仮面ライダー電王 169両目【俺たちが守った時間だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
      俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、2007/1/28〜2008/1/20に放送していた「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版(クライマックス刑事)公式サイト】ttp://www.den-kiva.jp/
【さらば仮面ライダー電王公式ページ】ttp://saraba-den-o.jp/

特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):ttp://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

前スレ:仮面ライダー電王 168両目【おっさん…ガンバ!】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224693796/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に970を踏んだヤツが次スレを立てる。
◆スレタイの有無は立てる人が自由にどうぞ。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆動画サイトの話題禁止。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
2名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 01:51:47 ID:J48aSV4e0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse.co.jp/artist/Takeru_Satou/profile.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://blog.livedoor.jp/rainbow_mickey/
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/cms/?pageid=116
尾崎正義(永田彬).         ttp://rungun-nagata.laff.jp/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在(岡野友信).  ttp://www.aicomai.com/HP/okano.html
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
カイ(石黒英雄)           ttp://www.ogipro.com/talent/ishiguro/index.html

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

最強スーツアクター17
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214241966/
3名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 01:52:18 ID:J48aSV4e0
原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己 柴崎貴行

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
               モモタロス ウラタロス キンタロス リュウタロス(関俊彦 遊佐浩二 てらそままさき 鈴村健一)
               「Climax Jump DEN-LINER form」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               野上良太郎&ジーク(佐藤健&三木眞一郎)「Double-Action Wing form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               野上良太郎(佐藤健)「Real-Action」

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 01:53:07 ID:J48aSV4e0
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ53
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225181383/
劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225296677/
仮面ライダー電王アンチスレ20
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1221529008/
仮面ライダー電王のおもちゃ 29両目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222927675/
劇場版「仮面ライダー電王&キバ」クライマックス刑事4
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209807343/
【グッズ】仮面ライダー電王 音楽物販総合7【本】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1222869203/
仮面ライダー電王 佐藤健 【 野上良太郎 】 9
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203175821/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart40【白鳥百合子】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1219329532/
【電王】松本若菜 姉さんだよ×4【野上愛理】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200279626/
【電王】ゼロノス・桜井侑斗(中村優一)スレ12
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224861738/
5名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 01:53:53 ID:J48aSV4e0
■関連スレ(続き)■
【モモタロス】俺のスレッド パート36!!【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225548794/
【ウラタロス】僕に釣られてみる?24匹目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224686169/
【キンタロス】涙はこれで拭いとけ◇11枚目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223205762/
【リュウタロス】16スレ目だけどいいよね?【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223999869/
【オカン】デネブ・キャンディーだ12個目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214664789/
【ジーク】降臨!満を持して… 4羽目【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206274896/
【仮面ライダー電王】ネガタロスかっこええ!1発目
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205154551/
【ギガンデス】電王イマジン総合スレ9【○○タロス】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1221309016/
【野上良太郎】僕にできること その3【電王】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1208608254/
6名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 01:54:54 ID:J48aSV4e0
Q.9話で良太郎が空手家を吹っ飛ばしたけど、理由あるの?
A.DVD4巻の未公開映像集&15分一本勝負参照、犯人はリュウタロスです。

Q.劇場版(俺、誕生)はどのタイミングで見ればいいの?
A.今回は劇場版と本編が連動しているので、映画公開日と前後している26話か27話の後に見るのがオススメ。
  最低限でも、DVD6巻(21〜24話収録)を見ていれば支障はありません。
7名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 02:45:03 ID:BFtN0SDr0
腐女子向け低視聴率キモ駄作ライダー
8名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 03:01:09 ID:wPV0ldsJO
>>1乙!
9名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 09:50:14 ID:jz3goCWw0
>>1
乙達が守った新スレだ!
10名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 14:34:38 ID:az5y60xH0
あ〜〜の〜〜ね〜〜

い〜〜ち〜〜お〜〜つ〜〜
11名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 14:38:44 ID:rvM1GT4P0
鯨早っ!
…!まさか遅れ過ぎて前スレの>>1に!?
12名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 15:49:59 ID:QRNWWmCY0
>>1

>>11
実は次スレの>>1に?w
13名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 16:40:37 ID:GHu85OQS0
>>1


ダブアクキンちゃんver.の歌いだしの前のメロディーが「チョコレート、ロッテ〜」にしか聞こえんのだが、どうしたことか。
14名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 16:44:20 ID:rvM1GT4P0
トットロトットロ〜(゚∀゚)♪
15名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 17:09:35 ID:RvCreF/IO
>>1
ところで皆の衆 東映公式更新きてますぜ

って高岩さんwww
16名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 17:14:01 ID:QRNWWmCY0
>>15
見てきた
飲み物サーバのメッセージがウケたww
17名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 18:22:25 ID:y4SKTWzO0
>>1
18名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 18:49:40 ID:zG5pTM/80
電王愛がすごいな、制作部はwww
19名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 19:04:47 ID:bTmlJiuo0
>>1乙!

>>11
まさかの早鯨かと思ったが
そうだよな、きっと前のスレの1に乙って言ってるんだよな!

東映w
高岩さんwww
そして飲み物サーバのメッセージにワロタw
何やってんだ、スタッフwwww
20名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 19:22:18 ID:rvM1GT4P0
これは意外と汎用性高そうだなw
21名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 20:36:32 ID:RTJmAwek0
あの台詞シールが後からジワジワくるwww
22名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 20:58:22 ID:PHNK/4Y00
ダイナミック乙!>>1
このスレタイは泣けるで…
23名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 21:12:41 ID:vKeLuAsC0
>>1
ちょっとでも労いたいと思うとしたらよ・・・・・・乙ってヤツだ

確かに汎用性高いwww
24名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 21:15:35 ID:5HLyInhy0
>>1
乙が希望をくれる・・・。
25名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 21:59:53 ID:NulhKgVl0
>>1


メイキングの制作部ワロタwwwwww
26名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 22:25:35 ID:Ybd/a2Xt0
味噌製糞ワロタwww
27名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 22:39:19 ID:RTJmAwek0
みそくそかww
28名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 22:59:01 ID:F98JehL90
そもそもがこれ、例えるならネットを使う上でセキュリティに穴を開けるようなもんだろ
わざわざセキュリティホールこしらえて、何するつもりなんだ?
しかも、下手すりゃぶっ壊れるのは、パソコンじゃなくて日本だぞ

ただ外国人が増えるだけって・・・その外国人がピンキリだからヤバい、と言ってるんだよ
2928:2008/11/13(木) 22:59:46 ID:F98JehL90
ごめん、誤爆
・・・ほんと、ごめん
30名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 23:13:37 ID:vsHV2sqY0
>>29
あのスレか
頑張ろうなw
31名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 23:17:17 ID:CLRuXxLT0
くそみそテクニック吹いたwww@公式
32名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 23:20:43 ID:iR5TM8I00
姫、私にも>>1
33名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 23:22:56 ID:UUSkaSFr0
東映見てきたけど制作部ww
電王愛は凄くわかったww
34名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 23:56:22 ID:OUrYypnsO
>>32
あんた、まだ>>1乙してなかったの?
35名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 00:08:16 ID:mbFycWS30
飲み物サーバも笑ったけど、

>良ちゃんがムチを振るうアップを始めました。(^^;

アップすんなwww


映画館の話ってのも気になるなー。
人見の時に映画館のバイトさんが嬉しい書き込みに来てくれてたしね。
36名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 00:10:08 ID:PeYA2RteO
親父…俺、>>1に乙ったよ…!
37名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 01:03:21 ID:nJlD9C7q0
>>36
さっきクラ刑事観たばっかだからお茶噴いた
38名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 01:12:34 ID:eHubXGua0
鈴木刑事、結構好きだな
普通の人だけど案外図太そうな所とか
39名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 01:19:50 ID:Cmme+w1V0
鈴木刑事がキバのレギュラーキャストだ
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
40名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 01:30:28 ID:hNh4GjEY0
え、違うの!?ってか鈴木刑事がキヴァに変身するのかと…
41名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 02:47:51 ID:bs5nWN6g0
753は最高です!
42名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 10:01:12 ID:MpxVEsf+O
電王はとんでもないモノを盗んで行きました


私たちの心です
43名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 10:07:32 ID:EVSFQUn+0
いいえ、お金です。
44名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 10:10:04 ID:XAMZ3vfGO
しかし、そのかわりに素晴らしいものも沢山もらったじゃないか
45名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 11:18:38 ID:GUDLN26o0
>>44
素晴らしいとは言いがたいものも沢山もらったけどなww
46名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:13:28 ID:2z9CTOsb0
>>45
よく分からない
素晴らしいと思わないものには手を出さなきゃいいだけじゃね?
グッズ全部コンプしなきゃいけないわけでもないし

俺は良いと思ったものには金使ったし、それに後悔はしてないよ
電王って作品に出会えて本当に良かったと思う
47名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:21:59 ID:XtHV50eUO
>>46
セイセイセイ
アメリカンジョークOK?
48名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:27:12 ID:HMj9Xa5b0
>>46
ちょ、何マジになってんだよw
落ち着けよ。2ch初めてか?
49名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:38:54 ID:2z9CTOsb0
いや、ジョークでもないし初心者でもないけど
東映が押し売りしてるわけでもないのに「素晴らしいとは言いがたいものも沢山もらったけどな」
っておかしくね?と思っただけで
50名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:52:00 ID:0AOPSw3/0
>>49
45はグッズの話じゃないんじゃね?
51名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:55:23 ID:vuWFgNddO
とりあえずスレタイが「かっこ良すぎる………!!!」
52名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 14:08:02 ID:XAMZ3vfGO
>>49
別に「嫌々グッズを買った」とか言ってるわけじゃないと思うよ

東映とかも「ちょwなんだそれw」的な話題をくれたり、椎茸とか良太郎のセンスみたいなネタだったり…
そういうのを愛すべき笑い話として「素晴らしいとは言い難いw」と言ってるんだと自分は捉えたけど

なんにせよ、自分はコハナという天使に会えて良かったよ…天子様だけに
53名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 15:09:15 ID:ln4wCinJ0
>>52
ま た お 前 か w
54名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 15:11:43 ID:BwKqqOiY0
なんでコイツだけこんなに人気者なんだろうなww
55名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 15:14:23 ID:HMj9Xa5b0
要するにお前はコハナが好きだと言いたかっただk(ry
56名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:20:46 ID:J3ojCaRDO
オシリーナ映画出るって既出?
その中に出てくる会社の名が「電王会社」らしい
それだけだけどなんか嬉しかった
57名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:31:48 ID:2z9CTOsb0
>>56
既出だし「電王堂」な
あと電王って名前を使ったのは只野仁の方が先
58名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 20:54:09 ID:AUB89jz50
ちょっと思ったんだけど
タロス達でMステ出たらどうなってたかな
59名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 21:10:39 ID:lTKXgkl00
>>58
正直言うと微妙な空気になりそうだ…

でもAAAの後ろにソードとか見たかった
60名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 21:27:59 ID:mRZoL0sx0
>>59
あ、それみたい。
61名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:20:25 ID:niaHh8XK0
>>59
KIYOSHIの「未来」のときのウルトラヒーローみたいだな
62名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:22:41 ID:xULa2/370
割と近場のショッピングモールで24日に「ゼロノスと遊ぼう」という
クイズとか撮影会とかのイベントがあるんだけど、当日は仕事で行けない…

ベガフォームが出てきて「侑斗をよろしく」っつーて
キャンディ配るんじゃないかとか気になって仕方がないのに〜。
63名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:41:05 ID:Cmme+w1V0
電王じゃなくてゼロノス一択てのが渋いな
64名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:52:48 ID:9uk0sR7EO
なんでゼロノスなんだwww
そうか選挙運動みたいな事しにくるのか
65名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:00:45 ID:x7EafezL0
休みだし行きてー!と思ったら遠すぎたw
66名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:07:17 ID:Ud6rFlvy0
>>35
自分、あのバイトさんの話かと思ったよ>公式
67一児の父:2008/11/14(金) 23:35:20 ID:ra+rOBQQ0
 息子の影響で初めてDVDで電王の存在を知りました。友情物でとても
よい内容で泣けました。ただ途中でハナがコハナになるのはちょっと・・・。
 今放映中のキバはちっとも面白くありません・・・。
68名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:40:01 ID:bs5nWN6g0
つ〔チラ裏〕
69名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:45:36 ID:niaHh8XK0
>>67
モモ「てめぇみたいなウジウジしたのは嫌いなんだよ!」
70名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:53:26 ID:OJQdTqZz0
>>67
釣りかもしれんが、まずはsageて
それと、三行目は余計だと思う。
71名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 23:55:15 ID:cqtBCxcV0
友情物w
72名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 00:35:09 ID:hliCjN1N0
良太郎とモモタロスたちの関係は友情…か?
「仲間」って言葉が一番ぴったりって気がする
73名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 00:38:25 ID:iDtNfoktO
>>71 笑うかオタ
74名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 00:58:56 ID:yoQQtwvn0
やっと「さら電」DVDつきパンフのメイキングが見れた
セクシー高岩さんやスーアクさんの格好いいアクション、無邪気なコハナなど見れて良かった
75一児の父:2008/11/15(土) 01:05:17 ID:DfDnRjC60
最初見た時は軽いノリの内容だったので期待してなかったのですが,
中盤〜後半は泣けました。仲間の連帯感?は友情とりは戦友というべき
なのかもしれませんね。キバの批判はたしかに余計でしたね。
 ただストーリーが子供には難しすぎると思いました。
76名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:21:07 ID:hliCjN1N0
はいはいsageましょうね
電王レベルで難しい言ってたら平成ライダーが(ry

真面目に答えると、ストーリーの難しい部分を理解できなくても楽しめるようになってるかと
「そういうもの」で済ませるもよし、設定について考察するもよし
ようは勢いです
77名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:24:11 ID:RnQugSPLO
ブラッディーマンデーで良太郎が弓を引くシーンで「フルチャージ」って脳内に流れるんだが

そんなお仲間いません?
78名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:47:09 ID:bCtMtXbsO
>>77
アーチェリーフォーム?
今度は何タロスが憑いたんだ…
79名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:49:30 ID:yTNPL4tt0
>>77
貴方のせいで今日からきっと脳内に流れるwww
80名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:54:02 ID:Vae0ORjGO
ファンガイアへの攻撃に有効そうだな<アーチェリーフォーム
81名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 01:55:54 ID:4TeW40YJ0
>>75
まだいたの?
最後まで一言余計だし。
ルールも守れないような人に育てられる子供がかわいそうです。
82名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 02:49:40 ID:bCtMtXbsO
>>80
むしろ貫通して串刺しになってもノーダメージな気が
83名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 02:52:55 ID:PMHuxxMs0
さら電みて思ったが流鏑馬的な攻撃のライダーがいてもいいんじゃないかと思った
意外にライダーに馬は合う と思う
84名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 03:07:41 ID:lXl1tG1/0
現代っ子に生まれ変わった戦国武将に馬の代わりにバイクに乗せてたマンガもあったな。
馬的なバイクならいいが、本物の馬に出演させたらライダーの中の人がヤバくなりそうだ。

>>75はまずは半年ROMれ。
コテハン、sageない、他作品批判で釣りとは。
余所のガキなんぞは事件起こさない限りどうでもいいが、
2chの空気も読めんようなヤツのレス読まされた方がかわいそうだ。
85名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 04:17:07 ID:u7LC34OY0
アタシ女だけど>75みたいな親は恥ずかしい
86名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 05:56:01 ID:IMUPR2vZ0
スルー検定実施中と聞いて。
87名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 06:26:26 ID:2LjzwpYW0
プリプリ時代の良太郎のキャラソンの「yes」の内容はまんまタロスズたちへの思いだよなwww
88名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 06:28:50 ID:CZ4VPxYX0
東海地方に住んでる方にお知らせ
かなり前に東京では放送したが東海は野球で放送されなかった
侑斗がゲストで出た
ネプリーグ
多分、今日の12時にやるネプリーグの再放送だと思う
城田優率いるイケメン軍団って書いてあったし
違ったらごめん

89名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 06:39:35 ID:pScTSqmN0
>>83
古代のクウガも馬に乗っていたみたいだしな。
元々ライダーは騎手という意味だからな。
90名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 09:44:05 ID:1kQ7Gi7W0
>88
9月に放送された分だと中村は出てないが
91名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 09:50:18 ID:HAuCRZYOO
>>90
理央とジャンがでたやつかな
92名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 10:27:40 ID:wEboqrlI0
>>78
弓といえば、やっぱウィリアムテルかなぁ?w タロスにならないけど
ウィリアムス? ウィリタロス?
あと、弓矢と聞いて思い浮かべたのが、天使(キューピット?)だったw
93名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 10:32:06 ID:MWxPuZ4P0
>>92
キュピュタロスとかどこぞのマヨネーズみたいな名前になったりしてな
イメージはもちろん両手を掲げてるお馴染みの人形からw
94名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 10:37:56 ID:Q+GvG86yO
>>93
そういえば、タロスのキュージョンが出るんだっけかww
95名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 11:26:12 ID:W/0pf+n40
>>92
そうか、ヨーロッパの話の方が知名度高そうだな
弓道の話から入って流鏑馬とかでなんか和風のイメージしたから
那須与一一択だろjk、弁慶イマジンだっているしな、とか思ってた
96名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 11:30:10 ID:5+rfiXc40
那須与一、とか…流石に無理か
97名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 11:34:33 ID:5+rfiXc40
リロってなかった…
ギリシャ神話のアルテミスとかケンタウロスとかどうかねぇ。
98名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 11:54:35 ID:wEboqrlI0
>>95
おお、日本にも弓の名手居たな
ただ那須与一だと、ますますタロスに結びつけにくいなw
ナスタロス?www デンライナー内のイマジン体の時や、良太郎に憑依した時も
常に扇を愛用している。とかw あ、モデルは那須与一の"馬"のイメージとかw
99名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 12:46:56 ID:hrUBVItgO
サジタリアスタロス、略してサジタロス
100名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 13:31:10 ID:xR8iV9DRO
>>88
ジャンと侑斗と範人が出てた
10188:2008/11/15(土) 13:36:09 ID:iYYjWf1YO
>>90
>>91
侑斗出てたよ
他に
ゲキレッド、ゴーオングリーン、城田優、あと一人は分からない
102名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 14:07:36 ID:JMLEFU6H0
>>101
あと一人は遠藤君じゃなかったかな。
特撮俳優じゃないけど。
103名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 14:10:55 ID:Deoj/4wv0
>>102
それは2回目の時
たぶんもう一人は和田
104名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 14:27:17 ID:0obQ/WHNO
>>87
しかもプリD主題歌のタイトルはベガと言う…
因みにクラジャンを聴いてると
ついルーキーズのイメージが重なってしまう自分がいる
105名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 18:40:35 ID:iIaMnO050
>>94
マジすか!いつ?
106名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 20:14:58 ID:PyCfZGRnO
今日JALの国内線乗ったら、キッズ用音楽プログラムの一曲目がクラジャンだった。
(「仮面ライダー電王より」ってコメントつき)
ちょっと嬉しかった。
107名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 21:19:22 ID:dHDZZButO
ニコラスケイジ、仮面ライダーに出たがっているらしいな。
アメリカ版電王のオーナー役なんてどうよ。
108名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 21:28:07 ID:fhS5hxgL0
>>107
良太郎以上に不運なオーナーになってしまいそうなw
もしくは石丸氏以上に実戦に強そうなオーナー…
いや、見てはみたいけどねw
109名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 22:07:22 ID:lXl1tG1/0
電王、ニューヨークへ行く
110名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 22:15:20 ID:+yVS6N3s0
時を超え、舞台はアメリカへ

見たいような見たくないような…
111名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 22:18:51 ID:8SI3yJom0
>>107
これがホントのクライマックス刑事(ケイジ)、なんちて。

・・・あー、そのー・・・・・(ゼロノスカードを使って)変身!
112名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 22:49:39 ID:MR8jbjrY0
ゴメン、俺は忘れないから
113名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:21:18 ID:IMUPR2vZ0
電王は本当に汎用性の高い名言ばかりだなwww
114名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:22:21 ID:Vae0ORjGO
君が何枚カードを使ったって、僕は絶対忘れない。
115名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:22:37 ID:JrhmNIak0
流れ電車斬りだけど
さら電にこんなシーンあったっけ?
ttp://i.yimg.jp/images/evt/weekly/special_den_o/popup05.jpg
116名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:33:13 ID:SAM5X2ve0
自分も、子供と見ていて電王にはまった。
何か書いていいでしょうか?
117名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:37:06 ID:wEboqrlI0
>>115
ない。カットされたシーンだろうな
1番冒頭に入る筈のシーンらしい
この格好で幽霊列車を捜すパトロールしてて
この後、着ぐるみ脱いで、実際の映画の冒頭に繋がるんだと思う
118名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 23:47:02 ID:MWNsI+2IO
>>115
携帯だとまるでアイコラのように見えるわ

着ぐるみが着ぐるみを着る…
カットされたとはいえ、これが許されるんだから電王ってすごい作品だよなぁ
119名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 00:17:08 ID:y6uwzLHu0
>>116
あんまりKYな内容じゃなかったら大丈夫だと思うよ
何を持ってKYとするかは・・・現行スレを読むか何かして察して、としか言い様がないけどさ
120名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 00:46:14 ID:IeHzOQm/0
初心者ならまず半年ROMる。
そこら辺をほっつき歩いて関連スレを見て回る。
ネタでない丁寧な言い回しは浮くので口調はざっくばらんにどうぞ。

>>118
真夏の撮影なら中の人は軽く死ねるな。
121名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 00:58:25 ID:5jTmBQEm0
>>120
役者魂で、スーツ+着ぐるみだったらかなりスゲーな。
でも実際はイマジン面+Tシャツ+ジーパン+着ぐるみなんだろうけど。
ていうか着ぐるみだけ脱いだ姿想像したら、ワロタww
122名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 01:24:57 ID:xbzOSwe20
顔はモモなのに下はシャツ+ジーパンwwww
全然クライマックスな感じじゃねえww
123名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 01:25:45 ID:JFT63toN0
メイキングとかでそこのシーンを見てみたいwww
たまらなくシュールwwwwww
124名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 02:13:32 ID:Dy+J6YBs0
個人的には見たいけど・・・子供には見せない方が良いかもな?w
125名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 05:06:13 ID:wMrXONkw0
トークショーであんだけ好き放題やっといていまさらそれはないわ
126名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 09:00:09 ID:YR4l8SZDO
Tシャツ+ジーパンじゃなくて、ミズノのバイオギア上下だと思われ
顔は面、体は黒いモジモジ君みたいな
127名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 09:37:16 ID:22+PAA3i0
>>126
それはそれで見たい
128名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 10:56:49 ID:8+SRz2HrO
129名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 11:16:14 ID:vClO1gm/O
イマジン達でモジモジ君 と申したか?
130名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 11:35:22 ID:Aejm5xVXO
まりなお姉さんが良太郎か?!
131名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 11:53:16 ID:3g3TJ6GR0
・・・ノリダーとチビノリダー
・・・電王とミニ電王


いや、別に何でもないさ
132名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 14:08:42 ID:xxOiYe0S0
モジモジ君か…

モモ「俺、参上の…お!」
133名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 14:13:49 ID:9FH3jD/00
ウラ「僕に釣られてみる?の・・・つv」
134名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 14:20:05 ID:Xv+uJRSlO
>>78

【アーチェリーフォーム】が有るならば、
【ジーク】がはまり役だと思う。

ブーメランとチッコイ斧の二刀流より、
でっかい弓を優雅に引く方がカッコ良くね?(・ω・)
135名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 14:42:11 ID:xxOiYe0S0
ジーク「狙い打つぜぇ!」
136名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 14:43:48 ID:SM9xFvke0
>>134

あの二刀流、ナイフフォークに見えて仕方がないんだが。
137名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 15:04:46 ID:3g3TJ6GR0
>>134
絶対似合うよねw

>>135
こら!www

>>136
たしかそういうイメージもあるんじゃなかったっけかな?
138名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 15:20:57 ID:+SW7JnwAO
35話「悲劇の復活カード・ゼロ」でK良太郎がコハナおんぶして道場から退散する時、コハナが何て叫んでるかわからない…。誰か教えて下さい。
139名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 15:24:26 ID:iimrRxbH0
「早く!」じゃなくて?
140名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 15:34:23 ID:+SW7JnwAO
>>139
コハナ「早く!」
次郎さん「待てコラー!」
コハナ「 」←この時なにか叫んでるけどわからないんだ。
141名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 15:39:26 ID:xxOiYe0S0
ハア…いいよな、次郎さんは…コハナを抱っこできて…
どうせ俺なんて…ハアハア
142名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:03:46 ID:d3nDPfwI0
「クマーー」か、「すまーーん」に聞こえる

どっちも変だな
143名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:05:02 ID:SM9xFvke0
>>138

「すまーん!」じゃなかったっけ。
144名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:05:44 ID:Xv+uJRSlO
同意してくれる人がいて良かったよ。

ジークが弓を持てば、
矢は勿論【白羽の矢】

うわッ!はまり過ぎるッ!!
145名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:06:45 ID:wMrXONkw0
結婚してコハナみたいにかわいい娘をもうけなよ(´・ω・`)
コハナを抱っこしたのは熊と侑斗だけだっけ
146名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:06:46 ID:SM9xFvke0
補足。道場を無意味に荒らした結果になったので、「ごめんなさい」の意味だと
とったが。どうだろう。
147名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:08:28 ID:1sUBhd3i0
>>134
王子ならば、レイピア系(フェンシングみたいな)が合うと思っていたんだが

でも子供にはソードとかぶっちゃうか・・・・
148名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:14:15 ID:Aejm5xVXO
>>145
デンライナー暴走をターミナルの窓から見てるとき、モモが抱っこしてなかったっけか?
抱っこというより持ち上げてるだけだが。
149名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:16:08 ID:Bymg9FQI0
>>147
それと、連結方法にしてもせいぜいロッドの順番入れ替えくらいしかなさそうだしね>レイピア
150名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:25:25 ID:d4NDwae70
>>148
胸触ってたなw
151名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:25:55 ID:/MlBPE130
>>147
ならレイピアとマインゴーシュスタイルかな
ブーメランと手斧みたく変形できるかは知らんが
152名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:32:42 ID:+SW7JnwAO
>>142-143
ありがとう。今度から「すまーん!」か「クマー!」だと思って観るよ。
153名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:48:10 ID:3g3TJ6GR0
>>145
ウラが裏切って、モモたちをデンライナーから追い出したシーンで
モグラたちの攻撃から逃げる時、モモが良太郎とナオミヲ連れて
リュウタがコハナを抱きかかえて逃げたと思う

>>148
「お前はこっち」ってキンちゃんに渡してるのが笑えたな 物か!ってw
154名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 16:55:59 ID:6fzCs+yXO
抱っこじゃなかったけどコハナをおんぶなら良太郎もあったよな
キンが憑いてだけど
155名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 17:26:24 ID:nVCMXVhL0
>>150
さら電のときも(ry
156名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 17:40:18 ID:ylAXm9uE0
クラデカの時も誰か抱えてた気がする。キンだっけな
157名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 18:35:48 ID:i2vUT17eO
キンちゃん意外とたくさんコハナのこと触ってるな
158名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 19:16:05 ID:roqtBOC00
一番オトンっぽいからな
159名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 19:37:12 ID:mHKG8mVp0
キン、うらやましす

でも将来、自分にも子供ができたらああいう感じなのかなぁ
160名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 19:57:54 ID:esiI1eRRO
電王実況したい人の為、アイデア置いとく。
クラデカ実況後、いまじんアニメ実況ってことにすりゃ、23週間実況可能だ。
いかがだろうか?
161名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 20:37:25 ID:UuS2oMyy0
>>160
もし自宅実況のことだったら、録画実況相談板までお願いします
162名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 22:56:29 ID:xJI/+6Kj0
ネットサーフィンしてたらこんなの見つけて吹いたww
タイトルロゴが電王まんまなんだがww

http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/jpg/=/src=DRVESVwZTkJRBkIWV1sLGQIKGFxAFgBQBQtDB15KR1MCAF1cSUEIXlQ6AQgGA0lACAlaaQAJUQwSDhkMQgI_/w=800/h=600/cid=will_0055//cid=will_0055
※リンク先18禁注意
163名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:10:33 ID:wMrXONkw0
東映にころころされるぞ…
164名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:12:38 ID:Qets70Mc0
全年齢板ー
165名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:15:00 ID:TXq+q5aCO
>>162
ロゴワロタwww
この業者消されるぞw
166116:2008/11/16(日) 23:24:11 ID:b7v4ipfQ0
>>119さん、>>120さん、どうもです。

過去にあったかも知れないけど、電王の中で一番好きなシーンは何か?
と言う話をしたかった(他の人のを聞きたかった)。

自分は、リュウタロスが登場する話(その二話目かな?)で、
イマジンに滅茶苦茶にされた公園の前にいたR良太郎に、
隙を見てモモタロスが憑依して変身するシーンがすごく格好良くて
好きなのです。

皆さんのお好きなシーンは?

167名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:36:29 ID:kigR2PiZ0
>>162

このロゴ作った奴出て来いwwwwww
168名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:48:45 ID:Qets70Mc0
>>166
あー、そこはモモウラキンが初めてちゃんと力合わせてていいシーンだった
でも一番なあ…改めて考えると難しいな
細かいところ挙げるなら、44話?のてんこ盛りでモモがチンピラ撃ちしてたのとか好きだ
そこに至るまでの流れも
169名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:49:54 ID:B6qdjF7C0
>>162
これは東映大激怒wwwwwwww
170名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:51:34 ID:gKqrLzSo0
略すると確かにデンライナーだわww
171名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 23:59:48 ID:roqtBOC00
略しちゃらめええええ

>>166
一番好きな話じゃなくて、「シーン」か
より選ぶのが難しいが…
1話、良太郎が不良に絡まれて、財布で名前を確認されるところかな
ただの弱い主人公かと思いきや、意外と肝が座ってる感じがしてw
砂グシャで一年見るのを誓ったんだが、改めて思うと良太郎というキャラに面白さを感じて、だったっぽい
モモタロスというキャラクターもあの時は充分衝撃的だったけど、同時に良太郎というキャラクターも衝撃的だったというか
172名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:14:56 ID:TBPmXz200
ありきたりだけど最終話のタロスズ+王子の隠れてるシーンかな
これまでの涙返せええええええええってなったけど、消えなくて本当に嬉しかった
173名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:37:16 ID:+9wrXAyj0
>>162
これ2かよwwww1も有ったのかよwwwww
174名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:38:33 ID:GgzXIUOW0
私は最終話でイマジンが消えてしまい「さよならも言えなかった」と良太郎が泣いてて、タロスズがいることに気づいて、
「みんな何してんの?」という良太郎の表情がなんともいえず、大好き。
175名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:39:10 ID:DM82ZsCOO
>>172
あのシーンは革新的だったなww
その1分前なんて超どシリアスだから余計にwww
176名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:40:22 ID:o84t3MbR0
クライマックスフォーム初披露んとこかなー
まさかあそこでクラジャンがかかるとは…
177名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:43:15 ID:njz/u6FA0
あり過ぎて選べない  って感じだけど

44話の良太郎とモモの取っ組み合いw その後の語らいのとこかな
モモの「守りたいものがあるとしたら、今ってやつだ」ってセリフが何度聞いても良い!
178名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:44:55 ID:b/6+je9z0
やっぱ終電カードゼロでのゼロノス変身かな俺は
179名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:45:00 ID:9ofWKLSF0
>>175
年末の拡大予告編であのシーンを見た時は作戦会議かと思ってたのに、
いざ蓋を開けてみれば「出るタイミングを逃した〜、どうしよう・・・」だもんなぁw
180名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:47:17 ID:be0D9YwH0
ダメだ・・・公式のせいでどうしてもそのシーン
「ちょっとでも飲みたいとしたらよ・・・・・・今ってヤツだ」がよぎるw
いいシーンなのに
181名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:48:06 ID:KrrhuEKf0
プラットVSモモとその後の
「ちょっとでも守りたいと思うとしたらよ…今ってやつだ」
のシーンが好きだな。

それだけに公式にあったアレは…笑い死にするかと思ったwww
182名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:49:31 ID:SGdllfmD0
本編シーンとは違うけど
OPの良太郎とハナ、愛理さんが背中合わせで笑ってるとこが好き
それがすごい気に入ってはまった

本編はいろいろあるけど…ダブルゼロノス登場の戦闘と
>>177の後、みんなが協力して各フォーム、そしててんこ盛りの流れはかなり好き
183名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:50:14 ID:DM82ZsCOO
>>179
加えて、
タロスズ「「「「頭が高い!!!!」」」」だもんなw
184名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:50:24 ID:KrrhuEKf0
やば、被り過ぎ〜

ちなみにケータロス出現のシーンも好きだ。

185名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:52:05 ID:eaUR/rCIO
>>178
同じく
あそこのAction zeroで自分の中でゼロノスは神になったw
186名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:54:02 ID:njz/u6FA0
>>179
思った思ったwww
これから最終決戦ってシーンなのかと思ってたから
あれはラスト3話位をミックスした予告だったよね。
だから「あのシーン出てこないなぁ 出てこないなぁ」って思いながら見てたわwww
187名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:58:42 ID:J9PJnC2d0
一番好きな話でさえ選ぶの難しいのに一番好きなシーンとな!
毎週名シーンの連続だったから…

でもガンフォームVSゼロノスとか凄く好きだったなぁ。
夕日を背負った錆ノスとか。
終電カードは愛理さんの所も、その後の変身シーンも名シーンだし。
「デネブをよろしく」も鬱だけど名シーン。
というか全体的に自分の中でゼロノスは名シーンでできてる。

・・・1番を決める為に全編見返したくなってきたああああ

でも一番印象に残ってるのは、俺誕の、最後の窓から外を覗くシーンかな。
あの細い窓から、雪の降るあの光景を眺めて…

デンライナーの窓って細いけど、凄く味わいがあるんだよなー。
188名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:00:08 ID:T93SaIEN0
ライナー初変身の回のモモ矯正排除から変身に至るまでの流れかな?
シーンというには長過ぎるが

無力でも戦おうとするところやイマジンたちとのやり取り、
アイテム出現に驚くところとか
デンライナーのオーラに轢かれそうになって
思わず武器放り投げて頭抱えるところとか

「これが普通の人のリアクションだよね」と思った
189名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:02:11 ID:ky0oTK9i0
>>187
デンライナーの窓俺もなんか好きだな
すっげー外見づらそうだけどw
そういえばnewデンライナーの窓ってどうなってたっけ
190名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:04:44 ID:n99YdSbq0
191名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:11:46 ID:o84t3MbR0
アドレスで分かるだろうけど、注意な。
192名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:12:19 ID:6izQOleW0
>>190
窓から白い顔をした女性がのぞいている画像

これを見た人は24時間以内に5ヶ所以内にこの画像を
貼らないと来年は最悪の1年になります
と書いてあるので苦手な人は回避してください

鑑定スレから転載。
193名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:13:10 ID:PMpECLTrO
>>187
確かにゼロノスは印象深いシーンが多いな
電王組はなぜか印象深いシーンを挙げろと言われても咄嗟に
浮かんでこない。名シーンも迷シーンも多すぎて選択肢に迷うからだろうか
194名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:17:02 ID:J9PJnC2d0
>>189
NEWライナーも細かった気がする。
デザインはちょっと変わってたかも?

デンライナーは、
食堂車の窓は顔のサイズよりちょっと小さいくらいで、
扉の所の窓がそれよりずっと細くて顔の半分が覗けるくらい。
あの目だけが見えるのがいいんだよなー。

ということで比較してみた。

ttp://weekly.yahoo.co.jp/23/denoh/photo/pop01.html
ttp://weekly.yahoo.co.jp/23/denoh/photo/pop02.html
195名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:23:43 ID:KrrhuEKf0
>>192
うっかり見ちゃったけど、クリスマスツリーに
「良太郎と(自分の)運が良くなりますように」って
短冊ぶら下げるから大丈夫!!
196名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:27:33 ID:J7RJlL67O
シーンってほどのモノじゃないけど、
デンライナーの先端に行き先の日付が表示されるカットが好きだったな。
視聴者に世界観を伝える為の、放送初期ならではの描写だったけど、
『あぁ、これはタイムマシンなんだなぁ』って雰囲気が感じられて地味に好きだった。
197名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:51:30 ID:SGdllfmD0
いまだに「時の列車デンライナー 次の駅は過去か未来か」
ってフレーズとクラジャンのイントロが聞こえると、きたきたきた!って感じになる
198名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 01:57:18 ID:+WHcBaQp0
シーンというか…話としても大好きな4話からだが
ダブアク→ソード変化→俺、ようやく参上!→うおおおおおおってなった
あそこのダブアクのタイミング愛してる
199名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 02:15:23 ID:G6OD4aNyO
いまだに「時の列車ペンライナー 次の駅はタコかみらイカ」
って字幕とクラジャンのイントロが聞こえると、字幕自重wwwって感じになる
200名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 02:26:05 ID:EMn+UlAP0
好きなシーンと言われると、まず最初に
「あぶない!」
「あぶねぇ!」
のシンクロが浮かぶ。
そのあと続々と、あれもいいーこれも良かったー選べねぇぇっ!!てなるんだけどw

モモタロスのキャラは初登場から好きだったんだけど、こんな奴が「仮面ライダー」でいいのか〜?とも思ってた。
でもこのシーンですっげー安心したのを、今でもはっきり覚えてるので。
201名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 03:56:29 ID:ze3BWNkDO
これ好きなシーンって言っちゃっていいんだろうかw
対狼金融だったかな、胡座をかいたソードの電仮面に良ちゃんが薄ボンヤリ…
アレにはおもっくそふいた。
あの時ほどごはん食いながらでなくてよかったと思った回は無…あるあるある

ゼロノスは本当に正統派だと思うんだ、俺はね。
錆ゼロ初変身の回の風化していく愛理さんと侑斗の記憶の描写には泣いた
202名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 07:20:07 ID:+9wrXAyj0
好きなシーンは多すぎて選べないが
愛理さんには毎度泣かされた
普段ぽやんとしてた雰囲気だったから侮ってた
美しさは罪
203名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:19:56 ID:qFM/qyWl0
好きなシーンなんてありすぎて選べねえ〜〜〜

さら電からでもいいならあの電王と幽汽の伝説の長回しシーンが好きだ
「戻ってこい!お前ならできるだろ!」のシーンは何度見ても燃える

電王はテレビシリーズからも映画からもファイナルステージからも、ようは全部に
神シーンが沢山あって本当いい作品だったなあってしみじみ思うわ
204名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:19:59 ID:I7hZvRfA0
1235678910の前の「おれ さんじょ」かな。
食堂車のイスにふてくされて寝てるカッコのまま良太郎に召喚されていくモモww
205名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:20:15 ID:T4653cNsO
好きなシーンはいっぱいあるが、まだ出てない中だと、
キンちゃんが本条を背負って去るシーンと、DVD版最終回のラストの絵だな
206名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:22:18 ID:ai2/msVeO
侑斗のこと思い出しそうになった時とか
最後、桜井さんが消える直前とか
愛理さんが相手の頬に手を添えるところが何となく好きだ
207名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:28:01 ID:rePNuQ1t0
「ぼくのじゃ……ないんだ」
それと、泣きながらおねえちゃんの絵のしわをのばしているリュウタ
208名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:32:50 ID:8p9aM6BR0
泣)28話のウラキンリュウがいなくなる所
笑)俺、誕生のモモの「あぁ!富士山だぁ!」

毎回いい場面があるから選びづらいなぁww
209名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 10:27:55 ID:NNyz8GUeO
俺の電王は良太郎が初めてモモに乗っ取られた瞬間だな
あまりに粗野で悪役っぽで…キタ(・∀・)━!ってなったよ
あれから全てが始まったからなあ
佐藤くんの変わり身具合にもwktkだったし
210名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 11:02:24 ID:VcOsg22UO
自分もw
遊戯王ファンだったから余計にグッときたw
実写にするとあんな感じだろうなぁ。
211名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 11:14:38 ID:TYYcHcYrO
電王とかけましてコハナと解く
その心は…
要所(幼女)でもえる


……
ごめんなさぁーい!
212名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 11:22:36 ID:BMx41rhR0
>>211

ま た お ま い か !
213名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 11:27:41 ID:rK8HtefX0
6話でウラが助けに入ったシーンが大好きである

リアルウラシマタロスktkrと思う間もなく爽快で卑怯な戦いっぷりを見てこの亀に憑いて行こうと思った
214名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 11:47:15 ID:MmZsrshD0
好きなシーンというか印象的なシーンなら2話のデンライナーが総攻撃するところかな
「なんでもいい!ぶち込め!!」の後のあのBGMの入り方と変形に「うええええええ?!」となった覚えがある
215名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 12:08:12 ID:AyPh5wRDO
俺が好きなのは…と、いうか印象的だったのはジーク編の後編でウラが戦ってた所かな。

静かに怒ってる感じとその後にキンにも譲ってるの見てウラの見方が変わった。

216名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 12:14:57 ID:CCP8tTSbO
>>210
ずっと気になってたんだが、遊戯王ファンだったから〜という人は皆同一人物か?
違う人にしては毎回言ってることが同じ過ぎて…

好きなシーンは、OPでソードがデンバードに乗るところとか、
良太郎がパス持ってミルクディッパー出ていくところかな
これから何かが始まる、って感じがして凄いwktkする
217名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 13:15:39 ID:VcOsg22UO
たぶん自分だけじゃね?
つい由来を言いたくなって。
うざかったらやめる。
ごめん。
218名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 13:32:59 ID:gEB8entU0
相変わらずホモくせー話題しかねーんだな

さすが腐女子駄作、キモッw
219名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 13:48:39 ID:TYYcHcYrO
>>217
モモ「気にするな…俺は気にしてない」

そんなに遊戯王の話でてたっけ?
以前ちらっと見た気はするけど
220名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 14:21:07 ID:njz/u6FA0
今度からは「銀狼怪奇ファイル」のファンだからって言えばOKさ!
221名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 14:32:50 ID:w4zuQ7LR0
〜のファンだから電王を好きになった!って本スレで言われても「ふーん」としか
222名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 14:41:06 ID:CCP8tTSbO
>>219
いや、いつからか本スレやバレスレで何度か見かけるようになって、
何をきっかけに好きになった的な話題だと必ず出てくるものだから…

二重人格もの、多重人格ものなら気にならないんだが、毎回作品名出てくるから妙に印象に残って
223名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 15:39:46 ID:otlTCSr40
へーぜんぜん気づかなかった。
わかんない話題はスルーしちゃうからね
224名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 16:03:11 ID:HJDXz4RA0
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02259

見れるところ増えてるからまだ見てない人はチャンスだね
225名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 18:06:06 ID:RvTNhiYw0
>224
地元京都完全死亡w

泣けるで…
226名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 18:13:33 ID:WySA4geB0
>>225
ブルク7なら行けるんじゃないか?
227名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 18:23:24 ID:RvTNhiYw0
>226
大阪まで運賃往復3000円なんよ…
いや電王のためなら3kくらい…どうってこと…
228名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 18:39:27 ID:8ewSaLi70
>>227
自分は関東に住んでるけど12月にも見たいから大阪まで見に行くつもりだよ
3000円くらい安いもんだ
229名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 20:40:23 ID:z2r1gXL40
うちの県のシネコンでは12月まで上映されるみたい
なのに、もう公式の上映館から消されちゃってる…。
230名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 20:53:07 ID:IXS2NBVB0
>>213
おいらも亀のあの外道な戦いっぷりが大好きだ。
一番外道なのに必殺技がライダーの定番のキックで
一番ライダーらしい所も好きなんだ。
231名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 21:27:44 ID:be0D9YwH0
つくづく電王は匙加減が素晴らしいと思うシーン語りでした
232名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 21:34:29 ID:I7hZvRfA0
ライナーになった回の最後の方、デネブがコケて「いたたた・・・・ヒザすりむいちゃった」てトコと、
その回の次回予告前の「キーワードは『イ!』」ってトコ好きだ。
233名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 21:41:08 ID:5CAnckHk0
前映画スレでも話題になってたけど
東映の予定表で消されてたり終了予定になってても
実際にはさらに続映してるところ結構あったから
映画館の方のサイトでもう一回確認してみた方がいいよ

15-16の土日も大阪のなんばとか横浜のTOHOとか
>224の公式予定表からは消えてるのに上映してたから
234116:2008/11/17(月) 21:54:25 ID:upS778vg0
皆さんありがとうございました。
レスを読むだけで楽しめました。おっと、この口調は慇懃無礼ですね。
それにしても、こんなにレスがつくとは!
電王人気は本当に凄い。

「さらば電王」でも、モモタロスがようやく良太郎と一体化できる
シーンが良かった。うちの子もそれが良かったようで、
早くDVDにならないかな、と言っている。
235名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 22:21:09 ID:MmZsrshD0
さら電のDVDもいいがさら電のサントラ出ねぇのかな
出るならコンプBOXにも未収録の曲もいれて欲しいぜ・・・
236名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 22:24:26 ID:abkdmEIj0
CD-BOX2でも出すかね。
キバのCD-BOX1万とか去年以上の脅威なんだが…。
こんなavexさんの事だからCD-BOX2もあり得なくはない…。
237名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 22:26:38 ID:H5Dbeufy0
>>235
さら電のサントラ出るよ。11月26日発売。
238名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 22:32:42 ID:MmZsrshD0
>>237
まじで?!
いいこと聞いた
早速予約してこねば
239名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 23:06:41 ID:LZ/OeQqgO
なんだかんだテレビ版の
最終回に流れた一部BGMはどのCDにも無いしね、多分
イマジンズが消えて
ショックを受けるシーンと
病院で愛理が桜井と
別れを告げるシーンのだけど
ある?
240名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 23:16:27 ID:+9wrXAyj0
テレビ版でもないのが結構ある。
ぜひぜひさら電サントラにまとめて入れてほしい
241名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 01:18:57 ID:PJJNP9r10
狩野英孝:「電王」中村優一とのイケメン対決は「トントン」 アニメ「美肌一族」トークショー
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081117mog00m200029000c.html


242名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 09:48:01 ID:ptIn8KYM0
漫画買いに行くつもりで出掛けたのに
何故かClimax jump the finalを持ってレジに立ってた俺、参上!
別にCDだけでもよかったんだけどねーなんかこれを逃したらもう買えない気がしたからつい買っちゃったんだZE☆
243名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 10:05:01 ID:5nHq6w6HO
チラシの裏にでも書いてろ
244名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 10:10:24 ID:QFw6+GK50
>>242
DVD付を買ったってことか?
特にロッドとアックス視聴の際はコーヒーを口に含んでからの鑑賞をお勧めしますw
245名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 10:26:44 ID:qzfZ3vbY0
>>242
炭酸系を口に含み鑑賞し鼻で刺激味わうのもオツです。
246名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 10:48:12 ID:eFXLtlDp0
曲順に聞かないと色々と危険だと思う
特にロッドで締めは危険
247名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 12:20:00 ID:wJYgaCPsO
AXは想定内だったけど、Rodがああいう感じに仕上がってるのは想定外だったなあ…
あの曲は妙にクセになる

特にSwordがカッコいいから順番に聞くとギャップがw
でも順番通りが一番心臓に優しいだろうな
248名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 13:58:05 ID:BaLkyTEM0
CDの曲順は登場と同じ順番とはいえ、すごくいいよね。ソードでグッと?み
ロッドで爆笑、アックスでさらに大爆笑でガンでラップも納得の出来
もうこれは電王の様式美と言って差し支えないと思うね
249名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 14:02:02 ID:BaLkyTEM0
>ソードでグッと?み
>ソードでグッと掴みだ。スマン
250名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 16:07:14 ID:aJnDlckwO
歌とかは普通に好きだけど、正直PVの笑いどころがわからない…
そんなに面白いところあったっけ?
251名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 16:33:14 ID:RpuejC0x0
>>250
そのままの君でいてくれ
252名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 17:39:27 ID:aJnDlckwO
>>251
ありがとうございます

それで、みなさんはどこが良かったんでしょうか?
253名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 17:54:35 ID:4ROLmWHXO
モモタロス ケツ
ウラタロス ハーレム
キンタロス 狛犬と月
リュウタロス ダンス
254名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 18:07:50 ID:N9JQtFlV0
モモ 歌と男らしさ
ウラ 雰囲気(スタッフの捕らえ方)
キン 雰囲気(いい意味で)
リュウ 歌(ラップ)とダンス
255名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 18:45:21 ID:BaLkyTEM0
モモ   すべて
ウラ   「これで僕はモテモテに!」の成功例
キン   日本の素晴らしさ
リュウタ あの姿であそこまで踊れるなんて!
256名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 18:58:50 ID:LlVvw2Ad0
モモ かっこいい!すげぇかっこいい!
ウラ このウラはなんか男臭い
キン スタッフのネタにかける情熱。すばらしき浪花節
リュウ このダンス妙に癖になる。そして何かS.I.C.リュウタが無性に欲しくなる
257名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 19:06:26 ID:T+WKU8BH0
ダブアクPVが真っ白だから
クラジャンPVは真っ黒背景なんだろうか

でもPVに人間はいらんかったな
258名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:03:50 ID:2e1HSY1jO
>>256
そしてBMモモタロスが
欲しくなるんですね、わかります
259名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:24:16 ID:xhM9OVHp0
ウラで出てきてた女のタレントさ・・・・・もうちょっとキレイどころ他にいただろうに。
260名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:36:57 ID:/29pX/WY0
あれは美女じゃなかったからこそ、
ウラは女の子の美醜はあんまり気にしてなくて、
女の子全てが好きなんだと納得した。
本編の華道やってた時も美女ばっかりって訳じゃなかったと思うし。
261名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:46:35 ID:a2weE+rl0
そもそも登場時側にいた看護師長(?)らしき人からしてノリノリで口説いてたしな
262名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:49:45 ID:JqmSsT090
劇中でウラにキャーキャー言ってた子、大抵微妙だったな…。
微妙な子でもオバサンでも構わず吊るのがウラ。
きれいどころは誰も釣れないね。
ハナ・ナオミはイマジンと知っているし、良太郎の姉を釣る訳には行かないしで仕方ない。
で、メインどころ以外ではあまりきれいな人使っていない(使えない?)。
263名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:11:09 ID:VxX22u+w0
翔子ちゃんや千姫はあれだったしな…
264名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:33:15 ID:KNiIdCey0
電キバスレ落ち炭化
265名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:40:28 ID:JMSiogpBO
話豚切るけど
来年のライダー
仮面ライダーディケイドとか言う話だけど…
NEW電王やらないんだね
266名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:44:07 ID:895FaegZ0
肝試しのウラは大抵想像できた
ってかU良太郎が出てくると大抵オチが分かるのって、どうなのよw
267名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:50:54 ID:JqmSsT090
>>265
NEW電王やるんじゃないかってのはファンの妄想だからそりゃそうだw
でもディケイドにはソードフォームくらいは出るだろうな。
268名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:56:53 ID:/edQ6ld70
当然のようにネタバレする奴って馬鹿なの?
269名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:59:42 ID:5cbVJyfP0
>>267
触らないであげて
270名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:20:14 ID:4a259+Ty0
もうオールイマジンアニメでいいよ来年
271名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:28:27 ID:895FaegZ0
正月辺りに俺、誕生かクラデカをTVでやってくれないだろうか

ってか今までに劇場版、TVでやったことある?
272名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:40:46 ID:6uo2XF270
>>271
555のパラダイス・ロスト

でもライダー映画の宣伝してる時期に再放送してるみたいだから、
年末は無理かも。

逆に言えば、来年の夏ならあるいは?
その場合一番適しているのはさら電かと思うが。
273名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:58:09 ID:T+WKU8BH0
剣もちょっと前に深夜にやってたような<映画
いろいろカットされまくりだったらしいけど

俺誕は東映chでやってたな…
274名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:58:20 ID:61e1U6F10
この前(夏頃だったかな?)の深夜に剣の映画放送してたな
275名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 23:51:24 ID:GY6f+N7i0
龍騎の映画も深夜にやったよ。
ただ内容がアレだったんでカットされたりしたけど。
やるとしたらやっぱり深夜枠なのかな。
276名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 23:58:28 ID:sYLpXXYE0
そっか。年末年始は無理か
正月なんかよくDBの映画とかやってたりするから
もしかしたらクラデカとかやらないかなーとか思ったり思ってなかったり、ラジバンダリ。
277名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 00:16:04 ID:sAJtYvIDO
前にアバレン&555を正月頃にやってたぞー
555はDC版じゃなかったけど
278名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 00:38:07 ID:tWpmWxoH0
最近の戦隊&ライダーは順番に放送しててブレイド&デカレンまで放送済み。
電王もそのうちやるでしょう。4年後ぐらいにw
正月には毎年やるのかなって思ってたのに去年はやらなかったから
電王の予告がギリギリまでやらなかったんだよなぁ。
あれは長かった。おかげで妙に楽しみなってたけどw

ブレイドの映画はカットが酷かった。DC版どころか公開版よりさらにカットだ。
正に最初と最後のクライマックスをばっさりカットとかなにそれ!?って思ったし。
279名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 00:47:07 ID:uzb9qUZx0
>>263
俺は翔子ちゃんいいと思うけどね
白くて柔らかそう
280名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 01:15:50 ID:3UiKIJIE0
>>263
翔子ちゃん→侑斗大好き
千姫さま→秀頼様大好き

〔´∞`〕どうやら僕の出る幕はなさそうだね

ってことかと思った

翔子ちゃんとデネブのデートは微笑ましかったなあ
281名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 01:18:53 ID:Mqi5DURU0
ああ、あれは見た目侑斗なのにデネブにしか見えない中村の演技も流石だったw
翔子ちゃんは逆に侑斗みたいなタイプは苦手そうな気がする
282名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 02:01:38 ID:X02kgC3c0
翔子ちゃんを可愛くないとか言う奴がいたら
俺はそいつを海に叩き込む
283263:2008/11/19(水) 02:22:40 ID:N+okOle80
>>280
普通にそんなつもりでしたよ
>>279には勘違いさせてしまったかな、申し訳ない
翔子ちゃんも千姫も可愛いし…でも一番かわいいのはコ(ry
284名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 05:48:53 ID:biJKWh6AO
>>283
ま た お ま (ry
285名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 07:25:09 ID:5bRjgQpP0
翔子ちゃんかわいいよなー
でも沢田さんも好きです
286名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 07:49:55 ID:1gN20s2BO
おにゃのこ版尾崎くんとみゅーらくんを忘れないであげて
287名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 07:50:03 ID:dQPBkHTIO
侑斗翔子デート回で良太郎が「何か、12時に待ち合わせとか…」
と言った瞬間全員で「12時!?」と腕時計を
見る場面は笑ったなー
タロスズは時計してないだろ、とw
288名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 08:53:18 ID:LHYXKAxT0
水嶋ヒロ&榮倉奈々「メイちゃんの執事」W主演
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227051591/

1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「メイちゃんの執事」(仮題、火曜後9・0)
水嶋ヒロさん、水嶋執事の弟役には俳優、佐藤健さん出演!


ある意味カブト&電王のタッグキター!!
289名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 09:32:55 ID:mmzM/HTg0
かすみちゃんも忘れないであげてね。
290名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 09:37:51 ID:iDVMsC8j0
>>287
次の実況はその回だ
291名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 09:48:14 ID:OQGkcJQ/0
>>288
マジかよwww
水嶋凄いなぁ カブト終了直後はぼっちゃまが一番出てた気がするけど
水嶋も最近かなり出てきてる感じだな、佐藤も遂にTBS脱出かw
292名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 09:48:15 ID:+mrCOpIP0
>>271
亀だけど夏くらいに剣やってたよ、深夜で。
293名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 09:49:15 ID:+mrCOpIP0
うおー安価リンクだけ見て
次レス読まずに書いたらすぐ後に書いてあった・・・スマン。
294名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 10:19:12 ID:/S/uWKFy0
>>288
ライダーがどうとかでなく、なんか普通とは違う意味で濃い兄弟だww
295名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 11:33:33 ID:59HsR7e3O
きっと両親を早くに亡くして、兄弟二人でおばあちゃんに育てられたんだろうな…
296名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 12:22:51 ID:8FjdwT+40
女の兄弟も1人居そうだな。姉か妹かしらんがw
297名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 12:34:16 ID:59HsR7e3O
普通にカブトと電王の共演も見たいな

「クライマックスおばあちゃん」とか
298名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 12:40:30 ID:bfKYSbzE0
コンピューターおばあちゃんみたいだな
299名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 12:59:31 ID:OQGkcJQ/0
モモと天道のやりとり見てみたいかも
モモがガーっと言っても、天道が我が道を行くで
更にモモがキレる って光景しか浮かばないが
意外にもジークと波長が合いそうw
300名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 15:28:48 ID:ZbUOEhKZ0
どっちも「我が兄弟(妹)」とダブルアクションですね
美食家っぽいし、羽バサーってなるし
301名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 16:47:55 ID:Jme/ckCB0
電キバより電株かw
302名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 17:35:32 ID:tseK4Ed/0
途中から少し電王見たんだが主人公がキモくない?
なんかヘニャヘニャしてて男らしくなくて変だし、仲間の怪物も声が合ってなくて変だし
というか顔ブサくないか?あんなんがイケメンなの?
てゆーか最初から見る価値ある、コレ?
303名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 17:36:53 ID:1V9sfGnT0
ないと思うから見ない方がいいよ。さようなら
304名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 18:14:36 ID:uNkEixCkO
なんかよくこういうこと書く人居るよな〜
ブレイドスレにも居たし。

まぁ以前龍騎スレに似たようなこと書いたことあるから
今は悪いことしたな〜と思ってるが。
305名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 20:01:40 ID:Cx7f/ty+0
男は黙って!
スルー!!
306名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 20:08:11 ID:iLHchwUHO
>>297
何か凄く強そうなおばあちゃんだなww
後ろで呆然とするライダー達を尻目に怪人軍団をちぎっては投げちぎっては投げ
みたいな
307名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 20:11:57 ID:OQGkcJQ/0
>>306
電王「おい、あれお前の婆ちゃんだろ? 止めろよ、俺の活躍の場がなくなっちまうじゃねえか!」
カブト「お婆ちゃんは言っていた、私に命令出来るのは私だけだ。と」
電王「んんなああああ!! 俺の楽しみ盗るなー!!」

こんなん浮かんだw
308名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 20:39:13 ID:hAO+pMEr0
もう春の仮面ライダー祭りおばあちゃん&オーナーでいいよ
309名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 20:58:22 ID:mwbxa5KE0
がぜん興味が湧いてまいりました
310名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 21:28:14 ID:Fm2MFOvkO
「&」では無く「VS」だったら10回観に行く
311名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 21:33:46 ID:eHP8wF0c0
おばあちゃんが作ったチャーハンをオーナーが食すのか…
312名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 21:34:14 ID:osshRuSmO
>>310
また旗倒しやんのかwww
313名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:24:41 ID:biJKWh6AO
さらば電王、まだまだロングランで引っ張る劇場が多い模様だ。

もう一回見に行くかどうか迷ってしまふ………
314名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:31:49 ID:OU9N2/3v0
よくそんなに見る気になるね。
同じ映画は2度見ることはあっても3度は見ないし、DVD買った時の楽しみがなくなるじゃん。
315名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:45:49 ID:rH2W8Jcl0
折角だから大画面で見たいじゃないか
316名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:45:52 ID:zmyZKRYJ0
今日4回目を観た
今日が一番泣いた
317名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:45:54 ID:sAJtYvIDO
>>314
いや、それ全部お前の主観じゃないか
何故二度目はあるのに三度目はないと言い切れるんだ?
DVDで家で細かいところまでじっくり見たりするのと、映画館で大きなスクリーンと良い音響で見るのは違うだろう…
基本的に映画館で見れるのは今だけだし
あ、勿論映画館で見ない派な人もいるだろうけど

ちなみにクラ刑事もさら電も三回見た
俺誕生は都合悪くて一回だけ
318名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:46:09 ID:aaWAMTAP0
大きなスクリーン&臨場感溢れる音響>>>>>>>>>>>>>>家のテレビ゙

ちなみに俺の場合は俺誕からさら電まで計13回見てる。
旅行先でも見たw
319名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:52:27 ID:Fm2MFOvkO
俺誕6回・クラ刑事7回・さら電8回観た

まぁ何回観ようが人の勝手じゃん
320名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:58:54 ID:eHP8wF0c0
さら電本編はもちろんなんだけど
EDのスタッフロールを見るのがものすごく好きだ
321名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:50:52 ID:8zPnG4Na0
俺誕1回・クラ刑事3回・さら電にいたっては10回観た。

10回目の「じいちゃん、ただいま。それとありがとな」は
なんか心にやたら響いた。
322名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:59:20 ID:OQGkcJQ/0
俺誕5回、クラ刑事4回、さら電2回

もう1回くらい観に行きたかったなぁさら電
行こう行こうと思ってる内に終わっちゃったよ
323名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 00:08:05 ID:umAiQFNi0
俺誕3回クラ刑事5回さら電18回

まださら電観に行くよ
これで最後なんだ公開だけはしたくない
324名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 02:02:35 ID:pIKgSh2+0
俺誕は病気で行けずDVD観て後悔したので
クラ刑事6回さら電7回 地元では週末で終了だが
禁断症状が出たら近隣県まで行ってしまうかも試練

モモタロスの立ち回りや長屋に馴染んでるデネブ、コハナの着物姿
M良太郎の変身の時のパス投げたりする一連の動作、ライダーの混戦
幸太郎の走りながら変身とか、繰り返し観たい場面が多すぎる
イベントDVDは予約受け付けてるけどさら電はこれから始まるところもあるから
まだ先なのかね
325名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 02:03:26 ID:pIKgSh2+0
連投スマン

4箇所くらい回ってみてるんだが
どこでも子供がジーク登場に反応する&エンディング歌うw
あとモモの立ち回りで身を乗り出して観ている子とか
「俺、参上!」ポーズつきでハモってる子もいたな

7回目観た時は、近くの席の男の子が「あの青いの…」と
しばらくもごもご言ってて、なんだろうと思ったら
テディがボロボロで戻ってきて幸太郎に連呼された時
「あの青いのテディだって!」と興奮してたw
326名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 07:13:05 ID:HWoMhmaI0
ライダーの映画は基本3回以上観に行く
1回目はストーリー、2回目は映像、3回目以降は気付かなかったところをチェックみたいな
さら電は2回観に行ったが、チケット余ってるから3回目行かないと
327名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 07:38:17 ID:r9/ZZvaQ0
>>325
俺行った時「俺参上!」とか「泣けるでぇ!」ばっか連呼してた子がいたぞww
デンライナーで電王放送開始時まで戻れないかな。でもチケットないからあかんわ
リアルタイムで感動したかった…
328名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 08:15:06 ID:KEOZrGHS0
>>324
あのパス投げる仕草なんか良いよね
これから変身すんぞぉって感じでゾクゾクするw
329名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 08:24:03 ID:FLvDzKF+0
なんかみんなすごいなw
そりゃさら電の興行収入7億円いくわ。10月の東映の中でぶっちぎりだよ
330名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 08:24:13 ID:7Jfc4DvTO
おまえら本当に電王好きだなぁ
331名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 08:25:15 ID:r9/ZZvaQ0
>>330
携帯のカスタムスクリーンを電王仕様にしたぐらいですから^^
ハマるととことんハマるからなぁ。最近電王関連のCDしか聞いてない。
332名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 09:23:17 ID:0QVIkpoW0
今月末に近くにシネコンがオープンするんだが、さら電やるそうだ。
県内の違うグループのシネコンで見た時は、日曜日だったのに客席は2割くらいだったから心配だな。
333名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 11:00:59 ID:xCGwUyotO
>>332
西宮ガーデンズか?
さら電やるんなら見に行くぜ!!
334名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 11:51:25 ID:F0CazPhCO
>>332
岡崎かな?

これから上映するところって、特典マグネットないかなあ…
6回見に行ったけど、ウラだけ手に入れ損ねたんだ。
335名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:06:49 ID:/nP3fUR60
>>334
15日の香川の初日に行った時はあったよ

公開自体がこれからならマグネットもあるかもしれない
336名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:08:52 ID:1d0qhpKU0
数字の話多いな
このスレ
337名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:15:52 ID:pIKgSh2+0
>>327
リアルタイム組として確かに「一緒の時間を過ごした」実感はあるが
「ここで続くのかよ!」「来週休みかよ!!」等々、色々大変だったよ…
金銭的にもずっとクライマックスだしなあ(進行形で)


てんこ盛り&ケータロス画像バレ「ねーよww」「電話かよ!」
     
放送後「やべぇ泣き笑い止まらん」「買うぜ買うぜ買うぜ!」

>>328
数回目に気づいたがM良太郎すげーいい表情なんだよな
音楽のタイミングもいいし
DVDでリピートしまくりたいんだが見入ってしまいそうだw


今まで見かけたことがなかったガチャガチャも置かれてたんで
初めて回してみたらストライク・テディ・モモだった
(ここで小銭が尽きたw)
338名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:16:53 ID:HKXeiJ7dO
>>335
香川って、宇多津のワーナー?
339名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:41:27 ID:7Uft0yGd0
特命係長に秋山莉奈がでて,会社の名前が電王社ってただの偶然???
340名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:46:38 ID:YLSrRT6qO
何度目だよ…
341名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:50:08 ID:7Uft0yGd0
映画の中で一番面白くなかったのどれ?
342名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 14:31:36 ID:AQLwQrBa0
俺は親切だから教えてやるが「電王社」が先
343名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 15:15:27 ID:9/pZWytV0
>>339
新発見!みたいな得意顔でカキコする前に一回ググりなよ。
面白くなかったの聞いてどうすんだよ。
どんだけ釣りたいんだよ。
344名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 15:20:32 ID:+N0ryjwR0
まぁageてる時点で釣りでしょ
345名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 15:25:27 ID:KEOZrGHS0
>>337
俺もリアルタイム組だけど、
「ここで続くのかよ!」「来週休みかよ」これさえも、今となっては良い思い出だ
去年1年間はホントに1週間でさえ待ち遠しかった、来週休みの放送終了直後の
今終わったばっかだっつうのに、次回までの待ち遠しさったら途方もなかったもんなwww

話かわるが、さら電のあのシーンは言うまでもなく、モモが斬られて幽汽(良太郎)に腕掴まれるとこから
通してゾクゾクしっぱなしだけど、俺、参上!決めて、イッテ〜って痛がって、そんでパス投げで変身だからな
その総てをひっくるめて堪らんなぁw  M良の表情も佐藤君グッジョブ!としか言いようがないw
346名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 17:35:48 ID:xVcwA5KhO
そういや去年の今頃のこのスレではクライマックスフォームの話で盛り上がってたっけ
確か125両目くらい
347名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 18:21:43 ID:icVlVFJe0
そろそろクリスマス…短冊に書くこと考えておかないとな

「来年もこのスレのみんなとクライマックスでいられますように」
348名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 18:28:05 ID:p0kxZNR8O
日曜は11時まで寝てたのに、電王にハマってから、睡眠時間が1時間だろうと30分だろうと8時にはパッチリ目が覚めて視聴。見終わったあとは興奮してここ覗いたり寝れないとかよくあったなぁ
349名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 19:50:34 ID:CnnVYxnt0
リアルタイムのあの頃が懐かしいな。
1週間が長く感じたなぁ。

そして、年末年始のナマゴロシ……w

いい思い出だw
350名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 20:22:28 ID:KEOZrGHS0
>>349
でもあのナマゴロシもちょっと複雑な気分だったよねぇ
1秒でも早く次が見たい、ってのは言わずもながなんだけど、

次が始まると、あとたった3話で終わってしまうんだ・・・じゃあまだ来ない方が良いなぁ
ああ、でもやっぱ見たいし・・・エンドレス  こんなんだったw
351名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 20:30:38 ID:et+P78Dk0
京都周辺の地域はまだTV放映しててうらやまw
友人がそっちの放送でちゃんと見始めてはまってた
352名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 20:37:20 ID:jV9tdnO1O
>>350
あの年またぎはヒサンだったw
ここで続くとかありえん!早くみせてくれ!
でもみたら終わっちゃう!いやだ!てか終わるのか?
って大騒ぎだったw
あのときはクラ刑事もはっきりしてなかったから
本当の最後だと思ってたしな……
それがこの時期まだクライマックスなんだからなんてしあわせだw
353名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 20:41:44 ID:F6JYbnqC0
>>352
なに言ってんだ
最初からクライマックスじゃないか!www
354名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:16:34 ID:ZLi1ga6x0
俺、いまだに日曜の夕方は電王の好きな回を見てる。
なんか落ち着くし、また月曜から仕事頑張ろうって思えるんだよね。
355名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:22:30 ID:ruuttYZy0
お前ら(電王好きが)ひどくなってるな…

去年の今頃は、物語も佳境に来ててもう少しで終わってしまうのが悲しくてなかったな
それが一年後も新作見てる状況になるとはw
さら電見てる時は楽しいんだが、見終わると毎回「電王終わった…」状態になって困る
最終回後やクラ刑事後も同じ状態だったけどw
356名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:28:38 ID:JU4hXUok0
ところでラジタロス第4回は今日の24時までだ
聞き納めはしたか?
357名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:58:23 ID:NC62EJhD0
クラジャンファイナルの
「everbody がんばって」と「めいっぱい もっと上」が
「先輩 がんばって」と「先輩 もっと上」にしか聞こえん
358名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:10:10 ID:jOVzRqLz0
>>351
ちなみに京都の明日の再放送はピアノマン後編で「丸焼きだ!」の回


そういや何の因果かは知らんが、キバ本放送での「さら電公開!」と再放送での「俺誕公開!」が丁度同じ週に放送してて
再放送を見てから俺誕初日を見に行くつもりで土曜に映画に行くと、さら電が公開初日という恐ろしい状態になってた
デンライナーで未来に来たのかと思ったぜwww
359名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:15:42 ID:et+P78Dk0
京都のは再放送じゃなくて一応本放送なんだぜ
360名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:17:02 ID:IydZmGrw0
>>357
えっちぃのはいけません><
361名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:19:56 ID:JU4hXUok0
クラジャンガンフォの「Make some noise loud」が
どうしてお「皆さんどっすかー」 に聞こえてしかたがない
362名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:28:43 ID:5KDhA4vL0
>>354
よう!おれ!
363名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:49:20 ID:3jPu4aFuO
電王だいすきだ
364名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:54:01 ID:cjT4llDX0
俺もだ!
電王が大好きだ!!
365名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:55:51 ID:wJVPWZU/0
最後に言っておく

臀部も好きだ!
366名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:58:45 ID:AjiidayL0
>>356
今、聞き納めしてきた。
これで向こう3ヶ月はあの爆笑トークが聞けないんだ…

DVD出るまでナマゴロシpart2
367名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 23:59:45 ID:7Jfc4DvTO
イマジンの中で一番かわいいのは誰?(電組・零組・手羽先・ネガ・テディの中で)
368名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:02:25 ID:ruuttYZy0
かわいい…?
369名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:03:18 ID:dpeVDys10
みんな可愛いよ
370名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:03:31 ID:Xy0hb8Dz0
(一日の)最初に言っておく!

俺はか――な――り!!電王が好きだ!!
371名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:06:39 ID:oUdUlfoyO
電王が大好きだ!
おでんを業界用語風に呼びたくなってくるくらい大好きだ!!
372名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:07:01 ID:K9vh4EAL0
>>360

自分も>>357みたいに空耳してるけど、何がえっちぃんですか?
全然わかりません。
373名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:09:14 ID:SPYs2kUS0
デネブ「…と侑斗も心の中では思ってる!」
侑斗「思ってねー!」
374名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:11:02 ID:6olUOjQaO
弱かったり運が悪かったりお金がなかったとしても、それは電王を好きにならないことの言い訳にはならない

つまり、電王が好きみたいなんだ
375名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:22:26 ID:aKa3KZjf0
おばあちゃんが言っていた…電王という作品は素晴らしい
だが、それを素晴らしいと思える心はもっと素晴らしい、ってな
376名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:26:07 ID:qb6Fghf/O
Σ*`w´予  <みんな電王ダイスキだよね?答えは聞いてない!
377名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:28:25 ID:P2rm6PbF0
  )、,)
( `w´)  < 1つ楽しいと思えるとしたらよ、「今」ってやつだ
          だからもっと楽しめよ。 な!
378名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:38:20 ID:wxJE0lCv0
えらい伸びてると思ったら荒らしじゃなくて電王愛の嵐かw

1週間ただでさえ長いのに一回休みと知った時は本当に辛かったなー
てんこ盛りや「デネブをよろしく」の回も「復活早すぎ」と「あれを引っ張られてたらダメージでかすぎ」
って意見が出てたけどもちろん後者だった
それにしても次のライダーのクランクアップが近い時期にここの熱さは何なんだw
379名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:42:45 ID:dpeVDys10
>>376
モモと混ざってるぞw
380名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:53:16 ID:zt1jPRg0O
モリュタロスか
381名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 00:55:18 ID:ajsRV8NVO
>>378
一回休みのときは、「駅伝氏ね」「ゴルフ氏ね」と思った
382名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:01:26 ID:4no4QB5l0
モモタロスたちが走ってくれるなら毎週駅伝でも良いな
383名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:01:47 ID:P2rm6PbF0
そういや、当然朝8時(10分前位は確実に)に起きて、リアルタイムで見るし、ビデオも録ってるんだけど
録画してるから、最悪見逃すって事はないんだけど、それでも寝坊して8時に起きれなかった時は、ちょっとへこんだ
ビデオで見れるんだからイージャンって思いつつも、マジへこんだwww 
起きて、9時とかだった時、ビデオ録ってあるって判ってても、数分間呆然としたw
自分でも変だよなぁと思いつつも、今思うとそれだけ電王好きなのかなぁとも思う 今でも勿論大好きだけど
384名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:08:35 ID:wxJE0lCv0
>381-382
駅伝の時は1回休みという事実に耐え切れなくなった人間続出で
「オーナーが走る説」が出てた気がするw
385名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:14:46 ID:wxJE0lCv0
>383
アリキリ後半を録画失敗して見逃した時は落ち込んだ
ものすごくショックを受けている自分に驚いた
あの回を飛ばして次の話視聴なんて考えられなかったから
録画視聴して1回観たら消してる友達に速攻連絡した
あの時の必死さで発電ぐらい出来たんじゃないかって気がするw
386名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:18:31 ID:AdQ7yVZ40
>>383
そうなんだよね。録画してるのに寝坊するとへこむ。
自分の場合、
間に合うとリビングの液晶大画面で地デジ→寝坊すると小さいブラウン管で画質の悪い録画
というのがあって寝坊した時はかーなーりへこんだ。
387名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:20:14 ID:P2rm6PbF0
>>385
幸い俺は録画失敗はなかったけど、
失敗してたら特撮話出来る友達の居ない俺は、どこまで落ち込んでたろうwww
あ、そういや、今週のキバ録画失敗したな・・・・そんだけ
自分の中の電王の大きさを感じるなぁw
388名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:20:24 ID:NHNqaKhx0
録画失敗は地の底まで落ち込むよな
リアルタイムでちゃんと見てても
頭が真っ白になるというか
389名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:35:48 ID:rWgKWBys0
実況ログ取れなかった時の哀しみは言葉にならない。
自分とこの画質の悪さは絶望的だからキャプ師さんは神だ。
390名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:48:08 ID:sXE8yEG30
地デジにでもしんさい
391名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 01:57:07 ID:2ynxIJs00
なんか電王愛溢れてんなw

自分は平成ライダー「クウガ」から見てんだけど、電王で初めて
最終回症候群というのを体験したorz
本当に2〜3日何もする気がおきなかった。
仕事には行ってたんだが、2日間くらい職場での記憶がまったくなかったwww
今思うとそんだけ電王好きだったんだなと思う。
392名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 02:06:04 ID:SPYs2kUS0
電王にハマってDVDでクウガから平成ライダー観てる俺、参上
キバと電王とクウガ観るので忙しい今日この頃
393名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 02:11:34 ID:Ytmf395a0
>>392
羨ましい生活してるなw

電王は生で見て実況→録画をじっくり見る→また見る→ま(ryの繰り返しだったな
今思うとなんであんなに実況間に合おうと必死だったのか謎だw
OPのED曲クレジットが毎回どの曲かwktkしてたなあ
ロッドの活躍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかアックスOP前に終わったー!とか
394名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 02:26:32 ID:MWMFLpr40
>>392
自分も似たような感じ。
電王→カブト→クウガ→龍騎→剣→アギト→555、と完了して、残るは響鬼だけになった。
けど、ちょっと横滑りして今は脚本家つながりでタイムレンジャー観てるんだが。
395名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 02:53:52 ID:SPYs2kUS0
>>393
俺もリアルタイムの電王やキバは日曜朝、夕方、水〜金辺りに1回で週3回くらい観てる(た)なw
観過ぎるとDVD化の時の新鮮味が減るから抑えてた(忘れる事は必ずしも悪い事じゃない)
クウガは次の話が届くところにあるから次が気になってこうやって見直せない
リアルタイムで観れるのはいい事だよ

>>394
順番が自由でいいなw
キバの役者繋がりで芳賀優里亜の555からにしようかとも考えたが結局順番通り
CGの進化を楽しむとするよw
396名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 03:07:15 ID:KxaHX0wrO
>>381
ゴルフ実況席コラには笑わせてもらった

それにしても流石、ここまで残ってるヤシラは熱いね、
煮詰まってる感じする
397名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 03:07:45 ID:yXAaTzji0
クウガ→アギト(途中で脱落)―…………→電王→キバ
電王見た時フィルム撮りっぽい映りになってたのにまず驚いた
398名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 07:11:29 ID:QY0wgqH80
キバラジオ売上枚数(合計)**974枚×3,150円=*3,068,100円
ラジタロス売上枚数(合計)6,210枚×3,150円=19,561,500円

差額が1,500万以上有る。で、これに「Roots of the King」の売上を足してみると
※「Roots of the King」売上枚数3,595枚×1,260円=4,529,700円

キバCD売上金額*7,597,800円
電王CD売上金額19,561,500円

それでも1,200万近い差が有る訳で、同発、同ジャンルのCDとしてはちょっとなぁ。
399名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 07:23:21 ID:4no4QB5l0
電王にハマったのが今年の4月くらいだった
「本放送はリアルタイムで見られなかったからせめて映画だけでも…」とおもって
クラ刑事見に行ったが、いまもまだリアルタイムが続くとは…
嬉しい限り
400名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 09:31:44 ID:lFM7KEzBO
こちらはさら電から途中乗車ですよ
401名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 10:05:11 ID:P2rm6PbF0
>>391
ああ、俺もそうだ。俺もクウガから(もっと言えばブラック世代ですw)見てるけど
最終回症候群に陥ったのは電王だけだったかもw
関連DVD、CD買い揃えて、今も保存してるのは電王だけだな
録画したのも、俺も大体2、3回見直す感じだけど、好きな回だと1日最低1回は見てた気がするw
1週間が7日っては勿論縮まりようがないけど、次の回が待ち遠しいから、
録画したのを見まくって、電王漬けになると、次の回がちょっと早いような気になったりしたwww
我ながらちょっとイタイ電王バカだなと思うw
402名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 10:29:40 ID:fW+fU/cTO
>>397
それ、気になってた
平成ライダーはクウガ、アギト、電王、キバを視聴してるけど先の二作品はビデオ撮りの印象が強い
電王キバはフィルム撮りなの?
403名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 13:26:09 ID:0uMaV2DL0
>>402
キバについてはわからないけど電王の画質については
公式で解説されてたと思ったので探してみた。
電王は全編デジタルデータだそうだけど、現像に使うフィルムによるのかもね。

ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp?action=entry&num=154
404名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 14:50:09 ID:sUL88sV20
鹿男を見るとなんか電王を思い出すなw
405名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 18:00:48 ID:y5b0JgB80
近くの映画館今日がさら電最終日だから観て来た
何度見ても面白いし感動するよ。早くDVD出て欲しい
406名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 21:19:10 ID:vJNfcw9NO
ようやくラジタロス買ったけど本当にケータロス商品化して欲しい
407名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 21:35:45 ID:yXAaTzji0
>>404
BGMはどちらとも佐橋氏が手がけてるからな
408名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:20:40 ID:iJmLj3V30
もしもオーナーが駅長の顔出しパネルに顔を入れたら…
409名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:24:04 ID:Ytmf395a0
>>408
吹いただろーがwwwwwww
410名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:24:33 ID:AjPOjcaY0
「違和感ないように見えるかもしれませんが、気のせいです」
411名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:57:23 ID:V6I1/hHJ0
>>402
電王から始まって剣、龍騎、響鬼、555、カブトまで見てきた(今アギト中盤)けど、
カブトから本編映像がフィルムっぽいかんじになってるね。
響鬼は本編はビデオ撮り(?)だけど後期OPはフィルムっぽかった。

映像詳しくないけど、画面の雰囲気の印象はこんなだったな。
412名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 23:01:16 ID:3ms4aX4l0
カブトスキ-だった自分は、誰かカメオ出演してくれないかな?と思って軽く見始めたんだけど、
今となっては初回から消さずにDVDに残しておいてよかったと、心から思ってる。
戦隊終了後に流れたジャンクションもよかった。
413名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 23:45:36 ID:ACqP1T6k0
さらば電王のDVDがいつ発売かわかる方居ますか?
414名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 00:30:04 ID:EWQueb8OO
>>403>>411
レスありがとー

以前のような露骨にビデオ撮りの画像は、イマジンズの芝居から受ける印象がだいぶ違ってしまいそうで、今のようになって良かった
415名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:03:25 ID:wau4+H8P0
モモたちってトイレどうしてるんだろう?
良太郎と一緒だったら
「おい良太郎、自分の社会の窓だけじゃなくておれの背中のチャッ

あれ、誰か来たみたいだ…
416名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:07:29 ID:jhxt5ScPO
>>413
五月位じゃね?

といっても「俺、誕生」みたいな
更に後になって「ファイナルカット版」とかでると困るし
未公開シーンの有無確認必須だな
417名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:11:53 ID:s7pUH3V/0
はいはーい。風呂入ってるときに思ったんだけど
プラットフォームの中の人って誰?高岩氏?
まぁそれはいいとしてモモタロスって高岩さんだよね?
じゃあ44話とかライナーフォームとソードフォームが一緒に登場する時とかは
ライナーは誰がやってんの?まさか佐藤健じゃないよな?
418名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:17:16 ID:wau4+H8P0
基本的に電王とモモは高岩さん
モモと共演のときのプラットやライナーはジークやってた永瀬さんだったはず
419名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:23:57 ID:s/KD/egq0
>>417
高岩さんの担当は電王全フォームなので
プラットももちろん高岩さん。
44話のモモvsプラットの時とか最終話のライナー&ソード、
あとモモと他フォームが一緒に映ってるときは
ジークの永瀬さんが代役をやっていたと聞いてる。
420名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:26:12 ID:s/KD/egq0
被ったww
しかもライナー&ソードじゃなくてライナー&モモだし
421名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:28:20 ID:sIXlolbz0
「さら電」そろい踏みの真ん中に立ってるライナーだけ金田さんだよな?
422名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:29:17 ID:s7pUH3V/0
>>418-419
おぉ、そうなのか。d!
スーツアクターさんとか夏場は大変だろうなぁ

話題変わるんだけど
さら電のDVD発売されるとしたら未公開映像とかドキュメンタリーとか入るかな?
DVDつきパンフ買おうと思ったけど、恐らくさら電DVDにも収録されるだろうし…
423名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:32:41 ID:wau4+H8P0
ちなみに…電キバのときはキバが高岩さんで電王が永徳さんだったかな
キックとかは合成で両方とも高岩さんだけど。

さら電では、全員変身のとこはライナーはテディの金田さんで、それ意外は永瀬さんのはず
424名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:33:16 ID:6+RNTpazO
モモとライナーもいいけど、ソードとライナーもいいよなw
さら電でも一緒に戦ってるの見てなんかいいなぁってお気に入りのシーンなんだよね。
しかし良太郎も強くなったよね〜
普通に多数の敵と渡り合ってたし。
425名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:34:49 ID:TxAjoftz0
可能性として、パンフDVDにしか収録されない部分はあるかと
俺誕生の時も、無料宣伝のとデンライナーの車窓からと補完版とで、
どれかひとつにしか収録されてないってシーンそこそこあったしなあ
426名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 01:41:57 ID:s/KD/egq0
>>422
夏場大変なので、高岩さんはNEW電王の新能力に
「季節によって衣替えする能力」が欲しいそうです。

DVDにはメイキングは収録されると思うけど、
もしかしてコレクターズパックとかが出てそっちにだけ収録かもしれないし、
未公開映像はファイナルカット版を出すために入れないかもしれない。
>>416の言うとおり確認要
427名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 09:03:30 ID:sOYx4lZk0
未公開映像=着ぐるみとかだろうね・・・あれ期待してたのに
428名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 12:12:20 ID:b9XcTPiKO
侑斗やデネブは、登場した頃すでにハナが我が子って知ってるんだよね??
429名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 12:24:57 ID:OGXTmUMs0
>>428
知らないんじゃないの?
知ってるためにはまず桜井がゼロライナーの存在を知った時に
未来の子供の存在を教えてもらわなきゃいけないけど
未来の子供が特異点であることを教えても、その容姿とか
デンライナーに乗車するとか、そんな情報は教える必要がなさそうだから

つーか知らないという前提条件がないと
最終回の未収録シーンの意味がなくなると思う
430名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 13:16:55 ID:7na6gB7O0
>>428
大人桜井が囮で分岐点の鍵が愛理だと言う事は知っていた、
(カイにばれた時良太郎に説明してる)が
本当の鍵は愛理のお腹の子でそれがハナであることまでは
知らなかった可能性は高いと思う

デネブとの会話で「未来の俺(桜井)って嫌な奴じゃね?彼女(愛理)
どこが良かったんだ?」とかデネブも「桜井はまだ何かを隠してるのかも」
とか発言が出てるし
現代に来た後も、愛理さんにはか〜な〜り〜関心示したけど
ハナには関心示さなかった(消えた未来関係でハナ→侑斗はあった)し
431名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 13:24:11 ID:5/p6VO8t0
コハナになった時、侑斗がコハナを抱えてゼロライナーに向かうシーンあったじゃん?
あれってよく考えたら電王唯一の親子のコミュニケーションなんじゃね?
まぁハナと侑斗で何度も話してるけどさ
432名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 13:24:30 ID:7na6gB7O0
それに桜井さん自身も自分の娘が未来の特異点だと
ゼロライナー到来時に聞かされてたにしても
それがどんな人間かまでは知らないんじゃないか?
まだ生まれてないんだし

ついでに考えてみろ?あのツンアホの侑斗が未来の婚約者だけじゃなく
未来の娘のことまで知っていたらどうなってたことか!

未来の嫁と娘を前に右往左往の実に面白いことにw
433428:2008/11/22(土) 14:38:31 ID:b9XcTPiKO
ああ、そうか、そうだよな。皆ありがd!
桜井さんはお腹の子は知ってても、出産時にはすでにいないんだったね。
あのハナが我が子である事は、さすがに知らないわな、確かに…

ハナは消えた時間では誰と生活していたのだろう。高卒かな。
実親も不明、時間は消滅、なんか想像絶する。電王の裏舞台は実にシリアスね…
未来では是非幸せになってもらいたいですな。
オーナーと結婚したら最強そう。
434名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:02:45 ID:h6sMUkic0
愛理に「生理が来ない」って言われたときって、数秒の間にすっげー頭働いたよ。

「今の給料でやっていけるか?親になんて言おうか。彼女の弟にも挨拶しないとな。
 式場はどこがいいかな。女の子だったらいいな。っていうか俺の子か?
 心当たりないぞ。あーあの時か…。もう一生こいつといなきゃならないのか。
幸せにしてやるぜ。こいつ殺してどこの山に埋めるべきか。見つからない山なんて
あるのか?運ぶのは夜なら平気か。途中で職質されたら終わるな。ってこいつ俺の
リアクション試してるな。どうしようどうしよう。」
2秒くらいの間にこれくらい思い浮かんだ。けど最初に出た言葉は
「俺もだよ」

こんな桜井さんだったらきっと未来はイマジンのものになっていただろう…
435名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:05:12 ID:gAipyhaR0
妄想きめぇ
436名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:10:25 ID:2Kl/U9tk0
>>434
愛理さんは1行目みたいな言い方しないと思うけど
っていうか今時そんな言い方しねーよ
437名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:11:17 ID:odbmKsQi0
はいはいスルー検定スルー検定
438名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:20:36 ID:pTCBNapw0
イマアニ2見たー!
16話と17話の破壊力は最高だwww
14話のギリギリっぷりも良いw
439名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:31:47 ID:7JXF4KmS0
>>435
元ネタ、コピペだろw
440名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:37:04 ID:gAipyhaR0
>>439
どっちにしろキモい事に変わりは無い
441名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:43:49 ID:AS0dcGNn0
21話…大丈夫なんでしょうか、アレ。
442名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 19:54:10 ID:pTCBNapw0
>>441
「朝8時」じゃないから大丈夫なんじゃないw
20話もなかなか面白かったなぁ
443名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 20:19:57 ID:sGhIAetp0
>>442
だなw

しかし、色んな人間が脚本書いて改めて実感したけど、
アドリブとかあったとしても、やはりイマジンの掛け合いを作ってたのは
小林靖子だっただなぁと。
やはり一番イマジンらしい掛け合いだった。
444名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 20:27:40 ID:YafICqZI0
イマジンアニメに興味なかったからそんなに話数があることに驚いた
445名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 20:38:34 ID:QNgu8gL90
>>434の2番目の長い「」内は心情だから、実際に発した言葉は

愛理「生理が来ない」
桜井「俺もだよ」

当たり前だろw
コピペにしても何故こんな物で改変しようと思ったのかわからんw
446名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 20:56:38 ID:pTCBNapw0
>>443
>小林靖子だっただなぁと

思った思った!

>>444
イマジンアニメ1から話数は続いてるみたいだ
1で10話、2で12話+1
だから2は11話から始まってる
447名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 21:42:59 ID:fRyivVQ0O
>>443
小林脚本以外だとイマイチなのかい?
448名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 21:44:57 ID:sGhIAetp0
>>447
いや、まぁそれぞれに面白いし、白倉脚本と武部脚本は笑える。
ただテレビのイマジン達を彷彿とさせる掛け合いは、やはり小林脚本だった。
何つーか、全体が醸し出す彼らの雰囲気。
これは不思議なんだけど、何か違う。
449名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 21:45:25 ID:34PLWFqt0
>>446
+1? さら電の同時上映をカウントして?
450名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 21:47:54 ID:AS0dcGNn0
2は全体的にスケールアップして面白かったな。
正直、てら○まんのはオチがよくわからない話だったけど。
451名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 22:00:52 ID:Y0vByIxx0
19話のラストは泣けたで
452名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 22:42:53 ID:fRyivVQ0O
>>448
d。そういうことかー
集団の「らしい」雰囲気を出すって難しいのかもな
どんなにディープなファンでも、たとえ演者やPでも
話やキャラの解釈で意見が割れることは少なくないし
一年以上ヤツらを書いてきた小林は流石のものだということか
でもみんな面白いようで良かった。今度買ってくらぁ
453名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 23:34:42 ID:pTCBNapw0
>>449
ごめん、間違い
+1なんかない 何を勘違いしたんだろう
さら電同時上映を入れて全12話だ。ホントごめん 
454名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 00:06:49 ID:HzdR8e3I0
イマジンあにめ届いたのはいいんだけど
武部脚本の回が不愉快でならない
電王嫌いな奴がなんでイマジンあにめの脚本書いて
つまらん話で一話分消費してるんだよ
455名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 00:35:01 ID:cJ8JhkwO0
俺はまだ届いてないんだよなぁ
待ち遠しい
456名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 00:49:45 ID:b/OyD1510
武部とやらがようわからんのだが
電王嫌いなの?
457名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:00:47 ID:aOTVmkt20
別に嫌いじゃないでしょ
自分はあにめ買ってないからどんな話か知らないけど
458名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:02:11 ID:MA6R1DPoO
釣りだよ
ログよめばわかる
459名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:04:54 ID:WXQRICli0
まあまあ。
釣りは放っておいて、ともかく楽しかったよイマジンあにめ2。
全体的にターゲットが大人ファンへピンポイントだったところがむしろよかった。
件の武部P脚本は、大体聞いた事あるエピソードだったからこそリアルで
ほんとお疲れ様でしたマジで
460名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:24:20 ID:0ZQU/hIw0
>>452
と言うか今まで小林靖子メインの脚本を見てきたんだから
小林靖子のイマジンあにめが一番しっくり来るのは当たり前だろう
20話はお疲れ様でしたと同時にアニメモモが実写の建物に入って
行くのが何か笑えたw
461名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:36:13 ID:XU5L/z8n0
>>460
テレビ本編なら当たり前だけど、イマジンの掛け合い重視のお遊びアニメなら、
アドリブ多かったという声優陣でも、それなりにしっくりくるかと思っていた
けど、やっぱり何か違うから、遊び部分においても案外小林脚本の存在は大き
かったんだなと思えて、とても当たり前とは言えない。
462名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 02:58:50 ID:ACYpVn8C0
うっわ…アニメとかキモ…
やっぱり腐女子向けのキモライダーだww
そこらのキモイ萌えヲタとなんら変わらんなw

さっさと死ね電腐ども
463名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 03:22:16 ID:EvUBbBoI0
>>443-461
小林「最初に言っておく! 一緒にするな、レベルが違う。」

こういう事か
464名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 06:19:51 ID:sFz7VD6R0
イマジンアニメ全話収録で1枚のDVDで売ってほしかったな
どうせ全話買うし
465名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 07:35:01 ID:F4ZAEbm4O
イマジンアニメ2、モモウラキンリュウ、デネフ、ジークにおまけのポチ以外にもまさかのゲストがいて吃驚した
意外とポチの出番が多かったけど相変わらず報われないww
466名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:05:46 ID:WAR8WpHU0
>>463
電王の創造主だし、脚本のプロだしなw当たり前っちゃー当たり前だな
467名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:12:04 ID:/ksYy0hX0
>>465
自分もまさかのゲストにびっくりした
あの一言のためだけに声の人呼んだのかw
468名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 09:18:34 ID:WsVVOKXT0
ガンバライドCMには4フォーム全部出てるんだなw
469名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:17:52 ID:8Y/B5YTh0
470名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 14:04:54 ID:x6zmFamMO
小説版でクラ刑事から初代ライダーに繋がったはいいけど本郷が改造されない世界になっちゃったね。

どうするんだ?これ…

471名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 14:10:06 ID:kyT/YDpnO
本郷が改造されない世界は絶望だな
472名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 15:13:37 ID:P6YNm05v0
今日のゴーオンのロケ地、誕生やライナー登場のときの場所に似てたな
473名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 15:34:17 ID:x8uXx1DCO
>>472
てかお馴染みの場所ですから
それより最後にデンライナーがと(ry
474名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 15:47:01 ID:uY/9I27p0
ちょっとした用事でトイザラス行ってきたんだけど、置いてあったのがほとんどキバだった
去年の今頃だったら電王とかいっぱいあったんだろうなぁ(´・ω・`)
475名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 15:54:35 ID:P6YNm05v0
>>473
やっぱあそこでしたか
言われるとたしかに最後はw

>>474
電王は去年の作品だし、それはしょうがないことですよ
今こうして色々と続いてるだけ他より恵まれてるんだし
476名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 16:05:10 ID:uY/9I27p0
>>475
まぁ仕方ないことなのは分かってんだけどね
ただもうちょっと早くハマってればよかったなーと。

あぁーデンライナーで電王放映開始時に戻りてえなぁー
477名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 17:58:19 ID:WAR8WpHU0
>>476
そんなこと軽々しく言ってはいけません!
おそろしいクレジットカードの請求額を見るはめになりますよ
478名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 17:58:48 ID:tEdqh5pTO
うちの近くのドンキホーテ、おもちゃ3〜4種詰め合わせで1500円くらいでまだ売ったな…。(定価で買えば1万行く)
電車やフィギュア系がメインで、ベルトや武器はなかったが、ああいうの見ると欲しくなるなw
479名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 18:17:01 ID:drd0kUavO
カードはお守りじゃないんだ。
使う時に使わなきゃ、意味がないんだよ!

>>477
480名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 18:49:20 ID:oMI6IfX10
>>479
馬鹿、そんな無茶をしたら取り返しのつかない事に・・・あの、お宅、どちら様でしたっけ?初めて会いますよね?
481名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 18:52:05 ID:+xMI0D+F0
>>479
その言葉を、まさか1年後の今頃まで言ってるとは思わなかった自分が通りますよっとw
482名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 18:55:36 ID:lNpXYTQuO
さらに一年後も言う羽目になりそうな予感を拭いきれない俺、参上w
483名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 18:56:41 ID:mo+vEAvi0
カードを使うと電王に貢いだ金額を忘れる(思い出さないようにする)んだなw
484名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 19:07:47 ID:RhtaCPg30
去年の今頃は良太郎とモモタロスがケンカしていたな・・・
485名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 21:17:38 ID:WsVVOKXT0
>>483
それアホだなww
486名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:44:39 ID:8lIkJYZL0
何故いまじんあにめ2の裏ジャケは「ウラ島太郎」だけ字が斜めで、
しかも書体が違うんだと見る前から気になったんだが…
大人向けのネタだからという解釈でよいのだろうかwww
しかもこれを小林が書いてるってのがwww
487名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:01:09 ID:Rj1soNPb0
>>484
自分にとってはいまだに44話は神回w
488名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:05:10 ID:oMI6IfX10
俺も4話、18話、44話の良太郎とモモのぶつかり合いは好きだな。
なんだかんだで、モモが良太郎の一のパートナーなんだと思う。
489名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:08:00 ID:5DjlbsLN0
>>488
ジーク「だから、お供その一と呼んでるではないか」
490名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:24:15 ID:oNkbZJ3/0
頭が高い!
491名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:48:53 ID:b/OyD1510
から揚げ食べたくなってきた
492名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:57:38 ID:Vwz9j0s/0
よいこのみんなへ!
ジークは たべられないぞ!
きをつけよう!!
493名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:19:00 ID:jHpm8gZA0
>>492
中身、砂だもんねえ…
494名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:20:26 ID:Q5XfOlodO
流れ電車斬りでちょいスレチかもしれんが
某雑誌で佐藤君が「最近した親孝行は?」って問いに
「電王のイベントへ招待しました」って答えてたのが、何かちょっと嬉しかった
495名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:21:18 ID:3HAeoc270
だが、亀から出汁が取れるって事は、あるいは・・・
496名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:21:56 ID:9FV1vFtHO
>>492
でも白鳥モチーフ(?)なんだよね。
だったら、外見はイマジンだけど、その実、肉は鶏肉味じゃないかな?
…と思ったけど、砂が詰まってるんだったか(さら電モモタロス参照)
いやしかしジークは生まれ方からして…
497名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:23:09 ID:qOUtk2z+O
じゃあキンちゃんの右手は甘いのか!?
498名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:26:20 ID:jHpm8gZA0
>>497
熊の手って甘いの?
漢方かなんかじゃなかったっけ?
499名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:28:06 ID:Lm2mJOmD0
右手で蜂蜜舐めないとw
500名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:40:41 ID:0THjSn220
最近知ったけど、ジークの中身はマジで焼き鳥屋さんなんだよね
501名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:42:22 ID:mBndyh/r0
>>493
一瞬砂肝のから揚げがでてきた…ゴクリ
502名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 02:44:53 ID:9i9wQOA4O
>>500
宮崎地鶏料理とそれに合う焼酎がウリのお店
503名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 07:31:42 ID:GVcjDMbZ0
>>486
×正義→○性技のライダーウラタロス
大人向けだねぇw
504名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 09:38:15 ID:i8SmUGPhO
>>502 kwskしだす奴が出てくるから余り情報出すな
腐だか厨だかが押しかけて騒いだせいでスタッフさん一人辞められたんだぞ
505名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 11:21:43 ID:XicKkjV40
>>504
そういう事いうからkwskしだす奴が出てくるんじゃないの?
「程ほどにな」の一言ですませばいいのに。
506名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 14:26:26 ID:f9z16DjV0
よしよし
程ほどにな
507名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 14:34:57 ID:FVTJxh450
イマアニ2の「イマジンマート」冒頭の店の前を通過する車
1台は電キバで出てきた、デンライナー署のワゴンだけど
もう1台の黄色いのは、TVのネイビーの回で出てきた尾崎の車かな
芸が細かいなぁw
508名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 14:56:57 ID:1k1aBnje0
前回も思ったけど、BOXも細かいよなw
ウラの釣り糸がぐるっと回っていて
箱開けて笑ったよ

イマジンカレンダーの絵柄も細かくて
イマジンマートのカレンダーが飾ってあったり
わかる人には面白い仕様になってるね
509名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 14:58:59 ID:FVTJxh450
>>508
前回の箱はウラの扱い酷かったからなw
510名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 14:59:28 ID:8qaTAsuN0
>>507

ネイビーじゃなくて、アイビーな。軍艦イマジンが出てきてどうする。
511名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 15:04:01 ID:EAsECdaS0
ネイビーイマジンなんていたっけとか考え込んでしまったw
そうだよね、アイビーさんのことだよね
しかしよく気づいたな、自分はぱっと目に付くネタを追うだけでいっぱいいっぱいだったよ
20話の会議室とか、本編そっちのけで背景のライダーを探しちゃったしw
512名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 15:53:34 ID:uVNw4DdJO
何で平成ライダーの戦闘はほとんど
「せぇ〜の!はい!はい!はい!」みたいにパンチやキックに間があんの??
見ててダルいんだけど
513名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 17:03:07 ID:FVTJxh450
>>510
アイビーかw ネイビー色のイマジン想像したw

>>511
ウラが「仮面ライダーなんだからバイクに乗ってなきゃ」みたいな事言った時に
乗ってたのはクウガのビートチェイサーだっけか? 
514名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 00:47:01 ID:oo02Bxnb0
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/ccafe/0-0top.html
既出?さら電漫画版だって
515名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 00:49:22 ID:rQC8X9Z30
>>514
はいはい釣りt・・・・え?
516名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:00:47 ID:i3IFiuoi0
>>514
はい?www
517名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:05:52 ID:lc8x1LaQ0
サイト晒すなよ・・・
518名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:06:41 ID:Yu3JITpb0
キバの漫画描いた人だよな?
結構面白かったから期待
519名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:07:05 ID:bWQ2y/cr0
なんだなんだ
SAGAの同人小説の次は腐女子が公式コミカライズするのか?
もう意味がわからんw
520名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:15:42 ID:i3IFiuoi0
ブログの方にもちょっと載ってた(ネタバレです)
カッコイイなぁ 楽しみかも
テレマガだから、単なる同人じゃなくて、公式作品って事 になるのか?


今月のホビージャパンの「おもちゃの名銃あれこれ」に
デネビックバスターが載ってた。 ・・・そんだけ
521名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:28:54 ID:n1HHd1BX0
>>519
いや腐じゃねーだろ女ってだけでw
テレマガってクラ刑事の漫画載ってたやつか?
見る限りキバも同じ雑誌でこの人が漫画化したのか、知らなかった
522名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:31:45 ID:ObWVkG8pO
この人のキバ漫画版、結構面白かったな。さら電も楽しみだ
523名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:48:12 ID:PiyGCIrI0
人間は微妙だがライダーと怪人を格好良く描くな
これは素直に期待
524名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:49:10 ID:tjP5YdOZ0
てか女じゃないよこの人
525名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 02:15:26 ID:EvYRu9xS0
音・声なしだと興味沸かないのだが
好評なら読んでみようかな
と思ったら人間が微妙なのか 残念
俳優には似てないのか?
526名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 02:22:36 ID:bWQ2y/cr0
同人誌ってあったからてっきり腐女子なのかと思った
早とちりなうえに過剰反応すまんかった
そもそも見もしないうちに批判的なレスは書き込むべきではなかったな
527名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 08:47:14 ID:Uogrc9KD0
でも絵柄がもろ腐っぽいな。面白ければ何だっていいんだけど
528名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 08:59:55 ID:o5F3bAfXO
まぁ漫画だしさ
529名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 09:11:24 ID:b5DP4E5A0
菅野ぽい絵柄だなー 好きだけど。
530名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 09:20:07 ID:FycaG9s/0
「テレビマガジン別冊ヒーローズ」という雑誌がなんなのかわからない。
テレマガの付録?それともそういう雑誌が別にあるのか?
531名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 10:03:36 ID:Kmr8Q4bVO
テレまんがヒーローズだな。
まぁ平たく言うと別冊だ
コロコロ・ボンボンくらいのサイズ
532名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 12:59:29 ID:cgQJ/bHrO
うわ、良太郎きめぇ…
吐き気を誘う絵柄だな
533名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 13:16:38 ID:IJrNGcE80
糞王は腐女子人気以外皆無だからこんな腐絵にしたんだろうな
本編同様のキモいホモ漫画だろ、どうせ


こんなの見せられる愛読者のちびっこ達がかわいそうだ
534名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 14:09:27 ID:2W52ESBHO
キバって漫画化してたのか、知らなかった。

メディアが増えるのは嬉しいが、それよりゲーム出してくれバンダイ様!

来年の十周年ライダーがそれに当たるのか?
535名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 14:16:28 ID:Eh5wtxkh0
ゲームはマジで欲しいな
536名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 15:19:59 ID:2W52ESBHO
ライダーとイマジンは似ているが、中央の紫は幸太郎だったのか…
そしてさら電の漫画化って10月6日にはもう作者のページで情報が出ていたというのか…
それで初出が発売日10日前とはなw

これって一応ネタバレスレ向きとか?
537名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 15:35:36 ID:qn3xMyacO
そこのサイトは以前から知ってるけど言わなかっただけ。
538名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 17:18:25 ID:7prbGZyi0
>>536
カーソル変わると変身するから
紫が幸太郎(→New電王)で
左端が良太郎(→ライナーフォーム)じゃね?
539名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 17:35:03 ID:i3IFiuoi0
良太郎(ライナー)、モモ(ソード)、幸太郎(NEW電王)、死朗(幽汽)

こうだべ
540名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 17:46:11 ID:spCRJHGLO
山岡死郎のあごが気になるけど楽しみにしとこう

てか全部で何ページくらいなんだろ
541名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 19:50:06 ID:bYitdq34O
イマジンズ紅白の夢は断たれたな
542名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 20:00:05 ID:mp4w/cxJ0
>>541
いやいや最初からないだろw
543名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 20:01:25 ID:WFWdM5sk0
去年ならともかく今年はないわww
544名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 22:39:27 ID:TOZCE24yO
質問です。第3話で冒頭M良太郎になった時に関さんの声が入っていたんですが次のシーンでは佐藤さんの声そのままになってました、その理由知ってたら教えて下さい
545名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 22:43:12 ID:pQzjRdL30
ヒント:実験的手法
546名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 22:57:00 ID:WFWdM5sk0
あの良太郎の声、違和感ありまくったなーww
関さんの声に慣れた、ってのもあるけど
547名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:26:10 ID:jBjT51Ru0
>>544
視聴者には憑依時に声優声で聞こえてるけど
あの世界の人には全部良太郎声で聞こえてる事の表現

だけど処理めんどくさいから廃止したんじゃないかな?
548名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:33:18 ID:ZRFlRL1YO
処理めんどくさいとか勝手に言うなw
試行錯誤の末いまのかたちに落ち着いたって
記事でも何でも言ってるよ
549名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:45:10 ID:rZr6BwnpO
紅白来て欲しかったなぁ…今年アニメ・特撮系人面魚しかないじゃん
550名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 00:04:55 ID:v8MBzW3k0
スカpの東映チャンネルで電王紅白青黄紫緑歌合戦やってほしかったなw
551名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 00:05:53 ID:DZ5F6qxS0
今年の紅白のメンツ見る限りイマジンズ出てもw

でもエイベの歌手多いんだよな
552名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 00:24:38 ID:Uh3lOjbC0
>>549
バッシャー?
553名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 00:26:36 ID:c09XhtZs0
イマジンズは無理でもthe finalの方で出て欲しかったな。AAA名義で
554名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 00:30:47 ID:shXAIIdzO
>>552
ポニョだろ
つかバッシャーは人面魚じゃなく半魚人www
555名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 01:23:59 ID:GUMS1RZI0
主人公が馬面でブサイクなんて斬新だよね電王
556名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 02:16:11 ID:UWcPktxT0
>>552
何故そう思ったww
557名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 03:51:56 ID:nMTW6Uvi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5156500
さら電の新デンライナー登場シーンそのまんまなんだが
走る軌道も撮るアングルもカメラが振り返るタイミングも
558名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 04:02:16 ID:GFZzkgzP0
>>1読め
559名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 04:08:52 ID:9zsOMBJBO
>>557
何これ、すっげぇ似てるw
560名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 07:49:47 ID:gdvWCta10
携帯から自演とはこれまた分かりやすいな
561名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 18:14:49 ID:YFe/BDKG0
>554
ポニョを観に行ったあと、友人と電話していて
「バッシャーマグナムが出ただろ。見たか?」
と、友人が冗談を言っていたのを思い出した。

あれ…本当に冗談だったかな…
赤いカエルみたいな半魚人少女はともかく
背景に緑の半魚人少年なんて泳いでなかったよね…?
562名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 21:07:05 ID:cBmHtzbe0
話、電車斬るが12/1のチャリティーイベントに佐藤くんの出演が決まった。
去年は同じイベントでReal-Action唱ってくれたから期待してしまうな。
563名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 23:58:19 ID:ET5Ap2wj0
ってか、バレスレがすごいことになってるぞ…w
564名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 18:24:12 ID:kuxIIfFo0
東映チャンネル1月の放送。
『劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)』(テレビ初放送)。
『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!ファイナルカット版』
他、クウガ特別篇(超古代語対訳版)も放送するそうだす。
565名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 19:52:14 ID:tjPpQiot0
>>563
バレすれ気になって覗いてきたら……

すごいことになってたなw
566名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 23:47:11 ID:75XT/HjI0
今の時期に何かスゴイネタバレが?とか思って見に行ったら…w

さら電スイングが出てたのでやってみた
テディが欲しくて10回以上やったが
スカルフォームが4つダブったので怖くて止めたorz

(百円玉が)ゼロになってからが本当の戦いなんだ!
次こそは…!
567名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 23:58:09 ID:79KJxL0k0
自分は10回くらいやったがライナーだけでなかった…
ケースからだとスカルとハイジャックの区別がむずいんだぜ
568名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 01:09:39 ID:hQSLyPtjO
ガチャガチャは10回してガンフォが6個出た時点でやめたw
最近やってないな〜
569名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 02:12:34 ID:PtklMjcx0
http://dat.2chan.net/g/src/1227805114262.jpg
来年のライダーに電王出演
570名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 02:31:32 ID:MHCp7xNB0
高岩さんがしにませんようにw
571名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 02:40:16 ID:KjNgSmUK0
高岩さんが七人必要とかカオスw
しかしこのポーズでずらっと並ぶとウルトラマンみたいだな
そして主役ライダーの赤率の高さを再認識
572名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 03:26:12 ID:gWiSkyGV0
と言うか、歴代レッド集合とかウルトラマン集合とか昭和ライダー集合とか
そういう絵と比べて何だこの統一感のなさはw
573名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 03:31:00 ID:L2bPWVTr0
いやでも赤が多い分思ってたよりは…
電王のデザインは異質で浮かないか心配だったが、響鬼の方が異質すぎるなこれw
574名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 04:45:33 ID:ob1c73AhO
>>569
お〜い
はじのほうで怪人が一体混ざっているぞ…
575名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 07:20:12 ID:CMJCePLCO
テディって何となく毒舌だよな。
おとなしいのに。
576名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 08:53:58 ID:hQSLyPtjO
>>573
意外と電王はライダーっぽいデザインだと思う。
アーマーはあんなもんだろうし、目も赤い目が二つって点は王道だしな。

いまから思えばなんで初見はあんなにびっくりしたんだろ?
577名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:06:43 ID:qY9gGG29O
多分レールを走る桃じゃね?
578名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:08:49 ID:hWAaHVNd0
桃と言えば尻なのに顔にくっついてたからだろ
579名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:23:08 ID:qfmUo5wPO
ももと言うかブラジャー…ゲフン
580名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:24:33 ID:N3aBkLfi0
シリタロス…うほっ、いいイマジン。

>>576
いつ見てもウィングフォームがライダーに見えない。あとガンフォームも
581名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:30:17 ID:trUlZNly0
ソードってシンプルだなぁ

真ん中のやつ、漫画でどよ〜んとなった時みたいで変w
582名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:34:11 ID:DpDAIc/oO
スパイダーマンも仮面ライダーだったのか
583名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:34:46 ID:LSjFJvMEO
>>580
ドレイクが泣くぞ
584名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:54:24 ID:/XCMuB9p0
電王のライダーデザインはどこへ行っても不評でダサくて嫌いって意見しか見ないな

子供人気のが特に無いし
585名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 11:14:05 ID:h8F31iy20
そのそろい踏みを見た時最初に思ったのは

他のライダーは甲冑にせよ何にせよ
胸筋だったり割れた腹筋だったり
何らかの形でマッチョな記号が入ってたりするけど
電王にはそれがないな、だった

ディケイドのカクカク腹筋はどうかと思うがw

そして歴代見るとやっぱりベーススーツは進化してるな
586名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 12:23:42 ID:IiX26vBo0
どうでもいいが、真ん中の観ると目がチカチカするぜw

電王ソードって歴代で並ぶと意外と違和感ないんだなw
最初、インパクト絶大だったのに。
587名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 12:26:13 ID:pZzwboeXO
むしろ、ソードのデザインのシンプルさが好きだな
588名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 12:37:46 ID:TUz5hxUt0
みんなどこかしらちょっと怖いけど、ソードだけは全然怖くない
それが「ダサい」になってしまうんだろうか
589名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 12:46:16 ID:pkS8rEgu0
俺は去年の中ごろから見始めたけど、その前もそんなに変なデザインだとは思わなかった
前知識が無きゃ、王道なデザインなんだよな
むしろあの姿で、ガニ股歩きでチンピラまがいの啖呵を切ったからびっくりした。そして惚れた
590名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 12:46:18 ID:X/mElVug0
電王各フォームが「怖くない」感じなのはイマジンズの外観が怖いんで
バランスをとったんだろうかw
591名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 13:02:24 ID:CtP2z/qU0
さら電は遠方まで息子と見に行ったんだが、
ウチの市内に新設された劇場で、いきなり上映開始w

3度目行くか迷う。。。
592名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 13:39:24 ID:Ghx9H1910
>>589
自分同じくだww
しかも、戦い方そのものまでチンピラだもんな、ソードは。
足で蹴り飛ばしてるのとか見て、びっくりして、笑って、惚れたわ。
ちなみに、くじらの話だった。
593名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 13:44:54 ID:JFAy6hwR0
ソードフォーム
っていうか
角材フォーム?
みたいな
594名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 14:34:45 ID:pr1TYNOE0
携帯の着せ替えツールにDX版イマジンてんこもりっていうのが
来てるのは既出?
595名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 14:48:59 ID:q5PfoTNO0
電王の味の強い戦い方に見慣れてしまったとは思う
チンピラ
回転
顎コキ
ダンス
降臨
と、とても同じ中身とは思えなくて楽しかった
もう薄味には戻れない気がする
596名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 14:53:38 ID:gg95AsEz0
物販スレの方でかなり前に話題になってたような
597名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 15:09:43 ID:Y+M8MGZC0
ソードって頻繁に頭突きするよねw
あの戦い方も何か新鮮だなぁw
598名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 15:27:50 ID:LfL8+UjC0
モモタロスのことだ。「俺がリーダーだ!」とかいってケンカしそう
599名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 15:51:37 ID:Ofl+cQlCO
電王から特撮にハマった身だけど、これを期に過去ライダーを見てみたいと思った
いい企画だよな10執念企画
600名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 16:19:54 ID:fOkJBY/z0
>>599
10執念>待てやおいw
過去作も面白いよ。個人的にはアギトと龍騎とカブトをオススメしたい
龍騎は電王と同じ小林脚本だから、一番取っつきやすいかも
601名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 16:28:43 ID:IiX26vBo0
>>599
>10執念

ワロタwwwww

まぁ、ある意味10人の執念かもしれんなw
602名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 16:33:38 ID:jDG/tDQfO
>>593
角材というより鉄パイプフォームじゃね?ww
603名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 17:17:03 ID:FqNq3GcW0
今日本当に最後のクライマックス見てきたよ!よ!
今日までだったから是非もう一回見たかった。3回目だけど
EDで危うく泣きそうになっちゃったんだぜ?

ところで死人の先頭切ってるお姉さんって誰?最初鳥居みゆきかとオモタww
604名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 19:13:58 ID:SepOm/It0
Tジョイのブログ何だろう?
また何かやってくれんのか?
605名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 19:18:10 ID:2froCafh0
見てきた。
また来るんじゃね!!??
もしや冬休みに?!
606名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 20:00:16 ID:FxgtHeor0
ちょwまた生中継イベントやんのか?
607名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 20:00:39 ID:ob1c73AhO
>>605
意味なくね?
さらば電王の上映は今週末で終了だし。
イマジン効果で集まった電王ファンや親子がイマジン見た後で他の上映作品見るってのは考えずらい……
608名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 20:01:18 ID:HqtCKfkI0
普通にいつものガワ撮影会じゃないの?
大泉だけなら
609名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 20:04:57 ID:HqtCKfkI0
>>607
今109シネマズ木場で俺誕とクラ刑事のアンコール上映してるから
そんな感じで撮影会つきのアンコール上映会でもあるんじゃないかと予想
610名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 21:17:56 ID:2froCafh0
>>609
それいいな!
俺誕を大スクリーンでもう一回見たい!
611名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 21:56:58 ID:cCSsAWEG0
俺誕だけスクリーンでみたことないから
ぜひ見てみたいなぁ
612名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 22:04:53 ID:3vLSGkrc0
俺誕はDC版を見てしまったら最初の映画版は物足りない
モモと小太郎のシュウマイのエピは絶対必要だったと思う
でもEDの歌の入り方は映画版の方が好きだった
613名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 22:17:39 ID:hYw+M1Ua0
DC版のラスト、良太郎と愛理のシーンは
BGMのおかげか、なんかしんみりしすぎてなあ…
そこだけちょっと残念だった。
614名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 22:33:44 ID:CMJCePLCO
そういや、電王の体は良太郎なんだよな。
ソードの時の頭突きで、軽い眩暈起こしたこともあっただろうな。特に初期。
あと、アックスの時の壁ぶちやぶりでおよぉとなったり。
615名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 23:18:27 ID:jDG/tDQfO
>>612
自分も、ストーリーならDC版だけど、EDは映画版のが好きなんだよな。
雪降る夜の画→真っ青な海の画の流れは何度観ても鳥肌立つ。
んで、歌の流れに合わせてジークが去ったり小太郎のシーンだったりで、歌の終わりに小太郎の描いた絵がアップで…て、やべぇ、思い出したら泣きたくなった
616名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 00:29:00 ID:JPC5Ivpa0
自分も同意見
EDだけは劇場版のほうが良かったな

よく考えると、夏に小さい良太郎が小太郎と呼ばれて
イレギュラーだったけど、その後出てきた小さなハナがコハナなんだよな
617名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 00:45:26 ID:9D+pPvuN0
ちょいと質問させてください。
今レンタルでvol.12見てたんだが、次回作CMてんこ盛りなのね

ってことは、前作(カブト?)最終巻も必見?
618名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 01:18:16 ID:bXNQej9o0
>>617
ライダーのDVD集めたの初めてだから、カブトのDVDでどうなってるか知らないけど
電王の1巻でカブトの最終回で流れた次回予告が入ってたよ。特典映像に予告・PR集ってまとめられてもいるし

「何だか知らねえが、2007年は俺が貰ったぜ!」ってセリフが懐かしいなぁw
2008年もすっかり貰われちゃってるし、2009年も冒頭の方はまだ貰われそうだなさら電のDVDとか出るしw
619名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 01:20:19 ID:8eLnLp2C0
>>617
レンタルでこないだ借りたけど、カブト最終巻にも電王予告あったよ
てんこ盛りかって言われると・・・そうでもなかったような・・・
でも、カブト終盤のシリアスな雰囲気を見事にぶち壊してるw
620名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 01:31:42 ID:9D+pPvuN0
>>617->>618
サンクス
vol.12で、キバのタイトルロール無しオープニングとかあったもんだから電王のもアリかと思って。

あと、戦隊モノCMもいっぱい入ってたね。こっちも要チェック?



…この流れで歴代ライダー&戦隊全てにハマったら、どーしましょw
621名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 02:04:14 ID:bXNQej9o0
ふう、あぶないあぶない、ウッカリDVD見だしたら止まらなくなる。1巻だけで我慢だw
そういやさ、最初の頃、変身の時ベルトがちゃんと装着されないで、
良太郎が自分でカチャって嵌めたりしてたけど、あれは何だったんだろう?
未熟さの表現?
622名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 02:38:45 ID:BsNhwN6Q0
未熟さというか不慣れの表現じゃないか?
慣れてくると振り回しただけで金具をカチっとはめられるようになるとw
中村君だって最初はなかなかゼロノスカードを入れられなかったらしいし
623名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 13:11:09 ID:6ynXX6cZ0
良太郎の意識の変化じゃない?

初めは言われるままになんだかわからずに変身
ハナさんにはめてもらう

自分の意思で変身
自分にできる事はやらなくちゃ
自分ではめる

あの変化の表現うまいなぁって当時思った
624名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 13:14:57 ID:66s/+1oV0
> ハナさんにはめてもらう

なんか変な想像が…
625名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 13:24:05 ID:cFTCMqbV0
>>624
時の砂に埋もれておしまいなさい。
626名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 13:25:44 ID:2sQqOsPY0
女の子にライダーベルトを着けてもらうところはちょっとときめいたw
627名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 15:09:47 ID:qAf9Zksm0
ウエストの細さに嫉妬したw
628名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 15:25:38 ID:aavHwAyO0
純な顔立ちに似合わぬ大きなオシリで“オシリーナ”の愛称を持つグラビアアイドル、秋山莉奈(23)。
体当たりも辞さない演技ぶりで映画界でのオシリーナ人気が尻上がりに上昇中だ。
163センチ、B83・W57・H88のプロポーションでグラビア界で活動、昨年放送の「仮面ライダー電王」のナオミ役で一気に知名度を上げた。
22日公開の主演映画「平凡ポンチ」では、体操着、制服、浴衣などのコスプレに加え大胆なヌードも披露している。それだけに、覚悟を決めて撮影に臨んだ。
「上半身裸になって自分の胸を揉む、というシーンで脱ぎました。恥ずかしかった。でもこの役を頂いたときに、もう恥を捨てなきゃ! と」

629名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 15:25:50 ID:CqSKf2890
あれみるとやっぱり細って思うよなw
そういやなんかのインタビューで子供用ベルトも巻けるって言ってたくらいだもんな
まあライダー役者は基本的に細いんだが、あんなに細って思ったのは剣崎以来だ
630名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 16:23:47 ID:CexjLnhEO
さらに剣崎は背も高いからむしろ長いって言われてたな。
アンガールズとほぼ変わらない体型w
良太郎はそれほど高くないせいか剣崎ほどには思わなかったな。
それでも細いけどw
631名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 17:26:09 ID:O2/GsXdX0
あれで着痩せしてる発言だから恐ろしい
632名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 23:29:04 ID:acVWUKnR0
あんだけ細いのに片手で全体重支えられるし
腹筋は割れてたし 
なんつーか骨、筋肉、皮、って感じだよな
忍者体型だ
633名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 23:36:04 ID:WdAdfz1u0
>>631
ラジタロスのあの発言の時、服のウエスト部分を手でしぼってたんだけど
遠目に見ても細かったんだぜ・・・
634名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 23:58:58 ID:h1SEm2Fe0
やめろ・・・自分の体系がアレだから悲しくなる・・・
635名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 01:48:05 ID:vU2IoV+r0
悲しいと言えば
Yahoo!の仮面ライダー電王ウィジェットの利用期限が
今日までだから画像保管しとくか・・・
636名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 01:51:12 ID:vt7ogYRQO
>>632
そーなんだよな
大とっくんの時、良太郎結構いい身体しとるやーんと思ったものだw
637名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 01:58:05 ID:CUUBi9Uw0
キバの音也の中の人のブログ見てたら
永徳さんの電王ダウン借りてる写真があってなんか嬉しかった
まあ新しい上着買ってないだけかも知れんけどなw
でも嬉しかった。
638名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 02:56:21 ID:SJt9EOg50
電王また何かやるのか…
また映画になるのかな
639名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 03:19:28 ID:22PRKBCA0
>>638
もしそうなったらうれしい反面、不安になるし
またやるのかと少し思ってしまい、そんな自分に自己嫌悪しそうだ
うーん、ジレンマ

とりあえずディケイドには出るっぽいけど
電王だけじゃないけどね
640名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 04:01:57 ID:SJt9EOg50
いや、そうじゃなくて
ttp://blog.livedoor.jp/tjoy385902/archives/50864767.html
とか書いてあるし何かやるんでしょう?
映画かゲームか
641名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 04:21:43 ID:VgWGvZSX0
その映画館だけのことじゃないの
642名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 05:06:53 ID:GGPIaakCO
このあいだあった撮影会みたいな何かのイベントが
その映画館でまたあるだけだ
643名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 08:11:50 ID:GFa582Vh0
カブト電王がゴールデン連ドラで主演2番手を独占
644名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 10:23:59 ID:niQLn0rNO
小林が来年の戦隊で忙しくなるし、
イマジンアニメみたいなのはともかく
正式な続編、番外編みたいなのはもうないだろうな。

小林の新戦隊が楽しみな一方、
東映がモモ達が出るならスタッフ誰でもいいだろとか
馬鹿な判断しないか心配もある。
645名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 10:33:48 ID:zlu2blktO
いや、さすがにないだろ>東映
白倉がその辺りよくわかってるだろうし

てか小林来年戦隊なのかー
楽しみだ
646名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 11:01:24 ID:DsciphfO0
>>635
ウィジェットコンバーターで、zip化して、再構成しなおせば、また使えるぞ、きっと。
647名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 17:46:14 ID:uiyVZmwtO
檜山イマジンが俺に取り憑いたら間違いなくGAROイマジンになってたわ
648名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 17:57:24 ID:/ZkvwIuI0
中尾が憑いたらどっかのオサレサイエンティストorどっかの戦闘力53万のお方ですね。わかります
649名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 18:37:46 ID:dXH2sWAp0
今クライマックス刑事を観てるんだが、最初の良太郎がバイクに乗ってるシーンで、スタントマンの時だけは明らかにヘルメットのシールドが透明から黒になってるなw
長年ドラマを観てるけど、シールドの色を変えるとか初めて観たわ。
顔が映らないように撮れよばいいのにやっつけ仕事だな。
650名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 19:47:44 ID:YGKrFR9E0
念には念をいれたんだろw
651名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 19:51:51 ID:fom6eYiA0
しかも、途中でスタントマンの人のあごひげまで写ってるからねw
652名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 19:59:44 ID:Dqr6lrMY0
TVの頃から生身で走ってる時は、黒いバイザーのメット被ってたよね
653名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 21:38:26 ID:6fXZPa7d0
ファイナル、ウチの県での上映は間もなく終了。
電王…ガンバ!と劇場に何度も足を運んだのも今では良い思い出。
思えば、良い意味で発狂した二ヶ月であった…
654名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 22:25:40 ID:sleT0Gzp0
スタントまでするくらいなら最初からバイクに乗れる俳優を選べばいいのに
655名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 22:31:57 ID:vSCMLipK0
>>654
スタントマンの仕事全否定じゃねえかそれ
656名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 22:32:57 ID:rl0HXJB20
藤岡弘がケガして主役不在になったりしたからその辺分業したんだろ
657名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 22:34:15 ID:/cmMiNum0
>>654
たとえバイクに乗れる役者だろうと何かあったら番組が崩壊しかねないから
役者に運転はさせられないだろ
658名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 22:58:25 ID:DFaVPQ2m0
>>649
はじめから劇場上映作品として撮ってたら
そういったところも変わってたんだろうな
Vシネはあえてチープさを楽しむみたいな所もあるし
659名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 00:56:05 ID:qAbGHPRh0
>>654
ブレイクダンスが出来るんだから良いじゃない
660名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 01:15:52 ID:1kcXPiRI0
>>657
龍騎の真司は「バイクに乗って走り去る」みたいな場面は自分でやってたらしい
661名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 01:38:04 ID:3SzTo0FH0
走ってきて、降りて変身みたいなシーンでは、アギトのギルスの人もやってたんだっけ?
アギトの賀集は免許持ってなくて出来なかったらしいがw
662名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 09:03:01 ID:YTJHY2jO0
>>660
真司のバイクは原付だからなw
蓮のバイクはさすがに牽引車に引っ張られながらだったが
663名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 13:30:53 ID:kVY4TcLN0
そして蓮は吹っ飛んでコロコロコロスポッと車の下にはまったとさ
664名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 20:39:54 ID:bnplvMYV0
>>663
懐かしい話をwwwキュッ!って嵌ったって本人話してたよなw
665名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 22:32:53 ID:u2L/nMIpO
今AAA見てきたんだけど、協賛TBSだし佐藤の紹介VTRは
ブラマンとRookiesだとばかり思ってたら、電王で吹いたww
去年行ってないからどんなもんか判らないけど
デカブルーと一緒に『地球防衛軍』としてティガ歌ってたのも面白かった
666名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 22:47:04 ID:xAzX6/Tr0
>>665
「Brave Love, TIGA」 だな、なついなーw
まあ、電王もデカレンもある意味『地球防衛団』には違いないw
667名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 23:16:16 ID:ld1uWlODO
質問なんだが、電王には超全集的な本は無いのかな?
668名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 23:18:35 ID:5lGvzed1O
やっぱり主役だからかな
出世作でもあるしROOKIESもBMも主役じゃないし
669名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 00:04:39 ID:giWpa6+ZO
>>667
今の所、出る予定は無いな。欲しいけど。凄く欲しいけど。
つーか超ヒーローファイル3もまだ出てないんだよなぁ…ずっと待ってるのに。

一応デアゴスティーニも集めてるけど、電王だけでも全部集まるまで幾ら掛かるんだろう…。
670名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 00:58:47 ID:N5bMExon0
>>669
デアゴスティーニ、予定見たらほぼ毎週電王載るんだね。
電王目当てで集め始めたけど、これでまた電王貧乏に拍車が…。
671667:2008/12/02(火) 01:41:30 ID:+ZV5XDr3O
>>669
やっぱり無いのか
気に入ったライダーの超全集は毎回買ってるだけに残念だな
672名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 07:13:27 ID:9NDCr/T6O
>>670
しかも全サにソードのブロマイドか…
いくらかかるんだコレ考えたくもない
673名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 07:53:06 ID:QlYVnqE3O
毎号買ってるんで問題無し。
674名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 08:14:33 ID:p6yEhMPP0
さらばYahooツールバー
電王が出なくなったのに使うわけねーだろう
675名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 13:05:50 ID:9ecqBrVJ0
>>674
ですよねー
676名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 17:21:12 ID:7mASbPuVO
武道館で電王ライブやればいいのに。
オールで全曲(牙王アリ)歌えば結構長い時間楽しめるんじゃん?
677名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 17:26:05 ID:DeAMOhl+0
>>676
タロスズの中の人(+声優)が、死んでしまうがな。

モモなんて確実に喉潰れるぞw 口パク基本なら問題ないけど。
678名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 18:00:45 ID:KcpB6nZs0
その前に15000も埋まらないだろ
大きくみて東京体育館10000か
ちょっと小さいけど東京国際フォーラムのホールA5000ぐらいが妥当じゃないか?

本当にライブやってくれるならどこでもいいけどな
679名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 18:15:28 ID:TqPod9Mx0
Zepp Tokyoあたりなら何とかなるんじゃね?
MASK RIDER DEN-O zepp TOUR 2009 "Climax jump"
みたいな感じでやって欲しいなww
680名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 18:31:34 ID:xf9h+bvJ0
キバが今度ホールAでやるんでしょ?
開催が平日なのにチケットの売れ行きもいい
みたいだし、日時さえ合えば武道館でもイケるかもよ?

ただ佐藤がえらい事になりそうだけどなww
681名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 18:33:31 ID:FRgz2GUr0
武道館てライブの開場としては最悪の部類だとおもう。
682名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 19:43:39 ID:jukxSXjb0
国技館がいいな。なんとなく。さら電の着物着て出て欲しい。
683名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:03:52 ID:BlbeoWJ00
ライブはホントにやってほしいなぁ
楽曲数的には十分だよね
佐藤君の喉がもつか心配だけどw
684名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:07:25 ID:i6iiZC/Z0
>>682
そりゃーキンちゃん限定じゃないかい?ww
685名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:57:58 ID:lZX4E4X80
アレンジ違いなだけでずっと同じ曲を聴かされるライブだがぜひ見たいわけでw
686名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 21:00:59 ID:5Eb3Rv9/0
ライブはイベントの中で唯一と言ってもいい心残りだからなw
もしやるなら、曲順どう並べれば中の人に負担にならないだろう
687名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 21:06:28 ID:pw7BtiCUO
来年は平成ライダー10周年だし、
ライダーとしてなら大規模なライブとかやりそうだね
688名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 21:15:57 ID:KRU//OE70
>>687
なるほど、歴代ライダー主題歌&EDライブと
やってくれたら絶対行くなw
689名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 21:56:38 ID:YUFG4TTsO
>>687
期待はしたいけど、そういう企画だと単に
RiderChipが過去曲をLIVEで歌うみたいなモノになりそうな希ガス

坂本英三が歌ってくれるなら聞きたいが。
690名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 22:10:57 ID:RJ+dQFsw0
隠しゲストでてつをが…
691名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 22:47:53 ID:N5bMExon0
もし武道館or東京体育館でライブしてくれるなら
九州からでも行く。会社、年休とってでも行く。
だからお願い、東映イマジン〜!!
692名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 23:09:52 ID:lijQ+CuZ0
年末に特番組んでくれたら、絶対見るのにな…
693名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 02:32:36 ID:x3BQ1Sz50
そういや大胆MAPってどうなったんだ
694名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 03:52:05 ID:qurB24LX0
>>693
とっくに放送済みですが
本スレで話出たぞ?
695名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 07:48:37 ID:Z8wf+HVJO
>>694
いやそれ佐藤もカブトもでなかったアニメ特集のやつだろ?
その後も番組サイトで特撮俳優アンケートがまだ残ってたから
特撮だけでまたやるんじゃね?って話になってた気がしたんだが
696名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 09:10:17 ID:9ngyUy6L0
>>695
でもたしか響鬼さんとか翔一とかは出てたよな?

それにあのコーナーの趣旨が「あの俳優が過去にこんな役やってました!」
みたいなやつだったから、電王では番組放送時期が新しすぎたんだと思う

でもちょどさら電の時期だったし宣伝くらいしてほしかったがな
697名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 12:22:40 ID:TwV3zCHAO
最年長ライダーや最年少ライダーがJAROな番組だったけどな
698名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 13:05:15 ID:wwKjmfBNO
劇場版ルーキーズで良太郎と坊ちゃまが共演するみたいだね

次のドラマでは天道と兄弟役だし、来年のライダーもアレだし…
ライダーファンとしては色々と面白そうな年になりそうだ
699名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 13:53:11 ID:MCbmXcRPO
ファブリーズCMのパパ役の人、人間になったモモタロスぽくね?
顔も態度も雰囲気がよく似ているなあ。赤い服着て欲しい
700名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 13:58:01 ID:r+XYNLML0
モモが寺島さんイメージって前に見た気がする
701名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 14:23:20 ID:+F1HxQPe0
>>700
高岩さんとか田崎監督のインタビューで出てた話だよ
702名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 14:31:22 ID:2C2L+IIH0
703名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 14:31:35 ID:2vi4GqR30
じゃあウラは沢村一樹あたり?w
704名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 15:52:36 ID:pBHh/GrGO
じゃあキンは寺杣昌紀さんあたりかな?
705名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 15:56:57 ID:OhrXEnEg0
じゃあリュウタは佐藤健あたり?
706名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 16:51:48 ID:MCbmXcRPO
>>702
おお!モモタロス人間ver.

寺島さんて本当のモデルだったのか…どおりで。納得しました。


ジークはALFEEの派手な人あたり?
707名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 19:15:44 ID:9IIjI/Wm0
モデルというか、参考にしたという記述がみられるのはモモの寺島進さんくらいじゃないかな
あとはウラの手の動きやらは古畑任三郎からヒントを得た、とか?
708名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 20:13:01 ID:tCXpC9QnO
>>698
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、ルーキーズの映画は
もう1人ライダーから来るって情報はある
709名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 20:16:54 ID:zlto0CDh0
>>708
藤岡弘が高校生役だなんて...
710名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 20:57:04 ID:xMPtDRAv0
藤岡弘か…

今回は新部員役で坊ちゃまともう一人が発表されたけど、それ以外の役かな?
でもその二人も顔と勘でキャスティングしたらしいし…イケメンだしとけ、ってドラマなのか
711名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 21:12:44 ID:XZvUnZoK0
>>709-710
バロスww
いやスレチになるけど安仁屋のライバル役で出るよ
中学の時、野球で全国大会に出たことあるから選ばれたんじゃね?
ドラマのバレスレにもう名前出てるから、気になるなら見てきなよ
712名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 21:34:35 ID:BNbvt+Dw0
細かいことを言うが

藤岡弘、

なんだからねっ><
713名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 21:53:19 ID:ovM/vs880
>>706
高見沢も王子だが、ミッチーでもいいぞ。
714名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 22:31:19 ID:GgrhLXNN0
ところでしもべたちよ

フィギュアーツ The・New・電王ストライクフォーム締め切りまで2週間を切ったぞ

後悔したくなければ、忘れるなよ
715名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 22:33:03 ID:VlKfXiI40
おとーやんだろw
716名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 22:46:05 ID:xMPtDRAv0
>>711
見てきた…普通に声出して驚いちまった
楽しみだな、藤岡さん
717名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 22:58:27 ID:oDtblCDTO
音弥か
718名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 23:00:02 ID:XZvUnZoK0
>>717
ちょwそれは佐藤の今の役名ww
719名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 00:57:50 ID:nxTirsaf0
話電車斬りだが、>>514って単行本とかで出るの?
何かの雑誌に掲載されるとか?
720名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 01:03:24 ID:UfSZbBLiO
藤岡弘と佐藤リュウタと高見沢がルーキーズに出ると聞いて
721名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 01:04:06 ID:kJRsoaDh0
>>720
佐藤リュウタは本当に出るじゃねえかw
722名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 01:04:12 ID:/abFPwtB0
俺誕・クラ刑事・さら電の漫画をまとめて単行本にしてくれたら買うわ
723名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 01:07:43 ID:AvSrVNRZ0
>>719
それ以降のレスに答えがある
関連スレも見れ
724名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 09:14:17 ID:5W1/9I3w0
電王の映画は、もうないと思うとやっぱり寂しいな。


劇場版仮面ライダーゼロノス メモリーオブノーバディ



やらないかしら。
725名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 10:35:58 ID:eArj9YvKO
来年にはまた電王と会えるじゃん
726名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 13:52:10 ID:VLRKVzRaO
そういや来年のライダー映画ってどうするんだろうな。
ディケイドって半年〜て噂だったような?
727名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:13:54 ID:ZmHg9yZN0
地元の映画館で、今月末さら電が公開されることになった
9日間(しかも上映回数1日1回)だけの公開だが、ありがたい。

公開時、ダメ元で上映希望メール送ったものの
それすらすっかり忘れてたのに
728名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:16:10 ID:u23lLvlo0
今やってるゲームでいきなりオニ、参上!とか言われて噴いた。
729名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:34:26 ID:rh3t9JSiO
ディケイドを半年しかやらないのはその次の
ライダーの役者のスケジュールが空いてない為の穴埋め。

仮に秋からならば、佐藤も中村も…



以上、俺の妄想
730名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:55:25 ID:/abFPwtB0
卵スライサーライダーでソードがどんな登場してくれるのか楽しみ

ってか声やその他フォームはどうなるんだろうね
731名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:59:58 ID:uZeN8Tsa0
>>729
正直佐藤は事務所が電王色引きずるのあんまりよく思ってないんじゃないのかな
映画ならまだしもあんなに売れっ子になった今スケジュールを半年または一年押さえるとか無理だと思うし
もちろんまたやってほしいのは山々だけどさ
2があるとしても別役者になるとか毎回違う人に憑くとかになりそう

まあこれも俺の妄想だけどね
732名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:06:02 ID:Lql9QIUV0
>>724
それなんてオサレ死神アニメの劇場版?
733名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:16:17 ID:gWD3jy8iO
電王にオサレ路線も加えたらどうなるのか考えてみたけどやめた
これきっと腹痛確実
734名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:35:37 ID:ZTqWa4ETO
オサレ風にか…
良太郎が英雄の息子で兄弟当然に育った兄貴分と旅してたら電車からハナが現れて
そのハナを追いかけていくうちにいろいろろくでもないことが起きて時空を旅する話は如何か
735名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:48:25 ID:vDRnQOB2O
>>734
それなんて765RPGw
736名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:54:39 ID:9+eIfRdr0
「私はハナ。歴史を変えさせないような、特異点を探しているの」
737名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 16:49:30 ID:8WJBZ7kv0
ネガタロスが仲間になるんですね
738名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 20:21:31 ID:YqfpMd6p0
>>731
売れっ子というよりまだまだ売り出し中、かな

次があるとしたら桜田がいるじゃない
739名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 20:25:05 ID:gNA2iVUK0
>>738
ついにNEW電王ベルトの4つのボタンを使う時が…
740名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 20:36:43 ID:g5+/9waU0
>>739
ボールフォーム・アウトフォーム・ファウルフォームですね、わかります
741名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 20:40:54 ID:oDe7UQcc0
>>740
で、最強フォームがホームランフォームですね、わかります
742名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 20:42:25 ID:raUooehj0
>>741
劇場版になると一本足フォームですね。わかります
743名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:12:55 ID:VLRKVzRaO
マチェーテディがバットかwww
744名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:17:26 ID:ZTqWa4ETO
Go!DEN-O!Go!
745名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:20:25 ID:GchLfuAR0
>>739-744
一連の流れにクソワロタww
746名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:30:38 ID:MNqU1oN70
ホームラン以外点取れてねぇw
どこかにヒットフォームも入れようよww
747名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:35:32 ID:AEIm7fkS0
ノーヒットノーランフォームで手も足も出ませんw
748名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:41:35 ID:tJMD8SsI0
>>740の名前を見たら投手視点のフォームだろ
だからあと必要なのは劇場版限定のボークフォームだ
749名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:41:41 ID:Hhs2+uCN0
そういや春先だったかニコニコにパワプロの動画で電王のBGMを応援歌にしたやつがあったな
750名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:42:48 ID:Dl/dRDjF0
ここはやはり、パーフェクトフォームで、完璧に締めて頂きましょうw
751名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:08:11 ID:gWD3jy8iO
最初から最後までクライマックスシリーズな
752名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:08:22 ID:8WJBZ7kv0
良太郎=御子柴
モモ=平塚
ウラ=岡田
キン=川藤
リュウ=湯舟
侑斗=安仁屋
デネブ=今岡

いけるやん
753名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:14:28 ID:wHCfLf120
仮面ライダー電王&カブト&キバ
クライマックス野球部!
754名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:27:28 ID:raUooehj0
>>751
だれうま
755名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:45:34 ID:BWt+Xi4GO
球場でタブアク各フォームが聞けるんだな
756名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:48:13 ID:gNA2iVUK0
売り子「コーヒーいかがですか?」
客「え…?これ、コーヒー?」
757名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:50:00 ID:ppbhg/n1O
マネージャーはハナさんかな?
オーナーは監督
ナオミはどうしよう?
愛理は保護者、常連は愛理の横で観客になってるかね
758名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:52:00 ID:hC5N5MuM0
外野席にはミットを手に
ホームランボール待ちかまえる桜井さん
759名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 22:55:27 ID:fF5tUraW0
ウラは隠し玉使うなw
760名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:01:23 ID:raUooehj0
>>758
あのノッポさんみたいな帽子かぶってか?ww
明らかに変質者www

侑斗は外野席でデネブお手製のお弁当でも食べてるのかなー
そしてデネブは外野席最前列で子供達と戯れながら野球観戦。
761名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:03:25 ID:rqjcpAUR0
>>752
鳥さんがいないよ?
762名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:03:34 ID:OpxLenm90
炎上フォームもありそうだな
763名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:03:53 ID:tJMD8SsI0
>>760
デネブは侑斗をチームに入れて貰おうと交渉してるだろ
764名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:04:38 ID:ETUZd79u0
デネブは審判が似合いそうな気もする。
765名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:06:07 ID:Hhs2+uCN0
シーズンオフに各球団事務所に出没するデネブ
766名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:06:43 ID:LUe/GoCV0
侑斗をよろしく!
767名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:12:54 ID:wHCfLf120
ウラは女子アナをナンパしてるんだろうな
768名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:16:49 ID:tJMD8SsI0
>>753
そのメンバーにはさりげなく
大介、渡、ドッガ、クライマックス刑事の親父さんとテニス部員が4人もいるんだぜ
769名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:21:41 ID:LUe/GoCV0
電王メンバーで野球はものすごく想像つくが
サッカーとかほかのスポーツってどうもイメージが浮かばない
卓球とかなら面白いかも
770名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:23:06 ID:9s5ESfAI0
ボスは場外乱闘とか?
771名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:23:34 ID:YRusKGxM0
>>768
今の流れに全然関係ないじゃん
772名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:25:50 ID:gNA2iVUK0
>>768
とりあえず、ドッガで一本足打法を連想した。
773名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:30:21 ID:tJMD8SsI0
>>771
いやなんかいつの間にか野球一色になってたからさ
他にもスポーツはあるってことを示しとこうかと
野球がらみも加賀美、良太郎、侑斗、渡と結構いるんだけどね
すっかり忘れてた幸太郎も入れるとテニス勢のが多いなと思って
774名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:41:57 ID:gWD3jy8iO
頭の形が個性的だから普通にキャップ被れないな…
775名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 00:04:16 ID:V3nejo84O
>>774
穴空ければおけ
776名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 01:28:04 ID:kCCBa7W00
>>773
ほかのスポーツじゃだめなんだよ野球じゃなくちゃw

もしかして何で野球ネタなのかの根本的なネタがわかってないのか?
777名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 02:03:13 ID:b/66ytPW0
>>775
昔どこぞのマンガでホウキ頭の不良がそうやって野球帽被ってたなあ
778名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 02:11:57 ID:K82/b9EH0
良太郎はユニフォームを着ると誰も憑いてないのに、ドレッド頭になり
モモのバットは釘装備
ウラは隠し球成功率100%、得意技はHRを客席の美女に向け打つ(その試合後テイクアウト)
キンちゃんはクロスプレーでの捕手病院送り記録爆進中(本人に悪意はまったくない)
リュウタはベンチスカスカなのに、入りきれない部員として自主的にスタンドへ
ジークはベンチで茶を啜り
デネブは選手なのにマネジ業に精を出す(過去辞めて行ったマネジ多数)
テディは勢い余ってバットに変身・・・

こんなんばっか浮かぶ
779名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 02:53:03 ID:7VZl6MVc0
マスコットの着ぐるみはどうするんだw
780名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 02:56:18 ID:K82/b9EH0
マスコットはポチ 何万人も居るであろう観客から、五月蝿いと大ブーイング
781名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 03:29:40 ID:V3nejo84O
>>779
もちろんペンタロスだろ
トラッキーとプロレスするんだよ
782名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 08:13:25 ID:xr1jfk99O
>>752
ジークが平塚で、モモが若菜を希望
783名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 09:16:52 ID:ijvl2iNS0
ライダーマガジンの白倉Pのインタビュー面白かったな
よく高寺Pが芸術家肌と言われてるけど白倉Pも頑固な人なんだね
784名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 09:36:33 ID:K82/b9EH0
テレまんがヒーローズって雑誌はどのコーナーにある?
特撮系? やっぱテレマガと一緒の学年誌?
ボンボンコロコロ位のサイズみたいだけど、厚みもそん位?
朝っぱらから質問三昧でごめん
785名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 10:15:35 ID:hdvpNvlI0
>>784
うちの地元の本屋だと、ボンボンコロコロと同じところに置かれてる。
本の大きさと厚みもそれらと同じくらい。
786名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 10:38:53 ID:eXdMozzU0
今年引退した西武の某選手は一時テレビ番組などで「サギ師」と呼ばれてだな
787名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 12:00:50 ID:ALzSI2J0O
今日さら電漫画発売日だっけ。
読んだ人いる?
788名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 12:00:53 ID:K82/b9EH0
>>785
ありがとう 仕事終わりに買いに行く

>>786
青くてサギ師?・・・・はて、そんな奴をよく知ってるような
・・・・・思い出せないな。 思い出せないって事は大した事じゃないんだな
789名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 12:18:01 ID:IDZcSHrsO
>>776
佐藤健の出世作の影響だと思ってたが
その意味深な口振りだともっと深い訳があるの?
790名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 12:25:42 ID:QZ0etv10O
>>789は野球を全然知らないテニス厨なんだなw
791名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 12:28:52 ID:tcDq1LY2O
>>789
>>738以降をよく読み直せ。
そんでもって新しい電王についても調べてみるのがいいかな。
792名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 13:54:58 ID:AgxPYmbbO
>>787
読んだ。
ストーリーはとりあえず最後まで載ってたよ
793名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 13:59:14 ID:7VZl6MVc0
何ページくらいだった?
794名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 14:07:51 ID:AgxPYmbbO
77ページぐらい。
それにギャグが8ページ。
795名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 15:10:08 ID:K82/b9EH0
読んだ〜 さら電の方はなかなか良かったかな
ギャグマンガのカオスっぷりがツボすぎる
最初のドザエモンに爆笑したわwww

関係ないけど、ガンダムALIVEとフルカラー劇場ここで連載されてたのかぁ
796名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 15:47:09 ID:IDZcSHrsO
>>791
読み直してみたけどストライクフォームの名前から妄想を広げて行ったようにしか見えない
野球でなきゃいけない理由が本当に解らん
知ってるなら頼むから教えて
797名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 15:59:58 ID:V80R6fBx0
別に「野球じゃなきゃ駄目って流れ」ではなく
今が野球のチームならポジションはこうで○○なら××しそう
みたいな話になってるだけだ
過去にサッカーのフォーメ−ションも出てるし
その時はその時で盛り上がってた

誰が何に出てたとかそういうのはあんまり関係無い
798名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:02:10 ID:qlRcV6W30
>>796
お前さん、もうここに書き込まない方が良いよ。
馬鹿にされるだけだ。
799名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:08:44 ID:IDZcSHrsO
>>797
だよな
野球部って言葉に反応して空気を読まないレスをしたとは思ってたけど
他のスポーツじゃダメだって言われたから
電王=野球と認識される程の出来事を俺が見逃してたのかと思ったよ
800名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:12:55 ID:V80R6fBx0
>>799
いや、別に擁護してるわけじゃない
空気読んでくれない?
801名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:18:15 ID:IDZcSHrsO
>>800
別に擁護されたとは思ってないよ
電王は野球じゃなくちゃいけないってことはない
て部分に納得しただけ
802名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:18:46 ID:5Tn6/7Bc0
ID:IDZcSHrsO のあまりの空気の読めなさ加減にワロタ
803名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:19:43 ID:t+ygtmix0
で、いつになったらいなくなってくれるの?
804名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:21:00 ID:2Bh3SqG40
これだから携帯は
805名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 16:25:01 ID:hXZ4YVQH0
この手のタイプはレスしてる限りは返してくるからレスするのをやめりゃあいいんだろ
反論させる種を自分で作っておきながら居なくなれってのは無理な話だ
最初から「今は野球の話で盛り上がってるんだから黙ってろ」とだけ言っておけばいいのに余計なことを言うから
ガキの変なプライドを刺激しちまうんだよ
806名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 17:14:47 ID:xluzDqs20
今日初めて電王観たけど1,2話でてつをてつを言っててワラタ
807名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 17:27:03 ID:AUxq/mQs0
数ヵ月後>>806が「(クレジット)カードはお守りじゃないんだ」
とか言うようになりますよーに
808名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 17:27:18 ID:QJuUe8v9O
比較的野球話題になるのは、クラ刑事のパンフで、
クライマックスベースボール云々ていう話題があったせいかもよ?
809名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 18:31:19 ID:r4zCw4eUO
さら電漫画カッケェ。しかしソラがいなくてその過去が無かったから少しものたんなかったな。
しかし戦隊・クラ刑事・キバの漫画が1月に出るとか嬉すぐる。


しかしギャグのモモタロスの尻は美ケツである
810名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 18:38:06 ID:yKhCxnaBO
漫画買ってきた!
自分もソラがいないのがちょっと物足りなかったな。
でもこれはこれで面白かったし、ライダーかっこ良かった。

今まで漫画版があった事を知らなかったから、まとめて出るのは嬉しい。
811名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 19:24:41 ID:+vW7Hh8e0
漫画読んだ。
本編も良かったが、爆笑劇場に本当に爆笑したwww
腹イテェwwwww
812名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 22:44:02 ID:mJl6114WO
今日発売なのをすっかり忘れてた!
ココ見て急いで買ってきたよみんな有難う。

あまり関係ないが本屋でついでにチラ見した雑誌に佐藤が○×式で答えてる記事があって
その中で『コスプレ願望がある』という問いがあり
『×:役である程度やったので』
と答えててちょっと笑った
813名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 22:45:15 ID:EeOrAieR0
ある程度ってレベルじゃねーぞww
814名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 22:48:14 ID:7VZl6MVc0
多く数えて6〜7役したわ別番組で女装したわでw
815名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 22:50:46 ID:QAXALLb60
今度出るドラマも若干コスプレっぽいしな
816名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:07:42 ID:7Oz9tZAI0
えっと、白姫・モモ・ウラ・キン・リュウ・デネブ・ジーク・デスイマ・岡田・執事・・・軽く10個www
817名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:13:21 ID:QAXALLb60
デスイマジン…?
ゴーストイマジン じゃなくてか?
818名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:15:55 ID:Ovcjq7CwO
別な意味での特異点だわw
819名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:19:03 ID:V3nejo84O
>>816
岡田イマジン扱いかよw
820名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:20:50 ID:QAXALLb60
>>819
コスプレっぽい格好をした役かどうかってことだろ
821名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:31:16 ID:EeOrAieR0
電王ネタでパロディとかやってくんないかなぁ
テレ朝のドラマじゃない限り無理かな。でも銀魂でリュウタロスネタやってたしなぁ
822名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:44:49 ID:5L4ifkuEO
ケロロとブソレンを忘れないで!
つーか全部テレ東だなw
823名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:55:21 ID:oUvW6PAmO
リュウタネタならもう一個あったけどアニメ終わっちゃったからな‥

個人的にケロロは度肝抜かれたww
また関さん出ないかな
824名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:59:38 ID:7Oz9tZAI0
・・・ハヤテ・・・
825名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:27:39 ID:9XROvOfW0
>>822
ちょ、ブソレンkwsk
826名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:28:58 ID:mMvWJgGP0
>>825
最終回1話前のエンドカードに
「次回は最初から最後までクライマックスだぜ!」って
放送が3月末だったからおそらく最速パロだった
827名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:32:02 ID:eWza9gN70
武装錬金観てたのに、当時電王観てなかったからパロに気付けなかった俺、惨状
828名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:35:24 ID:9XROvOfW0
>>826
あーあれってそういう意味だったのか
でもなんでブソレンなんだろう…全然声優かぶってないよな?関違いではあるけど。

>>827
よお、俺。いつのまに書き込んだんだ?
829名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:48:35 ID:mYFW1o3d0
>>827-828
俺いつの間に2回も書きこんだんだろう
830名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 00:50:20 ID:VOx4HuCfO
ゲームじゃ割とネタにされてるがな
斧の説明文が「あまりの強さにお前が泣いた」だったり
銃の説明文が「撃ってもいいよね? 答えは聞いてない」だったり
831名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 01:00:31 ID:D3H6MGPIO
ヤンジャンの広告だったかな、
あれなんかキメ台詞のオンパレードでクソワロタ
832名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 01:07:46 ID:WqGqu6Rl0
もて王サーガは・・・アレは各業界を敵に回してもいいほどパロ満載だったな
833名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 01:20:32 ID:wBP+L5nWO
もて王は特撮ネタに限らず2chに迎合したりせず
節度を守ってパロやっていた点に好感が持てた。
834名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 04:42:41 ID:D6oqamzJ0
>>830
某魔界学園か・・・
835名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 09:58:50 ID:BU0ftGRc0
>>831
これだな
ttp://www3.uploda.org/uporg1835426.jpg.html
呆れた反面、細かいところまでよく作りこんでるなと感心した覚えがある。

糸色望でもこっそりネタしてたよね・・・
836名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 12:39:21 ID:puZ0FbpM0
これ大丈夫なのか?版権的に考えて…
つーかウルジャンのスタッフアホだろw

絶望先生でもネタにされてたっけ
AAAの落書き事件のを書いてたのは覚えてるけど
837名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 12:44:57 ID:MAW+JV3+0
最初から最後までクライマックス、くらいなら電王に関係なくとも使う可能性あるかな
・・・と思ったら、答えは聞かないけど、てw
電王以外の何物でもねぇww
838名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:08:20 ID:XLYe+OHF0
ちゃんと全員分あるのな…
ウラにしばらく気づかなかったけど
839名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:17:00 ID:D6oqamzJ0
ちっちゃいけど、泣けるで!とか釣られてみる!?とかも有るな
電王のセリフの汎用性の高さは異常だと思う
しかし、モモも当初の口癖は「俺に前振りは無え!」だったらしいのに
ノリで付け足されたクライマックスの方がメインになるとは不思議なモンだな
840名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:23:17 ID:2b06W7UT0
「俺、参上!」とか電王ネタと知らずに使ってた俺、参上!
841名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:33:51 ID:ayo0ss8mO
裁判員、参上!
842名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:35:30 ID:Kuwyw9Fl0
マスコミの一部しか使わない用語より
こっちの方が流行語大賞候補なんじゃね?
843名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:42:29 ID:5QT8Py2g0
アラフォーなんか俺も周りの友達も流行語大賞のニュースで初めて聞いたからな
いつどこで流行ったんだよ
844名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:44:55 ID:ZlwjtLHL0
あんなもん一発屋芸人の最後の晴れ舞台として用意されてるだけだろ>流行語大賞
845名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:47:14 ID:2b06W7UT0
特撮系で使われてた言葉よりも
ドラマ(笑)とか女性雑誌(笑)で使われてた言葉のほうが大事なんじゃない?世間体的に。
846名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:48:54 ID:LxnYjqZz0
スシ王子のジャンクションとらきすたの思いっきりパロった曲は?
847名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:50:32 ID:nWoKOT6c0
>>839
カーナビの音声ネタで考えた事がある。
モモ「行くぜ行くぜ行くぜ!」
ウラ「僕にナビられてみる?」
みたいな。
848名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 14:52:30 ID:ayo0ss8mO
らきすたの思いっきりパロった曲は個人的にすごかった
849名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:11:18 ID:5QT8Py2g0
>>848
電王のみに留まらずビジョフラディーヌだのらき☆くろだのw
850名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:14:41 ID:XtJQxzVF0
ラジタロスでもカーナビあれば面白いのに、的な発言があったような
三木さんだったかな?
851名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:45:26 ID:yzxTxN6r0
ウラナビで誤差られて違う場所に連れて行かれたら
「人生をおもしろくするのは千の真実より一つのうそだよ」
とかうそぶかれるのかw
852名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:48:44 ID:ZlwjtLHL0
キンナビはあちこちぶっ壊しながらひたすら一直線
853名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:49:51 ID:mMvWJgGP0
リュウナビは油断すると動物園に連れて行かれる
854名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:50:38 ID:0n4BEtGnO
リュウタ「次、右に曲がるよね?答は聞かない!」
従わないとry
855名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:56:36 ID:XtJQxzVF0
ジークならば「なぜ私が案内せねばならぬのだ?」
で終了
856名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:59:06 ID:2mh6uKan0
ラジタロスのカーナビ発言は

それだと自分は不利だと遊佐さんが発言、ウラは嘘つきだからとんでもないとこへ連れてかれそうだから
それを、デネブの声で修正、デネブなら信頼出来るから!
芳忠さんが、自分の車は関西弁で喋るよと発言、おお、それなら関西弁もカバーできるじゃん(キンちゃんが居るから)的な発言で
てれそまんがニヤリとする。 
あ、あと、上でも出てるけど、リュウタの次曲がるよね?的なのも予想されてたっけ
こん位だっけ?

何となく、モモにナビして貰ったら、(一般道でも)常時80キロ以上出さないと警告される。とかw
857名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 15:59:18 ID:2b06W7UT0
デネブは「最初に言っておく!そこを右に曲がって500mぐらい進んだところを左折して、その先(ry」
って全部一気に言っちゃうとかww
858名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 17:16:37 ID:3UArivKTO
不覚にもてれそまんで噴いた
859名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 18:34:07 ID:D3H6MGPIO
>>858
おまえのせいでwwwwww

それにしてもさすがは奴ら、ナビする気ないだろ毛程も
過信すればドイツのカーナビ事故の二の舞になりかねん
860名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 19:05:28 ID:xDSFLNSmO
Maplusの会社にリクエスト出せば、それっぽい台詞で出してくれるかな〜
>カーナビ音声

861名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 19:11:04 ID:anzp5VW2O
一番まともそうなのがテディだな
イマジンじゃないけどカイなら
「あれ、俺右まがるとか言ってたっけ?まぁいいや」
「俺、直進って顔してるだろ?(左折って顔しながら)」
「そこは右折って気がする」
862名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 19:37:41 ID:JMFuszP+0
左折って顔ってどんなだよww
863名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 19:51:36 ID:gFGbtiYb0
顔が左の道をガン見してるんじゃね?www
864名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 20:02:24 ID:Kuwyw9Fl0
ウルフカーナビは嫌だろうな〜w
殺伐口調でやかましい上に、最後は
「俺はどこへ行けばいいんだぁああ?」
865名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 20:03:36 ID:VOx4HuCfO
鯨「あ〜〜〜の〜〜〜ね〜〜〜、
そ〜〜の〜〜み〜〜(通過)

ち〜〜み〜〜ぎ〜〜
866名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 20:27:07 ID:xqv6zkfA0
意外に親切そうなのが、モールイマジンかも。

お知らせ画面にアップになって、
「もう車線変更した方がいいよ。」


三体いるときは

「右だよ。」

「きゃはっはっはっ〜、右だよ。」

「そこは右だよ。」



てな感じかな。






867名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 20:27:24 ID:II88KTNRO
人間陣にもナビしてもらいたいな
お姉ちゃんナオミハナコハナ良太郎侑斗オーナー駅長三浦尾崎…
868名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 20:29:11 ID:ZlwjtLHL0
バットだと道を間違えた場合
「貴様何を考えている!我々の目的地を忘れたか!ハァ・・・バカか」
869名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:03:19 ID:hv0Jyvxu0
反応が面白くてわざと道間違えるやつが続出しそうだw
870名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:07:23 ID:XtJQxzVF0
ナビの意味ねぇwwww
871名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:09:56 ID:PRl8g9Wo0
いつのまにか前後の車と連結してトランクから砲撃が可能となります
872名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:16:55 ID:puZ0FbpM0
最終的にカードかオーナーの許可ががないと動かなくなりそうだな
873名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:29:49 ID:WqGqu6Rl0
良太郎がナビだったら事故るな
874名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 21:38:24 ID:II88KTNRO
ナビにもそれぞれモモウラキンリュウバージョンがあって4種購入特典でデネブバージョン購入権利が…
875ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/06(土) 22:22:17 ID:GLzQpPpk0
ポケモンサンデーの裏で蔓延る特撮番組を見ている諸君
お前らこそポケモン板に蔓延るゴミを漁るルンペンだ!
お前らはかつてポケ板で栄えた数々のハルカスレを
潰してきたという愚行を犯した
その罪は決して許されるものではない!
そこで、だ、その罪を償い二度とポケ板には進出せず
大人しくハルカ萌えを捧げるのだ!
我々の神は激しくお怒りだ!
よってその怨念は過疎となったハルカのスレを漂い
未だにハルカに萌えを捧げる熱心な一人の勇敢なハルカファンが
猛り狂っている
お前らがポケモン板のハルカスレを迫害した結果の末路の姿なのだ
貴様らがわびを入れさえすればハルカファンも成仏できるだろう
しかしそれ以上にお前らの罪は重いのだ
お前らがその罪を放棄した場合ライダー関連スレはすべて
「ハルカたん(;´Д`)ハァハァ」書き込みで埋め尽くす!覚悟しておけ
876名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 22:23:25 ID:PRl8g9Wo0
じゃあその罪早速放棄させていただきますね
877名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 22:29:23 ID:MAW+JV3+0
つか、1年前ならともかく、今更ここで言われても
878名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 22:52:07 ID:2mh6uKan0
ジークナビ
「○○を目的地に設定してやろう。そこの者、共を許す苦しゅうない、あない致せ」

いきなり、案内する側とされる側が逆転www
879名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 22:52:23 ID:0phAamMl0
>>821
電王ネタといや、コンプエース連載の「コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー」でも時々あったな
主に雑誌掲載時の煽り文句に(4巻の帯にも「最初からクライマックスだぜ!」の文字が)

まあ、電王以外にもカブトとかBLACK RXとかV3のネタもあったりするがw
880名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:01:55 ID:5h+rR1dX0
ナオミナビ
「そこを右折、あ、コーヒーいかがですか?で、そこの十字路を、あ、コーヒーいかがですか?あ、そういえばさっき目的地通り過ぎましたよぉ?」

ナビしろ。
881名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:20:07 ID:IF26dPHA0
>>877
思考が小泉容疑者だよな。
882名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:36:07 ID:hv0Jyvxu0
>>874
それぞれ特典ナビがあって、特定の状況や特定の場所に反応します
ヤクザ事務所に突っ込もうとするモモナビ
ラブホ近くに来るとエロいコメントをくれるウラナビ
安売りスーパーに寄りたがるデネブナビ
ドライブが楽しくなる事うけあい
883名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:51:22 ID:U/Bt9Hmm0
ナビ嫌いで今でも地図派だから、ウラバージョンだけでいいぜw
迷わないと道憶えないしね。
つか、ツレのポータブルナビ使ったら、DCアダプタの定格が
合ってない&目的地のチェックが甘くて、嘘案内の上に目的地直前で
電源断www
電王映画観に行くときだったから、みんなでウラナビって言って楽しかったwww
884名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:59:21 ID:b75dcgHn0
台詞に版権とかありえねぇし
どこのコナミだよ
885名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:11:02 ID:I6D0gfNR0
>>882
墓地に近づくと悪霊退散を始める三浦ナビ
886名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:12:23 ID:1suK+ly70
>>883
ナカーマ
最初に乗ったナビ付きの車が、右左折での進入ができない立体交差の道で
右折しろとしつこく指示したのを見て以来、ナビなんかいらねえ派。
次に別のナビ付きに乗ったときは、隣県まで下道まっすぐより、高速道乗って
100キロ近く遠回りを指示してたし、役に立つ機械なのかはなはだ疑問…。
たとえ迷っても、帰りついた後に地図眺めて道の確認するの大好きだしね。
でもこんな楽しいナビがあったら本気で買ってしまいそうだ。
887名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:28:07 ID:4JOvf82b0
そんなカーナビにがっかりさせられた>>883>>886にリュウタナビ
「ぼくあっちの道がいい」「そんな所行きたくない」とわがまま放題の上
「飽きちゃった」と言って勝手に電源落ちたりするので最初から
当てにする必要がありません
でも普通に道を走ってるときに「ここ面白ーい!」や「運転じょーず」
など予測不能のコメントをくれるのできっと楽しい道行きになるでしょう
888名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:32:02 ID:4tLk6qVi0
これで外見がもろイマジンだったら最高だな





…ちょっと描いてくる
889名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:32:53 ID:F4XRL1Sk0
>884
東映はコンマイに負けず劣らず厳しいので有名
まあ三次元だし

コンマイというと某音ゲー公式の漫画にも「俺、参上!」なセリフと
例のポーズをしたキャラが居たなあ
890名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 00:35:32 ID:nNgpuHbJ0
>>887
わがままなのは構わないけど
迷ったときにバーカだのあんぽんたんだの言われたらちょっとだけ凹みそうだw
まぁ中身がリュウタだと思えばその程度の文句は何てことないって気もするけどな
891ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 00:59:42 ID:PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ
892名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 01:19:16 ID:1suK+ly70
>>887
勝手に電源落ちる、でわしづかみにされた。
廃道みたいな山道延々走らされたうえに、
「飽きちゃった」って聞こえたら笑える。
893名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 09:45:20 ID:6TqFf5+Z0
>>887
目的地に設定できるのは、ミルクディッパーかペットショップだけですね
894ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 10:40:48 ID:PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ
895名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 10:47:12 ID:OT+rX0c/0
>>894
全然埋め尽くせてないんですが
896名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 11:58:06 ID:GcdiwlEpO
>>895
相手にしない方が良いと思います

コハナたん(;´д`)ハァハァ
897名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 12:00:53 ID:87mcvafK0
>>866
三つ目の甘い声のだけ欲しい
898名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 12:06:56 ID:I6D0gfNR0
>>896
またお前かwww


俺はどちらかと言うと、大ハナさんのほ(ry
899名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 12:10:06 ID:JYVj1MwK0
蟹ナビは普通すぎて困る
900名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 13:31:35 ID:kDXFXxQz0
>>850からの流れを見て、お前ら馬鹿じゃないの?と思った。
本当に商品化されちまったら、また財布がクライマックスじゃねぇか。
俺なんて、車買わなきゃならなくなるんだぞ。


…自転車用のナビも作って下さいw
901名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 13:37:43 ID:a3gBlu2q0
>>899
割り込みされると「貴様ぁ、卑怯だぞ!」
902名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 13:43:08 ID:4k08mTjIO
>>901
浸水する中「溺れたか」
…嫌すぎる

>>900
つ携帯ナビ
903名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 14:09:41 ID:IayqcTHm0
アルマジロナビ「痛い事故と痛くない事故、どっちが良い?」
ドライバー「え?じゃあ痛くないほうを・・・」
アルマジロナビ「ブヮーカ!痛くない事故なんてないんだよ!」

事故を望んでんだか安全運転を啓発してんだか
904ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 15:19:23 ID:PSx1FRyX0
マンコなめてーw
905名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 15:37:14 ID:hZ/s+Gmx0
どうせ埋め尽くすならハルカのエロ画像で埋め尽くせよアホ
906名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:11:24 ID:I6D0gfNR0
駅長ナビ「フルブレーーーーーーーーキ!」
907名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:15:07 ID:IayqcTHm0
歴代のライダースレが上がってるが
ただそれだけのことだな
908名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:20:48 ID:rQBTngUIO
良太郎ナビなら木の上までひとっ飛び〜
909名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:23:44 ID:iX44tRFaO
もうイマジンカー作ろうぜ!
電車関係ねーけど!
910名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:24:00 ID:9uI7y/da0
良太郎ナビは様々な不運に巻き込まれつつも
最終的にはしっかりと目的地まで送り届けてくれる、そんなナビだと思ったw
911名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 16:24:35 ID:6TqFf5+Z0
あと、1日1本はタイヤがパンクしますw
912名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 18:35:20 ID:Gaz1lxoc0
>>909
痛車ならぬイマ車ですかw
黒のボディに赤でモモ描くのって結構格好いいかも
913名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 18:53:56 ID:4gsPdQNGO
>>912
んじゃ、赤のボディに黒でネガタロスを…
914名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:00:08 ID:IayqcTHm0
>>909
電気自動車、略して電車で
915名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:14:56 ID:6TqFf5+Z0
>>912
赤いボディにモモの模様を描くとかw
916名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:15:39 ID:HwE4zRd0O
タロス達のトライバルなら
917名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:24:06 ID:J1MzkreLO
トレーラーにデンライナー柄ってどうよ
918名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:53:41 ID:gxX4T2zU0
キンちゃんのデコトラ・・・
919名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 20:00:33 ID:rQBTngUIO
ソラはソーラーカー
920名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 20:09:00 ID:rC9Cv3yr0
青の車体にデカデカと空気。

どう見てもウラカーです。本当に(ry
921名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 21:05:24 ID:DeqetSKYO
>>903
それなんてきれいなブンビーさん
922名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 21:59:47 ID:ruyapODc0
>>920
オレンジの目尻から後ろに黒いラインの入ったうちの車を
青く染めろということですか
宝くじが当たったら考えます
923名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 22:22:58 ID:aV6GHjvs0
>>920
エコカーですね、わかります
924名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 22:47:03 ID:kDXFXxQz0
どれも実現しそうで怖いw
そして、皆でこういう話で盛り上がれるところが、電王が好きな理由の一つだったりするよ。
925名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 23:02:16 ID:HwE4zRd0O
電車という名の痛車で全員集合かw
まあ、いつか未来でってこった
926名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 09:13:02 ID:VHCWTS9bO
以前、矢沢永吉の痛車を見たことあるから…
タロスたちもやろうと思えばできるだろうし、オーナーやコハナもできるはず
927名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 11:19:12 ID:GFNRBAZhO
この流れに数年前、高速のサービスエリアで仮面ライダー1号の絵が
フロント・トランク・ドア各所にデカデカと描いてある車を見たのを思い出した、凄かったなあれ

書店を回ったがテレまんがヒーローズが見つからなかったので
7&Yで注文してきた!楽しみだ!
928名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:38:13 ID:tfZkbzt+0
2008命名ランキング
1(1)大翔(ひろと)
2(4)蓮(れ ん)
3(2)悠斗(ゆうと)
4(6)悠人(ゆうと)
5(6)優斗(ゆうと)

デネブ「侑斗をよろしく!!」
929名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:43:03 ID:+6wjiKhm0
>>928
1位アニw
つか音が全部近年のヒーローかよ
930名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:43:25 ID:aoAcVwu90
>>928
ゆうとすげー!
つか上位2つもゴーオンじゃねーか…
931名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:44:26 ID:eL55GSEv0
男の子の名前が特撮ばっかっていうw
でも、大翔は3年連続1位らしいけど
ゴーオン見てなきゃ読めねーよw
932名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:52:03 ID:aoAcVwu90
>>931
スレチだけど、ゴーオンの大翔なんかは逆に子供に人気の名前ってことで命名されたのかもね。
でも、ランキングに載らないだけで「侑斗」って付けられた子もいっぱいいるんじゃないかって気がするw
933名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 13:58:52 ID:8YiXVaFo0
>>932
おっしーの甥御さんの名前が「侑斗」だったりする。
電王は無関係の偶然らしい。
934名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 14:03:39 ID:eL55GSEv0
>>932
3年前から人気があったって事はそうかもな。
人気があって、「羽」が入っている名前って感じで。

良太郎というか、「〜太郎」はそんなに多くないかもな。
935名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 14:06:20 ID:IiSYqokD0
流石に桃とか金とか竜とか空気はないかw
936名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 14:14:56 ID:qcsWQXbQ0
カイは意外といるんだけどな
937名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 15:30:36 ID:+6wjiKhm0
>>934
この時代から幸太郎涙目w
938名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 17:30:50 ID:HX89RBG00
〜太郎って名前なんて今の若者にも滅多にいないからな
赤ん坊につける人はさらに少ないんじゃない?
939名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 17:54:12 ID:qN3N0/aG0
思えば「ハナ」なんてのも相当アレな名前だよな
940名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 17:57:56 ID:KxmpOIin0
>>939
若干クラシックな名前ではあるが昨今のDQNネームよりは全然良いと思う>ハナ
>>928のランクの名前は結構まともだけど、最近変な名前付ける親多すぎ
941名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 18:00:49 ID:YWBDl70rO
電王キャラの、そんな堅実なwネーミングも好きな点のひとつだったよ
今は作中まで厨ネーミングが多いからなw
ゴーオンみたく何かかけてあったりそれ自体がシャレだったりすればまだいいけど
それもあのノリの作品だからってとこあるしな
942名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 18:04:46 ID:0oo6WG8M0
読めない名前が多くて大変だよ。別に否定はしないが、さっぱりとした覚えやすい名前が
いいな。電話で説明できるくらいの
「良い太郎で良太郎です」
943名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 18:08:28 ID:IiSYqokD0
>>938
俺の知り合いで「将太郎」っているよ

まぁだから何?って話なんだけど。
944名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 19:05:28 ID:njo1Bxk80
ちょ!話電車斬りですまん
メレ様(の中の人)のブログにキンちゃんが!
メレ様とキンちゃんの2ショットって、何てレアww
945名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 19:32:46 ID:lr2rJQIl0
確かに最近の名前見ていると、数十年後には「幸太郎」で笑われるというのは
あり得ないことでないと思えるな。
946名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 19:33:07 ID:+rJxjrbo0
これキンタロスとメレのどっちがうらやましいのか訳わかんなくなっちゃうな!
947名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 19:39:43 ID:KxmpOIin0
間に挟まりたい
948名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 19:41:33 ID:eL55GSEv0
>>940
個性的(笑)過ぎて1つの名前に1、2票しか入らないから、顕在化しないだけなんだろうな。
「DQNネーム」という括りでもあれば、割合は年々増えていそう。
例のサイトは真偽が微妙だけど、テレビに出演する子供でも確かに変な名前は多い。

>>944
そういやVシネから劇場公開になったんだよな、VS。
来年も特撮当たり年みたいだな。
949名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 20:37:03 ID:GaJQu8SX0
通勤途中にある某携帯ショップのディスプレイに何故か電王のフィギアが飾ってあるんだ。
それもタロスズ全員と4フォーム全て。
950名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 21:05:36 ID:iWq9Sel50
>>949
ドコモ博多駅前店でないなら、似たような携帯ショップが
日本に2つ以上あるという事になる…
ナオミフィギュアとか、イマジンマスコレとか
やりたい放題にも程があるぞあの店。もっとやれ。
951名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 21:22:05 ID:GaJQu8SX0
>>950
すまん。まさにその店だw
952名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 21:58:58 ID:r4iBviXuO
>>949>>950の在住地域に嫉妬
見に行きてぇw
953名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 00:41:59 ID:vQwnw7ix0
いいなあいいなあ!
博多は遠すぎるな。
出来たら遠目からでも写メ撮ってうpってホスイ…
954名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 01:34:17 ID:nCspCYHZ0
Yahoo!のツールバー、一旦通常仕様に戻ったのに
また電王ver復活してるのは何かのミス?
ずっと使えるなら嬉しいけど
955名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 11:00:04 ID:09UJPhNDO
ニュー速+の2008命名ランキングで

幸太郎(たごさく)

と書いた人、先生怒らないから出てきなさい
956名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 11:42:38 ID:j0oFVeUxO
Σ `M´予∩せんせー、テディくんがやりましたぁー
957名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 12:33:45 ID:UHnofr5OO
イマジンの出没に定評のある大泉だけど、
あのクリスマスイベント告知にある金田監督の舞台挨拶云々ってDVDに収録されてるあれを上映するってこと?
まさか生金田監督まで来ないよね?w
958名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 13:09:34 ID:65/P2CDrO
いや来るんじゃないか?
959名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 16:01:05 ID:uI0txrhd0
金田(キンタ)ロス・生!
960名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 16:56:38 ID:FkyLkaMx0
最近action-ZEROしか聞いてない。ハマるなーあの曲。泣けるでぇ〜?
961名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 22:00:53 ID:IeElmj+GO
シベリア超特急、電王ピストン上映ツアーとかやってほしいな。
あの距離なら、本編+劇場三本+イマジンあにめ全話放送できそうだし。
962名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 22:14:59 ID:rPiXM5/s0
平田さんとキンタロス
http://yaplog.jp/nigun-niiba/archive/552
963名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 22:16:24 ID:i6KBcO7p0
>>962
ちょっと前に既出
964名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 09:46:55 ID:5IEiEx110
すみません、最近キバのスレばかり見てて電王のスレ見てなかったので教えてほしい(または該当スレに誘導してほしい)のですが、
さら電DVDはファイナルカット版も後日発売するのでしょうか?
965名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 12:31:50 ID:D3ZJ/+o50
正式な発表はまだされていない…はず
一応、バレスレの95あたりに発売日来てる
ソースが中濃ソースなので真偽のほどは不明だがw
966名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 12:38:27 ID:D3ZJ/+o50
ごめん、勘違いしてた・・・FC版か
だけどその近辺探せば未決定ながら情報が来てたはず
967964:2008/12/10(水) 14:02:49 ID:hLpOn+Kx0
>>965-966
ありがとう、見てきた。
その後の調味料な流れにワロタ
結局あんまりわからんかったのは両方買えということなのかな?
俺誕生のFCじゃないのを持ってないので、映画の記憶が薄れてるし…
968名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 14:28:11 ID:HIVtnGRV0
ところで、次のスレタイはどーする?
969名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:01:45 ID:O9Ez7SrC0
仮面ライダー電王 170両目【死朗、私はもうしんでいるのよ!】

とかw
970名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:04:42 ID:O9Ez7SrC0
死郎だった。。。 orz
971名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:07:31 ID:JKHhpfpf0
>>970
スレ立て頼む
972名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:08:55 ID:ulq6vFGY0
おい、早くしろ(う)よ…

ナーンテネ。
973名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:09:28 ID:O9Ez7SrC0
踏んじゃった。立ててくるw
974名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:14:30 ID:kpngsx1T0
そのスレタイだと文字数オーバーじゃね?
975名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:33:08 ID:O9Ez7SrC0
立ててきた。


仮面ライダー電王 170両目【死郎を止められる?】

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228889494/

連続投稿規制に引っかかって、時間がかかったorz

>>974

その通りだったんで、変えたw


976名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 15:45:41 ID:JKHhpfpf0
>>975
乙!
977名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 16:00:09 ID:kpngsx1T0
>>975
乙w
978名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 16:41:59 ID:2zux0l0s0
>>975乙椎茸。
979名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 18:44:31 ID:l8gPE2KD0
>>975
乙!

ソラの台詞からか。
ソラにとっては救いはああいう形しか無かったんだろうか。
980名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 19:02:28 ID:dyQeAYRA0
>>975
乙!
この台詞に対する良太郎の返答がすごく好きだ!
「ああ、これが一年間見続けてきた俺たちのヒーローだ」
って、じーんとキタ
981名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 19:05:05 ID:iRni7s5o0
スレ立て乙
良太郎の強さだよなあ。

また電王の表紙に釣られてS.I.Cの本とか衝動買いしちまった。
本屋行く度に散財だよ助けて。
982名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 19:38:31 ID:QXAEFuq+0
あ〜〜〜〜の〜〜〜〜ね〜〜〜〜〜
>1〜〜〜〜〜乙〜〜〜〜〜〜
983名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 00:36:03 ID:xsGB4Dn30

>>980
すごくわかる
不運でも頼り無く見えても良太郎は俺等のヒーローなんだって思ったよ
984名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 01:23:10 ID:xsqTLXk50
さま〜ず三村の息子が「俺、参上」がマイブームらしいな
なぜ今頃w
「仮面ライダーらしいよ」「仮面ライダーが俺、参上なんて言うかよw」
「10何人もいるライダーのうちの一人、ナルシストっぽい奴だけが言うらしい」
みたいな話してポーズもやってたんだけどまったく違ってた
985名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 02:48:18 ID:0esrRbnwO
>>984
俺も見てた
子供らしくてかわいい話だったし大竹の的確な指摘もおもしろかった
それでもかっこよく見えちゃうんだよねぇ>俺、参上!
986名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 04:24:52 ID:fULXGm5J0
ゲキレンジャーが好きって話題は前からちょくちょく出てたが
電王は初めて見たな>さまぁ〜ず×さまぁ〜ずで三村息子話
987名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 07:04:42 ID:TaXNyeko0
子供ってすごいな
どういう経緯であのポーズになったのやらw
988名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 08:48:09 ID:rM7Bl0yq0
泰葉に続き…オシリーナもハッスル参戦?
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2008/12/11/01.html


ナオミって、意外と強いかったからオシリーナもやれるかもしれん。
989名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 08:52:02 ID:NbSTUInH0
>>988
さすがにこれは「仕事選べよ」と言わざるを得ない
990名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 09:00:02 ID:qOVVwF7+0
仮面ライダー尻王コーヒーフォームで参戦ですね。わかります
991名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 09:53:35 ID:UJUKl7EbO
>>990
×仮面ライダー尻王
〇仮面ライダー臀王
992名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 13:35:58 ID:DGUf3Wrt0
>>991
誰うまwww
993名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 16:00:36 ID:TwWYX/ar0
東映ビデオ、劇場版仮面ライダー10作品を4月からBlu-ray化
−アギトから電王最新作まで。各5,250円

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/toei.htm

TV版のBDBOXもその内出たりするかなぁ ほすぃ
994名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 16:03:39 ID:pvi7exqV0
昨日ボーナスだったところ多いもんなぁ
財布狙われてる
995名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 16:18:56 ID:ypyPF8DkO
いつかそんな日が来るかもしれん
そう思ってた未来がもう目の前かあ…
996名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 16:26:59 ID:ERj5WeoK0
いつか、未来で
次世代、次々世代メディアへと続いていきます
997名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 16:30:09 ID:TwWYX/ar0
今年ボーナスカットされたけどNE!
998名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 17:05:04 ID:rIwTwobc0
今日ボーナスだった俺はどうすれば・・・。
999名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 17:38:05 ID:snUPFJNC0
999
1000名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 17:38:24 ID:hvxdDkGX0
999ならTVシリーズもBD化
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/