仮面ライダーキバアンチスレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダーキバ」のアンチスレです
仮面ライダーキバの悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

おかしいな?
と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。
おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。

個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、
他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
仮面ライダーキバアンチスレ46
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1217078760/
2名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 16:02:19 ID:v/A5CR+J0
3名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 16:03:10 ID:v/A5CR+J0
4名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 16:03:46 ID:v/A5CR+J0
5名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:44:12 ID:MpWykhCM0
>>1
前スレ1000の書き込みが実現するって俺は信じてます
6名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:48:47 ID:C2NVucl60
>>1 乙であります、そして初の1000ゲト
番組自体はもうどうしようもないがイクサのデザインだけは好きなんだ・・・
7名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:49:30 ID:2/OcEiXM0
来週からはそのイクサも終わったデザインになるよ
8名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:54:16 ID:vPrWPw/EO
新アイテムの使い方がこんなにヘタクソなのに特撮の脚本が務まるとは…

どんだけ人材不足なんだよ。同人作家に書かせてもまだマシなの書くよ。
9名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:54:41 ID:558du0Ud0
俺はタツノオトシゴみたいなバーストモードよりは
ライジングの方がマシだと思うのだが。
どうやら異端なようだな。
10名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:56:36 ID:f/1WegFN0
>>1

バレとか読んでると次回はいつにも増してトンデモな話になりそうだな。
そしてエンペラー同様、唐突で説得力の無いパワーアップになる予感。
11名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:56:45 ID:kw7OXkA8O
193は顔が開いて全身から炎が噴き出すのが好きだった
でも周りに人がいたり燃えそうな場所じゃ出来ないと思ってたら案の定
火力が落ちたり炎が出なくなってガッカリ
12名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:57:00 ID:f+xlxxoj0
>>1

いつもいつも思うが、なんで過去と現代が同時進行なんだ?
現代編の添え物として用意されているんだから
過去編のとうの昔に終わった出来事を順を追って流す必要なんてないはずなんだが…

それでも頑なに、現代と過去を一緒の幅(22年)で流し続けるのか?
同じ怪人とライダーが出てくる以外ほとんどつながりのない22年間を
最後までずっと同じ幅で撮り続けるつもりでいるのか?
この不自由なルールが、自身の首を絞めている事になぜ気付かないのか?
(名護が何の前触れもなく過去に遡ると聞くが、やはり同じ幅でしか進行しない)
13名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:58:39 ID:MpWykhCM0
俺としてはどっちもどっちかな
ライジングイクサの必殺技が気になる

サーチモードでロック

イクサカリバー投げて刺す

イクサナックルで更に押し込む

これなら見直すけど絶対ありえない
14名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 17:59:29 ID:kH/Nq2+Y0
>>8
>同人作家に書かせてもまだマシなの書くよ
それは流石に無い
あいつら内輪受けの山なしオチなしエロしか書けないし
15名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:01:31 ID:MpWykhCM0
唐突に逆切れしてみる→何故好意的な解釈ができないのですか?

他の例を出す→電王や龍騎も記憶喪失多用でしたが何か?

突然発狂する→名護さんは最高です!

こんなんだから井上は調子に乗るんだよな
16名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:01:52 ID:2/OcEiXM0
グロありエロありコントありよりはましかと
17名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:03:35 ID:Kk6B982f0
>>14
>山なしオチなしエロしか書けない

まさにキバそのものじゃないですか
18名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:03:44 ID:kw7OXkA8O
合コン回とかな
子供が見て楽しめる話なのかと
19名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:05:42 ID:Y1mq+YZM0
INUESN
TKBSN
20名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:05:53 ID:vPrWPw/EO
>>14
失礼しました。
つまりまさに今のキバがそうなんですね。
ありがとうございます。
21名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:06:03 ID:cwd1RiN80
>>18
というか普通の大人が見ても楽しいものなのかあれは?
おれはツマランと思うけど普通の大人じゃないので…
22名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:08:33 ID:MpWykhCM0
熊ファンガイアの時の昼ドラ状態も子供からしたらさっぱりなんじゃ…
23名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:13:03 ID:X+a56p+00
ある歳から上の子供なら大人とほぼ同じ感覚で見ているだろうし
それ以下はお構いなしなのは、毎年同じだとは思うよ
24名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:13:51 ID:558du0Ud0
>>15
まさに本スレの状況じゃないか。

つか、半年もやってるのに
視聴者の脳内補完以外でまともに劇中で説明された事例があるのか?
25名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:13:52 ID:2/OcEiXM0
まず、バトルすら皆無な現状自体がハァ? だと思う
児童誌にも、渡が合コンや恋をするぞ! とは書いてないだろうし
26名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:15:17 ID:vPrWPw/EO
というかいきなり出てきたキャラ2人に昼ドラやられたら大人でも反応に困る。
27名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:19:32 ID:f/1WegFN0
合コンなんてネタ切れで苦し紛れにやってるとしか思えん。
まあ、完全な捨て回・ギャグ回なら無視すれば済むが
あれが渡と深央の出会いの話なんだから驚く。

たまたま合コンで行った先のドジッ子ウェイトレスと豆腐やモデルの件で親密になったら
その娘は実はファンガイアでしかもクイーンでした、ってどういうストーリーだよw
28名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:24:48 ID:MpWykhCM0
苦し紛れのストーリー一覧

・社長ファンガイア大暴れの巻(20億円、アラスカ支部、突然バイオリン燃やす)

・教授ファンガイアの欲望の巻(僕参上、お前だけは許さない、砂ぶっかけ)

・名護さん壊れちゃったの?の巻(壊れるのと直るのが前後繋がってない→連携とれてない)

・キバはキバッてるの巻(メイド出す余裕あるのに謎は解決しない)
29名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:30:40 ID:X+a56p+00
キバは今「なになに編」なのか単なる「1エピソード」なのかっていう区別が薄いんだよね
それが、いいとか悪いとかは好みの問題だろうけど
過去作は、それなりにお話のブロック分けされていたからね
30名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:47:59 ID:doDSCaNvO
>>28
乙ですよw
しかし、役者自身にもキャラにも魅力が皆無なのに、PVじみたシモ関係ネタを延々繰り広げられても、不愉快なだけなんだが。
口直しが必要な特撮なんて初めてかも。
31名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:05:03 ID:hSQBxhUa0
本編見終わったあとに公式のストーリー見てその回の補完をせねばならんて。
毎回そんな努力までしてみる自分だが、夏場にきたのでそろそろ脱落かも。
井上脚本は、いつも夏で(響鬼は逆だが)見るのをやめてしまうな。


ホント、設定みたときは密かに期待してたのに。
32名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:14:09 ID:MAHlFmvE0
打ち切りにならないかなマジで
ゴーオンとプリキュアに15分ずつくれてやれよ
33名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:19:33 ID:4mLhFZFk0
平成ライダーで一番魅力ないというか
薄っぺらな主人公。
34名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:21:27 ID:JyFjbnvu0
登場人物に合コンやらせる暇あったら
本業のヒーローとかハンターの仕事ちゃんとやらせろよ
35名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:24:13 ID:MpWykhCM0
最近ハンターがハンターらしいことして無い気がする
36名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:28:47 ID:558du0Ud0
>>33
これって渡のことでしょうか??
彼が主人公、はは御冗談を。
37名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:29:00 ID:kTpkI7hC0
キバ見る度にかっこいいOPと本編との落差にゲンナリしてしまうw
38名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:30:25 ID:MpWykhCM0
キバ最終回終了後
「本当の主役はあなたです」
って出たら嫌だなぁ
39名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:38:50 ID:BE9JMUc90
巨大戦もうやらないんだろうなww
うまく使えないなら最初からやるな と言いたくなるのがキバにはあまりにも多い
40名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:48:56 ID:61dDcaCVO
2時代構成とかな
41名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:50:47 ID:JyFjbnvu0
親子の物語とかバイオリンを巡る物語とか
序盤にゲテモノニス作りしてただけでバイオリン関係ないし
42名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:53:08 ID:xs0D82ZD0
っていうか思いどうりの型さえ作れずパパに作ってもらうような状態なのにニスニスニスニス言ってるのどうなの
43名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:53:11 ID:MAHlFmvE0
もう2度と出てこなそうなもの
・シュードラン
・ブロンブースター
・キバのバイク
・イクサリオン
・ガルルフォーム
・バッシャーフォーム
・ドッガフォーム
・ドガバキフォーム
・キバフォームのDMB
・イクサのフォームチェンジの時の炎攻撃
・ニスの材料集め
・音也のカナヅチ設定
・キャッスルドランがファンガイアの魂を吸収
・マスターと島の体脂肪競争
44名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:58:13 ID:MpWykhCM0
・ブルマン
・マスター
・ブロウクンファング
・フェイクフエッスル
45名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:59:44 ID:MpWykhCM0
・糸こんにゃく
・おにゃんこ
・ボタン集め
46名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:00:49 ID:Yzzq43bK0
こんな番組でも信者がいるという不思議
どこにそんな魅力があるのか全く理解出来ない
47名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:01:06 ID:MQFWzzfx0
・ヒーロー番組だったこと
48名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:02:09 ID:MpWykhCM0
・ブラッディローズ
49名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:02:24 ID:558du0Ud0
・仮面ライダーという冠
ホントになかったことにして欲しい。
50名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:03:48 ID:8f5K1Myy0
>>42
×思いどうり
○思いどおり

まあ同時進行で制作するバイオリン作家もいるだろうとは思うけどね
渡がやるとすげえ中途半端な印象が拭えないんだよな……
そもそも普通のニス試したのか?っていう
51名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:08:39 ID:3DbGlBGN0
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
52名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:09:11 ID:3DbGlBGN0
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
53名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:13:01 ID:DvukalY80
>>46
主題歌、ライダーデザインとかに騙されての半ば洗脳状態じゃないの?
若しくは(前年の要素踏襲しながら)前作と同じことやってない、その点は
評価するっていう厨二病だとか。さもなきゃ井上儲。
とにかくおかしいのに変わり無いけどね。

>>42>>50
ニスは大先生のよくやる「記号」でそ。しかも魚の骨だの、節足動物だの、
大人から見ても不快なものばかり。普通の脚本家なら香水だとかにしてる
だろうに。
54名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:13:05 ID:gLlKBDzrO
>>43は覚えてるけど、>>44は記憶にありません。
ネタ?

さんざん既出で亀だろうけど、エンペラのガルルセイバー、雑魚にトドメも刺せないとは期待を裏切らない弱さでしたね。
タツもただくっついただけのデザインで・・・
例えばタツが分解して武器に合体とかしないの?
もしかしたらタツがビーム吐いてツインブレード!になるかと思ったら数十分前の番組パクってるし。
あまりにそのまんますぎて、キバで初めて爆笑したけどな。
タツロットデザインしたのはバンダイか?
あれは既に見せ方の問題じゃないだろ。ホントに売る気があるのか?
55名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:13:44 ID:1i6Kr7Nf0
クウガや龍騎といった名作を差し置いてなぜ電王2なんだ?
ついこの間まで最低ライダーだった駄作じゃないか
56名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:14:04 ID:3DbGlBGN0
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
キバは糞 電王2をやれ、さっさと打ち切れよ史上最大糞仮面ライダー。
57名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:15:29 ID:rK1PPKM20
「史上最大糞」っていう言葉が妙におかしい
58名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:15:41 ID:KofsEOGIO
クウガのどこがwww
あんなウンチ作品(笑)
59名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:16:34 ID:8f5K1Myy0
日が暮れて涼しくなってきたからみんな元気だな
60名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:16:44 ID:yMWMqFab0
>>43
DMBだけじゃなくて、「各必殺技バンク」 もいれといて
61名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:18:21 ID:gLlKBDzrO
打ち切りは無いよね。もうここまで来ちゃったし。
もう何がなんでも1年間やりきるね。
どこぞで不祥事とか起きない限りは。
62名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:19:19 ID:3DbGlBGN0
もう井上を東映から追放するしかないな
63名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:20:53 ID:rK1PPKM20
>>61
うん、どんだけ糞だろうがなんだろうが
バンダイが打ち切りだけは許さない
玩具の年間計画あるし
64名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:22:04 ID:81u6hZLP0
・キバフォーム
勝率四割くらい。基本フォームなので負ける場面が多いのはまだしも、手も足も出ないのが多過ぎ
必殺技はカッコいいけどまともに使ったのはなんと第一話のみ。
・ガルルフォーム
なんと勝ち星は未だ一つ。出ればほぼ確実に負ける、通称負け犬フォーム。
必殺技も登場回以降出番無し。何なの?
・バッシャーフォーム
勝率五分五分。可も無く不可も無く。玩具の出来は最低。
・ドッガフォーム
出れば確実に勝ち、必殺技も百発百中。
足遅い設定だが通常戦闘も普通にこなす。
・ドガバキフォーム
基本的におまけフォームなので特に無し。
・エンペラーフォーム
一国を一夜で滅ぼす強さらしいけど、その実態は雑魚に止めをさせない程度。
勝率自体は十割だが技が酷い。ウェイクアップフィ〜バ〜。

……あれ? ドッガフォームあれば解決じゃね?
65名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:22:44 ID:MpWykhCM0
3人目のライダーにバイクがあるのかすら疑問になってきた
66名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:24:58 ID:2RYfiVPL0
>>55-58
今じゃクウガどころかカブトだって2はできるまい。
子供達の記憶から完全に消えている。
そういう意味でコピペはある意味正しいんだよな。
まあまだ記憶が残ってるから。
67名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:27:16 ID:yMWMqFab0
しかし、玩具も年末に向かってどんどん壊れてくなw
リデコキバットにシュッシュッソード、キバケモノ形態に形容しがたいベルト
誰が買うんだよ、このラインナップ

余程劇中で上手く描かないと、ダメだろうなー…ムリだろうけど
在庫の山が目に浮かぶぜww
68名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:36:33 ID:8qiFs0lj0
>>64
>・キバフォーム
>必殺技はカッコいいけどまともに使ったのはなんと第一話のみ。

えええええええええええええええええええ
69名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:37:04 ID:81u6hZLP0
バレ見てきた

オナニーソードにはキバの全てが込められているな
70名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:38:11 ID:kH/Nq2+Y0
>>66
だからって電王みたいな糞の2なんてイラネ
71名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:43:51 ID:8qiFs0lj0
キバを初めて見た時、「なんか見たことあるなぁ」って感じた。
脚本が大先生っていう先入観があるからだろうけど、
どれもこれも「またこれか」「どっかの作品で見たぜ」って感じてしまう。
これまでで、大先生の引き出しの中身を見すぎてしまったんだろうな。

逆に、井上脚本に初めて触れる人にはキバの展開って斬新なのかな。
そういう層がキバのメイン視聴者?
72名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:44:11 ID:Xr7QrzAMO
実は井上は小さい時に病院の火事で母親に助けられた時に、他人の子供と取り違えられたって専らの噂だぜい。
73名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:45:02 ID:yMWMqFab0
>>64
おい、嘘をつくな!

電キバと第二話でも使ってたじゃないか!!
…………orz…なんで、書いてるだけで気持ちが沈むんだろう…
74名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:45:22 ID:X+a56p+00
>>71
ストーリーもかもしれないが
ロケ場所が限界みたいなような
75名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:45:25 ID:8qiFs0lj0
>>72
やめてくださいよ、そんなどこぞの昼メロみたいな展開。
76名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:48:07 ID:MpWykhCM0
井上マリポーサ
井上ビッグボディ
井上ゼブラ
井上ソルジャー
井上スーパーフェニックスが登場するのですね わかります
77名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:48:43 ID:81u6hZLP0
>>73
電キバはバンクじゃなかったから抜いたんだが、二話で使ったっけ?
もう憶えてないぜ……
>>75
むしろキン肉マンだと思った
78名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:49:42 ID:yMWMqFab0
>>72
井上大先生が、そのネタに興味を示したようです
79名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:50:27 ID:EcaPgjvHO
>>69
> オナニーソードにはキバの全てが込められているな

この剣の考案者、ホント何考えてんだろう……?
概要初めて読んだ時、釣り目的の悪いジョークかと思ったけど、マジだとわかって愕然としたよ
80名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:50:44 ID:cwd1RiN80
>>71
電王を1年見慣れた目でキバ第1話見たら
あまりにも完璧にいつもの平成ライダーに戻っていて驚愕したのを覚えてる
81名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:52:12 ID:DvukalY80
>>54
それ以前にとうとう今週で(城龍からじゃなく)キバが背中からガルルセイバーを
出した時点で「失敗でしたー」と言ってるようなもんだしな....。
つか、真っ二つにした(少なくともそう見える)のにまだ生きてたクモ...。
ガルルセイバー背中出しといい、何かが崩壊しつつある。

>>58>>70
クウガは運命的演出はしてもご都合的展開を出来るだけ排除。新世界を構築。
その結果大人も鑑賞可能な作品に。
電王は電車だの憑依だのトンデモ路線ながら商業的には大成功の部類。

キバは「血を吐きながらも続けるマラソン」状態じゃないのか?
82名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:53:09 ID:yMWMqFab0
>>77
成る程、バンク限定でしたか
それは失礼しました…うん、確か二話でも使っていた気がするんだ
序盤は絶対DMB使うはずなんだけれど、なんでこんなに印象薄いんだろ?

覚えてないのはお互い様だなぁw
83名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:54:10 ID:/Pu9SQr+0
名護とかエキセントリックなだけの不快な
ネタキャラももうお腹いっぱいです。
84名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:54:37 ID:BE9JMUc90
電王でもなんでもキバ以外の作品の○○は糞 はここで言わずに他で言え
85名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:55:53 ID:81u6hZLP0
>>82
確実なのは一話で馬を倒したのと、社長相手にわざと外した奴だけなんだよなぁ
まぁ四話の時点でガルルセイバー使ってるし、二話で……使ってるとは思う
86名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:57:16 ID:WyjM4VLU0
電キバのキバはカッコよかったなあ
城も一番ウマイ使い方してたんじゃ
87名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:59:17 ID:yMWMqFab0
>>81
その血も自分で望んで吐いてるんだから、扱いに困る

しかし、ガルルの出撃バンクを期待したらそうでもなかったんで
笑うことしかできなかったよw…ホント…
崩壊したのはきっと、特撮スタッフのやる気だろうね
88名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 20:59:30 ID:M5f+5nEV0
>>86
城龍に乗ってせり上がって来るとことか、決めポーズがカッコ良かった。
89名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:01:23 ID:Yzzq43bK0
>>80
ラストがピンチで終わる→翌週の冒頭あっさり回避
の伝家の宝刀を1話で使った時点で「いつもの平成ライダー」余裕だったな
90名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:08:12 ID:h7UFvhgp0
第1話から555で2回使ってネタとなったミサイル落ちだからなw
あの時点でキバがタチの悪い過去作のセルフパロディだと気付くべきだった。
91名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:08:40 ID:JRFou7oU0
子供向け番組でこれだけ子供ウケしない話ばかり書くのって井上くらいだよな。
裏が27時間テレビとはいえ毎年ある訳だし、
それで歴代最低視聴率はじき出した時点でキバは何かが間違ってたのが証明されたと。
92名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:08:42 ID:61dDcaCVO
ファンガイアにゼロ距離で撃って致命傷にもならない武器で
背後から狙ったところで大して効くとは思えない

まぁ首とか後頭部なら当たり方次第では?ってとこか
93名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:14:14 ID:GTV31UCG0
>>92
競技用アーチェリー使えよw
94名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:15:29 ID:MpWykhCM0
20話になって初めて面白さが分かるんじゃなかったっけ?
未だにわからん
95名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:15:46 ID:jhab8lCu0
たまに「素材はいいが料理が下手」とか自称評論家みたいなカスが現れるが、
どうみても素材の時点で終わってる。
ドランにしろキバットにしろ生き物に見えないのに生き物ってことになってるし、第一かっこ悪い。
前の年にゲキバットというかっこいい蝙蝠出しておいてよくあんなもん作ったよ。頭おかしい。
それにイクサの武器のデザインのやっつけぶり。
キバに至っては全身やっつけに見える。
クウガもフォームチェンジで頭は目の色が変わるだけだったが、キバはなんか配色悪いよな。ダサい。
キャラは基地外がデフォルト。これで「キャラが立ってる」なんて勘違いしてくれるやつも今時いないだろ。
いいのはOPだけ。しかしこれも従来の平成ライダーOPのフォーマットに従って作られただけで今回のがことさらすごいわけではない。

もう責任者はちゃんと責任取れよな。
96名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:16:00 ID:BHizXXsa0
時の扉で時間越えねえ。
いっそのこと、音也を現代につれてきちゃえば?
無駄な過去編やらずにすんですっきりするし。瀬戸の出番減らせるし。
97名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:17:27 ID:QoSHwC4x0
>>88
映画館のない土地なものでこないだようやくDVDを見たんだが、
ドランの城の尖塔みたいなところ、てっぺんにすっと立った姿が
ものすごくカッコよくてさ
ドランの出方もゴゴゴゴゴって凄い迫力で、震えが来たよ
映画館の大画面でみたらもっと燃えたんだろうなぁ

と、興奮したあとでTVのキバをみたら気持ちがしおしおになってしまった
うまく使えば格好いいのに…
98名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:22:04 ID:MpWykhCM0
OPもマシなレベルだと思えないな
歌詞が訳分からんし
演出もところどころキモいし(半裸の渡が起き上がったりゆりの変な動きとか)
99名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:24:18 ID:jr2hvZ760
>>93
対ファンガイア用の武器ははじくのに
競技用アーチェリーの矢は刺さるという
ファンガイアの皮膚ってどうなってんだ
100名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:26:43 ID:1jzZIq3u0
ゴーオンアンチスレが3スレしか進んでなくて難癖に近い意見も多いのに対し、
こちらは47スレか……なんか、今年のすべてを表してるな
101名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:30:02 ID:MpWykhCM0
狂信者「光が強いほど影も濃くなる」

アンチスレ数は人気のバロメーターとは限りません
102名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:33:36 ID:Yzzq43bK0
>>89であんな事書いておいてなんだが、川ポチャのシーンが出てくると
何故か良い意味で笑ってしまう
よくよく考えてみるとクウガから電王までの8年間の悪い所だけを集めたような作品だな
103名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:36:34 ID:81u6hZLP0
すっげどうでもいいけど現在クイーンを過去役者に当てるなら
プニより加藤夏希が良かった
104名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:37:37 ID:uOzrK7Ho0
音也と次狼は、喧嘩したり共闘したり互いの境遇を知ったりしながら
種族を超えた友情を育み、それが現代編に繋がっていくに違いない


…そう考えていた時期が自分にもありましたorz
105名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:37:56 ID:7zKIhGsc0
ホントにどうでも良いしスレ違いだな
106名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:41:08 ID:xLSne/zf0
えっ
アンチスレってもう47なの?
すごいな…
びっくりして思わず記念カキコしたくなったのでカキコ
107名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:45:34 ID:cXNQC7be0
パーフェクトゼクターとかデンカメンソードがまかり通っちまう世の中だから
キバにはもっと上を目指して欲しいね。
108名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:46:07 ID:/Pu9SQr+0
もうなんていうか、まじめにやれ。
それだけだ。
まじめにやってこんな出来なら
やめてしまえ。
109名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:49:03 ID:jhab8lCu0
モンスターモチーフの作品としてロザバンに全くかなわないし、
親子がそれぞれの時代で戦うという話でも舞乙のほうが圧倒的におもしろい。
この番組には「これがみどころだ」いえるところが無い。
110名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:52:28 ID:4wHQnlMW0
はいはいアニオタアニオタ(゚д゚)
111名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:53:27 ID:Yzzq43bK0
舞乙は流石に無いわ
112名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:54:01 ID:13N/+3cc0
そういえばあの弱さに定評のあるエンペラーの必殺技だけど
今週の話でいえばスパイダーがしむけた部下をガルル(笑)で撃破したあとスパイダー逃走
トンネルみたいな場所に逃げ込んでクイーン登場、処刑とかすればまだマシに見えたよね?その方がクイーンの強さが引き立っただろうし
113名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:58:03 ID:PKjnvuoZ0
実はスパイダーは一国を滅ぼす力を持っています
114名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:58:11 ID:DvukalY80
>>87
声優さんや役者さんもな....。つか子供は↓に興味持ってくれるんだろうか?
サガークベルト
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20080728142610.jpg
ザンバットソード
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20080726210147.jpg
オマケ ネタ画像だとしても夢に浸りたい....。
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20080726212200.jpg

根拠は無いんだが、プリキュアやレスキューフォースの玩具の方が人気あるんじゃないか?

>>106
前年のゲキが38スレ。ちなみにブレイドや響鬼を抜いてしまったらしい。
115名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:00:08 ID:hATWYAUZ0
エンペラーが一国を滅ぼす力を持ってるんだったら
終盤更にパワーアップしたら地球壊せるようになるな
116名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:00:30 ID:jhab8lCu0
あれ?1匹しか釣れねーのか   >>110
117名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:00:33 ID:/Pu9SQr+0
デザインが格好いい格好悪いってのは
確かに重要だが、キバの問題は
そんなことではないからな。
118名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:01:07 ID:qpgFFHZ+0
一国を滅ぼす力を持ったエンペラーが倒せない敵は
つまり国よりも固いと
119名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:01:57 ID:cwd1RiN80
キバ−イクサ−サガークのネーミングモチーフの共通項がわからん
120名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:03:19 ID:81u6hZLP0
>>114
ネタかよ!!夢を返せ!!
121名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:04:41 ID:H9HAoEwt0
玩具の質っつーか見た目っつーか
がなんか今年は安っぽいのは何でなんだろ 原料高騰の煽り?
122名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:05:00 ID:jhab8lCu0
>>118
バチカン市国とかそういうレベルなんだろ。
123名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:05:38 ID:qpgFFHZ+0
>>122
バチカンに失礼だろ!
124名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:05:40 ID:zxyxq3e30
>>114
ネタ画像wwwwwww
見たいかもしれんw
125名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:06:01 ID:YNXRdyW50
よしキックで止めだ!ガルルフィーバ〜
クソもう一度だ!ガルルフィーバ〜

しょうがない、ガルルセイバー
バッシャーフィーバ〜
126名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:06:45 ID:zxyxq3e30
>>122
バチカンには最強のスイス人傭兵がいるぞ
127名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:10:11 ID:4wHQnlMW0
>>114
ものすごく適当に用意されたオダジョーの画像吹いた
128名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:20:04 ID:JyFjbnvu0
エンペラーの国を滅ぼす強さって
敵にトドメが刺せないから自国が滅びるってこと?
129名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:22:04 ID:QtAkAyt+0
あの金ぴかアーマーが国庫食いつぶすんだよ
130名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:24:51 ID:F74wrdLp0
エンペラー(笑)が滅ぼせる国って半島とか位だろ
しかも、国を滅ぼすだけで、住んでる奴等滅ぼせないから
まるで無意味と
131名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:27:27 ID:Q/EtMg0+0
半島舐めるなニダ
132名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:32:09 ID:nZd3TBMyO
公園の砂場で子供が作ったお城も国っちゃー国
133名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:35:13 ID:aflaEsLsI
>>108
絶対真面目にやってない。
134名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:41:10 ID:zxyxq3e30
サガークのベルトはウロボロスの模様が入っていて
武器がジャコーダー(蛇+リコーダー)?
顔もコブラっぽいけどネーミングが謎すぐる。
武器とベルトが同梱という事は別売するメリットが無い(売れない)
と判断されたのか…。
135名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:41:48 ID:6Fwg5hWe0
武器別売りしても劇中で活躍しないしなw
136名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:46:35 ID:cwd1RiN80
わかった!
サガークは草加のアナグラムだ!
つまり変身するのは井上お気に入りの…
137名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:47:00 ID:81u6hZLP0
人の性とかのサガとスネークじゃね?
138名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:47:25 ID:BhqpwFG00
キ バットだしな
そんなところだろう
139名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:49:09 ID:GTV31UCG0
仮面ライダー(との)差が開く。
140名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:50:05 ID:cwd1RiN80
じゃあイクサは?
これまであまり気にしてなかったけど…
十字架→エックス→イクサ?
141名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:50:43 ID:W+m8kJjJ0
>>94
武部いわく「20話でオモロ」は俺らの誤解だそうだぜ
20話まで通して見なおすと別の楽しみも見つけられるとかなんとか
142名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:52:13 ID:BhqpwFG00
>>141
別の…?
ということは20話までの時点でなんらかの面白さが…!?
わからねぇ、全くわからねぇ
143名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:53:40 ID:2RYfiVPL0
このスレで遊べる権利のことじゃない?
144名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:56:00 ID:M5f+5nEV0
>>143
オプーナを買う権利みたいだな…。
145名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 22:58:46 ID:Yzzq43bK0
>>141
この物語は20話くらい、もしかしたら最終回まで見て初めて色々と解ってくる
ってのが正解
訳するとキバは20話くらいまで糞、もしくは最終回まで糞
146名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:04:01 ID:GTV31UCG0
>>145
1話1話でも糞だが20話まで見ると番組自体がどうしようも無い事が分かって、
最終回まで見るとやっぱり駄目だった事が分かるんですね。
147名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:04:21 ID:8qiFs0lj0
20話までみて面白さが分からない奴は視聴する資格無し
って意味だろ


あ、同じ意味か
148名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:04:57 ID:u85v/nJ+0
設定だけみて、個々で話を想像(+電キバ)がキバのカッコよさを一番楽しめるんじゃないかとオモタ。
149名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:08:25 ID:7zKIhGsc0
ネタバレ関係なので改行



>>114
サガークベルトてベイブレード,ちょっと前のゾイドのグラビティシリーズ,
昔のゾイドのビッグマンクスみたいなギザのついた棒でホイールを回して
ギミックが連動するようなギミックなのか?

このギミック自体は別に良いけど,半年かけて売り出した従来のキバアイテムと
全然関連しないもの出して,バンダイも相変わらず何考えているのか理解しがいたな。
150名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:12:12 ID:DvukalY80
>>140
イタリアやフランスではX=イクスらしいお。

まー、クロスとかじゃなくなんでイクスを呼び名に採用したかの理由は明かされないだろうね。
555でも「オルフェノクの王を守る」って理由はあったが、モチーフがφとかの理由は
明かされなかったしね。

>>149
自分も良くわかんないんだが、サガークって生き物がベルトになるみたいだから一応関連は
あるんじゃないかと。つか、声優さんは気の毒な状態に置かれるんだろうな。
151名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:12:42 ID:np5Gi02i0
20話まで通して観直しても
「ああ、この頃はまだ期待していたんだよな」とか
「おいおい。なんでこのエピを後に繋がなかったんだよ。そうすれば……」
とかにしかならないような気が。
まあそういう後悔や無念を味わうのも楽しみだと言われれば楽しみなんだろうが。
152名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:15:47 ID:9lhriseoO
>>149
連動ギミック付きの後発アイテムは、既に連動するアイテムを持っててこそ意味があるし売れるんだぜ?
つまり売れてない玩具と連動させても…
153名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:16:34 ID:BhqpwFG00
タツロット全否定かよ
154名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:18:09 ID:5CBC12pJ0
>>114
五代の扱いが秀逸だなw
クウガもオダギリも好きだけどこれでいいよw
155名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:22:05 ID:3LHuS1810
>>114
サガークベルト俺は好きだな。
Xライダーのパクリっぽい気がするけど。
156名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:26:25 ID:MERMdgl20
>>114
見た。バレスマソ。





新ライダーのベルトが「キャラクターとして登場」って、、、
キバットも全然生かせてないのにもう一匹増やしてどうするよ。

これ本当に井上降板で話変えないと、すごい火傷するぞ。
157名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:30:44 ID:ckACKMjo0
>>140
マジレスするとその通り。
158名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:32:14 ID:ckACKMjo0
>>150すまんかぶった。

クロスだと海外向けにヤバいから一応ぼかしたんじゃね?
モチーフが十字軍ってのはさすがにそのまんな出したらマズいだろう。
159名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:32:21 ID:jy/JuvTe0
>>156
もうとっくに火傷どころかガンの転移がかなり進んでる感じだと思う…
160名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:32:29 ID:8qiFs0lj0
>>156
バンダイは「玩具はしゃべれば売れる」と思ってらっしゃいます。
Pや脚本家の能力なんて考えてません。
だって、プロならうまく作品で生かせるのが当たり前なんだから。
161名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:33:24 ID:GRBMU2yJ0
つまらん作品を見ることによって精神が鍛えられ、より来年の記念作品が楽しく見られるのぢゃ

「駄作の中に修行アリ」
162名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:34:25 ID:qpgFFHZ+0
ネコは大人しくもふられてろ
163名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:39:14 ID:1jzZIq3u0
ジャン「これグダグダのボロボロだ!」
164名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:47:13 ID:hadi2I8E0
ゴーオンウイングス、これまで嫌なキャラで通していてかなり俺も嫌いだったんだけど
今回で一気に溜飲を下げてくれた
きちんとゴーオンジャーを認めて自分の勝利にこだわらず「いいじゃないか 俺たちの勝利だ」と

本当、王道展開だけどきっちり作りこめば一番見ていて気持ちいいんだよな

キバでたとえば、名護が自分だけの独善を捨てて人のために戦う・・・なんてことは絶対ないんだろうな
キバを見ていて一度も爽快感を感じたことが無いよ
165名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:47:40 ID:jy/JuvTe0
(;0M0)<ボロボロだと?
166名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:50:49 ID:BhqpwFG00
あんたはボドボドだろ
167名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:52:34 ID:DvukalY80
>>149>>152
スマソ、連動って意味か。まーサガークは何なのかによるだろうね。
つかフェイクフェッスルも一回しか使われて無いし。

>>158
まー宗教を言うならどう見ても聖職者としか思えないビショップ出してる時点でヤバいでそ。

>>156>>159
この際転移しまくった方が目が覚めるんじゃなかろうか? 

まー↓見たら考え違いするのは無理ないけど。
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%B4%E1%B6%F1%C7%E4%BE%E5%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0(JATY%C4%B4%A4%D9%C7%AF%B4%D6)
2003年【純玩具】
1位:01 変身ベルトDXファイズドライバー (バンダイ/4,725円)
2位:爆竜合体DXアバレンオー (バンダイ/6,825円)
3位:こども商品券 500円 (トイカード/500円〔非課税〕)

2004年【純玩具】
1位:ふたりはプリキュア カードコミューン(バンダイ/3,675円)
2位:ふたりはプリキュア プリティコミューン(バンダイ/9,975円)
3位:特捜合体DXデカレンジャーロボ(バンダイ/7,140円)

2005年【純玩具】
1位:ふたりはプリキュアMH ハートフルコミューン(バンダイ/3,675円)
2位:魔神合体DXマジキング(バンダイ/7,245円)
3位:デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-14 転生編 拡張パック第1弾 (タカラ/157円)

でもさ、やっぱこういうのってキャラに感情移入出来るかどうかっての問題だとオモ。
168名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 23:54:10 ID:BhqpwFG00
玩具売り上げに関してはバンダイ決算出てからゆっくり語ればいいさ、獲らぬ狸の皮算用しても仕方ない
169名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:00:00 ID:ELGvXilF0
キャラに感情移入といやぁ主役の成長を主眼に置いた作品で渡のように感情移入しづらい変態を主役に据えたのは大失敗だったと思うわ
キャラクターの成長を見て自分も成長するぞ!がんばるぞ!と思うのがいいのにキャラと視聴者の距離が遠いんじゃねぇ…

渡のスタート地点をのび太くんみたいなのにすれば…おっとこんなこと言ったらアニオタ乙されてしまう、危ない危ない
170名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:09:25 ID:EuloDAphO
>>169
去年は主人公の成長譚にはしなかったので、今年はしっかり成長譚にします
わかりやすく引き籠もりから始めました
ほら外出た、一つ成長したね
すごいぞ、渡…と思ってる人もいるみたいだがw
171名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:11:22 ID:iYOd3zeg0
某シリーズ物RPGで、大量の信者を獲得しながらも
ファンディスクで「実はED直後に主人公は死んでました。」などという後日談をやった為に
信者がアンチ化するとゆう異常事態が起きたが。
電王ならともかくキバだったら「ザマァwww」で済まされるだろうな・・・

そして、その主人公をやっていたのは石田だったりする。
(近年の石田は作品に恵まれなさすぎ・゚・(つД`)・゚・ )
172名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:12:17 ID:Q+Co0XEb0
ザマァどころか反響さえ無いと思うよ
173名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:13:11 ID:PeseHAYZO
>>169
「ジョイフルにいこうぜ!!」
なにか違和感が……
ファミレスとか渡行けるのか?
174名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:13:28 ID:RRHi3sPC0
>>171
最終回時点で555並に確実に近い未来に死ぬこと確定してれば問題ない
175名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:14:36 ID:0raQWIQR0
>>171
ゲーオタは巣に帰れよ
176名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:14:53 ID:RH4vj9Bk0
>>171
FFが浮かんだけど違うよな?
177名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:15:45 ID:zDLFFwP20
>>171
声優オタは巣に帰ってください><
178名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:25:12 ID:LRV/cpMi0
>>175
つか、井上大先生更迭されないもんかね? 確か「アギト」のギルスは最終回
犬を拾うわけだが、大先生は確か「あの犬は拾った翌日死ぬ」とか言ったそう
だが、ドコまで厨房なんだよ。

つかアンサイクロペディアはいいセンスしてるな。
アギト
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AE%E3%83%88
キバ
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%90
>おまけにコンソメパンチのCMの犬こそが主人公だと言い出す始末である。
179名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:26:44 ID:zDLFFwP20
>>178
何この会話明らかに成り立ってない安価
怖い
180名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:28:48 ID:iYOd3zeg0
>>176
違う、ってかFFやった事ない。
>>177
見るにしろ、やるにしろクソ作品に限って石田の名前がクレジットされてりゃ
泣きたくもなります。
(CGだとアフレコの時に何も写ってなくて、バエの時より大変だとか聞いたら更に・・・)
181名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:30:05 ID:2GBNhV010
いつものアニメの人とか板違いのものを当然のように引き合いに出す馬鹿はなんとかならんのかね
182名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:38:47 ID:ssmi3FTD0
>>171
フェスなんてありません。
それ以上に、キバは好評を受けて後日談や特別編が製作されるって事がありません。たぶん。
台無し後日談や「実は死んでました」なんて心配するより、キバの爆死で仮面ライダーの枠自体が
死ぬんじゃないかという不安の方が強い。
183名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:39:19 ID:iYOd3zeg0
キバ関連の話だったら今週のヤンマガにゆりの人のインタヴューが載ってたぞ。
大した内容じゃなかったけど。
184名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:40:08 ID:MuXZuZBB0
>>180
>>見るにしろ、やるにしろクソ作品に限って石田の名前がクレジットされてりゃ
>>泣きたくもなります。
>>(CGだとアフレコの時に何も写ってなくて、バエの時より大変だとか聞いたら更に・・・)
全く関係ない作品の愚痴をなんでキバアンチスレで言うの?
馬鹿なの?死ぬの?
185名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:40:40 ID:7pmcFkeJ0
>>181
毎回注意されてるのにやめる気配無いからな。
書く度に注意して,以後無視するしかないんじゃないかね。
186名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:41:59 ID:LRV/cpMi0
>>179>>181
他人を罵る前に実のある会話をやろうやってこと。ま、引き合いに出された作品
はキバと比べていい迷惑だろって意味なら分からんでも無いが。

んで、お前さん方は子供の視点に立ったとしてキバの関連商品買う?
自分は買わない。劇場版も行かない。
おそらく「コレからが本当の地獄だ」状態はまだ続くだろうよ。

つかPの「20話」発言聞いてるだろうに、19、20話でO渡登場させるなんて
脚本書けるヤシはそうそういない。そういう人間に頼んだPも悪いが。
187名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:43:20 ID:DV1NwwCC0
今日、外食しに行ったら小さな子供が仮面ライダーのソフビで遊んでいて、
キバと思ったらゼロノスだった。
キバってどんだけ子供に人気ないんだ・・・(たまたまゼロノス持ってきただけかもしれんが
188名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:43:55 ID:MuXZuZBB0
>>他人を罵る前に実のある会話をやろうやってこと
単に会話成り立ってないだけで全くそういった問題提起になっていない件
話題変えて実のある会話したいだけなら安価つけない方がいいんじゃない?
189名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:47:26 ID:ExlsgIF0Q
もうなにがしたいんだ
190名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:48:06 ID:p3crJQAkO
皆さんボチボチ寝ませんか?
バカが結構沢山繁殖してるようですし。
191名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:49:07 ID:Z8C2ttyr0
まあ声優ヲタ・アニヲタでキバアンチだったら嘆きたくなるのもしょうがないんじゃないの?
現状で井上ほど魅力がないキャラを量産する脚本家っていないんじゃないのかな
192名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:56:16 ID:LRV/cpMi0
>>181>>188
んで、お前さん方はキバの関連商品買うの? 劇場版行くの?
YESならバンダイや東映からはガン無視される自分と同じ穴の狢。
NOなら少なからず気に入ってるってことなんだから、何でアンチに書き込むの?

キバットやドラン達は事実上の飼い殺し、お供に至っては人食いって泥が付いちまった。
後で過去編で3匹はいったん死んだが、改心して蘇生しましたって描写があったとしても
、後味は悪い。

つか製作発表時の襟立の発言読んだ後に例の砂掛けを見ると泣けてくるわ。
脚本家代えてくれよ......。
193名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:58:07 ID:9RlRTQrz0
君は少々人の話を聞かずに自分中心で話題を進めたがる傾向があるのはよくわかりました
194名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:59:17 ID:ExlsgIF0Q
電王とキバのコラボ回とかやりそうで怖いんだが
195名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:59:45 ID:9RlRTQrz0
どうせやるならカブトも入れてくれ
196名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:02:55 ID:LRV/cpMi0
>>192訂正
>>181>>188
○んで、お前さん方はキバの関連商品買うの? 劇場版行くの?
NOならバンダイや東映からはガン無視される自分と同じ穴の狢。
YESなら少なからず気に入ってるってことなんだから、何でアンチに書き込むの?

>>191
ヒーローに懐疑的らしいが、幾らでも描きようがあるのに不快感持たれるようなの
ばっかり。シャンゼリオンはまだ新鮮味があったけどね。
197名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:03:54 ID:e+J3J/A10
どうせやるなら>>114で。
巧のとこの説明読んで吹いたw
198名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:04:50 ID:o2se2Chi0
>>140
913のアナグラム→193
199名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:05:04 ID:Z8C2ttyr0
>>194
電キバのコラボやるにしても脚本が井上だと失敗するんだろうなぁ。
キバの最新視聴率が歴代最低の4・8パーセントとか
白倉が井上を電王で使わなかった現実を考えるとさ・・・・・
200名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:09:05 ID:ODUqgln90
>>199
井上脚本の電王は白倉が許さんだろ
視聴率云々でなく井上キャラのイマジンとか本気で嫌がってる気配
201名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:11:34 ID:7pmcFkeJ0
>>200
好き嫌いはともかく,井上では受けるイマジンキャラを再現出来ないことは分かっているだろう。
だが,現場を離れている白倉にそんな権限あるのか?
202名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:12:53 ID:9RlRTQrz0
っていうか井上関係無しに小林以外に電王は書かせたくないって感じらしいね
小林以外の奴が投稿してきた電王はうわべだけでなんか違うみたいな発言とか
まあ米村も書いてたんですけどね
でも白倉はPとしてドライだから儲かる、ヒットすると見込めば小林以外にも書かせるんじゃないかな
203名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:13:10 ID:V2BifJnf0
紳士協定的なものがある
人様それも元上司が作り上げたものを好き勝手には出来ないだろ
204名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:13:50 ID:7pmcFkeJ0
>>203
つ戦隊VSシリーズ
205名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:14:48 ID:9RlRTQrz0
ただ小林と井上ってそれなりに仲良いから小林が好きにやっちゃってくださいとか言ってしまう可能性もなきしにあらず
おおこわいこわい
206名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:19:10 ID:iYOd3zeg0
>>196
「ヒーローの先生」で「ヒーローはヒーローになった時点で小市民的な幸せは捨てるものなの!!」
って台詞を怪人に言わせたりとか、作品の空気がコメディ調だったから許されてた部分が多いからね。
(これもヒーローの脚本書いてきた人間らしい皮肉とも言えるが、今はそれでフォローできるレベルじゃないからなあ・・・)
207名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:22:32 ID:ODUqgln90
>>206
シャンゼのその回、井上じゃないよ
確か荒川が偽名で書いたんだと思う
208名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:22:55 ID:jD0IQq7MO
井上が電王書いたら愛理姉さんを侑斗とリュウタロスとミルクディッパーの常連で取り合うドロドロとした昼メロ展開とかになっちまう…。

しかしキバは名護にしろ次狼にしろ何でこんなカッコいい役者を格好悪く出来るんだろうな…。
ボタンむしりフォームの名護はもちろんだが、ゆりを監禁して俺の愛がどうのこうの言ってた次狼は格好悪過ぎて引いた。

この二人なんてまともな役やらせりゃ絶対人気出てるだろうに…。
209名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:24:53 ID:ExlsgIF0Q
白倉のモモタロスへの愛情は異常だからな
210名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:26:27 ID:Iu2EmT/lP
名護はあの中じゃ人気ある方(ネタキャラとしてだがw)
寧ろ主人公である渡の人気が低いことの方が問題
211名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:28:15 ID:9RlRTQrz0
>>210
それはやっぱ>>169辺りが問題な気がする
のび太はともかくとして
212名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:32:28 ID:LRV/cpMi0
>>206
スマソが、その話書いたの別の人だよ。ある脚本家が別PNで書いた。

つか井上大先生は更迭されるべきだろ。楽しんでる子供なんているのか?
一応守る人がいるファンガイアに対してケリ入れる最強F(しかも倒せない)。
2匹のファンガイアと戦って1匹を余裕で見逃し見送る最強F。
正体はファンガイアとはいえ人間状態の糸矢を攻撃する193。
背中から犬剣出してウィングブースター、真っ二つにしたと思ったら切れて無かったガルルフィーバー。

逆販促だけはしっかりやるんだよな....。バンダイよく黙ってるな....。
213名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:40:16 ID:iYOd3zeg0
白倉「モモタロスというキャラクターが本当に難しかったからです。一見単純そうなんですよ。
偉そうな台詞を吐いていればモモだ、というふうにみんな思いがちなんです。一回、他の人が書いたモモの台詞を拝見する機会があったんです。
雑誌なんかで、みなさんモモになりきったネームを書きたがるんですよね。それは本当にありがたい事なんですが、すごく違和感があるんです。
小林さんが作られたモモというキャラクターとはあまりに違う。すごく薄っぺらい。モモはただのいけすかないヤンキーではないんですよ。
それはウラ、キン、リュウ、みんなそうなんですけど、キャラクターの根っこを踏まえてなくて、言葉尻とか口癖だけをなぞったようなものになってしまう。以下略」

ここまで言わせる程入れ込んでるキャラを勝手に弄くったら、えらい事になるだろ。
>>202
米村回はご丁寧に「ダイアログ監修」なる役職で小林がクレジットされてるから何らかの干渉は受けてる筈。
214名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:41:01 ID:KwMeMe7A0
>>208
ビショップも今の時点ではかっこいいけどこれからどうなるか
分からないからなあ…
ほんと、役者の人達は気の毒だ。音也だけじゃね?黒歴史にしないで
済みそうなのは…
合わせて、スーアクさん達も気の毒過ぎるから戦闘シーンの応援にだけ
力を入れて見てる…応援した所でポコポコパンチだがw
215名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:42:07 ID:9RlRTQrz0
>>213
つまり小林監修井上電王&キバもあり得…いやあああああああ!怖い!
216名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:49:45 ID:iYOd3zeg0
>>207>>212
ありゃま、御丁寧にどうも。井上ってシャンゼリオン全部やってたんじゃないのね・・・
あと、東映ってスポンサーより自分達の方が立場が上って認識らしいよ。
(あくまでアニメーションの方の社長の言い分だけど)
217名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:51:23 ID:7pmcFkeJ0
>>216
東映と東映アニメーションは全くの別組織と考えた方が良い。
218名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:54:09 ID:2n52ZJlr0
たとえ小林がOKだしても白倉がモモタロスの話を井上に書かせるもんか!
そうだよな、白倉さんよ…
219名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:54:26 ID:ExlsgIF0O
過去イクサに変身すると身体にダメージを与えるという設定はどうした?
220名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:55:56 ID:PeseHAYZO
>>214
すでに裏切り者のはずのキバット&キバ放置してる時点でヤバい気が

クイーン覚醒に必要だから適当に話の都合で出てきたんだろうな
まさにライブ感

ルークだってタイムプレイが仕事じゃないだろうし
チェケフォーって上級ファンガイアがどんな立場にあるのかも怪しい
221名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 01:57:00 ID:uBx6bSLK0
>>218
というか、井上が書きたがらない気がする。
キバットの扱い見ても、モモタロス達みたいな人間じゃないキャラは嫌いそう。
222名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:01:00 ID:RH4vj9Bk0
>>219
知らんうちにバージョンアップしたんじゃね?
223名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:02:50 ID:V2BifJnf0
>>219
この間、過去イクサがバチバチいって音也の記憶が飛んだんじゃないのか
224名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:03:54 ID:iYOd3zeg0
>>217
特撮は東映側だっけか。
>>218
まっかっか城で白倉が脚本書いてるのなら許さないだろうね。
225名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:04:05 ID:2n52ZJlr0
>>221
だからって、M渡にされたあげく「すごく薄っぺらいただのいけすかないヤンキー」
にされたらどうしたら・・・
226名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:11:13 ID:3A5GLl3g0
>>221
モモたちはリアルwじゃないからな
ああいう現実に存在しない存在をいかに物語に自然に溶け込ませるのが特撮という作品においての
脚本家の手腕の見せ所だと俺は思うんだがね
「恋愛」「誤解」「対立」なんて誰でもかけるわな
227名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:11:22 ID:cYtQCFt/0
ファンガイアと人間のハーフの渡の出生の秘密だとか
なんでそのハーフがファンガイ狩りしてるのかとか
ファンガイア体ではなくライダーに変身してるのとか
ガルル達がなんで幽閉されてるのとか
ファンガイアとはそもそもなんなのかとか

その謎を解く為の過去編かとおもってたら
半年かけて何一つ謎があかされず
しまいにゃ三角関係の昼ドラを展開されちゃちゃー
もうどうしたらいいのやら

つーか、クイーンと音也の間に渡が出来たのかとおもったら
全然明後日の方向だし、わけわかんね
228名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:24:16 ID:PeseHAYZO
>>226
その内の「誤解」、「対立」も話せば即解決ってのがなぁ

上のイクサの回とかダメージあるなら話しゃいいだろ
っていかにも井上ライダーな話だったなぁ
229名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:31:56 ID:V2BifJnf0
言わなくていいことは言うくせに言わなきゃいけないことは言わずに先延ばし
戦わなくていい戦いも多すぎ
不自然な誤解で即効バトル開始
230名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 02:39:38 ID:grlTtn96O
>>221

> というか、井上が書きたがらない気がする。

井上は書く気満々だったのに白倉が書かせなかった>電王
なんだかんだで白倉もわかってんだよな、井上の能力。
231名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 03:07:37 ID:V1sqe+mR0
秋からのアニメのカオスヘッドのシリーズ構成が井上だとか。

原作付きを自分色出さずにやってるだけなら割と評判いいんで
もう特撮に来なくていいからずっとおとなしくマッドハウスに飼われててくれ。
232名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 04:02:04 ID:QvM2qDSv0
井上って555はよかったよな?
233名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 04:03:14 ID:nh+I1He+0
個人的には全肯定はできない
パワーアップ適当だし最終回の投げっぷりは相当なものだったし
234名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 04:24:15 ID:Xw+KSYve0
未だにキバが好きになれない
今まで何だかんだで主人公ライダーは別格扱いで好きな部類だったんだが・・・

見るたびキバは何のためにいるの?って思ってしまう
ファンガイアから人類を守ってるって言えるほど人の命救ってないし、被害を抑えるために積極的に動いてるわけでもない
人間体の時に交流もつと戦わず、悪い人じゃないとか言い出すしまつ

アホ空の会はファンガイアに恵が敵対意識を持って動いてるんで、使えないけど戦ってるんだとは思える
753も頭おかしいだけで悪を倒す行動は一応している。変人だけどファンガイアに容赦ないし

ぷにがクイーンに覚醒したけど、クイーンと戦うとなっても渡は絶対戦わないと思う
深央さんはそんな人じゃないとか言ってやられるだけ、イクサが戦おうとしたら必死で止めそうだ
ぷにの自我が戻ってチェックメイトフォーの誰かの攻撃から渡を守って死亡
キバまた怒りでパワーアップって流れがなんか見えた
テーマは愛ってか、帰れよ井上
235名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 04:27:29 ID:V2BifJnf0
>ぷにがクイーンに覚醒したけど、クイーンと戦うとなっても渡は絶対戦わないと思う
>深央さんはそんな人じゃないとか言ってやられるだけ、イクサが戦おうとしたら必死で止めそうだ
>ぷにの自我が戻ってチェックメイトフォーの誰かの攻撃から渡を守って死亡
>キバまた怒りでパワーアップって流れがなんか見えた
まさしく井上テンプレート
236名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 04:37:15 ID:nh+I1He+0
(B)の自我が戻って(C)の攻撃から(A)を守って死亡
(A)怒りでパワーアップ

A…音也
B…クイーン又はゆり
C…ルーク又は次狼

これでも成立しそうですね わかります
237名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 05:02:59 ID:RH4vj9Bk0
その流れ自体は王道だろ
キチンと描いてくれたら十分満足できる

キバの場合はまずAとCが戦う理由が大したことない、
もしくは話し合えば即座に解決することだったりする
要するに流れは王道だが内容はうんこ
238名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 07:08:45 ID:g3Stx9gO0
>>171
俺そのシリーズの4が気に入ってソイツ買おうかどうか迷ってたんだけど
ありがとう。嫌な思いしないですんだ
239名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 07:31:19 ID:0JX0gYJ/0
製作サイドは嫌なのかね 玩具のデザインなりコンセプトが
なんか気に食わないからわざとぞんざいな扱いしてるように見えてしょうがない
240名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 07:59:12 ID:IJW+gHoa0
>>232
ところどころでグッとくるセリフはあったけど、ストーリーはなんか薄い。
でも、当時はなんだかんだでけっこう面白がって見てたよな。
劇場版は王道展開で燃えた。

ファイズはアイテムと見せ方の勝利。
あのカッコよさは芸術だったよ。
241名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 08:06:40 ID:nh+I1He+0
視聴者(主にアンチ)、玩具業界、撮影スタッフなどが血を吐きながら続けるマラソンなんだよな
そして最終回が終わったら
井上&武部「本当の主役はあなたです!では次回のライダーでも会いましょう!」
こうなるんだろうな
242名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 08:20:17 ID:oAB8sJLa0
恋空は今週か
お義理で1話くらいは見てやるかな
243名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 08:31:04 ID:5B0OOxRg0
犬のうんこ弄っている主人公なんか人気出るもんか。
244名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 08:32:14 ID:0JX0gYJ/0
ドラマ掛け持ちなんてかなりハードだと思うんだけど大丈夫なのかね?
あぁ キバは適当でいいのか
245名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 08:53:19 ID:sswCqcPoO
早く井上武部更迭になーれ。
246名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 09:04:43 ID:vcgEG1Pl0
もう3怪人が出てこないところを見ると、なぜ幽閉されてるのかとかって基本的な謎も明かされずに終わりそうだ
すごいぜキバ本当にすごい
247名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 09:07:22 ID:jD0IQq7MO
カオスヘッドねぇ、キバですら全く脚本書けてないのによく他の仕事引き受けてんなコイツ…。
それとも時間掛けても全く良い物作れないから速さを生かして仕事してるとかか?
もしそうなら駄作を大量に世に送り出す害悪でしかないからとっとと筆折ってほしいが。

つまらないストーリー展開と設定破綻を起こして大失敗する事が確定したカオスヘッドってアニメがかわいそうだ。
248名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 09:42:29 ID:xVHq0w5I0
苦し紛れのジェット噴射必殺ワラタ
演出した人・・・お前は頑張ったよ、うん。
しかし倒せないのはどうかとw
あんなカッコつけて去ったのにwwwwwwwwwwwww
249名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 09:59:33 ID:FjZ3e9Yr0
>>182
>キバの爆死で仮面ライダーの枠自体が死ぬんじゃないかという不安の方が強い。

むしろ、平成アサヒライダーには一旦退場して貰ったほうが良い。(今なら安楽死で済む)
現行のニチアサ8時枠はそうだな、パゥワァレンジャーの放映権を再度買い取って
第1シーズンから延々と流し続けた方が精神衛生上好ましい。それに、上手くいけば
比較的玩具の出来が良い、大獣神守護獣シリーズが再販されて…(流石にそれはあるまいな)

で、テレ東系の裏番組の勢いが落ち目になる時期を見計らって(ローカルセールスに堕す
危険こそあれども)、土曜の早朝に東映セカンド特撮枠を移転。これでファミリー指向の
ニチアサとの、作風並びに商品展開の住み分けも図れて一石三鳥よ…(夢のまた夢 orz)

>>239
ウチナーンチュ上原某の言ではないが、関連商品の販売促進さえ怠らねば、
多少の逸脱は許容されるのがジャリ番屋の醍醐味であって…逆販促などまさに論外。
天に唾する背信行為ではないか? さて、そろそろ玩具板に帰りまする。ごきげんよう。
250名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 10:21:32 ID:uooFojMh0
今年の映画はゴーオンとモモタロス終わったら帰ろうかなと本気で思ってる
「映画なんだしアクションくらいは・・・・」とか「それだと金損してるんじゃないか」とか
そんな気持ちが一切出てこないってのがな
251名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 10:25:18 ID:V2BifJnf0
>>250
東映がキバのアレさを自覚しているのであれば、
モモはキバの後だろう
252名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 10:39:43 ID:PMHvd8+p0
過去編3匹一時退場って明らかになんらかの路線変更だよなあ。
散々引っ張ったスパイダーもあっさり始末して来週から奇妙な話になるし
8月から本格的に仕切り直しってことか?
253名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 10:54:42 ID:nh+I1He+0
最初のキバの路線が受けてたら今頃恐ろしいことになっていただろう
254名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:00:20 ID:8hkfcyc/0
え、3匹退場するんだ。
ここしかロムってないから知らなかった。
役者かわいそすぎ。
255名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:02:08 ID:nh+I1He+0
ロクに台詞無かったのに今度は退場ですか
井上先生は何を考えているのでしょうか
256名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:08:06 ID:6QLSA9zZ0
>>250
気持ちは分かるが映画の途中に退室するのはマナーに良くないから止めたほうがいいと思う
そういう俺もゴーオンと電王が終わったらとっとと出て行きたいが…OTL
257名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:16:30 ID:7dSqxg2Q0
>>256
言っておくが、そんなマナーはない。
面白くなかったら席を立つなんて、ごく当然の客の意思表示だ。
海外じゃ舞台の最中でも席を立つよ。
そういう意思表示をしないから、舞台も映画も良くならない。

見る前から席を立つのは論外だがな。
ちゃんと見て、それでも面白くなかったら途中で立て。
258名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:17:26 ID:V2BifJnf0
>映画の途中に退室するのはマナーに良くない
上映形式によりけり
併映で合間に多少なりとも時間があれば良いんだが…
毎年休憩時間は無いし、暗転〜東映マークの出てる時間もさほどないよな

それと、その時の客や自席の状況
場内から出る人間が多く時間がかかりそうだったらやめたほうがいいし、
最初から出るつもりなら出入り口に近い席を選ぶと良い
259名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:19:06 ID:4lNOiObf0
要するに他の見てる人の視界に入っちゃうから
途中退席は迷惑っていうマナーだと思うんだ
いきなり目の前の人が立ったら見えねえよ!っていうことじゃね?
260名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:21:17 ID:DeeDJMlW0
>>259
そんなの劇場で見てたら避けられないことだ。
途中で入ってくるやつもいるだろ。
途中でトイレに立つやつもいるし、しゃべるやつもいるし、当然面白くなかったら出て行くやつもいる。
大体、ほんの一瞬じゃねぇか。

絶対俺の視界を遮るな!邪魔をするな!なんてヤツは映画館で見るなよ。
261名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:24:27 ID:V2BifJnf0
最低限、他人への配慮はすべき
262名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:25:39 ID:DeeDJMlW0
>>261
そんなもん当然だろ。
ただそれは、出る時に姿勢を低くするとか、タイミングを見計らうとかだ。
「出るな」というのは絶対的に違う。
263名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:29:06 ID:ExlsgIF0Q
子ども達が「キバまだ?」、「つまんない」とか言い出したら退出するわ
264名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:30:10 ID:8hgDwhwp0
>>260
お前、井上みたいな奴だな
265名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:32:52 ID:D40N9c9N0
>>264
じゃあ、よい子のお前は自分の時間を浪費してろよ。
俺はつまらない映画に使う時間は1分たりとも持ち合わせてない。
266名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:36:40 ID:V2BifJnf0
何が「じゃあ」なのか意味不明
267名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:39:05 ID:2M1S7Ef/0
映画始まったらトイレ禁止ですねわかります
268名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:39:14 ID:vcgEG1Pl0
なにをそんなに必死に・・・?
269名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:42:52 ID:8hgDwhwp0
>>262が正論だと思うけどな
つまらなきゃ出ればいいけど周りへの配慮はするべき
映画館で見るなよって言う奴は論外
270名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 11:58:39 ID:zc5UM6k70
言ってることは間違ってないんだが、264とか反論が攻撃的なんで反感買ってるよな。勿体無い。
ギスギスするのは井上脚本の中だけでもう十分だよ…。
271名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 12:03:56 ID:F+Uu//Wu0
>>269
出ても良いか悪いかという話だったのに、急に出る時の気遣いに変わっちゃって、
「出る」と言ってる人間が気遣いいらない側に立たされてるのは何か違うだろ。

「出るな」と言ってる人間に「だったら映画館で見るなよ」と言うのは間違ってない。


272名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 12:10:25 ID:+zS+3wAu0
最初にネタ振った>>256が悪い
出てきて責任取れ
273名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 12:18:35 ID:oAB8sJLa0
ゴーオンやまっかっか城の途中で退席するのは許されないが
キバの上映中に退席するのはアンチとして正しい態度だろ
274名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 12:23:55 ID:yI7Rlhqm0
案の定アホが多いスレだこと
275名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 12:35:49 ID:A3vKy+M30
>>274
↓には負けるがなw ネタバレなんで1行開けて

http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-233.html#more
>渡は民生委員の助言により高校へ通うことに。
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-247.html#more
>紅渡はアークの洗礼を受ける。敵の僕と化した渡は...。

やっぱ脚本家がガンだわ、コレ。蛇オルフェノクじゃないが、キバ2作ってくれ。
276名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:09:23 ID:PeseHAYZO
今週は奇跡と軌跡をかけたサブタイだったんだろうが
・とっつつけたような約束
・なぜか泳げる音也
・愛を語り出すゆり
・すぐ見つかる指輪
・すぐ戻る記憶

ほんと安い奇跡だったなぁ
せめて見つかった指輪がビンの蓋の金具とか
ナットだったらまだよかったものの
277名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:11:41 ID:q8A2qWVt0
もしかしなくても最終話付近まで過去現代の二部構成続けるのかな 過去編に終わりが見えないんだが
278名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:12:20 ID:e+J3J/A10
>>275
古代の遺跡の顔で石仮面を思い出したw

>>276
指輪はむしろ見つからない方が美しい
演出の仕様も有ったのにな
279名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:16:38 ID:nh+I1He+0
井上なら指輪が見つからなかったら見つからなかったで
寒い台詞用意できたはずなのにな
280名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:16:53 ID:vcgEG1Pl0
井上は“先代のキバ”発言とか覚えているのだろうか・・・
キバット2世らしき影も全然姿を見せないし
281名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:19:36 ID:ExlsgIF0O
もうなにがしたいんだろうね?
282名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:20:11 ID:3rZUpoua0
>>278
目覚めた音也、気遣うゆりを尻目に再び海に潜ろうとする
音也「だって、見つけると約束したろう?」
ゆり「もういい!指輪なんかより、音也が無事でいてくれた方が…」
ひしっ

こんな感じ?
283名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:26:30 ID:nh+I1He+0
ゆり「もういい!指輪なんて見つからなくても!」
音也「指輪は見つかった、俺達にしか見えない心の指輪が…」

書いてて涼しくなりました
284名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:28:49 ID:nh+I1He+0
井上は考えているのだろうか
音也が憑依したことの意味を
285名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:29:53 ID:Z8C2ttyr0
あのテレ朝が陳腐な恋愛劇ばかりの韓流は終わった宣言してるのに
キバはいつまで一般ウケしそうにない記憶喪失ネタありの韓流モドキな恋愛劇を続ける気なんだろう?

井上の「俺が面白いと思う物はお客(視聴者)も面白いと思ってくれる筈」とかの
他人に甘えきってる発言を見ると絶対にマーケティングのリサーチとかしてないな。
286名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:37:29 ID:Zn6njN/O0
ガルルフィーバーで噴射して飛んでいくのだけは解せない
エンペラーが普通にジャンプした方が高く飛べるんじゃないのか
287名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:41:40 ID:wIuS7c340
>>284
考えてないから来週時をかける名護をやらかすんだと思う

バレ読んできたけどすごいな
あれで過去に飛ぶならいくらでも理由つけて歴史を変えにいけると思うんだが
過去にとんだ名護が原因でそれを新イクサで上塗りして解決してくるんじゃなかろうか
288名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:46:13 ID:ryWM1kmw0
>>256です。
なんか俺のレスのせいでごめん… 
289名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:51:34 ID:nh+I1He+0
時間移動云々も時をかける名護と映画版だけの設定になりそうなのですが
気のせいでしょうか

もしそうでないというのであれば時間移動がメインの作品になってもおかしくないわけだし
290名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:56:12 ID:vcgEG1Pl0
過去の人間が憑依したり現在の人間が過去に飛んだり、もうなんでもありだな

なにが「過去と現在をつなぐのは一つのバイオリンと2人の人物」ですかw

互いに干渉しないからこその二時代構成だろうに、提案者自ら台無しにしてどうする
これは本当にスタッフ(特に井上)の頭がどうかなってるとしか思えないわ
291名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 13:58:50 ID:nh+I1He+0
本当なら社長ファンガイアや教授ファンガイアも過去でいろいろやってるはずなんだがなぁ
なんで出てこないの?
292名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 14:34:33 ID:oFcgfFlm0
「仮面ライダーサガ」って名前、主役にして番組タイトルにしてもいいんじゃないかな。
「戦い続ける、それが俺の性(サガ)!」とかコピー付けて。
脇役にはもったいない名前な気がする。
293名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 14:37:05 ID:nh+I1He+0
ラスボスは神ですね わかります
最強武器はチェーンソーで
294名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:06:32 ID:olY8bdSr0
>>290
本人も書いてるそばから忘れていく病気なんです
悪気はないので許してやってください
295名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:21:10 ID:ExlsgIF0O
井上は脚本を書くたびに大事なものを失っているんだ
296名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:28:52 ID:5PnB0MTc0
>>295
というより自分で捨てている
297名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:31:27 ID:8Y9ZtZ2mO
アンチだが、正直名護さんは嫌いじゃない。何故かと自分でも不思議に思っていたのだが、その理由が今回わかった。

名護さんは確かに狂人で、最初は2号がこんなんかよと思った。
しかし、一度そういうキャラだと受け止めてしまえば、非常に安心感がある。
なぜなら、おかしな事をやるだろうという期待に応えてくれるから。
番組全体に漂う「はあ?何で?」感が名護さんにはない。ある意味ブレの無いキャラなわけだ。

もう今更てこ入れしたって駄目番組の冠は外れないのだから、名護さんにはこのままでいて欲しい。
悲しい事だが、俺にとってこの狂人が唯一キバを見る動機になっているから。
298世界の上原◇:2008/07/30(水) 15:42:58 ID:0UN9o2u7O
そう言えばとうとう来年のライダー電王の続編に決定したね。
タイトル「仮面ライダー電脳・ザネェクストフュウチャー」か。
直撃するともう一つの未来?
登場人物とタロスズ達は変わらないらしいけど、脚本が井上でpが武部てのが…
あの二人病的な位電王憎んでるからどうなる事やら。
299名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:44:09 ID:awagbt2d0
>297
あーそういう面は同意。それが良いかは別としてw

そいや音也も「言動メチャクチャだが一応キャラは立ってる」と一時期評価されてたな。
300名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:59:53 ID:3rZUpoua0
>>299
確かにキャラは立ってるが残念ながら音也のアクの強さって武田には荷が重かった気がする
301名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:02:01 ID:6cKxk0FD0
ぶれてないにしても、それがあのキャラってのがやばすぎだよね……
しかも最近はまた真人間になったし。先週今週はへたれだったが
302名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:04:30 ID:/3cSyGcD0
名護が一番ぶれてる気がするが?俺も嫌いではないがそれは中の人が
あまりに不憫だから。
303名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:08:10 ID:5xoNjviD0
ぶれないというか、ぶれるのもキャラのうちになっているというか
それにしても米村回の突発的ボタン狂だけは見過ごせないが
304名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:10:48 ID:6cKxk0FD0
でもそのボタン狂もあんまり意味無い設定だったよね
てかボタン集めするキャラなんだったら、もっととことん突きつめろよ、って思ってしまう
たとえば普段からボタン入れたケースを持ち歩いている、とかボタンを磨いている、とか
305名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:15:34 ID:8Y9ZtZ2mO
流石にボタンむしりまでなると驚くが、平常でも急にキレたり、精神の触れ幅が大きいからブレるって領域まではなかなか到達しないと思う。
感情的な暴走はあっても、あの非常識な思想だけは揺るがないしw
306名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:18:33 ID:8Y9ZtZ2mO
>>304
それはなんか違うだろw
米村の名護さんなら自然だけど、そこまでボタン狂いではないはず。
307名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:39:43 ID:Wns1kJBE0
名護は555の草加と同じ扱いでしょ。
作ってる側がある程度自由にいじれる狂言回し役というか。
308名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:17:53 ID:O8xN06VB0
ついにキバットベルトも消えたね キバ関係一つも無し
大丈夫かバンダイ

販売実績ベスト20 −トイネスデータよりー 集計期間:2008年5月5日〜6月1日
順位 商 品 名 メーカー名
1 ∞エダマメ バンダイ
2 聖闘士聖衣神話 スキュライオ バンダイ
3 遊戯王ファイブディーズOCG ザ・デュエリスト・ジェネシス コナミデジタルエンタテインメント
4 ヘリQ H-01(ブルー) タカラトミー
5 デュエル・マスターズT.C.G.  DMC-42 コロコロドリームパック3 エターナルギア タカラトミー
6 1/100 MG フォースインパルスガンダム バンダイ
7 ヘリQ H-04(ミリタリーグリーン) タカラトミー
8 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ01〜03 DXエンジンオー バンダイ
9 ヘリQ H-05(ミリタリーブルー) タカラトミー
10 リボルテックヤマグチ050 グレンラガン 海洋堂
11 S.I.C.VOL.40 仮面ライダーX&アポロガイスト バンダイ
12 Yes!プリキュア5 GoGo!  ミルキィパレット バンダイ
13 ヘリQ H-02(レッド) タカラトミー
14 figma 魔法少女リリカルなのは StrikerS 高町なのは バリアジャケットVer. マックスファクトリー
15 デュエル・マスターズT.C.G. DM‐27+1D 完全極神+1DREAM タカラトミー
16 figma セイバー 甲冑Ver.. マックスファクトリー
17 MOTION REVIVE SERIES モンスターハンター 可動狩人 バンダイ
18 1/100 オーバーフラッグ バンダイ
19 1/60 マクロスシリーズ 完全変形YF-21 やまと
20 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ06 エンジンキャリゲーター バンダイ

デンオウベルトは12月までランクインし続けたのに
309名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:22:08 ID:6cKxk0FD0
キャリゲーターワロタwあれ人気あるのか
トリプターが売り切れ続出って聞いたけどどうなんだろ
310名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:25:02 ID:3cnRsE/L0
>>308
バンダイだけで抜き出してもこれだけ玩具売れてるんだからバンダイって
会社としては大丈夫だろ・・・
キバが壊滅的に駄目なだけで


1 ∞エダマメ バンダイ
2 聖闘士聖衣神話 スキュライオ バンダイ
6 1/100 MG フォースインパルスガンダム バンダイ
8 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ01〜03 DXエンジンオー バンダイ
11 S.I.C.VOL.40 仮面ライダーX&アポロガイスト バンダイ
12 Yes!プリキュア5 GoGo!  ミルキィパレット バンダイ
17 MOTION REVIVE SERIES モンスターハンター 可動狩人 バンダイ
18 1/100 オーバーフラッグ バンダイ
20 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ06 エンジンキャリゲーター バンダイ
311名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:56:37 ID:oAB8sJLa0
1 ∞エダマメって、なんだこりゃ・・・まあいいや

やっぱライダー担当の社員も何らかの責任を取らされるんだろうな
減俸?降格?左遷?なんにせよご愁傷様です
312名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:59:10 ID:ryCPlc170
∞エダマメは∞プチプチに続く大ヒット商品だよー
313名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:05:09 ID:/d26lyRY0
>>307
草加的ポジションにしょうと思ってたけど蓋を開けてみたら
橘さんをもうちょっとダメにしたような状態になってた感じ
314名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:08:05 ID:j15L5kARO
剣のメイン脚本てなんで交代させられたんだっけ?
これを考察することで井上降板の足掛かりにならないかね
理想は響鬼みたいなプロデューサーごとの交代だが
あれは特殊過ぎて再現は無理だろうし
315名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:14:45 ID:kZiF5+XIO
>>311
玩具とかのメーカーって、担当した玩具が売れたら昇給・昇格なのかな。
だったら、キバ担当も今期昇給なし、とかになるのか?
さすがに左遷はないんじゃね?
316名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:16:07 ID:q8A2qWVt0
ここまで本編でおざなりな扱い受けるとは思わなかっただろうなぁ 玩具担当
317名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:19:23 ID:kZiF5+XIO
>>314
井上はこの世界長いからなぁ。
特撮初挑戦(?)な脚本家をおろすようには
簡単にはいかないんじゃない?

てか今井は番組が不人気だから降りたの?
としたら、ものすごい英断だと思うんだけど。
318名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:22:56 ID:CWdxySc5O
二時代構成って、言い出しっぺの井上が一番意味分ってないんじゃないか…

過去編ではファンガイア取り逃がしまくってるのに、現代編でそのファンガイア倒したら過去でも解決したみたいな扱いって…
馬とか蜘蛛とかタコとか、過去編で健在のはずのファンガイアは一体…
319名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:23:26 ID:RE06ZhAe0
>>314
剣の時は「1話の試写を見て『これはやばいと思った』」みたいな
話があったと思うけど、逆に言えば撮影中は脚本がアレだったとしても
スルーだったってわけだし、キバでも同じようにスルーされてた
+井上の執筆の速さ(だけ)は定評が(一応)ある+親の七光
+Pの怠慢もあって井上降板は無理なんじゃないかな

それに、降板させたとして敗戦処理をやりたい脚本家なんていないんじゃね?
320名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:24:18 ID:xjjcOzcK0
>>308
キバットベルトに関しては、2週連続で放送されていないからね。
そりゃ売れないわけだ。って脚本家とか監督その辺、わかっているよね?
素人じゃないんだし。
321名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:24:20 ID:vjA8/GHR0
>>313
橘さんはあそこまで腐ったダメ人間じゃないよ……。
基本的に空回りしてるけど、行動自体は善意で動いてるものばかりだし。
一応要所要所では締めるような燃えるシチュエーションだって貰ってる。
悪意の塊で見せ場一つ無い名護と同列に並べるのは可哀想だ。

名護はやっぱり劣化草加だと思うよ、あらゆる面で。
ただ狙ってたポジションと違う状況になってるってのは同意。
なんだろうな、存在感はあるけど見せ場が無い、単なるにぎやかし?
少なくとも番組を愉快にする橘さんポジションでない事だけは確かだ。
322名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:27:09 ID:O8xN06VB0
橘さんは行動が人とちょっと違うだけで
行動原理は自己犠牲を元にした一般的な正義だからな

草加や名護みたいな自己愛から来る独善ではない
323名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:29:20 ID:xjjcOzcK0
今、映画のCMを見たけど微妙にCGがショボそうに見えたな。
324名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:32:19 ID:ryCPlc170
モモまっかを見る限り、アークは変身というよりスタンドのような
感じなのかな
325名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:32:20 ID:CWdxySc5O
草加だって歪んだ形ではあるが一応自分の正義は貫いてる。

少なくとも目の前のオルフェノク無視して555に攻撃するような真似はしない。
326名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:39:25 ID:oAB8sJLa0
役者の個性というか実力の差じゃないかな
加藤はなんか押しが弱いというか無理が透けて見えるというか・・・
つまり名護というキャラに合ってない
327名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:44:16 ID:s7kcXrhjO
>>325
目の前の数人の犠牲より全人類の敵であるキバを倒す、それが名護のジャスティス。
328名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:49:07 ID:i9GULLTZ0
キャリゲーターすげぇww
ゴーオンウィングス玩具とタツロットが同じ時期に発売なのか?
どうなるんだろうな…
329名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:53:02 ID:nh+I1He+0
井上脚本

パワー…C
スピード…A
射程距離…D
持続性…E
精密動作性…E
成長性…E

能力:記憶喪失、水落ち
330名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 18:56:32 ID:6LTnpdFs0
>>327
名護さんの一番の獲物は巨大ファンガイア
その次がキバ、その次がボタン
331名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:03:23 ID:RjvkkRVr0
>>302
もはや名護さんはブレてるのが自然体だから…
332名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:04:04 ID:FpKwt8k00
>>326
じゃあ誰なら名護というキャラに合うのか教えてくれ
333名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:13:07 ID:uooFojMh0
>>330
キバよりボタン優先してたぞ
334名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:13:40 ID:j15L5kARO
>>332
ん〜… 井上?
335名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:15:49 ID:RjvkkRVr0
いや濃いけどさ
そういや草加は俺が一番うまく演じられるとか井上言ってなかったっけ
336名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:47:52 ID:FIwLEu6E0
井上「全てを壊す」(内容を)
ttp://image.blog.livedoor.jp/ayase2004/imgs/a/4/a46cad1d.jpg
337名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:48:51 ID:FIwLEu6E0
>>329
ミサイルオチが抜けてるぞ。
キバは一話がいきなりミサイルオチだから最悪のスタートだったよ。
338名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:57:11 ID:2Q7oTD9j0
あの1話のオチは「井上何も変わってねえ・・・・」と思わせるのに十分すぎた
そしてその予兆は残念ながら的中してしまった
339大好き五つ子:2008/07/30(水) 20:02:44 ID:UGYKl3KnO
キバの1話は
平成ライダーの
全1話で
一番駄目だったな。
オバケ太郎が
マスクにメガネとか
寒かった
340名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:03:38 ID:uahQKcX/0
改行が
変だ
これだから
携帯は
341名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:24:56 ID:twI42up60
レス晒したりすんのはあんま好きじゃないんだが、
バレスレの>>703に対する>>704を見て唖然としてしまった…

ネタ… だよな…?
342名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:29:36 ID:wXvRDvlt0
デザイン画見てwktkしてたのが懐かしいぜ…
ファンガイア殴ったら、ガラスの破片が散るエフェクトはいるとか
シュードランからポッドが投下されて
地面に落ちて砕けた破片の中からブロンブースター状態のマシンに乗ったキバが出てくるとか
343名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:47:53 ID:e+J3J/A10
>>341
なんつーか「○○の欲目」にしても無理がありすぎるというか
カナヅチは着衣なら速攻沈むはずなのに
ちゃんと泳いだ上に海面に顔出してもう一回潜ったりとかしてるよな
最終的にはユリに助けられたみたいだけど
あれを「泳げない」とするのはかなり無理がある
344名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:02:33 ID:XMJDJdS00
>>318
俺もこれが一番不自然に感じるなあ。
22年前と現代があまりにも空白なんだよ。
345名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:05:46 ID:XMJDJdS00
途中送信してわけわかんない書き込みになった。

22年前と現代の間があまりにも空白すぎるってことね。
あの世界には22年前と2008年しか歴史が存在してないんじゃ
ないかってくらい過程が無い。
逃がしたファンガイアを放置してるのもそうだし
22年間みんなが記憶喪失にでもなってたんじゃねえか?
って感じだ。
346名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:10:37 ID:nh+I1He+0
そして2008年の世界で死亡すると
22年前の世界でも現れなくなる不思議設定
347名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:14:53 ID:nxgz1a3h0
制作費が切れる後半に思い出したかのように現代で倒したファンガイアが過去編に出てきそうな気もする
ってかせっかくそうやっても不自然じゃない設定なのに生かさないのはおかしいし
348名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:21:45 ID:iqDmjfw10
>>345
過去編の最後でドランが暴走して、生きているファンガイアを全部
吸い込んで2008年に吐き出したんじゃないの?
って思っていた時期がありました。
349名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:22:38 ID:1PuRo6wz0
>>345
それか、この設定を活かしきれてない最大の要因は
全く描かれてないよな・・・22年の間にどんな被害があったとか
もういっそ、欲張らないで1話から渡と音也を共存させとけばよかったのに
350名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:29:46 ID:tolrZENx0
>>346
そういやそうだな。
22年前との並行描写という設定が
一番失敗だったな。
351名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:31:32 ID:XMJDJdS00
過去編のラストでファンガイアを全て封印したとか
そういうネタをやろうとしても、一話のファンガイアから
22年間活動してきたふうに描かれてるからな。
いろんな意味でもう駄目だろこれ。
352名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:31:54 ID:9yB0GVMb0
22年間壊れたバイオリンを持ち歩いてたファンガイアもいたしなー…。
353名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:35:29 ID:nh+I1He+0
こうなったら滅茶苦茶強過ぎてドランに封印されていたファンガイア達が
何者かの手により全て開放されてしまう
ファンガイア達は自分こそが最強と示すために各所でバトルファイトを始める
キバはそれをやめさせるために自らがバトルファイトに参加する

ついにトーナメント編に突入 大人気間違いなし
こうですね わかります
354名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:39:13 ID:uooFojMh0
怪人体は同じでも人間体は違うとやってれば良かったのに
355名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:40:49 ID:NyLlLbig0
>>344
ぶっちゃけ終盤で過去編と現代編が実は時間軸で繋がってる同一世界ではなく
並行世界で、なおかつ同時進行してる(時間軸上も)というオチが明かされたとしても
俺は驚かない。
というかむしろすごく納得してしまうと思う。
356名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:43:06 ID:e+J3J/A10
すごくうろおぼえなんだが、ファンガイアの活動が顕在化したのが22年前で
その理由も話が進めば徐々に分かって行くとか始まる前に何かで読んだ
記憶があるんだが。特ニューの別冊だったかな?

まあ、この謎解き(笑)も既に放棄されてるかもしれないが
357名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:44:41 ID:NyLlLbig0
>>354
いいな、それ。
クイーンみたくファンガイアは個体ごとにそれぞれの時代で
特定の誰かに宿る形で生まれてくる、と。

で、22年前は極悪人だった奴が変身してた奴が
現代では優しい人だったりとか。

ああ、そういう美味しいことも考え付かないんだよな……実物キバは。
358名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:45:15 ID:XMJDJdS00
>>356
レストランのファンガイアコックの時点で
そんなこと忘れてるんじゃねえかなw
359名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:46:10 ID:mT9C6mqV0
>>354
同一種って事で同じファンガイアがいてもいいのにね。(馬とかタコとか)
なぜそれぞれユニークな存在にしてしまったのか。
360名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:50:52 ID:TeSQPtpT0
8月10日だけどゴーオンは、放送するけどキバがオリンピックハイラ
イトで休みだ!
361名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:50:53 ID:1PuRo6wz0
そもそもファンガイアの存在自体よくわからん。。。
いつからいるのかとか。
結構な数が街に潜んでるんだよね?でも地球を襲ってるのってほんのわずか(なのかな?
8割ぐらいのファイガイアが人間に恋して平和にくらしてんのかね
362名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:51:11 ID:cX4pJ92s0
>>308
あーあ、まさに「終わっちゃった」。 ↓の信憑性が高まった。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1216725597/715-732
>最後に、「まっかか」でのリュウタのあのセリフ
「キバ終わっちゃったの?」はズバリそのままの意味なんだと。

個人的には「来年」については眉唾なもの感じてるんだが。
363名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:51:51 ID:uahQKcX/0
>>360
やったね!
>>361
渡「ヴァイオリンに反応しないファンガイアなど知ったことか」
364名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:54:01 ID:NyLlLbig0
>>363

誤 渡「ヴァイオリンに反応しないファンガイアなど知ったことか」
正 渡「未央さんに手を出さないファンガイアなど知ったことか」
365名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:54:42 ID:tolrZENx0
>>361
ここまでファンガイアの
説明らしい説明もないからな
366名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:56:23 ID:jD0IQq7MO
22年の間に何があったかが明かされれば、現代編も厚みが増して面白くなるかもしれない!と思ってたが、
最近はどうせろくでもない謎だろうし最終回まで明かされなくてもいいやと思うようになった。

というか見る気すら失せてきた…。
こんなにつまらない番組、作ろうとしても作れるもんじゃないぞ…。
367名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:56:46 ID:XMJDJdS00
そもそもファンガイアが人間とは全く別なところから
発生した種なのか?それともある種の人間から
発生したミュータント的なものなのか?
ってことすらも作品の中では語られてない。
クイーンの存在があるので前者だとは思うが
そうすると未央(この字だっけか?)の登場したての頃の
描写が不自然でしょうがない。
368名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 21:57:11 ID:GndKEILTO
こういうのはどうだ?
キバの世界はかつてイマジンが壊した世界で特異点である嶋かマスターの記憶を元に現在修復中
だから1986年と2008年しかない

すまん、あやまる。
369名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:00:02 ID:NyLlLbig0
>>368
それでも驚かない。

正直現在のキバの時間描写って
ネトゲのサーバーの違いぐらいの意味しかない。
それすら怪しくなってきたし。
370名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:01:10 ID:1PuRo6wz0
>>363-365
しっかり見てなかったから補足アリガト。
今までのシリーズだったらここらで本格的に話が進んだり、熱い展開あったような・・・
キバだけは全く熱くならない。恋愛茶番劇を延々見せられそうだ。
371名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:06:34 ID:iqDmjfw10
>>360
考えてみれば劇場版公開直後の回が休みなのか
スケジューリングに失敗してるなあ
372名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:07:28 ID:ryCPlc170
>>362
そこは正直俺も眉唾なんだ・・・。
2ちゃんなら書いても信用しないだろうと許可が出たヤツだけ書いたんだが。
ネタ元がネタ元だけに、俺的には信用するしかない。
373名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:09:42 ID:uahQKcX/0
さすがにそれは単なるガセネタだろ
それ関係無しにキバはやばいと思うが
374名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:16:59 ID:vcgEG1Pl0
>>362
そのスレのログ消しちゃったんだけど、なんて書いてあるのか教えてほしい
375名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:19:53 ID:e+J3J/A10
>>371
概してあの時間帯がスポーツ関係に弱いという点からすれば
過去の事例を考えても穴が開くのは仕方が無いとも言えるが
タイミングが悪いのは事実だな
376名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:20:58 ID:Goc7Ek86O
ガルルやドッガたちとは別の種族なんだよねファンガイア
377名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:25:55 ID:qNoHQ+wE0
ファンガイアって有機生命体っていうよりケイ素生命体(要するに無機物)って感じがするんだよね。
ガルルとバッシャーは生ものって感じだけど、ドッガはよくわかんないな。
378名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:26:40 ID:g3Stx9gO0
>>362

716 :名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:32:48 ID:/dDwKSSe0
まず武部は実質的に現在更迭状態にある。
名前はそのまま残すけど、8月以降はP補(実質的に
この人が昇格して来年のPになる)が仕切る。
最強フォームの不自然かつ早期登場はそのゴタゴタ
によるものが大きい。


722 :名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:44:18 ID:/dDwKSSe0
そして、東映はキバの予算を大幅にカットした。
8月以後出てくるファンガイアはほとんどオルフェノクの
改造になる。
仮面ライダーサガ、これは詳しくは教えてもらえなかったが
かなりとんでもない設定らしい、ヒントとして「クイーンが変身するより
遥かにトンデモ」と言っていた。
そしてこれが何とも言えないんだが・・・飛翔態は某アニメのパクリらしい。
かなり有名。そしてラストもこのアニメ同様の最後になるそうだ。
最後に、「まっかか」でのリュウタのあのセリフ
「キバ終わっちゃったの?」はズバリそのままの意味なんだと。
379名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:27:43 ID:Ih53g4PCO
>>373
番台の商談会で、「電王には及ばないまでもカブト越えを目指す」ってのはマジなんだろうかね?
これは信憑性高い気がするが……


しかし、今年の戦隊・ライダーの予算組みって考えると ? だよな…
子供玩具市場のパイは増えてないのに、キバは電王並の100億越え。戦隊も100億以上ってどう考えも無理がある。今年は他に競合作品もあるというのに。
予算設定、絶対に間違ってるぜ
380名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:27:47 ID:cX4pJ92s0
>>372
転載スマソ。でも7月開始とか、さすがにねぇ....。

それと玩具の話になるが14位の↓
14 figma 魔法少女リリカルなのは StrikerS 高町なのは バリアジャケットVer. マックスファクトリー
http://www.figma.jp/products/2008/fig0805-02.html
>価格 2,800円(税込)

キバットベルトよりはお求め安い価格とはいえ、去年のアニメでしかも深夜で
関東と関西とCS(ファミ劇)のみの放映(DVDレンタルはあるが)。その
フィギュアより下の売上げのキバットベルト.....。それと参考までに。
http://kotetsupapa.jugem.jp/?eid=235  2007.05.01
>歴代仮面ライダーベルト売り上げランキングによると、
1位が仮面ライダーファイズ 50万個
2位が仮面ライダークウガ  38万個
3位が仮面ライダーカブト  27万個
4位が仮面ライダー龍騎   24万個
5位が仮面ライダーアギト  20万個
381名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:28:05 ID:g3Stx9gO0
間違えた
>>378のレスは>>374宛て
382名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:28:08 ID:KUx5axsq0
>>378
間違いなくガセだね。
こんなのいちいち引っ張ってくる>362は書き込んだ本人かな?
これ以上はコピペする必要ないよ。
383名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:34:04 ID:vjA8/GHR0
捏造バレをわざと落として、捏造に食いつく馬鹿の集団というレッテルを貼る作戦なんじゃないだろうか。
本スレやバレスレを見てるとここは捏造をありがたがる連中の巣窟とか言う奴が居るし。
384名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:34:49 ID:zL+TqRIC0
実際乗る奴多いしな
385名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:36:58 ID:+BdfSx7z0
まあ、陰謀論は堂々巡りになるからやめようぜ?
俺たちは仮面ライダーキバが楽しめない人間だ。それでいいじゃない
386名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:38:22 ID:mmUDwlpAO
>>380
相棒度

レイジングハート>>>[超えられない壁]>>>空気バット

超人強度

なのは>>>[超えられない壁]>>>>>>キバ

こういうことだす
387名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:40:36 ID:zL+TqRIC0
まあアニメは演出派手にし放題だから超人強度はなかなか越えづらいな
空気バットは擁護不能だが
388名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:41:18 ID:SJRn1YRR0
説教に対して悟ったふりする名護見て思ったが井上って本当に王道路線が嫌いだよな
リュウケンとか牙狼みたいな作品は馬鹿にしてんだろうな、きっと
389名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:42:51 ID:ExlsgIF0O
>>380
キバットの声の人もでてたんだよね
390名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:42:56 ID:wIuS7c340
別に本スレバレスレでなんと言われてようとどうでもいい(´ー`)
バレスレは基本的に作品に興味のある肯定的な人の方がくる所だしな

今日の東映ドラマで東映セルフパロがいくつか出てきたらしいんだが
「日本青空倶楽部」(会長が夜回り先生っぽくて違法ガンマニア?)に苦笑
391名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:45:07 ID:KUx5axsq0
とっくに終わっている聖闘士星矢やガンダムSEEDや
グレンラガンの玩具もベスト10内に入っているのに、
なぜか14位のなのはを画像付けてまで対比に持ってくる辺り、
362の人は根本的におかしい人にしか見えない。
392名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:46:17 ID:zL+TqRIC0
聖闘士現在進行形で連載してます
ガンダムSEEDは一応外伝展開してるな、あと映画…いや、これは言うまい…
393名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:48:18 ID:uooFojMh0
仮面ライダーと言うブランドが無かったらホントにこれどうなってたんだろ
394名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:49:40 ID:zL+TqRIC0
>>393
ミカヅキルート
395名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:50:26 ID:mJzmnKLJ0
この世アレルギーほど糞な設定はなかったと思う。
今、思い出しても腹が立つw
なんでああいうバカな設定を考えるんだろ?
396名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:52:05 ID:cX4pJ92s0
>>382
いや、違うからw

>>383-384
つか「恋空」や「さら電」が落とされて、少なくとも前者は今週放映確定だからねぇ。
http://maki555.blog88.fc2.com/blog-entry-858.html
http://www.ladyeve.net/archives/001352.php
キバは2時代構成だから時間的余裕があるとはいえ、放映中の掛け持ちは響鬼さんぐらい
と龍騎の終盤ぐらい(確か終了ギリギリ)のものだったんだが。今でも狐につままれた
ような気分だよ。

>>386-387
まーキバはバンダイにとっては高い授業料だわな。単に喋らせればいいってもんじゃない。
397名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:54:00 ID:e+J3J/A10
ホント仮面ライダーの冠がつけば多少の事は許されると思ったとか
寝言こいてたPを引っぱたいてやりたいわ

いやしくも一企業人で番組統率する人間が
「○○さんが××してくれました」とか、素人くさい事言ってんじゃねーよ
この言い方まるで自分は鑑賞者視点みたいな感じで
責任感が全く感じられない

マジ腹立つ
398名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:55:27 ID:g3Stx9gO0
もう普通にキバの視聴がつらくなってきたので
たまに捏造ネタバレ師が来てくれると自分的にはとても楽しい

8月放映にオルフェノク着ぐるみは改造されているのか
ライダーマンはイブキさんは本当か
とか今後の検証の楽しみも出てくるし
399名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:55:57 ID:+BdfSx7z0
>>395
この世アレルギーか・・・
春ごろ出た雑誌の渡役の人へのインタビューに「この世アレルギーという演じにくい設定を持つキャラを演じるにあたって云々」みたいな質問があったけど
その辺がストーリー上で重要そうだと雑誌編集者は感じてたんだろうなぁ・・・

実際は渡という主人公自体がいらない子という狂気のシナリオが展開されてるのが涙やら苦笑いをさそうぜ
400名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 22:57:23 ID:bm+MAgOm0
>>392
まあMG自体人気商品だしな

ttp://www.bs-asahi.co.jp/be/be_0711.html
12年間に100作品以上、2100万個売上げている。
401名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:00:03 ID:5E6n7cEq0
オルフェノクの改修着ぐるみが出てきたら盛り上がるだろうな。
変な話、毎週見逃せなくなるかもw
402名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:00:28 ID:eekJTTNP0
>>390
> 「日本青空クラブ」
東映+テレ朝制作、・・・しかも設定が詐欺集団て、
あれは偶然なんだろうかw
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/story/index.html
403名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:02:20 ID:qXTtgMaF0
>>400
MGで主役ガンダムなんていつ出してもそれなりに売れて当然だしなぁ
404名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:02:31 ID:5lcdYhps0
>>397
同意
コイツに健忘症で考えなしな脚本家がからんでくるから
基地外に刃物状態だし

キバもう終われよ
405名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:05:01 ID:vcgEG1Pl0
いまだに渡がファンガイアのハーフということすら劇中では語られてないチグハグさ
406名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:06:00 ID:wIuS7c340
>>397
映画ムックの武部インタビューでLOST関連の所見るともっと煮えたぎるぞ

>>402
相棒なんかからも城代金融ってのが同じらしい
セルフパロだと言いがかりつけられてもシラを切れるしね
407名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:07:29 ID:KUx5axsq0
>オルフェノクの改修着ぐるみ
デザインは両方篠原だし、
韮沢デザインのアンデッド→ワーム、ワーム→イマジン の流用例もあるから、
実際にありそうだし、大してネタ度が高いわけでもないと思うけど。

上でも言われているけど、ファンガイアは(アンデッドやイマジンと違って)
種族という概念があるから同じ奴が何体も出てきてもおかしくないわけで、
そういう設定を活かした作りをせずに着ぐるみ流用に行くのは
何かもったいないと思う(篠原との契約の問題もあるかもしれんが)。
408名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:07:31 ID:UlvicaOK0
既出かもしれんが、井上が宇宙船121だか何かで言っていたらしい。

「これからますます報われなくなる。多分、キバの中で一番かわいそうなのは、ゆりなんじゃないかな。」

ゆりだけじゃなく出演者全員と、見てる視聴者が一番かわいそうだよ。
これからますます報われなくなるのは、見ている視聴者じゃないのか?とか思った。
409世界の上原◇:2008/07/30(水) 23:10:35 ID:0UN9o2u7O
>>382
ハハハ、何意気がってるんだよこの池沼の虐められっ子が!これは全米俺のマブダチね情報だから事実だ。
で、キバが倒され電王ソードの新フォームが出てそのまま「電王ネクストフューチャー」がスタートするんだよ。

410名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:10:37 ID:FIwLEu6E0
尼のマケプレでキバットベルトが送料込み1500円


おいおいワゴンセールになるの早すぎないか。
キバは玩具売れないんだな。
まぁあんな昼ドラじゃ子供は玩具買わないよな。
つーかヒーローが見たいのにチャンネル付けたら
変な三角関係の昼ドラやってるわけで。
411名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:14:00 ID:mmUDwlpAO
ゆりは音也を何回も殴る蹴るして、うっさんくさい次郎を疑うことすらしなかったくせに、最終的には音也にひっついたから嫌いだ。

報われないというか、報われるほど頑張ってるキャラクターがいないから、みんな当然の結果なんじゃないだろうか。
報われないっていうのは、頑張っても駄目だった時に使う言葉なんじゃなかろうか。
412名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:19:33 ID:vcgEG1Pl0
キバは見事に頑張っているといえる人間がいないからな…行動に一貫性もないし
413名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:20:01 ID:FIwLEu6E0
シャンゼリオンのインタビューを読めば井上が普通のヒーロー書く気なんて微塵もないことが分かる。

ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/changerion/interview/toshiki-inoue.stm
414名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:20:09 ID:5xoNjviD0
>>406
セルフパロというか、胡散臭い組織の名前として使えそうだとストックしてあったんだと思うw
スレチだが城代金融は脚本家の自己パロだね(相棒の担当回で出てきた…はず)
415名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:21:39 ID:h9PZcML50
このまま井上大先生にキバやってもらって
最悪な結果を出して
二度と特撮に関われない程の戦犯になればいいと思う
416名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:25:09 ID:vcgEG1Pl0
そのままPとともに更迭されて二度と特撮関連の脚本に関われないようにしてほしい
417名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:27:14 ID:Pt4nqk/S0
井上「俺がやってダメなんだから他のヤツがやってもムダムダwww」
418名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:29:48 ID:qL1XgZWb0
>>395
あんなわけわからんものが一話から出てきて、結局どーでもいーものだったというだけで
俺の中でキバの評価は低くなったよ。一話からな。
あれって恵がいかにDQNかということを描くためにあったとしか思えない。
419名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:30:26 ID:FIwLEu6E0
なぜヒーローものは進歩しないのか……
なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、平気で正義を謳わなきゃいけないのだろうかと。
これは子供に対して悪影響を与えるんじゃないかとひそかに思ってるんだよね。
力に対して力でぶっつぶすという図式は、やってることは悪もヒーローも同じなわけ。
それで表面的な正義を謳うのは、そんなこと信じてる大人は誰もいないんだけど、
子供は喜ぶだろうという、どこか小馬鹿にしたようなところがある。
みんな正義とは何なのかということを考えずに作ってるんじゃないか。
「ヒーローが敵と戦う」という事情を支えるためには、「正義とは何か」という説得力のある新しい思想を持ち込むか、
まったく無視をするか、どっちかしかない。  
  
 ──  で、『シャンゼリオン』は後者だと。正義とは何か、考える必要がないという(笑)。  



いやもうこれが井上大先生の思想の全てでしょ。
基本がこれだから同じ考えの白倉と組む事で力を発揮できた。
キバは白倉とやってればまだマシだったかも。
420名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:31:21 ID:cX4pJ92s0
>>391
まーそれ以前にエダマメやヘリQは番組制作されてないけどね。

問題なのはキバットベルトの売上げが向上するかどうかってこと。個人的には
無理だと思ってる。つか21位以下が分からないのがもどかしい。

それとDVD1巻はamazon(キッズ部門)では14位。「メビウス外伝」や「レスキュー」
より下。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562026/ref=pd_ts_d_nav
421名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:39:28 ID:rhunR3CM0
>>420
レスキューがライダーとウルトラマンと戦隊に買ったw
かなりうれしいんだが
422名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:44:02 ID:/1K/hREY0
>>419
龍騎や電王を見る限り、白倉は井上の思想に
何の共感も持ってないよ。
あくまで話を合わせてやってるだけで、本音の部分では
「井上自身がそう思うなら、そう思っておけば?」程度にしか見ていないよ。

井上の個性を理解した上でコントロールしながら番組の内容を
スポンサーを納得させて、客が喜ぶものに持っていってるって感じで。
武部は脚本丸投げるくらいだから井上の思想をマジで受け取ったんだろ。
423名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:47:22 ID:2fDDqxyr0
>>422
それは単純に、小林と井上の思想が違うってだけじゃねーの。
白倉はプロデューサーの立場をわかっているから、それぞれの脚本家の個性を
出させてるだけだろ。
どっちに共感してるとか関係なし。
424名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:51:35 ID:voeche390
>>419
>>422
当初は白倉も井上と同じことを考えていたんじゃないかと思う。
でもカブト〜電王を見る限りでは、白倉はそこから先に一歩進んで
(意外と響鬼にかかわったのがヒントになったのか?)、
「ステレオタイプのヒーローを否定するのはいいとして、
 では自分なりにヒーロー像を提示するとしたら、どんなものが出来るのだろうか?」
というところにまで踏み込んだんじゃないか。
425名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:53:19 ID:FIwLEu6E0
え、白倉の自伝本みたいのがあったはずだけど
それに書かれている白倉の思想は正義が悪をぶちのめすという
勧善懲悪ってのは小さい子供に見せるのは悪影響だとか書いてたが。
水戸黄門パターンは大人が見ればああこれはフィクションなんだなということが分かる
大人の娯楽、でも善悪の判断が付きにくい小さい子供にこれが絶対に正しいんだ!という
勧善懲悪を見せる必要なんてないですよとか書いてたはず。
426名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:56:08 ID:Iq6m374I0
>>425
人の考えなんて変わるものだろ。
427名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:58:04 ID:Aj8AMoej0
電王にしたって、水戸黄門的な勧善懲悪でも無いだろ。
428名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 23:58:31 ID:KY16Iyp/O
まあ、日曜朝8時の‘仮面ライダー’枠は、井上の名を冠してるわけじゃないんだから、
たかだか一介の脚本家ごときの、カスみたいな理論や思考を垂れ流されても困りますわな。
>>417
とりあえず、宮下、川上、浅香、扇澤、小林雄、小中各氏あたりが来てくれれば…。
429名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:01:50 ID:cX4pJ92s0
>>421
書いといてなんだが、amazoin内で発売中と予約の違いはあれど、自分も「レスキュー」が
キバより上ってのは嬉しい。

>>424-425
ヒーローと正義
http://d.hatena.ne.jp/htbc_proc/20061014/p1

まー4年前に上梓された本だからね。多分、何かが変わったんだと思う。

つかキバは何をしたいんだろう? 「人間とファンガイアの共存を目指す
ヒーロー」? 「同族全滅を義務としながらも悩むヒーロー」?
430名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:03:10 ID:kJF/GDDp0
仮に未だに勧善懲悪はだめと思ってても白倉普通にその辺それはそれ仕事は仕事で割り切れそう
431名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:03:55 ID:FntC/HW50
でも今のライダーって別に正義の為に戦ってないだろ。
動議的、心情的にみるとライダーの方が正しい側に見えるって感じで
明確に「俺が絶対正義」って書き方じゃない。

例えば電王の「弱いとか無知とか不運とかでも、それが何もしない理由にならない」ってのは
良い考え方だと思うし、その考え方を行動として押し進めることで救われる人が居る。
電王の快楽原則の根源はここにあるだろ。

これは「正義とか悪」じゃなく「何か行動して、より良い方向に向かわせることの大切さ」を
説いているわけで、そういうヒーローの思想や行動を見て
子供が何か自分なりの感じ方をして、その考え方を真似たりしたら、それは良いヒーローだと思うのよね。
電王には水戸黄門的な快楽要素があったけど、良太郎や優斗の考え方も良かったと思うのよ。
432名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:04:24 ID:mU58K9700
単なる勧善懲悪に疑問を感じるのは分かる。昔と違って通り一遍な正義は
色々問題があると分かってしまっているしね。人には色々な立場があると
いうのを教えるのはそれはそれで意味のあることだと思う。
でも、そのアンチテーゼとして単に自己中なだけの主人公とか
DQN極まりない登場人物の数々を出すのはやはり間違っていると思う。
なによりどうすれば面白い話になるか、という観点が完全に無視されているし。
433名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:07:24 ID:G+cEfXDz0
>>383
カブト映画のネタバレを書き込むスレでは試写会終わった辺りから
自称ネタバレが多数投下されてどれが本物なのか判断つかない状態になったっけな

情報規制するよりも偽餌を撒くほうが効果あるのかも
434名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:16:24 ID:bEyzkH0z0
>>417
少なくとも今のキバよりはいいものができるわww
435名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:23:24 ID:XOyWMH980
キバの変な空気は脚本のせいじゃあないだろ
PだよP
436名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:25:15 ID:wYuGsUnc0
>>431

電王の話すんなよ
反論したくなるから
437名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:26:10 ID:v3+fFTaS0
>>435
バカか。
脚本のせいに決まってんだろ。
設定は良くて物語とキャラがダメなんだからな。

Pに責任があるとしたら、その変な脚本を却下できない非力さ。
438名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:26:58 ID:Bz0f3ZZ00
>>435
誰がPでも井上が脚本書くとこんな空気なんじゃないの?
特に響鬼やカブトの時は井上が参加した途端に
視聴者だけじゃなく主演俳優が井上脚本に拒絶反応したしさ。

つーかあんだけ井上の脚本を持ち上げてた白倉でさえ、
電王では井上を使わなかった訳だし。
439名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:27:37 ID:jFpbwXGQ0
>設定は良くて
どこが?
440名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:27:41 ID:vhmSTfA5O
なんで電王アンチはそう噛みつくのかな
441名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:29:28 ID:kJF/GDDp0
Pも脚本もどちらも駄目だろう
前のPが脚本を-から+にもっていけてたから勘違いしているだけだ
442名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:30:10 ID:1CdZNOZm0
>>440
鬱陶しいよな。
俺だって嫌いな平成ライダーあるけど
+の意味で引き合いに出されても黙ってるっつーの
443名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:33:45 ID:jFpbwXGQ0
だってみんな2年以上前のライダーなんてよく覚えてないしw
444名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:33:57 ID:wYuGsUnc0
ここで他作品の話をしていること自体がおかしい
445名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:35:06 ID:C32VXk740
キバスレで電王マンセーするだけして正当化すか。もうここには来ないでくれる?
446名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:35:29 ID:3tCZ+UHE0
>>436
ま、商業的成功を納めた白倉は東映にとっては優秀なPってことでそ。

問題なのはキバの今後だよ。>>64>>114>>308を見てどう思う? 
サガークはともかくザンバットソードは受けると思うか?
つかガルル剣がドランから出されずに背中から出されたことはgdgdどころ
ではないと思うんだが。
447名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:37:28 ID:FntC/HW50
>>436
別に電王じゃなくても良いよ。

五代みたいに子供の涙する顔を見て、悲しみを与えた者に本気で怒りを感じたり
真司みたいに他人の無念を受け継いで、人の思いを肩代わりしたり
響鬼さんみたいにプロとしての鍛錬を欠かさず、飄々と仕事をこなしたり
加賀美みたく愚かに見えても、自分の優しさや正しさに準じる馬鹿になったり。

子供が活躍を見て「カッコいい」と感じて真似してくれたら良いと思える
ヒーロー像は沢山ある。
これらが全部「ありえない」「リアリティがない」「子供に悪影響を与える」と言うなら
特撮番組自体が要らないし、俺は見ない。
448名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:37:32 ID:4MjKY/rz0
だが電王は井上を呼ばなかったからこそ特別な番組になったのでは?
井上を呼んだらおかしな事になると白倉Pも予想が付いていたと思うし

もっとも、番組をプロデュースする側としては、
おかしな真似をして全体を引っ掻き回すような奴をいつまでも置いておくわけにはいかない
(何より自分の功績に関わる問題なので)

449名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:37:36 ID:SmOTUHNJ0
>>445
お前が消えろ。
キバのダメさを語るのに、比較対象を何に持ってこようと自由だ。
ここでダメなのは、キバ以外を貶すことだっつの。
450名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:37:54 ID:gThYKG0I0
>>437
Pはシャンゼからその方向性が変わっていないなら
非力故に井上の脚本を却下出来ないのではない
井上に心酔しているから「却下しない」のだ

つまるところ「井上先生は最高です!」

あーあ、胸くそ悪くて捨てちゃったけど
シャンゼのインタビューの画像取っとけばよかった
451名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:38:05 ID:jFpbwXGQ0
>>446
変身や装備関係の準備シークエンスを省略するのはよくあること
気にしすぎだろ
ドランの販促(射出ギミックアピール)をあきらめたのね、ぐらいにしか思わん
452名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:40:50 ID:oTF09QOg0
>>449
>>1
>他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

多分この「比較」ってのは、他作品を褒めてキバを貶すってことも含まれると思うよ
基本的にこのスレの住人の共通点は「キバアンチ」で、それ以外の好みは違ったりするのだから、
ある程度は仕方ないとはいえ、あんまり他作品は引き合いに出さない方がいいんじゃないか?
453名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:41:40 ID:QeF1MNZA0
>>438
>誰がPでも井上が脚本書くとこんな空気なんじゃないの?

クウガの時は、まだまともだった。
井上自身も「後輩の出世のために『あえて自分らしさを抑えた』」とか吐いてやがる。
必要なのは手綱だ、井上を抑えて方向性を正す手綱だ。
(まあ個人的には、井上大嫌いなんだがな)
ゆえに、最大限責められるべきはPだ。


つーか、バレスのみると本気で視聴するのつらいなぁ。
454名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:42:26 ID:XOyWMH980
>>438
オレは逆だと思うな

とりあえず白倉って人はなんか特別なんだろう
455名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:42:54 ID:mABkh4ya0
750新着 :名無しより愛をこめて :2008/07/30(水) 23:33:01 ID:Gyz021DqO
>>747
行ったよ
帰宅途中で携帯でスマソ
公式の「スペシャル映像」だっけ?
渡がゆりの血を吸って、音也と渡が殴り合い、
音也が倒れてる渡を抱きしめ「わたる〜!」ってのがあったよな?
どんな流れかと期待してたらどれも本編にはなし
全くのイメージ映像だったらしい
456名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:43:35 ID:kJF/GDDp0
それは一般的に詐欺って言わないか
457名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:44:45 ID:bEyzkH0z0
他の作品を引き合いにしてキバを叩いてもいいと思うが、(まあ程度によるけど)
それにいちいち反応したりキバに便乗して他の作品(ライダーに限らず)を叩くのは非常にうざい。
そこのアンチスレに言って存分にやれ
458名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:47:19 ID:z+ZAmYWo0
なんで戦わないといけないのか迷った渡が、悩みぬいて辿り着いた答えが
「自分の心に素直になること」ってなことだったな。
全く答えになってないが。
459名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:48:46 ID:kJF/GDDp0
自分の心に素直になった結果彼女以外割とどうでもよくなりました
460名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:49:27 ID:tVyOTU4Q0
レスキューフォースにDVD売り上げ負けたの?
461名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:49:52 ID:5haXo7+D0
>>455
映画館で電キバ見終わっていい気分の真っ只中で、
その映像流れて冷や水ぶっ掛けられた気分になったのを俺は忘れない。
462名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:51:18 ID:J3S9eqMo0
>>458
なら
「もういやだ」
になるのが劇中で描かれている渡の素直な心だろうになあ。

まあ大切なものを守るために戦ってきたというモノローグに被さるのが適当に選んだキバ各フォーム
の画像だったてのが素晴らしかったよな、アレは。

米村もあそこに感動的な回想シーンが挟まると思って書いてたんだろうになあ。
463名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:51:29 ID:RYPDXZL50
>「弱いとか無知とか不運とかでも、それが何もしない理由にならない」
これ生で視聴してて、ゾっとしたな。ヒーローらしくないって。
これの直前ユウトがちゃんと正論言ってるのにかかわらずこう返して
「客観的に正しくても正しくなくても自分が思ったとおりにやります、他人の意見は聞きません」
って言ってるように見えた。
電王は実に白倉らしいライダーだったって。
464名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:52:41 ID:MTxguGJG0
>>463
だから電王アンチスレ行けって言われてんだろうが。
これだから電王アンチはうざいって言われんだよ。
すぐ直前のレスさえ読めないのか。
465名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:52:49 ID:XOyWMH980

え?このスレどこ?
466名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:54:28 ID:wYuGsUnc0
>>459
でも襲われているぷにの命を最優先して変身することもなく、
吹っ飛ばされて川に流されて(?)一時的に襲われているぷにの前から前からいなくなって、
変身状態で再登場

ひとりの女の為に全力になることすら出来ていないのが渡
467名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:55:00 ID:kJF/GDDp0
>>466
引きこもりが自分の心に素直になったらまあそんなもんだろ
468名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:55:14 ID:+jpNmCUFO
>>463
はい、はい、井上マンセル乙。
ちゃんと電王見てから書こうね。
それとここはキバのアンチスレ、スレタイ読めないのか?
池沼www
469名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:55:35 ID:0pcILRF+0
>>463

うぜえなあ、お前。空気嫁よ
470名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:58:04 ID:zDMhcHcnO
>>463

出てけゆとり
471名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:58:18 ID:8+yUBW3e0
電王アンチの俺でも>>463にはひくわ。
ここで言うことじゃねぇだろ。
472名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:58:33 ID:FntC/HW50
>>463
本編見てない人だって事だけは伝わる。
473名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 00:59:29 ID:z+ZAmYWo0
>>463
お前は決定的な間違いをおかしている。
474名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:00:13 ID:hnxV9bOW0
>>463
スレ違いの上に台詞が間違っている
475名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:00:40 ID:XOyWMH980
すみませんid変えて荒らさないでください>>463
476名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:01:07 ID:G+cEfXDz0
電王アンチだからって自動的にキバ信者にするなよ、両立することだってあるよ
というアピールなんじゃないか
477名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:01:21 ID:wYuGsUnc0
電王の話をしてる奴は全員出て行けよ
478名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:01:24 ID:0uWsijtj0
なんだこの流れw

俺にはこの後、「やっぱりキバアンチは電王信者の工作」と言い出すのが見えるぞww
479名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:01:44 ID:FntC/HW50
しかし、びっくりするほどフルボッコだ
480名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:02:56 ID:FJDic5ZT0
>>463
言うだけ(自分が守る)なら誰でも出来るけど、
行動で示す方が、はるかに難しいってわからないとは。

渡に対して腹が立つのって、受身で流されているだけで、
結局、自分は悪くないって、責任逃れしているように見えるんだよな。
ファンガイア倒す事をどう思っているのか、説明あったか?
481名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:04:09 ID:jFpbwXGQ0
>>480
>ファンガイア倒す事をどう思っているのか、説明あったか?
キバット「お前には自分の意志ってもんが無いのかよお〜」
482名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:04:27 ID:kJF/GDDp0
>>480
>>ファンガイア倒す事をどう思っているのか、説明あったか?

HON-心の声-NOH
に従ってるだけだよー
483名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:04:45 ID:w4nsfNgA0
妙な流れだし話変えようぜ
井上は仕事早くて納期をきっちり守るから重宝されてるって意見を聞くけどさ
玩具の促進というスポンサーが求めている仕事の達成をせず、自分の書きたいことをやる態度ってどうなのさ

こなすべき仕事をこなしてその上で(空気を読みつつ)自分のやりたいことを混ぜるのがプロだと自分は思ってるんで
そんなプロにあるまじき仕事をする井上が重宝されるのが信じられないんだが
484名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:05:27 ID:oTF09QOg0
やっぱスレチな流れに陥りやすいから他作品を引き合いに出すのはほどほどに、だな

最近だとキバアンチ→井上アンチ→何故か555やアギトまでな流れとか
キバアンチとキバの片鱗を過去作品から見出すのはともかく、
その流れで過去作品の井上も駄目だった、該当作品も駄目だったとか止めてほしい
アンチの対象は現在のキバを書いてる井上だろ
485名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:05:29 ID:0uWsijtj0
>>483
>井上は仕事早くて納期をきっちり守るから重宝されてるって意見を聞くけどさ

これ、井上信者が言ってるだけで、ソースはないよ。
486名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:05:36 ID:5haXo7+D0
どーして小林アンチは架空の作品に人の道説いたり、極端に悪い解釈に持ってったりできるんだ?
龍騎でもシンジを偽善者呼ばわりとか、ホントどこまで後ろ向きだよ。
487名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:05:36 ID:kJF/GDDp0
まあスケジュールさえ守れば他のスタッフがフォローすればなんとかなる可能性はある
締め切り落とせばもうどうしようもないからな
488名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:06:04 ID:3tCZ+UHE0
>>463
       ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡
   ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : : :ト: :_:| : : : : : . . .   ミ       彡
     >ー: : : :| : : : : : : : : : : :/ : : ::/ : : :::::|:::|  |: : : :::| ヘ: : :ヽ`ヽ: : :、: : : 三       そ  三
   /: :/ : / /l:ヽ: :ヽ:ヽ: : /: : : :, </ : : :::: :ィ个ー ヽ: : : |  \::lヽ、: : : ヽ: : :三   ギ  れ  三
 /-/: :/: :l / |:| x―、レ::::: ィ:ヘ: ::/ : : :::::: :/l:|   ヽ: : :|  tz弋T又 、: ::|: : :三   ャ  は  三
/ ´ /: : : l 'フ|/  l |  ヽ_/,ヘ´ : : ::∨ : ::::::::::: { j i七ヽ ヽ: ::l  1::::::\:|冫: : ::|:: :三   グ      三
  |/:|: : | / |   ヽ. 彳テヽ トヽ: : |: | : :::::ヽ::: |:l |f::::::',  ヽ::::l  ト:::ノl:::| |ヽ: :::|:::三   で  ひ  三
  /: ::| : :|:|t=テ、    r:ソ:|〃ヽ: ::|ヽ: ::::/ト:!::::l:ヽ.∨ソ|   ヽ:l  ヒ三〃 |:::ヽ:::|::: 三  言   ょ 三
  |: :∧: : :ヽr:::l    ヽ::ノ   ∨レ| ::/ヽ_ヽ:::::::1 ヽ ' ,   ヽ   ...   ゙ |::::::ヽト 三  っ  っ  三
  |:/  |: :ルiヽ' ,      ''    !:|r |::/l| | ∨:::|:l              /::/:::::|: :三  て  と  三
  /   |:| .l u  -         _jィ.|l .||!j   ∨|:l.、   ‐-       /::イ::::::: : 三  る  し  三
     ヽ ヽ、      ...::::ィ彡'   ||j   `| : .t 、    .......::::::/:/ |::::: :  三  の  て  三
        1||`ー- t::::  |ヽ`    ||    j : : :| ::| `  ー ┐::::/:/ .j::: : : :三   か    三
          !||    ,l    \.     ´     l : ::::| ::|       j:::://  /: : : /: :三   !?    三
           ´_ ィ匕  -― // ̄ `ヽ.    | : : :|::/   __, イ /'  /:: : :/7 ヽ彡      ミ
        /  //      !.|   ...::l     | : : :レ ,イ:::/ー '   'フ : : /:/    彡川川川ミ
489名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:06:43 ID:wYuGsUnc0
>>484
同意
490名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:06:48 ID:OzII6RKS0
>>485
自称「東映の用心棒」ってそういう意味ではないの?
491名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:06:55 ID:0uWsijtj0
>>486
お前もうざい。
>>463と一緒に消えろ。
492名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:07:16 ID:0pcILRF+0
そもそも、2世議員とか2世なんたらとか
2世ってだけで世の中渡るやつは本当に才能あるのかと
493名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:08:04 ID:hnxV9bOW0
そんなに脚本家って人手不足なのか
一般から脚本公募でもしたほうがまだマシなキバが出来そうだけどな
494名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:08:09 ID:jFpbwXGQ0
>>483
メインでやった作品でいうとアギトや555の頃は結果を出してたでしょ
響鬼の後半は尻拭い、目標値ぐらいは達成した
キバでとうとうコケちゃって、少しは考え直す転機になるかも
495名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:10:01 ID:0uWsijtj0
>>490
違うよ。
井上が自分で言ってるのは平成ライダー全てに関わっていることから来る半分ギャグだし、
筆が速いことが使われる理由なんて脚本家が自分の口から言わないよ。プライドが許さないだろ。

まぁ電王には結局呼ばれなかったけど。
あのインタビューが出た時は、井上が来るもんだと信じるヤツが多かったなぁ。
井上自身、呼ばれる気マンマンだったのが、ちょっと滑稽。
496名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:10:28 ID:gThYKG0I0
>>485
うんにゃ、武部が「週に2本の脚本を上げる」って
シャンゼのインタビューで言ってた。筆が早いのは事実だ。

ただ今の状況を鑑みるに「拙速」って言葉がぴったりだと思う
497名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:10:41 ID:3jXqXe7F0
>>419
>なぜヒーローものは進歩しないのか……
>なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、平気で正義を謳わなきゃいけないのだろうかと
自分達が謳う正義に無頓着なヒーロー物なんて実際にはほとんど無いんだけどな・・・

過去のヒーロー物をよく見ていないくせに,
「従来のヒーロー物は単純な二元対立に収束しており,底が浅い。
 それに異を唱える俺は正しい。間違っていない」
て言える井上自身が,
「自分の正義だけを盲信できる奴」の醜さを示していることに気づかないのかね。
498名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:10:51 ID:z+ZAmYWo0
>>492
それはひょっとして、渡にかけているのか………?
499名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:11:22 ID:+iCNZ5oL0
>>493
いや、それはないだろ。所詮素人は素人だし、結局痛い中二病的な脚本しか上げてこないと思うぞ、公募なら

……井上よりはましなのか? それでも
500名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:11:27 ID:kJF/GDDp0
>>493
わざわざ玩具しばりのきついジャリ番特撮を一年間やってくれる脚本家というと中々ね…
501名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:12:04 ID:/osqQUdf0
仕事が早いというか”薄い”んだよな、だから結果的に仕事が早く終わる。
まあこれが井上の最大の長所なのは間違いないと思うよ、ファイズでは
本編全話と映画まで一人で書ききったぐらいだし、響鬼後半のメインに
なったのは何よりその筆の早さを買われてだろう。
ただ今までは白倉が上がった本にちゃんとチェック入れてたからヒーロー物
としての一線を保ってたんだろうな、で今キバで武部は・・・
502名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:12:14 ID:0uWsijtj0
>>496
そうじゃなくて、それが井上を使う理由だなんて武部だって言ってないだろ。
信者が勝手に結びつけているだけで。
大体、武部は小林のことも「すごく早い」って言っている。
誰にでもそう言うんじゃねーの?
503名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:13:17 ID:5haXo7+D0
>>493
ベテランに頼るってか、依存しまくってる会社にそれは期待できんな。
過去に新人一掃やらかすような所だし。
504名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:13:44 ID:OzII6RKS0
>>502
電王のムックのインタビューで監督のひとりが
「小林さんはもうちょっと速ければもっと素晴らしい」とか
冗談めかして言ってるぞ
505名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:14:07 ID:yJg1vl6hO
渡の半裸が多くてキモいんだが。
瀬戸の容姿が、というより半裸が頻繁に出てくるという事実がキモい。
これ腐狙いなのか?
506名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:16:01 ID:Vdo2RDIx0
劇場版でも音也と一緒に風呂入るシーンがあるそうじゃないか・・・
507名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:16:05 ID:kJF/GDDp0
狙い打ったけど盛大にはずしました
508名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:16:13 ID:3jXqXe7F0
>>483
そういう,もう全くもって同意!お前は俺か! としか言えないような完結した意見じゃ話が続かないから。
話題を変えたいなら,もう少し議論に繋がるような話題を持ってきて。

>>496
>うんにゃ、武部が「週に2本の脚本を上げる」って
複数の作品を掛け持ちしているプロのライターなら誰でもできることじゃないの?
特に筆の速さを強調されるわけでもない小林も會川も
複数のアニメ・特撮掛け持ちして週一以上のペースで脚本挙げていた時期はあるが。
509名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:17:02 ID:tau6tHrT0
>>504
そんな2回しか組んでない監督がいったことが当てになるか。たまたまその時
時間かかっただけかもしれん。
他の監督は言わないし、長いこと一緒にやってる武部は早いと言っている。
しかし、それだってあてにはならん。

ファイズを全話やったというが、それなら小林だってセーラームーン全話と
DVD2本やってる。そんな程度のことだ。
結局のところ、どれぐらい早いのかわからんし、それが井上を起用する理由には
ならんよ。
ヒビキだって、早いから起用したなんて白倉は一言も言ってないだろ。
510名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:17:12 ID:FntC/HW50
実際、井上は早いんじゃないの?
あれだけ考え無しのワンパターンな展開を手癖だけで書いてるんだし。

記憶喪失、ワープ、池ボチャ、人を愛するファンガイア
○○は実はファンガイアだった、どうでも良い女の取り合い

キバ本編ずっと同じネタを使いまわしているだけだろ。
何も考えていない事しか伝わらない。
511名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:17:14 ID:kJF/GDDp0
まあ一年やると幸せやら命やら削れるとか冗談めかして言ってる小林よりは要領よくて早いんだろう
512名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:19:44 ID:wGKco1pu0
キバでヒーローらしいと言えば

「お前だけは許さない!」

だっけ。正直台詞自体はありがちだけど。

問題はその台詞を言うまでの過程だよな。カタルシスがどれだけ得られるかはそれで決まるし。
確か渡が数分前まで親友や!とか言われていた相手に
スコップでドロかけられるとか不快なシーンあったせいで台無しだと思ったもんだが。
513名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:20:22 ID:gThYKG0I0
んじゃ脳内に残っているシャンゼの武部インタビューで井上に絡む部分を
書き出してみる

・井上さんは週2本の脚本を上げられるので本当に素晴らしいと思った
・彼の脚本はパズルみたいになっていて、ピースが一つでも足りなくなると成り立たない
・しかしオールorナッシングではなく、オールなんです(ここの意味がよくわからんかった)

どこに突っ込んだらいいのか分からない
514名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:20:51 ID:kJF/GDDp0
>>512
あれはキバットの来る前に言うんじゃなくてキバット来てから言ったのが最悪だと思った
そこはそのセリフ言ってから生身でボコボコにされながらも立ち向かってギリギリでキバットが来るところだろJK
515名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:21:11 ID:Bz0f3ZZ00
そもそも井上Tシャツやグッズが売れずに大コケしたのを考えれば、
信者すら金を渋った様な井上には集客力なんて無いだろう。

それなのに『俺が面白いと思う物はお客(視聴者)も面白いと思ってくれる筈』とか
キバ本で言ってる時点で視聴者の方を見てもいないのが分かるよなぁ。
516名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:21:51 ID:7Pz7QFA40
川原でそれぞれ別の理由で渡とプニと蜘蛛が出くわしたのは噴いた
そして下流に流されてキバになって戻ってきて噴いた

恵が画面からはける→真正面から753の変身ポーズだけがよかった。他はいつもどおり糞でした
517名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:22:29 ID:5haXo7+D0
井上の場合、書くスピードもそうだけど受けてる仕事の量も多くないか?
今だって漫画原作にライトノベルの原作、アニメの脚本にその他諸々・・・
普通だったらぶっ倒れるだろ?
518名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:23:21 ID:Ce9hEID30
>>505
腐狙いよりいまや瀬戸ファン引き止め作戦かもな
TETRAのCDの購入者ほとんどが瀬戸ファンだしな

今久しぶりに瀬戸スレのぞいたら最後の砦の瀬戸スレですら
キバつまらないって意見が出てて吹いた
キバいよいよヤバいよ
519名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:24:12 ID:7Pz7QFA40
>>518
ああ、ヤバいよいよキバいな
520名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:24:34 ID:hv3/YDct0
>>517
そんなのプロなら普通です。
アニメ界にはもっとすごいのがいて、井上が受けすぎなんて言ったら笑われる。
521名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:24:50 ID:ujGUe8ib0
>>510
まああれで遅かったらそれこそ大先生の魅力って何?って話になるな。
殺陣を詳細に指定してる、とかなら話は別だがw
522名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:24:55 ID:NmPi0X4j0
>>513
>・彼の脚本はパズルみたいになっていて、ピースが一つでも足りなくなると成り立たない
多分、今の井上はネジが2〜3本足りなくなってるに違いない。
523名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:25:27 ID:XOyWMH980
どうでもいいけど
単発id大杉だろ、いちいち変えなくていいよ
524名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:25:37 ID:+jpNmCUFO
そう言えば誰かがファンガイヤは強くて恐いだけの悪の存在って言ってたよな。なのに、何故最近ファンガイヤと人間の恋人達ばっか出て来るんだ?
一体Pと脚本家はどう言う打ち合わせをすればこんな支離滅裂な番組になるの?
こんなにファンガイヤと人間のカップルだらけじゃもうかなりの数のファンガイヤハーフがいてもおかしくないよな?
まさかチンチンやでがハーフファンガイヤの強引な前ふりなのか。
嫌だぞ人類は皆ファンガイヤハーフとかってオチは…
193ジガブレイクダサすぎ。
股がタイツになってラバーを使えない程予算削られてるのかね…
サガにダークキバが出て来るらしいが、全滅する悪寒が…
特にダークキバ、ダークカバトの悪夢をもう忘れたのかね。
525名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:25:44 ID:efTrrePHO
>>479
まさに劇中のキバみたいだなw
526名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:27:03 ID:hv3/YDct0
>>523
IDチェックしてる意味がわからんわ。キモイ。
単発だと何が困るんだ?、どうせ匿名だろ。
527名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:28:28 ID:ujGUe8ib0
>>523
井上けなされると辛いの?
(´・ω・`)じゃ、やめとくよ
528名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:28:39 ID:Ce9hEID30
一瞬ですごく進んでで驚いた
今一体何人いるんだここ
529名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:28:40 ID:wGKco1pu0
キバほど人を助けない、人の死に無関心なライダーっていないんじゃないのか?
王蛇とかタイガみたいな悪人ライダーは別としてだ。
ルーク初登場の回の蕎麦屋の人皆殺しとかでもショック受けてるのは
ルークの正体で蕎麦屋の人の死には全く悲しんでる様子がないし。

それとも井上的には命なんて軽くて安いもの、他人より自分だろまず!という
現代の若者の風刺のつもりなんだろうか?
530名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:29:22 ID:80SDR6Nk0
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200805.html
キバのキの字もなくなた
531名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:29:29 ID:iEl+ojTM0
>>528
実は俺一人で自演してるんだ
532名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:30:13 ID:wYuGsUnc0
>>522
井上の脚本は鉄骨5,6本足りないんじゃね
533名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:30:25 ID:gThYKG0I0
>>531
嘘つけw
534名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:30:26 ID:5haXo7+D0
>>521
つまり響鬼の頃に「今年は井上は映画で忙しいから大丈夫。」
なんてタカをくくってたのは甘かったという事か・・・
(まあ、実際あの惨状では当然か)
535名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:31:19 ID:Ce9hEID30
>>531
な、なんだってー!
全然気付かなかった
536名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:31:24 ID:+iCNZ5oL0
>>529
実際そんな感じっぽいんだけど
てか井上が書いたライダーの中でも一番人間助ける率低いよね……
しかもほとんど身内しか助けないっていう独善的な態度

井上自身の写し身なんじゃね? 渡
537名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:31:59 ID:XOyWMH980
>>526
チェックなんかしてないよ、不自然だろ
538名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:32:50 ID:3jXqXe7F0
>>513
これは酷い
539名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:35:06 ID:w4nsfNgA0
正直、ここまでレスが付くと思ってなかった

まあ、早いことは早いけど言うほどではない、ってぐらいなのか
でもそうなると何で井上が多くの仕事をこなしてるのかますます分からなくなってきた
あの人、作品の面白さは置いといて今までも全然関連商品促進はしてないよね?(中でもキバは群を抜いてるけど)
540名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:35:17 ID:FntC/HW50
王蛇やガオウみたいな徹底した悪漢がライダーってのはアリだと思うんだが
名護とかカブトの影山みたいな姑息な卑劣漢が、大したしっぺ返しも食らわず
のうのうとライダーのポジションに居続けるのは無しだと思うんだ。

つーか、確実にライダー玩具の売り上げにに関わってくる。
卑怯者の仮面ライダーなんてカッコよくないし玩具も欲しいと思わないだろ。
541名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:35:55 ID:hv3/YDct0
>>537
チェックしてないのに、何で単発IDだってわかるんだ?www
そっちの方が不自然だ。
普通IDなんか見ねーよ。
542名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:36:52 ID:Ce9hEID30
>>524
>人類は皆ファンガイヤハーフオチ
これだけはさすがにない…と信じたい
543名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:37:25 ID:sA2TEKMp0
>>517
キバはゴーストライターが書いてるんじゃないかな。
ド素人の。
544名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:38:08 ID:FntC/HW50
>>539
脚本は実力より圧倒的にコネが強いから。
あかほりさとるって、どうしようもない脚本家も人脈の作り方や
恩の着せかたが上手く、それで業界に長年居続けた。
545名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:38:11 ID:+iCNZ5oL0
>>541
俺使ってる専ブラ、同じ人が2回以上書き込んだらIDの部分が変化する仕組みになってるよ
それに、専ブラなら誰がどれを書き込んだか分かりやすいし(IDのところにカーソル合わせたら全部表示される)

……この人、触っちゃまずかった?
546名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:38:19 ID:gThYKG0I0
>>543
ラノベとかは娘に書かせてるかもしないねw
547名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:38:54 ID:7Pz7QFA40
>>540
そうなんだよなあ。
草加は当時ムカついてた覚えがあるんだが、カイザはかっこよくて好きだったなあ。
193753と違って戦闘中は大体空気読んでたからかな?
548名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:41:38 ID:Ai6eAHKf0
>>545
何のために誰がどれを書込んだかチェックしてんだよ。
どうせ、気に入らない発言してるヤツを抽出したいだけだろ。
そうじゃないなら、単発IDの何が悪いのかちゃんと言ってみろ。
549名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:41:51 ID:wGKco1pu0
ファンガイアって歴代ライダー怪人の中でも戦闘力は下から数えた方が早いでしょ。
そんぐらい弱い。
一般人よりちょっと鍛えたぐらいの恵をあれだけ殴っても殺せないし。その辺のチンピラに毛が生えた程度?
必殺技としてエナジー吸う牙があるけどあれライダーには効果無いみたいだし。
人間にしか効かないわけで。
550名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:42:37 ID:941VpnIW0
名護の歌とか見ると完璧ネタキャラ扱いで
もう正義の2号ライダーでもなんでもないって感じだな

ただのキチガイ
たぶん出番どんどん減っていくと思う
551名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:42:41 ID:5haXo7+D0
白倉は雑誌のインタヴューで毎回、
相手の記者が欲しいコメントを言わせる為に誘導させられてるような事を嫌味たっぷりにブログに書いたらしいが。
井上とか武部ってモロそれに引っかかって自分の首絞めてんじゃないかと疑いたくなるな。
(いくら何でも発言がフリーダム過ぎる。)
552名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:42:41 ID:sA2TEKMp0
>>546
娘さんがいるのか。
キバはクオリティからして8歳くらいの娘さんが書いてるのかもな。
そこにパパがちょちょいと大人っぽいギャグ(女を喰ったとか)を書き加えて
完成っと。
553名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:43:20 ID:wYuGsUnc0
>>548
>>545は「特に意識しなくても一目でわかる」って仕組みを説明してるだけだろ
554名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:43:57 ID:V7kl+Q1Y0
>>539
脚本家ってのはある程度コネの世界だからじゃないかな
あと上下関係とかが厳しい、一昔前の芸能界そのまんま
それとライダー関連では促進してなくても商品は売れてきたしな(555までは)

>>545
今時ID指摘されて逆ギレだぜ?

>>547
と言うか総じて555の好印象はアクション班、CG班の手柄じゃねーかと
ドラマでモヤモヤしても戦闘はビシっとしてた決め技もバッチリ決まるし
キバには戦闘ですらもやもやが立ち込めてる、事実負けるし逃すし
555名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:44:08 ID:941VpnIW0
>>549
恵も殺せないようじゃ一般人男性なんか絶対殺せないだろうな
話の都合でなければ
556名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:44:51 ID:FHyikeY90
>>545
俺からしたら2ちゃんに一日二度以上も書込んでるヤツの方が変だと思うがな。
一度書けば十分だろ。

お前の専ブラのその機能は、二回以上も書込んでる危ないヤツを抽出するために
IDが変化するようになってんだろ。

557名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:45:11 ID:wYuGsUnc0
>>554
>事実負けるし逃すし
新必殺技を当ててもトドメにならない、も追加で
558名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:45:41 ID:+iCNZ5oL0
>>548
俺は>>523じゃないから知らねぇよw
ただ、同一人物がいろんなIDで書き込みまくることで、多くの人が賛同しているように見せかけたいだけなんじゃないの?
ってことじゃないかと

まぁ、俺もそろそろNGID登録でもしようかな
559名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:45:54 ID:941VpnIW0
>>554
先週とかアレだけファンガイヤに屈辱を味合わされた名護があっさり見逃すとか
戦闘の扱いが本当適当なんだよな

あいつなら執念深く追って自分の手でとどめさそうとするだろ
560名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:46:39 ID:wGKco1pu0
昭和ライダーなんかだと、ショッカーの怪人は
一般人を実に手際よく殺害し、しかも殺した後
死体が溶解して泡も残らないので完全犯罪になることが多いよなぁ。
ファンガイアは通り魔レベル。

個人的にクウガのグロンギは怖かったな。
あれはちょっとやり過ぎだと思ったぐらい。
バイクで人をひき肉にしたり女子高生を連続で爆殺したり
今じゃクウガ放送できないかもね。
561名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:46:43 ID:FHyikeY90
>>558
つまりアンチスレは自演だと?
562名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:46:48 ID:w4nsfNgA0
>>544
あかほりは昔は欝な話とかも書いてたんだぜ?
それに分かりやすいテンプレ萌え系は一定の需要はあるしなぁ
563名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:48:19 ID:Ce9hEID30
>>529
目の前で人が殺されてるのにその事をキバ=渡がどう思ってるのかが
さっぱりわからないんだよな
蕎麦屋全滅より大ちゃんにショック受けてるように見えたしな
564名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:51:50 ID:iEl+ojTM0
しっかしまあ渡ほど見事に番組を体現してる奴も居ないな
565名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:53:16 ID:3tCZ+UHE0
>>544>>562
まー「キャッ党忍伝てやんでえ」や(原作付きだが)「吉永さん家のガーゴイル」
とかは色んな意味でキバよりは遥かにマシ。

それにしても、キバットやお供が邪魔としか思ってなさそうなのが問題。
バンダイもさすがに堪忍袋の緒が切れるんじゃないか?
566名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:53:31 ID:wYuGsUnc0
>>564
まさしくこの番組の主人公というか、番組そのものだよな
567名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 01:57:36 ID:gThYKG0I0
>>563
いや、明らかにショックを受けていたのは
「僕が出会ういい人は皆ファンガイア」だった

大ちゃんのどこがいい人だったのか?という突っ込みが
深央の事知ったら発狂するかね
568名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:00:29 ID:iEl+ojTM0
788 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 01:56:10 ID:p7oHDSEL0
http://www.101fwy.net/tokua/src/1217426376423.jpg
http://www.101fwy.net/tokua/src/1217429041830.jpg
http://www.101fwy.net/tokua/src/1217429310813.jpg
http://www.101fwy.net/tokua/src/1217430197277.jpg
いやーやっぱり初見は駄目だけど平成ライダーは動きのあるポーズとってるところを見ると




…あれ、余計に駄目だ、キモい
569名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:01:06 ID:wGKco1pu0
>キャッ党忍伝てやんでえ

これは面白かっただろ。
つーかあかほり最高傑作じゃね?
テッカマンブレードより好きだぞ。
570名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:05:32 ID:5haXo7+D0
ライジングイクサって見てるとフェニックス一輝思い出すんだけど・・・
やはりあの角のせいか?(あと下半身もそれっぽく見える)
571名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:07:48 ID:wYuGsUnc0
>>570
まさしく
572名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:09:03 ID:xEjIK1MA0
>>570
最初の写真のジャンプのポーズが一昔前のガンガンのマンガ予告のような構図ですね
573名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:09:11 ID:c5jzeQuC0
>>540
>姑息な卑劣漢
ああ…753にイラっと来る理由が分かった。普通にいい人で良かったんだけどな……
ちょっと自分に厳し過ぎて神経質になりやすい性質とかで。
574名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:10:05 ID:3tCZ+UHE0
>>569
つか、井上は書きたいシーンありきで書いてるのがなぁ....。大抵の脚本家は
そういう力技はしないだろうに。

>>568
チョ、待てww 口からライザー取り出すのか?ww 受けるのか、コレ??w
575名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:11:57 ID:2EzJv0Sn0
>>549
恵はウルフェンと人間のハーフってことにして、人間の10倍ぐらいすごいんじゃねえの
ゆり?きっと撲殺は趣味じゃないんだよ
576名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:27:32 ID:iEl+ojTM0
これにさらにチンチンシュッシュソードなんだから今年のおもちゃ開発にはあきれる
577名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:29:02 ID:bEyzkH0z0
今までのライダーにはあった「警官の銃が効かない」ぐらいの描写すらないんだよなあ
そのくせ競技用アーチェリーは刺さるしw

しかしほんと、これのどこかPのいう「強くて怖いファインガイアをキバがかっこよく倒す作品」なんだろう
それを実行するのって全然難しくないと思うんだがw
578名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:30:20 ID:iEl+ojTM0
武部の有言無実行っぷりには笑うわ
579名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:35:33 ID:NFiv9FLL0
>>568
ライジングイクサの下半身ださっwwwww
580名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:41:13 ID:wYuGsUnc0
白スーツがしょぼいな
581名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 02:42:43 ID:XOyWMH980
なんかidのことで荒れたみたいでスマンかった


にしてもid Unc0 はウケルな
582名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:09:11 ID:2EzJv0Sn0
>>568
ライジングになってもどうせ戦意喪失した渡とドジッコガルルの尻拭いだろ

つーかまた携帯かよ
いつまでバンダイはファイズフォンの思い出追いかけてるんだ?
さっさと遊びをクリエイトしろよ
583名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:14:55 ID:nB5A1EMw0
>シャンゼの武部インタビュー
ttp://www.vipper.org/vip887109.gif
584名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:26:33 ID:wYuGsUnc0
>萩野くんは可愛いかもv


吐き気をもよおしました
585名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:31:34 ID:7Pz7QFA40
>「君のせいじゃないからね」
押すなよ!絶対押すなよ!
586名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:33:58 ID:ZT23BuUKO
ファンガイアの肌は鎖帷子みたいなものなんだよ
切られたり打撃には耐えられるけど刺されたりするのには弱いんだ
587名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:36:59 ID:LkwWsMks0
>>582
携帯に関してはバンダイがしつこいのは同意だが、ライダーに限らず出してるので
子供に人気のアイテムの上位に携帯があるうちは使い続けそうな気がする。

ところで8月1日から杉田パーソナリティーでキバのネットラジオやるそうだけど皆聞く?
1回目のゲストは瀬戸と武田だそうだけど。
588名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:37:04 ID:t6i1zoCUO
仮面ライダー性
589名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 03:46:55 ID:1CdZNOZm0
>>587
なんだそりゃ……
電キバ祭見た感じ杉田の素喋りはオタクくさくて好かんから聞かんな
590名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 04:00:16 ID:iEl+ojTM0
杉田「俺の出番少なくね!?どうなってるのよそこ」とかぶっちゃけてくれないだろうか持ち前の空気読めなさで
591名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 04:09:00 ID:wgRJy/Wm0
クイーンは人間とラブラブなファンガイアを処刑するために
日本中を行ったり来たりしてるのかな
部下増やしてそいつらにもやらせたりしないのかな
592名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 04:33:13 ID:wYuGsUnc0
いつもどおり規模については言及されず、見た目上は関東限定だろ
593名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 04:36:52 ID:7Pz7QFA40
部下を使ってたら、モテないファンガイアたちがクイーンの命を受けたと騙り、モテファンガイア狩りをはじめるんじゃないか?
594名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 04:42:41 ID:ySukPCjo0
なあ…
   現代
    ↑
     キィィィン
    ↓
   過去

最近、この場面転換やらなくなったような気がするが…
「ああ、さっきからが過去なのか」という風にやっと気付く
595名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 07:46:52 ID:J/klXIdw0
>>568
>ライジングイクサは、キバのたのもしいパートナーだぞ!!

あまりの捏造っぷりに吹いたw
まあ正直に
「じんるいのてき、イクサがパワーアップ! これからもどんどんキバのじゃまをするぞ!!」
とか書いたらさらに人気無くなるだろうしさ。
……本当に苦労してるんだろうな、幼年誌の記事書いてる人。
596名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 08:14:03 ID:ZT23BuUKO
>>593
まるでルークがモテないファンガイア代表みたいじゃないか
597名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 08:58:10 ID:WyKsVjJ7O
>>582
つ【ケイタイザー】【Gフォン】【マージフォン】【アクセルラー】【ゴーフォン】
598名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:02:33 ID:WyKsVjJ7O
>>562
テッカマンブレードですね、分かります!
599名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:21:32 ID:Jt/8mGIAO
>>598
戦うたびに記憶喪失ってそれなんて井上?
600名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:30:16 ID:vhGr5gba0
>>597
【フォンブレイバー】【ブーストフォン】
も追加で
601名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:36:27 ID:n9YOBXU10
>594
そういうところに金や手間かけてられなくなった。もっと言うと面倒臭くなった。
602名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:36:35 ID:WyKsVjJ7O
>>599
あんな一時的なもんと一緒にすんなwww最終回で完全に過去の記憶無くしとるがなw
603名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 09:42:33 ID:lQiwHfxn0
映画ってバットマンの新作と公開被ってるのね。
「とりあえず見るか」ぐらいの気持ちでキバ観に行った
特撮ヒーロー好きの人とか取られるかも。
なんつーかわざとかってくらい間が悪い。
後はポニョにポケモンに…
604名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 10:02:31 ID:5JUGGYUTO
ビギンズバットマンは俺的傑作
主人公の感情の推移から武器類の調達まで親切丁寧に描写し、
積み重ね積み重ね、中盤いよいよ初披露となるその姿には震えたよ
605名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 10:34:08 ID:KTbYS0g00
>>593
それやったら面白くね?
ファンガイアと人間のヒロインに囲まれた渡
 VS
同族どころか人間にすらモテないファンガイア

恋愛の勝ち組負け組の対立、それは種族を超えてうんぬん、とやれば
特撮版「恋空」として名を残・・・
606名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 11:18:39 ID:Bz0f3ZZ00
子供向け番組と考えたらキバはあまりにも子供ウケ要素がなく
恋愛モノと考えた場合でもキバは一般ウケで恋空に負けてるんだよなぁ・・・・・

素人や新人に混じって何か勘違いした様な萌え系ラノベの原作とかやってる辺り、
井上って実は子供向け番組もだけど恋愛モノの才能も貧しいんじゃないか?
607名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 11:25:49 ID:CWzcjnL10
スレ違いだけど、555の井上ノベライズはひどかった。
グロとレイプのオンパレードで、今でいうケータイ小説でしかなかった。
恋愛も人間ドラマもヒーローも書けない。悪意とノリしかない。
608名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 11:28:10 ID:Eey8AqBG0
>>568
新ライダーの顔がカブト・マスクドフォームにしか見えなくてワロタ
609名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 11:31:06 ID:IC/zjvuV0
仮面ライダーThe Firstもな
610名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 11:52:27 ID:J6Na87Tu0
>>606
×子供ウケ要素がなく
○子供ウケ要素をつぶして

611名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:00:13 ID:jFpbwXGQ0
>>595
本当に捏造なら、まだマシかも。
番組の不振から強引に方針転換して名護が真人間になるとかありそうじゃね
612名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:11:41 ID:E4Nt48yO0
つかさすがにそろそろイクサの中身交代じゃないの?
613名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:16:37 ID:fanpAckC0
>>611 前回泣いて謝ってたの見た時はキャラ変更かと思ったけど
その後のニヤリを見るとあのままのキャラで行くんじゃね
614名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:20:01 ID:CylptPYgO
>>513
( 0M0)「その脚本のパズルのピースは俺が食った」
615名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:21:47 ID:pLBqYc8a0
CDが相当ヤバイ歌詞らしいので死ぬまでこの路線だろ 名護は

当然バンダイの怒りを買って出番激減で
616名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:22:46 ID:wgRJy/Wm0
井上脚本

守備範囲:特撮

パワー…D
ミートカーソル…G
走力…A
守備力…F
権力…A

特殊技能:記憶喪失、川オチ、ミサイルオチ、自己中、チャンス×、威圧感
617名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:30:40 ID:cT8cibZm0
>>615
歌詞は確かにヤバかったw。開き直ってんのか、あれは。
それと違う意味で、歌声もヤバかった。渡役もだが。
前年度とかはキャラが歌うからって、
歌の上手い下手もキャスティングの基準だったらしいが(声優の場合)、
今年はそういう考慮全く無しなのか。
618名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:35:10 ID:vhmSTfA5O
名護役の人音痴だったんだね
619名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:38:13 ID:KiNBWO4ZO
>>617
> 歌詞は確かにヤバかったw。開き直ってんのか、あれは。


できればもうちょっとkwsk
どんな歌詞よ?
620名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:49:26 ID:cT8cibZm0
>>619 ネタバレの類かもしれないので、改行しておく。







この世界に闇があれば光という罠を仕掛けて
一つ一つ炙り出してこの両手で消滅させる
強い物が必ず正しいと信じてる
運命なんて弱者のExcuse
Fight For Justice 誰かのためじゃなく
自分の生き方を証明したい
Fight For Justice 正義のためになら
全てを犠牲にしてもいい

それよりも、2曲目3曲目の台詞がヤバイw
621名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 12:50:59 ID:cT8cibZm0
あ、物は者の間違いです。スマン
622名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 13:12:02 ID:ULS8BJTW0
イクサ 人類の希望 イクサ おれの夢 おおイクサ
人の仮面を被った許されざる存在よ その命 今こそ神に返せよ
静かなる十字架が二つに割れるとき 真っ赤な閃光が お前を射抜くだろう
おおイクサ 突っ走れ イクサリオン
おおイクサ 振り上げろ パワードイクサー
仮面ライダーイクサ

こんな歌詞ならよかったのに。
623名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 13:18:47 ID:wgRJy/Wm0
校歌みたいw
624名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 13:30:17 ID:wGKco1pu0
753の歌は歌詞よりセリフVerがやばすぎだろう、何だよこれ・・・

「このCDは、一定期間貸与非許諾商品ですが
この期間経過後も権利者の許諾なく賃貸業に使用すること
また個人的な範囲を越える使用目的で複製すること
ネットワーク等を通じてこのCDに収録された音を送信できる状態にすることは
著作権法で禁じられています」
「ディスクは両面とも、指紋、汚れ、傷等をつけないように取り扱いなさい」
「もっとボリュームを上げて聞きなさい」
「友達にも俺のCDを薦めなさい」
「謳いなさい・・・早く謳いなさい!・・・俺に・・・同じことを二度言わせるな」
「歌詞カードもきちんと読んだほうがいい」
「プロモーションビデオもきちんと見たほうがいい」
「電車の中では音漏れに注意しなさい」
「ディスクは両面とも、鉛筆、ボールペン、油性ペン等で
文字や絵を書いたり、シール等を貼り付けするな!」
「直射日光のあたる場所や、高温多湿の場所には保管するな!」
「プラスチックのケースなどに重い物を置いたり落としたりすると
ケースが破損し、怪我をするぞ!」
「違法コピーはやめなさい!」
「詩を覚えなさい!」
「大きな声で一緒に謳いなさい」
「俺の詩だけを聞きなさい」
「詩が下手なのは・・・罪だ」
「ディスクが汚れたときは、眼鏡拭きのように柔らかい布で
内周から外周に向かって、放射状に軽く拭き取りなさい」
「早く俺に謳わせなさい」
「キバ・・・この詩は俺が貰ったぞ!」
「ディスクの取り扱いに注意しなさい」
「しっかり聴きなさい」
「ギターを弾くのをやめなさい」
「ディスクは使用後、元のケースに入れて保管しなさい」
625名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 13:32:01 ID:YoKEQH7x0
ここのスレの住人は捏造で盛り上がっているって聞いたのですが、どの辺が捏造なんですか?
626名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 13:42:07 ID:b+rNJbMt0
レオパの入居者向け広報誌で753がインタビュー出てた

>最後に読者に向けてメッセージを
>加藤「仮面ライダーはお子さんから大人の方まで楽しめる作品です(以下略

ねーよ。
役者も正直コメントに困る部分ってのはあるだろなぁ
627名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:10:43 ID:Iq1DLGGC0
台詞verって劇中の台詞が入ってるわけじゃないのね
628名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:11:31 ID:cT8cibZm0
>>627
そのバージョンもある。
629名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:14:34 ID:gThYKG0I0
名護のCDは通常版とDVD付きが出てて
セリフがバージョン違いになってる
詳しくはこの辺
http://www.avexmovie.jp/lineup/kiva/blog/blog39.html
630名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:20:37 ID:vhmSTfA5O
子どもの教育に悪いCDですな
631名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:21:33 ID:F1pyqsCF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000009-nks-ent
仮面ライダーの歴史で、最もナイーブで弱気な設定のキバ(笑)
632名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:23:34 ID:R10pKaIk0
>>626
「仮面ライダーは」で「仮面ライダー“キバ”は」
と言っているのでなければ、あながち間違ってはいまいw
変なところで気を使わなきゃいけなくて今年の役者さんは大変だねえ。
633名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:30:13 ID:b+rNJbMt0
>>632
ちなみにそのあとは「映画見てね」「ついでにテレビも見てね」
「早起きして見ると健康にいいよ」的な感じで続く。

ちなみに冒頭の加藤の紹介文は
「仮面ライダーキバのクールなヒーロー、753で子供から大人まで幅広いファンを獲得してる加藤慶祐さん〜」
634名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:31:06 ID:WT5cq+Mu0
>>625
>>362

>>626
なんかもう泣けてきたわ.....。日曜早朝30分番組とは言え全国ネットで名の通った
作品のライバルライダーなのに、上っ面だけのDQN役。ボタンむしりの発端と
なった父のやさしい一面を知り後悔、失意のどん底に陥りながらもキバや仲間の叱咤
や激励に支えられ復活「この命、父と仲間のために捧ぐ」とか言うってのを期待して
たんだがな。

>>606
まだ、少女向けラノベ作家の方がマシだろ....。そもそも井上よりヒドいのを
探すのが難しいわけだが。
・谷 瑞恵氏 「伯爵と妖精」シリーズ 
主役の相棒(妖精)でどう見ても猫にしか見えない「ニコ」ってのがいるが
主役と距離を置きながらも知りえた情報を流すなどしている。
・足塚 鰯氏 「ピクテ・シェンカの不思議な森 」シリーズ
主役(厳密には祖父のそのまた祖父が異界の住人なのだが)の人間と異界
の住人との交流がそれなりに描かれている。DQNな人物がいないわけでは
ないが、露出は少ないし、キバの登場人物に比べりゃ我慢できる。

つかキバの主役と味方の交流をしないってのにはポカーソだ。出来ない
んだったら井上に任せるなよ。プロデューサーはどういう話し合いして
んだよ?
635名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:40:18 ID:R10pKaIk0
>>633
もし紹介文書く人が本編見てたなら、困ったろうな本当の事書けなくてw
アフレコ現場でのファンの人への応対の話とか聞くと、
役者自身は感じのよい兄ちゃんっぽいんだけどなあ。
胸をはって、これやってます!言えるような役を他でもっと貰えるといいね。
636名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:46:37 ID:YoKEQH7x0
>>634
サンキュー
ああ、それか。一時的に話題になった奴ね。
バレスレでアンチスレは捏造で盛り上がっている。といわれて、
あれ?どこだっけかと。
鵜呑みにできないなぁ。っていうのがこのスレでの認識だと思っていたよ。
637名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:48:38 ID:YoKEQH7x0
>>595
これは間違いなく捏造だな。w
しかし雑誌社泣かせの番組だなぁ。
638名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:50:04 ID:ZT23BuUKO
>>634
主役と仲間の交流はしてるじゃないか。
なんかしらんけど喫茶店でコーヒー飲んでるだろ。
あとはジンジンとロック。
639名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 14:58:51 ID:ZT23BuUKO
幼年誌といえば、ジェットマン最終回を観た後で、ヒーロー刺殺をどう書くのかと気になって、
友達の弟が持ってたテレビくんか何かを読んだら、死んだことに一切触れてなかったな。
死ぬ前の笑顔の横に「結婚を祝福した」てなことを書かれてたかな。
ああ、もしかすると絵本だったかもしれないけど。
あれも子供向けじゃなかったなぁ。シリアス過ぎて路線変更したんだっけ。
女性長官が急に壊れたのは子供ながら驚いたし。
と。キバ以外の話題でスマソ。
640名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 15:16:07 ID:C3eqCUBy0
641名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 15:27:07 ID:7dRF29Vk0
>>640
ネタがない奴はクビになるか

まさに今の大先生だなw
642名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 15:28:22 ID:cv0A9NMV0
ジンジンくるでー
643名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 15:59:50 ID:tAKbLoTQ0
仮面ライダーが主演かけもち
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000009-nks-ent
644名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:02:59 ID:vhmSTfA5Q
キバの視聴率が最低を更新したのは27時間テレビが放送してたからだろ
645名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:25:15 ID:AXjrCv0w0
>>644
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
646名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:27:49 ID:vhGr5gba0
>644
クウガ〜電王までのデータと合わせて証明してくれないか?
647名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:28:06 ID:1CdZNOZm0
>>644
はっはっはっ、ナイスジョーク
648名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:31:35 ID:P6BK7ASl0
名護みたいなこと言ってる奴がいるなw
649名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:33:51 ID:gThYKG0I0
視聴率が下がったのは俺のせいじゃない!!
27時間テレビが(ry
650名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:36:56 ID:wgRJy/Wm0
24時間テレビのときはどうなるのか楽しみ
651名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:37:35 ID:Q6j2gkGG0
>>646
今年の27時間テレビは、今までのより面白かったってことらしいよw

しかし、去年あれだけ電王スレに視聴率を貼ってたヤツは、キバにはやらないんだなww
電王アンチだけを続けているってわけか。
キバアンチが紳士的で良かったねぇ。毎週毎週、どんだけ下がったか貼るような奴がいない。
652名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:38:15 ID:wgRJy/Wm0
イクサが登場しなかったのは俺のせいじゃない!
27時間テレビが(ry
653名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:38:39 ID:F4NE2y990
>>620
特捜ロボ・ジャンパーソンが、ジャンバルカンを構えて753の家に踏み込みました!
654名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:39:24 ID:AXjrCv0w0
>>649
何故自分の低視聴率と向き合おうとしないんだ
そこが君の限界だ
655名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:40:55 ID:cv0A9NMV0
キバアンチ=キバのオチぶりを見る会ですね、わかります
656名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:47:27 ID:wgRJy/Wm0
素晴らしく無きキバを見る会
657名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:52:44 ID:b+rNJbMt0
プリの枠もこないだ歴代最低視聴率叩き出したから、
前回に関してはなにかしらの外部要因はあったんでなかろうか。
658名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 16:55:13 ID:0pcILRF+0
子供の頃、ジェットマンを楽しみに見ていて
話についていけず見るのをやめたっけ。
久しぶりに最終回だけ見たけど、???って感じだった。

大人になって、当時の話を調べてこれはないわ、と思ったよ。
どこの糞脚本家が書いてるのかと思いきや、大御所扱いだなんて
特撮業界ってそんなに人材いないのか?
カブトからライダー見始めたんだけど、
まさか、キバでまだ子供心に最低だと思った脚本家が仕事してるとは思わなかったぜ。
659名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:02:00 ID:yi8UaTuZ0
>>624
なんかもう、753はどういう路線で売り出したいのかwww
「ちょっと真面目すぎるけど面白いことも言える
かっこいいお兄ちゃん」?www

あの悪役じみたニタリ笑いでこれは
ちょっと無理があるなぁ
660名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:03:39 ID:vhmSTfA5O
人間はみんな人間なんだよ
661名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:04:33 ID:vhmSTfA5O
誤爆
662名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:05:35 ID:pdDE1w4k0
>646
ずーっと前までは無理だけど
去年の7月28日は26話が5.1%となって
それまでの最低視聴率6.0%をそれなりの大きさで下回っている。
平均視聴率よりも1.8%低い。

自分は27時間テレビの影響はあるんだろうと思うよ。
と思ったらカブトは別になんでもない数値だったw(7/16 24話)
663名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:08:04 ID:wgRJy/Wm0
人間はみんな井上なんだよ
664名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:11:44 ID:+iCNZ5oL0
>>624
そんなネタみたいな台詞なのかwww逆に買いたくなったぞw
電王のときみたいに劇中の台詞じゃないのか?
665名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:13:58 ID:wGKco1pu0
>>664
このネタ台詞Verと劇中台詞Verと台詞無しVerの3種類。

「歌が下手なのは・・・罪だ」 

これはちょっと笑ってしまったが。
666名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:22:11 ID:GblsF/SV0
>>662
今年の27時間テレビと電王、今年の27時間テレビとキバの視聴率も比べてみて
落ち幅が同じくらいなら>>644の主張も真っ当だろう。カブトは違うようだけど
667名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:24:06 ID:7NR+hypt0
>>665
凄いな。名護さんが自分の罪を認めてるぞw
668名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:43:51 ID:wgRJy/Wm0
みんな冷静だな
669名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:04:49 ID:TwQ4sets0
大声で所構わずがなり立てるのがアンチってわけじゃないしな
670名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:22:42 ID:5N++bBRRO
>>658
ごめん、俺、ジェットマンは大好きなんだ・・・

当時は脚本家なんて全く気にしてなかったんだけど、
自分が好きだった作品って井上脚本が多いんだよな。

だが今は・・・

大人になって自分の目が肥えてしまったのか、
それとも・・・
671名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:25:00 ID:+iCNZ5oL0
>>670
俺もジェットマン好きだった。てか、いろいろ叩かれてたカブトも好きだったし、ライブ感すげーって思ってた

あの頃の俺が馬鹿だったのか、今の俺がいろいろ知りすぎたのか……
672名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:33:38 ID:9484ryf70
>>658
ジェットマンは子供の頃は嫌いだったけど今観ると面白いと思ったな、俺は。
恋愛に敵も味方も振り回されるのが子供の頃は情けなくて嫌だったけど
(戦う時だけやけに団結してるのも違和感感じたし。あと凱プッシュしすぎ)
改めて観るとヒーロー背負わされた人間の葛藤とか色々興味深い。
673名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:33:53 ID:OpXybPiw0
俺もシャンゼリオン、アギト、555(最終回以外)は大好きなんだ。
ただキバの井上は劣化しすぎというか、意気込みが感じられない
674名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:46:41 ID:flIZ2BRE0
恋愛劇としても、キバの場合は何がやりたいのかよくわかんないんだよな。
恋愛でドロドロしても、それを振り切って結局は仲間を大事にしたりとか、団結して戦うようなカタルシスがあるわけでもないし。
本当につまんない理由で登場人物が惚れた腫れたを繰り返し
それが戦闘に深みを与えるわけでもなく、ただ話が迷走してるだけって感じ。
675名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 18:54:56 ID:wgRJy/Wm0
裸の王様キバ
676名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:18:21 ID:iCB7d4UCO
King of vaka.
677名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:40:41 ID:5N++bBRRO
裸の大御所 井上
678名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:48:09 ID:wgRJy/Wm0
井上は日本中を旅して脚本を書いて
親しくしてくれた人に脚本を渡して
親しくした人「もしかしてあの人は…!」

野に咲く〜花のよ〜おに〜

ってなればその間は違う脚本家がライダーの脚本を書くはず
自分で何書いてるのか分からなくなってきた
679名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:50:54 ID:OzII6RKS0
そもそも頭のおかしいネタキャラなんか特撮には必要ない
一度ウケたからってなにを勘違いしてるんだ
680名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:52:05 ID:oqKwPIVx0
つまりキバの主要メンバー全員必要ないと
681名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:52:56 ID:zatM1Ewm0
最近犬見なくね?
682名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:54:03 ID:wgRJy/Wm0
最近マスター見なくね?
683名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:55:48 ID:oqKwPIVx0
いまだに飲食店で犬がいるということに馴染めない。不衛生だろ。
しかもそれをマスターがベタベタ触ってるんじゃねーよ。
トイレ掃除もあんまりだった。マスターどこから掃除道具出してんだよ。
684名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:58:49 ID:wgRJy/Wm0
個人的な意見だがニコニコした顔で意地悪してるのを見るとかなりキツいものがある
685名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:59:01 ID:yi8UaTuZ0
そもそもぶるまんは何年生きてんだ
どんだけ長生きなんだよ
686名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:59:15 ID:WKe5+KDG0
>>679
敵ならいいんだけどね。
例えばルークはどの番組でも
面白いライバルキャラとして役目を勤め上げるだろう。

でもキバに出てきたのが彼の最大の不幸だった。
687名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:05:16 ID:gyFcZCwh0
確かに渡達のリアクション次第ではいい感じになりそうなんだけどなぁルーク
688名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:05:54 ID:+iCNZ5oL0
>>685
ブルマンはブルマンファンガイア、マスターはマスターファンガイアっていうネタをやりたかったんだろ、どうせ
689名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:07:36 ID:zatM1Ewm0
ルークがサガークに...流石にないか
690名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:14:38 ID:WKe5+KDG0
>>687
もっと言うならルークだけじゃなくビショップも過去クイーンも
キバじゃない別のもっとマトモなヒーロー番組に出てたら
かなり人気のある悪役になれるんだろうなぁと思う。

あいつら三人が普通に横一列に並んで高笑いしてるシーンを思い浮かべてみ?
他のヒーロー番組で。
いかにキバがおいしい素材の無駄遣いをやってるかわかると思う。
691名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:15:54 ID:E4Nt48yO0
>>591-593
遅レスだけど、そういう所も変だよな。

リストw作る程大量に掟破りが発生しているのに、クイーン以外は刺客にならないの?
ファンガイアを相手にするんだからある程度の腕を持つ奴じゃなきゃ駄目ってのは分かるけど。
結局ビショップも殺してるし。お前がやれば良いだろ、
何でクイーン一人に押しつける必要があるんだよ。
掟破りがそんなに大罪なら、遵法精神の高いファンガイアかき集めて
>591が言うように組織だった動きをすれば良いのに。

「宿命に縛られ、愛を知らぬまま愛に生きるファンガイアを孤独に
 狩り続けるクイーンkakkeee---------!
 (ついでにそんな宿命の鎖を破る音也kakke--------------!)」てやりたいだけじゃないのかね。
クイーンの存在意義に合理性が無いと、クイーンの宿命に縛られる悲壮感も、
その宿命を打ち破るカタルシスも感じない。白けるだけだ。
692名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:17:43 ID:MgjnbgZh0
豪華食材をふんだんに無駄遣いしてウンコ料理を作ってるキバ
責任者はもったいないオバケに食われてしまえ
693名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:30:18 ID:V0zlKf2/0
もうどうでもいいことかもしれないけど、
ガルルがイクサナックルを郵便か宅配だかで送り返してくるのがどうしても許せん。
それがちょっと前に女一人森のど真ん中に拘束した化け物のすることかよ。

音也百合クイーンのからみ書きたい→音也を記憶喪失にしよう
→イクサの副作用でよくね?
→じゃ手っ取り早くナックル返してもらおう(怪物だって郵送とか使うんだよリアルだろ)
→あんな事したくせに結局、住所調べて、梱包して、住所書いて、受付で送ってるんだぜww面白いだろwwwリアルww

そういう感じだろ…。
人間書くってそういうことじゃないじゃん。
だいたい人間書く前にもうちょっとキャラをかっこよく書いてくれ。
694名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:39:42 ID:wgRJy/Wm0
信者→律儀なガルルにワロタ
アンチ→ちゃんと構成考えてるのかよ全く

このように考え方が全く違うのです
695名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 20:48:07 ID:cixciIa30
そもそもキバの信者なんているのか?
696名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:03:05 ID:UmmenR2y0
>>695
どんな作品だって信者はつくさ
697名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:05:28 ID:zatM1Ewm0
純粋に楽しんでるならそれでいいさ むしろ羨ましい
あと半年もキバやってると思うと嫌になってくる 早く来年のライダー見たいなぁ
698名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:08:13 ID:+jCuA1fV0
純粋に作品としてのキバ信者は少ないと思うよ
よく目にのは井上信者、まぁ俺もどちらかというと井上アンチの色が強いけど
699名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:13:28 ID:bEyzkH0z0
キバで唯一褒められるのは“素材”だけだ・・・
こんな見事な素材の殺し方をおれはほかに知らない
700名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:19:02 ID:WKe5+KDG0
>>691
ていうかあいつらの組織力ってどれぐらいなんだろう。
ファンガイアという一種族に過ぎない以上
別に組織なんてものがあるとは思えないんだが
しかし、チェックメイト・フォーとか言う幹部は居たりするし
掟なんかもあったりする。

過去作に例えるならスマートブレインみたいな組織の設定を用意せずに
555をそのままの筋でやろうとしてるようなそんな矛盾をキバから感じる。
ワームも組織なんかなかったけど幹部が居たじゃないかという声があるが
あいつらはネイティブと戦争してるという設定が別に用意されてたし。
701名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:32:26 ID:lgkjJCaH0
そもそも、ファンガイアの魂って何?
ドランが封印しないと死なないんだっけ?
何でクィーンが殺したらあっさり死ぬの?
イクサの時も魂でなかったけど、何で?
勝手に個々で生きてるくせに掟とか幹部がいるとかどうして?
何かもう、種族としての目的が見えませんいったい何なんですか?
ファンガイアって…
702名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:40:26 ID:iCB7d4UCO
敵の組織とか目的とか…、そういうのを考えずに見れるのがファンガイアだそうだ。なんたって、


  考 え る だ け 馬 鹿 ら し い か ら な ! !

703名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:45:03 ID:9CtBQox10
>>700
>>693じゃないが、最早書きたいシーンありきで筆を走らせてるからおかしくなる。
蛙を193に倒させる→キバDNB不発→蛙の逃亡先に何故か193が。
O渡を出したい→ジンジン「ロックはキバ」→渡や753、恵とともに祈祷師の所へ(つか普通1人で行ってるんじゃ?)。
渡と深央の出会いを描きたい→753月謝要求→合コン。
クモは人間体のまま、(写真持たせたまま)アボーソキボンヌ→ガルルフィーバーで死なず。
次回も次回で無理矢理な展開だし。

>>568
口から新アイテム出すらしいね....。もしかして今まで入ってたのに気付かずに嶋さん
からいきなり「実は...」とか言われたのか? 何にしろカイザポインター以上に奇抜
な登場の仕方だと思う。
704名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:46:17 ID:TzpHTroj0
まさかドランに勝手に食わせてただけなのか?
餌やるのが面倒だから
705名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:47:24 ID:bEyzkH0z0
そもそもドランってなんなの?
706名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:49:39 ID:BY3NEMr20
ファンガイアの魂は、ドランと3怪人で山分けしてたんだよな?

なら、過去の3怪人もファンガイア襲ってファンガイア食ってればよかったのにな。
わざわざ人を(メインキャストの友人まで)襲って食わせてた意味がワカラン…
敵(ファンガイア)の敵(3怪人)は味方!
味方とまでは言わんでも、ファンガイアを倒すために共闘とかすんなりできたのにね。
707名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:54:59 ID:gThYKG0I0
>>705
公式によれば
>元々はグレートワイバーンという竜族最強の怪物をファンガイアが捕らえ、
>移動戦闘拠点としてその身体に城を築城したものであるが、
>いつの日か渡の母からキバットを通じ、渡に授けられている。

ま た 「 最 強 」 で す か

ちなみにシュードランの説明では種族は「ドラン族」になってるが
どっちが正しいんだよ、という。
708名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:56:08 ID:wnJt1+JhO
今週の話をさっき見たけど面白かった、ある意味
1ヶ月分くらいワープ多用しててツッコミが追い付かん
709名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 21:56:31 ID:WKe5+KDG0
>>706
そもそもファンガイアとウルフェンとフランケンとマーマンを分ける意味が分からない。
ジロウの行動原理に繋がる設定だと言えばいいのかもしれないが
世界観があの設定のせいで余計わからなくなってしまってる気がする。

そんなにいろんなモンスターがずっと存在してるような世界なら
もっと狼男とかが認知されてるような気がするが。
710名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:01:42 ID:TzpHTroj0
ウルフェンとフランケンとマーマン=種族として区分できる
ファンガイア=その他十把一絡げ
711名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:04:31 ID:zatM1Ewm0
厨丸出し設定だけど劇中で別に生かすでもない なんだこれ
712名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:06:27 ID:cgMlI4b20
>>693
郵送する時点でガルルは拉致して拒否られて失踪したキチガイだから、さらに救いようがない
ガルルはウルフェン族最強の戦士って設定なのに、刑事ドラマに出て来る性犯罪者とやってることが同じ
郵送するぐらいなら森で落としとけよと

井上はいつかライダーに無差別殺人やらせそうな気がする
もしかしてもうやってしまった?


713名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:12:14 ID:6J9CFNQ80
王道の正義が嫌いで人と違った事が好きで何が何でも最強スペックにこだわる
まるっきり中学生じゃないですか
714名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:15:01 ID:WKe5+KDG0
>>711-712
正直これ見てると当時作劇上のご都合主義だろと
叩かれてたワームとネイティブの種族分けが
合理的に見えてくるから不思議だ。

そうなんだよな「絶対悪」「「まだどっちかというとマシなほう」
二種族あれば作品としては充分なわけで。
715名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:16:30 ID:yi8UaTuZ0
何を今更
壮大な中二病なのは皆わかってたことじゃないか

ただ中二病なら中二病でもっとしっかり妄想したほうが
いいんじゃないかなと
716名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:20:32 ID:CylptPYgO
キバが3怪人やドランを養っている設定なら
人間の代わりにファンガイアのライフエナジーを食べさせその見返りに力を貸してもらう
一方イクサはファンガイアをライフエナジーごと消滅させるのでキバ側としては困る

食うためにファンガイアを狩るキバ対食われないためにファンガイアを狩るイクサ

対立するのは必然である
これなら3怪人の人食い問題もクリアー
元々ヒーロー物じゃないから問題なし?
717名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:40:05 ID:zH76xG2H0
ここ最近スレも勢いがないな
もう語る事は語りつくしたし、改善も見られそうにないんで
人が離れていったのがまるわかりだな
718名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:42:14 ID:w3So+IxE0
色んなところでキバ人気最悪の報が流れているから
安心して見るの辞めたんだろ
719名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:42:34 ID:OASDHG5t0
いやひょっとしたら面白くなったからみんな本スレにいったのかもしれない!






なんてことはなく普通に見てる人減ってるだけですよね
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 第25話…5.0% 第26話…4.8%
720名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:43:01 ID:lO/a0+Rp0
>>690
パワーキャラ、クール眼鏡、美女

こんだけ分かりやすいキャラをここまで活かさない脚本って一体なんなんだろう…
721名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:45:49 ID:Bz0f3ZZ00
>>670>>672の劣化した井上に失望する書き込みを見てデスノートの魅上照を思い出したよ。

○キバ放送開始 井上メイン脚本参加
井上信者「神だ やっと神が…」

○キバ放送中盤過ぎ 井上メイン脚本続投
井上信者「お前なんか神じゃない!」


そういえばアニメ版のデスノートの脚本は井上が書いたんだけど
井上は原作にあったキラ信者だった魅上がキラに失望して『お前なんか神じゃない』
と言ってライトを強くなじる名シーンと名台詞をカットしてたな。
722名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:46:24 ID:9CtBQox10
>>716
>元々ヒーロー物じゃないから問題なし?

スゲー本末転倒....。つか753(>>626>>633)を含め出演者に同情したくなる。
龍騎の真司や連はそれぞれ戦う理由がそれなりに共感を呼ぶものだから感情移入出来た。
キバは一応「守りたい」っていう理由がある。753は「人類のあり方」だもんな。
キバもキバでルークほったらかしだけどね。

それにしても色んな意味で視聴者置いてけぼり。
・渡はどれくらいの情報を得た上で戦ってるのか? そもそもドラン内に吸収された
時にはバッシャーらが「この子」とか言ってるから渡と3匹は面識が無く、下手すりゃ
召喚武器が生き物(3匹)ってことも知らされて無いんじゃ?
・マスターは渡と音也が親子だって知ってるのに教えもしない。「音也との約束」なのか?
・キバット3世は音也のことを「父ちゃんから聞いたことがある」などと初耳のように言って
たが、キバットは事情を知らされないうちに渡を育ててた(?)ってことなのか?

「曖昧にさせる、説明不足=謎」じゃないってのにな。そんなので視聴者は引き付けられない。
723名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 22:54:09 ID:bEyzkH0z0
別に中二設定でもいいんだよ
その設定をちゃんと活かせば

キバは本当に設定作ってるだけ。まさに厨二
724名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:22:31 ID:EDNGkSle0
キバットがまともに渡らしき人物と面識した話ってさ。
ぶっちゃけモモキバのあのワンシーンだけじゃね?

ドランにしろ、マシンキバーのひき逃げアタック(ネガをしたよな?)にしろ。
総てにおいてクラ刑事のほうがキバに対する描写ができてように見える…。

555で鶴を殺した映画のときから井上のことは嫌いだけどな、今尚一層嫌いだよ。
725名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:24:19 ID:cDdlS7ngO
>>698
しかし、上にあったように井上信者の嘆きをよく見かける。
脚本家の名前もよく知らないライトな過去作品信者はキバ脚本が同じ人と言う事に驚いてるし
本物のガチ信者は劣化を嘆いてるんじゃ?
726名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:32:39 ID:w4nsfNgA0
>>719
25話に比べて26話の視聴率が0.2パーセント下がったのは27時間TVのせい

冗談は置いといてスレの勢い自体は特撮板で一番なんだよね
727名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:44:38 ID:QeF1MNZA0
いや、純粋な厨二病だったらまだ「俺Tueeeee!」設定でまとめようとするが、
キバは「『俺最強!』設定の癖に実は弱いとこ満載、俺有能脚本家じゃね?」ってノリで書かれてる様に見える。

なんだっけ、昔「編集王」って漫画にでてたマンボなんたらって漫画家を思い出す。
728名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:55:16 ID:8szEIarO0
>>727
>マンボ
若い頃の遺産を食い潰してるクセに本人は大御所気取りの老害漫画家だっけ?
729名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:56:47 ID:V0zlKf2/0
思い直したんだが、井上はたぶんもうこうしか書けないんだろうな。
別に好きなものを書いてるわけじゃない気がするわ。

とんでもネタは振るけどそれを広げれないからすぐ回収。(憑依、記憶喪失とか)
心情や葛藤も書けないから、自分が何者であるかは知っている。(渡がキバである事、深央がクイーンであること)
思いつかない説明は謎、それも無理ならなかった事にする。
めんどくさそうな、人物同士のコミュニケーションは極力避ける。
ドラマティックさはお手軽な泥沼恋愛で。
刺激的なキチガイキャラでインパクトコンパクト。

文句言うためにストーリーの流れを思い出してたんだけど、思い出せないくらいぶつ切り展開。
これ構成ついてないのか?
なんか悲しくなってきた。
730名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:08:19 ID:aCP8Mgv8O
>>729
恵がキバと遭遇して渡と出会った→753が出た→渡がクイーンと出会った

すみません、話の流れっつったらこれくらいの事しか思い出せません
731名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:14:47 ID:k42tAxy60
>>730
729ですが、すっきりしました。
ありがとうございます。
732名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:19:52 ID:g2CifO8I0
>蛙を193に倒させる→キバDNB不発→蛙の逃亡先に何故か193が
この話は、まず名護が蛙を追い詰めてファンガイア化させたのに何時の間にか
姿を消しているという、信じられない展開が先にあったし。
733名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:21:25 ID:EB70iT5N0
「ライブ感」でコロコロと設定を変えた脚本を作り過ぎたので、まともな本を作れなくなったのかね。

最近の井上脚本は一本バシッとした柱が無いんだよな、作品通して見ると。
「アギト」の時はまだそのへん頑張ってたが、「555」あたりからボロボロと。

設定を平気で捨てる手法が、良く言えば柔軟性、悪く言えば穴だらけの骨抜き、の脚本を量産してる。
「キバ」はその悪い部分だけしか見えてこない。
734名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:24:54 ID:ZAYTo5Of0
>>729
説得力ありますね。それとネタバレスレより 1行開けて

838 :名無しより愛をこめて :2008/07/31(木) 22:02:54 ID:U/VbmYPj0
> 837
あのキモさは癖になるよ>ライジング
劇場版の渡・音也・名護写真集にややネタバレ(次狼の台詞により)
ドランで別に時代にタイムリープした人間は、一定期間がすぎると
元の時代に強制送還されるようになっているらしい。
本編で名護が片道切符を恐れずに跳んだ訳が分かった
最初から心配する必要がなかったんだな。
制限時間内に目的を果たせるか否かという危険はあるが

ハハハ。誰もが予想できるだろうけど、
753、過去で信用されず→ファンガイア退治する所を見せる→「実は..」と切り出した所で強制送還。
さもなきゃ、この斜め下を行く。もうダメだろ、この番組。
735名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:27:12 ID:xvMkeJ+50
だから過去に飛ぶってなんだよwwww
736名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:30:52 ID:FxtrQYGH0
>>732
イクサの逆ワープは熊ファンガイア回もそうだったな
737名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:34:24 ID:28LjB6WT0
オリコンのランキング見て気が付いたんだが、Individual-Systemって
もう200位内から落ちたんだな。
ゴーオンOPも電キバ主題歌もまだ残ってるのにこの様とは…
738名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:53:49 ID:124GVHph0
霊媒師にタイムリープが普通にある世界か。

寺院に行ってお金を払えば死者も復活できるというシステムがあり,
だからファンガイアに何人か殺されても平気な社会である,
とか言われても納得出来るな。
739名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 00:56:50 ID:hIDyRee80
>>738
灰化してから復活に失敗すると初めて本当の意味で死亡ですねわかります
ささやき…えいしょう…ねんじろ!
740名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:06:04 ID:RM4X9FEv0
>>735
イマジンなんじゃね?
741名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:12:25 ID:shRMe8p/0
エンペラーフォームが一国を滅ぼすって
国民一人一人を延々とポコポコ蹴り続ける姿しか思い浮かばない

シーランド公国くらいなら何とか滅ぼせるかな?
742名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:19:13 ID:uxgPuI2X0
>>739
いのらなくていいのか?
743名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:27:19 ID:g2CifO8I0
そういやぁ、第一話でなんでファンガイアが葬式されてたんだろう。
744名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:28:19 ID:hIDyRee80
イトヤの趣味で済まされそうなのがなんとも
745名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:28:53 ID:nzCJv8JO0
>>741
シーランドなんて水落ちするための場所が大量にある場所でライダーが敵を倒せるものかよ
746名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:34:50 ID:6RNk5E8U0
>>741
あの糞登場回でライダーファンは滅びそうになったがな
雑魚に出すなよとアンチフィーバー
747名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:37:21 ID:qYY4e5z80
そういやバレスレにあったイクサに積んでるOSとかのスペック、
何で本編に使いもしないあんな馬鹿なもん考えてるんだろう・・・。
748名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:38:26 ID:shRMe8p/0
>>743
一旦人間関係をリセットして別人に成りすますため、と考えられなくもないけど
今まで別人になったファンガイアはいないし
一度に一人しか殺せないファンネルであの人数じゃ余裕で逃げられそうだし
・・・やっぱ無理。

>>745
そういやそうだw
749名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:41:04 ID:jJqaC+xY0
なんつーか、パワーアップに必然性がないから燃えない
ドガバキ、エンペラーの登場もそうだし、
それ以前にフォームチェンジの使い分けもない
去年みたいにイマジンが「俺が俺が」と出番争いするわけでもないし、
キャラクターの成長が描かれるわけでもない

先週の753のニヤリ顔が無ければ、次回のパワーアップにも
「自分の弱さを認めた→新たな力を得る」というベタ燃えな展開にできただろうけど、
どうせまた、なんとなくでパワーアップするだけなんだろうな
750名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:41:38 ID:hIDyRee80
クウガのフォームチェンジが一番よかったかなぁ…
751名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:46:39 ID:+PqIP82o0
クウガはフォームチェンジが話にちゃんと絡んでたからな。
752名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:51:00 ID:3JmsTD0l0
ちゃんと使い分けしてたしね。
キバの使い分けは負ける時はガルルって事ぐらいか
753名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:51:06 ID:1rJM6onT0
クウガのフォームチェンジは最高だろ。
個々の敵の特性に対抗する為、必然性を持って発現して
何度も使う内に柔軟な応用を編み出していく。
ただ強いんじゃなく、どのフォームにも一長一短のリスクがある。

これを本編の描写だけでキチンと描写できているから
特撮と言うフィクションに説得力を与え、嘘っぽさを感じさせない。
754名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:53:48 ID:nUqkHFqgO
そういや音也って職業何?
音楽家?演奏会やってる描写も世間では無名でも業界では有名だとかって描写もないから、音楽は仕事じゃなくて趣味?
もしかして無職?

無職の父にこの世アレルギーの息子…。

他にも一般人見捨てて敵前逃亡の自称戦士(笑)の母親に、
弱いくせに口だけ達者で口が悪いモデルと兼業のファンガイアハンター(笑)の娘なんてのもいるな。
過去では人食い負け犬男、現代では妖怪ボタンむしりのイクサとか、二つの時代で登場人物も二倍なのにヒーローが不在って流石だな、キバ。
755名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 01:56:49 ID:jJqaC+xY0
>特撮と言うフィクションに説得力を与え、嘘っぽさを感じさせない。

まさにキバに足りない(欠如した)物ってコレだなぁ
いかにリアルであるかよりも、いかに説得力があるかが作品作りにおいて重要だと思うんだけど
756名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:12:38 ID:nzCJv8JO0
さらに娯楽ものとしての単純明快さも足りてないよね
なんだかんだ言ってもヒーロー物の対象は子供なんだし、分かりやすさはどう考えても必須

いつものライダー作品だと「正義の味方(主役ライダー)VS悪いやつ」という構造はなんだかんだで根幹にあったけどキバの場合それすらも存在していない
だって「よくわかんない、もしかしたら正義の味方なのかもしれない奴VS人を襲ってることが多いから多分悪いやつ」って構造なんだもん
さらに特撮オタの目から見ると「よく分かんない奴VSよく分かんない奴」という狂気の構造が浮かび上がってくる喜劇悲劇
757名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:13:37 ID:EB70iT5N0
リアルですら無いしな。大先生はあの脚本がリアルと思ってるみたいだが。
758名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:16:26 ID:Hvu04kdT0
これがあさってのリアル(笑)
759名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:18:39 ID:6RNk5E8U0
>>752
ガルルフォームってエンペラー以外じゃ唯一のリスクなしでキバ純粋強化のフォームなんだぜ
しかもガルルセイバーは中距離戦もこなせるし、一番バランスがいいんだぜ

760名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:19:21 ID:hIDyRee80
ばらんす(笑)
761名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:22:22 ID:xvMkeJ+50
いまだに音也がバイオリンを作ろうともしない点について
762名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:28:38 ID:3GwCLoui0
22年前の過去をやるってことは、それはいずれ一話の現代にたどり着く物語でなければいけないよな?
過去編ラストに差し掛かる頃には井上絶対最初を完璧に忘れてるだろ
763名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:31:52 ID:CyqMZaHB0
>>754
パトロンはいたんじゃない?そいつらは恐らく全員不幸になっただろうけど。
バイオリンをオークションで競り落とそうとしたとき、音也は金があると思ったんだけど、
そうでなければ本当にただの狂人だからなぁ。
ドライブに行ったときは、車を運転してガソリン代が云々と文句言ってたし、あれは音
也の車だと考えて良かったんだろうか。
764名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:35:49 ID:CyqMZaHB0
渡が住んでる屋敷は音也も過去編で住んでなかった?
765名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:42:27 ID:Hvu04kdT0
音也は元有名なバイオリニストだった…らしい。
番組開始時点では既に現役を退いてタコファンガイアのコーチをしていた。

同じく有名バイオリニストの娘だったアーチェリーおばさんにも知られていない程度の知名度だが。
766名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 02:53:04 ID:+U1e5fs30
相当有名なバイオリニストですら、1億のストラディバリ買うために
家屋敷抵当に借金したとか聞いた事あるが…。

「20億と1円」をやりたかっただけなんだろうなあ。
767名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 04:16:45 ID:1d9nXDYR0
毎回最終話って言葉があるけどキバはその逆だなあ
768名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 06:07:33 ID:xRG+3RSV0
脚本も井上信者も基地外が多いからね
769名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 07:02:26 ID:Px58JZFZ0
ガルルとかって別にウルフェン族とかにしなくても
ファンガイア族の裏切り者とかの方が井上大先生(笑)的にも使いやすかったんじゃ…
770名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 07:13:42 ID:LbRcM0R30
>754
昔は有名なバイオリニストだが何故か一線を退き
音楽のコーチをして生活をしているらしい
何故自分で演奏するのを辞めたのかは謎、らしい

序盤を見直したらこういうことだった。
771名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 07:46:33 ID:jo02PMPRO
井上って木を見て森を見ずなんだよな。
細かいリアルさにこだわって全体像を見ていない。
だから結果として不自然な作品になる。

全体を見通しての話が書けないから、記憶喪失とか恋愛とか目先のエピソードを連発するしかなくなる…

二時代構成なんて全体像を最初にきっちり決めておかなきゃ破綻するしかないのに
772名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 08:01:51 ID:nzCJv8JO0
>>770
音也も不明瞭だったけどアホ面の会も未だによく意味が分かんないよね
たぶん大がかりな組織なんだっていうのは分かるけど企業組織か同好会的組織かすら分かってない

これでもし井上が同好会的な組織を想定していて給料その他が無い環境だったら本気で笑う
二ートの大集団だよ
773名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 09:10:29 ID:P+nVvdTP0
>>700-702 >>709 >769
“こうすりゃ良かったライダーキバ”スレが、盆前には立ちそうな悪寒…(儂は立てんぞ)
・ファンガイア、キバット、ウルフェン、etc …:各人外種族名
・レジェン(ry 劇場版の敵対種族名):ファンガイア族を頂点とした組織(王朝の)名
単純にこういう設定にでもしておけば良かったものを…これならルークを成り上がり者の
敵役ウルフェン(同族大量殺害)に仕立てる事で、同胞殺しの宿命の葛藤を次狼に押し付ける事も
可能だったのにな…

城龍(及び3怪物)がファンガイアのライフエナジーを捕食する等、あからさまな龍騎の要素流用
ではなく、回収したライフエナジーをキバット3世を介して、透明になった犠牲者に還元する事で
人命救助が可能等の描写も欲しかったな…一国を滅ぼす等という陳腐な設定よりもよっぽど
重要な事だと思うが。今更何を言っても >>699 氏の発言に集約されるね。もう。
774名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 09:16:43 ID:0rBm7m7i0
もしかしたら、井上はどこか異世界に住んでいるのかも知れない
775名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 09:39:48 ID:Ki1PQrxN0
>771
>細かいリアルさにこだわって全体像を見ていない。
「細かいリアルさ」すらないんだが
不快な下品さ・下衆さ・厨2病ならあるけど
776名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 09:57:48 ID:syJBKMtyO
劇場版で新しい敵を出してくるってのは、ファンガイアの設定が失敗だったと言わんばかりだな。
777名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 09:58:57 ID:esYrkrSE0
名護の小芝居にコロっと騙された時点で嶋も底が見えたな。
来週壊滅危機に陥るようだがそのままなくなっても問題なかろう。
778名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 10:00:18 ID:LHXHH4X50
たぶん東京都内の設定だろうけど
渡(昔は音也)が住んでる屋敷の購入費用と固定資産税合算すると
一億二億程度では済まないハズだ
779名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 10:50:36 ID:5Pieln9R0
> “こうすりゃ良かったライダーキバ”スレが、盆前には立ちそうな悪寒…(儂は立てんぞ)
立てられたら、アンチスレが過疎スレ化する予感w
780名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 10:58:19 ID:Li10BJ9dO
次回のキバは、渡が万引きする高校生と鉢合わせになり、ボコられそうになるというお話です。
781名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:06:38 ID:7q4SDLGs0
>>773
死人放置なのは気持ち悪いよね。まぁどのライダーも人死んだらそのままだったけど、
渡が全く無反応なのが気持ち悪い

そういや龍騎で城戸が、人死んでるのに無反応だった回は井上脚本だったなぁ

電王の、時間が元に戻るみたいな陳腐な感じの奴でいいから、人間の肌がガラス質から元に戻る……とかやってほしいわ
782名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:17:27 ID:g4Weem3yO
キバフォームってなんのためにいるんだろ?
783名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:21:14 ID:Y1bVwNQF0
最終話名護と恵の結婚式に向かう途中花屋に寄る渡
そこで引ったくりの現場に居合わせ犯人を追い捕まえ一喝するも背中を刺されてしまう
784名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:22:14 ID:Y1bVwNQF0
あ、刺されるの腹か
785名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:28:43 ID:MOc7tCoe0
若しくは、
既に人類の9割はファンガイアに食い尽くされた無残な世界。
その世界にいる音也が夢で見た、ちゃらけている自分を羨ましがりながら、決死の覚悟で戦いに挑む
「変身」
786名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:29:48 ID:7aWtcVYt0
>>773
それ大事だよな…人を助けるために戦ってるんじゃなく
バイオリンがなるからなんとなく戦うという、成長イベントを挟んだとしても初期のイメージが未だに払拭されてない。
いまだに戦う理由も描写されないし

同じ井上脚本でもアギトやファイズなんかはまだ序盤に戦う理由が書かれてたと思うんだが…
787名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:38:08 ID:4wa9prpP0
>>783
名護が結婚式場に向かう途中に刺される。ってのはどうだい。
ドーベルマン刑事みたいだが。
788名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 11:53:35 ID:ZAX2E9Av0
アンチスレに関係ない話題だが、
この前、ルークの人を新宿のアスカホテル前で見た。
声かけようかと思ったけど、スゲー怖い顔をして歩いてたので、
何もできなかった。何があったんだろう…。
789名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 12:06:52 ID:g4Weem3yO
タイムプレーに失敗したんじゃね?
790名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 12:16:06 ID:BmNiDEot0
うんこ我慢してたとかそんなんじゃないの? スレ違いにも程がある。
791名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 12:17:15 ID:AcB168r/0
>>783
まさかの刑事貴族か
792名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:15:58 ID:I/6Jczq9O
>>781
ライフエナジーを吸われた直後なら、ファンガイアを倒せば戻る…というならライトだな
これならキバの目的や成果もわかりやすい
実際は、人からライフエナジーを吸ったファンガイアのライフエナジーはドランが食ってるわけだが

・よくわかる食物連鎖
動植物<人間<ファンガイア<ドラン(+中の3匹)

あれ?もしファンガイアがいなくなったらドランと中の3匹やべぇwwww
793名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:34:16 ID:4NzvsX8D0
ジェットマンの井上とキバの井上って本当に同一人物?ってぐらいキバつまらん。
俺ジェットマンもシャンゼリオンも信者なんだけどなー。
キバは微妙すぎる。

・才能が狩れ果てた
・もう平成ライダーがマンネリ
・今のTVドラマは規制が多すぎてそれがキバをつまらなくしている

とか考えてみたけど・・・よく分からない。
なんでキバはこんなにもつまらんのか。
そしてつまらんと言いつつ見続けているのはシャンゼリオン最終回みたいな
凄いどんでん返しがあるからとちょっぴり期待しているからか・・・
794名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:40:32 ID:CUC1iIG80
>>793
脚本の「せい」だけじゃ無いんだろうな。
795名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:50:31 ID:lCrGHaKmO
>>792
そっか
人を助けないんじゃなくて城竜の中の3人を
飢えさせないようにわざと見殺しにしてるんだな

で深央は気に入ってるから食べられないように守ると
最悪だな、キバ
796名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:53:31 ID:lPDcprp50
>>691>>772-773>>778>>792
ホントに穴だらけだ、キバ。「正義」とか何とか(>>419)言ってる人間が書いてるとは思えん。

それと、女性に193変身はさせないくせにチューリッヒにはさせるんだよな。
女性ライダーは子供受けが悪いつーよーな意見があるらしいが、はっきり言って後者の方が
子供が嫌う度合いが高いんじゃないのか?
バンダイの要請なのか、大先生の意向か知らんけど。

話は変わるが、オリコンのDVD週間ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/dg/w/1/
http://www.oricon.co.jp/rank/dg/w/
「電キバ祭り」先週今週ともに10位以内にランクイン。
利益率つか、具体的な売上げは知らんが、劇場版作られようとしても不思議じゃない罠。
797名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 14:07:35 ID:NgqExotI0
>>793
ジェットマンは全話中の半分が井上以外の脚本家が書いた。
シャンゼリオンは急な打ち切りの為に山場と言うかクライマックスがない番組だった。
あとアギトはクウガありきで存在してる、俗に言う独り立ちしてない番組。

持ち上げてくれたりフォローしてくれる白倉Pがいないキバこそが
井上の真の実力なのかも。
798名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 14:24:59 ID:JHYN1o9S0
過去の作品はPがある程度操作してなおかつ
何人かの協力体制で作られているからかも
武部が放置した純度100%の井上、それがキバかと
799名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 14:32:18 ID:Px58JZFZ0
純度100%って危険なものばかりな気がする
800名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 14:33:11 ID:I3kM9N70O
ファンガイア狩りをやめたら龍騎のモンスターみたいに飢えたドランや三匹からキバが食われるんかな
801名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 15:54:28 ID:AcB168r/0
食われればいいのに、キバ。
そしてそうなっても何の問題もないだろうな。
802名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 15:58:16 ID:g4Weem3yO
仮面ライダーキバはライダー初の黒歴史だよ
803名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 15:58:24 ID:r31bPXUW0
イクサに負けてドランの中に運ばれた時負け犬が止めなければバッシャー殺る気満々だったのにな
いっそあそこで止めを刺してキバ終了してくれれば良かったのに
804名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:00:56 ID:fBMkbJzc0
名護さんの中の人の代表作って加藤クンクンになるんだろうか、今
805名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:05:24 ID:6TLklinn0
メインでない作品に登板しても既に確立された世界観やキャラを崩して描く事が多い。
オリジナルではなく二次創作的なものが得意というか、オリジナルは苦手というべきか。
806名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:28:25 ID:F72kTDApO
昔、OUTとかでアニパロ全盛だったころ、かなりのアニパロ作家がデビューしたよな。
でもオリジナルが描けないから、ほとんど消えた。
井上も同じようなもんなのに、なぜか消えない。
ジャリ番ヌル杉じゃねw
807名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:33:01 ID:syJBKMtyO
>>806
ヒント:親の七光り
808名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:36:26 ID:cFmAKskW0
今日発売の日刊ゲンダイにも、キバの視聴率が5%を割り込んだという事で
オダギリジョー主演のクウガや賀集利樹主演のアギトを引き合いに出したりして
”「仮面ライダーキバ」は軌道修正を急ぐべし”と批判した記事が載っていた。

「とりあえずオダギリジョーの名前や視聴率の数字を出しておけば、最低限の
説得力は得られるだろう」という魂胆が透けて見えた。仕方ないけどね。
809名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:40:21 ID:sGnYoWrx0
視聴率が段々と下がってるのは現象みたいなものでデキとはあんまり関係ないだろう
問題は商品の売れ行きだ
810名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:42:44 ID:qYLXYuNI0
今から軌道修正って無理だろ
修正で済むレベルじゃないし
811名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:51:31 ID:cwj+LG/I0
>>808
なんにせよ、放送中にマスメディア上で批判してくれるだけいいよ。
(特撮を扱う雑誌やテレビ番組とかじゃ、放送終了後でも
 批判を含む作品批評はまず無理だろうし。まあ特撮に限らないけど)
出来れば、内容がつまらないことにも言及してくれればよかったんだけど
流石にそこまではしてなさそうだね。
812名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:55:24 ID:r31bPXUW0
(事務所側が)軌道修正した結果 瀬戸は恋風へ
813名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:56:03 ID:r31bPXUW0
風じゃねぇ 空だった
814名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 16:59:07 ID:5ZyPz4c80
キバのラジオ聞いてきた。
ぶっちゃけはなかったけど杉田は本編空気な分ここぞとばかりに喋ってるな。
他のメンバーもシナリオないから気楽そう。
815名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:05:53 ID:xpcIMiiV0
>>808
なんでゲンダイw
しかし気になるな
816名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:06:56 ID:BmNiDEot0
>>792
その辺は龍騎も割と気にしてなかったな。
シザースを喰ったボルキャンサーの魂を喰わせるのをためらった時くらいか?
はっきり気にしていたのは。

その分人を守る決意は固かったし、毎回倒したモンスターの魂喰うのに
葛藤してちゃ話が進まないからあれ位の表現で良かったとは思うけど。
実は結構難しい設定。

数年前に同シリーズのネタを焼き直ししといて、劣化しかできないのがキバクオリティなのか?

>>800
3バカは餓死してキバがフォームチェンジできなくなるだけじゃね?

ガッシャがいなくなるのは痛いが、ガルルとかどーでも良いな。

>>809
>視聴率が段々と下がってるのは現象みたいなものでデキとはあんまり関係ないだろう
同意。
視聴率なんてそもそも人気のパラメーターとして胡散臭いものだし
持ち出してああだこうだ言うのは、2ちゃんのアンチスレなら笑って流せるが、
まがりなりにも商業誌で言うのはどうかとも思う。まあゲンダイじゃ仕方ないか。
817名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:10:47 ID:jo02PMPRO
>>805>>806
井上って本当に二次創作系の同人作家なんだよな…

確かに二次創作の同人でも文句無しに面白いのは有る。
ただそれも元ネタでのキャラ付けと世界観を借りてるからこそ成り立つ事。
1から作れる奴は少ない。

キバもキャラ付けと世界観の描写で思いきり失敗してるから、多分井上も同じなんだろうな…
818名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:21:59 ID:FjLkMuFo0
同人作家云々と井上脚本のくだらなさを同列に語るのは流石に筋違いでは。
井上が同人あがりというならまだしも、そうじゃないんでしょ。
OUTとか言われても…懐かしいけどさ。

個人的には「親の七光りが強い」というのが本当なら、大和屋暁の仕事ぶりに納得がいく。
819名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:23:59 ID:sGnYoWrx0
>>816
それは商業誌にとっては逆に「キバ」かどうかなんてこと自体が関係ないからだろうとは思うよ

確かにあんまり数字が下がっちゃうと潮時にはなりかねない
他に変わるものが出ない限りは続くとは思うけど
820名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 19:03:02 ID:iX5iW5V+0
>>818
大和屋暁の場合はギャグ話とか結構面白いホン書くから、
七光云々は関係なしに純粋に水準以上の実力はあるなと思えるからいいんだけど、井上じゃねぇ・・・
821名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 19:32:19 ID:Li10BJ9dO
過去偏。
増えすぎた人間を愛するファンガイアを一蹴するためにクイーンがどんどん巨大化し暴走、全ての生命を吸収する存在へと変わっていく。
その暴走を止めるために音也はキバットバットと契約し、キバに変身し巨大クイーンに突っ込んでいった――
(過去偏、この話を2話に分けてやって終了)
現代
ぷにるが苦しみもがいてファンガイア化していく中、彼女をクイーンの宿命から解き放つためにはキングファンガイアを倒すしかないという事が謎のちんどん屋から聞かされ、渡は積極的にキバに変身しチェックメイトフォーに戦いを挑んでいく。
名護はそんなキバに性懲りもなく攻撃を加えタツロットにダメージを与え、エンペラフォームへの変身を封印する。
しかし、その瞬間ルークの攻撃を受け、名護は死亡。
しかしイクサの神の力によって復活し、記憶を喪失。情に厚く、他者の幸せのために戦う快活な青年へと激変した。

戦う理由を得たキバと、やっとの事で真の正義に目覚めた名護。ダブルライダーの戦いが始まる。

路線変更するならこんな感じがいいや…‥
822名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 19:58:39 ID:I3kM9N70O
過去の遺産が山ほどある仮面ライダーで、アイテムなどは他人が用意もするのに、それを最低限の、
お約束というレベルですら扱えないのでは、二次創作系の同人作家としてもダメ過ぎだろ。
823名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:03:22 ID:zl8jdCr60
ある意味じゃ三流二次創作作家の方が上。
なにせあいつらはテンプレだけは外さないからな。
なにもかも外している今のキバより断然にマシだ。
824名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:49:03 ID:jo02PMPRO
現場じゃみんな白けた空気で撮影してるんだろうな…。
目茶苦茶の脚本とそれを止めないP。

役者さんとスタッフの心中は如何ばかりか…
825名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:52:08 ID:uSdf1lxs0
思い出に残らない作品になりそうだな
826名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:55:07 ID:8C3DpF9h0
エンペラー初必殺技シーンなんてスタッフはどう思っていたのかなぁ。
827名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:55:31 ID:vb/EGpx+0
同人以下のような言われ方されてて笑った。
仮にもプロのライターに何て事言うんだお前ら。失礼だろうが
828名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:57:45 ID:RxcBfZFj0
もはやネタでも何でもなく本当のテコ入れを待つしかないわけだが
とりあえず響鬼で使った手がことごとく使えず
ある意味詰んでいる状況が何とも言えん

・P交代 → 当時のPは栄転
・中味はともかく筆の早い脚本家で大車輪 → 今大車輪してる脚本家が本人
・ED削れば視聴率が上がるかも → 元々EDが無い

何という八方塞がり…
829名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:57:58 ID:v4UW4VWe0
そのプロのライターがプロとも思えんことを
おやりになられてるからこうなってるんだな
830名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:59:40 ID:1z4AELTH0
>>821
何最終回書いてるんだよ?ネタバレ禁止だろw

>>825
まさにそうだよな、実際特撮シーンはともかく
ドラマやらに思い出せるシーンがないから困る…いや、別に困らないけどさ
831名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:00:54 ID:7q4SDLGs0
>>828
もう手の施しようないよね
もう諦めるしかないのかも

来年はどんなライダーなんだろう。楽しみだなぁ
832名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:04:42 ID:Px58JZFZ0
マスター「残したらしばくよ」

井上「降ろしたらしばくよ」

こうですね わかります
833名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:05:02 ID:1z4AELTH0
>>828
何という、チェックメイト…
あの、テコ入れ回で少しは変わると思ったんだけどなぁ
まさか、あれがキバにとってのギャグ回になろうとは…
834名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:06:05 ID:Px58JZFZ0
キバという作品自体が壮大なギャグなのです
835名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:06:38 ID:r31bPXUW0
ありえないだろうけど来年も井上&武部コンビだったら喜んでライダー物卒業できる自信がある
836名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:06:56 ID:1z4AELTH0
笑えません!

だが、的を得ている。
837名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:14:14 ID:VRkS8t4m0
響鬼降ろされた高寺Pwikiで調べたら「カーレンジャー」やっていたんだ。
あれ戦隊らしからぬドタバタギャグ路線かつセルフパロディで好きだったけど、
思い返せば緻密だった。すくなくとも全体の破綻はなかったし。シナリオライターの
手綱しっかりと握っていたから、破綻しなかったのか。
カーレンジャーにしろ何をコンセプトに作るか明確だったけど、キバのコンセプトは
何かさっぱりわからない。
838名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:19:47 ID:1z4AELTH0
>>837
公式では「それはバイオリンをめぐる、父と子の物語」らしいよw
839名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:20:28 ID:BmNiDEot0
高寺信者は巣に帰れ。
840名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:24:10 ID:aCP8Mgv8O
コンセプト
「全てはPの気分次第」
841名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:30:50 ID:hFj5xIWRO BE:396523744-2BP(1)
>>837

カーレンジャーは俺も好きだった。あれだけつき抜けた作品はなかなか少ない。作品からエネルギーを感じる。

井上だとジェットマンもそうだった。マンネリ化していた戦隊を変えようとするエネルギーがあった。だから面白い物が出来たと思う。

キバからはそういうエネルギーはみじんも感じない。ただ、ダラダラとしたコントとダラダラとした戦闘が続くだけだ。早く終わって欲しい。
842名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:31:30 ID:TNBkNoEe0
>>839
井上信者は消え失せろ
843名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:31:34 ID:dVt6QVIb0
>>816
むしろ某ライダーの彼女(?)が死んだ次の週で、葬式に参列した
らしき喪服姿があったとき, 驚いたしリアルを感じた

愛されるネタキャラの人だけどこのシーンは印象に残った
844名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:44:57 ID:qDY1taBDO
>>823
テンプレって鎖を解き放っちまったわけだな。
845名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:57:34 ID:emcYyB0z0
自分、製本所でバイトをしています。その関係で近日発売の
『仮面ライダーキバ・ファンタスティックコレクション01』を一足早く読む機会に恵まれました。
以下はその中の武部Pインタビューの抜粋です。(持ち出しできないのでメモと記憶だけなのでちょい不確か スマソ)

『企画立ち上げ』
・「電王終盤には離れてキバに専念しろ」と言われていたが結局ズルズルと
 両方やってしまって大変だった。

『電王とキバのちがい』
・電王が当たったので「違うものを作ろう」という気になった。
 モモタロスを超えるライダーの仲間を作ろうとしたら難航しただろう。

・正統派のヒーローを作りたいと思った。電王は戦っているのが良太郎ではなく
 タロス達なので子供が「ボクもライダーになりたい」と思っていてくれてるか
 疑問だった。「タロスにきて欲しいな」というのもあってもいいがいつまでも
 他力本願なのもどうか。やはり「ボクもライダーになって戦いたい」と思える
 ような子供がストレートに憧れるキャラクターが本道なのではないか。
 子を持つ親としても誰かが自分を助けてくれるというより自分自身で戦うぞと
 思って欲しい。

『ファンガイア』
・敵をすごく強くしてそれをヒーローがやっつけるとカタルシスが生まれるという
 ヒーローの原点を大事にしたいと思った。初期ライダーのような怪奇性を持った敵を目指した。

『井上と二重構成ドラマ』
 ・「現代と過去」の絡み方が話ごとにちがう。毎回こんな手があったかと唸らせられる。
  ドラマの構造が天才的です。

 ・物語の発想が自分たち凡人では敵わないのでかなりお任せしている。

 ・井上の方向性を尊重しつつ、なおかつヒーローものの要素をプラスして作っている。とはいえ井上も『王道』をきっちりとおさえてくれている。
(つづく)
846名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:58:12 ID:emcYyB0z0
(つづき)

『お供三匹』
 ・現代と過去に両方出すと視聴者の混乱を招くので、次狼なども今は過去描写にウエイトが
 おかれている。中盤を越えると現代での登場比率が増えると思う。

『キャスティング』
 ・瀬戸 「おはスタ」から注目していたが、どんどんと連続ドラマが決まっていき、無理かと
  思った。でも合わせてもらってうれしかった。(『恋空』の方が先に決まっていた?)
 ・お供三匹 オーディションでなく決めうち。被らないキャストを心がけた。

『中盤までで印象に残ったエピソード』
 ・やっぱり9・10話。2重構造ドラマをやった甲斐のある話だった。

『20話発言』
 ・今までにないドラマ構造なので視聴者がこの構造を飲み込むのに20話ぐらいかかるだろうと
  思った。20話あたりまで観れば話の構造もわかり、なぜこういう構成なのか、最終話はどうなる
 のかというのが視聴者にも見えてくるだろうと。
 20話を超えたからそれ以降何かを変えるという意味ではない。

『武部にとっての”ヒーロー像とは?』

 ・困難から逃げない人。辛い事や逆境から背を向けない。いざという時に逃げないで立ち向かう人。
 東映ヒーローで育った自分だが、やはりヒーローが視聴者に与えるメッセージとはこうではないのか。
 あと、卑怯なことはしない。ウソをついたり裏切ったりしないことも大事だと思う。
                                                 (おわり)
847名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 21:58:52 ID:23yaHGgS0
井上気持ち悪いよ
もう死んでー
848名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:01:08 ID:fEHgoaqf0
武部のヒーロー像に渡が一個も当てはまってないんだが
849名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:02:16 ID:Ki1PQrxN0
>845-846
今更遅いがガチならクビになるぞw
850名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:02:25 ID:6X/2A5700
>>845
釣りだよね?ね?
851名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:04:51 ID:G4Lbionp0
すげーすげーすげー
有限不実行すぎる
852名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:04:58 ID:BmNiDEot0
こういうのは守秘義務的にどうだろう、というのはまあ置いておいて
今まで公開されたインタビューとの大きな相違もないし、
センセーショナルな書き方もしていないしマジネタっぽいなあ・・・

散々既出の突っ込み所が多いが、渡=キバが子供が憧れるヒーロー?
井上がそんなヒーローを書きたがる筈が無いし、
井上と示し合わせてあんな駄目ヒーローにしたなら筋は通るが、その気も無いのか?
絶望感が拭えない。
853名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:05:01 ID:NgqExotI0
>『井上と二重構成ドラマ』
> ・「現代と過去」の絡み方が話ごとにちがう。毎回こんな手があったかと唸らせられる。
>  ドラマの構造が天才的です。
> ・物語の発想が自分たち凡人では敵わないのでかなりお任せしている。

番組スタッフだけじゃなくて一般視聴者も井上が何をやりたいか分かってないぜ!
というか井上の発想に興味が湧かないからキバの視聴率は下がりまくりだぜ!
玩具も売れてないんだぜ!
854名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:05:54 ID:uWfXTLq90
>>845
盛大な釣り、だよな。
自分が目にしているキバとは、あまりに違い過ぎる……
855名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:07:24 ID:5fsAz3J40
>「ボクもライダーになって戦いたい」と思える
>ような子供がストレートに憧れるキャラクター

またまたご冗談を(AA略
856名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:07:56 ID:6X/2A5700
> 電王は戦っているのが良太郎ではなく
> タロス達なので子供が「ボクもライダーになりたい」と思っていてくれてるか
> 疑問だった。「タロスにきて欲しいな」というのもあってもいいがいつまでも
> 他力本願なのもどうか。
釣りじゃないなら、武部はアキメク○だ。
857名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:07:56 ID:RxcBfZFj0
こいつは白倉の下で何も学ばなかったのがよくわかった
858名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:09:33 ID:piQiPW060
『仮面ライダーキバ・ファンタスティックコレクション01』
ていうかこんな本出るのか、見たいような見たくないような…
859名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:09:51 ID:pgxchtBB0
>>856
朝日新聞の一記者が電王放映開始直後に言ってた批判と同じだw
製作現場で一年つきあったPの言うことがこれかよ。
860名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:11:04 ID:you/44Se0
>>856
ヒットの手柄のお零れに預かりたかったのに世間の評価は白倉と小林に向き、
武部には掠りもしなかったことへの当てつけにしか見えないわ
861名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:11:07 ID:BmNiDEot0
>>845-846がマジネタかどうかはさておき、武部が
・キバは子供が憧れるかっこいいヒーロー
・ファンガイアはただ怖くて強くてヒーローに倒されるのが役目の純粋悪役
を目指していて、かつ概ね実現できた気になっているらしいのは
既存のインタビューで散々言っている。

そういうことなんだろう。
862名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:15:18 ID:5fsAz3J40
純粋悪役て…
じゃあ今やってる恋愛云々の話は一体何の番組なんだ
本気で不安になってきた
863名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:20:55 ID:j8c9ePxM0
>>856
タロス人気は置いといても、他力本願てのは明らかに違うよな。
タロス達の能力・パワー+良太郎の戦う意志・優しさが
うまく融合して1個のヒーローになってるからいいんであって。

キバの渡の方が、周囲に流されるだけで主体的に戦う意思もまるでない
単なる変身の寄り代というか、木偶人形みたいに見えるよ。
864名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:22:35 ID:cR0HzmTKO
元凶が武部なのはわかったが、問題は最終回にどれだけばらまいた設定が生かされるか……下手すれば渡がファンガイアとのハーフって設定も忘れそうだが
865名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:28:27 ID:bc4YLS4J0
マジなら悪い冗談としか思えないな

でもまぁ、一般人襲われても間に合わないのが普通だと
自分でやるしかねぇと思うわなw
866名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:32:34 ID:IuXRPxH60
>>865
ショック療法かw
867名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:33:11 ID:lCrGHaKmO
釣りだと、釣りだと言ってよ!バーニィ!!
868名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:34:01 ID:+ZU1WTyN0
今更気付いたことなんだけど
エンジンオーG9の顔がなんかキバに似てる

例年ならなんか嬉しいと思うだろうに、今年に関してはブルーだ・・・
869名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:36:17 ID:RxcBfZFj0
ま、オチのついてないスピンオフムービーを「1話完結」と言ってしまえる
感性の持ち主なんだから、感覚がいろいろ違うんだろう。
もうそう思うしかない。
870名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:36:54 ID:JHYN1o9S0
ええっとどこから突っ込めばいいんだ・・?
とりあえず電王部分はアンチがうるさいからパスしとくとして

ファンガイアがすごく強くて倒すカタルシスがあるのは嘘だろ
怪奇性よりリストアップされる恋愛性、一般人を不意打ちで殺すのが精一杯
生身の青空倶楽部も倒す事が出来ないがキバからは高確率で逃走

そして「ヒーロー像」がキバの中に一つもない
871名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:41:02 ID:+ZU1WTyN0
>>845
>・正統派のヒーローを作りたいと思った。電王は戦っているのが良太郎ではなく
> タロス達なので子供が「ボクもライダーになりたい」と思っていてくれてるか
> 疑問だった。

この結果が何で主人公が変身アイテム1程度の扱いになるキバにつながるのか全くわからんのだが
872名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:52:56 ID:sGnYoWrx0
気になったんだけど
各話の、過去と現在の絡みの部分は脚本家になげっぱなのか

それはダメだろ
873名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:55:26 ID:RxcBfZFj0
>>872
貰った本が全部面白く読めてしまうヤツに
監修も駄目出しも出来るわけないだろ

「井上先生は最高です!!」

orz
874名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:58:17 ID:sGnYoWrx0
ていうか過去と現在が交錯するてアイディアの部分はみんなが出し合う方が面白いでしょ普通に考えて
そのアイディアひとつ加えられないとしたら無能にもほどがある
875名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:58:47 ID:d2eLTvfB0
>845
武部のおばちゃんは本当に電王に関わってたのか?
言ってる事が一々電王関連書籍で見るところの他スタッフの認識とかけ離れている。
「キバに専念しろ」という言葉の真の意味は「邪魔だからあっちいってろ」だったんじゃないのか?
876名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:01:13 ID:5oftQJBV0
「ファンタスティックコレクション 仮面ライダーキバ Fang01」
amazonによると8月9日発売か
立ち読みチェックできるかな…
877名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:04:29 ID:TqXN0pIJ0
>>845-846                                \l i l i l i l i l i l i l/
                                      三         三
                                      三.       ダ 三
                                      三.  早   メ  三
                         r、       _           三   く  だ   三
                   ノ        | \  / /           三.   な      三
          ,.r──ヘ─<____   __|   H  /           .三  ん       三
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.< /:.:.>:.r‐r:.<:.\        .三  と   コ  三
     ,.イー:/:.:.:./:.:}:.:ハ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.> レ:.:.:/:.:∧:.:|:.:.:.:.:\       .三.  か  イ   三
   /:::j::::/:.:. /:.:/|/:::|ヽ:.:.}:.: |:.l:〈:.:.|:.:.|:.:./!:./::|:ヽ!:.:.:.ヽ:.: ヽ      三  し   ツ   .三
.  〈::::::/::/:.:.:./:レ':::::::::::::::∨、:.:|:.ト:.∨:.:.|:./::|/::::j:::::::ヽ:.:.:l:.:|:.:|    .三  な       .三
   \l;;//!:.:.:/:::::::::::::::::::::::::|∨ノ:.lヽ〉.:.Y:::::::::::::::::::::::::|:.:.Nト、!     .三  い    .三
     |:.(_|:.:/        {):.∨|:.;イ:.|:.|         |:/ト:.|      三   と       .三
      |:.:.: rへ   (二二{ ノ:.:.:.:| |/^|:.|:.ト、 (二二{ ノ:.:.} リ      三           .三
      |:.:.: |:.:.:.:|>r  r<|;;|:.:.:.:.|  ヽト:.:>ニr‐r</ |:.:/       三         三
      |:.:.:.:ト:.:.:.|:::〈___7::::::::〉 :.:|  r<:::::::::〈_Y::::: ̄ス       /l i l i l i l i l i l i l\
     |:.:.:.「|:.:.:|:::::ヽ  |::::::/ |:.:.:|  | ヽ:::::::|  |:::::::::/ |
     |:.:.:.| |:.:.:ト、:::::ヽ !:::/〉│:.:|  | 、 ヽ::::', |::::::/ |
878名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:08:35 ID:cnnugOYK0
このインタビュー見てるとこの人が電王を事あるごとに持ち出して比較してたからスタッフがやる気無くしたんじゃないかと思えてきたわ。
それにしても、
>困難から逃げない人。辛い事や逆境から背を向けない。いざという時に逃げないで立ち向かう人
>あと、卑怯なことはしない。ウソをついたり裏切ったりしないことも
渡と名護さん完璧アウトwww
879名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:11:08 ID:TqXN0pIJ0
>>877補足
Pは何考えてんだ....。

>>841
高寺氏は方向性というか何をやりたいかが分かったからね。
キバでは何をやりたいのかサッパリ分からん。
つか本気で「正統派のヒーロー」って考えてるなら1話脚本にダメ出ししてる筈だが。
880名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:17:01 ID:AcB168r/0
>困難から逃げない人。辛い事や逆境から背を向けない。いざという時に逃げないで立ち向かう人
>あと、卑怯なことはしない。ウソをついたり裏切ったりしないことも

これ、武部が嫌いな良太郎じゃねぇか。

少なくとも、「もういやだ」なんて逃げ出した渡にはみじんも当てはまらないわけで。
881名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:20:30 ID:o0oRXiuC0
>>845-846

     , . ´:,-:‐:-:、O`: 、                 __
 .  / . :/:/〃: O: : : :ヽ             , - ´  `  、
   / . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、            / ∧  、    \
   l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: |         / .ll/ |lヽ | l    l
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /           | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /            |  ト、  、 .ノ | |_  {
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/     ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   /   武 部 P   ` ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /               `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι      /
 _.L  ┴‐ ~  !:::::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ───
882名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:20:31 ID:nNh/wZLd0
ネガティブな意図で電王を引き合いに出す
アレ駄目コレ駄目の引き算ばかりで方向性の提示なし
井上大先生様に心酔のあまり粗だらけの脚本野放し
なにより言ってることと実際の作品が乖離しまくり

これじゃ、どんな役者もスタッフもやる気なくすわ

だからといって
井上超絶先生様に罪がないわけじゃないがな
883名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:23:58 ID:fzN7RLWP0
>>845-846はウソ
>自分、製本所でバイトをしています。
信憑性を高めるために入れた一文がかえってうそ臭さを増してるね
出版社の人間にはどこの製本所かすぐわかる。わざわざ特定されるような記述をするか?

お前らも釣られすぎだ
これだから某スレで「何でも食いつく基地外」なんて笑われるんだ
884名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:25:27 ID:k678u1/t0
大して本気で食い付いてる様にも見えんがw
皆話半分にしか聞いてないでそ。
885名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:26:36 ID:6X/2A5700
嘘なら、バイトを首になりそうなネラーがいないわけで、それはそれでかまわないよ。
でも、キバの現状は変わらない。
886名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:29:29 ID:d2eLTvfB0
>880
確かに良太郎は全ての項目であてはまるが、渡は1行目の時点でアウトだな。
卑怯とウソと裏切りはどうか知らんが。


887名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:30:34 ID:RxcBfZFj0
ガセかどうかは一週間もすれば早いところで分かるだろ
玩具の売れ行きが芳しくない、というバレも
数字的には売れた筈のGWを含めた5月期のチャートから
キバ関連が消えた事で証明されてるしね
888名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:31:19 ID:uWfXTLq90
どっちにしろ、9日には本が販売されるから、それまでのネタだし。
ただ、色んな意味で、祭になりそうだがw
889名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:32:18 ID:JHYN1o9S0
>>883
別に真偽は8/9にわかるじゃん、なんでも画像でソースないとダメか?
ここはアンチスレでバレスレじゃないんだ、某スレとかどうでもいい
890名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:32:45 ID:fEHgoaqf0
むしろここのゆるい反応を見ていちいち
「なんでも食いつきやがってwwwwwwwwwこれだからアンチはwwwwwwwwwwwww」
とかファビョって喜んでる盲信者なんてほっとけほっとけ
891名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:32:48 ID:sGnYoWrx0
考えてみれば『20話発言』てのはここを意識しすぎだよな
892名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:35:45 ID:TqXN0pIJ0
WFC:わたらせフィルムコミッション
http://www.monkeyflip.com/works/wfc/informations/index.cgi#60
>仮面ライダーキバ・エキストラ募集のお知らせ
撮影日時:8月5日(火)午前7時15分集合(〜正午まで)*予定
●撮影場所:桐生市内
●募集人員:家族(子供は5歳以上)、カップルなど30名程度
>恋空エキストラ募集(8/5)
日時:8月5日(火)午前6時10分集合(〜午前10時まで)*予定
場所:みどり市内
募集人員:大学生役(4名)・40歳以上の男女(10名)

田舎者なんでよー分からんが、みどり市と桐生市って近いんだな(WFC管轄
なんで当たり前だが

>>887
>>308見る限り、キャリゲーターは勿論、1、2年前のアニメ関連商品にも
負けてるってのが....。
893名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:37:17 ID:quwhkmku0
>卑怯とウソと裏切り
名護さん……
894名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:38:45 ID:k678u1/t0
ttp://www.quicooking.com/hero/0804/hero2.php

別の役者スレから辿って来たら見つけた綺麗な753
753かなりのライダー顔なんだな、と再確認。ほんと、勿体ない事してるよ…キバは…
中の人には他の作品で頑張って欲しいな。
895名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:39:36 ID:4jBf0oLp0
八月の初めから釣り乙!
ちょっと考えればわかる。こんな暴動が起きそうな記事が出るわけ無いだろ!
しかし、ここの住人を逆なでするピンポイントを狙ったすごい釣りだ
896名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:42:24 ID:2EyZPmPG0
いや、釣りというには弱いしマジメすぎ。
俺はかなり信憑性高いと思う。
897名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:42:54 ID:fzN7RLWP0
>>889
>なんでも画像でソースないとダメか?
当たり前だ
ソースがあってのバレだ。なければ釣りとみなされる
こんなの常識だよ。半年ROMってろ夏厨
898名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:48:06 ID:ghKiyOz70
>>892
恋空のロケが桐生市中心だからな。
899名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:53:31 ID:aCP8Mgv8O
>>897
釣りか否かはどうでも良いです。
面白いので。
900名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:54:02 ID:TqXN0pIJ0
>>897
その前に↓左下に注目しろよ....。確か3匹は原則的には城龍からは出られない
んじゃなかったのか?
http://www.101fwy.net/tokua/src/1217542355959.jpg
前回のガルルフィーバーも城龍からの登場シーン無しで背中から剣を出したし。
想像以上になんかヤバいと思うぞ。
901名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:56:25 ID:uxgPuI2X0
さっき見てたドラマで企画会議のシーンがあって
「代案なき否定はなしだぜ?」って台詞があった
なんとなく井上と武部の発言の色々が頭をよぎった

電王路線はダメ、ゴシック路線もダメ、
じゃあどうしたいんだって話だよな……
902名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:56:27 ID:uVvJ4fTp0
明日か井上脚本恋空
903名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:57:51 ID:JHYN1o9S0
>>897
だからバレスレじゃねーんだよ、ここは
与太も楽しめないなら本スレとバレスレから出てくるな井上儲
904名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:58:27 ID:RxcBfZFj0
>>892
恋空の4日夜間ロケの過酷さに吹いたw
真夏にクリスマスwwwwwwwwwwwwww
905名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:07:26 ID:TyEPOT6VO
>845-846
これは確かに見極めが難しいネタだが…

井上の二部構成をべた褒めするとか、キバが明るい王道ヒーローを目指します、
てのは過去のインタビューでも散々言っていて、
関係書籍が出る度にスレが阿鼻叫喚してたものだが、
あの時の住人は皆脱落してしまってもういないのか?

強いて言えば良太郎が他力本願ってのと理想のヒーロー像の部分はネタかもしれない。
過去のインタビューでは言っていない内容ってだけだけど。
906名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:07:38 ID:YIFvGnn30
そうか。井上はキバより恋空の方に力入れてるんだ。
だからキバが恋空に影響されてるんだよ。
907名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:10:09 ID:gBGxIyia0
場所が近いってことは瀬戸は両方参加かな?
>>904
前橋で深夜とはいえ4日じゃまだ暑いだろうなあ。
908名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:13:53 ID:CrdtCedC0
>>895
まあ、普通は言うとおりなんだけどさ・・・
20話発言にファンガイアは強い敵、船頭多いのは嫌い、電王の呪縛etc・・・
暴動起きそうなことばっかり言ってるんだよね。自分が覚えてるのでこれくらいだからもっとあるはず。
909名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:23:52 ID:9u6TBK+m0
このスレ踊らされるの好きだよな
ソーセージの人の時といい
同じアホならおどりゃなソンソン派が多いのか
910名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:24:41 ID:tX3g2RXB0
>>894
まったくのスレ違いだけど中村優一インタビューの「ミステリアスでクールな桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス役」に吹いた
それ過去桜井だよwww

>クールで完璧主義な名護啓介/仮面ライダー・イクサ役
・・・・・・
911名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:25:19 ID:YEKi7xr50
単にネタに飢えてるだけだろう。
912名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:27:12 ID:9u6TBK+m0
じゃあちょっと気になったんだけどこれマジネタ?
なんか現行ライダーが一昨年のとキャッチフレーズが最弱のライダーに負けてるんですけど

362 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 20:32:37 ID:psWwDDOC0
特撮ニュータイプ2008年9月号
1番強いヒーローは?
1位仮面ライダーカブト
2位仮面ライダー電王
3位仮面ライダーキバ
4位仮面ライダー(1号か2号かは不明)
6位ハナ
9位モモタロス
10位野上良太郎

不良にかつあげされて簡単に金を渡す良太郎以下のヒーローは
立場ねーなw
913名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:30:19 ID:laGWheeB0
>>909
おどりゃな
914名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:30:41 ID:etDejI7V0
>>912
7位8位は?
915名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:31:48 ID:RtMQPo9F0
>>912
単純に票を投じた人たちが他のライダーを知らないんだと思う。
この板の住人みたいに10年近くライダー観続けていたり
未見作をわざわざDVD借りて観たりする人の方が少数なんよ。
916名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:32:34 ID:9u6TBK+m0
>>914
コピペだし知らん
ライダーのスレだったからライダーのみ抜き出したんじゃないかと思う
917名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:33:00 ID:07rEmtsW0
>>912
最弱なのは良太郎であって電王ではないだろ?
918名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:40:56 ID:uyWPdQxV0
そもそも最弱ライダーって佐藤健が勝手に言った事で
キャッチフレーズでもなんでもないんだけどな
919名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:43:35 ID:XiskFUn00
最若の間違い、とかじゃなかったっけ。
920名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:46:23 ID:aOPbeYwP0
>>909
もはやゴーオン>>>壁>>>カバだろ。ゴーオンにズバーンみたいなのが出てきそうなんだが。
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20080727081145.jpg
多分、ほぼ120%タツロットのような空気化にはならないだろうね。
と言うより井上大先生はそういうキャラには興味ない、いや持てあましてるんだろうね。

それとネタバレなんで1行開けて

http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20080726210147.jpg
>DXダークキバットベルト V世同様お喋りをします。

なんかもう頭痛が痛いつー間違った日本語喋ってしまうくらいワケ分からん。
921名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:51:25 ID:9VcmlEUR0
アンチスレでのアンチと荒らしの区別がつかない人ってカワイソウ
922名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 01:55:54 ID:Crqsc9zE0
>>920
それなんてタックルボー……げふげふふん、なんでもない。
923名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 02:20:49 ID:zYTh5uAP0
>ソーセージの人の時といい
そういやキバソーセージのカード第二弾て、いつ出んの?
924名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 02:25:49 ID:YiqMppG+0
>920
上の画像、オーレンジャーで見たような…
925名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 02:27:29 ID:p2ti6/JX0
突撃してくる信者が多いアンチスレですね
926名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 02:33:27 ID:1bfF2II70
>845-846

あ…?あ…?
927名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 03:19:41 ID:n9q7BxsU0
バレスレ見てたら鬱になってきた・・・
井上が大好きな糞三角関係がまた始まりそう
そろそろ桐谷みたいな嫌味な新キャラが出てくるんだろうな
928名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 03:48:08 ID:uZL/ISHs0
>>927
もちつけ。キバなんかで鬱になったら勿体ないぞ……
929名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 03:51:22 ID:YEKi7xr50
バレ見たくらいで鬱になってたら、本編で身が持たないんだぜ?
930名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 05:58:21 ID:XrpB0YMr0
今日から恋空か……こっちもこけるだろうから涙目だなw



以下バレ

キバの最終武器はチンシュソードです。バレスレですら言われています。皆で放出!
931名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 05:59:51 ID:+1Po5YRwO
いや、バレでどん底まで絶望しておけば
本編見た時のショックが軽くて済むかも・・・

あれ?見る気が失せてきたぞ?
932名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 07:53:37 ID:5DGLvnic0
>930
当たるんじゃね?少なくとも女子中高生あたりにはウケるだろ
そいつらがそのままキバ視聴に繋がる可能性もある

つーか、ヒーローが女孕ませるDQN役ってどうなんよ
事務所っつーか、東映側は何もいわなかったのか
役者イメージなんてどうでもいいが
ライダーヒーローイメージぶちこわしだよ
933名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 08:16:57 ID:tZnmqcvRO
>つーか、ヒーローが女孕ませるDQN役ってどうなんよ
女子中高生から見たら恋空は
主人公の想いと彼氏の想いがすれ違う切ないラブストーリー(笑)で、
瀬戸の役はその優しい彼氏(笑)だから問題ないんじゃないか?
ヒーロー番組見てる子どもは恋空見ないだろうし。
934名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 08:17:30 ID:HAP5pZ7Q0
>>900
テレビ朝日側の公式サイトを見ろ。
ガルル・バッシャー・ドッガの三匹は、勝った者が一時的に城の外に出られるというゲームをしている
と書いてある。それも放映当初からずっとだ。
935名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 08:46:50 ID:t04FnHixO
>>910
名護さんはフールで完璧主義だな
936名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 08:51:13 ID:YEKi7xr50
クールというより狂うだなw
937名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:04:23 ID:XhaFDuF50
>ガルル・バッシャー・ドッガの三匹は、勝った者が一時的に城の外に出られるというゲームをしている

今までずっとゲームしてたのになぜ誰も外に出なかったんですか?
ずっと決着が付いてないんですかwww
だから使わない設定ならはじめから作るなと
938名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:09:00 ID:qs6YqgDi0
>>927
その新キャラ役の人も可哀想に・・・
939名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:10:25 ID:bHLZIGoE0
>>934
そのほかの設定を含め、作った人と今の脚本家あるいは、プロデューサーが違うのかな。
あまりにも設定を生かし切れていないね。
940名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:13:56 ID:d8D7XGMBO
人食いモンスターを外に出しちゃマズいだろ、一時的にでも。
せめて現代編では人食い設定外しておけよな。
941名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:15:40 ID:Ywx4ieml0
人食いなら人食いで人食いを従えるスリルとか感じられるならいいけど現代では存在さえ気付かれて無い便利(ガルル除く)アイテムだし
942名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:22:46 ID:upU7WVQn0
嶋さんの関西訛りが酷すぎる
関東人の喋る関西弁の100倍聞き苦しい
なんとかならんものか…
一応役者の端くれだろうに
943名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:39:35 ID:AJd54edV0
人食いを従えるっていや、龍騎のミラモンもれっきとした人食いなんだよな
エサやらんと主を食っちまうほどに。
なのに見てて不快感がないのは人格を持たないからか?
944名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:42:42 ID:kyT8mTGt0
>>943
少なくともドラグレッダーは襲われてる被害者を助け出した後改めて食べたり
食っちゃったとか言ったりしないからな。
それにドラグレッダーが暴走するときはまず契約者から食われると分かってる。
だからあくまで作品のシビアさを増すための演出に留まってるんだと思う。

蟹や蛇は人食べたけどそれはあくまで契約者が殺人をする上での凶器としてだし。
945名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:52:17 ID:XhaFDuF50
そしてドッガのどのへんが心優しき巨漢(公式より)なんだろう…
946名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 10:10:36 ID:yS7lrby90
>>945
そんなこというならバッシャーはドランの案内役とか
遠距離からクールに知的に攻撃(事前情報 たしかテレビ雑誌)とかも
どこにいったのか教えてほしいぜ
あとシュードランはどこですか?
947名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 10:11:23 ID:kyT8mTGt0
>>945-946
文武両道で誰からも好かれてた主役ライダーって居たよね…
948名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 10:15:19 ID:6BEBzgYO0
>>942
関西訛りなんかあったっけ?記憶にないが・・・
まああの人は在日なんだから言葉についてはあまり触れてやるな
949名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 10:46:21 ID:HKxtOodj0
>>945-946
要は井上大先生がそんなものに興味が無い、若しくは描く力量がないってことでそ。
もはやラノべ作家以下。谷瑞穂先生の「伯爵と妖精」に主役の女の子の相棒で猫の姿の妖精(ニコ)がいるんだが、

112頁より抜粋。主役(リディア)を巻き込んだ若き伯爵への言。
「いいか、この大悪党、リディアに何かしたらただじゃおかないからな」
138頁より、主役に内緒で小妖精との交渉した際の愚痴。
「リディアってばほんと、怖いもの知らずだからさ」「世話が焼けるよ、まったく」

つか、大先生は555前半では「たっくんの方がマシだ」とか書いてたのにな。
なんでそういうの書かないんだか....。
950名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 10:49:17 ID:v7DEbTj+0
>>932
このまま渡もぷに孕ませEND
951名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:03:24 ID:osxkiEld0
自分だけかもしれないが、作中の音楽に不満が。
斉藤氏をに採用したと聞いた時は、今年はクラシックを前面に押し出した形にするのかと思ったが、実際に押し出しているのはロック。
ロックを使うなら、カブトまでの例年通りRIDER CHIPSを使っていれば、まだ熱さでごまかせたかもしれなかったけど、
バトルで流れるのは、歌詞の聞き取れない下手くそなキャラソン。
鳴瀬氏は軽妙さが売りだけど、今作品に限ってはチグハグ感とチャラチャラした感じしかしない。
まず、劇伴と噛み合ってない。
ロック自体、押し出してる割には合ってない。
音也と渡のバイオリンも、弾き方やテンポで演出に使えるのに、
毎度、毎度、バカの一つ覚えみたいに同じ曲、同じテンポ、同じ弾き方。あんなの枕元で弾かれたらうるさいだけ。
音楽がテーマwのくせに、音楽を上手く使えてないんじゃないか。
952名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:11:44 ID:t04FnHixO
>>943
人じゃないしライダーとモンスターは相互に利用してる関係
あれも危ないもの、忌むべきものとして描写されてる
特にダークウィングは恵理を襲って昏睡状態に追い込んだため、蓮にとって忌むべき存在

奴らに愛着や仲間意識は無い
953名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:12:01 ID:10CyvvDQ0
>>949
アニメの次はラノベからの引用か。悪いがその作品はキバと全く関係ない。
ラノベ板にでも行ってひとりで存分に語ってくれ。
954名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:12:37 ID:5hZYQZ+10
>>951
劇中での音楽の扱いも酷いよな。

音楽を聴かせたら薔薇の花が咲くとか,
病人の枕元で演奏してもうるさくないむしろ良い効果があるとか,
音楽を便利な魔法か何かと勘違いしているのかと本気で心配になる。

「音楽の素晴らしさ」を表現したいけど,
音楽のことを何もわかっていないから,ただの便利な万能アイテムとしか描けない
(別に音楽である必然も無い)だけなんだろうが,
現実に音楽やっている人は不快じゃないだろうか。
955名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:18:44 ID:bxdLgFBs0
そろそろ映画の特番が始まりますな

しかしスレの速度速いな〜
半年ほどで50近くって実は最高記録?
956名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:22:13 ID:US14+sKO0
過去編の内容ってもしかして

番組開始から半年→ゆりをめぐって三角関係
半年から番組終了→音也をめぐって三角関係

で終わらせるつもりなのかな


いい加減音也にはバイオリンを作ってほしいし
キバがなんで人類の敵になるって判断したのか
その理由を説明してほしいんだけどな
957名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:22:15 ID:0GpycDAM0
久しぶりにファンコレが復活したのにどうしてキバなんだ…?orz
ドコにそんな需要があるんだよw
958名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:25:49 ID:YEKi7xr50
>>951
>ロック自体、押し出してる割には合ってない。
は?もしかしてJINJINの事言ってんの?ww
959名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:32:12 ID:5hZYQZ+10
>>955
キバアンチスレ 44 より

>93 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 11:16:43 ID:4i7M9ANE0
>平成ライダーアンチスレの放送期間中最多、更新おめでとー。
>
>(剣放送中42スレ 2005/01/23 03:13
>響鬼放送中43スレ 2006/01/18)

らしいですよ
960名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:37:04 ID:osxkiEld0
>>958
一応ねw
あんなのロックじゃねぇwwwと思ってるし、ロックなめんじゃねぇwと思ってるけど、
やれ、ロックの魂だの、イクサはロックだの作中でわーわー言ってるから。
あのジンジン野郎が出てくる度に、早くファンガイアに喰われればいいのにと思う。
目障り。
961名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:38:50 ID:GZcP0rWVO
>>954
ファーストのときも感じたけど
「水にありがとう」みたいなエセ科学を
堂々と肯定すんなよ
どーにも脳がファンタジーなんだよ、井上は
962名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:50:01 ID:bxdLgFBs0
>>959
えぇー剣や響鬼が1年かけた数字を半年で越しちゃったのかよ
アンチとは言え、ちょっと同情と言うか悲しい気持ちになってくる
963名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:56:47 ID:6Fo1DKSs0
>>951
自分は別に斉藤氏のサントラは嫌いじゃないぜ。
キバを知らない友人に聞かせたら好評だったし。

…まぁ劇中の使いどころに関してとなると、話は別だけど。
964名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 11:59:31 ID:t04FnHixO
いつもの戦闘曲がかかると、「また今週もファンガイアに押される時間か」とウンザリするようになってしまった
965名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:03:19 ID:e20+YdHp0
>>964
戦闘シーンが見たいなら8:20頃に視聴すればよいんですね、わかります

って、これ何て水戸黄門?
966名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:14:01 ID:CkKrrc9J0
来年も武部
東映は責任とらない会社だから、たぶんそうなる。
967名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:14:59 ID:P3prjcH80
私も日刊ゲンダイの批判記事を偶然読んだぞ
批判の概要はこうだ

1.二部構成の物語がわずか30分の中では複雑であり、せわしない

2.主人公のキャラクターが、オダギリ・賀集に比べて華がなく、魅力に乏しい

3.変身後のライダーがゴテゴテしてカッコよくない(これが致命的だという)

結論.軌道修正していかないと、シリーズそのものが終焉してしまう


特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
ライダー脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
968951:2008/08/02(土) 12:15:43 ID:osxkiEld0
>>963
いや、自分は斉藤氏のサントラ大好きなんだ。
好きだからこそ、現状のおざなりな扱われ方が腹立たしくてしょうがない。
始まる前に大喜びでワクワクして待ってた気持ちを裏切られた気がして。
969名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:16:25 ID:y4zCUoIU0
>>951
1話からしてニスに混ぜるのに魚の骨だもんな。香水とかじゃなく。

>>957
バンダイ(>>308)エイベに続いて犠牲者が増えそうな予感w
それにしても>>568見る限り明日も最低回だろうな。口から出すのってありかww

>>953
オマイが本編見て無いのはわかったw さっさと巣に帰れ、井上儲w
970名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:52:53 ID:oLhEK6y4O
>>970
wの多用、他人に「厨」等のレッテル貼り、
「見てない」の誤変換、等々、君の文章に説得力は欠片もありません。
てか、ラノベ板に帰ったらいかがか。
971名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:53:37 ID:6+y0zdQg0
これは...
972名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 12:57:47 ID:PwmI31cC0
>>969
落ち着け。>>953は、いつも関係ないアニメやラノベから、無意味な引用
をして一人語りするコミュニケーション能力0の奴を叩いてるだけだ。
973名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:01:52 ID:+1Po5YRwO
ふれてはいけません。


スレチだが、「夏には消えてる設定」スレの的中率が半端ない。
どうだい、キバは俺たちの期待を全く裏切ってないんだぜ。



あれ?
974名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:07:57 ID:y4zCUoIU0
>>972
んでさー、キバをどう思ってるんだ? 「関係ないアニメやラノベ」以下の内容(>>28>>64

作品の縛りをするバンダイが可愛そうになってきたわ。
脚本家かPを変えない限り>>114が売れる可能性は低いだろうな。
975名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:10:59 ID:5P/qvmt30
>>962
そして意外なことに電王アンチスレってまだ18なんだよな
異様なまでに各所で叩かれまくってたの見てるからアンチスレも伸びてるものだとばかり
976名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:13:24 ID:V7wB+qQe0
特番中のCMで思い切りライジングイクサ(イクサライザー)出てたね。
エンペラーに続いてまたもフライングCM、本当に腐女子武部各所と
連携とるってことできないんだね。さっさと更迭されろよ糞P。
977名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:19:13 ID:yS7lrby90
誰もスレ立てしてないね
それなら自分スレ立てしてきてもおk?
978名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:25:56 ID:yS7lrby90
ごめん
ホスト規制された
誰かスレ立てヨロ
979名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:26:37 ID:10CyvvDQ0
>>977
お願いします
980名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:29:18 ID:10CyvvDQ0
あらら
じゃあ俺がやってみます
981名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:30:16 ID:6RaQ3Y+30
>>976
どのCMをいつ入れるかは武部に権限は無い
決定するのはスポンサーもしくは広告代理店

で、スポンサーサイドがフライングでCM入れるのは
「既に番組が宣伝として機能していない」という認識が
スポンサー側で成されているとしか思えない
982名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:39:13 ID:10CyvvDQ0
できました
仮面ライダーキバアンチスレ48
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1217651440
983名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:39:35 ID:25ZHBWWC0
路上ライブしていた人のギターを蛙が叩きつけて壊そうとするとか、
渡と深央が仲良くやっているのを見た襟立がギター落とすとか、
(襟立がよく使っているギターは30万円以上。これを実際に落とした訳じゃないだろうけど)
ギター弾く人間からすると楽器の扱いの悪さも気になる。
984名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:41:37 ID:6RaQ3Y+30
ぶっちゃけ楽器を作る人間が楽器燃やすとかもあり得ないぞ
985名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:41:51 ID:25ZHBWWC0
>>982
スレ立ておつかれさまです。
986名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:43:10 ID:Crqsc9zE0
>>982
乙です
987名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:45:28 ID:25ZHBWWC0
>>984
20億と1円のバイオリンをゆりが悪戯に弾いてみようとするとかね。
前々から言われてたけど。
988名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:47:34 ID:XiskFUn00
バイオリン水に沈めたりするのもどうかと。
989名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 13:52:48 ID:oLhEK6y4O
>>982
お疲れさまです
990名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:09:36 ID:vPswjPVN0
TV付けたら変空のCMしてたが渡のかつらデケッ!!
アンバランスで笑ってしまう。
991名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:21:13 ID:auLQdO2g0
>975
各所ってのが特板のみなのか、それとも他のオタ系板や
オタと関係ない板も含めてなのかはわからんけど、
少なくとも去年までは関係ない板でも「おばあちゃんは言っていた」とか
「俺、参上!」とか、決め台詞や作中用語をよく見た
(一番インパクトがあったのはオンドゥル語だがw)

けど、今年は全然見ないんだよな
992名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:25:27 ID:5hZYQZ+10
>>982


バイオリンの描写も酷いが,
襟立の妙なものを何でも「これがロックだ!」とでも言わせとけ
みたいなのも,ほとんどギャグ描写,つかギャグ描写だよなあ。
993名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:25:31 ID:6+y0zdQg0
そういえば心に残るような決め台詞がないな キバは
994名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:27:46 ID:+kvlJmQ40
キバはロックだ!!
995名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:28:21 ID:kyT8mTGt0
>>991
あー、分かる。
例年は特撮ヲタじゃない(むしろアンチ)な知りあいでも
普通にそういう台詞を話してたり、そんなネタの動画とかが好きだったりしてたけど
今年は本当、ライダー打ち切りなのかってぐらいそんな話聞かなくなったしな。
996名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:28:27 ID:pLJdY1Fp0
俺がそれを聞いたときは
「名護さんは最高です」って返ってきた
997名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:30:28 ID:UTWXBepJ0
あとキバは名台詞がまだ無い気がする。
「こんな奴らのために、これ以上誰かの涙は見たくない!見ててください俺の変身!」
「俺には夢がない・・・だが夢を守る事は出来る!変身!」
「戦えない、大勢の人々の代わりに…俺が戦う!!… 」
998名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:32:12 ID:RtMQPo9F0
迷セリフならいくらでも出てくるのだが……
「キバはキバっている」とか
999名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:32:23 ID:1bfF2II70
>>993

753は最高です!
1000名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 14:32:29 ID:HZGKddNA0
>>991
だってなんか印象的なセリフなんてないだろ?
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/