ウルトラマンネクサス60【男なら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1右堀タソ大好きっ子
◆◆◇ここは 『ウルトラマンネクサス』の本スレです。◇◆◆

      『目覚めよ!HERO(勇者)ヒーロー!!』

        『受け継がれてゆく光の絆』

    毎週土曜あさ7:30CBC/TBS系全国28局ネット放送
             2004.10.2〜2005.6.25
           全37話+1.5話(DVDに収録)

       毎週土曜日27:05-CBCにて再放送中

◆既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう。
◇荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。
◆次スレは970以降の人が意思表示をしてから立てて下さい。
◇立てられなかった時は次の適能者に光を託しましょう。
◆テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。
◇案内、過去スレ、関連スレetc.は>>2-15辺り。

番組HP:hicbc.comウルトラマンネクサス
ttp://hicbc.com/tv/nexus/

【前スレ】
ウルトラマンネクサス59【俺はまだ戦える】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1199797788/
【まとめサイト】休止中? ttp://nexus_log.web.fc2.com/index.htm
2名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 02:49:17 ID:7uZKTeg+0
◆スタッフ◆

監修 円谷一夫
製作 円谷英明(1〜28)
製作統括 円谷昌弘(1〜13)、大岡新一
企画 加藤直次(CBC)、江藤直行(円谷プロ)、白石統一郎(電通)
プロデューサー 岡崎剛之(CBC)、渋谷浩康(円谷プロ)、山西太平(電通)
制作プロデューサー 小山信行
音楽プロデューサー 玉川 静
音楽 川井憲次
オープニング主題歌「英雄」(1〜25/37ED)
       「青い果実」(26〜36)
                doa(GIZAstudio)
エンディング主題歌「いつも心に太陽を」(1〜13)
       「飛び立てない私にあなたが翼をくれた」(14〜25)
                三枝夕夏INdb(GIZAstudio)
       「赤く熱い鼓動」(26〜36)
                愛内里菜(GIZAstudio)
キャラクターデザイン 丸山 浩、酉澤安施
シリーズ構成・脚本 長谷川圭一
脚本 荒木憲一、赤星政尚、村井さだゆき、太田 愛
CGIモーションディレクター 板野一郎
特技監督 菊地雄一、北浦嗣巳、小中和哉、八木 毅
監督 小中和哉、根本実樹、北浦嗣巳、阿部雄一、八木 毅、小原直樹
3名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 02:49:41 ID:7uZKTeg+0
◆キャスト◆

孤門一輝/川久保拓司
姫矢 准/桐島優介
千樹 憐/内山眞人

和倉英輔/石橋 保
西条 凪/佐藤康恵
石堀光彦/加藤厚成
平木詩織/五藤圭子

首藤沙耶/日高ひとみ
野々宮瑞生/宮下ともみ
針巣直市/きくち英一
尾白高志/鈴木 圭

斎田リコ/中丸シオン
根来甚蔵/大河内 浩
佐久田 恵/川嶋朋子

吉良沢 優/田中伸彦
溝呂木眞也/俊藤光利
松永要一郎/堀内正美

ウルトラマンネクサス/寺井大介
ウルトラマンネクサスの声/増谷康紀
ダークファウストの声/稲田 徹
スーツアクター/永田朋裕 横尾和則 岩田栄慶
        田辺信彦 山本 諭 相馬絢也
4名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 02:50:31 ID:7uZKTeg+0
◆他の登場人物◆

TLT幹部・東郷(04,08,25,30,31,33,34,37)/佐原健二
セラ(06,15,23,24)/田中 舞
杉山里奈(07,08)/山田夏海
子犬(07,08)/らんまる
三沢広之(11,13,14,16,21,25,31,32)/竹内義人
(三沢の相棒)(11,13,14,16,21,25,37)/コンタ
山邑理子(13,14,29)/小池彩夢
山邑 薫(13,14,29)/中野勇士
山邑 博(13,14,29)/飛鳥 信
山邑涼子(13,14,29)/岡本さと子
七夏(19,20)/吉井 怜
保呂草(19,20)/林 泰文
潤平(19,20)/片山雅彦
山田太一郎(21〜23)/斉藤 暁
青野 康(21〜23)/佐藤亮太
広川武雄(21〜23)/野仲 功
山邑理美(29)/田島穂奈美
松永葉月(33,34)/杉咲侑果
水原沙羅(33,34)/遠山景織子
海本隼人(26,27,30,31,33〜37)/北岡久貴
真木舜一(沙羅の回想)(34)/別所哲也
高槻(ex)/影丸茂樹
秋子(ex)/宮元えりか
5名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 02:53:33 ID:7uZKTeg+0
◆関連商品(発売中)◆
【BOOK】てれびくんデラックス愛蔵版・ウルトラマンネクサスヒーローピクトリアルVol.1<姫矢准編>1365円
【BOOK】てれびくんデラックス愛蔵版・ウルトラマンネクサスヒーローピクトリアルVol.2<千樹憐編>1575円
【BOOK】テレビマガジン特別編集エクストラ『ウルトラマンネクサスTHEDUNAMIST』1890円
【BOOK】OfficialFileMagazineULTRAMANVol.10コスモス/ネクサス/マックス580円
【BOOK】ウルトラマンネクサス-NEXUSEED-/杉田篤彦/構成宇宙船編集部/編 2100円
【BOOK】EICHI MOOK ULTRAMAN STYLE 1,680円
【BOOK】講談社ヒットブックス49 ULTRAMAN 劇場映画写真集 1,890円
【BOOK】ウルトラマン THE NEXT 1 / 沢樹隆広/漫画 円谷プロダクション/監修 609円 ※2巻は未発売
【CD】ULTRAMAN ORIGINAL SOUNDTRACK 2,310円
【CD】ウルトラマンネクサスオリジナルサウンドトラック1・2各3150円
【DVD】ウルトラマンネクサスVol.1〜10各3990円
【GAME】ウルトラマンネクサス(PlayStation2)6090円(実質時価)※攻略本も有
【BOOK】てれびくんデラックス愛蔵版・ULTRAMANヒーローピクトリアル998円
【DVD】ULTRAMAN 3990円
【CD】大決戦ドラマCDウルトラヒーローVS怪獣軍団!1・2各2100円
※出演:川久保拓司・五藤圭子・増谷康紀・稲田徹ほか
◆関連商品(発売予定)◆
【BOOK】(発売時期未定)平木詩織隊員写真集(仮)
【BOOK】(発売時期未定)てれびくんデラックス愛蔵版・ウルトラマンネクサス ヒーローピクトリアルVol.3<西条凪・孤門一輝編>
【DVD】2008/2/22 クライマックス・ストーリーズ ウルトラマンネクサス(TVシリーズの映像を編集・再構成) 2,940円
【BOOK】椎名高志氏によるコミカライズ(てれびくん2004年12月号〜2005年8月号に掲載)の単行本は春〜夏頃に発売の可能性有
6名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 03:06:39 ID:7uZKTeg+0
あとは頼む。光は絆だ(夜空に上半身だけ浮かびながら)。
7名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 07:57:24 ID:mKaJM+7L0
お前はあ乙り人形…
8名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 08:50:31 ID:5ijVjSAd0
>>6
無い、無い、たすけてくれぇぇぇぇぇ

プツっ
9名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 17:25:38 ID:4Ey+Lwvj0
>>1
  ∧、
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`)   <よくやった、さすが俺のファンだ
\_ノ ^i |ハ    \
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 ._/  ZAGI  /_____
   [ニニ〉\/____/
   └―'
10名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 21:02:01 ID:emRc6dWw0
>>1乙。
光は絆だ。
11名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 00:58:10 ID:qunQzJzw0
発売時期未定っていつになったら出るの?
ネクサス脂肪
12名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 01:04:16 ID:9eYQ19OQO
>>1
13名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 05:37:54 ID:S05mF2pBO
>>1
諦めるな!!
14名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 08:36:57 ID:e2H1E7Eq0
まぁ
>>【DVD】2008/2/22 クライマックス・ストーリーズ ウルトラマンネクサス(TVシリーズの映像を編集・再構成) 2,940円

は次スレでは発売中に移しておこうね。
15名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 19:25:35 ID:nV26vxMQ0
次スレはいつになるだろなー
16名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 22:03:32 ID:s06upJCnO
七夕の企画で、駅に幼稚園の子の短冊が飾ってあって、
その中の1枚に「ウルトラマンネクサスになりたい」と書いてあった


…何故か感動した
17名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 23:03:27 ID:n1M+D3XM0
うわっ、何を好き好んでそんな艱難辛苦の道を選ぶんだか
18名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 23:26:43 ID:dLusqwOh0
未来のデュナミストだな
アンファンスの内の苦労は買ってでもしろというからね、きっと立派なジュネッスになることだろう
19名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 23:48:25 ID:NWFURBdLO
何やら深刻なトラウマを抱えていそうな園児だ
20名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 00:17:21 ID:AK7p1I4y0
>>19
ひょっとするとご両親が最近話題のビーストペアレンツなのかもしれ・・・うわなにをする空k
21名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 00:35:19 ID:zAjNcTUV0
ひどいことをする奴がいるもんだwww
22名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 00:54:22 ID:/8C/7h690
>>16
あきらめるな!
と倒れたら立ち上がり、前よりも強くなってくれることだろう。
23名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 01:35:13 ID:Pv14CkZE0
>>22
いいこと云うねぇ。
それにしても最終回の「諦めるな!」は鳥肌モンだったなぁ。
24名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 01:53:08 ID:nONjmMRc0
後ろ宇宙刑事だけどなーw
25名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 03:30:54 ID:hefwY2T90
近所の女の子を死に追いやったとか、不治の病をかかえてるとか
深刻な問題をかかえてそうな園児だなw
26名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 05:55:47 ID:v22cM5hk0
ウルトラヒロイン空想特撮少女図鑑というシリーズが出るようだが
(ガールズインユニフォームのウルトラ版みたいなの)
いつかナイトレイダーは出るのかな?
27名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 09:20:19 ID:TEo9YMt80
親「お前は私の 道 具 だ ー」
28名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 10:29:17 ID:DujM/sK40
メビ臼に平木隊員が母親役でゲスト出演した時、きっと父親はヒルカワで
やり逃げしたに違いないと思った。
29名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 17:51:55 ID:3O8iOABFO
ヒルカワは前の晩に詩織の「高槻さん…」という寝言を耳にしたんでしょう
30名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 22:40:37 ID:bCQlNxZxO
副たい○ょA「ダメだ〜 ヒルカワは強すぎる〜 (T_T)」

上司「人間ひょ
31名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 03:10:17 ID:z62TZpta0
スレ違いだが、小学館があまりにもひど過ぎる。
こんなんだから、椎名の単行本も出ないんだよ・・・。
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214397459/
32名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 16:15:33 ID:XIKM6SlvO
>>28
ヒルカワスレならまだ存在してるけど
33名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 23:40:26 ID:OSYgm5QEO
>>31
小学舘酷いよな。

関係ないけど、副隊長はもっとかわいい髪型にするべきだった。
34名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 23:49:35 ID:ub1pC1XM0
ナギとGAROのカオルは最初同一人物とは思えなかった

あとナギのが随分年食ってるようにみえr
35名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 00:37:54 ID:6G7Lser80
>>34
そりゃそうだ。違う人だもの。

副隊長のほうは最初字面だけ見て
ダダの次はジャミラかーとか思ってたなw
36名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 00:53:42 ID:Ed4wrAh80
この人一体何言ってるの
37名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 01:00:55 ID:wwnG9fKW0
カオルじゃなくてジャビだろ
まあカオルの人と似てると言えなくも無いか
38名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 22:50:22 ID:fOFo30iL0
幼児でも、最終回だけ観たら、確かになりたくなるよ、ネクサス…ウルトラ系で、一人で4フォームはカナリ美味しいよね、色がえだけならティガの方が多いのかな?
39名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 22:58:16 ID:wwnG9fKW0
ザ・ネクストも含めりゃ6形態か?
ティガは確か7種類
40名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 05:33:31 ID:qABn20mR0
でも、ほぼ色違いなだけだからなあ。

ほとんど別人になってしまうコスモス6形態、詐欺のスケルトンコロナや
ミラクルナモードを入れると8形態もあるのは異常だろうw
41名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 16:03:12 ID:seUQ5ErH0
コスモス+ジャスティス、メビウス+ヒカリ、メビウス+ウルトラ5兄弟の合体超人系もイイナ…光りの巨人としての解釈は違えど、ノアも、凪+姫矢+憐+弧門の4人の力の集合体になるのかな?
42名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 17:50:38 ID:s7L77WmS0
ラフレイアってガイアのレザイトの改造だけど殆ど新造形じゃね?
43名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 18:07:50 ID:qVGFZO6IO
人が入るウレタンだけでも使い回ししたほうが経費削減になるんだって
メビウスファンコレでアベ監督(だったよな?)がいってた。
メビウスのクロノームもペドレオンそっくりではあるけど
殆ど新造だったらしい。
44名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 23:49:41 ID:Pla39hbAO
ナイトレイダーが過去に倒した
ビーストもったいないよね
CGで良かった
45名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 14:26:43 ID:ZChYT4jz0
二回登場したから無駄ではないと思う。
46名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 23:57:46 ID:oV4NuRom0
イズマエルにパーツ流用されてないの?
47名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 00:51:51 ID:cLMR+i4UO
ウルトラマンダークメフィストツヴァイ(笑)
こんな語呂の悪いウルトラマンを考える程円谷は病んでいたから特撮は脂肪した
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
48名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 01:35:27 ID:ZubfGxJxO
>>47
ウルトラマンじゃ無いし、ツヴァイはおそらく打ち切りが決まってから急遽登場したキャラだから仕方無い
49名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 02:36:30 ID:r/WQmXl20
あんなのに釣られてやるとは…キミはこの板にいるには優しすぎる
50名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 10:56:36 ID:Zgk2IRfd0
Take2の東が変身する奴か
51名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 19:38:23 ID:N8ZYBSIVO
今後映画でネクサス出たら、

姫矢+憐+ダダ+狐門

4人で合体変身。
ウルトラマンの形は【ノア】
でそれぞれの「色」=赤・青・? のラインが入った新形態じゃ駄目?


駄目か。諦めまつ・・・
52名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 19:45:25 ID:dvJeKjHq0
>>41でも>>51でもハブられる真木さんカワイソス
53名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 01:23:48 ID:nUJpM/yYO
>>52
姫、憐、ダ、孤「あんた(貴方)誰?(・ω・`)」
54名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 03:47:21 ID:KUkAiODQO
>>51
新しいデュナミストとして、真木継夢が変身します
名前はウルトラマンノヴァです

…スミマセン、チラ裏でした…(-.-;)
55名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 08:46:11 ID:TzOW8amNO
なんか岡村さん何してはるんですかぁ?的なポジだな^^

姫「ヘヤッ!」
憐「ウァ〜!」
ダ「ウーーアー!」
孤「ウォ〜!」
岡「モ〜マンタ〜イ!」

「誰?(´・ω・`)・・・」

岡&ダ「モ〜マンタ〜イ」
→最終形態。
56名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 09:16:39 ID:jy+8vS4d0
>>52
あんた誰 ハムの人 なんでいるの?
57名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 09:46:56 ID:dB2eXw4H0
次に、弧門隊員が変身したら、アンファンス→ノア じゃないの?
58名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 23:49:18 ID:sLDF6MPK0
>>52
あーる?
59名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 15:40:25 ID:f1rYbFCBO
キムタクもどき
内山君
ダダ
水野晃樹

ハムの人
60名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 13:12:37 ID:+ykeiX4a0
>>58
やぁ
ロボットじゃないよ、アンドロイドの人だよ。
61名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 17:24:51 ID:6HQth4Xi0
剣スレでネクサスの主題歌が絶賛されてて、ちょっと嬉しかった…
62名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 00:38:14 ID:+w/i3KL40
龍騎スレじゃないか?
まあ確かに嬉しいけど
63名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 01:27:09 ID:Itq0ttrP0
龍騎で英雄というと、あのキ真面目な虎さんが出てきてヤバいだけ。嬉しくないぞw

やつも昔は光の国の戦士だったんだが、何処で道を踏み外したのか…
64名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 01:22:33 ID:CcG71x4A0
内山がイベントでネクサスについて話題にしたらしいが、誰か知っていたらkwsk
65名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 11:13:11 ID:mO/Ds6iA0
一巻だけ見たんだが副隊長が怖い。ツンデレってレベルじゃねーぞ
66名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 15:17:41 ID:8dxm2YTjO
新ジャンル:ダダデレ
67名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 23:04:29 ID:6XHhuE8K0
どいて。
68名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 02:04:51 ID:LMFvGUei0
副隊長ネクサスがアンファンスだけだったのがつまらんかったな。
副隊長バージョンのジュネッス見たかった。つーか女性が変身しても、別に女性体型になるわけじゃ
ないんだな。
69名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 07:44:26 ID:BKFQN9MQ0
そりゃ理子が変身してもフッフッフだしな
つーか中の人男なのに時々妙にエロいのがウルトラマンだよね
70名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 08:46:35 ID:ztO3E+QLO
どきなさい。
71名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 09:01:10 ID:aIQQnqlV0
>>68
アギトもそうだったな
72名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 17:20:00 ID:C6SBRezc0
>>67, 70
パロワロスwww
73名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 21:32:27 ID:HjADzzvw0
ジャスティスの中の人も、副隊長に雰囲気似てた様な…ユニクロのCM良かったな…副隊長も洗剤か何かのCMに出てなかったけ?
74名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 21:59:50 ID:OCHE/Tpd0
>>73
大昔にわかめスープに出てたのしか…
75名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 23:40:04 ID:FJAdfZqQO
>>65
タンクトップ一枚の副隊長なんかスタイル良くて好きだけどな。3巻か4巻で動物園に私服で行った時の副隊長も良かった。
リアルの年齢は詩織より若いんだぜ?
76名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 10:41:22 ID:wJVE3obHO
じゃまよ。
77名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 21:50:12 ID:k0N6ES4qO
続編やってくんないかな
78名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 21:58:02 ID:GEetsRGyO
>>77
売れてれば、映画があったかもしれない
中止になった、アレが
79名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 22:38:50 ID:3c29sZ6l0
ちょっと前にまんだらけのオークションで
そのお蔵入りになったやつの台本と絵コンテが
出されてたな。
是非一般の書籍で出してほしい
80名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 19:24:45 ID:hDQ03wM3O
>>78
映画はTV放映前にやったよ。ネクサスは映画ULTRAMANの続編だから。
81名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 20:01:42 ID:bOySIL5L0
ULTRAMAN2の企画があったんだよ
82名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 20:30:09 ID:6ZmPtWUg0
実際どういう内容になったんだろうな
83名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 23:06:37 ID:KDlQ8wef0
>>80
お前、物を知らないにもほどがある。
84名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 00:50:25 ID:kc4YXs820
続編は多分、憐が「返せ!俺のエボルトラスター返してクレヨ〜!」と弧門に迫る所から始まる…
85名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 01:35:56 ID:mk4tXo2cO
>>84
そこへ帰ってきたあの男が

???「もう光も絆もないんだよ…」
86名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 03:16:03 ID:U0itG1340
ゴーオンゴールドですね
87名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 09:23:50 ID:eT4NSwtn0
???「ウルトラ・ジャ〜ンプ! 1・2・3分!シュワッチ!」 「ア、アニキ〜???!」
88名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 16:48:12 ID:HfNdLnAz0
本当に続編やってくれないかな。視聴率がとれなかった原因は放送時間だろう。メビウスの時間帯にやればよかったのに
89名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 18:34:34 ID:kxufCjnSP
アレの続きなんかやったら今度こそ
円谷脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ だぜ?
90名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:32:57 ID:FklQlTp4O
ネクサスは後々になってから評価される作品系なのかなぁ。
華やかさは確かにないけどさ・・・

みんなは、姫矢・憐・孤門・石堀 なら誰を演じたい?
僕はやっぱ憐です
f^_^;
91名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:47:13 ID:Q7KMB2P70
ダダ
92名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:51:21 ID:o8TIRaRr0
右堀かな。次点が溝呂木。
93名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 00:11:30 ID:mBYw75Z10
俺を誰だと思っている
94名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 07:35:28 ID:lalB+mL+0
UFO研究会のスーツの人の胡散臭い芝居が好きだw
95名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 10:27:06 ID:E8R8a5ZcO
最終回の後の話の方が面白くなるんじゃないの?
96名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 11:08:31 ID:IgCPFJtRO
なぜか、近所のレンタル店では
最終刊がよくレンタルされてる
某動画サイトでも、最終回の試聴回数が一番多い
97名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 12:00:02 ID:BBhv8lZT0
「最終回だけは神」みたいな風評が広まってるからね
確かに最終回はかなり好きなんだけど
あれってやっぱコモンが一年間悩みながら戦い続けた姿があってこそなんだと思うんだけどね
98名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 13:30:35 ID:bGeFB7YH0
どの主人公も悩みながら1年間戦ってるわけだがね。
99名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 14:52:52 ID:r0W1J0Si0
いやウルトラシリーズの最終回はみんな見てるが、
個人的にネクサスのあれはやっぱ別格。
幾度見ても泣ける。ティガとかもけっこう好きだが、泣きまではいかないな。
100名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 15:13:15 ID:QVipvGe40
どんな作品でも最終回だけ見たんじゃ感動も何もあったもんじゃない。
ネクサスの場合はそれまでのジメジメした雰囲気が一気に晴れる展開だから尚更だな。
101名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 15:23:54 ID:E8R8a5ZcO
コモンを七転び八起きにすれば良かった。
七転び二起きくらいだったからな。
102名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 21:13:22 ID:RhmvZdvK0
最終回もそうだけど、その予告がよかった。
あんな編集の仕方だったから、最終回の怒涛の展開が
全く予測できなかった。
もしDVDに収録されてる30秒ver.が放映されてたら、
それほど感動しなかったかもしれない。
103名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 22:07:25 ID:ltN55nt4O
だからメビウス最終回予告にゾヒィーの変身シーンを入れない方が良かったんだよねf^_^;。
もちろん雑誌等で出るのは確定でもゾヒの「変身」は今までなかっただけに・・・

本放送時に初見なら脱糞したのに・・・


そういった意味ではネクサスの最終回予告はよかた
104名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:08:14 ID:TFU1QkLr0

これってエヴァのパクリでしょ

恥ずかしくないのかね
105名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:08:39 ID:llZIloUq0
フェニブレが伏せ要素だったのでは?
106名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:24:04 ID:5JZQ6SULO
>>104

エヴァってウルトラマンとか東宝特撮とかジェリーアンダーソン作品のパクリでしょ

恥ずかしくないのかね
107名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:32:14 ID:XjdHPrCwO
>>105
そう考えると放送当時のホビー誌は空気読めてなかったな…
次の日日曜だったから仕方ないんだが。
そういえば右掘に関しても同じようなことがあったんだっけ?
108名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:32:28 ID:RhmvZdvK0
アニメという範疇の中で共通点を論ってパクリというなら
エヴァよりもガオガイガーの方が近いと思うんだけどね

馬鹿の一つ覚えみたいにエヴァエヴァって…

恥ずかしくないのかね
109名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 00:14:58 ID:Kg6cEdxN0
その馬鹿の一つ覚えにいつまでたっても釣られる奴って…
110名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 00:39:32 ID:YR7emX610
このスレでは釣られてやるのがデフォのようになりつつある。
111名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 00:59:57 ID:mkTDjIX00
まぁ内容面でも商業面でもエヴァの超劣化パクリであることは事実だしな
112名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 01:28:21 ID:w2/ZdoAKO
>>111
>商業面

副隊長のスク水フィギュアが売られている光景を想像してしまった。
113名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 08:37:19 ID:Kg6cEdxN0
副隊長と詩織隊員がいろいろなコスプレをしたフィギュアが
10年経っても出続けてるわけか
114名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 09:23:54 ID:sPw+4bwV0
そんな姿を想像しただけで、ダダに殴られて鼻血が…チョッとホシイかも…
115名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 10:27:20 ID:IH3OoF+vO
無茶な
116名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 13:46:55 ID:oNg/XHkrO
欲しいと思ってしまった俺はどうすればw
117名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 19:17:33 ID:SEH7l1mk0
アリかも
118名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 21:02:35 ID:3nL4FcKY0
ウルフェス限定とかで出ないかな…Yシャツ一枚、潤んだ瞳の副隊長の抱きマクラ…
119名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:14:03 ID:Kg6cEdxN0
でもリコの流血ネグリジェフィギュアを三流メーカーが作って
見本で期待させて実物はモッコス級の恐怖泥人形
とかの方がネクサスらしいよね
120名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:45:20 ID:e6dqkXgN0
>>119
それトラウマ級ww

副隊長のはマジ欲しい!と一瞬思ったが、アニメキャラじゃあるまいし
現実の女優にフィギュアごときが太刀打ちできるワケがないな。
121名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:56:37 ID:G2P5ILo/0
副隊長ならソフビを素体に魔改造すれば良いじゃない
122名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 01:24:26 ID:ZVftcVF50
ウルトラマンギャラクシーを欠かさず見てる4歳の息子と
ネクサスを見ていて、溝呂木が出てきたから「クマノに似
てないか?」って聞いたら「似てない!」って言われた。
そんなにかわってないと思うけど。
123名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 05:50:29 ID:qjSK/k5O0

エヴァ観て影響されまくった中二病コジキ番組のスレはここですか
124名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 11:00:37 ID:zdz6xGv5O

平成ライダーと同じテイストをウルトラマンでやってみよう!というバンダイの意地汚い欲求だよ
125名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 11:45:55 ID:OxrpJOuG0
ネクサス放送前のてれびくん等の連載で、ノアが光の国に来襲したザギと戦ってたり、ウルトラ兄弟を助けたりしてたから、続編で他の兄弟達との共演もアリだと思う…
126名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 12:15:50 ID:uYntof3R0
人気がないから難しいんじゃない?
127名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:49:01 ID:r7Yr5N600
「あのウルトラマンなに?見たことないんだけど」
とか普通に子供が言いそうで怖い
128名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 14:03:28 ID:hgjo8X2H0
ピクトリアルで姫矢が「街で気づいてもらえない」と地味トラマンの苦悩を
吐露していたのが懐かしい。
129名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 14:15:37 ID:tIMsb/6F0
コモンが赤坂泰彦のラジオ番組で
「変身して!」と町で子供に頼まれたときに
「ごめん、今日はもう変身しちゃったからできない」
って答えてたって話してたよ
130名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 14:55:07 ID:uYntof3R0
1回しか変身してないのに、
子供がコモンをウルトラマンだと
認識する?
131名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:02:24 ID:r7Yr5N600
よほど熱心にネクサスを見ててくれたんだろう
132名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:04:07 ID:ELimIPAs0
>>130
何が問題なのか分からんが
133名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:20:25 ID:uYntof3R0
いや、親がファンで、繰り返し見せてたのかなと。
じゃないと他の主人公たちと比べて
コモン=ウルトラマンって思わないんじゃないかと思って。
134名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:35:59 ID:hgjo8X2H0
>>130
それは子供を侮り過ぎだろ。
135名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:45:44 ID:ELimIPAs0
>>133
じゃあ子供はメビウスのフェニックスブレイブも覚えてないんですね
136名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 17:41:53 ID:lhVfMG7c0
>>135
むしろ、大人の俺は、フェニックスブレイブの模様を絵に書けといわれても
よう思い出せん。
この辺は子供の方が強いかも。
137名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 18:40:55 ID:ELimIPAs0
>>136
135は最終回でしか出てない孤門の変身と同じく最終回でしか出てないフェニックスブレイブで皮肉ったもの
要するに「フェニックスブレイブも覚えてないんですね」は「フェニックスブレイブの存在も覚えてないんですね 」
138名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 18:57:08 ID:+ibgguOr0
俺は子供のころにしかティガ見てないけど最終話だけ光ってたの覚えてるよ
139名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 20:34:54 ID:7qkmlxIU0
子供の時に観た一度きりのものって意外と覚えてるもんだよね

子供の頃にウルトラがリアルタイム放映してなかったからウルトラの例じゃなくてすまんが
俺も子供の頃に観たギャバンの最終回にシャリバンが登場したのも覚えてるし
シャリバンで最終回だけギャバンが変身したのも覚えてるし
シャイダーの特別編で3人の宇宙刑事が初めて揃ったのも覚えてる
どれも子供の頃に観たきりだけどちゃんと覚えてる
140名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 22:21:30 ID:prTSCQCO0
リュウがヒカリになったことは忘れてやってくれw
141名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:03:26 ID:7qkmlxIU0
>>139
お、同世代
俺もそれ覚えてるぜ

>>140
忘れてやらんw
142名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:05:37 ID:7qkmlxIU0
>>139
ちょwww
同じマンションかよwww
143名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:09:42 ID:WVNhKRQ10
>>133
毎回見てりゃさすがに孤門の顔は覚えるわけで
その孤門が最終回でノア(≒最強フォーム)に変身したらやっぱ
子供だろうが大人だろうが印象に残るものだと思うよ

まぁ副隊長が変身したのは忘れるかもしれないけどね
女だし専用フォームないし
144名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:56:16 ID:/7ySQVvqO
なんか、ダダと吹石がコンビ組んだら
メビウスあたりはタジタジになりそう^^

もちろん長兄は、ながいものにまかれろ です
ヘコヘコ
145名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 00:22:17 ID:70pR/HdE0
瑞生かわいい
146名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 11:01:36 ID:zQG3ZlyxO
10巻エピソード34

瑞生にウルトラマンとバレた後の闘い。
空中から地上に叩き落とされたジュネスブルーの後の

「ダダの表情」

ふざけてるとしか思えない・・・
腹痛い(笑)
147名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 11:18:53 ID:LhtgRBAs0
>>146
>ふざけてるとしか思えない・・・

そお?
148名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 16:37:13 ID:gxuDcdEpO
副隊長は前髪降ろすべきだった
149名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 16:50:32 ID:T1aFZbEsO
姫矢には最近の線の細いイケメンヒーローにはない、男性的な魅力があるよな
150名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 16:53:54 ID:rLBvAfQY0
>>146

自分もリアルタイムで見たとき、これ絶対NGだろって思った。
あと、最終回で弧門に「あきらめるな!」って言われたあとの
アップのシーンはかなりキツかった。
スタッフももうちょっと綺麗に撮ってやればいいのに…
151名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 17:03:41 ID:xaHEsLskP
>>149
変身後のウルトラマンがもう少し強ければ、
彼も人気者になれたかもね
不憫だ
152名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 17:19:15 ID:UN5+cy6OO
>>140
外伝でもショーでもやってるのに忘れられるもんかw

>>150
この作品に限らず2000年以降の特撮スタッフって
女性を綺麗に撮るのに慣れてない気がする。
逆にかっこよく撮るのは必要以上に上手いんだがw
153名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 17:24:12 ID:T1aFZbEsO
副隊長は美人だと思うんだがなあ。役柄上、キツイ表情をしてただけで。
154名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 17:38:07 ID:M4hLAsQE0
すくなくともGAROでの副隊長はあれこの人こんなに感はあったな
155名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 18:32:38 ID:399Tz4zQ0
おまえらガオレン劇場版を100回ほど見てこい
156名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 18:47:08 ID:Kj6WZ3ww0
>女性を綺麗に撮るのに慣れてない気がする。
超星神シリーズのことか―――!!!!

憐を尾行してたのが尾行神だったのはうれしかったなぁ
157名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 20:28:05 ID:EzkU/7yOO
>>151長谷川はウルトラマンを苦戦させることしか頭にないからな。
158名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 23:04:34 ID:dSwxPpOS0
ヘルメット被った副隊長はすごくかっこいい
特に銃で姫矢撃ったシーンはかっこよすぎる
159名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 23:29:58 ID:4XQDYnMU0
>>124
いや、バンダイは「ガイア程度のリアルな作品なんだろうな
と思ってたが、あそこまで難しい話になるとは思わなかった」
と、どっかでインタビューで答えてた。むしろ被害者だろう。

160名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 00:20:43 ID:ynF1Ru5J0
アホ臭い
関連商品が売れなきゃ円谷だって自分の首を絞めることになる…で、今はどうなったかねえ?
161名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 05:15:38 ID:8+YWOOeL0
過去のウルトラの遺産にすり寄ってきたコジキのクズ番組

ネクサス(笑)
162名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 06:49:04 ID:QBGr9vIk0
別に話は難しくないだろ。
暗いだけ。
163名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 07:29:34 ID:NLwncJDyO
>>161過去のウルトラの遺産を崩しすぎて失敗したんだよ。
どちらかと言うと擦り寄っているコジキはメビウスかな。
164名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 07:44:26 ID:i41YE3sJ0
>>163
いつもの釣りだよ相手にすんな。それと釣られてビウス出すなよ。
165名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 09:11:21 ID:s4lhhTfI0
メビウスはメビウス、ネクサスはネクサスでいいんじゃないか?

売上自慢はメーカーの企画会議でやればいいわけで
むしろ、ネクサスに関しては
商業的リスクを冒してまであんなのよう作ってくれたと思うよ。

いくら売れたって、自分にとって面白くなきゃ無視するしかないわけで。
166名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 10:19:00 ID:LvJnpxI+O
つーか、深夜でやればよかったな
DVDは売れたんだから。
制作費安いし、問題ないだろ。
167名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 11:54:15 ID:QGjlLAL40
>>162
ぶっちゃけウルトラマンをデビルマン(原作漫画の方)テイストで作ったというとこだしね。
俺は大好きだけど、これ子供が見たらトラウマ負いそう・・・
168名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 12:26:26 ID:fBcopkJM0
この程度でトラウマ負うほど子供は柔じゃないと思うなぁ
自分が子供の頃、公民館で怪獣映画とかデビルマンvsマジンガーみたいな
アニメ映画を放映したりしてたけど、恐竜・巨鳥の伝説を放映とか
されたけど、途中退席したのがいたくらいで、特に何もなかった。

そういえばトトロは火垂るの墓と同時上映だったんだっけ…
169名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 13:28:00 ID:i41YE3sJ0
いまの子供は冷めてるからね。妙に大人びてかわいくないし。

子供の頃見たウルトラマンで一時的にトラウマっぽくなったのは帰マン。
アキちゃん惨殺シーンとか、雪山でウルトラマンがバラバラに解体される
シーンとか。後者はエヴァにも酷似したシーンがあるけど。
170名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 15:43:05 ID:vCXC9iuqO
とりあえず副たいちょを
Y字バランスにして下から突き上げたい。
にらまれながらもさらに突き上げたい。
ただそれだけの事だ
171名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 16:16:58 ID:Y2N7b00N0
まあ、エヴァはウルトラマン等を参考にしたというし
ネクサスがエヴァっぽいと言われるのも仕方がないね
ULTRAMANが初代をオマージュしたように
ネクサスはセブンを意識した感じがするんだがなぁ
172名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 16:54:24 ID:qlCjZJsj0
GAINAXが作るものは、基本的にオマージュを騙ったパクりだからなw
173名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 17:02:52 ID:LvJnpxI+O
>>172
ちゃんと、参考にしたと発言してるから違う
つか、昔の作品をオマージュするのは普通だろ
174名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 20:10:44 ID:eYl21u9jO
>>168
禿同。
昔のジャミラの方が余程トラウマだったな。
175名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 22:03:11 ID:8+YWOOeL0
エヴァのモノマネやりたいんなら自主制作映画でもやれよwww

ウルトラでやるな乞食スタッフwww
176名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:01:38 ID:9E3aC+E+P
>>168
そういう甘い考えの人が、乳幼児に蜂蜜を与えて大事になったりする
177名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:36:34 ID:FgU8YYv+0
お前は何を言っているんだ
178名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:56:47 ID:amcHBTnf0
>>175
たまにはオリジナル作ってみろよ、乞食スタッフ。
179名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:59:22 ID:E+vAu+2R0
知らないのか
蜂蜜にはボツリヌス菌の胞子が含まれていることがあるから、
抵抗力のない一歳未満の子にやっちゃいかんのだ
ヘタすると死ぬんだ
180名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 00:32:52 ID:RAezBmSY0
何のスレだよw
また吉村教授とドクター中松の話でもするのか?
181名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 01:00:09 ID:ggQneE6T0
>>168

これこれ、同じデビルマンでも漫画版とアニメじゃ凄まじさが桁違い。
デビルマンvsマジンガーを基準にしてはいかんぞよ
182名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 01:05:06 ID:/JZhIf9QO
宮下ともみに、声優やってほしい
183名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 01:40:56 ID:mRdBKLjl0
>>179
(・∀・)つ∩ヘェーヘェーヘェー
まぁ、でもそれ以前に喉に詰まりそうだし。
そもそも子供に与える娯楽と食物じゃ、かなり隔たりがあるってことだろjk

>>180
> また吉村教授とドクター中松の話でもするのか?
懐かしすぎwあの頃はカオスだったな…
でも毎週のネクサスとこのスレが楽しみだったわ
184名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 00:04:17 ID:dMPAXfUMO
リコ役の中丸シオンさん、25歳誕生日おめでとう!
185:2008/07/22(火) 00:17:48 ID:mGFVcCrv0
   キモ
186名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 02:34:23 ID:taBGbT6h0
映画第二段の内容ってどんなものだったのか書いてある本って全くないの?
かなり興味あるんだけどな

コモンが変身できなくなって、姫谷、レン、ハムの力を借りてもう一度ネクサスに、
みたいな展開が見たかった。合体変身じゃなくていいから、皆集合してほしかったな
187名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 03:45:45 ID:VjQAe9HV0
↑副隊長は?でも彼女なら中間フォームが無くても、気合い一発でノアになれそう…
188名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 03:57:44 ID:Z4cPFSg10
>>186
両肩とか腹とかにこれまでのデュナミストの顔が浮かび上がってるんですね
189名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 07:54:47 ID:SB911eyH0
>>186
何で読んだかちょっと忘れちゃったんだけど、企画時点で「ULTRAMAN2」は、
ULTRAMENやネクサスの続編ではなく全く別の話しだったらしいよ。
190名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 07:56:45 ID:vFnUoBoJ0
>>185が何でこんなこと言うか分からないが、リコさんおめでとです。
191名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 19:38:46 ID:2S+I+6U70
どっかの2chのまとめサイトでリコの描いたビーストの絵が載ってたはずなんだが誰か分かる人いないか?
トラウマになった絵がどうのとかいうスレのまとめだったはず。
192名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 21:52:53 ID:7Je9696C0
いまマクドナルドのモーニングの宣伝に出てる人って
憐の保護者をしてた管理人の人と同一人物なのかな?
193名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 23:05:45 ID:2GEDs9gjO
憐−瑞生

カップル役でちょい出演とかみたいなあ。
二人でパフェをバクバク食うような。
194名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 23:27:07 ID:PElE/RXp0
瑞生の肩を借りながらも片膝ついてしまった満身創痍の憐が、
最後の力を振り絞り、共に叫びながらエヴォルトラスターを空にかかげるシーン。

見たこともねぇ映像が、脳裏から離れない。
なんでこんなの妄想しちまったかなぁ。
195名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 23:34:52 ID:qWzsajNZO
憐の体は、ボドボドだ!!
196名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 01:02:19 ID:8dGnArpM0
>>193-194
あの二人、ルックス的にはあんまり(むしろカナーリ?)つり合ってないけど
人となりを知ってるとこれ以上お似合いのカップルはいない、って気になるね

>>191
サイトについては役に立てなくてすまないが、リコ絵ならヒーローピクトリアル姫矢編に収録されてるよ
ファンなら憐編とそろえるが吉

ただし凪・孤門編は…待ちぼうけの果てに消えるゥうう〜♪(泣
197諦めてます:2008/07/23(水) 01:11:24 ID:32EXWXnL0
>>196
あきらめるな!
198名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 13:29:29 ID:a80matup0
ピクトリアルは決して希望を捨てない人のためにある!
199名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 16:21:24 ID:q6zz9mftO
OPが異常にかっこよかったことしか覚えてないなこのウルトラマン
200名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 17:05:46 ID:V9lUSUEp0
>>199
脱落したのか。暇がありゃ最後まで見てみるといいかも。

>>196
受け継がれるナノマシンの伝染自重
201名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 13:35:59 ID:mz0fWJQl0
一話で脱落したが最近見直してる。まとめて見ると面白いな。
つーか12話何これ。怖過ぎるだろ
202名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 14:39:44 ID:YohEmEbL0
昭和の恐怖回と肩を並べられると言われてるからな12話は
203名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 15:51:24 ID:mz0fWJQl0
間違った。11話だった
204名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 15:59:04 ID:hTpOk3oJ0
むしろそこで

「スタッフゥー!スタッフゥー!!何よこれぇ、あんたたちイカレてるわよ!」

と褒めてやるべき。

まあ、幼児やヘタレにはつらいだろうがな。
205名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 17:44:00 ID:M3sNPmXu0
その後の回の
壊れた人形抱えて泣き叫ぶ弧門君もなかなかイカレテルわいな
206名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 20:06:41 ID:K7CVIBRf0
弧門隊員といえば、今日、中の人が、おもいッきりイイ!!テレビで王蛇の浅倉の中の人と一緒に、海でウニ食って「甘〜い!!!」と絶賛してた… レギュラーなのかな?
207孤門のコは孤独の孤:2008/07/24(木) 20:43:36 ID:hTpOk3oJ0
>>206
公式サイトのバックナンバー見たら過去にも何度か出てるようだ
写真が小さくてよく見えないのが残念
208名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 23:11:24 ID:brLW6q8e0
五藤さん...ブログ......貧乏なのか。がんがれ詩織隊員。
209名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 02:38:39 ID:8YzRYg1+0
こんなクズ学芸会撮ったから円谷つぶれたんだろ
210名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 11:35:40 ID:Mz0SjIb5O
昨日、GEOのDVD半額だったから
まとめて借りてみた。
やっぱ、連続して見るとおもしろいな。
211名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:22:19 ID:HI/JSQ/NO
212名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 13:56:07 ID:h//FB7k+0
>211
何かと思ったら燃料投下?

こいつの言う「円谷の愚行」って何だったんだろう。
ネクサスが(作品としてどうかというのはさておき)番組としてポシャったあとは
むしろ順当な作品作りしてたと思うんだが。Wooは除いて。

逮捕された奴の言う事なんてあてにならんか…
213名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 19:42:02 ID:BzFVjJ4x0
一族経営自体が愚行
214名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 20:32:47 ID:5L+adoCYO
仕方ないね
215名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 20:56:09 ID:QA6iJALz0
円谷プロのスレ別にあるよ。
そちらでどうぞ。
216名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 23:06:47 ID:wHFDtmXyO
>>211
おいおいTYCてなんだよ。
間違ってるよ。
217名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 22:05:39 ID:3l9Ac4aq0
内山のブログに憐と瑞生の2ショットあるよ。
しかし瑞生って分からんかった・・・。
218名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 22:25:10 ID:UWmqxLL00
>>217
二人とも大人っぽくなったな 特に瑞生
219名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 07:52:21 ID:Br/oqeBU0
溝呂木さんのブログも必見
220【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/08/03(日) 14:26:33 ID:qXs4jsoE0
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
221名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 08:45:36 ID:Y56GKE0CO
板野氏が参加しているからって、全然ネクサスと関係ない作品のことをテンプレにしろって意味がわからん。
そんなんしてたら、ネクサス全スタッフがこれまで関わってきた作品を全部テンプレにしなきゃいかんだろ。

っていうかメビウススレでも同じことして叩かれてたよな。
222名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 08:47:15 ID:wGOBtLiX0
ただの無差別マルチポストじゃねぇの?
スルーだスルー
223名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 12:04:17 ID:pWeh7Qu50
そろそろ初の中途dat落ちするかと見てたが、変なのに助けられたなw
224名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 12:27:09 ID:99fnnxCU0
歴代の特撮防衛隊の兵器で、最大の威力(火力?)は、一時的とはいえウルティメイトバニッシャーが最強かな?
225名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 12:34:17 ID:nUPPMw+q0
ダイナのネオマキシマ砲では
226名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 13:24:25 ID:pT+jxqWWO
普段使用する戦闘機の積載兵器として考えれば…とも思ったが、
インビンシブルフェニックスのパワーMAX、ペンドラゴンのハイパーΩ砲とか
結構同じぐらいの威力(単独で怪獣殲滅可能)のものあるな。
227名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 13:42:40 ID:UCv/2BZS0
それを言い出すなら、かとくたいはハンド武器で
スペシュームと同じ威力!とか。
228名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 23:53:36 ID:90JI/aOm0
科特隊の携行火器の威力は異常。
標準装備としてはディバイドランチャーはイイ線いってるとは思いますが。
229名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 23:59:05 ID:DZZ2NIvv0
ドドンゴ戦での携帯バリヤーみたいなのはガチ
230名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 02:06:59 ID:ovXHxU160
>>227
あれは単位面積あたりの熱量は一緒でも、所詮半径数センチに限るってことなんだろうな。

だから等身大の敵は倒せても(バルタン、ゼットン星人)、巨大化されると豆鉄砲。
231名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 03:43:26 ID:UpjH5fTJ0
>>227
ZATはノコギリでウルトラブレスレットと同じ威力とかw
232名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 04:17:46 ID:Y6OPnJb00
でもやっぱ防衛隊は単独殲滅より援護の方が燃えるよな
ネクサスはウルトラマンが敵か味方かってとこから始まったから
援護とか連携とかやった時の快感が普通じゃなかった
233名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 04:33:43 ID:UpjH5fTJ0
ウルトラマンが敵か味方かっていうか、ダダ副隊長が一人で一方的に敵視していたというかw
234名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 11:50:30 ID:0IVIne2j0
副隊長がずっとウルトラマン嫌いだったから憐に「生きるために戦いなさい」って言ったときはすげえ燃えた
235名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 19:45:57 ID:KagHqxec0
どういうことなの・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4160710
236名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 20:52:58 ID:vZiF74avO
ニコ厨氏ね

と言いたいところだが不覚にも笑ってしまった。
ちょっとレーテ行ってくる。
237名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 21:53:14 ID:FYNPbVxc0
>>232
ラスト近くでのジュネッスブルーとの共同戦線。
ジュネッスブルーの背後でチェスターが4機に分離して、ジュネッスブルーを中心にして散開、同時攻撃!
このシーンの燃えっぷりっつったらなかった。

ウルトラ分離戦闘機数あれど、個人的には一番燃えた分離攻撃シーンだ。
238名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 04:39:10 ID:/QhqlyMZ0
個人的には一番燃えた(笑)
239名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 13:26:24 ID:tuCHmUEO0
NRで燃えたのはデルタ投入の回だな。

クロムチェスター発進→MCC合体→デルタ突入→ゴルゴレムあぶり出し→MCP効かず→
ネクサス登場(この鳥瞰カットがまた激燃え)→メタフィールド展開→ストライク、デルタ
同時メタフィールド突入

までの流れが音楽とも相まって神がかってカッコいい。
240名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 22:50:32 ID:/QhqlyMZ0
神がかって(笑)
241名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 22:53:58 ID:DAXOO7l00
暑さで頭沸いちゃった猿が紛れ込んでるな。
242名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 23:03:33 ID:e68+fiKg0
何でも(笑)つければ勝った気分になれるんでしょ。素直にNG
243名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 02:41:00 ID:vpTByy/bO
ペドレオンという名前のくせに
幼女食わなかったなぁ。
244名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 02:58:59 ID:KGpIorzD0

これってエヴァンゲリオンのパクリだよね

よく恥ずかしげもなくそんなことやれるね
245名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 03:06:29 ID:GHbkP6nk0
エヴァンゲリオン見たこと無いからどうでもいいわ
246名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 03:10:45 ID:kYiNFvmw0
何で毎回釣られるの
247名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 08:42:42 ID:6XFVL8ds0
>>243
売れ残って100円ショップに流れたソフビがエロい人の目に留まって
幼女フィギュアを触手プレイする台座として
第2の人生を送ってるペドレオンさんの画像を見たことがある
248名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 10:28:00 ID:YO/ExnTg0
>>246
エヴァカを弄ると顔真っ赤に火病るんで面白いから。
249名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 11:48:20 ID:vpTByy/bO
>>247
やっぱ、やる奴はいるもんだなw
ペド、触手だしなぁ
250名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 22:38:27 ID:Tw6BXwoOO
ネクサスは嫌いじゃないんだが変身アイテムのだささはどうにかならんものか
251名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 23:56:24 ID:6XFVL8ds0
最近のなりきり玩具の中じゃ結構シンプルでいいとおもうんだけどな
252名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 01:18:52 ID:e5H5V4ik0
前にあった変身道具人気投票スレではかなり上位にランクインしていたぞ。
253名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 01:26:02 ID:7J/np8Wk0
適能者が変わる度に受け継がれるエボルトラスターが、リレーのバトンの様に見える…変身後そのまま武器になるマックス、メビウスと違い、シンプルで懐かしい…
254名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 01:27:54 ID:3BluicbY0
一般の人気じゃないでしょ。
255名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 01:46:55 ID:lRMS47IR0
子供にそっぽむかれたクズ学芸会www

作ったのは在庫の山だけのエヴァサル真似学芸会www
256名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 02:02:14 ID:1Byc5P5VO
エボルトラスターは、日本刀好きの自分のツボにハマった
ジュネッスも、武士デザインでかっこいい
ネクサスの設定やデザインは、ウルトラセブンをオマージュしている
だからウルトラシリーズをオマージュしたエヴァがネクサスに似てしまう
257名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 08:10:56 ID:DwXAmMR80
>>253
バトンかー、いい例えだな
258名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 08:56:23 ID:6KZ22To00
暫くは、エボルトラスターとブラストショットは同一のものだと思ってた。
259名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 09:00:15 ID:Sy8H3sc50
>>258
というか、同一のものにすれば良かったのにね
260名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 09:36:38 ID:+HDbe5xQ0
ダークエボルバーもわすれないでね!
261名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 09:44:32 ID:y8OO7nZ90
262名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 10:33:24 ID:ZycLorhi0
エボトラはかっこいいぞ。
平成で唯一買った変身アイテム。
263名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 18:14:27 ID:QBjY42us0

でも全然売れなかったんだよね

あほくさ
264名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 19:14:18 ID:qzQ1oqU30
でも、DVDは普通に売れた
265名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 23:35:35 ID:0BuMH+jc0
>>264
そうなのか 初耳だ

やっぱ子供に受けなきゃ玩具は売れんのかな
266名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 19:47:57 ID:O96Ok70S0
ペ〜ド ペ〜ド ペド ビーストのこ〜♪
さそり座から やってきた〜♪

ペ〜ド ペ〜ド ペド ひとくいだ〜♪
ぱっくりおなかの(自粛
267名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 09:23:59 ID:SQyf956Y0
2話か3話かのEDで「太陽を〜」のところでガバァと広げるペドレオン(等身大)が笑える
268名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 13:02:11 ID:ONmL89LwO
5話のEDで「太陽を〜」のところの
ネクサスが悲そうな顔して見える
まるで、初代のジャミラみたいに
269名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 13:52:51 ID:a6cvsgBA0
>>266
字余り甚だしwwww
なんか、こう、水張った洗面器の中にいる、ベドレオンさんを想像してしまったよ。
270名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 13:57:59 ID:ksvV1qTf0
>>269
>水張った洗面器の中にいる、ベドレオンさん

それは、どうみてもただのアメフラシではないでしょうか?
271名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 16:13:14 ID:Ao0QyrBA0
このペド野郎!!
272名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 16:19:31 ID:bbx2gzOI0
「副隊長〜!人間らしい心は無くしちまったのかよ〜!!」
273名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 16:21:01 ID:bbx2gzOI0
あ、>>268でした。
274名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 21:40:16 ID:SQc3iUABO
その後272の姿を見たものはいないという

>>270
メガフラシたん忘れんな!
275名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 11:13:38 ID:0d5ADlD/0
>>274
>メガフラシ

メガフラシくんって、どっちかというと貝みたいなんだよな。
どうしてメガフラシなんだろう。似ているアメフラシいるのかな?

アメフラシやウミウシはデザインが多様なんでよーわからん。
276名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 20:21:56 ID:uhtzd/aE0
メガフラシはメビウスのクロノームがマッチする形状だよな
元はペドちゃんだけど
277名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 13:30:42 ID:BucbNoV10
ちんこ顔
278名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 02:40:15 ID:QxkBMDHR0

  /⌒\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ノ・∀・)< んネクサス
 |   |  \______
 ( <V> ) 
 | | |
 (__)_)
279名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 23:58:20 ID:kab6aoq5O
エロいな
280名無しより愛をこめて:2008/08/14(木) 13:39:26 ID:+rKDIYzo0
姫矢さんの最後に燃えました
281名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 02:20:41 ID:ug2mvTwKO
姫矢さんもロリコンだよね。
セラ
幼女の前では優しい声質も変わる
エボルトラスターで幼女サーチ
282名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 07:09:30 ID:UkLhn4fwO
東京にお上りさん旅行にきて新宿に宿泊中なのだが、コモンがエボトラ振りかざした場所はどこよ?

誰か教えろ。




教えて下さいお願いします。
283名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 07:52:34 ID:MJy3Y87v0
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&layer=c&cbll=35.689097,139.693858&panoid=OnfHL-ozlmdNj9lHaYvvqw&ll=35.691226,139.694531&spn=0.004252,0.008422&z=17

新宿の東京都議会議事堂と京王プラザホテルの間の通り(南北に延びてる)。
国会議事堂側の歩道に行け。

ちなみに都議会議事堂1F前の広場は、エンディングで孤門が「あきらめるな!」とガキに怒鳴った場所。
284名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 08:49:06 ID:UkLhn4fwO
即答ありがとうございました。御恩は生涯忘れません。

はー、京都からエボトラ持ってきて正解だったよ
285名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 12:43:26 ID:R79+E/1s0
>>284
>はー、京都からエボトラ持ってきて正解だったよ

道ばたで叫ぶのか...?
286名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 17:36:59 ID:UkLhn4fwO
叫ぶとまずいのか?

さて、記念撮影は明日朝やるとして、問題はどうやって嫁を説得してダダ役ヤラセルか、だな。
287名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 18:01:57 ID:4qNI9VEN0
お前いい意味でバカだな。
288名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 19:40:24 ID:DitZ/BP30
つるの、>>286に負けるな!
289大和龍門:2008/08/15(金) 19:43:25 ID:mPipJY760
お前らホームラン級の馬鹿だな
290名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 19:45:28 ID:zGZLVeQd0
うおおおおおおおおおおお
291283:2008/08/15(金) 21:32:41 ID:MJy3Y87v0
>新宿の東京都議会議事堂と京王プラザホテルの間の通り(南北に延びてる)。
>国会議事堂側の歩道に行け。

総集編見直してみたんだが、もしかすると議事堂側じゃなくて、京王プラザ側かも。
まぁ、こんなバカヤロウがいてうれしくなったよ。
292名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 09:54:48 ID:Bu+5ZHrLO
京王プラザ側で撮影完了。ダダ役のキャストは現場で出演を拒否したので、やむなくカメラマンに格下げして、ワシ一人のショット、ガキ二人入れたショットと押さえてきました。

4年前に放映終わった「エヴァパクリ学芸会番組」のフィナーレの現場に立てて感無量っす。

田舎者の戯れ言にここまで付き合ってくれてオマエラありがとう。

さて、これからウルフェス行って田舎に帰ります。
293名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:28:37 ID:1p7hnZGVO
コイキングっぽいよね。
ネクサスの強さ。ノアになった時のあの強さ。
294名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:38:56 ID:93x1Q3fB0
>>292
3行目がなければ素直に「よかったね」と思えたんだがな。

まぁ俺も田舎者なんで東京に入って特撮ロケ地を見たときのうれしさは分かる。
東京タワーや国会議事堂や新宿都庁を見ると、反射的にそれが出てきた怪獣映画を思い出して
「だいたいゴジラはこんくらいの大きさなわけか」と思ってみたり。
295名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:47:00 ID:r4ByONdD0
>>292
はははははは
フレンドリーに接してきた相手はアンノウンハンドの正体でしたか
なんというどんでん返し
296名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:51:21 ID:LsLTRXO60
>>293
ヌメモンっぽさもあるよな
297名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:56:57 ID:H92dnTzb0
ヌメモンはないだろ・・・
298名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 13:52:06 ID:Bu+5ZHrLO
すみませんでした。ここの猛者ならジョークとして通じると思って書きましたが、スパイスキツかったですね。

陳謝します。
299名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 14:14:31 ID:2mE7kCPP0
本当にあのいつもの人じゃないの?
あの人がわざわざロケ地まで足を運んだのなら、それはそれでネタとして面白いのに
アンノウンハンドもウルフェス行くのかーとかね。
300名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 14:23:06 ID:Ci2EYfuWO
>>298
撮った写真をうpして誠意を見せろ。
301名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 14:34:29 ID:0D5Mjwve0
「今までずっと、だましていたわけ!?」が、現実に現れたみたいで面白かったんだけどな
302名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:18:37 ID:thSfgctf0
このツンデレ野郎!!
しかし、まだ終わって4年も経ってないし…やっぱ疑わしいなw



303名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:35:37 ID:w1EHeZ/60
なんにしろネタ提供としては十分だったのではないかと。
304名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:36:24 ID:x1eyKyOb0
うっ!うっ!うーーーっ!!
305名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 17:21:49 ID:qXZvvn+U0
>>298
ネクサスファンは昔から「エヴァ」「パクリ」「打ち切り」の単語にはナーバスなんだよw
受験生の家庭で「落ちる」「すべる」「不合格」とか言うようなもんらしいw

本放送当時の過剰反応っぷりなんて、今よりはるかに凄くて痛々しかったぞw
306名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 18:09:00 ID:Bu+5ZHrLO
俺も本放送当時からのメンバーなんだが、俺は逆にアイツのアオリはもう見飽きたっちゅーか、不感症になってるっちゅーかそんな感じでした。ホントすませんでした。

ちなみにいつかの点呼で9番でした。
307名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 18:24:24 ID:HkMIb1CK0
むしろ素で奴に反応しちゃってる訓練されてないネクサスファンなのかと思った。
まぁ「聖地巡礼」ネタはあんまりなかったし、その行動力に免じてメタフィールドに流そう。
308283:2008/08/16(土) 18:32:59 ID:2rZ4YmeQ0
まぁ、新宿はザ・ワンとザギと縁のある地だからな。
そこで中途半端にエボトラをかざしたりするから、たたられたんだ。
ということにしておこうか。

旅の記念オメ。
309名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:26:41 ID:Bu+5ZHrLO
帰宅してデジカメからデータをパソコンに移してモニタに出したのだが・・・

激しく後ピン。

ダダよ、ビル街にピント合わせてどうするよ。

というわけで、ウプ無理す。すまんす。

デジタルなメモリに頼らず、脳内メモリーを抱えて残りの人生を歩むとしよう。
310283:2008/08/16(土) 21:44:35 ID:2rZ4YmeQ0
そのうちMPが記憶を消去しに行くから油断するなよ。
311名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:52:04 ID:thSfgctf0
顔にモザイクかけなくてすむじゃんw
まあ、出したくないなら無理にとは言わんがね
>>292のガキってのがお子さんなら、ちょっとした思い出になったかな?
ウルトラ馬鹿なオヤジのさw


…べ、別にウラヤマしくなんかないんだからね、フン!!
312名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:54:45 ID:ks++IjOl0
リザリアスってビーストの中では普通のデザインじゃね?
まあバンピーラとか憐編の奴らは大分マシになったか
313名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:55:50 ID:1kA3xZdqP
記憶のあるうちに、手短にウルフェスの感想でも話していただけないか
ミスターアンノウンハンド?
314名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 22:21:15 ID:LsLTRXO60
>>312
な、ゴルゴレムが普通じゃないと・・・?
315名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 22:52:40 ID:FbVLdjVx0
>>292
ダダ役は拒否されたとして、ガキを転ばしていきなり「あきらめるな!」と
怒られて微妙な顔になるとこは撮らなかったのか?w
316名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 23:45:19 ID:Bu+5ZHrLO
一番ましなのをウプした。

http://imepita.jp/20080816/822040


バカだな俺って。


ウルフェスの感想は「人大杉」につきる。展示物も、タラバン飛行体くらいしかグッと来なかった。

でもまあ、ガキ二人は歴代飛行メカに大興奮してたのでよしとします。

みんな、一杯遊んでくれてありがとう!
317名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 00:10:36 ID:zeP7QQvZ0
わざわざ乙!
うんうん、ウルトラバカの鑑だよ
一家に幸あれ
318名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 00:52:56 ID:ETnrYRf50
>>316
おお!
おっしゃるほどピンボケというわけでもないじゃないですか
まあ不特定多数に写真見られるわけですから、思わず気後れなさったんですねわかります
ご感想ともどもありがとう!
319名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 02:02:02 ID:zKbNDH7i0
>>312
設定画だともっと顔が目立たなくて、トカゲ型にしては結構異形
グローラーの胸の口もキモイし
ザ・ワンが吸収したヤモリ分のビースト化ってことで
初期設定では幹部級の扱いだったんだっけ?
カラス型ビーストも見たかったな

>>314
グロマイトとかと比べるとやっぱ普通じゃないよ
320名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 02:12:25 ID:YwbQgRnD0
>>316
そのでっかい鞄は降ろすべきだったな。絵的に。
321名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 13:26:21 ID:QFRSTcJ70

いつになったらこのエヴァパクリ学芸会再評価されるの?
322名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 13:53:31 ID:RerdFofqO
エロ先輩方教えて下さい。
僕はクライマックスストーリーズで作品としては初めて見て、はまってしまい、今になってDVD集めて雑誌系も集めたなんですが、

本放送時は「黒幕=石堀」はどの時点で皆さんわかってたのですか?
(何回か口元映ったりしてましたが「確定」情報として)
やはり早い段階での「ネタバレスレ」ですか?

まさか最終回で!て事はないですよね
f^_^;
323名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 14:26:51 ID:zKbNDH7i0
予想としてはあったけど(OPのシルエットがGだよ!とか
溝呂木が酔っ払いに憑依してプギャーした時石堀の口元笑ってねぇ?とか)
それ以上に空気キャラで弄られすぎてネタ扱いだったよな。名前間違えたり。
あと打ち切り決まってからのバレスレはまともに機能してなかった気がするし
当然本スレも大荒れでまともな確定情報なんて出されても分からないくらい
カオスだったような記憶が。
だから確定したのは憐救出後にPC見ながらニヤニヤしてたシーンじゃないかな?
でも石堀って誰だっけ?
324名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 17:59:24 ID:6jq9VlPA0
皆が最終決戦の撮影してる時に
管理官の中の人がブログで「今石堀の中の人と一緒に居(ry」と書いちゃってどうたらこうたら
(ナイトレイダー隊員の中で石堀だけ最終決戦の場にいない→もしや石堀はラスボス?)
って話を見たことがあるようなないような
本当かどうかは知らない
325名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 18:46:41 ID:FekRWRXR0
あそこまで空気にして予想もさせなかったのは上手いよな。お陰で何だかインパクトも小さくなったけど
326名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 19:15:34 ID:RerdFofqO
>>323-324
エロエロ先輩方ありがとう
m(__)m

なるほどです。

そうですよね。
確かにあのニヤニヤのタイミングは ん? ってなっちゃいますよね。
ブログもうっかりネタバレしやすいですね。
あえて 察するか?視聴者!的に振ってたり??

レギュラーの役者さんが個性的な方ばかりなので、続編は無理でも、ちょい役でみたいなあ。
特に 憐−瑞生 コンビ

怪獣だー 逃げろー
という状況なのに、2人共逃げないで
アイス うめぇ

とか。
327名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 23:04:57 ID:zeP7QQvZ0
>>326
>アイス うめぇ
あの二人にそんなおバカなイメージあるの?w

ヒマがあるなら放映当時のスレの検証でもしてみたらどうかな?
>>1にある【まとめサイト】まだ消えてないみたいだし
ログ多いから全部は無理だろうけどさ
328名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 23:07:06 ID:6jq9VlPA0
どうぐ だ ァー
329名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 00:15:59 ID:RkgP9/ff0

エヴァのパクリ だ ァー
330名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 01:42:49 ID:earmNcg20
おーとこならー
331名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 03:04:51 ID:l2DhhS9v0
隊長の「見ている事しかできないんなら、見ていてやれ」は
個人的に特撮史上最高の名ゼリフだと思う。

もし1分間の深イイ話に採用されたら、たぶん全員が深イイにするだろな
332名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 03:32:23 ID:WwOpuHAZ0
実は、ちょうどついさっきリボルトからフェアウェルを久しぶりに見たところだ。
この辺りは夫々のキャラが立っているよなあ。

隊長のは「他人の人生は肩代わりできない。
家族でも、恋人でも、友達でも、どんなに大切な人間であっても・・・
だからこそ、人は心を尽くして人と絆を結ぼうとする。
見ていることしか出来ないなら、見ていてやれ。
最後まで。」
だったな。副隊長のでは
「生きる為に戦いなさい!・・・たとえ明日が無くても」なんかも印象に残るな。

ま、瑞生の
「私は、憐が好き・・・憐の未来がどんな物でも、私の気持は変わらない・・・ずっと変わらない・・・」
「憐の事、顔も名前も、憐がこの世に居たって事も、みんな忘れてしまえって言うの!?・・・冗談じゃないわよ!!
一緒に居た時間がどれだけ大事か、どうして分らないの!」もぐっときたけど。
333名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 04:06:41 ID:Fm1ItuaT0
ボルトからフェルプスに見えた
334名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 23:56:12 ID:iaXv09ruO
BGMがかっこよすぎる
335名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 02:26:29 ID:yIgc/g+60
ノアだけはガチ
336名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 22:52:16 ID:n7bMbR1eO
なんかどーでもよくなっちゃったな〜
o(^-^)o


↑男性の前でこんなこと言ってはいけません
337名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 04:13:10 ID:KK+JjKGE0
>>331
        
         / ̄ ̄ ̄\    「見ている事しかできないんなら、見ていてやれ」
        / :::\:::/::  \  
      /  <●>::::::<●>  \.
      | /// (__人__) /// |   
      \    ` ⌒´    / 
  (( 〔ノ二           二ヾ〕 ))
      |:::::: |  °    ° |:::::::/  
     〉:::: |          |:::::/     
     ノ:::: ヽ  _ (U) _  /:::::::|    
     〜〜 ヽ┘  ̄ ̄ └'〜〜

こんな感じですね。わかります。
338名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 12:35:58 ID:NAtamd8q0
今日のケータイ捜査官7に瑞生出る?
なんか予告で映った顔がそれっぽかったけど
339名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 14:30:02 ID:r5WZDzJ40
>>336
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ あ  き  ら  め  る  な ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
わけわからんけど

>>338
ピンポーン! ちょっと前、ブログに書かれてた
340名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 15:08:35 ID:WSBKhlMCO
>>338

マジカ!!
341名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 19:28:08 ID:eGDPsW+W0
瑞生が貞子になっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。


つーかマヂ怖かったんすけど(((((;゚Д゚))))))
342名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 22:04:04 ID:NAtamd8q0
すげー白塗りだったなw
343名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 22:09:27 ID:StzV5Jf00
344 ↑:2008/08/21(木) 03:37:20 ID:wnOm+L8n0
ブラクラ、ウィルスの類。ひっかかる者もいないだろうが一応。
どっか通報するとこなかったっけ?
345名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 22:53:42 ID:LT6NMTFZ0
>>341
映画ではお岩サンになってたりもするw>瑞生

ttp://jp.youtube.com/watch?v=KmY9b_L8j1w
346名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 15:34:51 ID:ltKmPEuL0
ンネクサス
347名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 20:52:39 ID:W4Be+jAYO
がいしゅつだったらすまんが、
何故か今更ネクストのコミカライズ完全版が出るそうな
http://item.rakuten.co.jp/hyoutan/10014079/

出版社全然違うがこの流れで椎名ネクサス単行本化もなんとか…
348名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 21:06:58 ID:abENUnxN0
椎名先生は今結構忙しそうだな。小学館問題もまだ消えてないし
349名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 22:40:50 ID:+y9nJmOl0
瑞生のブログに、孤門と一緒に写ってる写真が出ていたよ。
350名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 04:05:33 ID:dRvxZKpGO
椎名版読みたいね
351名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 20:37:18 ID:xX+Pwyud0
もう絶チルの単行本の巻末にオマケでつけちゃえ
マンガの単行本でよくあるじゃん、その作家の読みきり短編も収録してるの
352名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 00:24:53 ID:uO74E0+7O
平成マンは総じてゴミ

ラ イ ダ ー は ネ申
353名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 01:28:00 ID:+/VGUN8NO
(有)椎名百貨店の新作が出たら載るんだろうけどなネクサス。
そんな余裕ないか。
354名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 13:54:56 ID:SYdLc68k0
新作映画でもハブられた、んじゃなくて
隠し球として平成ウルトラが全部出る、
くらいあると考えると楽しくなる
355名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 17:36:35 ID:VdJDrxLc0
>>354
先生、絶対収集つきません
356名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 22:49:07 ID:hJnJRUTb0
「ダークナイト」見て思ったんだけど

ウルトラマンでああいうハードで重厚なドラマを作れないものかと
ネクサスはかなり近い面があったのに、今の円谷にそれを受け継ぐものがないのが
つくづく残念。


357名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 22:57:26 ID:3/OoYeaq0
子供向けの特撮と大衆向けのハリウッド映画を一緒にするなよアホ
358名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 02:47:49 ID:IESdCnP70
なに?メギド王子がハードで重厚なドラマだって?
359名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 06:04:31 ID:c+cIAnqe0
アホか。受け継げなかったんじゃなくて受け継がなかったんだよ。大衆がノーサイン出したものを引っ張ってどうする。
とはいえ全く捨てたわけじゃあないと思うがな
360名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 07:18:39 ID:NM7royuL0
>>356
「ULTRAMAN」は黒歴史ですかそーですか
361名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 00:51:09 ID:KnG4SuAk0
>>356
ダークナイトの面白さは緻密な構成と作劇だと思う。結果的にハードで重厚なドラマになった。
ウルトラマンでそれをやるには先ず、銀色の巨人の存在意義の練り直しから始めないとだね。

実際、本物のウルトラマンが現れたら恐怖以外のなにものでもないだろうし。
362名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 22:39:57 ID:SUtMGuB10
>>356
正直、日本はヒーローとか怪人とか言うものは子供向けという認識というのが何十年にもわたって
ガッチリ固まってるんで、同じように何十年かけてその認識を溶かさないと無理かねしれないなぁ。

スタートレックの時代にマイテイジャック、スターウォーズの時代にスターウルフ作ったって
ああどうせ子供向けでしょ、みたいな意識あったっぽいし。
363名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 23:33:13 ID:KitKLcw50
いや、大人向け特撮を作るチャンスは度々あるけどことごとく失敗してるだけじゃね?
キャシャーンとかハニーとかデビルマンとか仮面ライダーThe firstとかは子供向けじゃないだろ?
あの辺が微妙な評価で終わる出来じゃなかったらまた全然違ってたと思うが

あとネクサスも1クールとかの内容の薄さは正直キツイ
最初から最終クールくらい密度が濃かったらもっと非特ヲタにも勧められるのに
364名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 00:26:15 ID:yNx1uWi+0
>>361
それって没企画のイエローアイズじゃないか。
365名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 01:12:34 ID:/g3A62hS0
ジブリみたいに一般的にも評価されて市民権を得る道って特撮、いや、ウルトラにとって
どこにあるんだろうね?とりあえずヒーローものというスタンスは棄てるべきだろうけど。
超越的な力を嫌味なく描き切るって難しい。
366名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 04:57:05 ID:6bgaPjzQ0
ジブリは毎回ジャンルが違うじゃないか。あと自然とか普遍的なテーマを扱ってる。
ウルトラマンの正義ってのも悪くないけど最近は「人の数だけ正義がある」「悪の正義」とか正義にも種類が多くなってきてるし
正義とか大っぴらに前に出す奴はカッコ悪いと見られがちだからな。
367名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 14:28:35 ID:EojYb19v0
ジブリってストーリーやテーマが特別なわけじゃないだろ
何より駿の映像センスとそこに投入される豊富な予算が特別なんじゃないか?
天才的な監督とその才能を信じて金を出してくれる会社があれば
新しいウルトラマンも見れるかもしれないが
すでにメビウスから「親子で楽しめるヒーロー」みたいな
商品価値が確立してるから難しいだろうな
368名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 17:25:17 ID:sOIkkSjj0
メインスポンサーがバンダイ以外の会社になればあるいは…
369名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 22:27:54 ID:8eqOOGvM0
>>363
ライダーのFIRSTやNEXTは結局の所、『ヒーローモノなんて子供向けでオタ向け』って発想が
製作側の心理の根底にハッキリあるとわかる映画だと思ったけどね。

ダークナイトは「ヒーローモノのリアリティを突き詰めたら、ヒーローを否定するしかなくなりました」
なんて映画なんだけど、まずそんな企画が通る事自体が凄いよなあ。
370名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 23:21:38 ID:/g3A62hS0
>>369
べつに否定はしてないんじゃ?ラストシーンのバットマンのカッコ良さはまさしくヒーローのものだったと思う。
まぁネクもウルトラの王道をずいぶんと否定した揚句、究極のウルトラマンらしさを獲得したとも言えるが。
371名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 06:36:36 ID:jFvF51wg0
>>361
その辺は海外製作だけどグレートで描かれてたな。
初めてウルトラマンが現れた時は怪獣と同列で仮想敵扱いだったし。
372名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 19:10:30 ID:E3pEEo/80
>>371
というよりもグレート以降はそれが増えた
ティガやガイアも最初は半信半疑だった
373名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 21:47:58 ID:ijS+jGl50
隊長が逮捕w
374名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 22:51:47 ID:dLTnnLyi0
>>372
ティガはもともとティガの巨人だし、怪しまれてなかったような
ネオスなら攻撃仕掛けられかけてたけど
375名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 01:50:19 ID:Y2v1q7U6O
パワードも割りと半信半疑だった
だが、すぐ信用を勝ち取った
376名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 03:06:26 ID:46xhAk4h0
するとこのネクサスの異常なまでの信用の無さは…w

姫矢の人徳か?w
377名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 04:16:17 ID:F+zGKEGq0
ロリコンだからな。


憐はダダ副隊長にすら比較的早くに信用されたのに。
378名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 05:54:33 ID:riUm0Jy20
ヘタレだーって、ダダだーって、ロリコンだーって

みんなみんな生きているんだデュナミストなーんーだー
379名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 04:46:14 ID:HasjRxfdO
俺予備校生のころ模試にいく少し前の時間に偶然この番組を
見て、特撮にはまったものなんだが、
放送当時はその新しいウルトラマン像を見て大人の特撮ファンから
高評価を得ていると思っていた。
だけど番組終了後に特撮板のネクサスの評価を知って
あまりの叩かれぶりに驚いたな。
380名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 06:08:48 ID:ngbtOKhO0
ちょっと凝りすぎたとしか言いようがない
でもあれはあれで面白いし、俺は好き
381名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 08:41:36 ID:UTyCK5sW0
>>379
明らかに対象年齢と放映する時間帯を間違った展開してたからな
382名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 09:13:18 ID:z9cstnWD0
その新しさと見えるものも、大概エヴァとかラーゼフォンとかデビルマンレディーとかの
ヲタアニメからそのまんまなパクリが多かった支那。

だからよけいに叩かれてた。
383名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 12:14:48 ID:XwWjXF5K0
>>382
エヴァ厨はこれだから困る

前半の叩きは単につまらんからだろ
後半もあの調子だったら絶対にファンはついてない
384名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 12:32:05 ID:A013Vczv0
エヴァネタ来るたびに思うんだけどネクサスのエヴァっぽさってどこなんだ?
俺には何度もしつこく言われるほど似てるとは思えないんだが
385名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 12:40:21 ID:sixD03u0O
エヴァのパクリと騒いでる荒らしの人は改行に特徴があるから分かりやすい
今回は別人だな
386名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 14:07:31 ID:FX8ju+nv0
>>384
えーと、テーマ的なことじゃなくてガジェット的なことだろう。
 超常的な大事件を、隕石の落下による災害として隠蔽
 (新宿大災害 - セカンドインパクト)
 核心的な秘密を基地地下最深部に隠蔽
 (セクション0 - セントラルドグマ)
 イマイチ信用ならない眼鏡をかけた非情の司令官や上層部
 (松永管理官/幹部 - 碇ゲンドウ/ゼーレ)
 悩みが深くて落ち込みやすい主人公
 (初期の孤門 - 碇シンジ)
どれも物語の表面的なことで大したことじゃない。
あと、もっとくだらないところでは
大小の文字が変なレイアウトで現れるシーンがあるとか。

話の展開とか目指したものは正反対なんだけどな。
387名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 14:46:10 ID:UTyCK5sW0
ガジェット的なことなら、それこそ
エヴァ自体が過去作品のパクリの集大成だからなぁ・・・・・・。
388名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 15:08:37 ID:hA2a5YT30
メン・イン・ブラックのパクリだ!
って言う人もいてもいいのにと金曜ロードショー見てて思った

そういえばネクサスの否定的な感想を長々と書いてた某ブログの人は
エヴァのパクリって決め付けて見てたせいで
孤門がシンジと同じ性格だとでも思い込んだのか、
迷いを捨てた孤門を見ても「いつまでウジウジするのか」とか書いちゃってたな

要するにパクリだと思ってる人の頭の中では何言われてもパクリなんだよね
細部の類似はよく見てるのに1話分のあらすじすら理解できなくなってる
皮肉じゃな本心でかわいそうだと思うと同時におかげでスルー力が身についた
389名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 15:10:59 ID:XwWjXF5K0
なんで引っ張るんだ
エヴァ厨氏ね
で終わる話題
390名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 16:24:05 ID:KycPe4+y0
ひさしぶりのループ展開だな
みんな何者かに定期的に記憶消されて、このスレに書いてた事忘れてんじゃないの?w

ん、誰か来た
391名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 19:34:30 ID:L75L8nE60
エヴァ厨の彼氏に見せたが、エヴァに似てるねとは一言も言わなかった。
エヴァに似てるって叩かれてるんだよ、って言ったが、何処がって言われた。

何処が似てるんだ?って逆に質問されました。
結局、そんなもんじゃね?
392名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 21:33:45 ID:FX8ju+nv0
>>388
>メン・イン・ブラックのパクリだ!
>って言う人もいてもいいのに

メモレイサー - ニューラライザーね。
それも昔ないではなかった。
M.I.B自体は、UFOの隠蔽工作しているブラックスーツの男という
都市伝説が元だろうけど、記憶消去デバイスはもとの伝説にはないしな。

他には....X-FilesのローンガンメンとUFO研究家三人組とか?
序盤のTrust no oneな話が.X-Filesの終盤を思わせることからの連想だろうけど。

あとは、戦闘機の光学迷彩だな。元はスタートレックかなにかのクローキング・デバイス(遮蔽装置)?
まあ、ダイナのガッツシャドーから使っているし、
不可視の宇宙船自体は珍しくないけどな。それこそ初代のジャミラのUFOとか...

ただ、ガジェット系の話は元ネタ探しをするとキリがないし、
意味なくオタッキーな知識自慢と化して行くだけのような気がする。
393名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 22:54:00 ID:hA2a5YT30
クロムチェスターが消えるのはむしろ
UFO関連都市伝説の黒いヘリとかかなぁと思ってた

あと憐がライ麦畑の話したときは陰謀のセオリーネタかと
憐が本屋行くとなぜかライ麦畑を買いたくなってしまって
店を出ると尾行神が追いかけてくるんだ
まぁ関係なかったけど
394名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 22:57:12 ID:FX8ju+nv0
>>393
>ライ麦畑
どっちかというと脚本の太田愛の趣味だべ?
逆に太田愛は、ガジェットやヲタ設定には強くない気がする。
395名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 01:03:12 ID:s+Rj14Hs0
今、GETスポーツでナイトレイダーのテーマ流れていたぞ。
396名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 01:17:38 ID:rar92EQI0
確かにあの音楽は夜のニュースの場面切り替えとかでごく普通に流れてたりしそうだよな
397名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 04:11:56 ID:88xpSk0zO
今日(昨日?)完走
ザギたんのプリ尻に萌えた・・・多分副隊長より
これ深夜だったら最終回ウルトラマンの意識の中で気絶してるデュナミスト(副隊長)は裸体だったのか!?


と思うと・・・残念ならんわ、まぁイズマエル戦の憐もそうなっちゃうけど
398名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 06:44:37 ID:iqNq8MJR0
ネクサス完走してそんな感想残した奴は初めてかな
いいセンスしとるよw
399名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 06:50:01 ID:HXeZyXGa0
副体長の裸が見たいなんてたいしたやつだ…
400名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 08:28:08 ID:WU6qSPeX0
>>399
え?見たくないの?
401名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 08:34:27 ID:JJ7C9qoz0
詩織の写真集はどないなったんかと
402名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 10:38:05 ID:DKS8OG1j0
副隊長、首がすらっと長いからあの真ん丸フォルムのNRのメット被るとすごいコケシみたいなんだよな・・
隊員服以外の衣装姿は動物園のシーンであったとはいえ、NEXUSEEDの露出の多い格好はインパクトがあったw
403名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 13:21:58 ID:BU8/auy/0
>>386
ガジェット的ならガオガイガーのほうが近いかな

・基地が水中にあり、一般には秘密にされている
(フォートレスフリーダム ― GGGアイランド)
・地球外からもたらされたオーバーテクノロジーを使用する
(来訪者由来 ― Gストーン由来)
・市街地に被害を出さない為に戦闘空間を作り出す
(メタフィールド ― ディバイディングフィールド)
・中盤から出た主要キャラの必殺技が弓をモチーフ
(アローアームドネクサス ― Jクォース)
・最初は敵だったキャラが一度倒され改心
(溝呂木―ソルダードJ)
・敵が人のマイナス感情をエネルギーとする。
(スペースビースト ― ゾンダー)
・別の惑星で開発されたものが暴走してその星を滅ぼす。
(ウルティノイドザギ ― Zマスター)
・最初と最後の戦いの舞台が新宿。
・ラスボスが身近な人。
・最終1〜2話でストーリーが急展開
・ストーリーがやや難解・連続もので、シリーズの中では異端扱い。
・視聴率・玩具売上が振るわなかった。
(放送短縮 ― 打ち切りが噂されるがなんとか完走)
404名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 14:15:21 ID:ac5FwU4n0
ガガガは裏番がティガだったからなあ
悪いけど俺もそっち見てたよ
405名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 15:51:48 ID:/ys1i3Zg0

これってエヴァの二番煎じだよね

深刻ぶって中身ゼロの中二病学芸会
406名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 17:03:10 ID:ac5FwU4n0
エヴァの批判ならアニメ板でやってもらいたい
407名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 17:35:14 ID:mOAzl72tO
エヴァの監督はウルトラマンの二番煎じと堂々と言ってるし
ネクサスのスタッフもエヴァの二番煎じと言うべき
いや?三番煎じ?
408名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 18:03:01 ID:j8l37GPw0
>>407
逆輸入と言いなさい。
409名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 18:57:22 ID:STgn85Bm0
セカチューなんて有名な作品ですらエヴァのサブタイのパクリをやってますよね(笑)
410名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 20:28:26 ID:sm5B+Boy0
今年のアニメのほとんどがエヴァのパクリなんだよな
ギアスとかマクロスとか
やっぱ、エヴァはすげえよ
411名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 20:50:55 ID:HXeZyXGa0
だから改行エヴァの人に触れるなと…
412名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 20:57:08 ID:JJ7C9qoz0
>>411
触れても触れなくても自分から暴れるから無駄

まぁいいさ
そのうち某監督も言うとおりアニメの崩壊が始まるだろうし
413名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 21:20:11 ID:mOAzl72tO
>>410
更にエヴァパクリ代表のハルヒがやるんだよな
エヴァの影響力は凄いからパクリを恥じることないんだよ
414名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 21:39:31 ID:5HFlPT0d0
まて、これはザギのわなだ
415名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:26:42 ID:wpHg0f+UO
今日クライマックスストーリーズを観た
これくらいコンパクトにまとまってればネクサスもとっつきやすいだろうな。

入門編にいいかもと思ったが、これで最後まで観てしまうと
全話観たときの最後のカタルシスは半減してしまうであろうジレンマ
416名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:42:04 ID:ac5FwU4n0
>>414
ザギさんはネット上では紳士だからこんなことしねえよ
417名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:45:28 ID:HXeZyXGa0
ダークザギ さんの日記
2006年11月02日 01:05 悪の作法

決して悪役である自分を美化したり正当化したりするわけではありませんが、悪役にも、守らなければならない悪役なりの作法のようなものがあると思います。

それがなんであるかは、個々人に備わっている文化・理想・思想などによって、文字通り十人十色だと思うのですが、私の場合のそれは、子供に対する接し方にあります。

悪役とは、言ってしまえば、光である正義の味方を引き立てる存在です。
テーブルの上に例えるならば、ヒーローは料理で、悪役は食器でしょう。
そして、テーブルの前に座るのが、そう、お子さんです。

子供は、ヒーローを見て育ち、ヒーローから様々なことを学びます。
しかし同時に、我々ヒールからも何かを学んでいるはずです。
それは決して、堂々とお子さんに対して、『私から学べ!』なんて言えるような、立派ものではないかもしれません。
しかし、時には反面教師として、時には強きものに対するアンチテーゼとして、時には正義の理論を裏付ける必要悪として、我々の存在は少なからず意味があるのではないでしょうか。

私は、そんな子供たちにとって、常に愚かな存在でありたい。
私は、たとえ相手が途方も無く強い正義であろうと、何度となく挑み、その度に負け、相手を変え挑み、また破れ、それでもまだ志を持っていたい。
私は、豪華な装飾が擦り切れた、ボロボロの皿になりたいのです。

たった一人でもいい。私を見てくれた子供が、『ザギってダサいよな。弱いよな。』と思ってくれたら、私は本望です。
何故なら、悪にいいことなんか、一つもないからです。
希望ある子供たちを、悪にはしたくない。私の姿を見て、私のような真似をすると、正義によって裁かれることを知ってもらいたい。

常にそんな象徴であり続けるよう努力する。
それが、小さな悪なりに築き上げてきた、つまらない悪の作法です。
418名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 01:46:33 ID:xdVRD5tMO
名護さんがナイトレイダーに入隊したら
凪以上にネクサスを攻撃しそう
419名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 04:15:04 ID:7ewK+WiW0
>>409
>セカチューなんて有名な作品ですらエヴァのサブタイのパクリをやってますよね(笑)

だが、その「世界の中心でアイを叫んだけもの」も、
ハーラン・エリスンのSF小説『世界の中心で愛を叫んだけもの』(1969年)からの
引用に過ぎない。

「死に至る病、そして」とかはキルケゴールの 「死に至る病」、
「静止した闇の中でThe Day Tokyo-3 Stood Still」は、古典SF映画「The Day the Earth Stood Still (1951)」からとエヴァ自体が引用の塊。
420名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 05:35:30 ID:3jXt8q0/0
エヴァのサブタイに元ネタがあるのもマジだけどセカチュウが真似たタイトルがエヴァってのは間違いではないはず
スレ違いなどうでもいい話だけど
421名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 07:09:55 ID:97RaO0nBO
ネクサスは現代の日本を舞台にウルトラマンを描いたらって
テーマだと思ってた。

だから今まで防衛隊だった組織を公安部隊みたいにしたのは
上手いと思ったし、人間から狙われるウルトラマンってのも
実際にウルトラマンがいたら共闘よりありえる展開だから
おお!って感じだった。

そういやグラップラー刃牙の作者のコメントでこの作品を
知ったんだよな。

あと俺は途中で人間が作った怪獣とネクサス、NRが戦う
展開になると予想してたな。
軍産複合体とナイトレイダーが癒着してるの。
422名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 16:54:03 ID:TcDPbL/FO
>>421
板垣恵介はどんなコメントしてたの?
423名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 18:20:43 ID:5bJn1DXN0
>>419
煽りでわざと間違えてることくらい分かるだろ
(笑)が付いてるんだから
424名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 19:53:48 ID:97RaO0nBO
>>422
硬派すぎてこのままやっていけるか不安になる

みたいなこと書いてた。
425名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 20:12:14 ID:TcDPbL/FO
>>424
d
肯定的なコメントで安心した
というか、板垣恵介がウルトラマン見てるのにビックリしたw
426名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 21:02:13 ID:4S2FXSYYP
>>424
その人の懸念通り、
見事に脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイでしたな
427名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 21:25:54 ID:+Hf3+4CSO
タイトルを真似るのはパクリでもなんでもないぞ
428名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 22:30:45 ID:s3ynzxu70
パロだよな
429名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 23:49:21 ID:Ex0IKk9C0
オマンジューだろ?
430名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 00:14:10 ID:n9c0HBT10
>>429
いや。ロマンだよ。
431名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 00:16:03 ID:35NorXW20
そうかマロンか


タイトルを真似るのは栗饅頭・・・っと。
432名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 01:28:05 ID:RmOD/kK/0
タイトルをまねるのとかはどうでもいい。
他所の番組のことだし、知らん。

だが、それを知らずに
エヴァがなんでもオリジナルだと思いこんで
他のスレに突撃をかけて来るお莫迦さんが痛いだけ。
433名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 02:01:56 ID:QlqTbnj6O
エヴァ以降のアニメはほとんどエヴァのパクリなんだよな
それにエヴァ自体いろんな作品のパクリだし
パクリは文化だよ
434名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 03:22:23 ID:6qb6x8me0
パクリが文化なのはわかったからエヴァ板でやってくれ
435名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 12:26:52 ID:A/ANTgYc0
フンフンフ〜ン♪
「パクリはいいねえ…リリンが生んだ文化のきわみだね」
こうですね、わかります


この板、いちおう文化カテゴリーだしw
436名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 13:47:33 ID:QlqTbnj6O
というかガンダムとエヴァが
文化カテゴリーではないのがおかしい
437名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 17:51:03 ID:v0cs9ZoA0
エヴァもパクリもどうでもよくって
ただそう言えばお前らが簡単に釣られるから
面白がって言ってるだけなのに

新しいファンが増えてるから知らずに釣られちゃうのか
いつまで経ってもマジレスしちゃう役も含めて釣りなのか
438名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 18:27:05 ID:85Sy1hM/O
>>435
黙れタツロットw
439名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 20:22:28 ID:l0gGPREQ0
新しいファン(笑)
440名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 21:53:23 ID:UPpS5hkn0
溝呂木眞也が見た遺跡はやっぱネクサスの遺跡なんだよね?

でも、彼はそれに向かわずに闇に囚われてしまった。

メフィストから解放された彼が再び変身出来たのは
彼のデュナミストとしての資質からだと思ったんだけど、違う?

教えて下さい。
441名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 00:42:02 ID:AcvensTw0
劇中で説明されてない隠し設定としては、デュナミストの資質は誰もが持ってるってことらしい。
遺跡の夢も覚えてなくても誰もが見ているのだとか。
そして中に踏み込む勇気とか好奇心とかがあればデュナミストになれる。

劇中では予知によりデュナミストになる人間は決まってた(分かってた)から
最終的に凪が憎しみを抱く(ネクサスの光を闇に転換する)ようにザギさんがいろいろ仕組んでた。
その一環が溝呂木の闇堕ちで、遺跡の夢を見て迷ってるところにメフィストを派遣して誘惑した。
溝呂木は怖がりキャラだから遺跡より怖い巨人が「ユー、同化しちゃいなよ!」っつったらもうコロリとね。
恐怖と同化することで自分の中の恐怖を解消できました、みたいな(克服は出来てない)。

最後に変身できたのは気合じゃね?
442名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 13:16:10 ID:mr9FsmK90
長文キモ
一見凝った設定(笑)もエヴァのパクリだなwww
443名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 13:25:31 ID:kfnVVrXJ0
>>442
その話題は無限ループするので、新鮮みがないばかりか飽きられている。

仕方ないので整理しておこう。
結論1:>387,407
結論2:>386,392,393,403
結論3:>432,434
結論4:>391
結論5:>389

せめて、これからはエヴァは何のパクリかも併記するようにしてくれ。
アキタ。
444名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 18:22:17 ID:H5Udd8PU0
ヤシマ作戦のパロが面白かったけど特撮でやるとショボくなるね。
やっぱハリウッド並にカネかけないと壮大さが出せないよなあ。

ラストの吠えまくるザギは暴走エヴァンゲリオンを狙ってるよね、あれ。
445名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 19:37:40 ID:mr9FsmK90
こんなパクリまみれの話にして
長谷川は生きてて恥ずかしくないの?
446名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 22:20:10 ID:8HZ7ErHi0
いつまでもスレに粘着して
君は生きてて恥ずかしくないの?
447名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 22:27:46 ID:H5Udd8PU0
ってか、糞みたいなラストしか描けなかったエヴァンゲリオンが
懲りもせず映画にまたなったのに、ネクサスの真のストーリーが
語られないのは実に残念だ。ほんとはどんな話だったんだよー。

取りあえず先ずは俺達で、CR ウルトラマンネクサスでも考えようぜ。
パチンコはよく分からんから、任せるが。
448名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 22:55:43 ID:vUQzuwRN0
他を貶めるのはやめとけよ、僻みにしか見えないし
俺等がネクサスを支持し続ければそれでいいじゃないか
幸いウルトラシリーズのひとつだから歴史から消え去る事は当分なかろ
ギャンブル関連はお断りします、っつ〜か分からんのにネタ投げるかw

>>446
アレだよ、エピローグの雑魚ビーストみたいなもん、対話なんか通じませんて
たいして影響もないし、あぼ〜んすれば済むこと
449名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 22:57:27 ID:D5pDFFbGO
>>444はエヴァの「ヤシマ作戦」の「超々遠距離間での光線兵器どうしの打ち合い」「1発の発射に国家の存亡をかけた緊張感」等の主要プロット自体が特撮映画『地球防衛軍』のパロデイ・パクリ・オマージュだって知った上でカキコされてるんですよね?
450名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 23:28:42 ID:sV4nslQA0
ニコニコ動画でOPを映像はそのままにネクサスのテーマソング〜ファイトザフューチャー〜
に乗せて編集したのがあるね。さわやかだなあ・・・内容が鬱でもこの歌だったらもうちっと
子供たちにもうけたんじゃないかなあ・・・
451名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 23:35:08 ID:hux1is+b0
むしろギャップ欝になるのではw
でも最終話辺りでは流れて欲しかったかも
452名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 23:36:08 ID:H5Udd8PU0
>>449
最近はパチンコから入るらしいからさあ。
なんか、フランダースの犬のネロ死ね!リーチっての見て
リコ死ね!リーチってのがふと浮かんだだけなんだ。


>>449
いや、だからネクサスは、人造ウルトラマンを大元に
数々のSF、特撮ネタをギミックに仕込んだエヴァンゲリオンを
ほう、こういうのがウケるのか、じゃあ本家ウルトラマンで
それ、やってやるよ!
ってのが面白かったと俺は思ってるんだけどね。
453名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 23:37:44 ID:eJhsn0QH0
序盤はせめて話の展開がもう少し早ければ…
予算の都合なんかもあるんだろうけど、やっぱ無駄に引き延ばしすぎたな
454名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 23:49:15 ID:L/VGRZSh0
>>450
あの歌の歌詞はちゃんと内容に合っているにも関わらず、なんで使わんのですか?
455名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 00:00:41 ID:Lb8iYHqc0
個人的な印象では曲調が合わんと思う…爽やか・軽快すぎる>Fight The Future

>>452
アンタちょっとぶっちゃけ過ぎw
>リコ死ね!リーチ
やっぱ遠慮しときます(^_^;)
456名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 00:05:05 ID:crbuWIGw0
>>451
たしかにw
最終回のノアになるあたりとかでエンディングとして流れたらよかったかもね
>>454
俺が知るか!w
タイアップで金を浮かしたかったんだろうね。2004年のウルフェス二部ではあの
曲が終盤の戦闘にかかってたな。ノアがネクサスに転生して戦闘に入るみたいな
時。メロディラインが綺麗だったから、使われるといいなあとおもっとりやした・・・
見事裏切られました。
457名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 00:35:42 ID:5K5ijeBp0
来訪者とウルトラマン、ザギ、ワンの関係だけでも
もうちょっと説明出来ていればと悔やまれる。

あと、憐に波田陽区を起用したのも悔やまれる。
458名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 13:53:00 ID:iKqQPCbVO
一応Fight the Futuereは劇中用の曲が使われてるけどね

ネクサスは昭和ウルトラシリーズのオマージュだから
ウルトラマンパクった(?)エヴァが似ただけじゃないかな
まあ、ある程度意識してるかもしれないが
459名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 14:50:30 ID:57MORWTS0
超ウルトラ8兄弟見てきたけど、
ネクサスを彷彿させるカットがあった。
相手が双頭だからなおさらw
460名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 15:16:45 ID:+Xk2iTkjO
ふと、8兄弟の世界ではネクサスの登場人物たちはどんな生活をしてるだろうと思いをはせる。

姫矢は報道カメラマンで、佐久田さんと職場恋愛してるだろうか
副隊長も溝呂木と結婚して、バイオレンスな夫婦になってるかも
憐と瑞生は友達以上恋人未満の同級生とかで、イラストレーターや尾白や管理官の娘もクラスメートかもしれん
孤門はやっぱりレスキュー隊員で、リコも死ぬこともなく幸せな家庭を築いてるのだろう


こうしてみるとネクサスって意外とカップル率高いな
461名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 15:21:46 ID:/XK/sVjO0
溝呂木「よっ!」

ダダ「どいて。」
462名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 20:18:28 ID:bPLwOopT0
>>449
>>458
ネクサスはウルトラシリーズ、過去作品のオマージュ。
エヴァも他作品のオマージュ。
つまり、エヴァ信者が言いたかったのは「ネクサスはエヴァのパクリ」ではなく
「ネクサスはエヴァと同じようにオマージュしてる」が言いたかったんだ
463名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 20:22:19 ID:7+5gt9sCO
>>449 へー知らなかった。
モゲラが出てくる映画だよね。
ヤシマ作戦の使途は帰りマンのプリズ魔のパクリかと思ってた。
464名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 09:55:51 ID:BcALvLgA0
>>439
まだ古いのを使ってんのか?
煙吹いて火事になっても知らんぞ。
465名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 10:19:15 ID:SA8ORyFX0
>>450
ウ〜ルト〜ラ〜マ〜ン ネクサス ソーセージ〜♪

の歌の方がさわやかで主題歌向きだよ
466名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 10:43:07 ID:q/mHVkyi0

低学歴無教養スタッフのパクリ番組(笑)
467名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 11:44:33 ID:BcALvLgA0

>>443で結論まとめてあるのに、いつまでパクリネタで引っ張るの?
468名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 12:25:17 ID:0msr9YRc0
それが彼のアイデンティティーだから。

まあ、道端の犬の糞みたいなものだよ。踏まなければどうってことない。
469名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 12:26:21 ID:5f2mnD8LO
>>466
エヴァのことですね、分かります
470名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 13:42:32 ID:OeiOroKz0
最終回直前までワクワクしながら見たエヴァンゲリオンなのに
最終回で無残にも裏切られた。

ネクサスはあのエヴァでのワクワク感を保ったまま
最終回でまとめ上げ見事に燃え燃え展開を見せてくれて感動した。

来訪者、ザギ、ウルトラマンの関係がドラマ内では
あいまいなまま終わったのが残念だけど。
471名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 18:05:57 ID:/ock0K850
>>418
自分の活躍が消去されるから
入隊自体しないかも
472名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 19:16:15 ID:SXdhYnXs0
お前らホンットにエヴァ大好きだな
473名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 20:53:26 ID:ShM2yL9H0

>>467


474名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 22:11:51 ID:5f2mnD8LO
なんか最近暴れてるな、エヴァ厨
アニメ板でもたくさん荒らしてるし
今日もエヴァパクリだとか
475名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 22:30:28 ID:B97bPSSn0
「パクリでも面白かったからいいよ」だけで済むものを、ここの住人は
「エヴァ厨氏ね」とか、「エヴァ自体がウルトラマン他のパクリだ」とか、
「どこがパクリなのかわからない」とか、「ガジェットが似てるだけ」とか、
必死になって否定しようとするから、よけいに面白がって居付くんでしょ。
476名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 22:34:36 ID:ShM2yL9H0
>>475
>必死になって否定しようとするから、よけいに面白がって居付くんでしょ。

「自己弁護、乙」としか言えないな。でなければ読解力が無いとしか思えない。
477名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 23:36:02 ID:um1Yhi6c0
>>475
「エヴァ厨氏ね」が否定になるのか
478アニヲタで〜〜す:2008/09/14(日) 23:39:41 ID:f3CEi13hP
エヴァ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
ネクサス脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
479名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 23:50:11 ID:dfcjHggnO
正直、俺みたいにネクサスもエヴァも好きな人間にはいい迷惑だよ

ネクサスについて語りたいだけなのになんでエヴァの悪口見なきゃいけないのかと。
480名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:02:04 ID:YssS1YL/0
>>479
>エヴァの悪口見なきゃいけないのかと。

切り口を変えても同じだと思うぞ。
>>475と同じで、読解力が無いとしか思えない。
481アニヲタで〜〜す:2008/09/15(月) 00:13:28 ID:j2WdoXx70
綾波レイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(死んでも越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダダ星出身のドブス
482名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:15:22 ID:YssS1YL/0
つか、読解力の無さが同レベルなので
>>479=>>475なんじゃないかと思わず邪推してしまうんだが。
483名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:23:41 ID:V1zOpKl80
>>465
アレはさ。作品とCMの乖離が激しくて・・・印象に残ってるんじゃないか?
普通に聞いてみるとさわやかさ全開だよ
484名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:24:53 ID:nCtD/GEuO
もちろん荒らしてる奴が一番悪いけど、
売り言葉に買い言葉で他作品を貶すのは良くないと思う


って俺釣られてるか?
485名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:26:14 ID:YssS1YL/0
>>481
マジな話、それを否定するネクサスのファンは極少数と思われw
486475:2008/09/15(月) 00:32:24 ID:pV8eWwBf0
邪推して敵はみんな同一人物なんだ、読解力の無い奴なんだと妄想するのは
勝手だが、俺はエヴァで煽ってる奴でも>>479でもないぞ。

ID変わっちゃってるから証明のしようもないがな。
487名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:39:02 ID:YssS1YL/0
>>486
うん、だから「邪推」なんだよ。
別にたいした根拠でもないし、たまたま同じような人が続いたって思う方が自然。
それでも流れ的にそういう疑心暗鬼に囚われても不思議ではないスレの状況ではあるのがなんとも。

まぁ、>>482は撤回してもいけど
>>475が読解力が無い」という見解は撤回するつもりはないな。
488名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:42:07 ID:hoctXJVX0
エヴァ厨も反応する奴も氏ね
489475:2008/09/15(月) 00:44:07 ID:pV8eWwBf0
別に俺も読解力ないでいいよ。
否定したってしつこそうだし、こんなクソ話題引っ張りたくもないし。
490名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:45:52 ID:YssS1YL/0
>>489
>こんなクソ話題引っ張りたくもないし。

それだけは同意する。


>>488
うざくてごめんね。
491名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:52:57 ID:nCtD/GEuO
じゃあさ、一番夜道で遭遇したくないビーストってどれかね
492名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:55:43 ID:5w07801Q0
>>491
副隊長かな
493名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:56:41 ID:Y4983h4G0
個人的にはクトゥーラが出てきたら確実に気絶する自信がある
494名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 00:58:24 ID:YssS1YL/0
>>491
最初に出たナメクジもどき


>>492
ビーストなのか、アレ・・・。
495名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 03:23:41 ID:IOKYeC1wO
お前ら目が腐ってる。副隊長ならスタイル良いし、全然いける。恋人になって欲しい。
496名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 05:17:02 ID:JQUB6if+O
副隊長は声がいいわ…
「大丈夫?」とか困った顔で言われてみろ、1時間はその場で動けなくなるぞ

ってかそろそろパクリ厨ウザいな…どっちがいいかなんて2次元と3次元じゃ比べられないし
大体パクリじゃなくてオマージュだろ…頭悪いな
ネクサスは一部エヴァを、エヴァは一部ウルトラをオマージュ
もしくは両方にそのつもりは無くて偶然ネタ被った可能性だってあるんだし

パクリの証拠が無い以上はスレ荒らしてまでだす話題じゃない、こっからはパクリ言う奴はスルー推奨

以上長文スマソ
497名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 08:00:20 ID:5Hv7CBhy0
せっかく話題変わったのにわざわざ蒸し返して
自分だけ言いたいこと言っといて「スルー推奨」?
マジで言ってるなら頭悪すぎだろ
いつまでも粘着されるわけだわ
498名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 08:25:15 ID:hbx6kG56O
ペドレオンだけは、絶対遭遇したくないな
499名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 10:49:05 ID:4DJxUXEZ0
1つだけ確かなのはエヴァが無ければネクサスは生まれていなかったってことだけだ。
500名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 11:58:13 ID:1i1JhDhjO
ウルトラマンがなければエヴァも存在しなかったと言えるだろうし、やっぱり不毛なんだよパクリ議論は
501名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:13:49 ID:1fIosu3+0
もうエヴァネタはいい加減にして欲しいが、さすがに俺も一言言いたくなった。

>>499
エヴァの影響はティガの時点から有るから
「エヴァが無ければティガは生まれてなかった」とも言える訳だ。
だから、
>エヴァが無ければネクサスは生まれていなかった
なんて言われても
「はぁ? 今更何を言ってんの?」
としか思えない。
502名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:25:43 ID:mNwnAgcR0
>>499
いや、生まれたんじゃないか?エヴァ的ガジェット抜きのネクサスが。
そんだけの話。確かでもなんでもない。
503名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:38:36 ID:4DJxUXEZ0
なんか詭弁ばかりで驚いた。
エヴァンゲリオンの影響下にあろうが、その影響元よりも
面白いものを見せてくれたんだから、そんなに神経質に
パクリってのにカリカリしなくてもいいと思うんだけど。

ええ、雰囲気とかギミックは頂いてますよ、だから?
でいいんじゃないの?
504名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:41:02 ID:nCtD/GEuO
まぁビーストって基本できればお目にかかりたくない奴ばっかだからな
505名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:41:17 ID:1fIosu3+0
>>503
いい加減、エヴァネタでこのスレに粘着するのはやめたら?

ただの嫌がらせにしかなってないぞ?
506アニヲタで〜〜す:2008/09/15(月) 12:41:42 ID:aboyTzg+0
エヴァとウチキリマンとでは、経済効果が全く違いまあ〜〜〜〜〜す!!!

ネクサス脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ

ネクサス打ち切り∩(・ω・)∩バンジャーイ

ネクサス不人気∩(・ω・)∩バンジャーイ

ネクサス不良在庫∩(・ω・)∩バンジャーイ


507名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:43:18 ID:1fIosu3+0


つか、他人の文章もろくにまともに読み取れない奴はこのスレに来るなよ。



508名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 12:55:50 ID:8yNqTZCT0
エヴァの影響受けてると思っててそれでも好きならいちいちこのスレで言うなよ
ネクサス好きでこのスレに長く居ればネクサススレでエヴァのパクリネタを書くヤツほとんどが荒らしだってことも知ってるはずだろ?
509名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 13:01:22 ID:vrgeJmZeO
この板の住人には分からないかも知れないけどファンじゃなくエヴァ厨はなんにでもパクリパクリいうぞ
釣られるやつがおもしろくてやってるんだし触れるなよ
510名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 13:42:09 ID:4DJxUXEZ0
なるほどね、リコをダシに孤門が溝呂木に弄ばれてたように
このスレはエヴァで翻弄されてる感じなんだね。

まあ、いつまでも青い果実のままでいるのも
どうかとも思うんだけど、そういうスレだということで以降黙っておくよ。
511名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 14:49:22 ID:AgObDhju0
お前どうしても自分を上に置かないと気がすまないのな
512名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 15:01:19 ID:Opbg5Lhv0
闇に囚われるな!!(お約束

最近、新参さんが増えてるの?なら一応けっこうな事だけど

そうじゃなければ、2chがどういうとこかまだ解かってない人が多いんだね
運営上、明確な荒らし(コピペ爆撃とか)以外は各自で処理するしかないんですよ
そんなに釣られるのが嫌なら専用ブラウザのNGワードに“パクリ”なり“エヴァ”なり突っ込んどくといい
書き込んでアレコレ文句言ってる時点で同類ですから

ネクサスはエヴァの腹違いの兄弟みたいなもんだし
(否、従兄弟くらいかもwアニメ界にも血のつながった連中が仰山いる
あっちは世間で持て囃され、こっちは日陰者、みたいな差があるから嘆きたくなるのも判る)
何故にエヴァの話題が出るのかと聴かれればこう答えざるをえない

「それは…宿命です」
513名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 17:43:13 ID:HLyaIdDw0
まぁでも長谷川がエヴァ見て厨房丸出しの感性でサル真似した事実は変わらんけどね
514名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 17:44:58 ID:hoctXJVX0
いつまで引っ張る気だ
いい加減消え去れ
515名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 21:33:47 ID:g2qViils0
>>514
単発IDでばかり>>513みたいなことを言う妙な常連さんはNG登録でいいじゃんw
516名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 21:42:39 ID:S2Nl3Uvc0
ここでエヴァの話がでると、中身というより
ガジェットとか設定などの表層レベルの話で止まってしまうのがな〜。

エヴァも表層だけで作られたヲタ話ではあるまいに。
517名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 22:23:16 ID:Opbg5Lhv0
>>516
キミが“最初のペンギン”になればいい
ネクサスにちなんで語る価値があることだと思うなら是非聞かせてもらいたいな
よろしく
518名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 00:32:40 ID:UBPe3oPy0
ネクサスとマックスの共演映画できないかなぁ
接点ないけどノアさんがいればなんとかなるはず!
あ、もちろんゼノンさんも
519名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 00:46:40 ID:wE0PRavL0
>>519
超ウルトラ8兄弟の理屈使えば
どーにでもなるよ。
続編をにおわせる引きだったしな。
520名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 01:29:40 ID:UBPe3oPy0
>>519
この際メビウスが主役でもいいよ、ネクサス、マックスと名前の最後がス仲間で
マックスと昭和ウルトラの絡みもちょっと興味ある
そういえばネクサスは自身以外の光のウルトラマンとは並んだ事ないよなぁ、フォームや人格は多いけど実体はつねに一つだから
521名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 20:44:23 ID:3GddwneX0
ス仲間ならコスモスも入れてあげてください…
522名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 20:47:26 ID:7layp4J40
>>521
じゃあネオスとエースも入れてあげてください
523名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 20:55:29 ID:G1ZhZtTb0
>>522
ついでにナイスとゼアスも。
524名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 21:23:25 ID:8x1lHYRrO
ジャスティスも忘れないでください
525名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:06:18 ID:H7lP5T4f0
結構多いな
526名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:12:18 ID:yaksqGI5O
ジョーニアス・・・ (T_T)
527名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:13:53 ID:g/M6rwvi0
コスモス以降の主役は○○○スなのか・・・

セブンXも
528名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:25:24 ID:vKM5dAD10
                          ..∧  
                          ..|::::|  
                        , -‐..|:::| ‐- .
                      / || .|| || '\
  スパッ!!           /|| ..||  .|  || .||.ヽ 
                   / .||  ~ .| ~  || ヽ 
   /._ト‐rr― ._.|_. -― i、__ト.ヽ 
  .く/::::::|::| ヽ_〕.|| 〔_ノ .|::|:::::ヽゝ 
  ヽ::::::::|ヽ   ´ l.`   .r;」:::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .ヽ:::::|_|  _⊥_  |_|:::::::/ < ジュオアッ!!
      ̄ヾ ./[!__/}ヽ/:::/ ̄       \
       |ヽヽl  ..リ// |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .」 '``二二 '  |
529名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:30:21 ID:rTtHzjTAO
あれはてっきりペケかと思ってた
530名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:48:48 ID:6G0p6ThY0
アンドロメロス・・・は、ないな
531名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:50:40 ID:PFzOKv6Q0
メロスとファイタス
532名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 23:00:07 ID:HqMJSvDoO
もう「超ウルトラマンネクサス5デュナミスト&メビウス」
でいいよ。
きっとこれはこれで燃えると思う。
533名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 23:27:34 ID:7layp4J40
>>530
マルス
534名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 04:23:39 ID:CqwieHW50
次弾でギルスとカリス出して!
535名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 04:29:37 ID:ODCoQmmd0
↑誤爆スマソ…(マスコレ)
536名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 11:24:46 ID:HWPAiUJe0
英雄って曲あれマジぱねぇかっこいいすね
その後の赤い果実ですかねあれもまじぱねぇっす
537名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 11:32:38 ID:7iKS6DQr0
赤い果実?そんな曲あったっけ
538名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 11:47:33 ID:uMovazBI0
青い果実というタイトルは、どうなんだと当時も思いました。
539名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 21:46:33 ID:o4E8+JuL0
>>535
マスクコレクションといえば、ウルトラ版が出るそうだけど
ネクサスは出るのかなー
マスクだけなら色替えで三種類出せるからメーカー的にお得な
感じがするけど
540名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 22:22:30 ID:p60rXMiL0
青い果実もパクリだな
そんなにここの乞食スタッフは自信がないの?wwww
541名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 23:16:18 ID:BlAN3pFA0
>>540
>青い果実もパクリだな

と言ったはいいが、
日本では同名異曲が珍しくないことを指摘されて、
同名異曲はみんなパクリかよと馬鹿にされて
ボロボロになっていた奴が昔このスレにいたなあ。

なつかしい。

あ、そんときに紹介された同名異曲リストのサイトは
ttp://cozalweb.com/ctv/doumei/ikyoku.html
ね。
542名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 23:38:42 ID:22odw8gj0
>>541
こんなサイトあるのが驚きだわw
543名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:04:21 ID:wADYAQ0NO
昔のウルトラマンと世界感を共有しないのが良かったな。
世界感を共有する物語で、毎年新しいウルトラマンと防衛組織が出来るのは無理があるよな。
544名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:15:53 ID:e2M3OpBY0
子供番組の歌でカッコつけて「青い果実」だとよキモ
中二丸出しで痛すぎwww
545名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:19:35 ID:4FAx1KyN0
ネクサス続編出ないかな。
当時のスタッフはインタビューなんかでリベンジしたい旨発言してたし、
ネオスや平成セブンみたいなビデオシリーズなら出来るんじゃないか。
問題は予算だけど、元のネクサス自体低予算番組だし、
メタフィールドとかそれをカバーするための設定もあるわけだし。
546名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:40:42 ID:p6W0XIrI0
深夜枠の地上波で再放送かけると結構反響歩きガス。
547アニヲタで〜〜す:2008/09/19(金) 02:02:10 ID:wmvcRYBF0
はあ?ウチキリマンのくせにリベンジ?
円谷のヒトっておめでたいにも程がありますねえ?
あんな駄作作ってまだ何も反省してないんですかあ?
心底呆れましたよ

ネクサス脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
特撮全部脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
548アニヲタで〜〜す:2008/09/19(金) 02:03:49 ID:wmvcRYBF0
                          ..∧  
                          ..|::::|  
                        , -‐..|:::| ‐- .
                      / || .|| ||  '\
  スパッ!!           /|| ..||  .|  || .||. ヽ 
                   / .||  ~ .| ~  ||  ヽ 
'.:; *,  ,: ;・           ...∵~' ∵;:;     ;*;         ∵;   
・,' ;*;∵; ζ。;:,.    ∵~'  ∵;
   /._ト‐rr― ._.|_. -― i、__ト.ヽ        ・,,' '・                 .
  .く/::::::|::| ヽ_〕.|| 〔_ノ .|::|:::::ヽゝ 
  ヽ::::::::|ヽ  U´ l.` U .r;」:::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .ヽ:::::|_|  _⊥_  |_|:::::::/ < ジュオアァ〜〜ッ!!
      ̄ヾ ./[!__/}ヽ/:::/ ̄       \
       |ヽヽl  ..リ// |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .」 '``二二 '   |
・,'     ;*   ;∵;  ζ。  ;:,.

549アニヲタで〜〜す:2008/09/19(金) 02:05:06 ID:wmvcRYBF0
   ,´⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彳 /ノヽ) <  ダメだっ!(初代)ウルトラマンは強いっ!!
|ハ>,<|     \____________
从 -_ノ   
  ;*;∵;   スパッ!! ・,' ;・  ∵:;゚ 
    ∵:;゚                    スパッ!! 
・,' ;・ 凵ハ
l二○ヰi   ≡.i≡>ニ[〔()〕 
( |⊃_|_||_丿   \_皿[〔()〕    
  ;*     ∵ スパッ!! .                        スパッ!!
                             .:; *,,,,: ;・∵:;゚ 
                        |__|  |__|   
      スパッ!!
    .     :; *,,,,:   *,,,,:
            [___)  ___)

八つ裂き光輪で西条凪脂肪

550アニヲタで〜〜す:2008/09/19(金) 02:06:36 ID:wmvcRYBF0
                         f入
.                        ,イレ へ
                      ィfj. l.!  f} ヽ、
                     ,イ `  |l    ム    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    /ア了 ̄}.l! イ ̄刀jヘ <  俺脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
                   /. ヘ `ー' |! '`ー'´}/〉ム  \
.                  〈  ヘ _  _⊥_  ノ},イ ̄ 〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   `ヽ ゝ}←=→〕〉ノ レ'´
.                     V `ー<二ア }-'    
                      ・,' ;*;∵; ζ。;:,.  ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
'         ;*;∵;    ζ   。;:,.
            '.:; *,,,,: ;・∵:;         スパッ!!!
        _   _ ノ_:. ::._`ーァ{_ _ _
.      く    ̄`ヽ下、`ー-' __`ー-'´ イヽイ{_  `ー-ァ
       ヽ/二ヘl ト、__/  ヽ、_/. l rく飛-、`ヽ /
       / /´. {└、__ヽ、/.  _〈」 ! ヽ! `}  `ヽ
      /〉「  、/ `ー-ヘ  /´ ̄   {  ヘ ヽ   ヘ
     //   ∧、    ∨     ノア  ヘ  `ヽ、ヘ
、.    }/.    / ヘ`ー―ヘ. ! ,r――'   /´ヘ   >ヘ, イ
551名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 04:52:54 ID:KtL9X2YP0
むう、見えない怪物が暴れているようだな…ゴルゴレムか?
アレは面白いデザインだった

>>536-537
赤く熱い果実だろッ!  焼きリンゴかぁ〜い!hahaha Bonjour!!
552名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 05:11:33 ID:wADYAQ0NO
ストーリー的に続編を作らない方が綺麗に完結する気がする。
『ULTRAMAN』とネクサスを繋ぐ物語なら見たいな。『ULTRAMAN』後にMPやNRが結成されるストーリーと、姫矢が戦場カメラマンからウルトラマンになるストーリーの2つの異なる話が、段々と交錯していく感じの物語とか。
553名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 08:46:47 ID:Wb/xo9/p0
たまに気になるんだが
ラストの姫矢さんって最終話頃に撮影したのかな
姫矢編の終わり頃に撮影したのかな
どうでもいいと言えばどうでもいい事なんだが
554名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 09:00:56 ID:MCitbjpY0
>>545
そのリベンジがメビウスだったんじゃないの?スタッフだいび被ってるし。
555名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 12:08:55 ID:e2M3OpBY0
続編作りたかったら勝手にオリジナルでやってね

エヴァマンとかにすれば?wwww
556名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 12:15:48 ID:nkfffmmH0
メビウスは、多分にネクサスを踏まえてリベンジしてるよね。
メビウスの成功は、ネクサスの存在抜きに語れないと言ってもよいので、
ネクサスをいちがいに失敗というのは近視眼かもしれん。
557名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 16:02:34 ID:AWNmo4HUO
>>552
その内容だとウルトラマンが全然出てこないぞ
558名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 19:19:47 ID:Wb/xo9/p0
というかネクサスが失敗したから過去シリーズ人気に頼るマックスメビウスになったんだよな
ネクサスが失敗したのは残念だがマックスやメビウスは好きだし複雑だ
559アニヲタで〜〜す:2008/09/19(金) 21:08:33 ID:TR8rgJ1e0
そんならウチキリマンの記憶なんか消してしまいなさあ〜〜い!!

ネクサス脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
560名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 22:51:07 ID:KtL9X2YP0
40周年記念作のために枠を確保しておく必要があったから
予算絞られても創るしかなかったんだろうよ

実際メビウス(40周年作)の内容(コンセプトやストーリー)に
ネクサスがどれほど影響与えたかは関係者しかわからんのでは
過去の兄弟復活とかは有り得るだろうと予想できてたし

何かその辺についての具体的な談話を知ってる人いますかね?
561名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 00:46:49 ID:RJRTq5oQ0
>> 560
つ ttp://d.hatena.ne.jp/kka/20060430

談話じゃないけど、コンセプトの原点らしきものの引用。
562名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 01:11:15 ID:MCd4RPBo0
>>561

しかし、これはNEXUSEEDに載ってるネクサスの大元の企画のコピペですね
知りたかったのはネクサスがメビウスにどう影響したか、なので
ちょっとこれからは窺えませんね
563名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 02:02:07 ID:JzqD4cXh0
>>562
具体的に追求してもあまり意味がないような・・・。
ネクサスに注いだスタッフの情熱が並々ならぬものだったことは映像から十分伝わってくるし
新たに取り組んだメビウスという作品でネクサスでの経験が活かされてないわけはないだろう。

メビウスは、まあ成功と言えるんじゃないか?それもネクサスという経験を踏まえての結果。
564560=562:2008/09/20(土) 06:11:17 ID:MCd4RPBo0
それくらいは誰でも理解るでしょう
ただ情報があるなら知りたいだけ、探究心ですよ

メビにどう影響したかが焦点であって
成功したかどうかはこの際どうでもいいのです
565名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 09:20:55 ID:IFGCTdNE0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | ネクサスに注いだスタッフの情熱が・・・
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< 
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
566名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 11:15:16 ID:fGm+GU5/0
ウルトラマンクロスのままでよかったのに

連ドラ形式もハード路線も要らなかった
付け足した要素が悪すぎた
567名無しより愛をこめて:2008/09/21(日) 04:27:18 ID:G4NAp50F0
568名無しより愛をこめて:2008/09/21(日) 04:31:17 ID:qMjPTE3s0
うわ懐かしいw
569名無しより愛をこめて:2008/09/21(日) 05:33:27 ID:eCUJAGdZO
レンタル屋でDVD4巻を借りて見てる。動物園での私服姿の副隊長が素敵に可愛い。
570:2008/09/21(日) 08:18:45 ID:N7W8tOuf0
いちいち報告しなくていいよキモいから
571名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 00:45:43 ID:MUOaxaZO0
33分探偵に根来さんが出てた。


ちょっと嬉しいw
572名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 05:35:35 ID:ul1N0UrG0
今一話から観てるんだけど、ドラマとキャスト(演技含む)が良すぎてウルトラマンや怪獣出てこなくても全く問題がない。
もうこれを失敗作だなんて口が裂けても言えない。
エロ要素も追加して、完全大人向けとして後世に語るべき作品だこれは・・・
573名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 09:33:54 ID:e78Wmt4GO
光の継承って
憐→凪→孤門は分かるけど
真木→姫矢→憐はいつ会ったんだ?
そんな描写どこにもないんだが
574名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 10:48:48 ID:jCqUg3mYO
憐と姫矢はアメリカで遭遇してる描写が無かったっけ?
デュナミストたる資格が何なのかは正確にはわからないが
トラウマ抱えた人間はなれるっぽいよね。
まあ資格者はいっぱいいると思う。
575名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 10:59:08 ID:KuYPX9L50

>後世に語るべき作品だこれは・・・

あなた本とか映画とかあまり読んだり観たりしてないよね?(笑)
それから低学歴かリア中だよね?(笑)
576名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 11:04:00 ID:N2k2Wtpz0
>>574
描写はないが、TVでは描かれなかったエピソードとしてスタッフ・インタビューで語られている。
真木→姫矢の接点はないんじゃないか?ファンにとって想像の余地として残されている部分。
577名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 12:40:51 ID:hiYvcfj2O
真木は本人が望んだ訳じゃねーしウルトラマンが選んだ訳でもないから完全なイレギュラーじゃね?
578名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 12:57:04 ID:6lYyqqRBO
ネクサス眠ってたしな
579名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 17:33:54 ID:i+9ZiaWc0
トラウマ持ってる人がなれるなら

いっそトラウマンでいいじゃん
580名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 18:11:13 ID:aNeTqicQ0
ウルトラウーマン
581名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 18:36:30 ID:XHDaMlHp0
>>572
初見さん?徹夜明けでHighになってるみたいに支離滅裂なんですけど?w
すこし…アタマ冷やそうか…

何話まで観たのかな?
続けて観てまた感想浮かんだら気楽に書き込んでくれ
スレには変な粘着がいるけど気にスンナ

>>573
逆に、会わなきゃ継承できないって描写(設定)されてるわけでもないっしょ?
582名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 18:57:19 ID:6lYyqqRBO
後、真木以前にもデュナミストがいる可能性はあるんだよな
583アニヲタで〜〜す:2008/09/22(月) 19:10:50 ID:bFzWGhQx0
                          ..∧  
                          ..|::::|  
                        , -‐..|:::| ‐- .
                      / || .|| ||  '\
  スパッ!!           /|| ..||  .|  || .||. ヽ 
                   / .||  ~ .| ~  ||  ヽ 
'.:; *,  ,: ;・           ...∵~' ∵;:;     ;*;         ∵;   
・,' ;*;∵; ζ。;:,.    ∵~'  ∵;
   /._ト‐rr― ._.|_. -― i、__ト.ヽ        ・,,' '・                 .
  .く/::::::|::| ヽ_〕.|| 〔_ノ .|::|:::::ヽゝ 
  ヽ::::::::|ヽ  U´ l.` U .r;」:::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .ヽ:::::|_|  _⊥_  |_|:::::::/ < ジュオアァ〜〜ッ!!
      ̄ヾ ./[!__/}ヽ/:::/ ̄       \
       |ヽヽl  ..リ// |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .」 '``二二 '   |
・,'     ;*   ;∵;  ζ。  ;:,.
584アニヲタで〜〜す:2008/09/22(月) 19:11:17 ID:bFzWGhQx0
   ,´⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彳 /ノヽ) <  ダメだっ!(初代)ウルトラマンは強いっ!!
|ハ>,<|     \____________
从 -_ノ   
  ;*;∵;   スパッ!! ・,' ;・  ∵:;゚ 
    ∵:;゚                    スパッ!! 
・,' ;・ 凵ハ
l二○ヰi   ≡.i≡>ニ[〔()〕 
( |⊃_|_||_丿   \_皿[〔()〕    
  ;*     ∵ スパッ!! .                        スパッ!!
                             .:; *,,,,: ;・∵:;゚ 
                        |__|  |__|   
      スパッ!!
    .     :; *,,,,:   *,,,,:
            [___)  ___)

八つ裂き光輪で西条凪脂肪
585アニヲタで〜〜す:2008/09/22(月) 19:12:17 ID:bFzWGhQx0
                         f入
.                        ,イレ へ
                      ィfj. l.!  f} ヽ、
                     ,イ `  |l    ム    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    /ア了 ̄}.l! イ ̄刀jヘ <  俺脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
                   /. ヘ `ー' |! '`ー'´}/〉ム  \
.                  〈  ヘ _  _⊥_  ノ},イ ̄ 〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   `ヽ ゝ}←=→〕〉ノ レ'´
.                     V `ー<二ア }-'    
                      ・,' ;*;∵; ζ。;:,.  ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
'         ;*;∵;    ζ   。;:,.
            '.:; *,,,,: ;・∵:;         スパッ!!!
        _   _ ノ_:. ::._`ーァ{_ _ _
.      く    ̄`ヽ下、`ー-' __`ー-'´ イヽイ{_  `ー-ァ
       ヽ/二ヘl ト、__/  ヽ、_/. l rく飛-、`ヽ /
       / /´. {└、__ヽ、/.  _〈」 ! ヽ! `}  `ヽ
      /〉「  、/ `ー-ヘ  /´ ̄   {  ヘ ヽ   ヘ
     //   ∧、    ∨     ノア  ヘ  `ヽ、ヘ
、.    }/.    / ヘ`ー―ヘ. ! ,r――'   /´ヘ   >ヘ, イ

586名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 19:37:41 ID:cuRC22IOO
>>572
エロを大人向けと思う奴は大人じゃないぜ
587名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 20:54:28 ID:XHDaMlHp0
>>582
地球人類ばかりじゃなくてファントンのデュナミストがいてもいいと思うんだ
588名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 22:02:25 ID:kGPFwch3O
トラウマを背負うことはダークサイドの受け皿ともなるんだよな。
光の継承と表裏一体で関係ありそうだな。
589名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 22:44:25 ID:8r9SpNDm0
秘密大公開スペシャルで孤門が
「ウルトラの光は誰かのためにだけあるんじゃなくて
人から人へ、受け継がれていくものなんだ。
もしかしたら僕も、ウルトラマンになることができるかもしれない。
そして、君たちもいつかウルトラマンになれるかもしれないよ。」
って言っているけど、「但し前任者と面識があること必須」って
前提条件がついちゃうと、ちょっと寂しいかも
590名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 00:16:11 ID:aXs+tozk0
今までみたウルトラマンで一番おもしろかった
前半10話がつまらなすぎたけど乗り越えてよかった
591名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 00:37:29 ID:vofrTnge0
まあ普通に最終回で一番感動できるし綺麗にまとまってるよなぁ。
592名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 00:48:45 ID:aXs+tozk0
>>591
最終回もよかったけど、普通の大人視聴者の自分からすると恋人死亡回のホラー部分や
姫矢編の自己犠牲のヒーローぶりなんかも凄くよかった。単純なおもしろさなら確かに後半の方が上だけどね
593名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 01:47:27 ID:f+SLqnvG0
楽しめてなにより
作品としては“危ういバランスの上に成り立った奇跡”とでもいうかね(笑
こうして細々とでも新たな完走者が来てくれると
ネクサスが目指したものが間違ってはいなかったとの想いを強くするよ
594名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 03:40:48 ID:GMafekux0
でも、後半から面白くなるって聞いてないと2巻以降は借りてもらえないと思う
595名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 09:13:42 ID:my3BrBw00
凪ネクサス編って打ち切りになってなかったら本当にあったの?
姫矢にしても憐にしても自己犠牲的な部分があって、
ウルトラマンとしての戦いに何か哀しさを感じるんだけど、凪の場合ないからな。
トラウマと憎悪だけは人一倍だけど。
戦い方からして、どんなウルトラマンになってんだろ。
596名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 09:34:25 ID:HYL9cUsz0
アームドネクサスは銃タイプが似合いそう
597名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 10:48:23 ID:FTcUBOGMO
>>581
なんか「初見さん?」とかその他の言い方にも「上から目線」を感じるのは俺だけだろうか
前も「最近初めて見た人が増えた」って言えばいいのにわざわざ「一見さんが増えた」みたいに言ってる人がいたけど、なんだかなあ、と思う。
598名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 12:23:44 ID:agvt/vQyO
最初の2巻分は面白くなりそうな雰囲気すら全然感じないからな
リコ編から急激に面白くなるけど
599名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 12:29:43 ID:i643TxNM0
つか、最初の2巻分は正に「導入部」って感じ?
ティガで言えば1話〜2話みたいな。
600名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 12:53:30 ID:8KnbPkGl0
ネクサス1話のラスト(グーパンKO)を見た時、マン、セブンの初見に似た衝撃を覚えた。
601名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 13:08:28 ID:+JRv9liM0
初期のエピソードってつまんないかね?
あれこそまさにいい歳した特撮ヲタがずっと観たいと思っていた、
「大人の観賞に耐えうるウルトラマン」像の具象化だと思うんだけど。
(実際に「大人の観賞に耐えうる」レベルのものかどうかは別の話として)

それまでのウルトラマン世界とは完全に切り離された作品として、
あの巨大なキモい生き物はなに?銀色の巨人は敵なの?味方なの?といった、
構造の基礎のレベルからじわじわと物語を進めていくのが、
ウルトラマンとしての「お約束」をとうに承知している人からすれば
「話が進まなくてダルい」と見えるのかな。

平和な日常で暮らす一般人だった孤門がいきなり防衛組織の実戦部隊に組み込まれて、
それに馴染めずグズグズしているあたりとかも、
ビーストとウルトラマンの存在の非日常性を際立たせるという意味で、
結構(特撮モノの主人公像としては)新しいアイデアだったと思うんだけど。
602名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 15:31:06 ID:8R558JCS0
まあウルトラマンというものを知らないSFオタに見せるならいいかもしれない。
603名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 17:24:30 ID:o4iSMMbR0
ネクサスって身体への異常な負担が無ければ、トラウマとかを
解消して前向きにしてくれる良いウルトラマンだよね。
604名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 19:42:07 ID:GMafekux0
>>601
「話が進まなくてダルい」理由はそこじゃないだろ
605名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 20:31:10 ID:aXs+tozk0
最初の方はストーリーが悪いというより、真面目なストーリーなのにクオリティが結局いつものウルトラマンなので
妙に稚拙に見えるんだよ。伏線も小出しすぎて気になるレベルじゃないし
606名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 20:33:46 ID:f+SLqnvG0
まあハリウッドくらいの予算と時間があればねえw
>>601
前半中盤はおおむね同意
ただ最後の段落の「新しいアイデア」に特撮ではってジャンル別けは無意味だと思うよ
別にインスパイアに恥じることでもないし
>>603
力の代償というより
戦いは辛く苦しいもの、っていうごく自然な表現を選択しただけでしょう
これまでのウルトラでも折に触れ、そういう演出はあったし
607名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 23:55:57 ID:++EBoO5f0
初期も腰すえて見ればなかなかおもしろいんだけどねぇ。
リコ篇までいけば普通におもしろい。
合体メカのお披露目失敗演出はどうかと思ったがw
608名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 01:43:39 ID:zmyRGhM70
よく言われるように、ネクサスはクウガ以降のライダー的作劇の方法論の
影響を受けているのは確かだけど
ウルトラマンはライダーのようにペラペラ喋れない、
等身大ではないので、ストーリーの中で登場人物と有機的に絡めない。

それをウルトラマンを容易に受け入れるお約束をリセットさせて
ウルトラマンのいない防衛隊目線で、ウルトラマン+怪獣との関わりを
かなり巧く描いていたと思うけどな。
609名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 02:27:53 ID:Y8vktdMvO
自分がレオに対してそうだったように
今の子供達が大人になった時、ネクサスを作品として再評価=好きになってくれると思う。。。
(T_T)

俺はネクサス作品好きだあ。劇中BGMも好き。
HeroicのアップテンポVerはすごい気持ちが高まる
610名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 03:16:04 ID:2qxOZMKG0
13話まで見て確かに面白くなってきたぞ
しかし、なんていうかまだOPとEDには馴染めないw
メビウスのOPとかは正統派で好きなんだがな
611名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:41:59 ID:TrXIfvA30
ミゾロギの中の人、九死に一生スペシャルの再放送(漁船沈没で海保の潜水夫として命がけの探索)に出てた。
かっこよかった。
612名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 17:33:18 ID:jhArFxty0
しかし、普通に考えればこの主人公何度も死んでるはずだよね
ミゾロギの温情?というか気まぐれとか、たまたま仲間がいたりとかで、
なんとか生き延びてるだけって感じ
エヴァに近いって言われるのはそのあたりもあるんじゃないかなー
普通はこういう子がこういうシチュに突っ込まれたら死ぬでしょ、でも死なないよね、みたいな
613名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 17:54:29 ID:TrXIfvA30
そういえばネクサスには隊員(ウルトラマン)の乗った戦闘機が怪獣にやられて墜落、
ウルトラマンに変身して怪獣退治のあと「お〜い!」ともとの姿で皆の所へ笑顔で駆け寄ってきて、
「なんだお前無事だったのかぁ!」「あははは…」というシーンが無いんだなぁ。
614名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 18:01:31 ID:TrXIfvA30
副隊長「何よ無事だったの?」
コモン「はい!副隊長の顔がまた見られて嬉しいです!」
副隊長「べっ…別に心配なんかしてないんだからね!これは仕事なんだからね!」
というシーンも見てみたかったよーなw
615名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 18:12:39 ID:1LJt/DAb0
一度たりとも怪獣を倒したあとに空に飛んでいかないウルトラマンだからなw

しかし詩織の回は影山さんが出てたりネクサスがサムズアップしたり、登場と共に優勢テーマがかかったりで
ネクサス版平成シリーズ(主にTDG)を見ているような気分だった
616名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 20:37:15 ID:PfEbiDJQ0
>>613
ずっと前にも書いたけど、やっつけ隊が宇宙に行かなかったのもネクサスだけかと。
617名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 21:27:07 ID:rA5MTte50
>616
ウルトラセブンXに登場したエージェント集団は地上でしか行動しなかったが、やっつけ隊の範疇?
618名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 08:50:40 ID:5QT7rciY0
>>615
どーでもいいけど、「サム“ズ”アップ」だとエドはるみになっちゃうよー
619名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 14:53:02 ID:rctlQ97NO
殺陣はシリーズで一番かっこいい

と思うけど回数が少ないのがつらい
620名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 23:13:22 ID:T+lv0UrR0
今終わった
面白かったが、なんというか凪編が足りない
好戦的だけど、どっか頼りないウルトラマンをみんなでバックアップするんだが、しかし――
みたいな展開を考えてたんだろうな
もちろん、ベースで起こる不可解な事件も絡めながら
名目凪編で実質孤門編という感じだろうけど
無理矢理終わらせた感がちょっと悲しい
621名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 00:29:37 ID:tw5vWDy80
54 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 07:46:43 ID:26d4HNG6
やっとのやっとコモン変身キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
55 名前: ちばー [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 07:46:43 ID:6c/MjEpM
やっとコモンの番かよw
56 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 07:46:44 ID:1ymrzS6w
最後のデュナミストに孤門キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
57 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/06/25(土) 07:46:45 ID:ZQGHYgCc
遂にコモンが
58 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/06/25(土) 07:46:46 ID:dzeeIg/8
やっときた!

463 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/06/25(土) 07:51:27 ID:ILbjKBFD
ノアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
464 名前: モッコス教徒 [moccosage] 投稿日: 2005/06/25(土) 07:51:27 ID:FSjMp9QG
ノアキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
465 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 07:51:28 ID:UAjah2pM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
466 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/06/25(土) 07:51:28 ID:cAtG4ra7
ノアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


当時の実況スレ
622名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 01:57:48 ID:LmbZ1TSM0
ノア大人気だなw

でも、俺も不覚だがちょっとノアになったところは感動した
623名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 04:06:15 ID:EWpMmm2R0
ノアだけはガチとか言い出した時はワロタ
624名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 04:07:59 ID:dZzdfMe10
不覚じゃない!
不遇に耐えて、あれをやりきったスタッフの心意気に涙した。
スタッフにあと3話やれよ! マックスのおもちゃもどうせ間に合わなかったんだし。
としみじみ思ったものだが。
625アニヲタで〜〜す:2008/09/26(金) 07:15:05 ID:rweM20IVP
不遇は自分らで蒔いた種ですからな
心意気でも何でもない
最後まで自己満足のせんずりをかき続けただけじゃないすか

鬱トラマン脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
626名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 08:09:41 ID:5NoiMg9iO
最終回が素晴らしいと聞いて最近初視聴の新参者です。
まだリコ編が終わったばかりの所なのですが、聞きしに勝る鬱展開に驚愕しました。
よくわからなかったのですが、
結局リコちゃんファミリーはコモンに会う前に全滅していたという理解でいいんでしょうか?
また闇の力は何故コモン個人に干渉したのでしょうか?
627名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 08:17:35 ID:ETzBpHPq0
>>626
> 結局リコちゃんファミリーはコモンに会う前に全滅していたという理解でいいんでしょうか?
そうです

> また闇の力は何故コモン個人に干渉したのでしょうか?
その理由は最終回にあるキャラから明かされます
628627:2008/09/26(金) 08:19:56 ID:ETzBpHPq0
あ、ちょっと違った
> 結局リコちゃんファミリーはコモンに会う前に全滅していたという理解でいいんでしょうか?
ここは、孤門に初めて会った日の夜ですね
時間的には第一話よりも前です
629名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 08:41:50 ID:5NoiMg9iO
>>627
ありがとうございます。
コモンへの干渉の秘密はネタバレになるって事ですね。
今後さわやかな地獄弟こと影山さんも見れるとの事らしいので
それも期待しつつ見続けることにします。
630名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 20:15:45 ID:LN767Ray0
マジで初見なら完走するまでこんなスレは覗かない方がいいよ。いろいろな意味で。
631アニヲタで〜〜す:2008/09/26(金) 20:21:25 ID:rweM20IVP
>>629
つらけりゃ誰にはばかることなくやめたっていいっすよ〜〜〜!!!
鬱トラマン脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
632名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 20:48:49 ID:nhzDMJs20
つらくはなかったぜ、俺も先日見終わったが
というか、纏めてみるとなかなか面白い
ただなぁ、もうちょっとテンポ良くやってもよかったと思う
633名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 20:49:11 ID:LN767Ray0
>>631
ほら。こんなバカが定期的に沸くし。
634名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 22:40:08 ID:gmI4bwPW0
>>631は6〜7年前に特撮板を荒らしててその後改心した、あのアニヲタか?
さすがに別人か。
635名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 22:42:35 ID:Uvib47aR0
>>634
改心して無いじゃん
636アニヲタで〜〜す:2008/09/26(金) 22:47:32 ID:rweM20IVP
ウチキリマンのせいで、もともと不完全だった良心回路がついに壊れましてな
在庫マン脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
637名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 01:53:38 ID:sML9xslEO
メインライターは小中千昭にすべきだった。
小中だったらちょっとクトゥール気味になるかもしれないが、話はそんなに引き伸ばさないし、アンチが言う“お約束の展開”がもう少し多くできたのかもしれない。
638名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 03:57:04 ID:2rTiU3v10
「アニヲタで〜〜す」はアポーン推奨。
639名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 12:56:40 ID:DfIFAoPW0
小中千昭なら最後の敵はまちがいなく巨大蛸になるなw
ダークザギの真の姿は間違いなく蛸w
640名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 19:25:30 ID:MgmW2UQA0
ネット紳士な蛸ってなかなか凄いな
641名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 21:51:15 ID:Rs4Kc3Lu0
放送されてからいないことにされたのは被爆星人だけど、本放送すら
されなかったウルトラ怪獣って、バグバズングローラーだけだよな?
スペースビースト、このままずっと不遇な扱いされ続けるんだろうか
個性的な連中ばっかりだから好きなんだけどな
642名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 08:27:07 ID:mB3Jq+ib0
瑞生
今度はファンガイアになってもーたか(つД`)
643名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 08:57:37 ID:f/CzWifhO
すっかり大人の女になってたな
644名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 10:44:31 ID:c+FMmpp/0
>>641
コスモスで未放送エピソードみたいなのなかったっけ?

コスモス見てなかったからよーわからんけど。
645名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 11:11:38 ID:rPm5ASoPP
コスモス:TBSチャンネルで全話やった


ネクサス:ファミリー劇場でも未放映話は結局やらず
646名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 11:12:04 ID:C2TvOp1A0
>>618
>「サム“ズ”アップ

その“ズ”は複数の意味じゃないのでは?
647名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 23:01:12 ID:sLW1pZ4L0
辞書には「thumbs-up」しか載ってないね
片手でも両手でも同じ表記なんでしょう
クウガ観てればよかったのにw
648名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 00:33:55 ID:EnBEFqkwO
サムズアップしたウルトラマンってティガとダイナ、ネクサスだけ?
ピースならよくしてる印象があるけど、サムズアップは少ないよね。
649名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 07:46:24 ID:tXePOCwl0
ナイス
650名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 07:47:50 ID:Ufz0di440
最近メビウスもやって殺されかけた
651名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 15:09:39 ID:iSIy1IWl0
最近は死亡フラグになってるね
652名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 20:34:44 ID:nelA6+J40
死亡フラグも何もクウガの人の場合は生き返ってたしな
653名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:23:42 ID:pHcGf0ms0
654名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 07:41:03 ID:VfBKsZ/M0
そういやなぜネクサスはコンボにならないんだ
655名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 00:22:49 ID:oTnGQ+bd0
>>347
買ってきました。
帯に「完全版コミック登場!! 幻のコミック第2巻も合わせて収録!」と
656名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 14:23:14 ID:c/DoNGhnO
>>642-643
先週、今週見たぜ。メモリーポリスの人だったのな。
憐編のヒロインだったのに偉い変わりようw
657名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 21:54:47 ID:keD3TEVd0
THE NEXT完全版買った。
連載では読んでなかったからやっと最後まで読めたよ。

漫画はかなり良くまとまってるね。
ただ、真木の継夢への想いや二人の約束の行がちょっと浅いように思う。
セスナのパイロットやったりしてる言わば日常のシーンを完全に省いてしまったためかなと。

あと、空中戦のシーンを上手いこと描けてないのが惜しい。
実際難しいとは思うが、映画のウリの一つだったから。

しかしこうして読んでみると、グレートと同じ要素を含んでるな。
ウルトラマンとの対話とか、細胞からの増殖とか、他の生物を融合、怪獣化とか。
有働はスタンレーっぽい。
658名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 13:34:17 ID:NUsCcsayO
>>656
憐もカブトであーなっちゃったしなw
659名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 15:41:37 ID:5FHX4nSU0
憐はイマジンにもオルフェノクにもなってるから困るw
660名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 21:40:23 ID:VdSLUbfj0
憐はワームだろ
661名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 22:48:13 ID:PqTGw77/0
何でおまえらエヴァ見ないの?
こんなまがいもの見るならエヴァの方がよっぽどいいじゃんwww
662名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 00:14:26 ID:nvwB0WZb0
オルフェノクにもワームにもイマジン(声)にもなるだなんて…デュナミストの限界を超えている
663名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 00:27:39 ID:RNLVYcvR0
>>661
ごめん、TVから「Air/まごころを、君に」まではつき合ったんだが、
新劇場版まではつき合いきれん。

エヴァはつまるところ、
 自我強度の低い少年が現実に向き合うことに困難を感じて思い悩み、
 そこへ意思疎通困難な他者が中心教義に迫るも
 それを拒否し続けた挙げ句に、
 補完の名の元に自我境界が崩壊して鏡像段階以前の
 主客未分の原初的世界に溶けてしまう。
 これではいかんと、元に戻るも、とたんに「気持ち悪い」といわれる。
という構成だったように思う。
要するに、アイデンティティ形成時の適応困難をめぐる寓話的SFだと思う。

さらに監督はインタビューその他で
これをアニヲタ観客と監督自身に共通した病として位置づけて、
現実に向き合って社会に帰れと訴えたかったと補足するおまけ付き。

ガジェットとかに囚われずに見れば、
ウルトラとは完全に別方向の作劇だろ。あまり好みではないのよ。
664名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 00:43:16 ID:La9yo+Uo0
マジレスかよw

荒らしにエサをくれてやるヤツも荒らしだと自覚しろよ馬鹿。
665名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 21:32:25 ID:VuliZL140
>>662
受け継がれる怪人の絆
666名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 00:16:12 ID:h4aMlcoc0
>>664
ここまでのマジレスは逆にすがすがしい!これには荒らしもハダシで逃げ出すだろw
応えたところで己の愚を晒すだけだから。エサ?食えるものなら食ってみたら?
667アニヲタで〜〜す:2008/10/09(木) 13:50:43 ID:9hmJdbha0
>>663
その完全に別方向のはずの作劇がエヴァまがいの極めてド暗い物になる怪奇現象

特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
鬱トラマン脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ


668名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 00:40:12 ID:1SlhRWx40
>>667
あ〜あ、自分の頭の悪さ晒しちゃったよ・・・ご愁傷さま ┐(´〜`)┌
669アニヲタで〜〜す:2008/10/10(金) 00:42:26 ID:b9oX2YuJ0
そんじゃ私の誤りを正していただきやしょう

特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
鬱トラマン脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
670名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 01:58:35 ID:zKci7SpVO
生まれてきた事が誤ってる。たぶん…
生きててつまらなそぉ。てか、かわいそうだわ。アニウォタさんは
671名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 13:09:52 ID:fgUqcVs7O
ネクサスのBGMかっこよすぎる・・・
672名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 16:56:24 ID:dD8jBxOe0
でも エ ヴ ァ のパクリだよな
673アニヲタで〜〜す:2008/10/10(金) 21:57:44 ID:Avbo1q+C0
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:/:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ゝ
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:/ ノ:.:ハ:.:.:.:.:.{  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人:.√ ̄Vヘ:.ヽ、>:(_   :.:.:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ >
  -- 、:.:.:.:.:.:.:.:.(  、>=ァゥミ、ー-≦彡  _}:.:./  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  >、 i:.:.:.:.:.:./   〈   ヾニン }       yー=>ミ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.}
     Y:.:.:.:.:(       ` ー―一'     /r7ャ尤、  }:.:.:.:.:.:.:.ハノ
   ( {:.:.:.:.:.:.:(_ ミ-‐''"          { { ヾ-'' <:-':.:.:.:.:ノ     >>670
   Jハ:.:.:.:.:T´  ニ''"           ヽ ヽ - '´ /:.:.:.:.人{
     ヽrー'"                 }     /:.:} ̄     ぼ、僕が、
 :.:.\_/             ,. ―- 、 <_7'"    }/      そんなに安っぽい人間ですか!?
 :.:.:.:.:.{           /ヽー- 、 \_      /    
 :.:.:.:.:.:.:>        {____    ̄/     /
  二´ -┴-- 、    `ヽ:.:.:.:.:.:\ /    ,∠_
  ::::::::::::::::::::::::::/二 ー┐   ̄ ̄      /::::/三三ヽ
  ::::::::::::::::::::::::::|三三//   ̄``     /:::::::/三三三/
674名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 22:01:10 ID:pc2vna370
>>663
おまい、なかなかいい奴だな
675名無しより愛をこめて
残念ながらエヴァと比べるには雑魚過ぎます