仮面ライダー電王アンチスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダー電王」のアンチスレです
仮面ライダー電王の悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
ちょっと頭のネジが外れた方にいちいち突っ込む人は
荒らし同等の扱いを受けます。

前スレ 仮面ライダー電王アンチスレ17
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203506533/
2名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 19:48:20 ID:5w3U8rbP0
3名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 20:01:27 ID:iAyrJ6iaO
>>1
4名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 23:03:53 ID:A99R3wUSO
>>1

前スレ>>998
まぁ気に障ったなら謝るよ。
5名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 23:56:34 ID:39/kmTeOO
新スレ記念に懐かしいのを
                              こんばちわ電王信者さん。天音 詩温です。
        ,. -ー冖'⌒'ー-、           
       ,ノ         \            ……どうもお灸が効き過ぎたようです。  
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         アンチになると言うは本当に難しい。
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ もし本気で平成ライダーについて知りたいのなら私が教える、
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  と言うのも有りでしょう。 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /  
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/   かつて小林 晴子さんの脚本上の問題を指摘し、
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  模範的なストーリー構成を書く事で矯正した私が。
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃     教わりたいと言う旨のメールを貴女から
                             届き次第、 時間を割き課題とか考えて返信します。

6元は電王アンチ作:2008/05/21(水) 23:59:37 ID:39/kmTeOO
 _______
 |      __   |
 |  ./ 武P\ | 本スレでは盛 
 |  .|/-O-O-ヽ| .| り上がってる あんま おもんなかったね
 |  6| . : )'e'( : . |9| けど…      途中で視聴やめたわ
 |  ./`‐-=-‐ '\| \     /  \      /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /., ̄、\   /  ̄ \
             .|/(・).(・)ヽ|   |     |
             6|  ∀  |9 6|\___/|9
             /`‐---‐ ' つ .У   ヾ

       __
 ___/ 武P\  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 |    .|/-O-O-ヽ| )
 |   6| . : )'e'( : . |9 ) 「電王」の呪縛に囚われている信者乙!!!
 | / / `‐-=-‐ 'つ キバは今までのライダーを越えた二部構成で
 | /( つ _   ノ  ) 20話くらい進まないと本当の面白さはわからない。
 | /(    )ノ_|  )
  ̄ ̄ ̄ ̄l_つ   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
              /., ̄、\   /  ̄ \
             .|/(・).(・)ヽ|   |     |
             6|  A   |9 6|\___/|9
             /`‐---‐ ' つ .У   ヾ
7名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 02:00:05 ID:gAS4IkwA0
>>5
それ、俺が貼った奴だけどせめて靖子の誤字だけは直してくれよw
8名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 02:26:00 ID:MofdMFL/O
>>1


>>4
相変わらず意味不明で噴いた
日本語通じてないって指摘されてたのに非を認めずにその台詞とは
9名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 05:06:40 ID:4kh8wocJ0
見えない敵と戦ってる人ってたまに居るね。
10名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 08:35:47 ID:lxyLHNzfO
まだ小競り合いが終わってないのかよ
11名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 11:08:24 ID:lYguLC+70
いつまでもウダウダ言い争ってるとまた信者が調子に乗って特攻してくるからそろそろ止めろ

電王のレギュラーキャストで石丸と声優除けば一番演技安定してたのってコハナ役の松元だよね。
子役に演技で負ける大根役者共バロス
12名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 11:14:40 ID:s+e20cVJ0
他番組の役者は棒読みだなんだといわれるけど
愛理ねーちゃんの棒を指摘する人が少なかったのがものすごく不自然だったな。
あの人普通にヘタクソだよな?
13名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 11:26:07 ID:jPs5AHvo0
それは、役柄に救われていたんだろ
銭湯回では、やりすぎ感が痛かったがw
14名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 11:36:24 ID:lxyLHNzfO
>>11
第三者っぽいこと言ってるけどお前ID:OgjMAQ8l0だろ?
よく言えるな
あとsageれば?

987:名無しより愛をこめて :2008/05/21(水) 19:39:04
信者は佐藤は演技上手いって絶賛してるけどどこが上手いの?
素の佐藤と良太郎にギャップがあるだけだろ。演じ分けについては声優の演技やメイクに助けられてた感じ。
おまけに1年間チヤホヤされまくっていきがってんのか知らんけどルーキーズでも勘違い演技全開w
佐藤(健)はルーキーズのメンバーの中で一番芝居が下手。
他が上手いだけにそれが一際目立つ。
逆にごくせんに出てる石黒は周りが大根だらけなので演技があの中じゃ三浦春馬に次いでマシ。
そのせいかドラマ板じゃ「石黒は演技上手い」って言われてる。
あの面子の中じゃ比較的マシな方ってだけなのにね。

995:名無しより愛をこめて :2008/05/21(水) 20:26:58 ID:OgjMAQ8l0
>>994 だから信者が佐藤は演技上手いってマンセーしまくってるからそれ程でも無くね?って言ってるだけだろ。
俺は元々電王アンチだぞ?

渡辺裕之みたいな三流役者に「佐藤は天才」とか言われて佐藤も電王信者もさらに調子に乗ってるけど渡辺裕之に演技褒められたぐらいで何いい気になってんだか。
15名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 12:08:06 ID:Dmd7sOsMO
石丸さんの役は必要無かったと思う
16名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 14:21:21 ID:AaFANqJLO
佐藤のアフレコって「へぇあ〜」とか戦闘に関係ないタロスとの会話ぐらいか
電車斬りもただのチート技だし、成長したくても出来ない罠

過去作の俳優の話聞くとアフレコで一番大変なのは「ハッ」とか「ツァッ」
みたいな台詞以外の部分らしいし、憑依したら声優に丸投げだし
良太郎を主人公と捉えていたのかも怪しい

変身後の憑依はいらなかったの一言に尽きる、そうすればリュウタロスの
勝手に憑依とかのヤバさとかも分かり易かったし和解して良太郎の
ガンフォームっていう燃え展開が出来た
17名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 16:14:56 ID:mHnMliCw0
そもそも仲間はキンタロスまでで良かった、ジークはまだいいけど
リュウタロスいらね
18名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 22:17:30 ID:gAS4IkwA0
>>16
苦手を通り越してそれが公式化したウェイは凄いんだな。
19名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 03:16:49 ID:qYO/Sx00O
継続は力なりだな、つか剣崎の場合は信者もある程度認めてるし
良太郎みたいに謎の総マンセーじゃないから
20名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 12:24:49 ID:53qzOWGu0
結局、リュウタロスが自分の非を自覚して認めて成長した描写ってないよね。
電キバでもそういう役柄らしいし、もう製作者までそういうもんだと思っちゃってるのか
21名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 13:13:46 ID:nvo5qvsEO
佐藤健はハニーの村上並の演技をしてれば絶賛されても文句は言えないよな。
22名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 13:40:55 ID:yle03Q/u0
村上と言うとハニーの本で
キャラが立ってれば目だけで人格の切り替えは伝わると思った
みたいなこと言ってたのを読んで
あー佐藤ヲタ涙目じゃね?と思った。
23名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 14:09:35 ID:aoFEpgOV0
佐藤が数年後に特撮に出戻りして
電王とは180度違うキャラを演じられたら評価したいんだがな。
せっかくベテラン声優と一緒に仕事してたんだから瀬戸と山ちゃんみたいに
声芸の一つや二つ覚えててもいいのに。
24名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 16:14:23 ID:6IMUJgE70
いっそ本当にアニメにしてくれたら良いのに
別に実写でやる必要無いよな電王は
25名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 17:08:56 ID:UWCo1l2kO
もうアニメにはなってるよ
26名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 17:50:50 ID:T48RPKu60
腐女子ライダー消えろ
27名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 17:55:42 ID:fzHD0wFU0
ようつべでも海外の電王オタの荒らし書き込みが目立つな。
他のライダーの感想で、
電王よりコメディ性にかけるだのシリアスすぎるだの言って、電王と比べて貶さなきゃ気がすまない奴らばかり。
電王オタの有害性は全世界共通なんだな。
28名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 19:02:03 ID:qYO/Sx00O
電王も十分シリアスだったけど上辺しか見ない信者には分からないらしいなw
コメディ色が強いんじゃなくて適当にふざけて話の腰を折ってるだけで
お世辞にもコメディ作品とは呼べんし。

あんだけお涙頂戴な話をやっておいてやれ他作品はシリアスだの
小難しいだの明るくないだの言えたものだ。
ゼロノスカードの話やらジークの話やら良太郎対モモタロスやら
信者じゃなくてもそれらしいシリアスな場面は思い付くというのに。
ま、基本消える消える詐欺だけどw
29名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 21:04:28 ID:PCXu2nBq0
電王は昭和のコメディとシリアスの混じった感じを再現しようとして
失敗してスベった感じ
メリハリがなさ過ぎなんだよ
あと最大の失敗は語りたくなる敵キャラがいないこと
昭和、平成のどちらでも1作品に1体は魅力的な敵がいるのに
この作品にそんなのいたか?
30名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 22:26:48 ID:UuiEFPxc0
>>20
一応リュウタ回で反省描写はあったが、
それまでの話では延々スルーだったし以後も改善の描写も無し

人々を傷つける悪い怪人と戦ってるはずなのに、
身内に人々を傷つける悪い怪人がいてもスルー
さらに、他のイマジンは一応自分たちの存在のために戦っていたのに、
リュウタロスは気まぐれでなんとなく気に入らなければ誰でも傷つける

早々に倒すべき悪い怪人がどいつなのかは明かだろうに
31名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 22:49:31 ID:+bvYVN+3O
ああいうキャラの場合普通敵イマジン達と
決別して人間達のために戦う!って
とこに収まるものかと思うけど
全くそうならんかったね
最終回でカットされたのかも知れないけど
入ってても今更ではある
32名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 00:21:59 ID:Gu5fKZYY0
>>28 銭湯編みたいなノリで1年間やってればそれはそれで評価できたんだけどね。
ドラマもギャグも中途半端なんだよね電王って。

あと俺、誕生のTVでのねたばらしが酷すぎ。
33名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 02:57:33 ID:yVFQYuor0
>>22
目=カラコン

だろう
電王儲的に
34名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 03:44:56 ID:RX4egKA50
電王の映画なんかより仮面ライダーホッパーズ作るべきだろ
35名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 06:33:26 ID:wb7TTrBW0
>>33
多分CG処理の方が多かったと思うw
36名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 06:53:13 ID:7oklRT4R0
憑依自体が、序盤に多く後になるほど少なくなったからどうだかな
37名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 11:08:14 ID:1y5iwisa0
電王は「おバカに始まって悲劇で終わる」がバッチリ決まった作品ではないでしょうか・・・
38名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 11:45:59 ID:mysAYdGl0
皆に忘れられて消滅した桜井以外は悲劇性の欠片もありませんが……。
39名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 12:15:46 ID:PauJiTPtO
身内の不幸がわからないで笑顔なんて、悲劇じゃないの?
それも後半に入ってからわざわざ「(侑斗が消滅して誰もそれをわからない)幸せそうな世界なんて嘘だ間違ってる」って示したのに
40名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 12:20:56 ID:mysAYdGl0
それは「電王だから(笑)」みたいないい加減なノリで作った結果
描写に矛盾が生じてしまっただけです。
41名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 13:41:45 ID:wb7TTrBW0
キバのネタバレ写真が出回ってるがそこでも
「キバのデザインは駄目、でも電王は狙ったダサさだからいい」

とかだからもう救えねぇ
42名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 13:45:47 ID:FOlNTPSq0
たまに電王アンチスレなのか電王信者アンチスレなのかわからなくなってくる

>>40
そういう割り切りをせずに真面目に作品を見ると悲劇になるんだよな
どっちにしろ設定だけでなく物語として整合性がとれなくなってるのは確かだから、
最終的に叩くことはできるんだけども
43名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 14:01:53 ID:mysAYdGl0
>>42
別に割り切っちゃいませんが。

あんなものは悲劇でもなんでもなく、
強引に大団円を装った空虚でおぞましい結末だとしか思えない。
44名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 14:09:40 ID:FOlNTPSq0
>>43
ああ、それだ
45名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 14:12:34 ID:mf1wPf3I0
>>41
キバは他の平成ライダーと同じく
「動けばちゃんとカッコ良く見えてくる」ってのをやってくれるだろうから
電王みたいに「狙ってダサくやってるんですよ〜」とかはやらんと信じてる
46名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 17:17:40 ID:1Lc6lyHGO
つか電王も大体は動けば格好良くなる系だったよ
劇中でダサイダサイ言うから変な感じになっただけで

それに良太郎のセンスの無さって言うほど生かされないのが解せない
服はそこら辺の雑誌から取ったような感じだし
名付けする機会も大してなかったし
47名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 17:59:02 ID:Ta+WAffL0
武器にならない、ライナーフォームとも連動しないケータロス
意味なし回転のデンカメンソード
意味なし色換えのゼロフォームと使い道の無いデネビックバスターと
パワーアップ関連は酷すぎたな

電王信者がいちゃもん付けてるがキバの後半玩具展開は順当に思えるよ。
前のアイテムもちゃんと生かしてるし
48名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 01:08:19 ID:R4Ahh8MEO
>>46
一度でいいから姉のコーディネートという描写もあれば過保護な姉の描写にもなったのにな
コントやるよりずっと有意義

>>47
お隣の失敗によって後半の多くのアイテムは半ばねじ込まれた形だから仕方ないと言えば仕方ないが、
どれも劇中で扱いが悪いのはどうしようもないな
あまり使わないものの、負けないのが唯一の救い
うまいこと使えばもっと売れたのではないかと思う
キバの話は俺も言いたいことが多々あるが、ここは電王スレなので
49名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 03:18:51 ID:Mr3Z+ayF0
時間旅行+電車+おとぎ話とかテーマの詰め込みすぎにもほどがあるよなぁ。
ライナーフォームはヤマタノオロチモチーフにする案もあったみたいだけど
結局ボツになって後半のおとぎ話関係は完全に死んでた気がする。
50名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 04:17:49 ID:0b7UVG7b0
ゼロフォームが意味なし色変えだとは思わないな。
ただデネビックバスター共々もっと活かして欲しいとは思ったが。

>>49
おとぎ話ってテーマじゃない気がする。単にモチーフでしょう。
51名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:24:34 ID:KOsBEHKNO
活躍してないからゼロフォームに存在意義が感じられなかった訳で…
52名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:45:19 ID:0b7UVG7b0
うーん。存在意義、をフォームとしての活躍具合で見るならそうだね。
あんまり強すぎても主人公側とバランスとれなくなるのか、
他にしどころが無かったのか…。勿体無い。

ドラマとして見るとキャラの覚悟等を象徴的に表してて良かったと思った。
書いてるうちに思ったけど、初変身のその場面(40話)で存在意義は終えてるのだろう。
最終回はアルタイル&ベガで〆てて、燃えたものね。
3人ライダーもゼロフォームもそのためのイレギュラーな措置だったと見た方がいいかもしれない。
53名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:15:33 ID:tkt3VUd1O
>>50
意味はあったが必要性はなかった

クライマックスFにしろライナーFにしろゼロFにしろ
それになる過程は描写されていたが肝のなってからどう戦況に
変化が起きるかというのが全くなかった。
燃えのセオリー完全に無視、女脚本家だから起きた事態かもしれない。
54名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:52:37 ID:R4Ahh8MEO
小林パターンだな
新フォームを使うまでの経過は意味があるんだが、以後は使い方がどうでもよくなる
せめて最強必殺技を出すためのフォームとして存在していればまだ良いが、電王ではそれもぱっとしない


電キバではキバと一緒にキックをする際にクライマックスFになったが、
せっかく必殺キックが使えるフォームになったのに必殺キックを使わないという事態に目を疑った
キバと左右対称にしたかったのかもしれんが、右足の必殺キックを無視して左足でただの飛び蹴りってのはいくらなんでも…
55名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:22:27 ID:OBle63pK0
>>54
X字に交差する形でダブルキックすれば良かったな
あとせっかくゼロノスもいたからボウガンで援護射撃でもすれば良かったのに
56名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:49:29 ID:Sl9+YmKi0
ライナーは憑依が上手く出来なくなったら
クライマックスは気分、皆がなりたくなったら
が一応理由じゃない?
電王の場合、基本フォーム使い分ければ何とかなりそうだし
苦戦もしてないのに気分で強化フォームになってボコボコにする
ってのは好きになれなかったわ。
クライマックスFのデザインや技自体は結構好きだったから
基本フォームじゃ敵わないからてんこ盛りだ!
って展開が見たかった。あえてやらなかったんだろうけど。

57名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 20:00:21 ID:MGrW96m/O
>基本フォームじゃ敵わないからてんこ盛りだ!

一応アントホッパー戦がこれに当たるんだろうけど、それ以外はほとんど苦戦しなかったからな
そのアントホッパーも、ゼロノスの基本フォームで倒せたあたりそんなに強いわけでもないんだろうが
58名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 11:33:51 ID:eS8yIwGN0
中盤で劇中最強スペックだったりするクライマックスを出して
終盤で良太郎自身が戦うライナーを出すという構成は嫌いじゃなかった
それだけにデンカメン剣の存在は邪魔だったなぁ。
59名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 14:47:17 ID:9MZMDOXGO
基本は良太郎が戦いタロスはあくまで電王を強化する要素
良太郎が気を失うなり主導権がタロスに写ればタロスが戦う、とかなら
良かったのに、普通にタロスが電王やるからタロスがイマジン体で
戦ってもそれで?って感じだしタロスが電王になってもだから?って感じだ。

最初のW変身で良太郎と侑斗で話が進んでいたのにいざ変身になると
なぜかM良太郎で激しく吹いた記憶がある。
ライナーFとか>>58みたく騙されてしまう人がいるように
実際は甘やかされていた良太郎をチート武器持たせて戦わせているという
激しく舐めてるやり方だけど今まで良太郎は被害者みたく描いてきて
「良太郎が単独で戦ってる!」と思わせる狡いやり方なのが解せない。
60名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 20:07:21 ID:rzH2BUWw0
ぶっちゃけ良太郎を隔離すれば安全な世界だしな
61名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 22:42:10 ID:pO7yRZL/0
知り合いの電王厨がとあるゲームの終盤の展開をうんざりすると評していた。
ありがちだが、主人公をボスのところまで辿り着かせるために仲間がひとりずつ犠牲になっていき、
ボスと戦う直前になり戻ってきて実は生きてました!な展開。



あれ?
62名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 23:00:41 ID:eS8yIwGN0
侑斗が憑依なしで十分イマジンと渡り合っている姿を見た良太郎が
劣等感を感じる描写があってもよかったかもな
結局あいつは筋肉痛になってただけじゃないか…
63名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 00:16:43 ID:dMQaOW+L0

仮面ライダー電王                  
信者がCD・DVD売上げNO1を偽装したのが電王         
おもちゃ屋の倉庫でで山積みにされているのが電王            
台詞にアニメ声優を起用して腐女子やアニヲタを魅了したのが電王        
未来から敵が来る設定が生かしきれてないのが電王               
主人公にイマジンが憑いて戦わないのが電王            
成長しない主人公と不快なコントを提供してくれるのが電王
いらない設定が多すぎるのが電王
訳のわからない超展開が多すぎるのが電王
主役の演技がほとんど上達しないのが電王
放送終了後も狂信者が発狂し続けるのが電王
BLネタでいつまでも愛されるのが電王          
64名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 00:35:50 ID:VYO7Yg9OO
視聴率最低は書かないのなw
いやもう書けない、だなw
65名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 01:53:22 ID:6Ep+bRiP0
電王はイマジンが全部女だったらまだマシという話をした。
モモ→勝気系ツンデレ
ウラ→痴女
リュウ→ヤンデレ

エロゲで使われるカテゴライズばりに薄っぺらなんだよな
小林の描く男キャラ。
良太郎はギャルゲの主人公みたいだし。
66名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 02:52:10 ID:apDA+vZ6O
今思えばウラタロスが加入してモモタロスと喧嘩している辺りがピークだった<イマジンコント
67名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 11:08:23 ID:YzrW3Ebc0
あのへんまでは確かにまだ面白かったかな。
68名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 12:11:29 ID:PqlnTUnNO
どんどん本末が転倒していったな

電キバの内容を見ると本末の転倒っぷりに悪い意味で笑った
コント盛り沢山・4フォームボコボコ・クライマックスFがやる気なし左キック・逆転=キバによる助け
従来ならば、あそこまでの雑魚扱いをされたら不満だらけになるだろ
イマジンのコントさえあれば「仮面ライダー電王」の活躍なんて無くても良いって風潮は異常
モモタロスの「かっこよく戦いたい」すらもコント重視の前に無視
69名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 13:01:25 ID:zpkyBEaU0
後半、何かめでたい事があるたびに宴会してたのがアレだったな
しかもゲストなんて一人もいなくて基本、良太郎を祝うための身内オンリーパーティ
結局スタッフ側も特撮なんかよりも怪人コント作る方が楽しかったんだろうねぇ。

平成ライダーってライダー同士の仲が悪いケースが多くてウンザリしてたもんだが
電王のおかげであれぐらいのバランスが物語としてちょうどいいんだなと感じた。
70名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 13:22:42 ID:lonGhhTL0
>66
個人的には良太郎がカツアゲに「いくら払えばいいんですか」
って金を出したところでもうだめだった。

こんなヒーローいらん。
71名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 13:23:23 ID:2VDeUkvF0
>>63の元ネタ

わかりやすい電王と剣の違い

仮面ライダー電王                   仮面ライダー剣
CD・DVD売上げNO1を叩きだしたのが電王         売上達成率が最低でスタッフが机を叩いたのが剣
DVD屋で山積みにされているのが電王           おもちゃ屋の倉庫で山積みになっていたのが剣 
台詞にアニメ声優を起用してみんなを魅了したのが電王  台詞がオンドゥル語で視聴者の耳にボディブローを浴びせたのが剣
放送後も人気で映画2作目が作られたのが電王       放送開始直後人気を失ったのが剣
未来から敵が来るのが電王               未来永劫人気最低作と語り継がれるのが剣
主人公にイマジンが憑くのが電王            登場人物に藻が付いているのが剣
感動と笑いを提供してくれるのが電王          何をやっても失笑されるのが剣 


72名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 18:08:14 ID:icC4FTB80
姉さんのほわほわ喋りがどーにもキモくてならん。
魔界料理で笑いをとろうってのも嫌。
天然記号キャラなだけなんだけど電波すぎ。
異臭騒ぎの時の逆切れってコントのノリを装ってるけどやってらんねーって思った。

あと藤代の策略にはまったとはいえ、店に差し押さえの札がどんどん貼られて
弟が心配してるのにノンビリ豆挽きながら「心配しなくていいから」
とか言った時はマジこの人池沼かも?と思った。何の説得力もないじゃんよ。
73名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 19:55:03 ID:4On/fGgb0
剣アンチ部屋じゃないんだけどな。
やっぱり電王オタはみっともないな。
74名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 21:27:15 ID:2ZNrHfpjO
キバでガルルフォームの声を渡がそのままやってると
知ってめちゃくちゃびびった。
ガルルの中の人だとばかり。
佐藤も当初やってたけど駄目駄目だったもんな…。
75名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 21:39:58 ID:lLhRM0se0
渡はどのフォームでも吹き替えなしだよ。
次回も多分吹き替えなしで演じる。

なんで声優に頼りきっちゃったのかねえ電王。
76名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 21:57:55 ID:yRVGCZsG0
声優無し、憑依無しだったら今頃駄作認定で信者もいなかったろうな
77名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 22:51:14 ID:VYO7Yg9OO
>>73
キバ信者の出張所だからなw
前スレ終盤でキバの話はスレ違いとか言ってたくせにドガバキの話で盛り上がってたしな
78名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 22:53:07 ID:YSU8gHlU0
素の良太郎のヘナヘナ声ならプラットで出来るんだから
ライナーではちゃんとしたアフレコ聞きたかったわ。
アギトみたいに変身前と雰囲気変わったって
格好よければ問題なかったと思うし。
79名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 23:15:29 ID:CLddG6Oj0
白倉って昔、友情が素晴らしいなんて当然のこと番組でやる必要ないって言ってたよね?
カイの最期とか見るに、単に中立性を振りかざして一般的な正義の味方を悪者に仕立て上げて
ボコりたいのが白倉の本音なのかなと思った
80名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 23:28:52 ID:0BzbMwiT0
カイのどこが「一般的な正義の味方」なんだかわかりません。
解釈の仕方によっては悲劇のヒーローに見えなくもないってだけじゃん。
良太郎にしても身内びいきしまくりで中立性のかけらもないし。

電王がああなったのは商売人として子供とオタに徹底的に媚びようとした結果だろ。
81名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 01:21:37 ID:qfYw+bmb0
>>80 ×子供とオタに徹底的に媚び
   ○腐女子に徹底的に媚び

けど電王って金出す信者に恵まれて良かったねぇ。
そのせいでスタッフは勘違いして萌えコントばかりやるようになっちゃって子供やオタクは興醒めしてどんどん離れて行ったんだけど。
82名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 01:26:22 ID:Hb14eED8O
ドランとバッシャーマグナム買ってやれば?
83名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 01:30:35 ID:wIzA51pk0
勘違いしたバンダイやエーベックスに変な商品の販促押し付けられるこれからの番組カワイソス
ライダーだけじゃなくて戦隊もな
84名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 02:20:44 ID:dVeaxnU20
自分達の存亡をかけて戦いを仕掛けてきた少なからず同情の余地のある奴らは皆殺し
自分の気まぐれや身勝手で他人を傷つける身内の怪人は贔屓してお咎め無し
DQNの手本だな
85名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 02:39:51 ID:QhvCBtuHO
隔離されてる癖にw
ここの住人バカだな。
86名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 02:55:49 ID:wIzA51pk0
電王なんて総合的なスレだと、どこでスレ立っても嫌われてるじゃん
内容も信者も
87名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:06:21 ID:07tpgCmRO
>>82
日本語でおk
88名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:12:26 ID:Hb14eED8O
>>86
アンチを入れ忘れてるぞ
まさか自分たちは好かれてるとでも思ってるのか?
89名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:33:05 ID:UAzxLA700
嫌われるのは他所の地でぎゃーぎゃー騒ぐ連中なのであって
作品の信者かアンチかは関係ないと思うのですが
90名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:36:24 ID:6MGmFhDp0
とりあえず他作品を持ち出して○○はいいのにって言うのはやめようよ。
その作品が嫌いな人も当たり前にいるし、その作品が好きな人にも迷惑だ。
91名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:04:51 ID:57B8+HcN0
仮面ライダーキバが電王を超えるには??

・玩具売上げ115億を超える
・DVD売上げが1位になる
・CDが馬鹿売れして音楽業界の話題となる
・興行収入が15億以上になる
・新たなる客層を開拓する
・主役ライダーのベルト売上げが1位になる
・ゴールデンで放送してもらう
・日本オタク大賞や第2回声優アワードシナジー賞といった賞をとる


92名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:05:52 ID:fqs7monz0
何のメイクもせず親父憑依やろうって時点で
勝ってると思うけどな。
93名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:12:05 ID:wIzA51pk0
こういうこと言い出すから電王死んじゃって嫌なんだよなw
94名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:12:50 ID:wIzA51pk0
×死んじゃ
○信者
95名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:15:24 ID:wIzA51pk0
うわ、色んな所に貼ってあるし
ひでえなこりゃ
96名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:30:56 ID:UAzxLA700
売り上げ以外超えても何のいいこともなさそうだなコレ
97名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:22:17 ID:57B8+HcN0
>>96
超えられませんけどねw
98名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 16:22:30 ID:vl17G6WTO
まだ内容を崇拝する高寺信者の方が愛を感じられるな
電王信者っていつも数字数字で中身の良さを語ろうともしない
まぁ散々内容の粗を指摘されつくした結果数字しか頼れる部分がなかったという
ことなんだろう、そういう意味じゃ可哀想なやつらだな
99名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 16:41:11 ID:Hb14eED8O
内容で楽しんでたら
視聴率が低い時点で内容も糞www
よくこんなん楽しめるなwww
とか数字で散々否定してきたのどっちだっけ?
100名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 16:56:07 ID:auLxacTC0
少なくとも俺は視聴率低迷を理由に電王を叩いたことはないので
引き続き「電王信者は売り上げの数字しか誇れない哀れな連中」
という認識を持ち続けていこうと思います。
101名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 16:58:51 ID:57B8+HcN0
>>100
おまえどうせ
剣とか
玩具売上げが壊滅的だった信者だろ
102名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:02:43 ID:Hb14eED8O
>>100
子供か?
103名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:05:28 ID:auLxacTC0
>>102
さあ?
そんなことは知りません。

俺はただ
「電王信者は売り上げの数字しか誇れない哀れな連中」
そう思うだけです。
104名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:19:04 ID:Hb14eED8O
>>103
そうかい、単なる決め付け厨か
105名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:26:37 ID:vl17G6WTO
>>99
電王信者の場合電王信者として数字について暴れるので
質が悪いという話だよ、大体数字で叩かれたから数字で叩き返すって
数字に拘ってる時点で痛い信者だという意見からなにも言い逃れられていないけど?
106名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:32:35 ID:Hb14eED8O
>>105
内容で評価したら視聴率が低いから糞、みたいな返ししかされなかったからな〜

視聴率絶対主義の一部の電王アンチにさ
107名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:36:03 ID:wIzA51pk0
内容で叩いたらいつも電王アンチウゼーみたいな返ししかこないけどw
然るべきスレでな
108名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:39:03 ID:fqs7monz0
まぁある意味特定の数字にこだわってるよな。
あと掛け算。
109名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:06:46 ID:qfYw+bmb0
>DVD売上げが1位になる
マニアや腐女子と違ってメインターゲットの子供はDVD欲しがったりしないよ。残しておきたいなら録画すれば済む事だし。
>CDが馬鹿売れして音楽業界の話題となる
別に音楽業界では話題になってないし、子供はあまり主題歌CDなんて欲しがらないと思うよ?買うのはオタクや腐ryだけ
>新たなる客層を開拓する
これ以上腐に板を引っ掻き回されたく無いし新しい客なんていらん。
>ゴールデンで放送してもらう
ゴールデン進出したっけ?アギトと龍騎ならゴールデンでスペシャルやったの知ってるけど
>日本オタク大賞や第2回声優アワードシナジー賞といった賞をとる
これはむしろ恥ずべき事だと思う

電王のファン層がどんなんかよ〜くわかるなw


110名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:21:28 ID:xDfPm0tH0
まあ、売り上げとかの数字はかなりいいのに
ネットじゃ「ああ、電王ね(嘲笑)」みたいな扱いをされたりするから
信者の人が内心穏やかでないのはわからんでもない。

でも自分が電王を好きなんだったら他人の評価なんか気にしなきゃいいのにね。
批判的な人間も多いがそれに負けないくらい信者もたくさんいるんだし、
仲間内でキャッキャウフフしてりゃ幸せだろうに。
111名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:28:37 ID:OVXNI1jNO
話切るけどさあ
よくここで無駄なコントいらんかった意見聞くが
問題は無駄なコントの是非じゃなくて必要のある描写を削り取ったことじゃないかな
112名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:54:18 ID:qfYw+bmb0
>>111 だからスタッフが調子に乗って糞コントばかりに力入れてそれで尺が足りなくなって必要な描写を削っちゃったんでしょ。

子供向けにしたいならタイムパラドックスなんて難しくて重いテーマを扱うべきじゃなかったと思う。
絵本から昔話の悪者達が抜け出てそいつらをヒーローが倒す。
こんな単純なストーリーで良かったんじゃないの?
113名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:55:43 ID:bqqPUVxj0
良太郎が連れ戻すはずだった人(本編で言い切った)は戻ってこず、
しかも、それについて良太郎が思い悩むシーンもなく、
幸せそうにみんなを見送るシーンを見て、物凄く気持ち悪くなって急激にさめた。
犠牲はあっても仕方ないが、それについて主人公にスルーさせるってどういうことだ。
114名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 22:09:31 ID:fqs7monz0
>>113
金田一>>>>侑斗だった筈が全く逆になってたよな。
良太郎は信念が薄っぺらにも程があって吐き気がした。
歴代ライダー主人公の中でも最低の出来。

しかしまぁ最近、誰でも変身出来ててうっとうしいのは確かだ。
何つーか特別だから変身出来るニュアンスを感じられない。
115名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 22:57:19 ID:yXFGbqszO
もっと主人公らしいところを見せてほしかったな>良太郎
まさか最後の見せ場までイマジンに持っていかれるとは思わなんだよ
116名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 23:07:53 ID:UAzxLA700
>>109
ゴールデンはしん王じゃないのか?
あれはタロス連中一気に削ったおかげで短時間なのに本編よりもいい出来だった気がする
アバレ+釣りバカが酷かったから余計にそう感じた
117名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 23:16:20 ID:qfYw+bmb0
>>116 そういやそうだったね。
でも局が一緒だから映画の宣伝にコラボしただけだろうにそれを「電王は人気なんだ!」って騒ぐ信者はうざかったな。
当時のアンチスレでも言われてたけど話・ギャグ共にクレしんスペシャルの方が上面白かったよね。
本編も小林なんかよりクレしんの脚本家に書いてもらった方が良かったかも。
118名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 23:57:51 ID:Hb14eED8O
>>109
玩具に関してはなんにも書かないのな〜w

DVDは売れてないとマズイんじゃないのか?
あとキバOPがオリコン上位にランクインしたときキバ本スレで盛り上がってのは無かった事にすんのか?
119名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 04:07:49 ID:jCXcqhxv0
「これが終わったら姉さんと桜井さんに思いっきり文句言ってやろうよ」
最終回の一個前くらいに、何かいいセリフっぽく入れられてて
桜井さんと姉に翻弄されてるけど、目的を果たすべく共闘する自分ら、
そんな自分らの絆みたいなのを表してるんだろうけど…

結果的に桜井さんの事はすっかり忘れてるし、
侑斗は"何故か一緒に戦ってくれた青年"になっちゃったので全く実現しませんでした。
「侑斗のことは忘れない」「姉さんの記憶も取り戻す(これは危険行為」、
「リュウタを抑える」「自分一人で戦う」…実現できなかったこと多すぎ。
120名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 09:45:13 ID:xQlV5yURO
口ばっかりだよな
リュウタロスを体をはってでも止めるとか言ってたのに
結局子供だから…で済ませるとか(゚д゚)ハァ?
分別のない子供だからこそ叱るべきだし殴ってでも止めるべきじゃないのかと
ごめんなさいは?のやりとりはリュウタロスまで取っておけばよかったのに
121名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 09:49:01 ID:LYqsfVAw0
口ばかりなのはお前らだよ
122名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 10:48:19 ID:jCXcqhxv0
>>120
あれホントに謝ったうちに入るんかねー?って思う。
侑斗の方にだってカードの件も含め、多大な迷惑かかってんのに何もなし。
先頭車両のデネブは確実に死んでた筈なのに。

最終回のW変身がガンFとゼロノスアルタイルFだったんだけど
そこら辺をちゃんとしててくれたら燃えた展開になったかもしれない。
ガンFは単なる順番でこなしました、にしかなってない。
123名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 11:46:42 ID:u17RQ06IO
デネブもだけどナオミに謝れって感じ

タロスズは本当に不快
ノリで同胞を裏切って滅ぼして自分らはちゃっかり生き残って
あいつらも一緒に消えてりゃちょっとはマシだったのに
124名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 12:31:13 ID:OcLxCMCS0
>>109
ウィキペディアより

2007年8月3日放送のテレビアニメ『クレヨンしんちゃん』では、
『爆竜戦隊アバレンジャー』&『釣りバカ日誌』以来となる、
本作とのクロスオーバー作品が放送された。
劇中にはオリジナルの「仮面ライダーしん王」と「三段腹イマジン」が
登場する。アニメとはいえ『龍騎SP』以来のゴールデン進出といえる。
詳しくは仮面ライダー電王+しん王。


これ編集した奴頭悪すぎだろ
125名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 23:58:30 ID:jB0CLMGKO
バアンチスレに特攻してる奴がいえるか?
頭悪すぎw

199:名無しより愛をこめて :2008/05/29(木) 12:24:18 ID:OcLxCMCS0 [sage]

うわ〜
電王腐多すぎ

204:名無しより愛をこめて :2008/05/29(木) 12:32:56 ID:OcLxCMCS0 [sage]
ていうか
平成ライダーが1年前からずっとつまらない

213:名無しより愛をこめて :2008/05/29(木) 13:08:41 ID:OcLxCMCS0 [sage]
>>210
保育士が未就学児童向けの番組を2ちゃんで必死に叩いてるのか

そういう奴がいるところに子供預けたくないわ

218:名無しより愛をこめて :2008/05/29(木) 13:14:20 ID:OcLxCMCS0 [sage]
>>211のレスがアホにみえてきた
126名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 11:41:30 ID:6XdnUZS50
.        , '´ ̄\ ←この人誰だっけ?
       /: : : l、__l_〉                A __ A
        V: レセ ヤfl     r 、              /Yl。lY:ヽ
         V:ト、 `_ 〉   ゝ ト、__    /\__{::::::ヽ./:::::l_
      ┌ヘA T7ヘ     >≧l、<.  ̄〈 「 ヾヽァiニix彡'___
       / 、 `l' ヽL   `´   ̄  ̄\ヽヽ_〈〈ヘlニlイ l  /∠
.     ヽlヽ〉  ゚_ ィア            `l` @へ乂≦.// ム
        }{、/8Vヽ             ≧ニ|ニト、`ニ ィA  __l、
.     __l K__ゝl_            「ト、|ニ|ヽ> 」/ ヽ/  レ')
   r<::∧/::::::::::::::::::::::::`Z          l_!、|@ァ┬‐「\ ゝ/└ュ.
   └┐::ノ{:::::::::::::::::::::::::l、/           /  `┴┴-「\ と.、_,、_ィ_ノ
     ` ゝl}んんんん人〉         .∠       \`く
       ゝ: : ハ : /            / /  , ー‐ 、  r‐ハ 、>
       〉: / j: :l            f≦ /    \L.」ヘ
.       ' : ′l: :|       r≦Y≧, _fv_/|        〈〈二ハ
       |: :|  l: :|    .rf( (_)_(_)人「ヽ |      Y⌒ヾ
       ',: l   、:l    rxゝイこ{三}___ノ  ヽ |       ∨ |  局のおエライサンに言われてこんなコスプレしてるけど
       j:〈   lム     /=f@@Yく    l∧        ∨〈  オラほんとはこんな事したくないゾ
      {こ}  〈こ〉   _ノア⌒⌒Yニl   (ニニ}          「`l   不人気番組の宣伝はつかれるゾ
127名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 13:49:47 ID:+RHU6wG10
>>125
>バアンチスレに特攻してる奴がいえるか?頭悪すぎw


バアンチスレ??
頭悪すぎwこの電王腐


128名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 15:28:31 ID:f8FeNBDD0
>>125もバアンチスレにいるけど頭悪すぎってことになんの?
129名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 16:19:09 ID:VvfaTpf4O
>>127
痛いとこ付かれてその程度しか返せないとは
130名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 16:30:05 ID:+RHU6wG10
>>129
ナニが痛いのかよくわからん

特攻の上にコピペ厨の>>125のほうがよっぽど痛いわ
しかも脱字
131名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 16:53:11 ID:VvfaTpf4O
>>130
痛いとこ=仲間の突撃
132名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 17:33:10 ID:nbyQTLiAO
>>131
で?
133名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 17:59:19 ID:XEpomDxY0
>>127
これが電腐クオリティーでしょw
134名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 18:27:26 ID:0qcM8KZj0
某所でストーリーや物語展開、アクションで魅せるものより萌えキャラが出る作品の方がDVDは売れるという話を聞いた
電王は後者だったんだろうな間違いなく。ま、売れたこと自体は事実だから別にどうでも良いんだが
135名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 19:16:19 ID:3OFf3g94O
単純にどの層に向かって作るかってだけだろう
136名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 20:30:09 ID:06OEkN25O
>>131
仲間って…
おまえマジで痛いぞ。

それともアホの信者を装った荒らしか?
137名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:16:25 ID:ji9v2qGG0

     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  リュウタは子供だから人殺そうとしても仕方ないんだお
  |     |r┬-|     |   かわいいから謝ったらなんでも済むんだお
  \      `ー'´     /     こんな魅力的なキャラを作る小林天才!







         ____  
       /      \
      /  ─    ─\   
    /    (●)  (●) \ 大ちゃん?あああのキモイ奴ね
    |       (__人__)    人殺したのに許されるわけないじゃん
     \      ` ⌒´   ,/     こんなキャラを作るとはさすが井上だな 
138名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:29:31 ID:IfzNWhg+0
謝ってねーだろルークwww
自分が悪いと自覚してて変わらないのと
悪いとすら分かってないのを比べる自体おかしいわいw
と釣られてみる。

つーかリュウタロスは北崎の劣化コピーにしか見えなかったな。
139名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:47:54 ID:lbwpP9fqO
むしろドラスあたりの劣化な気がする
ありきたりっちゃありきたりだよなぁ、仲間イマジンの性格
140名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 23:42:59 ID:3OFf3g94O
タロス達は良太郎がちゃんと統率してこそ光るんだがな。
魅力を引き出すわけではなく適当にやらせて「分かる人は分かっての」
だもの、そりゃ排他的なオタが集まるはずだ。
ハナがそういう立場を担ってはいたが肝心の良太郎は責めないから悪循環が止まらない。
141名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 23:49:21 ID:VvfaTpf4O
>>133
これが電王アンチクオリティーか

仮面ライダー電王157両目【鬱陶しいのがきたぁ…】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210334563/932

932:名無しより愛をこめて :2008/05/30(金) 07:03:18 ID:b2zW3Y+60 [sage]
491 名無しさん@├\├\廾□`/ sage New! 2008/05/30(金) 03:23:40 ID:gG+rDeRd
キバ映画なんかにモモ達4人の声優さんが出出てくださるそうだ
何だかんだでもうライダーは電王無しじゃ何も出来ないことが確定だなw

電王信者ってなんでこんな頭悪いの?

仮面ライダーキバアンチスレ29
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211968028/601

601:名無しより愛をこめて :2008/05/30(金) 10:03:08 ID:aAIxA1+N0 [sage]
>>599
匿名の場で、何個人特定した気になってんの?w

俺が何で勝ち誇らなきゃならないんだよ、バカか、お前。

キバ叩いてみろ、キバを。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211968028/604

604:名無しより愛をこめて :2008/05/30(金) 10:15:07 ID:Qd7MQZ+1O [sage]
確かに2ちゃんのこのスレは参考にする必要無いですね。

無駄に喧嘩腰の人ばかり
142名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 23:52:11 ID:VvfaTpf4O
>>136
同じスレの奴が突撃してんじゃん

そういえば前スレか前々スレに
アンチは思考統制された集団じゃない
一部の行動で全体を判断されては困る
とか言ってる奴いたっけ
143名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 23:57:00 ID:VvfaTpf4O
評判悪いね
全キバアンチ=電王信者とでも思ってる?

アンチがうざい特撮作品
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201497972/606-608

606:名無しより愛をこめて :2008/05/30(金) 22:26:48 ID:/EK2dNvO0 [sage]
またかよキバ本スレ。電王アンチもあれ電王信者じゃないって分かってわざと荒らしてるからたち悪い。

608:名無しより愛をこめて :2008/05/30(金) 23:39:28 ID:EmarhB1q0 [sage]
86 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:29:40 ID:/EK2dNvO0
このスレは電王信者のフリをすれば勝手に電王アンチが荒らしてくれるからキバアンチはうはうはだろうな。
あ、荒らしてる電王アンチもキバアンチの自演か?w

蒸し返してるお前も荒らしにみえるぞ

68 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:11:17 ID:nLmSMYZA0
ヒント:釣られてる奴も荒らし
144名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 00:26:00 ID:Pz+GFO9WO
なんだこの基地外
145名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 00:30:12 ID:hwaMrhet0
>>144
触れるな
余計喜んでコピペしてくるぞ
146名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 00:57:25 ID:XIN1SX2r0
良太郎ってドラクエでいえば馬車に引きこもって
戦闘はハッサンあたりに全てやってもらって
でも経験地だけはしっかりもらっておいて
終盤になって突然主役面をし始めたような奴だよな
しかももっているのは最強武器

それで「良太郎は強い!」って…
147名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 06:30:14 ID:YphjrNWcO
>>146
その経験値があったのかも怪しい状態だろ、良太郎は
序盤からあれだけ体を貸して戦闘してたのに、どのイマジンの戦闘スタイルも学び取ってないってどういうことよ?
148名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 09:04:10 ID:APKovY4l0
強さを身につける筈だったのに、いつのまにか心の強さに話が摩り替わってた。
侑斗に宣言した「もっと強くなる」も言うだけ詐欺だった。
モモにも打ち込めない程度。

おまけに戦闘場面でにこやかに喋りながらレクチャー(にもなんない)ってどうよ。
戦ってんのにケータイ出たりとか。
敵側イマジン無視って点ではゼロ組も相当だけど。
卑怯がどーのこーので膝詰め談判、待ってやってたら慇懃無礼にヌッコロサレル敵。可哀想すぎる。
149名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 09:37:09 ID:0pkt+WGHO
口だけだったな
達成できずとも向上の姿勢を持ち続けるってのもアリだと思う
モモに打ち込めずとも構わん
だが、その姿勢を持ち続けたかどうかも危ういからダメだ

「力の強さを身につけたい」

「心は強い!」

力の強さウヤムヤ

都合の悪いこと放置で終盤延々身内贔屓して終わって心の強さ…?
目を背けて向き合わなかったのに強いのか…?
心の強さって普通に考えたら苦しい現実から目を背けず向き合える強さじゃね?
150名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 10:34:10 ID:6D6S1mgs0
強くなりたい → お前には心の強さがあるじゃないか
って流れ自体は全然いいと思うんだけど、良太郎がそれをわかった上で
「それでも僕は(肉体的に)強くなりたい」と言ってるのに
タロス達とオーナーが最強武器を作ったので問題解決!
ってあまりにも適当すぎてなぁ。
151名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 10:51:18 ID:7lJ9TXV7O
良太郎は1話から一切成長はなしって設定なんだよな?
DQNと揉めるのが嫌で進んで財布を渡すような奴が、心は強いってマンセーされても説得力ねーよw
152名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 11:28:10 ID:+IxmVgC80
質問に答えて欲しいそうですよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1209646868/
153名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 11:48:04 ID:YphjrNWcO
なんでまた難民板に…
どうせ--と愉快な仲間たちが暴れてるんだろ?
154名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 12:17:58 ID:IF7w1mf80
イマジンの威を借る良太郎
155名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 13:58:43 ID:pdpDLxZU0
ちゃんなかとか言ってる中村スレに吐き気がした

あれ本当はネタスレで、男がネカマのふりしてるだけなのか、
本当に腐なのかはっきりして欲しい。
156名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 16:11:17 ID:Pz+GFO9WO
>>152
まーた昨日の馬鹿か…
157名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 17:24:58 ID:MZgSZIsG0
劇場版キバに糞王のキャスト出るんだなorz
もう顔も見たくないし声も聞きたくないのに。
キバキャストの邪魔にならないよう空気に徹しとけよ。
でもこれでますます信者が調子に乗るんだろうな。
158名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 17:43:35 ID:57NWumHRO
(°Д°)ハァ?キバが人気なさすぎるから仕方なく客寄せにされたんだろうが
159名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 17:53:40 ID:YRuKgwWf0
>>158
反論できん…キバの敗北を認めるorz
160名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 18:05:46 ID:6D6S1mgs0
他作品のキャストの出演は龍騎の頃からのお約束みたいなもんなのでどうでもいい。
役者は別に嫌いじゃないし。
161名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 18:07:49 ID:xpVU8E/fO
作品内のキャラ叩くなら分かるが俳優や声優は関係無いだろ
162名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 18:18:16 ID:RdyiQ1h0O
電王しか見ていないやつが「キバの劇場版にタロスの声優出てたw」というのを
聞き、発狂して周りから失笑失されるのが目に浮かぶな
163名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 19:21:50 ID:97NQKtEeO
既に自演して墓穴掘ってる奴までいるしな
164名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 19:23:06 ID:qUXYjbxn0
つーか主役クラスが出るべきとこで声優ってのが
もう既にどうかと思うんだがな。
電王の時だって田所さんとか轟鬼さんとか出たのに。

役者<<<<<<<<<<<声優が感じ取れる。
165名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 19:26:40 ID:mI8DtbEu0
ナオミも出るよ
166名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 19:38:36 ID:7/9a1CEL0
電王なんかで客寄せしなきゃいかんのかキバは・・orz
まーキバもつまらんのは認めるが。
167名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 19:46:11 ID:T9AMPSlIO
ナオミが出るにしたって佐藤や中村なら分かるが何故声優…?

主役クラスが駄目なら尾崎や三浦やオーナーでいいのに。

本当にもうライダーをないがしろにしてるよね。
168名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 21:12:23 ID:lDaYSMEN0
このスレは難民の腐女子に監視されてます
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1209646868/512
512 :名無し草 [sage] :2008/05/31(土) 21:05:03
アンチスレで書いてることがいまいち意味わからん
まあどうせ映画に前作出演者がゲスト出演するのを知らないで騒いで云々とか言いたいんだろ
とりあえず高寺信者か井上信者だな

仮面ライダー電王アンチスレ18
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211366852/162

162:名無しより愛をこめて :2008/05/31(土) 18:18:16 ID:RdyiQ1h0O [sage]
電王しか見ていないやつが「キバの劇場版にタロスの声優出てたw」というのを
聞き、発狂して周りから失笑失されるのが目に浮かぶな

信者がうざい特撮作品3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211290783/154

154:名無しより愛をこめて :2008/05/31(土) 18:15:38 ID:RdyiQ1h0O [sage]
高寺ライダーとか555とか信者はウザいとか言われていたりするけど
議論する上で俺理論だしたりはするかもしれんがちゃんと作品の議論するけど電王とかの場合数字的な擁護とかして逃げるんだよね
「電王つまんね」→「は?玩具売れてるしw」とかいうように
会話にすらならないのが怖い
こういうのも電王信者に腐女子が多いと言われる原因の一つだろうか
169名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 21:35:52 ID:RdyiQ1h0O
>>164
一応言うと主役級がゲスト出演(ちょい役)するのは龍騎劇場版のアギト陣までだ
あとはPの方針でサブキャストになった
170名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 21:40:04 ID:T9AMPSlIO
思ったんだがイマジンメンバーって主役級だよな。
どっちにしろ声優呼ぶのはどうかと思う。
171名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 22:06:13 ID:7/9a1CEL0
電王にかかわる奴は皆怖い。
つーか狂ってる奴ら多いとオモ。儲もアンチも
172名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 22:18:11 ID:RimuqOYE0
また中立さんですか
173名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 22:27:09 ID:X8nZABDdO
てらそまさんは他の三人と違ってアギトやソルブレインでも顔出ししてるじゃん


あとキバ嫌いならキバ叩きはキバアンチスレでやれよ
174名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 23:08:39 ID:RdyiQ1h0O
イマジンコントがウザいとかなら分かるが
声優が役者としてエキストラ程度の出番で出るなら別になあ
坊主憎けりゃ(ryて姿勢はさすがにどうかと

元信者のアンチもいたりするとこういう平成ライダー全体の話になると
噛み合わないな
175名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 23:57:07 ID:MZgSZIsG0
>>174 だってウザイ電王信者を大量増産した戦犯はあの声優たちなんだから。
声オタや腐女子に人気の声優を多く起用したせいで声優目当てで電王見始めた今まで特撮見た事もなかったアニオタや腐女子が特撮板に流入してきて他の特撮ファンは迷惑してるんだから。
今でも特撮雑誌で関達見るけど正直不快感しかわかない。
176名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 00:32:19 ID:X0DOl9nU0
>>172
電王腐とアンチの為にキバ持ち上げて電王本スレで暴れてる奴が怖いです。
自分はライトなアンチです
177名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 00:57:32 ID:oJOoL2vmO
ライトなアンチ(笑)
178名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 02:31:01 ID:YkMTn3tEO
>>175みたいなのが響鬼ん時中村叩いた桐矢アンチみたいな感じなんだろうか。

俳優、声優が全く悪くないとは言わんがまず非難されるべきは
監督、演出、脚本だろ、トチ狂ったようにイマジンコントに時間費やしたりさ。
アンチスレとはいえそういう良識が足りない人がいると信者の餌になって
困るんだけどな。
たとえ劇場版キバに声優が出てきたとしても問題なのはそこで騒ぐであろう
電王信者だろ、今まで劇場版には過去作のキャストがちょい役で出て
平成ライダーファンへのファンサービスになってるのが通例なんだから。
ドラマは役者が勝手に動いて作られてるわけじゃないっての。
179名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 09:50:00 ID:KUwxIA0sO
声優さんとかは全く悪くないんだが自分の嫌いだった番組の人が出るとついイラッとしてしまう事がある。
今回はそんな感じかな。

まぁあのノリで電王ネタをやってこないだろうし普通にチョイ役出演なんだろうが俺、参上!とかやられたらムカついてしまうかもしれない。

あとなんでゲストに声優?という疑問。
一応ナオミが出るらしいけどゲストは普通に声優以外の脇キャラの人だけで良かったのに。
あくまで声優は影の役者な訳だし。
180名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 10:17:43 ID:t/xCois+0
確かに中村、秋山、石丸とかなら前作に出てた俳優として例年通りだなって思うけど
声優が出るのは電王がどういう層を狙っていたのかがわかるな
一般人は声優の顔なんて知らないし、喜ぶのは声オタくらいだろ
181名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 10:27:11 ID:Ujxk6I510
三浦と尾崎で良かったと思うよ…。
制作者側が声優じゃないと電王儲呼べないって思ってるの
バレバレじゃん。ザコファンガイアくらいなら何も思わないけど
要所要所で出て来たらうぜぇ。まとめて短時間で頼む。

そういや電王の劇場版で鈴村がゲッコーイマジンやったり
本編で遊佐と牙王イマジンやったりしたのは何の意味があるの?
内輪ウケ的な何か?
182名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 11:07:51 ID:sTmgNQh9O
終盤は出番が少なかったしな>尾崎三浦
目立ちすぎることもなく、相応だと思う
183名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 11:47:44 ID:npiGjNm9O
どうせ電王絡みのキャストなら誰が出ても叩くんだろ?
184名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 12:13:03 ID:DiI0ic6SO
それは被害妄想だよ
185名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 14:00:28 ID:sTmgNQh9O
脇キャスト数人出るのは恒例だが今度のメインイマジンは節操がない
そんだけキバがやばいってことだろうけど
186名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 14:09:18 ID:0qZP8JFK0
劇場版を制作してる時点では作ってるほうも売り上げの状況とかまだ分かんないだろw
電王も爆発的に腐女子が増えたのは夏頃だったしなー
187名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 14:44:43 ID:t/xCois+0
>>185
東映公式に前売りが昨年を上回る販売状況って書いてあるから
電王に頼っているわけじゃないだろ
188名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 17:44:00 ID:YkMTn3tEO
>>185みたいな地味な工作が好きだな電王信者は

と言われたいの?
189名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 17:57:16 ID:kcvxTGwFO
>>186
と言うか
夏頃にまともなファンがごそっと減って
腐女子が浮き出てきた感じ
190名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 18:08:46 ID:JIU6mrP50
夏頃にやった劇場版とのリンク話とかは
別にアンチじゃない人間でも批判してたりするからね。
191名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 18:59:12 ID:KUwxIA0sO
>>190
んで本スレでそういう事を言うとアンチ乙とか言われてフルボッコだもんなぁ…

普通のファンもやってられんだろ
192名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 19:36:26 ID:qycAbYksO
好きだったけど、そういう本スレの流れで嫌になったなぁ
自分は何も間違ってないと思ってるのが痛い
193名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 20:27:06 ID:YkMTn3tEO
つか劇場版とのアレはリンクというレベルじゃ済まされないほど
ガッツリ絡んでいたな
こういうのは「知らない人は気にならず知ってる人はニヤリと出来る」
というのが普通じゃないのか、ジークが劇場版に出るとかさ

クライマックスFの誕生経緯も劇場版有り気の話だし
194名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 22:28:04 ID:uUOAnjYU0
ファンなら映画見に行くのは当然
にわかをデンライナーから振り落として
ファンだけの楽園を作ったまでだ
195名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 22:57:07 ID:1ZrzEnNhO
作品で一番重要な設定からして映画で初めて飛び出すからなぁ
しかも映画のラストで後付け的&唐突に
196名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 23:08:14 ID:wgrtfbOX0
友人の電王オタが
「今回の渡の音也憑依状態良かったな!瀬戸の演技力は佐藤に匹敵するくらい凄い!」
と嬉しそうに語っていた。

いや、それは声違ったのは最初だけで、髪型やカラコンに頼らず演じた瀬戸に失礼でね?と心底思った。
197名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 23:32:35 ID:cwkmGlcZ0
☆仮面ライダー電王・電王腐による被害一覧

【仮面ライダーカブト】
電王の低視聴率だった原因にされる(電王より高いにもかかわらず)
パーフェクトゼクターをパクられる
【ゲキレンジャー】
同じく低視聴率のせいに。
【仮面ライダーキバ】
放送前からアンチスレを乱立させられ必要以上に叩かれまくる
クライマックス刑事という90分にも及ぶ長丁場のコントに参加させられた上叩かれる
【仮面ライダー剣】
「わかりやすい電王と剣の違い」という比較表をつくられ馬鹿にされる
【クレヨンしんちゃん】
アクション仮面よりださいヒーローの相手をさせられた挙句
10%ほどあった視聴率を8.4%まで下げられてしまう
【テレビ朝日】
低視聴率を連発させられた挙句
マクドナルドなど大手スポンサーを失ってしまう
特にキッズ層が離れたのが痛い
【仮面ライダー関連イベント】
アニメイベントのノリでコスプレをしたデブスが大量発生
一般人や子供をびびらす
【仮面ライダーというブランド】
日本オタク大賞により、もはや子供向けではなく腐向けになる
声優アワードシナジー賞により、もはや特撮ではなくアニメになる



198名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 23:33:44 ID:cwkmGlcZ0
>>196
電王3話を見ると
佐藤が下手糞ってことがわかる
199名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 23:51:46 ID:zika+E9UO
今回の瀬戸は凄かったな…。
下手なメイクもせず声も吹き替え無しであれだけ音矢っぽさを出すなんて大したもんだよ。

佐藤もそこまで下手とは言わんがメイクと声優に頼りっぱなしだったからな。

メイクと声優無しならどんだけだか…。
200名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 00:17:01 ID:AOOr6ACc0
ここはキバマンセースレじゃないんで自重してくれんもんかね。
電王に絡めりゃ何を言ってもいいわけじゃないよ。

電王の憑依体を声優の吹き替えにしたのは、声優をアピールする代わりに
ひとりの役者が複数の人間(人格)を演じるっていう面白さを殺してたな。
まあ、商売としてはその方がいいんだろうけど。
つーか電王って、話を理解したかったら映画を見ろ!と言わんばかりのリンク話とか
挿入歌のCDをバージョン違いで何枚も出したりとか
少しでもカネを稼ごうと必死って感じでちょっと痛々しかったなぁ。
201名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 00:17:44 ID:G7iiZYf3O
>>199
音矢じゃなくて音也な。
矢だとチューリッヒヒヒヒの人になる。
確かに瀬戸は上手かったと思うよ。
佐藤場合はメイク&声優&カラコン(CG)があってこそだったしね。

まぁキバの話題はスレチだからここら辺で。
202名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 01:02:08 ID:i1y/WNKa0
あくまで一発ネタの今週と一年通してやった佐藤と比べるのは流石にアレかな
まあ後半はデンライナーでひきこもりながらコントしてるだけで憑依なんて殆ど無かったが…
203名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 07:04:16 ID:mp/NbRiL0
怪我をしたR良太郎がミルクディッパーに駆け込んだシーン、
顔がガチでつらそうでキモくてどうしようかと思った
肺に穴が開いてガチでつらかった時期なんだろうなぁと同情はするが
204名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 10:16:56 ID:72ZdDgy6O
>>198
まぁあのまんまやらせていれば成長したかもしれんのにな


というか憑依的な演出の元は剣だというのに誰も触れない辺りなんかね
キバは例に出すのにってところ見るとアンチも電王からの人しか
残ってないのかなって思っちゃうよね
205名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 12:28:43 ID:JxpiX2N6O
元も何も…
それ自体は珍しいことじゃないだろ
206名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 13:04:00 ID:i1y/WNKa0
剣の睦月の場合は突然別人格になるのではなく
精神がだんだんと侵食されていくイメージだったから電王、キバともにちょっと違う気がする
オンドゥルとか橘さんネタが前に出すぎて肝心の本編は忘れされれている可能性も否定できないけど
207名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 13:37:55 ID:q9QOxZRJ0
始とそっくりさんのたこ焼きの話の事かなと思ったけど
208名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 16:01:47 ID:bsJ48k9x0
ふとアバレンジャーの赤と青入れ替わりを思い出した。
あれも役者は小細工一切無しで演じきってたな。
あれ位出来て普通と思えば、成長出来るタイミングを
失った佐藤は可哀想にも思う。成長してたかどうかは別として。
209名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 17:05:09 ID:72ZdDgy6O
>>205
平成ライダーではってことだよ、電王信者はすぐなんにでも
「電王が最初!」って言いたいやつが多いから
210名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 17:27:10 ID:rOfYESni0
諸君らはもっと気合を入れて糞腐女子を特撮板から一掃すべき
211名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 18:07:23 ID:FbRzaSjyO
突撃に来られると非常に迷惑なんだけど
212名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 18:10:42 ID:FbRzaSjyO
しかも糞スレまで立てたのか

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1212392701/
213名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 22:10:22 ID:1otOdTbX0
>>204
平成ライダーで元祖ってんなら龍騎でないの?
憑依ってか融合だったけど
同じ見た目(服デザイン以外)で別人って点ではそれっぽいと思うし

ま〜何にせよありきたりってのが事実なんだろうが
214名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 01:21:22 ID:FnxN11KL0
amazonのキバDVDのレビューで面白いの見つけた

話が分かり難いです, 2008/5/3
By 冒険家 - レビューをすべて見る

1クール分、テレビで見てたんですが過去編でイクサが出てから見るのを辞めました。
元々電王にはまって仮面ライダーを見始めたんですが、
さっぱり話が理解出来ない上に次々と新フォームが毎月の様に出て
おもちゃの為としか思えません..ドガバキ?フォーム(4フォーム合体)とかも
出るそうですが..はまると散財するタイプなので自分的にははまらず良かったです。
ちなみに全話に必ずキバが1回登場してアクションするので、出ない回とか無いので
そこは良心的なのかな。いきなりバンド組んだり妹みたいな友人が出入りしてたり意味不明。
良太郎がクライマックス刑事のインタビューで「キバは仮面ライダーっぽいなと思った」
と語っていました。電王とは別作品として見るのが良いのかと思います。
今後の展開では面白くなりそうかな?とも思いました
215名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 01:28:40 ID:FnxN11KL0

脚本及び、設定とキャラクターがいい加減過ぎる。, 2008/4/27
By Ayame - レビューをすべて見る

キャラクターは変にすれば良いという訳ではありません。
前作「仮面ライダー電王」の主人公である良太郎は、生まれつき運が悪くて何をやっても上手くいかず、
自分に自信がなくて一見するとナヨナヨした坊やでしたが、内に秘めた意思と正義感は熱く固く、
どんな相手にでも悪いことは悪いと言える強さを持っていました。
しかし今作キバの主人公は、第1話の初登場シーンで人の食べてる定食の魚の骨を盗んだり、「僕はこの世アレルギーなんだ」とか言って一日中マスクをつけていたかと思えばその回の終わりには「マスクを外しても大丈夫だなんて、
僕も他の人と同じように汚れてしまったんだ」などと言う始末。
こんな訳の解らないキャラクターがどんなに良い台詞を吐こうが説得力なんて欠片もありません。
加えて、人間を襲う怪物に対抗する「組織らしきモノ」に所属するヒロインは助けれてますが、民間人はほとんど殺されてしまってます。 というか怪物が何度も出没してるのに、
普通に暮らしてるこの街の住人もおかしい。怪物に対する組織が何だか秘密裏に行動してるっぽいのも理解不能。
しかもこの組織、実動隊員が実質2人しかいないのには狂気を感じる。ヒロインは生身に伸びる短剣と小さい銃(?しかも単発)という驚くべき軽装で怪物と戦いますが、
当然民間人は助けられず毎回返り討ちに遭ってます。
それに対し、もう一人は開発資金出所不明のライダーシステムを駆使して、
人間襲う怪物を倒さずに主人公(怪物の力を利用して変身?)を追いかけ回しています。その差は一体……
組織で1番偉そうな中年オヤジはいっつもジムで筋トレしてるだけですし、会議(?)は組織とは関係ない個人経営の喫茶店で行われますし……
それ以外は城竜と殺陣もイタタですね。やたらと立ち止まっての連続パンチを多用しますし、流れが悪い。
せっかく電王で獲得したファンにも見離されちゃいますよ……

電王信者って全ての基準が電王なんだね。
よくあんな作品にここまで熱狂的になれるな。
216名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 01:44:35 ID:SJ4AqpvUO
ああいう異質な作品からライダー入ったら他のモンは受け入れにくいだろうな 
平成ライダーシリーズ自体毎年雰囲気がらっとかえるもんだと
奴らが理解できるまではこういう視点の多作品批判が続くだろうね
キバで語られてる問題点で納得行くような部分もあるにはあるんだが
それに電王を絡めた時点で説得力なくなるんだよ
217名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 01:58:53 ID:AwsmeS/oO
電王はなんかCG使う演出が露骨になくなっていったな
ベルト出現とか一話だけじゃないのか?仮面移動はまぁいいとして
デンガッシャー組み替えとかさ

コントやってもいいからそういう部分は怠らないで欲しかったよ
218名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 02:17:14 ID:dkob3GI60
イマジンを倒せば死者も元通りって設定にあったんだから、
カイも改心して仲良くなりましたで良かったんじゃないかな?
それはそれで沢山問題は有るけど、元々ヒーロー物のノリじゃなかったし。
結局、シリアスもヒーローのカッコよさもそれを斜に構えて小馬鹿にしたギャグも
なんか中途半端。
219名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 08:51:25 ID:0gM8nMvtO
道を外れながらも自分たちの存亡のために戦うカイ
気に入らないものに牙をむくリュウタロス

どっちが腐ってるかどっちが酌量の余地があるかは明白だもんな
220名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 13:10:39 ID:2/2VaNJz0
道を外れながらも自分たちの存亡のために戦う電王信者
気に入らないものに牙をむく電王アンチ
221名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 14:00:56 ID:S0NMhkvtO
まぁカイも何の関係もない一家を消滅させたりしてますけどね
222名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:40:49 ID:AwsmeS/oO
>>220
逆ですね
223名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 16:17:07 ID:N0zYflr80
若い腐女子が多い分、響鬼前半の高寺信者とはまた違ったウザさがあるんだよなぁ。
224名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 16:39:38 ID:S0NMhkvtO
>>222
逆なんじゃない。両方後者なだけだ
225名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 18:46:24 ID:AwsmeS/oO
>>224
道を外れながら(=アンチ活動という行為)も自分たちの存亡の
(=主張を通す)ために戦う電王アンチ
気に入らないもの(=アンチ)に牙をむく電王信者

元々アンチ活動という行為自体野暮なものだがファンがいればアンチもいる。
しかもただアンチとして作品を語るだけ、そういうのが自分の時間を求めたカイに似てる。
一方、時の運行を守るという大義名分を盾にやりたい事してるだけのタロス
身内に甘い良太郎、そこら辺が電王信者に似てる。
226名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 21:01:54 ID:H8OuqFPg0
>>221
カイが悪者なのは間違いないだろ
まだ酌量の余地がいくらかあっただけで
227名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 21:09:36 ID:mPhFJn6FO
>>225
前に誰かがウザい信者スレかどこかで劇場版555の世界に例えてたのを思い出した
オルフェノク(電王信者)対レジスタンス(電王アンチ)だったな
228名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 21:14:50 ID:H8OuqFPg0
それは俺たちを美化しすぎだろwwww
229名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 23:20:21 ID:DjAl/SAM0
つまんねえと思ったから「こういうところがつまんねえ」って言ってるだけで
んなご大層なもんではないわな。
主張を通そうと戦ってるとかレジスタンスとか何言ってんだって話だよ。

それはそうと俺もカイは悪者だと思う。何度も意味もなく人を消してるし。
一応全イマジンの存亡を背負って戦ってるって設定ではあるけど、
「イマジン消えても俺は特異点だから平気だけどねw」みたいなこと言ってたし
イマジン達のためを思って行動してたわけじゃないだろう。
230名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 23:20:35 ID:mPhFJn6FO
探してきたがこんな感じだった
ただこの例だと巧は信者なのにアンチに身を置く立場
つまりアンチ意見に理解のあるファンなっちまうなw

信者がうざい特撮作品2

547:名無しより愛をこめて :2008/04/18(金) 21:36:40 ID:3KoU5QLa0 [sage]
スレが555世界の様相を帯びてきました。

で、どっちがオルフェノク?w

557:名無しより愛をこめて :2008/04/19(土) 11:55:45 ID:09tKMGtp0 [sage]
>>547

世界(特撮板)をほぼ手中に収めたオルフェノク(電王信者)対レジスタンス
231名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 23:37:59 ID:Aod670RF0
テレビで見てたんですがゼロノスが出てから見るのを辞めました。
元々カブトにはまって仮面ライダーを見始めたんですが、
さっぱり話が理解出来ない上に次々と新フォームが毎月の様に出て
おもちゃの為としか思えません..クライマックス?フォーム(4フォーム合体)とかも
出るそうですが..はまると散財するタイプなので自分的にははまらず良かったです。
ちなみに全話に必ず電王が1回登場してアクションするので、出ない回とか無いので
そこは良心的なのかな。その後もいきなりイマジンがバンド組んだり出会ったばかりの人を呼び捨てしてたり意味不明。
232名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 23:41:42 ID:N0zYflr80
テレビで見てたんですがゼクトマイザーが出てから見るのを辞めました。
元々響鬼にはまって仮面ライダーを見始めたんですが、
さっぱり話が理解出来ない上に次々と新ライダーが毎月の様に出て
おもちゃの為としか思えません..パーフェクト?ゼクター(4ゼクター合体)とかも
出るそうですが..はまると散財するタイプなので自分的にははまらず良かったです。
ちなみに全話に必ずカブトが1回登場してアクションするので、出ない回とか無いので
そこは良心的なのかな。その後もいきなりワームがバンド料理対決したり出会ったばかりの人を呼び捨てしてたり意味不明。

やろうとは思わないがこれは全ライダーにあてはまる、俺の占いは当たる
233名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 00:09:13 ID:rk6CAtVU0
電王腐ってホント気持ち悪いな
234名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 00:22:56 ID:ZziP9Y5KO
マジで気持ちワリーな>>232
しかも4分で返してる。
常に監視してるんだろうなこいつ。
235名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 00:40:14 ID:L9gdyXrZO
コピペ改変をコピペ改変で返すなんてクオリティ高いなw
236名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 01:44:47 ID:VR8FNTCP0
電王腐はもう特撮見なくていいよ。
邪魔なんだよ君達は。
237名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 01:54:14 ID:rk6CAtVU0
電王腐って
アニヲタからも嫌われてるんだけどな
238名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 02:13:11 ID:f9cvddE4O
電王ファンが他のライダーに話が難解とか
どこに目ついとんじゃ!?だわ
電王の後半に比べりゃ2部構成なんかなんてことないだろ
なんせ後付け満載説明台詞のオンパレード
設定に矛盾ボロボロな作品を理解する方が難しい
239名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 02:29:37 ID:XYgNUKiq0
なんか数年後には白倉は
電王は失敗作って言いそう
240名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 03:31:08 ID:v3exM5Bp0
無念 Name としあき 08/06/04(水)03:28:04 No.16901234
>>電王はそれでいいんです
>いいわけねーだろ
電王はいいんだよ
どうでもいい謎だけで引っ張るような糞展開じゃねーんだから
キバとかカブトみたいに毎週どうでもいい謎だして投げっ放しのアホ展開なのが問題なの
電王はそういうのなくてもエンターテイメントとして成立してますから
241名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 04:27:06 ID:L9gdyXrZO
電王信者の意見って電王をちゃんと見ていたのかっていうぐらい
表面的なことしか言わない、というかそこら辺に目がいっていない。
これは脳内補完による理論でマンセーするより質が悪い、なぜなら
彼等にとって電王における謎や伏線、シリアスな面は無意識に
黒歴史扱いであり会話が成立しないから。
電王信者にとって電王とは終始明るい作品でありコメディ色溢れる仮面ライダー
電王は四人のタロスが入れ替わり入り楽しませてくれてゼロノスは
ちょっと影のあるクールなヒーローっ☆最後は悪者を倒してめでたしめでたし(はぁと
といった特撮界のスイーツ(笑)にも似た作品。

電王信者の中では侑斗が自分の戦う意味で悩んだり良太郎がモモタロスと衝突したり
ウラタロスとキンタロスが大勢の敵の中に一人残ったりしたという
事実は存在しません、明るく楽しくない電王は電王ではないからです。
242名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 06:34:23 ID:/Ia1aEzYO
電王が受けた要素である声優やコントって
新規ファンには最高の評価ポイントだけど、古参の連中からすれば
最も気に入らない部分なんだよなぁ
あそこまでやり過ぎなければ、良い感じのアクセントだったのに
243名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 11:45:17 ID:zgtFokeA0
>>241
ここは信者を叩くスレではない。
244名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 22:44:01 ID:KQINwPPA0
カイや牙王より良太郎一派の方が嫌な奴らだよな。
特に嫌いなのは良太郎とリュウタロス。
だから蟻とキリギリスのイマジンにガンフォームがボコられてるの見て最高にスッキリした。
思えば去年は敵側ばかり応援してたな。




245名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 22:52:38 ID:L9gdyXrZO
個人的なFチェンジの理想はアニメ版桃太郎伝説みたいな感じだな
246名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 23:03:41 ID:wz6SoWK90
生まれが不遇で悪役やってる奴とか、純然たる悪の方が見ていて気持ちいいよな
綺麗事を言いながらそれに尽くしているいるようでいて、
それに全然伴っていなのに周囲に持ち上げられてる奴は不快
247名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 23:58:12 ID:u6IHrFQYO
>>244
わかるぜそれ

18話で渡がイクサにボコられて泣きそうな声で
「嫌だ、もう嫌だ」って言いながら逃げるシーンで最高にスッキリしたからな
坂を転がり落ちて「もう戦いたくない」とかだだっ子みたいに地面を叩く所で大笑いしたし

>>239
キバの失敗宣言なら年内に聞けそうだな
248名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 00:01:26 ID:23Dgpjs10
>>247
そういう戦いへの拒絶とか悩みとかすらまともにやらなかった電王ってどうなんだろうな
信者は心が強いからwwwとか言ってるが
249名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 00:24:44 ID:H8gOGSGhO
単なるワガママだろキバのアレは

つーかスレチ
250名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 00:34:21 ID:4PgRK6RAO
いやいや、自分の戦う意味について悩む回は大体の平成ライダーである
あれをワガママと言うのは電王信者乙ってなるだけだぞ
251名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 01:31:57 ID:R2xIag430
モモとかデネブみたいな善良(?)なイマジンと接していながら
敵イマジンは容赦なくブチ殺すからなぁ。良太郎って。
うまくいくかどうかは別としても、説得を試みるエピソードくらいあってもよさそうなもんだが。
252名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 02:17:28 ID:Hm22PvD1O
すでに悪事を働いたイマジンは倒すという考えで、基本的には一貫して筋は通ってる
初期モモも数万の金程度で、謝って許されるレベルと考えても不自然はない
悪事を働いても例外的に許されてるのはリュウタロス
そしてまだ見ぬイマジン達は良いも悪いも知らぬままの段階で全消滅させても気に病むことなくスルー

「良い怪人だから倒さない、仲間」を貫いてる以上は、倒す怪人は悪事を働いた奴と明らかに悪事を働こうとしてる奴だけのはず
不公平だ
これだから身内贔屓と呼ばれる
253名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 02:41:54 ID:4PgRK6RAO
内面描写を削りまくってる作品だよな

記号でしか作られない世界
254名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 02:46:58 ID:VX5U0Zvq0
好き嫌いを抜けばモモ・ウラ・キンはまだいいんだよな。
なんでリュウタだけあんな矛盾持たせちゃったんだろう。
子供の無邪気さ故の残酷さを表現するにしても
まだやりようはあっただろうと思うんだが。
子供なんだからで擁護するのは公共の場で騒ぐガキを
「子供のやることだから」で放置する馬鹿親と同レベルだと思う。
255名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 03:18:07 ID:Hm22PvD1O
悪に対して強い憎悪を燃やし敵を苛烈に痛めつけるだとか、違う設定で危険性の描写はできたはず
悪のイマジンと戦う直前に決め台詞もそのまま使える
設定を誤って、扱いきれずにズルズル最後まで来たと思う
白鳥降板と佐藤の病気がなかったら解決話をやるつもりだったのかもしれないが、劇場版の時点でもフォローが無いんだよな
3クール目終盤4クール目序盤あたりの謝る話は経過としてはアリだがあれでは途中経過にすぎず、危険性が解消されたエピソードではない

「子供だから」も免罪符にならない
イマジンにはバックボーンが存在せず、「子供風の何か」にすぎない
ジークで言えば「王子キャラ」であってどこの国の王子でもない
リュウは子供ではなく「子供キャラ」

だいたい子供は殺人未遂はしないし、子供はあんな危険な超人的能力は持ってないから同列には語れない
256名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 03:36:53 ID:iuA0/KUT0
児童誌最初のリュウタバレだとタロス最強!という触れ込みですごいボスっぽいイラストで描かれてたんだよな
それで劇中に実際でてきたのがアレだったから流石にえー?と思ってしまった
まがりになりもレギュラーキャラなのにずいぶん行き当たりばったりなんだと。

前年のぼっちゃまも中盤は相当メチャクチャやってたんだが
最後は死亡という形で〆られたという点が電王との大きな違いだったな。
257名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 07:35:15 ID:4PgRK6RAO
>>254
リュウタロスみたいなキャラは本来なら有りなんだよ
ああいうキャラがいる場合それを抑制するキャラも一緒にいるのが普通だから。
むしろモモウラキンみたく好き勝手やってる割に妙に大人で良太郎に合わせている
という方が矛盾を感じる。
「良太郎がイマジンの力を借りている」ではなく
「タロスが人間を利用している」という感じ。
まぁ一応特異点という設定があったが良太郎が基本なよってるから
どうもすっきりしない、変身したらタロス頼みだしな。
258名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 07:55:59 ID:uBzWHQe40
リュウタ話を春の映画と混ぜちゃいけないのかもしれないが
結局見境のない危険キャラとして発動、ファンはそれで大喜び…
お祭り企画なんだから(これは理解してる)何ケチつけてんのよって言われるんだよなー。
そういうことじゃないのに。
本編でも解決してない諸々を投げ出してリュウタはこーゆーキャラだから☆で
押し通されると嫌いになっていく。
そういう風にしか認識されてなくって祭り上げられてる夜郎自大なDQNガキ、って意味では不憫キャラかもね。
259名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 09:32:48 ID:0BzbljgoO
映画のリュウタロスが一番意味不明だった。
意味もなく牙王に寝返って、意味もなく戻ってきた。
260名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 22:36:55 ID:06LCK6df0
>>259
あれで自分はリュウタロスの信用度がぐんと下がった。
浅倉にしろ北崎にしろあぁいうキャラはある程度クレバーで
ないと成立しないから流儀も必要なのに、本当中身が無い。
261名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:58:22 ID:vtZEWttt0
☆仮面ライダー電王・電王腐による被害一覧

【仮面ライダーカブト】
電王の低視聴率だった原因にされる(電王より高いにもかかわらず)
パーフェクトゼクターをパクられる
【ゲキレンジャー】
同じく低視聴率のせいに。
【仮面ライダーキバ】
放送前からアンチスレを乱立させられ必要以上に叩かれまくる
クライマックス刑事という90分にも及ぶ長丁場のコントに参加させられた上叩かれる
【仮面ライダー剣】
「わかりやすい電王と剣の違い」という比較表をつくられ馬鹿にされる
【クレヨンしんちゃん】
アクション仮面よりださいヒーローの相手をさせられた挙句
10%ほどあった視聴率を8.4%まで下げられてしまう
【テレビ朝日】
低視聴率を連発させられた挙句
マクドナルドなど大手スポンサーを失ってしまう
特にキッズ層が離れたのが痛い
【仮面ライダー関連イベント】
アニメイベントのノリでコスプレをしたデブスが大量発生
一般人や子供をびびらす
【仮面ライダーというブランド】
日本オタク大賞により、もはや子供向けではなく腐向けになる
(バンダイこどもアンケートの男児人気は平成ライダー8作品中6位)
声優アワードシナジー賞により、もはや特撮ではなくアニメになる
【特撮視聴率議論・雑談スレッド】
視聴率を語るスレで無理やりCD売上げなどの話をねじ込みスレを荒らす。
【特撮!@2ch掲示板】
腐まみれになる
262名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 02:29:44 ID:o0yUOm4O0
夜中に御苦労さん
263名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 18:47:23 ID:cG8sOVBPO
しつこいアンチどもだな
電王は仮面ライダーなんて小さな枠に収まる作品じゃない
264名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 20:36:32 ID:LVKgPvdXO
電王が外れてるのは辻褄や倫理観の枠だろ
265名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 21:15:20 ID:UAi8HDgkO
>>261
お前電王本スレに特攻してた奴だろ
266名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 23:20:31 ID:G9vKndIuO
電王に足りないのは単純に「燃え」だよ
267名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 23:37:52 ID:mZWmZ6PZO
そういえば放送初期はカブトがよく叩かれてたなぁ
電王も終わってみれば話はグダグダだったけどな
ただアクションはカブトの方が余程いいけど
何故同じアクション監督でああも差がつくのか
268名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 00:00:18 ID:xNJICWZ+0
高岩さんアンチって訳でもないが、やっぱり電王のスーアクは、各イマジン担当の人がやればよかったのに、と思うことはある
特にリュウタロスのダンスなんか…
というか、ダンスだとか、ウラのクネクネしてるところとか、モモのかっこつけたがりなところなんかも
電王として、ライダーとして見ると「かっこいい!」と思えるようなアクションではないんだよな
キャラの個性を出すための動きなだけで。
そういう意味じゃ、他作品を引き合いに出すのは何だがカブトはうまかったと思うな
カウンター型のカブトにがむしゃらなガタック、型にはまったザビーにキックとパンチに極端に偏ったホッパーズとか
269名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 01:48:30 ID:0k+X0/yaO
変身したら常に良太郎でパーツ的なところはタロスが影響とかでよかったのにな
へろった戦い方の良太郎にタロスが指示を出したりしてさ
そうすればライナーFでの戦いが光るしタロス自身の戦闘は良いサプライズになるし
タロス直変身とかすげー盛り上がりそうだ
リュウタロスとか勝手に憑依するとかいってもモモウラキンだって
そのまで制御してるわけじゃないから危なさが伝わらんし

ゼロノスのベガFとかまんまデネブがパーツとしてくっついた感じだったし

一番アレなのはクライマックスFがモモタロスに主導権があって
ガッシャーが常にソード型だったことだな
270名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 02:13:35 ID:Y6MxuoTp0
・名護が警官を殴ったことが許せなくても
 モモタロスが警官ぶっ倒すのを(ビール瓶で殴った可能性あり)
 許せるのが電王腐
・カブトでの「豚の餌」が許せなくても
 チャーハンで遊んだりフォークを投げつけたりするのを
 許せるのが電王腐
・カブト・キバの合コンは子供向け番組として許さないが
 ウラタロスが釣った女の部屋で一泊することを
 許せるのが電王腐
・イクサがキバを人類の脅威と思い込み殺害しようとするのは許さないが
 リュウタロスが嫉妬でゼロノスを殺害することを
 許すのが電王腐

 
271名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 02:17:24 ID:Ah8g5DSe0
声優様は偉大やね
声優は何一つ悪くないのはわかってるけど
272名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 02:57:24 ID:LRrdEK2rO
>>269
ガッシャーは常にソードではなくガンは使ったはずだ
極めてソードの場合が多かっただけ
273名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 03:53:20 ID:LrezSRls0
キバはフォームの数が多すぎて扱いきれてない印象だが
電王もデンライナーでの出番は毎週あったから錯覚しちゃうだけでソードフォーム以外は全然活躍してないよな。
空気空気言われていた亀だってあれでもまだ出番あったほうで実際に空気なのは金だったし。
274名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 04:16:18 ID:0k+X0/yaO
>>273
まぁでもキバの場合はクウガアギトみたいに基本フォームあってこそだし
アームドモンスターは過去編で出せるというのが強み
電王の場合人格が入れ替わっちゃうから出番ないとまんま影薄くなるし
まぁデンライナーでのコントがあったにはあったけど

電王のFチェンジで意味があったのはリュウタロス登場編以前の
・空飛ぶ相手にソードFからロッドFに代わる
・水中戦により泳げないソードFからロッドFに代わる
・キンタロス相手にソードFがやられロッドFに代わる
・硬くソードFでは歯が立たないのでアックスFで倒す
それ以外はノリや「戦いたい」という理由でチェンジ
しかも空中戦、水中戦はソードFの必殺技でなんとかなることが判明

タロスは大々的に売り出すくせに電王自体はいい加減過ぎる
275名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 11:29:39 ID:UHMzifeg0
>>273
ウラは憑依体が大活躍だったしな
ロッドの戦い方も結構好きだった
頭脳戦(笑)はおいといても

Fチェンジの理由がイマイチだったような気がする
どんな敵でも、どのフォームでも何とかなっちゃってるし
水中に逃げたからソードで追えない筈だが、必殺技飛ばして攻撃したり
逆に、逃げた敵をロッドが追わなかったり
276名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 13:18:19 ID:RvcWCOdg0
>>270 比較対象が前後の番組なあたりやっぱり電王信者は他の特撮ほとんど見た事ないにわかなんだね。
電王2なんてやるわけないんだからいい加減諦めて特撮板から出て行って欲しい。
スレチすまん。
277名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 13:21:37 ID:J03/n6GgO
とっくに放送終わってるのにまだグチグチ言ってるのかよw
278名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 13:27:44 ID:LRrdEK2rO
ウラタロスは活躍しても電王ロッドフォームは活躍が少ないんだよな
電キバなんてわざわざ4フォーム順番にネガ電王に負ける役目
ガン以外はへっぴり腰で押されていて、ネガ電王が強いというより何故か電王が弱い
負ける時は電王ソロ、逆転はキバやキャッスルドランの助けがあってこそ
最後の活躍のはずなのにこれでは納得できない
納得できるファンが信じられない
279名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 21:34:01 ID:lifB4y6c0
どちらも前後編
の弊害ではあるが
電王のフォームは前編でも必殺技を使うけど外すか倒しきれない事が多い
途中で各フォームに無意味入れ替わりも多い
キバのフォームは必殺技がバンク仕様で盛り上げる分、外すとかっこ悪いので前編で使用する事は無い
キバフォームから入れ替わるがそれ以外のパターンは無し

前後編をやめない限りはどちらが良いパターンとは言えないな
280名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 00:53:26 ID:h3IST6080
>>270
他の番組とは比べないんじゃなかったの?
281名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 01:18:28 ID:S5/df5hkO
294:名無しより愛をこめて :2008/06/07(土) 03:36:43 ID:Y6MxuoTp0 [sage]
>>292
アギトも555もジェットもネクストもハニーも楽しんだが
キバはツマラン

キバアンチスレからだが大人しくこれだけ言えばいいのにキバアンチスレに電王信者アンチのレス貼ったり無駄に井上を擁護してる辺りがな
282名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 11:09:41 ID:PLCcDb7yO
なんかな、今まで痛いと言われた信者は色々いたが作品の良し悪しより
他作品との比較をしたがる信者は電王信者ぐらいなんじゃないかってぐらい酷いな
283名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 12:06:02 ID:S5/df5hkO
それならいろんな信者だってやってんじゃんか
キバ信者だってやってるし
284名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 13:25:12 ID:+PnCBU7T0
対象をキバ信者と言ってるあたり電王から入った奴か
285名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 13:47:54 ID:j/EWiFltO
過去のライダーも見てみたらいいのに
286名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 14:13:08 ID:S5/df5hkO
>>284
現在の例を挙げただけだがな

だいたいこのスレの>>196とか>>199辺りが電王だけ叩けばいいものをわざわざキバマンセーしてるだろ
287名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 15:50:30 ID:lk0YrHYS0
信者という存在はどこの作品にもいるわけで
それが現在放送中の番組なら数が多いのも当然、毎年そうだった。
問題は放送終了半年たっても未だに電王2を待ち望んでいるような人達。
288名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 17:56:13 ID:PLCcDb7yO
電王から特板来た人ってなんでこうも分かりやすいんだろう
289名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 22:36:13 ID:TqPgPeFQ0
>>286
必死だな
290名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 23:43:29 ID:PLCcDb7yO
キバマンセーとか言うが単に電王信者が佐藤を異常なまでに持ち上げた結果だろ
色々吹いてまわった報いが来はじめているんだよ

291名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 23:59:29 ID:S5/df5hkO
>>289
いやぁ、君たちの必死さに比べるとまだまだかな
292名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 01:08:42 ID:LbztC4BE0
>>286
>>21-22でわざわざ村上幸平持ち上げてる奴はいいのか
293名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 05:13:27 ID:aS9jS4pqO
よくないんじゃないかなぁ…
294名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 06:54:35 ID:gFHlq+Ky0
草加乙
あと悪い知らせ

http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20080609006003.html
「仮面ライダー電王」“おまけ”で復活
2008年6月9日(月)06:01


今年1月にテレビ放送が終了した「仮面ライダー電王」が、スピンオフ作品で復活する。
人気キャラクター、モモタロスを主人公にした全4話の短編「モモタロスのまっかっか城の王」で、テレビと映画の連動企画。
今年4月に映画「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」で異例の復活を遂げたばかりだが、
ファンの期待に応える形で再びよみがえる。

今度の主人公は、おとぎ話「桃太郎」の赤鬼をモチーフにした「モモタロス」。
未来からやってきた怪人「イマジン」で、
佐藤健(19)演じる野上良太郎に取りつき仮面ライダー電王に変身。
人気声優の関俊彦(45)が吹き替えを務め、おちゃめな性格で人気を誇った。

モモタロスが自分の住む城を目指して旅をするというコメディーの全4話構成で、第1〜3話(各1分)は、
7月20、27日、8月3日に、テレビ朝日で放送中の「仮面ライダーキバ」(日曜前8・00)の終盤にオンエア。
完結編となる第4話(2分)は、8月9日に公開される映画「劇場版仮面ライダーキバ 魔界城の王」
「炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!」のおまけとして上映する。

メーンの乗り物が電車の「電王」は、30代の母親世代を虜(とりこ)にした佐藤らイケメン俳優路線に加え、
アニメの第一線で活躍する声優を大量起用したことで、10〜20代のアニメファンから鉄道マニアまで幅広い支持層を獲得した。

放送終了後も勢いは衰えず、4月に発売された関連DVD「イマジンあにめ」が30万枚の売り上げ。
劇場版は従来、テレビ放送中の夏公開が通例だが、
4月に平成仮面ライダーシリーズとして初めて2本目「―クライマックス刑事」を製作。
昨年夏に公開された「劇場版仮面ライダー電王 俺、誕生!」と合わせて興行収入20億円を突破した。

再度の復活について、東映の白倉伸一郎プロデューサーは「ファンの方々に恩返しをしていく中で、今回は“おまけ”という、子供中心ならではのお得感を感じてもらいたい」と話している。
295名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 07:57:09 ID:u8/Dx+zj0
今ニュースでもやってた
もう本当に最悪だ
キバが見たいのに何でまた電王を見なきゃいけないんだよ
映画にまで出しゃばってくるとか悪質すぎる
296名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:09:00 ID:ll8FTaii0
また迷惑な腐女子が来るのか
勘弁してほしい
297名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:23:46 ID:aS9jS4pqO
キバアンチ兼電王アンチとしては深刻に映画館に行きたくなくなった
298名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:45:15 ID:WRXJZHX30
去年みたいな短編ならともかく、最終話だけ
映画で見てね、はひどすぎるだろ
電王は好きだけどキバに興味ない子供もいるだろうに
去年といい、なんだか露骨になってきたなあ
20億も稼いだんだからもう少しファンのこと考えてやってもいいんじゃないか
299名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:47:22 ID:jCOT3YQd0
>>モモタロスが自分の住む城を目指して旅をするというコメディー

ねぇ電王は?なんで肝心の電王はでないの?仮面ライダー電王じゃないの?
300名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:52:05 ID:aS9jS4pqO
>>298
DVD最終巻に追加したり、総集編DVDでも作って追加すりゃいいレベルだよな

映画だけでやるわけでもなく、敢えてテレビで釣って釣って釣って最後を映画って…
301名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:55:21 ID:G8284ZY/0
ライダーが出てないアニメのDVDを買うライダーファン?が30万枚分もいるんじゃなぁ・・・
来年どうなっちゃうんだろ
302名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:38:42 ID:Wn2kzcwL0
来年は特撮廃止してアニメやればいいんじゃね
303名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:41:48 ID:+9Hb4do6O
キバ厨で電王狂アンチな俺涙目wwwww
なんで電王なんだよ…ゴーオンの後なら素直に3大臣の夏休みとかでいいんじゃないのか(´A')
どうせ内容もモモタロスが「って●●じゃねーか!」って系統のツッコミ連呼するだけのクソだろうし
304名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:43:02 ID:5uNV9wJtO
イマジンあにめから思ってたけどそろそろやりすぎ。
どうせまたイマジンだけなんだろうな。

電キバは面白かったし電王らしかったから許せるけど、基本ライダーは1年ぽっきりの作品だからこそ。
その勢いが好きだからこれは萎えた。
305名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:27:08 ID:z8bNkCuF0
これは酷い
俺はもういい加減に電王のことなんか忘れたいのだが、
東映は意地でもそれを許してくれないのだな・・・
306名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:32:21 ID:jUgQBHcE0
だって売れるんだもん。企業としては至極当然の姿勢だろう
世の中銭ですよ
307名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:12:28 ID:8Wfm66j5O
なんでキバの後に電王なんて見なきゃならないんだろう。
しかもモモタロスのコントなんて一番見たくない所じゃないか。
ああヤダヤダきもいきもい。

キバのスピンオフみたいにネット配信にしてくれれば見なくて済むのに。
308名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:30:23 ID:Ae82arFy0
病的な信者ならともかく、普通の電王ファンはこれ嬉しいのか?
モモ自体は別に好きでも嫌いじゃないけど、
カネの為に無理矢理かつぎ出されてる感が露骨すぎてなんか可哀想になってきた。 
309名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:46:44 ID:9JtnnRl50
>303
よう、俺。
しかも俺の周りは電厨が多いから
「すげぇ、電王大人気!こんなの初めてじゃねwww」で盛り上がること必至。
あーうぜー。
310名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:49:06 ID:BJDziFhRO
SDライダーシリーズ復活させれば良いのになぜ今更モモタロス・・・
311名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 13:12:04 ID:jCOT3YQd0
クウガは放送後の映画化はできない発言で当時は残念がったものだが
今の電王地獄を見るとあれでよかったんだな…。
312名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 13:12:56 ID:5uNV9wJtO
>>308
うれしくない。だからここに来た
313名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 13:19:50 ID:pzUuUdnq0
本気で勘弁してくれ…どうしてキバがこんな目に遭わなきゃ
ならないんだよ…可哀想だよ…。
なんかいくら人気だからってトリュフを無理やり湯豆腐にブチ込まれた気分だ。
314名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:10:41 ID:Y+vtmfgiO
白倉は気でも違ったか?
キバ映画本編にて画面の端にモモタロスがチラッと見えるとかならまだしも、
これは酷すぎる
いっそ本当に電王映画第三弾なら無視も出来るが……
315名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:24:27 ID:aS9jS4pqO
>>313
一概にキバを被害者扱いもできんだろ
明らかに人気無いんだから
316名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:28:40 ID:z8bNkCuF0
>>315
戦隊まで巻き込んでおいて「キバも悪い」とは
こりゃまた酷い暴論ですね
317名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:50:27 ID:cflSX+t6O
東映の戦略か…
さすがに電王も可哀想になってきた
318名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 15:11:32 ID:Jo/2blov0
暴論じゃないだろ。
キバは電王アンチの所有物じゃないんだから。
キバ的には見てくれるお客さんが増える方が嬉しいだろうし
まあキバをだしにして電王を叩きたい人から見れば悔しいだろうけど。
319名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 15:49:02 ID:54acT/uq0
しかし剣響鬼に555メンバーが出たわけでもないのに低く見られすぎ感はある
変わることを恐れないで
320名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:14:51 ID:7h2+SFk4O
電王は声優陣がキバの映画に出るからそれだけでいいのに…
オマケとかは必要ないだろ
321名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:22:06 ID:FJ56OgwT0
イマジンが人気なんじゃね?
 ↓
じゃあイマジンが出てればいいんじゃね?
 ↓
良太郎以外の人間とモモタロスたちが一緒に戦う仮面ライダー電王2

東映はここまでひどいことをしないと信じている
322名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:31:38 ID:ty2fnDQQ0
スピンオフ自体はまあいいとして
わざわざキバを削ってまでキバの後に放送っていうのがなあ
キバのスタッフに失礼すぎるだろいくらなんでも
別の時間空いてなかったのか、早朝とか

最終話だけ映画ってのもまだまだ信者から金を搾り取ろうってのが
露骨すぎて不快

信者もいい加減目覚ませよ
信者が製作側甘やかすからこういうことになるんだ
好きなら好きで文句言うときはちゃんと言ってやらなきゃ駄目だろ
323名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:54:24 ID:Y+vtmfgiO
有料ネット会員だけが聴ける「いまじんらじお」くらいならやりかねない
324名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:29:55 ID:BJDziFhRO
>>321
人気あるんだから出しちゃえって感じで引きずりだされて巨大化させられた
名悪役キャラの大ファンだった俺はライダー製作陣の良心なんて期待してない
やるときはキャラがズタボロになるまで使い回すよ
325名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:38:25 ID:nwjQ/c7uO
>>318
電王信者は自分がキバアンチだからって電王アンチがみんなキバ信者だと思ってるから
会話にならないよね
326名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:43:23 ID:N0oHME5v0
流行って一過性のものだと思うんだけど
いつまでもイマジン人気で持たせられると思ってるのか
327名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:44:56 ID:YQibtiDq0
しかしリュウタロスといいガンダムのキラといい、コードギアスのルルーシュといい、アニオタ系の人間にはなんで腐りに腐ったキャラばかり人気が出るんだろ?
328名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:47:25 ID:McH8m1uhO
社会性がないのに周りを動かす力を持つキャラにあこがれるんだよ
329名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 17:49:15 ID:F6J1/E5IO
>>326
そう思ってないからこそ今の内に搾り取っておこうって腹だろ?
東映は企業として正しい選択をしてるだけだよ
330名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:01:31 ID:nwjQ/c7uO
>>327
ルルーシュもそのくくりになるのか
331名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:23:14 ID:8PAhYTUC0
DVD売れたからって東映ビデオは増長しすぎだな
深夜アニメにまで乗り込んでつまらないの連発するし
テレ朝やバンダイはもうそれほど映像素材で電王を引っ張る事に旨味は感じてないだろう
332名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:23:25 ID:50sJqln70
電王で入ってきたファン層が他の特撮作品に金を落とさないことが分かったのかな
電王以外に興味がないんだから電王で搾り取るしかないと・・・
333名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:50:04 ID:nHC5yp13O
他作品のおまけじゃなく単独でやっていって欲しいんだけどな
来年の作品にもおまけでついてきそうでヤダな…
334名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:57:52 ID:50sJqln70
単独でやるほどの人気も無いってことかもね
335名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 19:06:15 ID:vkz28RFR0
>>334
大規模なキバのてこ入れの一環らしいよ。
キバ単独じゃ客呼べないから。

個人的に来年はクウガ再放送希望。
336名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 19:08:06 ID:FSfgkXwaP
明らかにシリーズそのものの危機を示しているな
平成ライダー脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
337名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:12:59 ID:YQibtiDq0
クウガは面白いが信者が電王並になぁ…
338名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:39:30 ID:nwjQ/c7uO
>>334-335
それは遠回りなゴーオン批判にもなるね
339名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:47:56 ID:50sJqln70
いや俺は電王が単独でやるほどの人気もないという意味でいった
>>333へのレスね
むしろ電王が寄生してるような気さえするよ
340名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:48:57 ID:sl1ncCWv0
なんで終わった番組をここまでダラダラ続ける必要があるんだかね
いくら金になるからって綺麗にとは言えないにしても本編は終わったんだし
だいたい劇場に観に行ってモモタロスのスピンオフが終わったからって帰られても迷惑
信者の奴ら見事に釣られてるな 東映はウラタロスか
341名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:56:55 ID:8PAhYTUC0
東映というか、東映ビデオの方がゴネてると思う
武部ですらなるべく脱電王したいと思ってるし
エベ糞やバンダイも割りとキバの路線に譲歩してくれてるのにな
342名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:03:03 ID:l265vlS00
>>339
ガンダムやエヴァンゲリオンじゃないんだから…
343名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:22:08 ID:V+6vAcrU0
キバ信者で電王アンチの俺涙目すぎるwwww
電キバは一応見たけど、こんなのもう見たくないってんでキバとゴーオンの映画には期待してたのに…
ライダーって一年完結だろ?続編なんて蛇足だろ?
信者的には「一年かけて伏線綺麗にまとまりましたwww靖子神www」でいいだろ?
電キバはファンサービスだからいいとしても、電王信者はキバ嫌いなんだろ?
だからキバの映画見に行って「キバつまんねーww電王のだけで単独映画作れよwww」とか言うんだろ?
もう嫌だ…orz
344名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:29:44 ID:7W3x8ZWH0
これに関しては電王が悪いって訳じゃないのは分かるけど、それでもなんだかなぁ。
これ以上仮面ライダーという作品を嫌いにさせないでほしい。
345名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:32:49 ID:3T7g0HOj0
別に初代だって二年やってたし一年で完結しなきゃならんってわけじゃないが…
あとRXを蛇足扱いすることはこの俺が許さん!
346名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:40:16 ID:G8284ZY/0
味方怪人って認識できるものが声出してさえいれば
特撮でもアニメでもCDでさえもさほど価値が変わらないって状況が問題だねぇ
347名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:42:11 ID:V+6vAcrU0
>>345
ごめん、RXは蛇足じゃないよね
イライラしながら書いてたから文章に変なところが多いのは謝る
ただ、純粋に続編ではないにしろ、放送終了後もああいう形で色々出してくるのはちょっと…
向こうも商売なのは分かってるんだけど、それなら面白いキバとゴーオンの映画作って見てもらえよ!と
実際その辺の事情がどうなのかは知らんが
348名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:54:53 ID:q+9wgup6O
RXと違ってちゃんとした続編とか単独じゃなくてキバとゴーオンに武力介入をしてる訳だからね。
こういうのをKYって言うんだろうな。

しかも肝心のライダーをないがしろにして怪人メインってのがね…
もう仮面ライダーの名前を名乗るなよ。

あとキバのスピンオフじゃなくてこっちをネット配信しろよ。
それなら観たくない人は観なきゃいいんだし。

腐女子とかなら分かるがこんなのを楽しみにしてる昔からのライダーファンや男は居るのか?
大体女のファンのイメージが大きすぎて男の電王信者ってのが想像しにくいし一緒になって盛り上がってるの想像しただけで気持ち悪い。

正に電王の呪縛に囚われてるな東映は。
白倉一生呪ってやる…
349名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:04:14 ID:l265vlS00
気持ちがわかるがその言い方は気持ち悪い
350名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:06:52 ID:EKTStfcy0
なんか今回で武部がなぜ脱電王にこだわってたのかわかった気がした。
それにしてもイマジンあにめDVD30万枚も売れたんだ。すごいね(棒読み)
電王厨は「佐藤+高岩;声優三位一体になって始めて完成する」とか言ってたけど結局奴らが好きなのはイマジンと声優だけだったんだね。

前から思ってたけど電王厨って何であんなに金持ってんの?
351名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:11:07 ID:q+9wgup6O
>>349
ごめん…熱くなりすぎた…
気持ち悪いよね…

>>350
それにしかお金を使わないからとかどっかで聞いたな。
352名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:13:56 ID:gz+Q59nf0
抱き合わせ商法が露骨すぎて萎えた

どうせなら本編を補完する気構えで臨んでくれると嬉しいのに
そこは絶対にスルーするんだろうなこれからも
電王のノリに最終回で脱落した人を敵に回しているとしか思えない
353名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:32:14 ID:7W3x8ZWH0
本編の補完をキバに割り込んでやられても迷惑だがな。
354名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:32:58 ID:WC+yTPdK0
あ〜〜
映画が好評だったらゴーオンやキバの存在無視して「モモタロス大人気wwww」とかホザいて
不評だったら糞アニメの事は無視して「やっぱ電王路線が正しかったんだよ!キバは糞!!」とか言い出すんだろうなぁ

つーかどの層が積極的に見たがるんだよ
電王信者かつキバ信者でモモタロスのアニメも大好きってのは少数派だろ
「キバの映画興味ないし」「イマジン出るならわざわざ映画館行かね」って奴出るだろ
双方にマイナスでしかない組み合わせだと思うんだが
355名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:35:49 ID:EKTStfcy0
このままだと来年のライダーまで粘着されそうで怖い・・・・・
だからキバにも来年のライダーにも頑張って欲しい。
356名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:36:59 ID:IlV8shmZ0
売り上げだけは上がるだろ。
実際、「電王しか興味ないけどミニドラマだけのために見に行く」層は
確実にいるし
357名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:41:19 ID:EKTStfcy0
>>356 興行収入なんてどーでもいい。
ゴーオンやキバ目当てで映画館まで行くのに不快なもの見せられちゃたまんないんだよ。
電キバの時みたく劇場で騒ぐ馬鹿も出てくるだろうし。
358名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:45:36 ID:gz+Q59nf0
>>353
もちろん別枠(DVD)とかでw
小説でもおk……だけど何度も言うけど出すわけない(出せないw)
359名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:50:55 ID:aS9jS4pqO
小説は声が出ないからなぁ
ネットラジオやドラマCDでもやりゃいいんじゃないの
それなら(CMを除き)TVや映画で見ることもない
360名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:50:58 ID:XCJN7fa2O
最近「電」とか「王」って漢字見るだけで気分悪くなる…。
361名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:52:03 ID:WC+yTPdK0
>>360
俺はその二文字が並んでなければ大丈夫
362名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:55:58 ID:aS9jS4pqO
「電球を生み出した発明王エジソン」でも具合悪くなりそうだな
363名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 22:57:36 ID:jCOT3YQd0
アンチがウザイスレの電王信者は見えない敵と戦って何が楽しいんだろうなぁ。

電王信者はよく電王アンチとキバ信者は同じだ!
と決めたがるがこのスレに限らず
前年のライダーにここまで粘着されてるキバとそのスタッフに同情している人は多い気がする
364名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:08:29 ID:EKTStfcy0
>>362 「電王を生み出した白倉・小林」なら吐く
365名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:15:40 ID:XvbxMm3l0
>>356
そういう人って途中退場したり途中入場したりするのかな。
迷惑極まりないな。

ネット配信だったらみんな幸せなのに。
366名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:17:49 ID:gz+Q59nf0
>>359
よく考えたら電王に金を落とす層が本編補完に興味を持つかが問題かな
367名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:18:01 ID:mz6p0MYf0
自分はクライマックスという単語を聞くとイラつく。
某スレで一日一回はそういう書き込みする奴がいて
くそうぜーと思いながら我慢してるよ。
いっそNGにしてしまおうかな。
でもそうしたら野球のクライマックスシリーズも
巻き添えだから困る。
368名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:20:56 ID:IlV8shmZ0
>>365
するだろうよ
あれだ、映画の舞台挨拶だけ見て本編始まると出て行くタイプだ

しかし、なんで電王がテレビで、肝心のキバとゴーオンがネット配信(有料)なんだか
普通逆じゃね?
電王だけ見たい人の方が金落とすんじゃないかな?
369名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:21:43 ID:u8/Dx+zj0
イマジンあにめといい今回の件といい
電王って特撮ファンやライダーファンいないだろ?
370名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:45:02 ID:gz+Q59nf0
>>368
話題作りかな
電王とキバの区別なぞ
一般人には区別付かないだろうから
テレビを見て信者が騒ぐのを特撮人気と勘違いさせられる
371名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:52:52 ID:WRlw14cCO
今回ばかりはさすがにファンでもひいてる人がいるな。
「電王大人気ww」とか言ってる奴はウザイが、「キバ不人気ww」とか言う奴よりはいくらかマシだな。
372名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:53:06 ID:q+9wgup6O
>>369
俺もそう思う。
戦闘シーンも全く燃えないしライダーもダサイし今回の話もライダー不在だし。

男や今までのライダーが好きな人達が電王を好きになる要素が見当たらない…
373名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:55:38 ID:3T7g0HOj0
俺はクウガ以前からのライダーファンだが別に電王嫌いじゃないぞ。ま、場違いかも知れんが
ちなみに一番好きなのはてつを主演の二作品
374名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:59:26 ID:8WMLm0IEO
情けねーなw
375名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:04:24 ID:NwwSIoOQ0
>>261
☆仮面ライダー電王・電王腐により得したもの一覧

【仮面ライダーカブト】
電王のおかげで視聴率が高く見える
パーフェクトゼクターをつかってもらえる
【ゲキレンジャー】
電王のおかげで多くの人についでに見てもらえる
【仮面ライダーキバ】
電王のオコボレをもらえる
クライマックス刑事という傑作に参加できた
【仮面ライダー剣】
「わかりやすい電王と剣の違い」という比較表をつくられ電王と比べてもらえる
【クレヨンしんちゃん】
アクション仮面より楽しいヒーローの相手ができる
【テレビ朝日以外のTV局】
視聴率がとりやすくなる
【仮面ライダー関連イベント】
アニメイベントのノリでコスプレをした女の子でにぎやかになる
一般人や子供はくぎづけ
【仮面ライダーというブランド】
日本オタク大賞、声優アワードシナジー賞によりライダーの可能性を広げた
【特撮視聴率議論・雑談スレッド】
視聴率を語るスレに話題を提供しスレが伸びた。
【特撮!@2ch掲示板】
にぎやかになった
376名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:15:00 ID:SDMZhkwnO
>>368
それは単純に尺の問題だろ
キバ、ゴーオンはそれぞれ5分×5話で
テレビ丸一話分あるからテレビじゃ
できないし、劇場版の番外編
だから劇場でやるもんじゃない
一方、モモタロスの奴はトータル10分ないだろ
377名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:19:05 ID:o03plJv40
>>376
テレビ丸一話早朝とか特番とか映画宣伝ついでとか無理かな
378376:2008/06/10(火) 00:19:30 ID:SDMZhkwnO
ちょっと追加
レギュラーの時間帯で出来る余裕がない
つうことね
一時間の特番組んでくれた方が良かった
と思うけど
379名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:26:52 ID:xSv5s/Fq0
>>376
電王は5分一話か2分三話とかで配信すりゃいいじゃん。
380368:2008/06/10(火) 00:52:00 ID:Lv9daR3A0
キバとゴーオンをテレビで放送しないのは尺の問題ね
納得した
で、電王をテレビでやるのは話題づくりか
こちらも納得できた

多分電王のほうは、後で何らかの高額商品のオマケに付けて販売して
金は回収するんだろうし
381名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 02:28:55 ID:UXDHj4awO
キバとゴーオンの各映画DVDに今回のが分けて収録されたりしたら笑う
382名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 05:23:45 ID:OqOCUhN/O
キバもゴーオンも好きだけど、早く来年になって欲しい。
一昨年の番組をずるずる引っ張るなんてことはできないだろう

でも、去年も次のライダーが始まったら電王なんて
見なくて済むって思ってたんだけどな…映画…('A`)
383名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 08:44:00 ID:8I3Xc9kfO
本当に来年は電王2やるのかと思えてきた…
384名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 08:44:12 ID:187PBaDs0
a
385名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 09:24:21 ID:B9x4B5XD0
>>383
少なくとも候補には挙がってる悪寒
最悪の事態を考えて、今の内に東映に抗議しておいた方がいいのかも知れん
386名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 09:37:17 ID:U4RKFp/bO
あれだけ稼いだ龍騎でさえ続編は無かったし…と思いたいが…
否定しきれないのが恐ろしい…
387名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 11:16:00 ID:F+FsoP5cO
東映的には電王2じゃなくてタロスみたいに"戦うマスコットキャラ"が出れば
なんでも良いんだと思うけどね
388名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 14:07:25 ID:h+Fu9yhK0
プリキュアの枠でタロスのアニメを持ってきそうな悪寒
389名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:02:33 ID:187PBaDs0
しかしこのままだと来年電王2とはいかずとも同じ路線の
ライダーが作られそうだな
390名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:16:51 ID:f+Y8rHPl0
なんでもかんでも白倉Pのせいにしてるのはいい加減ネタだよな?
マジで言ってないよな?
391名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 16:42:53 ID:dQvIzqu+O
今回はキバ不振+電王ヒットの二要素が合致した結果なわけだから、
キバが一方的に被害者なわけでも白倉が加害者なわけでもないのにな
392名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:31:54 ID:Bn4l6fEqO
キバはどうみても被害者だと思う。
今まで不振作だからってこんなことされなかったよ。

白倉が加害者でないのは同意。もっと上の仕業だろう。
393名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:34:20 ID:F+FsoP5cO
人気っても電王がつうかタロスだろ、白倉は加害者っていうか良くも悪くも
シビアな人間なんだよ、ある意味作品の事一番考えてる
394名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:47:21 ID:VbcRtxbUO
なんて白倉や上層部が悪いって流れになってんだ?

あとキバのどこが被害者なんだ?
395名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:52:27 ID:m5fTfdS+0
>>391
別にキバは不振じゃないよ
視聴率の事なら電王と組んでも意味ないわけだし
キバ&ゴーオンの組でも十分にヒットは狙えると思う
電キバのヒットで気を良くしたのとDVD売りのために何とか映像素材を増やしたいだけだろ
396名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 18:22:03 ID:Bn4l6fEqO
>>394
何もしてないのに「一方的に被害者なわけじゃない」とか言われるとこだろw
逆に、キバのどこが罪なのか知りたい。
397名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 18:56:39 ID:VbcRtxbUO
>>396
>>392にキバはどうみても被害者って書いてあったからな
アンカー付ければ良かったな
398名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 19:00:30 ID:VbcRtxbUO
あと「どこが被害者なんだ?」とは書いたがキバに罪があるとは書いていない
399名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 20:36:33 ID:4/dkFAVF0
・キバの人気が無くてそのてこ入れとして電王
→今年の作品まじめに改善しろ。てかその程度のやる気しかないなら挽回も無いな
・キバがちゃんと人気あったのにわざわざ電王
→去年の金ボタボタ落とす腐アニオタ層がそんなに魅力的だったんか?今年ので勝負しろよ

どっちの理由だったとしても決めた奴は糞だな
スポンサーか東映上層部か知らんが


てか去年のファンへの感謝ってんなら
DVDで発売するかテレビで流せば良かっただろうし
400名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 20:41:04 ID:qF7ecQS10
最近じゃテレビで佐藤の顔見る度に苛立ちを覚える。
電王・信者ども・俳優ども・声優どもみんなまとめてどっか消えて欲しい。
401名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 21:07:50 ID:dQvIzqu+O
>>399
4回中3回をテレビでやって最後を映画館で、って最悪だよな
テレビで4回だったとしても出てくるなと思うが、いくらなんでも最後だけ映画館はねーわ
402名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 23:58:56 ID:VbcRtxbUO
>>400
こういう狂アンチにだけはなりたくねーな
403名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 00:07:32 ID:Nt5Z3eLy0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって奴ね
アンチ、信者以前に人格的に問題があるのか、ただ単に頭が悪いのか
404名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 01:06:33 ID:0UEiVip4O
>>400
気持ちはわかるが落ち着こうぜ。
405名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 01:39:44 ID:ag0Ala4TO
>>401
最後だけ金出して見てねってめちゃめちゃ不親切だよな…
またテレビ見逃したやつ置いてけぼりな話なんだろーし
406名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 02:42:13 ID:oc1NjRN10
キバが不振って未だにあの嘘バレ氏の情報信じてる奴がいるのか?
ドランの売り上げが不振というなら分かるが、それ以外はこれといった情報はまだない。
407名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 11:11:13 ID:QCo/1XlW0
不振っちゃあ不振なんじゃないの?
ただ今まで不振だった作品でもこういう真似はしなかったのにな。
408名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 11:43:32 ID:rKgHVfs80
あのフラッシュアニメのDVDが売れてまだ稼げることがわかったから
利用したんじゃないの?
409名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 12:19:32 ID:It3fojO80
根拠がないのに不振とか
そもそもここは電王アンチスレだからキバが不振かどうかなんてどうでもいい
410名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 12:30:44 ID:rRhbyMBnO
本来のライダーファンと電王ファンで
層が違うことに気付いて
違う層も映画に取り込もうとしてるんだろう
本来のライダーファンなら作品が好きなら勝手に来るからね
411名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 12:37:51 ID:rRhbyMBnO
(電王ファンは電王しか見ない)
から、なるべく電王ファンを繋ぎとめておきたいんだろうな
声優や電王そのものを使ってでも。
その結果特撮板と映画館はgdgdだぁ!!
412名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 12:54:37 ID:5gShI4cM0
>>410
電王終わってからわざわざ視聴切った層を一時的に釣った所で何の意味があるというのか
413名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 13:04:36 ID:Y7wovo0/O
>>412
もちろん興行収入うpでしょ
414名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 13:51:58 ID:ag0Ala4TO
イマジンメインで毎年なんらかの関わりを持つ可能性はあるのかな
415名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 13:58:50 ID:0UEiVip4O
来年、再来年とイマジンだけで引っ張る可能性は高いな。

ライダー不在なのにも関わらず仮面ライダー電王という名でさ。
416名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 15:12:38 ID:CNwTekUw0
売上や視聴率ならクウガ〜ファイズの方が高かったのに、
電王だけ二期やりますってのも変な気がするな
そういや、電王の子供人気ってどうなの?
417名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 16:15:01 ID:PQOO1i5n0
仮面ライダー今人でいいよ
418名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 16:20:09 ID:0UEiVip4O
>>416
確か子供の人気は過去最低。

一番人気はぶっちぎりでアギト。
確かどっかのスレに貼ってあった気がする。
419名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 17:34:25 ID:lS1Jtumv0
俺が見たのでは子供人気過去最低は響鬼だった気がする
420名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 17:39:54 ID:NsvKrk8h0
バンダイこどもアンケート
http://www.bandai.co.jp/kodomo/index.html

0〜12歳男児1000人の得票率

2000年
クウガ 17.8%
2001年
アギト 37.0%
2002年
龍騎 16.6%
2003年
555 10.8%
2004年
剣 3.2%
2005年
響鬼 4.6%
2006年
カブト 9.6%
2007年
電王 7.2%
421名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 18:22:59 ID:H/VJF3QP0
やっぱ子供的には電王のキャラは
受け付けないんだな
ちょっと安心した
それでも商業的に成功しちゃったっていうのがなんかなあ
本編と映画のリンクといい、どんどん子供のこと無視する方針になってきたなあ
白倉Pはネットなんかより現場の子供の反応を参考にしてるとかで、
けっこう好感もってたんだけど
まあ、お上の意向かもしれんが……
422名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 18:44:15 ID:cKb7JRYO0
>>419 それでもワースト3。信者が言う程子供に人気はない。

>>420 信者が散々見下してきたカブトより低いのかよw
けどアギトはずば抜けて人気高いのに玩具はあんまり売れなかったけどなんでだろ?
逆に電王は子供人気はどん底なのに何で玩具うれたんだろ?
腐女子って玩具も買うものなのか?

423名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 18:49:13 ID:5gShI4cM0
>>422
腐女子も買う
というか瞬間風速的な購買力は女ヲタが一番高い
424名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 18:56:41 ID:D1FhG4ei0
めちゃくちゃ必死に信者から
「女が玩具買うわけないだろ」と否定されたが
ベルトは普通に出来がいいし
ケータロスなんて腐女子向きこの上なかったな
他のタロスならともかくモモと喋ったっけ?
425名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:05:29 ID:mSqXbolV0
桃が警察突き飛ばしても何も言わないのに753が警察に捕まったら何か絡んでくるのが電凹信者
浦が女と一泊しても何も言わないのにキバの合コン話に突っかかってくるのが電凹信者
竜がユウト殺そうとしてハナを傷つけた上謝罪しなかった件に関して何も言わないのに
ルークとかあの辺のキャラに突っかかってくるのが電凹信者



こう見ると金がいかにまともなキャラだったか分かるな・・・
426名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:07:43 ID:J0sUtb0DO
>>422
アギトはクウガの流用が多くて不評だったらしいと聞いた
427名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:22:43 ID:ZmiqZIteO
中古ショップやオクに行けば出荷数もあるんだろうが明らかに瞬間風速的な売り上げだったのが分かる程他に比べて電王の玩具は有り余ってるよ。


前年のカブトで言えば元々出荷数の少なかったホパゼク、ダブトゼクター、カブティックゼクターはプレ値ついてもおかしくないが主力のカブト、ガタックのゼクターですら定価近くかそれ以上の値段してるもんな。
それだけ固定ファンがいるんだろ。

ファイズドライバーについては言わずもがなだし。


中古ショップじゃ当時あれだけ酷い出来と言われたブレイバックルとデンオウベルトの値段が変わらんもん。

一番売れたはずなのにねー。

そういえば電仮面は投げ売り祭りだったよね…。
428名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:27:37 ID:Y7wovo0/O
コスプレの小道具需要とか>ベルト

>>425
自分も金だけは好き。
429名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:31:08 ID:0UEiVip4O
過去最低は勘違いでした…すみません。

>>422
腐はコスプレのなりきりの為にベルトとデンガッシャーは買う。
カブトの時も子供からホパゼク奪って買った腐が居るって聞いた事あるし。

アギトはクウガの二番煎じみたいな感じで尚且つクウガより遊べないからだと思う。

玩具の売り上げと人気は比例しない事はあるからね。

でもはっきり言える事は電王は子供から人気はないって事。
430名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:46:01 ID:njIEz4lm0
アギトはもともとクウガの続編として始まった企画だけど、
色々あって続編じゃなくなった作品。
そのせいかどうか分からないけどベルトがほとんどクウガと同じ。
だから売れなかったとバンダイの中の人も反省してたって当時は聞いた。

既にこういう事例があるので電王2やれっていう信者の話を聞くと
玩具は確実に別物になるし、そうなると「電」王じゃなくなっちゃうんだから
無理じゃねえの?と言いたくなる。
431名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:56:01 ID:ejdNmZgUO
>>420
クウガ、アギト高すぎるなと思ったら
親のアンケート結果なのね
0歳〜で気付くべきだったんだか
ちょっと誤解を招く書き方じゃないか?
432名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:01:33 ID:Y7wovo0/O
ヲタをタゲる場合、それはあまり障害じゃない気がする。
ポーズ違いとか色違いとかのフィギュア買う奴が多いように。

「(新主人公名)のセンスでベルトが(ry」
でちょっとデザイン変えて、モチーフはSuica→ICOCA。
433名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:03:00 ID:Y7wovo0/O
↑は>>430
434名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:21:25 ID:Vk/KK8CZ0
あらゆる犯罪をなくす方法と個性の自由が認められるようになる方法はこれしかありません。
http://www.l-net.com/tshp/essey01.htm
http://www.l-net.com/tshp/essey02.htm
http://www.l-net.com/tshp/essay03.htm
本当の協調性とは違いを認められることで、同じを強制する奴に協調性はない。それは同調である。
435名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:34:01 ID:rRhbyMBnO
俺もキンが一番好きだけど
溺れてる男女の女の方だけ助けたのはすげー嫌い
あれは靖子脚本だったと思うがいらんギャグだった
436名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:42:15 ID:kWvU2/1hO
女尊男卑は基本ですよ
437名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:48:48 ID:le04hZ7rO
ヒーロー物なんだし、二人とも助けるというのが普通だろ
438名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 21:03:30 ID:0UEiVip4O
俺は全員大嫌いだけどな。

キンタロスはカスミ草の話で大嫌いになった。
それにあいつが一番良太郎を甘やかしてる気がするし。

悪い意味でのトラブルメーカーだよ。
439名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 21:26:20 ID:k+/YHdgJO
カスミ草と銭湯は米村回だったよな
440名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 21:35:07 ID:mSqXbolV0
でもユウト射殺未遂は・・・
441名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 22:18:59 ID:avnegvur0
ガオウやカイのデンライナー奪取・暴走に協力してるのも悪い
442名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 22:20:45 ID:9UfHlyfF0
皆を逃がす為に過去に残る役はリュウタロスこそやるべきだったな
443名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 22:29:41 ID:rRhbyMBnO
戦闘でも一番役立たずだしな
天然の草加みたいなキャラだ
444名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 22:46:42 ID:my2/TSQsO
怖いから何をするのもやだ

なんとなく戦う

終盤での扱いの悪さは異常
445名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 01:00:27 ID:9w4GMxAxO
>>435-437
よく覚えてないがあそこは
良「男の人も助けなきゃ!」
キン「男は自分でなんとかするもんや」
良「ええ〜!?」
というやりとりがあって成立するギャグ描写だな

ないならそれはスタッフが視聴者はキンタロスの性格を理解しているだろうという慢心の現れだな
そして良太郎がブレインとして機能していないという証拠にもなってる
446名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 02:49:47 ID:vE91I1Qs0
モモにごめんなさいを言わせる、ウラとモモの長所を上手く生かす、消えかけていたキンを助ける
とか初期は普通に良太郎の成長物語でいく予定だったんだろうさ
ところがどっこい、いつの間にかイマジンが騒いでいるだけのキャラ萌え番組になっていた。
447名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 09:45:59 ID:qKtPHEk80
良太郎ほど失望させられた主人公はいないな
ヘタレだけど他人の痛みには敏感な正義漢かと思いきや、
ヘタレの癖に尊大で自分の私情が全てに優先する偽善者だった

前年の天道にもガッカリさせられたけど、
あっさり良太郎がワースト記録塗り替えた
448名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 12:49:50 ID:zBa8wiu30
電王の続編なんざ、人間キャラ総入れ替えでも、タロスズだけ残ってりゃ信者は満足なんだろうよ
449名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 12:53:50 ID:0UQv6nAi0
そりゃ信者だもん。電王って名前がつけば何でもいいだろ
そうでない人は信者じゃなくてファンって言うんだ
450名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 13:55:11 ID:uBKKN+z+0
ライダーの冠外して勝手にやってりゃいいと思う
451名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 16:10:49 ID:exPQ13hDO
>>447
同意だが他作品の話を出すのは良くない

侑斗はまだ見るべきところがあるよな
序盤のキレ方も覚悟の差を見て納得
リュウタロスが暴れた時にゼロノスのカードを頑なに使おうとしなかったが、ハナに危険が及んだら迷わず使った
あとから見れば自分の娘を守ったことではあるが、他人を守ろうとする姿勢は貫かれていた
態度は悪いが、デネブがこまめに指摘するから不快感は残らない
452名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 16:29:21 ID:9w4GMxAxO
>>451
まぁでもそれはバックボーンが分かる前だから言えたことだよな
453名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:14:13 ID:y/xc/TyQ0
しかし本スレを久しぶりに見てみたが、今回の映画おまけは
向こうのほうでも批判されてるみたいだな
意外とキバにも迷惑かけてるみたいで嫌だという人もいるし、
良識のあるファンもけっこういるな
454名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:28:43 ID:n1TaqP9xO
>>449の言うようにファンと信者は同義語に見えてまったくの別物だしな
455名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:30:01 ID:2J16IlXV0
でもソフト化すれば無条件で買うし手放しで褒めるんでしょ?w
456名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:31:28 ID:fLSgSe0S0
下手に興行悪かったらお前らヘッポコアンチがまた調子に乗り出すからな
457名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:01:18 ID:D8Cm2tqE0
電王って興行高いんじゃなかったっけ?
458名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:05:04 ID:qKtPHEk80
>>456
電王のオマケ見たさに映画見に行くん?
そうすると大嫌いなキバの興行収入に貢献しちゃうよ?
459名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 21:24:08 ID:9cpjgTGXO
どうせスピンオフするにしてもゼロノス主役で良太郎達と出会う前の話とかやれば良いのに。
それならライダーだってきちんと出せるしまだマシだったのに。
460名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 21:31:24 ID:Dj6fx/6s0
分かっているとは思うが、電王ファン=キバアンチではないぞ?
461名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 21:44:23 ID:8GTMfkVH0
平然と電王アンチ兼キバアンチなんているしな
俺とか
462名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:04:15 ID:YdPzeGed0
☆仮面ライダー電王・電王腐による被害一覧
【仮面ライダーカブト】 電王の低視聴率だった原因にされる(電王より高いにもかかわらず)
パーフェクトゼクターをパクられる
【ゲキレンジャー】 同じく低視聴率のせいに。
【仮面ライダーキバ】 放送前からアンチスレを乱立させられ必要以上に叩かれまくる
クライマックス刑事という90分にも及ぶ長丁場のコントに参加させられた上叩かれる
【仮面ライダー剣】 「わかりやすい電王と剣の違い」という比較表をつくられ馬鹿にされる
【クレヨンしんちゃん】 アクション仮面よりださいヒーローの相手をさせられた挙句
10%ほどあった視聴率を8.4%まで下げられてしまう
【テレビ朝日】 低視聴率を連発させられた挙句
マクドナルドなど大手スポンサーを失ってしまう
特にキッズ層が離れたのが痛い
【仮面ライダー関連イベント】 アニメイベントのノリでコスプレをしたデブスが大量発生
一般人や子供をびびらす
【仮面ライダーというブランド】 日本オタク大賞により、もはや子供向けではなく腐向けになる
(バンダイこどもアンケートの男児人気は平成ライダー8作品中6位)
声優アワードシナジー賞により、もはや特撮ではなくアニメになる
【特撮視聴率議論・雑談スレッド】 視聴率を語るスレで無理やりCD売上げなどの話をねじ込みスレを荒らす。
【特撮!@2ch掲示板】 腐まみれになる

・名護が警官を殴ったことが許せなくても
 モモタロスが警官ぶっ倒すのを(ビール瓶で殴った可能性あり)
 許せるのが電王腐
・カブトでの「豚の餌」が許せなくても
 チャーハンで遊んだりフォークを投げつけたりするのを
 許せるのが電王腐
・カブト・キバの合コンは子供向け番組として許さないが
 ウラタロスが釣った女の部屋で一泊することを
 許せるのが電王腐
・イクサがキバを人類の脅威と思い込み殺害しようとするのは許さないが
 リュウタロスが嫉妬でゼロノスを殺害することを
 許すのが電王腐
463名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:20:25 ID:UZ2jgHn9O
あとアギトが視聴率高くても玩具が売れない作品もあるとかで
電王の視聴率擁護のダシに使われたり

渡の目の前で人が死ぬのは許せないが
キンタロスが溺れてる男を助けないのを許すのが電王腐
464名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:38:38 ID:S7Ag1og+0
毎年溺れて死んでる人がいるからな〜

まあ水落ちが生存フラグの平成ライダーのおかげで
危機感が薄まってるってのはあるだろうけど
465名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:41:23 ID:n1TaqP9xO
>>460
そう信じてる奴多そうだな
466名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 00:43:35 ID:9X+4ZWZ00
>>462
☆仮面ライダー電王・電王腐により得したもの一覧

【仮面ライダーカブト】
電王のおかげで視聴率が高く見える
パーフェクトゼクターをつかってもらえる
【ゲキレンジャー】
電王のおかげで多くの人についでに見てもらえる
【仮面ライダーキバ】
電王のオコボレをもらえる
クライマックス刑事という傑作に参加できた
【仮面ライダー剣】
「わかりやすい電王と剣の違い」という比較表をつくられ電王と比べてもらえる
【クレヨンしんちゃん】
アクション仮面より楽しいヒーローの相手ができる
【テレビ朝日以外のTV局】
視聴率がとりやすくなる
【仮面ライダー関連イベント】
アニメイベントのノリでコスプレをした女の子でにぎやかになる
一般人や子供はくぎづけ
【仮面ライダーというブランド】
日本オタク大賞、声優アワードシナジー賞によりライダーの可能性を広げた
【特撮視聴率議論・雑談スレッド】
視聴率を語るスレに話題を提供しスレが伸びた。
【特撮!@2ch掲示板】
にぎやかになった
467名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 00:50:22 ID:OeaJ9rgpO
なんというポジティブ精神www
468名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 01:19:36 ID:BlSWaxmxO
>>460
実際そうかは知らんが電王信者がキバを引き合いに出して叩くのはよくあるし
電王アンチ=キバ信者みたいな言い方をするのもよくある

電王信者≠キバアンチだとしてそう思われないような事しているのは電王信者自身
469名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 01:41:08 ID:iH3dMvuS0
キバは好きだけど問題点もあるのでそれを指摘するのは全然OKなんだよな
でも電王信者でキバアンチな人達はたとえ今年のライダーがキバじゃなかっとしても叩いてると思う。
470名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 03:23:32 ID:iIkGydPP0
最低平均視聴率割り込んだ週からアンチスレの速度が倍ぐらいになってるの見るとなぁ
本スレに突撃アンチが居直るようになったし
露骨というか
471名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 11:19:43 ID:BlSWaxmxO
態々電王を良い例として話題に出してキバ叩いたり明らかに響鬼〜電王辺りに
流れた情報を鵜呑みにしたような意見(脚本家の特色とか)言ったり
分かりやすく言えば「電王しか知らないような人のレス」があって
「キバのアンチスレはまとも」と自分達がちゃんとしたキバアンチだと思って
キバアンチスレにいるのも滑稽で仕方ないな、キバアンチスレの是非はともかくさ
472名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 13:36:01 ID:QSNKxJmv0
本スレ行ったら信者ども今度は電王2の構想練ってたよ。
あいつらの中じゃ電王2製作は決定らしいね。
2期やれとかVシネの事をOVAって言ってたり電王信者ってアニオタや腐女子ばっかなんだな。
>>471 電王の後にやったからね。
奴らにとってまるで親の仇のように憎いんだろうね<キバ
473名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 13:44:09 ID:iIkGydPP0
>ヒロインMAXの武部Pインタビューより抜粋

>・「電王」がすごくヒットして、あれと同じことをやってもヤバいんじゃないかということはすごく思っていました。
>・最初はどうやったって、それまで49話観てきたモモタロスのほうがみんな好きに決まってる。
> そこに新しい作品で同じことをぶつけても観ている人の気持ちは切り替わらないと思う。
>・井上(敏樹)さんが電王をやっていないので拠りどころではありました。誰もが「電王」の呪縛に囚われていた。

新ライダー作るに当たっての製作姿勢の話だろうに、
Pのこの発言でキバにライバル心燃やしてるみたいだなw

>・電王のOPの歌詞「変わることを恐れないで」「旅立ちはいつも必然」を心の支えにして頑張りました。

とも言ってるのになw
474名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 14:39:36 ID:lnF+sW4u0
変わる気がないのは良太郎達と電王信者だな

ずっとこのまま時の中騒いでたい
475名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 15:40:27 ID:LZbtDfBN0
>>473
武部のその話は製作者側としてすごく納得できる。
現行スタッフが呪縛を断ち切って新しいものを生み出そうとしてるのに
肝心の白倉が(東映上層部と言った方がいいのか)しがみ付いて武部の
邪魔をしているようにしか見えない
476名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 15:45:50 ID:QSOByc6YO
あっちは独自路線が不発になってんだから前任者がどうかなんて関係ないだろ
ここは電王アンチスレであってなんでもかんでも白倉や電王のせいにするスレではない
見苦しいぞ
477名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:24:08 ID:ADEmD6ar0
いまさら何を言うw
もとから見苦しいスレだろ
478名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:43:29 ID:ADEmD6ar0
>>470
去年基地外が電王本スレに視聴率貼って突撃してたからその復讐じゃね?

まあそういうお前もキバアンチは電王信者!って信じて突撃かましてんのなww

キバアンチスレより
434 :名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 13:17:06 ID:iIkGydPP0
あれ?公式だけの設定の存在にうるさかったのに電王は擁護っすかw
479名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:56:53 ID:ADEmD6ar0
>>471
このスレにも明らかに電王信者上がりのアンチいるじゃんw
身内はいいんだなw

そんな考えの奴が是非とかよくほざけるなw
480名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 17:02:27 ID:ADEmD6ar0
>474
お前が言えんのかww

>>475
キバの一番の癌である武部を擁護して白倉が悪とはw
盲目ですなwwww
481名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:54:19 ID:BlSWaxmxO
>>479
元信者も十分ウザがられてるよ
482名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 21:13:36 ID:DMTv5JFX0
さらしage
どんどん行こうどんどん!
483名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 22:36:51 ID:QSNKxJmv0
佐藤の事を過剰マンセーする電王信者って役者を駄目にするファンの典型的な悪例だよね。
若い頃からああもチヤホヤされてたら「自分は演技上手い」って勘違いして演技も上達しないだろうね。





484名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 00:36:43 ID:TSwFRJz/0
コハナの子も結構危ういよなぁ、今はギアスで声優してるけど
子役って売れても親にピンはねされるか、その役の印象が大人になってもこびり付いている
とか死亡フラグなイメージしかない。
485名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 08:17:39 ID:HLi0rv+w0
まっかかは信者は大喜びだが
全く仮面ライダーじゃない件
486名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 11:03:51 ID:gxc6e0wqO
>>484
杉田かおるが「私以外はみんな堕ちていってしまった」とか言っていたな
知恵は子供だが知識が大人並みについてしまって扱いづらくなるんだろう
女の子なら適当な時期に結婚なりしてシフトチェンジするのが最善策かもね

コハナはハナの人降板の対策としては良かったと思うが
元々あったその他の設定自体持て余していたから結局
愛理と桜井さんの子供なんです!ってゴリ押しで決着つけたな
それにしてもゼロノスの扱いは酷くなる一方だった
カード終了による消滅→生きてたよー\(^o^)/に始まり
デネブ銃の扱い、桜井と侑斗の共闘の止めがライナーF
最終回は別れもそこそこにデネブ連れて笑顔でバイバイ
487名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 18:08:10 ID:3z9Ie70NO
何故「ハナさんの時間を守れなかった…」って方向に行かなかったのかわからない
本来あるべき時の運行を守るのが目的じゃなかったのかと問いつめたい
せめてハナがコメントして現状のままで構わないと言わせるべきだったのでは?
それに体のことに限らず本来いた未来にも戻ることもなくデンライナーで時のさまよい人だろ
488名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 20:07:35 ID:dX/2WPaG0
てか厳密に言うと
良太郎の時間も守れたわけではない
最後に残ったのはカイの時間を排除するためにねじ曲げられた時間だろう
本当にそれが正しい時間と言えるのか誰も考えようともしない
なかったことになる、が全て
特異点は例外ではなかったのかと……
489名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 22:00:59 ID:wfyfWkVo0
正直夏の映画が最終回で良いよ
490名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 03:59:45 ID:rF2za7r70
デンライナーってなんかmixiに似てるな
身内だけの隔離空間だったり
犯罪者が平気な顔で居座っていたり
何か行動する度に「おまえは凄い!」「よくやった!」とか賛美の嵐だったり

ちょっと良太郎の機嫌損ねただけでマイミク切りで追い出されそう
491名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 07:00:42 ID:uEms7WyBO
一度マイミクになればめちゃくちゃ贔屓待遇だろ
大人桜井はマイミクの姉のマイミクだから、最後はどうでもよくなったけど
492名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 19:48:22 ID:D3kSZuto0
まっかっか(笑)
城(笑)
の(笑)
王(笑)
493名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 23:53:34 ID:AaHiLOS5O
このスレ上げる奴って狂アンチじみた奴が多いよな
494名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 16:09:58 ID:s6AUfG6tO
ルーキーズ岡田は好き
ライダー野上は嫌い

こんなトコですか

岡田の演技がM良太郎の延長線だと感じてしまうの俺は諸なのか、

それとも電王が未だにしつこいのでサトゥー=良太郎だと感じてしまいがちでいい加減、東映&腐の電王マンセーをやめてほしいと思う俺はサトゥー擁護厨なのか…
495名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:28:07 ID:A3cFNktpO
ここは電王アンチスレ
ルーキーズで佐藤が良い演技してようが悪い演技してようが無関係
インタビューで「電王の○○を参考にしました」とか言わない限りは関係がない
496名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:04:57 ID:PZiDxPqJ0
>>303
マジでキショイよなぁ・・・。
パンフレットとかでも、でしゃばらないで欲しい。

放送終了して、ここ卒業できるかと思えば
この仕打ち・・・。ディフォルメイマジンはマジで嫌いなのに
497名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 20:02:26 ID:B9s+II+W0
ファンロードがキバ(&吸血鬼)特集だったんで、立ち読んで来たんだが、
キバと電王引き比べてる奴が居てウザかった。
498名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 13:14:14 ID:zDrCBEZP0
>>497
そんなのここにだっているじゃんw
499名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 14:03:44 ID:BOhjsLWk0
電王は商業的に大成功!と連呼する連中は未だに絶えないが
砂イマジンのソフビとかCD大量に買った腐女子でさえスルーしていたな…
500名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 17:47:05 ID:cUfuTV4qO
砂ソフビって前売りとヲタ雑誌通販だろ
瞬殺の前売り砂モモを逃したら雑誌通販の他4イマジンは手を出しにくいだろ
501名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 04:43:49 ID:mLNsssv5O
映画が終わって秋ぐらいには『電王がDSに参上!』とかなりそう
502名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 10:19:15 ID:BtnBjC340
>>501 出たらきっとバカ売れするだろうなw
そうやって信者が甘やかすから白倉や小林もどんどん駄目になって行ったんだろうね。

503名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 10:30:14 ID:spZWXoOf0
>>501
タッチペンとマイクでイマジン達とコミニュケーション
人気声優のボイスで声をかけてくれる
疲れた良太郎の汗をうまく拭けばヘヴン状態w

そして何故か出番が超少ない仮面ライダー電王
504名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 10:48:02 ID:+4KlmYiU0
>>503
そんなゲームだったら、むしろ電王出ないんじゃね?
むしろ人気声優を使ってた敵イマジン(ウルフ辺りか?)を
手懐けるミニゲームが同梱とかwww
505名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 15:56:56 ID:SA8zlvDe0
キモジンどもをぶっ潰し殺すゲームだったら大ヒットで売れるな
506名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 16:04:09 ID:8rxqqgZyO
単価が安くて限られた店でしか売ってないイマジンアニメを見ると、リスクにはかなり敏感に見える
流石に今更ゲームは無いだろうな
まだまだ出せば売れる時期だろうとは思うが
507名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 02:44:26 ID:J17HkqsU0
全ジャンルてにおいて、腐全開作品つくるとロクな事ねぇな。
漫画しかり、ゲームしかり、アニメしかり、ドラマしかり・・・
腐全開作品をつくって潰れた会社がどのくらいあるだろうか・・・
508名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 10:40:18 ID:NTAwKQpi0
今年キバの格闘ゲームが出ることになったら
電王&キバの格闘ゲームになるんだろうな…
509名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 10:49:59 ID:zskcqpv40
それならガンダムVSガンダムみたいな全シリーズごちゃ混ぜゲーの方がいい
しかしそれはそれで「電王のキャラ枠が少すぎ」「タロス使えるようにしろ」「キバイラネ」とかいいだす連中はいるだろう、ウン。
510名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 12:52:41 ID:8Id8+u+D0
ついに妄想でしか叩けなくなったか。
作品そのものの質で叩くスレじゃないんだな。
511名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 13:05:09 ID:nbr6Alqb0
妄想で叩くのは本当に見苦しい
更に作品アンチじゃなく信者のアンチだしな
512名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 13:41:11 ID:257pdPHU0
テキトーに見て楽しむ分には十分な作品だったような気がする。
513名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 14:13:58 ID:2sGynQPWO
ヒット作のパターンだな
適当に綺麗そうな言葉を並べとけば中身までちゃんと見ない人間には素晴らしいものに見える
514名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 18:25:12 ID:2sGynQPWO
最近思うんだ
電王だからアクションシーンが少なくてしょぼくて物足りないんじゃなくて、
もう以前の量と質のアクションシーンは作れないんじゃないかなって
515名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 18:31:41 ID:Ld639prP0
少なくとも電王に関しては真面目に戦うライダーが居ないことに起因する部分が大だと思うが
一部のゼロノス戦はそこまで評判悪くなかったしな
516名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 18:35:30 ID:2sGynQPWO
伊藤さんの剣捌きは良かった
ゼロノスはイマジンの特徴再現の縛りもなかったし
517名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 20:58:48 ID:D2HV3BWr0
デネブが憑依してベガフォームになる意味が限りなく薄かった気がするけどね
518名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 21:30:44 ID:Pb2etxm60
>>514
今日のゴーオンゴールド&シルバーの連携攻撃は中々良かった
爆発とかは予算、消防法の都合で難しいんだろうけど、
こういうのをもっと入れて欲しいね
そういやゼロノスとの連携ってあった?
519名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 00:41:07 ID:jJSFjlUQ0
高岩がダメすぎるんだよ
動ける人間に代わればアクションシーンはすぐに向上する
520名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 01:11:39 ID:ZderTTfK0
久しぶりに来たなw
521名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 13:46:42 ID:wKyDzYZM0
普段エフェクトとかに金かけてた所をクソ面白くもない電車戦で使ってるしなー
ビーム撃つだけの電車よりライダーの殺陣を組み込めるクロックアップとかの方が
面白いし映像としても印象強いものになると思うんだけどな
キバファンだけどキバでキャッスルドランがコケてるらしいのは
今後のライダーの商品展開を考えるとむしろ嬉しいっつーか
522名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 13:53:04 ID:36lxi/tYO
ドランがアレなのは玩具のクオリティな気もするが
まぁ龍騎や555みたく仮面ライダーの象徴ともいえるバイクと組み合わすのば無難だよな
ぶっちゃけライナーもドランも作品上の必要性はあっても
ライダーの魅力を引き上げる意味では必要性は薄いし
523名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 21:07:40 ID:ht8YxAe30
電車の使いすぎで通常戦闘が地味に→必殺技はバンク映像
電車が強すぎてライダーが無意味に→最後は一応ライダーキックでフィニッシュ
予算切れて新規怪人作る余裕がない→最初っから共通素体で流用前提の怪人

作風こそ違うがこういう面ではキバは電王の反省点をよく活かしてると思うけどね。
524名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 21:19:58 ID:jdeazmoXO
バンク作ったは良いがキックが全っ然決まらないからどっこいどっこい
525名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 23:03:04 ID:36lxi/tYO
バンクは使い勝手悪そうなんだよね
メリットがあるがその分デメリットも強いというか
526名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 23:05:46 ID:W0tCsAtS0
発動すると夜になるって設定が枷になってる気がしないでもない
527名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 23:51:32 ID:S1kXMp57O
キバが序盤から負けまくってやたら弱っちく見えるのは
カブトと電王が前半はザビー戦とキンタロス戦くらいしか負けなかった事の反省か?
528名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 23:55:58 ID:CEd6on3U0
>>527
どう考えてもそれは反省しなくていいのにな
529名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:09:11 ID:tGZK5G+60
電王は勝っても
電王強い!ってより、このイマジンヤル気あんのか?って感じだからなぁ
530名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:14:41 ID:24/eq3pc0
それも酷いが、まだマシ
電キバなんて、電王がまるでやる気に見えなかった
3フォームはへっぴり腰・ガンフォームは撃ち合いでネガタロスに負けて、
ダブルライダーキックは右足での必殺キックを使わずに左足
電王単体で勝っちゃいない
531名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:24:55 ID:zzIcEERf0
>響鬼に出てた神戸みゆきってヤツが死んだなw
>電王とは違って不人気だったからそれを苦にして自殺したんだろうなw

これ、某スレでの電王信者の不謹慎極まりない書き込み
こういう忌事をてめぇらの好きな作品鼓舞するために利用してんじゃねぇよ
たとえネタだったとしても最低だな、クズ人間どもが
532名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:28:50 ID:24/eq3pc0
それはそいつがクズだっただけで、
電王は関係ないだろ
533名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 01:10:07 ID:dTGedkpG0
不愉快で不謹慎な書き込みをわざわざコピペすんなよ
誰よりも、お前がクズ
電王アンチはクズですよと思わせたいのか?
534名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 10:48:44 ID:52xr+vWS0
実際クズだしな
535名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 11:01:59 ID:Ijl37wVoO
人間は(俺以外)みんなクズなんだよ
536名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 14:18:30 ID:Jyk1wDul0
>>531
わざわざコピペするお前が不謹慎なゴミクズ

その部分だけコピペとかそれお前が書いたんじゃねーのか?
まあいくらなんでもそこまでクズではないか
537名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 14:32:29 ID:hw7t8XdJ0
いくらなんでもそういうのはよそうぜ。そう軽々しく扱っていいもんじゃないだろう
538名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 19:56:21 ID:5D1cGxC50
703 :名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 19:24:00 ID:uEOg7bnM0
[Individual-System」デイリーで33位って・・・
泣けた。20位代には入ると思ったのに。

キバ雑魚すぎワロタw
>>530電王と共演ってだけで武部も井上もキバキャストもキバ信者もおこがましいと思うべきなのに何だその態度は


539名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 21:09:35 ID:0JylK05/O
意味がわからん
540名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 07:07:55 ID:M2VMQRlv0
電王脳ワロタ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:12:53 ID:2tUnMd3D0
超ヘタレ主人公が魔物と契約して強くなる 契約した魔物の説明口調といい
これどっかで見たことあるなと思ったら

仮面ライダー 電王のパクりじゃん

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:17:59 ID:2tUnMd3D0
憑依後は口調も変わるしまんま電王 パクるなら
もっとわかりにくい古いのからパクレよw

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 00:23:05 ID:2tUnMd3D0
>>905
社員ぽいのがパクり認定しちゃったしw
マジ 電王のパクりなんだろうな
541名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 07:13:57 ID:KwcvzE/R0
>>540
この理屈ならもうポケモンやデジモンも電王だな
シャーマンキングも電王か
542名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 08:47:09 ID:Kirr7d/2O
よくある設定なのは電王も同じだしなぁ
543名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 10:38:08 ID:KXczQWYX0
電王厨は「モモがまた見れてうれしい!」派と
「『えんじんのなつやすみ』の方がよかった・・・orz」派に分かれてるみたいだな

・・・どっちにしろ腐向けであることに変わりは無いけどさ orz
544名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 10:54:34 ID:KhY1XI9Y0
児童誌に描かれるデフォルメイマジンと
イマジンあにめ用に作られたデフォルメイマジンは同じキャラなのにデザインラインが全然違うんだよな
545名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 12:07:13 ID:us+8ERh/0
>『えんじんのなつやすみ』
結局ソレかい……
単純にイマジンに飽きたから炎神に乗り換えてるだけじゃん
546名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 12:47:52 ID:CUHnSJBSO
>>545
自分はモモタロスでなんかやられるよりはキバットと炎神でなんかやってもらったほうがまだマシだった。

自分はあんなミニコントはいらないんだがやるんなら普通は今年のキャラなのにイマジンが出てくる事がおかしいし余計にムカツク。
547名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 12:50:47 ID:NWKRkvDa0
「(おまけなんてあってもなくてもいいけど)
電王を持ってきておまけ企画やるくらいなら
関連のある炎神でやってくれりゃ(まだ)いいのに……orz」
位の感覚じゃねぇのかとか思うんだがどうだろう。

まあ、こういう思考をする時点で電王"厨"じゃなくて
普通に熱心なファンってだけだろうから>543の例には入らないか…?
548名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 16:09:45 ID:AvnZgZDWO
ライダーと戦隊のデフォルメキャラクターが競演する「○○のなつやすみ」を定番化するなら筋は通ってる
今年ならキバットと炎神が競演すればいい
なのになんで「○○のなつやすみ」が引き継がれず「モモタロスの○○」が引き継がれてるんだか
549名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 23:16:03 ID:KhY1XI9Y0
なつやすみが数分程度だったとしても特撮における数分って
巨大ロボ戦だったり最終決戦だったりでスゲー貴重だからな。
上映時間が少し延長するならまだ文句ないけどこれでキバ・ゴーオンの持ち時間が減って
見れなかった分はディレクターズカットへ〜なんてされたら流石にきつすぎる。
550名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 23:17:29 ID:PwaHwDLN0
>>549
元々短時間の戦隊枠とか悲惨だよな
551名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 13:55:41 ID:9hWAUf8I0
>>543
イマジンは自分勝手なことばっかり言っててホモ臭かったから嫌いだけど
炎神&キバットなら普通に可愛く見れるもんだと思うけどね
552名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 18:59:11 ID:WizgqhCqO
TV30分の内の1分と映画の1分じゃ重さが違う
映画は1分くらいなら融通が利く
戦隊→ライダーの間に繋ぎとして両作品のマスコット的キャラが共演するのは理にかなってるのでは?
映画の戦隊は尺が長いとダレたり本編での出番量に明らかに響いた実例があるから、個人的に長さは要らない

今年のやり方は去年のキャラクターが割り込みかけてきてるから異常
553名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 04:25:56 ID:DFiPjYRB0
>>541
デスノートもギアスもでんおーwww
554名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 19:32:03 ID:Yi2cqdAfO
無駄に明るい作品は俺には合わなかった

正直な所、他人が楽しそうにワイワイやってるのなんて見てもなんも面白くない
555名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 22:48:32 ID:U3JMXL870
初期は明るくて皆がワイワイというよりは
人間達と触れ合うイマジン達の不条理ギャグ的な演出の方が多かったんだよな
自転車に踏まれる砂モモとか道場荒らしのキンとか
やっぱりデンライナーがただの隔離空間だったのが問題だったのかなぁ
556名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 23:56:36 ID:Yi2cqdAfO
それもあるよな
しかし信者は他人が仲良くする所なんて見えて何が楽しいのかな?

高校の時にいたクラスの中心グループみたいな奴等を思い出して腹立つんだが
557名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 02:26:13 ID:xNA+UixaO
>>555
デンライナーはあくまで控え室だったのに、いつの間にかメインの舞台になってしまった
恐らくこれが一番の癌
558名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 08:45:59 ID:tprvketG0
>>556
リア充見ていて腹立つ気持ちは分らんでもないがその考えはさすがに
後ろ向き過ぎだ。食堂車のコントはキャラが固定になった中盤から
飽きてきた。別に仲の悪い奴らが次第に打ち解けてくわけでもなく
同じようなこと繰り返してるだけだったし
559名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 09:24:36 ID:6zi3W+M30
>>557
契約実体化すればよかったと思うのだが
良太郎がイマジンを縛り付けている印象も薄れるだろうし
デンライナーイマジンコントもマンネリ気味だったし
560名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 09:28:54 ID:wSaSiX5s0
デンライナーに敵味方問わずゲストキャラがやってくるイベントはもっと増やすべきだった
ジーク、デネブも初登場時はインパクトあったし様々な客が乗ってくる場所だからこそ電車なわけで
敵イマジンも普通ならリュウタの無期限パス持っていてもおかしくなかったんじゃないかね。
561名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 10:21:56 ID:6zi3W+M30
忘れてたw電車だったんだっけ

よく引き合いに出されていた999もほとんど2人だけの隔離空間だけど
あれはちゃんと運行していたからな
次の停車駅は過去か未来かって言われても
別にダイヤがあるわけでもないし本当に形だけでもったいなかった
562名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 10:25:19 ID:9iDwPo0H0
リュウタが何でどうしてどうやって無期限パス持ってたのかは完全にスルーだったな

要はパス持ってるから追い出せませんよやりたかっただけなんだろうが、
そもそも良太郎に追い出す気が(何故か)全く無かったから何の意味も無かった
563名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 12:20:26 ID:9tv/D+1P0
設定的には前半のコメディ路線用にしか作ってなかったんだと思うな
普段へっぽこな良太郎に面白怪人が取り付いて周りは唖然ていう状況を作るために
設定を作ってるのがわかるんだけど後半謎解き路線に入ってからそういう
憑依は減っていくし設定はそのときそのときで作っていくし話的にやることは無いしで
最初持ってたアイデアが尽きていくのが見てとれた
564名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 15:01:43 ID:7G//t+ZaO
良太郎とイマジンは食い合わせ悪すぎる、良太郎とか良いやつというより
ただのヘタレの小心者だろ

自分勝手なイマジンには強気な主が反発してこそ光るってものだろ
なんだよあのなあなあ加減は、虫酸が走る
565名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 17:35:57 ID:abkLvIoU0
>>560
最初の頃は一般客も居たけど途中から綺麗に消えたよな
566名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 17:52:01 ID:sNZM03+60
ピアノマンとか何してんだろうね

>>564
投げ出さなかったことだけは褒められると思うが、
言ったことは成さずやったことは中途半端で困る
567名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 23:53:15 ID:KkVIn+IPO
>>556
解らなくはないな、学校にそういうのいるからさw
電車コント見てると昼休みにリア充達が騒ぎまくっててウザいのと似てる
どうでも良いことで楽しそうに騒いでて、なんつーか不愉快
568名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 02:10:04 ID:u6D14eWsO
それはただのやっかみだろ
569名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 03:02:40 ID:1PFQqjog0
俺もイマジンコントは嫌いだけど>>556とか>>567みたいな奴には正直引く。
570名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 06:30:59 ID:OsJIJn+S0
イマジンコントは性質的に普段暗いオタクが集まると途端に騒ぎ出す現象に似てると思うんだが
571名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:55:07 ID:09vzgyuX0
みんなで楽しく賑やかでってのは俺は嫌いじゃないんだが、
電王の場合は何と言うかTPOを弁えてないというか・・・

こういうのは世界の平和とか一族の存亡がかかってないコメディードラマとかでやるべきだよな
572名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 17:31:25 ID:8kRY9+JC0
タロスには馴れ合ってほしくなかったし、あの馬鹿騒ぎは見ていて情けなかったね
573名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 17:40:51 ID:7GuwXOpnO
内輪盛り上がり感が凄くてついていけないんだよね。
同じ価値観(良太郎マンセー)じゃないとシカトかフルボッコな様が目に浮かぶ。
574名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 18:57:37 ID:eA6fvYC40
井上脚本によく出てくる
嫌味なキャラがいないのは結構な事だが
何故、すぐ良太郎マンセーに走るのか

侑斗は否定だけして肝心な事は言わなかった(言えなかった)が
再契約の翌週、電王パワーアップとか酷すぎた
575名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 19:01:13 ID:kavVypJx0
そうだ、それだ!>内輪盛り上がり感
一見「みんな楽しく賑やかに」に見えるくせに
なんか違和感を感じると思った。
ついていけないとイジメられそう、的な危機感を感じるという意味において
>>556とか>>557の言わんとすることもなんとなく解らんでもない気がしてきた。
悪い意味での学校っぽさがあるのかもしれん。
576名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 19:36:41 ID:u6D14eWsO
仲良しこよし自体は良いと思う
だだあいつらは閉鎖空間内限定のなれ合い同然

戦隊なんかだと戦隊メンバーの輪に一時的に客人(保護対象など)が来て、一時的ながら仲間同然のエピソードがあるが、
良太郎やイマジンの輪にその他一般人が入り込める(あいつらが輪に入れる)印象がない
(客室乗務員のナオミは笑顔でコーヒーを出すだろうし、オーナーも客に対しては一律の対応だと思う)
限定された輪の中でどんなに盛り上がってても、外から見れば見苦しいだけ
視聴者が自分も輪の中にいるように錯覚すれば楽しいのかもしれないが、それもまた周りが見えてないだけのこと

デンライナー内でほかの客とのコミュニケーションがあれば閉鎖的な印象は解消できたのでは
エピソードに絡まずとも席譲る通路譲るといったさりげなく丁寧な描写ができない理由は無い
577名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:01:14 ID:3JFMHPzv0
タロスたちの馴れ合いから、ドラマが何も起こらないんだよね
仲良しこよしだろうがどつきあいだろうがどっちでもいいけど
単に仲良しこよし、単にどつきあい、以上、で終了してるので
内輪の盛り上がりなイメージしか持てないんだと思う
578名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:05:15 ID:YBacKK700
閉鎖空間での内輪のなれ合い、
それが1年続いたおかげで過去を手に入れたタロス達にどうしても違和感を感じてしまう
ピアノマンを出してきた意味が全くなくなってしまっている

デンライナー内でのほかの客との関わりって
喧嘩で迷惑かけただけだもんな
他の乗客との触れ合い旅日記みたいな方向に持って行けば
過去を手に入れた、というのも説得力があったと思う
579名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:52:05 ID:FIL24Typ0
同意
一期一会でもデンライナーの外でも内でもなんでもいいから、
タロス達は少しでも多くの人達と関わらせるべきだった

キンタロスには本城っていう元の契約者がいたんだし、
そういった登場人物を使わなかったのはもったいなかった
580名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 23:23:14 ID:IQGUALiy0
>>573
2ちゃんねるみたいなもんか
581名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 01:38:15 ID:M0Polrr20
どんなに馴れ合っても一回の戦闘に出れるイマジンが一匹しかいないから
戦隊によくある喧嘩して仲直りした後のコンビネーション攻撃とかそういうイベントができなかったんだよな。
劇場版の4フォーム集合とか見てもフォームチェンジ設定は蛇足のように感じる。
582名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 01:48:24 ID:IglWmrWQ0
遠距離からガンFで距離を詰め、近づいたらロッドFだとか
連携自体は出来ないこともない。
高木渉イマジンの時に似たようなことはやってたけど、
フォームチェンジ演出でテンポが遅いんだよな。
周りを他のタロスが囲ってるから、(実際に手はだしていなくとも)リンチっぽくも見えるし。
583名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 02:08:13 ID:XVxqHpmY0
ここは俺に任せろ!っていうよりも
早く俺にやらせろよーって感じの交代が多かったからな
とにかくイマジン狩りを楽しみたいだけという…
終盤でその辺の心情もかわるのかと思ったらそんなこともなかったし
584名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 02:34:54 ID:M0Polrr20
思えば戦闘に入る前フリもプロセスが多すぎてテンポ悪かった
イマジン…07年に飛ぶ→砂状態で契約→実体化→願いを叶える→穴あけて過去に飛ぶ→暴れる
良太郎…イマジンを察知する→契約者を見つける→チケットを作る→バイクに入れる→過去に飛ぶ

と敵味方そろいもそろってやる事が多すぎたせいか後半はカイが直接穴あけちゃうし
585名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 17:20:56 ID:e7NUvdJaO
人間を襲うのが第一目標じゃない悪って微妙なんだよね
人間を襲うことが目的、またはそれが目的へと繋がるか否か結構大事
586名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 19:14:01 ID:JTJCYmm50
>>461
よう俺
587名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 19:29:16 ID:JTJCYmm50
>>178-189
いや声優と役者だって十分どころか相当悪いと思うぜ。
たまには出演拒否運動でもしろって言いたいよ俺は。でなきゃベトナムで
焼身自殺した僧侶みたいに実際に腹掻っ捌くとか演技の際にわざと
ヘマやらかして番組つぶすとかさ。それくらいのことを遣れないような
根性無しどもを弁護するなんてお前らははっきり言って精神異常だよ。

こんなんだから日本はいつまでたっても世界から三流国家扱いされるんだ
588名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 19:50:20 ID:wNdlA+8f0
精神異常者1名入りましたー
589名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 20:41:02 ID:JTJCYmm50
>>588
俺が異常だというんなら電王製作者とその下僕どもはいったい何になるんだ?
絶対神か?
590名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 20:55:55 ID:h2dfvg9VO
基地外の超越理論にはついていけません
591名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 22:01:45 ID:iA/mWFzK0
キツイな
ID:JTJCYmm50
592名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 12:52:04 ID:tqAuzGeE0
亀レス多いな
593名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 17:50:15 ID:LLXBwDrj0
これに井上が関わらなかったのは
本当に面白い
594名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 09:17:12 ID:zwVOtpl9O
そういや何かの雑誌で井上が俺も脚本に参戦するみたいなこと言ってたな
595名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 09:33:29 ID:k4Pv1D55O
さらに収拾つけにくくなるから参戦しなくてよかったな
596名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 11:35:26 ID:d6yX5Kml0
参加する意志はあったのに参加させなかったのか
白倉は井上を裏切ってまで商業主義に走ったのか
中村も裏切ったしこいつらは井上への恩を忘れたのか・・・
597名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:02:58 ID:s+dLLfvO0
でも井上にはNEXTがあったから
差別化を図りたかったんだろうな
あれがなかったら確かにわからなかった

FirstNEXTのテレビシリーズ化とか…
ないだろうなぁ
598名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:10:39 ID:zwVOtpl9O
ネクストのあのホラーを朝っぱらからは流せねーだろw
あれ省けばいけそうだがな
599名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:32:29 ID:s+dLLfvO0
最初の仮面ライダーってホラー色が強かったのが
アクション活劇へ変わっていったのなら
テレビで明るい感じでやるのもアリじゃないかと
金だろうな問題なのは
600名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 20:24:15 ID:hIn3tzAqO
1番の問題は番台だろ、常考
601名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 20:35:49 ID:YyaPqhMs0
>>600
いや、バンダイはどうなんだろな。いくら「おもちゃ売れればOK」なのが
スポンサーだとは言ってもそんなに害悪扱いするのは見当外れじゃないか?
むしろ東映と石森プロのほうが重要度大きいんじゃないかね。
602名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 21:25:28 ID:1VCu34jzO
>>595
んなわけねーw話の収拾に拘らないのは白倉で物語の統合性を考える
作家としては井上>小林だろjk

ここ数年はなぜか井上は風呂敷畳まない、小林はしっかりしてるとかいう情報を
撒き散らすやつが増えて電王で米村来た当時も
「井上じゃなくてよかった」「小林ならちゃんとまとめる」とか
言ってたやつが多かったな
603名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 21:53:03 ID:B47lgEXR0
2007年で特撮として一番ストーリーの収拾つけてたのは電王でもゲキレンでもなくハニーな気がする。
やっぱり玩具宣伝の縛りがなくなると井上は俄然強くなるな

しかしそもそもOPのクレジット無しでこの回はこいつ脚本だ!この回はクソだからこいつ脚本だ!
なんて一発で分かるのはよっぽどディープなオタクだけだろうな
結局名前だけでマンセーしているブランド思考なんじゃないかと
604名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 23:57:46 ID:zwVOtpl9O
ライダーの脚本やるなら玩具の宣伝もロクに出来ないようじゃダメだと思うがな
605名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:56:23 ID:n6uk4yvS0
ゼクトマイザーとかどうしようもないものの宣伝はしんどくね?
606名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:59:49 ID:HPQTLUMW0
あれはあの程度でいいっていうお達しだろう
スマートパッドなどと同様
主力商品がアレや逆販促じゃ駄目だろうけど
607名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 12:17:10 ID:c0sUuknu0
もはや仮面ライダーでも何でもない
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4091294
608名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 12:39:30 ID:+9umxEuv0
気持ち悪いな
609名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 20:45:09 ID:7C/VRq+h0
>>607
>【脚本】
>関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、小林靖子、他
この布陣に苦笑を禁じえないwww
610名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 20:53:35 ID:qsjgMAh4O
自作自演(文字通り)の同人アニメかよww
611名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 21:09:59 ID:p3/9jJxaO
これはひでぇ
前回よっぽど釣れたんだな
612名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:33:25 ID:JVvVu4IF0
>>594
>井上が俺も脚本に参戦する

會川との対談での"東映の用心棒"発言だっけ
「剣」と「響鬼」「カブト」を経てのコメントだからなぁ、あの時はまさにそういう扱いだったしな、東映側からすれば
脚本はもらって読んでたともいうし、小林の仕事に穴が空けば白倉がふっただろう

結果その必要は無くいけだけど、電王の作風は井上とそんなに相性悪くないよな、米村に比べたら
613名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 23:21:21 ID:MnQHlwdu0
米村の何がおかしいって、
・チープな舞台設定
・全く後に影響を及ぼさないミスリードやギャグでの時間浪費
・「今回だけ特別ですよ」等と特例を持ち出す(一回しか出てこない設定を出す)
・過去の解決済みを掘り返す
このあたりだよな。

パリコレ(笑)
チャイドルのライバルの嫌がらせや銭湯ジャック、
時の運航を変えたキンタロスをオーナーが特別扱いしたり、部分的に憑依してみたり、
ハナはモモタロスの憑依した良太郎は殴らなくなった(前殴った時は謝った)のに平然と殴ったり。
リュウタロスの殺人未遂に対する良太郎も対ゼロノス回よりゆるいリアクションしか描かれなかった。

「決め台詞を連呼してキャラづけ」は電王自体がここに落ち着いたからそう大きく次元は変わらんと思うが。
614名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 07:22:40 ID:+B9ZxADH0
決め台詞っていうのは黄門様のアレと同じで
決まった時間帯、決まったシチュエーションだから光るもんだと思うんだよね
くるぞくるぞ…キター!という感じ

あくまで王道路線の戦隊と違って二話完結の平成ライダーは話の流れが結構フリーダムだから
ある時は番組開始早々変身したり必殺技出したり、ある時はいきなり水落ちエンドとかが多い。
ギャグ路線なのに今までのライダーを中途半端に受け継いでる電王は変身して
「俺参上!」「釣られてみる?」をいうタイミングが不定期すぎて盛り上がりに欠けた気がする。
615名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 09:54:19 ID:SgmIB1A20
実質の名乗りはキャラの印象付けのためであって、
盛り上げのためではないだろう

「俺の必殺技」は盛り上げ要員の決め台詞だが
616名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 21:44:04 ID:/z0qXPp70
>>609
「他」って何なんだろうなw
これはもう絶対白倉関わっていないだろ
617名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 08:28:07 ID:817PY6H+O
絶対の根拠は?
618名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:49:43 ID:7hniO62hO
そいつに聞いても無駄だろ

しかし色んなスレageて何をしたいんだか
都合の悪いスレはsageてるし
619名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 01:10:24 ID:tuVNYMGYO
たまに「明るいノリだから」みたいな擁護(?)意見見るが
電王の明るさなんて「とりあえずコント」ってだけで「作品の明るさ」とは
全然違うだろう

まぁ特に好きでも嫌いでもない人には明るい作品って写ったのかもしれんが
なんだか電王信者はみんな大して電王見ていないと自分から言ってるみたいで
本当に終わってるなと思ってしまう、信者と呼ばれる人たちが
まともに作品を見ていないんだから
620名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 22:32:21 ID:QUriYkdD0
基本的な流れだけならすげぇ暗いストーリーだろなあれ
身内の記憶やら存在やらほいほい放り投げたりして
621名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 22:57:55 ID:WZXIrgD5O
当初は時の運行を守ることが目的であって、
イマジンの時間を滅ぼしたり仲間イマジンを守ることじゃなかったのにな
いつからこんなことになったんだか…
622名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 23:04:00 ID:Mejfm9nX0
何度も言われているが
イマジンコントと後半エピソードのギャップだな
完全に別物になってしまっている

それを無理矢理両立させたのがあの最終回なんだろうな
暗いストーリーを電王のノリで解決したという
コントとエピを同列に扱うのではなくて
もっとどちらかを優先扱いすれば良かったのに
623名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 23:13:42 ID:Mejfm9nX0
>>621
桜井さんは良太郎やオーナーの敵だよなーどー見ても
時の運行を守る目的では
624名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 23:16:26 ID:M1Qs3QOd0
あんなふうに都合の悪いことを見て見ぬふりしてハッピーエンド装うくらいなら、
「奇跡が起きてこの世界の未来もイマジンの未来も桜井さんについての記憶も
全部健在になりましためでたしめでたし」にしてくれりゃ良かったのに
625名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 20:17:52 ID:2jBzt5GM0
>>624
それやったらまた小林かよwと笑われると思ったんだろう
小手先の矛先ずらしはあいつの得意技だから
ちょっと裏をかいたつもりなんだろうが根っこにあるもの変わっていないから
結果的に消化不良なのは同じ
626名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 06:40:21 ID:dboHvTv/O
電王はお涙頂戴エピの積み重ねだったと思うがなぜか
最終回はタロスが消えるのが理にかなった展開という意見に噛みつくやつが多い

まぁ消えないにしろライナーにいるだけとか意味が分からんしデネブなんて
過去行っちゃうしw
電王信者とか都合いい時だけ「子供向け」とかいうからな
恋人に看取られて消滅した桜井さんも草葉の陰で泣きますよw
本当女ばっかに支持されてるんだなって感じる(あくまで主観だけど)

消えなかったのはぶっちゃけ「実は生きてましたー」ってあのくだりを
やりたかっただけなんじゃないかと思っちゃうよ、つまりコント優先
627名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 07:14:45 ID:AcyBxTcz0
相手方を「生まれながらにして間違った存在」として全消滅をさせる以上は、
相手方と同一の存在であるタロスが消えないのは道理が通ってないもんな
628名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 09:38:31 ID:EoFzK6iMO
間違った存在だから殺していいやっていうのもなんかなぁ
ヒーローらしくない考え方だと思う
629名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 12:50:58 ID:kEm28/JH0
いくら良太郎でも「間違った存在だから殺していい」とは思ってないだろw
そんな描写はないし。
カイもイマジンも「悪い奴だから」倒しただけ。

ただ、行動の背景にはそれなりに斟酌すべき事情のあるカイを
過剰なDQN描写で「悪い奴」に仕立て上げて抹殺、ハッピーエンドっていう稚拙な作劇は
正直言って気持ち悪い。
630名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 14:04:04 ID:KQPv1O7wO
身内以外のイマジンは悪事を働く前の奴まで全滅ですが…
631名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 17:52:17 ID:fZEXovb80
途中から、結果的に被害にあった人間が復活してしまえば丸く治まる
みたいな感じになってたのが嫌だな
前半は関係ない人間まで巻き込まれて無駄死にしたようなシーンが多かったくせに
632名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 09:16:56 ID:7Y24035w0
そういう半端な行為に対するアンチテーゼがゼロノスかと思ってた
ハナみたいな自分の時間を破壊された
イマジンの犠牲者でよかったと思うんだけどなあ
時間をテーマにした作品で重要人物のほとんどが
身内ってスケール小さすぎだろ
633名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 09:51:25 ID:gfkQQDakO
>>632
嫌われない様にしてねって注文が物語的には完全に足かせになったよね 
きつくあたっても主人公の過ちを正せる奴は人気出ると思うんだけど・・・
・・・まあ、あのぬるま湯をこのむファン層からは総スカンだったかな
634名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 10:35:02 ID:7Y24035w0
>>633
まあ実際、キリヤ役の子はネットの悪評とか気にしてた
らしいし、いつか普通に好かれる役をやってほしいなとは思ってたよ
でもゼロノスって良太郎の成長とかそういうのには全然関わってないんだよなあ
クロウイマジンの回とか、契約者の物品拾ってる間に式場出席者が
皆殺しにされ、傍迷惑な契約者だけ幸せにという展開は気持ち悪かったし
そこら辺を指摘してくれるキャラがほしかった
635名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 17:11:13 ID:D3t9TDav0
ああいう登場人物は、なあなあな流れに呑まれちゃいけないよな
主人公の覚悟を受けて協力的になるにしても、その覚悟自体が口先だけじゃどうしようもない
636名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 17:14:56 ID:XD6H3/grO
お笑い芸人が罰ゲームで水掛けられたり粉まみれになったのを
「かわいそー」って言うような感性
637名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 17:52:34 ID:qsydsEHWO
ハナって、それまでの人生を失っても平然としてて恐ろしいな
もし仮に記憶を取り戻しても、出会った人の記憶にはもう存在しない
生まれるのが10年遅れたら、出会う人とその関係が全く異なってしまう
劇中では単に若返った程度の扱いにしかなってないから、いつもの「都合の悪いことは見て見ぬ振り」の電王クオリティ
638名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 19:13:10 ID:xbeiYTF30
レンタルで電キバ見たけど、リュウタロス酷いな。
退化させてどうすんだか。
ネガ電王がクライマックス以外の4フォームを破ったのと
TV版ではすっかり影薄くなってたベガフォームの
圧倒的な強さが見れたのは良かった。
1年間あるTV版と比べんのもあれだけど
「デンライナーは過去と未来を行き来できる」って設定だけで話成り立ってたし
特異点とか分岐点って本当思わせぶりなだけで要らない設定だったと思う。

639名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 20:17:38 ID:puxEzpbY0
電キバは映画の宣伝でモモが言ってる「22年前の謎を追って」ってのが、
完全に嘘っぱちでフイタw
640名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 21:05:53 ID:qsydsEHWO
東映のアニメ特撮の予告はそんなもんだ
641名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 23:40:54 ID:hUxbTg/D0
時の運行を守る、と言われても
今までに廃止された路線は何本もある
現状の路線がなくなっても不都合はないはず
カイだって時そのものを壊そうとしてはいない

桜井さんが自分自身の存在を犠牲にしてまで守ったものはなんだったのだろう?
ハナの存在だとしたらまだ分かるのだが
自分自身でハナの存在を危うくしているし
642名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 00:19:30 ID:AlFyLYFH0
ハナの人生はまったく違うものになってしまったしな
「現在をイマジンの未来につなげないこと」が優先されて、
それ以外はどんどん犠牲になってる
自分が犠牲になることは自分だけじゃなく自分に関わった全ての人の経験・記憶に関わるのに、
「自分はいいから」みたいなスタンスになられていたとしたら困る
643名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 09:45:50 ID:v7cplYOR0
電王のせいで声優が増えて糞になりつつある近年のライダー
ゼクターのような感じでいい
リュウケンドーのような自重して見たい
644名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 09:58:52 ID:9TOSQNhIO
電王のせいで近年のライダーが、って…

電王以降はキバしかねぇだろwww
645名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 11:35:01 ID:6xxAmtHX0
今日過疎ってるのはなぜだろう。

1.先週までの放送で視聴をやめた
2.先週までの放送でマンセー派に転向
3.観たけどコメを書けないほどのひどさ
4.キバの呪いでコメが書けない
646名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 11:48:24 ID:u2Qk2Vrd0
5.ここは電王アンチスレ
647名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 11:51:40 ID:298vfMeSO
6.
7.護さんは最高です!
648名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 15:04:05 ID:RKf/eRbsO
アンチのくせに全話鑑賞、おまけに電キバまで見てるのにワロタ
晒しあげ
649名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 23:45:22 ID:nSCQ6PudO
放送中ならともかく放送終了した作品のアンチスレなんて
落ちてない方が不思議だよ、むしろ過疎ってない方が異常
650名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 00:36:35 ID:KEWa62/u0
電王はマスコットキャラが出しゃばりすぎて主役食っちゃてたのが嫌だった。
ああいうキャラは魔弾龍や炎神程度の扱いでいいのに。
651名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 01:30:54 ID:0C6S/TTy0
良太郎=変身ベルト
652名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 09:43:29 ID:zPvH1CT2O
>>648
見ないで批判できるわけないだろ
見た奴が批判するスレなんだから
653名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:35:32 ID:4k1mpXSP0
なんだかんだいって最初は面白くて見てたんだけどな
話が進むたびにあれ・・・?ってカンジになってきて
次からはまた面白くなるよ・・・!
って淡い期待もちながら最終回見たけどやっぱり納得いかない作品だったわ
654名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:15:06 ID:wNVtgKjx0
ずっとアンチだった人には「旧信者はどうこう〜」と言われるかもしれないが、
なるべく最初は頑張って好意的に見てそれで納得が無理でアンチに来た人もいることを忘れないでほしいな
655名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 14:10:33 ID:1OTzQGzmO
1話のOPが始まった瞬間からアンチだなんてほうが少ないだろJK
好きだった、好きになりたかったからこそアンチになったような奴じゃなきゃ
放送終了して何ヵ月も立つ作品のアンチスレを追い掛けたりしないよ
656名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 18:37:37 ID:8pS6lbLH0
怪人が現れる

都合よく契約者が現れ、どうでもいい過去を聞かされる

適当に怪人倒す

ほぼこの三つだけで構成された退屈なストーリー
それが実を結んで結局最後は視聴率4%なんて大恥かく事になったんだよな
657名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 20:52:33 ID:7njBPGot0
>都合よく契約者が現れ、どうでもいい過去を聞かされる

序盤はこの辺りに結構期待してたんだけどなぁ
658名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 00:26:14 ID:X9L1aoKo0
作劇上の問題は玩具販促番組である以上キバと電王どころか他のライダーもどんぐりの背比べレベルであるんだけどな
電王の問題点は「電王だから許される」で跳ね除けられるから
結局こういう所でしかズバズバいえねぇ
659名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 01:13:56 ID:YNfvmSoe0
いや、今までの作品の主人公は、無愛想で正体が怪人の巧ですら
最終的には仲間と人間を守りたいというヒーローらしい思想を持っていた
小林脚本なら龍騎でも序盤から一般人の犠牲者を見て激昂する
シーンや見知らぬ子供を庇って死ぬシーンもある
電王は途中から身内のことしか話題に出ず、契約者の話もおざなりになり、
同情できる余地のある敵イマジンやカイはゴタゴタしてた
響鬼のスーパー童子以下の描写しかされていない

>>656の怪人との戦いなら、確かに雑魚怪人はそういうルーチンワークに
陥りがちだったが幹部級なんかはシナリオに関わったり
登場人物に何らかの影響を与えていたが、電王の場合は
恐ろしいことに全てのイマジンが敵という記号でしかなかった
660名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 01:25:11 ID:YNfvmSoe0
付け加えると、敵イマジンの心理描写とかは全く描写されていない
どういう想いで人間を襲うのか、自分たちが過去のない存在であることや、
ちゃんとした時間を持っている人間をどう思っているのか
描写されているのはイマジンではないカイだけで、それもひどく断片的なもの
雑魚まで描けというのは無理だが、せめて幹部級にはこういう明確な動機がほしかった
それが面倒ならアンノウンやミラーモンスターのように命令や本能で
人を襲うとしておけば良かったが、元人間の雑魚オルフェノクより
戦闘中にウザイくらいべらべら喋ってる連中に人格がないとは思えない
というかあれだけ喋ってるのにどいつも上っ面しか見えないのがひでえよ
661名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 04:04:45 ID:YC9sGtGWO
イマジン自体のキャラというか声優の味で魅力を着けてた感じがした
662名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 10:53:44 ID:3s96zAkqO
端役の悪役を記号化して爽快に倒すのは一種の方法としてありだと思う
だが、同一の存在をそれなりの人格を持つものとして身内に入れていると、まるで別物のよう
前半は描かれなくても後半、話の中枢へと進んでいく際に放置されてるのは良くない
首領であるカイですら基地外扱いで、自分たちの存亡をかけて侵略をしているという深刻性が薄れてる

「敵のイマジンは悪い奴だが、それなりに事情があるんだ」
…というところに話がいかないよう、目を背けている
そして盛り込むのはイマジンコント

酌量の余地の無い悪人を明るく楽しく痛快に成敗していくヒーローものにすべきだったのでは
設定上は考えるべき小難しいことが多々あるくせに、雰囲気台詞で触れた気になって放置してるから納得できない
663名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 16:00:34 ID:xL2N4LY/0
問題は電王の戦闘アクションに爽快さなんか皆無だった事だな
身障者同士の泥仕合みたいな糞アクションで
グダグダ感を助長させる結果にしかならなかったと…
664名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 17:57:21 ID:9f1TXUEaO
>>655 いや、放送前にすでにアンチスレ延びてたはずだが
665名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 21:10:10 ID:X9L1aoKo0
>>664
それはソードフォームのデザインとか電車だとかのせいだろうなw
666名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 22:37:24 ID:S8sFbnsx0
あの世界の一般の人が
電王とイマジンの戦いを知ったら
どちらの味方をするのかとふと思った

カイ側はまだ同情の余地有りかもしれない
カウンセラーとかつければ案外話通じそうな気もするし
電王側は・・・何の事情も知らせず独り決めで世界崩壊の危機を招いた危険人物(判断能力有り)
・・・とならないか?
むしろ一人を犠牲にすることで多数が助かる(しかもなかったことになる)・・・とすると・・・
667名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:55:27 ID:qnp5H/fRO
>>663
キバのやる気ねぇアクションシーン(ポコポコパンチとかエンペラーのヘボい必殺キック)よかマシ

>>666
そう考えるとダークローチ大量発生を招いた剣の橘や
ファンガイアを放置し続けて被害を増やした青空の会も人類の敵だな

アークオルフェノクを倒した巧だってオルフェノクになってしまった一般の人々の敵だな
668名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 01:33:35 ID:z9oUY2zFO
はいはい電王以外も酷いよね、気が済んだら巣にお帰り
669名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 05:41:31 ID:2vikSyII0
>>666
667には賛同できんが、一般人からすれば人間を殺すイマジン
なんてさっさと消えてなくなってほしいに決まってる
ファイズで言うなら他人からすれば、オルフェ退治に悩む巧より
理由はどうあれ容赦なく殺してくれる草加の方がありがたいだろ
670名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 17:55:56 ID:tkMDFTIfO
普通さ、みんなのために戦ってるのに敵と同じ存在だから一般人に石を投げられる展開ってあるじゃん
リュウタロスの場合はむしろ石を投げられて然るべきだし、かばう奴も同様に非難されて然るべきだよな
671名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 21:26:10 ID:6Jasj1/G0
電王が人間を殺すイマジンを滅ぼすのに使った手段が世界崩壊って
目的とその手段が釣り合わなさすぎるんだよな
たとえて言うなら
冷戦状態から本当に核戦争に突入したような?

はっきり言ってどっちもどっちとしか思えん
672名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 21:46:19 ID:udFeOHpf0
「自分たちの世界を壊しに来た奴に対抗して、そいつらの世界を壊滅させる
でも、そいつらの世界んの住人でも仲間になった奴だけは助かってほしいし、結果的に助かる」

確かに対抗のスケールがおかしいよな
やむを得ずそうなっても、笑顔でハッピーエンドにいける神経が理解できん
673名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 22:40:27 ID:6Jasj1/G0
しかもそいつらの世界を壊滅させる手段が
自分たちの世界の再構成つーか一度ぶち壊すことというまさに暴挙としか
674名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 22:44:22 ID:6Jasj1/G0
なんだろう、
早く壊した物勝ち?

まったくいい迷惑w
675名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 22:52:49 ID:mTMAc+9NO
お前ら馬鹿だろ
現代からの正常な流れで行けば
イマジンの世界はもともと存在しないんだよ
676名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 22:57:28 ID:mTMAc+9NO
お前ら馬鹿だろ。
現代からの正常な流れで行けば、
イマジンの世界はもともと存在しないんだよ。
だから世界を奪いに来た。
もともとないものを壊すも何もないだろ。
677名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:45:38 ID:e3KKYHJY0
>未来がどうなるかは、無数の可能性があります。
>単純な二択ではなく、もっといろんな分岐点があるはず。

公式より。
電王の世界における時間に「正常な流れ」など存在しない。
どれもが可能性のひとつであり、正しい未来。

その割にはカイのいた未来には「過去がない」とか
よくわからんけどね。
678名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:45:51 ID:wA7j0cmG0
なにが正常かどうかはわからんけどな
正常じゃない流れがどうやって干渉してきてハナの未来を消滅させたか
一切語られてないし
679名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:50:58 ID:ZeNvcmTVO
正常な流れでゴムさえ破れなければ、腹にいる子供はもともと存在しないんだよ。
だから便器に産み落として来た。
もともと産まれる筈のない人間を殺すも何もないだろ。
って理論にみえてしまう。
680名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 23:58:55 ID:ZNt+TpRD0
「突然発生したイマジンの時間」についての言及が、ほぼ何も無い状態で最後まで進んだからなぁ。
まあ「だから壊して(なかったことにして)いい」という結論にもってくために、
あえて描かなかったんだろうけど。敵イマジンに同情の余地を与えないために。
681名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 02:51:32 ID:6lOGV7fPO
時間がどう繋がっているのか東映公式で必死に設定説明してたのに
最後の方はだって電王だから!!で片付けるようになったのには笑ったな
カイが世界を消滅させたあたりの流れとか説明きつそうだったから 
そういう言及から逃げるためのキーワードが欲しかったんだろうね
682名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 10:12:49 ID:iJ2FO4QRO
馬鹿とか言ってスマン。
でも英雄なんて悪だから双方の理解を求める流れが嫌だったんだ。
なんていうかイマジン達ってバルタン星人に似てる気がする。
細かく言えば違うんだけど。
683名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 18:40:01 ID:6eBf0xtQO
>>682
特に顔ね
684名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 20:46:18 ID:UQ9NdLPi0
タロス達をなかったことにしないで
イマジンの時間を壊しておkの流れに持っていこうとあがいた結果が
「電王のノリ」かよ

そういった軽い言葉は本当に笑える軽い場面で使って欲しい
本当に公式はこういった反発が出てくるのを予想できなかったのか?
685名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 21:00:12 ID:+zW4OeMv0
まぁ反発が出てもどうでもいいんじゃね?実際儲けはあったんだろうし
少数のアホがここがおかしいと騒いでも東映側からしてみりゃ知ったこっちゃないだろ
686名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 21:10:48 ID:RYYNtmNrO
うん、そのとーりだな。
いい加減視聴者メインで脚本かいてないことくらい気づけ
687名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 21:34:05 ID:wJwrvFjUO
ここアンチスレなんで
688名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 21:51:56 ID:+zW4OeMv0
知ってるが、それがどうしたんだ?
689名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 22:15:39 ID:1zTH5ffn0
ああ?

http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4092174/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main

CG 仮面ライダー電王 ライディングカードコレクション チェンジングスペシャルパック

10月映画で電王が帰ってくる!!劇中に登場する新キャラ・新アイテムをばっちりカード化!
電王コレクションカードの総集編!!

2008年10月上旬発売予定

劇中に登場する新ライダー・新イマジン・新ライナー他をばっちりカード化!
1パックに1枚チェンジングカードをセット!!

〜08/24 予約締め切り〜

種類:全36種
◇ノーマル24種
◇チェンジング12種

1BOX20パック入り
(1パック3枚入り(1枚はチェンジングカード))

発売元:株式会社バンダイ カード事業部
690名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 22:57:43 ID:RYYNtmNrO
>>687 信者意見なんてでてないだろカス
691名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:38:56 ID:BmvsrGNZ0
秋に映画やるとか言われてるな…
692名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:40:02 ID:3C7yRvK/0
もういいって
何がやりたいんだよ本当に
693名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:49:00 ID:4C49PA3s0
金儲けだろ
694名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:51:25 ID:+zW4OeMv0
まぁ普通に金儲けでしょうなぁ
695名無しより愛をこめて:2008/07/17(木) 23:56:09 ID:3C7yRvK/0
現状、それで金儲け出来るって勝算がどっからわいて来るのかと
696名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 00:03:54 ID:BmvsrGNZ0
>>695
売れたことは売れたからな…
この時期に新作とかマジなら尋常じゃない
来年は電王2ってのが痛い信者の虚言じゃ済まなくなってきた
697名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 00:23:29 ID:Z+xubgxG0
こんな急造じゃVシネに毛が生えた程度の作品だろうな
一時間無いと見た
スーアクとか変わったりしてw
698名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 00:28:56 ID:ZKwdEWH7O
現行ライダー無視で電王単体でやるとか頭おかしいんじゃないのか?

イマジンアニメ(笑)とかじゃなくてちゃんとしたやつなんだろうなきっと…

講義してどうなるって訳じゃないが気持ちが収まらん。
699名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 01:17:39 ID:+O6t4jza0
来年のライダーにも迷惑かけそうで怖い
700名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 01:31:13 ID:1cuInVcp0
>>699
来年は電王2でもやるんじゃないかと真剣に思えてきた。
制作側も商業的に儲かりそうなものを選ぶだろうし
701名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 03:50:16 ID:xOVAz+f+0
これを楽しみとか言ってる奴は流石に頭にウジが湧いている
702名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 05:59:49 ID:GihvUiYM0
どうせ腐女子向けのテニスのミュージカルのノリだろ
アクションも相変わらず糞、キモヤオイストーリーでお茶にごしの駄作になる事請け合い
ま、完膚なきまで叩く楽しみはあるかな
703名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 07:26:43 ID:FrbSfgqPO
コレが本当だったら東映はコンテンツと役者を使い潰す気だな 
こんな短いスパンで春映画夏映画(キバ)に加え秋にも映画やったら 
電王側かキバ側かまだわからないがどこかに皺寄せが来てしまうだろうに
特にスーアク等のアクションに関わる人たちの負担が大変そう

先走った誤報であることを願うよ
704名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 08:18:30 ID:JRv/OoYP0
クライマックス刑事もストーリーはおいといても、戦闘シーンがテレビ版以下だったからなぁ。
そういう意味では今回も期待できまい。
705名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 08:39:04 ID:aw+I7n2+0
うへぇ・・・映画マジかよ
心の底からゲンナリした
706名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 09:18:39 ID:AtPaaKad0
熱の冷めないうちに腐女子から搾り取っておこう作戦……か。
まぁ、SHT今年度いっぱいくらいだろうな、こんなの。
来年になったらさすがにないだろ。
ないと思いたい。
707名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 09:24:14 ID:ZKwdEWH7O
来年もまたライダー抜きのイマジンだけで何かしらやりそうだけどな…

モモタロスをライダーのマスコットキャラにしたてて何かある度に引っ張ってくる気がするよ…
708名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 09:48:43 ID:W6qzjpSU0
映画って。引っ張りすぎだろwww
アンチだけじゃなく儲も「もういいよ」って思ってそう
709名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 10:07:43 ID:7szkC9ViO
>>708
それがな、奴らの脳内はめでたいからこんな事書くバカもいるんだよw↓

235:名無しより愛をこめて :2008/07/18(金) 09:03:08 ID:DEQx+rzD0 [sage]
電王はもう「北の国から」とか「一つ屋根の下」みたいになっちゃえば良いんだよ。
仮面ライダー電王 08秋、 仮面ライダー電王 09春、って。
良太郎、佐藤が無理なら堤真一にお願いして
未来の良太郎がやってきたでイイじゃないかw
710名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 10:12:31 ID:oVBgr3wMO
そんなギャグをマジに受けとるほうが引くわ
711名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 10:49:56 ID:+O6t4jza0
さらば仮面ライダー電王だってさ
これで最後にしてほしいもんだ
ttp://entertainment.aol.co.jp/movie/sakidori3.html
712名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 11:40:15 ID:AtPaaKad0
ああ、でもこの映画で「電王ノリ」とかごまかさず
(それなりに真摯に)タイムパラドックスなりなんなりと向き合って
最後にモモタロスたちが砂に返ったら評価しても良いw
それなら、もう復活することもないだろうし。

どうせだったら特撮もアクションも盛りだくさんで!といいたいところだが
撮影スタッフやスーアクさんのことを考えるとそれは言えんなぁ…。
713名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 12:16:46 ID:PU3x4+gWO
モモタロス達が砂になったりでもしたら東映に苦情たくさんいくよ
話の筋通さないでもタロス達が居れば満足なんだから
714名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 12:57:07 ID:EkUZuajB0
>>709
オチスレでやれやゴミが
715名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:16:02 ID:7szkC9ViO
>>710 >>714
信者は巣に帰れよ、クズが(´ω`)
716名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:22:35 ID:3QOVJviF0
>>712
なるわけないじゃん。始まった頃に電王はタイムパラドックスとか完全に無視しますって言ってたし
>>715
自分を批判したら信者とかどこのガキだよw
717名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:24:44 ID:EkUZuajB0
注意されたら逆ギレの信者認定かよw
好きにしてろ
718名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:38:17 ID:6bqTtZiA0
キバが糞だから仕方なく去年のライダー引っ張り出して急場凌いでるだけなのに
電王人気だと勘違いしてる信者がウザくて仕方ないな…
719名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 13:59:13 ID:AtPaaKad0
>>716
もちろん、「なるわきゃねーwww」と思ってる。
だからこそやったら見直しても良いとは思ってるのは本当だが、やんねーだろーな

つーか、秋に単独でやるなら、キバとゴーオンにくっついてくる
おまけも引き取ってってくんねーかなぁ…
720名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 14:46:55 ID:TDnKPcca0
東映としてはこれが最後だから…って引っ張るつもりなんだろ
721名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 14:53:40 ID:aw+I7n2+0
どーせさらばさらば詐欺になるんだろうな
722名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 15:52:30 ID:vRpyBZ03O
最後最後詐欺だな
死ぬ死ぬ詐欺を商法にも持ち出した
また映画やって、そのメイキングDVD売って、本編DVD売って、ディレクターズカットDVDかな
723名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:13:41 ID:5riC61e00
ネクストの続編はどうした?
代わりがこれ?
724名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:46:10 ID:opX5FkGaO
ここまでされてるのにさすがに人気がないってのは無理があるよ
ここの住人には涙目な展開だな
725名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 16:50:24 ID:i6YUZqNsO
>>718
このスレで他のライダーを糞呼ばわりするのはやめろ
ここはキバアンチスレじゃないから
726名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 17:01:01 ID:Z+xubgxG0
人気といってもジャンプでいう所のリボーンとかDグレみたいなもんでしょ
727名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 17:40:22 ID:vRpyBZ03O
人気があるのは誰もが認めるところだろ
中身が糞でも人気のある作品はたくさんある
その中のひとつってことだ
728名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 18:20:41 ID:fd8FSpUi0
ここまでされてるのに人気がない(アンチ意見がある)ってのは無理があるよ
ってことかと思った
729名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 19:17:24 ID:8gt4GfSy0
再映画化ではしゃいだ信者の突撃に笑った。
お前ら露骨過ぎるだろw
730名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 21:30:49 ID:3OmHY8Fe0
イマジンあにめは30万
映画は二本とも大ヒット
関連商品は馬鹿売れ

そりゃはしゃぐの当たり前だろw

てか電王そんなに嫌いなら脳裏から消してもう関わらなければいいのに。
702みたいに更に叩けるからワクワクとか訳わからんし
(映画も見ないで叩くとかしないだろうから見るのかな?)
電王のことを語らずにはいられないんだな。
アンチもファンの内ってほんとだな。
少数派だからよけい濃く煮詰まってるんだなw
731名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 22:02:37 ID:8gt4GfSy0
早速スレタイも読めないキチガイさんが相手してくれたw
732名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 22:29:39 ID:c294qGo00
再映画化決定で嬉しいと素直に喜べる人は
テレビ本編も納得いく結末だったのかな

自分はきっちり決着をつけてから続編なりを期待する派なので
電王はテレビ本編最終回からちょっと引いてしまった
733名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:10:35 ID:351tpj+QO
もう映画でもアニメでも好きにすればいいと思うが
今年の夏映画に出張やCMはやめてほしい。
メルマガ配信して内輪でやりゃあいいのに。
734名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:48:16 ID:JRv/OoYP0
むしろ、電王をダシに「キバ不人気www」という奴よりは、まだ「電王大人気www」という奴の方が精神衛生上マシだ。
735名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 00:11:19 ID:3zU7nGah0
キャラの絡みのおちゃらけノリとか声優とかそういうモノは特に否定せんが、ゼロノス登場以降失速し、どんどん本筋をおいて論点をずらしていきうやむやに終わったTVシリーズだったからな
今度の映画できっちり決着つけるっていうならそれでいいけどな

辻褄も何もいいかげんにやって「電王だから」で済ませるんだろうな、ファンに媚びるなら
うまい手段を見つけたもんだよ、ほんとに
いいかげん余計な話を入れたり回り道しまくりな井上脚本でも本筋の論点ずらしは未だ無いからなぁ
736名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 00:20:40 ID:sxGv7PWP0
井上の話を出すのは良くない
どっちがマシだのどうことまたややこしくなるぞ
737名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 00:37:35 ID:OfCRKn0W0
「電王だから」ってなんなんだろう?
最初はキャラとか声優とか話の展開とかが
今までの特撮の枠にはまらない、てだけじゃなかったのか?
クライマックスフォーム初変身なんて痛快だった
それがなぜか
最終回の説明不足を補うために使われたと感じる
そして今では
辻褄の合わないこと全般に使われてないか?
当初の意味からずらしまくりになってないか?
738名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 02:11:15 ID:yU8K/ZWiO
電王の場合「理由はあるが意味のないパワーup」だから燃えるに燃えられない
739名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 02:34:07 ID:pzj3C/idO
>>737
それらひっくるめた話でいいんじゃね?
740名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 02:34:29 ID:mdLqe1aF0
意味がないというよりは
敵イマジンでコイツはつぇえええ!って敵がいないからな
ワームが没個性だったカブトですらちゃんとボスがいたのに

まぁ毎回四天王が頑張る井上脚本もどうかと思うが
741名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 12:50:06 ID:mfxz+d8UO
強敵と呼べるのはせいぜいレオ種とガオウくらいか
体力ないはずの良太郎が意外としぶとくて1フォーム倒しても他のタロスに交代だしな
戦隊とはまた違った不公平感はある
742名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 14:23:07 ID:DKQbMMIq0
そういえば体力無い設定ってどうなったんだろうな
四体憑いてる事でトレーニングはしてたが
戦闘において体力があがることはないだろう
あくまで身体を借りてるから、スーアクが演じ分けまでしてたわけだし
743名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 14:53:42 ID:uCHJaBZP0
自分が面白くないと思っているものが世間にうけている現実(笑)
続編はやらないという方針に二度も裏切られて可哀想(笑)
アンチは〜どこへ行くのだろぅ〜ドトトゥン
744名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 15:34:56 ID:DKQbMMIq0
>自分が面白くないと思っているものが世間にうけている現実(笑)
2chって基本、そんなものだけど
745名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 18:04:23 ID:mfxz+d8UO
あまり特撮番組を見ない人が「仮面ライダーが電車に乗るwww」と
ネタにして笑い飛ばしてたから確かに世間に受けてたな
746名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 19:49:42 ID:7pXKq8K70
↓電王信者ウザッ
http://den-o.skr.jp/den-obbs/
747名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 21:59:58 ID:5Vz/Gm0p0
>>724 腐女子人気声優オタ人気は異常だよね。でもメインターゲットのお子様人気は大したことないねw
   
748名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 22:17:40 ID:fVzzBEo50
電王のメインターゲットと今までの特撮の支持層は明らかに違うよな
だからこそ映画を秋にやるわけで

もしもバンダイが特撮の支持層の乗り換えを図るのなら
スーパーヒーロータイム電王2もあり得るだろう、と思う
749名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 22:21:51 ID:0/Yo0NOZ0
もう、仮面ライダーって冠外して続編でもなんでもやればいいと思うよ
750名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 22:40:52 ID:5Vz/Gm0p0
>>749 ただし深夜枠でな。それなら腐女子も文句ねえだろ
751名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 23:27:58 ID:1DbD3va/O
>>741
強敵はいない
都合悪くなりそうなことは登場人物全員で知らんぷり
「連れて来ちゃいました」

ただワイワイやらせてるだけで物語を放棄してるよな
都合の悪いことをガン無視して放置してるから、単に良いことが続くご都合主義・予定調和の範疇を越えてる
この最終回でオチがついてるとでも思ってんだろうか
752名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 23:38:54 ID:fVzzBEo50
そこで伝家の宝刀「電王だから」ですよw

苦し紛れの言い訳を肯定的に使える層がいたなんて
本当にファンに恵まれてよかったですねw >>公式


電王だから、って当初の肯定的な意味合いに使えなくなってしまったorz
753名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 23:57:27 ID:sbtXnNE6O
>>750
久々にageてるなコイツ
754名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 00:42:04 ID:Sp9HEzNUO
アンチざまぁw
電王はライダー史上最高の作品
755名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 00:51:11 ID:TRZ3fA/h0
こういう狂信者がいる限りアンチスレは無くならないだろうね
756名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 00:56:03 ID:rPYOaP4G0
最早遠吠えばかり
757名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 01:25:02 ID:EcBWj9Yk0
アンチなさけねーなあ
758名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 01:37:01 ID:8J4fDJtdO
世間で人気があろうがなかろうがつまらんもんはつまらんわ
759名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 01:52:40 ID:614BJ6Jk0
アンチスレにまで突撃してきて遠吠えばかりの信者なさけねーなあ。
そんなに面白いと思ってるなら無知なアンチ(笑)の意見なんて無視すりゃいいのに、ああなさけねーなあ。
760名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 08:10:51 ID:urevlbP2O
>>759>>756>>757がよほど悔しかったんだな

とくに>>757
761名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 08:44:52 ID:mnxznMIWO
>>760
はいはいわかってるわかってる
762名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 09:00:52 ID:614BJ6Jk0
>>760
そもそも本スレがあるのに、わざわざアンチスレにまで乗り込んできてスレ違いのこといつまでも
繰り返すなさけねー荒らし行為をどう思いますかねえ?
763名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 09:14:08 ID:YbWxMk7M0
みんなちゃんと相手にしてやるなんて優しいねえ。
本編終了直後にアレとはね、呆れて何も言えないw
764名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 12:56:13 ID:qXr0t11+0
着ぐるみが出てきて声優がしゃべってるっていう
本当にただそれだけだったな。
もうちょっとちゃんとしたものを作るのかと思ってたんで驚いた。
あんなの見せられてファンは腹立たんのかな?
765名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 17:38:47 ID:3quDp+ML0
もう仮面ライダーでもなければ電王でもないよな
766名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 20:22:11 ID:DPpOXvaG0
未来人のエネルギー体w
767名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 20:22:12 ID:9RcJ9LmnO
>>764
腹が立たないから人気あるんだろうな
何の不満も無いみたいだから正直尊敬するよ
俺なんかタロス好きだったから後半の扱いとか不満だらけだったのに
768名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 20:47:06 ID:HOnioh/O0
映画の宣伝だけで終わらないはずだ
769名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 21:06:22 ID:30MYMU3C0
ワゴン車に乗って「デンライナーは旅立った」とか、普通ならふざけんなと思うんだがファンにとっては
「電王だから」「電王らしい」でOKなんだろうか。
770名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 21:25:28 ID:vNKJJKlQ0
>>769
時間が短いせいだろうけど、普通はちゃんとツッコんでオトすべきとこだよなぁ>デンライナー
でないとゴーオンファンにも失礼なんじゃないかと、勝手な霊媒してしまうw
771名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 22:01:46 ID:dBTmXMxO0
ゴーオンファンで電王アンチなんだけど、
キバはぬるく見てるだけだから対岸の火事と思っていたが
ギンジローを乗っ取るのはかなり腹が立った。
あの気持ちの悪いきぐるみに乗ってほしくなかった……orz
772名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:25:51 ID:dbKxF4Sk0
キバ劇場版の予告にわざわざ割り込んでくる電王組うざ過ぎ。
もう昔の連中なんだから、いい加減事ある毎に出てくるのは止めて欲しい。
これじゃキバがあまりに可哀想過ぎる。
773名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 23:48:23 ID:urevlbP2O
>>762
そんなに>>757が悔しかったのか
774名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 05:35:41 ID:u4x2z/Q60
キバットも先輩とかキバの字とかキバットきも〜いとか言う後輩が増えそうだな
775名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 15:21:16 ID:F/37vSrh0
電王と比較されてたセイザーXを見てみた。
……こっちのが断然すっげぇ面白いじゃん…
ますます電王がクソに思えて来た。
776名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 15:42:44 ID:/qn7mrr9O
ブレアードをモモタロスのパクリとか劣化版とか言ってたな…

正直一緒にすんなって話だ。
777名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 16:04:04 ID:Uo+Oq4Vz0
まったくだ。ブレーメンと一緒にしてもらっちゃ困る
あれ?ブーメランだっけ?
778名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 17:13:50 ID:H9t6yh74O
>>777
プレパラート
779名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 20:17:28 ID:96FsiEu80
>>776
そんな事言ってやがったのか!
大体放送順考えたら成立しないだろ。
780名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 03:14:02 ID:HtP136Gz0
電王の存在自体もすぐ飽きられる一発ネタだと思うが
話も二話完結のは結構楽しめたのに、四週以上続いた話(映画宣伝、ゼロノス関係)になると途端につまらなくなった印象が強い
せっかく話の核に触れそうなところで空気の読めないデンライナーコントが始まるからまるで話が進まない所に
最終回でしわがよってグダグダになったんだろうな。

相対的にキバは一話一話はあんまり面白くないが長く見ると面白くなるタイプだから
初回の頃「こんなのライダーじゃない!」「電王を返せ!」なんて喚き散らしていた層の今後に期待したい。
781名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 13:22:27 ID:n2ZcDSx00
>>780
今更アレに何を期待してるんだ
どうせ秋の映画も腐を大量に動員して来年は電王2、もしくは
二番煎じの作品が作られてしまうんだろうよ。
782名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 15:38:53 ID:XTGZGihw0
>相対的にキバは一話一話はあんまり面白くないが長く見ると面白くなるタイプだから
寝言は寝て言え
783名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 15:40:35 ID:6vfQCXyn0
相対的に電王が長く見ると面白くなるタイプとでも?
784名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 15:50:12 ID:XTGZGihw0
どっちも終わってる
終了
785名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 16:03:07 ID:6vfQCXyn0
相対的の意味を勉強してからこようね、ボク
786名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 17:45:32 ID:7yqA4EmqO
意味わからんのだが
仮に相対的にマシだったとしてそれが何の慰めになるの?
787名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 17:48:53 ID:vtIWlMPS0
他作品を挙げるのは置いといても
電王はその場のノリだけなのは確か
時間の運行を決める鍵?いきなり聞いたわボケ
カイの記憶を読む超能力?いきなり出すなボケ
788名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 21:01:03 ID:QlFSPktB0
桜井さんへの良太郎の信頼だけは最初から一貫していたと思う
なぜそこまで信頼できたのかは語られていないが

で、その唯一のものを最後の最後でなかったことにしてしまうから
本当にその場のノリだけと言われてしまうんだよハァ
789名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 21:44:45 ID:1/I6oWVY0
それに限らず、電王では「なぜ」の部分が充足できなくて嫌だった。
>>788の良太郎から桜井への信頼もそうだし、
いつの間にか良太郎マンセーになってるウラタロスとかな。
それでいつの間にか出来上がった関係でべちゃべちゃと仲良くしてるから
思い入れられないといつまでも蚊帳の外って感じだ。
790名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 22:42:49 ID:QlFSPktB0
なんというか登場人物の考えがコロコロ変わるんだな
789のウラタロスとか侑斗の良太郎観とかリュウタロスへの電ライナー組の接し方とか

肝心の主人公の良太郎からして
タロスの犠牲で自分の時間を守って桜井さんを救うとあれだけ大騒ぎしたのに
電ライナーで突っ伏して嘆いたのは
桜井さんの決意を知ったからではなく
キンタロスとウラタロスを失ったことが原因としか思えないとか
まあ良太郎の望みが叶って良かったねという結末なんだろうな
そのために桜井さんの描写がほとんどなかったんだろうし
791名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 01:21:17 ID:Zy1r7kgO0
侑斗が消された時間は絶対駄目!認めない!けど桜井さんは自分から消えること覚悟の上で
やったことだし誰も覚えてないし、結局お姉ちゃんは侑斗と出会って結婚するんだからいいよね。
って結論が今でも納得できない……
792名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 02:12:45 ID:gyJ68NK5O
ハナの人生がまるで別物になっても元々記憶無いからキニシナイ!!
電王だから(笑)
793名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 03:54:19 ID:2UUA7fmjO
愛理と桜井の出会うタイミングがずれてしまったわけだし
ミルクディッパーは花時計になって姉ちゃんの性格も変わるはずなんだよなぁ
794名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 12:21:23 ID:He43VdfH0
結局カイってどうすれば勝利できたの?
特異点って電王の話の中では無敵の存在としか思えないんだけど。
795名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 12:40:52 ID:zH0a9h0p0
自分もセイザーX見て来た。電王って、セイザーXを腐婆が
真似ようとして大失敗した作品だったんですね。
背中を見せた敵を攻撃しないポチとビール瓶で警官殴るアレを
一緒にするなと思った。
796名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 13:30:13 ID:Zy1r7kgO0
>>794
タイムリミットまでに、2007年で運良く特異点が事故死するか殺されるか病死するのを待つ。
 
あらゆる時間からの干渉とその時間に本来ないものからの干渉を受け付けないなら、こうしかないだろ。
ガオウが良太郎の誕生日を消して存在を消し去ろうとしてたが、後に明かされた設定見るとあれくらいじゃ
絶対消えない。
797名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 13:47:27 ID:gyJ68NK5O
翌日に存在が確定してれば、当日消されても無事だしな
798名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 21:06:00 ID:7U1lIaw/0
>>793
記憶こそが時間だから
花時計にならないのも愛理さんの性格が変わらないのも
良太郎の記憶があるから

桜井さんが戻らないのは良太郎の記憶がないから

これを両立させようとしても無理、これを「電王だから」で許せる人って幸せだよな
それともこれも良太郎が強力な特異点だからでおkになるのかな?
存在が干渉されないだけでなく
・・・しかし本当に良太郎が神になってしまうなこれじゃ
799名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 22:11:41 ID:DEHUQo2VO
クライマックス刑事見たけど酷くね?
戦闘も単調すぎるだろ

ストーリーも陳腐極まりないし
800名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 22:32:45 ID:Zy1r7kgO0
>>798
特異点の記憶こそが世界を構成する要素なのを見るに、実際創造神クラスの存在なんじゃない?
801名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 23:57:48 ID:6hEflepN0
>>799
メインがコント、戦闘はオマケ
イマジンが主役、ライダーは添え物
ファンに好評なのはこういうことだろ
802名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 01:31:09 ID:5fOB6Axr0
カイも(できそこないとは言え)特異点のはずなのに、デスイマジンが
倒されていとも簡単に消滅したのは何故か?
イマジンは身体を未来の世界に置いて精神だけ過去に来た存在という
設定が後半無視されたのは、イマジン人気が予想以上に上がったため?
イマジンは過去の記憶を持たないってのも、後付けだよね。
初期モモの「俺はこういうのがやりたくて来たんだよ!」は、明らかに過去の
記憶を立脚点とした言葉だし。
初期はイマジンは未来の犯罪者で、その罪を帳消しにする代わりに、過去へ
送り込まれてるのだと想像してワクワクしてたもんだ。
モモ=チンピラ、ウラ=詐欺師、キン=任侠系のヤクザ、リュウ=少年犯罪者
ジーク=自分が王族だと信じてるパラノイア
それだと子供番組としちゃヘビーすぎるけどな。
803名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 01:36:53 ID:iQ4IuzmQ0
>ジーク=自分が王族だと信じてるパラノイア
ジークやべぇwwwww

「イマジンの中にも良い奴はいる」ってのをやってしまったせいで、
身内のイマジンだけ助かって他のイマジン全消滅が本当に後味が悪い
804名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 09:27:55 ID:dMRNmWGkO
>>802
信者いわく未来に身体を置いて精神体だけ過去に飛ばしてきたという設定はアンチの妄想で最初からなかったそうです。
805名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 10:04:13 ID:++l8LHbx0
>804
「イマジン 精神体」でググったけどそれが本当なら
この世はアンチの妄想に満ちてるってことになるなw
信者の言い逃れにはついていけません。
806名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 11:45:16 ID:X5qItbba0
制作スタッフもアンチだったという訳ですね。分かります。
807名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 16:38:16 ID:dMRNmWGkO
>>805
なんかカイが大量にイマジンを生み出してたけどイマジンの未来に身体を残して精神体を過去に飛ばしてきたって設定はどうなったの?

信者の解答
最初からそんな設定ありません。

その後質問した奴がアンチ扱いされてフルボッコだった。
808名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 17:27:27 ID:qUJTPFKU0
>身体を未来の世界に置いて精神だけ過去に来た

wikiの解説も編集されてその設定はなかったことにされたみたいだな。
前は書いてあったのに。
809名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 20:18:46 ID:M9rFJnTe0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ、どういう設定になってるんだ?
モモタロスたちって精神体だろう?
しかもあのイメージは良太郎が作ったはずだし…
810名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 20:23:30 ID:jKF7X+km0
あの光球はなんだったんだよ
811名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 20:44:07 ID:+kB58U8J0
>>803
> 「イマジンの中にも良い奴はいる」

蟹さん・・・
あなたの言っていたイマジンの使命って何だったのですか?
812名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 01:17:26 ID:QIYkCx750
電王のテレ朝公式サイトだと、仲間イマジンの紹介(モモとデネブを除いて)と敵イマジンの解説では、
一貫して「2007年の現在にやってきた未来人のエネルギー体が〜」と書かれてるな。
最後のデスイマジンまでそうなってるので、少なくとも連中の元が未来人なのは間違いない。
「公式によれば」ね。エネルギー体が精神体と同義かは知らんけどw
813名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 04:43:46 ID:hFOWEcLCO
それでは未来に体を置いてきてるのか、
体丸ごと全部がエネルギー体になってるのかわからないな
814名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 13:13:32 ID:d4flt3bo0
記憶がすべてでリセットの世界のおかげで
帳消しになっていた良太郎の要領の悪さ(結婚式の時とか)

しかしイマジン虐殺だけはリセット不能
イマジンを蘇らせなくても罪に問われないよう設定を変えたんだろうな

だからなんでそこまでしてイマジン全滅に持っていったんだよと・・・
シリアス要素wですか?
815名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 15:06:31 ID:xQNtLv2zO
佐藤、電王のこと黒歴史にしてるんじゃないかと今日の王様のブランチみて思った。
メビウス五十嵐のはっちゃけぶりを見てると余計に
816名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 15:54:02 ID:JYTjT4yW0
一応この前のフレパだと隠してる様子はなかったけど、放送局の関係も
あるんじゃね?
817名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 16:39:16 ID:hLnMXaxz0
どっかで暑い中一回の撮影で何度も着替えさせられて
死ぬかと思ったと愚痴ってた事はあったな。
818名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 19:24:09 ID:hFOWEcLCO
>>815
いくらなんでもそりゃないわ
819名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 03:53:48 ID:vHNCvfWp0
フォームチェンジで着替える回数、手間の多さなら高岩さんがダントツだろうがな
820名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 04:26:32 ID:LCpro7tk0
てんこもりが無いなら、各イマジンのスーアクさんが電王各フォームもやればよかったんだけどな
中でもリュウとガンはかなり違うし
821名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 08:36:29 ID:mnhJQG1BO
今更でしゃばってるだけでもうざいのにこのデンライナー暑くね?とか
だからデンライナーじゃないからwwwとか・・・ゴーオンファンを馬鹿にしてるとしか思えん
822名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 09:33:10 ID:dW6LN17BO
今更引っ張り出されてるんだから、ある意味被害者だけどな>電王
ゴーオンファンがどう思うかは知らんが
823名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 09:34:11 ID:IBSBRIuG0
「楽しくやればイージャン」って路線は別に嫌いじゃないけど
なら記憶がどうとか小難しい話や、〜が消えるとかの悲劇は
何度もやらないでほしかった。
824名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 13:02:11 ID:SPSWEIiI0
というか明るい話というなら
味方以外にも契約者と仲良くなるイマジンとか
いてもよかったと思うんだが
種の存亡をかけた使命なのになんであいつらは
あんなにチャラチャラしてるんだよ
825名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 14:04:03 ID:LYgWGg4B0
何でギンジロー号乗り回して映画の宣伝してるのか意味わからない。
「このデンライナー暑くない?」とかその前にデンライナーじゃないしお前らが乗っていい車じゃないから。
映画の宣伝もゴーオン枠でやるから結構です。
826名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 20:49:49 ID:KAUerpJJO
>>824
電王が明るい作品と感じるやつは電王をろくに見てないと分かるよな
やってることがいつもの平成ライダーと変わらないというのに
827名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 02:56:16 ID:lnI2+Eu20
ttp://www.kiva-go.jp/kiva/spinoff/index.html
左側にいる赤くてちっこいのうぜええ。
828名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 06:31:35 ID:e3aJOQg10
モモタロス さんま御殿に出演して いろいろつっこまれてほしい
829名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 10:14:48 ID:utsM1xQQ0
>>825
それ制作者が決めることだろw
830名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 10:46:05 ID:OlEDkIsxO
ファイナルステージもクラ刑事も秋の劇場版も、もっと長い期間を開けてから公開してくれれば喜べたかも。
スパンが短すぎて最終回の余韻も何もなく次から次へと出て来るから、喜びよりもモヤモヤが募ってしまう。
せめてスッパリ最終回で終わらせて(クラ刑事も劇場公開でなくVシネで)来年まで待ってくれてたら、
平成ライダー10周年記念のお祭りイベントの一環として「奴等が帰って来た!」って感じに盛り上げられたと思うんだけど。
せっかく引っ張り込んだファンの熱が冷めないうちに稼げるだけ稼いでおくってことなのかなやっぱり。
現状は引き際と再登場のタイミングを空気読まずに間違え続けてるとしか感じない。
831名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 13:27:23 ID:6rQ9ci6j0
平成ライダーにおけるカブタックポジションだと思えば作風は全然OKなんだけどな
なんか取り巻き(声優ファン、腐女子、エイベックスその他)のせいで随分ねじれた方向性にいっちゃった

「これからタロス達はライダーのマスコットになる」なんて本気で言ってる人って…
832名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 23:34:12 ID:SMfyT7OR0
>>828
タロスたちなんてあの閉じた世界の外に出ちゃえば寒いだけだからw
833名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:50:54 ID:jILqFxAY0
劇場版のページ見るたびイラつく。
頼むから、モモタロス死んでくれ。
834名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:31:35 ID:AeWqzF1W0
東映だって何年間も特撮作品作ってるんだし
電王で、人気声優出してコントやってキャラ萌えさせたら儲かったから
また同じ路線で行こう!なんて短絡的な考えしてないよね。
最近の電王のゴリ押しっぷり見てると不安になる。
アギトや龍騎の頃ですらスパっと終らせてたのに
何で電王にはここまで必死にしがみ付くんだろ。
835名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 03:36:32 ID:/D7aKsSo0
新しいパイの扱いがいまいち分からないのかもね
クウガ以前の頃から腐女子受けを狙った演出はあったけどそれはあくまで映像内だけのもので
キャラCDやら良太郎のフィギュアなんてのをバンダイが進んで作り始めるなんて電王が初めてだからな。

子供や大きいともだちに受ける玩具は毎年やってるから知り尽くしても
腐ったおねえさんは今まであの手のグッズには手を出さない層も多かったよ。
836名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 19:41:24 ID:ls9Be5Ef0
でもバンダイで女性人気が高いって言われてるガンダムとかギアスだと
実際の支持層は半分以上男性って話しだし、ライダーも
いきなり客層が変わるってことはないんじゃないか
まあ声でかいからネットでは目立つだろうけど
837名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 01:24:07 ID:8wzRGMVl0
事実上の白倉王国と化した今の東映特撮には夢も希望もないな。
奴の1人勝ちと反比例するかのように、内容も人気もどんどん落ちて行き、
最後には奴が連れてきた妙な連中だけが残った。
838名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 09:23:50 ID:lu0HSF120
キバだけならまだともかく、ゴーオンまで乗っ取らせるかねふつー……
839名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 11:14:47 ID:5dMrpL8q0
戦隊にまでたかるのか。
840名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 11:51:06 ID:5Jxrxi6e0
商業的な成功度合で言えば、電王はむしろたかられる側だろ
客観的に見ろよ
841名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 11:53:22 ID:FIStCoAuO
>>836
そりゃあ簡単に過半数は超えないとは思うけど、男目線のガチ女オタ以外の女性ファンは
さほど品質に厳しくないオイシイ鴨なんじゃないか?
バンダイが種で変な学習して、それを数年ヒットがないライダーに持ち掛けた気がする。
842名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 12:24:00 ID:lu0HSF120
>>840
アンチスレにわざわざ突撃してくるお前も客観的にスレ名を見ろよ。
843名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 15:26:45 ID:p9iKMSWX0
aaaaaaaaaaaaa、マジでうざいとっときえろイマジンうぜええええええええ
844名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 16:18:01 ID:Awpamvo00
ゴーオンファンの神経逆撫でする事しかしないな。
845名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 01:54:35 ID:As2qHR8W0
最近のテレビでのイマジンのでしゃばりは本気で見苦しい・・・
なんで本放送してるライダーや戦隊にかこつけて悪ふざけてんの?
ネット上のみとかならまだ許せたのに。むしろアレをネットで有料配信にすればいいのに。
イマジン大好きな人たちがせっせとお金払って見てくれるだろーよ。
確実に儲かるでしょ。なんでテレビなの?キバ&ゴーオンの宣伝を「してあげてる」つもりなのか?
846名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 08:07:10 ID:ulvecROC0
完全にのびきったラーメンだよな電王…
怪人スーツに声優つけて騒がせてるという発想も最初は面白かったのに、今は見てて痛々しい。
それを食べながら美味しい美味しいといってる信者はもっと痛々しいけど…
楽天の中国産ウナギ偽装問題思い出す
847名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 14:22:58 ID:errWfPMs0
予想どうり掲示板とかブログのコメントで
「本命は電王、キバは惰性で製作してる」
とかネガキャンしてるなあ
よせばいいのに中立的なサイトにまで
書き込んでるからフルボッコされてたが
ああいう信者が暴れるならアンチが何もしなくても
ネット上での電王評価は下がっていくな
848名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 13:36:02 ID:orhyEJRk0
未だにアンチスレがあるのが電王クオリティ
849名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 22:00:11 ID:IdjY0FNJO
まだ新作あるからね
850名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 22:35:06 ID:wZ7mXjIX0
>>844
電王信者とゴーオン信者はかぶってるとか聞くけど
あんな風に乗っ取られておkなのかね
851名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 22:40:54 ID:HcnPXDA30
>>850
>電王信者とゴーオン信者はかぶってるとか聞くけど
ねーわwww
皮被った電王信者だなw
852名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 00:29:07 ID:a4KcMLJ30
声優が合体メカの声を担当しているというだけで電王と一緒にしないでほしいよなw
アバレンジャーとセイザーXとか昔っからあるジャンルじゃん
853名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 01:05:30 ID:I4jV/9hs0
最近の本スレやネタバレスレでの
オブラートに包んだ良太郎イラネ発言に幻滅した
おまww主人公いらねぇってwwww
結局イマジンさえいればいいのかよwwwっうぇwwwっうぇ

何だかもうすべてがどうでもよくなった
854名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 03:18:29 ID:tG3U0M4n0
これ、もし高寺か塚田がPDだったら、内容・結果が全く同じだったとしても、
今以上に叩かれまくっていたんだろうな。

――今以上にうざい信者が湧いていた、と言えなくもないがorz
855名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 15:43:16 ID:dMsCun3xO
>>852
電王がオリジナルで電王が最高峰ですから(信者的には)

炎神の仕様はイマジンのヒットの影響で決まったんだろうけど、
声優を使ったからって同じことをやってるわけじゃないしな
856名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 12:00:18 ID:0oO93UG30
電王はこの辺ですっぱりと消えて欲しいものだ。
857名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 23:51:09 ID:VexSZig40
キバアンチスレはもう50いっちゃうぞ
もっと頑張ってカキコしろよお前ら
少数派だと思われちゃうぞ
858名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 00:36:48 ID:qUKbDbnoO
あそこが異常なだけだ。
859名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 00:46:32 ID:i4z50Idr0
電王はこの時期脱落した人が多くて葬式ムードだったのにキバ大人気だなw
860名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 02:26:05 ID:jyCYKuRp0
映画宣伝編は酷かったなぁ、映画みない視聴者は門前外
おまけに映画の見所の9割はテレビで放送した部分って…
今年もキバ、ゴーオン割り込んでくるタロスを見ると映画担当の頭おかしいんじゃないかと勘ぐってしまう
予告編としては控えめだけど味があるカブトが一番面白かった
861名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 02:32:26 ID:87JbTJVD0
今年のキバだって映画宣伝回酷いじゃん。
唐突にタイムスリップ設定とか出して世界観ぶち壊してるし。
去年あれだけ映画の収入がすごかったのは、TVとのリンクが上手くいった証拠だと思うよ。
862名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 06:01:20 ID:DzCdyCl70
でもファイズとかよりは下じゃなかったっけ?
まあ前年のカブトの興行収入が不調だったからたしかに大成功だろうけど
863名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 08:51:35 ID:kfeIJ8Y2O
電王は本編で世界観ぶち壊してたからなぁ
864名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 10:03:11 ID:ufGoaCnP0
このスレでは「劇場版リンク展開がダラダラしすぎて萎えた」って言ってる人も結構いるのに、
劇場版賛美しだす>>861はまたアンチスレに突撃してきた狂信者と見てよろしいですね?
865名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 12:22:44 ID:t25YoHzc0
映画見ないとわけわからん映画宣伝編がはたしてうまいリンクといえるのか。

信者の間じゃ感動のパワーアップで定着してるらしいクライマックスだけど、
あれもダラダラの映画宣伝編と死ぬ死ぬ詐欺の結晶っていう最悪の印象しかない。
866名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 18:59:39 ID:zr7AqYmm0
>>865
好評みたいだけど映画見てないせいか、ちっとも入り込めなかったな
またモモタロス一人に戻るのは面白いなぁ
と思ったら一週で復活だし

映画宣伝はファンと信者を区別した踏み絵的なものになった印象
あの時期に本スレからの流入が相次いだし
867名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 23:01:24 ID:Mf/cX0zt0
>>857
少数派でいいよ
俺はキバと電王の両方でアンチやってるがやってる理由が違うし、
人数が多ければいいってものじゃない
868名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 23:56:34 ID:0wD+Nx8m0
>>861
映画宣伝回じゃねえだろ
イクサのパワーアップ回だ
少なくとも映画見ないとわけわからん去年の糞とは大違い
確実にパラレルだしな
869名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 00:12:35 ID:XXMZfzAz0
キバの映画ムック買ったら映画内ショット集みたいな
見開きページがあって、一番でかく載ってたのが
囚人役のモモタロスの中の人で何かすげぇムカついた。
中の人に罪は無いと分かってても優先順位間違え過ぎだろ。
870名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 01:43:32 ID:Ka5YcN8XO
来年も居座ってたらヤダな
871名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 03:41:56 ID:WIDgBcyf0
そして来年も信者達がキバに続いて○○不人気ww電王2ktkrwwwとのたまうわけか
872名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 10:38:40 ID:SdLBSX/g0
むしろ来年のライダーが…
873名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 14:36:45 ID:wcTrdLWFO
キバ不人気はもう仕方ないが来年は電王信者に馬鹿にされない程度の出来で人気作になって欲しいもんだ
874名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 14:42:17 ID:DkOGYyTi0
来年はライダーじゃない方がいいんでないの?とは思う

元々迷走気味だったのが電王のおかげで変な方向に走り始めて
既存のスタッフじゃ修正不可能な領域に突入したっぽいし
875名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 15:10:05 ID:83T2UCCJO
>>873
キバアンチスレに行けよ。
どんな作品だろうと電王信者だったら難癖つけて叩くだろうよ。

>>874
来年はライダーで確定してる。
データカードダスと連動してるみたいだしカードライダーっぽいね。
ライダーを止めるってより今のスタッフを全員変えてほしいよ。
キバのプロデューサーがモモタロスアイドル化計画(笑)とかキチガイ発言してるし作る側の人間が変われば修復は充分可能だと思うし。
876名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 15:21:09 ID:ay9Ofi4+0
劇場版酷かったわ。
ゴーオン&キバの余韻が見事に台無し。
877名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 16:26:55 ID:napD54CC0
>>876
低脳乙
アノ内容でゴーオンとキバの間や前に見せられるわけないだろ
878名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 16:52:57 ID:83T2UCCJO
>>876
確かになぁ…あれは酷い。
本当空気読めって感じ。

>>877
何が低脳だ。
そういう問題じゃないだろ。
それともそんな事も理解できないんですか?
879名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:14:59 ID:XXMZfzAz0
劇場見て来た。
内藤んとこに亀田が乱入して来た時と同じ気分になった。
880名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:35:01 ID:Y7UyIkxC0
劇場版見てきて久しぶりにここに来た
まさに>>879の心情だ…あれはひどすぎる
でも、他の観客が劇場版電王の知らせを聞いて呆れ気味に「またー?」って言ってたのには少し笑ったww
881名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:44:44 ID:QN4trB070
>>878
白痴乙
じゃあどのタイミングでやれっていうんだ。
あの内容でゴーオンの後にやったらキバの立つ瀬がねえだろうがバカ
つか、キバの余韻が・・・とか行ってるのはキモオタだけだろ
切り替えが出来ないポンコツ頭ならキバが終わった時点で席を立て
882名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:47:14 ID:yIosP/7l0
>>881
どんだけ怒り狂ってんだよw
自分のレス見直せ
883名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:55:44 ID:97cZkevw0
俺もキバ映画観て来たよ
まぁものの見事にぶち壊してくれたな
キバのエンディング曲凄い良かったのに……
映画三作目の是非は別にして、予告編くらい普通に本編前にやれよ
顔出し声優が出るたびに「ふんぎゃー!!」とか言い出す腐女子は相変わらずだし
本当、電王は平成シリーズ最大の腐の遺産だよ
884名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 18:02:16 ID:UQEyqLzl0
>>876
見るのが怖くなってきた・・・・。
885名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 19:51:28 ID:O3r+vmFCO
文句言ってるのはアンチや井上信者だってさ。
…こういう人が「信者アンチ」を産んでる原因だよなぁ…
886名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 20:22:49 ID:Rxp5+uN20
3週前の本編最後のより酷いのか?
>>884同意
887名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 20:26:34 ID:yIosP/7l0
肯定しか許さないって事か
ネットやらないほうがいいんじゃねーの
ストレス溜まるだけだろ
888名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 20:33:57 ID:8+yJiYaX0
まっかっか城はまだおまけってことで我慢できるが、本編終わった後に予告かよ。
「電王は空気読めないから(笑)」ってレベルじゃねーぞ。
マジでキバは電王の噛ませ扱いなんだなー、売り上げ考えるとしゃーないが。
889名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:20:08 ID:DkOGYyTi0
そんな考えで作ってるからキバも売れないんだろうな
本当に平成ライダーの癌だわ
890名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:59:00 ID:AXH6TeTi0
電王好きな人も引き始めてるんだよね。
でしゃばりすぎだって。
891名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:10:14 ID:dF0M/XKS0
この作品ほんっと強敵がいないよな。
ゴ集団やラキクロ、カテゴリーキングのキングと金居みたいなライダー勢の壁になったりズタボロにした奴らがさ。
キバにだってチェクメイトフォーがいるのに。
雑魚ばっか倒してて燃えろとか舐めてんのか?
892名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:13:52 ID:YzWhSpGN0
何が嫌って声優の顔出しして何処の子供が喜ぶんだよ。
喫茶店にタロスか電王のぬいぐるみが置いてあるとかなら
子供も喜ぶよ。フツーのおっさんなのに声がタロスだってんで
「??」って子供多かった。ぬいぐるみの中の現実見せて何が楽しい。
893名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:54:54 ID:L9hctHRc0
でも電王はカブトや響鬼よりはマシだったんじゃない?
ライダー腐女子なんて龍騎のころからいたよ調べてみ
でもキバ不調のせいで来年電王続編来そうで恐いなw
あんなふざけたライダーやらないでほしいよ
来年はクウガ、アギト、龍騎、剣後半みたいな熱い展開希望
894名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:58:06 ID:Uh3e366N0
それは絶対にない。
信者乙
895名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:03:22 ID:IJ+JQ3Od0
>>893
電王が「腐向け」って言われてるのは単純に腐女子が食いついてるからではない(そもそもそんなのクウガからいた)
それまでのは腐っつっても特撮の知識もそれなりにある奴が多かったが
電王から入ってきたのは「声優が目当て」「他の作品は見た事がないし見ようともしない」ってのばっかで
製作サイドもそういう連中を取り込んでいこうって内容にしていったからこそ
腐向け作品扱いなわけだ
896名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:04:56 ID:67jgTGVi0
>>893
腐女子の質・量が違う
俳優オタクから声優オタクがメインになってるじゃん
電王が初めてみる特撮ですとかいう奴もいるし、その電王の常識をキバとかにも求めるからおかしなことになる
第一、声優を主眼に置いて特撮を見るっていう行動が嫌だ
ドラマ部分とか戦闘部分を一番に見るべき点じゃないのかと。お前は何が見たいんだって思う
897名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:10:13 ID:L9hctHRc0
確かに電王は完全に腐向け作品だけど少なくとも響鬼後半やカブトよりは面白かったよ
来年はライダーあるのかどうか分からないね
あったとしたら完全に腐向けだろうね

898名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:12:36 ID:GaBsYb5eO
糞腐は本当くだらないキャラ萌えしか頭にないからな
899名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:13:40 ID:b0HHlF7l0
>>897
最低限ルールは守ろうぜ
>信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
>喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
900名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:16:48 ID:dF0M/XKS0
響鬼後半とカブトに謝ってくれないかな?
少なくとも桐谷や矢車みたいなアンチテーゼのない電王よりずっと良いよ。
特に地獄兄弟の人間的な演技とギャグはイマジン風情には真似できん。
901名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:17:34 ID:TjeethkK0
電王の必殺技くらいでこのオレがくたばるかボケ
902名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:24:48 ID:NAuzaCJ80
>電王が初めてみる特撮ですとかいう奴もいるし、
ファン層が広がって結構な事じゃないか。

>第一、声優を主眼に置いて特撮を見るっていう行動が嫌だ
ロボコンとかでも人気でないかなあ・・と思ったが昔アニメファンの女の子に
声優で釣ってカブタックを見せた事がある。
903名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:30:29 ID:IJ+JQ3Od0
>>902
電王が特撮初めてつっても
そのまま他の特撮作品も観ようとするのは少数で
電王しか見ない、もしくはちょっと見て電王みたいじゃないから見ない
ってのばっかだから別に意味ないかと
904名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:31:57 ID:i9+qR79P0
>>902
アンチスレに来て何がしたいの?信者さん。
905名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:36:46 ID:67jgTGVi0
>902
声優オタの電王好きと話をすると、大半「イマジンのお茶目な行動・言動」の話しかしない。
あとは、あの声優があんなセリフを〜やべ〜、とか
ドラマとか戦闘とかライダーとか、中身について話しましょうよって気持ちになる

ファン層が広がるのは素晴らしい。
ただそいつらが電王基準で他の特撮(特にキバ)を叩くのが嫌だ
内容に関しての批判ならいいけど、電王的なお茶目キャラクター劇がないから糞だとか、
電王を持ち上げることを主目的として叩くやつがネット上には少なからずいる
そういう奴らはいらない
906名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:02:40 ID:L9hctHRc0
電王つまらん 龍騎最高 以上
907名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:08:40 ID:dA7yv4blO
電王信者の痛さは他作品を聞き齧った情報だけで電王を持ち上げるために貶める
という部分だからなあ
908名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:10:57 ID:L9hctHRc0
電王信者なんてほとんど声優オタや腐女子じゃまいか
でも純粋に電王楽しんでいる人もいるよ
909名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:59:31 ID:gJ8Wft7x0
映画で電王見ずに帰りたいんだけど
見ないとゴーキバファンとして損すること何かある?
910名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 03:12:03 ID:b2a+gJbi0
>>890
まさにその心境だよ…。自分、ライダーシリーズは全部楽しく見てる
タイプだからキバの映画楽しみしてたし(ここで書くのも場違いだとは
思うけど)電王も楽しんで見てたけど、ほんと勘弁してほしい…。
>>879のレスにはマジで共感した。イマジン出てきた瞬間になんか
うんざり来たし。

>>909
無い。というか作品の余韻に浸りたいなら見ない方が
いいと思う。

911名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 04:07:49 ID:xcVHxdHp0
ライダーって基本バンダイとか東映とかの偉いおっさん達が
1年かけてじっくり企画とかスケジュールとか煮詰めて初めて出来上がるんだろ。
今の完全腐女子ターゲットな電王の展開は明らかに一週間だかそこらで決めた見切り発車な臭いがプンプンする。
とりあえず怪人スーツと声優だせばいいんだろ?お前ら満足だろ?な適当極まりない雰囲気がホントに嫌だ
912名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 09:08:02 ID:6bNww2ixO
自分はキバレギュラーの某役者のファンだが
電王腐の友人に言わせれば
「某役者もキバじゃなくて電王に出てたらもっと人気出てたんじゃないの?ほらイマジンと契約するゲストとかさ〜」

彼女にとっては
電王ゲストキャラ>>>>>>>キバレギュラーらしいよ
どこまで腐ってんだよ
913名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 10:38:30 ID:8nr6duIV0
そもそも電王のゲストキャラで人気出た俳優っているのか?
ミルクディッパーの常連2人ですら出演後露出増えたとは思えないんだが。
914名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 12:05:48 ID:PbJVKqB+0
バッシャーなんかはキバ出演で(そりゃゲストじゃなくてセミレギュラー的存在だからだろうけど)
存在感や露出が増えてるような。というか最初、電王のあの少年です、とか言われてたけど
話は覚えていたが顔とか全然記憶に残ってなかったな
電王のゲストで俺の記憶に顔・話共に残ってるのはスマートレディとデカブルー、あとピアノマンとライオン丸の人ぐらいだ

映画、もう一度見たいんだが>>909と同じく電王は見たくないな
でも、あんな所で席立ったら電王のファンの人とかが気分を悪くするかもしれないし、マナー違反な気もする
俺はキバ信者だからキバのために金は落としておきたいんだが、
それがまっかっか城のなんちゃらにまで金を落とすことになるのかと思うとちょっと気が引けるんだよな…
915名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 12:20:25 ID:TjeethkK0
>>914
お前イイヤツだな
916名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 12:23:49 ID:by81typW0
>>912
また腐の意味がわかってないバカの登場ですね
917名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 12:26:45 ID:RLBtOB5sO
ゲストで印象残ってるキャラっていない気が
つかイマジンのインパクトだけ異様にあるからレギュラーでさえ薄味気味
918名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 12:57:50 ID:dFZ/BKvH0
昨日舞台挨拶行ったが、役者が捌けて席を立つ客が居て(上映前)
あーあと思いつつ、よくあることだし、と諦めてたら、本編終了後
おまけの前に席を立つ人が居てワロタ

おまけはムカつくよ。本編の盛り上がったとこを
リュウタが横取りする感じ。
予告の時はまたやるんだー(別にどうでもいい)
みたいな声が、子連れの一家から聞こえてきた。
919名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 15:58:47 ID:YzWhSpGN0
うちもリュウタロスが出た途端立ち上がる人居た。
920名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 18:57:58 ID:otBAFPca0
見てきたが・・・早く席を立つべきだったorz
なんでラストにやるんだよ
921名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 19:20:40 ID:HO4YYRne0
茶化された気になる人はいるよなぁあれ。
しかもTVであんだけ引っ張ってやったことが(一応伏せる)だし。
922名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 20:40:00 ID:8rb6cyPV0
ここにはもう来ないつもりだったんだけど吐き捨てさせてくれ。
まっかっか最悪。
去年みたいなモモなつみたいなのなんだろうからゴーオンの後に
やるんだろうと思ってたのに、最後に持ってきた挙句
ゴーオンとキバの大事なところをギャグにするとか最低だ。
今年の劇場版はゴーオンもキバもなかなか良い話で楽しめたのに
最後で本当に台無し。
映画でもなんでも勝手にやってくれ。もしキバで釣ろうとしても
こっちは絶対に釣られないからな。

>>914
あんたいい人だな。
映画はもう1回行きたいけどまっかっかは見たくないから出口の側の
席にして終わり次第速攻出て行こうと思ってた自分が恥ずかしい。
923名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 20:58:57 ID:dA7yv4blO
序盤辺りの手探りで受けよう受けようとする姿勢は悪くないと思うが
こういう受けると分かってからの悪ノリほどうざったいモノはないな
924名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 22:41:28 ID:W5P7obliO
秋映画は勝手にやってくれ。
声優顔出しも自分にはやけにしつこく感じたが
まあ受け取り方の個人差だろう。
だが、あの悪ふざけは本気でいただけない。
劇中流れの積み重ねがあるからこそ
熱い叫びやしんみりするシーンになるんであって
ふざけた二頭身にあんな口調でやられたら台無しだ。
あれを許容できる電信者は逆の立場、キバットや炎神に
「わるいけどじかんはけさせないー」とか
やられたらどんな気分になるかを想像してみてくれ。
せっかくキバもゴーオンも良い話だったのに。
電王秋映画宣伝だけしてればいいだろ
あんな愛も敬意もないような扱いするなら触らないでくれ。
925名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 00:51:26 ID:kpetK03G0
映画見てきた
ゴーオンは期待以上に楽しめたしほろっとした
実はキバは見続けられなくて映画で本当に久々に見たんだが楽しめた
面白かったし、本編もう一度見はじめようかと思った
電王は好きだった。去年は最終回までリアルタイムで見た

で、満足したからエンドロール最後まで見たけど酷いよ
なんで中途半端に他作品パロディにするの
両方ともシリアスなのに、余韻ぶち壊し
なんで心底満足した作品で、エンドロール終わる前に席を立てばよかったなんて後悔しなきゃいけないんだ
引き際って物を知らないのか、あんまりだ

まさか、自分が電王のアンチスレを開いて書き込む日が来るなんて思わなかった
見に行かないから金儲けしたいなら独立した作品でやってくれ、お願いだ
自分みたいに映画見に行って愕然とした元電王ファンはいるのかな
いるよな?
926名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 01:00:00 ID:vUEDDqdD0
>>926
ノシ
個人的に電王はクラ刑事で終わってるんだがね・・・キバ好きだし
927名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 01:05:08 ID:Kog4UHaC0
どうしても最後のアレが見たくないならキバのエンドロールの途中でこの後まっかっか城があるなんて知らないふりして帰ればいいんじゃない?
俺が見に行ったとこでは実際に何組かの親子連れが出て行ったし。

でもそれだとエンディング最後まで聴けないか・・・
928名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 02:37:19 ID:SI/3PFRjO
映画見に行く予定は無いんだがエンドロールの最中にあるのか?
せめて終わった後ひ切り離してやればいいのに
929名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 03:00:22 ID:nF4x0RnP0
いや、ちゃんとエンドロール終わってからやるよ。
でもエンディング最後まで聞いてから席立ったら「知らない振り」は
できないだろうって話だと思う。
実際終わってないのに席立つのってやっぱちょっと気が引けるしね。
930名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 03:04:07 ID:SI/3PFRjO
>>929
そういうことか、サンクス
パロディでなかったらまだ反感は少なかったのかもしれんな
931名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 09:55:55 ID:dPiFzzgQ0
案の定、「ED後が本編」とか「一番印象に残ったのはイマジン声優顔出し」とか喚いてる奴らが
目白押し状態だな。
932名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 10:30:44 ID:JoMLHV/t0
わんわんお!       ようしよし電王厨、最後の餌だぞ
   | ̄ 電 _    東映
  (U*^ω^)   (ω^  )
C/     l     と   ヽ
 し−し−J     (__ト、__丿
933名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 10:49:55 ID:WMcqP4BM0
>>931
EDの最中で立ち上がった親子は損している、も追加ね
934名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 12:08:53 ID:Mzbo1zup0
EDで離席して、通路または出入り口付近で最後まで歌聴いて
おまけが始まる前に外に出る、が一番無難かなー。
935名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 12:42:58 ID:vFCpZIxF0
>>931
本当にお手軽な奴らだな。

おまけ本編の後にやるのか〜、まあ叩くために見よう。
今更電王を楽しんで見るのは不可能だし。
936名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 12:55:58 ID:J6e+XV520
>>935
もし、本編(ゴーオン&キバ)に満足できたなら見ないのをお勧めしたい
ぶち壊しだ
それか覚悟決めて叩くモードにばっちり切り替えるかだけど

電王声優出演、決め台詞披露だけでも萎えたのに(声優の顔は知らないし、声もあんまり覚えてなかったので本人と思ってなかったが)
頼むよ、新作映画って金掛かるからやらないんだろ?何でこんなほいほい作るんだよ
それなら、クウガのときにも…って、ご時世違うのは分かっているけどさ
もうイマジン見たくないよ、本編のときは終盤はちょっとしつこいなと思い始めたが嫌いじゃなかったのに
937名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 13:53:10 ID:2BzcMczM0
秋映画は確定だから今後もキバ本編で宣伝してくんだろうな…
キバファン、信者には同情するよ。
938名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 16:04:14 ID:6kTchToi0
何かなぁ…売り上げや視聴率upが見込める自信あるなら、企業側の判断なんだし
電王やるのは別にダメ、絶対とは言わんが、放映枠や年度を分けるなり、
セルオンリーにするなりちゃんと独立した形で出してほしいんだよなぁ・・・。
939名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 16:51:06 ID:7viEXcviO
東映やBANDAIが潤うのなら続編だろうがさらなる玩具展開やろうがかまわないと思っていたが
ゴーオンやキバの放映時間乗っ取ってまで悪ふざけすんなよ。
940名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 16:54:02 ID:4IfF2AOj0
とりだめて見てなかったキバ見たけど
3回目のまっかっかひどいな。
あれゴーオンファン怒っていいだろ。
今回の件ってゴーオンの方が被害大きくないか?
941名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 18:12:24 ID:yMu/3kkt0
>>850
>電王信者とゴーオン信者はかぶってるとか聞くけど

どっからそんな説が出て来たんだか知らないけど本当に勘弁して欲しい。
942名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 18:21:38 ID:ZL0Z4InT0
ヨゴ様、キタ様、ジャー組とか略語を作る
ウイングスアンチスレで
ウイングスはジャー組のことをこう思っているんだろうな
ウイングスは良太郎にこう言われるだろうなとか妄想して叩く
本スレで
ヨゴ様はきっと普段も〜ケガ様は〜とか妄想して
自分で又は他の人がやべえ益々に好きなったwとか書き込む
943名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 18:31:08 ID:e3nXDDITO
楽天で検索してたら又CD出すみたいだね。
944名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 18:52:21 ID:kCZK4p2B0
CD出すのは勝手だし、キバやゴーオンファンを不快にさせるようなKYな宣伝がなければスルーできる
945名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 19:37:04 ID:OAEBpjbH0
電王は特撮という枠を超えた作品であり、
他と一緒にしてもらっちゃ困るなんてこと
言うんだったら後輩番組やら映画にまで
でしゃばらず公式サイトでも何でも自分らの
フィールドだけで宣伝しろよ。

それとあの最後のリュウタロスは本当酷かった。
何?東映ってアレだったらどんなおイタしても
許されるとかマジ思ってるのか?
「だってリュウタは子供だから」ってか?
946名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 19:51:44 ID:sczbwlGi0
リュウタロスのやったことって

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  「○○」
  |     |r┬-|     |  (ゴーオンorキバでカッコよかった展開)
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


みたいなもんだからな。
ハッキリ言ってあれは実物見るとスゲーいらつくw
947名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 21:01:40 ID:5l2PV4/n0
>>946
すげー的確な表現だw
キバのラストでマジ泣きするくらい感動してたのに
まっかっかのせいで気分最悪だったよ。
自分だけじゃないのが解ってすげー安心したwww
948名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 21:34:18 ID:aMfcXOh20
>>914には悪いが俺はまっかっか城見たくなかったので
キバの主題歌聞きながら出口付近まで静かに退却し、そこでいつでも逃げれる体勢にした。





・・・リュウタロスが走輔の台詞を馬鹿にしたような演出見た瞬間帰ったわwwww
キバ劇場版は久々にいい劇場版だったから余韻ぶち壊したくなかったし
949名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 22:43:58 ID:ACZJ2iqJ0
リュウタロス死ねや
950名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:15:55 ID:FpoRYygf0
今度の休みに映画見に行く最終回までファン(信者?)だった者だが
ここの様子だと相当酷いみたいだな > まっかっか

第1話のリュウタロスのセリフを
キバの番組が終わったってことだけだという擁護があったが
それで自分としては後で無理矢理納得したつもりなんだが
今回のも映画を見た子供の感想だと思いこめる余地はあるのかな?
・・・いや無理だとは思うんだけどなんとかダメージ回避になるかもとか

電王最終回から迷走し始めているらしいな・・・延命措置が痛々しすぎる・・・早く楽に(ry
951名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:17:49 ID:FpoRYygf0
最終回の1話前まで、かorz
952名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:22:59 ID:yWNZocl+0
瞑想すんのは勝手だが、他の作品巻き込んでんじゃねぇよと
953名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:23:34 ID:vUEDDqdD0
俳優の友情出演はこれまでやってるし(今回は声優だが)
ラストの映画予告も、クラ刑事で夏キバの予告もあったから(クラ刑事で予告やるとは思わなかったが)
別にかまわないんだが、
まっかっか城を最後に持ってくる意味が分からない。余韻ぶち壊し。
まっかっかがゴーオンかキバの前になるだけで、かなり印象は変わるんだが。

FIRSTやNEXTみたいなのならともかく、前年の作品をここまで引っ張られると
馬鹿にされてるのか、キバがいらない子扱いされてるのかと思ってしまう。
954名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:31:41 ID:JAXrf60x0
実際いらない子なんじゃね。
武部Pがキバットよりもモモに夢中だし。
電王で去った客をキバで取り戻したいとか言いながら
少数とはいえ戻ってきたであろう客に電王のノリを見せるとか
嫌がらせ以外の何者でもないと思う。
つまりその少数はもういりませんっていう切り捨て対象なんだろうな。
と今回の映画で自分は解釈しました。
955名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:35:07 ID:yWNZocl+0
ま〜初っ端から電キバとかやってるような製作サイドだからな

キバが電王2の為の生贄として作られた作品でない事を祈るが
956名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 23:58:49 ID:vUEDDqdD0
>>950
内容が劇場版ゴーオン&キバのパロだから、
ダメージはそれぞれの満足度次第になるかと。
満足すると、ぶち壊しになること必至。

>>954-955
クラ刑事は電王最後の祭り&キバとの共演でキバへバトンタッチ!
とか思ってた俺涙目・・・
957名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:18:28 ID:QV4SPo8S0
>>956
950だがthx
たった今見たばかりのところの劇場版のパロディなのか
946で想像がつくなorz
目線を合わせないように努力してみるか
958名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:37:09 ID:DUb+8wPLO
>>953
過去作品の俳優が出演しても、あくまで控えめに出るのが通例だったのに…
何人も台詞ネタをやるのはどうかと思う

矢車イマジンの連続蹴りが強かったり、コブライマジンの声が浅倉だったり、そういう邪魔にならないレベルで抑えてくれないと…
龍騎の時のアギト勢もあくまで出てるだけで、エキストラやスタッフがやれば済むくらいだったし
959名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:37:25 ID:pRTIpeaR0
秋の映画が来年への布石のような気がしてならない
960名無しより愛をこめて :2008/08/12(火) 00:49:52 ID:c4wOkGOw0
電王2か!
961名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:51:09 ID:V89md4dG0
電王2は一回こっきりの変化球だからうけたと白倉も小林も言ってなかったか?
962名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:54:03 ID:ehE2fQaS0
>>959
それだけは勘弁してもらいたい。
963名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:54:22 ID:pRTIpeaR0
判断するのはPでも脚本家でもあるまい
あんまり懐事情がよろしくないようだし儲かるなら何だってやるだろうさ
964名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 01:25:37 ID:kUeTH0+k0
マスコット化って言っても、結局このままそれなりに好き勝手できる
SHTって枠の中で内輪受けのコントやってるだけな気がするけどね。
965名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 01:27:55 ID:gg7azP5+0
大口叩いていた劇場版だが、やはり電王に負けたか( ´,_ゝ`)
ザマァww
966名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 01:36:20 ID:dAD/nDEc0
>>953
>キバがいらない子扱いされてるのかと思ってしまう。
数字を見るとそういうことだろう
967名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 01:40:38 ID:PO14CLvq0
実際、キバは不愉快な描写ありまくりだし、
おもしろくないじゃん
968名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 01:47:21 ID:zcMNmyUc0
たまにわざと人気出ないようにやってんじゃねぇの?と
思えるような部分はあるな

それが電王の続編をやらす為では…ってのは
流石に被害妄想だろうけど
969名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:01:05 ID:DXMMevCA0
>>968
>>たまにわざと人気出ないようにやってんじゃねぇの?と
思えるような部分はあるな

どのへん?
970名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:37:10 ID:EYVGcsiX0
序盤は少々盛り上がりに欠けたが主要キャラが揃った今は十分面白い>キバ
でもキバに限った事じゃなくて平成ライダーはやっぱりキャラ同士のねちっこい絡み合いが魅力だと思うよ

電王の場合は初期のモモとウラあたりが小競り合いしていた時が一番面白くて
リュウ→デネブとイマジン達が揃いだした頃から内輪受けのネタばかりを繰り返すように失速した感じ
971名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:39:00 ID:Tkug9WeXO
>>969
登場ギャラの言動のほぼ全部(笑)
972名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:51:07 ID:KZInr+OW0
また中立装ったキチガイ信者さんの突撃ですか
飽きたよ
973名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:54:08 ID:JDJJEFY+0
ていうかそろそろスレ違いの流れ
974名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 02:58:03 ID:r33wkexe0
>>970
キバが不人気で電王がいまだにこれだけ支持されてるのは、
あんたの言うねちっこい絡みが全く受け入れられず
電王キャラたちの明るく楽しいやり取りが子供にも一般人にも大好評だったってことでしょ。
都合よく「内輪受け」って言葉を批判に使うけど、電王キャラたちのやり取りは
それだけ愛着を持って親しまれてるんだよ。キャラが立ってるからこそそういうのも可能なわけ。
975名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 03:32:34 ID:tDeGyjpc0
凸乙w
976名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 04:01:59 ID:giWxIEm90
>974
貴様にはスレタイトル三回音読してからお引取り願う。

電王が早く視界から消えますように南無南無
977名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 06:27:47 ID:DUb+8wPLO
>>974
キャラクター主体にし、他の要素を蔑ろにしてどうすんの
辻褄あわせ放棄、都合の悪いことは放置、アクションはしょぼい、見せかけだけのハッピーエンド
まっかっか城も終始キャラクター様によるコント
それで大喜びのファン
本末転倒していておかしいだろ
978名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 06:31:40 ID:r33wkexe0
>辻褄あわせ放棄、都合の悪いことは放置、アクションはしょぼい、見せかけだけのハッピーエンド

ちょwwここで井上大先生批判かよwww
979名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 06:43:40 ID:y5WobZNAO
>>978
響鬼以降から特板来たってモロバレの聞き齧った情報乙
980名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 06:46:38 ID:r33wkexe0
>>979
いえいえ、全てアギトや555に当てはまることですよ。
もちろん一部は今放映中のキバにもね。
981名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 07:12:13 ID:DUb+8wPLO
俺も書いてて井上に当てはまるし井上の方がより度合いが酷いと思ったがここはあくまで電王のスレなんで、
その話はやめてもらいたい
982名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 08:00:24 ID:LYFZiDsEO
とりあえず

アクションがしょぼいのが脚本家のせいだなんて
馬鹿まるだしだな
983名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 08:23:25 ID:Jvm/xRfuO
井上はアクションに関しては

戦って倒した
苦戦するがなんとか倒す

位しか書かないって言われてるよな
984名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 09:02:56 ID:KUcYBzJq0
未だに井上が全権握ってると思ってる奴いんのな……
985名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 10:07:01 ID:mHU+bGhr0
>>983
ヤフオクに出品された響鬼の脚本のサンプル見たが、最終回の戦闘ですら
「響鬼、激しい戦いの末倒す」とかそんな感じだった。
まあこれも信者の捏造(笑)って言われればそれまでだがね。
986名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 10:31:20 ID:i5z6ai7L0
ここまで来ると腐女子人気ってより
製作側(白倉とか)がやりたくて仕方ないんだろな
自分達が楽しいものだけやりたいってまさに内輪受け
いっそずーっと、電王だけやってればいいよ
987名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 10:51:23 ID:qeQV+epi0
この流れだと次スレも必要だな。
988名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 11:06:48 ID:U6TxncOO0
立てて立てて♪

秋映画はよほど気になる出演者がいない限りは無視するけどさ。
989名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 11:47:27 ID:EYVGcsiX0
たまたま小林先生がライダー書いた回数が少ないだけで
ワンパターンな展開なのは井上先生とどっちもどっち
990名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 14:07:17 ID:Xdmsa/7d0
>>986
特に武部がな
(金を湯水の如く使う信者も信者だけど)
何がモモタロスアイドル化計画だよ
キバの役者やファンに失礼だと思わないのかねこの女は
電王に心酔してるみたいだし武部はさぁ定年までずっと電王の続編作り続けりゃいいんじゃねえの?
そして二度と電王以外の特撮には関わらんで欲しい
コミケで電王の同人誌でも売ってる方がお似合いだよ武部は




991名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 14:44:49 ID:7Vu9Fsgi0
>>989
セラムンの高転びがなければもっと書いてたろうな。
次はどんな急降下を見せてくれるだろうか。
992名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 16:05:22 ID:y5WobZNAO
>>980
アギトがそう思うならもう一回見直せ
555の件は白倉が「辻褄合わせ良いから盛り上げて」と言ったというのは
結構有名な話だと思ったけど
993名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 20:04:23 ID:geUc9loH0
まっかっかの後に新作映像タレ流しただけで
どんな媒体とかいつ公開とか一切説明が無いのが気持ち悪いな
再々映画化知らない人は混乱するだろ
994名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 20:13:46 ID:4v3rVDw80
って言うか出てたのはイマジン共とライダーだけで良太郎は出てなかった?
995名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 20:20:56 ID:EOeTkKFl0
うん役者は微塵も
996名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 20:34:56 ID:upXbh1eW0
他に出てたのはマナちゃんだけだよ
997名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 21:18:58 ID:0cDXWxef0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1218543486/
勝手だが、必要だという人が居たようなので立ててきた
998名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 21:50:50 ID:POrjkUDb0
>>997
乙。
映画は来週行く予定なので、覚悟しておかにゃならんかね。
座席指定だから出口近くをキープすべきか・・・

しかしテレビ放送時はそれなりに楽しめてたのに、立つ鳥跡を濁すどころか
後番組に泥引っ掛けるよーなことばかりしてくれる製作陣の神経を疑う。
999名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 22:11:33 ID:nHAOo+8W0
0
1000名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 22:12:56 ID:nHAOo+8W0
0
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/