【デカマジゲキ】塚田英明アンチスレ【イナズマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
東映プロデューサー、塚田英明の悪いところなどを語ろう。

前スレ(実質アンチスレ)
【戦隊】塚田英明について語ろう。【3作】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1199448260

前々スレ
【デカマジ】塚田戦隊アンチスレpart4【ゲキ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192887573
2名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:16:20 ID:/W9XuNiSO
もうええで
3名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:28:18 ID:LIfWYNQZ0
結局また立ったかw
4名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:03:07 ID:ccFxmWHlO
今度は
『子供が成長したらゲキレンジャーを見せたい』って発言が問題になってるねw
5名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 16:03:14 ID:Mqa90FcK0
ゲキは一番見せちゃダメだろw
6名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:50:33 ID:7nO1xJk80
劣化高寺だよね、この人。
スケジュールや金の管理はできるけど
ダダをこねたり逆販促するのは得意な感じで。
7名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:24:38 ID:TW6UsjxhO
>>4
>>5
反面教師ってことじゃね?
こんな駄作を作る大人にはなるなよって(ry
8名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:37:25 ID:wttReXfz0
この人から一切反省らしきコメントが無かったのが残念・・・・・。

少しでそれらしきコメントがあったら全然見直したんだけどなあ。
日笠氏は剣でちゃんと反省らしきコメントを言ったのに・・。
9名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:37:38 ID:NpX4QK+T0
未だにボウケンVSマジが製作できなかった事について謝罪してないね。
平気なのか?マジは塚田が手塩にかけた作品だぜ?
10名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:39:39 ID:wttReXfz0
でもまあEDダンスに関しては塚田が悪かったんじゃなく
東映が好んでやる事がゴーオンで証明されたから

ダンスの件でせめるのは筋違いだった。ダンスの件は東映全体が悪かったみたい。
ダンスの件でせめたのはアンチながら反省します。
11名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:41:11 ID:8ctf1R910
そう、基本的にはメイン監督がああいう演出するからな
塚田の場合は何か口出していたのかもしれないけど
12名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:41:28 ID:wttReXfz0
>>9
役者の問題もあったんだろうけど、
でも塚田が一番大好きな作品はデカレンジャーでしょ。
処女作だし色々な想いが詰まってるんじゃないの。
13名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:44:35 ID:8fYDoVtX0
今後は部の移動を願います。

それだけ。
14名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:32:23 ID:8fYDoVtX0
14
15名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 04:37:28 ID:1a0RMs1z0
VS見た。正直面白かった。でも自分の中では感想は
ゲキは空気状態でボウケンの最後の勇姿を見れた事と、
久々にボウケンの皆に会えて凄く感動した事しか無かった。
映画本編を合わせたゲキ連関連で唯一良かったと思ったが、
それでもやっぱりゲキ軍団は目に入りませんでした。
16名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 04:38:46 ID:1a0RMs1z0
要するに一応塚田Pの作品だけどボウケン最高としか思えなかったって
事です。

ハイ。
17名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 07:59:57 ID:PEsYabb50
二次創作には向いてるということか
18名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 08:29:45 ID:NV7uFnoE0
二次創作とアニメでしょ。アニメ。

19名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 09:22:09 ID:oOOw4RuP0
ひたすら自分の道を突き進むタイプなんだろうな。
20名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 10:07:17 ID:jTiH/6UV0
怪獣同盟出身者はそんな奴ばっかなんだろうな。
頼むから東映は今後一切、新入社員に早稲田の学生、特に怪獣同盟出身者は採用しないでほしい。
高寺イズムを受け継いだ奴らはもうイラネ!
21名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 10:46:00 ID:MwmiIOLfO
>>20
東映は学閥主義だから早稲田からは必ず採用する。
ただし怪獣同盟出身は高寺と塚田で懲りたことだろう。
22名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 10:55:58 ID:s2kuRfkq0
こいつゴーオンはどう見てんのかね
「ふん、ぼくのほうがうまくつくれるはずなのに」とか言っていじけてるのかな
23名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 11:15:00 ID:Zaem36z00
塚田さんあなたの考え方が大嫌いです。

ライダーは敵とか特撮に関わってるPが言う事ではありませんよ。
絶対に。
24名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 11:37:42 ID:jTiH/6UV0
>>21
そう言う古過ぎる体質が今までのような災いを招くって事に東映側が気づかないかぎりは
永久に血を吐きながら続ける悲しいマラソン状態に陥るんだろうね。
25名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:50:41 ID:K/2tCxsw0
白倉って割と正統派っぽいイメージだなあ。
作品が。ヲタク臭がしない。

やっぱりこういうメインPが理想だよねえ。特撮は。
白倉みたいなPになって欲しい。今の若手P達は。
26名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:55:59 ID:K/2tCxsw0
あと反省もせずに何を考えてるんだかさっぱり分らないこの人は
少なくともやっぱり特撮Pには向いてないと思います。

27名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:57:38 ID:GAq3BVlhO
今月出たヒロインMAXで武部が電王の視聴率が苦戦した事に対して反省点を述べてたのに
塚田と来たら超全集で「将来子供にゲキを見せてあげたい」とかもうアホかと(ry
28名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:19:30 ID:/WwreYa2O
人間ならば誰でも失敗する事だってある。それを反省材料にして今後に繋げるどころか自己満足に浸って遁走するとは…。
29名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:36:01 ID:s2kuRfkq0
これで来年満を持してまた塚田とか言ったらどうする?
マジで戦隊シリーズ打ち切りの危機になりそうだ。
30名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:40:36 ID:y0ZdXbPs0
もう塚田戦隊はないだろ
ゲキのような適当戦隊を作るPより真面目に戦隊を作るPの方がいいから
31名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:51:54 ID:jcCAnhcaO
まぁ、とりあえず【拘り】と【我が儘】を履き違えた塚田は“早急”に退職をしてほしい。
32名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 23:22:35 ID:eIYRUlmx0
>>30
もう絶対にやらないだろと思うことを東映は時々やるからまだ安静出来ないのが怖い
33名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:14:58 ID:ttbQaGqw0
まああれだね。塚田が来たら戦隊シリーズ終了は致し方無いでしょう。

諦めよう。東映は無能だしまた塚田にする可能性だってあるだろうしね。
東映が心いれかえて塚田にしない可能性もあるけど。
>>27>>28
同意。正直失敗して反省しないPって塚田ぐらいでしょう。
34名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:54:17 ID:tiDqQRam0
塚田は少なくともPとしては論外だね。

東映は今後塚田と最後まで一緒で身を捨てる覚悟なのか、
塚田をきっぱり切り捨てるのか大注目だな。
35名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 01:25:35 ID:W/hKpZIQ0
>>27

武部凄く見直した。Pとしての本質を分ってる。
流石白倉Pの下で学んだだけある。
36名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 01:31:23 ID:JEgrI1Ih0
この人は「ガンダムW」のメイン監督の「池田成」に通じるところがある
37名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:13:17 ID:9qKDKrLHO
ただでさえ人材不足の昨今、塚田にはちゃんとしたPに成長して欲しいとは思うんだけど…無理だよね、今のままじゃ。
38名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:50:12 ID:HyHMHi+e0
今のままじゃというよりは今更無理って事だよ。
だいたいアギトから特撮界にいるんだから、
本当はとっくの昔に成長しなくてはいけなかった。
自分の失敗は絶対に認めないって感じの男だよ。往生際が悪いというより。

東映がまったく無能で見る目が無いとしか思えない。
39名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:51:57 ID:HyHMHi+e0
訂正
往生際が悪い。

40名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:53:58 ID:HyHMHi+e0
考え方も発言も全部駄目。
41名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:01:06 ID:0ceYwCFLO
>>35
それで出来上がったのがキバって時点で
その反省とやらも口先だけもしくはピントがズレてるわな
あんた簡単に詐欺商売に引っ掛かるクチだな
42名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 07:21:16 ID:8rUf6EDV0
キバの批判はスレ違いだぜアミーゴ
43名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 08:15:17 ID:HNyQBbxUO
>>36
池田は高寺だろ。
塚田はさしずめ福田だ。
44名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:24:51 ID:gIvTcwem0
>>23
「プロデューサーは自分の好きなことをやればいい」ってのも。
45名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:11:50 ID:/UUk1ytR0
>>41
何でこうキバアンチってネット上で必死何だろうwww

何か塚田信者もまじってそう。キバアンチって。w
46名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:12:36 ID:/UUk1ytR0
>>44
うわーマジでそんな発言したんだ。
最悪だな。
47名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 14:33:02 ID:X5Kf92700
今年はイナズマないのかね?
48名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 15:08:59 ID:8rUf6EDV0
ないだろう。
おそらく去年までのイナズマの分の予算が今年はクライマックス刑事に
回されてるんだろうし。

そしてますます塚田はライダーを敵視するようにw
49名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 15:27:40 ID:fCvyTAI40
塚田はむしろアイマスをロボットアニメにして総スカンされた古里だろ…

テキトーな戦闘に薄っぺらい萌え、引出しの少なさに自己満足してるフシが見え隠れしてる。
50名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 16:45:52 ID:yvWH9i9v0
武部好感度アップ。人間的な面でも。
少なくともPという仕事を理解してる人は

塚田よりマシ。
51名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 17:48:42 ID:uIXyTVDv0
頭が悪くて頭の弱い子供みたいなタイプだな。

塚田って。
52名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 17:49:57 ID:uIXyTVDv0
あ、だからこそ馬鹿レッドを好むのか?
53名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:02:47 ID:g63icRzU0
馬鹿レッド=塚田の投影
悪は頭がいい=自分を認めてくれなかった白倉への当てつけ

だったりして…
54名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:45:41 ID:siv/381F0
塚田伝説
:デカレンジャー撮影当時、ウメコ役の美香ちゃんに「ライダーは敵だ!」とのたまい、美香ちゃんをドン引きさせる
:「プロデューサーは自分の好きなことをやればいい」(イナズマでの発言?)
:ボウケンジャーで風のシズカの活躍するシーンが少なくて不満だったから、イナズマでまみヤンを主役にした
:(ゲキ本編の)余韻が大事だから電王のキャラとは絡ませたくない→半年後、ゲキ本編で電王のパロディをやらかす
:「将来自分の子供にゲキレンジャーを見せてあげたい」
55名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:48:26 ID:UhGQSZEd0
もし子供が丁度担当した作品をつまらないとか言ったら塚田はどんな心境なんだろ
56名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:01:35 ID:AjjWgMKN0
正直色んな意味で塚田最悪すぎだろ
57名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:47:42 ID:DIUPSgUoO
>>54
すげぇな

ただのバカじゃん

本当にプロデューサーなの?
58名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:57:17 ID:s4iLREKe0
コネでPになったのかな?

59名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 07:10:07 ID:90DYd1nH0
>>54
これがすべて公式記録に残ってる発言だからな
菊地美香がドン引きしたかどうかまでは知らんが
60名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 12:09:36 ID:mIQjK8YA0
菊地美香「ライダーは敵だって塚Pが言ってた!」
61名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 15:41:29 ID:vSsm/3L00
良スレなので保守
62名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 16:03:05 ID:SN1tgFok0
バンがさあどうしても許せないのよ。
何で刑事という歴代戦隊で最高エリート軍団なのに、
先輩達に向かってあの態度はどうよ?
ウメコはまだ先輩達には敬意を払ってたから良いけどさ。

でもそんなバンなのにあんまり皆が対立しない関係って言うのももにょるな。

63名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 16:05:04 ID:jJoM3sG00
1話で割と認めちゃってたのは拍子抜けしたな
64名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 17:22:45 ID:9ldMg3mGO
>>54
自社の作品を敵…

コイツ、薬でもやってるとしか思えんなw
65名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:16:50 ID:ZbmN4+7k0
レツはクールキャラにしては大人しくない?
ゴウやケンが出てからクールな感じじゃなくなったな
66名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:32:35 ID:xZqUGSN4O
>>65
なんかタダの弟&説明キャラに成り下がっただけだもんな
67名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:35:51 ID:6jhf2HaS0
>>62
ウメコは硬派であるセンちゃんやジャスミンとコンビ組ませることで
キャラが生きたよな
68名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:44:09 ID:9DUyznyK0
>>62
バンってどっかの星で刑事してたんじゃなかったっけ?
地球署に来たのが最後ってだけじゃないのかな
69名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:56:38 ID:DIUPSgUoO
デカレンジャーってキャラの言動がアニメみたいで寒かったよな

子供向けの番組作ってんのに子供よりアニヲタにウケてどうすんだよ

70名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:57:33 ID:Vt9j5Jhw0
>>62
お前の好みなんて聞いてない。
お前みたいな体育会系にはカンに触るのかもしれないが、俺は気にならなかった。
うぜぇのはゲキの3バカと塚田のインタビューくらいだよ
71名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:03:20 ID:9DUyznyK0
>>69
アニメみたいと言われてもアニメを見てない人は分からん
アニヲタが特撮を見てアニメみたいだと批判する・・・

よーわからんw
72名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:06:01 ID:jxqQ0vas0
>>54
ゲキ本編で電王のパロディをやらかす前にモモ夏でシャーフーを出したっけ。
出す意味無かったし。なんでそっちから絡んできてんの?って思った。
73名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:12:54 ID:90DYd1nH0
>>70
ここは塚田戦隊全体のアンチスレです
74名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:35:08 ID:DIUPSgUoO
>>71
アニヲタ乙。
75名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:55:19 ID:9DUyznyK0
オレは言動がアニメみたいと言われても
アニメは見ないから分からんと言ったつもりだったんだが?
つーかアニヲタはお前だろw
76名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:56:45 ID:KZ13VD4t0
>>64
しかも特撮デビューは仮面ライダーアギトなのにな
77名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:01:07 ID:CrW1XIgs0
特撮に最初に加わったアギトが処女作品なのに、
ライダーは敵とかかなり引く。

いくらデカとマジが肝ヲタに受けたとしても、
デカ、マジみたいなのを何度も作ってればコケるに決まってるじゃん。
デカ、マジみたいな作品は受けても2作まで。
ヲタク向け作品は何度も受けない。だから視野が狭すぎる。
78名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:18:17 ID:yo0PDn8W0
アギトで参加って言ってもやってた事は広報関係の言わば雑用だから
こき使われた恨み辛みもあるかもな
79名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:22:29 ID:s/SuaFsC0
>>78
本人がそう思ってるなら余計に最低じゃないか?
使われるだけで十分にありがたい事なのに。
どのPも最初は皆雑用なのに。
80名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:26:39 ID:uTLmzcbDO
>>77
しかもその「キモヲタに受けた」事に固執しすぎて、キモヲタ向けのものしか作ろうとしないのが更に腹立たしい。
81名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:31:39 ID:34cgVAP+0
塚田の高寺との共通点
・怪獣同盟出身
・眼鏡
・星雲賞受賞
・戦隊3作のチーフプロデューサーを担当
・特撮の初参加は仮面ライダー
・初参加の戦隊は忍者がモチーフ
・戦隊チーフ作品の3作目は獣という字が入ってる
・戦隊チーフ3作品は紅二点→紅二点→紅一点の順
・戦隊チーフ作品の2作に故人がいる
高寺作品、メガ鈴置さん、ギンガ塩沢さん
塚田作品、マジ曽我さん、ゲキ広川さん

高寺に似てきたって言われてるらしいけど、辿った道も似ている。
82名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:50:30 ID:s/SuaFsC0
2作連続で馬鹿レッドタイプにした事も似てる。
でも塚田と違って高寺は3作目は馬鹿レッドにしなかったけど。
だからギンガマンは嫌われてる高寺の作品にも関わらず
、評価が高いのだな。勿論内容も良かったけど。
83名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:59:20 ID:g4+0te6/0
>>80
特撮ヲタ≠キモヲタだとでも言うのか?www
充分お前もキモヲタだよ
自覚しろw
84名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:02:37 ID:34cgVAP+0
塚田もゲキのレッドを馬鹿にしなければ評価は多少変わっただろうに。
塚田の馬鹿レッドはただひたすらウザイだけ。それも3作品全部馬鹿レッドだ。
高寺の馬鹿レッドが塚田の馬鹿レッドと違うのは許容範囲だったところ。
塚田が高寺を唯一超えることができた部分は馬鹿レッドのレベル。
85名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:08:54 ID:yo0PDn8W0
>>82
一口に馬鹿と言ってもカーとメガじゃあ馬鹿のタイプが違うし
皆同じタイプの馬鹿しかいない塚田のじゃあ評価も変るわな
86名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:16:11 ID:WFE7rIK60
>>84-85
塚田レッドの場合、彼特有のお子様気質が災いして
「バカじゃなきゃいけないんだ、突っ走らなきゃダメなんだ」と思い込んでるフシがある。
だからあんなに暴走野郎になってしまうんだろうな…
87名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:20:35 ID:34cgVAP+0
>>86
そうなんだな…。
塚田はもっと頭使えよ。
ゲキでの引き出しの少なさが露呈した以上無理なお願いなんだろうけど。
88名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:29:09 ID:34cgVAP+0
それにもう戻ってくるのかも分からないからな。
89名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:44:36 ID:HRXUQhc/O
レッドレーサー→いい加減なレッドだがストーリーには合ってるので問題なし
メガレッド→ただのバカだが熱血
ギンガレッド→未熟者リーダー

デカレッド→ヤンキー的なバカ
マジレッド→学生的なバカ
ゲキレッド→知的障害者
90名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:52:32 ID:D5w1ierF0
今後東映は塚田と最後まで一緒に身を捨てて、戦隊を捨てるのか、
即塚田を切るのか色々見物だな。ww
まあ最後まで塚田と一緒になって塚田と一緒に破滅する東映も
ある意味面白いが。そのときは戦隊消滅だろうから
戦隊ファンは可哀相だけど。
91名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:08:07 ID:NAP5Guwr0
俺、アバレは好きなんだが、
塚田がVSシリーズに関わる度(つまり、ボウケンVSスーパー戦隊以外)、
恐竜やネタを仕込むのはしつこいと思った。
デカVSアバレのときだけは世界観的にアリとしても、それ以降は蛇足にしか取れない。
92名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:44:07 ID:k7g6sTt/0
>>91
あれは塚田と言うより荒川じゃねーの?
93名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:48:36 ID:cU3M0xltO
でも、それにOKを出したのは塚田。
つか、あの二人が連むと内輪ネタとパロディと萌えのバーゲンセールにしかならん。
94名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:57:03 ID:XH7KLkNR0
恐竜ネタは確かにしつこいね。

自分もあれはちょっとねえ。
95名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:58:20 ID:M0GgOB6R0
今思えばアバレ本編は塚田?荒川のそういう部分を
日笠が手綱取ってちゃんと抑えてたから良かったんだな
ヲタ要素ばかりを喜ぶヲタにはそれが不満だった訳だが

まぁ、デカ?ゲキっていうのは本当に暗黒時代だったと思うよ
96名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 04:01:45 ID:jNFQiPji0
逆に言うとアニメ好きと腐女子には黄金世代だったんだろうな。
デカマジ。
97名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 04:49:37 ID:k7g6sTt/0
>>93
荒川は昔から自分が関わった作品のパロディをやる体質だし、何でもかんでも塚田のせいにするのは違うと思うぞ
98名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 04:58:33 ID:H5RkL+TSO
>>97
塚田がOK出す役割に居た以上
なんでもかんでも塚田のせいになるのは当たり前だよ
脚本家なんて所詮は雇われ
99名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 05:02:05 ID:cjf25Kb30
同じことを井上先生に言えるのか
100名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:30:10 ID:xLpm1A/X0
tsukada信者うぜえ。

信者は来るな。
101名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:45:39 ID:0eCEFJF90
塚田の場合あー何やっても塚田だなあとしか思えないもんね。

白倉日笠何か色々な作風が出来るから、
時にはこいつらがPの作品とは思えない作品も出来る。
視野が広い証拠。

本当に塚田は視野が狭いから何をやっても塚田だなあとしか思えないんだよね。
どの作品も。
102名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:51:35 ID:n473Aby80
本当に塚田信者なんていんのか?
作品に信者が付いてるのは実感できるんだが塚田本人の信者の存在が実感できない
ツチノコやネッシーと同レベルな気さえする
103名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:20:21 ID:iZLnlTh50
>>81
これで、もし2年後にライダーのチーフPやったりしたら・・・
104名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:36:38 ID:kQ/5g1U90
>>103
何度も言うがこんな奴ライダーでも使えねえよ
冗談でもやめてくれ
105名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:22:54 ID:3p6NwR1w0
105
106名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 15:25:06 ID:SmFui1oz0
ゲキレンジャーの超全集に、毎年恒例の役者達の座談会が無い
これって塚田が必要ない、と思ったからなのか?
それとも役者達から、やりたくないと言われたのかな?
107名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 15:27:44 ID:ABal+zxS0
謎だな。
108名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:52:57 ID:H5RkL+TSO
>>99
あたりまえでしょ
当の井上自身がPと意見が割れたら最終的には自分は折れるって公言してるし
109名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 17:10:55 ID:HRXUQhc/O
>>108
それはつまり、井上が大人なだけであって、塚田がガキなだけじゃん
110名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 17:15:54 ID:WFE7rIK60
井上のサバネタはちょっとした小ギャグっぽいけど、
荒川の恐竜やネタはタダの身内ネタっぽさが拭えないのが問題だな…
111名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 19:19:02 ID:JGItWnEj0
特撮スタッフの癌細胞だよ。この人は。
112名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:13:23 ID:fj587QRE0
ゲキレンジャー失敗の反省コメントぐらいあってもいいのに。
塚田の作品は自身の自己満足が多い気がするけど、
ゲキレンジャーも本気で自己満足してるのか。
113名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:22:08 ID:HRXUQhc/O
>>112
自己満足してるから「ゲキを自分の子供(今年生まれたらしい)に見せたい」とか言い出したんだよ
114名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:29:23 ID:iZLnlTh50
塚田も嫌いだけど、荒川と渡辺もあんまり好きじゃない
この3人が作った物はとんでもない物だし
115名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 07:38:39 ID:H4lVql7q0
特撮スタッフの黒歴史
116名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:41:49 ID:Sj2FJtex0
>>113
ヒーローの活躍が見たいお子様は
ヒーローをかっこよく見せる気がない塚田のゲキを見てどう思うのか…不安だ。
117名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:06:13 ID:QL4AvjBq0
戦隊の世界に多大なる悪影響を及ぼした罪は計り知れないな。
塚田は。腐女子は増えるは低脳アニメ信者、漫画信者が
増えるわ、極悪ヲタを生み出すわで。キャラクター萌えじゃないんだよ。
戦隊は。内容の質で勝負する物何だよ。漫画やアニメが好きなら

アニメ部門か、漫画のアシスタントでもしろよな。
118名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:45:22 ID:xjW7ueYrO
「敵に主役を作る」事をしたわけだから、ヒーローをかっこよく描くだけではどうしょうもないのは猿でも分かる話。ガンダムみたいに、主役のいないところで戦いがあるわけじゃないんだし…

それにしても頑頑拳はアレだが。

119名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:38:50 ID:KA3dh3Jg0
敵を魅力的に仕立て上げるには
まず主役を魅力的にしなければいけないということを知るべき
120名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:07:59 ID:vVrn2nd50
何で戦闘員をすぐに廃止する?
121名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:09:20 ID:KA3dh3Jg0
マジなんて冥府神編では太ったやつに食われるだけで姿を見せなかったからな
122名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:17:57 ID:9HZq8qTV0
>>120
ザコを設定はするけど、「よわいわるもの」だから嫌いなんだろ。
デカではすぐには消えなかったけど、
マジ→ゲキでひどくなってる。
123名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:44:50 ID:NdkK1Hdc0
塚田は高寺と良く比べられてるが、
正直高寺のギンガマンはデカマジとは比べられないぐらい
質の高い名作だと思う。
高寺Pのしでかした事はおいといて本当にギンガマンは大好きなのだ。

それだけは自分の素直な感想。
124名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:21:54 ID:20KPDSYoO
高寺はクウガまでは許せる、というか賞賛に値するだろう。
色々と問題はあっただろうが、その分作品でちゃんと結果を出していたよ。

一方塚田は…。
125名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:23:31 ID:WyLalmVV0
707 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2000/12/15(金) 14:29

久々のマジ情報。
続報切に希望!!



708 名前: 沼里 投稿日: 2000/12/15(金) 16:20


「アギト」の白倉Pの下についてるプロデューサーって、
怪獣同盟出身らしいじゃ。
京都で沢口靖子のドラマとかやってららしいけど、高寺が
アギトを担当しないことが決定した時点で、高寺が自分の
意向を反映させるために無理矢理京都から呼び戻したらしい。



白倉がこんな事しなけりゃ、歴史が良き方向に変わってたかもしれない
にに・・・
126名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:02:05 ID:iXW/NGka0
>>124
クウガまでは、ちゃんとした脚本家を使っていたからな。
何だかんだ言ったって、餅は餅屋。
武上、小林、荒川と組んでた高寺はまだおとなしかった。
脚本まで完全に自分でコントロールしはじめた所からおかしくなったんだ。
127名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:11:15 ID:vVrn2nd50
クウガはメイン脚本が荒川で渡辺が監督の回があったのに普通だったな
どうも戦隊でこの二人が絡んだ回って何か変に萌え要素狙ってる所がある
日笠メインの作品でもそう言う演出を渡辺は狙っていたみたいだし
128名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:13:30 ID:CTWNe3y90
あえて聞こう 萌えは悪か?
129名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:34:47 ID:w7rySO9hO
ゲキを自分の子供に見せたい、かー。

我が子に見せられる作品に出たいと『ロスト・イン・スペース』に出演したのに、
当の息子から「パパには悪いけど、これつまんない」と酷評されたという
ゲーリー・オールドマンの逸話を、何故か思い出した。
130名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:38:54 ID:HwPkv+UQ0
東映は人を動かさないことは業界では有名で、
中でもプロデューサーは映画、テレビともに一度配属になると
どんなに適性がなくても絶対動かさない。

東映の新卒採用は総合職採用といって
プロデューサーですら専門職として採用しているわけではないにもかかわらずね。

そのことで社内の若手からはかなりブーイングが上がっている。
同時にプロデューサーを「これだけ動かないと他部署でも使いものにならない」
と馬鹿にされてもいる。

つまりどう言うことかというと、
塚田はどんなにひどい作品作っても
プロデューサーからははずされないということだ。

東映が、というより東映のTVの製作部が無能なせいでね。
131名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:44:16 ID:bomTGKzhO
>>129
塚田の性格からして、もし将来子供がゲキを見て「パパ、これつまんない」とか言ったら
子供を虐待しそうな気がする
132名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:49:33 ID:eYZw+ujG0
>>130
そう考えると白倉Pの撮影所次長就任は物凄いことなんだな。
133名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:56:24 ID:INZTGlzG0
>>128
それ目当ての連中しか見ない深夜帯ならともかく
この手の番組じゃあ偶発的に生まれるもの以外は悪でしょ
134名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 11:28:41 ID:AhbPqx7p0
東映制作部が無能のせいで
スーパー戦隊の寿命ももう時期終了か。w
135名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:49:58 ID:xS3HRO580
135
136名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:38:51 ID:WfiGgkFjO
>>130
東映のPって態度でかくて横柄なくせにろくな調整もできない奴ばっか。
こっちの提案を批判するばかりで「じゃあ何か良い案は?」と聞いても何も用意して来ない。
そのうえ会社が国公立に対するコンプレックスが強いのか学歴だけは変に高い。
ちゃんと適性見て人を配置してないのがよく分かる。
137名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:23:48 ID:cu5oD5FeO
古くは
吉川、平山、鈴木

現在は
白倉、日笠、塚田、
あとは消えたけど高寺 ぐらいしか東映のプロデューサーは思い浮かばないもんなw
138名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:28:27 ID:5qcKdLBt0
塚田って実績考えてもメインP作品は
3作品だけだし、あとはVシネマのイナズマだけだし、
世間的な知名度は
殆どなさそうだね。
139名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:54:39 ID:aMuytB200
東映自体が終わってる証拠だな。
140名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:55:21 ID:aMuytB200
東映内部をどうにかしないと本当にSHT終了かな。
141名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:22:40 ID:6uoQUxer0
塚田を起用し続けて東映がどうかなっちゃっても、もう自業自得としか言いようが無い。
142名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:56:06 ID:2m/gOgIY0
もうお願いだから特撮界から消えて
143名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:57:20 ID:Eah8Jmb20
とにかく来年のPが誰なのかだ
それが塚田でなければ良し、来年の概要が分かる前に塚田追放が明らかになれば
なお良し

来年も塚田だったらすべてが終わる
144名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:00:47 ID:muOfd9GT0
塚は嫌いだがイナズマは好きだった
145名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:53:19 ID:FGk50rC+0
戦隊じゃなければ良いの?
ライダーなら良いの?
それとも特撮自体に関わってほしくない?
皆様はどっち?
146名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 09:49:08 ID:VBcKMMCW0
特撮、というかアニメ含めて子供番組全般に関わって欲しくない
深夜ドラマでもやってろ
147名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:45:56 ID:jyE6y5o10
塚田って本当に漫画とかアニメ好きでもあるからねw
148名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 16:57:01 ID:Mnz+apwR0
>>133
だよね、わざわざそう言った萌え要素を入れなくたって良いよ
現にツインカム、マジカルシスターズとかでそう言ったヒロインオタが以前よりも増えたのは事実だし
紅四点にしろとか言い出す奴がいる、そう言う奴はプリキュアや禅でも見てればいいのに
個人的には渡辺の演出や荒川脚本、八木Pとかも塚田に悪乗りしている感じがあるんだよな
こいつ等も戦隊から外すべきだと思う
149名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:46:43 ID:rIFENI1c0
149
150名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 19:34:11 ID:KkdAWbaF0
来年戦隊かライダー担当するとしたら、スーパーヒーロータイムに終止符打たすかもね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:43:20 ID:xFF7n0Xt0
>>145
資料課辺りにでも飛ばして過去に埋没してる作品資料の発掘に尽力すべき。
さすればソフト化も少しは充実するんじゃないんですかな。
152名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:20:43 ID:5G4bBXOl0
>>137
演出から転身した堀長文氏・・・
153名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 05:44:46 ID:bGQ/CGELO
>>152
つ故・折田至も
154名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:40:17 ID:3H6keo7d0
age
155名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:52:28 ID:0SBYei630
よく「〜のリスペクター」って言うけどさ
こいつのはリスペクトじゃなくてただのパロディだろ
元ネタに対する敬意なんてちっとも感じられねえよ
156名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 18:07:14 ID:2q+nQo2S0
デカとマジはヒロインズ信者がめちゃくちゃうざいし気持ち悪い。
こいつらだよね。紅は2点じゃなきゃ駄目だとか言ってるアホは。
全員女にしろとかも言ってるし、マジで戦隊信者じゃねえな。
こういう奴らは。本当にアニメでも見てりゃあ良いのに。

こんなうざく激しい奴らを生んだ塚田の罪は大きいよ。本当に。
塚田が戦隊に加わった事によりまともな戦隊ファンは殆どいなくなった。
アホと腐れしかいなくなった。

デカレッドとマジレッドは歴代でも上位に入る程の最悪レッドだが、
レッドの
信者自体はうざくなかったし、レッドが糞である事は認めてたからな。
まだマシ。
157名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:03:40 ID:ynT9Zd5n0
でも>>130の言うように東映の人事はまったく変化ないようだから、
塚田に限らず、どんなに駄作を作ってもプロデューサー外されないんだろ?
それじゃあ営業もやる気なくすよなあ。
他の部署の人間から馬鹿にされているのもわかる気がするわ。
158名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:37:13 ID:qh1o7n+k0
要するに東映は内部自体が腐ってるから

東映の会社自体が落ち目だね。潰れれば良いのに。東映自体。
159名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:42:58 ID:BI3wPPg40
>>158
確か、平成15年・19年は夏のライダー&戦隊劇場版が東映の興行収入
ナンバー1だったんだよね(普通に考えてありえねーよな、子供向け番組
がナンバー1なんて)

確か、新垣ユイさんは去年「ワルボロ」「恋空」に主演してて、ワルボロ
は大コケして「恋空」は大ヒットしましたッけ
160名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:37:15 ID:OEJJqqK90
>夏のライダー&戦隊劇場版が東映の興行収入ナンバー1
映画部門の奴らもこれに甘んじているのかねぇ
悔しがっていてこの体たらくじゃ、映画部門の人間も相当無能ってこったな
161名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:02:28 ID:A+BMEzSj0
>>158
まあ、一度痛い目に遭った方がいいかもな。

それか円谷みたく他所に買収されるのも悪くはないし。
162名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:20:44 ID:FJN0BmiU0
大コケした作品のPが出世したり、社内の評価高かったりするからな。
163名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:26:12 ID:AkVgDgFs0
>>156 紅は二人じゃなきゃ駄目だ。全員女にしろ

   どこで言ってたの?ソース希望
164名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:40:48 ID:3Vn+6p760
最近ならゴーオン放送前はあちこちの関連スレでこれでもかと言うほど言われてた
165名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:01:33 ID:Gf/x8waaO
今は追加戦士を女にしろとわめいてるな
死ねばいいのに
166名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:08:03 ID:Q3ZaGDUC0
166
167名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:09:21 ID:CbJmos5F0
そういえば確かに紅2点ヲタが増えたのは、
デカマジが終わってからだよね。
それまではそんなのいなかったし。
どうせ暇人肝男何だろうけど。ヒロインズ信者。
168名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 03:18:00 ID:sdm3rhRFO
>>167
正確にはボウケンが終わってからだバカ
169名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:13:36 ID:IxEY1BpM0
特撮脚本経験の少ない横手を起用したから、
そんな横手を起用する塚田をPにしたからゲキレンジャーみたいな酷い戦隊ができた。
塚田は反省の様子もないようなのでもうやめなさい。東映も塚田の分の人材を早く発掘しなさい。
バンダイは塚田のこと嫌ってそうだし。
170名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:19:39 ID:XCOK/Gii0
デカレンジャーのウメコとジャスミンのEDなんて一番酷かったね
171名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:14:01 ID:Q4RBNEED0
>>168
塚田ヲタか?ボウケンより前からそういうヒロイン信者はいた。
172名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:19:31 ID:jvUylYm60
熱心なヒロイン信者は昔から存在したそうだ
遡ればゴーグルピンクあたりか。おかしな加熱ぶりを見せたのは
デカからだな
173名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:28:08 ID:K3k/xrNc0
単にアニオタ、エロゲオタが流れ込んだだけだろ
昔からのヒロインファンと一緒くたにするのは失礼
174名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:50:17 ID:kJFSUYV/0
174
175名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:12:31 ID:sdm3rhRFO
塚田アンチってゲイが多いの?
176名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:16:38 ID:Y5dvogfO0
女好きはみんな萌え好きとしか思えないほど萌えヲタなんだな、塚田信者は。
177名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:27:36 ID:cZCalmtV0
本当に塚田戦隊ヒロイン信者うざいね。何時でもどこでも
わいてくる。自作自演肝い。

で、他の戦隊のヒロインを下げまくるのが物凄い痛い。
178名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:31:42 ID:XCOK/Gii0
誰も全員男にしろなんて言ってないのにね
179名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:33:30 ID:Y0qdZykB0
>>170
俺は好きだったぞ
180名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:10:37 ID:abEWucyn0
ジャスミンウメコ、麗芳香ってモロアニメの様なヒロインだもんなあ。

そりゃあ腐れやアニメ信者が大喜びする訳だよ。
181名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:13:13 ID:bPEyhIDe0
ボウケンの2人をスルーするのはこのスレ的にはジャスティスですか?
182名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:13:47 ID:MwLscRomO
>>170
もはや、あれは戦隊のEDじゃなかったよな。

萌え系アニメのノリを特撮に持ち込んだ感じがして最悪だった
183名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:15:58 ID:Y5dvogfO0
>>181
日笠には日笠の問題があるにせよ、
ここは塚田アンチスレなので、スレ違いです。
184名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:34:40 ID:abEWucyn0
>>181
っていうか塚田戦隊の事言ってるのに、
塚田以外の戦隊のヒロインの事が出てくる訳ないだろ。
アホ。何百回とスレタイ読め。
185名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:41:21 ID:Y0qdZykB0
お前らは恨み屋に消された方がいいな
186名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:42:49 ID:bPEyhIDe0
いや馬鹿レッドだけじゃなく萌えヒロインみたいなのも
東映としての意向が含まれてるのかなって思っただけ
それにマジデカヒロインヲタだけでなく
ボウケンのヒロインヲタもうざいなぁと
187名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:59:57 ID:KAvK+cVs0
>>185
怨み屋な。
十二月田が来てくれるなら、喜んで相手になってやるよ。シェケナッ!
188名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:08:02 ID:OUUX2jrd0
>>186
さくら姐さんのファンは一部に強烈なのもいるけど、
菜月はヲタは痛くない。
189名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:08:56 ID:OUUX2jrd0
あと何度も言うけど、
ここは塚田戦隊の事を言う場所で
あって、
やっぱり他の戦隊のヒロインがどうであろうと信者がどうであろうと
スレ違い。
190名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:16:59 ID:exEtDX+N0
去年のアレは萌えとは無関係だったからなぁ
一概にそうとは言えんかもな
191名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:17:22 ID:iXlVYkdh0
>290 :名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:08:14 ID:ge1NVtRu0
>>286
> 仮にゲキや響鬼がおもちゃの売れ行きが悪かったんだとしても
> 別に番組がバンダイの要求を満たしていれば番組に責任はないもんね。
> 塚田アンチはそこをわかってない。

要求…塚田が満たしていたか?
むしろ足引っ張ってただけなんだが…
192名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:11:32 ID:OuuVQgBp0
>>188
スレチだけど、菜月じゃないが知世厨ならウザイのが結構いるぞ
193名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 05:47:24 ID:t8zC+0J80
いつ頃かの塚田アンチスレに書かれた日笠作品の問題点
ベテラン俳優が演じる長官を嫌う
ヒーローになる事をためらう奴が戦士になる展開が多い
別世界出身の戦士を嫌う
ジャケットや解説コーナーといった余計な習慣を作る
幼女キャラを好んで作ってる
他にもあった気がするが思い出せるのはこれぐらい
194名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 07:42:37 ID:GKapZYN/0
>>191
一部程も満たしてなかったな。
逆販促ならやらなくて良いって位やってたけどさ。
登場次週に破られるバズーカを筆頭に、とことん売れないような描写を沢山してた。
お陰でエンジンオーが売り切れてる横で未だ半額ですらはけないトージャなんて光景が見られるんだぜ?
そこまで酷い状況にしたのは紛れも無い番組の力だよ。
195名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 14:43:47 ID:LeeLJkbGO
塚田アンチが好きな戦隊はサンバルカン
これ本当。

理由は女がいないからw
196名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 15:30:32 ID:9tScx2LI0
な、携帯だろ?w
197名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:39:33 ID:4UrxED8c0
>>193
ここは塚田のアンチスレであって他のPの事を語るスレでは無い。

スレタイを1000度見直せ。ボケ。
198名無しより愛をこめて :2008/03/25(火) 21:46:40 ID:FgqXoyv70
「ゲキVSボウ」と「マジVSデカ」

同じ塚田P作品なのに前者は良くてで後者はクソなのはこれいかに?
199名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 21:58:28 ID:vMpgkBHk0
>>198
マジもデカもお前の嫌いな戦隊だから。
好きならクソなんて思わないはずです。
200名無しより愛をこめて :2008/03/25(火) 21:59:54 ID:FgqXoyv70
>>199
マジとゲキは好きなんだけどね
201名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 22:29:38 ID:sCvmFYVq0
長女とウメコがDQN過ぎる。
馬鹿でもせめてみくみたいな軽度の馬鹿に出来ないのか。
あまりにも度が過ぎる。
アニメみたいなキャラだからってだけであんなにマンセーされてるのか。
202名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:13:52 ID:lGI0iTsJ0
戦隊シリーズにまでジャニタレ進出してきたら塚田はどうする気なんだろうね?
203名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:22:52 ID:6uXN5LrT0
東映自身が塚田の悪い所に色々毒されてるね。

塚田を特撮界にさえ入れなければもっと平和だったのに。
特撮界は・・・。
204名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:44:27 ID:6Vvg3BhOO
塚田アンチって、ある意味病気みたいだなw
205名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:47:49 ID:ei/ISho10
>>204
一番の病気はアンチスレに粘着する信者
つまりお前だ
206名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 13:02:25 ID:kdS6Fy5sO
何故にゲキでコケたのかがイマイチ掴めないくらいだ。
デカとマジはともかく、ゲキレンは何気に散々な感じだ。
207名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 16:47:39 ID:aXo+5Xk70
結果
208名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:41:30 ID:VCseyri90
3作連発で馬鹿レッドにするからだな。
209名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:48:34 ID:d41llHol0
>>202
そうなりゃ塚田は無条件でシッポふるよw
210名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 19:49:21 ID:n7uoiWiE0
塚田ってどんな顔してんだろ
個人的に車田御大みたいな感じだと思ってるんだけど・・・。
211名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 20:15:23 ID:ur3bdg9n0
212名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:02:49 ID:Q0uRPT340
塚田の馬鹿レッドがよく主張する度胸と根性があれば何とかなるという精神論が嫌い
213名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 23:23:58 ID:yn4CpGWO0
むしろ塚田の頭の悪さ・進歩のなさに哀れみを感じる・・・
214名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:24:13 ID:TJxQb12W0
Pとして限界を感じるね。

この男は。
215名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:51:50 ID:ViR2YOSwO
>>204
既に病気だよ。完治の見込めない…
216名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:58:34 ID:u/r/nyQk0
病人を悪く言うのはやめろ!
217名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:11:43 ID:MV/kn6Jy0
確かにわざわざアンチスレに来る熱狂的塚田ヲタが病気だからって、
叩きまくるのは気の毒かも・・・。
218名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 03:59:01 ID:iBzq0FZH0
>>213
あと「ぼくのかんがえたかっこよくてつおいわるもの」を表現したいが故に
玩具販促を放棄する、もしくは露悪的に見せたがる幼稚な面とかな。
マジレジェンドとかゲキセイバーとかゲキセイバーとか(ry
219名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 14:57:54 ID:Fvb4Vr/C0
塚田と共にSHT消滅の危機だな
220名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:10:38 ID:MIhFeUCQ0
またやらかすだろうな
221名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:11:52 ID:KqlPhfiL0
「また」があればな
222名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:37:17 ID:uNdOp5Ad0
レッドをまともにしようとしない人にPは無理。
バカレッドじゃないレッドだってできる癖に変な考えを持ってるから駄目なんだ。
223名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:15:58 ID:Y5ysqRBn0
ちゃんとしたリーダーとしてのレッドがあってこそ変化球のバカレッドが光るのに
バカレッド連発ではかえって魅力が出ないような気がする。

久々のリーダーとしてのレッドとして、ボウケンチーフは途中でネタキャラ(ある種バカレッドとも言える)になったのに
魅力的だったのは、一応普段はちゃんとしているから。
そのギャップでギャグが光るのだが、普段バカだとギャグ自体もスベりまくり。

まぁ逆(普段はバカな分、ギャップでかっこよく決まる)もありうるが。
224名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:33:41 ID:/nzYfcQe0
だよねえ。馬鹿レッドというのはたまに出てくる変化球程度なら
愛されるけど、そんなアホみたに度々出てきちゃあ大人だけでなく
子供もうざく感じるに決まってるよ。
東映自体がこの点何も分ってないから駄目何だろうな。それでどんどん
自滅してりゃあ世話無い。
225名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:37:23 ID:uqmfMWD30
ガオレンジャーまでのレッドは色々な個性豊かなレッドが出てきて
全員愛されキャラだったんだけどねえ・・・。

226名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:38:06 ID:Y5ysqRBn0
長年やっていて、例えばキレンジャーキャラ(3枚目のデブ)がリーダーとか一回くらいはやってみても面白いかも知れないが、
毎年キレンジャーキャラがリーダーでは何のための変化球なのかわからなくなってしまう。

連発すべきものではないだろう。
227名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:48:05 ID:JbHd/70T0
要するに最近の馬鹿レッド連発は東映が迷走してるんでしょうね。
塚田が特撮に加わってから戦隊が迷走しまくってるって感じです
ね。
228名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 00:10:35 ID:JVVV3Aqi0
バカレッド推進派というより、今までに無い事が出来る頭が無いから
少年漫画の教科書を適当に写せばいいやという安い考えな気がする

それか、(ニキニキ日記でロンの話で「悪い奴=頭の良い奴」と言ってる事や
テツ、ヒカリ先生等のエリート・優等生路線のキャラをヘタレ化させてる
事から)完璧な人間・キャラクターに嫉妬するwwタイプとも思える。
229名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 00:11:50 ID:VIFTED+/0
ゴーオンレッドは普段はガキ大将っぽい部分はあるけど、
決める時はビシっと決めてくれるリーダーだし、
仲間のピンチに颯爽と駆けつけるシーンもあるからな。

塚田のリーダーレッド嫌いなのは……
あいつがワイワイガヤガヤ好き勝手にやるのが好きだからって印象を受ける。
リーダーシップを取ると好き勝手にできないと思い込んでるのかな?
230名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 01:57:49 ID:eKT5rwXu0
>>229
ああ確かにゴーオンレッドは塚田系統の馬鹿キャラってよりは
その系統だな>ガキ大将、番長キャラ
231名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 02:45:22 ID:eJ5D2FT70
ゴーオンレッドはこれからに期待できる。
塚田レッドは期待する価値もない・・・と3作通して思った。
結局猪突猛進のバカでも芯があれば魅力が出てくる。
塚田のは芯を抜いたフニャフニャバカレッドだもんな〜
232名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 12:21:01 ID:uwD+rWip0
「レッドを語るスレ」での評判は散々だけどな>ゴーオンレッド
んなムキになって言うほどゴーオン酷いかねえ・・・?
233名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 13:04:15 ID:8gIt68dK0
>>232
あのスレの住人はなんつーか記号的な決めた枠に嵌めて
その色メガネでそのキャラ見てる感じだからなぁ
素のキャラは比較的お気楽でもヒーローとしては糞真面目っていう
二面性を持つゴーオンレッドみたいなのはソリが合わんのだろ
234名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 15:56:38 ID:xreEYVJG0
ゴーオンレッドも別にそんなに良いキャラではない・・というかあまり目立ってないからかな
まあ、それでもこの間の話ではちゃんと自分の悪かった所を反省して謝っていたし
最初は微妙だったけど、話が進むに連れて少し良くなっていると思う
塚田のレッドとはやはり違うよね、あの声で色々と損している所もあるけどその辺は役者さんの声質上仕方ないし・・

確かに、レッドスレでは余計な点で過小評価されすぎている感じはあるな
235名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 17:27:03 ID:5jqx3oqf0
何れにしろゴーオンレッドの話はスレ違い。

塚田の戦隊のレッドでは無いので。
236名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 17:29:34 ID:HaA9VRbE0
塚田のギャグは生理的に不快感が出るのは何で?
ゲジゲジ体のナイ&メアとか、
お見合い話の鼻毛ネタとか
237名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 03:04:56 ID:t+4Gt/Ky0
もう東映もさ、適性無い人間は異動させるとか人事をしっかりやらないとどんどんだめになっていくと思う。
Pは育つまでに時間かかると確かにいわれるけど、ある程度損切りも覚悟して人を見ていかないと
隠れた才能も腐らせて終わりだぞこのままじゃ
238名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 09:00:56 ID:3pGLcptN0
塚田が過度にウザイバカレッドを多用したせいで、
バカレッドの印象や評価が悪くなった。
239名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 14:09:16 ID:gyUFDkO+0
そのおかげで東映も勘違いするしな
240名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:01:45 ID:lb/9fSB60
東映特撮界がおかしくなったのも全て塚田が来たせい。

241名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:04:42 ID:gcZWSK5S0
age
242名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 01:02:48 ID:kgvvES5J0
塚田の考え方全てが大嫌い。
243名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 01:14:33 ID:/kFqS/ak0
塚田アンチはいつも同じことしか言わないのなw
たまには新しい情報くらい仕入れて来いよ
244名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 06:30:03 ID:XEs78VCQ0
なんでもかんでも井上のせいにするスレ思い出したわw
245名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 06:36:52 ID:k3MrCxdz0
>>235
みたいに話題の中で話が出てるだけなのに
何でもかんでも仕切りたがるのもどうかと

何処と無くこのスレで叩かれてる御仁に通じるものが
246名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 14:03:33 ID:hk/U/mBC0
ちゃんとした脚本家を使え。アニメ畑の脚本使うのはアニメ好きだから?
アニメ好きなら最初からアニメに関わっとけよ。
わざわざ特撮に関わらなくてもいいんだけど。
247名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:44:55 ID:pT97ilb20
ここで定期的に塚田援護の工作員は何者?
東映関係者?
それとも本人?
何れにしろ哀れ惨め極まりないな。
248名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:45:30 ID:JXkjnV7B0
萌え路線を狙う癖に水着シーンがないのがむかつく
249名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:49:48 ID:QPCs8aND0
どんなに塚田を援護しても塚田が全ての意味で
スーパー戦隊を地に落としたのは
言うまでも無いしまったく変わらない現実。
残念でしたな。工作員さん。w
250名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:45:54 ID:l2vgpah50
塚田が特撮界に加わってから、
本当に悪い意味の毒がどんどん
ばらまかれた感じだね。
それに毒されてる東映も激しく無能。
251名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 00:55:24 ID:1Xqx5rXE0
今は何やってるんだろ?

252名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 12:37:29 ID:o0wDToYh0
ゲキレン終盤はよかった。
253名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:41:58 ID:ahKrn9cy0
そう思うのは数少ない肝ヲタだけw
254名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 15:44:11 ID:sIuavSI10
リオかませとロンの全て私です発言でさらにゲンナリした記憶がある
255名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:49:21 ID:7+rw3P530
塚田ファンや塚田は他のPを叩ける筋合いは無い訳だよ。

明らかに塚田が特撮界に加わって特撮界が
ボロボロになった訳だしな。
256名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:04:51 ID:yfMs+ki00
こいつに相応しいのは、
Vシネマや深夜アニメ、深夜ドラマ
専門になる事だな。
2度と特撮界に関わって欲しくない。
それが一番平和。

塚田が来てから特撮界に色々な悪影響が来たし
東映自体が塚田の毒牙にかかってるからな。
257名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:34:31 ID:lcH1b9qsO
オ●ムのマインドコントロールみたいなもんだな
258名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:23:48 ID:QhC7Atfj0
あーそんな感じだろうね。
塚田が東映特撮界をマインドコントロールしてるみたいな

状況何だろう。
259名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:56:33 ID:Ors6AXYJ0
259
260名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:57:13 ID:Ors6AXYJ0
260
261名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:28:43 ID:JXFLQ48u0
ゴーオンを見るとまだ塚田の毒が残っている
戦隊がまともになるにはあと3年近くの年月が必要
それまでシリーズが存続してくれるか心配だ
262名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 16:31:07 ID:nrPvr4jD0
っていうかスーパー戦隊もそろそろ打ち切りの危機かも・・・。
263名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 16:32:52 ID:nrPvr4jD0
戦隊打ち切りになっちゃったらアニメみたいなヲタク戦隊ばっかり
作った塚田とそれに毒された東映が悪いって事だな。
264名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 06:37:11 ID:TlW3u2fn0
今の東映内部自体にヲタク体質のアホが多いのだろうな
265名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 06:37:39 ID:TlOAbLRE0
age
266名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 07:17:36 ID:f9QDI6IA0
スーパー戦隊の評価を地の底に落として、

ボロボロ絶滅寸前に追い込んだこいつの罪は計り知れないな。
267名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:37:21 ID:pQwXEC3x0
別の部署に異動して欲しい
268名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:49:05 ID:at1Cx3EX0
なんかここって普通のアンチスレと違うよね
つーかアンチスレの体をなしてない
子供の悪口じゃねーんだから
もっとまともな批判をしてみろ
269名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:22:25 ID:Gx0ERmkUO
>>268
批判の対象である塚田がまともじゃないからそれに対するレスも必然的に子供じみてくる罠
270名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 01:23:52 ID:703Q3Kp80
個人的には馬鹿レッドよりも
クール(笑)ブルーの連発がうざかった。
どいつもクールというよりただの嫌味で性格悪いだけだし
変に気取って英語の口癖とかつけてるのも気持ち悪かった。
とりあえずゴーオンブルーが違うタイプでほっとしたよ。
271名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:16:00 ID:qR07FpuL0
>>268

工作員か本人乙。
272名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 12:16:40 ID:mvMlOYCwO
馬鹿レッドに隠れてしまっているがこいつが描くクールキャラは激しく不快な奴が多い。冷静な人物と嫌味な根性悪との区別がつかない点も塚田イズムのワンパターンキャラの一つ。
273名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 17:59:11 ID:j8r1ccsS0
それでも馬鹿レッド連発よりは
まだクールキャラの方が許せる。
274名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 19:07:56 ID:7X9Aj2uJ0
バカレッドいらない
275名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 19:40:05 ID:4J6bmnEm0
馬鹿レッド連発は東映も物凄い悪いんだろうね・・・。
調子にのって連発した結果
あれだもんね・・。塚田戦隊に限らず
歴代の全馬鹿レッドに共通してるのは
全て品が無さ過ぎる。
276名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 01:01:22 ID:BH/mbadU0
ゲキ青は特に利害も不愉快さも無い青だよ
277名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 01:35:24 ID:7ahEpAG50
まあとにかく気が早いけど来年の特撮スタッフに色々な意味で注目だな。
来年も塚田がいなかったら特撮からは完全に切られたって事。。
来年塚田が戦隊かライダーで復活してたら
塚田と共に東映とSHTの終止符って事。
278名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 02:54:00 ID:DgoQeyMfO
特撮ニュータイプで塚田の言い訳インタビューが聞けると思ってたのに…











逃げやがったか
279名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 03:04:11 ID:8fu7sCdb0
まあ特撮雑誌としてもあんまり引っ張っても雑誌が売れなくなるだけから
ゲキの事は早く忘れたいんだろうな
280名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:12:50 ID:zFe14rm70
視聴者を逆恨みしてるんだろうな。
何でボクのつくったさくひんをみないんだってな。
281名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 21:59:34 ID:0MyYq7a40
まず反省をまったくしない時点で

Pとして最低限の仕事すらしてないって
事。
282名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 00:57:06 ID:HnFRt4hG0
このスレや東映Pスレでの塚田援護発言は、
本人か工作員か信者だろうな。
283名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:04:04 ID:lsNLWNOIO
>>282
お前みたいなアンチを見ると、塚田アンチが頭が悪いと思われるからもう来るな。
毎日毎日同じ事ばかり書きやがって。

半光年ROMってろ
284名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:19:23 ID:8FJnpqVl0
アンチとしては
あんたがロムってて欲しい。



285名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:31:38 ID:E49HYkUh0
デカ、マジが変に一般受けしてしまった為に、
道を間違ってしまったって事だろうね。
一度勘違いすると何れは最悪の失敗をするっていう
悪い見本の典型的なパターンじゃないかな。
286名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:38:46 ID:6SlOf3zbO
>>283
光年というのは、期間ではなくて距離の単位だったような…?
287名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:44:43 ID:yrREqiwl0
4月26日(土) 長野 Free Tibet オフの呼びかけ

http://jp.youtube.com/watch?v=vFcJl0DMgnk

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785942

聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

世界の国旗ネット販売
http://www.sarago.co.jp/

チベット支援グッズ ネット販売
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727

288名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:48:44 ID:Qh1HsaTp0
アンチスレ4スレ目?5スレ目?メインP本人のアンチスレが
こんなに伸びたのって凄くない?日笠氏、白倉氏のアンチスレはみた
事無いが高寺の響鬼騒動の時はどうだったの?
その時もアンチスレ伸びまくったの?
289名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 06:53:18 ID:1oxEkAN60
>>285

オタ受けしたのを一般受けしたと勘違いしただけとマジレスしてみる。
290名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 17:01:14 ID:FSOO8wMi0
東映が根本的に腐ってるから、塚田が間違った方向に進んでしまったのかも。
291名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 17:31:20 ID:fO1PYgzy0
>>486
半光年ROMってろにマジレスするなんて、お前本当に特撮板住人か?
292名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 01:52:21 ID:hfwUwv7JO
>>291
塚田アンチには冗談やネタが通じませんw
勿論、ユーモアも備わっていません。
あるとしたら思い込みの激しさだけだから。
293名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 02:21:57 ID:19gvoyuk0
>>292
腐女子の馴れ合いじゃあるまいし
笑いのセンスの無い奴の空気読まない腐ったユーモアなんて
普通は通用せんよ
294名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 04:42:39 ID:UKqyNsvz0
>>292
塚田ヲタはお前みたいな低脳ばっかりか・・・
295名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 04:46:37 ID:rBdEUn3e0
>>291

アンカーすら間違える程のアホが多いのが
塚田信者の特徴か。w
296名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:33:31 ID:EY8TdPG40
チベットやウイグルで罪の無い人々を虐殺する中国が
平和の祭典、オリンピックを開催しようとしています。
こんな不当が許されていいのでしょうか?
世界各地で、人々が抗議の声を上げ始めています!
(コピペ大推奨!)

【北京オリンピック聖火リレー抗議活動動画】
ロンドン聖火リレー中にトーチを奪われかける
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2919048

ロンドンで聖火リレー中に楽しい消火活動が行われたようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2919523

【2ch聖火リレー抗議活動本部】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207418064/

【参考】日本がチベットの立場になったら・・・
のIFをシミュレーションした衝撃動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2307250


297名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:35:32 ID:EY8TdPG40
4/26、長野で行われる聖火リレーで
チベットを応援しよう!

ロンドンでの聖火リレーへの抗議は非常に盛り上がった。

犯罪はするつもりがないけど、静粛・整然・紳士的なだけじゃ
ダメだと思う人のために。本スレとは別に立てました。
幹事なし・単独行動が基本の、情報とアイデアの共有スレです。
単なるチベットとおまいら応援メッセージも大歓迎。

298名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:37:13 ID:EY8TdPG40
★EU各国、ダライラマと会談で調整★
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080402AT2M0200802042008.html
★米下院議員、ブッシュ大統領らの五輪開会式出席を禁じる法案を提出★
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2372854/2794413
★北京五輪開会式 皇族の出席見送り 政府方針「不安定要因多く」★
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080402/plc0804020108000-n1.htm
★北京五輪開会式ボイコット、下院議長が大統領に検討求める★
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804010010.html
★「北京で五輪開催は間違い」、米下院議長が声明★
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080329AT2M2901129032008.html

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■チベット問題を青山さんがズバッと解説 part2 1〜3
ttp://www.youtube.com/watch?v=mCBoAEgWQncttp://www.youtube.com/watch?v=dN46I3YKVKYttp://www.youtube.com/watch?v=rkeH1VG5pEs
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連 ★
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■慈悲と修羅
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■北京五輪反対 だれでもできるボイコット 協賛企業不買
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
■胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki


299名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:44:05 ID:EY8TdPG40
聖火リレー、妨害次々 ロンドン騒然 

2008年04月06日21時26分
http://www.asahi.com/international/update/0406/TKY200804060131.html

 聖火は午前10時半に西部ウェンブリー・スタジアムをスタートしたが、抗議はその直後から。
チベットの旗を掲げた3人と警官隊がもみ合う騒ぎを皮切りに、抗議者たちは聖火を消そうとしたり
奪おうとしたり。消火器を持ち出す人もいた。

 ランナーには中国からの10人余りの警備要員と英国の警官数十人が伴走する物々しさで、
断続的に現れる抗議者を阻みながらのリレーはさながら障害物レースとなった。ロンドン警視庁は
スタートから3時間余りで18人の身柄を拘束したとしている。

 大英博物館前やトラファルガー広場を聖火が通過すると、待ちかまえていた「フリー・チベット!」
と叫ぶ抗議デモ隊の怒号やブーイングがわき起こる一方、別の場所では、中国学生らの聖火歓迎
デモもあり、騒然としたイベントに。

 リレー参加者は金メダリストや児童、著名人ら約80人。中華街やトラファルガー広場などを通る
約50キロのコースに警視庁は約2千人を配置して警備にあたった。

 警視庁によると、在英や欧州のチベット人や人権団体など少なくとも6団体が抗議デモを計画。
リレーには傅瑩駐英中国大使も参加したが、抗議の的になるのを恐れ事前に公表されず、ルートも
変更された模様だ。

 次期開催国という立場から、ブラウン首相も首相官邸前で聖火ランナーを出迎えた。しかし野党や
人権団体からは「世界に誤ったメッセージを送る」と批判の声があがった。

 聖火リレーは7日、やはり抗議行動が予想されるもう一つの「危険地帯」パリに舞台を移して続けられる。

300名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 05:49:47 ID:EY8TdPG40
ドイツ紙ビルト日曜版は30日、世論調査結果を公表し、中国当局がチベットでの抗議デモを今後も弾圧する
なら、五輪開催地を北京から変更することに賛成すると回答した市民が66%に達したと報じた。

 同紙によると、代替候補地としてはギリシャのアテネなどが挙げられた。一方、開催地変更に反対した意見は
32%だった。

ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008033000223&m=rss
関連スレッド
【北京五輪】 ドイツ、首相だけでなく「閣僚は誰も北京五輪の開会式に出席しない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206745037/
【チベット弾圧】ドイツ首相、北京五輪開会式に不参加…独外相が明かす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206711388/
【ドイツ】チベット騒乱での対応について、対中援助交渉中止を警告[03/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206135288/


301名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:22:48 ID:08enraeQ0
塚田ウザイ!ヒーロー弱い!
ロボット弱い!武器も弱い!
スポンサーがついてなきゃ番組は成り立たないんだぞ!
バンダイは古参のスポンサーなんだ!
なのにあんなんじゃバンダイ怒るよ!
チーフ担当3作が全て売り上げ目標に届いてないなんて・・・。
過剰なおもちゃ催促は好きじゃないけど、塚田は催促できてなさすぎ!
催促にしたってかっこよく見せてればまだかなり増し!
塚田がチーフPの戦隊はおもちゃを買う気になれない!
三度の過ちを犯した以上はチャンスはないぞ!
デカマジと好評だからって調子に乗って、オタク向けのパロディとかやって、
ゲキでこけた!いい気味だからな!ほかのPをもっと見習え!
302名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:23:18 ID:v0r8svN60
塚田のコメントには激しく残念に思う。

少しでもこいつに改心して欲しいと思った自分が
馬鹿だった・・・
303名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:34:32 ID:fKMoV+Lh0
>>301
催促・・・早く実行するよう要求すること。うながすこと。せきたてること。
304名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 06:24:44 ID:EMdLGQJM0
催促じゃなくて販促(セールス・プロモーション=販売促進)のこと
じゃないの?

305名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 07:06:01 ID:0+lR9vdd0
「この不振は僕の責任です」ならまだしも
「子供に見せたい」と現実逃避だもんなあ
306名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 09:35:26 ID:CLmTBn2Z0
ゴーオンはゲキより予算減らされたって本当?
だとしたら塚田は迷惑かけすぎ。
307名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 17:24:52 ID:VSrPa9ED0
そりゃあ減らされただろうな。
前年度が不振となれば。
ゲキは海外でOPロケしたりとかなりの
予算を使ってたと思う。
308名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 21:37:37 ID:5ZrU+OZU0
塚田無駄遣いしすぎ
309名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 21:40:48 ID:4Nqbl1myO
ゴーオンは劇場版が心配。去年は香港ロケまで敢行してこのザマだからな。無難に劇場限定の炎神とか出して終わりそう…orz
310名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 23:33:47 ID:Yqd2hTNr0
何だかんだ言って塚田も結構大きな予算を常に使ってるのだね。
デカマジも確かに予算使ってそうな番組だったからなあ。
311名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 02:51:49 ID:koFlJKTc0
怪獣同盟の高寺から受け継いだ悪癖だな<予算浪費
312名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 18:23:14 ID:Gc/VOC7Q0
浪費癖があるのかな?
313名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 18:39:08 ID:GHQygRFl0
管理能力が欠如しているだけ
314名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 19:47:48 ID:fZRot06r0
塚田はゲキの失敗をなーんも理解してないのか?
315名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 20:03:22 ID:J4vgsytR0
どうやらまったく理解して無いようですね。ハイ。
子供でも反省出来るのに大の大人が反省出来ないとは
情けないですよ。
316名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 06:34:36 ID:Fi0ccFvo0
失敗を認めたら負けだと思ってるんじゃない?
317名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 12:17:10 ID:Nafhz6Vm0
実際失敗してる時点で負けだわなw
318名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 16:17:05 ID:aclW1V4oO
ゲキのアンチスレに晒されてたファンブックの内容によると
なんか数字低くて人気が振るわないっては把握してて
数字が低いのは真面目に作りすぎたからだと反省して
もっとふざけようとエロ象出したみたいだから
いくら反省しようが反省点が的外してるみたいだから
何にもならんどころか更に酷くなるだけだよ
もう特撮には要らない人材
319名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 19:55:17 ID:AjL+CwGz0
要するに頑張ろうとすればする程子供や大人が番組に対する
嫌悪感が凄くてこの人の才能自体がどうしようもないって
事だからどうにもならなかったのかもね。塚田が罪って
いうよりは塚田が特撮界にいる事が罪って事か。

もっと自分に相応しい部に移動した方が良いよ。
320名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 19:56:22 ID:XnvoNpe60
日本語でおk
321名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 19:59:50 ID:ybhPtwmR0
ジャン役の人は進むにつれてどんどん演技が上手くなってるんだけど、
演技を頑張れば頑張る程うざがられ嫌がられるという悪循環で
気の毒だったな。
322名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 21:02:23 ID:V0i0e5/u0
>>318
レッドがあんなので、ご都合展開、
お手軽パワーアップでいくら強くなってもすぐに弱体化、
真面目な敵に対し、ふざけたヒーロー、
これのどこが真面目なんだろうね。
塚田にとっての真面目はふざけることなのか。
323名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 21:47:25 ID:GqLYs+9g0
だから塚田はアホ何や
324名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 02:20:55 ID:7H6bsxVK0
ゲキの終盤は電王より良かったとかたわ言抜かす

アホ信者が気持ち悪い。低脳丸出し。
325名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 06:59:11 ID:BsQkdVYv0
>>324
そういう奴に限って「具体的にどこが良かったのか」と尋ねるとスルー
326名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 07:27:06 ID:O2rFZKr30
いいところなんてなかった
327名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 08:20:43 ID:L7nw2jKm0
「ヒーロー番組は教育番組である」と言った宮内洋さんの名言が
この人によって壊されていく・・・。
328名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 16:44:17 ID:2bze5XGS0
>>325
確かに後半は改善されて面白くなった、というレスは見るが何処が改善されたってのは見たこと無いな。
類型的で無難な展開に逃げたのを面白くなったと嘯いてるだけなんだろうなあ。
ゲキの終盤なんてどこかの漫画やアニメで見た展開を並べてるだけだったもんな。
329名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 17:51:04 ID:h0lWR+Zz0
ゲキの終盤はもう塚田のお決まりパターンだな。
内容も生き別れの・・とか

アイディアが無さ杉。
330名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 17:55:08 ID:HKT5XPQq0
>>328
まあ、無難な展開に見えても
後半もロボや玩具のぞんざいさは拭い去れなかったからなあ…
獣拳武装とか個人武器なんてテキトーな扱いだったし…
331名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 18:09:28 ID:NZvq4ZDO0
ゲキVSボウでEDの最後にゲキのポーズを一々ボウの連中にさせるな。
無関係何だからさ。
マジで激しくうざいよ。そういうの。

332名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 21:29:56 ID:breEayvkO
>>331
余韻を理由にSHTにゲキのキャラ貸し渋ったくせに、販促・視聴率とも
惨敗明らかになった時期のプレゼント告知では、対応色のタロスズ(キャラ人気絶大)の
決めポーズを恥ずかしげもなくやらせてたんだぞ。

これが同シリーズの過去作のキャラ(出演者)だったら、塚田的には自己満足の
踏み台にして当たり前、としか思ってないだろう。
333名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:11:48 ID:HKT5XPQq0
>>332
ぶっちゃけ塚田のやってることって、
「ぼくのヒーローがいちばんなんだじょ」というガキ臭さに近いよな。
自分のおもちゃを取られたくないけど他人のおもちゃを勝手に取ってやりたい放題、
という幼稚さっぽい…
334名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:46:06 ID:breEayvkO
>>333
まったく同意だ。
顕著なのが、大葉さんの使い方だよな。

ハリケンでの大葉さんの蒸着ポーズは、大葉さんの特撮に於けるキャリアを
知ってる者にはニヤリとできるシチュエーションだったが、
ゲキの大葉さんの使い方は、ギャバンとボイサーの劣化そのもの。
キャラ関係はマジの、主役対敵に洗脳された父+かつての後輩対洗脳された先輩。

戦隊シリーズのみならず、特撮に多大な貢献してくださった大葉さんを
自己満足と客寄せパンダ扱いした塚田には、この素晴らしい自己陶酔の記憶を
よすがに余生を生きて、二度と特撮に来ないでほしい。
335名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:57:23 ID:HKT5XPQq0
>>334
ハリケンジャーのゲスト回では和尚っぷりが板についてたよな。
デンジブルーよろしくあんぱんを口にする場面にも笑ったw
あと、マドーギとの殺陣は見事だったと思う。
ゲキレンの場合はどうもなあ…と思った。
336名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 07:00:43 ID:hN0qwuUX0
それとやたらスーツアクターの人らを顔出しで使うよな。

岡本さん、甲斐さん、大林さんとか。
337名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 15:42:06 ID:ojPaQZd50
戦隊なのにやたら個人戦をやりたがる。
338名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 18:42:57 ID:0H9WClk20
バン→ジャン、ホージー→レツ、ジャスミン→ラン
わりと同系統のキャラっぽいのに劣化がものすごい件
339名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:55:02 ID:Mrep0Zw6O
確かバンジャンっていう怪人が昔いたな
340名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 00:19:19 ID:hAw5R4vVO
340
341名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 00:27:23 ID:7AgUIqA90
だいたいヒーローって頼れるから子供たちも憧れるわけでしょ?
バン、魁、ジャンって頼れるどころかアホそのもの。
戦隊の顔であるレッドがこんなんじゃぁねぇ〜
あ、ヒーローってワガママ放題でもなれるんだって子供が勘違いしないかね?
ゲキにいたっては敵側が魅力的に描かれる始末。
ホントにこんなん見せてたら捻じ曲がったクソガキになっちゃうよ
まぁゲキで子供にも愛想つかされてるけどな・・・
342名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 00:40:23 ID:wfJX0HBq0
こいつが特撮部門に加わるようになってから、
東映が馬鹿レッドを過大評価する様になってしまった。

全て塚田の悪い影響を受けてる。
343名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 04:40:14 ID:w5MCaI110
もう特撮作品担当にならないで欲しい。
344名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 08:37:39 ID:ZNxwByGoO
>>342
そのコピペもう見飽きた
345名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 16:24:24 ID:y5VJLiHo0
戦隊EDダンスも東映が過大評価してます。
346名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 16:25:13 ID:y5VJLiHo0
ただしダンスは塚田戦隊以外でもやったので、
塚田に毒されたって訳では無さそう。

単に東映がアホってだけで。
347名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 00:00:26 ID:FRKXJzpk0
age
348名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 12:25:58 ID:1sfBc7cCO
EDダンスは子供がかっこつけて真似して踊るのが可愛いから、意外と好きだけどな…。
349名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 18:54:59 ID:tZ/83+i20
たまに来るぐらいなら良いよ。ダンスも。
でも連発しすぎだから。
せいぜい4年に一度だな。
あとはダンスに合ってる戦隊が条件だな。
350名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 18:58:17 ID:47dkXbB+0
自分はやっぱりダンスは嫌だな。ED映像は普通の映像で良い。
肝心な内容さえ魅了出来れば子供に人気が出るのだし。
くだらない事に拘らなくて宜しいって感じ。
一番重要な内容を疎かにするなって感じ。
351名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 19:29:47 ID:r5mm8kZR0
塚田は全部ダンスだから終わってる。
日笠みたいに何作品かの中でゴーオンが初めてみたいなのならいい。
ゴーオンも普通だったら良かったんだけど、曲と作風に合ってるほうだからまあいいし許せるほう。
でも塚田の(マジはまだ合ってていいが、)デカとゲキのダンスは曲と合ってない!
無理に入れようとしなくていいのに、DQNレッドといいマンネリすぎる。
352名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 19:32:40 ID:r5mm8kZR0
351の3行目訂正
最近はダンス連発が激しいからゴーオンも普通だったら良かったんだけど、
353名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 20:13:45 ID:3FI2n3NU0
>日笠みたいに何作品かの中でゴーオンが初めてみたいなのならいい。
つアバレンジャー
354名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 20:23:06 ID:nRPwi2+I0
>>353
あれは塚田が勝手にやったことらしいですよ
このスレ的には
355名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 21:23:15 ID:0/O1KIVx0
曲とダンスが明らかにあってなかったらダメなんだろ?
特にデカとゲキは。
356名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 01:24:15 ID:x/Awxyaf0
この人のおかげで東映が以前よりも毒されてしまったね

>>349-351
アバレやゴーオン(それ以前のカクレンやメガも同)はまだ曲調とかあってるから良いけど
デカ・マジ・ゲキはなんだか無理にダンスを入れてる感じだったな
特にゲキなんかあの曲調で何でダンスなのかって言われていたし
おかげで近年はダンスEDが続くはめに

別に大嫌いって程ではないけど連発されるとどうもね・・
357名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 01:27:25 ID:AjTp27xT0
>>355
それにつきる
ゴーオンのはダンスソングだし自然と入れる
358名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 22:27:23 ID:DsagS6QJ0
塚田アンチだが、アバレはダンスに合ってなかったと思う。(まだアバレよりは
マジの方があってたかなと。)
ただあのダンスが結構子供に人気が出て続くはめになってしまったみたいだが。
でも流石の子供もずっと毎年子供はダンス好きって訳では無いって事だな。
359名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 18:24:15 ID:QM0Bf0Bk0
日笠は前の作品の反省を次の作品に生かすのに、
塚田は反省を生かそうともせず、同じようなことばかりして酷くなる一方だね。
360名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 23:53:27 ID:7CmrQfn20
塚田は最低プロデューサーだ
361名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 01:14:03 ID:6X/2Gqsm0
AGE
362名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 03:15:04 ID:yf9Vj5ZnO
>>359
まあ日笠の実績踏まえりゃ塚田とでは格が違うので比較するのも失礼とは思うが
その辺がガキと親を巻き込んで大ヒット作を作ったPと
オタのみのプチヒット止まりのPの違いじゃない
363名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 22:33:23 ID:lWFXBkcb0
塚田のヒーローは強敵が出るとすぐ弱くなるとはよく言われてるけど、
後でヒーローの説得力もない都合のいい展開で強敵も弱くなるし嫌だ。
これも散々言われてるけどパワーバランスが無茶苦茶すぎる。
364名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 01:05:02 ID:L0pKzJZs0
戦隊メインPって、塚田と日笠以外選択肢無いの?
365名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 01:40:21 ID:1UYJZ1SS0
その2人以外だとサブPを昇格って事になる。
多分戦隊なら宇都宮P。
まあ他の部門から特撮にPを引っ張ってくる
事も出来るけどね。何れにしろ来年東映がどんな決断するか注目。
366名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 16:52:15 ID:gojYf8FD0
宇都宮もなんか色々と心配だな
本当かどうか分からないけどチーフをあんなにしたのは彼のせいだって話もあるし
367名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 17:37:55 ID:RjVMMvvX0
>>366
最初ボウケンレッドのキャラに難色しめしたのはこいつだっけか?
なんかメインなったら塚田のコピーになりそうな気がする
368名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 18:17:18 ID:4NCXzp6l0
369名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 19:54:40 ID:3Wufr+Bo0
もしチーフのキャラ壊れが宇都宮氏のせいなら、
今のキバでもサブPやってるし渡のキャラが
後半ぶっ壊れるのかな?
370名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 19:56:40 ID:bP3ihxA50
全部が塚田の責任という訳では無いけど
とりあえずEDダンスは廃止にしてくれ。
馬鹿レッドは連発しまくってるから今後最低4年は間をあけてくれ。
東映に望むのはそれだけ。
371名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 20:33:57 ID:RjVMMvvX0
>>369
既にぶっ壊れてるじゃん
372名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 00:16:06 ID:R8xZmIz50
宇都宮は塚田に毒されてしまったのか?
まとも人材がいなくてどうすんの?
宇都宮も来年当たりにそろそろ、
メインPやるかもしれんし心配。
373名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 01:14:17 ID:8rO6oNEu0
まあ実際毒されてるのかどうかはやってみないと
分らないけど。
他の部門から特撮にPを引っ張ってくるのも良いとは
思うけどね。
374名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 05:48:50 ID:iTJd7Ysi0
>>366
そんなサブPって影響力あるの?
あるなら、ハリケンでのサンダールの声優繋がりの台詞、
おぼろさんとハムスター館長のおばさんキャラと生物、アバレのアバレキラー、
デズモゾーリャのしつこさとかはなんとなくサブだった塚田がやっていそうだ。
375名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 07:38:08 ID:1WnPd6tZ0
>>373
っ例:塚田 京都→特撮
デカで初メインPになったから違うと言えば違うが
376名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 17:17:00 ID:5oMxjGBx0
>>372
宇都宮はそのままライダーにいさせればいい
となると戦隊は・・・
377名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 18:05:50 ID:uhuArNvj0
ライダーは暫くはメインP武部だろうし、
宇都宮氏は戦隊とかライダーをいったりきたりか?
東映が今後塚田をどうするかにも
よるけどね。
378名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 18:07:08 ID:DLTVkR8L0
>>375
塚田はやっぱり他の部門に帰るべきだね。
前の部門に戻るのも全然構わないし。
379名無しより愛をこめて:2008/04/21(月) 18:07:51 ID:DLTVkR8L0
訂正
他の部門に行くべき。
380名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 00:33:41 ID:79Sp7Zlm0
馬鹿レッド自体に嫌悪感は無いんだが、
連発されると流石にうざく感じられるよね。
大人にも子供にも。東映はそこを分ってないんだろうな。
ジャンや走助の歴代屈指の嫌われぶりでいい加減に分ったかな。
381名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 01:18:03 ID:bK5Fow+X0
ジャンは変身前でも変身後でもウザい、
走輔は変身前はガキ大将っぽいいい加減な部分が目立つけど、
変身後は頼れるリーダーになるだけジャンよりマシ。
382名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 01:20:14 ID:S/mlFW8tO
>>380
走輔はまだシッカリしてる所が明確にあるから良いけど、ジャンそういう所が一切無いな。
383名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 02:19:46 ID:Sgbh1odR0
走輔は機械化された名もなき人達を気遣う優しさとかあるしな
最初はただの勢い任せの馬鹿レッドかと思ってたけど
なんか回を追うごとに好感度上がって結構好きになってきたけど
不思議なもんだ
384名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 16:09:52 ID:zNDMS89y0
ジャンもリオやメレを平等に扱ったり良い所もあるんだけど、
根本的な部分はやっぱり変わんないからな
こういう風にバカレッドと言われてることを役者もだいぶ悩んだらしいね
前の2人はどうだったんだろう
385名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 21:44:34 ID:fYiTOURA0
デカレッドマジレッドの中の人も
役作りはかなり苦労したみたいだよ。
結構無理した部分もあったみたい。
デカピンクの菊地何かも凄く難しかったと言ってた。
386名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 21:45:23 ID:fYiTOURA0
役者には罪は無いよね。本当に。
悪いのは塚田含めた東映スタッフな訳だしな。
387名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 22:28:20 ID:aduJrl/c0
デカレッドの役者と言ったら大嫌いだー!のエピソードだな。
ここまで話を進めて今さら成長してないようなセリフを言うのか
みたいな事を言ってたな
388名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 22:45:16 ID:wmYCsTSI0
それで最後はバンこそ刑事の理想形
皆見習えじゃあな
389名無しより愛をこめて:2008/04/23(水) 04:17:44 ID:0PpXdfvF0
ティターンみたいないい奴とかゲキの罪の無い一般人たちは平気で殺すくせに、
ナイとメアとか女は生き残らせて、ダゴンとかワイバーンみたいな奴は苦しめずあっさり倒す。
なんか嫌な感じだしムカつく。
390名無しより愛をこめて:2008/04/23(水) 09:07:34 ID:+RFvEJit0
>>389
平気で足かせ設定(マジトピアの予言とか獣拳不闘の誓いとか)も
作っておきながら適当に放置することもあるな。
高寺みたいに「本質アンチ」な思考で動いてるんじゃないの?
お約束に対して真上から眺めるような傲慢さからはじめないと何もできないって感じで。
391名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 00:16:55 ID:pxnoWteC0
塚田の精神年齢っていくつ?
392名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 00:18:58 ID:oAfZ1D0I0
15歳
393名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 03:50:04 ID:ohoVpp390
age
394名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 11:37:50 ID:9NE7WuOpO
イマジンアニメの中に、「マージマジ・マジーク」ってタイトルが。
余韻余韻つってキャラ貸し渋ったくせに、視聴率・販売数とも
惨敗明白になった頃のプレゼント告知ではゲキ達にタロスの
真似させてたどっかの誰かへの当て擦りかw
395名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 21:02:10 ID:dyWHYidZ0
塚田の信条:熱い心さえあればどうにかなる
396名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 22:22:57 ID:UiZDDZin0
塚田の信条その2:頭の良い奴は悪い奴。否定すべき存在。
     その3:設定縛りで脚本家を自分の言いなりにする。
     その4:ロボ戦はゴミカス扱い
     その5:おばさん、きぐるみ必須
     その6:ダンスエンディング必須
397名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 22:26:42 ID:XC4YLNkk0
>塚田の信条:熱い心さえあればどうにかなる
熱い心じゃなく何も考えずに突っ走ってる無謀さの間違いじゃないかと(ry
398名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 22:59:58 ID:1qj3U/Co0
長い名乗り
399名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 23:06:17 ID:XC4YLNkk0
>>398
あと、変身の名乗り場面を長くしたがるのもな。

デカ:エマージェンシー・デカレンジャー!
マジ:天空聖者よ、魔法の力を我に与えよ!
   魔法変身・マージ・マジ・マジーロ!(省略なし)
ゲキレン:たぎれ、獣の力!ビースト・オン!
400名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 04:13:13 ID:ThRQmMsO0
赤の熱血キャラ(男)→不快で迷惑な暴走キャラ
青のクールキャラ(男)→変に英語を使う
黄の真面目キャラ(女)→なんかよく分からない
桃の明るいキャラ→電波の馬鹿
追加キャラ→弱体化が激しく、かませにされることも。
なんかワンパターンっていうか。
緑のキャラはこれらに比べると比較的まともなほうだけど。
401名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 11:01:43 ID:hFQBPZez0
「炎神戦隊ゴーオンジャー」東映太秦映画村で撮影決定!!
http://www.eigamura30.com/event/special/goonjya_location.html
塚田化が進む日笠P?

https://gakusei.enjapan.com/2009/pro_view/462/2
402名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 12:10:41 ID:wwFKvCK60
映画村使うだけで塚田化ってのはさすがに飛躍しすぎ
403名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 15:08:24 ID:HclqPVkG0
もともと映画村を使い始めたのは日笠のアバレからだしな
404401:2008/04/27(日) 17:18:44 ID:hFQBPZez0
>>402
さすがに言い過ぎた
>>403
アバレのサブPは塚田
ボウケンでは京都ロケはやってないし
405名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 22:56:45 ID:KRZ6jjlE0
>>401
和佐野がPとして頭角を現したら、今までのPと違って「イケメン敏腕P」とか言って取り上げられそうな悪寒
406名無しより愛をこめて:2008/04/28(月) 04:45:15 ID:oVQdAU220
レッドって熱血漢な真面目キャラとして昔から戦隊が長く続いた訳だけど、
熱血漢な馬鹿なキャラってマンネリっていうか飽きが早いね。
最初は変化球的存在で面白かったけど連発すると飽きる元って感じで。
逆に熱血漢な正統派真面目キャラは長く持ったね。だから戦隊がここまで
長く続いた訳だし。
407名無しより愛をこめて:2008/04/28(月) 16:32:10 ID:TOywVN/a0
>>401
撮影場所とか関係なく塚田化が進んでいるのならむしろ八木の方だと思うが
408名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 10:34:53 ID:hREuvpwX0
>>394>>406
塚田終わってるな
409名無しより愛をこめて:2008/04/30(水) 18:14:14 ID:MBmmoMSZ0
age
410名無しより愛をこめて:2008/05/01(木) 05:14:45 ID:wAkyXpVP0
>>394
>惨敗明白になった頃のプレゼント告知ではゲキ達にタロスの
>真似させてたどっかの誰かへの当て擦りかw

あのプレゼント告知は現場スタッフによるアドリブ判断だと聞いたが、
もし本当にそうなら現場レベルではすでにゲキにかなりの危機感を持ってたってことだよなぁ・・・。

塚田と横手だけが幸せの国に居たのかよ・・・。
411名無しより愛をこめて:2008/05/02(金) 19:10:09 ID:d7IMC8ZL0
馬鹿レッドって声が事情に醜いんだよなあ。
汚いというか。性格だけでなく声まで品格がゼロになるのが
激しく残念。
412名無しより愛をこめて:2008/05/02(金) 21:49:21 ID:UNG37InE0
ボウケンジャーのとき熱血タイプの方が受けるって言われてたみたいだけど、
デカやマジのは熱血っていうかうるさいだけだったように思う。
やっぱり塚田のせいで東映は勘違いしたんだ。
413名無しより愛をこめて:2008/05/02(金) 22:07:01 ID:CEpcqUEt0
>>411
メガレッドやレッドレーサーはそうでもなかったけどな
やっぱ役者の人選の問題でしょ、あんな声をわざわざ使うのは
>>412
レッドの性格以外にも色々と勘違いされてる点が多い
ゴーオンとゲキのテレ朝Pの八木なんてまさにそうだし
414名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 02:45:36 ID:e6r3f6sWO
ニコニコやmixyにいる信者がうざすぎる
デカやマジのような良作と違ってボウケンとゴーオンは下品とか意味がわからん
415名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 11:48:51 ID:PC7/5CTr0
デカ、マジ狂信者は気にしない方が良いよ。w
あいつらどこにでもいるから。
>>412
熱血タイプというのはレッドの場合馬鹿とか真面目に限らず
大体がそうだから別に良いんだけど。熱血漢の突っ走り馬鹿に
すると飽き易いんだと思う。スーパー戦隊がここまで
長く持ってるのは昔は殆ど熱血漢の真面目なレッドが多かったから
だっていう基本を忘れてるよ。東映は。
>>413
確かにね。結局役者の問題だよなあ。役者の質は
2000年以前の方がレベル高かったしねえ。
416名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 11:50:29 ID:PC7/5CTr0
ごめん。レスの付け方間違えた。
>>412>>413
417名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 13:39:24 ID:v4PcfabY0
>>415
>役者の質
ガオレッドはまだよかった方じゃね?
418名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 14:26:27 ID:05B6AOqT0
ガオレッドはまあそれなりに良かったかもね。
419名無しより愛をこめて:2008/05/03(土) 20:59:57 ID:nHFIllVG0
質の良い役者の方が出世する。ガオまでは質が良かったから出世する役者も多かった。
ガオの金子と玉山以降で二人くらいにメジャーなったのはいないから、
役者の質は年々落ちてきていることが伺える。
新人の登竜門なんて言われてるけど、人選があれだからもう駄目だな。
420名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 10:34:02 ID:6cjAmXMSO
>>419
ハリケンの塩谷、長澤、姜はいいと思う。
ジャスウメもいいが、ウメコはアニメ声過ぎて仕事の幅が狭まってる気がする。
マジ連中は論外。ゲキは鈴木や荒木、聡太郎に期待。
421名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 11:34:16 ID:n0JJog910
>ウメコはアニメ声過ぎて仕事の幅が狭まってる気がする。
その割には2年前と比べて声優としての仕事が減ってるんだよな
422名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 23:19:29 ID:NR4iJG110
このおっさんが特撮界に来るまで特撮界は凄く平和だったのに・・・・・。
こいつが来てから明らかに何かがおかしくなった・・。
変わった。何かが違う。変になった・・・。
423名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 23:47:22 ID:TDXqH0jh0
塚田、反省しないなら責任取れ。まだ東映にいるのか?
424名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 23:55:04 ID:Uq4J7T9V0
どういう意味?ミーハーファンを連れてきたこと?
425名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 23:58:31 ID:2wD9ATHb0
塚田の一番の罪は特撮信者に糞なのが来てしまったって事でしょう。
あとアニメ風な戦隊になってしまったって事かな?

戦隊の基礎を全部ぶっ潰された気がする。それ自体に東映も毒されちゃってる。
426名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 00:45:37 ID:EAwKUkOE0
>>424
ロボを何の工夫もなく弱体化させたり、
アクション殺しの武装&新フォームを平気でつけさせたり、
ロボソンを排除したりとか(ry
427名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 06:34:30 ID:8bf/DcaN0
強化モードが出てもすぐ弱体化するし意味ないな。塚田は本当にバカですね。
428名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 10:24:28 ID:VgIpKG1R0
ハニーの原幹江が表紙に飾られていたエロ雑死の特撮特集でも、前年の
ゲキレンジャーが不評だったと書かれていた
429名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 15:41:54 ID:To/TOtp40
無駄に変身台詞と名乗り台詞が長すぎる。
430名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 16:52:17 ID:H3S03orh0
マジレッドの人は不細工って言われる。
ゲキイエローの人も不細工とか演技下手って言われる。
横手は脚本が下手だと言われる。

事実なんだけど、塚田がいなければ、彼らはこんなこと言われなくて済んだんだ。
彼らを関わらせたのは塚田なんだから。
431名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:21:20 ID:xD1ORn2U0
追加女性戦士反対派って訳では無いけど、
こいつの戦隊でデカスワンとかデカゴールドとか
デカブライトとかマジマザーとか出てきてから女性戦士追加派に
痛い厨ばかり出てきたのが激しくうざい。

つまり何だ。特撮界に変な糞ばかりを呼びこんできた要因は
全て塚田が関わった戦隊が出てきてから何だよな。
役者や作品に罪は無いけど塚田は重罪だな。本当に大きな罪。
432名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:26:59 ID:gWRoFOQi0
>>431
何度か話題になってるけど俺もそう思う
昔(つーかアバレ以前)は紅一点にしろ紅二点にしろそんなにウザく言う奴はいなかった
酷い場合は紅一点ってだけで駄作扱いする層もいるし、そう言ったウザイ連中がいるとどうも紅二点が嫌になるよね
かつて昭和の戦隊を見ていてデカで復帰した奴とかでもそう言う奴もいるようだしな
全てが塚田のせいというわけではないが、ツインカムとかマジカルとかで写真集出したり萌え要素入れたEDとかやったせいもあるよな
433名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:27:54 ID:EAwKUkOE0
>>431
デカスワンやマジマザーはさておき、
役立たずなデカゴールドとかルナジェル=リンはどうかと思った…
役立たずっぷりは着ぐるみ自称拳聖にまで受け継がれるし。

多分、塚田は味方が多けりゃ萌える、敵がもっと強ければもっと萌える、
そして設定が多ければずっと悶える人なんだろうよ。
テキトーに捨て設定ばかり作りやがって…
434名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:38:11 ID:ppBMMD430
何でもかんでも誰でも無駄に変身すれば良いってもんでは無いな。
ゲキでもミキやナツメが変身するのかと冷や冷やしたが、それが
無くて少しはまあ良かったとは思ったけどさ。敵が見方になるとか
王道だけど今までのワンパターン作風、ワンパターン構成ばっかりで
ただの焼増しになってしまったからゲキがあーなってしまったのは
残念だけど。
435名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:50:07 ID:gWRoFOQi0
>>434
むしろやる気満々だったのでは?
それが玩具的の失敗などが大きくて出来なくなったとかありそうな気が
436名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 17:59:27 ID:yyMmPMn40
変身する人が多すぎてちょっと、っていうのは思ったな
みんな揃って変身するとか基本的にはかっこよくて好きなんだけど
マジレンの最終回あたりの家族変身とか多すぎてダラダラしたように感じてしまって
感動とかかっこいいとか吹き飛んでしまった印象
まあマジレンに関しては自分は最終回への流れ自体に不満があったから余計にそう感じたのかもしれん
あくまで個人的に感じたことだけどね
437名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 18:33:01 ID:r9wRaGE90
>>435
刑事、マジで女性変身で萌えヲタが多くて確かにやろうと
思ったかも知れない。玩具失敗もあるし番組自体があれだったから
まあそれ所では無くなったのかもね。
438名無しより愛をこめて:2008/05/05(月) 23:16:51 ID:QKbo4m+50
デカマジでやった女性サブキャラ変身をやらせてもらい無いことに腹立てて、
ゲキをあんないい加減な作りにしたとかなら最悪。
439名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 00:07:07 ID:gxYrgwnv0
塚田の尻拭いさせられて、日笠可哀相。
塚田のゲキレンより、日笠のゴーオンの方が予算少ないなんて、東映はもっと日笠を信用したらどうなの?
今までタイムを除いて商業面で成功させた日笠に対し、
塚田は商品の目標売り上げに届いたことが無かったんだから、
塚田こそゲキで予算を減らすべきだったんじゃないの?東映は塚田贔屓でもしてるの?
440名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 00:27:59 ID:u4Tx4ZjG0
まあ前年度の戦隊があれだと翌年度のPが誰だろうと翌年度の戦隊の
予算は大幅に減らされるのはまあ仕方がない面もあるけどね。可哀相なのは
同意。塚田はゲキでOPで海外ロケなどをやったりと予算だけは本当に
デカマジ波に凄かったな。ゲキは。
441名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 08:39:41 ID:ILmS5cgHO
少ない予算で良い番組を作るのもプロデューサーの腕の見せ所さ。
美希がサイダイオーを乗っ取った回が塚田萌え変身の名残じゃないか?
442名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 10:57:03 ID:dUXDpHyz0
だれかがやめさせなければあの回でゲキレオパルドとかに変身する予定だったのかもな
ゲキ技 魔金突手とか
443名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 18:57:43 ID:i+0GjaZC0
age
444名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 18:58:56 ID:A1AxtMfj0
もう塚田戻ってくるな!
445名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 21:16:27 ID:GFBk3n6n0
ゲキはまず3人の関係性が薄っぺらすぎた。
一年間一緒に戦うんだからもっと戦士同士の熱い友情とか
絆信頼関係がもっと深まるはず何だけどさあ。そういうのが
一切生まれなかったもんね。この3人の場合。VS見て
3人がチーフやさくらの事語る時ボウケン軍団は一年通して
仲間愛がどんどん深まったんだなあと思って凄く感動したよ。
同じ3人戦隊でもハリケンジャー3人何か男女を超えた熱い友情絆が
凄く良く描かれた感動したもんだよ。
446名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 21:18:52 ID:GFBk3n6n0
訂正
真墨菜月そう太がチーフやさくらの事語る時
447名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 16:36:32 ID:Fb24HPT30
ゲキは正直523とケンは要らなかったよ。
悪の戦隊VS正義の戦隊って事をアピールしたいなら
追加は不要だよ。悪側も今までの戦隊と違って大きく
取り扱われる訳だしさ。
448名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 20:48:11 ID:zuKhoUAF0
>>447
正義が3人で悪が2人だから悪の2人が仲間になって5人になると思ってたよ。
ビーストまであったしさ。リンライオンとリンカメレオンとかマジなんだったの。
専用ビーストまで作るなら変身アイテムも作れよ。でもリンビースト売れたんだろうか。
449名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 22:36:39 ID:+kvCEuUw0
玩具自体に魅力があれば結構売れたかもしれない。
ゲキトージャはあまり魅力がなかったから・・・
450名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 22:38:48 ID:RolOYgwF0
ゲキ玩具売上自体は全体的に全部が破壊的惨敗状態だったみたい。
451名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 00:48:52 ID:2EBDZnV80
本当に523とケンの必要性はまったく何も感じなかったよなあ・・・。

特にケンなんか物語的に何も関わってないから何の為に出てきたのかって
感じだ。役者は5人の中で一番凄く良い役者だっただけにもったいない。
452名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 01:02:12 ID:cl8vxwEi0
戦隊巨大メカに関しては、ミニプらのほうが出来がいいからね
453名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 01:35:36 ID:E66cp1uI0
>>448
バンダイ:悪役売ったってしょうがないだろーが!
塚田:玩具販促?ぼくおもちゃうりたくないも〜ん
な感じだったんだろうな。

リオメレに変身アイテムついたらゴウライジャーかアバレキラーかウルザードっぽくなりそうだが…
まあ、ウーザフォンがウルザード変身アイテムになるかと思ったらあんな扱いだったし。
454名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 02:06:51 ID:7h8KpgBX0
確かに本当にこの人の戦隊は無駄に変身する人が多くて
訳がわからなくなってごちゃごちゃしちゃいまくってますね。
意味不明です。それにしても腐れを大量に獲得したデカ、マジみたいな
ノリを再び3作品目のゲキでやったらコケましたって正に皮肉ですね。
人間色々工夫をして考えてアイディアを出してどんどん違う事を
生み出さなきゃいけないのに(これはどんな事やるにもそう。)前に進めず
同じワンパターンな内容、作風しか出来ないとは。本当に過去の栄光から
抜け出せないのですね。この人は。
455名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 15:03:31 ID:H2tWyN7ZO
チョッパーのメカが現れた辺りで切っちゃったから分からないんだ
けど、ゴウの「狼男になる」「紫激気」「レツと兄弟」って設定と
ケンの「天才」って設定とジャンの「野生児」っていう設定が活か
された話とかあった?
456名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 15:19:23 ID:ly7AeQ3R0
レツと523はあういうドライな兄弟関係何だと思えば説明がつくけど、
それ以外の設定は殆ど生かされなかったと思う。
457名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 15:34:29 ID:E66cp1uI0
>>455
そのゲキチョッパー用メカであるサイダイオーも
獣拳の始祖であるブルーサ・イーの魂を宿している、というのも
設定だけで活かされた話もなかったよ。
それ以前のマジレンでは「ユニゴルオンはブレイジェル(=ウルザード)の愛馬」だとか、
「インフェルシアの冥府十神に刃向かえばマジトピアに大いなる災いが云々」というのも
活かされていなかったはず。その話で出てきて、それっきり放置。
458名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 20:53:12 ID:c7+pdZmN0
とりあえずそれっぽい設定つくるのがすきなのかな?
459名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 00:47:09 ID:hynAuc1W0
523とケンは嫌いじゃないから外せとは言わないな
むしろキャラとしては黄青が最後まで薄味だったから最初から赤紫白でも良かったんだけど
って女いなくなるな

キャラの描写に関してはどちらかといえば脚本に問題有りなんだろか
ゲキは悪に力を入れて正義がドライになってしまった印象
子供は変身後にしか興味ないだろうからいいやーって考えだったのかね・・・あれじゃ人気出るはずがない
460名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 00:50:20 ID:YpUiHVNU0
>>ゲキは悪に力を入れて正義がドライになってしまった印象
ドライつうか、ぞんざいな扱いなんじゃないか?

>>子供は変身後にしか興味ないだろうからいいやーって考えだったのかね
逆、普段はおまぬけな場面のあるキャラ・変身後頼れるヒーローよりも
変身前でも変身後でもそのキャラのまま、という扱いが好きなんだろ。
その結果お子様にそっぽ向かれてるし…
461名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 17:13:40 ID:5h8ydZbb0
あの高寺ですら3作連続で馬鹿レッドにしなかったのに、
塚田はアホみたいな3連続で馬鹿レッドにしたんだよな。

挙句の果てに大コケしてりゃあ世話無いよな。
462名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 21:43:53 ID:wYtWFo7jP
中途半端なアニメ要素入れないで欲しい
463名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 22:15:30 ID:Dn3yBnw70
ボウケンVSマジレンが出来ないのを知ってたなら、
本編でちゃんと魁と山崎さんの事決着付けてほしかった。
中途半端に終わらせやがって。マリーとバンの件は
VSで保管出来たんだし。
464名無しより愛をこめて:2008/05/10(土) 03:50:52 ID:rHAeF84n0
>>463
マジ最終回なんだけど、小兄ぃがボクサーになってるんだから
魁はサッカー大会で優勝した!と浮かれまくって
山崎さんと一緒に家に来るとばかり思ってたんだけど…
何で親父の尻拭いしてるわけ?山崎さんどうするの?って感じだった。

デカでウケたことをそのまんまシフトしたって感じが拭い去れなかったけど、
あの頃の塚田は「マジVSボウケンで荒川さんにフォローしてもらおーっと♪」と
軽々しく考えてたんだろうか…?
465名無しより愛をこめて:2008/05/10(土) 16:02:44 ID:dNsBlhK30
マジVSボウが実現してたらやっぱり脚本家は荒川だったのかね?
まあその可能性が高いか。ゲキVSボウでも横手ではなく荒川だったしな。
塚田的には自分の作品に対する愛情度は
デカ>マジ>>>>>>>ゲキ何だろうな。塚田が
デカマジで未練たらたらで中途半端に終わったゲキは哀れ。惨め。
466名無しより愛をこめて:2008/05/10(土) 17:06:20 ID:0yiRMM2Z0
ボウVSマジがあったら荒川だったかなあ・・。

その辺は微妙・・・。
467名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 00:56:55 ID:COfbl7+z0
ボウVSマジだとPは日笠氏だから、荒川を使うかどうかは
分からんよね。
塚田はデカの年に剣不調、マジの年に響鬼不調と色々運が良く
すべての面で調子こいてたんだと思う。だからゲキの年に
電王に実力、人気共に圧倒されたのはざまあと思った。
罰が当たったんだと思う。
468名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 01:50:58 ID:alIhe43zO
メインの脚本家がVシネマの脚本を書くことは滅多に無かったのに(カーVSオーレはメインの浦沢義雄)
デカVSアバレはメインだった荒川が書いてるんだよな。
荒川が最初にVシネマの脚本を書いたのはギンガVSメガだっけな。
いまいちバッとしない話だった。
469名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 16:11:55 ID:tiCKAa1V0
今頃は反省もせずにのんきにやってるのか。
470名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 16:49:00 ID:mFHUqtrm0
アホな東映だから懲りずに東映自体も反省せず、
また塚田を出しそうな気がする・・・。
471名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 16:50:19 ID:mFHUqtrm0
来年のSHTスタッフ発表になってそこに塚田がいなければ、
塚田は他の部門に移動したって事だから

心からそうなる事を願うばかり。
472名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 18:33:09 ID:PVHjAg3b0
映画村にイナズマのアトラクションがあるとは…
473名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 05:37:57 ID:uQ42rrVu0
473
474名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 15:35:52 ID:XX3GAi/R0
へぇ
475名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 17:01:49 ID:8+M5Dp4+0
>>472
確か前に特乳かどっかのさとうけいいちのコラムに出てたっけね。
476名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 17:38:58 ID:QKMR8fzCO
>>468
メガレンVSカーレンを忘れてるぞ。
あれはVシネマでも名作な部類だった。
477名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 19:59:35 ID:JMScSB640
折角の刑事や拳法とかの良いモチーフを使ったのにオタク向けにしやがって畜生!
478名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 20:29:54 ID:dawb/eHD0
デカレンジャーを見るとせめて
バンか梅子マジレンジャーを見ると
長女か三男
それぞれどっちかだけでもまともな性格にしてたらなあと思うとねえ。
479名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 20:32:54 ID:H+HqfxDQ0
やっぱデカレンは刑事のエリートって設定なのに何であんな性格にしたのか疑問だよな
中盤からは少しだけマシだったが、序盤の行動が酷すぎたもんなあ
実際、信者からもバン以外の奴が人気になってる気もするし
480名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 20:44:23 ID:dawb/eHD0
低脳が加わってるレッドって大抵メンバーの中でキャラ
人気が一番になれないんだよな。

やっぱり主役を変にすると違和感ある人多いんだよな。ファンも子供も。
481名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 22:10:22 ID:971fSmz10
ライダーキバのサブPにしようよ
482名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 23:12:19 ID:T4xVn8A80
勘弁してください
483名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 00:24:51 ID:wicKsSMd0
アニメの様なキャラ、作風、名前になってたのが
非常に残念極まりなかったです。
エリート警察、魔法、格闘と使うモチーフは凄く良い素材なのに、
変な方向に走ったのが駄目駄目でしたね。
484名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 20:23:00 ID:hvDxc9rY0
いや、性格には昔のアニメだな。最近の真面目なアニメはもうちーと記号臭さ
を取り除いてるだろ
塚田は自分が子供の時に見ていた少年漫画や萌えアニメを合体させた番組しか
作れない只の同人野朗だよ
485名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 20:51:15 ID:xsaoKn0TO
しかし、エリート警官だからってきっちりし過ぎで堅物なキャラ出て来たら
見てるだけで疲れそうだ。
他の塚田アンチはそんな作品が見たいのか?
486名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 20:55:54 ID:fiiWUIKm0
またお前か。
スレタイを100回読め。
487名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:01:11 ID:xsaoKn0TO
>>486
分かったからお前は一生バイオマンでも見てろよw
塚田アンチって宮内信者みたいで気持ち悪い
488名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:12:33 ID:NPvpFVc20
な、携帯だろ?w
489名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:12:38 ID:hvDxc9rY0
>>485
必ずしもエリート=堅物って事は無いだろ
明るく、気さくなエリートだって居るだろうに
490名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:14:14 ID:WEKwZccL0
>>484
子供の時に見ていた少年漫画や萌えアニメを合体させた番組=×
子供の時に見ていた少年漫画や萌えアニメを俺的厨房感覚で劣化融合させた番組=○

だろ…しかも、その要素が使い捨てポッキリだし、ヒーローをかっこよく見せてるとはいいがたいし。
491名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:24:11 ID:jYeHD4Qw0
>>485
なんでエリート=堅物と決めつけるのか
そう言うお前は塚田作品以外のレッドは全部駄目なのか?
っていうか宮内信者なんかと同じにしないで欲しいな
492名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:38:40 ID:s+F2DG3a0
塚田援護者は意味不明の事書くから駄目だな。

説得力のある援護ならアンチでもそれなりに理解出来なくも
ないけど。
493名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:46:04 ID:xsaoKn0TO
>>491
お前も塚田作品を肯定する奴は全ての塚田レッドを好んでるとでも思ってるのか?w
塚田アンチの大半は宮内みたいな事ばかり言ってるから、老害の嘆きにしか聞こえないんだよ
494名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 21:46:24 ID:YEdQA5E+O
デカ→おっ!?
マジ→おおっ!?
ゲキ→うわぁ‥‥
495名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 22:00:49 ID:TfwAxqkh0
武部アンチスレや高寺アンチスレは、
援護者ゼロなのに塚田援護者はアンチスレにまで突撃とは
やっぱりデカ、マジで強烈に痛い信者が付いただけは
あるわ。
496名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 22:14:18 ID:NPvpFVc20
しかも擁護にすらなってないただの「塚田アンチ」アンチ
497名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 22:48:42 ID:xhSytDKU0
世間ではゲキは19年の東映映画で興行収入ナンバー1の
作品と評価されてるだろよ
498名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 23:17:18 ID:lBeHDmUL0
>>497
でもほとんど電王目的だろう!だって腐女子が映画館でバカにして
いたし、グッズが電王が売り切れでゴキが在庫だらけらしいからな!

本当に塚田信者は、気持ち悪い!
499名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 23:52:04 ID:80/Jy0kM0
映画の成績何か良くも悪くもライダー中心に決まってるじゃん。
戦隊何て毎年おまけみたいなもん。
映画成績が良かった事にゲキは一切無関係。
良くも悪くもありゃあ電王の手柄。
500名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 02:45:48 ID:E/NM6I6K0
キバに塚田がサブPに入れば、どんな作風になるのかな?
501名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 03:09:07 ID:e1s/obAT0
宮内&宮内信者
やたら「ヒーローはこうあるべし」とかやたら精神論を語りたがる

塚田アンチ
同じく「ヒーローはエリートであるべし」とかやたら昭和の生真面目レッドを求めたがる
502名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 03:16:32 ID:P/8A3RbP0
お前は何度も同じ事しか書けなく決め付けばかりだなw
503名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 06:58:16 ID:dChuwEq6O
また塚田は仕事もしないでこんなところで張り付いて…。
504名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 09:20:46 ID:6oOv/5qh0
塚田は1年戦隊のPやったら次の年はPやりたくないって言って
そのとおりにしている人だから、キバのサブに入るわけがない。

別に休んでるわけじゃなくて、Vシネとかやってるわけだけど、
他のPに較べて何様臭が漂うんだよねー
まあ充分時間もらってあのていたらくだからなんだけど。
505名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 09:21:19 ID:XiLHg/u+O
塚田のおかげでSHT脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
506名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 10:21:46 ID:IlB4uB4E0
>>504
でもデカとマジ2年連続でやってたよ
507名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 14:01:54 ID:HzHtaD4v0
しかもその前はアギト〜アバレで3年連続サブに付いてたしな
今とは地位が違うとはいえ
508名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 15:54:39 ID:JmwO9xA60
ゴーオンジャーの玩具売上がゲキの100億計画の77億という
惨敗ぶりから少しでも回復したら塚田の立場無しだな。
東映は塚田の名誉を考えるなら特撮部から異動させる準備を
速やかにしといた方が良いぞ。
509名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 00:40:01 ID:P/wnHDLE0
日笠塚田以外で戦隊やれるPっていないの?
510名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 00:46:46 ID:oCZ+Ccqf0
そういう場合はサブPを昇格でしょ。
今後は宇都宮和佐野大森辺りがターゲットでしょ。
宇都宮氏は年齢的に来年辺りそろそろきてもおかしくは無いね。
または他の部からPを引っ張ってくる事も良いと思う。

そういう事も出来るからな。東映は。
511名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 05:41:01 ID:RrxV1hhSO
塚田や高寺のようなヲタ丸出しのヤツらがPをやれた事が今でも不思議でしょうがない。

東映はヒーロー物だけでなく刑事物・時代劇・二時間ドラマその他様々なジャンルを手がけているから、ヲタが運良く入社できても仕事を一から教えられる(当然、ドラマ作りのノウハウも)中で、視野を広げて考えられるようになる……と俺は考えてたんだが。


むしろ、ウルトラしか「「作るモノがない」「作らせてもらえない」円谷の方が、ヲタ趣味全開の同人誌的な作品しか作れないPが幅を利かす、とも考えてた
512名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 07:21:44 ID:z1DaBefv0
>>468
デカVSアバレの脚本が荒川なのは両方の作品に参加してた脚本家が荒川だけだったから
荒川がインタビューでそんな事言ってたし
513名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 16:36:33 ID:+oYWpEl10
どのPもある程度はヲタ度が入ってるから、その点は仕方は無いけど高寺塚田はヲタ度が強烈杉だったな。
ヲタ度は強烈だと視野が狭くなりピークが早いという事何だろうな。
塚田はデカマジでピークが過ぎた。高寺はカーメガギンガクウガ4作でピークが
過ぎた。塚田は本当にピークが過ぎるのが早かったな。

514名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 23:28:56 ID:r/lPJ8yA0
しかしこの人もOPの海外ロケとか見ると、
結構めちゃくちゃ予算使ってそうだ。

デカマジゲキ全部。
515名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 23:58:11 ID:s7yrx2Uo0
デカは海外ロケではないんじゃなかったっけ?
516名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 15:01:04 ID:nBgmVJTI0
OPで海外ロケが使われたのはマジ、ゲキだね。
デカで一部の肝ヲタに受けて調子にのっちゃったのか?
日笠氏の戦隊は海外ロケOPはゼロだな。
ゴーオン何かかなりの低予算戦隊だなあと見て分かる。
517名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 16:12:19 ID:WeskM9fJ0
>>514
塚田も高寺と同じで
「いいものを、好きなものを作るにはもっと予算とこだわりが必要だ」と
思ってそうだな。
あと、バンダイの欲求突っぱねたり、戦闘シーンが適当だったりとか…
518名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 00:20:28 ID:eXJKxvOZ0
色々玩具展開をしつこく要求するバンダイもバンダイだけど、
塚田も塚田でちゃんとしないと、立場が危うくなるくらい分からなかったのか。
分からないから、同じ過ちを繰り返したのか。
519名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 10:12:49 ID:Icc+Zo+B0
バンダイは毎年どの戦隊にも同じ事をしてきて、
それに従うのが東映Pの役目だからねえ。
どんなにそれがうざいと感じてもさあ。
520名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 23:53:09 ID:l3SDcIJ20
520
521名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 18:14:56 ID:LOM+lGlU0
塚田さえ特撮界に関わらなければ特撮界が糞になる事は
本当に無かったのに・・・。

すべては全部こいつのせいだ。
522名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 02:56:34 ID:6wqd/Jfw0
しかしヒロインはデカやマジが一番可愛い。魅力的とか言ってる
狂信者見るとかなり腹が立つし気もいわ。で他のヒロインは
貶すしな。2ちゃんのどの板にも大量にうじゃうじゃいて
オゾマシイ。スーパー戦隊シリーズの基地外糞ヒロイン信者って
殆ど刑事信者、マジ信者っぽいわな。特撮ヲタ
の大きな恥さらしだよ。デカ信者とマジ信者は。
523名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 16:39:20 ID:01R1kdPM0
ま、仕方ないわな
524名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 18:03:46 ID:u8ddjEaW0
2009年33rd新戦隊を予想するスレ その1
548 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 01:18:12 ID:vLIut5YSO
五人女の戦隊作れや、男いらねぇんだよ

†魔法戦隊マジレンジャーStage57†
878 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 02:10:35 ID:vLIut5YSO
マジグリーンって元はキモヲタ風だったんだね(笑)DVD見てマジワロタ
本編よりワロタよ

友達にしたくない特撮キャラ
210 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 15:37:37 ID:vLIut5YSO
ジャスミン。結婚したいから

特撮ヒロインパンチラシーン6
687 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 16:00:11 ID:vLIut5YSO
>>655
芳香マン毛はみ出てるな

特撮視聴率議論・雑談スレッド34%
362 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 17:17:35 ID:vLIut5YSO
>>359
デカの方が1000倍面白いのに?

◆ 生活が苦しい特撮俳優・スタッフ ◆
370 :名無しより愛をこめて[]:2008/05/21(水) 21:29:33 ID:vLIut5YSO
デカレンジャーのジャスミンはジャスミン役のギャラ1000万だったらしい
525名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 18:14:05 ID:F/MHurNp0
やっぱり痛いヒロインヲタって大半が塚田ヲタだったのか・・・。
それにしても塚田はもう特撮界には居場所ないし立場無いよね。色々な
意味で。直ちに普通にドラマや深夜ドラマ、映画、Vシネに
移動して欲しいよ。
526名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 18:41:25 ID:CK10khCh0
塚田信者でありヒロイン信者自体が本当に
気もいから戦隊の追加メンバーにヒロインって言うのも
反対だったのだが塚田自身が特撮部から移動してくれるなら、
今後もヒロイン追加に入れても良いやと思えるようになった。
塚田さえ消えれば特撮界が多少はマシになるのは真実だし。
527名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 18:57:34 ID:ljR2U1EGO
ゴーオンに女性追加メンバーが加わってから珍者共がどう狂いだすか見物だな。
528名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 07:06:03 ID:1u1C/++Y0
もうちょっと広い視野もってくれたらいいんだけど、もう無理かな?
529名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:51:00 ID:1Tyko9HX0
無理だな。もう手遅れ。
530名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:10:58 ID:PGFw2CQMO
530
531名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 20:54:45 ID:glFca/b30
マンネリでもいいがせめて信念・哲学位持って作品手掛けてくれ
「友情は馴れ合いではない」とか

・・・まぁ、甘ったれ塚田には信念も哲学も無いかww
532名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 23:22:48 ID:KZKnSYIk0
基本を守ったマンネリで幅の広いマンネリなら、
長く受け入れられるけど、塚田の場合
視野の狭いマンネリ、基礎を破ったマンネリだから
こんなに早くピークが来ちゃったんだと思う。
533名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 23:59:09 ID:glFca/b30
基礎を破ってる? 違うな。ベタベタな話に悪乗りを加えただけの同人作品だろ

534名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 00:09:41 ID:DsvIynTh0
基礎破りなのは、ヒロインに萌えとかツンデレ属性持たせたことじゃない?
アニメの悪い部分を取り入れてしまった。
535名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 00:56:49 ID:7DS/ORrS0
ホント何で萌え番組なんかと縁の無い東映のプロデューサーになったんだろ
さっさと萌えアニメに移れや
536名無しより愛をこめて:2008/05/26(月) 08:09:49 ID:W97ybb9x0
>>534
基礎破りはむしろゲキレンで
ロボソンを外したり、ベルトを排除したり、
個人武器をカマセにしたり…って印象がある。
それにしてもロクなものがないなorz
537名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 17:40:47 ID:us30dyWl0
まともにゲキの反省もせずに今は雲隠れ中か。
塚田は。
538名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 18:19:17 ID:DqCCCTl+0
塚田の今後は元にいたドラマ部門に返還されると思う。


その考えが一番無難なやり方だろう。
539名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 18:21:57 ID:UdQtBFiJ0
ドラマで役に立つのかアレ
540名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 18:24:22 ID:DqCCCTl+0
自分としては特撮界から消えてくれれば
どこで何をやっても良い。って気持ち。
541名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 20:20:13 ID:kaUlFKcp0
>>539
最近の俳優・キャラだけに頼った中身スカスカドラマなら丁度良いじゃないか
お気に入りの熟女優達に囲まれてヨダレ垂らしてればいいさ
542名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:15:39 ID:vRbx2Lhs0
塚田はゴーオンの現場に入りたくてたまらなそうな気がする
543名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:57:47 ID:yb5Zq7TQ0
多分来年のライダーPは塚田だろうな。
他に思いつかん。
544名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 22:16:23 ID:Hi/whMA60
塚田がライダーのPやっても
塚田戦隊をライダーっぽくしましたっていう作風になるだけだろ
主人公が低脳暴走馬鹿で味方のオバサンが登場するとか
545名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 00:09:24 ID:wJHLyNWv0
>>543
ライダーは敵だ、なんて言ってたのに?
546名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 00:24:20 ID:2sx4vLlG0
それは戦隊のPだったからだろ

もしライダーのPになったら戦隊は敵だとか言い出しつつも
エンディングで戦隊の名乗りのポーズをさせるに違いない
547名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 01:27:19 ID:3OBdQhOF0
東映は無能だから一度ぐらいライダーやらせるかも。
ドラマに返還される可能性もあるけど。
平成ライダー10周年のPをやって
特撮界から消えてくれるなら1回ぐらいはやっても良いけど。
548名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 14:40:55 ID:p26TAQBs0
それはないだろう
549名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 14:55:30 ID:eteWqlI70
ゴーオンVSゲキで復活するのか、この人。
550名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 17:42:34 ID:6oqSQCtZ0
ゴーオンVSゲキやるなら、
日笠Pだよ。
551名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:03:47 ID:YH5/WqA40
ゴーオンVSゲキやらなくていいよ!すごい迷惑
552名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:29:24 ID:Iunhjw9a0
俺はゴーオンVSゲキ見たいかもw
あのゲキのメンバーを日笠がどう料理するか見たいw
ゲキVSボウケンはシズカの喋り方が萌えキャラっぽく
なっててマジでショックだった。
シズカっていつもあういう舌足らず?な喋り方しないだろ・・・
553名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:39:14 ID:FSpk+FZv0
こいつにライダーやらせろっつってる奴らはそんなにライダーをつぶしたいのか
554名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:42:03 ID:I418on2o0
うん。静香の喋り方は物凄い違和感を感じたな。
あとEDで最後のポーズをボウ連中にやらせないで欲しかった。
555名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:11:02 ID:fb5oJtYsO
塚田がドラマに異動、
代わりに特撮班に中曽根千治とかwww
556名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:23:39 ID:mq8D4WOE0
よく特撮部は人材不足とか囁かれてるけど、
だったらドラマ部門とスタッフ総入れ変えっていうのも

良い案かもね。
557名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:29:43 ID:fb5oJtYsO
ドラマ班は、
・土曜ワイド組
・水9組
・京都組
だから数は揃ってそう
558名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 00:38:12 ID:0/0LYOe4O
てすと
559名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 07:50:51 ID:NuvW/FvB0
深夜で特撮テイスト的な作品やらないのかね、東映は。
560名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 20:08:04 ID:TA75KfWC0
大した所でもないところに力入れて、大した所は手抜きするから塚田嫌い。
561名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:42:00 ID:ctlkoWSo0
塚田には深夜ドラマやらせるのが一番の平和かもね。
562名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 05:14:50 ID:gxxYr4JL0
戦隊現場ではデカ最高の風潮がずっと続いてる。それは役者の性格、作品の人気に起因している。現場の空気を察したマジゲキ役者がデカを真似をした結果がこのありさま。デカに罪はないよ、間違いなくデカは伝説だった 人気回復の為にはデカ2しかないな
563名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 06:25:23 ID:3jY+VXcf0
特撮やるより、グラドルとか使いまくる低予算映画とか
913の村上がやってた特撮時代劇みたいな、短いスポットで
キャラを押し出すような作品向きだろ、この人。
デカマジは好きだけど、番組のカラーに合わせて作風を変えられないなら、
通年でプロデューサーはやらない方がいいんじゃないか?
564名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 12:39:45 ID:gNIClcjl0
何度も言われてる事だが要するに、強烈にマニアック受けの作品しか
作れないから作品の幅、視野が狭いのだろうな。
Pとしては致命傷だよなあ。これって。東映はこの事を分ってるのかな。
565名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 12:40:42 ID:gNIClcjl0
要するに一年も長くかけてやる様な特撮向きでは無いのは確実に
当たってるな。
566名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 13:01:24 ID:w2+xTLt50
マジも肝ヲタ人気結構凄かったと思うけど、
やっぱりどっちが一番人気があったかと言えばマジよりデカなのかね。
処女作を超えられないってそりゃあピークが短いに決まってるわな。あの
高寺ですら一番人気は処女作では無く3作目のギンガと4作目のクウガ
だしね。日笠も処女作では無く代表作は3作目のガオ。

代表作は処女作で処女作以上の作品を作れないから
2作でピークが過ぎたんだろうね。やっぱり特撮向きでは無いね。
567名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 23:56:02 ID:9GM81z6V0
劣化するの早かったな
568名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 00:02:47 ID:NWjGxRcW0
高寺ですら4作持ったのに、塚田は2作でピークが過ぎちゃったしね。
自分勝手な考えしかなく幅の狭い作風アニメ的な作風しか
出来ないのがPとして早くピーク過ぎちゃった原因。
特撮界ではもう何かと居場所ゼロでしょ。この人。
569名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 21:47:01 ID:wfYav45y0
メガ、クウガ、響鬼は高寺色が濃いがカーレンは浦沢カラーギンガは小林カラー
以外の何者でもない

しかし、デカ、マジ、ゲキいずれも塚田以外の個性を感じられない
意気投合している感じが見えることはあっても
570名無しより愛をこめて:2008/06/01(日) 22:33:05 ID:2MCsoTts0
>しかし、デカ、マジ、ゲキいずれも塚田以外の個性を感じられない
3作とも荒川と渡辺勝也の色も強いだろ
571名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 01:28:44 ID:tEI9N7E90
どの作品もメインPのカラーは強く出てると思う。
これはどの特撮にも言える事だな。
572名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 02:26:20 ID:9ANBacLw0
かつては白倉と日笠の下にいたけど、何を学んだの?
573名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 03:19:14 ID:DdtvTgAj0
一切何も学んでない。
574名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 12:34:16 ID:uJt9ADw+O
>>571
そうか?日笠の作品とか全部脚本家の色が強過ぎてわかんないんだけど。
「日笠の特徴を教えてよ」って言われても上手く答えられないくらい特徴が少ないし
あえて言うなら他人の作風(例:高寺、塚田)を自分流に上手くアレンジするくらいじゃないか?
あと、幼女出過ぎ
575名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 16:05:45 ID:oeBf84VK0
少なくとも塚田は、どの作品もあー塚田の作品だとしか思えない。
塚田色が強いんだよね。渡辺や荒川の色も少しは出てるけど。
殆ど塚田色しか見えない。白倉日笠は脚本家カラーの方が
確かに強いかもね。これは幅の広い作風が出来るから脚本家
カラーが多く出た方が良い事何だろうな。高寺も今思えば
高寺色が強かったのは響鬼とクウガとカーぐらいだったかなあ。
メガとギンガは脚本家色の方が強い感じがする。
576名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 18:01:04 ID:uJt9ADw+O
>>575
カーレンジャーは高寺より浦沢義雄の色の方が物凄く濃い印象があるんだが…
クウガと響鬼は高寺色が濃過ぎるのは同意出来る。
577名無しより愛をこめて:2008/06/02(月) 18:23:56 ID:fXjyrowP0
カーレンはそうだね。どっちかと言えば浦沢色の方が強いな。
578名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 01:42:24 ID:00jy0ceE0
本当にサブタイトルと変身文句と名乗り文句が無駄に長すぎます。
激しくイライラしてうざい。こういうの。
579名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 02:36:07 ID:Dh8r0fsG0
>無駄に長いサブタイトル
昔の特撮…を意識してる、と見せかけて
尊敬してやまない高寺のメガレンを意識しているんだろうな。
妙な法則にこだわりすぎてるのもそれっぽい…
>無駄に長い変身文句&名乗り文句
変身文句は普通に『エマージェンシー!』『魔法or天空変身!』『ビーストオン!』
の短縮版が出ると思ってたけど、妙に長文句に拘ってたみたいだな。
名乗りの場合、ロボットアニメにこの手の名乗り文句があったみたいだけど
一人一人の場合だとテンポが悪くなる…まあ、塚田は
「みんなが主役!でもレッドは僕♪」と思って一人一人に長名乗りをやらせてそうだ。
580名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 05:20:35 ID:AcqLduSr0
580
581名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 06:23:26 ID:Yps8ftgG0
この人荒川横手ばっかりだな。
小林とか井上とかは自分の思い通りになってくれなさそうだから、
使いたくないのだろうな。
582名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 14:14:43 ID:Dh8r0fsG0
>>581
前川も武やんも使ったことあるけど、
結果的に歩調が合うのが荒川や横手しかいなかった、ってことじゃね?
583名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:01:18 ID:48ZIECYL0
>>582
會川使いこなせなくて降ろしてるし
584名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 20:02:59 ID:ALcSa6Ca0
この人、荒川と渡辺と組むと一番最悪になる
585名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 22:14:27 ID:yX8Md8Sp0
荒川渡辺は確かに最悪。
586名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 00:52:40 ID:ZiOVv0Yy0
特撮界の癌である渡辺と塚田が特撮界から消えてくれれば
特撮界はすべて平和になる。
587名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 01:19:40 ID:OjI7poAEO
ついでに荒川もいらない
この間のゴーオンではドラゴンズの優勝が見たいとかいうセリフをストレートに書いていたし

しかし塚田は宮下とかとも相性悪そうだな
588名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 20:35:38 ID:ng5DttZx0
いらない
589名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 21:12:11 ID:mbVwG46K0
マジレンジャーの年は小林はライダーを書いてなかった訳だから、
頼もうと思えばメインライター頼めたんだよね。
ゲキの年は井上がライダー書いてなかったから頼もうと思えば頼めた。
でも小林も井上もその年はSHTスタッフから以来が無かったから、
別の仕事をしてた。

やっぱりこの二人は苦手っていうか使いたくないっていうのは
間違いないっぽいな。
590名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 21:56:07 ID:q4WvC9zh0
井上は塚田の好きな仲良し子良しを書かない
小林は塚田の好きな萌え系の女キャラを書かないからな

もし、また塚田が戦隊やるとしたらメインライターは個性の無い言いなりライター
の小林雄次辺りで、当然、荒川・横手も参入。アニ畑から数名程新規参入させるが
3,4話書かせて捨てる可能性99、99%だと思う

591名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 22:00:07 ID:xoxSSybWO
そういや、ゲキでは中島かずきを引っ張って来てたな
592名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 22:15:19 ID:RwgeLerH0
あれだけ特撮界で実績を残してる井上小林を
サブとしてすら使わなくて、言いなりになりそうなライターばかり
使ってるからやっぱり・・・何だろうな。デカで武上を使ったのは、
デカレッドとメガレッドがタイプ的に似てるから何だろうな。
593名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 01:53:20 ID:zNlMMO6H0
まあ武上は我慢強いからなwうろ覚えだけど、宇宙船のインタビューで
「自分のカラーをプロデューサーの作りたいものに近づけるのが脚本家
だと思っています。」みたいな事言ってたし。
594名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 03:09:07 ID:L0OpSm22O
>>593
だから淳ちゃんと組むと販促話が面白くなるのか
595名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 06:16:01 ID:tHU5EzW7O
日笠 職人
高寺 変人
白倉 才人
武部 凡人
塚田 盲人
596名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 16:59:21 ID:A6oz5SR30
荒川デカ以来メインライター勤めてないから、
そろそろライダーでメインライターきそうな予感がする。
来年塚田ライダーなら確実に荒川。
武部続投でも荒川の可能性結構高そう。
597名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:11:11 ID:H/ZSIAp10
そんなにライダーを終わらせたいのかお前は
598名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:17:30 ID:jGkznrX20
塚田アンチ的にはやはり渡辺と荒川も苦手だよな。
599名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:19:45 ID:5g7BTiPj0
まあどうせいずれにしても平成ライダー10周年で終了だろうから、
いっそ塚田にやらせて終了後塚田移動でも良いけど。
600名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:22:56 ID:fJ0QU5Pp0
戦隊はマジ以降、日笠と塚田が1年交代でやってる感じなくもないから
不本意だけど塚田が戻ってくるとしても戦隊だろ
601名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 21:40:30 ID:QqQpIFsO0
それは勘弁
602名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 21:59:21 ID:ILfUHgE20
塚田が戻ってきてもいいよ

・・・脚本家・監督に舵握らせて本人が出しゃばらなければ
603名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 22:13:49 ID:hCQ0ysZt0
塚田にそれは無理。
だから嫌われている。
604名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 22:24:47 ID:ILfUHgE20
何もしないという子供でも出来る簡単な事が何故出来ないんだ塚田は・・・
今更ながらこいつの精神年齢は幼稚園児以下に思えてならない
605名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:34:33 ID:NAmI4eyW0
特撮界では確実に居場所が無い上に
もう一度メインPやるにしてもまた同じ過ちを繰り返すだけだろうね。
606名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:44:30 ID:jPDM5lQo0
>>602-603
つまり、高寺と同じで
役者に対してはいい顔するけど
脚本家やスタッフやスーツアクターに対して駄々こねる人ってこと?
607名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:53:20 ID:lqOgR/GA0
自分の言いなりになってくれるライター、監督しか使わないって事だな。
高寺はギンガマンで言いなりにはならない小林を使った訳だが、
結果的に高寺作品でもっとも評価されてるのはギンガマンという
真実。
608名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 10:37:38 ID:Fu1Irmow0
ギンガマンは正統派ファンタジーの傑作だったな。
そんな俺はカーレン信者(高寺信者ではない)だけど。
609名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 17:34:17 ID:v+PjGMwm0
やっぱり言いなりライター、監督は良くも悪くも
塚田同様だんだん視野を狭めるから駄目だな。
610名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 18:19:52 ID:hxLGAZPP0
単発の作品(イナズマみたいな)ならいいんだが、一年ものの戦隊やライダー
では関わって欲しくない。
611名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 18:21:01 ID:7XNb8RH50
単発でも迷惑だろJK
こんな奴に予算使わせるくらいならその分戦隊やライダーに回すべき
612名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 19:06:31 ID:9uzBqFNZ0
移動もしくは退社が妥当。
613名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 07:14:37 ID:t/IoGhz/0
テレビ事業部から他に異動してくれれば良し。
614名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 09:25:58 ID:ROHu1zfK0
塚田のお手柄って何?
615名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 09:50:27 ID:a4OCu5Kn0
ない
616名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 12:01:32 ID:QdQUvgDa0
何も良い所を残さず、悪い所ばかり残していった。
617名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 13:14:09 ID:3DsyMEyt0
アニメが一番似合ってると思う
618名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 15:29:21 ID:zBvEOaUXP
アニメやコミックに影響されて、それらを取り入れようとしても
ただパクってるだけじゃなく面白くないんだよな。
現にアニメとかでも萌えって飽きられてきてると思うし。
619名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 21:47:23 ID:YPJl9TTY0
>アニメが一番似合ってると思う
こう言う事を何度も言いやがる塚田アンチはアニメを物凄く舐めてると思う。
予算が特撮より安くても、塚田みたいなパロディしか出来ない奴がアニメでも務まると思ってるのか?
620名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:16:53 ID:frbe4pMJ0
620
621名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:53:53 ID:8AEMmdsA0
個性の無いメインライターばかり使い自分の言いなりにばかりして、
作品の視野幅を狭めてる悪い意味でのヲタク塚田ははっきり言って、

特撮Pとしては論外中の論外。お話にならない。
622名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:31:00 ID:xLmRaCGJ0
諸田や會川とも合わなさそうだな、塚田は
一応去年のゲキで初めて関わったけど
623名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 23:59:02 ID:cWxh7CX+0
そもそもプロデューサーには脚本家にも監督にもなれなかったが
映像業界に関わりたいという人が多いんだよ

だってそうじゃん? 面白い脚本が書けるなら多忙なPではなく脚本家になるだろ?
「いい加減気付けよ。プロデューサーと言うのはアスリートではなく、どのアスリート
が勝つかを当てる事をする職業なんだよ」って話。

624名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 00:02:47 ID:xAsUPp8p0
荒川は結構強烈な個性あるとは思うが言いなりになってくれるから、
使うのか。

なるほど。納得。
625名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 01:43:18 ID:gcHPeNa2O
>>619
塚田アンチはアニメを上っ面だけ見て判断してるバカと特撮しか見ない奴ばかりだから仕方が無い。
他のアンチと違って低脳ばかりだし、自分を攻撃するものは全て信者だと思い込むから塚田アンチの馬鹿さ加減が分かるだろ?w

特撮だろうとアニメだろうと視野の狭い塚田じゃ何を作っても駄作しか生まれないっての。

デカでピークが過ぎた短命プロデューサー、それが塚田英明
626名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 16:00:37 ID:NLCYA32n0
デカの劣化版しかつくれないだろうな、今後も。
627名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 16:43:02 ID:NbMR1dlv0
>>625
またお前か。塚田アンチのアンチはスレ違い。
ここは塚田アンチだけが来る場所だ。
628名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 16:45:51 ID:dfZBo04p0
正直まだ高寺の方が作品の幅の広さがあったな。

響鬼の頃は劣化してたとは言え一応代表作4作作ったしな。
629名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 19:01:54 ID:gcHPeNa2O
>>626
デカの劣化版ってイナズマSPARKがあるじゃん
630名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 23:52:14 ID:E8uqbTse0
塚田はアイドル使えないとなったら今までよりも劣悪なものしか
作れないと思う。
デカのジャスミンage、マジの麗age見てたら丸分かりだ。
この人の年齢知らないんだけど、モー娘。やらアイドルマスターやらが
大好きで、多分80年代のアイドルの
出てた映画とかが心の教科書なんだろうな。
631名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 03:22:13 ID:MQpOoRek0
塚田は確か1971年生まれだから、

>>多分80年代のアイドルの出てた映画とかが心の教科書なんだろうな。
ここの部分はめちゃくちゃモロ大当たり。
632名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 06:40:59 ID:AVhO5HNs0
まだ30代か、なのにこれじゃこの先どうすんの。
633名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 07:00:17 ID:0hMQo0fF0
雑用でOK
634名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 07:45:46 ID:0tcn0ol10
白倉氏の下で修業しろ
635名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:13:09 ID:Xl9RLUwN0
学習能力ないだろうし無駄じゃない?
636名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:01:47 ID:F5spuUzJ0
無駄だな
637名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:47:03 ID:ylPcNRWU0
玩具売りたくないなら一生Vシネマだけやってろ…
ロボをあんなにないがしろにしやがって。
638名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 21:04:59 ID:v47kiypQ0
追加戦士の扱いもな
639名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 06:45:38 ID:PzwYIlXL0
主役の扱いも悪い
640名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 11:53:07 ID:adwiiW4v0
塚田アンチは

:ホモが多い
:ロボット大好き
:昭和厨が多い
:ヒロインが嫌い
:アニメが嫌い
:アニメの制作をを舐めている
:同じ事を何度も言う

一方、塚田作品の信者は

:キャラ萌え大好き
:紅二点厨が多い
:日笠作品が嫌い
:アニメ大好き
:腐女子が多い(特にゲキ)
:ロボ戦が嫌い
641名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 13:27:30 ID:whvsLzET0
誰も男5人にしろとか言ってないのに何でホモ扱いやヒロイン嫌いにするんだろう
642名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 13:29:51 ID:NhQn1/2j0
「アニメの制作を舐めている」ってのは「アニメに行け」っつってる奴が多いからか?
643名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 14:30:53 ID:knxT3HxJ0
>>641
腐女子脳だからじゃね
あいつら男は皆ホモ見えるキチガイだし
644名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 19:00:55 ID:QW9/ejEYO
>>641
そら塚田アンチの大半はジャスウメはブスで美人はルーだとか言ってるからだろw
信者は信者で塚田ヒロイン以外はブスとかイカれた発言するし。
645名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 19:36:05 ID:rLHsxVIh0
>>644
そんな事言ってないし。っていうかお前何時も粘着して
同じ事言ってるけどアンチを装った塚田信者だろ。
塚田アンチのアンチはスレ違いだって言ってるんだよ。

基地外だから分らないのか?
646名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 19:45:05 ID:rLHsxVIh0
ID:adwiiW4v0
やっぱりこの馬鹿はただの塚田アンチのアンチだな。
わざわざアンチスレで塚田アンチを叩く支離滅裂で嘘ばっかり書く釣るしの
アホだから暴れにきたらスルーかあぼーんで。
647名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 19:46:18 ID:rLHsxVIh0
塚田ヲタの品の無い書き込みを見るとまだ高寺信者の方が
マシなレベルだと分るな。
648名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 19:48:24 ID:NhQn1/2j0
高寺はメガとかギンガとかまともな作品もあるからな
649名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 20:06:24 ID:QW9/ejEYO
図星を突かれて発狂する塚田アンチワロスwww
650名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 00:24:25 ID:bvzfk8ycO
>>644
塚田乙
651名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 01:45:38 ID:Ev0TLbvW0
塚田アンチのアンチが塚田援護者とは限らないが、
でもまあある意味塚田援護者か。
塚田に駄目だしするものをわざわざ来てアンチスレに来て
自分が晒されまくっても塚田アンチを叩く訳だし。
652名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 06:14:18 ID:Y3cUIEifO
>>651
ダメ出しと俺の好みに合わない作品は糞!って発言とは全くの別物だと思うぞ
塚田アンチの大半は作品批判の内容の8割が「俺の好みに合わない」だとか「バカレッドうぜえ」とかばかりだから
高寺や白倉のアンチスレと比較すると物凄く低レベルなんだよな、塚田アンチって
653名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 07:42:02 ID:grHtzIaOO
ゲキの大失敗で塚田アンチが調子づいたからな
まぁ確かに塚田が悪いがここぞとばかりデカマジ乏してるのがなぁ…
654名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 13:42:54 ID:cPqMyNrN0
白倉のアンチスレなんてあったの?
655名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 16:45:45 ID:Ev0TLbvW0
っていうか今だに刑事とマジ信者が暴れまくってるから、
反感買われてるんだろ。デカとマジの作品叩きというよりは
デカ、マジに限っては作品アンチよりデカマジヲタアンチが多い。
自分達の日頃の行いを棚に上げて良く言うよ・・・。まったく・・。

自業自得だっちゅうの。叩かれたくなかったらアンチスレで
わざわざ暴れたりするな。そして特撮板や他の板でも暴れるな。
これだから品が無いって言われるんだよ。自分達の行いの為に
作品自体も悪く思われちゃうという行動に気がつかないとは
どの信者よりも性質が悪すぎるわ。塚田狂信者や塚田作品ヲタは。
656名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 17:04:44 ID:dLaifSbA0
>>654
あった。
確か最初は「白倉を東映から追放するスレ」とかいう名前だったが
スレタイとそこに集まった連中(旧響鬼狂儲)の頭の悪さからすぐに実質旧響鬼狂儲をからかって遊ぶスレと化し、
怒りの収まらない旧響鬼狂儲が次にストレートに「白倉アンチスレ」というのを立てたが、
今度は今度で
「白倉へのネガキャンをとにかく張りたいけど、自分じゃ何も考え付かないから誰かに説得力のある
 白倉批判をしてもらって、それに便乗しよう」という斜め上を飛ぶスレだった為、
もう最後はグダグダで終了してた。
657名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 17:14:48 ID:GPkrWJ+70
>塚田アンチの大半はジャスウメはブスで美人はルーだとか言ってる
そんなこと誰も言ってないわけですが
658名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 21:27:59 ID:1bxdZCcGO
>>653
そもそもデカマジが過大評価だしな

仕方ない
659名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 03:45:03 ID:jV+nBYRI0
高寺アンチスレは別に信者の突撃は無いな。
塚田アンチスレに来るのは塚田ヲタがどのヲタよりも低脳のKYだから
なのかそれとも関係者の工作員?でもまあそれよりも
今一番気になるのは来年の雲隠れ中の塚田の行方だな。

果たして本当に他の部へ異動するのか?(ドラマ部門へ返還?)
ライダーでもやるのか。

いずれにしても今の立場相当苦しいだろうなあ。
660名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 08:34:58 ID:SSUmQ8fuO
>>656
旧響鬼信者と塚田アンチはからかい易いしね。
すぐ釣られるしw
怪獣同盟関係にバカが多いだけなんだろけど
661名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 10:11:24 ID:KpMRaVXL0
>>656
そうだったのか、thx。

まあ言うでもない事かも知れんが、白倉と塚田じゃ格が違うわな。
662名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:28:55 ID:e49TSh/E0
>>659
>塚田アンチスレに来るのは塚田ヲタがどのヲタよりも低脳のKYだから
>なのかそれとも関係者の工作員?

ヒント:塚田本人
663名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 17:10:13 ID:+ODHLfeo0
「塚田アンチ」アンチは定期的に現れるな
664名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:38:08 ID:SSUmQ8fuO
>>659
そ〜なんですよぉ〜!
実は大学の先輩でもある塚田さんに言われてチャチャ入れてるだけなんですよ〜!













って書いたら塚田アンチは本気で信じ込みそうw
どうせ塚田も高寺みたいに後輩使って気に入らない奴を中傷してるんだろ?w
今のところ塚田は高寺みたいに東條監督を追放するようなバカな真似をしないだけマシなんだろうけど
665名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 23:51:15 ID:jvEo4V6SO
あと予算の無駄遣いもな
666名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 05:57:34 ID:cRmJuCGe0
そりゃ高寺に比べたら、誰だって有能プロデューサーだろ・・・。
667名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 09:47:06 ID:ErQlMMNk0
塚田、いまだにデカメンツと遊びに行ったりしているみたい(ジャスのブログに登場してた)だな。
よほど仲がいいのか、塚田がデカに執着しているだけなのか・・・
668名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 11:30:27 ID:MZDF8GVZ0
また戦隊やって今度こそ戦隊にトドメをさして貰って
特撮界から永久追放されるのも良い。

669名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 11:51:03 ID:JHAk1oWP0
戦隊が終わってもいいのかお前は
670名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 12:41:14 ID:3TGv/JmC0
充電期間ならあっても良いかも
671名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 12:47:56 ID:Sv1mgD3B0
>>670
1年の充電期間あって出来たのがゲキなんだが・・・
672名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 08:33:08 ID:Q7FUuvOC0
>>671
ゲキ撮影中にSPARKINGして十分に放電する様な人ですから…
673670:2008/06/19(木) 07:37:41 ID:gQWv2gCU0
俺が言ったのは戦隊のシリーズとしての充電期間

塚田はもう終わってる
674名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 10:52:53 ID:Fv1/i0sX0
デカマジにはかつての戦隊P鈴木さんが関わってたけど、塚田だけに任せるのは不安だったのかな?
675名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 13:48:35 ID:6Os3qkl80
まあ一応初メインPだったからな。デカは。
676名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 19:02:06 ID:mGMRwACqO
>>675
それだったら、キバにも鈴木Pを付けるべきだったな。
キバ見てると武部のダメっぷりが目立つから。
井上、巨匠みたいたアクの強い人物は鈴木か白倉クラスで無いと扱えないだろうし。
塚田が井上や小林靖子を使わないのも、自分がコントロール出来ないからなんだろうけど。
677名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 21:29:43 ID:dOnFk+5w0
釣られすぎ
678名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 01:01:29 ID:ioNSkXfx0
ライダーは敵発言と言い塚田は何かと色々と最低。
679名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 21:43:55 ID:1VEA6CRR0
塚駄酷飽
680名無しより愛をこめて:2008/06/21(土) 01:39:14 ID:MEIUuoRR0
塚田は後輩Pに悪影響だ。宇都宮とか大丈夫?
渡辺や荒川のような監督や脚本家などのスタッフにも悪影響を与えた。
これ以上塚田みたいな奴を出してはいけない。塚田みたいなのに影響を受ける奴も出してはいけない。
今戦隊は大変な状況。東映は戦隊がどうなってもいいの?塚田を何とかしないと更に大変だ!
681名無しより愛をこめて:2008/06/21(土) 09:13:26 ID:LeDDa4EI0
今年戦隊もライダーも状況悪いから来年参加できないだろうと祈る。
682名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:38:07 ID:EW0U5AOw0
>>680
宇都宮はチーフをネタキャラ化した戦犯だから
塚田に毒されすぎて駄目だろ
683名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:42:31 ID:jmP3e9AO0
チーフネタキャラ化ってあれって脚本家スレでは小林が悪いと
叩かれてたけど宇都宮氏に頼まれたのか?
だったら小林がちょっと気の毒だな。ガオイエロー後半ネタキャラ化は
武上氏の悪戯だろう。ゴーオン黒見れば分る様に一見ニヒルでクールな
キャラをネタキャラ化にするのをやるからな。
684名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:59:12 ID:kmkYB6u+O
>>683
塚田アンチの嫌いなライダーはギャレンと…

( ..)φメモメモ…
685名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:00:41 ID:EW0U5AOw0
>>683
黒はクールを気取ってる熱血漢と公式にあるんで
一応は設定に沿ってる
686:2008/06/23(月) 17:01:16 ID:jmP3e9AO0
腐女子来も杉。お前らの存在がまともな塚田ファンも大迷惑
してる事に気がつけ。
687名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:15:05 ID:RSiRoRjd0
>>682
ついでに八木も
688名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 18:34:28 ID:2kJy/bna0
>>680->>682->>683->>685->>686->>687
ボウケンジャーで塚田の得意なキャラは菜月だけじゃない?
むしろバンやウメコや魁や芳香のほうが菜月よりまともな気がする。
でもジャンに比べたらしっかりしてるけど
明石は最初から冷静さと熱血さを併せ持ったタイプじゃなかった?
689名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 06:37:19 ID:bLwJeDYQ0
そうか?
690名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 00:30:40 ID:fQ99wopv0
とりあえず塚田は何とかした方がいい。
691名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 17:39:35 ID:2HCOh7Zh0
>>688
菜月は見た目は年頃の娘さんだが、赤ん坊の時から長い眠りについていて、
目覚めたのがつい最近なんだから、たぶん精神年齢は幼稚園児くらいだぞ。
バンたちが幼稚園児よりしっかりしているのは当然じゃないか。

・・・と、野暮なツッコミを入れてみる。
692名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 18:43:47 ID:S1h7/pQF0
ジャンは何か不味いことをやっても「ジャンだから」でスルーされる
菜月は不味いことをやったら「ごめんなさい」と謝れる
この差はでかいと思うんだがな

確かに「直接叱らず、本人の気付きを促す」ってのも教育法ではあるんだが
ゲキは「叱らず正さず」って感じがした
693名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 19:30:08 ID:Th0SsSP60
ゲキレンジャーって教育がどうこう言ってたのにね。
694名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 22:43:31 ID:Q8ZoVUHf0
塚田が教育書読んだだのほざいてたな
児童向けエンタメには一番要らん知識だろ
695名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 01:08:20 ID:CItx82uzO
悪い事をしても謝らないし、何かしてもらってもお礼も言わない。
ただふてくされたようにしてるだけ。
ごめんなさいとありがとうのない番組だった。
それのどこが教育的なのかと。
696名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 03:37:23 ID:xW8v45vt0
>ゲキは「叱らず正さず」って感じ
美希の場合は叱らず正さず舌を出すって感じで親としても最低だったし…
食い意地だけ人一倍って何よorz
697名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 10:23:58 ID:TYQ0rTQT0
美希はな・・・塚田シリーズの熟女3人の中で一番ひどいキャラメイキングだった。
伊藤かずえ好きだったのに・・・
698名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 14:39:01 ID:Lue4LIfR0
一番気合入ってたのがスケバン回の大映ドラマネタって時点でもうね
声優の扱いにしてもそうだが、ああいうパロばかりにこだわった作りは
役者本人にとって失礼以外の何物でもない

かつて好きだったタレントを自分のプロデュースする作品に招くなら
これを新たな代表作にしてもらおう
胸を張って語ってもらえるぐらいの作品にしよう、って心意気がなくてどうする
もし仮にかずえがゲキを黒歴史にしたとしても文句言えんぞあれは
699名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 17:55:20 ID:6za3mz5N0
そうだよな、かずえさん本人は過去ドラマのパロディやるの
ノリノリだったかもしれんが、あれはその当時の制作スタッフ
とかをバカにしてるみたいで嫌だった。
700名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 20:04:47 ID:GKRSkPNX0
700
701名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 16:52:53 ID:qzNwJNKV0
過去作品をバカにしたパロディしかできず、王道路線ができない。
もういいよ。
702名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 17:53:48 ID:vnC9psBb0
そのパロディにもリスペクトが全く感じられない。
元ネタも視聴者もバカにしているようにしか見えない。
703名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 22:16:17 ID:3TdPxv2r0
塚田は視聴者の事など考えません。
自己満足と悪ノリしかしません出来ません。
704名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 22:38:41 ID:1nErqjhP0
>>703
おもちゃのスポンサーと購買者も追加してくれ。

理央メレ、バンダイが狼鬼・アバレキラー・ウルザードみたいに
専用ロボを出したくなかった…と思ってたけど、
塚田が理央メレ専用ロボ出すのに抵抗感があったのか?とふと思ってしまう。
デカ→マジとロボの適当な見せ方を見ていると余計に…orz
705名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 19:12:45 ID:Ddi5j9mr0
ロボやアイテムの扱い悪いし、挙句にキャラまで扱い悪くなったからなゲキは。
706名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 20:30:00 ID:/LZ6oCSv0
戦隊は動物ネタでわりと売り上げ成功してるのが多いから余計にそう見えるんだよな
707名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 00:41:37 ID:6SvkG+jh0
成功してきた動物ネタで失敗した塚田は最悪だな。もう本当に必要ない。
708名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 17:01:28 ID:9rENedSh0
仕事のない今異動するにはちょうどいい。
709名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:33:18 ID:FOxE6LNa0
會川昇が宇宙船のインタビューで
「ずっと京都編を書きたかったが、いつも荒川が担当していた」
とぼやいていたな

塚 田 の せ い
710名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 19:01:59 ID:z7BtX0k70
つーか京都編いらね
711名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 19:44:19 ID:UhiG0Yyl0
712名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:29:49 ID:78ZWXpBz0
一番厄介なのは受けない・売れない事をやる事=自分のオリジナリティだと思っている事だ
713名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 18:40:36 ID:2UEMsjYKP
自分の考えを他人は理解できないと感じるのは中二病ですか?
714名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 19:27:23 ID:s4+IMsqD0
>>712
それも大概なもんだが、塚田の場合は
「受けない・売れない事」をそうだと思っていない感があるのがなぁ。
多分塚田の中では「受ける・売れる事」だと思ってるんじゃなかろうか。
715名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 21:59:30 ID:b1TGulBzO
蝿の実況なんざ本気で受けるとでも思ってたんだろうか?
716名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:04:02 ID:RfQRYTFb0
思ったから入れたんだろさ
717名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:23:12 ID:jpnVv2dW0
こいつのオーダーに脚本家も監督も何も言わんのかねぇ
Pより立場の低い存在だろうが、塚田より年上、ベテランばかりなんだし
718名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:48:07 ID:OT5WaSft0
Pになれば年齢なんて関係ないんじゃないの?
高寺が「態度がデカくて気に入らない」って理由で東條監督を追放したくらいだし。
719名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:53:40 ID:bmi67Y/T0
>>704
本編の優遇ぶりを見るにそんなことはないんじゃないか>理央メレ専用ロボ出すのに抵抗感
映画だってわざわざ追加キャラ登場遅らせて活躍させたしな
720名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 02:19:08 ID:dIF5J1UH0
散々臨獣側ばかりに力を入れてゲキレン側をあんな扱いにした癖に
最後は理央メレ無駄死にさせるとか何考えてんだか
721名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 03:51:38 ID:FrKiaccP0
>>719
等身大にばかり力入れられてもスポンサーが面白くないだろうし、
いっそ巨大戦にも理央メレ参加させた方が…いや、何も言うまい。
722名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 23:53:55 ID:kPYqaAn80
最後まで理央とメレのためのお話って感じだったからな
もちろん塚田の思い入れも強かっただろうけど、
あくまで悪の玩具を出すとなると映画のあれぐらいが限界かね
723名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 21:13:29 ID:SdbCHIRB0
理央メレに思い入れがあってもロボには思い入れないだろうからなぁ
724名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 03:10:54 ID:eAQ3+dsA0
塚田が一番思い入れてたのは自称拳聖どもの方じゃねーの?

猫以外は完全に玩具と無関係
敵怪人の数削ってまで着ぐるみ作る
バエがいなくても実況でこっちを出してくる
悪ノリここに極まれりの七人名乗り

もうね、エコヒイキにも程があるわ
725名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 04:24:17 ID:7TVTnNPC0
デカ信者が最近またアバレ叩きしてるのをあちこちで見るんだけど
やっぱりデカ〜ゲキよりはゴーオンの方がまだマシという今の空気に耐えかねて
昔書いてたアバレ叩きを使い回して憂さ晴らししてるのかな
ゴーオンは中途半端と言うか、叩こうにも論点が定まらずアンチスレもgdgdだしな
726名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:20:25 ID:OV1CXi2O0
でもゴーオンの方が、見ていて安心できた・・・金銀兄妹が出てくるまでは。
これからどう転ぶか分からん。
727名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 00:28:37 ID:Z9j7O/r20
ゴーオンには実際、アバレ回帰とも言うべき側面があり
それは即ちデカからゲキに至る塚田戦隊の全否定にもつながる

塚田信者の怨みが再びアバレに向けられるのは、ありそうな話
728名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 01:35:30 ID:JCEhqN8l0
ゴーオンがアバレ回帰はねーよ
729名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 01:39:46 ID:0Z+g57nO0
>>726-728
ゴーオンはむしろリュウケンドーなガオレンジャーだろ、jk
730名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 17:47:48 ID:p2ouyOM90
730
731名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 16:13:21 ID:42C5XX650
そろそろ来年のSHTスタッフが正式に決定してるだろうなあ。

どうか塚田じゃありません様に。
塚田がどっか他の部に移動してます様に。
732名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 00:59:32 ID:EfqTPKT30
塚田が戦隊に来てからというもの視聴率は下がる一方だ。
733名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 18:49:08 ID:SDD1R/cKO
>813:名無しより愛をこめて :2008/07/14(月) 22:05:47 ID:M3AjFv/+0 [sage]
>>812
>日野と福山は政治的理由で無理でしょう…
>ゲキレンのときPの独断で石丸さんにオファー出したのがP更迭の一因らしいし
声優スレにあった書き込みだが、これってホントなの?
734名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 22:05:07 ID:yVvQxsacO
↑考え過ぎな気がするが…。まあいろんな理由で石丸さんにオファーしたとしてもあの扱いであのザマならばクビ切られて当然だろ。
735名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 00:23:29 ID:v2hhx/dE0
あげましょうか
736名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 00:45:43 ID:wZ9IUI/wO
塚田アンチは武部アンチも兼ねてる事が判明しました
737名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 01:09:06 ID:zZEGmbYH0
別に自分は塚田アンチだけど武部アンチでもキバアンチでもない。

人それぞれだろ。
738名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:01:20 ID:TYDrptf70
アンチだらけ
739名無しより愛をこめて:2008/07/18(金) 23:36:46 ID:wZ9IUI/wO
プロデューサー:塚田英明
脚本:金子昭也

これだけで凄い作品が期待出来そう
740名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 08:52:02 ID:o3+/WX/Y0
監督:田代まさしなら神
741名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 12:26:36 ID:B6KbciG/0
塚田のバカレッドマンセーは共感や個人としての成長よりも
「ボクってすっごい頑張ってるんだよね、だから見てるみんなもわかってよ、
 てゆうか主人公なんだから肯定するのが当然でしょ?」
みたいな押し付けがましさを感じる。

「主人公に対して視聴者が自分の事のように共感し、感情移入出来る」
「主人公に対して視聴者が第三者として格好良いと思える、憧れる」
って感じさせるのではなく、
「甘やかされて育ったワガママなプロデューサーの子供を一時的に預かっている」
…てな感じ?
742名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 14:17:57 ID:Cx3M0IKmO
>>737
東映Pスレ見た?
両方兼ねてる奴が荒らしてたぞw
743名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 14:21:51 ID:MVKSo6560
そりゃあなかには兼ねてる奴もいるだろ。
でも兼ねてない奴もいるって事だよ。
共通してるのはアンチ塚田というだけ。あとは
どうだろうが好きにすれば良い。
744名無しより愛をこめて:2008/07/19(土) 19:05:33 ID:3ijDp68e0
>>741
バカレッドというより低脳レッドと言った方がふさわしい
745名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 17:36:17 ID:zBQz/4Gz0
池沼レッドだよ
746名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 20:40:35 ID:slm2oMkFO
保守
747名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 11:50:34 ID:4IqxcymV0
あげ
748名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 12:02:59 ID:BE9JMUc90
>>744-745
しかし、何が塚田を過剰なまでに芯のない低脳レッドを持ち上げるのか、疑問…
高寺と同じ早稲田卒なクセに
「頭のいいヤツ=一番悪い」と決め付けたりするから
相当コンプレックス持ってるのかな?
749名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 18:15:00 ID:V7EScqvo0
要するに塚田は勉強は出来るが賢くないって事か
750名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 19:34:30 ID:3K28HYE2O
>>748
井上みたいなもんだろ
普段は礼儀正しい奴が実は悪人だったってパターンと一緒
751名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 00:56:42 ID:xTQRxArpO
塚田アンチって学歴コンプレックスが多そうだな
752名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 17:08:41 ID:wHiNwja00
>>750

井上本人は逆みたいだがなw
753名無しより愛をこめて:2008/07/31(木) 19:53:31 ID:dFvC8XeA0
真面目なやつが嫌いなんだろ?
754名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 01:48:52 ID:Yz4+Cuw30
ハリケンから戦隊はなんか悪い方向へ変わった感じがするんだけど、
ハリケンは、塚田戦隊初参加で、渡辺監督戦隊初メインで、荒川戦隊復帰の作品なんだな。
彼らのせいで戦隊は駄目になった。
755名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 12:14:53 ID:hbpPcGuD0
荒川も渡辺も90年代の作品ではわりと良い仕事していたんだけどね・・今となっては
756名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 22:32:58 ID:ou2CzOG40
age
757名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 11:47:06 ID:oci2EzQy0
渡辺と荒川をあんなのにしたのは塚田だと思う。
塚田が来るまでは、二人とも普通に仕事してた。
758名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 20:27:07 ID:Tz+RJTbw0
来年のSHTスタッフもとっくに決まり、
今丁度企画考え中だろうが、塚田が結局今後どうするんだろ。
元いた場所へ返還か?それともライダーでもやるのかな?
いずれにしても戦隊には2度と戻ってきませんように。
759名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 21:08:25 ID:UD5i2Xbw0
ライダーにも来ませんように
760名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 14:27:41 ID:ySlf6PDF0
来年も戦隊日笠氏、ライダー武部氏じゃないの?
761名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 14:38:22 ID:5SlIV2I90
どうなるかね〜
762名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 19:29:36 ID:mYySMn7L0
塚田の功績

デカ=戦闘パターンの多様化
マジ=冥府十神
ゲキ=何にもなし
763名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 19:42:21 ID:lq0CD9T+0
>>754
同意
764名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 19:49:26 ID:mCr27yy90
冥府十神は一部声ヲタが騒いだだけで功績でも何でもないだろ
「逆らうと大いなる災いが」って設定すら生きちゃいなかった上に
マジレジェンドの強烈な弱体化による売り上げ惨敗の最大要因だ
765名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 07:10:02 ID:E+y0BxRp0
>>763
じゃあ、今年のゴウオンの微妙な駄目っぷりも奴らのせいなのか
言っている事が支離滅裂なんだよ、お前
766名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 14:28:15 ID:QmB9P5rT0
うっさいハゲ
767名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 00:40:18 ID:DI5q46dw0
ゴーオンは良作では無いな。
でも佳作程度ではあるだろ。

768名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 23:09:55 ID:DI5q46dw0
本当に来年のスタッフ気になるねえ。早く知りたい。
宇都宮氏昇格なのか。日笠続投なのか。
もし来年もSHTスタッフに塚田がいなければ移動間違いなしって
事だから尚のこと気になる。ライダーだとかって言う奴もいるけど。
どうだろ。

出来れば移動してて欲しいがとにかく思うことは戦隊には絶対に
関わるなと祈るのみだな。
769名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 06:18:09 ID:HLAbPqE40
ライダーにも関わらないように祈ってくれ・・・
「ライダーは敵」を公言するような奴がライダーやったらどうすんだ
戦隊にさえ来なければそれでいいのかよ

塚田はVシネでオナってればいいよ
770名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 17:47:07 ID:M403JisQ0
戦隊にもライダーにも来ないで欲しい。
771名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 18:33:43 ID:sE07arcX0
戦隊でも逆販促・強敵苦戦ゾロゾロ・ロボカマセを平気でやってるのに
ライダーでも逆販促・強敵苦戦ゾロゾロ・最終フォームカマセなんてやったら
それこそおしまいじゃんorz
772名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 18:58:41 ID:HLAbPqE40
ライダーは戦隊の産廃処理場じゃねーぞ
773名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 20:03:36 ID:MMP5QKkr0
あと低脳暴走馬鹿主人公、動物の上司 主人公側の中年おばさん 
これは塚田がライダー作ってもやりそう
774名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 22:21:51 ID:Arn1S8rW0
塚田はゲキのキャラをあんまり生かしきれなかった
良かったのは理央メレ、次点はロン、三拳魔だな
だが来年のゴーオンVSゲキで日笠がゲキのキャラ達の設定を生かしかっこよく見せるはずだ!
日笠、あんたのプロデューサーとしての実力楽しみにしているぞ!
775名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 22:24:24 ID:HLAbPqE40
いくら日笠でも無理だろ・・・常考
776名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 06:36:34 ID:28aVAhZ00
>>769
電王の映画第三弾の噂があるが、本当ならそれでまたVシネ方面の予算が削られそうだな。
ますますオナり場をなくされていく塚田w
777名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 09:46:26 ID:tH0sUDJm0
もう特撮には関わらないことを祈るしかない。
778名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 13:06:24 ID:BEPZCnEO0
>>741 それ塚田レッドだけでなく某アニメの主人公にもいえるな
779名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 15:05:08 ID:kd8axGq40
ネタバレ













電王映画なら本当だよ!!映画の最後に予告やってから
780名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 17:46:32 ID:Hsr2aqU30
>>776
噂って言うか本当にやるんでしょ
781名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 19:57:55 ID:wcRGltYW0
黄と銀とケガレシアがアイドルユニットを結成するみたいだけど、塚田に毒されたからかな?
782名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 20:33:53 ID:XuVU9OQq0
ビジョっ娘7(ハリケンジャー)は、チーフ:日笠 サブ:塚田だが。
今回のG3プリンセスは塚田チーフ作品より度を越えていると思う。
783名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 20:44:37 ID:79obxQ2Z0
もう話題作りとか層を作るために手段を選ばないってことなんだな
784名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 22:23:27 ID:rMjoXShPO
>>774
いや、かっこよく見せるならむしろ逆でJFみたいに設定を改変しないと無理だろう
(アンチスレで言われてたアイディア本当にやってるんだもの、アレ…)
785名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 23:32:18 ID:6P6mIgla0
>>782
キバのテトラファングと大差ないと思うけどな
ヒーロー、ヒロインのアイドル化は
786名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 00:51:40 ID:Agn7Omj1O
最初、ゴーオンは単純にアバレのリベンジかと思ったけど、
日笠さんは、塚田路線を否定せずに取り入れながら、新しい方向を模索しているのかも知れない。
ゴーオンはある意味、塚田風戦隊なのかもね。
けど、男やロボをないがしろにしないから、改善版とも言えると思う
787名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 09:33:29 ID:OijXsxZ10
塚田風を少しでも取り入れてる時点で駄目だな。
だからゴーオンは好きだが決して良作になれなく佳作程度って事だ。

まあ何だかんだ言って要するに東映特撮部が低脳、無能という感じだろう。
788名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 09:44:32 ID:nbdzziFF0
>>786
アバレのリベンジってそれはないでしょ
789名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 11:14:48 ID:hBgZndnC0
>塚田風を少しでも取り入れてる時点で駄目だな
全肯定・全否定なんて極端なスタンスが許されるのは消費者だけ。
良かった点は素直に認め、次以降に取り入れて活かす柔軟さがなけりゃ
P業は到底務まらんよ
790名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 17:48:04 ID:Agn7Omj1O
>>788
アバレはキャラが多くて、一部のキャラが少しアバレきれなかった感があったけど、今回は青緑黒が空気にならないように気をつけている様に思える。

少なくとも、ゲキレンよりか、過去作を反省していると、個人的には思う。
791名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 00:09:30 ID:4yUKld6g0
塚田は一部のキャラが空気化するのをなんとも思わないのだろうな。
792名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 00:25:19 ID:DyWyfy5h0
でも塚田風で良かった点ってデカ、マジで受けてても
ゲキで飽きられてたから、結局入れるだけ無駄って感じだよね。
要するに塚田風で良かった点は今はない。

793名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 01:08:51 ID:P7gKlF9Z0
>>791
デカ、マジでは一応脇を生かせてたんだけどなぁ
こいつはどんどん以前出来た事が出来なくなっていくな
玩具販促・ロボ描写だってデカでは基本最強をキープしてたのに・・・
794名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 01:58:40 ID:1h7IQPEjO
>>782
ヒーローのアイドル化は肯定してヒロインのアイドル化は否定って、いくらなんでもそれは酷くないか?
これだから塚田アンチと武部アンチは他の住人から老害だのアホだの言われるんだよw
795名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 07:25:47 ID:rmitpS5GO
>>793
デカ、マジは鈴木さんが制作統括していたから、と少し思う。

鈴木さんは一応、クウガの高寺を抑えたし。
離れたら、自滅したし、2人とも
796名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 08:59:21 ID:QBUJYpB10
ヲタ上がりのPに権力与えるとロクな事にならんな
797名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 22:33:26 ID:fHtnU2+v0
>>778
菓アニメって何のアニメの事だ?
798名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 22:54:04 ID:2R0Z20Y40
>>797
コードギアス、ガンダム00等の中二病アニメじゃね?
799名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 18:37:02 ID:53f/lAnKO
どんなニュアンスで言ったかは知らんが
仮にも、戦隊と兄弟みたいな関係であるライダーを敵と言うのはね。
しかも、家族は大事だと言っている人が。
800名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:08:38 ID:g9icgEExO
800
801名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 04:08:47 ID:P0grC4tS0
塚田 2009戦隊決定

メイン 荒川
パイロット 竹本

以上
802名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 05:26:04 ID:Jz2UvwrZ0
だから証拠あるのか?ないなら勝手に決定するな!ボケ!
鈴木常務がいないとどうにもならないPなんか必要ない!
さっさと異動か退職するか角川で再就職しろ!
803名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 08:33:47 ID:C+jP11AQ0
どう見ても釣りです本当にあ(ry
804名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 15:48:50 ID:YEluo5jYO
805名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 18:21:30 ID:gOx4cMkw0
「敵」発言ってアレでしょ、「敵(ライバル)」って意味じゃなくて?
つか本心からライダー潰したいなんて思ってないでしょ
806名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 02:20:02 ID:lwRLK30K0
あげ
807名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 02:32:04 ID:nZ5OaZNc0
>>805
SHTエンディングで電王側とゲキレン側の競演が少なかったのは
『余韻を大事にしたい=オナニーを汚されたくない』からだそうだぞ<「敵」発言

響鬼の頃はマンドラ&スモーキーを貸したクセに…
808名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 05:05:12 ID:iVxTW6JTO
超忍者戦隊イナズマ対スーパー戦隊

やんないかな
809名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 07:29:39 ID:zxoNhOTX0
もう出番ないでしょ?
810名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 17:17:54 ID:fNN/B4Ct0
来年のスタッフ発表前にまずは、
来年の戦隊のメイン脚本家が発表される。
脚本家が誰か分かった時点でPが誰かも読めてくるでしょう。
井上小林米村辺りだったら間違いなく塚田じゃないだろう。
逆に荒川宮下辺りなら確実に塚田だろうな。


塚田が戦隊じゃない事を願うのみ。
811名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 17:27:07 ID:9LpKU9to0
星野も塚田も潔く身を引いて下さい><
前者は野球の、後者は特撮の未来のために
812名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 20:44:34 ID:+eutQ3wl0
>>810
塚田が宮下と組むとは思えん。
ハリケンの時だって宮下を呼んだのは日笠じゃないのか?
813名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 21:02:20 ID:I/DWwcI00
だろうね、塚田だったら荒川か横手とかしか組みそうにない
814名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 21:29:35 ID:eMJhZqqp0
塚田にFIRST/NEXT手がけてほしかった

塚田はアギトで井上を指名したらしいけど
815名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 23:20:17 ID:+eutQ3wl0
その井上をコントロール出来なかったから井上とは組まないだろうな。
アギトのHPの日記で井上の肖像画に凶悪さが増してたし
816名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 00:27:42 ID:ZFIHCX9I0
>>813
あと、小林雄次だったら組みそうだな。
817名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 01:54:55 ID:vcfP0bmV0
八木が戦隊から他の部署に移動になったって話だが、
塚田も同様にどっか他の部署に移動になって欲しい。
818名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 02:48:39 ID:CN6R44lUO
イナズマの大コケを修正しようと(娘が大コケだと困るから)昔あった、VSシリーズをせよと、三島が2008年に飛んでくれと言われる。
初代イナズマも連れてこいと言われる。
否応なしに無理強い。

神様の時代にいけると喜ぶ細松達。

寺田、倉田宮、ハヤテ、ベッピー、初代イナズマ三人組。

2008年に飛ぶつもりが不慮の事故で2003年へ。

ハリケンの世界に飛ばされる。
寺田、倉田宮がサンダールに連れ去られる。

追うがサタラクラに邪魔される。瀕死の所にハリケンジャーが助けにくる。




売上期待できる…と思う。
819名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 07:16:45 ID:2Qn3yxH50
どう見ても売れません本当にありが(ry
820名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 23:21:49 ID:pg4/j7YrO
>>815
塚田「女アギトをレギュラー化なんてどうッスか?」
井上「それはやらない方がいいんじゃねぇか?」
白倉「バンダイさんが望んでないしね」


みたいな感じで、白倉・井上はアギトの時に嫌いになったんだろうな
821名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 00:00:20 ID:qTt2MOww0
>>820
塚田「女アギトをレギュラー化なんてどうッスか?」
井上「それはやらない方がいいんじゃねぇか?」
白倉「バンダイさんが望んでないしね」


一年後、劇場版龍騎で女仮面ライダーファムが登場・・・
822名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 06:20:57 ID:l/R1BwAf0
そしてライダー自体を敵視するように
823名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 19:09:10 ID:PV2tYZuu0
まとめ

塚田「女アギトをレギュラー化なんてどうッスか?」
井上「それはやらねぇ方がいいんじゃねぇか?」
白倉「バンダイさんが望んでないしね」

一年後、劇場版龍騎で女仮面ライダーファムが登場・・・

塚田「白倉さんが僕のアイデアを奪った!ちくしょー!こうなったら戦隊で・・・」

デカレンジャー製作中に
塚田「龍二君、剛君、陽介君、美香ちゃん、あゆ美ちゃん、ライダーは敵だからね!よ〜く覚えておくように!」

菊地美香、カブトに出演
美香「私、塚田さんに「ライダーは敵だ!」って言われました・・・」
白倉「同じSHT枠なのに何で敵なんだろう・・・」

一年後、ゲキ・電王にて
白倉「塚田君、SHTのEDでゲキの役者と電王の役者と絡ませたいんだけどどう?」
塚田「(ゲキの)余韻が大事なので・・・シャーフーなら貸してあげますよ」
824名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 22:47:30 ID:lVPS4ZdR0
ライダーはライバルです、っていう意見ならわかるけど、敵って・・
825名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 00:17:47 ID:3QI3ZDSxO
普通プロのプロデューサーなら、ファンを無視したような>>823みたいなことはありえないと思うのに、この人の場合はありえそうと思えてしまう
826名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 07:59:20 ID:H9CanWK40
>>823
辻褄が合っちゃうから困る
827名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 17:34:00 ID:UlGJLIqM0
>>823の続き

一年後、ゲキ・電王にて
白倉「塚田君、SHTのEDでゲキの役者と電王の役者と絡ませたいんだけどどう?」
塚田「(ゲキの)余韻が大事なので・・・シャーフーなら貸してあげますよ」

塚田、イナズマブログで「僕はスパイダーマン3を見に行く余裕があるくらいゲキとイナズマの制作が出来るんですよ!」
塚田、ハイホのインタビューで日笠Pの作風を批判「何で風のシズカをもっと活躍させなかったんだろうか?」とぼやく。

ゲキ、電王に食われ話題にも上がらず大ピンチ!
イナズマの続編もズッコけるだけでなく、ゲキ東映公式HPの日記の更新も減る

塚田、何を血迷ったのか、ゲキ本編で電王の「電車切り」のパロディをやらかす

アンチ急増

2008年日本オタク大賞で電王の話題が挙がるも、ゲキには全く触れられず。

現在、表には全く出てこず←今ここ
828名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 20:04:38 ID:MQ0OP6Lj0
>2008年日本オタク大賞で電王の話題が挙がるも、ゲキには全く触れられず。
>↓
>現在、表には全く出てこず←今ここ

その間にゲキ超全集でキャスト対談を削除されておきながら
「子どもが生まれたんですよ!だから将来子どもが大きくなったら
 ボクのゲキレンを見せてあげたい!」
発言も嵐を呼んだこともな。
829名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 09:15:09 ID:e19YwCYJ0
今回のゴーオンみたいな話はデカでこそやるべきだったな
いや、「相棒」ネタがどうとかじゃなく
普通の警察と協力して事件解決ってやつね

あっちは宇宙規模の設定ぶちあげてた割に
一般人との交流すら殆ど無かったからイマイチ世界観に深みがないんだよなぁ
いかに塚田が特定のキャラ萌えだけの
ミニマムな視点しか持っていないPだったか実感させられる
830名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 13:38:43 ID:FUMQxteb0
デカは警察ごっこにしか見えないんだよね

非番のとき、街中で恐喝されている場面や年寄りが困っている場面に
出くわしたら、見てみぬふりしそう

>>827
そういえば、デカも映画で続編を!という凶信者が多すぎたよね
831名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 14:08:35 ID:5aY1F70HO
>>823
「シャーフーだったらOK」と言ったなら、まだマシなんだ。
一応ヒーローの師匠キャラだし、声は大ベテラン永井さんだし。

ゲキキャラと組ませたいって依頼に、こいつなら貸してやるって出した名前は

「 ロ ボ タ フ 」
832名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 02:22:05 ID:OEHCwuy2O
2作品がちゃんと絡んだのは06年だけだっけ。
ソフト化出来ないとかの諸般の事情はあるにせよ、基本的にテレビでは見られない共演だから嬉しかった。

今年も別々のままみたいだけど、塚田が断らなければ違う流れになっていたのだろうか。
まあスケジュールの都合もあるのだろうけど、塚田さんはそういうのじゃなくて「余韻」だからな
833名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 03:40:48 ID:8MXQxp5+0
>>デカ
>一般人との交流すら殆ど無かったからイマイチ世界観に深みがない
ああ、何かわかる。ほとんど宇宙人だらけだったし、
ジャスミンと超能力少年の話以外に一般人の話がほとんどなかったから。
マジの場合は設定上アニキと魁以外は一般人との交流はなかったみたいだし、
ゲキにいたっては…
834名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 10:23:24 ID:KosNcVzl0
ゲキも、なんだかんだでやってることは身内の喧嘩だったからな・・・
世界観がすごく狭い。
835名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 15:03:18 ID:OEHCwuy2O
ああ分かる。マジでかゲキは、一般人ゲストとの絡みが少ないんだよな。
だから、内向的というか入り難い雰囲気も多少はある。
ゴーオンが一般人に認知されるくらいになっているのはその反省かもな。

塚田は昔、ゲストの子役に「UZEEEE! このクソガキ」とか思っていたタイプなのかも知れない
836名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 21:09:33 ID:FgretdZI0
デカ、マジ、ゲキは一般人との交流が皆無だったな。
837名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 00:55:40 ID:2uV0lhSQ0
ジュウレンジャーやカクレンジャーといった、
殆ど毎回子役が出ているような戦隊で育ったので
近頃の戦隊で一般人との交流が無いのに違和感を感じた。

ゲストの子役はうざいのもいるけれど
子役と絡んでこそヒーローがカッコよく見えるし、とっつきやすく感じられると思う。
838名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 01:01:18 ID:PFuHQG5m0
>塚田は昔、ゲストの子役に「UZEEEE! このクソガキ」とか思っていたタイプなのかも知れない
でもゲキ31話に出てきたガキは正にこのタイプだったりする
839名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 15:42:46 ID:OaZdaTt4O
>>838
あの子から出たいと言ったのか、塚田が呼んだのかで違ってはくるが、クリスマスの回もあるし、脚本の出来不出来はともかく雄次が入ったのは少しは良かったのかもなぁ

子供が生まれて心変わりしたのかも知れないが
840名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 19:37:43 ID:1NAg7JUZ0
幼女の出番が減って怒ってるロリコンがいるスレはここですか?
841名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 19:13:30 ID:WQCBt4dR0
どうかな
842名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 22:10:30 ID:F1i+J2/L0
来年のSHTスタッフが気になります・・
843名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 22:11:33 ID:5SFXyHVc0
塚田登板はなし
844名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 22:12:43 ID:1tOq3t1G0
そう願いたいね
戦隊もライダーも
845名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 15:08:32 ID:IJ4uTa/sO
武部チーフで裏で白倉がサポート、宇都宮チーフで裏で日笠がサポート。あとどちらかに和佐野が入ればいいんじゃね
846名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 08:50:56 ID:cTBlqOj30
来年の戦隊スレに書いてるネタバレ氏によると
来年は赤青緑黄桃の5色組み合わせの紅2人戦隊みたい。
この5色の組み合わせのヒロイン2人の戦隊はデカとマジで
やってるからデカマジからそんなに年数たってないしまたその組み合わせで
塚田Pとは思えないけどどうだろ?
847長文スマン。:2008/09/07(日) 11:50:15 ID:cTBlqOj30
まあいずれにしても自分が思うには再び戦隊に塚田を使うのか?と
疑問に思うんだよね。そもそも順調なら2004年以降はずっと
戦隊担当は塚田でもおかしくなかった訳でしょ。日笠だって
ずっと長く続けてやってきた訳だし。ポスト日笠を育てたいと思ったら
尚更。それがデカマジと2年やった後30作品目担当
は塚田ではなく日笠に変わる。結局何で30作品目担当が日笠に変わったのか
という理由はマジの後半売上惨敗だからとしか思えないんだよね。
マジは視聴率自体は凄く好調だった訳だし。実際翌年の売上計画数も大幅に下げられてるし。
で、ボウケン放送中日笠はこれでメインPは卒業だろうという噂が凄かった。
この作品は彼の集大成だと。そしてゲキのメインPは塚田と分かり
ボウの売上はきっちり計画通りに売上げ成功を収める。これで心おきなく
出世する筈だった。所がゲキの翌年のPは何とまた日笠氏だった訳だ。
スーパー戦隊の歴史上一年で再びP変更って始めてだよ。高寺ですら
戦隊は3年連続やったんだし。普通なら今年も塚田な筈でしょうよ?
東映が日笠の後任を彼を考えてるのなら尚更。それが違うという事は
少なくとも戦隊のPとしては塚田を見区切ったとしか思えないんだよね。
今後ライダーやるかもという可能性はまあ否定は出来ないけどさ。

でもまあ本当に出来る事なら今の所から異動してて欲しいと思う。
SHTにはかかわって欲しくない。SHTに関わらないならどこでも良い。


848名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 11:57:29 ID:cTBlqOj30
一年でメインPまた交代というのは無いって言うのは
勿論戦隊の東映Pの事ね。テロ朝Pの事ではないからね。
849名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 14:11:45 ID:z9UNdCEf0
>>846
あのネタ、本気で信じてるのか?
ドガバキを否定した奴だぞ
850名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 14:13:20 ID:EPfJscW30
ただ考えたくはないが、日笠と塚田を一年置きに交互に使おうという腹が
東映にあるのではないかという可能性も否定はできない
851名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 18:39:37 ID:cTBlqOj30
>>849
すまん。自分はあのコテハンの事よく分からないから
信用してしまった。嘘か真かは流石に分からん。
>>850
今までの法則からそういうのは
ないと信じたいがゲキ終了後の塚田が今どうなってるか
という状況がいまいち掴めない以上は確かに否定は出来ないよね。
結局は自分が書いた可能性と(特撮部移動?かライダー?か)
キミが書いた可能性両方あるって事だよね。(交互に使う?)
852名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 00:04:17 ID:cTBlqOj30
あげとく
853名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 00:14:29 ID:8lRJpifN0
>>765
メイン監督がモーヲタのナベカツだからだろ
854名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 01:07:18 ID:bVhxG+Ue0
本当にどうなるだろうねえ・・。
塚田の動向・・・。

気になって仕方ない。
855名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 15:56:09 ID:n4MJmEcp0
>>850
まあ東映にしたら同じPが何年もメインPやると
メインPが新企画のために中盤から抜けて
後グダグダって問題を改善したかったかも知れんけど
いかんせん日笠以外は人材不足の感はいなめんな
856名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 15:47:36 ID:mW/mkv2d0
ゲキの翌年に塚田が降ろされたのは予算オーバーかな?
売上が悪いぐらいでP降ろすとは思わないんだよね。自分は。
高寺の件も予算オーバーだしな。
857名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 16:58:09 ID:9nNmI9rU0
そんなに金使ってたようには見えないがなあ・・・
無駄遣いはオープニングのニュージーランドロケぐらい?
858名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 17:07:53 ID:d7IhVohq0
>>858
後は、香港ロケ、かずえのギャラ、自称と拳魔の中の人のギャラ
859名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 17:48:28 ID:i0I4Utv40
声優の件もあるんじゃないの?
860名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 19:04:33 ID:lSuNxk2a0
お偉方に無断で石丸氏起用したって話のこと?
これが日笠とか白倉辺りだったら笑い話にしか聞こえないが、
塚田の場合は妙に真実味を帯びて聞こえるからな・・・。
861名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 22:13:35 ID:Fy/1RQ64O
日笠さんが来年度を担当する代わりに、ゲキの後半をちゃんとしろ、という話があったのかも知れない
862名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 22:56:37 ID:gRPyDJxS0
マジでもやったがOPをニュージーランドで撮影した理由ってなんだったんだろ?
映画の香港ロケにしても最後の観光場面の為にやったようなものだし
わざわざ海外まで行って撮影をやる意味がわからない
863名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 23:15:14 ID:9nNmI9rU0
ヒント:オナニー
864名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 04:52:29 ID:svDW9Whi0
戦隊30作品目、32作目と2度もPを降ろされた真意は分からないけど、
売上が悪いからってだけじゃない事は事実だろうね。
売上が悪いからってだけで降ろされるのなら日笠だってタイムの翌年おろされた筈。
剣の翌年に日笠が休養だったのは売上が悪かったからではなく数年ずっと連続で特撮メインPやってたから
休養だったと思うし。あとは30作品目担当するから色々ネタ探しも
早かった。これはボウケンジャーファンブックに書いてあったから事実。
(ボウケンジャー製作は早い段階から企画をどんどんあげてたと。)


いずれにしても何かしらやらかしたのは事実だろうな。
(東映とテロ朝がお怒りになる様な事)
勿論真意は関係者以外は不明。
865名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 05:07:26 ID:7UlZ9SlFO
鈴木さんがオーレンジャーで引退した後に戻って来たのは、高寺が暴走し始めたクウガと、デカ・マジの制作統括だけだからな。
人格か才能面を不安視する声があったのかもな。
866名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 05:10:53 ID:7UlZ9SlFO
>>865はFIRST/NEXTを除いたTVの話な
867名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 05:21:13 ID:/c+Ho/wq0
>>862
パワレンが撮影されてるので体制が整ってるからじゃね
868名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 13:58:18 ID:FU9Lk0hs0
今後はどうなるんだろう?
869名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 00:20:03 ID:E4QxaPqN0
>>868
塚田はパワレンのスタッフになりました

いや、海外版龍騎を塚田の元で作成してもらうのも面白いかも
870名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 12:53:56 ID:mOSvJU7J0
>>869
頭大丈夫?
871名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 16:21:52 ID:sSW61PQlO
ゲキ本編で電王の「電車切り」のパロディをやらかしたのって何話だっけ?
872名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 03:31:01 ID:102SkcCCO
>>869
いくら日本では放映されないからといって、塚田が外国向けの作品を担当するのは、何か恥ずかしい・・・・・・
873名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 04:07:08 ID:ZC3EQ2gj0
>>871
>電車斬り
あれってデカレンのベガスラッシュのセルフパロじゃないの?
874名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 11:45:46 ID:UCvmuK2i0
そういえばゲキで電王パロやってた。
何話かは忘れた。
875名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 14:12:24 ID:nyfVI7ob0
電王でもペンギンとさると象の気ぐるみ出てきたりしたよね
示し合わせみたいのあったのかな?
876名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 14:14:23 ID:KYRyOSJx0
何話だったかな?
877名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 19:42:33 ID:102SkcCCO
電王パロは視聴者プレゼントの時じゃなかったけ?
本編にもあったけ

一応ニチアサ合同でやっていたから、と言い訳はできるけど、SHT合同のコーナーを断る人だからなぁ
878名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 11:43:32 ID:YdXkdJZ7O
一時はP単独のアンチスレが乱立してたのに結局このスレだけ残ってるのが何とも…。
879名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 11:58:53 ID:hvu2o49S0
高寺はもう完全に過去の人だし
日笠は自分色薄いからネタにならんし
白倉はとりあえず一線を退いたし
武部はまだまだ判断材料少ないし
880名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 13:18:10 ID:96mUzZQw0
自分の言いなりになる荒川かまったく個性のないライターしか
使わないとかヲタク体質の監督を好むとか
イナズマとか塚田が特撮に関わってまだ10年も
たってないけど色々何かとアンチにネタを与えてくれた
人物だよなあ。短期間で。
今は今後特撮界には関わらないでくれるのか、また性懲りも無く
東映が塚田復活をさせるのか色々な意味で怖い・・。

今出来るのはおとなしく来年のSHTスタッフがどうなるのか黙って待つのみだな。

881名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 22:39:13 ID:In138dTI0
稲田徹さんにデリートするッスって台詞いわさせるなんて失礼だ。
882名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 16:35:50 ID:bABST01y0
失礼とまでは思わなかったが、塚田のセンスの限界と言うものがひしひしと感じられた部分ではあった。
セルフパロディというには、あまりにお粗末極まりないものだったから・・・。


パロディのセンスにかけてはそこそこ良い方だった高寺の後輩とは、どうしても思えないものだ。
883名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 16:51:42 ID:FA7/bofw0
>>404
すごい亀レスだけど
サブで塚田が入ってなかったガオレンやタイムVシネでも映画村は使っていたはずだよ
884名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 19:38:05 ID:MH5Agl8V0
日光江戸村じゃない?
885名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 00:12:36 ID:d5/l98eU0
来年はコテによると赤青緑黄桃の紅2点戦隊らしいけど、
デカからそんなに年数たってないし、
またこの組あわせで塚田荒川コンビがやる事は無いと思う。
ちゅうか確信は持てないけどそう信じたいな。何が何でも。
886名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 19:11:19 ID:NfiSkbdfO
887名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 00:04:45 ID:bZ+D8Ukg0
何度も言われてるが
来年のライダー戦隊スタッフ発表までおとなしく待つのみだ。

関係者じゃない限り何も知らないし何もできないからな。
888名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 00:18:59 ID:73F/ZUoM0
ライダースレ見れば分かるけど、もしかすると来年の秋からのライダーは塚田になる可能性があるらしい
889名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 01:10:49 ID:xMdB08Nt0
ある意味楽しみだな。
新ライダーの内容次第じゃあまた塚田アンチスレがたつ可能性もある。
マジネタなら良くも悪くも楽しみではある。
890名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 15:33:57 ID:a8ZbFB/+0
それ、オレも聞いた。
関係者から聞いたからソースは出せないけど。
(信じられなかったらスルーでおけ。まだ変更もあるだろうし)

来年のライダーは最初が白倉で、次に塚田。
昭和ライダーも出てきて、大怪獣バトルみたいにするらしいよ
塚田がPで昭和と共闘じゃ、完全にネタライダーです
ありがとうございました
891名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 01:50:18 ID:o0IMHPCm0
>>877
>電王パロは視聴者プレゼントの時

あれ、現場スタッフの判断によるアドリブだって聞いたが…
もしそれが本当ならあの時点で

塚田「ライダーは敵だ!」
スタッフ「何が敵だ馬鹿! もうそんなこと言ってる場合じゃねぇだろ! 現実みろ馬鹿!」
って状況だったんじゃないだろうか…
892名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 02:09:48 ID:ekOQn8I40
しかしまあライダーは敵だとか言ってた奴に東映は結局メインP
をやらせるのかな?東映は低脳というかちょっと信じられない気持ちが強いが、
噂のライダーの放送開始時期変更なら、
少なくともスーパー戦隊33番目と34番目のメインPをやるという事は
無いという事だからそのへんは少し安心か。
いずれにしても高寺と一緒でライダー1作か2作メインPやるとすれば、
1作か2作メインPやったら早く現場卒業してくれ。
白倉や日笠の様にメインPで長く現場にいずわって欲しく無い気持ちは
やっぱり変わらんし。ライダー1作か高寺同様ライダー2作やって現場
卒業の方向で。
893名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 02:13:18 ID:ekOQn8I40
訂正

塚田には
白倉や日笠みたいにメインPで長く現場で仕事はやっぱりして欲しくないし。
894名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 09:47:46 ID:9HqKU5+80
>892
東映は信じられないくらい慈悲深いのですよ
クウガであれだけやりたい放題やった高寺を響鬼で呼び戻すくらいだから
その響鬼で同じ失敗を繰り返す

「高寺さんに似てきた」と言われて喜んでた塚田も同じ道をたどると思うよ

恩を仇で返すのが怪獣同盟www
895名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 10:37:11 ID:OMPECfhf0
武部がキバで無能ぶりを晒してしまったから他に人材もなくてしょうがなく、だろ?
準備期間も半年延びた分、上からのチェックも充分なされた上で撮影入るだろうし
少しは期待してもいいかも?
896名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 12:09:51 ID:Z5QWkLjOO
>>892
東映の社風見れば分かる事じゃないか。
昔から作品の質よりも作品の量(それも殆どが低予算)で勝負する無茶苦茶な制作ばかりだし。
高寺みたいなタイプは元々東映には合わなかったのも無理は無い。
897名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 13:51:47 ID:ekOQn8I40
もしライダーPが本当なら塚田に再びチャンスを与えたって
方向が正しいかもね。
別にアンチだからって最初から失敗しろとか思わないけど、
出世でも何でも良いのでライダーで1作か2作やったら早めにメインP卒業
で。しかしまあ戦隊3作やった後にライダーって本当に高寺と
同じ道を進んでるね。
898名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 13:57:12 ID:ekOQn8I40
でもまあ馬鹿な東映と言えど塚田が現場で長く活躍出来るような
メインPでは無い(色々作品の幅が狭くワンパターン。)事ぐらい分かってる様な気がするので。
ライダーでも1作か2作ぐらいは成功するかも試練が、3作目以降は
きっと無理だろうという事ぐらいは今までの塚田を見れば分かってると
思うから、きっとこの先長くは現場にいさせない筈と前向きに思う
事にする。
899名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 15:56:33 ID:IzXUQOi6O
>>897
塚田がライダー?はっきり言ってないね


アギトでサブやってたけど落書き書いてただけだろ
サブ経験なら宇都宮の方が上だし

高寺と状況が似てるといっても「3年連続」と「2年やって記念作は外され3作目はボロボロ」は全然違うだろ


やれたとしても10年ぶりのTVシリーズだったクウガと違ってシリーズは年々下降気味

塚田がやったら一発でドカン!だね
900名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 18:11:58 ID:Z5QWkLjOO
高寺3部作は3作ともマニアウケは良かったし、特にギンガマンは視聴率も高かった。
塚田3部作はデカレンジャーがウケてSF大賞を受賞したけど
あれから塚田が調子に乗っちゃって勘違いし始めたのが痛かったな。
901名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 01:58:36 ID:eY24WezsO
ウイングスが嫌いとか言う人も多かったけど、塚田戦隊みたいに馴れ合いして空気になったり薄っぺらい関係になるより、多少は対立して、そこから友情を深めていく戦隊の方が俺は好きだな


ライダーが基本仲良くなれないのは単純に戦隊っぽくなるし、毎回協力しているとインフレになる。
塚田がライダーをやるとその点だけでも凄まじいことになりそう。
902名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 11:11:50 ID:39AAp1QEO
>>901
ライダーに関しては井上の作風だよ。
そう言う意味では塚田と井上の組み合わせも見て見たいんだけどね。
塚田じゃあ確実に井上をコントロール出来ないだろうけどw
903名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 15:16:41 ID:85HPGuRa0
一応アギトで関わってはいるけど、あの頃と今じゃ身分も違うしね
それに何度も言われてるけど、自身が書いた日記じゃ完全に悪人顔になってるし<井上
904名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:32:34 ID:pmmCZHZq0
ちゅうか絶対に井上と小林はメインには選ばないだろうな。
やっぱり
最有力荒川で、あとは個性のないライターを選ぶと思うし。
905名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 22:07:02 ID:rBA/3HwpO
怖い物見たさで横手ライダー。高寺から逃げ出した田崎監督を塚田が使うとどうなるか…。
906名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 14:11:43 ID:VBh+coxY0
ゲキはライダー作風にしたほうが良かった気がするけど
いざ塚田ライダーとなるとまた電王みたいな作風になりそうだな
907名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 19:37:36 ID:wHWzvSLyO
塚田はシリアスやハード系の作品は無理でしょ。

根が良くも悪くもコメディ好き。でも浦沢はアバレだけだったし、シャンゼ寄りの井上であっても使わなさそう気がするな、何故か。
908名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 20:11:40 ID:Xxb0/yxC0
そんなに現場には長くいないでしょ。
昔の特撮スタッフと違って時代が時代だし。東映は人材不足だから
若手Pもどんどん育てなきゃいけないし。今の東映は複数の使える
スタッフを作ってる様な感じがするし。映画にしろ、ドラマにしろ、
特撮にしろ。塚田が特撮のメインPをやるのはせいぜいあと1作か2作ぐらい
だと思う。そしたら他の部に移動か現場卒業だろう。
909名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:38:45 ID:wA7yIuVq0
あげとこう
910名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 04:09:12 ID:Tg1j+nxI0
プリキュアのPをやらせろよ
911名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 07:18:29 ID:V97IHDsi0
アニメは特撮スタッフの産業廃棄物処理場ではありません
912名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 13:31:46 ID:CGKZE8fR0
>>906
まぁまず間違いなく声優を前面に出すだろうな
913名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 15:33:39 ID:wUlY9MVYO
>>910
プリキュアもどれみも女児向けであることは忘れてないからなぁ。
塚田さんは、それを忘れてオナしそうで
914名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 09:29:06 ID:V7NL3VY20
ゲキファンは後半のゲキは盛り上がったと言ってたが、
最初から最後までグタグタで終わったと思う。
だから最初から最後まで人気出なかった。
無駄にキャラも多すぎた。
915名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 17:22:36 ID:R3UMOTPsO
あれで盛り返したって言うんならキバはこれから大盛り上がりだろうよw

黒と緑が敵側にいることで初めて可能になったであろう紫という色は、流石にティガのもう一つの色に選ばれただけあってか
意外と行けそうな雰囲気はあったのに、今一つ押しが弱いというか。
523もケンももっと人気の高みを目指せたハズなんだよなぁ
916名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 18:35:00 ID:bextnkG70
横手共々訳の分からんことばっかりしてたからな
戦隊としてのヒーロー観がハッキリしないまま悪のヒーローまで書こうとしてグダグダなものが出来てしまった
盛り返したというより會川と荒川で尻拭いしてた印象
917名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 01:03:56 ID:0r/YY1ck0
東映も若手Pを沢山育てなきゃいけないしせいぜいあと
ライダー2作ぐらいやって
現場或いは特撮部門は卒業しれくれれば良い。って感覚だろうな。
東映は。温情を出しただけ。
918名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 00:56:43 ID:b1cBDYME0
918
919名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 22:18:22 ID:HhQag75zO
>>913
むしろおもいっきりオナってくれ
いくらなんでも夏に海にきて水着無しはやりすぎだろ
920名無しより愛をこめて:2008/10/03(金) 08:08:50 ID:UW1HVdqk0
920
921名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 01:21:37 ID:DZOVvRHqO
塚田英明!永遠に自重しろ!
922名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 08:58:22 ID:Eq0fgoMS0
デカレンジャー、マジレンジャー、ゲキレンジャー。

戦隊予想スレで見て思ったけどこの人は
レンジャーばっかりだったんだね。
923名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 13:39:52 ID:eGjTx8UxO
来年の侍戦隊シンケンジャーから塚田臭がすると思うのは俺だけか?

ハリケン以来の和風戦隊だけど、イナズマみたいになりそう…
924名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 13:48:12 ID:SnrQOetX0
赤青黄緑桃の組みあわせは塚田はデカとマジでやってるし、
年数がそんなにたってないのにまたこのカラーの組み合わせって
事は無いんじゃないか?ハリケンで和風戦隊に関わってるなら尚更。
それに噂じゃあライダーっていう噂だし。
925名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 14:16:04 ID:fRSAui9B0
>>923->>924
日笠か宇都宮だったりして
926名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 14:20:58 ID:SnrQOetX0
ただ画像見る限りグリーンは何かマジグリーン似てるとか
思っちゃった。
いやでも塚田Pでは無いとは思うけどさ。
927名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 15:11:06 ID:Sfo8aEv90
>>923
来年は宇都宮なんだけど
928名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 08:14:44 ID:g5e0BiuH0
塚田のせいで日笠も大変だな。ゴーオン終わったら労うべき。
929名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 12:05:23 ID:1Dzg7Mb90
ライダー1作か多くても2作
やったらとっとと現場卒業してくれ。
930名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 13:37:21 ID:AjqcZAzO0
930
931名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 00:07:49 ID:pPofsCNI0
デカは久しぶりの女性2人と始めての刑事モチーフ。
マジは始めての魔法というモチーフ。久しぶりの兄弟戦隊。
色々新鮮なネタが多かった。ゲキは結局以前使ったモチーフだった。
塚田は新鮮なネタでなきゃファンを多く獲得する作品を作れんって事か。
932名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 16:46:34 ID:dqvVKPW70
56 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 16:27:47 ID:8LzB46HZ0
>>9最初から紅二点らしい
もう永遠に紅二点だな
ゴーオンもシルバーがいなければ同じ展開になっても大コケしていたんだし
今後は紅二点でやっと受けるになりそう
933名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 18:01:31 ID:s1mmy1BE0
どうころぶかはわからないな
934名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 00:55:35 ID:+1bveb/U0
この人がライダーやったらやっぱり電王みたいなのになるのじゃないか?
結局今の時代普通の平成ライダー風な作風があまり受けず
電王みたいなライダーの方が馬鹿売れというのが世間の見方
みたいだし。もう正統派平成ライダー風な作品はキバで最後かもね。


ちゅうか東映がもう電王みたいな作風しかやらせないかも。
935名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 01:27:43 ID:B/LuzwrS0
キバは正統派平成ライダー風とはちょっと違うと思うんだけどなってスレチだが
936名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 10:10:13 ID:4j2BNgAR0
平成的要素の集大成ってある意味カブトだと思った
937名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 15:14:40 ID:WJwwsmM20
塚田氏がやってもデカかマジ、ゲキのパロディしかやらないだろ?
938名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 16:46:25 ID:M1ub1a05O
女性が変身したライダーって井上がほとんど単発的にしか書いたことないんだよな。

塚田はタックルオマージュと称してレギュラー化、準レギュラー化させそう。
939名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 00:13:20 ID:ePqwMdTb0
この人は大手事務所の役者ばっかり使うね。
日笠戦隊のボウやゴーが殆ど事務所の弱い役者が多いに
対してこの人は本当に殆ど大手事務所の
役者ばっかりを好む傾向がある。
940名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 00:13:52 ID:ePqwMdTb0
940
941名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 00:35:42 ID:wPyRO3PG0
>>934
上にも書いたけどそんな気がするよな・・・
でも料理の仕方は脚本家次第か?
942名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 23:53:48 ID:KaaREcGX0
>>939
大手事務所の役者を選ぶのってどこが悪いの?
943名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 23:57:52 ID:wPyRO3PG0
戦隊が渋い作りになりそうだからライダーコメディ路線かもな
944名無しより愛をこめて
>>942
大手事務所出身だと役者の質自体が相当あれでも
ごり押しで選ばれるって事があるって事じゃないか?
まあ2ちゃんだから大手事務所出身者はごり押しだとか
色々すぐ言う人が多いだけかも試練が。
その辺は良く分からんな。

>>943
塚田の場合何度もこのスレで言われてる通り
視野が狭いヲタクPだから
ライダー1作目は成功しても2作目は成功するの難しいだろうなあ。
つまり高寺同様メインP作品5作やったら現場卒業になるみたいな。


こういうPはやはり寿命は短そうだわ。