【デカマジ】塚田戦隊アンチスレpart4【ゲキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは塚田戦隊のアンチスレです。
塚田戦隊の悪いところ、悪いところ、悪いところetc…を語って行きましょう。

     【他作品に対するアンチ発言は厳禁です。】

信者だろうが信者だろうが
塚田戦隊のマンセーをした人は
「おまえ塚田だろ?」と言われます。

スレ数など、
デカマジとゲキを比較するのは滑稽です。

●次スレは>>950が任意で立ててください。
●放送直後はスレの進行がキモいため、>>900を取った人が次スレを立ててください。

【前スレ】
忘れました
2名無しより愛をこめて:2007/10/20(土) 22:50:21 ID:jW3jjIAZO
久しぶりに立ててみました

獣拳ゲキレンジャーも盛り上がらないまま終わろうとしてます

なぜ塚田戦隊はつまらないのか?塚田英明に未来はあるのか?

デカマジで嫌いになった人もゲキで新たに嫌いになった人も、


どんどん語っていきましょう
3名無しより愛をこめて:2007/10/20(土) 23:11:03 ID:MGbDogeW0
重複
塚田英明Pを殴り殺すスレ、死ね
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192673934/l50
4名無しより愛をこめて:2007/10/20(土) 23:30:17 ID:jW3jjIAZO
>>3

ここは塚田戦隊“総”アンチスレです
ゲキ単体じゃありません

塚田英明に対して私怨はありません



嫌いなだけですwww
5名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 00:06:53 ID:ZwQuKEMLO
ったくこういう>>1がいるから重複、類似スレが絶えないんだよな
6名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 00:57:27 ID:bBwlu3co0
ブルーサ・イーの魂宿したサイダイオーを
サイジャクオーにするんじゃねえぞ!!

ただでさえトージャウルフ&ファイヤー&ゲキビースト&その他もろもろが売れてねえって時に…orz
7名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 02:28:10 ID:nsZtCnHRO
>>6
サイダイオー
それはまさにゲキレジェンド


いやゲキジエンドか・・・
8名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 06:25:30 ID:1L6Ph9BE0
来年はライダーやるのかな?
9名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 06:29:42 ID:00WBKPVq0
デカ、マジはレッドの評価が低かった。
でもゲキレッド誕生で更に評価の低いレッド誕生となってしまった。
別にリーダーを赤にしなくても
タイムレッドとかニンジャレッドは評価されてるのでそれが理由では
無いとは思うがね。
10名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 06:33:21 ID:00WBKPVq0
あとゲキレンジャーはストーリーの方向性がまったく分らない。
いったいこの物語は何を伝えたいんだろう?もう既に物語後半に入って
最終回がどんどん近くなってるのにこの状態じゃあねえ。
今だにジャンの過去の前ぶれについても触れない。リオの過去についても
ちょっと触れた以降はまったく無視状態。いったいこの戦隊は
視聴者に何を伝えたいのかな?
11名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 06:48:07 ID:VNTh9FiE0
デカレンジャー マジレンジャーは 好きだけどなぁ
ホージーさん ジャスミン ウメコ 今もファンの人 いっぱいいるよ
ドギーは 最高の司令だし
12名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 06:55:21 ID:HUCEX0AN0
12get
個人的にあの糞気持ち悪いダンスとかが気にイラナイ。
戦隊にまったくイラナイ要素ばっかりを付けるから
嫌だ。デカマジは新鮮だったのかも知れないけど
ずっと続けられると最悪だわ。だからワンパターンのマンネリ戦隊しか
作れないと言われてるんだよ。
戦隊は偉大なるマンネリと言われるがマンネリの中にも色々
違う要素があるから子供達に人気があるという基本を忘れてる。
13名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 08:48:00 ID:bBwlu3co0
>>10
「真の強さとは?」と製作者的に描きたいんだろうが、
正直テーマ的にも日常話が少ないせいか
主人公が苦戦してばっかで見ていてフラストレーションが溜まるよな…。
14名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 09:12:10 ID:CZdjBFEJ0
確かに。
見ててムカついてイライラする
戦隊は初めてです。
15名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 09:16:45 ID:bBwlu3co0
あともうひとつ。
デカ・マジから敵味方の無駄設定にこだわってる割には
幹部クラスの描写が薄っぺらい。

ヘルズ三兄弟とかブランゲン&メーミィとか、今週の三拳魔とか…
デュークオルグやジャカンジャ暗黒七本槍やクエスターみたいに
退場しても何の実感もわいてこないし……
16名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 09:21:05 ID:CZdjBFEJ0
16
17名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 11:54:42 ID:VxlqxWJq0
共通点。
レッドの歴代特大DQN上位3名。
18名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 12:04:55 ID:VNTh9FiE0
ヘルズ三兄弟って幹部だったんだぁ
スペキオン星人ジェニオは??
ラセツ ウラ(オカマ口調がうざい) シュテンでも別に泣かなかったけどな
19名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 13:27:10 ID:CIU5oyqjO
>>11
スレタイを一万回音読しろ
20名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 14:26:44 ID:yZo/8qTo0
20get
21名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 14:49:45 ID:nsZtCnHRO
>>15
生きている時はイヤな奴だったりするが
居なくなると寂しいよな


今日なんかなんの感慨も湧かなかった
22名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 18:24:57 ID:bBwlu3co0
>>18
城まで作るほどだったから幹部になるかと期待してたんだorz
ジェニオはあの扱いでOKだったにしろ、
敵の存在感がなあ…<デカ
23名無しより愛をこめて:2007/10/21(日) 23:14:05 ID:/hnjRTTV0
そういえば確かに塚田戦隊は
敵が曖昧だよなあ。
24名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 00:27:51 ID:I4XBDLre0
デカの敵はとってつけたような罪状が嫌いだった
25名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 00:52:03 ID:s2XneO/t0
敵が曖昧、すなわち敵味方の戦う意味が曖昧
つまりはヒーロー物としての根本がなってないって事

思えばデカから致命的に悪化したなー戦隊は
やはり、このプロデューサーが戦犯なのか?
やめたら少しは良くなるのかな?
26名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 00:52:20 ID:W0DbYzxR0
まあ塚田本人自体が
何を考えてるんだかさっぱり分らない
意味不明な
Pだからなあ。
27名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 01:12:45 ID:TG4WoIO+0
>>敵が曖昧、すなわち敵味方の戦う意味が曖昧
日笠のボウケンジャーから1年のブランクのせいで
一気に戦う意味よりも役者のプロモーションフィルムになっているのが否めないな。
ぶっちゃけ、塚田って何も考えてないお子様だろ……
ロボも善悪もテキトーに遊んでればそれで幸せな印象がある。
28東映:2007/10/22(月) 01:20:40 ID:UudJLZA40
塚田の席もうねえから〜〜〜〜〜〜〜。

29名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 12:20:01 ID:uS9Tl/0N0
塚田さんのせいで
戦隊ブランドが

地獄に落ちたよ。どうしてくれるよ。
30名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 12:20:47 ID:uS9Tl/0N0
とにかく来年は塚田じゃない事を祈る願うのみだな。
31名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 12:38:03 ID:M41IKjS1O
いや
32名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 12:40:01 ID:qCNxTrSI0
ライダーの塚田ってどうなるんだろなあ・・・。

試しに見てみたいかも。ライダーの塚田なら。
33名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 15:57:56 ID:CHM2kXRV0
塚田以上に東映が一番悪いでしょ。
塚田を
特撮Pにしてしまった事が最大の大きな罪。
34名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 16:04:30 ID:cYw0NCKe0
激しく同意。
東映がもっとも悪いね。
35名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 16:34:21 ID:q+YelTkP0
お母さんポジションキャラを入れるのをやめろ。
子供がマザコンになるわい。
36名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 16:41:05 ID:WwM4+0b80
>ロボも善悪もテキトーに遊んでればそれで幸せな印象がある

デカレンの職業戦隊というのはその点うまい設定だったと思うが
どう見てもプロには見えないお馬鹿描写を入れまくって
結局は台無しにしちゃうんだよなあ。
37名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 16:44:47 ID:HgnTAqNq0
>>32
バカ主人公にクールな2号ライダー、変人な3号ライダー
毎回なにかしらのパロディを練り込む。
レギュラーに時々2時間サスペンスに出てる中年女優…
38名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 17:13:38 ID:LKd+kIafO
塚田の先輩にあたる高寺は戦隊ではそれなりに功績を残してるし(まぁ暴挙も多いけど)、作風もバリエーションがあったのに
塚田は最初から駄目だな。
39名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 18:25:48 ID:Ay28s55E0
この人は特撮よりアニメやアイドルが好きなんだろう。
40名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 18:26:23 ID:EIPVsU2W0
この人は特撮よりアニメやアイドルが好きなんだろう。
41名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 18:28:34 ID:EIPVsU2W0
>>40
重複すまん。書き込めないと思ったら書き込めてた。
42名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 18:50:32 ID:kxRrTtqt0
>>38
響鬼こそ物凄い賛否両論でP途中交代という最悪の事態を招いたが
クウガは平成ライダーシリーズを
人気させる役目を果たしたしカーからギンガも戦隊としては
個性豊かな戦隊だらけで響鬼を除けば十分にPとして
貢献して仕事を果たしたよな。
43名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:22:04 ID:z0WKPfB20
好評でもないのに、バカレッド。
好評でもないのに、ダンスED。
好評でもないのに、変なサブタイトルの縛り。
見せる人なのに自分がやりたいことばかりやって見る人のことを考えない。
マジとデカは人気があるけど、それは戦隊にしては新鮮だったから。

あまり人気のない、新戦士。
見せ方が悪いのかと思う。ブレイクはすぐヘタレ、シャインもヘタレ、
バイオレットはヘタレと空気?、チョッパーは知らん。

良いとは言えない関連商品の売上。
売れないのは、メインターゲットである子供がほしがらないから。
今年のゲキは特にひどい。やっぱり見せ方が悪いんだと思う。
ゲキでファンは激減、アンチは激増したと思う。
44名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:27:50 ID:serst1FV0
デカマジがキモ信者に受けたのは
本当にただそういうのが初めてで新鮮だったからってだけだな。
あういうのを続けてやればそりゃあ
評判悪いに決まってるわな。w
45名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:17:47 ID:TG4WoIO+0
>>39
…もあるみたいだけど、
何よりも「ぼくのかんがえたいちばんかっこいいせってい・かっこいいてんかい」にこだわりすぎて
作品を面白くない方向に向かわせてるのに気づいてないみたいだ。

ゲキの場合だと新武器だろうと既存の武器だろうとすぐ弱体化させたがる、
換装合体を見せたがらない、
マジでは五兄弟が変身した、という設定なのかロボを並ばせたがらないくせに
ウルザードファイヤーなる玩具にない形態を出してしまう、
年末商戦のロボはすぐ弱体化させて「ぼくのかんがえたいちばんつおいてき」をアピールしたがる、
とホントに戦隊好きなの?好きのベクトルずれてるんじゃないの?と
小一時間問い詰めたくなる感じだ。

本人自身、お子様な印象があるみたいだけど…
46名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:49:04 ID:serst1FV0
何だかんだ言いながら塚田戦隊は色々と悪い共通点が多い・・・。
不思議な事に。
47名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:09:04 ID:ugDN09s/0
確か理央様って、カタに勝ちませんでした?
そして、スーパーゲキレンジャー3人で理央様に勝ちませんでした?
えーっと。で、スーパーゲキレンジャー+バイオレットは、カタに勝てない…。

…三すくみ(笑)?

いきあたりばったりの構成作家
48名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:17:46 ID:TG4WoIO+0
>>47
知ってるか?その行き当たりばったりの構成作家…
塚田のお気に入りなんだぜ…。
49名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:06:11 ID:KjYSM3G30
最近のゲキは塚田色が出てないな
50名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:27:03 ID:KYSdOnSm0
50
51名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:22:22 ID:pLJ0vc3p0
>>49
もしかして、今は塚田は関わってないんじゃね?
日記も全然更新してねーし
もしあれが宇都宮の作風だったら今後の戦隊もやばいんじゃないか?
52名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 00:04:04 ID:cpJQa0XF0
そうか?自分は塚田風の作風だと思うけど。
気持ち悪いサブタイトルと言いあのお寒い内容と言い。
良い素材が揃ったのにここまで駄作にしてしまったのは全て塚田が原因。
あれは塚田の作風じゃないと言ってるのは塚田には原因が無いと言ってるみたいで
いい訳。
53名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 00:05:59 ID:/9ouqsi5O
>>51
いいから早くハロワ行けよ塚田
54名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 00:07:51 ID:5nLUHJyQ0
まあその答えに関しては来年のPが宇都宮だったら
全ての答えが出るからね。
それまで待つのみだ。アバレがPは日笠なのに何故か凄い塚田風だなあと
思って翌年のデカを見比べたら見事にやっぱりアバレは塚田風だったと
答えが分った。
宇都宮戦隊を見て塚田風じゃなかったのか塚田風だったのか
見極めなきゃこればっかりは流石に分らん。
55名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 01:37:23 ID:OynkeVslO
もし来年も塚田が戦隊のPだったら俺は1話で視聴を切りそうだ…('Å`)
56名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 03:08:16 ID:GGNJlsvp0
アバレは中盤まではそうでもなかったと思う
局側の中嶋Pが異動で代わった頃からやや雰囲気が変わった

やはり絶対的な主導権を執る人間がいないと
その辺の組み合わせとか力関係で微妙に変わるのかも知れない

いずれにしても塚田がメインになってからはダメダメだが
57名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 03:57:34 ID:+1wIWadY0
>>52
言い方が悪かったな。
要するに、塚田がイナズマにべったりでゲキには殆ど関わってないんじゃないかってこと。
あの変なタイトルとかパロディとか脚本家に簡単な注文だけで、あとはサブPとか脚本家に任せっきりという印象もある
挙句の果てにはニキニキ日記も更新しないし、やる気あんのか?って感じだ。
58名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 05:01:54 ID:bx5O6IGU0
やはり設定自体が欠陥品だということが終盤にかけて浮き彫りになってきたな。
59名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 06:18:41 ID:HqL9S1qF0
イナズマは偏愛してるのにゲキにはホント冷たいよね、塚田。
日記も復活宣言しておきながらちっとも更新しないしさ。
きっと今年の役者たちとは不仲なんだろうな。イナズマ3があったとしても
多分今年のメンバーは呼ばれないだろう。
60名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 06:49:16 ID:/7wDJkUKO
…つーかイナズマってまだ続けるつもりなのか?

いい加減勘弁してくれよ
61名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 09:40:37 ID:5Oew1imi0
塚田は特撮Pとしては間違いなく大きく失格じゃ
62名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 09:43:27 ID:5Oew1imi0
白倉>日笠>高寺>>>>>>>>>>>>>塚田
63名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 10:28:10 ID:OynkeVslO
>>60
あの作品ってどう考えても塚田の自己満足だよな。
64名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 11:41:22 ID:ztmNUv630
塚田戦隊激しくうぜえ〜〜〜〜
65名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:35:14 ID:P3fUzUlV0
塚田戦隊ウザインジャー
66名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:30:09 ID:rqzROL2j0
66get
67名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:43:26 ID:bx5O6IGU0
平田 もしくは福井に ふられた腹いせ? おとなげない!!
68名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:12:19 ID:VHLB3FH8O
>>67
と、言うより、今年のSHTは前年以上に腐女子向けの傾向が強いから
女性アイドル萌えの塚田にとって、今の流れが不満なだけなんだよw
だからイナズマで山崎真実をヒロインにして自己満足したと言うわけだw
確かインタビューでボウケン批判してたよな?
風のシズカの活躍が少ない!って
69名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:43:25 ID:4ydPYxrc0
塚田Pのなかでは、イナズマ>ゲキなのは間違いないと思う。
70名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:14:44 ID:QPuCZ0G00
塚田の戦隊は見るだけで気持ち悪い。おぞましい。
塚田の悪趣味が
凄い現れてる。
自己満足糞戦隊を作るな。早くP止めろ。
71名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:07:31 ID:SBgvK70K0
良スレ上げ
72名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:24:44 ID:HjOwEcsZO
コイツの作品って玩具販促の事を何も考えてないのがよく分かるね。

スポンサーのおかげで番組が成り立ってるのを忘れてるんじゃないか?
73名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:55:10 ID:QIzPmCO80
玩具なんか邪魔だとさえ思ってそうだな、塚田。
74名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 14:03:32 ID:wZh93O6J0
自分の自己満足にしか考えず、
ファンや周囲の事を何も考えないから
悪いんだと思う。
75名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:53:21 ID:IjINMh060
>>72
白倉はキャラで売り出す(ただし塚田の『萌え〜』とは違った意味でのアピール)、
日笠は毎回使って見せ場を作る、と言う感じで
次へと繋ごうと奮闘していたけど、
塚田の場合は

玩具を売る=ヒーロー側が強くなる=敵が一方的に弱くなってつまらない=バランスとるためにすぐ弱体化

という思考が先に働いてしまうからな。
ある意味逆販促は怪獣同盟の先輩である高寺から受け継いだようなもんだ。
76名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:49:44 ID:436ZskqD0
>>68
そこで腐女子向けっぽくなったと思ってしまう塚田がすごいな。
主人公とライバルが切磋琢磨しながら戦うのは当たり前じゃないのか?
あくまで子供が「ジャン格好いい、リオも格好いい」って思ってくれればそれでいいとは考えないのかな。
本来のターゲットのことは微塵も考えないんだな。
誰をターゲットに作ってるつもりなんだろう?

77名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:50:37 ID:QIzPmCO80
>>76
塚田自身がターゲット
78名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:13:29 ID:VEgBUpFkO
漫画雑誌で例えるなら、塚田の作風は全盛期のジャンプ的だな
新しいキャラが登場する度に過去に登場したキャラの弱体化とかなんて、まるでドラゴンボールや男塾みたいだし。
79名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:47:15 ID:veUia13H0
自分の自己満足の気持ち悪い作風しか作らない。
誰もが楽しめる喜べる作品を作ろうとしない。
Pとしては最低最悪で失格ですな。
こういう人はPとして出直す事も出来ない。早く特撮界から去るべき。
80名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:52:04 ID:veUia13H0
80get
81名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:52:27 ID:6cRtPAe+0
11月から三拳魔編終了、幻獣拳編に突入だってさ…。

>>78
あと、全盛期のジャンプ漫画から『友情・努力・勝利』を引き抜いたのが塚田戦隊だろ。
それに玩具販促前提の戦隊モノにジャンプ漫画的パターンの弊害
「今まで倒した敵は実は下の下の連中でそれよりも強い連中が出てくる」
というパターンを求めるのが間違っている。

こういう点で塚田はお子様なんだよな…。
82名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:47:31 ID:BrKXcAPU0
塚田激しく
うざい。
83名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:17:16 ID:2sW46E0H0
>>81
最大王が本気伝説二号になるのが目に見えるようだ
本当に懲りないねぇ。知能が無いのかな、塚田の糞は
84名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:30:02 ID:c3DJHyKzO
コイツも高寺みたいに永久追放されればいいのに。
85名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:30:43 ID:k/0OLJl00
>>43
追加戦士が弱体化するのは既存のキャラにもステータス残さなきゃいけないからだろ
(アバレマックスやアバレキラーの反省からか?)

デカは別の部署からきたエリート(すぐ後輩化)でマジは魔法の先生という設定だけど
ゲキはメンバーのまとまり自体が見えてこない
怪人との戦闘が終わったらほとんど会話のなさそうな連中としか思えない
86名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:31:55 ID:u7tG70qp0
来年のPが宇都宮なら
日笠や白倉みたいな作風になる事を願う。
間違っても
塚田風の変な作風になりません様に。糞ダンスも永久に無くなります様に。
87名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 01:08:15 ID:dRve7JY+0
塚田は横手がお気に入りみたいだが、お気に入りの横手の脚本はどんなのでも許しそう。
ゲキ見てたらそう思う。でもほかの脚本家には口出しばっかりして許さなさそう。
そんなんだから横手の回は駄目だし、ほかの脚本家の回も中途半端で駄目なのになってしまうんだと思う。
塚田はお気に入りだからって許さず、お気に入りだからこそいろんなところを指摘するべき。
横手の脚本が駄目なのもいけないが、塚田はプロデューサーという立場の責任者なんだし。
もしかしたら塚田は指摘するところがないなんて思っているバカなのかもしれないけど。
塚田は横手にあまい。脚本家は平等に扱ってほしい。
88名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 02:31:29 ID:pJuM/6gu0
>追加戦士が弱体化するのは
>既存のキャラにもステータス残さなきゃいけない

弱体化させずに既存のキャラにもステータス残す方法だってあるだろ、
タイムファイヤーみたいに第三勢力にさせるか、とか…
89名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 11:26:45 ID:c3DJHyKzO
シルバー系の戦士は不思議と弱体化ってないんだよな。
90名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:33:00 ID:dYijCVnr0
>>89
メガシルバー=タイムリミット2分半→後に延長
ガオシルバー=天然&ラブコメ属性が付加されるものの強さは比較的安定
ボウケンシルバー=変身前に狙われることがあったものの強さは安定、アシュ&クエスターとの因縁は見所

…だっけ?
91名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:39:30 ID:FZ2Nnl9v0
シルバーの追加戦士って今の所ハズレゼロだね。
というか日笠の5人戦隊での追加メンバーはハズレゼロだな。
塚田は5人戦隊だと2年連続でハズレ戦士だったな。
まあシャインはブレイクに
比べるとまだマシな方か?
92名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:40:59 ID:FZ2Nnl9v0
92get
93名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:53:05 ID:EMTSByGR0
塚Pにホンが荒川or横手って、もう最悪。
ヤスコとは言わないがせめて会川とか持ってきて欲しいよ。
94名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 17:12:36 ID:Gbva6lKj0
所詮は塚田だし
誰を脚本に
持ってこようが
無駄だな。
95名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:21:59 ID:xOo7+S7wO
燃えがたらない塚田
ゲキに関して戦いに負けても挫折する様子もない
96名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:20:52 ID:OHER6SG/0
ちゅうか特撮Pとして
塚田に期待するだけ無駄だな。
97名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:35:53 ID:ZQogDQLU0
97
98名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:01:34 ID:Z9V3jLdd0
>>93
会川参加してるじゃないか。ゲキVSボウケンも書くとか言う話だ。
99名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:42:16 ID:LmNTkP6a0
荒川には(わずかながら)良い部分もあるのだが
塚田の下だとそれが全く出ずに
自己満足オタク趣味の悪い部分だけが噴出する感じ
悪いPが脚本家をもダメにするという好例
100名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:45:45 ID:pJuM/6gu0
>>99
荒川はアバレで悪い面出しまくったから
デカでは抑え目にした、と思っていたよ。
101名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:48:49 ID:LmNTkP6a0
逆だろ

と釣られてみるw
102名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:54:32 ID:kDqWDZ560
102get
103名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 04:12:40 ID:Cr8EFOik0
アバレは、スタートの時点では昭和戦隊を志向した王道路線
イエローの元アイドル設定など荒川の悪い癖も入っていたものの
それらの描写は最小限に抑えられ、日笠のコントロールが効いていた印象
その後「クウガ」的方向に変わって迷走したという側面もあるが
「戦いの意味」という視点からは軸がブレなかった

塚田戦隊は、何度も出ているように「戦いの意味」がどうでもいい戦隊
アバレはやはり日笠の戦隊だったという事なのだと思うね
104名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:32:58 ID:0SS+GcX60
>99
激しく同意

暴走をコントロールするのがPの役割なのに、
ヲタネタを言い合ってニヤニヤしながら打ち合わせしている姿が目に浮かぶ

趣味と仕事を混同するアイドルヲタの戦隊P、ライター、監督(全員)は消えてください
105名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 11:07:20 ID:3xUZqLNi0
>>103
自分的にアバレはやはり日笠戦隊だったんだよって思った。
因みにアバレは
後半盛り返し最終回など盛り上がったと思う。スッキリした終わり方だった。
106訂正:2007/10/26(金) 11:08:22 ID:3xUZqLNi0
自分的にも
107名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 11:36:31 ID:0BRpS3JP0
>>104
はげ上がってリーブ21も手遅れなぐらい禿げ同だ

ゲキも正直言って会川のテコ入れがなきゃどうなっていたか。
108名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 11:50:01 ID:ODGSxhnx0
會川はとっくに降ろされてる
109名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:34:18 ID:bynA8YNy0
荒川に関しては微妙なところだな。
ボウケンの芸能界、猫、あと菜月が操られる回なんてかなりやりたいようにやってる印象があった。
率直に言えばオタくさかった。
塚田戦隊でサブをやる時はむしろ塚田の言う通りにして抑え目にしてる印象があるよ。
110名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:37:30 ID:mdUZ4UoA0
>>109
アバレも「自分の子供に向けて」と言って
やりたいようにやってる感じだったっけ…
111名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:38:51 ID:bynA8YNy0
>>110
ああすまん、サブをやる場合の話だ
112名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 13:04:37 ID:0SS+GcX60
>>108
マジ?
面白いかどうかはともかく
あの番組で會川だけが唯一マトモだと思っていたんだが…
それでテンプレ脚本家の小林が入ったのか
イエスマンで固めたかったんだろうな
オワタ。完全にオワタ。

中島かずきが特撮NTで「月9より戦隊」とかぬかしていたが
良かったな。念願の戦隊がこのザマでwww
113名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:54:37 ID:C3QrU2Qc0
塚田は熱血と根性こそ正義だと考える低脳
114名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:21:14 ID:Lpl4tmPk0
いや、それならまだいいよ。
塚田は熱血とただの暴走バカを勘違いしてるし
根性は口だけで、実行が伴ってない。
115名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:56:20 ID:mdUZ4UoA0
塚田的には逆境こそ本道、楽勝な日常話なんてつまんないと妄信してそうだな…
デカ・マジでできたキャラ立て(中途半端だったにしろ)を
捨ててまで逆境を描いて何が楽しいのか、と(ry
116名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:45:06 ID:O7bOigA40
>>109
ボウケンブルーの猫話だけは好きだったよ。感動した。
芸能界話は姐さんヲタの自分から見ても
腹が立った。イメージぶち壊し。
117名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:59:15 ID:mdUZ4UoA0
>>116
>イメージぶち壊し
つ風水占いの罠のチーフのイメージぶち壊し
118名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:03:22 ID:O7bOigA40
>>117
あの占い話はまだ良かったよ。
面白かったし。
チーフで最悪だったのは桃太郎話。
119名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:06:36 ID:sqQCVkfv0
そろそろ話がずれてきてるぞ。
ここはボウケンの話の好き嫌いを語るスレじゃない。

>>118
あの話の脚本は荒川じゃなく靖子にゃん。
120名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:11:31 ID:RzjNUuUm0
やっぱり作品というのは1つ1つ作る上で
自分の匂いがする作品を作ってしまったら
ワンパターンになってしまうから駄目何だと思う。
塚田作品はそういう匂いが作品に付いてしまってるから駄目だと思うんだ。
121名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:13:59 ID:RzjNUuUm0
あと個人的に熱血魂のあるレッド自体は嫌いじゃないんだよ。
31戦隊見たって熱血魂のあるレッド自体は結構多いと思う。
でも塚田の場合は熱血魂に馬鹿の一つ覚えみたいに低脳が入るから
駄目何だと思う。勘違いしてるよ。ゲキレッドは色々な意味で本当にやりすぎ。

122名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:45:22 ID:DrT6sjOs0
塚田はプロデューサーとして終わってる。
戦隊を使って自己満足な作品を作ってる。
横手を連れて勝手にオリジナルヒーローでも作ってたらいいのに。
123名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:27:16 ID:L3CrTkcA0
「主人公は熱血+暴走バカでなきゃいけない」
「ヒーローは常に逆境の中で苦戦しなければならない」
という固定観念を脳内から外さない限り
塚田はこれから先何作ってもダメだと思う…。
124名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:34:35 ID:lHN395390
だな。
奴は大きく勘違いしすぎだわ。
125名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:50:58 ID:lHN395390
スーパー戦隊とは何なのか
ヒーロー、ヒロインとは何なのか
もっと根本的に考えて欲しい。基本的な
事を考えて欲しい。
126名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 00:34:28 ID:+FuGTJHo0
こいつはスーパー戦隊シリーズの基礎を何も全然分ってないよね
127名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 09:56:12 ID:0X6XTDZy0
>>123
逆境ナインですら、地区予選1回戦と決勝戦と
あと全国大会決勝戦以外は楽勝で勝ってるのになw
128名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 13:30:07 ID:3UbA8Oe1O
今この時代に熱血であるためには
馬鹿でなければ無理とかそういう
小理屈を考えていそうだ。
いかにも小物が考えそうなそういう思考に
自ら酔いしれながら。
129名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 13:46:40 ID:i03espVV0
例え馬鹿でも、
メガレンジャーの健太、ハリケンジャーの鷹介や
ビーファイターカブトの甲平、
あと戦隊じゃないけどセイザーXの拓人のような
「お人好しでお調子者な熱血馬鹿系だけどその前向きさが原動力になる」
って感じだったら文句は言えないけど
ただうるさいだけの馬鹿なだけじゃあ問題だと思う…。
130名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 15:11:42 ID:iUYEQALv0
熱血+低脳じゃどうしようもないね。
嫌われる訳だよ。
塚田戦隊のDQN三大レッドが。
131名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 01:55:46 ID:B/CO9jwG0
面白そうなスレがあったので上げ
132名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 11:41:54 ID:oUc7RvST0
132
133名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 12:24:22 ID:7VotfWcj0
なんでジャンが普通のことばでしゃべって説得してんだ??
134名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 15:50:28 ID:HXSH114f0
何かと色々と矛盾点が多すぎるね。
ゲキレンジャーは。
135名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 17:40:03 ID:9JzUw3RU0
来年のライダーは塚田が濃厚になってきたね
136名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 19:35:03 ID:ur7FwuAz0
>>135

つソース
137名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 20:23:26 ID:X4oc6L0w0

来年のライダーは塚田か日笠かってスレによると
怪物君は
塚田のやりそうなネタらしい。
138名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:34:01 ID:6okGisAHO
>>137

少数の意見をスレの総意にすんな
139名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:40:16 ID:qvzaJa010
塚田の戦隊ってマンネリだよな これらの要素は必ず入ってる
DQNレッド 味方のおばさんキャラ ダンスED
140名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:03:47 ID:UbJn3+Vz0
奴の場合悪い意味でマンネリのワンパターンしか
出来ないから
批判が多い。
141名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:00:37 ID:3mRpS4It0
>>88
弱体化しない追加キャラは大概死亡する件(タイムファイアーやキラー)

>>139
アバレンもダンスEDに入れていいのかw?
歌詞のテロップついているし面白いから個人的に好き
もっとも踊っているのはエヴォリアンだが…
142名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:12:24 ID:Tz93DnQOO
あと、戦隊側、敵側もやたら人数を多くするよな


デカは劇場版と合わせて10人、マジは8人(天空聖者を除く)だったし

ゲキはアクガタ側が多い気がする。


戦隊側はせいぜい6、最大7人にしてほしいよ


ただでさえ欠点だらけなのに
人数増やしまくるから
マジとかが訳分からない展開になったと思う


冥府神も5、6人で
それぞれに宿敵をつくってネジレンジャーみたいにすればいいのに・・。


ダゴンなんかいなくてよかったんじゃねえ?
143名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:30:36 ID:uqL0uS9r0
やること自体はまだ許そう
だが、 毎 度 毎 度 や る な 。 飽 き る ん だ よ !
144名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:52:42 ID:TKMlZTq80
塚田のやる事もう全て飽きた。
まだ3作目だけど
これ以上奴に良い提案出来ないだろうしね。
145名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 02:11:35 ID:DQDIVFntO
>>142
冥府神編ってやたらと評価されてるけど、
個人的には敵のキャラが把握出来ないまま終わった感じだ('Å`)

同じ大勢の敵でも「ストロンガー」に出てきたデルザー軍団なんかは名前もキャラも覚えやすかったんだが…
146名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 13:52:50 ID:gIjnQxLJ0
age
147名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:47:28 ID:mn1UK54c0
しかしゲキレンジャー、相変わらず
存在感も目立ち度も圧倒的に敵が上だな。
肝心なゲキレンジャー側は存在感まったく無いし。人気も無い。
別に敵が沢山出てる訳でも無いのにそう感じさせてしまう塚田の無能に呆れる。
148名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:47:17 ID:mWIyrV3v0
その敵もほとんどハリボテのような存在感だがな
149名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 23:10:07 ID:lfDC4hyO0
>>147
今年はリオもメレも主役の一人です、みたいなこと言ってなかったっけ。
敵が目立つのは予定通りだと思うけどな。問題は味方がアレなことだが。
150名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 23:26:09 ID:AXJ4/fFm0
まあ確かに敵があーだこーだというよりは
正義サイドが空気状態みたいに見えてしまうのが大問題だよね。
デカ、マジを得て良し自分はこのパターンでやろうと大きな勘違いを
してしまったんだね。塚田のドアホは。
151名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 17:49:08 ID:5B4pFOGf0
151get
152名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 21:04:45 ID:BcH/NVF90
見終わった後の気分をぶち壊す糞ダンスEDはもうイラネ
塚田はマスクマンやジェットマンの神EDを見ろ
153名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 21:15:12 ID:OUkXRNiq0
というか、
糞ダンスED
以外の戦隊は皆どの戦隊も歌も爽やかだし
映像も最高。全部神ED。
154名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 22:57:05 ID:hIZRSHNV0
そもそも、あのダンスって拳法や演舞と何の関係もないだろう、と思う…

まあ、仕方ないか。
塚田の『余韻』=自分『だけ』楽しいオナニーだし…
155名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 00:42:08 ID:fWUXElc80
自分の事しか考えず周囲の事や
戦隊ファンの事を何も考えないから
最悪の事態になる訳だよ。
デカマジのパターンで3作目も同じパターンで通用する訳が無い。
スーパー戦隊というのは偉大なるマンネリだけど
マンネリの中にも違った形を取り入れられてきたから今まで
多くのファンに受け入れられてきた訳だよ。
それをまったく違った物を取り入れないで今まで通りの
最悪のパターンでしか戦隊を作れないなら戦隊Pの資格がまったく無いよ。
156名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 09:21:53 ID:uCcw44iQ0
塚田ってかなり幼稚な性格のようだな
157名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 09:42:55 ID:ke0p8s3gO
まぁあれだ。
例えば暴れん坊将軍のEDでマツケンサンバをやらしてるようなもんだよな。
糞ダンスEDって。
158名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 09:49:14 ID:B4Bf8ujx0
ダンスEDも1回だけなら別にどうという事はないが、彼が担当する度に
毎度毎度出されるとね
159名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 10:00:16 ID:t2jRtBr80
>>157
すげー。ぐっと腑に落ちたw 言い得て妙。
160名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 10:29:37 ID:3O1/euAsO
ゴメン
散々言われてきただろうけど、どういう理屈で新参入モチーフが唐突にサイなのか、全くわからない。
少なくとも、激獣拳のトータルイメージとか、そういう部分では。

単に、前半スタートダッシュの失敗から微妙なテコ入れが考慮されて、
モチーフは人気の不動な剣モチーフにからめようか、ってなだけかな?
161名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 11:27:25 ID:hyJqCPU+O
追加メンバーがサイ…

ライブマンのオマージュのつもりだったりして。
162名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 17:04:49 ID:94ropVLW0
ブルース・リーが神でジャッキーを格下にするとかいかにもにわかオタクっぽいな
163名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 18:00:40 ID:d+kfLFJ70
何か色々な特撮をパクってる感じがする。ゲキレンジャーって・・。
それを塚田風に気持ち悪い作品にした感じ。
アイディアが同じ事しかまったく浮かばないんだね。塚田は。
早く東映から消えて欲しい。
164名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 19:28:01 ID:tXHoiD8c0
この人の作品ってキャラクターがなんか妙にアニメっぽい感じがするんだけど。

>>161
IDがCPU・・・
165名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 19:30:06 ID:2l5nUFNJ0
ゲキレンネタバレスレ読んだら、マジレジェンドの悪夢再来の悪寒がヒシヒシと…
166名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 21:24:25 ID:LVrps6eQ0
作品もキャラもアニメっぽい。
戦隊はアニメじゃない。
大きな勘違いするな。お前のモエ〜は周囲や戦隊ファンに大迷惑だし。
不愉快に感じさせる。
167名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 23:11:33 ID:xj8SKYLE0
まったくもって同意

繰り返しになってしまうが
同じことの繰り返し、無駄に多いレギュラーキャラ、露骨な萌え描写、
昭和作品のパロディは不快でしかない

スタッフに「高寺に似てきた」とか言われてるらしいけど、
それ、誉め言葉じゃないからwww
168名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 23:41:58 ID:LVrps6eQ0
悪い意味でのマンネリ作品しか作れない。
デカマジで
ずっとこの同じパターンで行こうと
大きな勘違いをした馬鹿な男。恥さらし。
169名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 01:26:28 ID:rvxpEH6n0
ゲキレンジャーのあまりの駄作ぶりに
同じモチーフのダイレンジャーの評価が
更に高まったな。w
170名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 01:44:06 ID:DyQEdtVQO
>>169
ダイレンもじっくり見ればストーリーの矛盾はキリがないけど、
そんな事を気にさせないぐらいの勢いがあったからな。

アクションも凄くカッコいいし。
171名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 14:45:48 ID:8bvk4kD+0
塚田大嫌い。激しくうざい。気持ち悪い。
172名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 17:54:31 ID:Y2LeTHdy0
来年戦隊は塚田戦隊じゃない事を祈る 塚田はマンネリ作品しか作れないし
173名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 18:09:19 ID:+JqcVcu60
塚田が降ろされて日笠が戻るってのも微妙なんだけどな。
174名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 18:44:17 ID:Ann8G27Q0
日笠は出世したらしいから、
塚田以外だとしたら
やっぱり宇都宮だろうな。
そろそろ来てもおかしくないし。
175名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 18:45:50 ID:Ann8G27Q0
きっと塚田をデカマジという作品が
束縛をしてのろいをかけてしまったんだろうね。
だから
ゲキレンジャーという史上最低最悪の作品が生まれた訳よ。
176名無しより愛をこめて:2007/11/01(木) 19:49:23 ID:I+IQmwAf0
塚田戦隊は戦隊シリーズの作品と言うよりも
塚田の作品っていうイメージが先に出てきてしまう。
177名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 00:56:55 ID:LLwA2oZw0
だよね。
悪い意味で何かと色々強烈だしな・・・。
178名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 11:55:48 ID:paDNL5gC0
178
179名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 12:32:19 ID:DDFOENbe0
塚田戦隊は玩具が常にあれだな。。。
180名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 13:07:24 ID:pjXOpRrp0
ゲキレンジャー糞すぎ。
デカ・マジ・アバレ・ガオ・デビルマン・ロボタック・妖怪大戦争・剣・龍騎を足したような駄作だ
塚田は日笠と違って玉山やキョウみたいな在日韓国人俳優を使わないが
戦隊の内容が糞すぎる。せめてギンガマンレベルの作品を作れ
181名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 13:56:04 ID:S/rtFEJi0
>>179
玩具のギミックがアレでも
魅せ方次第でかっこよく見えるだろうが、
塚田の場合はギミックがアレでも良くても
テキトーに活躍させてテキトーに弱体化させたがるからな。

「毎回強かったら面白くない、敵味方の強さのバランスを保つために」
という脳内ルールが塚田の中にあって、それを正しいと思い込んでるのが
余計に性質が悪い。
182名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 14:01:22 ID:gaYInaOO0
問題は彼のいうバランスというのが、主役が敵を圧倒していいのは、節目節目の逆転専用回だけで、
それ以外は常に苦戦をなんとか乗り越える状態でないと面白くない。そうでなければ最終決戦の逆転勝利の
意味が無いてな風に思ってる所なんだよな。そりゃそういう話が悪いとは言わんが、なにもそれ一辺倒に
しなくてもと思う
183名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 18:29:54 ID:VsVooBHd0
ヒーロー側が快勝するときは新アイテム登場時のみって考え方になるのは
わからなくもないが、すぐに弱体化させたら面白くない。

クソアニメ的な萌えは、狂信的な萌えオタク以外には嫌われてるぞ。
184名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 18:35:12 ID:zjh6cvpp0
普通は

強敵現る

パワーアップして撃破

パワーアップお披露目期間

次の強敵登場

が、パターンなのに

元々苦戦続き

パワーアップしてようやく対抗できるように

パワーアップ後即更に敵が強くなる

て、パターンを好むからな
185名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 20:24:54 ID:8gbYrBjV0
早く塚田が東映から消えますように
186名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 23:46:13 ID:gxiWZt6O0
塚田ってキャラ漫画になりがちなんだよね

デカレンは異端の方に入る作品だからアブレラについては評価分かれそうだし
マジレンは今までありそうでなかった魔法要素とキャラクターが受けたけど
肝心の展開については糞としかいいようがなかった
ゲキレンはそのキャラクターすら終わってて根元まで腐っているから手のつけようが無い
187名無しより愛をこめて:2007/11/03(土) 00:49:19 ID:j2syyLUb0
最後までゲキレンジャーは駄作で決定だな。
188名無しより愛をこめて:2007/11/03(土) 19:57:52 ID:wTWYLOu90
前評判はよかったのになゲキ
189名無しより愛をこめて:2007/11/03(土) 21:29:22 ID:0H9MJ9pu0
拳法と動物って事で期待しない方が可笑しいよ。
こんなに良いネタが揃ってて
見事にここまで
駄作にしてくれた塚だの無能、低脳ぶりは凄まじいし呆れる。
190名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 01:13:24 ID:y+poGuYj0
拳法の割には武具をあまり使っていない、
ピョンピョン飛び跳ねてるシーンか
気を飛ばしてるシーンしか思い浮かばない、
動物の割には野性味や神秘性がない、
戦闘シーンも強くない……

お師匠様の高寺のギンガマンが目指そうとしたベクトルと質は違っても、
方向性が明後日の方を向いているのは似ていると思った。

ゲキバイオレット初登場時のムエタイシーンだけは良かったんだけどなあ…
191名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 04:26:18 ID:7M1MBiWO0
終盤になっても相変わらず他のメンバーの足引っ張るようなことするんだろうな
レッドは。
デカ、マジもそうだったし。
192名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 11:12:44 ID:y+poGuYj0
幻獣拳編突入で今更イエローの身内話(お見合い話)やられても
「こんな非常事態に呑気なもんだな」としか感じられんな。
193名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 12:15:54 ID:F+5hFImp0
>>192今更イエローの身内話(お見合い話)をやるのは
  ただでさえ名前通りのイエローのキャラをもっと名前通りにするため
  宇崎ラン(ウザきラン)だし
194名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 13:26:39 ID:JXx1a3nQO
なんで塚田はスーツアクトレスを多用したがるんだ?

拳法モチーフなら普通は女形スーツアクター使うだろ

ねこ&ロボタフに神尾を使う意味もねーし
今日の話にしたって小野と人見の為に作った話にしか見えん
195名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 13:34:01 ID:y+poGuYj0
>>194
日笠のゴーゴーファイブでは
JAE出身のスーツアクトレス・田辺智恵(だっけ?)が
顔出しで出てきた回があったんだけどな。
生身のアクションまでやってのけたし。

ただ、塚田の場合は女はスーツアクトレスじゃないと(ryな印象が…。
196名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 13:51:48 ID:CWAl/Hgn0
別にスーツアクトレス多用に文句を言うつもりはない。
いつまでも蜂須賀・中川両氏に頼ってるわけにはいかないし。

ただ、塚田の場合はアクトレス多用に「女じゃないと萌えね〜」的な
個人的嗜好が透けて見えるのが嫌だ。
197名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 15:45:46 ID:xxDB/Epq0
ゲキレンジャー激しくうぜえ〜〜
198名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 19:31:19 ID:uPdzM8hK0
198get
199名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 08:28:14 ID:VIdJz77aO
今までPや脚本は考えずに見てたんだが、確かに塚田作品ってマンネリ。

『来週どうなっちゃうの!?』が無い。今夏にデカ・マジまとめて見たけど、マジは五話くらいで飽きてしまった。
200名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 12:07:23 ID:oQ/d6ZF50
塚田を勘違いさせた最大の原因は
デカマジの糞信者達。
201名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 12:14:47 ID:TTtMhHpVO
>>192
リオが必死に修行してる時もジャンたちは呑気に銭湯行ってた事があったからな。


>>194
ダイレンジャーのホウオウに入ってた人も確か女だったはず。
202名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 12:19:29 ID:M55g+c9R0
でもまあスーツの中の人に女性を使うのは良いとは思うけどね。
自分は賛成。
女性でも活躍の場を与えないと。
でもまあ塚田だから変な目で見ちゃってると思うのは分る。
203名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 12:47:44 ID:9Wo8JLQF0
ランのリーダー任命は
テコ入れにしか見えないね。
いきなりだったし。
だから余計に呆れる。しかもまったくリーダーの役目を果たしてない。
あれでリーダーと言われちゃ今までの戦隊リーダーを
汚す行為。
204名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 13:19:33 ID:AsK2qVzqO
>>200
いや、一番は日本SF大賞だろ
高寺もクウガで星雲賞を貰って勘違いし始めたんだから
205名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 14:37:46 ID:apKW/t2f0
日笠って多くの戦隊の
pをやってるのに
マンネリを感じさせない
所が何気に凄いと思う。
206名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 14:38:42 ID:apKW/t2f0
そこが塚田との大きな差。
因みに白倉も過去作品と比べて
悪い意味での
マンネリをまったく感じさせないのが凄い。
207名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 15:17:57 ID:apKW/t2f0
206は自己レスね。
208名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 21:06:07 ID:0PDH8qiH0
塚田は馬鹿=低脳と決め付けてるのは良くない。
歴代のどのレッドもある意味皆馬鹿だが
それは低脳という意味じゃなく
自分の色々な魂、個性がある良い意味での馬鹿だった訳だよ。
塚田の考えが単純過ぎるんだよ。塚田がアホ。
209名無しより愛をこめて:2007/11/05(月) 23:10:56 ID:D2XgieTR0
要するに塚田のドアホは
馬鹿の1つ覚えみたいに
馬鹿レッドではなく低脳レッドしか作れないから最悪何だよな。
それと糞ダンスしか出来ないなら戦隊Pを2度とやるな。と言いたい。
210名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 03:29:29 ID:Bon9fkzWO
例えば、リュウケンドーの鳴神やグレンラガンのカミナ、戦隊で言うならガオレッドやハリケンレッドはバカだが低脳ではない。

塚田はこの辺の区別がつかず、みんな低脳だと思ってそうだな
211名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 09:28:27 ID:abQTJ8e80
>>209
ついでにライダーにも来るな。も追加
212名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 17:59:46 ID:dXTpQKll0
212
213名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 18:01:14 ID:h2Xc+NIm0
馬鹿=低脳としか
考えられない
塚田には激しくうんざり。
頭悪すぎ。
214名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 18:05:36 ID:oqoW0QE/O
三拳魔のショボさは異常だった
215名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 18:20:04 ID:q45C8YtMO
ライダーでもダンスやりれば塚は本物のPだ
216名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 18:30:16 ID:tvFj9sgS0
塚田戦隊は塚田がどんな人かを表しているんだよ
低脳レッド=塚田の知能
糞ダンスED=塚田はダンス好き
217名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 18:41:32 ID:SI0DVfF/0
>>214
倒されても何の感慨も湧かせないのは凄いよな。

大幹部なのに、何で通常の怪人みたいにサックリ退場させるのかな…。sa
218名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 19:44:40 ID:9ijwi+Nv0
別にレッドが馬鹿だってかまわないと思う。
去年のチーフだってある種の馬鹿なんだし。
ただ馬鹿とは言ったって、色んな種類があるはず。
チーフみたいに冒険になるとわれを忘れる冒険馬鹿とか、
必要以上に熱い熱血馬鹿とか、
曲がったことが嫌いで融通の利かないルール馬鹿とか。

この人の場合、馬鹿=ノータリン、しかタイプを設定できない
引き出しの少なさが問題なんだよな。
デカのように最初ならばカウンターパンチみたいで面白く思うが
同じのを連発されれば普通あきるだろ。
219名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 20:01:03 ID:U3MHGK/40
その低脳レッドのマンネリが
今のゲキレンジャーの不人気の理由の1つでもあるんだよな。
ある意味ゲキレンジャーは被害者だよな。
悪いのは全部塚田だよ。
220名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 22:05:56 ID:o7uDIMHm0
ベタ・ワンパターン・悪ノリ・パロティしか出来ないのかスカ田は
221名無しより愛をこめて:2007/11/06(火) 23:23:11 ID:8VV124jtO
色々調べていて思ったんだが
デカのヘルズ三兄弟を
55Vの“冥界の三魔闘士”に置き換える人が多いんだよな。

三魔闘士と比べて強さの描写が大袈裟な割に
強い印象無かったわ

星をいくつ滅ぼしたとか容易に使わないで欲しい・・。

三魔闘士はキャラも良いし、残忍さもよく表れていた
あれほどインパクトある
幹部以外の敵はめったに無いな


塚田、終盤の事も考えて、敵の人数をちゃんと調整しろよ・・。
222名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 07:11:03 ID:6NTxToVg0
>>221
禿同

冥府神のダゴンとかアッサリやられすぎ。
最後まで残しといてなんだよって感じだった。

塚田作品の敵はバランスが悪い。
二人一組のキャラの一人を退場させて一人残したり(ルーツとラスカ)、
三拳魔の一人だけほかの二人と違うとかバランス悪い。
その三拳魔に対し拳聖が七人とか。
十人いるなら、五人と五人で半分にすればいいのに。

それとキャラの話数の配分。
冥府神の場合、イフリートは冥府神初登場の回を除けば次の神罰執行の1話だけ。
後に続く冥府神の神罰執行は2話連続だったのに。
(サイクロプス、ゴーゴン、ドレイク、トード、ティターンは2話使って神罰執行)
スフィンクス、スレイプニルは後のほうでも今まで会話とかあったし1話でも構わないんだけど、
最初に登場したイフリートが神罰執行1話だけってバランス悪い。
ワイバーンは神罰執行すらなかった。ダゴンは上記の通り。
幻獣拳の連中とかどうなることやら。
223名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 07:40:47 ID:0/s8LjkA0
>>222
>ワイバーンは神罰執行すらなかった。

ワイバーンは、最初からファイヤーウルザードの引き立て役として設定されてたんだと思う。
DBで悟空がナメック星に到達してからのギニュー特戦隊みたいな展開をやりたかったんだろう、きっと。
224名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 13:55:19 ID:EUZT3Pu50
224get
225名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 20:06:53 ID:8G6Vc3WQO
「塚田戦隊は敵に魅力がない」という意見を受けて
改善しようとした結果が臨獣贔屓だったり…しないよな?
226名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 20:17:35 ID:WGI915Li0
敵に魅力がない、味方はギャーギャーうるさいだけの低脳主人公。
これでは確かに飽きるな。
227名無しより愛をこめて:2007/11/07(水) 23:10:25 ID:a6YL4UxK0
作品が悪いんではなく
塚田が悪いんだよな。
塚田戦隊だって
皆悲劇の主人公何だよ。あーだこーだ言われるのは全部塚田の責任。
228名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 09:00:32 ID:zgwP4DZC0
さて、そろそろ年末商戦なわけだが…

デカ=オールスターアルティメットバスター・デカマスター新必殺技
マジ=久々にウルカイザーが出たがそれ以降放置、マジキング・トラベリオン・マジレジェンド揃い踏みなし

さて、ゲキではどうなることやら……。
229名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 12:12:37 ID:jFa0KfvW0
こいつの戦隊って玩具の魅力ゼロやなww
230名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 12:17:40 ID:/Ea+ZO9FO
>221
人の命は地球の未来…だろぉ?

あの一言だけで俺の中では戦隊最強怪人になった
231名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 12:41:55 ID:zgwP4DZC0
>>230
カラミティブレイカーも通用しない、
一瞬にして街が焼けて完全敗北、どうなる次週!?で引き、
翌週→再起、そして決死のゼロ距離カラミティブレイカー&Vマシンガンで撃破…
な流れだったな。

しかもリーダー格だと思われたゾードから先に死ぬんだからな…。
232名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 13:20:49 ID:D4AB1pmpO
>>230-231
あの話は大雨の中マトイたちが逃げるシーンと
「俺達が負けた…!」って台詞がやけに強烈だった。
233名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 14:06:47 ID:Ofxkqwgr0
マトイは塚田レッドと違って熱血だけどしっかりしてたから好感もてた
234名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 16:31:52 ID:Ga3zpi9u0
どう考えてもコネで東映入社しただろ塚田。
235名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 16:36:09 ID:2MRM/UhR0
間違いなくコネだな
236名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 01:06:08 ID:myRa4HYl0
塚田の作品見てたら(特にゲキ)本気でコネ入社したとしか思えない。
作風的に塚田は特撮じゃなくてアニメのプロデューサーになればよかったのに。
アニメみたいなことを特撮でするから駄目なんだ。
237名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 05:05:44 ID:omxbEpU30
同じような作風というか展開の作品を臆面もなく
3連発するような香具師はアニメにも要らんよ。
238名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 07:15:14 ID:5lkovyUT0
塚田さんは東映の
事務でも
やっててくれれば
良いのに。
239名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 17:01:16 ID:a/Yn57WZ0
239
240名無しより愛をこめて:2007/11/09(金) 23:00:48 ID:1c0uV+cf0
age
241名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 01:00:14 ID:eBu87J3i0
このスレの皆は低脳な馬鹿レッドより
仲間を自ら引っ張っていくリーダータイプのレッドの方が好き?
俺はやっぱりリーダータイプの方が好きだな
馬鹿は馬鹿でも熱血馬鹿みたいなタイプだったらまだマシなんだがなあ
242名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 01:06:32 ID:tFiDbLyA0
俺の場合、
マトイ兄や明石のような「黙って俺について来い!」なタイプのレッド、
走先生やサル顔の一般ピープルのような熱血馬鹿レッド、
健太や鷹介のようなお人よしでお調子者だけどそのひたむきさでチームを引っ張る、
て感じの方が好きだな。
243名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 09:34:31 ID:ggHgLa7W0
>>242
猿顔の一般ピープルはリーダーとしてもわりと有能だと思うが。
244名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:00:46 ID:/UvBQxLZ0
というか皆歴代31人どのレッドも
ある意味皆馬鹿何だよ。でもそれは
良い意味での事だから良いんだよ。人間誰でもある事だからな。
問題なのは
塚田は馬鹿=低脳レッドしか作れない事何だよ。

歴代の低脳レッド何て
デカマジゲキぐらいなもんだよ。
245名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 11:01:50 ID:/UvBQxLZ0
馬鹿の一つ覚えみたく低脳ドアホしか作れない

塚田が全部悪い。
246名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 14:59:40 ID:dHsuV7cI0
塚田が低脳ドアホなんだよ
247名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:31:22 ID:K9fqtTdu0
>>244
そうそう、前に誰かも書いていたけど、
ヒーローと呼ばれる人種は超が付くほど「物好き」で「お人よし」、
世のため人のためなんて、普通の一般人から見れば馬鹿揃いだよ。
特に、そのリーダー格、中心人物に収まるレッドともなれば、
物好きにもほどがある超お人よしがほとんどだ。
馬鹿だよ、バカ。

でもその馬鹿というのは、決して「知能が低い」と同義だったわけじゃない。
248名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 00:59:02 ID:mFKiS+rZO
>>247
ジャッカーに至っては改造人間になるほどのお人好しだしなw
249名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:23:36 ID:0VoCwpns0
馬鹿の一つ覚え見たく低脳で尚且つ
不愉快にさせるレッドじゃあ
子供に人気が出ない。ゲキレンジャーはどの戦士も人気が無いだろうし、
刑事、マジだって赤以外の色の方が人気があったのは事実だしな。
主人公は赤何だから赤が一番人気じゃない戦隊は情けない。

250名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 10:07:58 ID:LPLJauun0
ランのキャプテン任命はまったくテコ入れ効果になってないね。
役目をまったく果たしてないし。
存在感ゼロだしな。
私がキャプテンとか言うたんびに自称キャプテンと言ってる馬鹿にしか見えない。
251名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 10:11:10 ID:LPLJauun0
あとは相変わらず戦士側が皆存在感ゼロ。
全員空気にしか見えない。
252名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 10:39:52 ID:3Y/zN8+10
>>250 宇崎ラン(ウザきラン)と名付けた以上名前通りウザい人にしなければならないから
酷い名前付けた塚田が悪い
253名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:47:38 ID:mFKiS+rZO
>>249
>赤が一番人気じゃない戦隊は情けない

チェンジマンやジェットマンの事かぁぁ〜!
254名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 11:52:54 ID:VND1kc+/0
>>249
>赤が一番人気じゃない戦隊は情けない

ゴーグルVやダイナマンのことかぁぁ〜!
255名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 16:47:03 ID:tL8DD0TO0
リーダーの役目をまともに果たしてない癖存在感ゼロの癖に
キャプテン、キャプテンとか言いまくる黄色には
呆れて苦笑wwしか出てこない。単なる低脳お笑いヒロインなのか?w
他の戦隊は自分がリーダーだとかあんな風に口には出さずでもかっこ良く
頭が良くリーダーらしいリーダーシップと行動をする。そういうのが
本来のあるべきリーダーだという物だよ。黄色ってドアホぶりに
マジでむかついてる人もいると思う。
256名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:42:36 ID:3Y/zN8+10
次の戦隊ヒロインはゲキ黄色みたいな人でなければ誰でもいいな
257名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 20:14:25 ID:OEUIGEOWO
今日のゲキを見て…
また冥府十二神パターンかよo...rz
ホント引き出しすくねーな塚田戦隊の作劇は…
( ゚д゚ )
258名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 22:44:23 ID:nFywD1Q70
>>257
まだ見てないけど、最弱伝説の再来か?
259名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:03:43 ID:hB5bNhXH0
258<今日の放送でサイダイオーやられました!
260名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:29:03 ID:e6byy0sq0
別に色人気はまったく関係ない。
極端に言えば
赤が一番不人気でも構わないと思う。
塚田が最低なのは赤を激しくうざい嫌われそうなぶっ壊れた
やり過ぎ低脳レッドしか作れない事。
261名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 00:50:35 ID:W0frsv+V0
塚田は「共通モチーフを持った集団」を考えるのが好きなんだろうなぁ
ネーミングとかあれこれ考えながら1人でニヤニヤしてる姿が容易に想像できるw
262名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 08:48:48 ID:pvCubykA0
あんなに自分勝手で糞で気もいレッドしか作れないんだよね。
塚田って・・・。

見ててイライラするよ。むかつく。
263名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:17:52 ID:99tZOt0I0
塚田は、俳優・メインの脚本・監督といろいろな面で人選を間違えたような気ががする。
264名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 12:19:50 ID:6B9SL5bt0
こいつは良いスタッフ、役者を揃えても良作は作れないよ。
265名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 16:37:44 ID:SygqZ2yd0
来年も塚田がプロデューサーだったらどうしよう。
どうせ低脳DQNバカレッドでメインライターは横手にしそうだし嫌。
でも塚田戦隊は商品の売り上げ悪いし、BANDAIが何とか言ってくれれば…。
あと今年は不人気らしいし、プロデューサーになる恐れはなさそうだけど不安。
プロデューサーは塚田以外なら誰でもいい。塚田じゃないというだけでかなり安心できる。
266名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:02:38 ID:ZQnaQFLS0
>>265ゲキレンが酷すぎるから来年塚田はありえない
もう塚田がプロデューサーをやらないだろ
低脳DQNバカレッドはもう出ない
267名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 18:48:11 ID:fA+5Uc2Z0
もし来年も塚田だったら特撮から卒業だな
268名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 19:41:57 ID:WkhNH9P/0
リンライオンとリンカメレオンはいらない子…?(´;ω;`)
269名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:29:04 ID:Dzhu2wG80
>>265-266
もし塚田がまた戦隊やるにしてもジャンみたいなキャラは出さないだろう?
270名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 21:33:19 ID:fA+5Uc2Z0
>>269
出すに決まってるだろう
それが塚田
271名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:10:56 ID:WkhNH9P/0
>>270
そしてなりきり玩具やロボは一回カッコよく見せたら放置か弱体化、か。
まさにお子様じゃねえか…
272名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:31:02 ID:sYMSRcAj0
>>270
せめてバンと魁ぐらいのタイプにして欲しい
273名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:36:32 ID:ajRFiq+cO
『馬鹿の一つ覚え』ってまさに塚田の為の言葉だなw
274名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 22:47:14 ID:3tTLTzT10
バンと魁タイプでも不愉快度マックスなんだから、
どれだけ塚田がワンパターンな
DQNレッドしか作れないかという事だよ。
内容も。こんなにワンパターンしか作れない低脳はPには向いてない。
まあ来年はタイトルとモチーフからして
宇都宮だとは思うけど、
どうか低脳馬鹿レッドでない事を願うばかり。
275名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 08:20:47 ID:A1pTCX4b0
他のスレにも書いたが
今年のSHTは
ライバル不在で普通は玩具売れなきゃ可笑しいんだよ。
昨年と比べて圧倒的有利な状況何だからそれでもまったく売れなかったんだから
ゲキレンジャーの責任は大きい。
まあ一番責任大きいのは塚田。
276名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 10:16:31 ID:ZmZxlcDr0
塚田はワンパターン(パワーアップ後即敵強化)を指摘されたら、
「それは仕方の無い事なんです」
と、言う香具師なんだよな
277名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 11:56:55 ID:xGyz5qWT0
ライバル不在。
子供大好きな動物とかっこ良い拳法。
これで内容も玩具売上もスーパー大コケ何だからな。
塚田がいかに無能かって事だよね。
278名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 16:17:07 ID:SRo5Pc/d0
塚田の戦隊でレッドを演じた人ってかわいそうだな。特に今年の人。
ああいう顔の人は真面目なキャラのほうが合ってると思うけど、何であんな変な奴にしたのか。
塚田作品のレッドが全員似たようなのばっかりなのは、
きっとレッドのキャラのおかげで人気が出たと勝手に思い込んでるから。
「デカの人気、マジの視聴率がよいのはレッドが熱血(主観)だからだ!」と塚田は思っていたんだろう。
それでゲキレンのレッドはまたあんなのにしたんだ。塚田がああいうレッド好きなのもあるかもしれない。

デカマジが成功したのは役者や脚本家、スタッフ、視聴者のおかげ。
しかしゲキが失敗したのは塚田のせい。
279名無しより愛をこめて:2007/11/13(火) 18:17:52 ID:l/54QLQE0
デカマジ信者もスレ違いなんだが
280名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 00:05:17 ID:ZNwGCVd60
というか、最初に作った戦隊は
新鮮さを感じ多少コケる事もあるが
大きくコケる事は少ない。
でもそのパターンをずっと続けると
化けの皮がはがれるという事何だよ。塚田は3作目にして
もうその化けの皮がはがれっちゃったんだよ。
281名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 00:11:09 ID:ZNwGCVd60
つまり、デカマジが基地外信者に受けたとしても、
デカマジの作風を大きく嫌ってる奴も沢山いた。
だから3作目にしてゲキレンジャーが早くもあれになった。
ある意味塚田と糞デカマジの被害者でもあるんだよ。ゲキレンジャーは。
282名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 00:50:09 ID:NYUcAPE20
塚田はさあ・・・。
痛いぐらいにデカマジを愛しすぎてたんだよ。
いくら自分のPの作品と言っても
Pとして成長して色々な作品をてがける上で同じ作品に
粘着的に大事にし過ぎてる様な事をしてたら
前に進めないんだよ。だから塚田自身まったく成長出来なかったんだと思う。
Pとして。
作品を大事にするのは良い事だが終わった事は終わった事で
また新たに次の事に向けて頑張ろうという気持ちがまったく
足りなかった。
要するに子供は親に頼ってばかりじゃなく自立しなきゃいけないという
意味と同じ事だな。
デカマジを愛しすぎた為にゲキレンジャーをデカマジと同じ作風にしてしまった
お陰でゲキレンジャーに嫌悪感を感じるのが沢山出てしまった。
そのお陰で塚田は全ての意味でワンパターンしか作れないPとレッテルを
はられた。
283名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 02:05:32 ID:J4lqCoFy0
>>275
ライバル不在という意味がわからんが。

もしかして、今年はウルトラマンもテレビ東京系特撮もないから
ライダーと戦隊の玩具が売れまくるはず、ってことか?
さすがにその考えは甘すぎると思うんだが…

>ゲキレンジャーの責任は大きい。
>まあ一番責任大きいのは塚田。

そこだけは同意。
284名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 10:24:38 ID:7iD0Wy0w0
>>283
いや、甘くないだろ
タカラやトミーが新作放映していれば子どもの選択肢はそれだけ広がるんだから
特にリュウケンドーが、放映前&12月に新作発売という、バンダイとは違う商売をしたことで
それなりに東映に脅威を与えたことは事実だよ
その中で勝ち抜いたボウケンに較べて、ゲキは当然もっと上向くと思われていた
285名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 11:17:29 ID:BNnwscKW0
という訳でその中でも
玩具惨敗してしまった、
ゲキレンジャーは
やっぱり最低最悪という事だな。
286名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 11:30:44 ID:uFX3y8WD0
だけど当のゲキレンのプロデューサーは
玩具販促よりも「ぼくがだいすきなしょうねんまんがてきようそ」や
「役者さんのあんな姿とかこんな姿とか(ry」にしか
興味なかったわけで…

ヌンチャクとかトンファーとかハンマーとかファンとかセイバーとか獣拳武装とかが
テキトーに弱体化とかテキトーに敵に盗られるとかもうね…
まあ、バンダイにも責任はあるが、
敵も魅せたいのならリオメレ用ロボを出しとけよとorz
287名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 18:19:16 ID:J4lqCoFy0
>>284
特撮以外のおもちゃはこの世に存在しないとでも?
どんだけ視野が狭いんだよw
せめてWiiとDSの販売状況ぐらい調べてから出直せ。
288名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 18:50:37 ID:uFX3y8WD0
>>287
日本語でOk、もしくはスレタイ読め。
289名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 19:41:29 ID:buk2D4khO
せっかくDXサイダイオーの初動がそこそこ良かった(ゲキチョッパーが意外と子供受け良かったというのもあるだろうけど)にもかかわらず、それを台無しにする展開を平気でやってのける男、それが塚田。
やっぱりコイツには子供向け番組は任せられないな。
290名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 20:35:07 ID:vmpEyecJ0
塚田信者はここに来るなという事で。

ルールは守りましょう。
291名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 20:59:33 ID:Pif2yBNk0
>>286
リオメレのロボあるじゃん。
映画とこの間の忠臣蔵でしか出てないけど
おもちゃ屋にいけばいっぱい余っとるよ。
292名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 21:14:50 ID:P7+G36iM0
>>291
あれはリンビーストであってロボじゃないでしょ。
>>286は最初からリンビーストを2体合体でロボになる奴として出しとけって
言いたいんでしょ。轟雷神的なポジションで、後でゲキトージャと合体すれば・・・
293名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 21:38:32 ID:uFX3y8WD0
>>292
>リンビーストを2体合体でロボになる奴として出しとけって言いたいんでしょ
そうそう、それそれ。
せっかく激獣拳もマスターの元について修行(…というには微妙だが)すると
新しいゲキビーストが出るんだから、
臨獣拳もタカとかクラゲとかクマとかのリンビーストも出しとけよ、と思った…。

まあ、今回のバンダイ担当が気を抜かしすぎた上に
「合体はボウケンでやりつくした。今年は電動アクションだ!」と
奇をてらいすぎて面白みのないギミックにこだわりすぎたせいだけど…orz
294名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 22:05:43 ID:7J0dxDgW0
頼むからスレタイ読もうよ
おもちゃ板にでもいくといいんじゃないのか?
295名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 22:09:03 ID:B0O6zcxZ0
なああんたらこの人がアギト手掛けた事忘れてるだろ?
アギトの中の塚田テイストって何よ?

津上は塚田赤っぽいけど
296名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 22:11:57 ID:xLyJ9MCC0
>>295
たとえ塚田が過去にアギトを手掛けてようと、
現在は戦隊で大失敗してることに変わりはない
297名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 23:48:41 ID:1q7/4hbP0
デカで完全に踏み外したんだよコイツは
あそこから自己満足路線に入って修正が効かなくなった
298名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 23:52:22 ID:ZO6TlIem0
結局こいつはライダー向きなのかな?
299名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 23:54:02 ID:B0O6zcxZ0
デカでは新撰組、ゲキでは忠臣蔵の世界に戦隊メンバーが関わる
描写がされていたけど、これってどうなのよ?

歴史上の事なんだから、フィクションが絡んではならない聖域なのでは?
300名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 23:56:53 ID:uFX3y8WD0
>>299
アバレンジャーでも昔にタイムスリップする話はあったし、
あの扱いでもいいんじゃね?と思ったけどな。

まあ、ゲキレンの場合は「空気読め」って感じだったけど…
301名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 00:11:37 ID:nV9ucV/h0
アギトには白倉がいたからだろ

アギトが良い作品かどうかは別として(w
302名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 03:33:46 ID:g9J5UXNi0
忠臣蔵の回はメレが可愛かったので嫌いな回ではないけど、
間接的に殺人に加担してるんだよな、これ…
303名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 05:44:20 ID:+pU1Sxry0
スレタイ読めない奴らが増えたな
304名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 08:46:13 ID:g9J5UXNi0
別に過激派ばっかり集まるスレでもないんだし、
俺みたいなちょっとだけアンチって人が来てもいいじゃない。
305名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 11:33:51 ID:iyU8gC0P0
>>299
>デカでは新撰組
デカの方は確か、時間の感覚が異なる剣豪っぽい宇宙人に
対してのコスプレみたいなものでタイムスリップはしてなかったはず。
306名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 14:21:40 ID:lNp/rfxB0
まあここは塚田戦隊アンチスレだから、
少しでも塚田戦隊が好きな人は来ちゃ駄目。
アンチ以外立ち入り禁止という事で。
アンチであるならアンチの度合いがどれぐらいだろうが来ても構わない。
307名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 17:23:58 ID:eiNUeEcG0
ライダーを手掛けたにも関わらず、「ライダーは敵」と言ったらしいな。
アギトをはじめとした作品に関わり、その積み重ねの結果、プロデューサーになれたんじゃないのか?
それなのに恩を仇で返すようなことを言うなんて人間として最低だ!
308名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 18:23:03 ID:k6XVllkZ0
情緒不安定なだけじゃない?
309名無しより愛をこめて:2007/11/15(木) 21:13:56 ID:2rp+3HqoO
>>307
製作側の人間とは思えない発言だな。

本当に塚田はクズだわ
310名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 01:58:16 ID:1U2Gha1E0
どうやら来年も3人戦隊らしいが、
これで再び塚田ならどうやら3人戦隊抹消
にトドメを
さしてくれそうだよ。
311名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 02:23:04 ID:u99V/VyAO
>>307
つくづくデカと剣が同じ年じゃなければと思うよ
塚田はあれで完全に勘違いした
まあ後々になって再評価されてる剣と対照的に
塚田戦隊は実は駄目だったんじゃ?という逆評価されてるが
来年のPどうなるんだろうな
とりあえず戦隊にもライダーにもイラネ
312名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 03:55:03 ID:YWtvrJSx0
3人組に関しては超星神の2作やリュウケンドーのほうがはるかに出来がいい
313名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 04:46:27 ID:nCMmif6F0
塚田がPじゃなかったら、ゲキはどんな作品になってたんだろうな…。
きっとあそこまで酷いものにはならなかったよな…。
頼むからせめてゲキVSボウケンは塚田以外でやってくれ。
もちろんこれからの戦隊でも塚田はPにしないでほしい。マジで戦隊が終わる。
東映もBANDAIもゲキで目を覚ましていてくれ。
塚田作品なんて二度と見たくない。
>>311
>とりあえず戦隊にもライダーにもイラネ
禿同

戦隊で失敗した上にライダーは敵と言ってる以上、普通ならどっちも任せられるわけないよな。
314名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 06:48:30 ID:2uAtP3OE0
>>306
>アンチであるならアンチの度合いがどれぐらいだろうが来ても構わない。
こんな奴でも良いのか?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192673934/l50
315名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 08:55:36 ID:ya5M+lwV0
>>311
剣はメインライターとして起用した今井大先生が駄目で
後半はミスター敗戦処理が主に書く事になって
駄目な部分をひきずってはいるがそれなりに
立て直して評価する人もいるからな。

メインライターが駄目な事はわかっているのに
いまだに入れ替えられること無く書き続けているゲキは・・・
316名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 08:56:26 ID:5SVVsK7e0
駄目だと思ってないんだろうな。
よっぽど塚田は横手を気に入ってるんだろうなあ。
317名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 10:28:53 ID:xWKZzOpE0
デカの年は、目新しい要素を導入したデカが出だしで妙に人気が出たのと、剣が掴みの
部分で大失敗、更にその後の女児番組枠でまで、女児物にヒーロー要素を持ち込んだ
ヤケクソ企画のプリキュアが受けたという、かなり特殊な状況だったからなあ
デカは後半になるにつれ馬脚を現していき、剣は後半にはかなり持ち直したが、
番組の評価は、後で見直した組はともかく、リアルタイム組には初動での印象で
語られ勝ちだし。
ちなみに、剣は作っちゃいけない伝説が無駄に類発した番組だったような……
318名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 11:00:38 ID:861nvvkIO
弁当アートのブログをあちこち見ても
電王は(モモタロス達も)いっぱい出てるのに
ゲキレンはどこにも見当たらないのが・・・・・・
319名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 14:57:24 ID:LZplvx5d0
何時までもデカマジが忘れられずに
同じ最悪のパターンでしか作れないからゲキがあーなっちゃったんだよ。
デカマジは大量の基地外信者を生んだと同時に
嫌悪感を感じた奴も大勢いたという事だよ。それをまったく分ってなかったんだね。
塚田のアホは。
320名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 15:17:22 ID:HW6kF0MS0
今回はキチガイ信者も逃げ出したわけで。
321名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 01:12:35 ID:def9CFiw0
初期は「デカマジで出来たことがなんでゲキで出来ないんだ」という意見けっこう見かけたが
最近はあんまり見ないな。見限った奴、多いんだろうなー
まあ今のゲキも凄惨たるものだが、かといってデカマジと同じもの作られても困る

>>317
デカが受けたのは前年戦隊のアバレが微妙だったのも原因の一つかと
比較対象のハードルが低かったから、その目新しい要素が
面白いように見えちゃったんだろうなーきっと
そういやアバレアンチスレが10スレ目いった時、「まさか戦隊のアンチスレが
二桁目に到達する日が来ようとは」みたいなレスがあったが
それを遥かに凌駕するゲキって一体・・・
322名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 01:25:37 ID:hLIokUyK0
いや、デカはヲタ受けの典型ってだけだろw

アバレはヲタ要素がありながらそれを抑えて作ってたから
ヲタの不満が鬱積しただけで
塚田の糞っぷりが明らかになった今となっては
むしろ日笠のコントロールが効いていた例として再評価の対象
323名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 04:27:23 ID:Xp/TmA4l0
ま、面白くない作品をつくらせたら、ある意味では天才的なんだろうけど。
324名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 04:42:34 ID:yQbyq3YQ0
塚田広辞苑

【二度あることは三度ある】
低脳でDQNのレッドが二度で終わらず三度も続いたということ。

【三度目の正直】
一作品目と二作品目では分からなかった塚田の無能ぶりが三作品目で分かり確実になったということ。

【泣き面に蜂】
番組視聴率も商品売り上げもない上に人気もないということ。

【自業自得】
塚田がゲキで失敗したこと。「ゲキの失敗は塚田の―だ」


【失敗は成功のもと】は掲載されていない。
325名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 06:24:28 ID:jmZW4qZC0
来年塚田はどうするんだろ?
もう2度と戦隊Pをやるなという気持ちと
来年の3人戦隊も塚田で
3人戦隊廃止にトドメをさして塚田戦隊Pから永久追放という
のも悪くないよね。

どっちが良いかな〜〜。
326名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 08:23:23 ID:houCjolH0
来年も塚田じゃ3人戦隊どころか戦隊シリーズそのものが破滅しちまう。
2度とやらない方がいいに決まってる。

あんな奴ライダーやアニメに来られても迷惑なだけ。
東映から消えるべき。
327名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 09:35:56 ID:NFnHdhFE0
>>274
ならジャンは論外だな
でも過激の回・ゲキバイオレッド&チョッパーの登場から
会話も前に比べて普通になってきたし戦いの意味も理解を得てし
ちょっとまともなってない?
328名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:19:19 ID:pc+1ox1bO
戦隊とは違うけどイナズマなんか自己満足以外何物でもないもんな。あんなもんシリーズ化したら予算の無駄遣いもいいとこ。役者陣だっていつまでもデカマジのイメージが固定して他の芝居が見ていられなくなる。
329名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:23:44 ID:pc+1ox1bO
デカマジのイメージ=×
塚田色のイメージ=○
330名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 10:29:52 ID:n49VHYMQ0
>>327
ジャンは元から基地外。
まともになる事はゼロ。
331名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 11:23:26 ID:5VwyEF9L0
塚田はヘドウィックがデカマジで貢献した事も「全部俺一人の功績だ」と
勘違いしてるんじゃね?
332名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 13:18:22 ID:D7dSlSPXO
>>331
勘違い野郎なあのバカなら十分あり得るな。
333名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 18:21:33 ID:gR5ZtHwgO
なんかもう、塚田は弁護不可能なので
デカマジだけでも弁護しようという方向に
信者の工作も変わってきてるようだなw
334名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 03:48:16 ID:eUm1Q42I0
塚田は同じようなことばっかりやりすぎて飽きるしつまらん。
強くなったり弱くなったり、パワーバランスが悪い。
ゲキとか負けてばっかり。初戦で勝ったことがほとんどない。子供に人気がないのも当たり前。
ロボとか武器もすぐ弱くなるし。商品の売り上げが悪いわけだ。
不愉快なレッド。長い名乗り。大量の戦隊メンバー。大量の幹部クラス。
これじゃアンチが多いのも、当然。

あと塚田は横手がお気に入りらしいけど何がいいの?
脚本家としては最低レベルだと思う。見る目がないんじゃないの?
しかも横手は特撮脚本の経験少ないのに、塚田はゲキのメインライターにした。
塚田はプロデューサーとしても人間としても終わってる。東映やめますか?それとも人間やめますか?
335名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 04:29:36 ID:beLdKH3w0
ゲキレンジャーがここまであれなのは
デカマジにも
沢山
責任があるんだけどねえ。
336名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 08:29:03 ID:G8Q0k2Du0
>>334
塚田は熟女好きだがら。
337名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 13:05:19 ID:01+ny/6w0
>塚田は熟女好きだがら
靖子にゃんには箸が動きませんか、そうですか。

>強くなったり弱くなったり、パワーバランスが悪い
>ロボとか武器もすぐ弱くなるし
塚田にとっては「バランスの調整(笑)」のつもりなんだろう。
戦闘もワンパターンなのにな。
獣拳武装の邪魔をしたり、
「今あるものを有効に使う!」と獣拳武装の換装しながら持久戦、
敵を倒すたびに今までの技が効かなくなる→武器や技を出す→宇宙の果てまで吹っ飛ばす!!
なパターンを思いつかない悪い意味でお子様なんだろう。
338名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 13:41:50 ID:DR+rNc0h0
塚田恒例のおばさんメイン話がとうとうきたか
しっかし予告のかずえは迫力ねーなー
小田切長官の足元にも及ばない
339名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 14:16:49 ID:SZrceTkZ0
来年の戦隊のPまた塚田なら
再び戦隊即死確実だな。
しかも3人戦隊だし。www
340名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 23:24:30 ID:UXiHY/OC0
塚田はやりたいことはもう全部デカとマジでやりきったような気がする
ゲキは惰性でダラダラやってるだけ
341名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 00:41:36 ID:oxr55sK10
デカとマジの駄目な所ばかりを
受け継いじゃったから
ゲキがあーなっちゃったんだよね。
342名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 12:56:56 ID:uM8gQwMH0
その通りだな
343名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 12:08:57 ID:D3dUfeLc0
来年も3人戦隊で
イエロー紅1点ヒロインらしいが、
これで
また塚田なら戦隊は来年も終了だね。
344名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 12:38:44 ID:z3cM4/310
来年も塚田じゃ、東映にはどんだけ人材がいないかって話だよな…
345名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 18:41:01 ID:G4xaHx0n0
来年も3人戦隊で
イエロー紅1点ヒロイン
で塚田戦隊だったらまた低脳レッド 不快ウザイエロー すぐ強くなる敵
すぐ弱体化する武器+ロボにしそうだな
塚田は同じことしかしなさそうだし
346名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 07:26:26 ID:oHe6kNus0
来年も塚田だったらその時点で見ないことが確定だな
347名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 09:49:40 ID:7OHlzvS3O
まさかとは思うけど、ゲキレン終わったらまたこのメンツと載寧や橋本加えて京都でオナニー作品作るんじゃないだろうな?
348名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 10:32:54 ID:oHe6kNus0
作るだろ、まず間違いなく。
自分の関わってないボウケンでさえ、風のシズカの出番が少ないってだけで
演じた山崎をメンツに加えて作った男だぞ。
349名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 10:54:23 ID:7OHlzvS3O
そんなことする前にテレビ本編の準備をしっかりやれよ。ゲキレンの放送前だってイナズマのPRに必死になった結果がこれだもん。
350名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 13:11:14 ID:NpCFs+YDO
>>341
> デカとマジの駄目な所ばかりを
> 受け継いじゃったから
> ゲキがあーなっちゃったんだよね。

まるでデカやマジが良作だったかのような口ぶりだな
351名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 14:12:59 ID:CT4KJ2K10
塚田が真剣にゲキ連を一生懸命作ったとしても
奴は良作は作れないよ。
塚田がPをする限りは糞作になるのは
さけられなかったかと思うよ。
352名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 14:13:32 ID:LUNU5SHm0
デカマジ儲と思われるのは不本意だが、デカはそれなりに面白かったと思うぞ。
何よりも、「刑事モノ」という設定がちゃんと機能していた。張り込みネタとか
潜入捜査ネタとか。

ゲキはどう考えても設定の詰めが甘かった。土台の出来てないところに建物は
建たない。
353名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 14:29:35 ID:gsDtEJUI0
暮らしの中に修行あり…って言うなら
恐怖に打ち勝つために肝試し大会…なんてのを(略

電王とダブりますか、そうですかorz
354名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 14:40:14 ID:hSokYfo80
こいつが関わる戦隊のレッドは大抵熱血バカだな。
355名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 15:31:33 ID:gsDtEJUI0
>>354
熱血馬鹿を通り越して暴走馬鹿ですが…。
356名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 19:18:14 ID:mgn+sdIT0
>>352
勿論そういう意見はあって当然。
だけどこのスレ的にはスレ違い。
ここはあくまでも塚田戦隊全部のアンチスレ。
357名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:25:06 ID:7EWYMB5e0
>>356
まともな話をしてるところで揚げ足取るなアホ
だから塚田アンチは井上アンチよりキチガイが多いって言われるんだよ
358名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:32:40 ID:3PZNF9PB0
>>350
デカマジが良作だとは思わんが、客観的に考えて
「こういうのがオタに受けるんだろうな」とは思った。
ゲキにはそれ(オタ受けしそうな要素)すらほとんど無い。
359名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:34:09 ID:fyYvdt/k0
>>357
お前みたいな基地外塚田ヲタが
いるからヲタと塚田が叩かれるんだよ。ww
360名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:36:53 ID:G2sV8e9J0
まあとりあえず塚田アンチスレで
少しでも塚田作品を褒めるような事を言うとスレが荒れる元ですので
このスレではしないように。
基地外塚田信者は無論来ちゃ駄目だからな。スレタイぐらいちゃんと
読めよ。

361名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:40:23 ID:Dr2/zAaHO
アンチと全否定とを混同されちゃあな
362名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 20:45:25 ID:Y+sAsCnu0
デカマジ好きのゲキ嫌いは
ゲキアンチスレがあるんだから
そっちに行けば良いだろ。
あっちは誰がいっても自由だから。
363名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 21:11:54 ID:TufemlMS0
>>350
デカマジはどうがんばっても
『悪いところも多々あるが、ツボにはまった人だけには(あばたもえくぼ的な錯覚で)良作』程度だろう。
デカマジに悪いところがいっぱいあったから、その悪いところだけを集めたゲキがここまで酷くなれたのだろう。

364名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 22:08:01 ID:7EWYMB5e0
>>359
お前はどっちかと言うとこっちのスレ向けだろ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192673934/l50
365名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 03:02:21 ID:90TJSrPg0
中国武術という特オタに受けそうなモチーフに動物という売り上げのよいモチーフ。
しかも豪華キャストといういかにも人気が出そうな無難なスタート。
しかし鉄板の動物モチーフで売り上げが低く、中国武術なのに人気がない。
しかもオーレンジャーのように社会的要因もなくあのザマ。
ゲキはいかに塚田が無能かが分かるな。
戦隊の伝統とも言うべきベルトを外し、更に特撮の脚本経験が少ない脚本家をメインライターに起用し、
ボウケンジャーでいったん途切れた要素をわざわざ持ってくる始末。
一年あいただけでまた受けるとでも思ったの?作風の広さがなさすぎ。
暴走バカで非リーダーなレッドもダンスEDも終盤の幹部級キャラの大量登場もつい最近やったばっかり。
マンネリも知らんのか。アンチが増えるわけだ。どこまで視聴者を裏切れば気が済むのか。
自己満足でやってきた結果がこれだ。自業自得だ。反省しろ。
366名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 12:24:53 ID:8x+kaaeqO
>>365
それがどうも、売上はそんなに悪くはないらしいって話もあるようだぞ
決算報告が出ない限り予測もつかない要素まで断定するのはどうかと
367名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 13:32:13 ID:2nG0Zmln0
ここ数年の戦隊を観ていて、なんとも言えない違和感と言うか不安を感じていて、
自分がただ単に戦隊シリーズに飽きてきたんだろうか…とちょい寂しい気分で居たら

去年のボウケンで、懐かしい感覚と言うかワクワク感を感じて
喜んでいた矢先に今年でまたズドーン!と。
もとの気分に戻されたよ。
そうか。自分塚田戦隊苦手なんだな。と気づいた。
368名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 16:20:57 ID:Z5apfZxT0
塚田戦隊は自分も大嫌いだ〜〜〜。

やっぱり塚田戦隊は戦隊路線にはまったく合わないんだよ。
信者も気もいし。
369名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 17:12:27 ID:O0R68BAD0
>>366
マジでー?あんな見せ方でも売れるのか…(単に動物だから売り上げがよいのかもしれんが)。
そういえばボウケン見せ方はよかったけど売り上げはデカマジより低いんだな。
見せ方悪くても売れるようじゃ東映が真面目に戦隊に取り組まなくなるかもしれん…。
売り上げは悪いということを望む。
370名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 17:35:01 ID:2nG0Zmln0
とにかく世界観にのめり込めないんだ。露骨なオタ狙いネタとかやめてほしい。
昔の映画や特撮のセリフ言わせたり声優ネタとか
わかる人だけニヤリとさせる…ってのはよくある手法だけど
そればっかりでストーリーの雰囲気壊すようなのは勘弁して欲しい。

非常にわかりにくい例えだけど
新春隠し芸大会でタレントが有名映画パロディする(最近見てないけど今もやっているのかな?)
アレ見てる様なうすら寒い気分になる。タレントが無理して派手な衣装着て演じてますよ的な。
もしくはお笑い番組のヒーローコント見てる様な気分になる。
本家本元の戦隊シリーズのはずなのにパロディに見えるんだよな…。
過去作品の焼き直しだったり、オタク臭いお約束で塗り固めてるからかな。
371名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 18:12:38 ID:8x+kaaeqO
>>369
バンダイは商品出荷した時点で売れた換算になるわけで、小売店の販売状況は基本的に数字に反映しないからかもしれない
あれだけ不評で叩かれまくって売上最低と言われてたアバレンが現状今世紀最大の売上だったし
好調に思えたデカレンが意外に低かったりするからね
本当にわからんもんだわ
372名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:07:20 ID:AL4lFtb1O
>売上最低と言われてたアバレン
>好調に思えたデカレン

ナイスジョークwww
373名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 20:35:59 ID:VIn5dFLu0
>>ボウケン見せ方はよかったけど売り上げはデカマジより低い
え?
ダイボイジャー、マジレジェンドに比べると
難民が出るほど売れたんじゃなかったっけ?
374名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:48:59 ID:rk9JVqF60
デカの売上目標はたしか120億だったと思う。それで116億。
マジも120億目標で108億。
ボウケンは確か100億目標で101億。
これならいったいどの戦隊の玩具売上が評価されてるか明確だよなあ。ww
375名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 21:52:56 ID:hpurgkCF0
ゲキレンジャーの売上は破壊的に悪いよ。
そんなに悪くないと言ってるのは、
捏造か釣りだよ。塚田信者の仕業かな?100億計画で最終的には80億前後だと
言われてる。これは文句無く最悪だよ。来年の戦隊の玩具バレでもゲキレンジャーのゲの
字も出てないし、バンダイの決算でも今の所ゲキレンジャーのゲの字も出てないしね。ww
376名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:08:47 ID:DUa8okFq0
昨年はウルトラなどのライバルも多い中
ボウケンジャーはきっちり結果残して健闘したけど、
今年はライバル不在の中でこのゲキレンジャーの惨敗ぶりだもんね。
電王はきっちり結果を残してるだけにゲキ連の評価は番組だけでなく
玩具売上も最高に悪い。総合的に色々最悪だからバンダイや
東映も頭抱えてそうだね。
377名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:13:20 ID:VIn5dFLu0
>>374
デカ=目標120億で116億、
マジ=目標120億で108億、
ボウケン=目標100億で101億…
ゲキは目標いくらでどんだけ?
378名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:21:33 ID:DUa8okFq0
>>377
ゲキレンジャーは計画100億。
でも今の現状じゃ80億前後しか
売れなさそうみたい。最終的に。
379名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:27:53 ID:wCS87gji0
>>378
厳しいな。
でもそういうの全部が全部番組のせいになるの?
380名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:35:03 ID:0LyubzS1O
>>379
そりゃそうでしょ。

玩具を劇中で魅力的に見せてそれを売ってナンボの世界なんだし。
381名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:38:39 ID:VE1YmgjVO
まあ、玩具売り上げは共同作業の結果みたいな部分があるから、単純に
「番組がつまんないから売れなかった→理由のすべて」とは言えないだろう。
が、プロデューサーはその辺りをひっくるめた番組の総責任者なわけで、
玩具の仕様も決まってスタートした以上、あとは番組次第という事はある。

個人的にはバンダイの担当にも、なにがこうも腑甲斐なくさせたのか、状況を説明してもらいたい気分。
今年の玩具は、番組以前にあまりにも魅力が無さすぎる。
こんなんで「ちょっと無理してでも買いたい」とか思う?バカジャネーノ?って感じ。
382名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:38:46 ID:VIn5dFLu0
マジはマージフォンがバカ売れしたけど
ロボの扱い方が足引っ張ってた。
ゲキは番組すべてが玩具の足引っ張ってる。

って感じ?
デカは……何が足引っ張ってたんだろ…
383名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:43:50 ID:tfMUrPTv0
作品の擁護はしないが、そもそもヒーローも武器もロボットも、ぜーんぶバンダイのお仕着せデザインな訳だし
384名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:46:59 ID:VIn5dFLu0
>>383
そのお仕着せと付き合って上手く魅せるのも
プロデューサーの役割の一つだけどな。

塚田はそれを放棄して脳内ルールや身内人事を重視するから無能なんだよ。
385名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:55:45 ID:tfMUrPTv0
>>384
でも、デザイン的にどうやってもカッコよく魅せられない時って、無いだろうか?
386名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 22:56:27 ID:VE1YmgjVO
いち早く売り出した、ヌンチャク、可変トンファーは、玩具店で見ても結構な魅力を感じた。
番組の後押しがしっかりしていれば、売れたかも知れない。これは番組の責任だろう。

変身ナックルは、玩具パッケージだけだと「どういう感じのものなのか」
あまりにもわかりづらい。で、劇中ではほとんど死にアイテム。
商品の実際は「そりゃ劇中で生かせないわ」っていうくらいの、お粗末な仕様。
個人的にはナックルは玩具がそもそもマズイと思う。

ロボは玩具的には超大味、いまさら感、合体玩具としての退化感。
劇中では「合体」「変形」である事の魅力を微塵も伝えようとせず
(早々に合体バンク自体の省略を行う等)、あいかわらずの速攻の弱体化。
これは両者ともに責任重大、不振の原因だと思ってる。
387名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:01:56 ID:vViN+wYj0
このスレ見てると特撮ヲタクは商業主義者が多いのかと疑問すら感じる
塚田の作品が糞とかどうとか以前に
で、ニキニキ日記はもう更新しないの?(笑)
388名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:03:37 ID:VIn5dFLu0
>>特撮ヲタクは商業主義者が多いのかと疑問すら感じる
「はじめに玩具あってナンボ」だからな。
今の非玩具販促モノが並んでるのが珍しいだけで…。
389名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:10:14 ID:/3cY8kWt0
スポンサーとうまく折り合いをつけるのもプロの仕事だがな。
その上で譲れない部分は譲れないと主張するべき。
自分の好きな事ばかりして外に目を向けないからこうなる。
長浜忠夫氏を見習うべきだな、塚田という男は。
390名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:10:41 ID:vViN+wYj0
>>388
俺、音楽系の板にもいるから、あっちは商業主義者がいたら100%叩かれるからね。
だから特撮ヲタは商業主義者の多さに「えっ!?」と思ってしまうんだよ。
391名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:14:21 ID:YecR+5+S0
塚田を東映は日笠の後継者にしたかったんだろうが、
塚田がまったく育たず間違った方向に行っちゃったのが
大きな痛手だったね。
392名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:15:37 ID:VIn5dFLu0
>>389
>譲れない部分は譲れないと主張するべき。
>自分の好きな事ばかりして外に目を向けないからこうなる。

スレ違いだけど、ウルトラマンネクサスの失敗にも当てはまるよな。その問題…
スタッフのやりたいことを優先させた結果、
子どもにもそっぽ向かれて視聴率も玩具売り上げも散々だったので
打ち切り宣告くらったし…
393名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:25:32 ID:VE1YmgjVO
>>390俺個人としては、なんでこうあーだこーだ言うかっていうと、
玩具が好きだからなんだよね。
ほんとのところ、企業としての売り上げ云々は、それの付随の話に過ぎないの。

で、やっぱり面白い玩具、愛着持てるくらいよく出来た玩具は、番組の面白さや
企業売り上げにある程度繋がってるのよ、個人的には。繰り返しになるけど。

音楽とかって、かなり個人の嗜好の幅が大きくて、そこには当てはまらないと思うけど。
売れない玩具は、番組がまずかったか、その時期や放送地域、時間などが悪かったか、
玩具自体に問題があったか。これくらいしかない。
つまり、やっぱり番組を語る指標のひとつにはなるんだよ。
394名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 23:25:54 ID:tfMUrPTv0
>>389
長浜忠夫氏といえば、ボルテスVのデザインに頭抱えたらしいね。
「烏天狗」とか言ったそうな。
395名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 00:33:37 ID:wOjhvOYS0
かっこ悪いデザインをかっこ悪いものとして全面に押し出した電王は
そういう意味では賢明だったかもしれないな

個人的に塚田戦隊の玩具は見てても欲しくならないんだよなー
デザインが良かろうが悪かろうが
やっぱり劇中での魅せ方が下手というか何にも考えてなさそうなのがな
とりあえず画面に出してヒーローに使わせときゃいいんだろ
みたいな適当さを感じる
396名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 10:45:55 ID:08HxLqTmO
>>386
基本的に戦隊のロボって初登場は分離形態で戦い、
それから合体後の姿をお披露目するんだけどね。

ゲキビーストに至ってはそれすら省きやがった('Å`)
397名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 10:50:09 ID:bJGusAkt0
>>396
ゲキファイヤーで分離形態で戦うものの、時既に遅し…。

奇をてらいすぎてgdgdになってるのに気づかないのかな、塚田&横手って?
いや、それ自体楽しんでそうだ……。
398名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 14:07:19 ID:+BOmJtqX0
>>390
端的に言ってしまおう。特撮に限らず、タイアップ玩具が多いアニメなんかでもこういうやり取りは多い。
好きな作品が成功作という結論を出したいなら、出てきた数字をいい方向に解釈してこれは成功作で
あり、いい作品だと言う材料になるし、嫌いな作品なら出てきた数字を悪い方向に解釈してこれは失敗作
であり、悪い作品だと言う材料になる。
最終的に失敗/成功の判断を下すのはスポンサー含めた制作サイドだが、とりあえず数値は
いかにも客観的視点から信者がマンセーを、アンチが叩きを正当化するのに都合よく使えるからだ。
特にシリーズ物だと、商業的成功がシリーズの今後に大きく関係するから尚更
399名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 14:46:57 ID:dtGOL0MF0
塚田作品アンチは大勢いるって事だな。
デカマジの時狂信者が激しくうざかったから、
アンチの仲間が
沢山いて何よりだな。
400名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 14:57:46 ID:Db3ZLxxc0
>>373
そうなの!?売り上げだけで比較してた。
でも>>377>>374に出ているようにボウケンは目標を超えることはできたというのを見て安心。
デカマジの目標はボウケンより高いと言えど、目標を達成できてないな。
塚田戦隊はデカマジゲキと順に売り上げは落ちるのか?w
塚田が嫌いな自分にとってはそうなってほしい。売り上げと共に評価もw
401名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 17:07:52 ID:KYk5M5U40
>>392
おもちゃ板でも同じ事書いてたね。
ドサクサでネクサスを叩きたいだけなら別の場所に行ったほうがいいよ。
402名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 18:47:51 ID:HSi43RRm0
レッドを馬鹿にして、他のメンバーが空気キャラにするなんてひどすぎる。
403名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 19:29:39 ID:bJGusAkt0
理央の最終形態に絶望orz
404名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 23:21:01 ID:5UlFeSV20
やっぱり塚田戦隊は最低最悪やな。
あれは戦隊の色にまったく合わない。
実に不愉快だ。
405名無しより愛をこめて:2007/11/23(金) 23:35:04 ID:iDzUqxYg0
こいつの戦隊って本当に玩具が売れないんだな・・・・
406名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 11:49:36 ID:ND1iYiFkO
>>405
日笠、白倉辺りがデカ・マジ・ゲキを担当してたら間違いなく売れたと思う。

塚田の場合は販促なんか気にせず、自分の好き放題やってるから玩具が売れないんだよ。
407名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 15:47:07 ID:2Up9f8vM0
自分の自己満足しか出来ないPだからね。
こいつは。
408名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 17:44:58 ID:mWX8SFUw0
>>405
恐ろしい事に、今の低迷した売り上げですら、玩具店側はもうゲキの玩具入荷したくないのに
電王の商品頼むとアソート扱いで押し付けられてしまって仕方なく入荷した上での数字らしい。
要するに、純粋なニーズとしては今の売り上げよりもさらに下がる事になる。
どこまで人気無いんだ、この作品。
409名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 19:05:57 ID:7jckMd13O
今さっき夢を見たマジで

近い未来左遷された塚田が性懲りもなく戦隊を作っている
ただし素人ばかりの同人戦隊だ

発泡スチールを削って作ったロボット
スタッフやキャストは近所の特ヲタや格闘マニア

そして特ヲタの一人が叫んだ
「なんで弱くてボロいのですか!!」


塚田「主人公はヘタレで弱いのがデフォですからぁ」


ああ、俺にとって塚田戦隊はこういうイメージしかないのか・・・
410名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 20:34:57 ID:7Ae9oJNd0
>>409近い未来左遷された塚田
は少なくとも本当になる
411名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 21:25:24 ID:HqOn+dre0
っていうか、
デカレッド、マジレッド、ゲキレッド
どいつもこいつもイライラしてムカついて
不愉快極まりないレッドばかりという事を考えれば、
全員キャラとして大失敗だと思いますね。
412名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 22:25:45 ID:sxZgCbDm0
>>390
まず、特撮(SHT)は一本丸々「力の入った玩具CM」であるという大前提があるわけで

マーチャンダイズとしての側面とクリエイションという側面と両輪かけてる(ポピュラー)音楽とは
根本からして違うのよ
413名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 00:23:10 ID:5ujlU9BJ0
もし来年も塚田が戦隊やるなら
うざくて馬鹿なレッド 熟女キャラ(味方) うざいダンスED
巨大戦の実況 戦隊の師匠や上司に動物キャラを使う
この要素は全部やらないで欲しいんだが 無理だろうな
414名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 01:38:05 ID:S5Y16BXk0
再び大コケして塚田追放を願うしかないのかな?
415名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 08:36:50 ID:9qnVJ6wE0
ゲキがこれだけ滑ったのに来年も塚田続投なんてありえない。
416名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 08:51:21 ID:wdvWQyEZO
コイツって、日笠に触発されすぎなんでは?
417名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 10:05:57 ID:ReKufMl7O
今ごろ京都での自己満足作品の準備で必死に山崎真実に出演依頼してるんじゃない。福井と平田は押さえてるだろうからそっちに夢中でテレビの方にはもう興味ないんだろ?
418名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 12:22:20 ID:lKeVpgnA0
今年でPとしての息の根が止まってくれるならゲキは好き放題やってくれて結構
ここまできたらどうやっても面白くする方法は無い
ただ次のPが塚田の志を引き継いだような奴ならそれはまた絶望的だ
419名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 12:25:20 ID:TIRA5lf40
高寺のように更送するわけにはいかんのかね?
420名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 12:39:52 ID:qUFT7Fgm0
視聴率や玩具売上げが悪くても更迭はされない。
逆に視聴率や玩具売上げが良くても予算やスケジュール管理に問題があったり
現場の統括ができないとクウガの時の高寺のように左遷される。
421名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 15:19:18 ID:FiRkpcubO
アバレッドはどうなのよ?
まあアバレンジャーは塚田じゃないからここで語るもんじゃないかもしれんけど。
422名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 15:29:10 ID:alYkVqVi0
個人的には何でアバレッドが馬鹿扱いされてるのか
分らない。
あれは中間レッドだよ。
423名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:07:17 ID:ydiJGuKh0
日笠は熱い気持ちをもったリーダーレッドも出来るし、
タイムレッドみたいな癒しのレッドも作れる。
アバレッドみたいなちょっと変わったレッドも作れる。
やっぱり日笠の足元にも及ばないわ。塚田は。
424名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:11:25 ID:iGMaucuG0
>>423
キャラを作るのは脚本家だよ。
日笠はいろんなタイプの脚本家を使えるプロデューサーなんだよ。
塚田はオタク脚本家しか使えないからダメレッドになる。
425名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:16:10 ID:nr0uisnk0
いや、塚田が出しゃばり過ぎて脚本家の個性を殺しているだけです
426名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 00:23:05 ID:Dv0LJB++O
デカの時からずっと思ってたが横手の脚本は特撮に向いてない
正直横手は誰がPでも駄目だと思うぞ
もっとも塚田以外のPならはなから横手起用はしないだろうがな
427名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 06:53:50 ID:ZhhAzB6W0
本人はどう思ってるか知らんが、
塚田続投でも無い限り二度と特撮でメインは張れないだろう、横手は。
428名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:49:31 ID:gAKf1Its0
そういえば戦隊で横手使ってんの塚田だけだなw
429名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 18:31:42 ID:MwmlH/cJ0
それはそうと前川淳と喧嘩別れしたって本当?
430名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 18:38:03 ID:rkCgxPU40
>>429
マジで大和屋を呼んだ割には
ゲキレンでも呼ばなかったな。
大和屋がボウケンに行って以降、何かあったんじゃないの?
431名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 19:22:18 ID:B5xy6bBx0
前川も大和屋も現在、アニメのシリーズ構成を2本、サブで1本位書いている
忙しくて来られない可能性もある
432名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 22:30:00 ID:NZQgKWnU0
うーむ。塚Pのアレさを確かめにスレを覗いてみたのに
単なる罵倒に終わってしまっているのが残念。
433名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 23:14:48 ID:cTXVHwZcO
>>432
なら俺の代わりに塚Pのアレさを書いてみてくれないか?
この空しい流れを変えるために一丁頼むよ
434名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 23:36:53 ID:g060hhDr0
横手の脚本って淡々と暗い話だと面白いと思ったけど、
戦隊では一番いらない要素だよな。
435名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 23:49:11 ID:B5xy6bBx0
横手は原作付きのシリーズ構成・サブライター向きで、
オリジナルモノのシリーズ構成・メインライターには不向き

それを知らず起用した塚田は低脳という事です。
荒川・前川の連投か、オリジナルモノ(特に路線が近い少年向け玩具販促番組)
で実績のある脚本家をいきなり使った方がマシだったな・・・
436名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 00:18:54 ID:/81Zmak10
塚田も塚田信者も全員低脳その物。

437名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 11:20:00 ID:MJu/SHoaO
>>435
>原作付きのシリーズ構成

確かに横手は逮捕しちゃうぞとか、ちびまる子では特に問題ないな。
438名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 17:29:23 ID:1u1iQO1a0
こいつの戦隊って赤が皆空気だな。
うるさいだけで実は
対して目立ってない所とかな。
439名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 01:51:17 ID:fQZTNG300
原作あればオリジナル作品よりは脚本書くのは難しくはないと思う。
オリジナル作品の脚本をちゃんと書けないのは脚本家として駄目だと思う。
横手は原作ありとオリジナル両方の脚本をしているので尚更。
>>438
禿同
でしゃばってるだけでキャラがたってるとは言えないな。
440名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 13:02:28 ID:exTVrPt40
なんで塚田の戦隊って敵は敵だけで、味方は味方だけで話が進むんだろう。
強力な敵幹部の出現とかも主人公たちが一切関わらず、
敵組織内で何時の間にか登場して、その後殆ど前線に出ないのな。
441名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 13:07:57 ID:gGHF3F1y0
>>440
敵味方の因縁のつけ方も早々に片付けたがるクセもあるよな。
デカは刑事モノだからまあさておき…
マジはウルザードと小津五兄弟の戦いが
中盤ウーザフォン逆販促のせいで淡白になりがちだったのが残念。
で、ゲキレンの場合はジャンと理央の対決にバランス崩壊しまくりだったりするし、
拳魔の蘇生のカギになる真毒を主役サイドが知らなくてどうする、って感じだったし…

これもバランスの加減ですか?塚田さん。
442名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 13:57:11 ID:+S6Vtmj3O
塚田の作風=黄金時代の少年ジャンプ風
443名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 14:43:57 ID:QNYGV26gO
>>442
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
黄金時代のジャンプに謝れ
無駄とも思える熱さが足らないよ、塚田戦隊
444名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 15:03:03 ID:+S6Vtmj3O
>>443
あくまでジャンプ風であって、誰もジャンプそのものだとは言ってない。
445名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 17:13:11 ID:3oM7PWUU0
適当なこといってんなよ
446名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 19:36:20 ID:MoGgSHSR0
来年の塚田の運命はいかに・・・・
447名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 20:17:06 ID:gshtFfxf0
少なくとも低脳レッド うざいダンスEDを見ないですむ
ゲキレンは駄目過ぎるからデカマジみたいに連続塚田にならなそうだし
448名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 21:48:49 ID:US+iEtaZ0
>>441
ちゅうかジャンと理央の対決なんか何度やったよ?って感じ。
ここまで放映して両方とも片手で数える程度しか戦ってないじゃん。
主人公とライバルってならもっとガツンガツン毎回戦うくらいでよかったのに。
なんか両方とも勝手に仲間内だけで話進めて、仲間内で勝手にパワーアップしての繰り返し。
なにが戦う宿命の拳士だっての・・・。
449名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 21:51:09 ID:4GV7iQmq0
まあ555やブレイドみたいに対決→川ポチャを繰り返されても困るけどな。
450名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 22:22:31 ID:US+iEtaZ0
一々揚げ足とんなよ塚田信者
451名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 00:09:21 ID:7QcU72NR0
451
452名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 02:42:42 ID:dYM1ZbL+0
もう塚田は空気読んで自重したほうがいい。
ゲキVSボウケンもゴーオンも塚田横手中澤がいるなら嫌。
Pならサブをこなしてきた宇都宮さんや経験豊富な日笠さんだっている。
脚本家も横手以外にいるし、監督も中澤以外にだっているし。
塚田横手中澤じゃなくてもいい。東映だって人材少ないわけじゃないだろうし、ほかの人材を起用すべき。
メイン未経験者を使って駄作作るような人はこれ以上特撮に関わらないでほしい。
バンダイだって売り上げ悪い戦隊作るPより売り上げ良い戦隊作るPのほうがいいだろうし。
もしまたPになってレッドが暴走キャラじゃなくダンスEDじゃなくても今更遅いって感じだ。
こんなこと言っちゃ悪いかもしれないが、塚田は特オタと変わらん。
塚田戦隊は塚田の妄想が映像化してるだけだ。
もう東映は塚田にチャンスを与えないでほしい。戦隊シリーズに終止符を打つ前に塚田をなんとかしてほしい。
453名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 04:28:35 ID:JnfMsEAI0
778 :名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 01:22:47 ID:ZFvRB33VO
塚田がまたPになった場合、OP主題歌の出だしが



ゴー!ゴー!ゴーオンジャー!



とか、アバレ、マジ、ゲキのパターンで行きそうな悪寒

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
塚田はよくこういうのを採用したがるからな
454名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 05:15:42 ID:s7RbDhw10
主題歌についてはコロムビア側の意向も大きいんじゃないかね
あすこにとっちゃ戦隊は数少ない黒字部門だし
実際、アバレやマジでそれなりに実績上げてる岩崎の定番コードを
ゲキでも採用するあたり、守りに入ってると思ったわ
455名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 13:12:36 ID:hyASEr+u0
今年はロボソンなしで行く、って方針だったけど、
これを考えたのって塚田か?
456名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 13:50:35 ID:yM64fCcu0
ロボソンなんてあったら、バエ様のありがたい実況が
聞こえにくくなるじゃないかw
457名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 13:56:41 ID:LBhrizVJ0
100歩譲ってデカ、マジで凄く変わってるあの糞EDとアニメ風の戦隊が
大受けたとしても、せいぜい2作までだよ。
3作目もそんな感じで戦隊作ったら飽きられるし子供やファンから反感
買うに決まってるじゃん。だからゲキレンジャーが全ての面で大コケしたんだよ。
塚田はあういう作風しか作れないんだから今後メインPは不可能。
来年も再び塚田で戦隊シリーズにトドメをさすか、
特撮界から離れるかはたまたライダーをやるのか
どうするだろうねえ。
458名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 14:02:28 ID:bM/nq+kd0
アニメ風ライダーは電王でやっちゃったから、ライダーにも塚田の出番はありません。
459名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 18:14:22 ID:K69izcfe0
イナズマ専属で戦隊にはかかわらないで欲しい。
460名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 19:08:46 ID:j+un8z1TO
>>455
もしアイツが決めたのだとしたら戦隊シリーズの伝統に泥を塗った事になるな。

変身後のベルトなしのスーツといい、暴挙ばかりしすぎだ。
461名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 21:35:43 ID:Z5D5+Xau0
>>457
そもそも今年はアニメで正統派の五人戦隊をやってるしな。
462名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 00:09:54 ID:AWlv+rJLO
…で、結局のところゴーオンジャーのPって誰なのかまだ判明していないのか?
463名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 00:15:57 ID:1pu5vd/V0
まだ分らないね。
どうなるんだろ・・・。
再び塚田で終止符を打つのかまたは他のPで挽回を図るのか。
464名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 02:25:35 ID:0kw4wvIwO
>>452
日笠は上の立場にいってもう現場には戻ってこないんじゃなかったっけ
個人的には久しぶりに白倉戦隊が見たいんだが
十中八九ライダー続投だろうなあ
となると宇都宮Pしかいないが本当に東映の人材不足は深刻だな
まあ本音を言うと塚田以外なら誰でもいい
465名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 16:39:13 ID:1JIvmkP80
該当スレが落ちたのでどこで書いて良いのかわからんがとりあえずここで。

アンチ横手スレに書いてあったアレは本当だったんだな。
466名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 16:45:49 ID:hFmceVXp0
ドレのことだ?
467名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 17:16:56 ID:u/iOyhwL0
>>465-466
男性脚本家をバカにして、
「世の中は私達女性脚本家が支えているのよ」とか言ってたことか?
468名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 18:05:29 ID:Ra6jTEfl0
>>461

WHAT?
469名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 18:14:26 ID:90icla0C0
>>463他のPで挽回を図る
塚田はもう酷い戦隊しか作れないから
470名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 19:21:21 ID:wSNSo1slO
東映Chでまたイナズマ特集やるって…。オナニー作品のアピールに必死すぎww。
471名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 19:48:50 ID:u/iOyhwL0
>>468
>>461はSHTの後でやってるプリキュア5のことを言ってるんだろう。
まあ、恐竜キングを含めてニチアサキッズ枠と呼ばれてるんだが…
472名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 19:54:18 ID:9+IQapD60
少し前に塚田がデカ出演役者と飲んでたらしいね
吉田のブログに書いてあった

やっぱりデカに未練タラタラなんだな、塚田って
473名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 20:05:30 ID:wSNSo1slO
過ぎ去りし過去の栄光に縋り付き…。同時期の仮面ライダー剣が不調だった事もあって自分は日笠を越えたと思った時期もありました。今年も前評判から白倉にも勝てると思っていました。高寺先輩の意志を継ぐのは自分しかいないと思っていました。
474名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 20:51:52 ID:1JIvmkP80
>>466-467
スレのミラーあった。
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_123/read.cgi?sfx/1180226158/
ここの118と145から147まで。

書いてから気づいたけどここじゃなくて別の所に書くべきだったね、スマン。
475名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 21:45:12 ID:Ra6jTEfl0
どうです?塚田にはサンライズに出向いてもらっては?
476名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 21:53:39 ID:hFmceVXp0
あんなの東映でもサンライズでもどこでもイラネーだろw
477名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:28:59 ID:u/iOyhwL0
サンライズの古里は独りだけでいい……
478名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:35:25 ID:F8aTZIgwO
>>475
サンライズってロボアニメばかりだから塚田と相性最悪じゃねぇかw
479名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:39:43 ID:u/iOyhwL0
>>478
いや、古里がプロデュースしている
舞HiMEシリーズを見る限り、
塚田でもできそうな感じが…(ry
480名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:49:40 ID:AS9OkulS0
>>474
横手(というか一脚本家)にそんな権限なかろうから
まあ逢い
481名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:52:44 ID:AS9OkulS0
途中送信失礼

會川の意志で降りたんだろうがorz
一縷の望みを掛けていたボウケン會川脚本好きとしては
横手か塚田か、当人以外の誰かに怒りの矛先を向けたい気持で一杯だ
482名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 23:30:54 ID:cDntx9JB0
塚田Pによる、ボウケンVSゲキの展開予想。

・菜月と姐さんによる、意味のない掛け合い漫才(塚田P脳内では、それを萌えと言う)
・上2人プラスメレによる、グダグダな展開(塚田脳内では、以下略)
・池沼に影響されてそのマネをし、しかもそれが「ちょとっとした冒険だな」
 などと納得し、周りにジャン語を強要するチーフ。
・初っ端で大敗北を喫するも、唐突にゲキ側から力を与えられ復活するが、
 結局何の活躍もできず、どうみても格下な「両腕グルングルン」なアホロボットに
 おいしいところを持って行かれる、ダイボウケン・ダイボイジャー。
・何故か主役以上に大活躍する、風のシズカ。但し、まったく無視されるゲッコウ様。

…想像するだけで虫唾が走る。
483名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 23:35:51 ID:AS9OkulS0
一番上のは
塚田よりも荒川が率先してやりそうな
484名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 23:50:44 ID:Ej5E2t940
とりあえずVSではボウケンジャー達のキャラ破壊だけはしないでおくれ〜
485名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 17:34:49 ID:ENKOG8+r0
ことしでPとしての人生は終焉を迎えそうだから…

         ___
         |    |
         | 塚 |
         | 田 |
         | 英 |
         | 明 |
         | の |
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
486名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 17:37:57 ID:bdzdI7aN0
来年の戦隊のネタバレスレを見ていると、来年も塚田の悪寒がヒシヒシと…
塚田が好きでやりそうなネタばかりに見える
487名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 18:02:48 ID:sySakudX0
>>486ゲキが酷すぎるからもう塚田戦隊はないんだよ 来年は他のPの戦隊だろ
  塚田が好きでやりそうなネタをやるが低脳じゃないレッド ダンスじゃないED
  などして塚田戦隊と差別化をとる
488名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 19:37:25 ID:YDs3jNLd0
>>486
来年のライダーのコウモリや吸血鬼ネタのほうが
よっぽど塚田路線に近いだろ?
489名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 20:14:18 ID:/7w/qks8O
戦隊もライダーも塚田がメインPでなければ誰だっていいよもう

そういえばゲキVSボウケン、風のシズカは出るけどガジャ様目覚めないのか…
もうそれだけで萎え萎え(´・ω・`)
490名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 20:18:08 ID:bdzdI7aN0
>>489
>そういえばゲキVSボウケン、風のシズカは出るけどガジャ様目覚めないのか…

大高さんのスケジュールの都合とかもあるのかもしれないが、
塚田&荒川の意向にしか見えない辺りが塚田クオリティ
491名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 20:18:16 ID:6mkkItyD0
塚田さんっていったい・・・・・
492名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 21:30:13 ID:bdzdI7aN0
塚田に「さん」付けなど不要
このスレでは特にな
493名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 22:22:21 ID:qejYHhXC0
>>486の墓への供え物は何がいい?
494名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 22:46:54 ID:+OFaIkPe0
塚田は気もいの一言。
495名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 00:12:34 ID:lWdBa2N40
>>489
さすがにガジャ様復活させるわけにもいかないだろうな。
VSシリーズで爆散…だったら余計泣くノД`
496名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 00:58:01 ID:u79LMTq9O
>>489
逆に考えるんだ
塚田ごときに我らがガジャ様を汚されずに済んで良かったと
ガジャ様には35作品目辺りのVSスーパー戦隊で大ボスとしてお目覚めになることを期待しようぜ(゚∀゚)
497名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 07:14:38 ID:V9eMAoV90
塚田はゲキ失敗させといてなぜノコノコとVSのPやってんの?
VSの脚本が荒川さんだけど、荒川脚本は塚田とコンビのときは嫌い。
東映は何考えてんの?批判の多いゲキのPをVSに起用するなんて…。
ニキニキ日記の更新の少なさからして、塚田はゲキに愛なんて絶対持ってないよ。
愛のない奴にVSのPなんか任せられない。正直宇都宮さんにさせたほうが良かった。
ボウケンとゲキのサブやってたんだし。日笠さんは出世したらしいし無理だろうから。
そのほうが塚田なんかより絶対良かった…。横手じゃないのが唯一の救いだけど、もう買わないし見ない。
498名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 07:28:07 ID:/A4EfLHD0
塚田さん、日本特撮の健全な発達のために一刻も早く氏んでください><
499名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 08:17:25 ID:PniKu/Iq0
ゲキレンは3人戦隊+イエロー紅一点だから
元々塚田はゲキに愛なんて持ってない
500名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 10:25:20 ID:V9eMAoV90
>>499
塚田はその組み合わせが嫌いなの?
501名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 10:32:40 ID:lWdBa2N40
>>500
彼が関わってたアバレでもそんな感じだったけど、
ぶっちゃけイエローが好きじゃないんだろうなあ…
502名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 11:05:19 ID:MM1rkkso0
アバレはともかく
ゲキは自分でそのメンバー構成にしたくせに…
503名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 12:00:33 ID:lWdBa2N40
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/64760/

今年の年収は

>「スーパー戦隊」は今期100億円(06年度は101億円)
>「仮面ライダー」は同90億円(同71億円)

mjdk?
504名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 13:10:41 ID:l0lwAZ0o0
VS,宇都宮と共同Pじゃなかったっけ
505名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 14:17:48 ID:C/kAhr+U0
>>503
それって年度始めの目標数値じゃないの?
2期まで終わった時点では予測が修正されて戦隊80億ライダー120億になった。
ちなみにあくまで予測であって、数値的に見ると80億も厳しそうなのが今のゲキの売り上げ。
多分去年のカブトと同じ(71億)程度行けば万々歳じゃないかな。
506名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 14:27:43 ID:P5HqYukx0
ゲキレンジャーは当初の計画100億だから、
どっちにしろ売上的には大きく失敗なのは
1000パーセント確定。70億から80億ぐらいだと思われる。
100億計画で101億売上たのは昨年のボウケンジャーの事ね。
電王は90億計画で100億超えそうな勢いだから文句無く大ヒット。
507名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 14:28:36 ID:P5HqYukx0
>>504
宇都宮Pはサブだと思われる。
ゲキVSボウは。
508名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 15:45:04 ID:3DKmV2Kz0
敵の強さが異常なわりには、次の戦いでなんらパワーアップしていない味方が勝ってたり、その反対の繰り返しだから誰が本当に強いのかわからないんだよね。
509名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 16:31:21 ID:l0lwAZ0o0
90億とはまた低い目標値で
カブトってそんなに売れなかったのか?(近所でもガタックカリバーだだだ余りだったが)

腐女子はやっぱ玩具買わないんだな
510名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 17:47:59 ID:Q3aD6eVbO
今日のスカイシアター最終公演に来てた。
511名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 18:14:09 ID:d5I7QlG40
>>509
目標値は基本的に戦隊の方が高いんだが。
512名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 18:27:51 ID:l0lwAZ0o0
>>511
近年のライダーの目標値はいくつだったの?
513名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 18:34:29 ID:RMqvr/uh0
>>509
まあ腐女子なんてノイジーマイノリティの典型だし
514名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 20:50:23 ID:Z1D5AB8/O
ジャンの父親役が大葉健二さんが選ばれた理由を勝手に推測

1:大葉さんを投入する事で特撮ファンからの視聴率を少しでも得る為。要するにテコ入れ
2:ジャンの父親がギャバンなだけに「ジャン・ギャバン」と言いたかっただけ
515名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 20:51:29 ID:lWdBa2N40
>>514
3.野生児キャラつながりでバトルコサック・曙志郎役の大場健二かな〜、という適当な考え
516515:2007/12/02(日) 20:52:02 ID:lWdBa2N40
>バトルコサック
バトル「ケニア」な。誤記スマソ
517名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 00:58:51 ID:4T5UBSnZ0
>>512
バンダイによると
555は100億計画で120億
剣は103億計画で79億
響鬼は70億計画で65億
カブトは75億計画で71億

まあ近年は確かにライダーの玩具売上は厳しい物があったね。
だから電王はまあライバル不在やゲキレンジャーの惨敗の
煽りもあるんだろうけど玩具売上的には大成功。
518名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 01:01:23 ID:5QMMrusc0
それにしてもこいつはキャラの中身個性が
ワンパターンで引き出しが少ないとは言ってたが、
内容まで本当にデカマジのパクリが
多くて笑っちゃったよ・・・。キャラも内容もワンパターンすぎて最悪。
本当にPとしての能力がまったく無くなっちゃったんだな・・・。
こいつ。通りでゲキレンジャーが大コケする訳だよ。
519名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 12:07:16 ID:mHFk/wA1O
>>514
大葉さんが出たのか(゜Д゜;)

ゲキレンは序盤で切ったから今更見ても分からんだろうが、見てみるか('Å`)
520名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 13:50:37 ID:P1gFwRoU0
騙されるなって
521名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 15:40:29 ID:2H6Uede3O
昨日は、ギャバンのアクション見れてお腹いっぱいだったぜ。
522名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 16:08:51 ID:mHFk/wA1O
>>520
じゃあデマなの?('Å`)
523名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 16:42:20 ID:oZUe+Daa0
>>520
お前、いくら塚田が嫌いだからと言ってゲキに大葉さんが出てないなんて嘘をつくなよ
>>522
先週から出始めた。
明らかなテコ入れで出演してるけどな。
524名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 16:44:18 ID:P1gFwRoU0
ウソはついていないぞ
そういう見え見えのエサに騙されるなって、言いたいだけ
有名な役者や声優でゴテゴテ固める辺りも塚田らしいわ
525名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 16:59:39 ID:yFOayCEm0
まあ、日笠も劇場版で
ガオ=元光GENJIの大沢樹生、
ハリケン=吉野沙香、
アバレ=小向美奈子にアカレンジャー誠直也、
ボウケン=Gメン75の倉田保昭
と、有名な役者出してたんだけどな。

塚田のはそれのマネっぽい…
526名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 17:14:30 ID:20Sf/nvs0
>>524
大葉氏はシュリケンジャーの変身体として出演したこともあるわけで。
さすがにその叩きには無理があると思うんだが。

まあ、テコ入れ臭さがぷんぷんするのは否定せんけどな。
527名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 17:37:40 ID:7hCQluAK0
大葉さん、あんなに貫禄あるのに、リオらと同じ立場(猫の弟子)という扱いが…
拳聖の一人くらいにしてやればいいのに。
528名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 17:43:18 ID:zA4q34+a0
どうせジャンの父親がギャバン→ジャンギャバンっつー駄洒落をやりたかったんだろうと
思わせる辺りが塚田クオリティ
529名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 18:09:37 ID:fBvoTMWD0
>>526
シュリケンの場合は他の戦隊役者も出てたじゃん。
謎の男って設定を上手く生かしての物だったし、
ある種の記念的な意味合いも合ったわけだし。
まぁ個人的な感想なのは認めるけどね。
ただ大葉氏が好きなだけにそうホイホイ起用して欲しくなかったってのはあるな。
なんか客寄せの為だけに呼ばれたようでさ。
530名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 21:24:14 ID:7Bf3CTMo0
敵が親とかさあ・・・。
追加メンバーが兄貴とかさあ、
塚田は過去戦隊のまね事しか出来ないんだね・・・。
アイディアゼロやな。
531名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 08:44:22 ID:HeAUZDDm0
>>530
しかもロボの扱い方も年々酷くなってるからな。
年末商戦だというのに……
532名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 13:03:57 ID:VZHeDClF0
age
533名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 02:32:14 ID:8yFYkRVtO
戦隊OBの現役戦隊出演自体は今に始まったことじゃないしまあいいんだが
塚田の場合「この人出しとけば特オタ喜ぶだろ」みたいな姿勢が透けて見えるのがイヤだ

>>530
しかも親が敵はマジでやったばかりなのにな
どんだけワンパターンなんだ
534名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 18:17:18 ID:35rathS30
>>533同じことしかしない それが塚田
535名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 18:22:11 ID:kqxebSs10
>>533-534
『父と子』、というパターンが好きなんだろう。
もっとも厨設定や「このキャラはこう動かなきゃいけない」ということを固めすぎて
それを描くのが唐突に感じられるのが問題だが……
536名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 18:28:06 ID:/alaaGZG0
好きっていうか「こういうのお約束だよね」的な軽薄さしか感じられないが
537名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 21:52:49 ID:zkpP29s00
生き別れの兄弟とか親子とか
ワンパターンな王道展開しか出来ない
塚田は終わってるな。
538名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 22:02:30 ID:kqxebSs10
>>好きっていうか「こういうのお約束だよね」的な軽薄さしか感じられないが
サンライズの古里と同じじゃねえか…
ヤツも舞シリーズがヒットして勘違いしたのか、
アイマスをロボアニなのか萌えアニメなのかどっちつかずにして
「みんなもこういうお約束大好きでしょ?」と自身の軽薄さを曝け出してたな。

まあ、お子様の塚田に比べると
腐ったねずみ小僧な古里と一緒にしたくないけどさ。
539名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 23:43:52 ID:b/cgieU10
ロボは戦隊メンバーの一員であり番組の面白さを構成する要素の一つだと思うんだ
年末商戦用のロボだと販促臭が強くなって嫌なのかもしれないが、
登場回以外は常に敵にやられているようなイメージで終らせるのは勘弁願いたい
540名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 23:49:22 ID:b/cgieU10
と電波飛ばしてみた
アンチの痛い妄想と言われようが、
ロボが大破してもいい散り様と思わせる戦隊が見たいんじゃー
541名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 00:22:16 ID:7g1JVs7x0
>>539-540
デカの頃は
オールスターアルティメットバスターなり
デカマスターなり年末販促をやってたのに
マジから年末販促無視してたんだよな…。
最後の話が前後編の前編だったし…
この調子だとゲキレンの年末も前後編の前編で引きになりそうだ。

まあ、デカマスターの場合はは武やんのおかげでもあるけど。
542名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 00:35:46 ID:s/0lmIgL0
ん? ボスは日下氏だけど
デカマスターの殺陣は福沢兄貴が入っていたともっぱらのうわさだが
(殺陣以外の演技は当然日下氏だろうが)
543名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 00:36:25 ID:s/0lmIgL0
うあー
いまものすごい勘違いした
すまない
544名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 10:45:14 ID:4liZuecH0
>>543
縦読みが、いかりや長介みたい。
545名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 14:12:48 ID:SV/DrKyR0
ゲキ連は盛り上がらないまま終了しそうだな
546名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 18:18:21 ID:NTZwtM7g0
塚田の脳内では「ゲキレン何だっけ?」って感じだな
547名無しより愛をこめて :2007/12/06(木) 18:50:08 ID:Y+o6mEDF0
塚駄のヤツ、余りの罵倒の多さにこのスレ見て笑っていそう。
まあこれがアンチスレのあるべき姿なんだろうが。
548名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 01:51:20 ID:TS1nQepv0
>>547
むしろ褒めてくれる意見しか見てないだろう、
玩具販促とセットで自分を否定する意見をシカトしてそうだ。
549名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 01:58:28 ID:nPbHbLHd0
頭悪すぎだからな。塚田は。
低脳にも程がある。
550名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 09:16:58 ID:+qpALVwBO
仮に次の戦隊もPが塚田だったとしてゴーオンジャーが大人気となったらゲキレンを自分の経歴から抹消するんだろうな。
551名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 09:18:07 ID:Mz4fLP2W0
塚田じゃあもう人気作品を作るのは無理。
塚田ならゴー音ジャーもゲキ連の悲劇再びになる
事間違いなし。
552名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 12:30:53 ID:TS1nQepv0
炎神はどうやらパワーアニマルや爆竜と同系統になるらしいしな。
ただの気の塊で没個性になりがちだったゲキビーストとは違う。
553名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 12:51:06 ID:S+PtzLMb0
ゲキビーストは等身大のは単なる気弾でしかないし
猫3匹はファイヤー初登場まで巨大戦でのバトルすらなかったものな
554名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 19:19:05 ID:Qk4n3B6sO
塚田ざまぁwwwww

日笠おかえり\(^O^)/

397:名無しより愛をこめて :2007/12/07(金) 18:02:03 ID:ArDj7X8Q0
スーツアクターが決定。
ゴーオンレッド:福沢博文。
ゴーオンフルー&エンジンオー:岡元次郎。
ゴーオンイエロー:蜂須賀祐一。
ゴーオンブラック:今井靖彦。
ゴーオングリーン:竹内康博。

脚本は、小中千昭。
パイロット監督は、諸田敏。
プロデューサーは、日笠淳。
キャラデザは、さとうけいいち
戦隊ヒロインは、初の平成生まれとなっている。
555名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 19:21:03 ID:J91E+AGh0
>>554
脚本と監督が間違っていると思う。
556名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 19:46:50 ID:IEIo5S9O0
塚田さん、高寺コースまっしぐらっすかw
557名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 19:51:50 ID:VrR/h+iP0
>>554

ゴーオンフルーって
558名無しより愛をこめて:2007/12/07(金) 20:10:07 ID:knAISjVy0
ブルーはマンモスレンジャーメガブラックみたいなパワー頭脳兼任型かな?
559名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 02:40:41 ID:h+a8NO9v0
来年の塚田の運命はいかに・・・
560名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 08:02:05 ID:ztwePbR40
出世して現場から離れたはずなのにまた駆りだされて……
淳ちゃんカワイソス
これというのもアホ塚田がいたらないばっかりに……
561名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 08:35:32 ID:vBrR2RSz0
戦隊を作れるのは日笠しかいないし
ライダーを作れるのは白倉しかいない。
東映の人材不足も深刻だな。
本当に怪獣同盟って使えねーな。
562名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 08:47:26 ID:TZm+z7Sw0
怪獣同盟じゃなくて、オタクが制作側行くと悲惨ということでしょ。
円谷なんか、かなり好例じゃん。
ようやくオタクで濁った空気が入れ換えされそうだけどさ。
563名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 09:12:36 ID:oK0/Zynz0
塚田戦隊ゲキで完結
564名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 14:12:38 ID:t9cu4YAP0
本当に誰何だろうね?
来年の戦隊P。
確かにタイトルとスーツとかロボを
見る限りでは塚田色は限りなく少ないけどここはやっぱり
判明しない事には確信はモテナイな・・・。
何で今年は戦隊スタッフ、ライダースタッフ共にこんなに分からないんだ?
去年は早い段階から戦隊、ライダー共に分ったのに。
565名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 15:21:33 ID:wBux65U60
正直言うと、世間での大場さんの知名度はどーなのよ?
566名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 15:31:14 ID:OU0KSQw0O
>>560
高寺と白倉の関係にソックリだよな。

白倉も本来なら555で終わってたはずが、
高寺がヒビキで暴走した為に再び現場に逆戻り。
567名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 18:19:00 ID:fOypgOW90
オタクは新しいものを作れないって説があるくらいだからね。
568名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 21:06:05 ID:aJzWCTxT0
こだわるべき事にこだわらず、こだわらなくていい事にこだわるのがオタク
569名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 21:51:25 ID:0KziVc440
ゲキは悲惨すぎた
570名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 22:27:19 ID:fwzlDXZuO
余程ゲキは不評だったんだろうね。
・カンフーアクションは動きのキレがない
・イケメン主人公は相変わらず演技がヘタでアクションもダメ
・実況バエがウザイ
・敵に封印解かれるって時にラーメンを呑気に食べてたり、
ガンガン○○等、ロボのダサい必殺技名などセンス無い脚本
571名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 22:30:07 ID:oK0/Zynz0
ゲキは塚田+3人戦隊だからね 
572名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 22:59:59 ID:Vbeeg/VL0
>>570
・玩具やロボを力強く魅せる気がない戦闘
も追加してくれ。
ゲキセイバーの波波斬初発動話はカコよかったのにorz
573名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 23:20:11 ID:cNeoWj6/O
ゲキレンは声優さんやスーアクさん達の経歴に泥を塗った作品。波平さんは声優黎明期の立役者であるし、武術指導の喜多川さんも東映特撮を長く支えてきた名スタントマンなのにさぁ…。
574名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 23:32:32 ID:ebMKEQ+y0
まあど素人が見ても塚田の激しい劣化が分った
作品だしねえ・・・。
575名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 23:39:07 ID:mLQzoG3l0
>>570
いや、主役はあの特殊な役をかなり上手く演じてるよ
あのテンションのままの発声続けて、キャラを崩さないところとか(スカシアにおいてすら)
はっきりいって近年のレッドの中では演技力高い方
忠臣蔵やヌンチャクのアクションもまともだった

すべては脚本と演出のせいだ
576名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 10:51:30 ID:3ZHVah9DO
大葉さんを単なる客寄せパンダとして起用した塚田の罪は間違いなく大きいよな
577名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 17:35:41 ID:NwB7UwhAO
>>573
戦隊で初めての主題歌に起用された水木一郎も悲惨だよな。
578名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:15:18 ID:ErUSQ0p00
ゲキレンジャー歌は凄くかっこ良いし、
歌声も好きだったから、
歌手は来年も一緒でも全然構わないよ。
579名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:18:43 ID:ip1vb5KP0
人間失敗はあると思う。
それはしょうがない。
でも、塚田にムカつくのは、人気ないと見るや雲隠れきめこんでること。
チヤホヤされてる時は前にでしゃばってくるくせに、インタビューもないし、
P日記も放りっぱなし。
失敗した作品でも、自分の作品なんだから、道化になってでも盛り上げ
る努力ぐらいしたらどうか。
キャスト達がブログで一生懸命にみどころとか書いてるのに、可哀想だ。
580名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:24:14 ID:9XDR5ROu0
戦隊Pには向いてない性格何だと思う。
東映アニメ部門に移動した方が
良いと思う。
581名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:25:43 ID:VKWDIGGz0
こんな底の浅い奴アニメでも役にたたねえよ
582名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:36:13 ID:4MYiTcaR0
>人気ないと見るや雲隠れきめこんでること
>チヤホヤされてる時は前にでしゃばってくるくせに、
>インタビューもないし、 P日記も放りっぱなし

単に悪い意味でお子様じゃないか…?
それともふてくされやすい、とか。
583名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:48:37 ID:Tq4Y9Khk0
それにしても毎回実況で見る「前より面白くなった」ってレスが不思議でならない
これが信者フィルターというものか
584名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 19:50:14 ID:Tq4Y9Khk0
ゲキアンチかと思って誤爆したけどまあいいか
585名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:13:07 ID:f9PENoQaO
・アニソン界の大御所水木一郎を初めて戦隊主題歌に起用
・父親的存在の司令塔はCVに業界の重鎮永井一郎を起用
・レニー・ハート&ケイ・グラントでかつてのPRIDE興行を再現
・水島裕、石丸博也などテレビ洋画全盛期の人気声優が当たり役を再現

やってることは妙に豪華なのに全部揃って無駄遣い。
特にアニキの歌は番組終盤だからこそ歌詞の内容に意味が出るのに
キャラソン七番勝負なんて意味不明なことやってんじゃねえよ。
586名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:14:56 ID:KZscFm+w0
>>580
東映アニメ部門に移動する前にライダーPで名誉挽回するのはどうだ?
587名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:15:10 ID:mJhzsHXeO
>>565
30前後の人には「ギャバンの人」といえばわかる程度じゃないかな。
588名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:18:58 ID:Loj4KNff0
>>586
いらん!
589名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:22:32 ID:f9PENoQaO
>>587
しかしその手の作品で主演することは一定の年代に大きなインパクトを与える。
それもギャバンのような成功した作品となると尚更大きい。
590名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:24:48 ID:mJhzsHXeO
>>586
見事に「汚名挽回」しそうだが。
591名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:25:52 ID:CwkA6dT30
しかし個人Pのアンチスレが4スレも伸びるとは
ある意味異状だな。w
どれだけ塚田が嫌われてるんだって感じ
だよ。
592名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:57:50 ID:VQogZWnM0
塚田がゲキを面白くする気が無いから
3度も低脳レッドだし
593名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 21:36:33 ID:jmIxc+gB0
デカレンはアバレンと剣の不評に助けられ、
マジレンは響鬼の混乱に助けられ、
しかし、ボウケンや電王は概ね好評で
やっと塚田の実力が詳らかになったってことだな。
594名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 22:35:50 ID:t2LaekwS0
>>591
日笠、白倉、高寺も累計したら物凄く多いけどなw
塚田なんざまだまだよ!w
塚田以上に叩かれてる井上敏樹ってのもいるぞw
595名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 22:44:42 ID:4witH7Zd0
日笠はアバレの時は
どんなに作品としては評判悪くても
玩具売れたりと成功した作品だからそこまでの叩きは無かったけど
剣の時のバッシングが酷かったなあ〜〜〜。
特撮黄金時代を支えたPなのに今までの実績を無視するかの
如く一度失敗しちゃったぐらいであれだったからなあ・・・。
塚田の場合はデカマジで戦隊にはいなかった珍者という
者を生み出してしまった為にヲタとアンチが激突したって感じ。
でもまあまだ3作品なのにもうピークを過ぎちゃうとはねえ・・・。
やっぱり幅の広い作品が作れなかったのが最大の原因か。
596名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 22:59:57 ID:HiXa2dqI0
すき放題できる作品を作りたいなら全12話くらいの深夜特撮をやればいい
そうすればどこかから叩かれる事も無いし伝説レベルの作品が生まれるかもしれない
597名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 00:24:51 ID:h0HloSSIO
>>596
『HIDEAKI TSUKADA X』か?
セブンXファンには申し訳ない
598名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 03:14:56 ID:FKTFcSIbO
等身大のHIDEAKIが怪人と戦うんですね
599名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 06:54:15 ID:TZnHtLm0O
で毎回ズタボロに負けるんだろ
確かに面白そうだ
600名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 11:55:17 ID:7MZyZpsL0
>>598-599
もしやるとしてもだ、
秘密結社鷹の爪の二番煎じになりそうだな。
601名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 14:42:41 ID:a13s+C370
直球型の戦隊をつくれれば変化球型もみれるんだけど、塚田氏の
場合は暴投型だから何回もみれたものじゃない。
602名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 14:45:38 ID:g2vUudx2O
ゲキの東映公式見たら来週のワンシーンにデカのオープニングっぽいのがあった。どんだけデカに未練タラタラなんだよ塚田は。
603名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 18:27:12 ID:SNlNTqgN0
>>602デカのオープニングっぽいシーン使えば受けると思っているんだよ
塚田は
604名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 18:32:18 ID:qXEpz8aR0
>>602
これのこと?
http://www.toei.co.jp/tv/gekiranger/eps/42/ph/gkr42-11kdas.jpg
OPと言うより最終回のワンシーンに似てないか?
605名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 20:04:06 ID:rB4nGHhI0
>>601
そればっかりしか作れないから
幅の広い作品が作れない。色々なアイディア性がない。
だから3作目にしてもう既にピークが過ぎてしまった。ネタ切れ、
悪い意味でのマンネリが来たしまったのだ。
606名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 20:31:40 ID:1UBHOYPnO
デカは塚田戦隊の中では一番評価が高かったから、未練タラタラなんだろw
実際には平成の中ではいい方ってだけで、昭和黄金期と比べるとたいした事無いのに。
そんなことしているから、いつまで経ってもそれを超えるものを作れない。
607名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 21:03:11 ID:/vR6PZ+90
それはあくまでも塚田信者の中では一番人気がデカってだけで
デカ以上の戦隊何て他にいくらでもあるけどなあ〜。
608名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 21:30:12 ID:tjgyDF71O
>>594
質が違うだろ

強すぎる個性故に逆に叩かれているプロ達を塚田なんかと同列に貶めるなよ
609名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 00:38:53 ID:4zZEEbS+O
そういや、マジの冥府神の声優に大塚さんや置鮎さん
それ以外にも緑川さんとかがやってたな。


ダゴンなんかすぐにやられてたのに
大塚さんを使うとか可哀相すぎるだろwww


あと、塚田は何かと掟やら戒律を作りたがるのもいい加減にしてほしい。


どうせ後で展開次第でいくらでも破るし

掟を破った

「自分達の考えを持っていてカッコイイ!」みたいな勘違いしてそう。


今の時期は“毎年恒例”戦隊ロボの年末商戦だが
あまり期待は出来ないな


メガ〜タイムを例に挙げて
ネジレンジャー、ダイタニクス、サラマンデス、Gゾードみたいな強敵と
総力戦で戦うのを毎年楽しみにしてた頃が遠い思い出のようだわ・・orz
610名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 00:45:32 ID:DKmK8t4k0
総力戦か…
ガオ〜アバレ、ボウケンは
ラセツ、ガインガイン、ギガノイド第11番「不滅」、ホムンクルスだっけ。
確かに燃えたな…ガインガインはリアルタイムで見たから余計に。

年末で総力戦というのは玩具販促的にも盛り上がるだろうに、
塚田はそういうのは嫌いなのか…?
611名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 00:58:45 ID:hIE8oJ+YO
総力戦=とにかくいっぱい出しとけ
とでも思ってそうだな
612名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 01:04:21 ID:Z8F8GQve0
単独では敵わない相手に、力を集結して勝つ!
それが総力戦の楽しみなんだが…
絶対、わかってないよな。
613名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 11:18:26 ID:DKmK8t4k0
>>611
総力戦=最終決戦と誤認してそうでもあるな。

デカの場合は隕石を落とすために一話限りのフォーメーションを組んだっきりで、
マジ以降は「総力戦?クリスマス商戦?テキトーでいいや」と
マジキングも出さなかったし、ウルカイザーもあの後放置だし…
てゆうか、魁と友情通わせたバリキオンはどうなった?
ゲキもサイダイゲキリントージャも合体しないまま終わりそうだ。
塚田ってマジで飽きっぽいお子様なんだなと思うよ…。
614名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 12:34:05 ID:DW8/e+TV0
塚田ってどんな顔してんの?
俺の予想図では吹き出物だらけのデブメガネ
615名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 12:41:15 ID:DKmK8t4k0
>>614
ヒーロービジョンとかで見た感じ、
金髪に染めて、おしゃれな眼鏡つけた細目の坊やって感じ。
616名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 12:42:18 ID:Hax9IdYQ0
age
617名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 13:08:21 ID:zHzKPVRYO
高寺と似てないこともないような…。外見と中身も一緒なんだな。
618名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 13:35:46 ID:ekiDAvz5O
高寺はカーレンジャーの頃は痩せっぽっちなオタクな糞ガキみたいなルックスだったのが
今は童顔のピザメガネになってたなw
塚田の画像はイナズマのブログで見れたハズだけど
赤松健と小堺一城をミックスしたような顔してる
619名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 17:27:09 ID:dA0kANtP0
>>609
すぐやられてないよ
散々強そうな神達のリーダーっぽかったけど
最終回の回想シーンで裏切りスフィンクスババアの零距離射撃で死んだだけだよ
620名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 17:27:57 ID:rm7KfWvbO
怪獣同盟出身者でその後、高寺や塚田みたいに業界人になった奴っているの?
621名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 17:33:58 ID:YeqgenxDO
>>620
田崎
622名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 17:59:38 ID:WWkqLX070
623名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 18:34:53 ID:exc1Zsqd0
>>619
あの裏切りもなぁ・・・
スフィンクスは改心するフラグがあったからまだ納得できたけど、
バンキュリアがな・・・改心もせずなぁなぁで生き残って・・・。

この辺は塚田に限らずだけど、最近の女幹部が無駄に生き残る風潮が嫌だ。
女だから許してもらえてるみたいな感じが強くしてな。
VSシリーズとかの兼ね合いとか、役者の事務所の都合もあるんだろうけど、
ひとつの作品で悪をまっとう出来ず、なぁなぁになるってのはどうなんだろう?
キリカやシーマみたいなのもいたけど、あれはあれできちんとした理由があった。
でも最近どうも・・・。
624名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 19:18:54 ID:cfBZtwBI0
来年のライダーは塚田ッぽい

玩具を見る限り
625名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 19:23:24 ID:LgauAnsA0
アホか。
玩具はバンダイ主導だ。
626名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 20:28:50 ID:/THym/UT0
>>622
何でイナズマスパークになってから顔隠してんだよw
627名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 20:59:17 ID:XrUGgCA+0
>>622
何かどっかで見た事あるような感じがすると思ったらあれだ!!
逆転裁判作ってる人にそっくり!!!!
628名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 21:33:38 ID:XTeWV2DW0
>>623
ちょっとスレ違いになるが、あれは女だから殺さないというより
人間キャラだから殺さないらしいよ。
最近は、悪側で非着ぐるみキャラが女性ばかりなので、
そう見えるのは仕方ないんだけど、
去年のガジャもガジャドムとしては倒されつつ、
ガジャとしてはとどめはさされずに再び眠りについただけだしね。
629名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 21:38:21 ID:PY7957UX0
>>628
じゃあリオとメレも死なないの確定か・・・
なんだかなぁ。
堂々と戦って堂々と死ぬライバルキャラもありだと思うんだが・・・
リオなんか最後生きてても醜態晒すだけじゃないか。
悪の美学すら貫けないのか、最近は。
630名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 21:55:59 ID:l0W3vMI30
ようつべで昔の特撮観てたら、実写部分と音楽の見事さと、
タイトルクレジットのしょぼさに改めて驚いた。
70年代と言えば、ドラマと歌謡曲の全盛時。
この年代は特撮も最盛期だったけど、とどのつまりテレビドラマ全体のレベルが高かった訳だ。
631名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 00:11:37 ID:aMyVcx5/0
顔出し幹部が死なないのが続くのはマジレンジャーからか?
それ以前にもバンドーラ様やリラは死ななかったし
塚田でもデカレンジャーで三兄弟の妹が死んだ
残酷だ規制だ言う奴らが調子に乗りだしたのか
はたまた東映が
VSに復活顔出し幹部出す設定考えるのめんどくね?
契約的に出さないわけにもいかないし
むしろ死なせない方が楽じゃね?
って思ったのか
632名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 00:20:19 ID:3mDckpg50
デカレンジャーのへルズ三兄弟はレギュラーキャラじゃないし。
633名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 00:49:45 ID:E49PAUJj0
>>631
バンドーラは作品の優しい雰囲気からってのはあるんじゃないの?
元々は悪党じゃなかったし息子を思う優しい気持ちもあったってキャラだし。
リラも作品の雰囲気からああやってフェードアウトするのが正解だったろうし。
最近は作品関係なくってのがどうもね。
大体バンキュリアなんか正体は着ぐるみなんだし関係無いじゃねえかって思うんだが。
634名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 01:18:05 ID:vWC/Frdx0
ゲキは敵なら魅力的かも。
でもそれだけだな。
635名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 01:26:29 ID:GMSxIlAv0
>>634
悪いけど、リオもメレもキャラクターとしては魅力があるかもしれんが、敵としては全く魅力がない
636名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 06:39:31 ID:o6kzryFK0
味方うちのいざこざで勝手にパワーアップしてたりするしな
おだてられて祭り上げられて出世コース歩いてるような奴らはライバルとは言わない
637名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 07:06:24 ID:XgXDkhvO0
塚田は一度荒川から離れた方がいいと思う。
638名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 10:15:15 ID:PYaSuQFb0
>>580
アニメにも向いてないんじゃ何やらせたって駄目じゃないの?
資料課辺りにでも飛ばして埋もれている過去作品素材の発掘に力を注いでもらった方がいいんじゃないの?
639名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 18:41:36 ID:Q44lWWzVO
>>637
一番離れさせなきゃいけないのは横手だろ
この組み合わせは本当に最悪
640名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 18:46:20 ID:VemiIH7e0
塚田が特撮から離れれば解決
641名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 18:49:40 ID:8/QjfBb10
>>639
塚田が熟女好き、ってあるけど
横手も熟女なのか?
それともうるさい玩具販促を無視して自分の欲求を聞き入れてくれるからか?
謎だ……。
642名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 21:26:34 ID:BvKuQNRT0
>>641
少なくとも若手とは言い辛い。
20年近く前にパトレイバーで脚本家デビューし、
しかもそれが丁度就活間近の時期だったとのことだから、
多分どんなに若くても40前後だろうと思われ。

まぁ、塚田が良く起用する一番の理由はやはり
自分の言う通りに書いてくれる脚本家だからなのかも知れないけど。
643名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 21:31:19 ID:M4U9GwPT0
>>642
高寺は徐々に、自分の言うこときくヤツばかりで番組作るようになったけど、
塚田は最初っからなのがなぁ。
まぁ、高寺のが退行だとすれば、塚田はこれから姿勢を変えて進化するのかも
しれないけど。

しかし、荒川ってベテランなのに、高寺と塚田の両方から「言うこと聞くヤツ」と
思われてんだな。
644名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 03:16:56 ID:qoXyxM4YO
デカレンジャーみたいな作品しかつくれない人。
645名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 05:24:56 ID:3271AMga0
塚田みたいなタイプは特撮Pで
やっていくのはもう無理だと思う。
646名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 05:54:47 ID:ROi4HdYc0
高寺>>>>>>>塚田
647名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 06:11:47 ID:/7yiBoj90
高寺もアレだがそれは同意せざるを得ない。
少なくとも平成ライダーシリーズの礎を作ったしな。
自分で壊しそうにもなったけど。
イナズマ? やってる場合じゃないでしょ。
648名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 10:52:12 ID:2klyX2zC0
やってる場合じゃないのにやっちゃうのが塚田
649名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 11:13:16 ID:9NNvaXiU0
ゴレンジャーやガオレンジャーと同じぐらい酷いゲキレンジャーみたいな糞作品しか創れない塚田
塚田は特撮に関わらないで欲しい
650名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 11:49:31 ID:i33+pIA6O
過小評価されてる特撮キャラ・特撮役者にて

428 名無しより愛をこめて sage 2007/12/14(金) 07:29:31 ID:9NNvaXiU0
> 実績ではガオレンジャーより上のデカレンジャー
> ウインスペクター

デカ信者はスレ違い
651名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 11:54:14 ID:2klyX2zC0
デカも塚田作品なのにw
ここで他作品をコキ降ろすことといい、全く信者ってのは本当に頭がおかしいな
652名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 11:59:10 ID:9NNvaXiU0
>>651
お前も十分頭おかしいけどなw
デカも塚田が関わってるが売上ではガオレンジャーより上なのは事実
俺は塚田もゲキも大嫌いだがゴレンジャーやガオレンジャーも同じぐらい大嫌い
653名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:07:16 ID:hpBjkp/l0
ガオレンジャーより上って・・・。
お前ニワカだな・・・。単純な売上げ数だけで比べるとは。
ガオの時代はまだ計画数字が発表されてないんだよ。
だいたい前年64億から110億を売上げたガオに比べ、
アバレより大分売上を下げたデカの売上が上とか
意味不明な事言うなボケ。
654名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:08:54 ID:7bqPP96Q0
652 はアンチガオで有名な
支離滅裂で意味不明な事ばかり
言うアホなのスルーで。
コテハン状態になってるから分りやすい。
655名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:12:09 ID:9NNvaXiU0
   ◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これがキモヲタニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ガオレンジャーは最高なんだ!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ ガオレンジャーが最強だ!!他の特撮なんて糞だ!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・自分への批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・2次元こそ一番と思い、それを否定する人達をHPや掲示板などで執拗に誹謗中傷を繰り返す。

・2次元やニートを否定する有名人のファンも同罪とみなして誹謗中傷を繰り返す。

・幼児向けの漫画やアニメのキャラにまで萌えやエロを要求する。

・2次元キャラの格付けや親のスネかじりの自分を理解しない、しようとしない人を人間のクズと罵る。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても相手にされない。

・悪いのはすべて社会で親のスネをかじり続ける自分の事を可哀想な被害者だと思いこんでいる。

・現実ではパシリやらされてるクズだが2次元のDBマンセーして自分もケンカ強いと思いこむ。

・格闘技・武道の経験は皆無だが格闘漫画を呼んで自分も強くなった気になる脳内世界がすべての糞ニート。
656名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:15:18 ID:9NNvaXiU0
ゲキレンジャーとガオレンジャー最高。他の特撮なんてウンコ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /   
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
            ↑
コイツはアニメや漫画のキャラでオナニーしてる童貞クズ野郎(笑)
親のスネかじりゴミクズニート基地害アニヲタはアニメ板に帰れ!w
親に金もらってアニメキャラの人形でも買ってろ(笑)


657名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:18:34 ID:2klyX2zC0
あーあ、デカ信者がファビョっちゃったよw
658名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:44:35 ID:GyzXAWlP0
よくわからんのだが、たとえば120億売るつもりで
100億しか売れなかった場合はバンダイなり問屋なり小売店なりに
20億円ぶんの不良在庫が残るわけ?
659名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 13:13:27 ID:q9u7z9J10
>>658
そういう事だな。
要するに計画売上に対してどれだけ売れたかって事。
ガオは前年のタイムが不振だったから、多分計画は80億か90億ぐらいだったと思われる。
実際は110億売上た。だから文句無く大ヒット。
660名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 16:06:36 ID:sSXjLGtO0
他作品の話は控えめに。
661名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 16:41:42 ID:IaWB1RvW0
656>塚田の似顔絵かい?
662名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 18:51:02 ID:Mg1BROUg0
デカで満足しちゃったんだろね。
663名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 06:50:46 ID:WfERu45R0
塚田作品の在庫は凄いだろうな
664名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 09:06:30 ID:jXyQ52H20
ゲキトージャとマジレジェントの
山を作っちゃったからなあ・・・・・。
665名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 09:18:00 ID:AhUX95xM0

.   i───i
 _培二二二|__  私といいお友達に
   i´(((!´゙リ))  なれそうですね
  J リ.゚ ヮ゚ノリ   うふふ……
   ( つ旦O   
   と_)_)
666名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 09:33:04 ID:ZOXV8Jbn0
明日のトージャ
667名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 11:18:40 ID:Hqm3T23s0
トージャ君の瞳には
668名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 11:40:32 ID:JjFIVLk40
売れない伝説作ったね
669名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 12:47:12 ID:TwcECbbt0
売れない伝説作っても塚田はまだ
「それは仕方のないことなんです(笑)
 毎回強かったら面白くないですから」
と言い張るんだろうな。

ホント、戦隊をオナニーと勘違いしやがって…
670名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 13:29:32 ID:5XqIFcyY0
もう戦隊やらないで欲しい。
オタクの制作者はいらない。
671名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 13:39:51 ID:F4/B1pcN0
初めてDXトージャ見たときは、頭がくらっときたな。
「前年の特撮ヒーロー戦争が終わって気抜きすぎだろ、バンダイ」と思った。
672名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 18:21:56 ID:5J4yMWE/0
玩具の遊び度の無さ、ストーリーのつまらなさ、これらをすべて混ぜた作品。
673名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 18:51:54 ID:jvKO/wJ50
>>671
俺なんかスーツデザインを初めて見た時点でそう思ったぞ
674名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 20:11:26 ID:W5vgCWIe0
玩具のデザインや正義側のキャラデザインをPのせいにするな!
675名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 21:05:24 ID:OAjgTArJO
↑塚田降臨。
676名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:24:27 ID:C9nC78f30
塚田はゲキのデザインに関わってるんじゃなかったっけ。
確かあえてベルトを取ったデザインで進めてて、たまたま通ったボウケン
の6人が「カワイイですね」って言ったから、これはいけると思ったとか。
677名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:58:57 ID:jBeYh9EO0
作品やキャラクターの幅が全然無い。
マンネリばかりだな。
内容も設定も似たようなのばかり。
678名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:59:52 ID:A4sN20uS0
玩具について少しは意見出すんじゃなかたっけ?
679名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 02:05:48 ID:sOxTgMaE0
「たのみこむ」を見ると、痛い珍者が、くだらない要望を
次々と出している。本当に痛い事(笑
680名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 07:27:42 ID:1KWv/wXy0
年末の悪夢だな
681名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 21:10:20 ID:X8iwcqPw0
ゴーオンジャーは塚田P?
682名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 22:40:26 ID:pSZisprI0
>>681ゲキが大コケだから少なくとも塚田P以外
683名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 00:32:29 ID:YgdqSgtI0
age
684名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 00:59:16 ID:/ch2dqQo0
まあ、アギトで秋山・賀集・要潤・友井を掘りだしたのは塚田なんですがね
685名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 01:15:16 ID:ZarhpBJ80
本人も信者も過去の栄光に縋らなくてはいられなくなってしまった。
686名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 15:05:26 ID:HrrPRianO
>>676
どうしようもない馬鹿プロデューサーだなw

確かこいつ、デカの時も1話目のネットでの評判だけで調子こいたみたいだし。
687名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 21:01:37 ID:ECr7x4nP0
今年は全然メディアの取材にしゃしゃり出てないよね?
688名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 21:16:48 ID:IXDb5O3H0
塚田はゲキのこと忘れているから
ゲキレン側の扱いからして
689名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 21:53:18 ID:JL4aR55nO
京都でのオナニー作品の準備に夢中なのです。ランとメレは予定おさえたからウメコとべっぴーと真実タンに出演交渉で忙しいのです。だからゲキレンジャーが盛り上がらないのは仕方がない事なのです。
690名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 21:53:59 ID:ELpLQFXq0
ゲキは終わった後無かった事にされるんだろな
691名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 01:56:06 ID:Vqao3LJP0
>>686
デカ1話が盛り上がった理由は何?
692名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 02:45:39 ID:UwqNrmbs0
初の腐女子向け戦隊だったからでしょ。w
そう何度も腐れ女子向け作品をやると流石に飽きるよ。
ゲキが大コケする理由も分るわ。
693名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 06:55:04 ID:QHI8uN/9O
デカが腐女子向け?
あれはアイドルヲタ向けだろw
694名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 07:46:25 ID:v4PypcLp0
もうオナズマなんか作ってる場合じゃないだろうに
まず自分の首を心配しないとな、塚田君
695名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 07:47:46 ID:BtxCHV2P0
マジで作ってんの?
696名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 10:42:23 ID:mVVN+l6QO
>>691
・前年のアバレに絶望してた人が多かった
・先に始まってた剣のアレっぷりに絶望してた人がry

こんな感じかな
デカは嫌いだけど1話の福沢さん(?)のアクションはかっこよかったよ
697名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 12:25:53 ID:ZDI1jVlp0
ガン=カタ!ガン=カタ!!と盛り上がる人が多かった かどうかは知らんw
まあアバレ終盤や始まったばかりのブレイドにがっかりしてた人たちが
もてはやしたという一面は無視できんよ


一話は福沢さんではなく、高岩さんじゃなかったっけ
確かに福沢デカレッドと比べるとジュウクンドーがよりガンカタっぽい
(福沢さんのはもう少し戦隊アクション寄りに見える)
698名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 14:54:02 ID:dVYWfekA0
ついでに言うとアバレは終盤は盛り返したと思う。
個人的には。
699名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 18:34:57 ID:n2sodqMR0
アバレは勘違いしてる人多いけどアバレキラー出るまではそこまでアンチが多かったわけじゃないんだよな。
最初から最後まで叩かれてたゲキとは大違い。
700名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 21:04:32 ID:1VBvDtkk0
イナズマしか考えてないと思う。
701名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 21:53:36 ID:HhfEgEHIO
自分のプロデュースしている作品なのに失敗したらそのままってのはプロデューサー完全失格だな。その上、今だにデカのメンバーと遊んでる話は嫌ってほど聞くのにゲキのメンバーとの交流話は全く無し。

本当に救いようがないな。
702名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 21:59:42 ID:5MSQNv+AO
東映Chでまたしつこくイナズマ特集やるじゃん。新作発表前のアピールなのか見切りつけて最後の見納めとなるのか…。
703名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 22:10:31 ID:Vqao3LJP0
マジ赤の魁は部活・学生・マジ赤としての戦闘もこなしているスーパー高校生
です!休学扱いにすれば良かったのに(グリーンサイみたいに)
704名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 00:09:05 ID:xrHK1MXG0
最終回はゲキ一行が池沼とスタッフにとっての優等生=伏線をセリフで解説する以外はまともな出番なし
無責任な自称どもと臨獣殿が手をつないで『おれたちこれからもニキニ着だぜ』
で終わるに10リラ
705名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 00:37:36 ID:KzY7ZSi20
gekirenjahasentaino
gan
706名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 01:16:20 ID:NW0mzoGD0
塚田は戦隊を私物化しているな。
敵組織やベルトやロボソンといった伝統とも言うべき要素を無くしたりするし。
戦隊には長い歴史があるからそういうことはいつか来るべきものかもしれんが。
塚田がやるとどうも腹が立つ。嫌いだからだろうが。
あとゲキって一般人気があるデカマジの要素を入れれば人気が出るくらいにしか思ってないで作ってるだろ。
707名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 11:05:52 ID:Zn1es+jdO
>>703
むしろそれはBFカブトの鳥羽甲平みたいだなw

あんな感じのキャラだったら自分はマジレッドも好きになれたかもしれん。
708名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 12:07:59 ID:mexBvV1e0
なんでゲキのPを塚田にしたんだ。塚田じゃなければこんな作品にはならなかった。
でも東映もあそこまでひどい作品を作るとは思わなかったんだろうな。

30作記念のボウケンでPを任せてもらえなかったあたりはあまり信用されてないというか期待されてない感じ。
(イナズマで忙しかった?)
塚田がボウケン作ってたらどうせ暴走レッドとかにするんだろうなw
709名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 12:15:23 ID:O5Uc7MAjO
チーフと真墨を色を逆にした感じだろうな。ボイスを着ぐるみキャラにして牧野さんを熟女にしたら塚田版ボウケンジャーの出来上がり。
710名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 12:18:42 ID:JlF5murR0
想像するだけで吐き気がしてきた…>塚田版ボウケン
頼むからゲキvsボウケンでは出しゃばらんでくれ、塚田。
711名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 12:58:09 ID:UkjdJQlw0
暴走なボウケンレッド…
パワレン・オペレーションオーバードライブのマックを
悪くした感じか?

あいつも若造レッドだったけど…
712名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 16:10:33 ID:bbi8GV2g0
女装展開もやりそうだな
見たくないから無くて結構なんだが、今年はやってねーな
713名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 16:34:54 ID:mWUyo9QZ0
まさか自分のお気に入り脚本家がプロデューサーとしての今後を左右するとは予想外だったろうなw

塚田にゲキは見捨てられたな…。悪くなる一方だし、手抜き感がある。
自分の作品くらい最後まで頑張って取り組んでほしいわ。
VSボウケンではボウケンメンバーばっかりいじくりそうな悪寒。
714名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 16:55:49 ID:bbi8GV2g0
塚田作品の最終決戦は盛り上がらない
デカ
地球と宇宙警察の危機だったがあっさりとした最後の戦い
マジ
デカと同じく地球の危機だったが最後の家族名乗りで台無し
一つ前の赤の音撃も台無し感を増す要因だった
ゲキも多分地球の危機を持ち出してくるだろうが
さほど盛り上がる展開にはならないだろう
715名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 16:57:58 ID:WawT1NYz0
その前にゲキは戦隊の危機を持ち出してきてしまいました。
716名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 16:59:14 ID:WawT1NYz0
「戦隊の危機」というのは「戦隊シリーズの危機」、って意味で。
717名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 18:45:19 ID:1C6+yIIZ0
>>709 塚田版ボウケンジャー
菜月は塚田に嫌われて酷い扱いにされる〔塚田のイエロー嫌い〕 
菜月と姐さんの意味不明な漫才をする〔塚田は萌えと勘違い〕
ボウケンジャー側の影が薄い

これも
718名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 19:08:24 ID:os9byFU90
でも、横手+東映で逆に大絶賛されてるのが怪の化け猫編なんだよな…
719名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 19:17:20 ID:O5Uc7MAjO
さらにサイラバのED曲でダンス、シルバーが空気化orヘタレ化する。
…考えたらキリが無い…。
720名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 19:36:00 ID:UkjdJQlw0
>マジ
>デカと同じく地球の危機だったが最後の家族名乗りで台無し
>一つ前の赤の音撃も台無し感を増す要因だった
家族名乗りは長すぎるんだよな。
「○の魔法使い!」でいいのに…。
721名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 20:01:50 ID:lvk0P/ro0
確かに一々名乗るまでに色々長すぎるよな〜〜。
塚田戦隊は。w
あれじゃあ見てる方もイライラするよ。
結局腐れ女子向けアイドル作品は2作もやるとお腹いっぱいって感じになって、
3作目のゲキ連が大コケしたんだろ。
722名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 20:18:44 ID:KyrWPhSWO
>>717
塚田ってイエロー嫌いなのか?
デカのジャスミンにはかなり入れ込んでたみたいだが
どっちにしろ戦隊を私物化しないでくれ
723名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 20:34:27 ID:T98GATtF0
>>712
一応、シンデレラの話で映二以外の3人は女装してたぞ
724名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 20:55:56 ID:FZJFBgiQ0
ボウケン男メンバー全員女装とかやっただろうな。
725名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 23:51:55 ID:T98GATtF0
仮面ライダー555(ギスギスしてる)+ゲキレンジャー(ホワホワ)
=仮面ライダーアギト(のほほん・真面目・クール)な気がする
726名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 00:22:35 ID:7sg8zXH90
>>725
それは555とアギトに対する冒涜だ
727名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 00:27:11 ID:JteuRXdi0
>>725
俺はアギトも555も好きじゃなかったが、
少なくとも一定のクオリティは持っていた555と
クオリティがむしろマイナスなゲキを足しても
マイナスが強過ぎて、引き算になってしまう。
よって、やはり一定のクオリティを持っていたアギトとイコールにはならない。
728名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 00:33:24 ID:PCInWqtz0
>>723
ありゃあただの菜月の妄想だし
デカブレイクとマジシャインの追加戦士コンビが女装して活躍するぞなんて誰が喜ぶんだ
729名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 00:39:20 ID:Nb65jync0
>誰が喜ぶんだ

つ腐女子の一部
730名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 06:38:39 ID:R0mcerIN0
せっかくボウケンで久しぶりに真面目リーダーレッドが復活したのに塚田のせいでまたDQNレッドが復活した。
なんでたった一年でレッドのキャラを落とすかな…。
ゲキレッドもマジレッドのあとなら似たようなもんだし、またかと軽い不快で済んだ。
しかしボウケンレッドのあとだからさらに不快だ。
ゴーオンのレッドがもし真面目だったら、今以上に不快に感じると思う。
731名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 16:46:21 ID:oCWTRO3n0
戦隊でメインPが三作品、星雲賞受賞、怪獣同盟出身。高寺との共通点が多い。やっぱり似てる?
塚田もライダーに行くのか。それともゲキの失敗で東映やめるのか。
どっちにしろ高寺とは共通するな。でも高寺の方が塚田より断然上だな。
732名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 22:26:50 ID:MBIdSUlb0
この人のプロデュースする作品って、よく
「アニメ的だ」「キャラが記号的だ」って批判されるけど、
そもそも、その「アニメ的」「記号的」って、具体的にどういうことなの?
感覚的にはなんとなくは判るんだけど、いまいち釈然としないんだよね。
733名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 22:27:57 ID:jlmnwrE10
>>712
既に男同士のキス未遂があったが…なんのつもりだったんだろう?
734名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 00:09:53 ID:s+V6DNl50
>>732
どんなアクシデントが起こっても口癖(決め台詞?)を言ったり
パターン通りの行動をするってことだと理解してる。
例えばもの凄く卑怯な敵に激怒したとしてもジャン語言ってたり。
一刻の余裕もないのにデカグリーンが逆立ちしたり。

さらっと見るにはまあキャラとして分かりやすいんだろうけど、
そういうシーンに行き当たる度にそんな場合じゃねーだろ!と腹立たしい。
735名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 00:26:05 ID:bNgg2pIR0
アニメ戦隊みたいだよな。勘違いしてるよ。
ジャンに関してはよりによって冒険レッドの次のレッドだったのが不運だったな。wしかし21世紀
以降本当にレッドのレベルが低下したね。評価出来るレッドは、
ガオレッドとボウケンレッドぐらいか。馬鹿でもリーダーレッドタイプだと
レッドレーサーとかは評価高いんだよな。後実質リーダーも同然だった
サスケ何かも評価高い。リーダーじゃなくてもタイムレッドはそれなりに
馬鹿でもなく真面目でもなく爽やか癒しという事で人気がある。
やっぱり塚田のレッドが評価されないのは根本的な中身の問題か。
736名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 00:33:45 ID:Azknx1gy0
>>734
ギャグだろそれはw
実際子供はそれで受けていたりするがさすがにジャンクラスだと子供は総スカン

ゲキレンジャーで記号的なキャラってジャン以外に誰?
まさかネグレクトな故障共かw
737名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 00:40:49 ID:xWEr+pmZ0
黄・紫・白・ミキ・メレ
全部アニメっぽいと思ってるけど(いい意味でも悪い意味でも両方)
738名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 07:28:07 ID:ab7tW4e7O
>>735
最初はおちゃらけてたが、最後は真面目だったハリケンレッドもお忘れなく。
739名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 09:14:53 ID:l86KUIc50
>>732
端的な例がジャスミンだと思う。
・エスパー
・古いギャグを飛ばす
これ以外に何か特徴あったっけ? って話。
せいぜいウメコに憧れてるってぐらいか。

過去話とかもほとんどやらないし、それまでどういう人生を
歩んできたのか全然想像付かない。そういうのが「記号的」だと思ってる。

ボウケンみたいにメンバー全員に重い過去を持たせた挙げ句
消化不良ぎみに終わる(特に菜月!)のもどうかとは思うけど
「記号的」よりはそっちの方がマシかな、と。
740名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 09:20:07 ID:+0X5va3D0
>>739
デカは本当に記号も記号、記号しかないようなキャラだったな。
ウメコの風呂とかさ。
もちろん、風呂好きキャラがみんな記号というんじゃない。
なんていうか、そのキャラが風呂にこだわりあって風呂が大好きだから
入ってるんじゃなくて、そういう設定だから風呂に入ってます、でしかないのが
記号的。

しかしゲキには、それさえもない。特にオネコ。
741名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 10:19:37 ID:xWEr+pmZ0
過去バナやりゃいいって訳じゃないけど(ひところのスラムダンクはちょっとどうかと思った)
なんというか、画面に映ってる時以外でその人がどういう生活送ってるのかまるで
想像付かないような表面的な描き方ってこったよね、デカのメンツは。

>キャラが風呂にこだわりあって風呂が大好きだから
>入ってるんじゃなくて、そういう設定だから風呂に入ってます、でしかないのが
>記号的。
中々上手い言い方だ
742名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 12:42:02 ID:V42CSx2BO
>>730
思い込みで書いてるんだと思っておくが
ボウケン赤なんかゲキ赤に匹敵するほどの歴代最低レッドだぞ
もう一度見直してみろ
743名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 12:43:28 ID:fLnWY+Mv0
菜月ちゃんの過去については
お子様番組だと
あれが限界だったから
あれで良いのだよ。
744名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 12:44:33 ID:fLnWY+Mv0
>>742
どう思おうが人好き好きだが、
多分お前はスレ違いだと思いますね。
スレタイを10回読みましょう。
745名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 12:45:54 ID:V42CSx2BO
いくらアンチスレでも事実をねじ曲げるのはどうかと思っただけだよ
746名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 12:51:02 ID:JSlJjCvS0
人それぞれ好き嫌いはあるが、
だいたいここは塚田戦隊アンチスレで
他の戦隊のキャラや内容のアンチ的意見はスレ違い何だよボケ。
ルールぐらい守れや。ボケが。
747名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 13:37:17 ID:I/TPbvos0
何度も言われてるようだが、この人の個人的に駄目だと思うところは
追加戦士の扱いが悪い、レッドの性格、無駄な強化変身・・この3点かな
強化変身はファイブテクターや獣装光みたいにたまにやるなら良いけどしょっちゅうやられてもな・・・
レッドの性格に関しては馬鹿と熱血の違いをわかっていない気がする
近年のレッドだとゴーレッド〜ガオレッドくらいの性格が良いんだけどね
追加戦士も以前のようなお助けキャラとして出せばわりと良くなるんじゃないかと

>>731
最初に特撮に関わったのが仮面ライダーと言うところも同じだな、しかも最初に関わった戦隊は偶然だろうけど忍者だし
2作目の戦隊のオーレとアバレは嫌われることが多いのもなんだか・・もし来年のライダーのプロデュースをするとかになったら
748名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 13:44:14 ID:+fLcZF4Z0
>>747
強化変身はバンダイのせいだろ。
昔より子供が減って、オモチャはどんどん出さなきゃいけなくなってる。
それに、追加戦士やレッドの性格が悪いのは、脚本家の腕のせい。
ただ、そんな脚本家を使っている根本的罪はPである塚田にある。
クリエイターの才能なんかないくせに、自分の思いとおりに書かせようとする。
だからダメダメになる。


塚田は嫌いだが、何でもかんでも塚田のせいにしていたんでは逆効果だ。
塚田の悪いところを、Pという仕事を見極めた上で追求すべき。
749名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 13:53:09 ID:I/TPbvos0
>>748
でも、ボウケンジャーでプロテクター(と言っても武器を使う時だけに必要)はあったけど
強化変身がなかったところからして塚田も物申してるように思えたんだよ
別に何でもかんでも彼のせいだって書くつもりはなかったんだがそう見えたなら俺の書き方が悪かった
750名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 14:01:55 ID:ZNoC+DAH0
え…、ここって本気でプロデューサーに物申そうとしてるのか。
塚田はどうしようもねぇなぁってくだを巻くところじゃないのか。
俺も塚田嫌いだけど、スマンが本気でなんとかなると思ってるならちょっと引く。
751名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 14:07:31 ID:iLJcDYBV0
熱血のあるレッド何て31作中今までいくらでもいたというか、
大半が熱血魂のあるレッドだと思う。
でも塚田は熱血=馬鹿と勘違いして間違った方向に使ってるのがねえ。
何とも残念だよ。例えば高寺戦隊のギンガマンのリョウマは熱血魂はあるけど、
基本は真面目何だよ。ボウケンレッドもそうか。
ゴーレッドやガオレッドはギンガレッドボウケンレッドとはちょっと性格が
違うが、基本は馬鹿じゃないという所と頼もしい正義感を持ち合わせた
正統派リーダー。まあゴーレッドガオレッドは子供に好かれそうなレッドでは
あるな。平成レッドだと吃驚するぐらい
隙の無いめちゃくちゃ真面目一本なジュウレンレッドとレッドホークは
人気はどんな感じだったんだろう。ジュウレンジャーとジェットマン自体は
人気があるけど。キャラはどうだったんだろ。
752名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 14:13:18 ID:+fLcZF4Z0
>>750
くだを巻いてるだけだからって、塚田に関係ないことまで塚田のせいにして叩くのは
違うだろって話だ。
それじゃただの狂アンチ。
753名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 14:14:36 ID:+fLcZF4Z0
>>749
毎年同じオモチャが提案されるわけじゃないし、その年に強化変身が来るかどうかは
バンダイ次第でしょ。
754名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 20:15:37 ID:l77rHhX/0
おもちゃも全部含めて塚田氏のせいなんだろう?
755名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 20:38:54 ID:5HhKlkMW0
玩具のデザイン自体は塚田の責任じゃないかもしれないが、その玩具を劇中で
購買意欲をそそるように見せられないのは明らかに塚田の責任。
756名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 20:48:53 ID:YLozHOFkO
>>751
ジュウレンレッドって何?w
ティラノレンジャーだろw
お前はダイレンジャーをダイレッドとか、カクレンジャーをカクレッドとか
カーレンジャーをカーレッドとか言ってるのか?
757名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:03:19 ID:b9g484qaO
ゲキアンチスレに書こうと思ったが塚田批判になるのでこっちに書く
ジャン含めて塚田レッドは低脳なのに全く成長しないし
そのくせ番組内でやたらとマンセーされてるのがムカつく
何度も出てるが塚田は熱血と低脳を履き違えてる
758名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:10:16 ID:/ajhdkKQ0
>>755
いや、番組をバンダイだけのオモチャCMにするなんて考え方は古いよ。
つか、間違った認識がさも当然のように浸透してるけど、制作スタッフの誰一人、
オモチャが売れるように作ろうなんて思っちゃいない。

ただ、ヒーローをよりカッコよく、面白く、とにかく子供達に好きになってもらう努力を
惜しまない。
そんでそれこそが最高のCMとなるんだよ。
普通のCMだって「買って買って買って」なんて言わないだろ。
欲しいなぁと思うのは、CMで見る商品が魅力的に見えるからだ。
いかにもCMなんてのじゃ消費者は動かないよ。

で、塚田の作品はそのヒーローを魅力的に見せる努力を一つもしてない。
自分のオタ趣味を満足させることのみに力を入れている。
これは自身のブログでも「プロデューサーは自分の好きなことをすればいい」
と明言してる。
アホかと。
オナニー見せられて喜ぶ子供がいるか。
ゲキの、カンフーつながりの声優とか、無駄に長くてわかりにくい名乗りとか、
見た目もキャラもつまらん拳聖の大量投入とか、子供がどこを面白いと思うのか。
もう、根本からたたき直されなきゃダメだ。
759名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:30:01 ID:Ee/0vI2S0
>>739
一応本編中にエスパーゆえに親からも不気味がられて捨てられたところを
ボスに見出されたという解説があったけどな
760名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:40:37 ID:HHyYZEF70
>>759
過去設定さえあればキャラが成り立つと思ってる辺りが、いかにもヲタ塚田らしいよ。
そんな履歴書みたいなのはどーでもいい。
それがキャラのセリフ、感情、行動に結びついて初めて意味がある。
761名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:57:09 ID:Xzgsn8dC0
仮面ライダーアギトでアニメキャラっぽいのは、北條さん・小沢さん・翔一
ぐらいだよね
762名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 21:59:35 ID:UA8GpZAjO
役者の技量にもよると思う。ジャスミンはその辺上手く表現出来てたけど結局それっきり。あとはエスパーという設定ですって感じが否めなかった。上のレスにあったウメコのお風呂と同じかな。
763名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:18:57 ID:ykL4KSXQ0
>>745
アンチスレの基本は

・アンチ対象をダシに、他作品をマンセーする=理由はどうあれ、アンチ対象を
叩く事につながるからOK

・「他作品のマンセーは違うんじゃね?」と、指摘=アンチ対象を叩く事に
つながらないからスレ違い

基本的に、ここでは理由がどうであれ、塚田が関係する物へのダメ出しが
結論になるのが正義
764名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:29:37 ID:42F8OkYX0
架空世界のキャラクターだから、「○○出身」「○○な性格」みたいな
設定という記号からスタートするのは別にいいんだけど、
そこからキャラクターの描写が膨らんでいかないのが問題なんだよな。

例えば、去年のさくら姐さんは設定として「自衛隊の特殊部隊出身」という記号を
背負ってスタートしているけど、そこから
「→だから上官命令には素直に従うし、
  他のメンバーが従わないとチーム行動が乱れるのでいい顔をしない」
という性格が出てきて、各エピソードでは
その性格付けが他のキャラとの絡みで一貫して描写されている。
重要なのは、この時点で「自衛隊出身」という記号は既に背景に隠れていて、
これ見よがしに直接言及されることはほとんど無いということだ。

後半ではここからさらに一ひねりして、
「→それなのに、チーム志向ではなく自律的な個人としての意志を示すこともある」
「→それなのに、一人で突っ走るメンバーをフォローする時に
  『チームをまとめるために止むを得ない』という義務感以外の感情が見え隠れする」
……といった具合に、キャラクターの内面的変化の表現にも結びついていく。

ドラマの人物設定は、あくまでもその後の展開を広げていくための土台になる
スタッフ間の共通認識のようなものであって、初めの設定「だけ」でキャラを転がしたって
面白くなるわけが無いんだよな。
765名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:53:15 ID:jr2FgaTx0
キャラクターが1年間でどれだけ成長できるかっていうのも
戦隊の醍醐味だなぁ・・・日笠はそこらへんはかなり上手かった。
766名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:54:09 ID:/ZxePbxP0
>>764
そういえばボウケンはピンクの過去は匂わせるくらいだったね
767名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:56:41 ID:aXqEiSz40
>>765
日笠がうまいんじゃなくて、日笠はちゃんとした脚本家を使ってるんだよ。
どうも最近Pとメインライターの仕事をごっちゃにしてるやつ多いなぁ。
大枠以外で口挟むのは高寺と塚田だけだぞ。
768名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:57:33 ID:UA8GpZAjO
実を言うとデカレンが大好きで珍者化してた自分がこのスレとゲキレンの惨状見てから恥ずかしくて…_| ̄|○
769名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:13:30 ID:okCx3L+90
>>768
好きなものは好きなままで良いと思うよ。
作品を好きだからって制作者を好きにならなきゃいけないわけじゃないし。
770名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:20:06 ID:UA8GpZAjO
↑ありがとうございます・゚(ノД`)゚・。
771名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:43:15 ID:82VW5Cs2O
オレは珍者のせいでいまだにデカレンをまともに評価できない
一つの番組をここまで嫌いになったのは初めてだ。

スレ違いで申し訳ない。
772名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:58:18 ID:YPhnFU/30
まぁ、塚田作品が嫌いだからと言って塚田戦隊の出演役者のファンだからって理由だけで
「塚田信者乙」とか言われたらたまったもんじゃないしな。
773名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 06:37:47 ID:h0IUIz06O
デカは石野真子目当てで毎週見てたから、俺もある意味信者だわ。
でも塚田作品自体は、やっぱり苦手だ。赤が馬鹿なのがイヤ。
774名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 12:15:06 ID:CS4Y3sgJ0
やっぱり塚田が嫌われる理由は赤がバカすぎるからなんだろうな。
775名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 12:21:12 ID:57ruEC8m0
それもあるけど、見てるとなんか作中のテンションにおいてきぼりにされてる
感じがするのが嫌なんだよねえ。
776名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 13:06:38 ID:0t9wkfn60
赤以上に他の色に赤が喰われまくってるのも駄目だと思う。
例えばダイレンジャーは事前に赤が主役じゃなく全員があくまで主役だと公言してる。
だから全員が主役級でも頷ける。
それ以外は赤が主役なのに赤が他の色に喰われるのも原因の1つだと思う。
777名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 13:08:36 ID:0t9wkfn60
訂正

他の色に赤が喰われまくってるのも駄目だと思う。
778名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 15:33:58 ID:DGQV/gRO0
>>776
戦隊30周年記念ムックでも
塚田「主役は赤ですよね」みたいなこと言ってなかったっけ?
それ以外の発言(「敵がすぐ強くなるのは仕方ない、毎回強かったら面白くない」)が
目立ちすぎだけど…。
779名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 16:25:55 ID:d3X/+FK8O
今更ながら今週のゲキを見たけど、
敵が「デリート許可」のポーズやってたね。

塚田はよっぽとデカに未練があるのか
780名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 18:22:01 ID:h0IUIz06O
声優ネタか
781名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 18:36:10 ID:bh4owdqD0
盛り上がっているのは演じてる本人たちだけで、視聴者は置いてけぼり
だよね。
782名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 19:30:16 ID:UdFfa8hy0
一番盛り上がってるのは塚田本人
783名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 23:52:24 ID:nLLS7q760
前の作品に何時までも未練がある時点でP失格。
Pは常に前へ進まなきゃいけないのに。
784名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 00:17:21 ID:QE3rWLS70
デカに拘ったまま未だにそこから抜け切れないんだろうね。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/23(日) 01:37:34 ID:GmWTJs2AO
拘る価値なんか皆無なのにな
786名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 04:40:43 ID:Jozjnme40
塚田作品は名探偵コナンに通じるものがある

「こーすりゃお前ら満足なんだろ?え!」
787名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 04:46:27 ID:WOS8uNGJO
>>786
互いに共通してるのは
マンネリ化してるトコだな


俺はデカもマジも好きだが、ゲキだけは見る気失せた
突っ込みどころが愛着持てる部分より多いんだよね、ホント
だからイヤなところが鼻について仕方ない

もう塚田は制作に携わるな、と言いたい
788名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 04:53:58 ID:Jozjnme40
塚田はアギトのPだったけど、どんな所に口出してたんだろ?

789名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 08:05:57 ID:KGsYL/yC0
ヌキヌキ日記がやっと更新されたな
半年以上も更新しないなんて何考えてるんだ塚田は
790名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 08:16:42 ID:As9kw1aO0
ロンが嫌いなのかよ?
791名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 09:14:52 ID:997+XOqQO
デカやマジが面白かったのはシュレックのおかげだろ
792名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 10:34:18 ID:xJPxJerN0
シロウトでもわかってるような悪役の怖さを、何得意げになって語ってるんだよ……。
イタすぎる。
イナズマブログの時もそうだったが、こいつ本当に自分語りが好きだよな。
こんな風に考えてこんな風にやってるんですよ、すごいでしょー、ってガキかよ。

視聴者が期待している情報をまったく載せないサービス精神のなさ、KYさ。
電王Pチームはそこら辺わかってるよなぁ。
793名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 10:49:05 ID:umglntzV0
とりあえず電王のイマジンの真似は必死だなと思いました
794名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 14:01:18 ID:hxsJIBEe0
電王意識しすぎ
795名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 14:25:53 ID:GvSmCUjpO
あんなに(一方的に)嫌ってたライダーなのにな
もうなりふりかまってられないんだろう
796名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 14:42:13 ID:5N6zTTEX0
電王意識して真似するなら
来週からタロス一人ずつ消えるみたいだから
同じようにメンバー一人ずつ消えてみたらどうかな
いっそのこと
797名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 15:33:38 ID:XA+oatxB0
>>796
自称を1人ずつ消して行ったらどうかな?
・・・ゲキ終了に間に合わない?
798名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 18:09:17 ID:2OF7HsQX0
たまたまデカマジが腐女子に受けたからって、
大きな勘違いを生んだんだよ。
だからある意味ゲキレンジャーは誰よりも被害者
何だよ。
799名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 21:34:04 ID:Jozjnme40
マジで魁がヒカルの先生になる話があったが、この人は「
突っ走る=正解」だと考えているような気がしてならない

メガレンジャーで、メガ黒が怪我をする話を見せるべきか
800名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 21:35:54 ID:7EgVw7s+O
つーか、塚田のオナ作品のとばっちりを受けたゲキの役者が一番悲惨だな。


赤の人とか小さい頃にライブマンを見てたらしく、念願の赤になれたのに与えられた設定が知障。

同世代だけに本気で可哀想だと思った。
801名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 21:46:34 ID:xYDC9ZAT0
伊藤かずえ親衛隊・・・
ライブマンからもう20年経つのか・・・
802名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:21:01 ID:jJKuPQQmO
>>798
だから、腐女子じゃなくて女性アイドルヲタだって!w
特にデカはツインカムエンジェル専用のEDとか
ウメコの由美かおる級の入浴シーンとか、ヒロイン贔屓の方が凄く目立ってるじゃん
803名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:30:51 ID:GmWTJs2AO
デカよりつまらない戦隊はいくつかあったが、デカは「見てて不快になる」戦隊だった。
その時初めて塚田の名前を知り、次の年もこいつがPだと知って絶望した。
マジはつまらなくも不快でも無かったが面白くもなかった。
次の年は別の人がPだと知り安堵した。

一年経ち、またこいつがPをつとめると聞き、絶望した。

そして今年の戦隊は…




804名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:44:51 ID:nohLJWZfO
>>794
初期は電王側が積極的に、亀に「僕は獣拳の使い手なんだ」と言わせたり、ゲキキャラ
貸してほしいって頼んだりと、同期番組として足並み揃えようとしてくれたのにね。
無意味で無駄なプライドと敵意で蹴ってたツケが、頂点に来た感じだった。

敵視してたライダーキャラに、自分のよすがであるオタ支持根こそぎ持ってかれて、
しかもその真似やらなくちゃいけない気分て、どんなもんだろう。
805名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:53:37 ID:BF1qjKkn0
まぁ、あのイマジンのマネは現場のノリでやったと思うよ。
アレは大体助監督が撮るでしょ。
助監督はオタクが多いから、ああいうことやるの好きなんだよ。
まぁ、パロディから脱却しきれない塚田のゲキでやるから
何かイタイように見えてしまうが、普通だったら、みんな喜ぶ所の
はずだった。普通ならね。
806名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 08:43:20 ID:VY0a4gv00
>>804みたいな経緯があるからこそ、「今さら?」という印象を与えるんだよな。
今まで散々協調するのを拒んでいた癖に、ってさ。
さらに今が年末商戦時期で、ゲキはその主役から完全に外れてるという状況も痛い。
売れてないから人気ある電王に擦り寄って媚を売ってるように見えてしまう。
実際はお遊び程度のものなんだろうが、日頃の行いが悪すぎてどうにもそうは思えない。
807名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 09:27:54 ID:79CWXmprO
P!何ヶ月ニキニキ日記滞納してんだ!?
808名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 12:11:33 ID:Z6WtYS4R0
東映作品全般のアンチはこちらで
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192362170/
809名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 12:41:53 ID:OzQVOzi20
>>799
それ見ても脳内から抹消してそうだ、
あいつはお子様だから
「このキャラはこうじゃなきゃいけないんだ、突っ走らなきゃいけないんだ」
と思い込んでるし…
810名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 13:26:49 ID:74269/lEO
810
811名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 13:49:03 ID:I1p9DwAPO
>>799
あれって小林靖子が書いた話だったよな。

あの話はメガレンの中でもお気に入りで、ビデオで20回以上は見たw
812名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 15:32:24 ID:PGNRQrVZO
塚田ってろくでもない脚本家ばっかり使うよな

ただでさえキャスティングその他のセンス皆無なんだからせめて脚本家ぐらいマシなの使えよw
813名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 15:59:23 ID:OzQVOzi20
>>811
メーンライターの武やんじゃなかったっけ?
814名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 16:28:14 ID:w4t6mZU50
もう一度、白倉Pの元で修行させたら?
815名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 16:34:16 ID:WbXAXuTo0
白倉が断るだろうw
816名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 17:23:16 ID:rO1jOg/oO
更新されたゾワゾワ日記覗いてみたが、塚田って相変わらず勘違い野郎なんだな

多分妹さんの「ロンって気持ち悪い」発言は「生理的に受け付けない」的な意味合いだと思うんだが…
817名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 18:40:32 ID:TxStzjTl0
ワザとヤオイっぽいシーンいれたりするからじゃない。
あれはみてて不快だった。
818名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 22:37:36 ID:JsLZZdjF0
マジの赤と桃。デカの赤と桃。
ゲキの赤と白。

こいつの戦隊は不愉快と感じる程のあまりにも痛すぎる
強烈馬鹿が2人もいるのが痛い。

819名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 23:09:46 ID:jWo3+39x0
デカレッド、マジレッドは
ギャーギャーピーピー激しく不愉快に感じる程うるさいだけで、
本編では色々美味しい場面で他のキャラに喰われてる。
つまりレッドの癖に空気。ゲキレッドは他のキャラが空気な為、
他のキャラに喰われてる心配は無いが。
820名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 23:11:28 ID:jWo3+39x0
その点、他の平成レッド達は
常に一年間通して存在感が色々あったなあ〜と思う。
主役回じゃなくても常に存在感を発揮するのが
レッドであるからね。普通は。
821名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 00:21:40 ID:MmoLBL1qO
他戦隊で塚田レッドに似てるといったらメガレッドかな?でも健太は勉強は苦手だけどメンバーで1番強くて頼りになるし何よりキャラが目立ってた。結局、塚田の理想するレッドキャラは先に出来上がっているものをマネして失敗してるだけ。
822名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 00:34:27 ID:MmoLBL1qO
連投スマン。
上でデカマジの赤と桃が不愉快でもメガやカーレンの赤と桃も同じ様なノー天気キャラなのに不快感が無い理由も考えてみたい。
823名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 00:43:33 ID:46ZX/BUo0
あんまり出しゃばらないからじゃないだろうか。
824名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 01:24:38 ID:pQZEXle00
メガとカーの赤は締めるべきところは締めるからな。
825名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 05:07:20 ID:yfIcx481O
悪い奴=賢い???
本当に塚田は勘違いしている

悪い奴は賢いんじゃない。迷わないんだ
自分のしている事に疑問を抱かない奴は悪いし怖いし恐ろしい

例えばテロリストだ


ふと思ったが
正義の味方の代表格=レッド=馬鹿なのはやっぱり塚田の拘りだったんだな

日記を見る限り
826名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 06:41:04 ID:DtWN8c1e0
クリスマスなのに盛り上がらなかった。
827名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 06:54:49 ID:46ZX/BUo0
>本当に悪い奴は賢い。賢い奴は普段落ち着いていて、口調も丁寧。
>だから怖いし、キモチワルイ。

つまり塚田的にはボウケンピンクは気持ち悪いということか。
828名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 06:58:30 ID:AAwGKPlG0
>>827
>つまり塚田的にはボウケンピンクは気持ち悪いということか。

ボウケンVSゲキを見るのが怖いな…。
とんでもなく性格が改悪されてそうだ。
829名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 07:53:53 ID:rF81TVMW0
>>827
いい年して変な擬音でしか喋れない池沼ヒーローの方がよっぽど気持ち悪いのに気づけ

しかしなんかコンプレックス持ってそうな物言いだよな、これ
子供の頃から散々馬鹿とか頭悪いとか言われて育ってきたのか、塚田は
現状見てると不当な中傷じゃなくて実際頭足りてないのが丸判りだけど
830名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 09:15:59 ID:F/xjz1Ad0
本当にテンプレなヤツだよな。
「○○は××」と、一度頭に入ったら、もうそれしか出来ない。
同時期の悪役として電王のカイが出てきたが、あれも気持ち悪い
言われとる。
けど、やつは健忘症だし、口調も丁寧じゃない。なのに同じく気持ち悪いし恐い。
要するにパターンなんか無限にある。

ただヤツはPだから、本当なら脚本家が色々なパターン持ってりゃ
大丈夫なんだが、塚田は勘違いして自分で決めなきゃ気がすまない。
そのためにテンプレキャラしか書けないような脚本家ばかり集める。

そして最悪のものが出来上がる。
831名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 09:16:54 ID:F/xjz1Ad0
>>827-828
それはアホな方向へ曲解しすぎ。
そういうこと言ってんじゃないことぐらいはわかるだろ。
832名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 09:48:55 ID:46ZX/BUo0
なんだ、このスレはマジレス以外禁止だったのか。
それはすまない。
833名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 09:55:18 ID:rFq/134L0
お前のがネタにしちゃ弱すぎるからジョークに見えないんだろ。
そういうアホなアンチは確実にいるし。
事実直後のレスはマジっぽいし。
834名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 10:00:42 ID:46ZX/BUo0
勉強になりました。
835名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 11:55:05 ID:jVhk2BknO
大教授ビアスとかは確かに恐ろしかった。
836名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 12:53:27 ID:cY3rIGeH0
塚田戦隊共通事項
赤はバカ
パワーバランスは目茶苦茶
追加メンバーには女装させる
追加メンバーはヘタレ(ケン除外?)
女戦士には花嫁衣装を絶対に着させる
ババアサポーター
ババア変身(ゲキでは釘を刺されたか?)
着ぐるみ動物
格好悪いパワーアップフォームを追加する
特徴的な個人武器が無く全員共通装備(マジも女達に専用モード作ればよかったのに)
女二人いる場合はユニット名付ける

他には…
837名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 15:16:42 ID:PHbjrgoM0
>>836
サブタイトル縛り
ダンスED
長い名乗り
赤以外がリーダー(非リーダーレッド)
終盤に一気に多くの強敵が登場

まだあるかな?
838名無しより愛をこめて:2007/12/25(火) 15:28:10 ID:4QemzLN+0
終盤に入っても赤が他のメンバーの足を引っ張る話がある。
839名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 01:02:02 ID:jLp1uU9c0
他のキャラの個性を強烈にし過ぎてるタメに、
レッドが貫禄がなく目立たないというか空気っぽくなってるのかな。
低脳レッドだから駄目何だという訳でも無いと思う。
リーダーじゃない低脳レッドでもメガレッドとかハリケンレッドは
やっぱり主人公という感じで一番目立ってたし貫禄があったよ。
主人公らしかった。
840名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 01:18:02 ID:Ka3fiK5q0
>>839
あとバカレッド…というには失礼だけど、ガオレッドとかな。

>悪い奴は賢いんじゃない。迷わないんだ
>自分のしている事に疑問を抱かない奴は悪いし怖いし恐ろしい

そう考えるとエージェント・アブレラは塚田戦隊でまだマトモだったんだろうな…
賢いだけでなく、自分の行動=「死の商人としてのビジネス」を正しいと信じて迷わない所が。
まあ、こういう描写は塚田じゃなく荒川のおかげなんだろうけど。
841名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 01:32:02 ID:kasPsYUp0
荒川:小山高生率いるぶらざあのっぽ出身、特撮脚本経験豊富(好みは別)
前川:基本的にアニメ畑
横手:基本的にアニメ畑


塚田のダメな部分は荒川以外の特撮経験豊富な脚本家を殆ど起用しないことだな
842      :2007/12/26(水) 06:00:48 ID:kasPsYUp0
自分のID(>>841)が塚田のことを指してるのかなって思ったw

大不評の今週のゲキ視聴率
第43話…3.6%
843名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 08:48:28 ID:yCr1NHL90
kasP→カスPってことか
844名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 10:05:11 ID:i2HGgN+d0
>>839
個人的にはメガレッドとハリケンレッドを低脳レッド扱いは承服しかねるがな。
確かに馬鹿レッドに分類されると思うけど、この二人は反省したらそれを成長の糧にできる。
ゲキレッド辺りが不快なのは、自分が「快」と思ったことは成長の糧にするが
「不快」なことを成長の糧にしないところだ。
デカとマジは覚えてないからパスww
845名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 12:11:32 ID:HkrsZVLQ0
>>836-838
EDの解説コーナーと京都ロケ
おれはバンダイや映画村から圧力受けてるのかとさえ思ったことがあった
846名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 15:10:19 ID:IuqfqC//0
京都でイナズマの短編だけつくって満足していてほしい。
戦隊やライダーのシリーズ枠には来ないで欲しい。
847名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 16:15:53 ID:nbzemgcA0
来年再び塚田でまた大コケして
塚田戦隊にトドメをさして欲しいと思うのもあるし、
塚田以外のPで戦隊の名誉回復をして欲しいという気持ちもある・・。
微妙な気持ちだ。複雑。
848名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 17:57:42 ID:hQaUQZmJ0
もう塚田戦隊にはトドメはさされてるんじゃないの?
来年もとかマジで勘弁して・・・orz
849名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 18:41:15 ID:UYlsgbcl0
塚田は頭の回る人間に嫉妬しているんだよ
だから、頭脳プレーの多い話に口出しでき難くなるし、頭脳プレーの書けない
横手を溺愛する。
850名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 21:14:58 ID:xDvA/bVh0
>>847
来年も塚田にPを任せたら、
塚田の未来だけでなく戦隊シリーズそのものにトドメが刺されるのは確実。
なのでそれだけはカンベン。
851名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 22:09:04 ID:u8e8tuh50
ただ来年はPが多分違うとはいえ巨大ロボのデザインがな…
あの目がたくさんある巨大ロボが本気で子供に受けて売れると思ってるんだろうか?
852名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 22:23:41 ID:ajsstU/A0
塚田戦隊の中で来年のライダーに一番近いのはマジレンジャーだな?
853名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 22:35:55 ID:mcX/MK8x0
仮面ライダー剣の今井がデカを書いて、荒川がブレイド書けばいいんだよ
854名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 22:54:02 ID:mcX/MK8x0
仮に、日笠がデカ、塚田×荒川が剣手掛けてたらどうなるんだ?
855名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 23:13:35 ID:pKbqykAO0
日笠がデカなら、
少なくとも刑事と言うエリート集団、
低脳2人もいれなかった。
最低でも低脳担当は1人だったと思う。
856名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 23:42:45 ID:nVvrbXzmO
>>851
モモタロスなどのキャラが人気出たから、来年もコミカル路線でイケると思ったんじゃない?
857名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 04:38:09 ID:z20K1UzrO
>>854
日笠がデカと仮定すると今井を起用する可能性は低い

たぶん宮下メインだろうから西部警察っぽい作風に

剣か・・・

オンドゥルの人はより馬鹿に
ボロボロの人は役に立つ
相川始は逆立ちをする

たぶん江川有未はライダーになる
睦月の彼女もライダーになる

菜月はやっぱりヘタレ

上級アンデッドは全員女性

そして全員でダンスED

なんだこれ
858名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 06:53:20 ID:Q8Gxh1UA0
戦隊Pから永久追放して欲しい
859名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 10:35:09 ID:kSVxoyCP0
>>857
それはそれで見てみたい、ある意味w
860名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 14:28:13 ID:JsLNbNaK0
>>854
日笠がデカを担当した場合、やっぱり宮下や扇澤あたりを起用して
手堅く仕上げるんじゃないかなって思う。
でもって、実際のものよりかあんまり高年齢層を狙ったものにはならないだろうとも。
後はアレだ、しっかり新装備や新ロボの見せ場は作るだろうな。
861名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 16:18:21 ID:lN/cRGdU0
ゲキ沈
862名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 16:52:46 ID:9TwTQ/Jq0
ゴーオンジャー、短い名乗りを見るに塚田じゃなさそうだな。

・燃える炎のエレメント!赤の魔法使い、マジレッド
・体にみなぎる無限の力!アンブレイカブル・ボディ、ゲキレッド!

・マッハ全開!ゴーオンレッド!
863名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 17:49:56 ID:rg/PQ32Z0
塚田は一度、井上と組んでたっぷりしごかれた方がいいよ、マジで
864名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 18:17:21 ID:43AsLlRDO
塚田と井上が組んだら反発しあうと思うぞw
865名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 18:57:29 ID:02ddczYw0
井上さんが納得できるような内容なら折れると思うよ、それが塚田さんに
できるならね。
866名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 19:02:47 ID:rg/PQ32Z0
井上「なんだこのつまんねぇストーリー設定は!プロットからやり直して来い!」
塚田「僕はプロデューサーなんだぞ!僕はこれがやりたいんだ!」


何かガキの喧嘩みたいだけど、こんな感じ?w
867名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 19:21:50 ID:uZJ4wEW/0
まあ塚田の方から折れる事はまずあり得ないだろうなw
868名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 20:46:22 ID:TL09Y99CO
塚田戦隊はバケモノかっ…WWW
869名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 21:01:45 ID:YHyKbj2u0
塚田「ゲキレンジャーなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです! 」
870名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 21:15:31 ID:ZMCbHFz40
井上は空気読む時には徹底して裏方に徹することもあるから、
案外「はいはい仕事仕事」って割り切ってしまう可能性もあるかも。
871名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 21:28:48 ID:uZJ4wEW/0
まあそもそも塚田が井上を起用するかっつー大問題があるがw
872名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 22:14:36 ID:q+RMqWYnO
>>870
個人的にはミカヅキやギャラクシーエンジェルの頃みたいに
あれこれ口出しした方が塚田みたいなタイプには薬にはなると思うんだけどね
873名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 00:51:10 ID:Lemu15DP0
アギトの頃は一応井上(チーフPは白倉だけど)だったけど、その時にでも
井上と衝突したのかな? それともパシリにされてたとか?w
874名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 17:05:29 ID:TQh4jOFS0
age
875名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 22:02:43 ID:2dMUa1dw0
今時のテレビ業界に蔓延している権限や地位を利用して傍若無人にはしるプロデューサーの典型ですな。
876名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 22:22:58 ID:ADQWK+vC0
デカレンジャーは「逮捕しちょうぞ!」っぽくて嫌

そういやドラマ化されたよね
877名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 22:26:41 ID:Lemu15DP0
キバの脚本が井上に確定したと言うことはPは塚田じゃないな
あ〜よかった!

>>876
逮捕が嫌ならこち亀ならよかったのか?w
878名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 22:27:52 ID:BAWyNzVr0
創造性豊か(笑)で、デカイ面するなら、脚本一回でも書けば良いのに
さぞかし神脚本(笑)になるだろうけど・・・
879名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 22:55:57 ID:ADQWK+vC0
>>877

究極に相性が悪い者同士が一つになった時、すさまじい作品が完成する
880名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 23:40:35 ID:Mn3X0xZu0
来年もしライダーにも戦隊にも塚田がいなかったら

東映が塚田を切ったという事だな。
881名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 23:46:30 ID:Lemu15DP0
今頃鉛筆削りの仕事に降格させられてるんだろ>塚田
882名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 23:52:16 ID:S1pg1ZykO
>>876
逮捕とデカみたいな作品を同列にすんな(゜凵K)
883名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 00:49:35 ID:1ScFaHLi0
東映が他の部に移動させるのか、
特撮のメインP以外の仕事をさせるのか。
はたまた塚田が東映を辞めるのか。

どれだろう。
884名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 04:38:13 ID:Bwl2+r900
宇都宮PがライダーのサブPにまわったから、
日笠Pの下でサブPからやり直すとか。
885名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 04:51:33 ID:d4LS4JppO
>>883
撮影所預かりになって、数年前に満を持した復帰作で大失態を演じて出版会社に転職
886名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 07:19:00 ID:EAKmDAlpO
もう勘弁してくれ!
887名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 12:04:44 ID:VCk1TGYy0
ゴーオンジャーのメイン脚本は武上か。
武上は商品を絡めた話を作るのが上手いから結構いいかも。
888名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 12:22:17 ID:Wj2p46/0O
武上は一部の特オタには評判悪いが商品展開の事を考えると妥当な起用だと思う。
889名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 12:28:30 ID:yHGl682u0
武上だって、メガの時は売り上げ大してよくないよ。
脚本家だけで決まるようなもんじゃないだろ、オモチャの売り上げは。
小林だって、ギンガとタイムは良くないが、龍騎と電王はいい。
たまたまだ。
890名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:00:19 ID:Y5Rvn5AH0
結局は企画がいいものかどうかってことでFA?
891名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:21:32 ID:aqQozg7P0
宇都宮がライダーのサブPに回ったのが意外。

メインPをやった塚田が今更サブPやるとは思えないから、
来年は特撮に関わってないかも知れない。
それでライダーも戦隊も人気出たら塚田の居場所が無くなる。
これは好都合。
だってゴーオンはどう考えても塚田メインPには見えないでしょ。
892名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:24:56 ID:OtBwmHj/0
案外白倉だったりしてw>ゴーオン
893名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:28:51 ID:s5MNCBdoO
>>881
謝れ。矢島金太郎に謝れ!

塚田は金太郎チャンス中に殴られているチンピラ以下。
894名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:59:46 ID:/2Hvx0JGO
>>890脚本家の個性が企画とどれだけ噛み合ったか、みたいな感じかな?
なんか当たり前っちゃあ当たり前だけど
895名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:13:17 ID:hTtwGNRv0
>>894
個性と、というか、その作品に関するあらゆるものがシンクロするかどうかだと思う。
ヒット作が計算通りに生まれないのは、結局そういう人の手ではどうにもならない部分が
あるせいなわけで。
○○だからヒットするはず、なんていうのは幻想でしかない。

896名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:40:35 ID:ojLYujx+0
ヒット作になるかは、いろいろな偶然が重なったときじゃないかな?
897名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 16:50:28 ID:GVHXc7cXO
>>892
もしそうなったら、
ジュウレンとダイレンが直撃世代の俺は期待しちまうぞw
898名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 18:45:43 ID:m9O4xcvh0
塚田氏はイナズマのことしか頭にないだろうな。
899名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 18:56:02 ID:M4fYPYR40
ウメコジャスミンといまだにいちゃいちゃしてるのがムカつく
900名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 20:36:12 ID:dWyRe0LM0
ゲキは散々だったな。
901名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 20:58:46 ID:LztU+7sd0
目玉のついた戦隊メカ、炎神。

全てのセンスに塚田臭を感じる
902名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 21:11:59 ID:Dz9/QIq+0
別に塚田でも良いよ。
そしてまた惨敗して今度こそ
塚田を葬れればそれでも良い。

903名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 21:12:32 ID:OtBwmHj/0
メカの造型はメーカー主体だから、多分Pは口出ししてない。
だからそこから来年も塚田だと推測するのは早計。








だと思いたいorz
904名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 22:21:06 ID:VM6Q0ZF+0
あのスタッフの布陣を見て塚田だと思う人がいるのに驚いた。
どう考えてもあれは日笠か、そうでなくても塚田以外の誰かだろ。
今年散々な結果で戦々恐々なのも分かるが、流石に塚田は無いだろうよ。
905名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 22:47:34 ID:GVHXc7cXO
これでまた塚田だったら戦隊打ち切られそうで怖いな。
906名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 23:09:14 ID:h7MKMv010
塚田は悪い意味でのマンネリしか作れないからな。
デカマジみたいな感じの作品がヲタ受けするのは
せいぜい2作まで。3作以上は誰もが飽きる。
今の塚田風じゃこれ以上は通用しないって事がゲキで証明されたからな。
907名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 23:35:17 ID:Oew30Y3+0
実は皆、次回作も塚田にやらせて戦隊を一度休止した方がいいと思ってるんじゃないか?
908名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 23:38:04 ID:aa8svK7e0
う〜〜ん。複雑だし微妙だなあ・・・・・・。
確かにもう一度塚田にして今度こそ塚田を葬るきっかけを作るのも良いし、
戦隊に名誉回復して欲しいという気持ちもあるんだよなあ。
どっちが良いのだろう。微妙な感情って感じ・・・。
909名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 23:40:30 ID:EbSYhvci0
なんとなく目玉のあるメカ…だとカブタックかロボタックの日笠っぽい<炎神
910名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 00:55:12 ID:453l6tYVO
>>907
白状すると確かにそれは一理あるよw


個人的な意見だが、
最近の戦隊は当たりとハズレの落差が激しくて、そろそろ充電期間に入ってもいいんじゃないかと思ってる。
911名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 01:38:38 ID:WjTEPUtI0
そういう考えも良い考えだが、
50周年まで意地でも突っ走りそうな考えも東映的には
あるかも知れない。
912名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 05:47:35 ID:XGDPyacm0
休止は勘弁
913名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:54:02 ID:UtT8oQvI0
もうテレ朝側から嫌がられて起用してもらえないだろう。
914名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:14:31 ID:gE5yL+Dj0
この人には電王も手掛けて欲しい
915名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:42:06 ID:gE5yL+Dj0
渡辺勝也監督にも、マジデカの責任あるんじゃないの?
916名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:53:11 ID:NMq7c3S60
だからと言って塚田の罪状が減るわけではない

つーか塚田乙
917名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:42:13 ID:L9rfBLlzO
デカマジは渡辺だからまだ塚田のフォローが出来てた気がす。ゲキの中澤は失敗
918名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:03:40 ID:PYbfQo5j0
デカ以降は序盤で見なくなるの繰り返しだが
最も大切な導入部で拒絶反応があるものは
やはり見なくて正解のようだな

そろそろ違うもの作れや、としか言いようが無い
919名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:31:08 ID:R0BSIGPh0
怪獣同盟の先輩の高寺と同じく、本当に周りに迷惑かけるんだな。
920名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:57:30 ID:zWWAamq50
ちゅうかとりあえず早く戦隊P発表してくれないかな。
塚田なら応援しないし塚田なら応援する。
気になって気になって仕方が無い。
どっちにしても早く発表して欲しい。
921名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:58:17 ID:zWWAamq50
訂正
塚田以外なら応援する。
922名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:14:46 ID:zyabsn8x0
正直塚田でもEDの糞ダンスとコントを止める。
レッドを馬鹿にしない。
これらをやってみるなら、少しは見直すんだがなあ。
塚田じゃ無理だよなあ。
923名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:17:14 ID:ybaCkzKf0
なんか戦隊もライダーも嫌ってそう。
924名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:09:25 ID:nc5pD/Ge0
だめ
925名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:18:29 ID:AYwXlslQ0
アギトでこの人は何をしてたんだろ?

賀集・要・友井・秋山の掘り出しか?

デカマジを持ち上げまくった連中にも責任があることをお忘れなく
926名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:19:05 ID:LPilcxPKO
デカがヒットして星雲賞を貰ったのが塚田をダメにした原因かもな
で、ゲキでは調子にのってデカっぽい戦隊を作ったが大失敗
見事に期待を裏切られ、デカを応援していたファンにまで総スカンされ、見放されましたとw


ゲキが終わった後で待ってる仕事と言ったら掃除婦みたいな東映の掃除の仕事か錆びたナイフで鉛筆削りだなw
927名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:20:23 ID:LPilcxPKO
>>925
井上敏樹大先生のパシリ
928名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 08:07:36 ID:STLyFAMeO
>>925
絵を描いてた

>>926
ヒット→一部のヲタ受け
929名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 09:04:26 ID:+U0P9Qbw0
塚田は戦隊なんて二の次イナズマを優先しているから
低脳レッドと糞ダンスとコントを止ても
新しいイナズマを作るからという理由で酷くなる場合がある
930名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 10:21:39 ID:YlrrxvDZ0
イナズマに力入れて、戦隊は手抜きするからもう駄目。
931名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:03:36 ID:AYwXlslQ0
塚田は視聴者にとっては加害者だろうが、バンダイの被害者でもあるんだぞ
932名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:23:14 ID:EkC7sRH90
いやいや被害者は無いな、共犯者が正しい
あの糞玩具だってただ押し付けられただけじゃない、塚田自身参加した企画会議で決まったものだしな
933名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:50:15 ID:WwhZemmi0
てかアバレンオーがちゃんと売れた以上
ゲキトージャが売れない理由にはならないと思う

塚田がちゃんと最初から回転パンチ→回転キックコンボだの
面白い技を考えていれば問題はなかった
934名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 13:24:48 ID:GzvAN/an0
結論:すべては塚田の責任
   プロデューサーとはそういうもの
935名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 13:32:28 ID:LPilcxPKO
ところで、来年も八木が関わるの?
こいつも塚田同様の戦犯だから戦隊に関わって欲しくないんだけどな。
936名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:03:24 ID:EEXXK4WV0
定期的に異動があるからテレ朝Pは次作は変わるだろう。
937名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:12:44 ID:N4shhnE/0
つか、最初っから八木の名前持ち出してるヤツって一人だよな。
局Pなんて関係ねーよ。
電王で梶Pの名前なんか出たこともない。
塚田の罪を軽くするために八木の名前出してるんだろう。
938名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:55:40 ID:tg8ZbgIF0
アイドル向け戦隊がアイドル好きに受けるのは最初の2作だけ。
それ以上作ろうとすると駄目になる。
典型的な出来事ですな。
939名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:20:57 ID:SFXS7cRqO
スケバン刑事ですな。
940名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:24:20 ID:RpL6Oi940
>>937
八木はゲキに教育路線をゴリ押しした局P
塚田はパロディばかりゴリ押しした糞P
941名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:28:27 ID:+U0P9Qbw0
塚田は同じことばかりする手抜きP
942名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:57:03 ID:JtDOMMbQ0
>>940
妄想乙w

教育路線とか塚田が考えたに決まってんだろ。
八木Pは、番組作りなんてシロウトだから、「それは素晴らしい」と思ってノッただけ。
勘違いした教育路線は、同じヲタPの高寺と同じ机上の空論な辺り、いかにも塚田。
943名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 17:05:39 ID:WH6ZZCU20
ゲキのどこが教育的なのか?
ジャンはうるさいだけだし、自称は到底師匠と崇められるような存在じゃないし。
944名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 17:06:28 ID:vg5DyZss0
それがつまり塚田の勘違いなんだろう
945名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 17:49:51 ID:RpL6Oi940
>>942
妄想はお前だよバカ
雑誌のインタビューとか読んだことねーだろ
何でもかんでも塚田のせいにしてたら、塚田アンチがバカだと思われるぞ
946名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 18:02:50 ID:4oZm4p0d0
>>945
インタビューなんか真に受けんな、バカw
局Pが、自分は何も言ってません、とか言うわけねーだろ。
947名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:35:00 ID:ga6Wj0csO
そんなことで罵りあいなさんなよ。
塚田アンチスレだから八木Pの話はスレ違いってことでおさめれば済む話。
948名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:32:25 ID:AYwXlslQ0
じゃあ、あんたらがゲキレンのPならどんな番組作れんのよ?

巨大メカ及び変身アイテムをバンダイからおしつけられたという設定で
949名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:43:26 ID:5MMEpE7GO
冬休みだな
950名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:51:37 ID:gxUyVLnj0
まあとりあえず塚田アンチスレで喧嘩は
禁止な。

951名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:55:57 ID:VQvLicKI0
>>888
ガオ&リュウケンドーが2大ツボ特撮の俺には最高のプレゼントなんだがw
952名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:07:50 ID:vg5DyZss0
>>948
レッドは正常な野生児に。
イエローはもっとかわいい子を連れてくる。
故障の存在は抹消。
953名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:15:25 ID:bo+3q9IL0
正直あれ程見るだけで吐気がして
不愉快になったレッドは初めてだ。主人公があれじゃあ
大失敗レッドになる訳だよ。
折角ゲキ連は男共のルックスならかなりレベルが高いのに
糞役ばっかりで役者が可哀相で気の毒だ。
954名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:28:34 ID:JIpO/psA0
うるさくだけで不愉快なレッド、空気で滑舌の悪いブルーに、不細工なイエロー。
初期メンバー、これじゃいい作品できっこない。
955名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 23:00:20 ID:+U0P9Qbw0
塚田は初めからゲキをいい作品にする気ないんだよ
イナズマに力入れてゲキ何だっけって感じで
956名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 23:04:51 ID:GzvAN/an0
そのイナズマも商業的に成功してるとはとても思えない
Vシネがどのぐらいで採算取れるのかは知らんけど
957名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 23:22:52 ID:UmcrjtFo0
イマズマスパークはDVD一万枚売れたらしい。
958名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 00:57:51 ID:Jvt3yv3N0
>948
基本的なストーリーや設定は今のまま

ジャンはもう少し普通の人にする、最終的に精神年齢20歳ぐらいにする
ランはもう少し早いうちから過去話とかを書く、あくまで真面目なリーダーポジションを
早い段階から徹底しておく
終盤でやってたランやレツ話の代わりになる話を序盤にやっておく
ジャンの生まれの伏線も序盤から張っておく
マクはジューザ様ポジションにして登場数話でリオが他の拳魔と組んで退場させる
自称達はあんまりでしゃばらせない
ロボの必殺技は基本動作がクソなんだからコンボ技でそこそこかっこよく見せる


これだけでも大分マシになったはず
959omikuji:2008/01/01(火) 01:01:42 ID:CIzulRyK0
今年は塚田退職の年
960名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 01:13:56 ID:aGmb9QcNO
とりあえず、名乗りは短く。
無駄に長くした挙げ句、ほとんどまともに名乗らないって、本末転倒だろう。
961名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 08:02:38 ID:YqSrPqwi0
もっと動ける人をキャスティグして欲しい
962名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 09:01:52 ID:CjYNWZR50
PでもサブPでも2度と特撮に関わって欲しくない
963名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 09:25:33 ID:A+JVXVOV0
新年早々大にぎわいw
やはり塚田はみんなの嫌われ者
964名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:09:50 ID:6W9kF6YB0
もう来ないで欲しい
965名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:47:26 ID:2W8JyMcaO
4年後のVSシリーズでは、バン、カイ、ジャンの性格だけを
受け継いだバカレッドというキャラを出してくれればいいや、
もう
966名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:06:17 ID:DnEgEVUc0
>>961
毎年言う人がいるけど
生身アクションに力入れて他がおざなりになるよりは
演技できる役者とスーツアクションをもう少し捻って撮れる演出家のが優先事項だと思うね
ライダーならともかく、戦隊に変身前アクションがさほど重要には思えないな
967 【吉】 【1376円】 :2008/01/01(火) 12:25:41 ID:j99pvAPj0
tosute
968名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:24:12 ID:8cPen1HMO
>>966
変身前に生身で戦うからこそ、変身してからの展開が燃えるんじゃないか。

それに戦闘員ぐらいは生身で倒さないと弱いヒーローだと思うんだよね。
969名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 15:25:30 ID:DnEgEVUc0
ライダーならそうも言えるけど、戦隊の華は集団戦とロボ戦だろ。
生身はできるにこしたことないが、別に必須じゃないよ
970名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 16:17:42 ID:TV0oy1Kk0
次はないことを祈る
971塚田の給料 【1745円】 運勢 【大吉】 :2008/01/01(火) 16:29:11 ID:CIzulRyK0
塚田はもう過去の人
972名無しより愛をこむて:2008/01/01(火) 16:34:06 ID:UGpVpp1KO
>>962
> PでもサブPでも2度と特撮に関わって欲しくない

激しく同意。
973名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:46:20 ID:QOU7Hkdg0
多分、塚田はジャンというキャラには「野生児ゆえの純粋さ(優しさとか
人を差別しない心、分け隔てない心)」を表現させようと思ったんだろうが
・・・・

ジャンは野生児だが金田一少年や本郷並のIQの持ち主で、1話後半で
日本語・英語ペラペラになり、大卒並の知識を得た、という設定にできなか
ったのかね?
974名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:58:41 ID:Qg0z0xY50
別にPでもサブPで特撮に関わっても構わん





物語には放送コードに引っかかるか否かを注意するだけで、極力関わらない・
口を挟まないで、後は予算管理のみをするのなら
975名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:05:02 ID:5Vtd/5jf0
関わるだけでロクな事にならないから、
やっぱり特撮には
絶対に関わって欲しくない。
976名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:32:08 ID:Jvt3yv3N0
>973
その割には全然純粋さが感じられなかったよな

ジャンが野生児である意味って何かあったのか?
977名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:35:09 ID:Y686kgQ80
ジャンは父と共に武者修行のために山で育ったとかなら
変な言葉しゃべらさずにできたかもしれないのに。
978名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:53:30 ID:LbCrI82L0
初期三人戦隊まで嫌いになりそうな一年だった。
979名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:57:23 ID:Bvwk018mO
もし今サンバルカンを塚田がやったらEDは勿論…
980名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 00:44:58 ID:wKIYGywN0
駄作をつくらせたら日本一かも
981名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 00:53:05 ID:uT5cpq0tO
同時期に野生児が他にもいたから、どうしても比べてしまう。
(アニメだけど)
ジャンもあんな感じなら、野生児でも許せたのに
982名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:50:38 ID:Xecurny50
Damonsダイモンズ【米原秀幸】のプログレスみたいに、1ヶ月で
大人並の知識を得たという事にはできなかったのかね?
983名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 02:15:56 ID:gkCTWEsO0
単純にピークが過ぎちゃったんだよ。塚田は。
あういうPはピーク過ぎるの早いから特撮Pには
全然まったく向いてない。
984名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 04:14:00 ID:v5puO3dk0
イロモノって1作か2作で十分なんだよな。
985名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 07:42:34 ID:0BcY3QrD0
もうすぐ悪夢が終わる。
986名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 07:47:37 ID:NbX0gEwQ0
次戦隊のネタバレスレでは「来年も塚田だ」と必死で訴えてる香具師がいるんだが・・・

しかしこの分だと次スレも必要だし賑わいそうだな。
987名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 10:35:14 ID:AER/pyKp0
>983
でもこのスレ住人としてはあるまじきことなんだが
今デカやマジ見てもやりたいことは分かるんだよな…
ゲキよりは「マシ」なのは否定できない

ピークが過ぎたというか今回どこをどうしちゃったの?って感はある
988名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 10:56:35 ID:6DFXIq18O
>>986
もう要らん
ただでさえもう一個塚田スレがあるんだから
989名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 11:07:49 ID:0BcY3QrD0
スレを乱立させるな
990名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:10:43 ID:B9/IVJYC0
ピークが来る前に自滅したって感じだが
991名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:27:21 ID:ULvwsenl0
>>988
まさかコレを次スレにする気か?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192673934/l50
992名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:39:56 ID:6DFXIq18O
>>991
何か問題か?
ホント再利用を嫌がるんだな
お得意の「あのスレは〇〇だからまた新しく立てるべき」か?
993名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:59:15 ID:ZSv/ERB2O
992
994名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:29:33 ID:ULvwsenl0
>>992
スレタイが行き過ぎてる
こんなスレタイで進行していくと塚田アンチ=犯罪者だと思われるだろ
995名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:52:12 ID:6DFXIq18O
>>994「あのスレはスレタイが悪いから新しく立てるべき」


冬だな。だったらお前が立てれば
996名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:52:58 ID:6DFXIq18O
サーバーの負担考えろ
997名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:54:08 ID:6DFXIq18O
だから板が片付かないんだよ
998名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:54:53 ID:6DFXIq18O
だろ厨
999名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:55:57 ID:6DFXIq18O
1000名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:56:41 ID:6DFXIq18O
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/