1 :
ビーマイベイビー:
テンプレ代わりに前スレより
20 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:13 ID:BTwjzDbu0
パンフの「仮説・大日本人論」を書いた奴の名前が「志摩理素」って、
これ多分ぼのぼののシマリスくんから取ったんだろうな
松本のいがらしみきおへのリスペクトをサラッと出してる
「この論文書いた奴絶対学会で虐められるわw」と思ったら笑ってしまったw
松本の虐められキャラへの愛は半端じゃないなw
名探偵コナンの実写版の方が笑えた
板尾日記3にも大日本人のこと書いてあったよ。
くわしい内容は書店で読んでみて。
ふと思ったんだけど、これって「逆オトナ帝国」だよな
どういうところが?
前スレでミドンは5代目じゃないかって話題になってて
ミドンのモデルになった人の顔写真も貼ってくれてたので見たけど
モデルの人と5代目役やった人は、ぱっと見全然違うけどよく見ると似てる。
5代目は男前だね。
ミドンもミドンになってるときは男前だ。
「ふれあい」って浜田のお気に入りの曲なんだなw
どうでもいい。
大日本人だお!
過去の放送室聞き返してるとおもしろいわ
松本がカバヤのジューCめっちゃ好きだったとかw
>>13 たしかに。
松本は芸能人になってから傘をさしてないとか、刺青入れたいとか
おじいちゃんと親父のこととか世間の目とか。
そうかあ、自分が個人的に好きなものをいっぱい詰め込んでるんだなw
マネージャーが飼ってる瓜二つの犬
あれ、インタビュアーが名前聞き直すシーンさ
あれ見て松本って凄く非道な監督だなと思ったよ
あれ、きっと「小堀間違えろ、間違えろ」と思いながら撮ってたと思うんだよ
これ、とんでもない事だよ
だって、役者が設定を間違えずに正しい台詞を言えた事に対して内心舌打ちしてるわけだから
むちゃくちゃだよ
どんな映画監督だよ
何か腹立ってきたから俺が怒ってやるよ
ううあ空気嫁!
「で合ってるよ・・・ね?」
って目つき。
アレがいいなぁ。
あのシーンUAも撮ってて腹立っただろうなぁw
登場シーンをバスの中にしたのも、上手いよね。
監督自身がインタビューで話してたのを聞いて、なるほどと思った。
帽子をかぶせたかったんだけど、屋外からの始まりだとインタビューシーンが不自然だからとか言ってたね。
USAちゃん帽を娘にあげる大佐藤・・・
監督がウサギ年だからか、それともアメリカの暗喩か。
ふと思ったが、UAの間にSを挟むとUSAになるのか
それは考えすぎというかそもそもSはどっから来たのかとw
ワロタww
確かに。
それはアレだよ
ボクがMでUAがSだからだよ
いや〜よくわからないって言われても・・・
とにかく、なんだよ
当たり前に、MがSにやられる様というものを子供たちにも見せるべきなんだよ
UAの二の腕にキスマークみたいな赤い刺青(?)があるんだな
前スレから話されてたマネージャーが北朝鮮or中国の手先説は信憑性ありそう
びみぉーーーーーですね
ちょっとアザのとこまで入れとこかって感じはあったかも
しかしUA、秘密めいたアザを持ってるんだな。
赤て。
本物だったのか
UAはsexうまい
んな事言ったらはるか師匠も竹内力もセックス巧いよ
は,は,
はるか師匠〜
ぷいっ
はるかさんが監督に会いに行った話は面白かったな
久々に見たけど、最初は大佐藤のケータイにまず連絡されてた獣の出現が
夏編ではもう大佐藤よりも先にインタビュアーに連絡されてるのか・・・
>>39 はるかさんって、どこのばあさんだw
>>40 時間の経過が意味するものは、それだったのかな。
そもそもあのインタビュアーって、テレビ局の人なんだろうけど
マネージャーとの話し方からしても、そんなに偉そうじゃないし
どういう立場なんだろうな。
旅館も蕎麦屋も玉川なんだよね
蕎麦屋なんて長い付き合いかと思いきや
「へぇ〜そうなんだ」なんておやじさん言ってるし
脚本上の偶然なのかね?
あの蕎麦屋ってどこになるんだろう?
行って力うどん食べたい・・・
商店街は東長崎だよね
でも、のれんには「練馬区観光なんたら」って書いてあるんだよ
どこなんだろか?
44 :
名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 04:59:47 ID:aGc6EvOQ0
4/20に大日本人がwowowでテレビ初OAになるが、
地上波の放映権はフジが獲得した模様で、
5月下旬〜6月に掛けて、金にすべらない話ゴールデン、
土に大日本人という2夜連続で放送することで調整中。
>>42 確か蕎麦屋親父の「ヘー、そうなんだ」は
知っててしらばっくれてる、という説がこのスレでは有力だった
>>43 まじで?
友達が東長崎なんだけど、今度DVD見せてみる
今更ながら「なんでスーパージャスティスの父だけ固有名ないんだろ」
と思ったら、ぷっと笑ってしまった
親父が肩身狭いのは日本もアメリカも変わらないということだろうか?w
それとも「スーパージャスティス」は男子の世襲性で
長男が自動的に襲名していくもんなのかな?
スーパージャスティスが父の固有名では?
「スーパージャスティスの父の方」ってことか?w
それなら「スーパージャスティスの息子」でもいいのに
だな。
ウルトラの父と同じで、ジャスティスありきなんだろう。
正解とか言うんじゃないんだよ
>>51 母は「スーパージャスティスの母」にならんのな
このへんの企画会議見てみたいなあ
ものすごくアホらしく設定を煮詰めてそうだw
企画会議、DVDに入ってるけど
なぜか音声消しててがっかりしたなあ
本編を見たくて買ったからいいけど
メイキングを見たくて初回版を買ったから大がっかりした。
>>48 あちらサンには伝統を継承するなんて文化はないでしょ英才教育てやつじゃないか?
ないこたないべ
なんちゃら何世だのなんちゃらジュニアだの
床屋の名前がRainbowで、庭で雨ざらしになってるブランコも虹なんだよね
なにか思い入れがあるのかな?偶然なのかな?
じいちゃんが敬礼してた相手は東京タワーだっけ?
今ふと思い出して、気になってしょうがない。
家に帰ればDVDで確かめられるんだけど。
朝日に向かって敬礼!
そうだ!!!!ありがとう。
あーすっきりした。
これで心置きなく仕事に戻れる。
あの床屋のRainbow、ドアにはってあったロゴがリッチー・ブラックモアのRainbowと同じだったんで、
まっちゃんがRainbowのファンなのか、とか思ったがそれらしい証拠は発見できず。
それは気付かなかったな。
もう一回見てみるわ。
リッチー・ブラックモアは年代的に知ってそうな気はする。
もうちょっと上の年代じゃない?
この監督から洋楽知識が出るとは思えんのだがw
>>68 意外と侮れんぞ。
その昔ごっつのコント「MR.BATER」で
チーズケーキを出せといったのに筑前炊きを出された時
クイーンの「地獄へ道づれ」の替え歌(?)で
♪ダ・ダ・ダ・・・ダ・ダ・ダンダダーン
チーズケーキやんチーズケーキやん/筑前炊きや〜ん
ってやってたの知らん?
なにかっちゅーとリッチー・ブラックモアネタ出してたよ
洋楽それしか知らんのちゃうか?と思ってたw
へぇ〜そうなんだ
>>70にびっくりして、へえそうなんだと書こうと思ったらパッカーさんが書いてたw
縮みかけの大佐藤の唇が紫なのが好き
ボンバヘッッ
あ、大佐藤の紫色とディープパープルをかけてんのか?
おお、そうかもw
ほんとにそうだったら、かっけええ。
変身前のパンツに突っ込んだ顔の造型が美しい。
獣か、あの顔のストラップを期待してたんだけど。
仕方ないから、クリアファイル買ったw
俺は童ノ獣抱き枕が欲しい
見直してみてふと思った疑問。
外国からの例の獣って、北朝鮮製かなあ・・?と思った。
俺は、アメリカン製かもしれん。と思った。
マネ「日本じゃないみたいなんですよ」
大佐藤「どこのなんだよ」
ここで、北のニュースが流れる
そこだがな。
北朝鮮が送り込むメリットがあまり感じられない。
対して、スーパージャスティスは、日本に進出出来る。
日本の防衛を担当出来るわな。
北は他人の作ったものを自分の作ったもののように報道してるんだよ
そういうやつらなんだよ
>>81-82 監督が狙ったひとつ先を読んでる形だね。
言わないでおくと言った部分もあるから、ここまで読んでくれる人がいることも想定してるのかも知れないが。
スーパージャスティス一家って、人間体がコスチュームを着てるヒーローって
設定なのかな?
シネマ坊主で、日本のヒーローは根本から変身するが、アメリカのは
コスチュームを着るだけ。
あれならスパイダーマンとスーパーマンも、服を交換したら入れ替われてしまう。
あれで喜んでるんだから、アメリカ人はうわべだけでOKな、底が浅いアホって、
めちゃくちゃ言ってたなw
だから日米のヒーロー観の違いに、結構、松ちゃんはこだわりがありそうなんで。
実際、ウルトラマン(パワード)をアメリカに輸入する時、向こうのスタッフが、
ウルトラマンのあの姿はコスチュームってことにしようとしたので、
円谷プロがそんなのはウルトラと認めないと突っぱねたらしい。
円谷プロも昔は骨があったんだよな。
どうでもいいけど大日本人の米題(?)はBig Man Japanなんだよねぇ
Large Manかと思ってた
bigの方がいいよ。
Largeだと一反木綿みたいな大日本人
映画会議とかやってんだな
これで大日本人2を持ってきたら笑うがw
もうメイキング録してるんだろうか?w大日本人は会議が楽しそうだったね
さすがにまだだろうwやるかどうかも決まってないだろうし
松本作品は会議がほんと楽しそうだよな
松本が無言でピリピリした雰囲気になると、かなり怖いらしいけどね。
怒鳴ったりはしないらしけど、それだけに緊張感が半端じゃないとココリコのどちらかが話してた。
>>89 www
ラージだと大きいっていうより、なんとなくデブってイメージが・・・。
まさか腹が出てるから?
大佐藤が笑顔を見せたのって、娘に会いに行く時だけだったなあとふと思って悲しくなったw
カンヌのラジオ局のインタビューで、最後の方は自分と重なったと言ってたけど
そういう意味では全く違うじゃんなんて思った。
「デラ・アモーレ」歌ってるときも笑ってたよ、たしか。
でもとにかく大佐藤の笑いが異常なまでに少ないね。
これは計算されてるんだろうな。
4代目と老人ホームで過ごしてるシーンがいくつかあったけど、あの時も笑ってなかったっけ?
これDVDで結構再編集されてるよね?
映画館で見た時の記憶と微妙に違ってたりするんだけど、確認のしようがないんだよなあ
>>98 そう?寸分違いわ感じないがどこらへんが違うと感じたの?
映画では睨ムノ獣が目回して転んでなかったっけ?
コミカルすぎるw
ありそうだけど、多分なかったと思う。
>>97 寂しそうにみつめてるのはあったけど。
花火してる時も笑ってはいなかった気がする。
よく言われるこの映画の哀愁は、個人的には世間から認められない大佐藤よりも
じいちゃんと一緒に居る大佐藤に一番感じる。
>>100 そうだねループしたり偽物とかあるから錯覚するよね色んな物詰め込んでるし
掃除機3台?かと思ったら(本棚の下)ヘルメットだったり
まぁ微かい微かいDVDで新しい発見するの楽しいけどw
花火の時は笑ってたような気がする。
幸せそうににこっとする程度だけど。
104 :
名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:48:26 ID:cDkqlXPP0
きのう、「リンカーン」で叶姉妹が「何回も大日本人見てます」って松ちゃんに
言ってたよ。
妹の美香は次回作にノーギャラでいいから出たいんだって。
恭子の口から「獣の役で」って出てきたのが面白かったw。
やっぱり二人ともラストシーンは気になってるらしく、興味深く「最初からあの
ラストは考えてたんですか?」とか聞いてたよw。
終始照れてた松本監督がかわいかった。
動物がいっぱい出てくる映画なんで、なんとなく干支をさがしてみたら
虎、蛇、羊、猪がみつからなかった
それに意味があるのかどうかは知らないけどw
そばやの前で日向ぼっこしてた猫を虎とか
>>105 あ!ありうる英語のテキストとか?十二支きっと隠れてる探してみる
蛇と龍は・・・うーん、違うねw
猪は・・・途中のインタビューで猪瀬直樹みたいな人、出てくるよねw
ホルモン焼き屋のメニューに豚足があるな
あ、子供の部屋に英語カードみたいなのなかったっけ?
磁石でホワイトボードに貼り付けるようなやつ
あの中に、動物のイラストがあったような気がするんだけど
面白いね、明日ゆっくり見るつもりだから探してみる
十二支と見せかけて〜とかやりそうな気もするし…
子供部屋のぬいぐるみは山羊だよね雪ちゃんみたいな羊雲とか?違うか
余談だけど明治神宮に大日本人を思わせるものがあったな
>>104 「獣」の定義で美香さんを弄るのなら、俺でも数通りの案が瞬時に浮かぶが…
きっと放映出来ないだろうw
まずは、あの乳がさらに巨大化。
2作目は大日本人の続編じゃないと思うけど、想像したらオモシロそうだね、
乳の獣
乳ノ獣だねw
そして巨大化あずさママと
女性パワーにミドン撃沈。
童ノ獣を取り返しにくる乳ノ獣
重箱みたい、1の重2の重
竜はマネージャーのストッキングか
ソレダ!
放送室の武道館収録で、浜田が「高須の家に蔵があって親父にドツキまわされてた」と言ってるけど、
大日本人の虐待シーン(?)はそのへんの高須のファクターが入ってるのかな?
「あまりかん」で高須が尼崎に越す前に
三河の祖父母に育てられてたってのも大日本人と関連性あっておもしろいな
虐待シーンって、5代目からやられてた時の?
蔵は、ポストカードに犬神家があったのからもわかるように
古くから代々続く家ってことでしょ。
睨ムの獣みたいに目玉わっしゃわっしゃと洗いたい今日この頃…
>>122 あの家もだけど、小さくなるまで寝てた家も昭和の古き良き家って感じだったね。
横溝正史の小説の舞台になりそうな。
>>123 花粉症ですか?
大変ですね、お大事に。
わしゃわしゃ洗った後に、ぴっぴっと水を切るのがいいね。
わしゃわしゃ洗う時も、目にくっついたゴミをまぶたで細かく書き出してる感じも上手い。
目玉を洗ってるときの大佐藤の表情がいいね。
「ん?なにやってんだ?目玉洗ってるのか?しょうがないな。待ってやるか」
みたいな。
そうそう、相手がなんか夢中になってるときはけっこう眺めてるんだよなw
跳ルノ獣の時もそうだった。
だから、急に襲ってきたミドンが観客側からも怖かった。
それまでのマッタリ感が一気に断ち切られたもんな。
このマッタリ感が昭和のプロレスっぽい.
インタビューシーンにおける投石や、格闘シーンのミドンの登場とか
緩急が上手く働いてるよな
緩急ってのはもう、漫才やってた頃から得意だったからな
>>132 これがオリジナルかあ
このモデルは松本じゃないよね?
大佐藤って変身前はこんな感じなんだろうか
モデルは別の人でしょ。
監督はこんなに乳はないw
痩せてるのにええ乳してるw
変身前の大佐藤の裸が見たかったな。
刺青は変身する時に浮き出てくるとかだとカッコイイと思うんだけど。
監督の裸は散々見てるけどね
大佐藤は着痩せするタイプ
ウマイ!w
確かに格好良いけど、これお笑い映画なんだから逆に凄いダサい設定になってるかもな
防衛庁の役人が絵の具で塗るとか
お笑い映画ではないです悲喜劇です><
パンツに顔突っ込んで変身だからなw
でもあの顔型はかっこよかった
あれのストラップがほしい
あれかっこいい足にょきーんも白装束の大佐藤とコタツ大佐藤のフィギュア欲しい
>パンツに顔突っ込んで変身
これって大佐藤自身がチ○ポになってるってことでいいの?
力うどんの餅や、ふえるわかめと同じで、パンツの中で「膨張」する。
あのー完全にスレ違いだと思うけど、
松本人志スレとかよりもここが一番笑いが分かる人が多いと思ったので、
ここで質問させて下さい。
「寸止め海峡」の一番最後の「赤い車の男」っていうやつは一体どういうことなんでしょうか?
全く分かりません・・・。
大日本人よりはるかに難しいですよね。
松本が大日本人は簡単に作ったつもりって言ってたのが分かるような気がします。
皆さんはどういった見解ですか?
松本が演じ終わった後に、現吉本の副社長で初代DTのマネージャーだった大崎さんに
「こういうの大崎さん好きでしょ?」と言ったコント、ということしか知らない。
>>146 そうだよね。
メイキングで見た現場のスタッフが大笑いしてる雰囲気も「似てるーww」的な感じだったw
そう思ってみてるからっていうのもあるだろうけど。
前々から亀頭を想像させる顔と首だなと思ってました。
頭が小さくて首が太い。
あ、でもパンツに押し付けた顔は立体的で非常に綺麗だった。
目玉まではっきりわかるのが凄い
ノーブルな顔なんだと思った
美形ですからw
黙ってれば男前だよな
しゃべると男前じゃなくなるのかw
大阪時代のダウンタウンがアイドル扱いだった事を思い出してしまった
いやいや、なかなかの男前でございますよ。
大佐藤はファニーだけど。
あのロン毛や妙なシャレッ気は、5代目への反発なのかなと思った
嫁と娘に捨てられて、失恋女みたいに切っちゃうけどなw
女々しいんだよなw
松本見聞録の街頭シーン、インタビューシーンが大日本人っぽくてワロタw
オレも見た
結構よかったな
「Mの中にSがあるんだよ」とかw
>>160 オモタw
大日本人のインタビュアーのクールな声だったらもっと良かったのに。
なんなんだろうな、あの素人がインタビュー受けてるときの感じ。
ニュースとかで流れてる時とは違うインパクトがある。
たとえエキストラだとしても、違うエネルギーがあるなあ。
>>162 妙な存在感があるよね。
素の強さみたいな。
次の映画はどうなんだろうな特撮じゃ無いとは思うんだがね、、、
個人的には兄貴やあざみみたいな小悪党小市民の痛い日々の映画が見たいな
特撮は続けてほしいなあ
それ以外だとちょっと観る気になれないから
松本の他の作品が嫌とかじゃなくて、全般的に特撮作品以外の映画が苦手
同じような映画は撮らんと思う
ヒーローものはもう作らないのかな。
大日本人2でもいいぐらいなのに。
実は、大日本人以前の松ちゃんのテレビ以外の活動をはっきりは知らないんだけど
(テレビも意識してがっつりは見てない)
続編とか嫌う人?
たまにそういう監督いるけど。
トカゲのおっさんとか兄貴とか結構長くやってたけど
松ちゃん自身飽きっぽいとこあるから続編はないと思うな
ゴールデン番組のコントのシリーズとはわけが違うしね。
ヒーローものはもうやらないだろうな。
期待されるのは嫌いではないんだよ
それに答えようとする自分がイヤなんだよ
大佐藤ww
まあ、とりあえず今日の放送室を聞きましょう
4月5日
松本人志、監督第2作目!?
松本人志が自身の2作品となる映画の監督作品について、その内容を語ります!
今日はじめて見たんだけど…さ
真面目に見たらあかん作品だったんだね、アレ
普通に4代目の仇を大佐藤がとるって言うラストで良かったと思ったんだけど
いくらありきたりじゃないからって…
最初に見た時はもう怒鳴ったね、責任者出て来いって、マジで思った
……でも後々よく考えるとどこも不自然な点(ジャスティスが唐突に出てきても大佐藤がいるんだから別に驚けないし)が無かったし
すっげえ斬新な終わり方だなあって思って一応納得した
爺ちゃんまでは読めてたんだけどなあ…
まさか最後にああ来るとは……
臭いの獣や童子の獣の時点で気づくべきだった
大真面目にコント見たいな事するってのはガイナックス的でいいなあとか思ってたけど
ラストが…もう…
>168
どっちかっていうと嫌う人だね
ドキュメント形式も最初で最後だと思う
169のレスを見て、トカゲのおっさんが急にまた見たくなった
>>174 真面目というのが何を持って真面目なのかが解らないけど、ラストで激怒したなら、合わなかったんですね。
というしかないかなあ。
ラジオで2作目の話題出たけど具体的にどんなものかは話さなかったな
ただ確実に2作目はあるっぽいな
匂うの獣の時に「大日本人しゃべれんのかい!?」とツッコミ入れたくなる
>>175 スマステに出た時に、またこの撮り方で行くかも?っていう言い方はしてたよ。
ただ特撮はもうない気はするけど。
>>174 ラストの流れ自体は分かるんだが長回しすぎてウンザリ来るんだよな
最後のトークもいらなかった
トカゲのおっさんの人生可哀想すぎるね。
人間のいやらしさを感じてしまえばしまうほど、
自分の姿が人間から離れていって、人間も自分から離れていく。
もう完全にトカゲになるしかないよね。
俺こんな人生生きていける自信ないな。
てか半魚人も十分かわいそうだけどね。
あと、大日本人で一番かわいそうなのは赤鬼だと思う。
最後天国からの光のお迎えもなくバラバラに死んで逝ったんだからね。
やってることは他の獣と同じなのに。
>>178 しゃべらないのかと思ってたから、あそこでびっくりしたw
あのくだりが一番好きだw
さっさと殺せばいいのに、と思う
ヘタに説得しようとするから・・・
だからこそ、物哀しいんじゃないかと思う。
そもそも殺すつもりはないんだよな。
獣が自分からいなくなってくれれば深追いする気もないし。
弱いものが強いものにやられていく、そういう当たり前のことを子供たちに見せたいだけ、なんだよ。
>>187 そうだ、そうだよなあ
匂ウノ獣なんて、言葉で説得してるしなw
観てるときは、松本と板尾のやりとりに笑ったけど
今頃獣を言葉で説得するヒーローに笑えてキタww
言葉が通じる相手を獣というだけで、ぶち殺す事が出来るとしたら、それはイヤかな。
言葉で説得するのは、わりとヒーローものとしては古典的で、昔からある。
鉄腕アトムは、暴れてる悪いロボットなり怪物なりに、
「君のやっていることは間違ってるよ」「こんなことはもうやめようよ」とか、
よく言ってた。
ただアトム以降、長いこと途切れてた感がある。
ニュースで大日本人の音楽流れてた
めずらしい
なにか日本的な映像だったのかな?
鳥取砂丘に落書きってニュースだった
大迷惑です!
>>191 アトムはそうなんだけど、デカイもん同士でもあるのかな。
でかいヒーロ−がべらべらしゃべるイメージ自体あんまりない気がする。
あれだけしゃべる怪獣っていうのも珍しいけど。
あ、でもゾフィが仲間にしゃべってたっけ。
ワンワン響く声で。
>>196 君は日本の怪獣王が喋るレコードの存在を知らないようだねw
ゾフィしゃべってたっけ?すげえ見たいんだけど
命持ってきたぞ、俺いらないからハヤタにやれやってマンとエコー付き捲りでお喋りしてた
あのエコーつきまくりな感じが凄く好きだったなあ
匂ウノ獣と大日本人の普通の会話も面白いが
>>200 あのシーンはヴェネチアでも好評だったらしいよね。
板尾の笑いって日本人にしか絶対にわからないと思ってたからびっくりだった。
ほんとにあの人は謎だ
ヴェネチア?
さっき日テレで、もたいまさこと小林なんとかって女優がやってたドラマ。
途中からして見てないんだが、もろに大日本人のインタビュー部分の作り方だった。
全編カメラが追いかけてる感じで、もたいと小林がボソボソ普段の感じで話して
言葉を噛んでもかぶってもそのまま、吹いてしまってもそのまま。
伝説の教師で笑ってるのをそのまま流したときには、ドラマを馬鹿にしてるって
物凄く叩かれてたのに、時代も変わったな。
まぁあれだよ、元は「ゆきゆきて神軍」だよ
プレハブで警備員?みたいな二人が「人生とは生命とは」みたいなのを語るけど
結構似たシーンが結構あるよ
監督も相当意識してると感じたな
まぁたぶん無意識なんだろうけど
大日本人は巨大化すると喋れ(ら)ないと思ってた。
だから板尾の時に「えっ、喋れるの?」と思った。
現にそれまでの戦闘では一回も喋らなかったし、ダメージを受けても
うめき声ひとつあげなかった。
あれはなんか意図があったのかな?
俺もそう思った
まぁ使命感とかじゃなく、義務感で嫌々大日本人をやってるので、
無気力だから必要最低限の事しか話さないっていう設定なのかも
>>203
あの撮り方は大日本人を意識してると思う
エンドロールまで見られなかったから誰の制作かわからないけど
第2日テレで見られるよ
見ればわかるよ
見た上で、更にググッた上で言ってるんだがな〜。
だからドラマ部分見た?
ネット配信してるのはそのドラマ部分じゃないの?
それしか見てないけど。
ただ筋もなく、駄弁ってるのをカット割ってるだけで、
ドラマには思えなかったんだけど。
ていうか、大日本人見たか?
まっちゃんは本当に特撮好きだなってのが分かるね
でも外人は見事に全然面白さが分からないだろうなw
ウルトラマンの客演ネタに馴染みがなきゃ最後の演出にニヤリとできないだろう
>>215 えぇ・・・
ドキュメンタリーっぽく撮ったら、大日本人を意識してるって、
流石にそれは無いなぁ。
映画の手法としては初って事じゃないし、
テレビでも、確か以前フジで、放送禁止とか、みたいなのもあったし・・。
結局それが言いたかったんだな
>>216 記者たちが見た初上映後に、出て来た人をつかまえてインタビューしてたワイドショーがあったんだけど
カンヌの記者の一人が、日本の人はまだ見てないと聞いて
「凄く面白い、終わった後にも監督から素晴らしいプレゼントがあるから絶対に最後まで見て」と語ってたよ。
まさかあのラストだとは思ってなかったから、映画館で「あの外人さんよくわかったなあ」と一緒に行った友人と呟いたw
仕込みだったりしてw
その外人が日本の特撮マニアだったりして
仕込みならもっと流すよな。
「こっち(カンヌ)の人たちが意外にわかってるので」なんとかかんとかって監督も言ってたし本当だろうな。
最後の掛け合いなんて日本人じゃなくても面白いって感じるか?
しかしそんなオマケがなくても昭和第二期ウルトラシリーズが好きな俺にはモロにはまったw
ていうかタイトルのおまけが無いと話としても成立しないでしょ
なんの伏線もないあんなキャラ出してくんなよ・・・
どう見てもあれウルトラの父とタロウの構図じゃん
オリジナルは妹だけ
はいはいパクリじゃなくオマージュねはいはい
>>225 意外に知られて無いが、ウル父の初出はエースだ
昨日の夜のニュースで、競歩で失格になった選手の特集してたんだけど
その選手やコーチが打ち合わせしていた場所が「旅館玉川」によく似ていてニヤニヤ
やっぱり最後のシーンはカットした
赤ちゃんのっけてヨチヨチ歩きする大日本人のほうが
よかった。
>>228 この映画のいくつかあるテーマの中に
・どこまで居心地が悪くなれるのか
・実際は誰にも必要とされていないデカイもの
みたいなのが、あると思うんだよね。
というかオレは感じたよね。
まぁあれだよ、大佐藤に対してアワレミみたいな感情が
必然的に沸いてくるように作ってあるんだよね。と思うんだよ。
ところが赤ちゃん乗っけてハイハイしちゃうと、
それまで作ったものが全部崩れちゃうよね。
赤ちゃんにとって大佐藤は必要な存在になるし、
居心地悪くないしね。溶け込んじゃうし。
全部ぶっ壊す意味でそういう作りをする方法もあるだろうけど、
いやむしろ一般人にとってはそういったエンディングの方がいいのかもしれないけど、
監督は選ばなかったんだよね。
「積み重ねたものがあまりに良すぎた、この感情の揺らぎみたいなものは
なかなか表現できるものではないのではなかろうか。壊したくない」
と、感じたんじゃないかな。
だから撮ったけど入れなかった、と。
オレはそう思うんだよなぁ。
個人的にあのラストは
「この映画はおまえら観客にはやらん!わしのもんじゃ!」
みたいな、監督の心の声が聞こえた気がするけど。
キッチリ終わらせて「今までの自分にケリを」つけたくなかったというか・・・。
監督の「内」にあるものに「自分の内部」で向き合ったみたいな感じ?
それを外に出し切って、ちゃんと向き合えば「成長(?)」できるんだけど
したくは無いんや、まだ・・・みたいな哀愁ただよう未練みたいな物を感じたよ。
>>231 考えすぎ。
映画を見過ぎていたり「評論家として何とか理解してやるぜ!」と奢るとそういう考えになるのかね?
他人の感じ方に、自分はこう感じたというならともかく、驕りだの書くのは失礼だよ
それこそ名無しの驕りだよ
>>228 ハイハイする大佐藤を入れると卑屈になりすぎるという監督判断かな?
他のカットシーンではあずさママの変身失敗とか、どこに入れるつもりだったんだろう?
>>233 他人の感じ方だけというより、それで、「成長」云々とか言い出したらイタイんだよね。
「エンディングは、好みでは無い」
この一言で十分だろう?
いいこと言うね
「善人ほど社会から疎外される」というパラドックス的テーマは、
トカゲのころから変わってないね
今やってるシャンプーか化粧品かなんかのCMで、
機動隊員がトレーラーからガサガサ降りてくるのが大日本人っぽいと思ったのは俺だけ?
戦前のフィルムっぽい映像に感動した。
ちゃんと帝国陸軍の軍服や馬を用意して撮影して、後で加工したんだろうけど、
あそこまで本物っぽく出来るなら、「これは戦前の○○を撮った貴重なフィルムです」って、
あれこれ捏造できそうだな。
241 :
宮崎へ行き隊:2008/04/17(木) 16:28:25 ID:gq+13pyT0
>>239 あのフィルム感覚いいよな
行進曲みたいなのも凄く好きなんだよなあ
あれもテイさんだろうか
らしいよ
なんとかのテーマ、みたいなのでサウンドトラックCDに入ってる
ジャスティス一行と一緒に出て来た、地球防衛軍みたいなのの登場曲がほしい
サウンドトラック買うかどうしようか悩んでるうちに日が経ってしまった
アレは別の人の曲だよね
入ってるのかなぁ
入ってるんだろうなぁ
防衛軍の「SDT」って何の略なんだろうな
メイキングで手を振ってる女性隊員がなかなか可愛いが
自衛隊が
Self Defense Forcefだから
Self Defense Troopsまたは
Sato Defense Teamさらにまたは
Sato Dainihonjin Tasukete
とか
今日も結局観てしまったわけだけど、大佐藤の家の玄関のドアに「犬」のシールがかなりの数、貼ってあるんだよ。
大佐藤自身が犬とか、そういうのは、あれだよ、ここではちょっと、そういうんじゃないんだよ、
なんていうのかな
いままで結構な年数、または頭数飼ってたはずなんだよ、それだのに、それなのに
全然そんなカンジしてないし、
出てくるのは猫ばかりんなんだよ。
これはなんでなんだろうか?
いや、もちろん犬が居て「いけない」というわけじゃないんだよ。
もうすでに居ないものとしてみてて、当然というか、まぁ流れ的に?それでもいいんだけど
居た形跡がどこにも無いのが、犬の形跡がね、無いのは変なんじゃないかな?って思うんだよ。
自分はね。
11.10
プラズマ
マル秘カ
豪華フレ
浮気の消
衝撃ダン
0. 10Sあした
0. 15クリーム
決定◇i
0. 50旅野一
1. 20深夜急
1. 40通販セ
2. 40大日◇
2. 55ショッ
WOWOWでビジュアルバム始まった!!
ビジュアルバム、映画見た後乗りで買ったからなあ
やるならやると言っといてよ吉本さんよ〜
まあすでに何度も見てるから元は取ったけど
>>248 大日本人在住確認証なら犬シールじゃなくて大シールですよ
え?あれって大なの?ドアにいっぱい貼ってある、やつ?大なの?
そうそう、俺も映画館で見た後でここで教えてもらった>大
ついでにパンフレットの袋にシールが入ってることも、ここで知って
確かめたけど、入ってなかったorz
そうなのかぁ
しかしホントすごい作りこみだね
オレの当面の夢は、あの力うどん食べてる蕎麦屋
(練馬区観光協会のシール・店名は旅館と同じ「玉川」)
で力うどんを食べることです
どなたか、ご存知でしたら教えてください
257 :
名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 23:09:15 ID:VoiVeo6h0
dvd借りてきたんだが音が小さいねー
ガシャーンの効果を高める意味もあるよね
>>258 劇場で二回見たのにDVDでまたガシャーンにびびった
今日wowowで放映したみたいだね。
先入観なくてあれ見たら、どう思うんだろう?
楽しめたかな?
オレの場合は
1回目
「何でビッグボーイとか思ってるんじゃないよ!」
で笑い。
2回目
始まってすぐ
「やっぱ暑いのがお好きですか?」
「んーどうしてもそうなるよね、仕事柄っていうか。仕事柄っていうか」
で笑い。
みんなでなんだかんだ言いながら見るというのは、映画館ではなかなかできないもんね。
実は、いろいろツッコミながら見るのが面白い映画でもあると思うから
そういう意味では実況に向いてるのかも知れないな
でも、じっくり見てないと細かいところを見逃す可能性も高いから
一度は、一人でじっくり見たい映画だよね
観たよWOWOWで。
時間の無駄とは思わなかったなぁ。
笑えるところはあったし、あの気持ち悪さがいい味出してたし。
まだHDD内にあるのでまた観たいが、2時間は長いので1時間に収めたい。
まず長いインタビューシーンは相当カットできる。
あと竹内獣との格闘シーンも他の獣と比べると必然性がそれ程でも。
最後のエンドロールもいらん。
インタビューをカットしたら、大佐藤の生活描写スカスカになるやん…
続編切望www
娘だね
娘の大日本人
戦えない悔しさ、戦ってくれない悲しさ、みたいな
そんなの見たいなぁ
で、最後はやっぱりジャスティス
268 :
名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 23:34:19 ID:vxD+hfRz0
長谷川のインタビューが好きになれなかった。
長谷川イラネ
じゃあどうしようもないな。
wowowで初めて見たよ。
で、光市母子殺害事件の判決ニュースで騒いでいるのを見て思ったこと。
童ノ獣てこの事件の一連の風刺も絡めてるんじゃね?
んーーーー
ないな
272 :
名無しより愛をこめて:2008/04/23(水) 16:35:48 ID:vRZGMDqg0
UAの鼻の毛穴のでかさにびっくり
あれも特撮?
そんなとこ見てないから気付かなかったw
脚本を高須に手伝ってもらったのは何でだろうな。
単に忙しいから?
UAは玉川のシーンで耳元を舐める様に撮ってるのがエロい
>>274 めんどくさいからw
どうせ現場で変えるし
骨組みは松本が考えて、
肉付けは高須が全部やったらしい
俺がインタビューなんかで読んだのは、アイデアの大半は松本だけど、
セリフとト書きを書いてシナリオの形にしたのは高須だって聞いた。
それを元に松本がさらに手を入れ、現場でもアドリブで色々変えた。
だから松本自身は文章はほとんど書いてないらしい。
やっぱ頭で考えるだけで、自分で文字にするのは面倒くさかっただけかな・・・。
数日前、ダウンタウンの番組で、何かのコーナーのジングルにアイサレンダーが使われてた。
実際あるのかも?って思ったよ。
UAの脚舐めたい。あとsexうまい。
>>277 それは違うよ
松本と作家(もちろん高須も)で肉付けして、現場でさらに変えて行ったんだよ
インタビューでも何度も答えてる
>>278 まあ面倒くさいっていうか、松本は口伝でセリフからなにから考えるやり方を昔からコントでやってて
共演者にも台本は渡すものの、松本が実際にセリフを言って伝える形だったらしい
だから台本は必要だけど、あくまでもたたき台みたいなものだったんだろうね
割と自由に話させる形が多かったし、だからこういう形しか自分にはできないと言ってたのかも知れない
アメトーークのエヴァ芸人で、「最終回の次回予告が台本」ってので
>>249を思い出したw
しつこくRainbowネタでw
まぁなんというか、偶然というか実際のところよくわからないのだけれども
「Death Alley Driver」って曲のPVはクルマに乗ったリッチー一味が
バイクに乗ったボーカル、ジョー・リンを追っかけのだけれども、
その絵が似てるといえば似ている。
完全に松本が一人で脚本やると、もっとエンタメ性がなくなるだろうな。
アイデアは松本メインでも、高須が横から観客目線で突っ込んで、
一般寄りになっていってると思う。
ずっと一人でやってる武が、どんどんエンタメ系と独り善がり系の作品が
二極分化してるところを見ると、二人でやる有用性があると思う。
俺は大日本人みたく、両方の要素がうまく混ざってる方が好きなんで。
武といえば、撮影監督の人ってHANABIまでの
初期北野作品も手がけてた人なんだな。
松本はこの人を絶賛してたな。
>>285 そうなんだ
だからいい絵が撮れるんだね
すごくキレイだと思った
>>284 いや、だから、松本と高須じゃなくて、松本と作家陣で会議してストーリーも決めてるし
松本だけが高須だけがってことはないと何度も書かれてるのに
しかも一般よりにするのは、誰よりも松本の意見らしいよ
それも何度も書かれてるけどね
松本が一般よりにするって方針を決めたからって、実作業中に
当人がそのコンセプトからはずれかかって、軌道修正役をやるのは
別人ってこともよくあると思うが・・・
らしいって伝聞を断定で書いてるからややこしいが、
>>287は結局伝聞なのにも拘わらず、断定的に否定するから、
更にややこしいことに。
早い話がアホの喧嘩w
東野が断言してる。
軌道修正役はむしろ松本だと、吉田p、倉本、西田、TBSのP等々が発言してるね。
こだわるなぁw
松本と高須だけで映画ができたと思われたら、ひげのおっさんがかわいそうだからじゃないかw
現場で細々と変える松本の意に沿って、台本を作り変えていったりした
ひげのおっさんや長谷川たちがむくわれないもな。
長谷川メモがおもしろい
今度はもうちょっとストーリー性のあるのが観たいな
途中から実写になったのはなんか意味か理由があんの?
>>296 それは、自分で考えるのがいいわな。
考える気ねーよ。というのだったら、それはそれでいいんだけどね。そういう作品だしね。
このスレで言っていたのは、大佐藤視点から、スーパージャスティス視点に変わったのでは?というのがあったと思う。
(大佐藤に取っては、凶悪なミドンがしょぼくて雑魚クラスになったから)
>>297 俺が思った事は実写にしてプラスがあったのかな?
って事だな。そのままでもおもしろかったんじゃないのかなって思った。
ただ単に奇抜な事がしたいだけでしたんならしない方が良かった
ように思う。
>>298 その話をありとした上での俺の個人的な話ね。
俺は、実写は有りだと思う。必要だと思う。
作風を完全にガラリと変えたというのは、話を通した上で、
大佐藤の環境と立場。
スーパージャスティスの環境と立場。
全然別物な二つを組み合わせるのには必要だと思う。
奇抜に一見映るとは思うし、そういう話は腐る程このスレでは聞いたけど俺は奇抜に映らなかったんだわ。
その理由は、長くなるし聞く気は無いだろうから黙っています。
ただ、そんな人もここにはいるという事で。
>>299 俺の個人的意見としては奇抜なのは結構好き。
でもこの演出は松本が好きそうだしやりそうな演出だからそこまで奇抜に
観えない。
奇抜か奇抜じゃないかはどっちでもいいんだけど
演出がうまくいってないんじゃないかと思って何か納得出来るような解釈
の仕方があるのかな?って思ってレスした。
良かったら奇抜に映らない理由を教えてよ。それがこの演出の意味って
事だろうから。
>>296 予算が足りなかっただけと思うけどね
正直萎えた
アメリカの軍事力の元でぬくぬくと生活してる日本人からすると
ボロい着ぐるみのミドンもCGのように恐ろしく見えるんじゃないかと
まあ映像の落差から見える現実は人それぞれかな
>>301 スタッフたちが言ってたけど今はあの短いシーンを実写でつくる金かねかかるらしいよ
>>303 ごめんミスした。
作るほうが金かかるだった
>>304 なんでや・・・話的に破綻しても意外性優先てか
少なくとも何度も見たい流れじゃないな
俺は実写になるまでマジ名作と思ってたのに・・・
DTヲタとしては実写はありなんだけど、
ごっつと比べると演者のレベルが低いのが残念、EDのやりとりとか力の差が歴然としててねぇ
ま、それはコントとしての話だから置いとくとして、
「ここからは実写でお送りします」が要らないと思う、いきなり入った方が破壊力あったと思うんだよね
絶対実写なんてやったら批判されることはわかってるのに
敢えてそれをやっちゃう松本が好きだわ
あそこらへんのミニチュアも結構細かくていい出来だったし
かなり金かかってるように見えた
>>302 その解釈の仕方だと納得できるな。
ありがとうすっきりした。
>>300 う〜ん。他の人のを聞いて納得しているのならそれでもいいんだが、そここそを自分で考えるべきなんだよな。
もやもやとしたのを心の中に感じて、それを納得させるのを人に聞く。
生き死にに関わる事とかならともかく映画という娯楽ので、そんな手抜きな考えを持たなくてもいいと思ってしまう。
演出の意味なんて聞かれても俺は大日本人の制作に関わっていないのだから、俺の考え=演出の意味だと取られては
それは大日本人に関わった人に対してとんでもなく失礼になる。
学校の国語の問題なんかで「この作品において作者の込めた意味は?」なんて言う問題を見ても「作者に聞くしかないだろう?」と思うからね。
「君はこの作品で何を感じたか?」と聞かれたら答える事が出来る。
と偉そうに思ってしまった。何様なのやら・・・。
だから言えない。
済まない。
>>306 それは俺も思った。実写にするにしてもあれはいらないよな。
でもたぶん、上映後もうすぐ一年経とうというのにエンディングの是非を問うというのは
監督としては「してやったり」ではないのかな、と
一番きついのは「無関心」だと思うから
関心ある人間がここに来ているのだから、それを見て無関心云々の話をしても仕方ないと思うけどなあ・・・。
無関心というのは、気にしても仕方の無いモノだし。
松本という人間を知ってる人間のみ楽しめる映画だったんだろう
そういう意味では松本しか作れない映画
俺はよく分からなかったけど
>>313 違うな。
特撮的な王道な話を原体験として持っていないと理解するために心に壁を作ってしまうというお話。
松本氏の映画ではあるが、松本氏という人間を知らないと楽しめないという訳では無い。(芸能人の人間を”知っている”人なんて、ここにはいない。友達じゃないんだし)
ただ松本氏でないと色んな意味で作れない話なのは同意。
>>306 あれって周りがわかりずらいからって松本に入れたほうがいいみたいなこと言ったんじゃなかったっけ?
シネマ坊主かなんかに書いてあった気がする
日本であまり名誉ある賞を取れなかったのは、カンヌで評価が低かったからかな
>>312 まぁあれだよ、あなたも関心あるんでしょ?
監督的にはそれでOKなんだよね
なければここで話さないよね
それでOKなんだよね
無関心というのは抹殺という意味だよ
抹殺というか、風化させられるという意味なんだよ、わかるかなぁ
関心の維持こそが全ての評価にも勝るって言いたいんだよ
そういう意味で書いたんだよ
「無関心というのは、気にしても仕方の無いモノ」とかいう
そういう次元の話ではないんだよ
>>317 スレチな話だけど、無関心=抹殺というのは、ピンと来ません。
この世の物事に全てに関心を持てない以上、どこかで誰もが関心を持つモノ。持たないモノを自分の中でに分けているでしょう?
作品に力が無いのは、誰も関心を持たないし、そういったのは、消えていきます。
それは、どうしようもないことだと思います。
関心の無い人に関心を持てというのは、映画とかの娯楽では好きでは無いですね。私は。
結局、不可能だし。
>>315 その話が本当だったら何を解りやすくしたかがよくわかんないな。
あの一言を入れる事によって例えば
>>302のような解釈は逆にしにくくなるわけだし。
悩め悩め。
>>315 松本に、じゃなくて、松本がでは?
俺が読んだのは、ガイドブックの長谷川の日記だけど
あそこをどうするか悩んで、一応そのまま行こうということになってたある日
松本がDXかなにかの収録後に、やっぱりあそこにあの言葉を入れた方がわかりやすいから
入れましょうと提案、長谷川はテレビをやってるときも頭の中には映画があるんだと思ったとかなんとか書いてたよ
>>320 悩まないけど松本が言ったんなら誰か止めてやればよかったのにと思う。あれをいれただけで覚める人や松本ってバカなんだなって思う人がたくさんいるだろうから。
>>322 別に言いたい奴には言わせておけばいいんじゃない?
そういう人は、無ければ無いでガタガタ言うに決まっているから。
松本が入れたってのが意外だ・・・
やっぱ初作品なので、いらん気を使って作ってたんだなぁ〜
結果論だよね。
松本の監督作品の頭頭を見た頃からダラダラし振りと最後にしょうもないオチを持ってくる映画ってのは予想ついた
寸止め海峡もそうだけど、やはり浜田が居ないと作品全体が暗くなるな
暗くなるかどうかは知らんが、二人で居たほうが、確実に面白くなる
コンビではあるね。
昨日のラジオでセブン絶賛w
やっぱり特撮ヒーローもの好きなんだね。
まぁ仮面ライダーもDVD買って数話づつ見直してるって言ってたぐらいだし
過去のコントの数々、ガキなどでのトークネタの数々、見てどう感じてるかは別にして
嫌いなわけがないわな
おじいちゃんに買ってもらったメトロン星人のソフビっていいよな
そんなおじいちゃんを、頭頭でも大日本人でも孫が殺すってのはなんなんだろうな
松本はおじいちゃんの死に何かトラウマでもあるんだろうか?
>>326 逆だと思うけど。
というか、いつまで浜田をひきずれば気が済むんだろう?
いい加減開放してやってくれ。
>>327 この数年、いや、10年近く、DTでの活動というと司会業のイメージしかない。
むしろ、浜田がいない活動の方が面白いよ。
確実にね。
相手にするからいつまでもDTを釣り餌に使われるんだよ
窓ガラスを投石で割られても、ため息ひとつで流す大を見習うんだよ
>>330 松ちゃんは、放送室が始まる前の記者会見?でも、『僕は犬とおじいちゃんが大好き』と
言ってたよ。
松ちゃんのおじいちゃんはイレズミを入れてて、ちょっとカタギじゃない感じの人だった
そうな。
犬好きなのに、映画ではネコだったにゃー(この映画のあと、ネコもいいなって言ってた)。
シネマ坊主でも、じいさん2人と少年の一夏を描いた映画に高得点をつけて
「僕はおじいちゃん子なので、おじいちゃんが主演というだけで、
どうしても点数が甘くなってしまう」と語ってたよ。
愛情があるからこそ、最後に自ら手を下してひっくり返す
それもうっかりというところに、面白みと人間の愚かさが込められてるんじゃないかと。
切なさって、結局愚かさなんだと大日本人見て思ったよ。
メトロン星人ってエースじゃなかったっけ
セブンにも出てたのをラジオで初めて知った
>>334 ウォルター少年と夏の休日だね
あれはいい映画だった
男ならああいう年寄りになりたいと思うんじゃないだろうか
>>335 両方出てる
エースの時はメトロンジュニアじゃなかったっけ?
セブンの方が印象深い(話も演出も)と、言うよりもウルトラ全宇宙人の中でも印象深いよね
セブン自体、大人も楽しめる方向に行った作品が多いよね。
メトロンの回は、実相寺の代表作だなあ。
340 :
名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 11:16:07 ID:J0chiwaA0
この映画深かった・・・
最終決戦で祖父とタッグ組んで大団円なら傑作に成り得たのに、非常に残念。
それだと普通のジャンプ的な話にしかならないんだよな。
実写があるから俺は傑作だと思っているから、その点を加味してね。
俺はそれで傑作になるとは思わないけど、監督は、大団円って一番嫌いなんだろうな。
ホームアローンも、最後はガキが殺されたら傑作だったとか言ってたし。
それもある意味わかるんだよね。
テーブルに綺麗にひとつずつ並べたものを、最後の最後にひっくり返すのが
お笑いの王道と言われとるさけな
344 :
名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 12:29:24 ID:8FRa/csaO
ふれあいと実写の間に、ひと呼吸置けば全然違ったのにな。
でも正直、大団円はありがちで嫌だとか、最後にひっくり返した方が
パターンにはまってなくていいとか、そんな風に考えるのも、
すでに古いっていうか、少数とはいえ他の人もやってることなんだよな。
逆にそれこそ、大団円にしないっていうパターンにはまっちゃってるとも
言えるし・・・
映画として捉えるか?大日本人として捉えるか?
その違いは大きいわな。
映画を沢山見ている人とかが受け入れるのは逆の意味で厳しい作品だと思う。
説明が非常に難しい作品だわな。
映画としてとか特撮としてとか色んな常識を知っていないといけないし、だからと言ってその常識に縛られてもいけないという。
>>346 終始一貫して、主人公の主張が否定される映画だったと思うけど
最後にひっくり返したモノって何?
形式、じゃないの。
君の言ってる部分はたしかに終始一貫してるが、映画にもいろんな要素が
あるからねえ。
350 :
名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 23:45:11 ID:oClS5y320
最後、娘が助けに入ってきたらどうなったろう・・・
やっぱ顔はモザイクで。
獣は悪じゃなくて台風みたいなもので
街を破壊するのではなくて習性と見ている人は少ないよな
352 :
名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 14:49:44 ID:BCF8qdrO0
ガイドブック見てないとわからないよね
>少数とはいえ他の人もやってることなんだよな。
一人たりともやってないことなんてないしな。
名古屋の街のシーンはセットと適当な東京近郊の駅前かと思ってたけど
本当に名古屋だったんだな
一度も行ったことなかったけど、スナックがある設定の付近で
あずさのママを偲んでみたくなった
東京の、立ち飲みの焼肉屋もあるんだろうか
>>354 松ちゃんは、ボクは誰の影響も受けてないですから、とか大言壮語しちゃうから、
「一人もやってないことはない、○○が似たようなことをやっとるやんけ」という、
その手の批判を受けてしまうし、そう言った以上は受けても仕方ない気がする。
357 :
名無しより愛をこめて:2008/05/10(土) 07:08:58 ID:x31APnHXO
松本がやりたかったのは、映画関係者やマスコミ、世間が過度に膨らませてしまった期待を、一気に裏切る事だったんじゃないかとも思える。
周囲が勝手に持ち上げて間違った方向にお膳立てがどんどん派手になっていき、その晴れの舞台で「俺が本当にやりたいのはコレなんだ!」と、無難な作品に納めず、芯を曲げないで示せた勇気は買いたい。
結果、映画製作の最高のお膳立てと自分への期待感もぶち壊してしまった訳だが。
一般の期待感は潰したかも知れないが、松本好きと特撮好きは裏切ってないと思うなあ。
俺の事なんだけど。
>>356 似てるのと同じというのはちがうからなあ。
批判を受けるのが仕方ないのは監督もわかってるんじゃね?
映画はそれだけ一生懸命見られてるって事なんだとわかったと言ってたし。
それでも真面目に映画を取り続ける決意をしたってことは
それを受け入れたったって事でもあるよな。
>>353 へえ、jrがいるのかあ。
エースはメインが男女一組と聞いて、めんどくさそうな匂いがして
見る気が起きなかったんだが見てみようかな。
今さっき見終わった。
すげえ良かったのに、ラストひでえwwwwなぜ実写にしたし
松本さんに「おまえら期待しすぎんなよ」って言われた気がした。
あと「是非!」は気に入った。
実写とか書いてる時点で、他板住人だろうな。
ガキの使いのネタをそのまま映画化した感じだな。
Q:大日本人として怪獣と戦っている松本さんに質問です。
なぜあなたが戦うのですか?
松本:そもそも「怪獣」という呼び方はおかしくないですか?
実際に相手をする自分らとしては怪しいものでもなんでもないので、「獣」と呼んでいます。
なぜ私が戦うかというと、家系というか私で六代目になるんですよー。
浜田:へぇ〜。
次の質問です
>>364 見ている側が「ツッコミの目線」を持っていると楽しめる映画だと思う
ボケっぱなしみたいなもんだから
「完全にピンハネされてるじゃん!」とか「しゃべれんのかい!」とか心の中で楽しめる
>>355 あの立ち飲み焼肉屋、ぜひ行ってみたいんだけどどこにあるのかなあ。
367 :
名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 12:08:04 ID:kHodMEqr0
もっとストーリー性を重視してもらいたい。そうすればもっと面白かったと思うな。
あれじゃただのコントだよ。
CGより特撮の方が生々しさが伝わるね。
369 :
名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 15:31:38 ID:R3Dfufu30
>>360 当時の子供向け作品だから、かなり痛いかもしれん
だが客演編はどれも名作だよ
>>364 そういう書き方するとつまらないな。
なんでだろう?と思ったら、
>>365さんのレスを読んでわかった。
送り手側の突っ込みはいらないんだよ。
あの淡々としたインタビュアーの良さが、364の中で死んでる。
観客に突っ込みどころを委ねるにはギャグが弱いと思けどな。
浜田のような強烈な突っ込みに対しての苦しい言い訳があってこそ、松本のトークが生きてくる。
「はぁっ?怪獣ちゃうんかい。」
「ま、まあええわ。で、どないしてデカなんねん?」
「変電所で儀式がてら電気を通してね・・・」
「ほう、電気ねぇ」
「その・・チクビに・・・」
「乳首ぃ!?なんでやねん!」
それやったら、少なくとも大日本人って映画はぶち壊しだな。
ああ、大日本人を叩いてる人はこういう人なんだというのがよくわかる
>>372 まさに感性の違いだね。
関西弁のツッコミがこんなにもつまらないものかと初めて思ったよ。
まさにボケつぶし、ぶち壊し。
松っちゃんは「大日本人」の評価で見る側のツッコミスキルの無さを痛感し
「松本見聞録」を始めたんじゃないかと勝手に想像してみる
弱いギャグだとするなら、強烈なツッコミなんか絶対だめじゃん。
どうでもいいが、まるで浜田がツッコんだかのように書くのはやめてくれ。
こんなところで勝手に名前出されて、浜田が滑ってるみたいで失礼だよ。
んだんだ。
ていうか、釣りだからなw
>>369 本当にあるんだ?
だったらまじでヒントだけでもカモーン。
Jカス騒動、まるで童ノ獣騒動みたいだな。
あれは、大日本人がおっことしたのも悪いけど。
あ〜め〜♪じ〜んぐれ〜ぃす♪
それにしても、おっことして終わりってw
乳首は大事なんだよ!
何で、一番上と下で同じのんなの?
松本 ブームになってしまってる。「ああ生きてても面白ないな、俺もこんなんで死のう」っていうヤツがいっぱい出てくるから
まあ、ある意味ね、ちょうどええ時期にそんなアホが死んだら、俺は別にええねんけど
これ以上増やせへんためにはやらんでええねんて。
高須 そうやな。だってそれを思って「ああそうなんや、死ぬって方法があるんや」って思うヤツがおんねんもん。手助けしたらあかんねん。
松本 そうそうそう、ヒント与えたらあかんねん。チューリップ(放送内で既出のチューリップを折った事件報道)ばーっとやったらすっきりするかも知れへんなって
そんなことをね、ヒント与える必要ないねん。
高須 元々ね、生きとかなあかんねん、どんな状態でも。
松本 そうそうそう。
高須 死ぬって、自殺って行為があること自体も(報道が)言うたらあかんねん。
松本 そうそうそう、選択肢を一個与えてるだけやねん。
>高須 いやー、いいこと言ったねー松本さんー
>松本 いやー、ホントに間違ってないわ俺ら
高須 いやー、いいこと言ったねー松本さんー
松本 ほんと間違ってないわ
高須 え?!w
松本 俺らがねw
この間違ってないわは、この話の初期に高須が言い間違えた
「(報道側が)間違ってたないわー」の天丼。
385 :
名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 08:00:47 ID:UwgXk0H6O
松本にも詰めの甘さはあるけど、
挙げ足取りのマスコミや、それを祭りにする2ちゃんねらーって酷いな
放送室での発言は、毎回捏造まがいのスレが立ってた。
今回も、2スレぐらいしかなかったものを、祭りにしたのはJ糟。
アカピ出身の脱サラが、汚いことしやがって。
大佐藤家の塀に落書きしてるヤツらと同じ。
この経験をネタに、毒たっぷりの映画第二弾を頼む。
>>387 ネット掲示板で勝手な噂が広まったり、謎のニセ大日本人が暴れて悪評をたてたり・・・
(元々悪評だが・・・)
第2弾いけるな
謎のニセ大日本人、いいねー。
もうカンヌはいいよな
日本人だけに分かる映画ばっか作ってくれ
カンヌは結果に過ぎないから。
大日も日本人じゃないと8割方良さが分からないと思う
俺も今新聞観てびびったw
まんま大佐藤やんw
でも笑い事やない。松ちゃん気をつけて!!
「80ぐらいは・・・」
マスコミ、無闇に報道するな
知らなくていい人間にも知られてしまう
野次馬うざいだろーなー
397 :
sage:2008/05/18(日) 20:36:24 ID:nE8aiH2V0
DVDレンタル絶好調やね。
やっと見ました。
設定もキャラクターもおもしろいと思うけど、何か惜しい感じ・・・
もっとおもしろくなりそうなのに。
淡々と進んできただけに、4代目が出てきてから、もっと大暴れして欲しいなあ。
ラストはつまらん。
目黒区に住んでたのか・・・
同じ区内に監督が住んでるとはつゆぞ知らなかった。
大佐藤は練馬だっけか
>>395 思い出したwwwwww
あの顔がまた見たくなったから、これから見る。
>>397 俺も実写までは好きだったかな
実際にヒーロー居たら国が税金で養ってたりして、
そんなに感謝されずに倒して当たり前みたいに見られてんだろうなとか思って
世界観に説得力あってグイグイ引き付けられた
でも最後はどうもなぁ
スーパージャスティス登場から家族会議終了までが一つのコントで
そのコントに出てくる「大日本人」というキャラクターのスピンオフ作品が、
映画っぽく撮ってる部分(アメリカ大使館前でフラッシュアウトする迄)という設定に見えた。
先に「コント」を観てから「映画」を観ても面白い。
映画では標準語の大日本人がコントでは関西弁だったり、(帰りはるんですか?とか)
スピンオフ作品にありがちな設定違いを敢えて入れているように見えた。
ジャスティス一家が関西弁だったのがなあ・・・
映画の世界に、あまりテレビタレントの時の匂いを入れて欲しくない。
松ちゃんにせよ、宮迫にせよ、やっぱり芸人・松本だとか、
芸人・宮迫だって、映画の世界に引きずってくるのは本意なのか?
板尾はそもそもテレビタレントとしても特殊なので、例外だけど。
板尾ヲタが気持ち悪い。
板尾オタねえ・・・んじゃ板尾もやっぱ駄目ってことでいいや。
全否定じゃあまりにもって思ったから、板尾はOKって建前で書いたが
本音は板尾も板尾のままで出して欲しくない。
松本も大日本人も嫌いと言って去ってくれた方がいっそ清清しい。
>>403 スーパージャスティス登場から別作品として作るならまだしも
それまでの流れを台無しにしてまで最後に入れるなんてどうしても納得いかない
作品は監督のものだから、納得いかない人がいても当たり前だしなあ。
それをあえて納得させようとも思ってないでしょ。
それはどんなクリエイターも同じ。
楽しめなかったなら他に行けばいいだけ
自分が楽しめなかったからって、納得させてもらおうとすること自体甘い
そんな受け身なだけな人生なんてつまらないと思わないか?
自分にとってつまらない映画に見切りをつけて、他を探すのは受け身なの?
納得できないからとふぁびょるのが積極的な人生?
迷惑なだけな気がする…
馴れ合いばかりの人生は楽しいかい?
論旨をすりかえて、無駄レス重ねるのやめてもらえませんかね。
うっとうしいだけなんで。
416 :
名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 10:59:47 ID:MLdKxlI60
板尾って児童買春で逮捕されたやつでしょ?
16歳の少女とセックスして逮捕とか役者としてありえないよね・・・
大日本人に出ないで欲しかったね。
板尾が出てるので残念な映画になっちゃったよ・・・
・・・をつける癖がなおらない君が好き♪
大佐藤そのまんまだね。
>>416 違うじゃん
あれは20歳って本人が言ってたからやったんだぞ
んで実際は16歳だったという
金渡したのはお年玉だったしww
どう考えても後付けですw
板尾好きだし、419に同調したいところだけど・・・
松ちゃんのラジオでその件のこと話してるの聞いてないな?
板尾らしいなー、とは思ったw ま、映画と関係ないね。
>>418 だとすると、これから松本のジャスティスが現れるわけだな。
ジャスティスに伏線があれば面白かったのにな
近所に正体不明で嫌味なゴージャスな家族が済んでるとか
まぁでもいきなり出てきたからこそインパクトがあったのか
出て来た時の音楽とあいまって、あの爽快感はまさにヒーロー登場の王道。
大佐藤の変身と登場とは真逆w
>>422 まさに「なんだなんだ?何が起こったんだ?」だもんな
それを狙ったんだろう
>>422 2作目ではその辺の描写も是非!ゼア!!
二作目は続編かよww
427 :
名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:30:23 ID:Ja6zauSE0
次も世界狙うならロリコンに厳しい欧米諸国で板尾ブランドは弊害だから、
松っちゃんを思うなら次回作には出演しないで松尾!
でもミナミの帝王は次も出して!
428 :
名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:20:18 ID:Ja6zauSE0
一番うざいのは、みんながつまらないからつまらないといってるアホ。
俺はコントとしてはまあまあおもしろかったぞ。
面白かったけど30分に収まる内容だとも思ってしまった
>>428 うそや・・・犯罪だろ・・・
本人が20歳と公言したところで絶対気付くはず
うまい対比だよね。
ジャスティス一家登場の時の声って「free」?
堂々と自由を主張してるから、ラストの賛否もどうでもいいやと思えるんだがw
ごっつでアメリカ批判コントあったよな、クイズ番組形式のやつ
あと、地球防衛軍にとことん軽くみられてるウルトラマンみたいな巨大ヒーローのコントもあった
防衛軍が「俺らおってもおらんでも一緒」って気付いてから
怪獣出ても地元に応援に行かなくなったので、
ヒーローのまっちゃんがキレて防衛軍に乗り込んで説教する話
板尾がメンテナンスのおばちゃんでいい味出してたな
やっぱ原点はごっつや4時ですよーだにあるね
ウルトラマン見たら分かるけど、ウルトラマンだけで勝ってる回って少ないぞ
地球警備隊とかはウルトラマンと連携して勝ってるんだがな・・・
437 :
名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 12:27:24 ID:6NZ9K4euO
いいとこ全部ウルトラマンが持ってっちゃうから防衛軍もやってらんない罠
その点、大佐藤は孤高のヒーローだ
そうだな。
大佐藤の方は、せいぜい口をもぐもぐさせながら、門を開けてくれるおっさんぐらいだもんな。
439 :
名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 14:56:09 ID:QMFoEFG+0
>>435 全然覚えてへんわ〜それ。
どんなタイトル?
「ウルトラさん」とか「正義の見方」はわかるんだけど。
440 :
名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 15:02:38 ID:QMFoEFG+0
>>436 少ないってことはないだろう。
ウルトラマンだけで勝ってる回がほとんどだから、イデが「自分がいなくても」って
悩んだんじゃないの?
まあ、科特隊の活躍はかなりあったのは事実だけどさ。
ギガスとかジョロニモンとか、ゼットンとかは科特隊が倒してるしね。
>>439 「近畿防衛軍」じゃないかな
ヒーローが戦ってる時、防衛軍の隊長は知人の結婚式に出席してるやつw
そうそう、関取の結婚式なw
だけどあれごっつのDVDに収録されてないな
爆笑とまでは行かないけど終盤にしては佳作とも言える出来栄えだったのに。
ファンタジアと一緒で権利関係が絡んできてもう見れないのかな
松本「もし俺がおらんかったらどうすんねん!」
今田「おらんかったらって?おるやんw」
なんの権利関係?
音楽とかだろ
アホアホマンなんて挿入歌丸ごと変わってるしな
ファンタジアは「子供は寝ーました」とかオモチャが歌うシーンにJASRACが煩いので商品化できないそうだ
そこにピーを入れたらコントとして成立しないから全削除なわけ
げーもったいねえ。
二次使用料ぐらい払えばいいのに。
でも安いので1フレーズ150万とかやろ?
有名な海外の歌だったらそんなもんじゃすまんかも
そういうのケチんの吉本のせいなのか?
M1のDVDでも著作権引っかかる言葉は全部カットされとるし、何言ってるかわからん漫才あるし
著作権者が許可しない場合もあるから。
松本のヒーローコントは特撮世界(常識)と一般世界(常識)の融合が多いよね
ある意味大日本人はその集大成かもね
お笑い作品としては集大成とは言える物ではなかったけど、その作品世界は集大成と言えるほどの物でしたね
正直お笑いとまったく関係なく、特撮ヒーロー物を一本(TVシリーズでの一話だけとかでも良い)
撮ってもらいたいぐらい凄い才能だと思うんだけど、、、まぁ無理だわな
そうそう俺もそう思う
たけしにガチの映画撮らせたら、キッズリターンみたいに超名作になる
松本も一度お笑いから離れて人間ドラマを作って欲しいなあ
だって作り手としては、笑い以外の感動に興味のない人だからね。
笑いがこの世で一番上だと信じて疑わない。
だから、大日本人の最後を笑いに逃げたという人が多いけど
そればっかりは、松本にとっては見当違いだろうな。
映画とコントをあえて分けるなら、コントの方が上だと宣言したようなもんだから。
肝心の【笑い】がとれなかった訳だが…
それは人それぞれ。
松本が笑い無しな作品を撮ったら、それはそれで逃げてると言われるしな難しい立場だよ
俺はそれでも見てみたいけどね、、、ライダーとかの関係ない話し入れていいトコとかで
ま、ギャラ的にも無理なんだけどな〜
大日本人では本人が一番好きだという、藤山寛美の泣き笑いの世界現代版的な物は上手く表現されていたよね
惜しむらくは、ラストコントがごっつなどのヒーローコントに比べるとイマイチだった事だな
456 :
名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 15:27:48 ID:HEU/LAOD0
>>455 そうだ.ごっつと比べてしまうから,物足りなくなるんだよ.ラスト.
今田,東野あたりを使ってたらなー.
ごっつではとかげのおっさんあたりの暗〜いコントを踏襲してるね
あれはあれでいいんだが
松本の笑いの中では、5段階の2レベルにしたと言ってるのはそういうことなんじゃね?
だから、カンヌの外人さんに受けたのはそういうこともあったんだろうと思う。
ラストコントをごっつメンバーでやったら最強だっただろうけど
松本としては、そのイメージを嫌ったんだろうな、、、と、、、
ジャスティス「浜田」
父「板尾」
母「今田」
妹「You」
ミドン「東野」(東野だったら、EDで、ちゃっかり端っこに居ても可)
アドリブだけでコント100年ぐらい続けられるメンツです。
うわ、それ最悪だ。
それだったら、ごっつの昔のビデオ見た方がいいよ。
ごっつの亡霊に取り付かれてるファンは、もう松本の映画はあきらめたほうがいいんじゃないかなあ。
結局そういう人たちの行く末がアンチに転じて、あっちこっちのスレを荒らしてるわけだから。
いつまでも昔の女がストーカーしてるみたいで気持ち悪い。
それはそれで、衰えてる(お笑い芸人として)松本を認めたくない、松本信者の言い分だしなぁ、、、
それから、ラストコントを、ごっつメンバーで見たかったと言う妄想と
松本の映画をあきらめる事と、どこで繋がるのかよく分からないけどね
ごっつ以降の映像作品、特にビジュアルバムとか見れば分かると思うけど
松本が映画を撮ると分かった時点で、それがごっつ的なものではなくビジュアルバム的なものになるのは
分かってた事だしね
大日本人は、まさにその方向だったし、ビジュを超える完成度だった分けだ
そして最後のコントが、あの展開ではなくコントとしての出来が
イマイチだったということが残念。凄く残念。
だから俺的に大日本人は「映像作家松本人志」としては大成功!次も見たい!
「コント作家松本人志」としては、失敗とまでは言わないが、イマイチ。
ビジュアルバムってコントじゃなかったのかw
>>459 妹は東野がいいと思う
わけありニーハオみたいな妹w
>アドリブだけでコント100年ぐらい続けられるメンツです。
吐き気がした。
盲目信者って怖いなあ。
浜田ヲタが盲目だっていうのはたまに目にするが、噂以上だね。
芸人としても役者としても司会者としても終わってる浜田なんか使わないでほしいな。
まだ釣られてるのかw
そんなレスは笑い飛ばしときゃいいんだよ。
大佐藤は、ああ見えて前向きだぞ。
ハマタは面白くないし、大嫌いだからいらない。
467 :
名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 16:19:55 ID:RDECsbTk0
最後のコントチックな実写シーンは
大佐藤がミドンに暴行された末にとうとう力尽きちゃって、
死後、大佐藤本人が見た夢って解釈は既出?
だから、伝統よりも実はああいうスーパーヒーロー像に秘かに憧れていた想いが投影されていて、
また、大佐藤の脳内ムービーだからチープでステレオタイプな映像感覚になってしまってる。って考え方。
実際、ここからは実写で御覧を!って注意書きが出る前のシーンで、
ミドンが白色光に包まれてるんだけど、
大佐藤目線のカメラアングルだから、大佐藤自身が光に包まれて天に召されたって解釈にならない?
もしそうなら、切なすぎるけど。
そうだとしたら視聴者の想像に丸投げって事か
それはあんまり好きじゃないな
視聴者w
テレビ板に変えれよ糞DTヲタ
変えれ→帰れ
見たよ。
特撮も、ウツトラさん(ごっつ)レベルだったね。
聞きしに勝るめちゃくちゃな映画だった。
>>467 その解釈は初めてだと思うよ。
ここでは、ラテ欄が伏線でアメリカンヒーローのところから
実際のオンエア映像というのをよく見た気がする。
劇中劇と書いてる人はよく見たな。
俺は、見たまんまだと思ってるけど。
>>467 大佐藤目線なら、大佐藤が画面に思いっきり映ってるのは、
きっちししぃの松本では、あり得ないと思うがなぁ。
>>467 そういう見方はアリだとは思うけど、もし夢なら、アメリカンヒーローなんて
要らないじゃん。
ミドンがああいう弱っちい姿になって、自分が光線を出すとか、そっちに
なればいいわけだし。
政府?とマネージャーの策略によって無理矢理巨大化させられたけど、
結局ミドンに太刀打ちできなかった。
実写部分はあくまで「傍観者」だし、大佐藤のヒーローとしての情けなさ、
物足りなさが倍加してるんだから。
最後は感動とか絶望とか爽快感とか
映画にありがちな後味にはさせなくなかったんでしょうな
大日本人がジャスティスの星へ拉致られ、その後の大佐藤不在の日本の危機的状況を次回作で是非!ゼア!!
ラストは全てCGで終わらすのが嫌だったこともあるけど、
伝統的なもの(大日本人)が無くなることと
実写がCGに食われ無くなってくるのをだぶらせたかもしれない。
じゃあ最初からCG使わなきゃよかったな
廃れつつある着包み表現の限界に挑戦してほしかった
kwskと言われても、書いてるそのまんまだよ。
けんもほろろ(´・ω・`)
けんもほろろって、久しぶりに見たなw
書いてるまんまだから、それ以上書き様もないだろうて。
329 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/06/01(日) 23:10:11 ID:s3tMb14v0
自分、僕のことウルトラマン的なヒーローやと思うてたんやろ?
僕ちがうねん、仮面ライダーゼットって言うねん
だからウルトラマン的なヒーローやったら変身したらおっきくなるやん?
でも僕変身してもスケール変わらへんねん
だから仮面ライダーとしてはすごいおっきいねん
それわかってほしいねん
だから怪人相手にはもう無敵やねん
でもなまじっかタッパがあるから怪獣を充てられんねん
でも僕逃げへんねん
そんな僕、泣けるやん?
大佐藤もなまじっか大きいからミドンみたいなの充てられてカワイソウだよねぇ
なるほどな。
言いたいことは凄くわかるけど、大阪弁が読みにくい。
ワロタww
芸人板じゃないんだから、唐突にそんなの持ってきたらそりゃそういう人もいるよ。
公開当時、DTの番組には興味ないけど特撮だから一応見とくかって見てみたら
はまったって書いてた人もけっこういたし。
ものごっつSPのヒーローの言葉だね。
コアなファンとかには野生の王国が評判良かったけど
俺は、本放送のごっつを思い出させるポップなコントでこれが一番好きだった。
485のコントを見た時、辻たけしに通じる悲しさと面白さがあるなあと思った
そして大佐藤を見た時も、辻たけしを思い出した。
もう、ものごっつはやらんのだろうな
視聴率低かったからなぁ
松本がやりたいのは哀愁笑いであって、表現手段は特撮でもアニメでも時代劇でも
何でもいいんだよね
竹内力の使い方が古い。
そうだね、ついでに、テレビでもラジオでも映画でもDVDでもいいんだよ。
そうそう、松本にとって映画はテレビと変わらないひとつの媒体に過ぎないんだよ。
最近は哀愁の良さが分からん奴が多いのです(´・ω・`)
先月でシネマ坊主が終わってガッカリ
三谷映画に出てる佐藤浩市が、マジックアワーは哀愁のある笑いだとかなんとか言ってたよ。
ええええ?!とオモタ。まあ見てないからわからないけど、三谷映画の笑いはちょっと違う気がするんだよなあ。
基本ハッピーエンドだし。
エヴァの三作目の戦闘シーンでいいから、コンテ切ってくれんかな〜。
絶対できると思うし、絶対カッコ良いのができると思うんだがなぁ。
大佐藤浩い…何でもないです
なんでも哀愁をつけるのが流行ったりして
哀愁天丼、哀愁カツ丼、哀愁親子丼・・
腹減りすぎてる
昼は哀愁カレーライスにしよう
俺、哀愁唐揚げ弁当にするわ
哀愁デイト
501を先に書いたもん勝ちだったなw
笑いの映画にメリハリをつけるために、泣きの映画もやるような話をしてるね。
怪獣墓場みたいな話をやってほしい。芸人に置き換えないで。
>>503 何となくごっつの「ホステス」を思い出した
止まない雨はないじゃない!
>>503 どこで話したの?本気で泣きの映画をやるとしたら、かなり楽しみなんだが
>>506 松ちゃんのトークや映画の最新情報が聞きたいなら、「放送室」聞きなよ。
俺は放送室は聴ける環境じゃないんで、503は今出てる日経エンタで読んだ。
これから映画を撮り続けて行くという話で、あくまで笑いのために、感動させるような映画も間に挟むかもと。
ただそのためには、時間的制約だけじゃなくて、笑い→泣きの頭の切り替えが難しいから
テレビの仕事をセーブしないとっていうニュアンスで語ってる。
ネットに繋げられるのなら、放送室は某所で毎回聞け(見れます?)ますよ
機会があったら探して聴いてみます。
どうもありがとう。
>>496 哀愁の出し方ひとつとっても、三谷は良くも悪くも脚本家あがりだなって思う。
あくまでセリフ主体というか。
演出的に付け加えるとしてもせいぜいBGMくらい。
これが松ちゃんだと、大佐藤の家とか、ビックボーイで待ち合わせとか、
4代目の老人ホームとか、名古屋のバーのママとか、野良猫とか、
背景美術や脇のキャラを描き込んだりして哀愁を見せる。
なんかこのスレの人はみんな優しいね。
>>508 サンクス。
>>512 それはずっと思ってる。映画作品とかとはえらい違い。
特撮好きは性格がいいんだね。
大佐藤
大佐10
大佐10から1を引けば・・・
凄いこと思いついた俺!ってかw
まあ、ワイドショーに出まくる方法を思いつくよりましだから良かったね。
>>512-513 大佐藤の持つ哀しさとか優しさに気付いた人たちが集まってるからかも。
俺は優しくはないけど、ここの住人は優しい人が多いなあと思ってた。
数字に変えて、さらに引き算をする理由がないからなw
結論から決めてるからねw
大佐藤の持つ優しさって、本当の優しさよりも「弱さ」だよね。
何度見ても
ジャスティス一家の
妹の名前で地味に笑ってしまう
弱さというか、諦念。
諦めてたら、闘わないんじゃないか
心無い世間に対してはある種諦めてるとは思う
窓ガラスを割る世間とか
だからそれを言うとんねんw
さっきテロ朝のニュース映像のBGMに大日本人の最初の変身時の音楽と効果音が使われてた。
合ってはいたけど、なんとなく不謹慎な気がしたのはなぜだろう。
諦め、というより強がってるように見えた。
「え、迫害なんて全然されてないし」みたいな。
思えば、大佐藤は後半インタビュアーにも心開いてんだよね。
インタビュアーは取材対象としか見てないけど。
少しずつ笑顔も増えて、心を開いたとたんに「今、出ました」だもんな。
んー、切ないね。
そもそも、あのインタビューは何に使うつもりだったんだろうか?
映像を取ってるってことは雑誌や書籍の取材じゃなくて、テレビ系だと思うんだが、
あれだけ長い期間撮影したってことは、なにかの番組内の5分とか10分の
コーナーじゃないよな・・・。
改変期の2時間スペシャルかなんかで、大日本人特集番組をやるのかもしれないが、
あの不人気ぶりからして、そんな企画が通るのが不思議だ。
>>529 確かに、その番組は監督のお気に入りの番組でもあるしねw
532 :
名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:06:15 ID:KinoON4yO
あのラスト悪くないとは思うけど、実際北朝鮮が攻めてきたらアメリカは助けてくれないわけだから、もう一捻り欲しかったなぁ。
いや在日米軍が黙ってミサイルを打ち込まれるとも思わんが。
「米軍基地」を守るために反撃するだろう。
日本の街がミドンに壊されてもジャスティス一家は何もしなかったが、
アメリカ大使館も巻き添えで被害を受けそうになった途端やってきた一家、ってのも
ナイスな表現だったと思うよ。
うん、プロアマ問わずいろんな評論読んだけど、その点に触れたのはここの住人だけだったな。
ここの住人が鋭いってのもあるだろうが、
プロの評論家が気づかないのは情けない。
本スレは荒れ気味なのになんで特撮板はフレンドリーな流れなんだ?
538 :
名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 18:22:06 ID:NB3TJeh3O
ダイソン?の掃除機がある所がリアルで笑った。
あれ最近の掃除機で唯一CMやってたから、テレビで見て欲しくなっちゃったんだろうな。
ああいう匙加減が分かるの凄いと思う。
古いタイプの普通の掃除機もあるんだよな。
新しいのに手を出してるくせに、古いのも捨てられないところがw
>>537 たった一人のキチガーの存在でそうなる場合もある。
フレンドリーと荒れ模様は案外紙一重。
キチガイを放置できない住人がいるとアウトだよね。
キチガイは自演もしよるけど、それも放置してると飽きて消える。
次回作は来年公開だって
特撮ではないんだろうなー
ほんと?どこで言ってたの?
次はオムニバス形式をやりそうな気がする。
黒澤の「夢」みたいなのとか。
なんにせよ生涯で10本は撮ってほしい。
また特撮やってくれるかなあ。
やってほしいなあ。
前作は一切内容を明かさなかったのを戦略みたいに言われたから
次は最初からストーリーどころかオチもわかってる映画撮ったりして
一人ごっつの「○○まであと○○秒」みたいな
ありそうww
テレビの手法を続々と持ち込むだろうね。
放送室で次は金も時間もかけずチャッチャと撮りたい
と言っていたので来年の年末ぐらいに公開あるかも
それ最近言ってたの?撮り終わった頃に次は〜っていうのは聞いたが。
>>549 だろうね。
大日本人にもいっぱいあったもんな。
インタビュー自体もだけど、防衛庁のおっさんたちへの自由度の高さはテレビ的だよね。
初見は素通りしたけど、2回目の時にあれ?この人たち?ってフォーカスが合ったらめちゃくちゃ面白かった。
あれは腹がよじれるぐらい笑った
いろんな手法が隠れてるよな。
荒削りなんだよね。
だから、さくっとぱくられる。
シャープみたいなもんだな。
目の付け所がシャープなんだが、後発のsonyとかにやられてしまう。
その意味でも切ない。
それでもシャープはコツコツとオリジナルを作り続ける。
工業製品と映画とを混同出来るのも凄いわな。
センスがとちくるっとる。
姿勢の話だろ
姿勢と言うのでもセンスがとち狂っているんだけどなあ・・・。
工業製品は、根本的に何を目的にしているのか?
とか考えたら解ると思うんだが・・・。
消費者は偉い!という幻想に踊らされているのかねえ・・・。
姿勢は姿勢であって、センスとは違う。
工芸品と芸術品は違うが、職人と芸術家が同じ姿勢でも
作品のセンスはまた別の次元だよ。
元が手法の話だからな。
工業製品と芸術作品の違いがあっても無問題。
ハリウッド映画は工業製品だけどな
職人でも達人クラスになってくると美しい仕事になるからね
芸術作品はただのオナニーがほとんどだから
よほど才能がないと一般大衆には響かないし届かない
俺、個人的には芸術映画は好きじゃないけど
松本作品はそっちに近いときもあるけど、サービス精神というか芸人根性と言うか
エンタテイメントな思いやりがあるから、オナニー作品でもぜんぜん観れるんだよね
見れるのをオナニー作品というのも、自己矛盾であるという。
評論家(自称)に堕するなよ〜。
松本のオナニーは商売になるってこったね。
ヌードダンサーみたいなもんだな。
生々しいまでに自分をさらけ出して、作品化してる。
さっきテレビでふれあいを聴いたら、どうしようもなく大日本人が観たくなった。
やっぱりDVD借りてこよう。
ふれあいのところはほんとに名シーンだな。
傘をさして橋を歩いてるところからぬこと一緒に変身するところまで。
歌が始まる前の、大日本人だよ!のところも入れてくれ
570 :
名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 11:24:26 ID:Yjq9fKhi0
おまえらはさ、松本以外の人間が「大日本人」作ってたら、文句タラタラだっただろうなwwwww
まあせいぜい2chのこの小さな世界で仲間意識高めあえwww
「わかる人間」になりきってろwwwwwww
お,アンチとはめずらしいな.
このスレ住人は松本信者とはほど遠いよ.
ただ大日本人を楽しんだだけの人々.
ほんとだ、久しぶりにアンチレス見たw
大日本人を「解らない」という人をけして否定しないんだけどなあ・・・。
一番、いい立ち位置にいるんだし。
まあ、2chに来ているという事は単に大日本人が嫌いな、「自称」評論家くさいけどな。
大日本人は、たくさん映画を見ている通の類さんは、逆に引っかかる罠で構成されているんだし。
松本信者ってあれでしょ?俺だけがわかってるってやつでしょ?
だからわからないことがあると、
>>570みたいなこと書くんだよね。
575 :
名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 23:48:42 ID:Yjq9fKhi0
>>570 ねえねえ・・なんでウルトラマンがアメリカの象徴なのww?????ズレてるよねww??ウルトラマンはどう考えても日本オリジナルな、日本の象徴だろww答えてみろww
さあ・・・盲目松本信者が、ここからどういう無理やりな屁理屈で返答をくれるか楽しみだ。
なに?わからないやつは放っておけ???ボケがwwww
ちなみに言っておく、俺はお前らみたいなクソな盲目的、松本信者ではない。かなりの松本、ダウンタウンファンだ。
ただ、松本がデビューしてから一貫している作戦、つまり「ダウンタウンの笑いがわかる奴は頭がいいと思いこませる事。」にまんまとひっかかるようなお前らがおかしくて、で、どこか、かわいくて、しかたがないんだよ。だからどうしても冷やかしてしまうんだ。許せ。
PCなのに、なんでそんなに読みにくい改行するんだ。
読まれたくないなら、書くなよ。
577 :
名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 23:51:47 ID:Yjq9fKhi0
>>576 お前らと違って2chとやらに慣れてないものでなwww
ああ、まさに
>>574の言うとおりじゃないか。
>>575 >ちなみに言っておく、俺はお前らみたいなクソな盲目的、松本信者ではない。かなりの松本、ダウンタウンファンだ。
579 :
名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 23:54:15 ID:Yjq9fKhi0
てかごめん謝るわ。
楽しんでるならやっぱ、、、いいわ。
ごめん。
>579
悲しみに 出会うたび
あの人を 思い出す
こんな時 そばにいて
肩を抱いて 欲しいと
なぐさめも 涙もいらないさ
ぬくもりが ほしいだけ
ひとはみな 一人では
生きてゆけないものだから
そんなヤツに優しくしてやることないのに。
いい人すぎる。
まあ,いいじゃないか.
素直にあやまってるしさ.
最初から全部前もって計画してたんだろうな。
釣って、煽って、突然あやまって呆然とさせる。
「面食らっただろ?いや〜ストレス解消解消、けけけけけ」
みたいな。
レス乞食は満腹になって帰っていきましたとさ
そうやって噂されることも嬉しいんだろうから、もう忘れてあげたほうがいい。
変な癖になっちゃってもかわいそうだ。
次作品が特撮かどうかだけが気になる。
次は、特撮じゃないんじゃないのかな?
とりあえずは、ベタというか、「通」様向けのを作るんじゃないの?
特撮コイ!
テス
>>587 今ふた通りの作品案を思いついてて、ひとつは単館向けもうひとつは全国公開と話してたよ。
単館向けの特撮とか見たい。
なんでもいいから特撮やってほしい
なんでもいいから射精と読んでしまった
たまっとるもな
>>568 あそこ、非常に分かり難い。
というか映画としては確実に失敗してる。
恐らく松本としてはコントなんかでよくある
「本来感動的なはずのシチュエーションを滑稽に見せる」
(じいちゃんにソフトクリーム食べさせてあげてるシーンなんか、いかにもという感じ。)
というのをやりたかったんだろうけど、すべってる。
というか映画でアレやられると訳わかんなくなるのよね。
それまで割と丹念に、抑え気味の描写でリアルに四代目と六代目の
関係を描いているのに、ふれあいのシーンで一気にぶち壊される。
あそこで完璧にコント化してしまう。
それまで、ぎりぎりのラインで現実感と滑稽さを両立させてきていたのに。
ラストの赤鬼戦も同じことが言える。
四代目が赤鬼の膝蹴り一発で卒中し、六代目の蹴りで昇天する。
自分の見てきたものは一体なんだったのかと空しくなる。
たぶん、ごっつのコントならその空しさも含めて笑いになるんだろうけど
映画の様に長い時間をかけて、しかも現実感もある描写を重ねてきて
その結果がふれあいのシーンやなんかだったら空しい…というか消化不良におちいる。
ラストのコント化はそれはそれでよい。
でもコントにするなら尚更、それまでの描写はリアルに徹するべきだった。
その方がよっぽどコントになった時の衝撃も大きいし。
597 :
名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 14:39:05 ID:+9ux39CdO
大日本人は全てわかった上で残念だが、松本は大好き
598 :
名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 14:40:31 ID:+9ux39CdO
「わかるorわからない」じゃなく、まずは「おもしろい」映画作れボケ。
次回作には期待。
PCと携帯でたまってたんだなモナー
なんとかだモナって、松本が「○○が言ってて面白かった」と話してた奴だよね
誰が言ったのか思い出せなくて気持ちが悪い
北の国からの五郎さん
おくれてるもな〜
それはやっぱり遅れてたわけで
父さんは父さんなわけで
ビジュアルバムでそういうのあったよね
>>595 「通」は、引っかかる罠に思いっきり引っかかっているし・・・。
「映画として」という言葉は、俺の感覚としては、
「あなたの考える映画として」という脳内のお話なのでは?
となる。
俺が大日本人を解っているとは思わないけど、映画って、そんなに枠が決まっている不自由なモノなのだろうか?
テレビが出てきたころは、映画俳優がテレビに出ると、彼も落ちたもんだと言われたらしい。
それぐらい下に見られて来た経緯があるから、テレビでしか仕事をしてなかったもんが
なんぼのもんじゃいっていう映画の作り手や映画好きのプライドが、映画というものの枠を狭めてるというのはあるかもね。
でもそれは、松本が「若手芸人の芸」を「テレビ」で「アイドル」が「批評する」のを「見せる」番組は
(アイドルが批評するなと言ってるわけではないよ)若手芸人の芸をつぶすと揶揄する感覚に似てるのかも知れない。
ちょっと違うけど、自分たちの文化を守りたいっていう感覚。
でも俺は
>>568のいうシーンと、最初のバイクで坂を上っていくシーンは
とても映画的だと思う。そして最後のコントシーンへ行く手前で
映画としては一旦完結し、最後のこの映画では実写と呼ばれてるところから
テレビを映画館で上映したという感覚。
映画とテレビの枠が変わる分岐点になる映画なのかも知れないとまで思ってる。
もちろん踊るや相棒等の、テレビドラマを映画館でやって大ヒットを収めてる時点で
映画というものの枠はとっくに取り払われてるわけだけど
それはまた別ものとして扱われてるのが現状だから。
う〜ん。
そこいらから、高尚感というのの面倒くささが伺えるんだよな。
高尚感が、自分の芸なり知恵なり知識なりを高めるために、誇りとして、自信としてなるならいいんだけど、
結局、自分の実力が無いのを誤魔化す手段として、映画を高尚にしておきたいだけなのかもしれない。
本当に自信があるなら、映画館で公開されているのだから、大日本人は映画だろ?と言える筈。
内容の是非に映画的、TV的という抽象的な話しか出来ない段階で俺としては、「映画に甘えて自分を鍛える努力を怠っているのではないのか?」と思う。
それは、オタクとか言うアニメや特撮に纏わる人たちも同様。
映画だから、何だかんだと言っても、最初は、ゲスい所を馬鹿にされながらも頑張った人たちがいるから、それなりの評価を受けているんだけど、
その評価におんぶにだっこでトラの威をかる何とやらみたいに勘違いしている人もいるのかもしれない。
そういった人たちが多くなると多分、そのジャンルは閉鎖的になって駄目になるんだろう。
長文&話がずれまくった。申し訳ありません。
極論だけど、テレビに圧されて完全に邦画を救ったのがポルノだし
それでもまた斜陽になった邦画を救ったのが、テレビアニメの映画化
それでもまた斜陽になった邦画を救ったのが、テレビドラマの映画化
途中色々あるし、簡略化しすぎではあるけど、結局は他からの新しい血を受け入れなければ
文化は消えて行くだけ
テレビに圧されて完全に邦画×
テレビに圧されて完全に斜陽になった邦画○
いっきょおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
都だっけ?
前につべで見たことがある
レンタルしてるのかな
都は大喜利の話。
京丸師匠は、同じ落語家の話だがもっと切ない。
タイトルが浮かばない。
test
>>605 >「通」は、引っかかる罠に思いっきり引っかかっているし・・・。
意味が良く分からないんだけど、これは俺に言ってるの?
ちょっと理解しづらいから説明してくれないか。
引っかかる罠とは?引っかかるって何?
>「あなたの考える映画として」という脳内のお話なのでは
俺の思ってた「大日本人という映画」だね。
つまり、序盤から中盤にかけての展開の印象は
俺の中で割と普通の映画だったんだよ。独特さはあったけど。
でもふれあいのシーンや四代目のアウチ!でよく分からなくなった。
ラストのコント化は非常に勇気の要ることで、俺は否定しないけど
ふれあいのシーンや四代目のアウチ!は何か気持ち悪い。
何がしたいのか分からない。
「よく分からないけど面白い、感動する物がある」という感覚もしない。
ふれあいのシーンが良いという人はあれのどこが良いといっているのか。
大佐藤の哀愁を感じてるの?四代目との絆を感じてるの?
それとも何となく感覚的に気持ちが良いの?
ふれあいのシーン大好きだなあ。別に書いてもいいけど感じ方は人それぞれだから
教えてもらってじゃあ自分も、って物でもないからね。
何とも思わないならそれはそれでいいんじゃない?
やや、じゃあ自分もじゃなくて
教えてもらえば何か見えてくるもんだと思う。
そういう感じ方があったのか、とかさ。
もちろん全く理解できないということも十分考えられるけど。
でも知らないことには何も始まらんと思わんかね。
>>616>>618 同一人物と捉えていいね?
>>605なんだけどね。
>>595の内容から、あなたが私よりも映画を見て映画のフォーマットが自分の中で出来上がっているのだろうな。
と私は思いました。
んで、そういう人には、大日本人は「腹が立つ作品」でもあるだろうな。と思うのよね。
映画のフォーマットなんて考えた振りをしているだけの確信犯なんだから。
それは松本人志氏がお笑い芸人だからだと思う。
お笑い芸人は、フォーマットの矛盾をぶつけてくるしダウンタウン登場前の世界のフォーマットをダウンタウンは壊しまくった経緯もある。
故に松本氏は天才と呼ばれているんだよね。
だけど、フォーマットの持つ力は当然あるしフォーマットそのものはけして否定してはいけないものでもある。
それがやれるのは、天才クラスじゃないと駄目なんだわ。実力が無い人間がやるとどうなるのかは、言わずもがな。
あなたが感じた違和感に関しては、俺は映画をあまり見ないから「全然、引っかからない」としか今は言えないかな。
自分の発言の強烈な矛盾点を自己消化した方がいいと思うよ。
君の発言は変だよ。だけど、それも人間だからね。
いずれは自分で気付くだろうけどね。気付ける器だと俺は信じてみるよ。
うん、自分でわかる努力っていうと変だけど、
最初からきちんと台詞や表情を意識してればまた違った見え方するかもよ。
この作品は「よーし、お笑いの本分を見せてもらおうじゃないか」みたいな上から目線では
なかなか理解できないし、本人も大衆に迎合しないっていってるのはそのあたりだと思ってる。
ふれあいのシーンは映画として好きだよ。
あれがあるから、この人の次回作も見ようと思う。
特撮じゃなかったら、ちょっとどうしようか迷うけど。
嵐の前の静けさと、後からくる躍動感が
あの歌謡曲と不思議にマッチして、なんとも切ない映像になってた
623 :
618:2008/07/18(金) 02:33:00 ID:qBTjPmBb0
>>619 >んで、そういう人には、大日本人は「腹が立つ作品」でもあるだろうな。と思うのよね。
>映画のフォーマットなんて考えた振りをしているだけの確信犯なんだから。
>それは松本人志氏がお笑い芸人だからだと思う。
文のつながりが良く分からないのだけど、別に腹は立ててない。
ただ、あと少しで傑作と言えたのになと残念には思う。「映画ファン」として。
お笑い芸人による笑いのためのフォーマットの破壊は全く正しいと思う。俺も同意する。
面白ければね。ふれあいのシーン、四代目の昇天シーンに関してはすべってる。と思う。
「映画のフォーマット」の話だけど、それってかなりゆるいものだと思う。
どれだけ先鋭的でも割と受容される。具体的な言及は、俺もそこまで詳しくないから出来ないけど。
大日本人で松本が映画のフォーマットを壊して、失敗してると感じたのは以下の二点。
・ふれあいのシーンでの「大佐藤と四代目が楽しそうにしている」カットの挿入。
・大佐藤の膝蹴りで昇天する四代目。
>自分の発言の強烈な矛盾点を自己消化した方がいいと思うよ。
フォーマットを壊すにしても作法があると思う。成功と失敗はあると思う。
ふれあいシーンでの「大佐藤と四代目」のカットの挿入はただの生ぬるい失敗と感じた。
面白くない。あれ、無い方がよっぽどマシ。というかむしろ無ければ名シーンになってたと思う。
意味不明だったら無視してください。
>>622 それは良く分かる。
じいさんを昇天させたのは、例によって主人公の主張を否定する為だろ。
飲み屋で、じいさんの面倒をみるために逃げたって主張してたからな。
あれと「ふれあい」の時の回想は「振り」で、じいさんをほったらかして逃げ
うっかりとどめも刺してしまう「ボケ」に繋がるんだろ。
625 :
605:2008/07/18(金) 09:47:14 ID:ohanF2f50
>>623 後、一歩の領域の部分だね。
それは、多分、人生経験値を積めば自然と解る事だから、言わない。
5年後、10年後に大日本人を見直せば、君の引っかかるシーンは引っかからなくなると思うよ。
俺は非常に底意地の悪い男だから、解っているが故に言わない。
理由は言えば君が俺の考えに引きずられる可能性があって、
それは、別の意味では、君が自分独自の考えに至る可能性を消すかもしれないからなんだな。
映画という娯楽に対しては、やっぱり自分で気付いたり考えついたりした方がいい。
それで命を失ったり破産をしたりはしないんだし。
それくらいは孤独感を味わっても自由でいたっていいんじゃないのかな?
ただでさえ人生は、自分独自の解釈を捨てさせて、洗脳しようとする事ばかりなのだしね。
>>624 ○×解釈に拘りすぎてない?
単純すぎると思う。
じいさんへの「愛」が「振り」で「ふれあい」にしたんじゃね?
笑いに捕らわれすぎている。
ひとまず大日本人を楽しんで見れたのだけど、ID:ohanF2f50はなんでそんなに上から目線なの?
松ちゃんはあえて答えを言わずに見る人に委ねる、その辺りの匙加減が絶妙だな。
正解も不正解もなくて見た人のそれぞれの人生が違うなら見え方も違ってくる。
タイトルが出る直前の硝子に物ぶつけられる所も、一度目はドリフみたいなギャグかと思ったけど
何度か見てると切なくなってくるんだよな。あの二度目の全てを受け入れた表情は上手いと思った。
>>629 底意地の悪い男だからだろうなw
>>630 あーなるほどなあ。
そういう意味も含めて、松本作品は何度も見られると言われるのかも知れないね。
同じ人でも、状況が変わったり年を重ねたりすることでまた違う答えが見えてくる。
たいていそういうもんではあるが、最初から答えを提示されてしまうのとは違うもんな。
>>623 「ふれあい」だけど、私の解釈としては歌の一番は彼の視点で4代目を見舞う優しさに対して
二番は周囲が彼を見る目線。
彼を取り巻く身勝手な人たちの視聴率や利益の道具としてしか見られず
酔って帰って独り猫を抱き寄せる孤独感。
娘もいるけど母親や面倒見てくれてる社長がいるからね。身寄りがいない4代目とは意味がちがう。
世渡り上手なマネージャーとバカが付くくらい不器用な彼の対比や
与える愛と受ける愛のギャップがあまりに切ない・・・
確かに生き方に関しちゃ、不器用っちゃ不器用だよなあ。
結局、家族も守れずに離婚されちゃってるわけだし。
大日本人を廃業したら、離婚という事は無かったかもな。
作品中、自衛隊がいるから、大日本人はいらないという話がモチーフとしてあったけど、
俺はありえねーな。と思ったな。
獣に対応する為に自衛隊動かすのと大日本人動かすのだったら、どっちが金がかからないのか?
を考えたら解るんだよな。
大日本人は、スポンサーを募って、当人に関しては、ほぼ自営状態なのだから、国は、施設費とそれに掛かる人件費くらいでいい。
絶対に自衛隊が獣対策に乗り出すより大日本人を動かす方が金がかからないだろう。
と俺は思った。
だから、スーパージャスティスとかは、『酷いなあ・・。松本氏はここまでするか・・』とも思った。
でも廃業したとして、他にできる仕事もなさそうだよね。
ああ見えて、いいとこの子で経済的苦労は知らずに育ってそうだし。
だから、ほの悲しいんじゃないのかなあ?
絶対に無くなる訳が無いし、必要な事でもあるんだし。
色々な面でいろんな人に利用されているんだけど、周囲があまりにも無理解すぎるんだろうね。
そして自分が理性で理解出来てないんだけども本能で必要な事だと解っているのかもしれない。
「俺が辞めたら、どうなるんやろう?俺、辞めていいんやろうか?」
その面が無かったり無責任だったら、ミドンにぼこられた段階で
「やーめた!知るかボケ!」
とも言えるからね。
いや・・・。
もう一点、追記で大日本人に味方がいないと作品中は描かれているようだが、
裏読みするとこのスレの連中みたいに少数ながら味方はいるのかもしれない。
そういった人がわずかでもいたら、頑張れちゃうもんだからな。
>637
スナックのママと猫。
個人的にはジャスティスが出てなんか安心した気分になったよ。
迫害するでもない、腫れ物に触るでもない、
そんな知り合いが大佐藤にできたんだな、と思って、なんか良かった。
>>638 あなたの感じ方とちょっと考えが違う。
スーパージャスティスに取っては大佐藤は「哀れむべき乞食」くらいの認識だと思う。
友達なんて思っちゃいない。
慈悲を投げかけて、「そんな僕ちゃんて素敵だろ?格好いいだろ?」と周りに見せる為のパフォーマンスをする為の
都合の良い道具。
スーパージャスティスの都合が悪くなったら、大佐藤は変化が無くても「お前が悪い!」となぶりに来るだろうね。
大佐藤の側は、そんなスーパージャスティスを信用していないだろうと思う。
いじめる側といじめられる側は友人にはなれないもんな。
641 :
名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 04:42:40 ID:xgblWrznO
「ふれあい」って…すごい昔からある曲なの知ってるよね…
朝早くからどうした?w
どうしたんだろうね。
気の利いたイヤミでも書いたつもりのように見えるんだが、見当違いでよくわからない。
身をかくして石を投げるような奴やから
まさにリアル
ぬこ、小さくなって戻って来たかなあ
647 :
ヒガシ・ユー:2008/07/22(火) 16:05:22 ID:3Oon7PTy0
コピペ注意
このコピペ、食品関係のスレにも貼られてた。
いくらなんでもやりすぎ。
そのうちアク禁になりそうだから、アンカーつけないほうがいいよ。
貼った奴が頭が悪いのが解ってんだから、誰も触らんよ。
コンナスゴイバカ!ハジメテミマシター!だし。
大佐藤の園ちゃんは名古屋のママか
そういえばタイプが似てない?
あー似てるかも
母性が強いタイプだよね
654 :
名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 19:24:25 ID:t0nSxEec0
社会風刺、環境問題、人種差別、国際問題等等は筒井康隆や星新一などのSF作家が既にやり尽くしていて目新しい物は何一つ無いし、
映像表現も特撮、漫画、アニメの表現媒体の中の、ウルトラマンパロディに過ぎないし。
80年代までにネタは出し尽くされていて、そこにどれだけ自分の色を出せるかが監督色となる。
仮面ライダー+環境問題、地球温暖化問題でパロディ風刺映画の一丁あがり!!ってな感じで
こんなネタは中学生でも思いつくし、10億出してもらえれば誰でも撮れるでしょう。
大日本人、構想5年って・・・
自称天才様ならば、全くのオリジナルか他人の影響を感じさせない程のオリジナリティを発揮してくれないと駄目でしょう。
次回作はどうなるのでしょうか?
>>652-653で思い出したけど、女性ファッション誌でもインタビューを受けてたが
奥さんと名古屋のママ、松本監督のタイプなんじゃないかと思ったんですが?と質問されて
全然違いますときっぱり否定してたのには笑ったなあ
次回作はほとんど無声映画らしいよ。大日本人の真逆だね。
どこで見た夢?
>>657 プレイボーイで。そんなこと書いてあった。違ってたらごめん
本人は早く撮り始めたいんだって。あとはブリーフの貴公子次第らしい
ほぉ、やる気だねえ。
ブリーフの貴公子って岡本さん?
>>654 これコピペ?
10億出して貰ってもID:t0nSxEec0には撮れないというのは、解った。
もう頭からコピペだと思って、一文字も読んでなかったw
読まなくていいよ。
大日本人見ていない人の嫉妬コピペだし。
問題なのは、こんなのをコピペしよう!と考えるID:t0nSxEec0の頭の中身だよ。
長文はスルーしてしまう癖がついてる
その長文についてるレスで判断する感じ
この浜田のウンコめ!
>>663 俺もそうだ。
読む価値があるかどうか判断してる。
666 :
名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 07:43:29 ID:UebNWubD0
11億かけてこれかよ・・・
667 :
名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 09:54:11 ID:JsRNZhgG0
映画板の方はボロクソだけど、ここのスレは好意的だね
俺もなかなかよかったと思うよ、ダラダラのインタビューシーンは
確かに寒いけど、ヒーローじゃなくても世のお父さんなら
笑えない笑いがあるよね
あと、スナックのママさんの乳首に電気をかけてみたい、気もするw
映画板なら解るわな。
通様とやらが自分の中の映画論で「しか」語っていないんじゃない?
ま、その点が「出来の悪い通はタチが悪い」と思ってしまう。
映画板は、見ないけどね。
最近、ポニョを見て思ったんだが
松本はたけしより宮崎駿に対抗意識があるような気がするな
かわいらしいキャラと歌で子連れ客を釣り上げるような映画に見せかけて後半はオカルトっぽくなってた。
唖然として映画館をでた感じは大日本人と似てたな。
ポニョは、まだ見ていない。その内見るが・・・。
多分、君の考えは違うと思うよ。根本的に映画板の通様に毒されている。
ちゅうか、松本は宮崎アニメを批判してたよね、確か。
映画板の通様とか関係なく、つまんないものはつまんなくないか?
さっき見てあまりの糞さに駆けつけたが、この板のほうがよっぽどきもいぞ。
特に
>>625 スレ汚しすまめ
>>669 へえ、そうなんだ
面白そうじゃん
なんか宣伝にひっかかってる気がしないでもないけどw
675 :
名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 17:05:44 ID:/Q7d3ljDO
完全に日本オリジナルな「ウルトラマン」をアメリカの象徴に置くという、おそまつな映画。
676 :
名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 17:07:37 ID:/Q7d3ljDO
「ロッキー・ザ・ファイナル」
677 :
名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 17:09:24 ID:/Q7d3ljDO
と「大日本人」の関係性。
夏休み街道驀進中だな。
世界一位だからね
>>675 ウルトラマン=在日米軍 という解釈は昔からあるよ
人気街道驀進して来たんだよ
次回作は特撮じゃないっぽいから(無声映画?)、松本監督関連のオアシススレが
なくなっちゃうなあ・・・
どうせ次回作の時も、ここ以外のスレは荒れるに荒れるんだろうし。
無声映画ってどこから出た話ですか?
特撮を無声で見せるというのもかなりアリだと思うんだが
>>683 上で既出だが、今週のプレイボーイ
完全な無声映画ではなく、あくまで「無声映画に近い」とのこと。
それにしても常々自分の武器は喋りで、動きの芸ではないって言ってる松ちゃんが、
ほとんど無声の映画でどう勝負かけてくるのか・・・
サイレント時代の喜劇役者みたいなことをするとは思えないから、
字幕の面白さか映像で勝負?
常々言ってるか?
遺書かなんかで書いてた程度で、インタビューでもいちいちそんな話してた記憶がないんだが
動きもなかなかのもんがあるよ
動きを利用した笑いも少なくない
でも、無声映画(に近いものだったとしても)はどうなんだろうな
松本の作品じゃなければ、それだけで選択肢から外すかも
無声映画ってさ、言葉をしゃべらないって意味じゃないからね
688 :
名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 22:34:56 ID:lNBIFsXH0
もう映画はやめたほうが良いと思われ
過去の監督の事例を見ていれば初作で概ねの容量がわかる
間違いなく映画監督には向いていない
>>688 まぁ、いいわけが出演者のスケジュールが
あわなかったせい、だからな。
また寝言言いに来てる人いますね
691 :
名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 10:23:15 ID:Xip6I8io0
692 :
名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 11:19:25 ID:3UtTJWT40
松ちゃんは河崎実のライバルだね
693 :
名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 21:21:57 ID:i6TPTG6w0
なるほど、自慰行為以前の夢精映画ってことね!
あーー!夏休み〜!
厨房が、何とか上目線を気取ろうと頑張ってるよ。
あ、夏休みか
いいなあ学生は
今年は、盆休みすらろくに取れそうもない
これでdocomoがアク禁になってるっていうんだから、解禁になったらどんだけ〜
へえ、docomoアク禁なのかあ
auとかsoftbankもアク禁にしてみれば面白いのに
18歳未満はアク禁にすればいいんだよな
って、そんなことしたらこの板の7割のスレが消えるか
それ出来るの携帯くらいだべ?
セキュリティの問題とかあるけどな。
700 :
名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 14:10:42 ID:rNvVXh/60
監督のキャリアとしては
カンヌの運営が関与してない非公式部門の監督週間で上映されたのが
唯一の自慢で終わりそうだな
なんにせよ次回作は大日本人よりさらにマニアックで前衛的な
作品になりそうだな。
今週号のプレイボーイでも客は入らないでしょうって言ってたし。
大日本人は本人にしてみれば、娯楽作に徹したらしいから、
今度はもう、頭頭やビジュアルバムくらいの濃度で撮ろうって
思ってるのかもしれない。
おそらく世間は「伝説の教師」くらいの線を求めてるんだろうが・・・。
702 :
名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 05:47:22 ID:fkhyTE+l0
伝説の教師はテレビでやればいいのだ
それでいいのだ (´・ω・`)
704 :
名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 22:30:19 ID:d/zbaiynO
>>681スター街道を爆進してきたよ、じゃなかった?
世界一位か
経て、も良かった
是非!もいいw
706 :
名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 11:17:18 ID:I6RQORUy0
乳首噛んで下に落とされて逝った赤ん坊みたいな獣の
顔、話し方等の全てが気持ち悪かった
707 :
名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:43:51 ID:aKTrVoCR0
「私もあなたの数多くの作品の一つです。」つまり、
「今の私を作ってくれたのはあなたです。」ということ。
「私もあなたの数多くの作品の一つです。」を叩く奴は、文章読解力が極めて乏しい未来に一つも希望のない、自分に能力のない人間wwwww。
ええと・・・。
誤爆?
ものすごい誤爆っぷりww
推測するに、タモリスレなり赤塚スレなりで、アンチと喧嘩してる奴の投稿かな。
なんにせよ、草をたくさん生やしたレスの誤爆は恥ずかしいよな・・・
>>680 あのウルトラマンのカラーリングからするとそれはミスリードだと思う。
>>692 それは凄く同感できる、でも河崎の方が特撮ってジャンルに関しては愛がある
ような気がする。
ちんちんを引き裂いたりかぶれさせたりする必殺技を使うヒーローは嫌だな
ウルトラマンはそんなに言うほど好きではないって言ってたのがちょっとショック
セブン見直してストーリーとかに感心はしてたけど、もともと等身大ヒーローの方が好きでしょ
何で言ってたのか知らないけど、そんなに言うほど好きではないってことは
普通に好きってことだからいいじゃないか
ていうか、そんなことでショック受けんなw
ライダー(初代)は好きって言ってたような。
いや、ウルトラマンの話
話を横に広げるのを拒否られた。
ライダーDVDBOXは自分で買ったセブンは貰った
これぐらいの差だよ、どっちともちゃんと見てるわけだし
どう考えても初代ライダーよりセブンのほうが出来がいいと思うんだが
>>717-719 ワロタw
いいなあ、柔らかい返し
やっぱり荒れないスレって、こういう人がいるからなんだろうな
723 :
名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 00:51:38 ID:lzt3ZRl10
失笑されて放置されてるだけだからw
本当に放置されたのは あ な た です
>>721 出来の良し悪しと好き嫌いはイコールで語られるべきことではないよね
大日本人を俺は好きだが出来が悪いと言う奴がいても不思議ではない
727 :
名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 22:02:37 ID:4TSTUR0hO
ここのこれと、そこのそれで笑えばいいんでしょ?って映画。
それは違うな
そもそも727が言うような映画なんて無い
映画としては斬新だったかもしれないけど
松本の笑いとしてはよく見るものだった
ごっつのコントのように毎回新しい笑いで驚かせた類のものではなかった
727
善良な人間ほど疎外される、というパラドックスを哀愁笑いでやってるんだよ
トカゲのおっさんと同じモチーフ
とかげのオッサンって続きものだったけど未完だったから、松本は映画で完結させたかったんだろうな
>>732 でも全く完結されてないうえに、ラストはウルトラマンに対してはリスペクト
のない人なんだろうなあって感じだったね。ライダータイプならもっと違う
ラストだったんだろうか
どうせならごっつのコントでやってたような中途半端なサイズのヒーローを
主人公にしたものでやって欲しかった。
ごっつで見たで終わり
面白い考察だな、トカゲのおっさんモチーフか
トカゲのおっさんはごっつで評価高いけど、
正直95年あたりの全盛期のコントに比べたら下火な感じが拭えない
ごっつ自体が、企画モノの中心に移行しはじめてたからな
大日本人はアホアホマンとかゴレンジャイあたりを参考に作ればよかったのに
大日本人は、これまでの松本コントとやってることは同じで、
目新しくはないってよく言われてるけど、
これまでの松本コントの集大成として、記念すべき第1作目の映画で
やってみたってことで俺は納得したけどね。
だから2作目こそ、新しいものを見せてくれるんじゃないかと
期待してる。
無声映画かぁ・・・
俺もどこかで見たような松本の表現ばかりで斬新さが無いって思ったけど
それは俺が昔のコントを知ってるからであって
松本にたいして何の知識も無い者は斬新さもあって素直に笑えたし楽しめたのだろうか
そういや俺が寮でごっつのコント見てゲラゲラ笑ってた時
大阪出身の奴が「なんだこれ、4時ですよーだの使いまわしじゃん」つって醒めた目で見てた
やはり作品としての完成度は別にして最初に見た笑いのパターンかどうかで印象が変わるものなのかね
どこかで見たような他人の表現ならともかく、どこかで見たような松本の表現というのは
それが松本の作品性ということだよ
740 :
名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 09:23:53 ID:kMaKRIHH0
「松本が考えそうな話」っていう評価は世間的に松本人志の個性が確立してると言う事で、最大賛辞の一つかもしれないが
松本本人はその評価を屈辱に感じるのではないか
10年以上前、コントでいい意味で視聴者を裏切り続け、新しい切り口の笑いを続々と生み出してた頃の松本を俺は期待してしまう
が、大日本人に限ってはその域には行ってないのが残念だ
テレビコントではないから、それを屈辱に感じることはないでしょ
作品には「節」があれば成功と昔から言ってるから
ていうか、ネチネチこねくりまわしてないで、面白くなかった、次に期待してるでいいだろ
まぁ今の評価をどう思ってるかは本人のみ知るだな
プレイボーイのコラムで僕の次回作は売れないとか予防線を張ってるあたり
大日本人の思わぬ低評価を受けての自信の無さの表れに見えたがな
まぁそれは主観の域を出ないけど
興行収入なんて気にするタマじゃないでしょ
視聴率だって不毛とかいう人なのに
他で相手にされないから、こんなとこまで来てたのか
852 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:16:54 ID:RLVJly8a
松本が今週のプレイボーイの「怒り」で、三谷幸喜の事について書いてるんだけど、
「あの人は今まであったモノを作ろうとしている。俺は無かったモノを作ろうとしている。
マジックアワーは良かった方だけど、俺とはやってる事が違う。
俺の次回作の映画は面白いですよ。客は入らないだろうけど」
って書いてた。
今から「客は入らない」って宣言するのは何か逃げのような気がするな。
本当に客が入らなくても「ほら、言った通りやろ」でウヤムヤに出来るし。
それにしても、別に三谷氏の事を怒ってるってワケでもないのに、
「怒り」で取り上げなくても良いと思うんだが。
でもちょっと失礼だと思った
相手にされて嬉しいんだろうな
つうか大日本人でも面白くはなかったのに、無声じゃもっとキツイだろ。
アンチなら怒りで済むけど信者だったら拷問だろうなその映画
大日本人は面白かったよ
二作目が決まったからって、必死になるなよ
つまらない人は見なきゃいいだけ
信者やアンチの心配までする必要もない
アンチなら怒りで済むって、アンチなら観るなよw
信者だって無声映画はきついと思えば、観に行かなきゃいいんだし
無理やり観る理由はどこにも無いのに、な〜にを言っとるんだ
大佐藤の家に一生懸命石を投げては逃げ帰る奴の発想だな
「あんな程度なら俺でも作れるんだい!」
という厨学生の夏休みなのでしょうな。
無声かぁ、・・やっぱり欧州での評価を狙ってるのかな?
映像だけなら向こうの人にも伝わりやすいしね。
雑誌で無声映画というのをばらしたのは、先にやられるのが怖いんでしょうな。
俺がやってるからパクるなよ、と。
完全無声映画とは言ってないんだが、こうやって一人歩きして行くんだな
753 :
名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 18:40:01 ID:5Pq3ujsP0
しかし無声映画ねえ
昔の無声映画みたいに、映画館の前でおっさんに語らすとか?
リアルで無声映画を体験してないからわからない
古すぎて一周して新しいというのを狙ってるんだろうな<無声
古すぎたら一周にならない
はやくも次々作に期待
特撮じゃないのかなあ
特撮ではないだろう〜
無声映画っぽいってだけで無声ではないだろう
本人が一番好きだと言っていたペーパームーンみたいな映画かもね
(無声映画じゃないけど)
特撮じゃないと観る気がおきない
特撮にしてくださいってメール送ろうかな
特撮じゃないと、ここでその映画を語れないじゃん
次の映画が特撮じゃないと、ここを避難場所に使えんなー
どうせ映画板のスレは基地害粘着野郎たちの巣窟になるんだろうし、
ここみたいなオアシスが欲しい。
特撮ヲタの俺たちを捨てて行く気か
次作に特撮要素が少しでもあれば、この特撮板を使っていいんじゃないの?駄目?
次作を見て内容判明してから決めようぜ
松本は特撮好きだけど、お笑いの方がもっと好きだからね
それはない
ダメでしょう
俺らがいいと思っても、まわりが許さんと思うよ
俺が許すから今日のところは安心して眠りなさい
安心して眠りすぎた
特撮じゃなかったら観ないぞ!絶対松本監督の特撮が観たいぞ!
素直に大日本人2を作ってほしい
それが素直なのかどうか
確かにw
777 :
名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 14:49:53 ID:t/6tBKHU0
10億かけたらしいが興行成績、DVD売り上げを見る限り
3,4割ぐらいいしか回収できてないな
次作は大金のかかる特撮物はむりだな
売り上げ厨、まだ生きてたのか
反吐が出るこいつ
779 :
名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 15:28:51 ID:F02eszeI0
でも制作費が出ないと何も作れないじゃん
儲けようとして出資者は金を出してるわけだし
吉本の屋台骨を支えてるのがDVD事業
その中核にあるのが松本作品
映画だけをやってるわけじゃないから
TV番組をDVD化するから旨みがあるわけで
DVDオリジナルでさえ制作費がかかって繁盛には作れないわけだし
ましてや映画となるとね
780を声出して3回読め
783 :
名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 16:44:26 ID:lE3GAYVh0
↑アホ?
次の作品は制作費3億程度の中小規模公開邦画になるんじゃね?
松本の発言を見ててもそんな感じだし。
それならDVD売り上げでトントンぐらいには持ち込めそうだし。
映画の経費を必ずしも映画の利益で賄うとは限らないんだよ
784の2行目までは同意だが、他人をアホ呼ばわりは無礼千万
しかも別IDとは呆れた所業だ
ここでIDチェックしてたのかw
424 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2008/08/27(水) 14:51:32 ID:uXQIwYlm
大日本人がクソだということを看破した清水が金魚の糞作家よりは信用できるのは確か
427 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 16:53:31 ID:RQZZjZ53
でも松本の側に居ながらにして大日本人みたいな糞には
きちんと糞だと言える人材は貴重
430 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 17:12:45 ID:pib0GV09
言ってたよ、あれは無いですわって
何にせよ大日本人は糞だったじゃん
サッカーズで高須が言ってたけど清水はザッサーも酷評してたみたいだぞ
777 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/08/27(水) 14:49:53 ID:t/6tBKHU0
10億かけたらしいが興行成績、DVD売り上げを見る限り
3,4割ぐらいいしか回収できてないな
次作は大金のかかる特撮物はむりだな
779 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/08/27(水) 15:28:51 ID:F02eszeI0
でも制作費が出ないと何も作れないじゃん
儲けようとして出資者は金を出してるわけだし
781 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 16:40:39 ID:mVjitgJ50
TV番組をDVD化するから旨みがあるわけで
DVDオリジナルでさえ制作費がかかって繁盛には作れないわけだし
ましてや映画となるとね
788 :
名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 18:12:03 ID:cXFIynae0
何の意味があるの?信者脳的には?
開き直ってるw
790 :
名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 13:59:16 ID:mU2O/j7n0
>>777-784 しばらく過疎ってたのに、二つのIDが言い合ってるならともかく
答えるたびに違うIDが「たまたま」来て、続きをレスするってどんだけ〜w
大日本人は本当に糞だったな
というか標準語で雰囲気作るの下手なのかな、松本も高須も
せめて大阪弁も混ぜればよかったのに
あれは標準語ではないんだけどなあ
793 :
名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 12:27:49 ID:Ex2v9AdK0
それコピペなんだね
俺もマジレスしちゃったけど
マジレスせんようにせんとくん
ミスタービーンのパクリかよwwwww
そーいや何かにつけミスタービーンと比較してたなこのハゲ
???
次作も特撮らしいと聞いたがどうだろうな
どこで聞いたのか言ってくれないと
まずはそこからだな
ソースは俺の予感
夢オチの悪寒
おかん
押井監督が大日本人2を製作
大佐藤さん、誕生日おめでとう!
あの飼い猫に名前あるの?
あれは野良だから名前は無い
みんな野良だからね
いい言葉だね
大さんはたまにいいこと言うw
弱いものが強いものにやられる様を子供たちに見せることは必要なんだ
みたいなことも言ってたね
大佐藤は「継ぐ者」だから、一代限りで好き勝手生きる者とは違う
811 :
名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 10:50:37 ID:BBV0ZCoW0
大日本人が無料で見れる動画サイト知りませんか?
探したんですがどこも途中で動画が切れちゃうんですよ・・・orz
812 :
名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 11:18:15 ID:NbN05LQ50
だよなw
厨房とかだったら金が無いのかもよ
それは言えてる
レンタルしてこいよ
100円で借りれるだろ
うちの方ではまだ「新作だけど7泊8日」クラスだったよ
geo9月の邦画レンタルランキング2位だね
819 :
名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:56:58 ID:pFEgUhcb0
>>818 映画は公開当時だけじゃなく、DVDになっていつまでも生き続けるんだなあと思ったけど
松本の作品ってテレビでも撮りおろしコントでも、元々そういうシステムが確立してるから
実はメディアは関係ないんだなと改めて気付いたw
ダウンタウン関連DVDの回転率は高いよねぇ
お笑いは時代と寝てる物だから普通は旬の時期をはずすと、すぐに廃れる物なんだけどね
松ちゃんの作るコントって、普遍的なんだよね。
人間の弱さであったり、見栄であったり、孤独であったり・・本質的な部分を笑いにしてるから、
何年経って見ても飽きない。
そうだね。
そしてそれは非常に映画的ではあるんだけど、喜劇的な笑いじゃない笑いを追及するから
見る側に慣れがなくて融和しないんだよねえ
微々たる歩みだけど、確実に進化させてる
松本人志の「個」が出すぎてる作品よりもエンタテイメント度が高いダウンタウンの作品の方が好きだけどね
大日本人は、そのどちらからも微妙に距離があって、どっちつかずって気がしないでもない
ダウンタウンの作品と言っても、ごっつが最後だよね
ガキはダウンタウンというより、スタッフも含めた松本人志と仲間たちって感じだし
「四時ですよ〜だ」が、関西限定だが、才能の開花&普及&人材発掘で、「ごっつええ感じ」が全国の一般層への普及(教育?)、
同時進行の「ガキの使いやあらへんで」が、別枠での松本的世界観での笑いの開拓…って感じで、オレは捉えてる。
ごっつも、遠い昔の話になったね。
ごっつで一番好きだったのは、ボケボケひのっくんシリーズ。
KYの痛い子を揶揄するコントなんだけど、
15年も前にKYをテーマにするなんてさすがだねえ。
KYの人間が持つサービス精神とそこ宿る切なさを描くのが上手いよな
うまいこと言うね。
ビジュアルバムの古賀もKYコントだね
こっちはKY人間の鈍感さ、ふてぶてしさを中心に描いてる
あぁ、古賀は大好きなコントの一つだよ
引越しのさいに捨てられた犬が飼い主の下に帰って来る奴も悲惨すぎる状況下でのKYネタだよね
>引越しのさいに捨てられた犬が飼い主の下に帰って来る奴
ビジュアルバムだっけ?
あれは医者じゃなかったかな
それは今田が医者で松本が犬のZURUZURU>ビジュアルバム
832が言ってるのは、今田が犬で飼い主が板尾のごっつコント
今、見ながらこれを書いてるんだけど、場面は三河の電変場
グダグダ感が今の大相撲を連想させたよw
最近、浜田がビールのCMで浅尾に
「是非」
って言ってるんだよね。
最初見たとき、笑ったし「わかってるなぁ」って思った。
探せばまだまだKYコントありそうだね
KYとか、ジャンルごとに分類していけば面白いかも
大日本人の前身と言われこともあるトカゲのおっさんは?
空気読みすぎなのかな
トカゲは空気読みすぎだろうね。
その繊細さで傷ついて、どんどん人間からトカゲになって行くわけだから。
ゴレンジャイなんか全員KYじゃん常識人のドクロさんいつも苦労してる
今見終わった
一言いわせてくれ
『意味わからん』
自分なりの解釈でいいから、わかると面白いよ
と思うのだな
>>839 >その繊細さで傷ついて、どんどん人間からトカゲになって行くわけだから。
そんなストーリーだったんだ?めちゃくちゃ哀しい物語じゃんw
前情報まったくなし(というかすっかり忘れてた?)の状態で今見終えた
最初の20分ぐらい、なんの映画なのかさっぱり分からずに混乱しつつ見てたら
突然巨大化して怪獣と戦い始めたから驚いたw
四代目の若かりし頃の白黒映像には鳥肌立った
これだけのためにDVD買おうかどうしようか考え中w
映像特典とかは良い感じなのかな?だったら今すぐ買うのだけど
白黒映像のワウ・フラッターが掛かったテイ・トイワ作のBGM、いいよね
酷い映画って言うか映画にすらなってないな←これは重要
久世光彦に映画を断念させたぐらいだから…
実際に映画館で公開されて沢山の収益を得たのに
「映画にすらなってないな」とは
随分と珍奇なことを言う人、なのだよ
しかもそれを重要だという
映画って何かね
松本信者に難しい話は無理かもしれないけど、一応。
スタジオボイス〜藤田敏八への鎮魂歌by久世光彦
「僕は本編を二本撮ってるんだけど、どうしてもテレビになっちゃう。ガキ
の頃から映画は気違いみたいに観てるから、無限のカットを知ってるはずな
んだけど『何が違うのか、パキさん教えてくださいよ』と言ったら『それは
俺も判らない。俺が撮ったら自然に映画になる。そういうもんだ。だから久
世さんが撮ったらテレビになっちゃうんだな』って冷酷にも(笑)。」
850 :
名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 16:37:08 ID:inYRofAG0
一行目で読む気が萎えた
読んでほしかったら余計なこと書かなきゃいいのに
852 :
名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 16:53:10 ID:inYRofAG0
今物凄いすごい自演を見た
>>849 つまりは、お前の映画は映画じゃなくて、お前は映画監督には向かないって映画人からの駄目出しなだけだろ。
松本が大日本人を、「今までのコントの延長線上」ってコメントを上映前からキッパリとしてたから、
この作品には全く的外れな記述を何故わざわざ書き込むのかが不明だな。
854 :
名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 18:44:05 ID:Uo49xVle0
ふ〜む、んじゃ異業種監督ブームの時にTV業界からも結構参入したけど
みんなフェードアウトしたのは”映画になってなかった”からって事?
すごい監督が、「それは 俺も判らない。俺が撮ったら自然に映画になる。」と
言うのが肝だよね。ノウハウやハウツーじゃないものへの言及。
それを、他の人間が気に入らない映画をくさすのに引用するのは違うと思う。
まあ、一行目からして単なるアンチなんだろうけど、こういうタイプの
雑さって、松ちゃんにはないなあとふと思った。
久世光彦ですら映画に出来なかったとか、それを自分で自覚できたとか、
そっちがキモじゃね?
久世は松本と違って「自分を客観的に見れる」
それは自分の結論に無理やりこじつけてるだけ
そもそも、久世光彦「ですら」と言っちゃってる時点で
客観的に自分のレスを見ることができてない
「自分を客観的に見れる」 って他人が語るってのも面白いよね
これは映画になるよ
859 :
おすぎ:2008/10/10(金) 09:39:43 ID:2qzCgr2U0
映画さえ作らなければ馬鹿どもに“天才”と思いこませていられたのにね(笑)
批判ぐらい自分の言葉ですればいいのに
久世さんのエピソードの次は、おすぎの言葉ですか
どっちかに影響を受けてる人たちのスレならまだしも・・・
>>860 単に馬鹿だから、自分の言葉が出てこないからじゃね?
若しくは、美味しんぼ読んで食通気取りになった馬鹿と同じ系統の馬鹿
久世はともかくおすぎ(笑)はねーわ。アホすぎw
久世もないでしょ
久世と松本に共通点が無いのに
いい迷惑だ
デビュー作できいちご賞受賞の快挙は
宮崎ゴロー監督と松本監督だけですね
2人で日本映画界を将来の背負われるんですね!わかります
>>849 >>無限のカットを知ってるはず
こんな言葉で映画を語っている事自体、久世とかいう奴は何もわかっていない証拠。
例えば、構図ひとつとっても、本当の才能ある奴と、ただ要素を並べただけの奴とは
決定的な違いがある。
見る人が見ればわかる事だが、この点でも松本は抜群の才能があるよ。
松本監督は自殺だけはしないでくださいね‥(´-ω-`)
全然関係ない人の言葉やエピソードを無理やりひっぱり出してしか叩けない低脳に何言っても無駄
868 :
名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 07:38:43 ID:gh6vvn5j0
「糞芸人ある事で駄作がすべて許されるのなら、この世に倫理道徳はなくなります」
無理に書き込みしなくてもいいから↑
870 :
名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 16:37:40 ID:j+8anMsPO
はよ映画撮れハゲ
またカンヌでスタオベ捏造してこいや
アンチってどこまでもスレを探し出して書き込むもんなんだね
気持ち悪い
きちがいだもの。
加藤みたいな犯罪者も書き込んでたわけだから、今も色んな人が書き込んでることを肝に銘じようと思う
見知らぬ酔っ払いが大日本人の悪口を言ってたとしてもほっとく
つまりはそういうことだ
875 :
名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 17:18:43 ID:gZcZ5Nso0
キチガイ信者が見えない敵と戦ってるみたいだなw
キチガイ信者を想定してる時点で、見えない敵と戦ってるのは・・
877 :
名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 22:14:38 ID:GPgNKPy80
批判と中傷を区別すべし
ageで書いてるのに限って中傷だ罠
スレを保守しようとしてるツンデレかも知れぬ
880 :
名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 14:33:47 ID:4W7Vq3Ew0
坂本龍一
「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」
(2000年『週刊文春』より)
このコピペ久しぶりに見た
とってあるのが凄いね
変質者は何も捨てられない
だから粘着する
坂本とか糞じゃん
糞ではない
そもそもコピペが意図的にニュアンスを変えてるんだから
恥も外聞もなく時代と寝る人だからなあ<教授
批判するのにこじゃれた言葉使うなよ
悪寒が走る
うわあ、あの守衛のおじさんの顔が浮かんだww
あのおじさんはいい味出してたよなあ
個人的には、防衛庁の2人組よりも好きだな
それあっちこっちに貼ってるよね
ここでも同じ自演を繰り返すのか?
その人は話しかけちゃいけない人だお
894 :
名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 00:33:53 ID:qQxlGPhZ0
次はもう特撮じゃないんだろうなあ
大日本人の時は早い段階で特撮スタッフのブログでばれたんだよね
今回も特撮なら、同じスタッフ使うと思うんだが
DVDで観たぞ。
「すごい映画を観てしまった」感があるな。
これはこれでアリなんじゃないの。
本人は胃が痛いだろう。二作目が。
一作目に比べたら二作目は少しは楽しめてるんじゃないのかな
本人もこれで芸人松本人志が終わるかも知れないぐらいの覚悟で臨んでたようだし
曲がりなりにも成功を収めたから、絶賛ではなかったことも手伝って
逆に2作目製作を楽しめてるかも知れない
だからこそテレビのレギュラーを休みたいんだろう
あの映画は松本人志作品だったからこそ成立し得ている作品だと思う。
もしも全くの無名の人間がアレを創ったとしたなら世間に取り上げられることすら
無かっただろうと思うからね。
だから今度は敢えて松本のクレジットを一切廃した作品を作ってみてもらいたい。
何の先入観も無しに観れる作品としてDVDとかで実験的にでも…ってか無理かヤッパwww
インタビューアワー、今田だったら良かったのに
今日やっと見た。評判悪いから期待してなかったけど良かったじゃん。
インタビューアワーの馬鹿にした態度がじわじわ効いてくるし、ラストも潔くコントしてくれて笑えた。
あとやっぱり板尾との絡みは良かった。獣との対決、みんなあんな感じだったら良かったのに、なんであれ以外は普通に戦ったんだろう・・・
なんでこんなに評価低いのか分からん。もっと酷い映画腐るほどあるんじゃないのか?
本スレでも書き込んだけど、全く関係ない話ばっかりしてるからこっちに振ってみる
長谷川のこと買ってるのでは?
二作目にも絡んでるみたいだし。
声がいいよね、長谷川
語りにブレが無いし
松本のはじけたキャラが見れなかったのが残念。
ごっつのキャラでは様々なキャラを演じてたから期待してたんだけどなあ
しかし、カメラの長回しのシーンが多かったな。
ああいうシーンって台詞も全部決まってるんだろうか?月光猿軍団みたいな感じで面白かった
>>898 いや、全く無名の人間が作ったものなら今より評価は上がったと思うよ
それ以前に取り上げられるとこまで行くのは難しいけどね
それは作品の良し悪し以前の問題として
それと、下二行は松本自身が一番望んでることだろうね
松本に限らず、功なり名を遂げた人は必ず考えることじゃないだろうか
あそこまで看板がでかくなったら無理だけどな
だからこそ、でもあるんだろうけど
>>902 うん、声いい
声質からして人を小ばかにしてる
カンヌでは新聞や週刊誌などの見出しは訳されてたのかな?
「子供が見てます」とか糞ワロタ
訳されても一瞬だからなあ・・・
長谷川の声はあれで舌ったらずな甘えた感じもあるんだよね
永六輔的な
不思議な声だ
DVDのメイキングで「監督おはようございます」って挨拶してたのが
「咳声のどに浅田飴」みたいだったものな
誰も知らないかw
>>906 キリスト看板の文言なんかは、訳してもニュアンスは伝わらないだろうね
日本のキリスト看板文化とか宗教としてのキリスト教の位置づけが理解できていないと
何度も出てるけど「ふれあい」のシーンは、ホント「してやられた!」って感じるよねw
なんかホロって来るし
クルマが来るとよけるんだもんな
大日本人なのにさ・・・
しかもいつも持ち歩いてる傘は折りたたみ式だから、チョット小さい
なんかちょっとマヌケっぽい
あのシーンから、ワビサビとか、諸行無常とか、滅びの美学とか、
そういったものを感じるんだよねオレ的に
文字にすると陳腐になるけど
監督が意図したのかどうかは、わからないけど
こういった感覚は外国人には、捕らえる事が難しいだろうな
そりゃ外国には外国の、日本人には絶対理解できない"しきたり"だったり
"風習"だったり"センス"だったり、そういったものはあるんだろうけどね
でもあの映画を見ると、日本人に生まれてよかったって素直に思えるよ
あの感覚が理解できる日本人で得した!って思える
ペーソスっていうんだよ
外国人にだってわからあ
洋の東西を問わず、ユーモアとペーソスは背中合わせで常にあるよね。
笑いの裏には哀しみがある.
哀しみを隠そうとする羞じらいが笑い.
ふれあいのシーンは本当にいいシーンだよね
傘をさして歩く大佐藤、突撃する自衛隊
静かなシーンと躍動感あふれるシーンがあの曲で見事に融合されてた
>>910 「アパートの鍵貸します」とか「ボギー!俺も男だ!」とか観てみ。
ああいう感覚は、決して日本人だけのものじゃないって、よ〜〜く分かるから。
ハリウッドも「カサブランカ」のように、カッコいい主人公の哀愁だけを
描いてたわけではない。
表現の仕方に日本人的ペーソスとの違いがあるんじゃないかと
彼の言いたいのはそれでは?
ふれあいで何故か浜ちゃんが浮かんだのはいい思い出。泣いたなあ
やめてくれ
せっかくのいいシーンが台無し
DT色がないから好きなのに
さっき見終わったばかりだけど
朝鮮半島やアメリカから叩かれそうな過激な内容だった。
>>916 そうそうそう
鎖国→開国のショックをいまだに引きずってる、みたいな?
大げさだけどねw
意識して観てると、床屋のRainbowだったりBigboyだったり、
必要以上に英語が出てくるよね
それであの「ふれあい」でしょ?ジーンと来るよね
ここで一旦戻されるんだけど
結局はアメリカ大使館とスーパージャスティスの流れ、みたいな
>>919 過激と感じたのかぁ
それはそれでよいのであろうな、たぶん
いや、わかるよ
大げさだとは思わない
ペーソスと隠喩は深さとか質が微妙に違う気がする
一番好きなのは、ベンチで「焼く?」「焼きます」とかロングインタビューの後、
電変場まで原チャリで登るシーンだな
わびしくて
それでいて光がとても綺麗なんだよね
とても美しい
でも両側には文句ばかり書かれてて
大佐藤自身、裕福そうでもないし、誰にも必要とされてなさそうだし・・・
テイ・トウワの曲が沁みる
タンタラランタンタンタンタンタラランタンタンタンタン♪タラランタンタンタンタン♪
>>923 おれも好きだ
あのシーンとふれあいのシーンは、酷評してる評論家もけっこう褒めてる人多い
だからこそ最後までちゃんと撮れって論調になるんだけど
硝子が割られるシーンは諦めに見えたけど、
あの悪口の中を淡々と走るカブは切なさと共に力強さを感じる
これから戦いに行くところだからかなあ
シリアス部分の映像処理が妙に上手いから、コント部分がただ下手なだけに見えちゃうんだよね
映画的手法とテレビ的手法が自然に混ざり合うようにできればもっといいものが作れそうだ
と誰かが言ってたな
映画的情緒があると誰かが言ってて、あーなるほどと思ったよ
同じ人か知らないけど、どこぞの小説家もそんなこと言ってたな
929 :
名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 16:07:59 ID:7P1Zplvj0
評判がメチャクチャ悪かったからがっかりしたくなかったのもあってあえて見なかったんだけどこの映画良いね
そんな悪かったかなあ
賛否両論ではあったけど
めちゃくちゃ悪かったことにしたいんだろう
松本作品の場合は絶賛されないと合格点もらえないみたいなとこもあるしね
神木竜之介を見るたびに、この映画を思い出してしまうw
お、おかあさん、最終コーナー・・・
まぁ賛否両論あるのは確かだわな
でも分からない人のに分かりやすくした作品だったらこんなに面白くなかったのは確かだわな
ただ映画評論とかをしてる奴がこの映画をボロカスに書いてる記事見るとお前辞めた方がよくね?と思う
世の中にはいろんなタイプの表現方法があって、いろんなタイプの映画がある
「俺はこんなの映画として認めない」
って言うやつがいたとしたら、まぁ相当アレだよね、井の中の蛙
人の前には出ないでください
確かに、自由に表現できるのが映画の魅力でもあるわけだからね
文学とか映画は挫折者の死屍塁塁だし、そんなトラウマ混じりでゴリゴリに頭固まってる人も多いし、
なかなかまともな評論に出会うのは難しいよ。
結局、自分が面白いと思うものに、黙って金を出し続けるしかない。
>文学とか映画は挫折者の死屍塁塁
あーなるほど!確かにね
テレビどころじゃない歴史の重みがあるわ
最後の一行もかっけー
今日はいい言葉に出会えて良かった
938 :
名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 03:42:49 ID:injpmfbr0
最初の公園で遊んでる子供たちと街頭インタビューの受け答えのリアルさがすごいな、と思ったな。
不自然さが無いというか、うまく言えないけど。
大日本人ってストーリーは非現実でムチャクチャ(映画の内容が、じゃないよ)なんだけどその非現実さが当たり前の世界として違和感なく見れるってのは凄い事なんじゃないかと思う。
これまたうまく文章にできないな。
貶されると反発して誉めたくなるが、
誉められると「まてまて」と否定したくなる微妙な映画だな。
この映画のホントの価値は俺だけが分ってりゃいいんだw
てか、色々なコント見たり、伝説の教師見ても「松ちゃん」が演じてるってしか見えなかったんだけど
これに至っては大佐藤さんにしか見えないw
それは大日本人云々以前に、君の性格的なことだと思われ
それが悪いとは思わないが
何を言ってるんだよ
伝説の教師の南波先生も、中居とのコントシーン以外は大佐藤みたいななりきった演技してたよ
基本的に演技上手いなと思った
プレイボーイの連載で、ちょっと照れながらだが、
「あー、ボクは演技うまいですよ(笑)」って言ってたな。
コントでの演技を指しての事だけど。
コントは当然上手いけど、シリアスな意味での切ない演技が上手い
そういう意味では映画に向いてる
「ってカンジだったんですけどぉ」
ってビデオ見せられたとき、髪の毛で顔が見えないよね
アレって凄いな
劇場ではあそこで爆笑が起きてたけど、俺は大佐藤に感情移入してしまって泣きそうな気持ちになったなあ
泣きはしないけど。笑いと悲しさって紙一重なんだな
笑われるということは哀しいことだからね
初めて見たときは、あのシーン、やっぱ大笑いしたんだよね。
でも5回目くらいからかな?
大佐藤の気持ちで観てると、とても悲しくていたたまれなくなってくる。
ところが15回目くらいになると、かなり客観的に見れる自分を発見した。
今度は悲しい気持ちではなく、やっぱり面白いと思えるようになって笑えた。
最初ほどでは無いけどね。
しかし、さらに20回を超えると、
「大佐藤は実は全部知っていて、それを今、見せられてるんだ」
と、勝手な解釈を始める自分に気づく。
なんで、そんな風に色々考える事が出来るのかな、って自分なりに分析してみたら
やっぱあの髪の毛だろうなって思った。
まぁ当たり前っちゃー当たり前なんだけど。
ちょっと見える表情が、観るたびに笑って見えたり、歯を食いしばっているようにも見えたり、
丁度、第二電変所でアップになるキーホルダーの般若みたいな効果
(泣いているんだか笑っているんだか、怒っているんだかわからない、微妙な表情)
が、ここにもあったのだなぁ、と思ったのでした。
あーなるほどーちょっと鳥肌たった
般若の見る側の気持ちで表情が変わるってやつ
あの効果を嫁のVTR終わりの髪の毛ばっさ〜のシーンにもつながるのは確かにあるね
実際それを狙ってたのかはわからないけど、細かいとこにいろいろ隠してると言ってたし
けっこうニュートラルにしておいて、見る側の想像力で笑わせたい監督だと思うから
般若の効果なんてまさに大好物そうだ
■生活保護だけじゃない在日特権
<丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜〜♪
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除 → 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
大佐藤は自分の意思と関係無く巨大化させられて
ミドンとの最終決戦(笑)に臨むわけだけど
気になるのは、助けに来た4代目のじいちゃんはどういう経緯で変身したんだろう。
こっちは自分から志願したのか、それとも同じように無理矢理やらされたのか…。
>>953 ぼけて勝手に変身した過去があったじゃん
ボケてても一瞬我に返ったりするから、大事な孫の危機を悟って変身したと思いたい
君達はいつまでも何を言っているんだよ
改造人間にされたくて人の居ないところをウロウロしてた
仮面ライダー運動靴は仮面ライダーから一番遠いヒーローグッズだからいらない
ゴレンジャーカレーはいらない、キレンジャーの(食べてる)カレーなら欲しい
何回聞いても特撮愛と言うか、大きいお友達の感性に近いですね
>>957を読んで
ちょっとなんかアレかなぁ???って思ったので
終盤のジャスティスとの和みのシーン
お父さんジャスティスも妻ジャスティスから、細かい事突っ込まれるんだよね
でも、反応は「是非」だけ
ああいったやり取りは、
1.毎日の事
2.月一回の事
3.年に一度あるかないか
4.初めてのこと
ならば、どれだろう?って思ってしまったんだよね
4.ではない事はわかるけど、頻度はどのくらいなんだろうか??、みたいな?
ビミョーに毎回「是非」の間が違うんだよね
間というか、間ではないんだけど
偶然だと思うけど計算されていたとしたら、怖いよなぁ
「般若」に通じる、見るものの感情で結果が変わる、表現方法だね
「是非」は、時にはみんなを(観ている人も含めて)」バカにしてるようにも聞こえるし、
時には「すいません」って恐縮してるようにも聞こえる
観る側の解釈とかは全く自由だけど、大きいものにたとえると正当化される、的な表現は
好きじゃないなぁ、のだよ
あれは定期的なものじゃなく、怪獣を退治するたびに
ああやって一家で反省会やってるんじゃないかな。
で、今回はわざわざ日本くんだりまで出張したから
大佐藤をゲストとしてお招きした、と。
お母さんに小言言われだしてからは「是非!」の感覚がちょっと早くなってたけど
あれは、大佐藤に酌するのが忙しいふりしてはぐらかそうとしてたんだろうな。
961 :
名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 22:39:04 ID:Ai5k+wvg0
>>950 20回以上も見てるのか・・・。すごいな
俺は2回目の途中でギブしたわ
俺は映画館では4回、DVDで12、3回かな
時々あの世界に浸りたくなる
あいつらに会いたくなるというか
松っちゃん最高
良かったー
このスレ消えたかと思ってびびったw
残り少ないから大事に使って行かないとね
コテさんはじめ、時々書いてくれる人たちの感想とかゆっくり読みたいし
ちびちび使って池ってこと?
なんか貧乏臭いなw
ほろ酔いでこの映画観ると涙が止まらない
大佐藤さんかわいそう過ぎる
そして長谷川さんが猛烈にムカツクw
確かにむかつくw
こないだ初めて見ました
パンツの中に入ってる時マジ泣きしたわwwww
なんでないてんだろ俺と思いつつ、ボロボロと。
ラストはまだわからん!でもわかりたいので、これからゆっくり理解するつもりw
パンツの中に入ってるところで泣くのはどういう心理なのかちょっと興味ある
変身前の儀式でかっこつけてるのにパンツってえ〜?みたいな悲しさとか
パンツの中〜は噴き出したけどね。
巨大化したチンコが丸出しになるのはやっぱり恥ずかしいんだな、と。
わざわざパンツいっちょになるくらいなら、服着たまま巨大化すりゃいいのに…
と思ったけど、あのパンツも電気流すと大きくなる特殊な繊維で作られてるんだろうな。
パンツは最初からでかいんだよ?
最後に無理やり変身させられた時も、ちゃんと着てる服を脱がしてるシーンがあるんだよな
あの細かさが好きだ
975 :
名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:12:57 ID:hfmLF6y90
>服着たまま巨大化すりゃいいのに…
服はでかくならないから破けちゃうでしょ
>あのパンツも電気流すと大きくなる特殊な繊維で作られてるんだろうな
いや・・・
大きくならないから、予め大きなパンツの中で電流流されるの待ってるんでしょ
と釣られてみたけど・・・
モツ焼き屋?で肉がくっついちゃって、ひっくり返せないところが、見ててもどかしいよね
大佐藤、途中で箸置いちゃうしw
あれは偶然なのかな?
なんか偶然とは思えないんだよなぁ
大佐藤がシンジやアムロの前に現れたら凄く人生変わりそうだ(笑)
>>974 フトンの中からズボン引き抜いてたよね
あのストライプの派手なズボンは、ああいうシーンで目立たせるためだったんだなともオモタ
979 :
972:2009/01/30(金) 17:27:53 ID:e9eifE5S0
>>973 >>975 だったな…あんなにハッキリ描かれてるのに、なに勘違いしてんだ自分。
ちょっと跳ネルノ獣に踏み潰されて来る。
それはそうと、ラストの巨大化シーンでもちゃんと神主さんが儀式やってるのに笑ったw
しかも、えらい適当だし。
メイキングであのラストの神主さんの儀式を撮影してる現場で
松本監督が「この人おいしいなww」みたいなこと言ってみんなで笑ってたね
たしか980超えると落ちるスピードが早くなるよね?
次スレ立ててもいいんじゃないかな?
983 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:01:09 ID:gECguzLK0
「見えるわ、ジャスティス」の少女はジャスティスがいきなりバスでどつくのが見えたんだろーか(笑)
>>984 良かったーありがとう!
>>979-980 だんだんおもろなってきたw
あの神主さんはCMとか再現フィルムでよく見る俳優さんだよね
なんだかんだで6まで来たんだねえ
こんなに続くとは思わなかった
987 :
名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 16:14:31 ID:ZQaZ+AUD0
ume
>>978 DVD見直したら本当にあったわw
>>976 あれ見てるとすげー焼肉が食いたくなる
下手な食べ物紹介番組よりもリアルw