仮面ライダーキバネタバレスレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて

前スレ 仮面ライダーキバ ネタバレスレPart.5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198857564/
過去スレ(上から順に新しい)

仮面ライダーキバ ネタバレスレPart.4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198344208/
仮面ライダーキバ ネタバレスレPart.3世
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197512423/
仮面ライダーキバ ネタバレスレPart.2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1196941339/
仮面ライダーキバ ネタバレスレPart.1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195993313/
2008年の仮面ライダーはなんだ7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195118497/
来年の新仮面ライダーを予想するスレ5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194143861/
2008年の仮面ライダーはなんだ5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194143986/
2008年の仮面ライダーはなんだ4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1193506072/
電王の次のライダーはなんだ!part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190258192/
2008年の仮面ライダーはなんだ 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189849086/
-------- 電王の次のライダーはなんだ!--------
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1181122886/

その他
仮面ライダーキバ 総合スレ Part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195994364/
2名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 15:46:16 ID:WMLQCzVSO
>>1
スレ立て乙です
3名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 15:47:37 ID:zX1Sz4FQ0
キバって乙!
4名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 15:50:46 ID:4v3fnLdx0
>>1
乙ベリーベリー
5名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 15:55:34 ID:j2dKMO+u0
WakeUp乙
6名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:01:05 ID:EgZOsHnB0
>>1
乙ぅ!
7名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:02:54 ID:OKXgqTZS0
前スレは一日半で消費か
8名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:06:13 ID:T3cLGhhZO
>>7
同じ奴が何度も書き込んでるからな
そりゃ早く次スレに以降出来るわけだ
9名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:06:56 ID:fgT/rIla0
>>前スレ992
>>井上脚本・キバ・母親が行方不明
毒スープ吹いた
10名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:07:37 ID:gBnC/M8kO
瀬戸のブログによれば
11月半ばにはもう撮影始めてたみたいだから
もうそろそろ電王の撮影は終わってるとは思うが
キバに続投するスタッフは大変だっただろうな
11名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:07:50 ID:N7QLa18O0
で、他のキャストまだわかんないのか?
12名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:10:53 ID:zsA0SJAKO
おネェ系ライダーか。
大丈夫か?
13名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:11:16 ID:dmzo0HRu0

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

【マスコミ】不二家報道問題報告書の矛盾点に対する回答を、TBSが事実上“拒否”→「説明責任は?」「社会的に許されるのか」と郷原氏
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196897783/l50
14名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:16:24 ID:lKSC5BuSO
>>1の乙を解き放て
15名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 16:52:02 ID:V58wYIxpO
オイヨイヨ出るなら見る
16名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:11:36 ID:CuMKlrAR0
スレ立てたいけど役名わかるまで自重する
http://naruserv.ddo.jp/img/06u15/rina/purepure39/11.jpg
17:2007/12/30(日) 17:33:18 ID:5lBP5JIy0
仮面ライダーキバでのサントラの1つらしい。
http://www17.ocn.ne.jp/~shoukai/z/216346.html
18名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:38:47 ID:uPhhFoUw0
主題歌は誰なんだろうな?
製作発表会の時に発表かな
19名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:46:08 ID:EgZOsHnB0
>>16
やべ、可愛い
20名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:56:29 ID:GTAWeo/M0
>>16
こ、これは期待できるな!!
21名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:00:13 ID:dgQ7Hf880
>>16
セーラールナだった人?
22名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:01:41 ID:0/LNvoHm0
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/b7/e5/10042101303.jpg
武田がキバの衣装で加藤と一緒に写ってる。加藤は3号?っぽいな。
23名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:02:45 ID:ETmI7qfj0
意味わかんね
何を根拠に三号つってんだ
24名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:06:17 ID:OKXgqTZS0
玩具スケジュール的に三号はまだまだ出ないだろ
25名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:23:06 ID:r2ZiOUSC0
今日のヤツ、youtubeに3つも同じ人間がうpってるんだけど、全部が恐ろしくズレてて見れたもんじゃないな…
26名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:26:10 ID:oU3NKaM10
今気付いたけど、ヘルメットがSHOEIに戻ってるな
何か知らないがこれは嬉しい
27名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:26:49 ID:r2ZiOUSC0
うーむ、もうちょっとマシな動画はないものか。

>>10
響鬼・マジレン→カブトとかも凄かったね。
高岩さんが色々あって戦隊行ってたから同じロケ地(ン・マとの決戦シーン、第2話のライダーキックシーン)使ったりで

高岩シフトですか!?みたいな感じで
28名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:31:35 ID:oU3NKaM10
携帯バレ師も今年はライダーを二人までで抑えるって言ってたんだし3号はないだろ、予定が変わったりしない限りは
まあそれでも劇場版で新ライダーは出るんだろうが

それと、見逃した人には某スレで挙げられた動画が残ってるぞ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52607.avi
29名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:39:12 ID:ETmI7qfj0
aviとか見る気しない
30名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:40:56 ID:hWOqP6dUO
2人でも3人でもどっちでもいいけど
フォーム違いなんかをバラバラで数えると
結局10体前後で抑えてくるはず
31名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:50:34 ID:4v3fnLdx0
>>18
アフロマニア
32名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 18:58:36 ID:r2ZiOUSC0
>>28
ども
ふむ、予告のところだけか
33名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:06:14 ID:0/LNvoHm0
>>28
音也と渡と組織のハンターの3人ライダーになるんじゃないのか?
34名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:07:16 ID:r2ZiOUSC0
ハンターがまたライダーと呼べるのか談義になりそうな悪寒
35名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:19:27 ID:GqlkUHR+O
今日キバの存在初めて知ったんだけど、予告で見た所、男女3:3になるのかな?
主役はわかったけど、>>16以外のキャスト教えてもらえませんか?
36名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:29:49 ID:ETmI7qfj0
知りません・わかりません
37名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:58:46 ID:E0Rt50GY0
>>27
高岩さんにあったいろいろってなんですか?
38名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:02:13 ID:oT/8MpqB0
>>37
本当かどうかは知らんが、高岩さんは響鬼の高寺Pと戦隊のレッドやってた時期に激しく衝突してて、
「高寺がやるなら俺はライダーは出来ない」と直訴して戦隊に移ったとか。
39名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:11:32 ID:T6bocnJS0
984 :名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 15:37:14 ID:0/LNvoHm0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp114354.jpg
ナタを持っているのが気になる

         / ̄\
        |     | < それは のこぎり です
         \_/
         _| |_
        |     |
40名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:17:57 ID:lKSC5BuSO
>>38
戦隊もライダーも主役がレッドじゃJAEの顔がないって理由じゃないの?>高岩さん
41名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:21:24 ID:ETmI7qfj0
>>39
どうせ井上の寒いギャグで、
奇怪な生物が現れたからあわてて刃物を持ってきたとか
そんなのだろ
42名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:22:55 ID:oU3NKaM10
「ナタじゃねぇ」とか?
43名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:24:11 ID:4obxvF4q0
確かに高Pと高岩さんが仲が悪かった(ギンガまでは一緒にやってたので、
悪くなったというのが正解だろうが)というのもあるだろうが、塚Pが最年少レッド
から、若々しい動きの出来る高岩さんを切望したという話もある。
44名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:27:43 ID:xnBeWN8A0
パンチやキック使ったアクションはかっこいいねやっぱ
戦隊にはあんまそういうのないから、なおさら
45名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:34:45 ID:OKXgqTZS0
高寺はかなりのスタッフと不仲説があるからなー
46名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:44:05 ID:YgvVIJfL0
バイオリン作ってるとかいう設定だからそのための鋸だろう
47名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:47:00 ID:32KZ4GVQ0
1月7日あさ8時、ウェイク・アーップ!
って、なんか朝だよ起きろみたいに感じるなw
48名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:47:23 ID:32KZ4GVQ0
1月27日だった
49名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:50:07 ID:4v3fnLdx0
>>42
「斧だ、バカ野郎」
50名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:04:58 ID:3LpJy/z20
吸血鬼モチーフか。
悪魔の力ー身にーつーけたーのコンセプトそのまんまかいな。
ま、一番最初のライダーからしてそじゃけんど。
はてさて、こらどんなシリーズ構成になるか
楽しみやで、しかし(´・ω・`)
51名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:08:36 ID:ETmI7qfj0
ここで言うな
52名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:24:37 ID:ZJb+4tgv0
>>50
全然違うだろ…
53名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:38:25 ID:v2o1puNQ0
すでにネタバレスレもpart6だっていうのに
今さら「吸血鬼モチーフか」とかしたり顔で語られても困るわな。
54名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:40:54 ID:NMq7c3S60
しかも自慢げに「デビルマンのパクリ」とでも言いたいがのごとくな
55名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:41:32 ID:K0YwQuUn0
>>53アンチの戯けごとでもないんだし
そのぐらい言わせてやれよ
56名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:43:43 ID:oqmErBxY0
しんちゃんにお尻ふりふりを強要されたときに佐藤が完全に瀬戸に振ってたのが受けたw
…って事ははこのスレでおk?
57名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:46:45 ID:lKSC5BuSO
>>45
そりゃあれだけ色々やらかしたらね・・・
次回作の予算食ったのはクウガと響鬼どっちだったっけ?

>>47
それは思ったw
58名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:53:44 ID:zwYPVWzz0
>>56
「ネタバレ」の意味わかるかな?
「ネタバレ」をする「スレッド」ですよ。ここは。
59名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 21:56:19 ID:K0YwQuUn0
そろそろ荒れそうだな・・・
総合スレのアドレス張っとくぞ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195994364/
60名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:05:22 ID:B93YXNME0
スーアクって高岩さんで確定?
61名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:05:45 ID:mw56ik/j0

    :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
62名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:09:29 ID:oU3NKaM10
テレビ朝日系列「獣拳戦隊ゲキレンジャー」7:30〜8:00 47話
出演:竹内康博・人見早苗・清家利一・渡辺淳・神尾直子・今井靖彦・蜂須賀祐一・日下秀昭・村岡弘之・大林勝・中川素州・佐藤賢一・田中宏幸・佐藤太輔・森村修一・染谷晃司・野川瑞穂・五味涼子
テレビ朝日系列「仮面ライダーキバ」 8:00〜8:30 1話
アクション監督:竹田道弘

ひょっとしてマジで高岩さんはずれる?
でも、キバでJAEの出演者が一人もいないのもおかしいしなぁ
63名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:11:35 ID:dH7qI7q10
1話では変身しないとか
でもファンガイアは出るだろうしな
64名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:12:48 ID:vzVdBWvv0
主役、アヒル口、アヒルクチ言われてたからどんなのがくるのかと思ったら…
>>39見るに本当にそうなのなwなんっか香取慎吾みたいだと思ったわw

つっても、実際の演技しだいではそんなの気にならなくなるもんだから、1年間頑張ってほしいぞ。ライダー好きだし。
65名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:15:12 ID:xhMZUeCj0
電王とキバが一緒のは電王が高岩さんでキバが伊藤さんだよね
予告の動きは高岩さんに見えたんだけど…自信がないんだよなぁ
66名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:18:34 ID:oU3NKaM10
>>65
俺も高岩さんに見えるよ、伊藤さんは多分今回だけで
仮に1話でキバが出てこないにしても怪人役までJAE俳優ではないと思えないな
それに戦隊かライダー、どちらかの主役俳優はJAEで来ると思うし
67名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:32:19 ID:hm79OosL0
2号ライダーは加藤でFA?
68名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:44:23 ID:kft13QWK0
まあ今年は頑張りすぎだったから少しくらい休んでもいいとは思うんだ・・・
69名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:46:30 ID:zwYPVWzz0
今年頑張りすぎたとか、これまではどうなんだよ
70名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:58:40 ID:lKSC5BuSO
>>68
そんなの仕事が減るだけだろ

でもそろそろ押川さんとか永徳さんとか、高岩さん以外が主人公のライダーも見てみたい
71名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:00:19 ID:hWOqP6dUO
高岩さんは連投してるから
そろそろ休みも必要では?
72名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:02:35 ID:oU3NKaM10
>>69
ジュウレンジャーから休み無しだもんな高岩さんは、今更外してくるとは思えないしなぁ
確かに、JAEの俳優でもそろそろ違う人が来て欲しいとは少し思うけど
73名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:08:37 ID:eDRNmb2x0
武器無しのボクサー(キックボクサー?)のようなファイトスタイルが良いよな。
74名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:11:28 ID:8n5BlVKIO
>>67
武田じゃねぇ?
75名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:16:43 ID:deLJj5ILO
やっぱり20年前の次郎さんが最強だったな
あれ程の逸材が若手で出て来てくれれば面白いんだが…
7665:2007/12/30(日) 23:17:37 ID:xhMZUeCj0
66も高岩さんに見えたのかちょっと安心した

高岩さんが休むってありえないんじゃね?
JAEだと押川さん永徳さんあたりが続いてくると思うけど
まだちょっと主役って感じがしない、好きだけどさ
77名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:18:17 ID:b/Jlsed6O
武田より加藤のがヒーロー顔だよな
武田は悪人顔だからライダーはやめてほしい
78名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:21:27 ID:hWOqP6dUO
悪人顔ならダークヒーローとして
使えるから問題なし
79名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:31:38 ID:N+o3ZoXp0
>>73
まいったぜ。
80名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:32:28 ID:8n5BlVKIO
>>77
加藤がヒーロー顔っての同意。
タッパもあるしライダー似合うと思う。
武田も嫌いじゃないけどね。
81名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 23:43:18 ID:oU3NKaM10
ちなみに言っておくと、押川さんは来年戦隊らしいな
しかしJAE公式でアクション監督竹田道弘しか名前がないのが気になる
まだ出演者の名前を載せてないだけだと良いんだがね、JAEから出演者0人はないだろうし
82名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:02:04 ID:4JxHXT/P0
>>38>>40>>43>>45
高寺Pと仲悪かったんですか!
へー そんなの聞いた事なかったから新鮮
確かに響鬼の時だけ、マジレッドやってたからなんでだろって不思議には思ってたんだけど
Pと揉めるなんてよっぽど腹に据えかねるような事でもあったのかな
83名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:19:50 ID:APsiCK2/0
普通に考えたら仕事なんだから、そんなことある訳ないだろ
響鬼には伊藤さん、マジレッドには高岩さん
それぞれがそれぞれの場所で必要だったんだろ
84名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:23:44 ID:UmQhpXO60
85名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:28:32 ID:EwGbMTlH0
響鬼は薄手のスーツだし、俳優さんが顔出しで変身することも多いから
スーアクは細身の人の方がいいという判断で伊藤さんになったって聞いたけどな

>>84
この太もものピッチリ具合は高岩さんぽいね
86名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:39:53 ID:/lgdSENz0
87名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:49:47 ID:j4idiXRB0
>>69
これまでは変身後だけだったけど電王は変身前まで出番ある上に一人四役だったたからな〜
88名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:08:09 ID:mqNemNu2O
>>85
ヒビキさんは生身がそのまま変身するから細身の人がいいってことじゃなかったか
89名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:10:27 ID:oT/H6wTy0
ウルフマンアーム:ガル・ルーが浪川大輔らしい
90名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:12:51 ID:u8OMX8qF0
マジョーラスーツのイメージには長身細身の伊藤さんがいいとか高寺が言ったとか・・・
まあ顔だけ変身解除も多用するし細川さんの体系も考慮したのかもしれんが
91名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:15:27 ID:G/PBEmYB0
声優バレは雑誌バレでしか信じられん
電王の時は一切バレ来なかったし
92名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:16:30 ID:nldpA+rO0
良く見てみると、予告の最後で武田がバイオリンの弓を持ってる。
多分武田=音也で間違いないだろう。
ところで音也は変身しないのかね?
93名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:23:42 ID:UV0yAbjv0
しらんがな
94名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:41:24 ID:SGLcf8+p0
>>92
渡は父が倒し損ねた敵を倒すということだから、
音也もキバに変身して敵を倒すのでは?
95名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:57:01 ID:EM8xHabP0
武田が父親って年齢的に合わないだろ
96名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 01:58:34 ID:3RkPSSB50
過去の戦いと同時進行でやってくんじゃなかったか?
だから若いときの親父が武田
97名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:01:30 ID:oSTEpCuiO
>>96
それだ!
98名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:06:31 ID:sSpnWHgF0
同時進行って面白そうだけどどんな感じになるんかな
99名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:06:57 ID:UV0yAbjv0
井上のことだから親父を殺したファンガイアとか出すんだろうな。
100名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:08:47 ID:3RkPSSB50
また2話完結方式だろうから
前半で現代で怪人出現、その怪人と音也の過去の戦い
後半で音也の戦いその後、現代で渡の戦い
かなぁ

でも毎回これだと親父がかなりツメが甘いってなるよなぁ
101名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:12:18 ID:/LO4ra1pO
武田は変身しないよ。
武田とモンスターとの子供が渡だから、渡はモンスターの力で変身してキバになれる。
2号ライダーは後から出て来て、それが加藤。
102名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:13:49 ID:UV0yAbjv0
じゃあどうやってファンガイアと戦ってたんだよと。
103名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:20:39 ID:/LO4ra1pO
>>102
生身で普通に
104名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:24:58 ID:3RkPSSB50
児童誌にでてた「ずっとファンガイアと戦ってた」云々の後ろ姿の写真、武田か
105名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:27:03 ID:UV0yAbjv0
>>103
生身で殺せるならキバに変身する必要ないじゃん
渡が貧弱なのか?
106名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:27:50 ID:jvzJU27C0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1199035521661.jpg
これが武田だよね
父親ともハンターの組織とも取れるけど
107名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:40:21 ID:/LO4ra1pO
>>105
生身だからツメが甘いんだよ
108名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:46:45 ID:EM8xHabP0
要するに先代ガオレンジャーみたいに変身せずに戦ってたんだな
109名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 02:48:39 ID:i1XRBeaD0
>>17(=>>6) 情報乙です
110名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 03:14:32 ID:PbkcTKna0
>>108
的確な表現かも試練
111名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 03:25:26 ID:udnrWwvV0
一瞬加賀美に見えた
112名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:21:13 ID:mqNemNu2O
>>111
一瞬去年の児童誌かと思った
113名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:27:00 ID:GfeFeFBb0
>>106
過去の親父、音也か?
加藤の方が2号だろ?7話くらいで出てくるのかな・・・
114名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:35:22 ID:8eYty4HG0
ガシャで、ライバルライダー(2号のこと)もラインナップに入っているから早めに出て来るんだと思う。
でもゼロノスは20話で登場だったのに、早めに出していいのかな? やっぱり3号もいるんだろうか

キバが目色変化だけで、さほどコレクション性がないから?2号も投入ってことかな。
115名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 05:38:46 ID:AYwXlslQ0
劇場版はどうなるのかね?

「名探偵コナン ベイカー街での亡霊」みたいに、親子が別の時間、別の
場所で戦ってるところを同時進行で描くのかな?
116名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 06:10:03 ID:gs1WKR8N0
もう劇場版かよw
117名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 06:13:14 ID:udVM/hD60
>>106
ちょ、そのベスト 武田君にぴったりじゃないか
118名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 06:20:06 ID:8eYty4HG0
>>106
何度見ても思うんだけど、左の画像の男、ポーズ変すぎw
あと、何かゲキレンジャーのリンシー? に見える
119名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 09:40:01 ID:ZuXtvzUH0
120名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:05:46 ID:TGtZK+eCO
親父の方が目立って主役の渡が空気化しないか?
121名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:06:57 ID:3shNjJNz0
>>17(=>>6) 乙です
122名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:16:04 ID:kftRssM80
>>120
どうも渡と言われると、脚本が一緒な某パンサークロー幹部が思い浮かんでしまうんだぜシィイイイイット!
123名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:32:24 ID:gym2YWDy0
124名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:45:11 ID:UV0yAbjv0
バラの写真があやしい
125名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:53:32 ID:Av66QbKcO
姜も出るんじゃないのか?
126名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:56:35 ID:kRk1+KLT0
>>123
ブログ見た感じだと暇すぎる。
ヒロインであのゴテゴテした爪はありえない。
127名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:05:34 ID:AYwXlslQ0
劇場版も主題歌はテレビとは別になるんだろうな
128名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:08:47 ID:8eYty4HG0
だろうね。てか劇場版とかまだまだ早すぎだろwww鬼が笑うぞ

個人的にはやっぱりOPが欲しいなぁ。戦隊はOPあるし。今年はクラジャンが流行ったのに流れなくてへこんだから
129名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:09:07 ID:UV0yAbjv0
>>127
毎年そうだろ
今更なにを
130名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:35:19 ID:48YRIGIYO
テレビも普通にOPあるよね?
響鬼みたいなガッカリ仕様は勘弁
131名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:35:24 ID:SGLcf8+p0
武田航平の音也役という流れは分かるけど
加藤慶祐が2号ライダーというのはどこから?
ソースは上にあった武田ブログのみ?

>>125
姜出演? というのも確かソースは武田ブログのみでは?
132名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:45:21 ID:YXdA8yfAO
昔の音也はペーペーの若者じゃなくて響鬼さんみたいな年頃の役者がいいと思うんだけどなぁ
いかにも熟練て感じのほうが説得力あるし重みがでる
133名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:46:45 ID:xVlqCho40
>>130
がっかりってインストロメンタルだから?
輝は結構好きだったけどな〜
134名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:54:10 ID:qYMkNNtl0
>>132
それだとますます牙狼に似てくる感じがするな
父親は回想でしか出てこなかったけど
135名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:57:56 ID:de28bftp0
親子の絆というテーマに加えて味方モンスターとの心の交流も描くのだろうか。
脚本家は大変だな。
それとも今年はデンライナー内のような和気藹々とした雰囲気ではなく
草加加入後のクリーニング屋みたいな空気だったりして。
モンスターのうち1人か2人が草加みたいな性格でも面白いかも。
136名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 12:58:23 ID:+W4YEjoc0
平成ライダーお決まりパターンの過去と未来を行ったり来たりのストーリーは
やめてくねえかな。
137名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 13:06:51 ID:fDqdhLrC0
>>136過去が無いと今も無いだろうが
138名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 13:35:24 ID:R/GMQl0w0
>>132
いや、熟練設定だったら息子の代に倒し損ねたやつが回ってくるって
ヘタレ過ぎだろこの親父!ってなりそうじゃないか?
139名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:20:18 ID:/LO4ra1pO
>>131
姜は予告編に出てないか?
140名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:37:14 ID:UV0yAbjv0
>>136
何言ってるの?
141名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 14:44:58 ID:GfeFeFBb0
>>120
しないだろ。
親父がライダーに変身するわけじゃないし・・・
142名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:06:50 ID:JuvGAJ7v0
OPが去年AAA JPN 2007だったから、今年はアクアタイムズとかチャットモンチーとかそこらへんかな。
143名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:08:26 ID:w8uBcJCWO
必ずavexの歌手であることは間違いない。
144名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:09:49 ID:JuvGAJ7v0
倖田うんこか
145名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:15:10 ID:jyN+pSfz0
小池里奈ちゃんのwikiにもうデータ追加されとる・・・。
146名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:16:42 ID:jvzJU27C0
AAAは微妙だけど女、男の順で来てるし次は女かな
147名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:18:46 ID:fDqdhLrC0
>>147今年は混声だろ
148名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:19:24 ID:GzvAN/an0
まさかglobe?
149名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:21:35 ID:w8uBcJCWO
若手か、やや落ち目の人だろうな。
今売れてる人はまずないだろう。
150名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:27:01 ID:ke56C4+G0
151名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:43:16 ID:oPsAccL40
ここでナイトメアが満を持して降臨
152名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 15:58:44 ID:kk+Yn91a0
東方シンキというチョングループはありえそう
153名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:18:42 ID:3RkPSSB50
ダディやデーモン閣下もavex
でもやっぱりRIDERCHIPSがいいな
154名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:32:49 ID:wiuIuBbj0
実はLUNA SEA
155名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:44:05 ID:U7WQUFou0
>>152
それだけは勘弁…
156名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:46:01 ID:52zFSoHH0
妥当なところでISSA
157名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:52:54 ID:EM8xHabP0
>>130
同意、EDがあるとはいえOPがインストは寂しかった
まあ曲自体は嫌いではないんだけどね
158名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 16:53:40 ID:3NMtqJGnO
デーモン閣下は昔BLACKの変身ベルト着けてたな
159名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 17:02:46 ID:3WYtXLKB0
>>17 サンクス
160名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 17:04:02 ID:amsaveaA0
例含めての宣伝だってのはわかるんだがなんなんだこれ?
ここまでいろんなスレに居ると気持ち悪い
161名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 18:36:10 ID:DeMmwzuQ0
>>160
えーと、おすすめ2ちゃんねるのことかね?
162名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 18:50:07 ID:amsaveaA0
163名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:11:04 ID:bCGYaUdK0
そいつはスルーしていいよ
164名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:19:28 ID:laikRYTM0
>>162
バカは黙ってろ
165名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:20:40 ID:mqNemNu2O
>>153
同意
166名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:21:16 ID:EM8xHabP0
RIDERCHIPSはEDで良い
167名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:23:19 ID:UMK1KwcY0
OPは水木一郎がよい
168名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:24:07 ID:Z+93Gm3b0
キバットの声が杉田さんに決定ときいて嬉しい!
これで特撮ファンからも人気でるだろうし、玩具やキャラソンCDとかで
色々注目度もアップするだろうしで2008年は大活躍してくれそうで今からワクワクだ
ナレーションの声も聞いたけど独特の雰囲気だしてて結構良かったんじゃないかな
169名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:28:20 ID:UMK1KwcY0
>>168
俺は声優も特撮も好きだが、杉田はスパロボα時代から気に入ってたので
いろんなジャンルで活躍してくれて嬉しいよ
170某所では:2007/12/31(月) 19:28:32 ID:UmQhpXO60
仮面ライダーキバに出演してほしい声優

福山潤さん(・ω・)
ただ私が好きだからって理由ですが…。
でも朝から福山さんの声が聞けたら幸せです♪


はじめまして!
初コメです

杉田さんが出るということなので是非小野大輔さんに出て欲しいです!



出て欲しい1番は、石田彰さん…ゲキレンでのバエも有りですが、やっぱり美形キャラのアフレコが彼の本領だと思うので(笑)
悪役なら、速水奨さんとか子安さんとかが分かりやすくて良いかも。

↑に名前が上がってますが、堀川りょうさんに私も1票〜


    ――――――

こんなのがうようよいる…。
171名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:31:23 ID:+GYiFYYG0
別に声優が好きなことは良いけど
何だかな…
172名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:31:47 ID:UMK1KwcY0
>>170
そういうのを見ると、声優の出演は塩野勝美とベテラン中堅声優一人だけでいいやと思ってしまうな
173名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:33:11 ID:G/PBEmYB0
塩野勝美は今まで頑張ってきたんだからそろそろ大きい仕事を上げてもいいと思うんだ
狼の声とかさ
174名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:45:22 ID:Ab6mJESBO
>>170
薄気味悪い腐だな…こういうのが来年大暴れするんだな

しかし腐人気高そうな名前だらけだな、罪は無いが嫌いになりそうだ

あと腐ってキンタロスの声優とか興味無いんだろうな
175名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:47:12 ID:eMkjoXT90
7作連続出演と言う快挙は素直にスゴイと思うのだが、
これまで端役が多かったせいか、
実はどういう声だったのか印象が薄かったりする<塩野
176名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 19:51:54 ID:laikRYTM0
>>170
ネタバレスレなんですけど、ここは
177名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:07:41 ID:c6a41ejt0
>>174
なにをいう。ちゃんと声優個人板にてらそまさんのスレはあるわ。
178名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:29:09 ID:EJG//HnT0
塩野勝美って誰かわからなかったから
無意識に女の人かと思ってたw
179名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:31:49 ID:huu7fmLb0
>>143
茅原実里とかどうだろう
180名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:35:55 ID:/g/WxrXE0
>>173
塩野さんの大フィーチャーには確かに期待したい。
彼こそ平成の怪人声優の名に相応しいと個人的には思ってる。
マジレンの時は冥獣帝ン・マの声(唸り声だけだがw)を演ってたから、
絶対神ン・マも演ってくれると期待してたのに。orz
181名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:50:32 ID:R/JXPG5W0
公式で足を高く掲げているのがキバのキック姿勢なのかな
182名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:55:10 ID:rTznmJEL0
>>179
茅原 実里
日本の女性声優・歌手。
所属事務所はエイベックス・プランニング&デベロップメント。
所属レコード会社はランティス。

レコード会社ランティスじゃん
183名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 20:58:33 ID:TQe4/k5z0
>>179
あれはランティスだ
184名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:00:07 ID:oPsAccL40
やはり中川翔子か
舞台慣れしてないにもほどがあるだろアレ
185名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:00:17 ID:jvzJU27C0
名前出た中じゃ島谷ひとみが一番ありそうかな
倖田來未はまだなんだかんだで売れてるし
186名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:00:54 ID:rTznmJEL0
>>183
所属事務所はエイベ糞
187名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:01:52 ID:pfyXIoH30
そういや、なんでいつもエイベックスなわけ?
188名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:06:39 ID:znfVbYTB0
いや、スポンサーですから
189名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:07:50 ID:eMkjoXT90
>>186
エイベックス・プランニング&デベロップメントは
「声優としての」所属事務所であって、歌手としてはランティスで正解。


なので主題歌担当する可能性は皆無だろう。
190名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:09:49 ID:pfyXIoH30
エイベックスってスポンサーだったのか
191名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:21:48 ID:laikRYTM0
意味もなくavexでCD出して、CMやってるとでも思ってたのか
192名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:22:56 ID:EM8xHabP0
エイベックスを撤退させる手段はないんだろうな・・・
193名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:27:04 ID:laikRYTM0
>>192
お前が東映に金を出せばいいじゃん。avexより多く。
194名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:51:15 ID:yL4Iu/VN0
ここはいつから「嫌腐厨が集うスレ」になったんですか?
195名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 21:52:52 ID:GzvAN/an0
初めから

ていうかこの板自体が(ry
196名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:05:24 ID:oERVvQdN0
そういやavexになってから
歌詞に仮面ライダーが入らなくなったんだよな
197名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:05:28 ID:nTjXCv++0
特撮板終了のお知らせ。
198名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:08:49 ID:zkcIYC690
松本梨香ってエイベクソ?
199名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:10:22 ID:pbZl1x9zO
年内の撮影は昨日で終ったんだな>瀬戸のブログ
武田も昨日仕事納めって書いてるから、昨日のあれはやっぱり武田で間違いないか。

ところで渡の高校生設定は生きてるのか?
学生+バイオリンだと、どうしても某ジブリアニメを思い出すorz
200名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:11:35 ID:PbkcTKna0
俺は日曜朝やってるカオスアニメの変態がw
201名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:11:48 ID:mqNemNu2O
>>198
決まったところはないみたい
エイベから出したCDは龍騎主題歌のみだし
202名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:19:32 ID:GfeFeFBb0
>>143
SPEEDがいいな。復活してくれれば・・・
203名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:43:32 ID:oPsAccL40
たぶんOPのバイオリンでのアレンジverはあるんだろうな
204名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 22:44:41 ID:tB/NN/vX0
挿入歌酒井ミキオがまた作曲やってくんないかな
205名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 00:27:55 ID:aS9gxWvu0
マーマンアーム・シャーン公爵:岩田光央
206名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 01:37:02 ID:lMUVZzQC0
恐らくこの手の主題歌は買い取り契約なので
それほどレコード会社は縛られないと思われる
まあせっかくエイベックスがスポンサーなんだから所属の人使いたがるだろうが

歌詞に仮面ライダー入らなくなったのは白倉あたりの意向かもしれんぞ
シャンゼのときすでに入れてなかったし
207名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 01:37:32 ID:3BDbwycG0
予告のバックにかかってる音楽めちゃくちゃかっこいいなぁ。
208 【大吉】 :2008/01/01(火) 02:09:05 ID:QBA7phw90
あんなたどたどしかった、セーラールナの娘がとうとうこんなにかわゆくなってまって・・・。
おじさん嬉しいよ。

たしか、ドラマ女王の教室でおしっこ漏らす娘役だったやうな。
209名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 02:37:51 ID:lSNL9MfkO
↑月並みな意見で悪いがキモい
210名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 02:40:25 ID:mO5aPHFxO
>>207
あれが主題歌でもいい気がした。ラップとか似合いそうだからなキバは
211名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 03:13:26 ID:mYOLu2YEO
こだわりすぎず!考えすぎず!
212名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 03:39:17 ID:DG+0m7Tk0
>>211
俺もキバって聞いたときそれ思い出したわ
213名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 03:54:12 ID:xYNhA38GO
>>206
まあ平成ライダーの空気には入ってない方が合ってるのかもな
クウガの主題歌は熱すぎてどうにも違和感があった
いい曲だし好きなんだけどね
214名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 04:11:14 ID:2VqAc4LV0
新年早々、変なのが湧いてるな
215名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 04:35:05 ID:OiNpWh8m0
親父は生身で戦うのかぁ
格好もおかしいし台詞もキザったらしくなりそうでものすごく楽しみだ
もう主人公そっちのけになりそうなくらいに
216名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 05:00:39 ID:c188URgi0
>>213
「鏡なんて壊すほど」「ジャスティファイズ」等、物語にあった歌詞や主役名は入ってるしね

クウガはアレだけどアギトはよくあってたと思う
217名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 05:56:16 ID:Po+sTewy0
まだ守ること戦うこと Dilemmaは終わらない……
走り続けても the end Justiφ's the mean(結果が過程を正当化する)

この部分の歌詞は今聞き返してもゾクッとするよ。
「ファイズ」の単語を盛り込みつつ、ヒーローものにあるまじき「結果が過程を正当化する」という言葉で、
555全体のテーマを完璧に表してる秀逸な主題歌だと思う。
キバもこれくらい凄い主題歌が来て欲しいな。
218名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 07:41:33 ID:66ffhU4DO
しかし杉田って本当だったんだな。予告聞いてびっくりだ

かなり前に杉田って名前あがってて「まだ時期的に声優なんてわかるわけねーだろうが」とか思ってたけど当たっちゃったもんな…
219名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 08:35:56 ID:I6czKNCH0
ナレーター小杉再登板と思った人もいるかなあ。
220 【だん吉】 【1356円】 :2008/01/01(火) 09:23:01 ID:xYNhA38GO
>>218
最初はネタ半分で言ってる人が多かったと思う
でも「今までやったことないジャンルの仕事をやる」発言が出てから有力視され出して
結局本当だった、で現在に至る

Revolutionの歌詞が凄く良かったから海老根女史にまた作詞してほしいな
あんな表現どうやったら出てくるんだ
221名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 09:29:30 ID:j1CUzx9X0
平成の曲はどれもよかったから、キバには期待してる
事前情報でダサいって言われていた、イージャン連呼の電王も、悪い出来ではなかったし

以前みたいに、落ち目になった?歌手を使うのかな
AAA使ったし、若手起用の可能性もあり?
222名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 09:34:42 ID:WlwZbI3x0
こんなんあった
響鬼からキバまでの番宣予告
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1912446
223名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 09:59:02 ID:ZcqcFvlu0
>>211
たしかそれも井上脚本だったよねw
224名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:02:59 ID:IHxBXBtvO
>>206
同じエイベのリュウケンドーは主題歌の歌詞にちゃんとタイトル入ってたしなぁ
225名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:08:10 ID:rKY/EViwO
井上脚本って病院のシーンが多いような気がするんだけどキバでも病院シーン多いかな?
226名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:30:02 ID:xQQfDWX40
それは井上脚本に限らないと思うぜ

ていうかライダーは結構病院シーン多い
227名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:31:19 ID:oAfMUhjD0
そりゃ誰の脚本でも病院のシーンくらいは出てくるだろうよ。
228名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:34:16 ID:2yeTQ/7O0
井上脚本って食事のシーンが多いような気がするんだけどキバでも食事シーン多いかな?
229名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:36:36 ID:Av8fPZOG0
>>211
確かにキバはベリーベリーマッチョでイイカンジだわw
230名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 11:57:16 ID:rKY/EViwO
>>226 >>227
なんとなく多い気がしたんだ
確か龍騎か555の東映公式で井上脚本の特徴は病院シーンが多い、>>228にもあるけど食事シーンが多いって書いてあった気がしたんだよね
それを見てから病院シーンが多いように思ってたんだ

それはそうと555の8話みたいな話書いてほしいな
231残り変身時間: 【1045円】 秒:2008/01/01(火) 12:04:16 ID:r7/Q/nJH0
最近のライダーって、バイク運転シーンやバイク格闘シーン少ないよな。
232名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:19:18 ID:qHPRfxP70
予告の最後で渡がヘルメットを外していたので
普段の移動手段はバイクだと期待している。
233名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:20:28 ID:rKY/EViwO
>>231
ブレイド位バイク乗り回して欲しいよね

あとブレイドのウルフ戦か電王のアントホッパー戦みたいなバイクバトルが見たいな
234名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:26:56 ID:8NGwo8IeO
牛寺才最同人を語るスレ16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1196683254/
235名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:28:23 ID:X+T2neBI0
バイクにパワーアップがある以上、バイクが主役になる回はあるだろう。
236名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:33:44 ID:6GtGzji20
そういやバイクにナンバープレート無かったな
デンバードの品川ナンバーは格好悪くて嫌だったけど
あれって道交法が変わったせいだっけ
そこらへんOKになったのかな?
237名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 12:43:18 ID:1Mr3SBGkO
そろそろ次スレ辺りから
テンプレちゃんとしたやつに
変更しないといけないな
238 【だん吉】 【494円】 :2008/01/01(火) 12:57:30 ID:engZNlCc0
>>236
品川ナンバーは横浜ナンバーと並んでかっこいいナンバーの代名詞だと思うけどな。
239名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 13:30:45 ID:2yeTQ/7O0
井上脚本って水落ちのシーンが多いような気がするんだけどキバでも水落ちシーン多いかな?
240名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:22:47 ID:WlwZbI3x0
吸血鬼は川に入れないのにな
241名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:25:05 ID:OfGr2OKKO
半魚人フォームがあるから充分ありえる。
242名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:31:05 ID:BD59ikt40
水落ちシーンといえば、どうしてもドリフを思い浮かべてしまう・・・orz
243名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:43:36 ID:ioRWFMSn0
>>231
法律の壁がなー
244名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 15:21:30 ID:aOlDHT4x0
またキモいアニメ声優路線か…OTL
声オタ沸くし、最悪!
245名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 15:43:54 ID:YEMV3CgC0
見る前から文句つけんでもよかろうにと思う
声オタが湧こうがどうしようが、気にいらなけりゃ無視すればいいだけのことだろ
246名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 15:46:47 ID:joQ+RnrK0
そうそう。
むしろそういうオタうぜえって文句がうざい。
247名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 15:50:18 ID:lMUVZzQC0
こういう人ってええ歳こいて幼児番組見てる自分を
キモいと感じないんだろうか

いやヲタクであるのは今更一向にかまわんのだが(俺もだし)
ヲタって自分がおかしい人であることの自覚忘れると途端に端から見て
イタくなるんで
その辺は絶対に忘れちゃならんと思うんだが
248名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 16:05:33 ID:QzW0dMJa0
>>225
そういえば井上が唯一手がけた一般ドラマの「京都始末屋事件ファイル」の第4話
でも何故かその回は病院の話だったな。
249名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:09:09 ID:t0EHUewU0
某サイトに剣から毎年恒例のアレが載ってたな。まだ描きかけみたいだけど。

キバ「まいったか怪人ども、おれが仮面ライダーキバだ!」
電王「キバ、なんて強さだ。」
250名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:21:25 ID:8PO/PgX70
>>249
あれって転載じゃなかったのかw
251名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:43:17 ID:t0EHUewU0
>>250
児童雑誌からってこと?
確かサイトの管理人が描いてるはず・・・だよな?
俺も詳しいことは知らんけど。
252名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:46:14 ID:egJNlQZCO
声優が出ようが出まいが、面白けりゃ良し。
253名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:48:22 ID:ua4QKkp80
>>250
カブト→電王では、モモタロスのキャラをきっちり再現してるんだよな
あの時点でどこから情報を仕入れたんだろね
254 【大吉】 【1735円】 :2008/01/01(火) 17:52:35 ID:KLms9ZwKO
>>236
ナンバープレートの所にはキバのマークが書いてあるみたいだな
所で来年は三年振りにSHOEI復活みたいだが
カブトでAraiになった理由って何かあるんだろうか
255名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:58:48 ID:2yeTQ/7O0
>>253
推測じゃないか?
情報を仕入れるルートがあるなら今年はああならないような・・・
256名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:02:59 ID:QF135OWF0
今年も主役が記憶喪失になるのかな
257名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:04:21 ID:xYNhA38GO
>>247
別にキモイと思う必要はないと思うがまあ大人なんだから自重しろよってこったな
258名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:13:12 ID:UKXfUonK0
うーん、やっぱ変身前と変身後のギャップがなんか違うなぁ
変身前は引きこもりがちのおとなしい成年って設定なのに
変身したらマッシブでアメリカンなバイクに乗ってるし
憑依系じゃないんだとしたらこのデザインはどうなのよ
龍騎以降の高岩さんの、役者に合わせたアクションに慣れただけあって
アギトみたいに戦闘の時だけプロフェッショナルってのはどうもどうも・・・
259名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:17:06 ID:dMpssLne0
杉田さんはきもくないよ



男の中の男って感じで



まさに兄貴!



特撮業界を支配してくれ田村ゆかり!
260名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:18:56 ID:xYNhA38GO
>>258
まだロクに喋ってもないんだから設定だけで判断するのは早計だぞ
261名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:19:16 ID:engZNlCc0
>>247は差別主義者だから触れるな
262名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:32:43 ID:R9pjxBEJ0
また声優と役者でイベントやるのかなぁ・・・キバットV世役の音痴さと
拾いづらい独走トークに振り回される出演者を想像すると、ホントーに笑えない・・・
263名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:34:47 ID:c188URgi0
>>218
杉田説は玩具発表会でのダメ絶対音感→ブログでの「今までにやったこと無い仕事」って流れだったかと

小杉十郎太は一瞬俺もオモタ、その次はいや真殿光昭か?と
264名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:35:46 ID:KUElFA/Z0
イベントとか本編と関係ないしどうでもいい
265名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:50:30 ID:WLorUpaP0
>>263
商談会で杉田キバのナレーションしてたしな
特に驚かなかった
266名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:53:19 ID:hlHasLdn0
>>258
変身すると性格が変わる
なんてのはよくあることですよ。
267名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 18:55:44 ID:geetDGve0
やっぱり、あれ見てた住人が多いんだなw
268名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:17:05 ID:JKx6iZw00
今かくし芸に瀬戸が出てるぞ
269名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:21:52 ID:cO3xD4w90
>>268
今書き込もうとしたんだが、結婚してくれないか?
270名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:26:06 ID:ioRWFMSn0
>>258
電王みたいに変身前の動きの再現を優先する余り格好悪い動きになっちゃ本末転倒だし
格好良いバトルがみられるなら、賢者の石とか適当な設定付けてはじめから強い方が嬉しいな
271名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:31:06 ID:M3BZe3o70
キバは是非この流れで戦って欲しい

敵怪人、何かすごい技をやってのける

敵「こんなことができるのは魔界広しと言えど俺くらいだ」
キバ「確かにそうかもな、だが日本じゃあ二番目だ」

敵「何だと…なら日本一はどこにいる!」
キバ「ヒュウ、チッチッチ」(親指で自分を指してみせる)

キバ、敵よりももっと凄い技をやってみせる

圧倒された敵が襲い掛かってきて、キバも変身して立ち向かう

キバ「飛鳥五郎を殺したのはお前か!!」
敵「し、知らん!その日俺は…!!」

敵を倒し、夕日に佇むキバ
キバ「こいつも飛鳥の仇ではなかった…」
272名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:46:09 ID:DqW5J+SR0
<仮面ライダーカブト>
第01話…10.9% 第02話…9.7% 第03話…8.9% 第04話…7.7%

<仮面ライダー電王 DEN-O>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%

<轟轟戦隊ボウケンジャー>
第01話…7.2% 第02話…5.6% 第03話…7.7% 第04話…6.7%

<獣拳戦隊ゲキレンジャー>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%


キバの出足しの視聴率はどれくらいかな
最初はみんな様子見で注目度も高いと思うから8%はいくだろうな
ここで視聴者の興味を引きつけておけるかで中盤でくるだろう飽き加減の差がわかる
273名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:48:12 ID:eCd6OQvqO
>>271
キバットとかけているのだろうが俺はあえて突っ込まない
274名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:52:26 ID:ayU06vsY0
>>250-251
(すごく野性的なあのサイトのことだと思うけど)
オフィシャルであんな昨年のライダーを貶めるようなことするかよw
全部あそこの管理人の作品。

剣→響鬼の時には,うぷされた漫画を本物と思って
公式に剣は駄作と認められた! て騒ぐ馬鹿が量産されていたなあ。

さらば電王の続き,期待しています。
275名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:05:16 ID:75/JWZUsO
>>273が突っ込みしないなら、>>271 それ、なんて快傑ズバットW
276名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:05:59 ID:A/lQjOcvO
>>258 そこのギャップが「本能につき動かされ戦ってる」設定、謎解きに上手く絡んでけばいいと思う
あと、音楽でバイオリンといえば葉加瀬太郎が確かavex系のはずなんで楽曲提供無いかな?
277名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 20:21:35 ID:zy9UXvta0
なんで、ここで他サイトの話なんてするんだろう
ネタバレでもなんでもないのに
278整えて:2008/01/01(火) 20:53:25 ID:mwM7BiUp0
紅渡 瀬戸康史 ttp://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/setokouji.html
キバットバットIII世 杉田智和 ttp://sugitazangetsu.com/profile.html
紅音也 武田航平 ttp://kouhei-t.net/
女の子 小池里奈 ttp://www.vbp.jp/talent/rina_koike/index.htm

ハンター男 加藤慶祐 ttp://www.box-corporation.com/keisuke_kato/index.htm
ハンター女 朝倉あおい ttp://sea.ap.teacup.com/aoi-asakura/
ハンター女 秋山奈々 ttp://www.abp-inc.co.jp/nana_akiyama.html

マスター木戸
279名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 21:08:07 ID:WlwZbI3x0
ああ、ナレーションだけじゃなくてモモタロスみたいなのもやるのか>杉田
280名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 21:12:14 ID:A+JVXVOV0
あとは木戸を誰がやるかだな。
カブトの本田博太郎、電王の石丸謙二郎両氏のような役どころなんだろうけど・・・。
281名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 21:41:10 ID:xYNhA38GO
22年前の木戸が須賀だったら歓喜する
282名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 21:54:45 ID:vNMS9dOO0
>>278
朝倉あおいとあきらは確定なの?
283名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 21:58:54 ID:egJNlQZCO
あれ?秋山奈々て出演決まったん?
284名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:06:29 ID:Be1FA45+0
しんちゃんうp見ました。
電王よろしく明るいノリだねきっと。クウガ風を期待してたんだけど、お子様仕様か今年も。
285名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:12:07 ID:mwM7BiUp0
>>283
銃を持っている方が秋山奈々
286名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:12:08 ID:2VqAc4LV0
>>278
ソースないのか?
287名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:14:48 ID:e1KkHvnY0
>ゲキの収録現場に瀬戸君が来てたって噂は、本当だったのかな。


なんか瀬戸と武田と加藤を元から知ってたみたいな腐女子ブログで見つけたんだけど
こんな話あったか?なんで電王じゃなくてゲキレンなんだ
288名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:15:32 ID:mwM7BiUp0
次回予告で出された画像とプロフィールの照合による
暫定のテンプレ
ソースはないが合っていると思う
289名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:15:47 ID:rxtvecwz0
Wake Up!繋がりでRXのようにぶっちぎってくれたら嬉しいよね。
290名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:16:37 ID:egJNlQZCO
>>285
ああ、あの子か。
291名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:16:40 ID:7g25p4iD0
>>287
同じD-BOYSのジャンとリオに会いに来たんじゃないの?
292名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:18:40 ID:egJNlQZCO
>>284
そうか?クウガとまではいかなくても、
そこそこシリアスに見えたが。
293名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:21:50 ID:mwM7BiUp0
あと次郎さんぽい人が嶋かな?
294時給: 【1363円】 :2008/01/01(火) 22:26:15 ID:r7/Q/nJH0
>>271
きばって参上
きばって解決

ぐらいにしとけ
295名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:26:36 ID:mwM7BiUp0
時間軸による選別

過去 紅音也 銃を持った女
現在 紅渡 女の子 ハンター男女 嶋 キバットバットIII世

不明 マスター木戸
296名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:28:17 ID:mwM7BiUp0
大いなる間違いを犯してしまった
嶋=秋山奈々か

でマスター木戸が老けた男か
297名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:38:21 ID:S4c2x5zu0
ポニテの子が秋山って言いたいのか?
多分違うぞこれは
298名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:41:42 ID:mwM7BiUp0
>>297
オクトパスファンガイアが過去か現在かどっちかによって変わると思うんだが
299名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:48:16 ID:Be1FA45+0
3体も出てんだな。予告
300名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 23:01:03 ID:wJ6Th9OhO
>>287
収録は知らないけど、ゲキレンのプレミアなら瀬戸は行ってる。
二月頃のブログに書いてある。
301名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 23:04:04 ID:2VqAc4LV0
>>297
それは、朝倉あおい
302300:2008/01/01(火) 23:05:53 ID:wJ6Th9OhO
間違えたプレミアじゃないorz
303名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 23:09:09 ID:HiyC6oYZ0
ポニテは朝倉じゃなくてこの子だよ。
http://pict.or.tp/img/36717.jpg
304名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 23:14:19 ID:2VqAc4LV0
>>303
誰?
305名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 23:48:57 ID:2e/w/QGoO
>>289
本文だけじゃなく、IDもrxだな
306名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 00:58:03 ID:Xdx0T8Mb0
音也はオイヨだったのか…
307名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:21:06 ID:M16LahId0
親子でライダーって設定なの?

ってことは仮面ライダーオイヨイヨが現実にwww
308名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:26:35 ID:JPo2spu00
>>307
音也はファンガイアと戦っていたが、ライダーだったとはどこにも記述無いはず。
音也は生身で戦っていたんでしょ。
309名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:33:32 ID:M16LahId0
>>308
そうだったんだ。こりゃ失礼。
この設定、どうも牙狼のイメージとダブるんだよなあ....
310名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:35:58 ID:QXWryg+d0
あのさぁ、キーワードっていうかキャッチコピーがWakeUp!って、
考えたやつRXのこと知らないのかね?
311名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:41:51 ID:L9fTLtsc0
なんか ネタバレスレ=キバについての雑談スレ と勘違いしてる奴がいるな。
総合スレがあるのに、なぜそっちでできないんだ?
312!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:43:33 ID:mNLm0/+h0
嶋は女性の可能性もあるな、予告編の最後の方を見てもそう言う感じもする
一番左がマスター木戸っぽい感じだしな
313名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 01:44:16 ID:mNLm0/+h0
無効なのにおみくじ貼ってしまった・・・
314名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 02:09:19 ID:VVDnzwa30
一番左って金山一彦氏に見えるなぁ・・・
315名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 02:44:05 ID:8zVZDKDt0
一話はワタルが現代、黙々とバイオリンを弾いたり日常生活を過ごす中
過去で音也がファンガイアを倒しに駆け回って最後の五分くらいで過去現代ダブル変身とかになると思う
316名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 04:11:37 ID:8tgaHD4u0
>>314
それだ!
317名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 04:21:10 ID:1pO+U6FhO
>>310
今年でRX20周年だし、リスペクト捧げてると好意的に解釈しようじゃないか。
318名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 04:37:03 ID:aX9ESOpkO
>>270
人によって感じ方は色々だろうが
ソードは乱暴かもしれないが格好悪く無いし、ロッドとアックスは格好良いじゃないか

ガンフォームはリュウタのステップ無理に再現しようとして微妙だったけど
319名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 05:05:36 ID:8tgaHD4u0
>>318
いいかげんにしろ!
ここは、キバのネタバレスレだぞ!
320名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 11:39:56 ID:y3imnxuC0
デカレンからいい感じにシリアス路線だった戦隊が
ゴーオンから俺の苦手なギャグ路線に戻りそうなので
今年はライダーのほうに期待。こっちは久々のシリアス路線だしな。
思えばライダーも響鬼あたりからほのぼの&ギャグ路線だったので
アンチではないけれど少しきつかった。
321名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 11:45:40 ID:NbX0gEwQ0
まだシリアスと決まったわけではないのだが
322名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 12:18:20 ID:kP1m/JpM0
シリアスだけ、ギャグだけ、ほのぼのだけの作品なんか一つも無いんでないか?
比率は作品毎に少しづつ違ってるかもしれんけど。
キバだってどうなるか分からないだろ。
まだ始ってもいないんだから。
323名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 12:22:52 ID:YmQuOTEj0
誘導
雑談はこちらへ

仮面ライダーキバ 総合スレ Part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195994364/

以下削除依頼対象になります
324名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 12:40:24 ID:8zVZDKDt0
削除依頼対象になります(笑)wwwww
キバ本スレ一スレ目にしたい糞>>1君が必死だねえwww
325名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:12:43 ID:oycBJX+B0
>>320
お前はカブトのことを忘れたのか
カブトも放送前の予告はシリアスだったけど・・・
326名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:13:52 ID:dXNT9i4C0
>>310
あのさぁ、いつRXのキャッチコピーがウェイクアップになったよ。
OPのフレーズだけじゃねぇか
327名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:23:15 ID:L9fTLtsc0
>>325
どこが?
328名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:29:01 ID:bxkrqPTQO
カブトは全体通せばシリアス系と思うが
329名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:29:13 ID:y3imnxuC0
>>325
カブトは料理ネタとギャグ回、レギュラーキャラのヘタレ化さえなければ良作だった。
330名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:39:00 ID:CLWaOa8BO
細かい事を言えば切りがないが、内容がどうあれ、とりあえず例の井上脚本の定番「登場人物の瞬間移動」みたいなシーンが出て来なければ我慢して見れそうな雰囲気だな。
アレは本当にシラケる。
331名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:41:29 ID:wqDZn4qX0
いいかげんにしろ!
ここは、キバのネタバレスレだぞ!
332名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:42:24 ID:PmWgq6YjO
キバは電王に比べたらシリアスよりだろう。
まさかコントが頻繁にあると?
333名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:46:07 ID:CLWaOa8BO
ゴメンね。
でもネタバレ見た感想くらい言わせろよ。
334名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:46:15 ID:hf1ybDad0
そんなもん放送始まらんとわからんだろ
335名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 13:52:49 ID:lmpxsdM00
もう仮面ファイターキバでええやん。
336名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 14:12:54 ID:L9fTLtsc0
>>333
仮面ライダーキバ 総合スレ Part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195994364/


こっちでやればいいじゃん
予告の分析とかならわかるが
337名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 15:23:21 ID:PRvsc/oZ0
>>333の言う、バレの感想が何のバレかで対応は変わると思う
TVでの予告を見た感想とかキャッスルドランについてとかなら総合スレでやればいいし(既に周知の事実だから)、
2号ライダーのデザインとかバッシャーフォームなどについてとかならここで話せばいいし(まだ総合スレで話してはいけないから)
338名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 16:38:35 ID:xtYmwU1mO
>>329
料理ネタがなきゃカブトじゃないです><
339名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 17:01:37 ID:/DUutbae0
ネタバレスレでキモイ妄想と「僕ちゃんの妄想と違う」ってダダこねるキチガイは新年早々死ね
340名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 17:04:00 ID:+C5zP8qdO
>>338
確かにな
時間的にも見てて腹減るのが丁度良かったし
公式にあったレシピのおかげで料理も上手くなったしw

…ストーリーは何も言わないよ…
341名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:25:17 ID:KYFO6wJG0
ここはカブトの感想スレじゃないんだよ。
キバのキの字も書かずにバカか。
342名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:26:51 ID:E+CJVCjC0
最近はロケ地が煮詰まってるな
背景にCGでも使ったらどうか
343名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:32:00 ID:QXWryg+d0
>326
OPのフレーズとかぶってるだけで十分おかしいよー
誰でも「ん?RX…?」って思っちゃうだろ
別になんの罪にもならないけどかっこわるいだろー
344名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:33:03 ID:tZwfk8aR0
また電王信者のキバ叩きか
いい加減にしろや
345名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:39:56 ID:JSXRrW2Y0
>>344井上アンチと声優アンチも加担してると思うぜ
346名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:40:06 ID:R6Hov92r0
そんなもん痛い特オタしかおもわねえよ
347名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:43:37 ID:xtYmwU1mO
>>342
ターミナルのショッピングモールが2週後にゲキレンと被ったりしたな
348名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 19:03:33 ID:+C5zP8qdO
>>344
そのキバ叩いてるのは電王信者って短絡思考が素晴らしいね

もしや電王アンチか?
おっと!俺も短絡思考だw
349名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 19:13:02 ID:ID481NMm0
先輩ライダーを語ることでキバの行く末を占うという意味もあるな
あんまりカリカリしてると自治厨乙だよ

でもOPのフレーズはさすがに考えすぎだと思うなあ俺は
350名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 19:25:39 ID:SpQzxc4x0
一致する符号と予告されてる展開があまりに井上過ぎるんだよな、やっぱり
351名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 19:44:07 ID:YrO32/+fO
>>330
井上脚本にそんなシーンは殆ど無いわけだが。
逆に、無理矢理に「これは瞬間移動だ」と言い張った場合、今度は他のライターの作品や回で
それを疑われるシーンが一切存在しない事を「君が」証明しなくてはならないんだがね



さあどうなんだ?
これに答えない限り君にこの板での発言権はない
352名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 19:50:39 ID:/kTQsiz10
無理やり井上アンチを刺激するやつも荒らしに見えてきた
353名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 20:08:29 ID:PfOZgBKRO
仮面ライダーキバ
キバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバ
キバキバキバキバキバキバキバキバ…アキバ
で、キバになった
354名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 20:37:44 ID:CLWaOa8BO
>>352

井上脚本にそんなシーンはほとんどないなどと言ってる時点で>>351くんが煽り荒らしである事は間違いないだろ。
しかも立証責任の誤った活用をわざと論拠にしてる点からいってもね。
まあ、>>351くんが素で立証責任ってものを理解できてない可能性もあるが…。

ちなみにオレは必ずしも井上アンチではないが、まあ間違っても信者じゃないんでそういう事にしといてもいいよ。
アンチだ信者だとレッテル付けなきゃ安心できない人間が多そうだし。
355名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:00:46 ID:cztVDvk7O
今ブレイド見てたら瞬間移動としか思えない登場を橘さんがしてきた。
356名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:01:27 ID:G3e18IfL0
>>317
あのしょぼそうなファンガスハンターライダーが、シャドームーンオマージュ??
357名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:04:20 ID:PRvsc/oZ0
はいはい、今作品や他作品を貶めるのは厄介になるからやめよーねー
358名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:11:53 ID:+C5zP8qdO
>>355
おや天才剣アンチ(笑)様w
最低なライダーを決めるスレではお世話になりましたwこんな所で奇遇ですねw

平成で一番嫌いなブレイド批判、ご苦労様ですw

やはり天才は凄いw
359名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:17:50 ID:q+6VbvCh0
>>355ブレイド大好きだからっていちいち反応してる
お前もどうかと思うよ
360名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:20:15 ID:NbX0gEwQ0
はいはいここはキバネタバレスレここはキバネタバレスレ
361名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:50:03 ID:Yn1Ixo+6O
キバットは仮面ライダーのキャラにしては、ちと可愛過ぎるな。戦隊チックというか玩具チックというか。
つかキバットはやっぱり全編CGで表現されるのかね。だとしたら、着ぐるみ相手の電王より演技が難しそうだ。
362名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 21:58:50 ID:Ub6Vlyp/0
何を演技するんだろう
363名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:04:14 ID:YIUjEPvA0
キバットの演技は、マシンマンのボールボーイ式かもしれんぞ。
364名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:25:53 ID:XDMClHDD0
主題歌バレっていつぐらいに来るんだろう
365名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:32:20 ID:BFbhozqL0
>>364
カブトは放送日までばれなかったな
去年は割と早めに出ていたような
366名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:34:40 ID:l2/CeKcI0
>>354
>井上脚本にそんなシーンはほとんどないなどと言ってる時点で>>351くんが煽り荒らしである事は間違いないだろ。
なんで?
俺も実際そんなシーンはないと思うし、っていうか
>井上脚本の定番「登場人物の瞬間移動」みたいなシーン
だなんて嘘をいってる>>330さんの方がキバに対して悪意を持っているアンチか電王信者か井上アンチ
のどれかしかないと思うんだがなあ
367名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:38:33 ID:l2/CeKcI0
あ、よく見たらIDが同じだったんだ。
気付かなかったよ

まさか正論でたしなめられても>>333で理不尽な逆ギレをかましている人間と
同一人物だなんて思いもしなかったからね

以下
彼の言動の一例

330 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/01/02(水) 13:39:00 ID:CLWaOa8BO
細かい事を言えば切りがないが、内容がどうあれ、とりあえず例の井上脚本の定番「登場人物の瞬間移動」みたいなシーンが出て来なければ我慢して見れそうな雰囲気だな。
アレは本当にシラケる。
331 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/01/02(水) 13:41:29 ID:wqDZn4qX0
いいかげんにしろ!
ここは、キバのネタバレスレだぞ!
333 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/01/02(水) 13:46:07 ID:CLWaOa8BO
ゴメンね。
でもネタバレ見た感想くらい言わせろよ。
368名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:43:40 ID:Ub6Vlyp/0
>>366-367
そうか。
死ね。
369名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:51:13 ID:k0dBWwAY0
ドッガフォームの玩具のバレ画像だけないのは何故?
4フォーム目だからこの時点では出てないだけか?
370名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:56:53 ID:+C5zP8qdO
まあなんだ
どんな作品でもアンチはくたばれ
371名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:13:39 ID:hHUlOm1A0
>>370
くたばれは言い過ぎ
まあ、「人気作に対して敢えて批判意見言ってる俺カッコイイ!」というような奴は嫌いだが
アンチは作品に対して歪んだ愛情を持ってる人たちだからねぇ
本当に嫌いならそもそも見ないでしょ
文句言いつつ見るという常人にはわからない楽しみ方をしてるニュータイプだよ、アンチは
372名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:17:24 ID:ozJXCjpx0
>>370
悪い所を批判する事の何がいけないのかわかんねぇ
逆に悪いところを認めず、狂信的になってる人の方がくたばってほしい。
373名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:24:47 ID:UhMixrX9O
何でもいいけど本スレとアンチスレの住み分けもできない人はくたばってほしいです><
374名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:25:14 ID:0rNfS4LbO
>>372
アンチ=悪いところを批判とか思ってんの?
そもそも作品の善し悪しの基準はほぼ主観によるだろ
アンチは大抵自分の気に入らないところを批判してる
そのアンチが気に入らないところが人によっては魅力的なところだったりするし
要するにネタバレスレでする話題じゃないってことだ
375名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:28:09 ID:U30/NxiZ0
>>372
悪いところっつっても、まだキバは始まってないから、
ストーリー的なアンチは存在しえないと思うわけだが。
376名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:28:34 ID:ozJXCjpx0
>>374
そもそも作品の善し悪しの基準はほぼ主観によるだろ
狂信的な人はは大抵自分の気に入ったところをマンセーしてる
その狂信的な人が気に入らないところが人によっては気に入らないなところだったりするし

おわかりですか?
377名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:29:26 ID:wh5ER+Be0
こんなに荒れるとは思わなかったな・・・
これじゃあ、バレ氏も寄りつかんだろうな
378名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:31:02 ID:YZPnb4yM0
急に流れが速くなったなw

しかしバレの人来ないね…
379名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:39:08 ID:0rNfS4LbO
>>376
お前は何を言ってるんだ?
お前が狂信的な人とやらが気に入らないのはわかったけど、
俺はアンチが悪いところを批判してる人という認識はおかしいと思ったまで
俺の言葉使うなら信者にしても同じこと言えるのは端から分かってるよ
380名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:43:01 ID:E1l2PjZ/0
電王も終わるし、平成ライダー各派が戦うスレ復活させる?
381名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:52:36 ID:ozJXCjpx0
>>379
…?
誰もアンチの意味なんて聞いてないけど…?
382名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:54:05 ID:eb83AZV50
>>373
禿同。
住み分けが出来ないってのは狂信者とかアンチ以前の問題だろう。

>>380
よしなさい!
383名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:55:19 ID:ozJXCjpx0
ネタバレスレと総合スレの住み分けもできない人もくたばってほしいよね。
384名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 01:02:34 ID:wh5ER+Be0
そんなことより>>278のその他キャストを検証しろ!
その他キャストの情報ないのか?
385名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 01:11:10 ID:hHUlOm1A0
>>381
372 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2008/01/03(木) 00:17:24 ID:ozJXCjpx0
>>370
悪い所を批判する事の何がいけないのかわかんねぇ
逆に悪いところを認めず、狂信的になってる人の方がくたばってほしい。

これで「アンチ=悪いところを批判」の認識が云々言ってるんだろID:0rNfS4LbOは
何に突っかかってるかわからん
386名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 01:28:38 ID:wh5ER+Be0
>>385
そんなことは、ここではどうでもいいことだ!
雑談スレでやれ!糞ガキ!
387名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 01:35:59 ID:hHUlOm1A0
>>386
ageるな糞ガキ
388名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 08:37:21 ID:ABFKLNQE0
>>364
カブトは発表会見の時のやじうまプラスっていう朝のワイドショーで
電王は放映前日のぷれみーやのなかで番組紹介で流れた。
389名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 10:10:25 ID:UhMixrX9O
制作発表で歌ってるんだっけ?
390名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 10:37:48 ID:H7ypiz7dO
結局秋山出るってこと?
391名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 11:07:35 ID:ABFKLNQE0
>>389
芸能ニュースの中で製作発表の模様を放送
その時のBGMでカブトの主題歌が流れた。製作発表では歌ってない。
392名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 11:18:28 ID:MRUazIXqO
いつもと違うホビー雑誌に
電王関係の予告あったから
偶然キバ情報見つけたw 年末からあったんだな
キックとバイクのレギュラー化復活で
相変わらず肩アーマー付きで風車ベルト&スカーフなしと。
どうしても剣で戦いたがるんだろうなorz
今回はライダー自身がバットなんで
第一話の怪人なんなの?
もうTV予告観た?
393名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 11:35:50 ID:xFWK1ng/0
スカーフのある平成ライダーってアナザーアギトくらいだろ
394名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 11:38:36 ID:wDeG0qfvO
なあ…マフラーじゃないのか?
395名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 11:47:24 ID:E1l2PjZ/0
武器を使わざるを得ないのはなりきり玩具のためだろうな。

マフラー・素手に拘る奴はよく見るが、風車ベルトに拘る奴は珍しいな。
そんなのアマゾンからもうつけていないんだが。
(Xの時点で風車としての役割は果たしていない)
396364:2008/01/03(木) 11:50:52 ID:3EQzDNPY0
>>365
>>388
dクス。
397名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 12:16:08 ID:MRUazIXqO
>>395
どーせ風車はバッタとセットだって
昔から脳内変換してるから文句はないよ
クウガが秘石の時点でブラックオマージュだから平成版には期待してないw
 予告での来期のヒロイン可愛かったですか?
俺的に
クウガ=地味すぎて無理orz
アギト=ツンデレぶりがオシリーナより可
ファイズ=ツンデレばっかで最高や!
ブレイド=ひどすぎます(><)
ヒビキ=平成版暫定チャンピオン
カブト=クウガよりマシ
デンオー=白鳥覚醒不可につき査定不可
398名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 12:26:15 ID:IbbfEos8O
>>397
セーラールナが出る。
それとお前の好みなんかシラネ。以上
399名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 12:36:54 ID:MRUazIXqO
口悪い奴多いな
嫌ならわざわざレス返すな こっちだって不愉快
400名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 12:38:45 ID:IbbfEos8O
>>399
悪かったな
401名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 12:39:04 ID:XWU+tv3BO
>>367
どこが逆ギレなの?
別に難しい事書いてるわけじゃないんだから、日本語くらい理解してよ。
402名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:01:01 ID:PSnNqRhL0
こんなガキだったのに、かわゆく育ってくれてサンクス

http://hicbc.com/tv/sailormoon/knowledge/image/p_06.jpg
http://www.toei.co.jp/tv/sailormoon/eps/image/28/luna2.jpg
403名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:01:15 ID:+/db/7BB0
>>397
龍騎は?
404364:2008/01/03(木) 13:03:34 ID:3EQzDNPY0
>>403
聞かない方がいい
405名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:04:08 ID:3EQzDNPY0
消すの忘れてたorz
406名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:17:09 ID:MRUazIXqO
>>402
正直、夏帆とかって奴と見分けつかないw
407名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:29:30 ID:vQJTR5uQO
とりあえず、ヒロインの途中降板は勘弁してくれ。
408名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:30:32 ID:RAjVME830
予告のラストシーン

渡  渡の恋人(ノコギリの女子)        
音也(おっさん)
嶋(吹石似のおばさん) ハンターの人(オイヨイ) 木戸(銃のねーちゃん)
と見たが
誰が嶋で誰が木戸かまだわからんね
409名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 13:34:15 ID:hAhSasgv0
嶋と木戸はたぶんおっさんだろ
410408:2008/01/03(木) 13:49:30 ID:f1UUhEtQ0
>>17 thx
411名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 14:12:35 ID:p/bhb+qr0
>>408
ファンガイアハンターを組織化した嶋
22年前から営業していた喫茶店「カフェ・マル・ダムール」のマスター木戸
412名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 14:15:50 ID:p/bhb+qr0
413名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 14:21:41 ID:p/bhb+qr0
22年前 紅音也 嶋 木戸
現在  紅渡 ノコギリ妹? 蝙蝠 ハンター隊員の男女 嶋 木戸
414名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 15:26:10 ID:1m9PGbhP0
電王アニパロ
トレスは学校休んで頑張りました!
みんなみてね^^
きもいとかかきこんだらへこんじゃうから禁止!><
http://www.nicovideo.jp/mylist/4072742
415名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 15:46:07 ID:0cLrObb10
>>369
元カタログも出たが、今のところ商品化はないみたい
去年で言うゲキレンジャーのハンマーやファンみたいな扱いになりそうだ
>>392
風車ベルトなんて、アマゾンやストロンガーの時点で無いぞ
それにマフラーは危険だからあまりやりたくないっていう話もあるらしいけどね、本当かどうかは知らないが
あと、今回は通常フォームで久し振りの武器無しだぞ?ベルトだって、ダブルタイフーンとコンドラーを足した感じでそれほど斬新でも無いな
416名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 16:42:04 ID:kZud88LU0
駐車場でポコポコ怪人殴ってたからちょっとは期待してもいいんじゃない?
417名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 16:44:21 ID:HWl+Pfj00
風車やマフラー、悪の秘密結社&改造人間ネタあたりはあきらめろ
どうしても見たいなら再放送か映画のライダーで補給しろ
剣はなりきり武器としては何かと都合が良いから今後も使われ続けるだろう

特定のモチーフを継承しなければ仮面ライダーでないという考え方自体あまりにも貧困過ぎ
面白ければベルトもキックもバイクも別に要らん
418名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 16:45:05 ID:hEu4FtKS0
嶋や木戸は同一人物が演じるのかな?
さすがに22年経ってるとメイクだけじゃきついよな。
かといって別キャストが増えても混乱するし…さて。

音也も後半きっと現代に出てくるんだろうけど、
そのときどうするのかな。

ジョジョのストレイッツォみたいに年取ってない姿で出てくるのも
ありかもだけど。井上ならそんなダーク展開ありそう。
419名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 16:50:38 ID:xFWK1ng/0
>>417
仮面ライダーとかいって仮面を付けずにバイクに乗らないのか?
どこが仮面ライダーなんだよ。仮面ライダーとして見なくても仮面ライダーじゃないぞ。
420名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 16:52:22 ID:xAqxjIdP0
真のことあまりいじめないであげて
421名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 17:17:02 ID:CehH68R6O
石ノ森漫画は別にしてTVのライダーはマスク展開ではなく顔そのものが変化してる場合もあるけどな
昭和も含めて
422名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 18:30:11 ID:YeMzaKyz0
キックも無くていいってのはさすがになぁ
ごめんヒビキさん
423名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 18:42:12 ID:YFpYS7wU0
ライダーキックって、効っく〜〜
424名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 19:10:06 ID:hHUlOm1A0
バイクとベルトさえ揃えば大抵仮面ライダーで通じる
後は巨大化しようが目がなかろうが電車に乗ろうが作品の個性で通じる
まあ、キバは結構王道的な部分も押さえてくるみたいだけど
425名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 20:06:46 ID:ubRShz1t0
>>412
お、ようやく「超慮跋扈」が「跳梁跋扈」に直ってる
426名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 20:54:01 ID:MRUazIXqO
>>415
なんだ
やっぱり通常フォーム時のみなのか
ガッカリしたよ
427名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:38:21 ID:YR9WSr5jO
じゃなきゃフォーム変える意味ねーだろアホ
428名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:40:02 ID:ua8IiWax0
主題歌、安室ちゃんとかどうかな?
子供さんが小4くらいだし、仮面ライダー盛りだと思うの
429名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:41:23 ID:CPNzSz2Y0
>>427
パンチ主体のフォームとキック主体のフォームと関節技主体のフォームとかさ…
430名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:56:37 ID:6HtFwJuP0
>>428
ありそうだね。さわやかもダークもいけそう。
俺個人としては伴さんがいいな。
ドゥーアズ時代に吸血鬼ハンターDのエンディングやったし。
431名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:04:13 ID:MRUazIXqO
>>427
フォーム換える仕様自体にガッカリしてんだよ!
空気も読めないんなら死ね
なんなのこのハゲ
432名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:06:07 ID:FLJA1XOo0
茅原実里が主題歌ってマジ?
433名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:09:37 ID:RAjVME830
EDは「クレナイ」だったりして
434名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:10:30 ID:twuZTnSm0
>>429
関節技主体フォーム、
玩具売るのも活躍させるのも大変そうだ。
435名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:17:36 ID:ua8IiWax0
>>432
茅原実里ちゃんも歌上手いし綺麗だけど、ないんじゃないかな?
所属がランティスってところなんでしょ?
安室ちゃんかあゆがいい
436名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:20:41 ID:23fCPUow0
ジャリ番組タイアップしなきゃならんほど浜崎あゆみって落ちぶれてきた?
安室はあっても不思議じゃないけどな
437名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:28:56 ID:ua8IiWax0
>>436
その言い方むかつくよ
まるで安室ちゃんが落ちぶれてるみたいな言い方…
アルバムセールスじゃ今年ベスト5に入ってるんだよ
安室ちゃんもあゆも落ちぶれてないし
どっちも可能性あるよ
438名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:36:05 ID:9178nTfQ0
安室ちゃんはポケモンやってたな
439名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:36:44 ID:ua8IiWax0
ELTとかどうかな?
もっちー声復活してきた気がするし
440名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:38:27 ID:vQJTR5uQO
島谷ひとみあたりかな。
441名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:48:39 ID:Nu9Oy+1+O
安室ちゃんとか言ってんな糞が
442名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:54:22 ID:9178nTfQ0
どうした?
443名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 22:56:31 ID:UhMixrX9O
>>438
99年の映画か
というか調べたらポケモン映画って主題歌にわりといい歌手使ってるんだな

>>439
今じゃさすがに特撮のアップテンポな曲は無理だろ・・・
444名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:06:07 ID:3PxDqHIxO
吹石似のおばさんはモンスターで、後の渡のお母さんだと予想。
音也が口説いてるように見えるし。
幼女は喫茶店のマスター木戸の娘と予想。
背景に喫茶店の扉が映ってるし。
そして予告最後の左端のおっさんが嶋か木戸だと予想。
445名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:10:49 ID:IfNBTodp0
>>440
それだとヒーローっぽい熱い曲になりそうだけど
例年通り予告のBGMがOPのインストverだとするとラテンっぽくなかったし可能性は低げ
446名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:24:41 ID:ua8IiWax0
郷ひろみとかどうだろう
447名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:30:16 ID:hHUlOm1A0
>>431
今時フォームチェンジもしないようじゃあ売れないからな
448名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:33:46 ID:IbbfEos8O
>>431
ハ、ハゲって言った人がハゲなんだからね!
く、口が悪いのは生まれつきなんだからね!
べ、別にあんたが好きだからレスしたんじゃないんだからね!
449名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:41:30 ID:MRUazIXqO
>>448
ツマンネ

またおまえか毎度毎度粘着乙
あたま強く打って死ね
450名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:47:32 ID:kZud88LU0
ライダーが少ないときはフォームチェンジが必要になる
ライダーが多くなるとフォームチェンジはパワーアップ用になる
451名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 00:20:01 ID:Ey2vxPzpO
女性ボーカルはカラオケで歌いにくいから困る
出来れば男性がいいです
452名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 00:51:21 ID:8uCJkZWg0
Live Aliveは歌いやすいぞ
453名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 01:43:24 ID:aanbXntw0
主題歌まさかの加藤和樹とかね。無いか…ハハ…
454名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 01:44:45 ID:9xs+OmzL0
globe辺りはどう?ただ、MARCの妻逮捕、小室が警察にマークされてるらしいけど
455名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 01:48:30 ID:Wd0VmVZU0
加藤和樹ならエイベックス所属だし可能性はあるね。
456名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 01:54:05 ID:fny/e8IC0
エイベックスといえば→
( 0M0)
457名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:01:54 ID:VarGDBzs0
>>450
そうだね。
フォームチェンジが嫌だというなら龍騎みたいにライダーが10人以上になることも許容しなきゃならんだろうな。
ライダーの人数を少なくしてフォームチェンジを増やすか、
ライダーの人数を多くしてフォームチェンジを極力減らす。
この二通りしか今後もないだろうな。
458名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:06:38 ID:3+rcp7kq0
>>424
サブはともかく主役で目がないライダーは今後出す可能性低いだろうな
459名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:15:17 ID:78xig9CJO
>>457
極論ワロタ
電波流すなよゴミw
460名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:18:23 ID:oZgQbseNO
極論でもなかろ 
スポンサーの問題でライダーのキャラ配置は
その二パターンの展開しか出来ないだろうし
461名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:19:18 ID:EISK5JfC0
オモチャから逆算して1作品のライダーのバリエーションの数は変えられないということでしょ
別に理にかなってると思うけど
462名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:26:44 ID:78xig9CJO
おまいら視野が狭いな
逆にそんな方法だから昔より人気なくなるんだろ
ライダー側だけにバリエーションひっかぶせてるから手詰まりになるんだよ
昔なら怪人側を充実させるとか
ライダーなんだからマシンをフォームチェンジさせて
マシンのおもちゃ売るとか色々あんだぞ
463名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:38:58 ID:VarGDBzs0
>>462
視野狭いと思うが、東映側もそうなんだろう。
じゃなきゃ平成ライダーで一度くらいライダーの人数が少なくて
フォームチェンジも極力ないって作品があってもいいはず。
でもそういうのはスポンサー関連のこともあって許されないんじゃないかな。
464名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:44:55 ID:EISK5JfC0
極論と、とらえるような奴に言ってもムダじゃないかな
何か必死で取り繕おうとしてるけど、もう遅いしね
465名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:45:04 ID:78xig9CJO
スポンサー関連て何?
わざわざ自爆して存続危機まねいてるようにしか思えん
これウルトラマンのやり方とおんなじ失敗だぞ
466名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:46:49 ID:78xig9CJO
>>464
なんだ関係者だったのか
わざわざ必死に取繕ってるって自白してるしw
467名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 03:08:58 ID:EISK5JfC0
真性を相手にするのって意外と俺の趣味なんだけど
今日はダルいんだよね
468名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 03:11:32 ID:78xig9CJO
相手にもなってないよ
完全に論破されて逃げてるくせに
469名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 03:16:12 ID:2JGaQ/FF0
>>462
敵の怪人側を充実させる為、
悪のライダーを配し、ライダーバトルですよ。
マシンのフォームチェンジはアギトでもファイズでもやってます。
マシンとライダーどっちが売れるかは、
言わずもがなと思いますけど。
手詰まりじゃないあなたの斬新なアイデアをお聞かせ下さい。
470名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 03:28:44 ID:78xig9CJO
>>469
敵の怪人側を充実させる為、悪のライダーを配し…
↑ こんなこと要りません。悪のマシンおもちゃにして売りたいんですか?


マシンのフォームチェンジはアギトでもファイズでもやってます。
↑ やっていません。形態変わるだけ(元々の性能)


マシンとライダーどっちが売れるかは、言わずもがなと思いますけど。
↑ どっからくる自信なのか意味不明
471名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 03:52:18 ID:2JGaQ/FF0
>>470
敵の怪人側を充実させる為、悪のライダーを配し…
↑ こんなこと要りません。悪のマシンおもちゃにして売りたいんですか?
怪人側の充実と言い出したのはあなたの方です。
怪人のフィギュアも何度か出してますが、
それが続いた試しがありますか?

マシンのフォームチェンジはアギトでもファイズでもやってます。
↑ やっていません。形態変わるだけ(元々の性能)
って事はRXの時みたいなフォームチェンジの事ですか?
あれこそがライダーの人数を増やす事の良い例だと思うのですが。
違うのなら一体フォームチェンジとはどういった物を言うのか、
明確に定義してください。

マシンとライダーどっちが売れるかは、言わずもがなと思いますけど。
↑ どっからくる自信なのか意味不明
自信持って否定してくるのも意味不明。
ライダーよりマシンが売れるなら、
とうの昔にマシンを沢山出してますが、
現実はどうなってますか?

んで?それにかわる代替案は?
あなたの意見は単に自分が気に入らないというだけですね。
明確なヴィジョンも無く只否定するのは幼稚園の子供でも出来ます。
472名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:19:35 ID:wG4odW/JO
ここ何のスレよ
怪人側に力入れろって言ってる奴が湧いてるが、幼児は圧倒的にライダー側贔屓なのが現実だしな
473名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:24:49 ID:2JGaQ/FF0
まぁ本来のスレらしく行きましょうか。
ウェイクアップで右脚の鎖がはじけますが、
ガルルとバッシャーにフォームチェンジする時も、
肩の鎖がはじけ飛ぶんでしょうかね?
ドッガの時は両方なのか?
フォームチェンジする玩具が出るので、
それなりのギミックはあると思いますが。
後半のパワーアップは左足なんでしょうかね。
474名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:29:48 ID:78xig9CJO
>>472
> 怪人側の充実と言い出したのはあなた…
↑ フィギュアとかって意味。


> 怪人のフィギュアも何度か出してますが、それが続いた試しがありますか?
↑ 俺はデザインが原因だと思うね。
ライダー買ったら怪人も欲しいのが普通なのに売れない。なぜか?
怪人が果たす役割をライバルライダーが中途半端に担ってるせいだと思う。
だから怪人も売れないしライバルのライダーも売れない。


> って事はRXの時みたいなフォームチェンジの事ですか?
↑ 近いです。クウガとかを大胆にした感じ。


> あれこそがライダーの人数を増やす事の良い例だと思うのですが。
↑ 思いますね。龍騎は13人それぞれのマシンがなかったのに
頭数だけ揃えて本末転倒w


> 違うのなら一体フォームチェンジとはどういった物を言うのか、
明確に定義してください。
↑ ここでのフォームチェンジの意味とはスポンサーの意向が
フォームチェンジした何種類ものライダーの、フィギュアやらアイテムを買わせたいなら
マシンが壊れたりして乗り換えるなり改造した新マシンを買わせるってのはどうですかという意味。
475名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:30:46 ID:78xig9CJO
> ライダーよりマシンが売れるなら、
↑ この時点でおかしい。なんでわけるw
普通マシン買うとライダーも付いてきます


> とうの昔にマシンを沢山出してますが、現実はどうなってますか?
↑ あなたの言う理由じゃないでしょw
予算とかじゃないの?


> んで?それにかわる代替案は?
>>462で説明したつもりです。わからなければ、いつでも質問どうぞ


> あなたの意見は単に自分が気に入らないというだけですね。
↑ それは単純にあなたの期待でしょ?残念でしたね
476名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:32:38 ID:BNqCiAtiO
>>472
子供向けヒーロー番組でヒーローに子供人気がなかったらまず番組としてダメだしな
477名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:39:25 ID:2JGaQ/FF0
>>475
あぁ何か一寸方向性が解ってきた。
他の変身ヒーローと仮面ライダーとの明確な違いを、
バイクの存在に考えていて、
もっとバイクを色々出せとこう仰りたいのでは?
ブレイドで4台並んで走った時感動しました?
じゃぁ今回のマシンキバーやブロンブースターは、
あんまり好みの対象では無いでしょうね。
龍騎での後半でライダーと共にモンスターも、
バイクになったのは個人的に好きなんですが、
それも好きなんじゃないかな?
478名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 05:07:51 ID:78xig9CJO
>>477
まぁアギトのOPとか好きだけど、マシン増やして欲しい本音は
ライダーになるべくフォームチェンジして欲しくないだけ。
このスレでは、やたら予算だのスポンサーだの、
物分かり良い事言って作品に妥協してる気がしたから。
キバーとかブロンブースターはRXとかバットマンの発想なんだろうけど
フォームチェンジ少なくしてくれるなら我慢したい。
本当はバイク乗り換えて欲しい。

 龍騎のオルタナティブとか剣のウルフアンデッドみたいのは
クウガのバダーみたいに平成版からのお約束みたいで
あんまり好きじゃないですよ
おもちゃ的には無意味だろうし、、、
479名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 05:29:25 ID:2JGaQ/FF0
>>478
ん?フォームチェンジして欲しくない本音が、
マシン増やして欲しいじゃないの?
何でフォームチェンジして欲しくないの?

あとブロンブースターはRXやバットマンじゃないですよ。
ゴウラム、ゴウラム。

個人的にはバイクはライダーにとって良い相棒で居て欲しいので、
バイクの乗り換えはして欲しくないなぁ、、、
ブロンじゃなくて違うモンスターでパワーアップなら解るが。

デンライナーの巨大戦が受けたなら、
キャッスルドランじゃなくバイクに乗って、
巨大な敵に立ち向かって欲しかったな。
480名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 05:42:56 ID:bbdzKK+S0
ふと、番組後半で巨大バイクに変形するキャッスルが出るような予感がした。
481名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:07:34 ID:78xig9CJO
>>479
パワーアップまでは許せるけどフォームチェンジ嫌だね
絶対武器で戦うから必殺キック無視されてるじゃん。
で、フォームチェンジしないと玩具で儲けが出ないって
唱える特撮板の住人達が多いから
じゃあマシンの方をフォームチェンジさせて
色んな種類のマシンのおもちゃ売るなり
怪人の幹部なり組織を充実させてみたら?って代案だしただけ。
本音はマシンもライダーも両方フォームチェンジ要らない。
元来ヒーロー像とは普遍的なものであるべき。

 どうしてもライダー沢山出したいなら
龍騎みたいにならず、最低限アギトとか
ブレイドみたいに各マシンぐらい充実させて下さいって意味。
本音はレギュラー化してるライダー2号も微妙…
劇場版のゲストライダーみたいな扱いなら我慢できるんだが
482名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:32:47 ID:HGGoOA9TO
>>481
お前の好みなんかシラネ。
これ言いたくて仕方なかった。以上
483名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:36:30 ID:hWVSYGbc0
思ったんだが談議とかは総合スレでやったほうがいいんでない?
484名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:37:10 ID:78xig9CJO
>>482
死ね
おまえに話しかける人なんか元からいないからw
おまえのレスがイラネ
以上!
485名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:41:49 ID:HGGoOA9TO
>>484
お前昨日の口汚い奴?
まあどうでも良いけどここネタバレスレだし総合スレ使ったら?
後、正月早々死ねって言える性格がある意味羨ましい。
486名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:44:41 ID:78xig9CJO
>>485
よっぽど口悪いってレスされて悔しかったみたいだな
打たれ弱いんならアンカ打たずに壁と喋ってたら?
それか日記に書いてろよwww
487名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:50:53 ID:HGGoOA9TO
>>486
うわ…((((((((^_^;)
スレ無駄に消費する事になるから消えます。
はいあなたの勝ち。良かったね。
488名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 06:53:53 ID:78xig9CJO
>>487
自治厨気取りたいなら己のスルー耐性上げる方が先だな おまえ
489名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:05:20 ID:ZUpX+4+o0
>>481
お前の好み云々は少なくともネタバレスレで語ることじゃないよ
キバの方向性(というか平成ライダー全般だわな)がお前に合わないってだけで
批判したいならアンチスレ行けばいいし
許すとか許さんとか、我慢しながら見てもつまらんだろうに
490名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:16:05 ID:78xig9CJO
>>489
あのなぁ馬鹿なの?
いきなり一人ごと書いたわけじゃねぇだろが。
アンカ打たれたからレス返しただけだろ
491名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:19:20 ID:ZUpX+4+o0
>>490
元はお前が極論とか言い出したのが原因
そもそも口が悪いのが問題
492名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:23:02 ID:78xig9CJO
極論は極論だろ
何が口悪いだ 被害者ぶるな
調子乗って叩きにまわったくせしてw
493名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:26:54 ID:ZUpX+4+o0
>>492
極論も何も今のライダーはそういう体制ってのは事実だし
別に被害者ぶってないが、すぐに馬鹿とか言うのはどうなのよ
さっきまで傍観してたけど、あまりに自分の気に入らない発言に対して攻撃的だから
494名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:31:27 ID:78xig9CJO
>>493
気に入らない流れ遮断して
必死に取繕ってんのはどっちだよ
嫌ならスルーしろ
レス返すのは勝手だろ 嫌ならスルーしろ
馬鹿以上に十分な煽り満載のくせして。
495名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:37:10 ID:ZUpX+4+o0
>>494
別に必死ではないんだが
ただ見るに耐えない暴言や長文撒き散らしてるから意見言ったまでで
それにどう見ても煽ってるのはお前
嫌ならスルーしろって、こういうレス返されるの嫌ならそれこそお前が日記に書けばいいことじゃない?
496名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:43:40 ID:78xig9CJO
>>495
おまえの空気の読めなさも大したもんだよ
ならもっと早く出てくりゃいいのに
今ごろ我慢ならんとか自治ぶってw
撒き散らしてるもなにもスレが落ちるまで昨夜のやりとりはそのまんまですよ
あんたのその書き込みも火種となって
また無駄にスレが埋まるでしょうね おめでとうございます
そんなにレス欲しいんなら上逝ってこい
で、俺のレスにアンカ打てよ
言っとくがわざわざおんなじやり取り おまえとする気ないからな
散々説明させられたあげく
また撒き散らした呼ばわりされちゃかなわんよwwwww
497名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 07:56:46 ID:ZUpX+4+o0
>>496
お前にそうやって命令される謂れはないよ
結局自分の気に入らないことに対して攻撃してるだけじゃないか
お前の嗜好はわかったから、もう平成ライダーのテレビシリーズは見ないほうがいいんじゃない?
おそらくお前の求めてるものとはかけ離れてると思うから
498名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:01:37 ID:78xig9CJO
>>497
それこそ大きなお世話だろ
おまえの指図うける謂われもないよな?
現状を理解してるつもりなら自信もてよw
わざわざそこまで必死になる意味がわからん
俺が必死になるのは道理だが。
499名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:03:57 ID:VWrDVYEbO
おまいら、もうやめれ。(`o´)
500名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:06:02 ID:ZUpX+4+o0
>>498
指図は受けなくてもいいが、人の気持ちは汲むべき
お前が必死になる道理って何だ?
501名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:07:02 ID:nxu327aK0
ここ何のスレだっけ
502名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:09:56 ID:78xig9CJO
>>500
またわからんことをwww
汲むってなんだよ?
汲んだらどうしろって言うんだよ
被害者妄想ウザいからw
503名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:13:37 ID:ZUpX+4+o0
>>502
人の気持ちも考えられないってことか
お前の「ハゲ」とか「馬鹿」とかいう悪口が不快
都合の悪いことには答えないし
504名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:16:58 ID:T4Cxl3da0
78xig9CJO
ZUpX+4+o0

お前ら、いい加減スレタイを百回ほど読み直せ。
それでまだそんなふざけた話を続けるつもりだったら他でやれ。
ここはお前らの遊び場じゃないんだぞ。
505名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:19:16 ID:ZUpX+4+o0
>>504
すまん
こういうのが居座るかと思うと気分が悪くてな
506名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:20:05 ID:78xig9CJO
>>503
まぁ相手をおまえ呼ばわりして
丁寧語も使わない奴に講釈たらされる覚えはないですね
2ちゃんやめたらどうですか?
このスレ最初から読んでこいよ
あんたが思ってるような住人達じゃないからw
俺らは対等ですよ
あんたは何気取りなの?
謂れもないとか宣ったかと思えば
質問に答えろとか押し付けがましいし
┐('〜`;)┌
507名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:21:16 ID:DC3mqMIM0
>>505
わかったから死ね
508名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:21:41 ID:ZUpX+4+o0
>>506
俺らはもう既に荒らしだよ
ここはおとなしく消えよう
509名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:21:42 ID:78xig9CJO
>>505
こーいう馴れ合いが気持ち悪いんだよ
年寄りってw
510名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:23:19 ID:78xig9CJO
>>508
おまえ何しに来たんだよ
呼んでねぇんだよ ひとりで死ね
511名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 08:27:47 ID:T4Cxl3da0
>>505
 馬 鹿 か お 前 は 

こういうのが居座るのは、お前みたいな馬鹿が相手にするからだろ。
だから何言われても相手にしなきゃいいんだよ。
石のようにおとなしくしてろ。さもなきゃ出てけ。

あぁ、ついでに78xig9CJOも、いい加減スレ違いな上に不快だから出てってくれ。
512名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 09:05:07 ID:JipC8lzl0
78xig9CJOがうざくて不快だから出て行けと思う奴


513名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 09:08:18 ID:78xig9CJO
>>512
sine kasu
514名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 09:17:10 ID:DC3mqMIM0
>>512
ID変えたのか
どうでもいいから消えろ
515名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 09:31:36 ID:yu1xdIYnO
PCと携帯で自演してんじゃないの?
キャストバレってオイヨまでで加藤はまだ決まってないんだっけ?
516名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 10:10:51 ID:/FRelzUy0
必死こいて長々とケンカしてるのはたいていの場合ひとりの馬鹿がやってるので
その辺のアレ具合をお楽しみください
517名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 10:27:44 ID:JipC8lzl0
>>514-516
じゃあ、お前らは78xig9CJOが居座ればいいと思ってんだな。
518名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 10:31:24 ID:yxglFS1u0
>>515
目撃情報のみ
確定ソース待ち
519名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 10:32:46 ID:HGGoOA9TO
>>517
無視しようよ。相手するの時間の無駄になるだけだし。
520名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:01:49 ID:eYy6n9LqO
冬休みだな〜
521名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:24:58 ID:H8103G4D0
ザビタンカッコ(・∀・)イイ
522名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:36:51 ID:WM8nfAl80
2号ライダーはクロスで確定か。これまたストレートなネーミングだな。
523名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:37:50 ID:TcgWxeDC0
煽りと馬鹿が常駐してるせいでバレ来ないな。
秋山奈々が本当かどうか気になるんだが…。
524名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:06:31 ID:HGGoOA9TO
>>523
台本持ってるしレギュラーもしくはゲスト位はあるんじゃないのか?
525名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:09:03 ID:3+rcp7kq0
>>473
無いと思う、ガルルもバッシャーもキバットを武器にくっつけて必殺技発動みたいだし
>>479
まだ巨大戦は確定してないよ
>>523
秋山は深夜ドラマの方じゃなかったっけ?
526以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2008/01/04(金) 12:21:38 ID:UpLi1cyFO
(´・ω・`)VIPからきますた
527名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:26:36 ID:DGZCPLoDO
秋山は紅蓮女出演だろ
528名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:28:06 ID:R5wtfjBQ0
えっと…確かフォームチェンジの話をしてたんだよね?
自分もフォームチェンジはいらないかな、1回きりのパワーアップならともかく。
それよりライダーの数を増やしてライダーバトルの回数も増やして欲しい。
響鬼も電王もそれが少なくて物足りなかった。クウガは1作目だからしょうがないとしても。
ライダーバトルのない平成ライダーなど平成ライダーに非ず!…とまでは言わないけどさ。
529名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:34:06 ID:5TmjTe+B0
ライダーバトルなー、それが肯定される理由があるなら問題ないんだけど(龍騎の世界観とか、操られたレンゲルとか)、
ファイズとかカブトとか大して理由もないのにライダー同士で無意味なケンカしてるだけだったからな……
530名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:41:40 ID:p+7p73kJ0
フォームチェンジもバリュエーションが
豊富すぎても駄目だしな。

俺は戦い方をもっと肉弾戦にして欲しい。
剣でもただ斬るんじゃなくて、折れたり
受け流したりがあってほしい。
531名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:47:06 ID:5TmjTe+B0
>>530
武器をそれらしく使って欲しいってのはあるよな。
実写特撮である以上仕方ないんだろうけど、剣も「斬る」というより「当ててダメージを与えてる」だけだし。
532名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:54:10 ID:FWDZJX9o0
キバと言うからには噛み付きはあるんだよな
533名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 12:54:59 ID:3+rcp7kq0
フォームチェンジがあるのは、カブトでの複数ライダー制が受けなかったからと言うのもあるらしい
555もファイズドライバー以外の装備品は売れなかったし、ライダーは2、3人にして主役ライダーのフォームチェンジ
みたいな商品展開がやりやすいんだろうな、ひと月に新商品を売っていかなければならないから
534名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 13:19:59 ID:HGGoOA9TO
>>525>>527
だいぶ前の情報で頭が止まっていた。ありがとう
535名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 13:40:01 ID:+YGS84zo0
最近の特撮は、ヒーローがわざわざ仮面を被ってる意味が無いと思う。
やっぱし、素顔は秘密っていうお子様受けの悪い設定復活希望したい。

敵にさえバレバレって、ストーリーに深みなくなるもの・・・。
536名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 13:44:01 ID:NuVv3q5/0
仮面が無いとかっこ悪いからじゃね?
まあ、どうでもいいけど
537名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 13:44:17 ID:bDbIX6Ky0
別に正体隠すためだけじゃなくて
全身防護的な意味なんではないか>最近の仮面

フルフェイスヘルメット みたいなもんだろう

顔出してると光線や炎系の攻撃に対して危ないし
538名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 13:52:30 ID:trGaImzr0
ファング+バンパイアでファンガイアて
主人公属性+名前とまんま被ってる
主人公がハーフという以外に何か意味がありそ。
539名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 14:04:58 ID:EISK5JfC0
親が子供に説明しやすい
540名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 14:50:57 ID:+vK+7sd/O
仮面ライダーキバで杉田が演じる何とかバットV世って何なの?
ライダー変身後の名前?
541名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 14:51:40 ID:DC3mqMIM0
自分で調べろ
542名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 15:00:19 ID:LoWhuaPD0
>>540
杉田スレで聞けよ腐女子
543名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 15:07:29 ID:NFO/igW+O
>>535
まるで昔はほとんどが敵にバレてなかったような言い方だな
544名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 15:16:38 ID:2DJTBATQO
龍騎みたいな下らないライダーバトルはヤメテ(>_<)
545戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2008/01/04(金) 15:38:43 ID:AC0reYcA0
>>525
児童誌には書かれていなかったかも知れないけど、巨大戦は今回もあるよ。
一応、キャッスルドランの玩具写真で説明するけど…
  http://ud.gs/307fj
図で丸く囲ってある、城の部分が前方に向かって90度倒れ、巨大な敵を攻撃する武器に変わります。
円錐状の屋根の突起がミサイルになるんだけど、たぶん実際の玩具でもそういうギミックがあるはず。

バッシャーフォームお披露目のあとで登場する、小型ドラゴンのシュードランは、
城の屋上屋根部分(★印をつけた箇所)にドッキング。デンライナーシリーズみたいに、番組放映中に
いくつか攻撃方法が異なる小型ドラゴンが出てくるらしいです〜。
546名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 15:41:58 ID:NuVv3q5/0
>>544荒れるからやめろ豚
547名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 16:04:51 ID:iBdta/Ml0
シェードランはハンター側のものだと思ってたけど違うのかな
548名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 16:08:00 ID:/A37i2Mx0
CGの技術上がってきたらライダーでも巨大戦か
549名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 16:24:08 ID:HGGoOA9TO
>>545
観察者さん毎年乙。
550名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 16:47:52 ID:OvNYpHQx0
>>545
乙です

電王は、結局電車戦があまりなくって残念だったから、巨大戦は大歓迎だ
ただ、デンライナーに比べて動きがにぶそうだから、どれくらい迫力あるものになるか気になる……
551名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:07:06 ID:DC3mqMIM0
戦隊でやればいいのに
何考えてるんだか
552名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:26:34 ID:wG4odW/JO
>>550
巨大戦やりすぎると戦隊との差別がなくなるからな
敵の巨大化もまんま戦隊のパターンと同じだし
巨大戦やるにしてもバイクでなんとかすればいいのに
でもそれだとオモチャが売れないのか
553名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:29:09 ID:JJGhZpOr0
>>535
そもそも初代からして正体敵にバレバレなんだが。つーか、敵に最初からバレてない
方が少ない気さえする
554名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:30:34 ID:ZvlfLmHt0
アギト?
555名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:38:10 ID:JJGhZpOr0
平成だと後はカブトぐらいかな。敵っつーか、ZECTに最初はバレてなかった。
昭和は殆どアウトだ。
ってか、ライダーの仮面は変身したらそうなるだけで、正体隠すためじゃねーよ。
正体隠すために覆面かぶってるのはスパイダーマンだろ
556名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:44:42 ID:lcL5DabB0
クウガの1話でも一条にクウガが誰だかバレなかった(ポーズ決めてたけど)
アギトは氷川や葦原にアギトの正体
龍騎はシザース、ゾルダ、タイガ、オルテナティブの正体
555は草加がファイズに変身した時
剣はカリスの正体(たしか)
響鬼は1話で明日夢に気付かれなかった
カブトはカブトの正体がZECT側にバレなかった
電王は…ないな

井上は特に仮面という事に拘ってる気がする。
557戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2008/01/04(金) 17:48:10 ID:AC0reYcA0
>>547
違います。シュードランはキバの味方。カプセル型爆弾を投下(シュート)する攻撃なので
シュート+ドラゴンで、シュードラン。
だから後続の小型ドラゴンたちもみんな○○○ドランという固有名詞で統一されるはず。
デンライナー各車両が亀型円盤を飛ばしたり、マサカリ攻撃したりと装備が異なったように、
小型ドラゴンもそれぞれ、違う能力を持った奴が出てくるという話。年間通して何体出るかは分かりません。
東映・バンダイではこいつらのことは“バトルドラゴン”と総称するって。
ハンター(仮称)も、自分専用のバトルドラゴンを持っているけど、登場は4月か5月頃と思う。まだ先。

>>551
キバは電王のいいとこ取りの路線なので仕方ない…。
バトルドラゴンシリーズ→デンライナーシリーズ
キバットバットIII世→モモタロス
味方モンスターたち→良太郎側のイマジンたち etc…

でもフエッスルは必殺技発動のアドベントカードやラウズカード的なアイテムだし、
フォームチェンジはクウガ+アギト路線、合体バイクはクウガのトライゴウラムだしで、
過去のネタも結構入っていると思うね。



558名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 17:50:26 ID:PkzualVz0
なるほど、ソードランとかブリザードランとかそんなのが出てくるのか
559名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:08:33 ID:coZ/XE2U0
平成の良いとこ取りだな
巨大戦は制作費的な面でも今回までにしてほしかったが…
つかキャッスルドランに攻撃機能はないと思い込んでいたから驚いたw
560名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:10:10 ID:giUvelm30
>>525
>>527
そうなのか。ちょっと残念。

>>観察者氏
毎年乙です ノシ
561名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:15:53 ID:X/7k1TY6O
今年は去年以上に財布に痛い玩具販売するのかな?
既にキャッスルドランという候補があるのに
562名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:19:44 ID:wG4odW/JO
>>559
デンライナーも単なる移動手段かと思ってたら戦闘車両だったし、
巨大メカ(?)出すなら戦闘能力は必須なんだろう
販促もしやすいし
ところでキャッスルドランもデンライナーみたいに主人公たちの溜まり場になるのかな?
563名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:27:49 ID:BNqCiAtiO
>>555
そりゃ昭和のライダー達は敵自らとっ捕まえて改造した奴らなんだから
正体把握してなきゃ悪の組織どんだけアホなんだって話だわな
564名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:32:58 ID:mI4M8fWl0
>>562
実体化とかの設定もないんだし
主人公の自宅に勝手に住んだりするんじゃないか?
あー、でも城って設定なら部屋も多いだろうし
デンライナーよりも色々な場所でキャラを動かせれるのか
565名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 19:04:23 ID:Sr7lmMLLO
>>557
電王の悪い所じゃなくて?
個人的に全部受け継いでほしくない所を受け継いでる。
デンライナーとか味方モンスターとか。
566名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 19:08:01 ID:lcL5DabB0
製作的には良いところなんだろ。
なんでお前の好みにあわせなきゃならんのだ。
567名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 19:39:28 ID:6O8wAnfKO
最近のライダーの方が昔のライダーに比べて敵に正体バレてない率が高い気がするんだな
568名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 20:06:08 ID:poQSYeNN0
あくまで私見だが、キバの作風はメタルヒーローのいいとこ取りだったビーファイターを思わせる。

それはそうと、後半バイクに変形するキャッスルとか出そうな気がする。
569名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 20:23:36 ID:wG4odW/JO
>>564
実体化というか、一応仲間モンスターは彫像姿だけじゃなくてタロスたちみたいな着ぐるみでの姿も用意されてるみたいだけど

>>568
城がバイクになるって斬新すぎるだろw
570名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 20:50:51 ID:Ohw7n00T0
今からでも遅くない
仮面ライダーハンター(仮)の顔を東映版スパイダーマンのレオパルドンっぽいものに変更しろ
1号 蝙蝠 狼男 半漁人 人造人間 銅像 龍 アクマイザー3
2号 蜘蛛 狼男 半漁人 人造人間 銅像 龍 東映版スパイダーマン
3号 鉄仮面魔法使い(マジキングみたいな変形ライダー) スケバン刑事
571名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:09:26 ID:ZUpX+4+o0
>>570
そんな風にして何になるの?
お前が喜ぶだけだろ
572名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:11:34 ID:TUohFdo90
>>570
もう撮影はいってるのに間に合うわけ無いじゃん
573名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:12:07 ID:YUWiaHtF0
小池里奈が死んだと聞いて来たぞ。
574名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:31:26 ID:MWKrmEcj0
>>555
初代の萬画版ではむしろ、化け物の姿を隠すための仮面だったな。
電王の仮面は(言い方が悪いかもしれんが)いわゆるなりきりだし、
The Firstの場合は被せられたというか演じさせられている「ヒーロー」及び「怪人」の役柄。
意外と「正体を隠す仮面」てのはないんだね。
555みたいに「期せずして正体が隠れることで誤解の嵐」なのもあるが。
575名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:37:02 ID:/FRelzUy0
戦隊でもカーレンくらいだしな
ヒーローが正体を隠すというの自体実はそんなに必須パターンじゃない
ストーリー主体になってくると正体隠すというのがむしろ邪魔になるんだろう
ウルトラも結構早めに正体バレするようになってるし
576名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:41:54 ID:H4IowFZr0
マスク潰されて中身バレたりすることはあるよね
577名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 22:35:15 ID:3+rcp7kq0
>>545
画像うpしてまで乙ですが、一応その事については知ってますよ
ただ、児童誌やカタログには何も巨大戦に関することが一切載ってなかったので(電王では初めからギガンデスのことが載ってた)「確定していない」と書いたのよ
まあ、これだけ大きな仕掛けるをするからにはやるんだろうけど、意外にも「玩具オリジナルギミック」みたいな可能性もありそうだし・・・
今のところわかっているのは、「倒した敵の魂を吸い込む」と「夜にならないと姿が現せない」の二つか?
確か、普段はビルに変わってるんだっけ・・・
>>550
巨大戦のCGなんて、予算かかるからな
そんなに期待されてもしょっちゅう出来たもんじゃないよ
578名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 22:50:50 ID:TCforxUz0
大型武器はどうせ出すならまじめにつかってほしい
適当にしか出さないならライダーの戦闘シーン無駄に削るだけだしな
579名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:27:24 ID:lBXtNtsdO
もういらねえよ戦隊観察者は
580名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:30:32 ID:eYy6n9LqO
>>579
何言ってるのこの坊っちゃん?
581名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:32:18 ID:trGaImzr0
きめんらいだーかば
582名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:34:52 ID:mk7Jzzb1O
少し前のレスくらい見ろよ
583名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:37:13 ID:7q0i4pjjO
今後の>>579の情報収集活動に期待ww
584名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:38:20 ID:F3d4QerA0
マスク割れで零距離射撃をしてくれたらそれで良いよ。
585名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:41:22 ID:3+rcp7kq0
天野乙
586名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:42:48 ID:y5vI34hdO
>>570はキモ過ぎる…
587名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 00:30:23 ID:TaF2716oO
「倒した敵の魂を吸い取る」ってのは
ブレイドのカードみたいに敵の能力吸収するのかい?
588名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 00:37:16 ID:/Oo7zMRI0
>>587
龍騎のモンスターにモンスターの魂喰わせる
程度なんじゃないかな
589名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 00:51:45 ID:A237XmCi0
>>588
俺もそっちの方を思い出した、しかも同じ龍だし
590名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 00:57:15 ID:TaF2716oO
>>588
レス返 d


キック(名前忘れた)のとき右足の封印が解かれたあと、
脛当てって鎧みたいに落ちるよね(中にコウモリの翼ついてたけど:雑誌より)?
なんかのレスで あの脛当てはキバの足自体だから
外れないで封印解かれたあとも
内臓が開いた感じで脚に残ってるって情報読んだんだけど
どっちだろうね
591名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 01:03:42 ID:q54UrKWxO
>>590
なんかエグいなそれ
592名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 01:19:42 ID:GBkW/33R0
>>590
実際に見てみないとわからんけど文章だけ読むとこええw
593名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 02:20:49 ID:R/0MBP3+O
まぁ何にせよ、意思をもったツルッパゲのヌイグルミが竜の城を操って大魔王と戦うライダーじゃなくて良かった良かったW
594名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 02:21:29 ID:A237XmCi0
>>590
なんかSAWを思い出させるな
595名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 04:07:54 ID:bIQWR1aO0
>>590
なかなかに、そう考えるときもいな……

足に魔皇石が埋まっているんだっけ?
596名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 10:44:32 ID:q54UrKWxO
明日は新しい映像来るかな
597名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:16:45 ID:NxhJzUsfO
主題歌は徳山さんで確定みたいだな
西遊記のOP好きだったし平成で一番矢車さんが好きだから嬉しいけど
598名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:20:40 ID:bPVdZc6JO
いきなり確定されてもねぇ・・・
599名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:47:03 ID:U9KMszT10
どっからそんな情報が出たんだ?
兄貴は好きだが
600名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:48:58 ID:/RtbtT9R0
去年も歌詞が早くから流出してたな
601名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:57:44 ID:TaF2716oO
このスレの人ならウィキペディア更新出来るほどの確証持ってるんでしょ?
自分、携帯厨だから東映のページ見られないので頼めないだろうか 無理?
602名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:59:14 ID:/RtbtT9R0
ウィキぺディアって携帯で見れたのか
603名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:08:29 ID:TaF2716oO
PCサイトビュアー
604名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:14:19 ID:InYL9Pe90
wikipedia(失笑)
605名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:33:44 ID:/RtbtT9R0
何故・・・失笑なんだ・・・
俺変なこと言ったのか
606名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:36:24 ID:TaF2716oO
いや、どーせ俺を釣るためのレスだろうて
607名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:46:48 ID:R2KUt2FM0
>>597
徳山さんてavexなのか?
608名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:51:29 ID:A237XmCi0
ここでavexから脱退ということになったりして
ま、無いだろうけど
609名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:52:31 ID:rJRav4Mc0
電王でこんだけ売れたんだからavexが手放すはずがない
610名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:52:37 ID:ni0JfMGq0
レコード会社と事務所はちょっと違うからまあ可能性はあるんじゃないの
多分違うと思うけど
611名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 17:17:20 ID:bIQWR1aO0
avexは電王で味を占めて、また限定品とか売りまくるだろうから気をつけよう
おそらく差し替えジャケットはあるだろうね、あとフィギュア系とか

キバは電王に比べて変身後のフォルム変化はあまりないから変身カードはないかな
612名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 17:18:14 ID:2BgFSPFnO
話ぶった切って悪いが予告のタイツの姉ちゃんの役者ってもうガイシュツ?
613名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 17:41:56 ID:etSFivv/O
avexってまだCD販売してるのか?
ダウンロード販売に味しめて、そっちに販売方法移行するとか聞いたけど
倖田とか売れてるアーティストが多いから
税金対策でまだCD販売も必要なのかな
614名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 17:46:26 ID:Us7mu/Yo0
>>613
むしろアニメ・特撮系くらいでしかCDが売れていないと聞いたが
615名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 17:48:19 ID:WgjNEy9Q0
そりゃ移行しようという動きはあるけど、ある日突然バッタリCD発売しなくなるわけじゃなかろうよ
616名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 18:28:42 ID:JR1ZFs1r0
>>613
普通に考えてそう易々とダウンロードオンリーの形式に移行できるとは思えない
CD買う人が減ってきてるのは確かだが、まだまだいるだろうし
何事も徐々にだよ
617名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 18:46:10 ID:2lnuHj1h0
ただでDL出来る時代、フィギュア付きや限定ジャケットなどは効果的だね
618名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 18:50:19 ID:ZjKU718N0
LDなんかもわりとつい最近まで作ってたしな
小売りや流通にもデカい影響があるんだしそうそういきなりは変わらんし変われん
619名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 22:32:20 ID:DwfjhngFO
予告に小学生くらいの女の子いなかった?ついに主役はロリコンに……?
620名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 22:49:47 ID:cvKToqoC0
吾郎はロリコンということか
621名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 22:51:04 ID:OohN9Kd5O
ロリコンライダーはいたが主役では初めてだな
622名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 23:16:19 ID:q54UrKWxO
シスコンライダーなら主役にいるけどな
623名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 23:21:17 ID:/Oo7zMRI0
シスコンライダーはV3からの伝統
624名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 23:25:15 ID:JR1ZFs1r0
妹思いとか家族思いっていうなら優しいイメージなのに……
625名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 00:53:50 ID:bSKB7QX/0
そういえば、小池の役だけまだ明らかになってないよね
渡の妹とかはないかもしれないけど・・・
626名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 01:11:48 ID:u5+tdeNl0
なんか最後でメッセージ書かれた紙を持ってるんだよね
しゃべれないとかその手の設定が来ちゃうんじゃないかとなんか心配
627名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 01:20:05 ID:riR6PviOO
>しゃべれない
すっごいありそう
渡と同じ人間とファンガイアのハーフだけど、ファンガイアに育てられてたから人語が解らないとか
628名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 01:51:09 ID:u5+tdeNl0
そういえばアギトと555のヒロイン両方とも両親がいないなぁと思ったが
よく考えれば平成ヒロインは大体そんな境遇ばっかりだった
629名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 01:56:06 ID:5Rxr9txL0
>627

紙に何書いてたのに人語が分からないは無いだろ。
喋るより書く方が難しい
630名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 02:01:02 ID:6y/nyPh/0
単に口が利けないとか?
631名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 02:45:16 ID:P55BshSz0
窓の外にいて中の渡にかぎ開けろうんぬんのシーンじゃないのかと思った
632名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 04:02:41 ID:0Xve8fVF0
>>605
あんなとこのソースを鵜呑みにしてる時点で厨確定だもん
633名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 08:33:32 ID:QRvYsn1C0
>>625
何を根拠に言ってんだ?
634名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 09:51:43 ID:FnRE8eIC0
梶Pにキバが流行る算段はあるのかな
635名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 09:55:09 ID:bSKB7QX/0
梶Pはそろそろ戦隊に行って欲しい
63639:2008/01/06(日) 10:49:04 ID:v3KjKITj0
         / ̄\
        |     | <>>17 乙です
         \_/
         _| |_
        |     |
637名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 10:54:34 ID:vwh6ORjWO
そういえば、ゲキレンの後に、ゴーオンの紹介が有ったけど、
電王の後にキバの紹介は無かったな。
638名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 11:09:03 ID:zURsrCutO
電王VSキバのビデオがはやくみたい
639名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 11:52:07 ID:qhtoDYuZ0
スポーンと似てるね
640名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 12:09:25 ID:t5z2/8h50
>キック(名前忘れた)
ダークネス・ムーンブイレク!!   だったような・・・
641名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 12:38:04 ID:hDVHVhEB0
>>640 人の名前でも良くないかソレ

人が水槽に浸かってる仮面ライダーだったら嫌だ・・・
トラウマ
642名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 12:45:31 ID:0AufCZeW0
橘さんのもずく風呂はいい思い出だったよw
643名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 13:07:48 ID:RC3SHGuAO
>>640
ブイレクってなんだ
ブイレックスの略か
644名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 13:24:23 ID:t5z2/8h50
×ダークネス・ムーンブイレク
○ダークネス・ムーンブレイク
「イ」と「ク」の間違いだった。
だが私はあやま(以下省略
645名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 13:38:47 ID:OwQl9yp4O
>>632
あたま硬いね
鵜呑みするかどうかは活用する奴次第だろ
編集する人が(仮称)添付するなり正確さを期すればなんの問題もない
646名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 16:55:38 ID:SzLWLmgNO
ハンター男の人って、ゴウオンジャーのイエローの人と事務所同じなんだな。
647名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 17:43:07 ID:TKu3Tprr0
仮面ライダーアキバじゃないのか
648名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 19:50:38 ID:4NZZBHZ2O
>>647
“かめんらいだあきば” の だあくねすむうんぶれいく が さくれつしたぞ!
http://imepita.jp/20080106/711380
649名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 20:13:55 ID:bSKB7QX/0
しかし、2号ライダーは変身アイテムがナックル銃で敵察知できるし専用武器のカリバーもあるしキバのフエッスルも使えるって・・・
今更だが、どんだけ便利なんだよ
650名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 20:59:42 ID:nF+3+FwL0
ライダーと戦隊の敵の名称が似てて混乱する
651名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 21:06:42 ID:rGIdN/zU0
ネタバレスレです。ここは
652名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 22:00:50 ID:7BeSt7eH0
秋山奈々は特オタ以外には受けなかったんだな。
秋山莉奈が一般受けしてるのとは大違いだな。
653名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 22:26:10 ID:rGIdN/zU0
また電王信者か…
654名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 23:34:04 ID:gtKZngrE0
単なる秋山莉奈のファンでは?
すぐ信者扱いするのはいかがなものか。
単純に決めつけられるものではないだろう。
655名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 23:37:20 ID:QAe0X1nR0
秋山奈々が出るのは深夜ドラマの紅蓮女
656名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 00:09:13 ID:YFx5hhBn0
>>652
好きな人には悪いけど、奈々ってそんなに可愛くないもんな
莉奈もものすごく良いと言うわけではいんだけど
657名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 01:59:12 ID:4eH9nXdUO
秋山奈々の方が好きだけどなー
ナオミの顔って好きな系統じゃない
658名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 02:02:36 ID:pI0xQs2q0
×秋山莉奈は一般受けするが,秋山奈々は特オタ以外には受けない。
○秋山莉奈は特オタ以外には受けないが,秋山奈々は特オタにすら受けない。
659名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 09:28:07 ID:Qo3D3rJZ0
奈々の方はまだガキだろ、おっぱい&ロリ好きキモイ
660名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 11:22:48 ID:qSfTI2kK0
女の好みなんか人それぞれだろ。
俺ほどの男ともなると、片桐はいり以外の女は雑草にしか見えんがな。
みんなも女を見る目をやしなえよ。アディオス、アミーゴ。
661名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 11:47:43 ID:FU7RiVQG0
キバって夜行性?
662名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 12:32:47 ID:+vHr7Eig0
なんかセーラームーンを思い出す必殺技名だ
663名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 12:52:04 ID:YFx5hhBn0
>>661
予告編で既に昼間の戦闘してるがな
664名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 12:59:11 ID:heJq0oVz0
まあ、ファイズ以来久々の夜が似合うライダーだよな。
配色もファイズと全く一緒だし。
665名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 13:15:54 ID:hpzHrYlh0
>>653
電王信者っていうかアギト信者だろ。無理やり信者扱いするなら。
莉奈はアギトの頃が一番可愛かった。個人的な好みも入ってるが。

ところで今回は同じ井上脚本でもアギト寄りと555寄り
どっちになるんだろうか。
これでシャンゼ路線とかだったら笑うが。
杉田ボイスで「鯖じゃねぇ!」とか。
666名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:04:12 ID:/UqrYcevO
蝙蝠 狼 半魚人 のフォームチェンジは空陸海ってとこかな
飛び道具の発表は?
あとバイクと合体するやつって生き物なの?
667名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:08:15 ID:YFx5hhBn0
>飛び道具の発表は?
バッシャーマグナム、あと2号ライダーも遠距離攻撃できるっぽい
668名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:12:08 ID:/UqrYcevO
>>667
dd


単語だけ羅列してくれるだけありがたい
2号ってフォームチェンジした狼じゃないんだよね?
クロスって闇に対する光のライダーなの?
669名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:21:55 ID:YFx5hhBn0
ここで再びまとめると、狼はキバのガルルフォームという姿

2号は仮名としてハンターという名前だったが、クロスに変わったという噂だけどまだ確定はしていない
カタログ見る限りでは、2号ライダーのフエッスルはキバと同じフエッスル+専用2種だった
専用2種は必殺チャージと専用武器のカリバーを呼び出すフエッスル
ちなみに、2号は変身アイテムも武器になるようでナックル銃っぽい
670名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:32:06 ID:/UqrYcevO
2号が女子になる作品て将来ないかね
かなり戦隊っぽくなってきたしw

>>669
ガルルフォームのときも必殺技は蝙蝠に戻ってキックなのかな
それとも狼パンチ?
671名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:40:33 ID:VVIZ4H7I0
>2号が女子
おもちゃが売れないから無理です><
672名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:52:50 ID:YFx5hhBn0
>>670
ガルルとバッシャーの必殺技は、コウモリンを各武器にセットして必殺技発動と書かれてる
673名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 14:53:00 ID:/UqrYcevO
>>670
まぁやり方次第だろうね
プリキュアとかセーラームーンみたいにバトルものって煽動して子供使うとか
それに2号は毎回売れない
購買層は1号あれば満足
674名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 15:52:56 ID:VqO+L20rO
>>664
全く同じではないだろ
675名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 16:36:52 ID:IslQ5noi0
柳葉敏郎が主役じゃないんだ
676名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 17:09:26 ID:/UqrYcevO
配色はずばりスポーンって思いました モチーフが闇だし
いい意味でアメコミのグロさとかリアルさを踏襲してもらえれば
それはそれで楽しめそう
677名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 18:03:55 ID:6y7/qujS0
>>666
>蝙蝠 狼 半魚人 のフォームチェンジは空陸海ってとこかな
4フォーム目は無視ですか

>あとバイクと合体するやつって生き物なの?
ミイラ、もしくはミイラの入ってる棺だったと思う
678名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 18:05:52 ID:Qo3D3rJZ0
井上が書く狼男とかが楽しみだ
679名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 19:20:43 ID:/UqrYcevO
>>677
釣る暇あったら詳細書き込んでくれないかい?
俺が釣ってるように見える?
680名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 19:32:48 ID:5H1yPvFdO
>>670
無理。
でも井上だから女ファンガイヤは出ると思う。
それで我慢しようぜ。
681名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 19:49:38 ID:6y7/qujS0
>>679
釣るって何が?
・キバフォーム(ヴァンパイア)
・ガルルフォーム(狼男)
・バッシャーフォーム(半漁人)
・ドッガフォーム(フランケンシュタインの怪物)
の四つがキバの基本4フォーム
ドッガフォーム無視して空陸海って括りはおかしいと思っただけ
682名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:41:09 ID:/UqrYcevO
>>681
なら最初から書いてくれればいいのに。
わからないから尋ねただけなのにね
683名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:45:40 ID:4erxzGS/0
イライラすんなよ糞ども
俺のケツでも舐めて落ち着け
684名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:48:33 ID:6y7/qujS0
>>682
訊ねる前に調べればいいのに
それと、こっちはあんたがどの程度ネタバレ知ってるかわからないし
685名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:52:36 ID:FEGQ9sG80
>>682なんでいちいちお前に合わせなきゃなんないのか
686名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:53:06 ID:/UqrYcevO
>>684
スンマソン
このスレ一番のずぶの素人と捉えてもらって結構です
携帯だから前スレとか読めないんだよ…
ネタバレするにもネタ貧乏だから
687名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:55:08 ID:/UqrYcevO
>>685
そういう横レスは荒れるだけだよ
688名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:58:27 ID:VCQaaNND0
そんなんだから携帯厨なんだよ
689名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:59:25 ID:/UqrYcevO
>>688
荒らしと認定。
690名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 20:59:46 ID:FEGQ9sG80
これだから携帯使ってる奴は嫌われるんだろうな
691名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:02:53 ID:/UqrYcevO
なんか捏造が始まったね
692名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:03:27 ID:uLoUVpgp0
うざ
693名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:04:16 ID:FEGQ9sG80
なんでこんな変なの紛れ込んでんだよ
捏造て・・・
694名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:04:40 ID:/UqrYcevO
なんでわざわざそうやって煽るんだろう
695名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:05:28 ID:FEGQ9sG80
お前がいちいち粘着してるからだろう
696名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:07:05 ID:/UqrYcevO
俺の目的はわかってるだろ
そっちこそ さっきから喧嘩うってるだけじゃん
697名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:07:28 ID:uLoUVpgp0
きみの目的ってスレを荒らすことかな?
698名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:08:30 ID:FEGQ9sG80
お前の目的なんてしらないし
喧嘩売るというより叩いてんだがな

スレ汚しになるしそろそろスルーするわ
699名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:08:35 ID:/UqrYcevO
うざって ただの煽りレスだよ
700名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:09:35 ID:/UqrYcevO
>>698
馬鹿みたい 本当に迷惑
701名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:10:45 ID:z+JM+Ue/O
リア厨みたいだからスルーが一番
702名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:11:37 ID:/UqrYcevO
結局この流れかよ
腹立つ…
703名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:12:04 ID:D2UCFuFH0
>>686
普通に読めるだろ
お前が無知なだけ
704名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:12:39 ID:knaglNRUO
典型的な携帯厨
705名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:13:53 ID:/UqrYcevO
>>703
どこのこと言ってんの?
706名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 21:45:18 ID:D2UCFuFH0
>>705
>>1に貼ってあるスレ。
707名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 22:04:01 ID:EDX9ihDEO
携帯だからとか過去ログ読めないとか言ってる奴はべっかんこ使えカス
708名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 22:05:11 ID:/UqrYcevO
709名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 22:44:41 ID:derpMSpc0
劇場版ゲストライダーに青聖龍はどう?
710名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 23:06:11 ID:XpIn3fIu0
朝青龍に見えた
711名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 23:36:25 ID:bUWSw8fP0
つか青聖龍って誰よ
712無知は罪:2008/01/07(月) 23:42:14 ID:TbPzFzCT0
713名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 23:58:11 ID:nSHkIeB80
わ―――――――――ガルルモン!
714名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 00:06:56 ID:1TvAtldc0
ブロンブースターやたらでかいな
ベースはゴールドウィングあたりか?
715名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 02:09:32 ID:w7+V6hHCO
>>712
それはやばいんじゃねぇの
716名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 02:47:01 ID:YuUnZ5JpO
何がやばいの?
画像は前から流れてるじゃん
717名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 03:02:43 ID:D7kF5mJf0
武田はともかく加藤はまだ推測段階だよ
718名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 03:16:47 ID:F2y26XWg0
加藤ネタじゃないの?
武田と同じドラマ出るみたいだし
しかしこれだけ噂されて違いましたってのもなww
719名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 06:10:40 ID:EM7ZNrP+0
アクション監督変わるのが嬉しいわ〜。キバにはクウガ並のバトル期待
720名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 12:07:04 ID:ZT+uzaz80
ID:/UqrYcevOをあぼーんするとすっきりしたなw
粘着携帯厨は死ねばいいのに。
721名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 12:29:55 ID:TrZVlJye0
>>719
でも竹田監督には久し振りに戦隊へ行って欲しかったと思う俺
ゴーオンジャーでゲスト参加はない可能性が高いな・・・
石垣監督の方にライダーへ来て欲しかった
722名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 12:35:14 ID:WP/SCsC40
>>720
昨日のIDなんですけど
723名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:01:51 ID:33Ny44OlO
加藤はハンター確定じゃないのか!?

かなり期待してたのにorz
724名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:06:39 ID:teWQcHneO
ハンターって加賀美みたいに最初は変身しないキャラが後で変身するようになるのかな
725名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:17:23 ID:lxA4qUKv0
知るかよ
726名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:41:54 ID:ho+fl1x60
>>724多分序盤で出てくるから矢車さんみたいな感じじゃね?
727名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:43:03 ID:T5Vn+5BA0
序盤で出るとか、何を根拠に言ってるんだよ
728名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:46:43 ID:ho+fl1x60
早くから画像バレしてるしさ
729名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:50:33 ID:UrOy8Auz0
この時期に玩具バレしてるってことは、かなり早い時期に登場するだろ
730名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:53:45 ID:ho+fl1x60
>>727こいつ昨日の携帯厨なんだろうか
731名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:56:00 ID:T5Vn+5BA0
>>730
…?
少し聞いただけなのに、何?
お前こそその携帯厨なんじゃない?俺にレッテルを貼ってる所があやしい。
そうやって人に罪をなすりつけて、自分はのほほんとい書き込んでるのか。おめでてーな。
732名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:58:49 ID:ho+fl1x60
>>731逆切れすか
733名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 17:37:34 ID:03GMcRTd0
>>729
だろうね。
ゼロノスなんてなかなか出てこなくて、文字バレからAA作られて大変な事になってたもんね。
734名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 17:39:38 ID:teWQcHneO
>>726
なるほど
じゃあ3月頃登場かな
735名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 18:17:29 ID:EM7ZNrP+0
ハンターはガルルと同時発売だから5,6話で変身だろう
736名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 19:05:02 ID:TrZVlJye0
そもそも武田が音也確定かどうかもわかってないって言うのに・・・
737名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 20:58:33 ID:uImKyG3WO
オンドゥルの惨劇さえ繰り返されなけりゃ
一年通して許容出来る自信あるよ。
設定とか ほぼ王道だしさ。
※ 徳間のHYPER Hobby2月号とか参照
738名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 21:08:44 ID:w7+V6hHCO
歌ってまだ決まらないのか?
739名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 21:31:20 ID:Hr8yZGaYO
発表会見まで待つしかないよ。もうすぐだと思うけど
740名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 22:04:32 ID:tU3KQNccO
>>739
電王は14日だったっけか>記者発表

記者発表いつだろうな
741名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 23:17:09 ID:KimyZJ1t0
>>735
観察者は昨年の時点で、ハンターは3〜4月に出ると書いているが…
5、6話とかそんな早いのか?


179 :戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE 2007/12/08(土) 01:21:31 ID:FEdKmpA80
>
>番組初期はキバのフォームチェンジを交えつつ、ファンガイアを倒してゆく通常エピソードを積み重ね、
>ハンターは遅れて春ごろ(3?4月あたり?)に本編に登場するはず。
742名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 23:23:34 ID:IGlMQL4d0
>>741
一応6話は三月に放映ですが
743名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 23:29:25 ID:2Cz7m4Bu0
秋山奈々はキバと深夜ドラマの掛け持ちなんだな。
744名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 23:47:26 ID:VC40i61s0
ねえ、そんで、えんまクンや怪物クンみたいな地獄の王子様みたいなのって誰?
745名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 00:22:41 ID:R3ddbq6D0
ガルルとバッシャーのフォームの色と肩アーマーがめっちゃ好みなんだが
746名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 01:33:45 ID:u+Sbu7cB0
747名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 14:37:37 ID:1mgSgWzs0
単なる勘違いか、故意かは分からないけど、

▲ヴァンパイア物に
明日夢&元ライダー俳優⇒RH+

▲ライダーor戦隊に
秋山奈々⇒秋山莉奈に類似?⇒小池里奈&逢沢りな

…いや、やっぱこじつけですね。m(__)m

748名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 15:28:21 ID:gr98tVBx0
秋山奈々出るの?
やべえ絶対見るわ
749名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 15:41:55 ID:ivgY5lPe0
秋山は一月ごろに発表できる仕事があるってことだけで
なんの根拠も無い話だった訳だが
750名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 18:33:40 ID:OZvO85CT0
予告の主人公って、ファイズの啓太郎に似てる。
751名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 18:34:39 ID:E89MNded0
俺の目には坊ちゃまに見えた。白スーツだったし

あれは主人公じゃないのかな?
752名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 21:45:32 ID:wws4XeyS0
ハンターは3〜4月ごろか・・・
どうりで椿のスケジュールが3月以降スカスカなわけだな・・・
753名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:08:35 ID:OZvO85CT0
え?椿なの?残念、佐藤(ガタックの方)だったら良かったのに。
754名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:23:04 ID:bni94z7x0
バイクはアメリカンだとバイクアクションに期待薄いかな?
電王みたいな巨大化とかマジいらないし、後半で衰退したのがいい結果かもな。
ちゃんとした仮面ライダー復活希望!
755名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:27:48 ID:0N406REo0
>>754
残念だが巨大戦はキバでもあるぞ
あと作品批判は荒れるからやめとけ
756名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:42:48 ID:u+Sbu7cB0
巨大戦とかすぐ予算無くなるのに何でやるのかな
757名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:45:13 ID:ceaJG/dfO
>>755
巨大戦いらないっていうのは別に作品批判じゃないんじゃない?
俺も巨大戦はライダーに必要ないと思うし実際後半で衰退しちゃったんだし。

バイクアクションはどうなるかな?
あのバイクだとアクションは難しそうだけど期待したいな。
バイクと銃の組み合わせが好きだからバッシャーフォーム?と上手く合わせてほしいな。
758名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:54:48 ID:0N406REo0
>>757
たしかに少し神経質になりすぎたな
すまない。最近その手の話題で荒れやすいからさ
俺も巨大戦は戦隊に任せとけばいいと思うよ
759名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:55:39 ID:OZvO85CT0
>>756 インパクト じゃね? 電王ではもう忘れられてそうだけどw
最後のデンライナー戦は何時だったか、もう思い出せん。
760名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:07:29 ID:yvJbUP5vO
>>759
42話だな。
タコがやられたら線路を操って怪獣みたいになって
キングライナーが出てきたんだ。
761名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:16:36 ID:ceaJG/dfO
>>758
こっちこそでしゃばってすまない。
確かに最近は荒れやすいからなぁ…
去年も凄かったらしいしキバは荒れずに平穏に進行してほしいな。
762名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:35:57 ID:u+Sbu7cB0
>>759
とはいえ、同じネタ何度もやられてもな・・・
っていうか巨大戦に関してはキャッスルドランの攻撃ギミックが玩具カタログで明らかになってるだけで
雑誌とかではまだ全然公開されてないんだよね、ギガンデスはもうすでに児童誌とかで公開されてたんだが
763名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 00:05:38 ID:ZskyoOUz0
町に潜む巨大ファンガイアを追い詰めカプセル打ち込んで倒す>キャッスルドラン
764名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 00:44:57 ID:EUdxKcwR0
玩具のギミックだけしか見てないからと、巨大化戦を信じてない人って
こないだもいたけど同じ人?
自分の目で見たものだけしか信用できないなら、こういうネタバレスレは
見ないほうがいいと思うが。
児童誌のみあてにしているなら、なんのためにここ覗いてるんだろ。
765名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 00:48:10 ID:EtOdY4r60
>>764
信じてないんじゃなくて信じたくないだけ
766名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 01:16:28 ID:GLIWcUhP0
どこの誰が信じてないんだよ
767名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 05:50:36 ID:ZskyoOUz0
紅渡
端麗だが実は熱い心を持つ青年。キバに変身する力を持つ。
工房で引き篭もりバイオリンを作って暮らしている。
キバットと盟約を交わし、明るい心を取り戻しじょじょに社会に出られているのだが・・・。
再び現れたファンガイアの為に今はとりあえず戦っている。

ミレイ
渡は名前しか知らない女の子、音楽好きで工房に来る

キバットバットV世
血を吸うのは昔のバンパイア、今は甘噛みがトレンドと公言する吸血鬼
渡と運命的な出会いをし、孤独な渡に憎まれ口を叩くが性格はいい。戦闘中にアドバイスをする。

組織・ファンガイアハンターズ
技術特化ファンガイア討伐組織
参謀・嶋暦
リーダーだが前線に出て行く強気の女、謎のテクノロジーでファンガイアを追い詰める。
若菜
渡を敵対視する女

木戸中
カフェ・マル・ダム−ルの店長、ファンガイアの再びの出現に渡に力を貸し、事件を教える。

過去
過去の紅音也
嶋暦    現代でのファンガイア復活を目撃
木戸中

1話 音也から逃げ切ったと言うオクトパスが暴れているところを目撃した渡は事件を追う
768名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 14:23:45 ID:YQ9TUPNM0
>>767
ネタバレ乙
渡を敵視してる若菜って女がハンターになるのかな?
予告でも女性っぽいのが変身してるようなシーンがあるし。

もしそうだとしたら初のレギュラー女性ライダーになるな<ハンター
ファム、ランス、朱鬼はゲストライダーでしかないし。
769名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 14:36:52 ID:gzO/etgg0
一話は普通蜘蛛だろう
770名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:40:12 ID:HOill/W60
普通っていうほど多くもないぞ?一話の蜘蛛怪人
771_:2008/01/10(木) 16:03:04 ID:F+/IH6MP0
監督は、田崎→石田というローテになりますが、その次はやはり長石さんか舞原
さんになるのかな。
772名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:05:37 ID:GLIWcUhP0
>>770
平成はアギト、555、剣、電王以外は蜘蛛だな。
剣と電王は蝙蝠だし。
773名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:07:18 ID:s+x/Bxi+0
>>768
途中から加入する新米の男がライダーになる気がするな
774名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:08:29 ID:GLIWcUhP0
女のライダーはバンダイが許さないと何度言ったら
775名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:09:30 ID:HOill/W60
8作中4作じゃ普通とまではいえんだろ。昭和まで含めたらもっと割合は下がるし。
776名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:13:09 ID:lvmQec700
>>769
>>770
昭和シリーズで第一話が蜘蛛怪人なのは、1号、アマゾン、BLACKのみだったりする。
平成は>>772の言う通り。ついでに言えばアギトはV3と同じくジャガーだな。
777名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:38:25 ID:BDYbSMWf0
アギト ジャガー
555  オコゼ
キバ  オクトパス

井上は蜘蛛が嫌いなんだな。きっと。
778名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:48:11 ID:gzO/etgg0
明らかに蜘蛛っぽいのがいたのに(壁を歩いてる奴)それじゃないのが変だと思ったんだが
そもそも本バレなの?
779名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:51:51 ID:BDYbSMWf0
壁を歩いてるのはオクトパスだろ
雑誌バレがあったし
780名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 17:00:00 ID:FvW8gEXrO
最初の画像バレでは蜘蛛だと思ったがな
やっぱり蜘蛛怪人は少なからずライダーのイメージとして定着してるよな
781名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 17:19:15 ID:3DnwQibk0
>>777
オルフェノクは、脚本では「オルフェノクA」「オルフェノクB」という記号でしか書かれてなかったらしいから、
蜘蛛が嫌いというより、「怪人のモチーフ」というもの自体に興味がないんだと思う、井上は。
だからデザイナーが自由にやったものが順番に出てくる感じ。

カブトの台本も何かの雑誌かムックで紹介されてるのを読んだことあるが、
そちらでは「クモワーム」「スズムシワーム」と脚本の時点で書かれてたな。
龍騎や電王はどうだったんだろう。
782名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 17:24:46 ID:gzO/etgg0
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/17bb069ede02a34ec76bf51402395ca3.jpg
虹色のとオクトパスは違うよ
まあ別にタコでも馬でもいいけど
783名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 17:25:05 ID:HOill/W60
カブトは脚本段階でモチーフ指定してたのか…。
その割にはモチーフの虫の特徴が生かされるような話はほとんどなかったな。
784名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:10:41 ID:6qBNELx00
>>776
そして555はXと同じく半漁人モチーフだな
785名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:18:49 ID:5Pxa77z10
>>781
そういえばなんかの雑誌でスコルピオワームは普段、怪人に興味を持たない井上が
そのデザインに興味を示しエピソード(坊ちゃまがらみ?)を書いたて記述があったな
786名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:22:16 ID:PLO3uw/70
>>783
どっちかと言うとひよりと被らないための措置だろう
ひよりがウスバカゲロウっては最初期から決まってたらしいから
787名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:23:53 ID:kwwmtb71O
>>767
嶋って男だと思ってたw
剣のせいかな。

音也の頃にも出てくるって事はオバサン?
788名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:36:34 ID:6qBNELx00
>>787
予告で剣持ってる女が嶋でしょ
この間の予告から女じゃないかと予想はしていたがやはりそうなのか
しかし、ファンガイアハンターズってそのまんまだな
789名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:11:15 ID:v+C7sve2O
半漁人て兼業漁師みたいだな。
このスレじゃ、そう表記するお約束なのか?
790名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:36:38 ID:jWxnVnbA0
巨大戦ってどう考えても近隣住人に目撃されまくりだよなぁ
電王はそこらへんどうだったっけ
791名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:55:07 ID:BW45mcH40
過去でイマジンを倒すと、イマジンが過去に行ってやったことはなかったことになるから、
巨大戦もイマジンを倒すことでなかったことになるんじゃない?
792名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:55:13 ID:ScWzT2xK0
過去でイマジン倒すと記憶による再生でイマジンの破壊行為リセットされるから
巨大戦があった事実自体無かった事になってるんじゃないかな
793名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:27:25 ID:FdYPRniq0
今回の初回の敵は蜘蛛だろうな。
794名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:31:41 ID:6qBNELx00
>>793
今更、釣りですか?
795名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:55:04 ID:G9K9O5wv0
電王の2番煎じにならなきゃいいんだけどな。
1年置いたブレイドですらマズーだったのに、2年連続で似たような素材。
まあ、観てみない事には分からないけど、何か不安。
最低でもヒロインだけは1年続けられる子ならいいんだけどな。
796名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:58:57 ID:vcldhU+W0
ライダー・ハンター(仮)

ファンガイア専門の「掃除屋」を生業とする青年。
ファンガイア殲滅の為なら、手段を選ばない冷酷な人物だが
その若さからは信じられない程の実力を持つ。
ファンガイアを「獲物、敵」としか見ておらず、それ故にキバとも
対立する事となる。
カイザみたいなキャラかもです。
797名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:08:04 ID:qigHkOkO0
草加のように猫かぶりするわけじゃないだろうから
むしろサッパリしたビジネスライクなキャラかもな
798名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:13:34 ID:5+2o+cPKO
プレデターな感じだな>ハンター
紅渡って怪人と人間のハーフだから一悶着ありそう
799名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:16:54 ID:5bHtrdCG0
ハンターって組織で開発されたんだろ
一匹狼キャラじゃないと思っていたのだが
800名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:17:09 ID:FdYPRniq0
ロゴがバッドマンのパクリだな。
801名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:36:54 ID:9yBfBEDK0
ライダー・ハンター(笑)
に見えてしまった
802名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:36:37 ID:kQW6dREh0
>>796
きっと

参謀・嶋暦
リーダーだが前線に出て行く強気の女、謎のテクノロジーでファンガイアを追い詰める。
若菜
渡を敵対視する女

のどっちかに恋をするって展開なんだろうな
井上だし
803名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 01:43:39 ID:Yv9PTSbh0
設定見ると面白そうだ
804名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 02:17:16 ID:GFmaOhkhO
>>799
仕事と割り切る北岡みたいなドライなキャラかもね。
一応組織に属するけとスタンドプレーが目立つやつとか。
井上の好きそうなキャラだな。
805名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 08:36:33 ID:JvxmpQOtO
徹底した職業ライダーならいいな。
平和や治安は二の次でファンガイア殲滅の為なら一般人の犠牲はいとわない…みたいな。


そして物語が進むに連れ、ぬるくなっていって殉職。
草加並の犬死になら言う事なしw
806名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 08:59:08 ID:wOXNWHWA0
【テレビ】今年の仮面ライダーは乙女チックなオトメン!テレ朝「仮面ライダーキバ」主演にD-BOYS・瀬戸康史
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200003406/
807名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 10:54:09 ID:6+yz3/AqO
乙女チック… orz
ますます腐女子向けになってきてる… orz
808名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 11:10:09 ID:mkVhRaOu0
キバはもう諦めたからハンターがカッコいい男らしいライダーならそれでいいや。
仕事人みたいなクールなキャラを期待。
809名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 11:10:13 ID:Ccmi7Bs/0
腐女子向けっていうよりお母さん向けって感じがするけどな
810名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 11:12:39 ID:cx2EP+j40
速水、氷川、啓太郎みたいな井上の熱血キャラはまだですか?
811名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 11:16:56 ID:SG2u8RTg0
主人公の性格が女っぽいってわけでもないだろ
812名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 11:44:18 ID:UISuX7M60
熱血なキャラっていっても熱いのは心の中だけでいいよ。表に露骨に出されても萎える。
仮面ライダーは孤高のヒーローなんだから
ぶっきらぼうな巧や俺様な天道みたいな少し近寄りがたいキャラがいいな。
五代や津上みたいな馴れ馴れしい天然系もライダーとしては間違ってる気がする。
813名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:32:57 ID:Ueztbn790
おれ
男らしいヒーローに拘る書き込みみると、
無条件で何かの番組に出てたヒーローマニアの顔浮かぶから苦手。
814名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:33:39 ID:wKs3d7Z00
>>806
キバ含む平成ライダーがボロカスに言われてるな
815名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:34:42 ID:3hMLZmze0
深夜枠で大人向けの仮面ライダーをお願いします。
816名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:38:27 ID:1Hj5eh6g0
つ真
817名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:49:10 ID:UYIrzcbL0
テニミュから腐が押し寄せる…
818名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 13:54:11 ID:i6oDNPEF0
あくまでも瀬戸がオトメンなだけだからな
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080111-305623.html
って紅渡は引きこもりなのかよw
819名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 14:06:34 ID:T+IDvvwL0
また昭和みたいに不細工を主人公に使えとか斜め上の暴れ方する奴が出てきそうだな
820名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 14:15:59 ID:HTjijITC0
>>814 つーか懐古厨の溜り場じゃんwこれだからゲーオタと特オタはウザがられるんだよ。
821名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 14:18:17 ID:Ccmi7Bs/0
単にかっこよさの基準が変わってるんだろ
822名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 15:08:49 ID:yA38ZCsE0
>>817
カブトで既に押し寄せ済だから気にしたら負けだ
ゲキレンもだが
823名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 15:26:31 ID:Kn6UuXnJ0
これは例年の製作発表じゃないよな?
ほかの情報がまったくないし
824名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 15:34:49 ID:VN2VTjvE0
たしかに少な過ぎるな。
825名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 16:34:13 ID:NPTdFW2g0
やっぱり井上なの?
826名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 16:36:55 ID:owRBmE1B0
スポーンとかバットマンとかいろいろ混ざってる気がする
平成ライダーはレンタルまで待つかな
827名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 17:20:03 ID:gszQYw340
>>825
何を今さら
828名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 17:21:42 ID:81sc4XZr0
829名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 17:47:51 ID:wOXNWHWA0
「オトメン(乙男)」

ちょっw
これはヤバイ、萌えw

http://dir.yahoo.co.jp/talent/14/m07-0538.html
830名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 17:52:29 ID:vi+DrK9J0
「乙男」は「おつおとこ」と読むと凄まじくダメっぽく感じるw
831名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:01:08 ID:SeaG4As/O
オトメンって少女漫画のタイトルらしいね。
前にテレビで見るまでは知らなかったな。
832名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:08:13 ID:xKM3SIec0
漫画の方のオトメンの意味は「少女趣味がある男」って意味で使われてるよな
なんか今回使われてる意味とは違う気が…
833名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:11:26 ID:MWjxBn6H0
「オレ様系」「気弱系」の次は「オトメン系」のライダーか。
834名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:15:56 ID:sruxjgnG0
>>829
きもい
死ね
835名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:54:49 ID:GQvtLqS80
バイオリン手作りするのに木材加工してるから普段力仕事してるだろうし
父越えを目指してるような設定だからただのナヨ男とは違う気がする
836名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:24:29 ID:PW+WYTDR0
今の段階でわかってるキャスト&役名教えてください
お願いします
837名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:31:25 ID:cx2EP+j40
838名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:36:34 ID:PW+WYTDR0
>>837
ありがとうございます!!

前から騒がれていた朝倉あおいはキバ出演だったのか〜
で女ハンターってあのハンターのこと?(ライダーのハンター)
2人いるってことでOKなのかな
839名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:39:42 ID:Kn6UuXnJ0
下半分は未確定だよ
840名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:44:03 ID:nk9tEG7M0
ハンター男が ブレイドの剣崎みたいだな。
主人公はカブトの坊ちゃま?
電王の良太郎も加賀美みたいだったし・・・似たような顔した奴ばっかしだな。
841名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:05:05 ID:HTjijITC0
>>840 いい加減うざい。
842名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:06:32 ID:G0e4q0mi0
>>835
オトメンの語源になった漫画では、身体も性格も男らしいのに少女趣味なものも好きな男
という意味で、ナヨナヨしている男ではないんだよなあ。
843名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:16:06 ID:wyq5JCtS0
音楽は誰なのかなあ
ゴーオンは確定しているけど
844名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:45:24 ID:VN2VTjvE0
キャストを全部正式発表するのっていつ?
845名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:46:31 ID:wOXNWHWA0
最終回
846名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:49:56 ID:W0q01uy+0
>>845
確かにwww一番正確だなw
847名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:15:02 ID:vPCSarQTO
>>823
瀬戸の昨日のブログに、「今からキバのCM撮影いってきます」
って書いてあるからその時に聞かれたんじゃ?
848名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:21:46 ID:1pGpWav00
去年は1/14に初予告(カブトの最終2話)、翌15日に制作発表会の流れだったから、
今年もそれに準じるんじゃないかな?
多分14日か15日に制作発表会だと思う。
849名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:24:46 ID:cx2EP+j40
>>847
玩具CMの撮影かな?
850名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:47:06 ID:bRMaLGra0
オロナミンCかもしれん。
851名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:13:57 ID:V2eNC0S40
誰がやろうと
途中で監督、スタッフ総入れ替えで役者のテンションダウンとか
ヒロインが病んじゃって途中で逃げ出すとか
主題歌歌ってる頭の悪いジャリが落書きしてくるとか無ければそれでいいよ。。。
852名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:27:11 ID:Hjo0lYSs0
ハンターは加藤で確定なの?

椿ブログも気になる事が。
853名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:36:19 ID:EIKPQK1S0
>>833
それは違うだろ。記事読むとオトメンは瀬戸のことを言ってるのであって
紅のことじゃない。
日刊の記事を信じるなら、オレ様・気弱の次は「引き篭もり」だ。
854名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:39:51 ID:O4tY1Iiu0
最近の仮面ライダーは魂がない!

昭和ライダーを仁義に生きる侍と例えるなら、平成ライダーは
天下りする政治屋だ!
855名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:41:40 ID:O4tY1Iiu0
音楽は和田薫らしい

「金田一少年」「犬夜叉」「キカイダー01」でお馴染みの
856名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 23:00:50 ID:s6G3jtTbO
加藤慶祐がハンターじゃなかったら俺は泣く
857名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 23:40:59 ID:cD08cSBg0
奈々の方の秋山が出るかもしれんのか・・・

響鬼キャストの中でぶっちぎりの大根だった笛師弟。
師匠は斬鬼さんに殴られたら
野比家のTVみたいな勢いで演技力がセラムンの終盤並みに回復したけど。

弟子の演技は上達したのかねえ。
858名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:14:46 ID:PETnhStS0
うはwwwwwww
椿がハンターだったらどうしようwwww
859名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:16:42 ID:gwK3Ub+p0
椿はあれだよ…
紅渡の義兄(腹違い)だよ
860名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:30:03 ID:gwK3Ub+p0
間違えた
母ヴァンパイアファンガイア×父ヴァンパイアファンガイア=椿
母ヴァンパイアファンガイア×父紅音也=紅渡
だた
861名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:34:19 ID:/6ATwy/90
第一部 出生の謎
第二部 王族争い
第三部 魔族と人間

だったはず
862名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:43:40 ID:R8qs78mG0
第四部 音也外伝
863名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:51:55 ID:/6ATwy/90
仮面ライダー555の木場側から見たストーリーだと思えばOK
864名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:55:20 ID:55IiOhUd0
>>857
何度も既出だが、秋山奈々が出るかもって話は、
ブログで「まだ発表できないけど、1月から大きな仕事がある」と書いたことがきっかけで、
それは1月から始まるテレ東深夜ドラマへの出演だったことが既に確定してる。
なのでライダーに来ることはまずないかと。
865名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 01:00:16 ID:msQrvS940
>>864
さっき放送してた奴だな
たしかに公式ページにも載っている
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/guren/
866名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 01:15:12 ID:/6ATwy/90
木場+長田+海堂=紅渡
867名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 02:34:12 ID:yJNOD6Gm0
おやっさんは、金山一彦さんだろう。
15日過ぎたら言っていいみたいだね(blogより)。
868名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 02:37:21 ID:XIxnVabW0
じゃあ14か15に製作発表ってところか
869名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 03:05:59 ID:CGzKiK3D0
870名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 03:12:32 ID:8nbd7Tt80
>>869

クウガみたいなフォームチェンジだな。
871名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 03:21:26 ID:O7OUUncG0
だな
872名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 03:46:57 ID:LQeDovkB0
な。
873名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 04:36:00 ID:vljdjl830
キバットモンスター達
オオカミン 狼男 ガルルセイバー プラチナの剣
マーマイン 半漁人 バッシャーマグナム エメラルドの銃
フランマン フランケン ドッガハンマー アメジストの鈍器
ブロン    ファラオ ブロンアーマー ダイヤの鎧
ハンターの電子頭脳:ファンガイアキラー 聖騎士  パールの篭手
874名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 07:41:01 ID:6mfs8fdG0
方ちんばライダーか、つか またフォームチェンジかよ。
また下らないイマジンのケンカみたいなのを今年もやるつもりか、芸がねえな・・・
875名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 10:39:29 ID:XJsYlLOJ0
音楽が和田薫だなんて冗談だろ?
Dグレでも和田節全開でがっかりさせられたのに和田かよ。
洋物モチーフで和田起用するとは…。
876名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 11:34:50 ID:THkGDUp+0
フォームチェンジよりもライダーバトルを優先して欲しい。
ライダーバトルは子供の喧嘩っぽくて嫌だって人がいるけどそれがいいんじゃないか。
「ああ、こいつらもライダーとはいえ生の感情を持つ人間なんだな」
って感じがして個人的には親近感が沸くんだが。
877名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 11:52:05 ID:eBhAy8d00
そのバトルに至る状況や心情がちゃんと伝わってくるなら子供の喧嘩でもいい
その場のノリでとしか思えないような戦いはズコー
878名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 11:56:26 ID:xiMnRCZO0
フォームチェンジとライダーバトルは半々くらいがいいな
どっちにも偏り過ぎず、バランス取ってくれると嬉しい
879名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 12:42:09 ID:0wPl9U7A0
和田薫は真やってたから別に驚かない
880名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 13:55:33 ID:gClvItCC0
>>850
オロCのCMってこんなに早くはないと思うが
>>870
何度も言われてるが、色が全くクウガと同じだよね
肩の変わり方はアギトっぽいけど
>>876
そんなに複数ライダー見たいならサブライダーの玩具10個以上買えよ
フォームチェンジを最近になって重視したのはサブライダーの玩具が売れてないことにも原因があるし
881名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:34:23 ID:nChQ8O9B0
主題歌 島谷ひとみに決定したぞ!

タイトルが「LONG YEAR AGE」
882名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:46:27 ID:mGCK4aAi0
ソースは?
883名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:47:24 ID:gmR7Ymo20
全くだ。ソースだせ。島谷嫌いなんだよ。
884名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:58:21 ID:pCFAiiLO0
予告のあの曲で島谷だと、ラテンでもダンスでもない微妙な方の島谷だな・・・

ノリの良い曲の島谷は好きだけどこれならいっそ別の人の方が
885名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:59:29 ID:gClvItCC0
>>884
主題歌はあの曲とは限らないからな、前例で流用曲や主題歌NG版が使われたことあったし
886名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:13:28 ID:XIxnVabW0
藤林さんが作詞してくれるなら問題ないや
887名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:16:30 ID:fMWtURXiO
アギト、555、ブレイドのライダーバトルは、誤解or言葉足らずor勢いor意味不明のオンパレードだったな
もうあんなのは御免だ。
龍騎は必然性のあるライダーバトルだったけど、設定と深く関わるから出来ただけだし、
カブトはネタっぽさもあって、ライダーバトルってほどではなかった。

1年っていうスパンの中で、同士討ちバトルと和解をバランスよくちりばめるのは無理だろ。
最後のほうで真に仲間っぽくなると、キャラ人気は固まるけど放送が終わってしまう。
最後にようやく人気が出るこのパターンではグッズが売れない。

半年くらいライバル(敵)→残り半年は仲間、だと、ダレてキャラ人気が微妙になる。
なんだよもう仲良しこよしでバトル無しかよ、って雰囲気になる。
同士討ちってファクターにこそアイデンティティをおいていたキャラだから、さもありなん。

ときどき仲間、ときどき敵、だとキャラ性が薄くなってグダグダになる。
いつまでたっても正体不明。平成ライダーで一番多いパターン。
いてもいなくても戦局がかわらないキャラか、空気化して行方不明になったりする。
888名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:20:14 ID:oDdSOns30
>>869−871
右手左手だけ強化されているようなのはアギトっぽくもある。

カブトのハイパーキャストオフ,電王のDX変形みたいな
フォームチェンジギミックを活かした玩具展開は次回は無いのかな。
889名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:26:32 ID:gClvItCC0
>>888
普通にカタログ画像にも電王と同じDX変形シリーズの発売がラインアップされてるんだが
890名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:27:37 ID:nVisnxOdO
>>881
ソース頼む
891名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:31:56 ID:fMWtURXiO
DX変形だと、肩のアーマーが展開するのかな、やっぱり
892名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:58:23 ID:qLDyCReo0
主題歌、水木一郎とどこかで・・・
いや、avexが許さないか。。。_| ̄|○
893名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:01:33 ID:crxj3TfT0
>>892
アニキだと違和感ある
894名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:06:15 ID:U3sQZyi1O
>>881
こういうさりげない書き込みが本当だったりするから困るんだよ
いい加減、交互で女性歌手使うのはやめてくれ
895名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:35:50 ID:G+j7/QAy0
主題歌にデーモン小暮閣下を期待していたのは俺だけでいい。

「ACE」の時のような島谷だったら問題ないんだがなぁ。
それにしても龍騎以降、偶数年は女性ボーカルだな。
896名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:45:36 ID:R0SutLsB0
デーモンは歌唱法が古すぎる
897名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:58:57 ID:7Q65ahDGO
女性歌手でも、松本梨香やYU-KIみたいに燃え系カッコイイ系なら構わない
898名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 19:50:48 ID:gOAjK8vt0
>>891
胸部はDX電王の太モモのカラーチェンジのように回転するんだろうな
連動して目の色も変わるかもしれんが
899名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 19:55:38 ID:pqw5hK+B0
島谷大好きだが最近の傾向はファンとしても微妙。
アンジェラスやガネムみたいなOPならいいが。
900名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:05:42 ID:zc3d3ZFM0
>>887
お前ほんとにアギトちゃんと見てんのか?
ライダーバトルの流れは龍騎よりも面白かったんだが
901名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:07:05 ID:R8qs78mG0
反論するなら具体的に書けと言いたいが他所でやれ
902名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:10:34 ID:mDXWdUYkO
>>896
カラオケレベルで終わってるキャラソンより何倍もマシだろ
903戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2008/01/12(土) 20:20:33 ID:sIfMfDSc0
>>892-893
もともとコロムビアで仮面ライダーを担当していた音楽ディレクターが
avexに移籍するときに、ライダーの音楽版権を手土産に持っていってゴマすった…
というのは知る人ぞ知る話だしね。
仮面ライダーのブランドをぶっこ抜かれたコロムビア側は悔しいでしょう。
904名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:31:02 ID:gClvItCC0
>>903
本地だっけ?
あの人、何気にカーレン〜ガオレンまで戦隊
そしてライダーだとクウガ〜剣まではやってたんだよね
まあ、別にエイベだってリュウケンドーみたいな主題歌作ってるしな
エイベになってから好きな曲もたくさんあるけど、「仮面ライダー」の歌詞が6年入らないのは流石に寂しい気もする
歌詞に入るにしても昭和ライダーみたいな曲よりはクウガ・アギトみたいな感じの方がまだ似合う
905名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:54:48 ID:st/DcQ0d0
挿入歌はアニメタルらしい
906戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2008/01/12(土) 20:58:05 ID:sIfMfDSc0
>>904
avexは主人公の名前を連呼する純粋なヒーローソングよりも、
普通にJ-POPの乗りで聞いてもらえる音楽作りを目指しているんでしょ。
高寺Pは『響鬼』で布施明を起用して、ダンスミュージック系の流れにちょっと抵抗したけどね。


キャッスルドランの巨大化戦イメージ画をうpしたよ。DLパスは hana
  ttp://ud.gs/307m5
こりゃまたド派手なふいんき(←なぜか変換できない)ですなあ。
デンライナー連結車両の全車総攻撃を思わせるような凄いビジュアル。
本編もこれぐらいドンパチやってくれるなら面白いかもね。
907名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:02:40 ID:XIxnVabW0
なんかわらた
すごい怪獣映画っぽい
908名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:07:08 ID:CJTP0c970
観察者様乙です。

ほんとだ、なんか怪獣映画だw
ま、最初の戦闘ではこれぐらいのものが見られるかも。最初だけはね・・・
909名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:22:33 ID:U3sQZyi1O
>>812
お前の言いたいことはわからんでもないが、その二人みたいな性格は嫌だな
かと言ってあまり熱すぎてもこまるから中間くらいがほど良い
910名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:43:42 ID:3d4/0ERZO
なんか音也のストーリーの方が人気出て
夏の映画で音也外伝みたいなのしそうだな
911名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:46:07 ID:CJTP0c970
今気付いたが>>906の画像、よく見ると上の方にキバが乗っかってるな。
912名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:50:01 ID:MtIybCVy0
バイクに乗ってムリヤリ操作よりはマシだな
913名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:50:25 ID:R8qs78mG0
電子星獣ドルに乗っかるギャバンを思い出した
914名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:55:32 ID:GPAvVy5s0
キバット三世って蝙蝠のまま?
915名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:53:36 ID:y/Z1MCFx0
>>887
555のライダーバトルに
>誤解or言葉足らずor勢いor意味不明のオンパレードだったな

こんなのは殆ど無かったわけだが。一回あったかそれくらいじゃないのか?
916名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:55:42 ID:mZPNrr6C0
液状化したり粉末化したり気体化します
917名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 23:12:57 ID:21rOUxd40
仮面ライダーキバ SOUND WEB [MUSIC FANG]
ttp://www.avexmovie.jp/lineup/kiva/index.html

COMING SOON!!
918名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 23:17:32 ID:FhG3a0tc0
>>915
>>887の脳が足りないんだよ
919名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 23:46:18 ID:kvZlckN/0
主題歌は3月26日に発売か。いつもこの位に発売だっけ?
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=AVCA-26692#tokuten

あと平成仮面ライダーBESTなるものが発売するみたいだ。
OP,ED収録って。買うかもしれん。
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=AVCA-26690/1
920名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 00:03:27 ID:EQQbMrEr0
555のライダー同士が戦うってのは作品の構成上絶対に入れなきゃならん要素だからなあ
キバは2人目がハンターでキバがファンガイアとのハーフという設定だけで戦う理由としては
十分だと思う
921名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 00:05:57 ID:QF1w+F5i0
555のライダー3人が仲良くしても全く面白くなかっただろうな
922名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 01:00:23 ID:YM3ohhwF0
>>919
別にそんなの買わなくても既に作ったからなぁライダーベスト。
個人でCDが作れるなんていい時代になったよねw
923名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 02:09:46 ID:GhcYoItd0
>>919
また、3月下旬か・・・
いい加減後発の戦隊よりも遅い状況を何とかしてくれよ
クウガ・アギト・剣は2月中旬だったのに・・・・
ttp://komica33.dreamhosters.com/13/src/1200143661284.jpg
924名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 08:33:07 ID:ucn5szn30
キバのスーツアクターは高岩さんですか?
詳細知ってる方いたら教えてください。
925名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 08:35:15 ID:OWEkqRaN0
秋山奈々予告に出てたよね
926925
ごめん 見間違いだ