2 :
前スレより:2007/12/07(金) 17:19:16 ID:3ReAw65A0
762 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 15:21:43 ID:yLAeNhfe0
ソースはトイジャーナル
男玩
・1979年の年末商戦を制したのはダルタニアス。既に「視聴率と売上は関係ない」と言われていた
・イデオンはLSIを搭載した初のキャラクター玩具
・宇宙合体(ゴッドシグマ)+分身合体(ゴーディアン)で未来合体(ダルタニアス)の130%の売上が見込まれていた
・ゴーディアンはゴッドシグマに売上では負けたが、期待は遥かに上回り品切れが続出した
・トライダーG7は合金玩具としてはガンダムに対して110%の売上だった。またダイオージャはトライダーよりも売れたらしい
・ガンダムは高校生以上に売れた初のロボットアニメ
・ガンダムによってプラモの塗料もよく売れるようになった
・ゴールドライタンは150万個、サンバルカンは55万個、ゴライオンは43万個の売上
・ブライガーのヒットによってタカトクは売上が150%に
・ブライガーは5000円を切る低価格のロボットだった
・ゴライオンの9800円は高すぎるとの意見が多かった
・ゴライオンは少子化により売上数量が減る対策として単価UPを狙ったものだった
・ザブングルは夏休みになると二体のザブングルが合体する予定だった
・ザブングルの複雑な変形はプラモでは無理だったが合金玩具ではできていた
・ポストゴライオンはゴッドマーズだった(同じ9800円)
・1981年のバンダイの男児キャラクターのシェアは50%程度
・マクロスの売上は最初の三カ月で30億円
・田宮会長によると当時の模型市場の40%がアニメモデルとされていた
・サンダーバードの流行が10カ月しか持たなかったのにガンダムの流行は3年以上続き
「もうこれを越えるものはそう簡単には出てこない」(青島社長)と言われていた
・ダンバインは直線的な巨大ロボットに飽きが来ていると判断されたためのデザインだった
・ダーナオーシーもしっかり商品化
・ドルバックのスポンサーはグンゼ
・バイファムはサンライズ初のゴールデンタイム放映のアニメ
・ダイナマンはゴーグルファイブに対して120%、シャリバンはギャバンに対して100%、
アルベガスはゴッドマーズとダイラガーを足したものに対して60%の売上
・1983年は1000円以下の低価格の男児キャラクターが躍進した年で
マシンロボは昨年対で200%、ミクロマンは250%の売上
・ナウシカは映画化前に玩具メーカーとのタイアップが決まっていた。ラピュタ、トトロ、魔女宅も同様
・オーガスは出荷ではマクロスの70%と予測されていたが売上は40%程度に留まり過剰在庫になった
・ミクロマンのガンロボが予想を若干下回った理由は
「母親にガンに対する拒否反応があったためだろうか」と推測されていた
・1983年の男児キャラクターは購買層が重なるビデオゲームに押されて不振だった
・ダイナマンは610万個で95億円の売上、マシンロボは1983年分のみで610万個で45億円
・バイオマンあたりから戦隊シリーズは「安定感がある」と評されていた
・トランスフォーマーの米国での売上は半年で1800万個の269億円
・レンズマンのスポンサーはトミー。理由は
「サンダーバード、ガッチャマン、そしてヤマトというように5〜6年ごとに
SFオペラ、スペースシップーのブームが来ており、今年はそのサイクルに当たる」から
・タカトクとクローバーの倒産により1984年の年末年始商戦の男児キャラクターにおける
バンダイのライバルはタカラとトミーのみになっていた
・1984年の男児キャラクターの単品ではシャイダーのバビロスがトップ
シャイダー全体の売上はシャリバンに対して306%
・バイオマンはダイナマンに対して110%の売上。ただし若干、過剰出荷で稼いだ売上らしい
・バイオマンの売上は戦隊シリーズ過去最高
・レザリオンはアルベガスに対して38%
・タカラの売れ線はパワードコンボイとラジカセロボで両者の数量比は2.2対1らしい
・1984年のキン肉マンの売上は100億円
・トランスフォーマーの当初の番組名は「変身戦隊トランスフォーマー」だった
・ガンダムブームのピークは1982年で主な購買層は10歳の男子
このためZガンダムのターゲットは13〜14歳の男子だった
・トランスフォーマーは「ロボット水滸伝」と評されていた
・GOBOT(マシンロボの米国名)の1984年の売上は6000万ドル(約140億円)
・トランスフォーマーの日本発売一カ月の売上では
1位コンボイ、2位リフレクター、3位インフェルノ、4位サウンドウェーブ、5位メガトロン
・チェンジマンとジャスピオンは販売店の要望で放映が一カ月伸びた
・1985年の年末商戦での商戦での男児キャラクターのシェアは
65%がバンダイ、30%がトランスフォーマー、5%がゾイドと分析されていた
・同商戦でキン肉マンは「期待を裏切った」らしい
・ジャスピオンはシャイダーに対して80%の売上
・ガンダムは1986年4月の段階で1億個で500億円の売上
・キン肉マンの1985年の売上は66億円
・1980年代の米国は「愛国ムード」に包まれていて戦争玩具の売上は1985年で10億ドルの2億1100万個 1982年に比べると600%
・GIジョーは1985年の全米玩具売上で第5位、男玩に限れば第3位
トランスフォーマーに次ぐアメリカキャラ第二弾として期待されていた
・フラッシュマンの対象年齢は3〜5才、マシンロボは7〜10才、ガンダムは9才以上
・ドラゴンボールとGIジョーは「今ひとつ」。ドラゴンボールが調子が出るのは神龍の謎から
・鬼太郎は男玩なのにも関わらずハウスが売れていた
・1986年年末のトランスフォーマーは1位メトロフレックス、2位ウルトラマグナス、3位ダイナザウラー、4位ガルバトロン
・11月にそれまで不調だったフラッシュマンがフラッシュタイタンで急浮上
ただしバンダイ全般では「フラッシュタイタン以外、今ひとつ」と言われた
・1986年の3月〜11月のゾイドの売上ベスト5
数量1位サーベルタイガー、2位ヘルキャット、3位プテラス、4位ハンマーロック、5位ゴジュラス
金額1位ウルトラザウルス、2位ゴジュラス、3位サーベルタイガー、4位アイアンコング、5位サラマンダー
・1986年のトランスフォーマーの生産の40%は海外
・トランスフォーマーの「デストロンの逆襲」キャンペーンで
デストロンとサイバトロンの売上比率が3対7から5対5になった
・アメリカで売れていたトランスフォーマーとマシンロボが国内に専念するようになったのは円高が原因
・ジリオンはセガがスポンサーになる初めてのアニメ
アメリカで流行っていた光線銃を日本で売ろうという狙いがあった
アメリカで光線銃が流行っていた理由は前述の「愛国ムード」によるサバイバルゲームを安全に楽しめるから
・マスクマンと星矢でバンダイが復調。両者の売上の比率は6対4
・サーベルタイガーは40万個出荷。シールドライガーはその後継として開発された
765 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 15:36:36 ID:yLAeNhfe0
・メタルダーは最初は好調だった
・ゾイドの1987年上半期の売上は昨年対で275%
・1980年代でバンダイ模型部門がもっとも冷え込んだのは1987年(原因はおそらくドラグナー)
・マテル社が開発した「インターアクティブトーイ」とはテレビ番組と連動する玩具
これを仮面ライダーBLACKがいち早く取り入れた
・ボーグマンはこれまでの光センサーのインターアクティブトーイに対して音センサーだった
・ゴールドセイントは発売されてから星矢の売上の6割を占めるようになった
・逆襲のシャアの頃のガンダムのターゲットは小学生〜高校生
・悪役も売れるはずだったトランスフォーマーはマスターフォースのスーパージンライを皮切りに
主役メカとその強化パーツしか売れなくなった
766 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 15:38:58 ID:yLAeNhfe0
女玩
・当初、Drスランプはドラえもんの後継と見なされていたが蓋を開けると女児に売れた
・Drスランプはアニメ化前から「売れる」と言われていた
・Drスランプは男児にも売れるので分類の判断が難しかった
・Drスランプはバンダイの女玩としてはキャンディ・キャンディ以来のヒットだった
逆に言うとDrスランプまでキャンディが売られていた
・ニルス、スパンク、ジョリィ、メモルは女児にぬいぐるみを売るアニメだった
・1980年代初頭に少女漫画の売上が大きく落ち込んだが理由は
週刊少年誌と週刊芸能誌に読者を取られたせいらしい
・女子中高生に人気があったタイムボカンの悪玉トリオのフィギュア
(当時の言い方だとファンシードール)が売られていた
・ミンキーモモやぴえろ魔法少女は玩具がほとんど売れなかった。レディレディの方が好調
・うる星やつら、愛してナイト、かぼちゃワインの女児玩具が売られていた
・愛してナイトの橋蔵くんは「ガッちゃんと同様の需要が見込める」とされていた
・男玩と違って女玩はファミコンと喰いあわず、むしろ売上が伸びた
・1980年代の前半はタカラのリカちゃんやバービーが女玩市場をリードしていたが
1985年年末商戦でシルバニアファミリーがトップをとった
また売れないと言われていたハウスものを復活させた
・シルバニアはそれまでLSIゲームに傾倒していたエポック社の方針を転換させた
・シルバニアに対抗してジェニー、バービー両者からハウスが発売
・リカちゃんの1985年の売上は155万体の58億円
・1986年にバービーの日本販売はタカラからバンダイに移るが
バンダイバービーはタカラの「ジェニーのパクリ」と訴えられた
・あんみつ姫、レディレディ、アッコちゃんなど1980年代後半から
お母さん受けのいい女児キャラが売れるようになった
ゲーム
・1980年の玩具で一番売上が大きいのはLSIゲーム
・玩具業界は「エレクトロニクスの最先端をいっている」と自負していた
・1980〜1982年の間はLSIゲームブーム。全玩具の中でゲーム&ウォッチが一番売れていた
・ゲーム&ウォッチの利点は1万円を越すことが多かったLSIゲームの中で廉価(6000円台)だったこと
・1977年にテレビゲームがブームになったことがあった。またその段階で任天堂がトップだった
・テレビゲームブームが終焉した理由はインベーダーブームが原因とされていた
・このため任天堂は1978〜1979年はアーケードゲームに注力し、テレビゲームは一つも発売しなかった
・ゲーム&ウォッチは任天堂の久しぶりの家庭用ゲーム機だった
・ゲーム&ウォッチで任天堂はLSIゲームでシェア60%を獲得、次がバンダイ、エポック
・LSIゲームが普及する前はゲームと言えば盤ゲームだった
・1982年のアタリ社の売上は4000億円
・1982年の年末年始商戦もゲーム&ウォッチだったが前年比の約50%の売上という
「期待外れ」のため各小売店は過剰在庫に悩んだ
これを「LSIショック」とか「LSI後遺症」とか言われていた
・1982年の年末年始商戦で「ポストLSI」として期待されていたビデオゲームだが
価格が5、6万円と高額だったため売れなかった
・当時で既にパソコンとゲーム機との区別が難しいように言われていた
・1983年に入ると1万円台のビデオゲーム機が望まれていた。このことに素早く対応したのが任天堂とセガだった
・ファミコンは当初、流通側のLSI後遺症のため出足が鈍かった
・1983年の夏休み商戦を制したのはファミコンだったが「予想通り」とされていた。セガが二番手になったのはこの時から
・1983〜1986年までは数量、金額ともに全玩具でファミコンがトップ。
ただし1985年からはソフト全体の売上が本体を上回るようになった
・ファミコンは「ゴルフ」の発売で大人に人気が出た
・1983年ではファミコンが品切れした後、他社のビデオゲームも売れたが1984年では売れなくなっていた
・LSIショックのため1984年にバンダイはビデオゲーム開発を止めていた
・1985年はファミコンブーム、全玩具の3割の売上がファミコンのハードとソフトによるものだった
・キン肉マンはバンダイのファミコン参入第1弾
・ファミコンロボットはとても失敗したらしい
・1985年でセガは既にソフトの書き換えサービスを始めていた
・1985年にナムコがアタリを買収した
・ファミコンに押されてLSIゲームは不振になったのだが
ガンダムやキン肉マンといったキャラクター関係は売れていたため
1986年にはバンダイだけなんとか留まっていた
・ディスクシステムはFCN(ファミコン通信網)への布石とされていた
・1985年の年末年始商戦ではファミコン本体よりもソフトの方が売れた
またソフトでは売れ線に集中する傾向が出てきた
・ファミコン以前では任天堂と激しくハード争いをしていたバンダイが
「なぜ任天堂からライセンスをしてファミコンをやるのか?」と言われていた
・ファミリーコンピュータマガジンは月間70万部(1986年)
・スクウェアはキングスナイトを大々的に宣伝していた
・イマジニアの「銀河伝承」が予約で20万本を突破
・タカラのファミコン参入第1弾は「コンボイの謎」
・ファミコンの出荷は1986年8月末で843万台、世帯普及率で22%
・1986年の年末年始商戦でファミコンは昨年対で50%と大きく落ち込んだ。今度はファミコンショックとは言われなかった
・山一証券がファミコンを使った株式売買のサービスを提供
・ディスクシステムの「ウルトラマン」は35万本、「聖闘士星矢・黄金伝説」は100万本近く
・ファミコン不振が囁かれた1987年にスーパーファミコン開発が発表された
・1969年から6年間は世界の業務用ゲーム機はほとんどセガ製だった
・1980年代の業務用ビデオゲーム機の価格は約30万円
・セガの売上の35%が家庭用で業務用が65%
・ファミコンのヒットで異業種参入が増えた
・ドラクエVの発売延期は流通に多大な迷惑をかけた
・ドラクエVは予約だけで250万本
・1986年年末から不調なファミコンを活性化するかに見えたドラクエVだが1988年もファミコン関連は前年割れした
「売れ線しか売れない」かららしい
・スーパーマリオ3は「スーパーファミコンまでのつなぎ」と言われていた
・パソコンソフトの信長の野望は18万本の売上
名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 15:55:25 ID:yLAeNhfe0
・交響組曲ドラゴンクエストVのレコードは35万枚
・スーパーファミコンは「2万円を切る」予定だったらしいが半導体の高騰により頓挫
・1988年に任天堂が少数精鋭主義を唱えだした
・スーパーマリオ3は415万本の受注に対して150万本の出荷
・任天堂がファミコンを北米輸出に優先したため日本で半導体不足が起きた
スーパーファミコンの登場が遅れたのもこのせい
・ファミコンロボットは北米ではそれなりに売れたらしい
・1988年に最後のLSIゲームメーカーだったバンダイはLSIゲームの売上を前年比300%にした
それに素早く対抗したのがゲームボーイだった
・1988年の年末年始商戦のゲーム関連は昨年割れ、原因はPCエンジンの穴をメガドライブがカバーできなかったせい
・ファミコンジャンプは予約状況では10〜12才が中心で全体の48%
・メガドライブは14〜15才がメイン
・ドラクエWは500万本を見込まれていた
・スーパーファミコンが登場しても、その成功を疑う向きが強く、各社ファミコンソフト制作チームを残していた
その他
・1980年代初頭で玩具業界は少子化による売上不振に苦しんでいた
「マスコミ離れ」と言われテレビキャラクター玩具の売上が全般的に落ちていた
・1980年代の日本で半導体産業が発展したのはオイルショックの原材料高の中で
半導体だけ値上がりしなかったから
・1980年のバンダイグループの売上は約500億円
・ルービックキューブは大人に売れる玩具として「アダルト市場」の先例になったが定着しなかった
・バンダイの会長は1981年1月の段階で「勝負はついた」「これからは格差が開く」
「これからは高級化と低価格の二極化が進む」「業界の整理統合は1985年に一応カタがつく」と言っていた
・小学館の編集者によると「うる星やつら」のような男女同居ものがヒットした理由は少子化が原因としていた
つまり姉ないし妹がいない男の子が多いので家の中で女の子と付き合う機会が減ったからということらしい
・1982年の日本の子供は94%が「幸せである」と答えていた
その一方で「子供のままでいたい」「これからの世の中はどうなるか解らない」「生きがいがない」とも答えていた
・1982年の田宮の売上は115億円
・劇場版マクロスは製作費4億円、動画枚数8万枚
・1980年代の玩具業界はディスカウンター問題に苦しんでいた。
「1年を通して玩具の商いに力を注いで、年末・年始においしいところだけを持っていかれるのはたまらない」
・1984年の男児の流行りは「藤子コミック」と「ラブコメディ」で
学年が上がるにつれてラブコメディが強くなり「女子の嗜好に近づいていく」と評された
・1984年11月号東映動画社長、今田智憲インタビューより
「1作品当りの平均キャラクター収入というのは──当然その中には玩具も含まれているわけですが、
明らかにダウンしている」
「昨今は一点集中なんですね、人気というものが。これは子供がマスコミずれしたということですね。
でも、子供はもう絶対にマスコミから離れられないことも確かなんです」
「だから1番の作品にならなければ駄目なんです」
「1番になれば、これは大儲けです。3本の作品があるとして、これが3番、4番、5番であっても、
以前はそれでよかったんですが、今では大赤字です」
・トイザらスはトイズ・アール・アスと読まれていた
・トイズ・アール・アスの1983年の売上は3429億円。すでに米国玩具流通で一位
・1985年のプラザ合意以降の急激な円高で
「輸出で食えなくなれば改めて国内の需要掘り起こしに努める」(タカラ社長)と言われていた
・業界は当初、米国向けの玩具だけを海外生産にしようとしていた
・山内溥任天堂社長は「うちは娯楽屋で教育ソフトなんかには深入りしない」と発言
・1986年5月、バンダイの山科誠社長は「もう合理化はやめた」と発言。
バンダイ製品の海外生産比率を10%から50%に引き上げることを決定
・バンダイ製作の初の映画は「王立宇宙軍・リイクニの翼」第二弾は「小象物語」
・バンダイの二代目社長によると生産技術がアップしたため、
かつては200万個を作るのに10社必要だったのが3社で済むようになったらしい
またバンダイ全体の売上は伸びているが商品一点あたりの売上は落ちているとも
・バンダイ二代目社長、山科誠は「機動紳士」と紹介されていた。彼の年収は4500万円
・安売りをした小売業者に出荷停止などの制裁措置をして「小売りいじめ」をしたので
バンダイと任天堂が公正取引委員会に立ち入り調査されていた
・セガの売上は1985年で309億円、タカラは488億円、バンダイは818億円
・1986年8月期の任天堂の売上は1177億円
・パソコンソフトの1985年の市場規模は630億円(日経パソコン調べ)
1位はアスキーの75億円、2位はハドソンの30億円、3位はデービーソフトの27.5億円
・エニックスの売上は1987年で67億円
・山科誠社長「将来、国内生産をゼロにしたい」と発言
・海外移転を最も進めたトミー工業は社員の4割をリストラ
・急激な円高で日本の製造業は海外に移転し、国内には金と人だけが残り「金貸し業」の国になると言われていた
12 :
前スレより:2007/12/07(金) 17:58:35 ID:3ReAw65A0
・バンダイ会長山科直治の1987年新年インタビューより
「私は昭和25年から玩具業界に入り、今年で37年になりますが今は将に変動の時といえるでしょう
かつてこんなに激しい動きはなかった」
「ヨーロッパの玩具業界は、日本より先進していたが、今や高齢化し、若々しい感性がない。
日本もこのままいくとドイツの二の舞になる。絶対に避けなければならない」
「『もう競争の時代は終わった。ガツガツするな』という考え方は、敗者の弁」
「(東南アジアは)日本もそうだったように日本やアメリカの商品を模倣している段階だ。」
「それらのモノマネ商品に目くじらを立ててはいけない」
・1987年のお年玉は平均23070円(小学4、5、6年)
・1985年には約200億円あったバンダイの輸出の売上が1986年には100億円に半減した。原因は円高
・タカラがのらくろを商品化した理由は「不況時には黒が流行る」から
・バンダイは1980年代後半にアパレル市場、玩具菓子、文房具、映画、音楽などに参入。経営の多角化を進めた
タカラ、トミーも同様
・バンダイの若手社員はおもちゃを作りたい人よりもアニメを作りたい人が多くて困っていたらしい
・1989年4月号。山科誠社長「お互いが喧嘩し合う戦国時代から、グループ化していく時代になった」と発言
・バンダイのビデオの購入者の55.7%が主婦
・ガンダム0080は5巻までで30万本
・となりのトトロのビデオの売上はレンタル8、レコード1.8、書店0.2
・ミュージカル聖闘士星矢は「損をした」らしい
以上、かなりスレ違いなネタが多くてスマン
13 :
前スレより:2007/12/07(金) 17:59:15 ID:3ReAw65A0
ポピー、キャラクター別年間ベース売上高
(単位:百万円、カッコ内は年商に占める割合)
昭和49年
2,103 (25.0%) マジンガーZ
1,635 (19.4%) ゲッターロボ
1,256 (14.9%) ゼロテスター
*,976 (11.6%) グレートマジンガー
*,908 (10.8%) 仮面ライダーX
昭和50年
4,171 (27.8%) ロボコン
2,660 (18.3%) ゴレンジャー
2,277 (15.7%) 勇者ライディーン
1,723 (11.9%) ゲッターロボG
昭和51年
2,951 (19.1%) 大空魔竜ガイキング
2,653 (17.2%) コンバトラーV
2,170 (14.1%) グレンダイザー
1,923 (12.5%) キヨーダイン
1,824 (11.8%) ゴレンジャー
昭和52年
4,000 (22.9%) キャンディキャンディ
2,750 (15.8%) ジャッカー電撃隊
2,720 (15.6%) ボルテスV
2,700 (15.5%) ダンガードA
2,300 (13.2%) 大鉄人17
14 :
前スレより:2007/12/07(金) 17:59:47 ID:3ReAw65A0
昭和53年
3,956 (23.7%) キャンディキャンディ
2,729 (16.4%) スタージンガー
1,887 (11.3%) 闘将ダイモス
1,461 (*8.8%) ウルトラマン
1,453 (*8.7%) スパイダーマン
昭和54年
5,964 (26.4%) ウルトラマン
3,321 (14.7%) キャンディキャンディ
2,514 (11.1%) ダルタニアス
2,334 (10.3%) バトルフィーバー
2,276 (10.0%) ドラえもん
ポピー、売上30億円を突破した7大キャラクター(単位:百万円)
順位/売上高/キャラクター名/発売年
1位 11,416 キャンディキャンディ(S52〜54)
2位 *7,423 ウルトラマン(S52〜54)
3位 *5,414 ロボコン(S50〜51)
4位 *4,637 ゴレンジャー(S50〜51)
5位 *3,639 コンバトラーV(S51〜54)
6位 *3,166 勇者ライディーン(S50〜52)
7位 *3,018 大空魔竜ガイキング(S51〜52)
ソース:トイジャーナル2003年8月号
871 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 23:31:20 ID:jdrEQh+d0
また調べてきた
戦隊売上
年度/国内/海外
1993 93 *20
1994 78 320
1995 80 205
1996 64 100
1997 48 *85
1998 56 *95
1999 57 105
2000 42 *75
ソース:トイジャーナル2001年1月号
※国内は単位:億円、海外は単位:百万ドル
※国内は玩菓、アパレル除く
※2000年以前のバンダイで最も売上が高い戦隊はダイレンジャー
※2000年以前の東映で最も売上が高い戦隊はオーレンジャー
※戦隊の初期は4〜8歳が対象だったが最近は2〜6歳
※東映の戦隊ロイヤルティーの構成、玩具50%、アパレル15%、
履物8%、絵本類7%、食品7%、その他13%
※アメリカで女の子に人気が出てピンクとイエローの
ファッションドールが100万個近く売れた
872 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 23:32:48 ID:jdrEQh+d0
連投
戦隊シリーズ合体変形ロボ
DX変形合体ロボットシリーズ
累計販売数量 1915万個
最高年間販売数量
恐竜戦隊ジュウレンジャー 97万個
この内、大獣神 46万個
トランスフォーマー
累計販売数量
シリーズで国内3,000万個以上
年間最高販売数量
「トランスフォーマー2010シリーズ」 700万個以上(1987年)
ソース:トイジャーナル2004年2月号
販売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2007年9月3日〜9月30日
順位 商 品 名 メーカー名
1 デュエル・マスターズT.C.G. DM-25 極神編 拡張パック第2弾 人造神の創造 タカラトミー
2 遊戯王OCGデュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
3 仮面ライダー電王 クライマックス携帯 ケータロス バンダイ
4 ∞プチプチ ホワイト バンダイ
5 聖闘士聖衣神話 ゼータ星ミザールシド バンダイ
6 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト バンダイ
7 くすぐりエルモX アガツマ
8 カードマスターズ 機動戦士ガンダム ガンダムクロニクル 〜0079 SPECIAL EDITION〜 バンダイ
9 Yes!プリキュア5 ドリームコレット バンダイ
10 遊戯王OCGデュエルモンスターズ GLADIATOR’S ASSAULT コナミデジタルエンタテインメント
11 Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ バンダイ
12 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 ゲキファイヤー バンダイ
13 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-34 コロコロ・ドリーム・パック2「エターナル・レガシー」 タカラトミー
14 遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL EVOLUTION パック コナミデジタルエンタテインメント
15 トレジャーガウスト ギアレットハンター レッド バンダイ
16 S.I.C. LIMITED 仮面ライダークウガ ライジングフォーム バンダイ
17 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳変身ブレス ゴングチェンジャー バンダイ
18 ルービックキューブ メガハウス
19 遊戯王OCGデュエルモンスターズ FORCE OF THE BREAKER コナミデジタルエンタテインメント
20 Yes!プリキュア5 ドリームトーチ バンダイ
トイジャーナルのサイト
http://www.toyjournal.or.jp/RANKING20079.html
バンダイキャラクター別売上(単体)
99.3 00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 決算期/億円
133 178 160 200 272 320 251 213 178 ガンダム
*93 *92 *64 110 131 130 116 108 101 戦隊シリーズ
*12 *25 118 *94 139 120 *79 *65 *71 仮面ライダー
152 *84 *60 *94 *48 *31 *59 *39 *36 ウルトラマン
で今年の中間決算が↓
915 名前:名無しより愛をこめて : sage 投稿日:2007/11/08(木) 17:53:12 ID:Uw9EWw0n0
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20071108_2.pdf 07年度 計画 1Q実績 中間実績 通期見込
戦隊 100 19 40 90
ライダー 90 24 59 110
ウルトラ 50 15 29 60
まぁしかし、上の方でも言われているが
これはアパレルとか玩具菓子といった関連商品、全部の売上で
玩具のみじゃあないよ
609 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/04(火) 19:04:08 ID:byB8GIpp0
おもちゃスレが落ちてしまってどこに投下していいか解らないんだが
とりあえずここに投下
バンダイのキャラクター別売り上げランキング (単位:億円)
1993年度
1位 205 セーラームーン
2位 169 クレヨンしんちゃん
3位 149 ドラゴンボール
4位 137 ダイレンジャー
5位 109 ガンダム
1994年度
1位 263 セーラームーン
2位 144 ガンダム
3位 137 カクレンジャー
4位 121 ドラゴンボール
5位 *59 スラムダンク
1995年度
1位 190 ガンダム
2位 164 セーラームーン
3位 151 オーレンジャー
4位 *80 ドラゴンボール
5位 *69 ウルトラマン
610 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/04(火) 19:05:15 ID:byB8GIpp0
1996年度
1位 146 ウルトラマン
2位 125 ガンダム
3位 118 カーレンジャー
4位 *61 セーラームーン
5位 *36 アンパンマン
1997年度
1位 462 たまごっち
2位 153 ポケットモンスター
3位 147 ウルトラマン
4位 *91 ガンダム
5位 *74 メガレンジャー
ソース:アニメ・ビジネスが変わる
以上、他スレより転載。
23 :
一応これも:2007/12/07(金) 22:00:34 ID:3ReAw65A0
632 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/05(水) 21:27:04 ID:sGGAGTcr0
戦隊計画/ライダー計画/戦隊実績/ライダー実績/戦隊達成度/ライダー達成度
2003年 120 100 130 120 108 120
2004年 115 103 116 *79 101 *77
2005年 120 *70 108 *65 *90 *93
2006年 100 *75 101 *71 101 *95
2007年 100 *90 *** *** *** ***
バンダイが計画数字を発表したのが2003年の
SHTの時からね。
その年のライダー戦隊の計画と実際の売上表。
アバレ120億計画=130億売上
デカ115億計画=116億売上
マジ120億計画=108億売上
ボウ100億計画=101億売上
ゲキ100億計画=売上は凄く厳しいらしく80億前後と予想される。
デカは計画数字こそ目標は達成してるが、計画数字と売上と見ると前年度より
は下げた事になるね。売上。剣大不調だった割にイマイチ売上伸びきれなかった
原因はデカロボが思った程売れなかったのが原因かと。バンダイも
ロボの売上が伸びなかったと雑誌で言ってるし。
逆にマジはマジキングは結構売れたんだが、レジェントの
破壊ぶりで全体的な売上が全然伸びなかった状態。
だからボウケンジャーの出荷額が100億に減ったと思われる。
ふーむ
なんか思ったよりは詳細に解ったね
戦隊とガンダムのここ15年位の売上高は解ったわけだ
それ以前の戦隊はゴレンジャーが46億円、
ジャッカーが27億円、バトルフィーバーが23億円
ダイナマンが95億円でゴーグルファイブの120%(ということはゴーグルは約79億円)
バイオマンがダイナマンの110%(約104億円)ということが解った以外ははっきりしない
メタルヒーローに至っては昨年対比があるだけでいくらかよく解らん
まぁ、戦隊よりは少ないんだろうが一体どの程度なんだろう?
トミカヒーロー レスキューフォースについては
56 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/07(金) 17:23:50 ID:3ReAw65A0
さすがにウィーブは撤退した(広告代理店は三井物産になった)ようだが、
視聴率が取れなかったから上のほうで「もうやりたくない」と言ったらしい松竹がまたやってくれるとは思わなかったww
しかし150億を目指すって、ダイレンとかオーレン並だぞ?無理じゃね?
57 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/07(金) 18:31:10 ID:6TyuMOkL0
正直、今、純玩具に関してだけは、タカラトミーは絶好調で1人勝ち状態だからなぁ。
(バンダイはアパレルゲームナムコひっくるめて黒って感じで純玩は苦戦中)
確か上期の決算発表の時、株がストップ高で大騒ぎさ、って感じだったし、
リュウケンは韓国で馬鹿売れだったらしいし、
そういう海外展開まで含めれば、タカラトミー大風呂敷でもわからんでもない。
58 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/07(金) 19:11:09 ID:t1OCb/IM0
松竹が動いたのは思いのほか海外展開がうまくいったのかも。
リュウケンはタイでもリリースされてるみたいだし。
ttp://www.ethaicd.com/show.php?pid=33728 役者やシナリオ、玩具展開が解る1月の正式発表が待ち遠しいな。
------------------------------------------
確かリュウケンは目標30億でタカラトミーは終了後「計画には届かなかったが、(結構売れたので)またやりたい」
と言っていたと思うから国内は20〜30億未満で海外で回収したか?
バンダイこどもアンケート今年のクリスマスプレゼントの内容とその予算は?
クリスマスにあげるもの 男児部門
1.ゲームソフト(28.9%)
2.ゲキレンジャー関連グッズ(6.1%)
電王関連グッズ(6.1%)
3.アンパンマン関連グッズ(6.0%)
4.ミニカー(5.3%)
5.絵本・本・図鑑・辞典(4.9%)
6.電車のおもちゃ(4.7%)
7.ゲーム機(主にニンテンドーDS、4.6%)
8.ポケモン関連グッズ(4.2%)
9.ブロック(3.9%)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question148.html
で、エンジンオーどうよ?
>>24 ダイナマン、バイオマンの時点で今と金額がそう変わらないこと考えると
貨幣価値から考えて昔の方が売り上げって良かったんだな
子供減ってるから当然か
しかもむかしは2号ロボ、3号ロボとか食玩とかアパレルとかそんなにないから
商品点数は少ないしビジネスの幅もない
>>27 魔法世界に飛ばされた奴のことか、
もしくは機械神に反目してギルターボと壮絶な最後を遂げた奴のことか?
俺は後者の方がおすすめするが、ネタとしては前者だ。
>>28 >貨幣価値から考えて昔の方が売り上げって良かったんだな
>子供減ってるから当然か
そうだね
商品一品当たりの売上ではダイナマンの頃がピークっぽい
>ビジネスの幅もない
というより売上が落ちてきたから
2号ロボを導入したりアパレルに参入したんじゃあないかな
主題歌とかも昔はオリコンの集計に入っていなかっただけで
枚数自体は昔のが売れていたらしいな
サンバルカンは30〜40万ぐらいとかだったと聞く
再びコピペ
590 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/08(土) 16:46:16 ID:p42bkAQe0
>>145・325
94.3 95.3 96.3 97.3 98.3 99.3 00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 決算期/億円
109 144 190 125 *91 133 178 160 200 272 320 251 213 178 ガンダム
137 137 151 118 *74 *93 *92 *64 110 131 130 116 108 101 戦隊シリーズ
ガンダム93〜95年度・戦隊93〜97年度のソース:アニメ・ビジネスが変わる
ガンダム96〜98年度のソース:大人のガンダム
戦隊98年度のソース:日経流通新聞(02年11月19日付)
バンダイウルトラマン関連売り上げ
95〜97年度のソース:アニメ・ビジネスが変わる
98年度のソース:日経流通新聞(02年11月19日付)
96.3 97.3 98.3 99.3 00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 決算期/億円
*69 146 147 152 *84 *60 *94 *48 *31 *59 *39 *36
>>160 97年度のバンダイのポケモン関連売り上げは153億だが、トミーのポケモン関連売り上げはそれ以上に物凄かった。
>>17 前スレで突っ込むのを忘れていたが、
トランスフォーマーとDX変形合体ロボって単価が全然違うのに販売「個数」で比べるの何か意味あるのか?
>>34 別にいいだろ
元の記事も戦隊ロボとトランスフォーマーの優劣を比べるものではなく
ロングセラー特集だ
バイオマン辺りだと、バンダイは玩具オンリーの展開だったからなあ。
食玩もあったけど、そんなに目立っちゃいなかった。
バンダイの多角経営って88年辺りから顕在化するよね。
カードダス20とかSVSとか他業種への進出が目立ったのがこの年。
出版とかレコードとか失敗したのもあるけどw
>>36 >バンダイの多角経営って88年辺りから顕在化するよね。
バンダイの二代目社長が少子化対策として
多角化を始めたらしいんだけど
本音では従来の玩具事業だと
先代社長の部下の番頭さん達がうるさいので
自分の言うことを聞く若い部下だけを集めて
新規事業をしたかったというところらしい
>出版とかレコードとか失敗したのもあるけどw
2000年代になって戦隊の売上がちょっと伸びたのは
イケメン特撮ブームの影響もあるけど
失敗続きだった文房具事業がセイカノートが傘下に加わったおかげもあるみたい
テンプレに追加
2005年キャラクター商品金額シェアランキング
*1位 6.57% くまのプーさん
*2位 5.58% ミッキーマウス
*3位 5.39% ハローキティ
*4位 5.24% ポケットモンスター
*5位 4.96% それいけ!アンパンマン
*6位 3.57% ガンダムシリーズ
*7位 3.21% ふたりはプリキュアシリーズ
*8位 2.42% スヌーピー(ピーナッツ)
*9位 2.10% きかんしゃトーマスとなかまたち
10位 2.09% 甲虫王者ムシキング
11位 2.09% 魔法戦隊マジレンジャー
12位 2.01% たまごっち
13位 1.86% ドラゴンボールシリーズ
14位 1.86% シナモロール
15位 1.83% ミッフィー
(38の続き)
16位 1.78% NARUTO-ナルト-
17位 1.54% ドラえもん
18位 1.48% スター・ウォーズ
19位 1.41% リラックマ
20位 1.16% ミニーマウス
21位 1.12% スーパーマリオブラザーズ
22位 0.97% おしゃれキャット マリー
23位 0.91% ワンピース
24位 0.89% U・SA・HA・NA
25位 0.89% 遊戯王
26位 0.85% 仮面ライダー響鬼
27位 0.82% ウルトラマンシリーズ
28位 0.74% 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
29位 0.69% 鋼の錬金術師
30位 0.66% ディズニープリンセス
http://www.toynes.jp/f_ranking.htm 【2007.11月】
一般玩具
1. 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ -ファントム・ダークネス- (コナミ/150円) NEW
2. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-38 スーパーデッキ ゼロ「キャッスル・オブ・デーモン」 (タカラトミー/1,995円) NEW
3. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-39 スーパーデッキ ゼロ「ビクトリー・ソウル」 (タカラトミー/1,995円) NEW
4. 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳巨神DXサイダイオー (バンダイ/13,440円) ↑
5. Omnibot17μ i-SOBOT (タカラトミー/31,290円) ↑
週間スポットランキング★ベスト3★
2007.12/3〜12/9
【男の子向け】
1位: 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳巨神DXサイダイオー(バンダイ/13,440円)
2位: 仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード(バンダイ/7,875円)
3位: 仮面ライダー電王 変身ベルトDXデンオウベルト(バンダイ/4,725円)
【女の子向け】
1位: リカちゃんハウス おへやいっぱいゆったりさん(タカラトミー/5,229円)
2位: Yes!プリキュア5 ドリームコレット(バンダイ/4,725円)
3位: Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ(バンダイ/3,675円)
相変わらずカードゲームつえぇ
サイダイオーは単価が高いだけあって上位に入ってきた
i-SOBOTもけっこう売れてるんだな
それにしてもデンオウベルト息長すぎ
玩具菓子上位ブランドシェア
1993年
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 2050 *6.2 「ダガーンシリーズ」 カバヤ食品
2位 2000 *6.0 「戦隊シリーズ」 バンダイ
3位 1700 *5.1 「美少女戦士セーラームーンR」 バンダイ
4位 1400 *4.2 「クレヨンしんちゃん」 バンダイ
5位 1200 *3.6 「メーラちゃん」 ナガサキヤ
1995年
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 1600 *4.3 「オーレンジャー」 バンダイ
2位 1600 *4.3 「カクレンジャー」 バンダイ
3位 1500 *4.1 「美少女戦士セーラームーン」 バンダイ
4位 1350 *3.6 「ロックマン」 バンダイ
5位 1300 *3.5 「ミニカーシリーズ」 カバヤ食品
1997年
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 5000 12.6 「ポケモン」 バンダイ
2位 2500 *6.3 「たまごっち」 バンダイ
3位 1500 *3.8 「ハローキティ」 カバヤ食品
4位 1200 *3.0 「ガオガイガー」 カバヤ食品
1998年
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 7000 16.2 「ポケットモンスター」 バンダイ
2位 3000 *6.9 「ポケットモンスター」 フルタ製菓
3位 2500 *5.8 「レゴシステム」 カバヤ食品
4位 1300 *3.0 「星獣大戦隊ギンガマン」 バンダイ
1999年
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 5800 12.2 「ポケットモンスター」 バンダイ
2位 3200 *6.7 「ポケットモンスター」 フルタ製菓
3位 3000 *6.3 「レゴシステム」 カバヤ食品
4位 1900 *4.0 「ゴーゴーファイブ」 バンダイ
5位 1700 *3.6 「ウルトラマン」 バンダイ
2000年(見込)
順位/百万円/%/ブランド/企業名
1位 5200 *9.9 「ポケットモンスター」 バンダイ
2位 4500 *8.6 「ワンダーカプセル」 バンダイ
3位 3450 *6.6 「レゴシリーズ」 カバヤ食品
4位 3100 *5.9 「ポケットモンスター」 フルタ製菓
5位 3000 *5.7 「キンダーサプライズ」 日本フェレロ
ソース:94、96、98〜01年 食品マーケティング便覧 品目編 No.2
微妙に欠けててゴメン
本がなかった
ダグオン、売れてなかったのな・・・。
>>44 あの番組はなんとなく見せ方がなってなかった記憶があるな。
最強形態であるスーパーファイヤーダグオンなんか3回くらいしか
登場しないし、颯爽と登場するべき後半の強化キャラのサンダーダグオン
は中身が新米ドジのせいであまり強く感じられないし、なんか他にも
盛り上がるべきところで盛り上がらせられなかった印象を受けた気がする。
その反動かガオガイガーはまた極端にわざとらしくなっていたがw
ガオガイガーは確かダグオンの地点で勇者シリーズ終了が決まってた投げやり状態だったんで
グレート合体が無かったりハンマーとか奇抜なアイデアもタカラがOK出したらしい。
つーかそもそもダグオンは96年だから
>>42の表からは洩れてるじゃないか。
あと勇者シリーズが終了したのはダグオンが不振だったからじゃなくて
88年のサムライトルーパーの時点でサンライズとタカラが10年契約を結んでいて
ガオガイガーでちょうど10年目だったってのが理由だったはずだよ。
投げやりっつうか10年契約がダグオンまでで切れることになってて
(視聴率も売り上げも右肩下がりなんで
契約更新してまで続ける理由無くなってたうえ
サンライズがライバルのバンダイ傘下に入っちゃったため)
でもザンボット以来の枠なんでできたら失いたくないサンライズ側から主導で
企画持ち込む形で作られたのがガオガイガー
だから内容面でのタカラとの力関係が他の勇者と違ってる
権利関係とかも他の勇者と違ってるので
あっさりバンダイ系のバンプレスト製ゲームのスパロボに出せたりした
>>47 だな。96年はゴルドラン。
スタッフが暴走してスポンサー氏ねを地でやったことで有名な作品だが,
やはり売れてなかったのか。
主役側ロボが金ピカ銀ピカばかりで,見栄えしないのも大きいとは思うが。
(ダグオン・ガオガイガーで各ロボのメインカラーを強調するようになったのはその反動か)
ダグオンはアニメの出来は勇者シリーズ最低のひどい出来だったと思うが,
強いヒーローが悪い宇宙人をぶち殺して平和になりましためでたしめでたしな
単純な話に徹したことが功を奏してか
(ゴルドランは別格でひどいが,元々勇者シリーズは単純な勧善懲悪からは距離置いている)
子供受けは良くて,玩具も前年のゴルドランよりは持ち直したと聞いたことあるが。
51 :
50:2007/12/22(土) 22:45:56 ID:2i32xCOf0
>>50 修正
×96年はゴルドラン。
○95年はゴルドラン。
>>49 ジーグもスパロボに出ているけど、あれはバーチャロンやGブレイカーと同様の形なんだろうな。
聞いた話では、神ジーグはバンダイが超合金魂でジーグが出せないため、新たに立ち上げた企画だとか。
>>50 ゴルドランは当初の予定になかったキャプテンシャークが追加された程売り上げは良かったのだが。
>>52 逆々、
全体的に低調だったから計画達成のために無理やり新規商品ねじ込んだんだよ。
>>45 グレート大箱が年末の最主力品だったのってぶっちゃけダ・ガーンの年までで
それ以降はギフト需要用に極少量だけ生産するのが習慣化したんで
2号ロボの活躍に重点を置くのはむしろ自然、
とりわけこの年はファイバード以来になる2体目の主人公機だったし。
あとサンダーダグオンは恒例のTFリデコ品だから
タカラ的にもさほど重要な位置づけの商品でなかったはず。
>>37 >本音では従来の玩具事業だと先代社長=直治(父親)の部下の番頭さん達がうるさいので
自分の言うことを聞く若い部下だけを集めて新規事業をしたかったというところらしい
現在のバンダイは直治氏の部下の番頭達が退職し、誠氏の部下だった人達が中心になっている訳だが、
それによりかなり暴走してしまっている所があると思うな。
他の事業部の事は分らないが、特にボーイズトイ事業部の腐女子に媚びている所は何とかして頂きたいですね。
>>53 大勇者伝説のP.85(高松監督インタビュー)参照。
ま…玩具の絡まなくなって以降のロボアニメは酷いものだけどな…
>>54 >現在のバンダイは直治氏の部下の番頭達が退職し、誠氏の部下だった人達が中心になっている訳だが、
厳密にはそうだけど、子飼いの部下というレベルの人たちは
結局、辞めたらしいよ
セガバンダイ失敗の責任を取って二代目が辞めたけど
三代目は「(二代目)社長の道楽」とされたバンダイビジュアルの社長で
二代目の手下のような人だったらしい
表向き辞めただけってことだ
しかしこの三代目の間に経営を改善することができず
四代目に交代した際に「玩具への本業回帰」のため
新規事業派でもある二代目派の社員は辞めたと聞くな
>それによりかなり暴走してしまっている所があると思うな。
暴走の意味がよく解らないけど
伝統的にバンダイの基本は「自存自立」
親会社からの支援がない代わりに
子会社の権限が強いように聞いている
この理念は社長が変わっても維持されていて
二代目〜四代目社長は「玩具の素人」らしいが
それでも会社がうまくいくのはこのためと聞く
>特にボーイズトイ事業部の腐女子に媚びている所は何とかして頂きたいですね
バンダイの人によると最近の子供はお母さんにべったりらしく
お母さんに受けないと売れないそうだ
山科誠氏はバンダイで一番印象に残った仕事が
オネアミスの翼を作ったことと、サンライズ買収らしいから
いまもBS局の社長だし
よほど映像傾向が強い人なんだろうな
hage
61 :
名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 18:30:10 ID:+DlOjj/Y0
2007年年間売上ランキング発表まだ〜〜。
1位は確実に電王ベルトだろうけど。
結構売れてるとはいえ、
最近番組じゃサイダイオーばかりなのも如何なものなんだろうな…?
前回なんて黄色と青が何も巨大化戦では、背景だったし(サイダイオー持つまでは白が役立たずだったといえな)。
大きさ違うけど、換装システムつけてもよかったかも、
ダイボイジャーは無理矢理体格を劇中であわせた所為で(一回限りとは言ってもさ)違和感でまくったが、
今回の換装システムは、ある程度体格変わってもあわせられるだろう作りに思えた。
でないと、象も鮫も蝙蝠も出番無いのと一緒(チーターに比べりゃ多いかなぐらいだが)。
売れてるというか横浜あたりじゃどこでももう売ってないよ最大王
番組は撮影してから放送までタイムラグあるから、もしかして撮影の段階では
今頃サイダイオーのでかい箱が店頭の邪魔者になっていると予想して
せめて番組中で活躍させて少しでもはけるように……と考えていたのかもよ
前半の不振を見て出荷数を絞っているかもしれないから
最終的な数字が出るまでは何とも言えないが、
一見するとリボルバーマンモスやマジレジェンドほどの悲惨さは無いな。
>サイダイオ−
トージャ、ファイヤー、バズーカは相変わらず残っているけど。
ゲキはタイム以下なんじゃないか?
サイダイオーはVレックスほど売れてる感じはしないし。
タイムの年明けから最終回までのブイレックスくらいじゃないと
「サイダイオーばかり」という感じがしない。
>>6・57
>女子中高生に人気があったタイムボカンの悪玉トリオのフィギュア (当時の言い方だとファンシードール)が売られていた
>バンダイの人によると最近の子供はお母さんにべったりらしく お母さんに受けないと売れないそうだ
やはり、新ヤッターマンの新聞広告の「全国の女子高校生だったミナサマ、30年ぶり〜!」(どうせなら、きらめきマンの時もそうして欲しかった……)的な戦略って重要なんだな。
>>67 >全国の女子高校生だったミナサマ
旧ヤッターマンを細かく見てみると
ボヤッキーがいきなり美形になったりするし
女子を狙っていた節がかなりあったね
あれに引っかかった女子っているのか?w
確か、八奈見と言えば、ガブラでもボヤッキーと同じような事を言っていたような記憶が……。
しかし、新ヤッターマンの商品が待ち切れず、思わずBRAVE合金の逆転王・三冠王や、
八奈見繋がりでソフビ魂のガブラやS.I.C.アクマイザー3に手を伸ばしてしまう自分も何かな。
とにかく、新ヤッターマンは2/18にペリカン、3/31にアンコウ、6/9にキング、7/21にパンダ・コパンダ、
7/28にドジラ、8/4にブル、10/27にゾウ・ヨコヅナを登場させると言った具合に進めていけばいいと思う。
これにはゼンダマンではゴリラ・虎・犬が追加されたり、オタスケマンではサンデー号がリニューアルされたり等と言ったゼンダマン以降のシリーズでの経験則もあるのだが……。
俺は生瀬とケンコバの立体化待ってるぞ。
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200710.html 玩具販売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2007年10月1日〜10月28日
順位 商 品 名 メーカー名
1 1/100 MG デスティニーガンダム エクストリームブラストモード バンダイ
2 遊戯王OCGデュエルモンスターズ デュエリストパック ‐ヨハン編‐ コナミデジタルエンタテインメント
3 ∞プチプチ ホワイト バンダイ
4 遊戯王OCGデュエルモンスターズ デュエリストパック ‐十代編3‐ コナミデジタルエンタテインメント
5 デュエル・マスターズT.C.G. DM-25 極神編 拡張パック第2弾 バイオレンス・クリエイター 人造神の創造 タカラトミー
6 遊戯王OCGデュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
7 1/144 HG ガンダムエクシア バンダイ
8 ルービックキューブ メガハウス
9 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-36 スーパーデッキ・ゼロ 「ヘヴン・オブ・ドラゴン」 タカラトミー
10 デュエル・マスターズT.C.G. DM-24 極神編拡張パック第1弾 バイオレンス・ヘヴン タカラトミー
11 聖闘士星矢 聖闘士聖衣神話 クリュサオルクリシュナ バンダイ
12 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト バンダイ
13 獣拳戦隊ゲキレンジャー 最強変身手刀DXサイブレード バンダイ
14 仮面ライダー電王 クライマックス携帯 ケータロス バンダイ
15 マジック:ザ・ギャザリング ローウィン 日本語版 ブースターパック タカラトミー
16 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-37 スーパーデッキ・ゼロ 「バイオレンス・エンジェル」 タカラトミー
17 Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ バンダイ
18 Yes!プリキュア5 ドリームコレット バンダイ
19 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキファイヤー バンダイ
20 遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL EVOLUTION パック コナミデジタルエンタテインメント
カード強すぎ(;´Д`)
なんでルービックキューブがこんなに売れたんだw
ttp://www.toynes.jp/f_ranking.htm こっちじゃ
12月売り上げ
一般玩具
1. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-26 極神編 拡張パック第3弾 超絶VS究極(タカラトミー/158円) NEW
2. 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳巨神DXサイダイオー (バンダイ/13,440円) ↑
3. Omnibot17μ i-SOBOT (タカラトミー/31,290円)
↑
4. 仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード (バンダイ/7,875円) ↑
5. マイクロマスターHG2 ナイトクルーザー (タイヨー/10,290円) ↑
週間スポット
ランキング
★ベスト3★
2007.12/31〜2008.1/6
【男の子向け】
--------------------------------------------------------------------------------
1位: マイクロマスターHG2 ナイトクルーザー(タイヨー/10,290円)→
2位: 赤外線ヘリコプター Honey Bee シルバー(シー・シー・ピー/5,229円)↑
3位: 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキファイヤー(バンダイ/8,295円)→
になってるが・・・。
ゲキは最終的に80億前後ぐらじゃないのかな。
100億計画だからどっちにしろ大失敗だけど。
今ニュースゼロで電王の売り上げが110億見込みと言ってた
78 :
名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 01:51:59 ID:+ijGT0U90
カブトより成功age
ほんとに110億いくのかなぁ
デンカメンソードのデザインとかキングライナーの出番の無さ見るに
>>79 デザインよりは「がっちゃんこがっちゃんこパーパーラーパーパーパーラーパラ」を楽しむ玩具だからなあ、あれ。
手にとってみないと実感わかないと思うけど。
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200711.html 売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2007年10月29日〜11月25日
1 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
2 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-38 スーパーデッキ・ゼロ キャッスル・オブ・デーモン タカラトミー
3 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-39 スーパーデッキ・ゼロ ビクトリー・ソウル タカラトミー
4 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキファイヤー 獣拳巨神 DXサイダイオー バンダイ
5 Omnibotμ i-SOBOT タカラトミー
6 仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード バンダイ
7 遊戯王OCG デュエルモンスターズ アカデミーデュエルディスク オシリスレッド コナミデジタルエンタテインメント
8 遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック-ヨハン編- コナミデジタルエンタテインメント
9 1/100 ガンダムエクシア バンダイ
10 ポケモンカードゲームDP 拡張パック 夜明けの疾走 メディアファクトリー
11 遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
12 ルービックキューブ メガハウス
13 ポケモンカードゲームDP 拡張パック 月光の追跡 メディアファクトリー
14 デュエル・マスターズT.C.G. DM-24 極神編拡張パック第1弾 バイオレンス・ヘブン タカラトミー
15 くすぐりエルモX アガツマ
16 獣拳戦隊ゲキレンジャー 最強変身手刀DXサイブレード バンダイ
17 ちびボイス 仮面ライダー電王 バンダイ
18 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-36 ヘブン・オブ・ドラゴン タカラトミー
19 デュエル・マスターズT.C.G. DM-25 極神編拡張パック第2弾 人造神の創造 タカラトミー
20 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト バンダイ
ルービックキューブ恐るべし
>獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキファイヤー 獣拳巨神 DXサイダイオー
て何だ? ただの間違いでサイダイオーのことなんだろうけど。
>>84 間違いじゃない? ファイヤーとサイダイオーのセット販売なのか。
そんなセット販売は
見たことも聞いたことも無いぞ
>>79 店頭の状況を見るに、デンカメンソードはやや苦戦気味のようだが、
キングライナーは順調に捌けている。
実際は
>>81のようにデンカメンソードの方が売れているわけで
キングライナーはそもそも出荷数が少ないというのもあるだろうが、
既出のライナーシリーズを収納する駅として遊べるというコンセプトが良かったのだと思う。
>>81でキングライナーが出てこないのは
デンカメンソードが10月27日発売で
キングライナーが11月17日発売なのが大きいと思う
>>83 さりげにサイダイオーだけに直ってる
間違いだったようだ
キングライナー、よくあの出番の数で売れるな
ttp://www.toynes.jp/f_ranking.htm このサイト、最新の売り上げしか掲載しないみたいなので今のうちに転載。
2006年
年間売上ランキング
【一般玩具ベスト10】
--------------------------------------------------------------------------------
1位: 轟轟合体 DXダイボウケン (バンダイ/5,775円)
2位: 仮面ライダーカブト 変身ベルト DXカブトゼクター(バンダイ/4,725円)
3位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-27 コロコロ・ドリーム・パック (タカラトミー/157円)
4位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-19 不死鳥編拡張パック第1弾 (タカラトミー/157円)
5位: 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ −ENEMY OF JUSTICE− (コナミ/150円)
6位: アドバンスピコ Beena 本体 (セガトイズ/13,440円)
7位: 轟轟戦隊ボウケンジャー 轟轟合体 DXサイレンビルダー(バンダイ/6,825円)
8位: アンパンマン ブランコパークDX(アガツマ/20,790円)
9位: プリキュアスプラッシュスター エクセレントシリーズ ミックスコミューン (バンダイ/3,650円)
10位: アンパンマン アドバンス三輪車(エム・アンド・エム/14,490円)
電王のライダーグッズコレクションという本によると
単体のベルトとしては平成ライダーで出荷数が一番多いって書いてあった
成功と見て良さそうだな電王
>92
別のスレでは売り上げって書いてあるのを見たけど
出荷数=売り上げって考えていいのか?
出荷数というのはバンダイの売り上げだよ
店頭の売り上げはまた別だけどまあ一般的な評価は出荷数で見て間違いない
ファイズドライバーが50万個だか60万個でこれまで1位だったから、
それ以上売れたんだな、電王ベルト
とりあえず、
電王ベルトは年間1位だと思う。
俺は電王の玩具は一切買わず555のSICを買ったが
この売上げはもちろんライダー枠。
しかし電王の売上げでは無い。
だからどうした
キモいなあ
装着変身ゼロフォームが2月に出るんだな
番組終了後に発売というのは不思議だが、装着変身ザンキさんみたいに
ファンの要望で急遽発売とかの事情があるんだろうか
ゼロフォームなんて、既存のアルタイルの色変えて、デネブ銃付けるだけなのに、
何で放送中に出さなかったのか謎だ。
アルタイル&ゼロの共演まで劇中でやってくれてたのに。
まあ龍騎や555に比べたらVシネもあるし放送期間中とは言わんがリアルタイム感は
あるけどな。
モモ+プラットみたくゼロ+デネブなら良かったのにな。
>>97 おまいが1億円分かったとかなら、無視できない数字だが、数十万の程度ではウンコ扱い。
だいたい、バンダイはとっくの昔に出荷しているんだから、おまいが買った物の売上は出荷時点で計上されている。
よって、単にオモチャ屋の在庫の処理に貢献しただけにすぎない
つSICクラシックス....
まあアイテム別のランキングの流れで何でライダー枠とか言い始めたのかは
よく解からんが。
>>99-100 装着変身はクライマックスフォームとガオウも出して欲しい。
あと、電王はポピニカスーパーマシンシリーズのデンバード・ゼロホーン・ガオウストライカーや
そのポピニカスーパーマシンシリーズの電車版としてデンライナー・ゼロライナーの各車両及びガオウライナーキバはどうかな?
104の続きになるけど、先述のポピニカスーパーマシンシリーズの電車版の商品の事でキングライナーが抜けていたが、あれはデンライナーの各車両としての扱いと言う事で……。
それと、コンプリートセレクションのデンオウベルト用のケータロスを26133円でお願いします。
>>97 その理屈なら、装着変身新シリーズが小休止していた電王は
(現行の電王以外では龍騎とナイトのサバイブ二体しか出ていない)
カブトや響鬼より大分不利だったってことだな。
そんな状況で上記の作品より良い成績だったんだから、すごい大人気だったんだろうな。
>>106 つうか、クウガの頃から現行ライダー以外のライダー商品ってあったしな。
555のSICなんか最初に発売されたのはブレイドの頃だし。
どのライダーについても条件は同じだよね。
テレビゲーム産業白書2007より
2006年キャラクター商品金額シェアランキング
*1位 7.56% ポケットモンスター
*2位 5.67% それいけ!アンパンマン
*3位 5.64% ミッキーマウス
*4位 5.57% ハローキティ
*5位 5.36% くまのプーさん
*6位 3.43% ガンダムシリーズ
*7位 2.98% たまごっち
*8位 2.52% スーパーマリオブラザーズ
*9位 2.36% スヌーピー(ピーナッツ)
10位 2.10% シナモロール
(108の続き)
11位 2.01% きかんしゃトーマスとなかまたち
12位 1.91% ふたりはプリキュアシリーズ
13位 1.71% リラックマ
14位 1.59% ミニーマウス
15位 1.59% 轟轟戦隊ボウケンジャー
16位 1.56% ドラゴンボールシリーズ
17位 1.55% 甲虫王者ムシキング
18位 1.49% リロ&スティッチ
19位 1.39% NARUTO-ナルト-
20位 1.30% ドラえもん
21位 1.18% オシャレ魔女 ラブandベリー
22位 1.08% ミッフィー
23位 1.04% 仮面ライダーカブト
24位 0.91% おしゃれキャット マリー
25位 0.83% ANGEL BLUE
年間売上ランキングの更新キター
1位はやはりデンオウベルトだったか
10位にもデンガッシャーがランクイン
しかしプリキュア5も強いな
2年目に突入するわけだ
そんな女の子戦隊の強さに比べて…
いや何も言うまい
今年のは特に出来が悪いしなぁ・・・
>>110 来てたな。
電王が計画100億で120億の20億超え、ゲキが計画100億の80億で20億割り、
二作品分合わせてとんとんかやや計画割ったぐらいか。
113 :
112:2008/01/30(水) 20:20:31 ID:Dqz4vWg00
上で挙げた金額は例のトップ10サイトの情報とは全然関係なくて、
今まで出てきた情報からだけです。
トージャ4位は思ったよりは健闘だった。
ゲキの玩具の“出来が悪い”とは全く思わんけどな
マニアウケは悪いだろうとは思うが
むしろ電王商品に塗装のアラが目立つ品質の悪さが気になった1年だった
見てくれの良さがバンダイ商品の取り柄だと言うのに
キバは改善されてるといいなあ
>>114 DXロボに関しては、
ゲキファイヤーはライオン武装できないし、バットを付けると回転ギミック使用不可
サイダイトージャにすると、武装して回転ギミックをまともに使えるのはシャークだけ
全体的に値段が高いのに単体でのプレイバリューはほとんど無い
これは出来が悪いとしか言えないだろ・・・
ゲキトージャは顔はハンサムだと思う。
117 :
名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 04:15:18 ID:qczLDYte0
>>115 出来が悪いというより企画段階の練り込みが足らなかったような。
>>115 ファイヤーのほうはむしろ単体でのプレイバリューに重点を置いてるだろ
ゴリラの電動歩行はなかなかよくできてるし
ペンギンを射出するギミックをガゼルに仕込んであるのも戦隊ロボでは珍しいタイプだ
ファイヤーの武装はボーナスギミックのような扱いだから中途半端なのは否めない。
逆にトージャの電動回転は武装が前提のようなところがあるから単体では正直つまらない。
獣拳武装させると結構楽しいけどね。
デンオウベルトが平成ライダーベルト玩具でトップってマジ?
ところでランキングってどこで見れるの?
>>115 まぁ、対象年齢の幼児に対しての安全性とか変型の難易度とか
あるから。大きなお友達的に出来悪くても、幼児には妥当な
レベルの製品だったりもすることもあるし、そこらへんは難しい所だよ。
昨今のトランスフォーマーとか、すごいことになってるよな、変形。
説明書をなくすと変形不可能。
ゲキのロボは、電動ギミックが入ってるから、自ずと変形合体に制限も出てくるし、
対象年齢考えたら妥当とは思うけどね。
ただ、今のキャラクター玩具って、大人にもある程度買ってもらわないと成り立たないんじゃないの?
子供に分かりやすく安全で、大人の観賞にも耐えうる商品となると難しいだろう。
122 :
名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 17:29:18 ID:aPEgwOUn0
そういえば、電王って初めてリアルタイムで大人向けベルトが発売されたライダーなんだよな。
やっぱ大人向け展開も年々重視してきてるって事かね。
しかしキバのベルトは大人向け出るかねえ?
あのデザインといい配色といい高年齢層向けにはかなりキツいような。
まぁ売り上げ次第だろうけど。
電王1位と
10位か。
昨年1位と7位を取ったボウケンジャーはやっぱり偉大だったな。
34 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 03:53:51 ID:DhILdQZF0
2000年度 キャラクター玩具ランキング BEST50
ttp://web.archive.org/web/20011215063200/www.toynes.or.jp/best-chara.htm 13 未来戦隊タイムレンジャー DXブイレックスロボ 13,800 バンダイ
18 未来戦隊タイムレンジャー 3Dフォーメーション DXタイムロボ 6,980 バンダイ
21 仮面ライダークウガ ソニックウェーブDX変身ベルト 4,500 バンダイ
年間売上ベスト3 【純玩具】
2002年
1位:忍風合体DX旋風神 (バンダイ)
2位:迅雷合体DX轟雷神 (バンダイ)
3位:CAN バッチ GOOD!(バンダイ)
2003年
1位:01 変身ベルトDXファイズドライバー (バンダイ/4,725円)
2位:爆竜合体DXアバレンオー (バンダイ/6,825円)
3位:こども商品券 500円 (トイカード/500円〔非課税〕)
2004年
1位:ふたりはプリキュア カードコミューン(バンダイ/3,675円)
2位:ふたりはプリキュア プリティコミューン(バンダイ/9,975円)
3位:特捜合体DXデカレンジャーロボ(バンダイ/7,140円)
2005年
1位:ふたりはプリキュアMH ハートフルコミューン(バンダイ/3,675円)
2位:魔神合体DXマジキング(バンダイ/7,245円)
3位:デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-14 転生編 拡張パック第1弾 (タカラ/157円)
----------------------------------------------------------------------------------------
2002年以降必ずトップ3に入ってたのに・・・
週間スポットランキング 2004.8/2〜8/8
【男児玩具】
1位: 正拳変身 ブレスロットル (バンダイ/3,360円)
2位: 特捜変形DXデカバイクロボ (バンダイ/5,775円)
3位: 甲虫王者 ムシキング リモコンバトル対決セット (セガトイズ/4,179円)
----------------------
週間スポットランキング 2005.11/21〜11/27
【男児玩具】
1位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-25勝舞紅蓮鋼速デッキ(タカラ/1,365円)
2位: 伝説合神DXマジレジェンド(バンダイ/9,975円)
3位: デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-25白凰聖霊帝国デッキ(タカラ/1,365円)
---------------------
週間スポットランキング 2006.8/7〜8/13
【男の子向け玩具】
1位: 轟轟戦隊ボウケンジャー 轟轟合体 DXサイレンビルダー(バンダイ/6,825円)
2位: 轟轟戦隊ボウケンジャー 冒険探知銃 サガスナイパー(バンダイ/4,200円)
3位: 仮面ライダーカブト 変身ベルト DXガタックゼクター(バンダイ/4,725円)
-----------------------------
週間スポットランキング・ベスト3 2007.4/2〜4/8
【男の子向け玩具】
1位: 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト(バンダイ/4,725円)
2位: 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体DXゲキトージャ (バンダイ/7,245円)
3位: 仮面ライダー電王 アクションライナーシリーズ01〜04 DXデンライナーゴウカ(バンダイ/6,300円)
--------------------------------
週間スポットランキング★ベスト3★ 2007.4/30〜5/6
【男の子向け】
1位: 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト(バンダイ/4,725円)
2位: 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体DXゲキトージャ(バンダイ/7,245円)
3位: 仮面ライダー電王 アクションライナーシリーズ01〜04 DXデンライナーゴウカ(バンダイ/6,300円)
デンオウベルト強いなw
どうでもいいんだけど発売当時未登場だったロッド、アックス、ガンの待機音聞けたりや噂の隠し要素があったから最初から結構売れたのかな?
いや、単に俺は3フォームと隠し要素目当て立ったんだけどねw
>>130 純粋に作動音がかっこいいから売れたんだろ。
ファイズドライバーやカブトゼクターが売れたのと同じ理屈で。
あの手の商品に音を求めるユーザーは多いからな。
その点、キバのベルトは不利だ。玩具板でも音がないからガッカリって声が多い。
一つのサイトの売り上げランキングだから
多くから集計とっているところよりかは偏りが出る
また、概してネット販売は大人向けが上に来る
戦隊のマイナス分をライダーとウルトラで補った形だな
ゲキは一応タイムほどは酷くなかったか まあ惨敗には変わりないけど
でも最大王はきれいに掃けたな。あと、ファイヤーが若干、トージャが大量に余ってるな。
ブイレックス、マックスオージャ、ダイボイジャーと、後期に出てくる電動ロボは、売れるんだな。
マジレジェンド以外。
>ブイレックス、マックスオージャ、ダイボイジャーと、後期に出てくる電動ロボは、売れるんだな
その辺は出荷数ある程度絞ってるから悲惨なことにはならない
マジレジェンドはでたの結構早めだったし、キングが良かったからねえ・・・
単純に考えるとゲキの惨敗はタイム波かそれ以上でしょ。
タイムの時は計画が発表されてないから単純に比べられないけど。
計画100で75というのはかなり酷い。
ここまで計画に届かない程大きな惨敗は
仮面ライダー剣以来。あれも計画103で最終的に79と大惨敗具合。
計画に24億届かなかった。ゲキは計画に25も届かないから
剣より酷い事になる。
昨年の戦隊が計画100で101億。ライバル多数である事を考えると
相当酷い惨敗具合。今年はライバルがいないし。
>>137 要するにキングの売れ具合で
レジェントも売れると調子こきまくった結果。
伝説級になる程の惨敗だからねえ。
その結果翌年の玩具出荷数が減らされた訳だよ。
なんつーか
マジしかりゲキしかり成長を謳う番組は結局「敗北ー修行ー勝利」の繰り返しだから
結果逆に敗北が多くて成長していないように見えるんだよなあ
そして負けてばっかだから子供に人気なくて売れない
そういう逆販促のテーマはやめた方がいいのでは
マジレンが負けがこんできたのは冥府十神編だけで、
それまではそうでもなかっただろ。
だからレジェンドは売れなかったのだが。
そう言えば
仮面ライダーV3も初期は(26の秘密の関係で)苦戦→リベンジの前後編が多いせいで
子供達に「V3は弱い」という印象を与えてしまったために途中から路線を変更した
という話を聞いたことがある…
マジの場合は終盤の路線がアレだったからどうしようも無いよなあ。
作品的には盛り上がったけど。
マジレジェンドは単純にオモチャの出来がイマイチだったということもないか
今時、足すら割れてないズングリ体型で、自動合体&変形といえば聞こえがいいが
背中にオマケの羽根がくっついて、横のものを縦にするだけ。
これで結構いい値段するんだから。
キングの赤メカが単体でロボになって、他4体は竜になって、さらに5対合体で巨大ロボになる
という凝ったつくりと比べるとねぇ。
レジェンドもサイダイオーもブイレックスに比べると
まったく遊べないのがなあ・・・
戦隊玩具は正直最近進歩が見られないな
というどころか退化してないか?
安全基準ばっか気にしていて
バンダイの安全基準抜きにしても、価格に対するプレイバリューの無さとプロポーションの酷さは・・・
未だにロボットはずんぐりむっくりだし、
ただくっつけただけで腕や脚だと言い張るなんて。
対象年齢が違うから一概には言えないことだろうけど、
トランスフォーマーはギミックを詰め込めるだけ詰め込んでかつプロポーションが良いし。
それでもST玩具基準はちゃんと満たしてるのに
戦隊ロボはああいう方向性ではまとまってて、
単にそちらの好みじゃないだけなのでは。
まあマジキングの鳩胸具合とかはちょっとどうかと思うけど。
超絶変形で動きまくりなトランスフォーマーも好きだけど、
変形・合体で動くべき方向にしか動かず、
ロボ時に腕以外ほとんど固定なほうが
いじくり易くて丁度いいときもあるよ。
あんまり動きすぎても面倒なんだよね。
2008年2月6日付の週間販売数ランキング(ハピネット・オンライン調べ)
順位 前回 商品名 メーカー 販売価格 対象年齢
1 4 仮面ライダーキバ 変身ベルト&フェッスル DXキバットベルト(1号ベルト) バンダイ 4360円 3歳以上
2 - 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ 01〜03 DXエンジンオー バンダイ 5490円 3歳以上
3 2 Yes!プリキュア5 GoGo! 変身ケータイ!キュアモ バンダイ 2780円 5歳以上
4 - ライダーヒーローシリーズ RHKV02 仮面ライダーキバ(ガルルフォーム) バンダイ 670円 3歳以上
5 7 Yes!プリキュア5 GoGo! キュアモキャリー バンダイ 1260円 5歳以上
6 - 炎神戦隊ゴーオンジャー 変身携帯 ゴーフォン バンダイ 2490円 3歳以上
7 11 クックジョイ チョコっとおえかき バンダイ 2520円 6歳以上
8 3 とろりんチョコポット メガハウス 2770円 3歳以上
9 - 仮面ライダーキバ ガルルセイバー バンダイ 2940円 3歳以上
10 8 プリモプエルおめかしコレクション34 ジージャンセット あお バンダイ 2100円 6歳以上
11 - 炎神戦隊ゴーオンジャー セルフ変形銃 マンタンガン バンダイ 2770円 3歳以上
12 - 炎神戦隊ゴーオンジャー ゴーフォンホルダー バンダイ 1000円 3歳以上
13 20 仮面ライダーキバ ライダーヒーローシリーズKV01 仮面ライダーキバ(キバフォーム) バンダイ 670円 3歳以上
14 16 Yes!プリキュア5 GoGo! ローズパクト バンダイ 3580円 5歳以上
15 - 未来予測機 ミライスコープ (ブルー・ホワイト) バンダイ 2380円 15歳以上
16 - LEGO 7734 貨物輸送機 レゴジャパン 6990円 5歳以上
17 - LEGO 4995 レゴRクリエイター・カーゴヘリ レゴジャパン 3150円 7歳以上
18 9 ウルトラ怪獣シリーズ2007 45 ババルウ星人 バンダイ 670円 3歳以上
19 - Yes!プリキュア5 GoGo! キャラリートキッズ DXキュアレモネード バンダイ 5460円 3歳以上
20 1 LEGO 5585 レゴR基本セット・ピンクのコンテナ レゴジャパン 2200円 4歳以上
ゴーオンジャーのおもちゃもう売ってんのぉぉ!?
ゴーオンのロボ、ビークル合体が好きなんで、今年は買おうかと思って見たら、
目が、車に目がー!!合体すると6つの目がこっち見てる…
ライダーのベルトって、例年はいつも初動1位じゃなかったっけ?
気のせいだったら申し訳ないんだが。
つーかまだ発売してないから
これ予約含めたランキングだろ
キバットベルトが売れるかどうか興味津々。
>>150 ブレイドや響鬼は?
まぁブレイドの主力商品はベルトじゃなくて武器の方だけど。
いまさらだけど、ゲキトージャをはじめてみたとき、今更ゴットシグマかよ、て思った。
なんか電動メインなあまり、合体ロボとしての魅力を放棄してる気がした。
実際本編でもファイヤーが登場してからは3人はファイヤーばっかりで、ゲキトージャウルフとして
ゴウ兄さん用になって、これだけメインから外れたポジションが当たり前になってた1号ロボは
初めてのような気がする。
だから今年は
エンジンオーメインで1年行くとバンダイは言っていたな
炎神達は自我もあるし、主人公達の相棒的ポジションだから
最後までメインでいくだろうね。星獣や爆竜みたいな感じか。
>>156 うまくいけば仲間沢山で楽しい雰囲気。下手うちゃ、初期面子が
空気になる諸刃の剣だなぁ。オマエとオレは相棒だ。みたいな
盛り上げ方して、中盤サクッと浮気して乗り換えちゃったりしたら
寂しくなるな。
158 :
名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 15:59:52 ID:pdQosbbV0
159 :
名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 16:08:15 ID:Oz7TdzOyO
リンライオンは馬鹿みたいに値段が高いよな
161 :
名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:16:05 ID:Oz7TdzOyO
リンライオンは中身がハリボテな感じだが・・・確かに高いな。
>>154 ファイヤーはマジレンにおける伝説のポジションだから、
トージャウルフでの救済はその反省が生かされてたと思ったけど。
キングと伝説が二者択一になってしまったのはちょっとアレだったし。
もっとも開発者インタビューによると、トージャウルフを兄さんが独り占めするとは
思ってなかったらしいがw
ファイヤーに赤・黄、トージャウルフは青・紫で乗り分けるとか思ってたんだろか。
今更だが、トージャとファイヤーって、脚交換できるんだな。
おもちゃ屋のディスプレイで見て知った。
なぜこれを劇中でやらない。
青と黄がスーパー化する能力を封じられるが、それでも合体できるぜ!みたいな。
マジキングとトラベリオンもコア交換ができたけどやらんかったなあ。
魔法でなんでもありなんだから、魔神と魔法メカが合体したってOKなのに。
165 :
名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:28:27 ID:Oz7TdzOyO
ただ単にプレイバリューを増やすという玩具メーカーの事情ですから。
ただの玩具ギミックで終わるか、劇中で勝利のための手段に活かせるかも
製作者の手腕が問われるとこだと思うんだけどね。
>>153 ブレイドは確かブレイラウザー初動売上1位だったと思う。発売当初はかなり
売れたみたい。その後はアレだったけど。ベルトは失敗したね。
響鬼は最初からあまり売れてなかったような。
168 :
名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 12:23:06 ID:JbOpIpkz0
>>164 ゲキトージャは胴体→体、右脚→心、左脚→技
ゲキファイヤーは胴体→心、右脚→技、左脚→体をそれぞれ司る。
ウルフが右脚にジョイントするのは523が意思の戦士だから、
ゲキトージャウルフでは心が意思に置き換わることでトライアングルを成立させている。
と自己解釈していた。
ぶっちゃけゲキファイヤーウルフだあ!みたいのもツマンネーだろなーとも思っていたし。
169 :
名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 13:36:13 ID:Og+Lu+Y8O
>>154バーカお前恥ずかしく無いのか?www
馬鹿だから理解できねーかwww
170 :
名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:00:25 ID:lFvqOf9MO
戦隊ロボ版のスパロボ大戦出ないかな。
スーパー特撮大戦2008出ないかねぇ
問題はキャストじゃな…
確か昔、特撮キャラを集めたゲームがあったと思うが
一番の問題は売れないことだろう
出れない人は声なし、代役、映像作品内の声を使いまわし
とかすればいいはずだ
もうDS辺りで声無しでアニメアニメした絵でスパロボ客層がっつり頂くような作品じゃないと無理だな
で、これなんてスパヒロっていう
175 :
名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 11:45:41 ID:uhrqoh0dO
玩具のゲキリントージャーを電動回転させながら今,この一年間を振り返ってます。
177 :
名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 14:01:17 ID:uhrqoh0dO
いくら何でも○○○が痛いだろ!
ゲキトージャがまるまる入る○○○
ラストなのにCMなし…
ゲキレンは磐梯に見捨てられたんだな。
ゴーオンは玩具が欲しくなるような戦隊になってほしいよ。
まずはアホみたいに高い価格をどうにかすればいいんじゃないかな
キバのベルト売れ行きいいみたいだね。売り切れ続出の店もあるし
電王のベルトは50万個以上売れたらしいから
とりあえずはその売り切れ状態が持続するかが問題だな
電王のは100万超えじゃないの?今までトップだった、555のベルト累計
100万個を抜いて1位になったわけだから。
>>181 ライダーのフラグアイテムはいつも発売週の消化率は凄く良いんだって。
問題はこれからだよねえ。
ブレイラウザー、ブレイバックルも最初は品薄だったそうだしね
音叉&音撃鼓はあんましそうでもなかった気がするけど
電王ベルトは単品では1位
シリーズ累計では555 555のほうが商品数多いしね
なんか怪しくなってきたな
バンダイお得意の箔付けマジック発動してそう
555のベルト、各種別の出荷数判明してるの?
555のが七割、カイザが約三割とかかな。
(デルタはかなり少なそう)
判明してるよ、ベルト単体の数字が以前バンダイの小売り向け販促チラシに載ってた
レビューサイトでキバットベルトのレビュー見たけど
結構面白そうな作りになってるみたいだね
>>191 やはり最近の玩具は売れても50万個程度なのか
サンバルカンロボ(5980円)が55万個で
ファイブドライバーは4500円だから昔より儲かっていないんだね
555のキャラクター別売上はおそらくサンバルカンより売れているんだろうが
それはやはりアパレル、玩具菓子、文房具などの多角化のおかげなんだね
キバとゴーオンジャーの玩具は原油高騰の影響をもろに感じるな。
ゴーオンの方は音声ギミックがちょっと簡略化されたぐらいの印象しかないけど、
キバの方はもろだな。電王のベルトやライナーの出来が良くてフォームチェンジも個性的だっただけに尚更。
特にキャッスルドランのあれはないだろう・・・。
>それ以前の戦隊はゴレンジャーが46億円、
>ジャッカーが27億円、バトルフィーバーが23億円
>ダイナマンが95億円でゴーグルファイブの120%(ということはゴーグルは約79億円)
>バイオマンがダイナマンの110%(約104億円)ということが解った以外ははっきりしない
>バイオマンの売上は戦隊シリーズ過去最高
バンダイがアパレルなどを始めたのはライブマン以降なので、おもちゃのみの売り上げはやっぱり昔の方が上だな。
>>191 龍騎って意外にたいしたことないのね。
……と一瞬思ったが、よく考えてみたら龍騎の主力はドラグバイザーの方だな。
他のベルトは単体でも遊べるが、Vバックルはバイザーがないとごっこ遊び出来ないし。
龍騎は変身ベルトに「DX」が付かなかったよな…
龍騎のなりきりはバイザーとベルト合わせた時は凶悪だが,単品ではいまいちだよな。
後,ベルトの基礎部は全ライダー共通で,デッキ部分だけ交換することで
複数のライダーベルトを再現できるってのも強い。
で結局といザラス限定で13ライダーのデッキセット出たけど。
まあVバックルは安かったしね
ブレイバックルはほかのベルトと大して値段変わらないのに
あのプレイバリューだからな・・・
200 :
198:2008/02/14(木) 01:23:36 ID:Mh+gI5640
修正
○ 単品ではいまいちだよな。
× ベルト単品ではいまいちだよな。
クウガと555でも結構開きがあるけど、全体的な売上ってそう大きな差でもなかったような。
クウガってベルト以外で何が売れたんだろ。装着変身?
久々のライダー復活だったからか、満遍なく売れたらしい
装着変身なんかは可動素体付きの
マイティ&グローイングが全然売ってなくて探したなあ
でも後半のアルティやライジングセットとかビートゴウラムは
作りすぎて投売りだったし、難しいもんだな
実際、フラグアイテム以外の売上ってどうなんだろ?
555の時はベルトは売れたけどポインターやショットとかはさっぱりだったって
聞いたけど。
555の後の剣、響鬼では変身と必殺技とできっちりアイテムを分けて
両方買わせるようなラインナップしてたし、
やはり売り上げが偏りがちなところを
満遍なく(高値で)売りたいってのはあるんじゃないかな。
正直そんなに買ってられないので、
カブトみたくゼクター1個か、
電王のベルト&武器でフォームチェンジできるか程度にして欲しい
>>204 出品数がわからんからどうとは言えないが、555のポインター類は割と早めに
市場から消えた印象だった。
商品点数自体、電王やカブトほど多くないしね。
>>202 アルティは高寺の暴走でろくに出番が無かったからなあ
普通に発売日前にテレビに登場して活躍してたら、また違う結果になっていたかもな。
アルティって結局、散々引っ張った挙句に
最終回1こ前にどつき合いでちょろっと出てきただけで
全フォームの武器が使えるとかいう設定も全く無視
あんなんで玩具が売れるわけがない
クウガは今でも大好きだが、あの時ばかりはバンダイに同情した。
専用の高額ベルトが出たわけでもなく装着変身とソフビくらいしか商品展開してなかったし、
大したダメージでも無いからバンダイもあの扱いを許可したんじゃないの>アルティメット
劇中の扱いにどこまでスポンサーが関与してたのかは不明だけど、
すぐにソフビで作れるアメイジング出したのはその辺の帳尻合わせと思ったっけ。
まぁ同情するならバンダイより買った子供だろう。
スポンサーサイドがほとんど関与してなくて
出番数話のアナザーアギトを、
番組終了間際だか終わってからにソフビ出したけど
あれでも当時のバンダイ的にはかなりの冒険だったらしい。
アメイジングやられたときはビキビキきただろうなあ
装着アルティはガドルとセットだったし、
最低限、年末前くらいには変身して、
対ガドルで販促回をやるはずだっだのではないかと推測する
そりゃあ、装着アルティのパッケージに
「ゴ・ガドル・バをクウガと同スケールで再現!劇中シーンが君の前に」
…なんて書いてあるわけだからね。
しかし、もっと扱い悪いのは出番が一瞬のライジングビートゴウラムでしょ…
ジュウレンジャー開始直後のB−CLUBを読むと、
1992年にバンダイが最も力を入れていた新番組はテッカマンブレードのようだ。
記事が4p掲載されている。ジュウレンジャーとエクシードラフトはそれぞれ1pずつ。
同じ号に掲載されているバンダイ最新キャラクター発表会でも、テッカマンとガンダムが大きい扱いで、
ジュウレンとエクシーは主役の武器の写真が載ってる程度。
695 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 14:16:29 ID:NR7EoFZf0
>例えばダイレンとカクレンは当時のバンダイの発表によると
>前年比150%の宣伝費を投入されたが視聴率が上がるどころか下がった
ダイ カク
94.3 95.3
93 78 おもちゃのみ
137 137 おもちゃ以外込み
*ダイレンジャーはジュウレンジャーより出荷額は上がったが、売れ残って小売に迷惑をかけた。
いかにジュウレンジャーがバンダイの期待を上回ったか、そしてダイレンとカクレンがそうでもなかったのがわかるような・・・。
テッカマンの売り上げってどうだったんだろう。今じゃスパロボやってる奴しか知らないと思うけど。
あと、真・仮面ライダーについて「総制作費二億円以上」とか恐ろしい事が書いてある。
つかプラモが4種類出た以外の玩具展開って聞いた事ないな…>ブレード
あっさりジュウレンジャーに乗り換えやがったなバンダイ!ww
テッカマンの何がいけなかったんだろう。暗すぎる?
それに関してはただ単にB-CLUBの読者層に
合わせた記事だったということだと思うぞ
当時はまだ大人の戦隊ファンとか少なかったし
バンダイ的にも幼児だけがターゲットだっただろうから
B-CLUBみたいなマニア雑誌にはあまり記事載らないだろうよ
セーラームーンですら2P載ってるというのに。
当時の戦隊はセラムン以下か・・・orz
それでも宇宙船よりは詳しい記事が載っている。
(宇宙船の投書欄には「ジェットマン面白い」って投書が結構あるのに、記事は全然なし)
同じ号に「ジェットマンさよなら特集」があって、カラー写真3p、
出演者インタビュー(5人、長官、ラ・マ・グ・ザのバイラム4人)が全部で5pで全部で10pの結構な特集なんだが。
ポッチャマかわいいよな。
>>217 B-CLUBナツカシス。
スポーンとかアメコミ系ブーム以前の、この手合いの雑誌は、
プラモとかが中心で、玩具とかは余り取り上げられなかったしね。
特撮あたりの玩具情報を知るには、テレマガやテレビくんみたいな
ほうが重宝したし。
>>213 元々ライジング形態は制限時間が短いが、
必殺技を撃つ直前にライジング→必殺技 という流れをかっこ良く見せることで
正味登場時間以上に強く印象づけることには成功していたと思う。
ライジングビートゴウラムも、強敵バベルを倒す活躍の印象は強い。
アルティメットフォームよりはずっと販促していたと思う。
アルティメットは、登場より随分前に玩具が発売されてたな。商品でネタバレ状態。
黒くなった全フォームの武器が付いてて、「全ての武器が使えるのか」とwktkしていたのが
懐かしい。
現場でも、黒く塗った武器のプロップなんて、当然作ってなかったんだろうな。
>>218 そこは
「当時のセラムンは凄かった」
と考えるべきところかと
久しぶりにトイジャーナルを読んできた
・年末商戦は昨年あったウルトラマンの穴とゲキの落ち込みを
電王がカバーできなかったのでバンダイの男児キャラクターは昨対割れ
・プリキュア5は好調だが男児キャラの落ち込みをry
バンダイ全体でも昨対割れ
・ガンダム00と平行してガンダムSEEDの商品も展開していて
00はSEEDを含む旧作ガンダムの売上増も期待されている
・タカラトミーはトミカレスキューフォースに本気らしい
バンダイの戦隊と直接対決する気のようだ
・レスキューフォースは「合体も変身もしません」とのこと
・タカラトミーは今年、玩具では「業界1位」を狙うらしい
・バンダイ3大キャラクター(戦隊、ライダー、プリキュア)の
今年の目標はそれぞれ昨対150%、100%、110%
今年は強い戦隊の復活を目指すようだ
・ゴーオンのモチーフは乗り物かと思っていたが「乗り物+動物」らしい
・キバは電王のモモタロスが子供に受けたので
ベルトにモモタロスがつけば売れるというのが狙い
特撮の話を離れるんで申し訳ないんだが、ガンダム00って3月で
一旦終わって、日曜夕方でコードギアスの後に第二期を始めるの?
そんなに売れてなさそうだけど、やっぱり過去作品の底上げも
期待されるんだね。
戦隊の目標昨年対比150は凄いね、ゲキの不振は相当ひどかったのか。
150%って言っても100億ちょい超えでしかないのがまたすごいね
>>225 >日曜夕方でコードギアスの後に第二期を始めるの?
そこまではトイジャーナルにはのっていなかったな
例年どおりだと7、8月号にならんと誌面にのらんと思う
>戦隊の目標昨年対比150は凄いね、ゲキの不振は相当ひどかったのか。
最近で言えばこれほど伸びた戦隊はガオくらいしかないね
70億を5割伸ばしても105億……。
例年並の売り上げ復活が目標というあたりが泣けるね。
ところで戦隊の150%に隠れてるがライダーの100%も相当無謀だと思うがどうだろう?
でも、目標で100%切る数字出すことってある?
「今年のは前年のより売れませんよ」って、自ら言うのはマズイだろう。会社として。
>>228 >70億を5割伸ばしても105億……。
これは玩具の目標なので
35億→50億くらいと思われ
>>229 会社全体だったらそうは言わないけど
キャラクター単位なら時々ある
昔だったらオーレンが最近だったらプリキュアSSが
昨年より目標が低いように発表されていたよ
他のキャラクターでカバーできれば問題ないようだ
タカトミはアホか、合体も変形も無しでどうやって売る気だ……
ギミックは必須だよな…
ロボットにはならんけど、
ボーンフリーとかテクノボイジャーみたいに
パトカーをコアに乗り物が5体も6体も合体したり、
指令アイテムからの送信を受けて自動変形するとか聞いた
なるほど、そういう路線なのね
しかし変身無しは不味いだろう、それとも撃龍剣で必殺技ギミックのウケがよく、変身アイテムとしての機能付ける必要なかったのか?
素直にリュウケンドーの続編やれば良かったのに。
>>224 >・レスキューフォースは「合体も変身もしません」とのこと
今出回っている画像のスーツのヒーローは何なんだ?
普段からあの格好で変身しないってことか。
使うマシンには変形や合体の余計なギミックはつけず,
凝った造形と安価を武器にする従来のミニカー路線を守る,ていうことか。
変身じゃなくて特殊スーツを着込むだけとか
>>237 それは、あまりにもレスキューポリスじゃないか。
いいじゃねーかレスキューポリスで
トミカで現在前面に押し出されているのはハイパーレスキューだし、
現実の消防車などのイメージを踏襲するなら待機していた隊員が
パイプを滑り降りて(現在は殆ど使われないそうだが)、そこに
並んでいる防護スーツを着込む、というシチュエーションになるのは
大いにあることだと思うぞ
でもトミカのカタログ見ると、ハイパーレスキューとハイパーブルーポリス
のメカが合体(単純な縦連結だが、ギミックが連動するらしい)とか、
高速道路と料金所が合体とか、合体ロボみたいな「合体して全く別の形状になる」
合体と異なる種類の合体は得意なので、実はその手の合体はあると思う。
強化スーツを着込むだけのタイプのヒーローはレスキューポリス以外にも
たくさんあるし,それも特撮じゃ変身って言うのが普通だろ。
>>236 うーん、多分だが
「(バンダイのような)合体も変身もしません」ということか
「(玩具は)合体も変身もしません」ということだと思う
要はバンダイの男児キャラと差別化されているってことじゃないかな
確かに差別化は1つの重要な要素だとは思うけど、差別化しようと変に意識しすぎて
大失敗する作品も結構あるから、バランスって大事だよね
受ける要素を自らどんどん排していくことになりかねない
不思議パワー的な変身とかフォームチェンジはしません〜くらいの意味にとったけど。
別に過去の作品で既出だから殊更アピールする必要は無いってもんでもないしな。
玩具業界人向けの発言だろうし。
果たして今年のSHTはゴーオン集中するらしいが、
結果が楽しみじゃな。
計画が前年度の150%めざしてるらしいからな、ゴーオン
そりゃきあいも入るさ
さっき梅田のヨドバシによって来たんだけど、キバットベルト普通に余ってたなあ。
少なくとも去年と比べたらだけど。
それともデンオウベルトは最初から出荷が少なかったのか?
ご近所リサーチはいらないんだよカスが
変身しないってのは
G3みたいに手作業で装着するってことかな?
よくある、基地〜マシンのコクピットへのシューターを滑る途中で装着とかな。
アニメではよくあるけど特撮ではあんまり見ないな、それ。
ゴーオンジャー見たよ。
あのソウルをケータイ、武器、ロボの全部に突っ込めるんだな。
これが吉と出るか凶と出るか。
ベルトだけ買う、というような偏りを無くしたいというアイデアなんだろうけど。
ギミック的には面白いけどあれでDXロボのプロポーションに影響及ぼしてないのかな?
でもバレ画像の頃は「何だこのプロポーション」と思ったがCMで観ると
それほどでもないと感じたのが不思議だ。本編の着ぐるみとの脳内すり合せの後だからか。
玩具屋で展示用のを触った人の話だと
DXのプロポーションはバレ画像のままだって
>>252 リュウケンドーのマダンキーに近い売り方だな。ハマると
財布に厳しい。
あれはマジで「全魔弾キー対応」になってるからうまくいったような気がするが…
ゴーオンのソウルは新しく出たらちゃんと新規音声でしゃべるよ。
なにしろ音声・発光ギミックは全部ソウルに入っていて(電池もソウルに
入れる)、ゴーフォンは単なる「外のボタンを押すとソウルのボタンを
押すアダプター」だからね。
そのせいで、マジレンやボウケンでは1〜0の10個のボタン+周辺のボタン
がそれぞれ別の音声などに相当していたけど、ゴーフォンのボタンは数字キー
が中でつながっていて、変身キーとあわせて実質3ボタンというえらく
悲しいことになっているけど……
合体前の状態で活躍するのも印象的だな。
ゴキレンの失敗からちゃんと学んでるみたいで良かった。
つかマシン系の戦隊はあんなもんだろ。CGのアニマル系に比べて撮りやすいだけで。
あとは序盤のバンクで乗り切りそうだな。
>>259 2年前のボウケンジャーすら見ていないにわか乙
>>259 単に爆竜路線だからああなるのであって
ゲキがどうとか関係無いだろ。
つかゲキアンチってよく
ゲキビーストは合体するためだけの存在だからダメだみたいな言い方するけど
他の戦隊だって合体前のメカが活躍するのは初登場時くらいだろうに…
ゲキが売れなかったから頑張って炎神をアピールしてるんだろ
>262
>他の戦隊だって合体前のメカが活躍するのは初登場時くらいだろうに…
最近はそうでもないよ。少なくとも近年の戦隊をろくに見ていないのがばればれ。
ボウケンなんてあのラストだしなw
初登場回基準だとどの作品も活躍してないよな。
ゲキも百獣アニマルハートみたいな技で敵倒したけど使ってたけどあれはやっぱ活躍したとは思えん。
マシン系も同様に。
ボウケンジャーは第一話からメカが活躍しまくりだったと思ったが。
ダンプがアームモードで洞窟に突撃してきて、
土砂ごとブラックとイエローを回収してったり
ゴーゴーファイブも使い道なさそうな救急車まで活用してて感心したな。
玩具販促の観点から言えば
合体前メカを活躍させるのは平月(大きな商戦がない月)対策なんだよ
一番儲かるのは12月のような商戦月に
合体ロボットなどの高額商品を売るやり方だが
毎年そればっかだと客が離れていく
平月から合体前メカのような安い商品を売って人を集めておかないといけない
最近だとボウケンジャーがこの方法でうまくいった
マジレンジのマジマジンも合体前の活躍が多かったな。
メンバーが化身した姿ってことで等身大戦の延長として入りやすかったり、
サイズがばらばらなのを合成や遠近ごまかしで頑張って表現していたり、
上手い見せ方をしていたと思う。何でトラベリオン以降はあんなにひどくなったんだろ。
>>266 ゲキの合体前ロボの扱いが悪いことは誰も否定していません。
ゲキの合体前ロボの扱いが悪い。
↓
他の戦隊もそうだよ
↓
んなこたーない。
て話の流れなんですが、
ゲキを例に挙げて戦隊全般について合体前マシンの扱いと言われても
わけが分かりません。
ゲキは劇中の描写が良くても売れてたかどうか怪しい気がする
なんだよあの値段……
ふと思った、玩具は神だが劇中描写がダメすぎて売れなかったって戦隊ってどれになるんだ?
屑鉄列車・最弱伝説・ゲキは玩具もダメ・描写もダメだし
タイムなんかの場合は本編でキッチリ活躍させてるけど謎SFビークル不評、作風がオタ寄りすぎで売れなかったタイプだし
272 :
名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 21:26:06 ID:WUP4SdjL0
>>271 タイムジェット・シャドウは戦闘シーンはきっちり描いていたけど、
主導権が主人公側に全く無く、
未来の都合で勝手に送られてくるってのはマイナス要因だったと思う。
大きいお友達には戦隊にしては斬新な設定で面白かったけど。
後半Vレックスが巻き返したのも、恐竜モチーフ・デザイン等の要因もあるが、
完全にファイヤーの制御下にあったってのもあったんじゃないかな。
>>272 なるほど、そういう見方もあるな
大成功のガオはPAが完全に仲間で、只の乗り物以上の関係だったのもプラスってのの逆か
ガオは遊び方も新しかったし塗装とかのクオリティも
それ以前より断然よくなっていたからねえ
ガオキングは見た目、プレイバリューともに素晴らしかった
>>274 塗装箇所が増えたおかげでシールもわずか2枚だけで済んでたしな。
最終ロボまで外れ展開って無かったし、こう並べるとガオって大ヒット当然って隙の無さだよな
1つ2つの理由じゃない
全合体が好きだから、マルチ合体だけで終わった点は好みじゃないけど
炎神はなんかいい、キャラクターというか意思をもっているからだろうかな…‥
>>277 でも、アバレのスティラコみたいに
パワーアニマルみたいな感じなキャラを出すのはかんべんな!
爆竜も喋るキャラなのにそれを否定されてるような気が(ry
>>270 商品全般が高い上に、あんまし遊べないからなあ・・・
まさか別売りゲキ&リンビーストが、
全部揃えても本当に心底なにもないとは思わなかった。
ロボ持ってること前提の着ぐるみ程度の存在とはいえ、
いくらなんでもプレイバリューなさすぎだろうと
合体が単純でも、本編の作風に合わせて、アクションフィギュア並みのポーズが取れるとか、
何か売りが欲しかった。トージャは。
電動ギミックは、2号ロボに集積して、差別化を図るとか。
2号ロボが、合体パターンまで1号と同じって、それはないだろ、と思った。
ファイヤーは同じ合体ギミックなのに、トージャと入れ替えて意味があるわけでもないし
エレファント武装で肩アーマー、シャーク武装でメット
バット武装で回転ギミックが余るダメトライアングルだし
トージャよりもプレイバリューはあるけどさらに高額になるし…
>>274 その前年にやっていたトランスフォーマーカーロボットと比較して
戦隊は駄目だなあ・・・と思っていたんだけど
ガオキング買ったら一気にその評価が覆ったね
可動も増えてポージングが楽しめるし、2パターンの合体が楽しめるし
パワーアニマル1体1体でもそこそこ楽しい 遊びの塊だったな
>>246 一瞬すごい気合だと思ったが、噂通りゲキがボウケンの約58%ならば
つまり例年通りの売上を目指すということか。
それにしても何でゲキ玩具はあんなにクオリティが低かったんだ?
プリキュアSSにしろ不思議と番組が駄目な時は、玩具の出来も駄目なものだな
大抵はその反省を生かして翌年の玩具の出来はいいんだが、
今回はどうだろう
>>285 プリキュアSSはテコ入れでお色気増やせば良かった
>>285 ソウル遊びがどれだけ面白いかが鍵だね
ただ見た目が冒険しすぎてる気がするなwあれが子供に受けるかどうか
腕になる炎神が税込2300円もするのがちょっと心配
一応ソウルも付いてるらしいけど
子供受けを意識しすぎて「子供騙し」にならないかギリギリの所だね
スタッフ面では玩具販促的に何の心配もないが
289 :
名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 20:15:04 ID:VSUp5agYO
DXエンジンオーは明日位に発買なのかな?
>>289 もうとっくに搬入されて早い店じゃ昨日か今日には並んでるよ
291 :
名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 20:58:52 ID:VSUp5agYO
売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2007年11月26日〜12月31日
順位 商 品 名 メーカー名
1 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編第3弾 ドラゴニック・ウォーズ タカラトミー
2 Omnibotμ i-SOBOT タカラトミー
3 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳巨神DXサイダイオー バンダイ
4 仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード バンダイ
5 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
6 ドラゴンボールZ Let‘sTVプレイ バトル体感かめはめ波2 バンダイ
7 リカちゃん おへやいっぱいゆったりさん タカラトミー
8 マイクロマスターHG2 ナイトクルーザー タイヨー
9 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト バンダイ
10 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-39 スーパーデッキ・ゼロ ビクトリー・ソウル コナミデジタルエンタテインメント
11 アンパンマン いっしょにステージ ミュージックショー トーホー
12 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-38 スーパーデッキ・ゼロ キャッスル・オブ・デーモン コナミデジタルエンタテインメント
13 アンパンマン うたってしゃべってパソコンだいすき バンダイ
14 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体DXゲキファイヤー バンダイ
15 Yes!プリキュア5 ドリームコレット バンダイ
16 トミカ すいすいETCドライブ タカラトミー
17 くすぐりエルモX アガツマ
18 アンパンマン ブランコパークDX アガツマ
19 Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ バンダイ
20 アクアビーズアート☆ カラフルデザイナーセット エポック社
遊戯王頑張ってんな
>>287 CDの限定版から考えるにソウル単体で600円ぐらいのようだから、
本体は1700円位ということになる訳か。戦隊的には割と平均かな?
やっぱりソウルが割と機能(音+光)詰まってるから割高になるのは避けられないのかもな。
炎神ソウルを無くしたら一貫の終わりだしね
映画のチケットとかにも付くのかなぁ…
>>296 フエッスルはかなり高い可能性で付くらしいから、多分付くんじゃね?
映画の前売りって毎年惹かれるけど、
やっぱり子供に譲るべきだよなーって思って
結局あきらめるんだよなあ。
放送即DXロボ発売か。例年にない最速リリースだな。
300 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 10:54:13 ID:eORuUVgSO
DXロボ購入早速した。 肩と脚に謎のジョイントあるね。
でもTVに登場してすぐ発売の方がより売れそうな気がするな。
素人考えで生産ラインの確保とかいろいろ難しいんだろうけど、いつも
なんでもっと早く発売しないの?て思ってた。
大昔の話だけど、クローバーのザンボット3やダイターン3は1話放送直後に
発売できるようにスケジュールが組まれ、かなりの好成績だったという
話を読んだことがある。
>>284 ・競争相手がいないから戦隊班が腑抜けてしまった
・ボウケンで合体をやりつくしたから新しいのをやりたかった
・プロデューサーが販促にこだわらないからあんな出来になった
…と言われてるけど、真相は分からないな。
プリSSのようにバンダイ&東映もなぎほのの影を追いすぎたのとはワケが違う。
>>271 メガレンジャーは?
>>301 クローバーと言えば、スタンダード版のザブングルの発売日を告知するCMも忘れられないな。
発売日を告知するCMは戦隊ロボでもタイムシャドウでやっていたが。
しかし、ザブングルの後半(ギャリア登場以降)の売り上げの失速振りは如何にも富野色が強まった故だと思ったよ。
何せ、イデオンでは当初は働く車系のメカが合体する筈だったのを、全宇宙の知的生命体の恩讐と滅亡にしてしまったのだから……。
>>301 欲しい!と思った時に売ってないと
冷めるかもしれないしな
平成ライダーも、確か剣までは1か月遅れだったね
(1月下旬放送開始 なりきりの発売は2月中旬〜下旬)
特撮玩具から外れるけど、
>>303 へえ、ザブングルの後半ってクローバー玩具失速していたんだ。
DXギャリアとかDXアイアンギアーとか、確か模型雑誌にも
出来が素晴らしいって紹介されたりしていたから、てっきり
売れたんだろうと勝手に思っていたよ。
まあ、模型ファンが評価したってのはクローバーお得意の「子供に
ウケるアレンジ」(ガンダムのでっかいジャベリンとか)が少ないって
ことの証拠みたいなもんだから当然かもしれないけど
306 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:02:08 ID:CqX88xgH0
肩と足の謎のジョイント部分はおそらく2号ロボとの合体を予定しているものだろうね?
肩と足に2号ロボのパーツが装着されると予想する
オートデリンガーは親に探し回ってもらったわ
幼の時、クリスマスプレゼントで
頼んだんだけど、どこもかしこも売り切れで
地元の小さなおもちゃ屋に1つだけあったらしい
308 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:21:22 ID:eORuUVgSO
グリーン炎神+ブラック炎神+ワニ型炎神=ガンバルオー
なぜ合体後の名前はわかってるのにガンパードとバルカはわからないのか
>>254 エンジンオーは当初は5機合体の予定が、ソウルを突っ込めるギミックの関係で3機合体になったとの噂を聞きましたけど、本当でしょうか?
しかし、エンジンオーって合体システムはかなり単純な反面、機構は一見単純そうだが、実際にはちょっと複雑なんだね。
>>285,302
(参考)
MH4Q34億
SS 60億(1Q17億・2Q18億・3Q15億・4Q10億)
5 96億(1Q17億・2Q17億・3Q34億・4Q28億)
実は5も前半(春休み・GW)は売り上げが良くなかった、そして、電王と同様に夏季商戦がピークで年末年始商戦で若干失速と言った所。
>>305 ザブングルは1/100ギャリア他が中止になった事からも窺える通り、プラモも売り上げが後半は失速していたと思う。
主役メカの交替はクローバーの要請よりもバンダイの静岡サイドの要請の方が大きかったが……。
>>310 ソウル突っ込むギミックを考えても5体合体は可能ぽいが
ちゅーか冒険で言うところのアルティメット状態もあるって記事あったよね。
ダイタンケン的なのも幾つかあるそうな。
5台のマシンにソウルギミック詰め込んだ場合
いつものバンダイ価格だと1万超えるからかもね
3人戦隊(ハリケン形式で後に追加)の予定で玩具開発が進む→ゲキ大敗に切れた上層部、「3人戦隊は駄目だ、5人にしろ!!」と変更要請
こんな裏事情と予想してる
>>299 DXマジキングはTV登場前に発売してなかったか?
玩具を手にした状態で番組を見るほうが子供達も嬉しいだろう
という理由だったと思うが。
マジキングは登場が遅かったからね
4話だっけ
318 :
名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:22:56 ID:0MEG8M1XO
最初からこういう構成だったんじゃないか。
最初からなりきりや変身アイテムを2種類出していけるとか、腕メカが脇役にならずに済むってメリットがある。
単純な5人戦隊よりキャラの差別化ができるし、アイテムも複数出せていいって事だろうね。
売上は知らんが、ゴウライジャーとかは人気あったみたいだし。
毎年一緒じゃ面白くないから変化をつけていくわけだが、ゲキは変則的すぎというか。
紫も白も、主役三人とはまったく違っていて5人戦隊としての統一感はないし、かといって
今までの追加戦士のようなキャラ立ちやインパクトは弱いというか。
3人+2人で変化をつけつつも5人戦隊、というのは過去の成功例や失敗例を上手く分析して
よりよく活かした面白い構成だと思うよ。
ガンバルオーと合体した時点で「これで遂に5人揃った!」ていう達成感もあるしな。
腕メカがただのパーツじゃなくキャラクター的な価値が生まれるから発売が楽しみになるし、ロボを持たず単品で買っても価値がある。
そうそう。
5体合体を一気に見せると、合体前の各メカの見せ場も減るわけだが、
3体と2体で別々にやる事でそれぞれじっくり見せられるのもいいな。
これはガオでやった腕メカや足メカ一個一個が主役エピソードを持っている見せ方に近いけど、
なかなか悪くないと思う。
玩具的に考えると、炎神ソウルのギミックが関係しているんだと思うけどね。
収納部分の都合で、5体にすると大きくなりすぎる。
それに、音声ユニットである炎神ソウルを5個もつける必要がある。
そうすると、高額になりすぎてしまって、想定している価格帯を大幅に越えてしまう。
三体合体の一号ロボにする事で、サイズを抑え、音声ユニットも三つに減らし、
通常の一号ロボ程度の価格にまとめているわけだ。
ドラマ的には、1号ロボ登場と2号ロボ登場で二度盛り上げ、さらに合体で三度盛り上げられるし、
主役五人でこれだけ見せ場が作れるというのは美味しいよな。
・・・エンジンオーにはスピードル用のソウルしか付いてないのよね
なんかシール処理の箇所も多いし、
正直1号ロボ単体だとギミック的に物足りなくてちょっと残念
>>323 ゲゲ!そうなんだ!?
バンダイ、こういうとこはしょっぱいなー。
ロボの人になりきりも買わす策略なんだろうけど。
そりゃそうだ。ソウル3つも付けたら値段がえらいことになるし、なりきりが単品だと寂しいことになる。
俺は逆に
全炎神にしゃべるギミック付けると高くなり過ぎるから
音声ユニットを別売にするために炎神ソウルが生まれたんじゃないか
と、DXエンジンオーを手にして思った。
327 :
名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 15:00:28 ID:7rsdbU6WO
>>326 でも,それでコストを抑えても定価¥7140するんだろか?
エンジンオーデカイぞ?ゲキトージャよりデカイ
玩具が割高なのは、いつものことだけどな…
ソウルがでかいからな。それを収納するメカもでかい。
331 :
名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 15:42:29 ID:7rsdbU6WO
>>328 今,比較して見たが,若干大きい位じゃない?
正直ゴーフォンはチェンジソウル方式じゃなくて一体型でも良かったと思う。
あれをロボットや武器に入れられてもそんなに面白くはないような。
ゴーフォンのは炎神ソウルじゃないから炎神に入れてもつまらんしなあ
アレまでソウルギミックにしたせいでサウンドはしょぼくなるわ
ボタンはプッシュじゃなくてスライドだから扱いづらいわ
ガワがとんでもなく肥大化してとても携帯電話に見えないわ
といいこと無しだ。
だがメカに何かを装填したり読み込んだりしてギミックを発動するギミックは結構子供には坪だたりする。
きっと来年の夏ごろには空き箱にちっさい空き箱入れてこれえんじんそうるとか言っている子が見られることだろう
来年の夏ってずいぶん先だなw
カーレン開始直後の宇宙船に
「今までで最も売れた一号ロボはターボレンジャーのやつ」
という記述があった。
2chではターボあんまり人気ないのに、売れたんだ・・・。
まぁマスクマンもテンプレ見る限り売れてたみたいだしな。
子供は車のおもちゃが好きだから。
ターボマシンは見事に自動車型だったからね。
ねらーは車のおもちゃ転がして喜んだりしないでしょ?
ねらー人気と違ってて当然。
子供が一番好物なのは動物玩具
今回の戦隊は、その両方を取り入れてみましたか。
でも、そこまでやっちゃうと、来年以降何やるんだ?って思ってしまうな。
>>341 レスキューフォースが中途半端に売れてしまって、来年はまた「働く車」辺りに戻るのではと(w
>>339 子供の一番好物なんてないよ
オマエの言うとおりなら世の中玩具は動物のみになるわな
知ったかぶんなバカ
>>337 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2006020401.html 「DXターボロボ」が大人気に。(54万個販売)
ただこのスレの上の方で言われているが
サンバルカンロボは55万個販売しているんだよね
これは出荷の話で実売が違うのか
あるいは金額ベースの話なのか
あるいは二号ロボが登場した以降の話なのかな?
>>338 >ねらーは車のおもちゃ転がして喜んだりしないでしょ?
ターボとカーレンはそれぞれ第一次、第二次ミニ四駆ブームがあったからできたんだよ
流行りの問題じゃないかな?
>>339 戦隊に関していえば
ゾイド→ライブマン
ビーストウォーズ→ギンガマン
ゾイド→ガオレンジャー
という感じで他社のヒットに乗っかっている感がある
だからゲキのように戦隊だけでは動物系は失敗することもある
>>344 「ターボ」は時期も良かったんだよね。
あの頃はみんな金持ってたから。
「遊園地の玩具売り場で1万円越える戦隊の玩具(ビルダー)が売り切れて、店員が頭下げる」
なんて、今じゃ考えられないでしょ?
>>345 >あの頃はみんな金持ってたから。
そうですなぁ
バンダイの人によれば玩具の売上はバブル期がピークらしいね
>>337-338 ターボは視聴率も前年までより良くなかったけどね。
だから金曜夕方に左遷になった。
ターボの頃って、ファミコン全盛期だよな。
それでもそれだけ売るってすごいな、すごい時代だったんだな。
初めて来るんだけどトイネスデータって何のランキングなんだ玩具販売実績ってあるけど
店頭での売上の事か?
このランキング情報は、(株)日本玩具情報テクノロジー 契約の全国玩具小売店舗の売上情報を、自社推進の玩具業界標準ネットワークシステムを利用して分析しているものです。
とサイトに書いてある
>>「遊園地の玩具売り場で1万円越える戦隊の玩具(ビルダー)が売り切れて、店員が頭下げる」
でも翌年のマックスマグマはヒドい売上だったらしいが…
ターボ→ファイブの一年で何があったんだ
売れた翌年ほど、『同じの去年買ったでしょ!』となる。
巨大基地玩具なんて買っちゃったら尚更だよなあ。
あと、ターボビルダーはバンダイも売れるか判断つかないので出荷数少なめ、
逆にマックスマグマは売れると踏んで作りすぎたらしい。
>>352 それなんてたまごっち
バンダイの経営戦略は進歩してねえな
アギトでベルトが売れなかった理由もそうだったらしいね
一つの番組内で同じことやっちゃったのが
かの伝説様だね
アギトはあのバンダイ自ら「折角の大ヒット番組なのに玩具戦略間違えたorz」と殊勝な態度取った珍しい例だからね
それが龍騎・555に生きていくわけだが
>>351 マックスマグマは売れないもんだから、どんどん箱が色褪せちゃって困った想い出が(w
>ターボ→ファイブの一年で何があったんだ
これは俺も詳しい人に聞いてみたいなぁ。
マックスマグマは素人が見ても
>>352のようになる可能性が高いと解りそうなのに、
玩具の仕様はビルダーより後退している(マシンを全機収納出来ない、発進遊びが地味に)。
加えて「ファイブマンなのに3体合体、スーパーでも4体合体の『ファイブロボ』」、
「突然のジャンボマシンダー復活」(しかもプラ性で昔のより全然小さい)
「グリップを個人武器に付けると使えないファイブラスター」とか、
書き出したら切りがない。
担当が新人に交替したとかなのかな?
今月のテレマガ付録のレスキューフォースDVDを見たが
バーコードカードを端末にスラッシュすることで
着装したりメカを操作したりするようだ。
カードをスラッシュすると音声が出るのは近年ありがちなギミックだが
前進や後退のカードを使うとメカをリモコン操作できるらしい。
しかも搭載トミカの発進までカード操作でできるようで、見ててwktkしちまった。
レスキューってことで着装とかSave the lifeとか
なにかとゴーゴーファイブとかぶるが。
ジェットマンにも、デザインスケッチにはビルダーやマグマ
の流れを汲む、基地ロボあったんだよな。お流れになったけど。
三年連続で基地ロボ投入するかもだったんだな。
>>352 >逆にマックスマグマは売れると踏んで作りすぎたらしい。
おれが聞いた話によると
「視聴率が落ちたから出荷を絞ったけどそれでも余っちゃった」
らしいよ
>ファイブマンなのに3体合体
確かに個人メカが当たり前になった矢先に先祖帰りを起こしたような
違和感があったな。
>>360 それは完璧なガセ、ファイブマン後期の視聴率はターボはおろかジェットより高い
あーでも前半は低かったからその辺で決めた生産工程で
絞っちゃったんじゃない?
まあそれでも売れ残ったってのはひどいな
あれたしかに高い割りに遊べないけど
>>319-320,357
最初から変身アイテムを2種類出したのは実はファイブマンが初なんだよな。
しかし、ゴーオンジャーはエンジンオーは当初は5機合体の予定がソウルを突っ込めるギミックの関係で3機合体になり、
ブラックとグリーンは4月以降の登場予定になる筈だったのが、諸般の事情でブラックとグリーンの登場が急遽繰り上げられた感じがします。
>>330 発売早々に買って積んでおいたエンジン王を箱から出してみた。
確かに箱の割りにでかいな。炎神形態で3台を並べて収納しているから
無駄なスペースが少ないようだ。ゴーゴーファイブのグランドライナー
(5台のほぼ同寸の電車を並べてギッチリ収納)を思い出した。
昔のチェンジロボとかの頃はだいたいロボットに合体する形態で
ゆったり収納していたからやけに箱がでかかったんだよな〜
ただソウルが1つしかなくて単品だとバスオンもベアールもスピードルの
音だけというのは不満を感じるな(まあ不満を感じさせてソウル目当てに
武器を買わせる戦略なわけだけど)。
夏あたりにザらス限定とかで5機の炎神&ソウル5個セットとか発売
されそうなヨカーン
OPEDのに炎神ソウル付くんだってな…
お遊びソウル(からくりボールのハズレじみたの)かなりこれからでそうな悪寒。
悪寒も何も、ガチャでソウル出るよ。
ターボの玩具って、出荷数が少なかったの?
まんだらけに行くと変身アイテムだけで2万近くで売られてたし
ターボビルダーなんて10万近くしてたし。
それかまんだらけの店員か関係者がターボ贔屓なだけ?
出回ってる数が少なきゃ値は上がるだろ
ターボロボはむしろ歴代でもトップクラスに売れた方だしな。
出荷数が多くても、そのほとんどが当時の子供の手に渡って遊び倒されたわけで
良い状態で保存されていた未使用品は現在ではあまり残っていない。
そうなると当然中古価格は上がる。
まだ中古玩具の市場とか無かったから
お宝目的に保存しておく人間なんかほとんどいなかった
だから美品なんか非常に貴重
なんでも鑑定団とかで有名になってそういう儲ける目的で玩具買うやつが増えた
今は大人も玩具買う人間多くなったし(そういう人間は保存がよい)
昔みたいに高騰することは無いだろうね 今後は
玩具店のデッドストックで投げ売られてた昔の超合金が、いまじゃ数万円で取引されたりね
近所のリサイクルショップではVターボバズーカが2千円…
なりきり系はロボに比べてマニア需要が少ないようで
古い物でもあんまり高額にならないね
>>371 > 昔みたいに高騰することは無いだろうね 今後は
塩ビとか透明プラとか、最近の玩具は素材が複雑化してて
なおかつ経年劣化激しいからなぁ。物によっては数年後に
ドロドロパキパキになって、美品存在しないとかもありそうかもw
>375
ソースつけた部分は一分後に削除されたがそのまた一分後に回復されたようなので、
ソースがあるなら使うのも手かな、と思った。
ギンガの頃のソースって持ってる人少なそうだからな。
377 :
376:2008/03/03(月) 22:34:26 ID:IRIA6fvf0
誤爆しました。
ところでギンガも55Vも売り上げはほぼ同じなのですが、どこかのレスで
ギンガは期待ほど売れなかった
55Vは期待を上回った
というのがあったのですが、本当でしょうか?
ではギンガの時は目標値が高くて、55Vの時は目標値が低かった、ということなんでしょうか?
・カーが小売りでまるっきり売れず、メガで買い控えされた
・よってメガのバンダイ出荷額は低いが、入荷分しっかり売れたので小売りの評価は上がる
・メガの評価によりギンガの出荷額が上がるが、小売りで売れなかったため、予想より出荷額も伸び悩む
・ギンガの低評価により55Vも小売りの買い控えが起こる
・しかし実際には玩具がよく売れ、予想を上回る出荷額となる
こんな感じじゃないか? マジとボウケンの関係みたいなモノで
目標総額はわからないけど、ギンガマンのギンガイオーは久々の超合金ブランド
戦隊ロボということで気合が入ってはいたんだよな。CMソングも
「♪銀星獣ー」の部分をわざわざ「♪超合金ー」に変えたバージョン作ってたし。
確か総重量1.2kgとかいうのまで宣伝していた。そのへん期待していたんじゃないか
という印象はあるね。
でもギンガマンの玩具売上数も一応計画は上回ったと
思われる。
ギンガは玩具関係で色々ゴタゴタ問題があったみたいで、
あれがなかったらもっと売れたと思う。
勝手に思うだけの狂信者なら間に合ってます
あれだよな、質問の真意として「俺の好みじゃない○○の玩具が売れたのは
どう考えてもおかしい!」ってのが垣間見えるよな。
流れをぶった切るがジェットマンって玩具の売上はどうだったの?
調べようとしても「玩具は売れなかった(主に匿名掲示板での情報)」と
「普通に売れた(個人?サイト)」と分かれててどっちを信じればいいのか分からん
そもそも玩具の計画数が発表されたのは
2003年のSHTからであって、それ以前は発表されてないのだから
良く分らないな。単純に売上げ数で言えば
カーレンジャーが118でメガが74ととんでもなく大きく下げてて、
ギンガが93だったからメガより大きく売上をのばしてる訳であって。
この辺りの関係が良く分らない。あとギンガはロボの発売日が
通常より大きく遅れたんだよね。
要するにギンガマンだけロボの発売日が
遅いから単純に他の戦隊と比べられない
という事ね。
>>383 まあバブル崩壊と前年の大失敗を考えたら
売り上げは落としたが、売れ残りは少なかった、ぐらいが妥当かね
番組的にはジェットマン、商業的にはジュウレンジャーが戦隊を救ったという感じだろう
>>386 人気商品なのに出荷だか製造だかを絞ったせいで、早くから売りたくても
売れなかった商品があったからなぁ。
赤外線が出て戦えるウイングガントレット(流星拳改造の奴)とか、テトラボーイとか。
ロボの梱包のコストとかも相当抑えてたみたいだから、儲けもけっこうあったと思うんだけど、
真相は薮の中なんだろうね。
>>383 >ジェットマンって玩具の売上はどうだったの?
TJ(トイジャーナル)によると
男児キャラクター市場は
1990年「昨対70%ではないか」
1991年「過当競争になった」
1992年「バンダイのシェアがアップ」
ターボとジュウレンより売れなかったのは、ほぼ確実っぽい
ファイブと比べると多少いいかなって程度
389 :
377:2008/03/05(水) 22:57:56 ID:dXSqlX5i0
>382
いえ、私はギンガマンアンチです。(好きな部分もあるのですが)
もし売れなかったのなら、ちゃんとしたソースが欲しかったもので・・・。
>380
おもちゃのゴタゴタっていうと例によって高寺のw?
>383
凱はカッコいいけど、だからといっておもちゃが欲しいかと言えば、微妙だしな。
ブライなんか変身前でもおもちゃをバンバン使用してるのでおもちゃ欲しくなるけど。
なんだ、やっぱりアンチの
「俺が嫌いな物は売れなかったに違いない」じゃねーか
胸糞悪い
>390
こういうところで出る質問なんて大抵そういうもんだろ、もちつけ。
ところで、キバの大きい城になんか小さい城がくっつくらしいけど、大きい城と全然雰囲気違わない?
あれで売れるのかな・・・。
・大きい城も玩具はあんなもん
・小さい城はまだCGが公開されてない
から、そこはあんま問題じゃなさそうだけど
あと城だけじゃなく、バイクにも追加部品が発売されるのにビビった。
よく考えれば、今年のフォームチェンジはみんな追加パーツで行われるんだし、
今年のライダーのテーマは追加パーツなのか。
あれは追加パーツ発売ではなく最初からセット売りだ。
そもそもノーマル状態のバイクの玩具は発売されてない。
っていうかゴウラム知らない人?
いや、知ってるけど、
ゴウラムも最初からセットだったの?
最初クウガの固定人形とTRCSがセットのポピニカ版が出て
その後バイクと虫と台座がセットのDXトライゴウラムが出た
いや待て待て、その解説じゃ誤解を生むぞ。
ポピニカ版TRCSは放送開始直後に発売されたもので、
これは10cmくらいの小サイズ。サイズも造型も、DX版とは全くの別物。
DXトライゴウラム版のTRCSは20cmクラスの大型商品で
このサイズのTRCSは単品では発売されてない。セット売りのみ。
困ったことに後継機のビートチェイサーも単品売りされなかったから
やたらゴウラムが増えるという有様に…
キバのモアイバイクも二の撤ふむ悪寒…
装着のライジングゴウラムセットは未だに意味が分からん。
箱を開ける度に混乱する。
なんだったんだ、あの携帯ギミックは…。
携帯ギミック楽しいじゃん。
合体ギミックもそのままだし。
パパやママからは「もう持ってるでしょ」攻撃を受けるだろうが。
個人的には大好きだが、売れ残るのもよくわかる。
>>400 劇中でよく見るシーンを再現しようってコンセプトで携帯と
セットにした(一条の連絡を受けて現場急行する五代)そうだが。
若い母親狙い…というのはバンダイの野中のギャグだが
やや年長の子ども向けのごっこ遊びを意識して作ったらしい。
>>398 イベントだかでのビートチェイサー単品(色違い、携帯ギミックなし)の
発売はあったんじゃなかったっけ。
ビートゴウラムの場合、最強形態「金のゴウラム合体ビートチェイサー」w
のためのプロテクターもセットに入っていたわけだけど、ゴウラムなし
だとそれだけ買った子供にとってプロテクターが意味なしになっちゃう
とかいった配慮もありそうだな。
>>402 入っている音声で、雄介の「すみません、聞いてませんでしたぁ」ってのが
あるじゃん。これなんか(劇中の雄介らしくはあるけど)子供向けというより
若い母親ウケを意識していると思う。
>>403 確かにエキスポランド限定の奴はあったけどね
雄介が普段乗ってるブルーラインver.だったけど。
当時それ買うためだけに大阪行ったしw
ブルーラインVer.は例外と考えていいでしょ。
イベント限定販売だし放送終了後だったし。
今度出るブロンブースターセットはだいぶ小さいみたいだけど
装着サイズのマシンキバーは結局出ないのかな。
>>405 カブトのHCOバイク,電王のライダー&バイクシリーズみたいに
なんのかんの言って装着変身でもしっくり来るサイズになるんじゃないかな。
407 :
名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 17:56:06 ID:GbCnvRjC0
408 :
名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 18:31:52 ID:oi16cxDWO
平成ライダーのバイク玩具は結局トライゴウラムを越える商品は出てないな残念
>>407 悪い意味で凄くインパクトがあると思う…
>>407 メット被って下駄履かすのがスーパー合体の基本だが、
これは下駄のボリュームが有りすぎてバランス悪くないか?
写真写りが悪いだけで実際はもっとプロポーション良いのか?
エンジンオーG6はアルティメットというよりスーパーダイボウケンのポジションだな。
もう一段階上の合体があることはすでに判明してる。
きっとローラー移動だよ
天雷旋風神もアルティメットダイボウケンも轟雷旋風神やスーパーダイボウケンより胴のボリュームありすぎて格好悪くなっちゃったから
今度は胴強化に負けない下駄と腕を付けただけだ
胴強化するまでの我慢ですかそうですか
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING2007.html 2007年 玩具年間売上高ベスト50
−トイネスデータよりー 集計期間:2007年1月1日〜12月31日
順位 商 品 名 メーカー名
1 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト バンダイ
2 Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ バンダイ
3 くすぐりエルモX アガツマ
4 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキトージャ バンダイ
5 Yes!プリキュア5 ドリームコレット バンダイ
6 ルービックキューブ メガハウス
7 人生銀行 タカラトミー
8 遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL EVOLUTION パック コナミデジタルエンタテインメント
9 遊戯王OCGデュエルモンスターズ FORCE OF THE BREAKER コナミデジタルエンタテインメント
10 仮面ライダー電王 連結武装 DXデンガッシャー バンダイ
11 遊戯王OCGデュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
12 デュエル・マスターズT.C.G. DM-24 極神編拡張パック第1弾 バイオレンス・ヘヴン タカラトミー
13 アンパンマン いっしょにステージミュージックショー トーホー
14 仮面ライダー電王 アクションライナーシリーズ 01〜04 DXデンライナーゴウカ バンダイ
15 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳合体 DXゲキファイヤー バンダイ
16 遊戯王OCGデュエルモンスターズ GLADIATOR’S ASSAULT コナミデジタルエンタテインメント
17 仮面ライダー電王 クライマックス携帯 ケータロス バンダイ
18 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳巨神DXサイダイオー バンダイ
19 デュエル・マスターズT.C.G. DM-22 不死鳥編拡張パック第4弾 超神龍雷撃 タカラトミー
20 Omnibot17μi‐sobot タカラトミー
21 リカちゃん おへやいっぱいゆったりさん タカラトミー
22 アンパンマン アドバンス三輪車 エム・アンド・エム
23 仮面ライダー電王 重回転剣DXデンカメンソード バンダイ
24 獣拳戦隊ゲキレンジャー 獣拳変身 ゲキチェンジャー バンダイ
25 トレジャーガウスト ギアレットハンター レッド バンダイ
26 アンパンマン わくわくクレーンゲーム アガツマ
27 マイクロマスターHG2 ナイトクルーザー タイヨー
28 アンパンマン うたってしゃべってパソコンだいすき バンダイ
29 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-38 スーパーデッキ・ゼロ「キャッスル・オブ・デーモン」 タカラトミー
30 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-39 スーパーデッキ・ゼロ 「ビクトリー・ソウル」 タカラトミー
31 仮面ライダー電王 変身ベルト DXゼロノスベルト バンダイ
32 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編拡張パック第3弾 ドラゴニック・ウォーズ タカラトミー
33 デュエル・マスターズT.C.G. DM-25 極神編 拡張パック第2弾 人造神の創造 タカラトミー
34 Yes!プリキュア5 ドリームトーチ バンダイ
35 トミカ すいすいETCドライブ タカラトミー
36 ∞プチプチ ホワイト バンダイ
37 デュエル・マスターズT.C.G. DM-23 不死鳥編 拡張パック第5弾 冥龍王帰還 タカラトミー
38 夢ねこスマイル ホワイト セガトイズ
39 1/100 MG HI-νガンダム バンダイ
40 遊戯王OCGデュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
41 アンパンマン おみせでおかいものおしゃべりいっぱい アンパンマンレジスター セガトイズ
42 Let's!TVプレイ ドラゴンボールZ バトル体感かめはめ波2 〜オッス おめぇ悟空 天下一武道会〜 バンダイ
43 ポケモンカードゲームDP エントリーパック メディアファクトリー
44 ミッキーマウス おしゃべりカジー ブルー アイデス
45 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-36 スーパーデッキ・ゼロ 「ヘヴン・オブ・ドラゴン」 タカラトミー
46 乗用マイクロショベル コマツPC-01 トイコー
47 1/100 MG ストライクフリーダムガンダム バンダイ
48 こなぷん ハンバーガーキッチン バンダイ
49 遊戯王OCGデュエルモンスターズ EXPERT EDITION3 コナミデジタルエンタテインメント
50 メロディアンパンマンカー アガツマ
>>413-414 エンジンオーって合体のために肩ひっくり返すと肩の大きさの印象が随分変わるなと思った
(108・109の続き)
26位 仮面ライダーカブト 0.87% 139億円
27位 涼宮ハルヒシリーズ 0.85% 136億円
28位 マイメロディ 0.78% 125億円
29位 ファイナルファンタジーシリーズ 0.69% 111億円
30位 ケロロ軍曹 0.63% 101億円
31位 どうぶつの森シリーズ 99億円
32位 となりのトトロ 96億円
33位 ウルトラマンシリーズ 95億円
34位 遊☆戯☆王 0.85% 90億円
35位 ANGEL BLUE 85億円
36位 デジモンシリーズ 83億円
37位 SHINKANSEN(サンリオ) 83億円
38位 セサミストリート 82億円
39位 ドナルドダック 82億円
40位 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 0.75億円
43位 ワンピース 0.43% 69億円
46位 BLEACH─ブリーチ─ 0.35% 56億円
47位 きらりん☆レボリューション 0.35%
49位 名探偵コナン 0.35%
63位 銀魂 0.23%
67位 ゲゲゲの鬼太郎 0.23%
73位 テニスの王子様 0.21%
96位 クレヨンしんちゃん 0.13%
不完全で申し訳ありません。
419 :
418:2008/03/12(水) 13:56:25 ID:n1YaB4PP0
2006年キャラクター小売市場規模ランキングBEST 100の1〜25位
2006年 1兆6018億円
1位 ポケットモンスター 7.04% 1128億円
2位 ハローキティ 5.78% 926億円
3位 それいけ!アンパンマン 5.72% 916億円
4位 ミッキーマウス 5.25% 841億円
5位 くまのプーさん 5.14% 823億円
6位 リラックマ 3.28% 525億円
7位 たまごっち 3.00% 481億円
8位 スーパーマリオブラザーズ 2.24% 359億円
9位 機動戦士ガンダムシリーズ 2.24% 359億円
10位 スヌーピー(ピーナッツ) 2.21% 354億円
11位 ふたりはプリキュアシリーズ 2.15% 344億円
12位 きかんしゃトーマスとなかまたち 2.11% 338億円
13位 ミッフィー 1.92% 308億円
14位 ミニーマウス 1.88% 301億円
15位 シナモロール 1.85% 296億円
16位 リロ&スティッチ 1.62% 259億円
17位 甲虫王者 ムシキング 1.62% 259億円
18位 ドラゴンボールシリーズ 1.60% 256億円
19位 轟轟戦隊ボウケンジャー 1.59% 255億円
20位 オシャレ魔女ラブandベリー 1.36% 218億円
21位 ドラえもん 1.36% 218億円
22位 NARUTO─ナルト─ 1.24% 199億円
23位 おしゃれキャット マリー 1.20% 192億円
24位 U・SA・HA・NA 1.03% 165億円
25位 ディズニープリンセス 0.91% 146億円
108・109は2006年キャラクター商品金額シェアランキングでした、すいません。
>>283 え…それってゲキって50億位売れたって事?30億しか行かなかったって聞いてバンダイがブチ切れてゴーオンはバンダイ口はさみまくりになったと聞いたが…
真相誰か教えて。
30億は言い過ぎだろw
資料によっては75億となっているのもある
まあどっちにしろ酷い売り上げではあるのだが
>>421 ありがとう。でもゲキってそんなに売り上げ合ったんだ。
じゃあ、戦隊存続の危機とか騒がれたファイブマンってもっと酷い売り上げだったのかな?
お前もう黙れ
>>423 やかましい、偉そうに言うな。
カスwww
>>420 このスレで言われている150%とか58%はいずれも玩具の売上で
大雑把に言えばバンダイの戦隊の100億円の売上の内、60億円くらいが玩具
仮にボウケンの玩具をこの程度とするとゲキの玩具は35億円くらいになる
最近は玩具の売上が低下傾向にあるので
バンダイは玩具の売上を発表しなくなったから
真相はよく解らん
>422
当時は今とは全然玩具の売れ方が違うので比較できないが、
ターボ よく売れた
ファイブ(対ターボ比7割でもダダあまり)<ジェット<ジュウ<ダイレン(玩具93億 玩具以外合わせて137億)
それ以前でわかってるのはバイオマンが104億(この頃は玩具しか発売してない)
※2000年以前のバンダイで最も売上が高い戦隊はダイレンジャー
仮にターボがダイレンと同じくらい売れたと仮定すると単純計算で
玩具62億、 玩具以外合わせて92億
ぐらいになる。
427 :
名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 08:05:48 ID:XigTQ1Ki0
昨日の朝日新聞に海外の玩具販売の記事があり、リュウケンドーの売上げは日本が20億、韓国で40億と出ていた
日本は放送時間が悪かったが、韓国では夕方と見やすい時間で、再放送も多かったのが好調の理由と記事にあった
セガトイズの爆丸は、売上げが日本では今年の3月期で2500万と低かったが、海外では12億とすごく売れている
セガトイズの社員もインタビューで、数年前は海外の売上げはたいした事はなかったが、今はすごく重要で
今後は更に海外の売上げを伸ばしたい、と言っている
少子化や需要の細分化、不況で国内は頭打ちだもんね
芽があるなら積極的に海外販売やるべき
429 :
名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:37:21 ID:XigTQ1Ki0
>>426 ファイブマンのダダあまりの主な原因は、あのマックスマグマだからなあ
定価16800円と戦隊ロボの3倍の値段なのに、全然売れないんだから、シリーズ終了の危機にもなるだろう
バンダイも前年のターボビルダーが12000円と高額でも大ヒットしたからと、それより5000円近く高くしても
売れると思ってたんだろうが、実際は・・・
高額になったのは、説明用のビデオが入ったのも理由らしいけど
>定価16800円
すげえな。ふと気になって調べたら、
第一期ゾイドが終焉迎えて8kのキングゴジュラス(一〜二期通じて単品じゃ最高価格)
出たのもこの頃だった。バブルだったんかなあ。
今じゃ、純粋に子供向けでこの価格の玩具は出せないだろう。
(マニア向けには無茶なのもあるが)
当時見てた人に聞きたいが、マックスマグマって劇中でどんな風に扱われてた?
二番煎じ云々よりも劇中での扱われ方が玩具売上に響くそうだが、
目立った活躍はしたほなんだろうか?
基地形態では毎週のように出てたが(まあ基地なんだから当然だが)
ロボに変形したのはほんの数回のみ、最後にはボロボロにやられて大破、という
かなり可哀想な扱いだったはず。
マグマベースは1話から出ずっぱりなんだが
数えるほどしか使われなかったはず>マックスマグマ
追加メカのスターキャリアを格納できなかったり(背面に立てるだけ)
そもそも形が良くなかったりで、仕様面でもいろいろ不遇だった
最終回では完全体のバルガイヤーに正面から挑むも全く歯が立たず、
滅茶苦茶なまでに破壊され尽くされた
(予告映像を見る限り、腕や頭が少しずつ吹き飛ぶ場面も撮られていたらしい)
スーパーファイブロボの外見も今見ると凄まじいな・・・
身長の大半を占める脚部のゲタは前方にも異常なほどでかい
(マックスマグマへの収納の都合)し、
複雑怪奇な構造の割にアームカバーは見栄えも余りよくない
シールドや銃などのパーツも余ったはずで
今となってはあまり誉められない感じ
ターボビルダーは絵的にインパクトがあったからな。要塞から上半身が生えたような半人型な感じが良かった。
それに対しマックスマグマは下手に人型になってしまったもんだから、足があるのに歩かない箱になってしまったのが不味かったんじゃないかな。
>>429 玩具の売れ筋の流れ的には
トランスフォーマーのフォートレスマキシマス(12800円)のヒットが影響していると思う
>>435 フォートレスも翌年に色変えて値段上げたヤツ(一応追加パーツで
ロボのバリエーションが増えてるが)出したら散々だったと以前玩具板で見たな
>>433 リボルバーマンモスとかマジレジェンドとか売れなかったロボはラストで酷い目に合うのか?
板違いだけど、お邪魔どれみ最終シリーズの最終回にバンダイ提供のおもちゃを自ら全部破壊したことを思い出した。
>>433 >追加メカのスターキャリアを格納できなかったり(背面に立てるだけ)
おいおい、それじゃまるで他のメカが全て格納出来るみたいじゃないか。
1号ロボの1号メカ、スカイアルファだって「上に乗せるだけ」なんだぜ(w
マックスマグマは初登場シーンだけ、結構格好よかった記憶があるわ。
確か学兄さんが素面で動かすんだっけ?
>>431 マックスマグマの戦績は2戦1勝1敗です。
もっとばんばん活躍してたら少しは変わってたかも…とは少し思うが
スーパーターボビルダーだって2戦2勝だからなぁ。
>>438 そもそもスターキャリアは劇中でも背面に立っている(アームでの固定
ギミックは描写されていたが)だけだから、それは間違っていないんだよな。
スカイアルファはともかく。
コンセプト的には2年前まで継続して発売されていた母艦メカにロボットへの
変形ギミックを加えたようなものだから、あながち変なコンセプトでは
ないと思う。壮絶にでかい(対象年齢の子供が入りそうな)箱と、
壮絶に高い価格以外は。
>>439 433だけどそれは知ってるよw
劇中でスターキャリアの配置されている映像が
(スカイアルファに比べて)ほとんどなかったので強調したつもりだったんだが・・・
誤解を招く表現をしてしまってスマソ
>>437 リボマンはともかく、
マジレジェンドは苦戦してばっかだったから売れなかったんだろ…
値段のわりに箱が小さくてお買い得感にも欠けるし。
マジレジェンドはマジキングにくらべて魔法っぽさへってたと思う
俺はファイブマン当時、ファイブマン自体もファイブロボもえらく不細工に感じて
しかも2号ロボのスターファイブが登場してスーパーファイブロボになると
高層ビルかと思うほど冗談みたいな体型になってしまうので「今年は買うのやめよう」と思っていたのに
マックスマグマが男前で惚れてしまったために結局全部買うことに。
それなのに劇中では初登場以降全く使われず、やっと出て来た最終回では活躍も無く破壊されるだけで
非常に悲しかった思い出がある。
特撮って年に数えるほどしか番組が無くて一つ一つに業界の存亡が掛かって余裕が無い分
売上できちんと番組を判断するところがいいところだと思うな
他の業界だと一つコケても余裕がある分売上に対して寛容すぎて番組の評価の軸がぶれるのが嫌い
他の業界って何よ。
アニメとか漫画とか小説とかの業界
出版社、映像製作会社、関連商品メーカー、どの視点なのか解からん。
452 :
名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:24:28 ID:eYh3ctHV0
>>442 マックスマグマが売れなかったのは、親から見たら「去年と同じ物でしょう」というのも原因の1つだろう
平成ライダーでもアギトのベルトがあまり売れなかった理由が、クウガのベルトに似ていたからだし
普通の家庭なら、あんな馬鹿でかい基地を2年連続で買わないよな、置き場所にも困るし
だから現在では、ライダーのベルトや戦隊の変身アイテムは、毎年デザインや機能を変えている
ターボよりファイブマンの方がカッコよくて好きだった
マックスマグマは高くて最初買ってもらえなかったけど
最終回のあとすぐ値段が下がって買ってもらえてずっと遊んでた
マックスマグマで思い出したんだけど、秋口に出る戦隊物の年末用商品って
いつの時代から始まったんだっけ?
ターボビルダーから?
バイオマンのロボとかフィギュアとかいろいろと入ったボックスが放送末期に
発売された気がするけど年末かどうか忘れたし既存商品のセットだったな
>455
バンダイ昔からそんなことやってたんだ
当時は3月から新ヒーローだったからクリスマスに買ってもらっても大分遊んだな〜
キャッスルドランの玩具がちゃっち過ぎる・・・
あんなんで売れるのか?いくらなんでも子供バカにしすぎなのでは
メカは箱型のほうが存在感がある
というのは村上克司の考え方だったと思うが
ゲキレンのメカやキャッスルドランを見ていると
どうもその「箱型」の概念を履き違えてるような気がしてならない・・・
(ただ箱になればいいと思っているような感じが)
電車
初バレ→無いだろ…
本編→まあいいんじゃね?
おもちゃ→出来悪いけどいいね
城竜
初バレ→電車が大丈夫だったんだし期待できそう
本編→駄目だろ…
おもちゃ→駄目だ…
電王が売過ぎたから何か麻痺しちゃったのか磐梯
本編はよかったろ
デンライナーの連結ギミック見た後だと、
キャッスルドランはくっつくだけっぽいのがなあ…
食玩で出るならまだしも、値段高そうorz
本編は正直トドメがライダーキックを活用したのだけはよかったなドラン
>>462 合体することで何かギミックあったはず
雑誌に書いてあった
>>462 >値段高そうorz
もう値段出てるって。定価で\7,350
キャッスルドラン、定価でエンジンオーより高いんだよな。
バンダイはトチ狂ってるとしか思えんw まあ約46cmというムダなデカさもあってだろうが。
せめて合体ギミックがもっと凝ったモノだったら良かったのにねぇ。
しかし、そんなダメな子ぶりがミリキ的に思える今日この頃w もうちょい安けりゃなぁ。
>>465 それこそ上の方で出てたマックスマグマみたいに値段下がるんじゃね?(w
>>466 未だにデンカメンソードが山積みになっている現状、
キャッスルドランは店にとってかなりの負担じゃないかと思う今日この頃。
>>468 店も馬鹿じゃないからそんな仕入れないだろ
>>469 いやそれがだね・・・
おもちゃの売れ筋に詳しい店員が
計画的に商品を仕入れていると思ったら大間違いなんだよ。
売る方…小売店側は
バンダイから新商品の一定量詰まった「箱」を買う事になる。
これはアソートボックスと言って、箱の中身は選ぶ事が出来ない。
つまり売る方は、商品の人気・不人気に関係なく
バンダイ側が希望する商品を必ず抱えなければならない。
いくら店員や買う側が
「こんなひどい出来でボッタクリのおもちゃ、どうやったら売れるんだ?」
と思うことがあっても、一切黙殺できてしまうシステムが完成しているわけ。
バンダイ側は
「うちから商品を仕入れたのは事実なんだから恨みっこなし」と
しらを切る事も出来る。
人気と知名度がそれなりに高いとはいえ、年度によっては
売り上げを期待できない商品(ゲキレンジャーとか)も
大量に並べる事が出来てしまうのは、国内ではバンダイくらいのものか。
ブロックバスター商法といって、商品の物量で売り場を圧倒し
他社を寄せ付けなくする方法を使っているわけだが、
その代わり質が不安定で、ともすれば低下しかねないので
買う方としてはあまり好ましくない・・・・・・・・・。
>>470 その商法があるのは知ってるんだけど、一つ疑問があるんだ
だったら何故バンダイ発表のゲキ玩具売り上げがボウケンの半分近くに落ち込んだりするんだ?
小売りに押しつければバンダイの儲け、小売りでいくら在庫抱えようが問題無い
極悪アソート買わせるための目玉が戦隊ロボであり、その目玉があまりに売れないと価値無しと判断され、
2版以降のアソートボックス買って貰えなくなるのか?
所謂アソート販売が慣例化してるのはバンダイの中でもホビー事業部、要するにプラモデルだけ。
昔ながらの品揃えは全部出入りの問屋任せみたいなジジババショップは周知の通りとっくに淘汰された。
俺もプラモ以外でその話聞いたことないな
付け加えるとプラモデルにしたって別に頼んでもいないアソートが勝手に送りつけられてくるわけじやない、
必要ないなら発注しなければいいだけの話。
必然的に事実上アソートにしか入っていない売れ筋の新製品が一切回って来なくなるのもまあ確かだが。
それはそれとしてアカチャンホンポのバンダイ特撮オモチャ
随分売り場が小さくなったもんだ
あんな1年もせず遊ばなくなる玩具など害悪以外の何物でもない
売り場縮小は当然
477 :
名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:22:12 ID:VWZJ+AMK0
>>467 マックスマグマは500円で売っていた店もあったと、何かの本にあったけど本当かな?
16800円を500円に値引きしてでも、処分したかったんだろうな
それでも売れたかどうか、分からないけど
漏れは番組終了後にマジレンのロボを全て500円で買った口
at赤ちゃん本舗
・マジキング
・ウルカイザー
・トラベリオン
レジェンドは500円でも欲しくなかったw
>>477 箱のサイズが凄いからなぁ。置いておくのも困るだろうしねぇ。
ところでおまいらはSHフィギュアーツの地獄兄弟は買いますか?
イクサのボイスについて誰か突っ込んでくれる人はいなかったのか・・・
何あのオンドゥルの再来
何でキバはあんなにおもちゃに力入れないというか、カッコいいものにしようと思わなかったんだろう
キャッスルドランはちゃち過ぎるよね
玩具板の方でもボロクソ言われてたわ
エンジンオーもダサいし、
今年のバンダイはカッコ悪さがテーマなのかw?
電王で、ダサい路線が売れるって思ったんじゃないかな
電王はちゃんと作中でもダサいって言って、それをネタにしてたからよかったんだろうけど、そういうのがないからね
ださいが、何だかんだでまんべんなくどのフォームも使われてて、
それごとのださかっこいい戦いしてたからな…
イマイチ見せ場にかけてるよキバのフォームは。
ゴーオンジャーは逆に敵も味方も強そうに見えんのがネックだろう。
今年はレスキューフォースの年になるかもな。
555とかボウケンとかメカメカしいラインが好きな俺は、
レスキューフォースの人気に嫉妬してメカを全面に
押してくるであろう来年以後のバンダイに期待。
電王狂信者さん、ここまで出向いて荒らさないでね?
フォームの使い分けならキバのが万倍上手いですが? 順番交代で雑魚虐めの電王よりもw
視聴者はフォームの上手い使い分けよりキャラを見てるよ。要はキャラが魅力的なら買ってくれる
キバはもっとキバットや次狼たちを前面に押し出すべきだと思うな
炎神ももっと5人と関わらせてアピールした方がいいかも
でも浅倉は人気でも王蛇のおもちゃってあんまり売れなかったっていうし・・・。
毎年この時期はベルトの売り上げがいいって聞いたけど、実際はどうなんだろう
この時期だけのものなんだろうか
幼稚園とかの入学祝で買ってもらうみたいだけど
>492
>490で「次狼たちを〜」と言ってるので「変身前は人気でも、変身後のおもちゃは別に売れなかった」例として挙げた。
実際次狼がカッコイイからおもちゃが欲しいかというと・・・。
話の腰を揉むけど、今週号のプレイボーイに各地の野球関連の博物館が
紹介されていて、確かイチローの博物館に子供の頃遊んだ玩具ってのが
展示しているとかで、写真を見ると箱のままの展示なんだけど
どうもDX超合金っぽい箱なんだよな。ほぼ真横&ロゴが読めなくて
はっきり判別できないけど、もしかして戦隊ロボかな?元野球戦隊の
ダイナロボとかだと話が出来杉英才になっちゃうけど。
まあ「カッコイイ」とは言っても、
・中の人がカッコイイ
・中の人とキャラクターが相乗効果を起こしてカッコイイ
・劇中のキャラクターのアクションがカッコイイ
みたいに色々あるからなぁ。
それに、仮に上記の条件を満たしていてもオモチャに魅力がなければ
売れない可能性は十分にある罠
>>494 現代で次狼たちがまともに出てないから、あまりキャラと武器のイメージが
あまりイコールにならないんだよね
次狼(ガルル)≠ガルルセイバー って
アクションは十分魅力的だと思うけど
>>495 今コンビニに来て立ち読みした
アレは残念だが戦隊じゃない
DXゴッドシグマだな
499 :
495:2008/03/26(水) 01:20:54 ID:RoVqjNne0
>>498 おおおわざわざお調べいただきありがとうござりまする
お帰りの夜道はお気をつけくだされ
ゴッドシグマかあ。
そういやフィギュア王だったか電撃ホビーだかによると
シドミードが∀ガンダムのヒゲに悩んでいたときに
村上氏がこんな先例があるぞってゴッドシグマの載ってる本を見せたとか。
イチローといい、さすが世界の超合金というだけのことはあるな。
イヤ俺そのコメント見て気絶しかかったんだが(w
そりゃVガン時にムラカミ天皇にトミノ怒るわ
悪いがそういうアレな例だぞそのコメント
村上天皇のトンデモ語録はいちいち面白いなw
ほんと自分と自分の描くデザインが大好きなんだな。
まあ、それぐらいゴーイングマイウェイでぶっ飛んだ人だからこそ
あれだけのデザインが残せたのかもしれんが。
ものには限度がある
視聴率スレよりコピペ
792 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/03/25(火) 21:33:57 ID:OZglNpgq0
>>773 スレ違いだけど、
オーレンジャーは玩具の数で押したからな。
当然ワゴン行き多発
845 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/03/26(水) 07:42:59 ID:eEwhH/Ho0
>>832 まぁ全く関係なしというほどでもないとは思うが
バンダイの1996年の中間決算で
カーレンを筆頭とした男児キャラクター部門の落ち込みで業績が悪化したとかあった
カーレンの前半で既に問題視されるレベルの落ち込みだったようだ
(ちなみに梃入れとしてウルトラマンを投入するとあった)
販売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2008年1月1日〜2月3日
順位 商 品 名 メーカー名
1 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編第3弾 ドラゴニック・ウォーズ タカラトミー
2 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-40 スーパーデッキ・ゼロ デス・メタル タカラトミー
3 Omnibotμ i-SOBOT タカラトミー
4 ∞プチプチ ホワイト バンダイ
5 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
6 マイクロマスターHG2 ナイトクルーザー タイヨー
7 遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
8 遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパックコレクション コナミデジタルエンタテインメント
9 デュエル・マスターズT.C.G. DM-24 極神編第1弾 バイオレンス・ヘブン タカラトミー
10 1/100 MG ユニコーンガンダム Ver.Ka バンダイ
11 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編第3弾 ドラゴニック・ウォーズ(BOX) タカラトミー
12 S.I.C.VOL.40 仮面ライダーアギト&マシントルネイダー バンダイ
13 ルービックキューブ メガハウス
14 聖闘士聖衣神話 シーホースバイアン バンダイ
15 ハニービー シルバー シー・シー・ピー
16 アンパンマン にこにこブランコパークDX アガツマ
17 一番くじ カピバラさん バンプレスト
18 遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXPERT EDITION3 コナミデジタルエンタテインメント
19 ライダーマスクコレクションVOL.4 バンダイ
20 ポケモンカードゲームDP 湖の秘密 スペシャルパック メディアファクトリー
あれ、この時期って新商品全然出てないんだっけ・・・。
506 :
名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 07:27:22 ID:syz9Ztfj0
4月からゴーオンジャーで、らくがきんちょのCMが始まった
走輔がCMに出てるけど、変身前の役者が出る様になったのは、いつからだったかな?
アバレあたりかな
ボウケンもゲキも出てなかったけどな>中の人
作品によって変えるのかな?
509 :
名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:43:54 ID:xHDQ13Wu0
ゴーオンとキバの出だしは今んところどうなの?
510 :
名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 04:07:47 ID:Shpyk32zO
今ごろの時期だと、前番組の玩具の最後の売れ残りがある時期だね。それで人気もわかる感じ。
家の近所では、去年は各ライダーのマスクドフォームのソフビがやたら残ってて、最後はサソードばかり10個くらいあったw
サソードも、王蛇と同じような感じかな?
カルフール幕張にはまだ結構ゲキ電王モノが結構・・・・
補足
電王モノは今度の映画をアピールするポップがついていた
ゲキレンジャーのヌンチャクとか象のロボとか猫のフィギュアがいっぱい残っています……
ヌンチャク500円くらいなのに全然売れていない……
電王も、レッコウとナギナタ、あとプレイムービーが残ってます
地元のサティじゃあ未だに電仮面ソードが山積み
>>514 昨年のケータロスのようなアイテムは今年は36話頃、デンカメンソードのようなアイテムは40話頃の登場で、その前に劇場版に先行登場させた方がいいのでは?
それと、今年は24話で三人目が登場、四人目=0号ライダーが劇場版に先行登場の後、テレビには29話で登場する方向性がいいと思う。
したり顔で素人がマーケティング分かってる風に言うのは、止めた方がいいよ。
素人だからこそ、したり顔でマーケティング分かってる風に言うんだよ。馬鹿かお前?
>>516
頭のおかしい人登場
>>513 プレイムービーは白鳥百合子のファンは買うだろうな。
520 :
名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 18:30:03 ID:VGCJ8oabO
>>512 そうか、電王はまだ異例の新作映画があるからそれでアピールできるわけか
玩具か…。
仮面ライダーが武器を持った時に
『玩具売上を狙ってライダーに武器なんか持たせやがって!!誰がその手に乗るか!!』
と思い、ライダーから離れたなぁ…。
今は子供の為という名目で、戦隊物玩具をコレクションしてるけど。
一度コレクター魂に火がつくと、非常にヤバい。
結構おもちゃといっても、いいギミックの物多いから楽しめるよ
個人的には去年の電王の、パスを通したら、っていう遊びとか一つの武器が組み変わる、とか面白かったわ
523 :
名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 22:44:54 ID:4Q7SFvneO
ライドルの事だろうな。
サイクロンだろう
すみません昔どうしても欲しかった戦隊もののおもちゃの詳細が知りたくなったのでお尋ねします。
拳ない程の大きさの丸くて透明な球のおもちゃが昔あったと思うんですが、
それがどんなものだったのかよく思い出せません。
なんだか各色ごとに球があったような気がします。
それに夢中になっていた時期にハマっていた戦隊はたしかカクレンジャーあたりだとおもいます。
どうかわかりそうな方情報お願いします
あと、敵の幹部?がどんどん砂化して崩れ去るシーンが軽くトラウマなんですが、
それはどのシリーズが御存知でしょうか?
>>526 ともに作品は「五星戦隊ダイレンジャー」(カクレンジャーの直前)
前者のオモチャは「天宝来々の玉」
後者は最終決戦で実は泥人形だった敵幹部たちの死に様
>>527 ありがとうございます
なんか十数年にわたるもやもやがスッキリしました。。
これは美談だな。
特板の連中って不毛な叩き合いしか能がないと思っていただけに、感動した。
特定の荒らししか注目してないのではないかな?
匿名掲示板は自分で良いレスや情報を探すものなんですよ。
レンジャーヒーロー
わ
以前
わ
皆
ブレスレット
でレンジャーに
変身していた
とゆう
>>532 レンジャーと言っているからデンジマンは入らないとか言うかもしれん
まあゴレンジャーもジュウレンジャーもカクレンジャーもブレスじゃないが
仮面ライザースドブラックド
とゆう
ライザースドヒーロー
より
前に
インターアクティブトーイを
導入
したヒーロー
が
いる
とゆう
ガンダム
とゆう
ロボヒーロー
にわ
なんと!
クスイー+デビル+ゼオライマー
が
ある
とゆう
ねぎま
とゆう
特撮ヒロイン
シリーズわ
なんと!
先生役が
実わ
女子だ
とゆう
>>536 主人公が男の子という設定でも特撮ヒロインシリーズなのかね
まあ高校生のお姉さんたちとキスしまくる番組なので、下手に男の子が
演じていたら、学校で周囲の男子にその件をからかわれまくるだろうなあ
雷撃隊出動
とゆう
特撮ヒコーキ
映画わ
なんと!
航空母艦瑞鶴が
実わ
実写だ
とゆう
>>533 ガオレンジャー、デカレンジャー(ブレイク除く)、マジレンジャー、ボウケンジャーもだな。
ゲキレンジャーのあれはブレス扱いでいいのか?
>>540 いやだから・・・
最近の戦隊がブレスじゃないからああいうことを言ってるんだろ?
文脈が読めてないにもほどがあるぞ
まあ荒らしの文脈なんか読まんでもいいっちゃいいけどさ
しかしゲキチェンジャーの扱いは微妙だった
変身アイテムとしては目新しいしカッコイイ部類に入ると思うんだが
腕と一体化し過ぎてて、変身アイテムの一番の見せ場である変身シーンでも
ポーズの印象しかなくてチェンジャーの存在感…アイテムが発動してるって感覚が乏しかったから
結局さっぱり印象に残ってないんだよね
ゲキワザギミックも劇中で活かされてないし、色々ともったいなかった
ゴングやブレードのほうが印象が強いもんなあ
>>543 そうそう、簡易シャンバイザーみたいなw
あれはびっくりだった
やっぱりゲキチェンジャーが変身アイテムに見えないって判断なのかね?
>>544 見えないかどうかはともかく、あれからゲキワザが放たれるから「武器」扱いにしたかったのかも。
そういえば本家である日本のスーパー戦隊にもまだないんだよな、サングラス型変身アイテム。
日本じゃ安全面への配慮から発売されないのかな?
まず、サングラス型っていう発想がなかったんだと思う
てか俺も、JFの本編見てびっくりしたわ
円谷作品との差別化でしょ。スティック状のアイテムとかも。
反対に携帯電話で変身するウルトラマンとか出てきたら驚くけど。
言ってることがイマイチわからないんだが、
まさか日本の戦隊でサングラス型の変身アイテムが無いのは
円谷との差別化のためだと言ってるのか??
円谷でもメガネ型アイテムなんてウルトラセブンだけだし
それにしたってDXウルトラアイとかの玩具をバンダイが出してるわけでもない
549 :
とゆうクンフーロボヒーロー:2008/04/18(金) 12:27:39 ID:kSCo0rD1O
電子マントリッガー
とゆう
レンジャー
わ
普段わ
スポーツ倶楽部で
バイトしてるかも
とゆう
550 :
とゆうカンフーゴットーイ:2008/04/18(金) 12:29:09 ID:kSCo0rD1O
闘将拉面男スレ
も
見てみたら(笑)
とゆう
551 :
547:2008/04/18(金) 15:42:35 ID:n0KyFEvu0
>>548 どこで怒りのスイッチ押しちゃったのか解からんがとリアウェズ謝っとくわw
セブンしか他になくてしかも偉大な作品だからどうしてもセブンを意識されかねない
〜くらいの意味で言ったんだが。
というかセブン以降踏襲されてないのがむしろ不可解>メガネ型アイテム
シャンバイザー以外ホントに思い当たらん
子供にゃそれなりにウケそうな気もするんだが
ギミック仕込みにくいからだろうか
変身ベルトとかに比べると、サイズ調整を仕込むのが面倒なんじゃないか
ここの人達がセブンをどう思っているか知らんが
当時的にはセブンは第一次怪獣ブームを終わらせた失敗作なんだよ
メガネ以外にもセブン→帰りマンにかけて継承されなかった要素って多いだろ
合体飛行機とかカプセル怪獣とかビームランプとか
玩具販促上、セブンで成功と見なされた要素はほとんどないはずだ
それに昔はメガネをかけただけでいじめられるような風潮があったと思う
あと思ったけど、眼鏡掛けている子が変身アクションするためにはいちいち眼鏡を外さないといけないからってのもあると思う
俺も眼鏡掛けているけど、いちいち外したりするのは面倒だろうし
クラーク・ケントも変身する時は眼鏡外すしね。
>>556 特撮板なのにマシンマンより先にそっちが出るなんて!
ま、マシンマンのあれはスーパーマンのパクリだかオマージュだかだろうけど。
558 :
名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 20:46:26 ID:HyDsLo930
>>554 セブンの頃って、玩具の売り上げは今ほど重要じゃないだろ
1960年代後半は、まだマーチャンダイジングが確立していない
この頃はまだ、スポンサー先行型のキャラやメカデザインじゃないし
>>558 ナショナルキッドっていう特撮番組知ってる?
ウルトラや初期の戦隊が軍隊を模した物ということから考えると
昭和の特撮は子供に軍隊(日本で言えば自衛隊か)をカッコよく宣伝するためのもので
立派にスポンサー先行型だったと言えなくもないかもね
まぁそうは言っても
>>558の言うことはわかる
当時はメカにしろ何にしろ全部登場の決定権は
製作会社にあったわけだからね
昔軍隊今MAT
>>560 というより、秩序だって物理力を外敵に向かって行使する組織の
モデルが軍隊、しかも旧軍しか無かったんだよ
いまはアメリカの法執行機関のイメージとか入ってきてるけどネ
565 :
とゆうカンフーゴットライ:2008/04/20(日) 13:09:56 ID:u9Zg5nwdO
ゴットシグマ
とゆう
スーパーロボット
わ
後に
ビックウイング
とゆう
強化アイテムが
合体された
とゆう
566 :
とゆうヒーローゴットライダー:2008/04/20(日) 13:35:37 ID:u9Zg5nwdO
セインセイヤー
とゆう
装着変身ヒーロー
と
侍トールバード
とゆうヒーローの
最大の違いわとゆうと
セインセイヤーが生身
に対して
侍トールバードわ
サイボークである
とゆう
あれ、このキチガイ見覚えあるぞ
だから相手にするなってばよ
569 :
とゆうゴーキバード:2008/04/21(月) 00:03:24 ID:u9Zg5nwdO
来年のレンジャーものの
最新ロボわ
アニマルタイプに
なる
とゆう
570 :
とゆうゴットールバード:2008/04/21(月) 00:05:56 ID:I+cXDI5+O
最新レンジャーヒーロー戦隊
の
ゴーオンジャードとゆう
レンジャーヒーローわ
エンディンクわ
パヒュームを
意識してる
とゆう
>>565 じゃあどうして追加されたかは知ってる?
572 :
とゆうゴットライダー:2008/04/21(月) 01:15:11 ID:I+cXDI5+O
当たり前すぎてつまらん突っ込みやのう
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)とゆう
先週ゲキファイナルツアー見に行って俺の中の激気が再び燃え始めた
明日は今月の給料が入って初の休日なのでゲキチェンジャーとスーパーゲキクローとゴングチェンジャーとをまとめ買いする予定(サイブレードだけは既に持ってる)
なんかワクワクしてきて眠れんし
でもあの店月曜日開いてたっけなぁ…
それにしてもゴーオンの炎神ソウルはなかなか上手い商売だよな
ゴーフォン買ったがそうなってくるとどうしてもエンジンオーだとかハイウェイバスターだとかも欲しくなってきてしまう
炎神ソウル目当てで
ロボットは買わない主義だったんだけどな…
逆に普段はロボは買うけどなりきりは買わないって人も
今年は両方買ってたりするしな
>>575 バスオンソウルとベアールソウルのためにマンタンガンとハイウェイバスターを買った俺が来ましたよ。
エンジンオーを一斉にしゃべらせると結構楽しいぞw
G6やG9の時も楽しみだ。
ロボ好きで合体武器も好きな俺は
何の迷いも無くマッハ全買
早くG6にしたいぜハァハァ
>>577 >マッハ全買
いいなそれw。俺も使わせてもらうぜ。
579 :
とゆうゴールヒトツメ:2008/04/21(月) 18:56:26 ID:I+cXDI5+O
ゴットマーズ
とゆう
ヒーローロボ
わ
ある
レンジャーヒーローロボ
に
そっくり
だ
とゆう
580 :
とゆうクンフーロボゼアス:2008/04/21(月) 18:58:01 ID:I+cXDI5+O
ゴットマーズ
とゆう
超合金ロボ
わ
とある
クンフー映画
に
出た
とゆう
>>571 ゲキバットージャの設計図がタイムスリップしたんだよ
>>576 素晴らしいな。俺は戦隊ロボは原則買うけどなりきりは殆ど買わないんで
ベアールとバスオンの声は想像で我慢だ。
582 :
とゆうヒーローゴットイス:2008/04/22(火) 01:25:18 ID:fVJbk5aSO
>>581ゴットシクマも
知らねーニワカは
死ぬまで黙ってろよハゲ(笑)ハゲ(笑)ハゲ(笑)ハゲ
とゆう
ゴットシクマの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.10 秒)
>>581 確か食玩でスピードルからキャリゲーターまでの炎神ソウル(セリフ違い)が出るから、
それを使う手もあるぞ。
ゴーオンソードを出せばG6では7個ものソウルが入れられるから、
そりゃもうえらいことにw
クライマックスフォームの装着変身の予約受付が始まったと聞いてびっくり
慌ててヤフー行って注文してきたよ
受付開始日どころか、そんな商品の開発情報すら見た覚えが無いんだが
何かの雑誌に載ってた?
>>585 魂ウェブで予告してた。
最近は雑誌にいちいち載せてたりしないぞ?
>>586 まぁ魂ウェブの方もバナーとかじゃなくて、トップに流れる画像の内の一つだったから、
気づかない場合もあったろうな。
俺は余所の掲示板で発売されることは知ったが、受付開始は当日になってからだった。
>>581 一瞬何のことかわからなかったが、合体システムかw
ゲキバットもポンチョ状ではないが一応「ビッグウィング」ではあるな。
589 :
とゆうクンフーロボゼアス:2008/04/23(水) 06:27:08 ID:7+BMm0zNO
ゲギバッド
わ
スクランダーだろうが
ド低能のビチグソが
(笑)ハゲ(笑)ハゲ(笑)
とゆう
なんだこれもあすむだったか、やはり。
英語わからんやつは黙ってろ
基地外の相手してる人達って何なの?
自演?
というかビッグウイングって追加パーツというよりは
ゴッドシグマの標準装備じゃないの?
デザイン的には後から付け足したそうだけどさ
そういうことじゃなくて文字通りBIG WING、つまり「でっかい翼」だということを言いたかったんじゃないかと
荒らしに優しいスレですね
596 :
とゆうゴットリッガー:2008/04/24(木) 10:57:50 ID:dtE2+pW3O
シドミート
とゆう
デザインナードが∀ガンダムをデザインしたが
日本で受け入れられるか自身が無かったが
某デザインナードザーが
自身がデザインした
ゴットシクマを見せ
このロボにもたくましい髭がある∀のデザインは自身を持つべきとゆう話を
した
とゆう
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200802.html 販売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2008年2月4日〜3月2日
順位 商 品 名 メーカー名
1 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ライト・オブ・デストラクション コナミデジタルエンタテインメント
2 仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスルDXキバットベルト バンダイ
3 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-40 スーパーデッキ・ゼロ デス・メタル タカラトミー
4 Yes!プリキュア5GoGo! 変身ケータイ!キュアモ バンダイ
5 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編第3弾 ドラゴニック・ウォーズ タカラトミー
6 1/144 HG ガンダムスローネアイン バンダイ
7 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
8 ヘリQ H-01(ブルー) タカラトミー
9 炎神戦隊ゴーオンジャー 変身携帯ゴーフォン バンダイ
10 デュエル・マスターズT.C.G. DM-24 極神編第1弾 バイオレンス・ヘブン タカラトミー
11 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ01-〜03DXエンジンオー バンダイ
12 1/100 ガンダムヴァーチェ バンダイ
13 GUNDAMWAR 20弾 流転する世界 ブースターパック バンダイ
14 1/100 MG ユニコーンガンダム Ver.Ka バンダイ
15 ヘリQ H-02(レッド) タカラトミー
16 炎神戦隊ゴーオンジャー セルフ変形銃 マンタンガン バンダイ
17 遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXPERT EDITION4 コナミデジタルエンタテインメント
18 GUNDAMWAR 20弾 流転する世界 ブースターパック バンダイ
19 遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXPERT EDITION2 コナミデジタルエンタテインメント
20 聖闘士聖衣神話 APPENDIX レオアイオリア バンダイ
ガンダムが随分、ランクインしているな
スローネアイン売れてるんだ……なんか安心した
キバも順調なようで
同じ「へんしんけーたい」だけどゴーフォンはキュアモに負けたのか……
でもゴーオン関連は三つ入ってるんだな。
>>601 記事を見たところ小学生がターゲットみたいだし、555の頃よりも
子供に携帯電話を持たせる(買ってあげる)事が多くなって
ペイ出来る環境が多少は整って来た?って感じなんだろうか。
あとメインスポンサーがソフトバンクってのも大きいね。
603 :
名無しより愛をこめて:2008/04/25(金) 07:45:50 ID:jqYShhal0
でもケータイ捜査官7の視聴率は3%・・・
いくらテレ東でも、ゴールデンでこれじゃヤバイだろう
一般の大人が見るにはマンガチック過ぎて
子供が見るには渋過ぎるって感じだろうか
その分特オタには割と好評のようだが
まあジャンプマンガあたりのアニメでも
ゴールデンでやるにはきつくなってるみたいだから
しゃあないっちゃしゃあない
ただ深夜特撮でもそうだと思うがアニメでなく実写で作るのって
多分思惑としてはアニメより間口が一般向けに広いことを期待してのことだろうから
現状そうなってないのはツライかもしれんな
日曜朝と違って、平日の19時台って逆に見にくい@社会人
視聴率では貢献出来ないから、応援として玩具は買う。
>>606 玩具にしても影響与えられる程買うわけじゃないだろ
ぶっちゃけ、たいして意味ないよ
視聴率悪い上に玩具売れないより、ちょっとは売れる方がマシって話なんじゃ。
>>608 ちょっとっていっても2、3個アイテム買ってもマシにもならんよ
マシにはならんかもしれんけど,応援する気持ちで玩具買うのは
別にいいんじゃないの?
スレらしい話だし。
そこにやたらケチ付けても意味ない気がする。
しかしまあレスキューフォースのトンカチは面白いな
ギミック満載ぽいし、子供に人気の剣でも銃でもないとこがステキなので欲しくなってきた
ニコニコにレビューあったな
大人の手でも違和感ないくらいの大きさだったw
そもそも水曜19:00時台って裏番組が強くないか?
>>613 放送開始前のケータイ捜査官7の報道発表とかを見るとかなり力を
入れているように思うから、むしろ「強い裏番組に対抗するための番組」
のつもりでこの枠にしたんじゃないかなあ。
ワニ(オマケのソウルつき)買いにオモチャ屋行ったら、玩具版の
フォンブレイバーが増加装備?ともども売ってた。本体は画面や
音声機能がかなり充実しているみたいだね。携帯系玩具(ゴーフォンとか)
の紹介ではたいてい「音声などの機能が貧弱」って欠点が挙げられるから、
その点では頑張ったようだね。と言いつつ買ってないけど。
ずいぶん前に携帯電話を紛失したまま放置していた友人が
機種変更がてらフォンブレイバー携帯を買いにSBショップに行ったのだが
品物が無くて目的が果たせなかったと嘆いていた。
店員が言うには、なぜかフォンブレイバーの出荷分の約半分をヤ○ダ電機が買い占めたために
SBショップには十分な量が回ってこずに品薄なんだと
なんでまたそんなマネを・・・>ヤ○ダ
凄い話だな
販売元がやっているショップでは売る事が出来ず、他の店では買えるとは……
それこそ本物フォンブレイバーに対する携帯電話関係者とおもちゃ関係者の
温度差の表れかもしれないよ。
SBショップは「こんなオモチャみたいなの売れるかよプゲラ」とそもそも
入荷数をあまり多くせず、
玩具も扱う量販店はそちらの感覚から「これはオモチャとしても携帯と
しても売れる!」と多く入荷できるように画策した、とか。
>>617 対象が小学生あたりだものなあ。
普通の携帯ショップの客層じゃないから、読めないだろうし。
まあヤ○ダが外すこともあるけど,どうだろうね。
売れるといいな。
SBがスマートブレインでフォンブレイバーがファイズフォンと被ってしまったせいで555の話と勘違いしました
記号といえばスマートブレインの電話機やゴーフォンに入っている
型番にはP(おそらくPhoneの意味)がついていて、Panasonic製携帯
みたいに聞こえてしまう。
ファイズエッジの大人用が欲しい
キバもゴーオンも消えてしまった・・・
週間ランキング☆ベスト3
【2008.4/21〜4/27】
--------------------------------------------------------------------------------
◇ 男の子向け ◇
--------------------------------------------------------------------------------
1. ヘリQ H-05 (タカラトミー/3,465円) ↑
2. 超合金魂 GX-41S 勇者ライディーン DXフェードインセット (バンダイ/15,540円) NEW
3. 聖闘士聖衣神話 エータ星ベネトナーシュミーメ (バンダイ/4,725円) NEW
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
まだこんな池沼居たんだ……流石GW
ウィークリーなんだから新製品ラッシュの時は変動するのが当たり前、そんなことも知らずによくここ来れるな
必死こいてキバとゴーオンが売れてるって主張してる人って何なの?
ご近所リサーチならいらんぞ。
電王厨は大変だなぁ、キバが売れるとそんなに困るのか
でも、ゴーオンがいくつかおもちゃがベストテンとかに入っているのに対して、キバはベルトだけだからね……
もっとガキの購買意欲高めるようなことした方がいいのかも
さすがに627は強引杉w
おそらくはキバのファンですらないただの変な人だろうけど
しかしゴーオンもキバも好調とは言い難いのは確かなようだな
特にゴーオンは失敗できないわけだし心配だ
レスキューフォースも出てくるしなあ
個人的には4変形のDXキバが楽しみなんだがヒットするタイプの商品ではないな…
去年のデンガッシャーのプレイバリューを考えると、
今年の武器が売れるとは思えないんだよなあ…。
狼はまだいいとしても、半漁人とか誰が欲しがるんだ?
>>630 おそらく特撮板に数年前から粘着してる、本当に変な人だよ。
>>631 デンガッシャーは組み換え遊びが楽しめたけど、
今回のは…クウガの後にアギトが来たような感じ?
彫像コレクションとして収集するならまだしも、
ギミックが乏しいからなあ…
それでもアギトの玩具はフレイムセイバーとかプレイバリュー高かったからな(大きさ的な意味で)
>>633 基本的にベルトと組み合わせて遊ぶんじゃないの?今回の武器は。
バンダイはアホじゃけぇ。
それはみんなもわかってるはず。
あちこちで半魚人を半漁人と書く人が多いのは何故だろうと思っていたけど
「半漁」って言葉があるんだね、知らんかった…それで誤変換するんか
それはさておき
>>631 バッシャーマグナムは近年稀に見るがっかり玩具だよねえ…
今時銃のおもちゃで電池不使用ってビックリだ
まあジャンクションライフルもそうだけど、まだハイウェイバスターとの合体という救いがあるからなあ
キバの武器は後で全部合体するんじゃないかという予想(願望?)もあるみたいだけどね
電池不要おもちゃってかなり萎えるよね
なんか、フックトイのほうがよかったという意見すら聞くし
中国の人件費上昇と石油価格上昇が原因なのかな? クオリティ低いのは
ゴーオンは、変身アイテム自体からは音が出ない代わりに安いサウンドロップっぽいのを何種類も出す方法で
値段を抑えている。
そしてキバは、値段を上げて昨年と同じようなもの? を作っている。
どっちがいいのか分からないけどね
>>638 キバのやり方はバンダイの得意技
「数量の落ち込みを単価アップでカバー」ってやつだな
キバは電王より数ははけないだろうと見込まれているわけだ
ゴーオンの方はボウケンと同じく「平月対策」ってやつだ
バンダイの商品は他社と比べると高額で
年末やお盆などの商戦期にしか売れん
商戦期じゃない月つまり「平月」では客を逃しやすい
短期的に見ると問題がないんだが
普段から玩具店に来ない客は
そのうち商戦期にもこなくなる
だから儲からなくても平月で客を引きつけておかなくちゃならない
そのためには平月でも売れやすい低額商品を揃える必要がある
ボウケンはそれでうまくいったのでゴーオンもそうする方針らしい
>>638 石油の値上がりは確実に影響しているだろう。
ソフビ人形もついに値上がりしたし。
それでも工夫が足りないとは思う。
あと、電源不要でも面白い玩具は作れる。
昨年のデンライナーとか。
銃のおもちゃで、って言ってるのに
デンライナーを引き合いに出されてもなあ…
>>625 たとえキバとゴーオンが好調でも、それ以上に好調な玩具があったらランキングは低いままだわな。
ランキングは相対的な指標でしかないんだから、これだけで好調か不調かは判断できないだろ。
643 :
名無しより愛をこめて:2008/05/02(金) 20:44:09 ID:AUubRGe90
必死ですねw
>>642 でも、CDのランキングが出たとき、
ゴーオンジャーは絶好調って、いろんな所で吹聴しまくってたよ。
芸スポにスレ立てたりして。
>>637 「はんぎょ」だと「半漁」しか出てこないんだよね。
「はん」「ぎょ」で「半魚」にはなるけど、ついついいっぺんに変換しがち。
もうめんどいから「はんぎょどん」でいいよ。
>>637 ジャンクションライフルはハイウェイバスターと合体できるとはいえ、
単にライフルの上に乗っけるだけで固定は出来ないショボ合体だからなぁ。
久々の合体武器と期待してただけにガッカリ感は大きい。
ゴーフォンも携帯玩具としてはアレだし、ゴーオンもなりきり系はちとハズレが多い気が。
ゴールデンウィークだというのに高額商品を全く出してないレスキューフォースが先行き不安です
ファイズドライバーを超えるベルトはもう出ないと思う
>>642 信者さん必死ですね
普通なら戦隊ロボは聖闘士には負けない
去年が酷すぎて敬遠する客が増えてるんだろうな・・・
>>648 9月予定の10000\超のフェニックスが楽しみだ。
どんな箱で店頭に並ぶのかw さすがに格納するビークルはトミカ版か。
>>651 そんな客いるかw
なんでもかんでもゲキのせいにするのはどうかと思うぞ
小売りが入荷を敬遠するってことはあり得るが
とりあえずキバに関してはベルトは好調だと思う。
2月度月間ランキングでも2位に入ってたし。
>>655 電王のベルトだと
2月 2位
3月 1位
4月 1位
5月 2位
初動に関しては同程度みたいだが
ここまで息が長く続くかな?
電王程はまあ売れないと思う。
50万個以上は流石に無理。
カブト程度ぐらいは売れる可能性はまだあると思う。
25から30万個程度?ぐらい売れればまあ成功には入ると思う。
そのためにはもっと本編でもおもちゃ宣伝しないとね
喋るベルトってのが売りなのに全然キバット喋らないしね
ゴーオンは商売っ気ありすぎwww第1話のOP前に既に変身アイテム出してる時点で凄かったけど、
今のところずっと無敵って感じのストーリー展開だしね
>>658 しゃべりまくられても困るのでは?
基本的に今回はライダー=主人公のままなんだし。
適所適所では十分キバットはしゃべってると思うけどねえ。
でもキバットって特に喋らなくても話の展開上問題ないよな。
>>657 >>224にあるけどキバの目標は昨年対比100%でカブト同程度じゃ困るよ
「数量の落ち込みを単価アップでカバー」論で言えば
キバのベルトの価格は電王のそれより約2割増しだから
数量は電王の約8割、つまり40万個は売れないと失敗だろうね
>>658 玩具販促上はモモタロス同様、キバットの出番がもっと多い方がいいだろうが
どうもキバはDVD販促上、キバットにでしゃばってほしくないらしい
無茶苦茶出しゃばってる気がするが。
ただキバットを中心に持って来てもお話しにならないし。
あとキバットが出しゃばってくるということは
1つの謎の核心に迫ることになるしな。
あとモモタロスの出番を増やして販促する気は
バンダイ&東映に無かったと思うよ。
モモタロスの人気は想像以上で商品化も割と後付けらしいし。
>>658 無敵というより、
ガイアークが弱すぎるんじゃ?
これからどうなるかは分からんが。
弱いってのは確かだな。
が、てこ入れメンツも微妙だぜ…
三幹部とタイプが似てるだけに速攻役立たずになりそうな頭脳派だ。
ガイアークに足りないのは武闘派。
マシンワールドを壊滅させた、ガイアークはその標的をヒューマンワールドに…
って設定の方が燃えるのに。
タイム厨やらデカ厨やらが言いだしそうな超理論だなw
デカ厨って言いたいだけだろ
>>648 レスキューフォースがメイン商品のレスキューストライカーの発売を敢えてゴールデンウィーク商戦後の今月下旬にしたのは戦隊・ライダーの宣伝活動が手薄になる「平月」の6月に攻勢に出る事を見越したのでは?
>>665 それだとエヴォリアンと同じだが、
戦隊の敵組織の悪行としてはそっちの方が箔がつくんだよな…
まぁ、よくも悪くも敵が悪過ぎない、ゆるい感じにしたいんだろう
走輔ソウル商品化してくれないかなw
昔からおもちゃに家電の改造工作をする人がいたが
今では実際の商品がそれに追いついてしまっているな
フォンブレイバーの電話版を見ると
ケイタイザーやファイズフォンに実際の電話を仕込んだ例を思い出してしまう
最近だと武装神姫というフィギュアに電動電飾ギミックを仕込んだ猛者がいるし
(飛行・走行・水中移動・眼の発光などなど)
玩具メーカーが作る前に、とんでもない改造品が出てくる可能性はまだまだありそう
いっそゴーオンは、ガイアークがビックリウムを開発できたのも
炎神が10分しか本来の姿を維持できないのも、実は無公害なマシンワールドに比べ
ヒューマンワールドの方が環境破壊が進んでいるからだってコトにしても面白かったかも。
エコロジーってテーマにも直結するし。
まあさすがに戦隊でそんな毒のある設定が採用されるとも思えんけど。
それ以前に炎神の存在自体が時代の空気を読めてないからな
炎神は水の力で動いているから空気を読んでると思うよ
変形シーンとかで、水蒸気出てるしクリーン
>>650 「ランキングが絶対的な指標じゃない」って当たり前のことを指摘しただけで、
なんでそういう反応になるかな?
信者とかアンチとかそういう発想が出てくる人はアンチスレに行って欲しい。
蒸し返すなよ!
キャラウィールを復活しておくれ
せめてグリンクローバーは
出してほしかったよね
ギャリア〜
せめてライダーだけでも継続してほしい・・・
今すぐにでも
07年度 実績
仮面ライダー 115
スーパー戦隊 77
ウルトラマン 57
か、結局ライダー当初の目標から25億上げたのか…
パワレン堅調ウレシス
海物語なんてやってたのか・・・。
グループ全体
07実績 08計画
ガンダム 509 450
パワレン(戦隊) 254 305
DBZ 178 225
ライダー 131 130
DBZオソロシス。
トイホビー
実績 計画
ライダー 115 110
戦隊 77 100
トイホビーで戦隊、アンパンマンにさえ負けてる・・・。
しかし去年と違ってライバルも居るのに110億とは強気だなぁ
686 :
名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 23:17:07 ID:FXu3TBNJ0
実績 計画
130 120 2003年 120 100
116 115 2004年 79 103
108 120 2005年 65 70
100 101 2006年 71 75
100 77 2007年 115 90
100 2008年 110
計画数が発表されて以降2003年以来なかなかSHT両方計画達成という
事が出来ないでいるな・・・。
計画自体が割と無謀だったりするからなぁ
今年の計画とかまさにそれだと思うわ
70代3連発で一回大当たりが来たからって110億は調子乗りすぎだろバンダイ
玩具が改心の出来とかならともかくドランにバッシャーだし
戦隊も強気すぎな気がする。
前年度で大惨敗を味わってるのだから
もっと出荷数減らすべきだろ。
今年も計画100は多すぎ。
戦隊は前年度比150%目標だっけ?
>>688 キバ信者といわれるかも知れないけども
今年は計画割っても作品のせいにしないで欲しいと本当に思うわ。
ドランは1回しか戦ってないけどすっげー良かったのに
おもちゃがあんなのじゃ買う気しないよ。
いくら劇中で購買意欲を煽るのが仕事とはいえ
限界ってものがあると思い知ったわ。
ベルト2種は悪くないって話だからなおさら。
流石に目標 前年度比90%とか出来ないだろうから無理してるんだろうなぁ
その辺はほんとキバに同情する、今年はライバルも居るしこれで目標達成できたらキバ大成功だよほんと
しかしこんだけ電王が売れてるとスタッフがいつもの平成ライダーやろうとしてるのに電王引きずった玩具作りまくってるのも責めるに責められない
うーんとりあえず電王が悪いってことで
キバの出荷数は確かに同情する。どうも大成功しちゃうと
翌年度も調子こくって事があるよね。バンダイは。
>>691 ベルトはいいけど、それ以外が酷すぎるよね
あれじゃ買う気にならない
>>692 出来ないことはないんじゃないの?
ブレイドの目標は前年度比85%強だったし、
プリキュアスプラッシュスターに至っては前年度比75%弱だったよ
特に後者はプリキュア→マックスハートと売上を伸ばしてる最中だったのに
>>691 >>693 基本的にライダーの玩具の売上ってのは例年主人公ライダーのベルトが一番高いわけだけど
他の玩具がアレでも仮にキバのベルトが好調でかつ2号ライダー(イクサ)のベルト売上が
キバに迫る勢いならばあるいは……
販促番組的に見れば現代編と過去編に分けたことでイクサは主人公ライダーになれてる
あとイクサカリバーはいい感じだぞ主観だが
07年度 計画 1Q実績 中間実績 3Q累計 通期見込 実績
戦隊 100 19 40 53 75 77
ライダー 90 24 59 90 110 115
ウルトラ 50 15 29 45 55 57
ウルトラ57億(1Q15億・2Q14億・3Q16億・4Q12億)
ゴーオン1Q24億
キバ1Q25億
>>696 ゴーオンの1-3月の出荷は昨年対比125%と聞いていたが
たしかにそれくらいらしい
>>691 10話以上やってて出番一回ってのも充分に足引っ張ると思うよ
3ヶ月近くやっててそれじゃ、見逃した子は尚更欲しくなりようがない
>>698 今までだってそんなペースだが?
電王の電車がちょっと当たったのなんて、単にライバルが(戦隊ロボすら大コケ)という運の良さだけ
アクションライナーは普通に子供に出来が評価されたのもあると思う。
デンライナーイカヅチとか出来が良くて感動する
まだ中間フォーム用と最終形態用の玩具も控えてるさ
>694
出だしが悪くて計画変更した上での数字じゃないの?
>>699 じゃあ今までどおりじゃ失敗確定みたいなもんなんだからなおさら対策うたないと大変なことになるじゃないか
今年はライバル多数だぞ、バンダイしっかりしろ
プラレールのタカトミとしてはデンライナーのヒットは悔しかったろうな
戦隊も前年に大失敗した割には強気だよね。
マジレンジャーが後半に大敗して、
ボウケンジャーの計画がマジの計画120から100になって、
その結果ボウケンジャーはきっちり売上成功したという例があるのに。
翌年に失敗したなら計画数を減らすべきだよな。今年はライバル不在の
昨年と比べライバルもいるのだし。
流石にこれ以上減らして目標60億とかにしたら怒られるだろ
せめて計画90辺りが妥当な所だったか?
ゴーオンは追加戦士が2人いるみたいだから、
玩具を売る面では色々有利と言えば有利だよね。
これで売れなかったらかなり大きいし戦隊ブランド自体に傷が付くよな。
玩具売上に関しては相当なプレッシャーだろうな。ゴーオンは。
708 :
名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 17:09:52 ID:ZEmz1rJV0
>ドランは1回しか戦ってないけどすっげー良かったのに
>おもちゃがあんなのじゃ買う気しないよ。
平成ゴジラの頃ならちゃんとリアル造形にしてもらえた気がする。
怪獣が主役のゴジラと、ライダーじゃ違うだろ。
逆に言えば、なんでライダーにああいうキャラ出すのかと。
ドランなんて変におもちゃおもちゃしたギミックなんてつけないで単価抑えたソフビとかで良かったんじゃないの?
盤台お得意の単価高くしての数字マジック?
小売涙目w
ドランには村上天皇の匂いがする
ゲキのロボもそうだが、あちらも内容が段違いでひどい
むしろ、ロボとの連動を捨てて
ガチャ筐体ギミックを優先したリボマン担当者の匂いが。
バトルドラゴンシリーズは共通でカプセル遊びさせるようだし
でもまだバトルドラゴン全然出てないよね。シュードランなんて完全に本編でも空気だし
制作者は電王の呪縛が……とか言っているらしいけど、どうせならそれぞれのモンスターごとに使役するドラゴンがいる、って方が
まだ売れたんじゃないか? ガブガブ噛むガルルドランとかみたいに
デンライナーの派生品だからそうは行かないんだろうね。
武部Pもドランのことは電車をお城にするってことなんですけど
って発言してたし。
もう武部の発言はスルーしたほうがいいよ
またいつものバカか、Pスレで毎週赤っ恥かいてるのにしつこいね
マゾ?
>>699-700 やっぱ電車という要素、玩具のギミック、あと劇中に常に登場(ゴウカ)ってのが大きかったかな
勿論ライバルが少なかったというのもあるけど、戦隊ロボ買わなかった子供がそのままライダーに流れるわけではないし
特撮作品がなくても子供向け作品はいっぱいあるしね
2005年みたいにSHT両方共計画届かずっていう年もあるし、
戦隊大コケとかライバル不在とか状勢は有利だったとしても、
売れない玩具は本当に売れないし、電王の玩具に魅力を感じた
人が多かったのはまあ事実は事実だろう。
ベストかどうかは知らんが少なくともベターという程度のレベルには達してたってとこか
06年度 計画 1Q実績 中間実績 3Q累計 通期見込 実績
ライダー 75 20 35 50 75 71
電王1Q21億
キバとゴーオンはどうなるかね
売れる作品売れない作品の明暗は、だいたい中間実績でわかるが
今年やばかったら存続の危機なんで、頑張ってほしい
視聴率はすでにやばいみたいだし
トイジャーナル5月号では
ゴーオン 全般好調
キバ ベルト以外苦戦
と書いてあった
まあドランは売れないわな
バッシャーも無理がある
とにかくブロンブースター(キバー)を何とかしてくれよ
あんなブレイドの発光ゴミバイク以下の商品を出してどうすんだ!
もうブロンは諦めるから、装着変身が乗れるキバーを出してくれよ
なんかおもちゃの企画の時点でこれじゃ売れないだろ、って気づかなかったのかな
クレーンゲームみたいなことしか出来ないくせに高いドランとか
高いなら目ぐらい開いたっていいよなぁ……>ドラン
イクサ重機の方が売れちゃいそうな気が
重機好きの子供にはたまらんだろうなぁ
でも、肝心の玩具の内容は…
パワードイクサーみたいな派手な動きの方が子供受け良いんじゃない?
値段も手頃だし。そもそも戦う館より戦う重機の方がずっとかっこ良い。
イクサナックルをコントロールユニットみたいにしてたけど、あれ玩具に反映させられないかなあ。
無理か〜。
731 :
名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 11:39:26 ID:LWdqxp0CO
ここに書き込んでいる人で現在なりきり適齢期のお子様がいる人ってどれくらいいるの?
イクサユンボルの値段が3570円てwwwwwww
どこまでネタにする気だ
バトルドラゴンシリーズよりもバトル重機シリーズにした方が売れそうな
バトル重機ってなに?って感じがしないでも無いが
>>729 どう考えても手ごろな値段じゃないだろ・・・
>>733 >バトル重機ってなに?って感じがしないでも無いが
ライダーよりもレスキューフォースに出てきそうだな。
今日の放送見たけどあんなインチキ重機で
レスキューフォースに勝てるつもりなのかね・・
しかもたまご爆弾投げて終わりって
あのショベルがレスキューフォースの対抗馬だとしたら笑うしかないな
>>734 某掲示板より
仮面ライダーキバ
バトルドラゴンシリーズ パワードイクサー
\3,570
“3,570”円→逆さにすると“0753”→“Oh!753(名護さん)
つまりこれは“名護さんは最高です!”という、バンダイからのメッセージなのだよ!
まあおもしろいんだが舐めた値段設定だなぁ
遊べるおもちゃなら高くてもいいけど、特に遊べる内容でないのに高いなら問題だろ
電王のギミックも、正直微妙なのもあったけどあれは連結が面白かったりしてたからよかったが
不細工な重機モドキが出てきたくらいで
勝手にレスキューフォースと張り合ってることにするのもどうかと思うが。
レスキューフォースのショベルも値段の割にはギミックイマイチだからな
ストライカーと合体させてコマンダーで電動可動って遊び方がある分プレイバリューは上かもしれんけど
>>600 >>603 だから今週ルークが出たばっかりだろ
>>606 >>617 720 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 23:35:40 ID:IyhLz4gH0
06年度 計画 1Q実績 中間実績 3Q累計 通期見込 実績
ライダー 75 20 35 50 75 71
電王1Q21億
696 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 06:38:57 ID:v9TVitYw0
07年度 計画 1Q実績 中間実績 3Q累計 通期見込 実績
戦隊 100 19 40 53 75 77
ライダー 90 24 59 90 110 115
ウルトラ 50 15 29 45 55 57
ウルトラ57億(1Q15億・2Q14億・3Q16億・4Q12億)
ゴーオン1Q24億
キバ1Q25億
トイジャーナルの記事と合わせて考えると1Qはベルトの初動がそこそこ好調だったってことか。
ところでおもちゃスレも見てみたけど、前年度よりベルトの単価15%くらい上がってるんだね。
バンダイが「数量の落ち込みを単価アップでカバー」作戦に出てるとすれば、戦略的には成功だね
誤爆した
すまん
誤爆に見えないが、投下予定と思われるスレは幾つかあるなあ。
>>745 ベルトは遊びがいがあるからいいけど、
その他の玩具がヤバいんだが…
ブロンブースターとか、数年前なら1500円くらいじゃない?
ベルト以外が微妙なのは毎年のことよ。
まあ今年はちょっとひどいが。
ベルト以外が微妙ならまだいいがベルト以外が一部粗大ゴミなのは十分異常だと思うわ
しかしキバファン的にはドランを買わなければならないのだろうか。
今旧響鬼のファンの気持ちがちょっとだけ分かる。
ドランは死んだ目をしてる
主力のおもちゃはみんな目が死んでるぅ
DXキャッスルドラン発売にGOサインを出した人はすごいと思う。
関連商品のシュードランをまだ1回しか出さない制作側もなかなかのものだが。
フィギュアーツデネブが乗るコンプリートセレクションでゼロライナー出ないかな
ドランは何よりデザインが酷いな・・・
龍が段ボールを着たような外見は確かに奇抜だが
城と龍というモチーフの組み合わせ方が最悪の域
悪い意味で工夫も無く「そのまま」すぎる
それに目が閉じたままというのもな
映画「電王&キバ」を見ると、手持ちのデンライナー・ゼロライナーと
一緒に遊ぶためにキャッスルドランも欲しくなってしまう。
まあ、番組終了時まで待てば在庫が値崩れして安く買えるだろうけど。
それよか、デンライナー食堂車をリデコしたデンライナー署を商品化して
くれないかな。
>>760 自分で改造すりゃいいんじゃね
しかし壁ドランは今から投げ売られてもおかしくない出来だよなぁ
たとえ投げられてもスペースの関係で飼う気にはなれないのがなんとも
でかいからなぁ。
ところで重機は出すのか?
あんな薄っぺらい城ではなく、もうちょっと立方体に近い形状だったら城らしさが増して
俺も買ったかも……いや、ないわ。
でもパワードイクサーはちょっと欲しくなってきているw
ドランはヌイグルミにすればそれなりに売れるんじゃないか?
腹部分にはティッシュの箱入れて。
>>766 それなら販促バトルの無茶ぶりも少しは緩和されるな!
お前天才だな!
ドラゴンキャッスルはカッコよかったのになぁ
尼でキバットベルト46%OFF・・・
46!!
需給バランスがかなり崩れてるなぁ
需要が減ってるのか出荷多過ぎなのか・・・
ファイズって登場したライダー自体はあまり多い印象無いけどベルトの玩具は意外と多い方だな。
ザラス限定とか含めればだけど。
去年のデンオウベルトは品切れ続出だったのに、キバットベルトは
普通に余ってるもんなあ。
デンオウベルトは五月入ってやっと買えたなあ
変身ベルトは毎年、音声がデカ過ぎ
もっとボリュームを落とせよ
>>774 あれは工場でチェックしないといけないからしょうがないんだよ
おもちゃランキングが更新されたけど、
やっぱりゴーオンの方は順調だと思う。
キバが消えたwwwwwwwwwwwww
そりゃ弱くて意味不明でかっこ悪いときちゃな>キバ
∞エダマメがエンジンオーより上とは…
いくら怪人虐殺してもまるで売れないウンコ響鬼様にあやまれー!
781 :
名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 17:37:02 ID:taPLNllg0
月間ランキングでキバ入ってないんだけど毎年こんなもんなの?
去年はデンオウベルトが長い間ランクインしてなかったっけ?
あれはほんと特例
おはスタのおもちゃランキングでは二週連続で、
戦隊>ウルトラ>ライダーだったよ。
戦隊はともかく放送の無いウルトラにさえ負けるなんて、
キバット・ヒーロー大嫌いな井上御大の逆販促は効果バツグンだねw
悪意の塊だな
>>784 アギト・555・キバ
いずれも井上がメインで書いたライダーは前作よりも売り上げ下がるのが法則ですから
へぇ、555のベルトは売れたって聞いたけど、他は微妙だったの?
555は100億の計画に対して120億の売上だったから大成功なんだが
あとアギトが売れなかったのは人気がなかったのではなくバンダイのミス(自分で認めてる)
似たようなベルトにしちゃったせいで
売れなかった、ってやつか
ライダー自体、クウガとアギトの見分けがつかない一般人も多いしな
アギトはベルト自体が似ている上に、発光とサウンドの種類が一つ減ってるんだよな。
それも影響しているように思う。
キバはキバットもガルル達みたいにオブジェ形態になってベルトに着けばカッコよかったんでは
>>788 キャラクター玩具が売れなかった場合に
バンダイが東映のせいにするのはあまり聞いたことがないな
東映はほとんどバンダイと一心同体だし
番組制作上、東映が勝手になにかしたせいで
売れなかったということはほとんどないのでは
ちょうど育児の特撮スレでおもちゃの話題になってたよ。
去年散財しすぎたので、今年は…っていう人が多数いるのかもね。
おもちゃが売れた次の年は渋るって言う法則あるのかな?
なるほど、それで剣は売れなかったんだな!
いやすいません調子乗ってましたやめて石を投げないで
>>793 >>351-
あたりからの、っていうか経験則的によく出る話題で
『去年同じの買ったでしょ!攻撃』は親の無慈悲な常套句としてあるよね
どうせすぐ壊したり、飽きて遊ばなくなるんだろうなあ、
とは思いつつも、我が子可愛さに買い与えちゃうのもまた親の性なんだけど。
>>792 何かしたせいで、というより
すべきこと(活躍)をしなかったせいで売れなかった
って例ならいくつかありそうな気はするけど
そういう場合でもバンダイが東映のせいだと言うことは無いよね
>>787 ベルトは確かに好調だったがそれ以外のポインターとかショットとかはイマイチだったはず
全体的な売り上げも龍騎より下がっていたし、それでも決して赤字ではなかったが
>>789 まあZOとJなんてもっと見分けが付かないけどね・・
1号と2号もそれこそ見分けが付かないと思うのだが、クウガとアギトは極端に似ている所が逆に見分け付かないんだろうな
龍騎だって何でもかんでも売れたわけじゃないよ。
数字自体は龍騎より下がっていても、計画が100億で売り上げ120億なら
「赤字ではない」どころか普通に大成功です。
555ベルトは年間ランク1位だしね。
アバレンオーより売れたのは凄いと思う。
800 :
名無しより愛をこめて:2008/05/16(金) 18:11:06 ID:suvSZ5OB0
4月の月間ランキングにキバがない・・・・
今年やばいのか?
ランク自体はあまり関係ないと思う。今年は特撮以上に他の売上が良いみたいだし。
ゴーオンもランク外だが売上は順調みたいだし。
キバも初動のベルト売上が良かったから1Qの売上はまずまずだが、
それ以外の売上が厳しいらしいので今後ベルト以外の物もちゃんと売れないと
計画には届かないだろうね。
バンダイナムコの決算報告の最新の奴見ればいいんじゃね?
>792
バンダイが「アギトは人気があったのに、玩具の展開を誤った」と言ったらしい。
ドラン死亡確定だから先は暗いな
ってかあいつ1回しか敵倒してないよな
東映やる気無さ杉だろ
ドランは返す返すもなんであんな酷いデザインを採用したのかが問題だな
ドランだけかと思ったらドラゴンシリーズ全部びみょうな空気だしね
武器のほうにしか期待できない
武器もバッシャー(笑)じゃないですか
まあ、あの手の巨大モンスターとか巨大メカとかが
ロクに活躍しないのは毎度のことだけどな。
去年の電車もそれぞれ1〜2回くらいしか戦ってないし。
でも今年はデザインや玩具の出来の悪さのせいか例年よりアレに見える。
でもデンライナー戦は月一ぐらいあっただろ
躍動感もあって派手だったし
ドランはまだ登場2回で、しかも1回はユンボに吹っ飛ばされて終わりって・・・
>でもデンライナー戦は月一ぐらいあっただろ
ない。
車両の種類が多いのと、線路を走ってるシーンがほぼ毎回出てくるので
そう感じるだけだろう。
思えばデンライナーの食堂車は偉大だったな…
デンライナー戦は2,6,10,14,18,トータス、劇場版、イカ、タコ、電キバだから合計10回だね
ドランは電キバ含めても2回
去年より値上げしてるんだからもっと宣伝しないといけないのにね……
デンライナーはゴウカに限れば毎回登場してたからね
マシンゼクトロンの金型をいじくってイクサリオン出してくれよ
ついでに同サイズのキバーも作ってくれ、って感じ
815 :
名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 05:54:25 ID:q5hnB0MO0
いいから黙ってブロンブースター買って!
ブロンブースターって絶対キャストオフカブトエクステンダーより出番無いでしょ
ライダーにしてもバイクにしてもパワーアップ前後の違いをハッキリ出さないと売れないよ
たまにはマシントルネイダースライダーモードのことも思い出してください・・
マシントルネイダーのおもちゃはかなり出来がいい。
付属の波乗りポーズアギトがネットネトだ・・・
可塑剤問題がどうとかで、あの辺の年代のPVCって特に酷い気がする
ガオレンの軟質部品も結構酷かったしなあ
ドランも笛か何かで呼ぶ様にしとけば
もうちょい目立った存在に
ドラン呼ぶための笛、一応あったと思うよ
巨大ファンガイアと戦闘する時はフエッスル吹いて呼んでるね
等身大ファンガイアの魂食う時は勝手に出てくるけど
>>816 どうせ本編でロクに使われないのが判りきってるから、
今年は3000円切った安物にしたんだと思うよ
ゼクトマイザーの時とかも思ったけど、どうして売れもしないものをわざわざ出すんだろう
ベルトしか最初の頃はグッズがないから、グッズ数増やすために出してるんだっけ?
でも電王のときは序盤の適当なグッズは出してなかったと思うけどなぁ
おもちゃ屋の棚を占拠するためと聞いた事がある
一作品でコーナー化してないと売り足が悪いんだと
分からんでもないけど本当かね
本当
頭数で他所を圧倒する戦略をブロックバスター商法という
(またはランチェスター戦略の強者の法則)
商品の質に関係なく買い手の選択肢を奪えるので
勢いのある大手メーカーの常套手段となってるよ
食品なんかのスーパーの棚はメーカー営業同士の
壮絶なスペース確保争いがあるんだぜ
場所取りという点においては
キャッスルドランは大きな戦力だな
動かざること城のごとくと俺に言わせたいらしいな
まぁ、単純に去年はライバルになるヒーロー番組が少なかったから、てことじゃないの?
今年はレスキューフォースなり、携帯刑事なり色々有るから、早めに場所取りしておく必要があった、と
唯一のライバルであったゲキがあのザマだからな
あれだけのSHTのライバル不在っプリの中コケられるゲキもすごいよな
まあ、それでもタイムよりは流石に売り上げはまだ上だったけどね
21世紀になってからはみんな100億越えていたから、あんな結果になってしまったゲキはやはり痛かったんだろうな
100億超えとかでは無く、計画未達成率が
ものすごい悪いのがヤバ杉だったな。
ゲキは。
23億分買ってくれる客はどこに行ったんだってまあ電王に行ったわけなんだが
こうもゲキが電王にオレサマオマエマルカジリ状態にされてるのはなんでなんだろうね
戦隊のフォーマットをライダーでやったからじゃないかと
個別の乗り物&分かりやすい性格付け
ゲキが少々異色な分だけワリを喰ったと思う
トンファーとかヌンチャクとか劇中でも扱いが悪かったからね
トンファーバトンなんて一度も使わなかったし
食い合いって言ってもリュウキとハリケン、555とアバは両方とも売れたから
単にゲキの人気が無かっただけだろう
ゲキレンはあの仕様で人気が出ると思ってたんだから凄いよ
>>831 ケータイ捜査官はバンダイだから別にライバル視してないと思うけどどうなんだろう
>>841 ゲキといいキバといい、敢えて購買意欲を下げさせているとしか思えない
何かの陰謀だろうか
>>839 バンダイ的にはウルトラマン、スーパー戦隊、仮面ライダーの三キャラクターの合計で見てるらしい
つまり龍騎+ハリケンにしろ555+アバレにしろ
ウルトラマンがいない(龍騎の方は途中までいたけど)
その分、戦隊とライダーが伸びたと言えないこともない
だからバンダイ的にはウルトラ+戦隊+ライダーがしっかり機能していた
2001年の方が2002年、2003年より儲かったらしいよ
2001年と言えばガオは売れまくったけど、
アギトは売れなかった年だな。
それでも剣や響鬼よりは売れたんだね
この二つは具体的に何が売れたのかは聞くけど、アギトは一体何が売れたのか疑問だな
G3系の玩具だろうか?
GX-05が案外と受けたんで、
ああいう大型銃器みたいな高額武器アイテムがその後増えてったらしい
アギトは視聴率が平成ライダーで一番良かったな
>>845 特に何が売れたと言われもせず終わってみればそこそこだったってことは、
満遍なくそこそこ売れていたってことではないか。
GX-05が受けたのはあの糞弱かったG3がXになって見違えるほど強くなった効果もあるんじゃないだろうか
>>849 事実G3関連の時はどれも売れてなかった。
GX-5が出て来ていきなり、G3ショットとか売れて来たもんなぁ。
合体するからw
装着変身では一番売れなかったのもG3だし。
強くて格好いいってのが何より大事だからな
電王もライナー関係イマイチだし、逆に王蛇やカイザは大人気
装着G3は放送終了後にそこら中で投げ売られてて、改造用素体として重宝したな。
G3-Xの方は年末には店頭から消えてたが。
>>839、
>>842 ゲキレンの場合は明らかに塚田が無能なせいだろう、
販促よりも自分の好きなことをやりまくってるんだし…。
武部の場合は初プロデューサーだから仕方ないといっちゃあ仕方ないが…
>>846 あの手の大型武器はメタルヒーローの頃からあったけどね。
>>850 でも装着のG3-Xもあまり売れなかったんじゃなかったっけ?
しらねぇなら書くなよ。チラシに書け
うっさいハゲ!
>>855 マスクはジャンボエールの付属なのか?
…双葉で見たジェットラスとトリプターの換装って、
「ただ乗っかる」だけなんだよな…
…アルティメットダイボウケンでさえもうちっと凝ってたぜ…
今朝のおはスタTOP10
5戦隊 6ウルトラ 8ライダー
不人気ライダーキバ、ウルトラに絶賛連敗三週目。
レスフォは圏外らしい。
キバもっとがんばろうよ・・・
ウルトラってやっぱりカードが売れてるのかな?
近所のスーパーでも子供が群がっていたし
>>845
あの頃は、
計画数が発表されてないから単純には
どっちが売れなかったかとは比べられない。
いずれにしても売れなかったのは確かでしょ。
クウガよりだいぶ下げてるし。
確かアギトのバイクのラジコンが売れたように聞いたな
>>864 いつから発表されるようになったんだっけ?
>>864 大夫は嘘だ、クウガ終盤が投げ売りだったから計画も抑えめだったらしく、クウガより遙かに投げ売りが少なかったしね
>>864 >計画数が発表されてないから単純には
>どっちが売れなかったかとは比べられない。
から
>いずれにしても売れなかったのは確かでしょ。
への繋がりが滅茶苦茶で笑った。
売り上げの絶対値じゃなくて、計画との比較が大事だから
計画がいくらだったかが話題になっている流れを理解していないのか、わざとなのか。
株主だったら資料が手元にあるから分かるんだろうけどな。
>>865 RCバイクは出してる会社がバンダイではなくタイヨー(今はセガトイズの子会社)
アギトはライダー玩具にとって一番大事なベルト売れなかったのが
激しく痛い。
>>866 計画数が発表される様になったのは2003年のSHTから。
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200803.html 販売実績ベスト150 −トイネスデータよりー 集計期間:2008年3月3日〜4月6日
順位 商 品 名 メーカー名
1 デュエル・マスターズT.C.G. DM-27極神編拡張パック第4弾 パーフェクトへ分 ブースターパック タカラトミー
2 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ライト・オブ・デストラクション コナミデジタルエンタテインメント
3 デュエル・マスターズT.C.G. DMC-40 スーパーデッキ・ゼロ デス・メタル タカラトミー
4 聖闘士聖衣神話 死を司る神タナトス バンダイ
5 カードダスマスターズ ガンダムクロニクル -UC0079〜0083 SOECIAL EDITION GAME Ver.- バンダイ
6 遊戯王ファイブディーズOCG スターターデッキ コナミデジタルエンタテインメント
7 聖闘士聖衣神話 黄金系譜 ペガサス星矢 バンダイ
8 デュエル・マスターズT.C.G. DM-26 極神編第3弾 ドラゴニック・ウォーズ タカラトミー
9 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ01-〜03DXエンジンオー バンダイ
10 1/144 HG GNアームズ+ガンダムエクシア バンダイ
11 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ファントム・ダークネス コナミデジタルエンタテインメント
12 ヘリQ H-01(ブルー) タカラトミー
13 仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスルDXキバットベルト バンダイ
14 デュエル・マスターズT.C.G. DM-27極神編拡張パック第4弾 パーフェクトへ分 ブースターBOX タカラトミー
15 超合金魂 GX-40 六神合体ゴッドマーズ バンダイ
16 Yes!プリキュア5GoGo! 変身ケータイ!キュアモ バンダイ
17 ポケモンカードゲームDP 拡張パック 秘境の叫び ポケモン
18 ポケモンカードゲームDP 対戦スターターパック ヒードランVSレジギガス ポケモン
19 1/100 ガンダムヴァーチェ バンダイ
20 1/144 HGUC νガンダム
何このカードゲーム無双
レンストが入ってないのが泣けるで
キバのベルトは13位か
電王のベルトは去年の3月と4月で1位をとっているんだよね
やはりキバのような内容では子供に受けないみたいだな
ゴーオンのケータイも一時期売れてたみたいだったけどランク外か……
一番売れていると言われたキバットベルトすらこんな感じって、キバ大丈夫なのか?
カードゲーム系に負けるのは仕方ないけどタナトスと星矢に負けるか…
1Qで電王より好調って聞いたけど結局ガセだったのか?
磐梯の決算では確かに好調だったよ。
ただあれは出荷ベースで出す値だし、実売とはまた事情が違う。
前年のライダー好調みたいだから今回も多目に発注しよう、という結果出たのが今年の1Qの値。
ぶっちゃけ前評判で決まるようなもんだから、実際の人気が絡むこれからは苦戦してくるだろうね。
今年はエンジンオーもキバットベルトも年間ランク1位は取れなさそう
だな。ここ最近だと2006年でダイボウケンが1位。2007年で
電王ベルトが1位を取ってた訳だけど。SHTで年間ランク1位を取れないと
な惨敗した2005年以来3年ぶりって事になるな。
訂正
SHTで年間ランク1位を取れないと
2005年以来3年ぶりって事になるな。
SHTのランクが良くないからって売れてないとは限らないって
誰か言ってなかったか?それ以上に他のおもちゃが売れてるだけって
事じゃないの?
まあ実際ランクが良くなくてもバンダイが雑誌などで
ベルトはそこそこ売れてると言ってるから売れてるのは確かだろう。
エンジンオーも同様。ランク悪くてもそこそこ売れてると言ってるの
だからそこそこ売れてるのは確かだろう。だからランクはあまり
関係無いって感じ。
ただ今年はSHT以上に他の玩具が凄い頑張ってるって感じだな。
ランキング自体があまり参考にならないのは確かだな。
ゴーオンもランク良くないけど、ジャーナルでは同じ計画100の
ゲキの売上より現時点では好調らしいし。
ジャーナルではキバもベルトはそこそこ売れてると書いてあったし。
SHT以上に他の玩具売上が頑張ってるで正解だな。
SHTもカードゲーム作ればええねん
レンスト?知らん!
星矢のおもちゃってそんなに売れるもんなのか?
ちなみにバンダイの決算は出荷だけしか見てないから、実売とは異なるよ
単価アップ(高いのはいつものことだけど)と、点数アップで
成績が良いように錯覚させたりもしてる
しかし、「そこそこ」って微妙だな
聖闘士聖衣神話は人気あるみたいだよ。
今回の黄金系譜とかタナトスは普段より単価が高いからランクインしたのかなあ。
前もSICファイズブラスター&オートバジンが週間スポットでランクインしてたし。
223 名無しより愛をこめて sage 2008/05/23(金) 20:05:21 ID:dKXfzlFZ0
今日バンダイの商談会に行ってきた玩具屋の知人に聞いたんだが
キバの売り上げはベルト以外は苦戦
ベルトはGW商戦で110パーセント 一見好調だけど
内実はキバのベルトは昨対80 で、去年の同時期はまだゼロノスベルトが出ていなかったので
イクサの売り上げがある分、今年の方が数字上はいいらしい
しかし内実は不振って感じだな
だってさ アンチスレだけど
ゼロノスベルトって売れたのかね?
1位 電王ベルト
10位 デンガッシャー
40位 ゼロノスベルト
とか、こんくらい違った気がする
うろ覚えなので大雑把だけど
ゼロノスベルトは30位か31位ぐらいだったよ。
>>871 03年度
戦隊130億(計画120億・中間75億・見込み115億)
ライダー120億(計画100億・中間65億・見込み110億)
ウルトラ31億(計画45億・中間17億・見込み33億)
(参考)
セラムン28億(計画33億・中間9億・見込み38億)
ウルトラの計画割れが壮絶だな。
2003年って言うと…
戦隊がアバレでライダーが555で
ウルトラは…何かあったっけ?
確かにランクは絶対じゃないけど
聖闘士聖衣神話がそんなにがんばったとは思えないんだがなあ
神話は発売即入手困難な品物も少なくない中、タナトスは今でも余裕で買えるし…
(だいたいタナトスなんてそんな人気キャラでもないし)
どっちかというと「全体的に不調」なイメージを持ってしまう
タナトスはチャンピオンでの蟹との熱い激戦により再評価され…無いか
アンチ(むしろ電王狂信者?)の工作だと証明されてしまったな
しかしゴーオン230%アップか、ゲキだって結局70億以上は売れてるのに
901 :
名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 16:03:43 ID:SoBIE/CH0
何が?
900は誤爆?
話がつながってそうでつながってないな
ところで奥さんおもちゃバレ見ましたか?
デザインはなんか世界観にイマイチまっちしてないのが一人居るけど結構売れそうなアイテムだと思うんだけどあれ
ゲキレンジャーは計画100で77億と大敗だから、
最悪でしょ。
ゴーオンはとりあえずゲキ以上は売れてるという事は、
78以上は売れるという事だ。仮に計画に届かなくてもゲキよりは
評価はされるって事だな。
キバはベルト以外は駄目か
やっぱりキャッスルドランの扱いも出来も酷すぎるよな
キャッスルドランに関してはもう投げてるとしか思えない
イクサカリバーはなかなか良いと思うけどなー
ガルルセイバーもギリギリ許せる
だがバッシャーマグナム、てめーはだめだ
正直キバの玩具は予算も凄く安そうな微妙な出来ばかりだな。
今年は昨年の戦隊大敗で戦隊の玩具ばかりに力を入れられたのかも。
だから計画に届かなくてもバンダイあんまり怒らないかもなあ。
そういう問題じゃないだろ
おもちゃだろうといつだって全力で開発しろよと言いたい
ライダーは今年はなりきり武器に力を入れるって言う方針なんだよ
でも作中での扱いがあれじゃね・・・ まあ出来が悪いってのもあるけど
シュードランの放置っぷりは異常
シュードランの空気っぷりは異常
アマゾンでキバ 変身ベルト1週間以上投売りされてるな
>>913-914 デザインは最悪、増設スロットも1個しかないし
またバカの一つ覚えみたいにタマゴ爆弾ときた・・・
エンペラーフォームの腕に付く龍って、
キバットみたいに話すのかね?
後ゴーオン、炎神出しすぎだと思うんだけど・・・・・
小売泣くぞ
戦隊に関しては今年のバンダイは鬼になってると思う
>920
ゴーオンの追加は兄妹らしい。
>>920 もう相当前にシルバー=女って出てる。
これ、まさかの9体合体とかあるのかな?
>>922 まさかも何も。
つか、シルバー女説を知っててなぜG9のことを知らない?
コレも相当前から言われてたと思うんだが。
ゴーオンすごい勢いでキャラと炎神だしまくりだな。
戦隊に関して今年はバンダイは鬼だ
何が何でも今年は目標分売り上げるという強い意志を感じる
正直、こんなにハイペースで出して大丈夫なのかと心配になってくる>ゴーオン
つか追加戦士って平年なら夏以降だよなあ?
今後の玩具スケジュールはどうなってるんだろうか?
ゴーオンの1Q売上24億だっけ?
目標売上100億で1Q24億ならまずまずの
出だしかな。
>>926 5人戦隊に限ると
ボウケンジャー:高丘初登場6/11、シルバー初変身7/9
マジレンジャー:マジシャイン初登場7/10
デカレンジャー:デカブレイク初登場7/18(デカマスターは5/9)
てところか
ゴーオン金銀は次回はまだ出なさそうだが
6月中には出そうだね
予告でチラッと写っていただろ
まあおもちゃはあと3体出るみたいだからG12で終わりかな
12体合体って…え、アルティダイボウケン超えた?
932 :
928:2008/05/26(月) 01:52:47 ID:0AF6hl7mO
ありゃ、予告に映ってた?気付かなかったよ…orz
G12はまだ確定情報じゃないよね?
時期的に見て4号ロボが登場するのは確実だろうけど。
ダイボウケンの時と違って炎神はデカくて重いから
12体合体っていうのはにわかに信じ難いんだよなあ
G9の時点でも間違いなく2kgを軽く超えるだろうに…
G6の時点で、既に合体とは言えないような惨状だけど
ダイボウケンのスーパー合体でも思ったけど、腕はちゃんと腕として見えるようにしてほしい。
ショベルアームとか銃とかの奇形腕はオプションとしてはいいけど。
特に今年の左腕、非常にカッコ悪い。だいたい「カッター」に見えない。
後あるとすれば、
スーパー化ともう一人戦士追加くらい?
なんか、後半はあの住居兼車もパワーアップしそうだな。
ゴーオンウイングスって何ぞー?
このペアの呼び名なのかな
いいね
>>936 なんかすごいことになってるなあ。新ロボもガンバルオーみたいな合体なのね。
>>936 また乗せるのかwww
ちゃんと立てるのかおもちゃ?
しかし
エンジンオー エンジンオーエンジン武装 ガンバルオー G6 セイクウオー G9
とロボ形態がいろいろあるのはうれしいな
しかしこの時期に地空ときたらあとあと海も着そうだけど…もうくっつける場所ないかな
そういやロケットダガーとかとハイウェイバスターの合体はないの?
タトナスに負ける時点でゴーオンの売上も対した事無さそう。
ゲキよりは回復してるだろうけど。
>>942 とはいえ、ゴーオンは結構行くと思うよ。
来年の戦隊に皺寄せ来そうだけど。
小売が可愛そうだな>ゴーオン
バンダイは今さえ良ければそれでいいと思ってるんだろうか
去年やっちゃったから今いい成績を出さないと戦隊ブランドが地に落ちるんです
とにかく今なんとかしなくちゃならんのです
ってとこだろう
この調子だとまだまだ玩具出しそうだな
このペースなら等身大の方のパワーアップアイテムは確定と見ていいとしてガンバルオーとセイクウオー共用の強化ユニットとか出そうな気がする
>>945 ありそうなのは、
・最初の炎神のスーパー化
・ガンバルオーとセイクウオーを合体させる新炎神
・追加戦士と契約する炎神
・炎神を格納する基地
あたりか?
このペースだと、20体は出そうだな。
まあ計画100億で、ゲキが77億何だから、
77億から普通に100億売上たらそりゃあ
バンダイ的には元に戻ったって感じで大喜びはしそうだ。
来年、さらに半分以下に落ちたりして。
大体、来年もまたメカに目玉がついてしゃべるのをやる気か?。
なんで来年にわざわざ同じネタもって来るなんて馬鹿なこと思ったんだ?
ここのところずっとロボはメカ→生物系→メカとモチーフいれかえてきたのに
>ここのところずっと
がパターンだし、たまには変えないと。
ビークル・自我なし:ボウケンジャー・デカレンジャー
ビークル・自我あり:ゴーオンジャー
アニマル・自我なし:ハリケンジャー・ゲキレンジャー
アニマル・自我あり:ガオレンジャー・アバレンジャー
大体この4パターンになるな。変則では、ヒーローが巨大変身というマジレンジャーくらいか?
自我のあるビークルもゴーオンジャーが初かな?
「野生の車w」ならカーレンで出たけど
喋ったりはっきり意思疎通のある車型生命体みたいなのは
今回が初めてな気がする
基本的にはトランスフォーマーのパクリなんだから
日本でも流行っていた80年代のメタルヒーローあたりにあった気がするが>車型生命体
いずれにしても来年の戦隊はファンタジー系でしょ。
今年がメカニック系だし。常にファンタジー、メカニックと
交互にやってるよ。最近は。
ってか誰がどう見てもカーズのパクリだろ
>>897 コスモスVSジャスティスとウルころ。
>>940 >この時期に地空ときたらあと海も着そうだけど
次は宇宙なのかも。
メガボイジャーとビクトリーマーズの例があるし。
スペースシャトル型とロケット型とUFO型の炎神が出て来るのでは?
あと、追加のもう一人の戦士は銅だと言う噂があるとか。
>>953 メタルヒーローに意思を持つ車みたいなメカが出ていたような記憶はないのだが。
レスキューフォースの当て馬として、働く車の炎神とかありそう。
商品開発の時期を考えると、そこまでの対応は出来ないかな?
その気ならボウケンジャー 色変えですぐだせます。
>>948 同じような物を続けると売れない
というのはバンダイが恐れていることなのでそれはあり得ない。
このスレのちょっと前のほうでその話題があったばかりだ
(アギトのベルトの件な)
>>959 ジュウレンジャーの獣奏剣が好調なら
翌年のダイレンジャーで白虎真剣を出したり
カクレンジャーのツバサマルが好調なら
翌年のオーレンジャーでスカイフェニックスを出してしまうバンダイが?
なぜかそう思えないな
獣奏剣と白虎真剣はまだしも
ツバサマルとスカイフェニックスなんて全然別物だろ…
つーかスカイフェニックスは単体商品ですらないジャマイカ
DXツバサマルを買った親が翌年DXオーレンジャーロボを見て
「去年も同じの買ったでしょ」って言うと思うかい?
どっちにしてもアギトの件より随分前だしさ
>>960 その頃ってまだバブル期の影響が残ってる頃なんじゃないか?
さすがにそんな頃と2000年以降は、色々状況が違って来てるような。
>>961 >単体商品ですらないジャマイカ
単体商品じゃあないと似たようなのを出していいと?
おれが問題にしているのは
去年と似たようなデザインを出していいと考えるバンダイの姿勢だよ
毎年、斬新なデザインを作ろうという姿勢ではないだろう
>「去年も同じの買ったでしょ」
平成ライダーファンの親はどうも子供に厳しいらしいよ
逆に戦隊ファンの親は子供に甘いらしい
戦隊だと似たようなのを出してよくて
平成ライダーだとよくないのはそのせいかもしれないな
>>963 子供の年齢が戦隊をメインで見てた時より上の子供の方が多いからじゃないか?
>>963 だから、ツバサマルとスカイフェニックスのどこが“似たようなの”なんだよ…
鳥モチーフって点が被ってる以外何も共通点無いやろ
そんな例を引き合いにして「バンダイは似たような物ばかり」って批判しても
説得力無いよ?
>>965 モチーフが同じだけでも似たようなものの範囲に入ると思うが…
ゾイドの後のガオレンジャーも「似たようなものじゃない」と言われそうだなぁ
バンダイの人によれば「ガラリと変えるとかえって子供の支持を失う」とか
「偉大なマンネリ」とか戦隊に関して言えば保守的な意見が多いね
>>964 ライダーの方が多少年齢が高いようには聞いてるけど
それとデザインのマンネリ問題は関係があるのかな
年長の方が飽きが早いのだろうか?
二作連続で鳥メカ出したくらいで新しいことをやる気がないと言われるんじゃ
バンダイも大変だな。
なんか、視聴率スレにいた荒らしが来てる?
>>957 働く車の炎神は既に出ていますが<ガンパード=パトカー
>>969 アギトの頃になってようやく、買わされているんじゃないことに気付いたんだろ。
まあパッと見にアギトとクウガのベルトを親が区別付くかというとつかないだろうなあ
戦隊ロボはまだ違うように見えるけど
でも今クリスマスシーズンに「どうせ番組終わって遊ばなくなるから買わなくてもいいでしょ」
なんて親が増えてるらしい
>>972 その辺は昔からじゃないの?
そういや、自分もそんな理由で買ってもらえなかった気がする。
ウルトラマンとかはわりと息が長いんで寛容だったな。
俺もクウガとアギトの見分けつかないなぁ
アギトは基本フォーム数も減っていた(はずだ)し、その辺も含めて売り上げ落ちたんじゃないかな
来年も戦隊は変則的なのにする可能性もあると思う。もし今年が売れたら、だけど
安全だと思われていた動物モチーフが失敗したから、もっと新しい工夫が必要だと思う
クウガとアギトの見分けが付かないならZOとJなんて更に見分けが付かないだろうな
実際見分けつかん
>>974 フォームが増えた分は複数ライダーでカバーだったはず。
事実それ以降も複数ライダーが増えたのは、ここが良かったからだろうし。
アギトの一番の問題はクウガの続編を意識して、あのデザインで落ち着いたとこだろうかと。
>>977 あぁ、そうか。ギルスとG3もいたからね
そしてあの同じようなデザインから一転して龍騎が生まれた、と
>>971 ttp://www.culturestudies.com/consumption/consumption08.html 子育て中のお母さんにキャラクター商品の購入調査、意識調査を実施しました。
そこで、得た結果は4つのクラスターに母親が分けられるということでした。
まず1割が、教育ママと呼ばれる層で、アニメを一切見せず、キャラクター商品も全く購入しない層。
次に、4割を占めるのがアニメは許容しており、子供に見せるが、キャラクター商品は購入させないという層。
この4割の層は、今ブームとなっているイケメンライダーを支えている層であるといってもいいかもしれません。
そして、同じく4割がアニメもキャラクター商品についても比較的寛容で、子供が望めば購入している層。
そして、最後の残りの1割が母親自身がキャラクターが好きで、積極的に購入している層です。
今後伸びていくと考えられるのは、最も多い4割を占めるアニメは許容するが、キャラクター商品は購入させない層と、
1割の、親が積極的にアニメやキャラクターものに関心がある層です。
逆に、4割を占めるアニメもキャラクターもなんとなく子供が望めば受け入れている
いわゆる受け身層の減少が考えられます。
今まで、なんとなくの受け身層に支えられバンダイは事業を行ってきましたが、
その受け身層が減少し、キャラクターを購入する人、しない人に二極化することで、
今後の戦略を見直さなければならない時期にきているといえます。
>>963にも書いたけどイケメンライダーブームでやってきたお母さん達は
これまでバンダイが相手にしてきた母親じゃあないらしい
アギトの雑誌バレを初めて見たとき首を傾げた記憶があるなあ。
それだけクウガと似てるな、と思った。
マジンガーZとグレートマジンガーみたいなもんだからね
>>975 Jの場合、確か「仮面ライダー超」とかいう当初の企画だと、
すでに仮面ライダーである男(=ZO)がパワーアップする設定
だったんじゃないかな。だから似た形状になるのは仕方ないかと。
しかしガンダムとかウルトラマンに比べると仮面ライダーって毎年毎年
充分別デザインだよねw
クウガの前って結構空いてたから
子供に撮ってヒーローカラーは赤というのが戦隊を超えて固まってたのかもしれないなあ。
金色のアギトというのは、セイザーXの主役を黄色にして失敗したのと同じような物だったんじゃ。
赤いシャイニングになって人気出たみたいだし。
>>983 別にアギト自体の人気が低かったわけじゃない。
実際の視聴率や玩具総売上もそう悪くはないし。
ただメインのベルトがクウガと良く似ている(フォームチェンジとか)
そういう部分で差別化が出来なくて売上は下がった。
実際アギト自体はG3よりも(笑)売れてたし、あの角の開閉のインパクトは
結構あったと思う。
色自体は「クウガの最強フォームの色」をそのまま継いで居るから
ああいう色なんで。
最強フォームはその逆(クウガ初期2体)で、それが龍騎に繋がるってのは
一種のお遊びとスタッフの誰かが言ってたような。
>>983 >金色のアギトというのは、セイザーXの主役を黄色にして失敗したのと同じような物だったんじゃ。
それを言うなら、マグマ大使は?スペクトルマンは?トリプルファイターは?BFカブトは?
特撮じゃないけどガンバルガーは?
>>983 よく言われることだが
平成ライダーで最も視聴率が高かったのはアギトらしいぞ
玩具売り上げにむすびついてないだけで
>>987 よく言われることだが
売上と視聴率は連動しないらしいぞ
当時の特撮ブームのピークだったからな アギト
クウガですら出来なかった映画化&ゴールデンタイムのスペシャルやったくらいだしね
その人気が玩具売上げに結びつかなかったからこその東映反省発言だろ
990 :
989:2008/05/29(木) 13:13:30 ID:BQugcWoM0
すまん東映じゃなくバンダイの反省発言に訂正
視聴率高いけど売り上げ低いのがアギト
視聴率低いけど売り上げ高いのがオーレンジャー
幅広い層を狙って視聴率を稼ぐ作品は子供っぽさをあまり出さないので
玩具の購買意欲はあまり湧かないのかもね
オーレンは逆にあえてターゲットを低年齢層だけにした「売るための作品」だったみたいだし
オーレンは数と単価で稼いでいたような…
キングピラミッダーなんて、ありえない値段で売ってたし。
当時のバンダイの発表によると
オーレンジャーはカクレンジャーより力を入れないつもりだったらしいぞ
なんでもメタルヒーローの不振が凄いので
メタルヒーローに力を入れる代わりに
戦隊の方は手を抜くつもりだったらしい
>4割を占めるのがアニメは許容しており、子供に見せるが、キャラクター商品は購入させないという層。
38歳だが、母がそういう人だった。
小学校低学年のある日から超合金は一切買ってくれなくなった。
幼稚でしょと卒業させられた、怪獣ソフビのセット売りをねだっても下らない
と買ってもらえなかった。
自分で玩具を買う大人になったよ。
996 :
名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:08:42 ID:I418on2o0
因みに売上悪いけど視聴率がめちゃ高い戦隊はマジレンジャー。
997 :
名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:10:34 ID:I418on2o0
売上も視聴率も高い戦隊はガオレンジャー、ハリケンジャー。
998 :
名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:12:07 ID:I418on2o0
998
999get
1000 :
名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 18:12:42 ID:I418on2o0
999
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/