ウルトラマンティガ を ウルトラ兄弟と認めるのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルトラの父
ゾフィー マン セブン ジャック エース タロウ メビウス と7兄弟として
脈絡 血縁も無い ウルトラマンティガ が 「大決戦! 超ウルトラ8兄弟」で
8番目の兄弟になるのは 認めていいのか。
2名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:22:02 ID:9qnVJ6wE0
レオもアストラもM78星雲出身ではありませんが何か?
3名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:22:16 ID:UogQMgxa0
レオ 80 の立場ないだろう。
4名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:23:26 ID:TZ2FeLsx0
それ以前にタロウとセブン以外の兄弟も同じ種族なだけで赤の他人ですが
5名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:33:37 ID:UnJ4Uzax0
マン〜メビウスはウルトラ兄弟ですが、
これにティガを足すと超ウルトラ兄弟になります。
6名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:34:26 ID:6NP/GPMmO
>>1は根本を理解していない
7名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:36:02 ID:UogQMgxa0
ウルトラマンは ウルトラの父が 宇宙警備隊の大隊長で、
ゾフィー マン セブン からなる 親族 義兄弟で形成されてるハズ。

レオは 獅子座 L77星が マグマ星人に破壊され 孤立しているはず。
ウルトラの父は レオ アストラを 養子に迎えていいのではないか。

ティガは 血縁も脈略もない><;。
8名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:37:33 ID:9qnVJ6wE0
>>7
だからその脈絡ができるまでを描写するのが映画だろ?
頭大丈夫か?
9名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:38:06 ID:lmUoxPo30
ウルトラ兄弟ってのは血縁なんか関係ねえよ
義兄弟みたいなもんだ
昭和の時代から決まってる
10名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:40:06 ID:aDXjWvSN0
ウルトラマンキングで23万歳(当時にウルトラスパークの事故が起きた)という…、
で、ウルトラマンティガは3000万年前には地球にいた、しかも文明の代表として。

ご先祖と言えなくもないが兄弟ではあり得ない。
11名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:41:37 ID:IbPqvxmyO
>>1
この方、ブラック厨を嫌悪するコミュニケーション不全の方ですよね。
12名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:43:35 ID:Qq56LcPa0
今生きてるんだから兄弟でいいでしょ
精神年齢的にはかなり幼い方だし
しかし君いくつなんだい詳しいねえオレ30万17歳
13名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 19:53:04 ID:kJvxxTCoO
>1
ボンクラは黙ってろ
14名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 20:04:57 ID:2ZnSl6e80
>>10
昔、ウルトラマンキング1億歳という記事を見た気がするのだが…
アレはまぼろしだったのだろうか?
15名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 20:19:52 ID:LLRLzUuT0
別にティガをウルトラ兄弟にするっていう映画じゃないんじゃないの?
超ウルトラ兄弟なんだしこの映画限りの設定だろ。
16名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 20:26:10 ID:hKIG202v0
ツッコミどころは「超ウルトラ」じゃないのか

ゾフィは超兄貴?
17名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 21:30:01 ID:UogQMgxa0
レオの おおとりゲン役の 真夏竜さんが 好きなんだ。

帰る故郷もなく 防衛隊の MAC も壊滅した。
メビウスでは 「地球の戦いでは 負けは許されないのだ。」と 名句を残している。

宇宙警備隊 ウルトラ兄弟になれず 孤高の戦士 ウルトラマンレオ
真夏竜さんに対する ティガ V6 長野は 人気取りで 冒涜だ。
18名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 21:35:29 ID:IbPqvxmyO
そうですか。
私はウルトラマンティガのダイゴが好きです。
だからおおとりゲンやレオを否定してよろしいので?
19名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 21:59:16 ID:vQ6+qZCjO
人類皆兄弟ということで一つ
20名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:13:41 ID:JwNBYsAq0
>>12が最後に余計なことを言ってしまったようです。
21名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:18:27 ID:7KAR7ZW50
>>6

>>1に誤解されてる根本さんも気の毒なこったな・・・。
22名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:35:09 ID:C3W0BTvg0
すでに5年前の映画「ウルトラマン伝説」で、共演してるのを見ちゃっているし…
23名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 22:40:35 ID:99xfm40H0
認めるとか認めないとか、何様?
24名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 23:22:22 ID:lmUoxPo30
>>17
支離滅裂すぎてワラタ
お前wikiとメビウス見ただけでレオ見たこと無いだろ
25名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 23:53:34 ID:Z74CIiWeO
今度こそタロウの中の人はオファーを拒否なんてしないよね?
26名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 23:56:51 ID:jEU6iSIm0
ダン少年を6番目の弟として認めていいのか
27名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 07:52:36 ID:oUmrgR7q0
>>24
レオ おおとりゲンは L77 母星をマグマ星人に破壊され 地球に逃げるが
地球は タロウの後任となった モロボシダン セブンが隊長となりMACを作った。
レオは おおとりゲンと なりすまし レオに変身した所を モロボシダンのMACにひろわれた。

モロボシダンは 過去の戦いで 変身が命取りになるのだが
静養のため ウルトラの星に帰った。

その後 ブラック指令にMACが壊滅されようとは セブン モロボシダンは知らない。

ウルトラマンキングからウルトラマントをもらった事や
ウルトラキーを奪いに マグマ星人が アストラになりすます とか wiki に載ってない。

まさか リアルで ウルトラマンレオを見ていたとは言うまい。

だから 愛着が あるのです。
28名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 08:16:41 ID:vh7U5AdoO
では問題です。
>>27の短い文の中にいくつ間違いがあるでしょう。
ねえ、一話たりとも観てないでしょ、レオ。それで愛着とかいっちょまえの事抜かしなさんな。

というか、読解するのも苦労しました。
「まさかリアルでレオを見ていたとは言うまい。
だから愛着がある」
とか前後で話が矛盾してるし。

この人、そもそも他人と意志疎通した事がないように思えます。
それとも、できない環境にいるのかな?
それが2ちゃんという新しい世界を見つけて頑張ってお話しようとしてるんだけど
元来コミュニケーション能力が無いから空気も読めないし分かりやすい文も書けないし。
とか考えるんですが、深読みし過ぎでしょうか。
29名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 08:25:29 ID:oUmrgR7q0
>>28
深読みし過ぎだな。

ティガ廚を怒らせたのは 悪いが
レオ廚を怒らせたのも事実だ。
30名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 08:33:23 ID:QRICJbXW0
>ID:oUmrgR7q0

おまえの日本語はわかりにくい。
ヘボい翻訳サイトを通したような不自然さを感じる。
ところどころに入る半角スペースも意味不明。
小学校レベルの国語教育からやり直せ。話はそれからだ。
31名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 08:38:24 ID:vh7U5AdoO
やはり深読みし過ぎでしたか。
>>27の文章力が恐ろしく稚拙なもので指摘しようとしたら、
色々妄想が広がってしまいました。すみませんね。
32名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 12:23:06 ID:BD9knZmb0
>>17
>宇宙警備隊 ウルトラ兄弟になれず 孤高の戦士 ウルトラマンレオ

ダン「素晴らしい君達の兄弟を俺達兄弟に加えたいとウルトラマンキングが言ってきた」
....
ゲン「おーい!アストラぁーっ!俺達はウルトラ兄弟になったんだぞーっ!!!」
(ウルトラマンレオ 39話)

「今は任務で離れているが、この地球は第二の...」
「タロウ兄さんは....」
(ウルトラマンメビウス 34話)
33名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 13:27:12 ID:RUt4hMFTO
去年の映画とリンクしてたPSPのゲームだと、レオもちゃんとウルトラ兄弟の1人として扱われてたよな
34名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 13:42:36 ID:GJg8QqDxO
ウルトラ兄弟ってのは役職名なのか?
誰に任命権があって、どんな手当が付くんだ?
35名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 13:58:18 ID:F1Hf+Ko90
レオはともかくアストラは兄弟入りについてどう思ってるんだろうね
なんか本人はそんなことあまり関係なさそうだけどwwww
36名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 14:02:43 ID:jmesbBQU0
レオ 80 はウルトラ兄弟じゃないとするならメビウス否定ってことになるよな
37名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 14:10:06 ID:F1Hf+Ko90
まあ正直言うと平成は平成で、ティガを長男にして兄弟にしたほうがいいような気がしないでもない
外見的にも変身前の役者の年齢的にも
38名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 16:05:16 ID:XoUoG8nM0
>>1
誰も「ウルトラ兄弟と認める」とは一言も言ってないんだが
平成ウルトラとの共演を博して「超ウルトラ兄弟」というだけで、ウルトラ兄弟とはなんら関係ないんだが
39名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:08:37 ID:SdIOm0EC0
>>4
少なくともエースとタロウは義兄弟だろ。
おとんの養子なんだから。
40名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:36:41 ID:tbKva9Ai0
隣近所でもろくにつきあいのない、むしろ必死で関わり合いになるのを
避ける時代だから、魂の兄弟という発想が出ないのも仕方ない
41名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:44:44 ID:oUmrgR7q0
>>32
本編では ウルトラ兄弟になれたはずが
地球を第2の故郷として ウルトラファミリーより
人間 おおとりゲンを選んだ。

メビウスでは「地球の戦いでは 負けは許されない。」
生まれ故郷を破壊され MACまで壊滅してしまった。
ハヤタやモロボシダンでも言えない 重いセリフなのです。
泣けて来ました><。
42名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:48:37 ID:QRICJbXW0
>地球の戦いでは負けは許されない。

MACがクソ弱すぎるからレオに負担がかかりまくったってだけの話だがな。
MACが科特隊やウルトラ警備隊ぐらい強ければ、レオももう少し気楽に戦えたはず。
43名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:54:40 ID:kcVEsZRG0
ウルトラ兄弟じゃなくて、超ウルトラ八兄弟でしょ。
ウルトラ兄弟の枠組を超えた八人の義兄弟って意味じゃないですか
つまりティガは、超ウルトラ八兄弟には含まれますが
ウルトラ兄弟には含まれませんとちゃんと名乗ってる訳です
44名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 17:54:53 ID:YCI4gW7m0
ジャンボーグAのPATに比べれば(ry
45名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 18:16:24 ID:3WwzmsBk0
レオはレオ自体が弱かったからな
46名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 18:27:41 ID:tbKva9Ai0
>>42>>45
企画書でそう強制されたので仕方ない。
47名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 18:34:39 ID:AxC/1ASf0
ダンもいびってないで他の兄弟呼んでやれよ
48名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 19:07:22 ID:qSVJzl9XO
きっとティガが平行世界からメビウスの世界に来て一緒に戦って「今日から君もウルトラ兄弟だ」って映画だよ
49名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 19:29:13 ID:5OhRgZhZ0
>>41
あんたレオが好きならもういい年なんだろ?
もっと上手く日本語の文章書こうよ
50名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 20:14:57 ID:LANWnW1F0
>>47

過去、セブンのピンチに兄弟が助けに来たことは一度もありません。

レオの頃にも誰も助けてくれません。

宇宙警備隊の中ではきっとセブンは孤立してるのでしょう。レッド族差別です。
51名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 20:24:26 ID:AxC/1ASf0
恒点観測員からの転職組だからか・・
52名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 20:44:35 ID:C5prvS4s0
>>50
セブンのピンチというか
セブンではウルトラ兄弟が明確に書かれて無かった時代なんですが。
ウルトラ兄弟が明らかになり始めたのは帰マンあたり。

レオはセブンが助けてたじゃない。

どれだけ自分が偉そうなのか知らないが
お前が小学生〜中学生のにわかウルトラマンファンだということが理解できたよ。
53名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:08:24 ID:WcagCcL2O
セブンとレオのときは他の兄弟も忙しかったんだろうよ
エースとタロウのときがたまたま暇だっただけで
54名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:10:36 ID:kcVEsZRG0
セブンの時は
いわゆるセブン上司がメッセージを送ってくるちょっと前まで
恒点観測員が現地の人間と一緒に宇宙人と戦ってるなんて知らなかったんでしょ
55名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:17:47 ID:F1Hf+Ko90
>>52
それでもウルトラマンが死亡した時はゾフィーが来たんだけどなw
56名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:35:04 ID:kcVEsZRG0
>>55
囚人護送任務中の役人が予定時間を地球時間で10ヶ月程帰ってこないから様子観にきただけじゃないの?

1000年で人間の1年くらいの感覚の種族だから、あれ3日程連絡ないぞどうした?
って感覚でゾフィが来たんでしょ
57名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:44:42 ID:LANWnW1F0
>>52
>レオはセブンが助けてたじゃない。
「セブンを」助けたのが外様のレオだけだろ?
58名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:46:15 ID:LANWnW1F0
エースなんかちょっとした苦戦程度でもウルトラサインで応援してくれるぜ?
ウル父のお気に入りで養子だから、みんな媚を売ってるんだよ。
59名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:54:30 ID:CVVPVLJ4O
ティガって意味はなんなの?
60名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 21:58:12 ID:iMqVEl6z0
>>59

61名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 22:14:54 ID:F1Hf+Ko90
>>56
ちょっと様子を見に来るのにいちいち命を二つ持ってきたのかよw
62名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 22:18:21 ID:F1Hf+Ko90
まあセブンのためにジャックが来たけど、途中でやられたよな。
レオを助けに来ていたのはアストラとキングだよ。あとはダンのウルトラ念力。
63名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 00:30:06 ID:kbw7iuLX0
>>61
真面目で成績優秀な社員が突如何も告げずに出張先から帰らないまま数日だ
様子を見に行くときにもしかしたら死んでるかもという想定は不思議ではないと思う
64名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 02:32:33 ID:VQM+dEt20
>>41
>>>32
>本編では ウルトラ兄弟になれたはずが

間違いなくウルトラ兄弟にはなったんだよ。
最終回のあと自分の目で地球を見て回るために旅に出ただけだろ。
「ウルトラ兄弟になれず」なんてのはただの>17の独自解釈。

>メビウスでは「地球の戦いでは 負けは許されない。」

んなことを指摘しているんじゃなくて、
「今は任務で離れているが」ってことは宇宙警備隊の任務だろうが。
「タロウ兄さんは....」ってレオの台詞は自分を ウルトラ兄弟の一員だと思っているってことだろ。
これも「宇宙警備隊 ウルトラ兄弟になれず」なんてのはただの>17の独自解釈だって証拠。

そういうことを指摘しているの。わかった?

65名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 08:30:45 ID:8IWViEOD0
もう>>17にまじめに構うなよ
66名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 09:41:35 ID:SAtPH61+0
>>63
いや一つで十分ですよw
67名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 15:59:03 ID:xFZQ6zi/0
「ウルトラマン物語」ではレオと80は「兄弟じゃないウルトラ戦士」扱いされてるがな。

2ちゃんねるの定説、ウルトラ兄弟の警備隊での立場


ゾフィー:現隊長。タイマンでは弱いが情報操作がうまいので最強と呼ばれている。
 勝てそうな戦いに参加しては自分の手柄にしたがる。セコいので、仲間からは嫌われている。

初代:ベムラー護送中の事故でハヤタを殺した事をごまかすため、地球に潜伏するも、ゾフィーに発見される。以降、弱みを握られて逆らえない。

セブン:もともと恒星観測員だったが、地球での実績を買われて警備隊員に。母の甥という事もあってスピード出世。おかげでゾフィーからは嫌われている。

ジャック:素直な性格。セブンに対して恩義を感じてるが、ゾフィーには逆らわない。

エース:父母の養子。父からよくかわいがられている。美形なのでモテる。

タロウ:父母の実子でエリートおぼっちゃま。母からよく可愛がられている。
     ひたすらマイペースで、ゾフィーの命令もどこ吹く風。警備隊を辞めたい時に勝手に辞めるが、誰も文句を言えない。

レオ:セブンの弟子。外人なので立場が弱い。ゾフィーから嫌われてる。

アストラ:キングの弟子でニート。宇宙警備隊にはあまり興味が無い。

80:研究のために地球に赴任。王女の恋人なので、やんごとなき身分。警備隊には興味なし。

父:大隊長で、実質のトップ。エースをよく助けるが、実子のタロウの助けにはあまり来ない。

母:大隊長の妻で、医療チームでのトップ。陰の実力者。エースのことはかまわず、自分の腹を痛めて生んだタロウばかりをかわいがる。
  父と行動する事は少なく、夫婦仲は冷え切っている。

キング:伝説の戦士。どういう伝説なのかは謎。ゾフィーの祖父という噂もあるが、ゾフィーのでっちあげてばないだろうか。
68名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 16:36:12 ID:2/w5MkrO0
エースは短足だからもてないだろ
69名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 17:23:13 ID:F0sW/nV20
>>66
一つはウルトラマンのぶん。
もう一つはベムラーのぶん。

その後のハヤタ隊員が仮面ライダーBLACKや
ウインスペクターに敵対して悪事を働いたのは
ベムラーに入れるはずだった命を入れられたから。
70名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 17:31:53 ID:7NkUb/Au0
>>68
声が銭型のとっつぁん、もしくはショッカー大首領だしな。
71名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 19:21:24 ID:XznZmReh0
>>67
ゾフィーは最強だろう。
M87光線で ウルトラの父より強いし キングの次に強い。
72名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 19:34:58 ID:8IWViEOD0
というか、強さにムラのある人ばっかり。
キングもレギュラー化してたら多分へたれてた。
73名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 19:39:31 ID:xGPKvIan0
>>71
こいつバードンじゃね?
74名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 04:03:24 ID:8XY9GQiu0
>>69
えっ?もうひとつはゾフィー自身のでは?

「地球の平和は人間の手で掴み取る事に価値が有るのだ。
 ウルトラマン、いつまでも地球に居てはいかん!」
「ゾフィー、それならば私の命をハヤタにあげて地球を去りたい」
「お前は死んでも良いのか?」

このくだりを見る限り、ウルトラマンが死んでいるとは思えないんだが。
初対面のゾフィーから、たった今もらったばかりの命を「私の命」とは
いくらなんでも厚かましすぎる。
赤い玉に吸い込まれてからどうだったかはよく覚えてないんだが
それまでは、カラータイマーもたしか点滅を続けてたような・・・
75名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 04:12:21 ID:o2oeZt3G0
>>71
うん強いね、でも実戦向きじゃないね
まあ、まけた時の相手は何時も強豪怪獣だけど
その強豪を倒す強大も居るんだから実戦において勝てる戦士と言う点で
他のウルトラ戦士に遅れをとるだろう
76名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 14:58:16 ID:n1ljhx//O
M87光線の破壊力はケタ違いだ。エースキラーがそれを証明した。
77名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 15:30:50 ID:o2oeZt3G0
>>76
でもAは耐えたけどな
78名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 15:45:30 ID:pLnCTfDJ0
というか、どれがM87光線なのか良くわからない。Uキラーザウルスの触手を
斬った光線の発射パターンを見るとM87光線にも見えるが、あんなに
斬るのに時間がかかるのか? 別の光線なのか、それとも見かけ倒しなのか?

対バードン戦のは「Z光線」らしいが。
79名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 17:19:38 ID:o2oeZt3G0
>>78
とりあえず、エースキラーがエースロボットを破壊したのはM78光線で良い筈だし
エンペラー星人に使ったのもそうだろう。どこぞの侵略円盤軍を蹴散らしたのも

他の兄弟の光線の2倍以上ってスペックは、マックスの威力で斑があるんじゃないかな?
最高で87万度だけど平均60万度位で幅があるとか
80名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 17:40:30 ID:4GV7iQmq0
飛び道具の威力だけ見てるうちは初心者。
発射前の隙、発射後の隙、消費するスタミナまで考えてようやく中級者。
そして上級者は…
81名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 22:52:17 ID:gt6Z0P5V0
>>78 >>79
メビウスで 宇宙でサコッチを助けた時は100% M87光線だろう。
地球に当たると破壊してしまうから サコミズと地球を背にして戦った。
エースロボット破壊の時は 円球ビームだから Z光線だろう。
82名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 23:55:00 ID:INx5p98v0
>>78
DVDのコメンタリーか何かでUキラー戦の光線は危ないのでパワーを十分の一に抑えたM87光線だと言ってた。
それにしたってストリウムぐらいの出力は出してもいいだろうに…。
83名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 12:15:22 ID:TalmeZsSO
>>77エースにM87光線なんて使われていないよ。

>>81
>エースロボット破壊の時は 円球ビームだから Z光線だろう。

もう一度そのシーンを見ることだな。耳を澄まして。
84名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 20:04:23 ID:xuQoZYqV0
盛り上がっているところ
すいません
ティガの話はどうしたんでしょうか。
85名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 21:04:20 ID:oxyKXKpm0
しっ!それ言ったらだめ!
86名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 22:54:14 ID:jARY8K5l0
ウルトラマン違!
87名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 23:18:57 ID:kOQoHn2m0
>>69
でもシュシュトリアンではちゃんと更生してたぞ。
88名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 02:24:51 ID:OuNQrX62O
最高
89名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 15:28:13 ID:l1D3aYEw0
ティガは赤い玉で呼ばれてM78星雲世界に来るんだな。
ノアも一度はM78星雲世界に来た事になってるんだっけ。
90名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 16:32:52 ID:6umHNZma0
ノアってキングより強いんだっけ?
91名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 16:43:29 ID:IhtplFQz0
レジェンドよりは強いらしい
92名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 18:43:50 ID:Q6PNqcCN0
ノアって 初代ウルトラマンの青い巨人と関係有るのか?。
93名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 23:07:30 ID:Zpf5z9+x0
さて
94名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 23:13:48 ID:DmK5Y8N40
HaySayウルトラ兄弟を名乗って
新たなユニットを組むのだ。(長野・つるの・吉岡・高野)
TU-YUよりは話題になるかな?(ならないか・・・)
95名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 21:13:39 ID:IPcmbrfY0
平均年齢が高めのユニットだなw
96名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 09:56:53 ID:IWDFlBwV0
平均年齢だと31歳か!?
97名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 10:19:31 ID:N+4shw7F0
ん?各年齢が気になる
98名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 11:18:10 ID:r8M6yDlXO
長野が入る事によっていろいろめんどくさそう
権利とかが
99名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 16:17:58 ID:+w/gjmPZ0
高野氏が今日で30歳。吉岡氏が3月で29歳。
長野氏が35歳、つるの氏は?33歳?
100名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 19:12:12 ID:zJ0KcAbBO
つるの ヘキサゴンのテロップでは32だな
101名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 19:30:53 ID:V99dLdew0
ガンダムで言えば宇宙世紀に未来世紀とアフターコロニーと
アフターウォーとコズミックイラをつなげるようなもんですYO
102名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 20:37:33 ID:pzVjXuao0
つるたけも、もう32歳か……
ダイナ以降、お笑い方面でメジャーになっちゃってウルトラマンのイメージって
かなり薄まっちゃってるよな。
103名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 20:43:59 ID:lYlYb7Nt0
まあいいんでないの?
いつまでもウルトラマンのイメージだけに縛られるのも
あまりいいことじゃないし。
ウルトラマンだったことを黒歴史にしてるわけでもないしね。
104名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 21:00:03 ID:qZJz4NpFO
ダイナの頃はなかなかのイケメンだったけど、今はきったね〜ツラになったよな
105名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:27:30 ID:ySv3Le2a0
ティガの世界観とM78の世界観をどうつなぐか見ものだな。
3千万年前からつづくティガの世界とユザレをどのような位置付けに
するのか、そしてダイゴをどうやって再びティガに変身させるようにするのか、
また舞台はM78世界なのか、ティガ世界なのか・・・・・・
106名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:31:24 ID:gsWKC7Wm0
難しいこと考えずに「マジンガーZ対デビルマン」や
「グレートマジンガー対ゲッターロボ」みたいなんでいいじゃん
107名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:32:41 ID:9HxrvLOI0
レオは・・・ゲンは地球に残って旅に出たが、タロウの指令で(?)タロウの元恋人を救った後に宇宙に帰ったのが正史
108名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:33:47 ID:kXcOqgbJ0
正史は正史でもコメットさんワールドの正史だけどな。
109名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:35:18 ID:WQLZhuV0O
行方不明で完結したダイナ(アスカ)がどう復活するのか…
110名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:38:56 ID:9HxrvLOI0
>>101
∀ガンダムで宇宙世紀と未来世紀とアフターコロニーとアフターウォーは繋がっていることが判明したが、
コズミックイラと西暦(ダブルオーのやつ)は分からん。

それにしても生まれたばかりの奴に「タロウ兄さん」と呼ばなきゃいけないレオとメビウスって一体・・・
吉本の芸人みたいなもんだろうか?先にウルトラ兄弟になった奴が兄さん、姉さんとか
111名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:59:06 ID:pLrD/O3y0
>>109

一応帰ってきたとテレビマガジンに書いてあった
112名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:58:01 ID:BjF2eaZwO
スレ違いで申し訳ないんだけど…

最終回で
「アスカはきっと帰ってくる」→「ラジャー!!」

の後普通に帰還てこと??スーパーガッツとの感動の再会はないのか…
113名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:07:02 ID:liW+oXtS0
>それにしても生まれたばかりの奴に「タロウ兄さん」と呼ばなきゃいけないレオとメビウスって一体・・・
>吉本の芸人みたいなもんだろうか?先にウルトラ兄弟になった奴が兄さん、姉さんとか

意味がよくわからん。
タロウはレオやメビウスより年上だよな?

まあどっちにしろレオがタロウ兄さんって呼ぶのは激しく違和感があるが。
一体いつそんなに親しくなったんだよw
114名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:34:41 ID:CZY1QpjX0
>>113
タロウは「ウルトラマンタロウ」の第1話で誕生
115名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:49:40 ID:z8XGmnv60
でも12000歳って設定もあるし
ムルロアの回では「小さい頃兄弟と遊んだ云々」って台詞もあるじゃん
ラビドッグもいるし

タロウとしては昔からいたんじゃないの
116名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 19:55:14 ID:CY9ejxRT0
兄や姉が自分より年下の相手と結婚すれば義兄さん、義姉さんと
呼ばねばいけない。リアルでいくらでもある。
117名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:58:07 ID:brxi/8DV0
>>114
君の素直さが微笑ましいw
118名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 09:33:56 ID:wnkEZ7+eO
夜スペシャル
119名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 02:46:53 ID:gLnvwz/+0
タロウで腑に落ちないところは、光太郎がバッジを返して人間として暮らすことを
選んだ最終回からどうやって光の国へ戻っていったのか、ということだな・・
120名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 02:51:32 ID:ivLHW4jC0
>>119
父「マン〜エースの四人が変身できなくなって人手不足なんだよ!
ニートみたいな真似してないで、光の国に戻って仕事手伝え!」
121名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 08:12:05 ID:g996rvEZ0
>>119
コメットさんワールドを経由すると繋がる。
122名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 08:15:46 ID:nWu9hk7D0
>>120
まあ、そんな感じなんだろうな・・・母が地球まで来て泣きながらタロウを説得もあったかも知れん
123名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 09:07:56 ID:YLBfqnke0
70年代に確立したウルトラ兄弟の設定は一旦消滅した。
その後の円谷プロでは「兄弟のように仲のいい」と言い換えて
ウルトラ戦士という名前に変わった。

それが、メビウスを作成するにあたり往年のファンへの
サービスとして無理を承知でウルトラ兄弟という呼称に戻しただけ。
124名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 09:14:03 ID:YLBfqnke0
ついでに
80以降のシリーズでは旧ウルトラマンを出さないという方針が確立したけど
方針変更したのもファンサービスだったと思う。親子2代に渡って楽しめる
そういう番組を目指してたから。

マックスなんかを見てると設定が何度もリセットされてるから
そういう意味ではティガの兄弟入りも新鮮でいいかも。

これまでの規定事項に挑戦するという方針なら
そのうちウルトラセブンシリーズに兄弟の客演とかあるかも。
125名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 09:24:49 ID:YLBfqnke0
追加だが
折れ的には平成ウルトラマンは全員集合写真で昭和の戦士たちと
並んで写ってるのを見てるから、ティガであっても違和感はない。
アトラクでも同じ舞台に立ってるし。
126名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 09:36:58 ID:Ti9n2KHcO
>>123-125
age ついで 追加
127名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 10:04:31 ID:nDHWaV9z0
所詮はメビウスワールドでの出来事
ウルトラ本編には関係ないな
128名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 15:16:09 ID:NVhT2SJgO
ウルトラ兄弟路線を最初から全面に出してるのは、エースとタロウとメビウスだけだからね。
むしろウルトラシリーズの中では兄弟路線の方が異端かも知れない。
129名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 20:05:49 ID:gF3BfOsW0
>>127
メビウスだってウルトラ本編だろう
130名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 23:59:34 ID:ZvFtIXqF0
そもそも本編とかそういう区分はファンが勝手にしているもんだし。
131名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 21:05:16 ID:i+jSrCO00
そういやティガ本編にウルトラマンが出てたな
劇中劇かと思ったらホントに出てきて、怪獣やっつけた後にどっかに飛んでいったが
132名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:45:54 ID:8SXsR24X0
>>131
アレはアレでまったくパラレルな世界のウルトラマンかもしれない訳で
133名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 17:00:50 ID:oP7dgCBp0
パラレルって思考は当時は無かったと思うな。
134名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 17:59:32 ID:6dD3JU+00
>>133
>パラレルって思考は当時は無かったと思うな。

どうしたわけかTV版初代の本人があの世界にもやってきたと思うか、
あるいは、
あれはパラレル世界の竜が森湖事件であって、
初代マンがベムラーの代わりにヤナカーギーを追いかけて来て
ハヤタとは事故を起こさずに代わりに円谷英二と友達になったと思うか、
あるいは、
TV版初代マンの世界は架空であって
いかなるパラレル世界でもあんな物語は起きなかった、と考えるか

それは自由だああ。
135名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:19:44 ID:VPsl0rcm0
>>25 そのまさか。
136名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:25:48 ID:Diy8Zccy0
>>25
読んでないけど、同意。
137名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:32:27 ID:kSD1HDDVO
>>135
なぜageたのです
138名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:10:59 ID:4rCuPzPx0
M78星雲以外のウルトラマンはウルトラ兄弟と認めるべきではない。
なぜならば、M78星雲人は異星人。
ティガ・ダイナ・ガイアは紛れもなく地球人。
だから今度の映画はクソ!
139名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:17:05 ID:dSTHU/wx0
>>138
レオは?
140名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:30:35 ID:4rCuPzPx0
レオも厳密には兄弟じゃないが。L77星だし。
まあ、同じ宇宙人てことでぎりぎりセーフ。同じシリーズだし。
俺が言いたいのは世界観が違うウルトラマンを一緒にするなってーの!
141名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:34:43 ID:dSTHU/wx0
エースに出てきた梅津ダン少年は?
142名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 01:07:25 ID:phZUyUbB0
昭和厨はキモいな。
こういうやつに限ってろくに見てないのに批判してんだよな。
その上、わけのわからん精神論ばっかぶつけてるアホ。
143名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 01:20:16 ID:EPyu+lmmO
俺は割と楽しみだなぁ
144名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 03:26:17 ID:ZjZ1MDBq0
>>140
>俺が言いたいのは世界観が違うウルトラマンを一緒にするなってーの!

昭和専門厨の人なら、そういう事は、
セブンとウルトラマンが帰ってきたウルトラマンで競演したときとか
タロウの幼少期を描いた映画が作られた時に言って
欲しかったなあ。

ただ、平成ファンの中にも、世界観が違うウルトラマン兄弟ワールドなぞを
各平成作品につながないで欲しいと思っている人は居る。
例外は初代がティガに客演した時くらいだろうな。

今回の映画は、そういう事をいったん棚上げしてみられる人向け。
まあ、>140さんはそうでないみたいだから、無理に見なくていいんじゃないか。
145名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 04:21:31 ID:PsNHCKKy0
>>140
地球人も他の星から見れば宇宙人なんだが。

146名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 10:27:13 ID:BBh8/8lG0
ウルトラマン物語はなかったことにしてもらいたい
あれのせいでややこしくなる
147名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 14:48:59 ID:se4W1jxw0
>>140
小学生かお前は
148名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 19:38:39 ID:NXbe5B880
生みの親にどれだけ利益をもたらしたかを兄弟認定の基準にしたらいいんじゃないか。
149名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:25:55 ID:pnWHjwlz0
150名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:32:54 ID:1fY7+7ZA0
むしろ
メビウスみたいな弱くて助けてもらってばっかりで
80と同じくらいの歳なのに地球の常識はおろか
自分が助けられずに結果的に殺した他人の死んだ息子の姿で
感動したので息子にしてくださいと押しかける
様な奴を今のスタッフは勝手にウルトラ兄弟にするなと言いたい俺懐古厨
151名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:54:28 ID:MIFwjHvXO
アンチ乙
152名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:58:30 ID:LRH7QRwGO
>>1
そんな難しく考えずに映画楽しめば。
153名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:25:19 ID:EzpDeoL50
>俺が言いたいのは世界観が違うウルトラマンを一緒にするなってーの!

それを言い出すとほとんどすべてのウルトラマンが一緒にできない罠
特にウルトラマンとかウルトラセブンとか
154名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:12:54 ID:U+v8ECPp0
マックスのことも、ときどき思い出してください。。。
155名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:09:08 ID:pnDvG7C/0
>>153
そうだよなあw
セブンなんか後のウルトラに繋がらない独自の展開もあったりするし。

考えてみりゃアニメのジョーニアスが、本放送当時公開された実写映画でも
登場した時点でもう何でもアリになった気が。
156名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:23:55 ID:ZWIHHjBp0
ティガ本放送終了時、長野博が何かの雑誌のインタビューで「ティガはウルトラ兄弟
とは『別種族』のウルトラマン」ってはっきり言ってたんだけど、それから今になって
その『別種族』のウルトラ兄弟と競演するなんて夢にも思ってなかっただろうな。
157名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:38:21 ID:EzpDeoL50
>>156
いいんじゃない?実際のとこ、
ウルトラマンティガとしてウルトラ兄弟と競演できて一番喜んでるのは、
当の長野本人だろうしなw
158名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:43:21 ID:pnWHjwlz0
兄弟と共演できなくて(一員になれなくて)悲しんでたよねあの人。
159名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:25:28 ID:o76xP0Fe0
>>157-158
世代的にはモロに昭和シリーズ観てる層だしな、長野は。
それだけに一般層にもアピールできるアイドルの彼がダイゴを真剣に演じて、
子供たちに新しいウルトラマン像を見せてくれたのは嬉しかった。

あ、つるたけも好きだけどねw 余談だけど。
ダイナ以降すっかりお笑いタレント化したつるたけは、どんなアスカを演じるのか
楽しみだったりする。
160名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:34:50 ID:cRXCXCQI0
長野は自分が生まれた年に放送されてたエースのファンだったらしいからね。
もし今度の映画にエースや高峰(圭二)さんが出演するとしたら感激しちゃうかも
知れないな。

ところで、ダイゴ、アスカ、我夢は横浜で働いているという設定らしいんだけど
ダイゴはいつ火星から戻ってきたんだろう?
161名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:37:17 ID:OnNBIZm40
>>160
今度の映画はパラレルなんだろ?
無理にティガ・ダイナ世界やガイア世界をウルトラ兄弟ワールドに繋げる
なんてのは、さすがに考えにくいし。
162名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:41:40 ID:o76xP0Fe0
>>160
それならむしろ、Aと北斗&南は登場させてやってほしいところだ。長野のためにw
そしてAの声は銭形のとっつぁんでw
163名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 04:11:55 ID:GA9vQEae0
ここはウルトラ好きの外人さんが頑張って立てた微笑ましいスレドですね
164名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:51:36 ID:G0q7EI2t0
オーストラリアは、こんな国だと思わなかった。
旅行や留学は、もうやめようと思う。

http://jp.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
http://jp.youtube.com/watch?v=VVeXcfj9iOs
http://jp.youtube.com/watch?v=to512z8esLM
165名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:07:00 ID:TV5qVkZU0
>>161
セブンXみたいにとは言わないが、
TV版の事も反映されてるパラレルだとうれしいな
166名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:55:24 ID:M43db4At0
まあ、ウルトラマンが付くからいいじゃんw
167名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 03:27:32 ID:XAEJnIhKO
ただアスカがどうやって戻って来たのか、それだけははっきりしてほしいっす。
168名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 12:33:05 ID:m7MIDXM20
垣田 達哉
http://biz.sbrain.co.jp/keyperson/K-5883.htm
「今の段階で中国中国騒ぎすぎるっ!」
「中国に失礼だっ!」
「これは食品テロだっ!」
「全世界に日本人殺す方法教えたっ!」
「2つの事件がたまたま同時に起きた」
「今回分かったのは日本人は毒物にすごく弱いということ」
「今回の毒物混入は北京オリンピックの予行演習かもしれない」 
「日本でも針があったことがありますんで、日本でもありえますんで」
「中国の捜査員がすぐ来てくれた」
169名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:47:38 ID:KtQ7pedR0
>>167
パラレルなら無問題
170名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 16:28:46 ID:hXL+2gMbO
ダイナヲタしつこい
171名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 12:02:27 ID:xI3soIJt0
【熊田曜子似】くまぇりの女子高生時代の写真
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1202611767/l50
172名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 03:09:33 ID:35PAJifF0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日買ったHD DVDが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
173名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 03:35:24 ID:35PAJifF0
               ∧ ∧
             (*‘ω‘ *)
            __( つと )___
    ( <●><●>)      (;;゚;;) __\(><;)
    (  つ  )\______|\____ヽと |
     (___/ /◇◆◇◆ | .|====B=|\ノ /
         ヽ(ニニニニニニ|\|___l__◎..|ニ)   夜のニュースです。
                   .| .| ̄ ̄ ̄ ̄|   \
                   \|        |〜

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _____
:::::::::::::::::::::::::::::   |「 ̄ ̄ ̄ ̄.||`l  /
::::::::::::::::::::::::::     ||      .|| :|  東芝は16日、
::::::::::::::::::::::     |L____!| :|  HD DVDの再生機や録画再生機の
::::::::::::::::::      |~ ̄ ̄ ̄ ̄~|:::|  生産を終了する方針を固めたもよう。
:::::::::::::::        | [HD DVD] .|:::| \
::::::::::::: ( lll>)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::  |  ⊃旦 ̄∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄/(<●>lll )
::::::   (/___(   lll)___ /◆ と    )
    /◇◆◇◆ (   )◆◇◆\◇ ヽ ___)
    (ニニニニニ/(__ノヽニニニニ)/
174名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 12:54:15 ID:35PAJifF0
______
|←Hard|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←HDDVD  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Hard|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
175名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 12:59:12 ID:oZJjK+fE0
難しいこと言わずに、普通に昭和にくっつけちゃえよ。
あの石像、「星雲」から来た古代の光の巨人なんだろ。ノアの神みたいなもんだろ。


と思う昭和組の俺。
176名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 13:03:16 ID:Jiqjgo5M0
ぶっちゃけ、繋げる苦労の必要もさえもない。そもそもどちらもフィクションだからね。
ただ共演させるかさせないかの話で、共演させるだけの話。世界どうとか持ち出すまでもない話。
177名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 13:29:19 ID:byEIlyie0
お祭り映画だしなぁ。


>>175
平成組の思考だとパラレルワールド前提でまとめちゃうんじゃないかと。
ガイア劇場版とかノアの設定とか具体例があるしね。

まぁ、昭和組であれ平成組であれ、
自分が好きなとこ最優先の発想には
いい加減にしろと毒づきくなるが。
178名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 21:08:11 ID:ChsSgjFU0
嫌なもんだ
179名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 16:12:27 ID:obYAgquK0
野郎には極力トイレは貸したくない。客人が帰ったら速効でクッション洗濯して掃除してるよ。
なるだけ他人様のうちでトイレ借りないでほしい。
180名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 18:31:34 ID:QruZ9ZLJO
そもそもセブンはウルトラ一族の特徴である角がとれるのでウルトラ一族かどうかも怪しい
181名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 18:36:47 ID:CO1n5J/CO
叶姉妹みたいなもんでしょう。
血の繋がった姉妹でなく必要なときに姉妹になる。
182名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 22:45:01 ID:o/cGRp8c0
君たち義兄弟って知ってる?
183名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 12:18:02 ID:65x0gLGv0
>>180
???
184名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 12:23:15 ID:9v1a0aFh0
>>180
アイ・スラッガー取れると坊主だしなぁ・・・
185名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 21:26:17 ID:AAqiAxhM0
>>184
あのツノは人間で言えば髪の毛とおなじ
禿のセブンはヅラをとばしてるんだよ
186名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 08:53:27 ID:3qs4S6kd0
えー
187名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:45:48 ID:ZWZ4orZi0
嫌な
188名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:24:09 ID:qHVf6Apb0
189名無しより愛をこめて
ティガが好きだからあえてウルトラ兄弟に加わってほしくないつーのがあるんでない?
それでもウルトラを再燃させた立役者だからこれはこれでいいかも。