【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラマンティガとウルトラ兄弟が、来秋公開の映画で夢の共演!

≪公式HP≫
http://www.ultraman-movie.com/

前スレ
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192703415/
前々スレ 大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192585876/l50

※900でテンプレを貼ってください。
※950を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!
2名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:31:27 ID:z8226Uss0
配給:松竹
脚本:長谷川圭一
監督・特技監督:八木毅
製作:円谷プロダクション・「大決戦!超ウルトラ8兄弟」製作委員会
出演:長野博 他
3名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:38:35 ID:JwOIqgZh0
この映画、大丈夫か?
こんな記事を見つけたんだが
http://www.moegame.com/sfx/

4:2007/10/22(月) 19:42:42 ID:TOF9dXw70
ば〜か

http://www.moegame.com/sfx/

コイツのニュースソースは2ちゃんだよ。
予算組みもできないまま撮影に入るわけないだろ。

くだらねぇ素人サイトをニュースソースにループさせんな。
5名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:46:06 ID:z8226Uss0
というか映画情報で正式に発表されたもの以外は
大抵2ちゃんから拾ってるブログ多いようなw
6戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/22(月) 19:53:06 ID:3CcRUL4l0
>>5
IDが「ウッソー」www

この映画もたぶん、複数の協賛企業が出資する「○○製作委員会」方式でしょう?
電通、円谷プロ、バンダイ、バンビジュ、松竹、小学館などはきっと噛んでいるはず。
だから予算枠が不確かなまま見切り発車でクランクインする映画なんて無いよ。
ロケ地とかタイアップ会社とか、あらかじめ決めて撮影するから…
ウルトラ兄弟倶楽部は確かに入会金が高いけど、この映画の製作予算とは関係ないと思うな。
7名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:57:59 ID:P8/gdKCwO
映画の完成に向けて今はファンとして出来ることを粛々と実行する。
大怪獣バトル、グッズ等出来ることはある。ファンのために頑張れ円谷!
8名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 19:59:20 ID:qzeNSkBO0
2ちゃんから拾ってきたブログ・・・
・・・・・・信憑性があるかどうかの判断がその人に
かーなーりまかせられるっすね。
9名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:08:44 ID:foWJ+Fti0
>>6
曲がりなりにも買収後のデビュー作になるんだからそんなヤバイ状況で出さないと思う。
TYOは今までの体制を批判してたんだし尚更
10名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:30:44 ID:8eCVxzZB0
ソースも無い情報に踊らされている馬鹿を見れるスレだと聞いて飛んできました
11名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:38:35 ID:n2OBxABl0
12名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:39:02 ID:Sqxe12m2O
踊らニャ、損、損。
13名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:43:49 ID:TOF9dXw70
>>11

つくづく円谷も馬鹿だなぁ

ウルトラのDVDすらまともに買い揃えていない貧乏ヲタがブログで騒ぎはじめるのは
会員募る前から判っていることじゃん。

どーやって燃えさかる貧乏ヲタの不安を抑えるつもりだ?
14名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 20:54:11 ID:z8226Uss0
俺はソースも出せない状態で「ヤバイヤバイ」言うほうが余程ヤバイと思うね。
>>4にコメントしてる奴>>11のサイトの主だんだろ。
そういうことペラペラブログに書いていいのかね。

>>6
ちょwww言われて気が付いたw
15名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:04:34 ID:qzeNSkBO0
ID・・・いままで一番すごかったのが
自分の誕生日出たくらいというすごさ・・・。
16名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:09:30 ID:RDLld+yX0
結局、制作費欠乏の真相は闇の中か....

だが、金勘定に関しては普通ではやんないこと円谷はやるからなあ。
でなきゃ売上56億円で利益0.4億円とかあり得ないし、
つまんない資金ショートでたった0.8億+0.45億円で身売りとかもヒデエ話だ。

そりゃ当然、予算組はして撮影に入っただろう。
でも、映画も予算が決まっているのに、
既に足が出ることが確実な使い方したとか平気でやりそう。

映画は、ファンが必死で援護しないとヤバいのか、放っといても何とかなるのか?
さっぱりわからんな。

でさ、31,500円でDVDのエンドロールに名前載るのか...うーん。
映画救済目的ではなく、見返りを求めて払うにはちと割高だな。
17名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:12:33 ID:12uLFMCv0
>>6
君たちは現実を知らな過ぎるよ。確かに予算が決まって映画はスタートはした。
しかしそれは買収前のこと。クランクイン後TYOが入ってきて、今更のように円谷分の予算枠
をチェック。挙げ句こんな額は出資できないとプロデューサーに突き返してきたのだ。
それが今の状態なのだ。TYOは映画なんてやらなくていいと思っているので中止に
なっても一向に構わないらしい。
18名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:15:00 ID:6d/2E8BB0
会費が3万円でも1000人集まってようやく3千万だよ。
映画製作費としては何の足しにもならない。
あくまでプレミアム会員の会費だよ。
19名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:18:16 ID:foWJ+Fti0
>>16
円谷のほうからは何の自己主張もないんだから今のところは何もしなくてもいいだろう。
これで結局中止になっても「お前らが金を払わないからだ」なんて言えるわけないしな。
20名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:23:23 ID:RDLld+yX0
>>18
>会費が3万円でも1000人集まってようやく3千万だよ。

そうはいうけど、5億円の6%にもなるじゃないか。
40万円/月の雇用コストのスタッフなら15人×5ヶ月だべさ。
撮影現場から15人のスタッフが抜けたら恐ろしいことにならないか?

>>19
>円谷のほうからは何の自己主張もないんだから今のところは何もしなくてもいいだろう。

ふむ。本格的にヤバくなったら他に信号が発せられるはずだと言うことか。
21名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:24:10 ID:P8/gdKCwO
>>17
それが仮に本当だとしてら、TYOは何故円谷を買収したのだろう。
TYOがやりたいことが見えてこない。実は円谷を潰したい敵対的買収だったのか?
22名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:27:27 ID:z8226Uss0
>>20
しかし実際は全員が30000円コースに入るわけではないし。
映画費用を稼ぐにしてはとても不確定な方法だと思わないか?
23名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:27:38 ID:RDLld+yX0
>>21

TYOは登場人物までフル3DCGアニメのウルトラマンを
作りたいんじゃないのかという予想があったな。

傘下の子会社が作ったアップルシードみたいな奴。
24名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:28:46 ID:foWJ+Fti0
>>20
本当にヤバイならその時になって「制作費に使わせてもらいます」なりなんなり書くと思う。
そうなったら勿論払うがここで自称関係者に言われたからって払う気にはなれないな・・・
25名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:29:36 ID:RDLld+yX0
>>22
>映画費用を稼ぐにしてはとても不確定な方法だと思わないか?

思う。だから、
単なるボッタクリの殿様商売か、
失敗をやらかしてしまってから慌てて、「溺れるものは藁をも掴む」か
どちらかにしか見えないな。
26名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:30:27 ID:78YSc7pq0
TYOがやりたいのは金儲けだよ。
56億売り上げても、4千万しか利益出せないのを、どうにかして、
それだけ売り上げられたら、もっと利益残せるだろ。っていう。
27名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:33:50 ID:P8/gdKCwO
>>23
アップルシードは未見だが、この映画は予算を少なくし3DCGにお金を掛けるなんてことをしたら、
最低でも私は敵対的買収としか考えられない。
とんでもない企業に買われたもんだ・・・
28名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:34:37 ID:78YSc7pq0
うちはいくら出す、うちはいくら出す、じゃあ私ども(円谷)は\〜出します。ハイ決まり。
パチパチ。と予算決まったものの。
じゃあお前、その現金目の前に出してみろ!
そう言われると困る存在しない金を出す合意していたかも知れない。
何かの見込みがあったのか、時間稼ぎか、いつもの調子か。
アテがあったけど、合意通り額の融資は無理だったとも考えられる。

29名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:34:51 ID:RDLld+yX0
>>24
>そうなったら勿論払うがここで自称関係者に言われたからって払う気にはなれないな・・・

ま、そうなんだ。

だが、巧妙なことに前スレで、
「資金繰りが悪いらしいなんてうわさが流れてしまうと
債権者側はいっせいに引き上げにかかるからね。」
という説も出ていたからな。

ったくさあ。

ここはホレ、
「自由人(笑)」のひし美さんとかがブログで
ポロリと現場で仕入れた内情を書いてくれるとかないのかねえ。
30名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:35:02 ID:z8226Uss0
>>25
会員限定の特別コンテンツで長野の姿も見られたりするのかね?
そうだとすればウルトラには興味なくても長野の為に金払うヲタもいそうなわけで、
そういうのも見込んでるのかもよ。
金はあるのに越したことはないわけで。
31名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:37:17 ID:78YSc7pq0
敵対的買収ってw、、、一夫がどうにかしてって頼んだのに…。
32戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/22(月) 21:42:30 ID:3CcRUL4l0
>>17 >>28
クランクイン前なら予算を削れるだろうが、俳優を集めて撮影に入っるという具体的な動きの後に
減額なんかできるわけないでしょー。
製作委員会方式は、万が一コケた場合にリスクを分散するためにできた映画制作システムで、その前提で各社が
無理しないで出せる額を予め決めている(これが日本映画を駄目にした、という人も多いけど…)。
とある一社だけが急に予算の出資額を減らしますなどといったら、残りの協賛会社が猛反発起こすよ。
発車した後でお金を変更するなど大人のビジネスとして不可能ですがな。

そもそも予算がどうのこうのって話は不毛じゃないのか? こんなやりとりでスレッド消費するの?
33名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:42:55 ID:P8/gdKCwO
>>31
一夫氏は後悔しているんじゃないか?
今までのTYO社長の発言や石川のウルトラマンランド廃業、ファンを無視し偉そうな態度だから信用ならない。
34名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:43:56 ID:6d/2E8BB0
特撮だからと言って特別なことはないよ。
ビジネスだから金儲けすることが大前提だよ。

 現場の人間が損得抜きでいい仕事してても、それを大所高所から
利益が出るようにいろんな事業を行うのが経営者の仕事だから。
 だから、TYOがビジネスの観点から、無駄を省いて経営を合理化する
のはいいことだよ。
 売り上げ56億円で粗利が4千万だと、利益率は1%を切っている
訳だから、単に特撮の現場にはお金がかかるというレベルの話ではな
いよ。
 ウルトラの製作コストは1話約3千万円だけど、一年50本作って
15億円だもの。
 
 カルロス・ゴーンがCEOに就任する前の日産と同じで、すごく効率
の悪い事業経営をしていると思う。

 ミラーマンとか、Wooとか、NProjectとか収益の目算を立てないで
新しい映画とかどんどん作ったことが財務体質を悪化させたんだと
思うな。
 
 

35名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:43:56 ID:RDLld+yX0
結局さあ、
円谷の金勘定システムがちょっとも信用できないのが問題だよな。
普通の映画製作でありえないことまでファンに心配かけとる。

56億売り上げて、0.4億利益出して、それでも資金ショートで
0.8億+0.45億で身売りとかまともな資金管理していて起きる現象だとは思えない。

映画で同じことやったら、クランクアップまでに一時的資金ショートとか
5億円の予算組んだけど、やっぱ1千万どうしても足りませんとか
アホなことがありそう。
36名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:44:18 ID:cEB24TZQ0
しかしいくら親会社になったからといっても、TYOだってバンダイの意向は無視できないだろうし、
全面3DCGとか、あまりにも無茶なことをバンダイが許すとも思えないんだよな
まぁ円谷の意向のみが無視されて結果gdgdになる可能性は高いが・・・
37名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:48:24 ID:Pu5rJvbC0
TYOの人は実はウルトラマンが大好きなんだよ
でも時代とともに人気が落ちていくウルトラマンが
嫌だったんだ。そうに違いない
38名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:52:48 ID:z8226Uss0
とりあえずバンプレは映画仕様のFE制作をよろしくw
39名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:56:53 ID:6d/2E8BB0
>最低でも私は敵対的買収としか考えられない。

 敵対的買収の意味を誤解しているよ。
 経営陣が会社(経営権)の身売りを拒否している状態が、敵対的買収。
 今回は社長以下経営陣が素直にTYOに経営権を譲り渡したので、友好的買収です。
 
 TYOの社長はメフィラス星人かも
 「坊や、わたしに8千万円で地球(円谷プロ)をあげると言ってくれないか」
40名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:00:29 ID:77KxkUiA0
つーか、本当に製作のための金集めが必要ならちゃんとしたファンドの形にするんじゃね?
41名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:02:47 ID:Sqxe12m2O
なんか・・・
売れない歌手が路上ライブの上がりを見込んで、CD出しちゃう、
みたいな
お父さんが競馬の当りを見込んで、家買う、
みたいな。・・・・ことなのか
42名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:03:54 ID:78YSc7pq0
>各社が無理しないで出せる額を予め決めている
それをどこぞのだれかさん(円谷自身)だけ、出せないのに出せるなんて言っちゃって…とか、
さすが体をなしてないと言われた会社。
結果、責任は後任者に押し付けると…w それか、どっかからカキ集めないと…wそうだ倶楽部つくろw


43名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:11:20 ID:8eCVxzZB0
>>40
そういう事。
高い金払うと豪華特典が付いてきますよ〜っていう有料制のファンクラブってだけ。

それを「映画制作ができない故の資金集め」とかマジ笑えるw
44戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/22(月) 22:15:08 ID:3CcRUL4l0
>>40 >>43
近年では『北斗の拳/ラオウ伝』や『SHINOBI』はファンド制を導入した映画だったよね。
『SHINOBI』は確か松竹だったが…ハテ、『ラオウ伝』は配給がどこだったかな?

とにかく最初から観客にも出資を募るファンド制にした方が、「私も映画作りに参加している」という意識を
ファンが持ちやすくてイイに決まってます。
45名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:23:29 ID:foWJ+Fti0
>>43
あんなこと言ってるTYOが関わってるならそれぐらい当然に決まってるな。
これがコケればTYOが叩かれることになるし放置とかありえないはず。
46名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:23:51 ID:78YSc7pq0
ぶっちゃけ、ファンなぞに頼らずともTYOで足りん金ぐらい、いくらでも名目つけて工面するけどな。
瀕死の円谷なままならまだしも、むしろ後ろ盾が付いたんだから安心汁。損得勘定で金、突っ込むから。
47名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:24:50 ID:foWJ+Fti0
>>44の間違いだた
48名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:35:19 ID:RDLld+yX0
>>43
>高い金払うと豪華特典が付いてきますよ〜っていう有料制のファンクラブってだけ。

ま、その特典がちっとも豪華特典でないせいでこんな話になったんだがw
31,500円 =観賞券2枚、試写会の優先応募券(あたるとは限らない)、
サイン入りブロマイド、ライブショー&トークショー招待券、限定グッズ、
映画パンフレットとDVDのエンドロールへの氏名掲載、映画エキストラ出演、
ミュニティ会議室参加、映画企画会議室参加、登場怪獣の名称決定会議室参加、
専用webショップ限定商品会議室参加、専用webショップでの買い物、
限定動画の公開

項目は多いが値段の割にショボクね?
49名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 22:39:53 ID:8eCVxzZB0
>>48
まぁ豪華かどうかは人次第。
俺も3万にしてはどうかと思うけどw
50戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/22(月) 22:47:22 ID:3CcRUL4l0
>>48
そもそも映画制作はスタートしてるっちゅうのに「映画企画会議室参加、登場怪獣の名称決定会議室参加」って一体…。

エンドロールに名前が入るったって、どうせ劇場版ファイズ『パラダイスロスト』みたいに
判読不可能な小さい文字でギュウギュウに並べる程度でしょ。一応載せましたという感じで…。
事前会議で「チョイ役出演の過去のレギュラーは、誰が出てほしいか」というアンケートに
参加できればよかったにゃ。

もうフッくんとか風見しんごあたりで騙されるもんか!wwww
木之元亮、高野八誠、長谷部瞳、宮下ともみあたりから是非…
51名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:25:45 ID:TOF9dXw70
ファンがファンの不安を煽ったって何の解決にもならない。
そう考えると、真実がどこにあるのかなんて、どうでもいいんじゃないの?

映画制作が中断したとすれば、それはそれでしかたのないこと。
誰か一人や二人、何人集まったって中止になるときはなるよ。

そのときは誰がいい悪いの問題になるだろうけれど、所詮ファンは蚊帳の外。
仮に中止になったら発生しているギャラの支払いは?
会員になった人のその後の処遇は?

それは、当事者が心配することで3万余のしはらいをしていない非会員は関係ないよ。

根拠もなく不安を煽るのは辞めようよ。
煽った始末は一体誰がつけるの?

責任もとれない、始末もつけれないのに名無しをいいことに不安を煽るのは正直どうかと思うよ。
52名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:26:12 ID:qKxdxMXL0
>サイン入りブロマイド、ライブショー&トークショー招待券

これに長野博がでるなら払う
っていうジャニヲタさんはいるだろうけど
でもジャニ的にありえない貸し出しだからムリポ
53名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:30:24 ID:nM8GBx7g0
次のファイティングエボリューションはこれで決定かな?
前回のFE0も映画関係のストーリーだし、キャラクター面でも何の問題も無いだろ
TYOの社長も「ゲーム方面にも力を入れたい」とか言ってたしね・・・・
54名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:32:40 ID:7qFVPMetO
>>53次作がFE0方式なら映画の序章的なストーリーかな?

映画では描ききれない部分を出しそう
55名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:40:51 ID:JpUfr2W30
3万とるなら、全てのコースの特典つけて特典付き映画DVDもおまけにつけろと言いたいな
56名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 23:46:13 ID:78YSc7pq0
204 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 12:29:18 ID:PsQWwt0q0
本当に倒産するほどやばかったらセブンXなんて新作作るわけないと思うんだけど^^;

205 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 21:26:02 ID:n7tdqjrP0
>>204
倒産前にいつもより熱心に生徒募集していた塾ってのを良くニュースで見るだろ。
57名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 00:31:07 ID:nm4CVeGkO
久々にこのスレ見たけど、出演者のどうのこうのやウルトラマンのどうのこうのの次に円谷の会社や資金の話かい?
ほんと、成長してないと言うか、大人じゃないと言うか・・・。
ファンなら、不安を煽る変な知識を広げる位なら、黙って応援しなさいよ!
期待して待ってなさいよ!そうじゃなきゃ噂系のスレに思うぞんぶん書いてこい!
58名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 01:22:49 ID:eTss/NV20
最近、前作の制作費が3億円だと知った
たった3億でよくあれだけのものを作れたなー
59名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 01:25:04 ID:+SxmFzu20
ゼアス1も同時上映のアニメ&総集編込みで3億だったからね。とんねるずや長坂がいくら取ったかしらんけど。
60名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 01:36:22 ID:co4RrOgEO
いまテレビで福田沙紀でてる。
ちょーカワイイ。

確かティガが一番好きで、ウルフェスにも行っちゃうコだから、ヒロインにして欲しい。
61名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 01:54:34 ID:jgMycIMmO
>>57久々にきたスレで、どんな話題するかを支持するなアホが。
62名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 02:26:41 ID:ZpB4gyJ10
>>60
俺嫌いwww
だが特撮好きなのには感心した、しかもティガ好きとは
63名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 02:33:34 ID:YGUf4tUB0
今回は予算が増えたとスタッフは喜んでいるのに
何でこんな話題が出てるのかwww

ホント業務妨害だな
64名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 03:07:24 ID:/8JYHLk00
>Wooとか
アレは酷かった。
どの層を狙ったのか分からないような企画と内容。
平成ガメラかぶれの大馬鹿が戦争ごっこやりたかっただけかね。
少なくともあまり外れた作品を出すのは企業としてもどうかと思った。

酷いといえば、特番には釈迦厨という大馬鹿がいたな。
65名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 04:39:17 ID:JA3qgMEr0
朝刊見たら神奈川版に映画の記事が載ってた。
遅くないか?
66名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 06:26:10 ID:/GaUDbY6O
>>60
可愛いよね
あれだけ情熱あるんだし出て欲しい
ライフ見たけど若手女優ピカイチの演技の才能あるわ
67名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 07:15:33 ID:esC31pSJ0
ttp://playlog.jp/fukudasaki/blog/2007-03-14-2

ゾフィーの名前があることに妙に感動したw
68名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 07:39:08 ID:HRNmv72/0
>>67
何でアボラスなんだ?(笑)
69名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 08:19:55 ID:CQXgJxuSO
>>67彼女は未来の防衛体女性隊員になるかもね
70名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 10:42:14 ID:kQ5tG1HAO
そーいえば何かの番組でタロウと抱き合ってたよね



で真夏氏はでんの?
71名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 11:08:17 ID:dGDXe42v0
>>57
現在放送中のXを見て、不安が増大している・・・
72名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 11:09:50 ID:CvLaUC2fO
XはXで面白いと思ってしまう俺負け組
73名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 11:18:46 ID:fPQqyWKf0
>>64
NHKの最新カメラを使ってみたかったんですw
もうビデオ撮りハイスピード撮影をすっ飛ばしてビルも爆炎もCGになりそうな勢いですが。
74名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 11:29:28 ID:O150cFCV0
セブンXは方向性自体はしっかりしてるだろ、深夜で海外ドラマっぽいのを
セブンでやるっていう。
出来がいいか悪いか面白いと思うか思わないかというのとは別問題で、迷
走はしてない。
75名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:10:41 ID:41mJxpEtO
役者スレで長野と一緒に横浜で撮影していた五十嵐の目撃情報あり。
これで一応メビウス出演は確定かな?
76名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:38:28 ID:8evCShz4O
となると、初代、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスの8で確定か?
でもアグルの人も目撃されてなかったか?
77名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:45:14 ID:nm4CVeGkO
確か芸能ソースだっけ? たぶん、8外で出演じゃないのかな?
78名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:45:37 ID:0zKMAqvCO
D4{ゾフィーはいいよ、あんな戦力外)
我夢{藤宮はいいよ、あんな裏切り者)
















マジレスすると、藤宮役だけどアグルがかませになって脱落、最後に残ったD4、平成3部、メビウスの8人が決戦メンバーとかそんなんじゃね?
あるいはガイアと合体して劇場版特別設定のスプリームヴァージョンになるとか>>高野八聖
79名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:54:59 ID:7lcDZ6Y50
>>67
パワードの名も挙げてる……。俺、駄目を承知で好きだから嬉しい!
80名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:57:24 ID:2izd7WTPO
D4は超ウルトラ兄弟には含まないんじゃないの?
81名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:59:28 ID:etLv4jD80
>>78
高野の出番はほんのちょっと、という話もあるしそれを踏まえると
ガイア世界のシーンがちょっとあって、そこで我夢と藤宮の会話がある
(それも携帯端末の画面に顔が映る、程度で)
くらいなんじゃないかと予想。
主役はダイゴなんだし、それ以上は絡めづらいんじゃないかな。
82名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 12:59:33 ID:bbLAcSgf0
てか、平成組は兄弟じゃないんじゃないの?
83名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 13:25:25 ID:hIsBvOitO
昭和でも兄弟で血縁はセブンとタロウとマジネタレス
84名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 13:38:57 ID:/GaUDbY6O
タロウ登場は絶望的かな


最近タロウの値打下がりまくりだな
インペ目安だと戦闘力ザムシャ並かそれ以下なわけだし
85名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:03:04 ID:co4RrOgEO
>>78
前半はティガ世界とM78世界が繋がる説明をやらなきゃいけないので、
むしろアグルの出番は勢いで行ける後半では?

アグル「(ガイアに)遅くなった。(その他に)あ、すんません、遅れたッス。俺、アグルッス」
ヒカリ「(OPで共演してるので兄弟として)兄さん達、今エネルギーを分け与えます!
(ティガ達に)あっ、皆さんもおひとつどうぞ!」
86名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:05:42 ID:DPIJKTKK0
>>85
ちょwwキャラ崩れてるwww
お笑いか!
87名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:05:56 ID:/Md/CTEk0
予算ね〜オレ金あったら10億くらいだすよね
利益還元なんてどうでもいい
つか、去年だったら出せてたよ

自分で納得できるウルトラマンを作るのが夢で相場張ってたし
今年の夏で終わったけど
88名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:10:28 ID:hIsBvOitO
バトラに続いてコスモロック壊れっかな
89名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:20:31 ID:WFtZfd5F0
前スレ読み返してたがメビウスファンに所々荒らされてたね('A`)

>これでメビウスが出ないことになったら、アホに荒らされそうだなこのスレ。
って嘆いている人もいた。
もうメビウスファンはいい加減にして欲しい。他作品を貶して叩いて
メビウスファンってみんなこんな醜悪で底意地の悪い人達しかいないんだという事が解るよ
本当まともな人が一人もいないんだね・・・・・・(´・ω・`)

まあ「まともな普通のウルトラファン」ならメビウスなんて見ないし人前で好きなんて言えないからね

メビウスファンはファンスレか去年の映画スレ立てて引き篭もってくれ
そして二度と来るな。

「メビウスには映画に一切出て欲しくない」これがこのスレ住人の相異だから
90名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:30:02 ID:lGnXBqhO0
「相異」(^^)
91名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:32:41 ID:DPIJKTKK0
>>89
どこを縦読み???
92名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:33:09 ID:Cg2xlfGm0
>>「メビウスには映画に一切出て欲しくない」これがこのスレ住人の相異だから

はあ?
93名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:33:50 ID:WFtZfd5F0
>>90

間違えた 「総意」ね。
間違いは謝るがそういった揚げ足取って勝ち誇った気になってるからメビウスファンは痛いんだよ

平成ウルトラファンからも昭和ウルトラファンからもメビウスは嫌われてるよ?
特にファンはウザイ。マンセー押し付け厨ばかりで。

スレ住人がメビウスファンに不愉快な思いをしているのは本当だから。
94名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:00:53 ID:jgMycIMmO
メビウスの続編でないセブンXはダメとか、メビウスが主役じゃない映画はダメとか。
確かにそう言う奴は多かった。
95名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:15:03 ID:8BAobxWd0
そういうメビウスファンは私のような真っ当なメビウスファンから見たら
ファンではありません。
96名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:16:59 ID:WFtZfd5F0
>>94 だよね。
嫌いな人もいるんだし(っていうかこのスレの住人は殆どメビウス嫌い)
棲み分けすればいいだけの話なのに

わざわざここにまで割り込んできて
「何が何でもメビウス主役!全員がメビウスマンセーしなくちゃだめ!」って押し付け厨ばかりだよ。
まあメビウスファンは「全員」がまともな人間じゃないから仕方ないがね・・・・(´;ω;`)

「メビウスファンにあらずは人間にあらず」
↑これがメビウスファンの思考だもんな。だから他作品を平気で貶すし他人を傷つけても平気。
97名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:17:49 ID:H2mu8olo0
>>89
俺もメビウスは好きじゃないが
そう言うのは余計に荒れるっての。
98名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:18:52 ID:p6rt2mHR0
>>96
あなたはメビウスファンですか?

>>他作品を平気で貶すし他人を傷つけても平気。
99名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:20:58 ID:WFtZfd5F0
>>95 被害者面すんなよ
今まで散々他作品や平成3部作を貶して叩いておいて
いざ注意されると「アタシはマトモなの!一緒にしなで!」って痛い・・・痛いですよ

まともなウルトラファンだって主張したいだけじゃん。これだからメビウス信者は・・・・・('A`)

まともなメビウスファンの人なら周りに迷惑かけないように既にスレから消えてると思うけどな。
「アタシはチガウ」ってアピールしてる時点でDQN
100名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:22:20 ID:T98L8m2R0
誤字の揚げ足取りと思ってるのが痛いな。目糞鼻糞なのに。
101名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:26:11 ID:m24PBi7D0
最初に言っておく・・・!
俺はほぼ総てのウルトラマンが好きなので
どれが神でどれはクソとかいう考え方は理解できない!
そしてティガが主役と既に決まっているのだから
なになにのがよかったとか書くのはやめろ!
ていうかティガは十二分に最高だろ!!
102名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:34:27 ID:+SxmFzu20
メビウスの超信者って、メビウスではじめてファンになったって人が多そう。
だから、ウルトラシリーズの基準をメビウスに持ってくるとか。
終わったものは廃れるという消費のサイクルを理解しきれてないとか。
後番組がないせいもあるけど。
103名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:34:56 ID:at6lZlwg0
分かったからID:WFtZfd5F0も大方スレ違いだからやめようよ
自分で「まともなメビウスファンの人なら周りに迷惑かけないように既にスレから消えてると思うけどな。」
って言ってるんだから分かるでしょう?そういうのはメビウスアンチスレでやってください
104名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:35:45 ID:p6rt2mHR0
全てのウルトラマンは平等なんだから、
「火頭兄さんを出せ」とか「レオ兄弟や80を出せ」とか「グレートパワードUSAを出せ」とか
「U40の皆さんを出せ」とか「キットモットホットを出せ」とか「M78劇場の皆さんを出せ」
というのと同じ許容度で「メビウスを出せ」も許すべきだと思うんだ

実際メビウスは出そうだし
105名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:37:55 ID:7ybWHKiO0
なんか>>84みたくメビウスの糞設定だけを元に
他のウルトラマンの価値を勝手に決め付けるのがウザい。
106名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:40:10 ID:/zjce1FtO
>>101
>どれがクソ
はクソ〜と言うのは前々からメビウスヲタが
声高に喚いてたがな

まあ俺もメビウスヲタのせいでメビウス大嫌いなので気持ちはわかるが
後はよそでやってくれ
騒ぐ度にメビウスヲタに
被害者づらして自分達を正当化する機会を
与えてしまうから
107名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:43:01 ID:C3RzXS8BO
>>84
黙れ
108名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:46:15 ID:/zjce1FtO
>>102
メビウスヲタはウルトラマンのファンじゃないからな…

別に「メビウスからウルトラマンにハマりました☆ミャハ♪」でも良いんだよ。
シリーズ通して普通に好きになってくれりゃあな
ただメビウス狂信者は「メビウス以外はクズ!噛ませ」だからなあ
それは違うだろって
109名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:49:28 ID:ulJ4vM8J0
いい加減スレ荒らすのやめてくれないか
110名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:54:06 ID:UEw1uMCEO
きっと「M78星雲ウルトラファン」も「地球ウルトラファン」もみんな仲良く汁!
ということでこの企画ができたんだよ、きっと。
だから仲良くしようぜ。
ティガもメビウスも同じ平成の子じゃないか。
111名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:56:47 ID:sUjz8GJ60
各ファンが思惑もって牽制しあってるとは思いたくないんだけどな。
ただ昨日、長野と五十嵐は山下公園で撮影してたぞ。
メビウス確定ですな。
112名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:58:56 ID:m24PBi7D0
>>103
すまん・・・『本当』にスレ間違えた・・・。
113名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:03:24 ID:/zjce1FtO
>>109
荒らしてるのはメビウスヲタだろw
>>84とか
散々他ウルトラマンに対する見下し臭の漂うレスを
延々と垂れ流しておきながら
「叩かないで!あらさないて゛><」かよw
反省の色なしとかw
114名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:04:44 ID:DPIJKTKK0
自分の贔屓を押したい気持ちは重々判るんだが
誰かを貶めてまでするのはイクナイ。

とりあえず住人にエース最終回のセリフを贈りたい。
115名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:05:45 ID:sUjz8GJ60
携帯とPCからと必死すぎると逆効果
癖は消すくらいの工夫はしよう。
116名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:06:53 ID:/zjce1FtO
>>114
だな
メビウス狂信者は肝に銘じておけ
117名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:20:49 ID:Ab/XvZdn0
メビウス否定派が複数現れると、狂信者はすぐ自作自演扱いするな。
118名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:23:43 ID:etLv4jD80
結局インペ前後編で
「タロウが噛ませにされた!許せない!」と騒いでいた勢力の一派か
メビウスも業深い作品だな
119名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:24:36 ID:WFtZfd5F0
>>117 しょうがないよメビウスファンは
「メビウスを嫌うなんてありえない!そんな罰当たりな奴は一部の狂人だけ!」って考えだもん。。。(´・ω・`)

自分たち(メビウスファン)が常に正しいんだよ。だから何やっても許されると思ってる。
それが奴らメビウス信者全員。
120名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:27:41 ID:sUjz8GJ60
普通に映画の話が出来ないんじゃ
ここは何の為に立てられたスレなんだと思うな
メビウスのアンチスレに行けと本気で思うよ
121名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:32:48 ID:DSv05Q5I0
荒らしているのはどう見てもアンチメビウスなんだがw
>「まともな普通のウルトラファン」ならメビウスなんて見ないし人前で好きなんて言えないからね
まともなファンなら普通はそういうことは言わないよな。
しかも前の「他作品を貶して叩いて」を自分でやってるし

          頭大丈夫?
122名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:34:10 ID:nm4CVeGkO
>>120

同意見です!
純粋に楽しみにして話したいのに、あきらかに悪意で来てる。
子供以下です!
123名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:41:46 ID:kAXbteZK0
メビウス出てもGUYSが出なきゃ、また荒らされそうだ・・・
124名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:42:18 ID:WFtZfd5F0
>>120 荒らしてるのはメビウスファンだよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
散々前スレ前々スレで他作品と平成三部作見下されてたじゃん。見てないの?
こいつらが罪を認めここから去ってくれればいいのに
いつまでも言い訳したり被害者面して反論してるからじゃん。。。。。(´;ω;`)

メビウス好きなのはいいけどせめてファンスレで篭っててくれ
そこでは「劇場版の主役が糞ティガなんてありえなーい!あんなゴミ!」って叩いてもいいからさ。。。。
どうせそれが全てのメビウスファン全員の本音なんでしょ?(´;ω;`)

狂信者って怖い。。。。
少しでも注意すると寄ってたかって喚くし。被害者面だけはいっちょまえだし
125名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:44:18 ID:WFtZfd5F0
>>123 そうそう。結局「メビウスの全て」が出ないと後から何度でもケチつけてくる。

メビウスファンって荒らしばかりして楽しいのかな
まあそんな人間の屑みたいなのが好む作品だから仕方ないけど。。。
126名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:44:41 ID:DSv05Q5I0
荒らしているのはどう見てもアンチメビウスだろ。
メビウス信者がティガやダイナが好きな人をまともじゃないとか消えろとか言ったかね?
言っているならレスを出して欲しいものだ。
127名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:46:30 ID:DSv05Q5I0
>>124
ダイナが一番好きな俺から見たら一番の荒らしはオマエだと思う
128名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:47:06 ID:KI0BDaqY0
ID:WFtZfd5F0
まあ落ち着け
気持はわかるが
全てのメビウスファンというのは言い過ぎだ!
それ以上言うとお前も同類になるぞ!
129名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:47:42 ID:0zKMAqvCO
さて空気読まないでぶったぎった発言をするが
次の敵がヒッポリト星人+怪獣軍団てマジ?ガセ?

それならD4も「雪辱戦」という事で納得できるが、
ヒッポリトがいかに強敵でも、
D4+平成3+αていう面子相手じゃちと役者不足でない?

ヒッポリト自体は前劇場版「メビウス&ウルトラ兄弟」の四宇宙人と同じ匂いがするし
幹部扱い(で更に黒幕が居る)なら個人的には平成3を苦しめたキリエルとかメザードとか出して欲しいな
あとメビウス出損ねのバルタンとか………
130名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:49:05 ID:/vXDO82q0
ID:WFtZfd5F0 ID:/zjce1FtO 
131名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:49:10 ID:DSv05Q5I0
>>129
新キャラだと思う。
ほら名前を決めるのが倶楽部の特典にあるジャマイカ
132名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:50:03 ID:etLv4jD80
すいませーん
俺は過去ログを見れない人なので教えてほしいんだが、
>>散々前スレ前々スレで他作品と平成三部作見下されてたじゃん。見てないの?
どこにあった?
「えーメビウス主役じゃないの?がっかり」
「メビウス主役じゃないなら映画見ない」
「10年前のウルトラより今のウルトラが主役の方が子供は喜ぶと思うんだ」
みたいなレスは記憶にある
ただ、「過去のウルトラを貶してメビウスを持ち上げる」レスは記憶にない
俺の記憶にないだけかもしれないので、誰か教えてくれ
133名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:51:41 ID:DSv05Q5I0
>>132
ただの「荒らし」がそんな事考えているわけないでしょ
134名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:52:48 ID:1sCmiQCI0
現在スルー検定中。
以下よろ。

>>129
自分は怪獣軍団がよいと思ってた。
大怪獣バトルもあることだし。
ヒッポリトはおいしいけど星人ということではかぶりそうだ。
例の倶楽部で怪獣の名前を募集しているから最後の敵は
怪獣になりそうだよな。
135名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:54:57 ID:0zKMAqvCO
>>131
まぁ、Uキラーもヤプールっちゃあヤプール、新キャラっちゃあ新キャラだったしなぁ…

前作は、ザラブ(初代)、ガッツ(セブン)、ナックル(帰り)、ヤプール(A)、テンペラー(タロウ)で
しかも作戦や戦い方も、それぞれの特徴が出ていたからね。

「ひょっとしたら超8兄弟でも、そんな演出があるかな?」と思うとどいつが出てくるか今からwktkな訳ですよ
136名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 16:57:48 ID:WFtZfd5F0
>>132
メビウスファンは普段荒らしが趣味なのか、
口汚い言葉で周囲を傷つけてるのが日常化してるせいか。。。感覚が麻痺してるみたいだな。

>「10年前のウルトラより今のウルトラが主役の方が子供は喜ぶと思うんだ」
これが見下してないとでも?

>「メビウス主役じゃないなら映画見ない」
じゃあ黙ってろよ。もしくはファンスレで吐けよ。楽しみにしてる人のほうが沢山いるんだよ。
わざわざ気分悪くさせてるじゃん!
「劇場版の主役が糞ティガなんてありえなーい!あんなゴミ!」って本音が透けて見えるよ

>>133みたいに
メビウスファンって自分達が荒らして注意されてるのに
それを捻じ曲げて注意した人を「荒らし」扱いするんだよね。。。。
137戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/23(火) 16:57:50 ID:aN1exV4X0
>>129 >>134
そういや『メビウス&ウルトラ兄弟』DVDのコメンタリーで小中監督が解説していたけど、
当初あの映画の悪人軍団のメンツにバルタン星人という案もあったものの、
バルタンはもう色々なところで消費されているから出さないことにした、と話していたな。
となれば、ここ数年のリバイバル怪獣ブームでまだ登場していない宇宙人が敵として再登場という可能性が高い。
138名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:00:05 ID:0zKMAqvCO
>>134
ああ。
そういえばタイラントみたいな怨念怪獣って話を見た事あるな(ソース未確認でガセかもしれんが)

しかし怨念怪獣となるとUキラーとイメージ被るが…大丈夫か?
いっそジェロニモンみたいな奴ではないかとも思うが、今更やたら最強の新怪獣を、と言っても説得力を出すのは難しい所だな…
139名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:00:18 ID:DPIJKTKK0
>>129
バルタンは出尽くしてる感があるな。
裏で操る星人は欲しいが怪獣軍団を統率するには
ヒッポリトはちょっと役不足感に思ってしまうがどうだろう?

時空も操れるぐらいの星人が欲しいところ。
140名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:03:57 ID:0zKMAqvCO
>>137
ああ、その記事は読んだ事ある。
バルタンは手垢がついている感が強いのと、マックスの脚本で一通り決着がついた点、テンペラーを出したかったので造形的に似ているバルタンを避けたみたいだね。

そうかー、メジャーキャラだから可能性は信じていたんだけどなぁ
141名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:05:30 ID:hIsBvOitO
ここに居る人間はヒーローショーで自分のウルトラマンが他のウルトラマンと組んだら缶投げ付けるまで読んだ
142名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:05:57 ID:p6rt2mHR0
思いっきりタイラントと被るけど
「それぞれの世界でウルトラマンたちに倒された怪獣・宇宙人の怨念が
時空を超えて集まり、全てのウルトラマンたちへの復讐を開始した」
「最後にその怨念たちは一つに集まり、最強の怪獣へと変化する」
な感じかな
怪獣軍団は怨念に統率され、最後は怨念そのものが新怪獣となる
143名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:06:23 ID:DSv05Q5I0
>>141
一匹の馬鹿の戯言なんてNGワードで消しちまえ
144名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:08:40 ID:DPIJKTKK0
>>142
それ普通に見たいww
145名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:12:31 ID:0zKMAqvCO
>>139
時空や時間なら
ブルトン(怪獣・初代)、ベル星人(宇宙人・セブン)、ヤプール勢(異次元超人・A)、ゴルドラス(怪獣・ティガ)あたりが妥当だろうか。
新怪獣や新キャラはラスボスの一体きりの様な気がするから、「ティガと兄弟合流」みたいな序盤にありそうなイベントにはでてこない気がするんだ。
146戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/23(火) 17:16:06 ID:aN1exV4X0
ティガをメインに考えるなら、キリエルとか…
147名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:16:08 ID:RspAWIu00
出演ウルトラマンが全員ヒッポリトタール漬けにされて
父が美味しいところを持っていく展開ですか?(死ぬけど
その役はゾフィー兄さんに譲ってあげてくれないかな・・・(死ぬけど
148名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:20:07 ID:0zKMAqvCO
>>142>>144
ふーむ。

だとしたらデザインはどっちになると思う?
タイラント(レッドキング+イカルス星人+シーゴラス+ベムスター+バラバ………もう一体居たような…)やジャンボキング(カウラ+マザロン人+ギタギタンガ+ブロッケン)みたいなパーツ合体怪獣?
それともUキラーとか、ガイアのゾグ、グランドキングみたいなウルトラ怪獣らしいラインを残しつつも完全な別物怪獣?

個人的には前者が好みだが
149名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:27:21 ID:DPIJKTKK0
>>145
そうだな。序盤はブルトンなどの時空を操る怪獣が
各世界に現れてそれぞれに戦う。
あるタイミングでどこかの世界に引きずり込んで
ウルトラ戦士が集合とかいうのはどうか?
そこで影で操っていた星人が現れる。
前述のヒッポリトなどではなくてここで新怪獣+
新星人だとおもしろいかもしれん。
これなら怪獣軍団も出るし、新怪獣や星人もでると
思うんだが。
だがこのタイミングで新星人は難しいかな。

>>148
前述のようなキメラっぽいのはいいな。できれば
気持ち悪ければ気持ち悪いほどよいかも。

映画見に来たお子様泣くかもしれんがw
150名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:30:50 ID:KI0BDaqY0
やっぱ知名度からいって
タイラント ジアザーだな
151名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:37:19 ID:etLv4jD80
>>148
>>142が採用されるなら前者がいいんじゃなかろうか
ただ、先代タイラントというよりは
体の一部が自在に変化して過去怪獣の武器となる、みたいな感じで
予算?うーんw
152名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 17:43:19 ID:zDoir8mm0
着ぐるみ、今度の買収がらみで怪獣の着ぐるみどうせ捨てちゃうんでしょ?
使えるものは破損気にせず使える最後のチャンスでない?
153名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:13:34 ID:O150cFCV0
役者本人も出るってことは、人形に世界中の人々が憑依とか願いをかなえる赤い球で唐突に
登場とかじゃないと思っていいんだよな……特にダイゴははっきり「変身する」って言ってるし。
まあ、アスカと我夢は「突如現れたウルトラマンを、意味ありげに見詰める通行人」くらいと思っ
ておいた方が精神衛生上いいかもしれないけど。
154名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:21:21 ID:NwNnbM5/0
>>152
円谷「着ぐるみ売るよ!」
155名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:21:43 ID:Cg2xlfGm0
複数のガディバが合体してタイラントになるっていうのは?
ヤプールなら別世界にも出張できそうだ
前作とかぶってる気もするけど…
156名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:36:37 ID:MMTKWOAU0
>>154
ウルトラマンランド(九州)、ウルトラマンスタジアム(石川)も11/4で閉館。
となるとそこで使っていた着ぐるみは余剰品。
そして、怪獣倉庫にも大量の着ぐるみや模型。
まさに、売るほど余っているって感じだ。

映画で10体くらい爆破しても、どってことないだろう
157名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:37:50 ID:MMTKWOAU0
>>156

あ、ごめん、ウルトラマンランドは健在か。失礼。
158名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 18:54:17 ID:Fs8W0I/60
>>148
ハンザキラン(背中)とキングクラブ(尻尾)
159名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:10:32 ID:sJOu5a7h0
果たして「変身前の出演が判明してるから登場確実」と言えるのだろうか?

8人には入れなかったのでせめて……という可能性は無いのだろうか?
160名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:18:27 ID:MMTKWOAU0
>>159
あるんじゃない?
ただ、ティガとD4が共演している超時空な状況で普通にカメオ出演しても
客に「おい、お前ら、何見てんだ。サボるな」とは思われるだろう。
まあ、出し方は脚本家の腕次第だな。
161名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:22:04 ID:DPIJKTKK0
>>159
あるかもしれないし、ないかもしれない。
元ネタが芸能の中の人スレだから変身前が出たら
おkなところ。変身後が出るかどうかまで感知してない。
だから変身前は出るけど変身後は未確定でおk。
162名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:23:18 ID:/uCqkea30
>>87
サブプライムの被害者か?
163名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:37:06 ID:8hG0nnut0
コスモス、マックスでバルタンはもう萌えキャラ
164名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 19:51:45 ID:HuYmS8390
>>163
ネオバルタンに萌えられるんなら萌えてみるがいい。
165名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:36:18 ID:FEHzme0k0
横浜市がからむ今度のウルトラマン映画は怪獣より凶悪な中田市政をウルトラマンが
倒す話にしろ!


ウルトラ マンコ スV中田市 長
主演杉浦太陽辻希美夫妻 ゲスト飯田佳織
166名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:36:54 ID:m24PBi7D0
グリーンランドにあるコスモスってでかいよねえ。
というかなんかのアトラクションの下にドラグレッダーあったんだよね。
167名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:44:12 ID:yEiEBLzC0
地元の掲示板に出てたのだが、28日の8時から11時に元町通り商店街3丁目
区間で通行止めしてエキストラ役100名のロケがある
168名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:53:34 ID:nm4CVeGkO
逃げるシーンか?
そうやって撮影するんだ。家の地元そんなの無縁だからな・・・。
某事件でマスコミが来た位・・・(泣)
169名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 20:56:33 ID:cpSB3ZCR0
ストーリーをかってに妄想

前回同様冒頭からいきなり戦っている
ウルトラマン、ウルトラセブン、メビウス
その相手は正体不明の結晶体のようなもの。
3人はその怪獣を地球に逃がしてしまい、地球の周りには
強力なバリアが張られ、入ることが出来なくなってしまう。
結晶体は別の次元から次々と怪獣を送り込み、地球を破壊する
そのとき、ダイゴ、アスカ、我夢たちもべつの次元からやてくる。
彼らが何が起こっているのか理解できないでいる時
郷秀樹と北斗星司が新マン、エースに変身する。
それを目の当たりにしたダイゴ、アスカ、我夢は
もう一度ウルトラマンとして戦うことを決意する。

ちなみにミライくんは今回は声だけの出演
170名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:10:16 ID:nm4CVeGkO
>>169

やめとけ・・・。
妄想するのは勝手だが、爆弾は投下するなよ。
それから、ストーリ50点。もうちょっと捻れ。
171名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:12:05 ID:NqujYkhH0
つ[チラシの裏]
172名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:13:40 ID:DEDjWJzy0
自分は根源破滅招来体の主こそ昭和+平成のウルトラマン集結の
敵に相応しいと思う。ウルトラマンシリーズの巨悪の中で
この存在だけがいまだ謎のままだしワームホールという
設定を使えば次元を超えてなぜティガ達が平成世界に
来るのか説明できるし
173名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:17:30 ID:764EUxMiO
昨日の朝、元町商店街のパン屋でミライが撮影やってた。隊員服だった。
174名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:20:09 ID:+SxmFzu20
帰ってきたウルトラマンゲスト方式で平成連中(メビウス含)は全部、隊員服なんじゃないか。
175名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:43:46 ID:BaTJBg2i0
隊員服よりもタロウのバーベキューパーティーコスチュームで
176名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:43:50 ID:qLQf/r930
>>174
平成メンバーの久々の隊員服姿を拝めるのはうれしいが
アスカは大丈夫なんだろうかwww
177名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:47:22 ID:NwNnbM5/0
>>175
あーそれのミライが着てる姿すごくみたいなぁw
黒地に茶ベスト
178名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:49:01 ID:x1K/COv30
うはwTFC会員のエキストラ当選したぜw
いまからwktk
179名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:53:30 ID:Da2P78kT0
>>173
さすがに隊員服のミライは無いんじゃない?
180名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 21:59:58 ID:nm4CVeGkO
ミライ君は最後、クルーガイズの隊員服のまま故郷の星に帰りましたとさ。
181名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:00:55 ID:pIfVzEK20
あれ、山下公園で長野が撮影して立って言う目撃情報があったんじゃなかったっけ?
182名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:03:49 ID:x1K/COv30
>>180
そういやそうだったな
183名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:03:52 ID:1sY4rAZP0
つるのも横浜、吉岡も朝からどこへやらって書いてる。
184名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:25:48 ID:rXhf+od40
>>89
イタいで、自分。
185名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:36:27 ID:XXh8Cl+z0
落ち着いたんだから蒸し返すなよ
これだからメビウス厨は
186名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:37:38 ID:VmxQcyx+0
しかし、wktkが止まらないぜ……。

映画第三弾もやるのかな?Nプロとコスモスとマックスとタロウとレオと80で。

篠田さんと長谷川さんの知名度が高いらしいから一般向けにもアピールできるし
187名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 22:46:30 ID:RDqrjreH0
こんな映画が始動してたのか。知らんかった。

昭和ウルトラというかウルトラ兄弟をなかったことにしてたティガ以降の作品。
新機軸に喜びを覚えながらも、何かさびしかった俺。
そしてこうして、「みんなウルトラ兄弟」的作品となって帰ってくる。

「オールドファンに媚びてるだけ」なんて穿った見方をするやつもいるだろうけど
素直に楽しもうじゃないか。お祭りなんだからさ。



しかし去年は封切り初日の満席っぷりがただことじゃなかった。
今年は木を引き締めて行くぞっ。あ、来年か。
188名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:02:31 ID:WFtZfd5F0
>>185
メビウス厨は自分達が痛いのを棚に上げて他人を叩く事が趣味の醜悪な屑だからね。
少しでもマンセーされないとああやって蒸し返して暴れる

場の空気を読めない。注意されれば被害者気取り
メビウスファン同士が楽しければ他作品のファンが集まる場所でも平気で荒らす
それがメビウス厨。全員こんなのばっかだよ・・・・恐ろしい。

本当メビウス厨って邪魔。出て行け
189名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:02:55 ID:ZpB4gyJ10
>>185
二行目が余計
190名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:03:02 ID:x1K/COv30
ウルトラ兄弟倶楽部でもエキストラ募集が始まったね
5回あるうち、1回だけ参加できるんだそうだ
191名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:04:25 ID:2izd7WTPO
何が言いたいの?
192名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:07:11 ID:cmFcONSx0
ID:WFtZfd5F0が一番場の空気を読んでいないのが笑える
193名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:07:57 ID:RDqrjreH0
>>192
放置希望
194名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:12:15 ID:WFtZfd5F0
>>192 メビウス厨必死w
本スレに篭ってろよ。お友達と一緒にメビウスマンセーしてろよw
ここじゃマンセーしてもらえませんよ〜?

糞メビウスなんかこの映画に出ようが出まいがどうでもいいの。わかりますか!?
散々今まで平成3部作を馬鹿にしておいてまだ出しゃばろうなんて
メビウス厨ってどこまで腐ったゴミクズなんだ。

主役じゃないんだから諦めろ。去年の映画のスレ立てて虚し〜く思い出にひたってろw
195名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:14:37 ID:544FqhLD0
> 自分達が痛いのを棚に上げて他人を叩く事が趣味の醜悪な屑だから

> メビウス厨ってどこまで腐ったゴミクズなんだ。

自ら「道化」を演じるとは流石ですなぁ
196名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:16:25 ID:CaVUmXnI0
だから蒸し返すなっつーに。
197名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:16:45 ID:dGDXe42v0
>>176
あのころから何キロ太ったんだろう?
同じデザインの隊員服を着たら太り具合がはっきりわかっちゃうだろうなあ
198名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:18:34 ID:Cs4DsgQH0
>>197
フレンドパークで10キロ太ったって言っていたw
隊員服切れなくなってから営業の話が来なくなったとか
はたして今回は着るのかな
199名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:19:39 ID:1sY4rAZP0
隊員服で出て来ないんじゃないかなあ。
200名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:20:44 ID:cmFcONSx0
まぁ1つ言っておくよ。

お前の大嫌いなメビウスはこの映画のもう一人の主役ですからw

長野主演=ティガ映画と勘違いされているけど、ミライ役の五十嵐もフツーに出るから。
ウルトラ兄弟の一員として。

世界観は色々妄想されているけど、メビウス世界(M78星雲ワールド)に平成3部作の主役が紛れ込むってのが正しい。
201名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:21:03 ID:LGqrzj4H0
是非とも平成メンバーには隊服で出てほしいな

そういやダイゴの設定ってやっぱりダイナが消えたあとなのかな
子持ちウルトラマンっていうのも面白そうだけどw
202名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:23:25 ID:jsC4m/pG0
子どもたちにとってはみんな主役みたいなもんじゃないのかな?

>子持ちウルトラマンっていうのも面白そうだけどw
ネクストをお忘れか。
203名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:24:57 ID:LGqrzj4H0
>>202
スマン、ネクストは見てなかったから知らんかった
204名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:25:11 ID:WFtZfd5F0
>>200
荒らすのやめなよ! これだからメビウスファンって非常識だな。

気に入らないのならNGにしてスルーすればいいだけの事。

みんなが「メビウス信者って痛い」って口々に言ってるのは
>>200のような狂信者が場の空気を読まずに
「メビウスを少しでも悪く言う奴は許さん!」って暴れるからだろうが。醜いね。
そんなにマンセーが欲しいのなら本スレに戻れよ

お前みたいな薄汚い根性の奴にウルトラを見て欲しくない。
205名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:28:45 ID:NqujYkhH0
どこをたて読みするんだ、お前ら
206名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:30:16 ID:RDqrjreH0
そんなこと、俺が知るか!
207名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:31:34 ID:JcjAXwsR0
IDをNG登録してスルー推奨。

ところでつるの=ダイナ登場が確定したら
ヘキサゴンの「元ウルトラマンダイナ」の「元」が取れるのかなw
208名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:32:30 ID:XTIjXanc0
>荒らすのやめなよ!

   _,._
 ( ゚Д゚)
 (つ旦O
 と_)_)


   _,._
 ( ゚Д゚) ガシャ
 (つ O. __
 と_)_) (__() .;。
         ゚;

   _,._
 ( ゚Д゚ ) 
 (つ O. __
 と_)_) (__() .;。
         ゚;
209名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:33:52 ID:NqujYkhH0
>>207
出戻りダイナ とかwwww
210名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:37:11 ID:/zjce1FtO
>>200

>メビウス世界に平成3部作の主役が紛れ込むってのが正しい。
「本当はメビウスが主役なんだ!」だとよwww
とうとう気がふれたと見える。
信者脳ってホラーだな
事実をねじ曲げてでも自分の都合の良いように信じてしまうんだからな。
まあ、だからメビウスヲタに話は通じないわ、
自分の思い通りにならないと狂って暴れ出すんだよな。
病気だよ。
マジレスするがカウンセリング受けてこい>>200
211名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:39:59 ID:CQXgJxuSO
いい加減蒸し返すのはやめろ

スレ違い

212名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:41:25 ID:vTZKJLJu0
それよかイルマ隊長は出るの?
最近、高樹さんお見かけしませんが・・
213名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:43:35 ID:VmxQcyx+0
優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ
214名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:43:43 ID:jsC4m/pG0
>>207
クランクアップして大々的に宣伝できるようになったら
ヘキサゴン内で映画の紹介してくれるかもね
紳助にいじられまくりそうだがw
215名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 23:49:52 ID:cmFcONSx0
事実を言っても無駄なんだな・・・まぁいいけどw

>>212
レナは出ます。
216名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:00:12 ID:nm4CVeGkO
ダイゴの奥さん役だね。
217名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:02:34 ID:vN9TdfnS0
冒頭はダイナ最終回の続き
ダイナを吸い込んだ時空のひずみが再び出現し、火星を襲う
ダイゴはアスカを、火星を、家族を、そしていずれは地球に迫り来るであろう危機を救うため、
再び光を取り戻し、時空のひずみに飛び込む!
光の国からやってきたウルトラ兄弟が平和を守る、別の世界だった・・・
そして、さらに別の世界から時空のひずみを超えてきた赤と青の2人のウルトラマンも現われ・・・


とかだったら、まぁそれなりに話はつながるかもしれんが、なんか萎えるなwww
共演に際して、妙な理由付けとかしなくていいとオモ
218名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:05:08 ID:RDqrjreH0
CGでウルトラマンが飛び回るような絵は不要じゃないかな。
技術的にものすごいことをやってるのはわかるんだが、
めまぐるしいだけでなんだかよくわからないので。
219名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:07:07 ID:ZHrKuaP+0
ダイゴの子供ヒカリとツバサは出ないの?
ツバサも変身して小ティガになったら面白そうだが。
220名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:10:27 ID:spUl0XocO
んでハヤタに向かってお爺ちゃんて言うんだな
221名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:21:21 ID:lqNKBYzq0
>>220
マックスが出てたら大忙しだったな>ハヤタ
222名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:23:21 ID:Tg/FZCDj0
>>221
ナイスもプラスしてくれ〜!
223名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:23:55 ID:tjn3Qg5F0
そっか、中の人ネタを使えばけっこうクロスできるんだよな。
まさか公式ではやらんと思うが。
224名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:28:36 ID:qiPeEgMK0
前作では神戸にちなんでキングジョー…は、出なかったか。
今回は横浜にちなんでゲスラ…は、やっぱり無理だな。
225名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:29:29 ID:ufbYGNC80
それにしてもクロスチェックできる情報がでないね。
226名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:33:57 ID:J3wbrXbL0
>>224
ゲスラの変種がコーヒー豆を食い荒らす。
怒りのサコミズ総監、立ち上がる。
227名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:40:56 ID:JiGagbOkO
だったら怖いよ・・・。
228名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:43:47 ID:spUl0XocO
ハヤタ「ウルトラマン。地球での名はハヤタだ」

カイト「えっ!?トミオカ長官もウルトラマンだったんですか!?」

勝人「あれ?スプーンを天にかざしてた人ですよね?」

ムサシ「あっ、派出所のお巡りさん!父さんがお世話になってます!」

ミライ「あなた達は何を言ってるんですか…」
229名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:46:15 ID:z3/kePNd0
ゲスラの蛮行を見て怒りに体を震わすサコミズ
そこへ謎の声が響く

???「サコミズ・・・サコミズ」
230名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:51:22 ID:iEJiUhcdO
>>229
そして声の主、ゾフィーと合体。
フルパワーのM87光線でゲスラを吹き飛ばす
231名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 00:55:01 ID:oKXD3lYJ0
>>228
まぁクロスさせまくるとそうなるわなw
232名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:04:30 ID:n+etWg+00
今回は。

光を信じるもの、自然を信じるもの、地球を信じるもの
風が教えてくれる 太陽の光が力を与えてくれる
夕日が僕らを静かに見守ってくれる。

変身ができなくなってしまったダイゴ。なにかを忘れていた。
少しずつ取り戻していく、ウルトラ達はピンチなのに変身ができない自分と苦戦。
そのとき、大切なものを教えてくれる者達がいた。

ダイゴ、私はお前とは一体になれない。何故だか分かるか。
ティガが光の者が、ダイゴに語りかける。
あの時の気持ち、純粋な・・

もう一度あらためて、気持ちを振り返ってみるんだ・・・的な・・
233名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:09:14 ID:qiPeEgMK0
ビューティフルネーム。
234名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:12:53 ID:NQ5IsXLXO
>>226
ZATのノリだったらやりかねない
235名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:26:30 ID:8jcoAVqxO
>>218
だよな、ULTRAMANも劇場版メビも、CG空中バトルは正直ショボかった。

しかし昭和ユニバースとティガユニバースのクロスオーバーって
やっぱ時空の歪みだの、パラレルワールドだの、ありがちな
展開で融合するのかな?もっと別の斬新な形で光の国の住人と
ティガを結び付けてくれないかなあ?いやオレにはさっぱり
想像もつかないけどorz
236名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:45:45 ID:ufbYGNC80
>>235
>ULTRAMANも....も、CG空中バトルは正直ショボかった。

えーーーーー。
237ゲン:2007/10/24(水) 01:47:11 ID:Giu22iYnO
>>228
メビウス、ウルトラマン兄さんは色々と忙しいんだ。

この俺が会った時は、ムチウチ症の自転車屋の主人だった・・・
238名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:47:47 ID:tjn3Qg5F0
>>235
>>236に同意したい。あれがショボいって…。
まぁストリウム光線だけはどうかと思うが。
239名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:53:18 ID:AwHTQOio0
俺もだいたいはよかったと思う。
当然だがストリウム光線は駄目
240名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 01:58:43 ID:OcNQ0wNXO
空中戦は見ててかなり興奮したんだが。

ゾフィー兄さんかっこよすぎ。
241名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:01:20 ID:JC6loW1e0
長野主役っていってる以上メインは長野だろう
しらないのかジャニが何で嫌われているかを…
長野個人はともかくあの事務所は糞だ
242名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:11:51 ID:vN9TdfnS0
知らない
教えて
243名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:22:09 ID:JiGagbOkO
ジャニに関しては興味あるなら芸能くぐってごらん。
いろいろあるから・・・。
書籍もいっぱいあるし、面白いよ。
よって、ここで語る必要無し!
以上、これにてスルー!
244名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:23:22 ID:OcNQ0wNXO
俺はティガが1番好きだから、ティガ主演にwktkしっぱなしだし、平成三部作世代だからダイナやガイアがまた活躍してるところを見れるのは嬉しい。

でも、そもそも俺はウルトラファンだから、好きの度合いは違うけど、ティガもダイナもガイアもアグルも初代もセブンもジャックもエースもタロウもゾフィー兄さんもパワードもグレートもレオも80もネクサスもゼアスもナイスもメビウスもみんな好きなんだ。
だから、メビウスファンだろうが、ティガファンだろうが、そんなの関係なくウルトラマンファンとしてみんなで公開までwktkしながら語り合うのがこのスレじゃないかと思う。

だから、メビウスが出てないと駄作とか、ティガ主役かよとか、そういうやつはアンチスレで叩いててくれ。

少しレスを遡ったらメビウスファンとの不毛な争いがあったから、ちょっとマジレスしてみた。
245名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:27:12 ID:OcNQ0wNXO
書き込んでからコスモスとマックスとネオスあたりの名前を書き忘れてることに気が付いたぜ。
なるべく主要ウルトラマンは全員書くようにしたんだがつい忘れちまった。
嫌いってわけじゃないけどな。
246名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:28:59 ID:JiGagbOkO
>>244

同意。
だから、不毛は全てスルーだよ!
繰り返すだけだから。
247名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 02:57:02 ID:ufbYGNC80
やはり10/22 元町のパン屋「ポンパドール」でウルトラマンのロケがあった模様。
2つ別々のブログで確認した。
どちらも特撮に今日見なさそうな人のブログ。

一つは、自転車に乗った長野博と円谷のスタッフの目撃。
もう一つは、ウルトラマンの撮影に遭遇したとのことで、
「黄色い服を着ている隊員のお兄さんみたい」を目撃した話。

後者の方は不鮮明ながら写真がある。
小さくて人物は判別しづらいが、明らかにGUYSの制服(胸元は赤)だった。
髪は刈り上げてはいなさそう。
手前に高そな紫と銀の自転車が写っていた。

248名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 03:10:19 ID:ufbYGNC80
追加。
別のブログでも同じ10/22山下公園で「何かの撮影」に遭遇した記事があり、
近くに寄ったら長野博がいたとのこと。
このブログにも写真があるが、長野博は写っていない。
だが、レフ板等の撮影機材の向こうにGUYSの制服を着た茶髪の男の後ろ姿が
写っていました。

全く別のブログで夜間に横浜で撮影が終了した直後に遭遇したとの記事もあり。
「V6の長野博さんが椅子に座ってた!」とのこと。
249名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 03:39:51 ID:JiGagbOkO
明らかにダイゴとミライだねW
250名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 03:48:54 ID:Giu22iYnO
紫と銀の自転車・・・スカイタイプか!めちゃ早そう。

提供は長野くんの実家の自転車屋さんだろうか?
ティガのポスターが日に焼けちゃってるのに、ずっと貼り続けられて浮いていたという伝説のw
251連投スマソ:2007/10/24(水) 04:08:43 ID:Giu22iYnO
ダイゴwith自転車、そしてミライ。どんな場面だろう?

宇宙人あつかいされ、町の人々に受け入れて貰えないミライ。
雨の中を自転車でミライを追い掛けて来たダイゴ。

ダイゴ「はい」
ミライ「同情なんてしてもらいたくないです」
ダイゴ「同情なんかしてないよ。売ってあげるだけさ。
だってうち自転車屋だもん。はい、12万円」
ミライ「ありがとう」
252名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 05:15:46 ID:L34oCnfB0
・・・ていうかネクサス系統の空中戦はわりとおきにいりなのだけどねw
253名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:29:26 ID:Xflcx1Pz0
ティガ世界に実在する円谷プロの怪獣倉庫にチャリジャとヒマラが時空を超えて
持ってきたグロテスセルをぶっかけて全怪獣が実体化!!!でいいじゃないか
254名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:38:57 ID:/vRm8+UUO
>>244
そうそう(/_・、)
「糞ティガなんかが主役かよ」とか
「メビウスが主役じゃない時点で絶対に駄作」とか
メビウスファンだけがいつまでも酷い事ばかり言ってたよ。

酷いんで注意したら過剰反応でますます
「メビウスマンセーしないと許さん」って暴れ出して
荒らすから悲しい(/_・、)
メビウスファンってみんな
あんな酷い人達なんだな…
255名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:44:43 ID:yeyQmnyC0
>254
たぶん、メビウスファンを貶めたい少数のアンチメビウスファンじゃないか
と思うんだが。蒸し返しているやつも含めて。

メビウスファンを非難している人は、なぜか、いつもメビウスファンが全員
そろいもそろって基地外ばかりと言うような表現ばかりしている印象がある。

まあ、実際に基地外じみたメビウスファンがいるとしても、圧倒的少数でしょ。
母集団に比べれば。
256名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:51:09 ID:VdFsuHHbO
メビウスと∞をNGにしておけばいいんじゃない?
257名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:57:34 ID:fdvQYH+K0
つーか、1人の池沼がPCと携帯を使って
自演でメビウス好きを叩いて釣りしてるだけだからスルーでいいよ。
本当にウルトラ好きなら、映画の話を中断してまで
該当スレではなくここで何度も話題を繰り返すはずないだろ。
258名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:59:37 ID:GV7Ighj+0
ULTRAMANの空中戦は大好き。
劇場版メビの時は時間さえあればもっと良いものができたってCG班が言ってたよね。
今回はその反省をふまえて、じっくり作り込んでくれるといいな。
259名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 07:05:02 ID:ZpyEkBP70
>>247-248
両方のブログを見に行ったけど
あれは、明らかにGUYSの隊員服だな
260名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 07:31:33 ID:Ff1kaznG0
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20071017spn00m200011000c.html

>主演としてはシリーズ最高齢の35歳のウルトラマンとなる。

別所哲也氏の立場は?w
261名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 07:43:39 ID:8FkMloqi0
>>218
>めまぐるしいだけでなんだかよくわからないので。

それは単にオマエの頭が鈍いだけ。
まぁ好き嫌いあるだろうしCGのショボさは否定せんが。

かといって自分の理解力の無さを棚に上げて
映像がよく分からない事の言い訳にならない。
262名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 07:46:41 ID:qiPeEgMK0
何をむきになってんだ
263名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:18:12 ID:VdFsuHHbO
やっぱメビウス信者は・・・
264名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:20:12 ID:cOW5VUsEO
藤宮と玲子さんを夫婦役で出して欲しい。
北斗と南まで引っ張って来れたんだ。きっと出来る筈。
265名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:27:38 ID:JiGagbOkO
>>264

> 藤宮と玲子さんを夫婦役で出して欲しい。
元役ではなく客演と意味かい? 元役の方だと結婚してないから無理。
266名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:28:43 ID:6laGxqhs0
玲子さん、子育て中だし(来年春には2人目が生まれるらしい)
芸能界引退してるから、無理でしょ。
267名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:39:02 ID:TeJ+5vG6O
メビウスはともかくGUYSはいらねえな。てか他の防衛隊もいらん。
ウルトラマンの人間隊8人も出て更に防衛隊じゃ話まとまらんだろ。
268名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:52:42 ID:drzCm0k+0
>>263
同意。叩きも邪魔だがやたらと過剰反応するメビウスファンの方が何万倍もうざい。
そりゃ荒らし扱いされて嫌われるわ。
そんなにメビウスが一番だって言いたいのなら本スレで語ってくれ

雰囲気悪くするのならもう来なくていいよ>メビウスファン

269名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 08:57:43 ID:Hb4Bak6xO
昭和ウルトラ怪獣〜80怪獣(見た目のボーダー)〜Gから平成
270名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:01:33 ID:Zh9iqKnf0
ID:/vRm8+UUO ID:drzCm0k+0 ID:VdFsuHHbO
271名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:04:37 ID:m4sf6HII0
わざわざ荒れる話を蒸し返す奴って何なの
272名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:08:43 ID:Hb4Bak6xO
ヤプールかメトロンかカオスヘッダーの仕業
273名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:14:25 ID:nL4TUpfN0
荒らしたいだけで見え見えの煽りをするなんちゃってメビウス狂アンチと、放置できずに
反応しちゃうメビウス狂信者のせいでgdgdだな。
荒らしはどこにでも湧くから無視するしかないにせよ、信者は巣に帰ってくれ。
それだけで少なくとも煽りを無視した平和になるから。
274名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:32:29 ID:gh150jjS0
>>218とか一つの意見として全然アリなんだけど、>>261とか
なんでそこまでボロクソに叩くのかね?
275名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:34:52 ID:Hb4Bak6xO
エース兄さん…これが貴方が明日を託した人間なのか
276名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 09:43:49 ID:JiGagbOkO
今、カキコしている人たちここの所荒らしている人達でしょう?
信者って言葉、あなた達しか使ってません。
同じこと繰り返していると正体バレバレですよ。
皆さんこういうのもスルーですよ。
277名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:00:20 ID:JiGagbOkO
追記、メビウスファンと言う言葉を使う人も同じです。
278名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:12:15 ID:RPKfx0dAO
じゃヒカリの登場に期待しよう。



超一郎の方だけど。
279名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:21:44 ID:L34oCnfB0
>>278

そうだね。ヒカリの登場には期待してるよ。




といってもマドカ・ヒカリのことだけど。
280名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:23:04 ID:RZeeX4P20
ヒント:自演
281名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:28:20 ID:nL4TUpfN0
>>278
誰が演じるかが問題だ。
282名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:29:19 ID:aEPOPb9P0
>>281
アメコミ風でぜひたのみたい。
283名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 10:48:20 ID:cOW5VUsEO
>>266
リアル家族そのまま、一室に連れていき、藤宮が玲子に、
「我夢が呼んでいる。行ってくる。」
で、玲子がタンスの引き出しの奥からアグレイターを取り出し、
「必ず帰ってきてね」
と言って手渡す。


これくらいなら、臨月でも可能。
ってか、ガイアでの共演が結んだ縁、一瞬でも良いので、何とかならないかなぁと心から思うよ。
284名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 11:02:10 ID:yVZ53l4M0
>>278
スレチだがアルティメットソリッドでジョーニアスが出るらしいね
285名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 11:02:44 ID:6laGxqhs0
タンスの引き出しに笑った。
286名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 11:05:21 ID:aEPOPb9P0
>>283
なぜにたんすの奥ww
287名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 11:51:05 ID:lGBS+EYv0
>>283
似たようなシーンをティガの映画で見たような...
288名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 11:54:16 ID:vM/6GaF30
ティガが主役という事は、最後は共演ウルトラマン達の光でグリッター化するのかな?
289名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:25:43 ID:On2Itgtx0
邪神とウルトラ軍団が戦うのか
プールで撮影するんだな。期待。
290名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:27:37 ID:g/YS+4YWO
何かタイトルの付け方がチャイヨー臭い
291名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:41:56 ID:unxFAeER0
>>247 北斗のパン屋でバイトするミライ。そこへ買い物に来たダイゴというのを妄想した。
292名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:44:03 ID:RZeeX4P20
>>291
バイト中はGUYSの制服脱げwwwww
293名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:45:05 ID:TmXGX4xs0
話の流れをぶった切って悪いだが、
親が南夕子役の人と友達で、メールで映画の事を聞いたら

『只今、がんばって撮影中!』

って返ってきたぞ
294名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:46:27 ID:GeQRysHL0
隊員服でバイトしてる訳ないだろw
295名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:47:12 ID:vN9TdfnS0
発信者の同意もなく私信を公表するのは感心せんな
296名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:57:30 ID:lGBS+EYv0
ひし美さんのブログ10/22に、
「明日は撮影だ、」
「明日は5時起きで横浜まで行きます。」
の書き込みあり。
297名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 13:03:55 ID:EoSkBXTK0
みんな朝っぱらから撮影するんだな。そりゃそうか。
今度の日曜のエキストラ撮影も早朝からみたいだし。
298名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 13:30:48 ID:Han5h38W0
>>294
ミライならやる
299名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 13:46:29 ID:ew/fysDZO
>>291
ポンパドールはチェーン店だから北斗の店ってのは…。
300名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 14:48:36 ID:XUckEtrb0
「ウルトラマン新生」今までにかつてないウルトラマン誕生!
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1193199067155.jpg
301名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 14:58:42 ID:jIyA6est0
>>299
フランチャイズとか雇われて店長になったとかならありえるかも。
302名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:02:45 ID:oYTZGmcO0
>>300
おまwwいつのだよwww
303名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:14:23 ID:XUckEtrb0
でも、吉田がこれ引っさげて出てきたら、「おおウルトラマン変わったな」って思わへん?
304名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:14:55 ID:3sp2eMijO
ついにウルトラマンが広辞苑に載るらしいが、公用語としてではなく、おしん・赤バット青バットと同じく失われつつある言葉として掲載されるってのが辛いな。新映画、大ヒットして欲しいよ。
305名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:22:39 ID:/vRm8+UUO
>>273
私もそぅ思ぃます。

スルー出来ずに乱暴な言葉で
罵るメビウス好きの皆さんの方がずっと恐ぃです(T_T)

私メビウス全然知らなくて
今回の映画を気に見てみようかと思ったけどやめます!
でもぇぃが見に行ったら館内で
メビウス好きの人に絡まれたりしそう(x_x;)
メビウス好きな人ってみんな酷い人達みたぃだし!
何かテレビで見た事のある阪神ファンみたいで恐いな(T_T)
阪神ファンって集団で電車の中でも暴れてるんだって!
メビウス好きな人もみんないつもそんな事してるのかな…
306名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:26:13 ID:eVOW0eEV0
>>305
これはひどい
307名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:32:17 ID:qYfQwBw2O
北斗ー、星司さーん

ウルトラー

ターッチ!!
308名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:34:11 ID:/vRm8+UUO
>>306
ゎかり難かったですか?
野球のファンに例えたのがぃけなかったのかもσ(^_^;)?
ゎたしも野球は知らないけど他に例えが思いつかなかった
荒らしサンは最低だけど
それに反応して過激派みたいに騒ぐメビウス好きさん達の方が迷惑です!
反応してメビウス擁護しながら
平成チームをさりげなく叩ぃてるのって卑怯じゃなぃですか?
309名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:34:48 ID:EoSkBXTK0
もう自演はたくさんです・・・><

あ、>>307のことですw
310名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:37:32 ID:DkzrT8g70
やたら話を蒸し返すアンチメビウス、いやここまで来ると
アンチメビウスの皮を被ったただの荒らしだな

こう書いたらどうせ俺のこともメビウス狂信者とかいうんだろ?
311名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:40:05 ID:dFSfyfU8O
北斗さん、オーナーシェフ辞めてパン屋の主人になったの?
勿体ないな。
312名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:45:11 ID:psIf1KxQ0
夕子やアンヌも出るのか
出て欲しいがちょい役だろうしなあ

または釣りなのか?
313名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:49:54 ID:kEBgzKa40
>>305に洗礼光線!
314名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:00:58 ID:cOW5VUsEO
>>305
メビウス見て後半は毎週号泣、映画でも映画館で号泣した20年来の阪神ファンの俺(>>283)はどうすれば?

315名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:04:53 ID:XUckEtrb0
それぞれのゲスト役(出ないのも含む)

マン・ハヤタ-フジ
セブン・ダン-アンヌ
ジャック・郷-(榊原るみは劇中で死んだし)???
エース・北斗-夕子
タロウ・光太郎-ペギー葉山
レオ・ゲン-杉田かおるor奈良富士子
80・矢的-(石田エリ?は劇中で死んだし)or萩原佐代子
ティガ・ダイゴ-レナ
ダイナ・アスカ-???
ガイア・ガム-藤宮
メビウス・ミライ-仁科アッー

おんなっけのないの可愛そう。

郷さんは次郎君を呼ぶべきか?
アスカにまりや呼ぶのはきつい?斉藤りさじゃパッとしない?
ガムにキャスとかアッコじゃパッとしないし。
316名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:09:08 ID:lGBS+EYv0
>>312
>または釣りなのか?

アンヌはブログで裏が取れるだろうに。
317名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:15:19 ID:W/MijkEN0
小林昭二氏が生きていれば防衛チームの
総監として出演していただろうに・・・

猛イィィィ(違
318名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:16:51 ID:JiGagbOkO
>>315

> ガイア・ガム-藤宮
> メビウス・ミライ-仁科アッー

ゴメソW 吹き出したWWW
319名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:17:27 ID:drzCm0k+0
>>314

>>273に注意されたばっかりなのに
お前は自分の何が悪いのか全く解ってないな('A`)
そうやって過剰反応するからスレが荒れるんだろ。

ここの住人はメビウスファンに罪はなく、荒らしの方が悪いって解ってるんだ。
なのにお前みたいなメビウス信者がスルーできずに過剰反応してファビョッて
スレの雰囲気悪くしてるんだよ。

阪神ファンって言うけど、まさに道頓堀で暴れて一般人に迷惑かけてる
「騒ぎたいだけの阪神ファン」とお前の行動はおなじな訳よ。

あと阪神ファンは酷い奴は本当に酷いよ。
友人(♀)が球場でで恫喝されてゴミ、まで投げつけられたぞ。
「敵チームの応援グッズ持ってたから」って理由だけでな。

すべてのファンがそうじゃないけどいちいち過剰反応して喚き散らす>>314みたいなのを見ると
「ああこいつもそうなんだ」って思うよ。

「メビウス信者もみんな平気で同じ事(例えばティガファンに絡んで暴力振るうとか)するんじゃ?」
って思われても仕方がねえよ。

>俺(>>283)はどうすれば?
大人しく黙って去ればいいだけ。スレの迷惑でしかなから。
320名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:22:08 ID:JiGagbOkO
これで終わり!
以上、楽しくカキコしよう!
321名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:22:39 ID:RZeeX4P20
お前ら、どっかで「メビウス信者とアンチが死ぬまで戦い続けるスレ」とか立てて、
そっちでやってこいよ
322名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:23:58 ID:W/MijkEN0
::|ヽ个/>
::|´;ω;) ・・・
::|⊂ ノ  
323名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:24:01 ID:vmNP48LJ0
だいたいティガファンなんかまだマシな方だよ。
メビウス信者はネクサスとかマックスには優越感あるのかボロクソに叩くからね。
この二つの失敗のせいでうちの県はメビウスの放送が遅れたんだ!とか言い出すし。
324名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:24:49 ID:AwHTQOio0
メビウス信者は基地外に餌をやるな。ああいうのはスルーすればそれで終わりなんだから。
IDをNGワードに登録して消せ。
325名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:38:39 ID:S2grO6mO0
>>319メビウス信者はティガファンに暴力なんか振るわない。
その代わり『ファイナルオデッセイは糞だった』としつこく言われるけど。
326名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:40:18 ID:drzCm0k+0
>>323
うわあ・・・・・メビウスファンって相当痛いな

そんなにメビウスが好きなら好きな点だけ挙げて仲間と大いに語り合えばいいのに
なんでわざわざネクサスとかマックスファンの居る所まで出しゃばってボロクソ叩くんだ?
悪意というかもう病気じゃんか。それ。
大体何か一方を貶してしか語れない作品なんてたかが知れてる。って思われるだろう。
メビウスファンのその行動ってメビウススタッフや俳優にとっても失礼なんじゃないか?

メビウスファンって本当にみんな根性の捻じ曲がった陰湿な性格の奴ばかりなんだな。
子供にメビウス見せる親もDQNネームつけたり遊んでばっかのバカ親なんだろう。

まあ実際「メビウス好きです☆彡」なんていってる奴は常識ない奴やルールを守れない特撮初心者多いしなー
一般常識も皆無なんでしょうな。

舞台挨拶とかでメビウスファンの悪質な嫌がらせや暴動が起こらない事を祈るしかない。
327名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:45:37 ID:JhPzbk1+0
なんかもうどっちもどっちだって…
もういい加減、ケンカ腰の会話は別のトコでやってよ
328名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:53:38 ID:A1gH32MH0
キング「誰のファンであるかなど問題ではない!
お前らは愚かしくも仲間になるやもしれぬ、
スレ住人を殺すところであったではないか。
お前達の目には、その男が本物のウルトラマンファンに見えるのか!?」

キングは胸から赤い洗礼光線を発した。その光線を受けた荒らしは正体を現した。

ダン「ババルウ星人!」

キング「待て!ババルウ星人などいつでも倒せる。
今はウルトラ映画のために心を合わせる大切な時だ!
見よ!我等が故郷ウルトラの星が地球に迫っている。」

○○信者がよくて××信者はひどくないとか関係ない。
ただ、なんでもいいからファン同士の対立を煽ってるババルウ星人が
なんか妙にノリまくって楽しんでいるだけ。
329名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:55:49 ID:AwHTQOio0
>>326
荒らしの言っていることを信じるなって。
ネクサスファンにもマックスファンにもメビウスファンにもどのファンにも恐ろしく痛い奴が一匹や二匹いるもんだ
メビウス本スレにはマックス信者が一年中ブスブス言っていた品。
330名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:56:51 ID:dFSfyfU8O
エース兄さんの言葉を思い出してください。
ウルトラマンが好きなら、分かってくれると信じたい。
331名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:57:12 ID:qYfQwBw2O
以下、煽り&衝突禁止↓
332名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 16:58:12 ID:A1gH32MH0
これより以後、
○○のファンは痛いとか何とか乱暴なことを言う奴は全員、
ババルウ星人だ!いいな!
333名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:00:53 ID:S2grO6mO0
>>329そういや、いつもネクサスのスレ荒らしに来る奴はメビウス信者だった。
まあメビウス始まる前から出没してた奴だけど・・・
334名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:01:11 ID:GeQRysHL0
今日はメビウス出演確定がわかっただけうれしいわー。
超8兄弟のメンツはこれでほぼ決まりとして、
8人以外のウルトラが出るのかと、怪獣軍団を率いている黒幕は誰なのか、
そこが気になるところだね。
335名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:02:04 ID:JhPzbk1+0
公式で早く詳細が少しでも出てくれないかな
336名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:02:32 ID:EIlUmxPX0
A兄さんには申し訳ないけど、「許す」のではなく「無視する」のが正解。
自分の気に触るレス全部に噛み付いていたら資源と時間のムダ。
NG登録してスルーするのが精神衛生上良い。
荒らしを注意する正義漢も、外から見たら荒らしと一緒。
337名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:02:59 ID:AwHTQOio0
撮影中だし詳細が出るには半年後ぐらいでしょ
338名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:18:46 ID:XUckEtrb0
大河原隊員にスポットをあてるべきだ!
339名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:25:02 ID:OcNQ0wNXO
ババルウ星人吹いたwww

ところでエースの最後の言葉ってどんなん?
340名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:25:23 ID:DzaUTtOO0
>>339
「すいません、トイレはどこですか?」
341名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:33:09 ID:eDbReVpIO
メインのウルトラマンはティガ、ダイナ、ガイア、メビウス、D4で確定のようだね。
ちょいでいいからタロウとかアグルも出てくんないかな。
342名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:37:14 ID:aEPOPb9P0
>>339
>>213をごらんあれ
343名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:41:12 ID:drzCm0k+0
>>329
>メビウス本スレにはマックス信者が一年中ブスブス言っていた品。

今度はマックスファンに罪をなすりつけて「メビウスファンは正しい!」なんだw

もしそれが本当だとしても
「自分もやられたから相手に同じ事をやり返してもいいんだもーん!」って違うだろ。
なんでそうメビウスファンって被害者面掲げて平気で荒らすんだろうね。

>>323 >>333の方が真実にしか見えない。


344名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:41:56 ID:QO/Y/Qav0
最後じゃないよ。今も変わらぬ願いだ。
345名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:45:07 ID:vN9TdfnS0
>>344
それはメビウスのときだろ?
エース最終回は「それが私の最後の願いだ」だよ
346名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:46:21 ID:QO/Y/Qav0
>>345
そうだよ。
だから、みんないがみあわないで欲しいってことだよ。
347名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:49:44 ID:QUJR0IeX0
まぁ何にしてもメビウスが出るのは嬉しいな。
348名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:52:28 ID:drzCm0k+0
>>347
メビウスファンはこれ以上スレの空気が悪くなるだけだから
いい加減にして出て行ってくれないか・・・・・orz

349名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:55:02 ID:QO/Y/Qav0
>>348
そういう態度をやめようよっていう事だよ。
350名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:55:25 ID:DzaUTtOO0
なんで構うのって事だよ
351名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:55:56 ID:6DesGykqO
>>347
そうだね。
352名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:56:26 ID:zmf1gpfg0
>>349
そいつは基地外だから触れちゃダメ><
353名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:58:09 ID:JhPzbk1+0
ダイゴと世界観の違うウルトラ主人公たちが共に
並んでいるのを想像するだけで楽しみだw

>>348
別に誰の悪口を言っているわけじゃないんだから、そこまで書かなくても
354名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 17:58:14 ID:EIlUmxPX0
>>349
貴方も荒らしの一翼を担っている、ということを認識すべき。
>>350が言っているのはそういうこと。
355名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:01:05 ID:qYfQwBw2O
>>353
俺も楽しみだw早くみたい
356名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:04:01 ID:DkzrT8g70
やっぱり複数人ウルトラマンが並び立つと燃えるわ
357名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:04:45 ID:drzCm0k+0
>>354

メビウスファンは全員基地外だから通じないよ・・・・・・orz

>>349は被害者面してる時点で「荒らしは自分だ」って事が理解できてない

メビウスファンって本当にみんな根性の捻じ曲がった陰湿な性格の奴ばかりだし
子供にメビウス見せる親もDQNネームつけたり遊んでばっかのバカ親なんだろう。
358名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:07:54 ID:eVOW0eEV0
特撮板の住人はスルーできない奴が多い
これ豆知識な


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
359名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:10:00 ID:dFSfyfU8O
>>340
麦茶飲みかけでむせそうになったw
九歳までおねしょしてたって話してたのを思い出した。
360名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:30:51 ID:QO/Y/Qav0
>>352
忠告ありがとう。

オレ、どれって言われるとガイアファンなんだけどねwww
映画が公開される前に、スレが崩壊したり分裂したりしたら悲しいなって
思っただけなんだよ。
みんな同じウルトラファンのハズなのにね。

ところで

平行世界じゃなくて、同一宇宙に「地球」が複数あるって
設定も考えられるな。
361名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:34:06 ID:nL4TUpfN0
どーせすぐ飽きるだろうけど、あんまりしつこいならテンプレに入れるか?
「アンチメビウス信者を装った荒らしが常駐しています、所詮は荒らしなので全力でスルーしましょう」
って。
362名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:41:25 ID:RZeeX4P20
>>360
マックスの地球と、メビウスにつながるウルトラ兄弟の地球は、そういう関係だよな。多分。
363名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:49:37 ID:xwUItp9IO
>>360,362
ゾフィーも出るのに一話が
人類とウルトラマンのファーストコンタクトなネオスもな。
364名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:53:13 ID:XUckEtrb0
365名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 18:58:56 ID:RPKfx0dAO
ティガ&ダイナでのティガの登場理由の説明がくどかった。
いや、ツジツマ合わせに一生懸命頑張ってもらったとは思うんだが、
お祭り映画ってことでズバッとやっちゃってもよかったと思う。
今回はどんな風に処理されるかな。

思えばあの映画、「現行作品の劇場オリジナル版」という
東映ヒーローでは20年以上前からやってたことを
円谷でついに実現した映画だったんだよなあ。
しみじみ。
366名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:03:14 ID:oKXD3lYJ0
>>365
TDのは苦肉の策だよ。
本当はダイゴも出るはずだったけど
スケジュールの都合がつかなくて脚本変更したらしいから
367名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:06:08 ID:0/tjL9pj0
ヘキサゴンのつるのクン、茶髪を黒に戻してるね。
368名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:08:41 ID:RPKfx0dAO
うん。
当初はダイゴ(を含めたGUTSメンバー)がタイムスリップでダイナ世界に現れる、
というお話だったとか。
それはそれでくどいw

いずれにせよ、ティガ最終回をすごく大事にしてたのがよくわかるね。
369名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:10:46 ID:XUckEtrb0
ティガダイナは泣いてしまった。まぁ、それはいいとして、

ティガとダイナで描かれてる世界は同じ世界だけど、
本来ティガとダイナは繋がりが無いんだよね。
ウルトラマンと呼ばれる共通項、光というワード、ゲルカノイドにおける石像絡みで
関連性が出てきたけど、
いわば、レオ兄弟とウルトラ兄弟のように、別々の人種っていう。
370名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:18:32 ID:dBx/PvGB0
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \    
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     |    TYOが本格的に制作に影響する中
        \    ` ⌒´    /   ☆   円谷はどこまでファンを裏切らないでいけるかが見物
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
371名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:23:34 ID:/vRm8+UUO
>>361
テンプレには
「メビウスファンは全員書き込み禁止」

スレタイにも入れば(字数的に)
【メビウス信者】【お断り】として下さぃ!!

メビウス好きさんのせぃで荒れてるんですから…(/_・、)
メビウス好きの皆さんは平成三部作品や他のうるとら
(ねくさすとかまっくすとか)
を叩く前に反省してくださぃ!!
372名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:24:15 ID:uwmZwi1E0
現場の製作陣はよく期待に応えてくれてきたが、経営陣は裏切り続けてきたじゃん。
373名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:26:06 ID:J1hkn+WP0
>>369
どこの世界にも光の戦士はいるんだな。収斂進化という言葉を思い出した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E6%96%82%E9%80%B2%E5%8C%96
374名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:28:51 ID:dBx/PvGB0
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\   このスレはメビウス儲のせいで荒れているというが少し待って欲しい。
  /    <●>:::::<●> \
  |       (__人__)   |   純粋にメビウスが好きな人もいるだろうし
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |     むしろメビウスの印象を悪くする為の手の込んだ意図的な荒らしかもしれん
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /        俺はメビウス見てないけどな
375名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 19:52:37 ID:qYfQwBw2O
シーラカンスつるのw
376戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2007/10/24(水) 20:00:22 ID:+rtIB7Ci0
舞台挨拶やイベントで長野が出るとなると、主催者側がピリピリしたムードになるのがチト痛いな。
タレント本人に罪は無いが、ジャニーズがらみの舞台挨拶は事務所からの指令が徹底されるせいもあって
いつも緊張したムード。そのあたりがちょっとなあ。
377名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:01:01 ID:W+s1CeZG0
とりあえずミライ&アンヌ確定情報を別スレに置いといたよ
378名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:18:14 ID:4VweQY1G0
顔文字uzeeeeeeeeeeeeee
379名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:46:44 ID:dBx/PvGB0
      / ̄\
      |    |  
      \_/
     _ |__
    /_\::: /_\          この殺伐としたスレには救世主が必要なんだよ!1
   /<●>:::<●>::\ ,. -- 、     戦隊、ライダー、まとめてかかってこいや!
  /::::::::(__人__):::::::: /    __,>─ 、   
  |    |r┬-|    /          ヽ
  |    | |  |   {            |__
  |    | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |    | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \     `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/ 
380名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:50:49 ID:oYTZGmcO0
ここは・・・俺がこういうべきなのだろうな・・・。
このスレは我々『大決戦!超ネクサス4兄弟』非肯定派同盟が乗っ取る。
うん・・・スルーしていいよ。たださ・・・ネクサスもでてほしか・・・た・・け。
381名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:54:54 ID:dBx/PvGB0
     / ̄\
    |     |
     \_/
        |
     /  ̄ ̄ \
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 根腐すなんて一部の物好きしか興味ないのだから
  |    ー       .| いないのはむしろ当たり前。もし出したら自殺行為
  \          /
382名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:55:13 ID:DzaUTtOO0
またエンディングに出てくるんじゃないのかな
きっと
383名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:56:52 ID:OcNQ0wNXO
まあ、ウルトラマンファンであると同時にそれぞれに1番好きなウルトラマンはいるからな。

それの悪口を言われて怒りたくなる気持もわかるが、そこは怒りを抑えて無視しようぜ。
384名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:58:21 ID:oYTZGmcO0
>>382
メビウスの映画ってEDはなんか最高にいいよね。
なんつーか・・・あれは燃えた・・・!
385名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:15:00 ID:JiGagbOkO
ウルトラマンシリーズはね、全部個性が光ってて面白いのだよ。
だからDVDでウルトラマンライブラリー化をしているよ
386名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:18:45 ID:xwUItp9IO
作風によって好き嫌いが別れたり、商業的な成功失敗があったりするが
ウルトラシリーズは基本的に駄作は無いよ。
少なくともQからメビウスまではね。
セブンXも最初はどうかと思ったが最近面白くなってきたし。
387名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:20:28 ID:Xflcx1Pz0
セキスイハイムのCMの西田健さんがなかなかいいねぇ。あの頭でいいので岸田隊員
にも復活して頂きたい。
388名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:24:40 ID:EIjdiNhe0
>>371
お前も消えろ。
以後はNG登録で。
389名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:26:03 ID:EIjdiNhe0
>>387
岸田参謀だな、今なら。
390名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:27:26 ID:spUl0XocO
>>384同じく!
氷川きよしの曲も良かったなあ…
今回も期待しているぜ
391名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:33:32 ID:Xflcx1Pz0
岸田参謀なら長官はタケナカ長官じゃなくて同じ顔の佐竹長官とのセットが良い。
392名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:54:56 ID:r8CQwlPj0
MATは海産だぞ
393名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 21:56:16 ID:lGBS+EYv0
まだ、○○ファンが...とかいっているはババルウ星人はスルーしましょう。

本人はうまくファンに化けたつもりでしょうが、一見して
目的は荒らすことにあるのがバレバレですやん。

394名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:17:01 ID:RqsKvQV10
ついでに、時々マグマ星人も混ざってると思えば
随分と微笑ましい光景だとは思わんかね?>皆の衆
395名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:18:55 ID:qYfQwBw2O
メビウス映画のEDはホント良かった
ほとんどのウルトラマンがちらっと出てたよね
あと初回限定版についてる特典映像も面白い
買っておいて良かった
396名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:19:50 ID:onzXM6Dx0
うっせ! 滅ぼすぞ!!!
397名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:24:16 ID:dBx/PvGB0
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \    
        /   ⌒   ⌒   \ 
        |    (__人__)     |    この映画はなんとも低予算だと聞く
        \    ` ⌒´    /   ☆  TYOに買収されるなどのサプライズもあったが
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     こんな状況下の中でどれだけ円谷が健闘出来るか、だな
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.     この映画で今後の円谷の方針が決まると言っても過言ではない
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
398名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:45:59 ID:8QJJGdYb0
良いよなメビウスファンは。ミライメビウスが出てくれるんだから。
マックスファンの俺はもうガッカリな感じで涙でそう・・・。期待してたのに。
平成三部作の流れを引き継いだ良作だし、キャラとしてのマックスもカイトも良かったのにな・・・。
399名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:52:17 ID:5afqTWtC0
>>369
工房の頃国語の先生がわが子(幼児)に映画体験をさせようと連れて行ったら号泣してしまったと事あるごとに話していた。

いい先生だった。
400名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:54:07 ID:J1hkn+WP0
>>398
カイトとミズキの姿も劇場で見たいよね。
401名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:00:43 ID:oKXD3lYJ0
>>398
最近までセカンドファイルにカイト出てたから
サプライズ的にちょっとでも出てきそうだけどなw
402名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:02:16 ID:Vvl0IbUW0
それもそうだな
403名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:12:02 ID:ufbYGNC80
>>369
>ゲルカノイドにおける石像絡みで

名前、ちょっと違う
404名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:13:49 ID:RPKfx0dAO
とりあえず
変身シーンはオリジナルの流用でおK
405名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:15:04 ID:ufbYGNC80
>>404
>変身シーンはオリジナルの流用でおK

映像の縦横比がTVと映画で違うのはどうすればいいのでしょうか?
406名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:20:45 ID:RPKfx0dAO
>>405
左右に余白を作って縦横比を合わせる。

余白には…

「内山先生におたよりを出そう」とか書いておく。
407名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:22:31 ID:T/WVKNo90
>>405
昔のTV流用映画ウルトラマンでそのあたりやってなかったっけ?
あの実相寺監督作品ウルトラマンあたりでさ
408名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:30:17 ID:J1hkn+WP0
>>228
石橋けいが出て来たらもっと混乱するかも>ミライ
409名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:32:15 ID:XUckEtrb0
スタンダードサイズでよろ
410名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:38:37 ID:ufbYGNC80
10/18付けの新聞では
「同映画は今月と来月、市内で撮影し、特殊撮影などを実施して来年五月に完成予定で
制作費は約五億円。横浜スタジアム、横浜中華街、元町商店街、三渓園、
横浜赤レンガ倉庫など横浜を代表する観光名所や町並みがスクリーンに映し出される。」
ってあるけど、いまのところ目撃情報は、元町商店街と山下公園か。

リストで残っているもののうち、
横浜スタジアムと横浜中華街は近いから一気に撮影というのはあり得るね。
横浜赤レンガ倉庫と三渓園は少し離れているんだね。

日曜のエキストラ撮影は何処でやるんだろう...
411名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:48:14 ID:spUl0XocO
横浜スタジアムと言えばメビウスが電王と戦った場所ではないか

こりゃあサプライズ参上するかもな
412名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:57:28 ID:W+s1CeZG0
まぁ横浜スタジアムで毎年ウルトラマンが出るのはベイスターズの本拠地だからなんだけどね。
413名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 23:59:01 ID:5qxt6/Ia0
石橋けいはマジイラネ
414名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:06:32 ID:2u/6uPZhO
横浜市民の俺はエキストラに応募するぜ
415名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:07:33 ID:xJoHBhWJ0
>>410
今日(というか昨日)、ランドマークタワーで逃げ惑う市民の撮影があったみたいだね。
何の怪獣から逃げるのかは知らされてないっぽいけど。
416名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:08:24 ID:xJoHBhWJ0
× ランドマークタワー
○ ランドマークタワー周辺
417名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:26:11 ID:lhvV0NrH0
今回、逃げるシーンのエキストラ撮影多くないか?
前回もこれくらいの回数だった?
418名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:31:31 ID:AtCx0rSYO
前回はテンペラ、ニセメビウス、ガッツ&ナックルの破壊シーンで逃げるシーンが三回ぐらいあったっけ?

419名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:43:27 ID:BQbg6Lt70
>>398
マックスはもう一度見たいなー。
所詮ネクサスから次への繋ぎと思ってたら、予想以上に面白かった。
420名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:44:57 ID:2u/6uPZhO
あれ……… エキストラの募集ってまだやってるよな?
421名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 02:40:02 ID:ebVcuejVO
もう定員オーバーじゃね?
422名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 03:40:14 ID:7iOPBo/p0
423名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 07:09:44 ID:S8JVHrTRO
孤門は出ないのか…


まぁでも、ネクサスはエボルトラスターが孤門の手に渡るまでは良かったのであって、変身後のノアには何の思い入れも無いから、出れなくてもやむなしかな?
424名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 07:12:57 ID:Nyw0XpB20
>>423
んーと・・・ノアの扱いっていったい・・・。
まあショーとTV以外でノア見たこと僕もないがね・・・。
425名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 08:14:50 ID:zNuW6qO8O
ミライ&メビウス出演決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
426名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 08:47:22 ID:snu4wddH0
怪獣軍団か。大怪獣バトルの着ぐるみ流用前提かな。
いや、大怪獣バトルがこっちの着ぐるみを流用するのか?
427名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 09:19:37 ID:l3WGJpsJ0
>>398
マックスメンバー出てくるだけで画面がほんわかするから
出来れば出してほしいよ。
ダイゴとカイトとミライでまったり語り合う姿が見てみたいものだ。
428名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 09:27:46 ID:xJoHBhWJ0
>>417
今回は怪獣軍団らしいからな。
モブシーンが多くなるのも頷ける。

>>426
一応大怪獣バトルウルトラギャラクシーの方が撮影が先みたいだ。
429名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 09:44:13 ID:n795MoK9O
>>360
つーかそれが公式見解だぞ、円谷の
430名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 09:49:56 ID:lhvV0NrH0
>>420
フィルムコミッションのは定員オーバーになっていなければ
兄弟倶楽部のはまだ撮影予定が先なのがあるはず
431:2007/10/25(木) 10:03:46 ID:QJw4tdhQ0
432名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 10:09:44 ID:iYQtcPQz0
>>429
それ、某第4惑星のこと?
433名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 10:50:26 ID:BA612+FcO
兄弟倶楽部なんて入る奴いるのか?子供が気軽に入れるような額じゃないぞ。
これは法人でも入れるのか?エンドロールに出るなら、少しは宣伝になるかな?
434名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 12:27:51 ID:aeZfCeGIO
>>433
3万円払わないと兄弟にしてくれないって、
ヤクザもびっくりだよな〜。
435名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 12:35:32 ID:BS1SVXBZ0
横浜だけに怪獣軍団が飛来するのは横浜の人々の暮らしを考えるとかわいそうなので
もっと他府県にも飛来してくれても良いんですよ
436名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 12:40:52 ID:iYQtcPQz0
>>435
円谷から近い方がありがたいんだろう。何かと。
437名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 12:48:41 ID:rNnXV4kZO
オレ、タロウ派なんだけど、昔から叩かれ過ぎて哀しい思いしてた。
だから、メビウスは有り難くて揉める原因なるのはやだなあ。
438名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 12:56:20 ID:nFmwInhsO
ていうか篠田関係なしにタロウ出て欲しい
ウルトラ兄弟モノといえば
みんな真っ先にタロウを思い出すでしょ?
439名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:17:01 ID:7iOPBo/p0
>ウルトラ兄弟モノといえば
いつまでもタロウ、タロウ、言ってるのは、
ウルトラ兄弟モノといえばメビウスだと思ってる人が
(次のウルトラが出てきても)いつまでも
メビウス、メビウス言ってるのと同じだよ。

そんな十数年後のメビウス信者を演じてみせなくても。。
440名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:18:26 ID:zhJN399e0
>>433
がんばって1万円のに今日入ってみるよ・・・・・・
・・・・さすがに3万円は高すぎだよね。
441名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:30:17 ID:jPuhUIrO0
最近荒らし多すぎ。
「○○がイチバン!」とか「○○(ファン)は糞」とかみんなそれぞれこだわりあると思うけど
そういうのはここみたいな「複数のシリーズが交差するお祭り作品」のスレには向かないと思うんだ。
自重してほしいな。

>>435
北海「道」は無視ですか・・・orz
442名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:41:41 ID:Jl6+wROq0
>>441
お前も自重しろ。
蒸し返すな。
徹底スルーしろ。
443名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:42:01 ID:l3WGJpsJ0
>>441
話題にすると異次元から喜んで飛んでくるからダメ。
華麗にスルー、ウルトラマンとの約束だよ!でおkさ。
444名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:48:18 ID:cjglV/yO0
>>328
よくいってくれた!
445名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 13:55:11 ID:biM5lECOO
>>439
ですよね。
まさかタロウファンになりすましてまで
「メビウスマンセーしない奴は許さん!」と
タロウファンが擁護してるように演じて見せるとは。

「息をするように嘘をつく」
メビウスファンはまともな人間性じゃないよ…
メビウスファンって普段からそうなのか?
リアルでも他人を傷つける事を趣味としてるの?
何だかメビウスファンってみんな
「Vipで騒ぎになったサイト乗っ取り犯」と
やることなすことソックリだ。最低。
446名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:08:51 ID:zhJN399e0
クレジットカードでしか入会できないと知って俺涙目wwwwwwwwwwwww
ばっきゃろーいorz
posh me!にだけ登録って意味ないんだよorz
447名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:08:55 ID:biM5lECOO
>>441
自分もそう思います。
自分達の思い通りにならないからって
「ティガなんかが主役だなんて間違ってる!」だの
平成三部作いらない。ネクサスは糞!マックスなんか出なくていいよ!
って何度も繰り返し言って
スレの雰囲気を悪くしている人達がいて悲しい…orz
「楽しみにしているんだからそういう文句は仲間内で言ってくれ」と
注意しても
「酷い!荒らしアンチにイジメられた!傷ついた!(つд`)」って注意した方を
荒らしに仕立て上げるし…
このスレは特定の一作品だけを賞賛する所じゃない
どうしてわかってくれないんだろう

その作品は去年主役で映画化されたから今回主役でなくても良いじゃん…
448名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:11:44 ID:T/+XLTth0
昨日の撮影予定何時からだったかわかる人いる?
449名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:15:35 ID:69MbHq440
ウルトラと付いてるものは皆ウルトラマンだから誰が出ようが関係ない




::|ヽ个/>
::|´;ω;)
::|⊂ ノ  
450名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:16:20 ID:lOCwdMzB0
>>439
>>445
お前らにとってはメビウスファン=異常者

こういうことか??
まともじゃあねーな。同じウルトラマンのファン同士仲良くしようとか思えないのか??
451名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:22:03 ID:ldPGH1R80
ババルウ星人御用達の釣り堀はここですか?
452名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:27:51 ID:KPuZAaTJ0
>>449
泣くなwwwwwww俺はお前が好きだぜwwwww
453名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:28:10 ID:BS1SVXBZ0
>>450
ねえ、なんで構うの?
454名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:34:25 ID:biM5lECOO
>>453
メビウスファンだからでしょうよ

ちょっと上のレスぐらい見たら?
メビウスファンはタロウのファンにまでなりすまして
メビウスを擁護しに書き込んでるんですよ。
もう病気でしょう。

次スレからはメビウスファン全員出入り禁止って
テンプレに書いとけ
455名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:36:26 ID:KPuZAaTJ0
こんなのあったから、ID:biM5lECOOとそれにレスしたいひとには、移動を薦める。

メビウス信者とアンチが死ぬまで争いあうスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1193241024/
456名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:40:20 ID:iYQtcPQz0
>>451

つか、ババルウ星人の三文芝居小屋ですな。
大根役者のババルウは帰って欲しいもんだ。
457名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 14:56:22 ID:FmTJJqWtO
ババルウっつーかザラブだな。目付きが悪い。
458名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:03:04 ID:l3WGJpsJ0
つま先もとがってるし?

で、関連しての話題なんだが。
ニセトラマンが出てくるのは結構お約束的な感じだが
今回も出るのかな。
其々のウルトラマンの偽者VS本物はよいけど
今回みたいなお祭騒ぎだと画面が鬱陶しくなりそうだな。
459名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:08:00 ID:vHRo4zi60
>>456

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1139720.jpg

ババルウのお母さん呼ぼうかw
460名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:12:58 ID:BS5IcJ/i0
ババルウ野菜食うのかwww
461名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:14:32 ID:oXcVuLeC0
>>398
八木毅の野望がこんなに叶ってるんだからマックスもこの1、2年に復活すると思う
462名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:21:50 ID:FmTJJqWtO
>>458
ウルトラマンに化けて生活する仲で人々の温かさに触れ
愛と正義に芽生え、真のウルトラマンへと成長する物語。
ザラブの意味も「ブラザー」じゃなくて「TheLove」
463名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:23:12 ID:i9F4mE+90
皆それぞれ思い入れのあるウルトラマン応援すればいいだけの話。
464名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:26:57 ID:p2sMR576O
同じ穴の狢になっちゃうから言いたくなかったんだけど


ババルウとかニックネームつけてる奴も構ってる奴と大して変わらん
完全スルーしたらいいのに
465名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:45:09 ID:S8JVHrTRO
8人と聞いて、
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティス、ネクサス、マックスのアナザー系8人かと思った俺…、
ちょっとショックだった…


マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、メビウス、
後は誰?
466名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:45:55 ID:BS1SVXBZ0
>>465
続報を待たれよ
467名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:49:30 ID:iYQtcPQz0
>>465
>マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、メビウス、
>後は誰?

目撃情報とつるの剛士のブログの記事からからかなり有力視されているのがダイナ。

吉岡は、つるのが横浜へ朝から出かけたのと同じ日にどこかへ出かけて、
以前から会いたかった人に会えたが、詳細はまだ言えないとブログに書いていること、
そして、目撃情報からそれなりに有力視されているのがガイア。
468名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:51:30 ID:ldPGH1R80
>>462
スーパーヒーロー列伝でそんな話あったな、にせライダーでw
469名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:52:49 ID:b6cs5ftuO
アグルの人も11月から撮影とか言ってなかったっけ?
470名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:57:15 ID:S8JVHrTRO
>>466
これでアグルの枠が無くなったのは理解した(涙)
まぁ、残りが誰でも見に行くけどね…。

>>467
平成三部作繋がりで、ダイナとガイアが有力って事ね。
我夢出演なら、少し泣けるな…。
471名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:58:29 ID:l3WGJpsJ0
>>470
上のレス見てみ。
藤宮、何かで出る可能性もあるぞ。
472名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 15:58:43 ID:jPuhUIrO0
そんなこんなで、画面に出てくるウルトラマンは9人以上いるんじゃないか、
という憶測があるわけだが。
ゾフィータロウレオ兄弟80ユリアンが出てくる可能性が消えたわけじゃない。
473名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:00:12 ID:BS1SVXBZ0
何人かで一つになっちゃったりするんだし最終的に8人になるんなら別に途中で何人出てこようが問題ないよね
474名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:00:29 ID:S8JVHrTRO
>>471
ちょっと希望が…、

玲子さんとセットでお願いします。

タンスの引き出しからアグレ(ry
475名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:01:42 ID:iYQtcPQz0
>>469
それについては単発の噂情報でクロスチェックできない状態。

ただし、俳優の高野八誠はウルトラセブンXの9話に出演することは
公式プロフィールの出演リストで確定している。
476名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:04:22 ID:PWW3VpJ/0
今日始めてきたんですけどティガーってウルトラマンいたんですね?
ウルトラマン6兄弟&メビウスの映画はよかったけどティガーとか知らないし
変なのまぜないでほしいです。
477名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:04:43 ID:x0uxWyB5O
俳優の高野八誠wwwwwwあれが「俳優」ww
478名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:07:40 ID:iYQtcPQz0
また、妙なのが湧いて来たなw
479名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:22:42 ID:biM5lECOO
>>478

>>476>>477はメビウスファンですね。
メビウスファンって本当に全員性格の捻れまくった醜い人ばかりだね
あれだけ注意されても新しいのが湧いて来るんだから

もしかしてメビウスファンが召集かけてるのかも
「メビウスファンは何も悪い事はしてないのにイジメられています!助けて」とか
自分達の都合の良いように話を作り替えてさ。
480名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:25:49 ID:x0uxWyB5O
高野は全然成長しないよね。ずっと大根w
481名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:29:36 ID:biM5lECOO
>>464
ですよねぇ
メビウスファンって反応してるフリして実はただ荒らすのが目的なのかなぁ。
>>459とかメビウスファンがウチらを茶化してるつもしか知らんけど
全く面白くないんだけど(呆笑)
低能のゴミクズは氏ねば?生きる価値のないゴミクズは不要。
リアルでも友達いないでしょ(笑)
482名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:44:28 ID:cefmUiTn0
ウルトラマンティガとウルトラ兄弟が、来秋公開の映画で夢の共演!

≪公式HP≫
http://www.ultraman-movie.com/

前スレ
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192703415/
前々スレ 大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192585876/l50

※900でテンプレを貼ってください。
※950を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください
※最近メビウスアンチを装った荒らしが多発しています。反応せずNGワードに登録。反応した人も荒らしです
483名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:44:51 ID:0hvlnShuO
相手にしない。相手にしない。
文句も煽りも叩きも一緒。
こいつらはダダッコのガキと一緒。
相手にするだけ無駄!
釣られているとウスラバカになるよ。
484名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:49:48 ID:6fzJmjNiO
どっからどう見ても、PCと携帯使った自演じゃん
485名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 16:53:07 ID:mrP8zwve0
ID:7iOPBo/p0 ID:biM5lECOO 
486名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 17:43:46 ID:62qucHCt0
アンヌは元ウルトラ警部隊のアンヌとして出るのか?
それとも・・・
487名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 17:43:49 ID:sYeZDPeQ0
ヤプールの罠に違いない
488名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 17:49:03 ID:cPYJM2IeO
間違えて
真理アンヌが出てくる
489名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 17:58:24 ID:jPuhUIrO0
>>488
間違えてないよ。科特隊隊員じゃないか。インド支部だけど。
「地震、怪獣、ウルトラマン」
490名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:18:18 ID:BA612+FcO
なんか兄弟倶楽部に入った奴あまりいなそうだな。あんなのよほど金に余裕なきゃ入んないよな・・・。
タレントのファンクラブの相場に比べると異常に高いw

もっと子供のファンがたくさん集まるようなもん作れよ。大人、しかもハードなオタク向けじゃん。
491名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:20:37 ID:f/Ekk3PM0
ティガって世界違うんじゃないのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:22:56 ID:PWW3VpJ/0
ダイゴだかダイロクだかの夢オチでしょ、きっと。
493名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:26:58 ID:f/Ekk3PM0
メビウス中心じゃなくても良いから、世界を決めてしっかりやって欲しいよ・・・
平成3部は面白いけどだからこそ混ぜて欲しくないな・・・
494名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:38:52 ID:/TBMZ33j0
やっぱり海外組、アニメ組、バップ組は放置ですか?
カザモリ〜!!
495名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:43:46 ID:7iOPBo/p0
誰か、ガイアのOVで、ガイアの光とアグルの光が最後どうなったか解説してよ

それから、ティガファイナルオデッセイはあんまり重視しやんでもいいんとちゅう?
あれの方が、作品的には新しいけど、TVティガとダイナの間の話やし、
TVダイナに出たダイゴが一番近況だよ。
496名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 18:58:29 ID:7iOPBo/p0
アグルor藤宮はきっと、
・アグルは出ないけど、藤宮がちょっこと出て、さらっとアドバイス入れる。
・D4やダイゴ&つるのとはカラミがないけど、ピンチのときに顔出してアグルに変身して戦いの手助けをする。
・全く無視される。
って何例も出せばどれか当てはまるけどw

まぁ、藤宮だから、出るとしても正面きってまともには出ないだろうなぁと。

ティガ・ダイゴには、(ハヤタに対するフジ、ダンに対するアンヌ、
北斗に対する夕子のように、)レナも出たりするけど、
それはティガ・ダイゴがメインなのが理由で、アスカに対して誰か?が出ないなら、
(我夢に対するそれの)藤宮も出ない気がする。
497名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 19:01:00 ID:BA612+FcO
>>494そんなマイナーな奴ら出すくらいならもっと出すべき奴がいる。
498名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 19:01:17 ID:co8if7VAO
仏様を大事にしない奴は死ねばいいんだ
499名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 19:01:57 ID:IkEPyIYw0
★★このスレへ来られた皆様へ★★

このスレでは現在、メビウスファンを執拗に叩く荒らしが粘着しております
皆様の協力とご理解をお願い申し上げます

Q.荒らしってどんな事してるの?
A.メビウスを少しでも擁護したり、自分の意見にそぐわない相手を見るとメビウスファンだと言って
  罵りはじめます。メビウスかメビウスファンに怨みがあるのか知りませんが狂ったように叩き続けます

Q.相手してる人がいるんですが
A.荒らしの事を知らない人かもしれないのでそっと教えてあげてください
  ただし荒らしがレスを誘う為に自作自演をしてるだけかもしれません。見極めが重要です

Q.具体的にどうすればいいの?
A.兎にも角にもスルーすることです。専ブラを使っているならNGワード機能を使うことをお勧めします
  使うとどうなるか・・・・ヘッヘッヘ、シンパイスルコトハナイ
  反論しても頭がおかしいので通じません。逆に餌を与える事になりかねません。相手にするだけ時間の無駄です
500名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:20:22 ID:A1k5cu+kO
ウザい
501名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:21:01 ID:Xkir0Q/20
大怪獣バトルとかメビウスの着ぐるみ怪獣を前にしてバックにアトラクの怪獣を
配置して100匹位の大怪獣軍団だな。
でも100匹も横浜におりたったら、その時点で壊滅かw
502名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:48:55 ID:lhvV0NrH0
1つの市に100体の怪獣がいる密度ってものすごいな、逃げ場がねぇw
面積からして2km四方に怪獣が1体はいることになるな
503名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:53:56 ID:biM5lECOO
>>499
そういう「我々メビウスファンを叩く荒らしは断固許せません!」みたいな
鼻息のあらいレスをワザワザ書く事が
スレにとって迷惑だって事が理解できないの?
504名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 20:55:50 ID:gApdiJh40
>>502
ん、たいしたことねーじゃん?
・・・と思ったが、横浜市の平均人口密度は8300人/km2以上だから
逃げたくても避難民が邪魔で身動きできねーやw
505名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:01:24 ID:biM5lECOO
前スレ前々スレでも
メビウスファンによる他作品叩きが繰り返されても
そのファン(叩かれた作品のファン)は>>499みたいな
プロ市民みたいな事はしなかった
スレの雰囲気を壊すまいと華麗にスルーしていたよ。
内心は傷ついてたと思う。
でも我慢してたんだよ?

それに比べてメビウスファンは何?
>>499をわざわざ作ってスレを仕切りだす、
メビウスを賞賛しない者は荒らしと見なす!って
独裁者気取り?
メビウスファンはいい加減にしろ!
506名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:04:34 ID:lhvV0NrH0
>>504
加えて建造物があるから被害甚大だな
しかし横浜を舞台に大暴れするってことはステージをどう組むんだろうな
ULTRAMANみたいに実景合成にするのか
ゴジラやガメラでやったように大規模セットを組むのか・・・
VSモスラくらいのミニチュアで撮影したらすごいことになりそうなんだけどなw
507名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:05:59 ID:g+BHggBG0
8人と聞いて、
ゾフィー、レオ、アストラ、80、ユリアン、メビウス、ヒカリ、ティガかと思った俺…、
ちょっとショックだった…
508名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:07:23 ID:QiX2082u0
どこぞのブログに載ってた写真見てきたが小さすぎてよくわからんw

友人にこの映画の話したらウルトラマン同士の決戦なのかと勘違いされちゃったよ(´・ω・`)
509名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:10:34 ID:gApdiJh40
>>507
>>472-473
未確定情報が多すぎるから、今から落胆する必要はなし。

>>506
多分大暴れできる最後のチャンスだと思うので、
気合入れて横浜の町並みを再現してほしいよね。

・・・ただ、スタジオがあまり広くないという噂も・・・
510名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:11:58 ID:7iOPBo/p0
なんらかの事情で、平成vsM78の構図になったりすんじゃない一時的に。

いきなり、双方側とも初対面でわかった顔されてもね。。
それが、「ウルトラマン」なんだ!っての有りだけど。
可能性は、少なくともM78連中は(宇宙の高等種族の筈だから)誤解をしないだろうから
発端は平成側からの誤解(敵のわなかも)で一時的対立。
511名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:16:35 ID:7iOPBo/p0
スタジオにっかつだろ?いつもと同じじゃん。テレビでつかってる東宝ビルトよりは広い。
ただステージの広さ=セットの大きさとは限らないけど
512名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:18:28 ID:0hvlnShuO
今日は外伝のヒカリサーガを見ます。
明日はジャック兄さんとコスモスを・・・。
明後日は、メビウスとガイアを・・・その後はまだ未定。
今、自分はウルトラフェアー
513名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:21:28 ID:QiX2082u0
ティガの世界って円谷プロが存在してて昔はウルトラマンが放送されてたんだよな?
あの話を踏まえるならウルトラマンくらいはティガもわかりそうだが
変身まえだと無理なのかな。
514名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:23:39 ID:BS1SVXBZ0
>>510
そういう衝突はなんか昭和の仮面ライダーを思い出すなあw
515名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:23:38 ID:7iOPBo/p0
コスモスの特撮って寂しいよね。
ネクサスだと、作風とメタフィールドってことで納得できなくもないけど。

メタフィールド自体は好きじゃないどね。対象物のない巨大特撮はきつい。
グリッドマンだって、結局、ビルに見立てたセット設計をしてるしね。
516名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:29:27 ID:BEb7EwU30
ネクサスのメタフィールドはよかった
ビル街のバトルよりも山間部や岩場のほうが好きだし
517名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:30:20 ID:lhvV0NrH0
>>515
あれはあれで巨大感だしてるからすごいよな<コンピュータワールド
518名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:32:08 ID:QiX2082u0
ところでD4の目撃情報が全然出ないなw
まだ撮影始まってないのか?
519名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:50:29 ID:UE/ca5ME0
横浜で走りましたが、なにか
520名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:51:57 ID:QiX2082u0
ごめん俺もメビウスのファンサイトの掲示板読んできた。
北斗のパン屋ではダイゴもパン貰ってたんだって?
521名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:53:52 ID:iYQtcPQz0
>>519
>横浜で走りましたが、なにか

kwsk
522名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:55:52 ID:+mQnKpWY0
そのパン屋には北斗と南が居たって話だが、本当なら嬉しいな
523名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:57:23 ID:BS1SVXBZ0
北斗のパン屋ってことはD4はメビウス最終回後も地球にとどまってたのかな
524名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 21:58:08 ID:QiX2082u0
もしかすると去年の映画とも繋がりがない世界なのかね。
神戸にいたやつがいきなり横浜でパン屋ってのもよくわからんし。

とりあえずなんらかの理由で横浜に歴代ウルトラマンが集まっちゃいました。
みたいな。
525名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:06:18 ID:iYQtcPQz0
>>520
>ダイゴもパン貰ってたんだって?

前出のブログによれば確かにダイゴはパンを店員から受け取り自転車で走り去ったらしい。
(「ポンパドール、長野博」で検索可。)

ただ、そのパン屋が北斗と南のだってのは初耳だ。ホント?
いや、パン屋だけに北斗の店なら面白いってのはあったんだが。
526名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:08:12 ID:Xkir0Q/20
パン屋わゃつている北斗のそっくりさんに取付いたんだw
527名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:11:56 ID:QiX2082u0
>>525
「メビウス ファンサイト」で検索すると最初のほうに出てくるサイトの掲示板にあったよ。
>北斗のパン屋
でもそこ「吉岡が芸能界引退した」とか書いてる人もいるんだけどさw

しかしあれだ、本当に北斗のパン屋だとしたら
北斗と会話するダイゴを想像するだけでwktkする。
そしてダイゴとミライの会話は全然想像できませんw
528名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:18:13 ID:iYQtcPQz0
>>527
>「メビウス ファンサイト」で検索すると最初のほうに出てくるサイトの掲示板にあったよ。

見て来た。
ダイゴ、ミライがパン屋にいたというのは他の複数の情報と一致するな。
北斗と南に関してはクロスチェックできる他の情報待ちだね。
529名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:22:56 ID:7iOPBo/p0
去年の映画さ、撮影中頃に北斗はパン屋のオーナーになったってガセ流したのは俺でした。
実際は、チェフだったが…
530名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:32:52 ID:rFGz6meJ0
>>519はダイヤモンドキック
531名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:34:24 ID:lhvV0NrH0
>>530
テラナツカシスw
532名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:57:52 ID:uLdO8QpL0
断片情報の大部分がホントだとすると、
ダイゴ&レナ、北斗&南、ダン&アンヌ、ハヤタ&フジがペアで出る可能性があるのかw

もはや世界観とかいう問題ではなく、
かつてのウルトラマン達がヒロインと平和に暮らす子供たちの夢でできた街YOKOHAMAとか、
そういうおとぎ話みたいな設定かもしれんな。

もしかして最近、斉藤りさが髪型をストートに戻したのは....関係ないなorz.
533名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:03:49 ID:N+u0YV7K0
ハヤタ出るなら眼鏡外してほしい。
次回はトミオカ長官のキャラのまんまで良いよ。
534名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:11:33 ID:+mQnKpWY0
>>523
そりゃぁ地球人としての暮らしにしては、4人ともかなり責任がある地位になってたしな。
そう簡単には辞められないだろうし、本人達も辞める気は無いんだろう。
ショーや雑誌とかでの外伝話では、エンペラ軍の残党が居るからちょくちょく宇宙へ帰っているみたいだけど。
535名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:14:46 ID:sYeZDPeQ0
秋か・・・
536名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:18:03 ID:LtBxn30O0
>>532
ウルフェスのアトラクショー並に、何も考えずに楽しむ作品なのかもしれないね
歴代ウルトラ達がヒロインと平和に暮らしている世界か・・・
これでD4が趣味でハワイアンバンド組んでます、とかなったら大笑いだな
あれはマジネタだったのかよwとなるが
537名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:18:45 ID:CkGstcUdO
>>532
メビウスの映画の回想シーンを見る限り、ハヤタと対になるヒロインはピグモンです。
538名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:25:44 ID:LtBxn30O0
>>537
それはあまりにも可哀相w
でもフジ隊員はヒロインというにはちょっとねぇ・・・
ハヤタとデートした、というとやっぱパティ隊員になるんだろうか。

・・・もしこの世界が御伽噺なら、郷とアキちゃんが結婚していてもいいわけだな?
539名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:31:00 ID:Xkir0Q/20
多分、メビウス世界で夢を叶える石かなんかが地球にやって来て、それを拾った
少年がテレビで見ていた平成ウルトラマンを呼び出すんだよ
540名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:32:00 ID:7iOPBo/p0
斉藤麻衣 斉藤麻衣
541名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 23:35:42 ID:+mQnKpWY0
>>540
そういやメビウス世界にそいつは・・・って出てたな。フェミゴンで
542名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:00:16 ID:lhvV0NrH0
>>541
フェミゴンといえば、怪獣軍団はそういう正体不明系のはいないんだろうかね
みんな極悪系の怪獣たちで占められるんだろうかw
いつごろ軍団のラインナップがわかるかなぁ
543736:2007/10/26(金) 00:01:15 ID:ZIBlYdQN0
斉藤麻衣ちゃんといえば、ガイア映画のヒロイン役の女の子だっけ?
544名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:14:07 ID:QrqhwBClO
>>543
イエス。
映画コスモス2やマックスでは宇宙人。
そして俺の嫁です。
545名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:22:32 ID:fovJJkOU0
ピグモンてメスだったのかー!?

あ、マックスになんかそんなのが出てたっけ


>>544
おめーの嫁は初音ミクじゃねーのか
546名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:24:32 ID:m3T5iviF0
人間体は8人だけでクライマックスは
物凄い数のウルトラマン(宇宙警備隊)vs数億匹の怪獣軍団とか
そういうオチになったら激しく燃えてやるとも
547名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:36:30 ID:k5KPNavU0
>>546
で、ゾフィー兄さんのM87光線が火を噴くわけか
548名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 00:39:25 ID:u9qigeAW0
>>546
吉田に頼んでみる? 今のこどもの振りして、そういうカッコイイシーンみたいって。
オタとして頼んだからダメよ。逆に否定されるw
549名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:18:25 ID:RmULHTF90
全員出てきたらいいじゃないか。
オレ、初期のファンだから最近のは良く知らない。
教えてくれ。
「ウルトラマン」と名のる銀色、もしくは赤青の巨人は何人いるんだ?
550名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:21:32 ID:u9qigeAW0
ジャスティスまでで28人、あれから、5.6人は増えたかな?
551名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:24:50 ID:Jo5u3rsP0
「全ウルトラマン」というキーワードでぐぐってみ?
基本は36人らしいが、
ちょろっとだけ映ったのもリストアップすると凄い人数になるらしい。
552名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:26:51 ID:RmULHTF90
ジャスティスも良く知らないな。

オレ(S34生まれ、初代直撃世代)が知ってるのは

初代・ゾフィー・セブン・帰マン・エース・タロウ・80・・飛ぶ・・・
ティガ・ダイナ・ガイア・・飛ぶ・・メビウス・キット・モット・ホット
ww
くらいか。

いろいろ教えてくれよな。初期の頃は話せると思うから。
553名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:28:08 ID:sTqk8YDy0
5月のプレミアステージでは35人出てきたな。
セブンX含めたら36人か?
554名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:28:22 ID:XXKJ0VKq0
スレ違いだろ
それ
555名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:29:26 ID:fovJJkOU0
野球チームが4チームできる人数か
すげーな
556たかし(5さい):2007/10/26(金) 01:31:19 ID:QrqhwBClO
よしだしゃちょおえ

ものすごいかずのウルトラマンいっぱんへいは、うちやませんせいのマンガに
でてくるマンとしんマンがあわさったみたいなのでおねがいします。
てきはガマス10まんびきでコピーでいいです。
かわりに、かとくたい、ウルトラけいびたい、マットのたいちょおたち4にんを
シージーでよみがえらせてください。

たらこキューピーのコマーシャルすきです。
557名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:33:30 ID:32Rt7WlYO
基本はスーツあるやつだな
558名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:33:44 ID:fovJJkOU0
>>556
5才で
斉藤麻衣が嫁なのかw
559名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 01:50:56 ID:m3T5iviF0
>>547
2vs2、1vs円盤なら最強なのがゾフィ兄さん
敵が怪獣軍団だと分が悪い
560名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 02:02:26 ID:8RGX8ps60
根源破滅招来体が黒幕だと怪獣軍団+
何兆匹のトビシが出てくるかも
561名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 03:11:34 ID:xA8EL16q0
>>546
>>547
物凄い数のウルトラマン(宇宙警備隊)vs数億匹の怪獣軍団

敵味方入り乱れての大乱戦の中、颯爽とゾフィー兄さんが(遅れて)登場。
ゾフィー「オマエラ邪魔だ!どけ〜!」
→M87光線乱射(ここぞとばかりに最大出力)
→数億の怪獣軍団が一瞬にして全滅
セブン「全く私たちは恐ろしい長兄を持ったものです・・・」
とかだったら失禁!!
562名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 06:20:24 ID:TTZC4Ja/O
>>561
おばあちゃんが言っていた
隊長は後輩思いだからそんなことはしないってな
563名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 06:59:10 ID:dANIZWOl0
>>560
今更トビシ出てもなんの脅威でもないな
ガイアとアグルの二人で世界中の消したんだからwww
564名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 07:31:09 ID:5aBjhaKz0
ティガって本物のウルトラマンとあったときどういう反応するのかな
それが楽しみだわ
565名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 07:33:48 ID:m3T5iviF0
その言い方おかしい喃
でも、昭和ウルトラと平成ウルトラが会ったら
結構面白いな
スパヒロダイダルの野望で我夢とハヤタが会ってた気もするが
566名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 07:40:50 ID:BJBJNIsfO
昭和ウルトラ兄弟はメビウスでやってるから
平成ウルトラ揃い踏みとかやってくれないかな
567名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 07:42:38 ID:SXbavoxI0
ティガ本編でウルトラマンには会ってるよ。
568名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 08:12:30 ID:QMcLpXfxO
思い出せるだけウルトラマンを書いてみる。

初代、ゾフィー兄さん、セブン、ジャック、エース、タロウ、母、父、
レオ、アストラ、キング、80、ユリアン、ジョーニアス、スコット、ベス、チャック、
グレート、パワード、ネオス、セブン21、ゼアス、
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティス、
ザ・ネクスト、ネクサス、ノア、マックス、メビウス、ヒカリ、
ホット、キット、モット、セブンX。

こんぐらいか?
カミーラみたいな悪系と偽系は抜いたが、抜けてるやつがいたらすまん。
これだけの数が、ダンスもエクササイズも観客化もせずに全員戦ったらかなり凄いことになるな。
滅茶苦茶燃える。
569名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 08:35:42 ID:m3T5iviF0
>>567
あれって本人…か?
570名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 08:39:05 ID:m3T5iviF0
>>568
アンドロ超戦士とロト、エレクを忘れないで上げてください

そういえば、内山版メロスの扱い…いや、なんでもないや
571名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 08:44:06 ID:eDuMhw+GO
>>568
おしい!
コスモスとジャスティス合体のレジェンド足しといて
572名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 09:15:07 ID:m3T5iviF0
やっぱりグレートとパワードは無理だよなー
573名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 09:25:02 ID:0cw73+Ic0
>568
> ホット、キット、モット
この3人がありなら、ナイスも入るでしょ。
574名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 09:35:51 ID:QMcLpXfxO
ホット、キット、モットはこのスレでネタにされまくってたから覚えてたんだが、ナイスは忘れてたぜ。
レジェンドも忘れてたな。コスモスとジャスティスは覚えてたんだが。

やっぱ気になるのは、8人以降が出るのか、出るなら誰が出るのかだよな。
8人の詳細はもうちょっとしたら正式発表がありそうだが、8人以上出るとしたらサプライズ扱いだろうから、公開間近まで発表されないだろうな。
575名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 09:40:07 ID:f9dkQRi90
>>568
戦闘場面だけでも30分は水増ししないと誰がどんな活躍してるかもわからないまま終わりそうだw
576名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:00:35 ID:9f9ygx/r0
どっちにしても全ウルトラマンが画面に出たらものすごいことに
なりそうだ。
まるでマックスのダークバルタン戦みたいだな・・・
577名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:06:20 ID:PVuxldGcO
>>568
ゼノン…
578名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:07:04 ID:JwXULEGD0
>>575
たしかに上映時間が気になるな。
子供は飽きるだろうけど、二時間くらいでばっちり作り込んで欲しいと思う。

そうでないなら、ガイア以降のような演出手法を駆使して、実際の時間以上の上映時間
のような厚みを持たせて欲しいな。
579名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:07:58 ID:JwXULEGD0
>>578
しまった間違った。ガイア以降→平成以降の間違いね。
580名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:11:23 ID:32gq5WoKO
60匹以上出る、みたいなことを言っといて
実際には四匹しか出ない、みたいな。
581名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 10:35:43 ID:eDuMhw+GO
>>568
どこで線を引くのか問題
マンキッズも入れる?
スーツ有りならゼアスJrとかボーイとかいたよーな…
ついでにマン嫁、マン息子、マン娘、セブン嫁、セブン息子、セブン娘も入れる?
2003ウルトラマン伝説で踊り狂ってた奴らは、同族だけど違う名前だから上げとく?

余り、気にしないでね…
582名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 11:54:59 ID:m/jRiPMW0
漫画やプロレスラーを抜きにしても
赤い光球のままパワードを迎えに来た名前がわからない同胞とか、
パワードにでてきたエルドラの神とか、ウルトラの長老とか、
ティガの映画に出て来た超古代のウルトラマンとか、
80に出て来た古代の「光の巨人」とか、初代のノアの神とか、セブン上司とか
よくわからんのがボロボロいるけど、そういうのも抜きにしたら、

1.ゾフィー、2.初代、3.セブン、4.ジャック、5.エース、6タロウ、7父、8母、
9.レオ、10.アストラ、11.キング、12.80、13.ユリアン、14.メビウス、15.ヒカリ、
16.グレート、17.パワード、18.ネオス、19.セブン21、20.セブンX、21.マックス、22.ゼノン、
23.ジョーニアス、24.ロト、25.エレク、26.アミア、27.スコット、28.ベス、29.チャック、
30.ティガ、31.ダイナ、32.ガイア、33.アグル、34.コスモス、35.ジャスティス、(34+35).レジェンド
36.ノア=ネクスト=ネクサス、
37.ナイス、38.ゼアス、39.Hotto、40.Motto、41.Kitto、42.ピクト、43.ボーイ、
+4名(メロス、ウルフ、マルス、フロル)

で、40名はかたい。全員出てこられたらさすがに....超兄弟8人は現実的なチョイスだと思うよ。
583名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:01:55 ID:iQJi4OJQ0
>>582
TVで全部出すような番組つくったとして
4クールでストーリーまとまんないような量・・・!
さらに今後も増え続ける・・・。
最高じゃないか・・・!
584名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:05:02 ID:GutxfJll0
アミアとかスコットとかベスとかチャックとかいう
人間な名前の奴等は一体どの作品に出てきたの?
585名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:10:23 ID:eDuMhw+GO
アミアは、ザ☆ウルトラでスコット、ベスとかはUSAだったかな。
586名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:16:46 ID:Z1aWOvwzO
>>584
そいつらは全てアニメ版に出てきた

アミア→ザ☆ウルトラマン(ジョーニアスの妹;ウルトラ初のアニメ作品)
スコット・チャック・ベス→ウルトラマンUSA(ウルトラ初の日米合作、日本では劇場公開)
587名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:17:38 ID:m/jRiPMW0
>>584
27.スコット、28.ベス、29.チャック
は、ウルトラマンUSA。英題『ULTRAMAN THE ADVENTURE BEGINS』
日米合作アニメ。

23.ジョーニアス、24.ロト、25.エレク、26.アミアは
「ザ☆ウルトラマン」。こちらはサンライズ制作アニメ。

これらのアニメ戦士は後に着ぐるみも作られ、
「新世紀ウルトラマン伝説」でウルトラマン28ヒーローとして登場。

588名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:23:29 ID:m/jRiPMW0
ちなみにスコットは、
熊本ウルトラマンランドの館内ライブステージ「強者集結 戦士の覚悟」(11/3〜)で
ウルトラマンヒカリ&ルトラマンスコット vs メフィラス&カオスロイドとしてバトルする模様。

まあ、地道に戦っていらっしゃる。
589名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:23:31 ID:TjGzu8ZG0
字幕スーパー入りのウルトラマンか・・・
590名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:28:00 ID:GQTJ4SVx0
>39.Hotto、40.Motto、41.Kitto、42.ピクト、43.ボーイ

アニメ作品やCMのイメージキャラクターまで含めるのなら
ウルトラニャンも有りじゃね?

食玩でも他のウルトラ戦士に混じってラインナップされてたぞ。
591名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:31:51 ID:m/jRiPMW0
>>590
>ウルトラニャンも有りじゃね?

まあ、そうなんだが、やっぱり猫なもんで....
592名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:35:13 ID:iQJi4OJQ0
>>591
ウルトラニャンの漫画版の作者はある意味最高だった・・・。
コスモスの漫画でメカバルタンなんてだしてぶっこわし・・・
593名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:37:09 ID:Z1aWOvwzO
>>587
アミア・エレク・ロトは着ぐるみ作られてないんじゃないか?
ジョーニアスは、S54年の初回放映時にアトラク用が存在したし、同年夏休み公開の映画「ウルトラマン 怪獣大決戦」では撮影用の着ぐるみが新たに作られた。
594名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 12:47:01 ID:m/jRiPMW0
>>593
>アミア・エレク・ロトは着ぐるみ作られてないんじゃないか?

あ、そうかも。すまん。
少なくとも「新世紀ウルトラマン伝説」にはこの3人はでていないや。
595名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 13:49:10 ID:PM4GyVOx0
まあ、夢を見ることは否定しないよ
ウルトラの国のモブシーンとかあるかもしれんからな…orz
596名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 13:53:30 ID:u9qigeAW0
【審議中】
         |.|゚\          ⊂〜个〜<ヽ个/>
 /|| ( Z0|0) 〔0Y0 〕 ||\ ,イ  ,-〈|〉(`・ω・) (・ω・`)(.|.)ヽ
J  ゚Д)  U) ( つと ノ(∀゚ )ノ ヒ ・∀フ  U) ( つと〈∀`  〉
| U ( 初0|) (|0新 ) と ノ  | U (ロ*゚ー) (A`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u    u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  
597名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:13:44 ID:TeqV/sG90
>>595
マックスの化け猫回で一瞬クリスタルタウンが出たのが伏線・・・だったりしてなw
598名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:18:45 ID:uMKZQDYnO
今回はウルトラの国などより横浜の街の方が重要
599名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:21:24 ID:mKJXBF3rO
エキストラ現場到着
600名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:27:19 ID:u9qigeAW0
即時、解散。
601名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:32:35 ID:SXbavoxI0
>>567
一応本人なんじゃないの?
でも名前が「ウルトラマン」だとか、故郷に帰ると仲間がワラワラいるとかは知らないかもw

しかし世界観やはり拘ってほしいな。
地球出身ウルトラマンとM78星雲出身ウルトラマンの出会いくらい描いてほしい。
けどもう脚本はあがってるんだよねえ。
602名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:37:52 ID:RonWlDPq0
>>601
どっちでもいいや。
俺は「北斗の経営するパン屋でミライがバイトしててダイゴはそこの常連客」
な設定でも楽しむことに決めた。
ティガを見上げて戸惑うメビウス世界の住人、というのも捨てがたいけど。
603名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:42:13 ID:SXbavoxI0
ちょwミライがバイトなのは確定なのかww
604名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:43:04 ID:ylf/hNUU0
>>601
>ティガを見上げて戸惑うメビウス世界の住人
それこそ「また出たな、偽ウルトラマン!」と決め付けられてガイズに攻撃
されそう>ティガ
605名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 14:53:02 ID:u9qigeAW0
仁科ならコスモスとジャスティスは知ってるんだけどな。

ダンと毒マムシ ハヤタと毒マムシみたいなものだが。
606名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:03:49 ID:YABgOxzQ0
ゼノン兄さんは映画出るの?
607名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:04:41 ID:uMKZQDYnO
>>606時間の無駄。
608名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:07:37 ID:m/jRiPMW0
>>601
>しかし世界観やはり拘ってほしいな。

もし、こだわるつもりなら、やっぱティガ49話くらいで留めておくべきということになるのでは?

物語でいう「世界観」ってさ、単なる設定の整合性とか説明の巧みさではないと思うんだ。

紛れもない人間がウルトラマンになることだったり、他の防衛隊員のキャラ設定やら彼等との絆とか
そういう設定に仮託したテーマみたいなもんが大事になって来ちゃうというか...
たとえば、ティガ/ダイナ世界は「光」の力を与えられた人間と人類の物語だから、
そこで地球を守るためにM78星雲から大挙して正義の宇宙人たちが来てしまうと話が違ってくる。

オリジナルのウルトラ兄弟にしても、個々のTVシリーズとは微妙に違う
後から作られたウルトラ兄弟ワールドの世界観なんだよな。

てなことを考えると、今回の映画はもっとも根っこのウルトラマンという共通項で形成された
特別なお祭り空間だと考えた方がいいと思うんだよね。
世界観でいえば、ウルフェスや「ウルトラマンボーイのうるころ」に近いような。
609名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:23:02 ID:SXbavoxI0
>>608
世界観というかなんていうの?
テレビの設定はいかして欲しいというか。
ミライが隊員服を着ているというかはメビウスの世界が舞台なんだろうと勝手に思ってるわけだが
何故その世界にダイゴ達がいるのかの説明くらいは入れて欲しいと思ったわけよ。
610名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:24:07 ID:TeqV/sG90
>>609
その説明はいれてくれるだろう
611名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:26:54 ID:ylf/hNUU0
メビウス世界の住人がティガに学ぶという流れでよいかなとも
思う。
612名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:36:06 ID:9f9ygx/r0
>>611
自分もその流れもありだと思ってる。
北斗と南のパン屋さんという設定が本当ならメビウス世界とは違う
可能性が広がるよな。
そのパン屋さんはエースにならなかった2人のお店だったり。
ティガ世界ならあってもおかしくない。
613名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:37:01 ID:SXbavoxI0
>そのパン屋さんはエースにならなかった2人のお店だったり。

これだと公式画像のエースの立場は…。
614名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:37:43 ID:m/jRiPMW0
>>609
>何故その世界にダイゴ達がいるのかの説明くらいは入れて欲しいと思ったわけよ。

その手のSF的考証は、あるかもしれないしないかもしれないね。
まあ、
 1. 異なる歴史の地球が沢山ある「マルチユニバース」だとするか、
 2. 何故かウルトラ戦士とヒロインが集うもっとよく分からないおとぎ話みたいな世界か、
 3. TVシリーズの設定を改ざんしてティガもメビウスも同じ世界で起きたことにするか、
 4. ティガ49話の初代客演の逆パターンで、歴史が繋がっていないのに何故か謎の「人間ウルトラマン」がいる
どれかのバリエーションか組み合わせだろう。

ま、特ヲタには多分、3が一番嫌われるだろうな。
615名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:37:45 ID:JwXULEGD0
いや、ティガ世界で改めてエースになるんだなきっと。
616名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:40:31 ID:eDuMhw+GO
>>609

想像なんだが…

メビウスに出てきたウルトラゾーン?で無理矢理3つの世界繋げたりして…
617名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:44:48 ID:ylf/hNUU0
主役とヒロインがゴールインしたケースは、ティガとマックスぐらいかな?
618名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:44:59 ID:9f9ygx/r0
>>613
改めて憑依されるのじゃないかと思ったんだ
一時的にだけど。
この流れでハヤタもダンも郷さんもだったらおもしろそうかなと。

ただこれだとアスカや我夢はどうなるのか?と思ったりもした。
619名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 15:48:17 ID:m/jRiPMW0
俺個人としては、別に
2. 何故かウルトラ戦士とヒロインが集うもっとよく分からない「おとぎ話世界」
でいいと思う。

そりゃ、SF的には「なんだよ、それ」状態だが、代わりに何の説明も無く、
元の設定上の制約とかを気にせずに、
北斗と南がここぞという時にウルトラタッチで変身したり、
イデとホリイが共同開発した武器をGUYSが使ってもいいわけだし、
お祭り空間ならではの楽しみも増えるというもの。
620名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:01:05 ID:XXKJ0VKq0
北斗「いやあ、コックで一稼ぎしたしこれからは細々とパン屋でもやろうかなと思いまして」
621名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:06:28 ID:JwXULEGD0
にしても、ヒカリに同化しちまったセリザワさんとか
ゾーンに飲み込まれて生死不明のバンヒロトとかを、映画で救済して
欲しかったのはオレだけなんだろうか。
622名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:30:16 ID:mKJXBF3rO
こちらスネーク
まもなく撮影開始
623名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:31:59 ID:t+bheWWU0
>>622
乙です。
624名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:32:41 ID:7fsd8wIy0
>>622
横浜、雨降ってないか?大丈夫なのかな
625名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:48:15 ID:XXKJ0VKq0
台風接近中か
否が応でも雰囲気出るね

とりあえずスネークは気をつけて
626名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 16:52:41 ID:iQJi4OJQ0
>>622
あまり段ボール箱に長く入ってると
映らないから気をつけて
627名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:15:51 ID:sLTvQI6N0
前回みたいに暗雲に閉ざされるシーンなら問題は無い
628名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:20:45 ID:uMKZQDYnO
>>621時間の無駄。
629名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:21:49 ID:mKJXBF3rO
こちらスネーク
撮影終了
出演者男女一人づつ確認
630名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:28:13 ID:XXKJ0VKq0
631名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:38:38 ID:WiHXJg880
スネークお疲れ様

クレカ持ちたくない俺は・・・・ウルトラ倶楽部に入れない・・俺涙目wwwww
632名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:40:32 ID:9f9ygx/r0
>>629
雨の中乙。
633名無し:2007/10/26(金) 17:48:56 ID:Kr9kolyDO
まあイケメンパラダイスに長野が来たで
634名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:54:19 ID:UkDaYfbn0
>>617
劇中、明確に表現されているのはその2つだね。

我夢と敦子、ムサシとアヤノはそれっぽい雰囲気だけだし
カグラとナナは更に微妙、リョウはアスカの帰還待ち?

現実にゴールインしたのが藤宮と玲子(準主役だが...)
もっと高尚な次元でゴールインしたのが北斗と南だな。
635名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:12:16 ID:m/jRiPMW0
>>634
リョウはかなり微妙。
時間が経つとどうなるかわからん。
アスカのことは仲間として待つ一方で、シンジョウとくっついたりするかもしれん。
636名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:21:56 ID:cUTdTWWqO
>>621
何でもかんでも明確な答えが欲しいのか…
637名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:23:42 ID:sLTvQI6N0
>>629
もしかして撮影した同じシーンにその二人が居たの?
うらやましいなぁ(その二人が誰だか知らないけどw)
638名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:28:30 ID:p9j+dJTu0
史郎さんも、エースをみたいたんだな当時7つ・・
639名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 18:52:26 ID:9M4LksgFO
>>620
無謀なパン屋の兄さんも落ち着いたな。


スネーク乙!
640名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:02:00 ID:TeqV/sG90
ていうか世界観って一緒にさせる必要があるのって我夢くらいじゃね?
ティガの「ウルトラの星」で同じ世界の過去にダイゴがタイムスリップして
そこでM78星雲から来たウルトラマンとは実際に会ってる。
そのことによってM78星雲のある世界=ティガの世界という方程式が成り立ち
ダイナの世界はティガの世界と明確に地続きなんだから=でつながる。
となると完全別次元扱いは我夢(と藤宮)くらいになりそうな気がするんだが・・・
でもこんな設定までは活かさないか。
641名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:05:06 ID:XXKJ0VKq0
我夢はかしこいから自力でなんとかできるよ
642名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:05:48 ID:kPqTmKlY0
とりあえず長谷川がアスカをどうするのかに興味ある
643名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:07:30 ID:xnV74ZYG0
>>634
ミライとリュウもどうなるんだろうねえ
644名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:09:29 ID:u9qigeAW0
ティガの「ウルトラの星」は番外編扱いじゃないの。
最終回三部作の前のお遊び。
ウエショウに(普通に)ウルトラ書いて欲しい頼んだが、
金城や初代マン出すなら書く。というウエショウのわがままが発端の企画。
最終回後に放送するように作ることまで検討された作品。
645名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:14:31 ID:JwXULEGD0
>>636
明確な答えっていうか、伏線らしきものを張っておいて
うやむやってのは釈然としないってだけだよ。
646名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:16:03 ID:QMcLpXfxO
あんとき出てきたウルトラマンって、どっちかというとティガ&ダイナのティガみたいな感じじゃなかった?

我夢は自力で時空を越えて別次元に行ったことがあるから、どうにでもなる。
我夢と同等の知恵をもつ藤宮も同様。
647名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:36:20 ID:hK3ib7970
>>431 保存しますた
648名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:40:04 ID:psFEu9gq0
何もかも物語りの中で簡潔しなきゃダメってのはどんなもんかね?
実際の人生で伏線が全て集束されることなんて無いよ。
フィクションだから?
大団円のあとだって物語の中の人たちはフィクションの中で生きているんじゃないの?
それでオワリってわけじやないでしょ。
受け手の考える余地を残しておくってのもいいもんだよ。

これみよがしに大して意味も無い謎解きで稚拙な視聴者を引っ張るだけ引っ張るのは
あざとすぎて流石にどうかと思うけれどね。
649名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:42:51 ID:+PxHVCAyO
>>645
もう少し伏線を気にせず見れないもんかね。
色々気にしたら楽しめる物も楽しめなくなる。それでも世界観気になる?
650名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:52:31 ID:+8JS0MKJ0
全くウルトラマンとかがいない世界にティガとかが来る
651名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 19:53:20 ID:32gq5WoKO
>>640

「ウルトラの星」は円谷プロが存在する世界だから
ウルトラマンが架空の存在である世界。
となると、円谷英二と出会ったのもティガと共闘したのも、
「ウルトラマン」に出てくるウルトラマンではないことになる。
このへんはどうつつき回しても矛盾のない結論は出ないので
>>644の言う通り単なるお遊びエピソードで、
設定の根拠として持ち出さない方が無難。
652名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:07:12 ID:VUv3QGDR0
「ウルトラの星」の円谷Pは立派な自社ビルを建ててたんだがなあ。。。
まあ、長期間減価償却しないといけないんで自社ビル建てるのってアレだけど。
653名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:10:17 ID:NFOfDisJ0
>>645
別に伏線でもなんでもなかった
自分の思い込みだったとは考えないのか
654名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:34:04 ID:m/jRiPMW0
>>640
>そのことによってM78星雲のある世界=ティガの世界という方程式が成り立ち

SF考証的にはそうともいえない。これがいろいろ解釈があるんだよな。

たとえば、元のティガ世界では円谷プロは存在しているけど、
サワイ総監が挙げた円谷怪獣にはウルトラ怪獣がいない。
そして、ティガ1話での各キャラの反応はそれまでウルトラマンの概念が存在しないみたいだった。
って事は、元のティガ世界ではウルトラマンは作られていない可能性が高い。

一方、タイムスリップした先では初代とティガが共闘し、それは民家を巻き込んでの乱闘だったで
記録に残っていてもおかしくないし、その初代がきっかけで「ウルトラ作戦1号」が制作されることになる。
だとすると、タイムスリップした先は元のティガ世界の直接の過去ではなく、
他所の世界の1966年である可能性が高い。

その世界では初代が竜が森湖に出現しただけで、
後のウルトラ兄弟は全て円谷プロの創作、そして、それは元のティガ世界には繋がっていない
ということにもなりかねない。そして、それがガイア劇場版の世界に繋がっていたりして....w
655名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:40:33 ID:u1VLaEYU0
>「ウルトラマン」に出てくるウルトラマンではないことになる

成田「デザインできますた。もう『書き直してくれ』は聞きたくないお(;^ω^)」
円谷「これは・・・私が会ったのとそっくりじゃないか!!君も彼に会ったのかね?」
成田「え?・・・そうですか、そんな事が・・・ビックリした」
円谷「奇跡だよこれは(しかし何かが足りない・・・ああ、胸の中央にあった青い奴だ!)」
金城「脚本できたぞゴルァ」
円谷「何度も書き直しご苦労さん。よおし撮影開始まであと少しだ!」
656名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:41:04 ID:SXbavoxI0
>>644
あの話自体は好きなんだけど
あの話について上原が語った文章だけは読まなきゃ良かったと後悔してる。
657名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:44:48 ID:KZSrWa5uO
競演してくれるのはうれしいんだけど、
ライダーが大集合を封印して単発の作品で頑張ってるのに
ウルトラマンばっかり二回も三回も兄弟集合で客を呼ぶのは切ないものがある
658sage:2007/10/26(金) 20:51:20 ID:RywZcq5z0
最近のライダーは一作で既に団体様だからな。
競演させたら画面に入りきらないw
659名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:51:24 ID:m/jRiPMW0
>>657

ティガからしばらく非ウルトラ兄弟ワールドが続いて、
ウルトラマンの方は、映画「ULTARAMAN」で初代1話を改変リメイクした。
(結局、ネクサスの前日譚になったけど)
その後、再びウルトラ兄弟ワールドのメビウスが去年。

ライダーの方も、非ショッカーワールドが続いて、その後、
THE FIRSTやTHE NEXTでオリジナルのリメイクはした。
きっと、4年後ぐらいにショッカーワールドにもどって
歴代ライダー大集合が行われたりして。
660名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:54:18 ID:SXbavoxI0
今ティガオンリーで映画作っても客来るか微妙だし
メビウスオンリーで作ってもこれまた客が来るか微妙だしな
661名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:54:42 ID:u9qigeAW0
円谷英二「うーん。新しいヒーローなんだがね。どうもアイデアが浮かばない」
留学に来ていたソンポテ君「円谷先生!我がタイ国の仏像をモチーフしたらどうでしょうか?」
助監督満田かずほ「銀色にすべきですよオヤジさん!」
フジテレビ!社員の円谷のぼる「赤ラインで筋肉を表しましょう!」

こうしてTBSの人気番組となるウルトラマンのデザインは「みんな」で考えられました!
662名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:54:58 ID:xnV74ZYG0
>>658
ウルトラマンの数よりも平成ライダーの方が多いんじゃないか?
663名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:57:46 ID:KZSrWa5uO
>>657
いやいや、そういうことじゃなくて
昔の一号とか二号を出したりしてないなーってこと
一応FIRSTがあるけど、あれはほとんど別物だろう
664名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 20:58:56 ID:m3T5iviF0
ライダーか…
昭和10人、BLACK(RX)、真、ZO、Jで14人
平成はクウガ、アギト3、龍騎13+2、ファイズ3+2+10000、剣4+3
響鬼3+不明、カブト7?、電王2+1

うん、ウルトラより圧倒的に多いな
665名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:03:44 ID:m3T5iviF0
>>663
そーだよなー
リメイクの三人ライダーはどれもデザインが微妙すぐる
あれはねーわw

メビウス映画の初代マンとかあんな感じに処理できなかったものか
666名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:04:10 ID:XXKJ0VKq0
>>664
てつをが危機に陥った際は、もれなくてつを×3が追加されます
667名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:05:47 ID:m3T5iviF0
>>666
日本酒吹いたwwwもったいねえwwww
Q〜80、メビウスのM78世界
ネオスのM78世界
マックスのM78世界
ジョーニアスのU40世界
ゼアスのZ95世界
ティガ〜ティガ外伝の世界
ガイアの世界
ガイア劇場版の世界
コスモスの世界
新世紀ウルトラマン伝説1の世界(ガイア劇場版の世界?)
新世紀ウルトラマン伝説2の世界
ネクスト〜ネクサスの世界
ウルころの世界

こんなにあるよ・・・
669名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:15:12 ID:u1VLaEYU0
俺としたことが・・・パワードとグレートを忘れるとは・・・
670名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:16:24 ID:u1VLaEYU0
・・・USAの事も忘れてたorz
幼稚園からやり直してきます。
671名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:25:33 ID:nHPmj1BA0
Q〜メビウスは無理やりだろ?
セブンは独立シリーズもあるだろ?


・・・と一応言っておく。
672名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:27:27 ID:KZSrWa5uO
FIRSTはFIRSTで好きなんだけどね
仮面ライダーは毎年太鼓叩いたり電車乗ったりチャレンジしてるのに
ウルトラがチャレンジをやるとセブンXで寂しいなって話
673名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:40:56 ID:u9qigeAW0
あの平成セブンでも、テレビSPでは昭和を経ていたりする。
しかも、サクライヒロコやニヘイ、ツブラヤノボルが実名で出演。
もう何も考えないほうがいい。
674名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:50:32 ID:TyvzEewH0
>>673
同感だな
整合性なんて無意味なことに尺や労力裂くより、
「こんなのダイゴじゃねー!」とか「ミライはそんなこと言わない」みたいなことがないようにキャラ立てを大事にしてほしい
675名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 21:58:36 ID:NzskXN8Z0
>>674
いいこと言った。
キャラが立ってる作品は間違いなく面白い。
676名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 22:05:47 ID:xnV74ZYG0
>>611
ティガ世界の地球ってメビウス世界のそれより半世紀ぐらいすすんでいるのかねえ。
科学技術も社会の仕組みも。それに地球オリジナルののウルトラマンもあるし。凄いな。
677名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 22:29:21 ID:cURS077e0
ウルトラマンを作ってしまう奴がいるような世界だしな。
世界統一国家が形成されてるんだっけ。
その割に妖怪がいたりお母さんを捜す怪獣もでてきたりするんだよなw
678名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 22:40:57 ID:m/jRiPMW0
>>677
>世界統一国家が形成されてるんだっけ。

設定的には人類内での恒久平和を実現しただけだよ。

各国軍隊をいったん地球防衛軍に編入し、勝手な軍事行動には地球防衛軍がにらみを利かす。
そして国連を地球平和連合TPCに移行。その後、地球防衛軍を解体縮小してTPCの警務局に改組。
頻発するUFO事件その他の怪事件に対応する調査チームGUTSを組織。
怪獣出現によってGUTSに武装を付与。
ティガ終盤にTPCの各支部にGUTSのようなチームを組織。
最終回付近で各チーム壊滅状態。
ダイナの時代にはTPCの戦力増強。太陽系への植民開始。

てな、流れだったはず。

まあ、軍事と災害派遣、太陽系への植民などをTPCが管理し、先端技術開発などもやっているから
統一政府に近いと言えば近いな。
679名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 22:58:40 ID:DLzydEWCO
>>678
M78世界のウルトラの国の宇宙警備隊を何となく連想してしまったw
GUTSやS.GUTSはさしずめウルトラ六兄弟みたいな。
まあメビウスが見たらびっくりする世界だろうね。
ダイゴがメビウスの世界見ても驚きそうだけど。
680名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 23:42:04 ID:KGcorJbUO
ガイアのいつかの話でアグルがガイアを敵のいる空間に送る(手助けをする)みたいなのが今回の映画でありそうな

だがアグルも活躍してほしいぜ
681名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 23:56:19 ID:u9qigeAW0
アンチの時の話か。
682名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 23:59:32 ID:m/jRiPMW0
>>681
マターをつけろよなw
反物質の「反」だけじゃなんだか分からんがな。
683名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 00:10:44 ID:hoSH1rp40
超古代文明編だったらどうしよう…
ティガダークが裏返ったきっかけはユザレと時空のゆがみに呑まれてやってきたウルトラ兄弟の説得とか。
ダイゴは未来からきて過去を改変していくループ要員。
アスカは最終回から地続きで。最後に未来の過去の自分(ややこしい…第1話ね)にダイナの光を託す。
…ないな。ガイアが絡む余地ないし。
684名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 00:42:14 ID:hFLGCrYn0
実はティガとガイアの世界はメビウス世界以前に滅んだ地球の黒歴史で
今回の映画では前世の記憶に目覚めた平成3トラマンが・・・

というわけでティガは3000万年前の巨人ってレベルじゃなくなりましたw
685名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 00:42:27 ID:pHUrt3c40
おもんねー話だな
686名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:02:45 ID:m2x+CGY50
ダイゴが火星帰りで実はバン親子と面識が有った……なんて設定だったらミライに会った時が面白そうだが、まず無いか
687名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:08:43 ID:XBBL1P9j0
今回の映画は
感動的なストーリー
魅力的なキャラクター
大迫力のアクションシーン

そしてオチは
「ムナカタは酒が飲めなかった」
688名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:22:16 ID:MgaxizUAO
しかし何でミライが隊員服を着てたか疑問
GUYSに戻るキッカケがあったのか、それとも話自体がGUYSを辞める前の過去の話なのか
689名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:26:56 ID:JbNfRprs0
みんなウルトラマンが好きなんだな。初代世代としてはとても嬉しい。
(上から目線ですまぬ)

やっぱし、今回の問題は世界観をどうやって融合するかだと思う。
思うに、ティガ世界で征服できなかった侵略者が時空を超えてメビウス世界
に来る。
迎え撃つD4、歯が立たない。追ってきた平成組も苦境に。
危機を聞いたメビウスが救援に来る。
大団円後、全ての謎が明かされる。

「ウルトラマンは元々地球人なのだ。古代の気候異変で脱出した地球人が
 M78に住み着いた。が人工太陽の異常で変化した。その後地球に帰った
 者もいた。それが古代族だ。ウルトラマンが異常に地球を愛するのは
 そのためだ。」
690名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:31:16 ID:FqON3Vok0
>>688

あるいは、
時空の異なるヒーロー達が何の説明も無く同じ世界で
適当な職業について暮らししている、いい加減な何でもありの世界かも。
691名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 01:45:09 ID:hoSH1rp40
それが一番難しいがな。
一から世界観の説明を劇場の限られた枠でやらなきゃなんないし、
それぞれのs買う品のファンからも顰蹙を買う事必至。
692名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 02:05:28 ID:FqON3Vok0
>>691

そうかな?
変に説明しようとするとややこしくなるが、
ステージとかでは何の説明も無くティガとセブンが知り合いだったりするしな。

それの人間体バージョンで作劇すればよくね?

ダイゴが自転車で街を進んで行くと、ダンとアンヌが暮らしていたり、
パン屋に入ると北斗と南がオーナーだったり、ミライがパトロールしていたり、
近くの大学では我夢が実験していたりする。で、ダイゴとハヤタが知り合いで会釈したり....
そんなシーンが続けば、ああもうそういう世界ね、ってことにならないか?
693名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 02:07:07 ID:vHOmm9E10
仮面ライダー龍騎SPみたいに
694名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 02:22:29 ID:oSPXOhTLO
>>688

ミライ君は最後、隊員服のまま故郷へ帰ってるから、案外最終回から1年後前後かもしれないよ。(^^)
695名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 02:23:08 ID:Ld2WfUI10
>>690
そんなコンパチヒーローものみたいな世界観はイヤだw
696名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 02:40:55 ID:FqON3Vok0
>>695
まあ、好みは色々あるだろうな。

多世界を接続するSF的な仕掛けをハードに説明して欲しいという人もいれば、
それぞれのキャラのらしさが出てればいいとという人もいるだろうし、
むしろ、それぞれの世界を無理に繋げる方が嫌なのでのお祭り特別空間でいいという人もいるだろう。

ガイア劇場板みたく、おそらく各々の世界から召還されたと想像されるが、
あえて詳しい事情は説明しないという手もあるし。
697名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 03:31:32 ID:jsiPm86b0
今、メビ兄弟の映画を観終わった
やっぱりいいよな〜
698名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 03:56:30 ID:EXqPr0TJ0
>697

今の時代なら、こんなものかなとも思う。
でも結局、お説教みたいな話しにしかならんのだよな。
メビウスはウルトラマンエース以降で果たせなかった、
SFでもなく、人間ドラマでもない、ただのヒーロー物の完成形。



699名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 04:22:47 ID:ClNwo0PA0
単純にヤプールかなんかが、
メビウス世界とティガ世界を異次元で繋げて、
仲違いさせようとするんだけど、
結局協力して闘う。なんて感じで、
昔のグレートマジンガー対ゲッターロボGみたいな、
お祭り的作品で良いんじゃないかと思うんだが。
あんまり複雑にしても尺足りないだろうし。
700名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 05:09:24 ID:oPYeEmn60
やっぱり、内山漫画みたいな壮大かつ一発ネタでも十分な
SFっぽいようなそうでないような確かにウルトラな話にして欲しい屋根
701名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 07:27:28 ID:Pm366eNx0
まさかとは思うが・・・・
2chのオリジナルウルトラマンの一つ、ウルトラマンクライン
の設定みたいに複数の宇宙がひとつの邪悪な意志により
融合されウルトラマン達も記憶を操作された世界だったりして
702名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 08:14:09 ID:WYWL/NAr0
>>698
それのどこがいかんのかな?
だってウルトラマンはヒーロー物だしw。
いいやん、説教臭くてw。
ヒーロー物は説教的要素が入ってくるよ。
勧善懲悪なんだから。

ヲタゆえの性かもしれんが、小難しく考えすぎかなと。
小難しい理由で納得がいかないからって、叩く輩は、なんだかなあと思うけど。

メビの映画が評価が高かったのは、単純に楽しめたからだろ。
映画版は基本的にお祭りなので。

もっと単純に楽しんだほうがいいと思うよ。
703名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 08:33:40 ID:XBBL1P9j0
だからこそ、説教くさいのが嫌なんじゃないかな。
正確に言えば「必要以上に」説教くさい、というところか。
もっとも、じゃあどのくらいで「必要以上」になるのかと言われたら
「個人の好み」になってしまうわけだが。


メビウス&ウルトラ兄弟はそんなに感じなかったが
ティガ&ダイナは「決してあきらめるな」という色が少し濃かったかも。
そんなに連呼せんでも別にあきらめねーよ、みたいなw
704名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 08:36:43 ID:eDVuEhOOO
もうマクー時空でいいじゃん
705名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 08:40:12 ID:IQ0V8+r/0
CGに関しては前回の出来はアレだったけど
昔みたいにソフビ使用のモノよりもバンバン動きのある空中戦が出来てたから
今回は何がしかの進化があってほしいなぁ
706名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 09:28:04 ID:HOBNCfzz0
ところで今回の映画の音楽は誰が担当するんだ?
「予算無いので過去のサントラから流用します」じゃないよねえ?
707名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 09:37:39 ID:iKZUM1XN0
サントラCD売上の収益も多少はあるだろうから、
新曲なり新アレンジにするんじゃない?
708名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 09:40:26 ID:AuUzJK1A0
>>703
ティガもダイナも「人は光になる」というのがテーマみたいなもんだから
どうしても説教くさくなるんだよね。教訓くさくなるというか。
第二次ウルトラとは別ベクトルの説教くささw
まあ個人的には映画の中で一番好きなのはティガ&ダイナなんだが。

ネットさ迷ってたら長谷川のインタビューが載ってるページがあって読んでみたんだが。
オデッセイは自分でもずれてると思うとこがあったのかw
709名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 09:55:08 ID:60zY4+WV0
>>706
そーいやメビウスのテレビ版でも
オリジナルそのままは使えないみたいな
版権とかなんとかの絡みがあるんじゃなかったっけ?
710名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 10:24:45 ID:BRvfbzym0
>>708
>オデッセイは自分でもずれてると思うとこがあったのかw
 
一応自覚はしてるのかw
711名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 10:25:44 ID:QBKTqsC1O
前作は4兄弟がヘタレ役ばかりやらされてつまらなかった。
今度は4兄弟も普通に怪獣を倒す単純な話を希望。

712名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 10:28:29 ID:HOBNCfzz0
>>709
詳細は知らんけどそういう話があるらしいね。
ただ、昔の再編集ウルトラマンとかゴジラ映画で『全部流用曲』『新曲+流用曲』ってあったんでね。
版権とかしがらみの無い曲に主題歌だけ新作ってありえるんじゃないかと思ってさ。
713名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 10:48:08 ID:AuUzJK1A0
>>710
「EIJI、長谷川圭一インタビュー」で検索すると出てくるよ。
「キスシーンはちょっとやりすぎた」とかもあったなw
ティガ&ダイナ&ガイアの映画の企画を聞いた時も割とショック?を受けたみたいだよ。
世界観が繋がってないものを共演させることに。

いや〜今度はそれどころじゃないんだよなあ。
どう着地するのか楽しみなところではある。
714名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 11:05:27 ID:FsRuXFEm0
見てる側の事無視して製作側の好きにやってくれ
715名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 14:44:07 ID:eGXEwkwiO
>>713
キスシーンは脚本がやりすぎというより、ダイゴとレナの演技がやりすぎだ
716名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 14:57:39 ID:A3uVn9xd0
>>715
そんな無茶なw
まぁテレビのニュースでキスシーンが流れるの見てて(゚Д゚)となったのはよく覚えてるけど
717名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 19:54:36 ID:6yjdkrMo0
あげ
718709:2007/10/27(土) 20:03:26 ID:qaP+T7Dn0
>>431(=>>1) 早速ダウンロードしますた。
719名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 20:13:49 ID:uaRWjPZ00
オデッセイのキスシーンはもったいぶりが2回あったあげくに
締めがあれかよとおもってガックリきた覚えがあるなあ

>>692
それって本編とは別に10分位の小品で併映でやってもらいたい気がする
それかエンディングの映像とかで
個人的には好感あるな
720名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 20:31:33 ID:8EbMXjPhO
>>656
詳しく
721名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 20:42:32 ID:vHOmm9E10
天国で金城やおやじさんに会ったとき、最後にコレ〔ウルトラの星〕作ってきましたよ。って言える。ってやつかな?
まぁ、その後に「チュラサの涙」やウルQ・マックスも書くことになったけど。
蛇足・チュラサ〜はウエショウ脚本家生活で、思いと出来の乖離が激しい作品らしい。
722名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 20:50:22 ID:VrKqluHBO
メビウスが出ばらないといいが…
723名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 20:51:57 ID:FPBcjO7e0
チュラサは結構粗が多かったな。でも故・円谷浩さんがカッコいいだけで十分だw
724名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:08:07 ID:SfS2O/7S0
みなさん、お気づきだろうか
グレゴール人とザムシャーの類似点を
宇宙剣豪と宇宙格闘士

そう、つまりメビウスとダイナは世界感が繋がっているのだ
725名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:14:06 ID:A3uVn9xd0
>>724
「宇宙」しか合ってねぇじゃんw
726名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:14:55 ID:8EbMXjPhO
>>721
dクス

>>724
ゾフィーとゼノンは似ている

そう、つまり昭和ウルトラとマックスはつな(ry
727名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:15:00 ID:W4/kVpCl0
キャラも何となく似ているがそれだけだw
728名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:19:22 ID:HOBNCfzz0
権利関係でゾフィー出せなくてゼノンを作ったって何かで呼んだけど。
知ってて書いてるんだろ。
729名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:20:15 ID:dvC4Z4Iu0
>>726
ゾフィー兄さんが自らを鍛えるために装着してる、重いスターマークを外し
オーバーボディをまとう事によりゾフィーX

つまりXENONに変身するのです
730名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:40:33 ID:Y6acXJqO0
>>729
しかし、役どころは戦わずに見守るだけ
731名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:46:09 ID:W4/kVpCl0
>>728
権利じゃなくて、メビウスで昭和と繋げる事が決まってたからあえて出さなかった。
732名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:46:24 ID:dvC4Z4Iu0
>>730
ゾフィー兄さんは中〜長距離戦士ですから
ガンタンクが前線に出てきたら困るでしょ?

援護砲撃も味方に当たらないように打たなきゃいけないから
見極めが、大変なんですよ
733名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:46:31 ID:FqON3Vok0
>>730
>しかし、役どころは戦わずに見守るだけ

ゼノンは戦ったぞ!ただ、マックスにギャラクシーという必殺武器を取られて以降、
見学要員にならざるを得なかっただけだ。
734名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:52:38 ID:eo9JVIU10
>>728
出せなかったのはゾフィーじゃなくてメロスじゃなかったけ?
735名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:55:25 ID:oSPXOhTLO
>>732

ワロタwww
736名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 21:57:44 ID:HOBNCfzz0
>>734
すまん、どこかの掲示板で長々と説明してたんだが詳細は覚えてないんだ。
ガセだったらごめんよ。
737名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:01:58 ID:A3uVn9xd0
>>734
確かゾフィーだったと思われ
メロスはメビウスのデザインに似てる人
いや正確にはメビウスがメロスに似てるんだけど
738名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:34:05 ID:W4/kVpCl0
えーと詳しく言うと

マックスの助っ人役でゾフィー登場(しかしメビウスがあるためボツ)

ゾフィーが無理ならメロスを(しかし色々な理由によりボツ)

デザイナーの丸山氏「じゃぁメロス似の新ウルトラ戦士で」

ゼノン誕生
739名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:37:27 ID:FPBcjO7e0
つまり詳しく言うと

新シリーズの主役でゾフィー登場(しかしその器ではないためボツ)

ゾフィーが無理ならメロスを(しかし色々な理由によりボツ)

デザイナーの丸山氏「じゃぁメロス似の新ウルトラ戦士で」

メビウス誕生

こういうことか
740名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:38:25 ID:zDUO7q/T0
ゼノンは活躍はともかくデザインは大好きだ
741名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:38:53 ID:FqON3Vok0
まあ、レオとアストラ以上に、メビウスとゼノンの頭部は似てはいるな。
742名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:46:59 ID:A3uVn9xd0
そういやぁゼノンで思い出したけど
あれってダイナのストロングのスーツの改造なんだっけか?
ストロングの予備がなかったらダイナはミラクルにしかタイプチェンジできないな。
それとも劇場版ガイア同様、タイプチェンジとかは無しでいくのかな。
743名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:47:39 ID:FK2GGmbC0
>>734
上正がゾフィーを出すつもりだったけどダメだと言われボツになった。

>>738
>ゾフィーが無理ならメロスを(しかし色々な理由によりボツ)
>↓
>デザイナーの丸山氏「じゃぁメロス似の新ウルトラ戦士で」

別にこれはないっしょ。
丸山氏が内山ウルトラ好きなだけで。
744名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:50:17 ID:W4/kVpCl0
>>743
マックスのファンコレか何かのインタビューで、わざとメロスに似せたと発言してたよ。
あとメロス登場を強く押したけどボツくらったって話も。
745名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 22:55:13 ID:vHOmm9E10
某海外の音楽違法サイト。ゼノンの扱いに迷い、誤解、困ってるな。
ゼノンを単品扱いして主題歌なし扱いになっている。
746名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 23:06:38 ID:W4/kVpCl0
そういや昨日のエキストラ撮影に行った人から話聞いた。
要点を纏めると

・屋内撮影だったので天候はあまり関係なかった
・男の人、女の人の二人の役者と競演
・片方は登場が確実視されている人で、もう片方は登場が未確定の人

とオブラートに包まれた情報だったけど。
明日もエキストラ撮影あるらしいし、また情報が漏れてくるかもね。
747名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 23:08:19 ID:FqON3Vok0
>>746
>もう片方は登場が未確定の人

リョウか、リョウなのか....髪をストレートにしたとかいうことだし。
とか、話を蒸し返してみる。
748名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 23:23:06 ID:vHOmm9E10
レナでさえ未確定だし。
749名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 23:28:47 ID:ukm6+aty0
撮影されてるのに登場未確定なんて事もあるのですか?
750名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 23:41:24 ID:5wB6v+080
>>749
公式画像以外のウルトラマンたちも
どれだけ撮影目撃情報があったとしても
正式には全て「登場未確定」です。

751名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:18:57 ID:kSgO8SRF0
>>749
未確定というか、まだネット上では未確定ってだけ。
そのエキストラ撮影に行った人(というか知り合いなんだが)によれば、まだ情報が出ていない人だったらしい。

とりあえず問い詰めた所、
「この人まで出るとは思っていなかった。今回の映画は脇も含めて色んな人が出るかもよ?」
との返事が。
752名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:24:40 ID:Ebz2Upzf0
>>751
>脇も含めて

おおっ、何だか分からないが期待しておこう。
アンヌはほぼ確定だし、南も有力視されている、レナも噂がひっきりなし、
他にというと、ハヤタ&フジとか、アスカ&リョウとか、郷とアキ(復活?)さんとか....
(アキの中の人はアメリカ在住だというから難しいだろうが...)
753名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:26:56 ID:jbeXoaF30
話の中では死んだことになってる人まで出すのは少しなぁ…
まぁ、でてくれたら喜ぶ人は結構いそうだが。
個人的にはありそうでなかったフルハシとアラシの遭遇に期待w
754名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:27:46 ID:Zluz5Dno0
まさか魔頭○十郎が出るなんて…
755名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:30:41 ID:Ebz2Upzf0
>>754

伏せ字にする意味があるのか?それ
756名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:33:37 ID:wiJngmtF0
この作品、パチンコマネーが絡んでいるかもな
757名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 00:50:15 ID:wMdECtn6O
>>728
いや、ネタのつもりで言っただけなんだが
色々と参考になったよ
758名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 01:05:28 ID:gSiG0Ncr0
小林昭二がモニター越しにデジタル出演とかなw
759名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 01:45:15 ID:E7ewaO0J0
ムラマツ・キリヤマ・加藤・伊吹・竜・朝比奈(&荒垣、二谷)とデジタル揃い踏みしたら、脱糞する
いや、リアル出演できる人もいるのはわかってるけど、容貌の変化が激しいしw
760名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 01:47:08 ID:jbeXoaF30
竜隊長は出て欲しいかな。存命している数少ない昭和隊長の一人だし。
ナレも担当してたしね。タロウのときの座談会の司会もこのお方だった。
761名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 02:10:58 ID:Ebz2Upzf0
うーん、俳優さんが物故者なのに本人の遺言でも何でもないのに勝手に
デジタルゾンビ出演させるのはちょっと複雑な気持ち。
762名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 02:21:24 ID:Zluz5Dno0
ストーリー上の必然性もないしね。
まぁ、どういう場合が必然性があるのかと問われれば困るが…。

強いていえば、復活怪獣・星人路線で、巨大フジ隊員です場合とかかw。
763名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 02:36:40 ID:vM9txtba0
24日のエキストラは何時集合だったのだろうか。
764756:2007/10/28(日) 03:29:54 ID:vRwViSDW0
>>431 ダウンロ〜ドしますた
765名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 03:30:08 ID:h7q98ZMD0
>>754
まあネタだとは思うけど
魔頭が本当だった場合やっぱり今回の黒幕は根源破滅招来体の首魁か?
766名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 06:49:13 ID:8c4ylV6LO
破滅招来体がエンペラーみたいなショボい奴になったら嫌だ・・・止めてほしい。
767名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 07:42:20 ID:A30HVNfW0
根源破滅招来体ってなんだ?

結局ガイアじゃ、地球怪獣と宇宙怪獣となんだかよくわかんねー古のマシンとで区分
できる怪物が大半じゃん。
根源破滅招来体って最終回界隈でちょろっと出た数体だけだろ。

名前ばっかで大したことないよ。
そもそもメインライターが何にも決めずに書き出して最後まで決めなかったいい加減
なシロモノだったじゃないか。
768名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 07:48:53 ID:1HRSqO2V0
わざと具体的なイメージ出さなかったんじゃなかったか。

まあベロクロンがショボくなって微妙に悲しかったので気持ちはわかるw
769名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 07:57:05 ID:ByL2SVah0
「地球はウルトラマンの星」を読んでみ。
770名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 09:18:28 ID:kRNLHQSA0
>>768
ベロクロンはショボくなったというより演出の方向性の違いだろ。
技術的にはめざましく進化してる。
自分の価値観と出来自体を勘違いしないようにな。
771名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 09:39:31 ID:1HRSqO2V0
だから話とか全部含めてショボく感じたということ。
造形とかは綺麗なんじゃない。ミサイル発射シーンもまあまあだし。
まあ怪獣の出来だけ良くても仕方ないんだけどね。
772名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 09:47:45 ID:mVgamM5s0
そんなにAのベロクロンの話ってよかったっけ・・・?

そーいや今日もエキストラ撮影だな。
773名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 09:56:34 ID:d0aDRrCoO
つーかエースの制作から何年経ってんだ。
技術的に進歩してなきゃそれこそヤバいだろw
個人的にはラスボスはグランドキングみたいなのがいいなあなんて思ったり。
774名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 10:16:03 ID:peXaYda30
ぼくのかんがえたラスボス

なまえ:オオグランスフィア
とくちょう:めちゃでかい
775名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 10:53:36 ID:rbo1NhKu0
>>774
なんかピクミンに出てきそうな
776名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 12:37:18 ID:2oEm7Bwm0
俺も破滅招来体は、
ハッタリに過ぎて中身がさして無かったようにしか見えないw
ナゾのままで終わる良さっていう程、ナゾ自体を描いた訳でもなかったし。
777767:2007/10/28(日) 12:57:49 ID:W5YMvtQ+O
>>431 保存しますた
778名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 13:02:59 ID:9ARD7j/u0
十分謎だったと思うよ。
人類が根源破滅の拠点見つけたと思ったら、実はCOV達の星だったとか。
星と星を簡単に繋げるなんて驚異的な力を感じる。
軽く人間達の行動を把握してたり、
情報を操作していたことを考えても、ウルトラマン同士を戦わせるなんて凄い。

だからこそ謎のままで終わってほしいんだけどねw
779名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 13:19:02 ID:/zyOszZb0
ラスボス

さたけさぶろう
780名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 13:20:16 ID:Dk9Frm9oO
ダイナにストロングでてもらいたい。あの曲をもう1度
781名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 13:31:21 ID:b4Xjyqys0
「ウルトラの奇跡」っていう歌いいな。
最近なぜか口ずさんでいる。今回の映画でも使って欲しい。
782名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 13:59:04 ID:NM9Th1320
NCNCにティガきtkr
783名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 14:02:37 ID:y8lMLghpO
>>781
あの歌はウルトラマンの気持ちが歌われてるみたいで好きだ。
初めて聞いた時は、「地球の幸せ願い続ける〜」という歌詞のところで泣いてしまったw
784名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 14:12:13 ID:b5eLOat70
う〜るとらま〜ん う〜るとらま〜ん
永遠の ぼくらの ひぃ〜ろぉ〜
785名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 14:29:13 ID:wGVV6C/O0
あの歌は平成版「ウルトラ六兄弟」だな。
786名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 14:30:46 ID:Djj6rzhrO
あの歌は昭和平成次元の違い問わず、全てのウルトラマンにあってるよな
787名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 14:33:44 ID:Zluz5Dno0
「ヒーローズ」って歌が好き。
788名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 15:51:41 ID:K1JKw2jm0
今日のエキストラ撮影どうだった?
789名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 16:24:34 ID:ENe8XPkg0
>>788
走って逃げた、以上
790名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 16:42:37 ID:fSHwF/UZ0
>>767の頭の悪いカキコにワロスw
どうせ釣りなんだろ?w

そもそも「根源的破滅招来体」な。
「『根源的な破滅』を招く者」だから。

この名称からも推測できることだけど、これって「姿無き黒幕」なんだよね。
劇中では終盤でもせいぜい「根源的破滅招来体の手先」しか出てないし。

>根源破滅招来体って最終回界隈でちょろっと出た数体だけだろ。
なんて戯言を言ってる時点で釣り確定。
乙w
791名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 16:58:30 ID:ByL2SVah0
767はガイアが嫌いなんでしょ、多分。
でも、魔頭鬼十郎は絶対出ないと思う。
出たら吹く。
792名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 17:01:29 ID:Xvt5+Dzi0
も ガ
っ イ
と ア
輝 .が
け .俺
と に




793名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 17:36:13 ID:DUa7z6ut0
>>789
ウソだ!(中原麻衣の声で)

誰か来てたんだろ?
ウワサでは篠田三郎やつるの剛士が来ていたとか?
794754:2007/10/28(日) 17:43:47 ID:Zluz5Dno0
出ないよ。出るわけないやん。
そもそもで伏字にしたのだって、「奇」だったか
「鬼」だったか思い出せない それだけの理由だもんww
795名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 19:00:42 ID:0W1MAVzpO
隊員服着た子役がいたよ。
私服かもしれないが…
796名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 19:01:30 ID:brJjCcbW0
タカト君クルー?
797名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 19:16:20 ID:aCUY8y56O
>>795
そんな子いたっけ?
まあ、100人はいただろうから俺が見逃しただけかな
798名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 19:20:06 ID:iP4wKr/f0
今日はガチで怪獣から走って逃げただけ。
すぐ終わったよ
799名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:01:52 ID:d5YilT9K0
へーせーとかいう昭和ウルトラの寄生虫までいっしょくたにしちゃうとわ。。。
この映画は正史じゃなくてウルトラマンショーみたいなもんなんだろうな
800名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:04:16 ID:fSHwF/UZ0
>>799
>へーせーとかいう昭和ウルトラの寄生虫

自分の好みが絶対的な評価と信じてるのか・・・・・。
なんて幸せな人だ。
801名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:09:57 ID:Ebz2Upzf0
>>799
               ばばるう
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
802名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:14:49 ID:rbo1NhKu0
>>801
そりゃえさがなかったら不審に思うわな
803名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:33:08 ID:Dk9Frm9oO
平成は独立した世界なのに寄生する余地がない
804名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:39:39 ID:Zluz5Dno0
まぁ、お互いの歴史に無理に組み込まないほうがいいかなとは思う。
805名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 21:44:18 ID:MpFk/LRV0
なんつうかこれって最後の切り札っぽい感じだよな
806名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:05:03 ID:c0IsZ1OV0
まあコスモスさえ出てくれなけきゃなんでもいいや。あれだけはゴミだし。
807名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:20:12 ID:DhOfL2Pt0
ウルトラQが出るのは間違いないぜ!
808名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:24:18 ID:Zluz5Dno0
TVメビウスにおいてD4に比べれば、レオや80はある意味恵まれてるのかな。
主として物語で扱われてるから。その分映画にはでないが。。

まぁ、D4はTVには予定がなかったらしいのもあるけど。
郷さんなんか、出ましたよ。ってだけに思えるし、セブンなんかも。
エースは短くて付けたしっぽくても、夕子がらみある分マシだし、
怪獣の選択から言えば、マンやエースはマシなほうみたいだけど。
809名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:25:43 ID:d5YilT9K0
へーせーって「ウルトラマン」のふんどしで相模取るニセモノだしな〜。
いまのへーせーお面ライダーみたいなもんだろ?
ウルトラマンセブンやウルトラQでも出した方が百万倍マシ。
810名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:38:10 ID:ZxLPytEm0
ウルトラマンセブンか。
それどんなシリーズ?
811名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:40:35 ID:Zluz5Dno0
チャイヨーに売ったやつじゃないか。
あの契約書ではウルトラマンセブンになってるし、向こうではそう呼ばれている。
812名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:41:10 ID:KNCL3hjc0
赤白帽…いや何でもない
813名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:41:55 ID:fSHwF/UZ0
>>809
そんなにネタを文中にバラ撒いて釣りだと主張しなくてもwww
面白い人だな、あんたwww
814名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:43:42 ID:RjaSLB3D0
突っ込んでもらいたがための書き込みか?


ほっとくけど。
815名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:50:20 ID:xDZDA81w0
話戻そうぜ


マックスの後番組はメビウスって言って
バードンとかムカデンダーが出てくるらしい
816名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:52:04 ID:fSHwF/UZ0
何年前まで話を戻す気だw
817名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:56:59 ID:KNCL3hjc0
じゃあ「総監は南光太郎」あたりまで時間を進めよう
818名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 22:58:36 ID:OMtthvB00
できればチャイヨーと契約する前までもどしておくれ
819名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:01:24 ID:ZxLPytEm0
篠田が無理なら代わりに南光太郎出せばいいんじゃないかな。
820名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:03:44 ID:MpFk/LRV0
トンちゃんナンちゃん
821名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:04:35 ID:WJ19a+y10
いや、総監=ゾフィーか、サコミズ=ゾフィーのどっちかだろ
さすがに総監総監=ゾフィー=サコミズはない
822名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:10:48 ID:ENe8XPkg0
ツルギ=ウルトラマンヒカリてのは既出?
823名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:12:05 ID:ckvvg/b80
D4はさすがにテレビには出ないだろうな。
824名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:13:00 ID:Zluz5Dno0
来年はセブン40周年、盛大に盛り上がるだろうなぁ。。
825名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:14:12 ID:MpFk/LRV0
来月レオが出るって聞いたけどマジ?
826名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:20:50 ID:PpOLtg0P0
ショパンの出演も決まったらしいぞ
827名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:26:39 ID:ByL2SVah0
そういうの、メビウススレでやれば?ウザ
828名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:31:58 ID:98CBJkSYO
>>827
わかりやすいですね^^
どうしたんですか?この週末は控えめですけど^^
829名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:34:00 ID:d0aDRrCoO
イルマ隊長
ヒビキ隊長
石室コマンダー

ゾフィー隊長、次は誰と合体したいんですか?
830名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:36:16 ID:OMtthvB00
がったいといえばほくととみなみ
831名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:46:05 ID:ckvvg/b80
ゾフィー「あなたとと合体したい…」
832名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 23:51:20 ID:ENe8XPkg0
>>831
80万と7万℃で愛してくれるのですか><
833名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:09:29 ID:lb15BJs1O
カザモリは黒歴史かのう?
834名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:17:32 ID:B5hjeBRE0
カザモリの活躍はアカシックレコードの書き換えでなかったことになりました
835名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:19:36 ID:OUFb7HE/0
>>831
糞わろたwwwwww天才wwwwwwww
836名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:20:33 ID:FTTLC5ub0
カザモリがどっかの兄貴のごとく登場して主役をかっさらうのを希望!!
837815:2007/10/29(月) 02:53:14 ID:7uImXfd90
>>431 早速保存しますた
838名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 02:56:30 ID:ubgbQMjd0
NGワード:保存しますた
839名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 03:31:13 ID:+MWRdlE70
>>821-826メビウス信者マジでウザい。
せっかくメビウスをNGワードにしてたのに…
840名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 03:34:30 ID:OUFb7HE/0
>>839
841名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 06:32:49 ID:TJNMUAHFO
ウル忍に出てないメビウスなんかどうでもいい
842名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 06:42:19 ID:J8fDWzqj0
平成三人とあのの四兄弟とメビウスできまr
843名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 07:21:55 ID:DPaGZPEk0
NGワード:関連サントラ
844名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 12:34:41 ID:C89y9S7A0
ババさま、スレg(ry
845名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 15:36:39 ID:rzekAWcH0
>>841
メビウスアンチ氏ね
846名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 16:53:53 ID:WxKP+BLrO
メトロンのタバコ吸って、マンダリン入り酒飲んでないで、
外で運動しなさいって郷さんが言ってた
847名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 17:37:10 ID:mjDx0ZugO
俺、個人的には平成シリーズ好きじゃない。メビウスもM78世界じゃなかったら
観てなかっただろう。でも三才の息子が別け隔てなくヒーローを応援してる姿見ると
すべてがどうでもよくなっちゃう。
シリーズ毎に傑作だ糞だ言うマニアはよく考えてほしい。
そもそもウルトラは誰のためにあるのか。
            昭和だろうが平成だろうがウルトラは一貫して同じメッセージを発信している。
子供たちのために。               今から息子と一緒に観るのを楽しみにしてる。昨年以上の感動に浸りたい。
ま、あくまで個人的にはアンヌだ夕子だといろいろ期待してはいるが。
848名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 17:50:36 ID:MJQJ/pYD0
俺、個人的には平成シリーズ大好き。
特にティガが無かったらウルトラマンに戻ってきてなかった。
そして、ティガがウルトラ兄弟シリーズでないことを聞かなかったらみなかったかも。

ウルトラ兄弟が嫌いなわけじゃないが、10年前の気分としてはそんな感じだった。

いろいろ事情はあって経営的にも視聴率的にも数字はよくないみたいだけど
ウルトラマンが存在し続けてくれたことには感謝している。
もちろんメビウスもみたさ。
849名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:10:25 ID:D+jPN4v+0
平成三部作は身を削って作ってたからね。それ以後の作品とは求められるものが違ってた。
まず、16年ぶりウルトラマンを実現、定着化させる必要があった。ウルトラマンをまた見たいという声に答える必要があった。
一夫は死を選んででも残して置きたかったんだろうな。

まぁ、俺はみんながティガティガ言うんなら、一歩ひいてゼアスを応援するひにくれものだけど、
ゼアスにもいつかスポットらいとがあたって欲しいな。
850名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:15:24 ID:0Y9bHtts0
平成はウルトラマンといってもメカケの子みたいなもんですからねぇ。
851名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:33:49 ID:44TwyMnYO
実際、ティガ製作当時は見る側からもウルトラ兄弟という設定が諸悪の根元だと見られた時代でもあったよね。
852名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:47:37 ID:3Uv7MLhD0
ふと思ったんだが、公式HPの表紙のイメージから考えて、
今回は平成代表はティガだけなんじゃないだろうか?

いままで別物とされていた平成と昭和の世界をつなぐ意図は感じられるが、
基本は昭和ウルトラの延長上の世界で、そこにティガが参加するような感じ。

なぜティガかというと、平成のトップバッターで役者もジャニで知名度がある。
平成の元祖であるティガを昭和世界に取り込んで、ウルトラ兄弟に加えるのだろう。
大人も子供も楽しめる「お祭り」的作品として、昭和と平成の融合を図るのでは?

8人は、ティガ+D4を除けば3人だが、ゾフィーとタロウが欠けるとは考えにくい。
レオも真夏さんなので出演はありうる。
長野以外の平成の主演俳優は変身なしとか、別人とかの形で出るんじゃないのか?
ダイナとか最終回では生死不明だし。
853名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:50:45 ID:qb2gwp930
>長野以外の平成の主演俳優は変身なしとか、別人とかの形で出るんじゃないのか?

それはない
が、つるのも吉岡も変身するとは言ってない
854名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 18:57:11 ID:mA+Imijg0
ダイゴアスカ我夢でティガフェニックスブレイブかもね
855名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:00:57 ID:Q9+N/3610
グリッターは流石にもうやらないと思うけどね。
4回目でいい加減有難味も薄れるし、去年メビウスが似たようなことやっちゃってるし。
856名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:07:10 ID:D+jPN4v+0
>>851
それはもうグレート(に結びつく国内版企画)の時から、
新ウルトラマン制作にあたってウルトラマンを見直す、次の三点を改善しようと挙げられている
・怪獣がいつもウルトラマンと同じサイズではおかしい、時に150m、時に10mでもいいはず
 だし、今(当時)のSFXで可能だ!
・ウルトラ兄弟(家族)を排除し、本来持っていた神秘性を取り戻す!
・ウルトラマン、怪獣、防衛隊で一番動かせる(変更の余地アリ)のは防衛隊だ、
 5人程度ですべてを賄う非現実的なものから、組織としてリアルな防衛隊にしよう!
857名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:10:49 ID:Q9+N/3610
>>856
それが巡り巡って、メビウスで兄弟前提防衛隊もベーシックなのになったのか。
中型怪獣とか超大型怪獣は、ネクサス〜メビウスでようやく日の目を見たんだな。
858名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:17:43 ID:D+jPN4v+0
防衛隊はガイアに生かされた気がする。役割分担多人数制。
859名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:20:09 ID:qZ2W6fN70
ガイアは歴代で一番人数多いだろうね。
各チームとも主役の我夢と関わる話もあったし。
ま、1回しか出て来なかったチームもあるけどさ。
860名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:23:58 ID:FTTLC5ub0
>>854
>>855
そこでノア登場ですよ!
861名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:25:38 ID:LIP8+vF10
でも神秘性と言う割にはティガは最終的には思いきり人間丸だしのウルトラマンになったよなあ。
ウルトラマンも女関係で悩むのか、みたいな。

俺はウルトラ兄弟設定とか二期の雰囲気大好きでティガの世界観を楽しめるか不安だったけど
結局歴代シリーズの面白い部分を引継つつ新しい事を目指してる感じでハマったな。
862名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:38:54 ID:3Uv7MLhD0
初代が神秘的だったかというと疑問だな。
もともと脱走した死刑囚を追いかけて地球にやってきた「宇宙のお巡りさん」だし、
ハヤタを事故で殺した上、変な笑い方で笑うしw

再放送で見た記憶じゃ、初代マンも特別神秘的だったとは思えない。
ウルトラ兄弟の中に埋没したのが不満な第一期世代の美化、理想化の産物では?
863名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:38:57 ID:LLawbtpqO
>>859
マーリンは2回出てるよ
864名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:42:08 ID:D+jPN4v+0
主人公がスペースシャトルでウルトラマンに出会って、光を一旦、カプセルに入れて持ち帰る所なんかも
ガイアが光を一旦、光電子管に入れ、はじめはそれで変身。後に変身道具を自作する。ところにも繋がったかな。
(上の企画も小中兄弟が関わってたんだけど、)実際ガイアの2話見たとき、ああ、小中ここにアレ引っ張って来たなと思った。
865名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 19:52:34 ID:MJQJ/pYD0
>>850

庶子の何が悪い、俺にとっては庶子でも中興の祖だよ。なんと言われようとティガはティガで好きだ。
もちろんメビはメビで面白い。

ティガは、ウルトラマンから贈られたものが子供たちの中で成長して帰ってきているんだと思って観てやって欲しいな。
その昔、いい大人達が真剣に子供のためにウルトラマンを作った。
そして、時は流れていつしかウルトラマンは過去の遺物であるかのように思われ長い眠りについた。
だが、かつてウルトラマンを見て育った子供たちはやがて大人になり、スタッフとして戻ってきた。
で、持てる力を尽くしてアイデアとメッセージと愛情を込めて作り上げたのがティガなんだ、と思っている。

大きくなったらウルトラマンになりたい、あんなカッコいい存在になりたいって、
ただウルトラマンに憧れていた子供が実際に大きくなって、もう一度ウルトラマンを見つめ直した時、
何よりもまず1人の人間であることにこだわったウルトラマンが発想されたんだと思うんだ。
....とティガファンとしては思うのだった。(まあ、欠点もあるけどさ。)

>>864
>主人公がスペースシャトルでウルトラマンに出会って、
なんかガイアとネオスが混じってないか?
866名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:10:27 ID:TtRbbHDf0
>>862
神秘的っつーか「得体の知れない宇宙人」だな。
過去にあんな宇宙人を見たことがない昭和41年の日本人が受けた衝撃は
平成19年の人間が計り知れるものではないよ。
なんせこっちは似たような宇宙人を何十人も見ているんだから。
867名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:12:27 ID:3Uv7MLhD0
>>865
そういう面があるのも事実だが、ただTBSがネオスの企画を蹴らなかったら、
予定どおりM78ウルトラマンでゾフィーも出てくるネオスが製作されてたんだが。
868名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:14:24 ID:D+jPN4v+0
グレートの前に企画されてたウルトラマンの話なんだけど、
ネオスにも引用されたかな。武上だから特別意識はしてないと思うけど。
グレートでは火星上ということになったが、宇宙人だから、宇宙で出会うっていうのは、
ネオスもそうだけど、ある意味それはダイナもそうだし、自然な発想かな。

ウルトラマンがこっちに来るというよりも、ウルトラマンがいるところ(宇宙)に
人間の方から出て行った、そして遭遇した。ネオフォロンティアの精神も読み取れるかな。
サコミズのゾフィー遭遇もそれに近いか。
869名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:16:30 ID:LIP8+vF10
よく考えりゃセブンも言うほど神秘的ではないような。
地球人の自己犠牲精神に感動したんだっけ?

ところでティガ&ダイナの映画を見たときは
「兄弟」という設定を無くしても、やっぱりヒーローの共闘はやりたいんだと思ったよ。
ダイナを助けたティガが「こっち来い」みたいな感じで手招きする仕草とか
必殺技打つ前に頷き合うとことか、物凄い懐かしさを感じたww
870名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:18:42 ID:Kx/CDm/SO
本放送の可能性もあったのに、結局ネオスは地上波では2回やっただけなんだよな・・・
遊戯王に引っ張り出されてよかったな
871名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:22:45 ID:X+gOT6TM0
>>869
あの時のティガの意識は当然、ダイゴではないわけだが
だとすると元ティガダークさんの意識だったんだろうか?
872名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:24:32 ID:NMAtgtop0
>>870
MBSでは残りを朝からやったけどな
873名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:26:45 ID:D+jPN4v+0
平成ウルトラマンやって良かったと思うよ。幅が拡がったと思う。
ネオスそのままやってば、人気度合いもそうだけど、ウルトラ自身が変わるきっかけを
(また当分の間)失ってた気がする。

今度の映画のように、別物の組み合わせが結実するところに意味を見いだせる企画も
できるわけだし。
874名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:28:24 ID:X+gOT6TM0
平成で一旦、兄弟から離れていろいろやった土台の上にメビウスがあるわけだしね。
875名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:28:37 ID:LIP8+vF10
>>871
長谷川によると最初は長野を出す方向でホンを書いてたが、結局出演は無理になり
最終的にああいう形になったそうだ。ティガの人格は不明瞭だとも言ってる。

まあ制作側も曖昧にしてるんじゃないの、あえてw
そういやティガの映画もテレビとは微妙に違ってたよな確か。
876名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:37:42 ID:D+jPN4v+0
TDGの時も、長野打診したけど無理だったんだよね?
ダイゴ出ないのに、アスカだけ出ても変でしょ、みたいな感じで、
おかげでスケジュール空いてるのにつるのまで出さないことしたとか。
877名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:45:33 ID:msmYcf7X0
でもTDもTDGも、終わってみればあれでよかったかな、と思えるな。
ダイゴはウルトラマンになる力を失ったし
アスカはブラックホールに吸い込まれたわけで、
たとえ「現役時代のダイゴやアスカを連れてきました」と言われたって
なんとなくノレない。
ああいうわけの分からないw復活の方が素直に見れたな。

さて、翻って超8兄弟は・・・
878名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 20:57:22 ID:GyzeoQhG0
世界観はパラレル、しかもM78系のウルトラマン人間体は
「ハヤテ」「モロダシ」とかじゃないだろうな。
879名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 21:14:49 ID:FU2n8v+s0
今日立ち寄ったおもちゃ屋の陳列が左から

マン、セブン、帰マン、A、メビウス、ティガ、ダイナ、ガイアだった

店員さん、あんたもそう予想したのか
880名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 21:24:21 ID:i5Guzbv00
>>878
京本に変身して欲しいというのかね君は
881名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 21:28:10 ID:D+jPN4v+0
メビウスにパワードやグレートも出すなら、
ケインコスギを呼べても、 ドーレクラウスは呼べそうにない、代わりに京本出すのも手だったかもな。
882名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 21:28:58 ID:msmYcf7X0
>>880
まあダイゴと同じ世界の住人だからね・・・
洒落になりません><
883名無しより愛をこめて
京本出演のウルトラマンとなるとGの特番で放送されたウルトラマンマサキを思い出す
正直あんなウルトラマンごっこは反則だ