∞ウルトラマンメビウス∞ネタバレ41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは現在放送中の「ウルトラマンメビウス」について
視聴者が手に入れた未来のドキュメントについて語り合うスレです。
無意味な妄想は今スレで、ネタバレを受けた妄想は自己責任で。
妄想嫌いはNGにするなりしてスルーしてね。不毛な議論でスレ消費しないことですよ。
これはゾフィー兄さんとのお約束だから、ね!

TV公式:http://www.hicbc.com/tv/mebius/main.htm
映画公式:http://www.ultraman-movie.com/

特撮板での実況はウルトラの誓いに反するので禁止です。
>>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください 。
>>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします 。
本スレにバレを落とすのは出来るだけ控えましょう。
ここまでくるとバレもらっきょうもないので好きにしろ

【前スレ】
∞ウルトラマンメビウス∞ネタバレ40
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173513005/-100
【過去スレ置き場】
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
2名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:14:08 ID:WpStLmgi0

・商標登録に申請されていた名称
商願2006-035629 エンペラ星人
商願2006-042899 シルバーブルーメ
商願2006-047089 タイラント
商願2006-059742 アンタレス
商願2006-062998 グラップル星人

・3月にはウルトラ兄弟が総登場
・メビウス4クール目はウルトラファンが「生きててよかった」と涙する展開がたっぷり用意されている(最終章関連)
・最後の敵は皇帝=エンペラ星人で確定
・皇帝の声は内海賢二さん
・最終回は48、49、50話の三部作。
・最終回の内容は昭和というより平成タッチ
・最終章は市街地が舞台
・最後は地球全体が危機に陥る
・その脅威に人類自らが立ち向かって、どのように克服していくか?というのもテーマになる
・48話にて総監が人類に対して危機に屈せず立ち上がる事を促す演説をする
・五藤圭子さんが最終章にてカメオ出演する。髪型は腰までのロングヘアー
・メビウス最終形態の名称は「フェニックスブレイブ」
・47、48、49、50話のいずれかで、あの人があんな役で登場(エキストラのブログ>>906より)
906 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 05:41:09 ID:hCKuqJMb0
ttp://ameblo.jp/crystal-hanetaro/entry-10020878890.html
前にもあったと思うけど最終回近辺の撮影にエキストラ参加した人のブログ。
コレを見る限りまだサプライズゲストがありそうだよ。
3名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:16:37 ID:ovu8B6Dy0
17日 皇帝の降臨
・ブロス
記者ヒルカワが、メビウスの正体を暴露する。
そんな中、世界の主要国に13体のインペライザーが飛来。
皇帝を名乗る何者かの声がメビウスを差し出すよう要求する。

・ステーション
ミライがウルトラマンメビウスであることが、週刊誌で暴露された。
そんなとき、13体の宇宙ロボ、インペライザーが
世界主要国の首都に降り立った。
そして、自らを皇帝と名乗る者が各国に対し、
攻撃中止と引き換えにメビウスを差し出せと要求する。


24日 絶望の暗雲
・ブロス
命を懸けてインペライザーと戦うメビウスだが、
もはや戦う力は残っていなかった。
追い打ちをかけるように、世界中からインペライザーが集まってしまい・・・。

・ステーション
人々の声援を背に、インペライザーと戦うメビウス。
だが、これまでの激戦で傷ついていたメビウスに、戦う力は残っていない。
追い打ちをかけるように、世界中に散っていたインペライザーが
GUYS基地周辺に集結。
GUYSが応戦するも歯が立たない。
そのとき、ザムシャー、ファントン星人、サイコキノ星人らが地球に現れ、
GUYSの危機を救う。
4名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:17:56 ID:WpStLmgi0
第48話「皇帝の降臨」
監督:アベユーイチ 特技:菊地雄一 脚本:長谷川圭一
【暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人】【無双鉄神インペライザー】【ウルトラマンヒカリ】登場
第49話「絶望の暗雲」
監督:佐野智樹 特技:原口智生 脚本:赤星政尚
【暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人】【無双鉄神インペライザー】
【宇宙剣豪ザムシャー】【健啖宇宙人ファントン星人】
【サイコキノ星人カコ】登場
第50話「心からの言葉」
監督:佐野智樹 特技:原口智生 脚本:赤星政尚
【暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人】登場
5名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:18:27 ID:ovu8B6Dy0
「皇帝の降臨」
宇宙大皇帝エンペラ星人
無双鉄神インペライザー

ミライがウルトラマンメビウスであることを知ってしまった記者ヒルカワが遂にメビウスの正体を週刊誌で暴露してしまった。
GUYSが卑怯なヒルカワのやり方に憤慨しているころ13体のインペライザーが地球に飛来、降り立った先は世界主要国の首都ばかりだ。
そして何者かの声が世界各国に響き渡った。
自らを「皇帝」と称するその声は、人間に扮して潜伏しているウルトラマンメビウスを地球人自らの手で差し出すことを要求している。
3時間以内に人間達の意志を決定しなければ世界中のインペライザーが攻撃を開始するというのだ。
一方GUYSの基地には政府の査察官がヒルカワの記事の真相究明に訪れる。
ミライの身柄引き渡しを要求する政府に、サコミズ隊長は遂に自分の正体を告白する!
刻々と迫るタイムリミット。果たしてサコミズ隊長が下した決断とは?!


監督:アベ ユーイチ   
特技監督:菊地 雄一
脚本:長谷川 圭一
6名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:21:39 ID:ovu8B6Dy0
乙でした
7名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:27:41 ID:J7aCqQTW0
>>1-5
8名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:32:37 ID:MsRCoDX80
OT乙 >>1
9名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:35:13 ID:WpStLmgi0
>>6
支援乙です
10名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:43:34 ID:mM0/iwV80
>>1
11名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:47:50 ID:w6MmxWpu0
>>1

乙かれさまです。

最終回で決着付かず、皇帝とケリ付ける為に地球を旅立つ。
そして皆に心からありがとう、続きは映画で!!

だったら・・・



どうなんだろ?
12名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 17:58:32 ID:y3oxmjqzO
いよいよ、ネタバレもラスト三回を残すのみ。
フィギュア王ネタや特ニュー、児童誌ネタの投下もラスト…(それでも最終回バレはないかな?)

そういえば最終回放送日の3/31、放送前はプロ野球中継、放送後はアニメの後、ニュースを挟んで感謝祭。
どうなるのでしょうか?
13名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:01:28 ID:02mvjzr20
互角の戦いを繰り広げて、最終的に皇帝が、
次に会うのが楽しみだとか何とか言って、
また来るからなと言って去っていくような気がする。
14名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:06:15 ID:WpStLmgi0
【注意!】
3/31の最終回で放送時間変更の可能性ありとのこと。
各自ビデオやHDDレコーダーの録画時間に注意のこと!
繰り返す、各自録画セット時間に注意のこと!
15名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:11:16 ID:w6MmxWpu0
>>14
ま、マジですか!!??

そういえば郷さんの中の人ブログで
出演3/31ウルトラマンメビウス PM5:00
と書いてあった気が・・・。

その日のテレビ欄注意しよう・・・


ってその日仕事じゃねーかっっっっつつつつ!!!!!!
16名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:30:56 ID:rxFdlIVSO
最終回は、5時ですよ。
17名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 19:16:17 ID:4zWcuvSL0
最終回は17:00〜17:10まで
18名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 19:26:35 ID:BxMPZ/n4O
最終回は17時から17時30分だよ
19名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 21:19:24 ID:+yJOhagG0
ゾヒはでないの?
20名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 21:38:41 ID:hsQtbEOD0
つーかファントンは何しに来るんだwww
21名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 21:43:17 ID:nBgZZMzf0
いきなりですがウルトラマンメビウスオリジナルサウンドトラックNO.3は出ますかね?
22名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 21:49:20 ID:6mLT2S22O
サントラ2に収録されてるウルトラの勇者達はいつ使われるんだろ?
23名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:14:58 ID:tVEsIS0G0
>>22
あれを丸ごと使うんじゃなくて、使われた曲をくっつけたのが「ウルトラの勇者達」なんじゃないの?
24名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:19:09 ID:pc+iJvXz0
映画あるなしで議論してるようですが、OVの可能性だって否めないじゃないか!

と考えるのは甘い?
25名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:25:40 ID:y3oxmjqzO
最終回の放送は17時〜17時30分の予定なのですが、
16時55分まで野球中継があり、延長放送があるのかが気になるところです。
雨で流れたところで番組編成が変わる事はなさそうなので(ザムシャーの時は、これにやられた)、むしろ雨天中止が望ましい。
万が一、延長放送になった場合、
・17時30分〜アニメ(最終回)
・18時〜ニュース
・18時30分〜感謝祭
なので、後の番組がずれるとは考えにくい(特に生放送の感謝祭があるため)
最悪、別の日に放送って事も…?
26名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:26:26 ID:40I/gStw0
祈りが届けばOVでも出るさ多分
27名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:27:02 ID:6mLT2S22O
>>23 タロウの次にゾフィー登場の曲があるけどまだ使われてないんだよな
28名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:27:42 ID:54mPmkcd0
どんなに頑張ろうと、救えない命もあれば、届かない思いもある
29名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:31:13 ID:9bClyCGi0
サントラ2に収録してある「絶望の暗雲」は絶対使われるな
30名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:32:35 ID:/X+JGCL90
メフィラス粛清のシーンでもう使われてる
皇帝のテーマらしいから来週以降もかかりそうだが
31名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:45:41 ID:V1fdAMhq0
>>25
デーゲームの延長放送なんて、日本シリーズ以外で見たことない
大丈夫だと思うけど
32名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:54:00 ID:w7CBaf0n0
最終回の台詞ですけど、リュウがメビウスの姿になったミライへ別れの言葉を言うシーンでの台詞。

「ありがとう、ウルトラマン。」

多分これが「心からの言葉」なんじゃないかなぁ〜と思いました。
その周りで、各々のウルトラ兄弟へ向け街の人々がそれぞれの思いを抱きながら
「ありがとう」と言います。
ここでのBGMは初代のOPのアレンジバージョンです。

最後に流れるのは、メビウスのOPロングバージョン。

エンディングが終わったらゾフィー人間体の正体がわかります。
もちろん総監である噂のあの人です。
33名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:54:59 ID:A0znyVe30
アンペラー星人
インペラー星人
ウンペラー星人
エンペラー星人
オンペラー星人
34名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:58:38 ID:BpCBWkkI0
俺の予想・・・ザムシャーもエンペラに挑んだりする。

ザムシャー「どうだあ!!てめぇなんかがこのザムシャー様に
      かなうわけねぇだろ!!」

エンペラ星人が起き上がる。

エンペラ「お・・・おのれ!こ・・・この糞野郎〜!」
ザムシャー「ひ・・・ひい!!」

ザムシャーは慌てて星斬丸を振り回すが、エンペラはそれを避けた。
エンペラは怒りを露にしていた。

ザムシャー「ごっ、ごめん!!痛かった?じょ、冗談だったんだけど切れちゃった!?
      そ・・・そうだ!ボ、ボクは君を尊敬しているんだ!
      なっ、仲間にしてくんない!?」

エンペラに攻撃される。みたいな?
35名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 22:59:47 ID:GK7C+2+c0
そうか!あの怪獣のレジストコードがインペライザーなのはエンペラ星人の使途だからか!
36:名無しより愛をこめて :2007/03/15(木) 23:00:37 ID:cYgfycvL0
アンペライザー
インペライザー
ウンペライザー
エンペライザー
オンペライザー
37名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:19:15 ID:qJZUYtRg0
imperial
emperor
だな
38名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:20:43 ID:KzM190OD0
そもそも映画ってのはOV売る為の巨大宣伝だから、映画化無しでOVは無いだろう。
売り上げが半端なく違ってくる。
39名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:35:16 ID:46f6OKiBO
>>32 こういうのなら例え嘘でも昨日みたいなネガキャンより100倍良い。
じゃあ信じて聞くけど、最後の最後でサコミズだと明かされるなら、
ゾフィー変身(巨大化)シーンはどう処理するの?
誰が変身したかわからない感じでやるのかな?
それだけは確実にあるはずなのでね。
40名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:37:58 ID:UlPns2Wm0
サコミズがゾフィーから命をひとつ預かってます。
41名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:48:53 ID:mE82C+cR0
いんぺらん時だったかに
言いたかった言葉があるとか言ってたしね
リュウ。
42名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:50:14 ID:Om6JBtD50
40年間ウルトラマンを応援してくれてありがとう。
私たちはM78星雲に戻り、新しい宇宙へと旅立つだろう。
私たちはどこにいても、この星の君たちのことを見守っている。
地球の未来は、そして君たちの未来は、君たち自身の力で掴み取ってくれ。
いつかまた未来、この広い大宇宙のどこかで、君たちと再び会えるかもしれない。
お別れだ。

これが心からの言葉
これをメビウスが言った後に主題歌のフルバージョンが流れて全50話のダイジェストとスタッフロール
最後に「未来で会いましょう ウルトラマン」のテロップで終わり
43名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:01:39 ID:8eEMWqI20
しかしエンペラ星人ってM87に一番因縁ある相手なのにルーキー一人に任せるのってあんまりじゃないか?wwwww
普通考えて因縁ある父が出張るか総動員で倒すのが普通だろwwwwww
44名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:05:31 ID:gLsMqXZV0
>>43
そこのとこは来週以降を見ないとなんとも言えんな。
実は皇帝軍全軍が光の国を攻撃してて、皇帝単体よりはそっちの方がよほどの脅威かもよ?

エンペラ星人は確かに最強の敵かもしれないけど、統率力に優れた存在という事で
戦闘力自体はUキラーに毛が生えた程度かもしれないしなあ。
45名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:05:45 ID:cMpq/Zn/0
>>39
ゾフイ変身シーンは特にない
なんか、いきなり現れる
46名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:10:27 ID:mp16WRKuO
ゾフィー戦わないの?
47名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:17:27 ID:iYPmQX8R0
>>43
お前、ゾフィー好きだろw
M78とM87を間違えるなんてそうに決まってるw
48名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:34:41 ID:28rhB82K0
>>24
特撮OVって存在自体が微妙じゃない?
東映のVS戦隊モノはがんばって続けてるけどそれ以外は…。
49名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:46:08 ID:FXzLKwDn0
>>48
戦隊のVSものの新作見たけど、なんだありゃ作りゃいいってもんじゃないぞ
50名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:51:50 ID:S2M48i6Y0
TBSは野球延長の予定ないから、最終回は時間通り始まるぞ。
51名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 02:11:20 ID:nOIzKwYlO
先週、冒頭に出てきたサコとミサキがGUYS洗脳後は姿を消してた件だが、
サコはもういいとしてミサキ=ユリアンフラグも再び立ったと勝手に喜んでいる俺。
52名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 02:37:09 ID:OQqLj/780
サコミズ=ゾヒーだった場合に限るが

メビのDVD全話販売後に
ボーナス版として
メビの裏主人公・サコミズ隊長の視点から成る
メビウス総集編作って発売してくれないかなあ。
ゾフィー兄さんがメビのピンチに動けなかった理由とかも
そこで語られると嬉しい。
53名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 02:50:19 ID:yNkXVMw10
総監はライブキング
54名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 02:52:40 ID:mp16WRKuO
>>52 それいいな。ゾフィー兄さんがメビウスとヒカリの危機を救ってくれれば最高なんだけどな
55名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 05:12:17 ID:6s+gh42n0
ファントン星人って来ても戦力にならないんじゃ・・・
メイツ星人の間違いだったりしないの?
56名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 05:27:36 ID:gO7cL0GG0
自分達の宇宙船使って避難救助活動を手伝ってくれるのでは?
57名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 07:44:12 ID:eGECvh730
前回の登場では強弱は描かれてないし。
インペライザー一蹴して「ファントン強杉」とかいう伝説を残すかも…。
58名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 07:54:42 ID:ImYKtY1i0
「癒し系最強」の名ををメビウスと争うのか、ファントンw
59名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 09:25:23 ID:2wQbBXyt0
>>32
誰か一人はキレテコシキレキレテ言ってくれると嬉しいな
60名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 11:23:48 ID:yv2l0Hz90
> 最終回の試写がありました。
> 正直、ハシゴを外された感じかも。
> しかもあの終わり方では、続編作れないでしょうね。
> まぁ放送見てからまたコメントで議論しましょう。
61名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 11:25:05 ID:16tt64M20
>メイツ星人の間違いだったりしないの?

あいつらに下手に恩を売られると地球の陸地の割譲を要求されるぞ。
62名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 11:48:58 ID:nFgi9Sf10
ムルチなんぞで参戦したって何の戦力にもならんわな
63名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 12:26:43 ID:gFBX0BqZ0
ヒント:盾



にもならんか・・・
64名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 12:38:29 ID:q7iY1X140
サコッチが実は総督なんだよね
65名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:14:40 ID:YzKBHYAm0
エンペラの画像バレはとっくに外出?
昨日本屋でホビー誌立ち読みしてたら載ってたけど
66名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:20:52 ID:uixj1v6t0
>>65
公式ページに堂々と載ってる
67名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:24:09 ID:gj94O7Fp0
っていうか、先週の最後にちょろっと出なかった?
68名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:31:55 ID:YzKBHYAm0
>>66
そうなんだ
スマソ・・・

>>67
先週はどんな見た目か分からないレベルだったような・・・(自信なし)
69名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:46:49 ID:2/kr7HdT0
>>60
最終回の試写って何だ?
TVドラマでいちいち試写やるわけないと思うのだが
70名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:57:56 ID:mp16WRKuO
最終回だけ試写みてもよくわからんだろ
71名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:58:37 ID:OE1XdRPO0
>>69

スタッフやTV局の人にみせる試写でしょ。(MAとかいうの?)

どこのコピペだか知らないけど
放送の1、2週間前だからタイミング的にはそれっぽい時期だね。
72名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 14:26:18 ID:olbQ5M+e0
17日 ゾフィーの降臨
・ブロス
記者ゾフィーが、ゾフィーの正体をゾフィーする。
そんな中、世界の主要国に13体のゾフィーが飛来。
ゾフィーを名乗るゾフィーの声がゾフィーを差し出すようゾフィーする。

・ステーション
ゾフィーがウルトラマンゾフィーであることが、週刊誌でゾフィーされた。
そんなとき、13体の宇宙ゾフィー、インペゾフィーが
世界主要国の首都に降り立った。
そして、自らをゾフィーと名乗る者が各国に対し、
ゾフィー中止と引き換えにゾフィーを差し出せとゾフィーする。


24日 ゾフィーの暗雲
・ブロス
命を懸けてゾフィーと戦うゾフィーだが、
もはや戦うゾフィーは残っていなかった。
追い打ちをかけるように、世界中からゾフィーが集まってしまい・・・。

・ステーション
人々のゾフィーを背に、ゾフィーと戦うゾフィー。
だが、これまでの激戦でゾフィーしていたゾフィーに、戦う力は残っていない。
追い打ちをかけるように、世界中に散っていたゾフィーが
GUYS基地周辺にゾフィー。
GUYSが応戦するも歯がゾフィー。
そのとき、ゾフィー、ゾフィー星人、ゾフィー星人らが地球に現れ、
GUYSのゾフィーを救う。
73名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 14:37:35 ID:VMIiUT5w0
31日 心からのゾフィー
74名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 15:27:14 ID:R6Vy7YEX0
ゾフィーが好きなのは解った。気をしっかり持つんだ。
75名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 15:46:16 ID:frcBLQ270
>>71
ハイハイ、情報操作乙!

ソースがない以上、「ウルトラマンメビウス 最終回」の話と断定できんだろ!
>>60がカブトの最終回評なら納得もいくが(苦藁
76名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 15:52:33 ID:P12k7egQ0
しかし、ここでへたれて終わるようなことがあると、ネクサスと
正反対の評価を下されることも十分考えられるな。

頑張ってよ〜、今さら言ってもどうしようもないかもしれんけど。
77名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:10:59 ID:o8vF/ihQ0
今、メフィラスの回を観終わったが、
次回の皇帝の話、
やはり皇帝は怪獣や宇宙人のドンという設定のはずだから
13体のインペライザーよりやはり
パリにはべムスター、ニューヨークにはゼットン、北京にはザラブ星人、
ロンドンにはアリゲラ、
見たいに新規の怪獣とは言わない今まででて来た怪獣でよいから
怪獣軍団を見せて欲しかったな。
78名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:13:47 ID:q3jbwshhO
一応書いとくけど
田中実氏がゾヒーバレ投下してるからね
79名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:13:54 ID:jy2WfZvEO
それ、なんて怪獣総進撃?
80名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:30:02 ID:5RGSIRtR0
田中氏=ゾフィなんて、昨年4月から言われてる
81名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:34:30 ID:R6Vy7YEX0
ニコニコでメビウスOPがウプされてたとき、田中実のアップが
「↓ゾフィー」の字で埋め尽くされて見えなかったな。
82名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:41:35 ID:NqSu9n6s0
>>69

試写はやるよ。ドラマでもアニメでも。
0号とか初号の順番で。
83名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:48:20 ID:iYPmQX8R0
そういや、一番最初にサコミズ=ゾフィーって言われた理由ってなんだっけ?
名前がサコミズだからだっけ、OPにミライと同じように過去シーンがはいってなかったからだっけか。
84名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 16:51:24 ID:P12k7egQ0
第1話のラストで、いきなりミライと2ショットで出てきたからでない?
俺はそれまでセリザワ隊長がゾフィに憑依されたんじゃないかと思ってた。
85名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 17:07:59 ID:FwzLl9RoO
某出版社のブログで、ママとひとりの試写に、
直木賞作家と行ってきたって出ていた。
やってるみたい。
86名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 17:19:59 ID:14qHIxTM0
>>77
当然エジプトにはアントラーだな
87名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:02:37 ID:6cVZx/us0
>>84
それはバンの話で説明つくんだがなぁ・・・。
88名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:18:13 ID:c57ePPEz0
その後に出張やらタロウとのアイコンタクトやら出てきたから
また説が出てきたんだよ
89名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:20:43 ID:mp16WRKuO
ヤプールがリュウにとりついたのを簡単に見抜いたり、超回復もあったな
90名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:39:18 ID:I+j7oVmF0
>>84
それはサコミズ総監説の補強にはなるかもしれないけど、
(もともと総監だったが、緊急事態のため隊長職を兼任)
サコミズゾフィー説の根拠にはならないような。
91名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:57:43 ID:17YMOWt/0
忘れてはならにない

ネクサススタッフは、円谷が力を入れたノアプロジェクトを


        尻すぼみにして終わらせたスタッフだということを!
92名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 18:59:32 ID:NqSu9n6s0
>>91

ノアプロジェクト じゃなくて
Nプロジェクト じゃなかったか?
93名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 19:51:38 ID:iYPmQX8R0
>>91
ていうか、あれは尻すぼみとは言わないだろ
94名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 20:13:23 ID:lnhsTkp00
ケツメドケツメドうるせーよ
95サムライシロー:2007/03/16(金) 20:23:46 ID:Lv0a/01UO
ケツ喰らわせてやるって!
96名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 20:31:57 ID:hwwUZEyY0
ようするに最終3部作は兄弟でないってことか
ツマンネ…
97名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 20:36:57 ID:mgrkrOm+0
>>96
なにをどう「よう」したらそうなるのかわからないんだが。
98名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 20:54:57 ID:XuemWwyv0
だから出るっつってるのに・・・
99名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:04:16 ID:5YPyP+U+0
>>96
批判してる人も、「顔見せ程度で戦わない」ことについて批判してるのに……
出ないって決め付けて勝手に絶望してるのはさすがに意味不明すぎる。
100名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:15:02 ID:ixRCrmOH0
番組はあくまでメビウスだということは分かってるんだが、マン〜80を踏まえてこそのメビウスだからな。
しかも敵がエンペラとあっては、メビウス+GUYSだけで倒されるとなんだかなって気持ちは理解できる。
テレマガの予告で全員出てくるみたいな感じで煽っていたしそこらへんは外さないと思うんだが…
ザムシャーとかファントンとかの助けだけでインペを全滅させられるとも思えんし。
101名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:25:45 ID:9mIHC1rP0
カブトで最終話にライダーが全員集合しなかった時のモヤモヤ感に似てるな。
102名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:25:45 ID:SJ0oV3Wq0
ゾフィー特集やるのに戦わないのは変だしね
103名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:28:35 ID:CVShbEob0
どちらかと言うとオロチに関東11鬼が揃わなかったときの方かな
104名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:31:10 ID:Wm3J44Fo0
ビオは来るだろ!
だってよラストのシーンで人間に対する気持ちが変わったんだからそれの再確認の
意味も込めてまた来るだろ。そして、人類自ら自分たちの星を守ろうとするの見て
戦いが終わった後にリュウと握手するetc
105名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:32:43 ID:0ZRaALZQ0
ビオ共闘でムルチドラゴリー再戦
106名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:48:35 ID:mSrdWSCG0
どうなる!?タイラント、シルバーブルーメ、アンタレス、グラップル星人!
107名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:57:47 ID:PA+RJ7g+0
サコミズはGUYS地下の培養液が満たされた巨大水槽の中で大量にクローンが作られている
108名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:08:08 ID:s0ueg/JGO
>>100
つ【マン〜新マン踏まえてのA最終回】
つ【マン〜A踏まえてのタロウ】
つ【マン〜タロウ踏まえてのレオ最終回】
つ【マン〜レオ踏まえての80最終回】
なんだかんだでこの番組はシリーズ最新作「ウルトラマンメビウス」なんだし
「過去作品あっての〜」って理屈は何か釈然としない。
それに客演だって既に十分やったでしょ。
過去に因縁のある敵と言っても
新マンだってウルトラの星に戦争仕掛けるバット星人と
初代を倒したゼットン相手にして勝ってるんだし。
109名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:15:59 ID:ImYKtY1i0
主役を引き立てるためにかませ犬になる昭和の客演演出に
不満があったはずの直撃世代が、
主役を差し置いて目立ちまくる客演を求めるのっておかしくないか?

俺はメビウスの最終回はメビウスとGUYSだけでもいいと思うぞ。
主役が目立たない最終回なんてナンセンスだ。
110名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:18:25 ID:elCVnxmu0
60 :名無しより愛をこめて :2007/03/16(金) 11:23:48 ID:yv2l0Hz90
> 最終回の試写がありました。
> 正直、ハシゴを外された感じかも。
> しかもあの終わり方では、続編作れないでしょうね。
> まぁ放送見てからまたコメントで議論しましょう。


これが気になるな。はしごを外されたってがっかりしたとか
残念みたいな表現だししょぼい決戦になるのかね
後続編は作れそうにない終わり方って
光の国と地球が国交を結ぶとか?
111名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:21:31 ID:eHkemGXl0
いくらなんでもこんなもん信じてたら世界は終わるぞ
112名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:22:52 ID:CVShbEob0
メビウスとGUYSだけの最終回にしたいなら、エンペラを持ち出してくるべきじゃなかった。
適当にメビウスだけのラスボスを用意すればいい。
あと、客演は充分にやったと視聴者に思わせたいなら、今までの客演で一番
不遇な扱いを受けたゾフィーをちゃんと客演させるべきだった。
ヒカリを心配するとかタロウを引き止めるとかサコミズに地球の危機を伝えるとか
単なるメッセンジャーの役割でしかない。
父ですら地球に来てジャシュラインとちゃんと戦ったのに。
113名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:27:43 ID:iYPmQX8R0
まだ最終3部作すら放送されてないのに勝手に絶望してる人が多くないか・・・?
114名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:32:11 ID:dP66BIqq0
ネタバレと称して一日中2ちゃんねるに張り付いていたやつの言葉を信じてるやつが多すぎるんだよ
115名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:32:52 ID:0ZRaALZQ0
メビウスとGUYSが主役。
他は脇役。
116名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:33:04 ID:z6ET0YVF0
絶望の暗雲
117名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:33:40 ID:c57ePPEz0
ビオの話はあの一話で独立してるって感じだから、
最終決戦には絡まないだろ
118名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:33:47 ID:s0ueg/JGO
メビウスの番組なのにメビウスが活躍する事を歓迎しないで
毎度兄弟兄弟言われると流石にウンザリする。
もういっその事兄弟達は頭燃えながらしぼみながら足折られながら
礎にされながら変身能力失いながら「俺達はアストラを殺す!」
と叫びながらタール漬けにされて
懐古厨を地の底に突き落として欲しい。
119名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:42:22 ID:OnCuKip10
>>110
これ、「花より男子2」の試写の事なんじゃねーの?
120名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:43:33 ID:GiZ8hxDZO
まだメビウス終わってないのにね。
なんでこれから楽しみなのに。
121名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:45:20 ID:ex/NAPBXO
世の中には昭和戦士が出るから見てるだけで
それ以外はあんまり興味ない人もいるんだよ


まぁ今はお祭だからいろいろな思い入れ補正がかかってる人もいるだろうから言葉には気を付けないと
122名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:46:31 ID:ImYKtY1i0
自分も2期直撃世代の懐古厨っぽいところがあるけど、
さすがにメビウスよりも兄弟を、という意見はちょっと違うと思うな。
ウルトラマンメビウス、という物語は、「ウルトラ兄弟と新しい弟の物語」ではないはずなんだけど。
123名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:49:51 ID:mp16WRKuO
ザムジャー達にどのくらいの時間を割くかが見所だね。タロウがくるのは決まってたような気がする
124名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:52:22 ID:c57ePPEz0
俺も過去のウルトラマンが出たり怪獣が出たりするからメビウス見てる人間だけど、
だからと言ってエンペラとの決着は兄弟でつけて欲しいとは思わないな
そもそもウルトラ一族の宿敵を新しい世代が倒すことに意味があるんじゃないか?
125名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:53:27 ID:OnCuKip10
>「ウルトラ兄弟と新しい弟の物語」ではないはずなんだけど。

まさにこれが「映画メビ&兄弟」だったんだよな。
だからこそ、ガイズはチョイ役だったんだし。

もう兄弟うんぬんは充分だと思う。
メビ本編はメビとガイズの物語だ。
レオや80の客演が出来過ぎだったから
一部のファンを増長させてしまったのかもしれない。
126名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:58:07 ID:I+j7oVmF0
1話からずーっと見続けてきた人と
劇場版で知ってタロウレオの客演の頃から見始めた人とでは
おのずと最終回に求めるものが変わってくるだろう。
で、おそらく締めは
最初から見続けてきた人たちは納得できる、
そんなオチになるのではなかろうか。
平成ウルトラって、そういう締めが多いよね。
127名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:07:46 ID:4QCRkcYU0
そう、1年間見て来た人へのご褒美みたいなね。
平成3部作の最終回を上回る感動になる事を
願ってます。
128名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:16:57 ID:rrvYdiCl0
メビウス&GUYSに愛着がある≠ウルトラ兄弟に愛着がある という事で終了。
相反する物がについての事だから、いつまで経っても話が平行線になる。
漏れはウルトラ兄弟と末弟メビウス派。
129名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:17:04 ID:I7UeCI/Q0
メビウスとGUYSの話として決着をつけるのが筋だろうが
それならエンペラみたいな大物引っ張ってこなくても良かったんじゃないかという気はするな
最後の敵だからって最強の敵というわけではないけれど
タロウ教官に倣って人間の力で怪獣・宇宙人に立ち向かうとか…
まあそうすると客演で何人も兄弟を出すのは難しいか
130名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:34:21 ID:0ZRaALZQ0
兄弟とか出さなくて良いよ
131名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:35:43 ID:yRVFMLBD0
実際ここ4話ほどは路線変更だったんだと思うよ。
元々D4は映画のみの売りで映画でチョイ役だったタロウとゾフィー
は多少テレビで活躍させて、映画に出なかったレオと80は番外編
的に活躍させる…ってのが元々の構成だったんじゃないかな。
それが思いのほか映画が好評でちょうどDVD発売時期に重なる
所にD4をねじ込んだとかそんなとこでは。

だから本来のテレビの締め括りはメビウスとGUYSと、そしてヒカリ
やザムシャーなどのメビウスキャラだけで行うつもりだったのが、
ヘンに兄弟路線に偏ったためラストまで兄弟で締めないと不自然
に思われてしまうと。

媚びとか商魂抜きで作り手が自信を持ってメビウスの完結を描き
切ってくれるなら必ずいいものになると信じているが、果たして。
132名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:44:04 ID:F1sOHFny0
設定的にいえば、エンペラ星人から見ればウルトラ兄弟だって新世代のはずだ。
ウルティメイトウォーズの頃は、ゾフィーでさえ生まれてないんだからな。
133名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:44:17 ID:UscCVL+w0
兄弟人気が再燃するなんてこと予測できないなら
スタッフはよほど頭が悪いか過去の作品を舐めてるとしか思えんが
134名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:46:19 ID:SJ0oV3Wq0
ゾフィーはちゃんと活躍させて欲しいよ
これが最後かもしれないし一度ぐらい頼れる兄さんが見たいな
もちろん主役であるメビウスの活躍が前提だけど
135名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:50:29 ID:yRVFMLBD0
10年間信念を持って作り続けてきたウルトラ映画があまりの低迷で
製作中止に陥った時のヤケクソ企画が「メビウス&兄弟」だからな。
売れる確信なんてあるはずが無いと思うがね。
136名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:51:49 ID:CVShbEob0
ゾフィーが四天王の一人を倒すくらいの活躍でも良かったと思う。
137名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:53:33 ID:UscCVL+w0
>>135
それも違うんじゃない?
マックスである程度過去作品の人気を確信したからこそ
メビウスを作ったんだと思うが・・・。
138名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:54:05 ID:eHkemGXl0
ゾフィー「安心しろ。ヤプールは私が倒した。」
139名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:54:48 ID:FwCENMtk0
この期に及んでいまさらゾフィー活躍させろとか
140名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 23:59:26 ID:kIDf/dDY0
> TVドラマでいちいち試写やるわけないと思うのだが
ちなみにガイアの最終話の初披露は打ち上げパーティーの席上だった。
ラストの我夢の「お〜い」を吉岡自身が会場で生でやったそうだ。

映画メビウスのラストを観れば判る事だが、神戸を去るミライをD4が見送り、
ゾフィとタロウがランデブー、そして最後はGUYSと合流。
この流れはTV版のラストを暗示していると初見の時から思ってたけどね。
最終章前に兄弟客演を終わらせ、最後はメビとGUYSの物語として閉める、そんな流れ。
まあ、オレの希望的予測でもあったのだけれど。
141名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:03:32 ID:mfu4R1M70
ウルトラ兄弟とその仲間は映画TVとも客演という範囲で十分に活躍したじゃん。
最終章はメビウスとGUYSに活躍の場を与えてほしい
142名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:07:43 ID:fOU7vm5y0
メビウス&GUYSかメビウス&ウルトラ兄弟かって問題
実はこれ、エースからレオまでのシリーズの最大の問題点
でもあったんだよな。
ウルトラ戦士が正体明かせない以上
ウルトラ戦士&防衛隊とウルトラ戦士&ウルトラ兄弟のドラマが
連動させられない。
エースの「全滅5兄弟」「奇跡父」なんて改めて見ると
TACの苦悩や奮闘がまるで報われてなくて
勝手に兄弟サイドで話が終わってしまう。

その後兄弟サイドのドラマを重視すると、どんどん
防衛隊の存在が薄くなっていくジレンマ。
それを考えるとメビウスは画期的だったよ。
ちゃんと両方を生かせたんだから。
143名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:10:03 ID:GMDD7gnq0
ラストはメビナビでしめる
と読めた。


おねぇやん
「このあとエンペラ星人はメビウスたちががんばって倒したんだ。
 今まで応援ありがとう!」
144名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:12:25 ID:2b1TQTag0
>>143
メビウスとGUYSだけでエンペラ倒すのとどっちが本スレ荒れるかなw
145名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:16:25 ID:1dq2jRsq0
兄弟は怪獣軍団とかと戦ってればいいよ
146名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:16:28 ID:9dBluAdpO
>>137
どっちも間違いマックスの企画以前から40周記念作品としてメビウスの企画は動いてた
元からメビウスは特別なんだよ
147名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:21:07 ID:W969ruJx0
ミライのおオシリはトクベツナンダヨ!
148名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:22:33 ID:YzW0Do8i0
>>137
マックスはネクサスがこけたから仕方なしにでっち上げた企画だしな。
マックス以前からメビウスの企画はあったんだって。
マックスの人気不人気関係ない。マックスだって期待したほど視聴率
稼げなかったし。
149名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:26:33 ID:vJQDHd0Y0
マジバレだけど
最終回に出る敵はエンペラ星人のみだよ
ウルトラ兄弟が出るのも最終回
150名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:33:09 ID:6Yvb0U580
伝説のウルトラリンチが再現されるのか
151名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:36:26 ID:REwxjpHa0
昭和ウルトラ直系とうたってたからこそメビウスを見ていた人が圧倒的に多かったはず。
それを今頃平成ウルトラテイストだかなんだかしらんが、詐欺だろ。
つーか、平成ウルトラなんて所詮昭和シリーズの寄生虫なんだから、一々引き合いに
出さんでくれ。
152名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:38:49 ID:IxiCKoVK0
これはいい縦読み
153名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:41:18 ID:CSGmTVJe0
メビウス人気低迷の原因はやっぱりネクサスということになってしまうのだろうか
ネクサス短縮のためにマックスが出来てしまい
マックス終了とともにいい意味でも悪い意味でも燃え尽きてしまった
過去怪獣の登場も二番煎じみたいな感じになっちゃったし
154名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:41:32 ID:FciMQo+5O
ゾフィー〜メビウスの兄弟合体光線でトドメもいいが、メビウスとガンフェニックスストライカーの同時攻撃で終わるのも美しいはず
たぶん、ラスト近くでリュウたちと「勝ちましたね」みたいな場面あるんだべ?
155名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:44:14 ID:908zNrCI0
>>131
あれが路線変更ってことはないだろうよ。
もうずっと前からD4の方々には出演オファーがいってたんだし。
仮に路線変更だとして、それであの完成度ならばスタッフの奮闘振りはすさまじい。
156名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:49:44 ID:iN7vEKs00
地球にインペライザー13体襲来
光の国にはインペライザー666体襲来
兄弟は自分の家を守るのに必死でつ
157名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:53:09 ID:mK3VILiNO
>>145
その怪獣軍団すら出るかどうか分からんわけだが。
158名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:56:24 ID:99JNQdQ60
第51話「メビウスの恋人」
監督:秋元康 特技:後藤次利
【工藤静香】【生稲晃子】【斎藤満喜子】登場
159名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 01:09:09 ID:T9mFZlNQO
>>90
田中実がカミングアウトした事実を知らないアフォにゾフィーを語る資格はない!
160名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 01:12:48 ID:p0VtCBAwO
>>159 なんかあったけ?
161名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 01:50:24 ID:GMDD7gnq0
>160
僕はベジータの息子です!
162名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 01:52:06 ID:tgxVhesw0
>>153
>メビウス人気低迷の原因は
>過去怪獣の登場も二番煎じみたいな感じになっちゃったし

主観ばっかですね。
その原因は、君の脳内にしかありませんよ

本当に、最後の最後までこのスレは糞だな
163名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 01:56:03 ID:aCZto2AZ0
つーかさ
マケット怪獣という設定でウィンダムとかミクラスとかを望んでいた奴なんていたのか?
んなもんよりもアギラだろ
164名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 02:13:42 ID:908zNrCI0
>>160
ホビー誌のインタビューのことじゃないかね

>>163
こんだけファンがいたら望む人だっているだろうに
165名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 02:20:17 ID:p53Y26DV0
いや>>163はどう見ても釣りだろ
166名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 02:44:51 ID:Z2wenCl/0
>>165はアギラファンを敵に回した!!
167名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 03:12:16 ID:1dq2jRsq0
でも正直あれらの怪獣よりは敵だった怪獣が味方になった方が燃えたなぁ
どうもカプセル怪獣をやりなおしただけって感じなのが…
168名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 03:27:18 ID:hU6i2W+a0
>>167
マケットベムスターを期待したんだがな
マリナのせいで…

デスレムの時にガイズに入った時から覚悟は決めていたとか言ったのに
捕食体験や蜘蛛は死の覚悟を上回るのか
169名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 05:46:31 ID:zCIo/n3DO
>>118
窮地に陥りながらもアストラを殺す気満々の兄弟wwwwwww
170名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 06:15:09 ID:HPJsbVaXO
やっと今日俺の地域でウルトラマンレオ登場してます
171名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 08:59:01 ID:VbJBuNyG0
>>148
マックスの視聴率、あの時間帯では十分合格ラインです。
メビウスも同じです。
172名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:13:43 ID:lVHm2hj50
宇宙警備隊、エンペラ星人、ウルトラ兄弟。
これだけ光の国シリーズの総決算ですみたいな煽りを入れて
毎度お馴染みの「メビウス、頑張れ!」とか「おめぇは俺たちの
仲間だろ?」みたいなお手軽友情パワーでエンペラ倒されたら萎える。
メビウスオリジナルのキャラ(ザムシャーとかカコ等)に引っかき回せれ
てもねw
ザムシャーの剣技もカコの超能力も、一切役に立たないという噛ませ犬
的な役割ならいいけどさ。
敵をエンペラにした以上、メビウスとその周辺だけで倒すのは役不足だよ。
宇宙警備隊の敵なんでしょ、エンペラって。
やはりメビウス含めた兄弟で倒した方がイイと思う。人類は逆転の
キッカケをつくる程度の活躍でいい。
173名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:15:01 ID:6Yvb0U580
「役不足」という言葉の意味を調べてみようね
174名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:15:10 ID:l3mTa3QN0
>>172
役不足の使い方が間違っていることだけは分かった。
175名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:22:08 ID:/D/SEUWY0
どこを立て読みしていいのか判らん。
176172:2007/03/17(土) 09:31:28 ID:lVHm2hj50
役不足についての御指摘感謝。
書き込みについての意見は無いところを観ると
俺の意見はウルトラファンの総意といったところかw
177名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:35:44 ID:QvyGXlxRO
>>172
友情パワーで倒して何が悪い!




…と煽ってみたりするw
だってメビウスは友情や絆が売りだからな。
178名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:38:30 ID:QvyGXlxRO
>>176
春だなあw。
179名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 09:41:04 ID:CZNDlm+90
>>163
セブンガーのこともたまには思い出してあげてください! >_<
180名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:01:10 ID:UfmvGSsi0
光の国シリーズの総決算だと思うからアタマにくるんで、
平成ウルトラセブンだとか平成「仮面ライダー」シリーズみたいに、
本家とは違うもの、なかったことにすべきものと考えればスッキリするな。
181名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:08:58 ID:BE7df93rO
メビウスのOPはガイズのメンバーの個性を出した演出をしている。
最後は兄弟達が登場。
メビウス+ガイズ+兄弟の物語で最後はしめる。
182名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:09:26 ID:908zNrCI0
>書き込みについての意見は無いところを観ると
>俺の意見はウルトラファンの総意といったところかw

どこをどうとったらそういう風に受け取れるんだよw
183名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:13:11 ID:K8KGFvdJ0
ザムシャーやカコがぬっころせるのはせいぜいインペライザーくらいだろ

・・・ザムシャーはインペライザーぶったぎって
カッコつけて去ろうとした所を再生されて撃たれそう
184名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:24:49 ID:Ukjkll4G0
カコが念力でインペライザーを止める
それをザムシャーが斬る
破片をファントンが喰う
185名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:26:33 ID:eiV0pzQy0
エンペラに苦戦するメビウス。
助けに入ろうとするウルトラ兄弟。
その時、ゾフィー降臨。
「私は、ずっとそばでメビウスの成長を見守ってきた。
彼と、地球人を信じるんだ」
メビウス最後のパワーアップ、エンペラをかろうじて退ける。
エンペラとの決着はまたも持ち越し。

こんな感じで充分じゃないの?メビウスの物語としては。
ウルトラ兄弟の物語としては、まだこれからエンペラとの
決着が残ってるみたいな感じ。
186名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:32:50 ID:NmuJWlc40
エンペラとの決戦に備え光の国に帰還するメビウスとヒカリ。
ラストはGUYSクルー全員のウルトラ5つの誓い

マジでありそうな気がするんだけど。
187名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:42:41 ID:oqRcM/H30
マジバレ
・インペライザーVSザムシャーでトリピーの見せ場有り。見直したぜ補佐官!
・ファントン星人人間体は後藤圭子
188名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:00:50 ID:99JNQdQ60
>・ファントン星人人間体は後藤圭子

ファントン星人って女だったんだ・・・
189名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:04:54 ID:ItmGHx4O0
きっと最後はエンペラ星人が光をとりもどしてウルトラマンになるんだよ(゚д゚)
190名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:11:17 ID:X9kPLRgL0
メビナビ!
本編では突っ立ってただけだけど、アストラはレオの弟。
彼の話は本来32話の枠に入るはずだったけど、朱川が怪獣使いの続編を書きたいって駄々をこね始めたから、
結局ボツになったんだ!
191名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:27:13 ID:tBh6ZZmD0
>>190
また朱川叩きの粘着厨か。

そろそろ氏んだらどうだ?
192名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:35:03 ID:X9kPLRgL0
>>191
ごめん、そういうつもりじゃなくてネタだったんだ。
反省してる。
193名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:41:45 ID:2ZZjcId30
こうていが
ちいさくなって
ねこにたべられる



おしまい
194名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:42:06 ID:yqg2H2cd0
みんないろいろと妄想してるが、これまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだろ。
これなら人間との友情もウルトラ兄弟の力も話に関わり万々歳さ。
195名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 11:50:19 ID:f1mhaHqp0
最終話に!遂に!! ロビン兄さんが降臨するぞ
196名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:13:26 ID:mMZzc22J0
エンペラとの最終決戦どういう攻撃をしてくるか気になる
今のところわかっている皇帝の攻撃手段

メフィラスを一撃で爆砕させたエンペラビーム
天変地異(落雷?)を引き起こす超念動力
ウルトラの父の片腹に傷をつけた剣攻撃

たしかに設定的には凄いけど映像で見たら普通の宇宙人と
そう変わらない描写になりそう・・・・・
まあ監督が原口だから期待しているけど
197名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:36:51 ID:Ukjkll4G0
>>188
前に出てきたのとは別個体なんじゃないか?
198名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:47:26 ID:908zNrCI0
>>197
どっちにしてもファントンの人間体とかネタだってば・・・
199名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:48:10 ID:vJQDHd0Y0
ウルトラ兄弟よりも
ウルトラホークやビートル機、マットアロー 出してくんないかなぁ

ウルトラマンはメビウス一人で充分だからさ
200名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:58:05 ID:yUXetJbK0
最終決戦後、捏造記事を書いたヒルカワは失明しウロウロする。
「冬が来ると、訳もなく悲しくなりません?」と言って去っていく。
201名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:07:40 ID:99JNQdQ60
カテジナ乙
202名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:08:28 ID:+oiPXhBS0
なにそのビッチ
203おだんごちゃん ◆odaNGo7bWg :2007/03/17(土) 13:30:15 ID:KZimq0Nj0
>>195
明日のDDT名古屋大会にはロビン兄さん来るのかい?┐(´ー`)┌
204名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:30:58 ID:DcUW2ahY0

「なんでこのスレ同じIDが出てくることがないの?」
「なんでみんな文章の癖が同じなの?」などといった
このスレッドに関する素朴な疑問・感想をお寄せください。


  神奈川オールヒッキーズ公式BBS

  http://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/
                   

我らは、カンチの悪行を絶対に許さない。
 スレの平和を乱すカンチの存在を絶対に許さない。
  板の平穏を崩すカンチの犯罪行為を絶対に許さない。

正義は我らにあり。
カンチはこの宇宙から消えろ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /:::::::::::::::::::::\       
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::!              /、          ヽ はぁ?寝言言うなカンチw
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|              |・ |―-、       | 
      l:{  ~ ノ 、~  ri               q -´ 二 ヽ      |
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ               ノ_ ー  |     | 
     ,r''ト、  〈 ̄ )' /                \. ̄`  |      / 
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ               O===== |
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l             /          |
205名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:48:51 ID:qILhhBMS0
お約束の地球はみ出しは今回あるかなぁー。
206名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:51:13 ID:Zu9tNahg0
EPG

Ch.6 TBSテレビ 03/17 17:30 〜 18:00
[S][文]ウルトラメビウス 皇帝の降臨

ウルトラマンメビウス◇ミライ(五十嵐隼士)がウルトラマンメビウスだと知った記者が、
その正体を週刊誌で暴露。一方、各国の首都に13体のインペライザーが降り立ち、
何者かの声が響き渡る。自らを皇帝というその声は、人間に扮(ふん)して潜伏する
メビウスを差し出すよう要求。3時間以内に意思を決定しなければ攻撃を開始するという。
やがてガイズの基地に政府の査察官が記事の真相究明に訪れる。ミライの身柄引き渡し
を要求する政府に、サコミズ(田中実)は自分の正体を告白する。
207名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 13:59:24 ID:ASCn3JSxO
最終回はゾフィー兄さんが自らの片足切り落として陛下にお帰り願うんだよね?
208名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:11:34 ID:r3UfrrPVO
皇帝を倒すのはメビウスじゃなくリュウだってのが最後のネタバレ
209名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:14:33 ID:tvlsmKHw0
>>208
マジで?
210名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:16:58 ID:qILhhBMS0
ダイナマイトを皇帝の口に投げ込むのか
211名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:49:00 ID:Tdnng4AFO
車で足元を走り回るのか
212名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:51:23 ID:RLyBn5ID0
皇帝が腐った芋ようかん食べて敗北
213名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:02:19 ID:0n5ISsnT0
皇帝は石油をぶっ掛けられて・・・
214名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:06:44 ID:jgQFik550
ネタバレ

サコミズはエンペラ星人
215名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:17:12 ID:WP/UU1dVO
今日のメビウスにゾフィ出てきますよ。
自分の正体を告白したあとにインペライザ−を粉砕して地球から去ります。
216名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:27:07 ID:2ZZjcId30
結局逃げるのか
217名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:47:30 ID:eelXWX8q0
群衆に向かってサコミズ。
サコ「私はGUYSジャパン総監のサコミズです。」
群衆「ゾフィーだゾフィーだ」
サコ「いや、ゾフィーじゃなくてですね、GUYSじゃぱんの」
群衆「ゾフィーだよな?」「うん、ゾフィーだね」「ゾフィーでしょ」
サコ「…」
群衆「ウルトラ兄弟No1とかいいながらなにやってんだーヘタレ!」
群衆「とっととメビウス助けに行けよ!」
サコ「う、うるさーい!お前らなんかに頭燃やされてまで戦ったのに
   やれヘタレだ役立たずだウンコだゴミだって言われて、お前らなんかなお前らなんかな」
群衆「ウンコは言ってないよな…」「やっぱヘタレなりに気にしてたんだ」
サコ「シュワッ、M87光線フルパワー!」
218名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:54:17 ID:eowXDp4x0
マリナ〜テッペイとウルトラ兄弟の絡みが続いたけど
リュウがゾフィー人間体になるってことは絶対ないよなぁ?

いや、いま昼寝をしてたらそんな夢を見たんだけど(すごいやな夢だった)
219名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 15:57:20 ID:IxiCKoVK0
リュウにはヒカリがいるのでそれはない
220名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:13:35 ID:2ZZjcId30
別に人間にこだわらず
ねこでもいいのではないか
221名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:15:41 ID:cvxQDaQb0
222名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:16:16 ID:R4ymhLtn0
既出かもしれんが、アンタレス、グラップル星人は
「怪奇」の方に出てくるのかも
223名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:17:25 ID:RxqztWv00
エキストラ出演者を探せで楽しめるこの三週間
224名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:21:00 ID:1A6vYHC70
いよいよアライソ=ゾフィーという究極のネタが明かされるのだよ
225名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:21:16 ID:5Cdjuoq5O
メビウス・ヒカリ・兄弟も敗れ去り、リュウ以外の隊員も死亡。エンペラの強大な魔力によって時が加速を始める。
時の加速は今存在する世界を終わらせ、一巡を終えて新たな世界が始まった。

気がつけばそこはGUYS基地。一巡した世界にただ一人残されたリュウの前に、エンペラが現れる。
エンペラはリュウを殺そうと迫るが、リュウは仲間との絆の力でウルトラマンメビウスに変身。渾身の力でエンペラを撃破する。

GUYS基地を後にし、街へ出たリュウの眼に、ウルトラマンと怪獣が戦う光景が飛び込む。
メビウスによく似ているが違う。人々は「ウルトラマンゼビウス」と呼んで巨人を応援している。

ここは一巡した新たな世界…
リュウの頬を涙が伝った。




どうみてもジョジョです
本当にありがとうございました
226名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:24:21 ID:RxqztWv00
255発撃てばエンペラは破壊できる
227名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:25:43 ID:ItmGHx4O0
エンペラ星人は実は股間が安全地帯
228名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 16:32:03 ID:r7cxA7jH0
エンペラ星人よりも何よりも
人間の心が絶望の暗雲だな

229名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:07:14 ID:Il4czpOB0
>>221
小説か?
230名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:18:23 ID:p9KcMbK50
最終3部にウルトラ兄弟とか乳とかが確実に出てくるっていうソースってどっかにあるの?
231名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:22:54 ID:/mAu4Kcm0
マリナとコノミの生乳は確実に出ます
232名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:23:18 ID:1XsL96ht0
タケナカが渡したカードキーは歴代超兵器格納庫の鍵だった
なんて話にならないかしら
233名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:23:39 ID:25gZMc870
夕子が出るというビッグサプライズもギリギリまでわからなかったからな
234名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:27:57 ID:p9KcMbK50
亀田第1戦以上の長大な釣りってことはないよな、、、、
235名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:33:21 ID:sssCx/sL0
ageたうえにそういう発想しかできないのか荒らし野郎
236名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:35:52 ID:dto++Vda0
237名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:43:31 ID:qzQzCqat0
基地内にファントンが!
238名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:47:18 ID:6Pv1CNwz0
良いネタバレだ。
239名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:51:56 ID:qzQzCqat0
>>222
怪奇大作戦の新作出るの?
240名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:01:40 ID:U5hHvMUxO
241名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:02:53 ID:RxqztWv00
命を懸けてインペライザーと戦うメビウスに人々は声援を送る。
それはGUYS隊員であるミライにも向けられている人々の気持ちであった。
しかし戦い続け傷ついたウルトラマンメビウスには、もはや戦う力は残っていない。
そこへ世界中に散っていたインペライザーが、「皇帝」と名乗る何者かの力により基地周辺に集まってきた。
GUYSは決死の応戦をするが次々と現れるインペライザーに歯が立たない。しかしその時!
GUYSを救ったのは、なんとザムシャー!
続いてファントン星人や、ミライの妹・サイコキノ星人のカコも駆けつける。
宇宙人たちとの友情に隊員たちが感激しているところへ、遂に!!あの宇宙大皇帝エンペラ星人が姿を現せた!
242名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:03:18 ID:lE4C5r9l0
キリヤマの遺言に泣いた
243名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:04:39 ID:lE4C5r9l0
>>225
新世界を舞台に、初代の生まれ変わりが主人公の物語が次作だね
244名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:07:44 ID:NfQEQ19l0
ザムシャーらしきのが一瞬映ってたな
245名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:11:54 ID:V4y4+pEs0
246名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:12:25 ID:iAgPQ4S/0
>>244
らしきじゃなく本人。
247名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:13:30 ID:Y+xZ9Tm70
これまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだろ。
248名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:16:05 ID:7Im1s6Cv0
♪箱から 箱から 何かを出してくる
249名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:16:47 ID:z9YbBNAt0
ブレイブインフィニティの登場は最終回だけか?
250名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:18:39 ID:GMDD7gnq0
そろそろいいかな
あのカードキーは地下にあるコスモテクター保管庫の鍵
251名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:18:59 ID:kShg0Kfr0
蛭川の正体=皇帝。
252名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:22:35 ID:tgxVhesw0
>ブレイブインフィニティの登場は最終回だけか?

劇場版だけですが
253名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:23:20 ID:bg804fAC0
>>249
フェニックスブレイブ、な
インフィニティは映画だけの7人合体
254名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:25:34 ID:1dq2jRsq0
携帯持ってるとうんぬんは結局マジバレだったか
あの人他にバレ落としてなかったっけ?
255名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:26:07 ID:2+9UHRLYP
>>251
案外アリエールかも
256名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:26:12 ID:3kse34YI0
ファントン星人とカコちゃんも映ってた。
257名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:27:13 ID:Il4czpOB0
あのカードキーはマジで何なんだ
258名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:27:37 ID:mDHa9d1o0
来てくれるのはありがたいが、カコやザムシャーはともかくファントン星人って何か役に立つのか?
(ゴメン)
259名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:28:04 ID:/D/SEUWY0
>>258
インペライザーを食ってくれるよw
260名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:28:28 ID:RxqztWv00
>>257
なんかすごいもの
261名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:28:29 ID:IxiCKoVK0
ファントン必殺巨大シーピン落とし!!
262名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:30:14 ID:DFe9Pc2f0
エンペラがバレリーナのポーズをしながら
「はぁい。」って言って欲しい。
263名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:32:45 ID:VNQsl5yU0
>>258
インペライザーに集団で取り付いて食い尽くす。
264名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:34:45 ID:1A6vYHC70
あれだよ。
ファントン星では一宿一飯の恩義ってのが鉄の戒律になってるんだお
半年分の食券を奢られたんだから、トリピーとは兄弟も同然!
いわゆるファントン兄弟だな。
だからファントンがやってきたんだよ。
265名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:39:56 ID:z9YbBNAt0
>>253
d
フェニックスブレイブか。

>>252
単なる揚げ足取りかマジで知らんのか迷うなあ・・・
266名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:42:09 ID:oIvGNYa40
>>257
思わせぶりだったけど、結局使わなかったしな。
来週は基地も被害蒙るみたいだし、使うチャンスはもう無いんじゃ…

なんでこのアイテムだけ、ネタバレ情報が来ないんだよ?
マジでゾフィ隊長変身アイテムじゃないだろうな。
267名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:45:37 ID:0KkwrOlX0
いい?エンペラ星人って実は、、


デルザー大首領ですよ。
268名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:49:56 ID:DoydNOJcO
正直釈足りなくないか?
269名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:51:07 ID:YzW0Do8i0
>>268
多分一話分削られたと思う。
270名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 18:53:00 ID:lce8+d4u0
最終回はシーゴラスとシーモンスで津波&竜巻を希望
271名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:03:44 ID:6Pv1CNwz0
公式のエンペラー星人の解説は読んだ?
272名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:04:05 ID:1dq2jRsq0
ゾフィーの人間体は結局出るにしても最終回か…
まさかここまで引っ張るとは思わなかった
273名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:09:31 ID:5aryghJVO
ファントン+メビウス=フェニックスブレイブ
274名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:13:05 ID:mDHa9d1o0
>>271
姿も出てたね。
275名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:20:46 ID:ItmGHx4O0
フェニックスネストが変形してメビウスの体に装着!

アンドロメビウスになるんだよ('(゚∀゚∩
276名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:21:12 ID:2+9UHRLYP
ヒルカワに扮して内側から地球人とウルトラマンの絆を崩そうとしたが
失敗でしたな皇帝さんw
277名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:22:13 ID:ItmGHx4O0
あのカードキー・・・

昔の銭湯の靴入れの鍵に似てるよね
278名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:25:31 ID:GMDD7gnq0
ヒルカワさんってかっこいいよな
彼のおかげでメビウスの隠蔽が出来なくなり、
あぶり出された総監の演説>国民の団結
となったわけだ。

彼が居なければ害図の連中は
宇宙人>>>>>国民の命
とし、最後まで隠蔽を続けていたに違いない。
それでは国民の団結もはかれなかったろう。
279名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:27:34 ID:iheLjeTt0
>>277
何故俺がもう一人
>>278
ヒルカワ乙
280名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:33:31 ID:id+AlBIK0
ファントン星人がキングジョーを持ってやってくる
281名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:37:16 ID:G5EGYwbM0
ファントン星人こそがゾフィー
282名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:38:19 ID:GMDD7gnq0
公式のエンペラ紹介の文章
エンペラ星人は、はるか昔、ウルトラの星同様、母星の太陽を、光を失う危機に遭遇、ただ一人生き残ったという過去を持ち、その逆境の過程で怨念を力に変え、闇への耐性と強大な力を得た。
「、」多すぎねぇ?
283名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:42:16 ID:VNQsl5yU0
>>282
子供向けの「分かち書き」だったりして。
284名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:48:35 ID:5Cdjuoq5O
エンペラの過去設定見てたら、救済ENDになりそうな気がしてきた

エンペラたんは改心するのか倒されるのか…
285名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:50:02 ID:QIhhw4DU0
>>278
態度はともかくヒルカワはジャーナリストとして正解

隠蔽したり現場で判断してたらシビリアンコントロール効かないから
ちゃんと地球市民?の総意で判断するべき
286名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:50:13 ID:yUXetJbK0
そういや新フォームや新メカ登場の次の回でOP映像変わるが、
フェニックスブレイブは登場無しかな?
次回のラストで出れば最終回のみOP登場になるけど。
287名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:50:52 ID:bg804fAC0
>>284
コスモスなら改心だったが、メビウスは倒すに決まってます。
288名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:54:27 ID:RxqztWv00
首都圏の人はみんな一致団結しただろうけどインペライザー目の当たりにしてない地方の人たちは果たしてどうだろうか
289名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:59:14 ID:PzGVVHzs0
兄さんたちはウルトラベルを取りにいったのかな
290名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:59:22 ID:S73F0qBC0
公式HPや子供向けの雑誌じゃエンペラの姿はとっくに公開済みなんだから、
今回、出し惜しみする必要あったのか?
291名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:00:22 ID:VNQsl5yU0
>>285
> ちゃんと地球市民?の総意で判断するべき

40数億人で直接民主制かよ。モタモタしてると決まる前に人類滅亡だな。
292名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:04:17 ID:/D/SEUWY0
>>285
3時間で40億以上の人類全員の意思を統一しろってか。
293名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:14:46 ID:wVwNw55nO
太陽の異変を直すにはウルトラベル作戦しかない。
2942児ののパパ:2007/03/17(土) 20:20:21 ID:E0l2QioC0
ゾフィーの正体だけど、今日のメビウス視て、本命視されてるサコミズ総監じゃなくて
大穴ヒルカワが怪しいと思った。
彼の一連のウザい『嫌がらせ』は、実はミライやGUYS・・・いや地球人全体に対する
ある意味の試練だった可能性あり!

『君たちは良くやった』とヒルカワはゾフィーに変身する予感・・・
295名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:20:38 ID:sgnQNVgD0
人類が生き延びるかどうかの時でもラジオつけたら
プロ野球中継やってるのがウルトラの世界のはずだよな
296名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:28:08 ID:QIhhw4DU0
>>291,292
今回の様な非常時の事じゃなくて
ミライを異星人と知って隠していた事についてだよ
報告の義務も考える時間はあっただろ?

緊急時は現場に任すしか無いし権限は与えられているはず

297名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:29:55 ID:tqzUrJWx0
<ネタバレ注意>
・一部で言われていた、ウルトラ兄弟のGUYS隊員憑依や人間体変更は
 ありえない。メビウスのスタッフが平成セブンの愚行を再現する筈が
 ない。

・最終話は「人間とウルトラマン達全員が真の固い絆で結ばれる」という
 感動的な結末。(ある意味セブンや80最終回のアンチテーゼ)
したがって、人間体が変更ではなくウルトラ兄弟達が人類に対して
 その姿を隠匿する必要がなくなるのだ。

・ヒルカワの手により、ハヤタ以下兄弟の変身シーンが全世界のメディア
 に乗る。そして最終決戦。

・全ての戦いが終わったあと。そう、もう兄弟たちは人間体に戻る必要が
 ない。
 ウルトラマンの姿のままで、空港管制するシーン、セブンの姿のままで
 乗馬をするシーン。
 ミライいやメビウスもそのままの姿でもGUYSでの訓練。

・上記のシーンで大団円を迎えるわけだが、
 上手くまとめたものと感心する。人間体に戻る必要はないが、さりとて
 変身能力を失ったわけではないから、黒部以下俳優による再登場も
 可能ということになる。
298名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:31:08 ID:0UTWP6YH0
>>278
GKならぬHK乙
最終回でどこぞのドブの中でゴミの様に息絶えているのを期待しますよ
正直、皇帝陛下よりもこいつの扱い次第でメビウスが賞賛されて終わるのか、罵声の嵐になるかが決まると思う
299名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:31:13 ID:JUb/CP7k0
>>294
でもそれだと俺はゾフィーを好きになれない。www
300名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:33:40 ID:S6KW7j6+0
>>297
ウルトラマンの姿で地球にいられないから人間の姿を借りてるのでは
301名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:34:23 ID:S73F0qBC0
>ウルトラマンの姿のままで、空港管制するシーン、セブンの姿のままで
>乗馬をするシーン。
>ミライいやメビウスもそのままの姿でもGUYSでの訓練。

シュールすぎるw
302名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:35:46 ID:5SjdSGfC0
>>297
一日署長してるメビウスを思い出した。
303名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:35:59 ID:VwR6KydA0
>>297
それなんて円谷ジャングル?
304名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:37:29 ID:kFs8tVJJ0
>>207
それ ふぁるk
305名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:37:42 ID:hppUCW+10
厨房で料理を作るエースか…
306名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:37:55 ID:/D/SEUWY0
だから、そもそもウルトラマンの姿のままでは
地球には長時間いられないんだがw
307名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:38:12 ID:iheLjeTt0
>ウルトラマンの姿のままで、空港管制するシーン、セブンの姿のままで
>乗馬をするシーン。
>ミライいやメビウスもそのままの姿でもGUYSでの訓練。

超見てぇwww
308名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:41:41 ID:wejNwmGS0
80の姿で教鞭に立つのか・・?
309名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:42:10 ID:2dNt3EVg0
最後にキングが登場して
カードキーなど問題ではないわとか言って
結局タケナカ総議長がサコミズに渡したアイテムは謎のまま終わる・・・
310名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:42:22 ID:/wNlw1eb0
タロウの変身シーンが撮れないからダメだね
311名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:46:32 ID:Qc3PU/s+O
>>309「お爺さんは痴呆症だ」そうメビウスは思いました。
312名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:49:08 ID:iRNsERov0
これまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだろ。
313名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:49:38 ID:iYOFLf7n0
レストランでエースが肉を切り分けるわけかw 母もあの格好で緑のおばさんかww
314名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:50:14 ID:7n4dJ3+h0
どっかのガソリンスタンドの宣伝みたいだな
315名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:53:19 ID:2dNt3EVg0
新マンがレーシングカートに乗ってる姿想像したら吹いた
316名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:53:48 ID:pYp9D8XC0
>>312
ラスボスが出てくる時点ですでにお決まりのパターンなんだが。
317名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:54:15 ID:kFs8tVJJ0
ヴァーチカルギロチンで食材を切り、メタリウムで肉に焦げ目を付けるA…
318名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:54:35 ID:S6KW7j6+0
一回敗北という時点でお決まりのパターン
319名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 20:57:52 ID:qQdGOwruO
「お約束」って言葉知らないのか
320名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:00:59 ID:dG9JJZlV0
【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像とちゃんと表示」と釈明(?)★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174047024/l50
【民放も】TBSが2ch捏造板を作り桜庭批判 ★34【報道中】(実質35)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173967010/l50
【テレビ】TBSが2ちゃんねる風掲示板“捏造”認める…「HERO'S」担当ディレクターが作成していた★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173875182/l50
【坂本一家殺しのTBSが捏造】ぬるぬる秋山擁護の掲示板映像は うそ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1173867923/l50

元ニューススレ
【マスコミ】TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173781656/l50
【マスコミ/テレビ】「2ちゃんねるそっくり」 TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭選手を批判?★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173751362/l50
TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173758232/l50
321名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:03:38 ID:BE7df93rO
もしかして人間もウルトラマンになって話は終わるのか…。
322名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:04:46 ID:iheLjeTt0
つまり次週人間に化けたウルトラマンを探知するネックレスがGUYSから配られるんだな?
323名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:09:59 ID:HR/KfRso0
>>322
篠田が宇宙人を見分けるサングラスをかけて登場するよ
324名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:14:15 ID:IxiCKoVK0
>>321
人類は皆ウルトラマンなんだよ!
325名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:14:53 ID:VPRk9iPr0
948 名前: ● 投稿日: 2007/03/17(土) 19:02:50 ID:8iJmnLRz0
温泉に骨休めに来ていると、なんと花火たんが旅館の受付でチェックイン。
これはチャンスと花火たんに声をかける。
「あの、ご一緒に卓球でもどうですか?」
花火たんは快くOKの返事。「いいですよ。 温泉に入る前に軽く汗を流しましょうか」
早速ボクと花火たんは荷物を部屋に置いて浴衣に着替え、タオルや石鹸などを入れた洗面器を
小脇に抱え、卓球台のある、遊技場へ。
―えいっ、それっ―
花火たんは卓球が上手い。 こちらも本気で応戦して、思いっきりスマッシュ!
あ・・・ なんと花火たんの股間にもろにヒット!
うずくまる花火たん、ボクは駆け寄り倒れた花火たんを抱きかかえる。
でも、軽い卓球の球が当たった位でこんなに痛がるのもおかしい。救急車を呼ぶか尋ねたら、
花火たんはこう言いました、「だ、大丈夫です・・・ 玉に当たったのでちょっと・・・」
え? 玉に? ボクは花火たんの浴衣のすそをめくりあげるとなんとそこには可愛いちんこと金玉が!
可愛そうに、玉が片っぽ赤くなってます。 ボクはごめんと謝ると、花火たんの可愛い金玉を
優しく口に含みました。 優しく転がし、吸い、嘗め上げました。
すると花火たんは肉棒を痛いほどに屹立させて来ました。 ボクはもちろんそれをパクリ。
激しくディープスロートで、グッドブロージョブ。
フィニッシュはボクの口の中で大量口内射聖。 
「あ・・・ あぅ・・・ とても気持ち良かったです、温泉旅行ここに決めてよかったです。
 ここにいる間、もっともっとしゃぶってください。 ぽっ・・・」
聖液まみれのボクの口にキスをしながら虚ろな目で花火たんは懇願しました。
ボクはもっともっと一晩中しゃぶってあげたいと思ったある冬の日の出来事です・・・
326名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:17:25 ID:bg804fAC0
残り2回でやってくれるよな?
ttp://m.hicbc.com/i/files/tv/mebius/World.php
そして、40年間の謎、ゾフィーの人間体がこのシリーズで遂に明らかになる!?
327名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:21:37 ID:p0VtCBAwO
やるだろ。つかメビウスを助けろよ兄さん
328名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:22:58 ID:2dNt3EVg0
最後に正体だけ明かしてじゃあなメビウスとか言って助けないで終わるのか
329名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:23:38 ID:IxiCKoVK0
予告よく見ると確かにザムシャーらしき影が見える
330名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:26:05 ID:Hq6ISjy6O
今日の話を見る限りあのカードキーを使うと基地が真っ二つに割れて中からゾフィーが。んで俺たちの翼とパイルダーオ(ry
331名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:28:42 ID:3mW6tdc30
お前ら重要人物忘れてるだろ?
ガイズジャパンの守護神。






食堂のおばちゃん(=サーペント星人)忘れるんじゃねぇ
332名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:41:24 ID:mDHa9d1o0
ザムシャーは「べ、別にアンタを助けに来たわけじゃないんだからねっ!インペライザー倒したかった
だけなんだからねっ!」という感じなのだろうか。
333名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:43:14 ID:Hdw5N8kt0
今日、ヒカリが出るってことで楽しみにしてたんだけど、日光浴しながら
感想を述べるだけだったのね
334名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:45:06 ID:UJRFtUGj0
>>331
あれ、もう元の人間に戻ったんじゃ
335名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:46:08 ID:aXS/SPqu0
>>326
ホントそれだけが気がかり
有言実行というかそれだけは果たして欲しい
サコッチは総監だったし
336名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:48:35 ID:/D/SEUWY0
ゾフィー人間体については、正直もうどうでもよくなってきたw
337名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:53:00 ID:BOTJXuKR0
なんかネタバレでなく、ほんと妄想になってきたな

しかしティガからそうだが、このラストになると世界中が危機になり
暗雲がたちこめるって展開・・・
何度見てきたかな
338名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:55:50 ID:dto++Vda0
某ブログの管理人って結局どこに映っているんだ?
青いめがねらしいが
339名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:57:47 ID:/D/SEUWY0
>>338
青いめがねいるよ。多分あれじゃないかな。
タイムリミット前、時計を見上げてる群衆の3カットめの斜め後ろ。
340名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:58:27 ID:7e81ddAV0
>336
へたに誰?ってタレントがやるならもう人間体ナシでいいなあ。
341名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:03:22 ID:Hq6ISjy6O
とりあえず今まで出てきたゾフィー候補は

サコミズ(可能性大。でも今日の展開により可能性減?)

イサナ(再登場の可能性もあり期待?でもこいつがゾフィーだと逆に批判が来そう)

アライソ(一応年齢的に合う?)

ヒルカワ(もはや大どんでん返し。これこそ批判の嵐になるだろう)

こんなもん?
342名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:03:46 ID:YFr9y0lr0
1・2・29・30とこの最終三部作を編集したら一本の映画が出来そうだなw。
343名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:07:11 ID:gtaCYBq90
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのも全部ヒルカワのせい
*****************************
344名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:07:59 ID:/r2wz+naO
所で、アストラの出番は有るのか?
345名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:08:38 ID:1dq2jRsq0
どうも当初は総監光太郎、ゾフィーサコミズで行く予定だったけど、
総監が光太郎からサコミズに変わったせいで、ゾフィーの人間体がなくなった気がするなぁ
とはいえウラシマバレのバレ氏は人間体はサコミズって言ってるから、やっぱそうなのかな…?
346名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:12:15 ID:Hdw5N8kt0
演説の後、例の預かり物持って外に出たのが何だったのか、だよな。
「外の空気吸ってきます」って、あの流れじゃ明らかに不自然だしさ。

あそこで何かしようとしたのか、あるいはしたのか…


アンパンと牛乳持ってたら笑ったんだが。
347名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:15:35 ID:xZhFXXq30
何かもうゾフィーの人間体は興味がなくなってきた。
最終回で人間体が判明して変身したところで、
次に映像作品で登場するのは果たして何年後になることやら。
へたすりゃ1回こっきりで黒歴史化かも。
348名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:16:28 ID:Hq6ISjy6O
さっきの候補にトリピーとマルも加えておく。
トリピー(今日の話を見る限り彼でも問題無しに思える。かなりの大穴。)

今日のセリフ(ミライは私の大事な部下だ)もゾフィーからしたらメビウスは大事な部下。うまく引っ掛けたかと想像出来る

そうなるとマルは?
彼でもM78星人(アストラ?)と考えると納得。もちろんマルがゾフィー説も考えられる
349名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:17:16 ID:Hdw5N8kt0
確かに人間体を明らかにしたところで、今の時点じゃ話の膨らませようが
ないもんな。仮にやるんだとしても遅きに失した感がある。
350名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:17:54 ID:BE7df93rO
ゾフィーの人間体のところは?がついてるから。
351名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:18:21 ID:U2HJdji+O
>アストラの出番
OPのことだな。
352名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:18:34 ID:1dq2jRsq0
42話でとっとと明かしちゃえばよかったのになぁ…
353名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:20:49 ID:iN7vEKs00
>>348
アストラはM78星人じゃねぇよ
354名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:20:52 ID:GMDD7gnq0
ゾフィーは力の半分をサコッチに与えていた

そのおかげで地球の情報も得られる
今までのゾの字はサコッチに貸してる分がなかったからいまいち弱かった
ならいいなぁ
ラスト癒合真ゾの字
355名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:21:06 ID:XeReag5e0
>>323
それなんてシルバー仮面の第一話?
356名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:24:11 ID:Hq6ISjy6O
しまった・・・アストラの出身星間違えた。スマソ
357名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:25:10 ID:p0VtCBAwO
ゾフィー人間体に釣られて見始めた自分としては1話ぐらいかけてやって欲しかったな
358名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:27:58 ID:Hdw5N8kt0
>>357
いや、人間態の件って結構大々的にアピールされてたから、それに気を惹かれて
見てるヤツは少なくないって。

昭和の落し物を概ねうまく回収してきたメビスタッフが、どうしてこの件だけ
スカッと落としてくれないんだろう?
359名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:31:53 ID:p0VtCBAwO
タロウで散々いやな思いさせられて今度こそはと思ってたんだけどな・・・。
360名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:33:20 ID:SGU3dNI+O
ゾフィーの人間体はヒルカワ
361名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:36:00 ID:mfu4R1M70
ウルトラ兄弟はもう出なくて良いよ
362名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:36:37 ID:7Fbrnr/Z0
42話で渡されたあの鍵=ゾフィーになるためのアイテム

という夢を見たような気がする。
363名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:36:46 ID:1dq2jRsq0
他の兄弟はいいけど、せめてゾフィーとアストラだけはなんとかして欲しいなぁ
364名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:38:41 ID:gMv4D0Eu0
サコっちにゾフィーが憑依してて、サコっち自身はそのことを知らない。
ゾフィーに変身してる時は、サコっちの意識は眠っている。
っていう線じゃないかなぁ。
365名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:40:36 ID:mfu4R1M70
モモタロス
366名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:44:18 ID:gPechshm0
>355
ゼイリブじゃないの?
367名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:44:20 ID:Hdw5N8kt0
タケナカから預かった「アレ」が何なのかもハッキリしてないよな。
演説のとき手元に置いたから、アレ使ってパワーポイントでも使ったプレゼン
か何かするのかと思ったら、なんにもなかったし。
368名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:50:53 ID:SP9/asN30
本編見てる限りは、サコミズ=ゾフィー!?なんだけど、ヒカリサーガ見るとサコミズ=ゾフィー??なんだよね。
少なくとも一体化しているというよりは共生している感じなんだよね。
369名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:50:58 ID:szdONelvO
ネタばれ。




最後に篠田さんが「ダメだこりゃ。」と言って終わります。
370名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:51:23 ID:pFCAwNDq0
イサナ出ないな
1話まるまる使って登場させたんだから
重要人物なんじゃねえの?

と思ってたんだが????
371名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:54:22 ID:Hdw5N8kt0
>>370
ただチラッと映った配置図見る限り、ガイズオーシャンも作戦行動に出てる
んだよな。当然イサナ隊長も陣頭に立ってると思うから何らかの絡みはある
ような気がする。
372名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:54:25 ID:lLpjB2a9O
イサナがゾフィーなんだよサコッチともマヴダチだし
373名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:57:13 ID:UbYnxzas0
あんなにメビウスが傷付いてるのに絶望感を感じないのは何でだろう。



・・・毎回当たり前のように1戦で勝つタイプじゃないからかw
374名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:57:23 ID:Hdw5N8kt0
サコッチの「ウラシマ状態」については、どの程度の人間が知っている
もんなんだろうか?
アライソは?イサナは?ミサキは?セリザワは?

「この人は特殊な人」だとわかってて付き合ってたんだろうか。
375名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:00:08 ID:xqGPzBcu0
ゾピィーはタケナカ
376名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:01:35 ID:Hvbsn0Z+0
アライソとミサキは知ってるんじゃないか?
377名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:05:30 ID:IxiCKoVK0
>>373
倒れて応援されて拳を握り締めて立ち上がってからがメビウスの本気だからな
それでも勝てない時が真の絶望
378名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:05:50 ID:OyuM4Awq0
ミサキはサコミズとどんな関係があるんだろう?
親愛なる総監殿なんてミサキの個人的な感情が入っているし、
ミライの正体を知っているのは総監代行以上だろう。

サコミズの親族なんだろうか?親族からサコミズの話を
聞かされていてサコミズを尊敬するようになったとかの
過去が裏設定にあればいいけどな。
379名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:09:05 ID:QReMv+pn0
>>354
その説はかなり前にもあったな。
ゾフィーの弱さの理由にもなったりとかね。
380名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:09:14 ID:IxiCKoVK0
年齢的にアヤと友達ってのがありそう
381名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:09:54 ID:Hdw5N8kt0
総監であることがバレてから…

マユのあたりをポリポリ掻きながら「ん〜俺もウルトラマンと一緒に戦いたかった
んだよ」ってとこ!アレはよかったね。
あそこで急にお偉いさんの口調に改まったりしたらちよっとがっかりしたかも知れん。
382名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:14:21 ID:3mW6tdc30
秘話暴露します。



実は・・・・

「GUYS.Krと兄弟国だけは、早々と皇帝に服従を近い、
インペライザーと共に近隣諸国を襲撃している」

劇中では描かれてなかったがな。
383名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:14:43 ID:QReMv+pn0
>>381
サコミズ=ゾフィーであってもなくても気持ちは分かるよねえ。
命の恩人でもあり、まさに神の如く登場したウルトラマン。
その同胞と共に、若いクルー達と共に最前線で戦いたいっていう気持ちが...
384名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:29:22 ID:Lcp8NtJA0
取っ付けたようなサコミズ総監。
もしかして、本当に総監になるはずだった人が、
体調不良で出られなくなったとか?
だとしたら本当に、エースの竜隊長あたりだったとか?
385名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:29:33 ID:R3S8nL9cO
エースだって最初は男女が合体してたし…男のウルトラマンの人間体が必ずしも男であるて固定概念を崩してくると思ってたんだが…
サコッチを見守っていて、だいたいいつも側にいた人間て彼女しか考えられないんだが…

でも、やっぱりサコッチ=ゾフィーなのかねぇ…
386名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:36:58 ID:IxiCKoVK0
総監=サコッチは「総監の伝言」の時点ですでに決まってただろう
387名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:37:28 ID:ZFu2BROVO
>>384
すんません、最初から決まってた設定だと思いますけど…
388名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:38:48 ID:/BPHdBaQ0
>>387
最初から決まってたなら隠す必要はないと思うが・・・
389名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:40:52 ID:1nBW2kHuO
また篠田厨か
390名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:42:11 ID:Hdw5N8kt0
>>388
隠すことで生じるドラマってもんがあんの。
それを否定するなら映画・ドラマの類は見ないほうがいいよ。

楽しみ方わかんないでしょ?
391名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:42:21 ID:I6MvPGR90
とりあえず皇帝の2人称は「うぬ」で
392名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:42:52 ID:/D/SEUWY0
>>388
だから、総監であることを隠して隊長をやってる、ということが
最初から決まってたことなんだってば。
393名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:46:50 ID:8vSYhpA40
>>353
まぁ、現在はM-78星人でいいんじゃないかな。アストラ
394名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:48:03 ID:ZFu2BROVO
サコミズ=総監だから、隠していたという事を今日の放送見ても理解できない、ヤツがいるって…
大丈夫か?
395名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:51:16 ID:kL/qupUj0
今まで総監じゃないか?って伏線が合ったから
特に驚きもしなかったよ
むしろちょっとかっこよかった
396名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:58:13 ID:H9bVBJb6O
アレだけの演説ぶったヤツがゾフィーだったら三文芝居になっちまうな。サコがしんで憑依するとかしないとな。ミサキさんと…とかバンさんとか、まずないが、マルさんとか、
397名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 23:59:41 ID:oWuN2VbV0
今日の放送を見てたら、補佐官がゾフィーでも構わない気がしてきた。

で、残っている謎は例の銭湯のロッカーキー位か?
398名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:02:15 ID:/BPHdBaQ0
>>390
サコミズにゾフィー人間体と総監の2つの設定が付きそうだから
どちらかを違う人にしようとしてたのかなと邪推して見ただけすまん
でも実際見てみると総監サコミズもかっこいいね
399名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:10:58 ID:ZMZe6WYH0
42話の時点で、サコは純粋に人間じゃないと白けるつうか
地球人とウルトラマンとの出会いだからいいのであって。
400名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:12:13 ID:wGSPuAWkO
あの総監服着たら、いきなりオッサン臭くなったよな。マルさんとかわんないんで俺は大笑いしたな。
401名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:13:09 ID:CUL6txVS0
サコミズは必要に応じて体貨してるんだろ?
バレ氏によれば
だからあの演説時はゾフィーは憑依してないってことなんじゃないかな
402名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:13:48 ID:n2n+LvZm0
>>400
総監服があまりにもチープな感じがしたな
403名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:28:09 ID:lSBmA7Zq0
ゾフィー人間体は、タケナカ。
404名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:34:35 ID:wGSPuAWkO
演説ぶった時のは人間サコミズであって、たまにゾフィーが憑依するとウルトラマンゾフィーになるんだよって、説明つかなくないじゃですかこん○うさん、演説(今回)で正体ばらした方がよかったんじゃない。最後の作品なんでやり逃げじゃないの。
405名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:35:25 ID:y79W1nCg0
おまえらゾフィー人間体出る出るって釣られてるけどよ、ここTBSだよ
目を覚ませよいい加減によ
406名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:38:13 ID:OLxIAe940
制作はCBCですが
407名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:40:24 ID:hj/WafZX0
>>393
だとしたらレオは地球人だな
408名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:43:03 ID:c2kQbHn40
サコミズさんはゾフィーじゃなかったんだろ
409名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:45:06 ID:vHt21IjG0
トリヤマは、気絶中にゾフィーに憑依された。
気絶前と気絶後の態度が違いすぎる。
410名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:00:49 ID:JEvtiTYb0
・・・トリヤマとマルが何で不在だったのか。
(中の人の都合ではなくて)
あれだけGUYSジャパンがピンチだったにもかかわらず、
他の国に視察だなんて本当にありえるか?
それを考えると、何か見えてこないだろうか。
411名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:00:53 ID:ZkVLwCcvO
ブログの人のバレ

>あの人があんな役で















どうみても斉藤洋介の事です
本当にありがとうございました。
412名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:01:15 ID:CUL6txVS0
斉藤洋介じゃなくて詩織隊員だろ
413名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:04:31 ID:X5wcz+Jz0
>>411
まだまだ諦めるなよw

【特撮】「メビウス」エキストラがブログで意味深発言「サプライズゲストは“最後”まであります」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171814404/
414名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:17:47 ID:174aGxi90
メビウスってウルトラ兄弟の中で一番敗北経験ダントツで多いんじゃないの?
敗北無しっていうのは80だけだよね?
415名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:19:10 ID:5Q6ZvCJJ0
前スレ859です。

お祭りなら、バルタン出して欲しい。漫画では何とか因子組み込んだ親玉ってなってるし。
ザムシャーってババルウ星人ぶった切った奴だよね。普通に強いんだろうが後はザコっぽい。

赤族好きな俺的には、タロウとセブンとセブン上司とセブン21並べて出して欲しい。
4人の戦闘力、相当なものと思ってる。
銀族には少し飽きた。
416名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:22:14 ID:CUL6txVS0
誰だよお前
つかチラシの裏にでも書いてろ
417名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:23:10 ID:iOW1qWEN0
わざわざ前スレの番号を振る意味があるのか?
418名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:26:34 ID:KVeIdik50
やっぱあのメテオールが「ベーターカプセル」なんじゃね?
但し触媒は「サコミズの命」とか。
で、ウルトラマンとして人間を見守る、とかいって
新シリーズ「ウルトラマンゾフィー」開始。(BSで)
419名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:28:05 ID:xdRP7mSQ0
おまえらゾフィーの正体はエンペラー星人だよ。
四天王とかもウルトラ兄弟のやらせ自作自演
メビウスがしっかりできるかのテストをするためにね
420名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:31:28 ID:AvvoeXKFO
>>414
レオの方が多くない?
421名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:34:09 ID:Eg3dcCVQ0
レオ敗戦はほとんど前半だけだしどうだろ
でもメビは逆に苦戦は多かったものの前半ほとんど負けてないか
422名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:38:29 ID:oeaOb/320
バルタンバルタン言ってる人がたまにいるけど、バルタンの生みの親が
バルタン関係はマックスでやりきったとかどっかの本で言ってたから
今後のウルトラシリーズでもバルタンはもう出てこないかもしれんよ。
これまでのシリーズでのバルタンの扱いについては不服であるような
発言もしてたしな。
423名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:40:32 ID:1Np9LnTz0
>>422
だからといってあんなに強くしなくても・・・
424名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:42:43 ID:Eg3dcCVQ0
とりあえずメビの完敗を数えてみた
メビ:バードン、インペライザー、リフさん、托鉢僧、ジャシュライン、デスレム、グローザム

苦戦が多いのと後半に強敵が多いから負けイメージが強いがそんなには負けてないな
微妙なのがザムシャーとアリゲラ
425名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:42:52 ID:VghqlyI10
まあ、人間その内に気が変わるもんだから。
そもそも初回登場時に全滅でいいじゃんって話だし
426名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:45:26 ID:XbTGkZ080
>>343
ヒルカワのせいかよww
427名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:50:04 ID:MN3KgXU/0
メビナビより

>○キリヤマ隊長
>ウルトラ警備隊の隊長だった人物で、盟友クラタ隊長と二人でザンパ星人の宇宙艦類隊を全滅させたこともある猛者だ。
>ウルトラセブンが地球を去る時、「地球は我々人、自らの手で守り抜かなければならないんだ」という有名な言葉を残している。

>「地球は我々人、自らの手で守り抜かなければならないんだ」

>「地球は我々人、

メビナビってこういうの多いよな…。
428名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:13:15 ID:5ni5ZtqO0
予算の限界が見えた。
世界各国にインペライザー登場のシーンは、思い切り合成だった。
クレジットの撮影協力で「東武ワールドスクエア」と入ってもいたし。
あそこで破壊や爆破のシーンは撮れないよな。
という事は、俺が期待していた世界各国にウルトラ戦士が散らばり
インペと戦うシチュエーションはないんだな。
アストラも出番なしか。
429名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:25:25 ID:aIVcHTTU0
まるで今まで予算がいっぱいあって合成も良かったみたいな口ぶりですな
430名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:41:43 ID:lSBmA7Zq0
サコミズがタケナカに渡された鍵は、フェニックスネストごと敵に突っ込み
自爆する究極のメテオール起動キーと予想。
431名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:44:58 ID:jGjSW54N0
ノンマルトやペガッサシティを殲滅したことは隠蔽されているのか>メビナビ
432名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:46:46 ID:174aGxi90
>>430
メテオールの時間制限をなくすキーでしょ
433名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:54:12 ID:0bBXwhFbO
ゾフィ人間体はバンヒロトだっけ?ミライのモチーフになった人、あれなんじゃないか?
明確に死んだって描写がないし宇宙船が粉々になったわけでもないから
ゾフィと一体化する事で一命を取り留め半年後エンペラ星人が襲い来る地球で元気に走り回るバンヒロトの姿が。
みたいのも可能なんじゃないか?
434名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:55:50 ID:AJL9smSZ0
>>429
予算があったら群衆のシーンとかしょぼくならないよな
デスレムの時とか今回とか人が狭いところにだけ固まっているのがわかっちゃうのがどうもな
435名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 03:04:22 ID:tDixawFI0
>433
メビウスが去った後、新たにリュウの子分になるヒロト=ゾフィーたいちょ(´;ω;`)
436名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 03:25:55 ID:174aGxi90
群衆のシーンだけど3時間も同じ場所でいたってことになるけど・・・
メンバー変えたらいいのに
437名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 03:47:48 ID:I9ifWkN40
どう見ても銭湯のロッカーキーです。
438名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 03:52:36 ID:AbYVLl7k0
リュウとミライの関係を見ると、タロウとメビウスっぽいから、タロウがリュウに融合するんじゃね?
439名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 03:52:39 ID:/BUvzVByO
太陽の黒点が物語にどう関係するの?
440名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 04:05:42 ID:QO6kc0Ef0
恒点観測もM78星雲人の大事な仕事です。

黒点じゃんっ
441名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 04:38:07 ID:V+PIh6fh0
>>439
「明日の太陽はバルンガかもしれませんよ」
のQの石坂ナレーションの決着をつける時が来たのです
442名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 04:38:21 ID:S0JF/drO0
タロウはえなりかずき(サプライズゲスト)扮するXXと融合する。
443名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 04:44:01 ID:UnO4CeAu0
アストラーーーーーーーー
444名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 05:40:52 ID:TZcsbJeC0
エンペラ「いまこそわが怒りのすさまじさを思い知らせてやるのだ」
コノミ「わからずや!!そんなことさせるものですか」
エンペラ「ワハハハハハハ。誰が?お前の仲間がかね?見るがいい!!小ネズミどもの運命を」
(インペライザー軍団に次々と倒されるウルトラ兄弟の映像がモニタに映し出される)
エンペラ「時は来た!!わが前にいけにえを!!その娘の首をはねよ!!」
ミライ「待て!!」
コノミ「!」
ミライ「まて・・・エンペラ星人・・・」
(ミライその場に倒れる)
コノミ「ミライくん!!」
(コノミ、倒れたミライに駆け寄る)
コノミ「もうおしまいね・・・。みんなで力をあわせてここまできたのに。おしまいなのね何もかも・・・」
声「ナイテルノ?コノミサン」
コノミ「誰!?」
エンペラ「何だ、誰と話しているのだ。そこに誰かいるのか」
声「ナカナイデ、ボク、コノミサンノタメナラナンデモスル」
コノミ「ミクラス!!」
ミクラス「ワカッタ!アイツラガイジメタンダネ。ユルサナイ!!」
(ミクラス、インペライザーの集中砲火を浴びながらエンペラ星人に特攻)
ミクラス「親玉ハオマエカ!!」
エンペラ「ワーッ!こら!!やめろ!!」
エンペラ「ワァァーッ!!」
コノミ「ミクラス!!」
(エンペラ星人爆死)
445名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 06:02:40 ID:E072UjmQ0
タケナカがサコミズに渡したアイテム
俺の予想
人類絶体絶命緊急SOS用ウルトラサイン発射装置キー
ゾフィーからもらったもの
446モロボシダン:2007/03/18(日) 07:06:11 ID:RJgmQrnPO
>>441
明日の太陽はレオだと、何度言わせれば‥(略&殴
447レオ:2007/03/18(日) 07:20:08 ID:QUZ1JK2x0
アス・トゥラ〜ッ!!
448名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 07:55:28 ID:16zpm0Mq0
カードキーにより
ミクラスがゾフィーに変身
449名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 08:24:52 ID:6HagX3rQ0
>>444
それなんてのび太の海底鬼岩城?
450名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 08:29:16 ID:Uwu6On/G0
>>382
相変わらずの事大主義DNAは健在だな。つーか、相手が皇帝だから事大しちゃうわけか。
昔は皇帝と言えば隣の宗主国様の君主を指す言葉だったからな。
451名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 08:42:35 ID:qpCeW9+80
来週の電王にテッペイ登場
452名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 08:43:09 ID:+3kaMdK60
ザムシャー新しい刀持ってたな
453名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:00:40 ID:Uus9zMBo0
カードキーで解除した扉を開けるサコミズ、
そこにはベータカプセル的変身アイテムが。
「できれば使いたくなかった… 私は人間として人間を導きたかった…」
もしくは、
「ウルトラの力を無闇に使いたくなかった。
だが人間達は著しい成長を見せてくれた。いよいよコレを使う時か…」
ってな感じで、ゾフィーに変身じゃなかろうか。
454名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:06:30 ID:zC41qR340
まだジャックの回までしか視聴追いついてないんだけど
マリナ←エース(月でメッセージ聴いた)
ジョージ←ジャック(一人だけ声聴いた/流星キック/ウルトラマンになりたかった)
コノミ←セブン(マケット怪獣使い/メガネ)
テッペイ←ウルトラマン
サコミズ←ゾフィ(古くからの関係)
リュウ←メビウス(言わずと知れた…)
に最終回変身するフラグなのでしょうか?
455名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:14:18 ID:Eb9+QybDO
リュウはヒカリと関係あると思うけど?
456名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:15:45 ID:E7iFQhBn0
フラグなのでしょうか?

って聞かれても関係者しかしらねえだろw
457名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:22:36 ID:2D6wRpV10
ゾフィーはトリヤマとマルのウルトラタッチだぞ
458名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:23:22 ID:zC41qR340
ヒカリ忘れてたwしかし一応人間体があるしなあ。

変身のおぼつかない昭和組と、ダメージで衰弱した主人公に
地球人が力を貸す展開ならこういう組み合わせかなと思ったわけ。
459名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:31:09 ID:ZkVLwCcvO
>>458

キモイ
460名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:38:51 ID:iCTf5xJ50
これまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだろ。
461名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:40:32 ID:E7iFQhBn0
総監はオリジナルハヤタぐらいごり押ししてきますね
462名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:41:52 ID:mILyIu+O0
昭和ウルトラの集大成ってことだし
ラストバトルでGUYSクルー全員で歴代に変身もありかな、と
ただしメビウスが地球を去るシーンだけは夕焼けをバックにお願いしたい
463名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 09:57:55 ID:d6TPwq0L0
>>444
元ネタ知ってても泣けるじゃねえかw
464名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 10:15:34 ID:OkWOsDia0
>>444
バギー・・・
465名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 10:30:14 ID:O340yKyH0
>>367
ハミガキ噴いた
466名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 10:50:13 ID:C8qsoKdb0
ウルトラ兄弟はエンペラ星人とは戦わずに太陽から送られるエネルギーを絶つ為に活躍する
そして地球人全ての声援を受け、メビウスが最終形態に変身する
467名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 11:20:01 ID:uFY/y36k0
>>466
それ自分が妄想してたのと同じ…
468名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 11:20:27 ID:r4HJyDfIO
>>462
誰もががっかりする展開だな、そりゃ
469名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 11:35:58 ID:GaJEW4kb0
GUYSのメンバーの一人一人がゾフィーの胸イボになるんだぞ?
470名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 11:37:11 ID:GaJEW4kb0
>>432
それいっちゃだめっ!
471名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:09:12 ID:PSWAxcx00
帰マン「いい子みーつけた・・・」
ジョージ「ん?・・・・」

セブン「俺はあの子にするぞぐへへへ」
コノミ「?・・・・」

マン「なかなか優秀な頭脳だへへへへ」
テッペイ「?・・・」
472名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:24:06 ID:TPg8eknu0
コノミの眼鏡が伏線とはなw
473オッズ:2007/03/18(日) 12:25:14 ID:bYjoRmrw0
ゾフィーの人間体は誰か?

サコミズ     1.5倍
イサナ       7.2倍
アライソ     25倍
ヒルカワ     40倍

トリヤマ補佐官  77倍
マル補佐官秘書  255倍
474名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:26:17 ID:FwlVn04C0
>439
地上を暗黒で覆い尽して地球上の全生物を絶滅させ、
ウルトラ戦士も活動できなくする為、とマジレス
475名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:31:28 ID:aJlPGKByO
>>473
でもサコミズがゾフィーだとすると、あの演説台無しにならないか?
なんつーか、結局ウルトラ族に上手く丸め込まれたっつーか…
476名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:52:17 ID:OLxIAe940
ゾフィーの人間体がサコミズならこれから融合するんだろ
だから演説に何の問題もない
477名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:53:10 ID:KdgTbmWa0
サコミズ自身が「彼らと一緒に戦いたい」って言ってたから、
ゾフィーと一時的に融合して変身するのは、むしろ本望なのではないか?
478名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:59:10 ID:0FlBSHpa0
人間として彼らと一緒に戦いたい、とか言ってなかった?
479名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 12:59:12 ID:YUKjqurM0
ウルトラ兄弟の出番は、最終話でメビウスがピンチになった時、
私たちのエネルギーを送ろう(GUYSメンバー経由)でもう終わりな
気がしてきたよ・・・orz
480名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:02:35 ID:wrfy5W7BO
>>77
それ、なんてファイナルウォーズ?

皇帝がカイザーギドラ役
481名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:05:39 ID:GCSdShkX0
ゾフィー人間体は、タケナカ最高総議長。
サコミズだと、ストーリー展開上、
この終盤にきて主人公より目立ってしまうので
ダメと予想。
482名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:18:01 ID:hPyVPHTJ0
万城目だよ
タケナカとは似て異なる別人物
483名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:21:09 ID:OlR6mI7U0
>>475
ゾフィーがサコミズの意識に介在することなく憑依してたとしても問題はないしね。
484名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:21:11 ID:lDJhC6Ao0
宮内洋に総監役で出てもらってゾフィーに変身してもらいたいなあ。
485名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:48:19 ID:Js5ZfXK30
ゾフィー最終奥義「ゾフィーバーニングヘッドバッド」が皇帝に炸裂。
486名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:52:15 ID:dHDWAJvG0
>>473
トリヤマの方がマルよりオッズは高いんじゃないの?
本命=サコミズ
対抗=タケナカ
穴=新キャラ、イサナ、マル
大穴=トリヤマ、その他
じゃないか?
487名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:00:45 ID:Xe1fzvQJ0
見逃した・・・


ところで斎藤さんやえなりかずきってもうでた?
五藤さんは当然出たよね?
ちなみに「もうだめだ〜」と言いながら首振ってる青い服、俺です。
カットされていなければw
最初のシーンのはずだから出てなきゃかっとかな(ショボーン
488名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:02:54 ID:I9ifWkN40
模造という点でヒルカワとゾフィの共通点があるよね。
だからヒルカワ=ゾフィ。
489名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:29:25 ID:Wajj4q2X0
479
だからこれまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだって。
490名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:30:18 ID:z3ku6kMC0
>>487
何でえなりが?
491名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:49:08 ID:ubVw2RQmO
ゾフィーの人間体は一体、誰なんだ〜
492名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:57:25 ID:KdgTbmWa0
まさか、えなり?
493名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:58:13 ID:k9w31xTE0
P.27
シーン34:フェニックスネスト司令室
     倒壊する瓦礫の下敷きになるサコミズ
     突然時が止まったように光に包まれる
     
 サコミズ「あなたは…」
 ゾフィー「地球人よ、私はお前の事をはっきりと覚えている。
      よくこれまで、自分達の力だけでやり遂げて来た。
      今こそ私の力が必要な時、受取るが良い、その手で。」
 サコミズ「あなたの…力…」

シーン35:フェニックスネスト外
     傷付き倒れたメビウスの傍らに眩い光が集まり
     その中にゾフィーが現れる
494名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 14:59:41 ID:6A8hyWoo0
サコミズがもってるキーってゼッdの開放キーって本当?
495名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:03:27 ID:aJlPGKByO
>>492

全人類に、60億分割で憑依してるとかは?
地球人の意思が完全に統一出来た時に降臨。ここでヒルカワが活きるんですよ。
496名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:03:47 ID:KdgTbmWa0
>>493
仮にそういう展開(ゾフィーがサコっちに一時的融合)だったとして、
その前例はタロウでの大谷博士があるわけで、
「40年の謎、ゾフィー人間体が明らかに!?」
というキャッチコピーは明らかに虚偽というか誇大宣伝だな。
497名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:12:12 ID:3yV96qGh0
どう考えてもゴルディオンクラッシャー
498名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:13:34 ID:9nY5/ClN0
ミサキさんがゾフィー
499名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:14:38 ID:wE+fYPN40
>>497
弾丸X
500名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:20:53 ID:j8WolgSr0
>>473
なし        1.5倍
サコミズ     7.2倍
イサナ      13倍
アライソ     25倍
ヒルカワ     40倍
バン・ヒロト
ミサキ
トリヤマ補佐官  77倍
マル補佐官秘書  255倍
501名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:22:25 ID:rirLz4XZ0
>>496
もともとサコミズの無意識下にゾフィが憑依していて
サコミズを通してゾフィが地球人を見守っていたということは?
493が本当ならサコミズの無意識からゾフィが出現したと
いうことになってサコミズがゾフィの人間体ということには
偽りはないと思う。
502名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:23:02 ID:E7iFQhBn0
ゾフィーはヤス
503名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:36:29 ID:6A8hyWoo0
メビウス、エンペラにふるぼっこ、するとメビウスが光に包まれる

光の中

メビウス「あ、あなたは…」


ゾフィー「エンペラー星人は私が倒した」
504名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:46:56 ID:cbgXMahg0
817 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2007/03/18(日) 14:20:09 ID:ntzGnn7k0
俺長崎にいるのでメビウスはようつべで視聴しています。
48話みてたらサコミズ総監が演説しているときテレビを見ながら
ジャケットを羽織る男性のシーンがありましたが、最初ミライか
と思ったけど違う感じがした。もしかして彼がゾフィーなのでは。

そんな人いたっけ?
505名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:49:03 ID:cbgXMahg0
>>454
タロウは?
506名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:13:56 ID:2PQHjV740
>>504
いないと思うんだけどね
507名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:15:38 ID:qG+d7PBe0
ゾフィーはトリ。
バードン戦の時に少し髪の毛を焼かれた。
508名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:19:26 ID:Js5ZfXK30
>>504
いた。黒いテレビが画面を占めているので見えるのは少しだが確かにジャケットを
羽織っていた。ヒルカワがTVで「声援で〜」と悪態つく前のシーン
509名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:20:49 ID:otQp2Xae0
>>508
あれは病室を抜け出そうとしているミライですがw
510名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:27:02 ID:2PQHjV740
>>508
サコミズ総監しか見て無かったから気付かなかった。
たしかにTVのバックで誰か動いてる。
でも、ジャケットを羽織る男性とまでは分からなかった。
511名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:34:32 ID:Js5ZfXK30
>>510
もういっぺん見直してみたが、ジャケットというよりあれは何か手袋でもしてるのか?
袖を通しているのか?そんな感じだったな。確かにミライかも知れん。
一つだけ引っかかるのは病室のテレビと別物だったのが・・
まあ、いいや別に。
512名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 16:37:41 ID:9nY5/ClN0
ゾフィーが出てくる回でもないのに、なんの意味もなく、
前触れも、それらしい言動もなく、唐突に人間体だけ先にださんよ。
513名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:05:55 ID:JsDAM9r10
ようつべ見たけど白い手袋してる感じだねー
病室のテレビと違うし、ミライは手袋してないし、あの状態じゃあんな機敏に動けんでしょ
サプライズゲストの予感...+ (0゜・∀・) ワクワクテカテカ
514名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:18:10 ID:STEunnE50
あれはヒルカワの出演している番組のスタジオにあるモニタじゃないの?
ヒルカワの場面に変わる寸前にヒルカワの笑い声がかぶっていたし
だから後ろの人はテレビ局のスタッフという設定なんじゃないかな
白く見えたのは台本の様だったけど
緊急事態で慌てているテレビ局のスタッフってとこなんじゃないかい
515名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:31:46 ID:dN7s6w+I0
ゾフィーはマムちゃん
516名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:37:45 ID:+bQ0isa60
>>514
スタッフみたいだね
小さなテレビで見てもよく判らなかったんで、リビングの55Vのテレビで見たら
スタッフで確定しました。
517名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:54:49 ID:q7q73KVz0
>>493

ゾフィーのM87光線で瞬く間に気化していくインペライザー達。

エンペラ星人「全滅!? 13機のインペライザーが全滅!? さ‥3分もたたずにか…」
518名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:58:03 ID:2PQHjV740
今更誰がゲストに出てもサプライズとは思えない気がする
519名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:13:01 ID:MN3KgXU/0
>>514
蛭川が見ているテレビと一緒(横に黄色い紐で固定されてる)。
どう見ても慌てるスタッフ役ですね。
本当にあり(ry
520名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:17:14 ID:PSWAxcx00
最終話

サコミズ「!!なんだ!?体が・・・・!!!」
ゾフィー「フフフフ・・・気づかなかったろう・・・
     私は貴様と邂逅してからずっと貴様の体の中にいたのだ・・・
     さあ・・今こそ貴様の体を支配させてもらうぞ!!」
    
521名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:27:20 ID:YUKjqurM0
>>517
それ何てコンスコ(ry
522名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:49:17 ID:dMn1nnPoO
インペライザーの攻撃を受けるフェニックスネスト
サコミズが爆発に巻き込まれた瞬間突如光に包まれる

サコミズの意識に語り掛ける光の巨人
『私の命を君にあげよう』
…!命を?あなたはどうなる?
『君と一身同体となるのだ』ぽとっ
これは何だ?
『あるふぁーかぷせる。困った時にこれを使うのだ。そうすると…』
…そうするとどうなる?
『ヘッヘッヘッヘッヘッ…心配する事はない』
523名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:56:23 ID:p9eVGoA40
あのカギはR2号のカギ
524名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:00:19 ID:OV7qba5p0
あのカギはJR新宿駅のコインロッカーの鍵、
そこはサコミズが赤ん坊の時に捨てられていた場所。
つまりサコミズにとっての母なのだった・・・
525名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:01:53 ID:jVG/wC5W0
>>466
これマジバレっぽいな。
526名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:06:15 ID:I+RFBIz50
地球人全体が徹底抗戦&ウルトラマン全力支援で一致結束し
一気に糾弾される側に追い込まれたヒルカワがもはやこれまでと
ついにその正体を晒す!





……GOD機関の再生ネプチューンという……
527名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:08:38 ID:EaZJ8aTV0
あのカギは玉手箱のカギ
開けると年をとる
528名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:09:02 ID:I9ifWkN40
>>496
ゾフィに偽造・模造・誇大広告はつき物ですから。
529名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:14:29 ID:fAcCuYgz0
インペライザーってウォーズマンみたいだよな


コーホー言ってるし
530名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:29:28 ID:4a84MCdS0
>>289
チャイヨーとの関係でウルトラ六兄弟はカット可能なところしか使えないんです
531名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:34:50 ID:otQp2Xae0
>>524
それ、どこのスケバン刑事if?
532名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 19:40:42 ID:tmkX5kad0
結局、四天王のヤプールとメフィラスは、単独競演の無いマンとAのための四天王入りだったのは分かるんだけど、
なんか、ジャックとセブンの登場は後付けサクサクで、激しく嫌だったな。扱いが雑だし。

タロウ並にメビウスも兄弟がバンバン出てるならまだ分かるけど、そうじゃないなら安易な登場はやめて欲しかったな。
533名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:02:12 ID:zBt19BZW0
結局インペライザーの残りは何体?

 1.東京への増援は地球上の13体のうちのどれか3体。
   メビウスとGUYSで3体倒したので、地球上には残り10体。
 2.世界各国に13体。東京への増援は宇宙からのテレポート。
   よって総数変わらず。
534名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:11:22 ID:KdgTbmWa0
>>530
確かに海外に売る場合の事情を考えたら、納得いくな。
レオや80が出ずっぱりだったのは、チャイヨーの契約にしばられてないからだし。
535名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:21:41 ID:S0JF/drO0
えなりかずきってファントン星人の人間体じゃね?(ww
536名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:23:41 ID:S0JF/drO0
>533
2じゃない?
進撃&迎撃時に13いたし。
537名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:24:54 ID:5SSyYDR50
>>533
一応Cパートのコノミの報告の時の地図で
13体だったから2番だと思われ
538名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:30:55 ID:NtovUDT10
>>532
劇場版公開以前は終盤にD4が出る予定がなかったんだし。
脚本の人も急遽書き直したって、言ってるし。
539名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:31:43 ID:/BUvzVByO
メビウスを除くウルトラ兄弟は太陽をもう一度輝かせるため合体し太陽の上でウルトラダイナマイトを実行する。生死は不明。
540名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:34:54 ID:zBt19BZW0
>>536 & >>537
サンクス。
ってことは皇帝陛下はインぺをまだ隠し持っているってことか。
541名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:35:13 ID:5SSyYDR50
しかしシキさん政府の役人にありがちな
冷徹で命令をただ追行するだけの官僚かと思われたが
よく見るとサコミズ総監の演説を感慨深げに聞いていたり
政府からの引渡し撤回の指令を携帯で受けていた時
微笑んでいたりと以外と良い人なんだな
542名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:39:12 ID:O340yKyH0
シキって、漢字だとどう書きますか。
543名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:50:41 ID:P8f4cee/0
人々の声援を背に、インペライザーと戦うメビウス。
だが、これまでの激戦で傷ついていたメビウスに、戦う力は残っていない。
追い打ちをかけるように、世界中に散っていたインペライザーが
GUYS基地周辺に集結。
GUYSが応戦するも歯が立たない。
そのとき、戦闘機に乗った蛭川が現れ・・・
544名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:54:20 ID:G8Y2nOVk0
蛭川:「天皇陛下、バンザーイ」
545名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:55:57 ID:DvmiiAqB0
そこは「皇太子妃、バ(ry」
546名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:57:02 ID:yjRON+kB0
>>542
死期
547名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 20:58:17 ID:gJVzNmVs0
「いずれ人間が自分たちと肩を並べる日がくる…」
ゾフィーは人工太陽プラズマスパークの設計図をサコミズに託した。

カードキー。


548名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:05:55 ID:tU2VoKzPO
やはり最後は人間がウルトラマンになるのか?
549名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:18:35 ID:hj/WafZX0
実験体一号ヒルカワ
550名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:29:58 ID:y+RdCP1B0
>>297
>全ての戦いが終わったあと。そう、もう兄弟たちは人間体に戻る必要が
 ない。
 ウルトラマンの姿のままで、空港管制するシーン、セブンの姿のままで
 乗馬をするシーン。

これ、いいよな。これまでのどのシリーズもやり遂げられなかった
 壮大なテーマの完結。。
 前回の内容からして、多分ガセではないと思われるが、
 続作は作りにくくなるよなぁw
 ミライいやメビウスもそのままの姿でもGUYSでの訓練。

551名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:31:32 ID:FRuuibzI0
なんかそうなると
地球人とウルトラ種族との間に
子供とかできちゃいそうだ
552名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:33:32 ID:/AhgH9Cr0
まぁ二次元人と地球人の子供とか、猫又と人間の子供よりはいいんじゃないか
553名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:33:42 ID:LPeeqF2J0
>>550
そもそも正体隠すためだけの擬態じゃないからなあ。
エネルギー消費を抑えるためでもあるんだから無理でしょうな。
554名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:52:37 ID:Eg3dcCVQ0
まさに地球はウルトラマンの星
555名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:53:02 ID:5tbFjf6KO
>>546「国家安全保障局の死期です。」
国安保オワタwwww
556名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:54:32 ID:Oc8N3CM00
>550
> これ、いいよな。

そ、そうかぁ?サラリーマン姿のウルトラマンとか思い出して
凄いサブいんだけど。
557名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:55:51 ID:ZyCXVm7w0
エンペラー星人がどうしても日焼けしすぎたスペル星人に見えてしまうのは、自分だけ・・
頭部の孫悟空並のツンツン頭以外は、酷似しているような気がする。
それとどう見ても宇宙の皇帝という威厳が感じられないのですが・・ミスキャストでは、
どう見ても三等兵
558名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:57:21 ID:IicWVNjA0
メビウスは、エンペラにとどめをさせずに逃がしてしまう。

エンペラ「ワシにとどめをささなかったことを後悔させてやるのじゃ!!」

そしてエンペラは悪の秘密結社を組織するのだった・・・。
559名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 21:59:19 ID:E7iFQhBn0
空港に顔を見せるも三分で帰宅してしまうウルトラマン所長
子供達をレーサーとして育てようとするも子供達がコースを一周走っているうちに早々と帰り支度を始めるウルトラマンジャックさん
レストランにて料理を作ろうとするも下ごしらえすらままならない状態で帰らなくてはならないウルトラマンエースさん
560名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:00:45 ID:2PQHjV740
スベル星人を知らない者にとっては問題無しです。
どんな敵であっても、実体が登場した途端にどこか拍子抜けに
感じられるのもありがちのことだし、気にしない。
561名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:10:35 ID:UnO4CeAu0
スベル星人なんて誰も知りません
562名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:11:40 ID:lTSJNvvzO
>>556出光人の悪夢再来
563名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:24:33 ID:/AhgH9Cr0
宇宙の帝王を名乗って思いっきりスベッてた宇宙人のことか?
564名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:30:52 ID:CkiUQsaO0
もう、メビウスにはタイラントも、アンタレスも、シルバーブルーメも
出ないんですね。まさか最後の一話で出るなんて事は無いだろうし。
565名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:32:01 ID:y+RdCP1B0
>>559
等身大の場合はエネルギー消費少ないから制限時間がないという
 設定ではなかった? セブン限定だったっけ??
566名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:40:58 ID:E7iFQhBn0
>>565
たった今レオの一寸法師の回を思い出したorz
567名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:50:55 ID:nklt/N0/0
ヒルカワがゾフィーらすぃ。
なんか知らんがむちゃくちゃだわ。
568名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:55:07 ID:I9ifWkN40
ところで、サコとミサキってどういう関係?やっぱ祖父・孫娘というオチ?
569名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 22:59:35 ID:RZITYDaS0
>>567
はぁ、そうすか。
570名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:14:04 ID:sGo/+guH0
メビウス「どうやって倒したらいいんだ!?」
ゾフィ「メビウスよ、お前にはまだ命があるじゃないか。」
571名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:19:32 ID:YnTvnVQF0

572名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:20:30 ID:YvYOq7Ph0
>>570
それどんなさらば…
573宇宙より愛をこめて:2007/03/18(日) 23:26:52 ID:hj/WafZX0
 
574名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:29:12 ID:mBkjMAvX0
>>570
そこの原画は安彦良和が描くんだよな
575名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:40:13 ID:T8JbnNZa0
>>557
それを狙ってたらすごいことじゃない?
闇に葬られたスペルを地上波で復活なわけだしな。
576名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:43:12 ID:CUL6txVS0
狙うも何も全然似てないし
577名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:01:16 ID:obxAhGUvO
ゾフィーは国家安全〜のシキさんだったりします
578名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:04:46 ID:W9b7tLMf0
むしろ電話相手の長官
579名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:14:08 ID:/oq5LfVP0
エンペラ星人の正体がゾフィー
580名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:18:56 ID:SiU+WUYiO
どうでもいいがヒルカワが〜…なんて事はマジでやめて欲しい
まあ無いとは思うが…
581名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:21:34 ID:YZLnp/gG0
ヒルカワは最終的にチョイ役になるから
582名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:44:35 ID:vd+fl1S30
>>557
>威厳が感じられない
>ミスキャスト

ヒント:ラオウ、ブライキングボス、
583名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:47:51 ID:dTSVyNXtO
ゾフィーはやっぱ、50話のみか...
584名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:50:52 ID:fYjTMkrV0
でもメビウスではスペルの回でのダンのセリフが一つのテーマとして語られてきているとは思うんだ
585名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:53:08 ID:NwTxzLT30
ヒルカワはあれだ、桑田次郎の漫画版セブンでメトロン星人の
パシリをやってた男のような最期が…
586名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:59:23 ID:MZ1c7xZt0
皇帝はメフィラスの投げた腐った芋ようかんで体が小さくなr
587名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 01:02:03 ID:woGK818n0
>582
多分声優さんに「ウルトラマンの最後の敵です」
としか伝えなかったのでは無かろうか。
で、わるいだいかんぶ をイメージして

ぐぅわ〜〜〜ははははっはは

と。
おっきいお友達も大事にしているラスボスだからラオウを意識した
フハハハハハ!!!   でお願いします
と言っておけばこんな事には・・・
588名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 01:07:00 ID:lcLwG0jNO
>>534
映画は6兄弟出ずっぱりだが、それはいいの?
589名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 01:20:22 ID:4gC8uAEh0
>>581
最終的も何ももう出ないぞ
590名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 01:30:14 ID:52vwHUQX0
しかし、たった2週間後の最終回の番組情報がどうして全然表にでてこないの?
誰か関係者見てないの?このスレ
591名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:22:10 ID:kwMo5UU50
いや 出てる。
でも超ネタチックに書かれてるからスルーされてる。



俺も関係者友達から聞いていろいろ知ってるだけ何だけどね・・・
雑誌の売上にも影響するしスパッとはかけない。
592名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:32:10 ID:XWHY021u0
しかし、何だね。
テッペイが電王に出演すると言う情報は、雑誌関係者とかも知らなかったのかね?
593名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:32:26 ID:lbUOUfb40
ネタっぽくって例えば>>547みたいな感じで?w
594名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:45:10 ID:a7ZKiWe+0
>>562
出光人、メビウスより先に完結しちゃったな。
595名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:48:26 ID:JcQ0HcjZ0
>>594
そもそも新しいウルトラマンが登場しない状況だったからこそそれなりに受け入れられたゼアス。
復活した今となってはそんな似非ウルトラマンが注目を浴びるはずもないしな。
596名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 02:50:17 ID:Yt6RRTKuO
>>592
テッペイ内野があの局の特撮番組に出ても、不思議には思わない
ボウケン赤高橋と同じ事務所なんだから
597名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 03:31:04 ID:1O67t5z10
>>525
多分ウルトラキーを持ってきて、使うんじゃない?
598名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 09:15:45 ID:1J3uU/BP0
もう本スレとかで出てるかもしれないが朱川氏がメビウスの小説を制作。
季刊だから別の視点からメビウスをもう少し楽しめるかもね。

ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=014
599名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 10:28:56 ID:D9wu9aDJ0
↑読んだよ! けっこう面白かった。
特に主人公がミライを「うすらバカか?」と思うところが。
600名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 10:49:21 ID:Ray22W1dO
主人公は誰ですか?
601名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 11:43:44 ID:567qe7A60
>>550
そのうちラップとか踊りだしそうだから勘弁してくれ。
602名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:09:58 ID:2/UyuEWCO
脚本だと残念だったが本業の小説なら残念な事にはならないはずだ
603名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:32:16 ID:2/UyuEWCO
「そこの耳のいい女よ、この切り裂き魔が力を貸そうーー!」
「今日からお前はウルトラマンエースの人間体となるがよい!」

「イケメンのサッカー選手よ、貴様にはこのブレスレット使いが力を貸す!」
「これで今から貴様はウルトラマンジャックの人間体だー!」

「サバ読みメガネっ子よ!ファイターセブンが力を貸してやるぜーー!」
「お前はこれよりウルトラセブンとなるのだ!」
コノミ「ほほ〜。この私があのウルトラセブンの人間体?こいつはおもしれえ・・・」

「そこのオタク!貴様にはこの怪獣退治の専門家が力を貸すぜーー!」
「ウルトラマンの人間体!それがこれからのお前の役だー!」

「そしてそこの???よ!お前にはこの、ウルトラ兄弟長男が力を貸そうぞ!」
「よし!今回だけお前はゾフィーの人間体だ!そしてメビウスを援護せい!」

???「私の敵はエンペラ星人一人だ!」
604名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:39:15 ID:XG1MFOuy0
サバ読みは余計だ(怒)
605名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:47:15 ID:Ray22W1dO
リュウちゃんがゾフィー!?
606名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 14:03:16 ID:5khSZb5l0
マジでGUYSクルーがウルトラマン人間体になっても
リュウだけは人間のままな気がする。

つーかあんな性格のウルトラマンなんかウザくてしょうがない。
607名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 14:17:01 ID:cJr8rd/rO
そうか、失せろ
608名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 14:39:09 ID:sAtzbHdg0
主役回と言うほどの扱いではないのに、マリナとジョージが
むりやりエースとジャックに絡めさせられた感はあった
とくにジョージは不自然だった、耳が良いわけでもないのに

というわけで最終回は河原のバレーボールチームが変身、そして合体光線だ!
609名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:06:23 ID:yb/mzBW+0
だからマジバレはメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー =フェニックスブレイブ
何度書き込みされたと思ってる?
610名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:19:45 ID:GKLEBKHC0
>>609
誰もが簡単に予想できる内容だし

一番聞きたいのはゾフィがサコミズかどうかってこと
611名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:21:14 ID:5Ru3gabu0
>>610
そいつぁ言えねぇ
612名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:21:18 ID:GKLEBKHC0
あと、篠田氏が最終回にでるのかでないのか
驚くようなゲストが出るとかどこかに書いてたし
613名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:28:59 ID:BepB19bFO
>>610 フィギュア王にゾフィーに関する記事があるといいな
614名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:31:52 ID:ID2YbP9e0
斉藤洋介が出れたのに篠田三郎が出れないなんておかしい
しかも映画のときからオファーはいってるはずなのに
615名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:33:52 ID:akio+eny0
斉藤洋介って何で出たんだろ
関わりあったっけ
616名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:37:20 ID:1hsfvdVRO
最終話にウルトラ兄弟は勢揃いするのか?
617名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:38:49 ID:5Ru3gabu0
>>612
この段階で驚くようなゲスト…

…ハヌマン?
618名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:38:52 ID:rahHUb1p0
斉藤洋介がゾフィー?
619名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:43:40 ID:vM3aOxOg0
>>612
えなりかずきらしい
620名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 15:48:21 ID:vM3aOxOg0
初期OPの7人の並びから行っても
メビウス=ミライ
ゾフィー=サコミズ
タロウ=リュウ
マン=テッペイ
セブン=コノミ
ジャック=ジョージ
エース=マリナ
だって。
621名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:00:33 ID:AHH+qTG10
>>619
空気全然読めてないゲストだな・・・
622名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:02:35 ID:AHH+qTG10
ゾフィの人間体だけどタケナカさんでよかったのに・・・
ウルトラQから出てた人なんだから資格はあると思うし
ファンも納得するでしょ?年齢的にも
623名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:07:49 ID:ffNvv5PYO
やっぱりガイズと兄弟が合体すんのか…
メビウス嫌いじゃないが何だこの不快感は
624名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:12:38 ID:P4XmkMVf0
なんかGUYSと合体というと妖しげなry
625名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:16:29 ID:Atkx+jVf0
サコミズがゾフィなら日本はウルトラの星の支配下にあったということ?
実は地球は占領下にあって、ラストは人類の独立?
アメリカと日本の関係の様な展開?
626名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:17:02 ID:/R7MzhOk0
>619
げ・・・マジなのか
エキストラ行ってだちが物まねで教えてくれて
ぜんっっっっぜん意味不明だったが あーーーー....
627名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:19:35 ID:/R7MzhOk0
さこっちは力を半分もらってたけど
最後の最後までぜっったい使わないと強く心に決め手いる

でいいと思うなぁ
他に説得力のある適任者いないし。

いまさら荒磯とか言われても・・・
628名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:20:07 ID:+mW322a10
>>621
本当にえなりだったらかなり空気読めているのでは?
つまり「渡鬼出演者だって1話くらいならウルトラマンにゲスト出演できますよねえ?S・Sさん」
ってことだろ。
629名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:22:39 ID:nAcjCZCJ0
40年間謎だったゾフィーの人間体が明らかに・・・って、
このフレーズからして、
今のキャストの中ではゾフィー=佐原健二氏(タケナカ)以外ありえないのでは?
サコミズやヒルカワじゃ、「40年間謎」なんて書かないだろ。
630名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:22:44 ID:2SOiHwJp0
えなりは名古屋でメビウスの前の時間帯で番組やってるからじゃないか?
631名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:28:27 ID:vri5dToN0
>629
>40年間謎だったゾフィーの人間体が明らかに

解答:ゾフィーには決まった人間体はありませんでしたチャンチャン
632名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:31:09 ID:rahHUb1p0
ウルトラマンえなり
633名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:32:28 ID:/R7MzhOk0
テレビの前のみんな、一人一人がゾフィーだったんだ。

・・・コロヌぞ!!!
634名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:36:08 ID:nAcjCZCJ0
>>631
そう。ゾフィーには決まった人間体が無いこということで、今までみんな納得していた。
それをわざわざ「40年間謎だった」とまで言って登場させるんだから、タケナカ以外に無いよな。

サコミズやヒルカワじゃ、博士の時と同じで、
ファンは「今回ゾフィーはサコミズの姿で登場した」程度でしか思わない。
ゾフィーは絶対タケナカ。
635名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:39:53 ID:lbUOUfb40
また佐原厨か
いい加減しつこいな
636名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:42:16 ID:sAtzbHdg0
タケナカが嫌とは言わんがウルトラ警備隊の時何してたんだと言いたくなるな
637名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 16:42:49 ID:GwTxZ60D0
>>634
痛いにもほどがある。
638名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:03:43 ID:aNMXn2eZO
ブッチギリでキモイな
639名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:05:11 ID:nAcjCZCJ0
いや、キモくてもタケナカだから絶対。
640名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:12:56 ID:vri5dToN0
せめて万城目で。

平田昭彦氏が御健在だったら岩本博士がゾフィーでも
よかったかもね。ゼットン星人に殴り殺された博士にゾフィーが憑依。
641名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:19:45 ID:YqBR4soU0
ここで、>>2のブログを検証してみると、
「あの人までゲストで登場」は詩織かーちゃん、
「すでに本編に出たあの人」はヒルカワ、というところまでは確定。
で残るのが「この人まで出るとは・・・しかもあんな役なんて!」
・・・これがえなりとは考えられないんだけどな。
前者2名はネクサス出演者なわけで、
残る1名もネクサス関係、少なくともウルトラにゆかりのある人物だと思うんだけど。
えなりだったらブログの中の人が狂喜するとは考えにくい。
俺はこれが篠田総監だと思っていたがこれは間違い。
ならば誰だ・・・?
642名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:28:49 ID:vri5dToN0
ダダじゃねーの?
ダダ人間体。
643名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:29:46 ID:ImUv6nEn0
長官は?
644名無しより愛をこめて :2007/03/19(月) 17:31:11 ID:WszGE+DZ0
>>641
和倉隊長か?
645名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:37:04 ID:zKxC2LPm0
まずえなりが出るってバレはどっから来たんだよw
646名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:42:24 ID:Lnte6id30
まさか孤門って事は無いよな
647名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:51:39 ID:3SwlkMSA0
>>635
佐原厨って何?初めてその言葉聞いたぞ
648名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 17:52:54 ID:3SwlkMSA0
>>640
タケナカじゃなくて万城目役で登場したらよかったのに
ウルトラQとも作品世界繋がってるんだし
649名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:02:04 ID:XaQ8WXg90
>>636
オレは佐原厨じゃないけど憑依したのは極最近なんじゃないの?
孫もいるGUYSのトップがゾフィーの変身体はありえないから

ミライと対面したとき変な効果音が鳴ったし、怪獣との戦いでアドバイスしてたし
サコミズのウルトラマンと人類に対する思いを聞いて「会いにきてよかった」と言ってるし

サコミズ=本命、タケナカ=対抗なんじゃないかな?
なんにしても急に新キャラが現われて「私がゾフィーです」てのだけはイヤだな
650名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:05:52 ID:XaQ8WXg90
>>647
佐原厨って一時期あちこちのスレで佐原、万城目じゃなきゃおかしいとか
それで決定とか空気も読まず騒いでいた奴
651名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:08:41 ID:nfLiE+aA0
>>641

そんなたいしたこと無いんじゃないか。
ネクサスキャストの誰かだろ。

イラストレーターの植物人間が復活とか。
なんかそんなんじゃない。
652名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:09:35 ID:NwTxzLT30
「狙われない街」と同じパターンで、「怪獣はなぜ現れるのか」とここだけ
クロスオーバーにして元俳優で作家の佐橋さんをゾフィーにしよう。
これなら40年選手で万城目分も含まれてるし適任だ。
653名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:12:15 ID:PYxwBogg0
>>641
堀内さんはもう松永要三郎役で出ちゃったしなぁ。
654名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:12:23 ID:bp/NBA450
そもそもゾフィーが地球に留まる理由が無いからどーでもいい
655名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:17:13 ID:vM3aOxOg0
>>487

みんなスルーしまくりだったがw
でもマジバレなら欝だ
656名無しより愛をこめて :2007/03/19(月) 18:27:31 ID:QsYqkMbe0
溝呂木ってことはないのかね?
657名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:29:16 ID:tE6IxOUKO
終りの無い佐原砂漠だな。




なんちて^^
658名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:31:38 ID:3SwlkMSA0
>>650
お前が勝手に脳内で認定してるだけでは?
659名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:38:28 ID:QGg5ejJXO
>>658
新参?本気でウザかったが?

あと、アストラ厨と篠田厨と
あとハヤタ二人説厨ってのもいるなw
660名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:40:13 ID:RDBiInJX0
やたらに厨認定している方が幼く見えるんだが。
661名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:50:53 ID:JE8Rr1KM0
自分の好みに合わなければ、みんな厨呼ばわりしたり、
推測や予想をしただけで厨呼ばわりなのはスレの雰囲気が悪くなるな。

アストラに出てほしいと思うのは、OPの兄弟勢揃いを見れば当たり前の感情だし、
篠田に出てほしいと思うのも第二期ファンなら当たり前の気持ちだ。
ハヤタが二人というのも、初代マンの最終回を見れば、そう思うのが普通だろう。
ゾフィー人間体がサコミズでなければ、佐原健二であってほしいというのもわかる。

どうせ、あと2回で終わりなんだから、気に入らないレスはスルーしろよ。
662名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:51:21 ID:/oq5LfVP0
エンペラ星人の正体はゾフィー
663名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 18:54:39 ID:UDJzk7vb0
アストラ出て欲しいって声は良く聞くがユリアン出ないのは許さん!っていうのはあんましいないな。
664名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:05:22 ID:XaQ8WXg90
>>658
佐原厨って何?って聞かれたから答えただけなのにお前呼ばわりかよw
釣られちゃったのかな?
665名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:07:59 ID:OahfEIVJ0
>ハヤタが二人というのも、初代マンの最終回を見れば、そう思うのが普通だろう。
その後再びハヤタと融合した可能性も同じだけあるのに、何故スルーするのだろう。
666名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:12:11 ID:05IKnzQR0
コモン・姫矢・影山・カイト のどれかじゃねーの?
667名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:15:09 ID:bVOHJ05A0
人々の声援を背に、インペライザーと戦うメビウス。
だが、これまでの激戦で傷ついていたメビウスに、戦う力は残っていない。
追い打ちをかけるように、世界中に散っていたインペライザーがフェニックスネスト周辺に集結。 GUYSが応戦するも歯が立たない。
そのとき、ザムシャー、ファントン星人、サイコキノ星人らが地球に出現。
GUYSの危機を救う。

668名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:26:22 ID:hyATOX2a0
>>665
厨だから
669名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:39:54 ID:cyTEHSlK0
これまでのメビウスのモードチェンジは
メビウス+ヒカリ(ブレス)
メビウス+ウルトラ兄弟
メビウス+GUYSクルー
だから、どうせ最終決戦じゃメビウス+ヒカリ+ウルトラ兄弟と共鳴したGUYSクルー
とかお決まりパターンになるんだろ。
670名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:46:18 ID:3UvYFCEN0
「メビウス」の主題歌に参加した人で、まだ出てないのは、
桜井、二瓶、ひし美の各氏だが、ムサシやカイトもいるんだ
よね。
あと、えなりが出るんだったら
「僕もおうえんしてるよー!」
程度にして欲しい。
671名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:51:10 ID:woGK818n0
さすがに主人公だった人が出ることはないんじゃない?
子供が
ウルトラマンXXが助けに来た!!  >>>>>あれぇ?へんしんしないでおわっちゃた しょぼーん
となるし。
672名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:52:50 ID:Rpcbfa1u0
サコミズはゾフィーになる。

あと23日に宇宙船の特別号みたいなのが出るけど、それにメビウス怪獣のデザイン画が全部載ってる。
673名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:53:31 ID:qTIjGt4w0
>>665
かつてウルトラマンと同化していた記憶さえないハヤタに、再び同化するってのは
あまりにも身勝手ではないか?

とまじめに答えてしまう。
674名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:57:45 ID:UDJzk7vb0
>>670
それで思い出したが、まだ(本編に)出ていないサプライズゲストは氷川清だったりしてな!
675名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:58:45 ID:JE8Rr1KM0
>>665
まあ、その可能性はあるが、劇中で明言されてるわけではないからな。
メビウスの場合、そういう過去の作品の劇中で語られなかった部分の補完として、
MAC全滅後のセブンが母に救われたとか、タロウが帰還して教官になったとか、
本編最終回以降の後日談を新たに設定している。
しかし、マンとハヤタの関係には一切言及してないから、マン最終回の状況から
人間ハヤタ・シンが別に存在してると思うのも当然だと思う。
676名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 19:59:53 ID:RDBiInJX0
>>673
別れた恋人が、お互いの記憶を消去したあと再びめぐり合うまでを描いた
「エターナル・サンシャイン」て映画を思い出したよ。

ロマンチックだなぁ、ハヤタとマン。
ヘッヘッヘッヘッヘ
677名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:08:59 ID:pr3NaoXQ0
23日の宇宙船のバレは明日来そうだな
678名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:09:36 ID:lbUOUfb40
>>672
バレ?
679名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:11:22 ID:pr3NaoXQ0
今までどおりだとちょこっとあるんじゃないか?
エンペラに第二形態があるかとかフェニックスブレイブの全身写真とか
680名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:30:23 ID:jUyZD4NB0
ゾフィーはイボの付いたハヤタ
681名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:47:17 ID:gn9Cauf70
>>680
それ、帰マンの人間体はラインの入ったハヤタってことか?
682名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:48:39 ID:Wez/N7WHO
サプライズゲストはなんと我夢らしいよ
683名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:50:35 ID:AlxNtm4k0
フェニックス解禁はテレマガ、TV君の悪寒
684名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:50:42 ID:OahfEIVJ0
>マンとハヤタの関係には一切言及してないから、マン最終回の状況から
人間ハヤタ・シンが別に存在してると思うのも当然だと思う。

言及してない=別に存在してる事になる、の因果関係がさっぱりわからんね。
てか子供番組でハヤタが2人とかややこしい事するなら、
そっちのほうが余程言及しないといかんだろう。そりゃもう懇切丁寧にな。

685名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:54:43 ID:+mW322a10
まあ、「言及してないからどちらの意見にも確定材料はない」って言うなら解るけど、
「言及してないからある一方の意見だと思うのも当然だ」ってのはちょっと乱暴だな。
686名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:56:41 ID:8+HdfwHq0
>>641
なんちゅー自分勝手な推察だよw
えなりでも驚くだろ・・常識的に考えて。
687名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:58:16 ID:JE8Rr1KM0
>>684
セブン生還、タロウ帰還、矢的の教師生活終了の謎など、過去の不明な点を、
できうるかぎり理屈づけし、矛盾のないようにしてきたこのマニアックな作品において、
ハヤタの扱いを放置することの方が不自然ではないのか?
688名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 20:59:46 ID:3fDG+L6v0
ネクサスは糞だな面白くないよ

平成ウルトラシリーズは

マックスとメビウスだけが面白いと言うのが良く分かった
689名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:02:28 ID:btL0bJd30
>>670
変なところで改行してるなー。


>いるんだ
> よね。
690名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:09:53 ID:W9b7tLMf0
でもハヤタ2人は混乱を招くよな
691名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:10:09 ID:3+XDIGnRO
>>688
釣りだよな?
692名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:11:16 ID:aNMXn2eZO
フィギア簡易バレ


リュウ、マリナ、ジョージは妹が助けた
剣豪の新剣は【星炎丸】
さこっち=ゾフィー
人間との絆フェニックスブレイブ
兄弟は異空間にスタンバってるインペ狩り(アストラも)
693名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:13:47 ID:RV1m3/G00
一見ハヤタ2人はややこしく思えるが、本当のところは再融合のほうがややこしい罠。
694名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:13:57 ID:3+XDIGnRO
>>692

  ス
    ト
      ラ
        キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
695名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:15:53 ID:UDJzk7vb0
ユリアンは?
696名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:17:29 ID:lbUOUfb40
まだ信じられないなぁ
697名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:17:34 ID:Ray22W1dO
なんかサプライズないですか?
698名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:17:59 ID:3+XDIGnRO
>>695
80「彼女は置いてきた。はっきり言ってこの戦いにはついていけそうにない。」
699名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:18:27 ID:PP+wrBq80
392
もしこれが本当だとしたら自分は納得出来るな
インペライザーの量産工場を叩いておかないと
多勢に無勢だし兄弟が離れた理由も納得できる

で、エンペラ第2段階はなし?
700名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:18:34 ID:Dn5CQ8MG0
>>698
インペライザー相手では仕方ないw
701名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:20:12 ID:GwTxZ60D0
>>698
なんという天さん
702名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:21:14 ID:gn9Cauf70
今更「分離した後の人間ハヤタ」は登場しないと思うけどね。
どっちともとれるし考え方は自由じゃないか。

まぁウルトラマンと融合していないハヤタって劇中ほとんど出てこないから
元からああいう性格だったのかもよく分からないんだが…
703名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:24:09 ID:jpyCzaMYO
どう考えてもガセ
704名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:26:34 ID:CUe+yJnZ0
>>698
昔ピンチを救ってもらっておいて何を言うw
705名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:29:38 ID:vM3aOxOg0
>>698
80先生はユリアンとの合体技がないとインペ相手は苦しい気がw
706名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:30:43 ID:3+XDIGnRO
>>698の人気に嫉妬
707名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:33:04 ID:i2ZbQDNm0
>>705
きっかけはどうあれ、逆転スイッチの入った80先生の強さは理不尽すぎるけどなw
708名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:40:49 ID:aHngNEus0
実はフィギュア玉の可能性
709名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:44:44 ID:Rpcbfa1u0
こんな早い段階でフィギュア王バレが来るとでもお思いか
710:名無しより愛をこめて :2007/03/19(月) 21:48:10 ID:2vYu3Sqi0
だいひょうさくにうるとらまんたろうがない…

ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/12/m93-1592.html
711名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:48:51 ID:aHngNEus0
そんなことネタバレスレで言われても困っちゃう
712名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:49:35 ID:dTSVyNXtO
質問
サコミズ=ゾフィーは分かったけど、どんな形でそうなるの?ウルトラマン=ハヤタの展開?
713名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:59:00 ID:3+XDIGnRO
>>712
日本語でおk
714名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:01:12 ID:gn9Cauf70
>>712
そのバレが事実かどうかはともかく…
もしサコミズがゾフィーの人間体、と言うんなら

エンペラにサコミズ特攻→死んだと思ったら目の前にゾフィーが
→ゾ「君と一心同体になって地球を守りたい」
→サ「私を貴方と肩を並べて飛ぶ者として認めてくれるのか?」
とかなんとか言って融合→変身

という流れしか思い浮かばん…
715名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:01:26 ID:Rpcbfa1u0
>>712
ハヤタより郷に近い
716:名無しより愛をこめて :2007/03/19(月) 22:06:38 ID:2vYu3Sqi0
「渡鬼出演者だって1話くらいなら
ウルトラマンにゲスト出演できますよねえ
?S・Sさん」

ゲストには石坂浩二という可能性は?

717名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:08:36 ID:woGK818n0
718名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:11:05 ID:dTSVyNXtO
えっ〜郷さんか〜
変身シーンはあるのかな?
719名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:20:39 ID:tE6IxOUKO
アストラ「レオ兄さん!」
レオ「来たかアストラ、さあ行くぞ!」

アストラの台詞はこれだけらしい。
720名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:22:31 ID:567qe7A60
>>714
あと10話くらいは続きそう。
ってか新番組になりそう。
721:名無しより愛をこめて
郷さんが変身するはずだったやつ?
http://www.youtube.com/watch?v=wMj009WMBDM