【今年で】太田愛タソの脚本が好きな奴!【華の42♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
出番だデバン!でデビューして、俺達に最も多く涙を流させた脚本家
太田愛について語り合おうぜ、アミーゴ!
2名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:10:17 ID:7bP8XFxC0
少年宇宙人 時の娘 鳥 クリスマスのエリー オビコ 
3名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:13:00 ID:C7qtIS770
この人、鳥とおじさんが好きだよな
4名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 22:19:41 ID:tYrYmHsP0
太田愛と小林靖子が戦ったらどっちが強いの?
5名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 19:46:09 ID:RnBDlmqX0
最近の話だと「時の海鳴り」が好き。

この人のホンって優しさに満ち溢れている。
それが太田愛の持ち味だと思う。
6名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 19:56:20 ID:mvDZINRo0
マックスの遥かなる友が俺のお気に入り。
何処までも優しい、というかハートフルな脚本なんだよな。
7名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 01:57:13 ID:qVYGHAx/O
「少年宇宙人」、マジで泣いたよ…
8名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 02:33:29 ID:KOK64PW0O
「遠い街ウクバール」
「雪の扉」あたりが好き

あとウルトラQ dark fantasyで「送り火」
この人が書くファンタジーは、心がほっかりするね
9名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 18:55:59 ID:Edp0hXf50
よくこの人の書いた話に「ウルトラマンいらねーじゃん」ってツッコミがされるが、そういう意味では
ウルトラQ的な脚本家なんだろうな。
せっかくだからQDFでは怪獣の出てくる話を書いて欲しかった。
10名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 19:46:58 ID:qVYGHAx/O
一度円谷以外の特撮でも見てみたい、
響鬼とか似合うかもしれん
11名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 23:14:00 ID:l+qdmG360
一応、公式貼っておきますね
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~glarphan/index.html
12名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 01:15:49 ID:SMltdJfF0
>>10
むしろライオン丸Gキボン
13名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 01:45:53 ID:UQjr+GYaO
>>12
確かトリックでも書いてたから、クレッシェンドとは繋がりあるか。
14名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 23:07:47 ID:TVJwagq2O
この人の書いたマックスの話はどれも好きだな
15名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 17:51:24 ID:yFBJra4z0
オビコの話で川崎響太とのやり取りがあったそうなんだが普通に萌えた。

愛タソ「オビコは常田富士男さんとか三谷昇さんとかのイメージ」
響太「ちょwwwあの人たちはもう屋台引いて走れねぇよww死んじゃうよw」
愛タソ「そこは、特撮で☆」
響太「特撮もなにも、引っ張んだから駄目だっちゅうの!」

愛タソ「チャルメラから光線出して……《黒い光線》と……」
響太「おまww夜で光線黒かったら写んねぇだろww」

愛タソ「そ こ は 特 撮 で ☆」

素直に萌えた。


ソース:『地球はウルトラマンの星』(一部改変してあります)
16名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 17:25:25 ID:Z23aHc/h0
               _,. -─==ー- 、_
            , ' ´         `> 、
            // /  / , ,.ィ      ヽ.
           ////:// /  ,ィ/ ///   ,     ヽ
        ////::///-‐ァ</  // !   // l   '.
        / l/ト://// /  /  l/ l  //  l   ! i
       / ,イトl///ュ==、/ヽ  {i  l'7メl  l   jj |
     /  ハ 〈 y ´    `     ヽl/ lヽ,1 /j l
   /, ' / ヽ i  ///    /   -=ュ、 l /ハ // !
  // .::/   ハ     _ '       ヾl//刈/ ,'
// ..:::/   //ハ   |   `ヽ.  /// ,イイ/ノl i    そこは 特撮で☆
/..:::::/   //ィ'7ハ   ヽ.__,/    /_,. イ !l |      
..:::::://    /'´ / ヽ.    _,. -ァ' ̄::/   i:l |
 ̄//    / /    ` ー ' ´ハ::::il::::::://  l:::l l
. //   /   /、_         ∧! V!|:::://  l::::l  !
// ,.イ    /   ヽ  __     |   ト、//   l::::::l  l
/ / !  /      ´   ヽ  l  i //   l::::::::l  l
17名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 23:31:37 ID:ac7nFp5T0
>>16何故にAA付きww
俺はこの人の脚本だとやはり
「宇宙からの友」「ゼルダポイントの攻防」「僕達の地球が見たい」
が地味に好き。

イルドの話は普通に名作だと思うし、
ゼルダはラストのナレーションが秀逸すぎ。
地球〜はあの「聞こえますか、地球……」のシーンと
ジーク砲が使えない部分に感服した。
18名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 07:01:50 ID:e8FhVaMQ0
みんなマンセーだからあれだけど、
この人の本、説明を要するセリフかなり多くないか?
まあおかげで不条理な展開はないし
伏線もビシッと決まるんだけど…ああっ、やっぱりマンセーw
19名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:01:16 ID:/JRF/6w80
「クリスマスのエリー」は最高にイイ!
と思うんだけど何度も繰り返し見てるうちに
あの良さは犬塚弘の名演によるもののような気がどんどんしてきた。
脚本だけでなくキャスティングの妙でもあるなあ。

あ、あとエリーの可愛さでもある。もちろん。
20名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:25:35 ID:leD7TDKN0
今日、母親が太田たんの作品が入ったQDFの小説を買って来た。
「え?何故にQ?」
「この太田愛ってアンタの好きな脚本家でしょ」

……実はQDF見てなかったとは口が裂けても言えなかった……
21名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:37:15 ID:6Gq0JUhS0
>>20

個人的な意見でいうと、その作品は
映像作品より小説の方が出来がいいと思う。
つーか、キャラの内面が解り易いかも。
22名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 23:16:42 ID:leD7TDKN0
>>21dクス。
只今フライングして愛たんの「送り火」だけ読んだ。
……萌えた、普通に。
内面描写が丁寧に出来ているのと少年との触れ合いは
かなり琴線に触れたよ。映像が頭に浮かぶ感じ。

ノベライズの人も上手だね。
「お前まさか、こんなデカイ息子が!!」
「殴るよマジで」

これ噴いたww
23名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 16:31:28 ID:HTcoGaiE0
太田愛タンは美人だお

デバン似の・・。
24名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 20:25:56 ID:LjpJO8p00
ウルトラマンダイナ
遙かなるバオーン 怪盗ヒマラ 少年宇宙人 ツクヨの兵士 ぼくたちの地球が見たい
ウルトラマンガイア 
シーガル飛び立つ 石の翼 遠い町ウクバール 怪獣の身代金 銀色の目のイザク
25名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 16:19:57 ID:YYvkoFha0
バオーン普通にのどかな話だが良く考えてみるとあののどかな村のすぐそばまで
高速道路が迫って、オープンしたスーパーはその後の都市化を支えるだろうと思
うとあの村の独特な空気ももうすぐ消える物なんだと思える。

余談だがロケ地は横浜の寺家ふるさと村、田園風景をあえて残したのどかな所だ。
26名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:09:39 ID:MtRCT9zX0
>>8
さりげなく‘厳しさ’を含めるところが良い。
>>20
母君がかように
知識を深めていった経緯を知りたいのだが。
27名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 22:40:30 ID:mhdA2WpY0
ガンダムの脚本もやってたがまたガンダムの脚本やらないのかな
28名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 21:37:39 ID:x+e60sB20
>>27
劇場版ではバッサリカットされたがなw
まあそれでもガンダムの脚本書いたのは一つの名誉だ罠

今年で42ね
もうガキの産める年じゃねえな
ショタ萌えはひどくなる一方なんだろうなw
29名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 15:22:38 ID:M1sxvTHr0
>>27-28
ロランは地球人じゃない方が良いと言った脚本家が途中で降りたと
言ってたが・・太田の事か?
(アデスカ編はファーストの島編に当たる番外編だから外されただけだ・・
、と思いたい、ただ台詞上でそれを踏まえた「剣を持った事は?」への答え
が変更されている為、映画版の世界ではアデスカ編自体がなかった事になっ
ている・・)

60代だって子供生めば産めるんだから産めなくはないだろう。
ただ、相手がいないと何歳になっても子供は出来ないが。
30名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 15:29:48 ID:y+Ux46m90
ネクサスのブルー編が一番好きだ。
31名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 15:59:17 ID:8+QELozV0
この人、仮面ライダーはやった事あったっけ?無いなら一回太田脚本の
平成ライダーを見てみたい。
32名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 19:58:25 ID:l2wijviPO
井上親方が電撃ホビーマガジンに太田タソのイラスト送ってたけど
編集の人わかってなかったYO
33名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 01:17:53 ID:jOMKYq0x0
>>29
>ただ、相手がいないと

あれ? ダンナいたと思うんだが....
34名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 21:23:49 ID:MPw3e2Ly0
この人確かヘビースモーカーじゃなかったけ?
35名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 03:17:27 ID:l8O8RH8M0
>>31
どちらかといえば戦隊向けじゃないかと
36名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 03:37:37 ID:BE0JBG3o0
>>29
あれは最初候補にあがってたメンツから抜けたって話で
太田のことじゃないと思うよ
∀の劇場版は一応あれだけでも話がわかるように苦心したらしいから抜いたんだと思うよ
最後の御大将との会話で「あります」と言うと観客が混乱するだろうし
>>35
そうか?ネクサス見る限り続き物も書けると思ったけど
37名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 04:24:31 ID:UVB0FBOL0
怪獣の身代金のバカっぷりが好きです。
雪の扉にはいつもしんみりさせられます。
3829:2006/10/26(木) 16:47:14 ID:gqKy/4yn0
>>36
単に島編だから抜かれたんだな・・。
まあ良かった。ただロランを地球人じゃなくしたいってのがちょっと
太田さんぽいかと思ったので。
39名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:27:19 ID:6u98rbJZ0
キンゲに参加できなかったってことは見限られたのかね
40名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 00:52:15 ID:9G0b9E+D0
ぶっちゃけアデスカ編つまんないからなあw
41名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 02:32:23 ID:KgnbacB50
傑作も多いが、
どうもセブンの「約束の果て」だけはピンとこない。
う〜ん。
42名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 11:07:55 ID:gcno+qg90
>>16
太田愛の写真見たんだが、結構似てるなそれ
43名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 12:58:11 ID:OR5R+IMt0
>>40
俺は全く正反対の意見だ。アデスカ編は「王殺し」による王権の伝承を
見事に描いている傑作。
44名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 16:29:42 ID:4L9Q/NOr0
アデスカ編好きだけどね。
こう書いていたら「どですかでん」を思い出した。
トリックでも親子の絆で一本書いてたな。
45名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 20:47:00 ID:0qK2OmpX0
この人のシリーズ構成ってブースカぐらいか?
ネクサスの後編もそれっぽいが
46名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 21:17:07 ID:Mnxh9WYfO
宇宙あがるまでの∀につまらん話なんて一つもないな
アデスカ編も面白かった
47名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 23:25:55 ID:AopluCSr0
ブースカといえばかげろう谷のパックの話が名作だった。
よく考えてみたら、この話ブースカが記憶を失っていくからほとんどブースカ語
つかわないんだな。
48名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 23:47:50 ID:LRqMLvMy0
イタタタタ
49名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 15:01:55 ID:r4ZN2hMx0
>>4
それをこのスレで聞くの?
50名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 15:42:12 ID:IAgFuZu10
>>48
analでも裂けましたか?
51名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:52:06 ID:p72vFWd90
∀意外にサンライズで関わっているアニメってないのかな?
まああまり小器用な人には見えないけど
52名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 01:07:38 ID:p72vFWd90
あがらない
53名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 11:20:26 ID:fwefwv6t0
平成アトムは?
あれは平成ウルトラを書いた人が大勢参加してるはず。
54名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 13:56:08 ID:KGJJ+Nxv0
アトムには参加しているな。
ローゼンメイデンとかプリキュアあたりに参加して欲しいす。
55名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 22:15:23 ID:cmweDRXB0
>>51
犬夜叉
56名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 01:29:13 ID:6TOe5jTw0
太田に似た世界観の小説を書く小説家っているだろうか?
57名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 02:11:05 ID:qrqWkuIq0
太田さん読書家みたいだから自分で書けばいいんじゃ。
ネクサスで引用されたのはサリンジャーだそうですが。
58名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 12:06:48 ID:xjuhh2Y80
俺の従兄達や俺と、昭和ウルトラを見続けた、元演劇・文学少女だった
今は亡きウチの母ちゃんと、ウルトラマンガイアを観ていた。
ある回で母ちゃんは、シナリオを絶賛した。
「これぞウルトラマンだ。(初代)ゴジラや日本の民話につながる
「モノの哀れ」を感じられるイイ脚本だよ」と、言っていた。
その話は「遠い街ウクバール」だった。
59名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 21:40:53 ID:znEnlhf10
>>53
そういうのがあると「使えないとりまきの多い奴」と見られて敬遠されるかも。
小中あたりもそんな感じ。

>>55
なるほど脈はあるのか。
ガンダムSEEDの新シリーズに太田愛の登板が決定したら
小林靖子はどんな顔をするのかね?是非実現してもらいたいものだ。
60名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 05:33:30 ID:YM1IdOW6O
どうせサンライズなら、
ケロロでちょっとイイ話を書いて欲しい
61名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 16:14:19 ID:tDb2f8Du0
種に太田出るのかと言う根本的な問題があるが。

小林と太田の競作見たいな。
62名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 20:15:19 ID:nibrxWtO0
ふたりにプリキュアのコスを
63名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 21:19:04 ID:F6dlqLz10
>>61
小林はいらない
両澤とやることは一緒だから
64名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 22:31:45 ID:2IecSSbM0
sage
6561:2006/11/21(火) 16:26:29 ID:6em+o9yW0
>>62
そんな恐ろしいものは見たくない。
66名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 12:29:02 ID:+NuqL7zM0
 
67名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:37:37 ID:0xbJPH5q0
小林と一緒にされるなんて
不愉快だ

誰か他のネタふって
68名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 00:14:29 ID:MTN13pwn0
ホームページに
----
第38話 『オーシャンの勇魚』
第45話 『デスレムのたくらみ』
   ※遅いっ……。
    38話、45話のオンエア予定日、のちほどアップします。
----
と書いてはや2週間。orz.
69名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 20:40:31 ID:7Q5ey51j0
あげ
70名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 18:13:35 ID:BBl7clhJ0
>>68
HP、どこよ?
71名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 18:45:37 ID:d75zkVQi0
>>70
HP自体は「太田愛・公式ホームページ」をキーにググるとみつかる。
問題の記述は、HP内の「これからの予定と野望」に。
72名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:36:47 ID:sj3C2t/B0
公式HP持っているのかすげー
ウルトラ系はHP持っている脚本家多いね
73名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 22:19:33 ID:rr6W/buV0
>>72
>公式HP持っているのかすげー

明らかに手作りだと思うけどな。

でも、うれしいのはいくつかの作品のシナリオを掲載してくれていることだよな。
ウルトラ関連だけでも5作品。
74名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:57:10 ID:lEZgv/LRO
さっき、実相寺追悼記念として(今更ながら)マックスの狙われない町の入ってる巻を借りてきて観た
リアルタイム時に「遥かなる友人」見て泣きそうになった。
今改めて見てたら やっぱなんかすごい、優しい気持ちというか……いいですね
75名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:09:15 ID:nFWHFut70
ライバルは大石静で
76名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:16:44 ID:xgZ1oN6z0
>75
いくらなんでも...
それにジャンルが....
77名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 01:13:35 ID:GLbGmC4c0
担当した回で個人的に一番好きなのは「雪の扉」だな。
ウクバールと同じようなストーリーだけどラストの老人の
「私をかわいそうなどとは思わないで下さい。私には失って、悲しいと
思える思い出を持つことができたのですから」
てセリフにやられた。
78名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 20:49:25 ID:SN+swB6/0
>>73
>明らかに手作りだと思うけどな。

いや、おそらくそうだろうよ。
他のウルトラ系の脚本家のHPもそうでしょ。
でもそこがいい。
79名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 22:37:52 ID:0fjNtnD10
村上幸平
80名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 19:42:43 ID:ZjnG6kPF0
クリスマスは、

誰もが、誰かを喜ばせたい日。誰かを幸せにしたい日。


・・・・・・・うっ。
     
81名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 15:33:08 ID:ty/6VRb50
はやく「オーシャンの勇魚」見たいぞ
太田さんご自身も映像見てめっちゃ燃えたらしいし
82名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 18:16:42 ID:QW7DTXoX0
新年一発目から面白かった!
勇魚の隠し事が「隊長」だったとは
整備士時代を思い出すシーンも
ちょっと切ない感じでよかった
83名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 19:03:26 ID:iKn1Q+6C0
今日に限って録画忘れた…orz
太田脚本はこれでおしまいだっけ?
84名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 19:06:07 ID:UL9RSCYU0
>>83
メビウス第45話 『デスレムのたくらみ』(2月24日放映予定)
85名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 23:29:40 ID:m5VoGDJc0
>>84
ありがとう
これからは毎週録画予約するよ
86名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 00:07:27 ID:mzG2hVOd0
うん
87名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:32:26 ID:UdVefakQ0
42
88名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:49:48 ID:db1ns9Tf0
マックスの「遥かなる友人」シナリオが太田愛公式HPにアップされたよん。

それから、メビウスネタバレスレの児童雑誌のキャプによると、
メビウス第45話 『デスレムのたくらみ』ウルトラ兄弟のあの人の客演が
あるみたいだよ。
89名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 17:53:05 ID:rXaEf6bt0
keep
90名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 23:48:47 ID:u9/GyoO40
42
91名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 18:23:06 ID:y2nbLWpe0
デスレムまで保守
92名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 18:26:15 ID:NX4gLHJU0
新マン登場回の脚本が赤星じゃなく太田さんで心底ホッとしている。
93名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:04:06 ID:MCGkFQ0f0
ヒルカワの断罪は愛タンに委ねよう

>>92 同意
94名無しより愛をこめて
実はダイナの「ツクヨの兵士」が結構好き。少数派かもだけど。
ま、一番好きなのはティガのゼルダポイントだけどね。