【メガレンジャー】武上純希【ガオレンジャー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
武上の脚本てどうよ?
2名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 12:24:56 ID:4HSZeqi50
n
3名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:12:37 ID:+mCpY6A70
良くも悪くも王道
4名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:15:37 ID:8agDtf/bO
武上が手掛けた作品はけっこう好きだ
5名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:16:23 ID:kOnuVujn0
平成セブンは大嫌い!
だが、サイバーコップは大好きだ!
6名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:16:46 ID:xMCaqZtVO
サイバーコップは傑作
7名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:46:14 ID:mfAzyTz20
自分はリューケンドーとデカレンジャーしか知らないが
変化球な脚本書く印象がある。
8名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:55:06 ID:OmqHErsf0
また戦隊の脚本書いて欲しい。
藤川桂介氏のお弟子さんだよね?
9名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 23:16:46 ID:BsQKWF5K0
自称上原正三の弟子だが実際には何の繋がりもない。
脚本の書き方とかを習ったのは藤川や首藤といったカナメプロに関わってた人たち。
10名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 19:16:15 ID:NCD7GDee0
「花のあすか組!」もこの人がメインだったね。
11名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 18:17:56 ID:xtrMaFw70
本人の心の中での代表作は、断然平成セブン。
一般的には全くと言っていいほど支持されていないがw
12名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 21:33:18 ID:chITwCkc0
好きなように書くと駄作珍作になるけどお仕事に徹すると結構良いものを書く。
本人が師匠と崇める上正とは真逆だなあ。
13名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 14:35:23 ID:IJmHypZM0
>>12
それって井上や荒川にも当てはまってるような気がする。
14名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 15:33:25 ID:b5Q84qSk0
ガオレンジャーをオーレンジャーの牙城を崩すような作品にしたのは武上の功績
15名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:49:54 ID:AEAChGjR0
それまでオーレンジャーが戦隊の中で子供人気が1位だったもんな。
ガオレンジャーで久々の1位復活。
16名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 00:02:24 ID:8tWxXhmg0
>>13
お仕事モードの井上や荒川はクセやアクが抜けて平凡で味気ないだけな気が。
そのクセが嫌いな人から見れば「良い仕事」なのだろうが。

武上の場合好きなように書くと説教臭さとSFヲタ臭が炸裂して目も当てられなくなる。
ウルトラでも平成セブン以外は割とマトモだったんだが…
17名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 23:23:35 ID:Y1JA67hH0
昭和セブン信者としては、12話よりもむしろ「エヴォ」シリーズを封印してもらいたいよ。
18名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 19:16:06 ID:kgU7BocC0
スペシャル:ダンを出せ!ダンを!
スペシャル2:ダン出たけどイマイチだったかな?
3部作:う〜ん、新しい流れっていや流れなのかも…
6部作:セブンってこんな作品じゃないと思うんだ。フルハシ死亡復活って何さ。
エヴォ:死ね。
19名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 19:16:42 ID:kgU7BocC0
しかも俺のIDウルトラセブンだし。
20名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 19:57:58 ID:gA9a4t7s0
>>18
> 6部作:セブンってこんな作品じゃないと思うんだ。フルハシ死亡復活って何さ。

とりあえず、カプセル怪獣が出たこととキングジョーUの分離合体だけは評価している。
21名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 16:08:17 ID:qjPgKQEr0
デカレンの武上回は出来が良かった
22名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 16:39:40 ID:4BiPYHta0
>>16
>武上の場合好きなように書くと説教臭さとSFヲタ臭が炸裂して目も当てられなくなる。
>ウルトラでも平成セブン以外は割とマトモだったんだが…

荒川の場合好きなように書くと説教臭さと萌えヲタ臭が炸裂して目も当てられなくなる。
23名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 00:15:41 ID:CpiIme5n0
優秀なサブがつけばいい仕事する人
24名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 23:02:23 ID:Dehq/2300
>>23
優秀なサムソンや優秀な薔薇族ではだめか?w
25ちょいスレ間借り:2006/10/26(木) 03:45:07 ID:l8O8RH8M0
566名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 18:52:24 ID:???0
デカレンはアニオタの評判高いと思う

567名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 21:18:24 ID:???0
ジェットマンとタイムレンジャーが好きですた
あとバイオマンも

568名前:メロン名無しさん( )投稿日:2006/08/27(日) 22:10:20 ID:???0
タイムとバイオとカーレンジャーが好きでした。
カーレンジャーの会社ペガサスにタイムのシオンが転がりこむ
カーレンジャーUが見たいです。
(さまざまな戦隊からゲストで一人だけ参加したりする)

569名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 22:53:42 ID:???0
>>566
デカレン、555あたりでアニヲタからスライドしてきた人が多い
あの辺のファンのノリはちょっと苦手

570名前:メロン名無しさん( )投稿日:2006/08/28(月) 00:27:02 ID:???0
デカより前知らない人ってタイムの話題も通じないのか・・。

572名前:メロン名無しさん投稿日:2006/08/28(月) 13:25:01 ID:ER/lj4qv0
タイムはアニオタにうけると思うな。
デカあたりから入った人はぜひ見て欲しい。

↑空白メル欄野郎ウザい 572もあいつだな
 そんなアニサロ板のスレも閑古鳥泣いて遂に落ちてしまった訳だがwww
 記念に掲載だw
26名無しより愛をこめて :2006/10/26(木) 22:56:13 ID:aYrkloJU0
来年のウルトラシリーズがあるんなら是非メインで。
27名無しより愛をこめて:2006/10/27(金) 20:20:42 ID:qD5JfHZ80
むしろライダーに来てほしい
28名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:12:35 ID:6u98rbJZ0
もう少しこのスレには生き延びてもらおうか
29名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:30:47 ID:mzKV49tiO
最終回がメイン脚本じゃない戦隊ってメガレンジャーだけ?
てかなぜ
30名無しより愛をこめて :2006/10/30(月) 23:06:17 ID:hAnLd2YT0
>>28
当然だろ、永久のこのスレを続けてもらわぬと困る。
31名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 23:48:38 ID:KxhWwaKp0
>>29
メガは高寺が路線変更したからじゃなかったっけ
32名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 20:42:20 ID:0qK2OmpX0
もう戦隊物書かないのかねえ
33またスレちょい間借り:2006/11/02(木) 03:48:35 ID:OirzWOWq0
284名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/01(金) 21:41:51 ID:FdMpKdBi0
タイムレンジャーって見たことないんですけど、設定が複雑なのか。
あんまり懲りすぎてると付いていけない。アバレ程度でわけわからなくなった。
>>1にはデンジマンをおすすめする。基本フォーマットはここに完成したわけだろ。

285名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 10:46:43 ID:E8Mdknet0
>>284
タイムは大人が見るには全然難解じゃないよ。
恋愛とか三角関係とか、不治の病とか、父やライバルとの確執とかを
普通のドラマよりわかりやすく淡白に描いている感じ?
でも幼稚園児にとったらそれでもいぱいいっぱいだと思う。
あとドラマパートが多く、行間を読むセリフやシーンも多かったのも
特徴で子供には退屈だったかも。

↑いやーあまりにもウザイ信者の消火対応
 あの凡作をここまで褒められるんだから信者は違うよなw
 まあいまさらだけど在庫ネタ処分ってことで
 なんせネタばかり溜まるもんだもの
34名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 20:45:58 ID:57l/Nci60
メガってなんか路線変更あったか?
35名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 21:23:13 ID:wc5rEvtN0
>>34
終盤いきなりザンボットの真似事はじめたりと変な方向に行ったこと?
36名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 05:08:17 ID:afnTl87d0
変とまでは感じなかったが・・・
37名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 21:39:04 ID:phbMOcBq0
おお、生き残っていたか
38名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 17:43:38 ID:07p2fWma0
DAT落ち防止
39名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 08:56:07 ID:YFF15dpf0
武上大先生はベタな熱さを書かせたら一流だぞ。
展開の荒さと変なギャグも一流だが
「そういうもんだ」と思えれば脳内麻薬がなんぼでも……
40名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 16:45:08 ID:xdleaUw70
>>39
だったらセブンエヴォは
熱血バカのキリヤマレッドとクールなクラタブルーがずっこけギャグを交えて
先住民族帝国ノンマルトを全滅させる話にすれば良かったんだね!
41名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 16:53:28 ID:YFF15dpf0
>>40
いや、瀕死の重傷を負ったセブンを助けるため
ウルトラ警備隊が十体のキングジョー軍団で戦いに来るってのはどうでしょうか。

「そのとき奇跡が起こったのです!!」
42名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:49:43 ID:p72vFWd90
20名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:23:28 ID:gcrq3S8iO
世間への認知度は龍騎
内容はアギト
映画は555を頂点に下り坂の一途を辿ったな
つーか井上が飽きて他の脚本家(除小林)に投げ出した辺りからアレになった気がする
               ↑なに除いてんだ?コラ

22名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:54:02 ID:2tg7PAmD0
>世間への認知度は龍騎
明らかにクウガアギトの方が世間の認知度は上ですから

26名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 12:17:55 ID:/mrE76mc0
>20・22
視聴率ではアギト、玩具の売り上げでは龍騎、劇場版の興行収入と主題歌の売り上げでは555がトップですが。
ただ、クウガと龍騎の視聴率を比べてみると平均・最低はクウガの方が上回っているのに対し、最高は龍騎の方が上回っていますね。
それ故に、一般マスコミへの露出も龍騎の頃が頂点でしたし。

27名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 17:57:30 ID:MDJNRwzd0
うわあドンだけ都合の良い考えすればその結果がでるんだろう。
なにがどうなって「それ故に」なんですか?文脈おかしすぎますよね

38名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 13:25:26 ID:aCZkrJL80
世間への認知度が高くても視聴率が激ショボの龍騎・・・。
ワケワカンネ。

39名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 13:50:21 ID:B2esJrg60
>>38
平均視聴率は555より上だが?

↑醜い ただひたすらに醜い
43名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 21:15:41 ID:jKLUucGE0
46名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 14:55:37 ID:B2esJrg60
つーか、平均視聴率が9.4%の龍騎で激ショボなんだったら、7.9%のブレイドや
7.98%の響鬼なんてどうなるんだ?
カブトもこのままいけば8%代で落ち着きそうな状況なのに。

47名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 17:28:08 ID:rPakCcvU0
>>46
お前の脳内は都合の良いな。
全部平均で判断すりゃ良いと思ってるんだから。
前後の番組の関係なんてまったく考慮無い。
前番が高視聴率だったら有利だし、逆も然り。
龍騎の視聴率がそこそこ高いのはアギトのおつりのおかげ。
どこが酷いかって言えば、視聴率の落ち具合。平成トップクラスの右肩下がり。

48名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 18:37:23 ID:B2esJrg60
>>47
なんかもう言ってる事がメチャクチャだな、おい。
お前の頭の中には「龍騎は糞」という結論だけあって、そのためだけに
強引に理屈を組み立ててるんだろ。

>どこが酷いかって言えば、視聴率の落ち具合。平成トップクラスの右肩下がり。
爆笑。どういう理屈をひねり出してくるかと思ったら「落ち具合」ときた。
しかし視聴率の落ちた後半でさえ、龍騎はブレイドや響鬼より上なんだが?
龍騎は9月に入っても10%台を出してるし、年末だって言うほど落ちてない。
SPは例外として、9月以降は一度も7%を切った事がないんだが。
ブレイドは逆に7月に9%台を出して以降ずっと5〜8%台をウロウロしとる。
響鬼やカブトもそれと同程度。

で、もう一度聞くが龍騎が激ショボなんだったら、ブレイドと響鬼はどうなんだ?

↑醜い ただひたすらに醜い ID:B2esJrg60
44名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 03:52:29 ID:CgiFRxID0
256名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:01:37 ID:k03RMZU1O
最近、子供の影響で555を見だした33歳の父だがハマった!ストーリーが練られてて、あまり古くささを感じさせないよな。おもしろい。次はブレイドか龍騎にしようか迷っている。

258名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:05:44 ID:0DXjtJMZ0
>>256
龍騎の方が良い。スマートレディも出てくるし

260名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:12:26 ID:M4ZZ1iOJ0
555の後だと龍騎のCGやアクションは割と辛いものがあるんじゃないだろうか

261名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:25:02 ID:yjVCVn4u0
つか一通りみたら?
龍騎もブレイドも好きだし、面白いと思うので。

↑もうお約束のやりとり 言葉もない 他作品のスレで土足であがってくるな
45名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 21:31:12 ID:znEnlhf10
678名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/05(日) 20:02:45 ID:???
あれは手抜きだよな

325 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 08:08:56 ID:4E1RJba20
>>302
>>304
ちょっとチーフやりすぎ。
笑いとればいいってもんじゃないでそ。
会川がいれば俺様補正が効くのに荒川小林と続いては、
今後チーフのキャラのブレが気になる。
中の人もそれを一番心配してたというのに
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.35
573 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:19:51 ID:4E1RJba20
相棒の回といい、
「絶体絶命のボウケンジャーをゲストが(あっさり)助ける」
とか、無為無策で根性だけで突っ込む(亡国の炎)とか、
どうにかならんもんか。小林はおもちゃ売る気皆無だな。 ←今に始まった話ではない
俺がバンダイの責任者なら小林を刺す。  ←ナイスコメントw
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.35
589 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:42:04 ID:4E1RJba20
>>497
過剰反応しすぎる人も腐女子臭い この話さっさと終了
663 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:46:42 ID:4E1RJba20
>>641
>>644
狙ってキモくしてるんだろ ちょっとは空気嫁
664 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:47:27 ID:4E1RJba20
>>648
お前痛すぎる


いいのをセレクトしてきたな 4E1RJba20が俺だと勘違いしてる馬鹿もいるんだろうなw
46名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 21:14:04 ID:F6dlqLz10
471名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 21:07:11 ID:ltO4Pk650
まぁ、極論を言うとタイムがなかったらガオは生まれてなかった訳で。
そういう意味も含めてタイムは偉大な作品だと。 ←はあ?

472名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 21:15:28 ID:2bskHcSf0
・・・偉大? まぁいいか。 ←よくねえよ

473名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/19(日) 23:23:17 ID:1Ie68fl9O
まぁ、タイムが偉大な作品というのは紛れもない事実なのだから仕方ないのでは? ←馬鹿

474名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 23:36:04 ID:2bskHcSf0
>>473
それはちょっと信者過ぎるような・・・自分も嫌いではないが。というかファイヤー好きだが。

475名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 23:51:42 ID:9/UkT/6S0
まぁ、こんなとこで偉大とまで極論を言うくらいだから信者なんだろう。
・・・いや、俺もタイムは好きだが、
さすがに偉大とまでは言えんw

476名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/20(月) 00:08:04 ID:57SnvhQE0
タイムは偉大だろ?マジで戦隊史上最高だろ?  ←絶対にそれはない

477名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/20(月) 00:11:15 ID:bibLiS/q0
タイム信者は戦隊史上最低だけどなwww

とでも言われたいんだろうか。

478名前:名無しより愛をこめて(ge)投稿日:2006/11/20(月) 00:23:39 ID:a3DLnP/a0
ってか、なんで俺らが「タイムは偉大だ」と認めなあかんの?>>473,>>476

479名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/20(月) 00:29:16 ID:8F81ylOX0
タイムは名作だね殿堂入りだねだからあえて語らなくてもいいね ←闇歴史往きとも言う
47名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 07:38:51 ID:s5CHNxQc0
東映からはなぜか干されているんだよね、この人。
48名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 21:12:09 ID:V2EdKjvC0
えーと、このヒトの脚本ではサイバーコップが一番好きです。
あと木曜の怪談のMMR未確認飛行物体。
この二つはギャグとシリアスのバランスとテンポがよくて大好きだった。
49名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 03:30:38 ID:5J98zWM90
505名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 08:00:23 ID:2NgeLK1yO
それにしても今日のボウケンジャー
ほとんど「特捜最前線」第17話のノリ
どこがアドベンチャーなんだか…

506名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 08:34:53 ID:Lyv5bsgf0
今年はおさらい回ちょっと早くない?例年12月中だったと思うんだけど。

509名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:06:11 ID:/AAEJyGs0
會川、もう妖士はいいから帰ってこい

511名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:53:02 ID:Lyv5bsgf0
今日の話なんか、誰が書こうがどうでもいい気がするんだけどな。
必要なのは放送された内容を把握してる事くらいで、最悪戦隊の基本さえあれば
あとは監督に任せちゃった方がいい部分が多いし。

512名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:57:55 ID:tY4XSS4/0
「総集編ぽくない総集編」は靖子たんが一番得意だからねぇ ←自己満足脚本の典型

522名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 18:31:15 ID:ri+XuM4C0
戦隊にもそろそろ一人で全話書ける脚本家が来てほしいところだな。←苦し紛れのネタふり

523名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/26(日) 19:48:14 ID:M1Usxml+0
小林は自分がメインの番組は結構1人で頑張ってたな ←わざわざageで書くことか?

62名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/26(日) 07:39:44 ID:???
今回のボウケンは半分総集編も兼ねてるのか ←ここでも言われてる

81名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/26(日) 13:30:53 ID:???
例年総集編はクリスマスにやるものかと思ってたけど今年はコレでおしまい?

↑欲深い小林がオセロの角をとろうと必死なんだろうよ
50名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 01:24:34 ID:rOjxl/VB0
ボウケンジャーに武上先生登板
51名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 16:14:28 ID:fvG9knGn0
もしメビウスにセブンがゲストで出ることがあっても、登板しなくていいからな!
52名無しより愛をこめて :2006/12/05(火) 15:32:07 ID:u1VNQ/860
来年はメビウスに登板せんとのう。
53名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 23:38:06 ID:j0p1eE0i0
>>52
帰れ! 登板せんでいい!
54名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:29:44 ID:sj3C2t/B0
メビウスは第2次ウルトラオマージュ作品だから
武上はやってこない揮ガス
55名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 22:55:14 ID:lQTxfkaa0
ライダーを書いてほしい
56名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 04:41:25 ID:4wvpXQTa0
>>47
確かに「新・科捜研の女2」以来東映では書いてないけど、
たった1年半登板してないだけだし、まだ「干されてる」とは言わないんじゃない。
57名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 14:31:59 ID:n+avSAa70
正直この人はメインライターは向いてないと思う。
58名無しより愛をこめて:2006/12/13(水) 01:19:09 ID:gMPCZ0DR0
>>50
12月24日に登板するのね。なんでこんな時期に?
記念作品だから?
ちなみに監督は鈴村監督。彼も初登板だな
59名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 13:22:58 ID:Troot2yd0
>33・45・46・49
2000年度 キャラクター玩具ランキング BEST50
13 未来戦隊タイムレンジャー DXブイレックスロボ 13,800 バンダイ
18 未来戦隊タイムレンジャー 3Dフォーメーション DXタイムロボ 6,980 バンダイ
21 仮面ライダークウガ ソニックウェーブDX変身ベルト  4,500 バンダイ
37 未来戦隊タイムレンジャー DXタイムシャドウ 5,500 バンダイ
39 仮面ライダークウガ DXトライゴウラム 3,980 バンダイ
49 仮面ライダークウガ 装着変身5ライジングセット 4,500 バンダイ
タイムレンジャーはロボ関連はそれなりに売れたが。
60名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 19:15:45 ID:MmLhGlxo0
最高で13位か。フーン
61名無しより愛をこめて:2006/12/15(金) 01:16:18 ID:cu3r+AHV0
花のあすか組について教えてくれ
62名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 11:51:04 ID:l7EW9lVd0
>>48
MMRのことはいろんな意味で忘れてあげてください……なんなんだあの展開はよお
63名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 14:08:51 ID:UA1RnOWH0
そうか?強引な展開は多々あれどMMR面白かったよ
最終回とスペシャル版の盛り上がりは神かと思った
演出が上手だっただけかもしれんが
64名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 19:17:56 ID:EI3c3MgU0
MMRと言えば響鬼が出てたアレか・・・
いろんな意味でぶっ飛んでたな。
65名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 02:45:32 ID:63W2Ngjk0
少女コマンドーいづみ
もまさかのDVD化やね。
66名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 22:34:27 ID:NVWw2o/D0
花のあすか組はまだか
67名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 17:51:35 ID:x79+d8qr0
今週のボウケンジャーは良かった。この手のコメディ回をやらせると結構上手い。
ギンガマンのしゃっくりが止まらなくなる話とか。
68名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 04:59:25 ID:Hf0ZFwGtO
テニスの
69874:2006/12/25(月) 06:57:10 ID:iMi51IjD0
>>66
来年1月と2月。
いづみはその後。

>>67
次回のボウケンジャーも武上さんなのね
70名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 19:29:36 ID:rNftkWp20
来年はウルトラがないからライダーに来てもおかしくない
71質問です:2006/12/30(土) 01:40:15 ID:Mh33rGkr0
平成セブンの問題点は何%が武上先生の脚本にあるんですか?
72名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 09:41:48 ID:t6P+96Fj0
>>71
エヴォシリーズに限定するなら、99%。残りの1%はショボい予算。
予算削減のために防衛軍基地を爆破したのかと勘繰ってしまう。
73名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 20:43:27 ID:voGEfESq0
この人変にシリアスものとか、伏線張り巡らせた複雑な話とかを書こうとするとほぼ失敗するよね。
単純明快なパワーアップ話とかコメディものだとクリーンヒットが多い。
74名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 20:47:02 ID:voGEfESq0
リュウケンドーでは他の脚本家たちとの分担が適材適所にされてて、この人のいい方の
持ち味がよく出てたと思う。
75名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 00:28:31 ID:GwglMUrB0
デカレンでの脚本はおおむね好評だったな。
放送当時の本スレでは武上アンチが意地でも叩こうと揚げ足取りまくってたが。
76名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 15:00:16 ID:R+hIS++N0
>>73
ガオでも風太郎関連のエピソードだけは失敗だったって武上本人が言ってたくらいだからな。
狼鬼関連のエピソードは良かったけど。
77名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 16:01:10 ID:fSuuHh9J0
本人の想いに反して(?)ウルトラよりも戦隊ものの方が相性が良い気がする。
結論:大先生は自分でやりたい仕事はしないようにしてくだちい。
78名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 07:22:03 ID:XwAMmaWA0
なんだかんだ言って安定してるな
79名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 13:24:54 ID:nJHMCQuU0
・・・・・・ヤイバ滅茶苦茶シリアスなのに、
その策が偽の招待状で温泉ご招待じゃねーよ・・・・・・・・。
80名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 19:03:28 ID:wOG8Lgrm0
武上ギャグってのがどうも俺のハートに毎回直撃でくるんだよな。
「あのカラフルな奴ら」とか「鳥さんワシだったの?」とか。
シリアス作品の出来は知らんが、とにかく俺のためにギャグ作品だけ
書いていて欲しい。
81名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 22:02:37 ID:FUFGQfk60
確かに。 この人はギャグ向きだね。
82名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 23:35:26 ID:Te8CfwXa0
>>80
実は「カラフルな奴ら」は初期に会川さんの脚本で既出なんですわ。
なんか近年はサブで参加する時はそれまでの脚本に目を通してるっぽいね。

デカレンでジェニオ逮捕のシーンでクリスト星の設定を出してきたのは素直に感心したよ。
83名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 23:44:35 ID:7xujGmmA0
武上ギャグ?最高峰はこれだろ?

「ニュータイプの敵よ。胸に爆弾抱えてる」
「それってオス?メス?」
「わからないけど、声は女だった」

「ハートの熱い女は、嫌いじゃないゼ☆」
84名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 01:19:53 ID:2eI4GZhp0
武上脚本の「○○だぜ」って言い回しは妙に書き言葉っぽくて、役者さんが微妙に
言いにくそうにしてる場合が多い。嫌いじゃないけどね、不動さんの台詞とか。
85名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 00:01:28 ID:QXutyOpu0
>>82
デカの「キューティ・ネゴシエーター」は最高に面白かった。


…おい、脚本監督セットでリューケンドーだったよwww
86名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 01:31:55 ID:cqzTvkij0
武上・辻野コンビはまさに腐れ(?)縁。同じ回でコンビ組んでないけど同じ番組に参加してたのもいれると、
「ビーナスハイツ」「幕末高校生」「闇のパープルアイ」「世にも奇妙な物語」「メガレンジャー」「ギンガマン」
「科捜研の女(2、4、5、6)」「デカレンジャー」「リュウケンドー」と数しれず。
他にもある。2サスとか。
87名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 10:32:06 ID:fhAUFiWj0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【口下手】未成年で友達いない人オフ【人見知り】 [定期OFF]
88名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 16:56:53 ID:GEemWkjo0
武上は天才
ドラゴンボールFANは武上がGTの脚本に関わった事を誇りに思ってる
89名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 01:11:59 ID:pbgwpV7v0
アニメ板では小賢しいとかさんざんな評価されてたよww
武上のどこが小賢しいんだ。ちょっと馬鹿なだけだろうが。
子供に見せて恥ずかしくない真っ向勝負な脚本書いてるじゃねえか。
90名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 00:48:50 ID:4AuR+Tk10
今年はライダーにサブで来たりして
91名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 23:12:46 ID:GP28xKBD0
>>90
むしろ来いただかないとね。
92名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 23:50:03 ID:u9/GyoO40
逆にのりこんで荒らしてやれ
93名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 10:07:18 ID:I/vW8Xsh0
あげ
94名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 14:57:30 ID:h9LWjPU30
>>88
ということは、ドラゴンボールFANは平成セブンを見たことがないってことか・・・・。
95名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 15:18:30 ID:zVA5Ldie0
>>94
見てるやつもいるし見てないやつもいるから様々なんじゃないかな?
96名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 18:17:58 ID:h9LWjPU30
>>95
見ててなおかつ大先生を天才と呼べる人は心が広い。
まるでウルトラマンエースが地球の子供たちに期待したレベルくらい心が広い。漏れにはできない。
97名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 02:57:56 ID:1n1tJ6v00
平成セブンを見てなくて、ガオとゴーゴーファイブが好きなので
武上センセの印象はそんなに悪くない。
年末のボウケンジャーの話も面白かったし。
でもカーロボットは酷かったと思うw
98名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 18:51:01 ID:s7n1Pz+20
俺は平成セブンしか見たことないけど6部作までは結構好き。
エヴォは「セブンってなんだっけ?」って感じだった。
当時まだガキだったからかもしれないけど、見てる側はおいてけぼりだったなぁ。
99名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:21:13 ID:VPBtmwh70
>>98
漏れも6部作の5本目までは良かったんだよ。6本目がなぁ・・・・。
個人的にはカプセル怪獣同時2体登場しか見せ場がない。でも、あれで終わっておけばせいぜい後味が悪いくらいで(それも
大概だが)済んだんだよなぁ。
エヴォは差し詰め文芸作品のDVDをレンタルで借りてきて老若男女家族みんなで観賞しようと思ったら、中身が逆輸入の裏
DVDだったので一同その場で凍りついた、ってくらいの衝撃があった。
100名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 12:43:19 ID:YO4YYISo0
ナルトのシリーズ構成に西園悟が増えてんだけど。
どうしたのかな武上さん
101名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:10:14 ID:cU0Z0R8D0
電童でも書いてくれ
102名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 02:58:37 ID:09zLIZxg0
>>漏れも6部作の5本目までは良かったんだよ。6本目がなぁ・・・・。

ノンマルトってあんな結論じゃないだろ
103名無しより愛をこめて :2007/03/11(日) 12:11:43 ID:kaUYllTm0
>>101
電童ではなく電王ではないか、おぬし?
104名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 21:44:48 ID:sfhC+eO60
どっちでもいいよ
105名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:39:54 ID:zaGgs0w/0
武上は変に伏線を生かそうとすると駄目になる
この前のボウケンみたいな話でいいんだよ
106名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:43:09 ID:KdIl3lPJ0
武上氏は脚本上手すぎ。
変なウケ狙いしないから良い。
107名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:40:49 ID:p1tKRGko0
ちなみに変なウケ狙いする脚本家というのは?
108名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 08:50:27 ID:Uwu6On/G0
>>106
「本人がしたい仕事」をやらせない限りにおいては否定しない。
109名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 20:11:08 ID:hjiOlr3c0
玩具売りたいんだったら
こいつにホン書かせろよ
110名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 20:50:52 ID:epZc3xq50
武上氏はロリコンな脚本を書くと良い。
よってハヤテにごとく!は熱烈に期待しているぞ。
111名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:14:42 ID:aKzAh7N50
カス子とのガチがまた見たいねw
112名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:27:54 ID:/psNwsy+0
子供番組万歳
113名無しより愛をこめて
>>109
玩具向けとか販促向けとかいう話はしょっちゅう聞くが、
具体的に脚本のどこが販促向けなのかはトンと聞かない
イザ聞いてみたら、それは演出、アクション、特撮班以下ryな
某井上敏樹と間逆な状況になりそうだが