ボウケン内で流される過去戦隊の映像を予想 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ボウケンジャー内で放送される30戦隊大集合のオチを予想しよう

前スレ
ボウケン内で流される過去戦隊の映像を予想
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1141740634/l50
2名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:22:31 ID:+3M2n59j0
今までに紹介された戦隊

ゴレンジャー・・・カレー(キレンジャーの大好物)
ジャッカー・・・トランプ(トランプモチーフにちなんで)
BFJ・・・国旗(メンバー個々の国の名前の国旗(日本、フランス、ロシア(旧ソ連)、ケニア、アメリカ)
デンジマン・・・アンパン(デンジブルーの大好物)
サンバルカン・・・鷲、鮫、豹のパペット(メンバーのモチーフとなる動物から。黒と桃は仲間はずれ)
ゴーグルX・・・新体操(新体操モチーフ)
ダイナマン・・・コックピット内大爆発黒焦げオチ(その名の通り)
バイオマン・・・百合オチ(戦隊初の女性2人制という事で)
3名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:22:49 ID:nKBFHHyt0
 
  う
  ん
  こ
 
4名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:23:25 ID:nKBFHHyt0
  

   ち
   ん
   こ

  
5名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:23:25 ID:+3M2n59j0
5月に紹介されるスーパー戦隊

5/7 電撃戦隊チェンジマン
14 超新星フラッシュマン
21 光戦隊マスクマン
28 超獣戦隊ライブマン
6名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:24:01 ID:nKBFHHyt0

  
  ま
  む
  こ
  
7名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 01:26:48 ID:4v1SNqi2O
>>1>>2>>5乙。


>>3>>4>>6人生乙。
8名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 01:50:10 ID:b/1quJpW0
チェンジマンは、下からモウモウと白い煙がふきあげてきてくるのかな。
9名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 02:38:14 ID:okIvbnz80
>>2
ゴーグルVは新体操モチーフじゃないですよ。武器とアクションが新体操なだけです。
ゴーグルVのモチーフは宝石と文明です。
10名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 10:27:57 ID:hT9Gi8xYO
>>9
変身後の額部分にあるレリーフ(彫刻)と、その中にはめ込まれてる
宝石(ルビー・エメラルド・サファイア・オパール・ダイヤ)が、
それぞれの文明を表してるんですよね。
でも本編でその話題にあまり触れてなかった様な気がするし、
いかんせん新体操のインパクトが強いから、そちらにしたんだと思う。
11名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 20:09:17 ID:b/1quJpW0
そもそも、今みたいに「お宝探し」「魔法」「警察」みたいなワンフレーズのモチーフという概念は
当時の作品にはないよ。
もっとゴタっとしてる。

まああえて言うなら「未来への希望」かねえ。
12名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:27:25 ID:4v1SNqi2O
まぁ大戦隊て聞いた時は
『ネタ無いのか?』と思ったがなw

あれから20年か…。
ボウケンも『ネタ無いのか?』とは思わせたがな。
13名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:29:59 ID:6R53mvtX0
>>12
「地球戦隊ファイブマン」も、“教師”がモチーフの割に、そのタイトルはねぇ・・・
14名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:55:07 ID:SyVw1Zcw0
バイオマンに至っては
どこが「バイオ」なんだ?だしなw
15名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:06:32 ID:4v1SNqi2O
>>13『五男って!!www』って転げ回って笑ったよ。

…逆にまともに思ったタイトルのが少ないのかもな。ターボくらいか、パッと思い着くのは。
16名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:16:22 ID:sY24bnGI0
モチーフにガチガチに縛られたネーミングにしなくてもいいと思う。
無理にモチーフを名前に入れようとするから駄洒落っぽい名前になる。
タイトル自体はファイブマンとかマスクマンとかでいいと思う。
17名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:21:16 ID:sY24bnGI0
正直、ファイブマンって、そんなにおかしな名前かね。
ゴレンジャーと同じようなものだろ。

チェンジ、マスク、ファイブあたりが単純すぎるっていうけど、
それいうならウルトラマンもスーパーマンもそのまんまの名前だけどね。
変にひねって駄洒落っぽい○○ジャーになるより、まともだと思うが。
18名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:30:39 ID:6R53mvtX0
>>15
「太陽戦隊サンバルカン」は巧いな、と思うよ。
19名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:57:29 ID:4v1SNqi2O
ハリケンジャーはブッ飛んだな。
なんてか『活用形』かよ!!とw
アレは珍しく『まだまだ拡がるな戦隊…』と思わせてくれた作品タイトルだ。
20名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:18:44 ID:i0SaMYcT0
アバレンジャーは直球すぎて笑えたな
21名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:20:53 ID:qyMu3OwTO
モチーフの被る戦隊はどうするんだろう…
隠れは普通に忍者コント、ハリケンは突風が吹いて2人のスカートがピンチ、とすりゃいいが(希望)
問題はターボ。カーレンとは車ネタで被るし、学生ネタはメガレンと被ってしまう…
22名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:25:30 ID:b/1quJpW0
ファイブマンのモチーフは「教師」っていうより「きょうだい」だな。
当時は今ほど少子化が問題ではなかったけど、
五人きょうだいというだけでインパクトあった。
23名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:33:14 ID:SyVw1Zcw0
>>21
つ【妖精】
24名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:52:14 ID:lDJLsbir0
ギンガマンとガオレンジャーもかぶるな
25名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 00:42:21 ID:SPUx3C8BO
ギンガマンはあの走るフォームで来ると思う。
ある意味一発芸としてのインパクトがある。
26名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 12:01:57 ID:ea102ez6O
>>25コクピット固定縛りが解けてたらアリなんだがな。
27名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 16:46:51 ID:8zdPTU1d0
電撃はネタが思いつかん。
全員でサバゲーか?
28名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 17:38:08 ID:oLscU8jm0
バズーカだろ
29名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:36:55 ID:mBuhHIDc0
来週のボウケンの内容でさくらがマシンガンもってたから
それで繋げるんじゃない?
30名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 00:22:31 ID:wW2pRn74O
みんなで伝説獣のポーズをやり
31名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 02:59:00 ID:WMYPmwc20
むしろ「ドラゴンを探しに冒険だ!」とかそんなんで誤魔化したり
32名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 11:55:01 ID:JNItU/IdO
黒『影山さんが戦隊主題歌初登場だ!』
青『そうそう、この時はまだKAGEって名乗ってたんだよね』
桃『EDは未だに特ヲタさん達の間で名曲と呼ばれています』
黄『菜月もあんな風に男の人に言われてみたい!』
赤『お前ら戦隊紹介汁!』
妙にしっくり浮かんだがありえない罠w
33名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 17:24:19 ID:Q/4yz4sY0
蒼太が豚カツを食べるか、真墨が櫛で髪を梳かすぐらいかなぁ?
問題はフラッシュマンだ・・
全然予想できん・・
34名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 18:25:40 ID:8g2PurmO0
マスクマンは早九字か空中浮遊
35名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 20:27:17 ID:D22tA4UK0
フラッシュマンはギロロ伍長のマスコットを持つチーフ

それだとライブマンもか
36名無しマン:2006/05/05(金) 21:46:13 ID:dINvaBFIO
フラッシュマンは初の2号ロボが登場しているから、そこを強調すると思う
ライブマンはスーパーライブロボを強調
37名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:24:50 ID:OJP+070/0
ハリケンは赤が鷲、青がイルカ、黄がライオンのぬいぐるみでも持つのかな?
桃と黒はカブトムシとクワガタの代わりとか。
38名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:01:25 ID:JNItU/IdO
>>36そんなの一言で秒殺だろw

『初の二号ロボ、タイタンボーイも大活躍!』
『ライブボクサーと合体してスーパーライブロボに!!』

な?
39名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:40:03 ID:s1EwOlLc0
明日はチェンジマンなわけだが
ミリタリー・伝説の力・長官が宇宙人・宇宙規模のスケール・・・
どれもピンと来ないなあ

全員で敬礼でもするか?
40名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:14:20 ID:qRPYTcziO
さくら姐さん絡みな気が…ちょっとだけする。

武器萌えするとかw
41名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:18:04 ID:tXCtwzed0
40
42名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:23:22 ID:4xAgeaWs0
まさか、パンチラしまくりなんて事はないだろ?w


おそらく、バズーカをメインに持ってくるだろな。
43名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:33:23 ID:qRPYTcziO
>>42チラするためのパンツをまず穿いてねーからなぁ。

二話の黄がさくらに詰め寄られて
川に座り込む場面でスパッツ確定しやがったから…。
44名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:43:02 ID:8rgiI39V0
青が下手糞な歌を披露・・とか
45名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:14:15 ID:tIxhZJwX0
チェンジマン  迷彩服を着てるとか・・・。でも今のところ、まだコスプレは、ないですよね。
じゃ、やっぱり伝説獣のヌイグルミ?
46名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:16:06 ID:8hd7pJFY0
>>45
わざわざ作るのかね?ぬいぐるみ
龍くらいは既製品あるかもしれないけど
他はほぼ全滅だろ
47名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:25:13 ID:2Z2z3sWuO
迷彩服きて終わりそうな予感w
48名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:59:43 ID:cKoPLsi30
初めて合体メカにヘリコプターが登場。
あのころは何でもかんでも新鮮だったなあ……。
49名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 02:58:42 ID:WoSmfw2YO
>>47裏にして着るか!?(゚∀゚
50名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 07:01:03 ID:I+9XHj/K0
>>42
・・・・・・早朝バズーカ?
51名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 07:58:31 ID:WGC0aNKT0
あのバズーカ、ハリケンでも似たようなのなかったか?
52名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 07:58:49 ID:9bKT/MoT0
>>42
正解
53名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 07:59:27 ID:WUW4GTQbO
合体バズーカ
54名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 08:01:49 ID:JOo+e64Q0
拳を天に突き上げる変身ポーズもやってくれたね
55西堀さくら:2006/05/07(日) 08:11:49 ID:+iQR334b0
今日のスーパー戦隊は・・・
ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1146956167668.mpg
56名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 08:49:13 ID:2g3/+LbM0
初めて5人全員に専用バイクがあった事も、最初に映像で出てたな
57名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:34:14 ID:1d6Qclvb0
フラッシュマンは、今日使ったバズーカ型クラッカーを、
5本くっつけて発射するとか。
58名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:53:13 ID:WoSmfw2YO
>>57バイモーションバスターだからな。
今日みたいにただ撃つだけじゃキツイ…。
59名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 10:36:38 ID:JXbzoHoh0
つローリングバルカン
60名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 11:42:50 ID:Q9s/N/Ia0
パワーバズーカを持つ配置をチェンジマンの配置(左に青桃、中央に赤、右に黒白)にあわせてたね。
61名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 12:11:14 ID:KtGFQJTT0
>>58
科学アカデミアと天才というキーワードもあるし
勉強でもするんでは?ターボは妖精(車はカーレン、制服はメガレンと被るので却下)
ファイブマンはそれぞれの教科に関連した
教材を持ち込むと予想
62名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 12:17:16 ID:KtGFQJTT0
フラッシュマンは偶然にも丁度今年で放送開始から丸20年目なので
あのナレーションを使うんだよ
63名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 12:56:25 ID:axGsmKBO0
>>58
>>61
バイモーションバスターや科学アカデミアはライブマンだぞ・・

フラッシュマンなぁ・・親探しの話使って菜月に
「私も早く家族に会いたいな〜」とか言わせれば何とか・・
64名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 13:24:37 ID:KtGFQJTT0
>>63
スマソ、フラッシュマンはローリングバルカンだしな

あと>>2にこれも追加

チェンジマン・・・バズーカ式クラッカー(初のバズーカ型必殺武器というところを強調して)
65名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 13:59:05 ID:+Q5ZW3k/0
となるとやっぱり…
フラッシュマン…初の2号ロボ
マスクマン…初の5体合体ロボ
ライブマン…初のスーパー合体ロボ
ターボレンジャー…初の超巨大ロボ(&当時は最年少戦隊という点も絡める?)
…か?
66名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 14:19:53 ID:kiGO3UIE0
初のバズーカ型必殺武器はペンタフォース前期(BFJ)じゃね?
67名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 15:03:32 ID:GHXQchLOO
来週のフラッシュマンは、ダイボウケンがグルグル回転して「(@_@)次回もお楽しみ〜」だよ
68名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 15:57:20 ID:flRV8GZ+0
>>66
ビッグボンバー…は大砲か。

スレ違いなのでここまで
69名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 16:33:08 ID:aozWowDo0
マスクマンは“オーラパワー”をポイントにして、
瞑想する5人の回りを、それぞれの色のオーラ陽炎が包んで〆、じゃないかね?
ダイボウケンのコクピットにいる以上、座禅は組めないし。
70名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 17:02:38 ID:WoSmfw2YO
>>63ウワ、スマソ。ι

まーでもローリングバルカンにしても
今日のじゃ_って事でw
71名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 17:06:34 ID:psO8rojb0
クラッカーは合成
72名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 17:26:06 ID:RfGvcmSDO
>>61
却下じゃねぇよw

ボウケンイエローがブログで制服着てたし、普通に考えてターボは制服オチだろ。
73名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 18:01:00 ID:iWBLqWvM0
寧ろ、メガが宇宙基地オチとかなのでは?
74名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 19:08:50 ID:fTVWuU+R0
法則性がなくなって、予想が難しくなってきましたね。
75名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 19:41:50 ID:WoSmfw2YO
てこた、結構力入れてんだなぁ。
でも回によってまちまちなんだよなぁ…。
76名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 00:56:57 ID:+GsHm7vuO
ジュウレンジャーでチラっとでもいいので、
バンドーラ様を写して欲しい…(-人-)
77名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 01:25:49 ID:2U4cA7I00
メガはモチーフの電化製品で来るだろう。

真墨が人工衛星を重たそうに取り出して驚く4人の顔が見たい。
78名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 02:40:21 ID:hR+BME44O
オーレンはさくらが玉緒の真似してくれたら朝から萌え死ぬw
『もぅ〜プンプン!』
79名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 04:39:23 ID:K1yb4nLwO
珠緒じゃなくて
玉緒か!
80:2006/05/08(月) 05:17:51 ID:KYpPbyHaO
名前からして堕ちだと思いません?


81名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 07:58:17 ID:hR+BME44O
>>79あ、字違うノカ?!(゚o゚ノ)ノ

スマソ、天然でつ。今初めて知りますた。ι
中村の方はファンだけど、さとうは一昔前なら特撮界の誇りだったが
今はもう痛いだけなんで。
でも中村でも末永なら萌えれるかもなぁ
『西堀さくらでございますぅ〜どぅへへへへぇ〜』www


…流れで読まんと全く意味ワカランな、このレス。
知世じゃないよw

自ら晒しage。
82名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 10:00:33 ID:Wh0jdlEY0
結局>>81は中村玉緒のファンだという事でFAなの?
83名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 12:42:45 ID:aS965jQr0
今までの映像で敵幹部の映像って流れた事ある?
個人的にはラディゲ見てみたいんだが。
84名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 14:14:55 ID:hR+BME44O
>>82アハハ、否定はしないw
積極的に毎週からくり観る程じゃないが。

でも当然末永のが好き。
そして“珠緒”は嫌いW W W
85名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 15:42:42 ID:JuWk3ce7O
>>76
むしろ一週使ってバンドーラ
その次の週にジュウレンジャーで
86名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 19:22:39 ID:ecoUjBge0
どうかんがえても来週はへドリアン女王が登場すると思う

でなければスタッフは特撮(オールド戦隊ヒーロー世代)ファンを舐めてると思う
87名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 19:51:35 ID:p10T4hrEO
>>86
…難しいですね。
貴方にとってはヘドリアン女王でも、ある人にとっては魔女パンドーラであり天空大聖者マジエルであり…

やるならボウケンを一回休みにして特別番組を組むくらいでないと、ここの住人は納得しないでしょ。
やらないなら、この事には一切触れない…
スタッフは緊急ミーティング中だろうけど、どういう決断を下すか、次回のボウケン注目です。
88名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 19:58:46 ID:Rx72HbuhO
ライダーの時間帯にやってたコンバトラー、ガイキング、ザファーストのCMを今度だけデンジマン、スピルバン、劇場版マジレンジャーのCMに置き換えるとか…駄目か。
89名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 22:06:56 ID:ktOYO+Ba0
ガイシュツだろうけどカクレンかハリケンのときはダークシャドウの面々にジャックしてほしいよ…
90名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 23:16:46 ID:lfMQYy+r0 BE:66903528-
>76 >83
顔出しは権利関係で難しいだろう。

>86
来週じゃ間に合わないだろ。もうOAテープは完成してるはずだ。
91名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 23:59:44 ID:W0bYBPzG0
>>86
>でなければスタッフは特撮(オールド戦隊ヒーロー世代)ファンを舐めてると思う

悲しいのは分かるがいくらなんでもこれは不同意。
92名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:01:09 ID:hR+BME44O
天本氏の時もライダー側は何も無かったろ?

恐らく何も無いよ。
曽我さんの性格を考えれば
『私の追悼特番なんかで子供達の楽しみを奪っちゃだめ!他の時間になさい!!』

とか叱られるかも。
女王はホントに大きい方なんだ…。
93名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:04:49 ID:tWq9iuW10
テロくらいは入れて欲しいな
ファミ劇の根上さんとかとかキッズの岡崎さんみたいに
94名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:19:53 ID:9N0ozvPN0
歴代作品紹介に続いて、歴代悪の幹部特集 とかでへドリアン女王やバンドーラ辺りを重点的に取り上げてくれたら・・。

亀だがチェンジマンって神話・伝承の生物をモチーフにしとるからそこら辺は強調されんのかな?
ライブマンはなんつうか、まんま「命・若さ・熱血」なイメージだし。
ターボレンジャーは学生が戦隊やってるってので「青春」あと自然環境破壊か・・・なんとなくベーダー一族と被るな。

つうかダイナマンの紹介見逃したんだ・・・。コックピット内大爆発黒焦げオチ っつうのが激しく気になる・・・。
95名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:26:32 ID:rcZPw/750
もうチェンジマン終わってるし・・・
96名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:30:09 ID:OoxGl6L8O
テレ朝はなんかやるべきだよなぁ…。
足掛け三年数字に貢献してもらったんだから。
ゴールデンは無理でも土日のマターリタイム辺りに。
9794:2006/05/09(火) 00:37:09 ID:9N0ozvPN0
>>95
書き込んだ後すぐに気付いて凹んでるよ。orz
チェンジマンも見逃したんだよ・・・・。
98名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 15:47:31 ID:xxSafziOO
ちょうどジュウレンジャー紹介辺りでボウケンも6人目が出たりしそうだな
99名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 20:32:33 ID:o3jMvbW50
>>98
まだ見ぬ6人目が笛吹いたりしてな。
100名無しより愛をこめて :2006/05/09(火) 22:24:13 ID:RMu5Qo6O0
 ライダーやウルトラでもこんなのやったらいいのにってもう遅いか。
101名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:30:06 ID:YGriNQ/A0
来週のフラッシュマンはまともなネタが浮かばないな。
2号ロボの紹介はあるだろうけど、カメラでフラッシュバチバチは目に悪いだろうし。
102名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:39:18 ID:YGriNQ/A0
間違っても片目が隠れる73分けのコック姿でナイフとフォークを構えるなんてネタは期待しない方がいいよね。
103名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:58:02 ID:fbOJJfLU0
>>102
期待するなよ。
変身したまま焼きそばを食うくらいにしておけw
104名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 02:09:21 ID:lVYhrG52O
一個だけ思い着いた。

フラッシュマンの切ないラスト紹介を受けて凹む黄。
菜月『菜月もお母さん達と逢えないのかな…』
顔をおおって泣き出す菜月さくら『泣かないで菜月、私はずっと菜月の傍にいますよ…』

菜月『…ホント?』
さくら『もちろん!』
菜月『べぇ〜』
さくら『菜月?!』
菜月『さくらさん大好き♪ん〜チュ!』

…バイオの続きw
105名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 08:02:59 ID:D9saK0qw0
>>104
貴様、貴様!!


もっと続きを書いてくださいw
106名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 11:48:07 ID:WLMZRKoL0
本気で特別篇として、
ネガシンの連中がヘドリアン女王やバンドーラ様の映像を観て
  「うぅむ、かつてこんなに凄い奴がいたのか……!!」 と
感服の声を上げる、ってのをやって欲しい。


いや、やるべきだろ東映!
107名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 17:44:06 ID:Xp+6yjTe0
ダイレンは蒼太が出しゃばるかも
108名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 18:01:56 ID:IdcerfybO
>>108
いや、赤がオカモチ持って登場だろ。あるいは餃子焼いても良い。
109名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 18:24:49 ID:W4HAjwyr0
今週の紹介の時さくら姉さんやたらテンション高かったのが気になったな
110名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 19:17:32 ID:bLSoCBZE0
110
111名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 19:25:39 ID:bLSoCBZE0
111
112名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 20:03:27 ID:lVYhrG52O
>>105dWWWWW
アレ、変な意味じゃなくガチで二人とも可愛いかったよな。

漏れなんて今まで黄あんま可愛いと思わなかったのに、
アレとこないだのコマンドーシスターズ以来、
黄が凄く可愛いく見えて来てるよ。

『でも20%は危険だったんだ…さくらさん…w』
ヤッちゃん<小林靖子>流石!!会川とは違ウゼ!!(*≧艸≦)
113名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 22:41:44 ID:wU0XllSEO
来週のフラッシュマンは、ダイボウケンがグルグル回転して「(@_@)次回もお楽しみ〜」だよ
114名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:00:46 ID:dcm096gc0
>フラッシュマン
一同が「冒険の意味なんて忘れたのさぁ〜〜!!」  …ダメすぎorz
115名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 01:07:53 ID:F3XNR8if0
さくらがもの凄い顔で・・・ごめんなさい。
シャットゴーグル!と言ってみんなでサングラスをかける。
116名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 01:23:55 ID:qZKRn+jP0
特別ゲストで中田譲二
117名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 03:13:28 ID:SGFzYBr40
あの人はライブマンで。
118名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 03:40:15 ID:TDmlxbpu0
デカだとあれか。
赤「なー相棒!」
青「相棒って言うな」

似合わねー
119名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 08:05:16 ID:DDL+3d5K0
譲治より嶋だろ
120名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 09:11:18 ID:rANJOq7hO
人魚&鳳凰のオーロラシューティングみたいな技、黄と桃でやらんかなって先週見て思ってた。
121名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:40:48 ID:45TGN2fc0
>>64
この時期の戦隊って、次から次へと新しいことやって表現領域をどんどん拡大していったと
言われている一方で、
必殺武器が判で押したように合体型バズーカなんだなぁ。
122名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:53:56 ID:AdrTNGMb0
>>121
パワーバズーカの玩具が売れたのが大きいのかもね。
123名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:25:14 ID:YEmt2Lvx0
>>121
>必殺武器が判で押したように合体型バズーカ

思い込み
124名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:38:22 ID:wGpbkVeW0
まぁ、半分くらいの戦隊が合体型でないにしろバズーカ持ってるからなぁ。
125名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:00:22 ID:qZKRn+jP0
ここは香川慈門先生の出番だろ
元ケフレンとして
126名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:02:43 ID:AfxqYKSM0
リー・ケフレン「完成ーっ!獣戦士・ザ・ボウケン」
127名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 02:22:32 ID:u8vChhGb0
パワーバズーカってのは、確かに大した発明だったよな。
「五人の力を合わせて敵を倒す」というテーマを表わすのに
合体武器ほど分かりやすいものはない。

ただ問題は、バラしたときにドラゴンズーカだけが極端に立派で
あとはなんか武器にすら見えない。
128名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 03:36:05 ID:xDW/tjmu0
>>127
玩具も、ドラゴンのだけは単体で弾を撃てるけど
あとの4人のは各ボディの隅に付いた小さなミサイル撃つだけだし。
グリフォンのなんて、パワーバズーカの砲口部の下に“ちょこん”と・・・
129名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 07:37:35 ID:giHg0fWhO
あぁ要はダンクー…(ry w
130名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 19:39:40 ID:TYE/u5S00
130
131名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 22:39:30 ID:rnpyOQ5vO
ヲイ、明日だぞ?
ねーのかフラッシュネタは??
初の二号ロボはガチだからいい、その後だ!コント部分!!
132名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 22:45:22 ID:asPw0a+U0
太陽光線や水を浴びるだけで
のたうち苦しむとか……。

戦隊史上屈指のアンハッピーエンドということで。
133名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 23:08:15 ID:oSPBmnZM0
>>131
ビー玉(ショッキングビーズの代わり)とかバトンとかのガラス(プリズムの代わり)で
できた道具ネタで・・・。
134名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 23:13:17 ID:oSPBmnZM0
それか手術ネタで・・・。と思ったけど、明日は母の日ですよね。
それにからめて、親ネタがくるかも?
135名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:06:25 ID:qszqBpUW0
この辺の作品は直接のモチーフ無いからなあ
一番予想難しいわ。
BFJと同じ感じでプリズム持ってバイバーイくらいか?
136名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 04:50:59 ID:RlQuUFSF0
バイオマンがレズネタでオチだったから、ライブマンはホモネタしたいけど、
ボウケンジャーはイエローが男じゃないから無理か。
137名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 07:59:23 ID:lX1nabB+0
それはゴーグルじゃねぇぇぇぇlwwww
138名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:00:44 ID:X0l9em+ZO
アイマスクをシャットゴーグルワロタ
139名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:00:51 ID:KuED5d5N0
>>115
う〜ん、惜しかったな!
140名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:00:58 ID:+tCWx0jT0
うーん、「シャットゴーグルオチ」とは意表をつかれた・・・・
141名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:04:02 ID:s5Ncw63SO
今日のはちょっとよかったかもw
142名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:07:04 ID:A+cPod8mO
スマソ、シャットゴーグルって何だっけ…??(´・ω・`)
143名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:09:20 ID:QmGLSnUp0
>>142
フラッシュマン変身完了時にゴーグルが降りるシステム
ちなみに、フラッシュマンはヘルメットにゴーグル開閉ギミックを取り入れた初の戦隊でもある
144名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:09:54 ID:rumv9r/bO
すいません曽我さんは・・・?
145名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:10:04 ID:mnCsDpej0
>>142
スーツのゴーグル部分のこと
変身の最後で「シャットゴーグル!」と言うとあの部分が閉まって(降りてきて)変身終了する
146名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:44:10 ID:WnoY6SkA0
>>2にこれを追加

フラッシュマン:アイマスクをシャットゴーグル(ゴーグル開閉ギミックを再現)
147名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 08:50:01 ID:WnoY6SkA0
来週はマスクマンか
座禅や空中浮遊は流石に某教団が(ry
初の敵との恋愛ドラマに重視した戦隊だから
その当たりにスポットを置くのか
148名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 09:01:57 ID:vPzKSi/u0
普通にマスクしてゲホゲホ花粉症がぁという哀しい結末
149名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 09:42:49 ID:A+cPod8mO
>>143
>>145
d。そーかぁそんな設定だっけ。
漏れは当時も今もフラッシュマン見ると大門団長を思い出すんだがwww
グラサンだよ、アレは。
150名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 09:56:56 ID:XPIRfOwK0
マスクマンは久々の大好物オチか?
蒼太がリンゴ喰いまくるとか・・・
151名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:13:31 ID:WnoY6SkA0
そーいゃフラッシュマンのゴーグルってアイマスクに形が似てるなw
今日のオチのお陰で新しい発見をしたw
152名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:26:27 ID:MVkyUdMDO
今日のオチは全く予想してなかったので笑えた
153名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:28:32 ID:xM6mYThe0
おれもあの落ちでシャットゴーグルは思い出した

つーか、当時あれは衝撃だったんだよ
今の若い子には何でもないんだろうけど
154名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:31:23 ID:xM6mYThe0
シャットゴーグルがオチになるってことは・・・

先の話になるが、
ジェットマンは顔の周りを幕かなんかで覆って、
顔のアップとか撮ったりするのかな?
155名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:48:01 ID:VX7OVPXw0
マスクマンは座禅組んで空中浮遊あたりで
「修行するぞ修行するぞ修行するぞ(ry
156名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:50:47 ID:cbPnz7t60
>つーか、当時あれは衝撃だったんだよ

お前だけ
157名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 11:04:19 ID:xM6mYThe0
>>156
感動の無い奴だなあ・・・
158名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 11:38:00 ID:z6a1wBm20
それぞれの格闘技の格好すんじゃねえか<来週
159名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 11:39:13 ID:mnCsDpej0
チーフが楽器ケースから赤いハイヒールを取り出すと見た
160間宮菜月:2006/05/14(日) 11:45:41 ID:DFBaExTR0
今日のスーパー戦隊のフラッシュマンについてはもう変換して
用意していますが、画箱の特撮板が調子が悪くアクセスできな
くなっていますのでどなたか3MBでアップできるところありませんか。
161名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 11:48:31 ID:UlgogwMe0
なんでわざわざその名前名乗るかな。
162名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 13:10:41 ID:RlQuUFSF0
>>156
衝撃的だったよ。
それまでの戦隊で変身の過程をそんな大事に描いてたのはせいぜいダイナマンくらい?
人間体からヒーローになる中間が流れるというのはインパクトあった。
ゴーグルが降りるというギミックも当時としては進んだ技術に思えたし。
163名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 13:13:12 ID:oJ4RgZjj0
二号ロボ紹介無かったな。
164名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 13:24:46 ID:A+cPod8mO
あ゙…ホントだ…。
165名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 14:05:42 ID:/Tt7ewf10
オレ、グレートタイタンとスーパーライブロボは憶えてるんだが、
マスクマンの2号ロボって全然印象にないよ…
166名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 14:10:21 ID:rumv9r/bO
ライブマン:五人でバンド組んでライブ
ジェットマン:焼き鳥食う
カーレンジャー:芋羊羹
167名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 15:15:08 ID:zQ8QX1QD0
>>165
座禅組んでる奴だっけ?
168名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 15:19:00 ID:lkLO2H010
来週はまさか空中浮遊か早九字か。
169名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 15:35:52 ID:A+cPod8mO
ギャラクシーロボな。
手刀で闘うのはなかなかカッコ良かったが、
五体合体からアレに乗り換えるのが
弱体化にしか見えなかった記憶があるな。
170名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 15:39:12 ID:lkLO2H010
確かギャラクシーロボって、決めポーズは合掌かなんかじゃなかった?
171名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 16:48:33 ID:s+pytOtM0
座禅組んだチーフを四人が必死で持ち上げると見た。
172名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 17:02:36 ID:Thuu/cDw0
来週は現実的に考えれば、

印を結んだ5人の周りを、合成でそれぞれの色のオーラが包んで〆、

ってところじゃないだろうか。
173名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 17:44:43 ID:mC1fdcz8O
>>162
そうそう
結構評判だったみたいね。シャットゴーグル
なにかの書籍に書かれてあったような

それにしてもシャットゴーグルがオチとは…これはヨメナカッタ
174名無しより愛をこめて :2006/05/14(日) 17:48:34 ID:pTZ3I2hI0
>>172
なんたってオーラパワーだもんな
175名無しより愛をこめて :2006/05/14(日) 18:41:53 ID:zwDxn/wq0
デカん時はさくら&菜月でツインカム・エンジェルの再現かな。

で、さくらが「さくらちゃん、よい子、強い子、元気な子!」とハイテンションで、
菜月が「黄色いことはいいことだ」とクールに決めてくれたら萌える。
176名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 19:14:12 ID:IrcitFQZ0
黒がアイマスクしながら苦しんでたのは
反フラッシュ現象?
177名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 19:18:40 ID:qWdqcXeN0
>>162 >>173
フラッシュマン当時、バンダイのなりきり玩具でヘルメットが売られていて、
モデルの男の子がゴーグルを(手で)降ろすアクションをやっていた。
で、そのシーンで玄田氏の「シャット・ゴーグルゥ!」のナレーションが掛かる。


ただし発音が、劇中で戦隊メンバーが言う 「シャッ“トッ”! ゴーグル!」 (トにアクセント)
ではなく、 「“シャッ”トゴーグルぅ〜」 と、「シャ」にアクセントを入れていた。
「シャット」と「ゴーグル」も区切らずに、勢いで続けて言ってたし。
178名無しより愛をこめて :2006/05/14(日) 20:39:49 ID:pTZ3I2hI0
>>177
今マジレンスレでちょっとした話題が出てるが
玄田さんその頃から戦隊玩具のナレーションやってたのか
179名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:00:59 ID:LWV9n5YM0
>>178
それ画箱においてあるぞ。
180名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:35:29 ID:A+cPod8mO
『DX超合金〜ポピーより堂々完成』と『今、君の手に…』
は今言っても大概の椰子にウケるぞw
ちなみに、品はなるべくおもちゃじゃないほうがいいw車とか。
181名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 23:38:25 ID:w3kHBayOO
後楽園ゆうえんちのCMは昔から神谷明がナレーションだな
182名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:21:18 ID:zTcMsoEQ0
今日のは>>115がニアピン賞だなw
183名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 01:49:00 ID:xfozPBYi0
>>181
神谷氏が始めたのはチェンジマンから。
バイオマンだけ大塚芳忠、バトル〜ダイナマンまではまた別の人。
184名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 09:46:21 ID:yxfwtkhYO
フラッシュマンがアイマスクなら、
来週のマスクマンは…。




誰かがくしゃみをして、「風邪を引いちゃいけない」と
マスクを着ける…なんて感じかも。
10秒程しかない尺じゃ、せいぜいその位しか
表現出来ないし。
185名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 19:08:39 ID:gLOjPWr50
>>169
手刀と言われて思い出した。敵を倒して合掌する奴か。

まあマスクマンはみんなそれぞれ指で印を結んでメディテーションかな。
空中浮遊まではする余裕があるかどうか。
186名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:06:32 ID:0MyPF6yo0
>>184
黒「ゴホン!ゴホン!   オーラマスク!」 (マスク装着)
赤「違う!そのマスクじゃ・・・」
黄「みんなー!風邪には気をつけよーね!」 (カメラ目線で)
赤「だから違うって!」
青・黄・桃「次回も、お楽しみに!」
赤「おい!」
187名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:20:51 ID:0MyPF6yo0
マスクマン予想
赤「人間には無限の可能性がある。鍛えれば宙に浮くことだって出来るんだ!」
赤「オーラパワー!」  ボウケンドライバーが宙に浮かぶ。
赤「ゲッ!」
黒「グッジョブ!」 (皮肉っぽく)
青・黄・桃「つ・次もお楽しみに・・・。」 (見なかったふりで・・・。)
188名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:04:32 ID:div/9Gz30
うさぎの着ぐるみ相手に交通安全のお話をする、というネタを思いついたが
たぶん誰もわかんないだろうな(´・ω・`)
189名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:15:15 ID:Ur+rcIGz0
気ぐるみくらいなら着るかもしんないぞ
190名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:28:48 ID:+hUGpl8d0
あやとりだろう。光る。
191名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:33:20 ID:N0aoHKEj0
マスクはマスクでも覆面レスラーがかぶってるようなマスクだと予想
(デザインはもちろんマスクマンで)
192名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 02:27:41 ID:072KTSGm0
5人が気合を入れると予期せぬアクション(宙に浮くとか)が起こると予想。
193名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 11:59:10 ID:y8QmrPu10
>>192
それでドタバタして終わりか。ありえそうだな。
194間宮菜月:2006/05/16(火) 20:51:20 ID:Xzg3wid50
お待たせしました!画箱の特撮板が復活しましたので、14日の
今日のスーパー戦隊超新星フラッシュマンをアップしました。
ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1147779258547.mpg
195名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 21:07:38 ID:1wvP3hXP0
ハリケンとアバレの時は青と黄が物凄く居づらそうにしてたりとか。
196名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 23:28:36 ID:7iIiIaomO
てかさくらがあのミニスカのままで
座禅組んでくれるなら、漏れはナイアガラを飲み干して見せよう
197名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:14:13 ID:W6IBQ4r/0
>>195
アバレは菜月が博多弁喋るとか。
中の人が丁度福岡出身だからよりネイティブ感が出そうだ。
198名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:16:12 ID:1kaXeo8p0
ハリケンは青が演歌、歌うんじゃないですか?
アバレは全員で「ときめくぜー!」
199名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 21:03:14 ID:0niKJF+C0
関係ないけどスーパーヒーロータイム終わる時に天道と加賀美が
「今日のライダーは・・・」とかやってくれんだろうか。ギリギリ平成全ライダー紹介できると思うんだが
200名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 21:32:03 ID:rj0sJvP9O
天道「今日の仮面ライダーは」
加賀美「仮面ライダーV3!」

↓以下紹介文

天道「まあ歴代ライダーを幾ら紹介しても、俺様が最強なのには変わりないがな」
加賀美「ら、来週もお楽しみに〜!」(焦りつつ終了)

こんな感じだろうな
201名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 01:58:30 ID:kXsqmbvp0
ガオは卵焼きというネタがあるけどマイナー過ぎるか
202名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 05:39:02 ID:ap7EiDJZ0
ガオは黒がHGコスチュームで登場
203名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 10:48:41 ID:BOgOHtpL0
菜月が、がおーとか言って「冒険」の文字が出てくる
204名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 13:29:17 ID:V1gUpjwdO
よしよし、それさくらと二人でやろうw
また萌え死ぬな。
205名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 13:56:33 ID:JP0AluSQ0
タイムは圧縮冷凍がネタになりそうだな。
206名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 14:00:15 ID:zPK169Q80
でっかい目覚まし時計出して
「タイム・アップ!」とか
207名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 18:46:54 ID:zYRC01IeO
>>200
天道、ボウケンジャーの時は「さすがはボーボー戦隊だな」って誉めてたのに…w
208名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:41:38 ID:kXsqmbvp0
ガオは破邪百獣剣が紹介されるとき
ガジャ様が「ガジャ百獣剣だと?小癪な」と唐突に現われて
ボウケン勢が「ガジャ退散」といい
それに呼応してガジャ様が「ぬわ〜っ」とやられる真似をする
という展開だったら神
209名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:10:29 ID:kXsqmbvp0
ファイブマンはさかさまデーの再現で
真墨が一日チーフになり
チーフがダイボウケン内の掃除をする
210名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:15:11 ID:nKtje/Ok0
マスクマンネタで

ガジャ様が被り物を脱いだら長い髪が・・・
「ガジャ!君は女!」
211名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:29:05 ID:kXsqmbvp0
ゴーゴーファイブ→黄色が牛乳一気飲み、もしくはチーフが「気合だーッ」と叫ぶ
212名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:53:11 ID:yDJy2Im80
天「今日の仮面ライダーは」
加「仮面ライダーV3!1号と2号によって生み出され、
秘密結社デストロンとの壮絶な戦いを勝ち抜いたライダーだ!トンボがモチーフだぞ!」
天「トンボか・・・あいつとは大違いだな」
ドレイク「ライダーシューティング!」
213名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 23:29:42 ID:V1gUpjwdO
>>210そうそうw
でそのガジャ様女バージョンは当然あの方…


。゚(ノД`)゚。{ウワァアアァアアァァン

これからも何かの拍子に思い出しそうだな。
そう、忘れるなんて不可能さ…。(ノ_・。)
214名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 08:34:30 ID:xVU+HKBf0
全戦隊を紹介しおえたら、次週からガジャ様司会による「歴代敵組織紹介コーナー」になりませんか
215名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 10:16:34 ID:Mk5K3lm4O
名前だけは発表してるからなぁ…。
216名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 10:45:50 ID:nuNopE0u0
>>214
ヤイバ様司会でガジャ様&陛下のコメンテーター希望
217名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 14:04:57 ID:kU/NBSdX0
カーレンジャーの時はカーレンジャーのときみたいに
カ〜〜〜〜レンジャーって言って欲しいな
218名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 14:43:32 ID:50HJafFW0
前のスレで出てた話の続きなんだが

(集団ヒーロー)
ゴレンジャー ── ジャッカー ┐
                        │(巨大ロボに搭乗する集団ヒーロー)
                        ├ バトルフィーバー ─ デンジマン ─ サンバルカン ─ ……
(巨大ロボに搭乗)          │
         スパイダーマン  ┘

こうして見ると、ゴレンジャーやジャッカーがシリーズに加わっていてスパイダーマンが入っていないというのは
確かにおかしいと言えばおかしいな。
219名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 15:06:37 ID:3EtFnSHE0
>>217
本人たちがそう言ってるから仕方なく言うんじゃね?
220名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 15:48:17 ID:2yaIcwhiO
てかカーレンのそれはガチ過ぎるから触れてない訳だが。

黒『なかなかいいよなこのポーズwカァアアア』
黄『あ、真墨気を付け…』ガン!
黒『いってぇ〜〜〜』

桃『狭い場所でやるとああなります』

赤青『次回もお楽しみに!』

このくらいかとw
221名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 17:25:33 ID:Sh+zMIvw0
ファイブマンは5くん人形のような気が
222名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 17:38:22 ID:8OiP8QZR0
兄弟戦隊ということで菜月とさくらが「おにいちゃん」と…スマソ。
223名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 18:40:58 ID:zOC/mWWWO
さて、マスクマンはどんなオチになるやら…
224名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:37:33 ID:AdrVrizn0
カーレンジャーのときは風のシズカがエロいコスチュームで乱入
225名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:39:18 ID:rKoQcTxy0
(T_T)訃報 5/20早朝撮影現場に向かう途中
俳優 多田久 聖介さん(享年23歳)が250ccのバイク運転中
乗用車と衝突して全身強打でまもなく死亡しました。
ご冥福をお祈りします。
226名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 23:59:42 ID:5SDH4S+0O
超今更だがフラッシュマンはグレート合体で仰天ネタをやってほしかった…
まるまるスルーしたのは結局「失敗だった」という判断なのか?
227名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 05:55:46 ID:zL2b/DRP0
>>222
チーフに向かって4人で一斉に「お兄ちゃぁ〜ん?」
で、チーフが皆に「やめろ!」「やめろ!」真墨あたりに「おまえまで言うなーっ!」
とか。
228名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 07:59:44 ID:tma7Zeh/0
空手オチ・・・・・
スタッフが相当ネタに悩んだと見える・・・・
229名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:01:04 ID:RM5cSUox0
マスクマン=空手のイメージは全然無いなあ(´・ω・`)
230名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:03:50 ID:D4hoYwc90
あんなの予想できるわけ無い・・・
231名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:04:00 ID:BHaBw5GC0
あるとしても、タケルが空手の達人くらいか・・・
やっぱ、オーラパワーネタにして欲しかった・・・
232名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:05:27 ID:p/O134/VO
オーレどうすんだよ…。

空手と言えばオーレだった希ガス。タイムもか?
233名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:06:49 ID:l2tkUj3F0
予想が外れたからって愚痴るなよ
234名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:10:00 ID:WzlDNYYMO
レッドが空手の達人だったから、か。だったら全員が武道の達人だったからそういうカッコさせりゃよかったのに。
多分スタッフの中でも印象が薄かったのでは?
235名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:11:26 ID:IuFm43QB0
でもコレで衣装替えアリは確定したな

どうせならOPのケンタのあの変な格好した方が分かり易かったよ
236名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:15:22 ID:NPUKkIPBO
来週のライブマンはがり勉オチかボルトの得点ネタあたりか
237名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:15:51 ID:WzlDNYYMO
せめてサージェスの中でやってほしいな。本部の中でも展示スペースを使うでもいいからさ。
238名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:19:34 ID:k8UEo0Nu0
>>231 オーラパワーネタは某破壊的宗教団体のイメージがあるから
使えないだろ。
239名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:21:39 ID:WzlDNYYMO
>>235
志村―、ターボレンジャー、ターボレンジャー!
1000点取ったら敵になるとか、赤が若返るとか、3人で開始してオチでいきなり5人になるとか手は有るな。
240明石暁:2006/05/21(日) 08:22:48 ID:SUueNCZV0
今日のスーパー戦隊は・・・

光戦隊マスクマン

http://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1148166407188.mpg
241名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 08:31:00 ID:IK2rvprQ0
>>238
思えば結跏趺坐のまま浮揚というのは
あそこから持ってきたネタだったな
242名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:12:43 ID:IdzH6LE/0
ロボは初代(グレートファイブ)、バズーカは2代目(ジェットカノン)…この辺も微妙だな。
243名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:18:32 ID:RM5cSUox0
とりあえず来週は、テストやって
100点のさくら姐さんと0点の菜月の対比あたりで
244名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:20:40 ID:5F2rpeiP0
今回はかなりやっつけというか、オチが思い浮かばなかった感じだな。
レッドが空手家って他戦隊にも当てはまるし、そもそも半分くらいの戦隊が
レッドはなんらかの達人キャラだ。
245名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:27:20 ID:l2tkUj3F0
>>239
なにがターボレンジャーなんだ?
246名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:30:46 ID:bUFihuu9O
姿長官の座禅浮遊シーンはあの作品をわかりやすく象徴する場面なんだけど
「座禅浮遊=反社会的テロ集団」をイメージするものになるとはorz
247名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:32:50 ID:S5QTIELk0
結跏趺坐で予定していたのが急遽ストップがかかり
他のネタで差し替え……てな感じかなあ?
248名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:35:14 ID:sCr5yOGb0
5人であやとりでもだめだったのかなあ
249名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:39:52 ID:HYW4cds30
>>248
むしろその方がよかった気ガス
デンジマンのあんぱんだって本筋には全く関係ないネタだし
250名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:47:26 ID:Sf3UonOR0
自分たちの立場ともひっかけて
ピラミッドに行くってのは・・・・駄目だよな。
オーレンジャーの方があってるし。
251名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 11:09:55 ID:fkvdww7L0
来週は特別ゲストで嶋と譲治だ
252名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 11:46:02 ID:sfGOdl7Z0
どうせなら板じゃなくて鉄板とかを割って、オーラパワーの凄さを
見せて欲しかった。やっぱりオーラあやとりの方が良かったけど。

来週はイルカから受け取ったボールが地球になるくらいの演出を見たい。
253名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 12:18:44 ID:5sQ12byA0
来週はリーゼントで!!
254名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 12:24:53 ID:xtL3BcDDO
チーフが?
255名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:11:15 ID:X0lSp+xH0
来週は菜月がスケボーに乗ると見た。
256名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:14:38 ID:pYeywhMB0
ライブマンは赤が体に鍋をくっつけてる。
257名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:19:27 ID:PZtHdPqmO
ジュウレンジャーを紹介する頃にはボウケンに6人目の戦士が追加されてそう。
258名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:34:48 ID:wwctLI1n0
>>2

マスクマン:チーフが空手を披露(レッドマスクが空手の達人という事から)
259名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:44:31 ID:N8OoNthDO
バイク事故で亡くなったな
260名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:53:40 ID:p/O134/VO
初の五体合体に触れないのはビックリだな。
子供ん時どんだけ血の温度騰がったか…。
261名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:55:10 ID:pYeywhMB0
1987年に活躍した、愛のソルジャー。
262名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:58:48 ID:01Z5NVyf0
この分だと来週の1号ロボと2号ロボの合体の紹介も無しかな?
263名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 14:16:58 ID:wwctLI1n0
ライブマンはチーフが『男の勲章』を熱唱
それかテストヅノーの時のアシュラの「大阪弁でありがとうは」のネタ

・・・おおきに
264名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 14:24:18 ID:wwctLI1n0
黄「ボウケンジャーが5人に?」
桃「元々5人です」
265名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 14:59:35 ID:Sf3UonOR0
チーフ「つまり俺たちの脳こそがプレシャスだったんだよ!」

一同「なっ、なんだってー!(AA略)」
266名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 16:09:03 ID:p/O134/VO
>>261そうそう、愛戦隊マスクマンな。って違ー!!w

>>264それちょっとイイなw
267名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 16:42:46 ID:fCQXeZia0
ボウケンジャーにも緑がいれば、妊娠ネタができたのになwww
268名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 17:43:32 ID:q02tjzSS0
>>244
パワーレンジャーの初期なんて、敵の下っ端との格闘シーンがあるために
メンバー全員、空手を習っているという無理矢理な設定にして・・・

まぁそれが効してか、俳優が実際に有段者だったトミーの、
子供向け空手レッスンビデオも出たりしたけど。
269名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 19:05:06 ID:WzlDNYYMO
>>267
妊娠ネタkwsk。ライブマンは見てないから分からん。
270名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 19:18:04 ID:YYW/I+3j0
チーフがリーゼントで特攻服、菜月が鑑識の格好をするというのは?
27123歳:2006/05/21(日) 19:23:08 ID:9S5+LFZZ0
ようやく子供の頃に、観た事ある戦隊が出てくるよ。
物心ついた頃はマスクマンの途中だから、最初から見たのはライブマンだな。
272267:2006/05/21(日) 19:40:23 ID:fCQXeZia0
>>269
わり、出掛けてた。
ライブマンの緑は、敵怪人(ベガヅノーだったか?)に襲われて
妊娠&出産した事があるんだよ。
あれは、どう見ても強○w
緑が女だったら、間違いなく放送禁止になってただろうなwww
273名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:39:35 ID:jNYmpz0Y0
>>272
ちょっと待て。
緑は男でそれで妊娠・出産したのか?
シュワルツェネッガーの映画と同じくらいキモくないか?
274269:2006/05/21(日) 20:54:14 ID:t/CdSSay0
>>272
そんなヤバいネタ使えないだろ。
最初赤、黄、青の三人で紹介して、オチのところでいきなり5人になってる方が現実的な希ガス。
275名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:03:15 ID:DIJ2MbO/0
ジェットマンは凱とグレイの名勝負が出る・・・と思う
276名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:13:32 ID:zBOL0pgA0
基本的に中の人は出てなくね?
277名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:24:34 ID:IuFm43QB0
>>272
何も知らない相手に妊娠・出産という言い方は語弊があるやろw
実際の所は寄生生物の卵を産み付けられてしまったわけで
出産つっても腹が光ったら生まれてましたって感じだったジャマイカ

この話、何が凄いって5人になった次のエピソードだったりすることだ
そして泣かせるいい話にまとめてるのも凄い
278名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 22:48:56 ID:wwctLI1n0
このスレの主旨に背く気もするが
30周年作品だけあって歴代戦隊の出演者の比率が
ここ最近の作品に比べ高い気がス
(大博士リー・ケフレンを始め今度のモンド博士、ガオブルー等)
声の出演でもミスターボイスの田中信夫氏、ゲッコウの銀河万丈氏等
279名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:21:05 ID:+QpqU4pP0
田中さんの顔出し早く見たいなー
280名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:11:03 ID:b7gi0IjU0
一旦ここまでのオチまとめ
若干修正してる部分もあり
ちなみに全戦隊を追加

ゴレンジャー・・・菜月がカレーを食べる(キレンジャーの大好物、黄色繋がりで)
ジャッカー・・・トランプ(トランプモチーフにちなんで)
BFJ・・・国旗を披露(メンバー個々の国の名前の国旗(日本、フランス、ロシア(旧ソ連)、ケニア、アメリカ)
デンジマン・・・蒼太がアンパンを食べる(デンジブルーの大好物、青繋がり)
サンバルカン・・・鷲、鮫、豹のパペット(メンバーのモチーフとなる動物から。黒と桃は仲間はずれ)
ゴーグルX・・・新体操(新体操モチーフということで)
ダイナマン・・・全員大爆発で黒焦げ(その名の通り)
バイオマン・・・菜月とさくらがいちゃつく(戦隊初の女性2人制という事で)
チェンジマン・・・パワーバズーカに見立てたクラッカー(初のバズーカ型必殺武器というところを強調?)
フラッシュマン:真墨と菜月がアイマスクをシャットゴーグルして寝る(ゴーグル開閉ギミックを強調)
マスクマン:チーフが空手を披露(レッドマスクが空手の達人という事から)
281名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 09:55:56 ID:sjJqEULp0
>>275
ジェットイカロスで、カジノの建物ごと傾けるイカサマのことか
282名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 12:19:54 ID:ZcBNXnIq0
ジェットマンは
赤と黒が喧嘩して仲裁に入った黄色が黒を投げ飛ばすオチ
283名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 14:58:27 ID:GnrUcBR20
それならピンクにホワイトスワンの様にキレてほしい。

「二人とも喧嘩は止めてください」
赤・黒止めない
「止めろっていってんだよ!!」
全員がシーンとする。
284名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 15:23:42 ID:tVhknLyJ0
>>281
それじゃなくて、最終回前の「それぞれの死闘」の1シーンのことだろ。
285名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 15:32:49 ID:sPKrjSXH0
>>284
w
286名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 15:42:22 ID:asgGs09BO
しかもイカロスじゃなくテトラボーイw
287名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 16:38:21 ID:fhaf65JHO
テトラボーイナツカシスw  あのカシュカシュした動きが好きだった…最近のロボはああいう動きをしないよね(´・ω・`)
288名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 19:13:31 ID:JiIbb9rgO
テトラボーイはあの落ち着きのない動きが子供心に衝撃が走ったぞw
289名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:36:58 ID:asgGs09BO
>>288漏れは既に工房の大きいお友達wだったが、
多分初めてキックをしたロボだと思う。

動きが軽快だったな、ウザイ程にwww
290名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:00:08 ID:UhSP+qdKO
逆にやられてるとこ見てると子供のイジメを目撃したような気分だったな>テトラボーイ
291名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:01:04 ID:MkCc4Kj30
ライブマン予想
今日のスーパー戦隊は、「超獣戦隊ライブマン!」
1988年に活躍した青春爆発ファイター! 敵は頭脳軍ボルト!
必殺技は「バイモーションバスター!」
黄「青春と言えば・・・ジャーン」  黄・セーラー服で登場。
赤「ちょ!おまえ!それ・来週の・・・」
桃「やってしまいましたね・・・。」
黒「カ・カワイイ!」
青「次回もお楽しみに。」 
青・ウインク「パチン。」
292名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:32:08 ID:KZmt6HY20
ジェットマン
黒が“二日酔い”で死ぬ
293名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:40:36 ID:mDcddG+00
ちょw 二日酔いかよwww
294名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 02:40:15 ID:dKnfMNeS0
いずれにせよ黒の活躍は必須だ
295名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 08:44:39 ID:neGjviub0
死亡ネタも十分ありえるな。
その場合スワンはやっぱり菜月か?
296名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 11:15:49 ID:dKnfMNeS0
蒼太「なんだ?この疎外感は・・・・・」
297名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:49:23 ID:K7a1PyZd0
>>267
緑はセンセイですよ……
298名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:51:24 ID:vdivW7VE0
>>235
組み手じゃねーんだからあれしてたら不自然だろw
299名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:34:39 ID:201EZfZF0
マスクマン=空手の記憶が無いのだが、改めて調べなおしたら
全員それぞれの武術の達人だったねそういえば。
アキラの中国武術、モモコの太極拳は印象に残ってるのだが。
300名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 02:04:25 ID:vHKYhaqT0
>>299
アキラやモモコはOPで演舞披露してるからな
301名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 09:19:28 ID:wZdLkt+YO
ジェットマン、黒ネタは狙い過ぎじゃない?もっとあっさり両手を広げて翼を出すとかやりそう。
302名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 13:29:28 ID:2Pu/yryP0
「今週の戦隊は、鳥人戦隊ジェットマンだ(略)」

総裁X「フフフ・・・久しぶりだな。科学忍者隊の諸君」
さくら「Mr.ボイス・・・、それ、いろいろ間違ってます・・・」
303名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 20:32:08 ID:f+zKxmIB0
今更だがマスクマンの歌は
どう聞いても
「聞け!!聞け!!オーラパワー」
に聞こえる。
「気!!気!!オーラパワー」
だとは知ってはいるんだが…
304名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 21:00:13 ID:vdivW7VE0
>>303
キックと危機に続く新パターンだな
305名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 16:12:08 ID:hgQ5V1eM0
>>302
ジェットマンは全員で

         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
306名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:45:40 ID:gR1jedl10
次なのにジェットマンに話題もってかれるライブマン哀れ
307名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 21:25:58 ID:f0NtjJgJ0
>>306
レッドファルコンのモチーフが鳥なので
微妙にジェットマンと被るからでは
308名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:36:37 ID:3GgtnsjyO
じゃあ、ライブマンはチーフの男の勲章ライブで。
科学者オチもあるかも。
309名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:39:11 ID:GIy9e4Fr0
ジャンプに決まってる
主題歌や挿入歌を聴けば明らかだが、ライブマンのジャンプに対する情熱は異常
310名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 02:09:05 ID:wF4H9Fy/0
赤がリーゼントで男の勲章。
あと青でも黒でもいいけどホモネタを。
311名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 10:23:32 ID:c4jBptlA0
黄色が地味に鑑識作業
312名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 14:23:00 ID:hn9KyCOMO
>>309スマソ。OP、ジャンプなんて一言も入ってない訳だが…。
313名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 15:09:50 ID:DDmbjrPY0
>>312
つED
314名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 15:23:47 ID:cfePyfN30
鑑識はなさそうだな・・・他局だし
ライブマンでホモネタってあったっけ?
315名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:24:03 ID:GFgyH/jt0
>>314
確証は無いが異常なまでのビアスへの信仰さを見せたケンプが
如何にもって感じだったな
316名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:52:59 ID:hn9KyCOMO
ガッシュもメカじゃなきゃ恐らく…w
317名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 21:57:32 ID:C7KlMTuj0 BE:75266429-
>314
イエローが出てた同窓会ってドラマ。
318名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 22:31:22 ID:3GgtnsjyO
ライブマンてED途中で特番(ニュース)になった事あったな。ガキの頃びっくりした。
319名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:12:26 ID:eP4gFqqw0
>>318
第32話。昭和天皇の容態悪化の臨時ニュースだった。
320名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:23:38 ID:Aqcleblr0
マスクマンのオチ俺は結構納得できたんだがな・・・
321名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 00:10:21 ID:SdNgQF7MO
>>317懐ッ!!w

主題歌ミスチルだよな。
『CROSS LOAD』
何年前だ?
322名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 00:18:45 ID:BmP1r2Y30
戦闘服に変わるシーンがライジンオー
323名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 15:41:20 ID:sldRXWm/0
>>321
93年10月〜12月
324名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 01:49:10 ID:f2TzY5dF0
一応最初の記念作だから多少紹介が豪華になったりするんだろうか。ライブ
325名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 07:20:17 ID:esAXYm+PO
変わらんだろ。
スーパーライブロボさえフツーにスルーされそうでドキドキするよ…。(´・ω・`)
326名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 07:22:07 ID:8yqa2jvx0
フラッシュマンの時も2号ロボ普通にスルーされてたしな
327名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 07:58:15 ID:8IiJNaTC0
おいおい・・・またマペットオチかよ
328名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:01:15 ID:8yqa2jvx0
>>2に追加
ライブマン:メンバーのモチーフとなるパペット持ち(サンバルカンと同じ)

サンバルカンと大して変わんねぇw
329名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:04:36 ID:tUsCbEaPO
「青春爆発ファイヤー!」ってそのままかよw

来週のターボレンジャーは確実に制服のオチだろうな
330名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:12:02 ID:t3RmHG3S0
今回のは話もつまらなかったしコーナーもつまらなかったな
331名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:13:51 ID:c/CROY2J0
その分本編でOB2人も起用したから
332名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:15:36 ID:BJp8azoW0
6月に紹介されるスーパー戦隊
6/4 高速戦隊ターボレンジャー
11 地球戦隊ファイブマン
18 特番
25 鳥人戦隊ジェットマン
333間宮菜月:2006/05/28(日) 08:21:28 ID:Hzv6oxX80
今日のスーパー戦隊は・・・
超獣戦隊ライブマン
ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1148771106092.mpg
334名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:28:06 ID:FfKpzwSVO
まさかギンガ、ガオ、ハリケン、アバレとマペットオチで済ます気ではあるまいな…
335名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:33:21 ID:5pDkFDvg0
サンバルカンがマペットだったのはいいとしても、ライブマンは他にやり方あっただろうに
336名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:34:41 ID:CdtgPyMm0
普通のモーモーさんのマペットまで持ってる黒萌え
337名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:42:52 ID:8yqa2jvx0
>>334
ダイレンジャーでもやりそうで怖い
338名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:59:07 ID:t3RmHG3S0
ターボレンジャーはセーラーじゃなくてブレザーだよね?
339名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:01:53 ID:c/CROY2J0
んにゃ、ターボはセーラー、メガがブレザー

…女子制服の話だよな?
340名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:08:59 ID:8yqa2jvx0
>>338
キリカとヤミマルネタやるんなら
学ランとセーラー服で
341名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:11:10 ID:8IiJNaTC0
まあ来週は普通に制服着て
そこそこ似合ってる女性陣二人に対して
死ぬほど浮きまくってるチーフの対比、見たいな感じで
342名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:15:24 ID:CC93xDxVO
今日は一番思い入れのある作品が一番つまらない方法で紹介された
343名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:18:40 ID:8yqa2jvx0
せめてがり勉ぐらいはして欲しかったな
344名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:23:58 ID:8IiJNaTC0
ライブなんていくらでもネタ作れそうなもんだがな
345名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:38:54 ID:xn4Ae+3D0
今のところ個人的にお気に入りの戦隊紹介オチベスト3

1、フラッシュマン (シャットゴーグルオチはさすがに予想できなかった)
2、ダイナマン(黒焦げオチが良かった。チーフお間抜け姿も見られたし。)
3、バイオマン(菜月・さくらのレズオチが、実際のレギュラー降板劇を
        連想させてくれた。)
346名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:52:29 ID:8yqa2jvx0
ゴレンジャーとデンジマンも良かったな
347名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:22:30 ID:esAXYm+PO
今日までの流れ観て何故に制服を期待出来るのか…。
どうせフツーにスルーして『なんだそりゃ…?』ってオチだよ。(´・ω・`)
あんな一瞬に制服用意するとは思えん。
マスクの空手着は多分高橋の自前。
348名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:36:38 ID:Bc8dMF560
>>347
ヒント黄色のブログ
349名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:50:35 ID:0Q4b2OnOO
真墨が牛のパペットで蒼太の唇うばっちゃったよな?
チュッとか言って驚いたんだが…松島菜々子?
あれは菜月→真墨でやって欲しかった
350名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 11:24:07 ID:9oFPcADT0
ジェットマンが一番楽しみだ、何をやってくれるのか
351名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 11:30:29 ID:QVZEtX1yO
チーフとさくらがウェディングコス。
352名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 11:41:58 ID:9oFPcADT0
>>351
全国ネットで俺に恥をかかせるなーとか
353名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 11:46:15 ID:oqa8sdO4O
チーフと真墨が白鳥のぬいぐるみ取り合うとか
354名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 12:06:30 ID:mc60orwWO
わーかった!(つもり)
制服の、ミニチュア。
355名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 14:52:52 ID:esAXYm+PO
>>348それは他に実績あんのか?
誰かのブログのアレはあの紹介のだった、とか。

なーんか
『あの黄色のブログのアレ何だったんだ…』
って流れになる気がしてこないか?
他のキャストのブログにはそれらしき写真無いんだろ?
356名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 15:06:03 ID:tUsCbEaPO
>>355
ちゃんと「撮影に使った」って書いてあったぞ。


今の時期に撮影で使うとすれば、ボウケンジャーかグラビアのどっちかしかないだろ。
357名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 15:48:29 ID:esAXYm+PO
グラビアだろ。
ボウケンで使うならメイン話とかジャネ?

また中村も微妙な書き方すんなw
でもボウケンだとネタバレだから東映に叱られそうな気がしないか?
取り決めで多分そんなのがあるハズ。
358名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 17:25:16 ID:0L7kn2T+0
マスクマン以降急につまらなくなったような。
359名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 17:56:37 ID:FfKpzwSVO
戦隊自体手詰まりになってきた時期だからね
ジェットを待とう
360名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 18:05:46 ID:esAXYm+PO
>>358ちょwwマスクって先週じゃねーかwww
361名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 18:18:29 ID:TVUGTz/F0
自分の予想が外れたからって文句垂れるな
362名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 18:32:59 ID:0L7kn2T+0
>>359
おいおい……。
戦隊史についてどんな認識持ってんだ。
363名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 18:34:49 ID:oleg4Usd0 BE:664742887-
>>332
丁度ゴルフ明けにジェットマンか。あれは戦隊シリーズの分水嶺だからな。運命とはいえ出来杉。
364名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 19:37:25 ID:wXVOhMkO0
チーフ「ファルコン!」
菜月「ライオン!」
蒼太「ドルフィン!」
真墨「バイソン!」
姐さん「サ・・・さい?」
365名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 19:51:46 ID:Ulhi1GgL0
今日のを見て、ジェットマンが鳥ネタになりそうな悪寒が…
366名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 20:46:57 ID:GW5Y0rvNO
>>365
ジェットマンまでマペットネタになったら俺は東映に苦情出すぞ!w
下手したらジュウレンジャー、ダイレンジャー、アバレンジャーあたりはマペットになりそう…
タイムレンジャーが圧縮冷凍でマペットに…なんてネタやったら絶対許さん!
367名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 21:40:13 ID:9ZXL4wpy0
動物モチーフものはすべてマペットでやって

何回かやったあたりで「次回お楽しみに」の後にブラックが「ってこれ何度目だよ?」とかいったり
368名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 21:51:00 ID:c/CROY2J0
自虐ネタだなw
369名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:15:31 ID:tdNkmHgf0
>>365
それやったら、ここはどういう反応になるだろうw

まぁ無難にホットミルクとマッカランで来ると思う。
ただ予算が1番かからないのは黒が死にそうな演技をする事だがw
370名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:21:54 ID:6+q/x3ee0
マッカラン飲んで
「ゲホッ!!なんじゃこりゃ!!」
とむせる黒
371名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:36:05 ID:+gnyFDTS0
真墨はこのコーナーでは一番はっちゃけたキャラだな。歴代ブラックにちなんだ
ネタを作りやすいし。
カクレンジャーの時はぎこちない日本語をしゃべってほしい。
ファイブマンだと・・・黄と黒はリアルカポーになったからなぁ、それを絡めた
ネタを菜月とやったら神認定だな。
372名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:02:08 ID:6GoDtHqoO
ジェットは翼かくちばしジャネ?それかチーフとブラックでさくらを取り合うとかかも。
ターボはミニカー、ファイブは教科書かファイブくん人形と予想。
373名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:07:42 ID:IKRmVcIH0
>>372
うん、これだけ人形出してくるということは
ファイブマンのときは、ボウケンくん人形出してくると思う
374名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:44:56 ID:Wgy+VOUz0
運命の赤い糸ネタでどうか。
まさか逆立ちピアノということはあるまいw
375名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:48:09 ID:tUsCbEaPO
偉そうな口を叩いてる>>357はターボが制服オチだったらどんな顔するんだろうw
376名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:58:15 ID:CC93xDxVO
蒼太が弁当を食って寝込む
377名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 00:40:52 ID:3bEosSQu0
制服ネタはターボかメガのどっちかでやらないともったいない気がする。
ターボは車もあるけど車ネタならカーレンの方が優先だろうし、メガはネットやゲームを
絡めることもできる。
ゆえにターボで制服ネタを。制服切るの面倒でも、何らかの形で高校生アピールを。
378名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 00:42:36 ID:O7/f5hBC0
そこで妖精ネタが来る、と

今考えると凄い取り合わせだよな、妖精と車
379名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 01:21:21 ID:FC68D/slO
>>375
>>357だがいやそらフツーに喜ぶよ。漏れだって末永の制服は見たい。

ただ、誰が企画やってんだか知らんが
気合いの入り方がちぐはぐだからあんま期待させるな、と。

最悪のケースを一つ。
全員で映像をバックに順に語っていき、
『初の高校生戦隊だ!』
とまで言っておきながら
全員ミニカーを手にして終わり…。(´ω`)

ライブマンでスーパーライブロボに触れないなんて
ありえんよ……。
もうロボ系も期待出来ん。_| ̄|〇
380名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 01:25:40 ID:FC68D/slO
>>387そーいや岡本富士太(だったか?)氏は戦隊二回出てんだな。

シーロンが見える訳でも声すら聞こえもしないのに
見える機械造ったイカレた博士と
タイムの達也の親父。
381名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 11:09:56 ID:qpFjlY/AO
太宰博士は最初の頃、山口先生に変人扱いされてたっけw
382名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 11:31:24 ID:8UWZC/CE0
>>371
人格入れ替わり双子のシンクロネタやったら神
383名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 12:45:59 ID:b4roz3520
レンストでもHPのストーリーで
突込みがあってワロタw

「自動車と……妖精……?」 
384名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 14:53:41 ID:obtfcAcF0
このスレで、戦隊30周年とか言ってる奴等に
一つ言っておく
厳密には戦隊30周年ではないぞ
最初の戦隊である、秘密戦隊ゴレンジャーは、1975年、1976年の2年間放送したんだ
だから、今年は戦隊物誕生31年目にして、戦隊物30作品目(ボウケンジャー)が放送されてる年だ

ちなみに、仮面ライダーが1971年放送で35周年
ウルトラQ(ウルトラマンシリーズ)が、1966年放送で、40周年
つまり
ウルトラマンシリーズ40周年=仮面ライダー35周年=戦隊物30作品目
ウルトラマンと仮面ライダーと戦隊はそれぞれ、5年(前後の)差で誕生しているんだよ
385名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 15:02:15 ID:3bEosSQu0
1978年に放送された戦隊シリーズが無いから延べ30周年でいいんだよ
386名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 15:03:27 ID:qpFjlY/AO
>>383
ターボは高校生・ファンタジー・車と、のちの戦隊に受け継がれる要素が多いんだけどね。
387名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 18:52:30 ID:vySLoJTa0
「周年」という単語の使い方は
>>385ではなく>>384が正しい。
388名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 19:13:24 ID:3bEosSQu0
言葉の正確性なんてどうでもいいんだよ。
31周年30作目とかややこしいから30年で統一しちゃえばわかりやすいんだよ。
389名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 20:10:18 ID:O7/f5hBC0
ガオの時に「25周年」で大々的にやっといて
今回は「30作記念」だからツッコミが入ってるんだよな

今年はウルトラもライダーも節目だから盛り上げたいっつーオトナの事情なんだろう
390名無しより愛をこめて :2006/05/29(月) 20:28:31 ID:V6Ew6DRv0
ウルトラやライダーって、戦隊みたいに
毎年コンスタントに作られてたっけ?
391名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 20:39:53 ID:vySLoJTa0
一説によると、20周年記念作ということで力を入れたオーレが大失敗したから
記念作という地位を剥奪した上、以後の「周年」の数え方を一年ずらしたとかなんとか。
392名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 20:48:26 ID:QPJOQvtZ0
>>391
オーレンジャーって力入ってたのかな?
煽りじゃなくて、どの辺りなんだろう。
393名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 21:25:09 ID:feuI5SDH0
>>392
指揮官役に宮内洋の登板、過去シリーズ脚本家の再集、
メディアミックスの拡大(従来の劇場版だけでなく、Vシネ“VSシリーズ”)、
劇場版の長尺化(それまでの30分から45分に)、ベテランプロデューサーの勇退

・・・といったところかな。
394名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 00:34:18 ID:37KGEYur0
>>393 あとは元祖ゴレンジャーと同じ軍隊ベースの設定、ゴーグルVと同じ
遺跡モチーフという設定、多数のロボの出演と言ったところだろう。
どれも空回りだったが・・・・
395名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 00:42:24 ID:qAUaOOkiO
そして珠緒。
あ、一番要らない子ですかそーですかw
396名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 00:47:40 ID:pIyxvm4Y0
まだかなり先だけど、タイムレンジャーの時にどんなBGMが流れるかが気になるw
397名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 02:12:54 ID:flkDOXlSO
>>389
いやいや、ガオの時は「25th」と表記したのを、25周年と25作目の両方に捕らえられたのが原因。
398名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 12:48:44 ID:I2OAq+pmO
ターボ予想

妖精のマペットと車のマペットで
妖精「高速戦隊」車「ターボレンジャー!」
ファイブマン予想
ボウケンEDの地球儀を使って「地球戦隊ファイブマン!」

ジェットマン〜ダイレンジャー予想
モチーフが動物なのでマペットで済ます。

タイム予想
フクロウのマ(ry
デカ予想
犬とゴリラのマ(ry
399名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 13:22:03 ID:m1dhhnSI0
マペット使って言うならせめて「青春!」「フル!」「スロットル!」くらいは行って欲しい
400名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 13:29:32 ID:qAUaOOkiO
>>398ちょww車のソレってマペットでいーのかよw
401名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 18:35:38 ID:RJ1dhYHc0
バトルフィーバーの国旗もマペットみたいなもんだよな
402名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 18:59:10 ID:Tkvd7YU50
>>398
デカは犬と白鳥じゃないのか?
403名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 19:07:10 ID:XfQS8uV10
ジュウレンジャーは6人目ネタやってほしいな。その頃には6人目のボウケンジャーもいそうだし。
404名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 20:54:50 ID:TpIT32wb0
>>359ってのはネット上でよくいる
「自分のお気に入りが放映されていた時期以外は全部低迷期」という種類の手合いじゃないの?
405名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:52:30 ID:I2OAq+pmO
ふと思ったんだが、デカの回になる時には
「特捜戦隊デカレンジャー!」
「燃えるハートでクールに戦う戦士達だ!」
「敵はアリエナイザーだ!」←ここ!


もしかしてアリエナイザーを組織みたいな扱いするんじゃないだろうな…
>>403
6人でマペ(ry
>>400
今の日笠ならやりかねない
>>402
んじゃ、マーフィ風マペ(ry
406名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 22:34:29 ID:2whJuwM20
デカはピンクの入浴をやったら神
407名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:07:44 ID:I2OAq+pmO
>>406
マペットが入浴します
408名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:17:16 ID:vP/he44p0
このコーナー、全部終わったら、どうするんですかね?
それとも、なんやかんやで最終回まで引っ張るんですかね?
409名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:42:11 ID:m1dhhnSI0
4話からスタートしたっけ?そうするとマジレンまで紹介して34話。
全50話としてあと16回余るか。
仮面ライダーのTVシリーズ作品がちょうど16個あるんだけどどうだろう。
410名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:47:09 ID:fjyGWrf90
>>409
32話では?
411名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 00:00:55 ID:HseJeGM80
7月・8月は映画の宣伝で休止したとしても最終回までは引っ張れそうにないですね。
412名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 01:08:22 ID:9oMepWyCO
最近の戦隊になったら2週間引っ張るとかしないだろうな…
413名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 14:16:41 ID:MOXyv80Z0
ジェットマンは10週くらいかけて
414名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 16:09:45 ID:UvrdOjnxO
メガレンはみんなで焼き肉食べていて欲しい
415名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 17:17:03 ID:bU2kPqkV0
VSシリーズの紹介を間に挟む
416名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 17:35:01 ID:DTmT+H+q0
カーレンジャーのときは普通にカーレンジャーと紹介しちゃうのだろうか
個人的にはカーーーーーーーーーーーーレンジャー!

って言ってくれないと不満になりそうだ
417名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 18:05:13 ID:MISJ4L4jO
18日の特番ってW杯のことなんだろうけど、もしかしてスーパーヒーロータイムの枠で
「ガンバレ!ニッポン」とかやりそうな気がする
418名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 18:23:09 ID:kRoo6ItqO
みんなで服そろえて、顔にペイントして、
「がんばれ!日本!」
419名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 19:37:46 ID:ud3fQOrv0
>>413
ジェットマンのファンってこんなやつばっかりなのか?
420名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 19:40:34 ID:qbwFfc7Z0
420
421名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 20:06:52 ID:qDuJcMivO
>>408
つ「曽我町子さん追悼特集を1、2回」
422名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 23:18:57 ID:MISJ4L4jO
>>418
で、天道は「おばあちゃんが言ってた」と言った後にメッセージを…
多分やらないと思うが、タイムの時は東映のHPにシドニー五輪の応援メッセージを書いてたから…
423名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 23:31:41 ID:1l1wVrFd0
結婚式の余興で必要になったんですけど、ヒーロー登場シーンから戦いまでの
流れでかっこいいヒーローの音源ってなんかありますかね。
簡単に手に入るもんだとうれしいです。
424名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:21:53 ID:v/oABldwO
桁違いにスレ違いだが。
まいーやw

デカレンがオススメかな。ハードなギターに始まり
期待感を煽るカウントダウンを経て
軽快なメジャーに繋ぐ…。
未だ漏れ的には戦隊主題歌最高傑作だと思うよ。
サイキックラバーの今度出るアルバムに入ってるよ。

…私も買います。(トリビア風w)
425名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:31:05 ID:ZHhd6fuO0
やっぱデカレンですよね。
オレも自分の意見としてはデカレンがいいなーと。
あれのCDとか借りたら普通に最初の「SPD、スペシャル〜」とかの
ナレーションとか入ってないですよね?
426名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 01:05:31 ID:Gz3Cn31SO
ハリケン、アバレと似たようなオープニングだったから、次の年デカレンのは凄く新鮮だったな。
427名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 12:53:05 ID:v/oABldwO
>>425
てかなんでこのスレなの?w

“ゴゴゴースレ”wとかならまだ音楽絡みだから
そこまでスレ違いとも思わんが。
428名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 13:36:48 ID:mSxXHZBOO
普通に考えてジェットで「戦隊史上最も恋愛に特化したストーリーだ!」とか
カーレンで「ギャグ重視の戦隊だぜ!」なんて説明するわけにはいかないよな…
429名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 13:55:50 ID:OPJoN4yv0 BE:125442656-
カーレンの時はお互いに給料明細を見せ合うとか。サージェスは給料高いのか?
430名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 15:10:25 ID:eWv+u2bO0
誰か一人が芋ようかん食って巨大化しはじめる
431名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 15:40:47 ID:v/oABldwO
ソレが姐さんだったらガチあのスレまんまだなw

そんなボウケンピンクはパンツ丸見えwww

チーフ『さ、さくらこれはなかなかのプレシャ…#『いやぁ見ないで下さいチーフ!!(#Д#)』(プチッ)
『ギィヤァアアァ』

さくら+三人『あ゛…ιιι』
432名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 17:35:55 ID:ZHhd6fuO0
>>427
すれ違いすんません。ただ、このスレよく見てたもんで。
歌っぽいスレのほうも後で見つけて書いちゃいました。
あざーっす。
433名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 17:44:40 ID:6PZ/7srgO
どういたまして。
がんばってね。結婚式。
434名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 17:49:02 ID:QFshRhCM0
30話は、自分たちのことを紹介するのだろうか?
435名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 19:27:41 ID:EIS1DRPV0
>>434
牧野さんが紹介する
436名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:02:17 ID:mSxXHZBOO
>>434
マジレンジャーだろ
437名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:07:09 ID:fCqxgPlh0
マジレスすると30話はアバレの番
438名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:55:29 ID:v/oABldwO
マジレスすると
そんな正確にツッコまなくても意味はわかんだろ
439名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:06:31 ID:jY8pZxO60
マジレスするとをつけると何言っても許されると思ってるな
440名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 07:07:02 ID:j0dhlV+GO
マジレスするとそうw
…って返されんのわかってんだろが。
441名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 08:04:53 ID:LisT5KagO
マジレスするとまで読んだ
442名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 12:09:29 ID:sZQJNixa0
>>416
25周年のタイムのあとのスペシャルかでちゃんとやってたよ。

「次は激走戦隊ッ、カァァァァァァレンジャーだ」
「なんだ、そりゃ?」
「いや、そういってるし」
443名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 13:27:38 ID:j0dhlV+GO
>>441四つともスゲー長文だからなw
444名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 13:29:33 ID:vv+qcGBYO
>>442
正しくはこう。


タック「激走戦隊カーーーレンジャーだ!」

ユウリ「カーーーレンジャー?」

タック「本人たちがそう言ってるんだからしょうがない。」
445名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 23:37:25 ID:NSJDMjKOO
カーレンの何たるかを伝えるのに芋ヨウカン巨大化以上のネタはないんだが…
実際は
ミニカーマペットオチ
名乗りのヒッチハイクポーズ
激走戦隊カアアアryァレンジャー!
のいずれかだろうな
446名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 23:41:31 ID:LGSl+Kh30
芋ようかんは是非出して欲しい
447名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 00:18:57 ID:WM67FAk50
芋長は響鬼でも出たんだ
大丈夫、きっとでるよ!
448名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 08:53:12 ID:7IVFz0oT0
ヒッチハイクポーズは「今日のスーパー戦隊は?」の次に
全員で戦隊名コールするところでやると思う
449名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 12:31:27 ID:uJfDqyzu0
>>445
つ 交通安全教室
450名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 14:26:09 ID:mUAvNEuf0
芋ようかんで巨大化はちょっと無理だから、芋ようかん食ってる菜月を見て
黒あたりが「・・・おまえ、なんか太ったんじゃないか?」と突っ込むオチで
451名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 15:17:01 ID:U4ztX0vA0
敵をネタにしたことは今まで無いから、芋ようかんも無理かなあ。
とりあえず明日は、さくらが攻撃を受けて凄まじい悲鳴をあげることに期待。
もちろんセーラー服姿で。
452名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 16:33:31 ID:nXZsWcb8O
今さら気づいたんだけどもしかして轟轟戦隊って、「車」が6つもついてるから
ボウケンジャーはターボ、カーレン系譜の跡目ってことなん?
453名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 17:12:53 ID:EacTzelO0
しかし車でない乗り物も使っているので
純粋な車戦隊には位置づけられないと思う。
454名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 17:29:59 ID:wvIYjaCBO
カー予想

:マペットが羊羹食って巨大化
:ボウケンメンバーが視聴者に給料を暴露

ゴーゴー予想
:追加メンバーに「あんた、バカァ?」と言われる
:黄色が牛乳をこぼしながら一気飲み

タイム予想
:ダイボウケンがプロバイダスに叩かれてワープ
:レッドの空手ヲチ(またかよ!)

マジレン予想
:野菜と猫が登場する
455名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 17:53:13 ID:Xvq37HljO
明日はラジコンオチのような気がする
456名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 19:38:49 ID:xkQgCHkSO
>>452一応ゴレンジャーへのオマージュの意もあるかと読んだが。
457名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 19:56:46 ID:3u59DQ/GO
>>451
芋ようかんが無理なら、コーヒー牛乳で。
…って、もっと無理かw
458名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 20:09:54 ID:krLixJQ+0
コーヒー牛乳って名前たしか使用禁止になったんだっけ。
459名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 21:31:30 ID:9mc3SwAv0
丁度ターボの頃は第一次ミニ四駆ブームの頃だったけか
それにちなんで車のプラモを出しそう
460名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 21:31:53 ID:oQjR8hhw0
>>458
そうなの?
461名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 21:34:22 ID:7hEh3mcs0
ttp://www.espresso.jp/essay17.htm
生乳100%でないと「牛乳」の表記ができなくなったそうです
462名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 21:38:06 ID:xkQgCHkSO
でも確か『牛乳入りコーヒー』ならおKなんだよなw
463名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 01:16:49 ID:5am+NgJXO
予想するのが難しくなってきたので大穴ねらいで・・・。
ターボ予想
桃以外の4人が正座をさせられていて、桃から怒られてる。
464名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 07:21:54 ID:RnxxPs0hO
今日のターボは高速と校則を引っ掛けたネタと大胆予想。
465名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 07:58:42 ID:LfDkHoDG0
制服キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
466名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 07:59:15 ID:lg/iUvW10
メガの時は学ランでw
467名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:00:10 ID:u5iPytmLO
やはり制服だったか。
468名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:00:12 ID:5dk2p/150
今週は予想通りだったなw
469名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:01:31 ID:LfDkHoDG0
チーフ似合わねぇw
470名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:02:38 ID:CxnKilDOO
「制服オチはねぇ!」とか散々ほざいてたバカ共は死ねw
471名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:05:11 ID:M7Suxstj0
>>341
これ書いたの俺だけど、正解でいい?
472名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:07:06 ID:lg/iUvW10
>>471
うん、大正解GJ

次回もベタに先生アイテムか
473伊能真墨:2006/06/04(日) 08:11:02 ID:ZPbAA4FJ0
今日のスーパー戦隊は・・・
高速戦隊ターボレンジャー

ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1149375381900.mpg
474名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:16:29 ID:YlYCr/T/0
次回はファイブくん人形にひっかけてボウケンジャー人形か?
475名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:20:30 ID:zeuu+mr10
あんな昔のB級ポルノ映画に出てきそうなセーラー服がよくあったなw
476名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:21:54 ID:LfDkHoDG0
黄色もブレザー着ればよかったのにw
477名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:22:33 ID:bNkBhgE5O
チーフの「何?」ワロタw
478名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:22:46 ID:uGA6FmQeO
>>469
そもそも老けキャラなんだよ!マトイ兄扱
24歳ですか?
479名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:27:09 ID:EySB3/Yr0
そういやあの振り返りポーズ…後にアバレに使いまわされたな。
480名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:33:56 ID:0OseqKuZO
>>470ほざいてた一人だが、おまいアレで嬉しかったのか…?

これからを占う意味で
広がりには期待出来るが
こだわりには期待出来ない結果だったな。_| ̄|〇
481名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:40:40 ID:lg/iUvW10
来週で14作目、もう折り返し地点に到達しようかというのに
「これからを占う」なんてはかない希望を持ち続けたりはしませんw

いいかげんこんなモンだと割り切ろーぜ
482名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:46:45 ID:CxnKilDOO
>>480
苦しい言い訳乙w
483名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:49:16 ID:eiCKHDJH0
制服でレズやってほしかったww
484名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:49:19 ID:CcFWXWrdO
>>479

ターボが元祖ではないが。
485名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:55:21 ID:uGA6FmQeO
>>484
バイオマン?
486名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 09:12:17 ID:lb+twQSYO
ブレザー姿のチーフに真墨と蒼太が何か言ってるみたいだけど、
何て言ってるんでしょうか。ボタンがどうとか。録画を見返しても
良く聞き取れないよ。

ネクタイの締め方
真墨&蒼太:ルーズ
チーフ:結び目がきちんと喉元にある。
中々笑える。
487名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 09:13:29 ID:0OseqKuZO
>>482はあの制服が満足なようです羨ましいw
ガチか??
488名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 09:17:15 ID:9bUCggMu0
>>485
元々はミドレンジャーの決めポーズだったはず。
489名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 09:24:30 ID:zeuu+mr10
前から気になってたが
この番組のメイク担当者はセンス悪すぎるな
ただでさえ菜月もさくらも化粧濃いのに
今回は昔風のセーラー服との相乗効果でよりケバく見えるぞ
二人ともまだ地肌で充分イケる歳なんだから
女学生コスプレの時ぐらいそれらしくしてくれ
490名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 09:35:02 ID:Gn90OOwM0
>>473
毎週ありがとうございます。
遅れ放送地域在住者だけど話題に乗れるので嬉しいです。
491名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 10:47:09 ID:KE45XlLD0
高校生が戦士などという、当時としてはメチャクチャ大胆な設定に感心した身としては
今回のオチには不満はないけど……。
492名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 11:19:43 ID:v3Iqpgza0
>>473
見れネ
493名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 11:34:08 ID:Pdah5MDC0
今回のを観て、斜に構えた風のこと言う人の感覚が逆にわからんわ。
制服姿を期待してる声はけっこうあったし、
初の高校生戦隊を体現するためには考えうる最善のネタなんだから、
素直に受け入れてやればいいのに。
単に自分の予想が外れてムカついてるだけなのかな。
「こだわり」といっても、そりゃ限度があるだろうよ。
494名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 11:50:03 ID:Kaie9mgV0
つーか具体的にこだわったネタってのはどんなのなのかね。
高々数秒の時間で出来ることなんて限られてるだろうに。
495名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:04:22 ID:Pdah5MDC0
時々30秒くらい必要なネタを挙げてる人もいるねw
基本的には「設定」とか「モチーフ」をベースにしたネタでしょう。
アンパンやカレーが前者で、新体操や爆発が後者。
特定のエピソードからピックアップしたネタはやはり厳しい。
たとえば、カーレンで電気ウナギを使ったら、当時見ていた大きい友達は
爆笑でも、子供たちは完全においてけぼりだし興味もわかない。
496名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:07:46 ID:fOYk6wzE0
来週。

暁・・剣道の胴着と防具。
真墨・・空手の胴着。
蒼太・・競泳用パンツ一丁。
菜月・・カンフーの衣装
さくら・・フェンシングのユニフォーム。
497名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:12:59 ID:Gn90OOwM0
ターボは初の高校生戦隊ということでもう制服以外ありえないというくらいに
制服オチで満足だったけど、メガレンはどうなるかな。
一度制服ネタ使っちゃったからインターネットとかのネタになるのか、それとも
マペットを再度使ってるように、再び制服で済ますのか。
498名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:15:30 ID:Pdah5MDC0
やっぱITがらみでしょ。
制服は「着ている」という事実以外にバリエーションのしようがない。
たしかにライブマンも全く同じで済ませてしまったけど。
499名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:19:03 ID:lg/iUvW10
組み合わせて、制服着てデジカメ構えたりPC抱えたりすればいいよ>メガ
500名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 13:02:46 ID:M0Tuc7Dw0
>>2
ターボレンジャー・・・制服オチ(ブレザー、セーラー服)(全員が高校生という事で)
501名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 13:19:45 ID:8s9QfcoT0
セーラー服、スケバン刑事と同じ?!
502名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 14:51:48 ID:nV5FG9iWO
来週は先生、として、
ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャーはどうすんだろ
503名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 14:57:31 ID:zkyHY1mx0
ジェットマン
鷹、コンドル、ふくろう、白鳥、つばめの格好をする。

なぜか全員視線を合わさない(アイキャッチのイメージ)。
504名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 15:08:59 ID:KE45XlLD0
来週は兄弟ネタじゃないの?
505名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 15:26:31 ID:XiYVQRdv0
>>504
無難に学校の教材で来るだろう。

暁・・理科の実験器具
真墨・・国語辞典
蒼太・・体操服にボール
菜月・・リコーダー
さくら・・そろばん
506名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 16:26:49 ID:jD4MadUz0
 ジェットマンはミスター牧野の小田切長官コスプレ希望
507名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 17:05:03 ID:0OseqKuZO
なんてか、アレだな。
母親に今日の夕飯にカレーをリクエストして実現したはいいが
肉が全く入ってなくて、これじゃカレーじゃねーよ!
みたいな気分だな、今回。
508名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 17:05:45 ID:m2zeANeVO
マキノ氏出ないだろ…
509名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 17:37:01 ID:CxnKilDOO
>>507
それはお前だけ
510名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 18:04:49 ID:jD4MadUz0
 せめてカクレンではシズカとか、ジュウレンでは陛下出すとか、
そうしないとあの5人だけではそろそろ処理できなくなった来たように思うけど・・・
511名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:02:16 ID:LfDkHoDG0
6人目が出たら一緒に紹介するのか疑問
512名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:04:06 ID:cqvn8FTt0
>>510
カクレンジャーは全員が忍び装束で、最後に煙(合成)がドロン!ってところでしょ。
ハリケンジャーとの差別化をどうするかだなぁ。
513名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:07:09 ID:WqFHTeKZ0
ハリケンはダイナマンと同じく名前からコクピット内で突風が吹き荒れるとかじゃね?
514名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:33:46 ID:dXkLAqqo0
今日初めてターボレンジャーみたけど
思いっきりカメラに向かってポーズとっててワロタ
それとも敵に対して斜めに向かって整列してるのか
あの高速振り返りポーズは自分の番がまわってくるまで
ちょっとドキドキしそうだw
515名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:47:44 ID:Gn90OOwM0
先生ネタか兄弟ネタか。
兄弟ネタはまだあと2回使えるチャンスもあるし、先生ネタを優先させるべきか。
しかし先生なら教材を持たせればいいけど、兄弟ってどう表現するんだろう。
516名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 20:32:48 ID:Kaie9mgV0
>>515
555は救急、マジは魔法でやるんじゃない?
517名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 21:18:47 ID:CxnKilDOO
>>514
興味があったら劇場版を見てくれ。
あの振り返りポーズのわずか1シーン後には組体操っぽい名乗りをやってるからw
518名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 21:33:53 ID:M0Tuc7Dw0
ジュウレンの頃には丁度六人目が出る頃だろうから
このコーナーを使って六人目の紹介で締めそう
519名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:30:59 ID:KE45XlLD0
>>515
みんなでチーフのことを「兄さん!」。
520名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:58:58 ID:fm9teg50O
アバレでは長老が「君も今、挑戦者ブラ!」
521名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 23:03:49 ID:u5iPytmLO
アバレではみんなで

アバアバアバアバアバレンジャー♪
522名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 00:14:05 ID:y7ftgH6B0
>>514
その指摘はまったくその通りなんだが、当時リアルタイムで見ていた
俺はめちゃくちゃシビレタのよ。或る意味、様式美の極致だし。
でも、その次の組体操は敵の攻撃くらっても仕方がないw
523名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 01:06:54 ID:zxfnrtwf0
>>503
真墨がアクターに刺され(ry

赤桃で結婚とかかもあり?
524名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 01:49:27 ID:mvCwFePF0
デカレンジャー・・・赤が四字熟語、青がベタな英語を喋る
緑の穴埋めで黒が逆立ち、黄色が古風なギャグを言う、ピンクが泡風呂
追加メンバーが「ナンセンス!」と言う

デカレンジャーネタあり過ぎw
525名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 10:56:38 ID:8d9eSiid0
それでまたマペットだったら暴動が起きるなw
526名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 11:12:21 ID:O3KMlChX0
>>524
そんなんでネタありすぎとか言われても.....
五人で「ゴッチュー」とかポーズ決めるだけな気が。
527名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 12:57:06 ID:kZFnfxA80
ガオは「ネバギバ」か
「やる気マンマンだぜ」か
528名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 13:22:10 ID:4PuqOF+d0
デカなんて、茶飲むだけだろ。
529名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:05:28 ID:igz9hgfL0
ネタがいっぱいあっても、全部やれる尺がないからな
どうしても一発ギャグっぽくなるのは仕方ないべ
530名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 21:43:11 ID:xrJFt7kP0
ウチの妹に、ジェットマンの予想を聞いたら
「コックピットから飛び出す(んじゃないか)」と返ってきた。
しょっちゅう飛び出してたイメージがあるらしい。
でも、そうすれば、次の週から
他の場所で戦隊紹介する切っ掛けにもなるし、意外とイケるかも?
531名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:20:52 ID:JHE6+PyAO
ちょww妹特ヲタかよwww
532名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:39:21 ID:iJRA4axPP
いや腐女子だろw
533名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 00:10:14 ID:3oaZ8FC70
ファイブマン予想
敵のゴブリン?がマシュマロマンに似ていることにちなんで、
5人でマシュマロを食べる。
534名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 08:02:15 ID:ZrZ549fs0
ゴブリンじゃなくてゴルリンだったと思う。
でも、確かにマシュマロマンに似ているな。
535名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 08:53:25 ID:kNQvlpfd0
ファイブくん人形、まだ現物あるんだろうか?
536名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 14:36:08 ID:qsRr7c210
>>520->>521
アバレでは「せからしか!」とキレる菜月がいいな
中の人がリアル九州人なだけに
537名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 14:56:11 ID:bhDKXs9EO
こんなスレがあったのか…!

個人的だが、メガはスケボーのイメージがある。
あの、ネットの海を行く映像のヤツ。
最終回とかアレで帰ってきたし。
みんなで乗らないかなと期待。
538名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 16:02:59 ID:NNWfUbHK0
あの狭いスペースでスケボーは難しいかと。。
539名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 16:14:23 ID:4as1j5Rh0
撮影場所固定のネックがあるな。
ロケ地自由ならみんなでバスに乗って海岸に行って欲しいけど。
540名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 16:21:39 ID:rk0jWFJyO
>>537
(´・ω・`)つ『♪サーフィンしようぜ〜』(OP唄い出し)
541名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 17:55:32 ID:/GgPCj0a0
メガは...アクセルラーで「3,3,5」ってのは映像的に見ずらいか。
542名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 20:06:14 ID:q6o1wpMBO
マジな話これがきっかけで戦隊また見始めたひとっている?
543名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 22:08:14 ID:7uI8eLfOO
メガは焼肉だろW
まぁ、OPにもあるがメガって一言で表すとゲームの戦士なんだよな。
544名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 22:46:55 ID:XoM5Nc+K0
>>542
見始めようと思ったけど10分で挫折。
以降このコーナーだけ見てる。
545名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 00:30:00 ID:fbX9plFm0
 555は菜月が指あたり怪我してチーフか蒼太(さくらでも可)
が絆創膏貼るくらいなもんだろ。
 
 残りメンバーの「次回もお楽しみに!!」の大声でどんな変なネタでもその場で
リセットされるからなw はいもう終わり!みたいにw

 「お楽しみに!!!」には気を付けろ!!
546名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 11:35:09 ID:Sx8Cu6yJ0
>479
遅レスだが、丁度良い画像があったので貼っておく。ミドレンジャー風決めポーズのまとめ画像。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi38801.jpg.html
547名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 17:55:45 ID:P8CZ560w0
>>543
カレーやアンパンに比べると、焼き肉はそこまで印象的でもないような…
548名無しより愛をこめて :2006/06/07(水) 21:17:26 ID:ssr92DXy0
アバレの時は
蒼太が整体やって、菜月が博多弁しゃべって、さくらがめがねっ娘になる。
549名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 21:59:46 ID:bAnbdXlf0 BE:41814252-
>548
真墨はハーモニカ吹くのか。落ちはチーフがいきなり子供連れて来て大混乱で。
550名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 22:16:49 ID:oSzVKNFGO
>>548最後だけ全力で採用!!(*≧艸≦)
551名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 22:20:08 ID:gequ/l+YO
ボウケンのときはどうするんだろう?
552名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 22:31:54 ID:wrFiWJWP0
>>551
チーフが「俺達の冒険魂がある限りスーパー戦隊の活躍は続く、アタック!」
と言いこのコーナーを締めそう
553名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 23:40:20 ID:mtR4PJR30
>>531-532
確かに俺の妹は腐女子だが、特撮腐女子ではない。
寧ろ普段は、特撮を馬鹿にしくさっている。
だが、ジェットマンだけは好きで、最終回を見た時は号泣していた。

・・・つまり、世の中いろんな人間が居るということだw
554名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:03:55 ID:oSzVKNFGO
つまり…










凱にハマッた腐女子ってことか?w
555名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:39:45 ID:KU8I9HXRO
人の命はチーキュの未来!

救急戦隊の明石とも言える>>555をゲッツ!
556名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 11:21:11 ID:JDWizNzd0
ボウケンの最終回近くでは次作の紹介するんだろうかな?
タイムSPにガオが出たみたいに。
557名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 11:25:10 ID:8DyvtCtqO
>>555残念だが555と言えばライダーかと。
558名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 12:50:10 ID:thJLkw+qO
ゴーゴーファイブ知らんの?
559名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 13:03:45 ID:sW+j7t9g0
555は正式な番組タイトルだけにファイズに取って代わられた感はあるが
「たっくん」は今やセイザーXって感じだな。
560名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 16:02:16 ID:8DyvtCtqO
>>558知ってるがファイズがある以上、
表記はどう頑張っても“55V”だろ。

屁理屈言うならゴーグルファイブはゴーグル5とは書かんだろ?
ってトコかな。
561名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 20:52:07 ID:iRo30mz80
ジュウレンジャーで曽我さん復活
562名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:03:25 ID:j1vOXzr40
>知ってるがファイズがある以上、
>表記はどう頑張っても“55V”だろ。

なんで?555で問題ないじゃん。
563名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:29:23 ID:c/Nzv7/oO
関係ないけど97年頃、フジテレビの夕方のニュースで
「FNNニュース 555ザ・ヒューマン」ってのがあった。とくダネでお馴染みの笠井アナが司会やってた。
564名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:41:10 ID:Jgqs5ixB0
>>563
末期のCM前ジングル(特撮で言うところのアイキャッチ)
「ザ・ヒューマン、ファイヴ、ファイヴ、ファイヴ」って声が入っていたな。
565名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:50:13 ID:8DyvtCtqO
>>562じゃ戦隊系スレで『漏れが一番好きな戦隊は555だな』
って書いてみるか?

『ライダーだろ!』と総ツッコミ喰らうかと。
566名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:55:24 ID:oUAExk3Y0
>>562
問題は大有りだろう。
555を正式タイトルとする番組が、5年も間を置かずに放送されてるのに。
戦隊限定の話をするスレ内だとしてもそれは通じない。
567名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:55:26 ID:jn7e25uT0
ハリケンとアバレンの時は蒼太と菜月が隅っこでうずくまってたりとか。
それに加えてハリケンではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが堂々と真ん中に置かれたり。
568名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:56:31 ID:j1vOXzr40
戦隊系のスレなら555はゴーゴーファイブのことだろ、
そのくらいの空気は読めよ。
569名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:13:44 ID:8DyvtCtqO
やってみたら?
ドー考えても
『ライダースレ逝け』って言われるよ。

何人かは気付くだろうが、まぁマイノリティーだな。
570名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:14:11 ID:8xK5jqM80
>>565
特撮全般のスレなら絶対一人はいるけど
戦隊系のスレだったらそんなツッコミ誰もしないよ
571名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:18:36 ID:QyDGnfSu0
>>568
お前こそ空気読む練習した方がいいぞw
572名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:20:13 ID:nZT+wq+Y0
>ID:8DyvtCtqO
引っこみつかなくなってるなコイツw
573名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:23:10 ID:apNpA+gXO
せめて55Vって書きましょう。
574名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:23:27 ID:yCR77/X30
ファイズが始まる前は555といえば普通にゴーゴーファイブのことを指していたしなぁ。
575名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:53:37 ID:/OnX4NS90
どうでもいい話だな('A`)
で、ファイブマンもライブなみに盛り上がってないけど、どうなるんだろ。
兄弟ネタが来ると思うけど、兄弟ネタって思いつかない。チーフが兄貴サラダ作るとか?
576名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:55:56 ID:j1vOXzr40
ますみんと黄色がペアルック
577名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:56:02 ID:8DyvtCtqO
>>571>>572
あーついにw付きレスが出たか…。しかも互いに。
嘲笑してる訳じゃなかったから付けない様にしてたんだがな。

もう終わろうか、スレ違いだし。
興味ある者は結果報告とか要らんから各自やってみるといい…。
578名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:56:42 ID:yCR77/X30
前にも何度か言われてるけど、ファイブマンは先生ネタの方が可能性は高そう。
兄弟戦隊は他にもいるけど先生戦隊はファイブマンだけだし。
579名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 06:49:05 ID:O0I00Ue70
チーフが白衣着てフラスコ持ってたり蒼太がジャージ着てたり
菜月が縦笛もってたりするんじゃないのか
580名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 10:28:25 ID:XAn8pPIIO
「奇跡の絆」


ってのは使いそう。
581名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 20:28:12 ID:kV9S/wt10
ファイブマン・・・人形
ジェットマン・・・カップ麺、ホットミルク
ジュウレンジャー・・・メダル
ダイレンジャー・・・餃子
582名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 09:54:26 ID:P/PY4SX90
アバレは…ゲッコウ様が紹介したりして。
583名無しより愛をこめて :2006/06/10(土) 17:17:01 ID:nyX3A2fc0
さくらが真墨と菜月に算数教える。
584名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 17:40:26 ID:IQrElDwKO
ジェットマンは

ブーン /⌒ヽ
ニニ( ^ω^/⌒ヽ⊃
 ⊂ニニニ( メω^/⌒ヽ⊃
  ( ⊂二二二( ^ω^)二⊃
  ノ>ノ ( ヽ|  /
三 レレ  ノ>ノ( ヽノ
  三  レレ ノ>ノ
    三  レレ
585名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 22:16:50 ID:rBZs2m1Q0
基本的な質問でスマンが
よく話題に出てくるファイブくん人形って何?

この時期特撮離れてたんで見てないんですよ(´・ω・`)
586名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 22:46:56 ID:DMx4F3SqO
デカ、色々考えたけど一番象徴的なのは変身できる上司(しかも犬)だな…
先生がスタートアップしたりして
587名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 23:10:39 ID:bdFQrEeS0
いや上司の変身はチェンジマンの方がインパクトあった
588名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 23:23:02 ID:InQ/+hlY0
>>585
「ファイブマン」の中盤から、ファイブマンと敵幹部(ガロア艦長)のSD人形が
本編をモニターで見て、第三者スタンスで好き勝手に感想を言う、という展開が
登場したのですよ。(やり取りは声優さんによるアフレコ)
そのSD人形の名が“ファイブくん”なんです。
(昨年の“スーパーヒーロータイム”の最後に、その日の「響鬼」を見たマンドラ坊やと
 スモーキーがお喋りしていた、あのノリ。)

それが、「ファイブマン」の番組中で何度も挿入されてたのです。「カクレンジャー」初盤で
円丈師匠がやっていた“講釈師”みたいな感じで。
589名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 23:24:58 ID:InQ/+hlY0
>>587
でも、ラスト三話くらいだったし。>イブキ
ボスは要所要所で変身してキメてくれたもん。
590585:2006/06/11(日) 00:24:11 ID:IBlZZ8HW0
>>588
ありがとうございました
591名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 00:54:01 ID:kbQH0Rhr0
鳥人戦隊は、期待だなぁ。
黒「姐さん、俺に惚れろ!」
桃「ごめんなさい、私チーフの事が…」
赤「すまん。俺はシズカが忘れられん」
一同「エエーッ!」

観てるこっちもエエー(笑)。
592名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 08:00:17 ID:HAdBJRo7O
学が白衣着てた繋がりでチーフも白衣かw
593名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 08:00:44 ID:t6liGm+I0
さすがに菜月は生徒でしたなあw
594名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 08:05:05 ID:cNGJGPVoO
正直今回のは結構よかった。
595最上蒼太:2006/06/11(日) 08:09:31 ID:zEKouCVt0
今日のスーパー戦隊は・・・
地球戦隊ファイブマン
ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1149980048865.mpg
596名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 09:01:02 ID:IDu6T1uq0
盛り上がらない・・・
ファイブマン人気ねえなあ(´・ω・`)
597名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 09:16:21 ID:eNCyT0Ri0
>>595
いつも乙であります!!
598名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 09:30:02 ID:aU8sH9HsO
>>597
同じく
ありがとう!!
599名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 10:19:21 ID:gickX8TaO
>>589
伊吹長官は人間姿の方が変身体だしね…
600名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 11:05:35 ID:TzjvQGNw0
ファイブマンは「兄弟」か「先生」か意見が分かれたけど、
やっぱり先生の方が表現しやすいか。
兄弟って一瞬でどう表現するか難しいもんな。
たぶんゴーゴーVも救急、マジレンも魔法で行くんだろうな。
601名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 11:26:00 ID:IhIroVS80
チーフのコスプレコーナーになってきたw
602名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:18:04 ID:lIujMX+9O
先週のも今見るとジワジワ面白いw
603名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:28:22 ID:Hx3hk2oSO
ジェットマン紹介は
『未来戦士のジェットマン』って言うのかな?
『愛のソルジャー』や『命のヒーロー』といったぐあいに曲の一部取り上げて。
604名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:33:18 ID:yXVNGxmu0
>>602
チーフの小声の「なに?」が何度観ても笑える。
青と黒は何を言ってたのかねえ?
605名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:34:45 ID:yXVNGxmu0
>>603
するとギンガマンは「伝説の刃」か。
606名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:36:48 ID:trLPvG9DO
算数の先生は数美(ピンク)だから今回のチーフの役はさくらがやらないとおかしいのでは?
予想じゃなくスマン
607名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 13:46:42 ID:TzjvQGNw0
>>605
普通に「銀河を貫く伝説の刃」でいいんじゃないか?
名乗り口上がある戦隊は欠かさずちゃんと言って欲しい。
608名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 14:07:45 ID:yXVNGxmu0
とりあえず、カーレンは「カアアアアア・・・」と「戦う交通安全」をはずさないでほしいな。
609名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 16:07:06 ID:CkSm9tRo0
>>2
ファイブマン・・・チーフが白衣を着て算数の授業(メンバーが全員教師という事で。ちなみに算数は本来桃。)
610名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 16:58:16 ID:yM9qz/TQ0
>>608
「今日のスーパー戦隊は」
「激走戦隊カ〜〜〜〜〜〜〜レンジャー!!」
「1996年に登場した戦う交通安全!」
「宇宙暴走族ボーゾックからチーキュを守るために戦ったぞ」
「巨大化するには芋羊羹だ!(と言いつつ芋羊羹を食う)」
611名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 18:10:29 ID:lIujMX+9O
>>610続いてみる
黄『菜月も巨大化〜…あれ?』
三人『するか!!』OR『してどうする!!』
桃『(苦笑)次回もお楽しみに〜』

…こんなトコかなw
612名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 18:38:33 ID:SOkm1Gpe0
チーフ「赤信号を渡るときは、車が来てないかどうか確かめて渡ろうね!」
613名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 18:40:11 ID:E/HGk0u10
本編でガイが死んで
EDでも凱が死ぬのか
614名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 18:56:14 ID:mJRgGJC80
メガレン編で菜月とさくらの髪型が逆になったら神。
できれば制服付きで
615名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 20:29:46 ID:CkSm9tRo0
>>613
そういやアシュの片割れが偶然にもガイだったなw
616名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 20:50:07 ID:6ROspw7B0
ボウケンジャーの最終回では

チーフ「来週から始まるスーパー戦隊は〜」
全員「○○戦隊××レンジャー!!」

その後に次の戦隊の簡単な紹介とそれにちなんだネタをやった後、

全員「みんな!来週からは○○戦隊××レンジャーを応援してね!!」

みたいなことをやりそう。
617名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 21:06:25 ID:hWopzd1c0
>>615
じゃあガイ乱入ってことで
618名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 21:46:25 ID:gickX8TaO
>>612
いやいやそれ駄目だろw
619名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 21:52:01 ID:yHm1C4bj0
ジェットマンは

@ 鳥ネタ
A 恋愛ネタ
B 黒が刺される
C その他

この中のどれで行くのだろうか?
620名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:09:01 ID:lIujMX+9O
>>615狙ってるだろアレ。 先週もターボだから合体時ターボロボの真似してたろw
621名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:15:22 ID:jN8It2CN0
B 黒が刺される
に一票
622名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:23:00 ID:bpQRGhjw0
ジェットマン予想
それぞれのモチーフのマペットオチで、桃が「ジェントルメン」と言う。
623名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:29:36 ID:O6sGAY3L0
どうせ鳥のぬいぐるみ持ってブーンってやるだけだよ
624名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:31:53 ID:hWopzd1c0
赤がタキシードと、桃がウィディングドレスで結婚式とか。
本当は白なんだけど桃で代用ってことで。
625名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 01:22:21 ID:t2/7v9jY0
先週(無理のある高校生コスプレで自信満々な明石)のインパクトには負けるが、
今週の黄色アホの子オチも好きだ
こっそり答えを教えようとしてる蒼太もいい

626名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 09:47:12 ID:aNe26+Ra0
メンバーが卵料理食ってて、菜月あたりが卵を暖めてるとか。(孵化させるため)
627名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 15:28:29 ID:C2tILOjp0
チーフ「俺の名前を言ってみろ・・・」
黒「赤石様ぁぁぁぁぁ!!
628名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 16:24:17 ID:PnJAwxZsO
真墨がサックス持ってるとか
629名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 21:09:00 ID:9nNQc49N0
>>591
コレ来そうな気が
630ななしさんじゃにー:2006/06/12(月) 22:36:16 ID:ie9wN+tU0

オトレンジャー  ・・・みんなでキックベース
631名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 23:23:55 ID:C3LdN21BO
尺考えるとジェットは

赤『なんと初の女性司令官だ!』
黒青『おぉっ!』
牧野『…なんですかみんなその顔は…?』

黄桃『じ、次回もお楽しみに…』

くらいかな。
これも触れねーか、今までの流れだと。_| ̄|〇
632名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 23:25:48 ID:ieGA45Tb0
さくらがチーフのプラモ壊す
633名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 00:26:31 ID:/1N4hYjP0
普通にチーフの椅子から煙吹いて上に消えてって、一堂ポカンと見送るだけ
634名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 00:36:11 ID:BUGMNVR70
本編映像は

・トランザ精神崩壊
・マリアが背後からラディゲをグッサリ
・テトラボーイバラバラ殺人
・ラディゲ吐血&断末魔
・凱が(ry

て感じのトラウマ祭りでよろ
635名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 04:39:32 ID:GZOwU/Ae0
>>634
肖像権の関係で変身後&ロボしか出ないので……
番外編で歴代悪役紹介やって欲しいけど、同じ理由で難しいんだろうな
636名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 12:27:26 ID:rOtIkc9S0
>>626  サンバルカン・ライブマンで見られたテーマ曲ネタとか。

    チーフ「(たまご持ちながら)ココロはたまご!」
    さくら・真墨・蒼太「大きなたまご!!」
    菜月(ひとりだけ卵かけご飯食べてる)
637名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 17:09:19 ID:/yjlx+CeO
スマソ、漏れが目を放した隙に>>636がスベったようだ。
申し訳ない。
638名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 17:55:29 ID:i8jIP0kbO
>>637
すべった以前に本当にやりそうだもん、今の日笠なら考えられないこともないし。
639名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 18:36:03 ID:DkeQYnj60
>>635
てことは次のジュウレンでの
曽我さん追悼も無しかorz
640名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 18:55:43 ID:N6ucA8/zO
>>639
それ本気で言ってるとしたらお前相当の馬鹿だろ。
641名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:10:37 ID:8ysPLuc90
ジャットマンは飛ぶんじゃね?
642名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 21:17:25 ID:ZW9X8KUc0
ワイヤーで吊るとかは大掛かりになるから無理だろうなぁ。
やるとしたら、脇の下の羽みたいな奴つけてブーンくらいじゃね?
643名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 22:37:03 ID:4V3d5R5L0
>>642
ジュディ・オング?
644名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 08:27:14 ID:ElbNwxPD0
マペット以外に考えられないジュウレンジャー哀れ
645名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 08:49:41 ID:ySReU4yo0
>>644
恐竜マペットはアバレで確実にやりそうだけど。
劇中でも縫いぐるみタイプではないけどハンドマペット多用してたし。

ジュウレンだと1億七千万年前の眠りから目覚め〜で1話の起きるネタとか、
高丘をからめた「初の6人目」ネタとか、やりようはあると思う。
646645:2006/06/14(水) 08:52:05 ID:ySReU4yo0
>1億七千万年前の眠り
「前」は不要ですた。
というか「1」が数字で「七」が漢字だったり…
647名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 10:56:41 ID:UwyLp4G90
>高丘をからめた「初の6人目」ネタ
かなり確立高いな
初変身回とタイミング合いそうだし
648名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 13:15:16 ID:tZFx3Y92O
初の二号ロボ(フラッシュ)、大合体(ライブ)とかをスルーされてもまだ言うか?
牧野さんさえ出んからなぁ…。最後まで五人の希ガス
649名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 13:20:02 ID:jQlFjHqcO
ジャットマンについて
ジャットマンについて
ジャットマンについて
650名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:26:27 ID:Y16H182+O
ジェットマンだろ
651名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:37:31 ID:WAf6nOb40
1991年にジャットジャットジャットマン!
652名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 18:17:18 ID:VVd2Hd1c0
流れ無視して言ってみる

マジの時は、もしボウケンvsマジがあったら撮影時期が重なりそうなので、
最後に
「マージ・マジ・マジーロ」で変身→ボウケン6人とマジ6人と入れ替わる
とかやってくれないかな
653名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 01:38:39 ID:XbDzw9b60
>>644
(予想というより"私のアイデア聞いて”みたいなモンなんだけれど・・・)
ジュウレンジャーの紹介で
5人がバイク1台とサイドカー2台に分乗してポーズするというのを思いついた。

バイクや四輪車は全然珍しくないが、サイドカーを持っている戦隊は珍しい。
(ゴレンジャーを除けば初めてなのでは?)
サイドカーを走らせるのは無理でも、ただ停めておいて上でポーズならば何とかなりそう。
戦隊のモチーフに全く無関係ではあるが、それ言ってしまったらデンジマンだって電子・電磁ではなくアンパンで来たわけで...
654名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 01:49:20 ID:snBPa2Cs0
そのデンジマンのデンジマシーンがサイドカーなわけだが
655名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 07:05:48 ID:6Fj6k5ObO
とりあえずダイボウケンから出るという
ちょっとした冒険はないのか…。(´・ω・`)
656名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 07:28:05 ID:BwwF66Bm0
たしかに、マジの紹介くらいはボウマジに
関わってくるんだからちょっと凝って欲しいよな。
657名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 12:13:59 ID:98couTjW0
タイムレンジャーはゴーゴーXで「そうそう、実は会ったことあるんだよな。」とか言ってた品。
658名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 12:49:56 ID:JgaB12hX0
>>655
多分まとめ撮り。
659名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 13:21:35 ID:snBPa2Cs0
実際、すでにマジの紹介まで撮り終わってる可能性も高いな。
660名無しより愛をこめて :2006/06/17(土) 16:28:51 ID:KXc7/Tbk0
ジェットマンの紹介では「戦うトレンディドラマ」のフレーズを使ってくるのか?
661名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 16:57:34 ID:rU1HR/3P0
>>657
ああいうのいいよね。
何か感動した覚えがある。
662名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 00:09:23 ID:4YcrtiYj0
今日は休みなわけだが、他のテレ朝番組表見ると
放送があっても無理やりにサッカー番宣コーナーに変えられてたかもしれん・・・
663名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 00:39:56 ID:ysdz8PxW0
さて、後7時間ちょっとだな。
いろいろネタはあるけど、何が来るかな。
まさかまたマペットでお茶を濁したりしないよな?orz
664名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 03:01:55 ID:WXHJJ1gb0
予想。

・スカートをめくるとアコの似顔絵パンツを履いている菜月。
・明石(若しくは蒼太)のキンタマを握りつぶす真墨。
・「逃げて〜逃げて〜!」と叫ぶ牧野先生(若しくはMr.ボイス)。
665名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 07:33:24 ID:GlPjfltW0
予想。
タイガーウッズ予選落ちをサッカーならブラジルが予選落ちしたようなものとたとえる解説。
666名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 08:43:16 ID:tzbm+sq8O
>>663えーと、100時間以上ですがw
667名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 09:28:00 ID:ZE+sCC1J0
>・スカートをめくるとアコの似顔絵パンツを履いている菜月。
kwskkksr
668名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 09:41:54 ID:MCQGtFP30
いやまさかホントに真墨が刺されるとは
669名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 12:05:08 ID:H2OlMsr/0
ゴルフかよorz
670名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:03:37 ID:IGjGWbV70
まさかゴルフネタとは思わなかったな
さて来週のジュウレンジャーはどうなるんだろう
671名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:28:29 ID:gxeFClp3O
来週のジュウレンジャーはゼットマン。
672名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:01:45 ID:tzbm+sq8O
えらいもんで>>668>>670みたいに書かれると
一応放映時間にテレ朝つけて確認してるのに、
『でも実はどっかでやったんジャマイカ?』
って気持ちになるもんだな…。
673名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:46:02 ID:uTudlSs30
愛をささげよう〜ファイブマン
674名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 02:29:58 ID:MVl2JGUU0
メガレン
ターボで散々だった明石が再び学生服にチャレンジするかどうか。
さらに牧野先生を「おっさん」呼ばわりしたり…
675名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 10:09:41 ID:Q+xBSOvZO
デカレン

バンのように、チーフが手書き入りの赤トランクス披露
676名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 19:55:51 ID:u7vfMb+t0
7/2も休みなんだな
677名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 21:02:59 ID:ZGsour4gO
マジで!!!
これで大晦日も放送なしだったらマジと同様全49話で終了!?
ってことになるけど

10年前はオーレ、カーレンがそれぞれ全48話で終了したっけ
678名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 07:45:34 ID:WWbz8dL90
アバレ以降(デカを除いて)ゴルフ休みが年2回になっちゃったからな。
679名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 22:33:23 ID:+AqjGpeO0
休みったって今は映画と同時進行なんでしょ?
そのくらいは大目に見てやろうぜ
680名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 09:47:38 ID:iHX6lV61O
そか、もしかしたら逆に東映側から
休み貰ってるとも考えられるんだな。

ゴルフって数字獲ってんの?
ガキがヒーローの為に早起きするのは解るが、
オヤジどもがゴルフ観るために早起きすんのか?
681名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 12:02:37 ID:rjhpyb7S0
サッカー観るために夜更かしするのと同じレベルよ
682名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 12:51:50 ID:AA1TQd9T0
>680
普段無頓着な親父もゴルフ番組はチェックしてると思われ。
勿論ゴルフやる人達に限られるが。
683名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 13:12:41 ID:c9WuQv2Z0
>>680
プロレスが土曜夕方にやってた頃、プロレスは10%前後でゴルフは5%程の視聴率だった。
しかしゴルフは視聴率が低くてもスポンサーがたっぷり付くけれど、プロレスはたとえ20%行っても
スポンサーがあまり見つからない。
ゆえに年中ゴルフ中継のためにプロレスは中止に追いやられてた。

結局ゴルフ視聴層は購買力のあるオッサンたちなので、視聴率に関係なく放送は優先されるらしい。
684名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 13:52:08 ID:iHX6lV61O
で、ちゃんと観たこたもちろん無いが
つまりスポンサーも代わってんだよな?

まさかウッズ観た直後に
『今君の手に…』じゃ
オッサンら的には萎えだもんなw
685名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 14:09:19 ID:fvNnlwFAO
当然かわる。
エアーサロンパスやヴいっと行こう!
など。
686名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 17:34:10 ID:BQ1BTEMf0
>>683
マラソン・駅伝とかもそういう事情か?
687名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 19:56:08 ID:q9xkgKhl0
スポーツはやるもので見るものじゃない人間には苦痛なんだよね、中継って。
特にゴルフだのマラソンだのは躍動感がないからつまらないことこのうえない。
688名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:15:04 ID:iHX6lV61O
それは未経験なスポーツに限ってだろ。
自分が経験あるならゲームでも
上手い椰子のプレイは見ても楽しいもんだ。

そんな感じジャネ?
689名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:21:07 ID:ELpCtxRe0
>>687
>スポーツはやるもので見るものじゃない人間には苦痛なんだよね、中継って。

「トートロジー」って言葉知ってる?
690名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:43:52 ID:c9WuQv2Z0
>>687
まあそのへんはゴルフファンとかに言わせれば、「変身したこと無いから
変身ヒーロー見てても苦痛」ってことにもなりかねないし。
691名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 22:29:35 ID:iHX6lV61O
>>690が核心に近いコト言った!

そーだよ漏れらはヒーローに憧れるからヒーローモノを観たがる。
きっとオヤジどもにとってプロゴルファーやそのプレーは憧れなんだよ。
だから早起きしてヒーローを観たがる。
対象は違うが本質は同じだ。

スポーツはヒーローを観る為に観るんだ。
面白い理論をひとつ貰ったよ。
692名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 22:42:35 ID:TZAf6LY50
>>691
そうだよな。
名選手と言われる人たちもヒーローだし。
693名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:10:51 ID:V+BLDgfn0
さて、そろそろ話題を戻そうか
今日はみんなお待ちかねのジェットマンなわけだが
真墨が菜月に「俺に惚れろ!」と言う・・・と予想しておこう
694名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:46:38 ID:y7JL3Kcq0
真墨がチンピラに(ry
695名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:58:31 ID:IQaq5zoS0
外れてくれる事を願いつつ
マペット持って
ジェットジェットジェットマン!
696名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 05:02:07 ID:LnASAgU+O
ジェット予想

・みんなで白タマゴかカラー入ったタマゴを持って、誰かが最後に食べる
・女性人のどっちかが着物で茶道or琴
・羽を持つだけ
・恋愛ネタ
・やっぱマペット…orz
697名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 07:58:34 ID:ol9/R8pSO
なんかなぁ
698名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 07:58:54 ID:V+BLDgfn0
え?えええ〜???
699名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:00:04 ID:X/z2bSjHO
アレはないよな…。
700名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:01:18 ID:Mb+qLB8TO
不覚にもワロタ
701名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:02:32 ID:ol9/R8pSO
机に仰向けで乗ってバタバタバタって通り抜ける
702名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:05:43 ID:ol9/R8pSO
さて次はジュウレンジャーだが、はっきいって期待しないほうがいいな
703名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:08:11 ID:+7IXe0dB0
>>702
まぁ、ド本命が直球だろうしな
こればっかりは外すまいよ
704名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:08:34 ID:V+BLDgfn0
来週はお休み?
ジュウレンはこのタイミングだと6人目ネタでいくしかないだろ
705名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:09:23 ID:a1M86mnC0
コンパニオン二人と部下の芸に見る上司っていうのは東映内部
706名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:10:43 ID:T/yRxN/9O
どうした?どんなオチだった?
707西堀さくら :2006/06/25(日) 08:12:46 ID:Mvyxs/dx0
今日のスーパー戦隊は・・・
鳥人戦隊ジェットマン
http://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1151189858910.mpg
708名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 08:36:10 ID:iCjjwYuGO
六人目ネタとか無いよ。
多分遥か前に撮影終わってる。
709名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 09:08:09 ID:8khSckP90
>>706
多分、見ないほうが幸せ
710名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 10:46:32 ID:6O8TDMgx0
まあ無難なところだったな。
恋愛ネタなんかはあくまでサブストーリーだし一瞬で説明しきれるものでもないし。

それでも蒼太じゃなくて真墨にやらせたのは、ジェットマンではブラックが重要な
キーパーソンだったという表現では無いかというのは深読みしすぎか。
711名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 11:17:05 ID:jjcWUTCv0
>>685
Vっと行こうがあるなら天道のオロナミンCも紛れ込ませられるか
712名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 11:55:43 ID:7+ucL/bc0
これは予想できなかったな……。
713名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 12:48:44 ID:iCjjwYuGO
たださ、机多分、学校机だったよな?
アレだけはチョトひっかかったな。
714名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 13:00:37 ID:XVnRIiEK0
>>713
ファイブマンのときに使ったやつか
715名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 13:39:51 ID:y7JL3Kcq0
>>2
ジェットマン・・・青と黒が机に仰向けで乗ってパタパタと正面を通り抜ける(鳥モチーフなので)
716名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 13:40:53 ID:y7JL3Kcq0
来週のジュウレンジャーは六人目登場にあわせて高丘も顔出しとか
717名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 14:12:04 ID:I9LgGBwx0
高丘の名前って色に関係ないけどいいのか?
718名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 14:17:09 ID:Kj1o+1Rc0
>>717
映士=エイジ=Ag=銀、ですってさ。
719名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 15:02:34 ID:OlKHI/Ss0
>>718
それは気付かなかった。
せいぜい「映」士=映画=銀幕=シルバーくらいかと思っていた。深いな。
720名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 16:45:06 ID:iCjjwYuGO
Agで英士か…。
これは誉めてやってもいいな。
スタッフGJ!!(≧д≦)Ь
721名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 18:23:34 ID:kecvi25wO
今週は予想の遥か斜め下を行った。そうキタか。
722名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 18:46:21 ID:j9GYMqkjO
ジュウレンはティラノ、マンモス、トリケラ、タイガー、プテラのコスプレかな。ちょうど配色も一緒だし。
723名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 18:48:08 ID:cTMjfrn+0
フラッシュマンのシャットゴーグルが一番良かったな、個人的には。
724名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 20:19:22 ID:do3YNrWJ0
こんなモチーフだけでやってたら
ハリケンとアバレは、カクレンとジュウレンの再放送か。
本当にゴレンジャーとかデンジマンみたいのをたのむ。
725名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 20:32:48 ID:jjcWUTCv0
>>719
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
726名無しより愛をこめて :2006/06/25(日) 21:18:17 ID:MTGRqkT50
期待するだけ無駄と言う事を実感した
727名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 22:25:28 ID:Kj1o+1Rc0
あまり期待せずに見ている派だけど、流石に今回はやや凹みました。
728名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 22:30:35 ID:WwE+na3K0
EDだと蒼と黒は仲いいな
729名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:10:08 ID:NKTpLmCp0
来週は初の6人目だといいけど、今週がこれじゃなぁ…まぁ期待せずに待つ。
730名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:14:14 ID:7+ucL/bc0
出来不出来の差が大きいな。
731名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:22:23 ID:zWuHlGri0
まあでも、ジェットマンやライブマンは確かに作りにくかっただろうと思う。
732名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 03:06:41 ID:iFmi6zil0
>>728
っ東映公式
733名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 04:24:24 ID:wbBIcxgj0
手押しじゃなくて合成でもいいから
飛ばせてくれたらよかったのに。
734名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 09:36:19 ID:ZcWu0p0KO
次スレから“〜を過大(過剰)予想”にしよーか、スレタイ…。(´・ω・`)
735名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 09:37:08 ID:jGET6UAw0
まあ寸劇ですから
736名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 09:49:53 ID:ssxP4BEX0
あんなオマケコーナー程度で
合成なんて手間のかかることやるわけがない
737名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 10:47:31 ID:XMQ7hC4jO
タイムレンジャーとか作りにくそう。
738名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 11:10:02 ID:UJq2/Tey0
つうか「作りにくい」って感覚は製作側に無いんだろ。今までのパターンみてると。
「タイム?時計持たせてなんかやらせれば?」くらいのかんじ。
739名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 15:48:49 ID:UAN3eRsu0
気の利いたことやろうなんて意図はもはやないだろ。
過去見てた人を楽しませるよりは、今のメイン視聴者にわかりやすい事しようとしてる。



740名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 16:33:15 ID:8jE7qE9Q0
勢いと言うか、力技が多い気がするなぁ。
嫌いじゃないけど。
741名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 16:45:55 ID:ssxP4BEX0
ゴレンジャーのカレー、デンジマンのアンパン、バイオマンの女二人

今思えば、このあたりはネタに走ったというよりは
戦隊自体に明確なモチーフがないが故の苦肉の策って感じだったんだろうな。
742名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 20:06:48 ID:1MbJ51Oi0
5人でもジュウレンジャーなんてベタをかましたりして
743名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 21:30:35 ID:eRJN9pDb0
究極大獣神の映像を流すんだろうか?
744名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 22:37:21 ID:3zr97WEa0
最近、変身時の掛け声を言うようになってきたね。今後も続けるのかな。
「1992年にダイノバックラー」
「1993年に気力変身(それともオーラチェンジャー?)」
 ↓
「2005年にマージ・マジ・マジーロ」

って感じかな。(デンジスパークは言わなかったのに)
745名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 23:08:00 ID:zBmTMkOc0
掛け声が無い作品の場合は主題歌の一節になってるね。
746名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 23:10:22 ID:MPRmo8xM0
>>744
気力転身な
747名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 23:28:17 ID:YXgmvfcs0
ダイレンジャーからは名乗りに前口上が付くようになって来るが、ちゃんと言ってくれるかな。
「天に輝く五つ星」「人に隠れて悪を斬る」とか。
「戦う交通安全」はたぶん絶対に言ってくれるだろうけど。
748名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 00:44:43 ID:IOV1TOLy0
「カーレンジャー!」じゃなくて「カ〜レンジャ!」と言うかどうか
749名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 06:54:27 ID:dp69e5CS0
>>748
もうそれ前っから挙がってるね〜
750名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 16:56:26 ID:dMsqRZxN0
750
751名無しより愛をこめて :2006/06/27(火) 20:56:35 ID:3JP08J+r0
ゴーゴーファイブの時はそれぞれ

赤・・・レスキュー隊員
青・・・消防士
黒・・・色は一致せんがヘリ操縦士
黄・・・性別は違うが警察の制服(婦警)
桃・・・救命救急士

のコスプレで敬礼をビシッと決めてもらいたいもんだな。

752名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 21:53:05 ID:s08IdrtI0
全部終わったら何するの?普通の寸劇?
753名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 22:29:56 ID:YPi22cWXO
>>752
本編が20秒延びるだけかな
もしくはボウケンのロボやメカ、武器についてのコーナーになる気がする
754名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 23:02:39 ID:6nCJlXrA0
ゴーゴーファイブの時は頭にパトランプつけて
Y(・∀・)Y ウ〜ってやるだけだよ
755名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 23:22:25 ID:LFV+gqcT0
>>752
パワーレンジャー シリーズ
756名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 09:29:40 ID:TdiDirHL0
ジュウレンジャー予想。
桃・機関銃を連射。「カ・イ・カ・ン!」
赤「わ!ちょ!おま!それはジュウレンジャーじゃなくて、銃連射だ!」
黒・青・黄「次もお楽しみに!」
757名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 09:57:53 ID:nipn1hcE0
ジュウレン予想
誕生日ケーキのロウソクの火を吹き消そうとするメンバーに高丘が「やめろ〜」と乱入
.....なんてのはなくてやっぱ恐竜人形。
758名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 16:42:59 ID:b7SZDNuY0
人に隠れて悪を斬るってなんだっけ?
759名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 17:39:17 ID:aHwLLMai0
>>758
危険戦隊カクカクレンジャー
760名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 20:07:54 ID:fTtZ7HFH0
>>759
ぬ〜べ〜かよw
761名無しより愛をこめて :2006/06/28(水) 21:12:20 ID:KJBfgP9d0
カクレかハリケンの紹介の時はやっぱシズカに出てもらわないと
762名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 21:39:57 ID:HSk27ji1O
>742
マスクマンの空手とかな
763名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 00:52:46 ID:GsZiBPpVO
>>761
ただ単に、赤・青・黒が忍者の格好するだけだと思う
期待なんてしてはならない
764名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 13:13:25 ID:Df6adhceO
てかもう内容と関係なく菜月と姐さんの萌えコスコーナーでいいよ。
765名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 13:22:59 ID:JVL8/ziJ0
こいつぶっちゃけやがった!
766名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 13:53:40 ID:dFOCjOWb0
顔出しNGな時点で濃いネタあまりやらないって気がつくべきだったのかもな…
767名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 14:03:00 ID:EAE/Cbbe0
もしかして巽博士のイレギュラーな顔出し場面はまた見られるのか?
ボウケンにも出たし。
768名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 15:29:34 ID:VmLp3dGg0
おいおい、この期に及んで
まだあのコーナーに期待してるのか?
769名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 18:25:40 ID:1QUm4uvZ0
「当たりが出たらラッキー」程度の認識で居るべきなんだろうな
770名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 18:40:04 ID:Z56UAKu30
これまでに「あたり」ってあった?もしやバイオマンの時の百合がそれか!?
771名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 19:04:34 ID:ngR6/wlo0
772名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 19:05:20 ID:ngR6/wlo0
っとそのあたりじゃなかったか。失礼。
シャットゴーグルは面白かったと思う。
773名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 22:23:36 ID:fmb55y1C0
>>768
ジェットマンで完全に目が醒めたw
774名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 22:39:50 ID:bO9A1T7/0
ネタは当たりはずれが大きいけど、
役者さんが結構ノリノリなのは見ていて楽しい。

本編は一度も見たことないけど。
775名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 22:44:09 ID:QrcVk0L70
>>774
本編とのギャップを楽しまないなんてもったいないぞw
776名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 09:50:32 ID:K9ugfAWn0
特に黒ははっちゃけ杉w
777名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 10:22:40 ID:xiYcRj700
黒は本編で抑えてる鬱憤をこの数秒で見事に発散してるな
778名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 10:49:07 ID:oJjZA4oFO
もう、このコーナーにマニアックなものを期待してはいけない雰囲気になってるね。
正直、ジェットマンのヲチを見てそう感じた。
779名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 14:46:19 ID:jPu1Yw1E0
マニアックさより取っ付きやすさを優先するのはいいとしても
ジェットマンのやっつけぶりはいかがなものかと
780名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 16:28:31 ID:4FizXeZO0
ジェットマンだから空を飛ぶ
わかりやすいじゃない
781名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 18:21:27 ID:N/LyEsiX0
そもそも黒殉職ネタというマニアック向けなネタが
一般層に受けるとも思えないけどな
782名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 19:24:23 ID:c7/Nodgd0
やっぱり「俺の名前を(ryは無理だったか……
783名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 19:40:12 ID:GUiN7lWb0
青がブルマはけばよかったんでは?
784名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 19:46:19 ID:wIWadL/40
見たくねぇよw
785名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 13:33:36 ID:EREgjplUO
>>781
脇が殉職するより主役の赤が殉職した方が
反応はよさそうだが

ジェットマンのようなオチにするんだったら、コスプレの方がまだいいと思う
786名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 19:49:12 ID:zSwXIMheO
一見手抜きにも見えるが、ヤパメイン視聴者を履き違えてないとも言える。

ジェットの机もガキは大喜びなんジャマイカ?
787名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 21:02:17 ID:L1yWqigo0
その層にもよるよな。幼稚園児も見てるわけだし。

ところで皆戦隊シリーズは物心ついた時からずっと見続けてるの?
俺はターボレンジャー〜オーレンジャーまで、小6まで見てた
で、デカレンジャーからまた見始めた形。
788名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 22:09:47 ID:MGF7SrYV0
漏れは物心ついた頃から中1まで見続けてた
時間帯の都合で見られなくなってからずっと離れてたけど
デカで戻ってきたよ
789名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 22:22:56 ID:5VlZy+vk0
とりあえずダイレンで一度離れて
デカレンで復帰、ダイレンのOPは記憶に媚びリ付いてたなw
790名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 22:29:56 ID:L1yWqigo0
うおっデカで復帰してる人結構いるんだね。偶然にしても何でだろう
791名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:07:38 ID:zSwXIMheO
漏れは途中まで地方住みだったからサンバルカンからスタート。

で、超お気にだったり、そこそこだったりしながらほとんど観て逝くが、
メガのあらゆるデザインが生理的に合わず、
初の“棄て”を敢行。
も、次作のギンガですぐ戻るw
だがデザイン、おもちゃアイディアともに
お気になのにアバレで話があまりにもアレで再び“棄て”。

後はフツーに観てて今んトコベストを選ぶなら
ジェット、ゴーゴー、タイム、マジ、かな。

デカはとある事情であんま観れなかったからよくワカラン。
が、主題歌は間違い無く歴代最強!!(*≧艸≦)
792名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:51:35 ID:tkD6/lxYO
デカファン多いな。俺はオーレンで離脱、ハリケンから復帰、デカはまあどちらかと言えば好き。
一番好きな作品はジェットマンだからあのオチは正直凹んだ。
793名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:52:25 ID:A7z9D4P8O
俺はバトルフィーバーJがスタートだな。そっからターボレンジャーで一旦離れたけど、アバレで戦隊シリーズの魅力を改めて認識して、また見る様になったね。
好きな戦隊はやっぱ子供の頃一番熱中して見てたサンバルカン、ゴーグルファイブ、ダイナマン辺りかな〜。
794名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:54:08 ID:6CGNY6PQ0
ダイレンジャー予想。
菜月が冗談で「気力〜!」と言って手を出すと
真澄(蒼太かも)が吹っ飛ばされる。
795名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:55:13 ID:yk+eoK2a0
なぜかオレもデカで「また見てみようかな」と思い始めたクチ。
もっとも5週で見るのやめたが。
今では一番嫌いな作品。
796名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:15:00 ID:mfKQ4vqJ0
3歳の頃のチェンジマンでスタート。小1の時クラスメートが、
「お前まだターボレンジャー見てんの?ダサッ!」と言われてるのを聞いて視聴中止。
でも小5くらいにケーブルTVでやってたゴレンジャーを見て、
過去にどんなのが作られ、これからどんなのが出てくるのか興味があった。
その後ギンガマンから完全復帰。原因は長谷川先生w
797名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:39:49 ID:blD//uX0O
てかこれ専用スレ建てた方が良くね?
かなりみんな語りそう…。
798名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:50:24 ID:7sPTIKg+O
うはwww俺もファイブマンからデカで復帰したわ
最初に長官見たとき吹いた
799名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:54:26 ID:sRohXUou0
バイオマンから見始めた

途中で離れてる人がいて驚いた
800名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:56:05 ID:4Mangc+W0
>>787
ゴレンジャーから見ていたが、バトルフィーバーは塾で見れず。
デンジマンの時、生意気盛りで「地球征服と言いながら毎回ガキばかり襲って、アホか!」と
思って見なくなったが、たまたま見たサンバルカンが面白かったので・・・

以後、毎週欠かさずではないが、全シリーズ見続けている。
801800:2006/07/02(日) 00:58:14 ID:4Mangc+W0
バトルフィーバーとデンジマンは後年、再放送で補完しました。

デンジマン、すごい面白かった・・・・・・
802名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 06:29:25 ID:t1ubDgpW0
ダイレンジャーからボウケンまで観てる・・・
803名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 06:43:02 ID:WQ/nFUcE0
今日はさくらがゴルフするんだよな?
804名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 07:56:59 ID:vDUB32PpO
3歳の時に見てたターボレンジャーで戦隊デビュー。

カクレン〜オーレン辺りで一時的に卒業したものの、カーレンの面白さで戦隊に完全復帰w


カーレン以降はどんな作風の戦隊でも1年間見ている。
805名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 08:48:10 ID:KD/zKPfx0
ダイナマンから見始めました。
メガレンジャーで時間変わってから見なくなったけど入院中にたまたま見たのがゴーゴーファイブのラスト。
以降タイムレンジャーから再び見始めて現在に至る。
806名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 09:06:59 ID:blD//uX0O
>>803w付いてないから多分本人気付いてないんだな。
ナイスなネタなのに勿体ない…。











横峰さくらは出てないよw宮里の方。
807803:2006/07/02(日) 09:43:43 ID:WQ/nFUcE0
>>806
いや、分かってるよ。
いい加減自分語りがウザいから方向転換しようとしただけ。
「w」付けなくちゃいけないってもんでもないし。
808名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 09:46:16 ID:Yl/2KcS+0
ジュウレンの次はなんだったっけ?
809名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 10:16:32 ID:82bNH048O
ジュウレン
ダイレン
カクレン
オーレン
810名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 12:19:49 ID:EY3PLYLq0
オーレンジャーってネタなくないか?
811名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 12:26:01 ID:i710v7+V0
ミニスカポ…は無理だろうから、土偶とかはにわとか使ってコントするんじゃね?
812名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 12:35:44 ID:sRohXUou0
ESPカードを透視
813名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 13:33:17 ID:uzcna7+q0
オーレンジャーは三浦参謀長(本人)が何故か登場して
ボウケンジャーたちに説教を始める
814名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 14:11:59 ID:EY3PLYLq0
>>813
それは大歓迎だが・・・どうせ出るなら本編にゲストとして出て貰いたいところだ
815名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 19:48:56 ID:VVCb7tPC0 BE:50176962-
さくら姐さんが「も〜、ぷん!ぷん!」て怒る。
816名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 22:05:47 ID:blD//uX0O
>>815スゲー見たいが、さとうの存在がこの世から抹殺されるので勘弁してやれw
817名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 23:15:11 ID:86u4AenK0
中高生の頃ってのは、やたら背伸びしたがって、
必要以上に「子供向け」を嫌って
子供向け番組の面白さを必死で否定して目をそらしてたような気がする。
大学生にもなれば、背伸びをする必要もなくなるわけだけど。
818名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 23:18:57 ID:Yl/2KcS+0
「子供向け」の苦労を理解し、認められるようになるのは大人になってから
819名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 11:10:20 ID:joUsATvCO
まぁ『自分は大人だ』とか思ってるウチは大人じゃない罠。
あんなもんは“成る”んじゃなく
“成ってしまう”もんだ、ってのが漏れの結論。
820名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 16:58:30 ID:Lt05Yj0u0
だいぶ前のレスだけどいまだにwを嘲笑と見てる人がいることに驚いた
821名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 17:33:08 ID:Jna85gkq0
>>820
嘲笑かどうかはともかく(笑)でも(藁でも顔文字も含めて嫌いな人はいるだろう
822名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 23:16:16 ID:bzkc6bbE0
一度卒業して、また戻ってきたって人は多そうだ。
823名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 13:12:42 ID:ql5eHBlrO
卒業なんて永遠にしない。ジジイになっても
『来年の戦隊は全部見れそうにないのう…』って死ぬ。

それが出来るのも漏れらの世代が初だからな。
そう在りたいよ。
824名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 22:14:52 ID:xyPGTXc+0
痴呆症になっても、その時期の戦隊の放送時間だけはハッキリ認識するかもな。
825名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 22:42:26 ID:6ESusFgK0
続きを気にしたままあの世に旅立たねばならない人の無念さに配慮して
そのころには一話完結形式が復活します。
826名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 23:23:27 ID:y3VaAz+N0
水戸黄門は戦隊シリーズの先駆けだな
827名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 00:57:45 ID:DYgNegtn0
50〜70年後あたりの戦隊シリーズってのも、ちょっと想像つかないと言うか気になると言うか。
名前とか全く重複してなかったら、凄いですよね。
828名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 02:13:48 ID:tE4qS9gZO
>>826流石に赤影ジャマイカ?
829名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 04:09:46 ID:ByYoX1GF0
>>828
>>826は、>>825を受けてのレスだと思わないか、キミ?
830名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 05:21:17 ID:S9zIcc9+0
>>827
これまでの「○○マン」と「△△レンジャー」を入れ替えただけのタイトルも出たりして。
ダイナレンジャーとかボウケンマンとか・・・
831名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 07:18:14 ID:fQJjVisK0
ギンガマン再利用したり、ゴーゴーVがゴーグルの没案だったり。
ゾクレンジャーは無理でもネジレンジャーはあるかも。螺旋戦隊ネジレンジャー。
832名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 08:12:04 ID:SVu2udW5O
昨日、はじめてカーレンを見たのだが
次回予告で 車に気を付けよう って
毎回言うのが気に入った
こういった教育的指導はぜひやってほしい
明石「みんな、泥棒はいけないんだ」
さくら「チーフ私たちはあくまで冒険ですからね」
833名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 22:03:32 ID:cLOkdZir0
その頃には過去の人気作品のリメイクとかしてそう。
834名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 22:54:10 ID:sx+tuAKa0
>>827
少なくともダイレンジャー2は確定だな
835名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 23:37:26 ID:dQ096T0J0
水戸黄門の偉大さは、
毎年毎年同じことをやって、それでもウケていること。
メカやメンバーの数を毎年増やし、そのことによって人気をつなぎとめている戦隊シリーズは
まだ「偉大なるマンネリ」の域ではない。
836名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 00:36:07 ID:akim9+NP0
何故ダイレン(笑)
837名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 00:44:15 ID:hkXakaFjO
>>836
戦いが完結してないからジャマイカ?
838名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 00:44:55 ID:NvHhrSU50
デカレンジャーは完結するような話じゃないな
839名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 00:47:20 ID:Kc9PzLT20
ダイレンはエピローグで50年後、それぞれの孫が再びダイレンジャーとなって戦うという終わり方になっているから
840名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 19:52:26 ID:nBDPgr3f0
840
841名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 22:29:24 ID:WRCtL2MjO
戦隊の場合、続編なんて作らないってのが方針だからダイレン2はいくら何でもやらないだろ。

デンジ→サンバカにヘドリアンは出たけど、デンジマン自体は出なかったわけだし。
842名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 23:29:06 ID:4KdquZwq0
これがネタにマジレスってやつか
843名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 23:47:30 ID:0WIzbwXY0
50年後か……。
5人戦隊が3組ぐらい出て、それぞれに追加メンバーが5、6人いる、とかなってるんだろうか。
で各人が乗り込むメカが一人当たり3機ぐらいとか。
844名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 02:32:42 ID:yqC+PuJbO
>>842違うと思う。
845名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 04:49:11 ID:0brrvdMc0
普通に本編も追加メンバー初登場回と重なるから
それも兼ねて紹介っぽい
846名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 04:52:21 ID:0brrvdMc0
何かその時紹介する戦隊によって本編に影響されてる気がするんだが
バトルフィーバーが紹介された日に出てきたモガリって見た目バトルフィーバーロボそっくりだったしw
847名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 06:20:41 ID:HFUBtAcZ0
まだこんな脳天気なこと言う奴がいたのか…。
オマケコーナーに合わせて本編の内容を考えるなんて
そんな本末転倒な話があるかよ。
848名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 18:51:15 ID:0brrvdMc0
ネタにマジになるなよw
それはそうとジュウレンではまたマペットで来るか
六人目の紹介を兼ねて高丘顔出しのどちらかだな
あとあくまで予想だから
849名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 21:53:08 ID:yqC+PuJbO
>>847いや常にじゃないが弱冠はあるんジャマイカ?

並べてみそ。つ
850名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 21:59:17 ID:cHx15ypA0
塚、ゴレンジャーからボウケンまで全てリアルタイム(録画含む)で
見たことある人はいるんだろうか・・・
851名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 22:43:51 ID:HFUBtAcZ0
>>849
いやー、どれも偶然で片付けられる程度でしかないよ。
あのオマケコーナー自体、中途半端な時期に始まってるし
さすがに脚本制作やキャラデザインの時点で
そこまで計算に入れていたとは考えにくい。
852800:2006/07/07(金) 23:41:02 ID:YkBG173C0
>>850
流石に全作品を「全話」じゃないけどな。これだけは期待にそえなくてスマン。
853名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 07:48:30 ID:uRIlgol30
>>850
漏れはバトルフィーバー(現在進行形)とターボ、ファイブを補完できれば全話視聴達成になる。
854名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 13:31:49 ID:QyeYdiga0
リアルタイムじゃねーじゃんwwwwww
855名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 13:48:47 ID:HaHIshN/0
自分は一応、全シリーズリアルタイムで観たことはある。
あまり熱心に観ていなかった時期もあるけど、
今年はどんな戦隊だろうって感じで一応チェックはしていた。
856名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 15:10:34 ID:64JAMEHp0
>>846
サンバルカンの紹介された回のしりとりで
「サバ」「バルカン砲」ってのは絶対狙ってたと思う

さすがに他は思いあたらん…
857名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 19:10:16 ID:NLfYfRa3O
毎回確定ではないだろーが無いこた無いと思うけどな、そーゆー遊びは。
858名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 20:25:05 ID:aKOt2gOs0
「○○こそが戦隊史上最高傑作」なんて言ってる奴を時々見るけどさ、

……全部見た上で言ってんのかね?
859名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 20:57:08 ID:E8VJQKA10
俺はほとんど見てるよ
860名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 21:52:06 ID:NLfYfRa3O
料理屋のメニューも全部喰って『これ最高!』って言う必要は無い。
人それぞれでいいだろ。
…争いが起こらんなら。

『どっちが最高』とかを求めるとバカな結果になる。大袈裟に言うと他人の人生巻き込むな、と。
861名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 00:00:08 ID:KEBUQ0lNO
>>858
80年代と90年代後半の戦隊はまともに見てないのに「マジレンジャーが最高傑作」と言い張る知り合いならいる
862名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 02:02:35 ID:mJrVris90
>>861
居るよなー
どこがいいのか聞くと家族の絆だとか勇気だとか答えるけど、55Xすら見てない奴
863名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:00:31 ID:94ZnKyzXO
6人目ネタキター!
あのタイミングと待遇にワロタwww
864名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:00:33 ID:OqFyQYcz0
これは不意打ちじゃ!しかし嬉しい不意打ちじゃわい!
865名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:02:08 ID:m5CMOameO
6人目か
866名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:04:24 ID:0leIkHB40
今回は良かった方だと思う。
867名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:04:36 ID:4qwCE7Ox0
高岳のとブライ兄さんはああやって出してきたか。
868名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:06:47 ID:NFTAKt910
ネタ自体は予想的中だったが見せ方が(・∀・)イイ!

さて、次回からはどうなるか
869名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:06:52 ID:xqqNQLhzO
てこた次回から高丘も加わるってコトなのか?

…ナンカそうじゃない気がしてる漏れガイル……。
870名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:09:07 ID:WfSgLOE/O
今日のオチは久しぶりに良かった希ガス
ブライにいさぁぁぁぁぁん!!
871明石暁:2006/07/09(日) 08:12:32 ID:nogdONcX0
今日のスーパー戦隊は・・・
恐竜戦隊ジュウレンジャー
http://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1152399496329.mpg
872名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:16:58 ID:3k8hhqdMO
>>869
おれも今日のやり方見たら
高丘は加わらなさそうに思った
873名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:43:32 ID:wz8kl5Lx0
それにしても、今日のスーパー戦隊紹介は異常にテンション高いな。
874名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:48:50 ID:SF3PiIOhO
次はダイレンか
拳法ネタかな〜。或いは皆で気力ボンバーの構えとか。
875名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 09:01:00 ID:3jLEDqYDO
>>874
映像紹介終わったら50年後
876名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 09:02:57 ID:r95KhKRqO
来週からは高丘も最後のミニコントに参加するのかな?
877名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 09:05:16 ID:PFjTF9ZG0
今日の落ちは良かったな

まさかあんな形で6人目を持ってくるとは

やっぱり6人目の登場にジュウレンジャーの紹介が重なるように最初から計算されてたみたいだし

6人目初登場作品であると同時に6人目が初めて死んだ作品でもあるんだよな
ジュウレンジャー

ボウケンジャーでもボウケンシルバーは死ぬんだろうか
何となく、今日の戦隊紹介を観てそんな風に思った

高丘の場合、アシュの血が強くなって
完全にアシュ化して、ボウケンジャーの5人に
たかおかーとか叫びながらとどめを刺されそうな気がする
脚本が脚本だしやりかねねーからな、あの脚本家(メイン脚本家のあいかわ昇は、起動戦艦ナデシコ
のメイン脚本や、鋼の錬金術師のメイン脚本や、冥王計画ゼオライマーの脚本担当
特に、鋼の錬金術師では、原作を超越しすぎて2ちゃんアニメ板でガンダムSEED系
の実況レベルの祭りになった『第五研究所』の回の脚本家であり
アニメでここまでやっちゃいかんだろと、2ちゃんアニメ板で賛否両論を巻き起こした
『ロゼレイプ事件』の脚本家でもある、第三期、第四期、映画はほぼ全てあいかわ脚本)なので
あいかわがブチ切れれば、アシュ高丘VSボウケンジャーの戦いで高丘死亡をやりそうだ
878名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 09:49:15 ID:/GVofoL9O
>>874チーフがメンバーに餃子を振る舞うがマズイ。高丘は野菜をかじってマズさを中和しようとする。
879名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 10:09:12 ID:pvcxTalS0
>>874
イエローがチャイナきて棒を振り回してみんなが逃げるとかありそうな気が。
880名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 10:12:43 ID:NFTAKt910
キバレンジャーのセクハラを再現、だろw
881名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 10:35:24 ID:KpafNbib0
>6人目初登場作品であると同時に6人目が初めて死んだ作品でもあるんだよな

そりゃあ初登場のキャラが何をやっても「初めて○○をした」とは言えるだろう
882名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 12:55:22 ID:I2gpdQsy0
>>2
ジュウレンジャー・・・高丘とドラゴンレンジャーが登場(六人目初登場という事で)
883名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 13:48:34 ID:I2gpdQsy0
メガレンジャーでは高丘の母親登場
884名無しより愛をこめて :2006/07/09(日) 18:15:42 ID:qu0+v4WN0
じゃゴーゴーファイブでは水の都の長老が出てくるのかw
885名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 19:10:10 ID:O91Mfhd+0
じゃガオレンジャーでも(ry
886名無しより愛をこめて :2006/07/09(日) 19:41:21 ID:qDX2z9CE0
 今日のは良かった!!
こういうのが見たかったんだよな・・・
887名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 23:40:23 ID:at/XGLnM0
バンドーラを「倒した」じゃなく「封印した」と紹介してるのがなんか良かった
最終話で封印されたバンドーラ一味の楽しそうな様子を思い出した
888名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 02:31:51 ID:97W50+/pO
一瞬かもしれないが
『女王が出るのか?(゚∀゚』
と期待したのは漏れだけじゃないはずだ…。
889名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 09:47:53 ID:VivfPhRk0
>>877
日笠Pの戦隊は追加戦士の死亡率高いけど、25代記念作品のガオレンでは
ガオシルバーは生き残ったんでボウケンシルバーも生き残るんじゃないの?
で剣の剣崎みたいに高丘も自分の宿命と一生戦わなきゃいけないと
いうほうが會川らしい展開だと思う
890名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 16:38:04 ID:9SBKZ2pJ0
890
891名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 19:44:07 ID:xts8Mj3A0
どうせ高丘は最終回の少し前で死んだと思わせて
最終回で「実は生きていました」になるんだろ
892名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 20:06:12 ID:0LSSatof0
パラレルエンジン埋め込まれて復活するとかな
893名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 20:15:29 ID:bJ99MR8R0
>>884-885
じゃタイムレンはMr.ボイス、アバレはゲッコウ様…いや、なんでもない。
894名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 20:45:54 ID:406AmROY0
>>891
マスク破壊され、変身不能→生死不明→最終回で、レッドのボウケンボーで素面アクション
895名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 07:35:37 ID:D//vXaYBO
死んだ追加戦士って
ドラゴンレンジャー
タイムファイヤー
アバレキラー

あと誰かいたっけ?
896名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 08:06:40 ID:F4Bh2tRH0
キングレンジャー・リキは死んでなかったか。
シュリケンジャーは「アバレvsハリケン」で理由もなく復活してたな。
897名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 16:27:52 ID:60j/rc540
ヒント:撮影時期
898名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 17:16:02 ID:2IoyRlZA0
>>894
く・・某スレを見た後だとその燃える展開すら全裸でやっているように思えてしまう・・
899名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 20:33:50 ID:O5xY12Ur0
>>897は何のヒントなんだろう

>>896
死んでないよ>リキ
900名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 20:51:12 ID:xn7MtPEO0
>ダイレンジャー紹介
中国風であることを全面に押し出した戦隊だから、全員が中国風衣装を着るのは容易に見当がつくが
問題は、イエローとピンクのどちらがチャイナドレスの脇のスリットから脚線美を
…ドスッ(腹パンチの音)…



 ――通信途絶――
901名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 08:31:16 ID:SEkUlTYTO
確か蒼太が好きなんだよね>ダイレン
テンマレンジャーの事をさん付けしてた。
902名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 23:12:57 ID:atCtQBMb0
>>900
>問題は、イエローとピンクのどちらがチャイナドレスの脇のスリットから脚線美を
二人ともやってくれたらネ申認定。
903名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 23:23:29 ID:M6Z6tQBN0
それなんてツインカム・エンジェル?
904名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 10:29:20 ID:sG657Q3x0
いやきっとチーフがやってくれるよ。
905名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 14:54:06 ID:lEC/jOslO
それはそれで楽しみ
906名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 14:26:25 ID:ighV/EY00
中国風衣装着ることさえもなんか期待できない。
まとめ撮りの現場想像すると「ハイ、次ダイレンだから出前の中華セッティングして!」みたいな。
907名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 17:05:42 ID:5emapGJd0
中華とはまたグリーンピース特盛チャーハンか。
908名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 17:30:22 ID:Y2OdLF8Y0
自転車…は無理かな。
マスクマンでスルーした「気」だろうなあ
909名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 19:27:05 ID:yAEM3mt20
ダイレンジャーは、5人が星をただ持ってるだけで終わると思います。
910名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 00:43:09 ID:PnA5LPL+O
紹介文は

「1993年に気力転身!」とか「1993年にオーラチェンジャー!」かな。
911名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 00:48:39 ID:CXFROq8F0
1993年に転身だァァッ!をキボン
912名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 03:28:02 ID:RXENVlT1O
・てんぽーらいらいの玉モドキもってるだけ
・物干し竿ふりまわす
・なんらかの形で気力
・チャイナドレス
913名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 04:44:02 ID:1kBcwmI+0
普通に考えれば中華風の衣装や気孔ネタだろうな
914名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 07:58:04 ID:OMvZ2pKQ0
チャイナドレスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
915名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 07:58:07 ID:v2q8CbVg0
チャイナドレスキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
916名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 07:58:33 ID:Rmj4WVd4O
チャイナドレスと拳法か。
舞台が変わったな
917名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 07:59:40 ID:wg454qsx0
今日のは良かったです
918名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:00:12 ID:hKusSIUOO
ダメだ…嬉しかったが同時にこのコーナー、流れが判らなくなった…。_| ̄|〇
やる気あんだか無いんだか……。
919名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:00:19 ID:gLB6paaPO
知世たん萌え&遥たん萌え
920名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:00:19 ID:Ie/SoAWA0
次回は忍装束&シズカ乱入でおながいしたい
921名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:00:42 ID:PnA5LPL+O
やっとコクピットから離れたな。

これでネタにバリエーションが広がったわけだ
922名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:00:55 ID:OMvZ2pKQ0
そりゃ無理難題だな
923高丘映士:2006/07/16(日) 08:07:54 ID:8mW+iWo50
今日のスーパー戦隊は・・・
五星戦隊ダイレンジャー
ttp://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1153004043962.mpg
924名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:11:59 ID:OpTTDT5r0
6人目の参加を機会にする予定だったんだね。>コクピットから離れた
925名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:13:46 ID:uMAddvo50
キタヨキタヨ、Wチャイナ〜〜!!俺はこれが見られただけで満足だ。
スタッフGJ!
926名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:29:16 ID:Rmj4WVd4O
さて、次はカクレンなわけだが。

全員“ドロン”で消えるとか
927名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:31:04 ID:2tmhEBrd0
高丘のテンション高いのがちょっと違和感
928名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:31:55 ID:v6oBwvmc0
それ言ったら黒も別人
929名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:36:13 ID:Ie/SoAWA0
>>927
うまれてはじめて仲間が出来て嬉しくてたまらないんだと脳内補完汁
うまれてはじめて定住できて、でも良いが
930名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:42:01 ID:v2q8CbVg0
>>926
みんなで「隠れ」ると予想
菜月あたりが一人残されて「みんなどこ?どこ?」って探して回るの
931名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 08:50:49 ID:OMvZ2pKQ0
歌はどうやって流れるんだろうか?
932名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:13:47 ID:4Z1NRSN70
>>920
黒のブログに、それっぽい写真あったぞー
933名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:16:08 ID:rw4zlILa0
なんで女二人が前に出てるんだ
普通に6人並ぶかチーフ以外の男3人を前に出してくれ
934名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:19:09 ID:OMvZ2pKQ0
もう少しでパンチラだったな〜
935名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:23:23 ID:hKusSIUOO
>>933腐女子ハケーンWWW
936名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:28:26 ID:rw4zlILa0
あの二人が可愛ければいいんだが、それこそダイレンのリンみたいに。
それかちゃんと胴着着て型を見せるか二人で組手するか

チーフ一人が前に出るよりマシだけど
937名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:28:58 ID:g+lvqoNI0
手裏剣を投げるとか
938名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:29:24 ID:PnA5LPL+O
>>936
2人ともリンより可愛いじゃん
939名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 09:49:36 ID:Rg+pSxSc0
スリットの無いチャイナドレスは認めん。
940名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:05:09 ID:hKusSIUOO
>>938中村はまあまあレベルだが容姿、声、芝居全て歴代最高の末永と較べるのは間違い。
歴代最低だろあのブス。
941名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:15:02 ID:4Z1NRSN70
>>940
お前さん、言ってる事が前半と後半で矛盾しとるぞ?
942名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:17:42 ID:rw4zlILa0
ひょとしてリンが歴代最低のブスだと
943名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:19:54 ID:gpZRXVBGO

今日の男組の格好、実際ダイレン本編で似たようなのを着ていたのでちょっと嬉しかった。
チャイナはいい視聴者サービスになったろうなw
944名無しより愛をこめて :2006/07/16(日) 12:30:25 ID:VGKctLAd0
 歴代チャンプ   ルー
945名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:30:51 ID:+BOjlAzZ0
>>936
リアルタイムで見てた頃、ダイレンジャーは戦隊史上屈指の面白さだと思いつつリンの容姿だけが不満だった。
まあ好みの問題だろうとは思うのだけど。
946名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 12:44:08 ID:lpb5XZyk0
デンジまでの4人とピンクフラッシュを差し置いて歴代最低はないだろう。
947テンプレ:2006/07/16(日) 13:18:07 ID:1kBcwmI+0
そろそろ1000行きそうなのでこれまでの紹介まとめ

ゴレンジャー・・・菜月がカレーを食べる(キレンジャーの大好物、黄色繋がりで)
ジャッカー・・・トランプ(トランプモチーフにちなんで)
BFJ・・・国旗を披露(メンバー個々の国の名前の国旗(日本、フランス、ロシア(旧ソ連)、ケニア、アメリカ)
デンジマン・・・蒼太がアンパンを食べる(デンジブルーの大好物、青繋がり)
サンバルカン・・・鷲、鮫、豹のマペット(メンバーのモチーフとなる動物から。黒と桃は仲間はずれ)
ゴーグルX・・・新体操(新体操モチーフということで)
ダイナマン・・・全員大爆発で黒焦げ(その名の通り)
バイオマン・・・菜月とさくらがいちゃつく(戦隊初の女性2人制という事で)
チェンジマン・・・パワーバズーカに見立てたクラッカー(初のバズーカ型必殺武器というところを強調?)
フラッシュマン・・・真墨と菜月がアイマスクをシャットゴーグルして寝る(ゴーグル開閉ギミックを強調)
マスクマン・・・チーフが空手を披露(レッドマスクが空手の達人という事から)
ライブマン・・・メンバーのモチーフとなるマペット(ファルコン、ライオン、ドルフィン、バイソン、サイ)を持って『青春爆発ファイヤー!』(主題歌の一部を抜擢、オチ自体はサンバルカンと大差なし)
ターボレンジャー・・・男性陣がブレザー、女性陣がセーラー服を着る(メンバーが高校生という事から)
ファイブマン・・・チーフが白衣を着て菜月に算数の授業を教える(メンバーが全員教師という事で。ちなみに算数は本来桃。)
ジェットマン・・・青と黒が机に仰向けで乗ってパタパタと羽ばたきながら正面を通り抜ける(鳥モチーフなので)
ジュウレンジャー・・・ドラゴンレンジャーの映像と共に高丘が締める(六人目の戦士が初登場という事で)
ダイレンジャー・・・男性陣が拳法着を着て拳法の構え、女性陣はチャイナドレス(中華モチーフという事で)※この回から場所がサロンに変わり、高丘もコーナーに参加
948名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 13:25:08 ID:ywd2eF41O
さくら姉さん、もうちょっと左に寄って欲しかったな
蒼太が見切れてて切なくなったぞw
949名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 13:41:25 ID:1kBcwmI+0
今から37年後にはダイレンジャー2やるのかどうかも疑問
その頃になると過去作品のリメイクとか普通にやってそうだw
950名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 14:10:26 ID:hKusSIUOO
>>946物心ついてから…ってか多分リン以前はあんま気にしてなかったか絶句する程ブスじゃなかったんだろうな多分。

いや違うかな…なんてか今みたいにブスなのに『カワイイ』って言う椰子が多かったんだよな。

だから強烈に印象に残ってるのかも。
951名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 14:11:43 ID:BmOzOYb20
来週はカクレンジャーだな
952名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 15:54:34 ID:Nfvm2I+X0
>>944
やっぱそうだよな。

ペギー・カレンあたりは好き嫌いがハッキリ分かれるし。
953名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 16:11:31 ID:8wuJxWSk0
今日のは良かったね。
でももう約六割は終わったと思うと悲しい。
サンバルカン・ライブ・ジェットあたりは作り直して欲しいな・・・
954名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 19:01:42 ID:7KTGxScc0
>>951
ハリケンとの違いを出さないとな。
955名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 21:08:03 ID:Ij+HuklZ0
蒼太が青二才って言われて怒る
956名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 23:49:22 ID:dGhFfPnH0
ケインコスギネタを真墨やってくれないかな
957名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 23:51:50 ID:L7C2OLrk0
>>952
ペギーは好きですよ。漏れ的には
958名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 06:08:10 ID:zY7DXo8aO
「風になれ」だから巨大扇風機で突風オチ

視てない人の認識ってそんなもん
959名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 08:40:02 ID:4pfLArO40
>>958
ハリケンと混乱してないか?
960名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 14:13:29 ID:Q1Y2mrps0
そろそろ次のスレタイを・・・。
えっ!?俺!?パス。
961名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 15:40:52 ID:W2TxLayCO
今回は変身ポーズやらなかったな。
962名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 17:10:55 ID:blsBsIQ0O
チーフが鼻にコンセント突っ込んで電気を送る
963名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 17:15:09 ID:x9ckB0Fw0
次スレ立ては980辺りでよろし?
964名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 17:49:28 ID:zY7DXo8aO
善哉

>>959
つまりカクレンは普通に忍者オチじゃないかと言いたかったんだ


…すまん、書き込んでから流れがハリケンじゃないって気付いた
965名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 01:29:35 ID:xJxk/abK0
普通に模造刀でチャンバラやってチャンチャンだろ? >次回
966名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 16:57:21 ID:pu8PWDtp0
でも、わずか数秒のためにわざわざチャイナドレスやカンフー着を用意してるんだから
よくやってくれてると思うよ。
時間とか、なかったら「パタパタ〜」で片付けられてもしょうがないかもw
967名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 17:22:10 ID:TdKYj9kb0
いつぞやの黒のブログに写真があったから、次回はコスプレネタなのは間違いないが…
黒だけなのか、全員なのか、はたまた風のシズカ乱入かw、どうなりますやら。
968名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 19:06:33 ID:+wbp8Ihh0
>>967
来週は本編にシズカでないっぽいからな。
969名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 21:59:27 ID:bYjl+eGpO
>>966
わずか数秒のために近所のあんぱん買い占めたり
全員で丁寧に爆発ドリフメイクをやってくれたり
コスプレもきちんとやってくれるんだから意外と贅沢だよな。
970名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 22:57:25 ID:/Ul64cQK0
>>969
実は中身はクリームパン
971名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/19(水) 02:25:47 ID:3xHEAJv40
カクレンジャー

全員 つけ眼鏡、つけデッパで、講談風に作品解説
972名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 18:16:39 ID:TqSHkCMFO
デカの時はシルバーのサイレン活躍か?
973名無しより愛をこめて
>>947
テンプレにするのなら

ゴーグルX 機種依存文字
チェンジマン 「初の」よりは「以後通例となる」のほうがいいのでは
ジェットマン 仰向けだっけ?