目立たない戦隊ヒロイン!サヤ・大河冴・樹らんる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
近年の戦隊ヒロインの中でも今ひとつ評価が低いこの3人。
何故人気が無いのか?その理由について語りましょう。
2名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:31:53 ID:pYsQFjctO
らんるが目立たないと言う割には何故かアバレのエロ同人があったんだが…
3名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:34:31 ID:XP8rAkPK0
姉妹スレ
目立たない!1987年・1998年の特撮ヒロイン
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087779435/
4名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 13:51:53 ID:X2JDiXVb0
>>2
サークルAVのやつ?
あれにはハリケンブルーと555の真理はあったけどアバレイエローはなかったと思うが。
5名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 13:53:50 ID:yKIlr5BCO
>>1全員ツボですわ
6名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 14:53:48 ID:hOQOA6ui0
>>3のスレの時も思ったけど、なんでわざわざキャラを特定すんの?
「目立たない戦隊ヒロイン」を語るスレでいいじゃん。
7名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 14:11:56 ID:rZ3BQStm0
サヤも冴もらんるも、見せ場が少なかったからな。
それと、悪の華に人気を持っていかれたのも…
8名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 13:34:46 ID:lB5ahF4k0
脚本家に嫌われてたから見せ場が少なかったのかな?
9名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 21:57:15 ID:7npsSUgQ0
>>4
中身見たけど、アバレイエローのHなイラストもあった。
10名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 22:33:46 ID:f5yeIuVl0
らんるは警察に行くと中型免許が新設されるよとい言ってくれるよ
11名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 22:42:39 ID:da90qd2QO
3人とも可愛いかったのにもったいない
12名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 00:34:23 ID:cKfyRjCq0
13名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:02:22 ID:9QLmOXwp0
冴とツエツエは、製作サイドは桃園ミキとマズルカの関係にしようと狙ったつもりが、
ツエツエの方が人気出てしまったのが誤算だったのかもしれない。
14名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 19:20:18 ID:9yI1WOMC0
正義のヒロインの魅力をアシストするという意味では、
マズルカ以上のは無理だろう。

成功して人気が出るかどうかというのは、やはり周囲のキャラの配置も大きいよね。
15名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:13:15 ID:7kP+43KO0
>>13
明らかに砂利ガールな冴と
今で言うところのエロカッコいい
お姉さま的なツェツェではねぇ…
でもサヤとらんるは個人的なエロのツボを
突いているので好き。
16名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:21:20 ID:bQwNkYIf0
サヤとらんるに至っては魅力をアシストするライバルさえ不在という酷い有様だった。
紅二点ならヒロイン同士がいい意味でライバル関係になるけど紅一点の場合それもないし…。
17名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 01:40:02 ID:k73B4GHZ0
アバレは思い切ってメンバーを男だけにした方がまだマシだったんじゃないか?
18名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 02:14:00 ID:tkbuNtWaO
ヤツデンワニ市ねってずっと思ってました
19名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 21:14:41 ID:qR+Yn1qv0
いとうあいこが5月にヘアヌード写真集出すらしい
20名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 22:18:02 ID:hgxXWxVRO
ゆるさない
21名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 22:21:58 ID:pWonw86t0
>>15
砂利ガールだったから冴の方が好き
22名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 23:36:26 ID:Xlsqryx7O
>>17アバレはいとう以外イラネ
23名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 15:14:11 ID:4VY+Qsu00
>>16
サヤの場合、

リョウマ=ヒュウガ、勇太
ハヤテ=シェリンダ
ゴウキ=鈴子先生
ヒカル=ビズネラ
ヒュウガ=ブクラテス

と他のメンバーには深く関わるキャラがいるのに彼女だけ誰もいなかったんだよね。
メインの小林靖子がサヤ主役回を全然書かなかったのが原因?
24名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 17:38:25 ID:y9OXf9as0
サヤにとっては、敢えて言うならヒカルとヒュウガが
深く関わるキャラなんだろうけれど…
言っても詮無い事だが、ヒカルの姉的立場と、ヒュウガに憧れる
少女と、二つの顔を描いてもらえていればとつくづく思う。

色香とクールさを両立させた悪の華シェリンダ、
天然気味ながらも意外と芯が強いマドンナ扱いの鈴子先生。
この二人に挟まれたのもサヤの不運と言えるけどな。
25名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 23:44:26 ID:IIslK6Gp0
>>17
同意。イエローも男にしたほうがよかったような…。
26名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 23:52:45 ID:zbjeNO8A0
「男にする」んじゃなくて、

「別の女優に」、というのはどう?
27名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 17:25:48 ID:wGRVTqjX0
>>26
身長170cmぐらいの女優をキャスティングすればよかったかも。
28名無しより愛をこめて:2006/04/13(木) 15:50:31 ID:zKdodea70
サヤの場合は、オーレ〜メガまでの女性陣がレベル高かった分、割を食ってしまった印象があるな。
29名無しより愛をこめて:2006/04/13(木) 17:33:58 ID:dA9Mmp8F0
マイナーヒロインが単独でウエハースのカードになるとは納得できない
あんな女よりも嶋大輔さんが演じたレッドファルコンや
西村和彦さんが演じたイエローライオンを入れるべきだった
30名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 09:29:13 ID:VCQmdFlGO
>>29
知らないの? あのラインナップって担当者の勝手なチョイスなんだよ。

一言でまとめると「特権乱用」ってやつw
31名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 12:13:57 ID:IijhZ4o2O
らんる以外は納得のラインナップなのに一人変なのを入れるから
文句を言われるんだよ。関係者はもっと考えてほしい
32名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 18:08:38 ID:6fvLUBpm0
>>31
禿同。なぜ七海を差し置いてらんる?って思った。
33名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 23:42:54 ID:mXA8zf0g0
冴のエロ同人誌はないのかい?
34名無しより愛をこめて:2006/04/15(土) 12:20:43 ID:Q32Qizzi0
>>33
一応あった
35名無しより愛をこめて:2006/04/15(土) 17:36:20 ID:z2fptLoP0
肖像権とか知らない奴が多いスレだな
36名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 00:25:28 ID:uzNplh9R0
>>35
kwsk
37名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 10:24:50 ID:WG3ikPT20
不人気ヒロインなんかをカードにするくらいなら
タイムロボをスーパー合体するロボットのカードに入れろよ
あれだって名前こそシャドウα(β)だが立派なスーパー合体じゃないか
38名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 13:20:59 ID:L/0IZf1o0
>>29-31
あのカードは5年前も謎ラインナップでファンを捻らせてたな。
バリタンクや魔女バンドーラが入ってなくてなんでバルハンドとか剣道ロボットが入ってるんだ?って。
39名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 13:30:35 ID:QVykhOfZO
>>30
職権濫用だろ?
40名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 16:17:45 ID:fv2xhnrM0
>>38
魔女バンドーラはアームドティラノ外してでもラインナップすべきだったな。
41名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 02:47:08 ID:rYbh7QE60
よっぽど脚本家に嫌われてたのか?この3人
42名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 11:17:09 ID:iMYA3AGj0
>>41
小林靖子は『強い女性』以外の女キャラは嫌いなor苦手な印象を受ける。
特にメガ桃、デカ桃、ボケ黄路線を嫌ってそうだ。
43名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:42:31 ID:YbL8O3Wb0
らんるは対抗馬が悪すぎ、
 ロリコン日笠の趣味丸出しなリジェ、舞ちゃん。そして影の主人公
 アスカと愛憎劇を繰り広げるジャンヌが相手では、目立てないのも当然。
 ヤツデンがいなければ、もっと悲惨な結果になったに違いない。

冴はガオレンという物語において、サヤ以上に添え物扱い。
 シルバーに惚れて…とかいうエピがあれば、もうちょい目立てたかも。

サヤは小林女史に嫌われていたというよりも、
 赤と黒(と敵側)に食われてしまった結果じゃないかな?
 似たベクトルのマツリがあれだけ成功してるわけだし。
44名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:40:25 ID:JQYXOwdV0
>>42
要するに「子供受けの良い女キャラ」が苦手ってことか。>小林靖子

>>43
結局、ワイルドビースト系の戦隊でヒロインが当たりなのはジュウレンのメイだけか。
45名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 18:43:50 ID:wRkJVTep0
サヤとらんるはともかくとして、少なくとも冴は良いヒロインだったと思うが……可愛いし。
46名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 23:02:30 ID:KQ6LGehR0
>>23
対抗馬がいなかったとふのはマスクマンの二人にも当てはまるな。
47名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 17:35:45 ID:DnDQfwZ10
いとうあいこには気の毒だけど、「出る作品を間違えた」と言うしかないな。
48名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 18:03:19 ID:Z8vKCoKL0
>>45
同感。マツリ、ユウリ、冴は三年間通してどれも好きだ
49名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 10:01:22 ID:8pIecfX40
冴は子供受けの分だけサヤとらんるよりは一歩リードしているような気がする。
50名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 12:19:26 ID:7QxDGfwn0
いとうあしこ写真集のレビュー

爆竜戦隊アバレンジャー・アバレイエロー役。
テレビ特撮戦隊シリーズで大人気!
現在No.1ヒロインの“あいこ”が魅せるキュート&セクシー。

えっー!(AA略)
51名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:39:04 ID:nicC/LXC0
ガオホワイトは役者のアクションがヘナチョコ。格闘が得意な設定に描写が付いて来れない・・・・
52名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 16:27:43 ID:dERbsnJK0
ギンガピンクとアバレイエローのアクションはどうよ?
53名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 16:34:19 ID:qL83WZ51O
ギンガピンクは、フォルムに品がない
54名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 20:02:05 ID:O7ln0TN6O
まあサヤは衣装もエロいし、ムチムチの生脚、白パンチラと当時厨房の俺は抜きまくった思い出のヒロインなんだが。

最終章ではブラ+谷間見せ、大開脚でパンツ丸出しまでしてくれた偉大なヒロインだ。
55名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 01:05:19 ID:ycu20gSy0
55
56名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 14:28:30 ID:XiYVQRdv0
らんるスレの住人はマンセーばかりで気持ち悪い
57名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:00:38 ID:V4U+OE05O
>>56気持ち悪いのはお前だろいつまで粘着してんだよ
58名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 03:10:58 ID:8vcqHi+qO
59名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 22:01:55 ID:mBzSyULG0
目立たなかったと言えばマスクマンの二人とピンクターボもだろうな。
前者はイガム姉妹、後者はジャーミンとキリカにそれぞれ敵側に人気取られていたし。
60名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 13:51:33 ID:kyN9ABVt0
>>50
どうでもいいけど、いとうあいこの写真集って売れたのか?
61名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 17:09:49 ID:z4u4suwEO
自演の予感
62名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 02:42:24 ID:abmVRkuZ0
>>60
この前古本屋行ったら500円で売られてた
63名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 23:29:52 ID:O3TfTmUB0
そりゃヒドス
64名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 23:45:00 ID:AW7+0qZRO
自演してまで保守かw
65名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 01:48:03 ID:l3SgGM1b0
66sage:2006/06/24(土) 04:35:49 ID:s502gomC0
サヤ不人気は衣装のグレードが全体的に低くて、同じファンタジー系衣装の
プリンセスメイを超えられなかったのがでかいかな
67名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:54:26 ID:E+e1VKNr0
中川翔子はサヤ好きみたい。
らんる(というかアバレ全般)は全然話題にしないけど…。
68名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 21:58:52 ID:uDP45x3/0
ガオホワイトはその翌年のハリケンの時に長澤にかこつけてスタッフに露骨な
あてこすりを言われていたのがちと可哀想だった。

「去年のヒロインはアクションやる気がなかった」と匂わせるような発言…。
69名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 14:04:42 ID:F2uvx9ci0
人気の無いヒロインって大体役者の力量不足か脚本の失敗のどっちかが原因になってるな。
冴は前者でらんるは後者といったところか。
70名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 19:25:25 ID:lQbvkwKG0
サヤとらんるに関しては、荒川稔久のインタビューでも冴えないコメントで語られてたな。
71名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 16:16:39 ID:qG/0gXfQ0
らんるはボケ役にもツッコミ役にもなれなかったのが敗因かな。
72名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 08:13:02 ID:EJa+PE3N0
妹っぽいキャラクター出せば引き立ったんだろう。
でもえみぷぉんじゃなぁ・・
73名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 13:09:42 ID:4yfKlYJ00
らんるはイエローじゃなくてピンクで普通に真面目なお姉さんキャラなら
よかったと思うんだが。
変に博多弁になったりするから。
74名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 13:54:23 ID:e07I6Gif0
…大河冴は放送開始直前までは、
めっちゃ可愛い子が今年のヒロイン!と騒がれてた印象が強いんだがなぁ。
75名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 18:50:17 ID:BrpV+n8p0
冴は役者本人にやる気がなかったのと活躍の場を貰えなかったのが両方響いた。
さっさと芸能界引退して今は売れっ子キャバ嬢に転身したようだし。
76名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 23:36:37 ID:aKOt2gOs0
ええー、
最近の戦隊のオーディションって、無茶苦茶倍率高いんでしょ?
なんでそんなのが……。
77名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 14:26:48 ID:brBIbNfj0
戦隊はドラマやアニメみたいに乱発出来ないんだから
そんなのがヒロインやるなんてもったいなさすぎる・・・
78名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 14:58:06 ID:x/1ynrFu0
>>76
事務所の力があれば通るもの。
79名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 21:35:48 ID:brBIbNfj0
もしそうなら去年の二人は貴重だろうね。
マジブルーなんて泡沫事務所だしピンクのほうも内定時は
イエローキャブみたいな大きな事務所には所属してなかったんだろ?
80名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 22:46:27 ID:y/Sthmcx0
>>78
そういえばアバレは大手事務所ばかりで固められてたな。

ちょっと話しはずれるが、かつてのフジテレビの名プロデューサー(現・編成制作局長)大多亮氏も、
「最近は事務所の力が強くなりすぎて思うようにドラマが作れなくなった」って自分の著書に書いてたっけ。
81名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 13:17:16 ID:HX2d8yJZ0
「ヒロイン編の名手」と言われた荒川にさえも見捨てられたサヤとらんる…哀れなり。
82名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 13:20:05 ID:Sb19ECA20
去年の二人はまくr
83名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 13:28:03 ID:LRghPyF80
らんるは七変化の回があったからまだ救いがある
84名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 15:10:50 ID:0jnvVvGe0
いとうあいこはプンプン娘の妹分として期待してたのに、
星屑の如く大成出来ずだからねー。
ま、結局は内藤陽子並みで、山口もえなかったか・・・・・・。
85名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 17:17:49 ID:5qGinrDO0
さやまでは白パンだったな・・・・
86名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 18:33:02 ID:MMQMEp/L0
いとうあいこはアバレ後の方が可愛いくなってる。
戦隊時がピークのヒロインが多い中では珍しい。

出る番組、出るタイミングを間違えたんだな。カワイソ。
87名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 22:31:12 ID:EQStvuBt0
サヤはメインライターに忌避されたせいで立てるキャラが無かった。
らんるはヲタっぽい変な設定のせいで普通に扱いづらくなった。
88名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 19:33:36 ID:6FYuQPrt0
姪っ子と話してたら、
子供の頃はサヤに憧れてたとどうやら本気で言ってる。
ふわふわのお姫様みたいだったと記憶してるんだそうな。

直撃世代は自分が見てた戦隊のヒロインがナンバーワンになってるんだなーと
ちょっと感動した。
89名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 23:42:04 ID:uNojPm9r0
レンストではガオホワイトは結構優秀なカードだな。
90名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 12:25:56 ID:V0D83qAfO
レンストのガオホワイトって今度発売するパ―ト3?のですか?

デカVSアバレの七変化の着物姿だとデカの二人差し置いてらんるが際立ってたよ。
書いてた人いたけど衣装やキャラが違えば凄く良くなった気がする。
91名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 18:04:38 ID:yhkn3lJ30
サヤは今は亡き「宇宙船」の1998年度ヒロイン特集で大きく取り上げられ
たし、かの山田まりやの演じたマイとともにウルトラマンダイナのリョウを喰
って目立たない悲運のヒロインに追いやったという実績があるし・・・・・
問題なのは、ゴーゴーの祭では無いでしょうか。サヤとは打って変わってロビ
ーナちゃんやウルトラマンガイア、オリジナルビデオ版ウルトラセブンのヒロ
イン人気に喰われて「宇宙船」1999年度ヒロイン特集でも無視されたので
すから。もっと悲惨なのはタイムのユウリで、仮面ライダークウガのヒロイン
などに人気を奪われて「宇宙船」2000年度ヒロイン特集でも無視されてい
たのですよ。
92名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 21:40:56 ID:jZd6oN/x0
>>91
宇宙船しか情報源が無いのか、おまいはwww
93名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 22:45:56 ID:nO2n0zdL0
実際のところサヤは空気、マイはお笑い担当でヒロインの座をもぎ取ったリョウが
一人勝ちしたという感じだった。

つーかこうして見ると宇宙船のヒロイン特集は狙ったように外すなー。
94名無しより愛をこめて:2006/07/21(金) 19:06:36 ID:ZQap2sKy0
いくらなんでもガイアの女性陣がマツリやユウリより人気あるとは思えないのだが…。
95名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 11:23:48 ID:IMVR8PAO0
大半の特撮雑誌で加藤と森下を除いてほとんど無視されてた龍騎女性陣に比べれば…。
96名無しより愛をこめて:2006/07/26(水) 20:50:17 ID:D4l3rRvf0
東映ヒロインMAXでもサヤは扱いが悪い
97名無しより愛をこめて:2006/07/26(水) 22:20:41 ID:lRNKKPzh0
冴のエロ小説で何回も抜いた
98名無しより愛をこめて:2006/07/26(水) 23:12:15 ID:zun/1Y8O0
大河冴役の竹内実生嬢のスキャンダル記事が以前、『BUBKA』に掲載された事あるね。
99名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 14:10:25 ID:wRIWP5CsO
100名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 23:55:39 ID:KP0sn1Yu0
100
101名無しより愛をこめて:2006/07/31(月) 22:18:15 ID:2PMYlPfoO
>>98
どんなスキャンダル?
102名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 18:53:58 ID:SLoDncWl0
ガールズ・イン・コスチューム(戦隊ヒロインフィギュア)でもサヤとらんるはスルーされそうな気がする。
冴はガオレンジャーの知名度の高さで脈があるかもしれないが…。
103名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 11:44:31 ID:T0/vdHsk0
>>102
サヤもらんるも本編では今ひとつだったが
グラビアで相当お世話になった漏れとしては
素材がいいだけに本当に勿体無い。
104名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 13:04:35 ID:fcP47BtuO
らんるはカラーがピンクかブルーであったらまだ良かったのでは。
同じイエローでもデカに当てはめたらそれなりにはまって人気でたかも。
美人なだけにあんなキャラでギャップを狙ったのかもしれないけど逆効果だったね。
105名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 18:01:09 ID:6RbMKYTP0
特撮ニュータイプのランキングコーナーが東映ヒロインに占拠され、まったく
ランキングからはずされて不遇な扱いの超星神シリーズヒロイン軍団に比べれ
ば・・・・・・。
106名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 20:05:55 ID:mOswBx/5O
>99
会社にいたらまぁ可愛い顔だな
107名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 23:36:59 ID:b5I0qqCY0
>>101
ネイルアートの専門学校に通う傍ら、キャバクラでバイトしていた事。
108名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 23:40:34 ID:MgfcMgY2O
ガールズ イン コスチューム
3人とも外れたっぽいな。
パート2があるのだろうか?
109名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 14:44:12 ID:84UBTApi0
パート2の有力候補

桃園ミキ、立花レイ、メイ、城ヶ崎千里、今村みく、ユウリ、小津麗、小津芳香、間宮菜月の中から5人
悪役枠は本命フラビージョ、対抗キリカ、穴がゾンネットかな?
110名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 03:20:40 ID:U4/mVhA0O
>>109
全面的に却下!!
111名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 03:47:11 ID:bSXqKMDc0
>>99
ユウリって当時は桃園ミキ・立花レイ以来の超美人だとも思ったけど
今見るとそれほどでもないな。
112名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 13:46:10 ID:uw/dFgYU0
>>109
あとウメコもパート2の有力候補の一人だと思う。
113名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 19:42:41 ID:Il/dOKIq0
来年紅一点に戻すならなるべく万人受けするタイプのヒロインにしてほしい。
114名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 22:20:13 ID:x7Twu77K0
ていうか竹内実生って俺と同い年だ。当時高1だったんだな。
115名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 01:30:43 ID:QJ4mFx8K0
>>112
却下!!
116名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 07:46:57 ID:fauUBkS0O
冴はどうにもならないが
サヤとらんるは素材がいいだけに
やっぱりストーリーに恵まれなかった。
117名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 14:22:15 ID:bifn14U/0
冴は「変身後」の方が萌えてしまったからな・・・w
118名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 17:34:52 ID:KM0X0ptW0
せめてらんるにツンデレ属性があれば…
119名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 17:51:36 ID:nFapL1acO
サヤのムチムチ生脚は個人的に鼻血ものだったんだが
120名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 02:01:56 ID:XsurUo5d0
らんるちゃん
五つ子のあとの愛の劇場主役おめでとう
121名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 09:11:05 ID:cYCN7yf4O
ドラマ今日からじゃん!
予約してこなかった……
肝心なときに らんるスレ落ちちゃうんだもんなぁ。
122名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 22:28:01 ID:C1iT/PHj0
>>14
設定位置的にはバンキュリアがマズルカに近かったけど、結果的に全然違うキャラになったな。
まあ芳香&麗姉妹もバンキュリア本人も人気が出たからそれはそれでいいが。
123名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 02:03:32 ID:j6l41V6O0
>>120
ダイナブラックに土下座していたね。
124名無しより愛をこめて:2006/09/13(水) 23:22:23 ID:Uvi2EU3y0
らんる役は中川翔子のほうが合ってたんじゃない?
125名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 01:07:56 ID:ihhKj7/V0
大河冴のエロ小説で何回も抜いた
126名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 10:54:11 ID:uKMlg8YA0
age
127名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 13:10:43 ID:ayRG9LP3O
>>124
> らんる役は中川翔子のほうが合ってたんじゃない?
中川翔子はオタク過ぎてオーディションに必ず落ちるらしいw
変身ポーズ全部出来ます!って答えたら一発で落とされたんだと。
128名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 13:49:18 ID:1I3EnQN4O
いとうあいこは映画メビウスのヒロイン。
また特撮モノに出てくれてうれしい。
しかもアバレより可愛くなってる。
129名無しより愛をこめて :2006/09/23(土) 16:57:34 ID:qgiRe32Z0
テレビドラマ板のスイーツドリームのスレでも「いとうあいこ可愛い」って書き込みが結構あった。
130名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 17:28:58 ID:4KORB5jO0
でも演技は相変わらず微妙だった。
131名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 00:51:18 ID:CkCx1LfKO
らんるちゃん、デカイエローなんてやったらはまったんじゃない?
木下あゆ美とどっちがいいって話ではないけど。
あの役は美形がはまるよね。
132名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 14:56:34 ID:1lsc+rRH0
>>131
むしろ神崎優衣とか長田結花などの薄幸系のライダーヒロインが似合いそう。
逆に、全然似合わないのは鹿鳴館香や今村みくみたいなタイプ。
133名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 20:04:24 ID:CkCx1LfKO
昼ドラ演技みるとブリッ子キャラも
似合うような気がしてきた。
134名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 01:16:46 ID:DKsfkCwU0
しかしあれだけ頑張ってるのに、一般メディアからは全く注目されていないのはなんでだろう?
売り方が地味すぎるからか?
135名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 11:08:47 ID:JTSj52480
らんるは2時間サスペンスのヒロインだとけっこうはまりそうな気もする
136名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 14:12:31 ID:njkPLGPQ0
なんかアバレにまで興味を持ってくれる人が出てきた
昼ドラは強いぜ まあ、特撮ファンの評価は知らないが、かわいいしな
137名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 09:34:49 ID:JXYh/AP80
惜しむらくはアバレイエローが戦隊ヒロインの中ではいまいちマイナーな存在だったってとこか
もし彼女がハリケンブルーを演じていたらどうなっていただろう?
138名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 11:29:41 ID:Ee1T6nOI0
>>134
きっとスイーツドリーム2 3 4 … となって
温泉貴子のように生き残るさ!幹久とセットでw
139名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 22:38:53 ID:ju+HFYJ+0
冴がウラに殺されるとこで抜いた。
140名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 23:08:35 ID:n+EaNSw5O
>>139
ナカーマw

何か絶頂に達したようなあえぎ声がエロかったな
141名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 01:31:56 ID:77p1LIp7O
サヤはヒュウガ関係でちょくちょく出てたのにな
142名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 20:47:30 ID:qOY8z/zo0
>>141
第二十七章なんか結構良かったと思うけどね。
そういえばこの回の脚本は小林じゃなくて荒川だったな。
143名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 12:59:15 ID:wMMLSOOk0
アバレンジャーの1〜2話とアバレンジャーvsハリケンジャーを初めて
みたけど、これだけでも、樹らんるの存在感の薄さを感じてしまった
のは気のせいでしょうか?
いとうあいこはかわいいのに、何だか残念な気分。
144名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 19:26:07 ID:aFpVTTWN0
らんるは設定年齢を23歳(=凌駕や幸人よりも年上)にして、化粧も濃い目にして
男性メンバーを君付けで呼ぶようにしていればお姉さんキャラらしさを出せたかもしれない。
145名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:01:56 ID:zr82ebKm0
アバレの物語において、黄と青は存在する意味が無かったからな。
途中から、アスカとマホロをくっつけようと奔走するけなげな
部分を少しでも描写してもらえただけ、らんるは
ギンガのサヤ、ガオの冴よりはマシだったんだろうけど。
146名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 13:41:19 ID:KAKzp8Dg0
らんるが菜月みたいなキャラだったらよかったのに
147名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:26:52 ID:NfciXTmBO
昼ドラ見るとホントに
あいこたんイイ。

今がいいから結果オーライだが
当時から目をつけていた人は
アバレのスタッフより見る目があったんだね。
148名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:30:54 ID:IXnDoENeO
>>147 玉緒の良化コピーと当初思ってたけど、垢抜けて綺麗になったな。
149名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:51:22 ID:0dblODWG0
つかちーはアバレに出る前からいとうあいこのファンだったのかなぁ?w
150名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 00:56:49 ID:PaqQHu9u0
らんるの顔はガチ。
そして強くてカッコイイ!
結構憧れるよ。ああいう強い女性。
マゾにはたまらん!
151名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 16:24:27 ID:4pk5UAJVO
>>150
写真集の水着での恍惚シーンも逝ける。
漏れはそんならんるたんを喜びよがらせる
シチュエーションで何杯もおかわりしてしまう。
152名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 17:12:08 ID:ZVkRPuEb0
>>150
統率力 ユウリ>>らんる
アイドル性 七海>>らんる
特殊能力 ジャスミン>>らんる
ムードメーカー性 ウメコ>>らんる
女らしさ 麗>>らんる
派手さ 芳香>>らんる
潜在能力 菜月>>らんる
戦闘能力 さくら>>らんる

どれを取ってもらんるはNo.1になれない中途半端キャラです、残念ながら。
153名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 21:45:32 ID:4pk5UAJVO
>>152
ま、このスレの世界ではそうだが
あいこたんの良さを生かし切れなかっただけ。
素材は決してひけは取らん。
154名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 23:09:17 ID:7pJrLGGv0
>>152
らんるはタイムグリーンより頼りになるかもしれない
155名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 18:37:38 ID:ut052Q//0
まったく話題に上らないサヤと冴アワレス
近年のヒロインの中では、唯一恋する相手から自ら身を引いた
らんるには、けなげさNo1の地位を贈りたい。
ヤツデンがいなかったらこの三人の中でも一番悲惨な立場だろうし。

しかし、この三人、三人ともが片思いやってるんだよなぁ。
そして三人とも片思いのまま終わりそうだ。
156名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 19:25:31 ID:Gnrz9XvS0
>>155
>近年のヒロインの中では、唯一恋する相手から自ら身を引いた
>らんるには、けなげさNo1の地位を贈りたい。

つまり、らんるはジェットマンで言えば雷太のポジションってことなのか?
157名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 02:11:58 ID:4epMUz5w0
冴に片思いなんてあったっけ?
158名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 10:04:15 ID:s4lBBuDPO
>152
君とは見方が違うようだ
このスレで初めてらんるの影が薄いって知ったし

でもなんだかんだでも顔は綺麗過ぎる
159名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 18:11:06 ID:kkRn/LIV0
>>155
いや、らんるはヤツデンワニに対しては一方的に拒絶していたのでけなげさではジャスミン以下だろう。
ジャスミンは(ヤツデンワニと同系統の)ニワンデに対しても人間と同じように接してたし。
160名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 20:26:37 ID:4epMUz5w0
>>159
ニワンデとヤツデンワニを同列に考えるなよ・・・
声が同じだから少しそのネタを織り込んだだけで、どう考えても同系統じゃないよ。
161名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 17:04:34 ID:YeyGEdAj0
>>155>>159
そういうところに、樹らんるという人間の器の小ささを感じるんだよな。
いかにも「ちっぽけな幸せに妥協している」って雰囲気が漂ってたし。
162名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 01:35:30 ID:ozSrpcOp0
もしらんるがアスカに積極的にせまったり、アスカが好きなのにヤツデンワニと付き合ったりするようなキャラだったらアンチが多く出たかもしれない。
163名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 02:21:11 ID:FXZtb5Wu0
>>161
それは器が小さいとは言わないだろ。
普通ヤツデンワニ受け入れるか?w
それにアスカさんが好きでもアスカにはマホロがいるんだぞ。
それを略奪愛的に強引に奪おうってもそんな事する方が常識に欠けるだろ。
置かれている立場上仕方のないことだと思うが。
164名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 20:38:27 ID:J8/qgDcD0
>>162
むしろそっちのほうが人気出たかもしれない。
脚本が井上だったら多分そうしていたはず(マホロは間違いなく死んでただろうけど)。
165名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 23:42:40 ID:m20nSgvN0
らんるはそんなちっぽけな悩みを捨てて
レッドとして生まれ変わったらいい
そして女にモテモテの人生を送るんだ
らんるさんカッコイイって。
166名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 13:56:42 ID:vtHGcpVt0
パティシエとしてプチブレイク寸前ですが
らんる
167名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 17:29:35 ID:82VKrVC40
実況では、あいこ大人気なんだけどな〜。
168名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 17:46:25 ID:18N2gKkF0
枕営業の結果だろ
169名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 19:36:56 ID:ZPKXlZ4M0
実際に枕営業をしていたらアバレでの扱いがもう少し良くなってたと思うが・・・。
170名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 20:25:41 ID:WePCf3QT0
>>168
つうか芸能界で生き残るには枕営業も必要だろ。
171名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 23:44:06 ID:mvDGf0FZ0
誰と寝てようが、商業的に差し障りのない範囲なら別に
どうでもいいけれど…
どんなに出来の悪い作品であれ、一生懸命演じるのは最低限の
義務だと思う。

頑張りすぎて(目だって上手くならなかったけど)激痩せしたサヤや、
泥だらけになって走り回ったりと体張ってたらんるを見てると、
カブトの蓮華とか、ガオの冴とか、全く上達する気の無さそうな
作中での様子を見てると、見た目が好みでも応援する気が無くなる。
172名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 01:51:27 ID:/6oPYb8i0
らんるは劇中でも最高だ!
そこにいるだけで安心する。お姉さま。
173名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 19:09:38 ID:vG6RQu410
らんるは龍騎かブレイドあたりに出ていれば今より人気出ていたかもしれない。
174名無しより愛をこめて :2006/10/19(木) 20:50:01 ID:UJKaENfg0
らんる出演のドラマは女性支持層高いから、
これからブレイクすると思う

もし、ライダーにでてたらアバレと同じ運命たどりそうだ
175名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 02:00:26 ID:84G3YePL0
ライダーのヒロインは一歩下がらないといけないからね
戦隊はまだ男と肩を並べる事が多い
176名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 19:38:00 ID:zR0O9VY50
>>174
でも華がないから世間からはあまり注目されていないのが現状。
地味に生き残り続けるか人知れずひっそり引退するかのどちらかになりそう。
177名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 20:27:51 ID:hXXTJd1W0
>>176
華があって世間から注目されている戦隊ヒロインの名前を挙げてくれ
178名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 20:54:06 ID:hXXTJd1W0
>>176
だいたいお前は「スイーツドリーム」を見ているのか?
179名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 01:42:33 ID:4s72Ay7N0
チバレイ、珠緒ぐらい?
あと戦隊じゃないけど磯山さやか。
180名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 09:55:41 ID:2KWFQ4G90
らんるは一気にブレイクとはいかなくても地道にキャリア積んで
息の長い女優になってくれればいい
181名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 01:18:37 ID:yPDtvOpG0
アバレイエローって昔の戦隊にありがちだった青二才空気キャラ
(ゴーグルブルーとかイエローターボとか)を性別だけ逆にしたって感じだな。
182名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 18:30:38 ID:UfQseHEf0
>>179
磯っちはかわいいが、知名度はそんなに高くないだろ。ヤクルトが優勝すればもっと知名度が高くなるかもしれないが。
チバレイはたしかに華はあるかもしれないが、セミリタイアしたし。
さとうたまおには う〜ん、華はないだろ〜。知名度はソコソコありそうだが。

グラビア系で一番知名度が高いのは現在の所 ほしのあき になるのだろうか。
特撮・・・というほどでもないが深夜番組でなんか宇宙人の役やっていたな。もっとも華があるか、というと疑問だ。

らんるにとってスイドリがステップのきっかけになると良いな。目指すべきは井川遥で。
183名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 10:13:30 ID:bPD9MaFr0
露出過多で飽きられるより、らんるは今のままで焦らず、順調に女優として歩んでほしいな。
CMデビューから8年経って、やっと主演女優の仲間入りができたことだしね。
184名無しより愛をこめて:2006/10/27(金) 14:29:58 ID:x7gFAK51O
千葉麗子は今日の金スマ出るんだってな。
185名無しより愛をこめて:2006/10/27(金) 21:00:44 ID:qD5JfHZ80
金スマ始まったyo
186名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 07:58:38 ID:GxNBmU+Q0
 いとうあいこはなぜこんなにかわいくなったのか?

を考えていたけど、スイーツドリーム最終回を観てやっと気づいた。

 目もとを整形して以前より目が大きくなった
 鼻筋が少し細くなった

なのかな?
アバレンジャーの時はそこまでかわいいとは思わなかった。
187名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:04:38 ID:m+zz9RveO
>>186
今のほうが痩せてるから、鼻筋通ってるように見えるんじゃないの?
188名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 00:32:55 ID:3uyM1q3A0
らんるちゃんが主役のドラマ終わったね。
次作の主人公はスワンさんか。この調子で行くと次の作品の主人公はマジマザーあたりかもしれない?
189名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 03:19:35 ID:dhfBY65N0
いとうあいこはアバレの頃は処女だったのかな?
190名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 07:15:41 ID:u4DWrgCMO
>>188
おそらく主人公ではないが、スワンさんの次はジャスミン登場が確定
191名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 23:36:26 ID:b7I4MkGp0
>>188
>>190
俺のすんでいる地域では午前10時45分ごろからマジマザー主演の昼ドラマの再放送がある。
192名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 20:04:56 ID:1dnoUW410
らんるはボウケンVSスーパー戦隊には出ないのかな?
193名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 16:29:40 ID:tj8nn8Ge0
>>192
アスカだけらしい。
194名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 17:57:42 ID:QMdTZ4T60
ドライブ A GOGO!
195名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 18:40:21 ID:QMdTZ4T60
196名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:36:29 ID:EV+kHpUH0
らんる好きだけど目立たなかったのは確かに残念。
芳香みたいな感じだったらどうだったかな。
197名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 19:59:45 ID:Qov2obIC0
らんるは紅二点戦隊だったらまだ見せ場があったかもね。
ヒロインポジションじゃなくパワーキャラポジションとして。
198名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 07:36:02 ID:HUwE20PU0
プラーーー!!!の叫び声、もうやってくれないだろうなあいこは。
199名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 14:02:32 ID:lhz+ced00
>>197
アバデカ見てるとイエローレーサーとかメガイエローみたいな
姉御ポジション似合いそうだったな
200名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 01:34:27 ID:tP/QsAMQ0
200
201名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 02:19:48 ID:VV/DHIzQO
マホロが追加戦士、とかだったら良かったのかな?

サヤは特にそうだが…
前作ヒロインが評判いい場合、その次を紅一点でやるのって荷が重すぎるのでは
202名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 13:03:42 ID:8jjiQBU9O
>>199
着物姿良かったよね〜
203名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 18:28:01 ID:N300wRav0
らんるがお姉さんキャラになれなかったのは、
アバレメンバーにらんるより年下のキャラがいなかったせいだろう。
204名無しより愛をこめて :2006/11/19(日) 17:42:56 ID:2H5u+mRy0
>203
そういう意味ではえみぽんがそのままアバレピンクになっていれば・・・
205名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 21:43:22 ID:s5CHNxQc0
アバレンジャーってオーディションのときに通常の5人戦隊のつもりでキャスティングしたから
えみぽんみたいな半端キャラが出来ちゃったんじゃないのかな?
206名無しより愛をこめて:2006/11/25(土) 00:06:46 ID:SR+qPm6jO
冴が殺されたシーンを詳しく教えてください。
207名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 09:39:46 ID:Jv7RgSniO
俺も聞きたい
208名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 21:37:50 ID:mezsjlC70
>>206
海が死んだことしか覚えてないが、ほかにも死んだはずだ
209名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 00:30:44 ID:taqJrxYMO
レッド・シルバー以外は一度死んだでおじゃる。
210名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 22:03:37 ID:IhagAKWA0
ガールズインユニフォーム第2弾、>>109の予想で麗と菜月が的中したね。
悪役枠は本命視されていたフラビージョではなく対抗に挙げられてたキリカが来た。
予想には入っていなかったペギー松山とサラもまあ納得のラインナップ。

全くの予想外だったのはラジエッタ。まさか彼女が来るとは思わなかった。








案の定、今回もサヤ、冴、らんるが割り込む余地はなかったか。
211名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 15:01:54 ID:rOjxl/VB0
第3弾に期待しよう。
でもまたスルーされそうだな…。
212名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 15:34:04 ID:bsFx3v+00
「7月24日のクリスマス通り」見に行ったんですが、らんるちゃんがどこに出ていたのかわかりませんでした。
ご存じの方、教えてくだちい
213名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 03:02:12 ID:ptX/Ofhg0
>>212
劇団ひとりをビンタする役
214名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 13:35:25 ID:DkMMc4L40
>>211
シェリンダ、ツエツエ、ジャンヌ、リジェに先越されたりしてな
215名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 11:37:29 ID:1tgQ7qDs0
普通に越されるんじゃないか・・・?
こう言ったらなんだけど、ストーリー上に必要なのはそっちの面子だし。
216名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 13:40:02 ID:4/ao89nq0
>>214
シェリンダはガチで来そう。
ツエツエはむしろテトムが先に来そうな予感。
ジャンヌ、リジェはちょっと微妙かも。さすがにリジュエルは来ないだろうけど。
217名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 16:32:35 ID:YjogmGJf0
今日週刊プレイボーイを買ってヒロイン特集のページを開いたけど、案の定載ってなかった。
218名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 01:25:02 ID:QNtd3TXO0
>>213
うっひゃー、ちっとも気がつかなかった。
ありがとうございました
219名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 14:43:36 ID:xX11hoB80
いとうあいこを抱きたい、性的な意味で
220名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 18:43:03 ID:EI3c3MgU0
紅一点の方が空気化しやすいんだな・・・
紅一点だと女性ってだけで個性になって目立ちそうなもんだが。
考えられるのは
・紅ニ点戦隊は、ほぼ必ず女二人同士の絡みの話があるから
・紅ニ点だと、二人のキャラ対比をはっきりさせようとするのでかえってキャラが立つ
・すでに女というだけで個が確立している紅一点より他の男連中のキャラ作りに気を使うから

まぁ、これは失敗したケースの話で半数以上の紅一点ヒロインは目立つけどね。

221名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 01:39:16 ID:IKbzIiYz0
紅二点戦隊で唯一ヒロインが両方とも空気だったのがマスクマン
222名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 23:59:28 ID:93Ha8UEF0
222
223名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 00:40:03 ID:3reYX+aO0
来年のヒロインはちょっと心配
224名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 17:56:35 ID:rNftkWp20
>>221
マスクマンはモチーフ的に紅二点と相性が悪かったような気がする。
(格闘技路線ではおしとやか系のヒロインは出しにくい)
225名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 18:48:19 ID:Klhuid0R0
桃とらんるの共演見たいなあ・・・・・・。
だって生らんるを見た時、桃かと間違えちゃったからなー!
こうなったら桃は姉の役で、らんるが妹の役だったらいいね!!
226名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 19:08:19 ID:+hXoB1HY0
サヤやらんると一緒くたにされる冴が可哀相すぎる
どう考えても可愛いだろ・・・
227名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 19:37:57 ID:NUAFS4uU0
サヤと冴はいろいろとかぶりすぎたのがまずかったんだろうか?

ギンガマンとガオレンジャーというモチーフの似た戦隊で
どっちも紅一点、ピンクとホワイトという違いはあるものの
ガオホワイトはジャケにもスーツにもピンクが使われていて
しかもヤマネコと虎というネコ科の獣
名前も「さや」と「さえ」で紛らわしい

ブルードルフィンとハリケンブルーくらい間が開いたら良かったんだけど
年代的にも微妙だしな
228名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 20:41:48 ID:a/4tMK8p0
宮沢寿梨の写真集を2冊も持っている俺としては、このスレ辛いなぁ・・・
体型がダメなんだろうか・・・
229名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 01:10:10 ID:GfRx6sn20
>>221
あれは主人公と姫のロミジュリ的関係がメインな上に
イガムという今で言うファリスみたいなキャラが出たからな。

どう見ても物語のメインヒロインはこっちだから、バトルヒロインでしかない
ハルカとモモコが目立たないのはしかたないと思う。
230名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 10:49:31 ID:WcHTwUv+0
>>227
冴はウメコや菜月みたいな性格だったらまだ良かったと思うのにねぇ。
幼く見えるのに中途半端にしっかり者だから個性が薄い。
231名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 15:46:03 ID:B31mHo0GO
らんるは路線やキャラの失敗だけど
後の二人はあれで良かったと自分は思う。

無垢なイメージの2作品だし。
232名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 00:12:22 ID:a3GKw09c0
サヤや冴が好きな俺ってロリコンかもしれない…。
233名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 14:01:55 ID:lj+F1LZL0
>>232
冴はまだしも、サヤ好きはロリコンか?
サヤは当時けっこうむっちりしたかんじがしたが・・
番組終了ほどなく「探偵!ナイトスクープ」に出たときは髪型がかわり、スマートになって美人なおねえさん的印象だったのでちょっとおどろいた。
234名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 17:07:20 ID:TZESbT1a0
>>230
いや、安易に萌え路線を狙わなかったからこそ冴は良いんだよ。
純情で一途な少女が頑張ってる姿が良かったんじゃないか。
あれでキャイキャイ騒ぐ系だったら絶対失敗してたと思う。
235名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 13:42:40 ID:IYn8Clg90
いとうあいこ
CBC/TBSテレビ「ウルトラマンメビウス」
2月10日(土)17:30〜18:00 第43話
2月17日(土)17:30〜18:00 第44話
236名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 15:00:13 ID:HqQFJ7nG0
マツリやユウリに比べて知的・冷静イメージがなかったのが失敗の理由かな。>冴
237名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 19:36:23 ID:x3C/zCqF0
デカアバで髪が伸びたらんるはかわいかった
238名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 18:45:15 ID:SNUQnsAQ0
ゴーゴーファイブだとマツリは末っ子の甘えん坊って言われてたが、兄弟の中で一番しっかりした感じがしてたし、
兄弟なんだから、しっかり系の女とおちゃらけ系の女の二人いたほうが物語の展開もうまくいく感じ。
タイムレンジャーも女は二人いたほうがよかったような・・・
アバレンジャーあたりで、紅一点はもう古い!と思った・・・
ゲキレンジャーで2人追加になるなら、男一人女二人にしてほしいね。
男女が同時に追加されたこと今までないしね・・・
239名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 19:19:38 ID:6MLrgDTl0
アバレイエローはエロ同人がないよね
240名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 14:33:12 ID:7JlPvdlW0
というか個人的に紅一点=しっかり者というパターンはあまり好きじゃない。
紅一点なら二代目レッドルやハリケンブルーみたいなタイプがいい。
241名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:03:08 ID:61L9atlX0
>>236
ハンパだったのかな。
確かにギャル路線なら確実に失敗していただろうが
一途なしっかり者として描くに当たって「懸命」か「冷静」か
もう少しどっちかをはっきり打ち出してたらよかったのかも。
242名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 11:08:05 ID:2amBRZt+0
保守
243名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 13:51:45 ID:oJdtYG/H0
らんるは七変化の回がめちゃくちゃエロかったけどな。
タンクトップに短パンで泥水にかぶってるところとか…。
244名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 18:22:28 ID:LKKaDnyM0
馬鹿レッドが主流になっても馬鹿紅一点はなぜか主流になれない
245名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 19:12:37 ID:/LJdvqPh0
>>240
つ初代バルイーグル
           (つД`)<演技がしっかりしてない

246名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 19:58:34 ID:sIPpquvw0
荒川さんはヒロイン書くの上手いはずなのに・・・
247名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 22:33:17 ID:X8olziRb0
>>239
特撮のエロ同人自体お目にかかったことが無い
248名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 20:09:29 ID:r2nsDsnt0
>>246
らんるはメイン回の脚本が浦沢とか他の人ばかりだった
唯一荒川らしさが出てたのは七変化の回ぐらい?
249名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 05:46:35 ID:+fbCgPOE0
メカオタと元アイドルと博多っ子どれを前面に出せばいいのか
わからなくなったんじゃないのか?
VSデカではメカオタ路線を採用して面白いキャラになってたが
250名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 01:29:57 ID:4AuR+Tk10
いとうあいこ本人が割と神経質な性格だったせいであまりはっちゃけたキャラに出来なかったのかも。

前年の長澤奈央は本人も七海同様かなりノリのいい性格だったから違和感が無かったんだけどね。
251名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 18:20:20 ID:xNCwSGyW0
あまりにも要素を盛り込みすぎると生かしきれずに結局背景化しちゃうってのはあるかもな。
ボウケンメンバーとかは主役級の要素を持ったキャラ6人集めて全員空気化とか言われてるし。
252名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 00:02:42 ID:M0a0SJ8V0
>>251
それは気のせいだろ。
253名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 01:20:41 ID:Bp/ytT7J0
ゲキイエローも
ゲキレンジャーが5人になってしまったら空気化する悪寒。
三人なら大丈夫なんだけど。
254名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 18:04:29 ID:HhXdk71a0
>>234
でも、らんるはおちゃらけ系にしてたほうが上手くいってたと思う。
255名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 10:24:51 ID:OfF3jFVPO
>>253
三人編成でも空気化する可能性もあるけどな
256名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 18:04:13 ID:K7gWy3h20
前にも出たの?
覚えてないや。 見損なったかな・・・
257名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 00:09:38 ID:4hFS08280
サヤ、冴、らんる。この3人の中で誰が好きと言われた場合。俺はサヤが好き
だな。
258名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 17:56:26 ID:t3O1wc2H0
昨日のメビウスのゲストにいとうあいこが出てたけど、滑舌がいまいちだった。
259名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 18:27:06 ID:952ob+yS0
冴はテトムと性格入れ替えたほうが良かったかもしれない。
260名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 11:13:09 ID:dBby/bZKO
ゲキイエローもらんるちゃんと同じポジションぽいね。
陽気なレッドとクールなブルーの仲裁役みたいな。
ブルーにしてクールビューティーにしたほうが絶対映える。
261名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 17:36:44 ID:ZKqBP9JZ0
らんるはともかくメビウスのアヤはインパクトのある役どころとなった。
262名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 14:56:44 ID:KjYZH4Tn0
>>261
むしろでしゃばり過ぎて叩かれてた
263名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:42:44 ID:u14VqZ6K0
ムードメーカータイプじゃない熱血キャラってのはヒロインに充てると失敗しやすいね。
264名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:35:04 ID:wU/sQtG30
>>263
紅二点の一人ならいいんじゃね?
265名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 09:59:47 ID:3DpBn1Ql0
冴って戦隊史上最悪のブスじゃね?
欠かさず見てきたけどガオだけは途中で見なくなった。
266名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 10:44:18 ID:y6vWwn8A0
鶴姫よりはマシだと思う。
・・・・ホワイトヒロインってブス揃いだよな。
267名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 11:57:59 ID:3DpBn1Ql0
あ〜、確かに。
鶴姫も駄目だなあ。
268名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 15:23:28 ID:FVecaMiu0
>>266
渚さやかは美人だと思うけど。
269名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:57:04 ID:8HHFwtok0
>>266
深雪さんも美人じゃないか?
270名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 00:29:41 ID:5KWrgjPm0
マジマザーはホワイトヒロインに入れていいものか・・・・
それを言ったらデカブライトも美人だしな。

戦隊シリーズってオバサンの方が美人率高いよね。
271名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 07:16:09 ID:wSxIluy20
自分のことを名前で呼ばなければ竹内実生はもっとよかったのにね。
一時期の神田うの、大森玲子、あびる優etc・・・。
ヒロインMAXにおいて市井人になった竹内のインタビューにおいても
「私は」に混じって時々「実生は・・・・・・」と言ってたから、自分に
対して甘えがあったのではないかと思う。そうでなかったら親に反対
されても芯が強いから引退してなかったと思う。
このセンだと、山本梓も自分のことを「あず」と言ってるから注意だね。





                          と、友人のRが言ってた。
272名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 07:28:39 ID:F6lS08xo0
ホワイトキャラは男女問わず、昭和>>(超えられない壁)>>平成だよな。
273名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 10:23:35 ID:hLTpjA//O
>>272
確かに。
冴は問題外だがサヤとらんるは
脚本や設定に恵まれなかっただけで
素材は冴どころか鶴姫よりも全然上だと思う。
274名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:17:59 ID:tG+HMII90
なんでここまで冴は酷い言われようなんだw
演技はウンコでキャラもうざかったがそこまでブスじゃないだろ。
少なくともやらせてくれるなら俺はやる。
275名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 10:50:01 ID:/QQe7CYQ0
>>261
禿同
いとうあいこ、女優として腕あげたよね。
276名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 13:29:18 ID:+cRbTrPW0
らんるは冷遇されすぎだけど、逆にアヤは贔屓されすぎだよな。
277名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:07:44 ID:r4Jd4RZC0
ギンガを最近見てたんだけど、わりとサヤの扱いひどいな。
前半は黄色の添え物で、後半は黒マンセー要員。
せめて、黒の仇としてバルバンへはひどく感情的になる、とか
そういった演出でもしてもらえると、ウザがられる危険性はあるが
少なくても「どんな子だっけ??」なんてことにはならん。


ちなみに、このスレの三人だと冴が一番どんな娘だったか
思い出せない。
飛ばし飛ばしで見てたのはアバレも同じだけど、らんるが
どんな子だったかは思い出せるのに。
278名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 09:56:10 ID:sWDk27bnO
星獣剣使った個人技もピンクだけは思い出せない。
一回は使ったと思うけど
279名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:20:27 ID:tZVDWx+S0
花一心だっけ?
たしか一応バンクはあるんだっけ?あんまり使われなかったけど。
280名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 05:51:01 ID:UpphTi530
今日は冴の22回目のお誕生日、
おめでとさんでごわす!!
281名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 16:42:18 ID:ahPv5xuk0
loiuytrewq
282名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 00:54:37 ID:3NC0oJDl0
>>260
そういえば「らんる」と「ラン」も名前被ってるね。
283名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 01:16:24 ID:CZ0jcMbO0
ラン・らん・るー♪
284名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 19:27:50 ID:92mIUJj60
らんるちゃん
土曜ワイド出演♪
285名無しより愛をこめて :2007/03/15(木) 20:47:50 ID:Rv5DuNtX0
らんるはダメダメ君の回なんかはお姉さんキャラが強調されてて良かった。
286名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 00:58:09 ID:qdpj8qS30
らんるは戦隊ヒロインの歴代で
さくら姐さんにならぶ位たくましいと思うんだが

しかもタンクトップでドロドロになった美女なんて
らんる位じゃないか
らんるを可愛いじゃなくかっこいいと見た日から
目から鱗が落ちたようにキャラが立つ立つ

普通にらんる厨なんで贔屓目かもしらんがね
287名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:58:03 ID:8qgjdlDa0
単身で、報われないと分かっている愛の為に奔走するような
ひたむきさと激情がらんるの魅力だと思う。
判官びいきと言われてもいい。
らんるはすっごく好みだ。
288名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 00:19:13 ID:6DAICdna0
らんるは善玉怪人に対しても優しい性格だったら良かったのに。
浦沢脚本がらんるの魅力を殺してしまってるんだよな。
289名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 00:50:14 ID:8NQ2msLC0
何だその浦沢ってやつは許せんな

脚本次第ではレッドよりレッドらしいらんるになっただろうに(というか赤がボケすぎる)
けしからん。実にけしからん。
290名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 18:48:41 ID:L20OTzM40
浦沢の女はキツイ性格になりやすいから…
291名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 20:28:00 ID:9pcSdtCI0
らんる≒ゲキレンのラン
292名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:34:16 ID:dI+rkSa70
足を洗いたいから助けてくれ・・・とか言ってる善玉怪人にキツク当たったならともかく
ヤツデンワニの求愛を優しく受け入れてやるヤツはなかなかいないと思うがw
それでも最後には優しくしてやってたし。
293名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 20:37:26 ID:QSMO43Vl0
ガールズインユニフォーム第3弾のラインナップ

今村みく、胡堂小梅、宇崎ラン、嵐山美佐、コロン、ファラキャット

>>109のうち一人と>>112が的中。
現役のランはともかく、嵐山美佐、コロン、ファラキャットは結構予想の斜め上いってるかも。









サヤ冴らんるは今回も見事にスルーw
294名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 21:13:11 ID:Y2sgzeWu0
嵐山美佐って白バラ仮面だっけ?
またすごいところを出してきたな。
295名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 21:38:03 ID:dI+rkSa70
しかし白バラ仮面やコロンまで登場となると
全ヒロインコンプリートには最低でも15弾くらい出さなきゃいけなくなるな
スレタイの3人は最後までスルーの危険アリだな
296名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:19:40 ID:1UVjpMxc0
ガールズインユニフォーム売れ行きいいんだ
297そら:2007/04/07(土) 08:33:11 ID:FPumYD+W0

ジャスミンのデカスーツもう少し締め付けるよ。
ピピ♪
あっあん。バン恥ずかしいよ・・。
これも訓練だよ!

こないだピンクが捕まった話きいた??
ううん。
敵はピンクの乳首に極細の針を刺してイジメ。
ピンクの神経に接続されたセンサーは
ピンクが反応するとスーツがきつく締まる仕組みのなってる。。

だから・・最近あの子変身するたびにハアハア苦しそうに
してるんだ・・・。
 
298名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 23:31:55 ID:lmt3lMZQ0
ガールズインユニフォーム第4弾予想

本命(この中から6人)桃園ミキ、立花レイ、メイ、城ヶ崎千里、ユウリ、小津芳香、フラビージョ、メレ
対抗(↑に割込む?)桃井あきら、渚さやか、星川レミ、早坂アコ、巽マツリ、テトム、ゾンネット、シェリンダ
大穴(というか斜め上で来そうなキャラ)リゲル星人ナナ、クジャク、速瀬京子、御前様・覚羅
299名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 14:55:24 ID:7XOEWRHk0
メレは現役だしランより人気あるから大本命じゃね?
300名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:45:51 ID:hATQuKQU0
桃園ミキは伝説のヒロインだから、出来が悪いと批判が多そう。
301名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 20:43:00 ID:sfXZeL5l0
ゴーグルピンク、ダイナピンクは終盤に満を持して出しそう。
302名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 22:27:08 ID:tP0fasxV0
ガールズインユニフォームのラインナップってアンケートの人気で決めてるんだろうか?
303名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 22:26:20 ID:zN71Hdv00
矢吹ジュン、岬めぐみ、メイ、八神洋子、マルチーワ、ネジピンクの
「全員個人武器が弓系」ってのも面白そう。
304名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 12:13:36 ID:S7IV5Dm/0
芳香は確実に来るんじゃね?
305名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 12:39:14 ID:j2iyj8yv0
戦隊正規メンバーが半分に減らされたってことは、
この先、シリーズが長く続く可能性が増えたってこと。
だから、人気のあるメンバーは、もったいぶって後に引きずる可能性もある。
306名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 21:24:57 ID:9BBZfSLrO
もうすぐ5月じゃん。いとうあいこの写真集でるなら絶対買ってやる。彼女誰がキライになれるってんだ。子供向けでも昼メロでも一生懸命、好感度抜群じゃ
307名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 22:37:51 ID:9eo6Q0KC0
ガールズインユニフォームでググッてみた。
ボウケン、マジ、デカヒロインズの人気はすごい。
ハリケンブルーの出来の良さに感嘆の声。
フラッシュマンのサラに「誰?可愛い!」。
もう少したってから出してもらった方がいいな。
308名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 18:48:47 ID:Wl/x+/Ii0
ここはもう「ガールズインユニフォームのラインナップ予想スレ」にしちゃってもいいんじゃね?
309名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 22:52:50 ID:5J5QOrXp0
ルーを作るときはぜひ、差し替え前OPを再現して欲しい
310名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 22:57:28 ID:uZn/xfbc0
フォッ、フォッ、フォッ!
311名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 00:46:42 ID:GWkDdQeP0
OPのあの力強い掛け声の部分が丁度ルーがきばったアクション見せてる映像に被るのは
狙ってやってんじゃねーかwって感じがするな。
312名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 20:20:28 ID:o+KiG8RB0
なんとなくだけど、東映チャンネルのファイブマン放送に合わせて
星川レミのOPチャイナドレスバージョンが来そうな気がする。
313名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 22:01:46 ID:Io4FA0NOO
五月じゃねーか、出せよ、写真集。
314名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 05:31:32 ID:8dCZhAraO
出せよ、写真集。 五月ですよ
315名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 15:37:20 ID:ERjmjf1q0
俺的には、大河冴は歴代ヒロインの中で5本の指に入るほどのベストヒロイン
だと思うけどなぁ。まぁ昔のヒロインと比べるのはちと難しいと思うが…。
316名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 16:37:19 ID:GbCGeLDNO
この三人に加えてゲキイエローが新たに仲間入りしました。
317名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 14:38:55 ID:bMpNWV/80
>>316
奇しくも全員ワイルドビースト系だな。
318名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 16:46:55 ID:3ELGaSsuO
プテラレンジャーは本当偉大だな。
319名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 19:24:05 ID:CJcOgzLYO
ゲキイエロー 可愛いな〜
320名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 21:55:36 ID:tzSFE1cnO
いとうあいこ極上な身体
321名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 15:27:13 ID:leYPSzWy0
>>317
龍騎(平成ライダー一の不細工ヒロイン神崎優衣)と
剣(平成ライダー一の空気ヒロイン広瀬栞)もワイルドビースト系なんだよね…。
322名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 22:45:58 ID:ig73tmHOO
あいこ好きだよ
あいこのカメラで、あいこの全裸撮るよ
323名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 00:39:56 ID:y9kXqVijO
あいこにお世話になりたい気分
勃起
324名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 15:07:29 ID:sge5y8Vo0
今日放送のゲキレンジャーでランはサヤ冴らんるより1ランクだけ上になりました。
325名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 16:00:06 ID:n35ONcjC0
ピンクターボは紅一点戦隊なのに、かなりの空気キャラだよね。
顔も掘りは深いけどそこそこ美人だし。
326名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 21:22:10 ID:YKbzXae50
>>325
ピンクターボは悲鳴の印象が強かった
327名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 19:58:39 ID:gMRu6hfT0
レンストに続き、ガールズインユニフォームにもライダーヒロイン参戦。
328名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 03:30:52 ID:udNjysoJO
あいこを…
329名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 06:28:20 ID:1N+KxSK4O
冴は声がカワイかった。顔も品があった。
330名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 06:40:48 ID:iudZ+aDC0
ランはこの3人よりもめちゃくちゃ空気だと思う
331名無しより愛をこめて:2007/06/25(月) 22:12:57 ID:7LjqwmKW0
サヤ、冴、らんる、ランの4人で一番女児人気ありそうなのは誰だろう?
332名無しより愛をこめて:2007/06/25(月) 22:55:00 ID:/sHLYQ210
>>331
一番ヒロインらしい雰囲気と品があるのは冴かな。
333名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 16:03:57 ID:/M+TYvTm0
サヤ、冴は「お姫様みたい」という理由で女児人気は高かった。
334名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 20:46:52 ID:izjXiDTx0
女児ってあんまヒロインの顔そのものは気にしなそうだよな。
335名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 20:48:26 ID:S3TEsYqA0
子供は単純に「髪の長い人が好き」とか「フワフワピンクの服が好き」とかって感じだしね
336名無しより愛をこめて:2007/06/26(火) 21:46:30 ID:KHGTcHaN0
らんるは女児人気があまり良くなかったらしい
恐竜自体があまり女児受けしないモチーフということもあるだろうけど。
337名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 00:45:59 ID:DpEI+MNM0
黄色紅一点は色自体が子供に受ける華みたいな点で少し弱いからなあ。
ピンク紅一点や青紅一点に対してそれだけでもちょっと不利。

今年も女児の関心はメレの華美なチャイナドレスに向かってしまってるし。
まあこれは色よりも「無地の地味なジャケットより華やかな刺繍のチャイナドレスの方がきれい」という理由だろうけど。
338名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 21:35:05 ID:hYQDgIe60
マスクマンのWヒロインは地味なイメージがあるけど放送当時の女児人気は結構良かったらしい。
339名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 00:13:52 ID:yhTlkJ9XO
家の娘はコスチュームならデカやボウケン
カラーならマジヒロイン
だそうな。
340名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 20:27:27 ID:QCue2Ur60
サヤ、冴には品があるけど、らんる、ランには品がない。
341名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 15:07:37 ID:kmbcOLWT0
いまのスーパー戦隊は、紅一点だと、存在感に欠けるんじゃないかと思う。
それに、紅一点で妹キャラだと、なおさらそういう感じだと思う。
個人的に、妹キャラは、ダブルヒロインだと成り立っていると思う。
342名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 16:47:59 ID:Wk4sAWlL0
紅一点で一番空気化しやすいのは知的でも馬鹿でもない熱血タイプ。
知的冷静タイプの場合はお姉さんタイプでも妹タイプでも成功しやすい。
紅一点が馬鹿というのはケース自体が極めて少ないので今のところ判断しづらい。
343名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 22:19:06 ID:X5TJIo910
まあ特撮の女キャラは極端なタイプが人気が出やすい傾向にあるから…
344名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:58:22 ID:6T5lWHZu0
そういえばサヤ、冴、らんる、ランの4人は知的イメージと馬鹿イメージのどちらも薄いな。

最近10年間だと、
知的冷静タイプ…マツリ、ユウリ、ジャスミン、麗、さくら
ムードメーカータイプ…七海、ウメコ、芳香、菜月
中間タイプ…サヤ、冴、らんる、ラン

中間タイプってレッドなら上手くいくけどヒロインだと失敗しやすいね。
345名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:16:36 ID:XGs7IkdZ0
>>344
ランの場合、そもそも回によってキャラ付けがバラバラすぎて
いまだにどこに入れたらいいのかよく分からない。
346名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:44:08 ID:wQMn1xmo0
中間タイプレッドはそのレッドが成功するというより
主役をあえて一歩ひいたポジションに置く事で5人全員を活かす意味で成功するんだと思う。
最初から脇のヒロインが中間になってもただの半端キャラになっちゃうんだよね。
347名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 09:18:03 ID:b653UQi40
6人目の戦士もあえて一歩ひいたポジションに置くと成功しやすいね。
348名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:05:31 ID:LO0SFgrF0
来年は大食いヒロインが来そうな予感
349名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:21:35 ID:NMjHV/T20
今後も、女キャラは紅一点であっても極端な性格にした方が成功確率が高い
って事かな?
350名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:12:36 ID:x9Md/XLn0
らんるは性格は極端なムードメーカータイプだったと思う。
作中での扱われ方のせいで背景化してしまったが。
351名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 00:06:22 ID:0p/gv5aF0
ムードメーカーって、凌駕、エミポンとかもじゃないか?
つか、アバレはキャラ被ってるのが多いんだよなー
癒し系、切れると怖い:赤、黒
クール:青、白
ムードメーカー:黄、赤、エミポン
352名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 00:09:41 ID:l6czFGhl0
>>350
らんるの場合、いとうあいこ本人が引っ込み思案であまりノリの良くない性格だったのがまずかった。
(以前さんま御殿でゲストに出たときもほとんどしゃべらなかった)

役者が自分に合わない役をやらされたら萎縮するのも当然。
353名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 00:13:53 ID:c0eptJeo0
>>352
さんま御殿出てたっけ?
354名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:13:54 ID:2sKt1GFz0
>>352>>353
出てないと思うけど・・・
355名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 09:37:10 ID:v2Izo0TZ0
いいともじゃないの?>D☆Shues
356名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 01:01:06 ID:z9/euGbZO
>>352
引っ込み思案な点では菊地美香も変わらないような気がする。
357名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:58:45 ID:Bwtn9iyt0
>>356
演技力の差だな。
358名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:43:52 ID:73aJbfSe0
自分のキャラと180度違うの演じてこそ役者だろうに
359名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:58:56 ID:+NPHt9XGO
>>356

ウメコを演じて性格が180゚変わったそうだ
360名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:18:59 ID:z62bJ56XO
オネ子が完全にこちらの仲間に加わりました。
これからもどうぞ新空気ヒロインのオネ子を宜しくお願いします。






オネ子こと宇崎ラン
361名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:25:41 ID:3dYWdJz60
というかこの3人よりも遥かに空気に感じる・・・。
オネ子・・・。
362名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:52:02 ID:p2UAyZe40
なにしろ2クール消化した時点であれじゃ
空気女王の座はほぼ確約されたようなものだしな。
363名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:20:11 ID:vat2evay0
確かに
364名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:16:09 ID:TwmRnbo90
冴が目立たなかった原因

・臨獣殿のバカップル(烏&鶴)並の、
 赤&黄と青&黒に挟まれていたからだと思う・・・
365名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 17:59:29 ID:VbVHSiRH0
紅1点で唯一のヒロインなのに、
赤黄色、青黒の
ラブラブバカップルのせいで目立たなかったのは
確かに可哀相だわな。w
366名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 05:06:56 ID:lY3yMqP60
「下手な女よりも美人でヒロインらしいイケメン萌え☆
そのイケメンに勝てない女m9(^Д^)プギャー」
とかいうのが流行ってた時代だったからな…
367名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 12:49:33 ID:o3v6DBpT0
イケメン不在のアバレにいても目立たなかったらんるって一体…。
368名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 14:25:27 ID:90W2mr5X0
ランが目立たない理由は何だろう?
369名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 14:41:36 ID:8TqL4uib0
>>368
ストーリーに絡む要素が全く無いからではないかと思う。
370名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 15:46:29 ID:KBMq0Ft2O
単にカバ顔w
371名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:38:06 ID:R0xtRA7L0
>>368
過去があるわけでもなく、敵との間に因縁があるわけでもなく、
仲間の中に強く縁があるメンバーがいるでもない。
そもそもなぜシャーフーに師事することになったのか、
それ以前になぜ激獣拳を学んでいるかも謎。

こんなキャラが目立つわけがない。
372名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:12:47 ID:YBtz7tIA0
イエローヒロインは
桃ヒロインがいるからこそ
目立つヒロイン何だよ。
青ヒロインもそう。
373名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 11:38:28 ID:iKehGvD60
>>371
そのあたりはらんるにも言えることなんだよな。
374名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 23:11:13 ID:HlhCp7QG0
青ヒロインの中で桃と競演してるのはマジブルーだけだが
375名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 03:30:22 ID:mCYEOQs+0
ジェットマンも実質桃と共演してるで良いんじゃないか?
だってあれスーツの半分が桃なのに
名前がホワイトってだけだもんな。
まあ紅1点の青のライブマンの青とハリケンジャーの青は人気もあったし
良かったと思う。
376名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:06:27 ID:APcv5dEF0
青や白は色自体に紅一点としてやっていけるだけの華があるからなあ。
もし色の組み合わせが違えばまた話は違うのかもしれないが、今のところ紅一点イエローは
赤・青・黄の組み合わせなんだよな。

そのせいで赤・青の華やかさに色が力負けしてしまっているように思う。
さらに、なぜか黄の発色が濃すぎるせいでかえって華がなくなってる。
もうすこしクリームイエロー系の発色なら少しは華があったかもしれない。
377名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 22:05:25 ID:CBInkLvT0
東映ヒロインMAXVol.4の88ページより

90年代に入った時期の「スーパー戦隊シリーズ」では、
女戦士の年齢層がそれまでにくらべていちだんと下がる傾向にあった。
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のプテラレンジャーことメイ役・千葉麗子に代表されるように、
『戦隊』に出演した後にアイドルとして本格デビューするという現象まであった。
こういった状況は、「制服の似合う戦隊ヒロイン」が多数登場する最高の結果を生んだ。
ちょっと違和感があり、それが味になっている変装ではなく、
変装するにあたっての着こなしは完璧、というキャラクターが続出してきたのだ。
『爆竜戦隊アバレンジャー』のアバレイエロー・樹らんるや、
『忍風戦隊ハリケンジャー』のハリケンブルー・野乃七海などは、
制服を着ていたら現役学生に混じってもなんの不思議もなかった。

--------------------------------------------------------------------------------------

七海はともかく、役者の実年齢が23歳で顔も年齢相応で10代にはとても見えないらんるの女子高生姿は
いくらなんでも違和感あるだろ、と思ったのは俺だけではないはずだ。
378名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 12:03:21 ID:FcLGtsNt0
>>377
おそらく編集者の無知によるミスでは?
「『百獣戦隊ガオレンジャー』のガオホワイト・大河冴」とか書いていれば問題なかったんだろうけど。
いとうあいこって歴代女戦士の役者の中では年長な方に入るんだよね。
379名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 23:22:41 ID:43QCxdBk0
いや、冴は本当に現役高校生なんだから余計おかしいだろ

いとうあいこが云々以前にその記事のおかしいところは
戦隊ヒロインには普通に高校生以下の年齢が一杯いるのに
まるで、若くなってもなお高校生より上みたいな書き方だな。
そもそも若年化してるのは男のヒーローの方であって
ヒロインの平均年齢はどの年代も大差なし。

380名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 15:17:13 ID:PyqztR1B0
それにしても何でランをあんな地味〜なキャラにしちゃったんだろうか?
馬鹿レッドと地味紅一点って最悪の組み合わせだと思うんだけど。
381名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 13:33:55 ID:GyOMz9UXO
修行して成長する、がコンセプトの戦隊だったから、その手の映画に
よく出てくる弟子のタイプ、(駄目、秀才、努力型)に
キャラを割り振ったんだろうな、とは予想がつくけどな<ラン

著しい成長で見せ場が増えそうな駄目は、やっぱり赤に持っていくだろうし
秀才キャラは駄目タイプとの対比にどうしても使われるから、
やっぱり男性である青が割り振られ、残った努力ポジに黄が来たんだろう。

ランの中の人の演技力が高かったなら、世話焼き要素を押し出して、「日々之精進!」


といつも男メンバーの尻を煽るようなタイプにしても面白くなったのでは、と思う。
現状はアレだから、今のポジションでよかったとは思うけど。
382名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 17:38:43 ID:wmbnQT4s0
レッドとイエローの性格が逆なら良かったって意見もよく耳にするんだよね。
基本的に特撮では男は真面目系のキャラが、女は少々軽めのキャラが人気が出やすい傾向にあるし。
383名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 12:25:58 ID:hfF/G11l0
>>382
ボウケンジャーから赤と黄の性格をそのまま引き継いだ感じか。
384名無しより愛をこめて:2007/09/18(火) 00:17:34 ID:oxZFth9n0
真面目でもブルードルフィン、タイムピンク、ボウケンピンクみたいに
実力が伴ってるとそうでもないんだけどな。
真面目なだけでロクに活躍してないとただの面白みのないキャラになってしまうのかも。
男の真面目キャラだってみんな有能さが前提だしな。
385名無しより愛をこめて:2007/09/18(火) 09:13:48 ID:dUn1wQ6j0
ランはストリートファイターIIの春麗を手本にすれば良かったんじゃないかな?
秘密捜査官で肉親の仇討ちのために戦いに身を投じたという設定にすればストーリーにも深く絡めるし。

そのかわり成長ドラマの要素は完全に放棄することになるけど。
386名無しより愛をこめて:2007/09/19(水) 02:07:57 ID:RWp91S0L0
>>385
とはいえ未熟者を並べ立てたことでお互い食い合って個性がかすんだんだし
キャプテンにするなら経験が頭一つ上でもいいかもしれない。

その時には髪型も幼く見えるポニーテールをやめて大人っぽく見えるように下ろすか
中華っぽくみつ編みにしたら、その方が福井に似合うし。
387名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 23:36:52 ID:wmGUyT5F0
逆に未熟さを押し出すならもう少し外見が幼い役者を起用したほうが良かったんじゃね?
388名無しより愛をこめて:2007/09/26(水) 10:44:41 ID:EGCOdkJD0
歴代のイエローヒロインって12人いるけど
どうなの?
皆空気だったの?
389名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 01:51:30 ID:0fQeEOoB0
>>388
紅二点作品での女イエローには人気キャラも多い。
初の女イエローのイエローフォーはミカ・ジュン双方が目立つ&人気キャラだったし。
(まあミカの場合「死人は美化される」の法則もあるだろうが)

近年の作品でも人気の女イエローは結構いる気がする。デカイエローとか。
ただ紅一点はどちらも赤・青・黄の三人戦隊で、
ビジュアル面でも赤と青に色が力負けしてるのがまずいんじゃないかという気がする。

もっとも、ゲキイエローは描写があまりにもおざなりすぎてそれ以前の問題という気もするが…
390名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 05:43:56 ID:WgypdDih0
紅二点の女イエロー。
一代目2代目イエローフォー。
イエローフラッシュ。
イエローマスク。
ファイブイエロー。
オーイエロー。
イエローレーサー。
メガイエロー。
デカイエロー。
ボウケンイエロー。

紅1点
アバレイエロー。
ゲキイエロー。

こうして見ると、
イエローヒロインは紅2点なら
人気の出る個性的なキャラになるという法則だな。
紅2点での不人気イエローはイエローマスクぐらいだ。
後のキャラは皆良かった。
紅1点イエローヒロインは駄目という事だ。

結論から言うとイエローヒロインは桃と2人で良い効果を発揮するという事。
1人は駄目。
391名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 20:19:51 ID:WfXV9VGM0
ゲキイエローのせいでアバレイエローはオンリーワンの要素(紅一点イエローヒロイン)を失った
392名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 15:34:31 ID:9UcvHuhm0
ガールズインユニフォームVol.4の登場キャラ決定。

岬めぐみ、メイ、ユウリ、小津芳香、ナイ、メア。

今回はほぼ全員予想の範囲内で斜め上はなかった。しいて挙げればナイ&メアが同時に来たことぐらいか?









そしてまたしてもスルーされたサヤ、冴、らんる…果たして彼女たちが登場するのはいつの日だろうか?
393名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 16:49:24 ID:3aLZye3D0
セブン上司のように忘れ去られている
394名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 17:36:20 ID:OszQNGpv0
>>392
ただ、サヤは外見・デザイン的なファンは多いんだよね。お姫様っぽくてかわいいとかで。
その路線で人気のメイが出たので、三人の中で出るとしたらサヤのような気がする。
冴はツエツエかテトムの方が先に出て後回しにされそうだな。
395名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 12:17:38 ID:95Tuc+WS0
らんるはコスチュームデザインもいまいちだし何よりアバレンジャーという作品自体が埋もれ気味なのが苦しいな。
396名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 12:21:42 ID:dOj93siu0
福井嬢は いいけつしてる
397名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 12:23:46 ID:dOj93siu0
長澤よりも山本梓に人気のある事実
398名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 12:31:48 ID:7aLPZbwW0
>>373
それでもらんるは博多出身だとか機械いじりが大好きとか元アイドルとか
バックボーンは判明しているだろ

それに引き換えランはメイン回ですら毎回キャラが変わるというあり様
こいつ人間型ロボとかじゃねーのとおもうほどメンバーで唯一過去や家族構成も不明
399名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 12:51:31 ID:Ptg3v8ak0
>>392
メレやシズカは出ないのか、残念!
400名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 13:01:32 ID:HV91BlwHO
>>398
ageだろ厨キター
401名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 02:16:13 ID:kwc+fRtG0
ランはただの記号   と言おうとしたが、記号にすらなってないな
402名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 05:23:52 ID:o8ABopQo0
うめこはNHKにも出てる
403名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 13:40:07 ID:/Cn6hW6f0
井上敏樹だったら絶対にランみたいなキャラは出さないだろうな。
404名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 14:12:27 ID:zMxxuRhN0
ランはもはやこの3人以下の
空気度だな・・・。
405名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 22:27:39 ID:sDQPzG2g0
ランのアイデンティティは女であることだけ。
戦隊に女が一人いるのは定説だからいるだけのキャラ。
406名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 22:37:21 ID:o8ABopQo0
福井未菜写真集『タイトル未定』(DVD付)
価格:¥ 2,940(税込)発売日:2007-10-26

以前、週刊プレイボーイに水着のグラビアを掲載されてましたが、
写真集として発売されるのは、確か今回が初めてだったと思います。
元々、福井未菜さんはグラビアモデルではなく、女性タレントですからね。
今後も写真集がリリースされるかの可能性を考えると、結構希少性の高い本になりそうな気がします。
407名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 22:44:16 ID:TZsO6tn40
>>402
もう消えた。
408名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 22:48:22 ID:4X6Nv3eG0
>>406
…福井そのものは割と美人だと思うんだがなあ…
なんで、ここまで素材が死んでるんだ。
409名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 06:14:47 ID:wKH0htRF0
演技や表情がねぇ wwwww
410名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 23:15:37 ID:NMctvaex0
あのシナリオで何をどうしろって言うんだよw
411名無しより愛をこめて:2007/10/05(金) 18:20:49 ID:2O1JPpwqO
上で誰か書いてたように三つ編みにするだけでかなり存在感は出ると思う。
それでカラーがブルーだったらかなり印象的だ。
キャラや演技以上にビジュアルって重要だよね。
412名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:29:46 ID:E7s1rB1i0
演技が大根なのが致命的だな>福井
番組が終わったらさっさと引退しそう。
413名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 22:41:34 ID:xS0yHCLr0
銀行のCMに出てる福井ちゃんに救いの手を!
414名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 00:22:15 ID:k/0OLJl00
つかムエタイ風アクションとか個性つけても爆走兄弟も空気でしょ
傍観者としか思えないほどメインキャラの人間関係が希薄なんだもん

30人いるクラスとかならともかく
5人しかいないメインキャラ中3人をよくもまぁ空気にできるよなぁ
415名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:02:09 ID:b7v0N0x6O
冴人気ないんだ
ロリ好きにはなかなかだと思うが
416名無しより愛をこめて:2007/10/25(木) 22:55:40 ID:juywceJk0
>>415
同作品内にテトムとツエツエがいて人気をそっちに取られがちだった上に
前にも出たがサヤとかぶってて互いの印象が薄くなってしまったからな。

でもまるっきりの不人気でもなかったと思う。
リアル女児には評価されてたようだし。
417名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 11:15:04 ID:fn0fbqGT0
>>416
ランも同作品内に美希とメレがいて人気をそっちに取られた上に
らんるとかぶって互いの印象が薄くなってしまったな。

この2人はサヤや冴と違って女児にも全くの不人気だから救いようがない。
418名無しより愛をこめて:2007/10/26(金) 17:08:04 ID:O7bOigA40
桃ヒロインって歴代で見てもハズレが少ないだけに
数少ない
ハズレに入ってるサヤが気の毒です。
419名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 00:56:58 ID:YExE6g+90
ギンガピンクの大失敗がタイムピンクの大成功を産んだんだと思っておこう
420名無しより愛をこめて:2007/10/27(土) 11:20:51 ID:wn1BUUX50
そしてガオホワイトの大失敗がハリケンブルーの大成功を産み、
さらにアバレイエロー(&えみぽん)の大失敗がデカイエロー&デカピンクの大成功を産んだ。
421名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 19:23:02 ID:EmfBGHGf0
テレビ朝日系「鉄拳戦隊ゲキレンジャー」のゲキイエロー役などで活躍中のタレント・福井未菜(22)が27日に初の写真集「ミテミナ。」(2940円)を発売する。
沖縄の海で、黄色のビキニでサーフィンに挑戦したり、スリップドレスや、ランジェリー風水着などテレビでは見せないセクシーっぷりを披露。
11月11日の午後0時30分から秋葉原の書泉ブックタワーでイベントを行う。
422名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 20:29:06 ID:IqChZEKL0
おそらくもう二度と再び紅一点イエローはないだろうな…

>>416-417でもピンクのサヤ・冴は女児には人気出たけど
イエローのらんる・ランは女児にも不人気だし。
423名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 20:58:43 ID:IPQpxVLkO
>>422
来年の戦隊はまた三人で女性イエローって噂が流れてるが…
これが事実なら戦隊終わったな
424名無しより愛をこめて:2007/10/31(水) 21:21:31 ID:LVrps6eQ0
っていうかそんな噂はない
425名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 02:50:50 ID:xMF2VtWr0
鉄拳戦隊?
マルチかコピペのよううだな。
426名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 05:05:33 ID:TW3wi38p0
福井未菜の写真集は がっかり
長澤奈央の写真集で抜いた。
427名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 14:53:41 ID:z3CHx+Bx0
『忍風戦隊ハリケンジャー』のハリケンブルー・野乃七海は最悪だった。
428名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 20:23:25 ID:TW3wi38p0
福井未菜 ずんどう くびれなし。
429名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 15:22:10 ID:WPyEuh1d0
ガールズインユニフォームVol.5予想
◎本命 ○対抗 △穴 ※条件付で脈あり ?斜め上 ×まず無理

カレン水木△(掲示板やブログを見る限り結構希望者はいるが、ペギーに比べると知名度的にマイナーか)
ダイアン=マーチン※(変身後のコスチュームが最有力、その場合初代か二代目のどっちかがシークレットになりそう)
汀マリア※(同上)
桃井あきら○(根強いファン多し、先に嵐山美佐が出ているのでそろそろ来る?)
桃園ミキ◎(言わずと知れた伝説のヒロインその1)
立花レイ◎(言わずと知れた伝説のヒロインその2)
小泉ミカ※(変身後のコスチュームなら初代か二代目のどっちかがシークレットになりそう)
矢吹ジュン※(同上、ただしこっちは初期の三つ編みも可能性あり)
桂木ひかる?(変身後ならイエローフォーが優先されそう)
翼麻衣?(相方は既に出ているがちょっと厳しいか)
ルー×(相方は既に出ているがこっちはほぼネタキャラ扱い、少なくともVol.5では出なさそう)
ハルカ×(ここら辺は埋もれ気味、少なくともVol.5では出なさそう)
モモコ×(同上)
430名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 15:23:00 ID:WPyEuh1d0
森川はるな△(普段セーラー服着ているのは彼女だけのオンリーワン、悲鳴は再現できないのが残念)
星川数美?(おそらく妹のほうが優先されそう)
星川レミ○(根強いファン多し、OPのコスチュームが有力か)
鹿鳴館香△(変身後のコスチュームはGOOD、役者の顔はこの際無視で)
早坂アコ○(最後に残ったブルーヒロイン、作品人気も後押しするか?)
天風星リン△(3バカ超野球の回のチャイナドレス、これに尽きる)
鶴姫○(ハイパーホビー誌上でリクエストあり、忍者装束か普段着か?)
二条樹里△(相方は既に出ているが…思い切って水着にする?)
志乃原菜摘△(作業服はさすがにマニアックか)
八神洋子△(普段着か変身後か迷うところ)
城ヶ崎千里◎(相方は既に出ているが制服じゃない、よってこっちは制服で出そう)
サヤ△(コスチュームデザイン自体は悪くないが、前後に比べてキャラ人気で劣る)
巽マツリ○(ジャケット定番化の元祖、小道具にぜひ救急箱を)
大河冴△(数少ないホワイトヒロイン枠だが…作品の知名度だけが頼り?)
樹らんる△(正規ヒロインの未登場キャラでは一番最近だが、コスチュームデザインがいまいちなのがネックか)
431名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 15:41:52 ID:WPyEuh1d0
悪役枠

サロメ×(女子プロレスファンでもない限り需要はなさそう)
ミラー、ケラー×(2人いっぺんに出すのは苦しいか)
ヘドリアン女王※(もはやガールズもへったくれもない、シークレットで出すには面白いが)
ゼロガールズ?(代表で一人出すのも…うーん…)
アマゾンキラー×(いかつい)
マズルカ×(おばさんだし…)
ゼノビア×(あの最期はトラウマ)
ファラ×(ファラキャットと組み合わせたい気持ちはわかるが…)
シーマ?(外見は悪くないが男声が…)
アハメス○(気品のある女王様、結構根強い人気)
レー・ネフェル○(立花レイとの兼ね合いになるがこちらも根強い人気)
ウルク、キルト×(まあ論外でしょう)
イガム?(男装の麗人ってどうよ?)
フーミン×(細川ふみえじゃあるまいし…)
マゼンダ×(怖すぎる)
ジャーミン×(如何せん地味)
ドルドラ×(私まだ独身よ!)
ザザ×(人生いろいろでございます)
マリア△(悲劇の華。宮沢りえっぽい)
バンドーラ※(ヘドリアン女王に同じ)
ラミイ△(役者は結構美人だが…)
ガラ×(マゼンダに同じ)
432名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 15:43:13 ID:WPyEuh1d0
花のくノ一組?(せいぜい代表で一人出すのがやっとか)
マルチーワ?(一応商品化されてはいるが…)
ゾンネット○(元祖お色気系女幹部。妹に続くか?)
シボレナ△(いわゆる綾波系?)
シェリンダ○(露出度はNo.1、加えて格好よさも兼ね備える)
ディーナス△(最期は結構印象的だった)
リラ×(不遇の女幹部。せめて死に場所ぐらい与えてやれ)
ツエツエ○(おばさんだけど人気高い)
フラビージョ◎(言わずと知れた山本梓)
ウェンディーヌ○(今のところ最後のお色気系女幹部?)
ジャンヌ?(キリカのパクリっぽい)
リジェ△(ロリコン狙いなら)
リジュエル×(所詮不人気キャラ)
サキュバス?(ゲストってのが微妙か)
風のシズカ○(個人的には山崎真実は結構好きです)
メレ◎(やはり現役の強みか?出る頃には現役じゃなくなるけど)
433名無しより愛をこめて:2007/11/08(木) 18:32:43 ID:kPLYoIBA0
「役者の顔」問題に関しては肖像権対策か「絵の人形化」の形にしてるからあまり気にすることはないような。
434名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 13:39:45 ID:65aIEv0j0
ランは結局キャラに特徴、個性が無いのが

大きな欠点。
435名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 19:59:14 ID:4oGDfKmu0
山本梓にまた新セフレ発覚
436名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:06:04 ID:4oGDfKmu0
フローラ 彩月貴央
ヤーコ 中川翔子
ハクタク 近野成美
437名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 01:23:16 ID:zsXtTo8I0
>>434
ランの特徴=やたらキャプテンだの根性だのほざくところ
438名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 23:49:59 ID:FGJLS7fI0
えみぽんとうとう乳首見せちゃったね…。
439名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 08:05:14 ID:LkjX4wjL0
>>438
kwsk
440名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 17:38:17 ID:uTF7dcaN0
>>439
最近出した写真集で、ヌードになった
441名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 05:53:20 ID:6Ka6sOmX0
ガールズインユニフォームは今のところ貧乳キャラばかりだから
シェリンダみたいな巨乳を出したらいいのに
442名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 15:35:17 ID:6yoSCDr20
>>441
丸尾桃(オーピンク)は巨乳じゃん。
443名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 11:44:10 ID:5MSbu9QwO
ランがグラビア路線に走り出したが
らんるみたいな本編不遇からの逆転につながるか?
444名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 21:17:48 ID:K6YpagEM0
>>443
おそらく無理。剣の広瀬栞役の江川有未みたく早期引退の可能性が大。
445名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:49:02 ID:WUPnRe/F0
サヤの太ももしゃぶりたい
446名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 10:50:36 ID:W1grrRlcO
>>444
やっぱり…
らんるほど大人受けしそうな
エロさが感じられないからなぁ。
>>445
シェリンダほどではないが大人のエロさは出ている。
歴代の中ではやっぱり
冴だけは抜く気にならない。
まだランの方がイケる。
447名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:02:40 ID:E6ffLTxm0
らんるにローション塗りたくっていろいろこすり付けたい
448名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 11:04:29 ID:5vwjDzd90
冴の顔は大人と子供の悪いとこどりしてるような感じだった。
年齢が上か下に3歳ズレてりゃまで見れたんじゃないかな?
(今どんな顔なのか知らないけど)
449名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 23:31:25 ID:7pBqhA4k0
>>446
じゃあ冴で毎日抜いている俺はどうなるのよ?
>>448
「悪いとこどり」は間違い。大人と子供の中間、その微妙なアンバランスさが魅力さ
450名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 00:54:51 ID:MffzxmCc0
まぁ、個人の好みだろうし、特に冴みたいなタイプは短所が長所というか
その辺は表裏一体だろうね。
451名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:02:11 ID:ULgLdImjO
らんる可愛いじゃないか
ハリケンにでてりゃあよかったのに…
452名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:45:08 ID:H/g0mQju0
>>451
あんな大根棒読み女のどこがいいんだ?
453名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 12:23:34 ID:wlH9qIID0
大根棒読み女は言い過ぎにしても、前後のヒロインに比べて華がないのは事実だよな。>らんる
454名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 19:52:59 ID:4j0dkl6T0
じゃあ俺がもらってくわ
455名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:07:23 ID:d4kmqfZX0
らんるも扱いがひどかったけど、ランはそれ以上に悪いと思うが・・・
456名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 09:36:37 ID:HN/n4RVgO
らんる目当てにサラリーマンNEOをよく見てたけど
らんるにあってランには無い何かがあるんだよな。
457名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 09:41:44 ID:oTiT9K3l0
戦隊モノにおいては、女性ヒーローよりも、妙齢アシスト女性や敵女幹部の方が目立つ傾向にある
っていうかこの3人や今年のランより、カーレンジャーのイエローとピンクほど目立たなかった女性ヒーローはいないと思うんだけどどうよ
458名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 09:52:32 ID:oTiT9K3l0
いや、よく考えたらイエローレーサーはまだちょっとは目立ってた・・・かも
459名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:46:37 ID:nmFuLavTO
らんるは人気のたかい前後のヒロインより美人。なのに目立たず人気でず。冴はあんまりかわいくなかったな。サヤはやる気無さそうにみえた
460名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:50:59 ID:1fASbuFm0
らんるは名前が悪すぎる。「ボロ」って意味だぞ…
461名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:00:08 ID:WqPXrm2Z0
>>460
蘭留駅っていう駅があるらしい。名前の由来はそこから…なわけないか。
462名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:03:10 ID:ZHqNqu+S0
まあ名前の元ネタはジュラ紀のジュラで樹らんるなんだが頭が ら の名前なんてほかにいくらでも・・・
463名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:52:50 ID:YqgzliSW0
まあ「亜美」なんて名前が人気を博しているような世の中だからいいんじゃないの。
464名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:41:43 ID:P4en8QhW0
マクドナルドのランランルーのCMってアバレンジャー放送当時はまだやってなかったよね?
465名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:57:42 ID:DoVPqD7p0
>>464
あのCMは確かデカレンジャーの頃だったはず。
466名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:20:06 ID:BMg3XYA30
いとうあいこはかわいいのになあ
467名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:01:43 ID:aaWvPAn1O
らんるは戦隊ヒロインじゃ売れてるほうだな。昼ドラの主役もやったし
468名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:14:25 ID:ra054tYq0
>>467
事務所が大手だからね
ランは大手でも活躍できそうにないけどw
469名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:54:12 ID:aaWvPAn1O
大きい事務所にいるのも実力のうちだからなあ。
マジ青はグラドルじゃなく着エロになりそうで困る。グラドルも尻くらいになればいいが。
470名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:57:26 ID:QXpNT6XK0
まあ、実力もないのに事務所の力だけで持っているような奴はいずれ飽きられて捨てられるのがオチだからな。
大手の場合は競争も半端じゃなく厳しいし。
471名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 17:04:23 ID:3dW98tOm0
>>429-432に追加
楼山早輝◎(現役でしかも紅一点なら出てあたりまえ?)
ケガレシア△(悪役枠が2人なら可能性あり)
472名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 18:36:32 ID:JoJYoW0aO
ランの役者は三年後には消えてそうだな。
演技がアレな上に反省なんざ全然してないし。
473名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 19:34:24 ID:YvCMWRoa0
年齢もすでに微妙だしな
474名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:22:00 ID:PnX0Q9r40
下手すると今年中に引退の可能性もありえる
475名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 20:04:02 ID:5+GBbhGhO
鶴姫と冴では全然ダメだったのに
今年のはイケるってのはどういうことだ?
ちなみにサヤやらんるは全然桶で
去年のはDVDでようやく、悪の華は言うまでもなし。
476名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 11:56:19 ID:QJSUbOYm0
このスレを見ていると、

・冴だけ擁護する人
・サヤと冴は擁護するがらんるは認めない人
・サヤとらんるは擁護するが冴は受け付けない人

といろいろいるな。
477名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 16:05:43 ID:hlzFTvSY0
サヤは真面目な特撮ファンにはそれなりに評価されているみたい。あくまで「それなりに」だが。
478名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:47:01 ID:wFGX/E2R0
ギンガマン自体がアンチがすくない戦隊だしね。
ガオとアバレはアンチ多いけど。

サヤは良くも悪くも「叩く理由もない」キャラなんだよな。
479名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:51:00 ID:PnxzEOxl0
この三人よりも、ハリケンブルーの方が目立ってなかったような気がするんだけど
480名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 12:26:09 ID:36fFNYR20
>>479
       ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡
   ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : : :ト: :_:| : : : : : . . .   ミ       彡
     >ー: : : :| : : : : : : : : : : :/ : : ::/ : : :::::|:::|  |: : : :::| ヘ: : :ヽ`ヽ: : :、: : : 三       そ  三
   /: :/ : / /l:ヽ: :ヽ:ヽ: : /: : : :, </ : : :::: :ィ个ー ヽ: : : |  \::lヽ、: : : ヽ: : :三   ギ  れ  三
 /-/: :/: :l / |:| x―、レ::::: ィ:ヘ: ::/ : : :::::: :/l:|   ヽ: : :|  tz弋T又 、: ::|: : :三   ャ  は  三
/ ´ /: : : l 'フ|/  l |  ヽ_/,ヘ´ : : ::∨ : ::::::::::: { j i七ヽ ヽ: ::l  1::::::\:|冫: : ::|:: :三   グ      三
  |/:|: : | / |   ヽ. 彳テヽ トヽ: : |: | : :::::ヽ::: |:l |f::::::',  ヽ::::l  ト:::ノl:::| |ヽ: :::|:::三   で  ひ  三
  /: ::| : :|:|t=テ、    r:ソ:|〃ヽ: ::|ヽ: ::::/ト:!::::l:ヽ.∨ソ|   ヽ:l  ヒ三〃 |:::ヽ:::|::: 三  言   ょ 三
  |: :∧: : :ヽr:::l    ヽ::ノ   ∨レ| ::/ヽ_ヽ:::::::1 ヽ ' ,   ヽ   ...   ゙ |::::::ヽト 三  っ  っ  三
  |:/  |: :ルiヽ' ,      ''    !:|r |::/l| | ∨:::|:l              /::/:::::|: :三  て  と  三
  /   |:| .l u  -         _jィ.|l .||!j   ∨|:l.、   ‐-       /::イ::::::: : 三  る  し  三
     ヽ ヽ、      ...::::ィ彡'   ||j   `| : .t 、    .......::::::/:/ |::::: :  三  の  て  三
        1||`ー- t::::  |ヽ`    ||    j : : :| ::| `  ー ┐::::/:/ .j::: : : :三   か    三
          !||    ,l    \.     ´     l : ::::| ::|       j:::://  /: : : /: :三   !?    三
           ´_ ィ匕  -― // ̄ `ヽ.    | : : :|::/   __, イ /'  /:: : :/7 ヽ彡      ミ
        /  //      !.|   ...::l     | : : :レ ,イ:::/ー '   'フ : : /:/    彡川川川ミ
481名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 18:53:26 ID:XDqrKAaHO
ハリケンブルーはなんだかんだで印象に残っている。
他の三人はなんだろうな、嫌いじゃないけどこれといったキャラがないというか。
真面目なのか熱血なのかどじっ子なのか分かりにくい。
482名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 22:20:56 ID:32xNL6CB0
>>481
>>344にも書いてあるけど、中間タイプのヒロインは失敗しやすいってジンクスがあると思う。
中間タイプのヒロインで成功したのって初代ときメモの虹野沙希ぐらいしか思い浮かばない。
483名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 23:03:58 ID:czcEzoRp0
>>422-423
女性イエローはジャスミンが最強かもしれん
484名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 23:33:08 ID:NR858Sgp0
つーかなんでガオホワイトがサヤやらんる、ランと同類にくくられてんの?
役者の容姿もいいし、不評の声なんて聞かないんだが
485名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 11:57:46 ID:ntVNfEtSO
不評ではない
486名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 12:24:11 ID:ozKCAdwxO
>>482
男女問わず空気になりがちなキャラって
・他キャラと比べキャラ性がはっきりしていない
(脚本家ごとにキャラが違ったりする)
・メンバー内や敵との関係、因縁描写が少ない
(一話メインが多くてもゲスト絡みだとかわらない)
だと思うな。
男同士だとこいつとこいつは気が合うけどこいつとあいつは反りが合わないてかあるけど
紅一点だといじりにくいつーか特別扱いになって余り深くつっこまれないみたいな。
487名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 16:19:57 ID:X3n4NaGj0
>>467-468
らんると同じ事務所のジャスミンもな
488名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:00:04 ID:xEO2Vj2Y0
>>484
ここはあくまでも「目立たなかった」キャラのスレ。
基本的に目立たないキャラの場合は不評の声も出ないからな。
不評の声が聞こえるのはむしろキャラが極端で目立つキャラだろう。

冴の場合ちびっ子すぎたのが割食った原因になったかもね。
オタにはロリ好きが多いみたいなイメージを持たれがちだけど、実際はそうでもない。
二次元でもそうなのに、まして実写作品。
妙齢のテトムやツエツエの方に注目が集まったのも仕方なかったのかも。
489名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 22:27:17 ID:HHAhSzX+0
戦隊ヒロインは「紅二点」の時の方が目立つ傾向が多い
490名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 00:06:07 ID:6rmWW1Wj0
今期ヒロインは人気っぽいから大丈夫かな?
491名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 00:31:30 ID:sKaydDCs0
>>418
桃ヒロインは21世紀以降タレントとしてあまり大成しないジンクスが…
492名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 23:23:26 ID:bsS0qog70
その後本人がタレントとして成功しようがしまいが関係無い。
戦隊で活躍してくれれば良い
493名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 04:50:22 ID:ZpmBXsUB0
>>491
そもそもジンクスが出来るほど年数経ったピンクもいなければ、アバレピンク以外特に危機感もないし…
何を持ってそんなジンクスが出来たのかが正直普通に疑問なんだが。
494名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 00:32:24 ID:WVjYk0A40
自称ピンクはどうでも良い。
495名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 08:13:34 ID:37ViGhW8O
>>490
前戦隊の顔芸が凄まじい人に比べりゃ成功してるほうだな。
496名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 23:59:35 ID:AYg7FcBC0
21世紀戦隊ヒロイン
ジャスミン>>>>ウメコ>>>>七海>さくら>菜月>芳香>早輝>>>>麗>(超えられない壁)
>>>>>らんる>>>>>>>>>ラン>冴
497名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 13:56:09 ID:AUmYKzJZ0
ガールズインユニフォームもレートにかなり差があるね。
基本的に昔のヒロインは安値で最近のヒロインは高値だけど、
ランだけは去年ヒロインなのに昭和ヒロインなみの安値で売られていた。
498名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 16:31:22 ID:GbCnvRjC0
>>496
冴がラン以下はないだろ。
笑い顔に不快感を抱かない分まだ冴のほうがランより上だ。
499名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 16:42:08 ID:4eQVTNmrO
ageだろ厨キター
500名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 22:30:48 ID:J0W137Z/0
500
501名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:30:24 ID:MoJ86ie+0
そういえばセーラームーンには中間タイプっていないよな。
502名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:24:24 ID:x4eRbV1X0
そもそもレッドと違ってヒロインの「中間タイプ」ってのの定義がわからん
有能じゃないけどバカにもなりきれてない中途半端なキャラというか
ただ単にキャラが立ってないだけの奴を総合してそう呼んでるだけのような。
503名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:25:53 ID:wnxUoVzv0
じゃあセーラービーナスじゃん
504名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 11:04:36 ID:XI7dof/t0
美奈子はうさぎなみにバカだぞ
505名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 16:17:25 ID:IdvuLfhg0
>>504
アニメ版はね。つーかアニメのセーラー戦士(正規の5人)は亜美以外全員バカだと思う
実写版だとうさぎ以外は全員真面目な印象。
506名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:25:55 ID:ViyfyXEp0
まこちゃんは馬鹿ではないと思う。
507名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:40:44 ID:s/SuaFsC0
少なくともサヤは真面目タイプ。
らんも真面目タイプ。

らんるが中間派?ってな感じかも。
508名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:02:37 ID:mMnEdxqt0
>>502
サヤ、冴、らんる、ランの4人はまさに「有能じゃないけどバカにもなりきれてない中途半端なキャラ」の典型なんだよな。
509名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:39:55 ID:eZzeczd90
近年は紅ニ点の方が絶対目立てるからな
ジャスミン&ウメコ、麗&芳香、菜月&さくらは
それぞれ違った(正反対)キャラを最大限に生かせたし

紅ニ点でも両方が空気ヒロインだったマスクマンみたいのは…
510名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:48:48 ID:Q2Dscnvm0
マスクマンは敵幹部の女二人が目立ち要素大だったからなー。
レッドの恋人で実は敵国王女とその王女の双子の姉な男装の麗人。
ここに挙がってるキャラ4人は中途半端でこれといったキャラがない気がする。
冴は天然っぽい雰囲気なのに設定は快活な武道少女で合わないし
らんるは真面目っぽいのに女扱いされないネタ扱いされつつ笑い飛ばせるほどでもなくて気の毒。
ランとサヤはキャラ自体は一貫しているけど一般受けする性格ではないような。
片や気合空回り、片や片意地はってるだけの負けず嫌い。
511名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 02:14:46 ID:Ylhb6NkJ0
>>510
しかし、そのテのヒロインの方が可愛いのが難儀だ
512名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 22:49:42 ID:QirpoU7h0
>>462
ライムとかララとか
…ら行ってもともと日本語にないから日本人っぽい名前は難しそう

ランは蘭々って名前の中国人とか外人設定にすれば
まだ語学の勉強になって良かったかも   ジャン語などいらんから
513名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:13:19 ID:mHBB6R3d0
空気キャラスレでも指摘されてたけど
らんるの特徴(福岡出身、メカ好き、元アイドル)が
性格付けに反映されてないのが良くないと思われ。
福岡出身だから勝ち気な姉御肌とか
メカ好き=理屈っぽい、薀蓄垂れとか
元アイドルなので目立ちたがりで愛想がいいとか何かあるだろうと。
普通にスポーツインストラクターの心優しいお姉さんとかでいいやん。
514名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:26:38 ID:SF9hE3Ru0
>>513
らんるの特徴は福岡出身、メカ好き、元アイドルのうち多くても二つ以内、できれば一つに絞ったほうが良かったかもしれない。

福岡出身・メカ好きを残して元アイドル設定を消す→力持ち・カレー好き・三枚目要素を追加→女版キレンジャー?
福岡出身・元アイドルを残してメカ好き設定を消す→お姫様・スポーツ万能・勉強苦手要素を追加→某有名RPGのおてんば姫?
メカ好き・元アイドルを残して福岡出身設定を消す→どうせならオタクイメージを強化して秋葉系・元じゃなくて現役アイドルに変更→しょこたん?
515名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:59:49 ID:YoAQknxW0
ガールズインユニフォームVol.5の登場キャラ決定。

桃園ミキ、鶴姫、城ヶ崎千里、楼山早輝、ケガレシア、マジエル。

まさかのマジエル様降臨…これぞ究極の斜め上w







…今回もサヤ、冴、らんるは無視された模様。
516名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 20:00:24 ID:z8YZOEGJO
ランが入ったのは放映中だったからに過ぎないんだろうなあ…

しかしらんるとランは脚本や設定からして目立たなくても仕方ない気はするけど
サヤ、冴はそれなりに出番もあって主役回もあったのになんでだろう。
どっちも演技がかたくてぎこちなかったくらい?
517名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:05:51 ID:9RYpxNya0
あまりの無視されぶりにわろた。

らんるがヤツデンワニに求愛される回はうけた。
最終回でペアがいなくてワニと仲良くなってるし。
力のある女優さんだったがあの散漫な設定ではやりようがない。
518名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:52:49 ID:n/Q0hVwq0
ガールズインユニフォームVol.6の登場キャラ予想

満を持してフラビージョ登場
1.フラビージョ(忍風戦隊ハリケンジャー)
 美女っ子セブン着せ替えセット付
2.ウェンディーヌ(忍風戦隊ハリケンジャー)
3.ギンガピンク(星獣戦隊ギンガマン)
4.ガオピンク(百獣戦隊ガオレンジャー)
5.アバレイエロー(爆竜戦隊アバレンジャー)
6.御前様(覚羅)(忍風戦隊ハリケンジャー)
隠し.フラビジェンヌ(忍風戦隊ハリケンジャー)
519名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:41:47 ID:qh+9vHR+I
ガオはピンクじゃねぇーよwwwww






orz
520名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 22:49:59 ID:z6bHDapoi
520
521名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 07:36:18 ID:i14tdn4p0
フラビージョの添え物かよw
下手すりゃ巫女さんコスチュームの御前様にも喰われるぞ。
522518:2008/04/01(火) 18:46:46 ID:yk1raevp0
すまん、ガオピンクは素で間違えた。
523名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:16:23 ID:vR4k8ooF0
ひでえ
524名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:45:57 ID:76Hnegzm0
>>518
そのラインナップだと悪役以外100円投げ売り確定だろうな。
525名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 23:26:39 ID:ko+lIu69O
らんるは良いのにな?
526名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 18:53:57 ID:JWYhFDGZ0
らんるなんてワニにストーカーされてただけだろ。

サヤは他のキャラにイヤミ悪態つくだけに見えるけど
最後の戦隊ミニスカ白パンヒロインなんだぞ。
今でもミニスカヒロインはいるけど黒いのでガードしてる。昔はそんなものなかったんだ。
白い布一枚でチビっ子の無邪気な視線も
パパたちの熱〜い視線も、ママたちの冷た〜い視線も受け止めたんだよ。

最終回の大股開きも「最後だからいいや」だったんだろうけど
戦隊ヒロインとしては歴史に残る一コマなんだぞ。
527名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 22:36:24 ID:rEF9S7fU0
サヤ、冴とらんる、ランの決定的な違いは女児人気があるかないかってことぐらいだな。
528名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 13:50:14 ID:AZ7gdK0i0
サヤ・大河冴はともかく
らんるは紅一点にしたのが間違いだったような気がする。
あまりヒロインって感じもしなかった
529名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 22:09:49 ID:Cwhl7pTCO
幸人の方がいろんな意味でヒロインぽかった
そもそも女扱いされてなかったような…
ゲキレンもランよりレツのがヒロインぽかった
530名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 22:18:26 ID:D2H9A8W60
>>528
もしフラッシュマンでサラがいなくてルーが紅一点だったら、らんるみたいにボロクソ言われてただろうな。
531名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 02:56:57 ID:uIg15ENN0
>>528
男メンバーより男らしいていうか。
敵に一番最初に突っ込んでいく印象がある>らんる
532名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 04:20:53 ID:MPDvRigh0
ゴーピンクはここのスレ的にはどうなんですか?
まだガールズ イン ユニフォームに出ていませんよね。
ニンジャホワイトやタイムピンクみたいにリーダーではないし
カーレンやメガレンと違ってピンだったし。
余り印象が… 所帯染みていて世話焼きお姉さんって感じだったかな。
533名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 10:55:07 ID:vY612ITw0
>>532
マツリはサヤ、冴やらんるに比べればずっと扱い良かったしVol.6で出る可能性も高そう。
534名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 13:55:11 ID:wEx1LgegO
マツリは個別エピソード多かったし五人兄弟の紅一点(妹、末っ子長女)で元々目立ってた。
役者さんもかなりさわやかな美人さんだったし。
55Vの空気は三男のショウかな。
535名無しより愛をこめて:2008/04/20(日) 19:01:25 ID:DS6E+SYj0
マツリの女優さんはまだ30前で知性的な美人
グラビアもやっていてかなりのナイスバディだった。
536名無しより愛をこめて:2008/04/23(水) 22:18:04 ID:+UN8l3dq0
久々にTVでいとうあいこを見たけど悲しいくらい劣化してた…。
537名無しより愛をこめて:2008/04/23(水) 22:26:47 ID:9ajbiRhR0
らんるを愛するんだ
それだけでいい・・・
538名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 19:09:59 ID:SG6f6rOd0
引退するよりいいだろ。
ボウケンピンク復帰確定、ファンの人は良かったね。
ゴーオンイエローが人気らしいけど16歳で細いし出席日数危ないみたいだし
あんまり無理をさせると冴みたいに。
539名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 14:03:46 ID:k+tZ1bgK0
引退されたらそれで終わりだもんな。
タイムピンクの人は女優復帰に意欲を見せてるらしい。
540名無しより愛をこめて:2008/04/27(日) 15:40:11 ID:inKT9O3KO
540
541名無しより愛をこめて:2008/04/28(月) 02:42:22 ID:XQo+nRfX0
542名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 01:09:58 ID:6bY6ctLZ0
>>541
旅行好きで生活にかなり余裕があるみたいだな。
555のころも演技がうまかったし仕事には困らないのかな。
もうちょっと貪欲にいろいろ出て欲しいな。
パチンコの記事で食いつなぐような人も居たのに。
543名無しより愛をこめて:2008/05/04(日) 17:20:14 ID:nJ8gbXSg0
むかしのアイドルとかは女子プロレスや競馬中継にでたら危ないってあったな。
競馬中継からのし上ったオーピンクはスゴイ。
544名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 17:32:06 ID:JQOub4AUO
>>538
中の人の話は別で、本当に冴・サヤの路線に行きそうになってきたな。
今のところ幼女評価は分からないけれど、外見人気は高いけど周りが濃すぎて目立たない…
545名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 18:56:30 ID:HNbB3g+L0
作品人気は高い、キャラが嫌われてるわけでもない、外見人気はあるがただ目立たないのパターンか。
まだ序盤だからなんとも言えないけど、言われてみれば食われてる感はあるなあ。
少し苦しいがベアールVを「味方の女サポートキャラ」として扱えば
悪の華(ケガレシア)とサポートキャラ(ベアール)に人気を取られがちのパターンと言えなくもない。

ゴーオンイエローとゲキイエローが逆だったら双方にとって良かったかもな。
546名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 23:29:10 ID:pfLWFkEV0
ゴーオンは、サブヒロイン的存在を出さない&悪の華にドラマを持たせないことで辛うじて紅一点の空気化を防いでいる印象。
547名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 23:59:47 ID:otQ5zrEo0
追加戦士が女だったら危ないな>ゴーオンイエロー
548名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 10:41:48 ID:iQMhrBTQ0
>>546
ジュウレンのメイが人気出たのも、サブヒロインが不在だったのが大きかったかな。
549名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 12:59:08 ID:a3y3WA/v0
>548
いや、青と黄が空気だったことの方が大きいと思う。
他の人気のあるヒロインも結構メンバー内の空気に助けられているんではないか?
・紅一点人気→メンバー内に空気がいる
・紅一点不人気→メンバー内に人気キャラ&女幹部の人気
・紅一点両方人気→メンバー内に空気がいる(特に赤以外の男2人)
・紅一点片方人気→片方が不人気
550名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 19:20:04 ID:ziRhaQ/6O
550
551名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 22:19:11 ID:WD4YyZBm0
>>549
念のため、最後の二つは紅二点(戦隊内ヒロイン2名)だよな?

紅一点より二人の方が目立つのが意外だけど
正反対キャラにする事で互いに引き立てあるんだろうな。
昔はフェミニン系⇔ボーイッシュ系、
今は真面目⇔天然か?
552名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 22:52:18 ID:iQMhrBTQ0
>>549
タイムとデカは空気キャラ不在だけどヒロイン人気は高かったから当てはまらないな。
(タイムはサブヒロイン&女幹部が不細工だったからユウリ一人勝ちになったのは当然の結果だろうけど)
553名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 22:57:41 ID:GygkGv+m0
デカも敵にレギュラーの女がいなかったせいかな。

レギュラーの美人敵幹部がいて、なおかつメンバー内に空気がいなくて人気というヒロインは・・・
と思ったがこの条件を満たしている戦隊はなかなかないな。
554553:2008/05/09(金) 23:02:14 ID:GygkGv+m0
カーレンぐらいかなあ。それもヒロインはすごい人気って訳じゃないし。
ところで、タイムは青と緑がやや空気っぽくなかったけ。

連投スマソ
555名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 23:24:22 ID:iQMhrBTQ0
>>553
メガレンジャーはどうだろう?一応空気不在・紅二点両方人気・レギュラーの美人敵幹部がいるの三つの条件を全部満たしている。
556名無しより愛をこめて:2008/05/10(土) 23:39:10 ID:x5VlRKVb0
空気ではないが、メガは青と黒がものっそカブってた記憶が・・・。

誰かモモレンジャーからゴーオンイエローまでの歴代ヒロインの人気不人気一覧出せない?
557名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 00:45:19 ID:NpQlqZe+O
ゴレンジャー〜ゴーグルファイブまでは紅一点だから可もなく不可もなくってとこか?
デンジピンクは最終回空気だったな。セリフなしw
これはへドリアン女王、ミラー&ケラーの悪人気か?
ゴーグルピンクとダイナピンクは人気あったような気がする。
558名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 03:25:03 ID:ApUhMh6V0
>>553
やや青の影が薄いがチェンジマンは?
一応空気不在、紅二点両方人気、レギュラーの美人敵幹部を満たしてると思う。

ただ、時代の要素も大きいか。
今みたいに美男美女当たり前の時代だったらこうは行かなかったかも。
559名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 13:26:36 ID:yxyOS+o90
>>557
デンジピンクは空気どころか主役回やたら多くて目立っていたと思うけど。
560名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 14:21:33 ID:PFG1s7iY0
>558
シーマは男声が・・・。
まあ、前後の戦隊のメンツが微妙だったからな。
561名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 14:46:13 ID:yxyOS+o90
>>556
ゴーオンまでの歴代戦隊のヒロインの人気不人気をパターン分けしてみた。

1.紅一点人気→メンバー内に空気がいる
2.紅一点不人気→メンバー内に人気キャラ&女幹部の人気
3.紅二点両方人気→メンバー内に空気がいる(特に赤以外の男2人)
4.紅二点片方人気→片方が不人気
5.紅二点両方不人気→メンバー内に人気キャラ&女幹部の人気

ゴレンジャー…1(緑が空気、女幹部不在)
ジャッカー…1(緑が空気、女幹部不在)
バトルフィーバー…判別が難しい、扱いはマリア>ダイアンだったんで前期=2、後期=1とも考えられるがいまいちしっくりこない
デンジマン…1のパターンっぽいが空気不在&女幹部は目立ってた
サンバルカン…変身メンバーに女がいないので除外、女幹部は目立ってたので
ゴーグルファイブ…1(男性陣は黒以外ぶっちゃけ全員地味)
ダイナマン…1(黄がやや微妙、キメラの人気は高い)
バイオマン…青が空気なので一応3だが扱いが黄>桃なので4と考えてもいい、女幹部がいまいちなので5はない
チェンジマン…一応4、空気不在&ヒロインの人気が白>桃なので
フラッシュマン…4(ヒロインの人気が黄>桃)
マスクマン…5(歴代戦隊唯一の紅二点両方空気パターン)
ライブマン…1(前期は微妙だが)
ターボレンジャー…一応2(キリカのほうが人気あったんで。でも1のパターンも黄が空気だから当てはまる)
ファイブマン…3(人気が女二人>赤以外の男二人なので)
ジェットマン…4(人気では白<青だが劇中の扱いは白>青、この絶妙なバランス感覚がいい)
562名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 14:47:17 ID:yxyOS+o90
ジュウレンジャー…1(赤と緑以外の男性陣が地味)
ダイレンジャー…一応1(黄がやや微妙、女幹部はやや地味目)
カクレンジャー…1(青と黄が空気)
オーレンジャー…3(ファイブマンに近いパターン)
カーレンジャー…3のパターンっぽいが空気不在(Wヒロインの扱いはやや微妙だが空気ではない)
メガレンジャー…3のパターンっぽいが空気不在
ギンガマン…2(シェリンダのほうが人気あったんで)
ゴーゴーファイブ…1(緑が空気、黄が微妙)
タイムレンジャー…1っぽいが空気不在、女幹部は扱い悪すぎ
ガオレンジャー…2(ツエツエのほうが人気あったんで)
ハリケンジャー…1(黄が空気)
アバレンジャー…2(ストーリーの中心が黒&マホロに集中してたし)
デカレンジャー…3のパターンっぽいが空気不在
マジレンジャー…3(黄がやや微妙)
ボウケンジャー…3(人気が女二人>赤銀以外の男二人なので)
ゲキレンジャー…2(というより正義側に人気キャラがいない)
ゴーオンジャー…今後の扱い次第で1にも2にもなりうる。とりあえず保留
563名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 21:52:38 ID:DIQT0itQ0
力作だけどスレとしての方向性を見失ってるような。
ここ最近サヤ、冴、らんるの話題じゃなくなってるような。
564名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 23:31:30 ID:uLRmrQk10
かなり早い段階から3人の話題オンリーではすぐにネタが尽きるから
目立たなかった戦隊ヒロイン全体についても語るスレになっていた。
565名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 18:05:56 ID:cbOKI4Xp0
556だけど
>561-562
うおおトンクス!
566名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 18:17:36 ID:P9NTiFgIO
スレ的に考えれば
サヤは素材は良いけどラン同様
悪が上物すぎて霞んでしまい、
らんるは極上素材だが設定に泣かされた。













冴は問題外。
メイも今落ち着いてみればラミイの方がイイ。
567名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 18:25:44 ID:cbOKI4Xp0
ラミイへんな被り物被ってるじゃん。個人的にはあれがマイナス。
568名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 18:42:28 ID:JM/OfG170
>>556
メガレンジャーは明らかに青は空気でしょ。
かぶってただけでなく扱い的にも立場無かったよ。青は。
サブリーダーっぽい役目は黄色だしリーダーは黒だし。
ヒロインズは人気があってそこそこ扱いは良かったんだし。
シルバーはかなり成功した分類に入るし。
569名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 19:15:49 ID:PmPw8N3H0
>>546
それでもケガレシアに若干食われ気味だもんなあ…
570名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 20:26:44 ID:InrnhKiQ0
メガレンジャーは銀以外の男は人気ないので
3が妥当。
571名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 20:49:28 ID:RmMQR6Va0
ガオレンジャーを海外のサイトで26話まで見たんだけど
冴はそんなに空気じゃなかったような気がする。
後半見たらまた何か書くかも。
572名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 22:49:29 ID:Gh5fpdy40
>>561-562を見て気がついたけど、
1、4のパターンは昔の戦隊に多く、2、3のパターンは近年の戦隊に多いな。
573名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 23:51:58 ID:igl4c9U5O
>>564
ただでさえ似たスレがあるからな
574名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 09:05:51 ID:eOdaobL50
ヒロインが人気がある戦隊って、主人公である赤の人気がさほど高く無い物が多いと思う。
デカ、マジ何かその典型だ。赤よりも他の色が人気があるって感じ。
デカだと赤より青の方が人気があったし、マジだと赤より緑の方が人気
あった。あとボウは本編での扱いは菜月の方が良かったが人気自体はさくら
の方が全然あるよね。だから4に当て嵌まると思う。
575名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 09:13:41 ID:eOdaobL50
菜月は14話と34話の印象が強烈だから真墨とセットで語られる事が多い。
単体で語られる事があまり無い時点で人気があるとは言えん。
さくらは単体でも赤桃コンビとしても本編中も本編終了後も
かなりの語り合いがあるし。という訳で人気自体は桃>黄かと。

デカとかマジみたいにヒロインズ両方人気という訳では無い。
576名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 14:16:11 ID:yrKhn21m0
ボウケンを詳しく見てなかったんで人気が桃>黄だってのが意外。
てっきり真面目な桃って不人気だと思ってた・・・。
577名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 15:56:35 ID:o2gIplLmO
>>576
黄色は去年の赤とほぼ同じ問題があった。
大人がああいった言動をするのが無邪気で子供っぽいを通り越して池沼に見えてしまい
文章や漫画などの止め絵ならいいが動画で見るにはキツいキャラだった。
578名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 16:26:47 ID:ILPydszf0
つーかボウケンはWヒロイン以上に赤の人気がやたら高いからな。要するにバイオマンと同じようなパターン。
579早朝枠以降だと:2008/05/13(火) 17:41:46 ID:sRXavK/U0
キャラ人気順番で言えば、
ボウ赤>銀=桃
マジ青=桃=緑
デカ桃=黄>青
アバ黒>青>白
ハリゴウライ>青>赤
ガオ赤=銀
タイム桃>赤=緑=黄
555赤>桃
ギンガ黒=赤
メガ黄=桃>銀

ってな感じに見える。ゲキが難しい。赤は嫌われてたし、黄と青は
そんなに人気ある様にも見えないしなあ・・。追加の扱いも
対してよい訳では無かったし・・。人気キャラ不在か?
ゴーオンは現時点では黒が単独で独走中って感じか。それを緑が
追ってるって感じで。追加キャラ次第ではまた変化がおこるかも知れないので
暫く様子見だな。
580名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 17:51:03 ID:K2b+PSv40
ギンガは黒>赤だと思う
581名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 22:23:40 ID:ILPydszf0
ハリケンは青>ゴウライ>赤だと思う
582名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 23:13:37 ID:9+yXbplU0
ここ数年のピンのヒロインでハリブルは別格だろう。
中の人がアクションに意欲的だったし。
583名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 23:46:07 ID:RQSlXz9R0
ゲキはもう、緑>黒>龍でいいんじゃないかって思うくらい
悪側の魅力が、正義側大幅にを上回っていたからなあ・・・
584名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 23:48:02 ID:RQSlXz9R0
訂正:
正義側大幅にを→正義側を大幅に
585名無しより愛をこめて:2008/05/13(火) 23:49:45 ID:6KqPAjQx0
まあどう考えてもリオメレが5人を色々な面で喰ってたのは
激しく同意する。
586名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 01:23:47 ID:JB4QyorM0
ま、そういう部分がゲキが失敗しちゃった原因でもあると思うけどねえ
ランは個人DVDの評判が上々なようだが、扱い次第でこうも違うものなんだなと残念に思うよ
早輝は今後のケガレシアと追加次第だな
587名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 11:32:02 ID:jToJTNHU0
早輝は追加の女と絡む展開が多くなれば評価が上がりそうな気がする。
588名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 17:22:50 ID:X9WGaExc0
男の馬鹿キャラは人気が出にくいが、
みくとかウメコとか芳などを見ると
女の馬鹿キャラは人気が出やすいのだな。
589名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 17:52:53 ID:L7hHN4VF0
>>588
馬鹿レッドが不評なのは男だからじゃなくて主役だからだろう。男でも脇なら人気になるよ。
590名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 18:25:28 ID:PFVG9bus0
そっか。要するに脇なら良いかって事か。
そりゃそうだな。主役ならやっぱり出番が多くなるし、

必然的にでしゃばるからな。
591名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 21:51:52 ID:d6E6srq20
赤の話をすると、いつもの人が来るから控えておこうよ。

菜月がさくらより人気が控えめという結果だったのは意外だったな。
中の人人気に加えて、ヲタ層に根強く支持者がいるツインテ、お姫様属性に
加えて、お子様大好き日笠の寵愛受けまくるかと思いきや、作中でスポットが
当たらない限りは出張らず、黒との絡みもあっさり、作中での成長はほぼ無しという
状態で、下手をすると牧野さんの方がインパクトあったんじゃないだろうか。

ランは、「女の子」属性をプッシュする話がわりとあったように思うが、それまでに
「体育会系根性娘」という面がはっきりと描かれなかったのが惜しかった。
反対に、エピソードが多かったのに、今ひとつ目立たないというか「おいしくない」
ヒロインっているかな。
592名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 23:34:36 ID:eA/p6YpV0
菜月もさくらもそれぞれ黒、赤とのカップルとして語られる事が多くて
キャラ単体ではあまり語られてるイメージがないなあ。
あまりにも赤人気が突出してたというのは上でも言ってる人がいたね。

>エピソードが多かったのに、今ひとつ目立たないというか「おいしくない」
ヒロインっているかな。
それこそギンガピンクでは。
主役回は普通にあったし、黄色と年少コンビ主役回もあったので
出番自体は少なくないのに今ひとつ印象に残らない。
まあ、キャラや脚本以前に中の人のやる気のなさと無愛想さで
面白い話も面白くならなかったんだろうが。
せめてシェリンダとライバルとしての絡みがあればね。
593名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 20:56:35 ID:q+Wrs9pz0
>>591
>>577が指摘してるように「精神年齢幼児」キャラが作風に合わずきついものがあった。
そんなに目立つわけじゃなかったんだけど、基本的にそのキャラがきついと思われてるだけに
スポットが当たる回では「無邪気でピュア」とマンセーされがちなのが神経に障った。
加えて実は王女という設定まで出したのがいわゆるメアリ・スーっぽく見えて鼻に付きやすかった。

ついでに言うと菜月の髪型は単なる「二つ結び」でオタ層に人気の出るツインとはちょっと違うからなあ。
さくらがもうちょっと高くて後頭部寄りの場所で結べばそういう人気のツインになったかも。
ダイレン紹介の時みたいな。
ランの人ほどじゃないもののあまり似合ってなくて、下ろして姫やってる時の方が可愛かった。
594571:2008/05/15(木) 22:11:56 ID:DChan+ua0
ガオレンジャー35話まで見たけど冴はなかなかキュートだったと思う。

目立つ云々じゃなく人気作なのに個人が目立つエピソード自体が少ない気がする。
595名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 22:42:10 ID:he2sGvIp0
ガオレンジャーとかジュウレンジャーとかギンガマンって
キャラ人気ではなく作品人気だからな。
作品人気=キャラ人気になるとは限らないって
事だと思う。
596名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 23:08:43 ID:M0eR4O4OO
確かにガオは明確に誰が主役って回が少なかったような
597名無しより愛をこめて:2008/05/15(木) 23:16:24 ID:oQymR+RK0
冴は主役回が少なかったのが惜しまれる。
風太郎なんて出さなくていいからもっと個人エピソードを増やしてほしかった。
598571:2008/05/17(土) 01:46:18 ID:UwyED7R+0
41話まで見た。面白くなってきたけどあと10話か。
言ってしまっては何だけど目立ちたくても目立てなかったんじゃ。
青とちょびっと仲良くなっただけで恋の話もないし七変化とかもない。
アクションは男優もやってないし求められなかったように思える。
完全に話主体。銀とかもっと現代に馴染めない描写があってもいいな。

生身で戦闘員と戦うシーンがよくあったサヤや
いろいろエピソードがあったらんるよりやりようが無い気がする。
599名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 01:58:21 ID:/FTtK0ny0
スレ違いだけど、
菜月と真墨は48話も良い感じだったなあ。
やっぱりこの2人はコンビとしての
印象が一番強いな。
600名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 09:38:48 ID:SkqnR2tRO
>>586
>扱い次第で
「らんる」ことあいこたんが元祖だよね。
最近もテレビや舞台で活躍してるし。
こういう大きなお友達向けに化けてくれるのは嬉しい。

>>587
ツインカムになるかは微妙だが
初の女性追加なら期待していいか?
601名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 16:19:26 ID:pq3KWbSeO
あいこの乳房は目立った
602名無しより愛をこめて:2008/05/17(土) 21:07:30 ID:Ie/nTGp70
いとうあいこがメジャー化できなかった理由の一つは写真集の売れ行きが悪かったことだな。
603571:2008/05/17(土) 23:33:31 ID:PI6+oUL10
ガオレンジャー視聴終了 面白かったね。
テトムとツエツエ目立ちまくり、パートナーもちゃんといるし。
正月も振袖とか着ないし着たきり雀、銀と温泉の約束も焼け石に水のような。
とにかく中盤辺りでツエツエにいたぶられるエピソード欲しかったなぁ。

早輝もそろそろケガレシアさまにいたぶられるエピソード来ないかな。
ケガレシアばかり目立つと他の2幹部が目立たないとか考えず。
604名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 00:00:32 ID:EvXzsKztO
>>603
多分、ますますケガレシアに喰われるかと…
605名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 01:08:43 ID:84/zN7vS0
早輝をエッチな目にあわせてくれればそれでもいいですね。

ボウケンジャーのメンバー内でカップル2組は面白かった。
ふらふら浮気せずに主従の関係がっちりで男女逆転してるところが絶妙。
一人あぶれるけど敵とちょびっとあった。
児童向けで恋愛は忌避としてもあれくらいならOKでしょう。
606名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 16:03:50 ID:T2zJl09c0
どうもケガレシアは早紀ではなく範人と絡むみたいだね
これはギンガマンの二の舞になるな・・・
せめてゴーゴーファイブみたいに
作戦ライバル=青、女性同士ライバル=桃みたいに分けないと。
607名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 16:42:31 ID:+oYWpEl10
さきちゃんは恐らく今までで一番哀れなヒロインになるかも。
どうやらシルバー戦士が女みたいで、シルバーは色的にも
あまり目立たない黄より有利だし、シルバー戦士って今の所
外れゼロだし人気出そうな予感。ケガレもカリスマ性があるし、
どうやらこのスレの仲間入りになっちゃいそうだな・・・。
ゴー音イエローは・・。
608名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 19:57:16 ID:djWFx3rN0
去年の二の舞は踏まんだろうとは思っていたけどケガレに食われ気味になってきたな
今までの女二人の例からいくと、追加でかえってバランス良くなったりしないだろか・・・
609名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 21:17:23 ID:/JNMc3p10
噂通り追加が杉本有美だったら、このスレの仲間確定。
今更、新キャラ以上にプッシュされる事は無いな。
610名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 22:26:14 ID:hgOPjX210
何か最新作のヒロインを心配するスレになってきたぞ。
早輝ちゃんは劇中似合うことをやって可愛く撮ってもらってるので大丈夫だと思う。
ランみたいに似合わないことをやらされてるわけじゃない。
ランのDVD見てゲキのスタッフはアホかと思ったよ。
611名無しより愛をこめて:2008/05/18(日) 23:04:54 ID:w2dyrpl10
ランも早輝も可愛いのにねえ
素材の良さを生かしきれてないというか・・・
612571:2008/05/19(月) 01:49:59 ID:jF0wA5Hp0
すいません。終わったはずだけどガオOVAも全部見ましたので追加。

冴も可愛いぞ。
特にVSハリケンでのハリブルとの絡みは鬼可愛い。
何で本編で可愛さ半減以下になってるんだよ。十分特選素材だろう。
リアルで見たかった女優さんだったけど残念無念。
613名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 08:25:15 ID:mJBCe6C3O
Vシネマな。
おりじなるびでお『あにめーしょん』じゃないべ。
614名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 11:43:06 ID:V6IGvT9J0
上で「素材はいいのに扱いが悪かったので不人気」ってレスがあったが、
逆にブサ(ってほどでもないが)だけど扱いがよかったので人気ってヒロインいる?
個人的にはダイレン桃なんかゲストや敵幹部(でも被り物かぶってる性で相殺されてたかも)の方がことごとく美人で、
メンバー内の一番美形な奴に顔で負けてると思うんだが、(なんか顔四角いんだよね)
結構扱いがいいせいかそこそこ人気あるように見える。

>592
ギンガ桃は荒川が一生懸命彼女を目立たせようとがんばっていたのにメイン脚本家に完全スルーされたからな・・・。
もう荒川もVシネではさじ投げたのか赤と黒のガチホモに走ってたけど。
615名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 12:35:15 ID:Aw6VcM++O
>>607
もし噂通り追加二人が兄弟だったらますます不利だなあ。
「兄弟戦士」「妹」も人気出やすい要素だし。
616名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 14:54:13 ID:nBgmVJTI0
扱いが良いから人気が出るとは限らない。
ホウオウレンジャーは確かに扱いは良かったよ。
でも人気があると言われると微妙・・・・・。
617名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 15:59:41 ID:tOAObAOY0
ゴーオンの追加に杉本確定情報の写真が来た。
これでシルバーに喰われるの確定っぽいな。

ゴーオンイエロー。
618名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 16:18:14 ID:4+18WkUr0
ゴーオンイエローはせめてケガレとの関係を持たせて貰えれば
良かったのに、よりによって緑とケガにさせるしなあ。
色々な意味で不遇な子だよね。ランちゃんやらんるや
冴ちゃんやサヤちゃん以上に可哀相なヒロインだよ。正直
ヒロイン緑か?って錯覚しちゃうぐらい。
619名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 17:13:04 ID:Aw6VcM++O
>>618
だがそうするとケガレに喰われないか?
620名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 22:31:21 ID:paArj2Q1O
620
621名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 23:08:34 ID:zmFnYtD/0
6月に新メンバー登場で、6月中は新メンバーとの
絆を深める話ばかり続きそうだから
ゴーオンイエローは空気確定っぽいな。
2人組軍団で初期メンバーと差別化されてる時点で扱い良さそうだもんなあ。
杉本。
622名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 23:16:21 ID:WrqOtrDO0
>>618
ケガレシアは別に緑限定になったわけじゃないし、黄と今後絡む可能性だってあるかもしれない
あと新メンバーの杉本も男勝りかクール系のキャラだったら差別化されるし、ツインカム・エンジェル
みたいにWヒロイン話とかもあるかもしれないぞ。
ゴーオンまだ1クール終わったばかりだからあんまり悲観的にならないほうがいい
623名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 23:19:53 ID:Ry9tl4T/0
イエローは正直演技が下手なのもあるな。目立たないのは。
Wヒロインというのは初期メンバーに女が二人いて生きると
思うから、追加メンバーの場合だとそうはいかないかも。
624名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 23:33:16 ID:aZ3nsOht0
>>608
女の追加メンバーって今までなかったパターンだからな…。
二代目イエローフォーがそれに近いかもしれないけど初代よりWヒロインのバランスは良くなった(その代わり緑と青が割りを食ったが)。
625名無しより愛をこめて:2008/05/19(月) 23:46:51 ID:Pqxv7sBE0
追加メンバーと諸事情で仕方なく交代とはちょっと訳が違うよなあ
626名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 09:18:48 ID:HnLgnZgl0
今回の件はゴーオンイエローにとっては不幸な出来事になりそうだね。

可哀相に。
627名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 17:04:05 ID:HoqS93dY0
しかしこれでイエロー紅一点は無理だということが鮮明になったな。
5人戦隊でも、真面目タイプではなく陽気タイプでも無理だった。

シルバー追加でクローズアップされる可能性もあるが、それはそれで
「イエローは紅二点なら輝くが一人は駄目」の証左になるだけだしな。

>>618
範人と早輝は色が逆の方がお互いに良かったかも。
ゴーオングリーンの緑は今までの緑に比べて柔らかい発色だから女のスーツでもいけそうな色だし。

ライブマンに合わせたのは分かるんだけど、赤青黄+黒緑より赤青緑+黒黄にした方が色バランスいいし。
628名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 19:38:32 ID:wr1VRKyd0
やっぱりピンクヒロインのピンクという色の偉大さを
改めて感じる。紅1点で通用するのはやっぱりピンクだけだ。
良くも悪くも。
629名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 19:40:54 ID:wr1VRKyd0
要するにピンクでもたまには地味な時もあるけど
殆どの確率で地味でなくなるって事ね。
630名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 20:08:27 ID:oeuNV/8DO
でもブルーやホワイトだったら紅一点でもいけるけど、なんでだろう?
631名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 21:05:25 ID:J3TF75vO0
少なくとも冴という失敗例が出ちゃったからホワイトは
1点で行ける色という法則は崩れた。
632名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 21:11:18 ID:kU/E/amEO
まずはキャラ設定をしっかり作った上で出番や敵キャラとの絡み増やしてやらないとな。
例にあがってるヒロインっていまいちどういう性格なのか、
戦隊内での立ち位置とか分からないんだよね。
633名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 17:40:04 ID:vupJzapi0
メイン回数多くても印象に残らないと地味に見える。
メイン回少なくても印象に残る事してたら空気認定はされない。
地味なキャラでもドラマ性があれば空気認定されない。
って事かな。しかし結局ヒロインの色は桃と青に限るって事になっちゃったな。
ゴーオンジャーは黄1点じゃ地味になるから、銀を入れる予定に
したのかもね。
634名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 22:32:25 ID:SCR8kb120
>633
ヒロインじゃないけど、ダイレン黄は扱いは最悪なのに結構人気があったな。
他のイエローヒロインもキリンを見習うべきだ。

>633
待て!サヤは桃だ!
635名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 01:03:42 ID:Anb9SUn50
第一作から数えて見ると殆ど桃の地味認定された
キャラはいないって事でしょ。桃ヒロインは結構いるのに、
地味認定されたのはサヤとピンクマスクとピンクファイブぐらい
だよ。
636名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 11:31:28 ID:2sqA7HWL0
馬鹿レッド+真面目紅一点というパターンはあっても、
真面目レッド+馬鹿紅一点というパターンはまだないね。
637名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 16:34:50 ID:82by1D+q0
>>631
ピンクでも失敗例はあるんだから、それはちょっと違うんじゃ?
っていうかレギュラーのホワイトは「実質上ピンク」だしなあ。冴のスーツもピンクだったし。

思うに紅一点イエローの場合、男のイエローと同じ色味の黄色だからまずいのかも。
女のホワイトの場合ピンク使ったりして男のホワイトとの差が描かれてるし
女のブルーは男のブルーに比べて発色が柔らかくて「子供が思い描くお姫様」的なブルーだけど
イエローの黄色は男のイエローと同じ色使い。

紅二点だとそれでもいいんだけど、紅一点だとビジュアル的華やかさに欠ける印象になりそう。
女イエローはクリーム色みたいな柔らかい黄色にすればいけるかも。
638名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 16:58:25 ID:DQk7hJ4q0
>>637
でもピンクのヒロインは他のヒロインに比べて圧倒的に数が
多いのに、殆ど外れ無しは結構凄いと思うけど。当り率高いと
言われてもおかしくない。それに冴はピンクの部分は少ししか無いでしょ。
実質ピンクって言うならホワイトスワンでしょ。スーツの半分が
殆どピンクだし。
639名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 17:01:58 ID:DQk7hJ4q0
ホワイトヒロインは数自体が少ないのに、
地味なヒロインがもう出ちゃったし、
成功色とは言えない。さやかや香も紅2点だから個性が出たとも言えるし。
鶴姫は扱いを良くしたから良かったとも言える。
640名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 17:14:55 ID:LxlzlW4U0
イエローレーサーとピンクレーサーが地味認定されないのはメイン回少ない割には
特徴的なインパクトあるキャラだからか。
ピンクは歴代で数えて20人以上もいるのに色々言われちゃってるのは3人
だけか。奇跡だな。
641名無しより愛をこめて:2008/05/22(木) 21:26:48 ID:69Mvp+nP0
バイオマンはリアルで見てたが、
やっぱ、一番人気のない色を回したんだな〜と思った。
642名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 15:58:07 ID:wwVuYhYq0
>>636
>真面目レッド+馬鹿紅一点というパターンはまだないね。
戦隊以外ならビーファイターの22話以降がそのパターンだな。主人公の色はブルーだけど。
643名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 21:30:55 ID:PVlt3n6h0
BF青は真面目だけど思いつめると何をしでかすかわからん。
644名無しより愛をこめて:2008/05/27(火) 00:58:19 ID:X398VaRR0
ケガレシアと早輝の絡みは微妙に期待できないから
その分シルバーとの絡みに期待するよ。
追加がどういうキャラなのか分からないけど
ゴウライジャーみたいに最初は反発して〜という状態なら
早輝がシルバーと仲良くなっていって…とか出来そう。
645名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 19:16:43 ID:ajrSUGsd0
さきはスマイル満開とか言われてもあの演技の下手さがあるから
まったく説得力なし。

空気とかよりまずはぎこちない演技と笑顔をどうにかしてくれ。
646名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 21:17:49 ID:IKHqJv0k0
>>645
もう少し演技力の向上があればいいんだが。
銀には期待が出来そうだし黄は空気と言うよりか只の背景みたいになりそう。
647名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 23:27:49 ID:Z6fY1gef0
むしろ早輝は口癖や今までのキャラ描写からして
いわゆる「ぶりっ子」(もう古いかこれ)として嫌われそうな気がしないでもない
648名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 23:39:05 ID:Gj2VPzkG0
追加ヒロインが男勝り系らしいから早輝は弱気・泣き虫キャラにシフトしていくのも一つの手だと思う。
思い切って高所恐怖症・暗所恐怖症・閉所恐怖症を全部彼女に付け加えてもかまわない。
649名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 00:04:37 ID:3fi1N+AjO
>>648
今の時代実写でそれはキツいだろ。
目立ちはするが、悪目立ちになってしまう。
650名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 00:13:46 ID:gfOtW4CZ0
早輝、今週は大活躍とまではいかなくてもそこそこ活躍してたじゃん。
・赤じゃなくて緑なのに?
・ニコニコ大作戦
・実は韓流好き
あと演技下手って意見あるけど、俺はあの棒読みっぷりが結構萌える。
651名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 00:19:20 ID:0PMRGDiQ0
銀との確執話とかで、
「ああ、確かに早輝はタフじゃないし、俺たちの中じゃ
戦闘になると遅れをとる事もある。
でも、アイツの笑顔は、誰にも負けない輝きがある。
俺たちを元気付けてくれるんだ!」
みたいな展開があるんだろうか。

戦う背景、笑顔の背景、皆との絆。
いい加減に、もうちょっとゴーオンは早輝を掘り下げてやればいいのにな。
652名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 01:22:36 ID:3OBdQhOF0
乙女のココロの時も結局おいしい所は
赤黒に喰われてた気がする。明日があるさの回も緑のオマケミタイナ感じに
見えてしまって。緑は同じ年齢の割になかなか演技が上手いし、
個性があるからちょっと立場無いな。銀が入って紅1点から
紅2点になってどういう形に収まるか暫くは様子見だな。
653名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 14:05:40 ID:lx/I6p/X0
>>648
弱気なヒロインって近年では珍しいから案外いけそうな気がするんだけどね。
早輝はイエローヒロインでありながら男勝りイメージがほとんどないってことだけでも貴重。
男勝りキャラにしていたら完全にらんるやランの二の舞になっていた。
654名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 17:45:31 ID:6oqSQCtZ0
まったく貴重では無い。

顔だけで評価されすぎである。キャラとしては全然魅力が無い。
655名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:34:09 ID:mq8D4WOE0
武上はヒロインを上手く扱う事が出来ないのだろうな。
656名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:35:07 ID:mq8D4WOE0
でもシルバーは追加メンバーという事で差別化されて、
色的にも何かと色々上手く扱いが出来そうな気がするよ。
657名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 19:36:10 ID:mq8D4WOE0
あ、でもメガヒロインズが上手く扱い出来てた事を出来ると、
要するに初期メンバーの紅1点が苦手なのか。

武上にとって。
658名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 22:11:32 ID:lx/I6p/X0
55Vのマツリは上手くいってたけど主役回は宮下脚本が多かったな。
659名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 22:41:50 ID:fuq84Niy0
>>651
戦闘で役に立たなきゃ戦隊ヒロインの意味がない。
男の戦いを励ましたり支えたりすることだけがヒロインの役目だった時代の
悲惨さを知らんな。
660名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 23:33:46 ID:x/lnnZ0nO
660
661名無しより愛をこめて:2008/05/29(木) 23:39:21 ID:M2TsV5sp0
ネタバレ見る限り、
6月いっぱいイエロー中心回はゼロみたい。
今週金銀登場で来週は金銀の素顔登場で、
その次は銀主役っぽい話だ。
662名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 00:12:58 ID:qAZDbW270
>>651
ワンピースのウソップかよ・・・・

顔隠して登場するのか?
663名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 00:26:39 ID:95XGtR+u0
なんか早輝に対するネガティブな意見が多いな。
来月は新加入の銀がプッシュされるのはしょうがないから、勝負は7月からだろ
664名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 00:38:27 ID:WKRc3UyKO
何かプッシュされてるほど、ゴーオン黄可愛いと思わないんだよなぁ。
デカ桃黄、ゲキ緑、ボウケン桃青忍、マジ姉妹ナイメア山崎の方が可愛いなぁ。

ボウケン黄もDVD売り上げとかすごいらしいけど、この手の顔はあんま魅力感じないなぁ
665名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 00:43:59 ID:G+K3FkO40
まあルックスに関しては人それぞれ好みがあるからな。
そればっかりは仕方が無い。
本編では何をしても今の所地味に見えてしまう。
男陣が濃いから仕方ないのもあるな。
666名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 01:35:45 ID:WKRc3UyKO
ボウケン24話見てたらボウケン黄可愛く見えた
ゴーオン黄もプッシュされてるほどじゃないけど可愛いよね、上野樹里や長沢まさみより特撮出身者の方が可愛く思えるなぁ。
松下奈緒と木下あゆみと上戸綾が最高や
667名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 02:52:48 ID:9ZCN/guN0
2000年まで ゴールデンに出ているのより二段落ちルックスが特撮に出る 二段落ちルックスだから特撮
      
 現在 特撮に集まる人材レベルが格段に上がりルックスレベルが高いのはオーデ競争でしっかり
    起用するので、もはやルックスレベルはゴールデンより上なのが珍しくない。 
   芸能界が在日創価ヤクザに完全に支配されて、ゴールデンではルックスレベルより
   ヤクザゴリ押し在日創価の構成員といったのが優先されてしまって歪になっている。
 
668名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 05:40:04 ID:tgh+2zVF0
ゴーオンの場合は野郎4人が濃すぎるからなあ
黄は男性人気も幼児人気もあるんだから言われるほど空気ではないと思う。
669名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 12:27:29 ID:8/Ybrow50
ゴーオンシルバーが初代イエローフォーみたいなキャラだったらゴーオンイエローはお姫様化しそう
670名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:44:49 ID:ctlkoWSo0
肝ヲタ男人気はあっても幼児人気は普通に全然無いでしょ。
ゴーオン黄色。
まあ結局顔が可愛いから人気があるってだけ何だろうが。
っていうか演技が下手過ぎてメイン回つくりにくいのかも。
671名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:46:27 ID:ctlkoWSo0
訂正
可愛いからってだけで肝男人気があるってだけ

考えて見れば6話は実質赤メインみたいな回だった。
9話も6話もイエローはオマケみたいな感じに見えてしまった。
672名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 21:53:27 ID:SASWgske0
オーディションというのは顔しか見ないんですか。
去年といい今年といい。
673名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 22:32:27 ID:ctlkoWSo0
昔の戦隊はともかく最近は顔が一番重要視されてる気はする。

特に2000年以降は。
674名無しより愛をこめて:2008/05/30(金) 22:33:25 ID:ctlkoWSo0
男も女もね。
675名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 00:29:29 ID:miaIOOOu0
だって、戦隊のオーディションったら今は何万倍もの倍率なんじゃないの?
ルックスがよくて、さらに演技力もそこそこある役者を選ぶのがそんなに困難なのか?
676名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 01:24:31 ID:xk8sH7jg0
日本のオーディションなんてデキレースだよ。
形だけ。
677名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 09:15:17 ID:xLNX8SPu0
>>672-674
平成ライダーの女性陣に関してはそうでもない。たまにとんでもない不細工がヒロイン役に選ばれたりするし。
678名無しより愛をこめて:2008/05/31(土) 09:24:32 ID:Lzxvwevu0
龍騎の子は今の状態ならよかったのに
679名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:52:13 ID:Q/YexrtJ0
>>673
2003年は例外
680名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 19:14:29 ID:cyppAVHFO
630
681名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 20:43:23 ID:yhCcsquq0
武上は黒スパッツが苦手なだけだ
白アンスコに戻せば素晴らしいヒロインを描いてくれる
682名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 19:08:37 ID:rOQs63+I0
顔だけで選ばれたわけじゃないけど1999の人もルックスいいよ。

いろいろあるけど個性のかぶらないヒロインを毎年選んでくれる戦隊スタッフに感謝。
芳香と麗が似てるけど姉妹だから意図的だし。
683名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 17:19:44 ID:kUrX4OrI0
ゴーオンシルバー評判良いね。明るい色々な事に興味を持つ元気な女の子と
イエローと似てる点があるからイエロー存在意義本当に無くなりそうだわ。
シルバーはキャラ設定に説得力あるが、イエローは説得力が無い。
暫く黄メイン回もないみたいだし、色んな意味で悲惨なヒロインになりそう。

せめてもう少し演技が上手ければ・・。
684名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:28:05 ID:4Kki7QB40
アンチ黄乙。
黄は可愛い系、銀はかっこいい系の女性だから被ってないし
おそらく今後あるであろうWヒロイン回で両者のキャラの違いが浮き彫りにされると思う。
685名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 19:01:33 ID:lD6hW+Q90
こういう狂信者がわざわざこういうスレにまで来て
言うって事は気にしてるのだろうな。
イエローが演技下手なのも存在感無いのも事実。
正にさやに似てるんだよ。見かけは華があるが中身が地味過ぎる。
686名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 19:17:58 ID:msMJOL4X0
自分は冴に似てると思った。
せっかく設定はいいし可愛いのに
それを生かしてくれる回とか脚本が追いついてない。
今後は銀と対比しつつ両方の魅力を出し合って欲しいな。
687名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 19:29:08 ID:6n2BN6Vk0
っていうかシルバー登場に一番切羽詰ってピンチと感じてるのは
本編でのイエローでしょ。だからなかなか面白くない存在だと
思ってそうだし。他のメンバーよりもイエローは特別に。
今後もっと
どんどん必死振りをアピールして哀れみを感じる時があるかも。

688名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:10:49 ID:/XWfD9oJ0
黄と銀を可愛いとかっこいいで書き分けるのは無理だろう。
明るく元気で好奇心旺盛な女の子、妹という要素を持ってる時点で
どうしたって可愛いの印象は入ってきてしまう。
まだ髪型が逆なら(まんまデカレンになるが)見た目の印象で可愛いとかっこいいに分けられても
ただ似たもの同士の二人を絡ませて目立たせると言うやり方もあるから
無理に書き分けようとするよりそうした方がお互いのためにいいだろうな。

ただこれで「黄は紅二点なら光るが紅一点は無理」と言うことが改めて浮き彫りになったな。
この先ゴーオンイエローが目立っても、それは紅二点として目立ってるわけで。
689名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 00:04:45 ID:y1hCmNpa0
ゴーオンイエローは今後の頑張り次第だなあ。
このままメイン回も少なくシルバーに美味しい所を
持ってかれる様じゃ終わり。ゴーオンウイングス良く
も悪くも掴みは最高だった。ゴーオンジャー勢全員喰ってたし。
690名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 18:24:30 ID:rL25OYjjO
690
691名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 21:34:33 ID:DZhwH9wF0
追加メンバーが初回目立ちまくりで初期メンバー食いまくりなのは
むしろ当たり前だろ。
そのくらいのインパクトがないとキャラがたたない。
これからに期待ダナ。
692名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:32:21 ID:F5spuUzJ0
ネタバレ見る限り6月中は空気状態みたいだ。イエロー。
演技が未熟過ぎて中心話作りにくいのかもね。
同じ年でもグリーンの演技はまずまずなのに。
本当に取り得はルックスだけだな。
693名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 13:31:41 ID:zMlK6kzmO
黄は設定と実際のキャラの乖離がなあ
明るくいつも笑顔の子という割に結構無表情とかへこんだりしがち
脚本だけじゃなくて本人の性格が出てるのかな
それでも演じるのが役者なわけだけど、銀がそういう性格になりそうだし
もうへこみ屋でナイーブという風に転向してしまった方がいい気がする
694名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 14:50:50 ID:XLlMm/3D0
9話で触れられてた黄が実はネガティブ思考の人間だという設定忘れてない?
エリートで自信家である銀の出現で、この設定が今後生かされてくると俺は思うんだが
695名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 22:09:50 ID:CahycJrM0
>>693
つまり、>>648のようにすればいいってことかな?
696名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 00:21:03 ID:n+P/yOIN0
しかし追加戦士っつうのはヘタレ化することが多いからな。
697名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 01:29:00 ID:rLHsxVIh0
へたれても人気のあるキャラは人気があるからな。
698名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 11:22:21 ID:n+P/yOIN0
ヘタレとしっかり者で差別化するつもりが両方ともヘタレなんてことになったら
目も当てられん。
699名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 23:34:55 ID:hm72WIqIO
全くだ
700名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 00:03:10 ID:hm72WIqIO
700
701名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 00:01:09 ID:ven9v53v0
さっそくヘタレ化しとるやないか。
702名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 17:07:11 ID:vIfub97W0
二人いてロボにならないから口先だけみたいに見えてしまうな。
最初は敵対してた方が良かったんじゃ。
703名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 17:29:29 ID:nrBkOAA50
>>139->>140
ナカーマ。
一体何時のレスに同意してんだという前にそのシーン
(0:50から1:25辺り)
http://jp.youtube.com/watch?v=rEjaJdYdBfY
冴が好きなら抜けるぜ。
704名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 01:54:15 ID:B3VMApUf0
うーん、冴の声質が良かったことに同意
シルバーと温泉旅行に行ってこういう声を出してたかもね。
705名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 07:05:33 ID:dBA2XB1O0
ゴーオンイエローは必死に空気じゃないと
ヲタは主張してるが、今の所このスレタイの3人以上に空気だと
思う。
706名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 00:55:14 ID:rDlWid0b0
↑つかお前、ゴーオンのネタバレスレで一人で必死になって黄のネガキャンしてた奴じゃないか
707名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 01:04:10 ID:JYvlwYSo0
891 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 00:26:04 ID:dBA2XB1O0
いずれにしてもゴーオンイエローはずっと空気で終わりそうだな。
892 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 00:26:43 ID:dBA2XB1O0
ここまで来てまったく目立たないのだから、
今更どうやったって無理だろうし。

904 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 07:04:12 ID:dBA2XB1O0
>>894
ネガキャンでは無く実際出番少ないと思うが・・。

ヲタは頑張って出番あるって必死に妄想してるが。
905 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 07:09:48 ID:dBA2XB1O0
>>898
必死に空気認定してるのが1人だと思い込みたいぐらいだが妄想してるけど、
黄色を空気認定してないのはイエローヲタぐらいだよ。
708名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 05:08:10 ID:eUDZoPCgO
まあ空気とまでは行かないな。
まだ「影が薄い」レベルだ。

イエローはなまじピンクとの紅二点が多いから、「サブヒロイン」のイメージが強いのも
紅一点で難しい理由の一つにあるかもね。
709名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 05:33:04 ID:VbpVltx00
30話ぐらいになっても今のままいるだけってなったら
ゴーオンイエローももう終了だな。
710名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 09:51:38 ID:zwa21PZ2O
710
711名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 01:14:31 ID:eI36i+wJO
ゴーオン銀の評判てどうなん?
兄ともども嫌われてるか兄妹萌からマンセーされてるかの両極端しかみたことない。
712名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 12:10:38 ID:Mo2ZIted0
ウイングスっていつから嫌われ者になったんだ?
713名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 13:29:24 ID:VyA0lH0/0
性格は賛否両論とは言えキャラクターとしては
十分にキャラ立ちしてて目立ってると思う。

ゴールドもシルバーも。良くも悪くも成功キャラだろう。
714名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 15:03:09 ID:rwQUBIms0
ウイングス中心の展開がひと段落したら、黄の単独メインあるいは銀とのWヒロインの話やってくれるでしょ
まあ主役回が少なくても、印象に残る話やってくれればそれでいいから
715名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 15:19:06 ID:VyA0lH0/0
今の所は印象に残るお話が無いからイエローが空気認定されてるの
だろうな。肝心なメイン回も赤と緑に美味しい所を
持ってかれた。
716名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:06:42 ID:kPHLochx0
6話は赤と黒に持っていかれたとは思うけど、
9話はまぎれもなく早輝が主役だったと思うけどな。
緑は確かにおいしかったかもしれないけど、黄色の引き立て役に見えたが。
717名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 01:53:52 ID:PXzbLL4G0
空気スレで出ていたが
>目立つかどうかをわけるラインはむしろ主役回以外にある。
なんじゃないか?

主役回が少なくても、普段の回でキャラが立っていたら印象的なキャラになるし
逆に主役回「だけ」目立っても、結局は空気ということになる。
718名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 10:03:45 ID:YYD+HxQq0
らんるもいとうあいこもかわいいじゃん
719名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 17:00:01 ID:iSuoWZuY0
ゴーオンイエローは普通の女の子属性もシルバーに取られてる感じ。

こりゃあ出るまくないわ。せめてケガレ関連は緑ではなく
黄色にしてくれれば良かったのになあ。

武上頭悪いよ。
720名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 18:42:29 ID:RZK36yKd0
美羽が意外と明るいキャラだったのが早輝にとっては不運だったような気がする。
さくら姐さんタイプだったら被らなかったのに。
721名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 20:29:50 ID:klcgU+qq0
>>720
だがそうなったらもう完全に食われてしまわないか?
それならいっそ被せてしまった方がマシ。
722名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 20:57:30 ID:4lcD4D0oO
美羽を姉のように慕い、美羽も早輝を妹のように思うくらいじゃないとなぁ
723名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 21:23:12 ID:si0r2bv30
まあ今日の話なんかは早輝どころかジャー組全員空気だったからな
とりあえずウイングス中心の展開が落ち着く来月以降に期待しましょう
724名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 10:37:56 ID:Uw9KpNgw0
追加メンバー女性は結果的に大成功だったが、
イエローヒロイン初期1点は結果的に駄目だって事だな。
725名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 13:38:56 ID:orXL6W1y0
>>719
ケガレシアと緑に関しては、及川がメンバーと恋バナやりたいって言ってたからそれを実現させただけのこと
726名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 22:09:21 ID:5GMqBbLHO
そんならそれで本来的なライバルは黄に割り振ることだって出来るでしょ
ゴーゴーファイブで女幹部ディーナスはナガレ(頭脳作戦面)とマツリ(女同士)の
事実上二人のライバルがいたんだから
727名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 09:39:20 ID:CbvGIhW80
以前も書いたけど、ケガレシアは緑限定になったわけじゃないし「おばさん」の因縁もあるから黄との絡みも今後あるかもしれない。
あと銀とキャラ被りの問題もWヒロインの話になったら、たぶん2人の違いを描いていくと思う
728名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 11:02:51 ID:0qUYk2kH0
Wヒロイン話は本当にあるのかねえ。それすら微妙だからなあ。
同じ初期メンバーでは無く追加メンバーの女性だからねえ。
729名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 18:32:50 ID:x6uS/5y20
>>719
武上の事だから大丈夫だろ。
730名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 18:47:25 ID:V2L37gktO
ageだろ厨キター
731名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 03:34:05 ID:2zdDpcaiO
ライバルにしたらいいとか言ってる奴はピンチみたいだけじゃないの?
別に幹部とライバル関係作らなくてもいいじゃん
732名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 19:43:17 ID:8OFIoIPl0
いや、全然。>ピンチ見たいだけ
むしろそんな発想すらなかったわw
じゃあサキがどうやったら無理なくキャラ立ちできるか教えてくれ。
敵相手でも味方相手でもどちらでもいいけど
キャラ間同士のやり取り深めていくしかないんじゃないの?
733名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 06:39:44 ID:dqaYEfaGO
>>721
確かに。
早紀の問題はキャラがかぶってる事じゃなくてキャラ自体のパンチの弱さだから
下手に美羽をクールとか男勝りにして対比を狙ったら、結局一方的に食われてしまいそうだ。
それよりかぶせて補強した方がうまく行きやすいパターンだと思う。
日常パートでキャピキャピとガールズトークさせたりとかで。
734名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 22:44:10 ID:1lcZz8MK0
早紀はキャラがメガレンジャーの今村みくっぽいんだよね
735名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 22:51:13 ID:nNE0OmDMO
自分はサヤ、冴と同列だなあ。
じっくり注視すればそれなりに個性はあるけど全体で見ると
埋もれちゃってるみたいな…。
キャラも設定はいつも明るく笑顔なのに実際はなんだか無表情が多いし
悪い意味で設定を逸してる。
736名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 00:37:47 ID:G6rbtD6/0
早輝がアニと接近、またはそう美羽に勘違いされて
壮絶なバトルを期待したいが全体的にヌルイのでないだろうな。

ギンガマンを33話まで見たけどサヤは最初どうかなと思ったけど
良くなってきたような。でも終盤に見せ場が無いのかな。
14話の時点ではサボるとか休むというセリフは自然なのに前向きなことを言うと違和感があった。
33話ではちゃんとヒロインしてて良かった。
737名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 00:30:46 ID:rA5LojfW0
今後もしイエローヒロインが出るなら色々な意味でさきみたいに
ならない様に願う。
今のゴーオンイエローは同情する程存在価値が無い。やはり設定が
普通過ぎて特徴がまったく無いのが要因だ。
738名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:25:27 ID:XrGIL+3H0
来年も紅一点ならイエロー抜きでやってほしい。
イエローは男にあてても人気出にくいし個人的に赤青黒緑桃の組み合わせとか見てみたいし。
739名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:16:03 ID:rA5LojfW0
自分も初期紅2点ならイエローヒロインは良いが、
紅1点なら桃限定にして欲しいな。

桃以外の色の紅1点って色々な意味で無理が来てる。
その法則が続きまくってるしな。
740名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 16:17:07 ID:r9X3d2HfO
740
741名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:29:08 ID:kTy16gY20
ゴーオンの場合、開始当初は黒緑プッシュでそれが落ち着いたと思ったらウイングス登場と追加戦士を優遇してて初期メンバーの黄はその影響モロに受けてるよなあ。
まあウイングス中心の展開もおそらく今月までだと思うし、これ以上メンバーも増えないと思うからこれからに期待したい。
テレ朝の公式サイトの及川のインタビューでも「早輝や美羽といった女の子とも絡んでいきたい」って言ってたから今後はケガレシアとのバトルもありそうだし
742名無しより愛をこめて:2008/07/15(火) 23:41:46 ID:uB93oW2s0
正直今から何やっても無駄だな。
ゴーオンイエローの場合。
らんるとかランの方がまだ全然特徴あって良かったよ。
何の特徴も無いただ可愛いだけだもんな。
743名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 06:28:09 ID:tM3WehQWO
らんるの中の人、舞台でみたけど芝居うまいしめちゃかわいい。
前後のヒロインよりルックスははるかにいいよね。
自分の中のNo.1ヒロインのユウリがゆらぎそうだ。
てか容姿だけいえば、最近ではユウリとらんるがツートップだと思う。
744名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 13:20:52 ID:LWmc0QtE0
>>741
「初期メンバー=素人・未熟」「追加メンバー=プロフェッショナル・エリート」という構図をやめればこんなことにはならなかったはず。
今年の問題点を来年以降に活かしてほしい。
745名無しより愛をこめて:2008/07/16(水) 17:59:51 ID:v2hhx/dE0
ユウリとらんるは確かに可愛い
746名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 00:14:29 ID:jf2r1yqMO
>>742-743
一時期休んでたけど
あいこちゃんまたサラリーマンNEOに出てるね。
ED間近の語りかけコーナーはイイ。
今度のハッピーフライトはCA役かな?

とにもかくにも不遇だったあいこちゃんや
未菜ちゃんの再評価&魅力発見スレになってるのは
喜ばしい傾向だ。
747名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 23:35:58 ID:wEl3e1pX0
福井は女優としては使いものにならない。演技力が酷すぎる。
748名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 08:57:55 ID:8CvqIlAtO
>>746
あいこたんは航空管制官役だからCAコスプレは無いが
普通のOL姿でもそそられるので期待してまつ。
確かに彼女、七海やツインカムにも決して劣らないのに
大きなお友達向き過ぎたのか?

>>747
七海に劣らず欲情そそるが何か足りないんだよな。
749名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 09:50:36 ID:Mhi8uDvVO
ばかいっちゃいかん。らんるの水着めちゃナイスバディすよ。つーか清楚な今からは想像もつかん。
750名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 10:03:56 ID:MdKQnHAG0
えみぽんを正式にアバレピンクにしてWヒロインにしとけばらんるもお姉さんキャラが
確立していたと思う
751名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 17:53:43 ID:S0OQ4Aw10
>>750
紅二点のほうが輝けるキャラだったよな。
容姿は可愛いし扱いさえうまければ十分なパンチはあるキャラになれたはず。
752名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 21:35:31 ID:vevWwQZ20
らんるの場合、相方はえみぽんより桂木ひかるみたいな弱気おしとやかタイプのほうが相性良さげな気がする。
753名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 21:54:04 ID:3kgy2ut+0
>>748
らんるがもっと生きたキャラだったら、あいこたんも
もっと人気出たと思うんだけどね・・・
それと、劇中の衣装もなんか垢抜けなかったし・・・
メカヲタとか元アイドルとか、無駄な設定ばかりだった気がする
754名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 22:34:06 ID:7yPKvOfp0
あんなに素晴らしい肢体なのにもったいない
755名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 02:43:07 ID:WnFCr0x20
756名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 13:40:08 ID:g6yCtkAG0
エアパンツw
757名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 20:04:48 ID:ON3v570e0
来週、ゴーオン黄がやっと初の単独メインだな
758名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 21:46:54 ID:vIEM1RMSO
なんで東映上層部は戦隊女子メンをポニーテールにさせたがるのか…
正直そんな流行ってもいないし、これの被害者って多いだろ。
ゲキ黄とかゴーオン銀とか。
顔の輪郭がくっきり出てなおかつ重心が上に行くから下ぶくれに見えるんだよな。

特にゲキ黄はストレートにしていたらあんな不人気にはならなかったと思う。
759名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 00:27:43 ID:5NUZTVf40
ポニーテールはお色気系かロリ系だったら結構似合うんだけどね。(ロリ顔巨乳なら相性最高)
760名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:39:57 ID:s/Yo77IQ0
ウメコのポニーテールはキャラに合ってた。
761名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 02:24:05 ID:op++aTnU0
らんるは平凡なショートカット(ボブ?)なのがなあ。
もうちょっと華のある髪型だったら可愛さも際立ったろうに。
男性陣の方がまだオシャレじゃないかw
VSハリケン見てたけど同じショートカットで
どっちかと言うと地味な顔立ちの七海はしっかり目立ってるし印象的なんだよね。
やっぱり元気キャラって得だね。
サヤも冴もらんるも早輝も真面目すぎるというか妙に堅いんだよね。
ネタキャラ化しろとまでは言わないけどもうちょっと砕けた方が
可愛げあるし親しみやすくなったんじゃないかと。
762名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 08:36:42 ID:RjAr7u5V0
思い切って木下優樹菜みたいないかにもギャルってタイプをヒロインにしていれば面白かったのに。
763名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 09:30:22 ID:CLaXR+iFP
らんるというかいとうあいこの記事

【テレビ】「爆竜戦隊アバレンジャー」アバレイエロー役のいとうあいこがフジ昼ドラ「愛讐のロメラ」で“ドロドロ劇”に挑戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217714051/
764名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 16:05:57 ID:p8mhFJTf0
自分も>743のように思ってたんだが、「後」の方の信者が直近のヒロインの
ルックスをけなすことが多くて、自分の美的感覚がおかしいのかと悩んでしまっていたw
そうだよな、あいこかわいいよな。

>758
オフでストレートにしているのを見かけた。
その時はゲキ黄とは気付かなかったがw、女優オーラは出てたよ。綺麗だった。
765名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 21:06:16 ID:op++aTnU0
いとうあいこマンセーしたいだけなら
本人のスレとか他の然るべき所に行ってくれ。
当時は前後戦隊のヒロインファンに貶され悔しい思いしたようだが
あんたらが今同じ事してるよ。
大体美人かどうかは主観でしかないのに
ツートップとか決め付けて言われても困る。
自分の中ではツートップというなら分かるけどな。
766名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 01:00:01 ID:MsHI+2I/0
過去ログざっと読んだけど、
ここで挙がってるメンツって
本人真面目だったり戦隊ヒロイン嫌々やってる人多いんじゃね?
それが演技してても見え透けててキャラとして魅力的にならず
結果主役回が減らされたりして不人気デススパイラルになるとか。
でもホウオウレンジャーの人も死ぬほどイヤだって言ってたらしいから
あんまり関係はないかな。
767名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 07:48:00 ID:mfRQ6n1g0
ガオホワイトは黒髪ストレートにベビーフェイスと素材は良かったけど
冴という役には難しい台詞回しと演技力だったなぁ。
おっとりしたサブキャラの立ち位置の方が映えた気がする。
シャイダーのアニー並みとまでは言わんが、らんるが終盤で見せたような
体当たりアクションなんかが入っていれば『武道家の娘』っぽさが出せただろうに。

サヤは真面目なツッコミ役ポジションはハヤテに、世話焼きな面はゴウキに、
被保護者ポジションはヒカルにそれぞれ重きを譲っていた上、
ヒュウガとの絡みはリョウマとブクラテスが持っていってた。
これじゃあ強い印象を与えようにも与えられない。

いい素材なのにもったいないなー、とDVD見返す度に思ってしまう。
768名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 22:43:33 ID:7wZpaIIs0
769名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 17:04:10 ID:9Z4a1NI70
綺麗
770名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 11:34:45 ID:dpCLMj+UO
770
771名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 11:43:29 ID:0uuL/P6F0
ここにきて早輝がフューチャーされてきたな
尻すぼみにならんことを祈る
772名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 13:22:03 ID:7lTS1cO20
先々週の回や昨日の回を見ると、どうやら早輝はこのスレからは外れそうだな。
773名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 20:37:49 ID:iFDWFUyU0
ただのメイン回ならこのスレの人たちにもあったわけで
今後話の軸に絡めるかどうかだな
774名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 14:38:04 ID:lwRLK30K0
メイン回以外目だってないから
やっぱりこのスレの仲間でしょうな。

ゴーオンイエローは。
775名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 16:58:52 ID:u3PM5PHl0
次回予告では目立ってたぞ、早輝
あと来月にはゴーオンのヒロインたちのための話があるから期待
776名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 19:39:20 ID:sgCBo8FF0
>>774
ここにきて挽回の兆しあり。局Pが変わったのが吉と出るか?
777名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 21:02:56 ID:yrfE3qFIO
777
778名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 17:15:51 ID:fNN/B4Ct0
ゴーオンイエローに関しては番組終了まで保留でしょう。
個人的にはそんなに目立ってる様に見えないというか、
シルバーに色々くわれてる感じがする。
779名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 15:46:37 ID:LU+Kr5950
今年はレスキューフォースのR-3とR-4も両方馬鹿系で微妙にかぶっているんだよな。
どっちか片方を交換すればバランス取れていたんじゃね?
780名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 16:44:50 ID:EQz023pFO
780
781名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 23:16:30 ID:aB8FVEdg0
早輝はおバカなところもあるけど基本的には普通の女の子だからキャラが弱いかなと思ってたけど
最近の回見てると、逆にそれが個性になってきたような気がする。
782名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 23:58:03 ID:Et6PRr/WO
紅一点だとただ華がないだけだけど、紅二点だと個性として輝けるタイプだったのかもな。
美羽とキャラがかぶっているというのも、こうなるとかえって良い方に働いた。
783名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 00:06:12 ID:9xqv1oG/0
最近の戦隊ヒロインの中では1番、アバレイエローがドラマ出演率高いよな

事務所が星屑という理由だけじゃないよね
784名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 00:59:41 ID:Z0YWORfxO
>>783
本編でよく使い切れなかっただけ。
やっぱり素材が最近では一番イイ。
次がジャスミンかな。
785名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 01:10:04 ID:6v8aDsoA0
このまま銀におされて
喰われたらおしまいだな。ゴーオンイエローは。
786名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 15:40:33 ID:pNJxavyf0
銀どころか女装した緑にさえ
押されてしまいそうだw>ゴーオン黄
787名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 10:15:12 ID:a8+zGy9lO
子供向け番組とはいえ、
男のスケベ心の捕らえ方を知ってる
銀とケガレに歯が立たないのは仕方ないにしても
女装緑に負けてはなぁ…
788名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 23:42:09 ID:CBTi/VSF0
あれは反則だろw>女装緑

それはともかくウイングス中心に展開してた時期ならまだしも今は銀に押されてるとは思わないけどなあ、黄
今月に入ってジャー寄りの話になって、2回あったメイン話も良かったし
特に銀とのWヒロイン回では戦士にだって恋愛は必要と「普通の女の子」の黄に対し、戦いに余計な感情はいらないと考える「プロフェッショナル」の銀と
2人のキャラの違いが出ていてとても面白かった。やはり781の言うとおり黄は普通の女の子というキャラが個性になってきたと思う。
789名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 23:53:37 ID:PG5UgFEBO
でも普通が個性ってのもなんか寂しい気がする…。
790名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 23:55:08 ID:Nu6jjdG2O
>>788
sageと安価もヨロ
791名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 00:39:00 ID:sKRdQd7/O
>>789
全員が濃すぎても疲れるからバランスとしてはちょうどいいと思う。
ハリケンイエローみたいに暴走オバカ役と生真面目キャラと
どっちつかずにならなきゃいいけど。
792名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 19:50:40 ID:JSWrn48u0
やはり女キャラは極端な性格にしたほうが人気出やすいのかな?
793名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 11:42:43 ID:h+PtOY5GO
キャラと役者が合っていていかに生き生き演じられるか、かなあ。
サヤは可憐な花の戦士でヒュウガに淡い恋心をよせるようなキャラなのに
実際はいつもふてくされて無愛想な感じの悪さだし
冴は武道家のはずなのにおっとり天然で設定と全然違うし
らんるに至っては無駄に設定が多すぎて浮いてるようにしか見えなかった。
早輝もスマイル満開というキャッチフレーズの割にすましてるというか真面目くさい。
美羽との対比で子供らしさが出てきた分まだマシか。
マツリ、ユウリ、七海みたいに単独でキャラ立ちできない場合は
女キャラとの絡み増やして対比する事でキャラ作るのがベストかもね。
794名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 18:21:52 ID:kFDmGsIG0
あと、「声」も意外と重要じゃね?
可憐系のヒロインを演じるなら声もそれに合った演技をしないとダメだろう。
795名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 00:02:34 ID:EO8DVdWKO
いとうあいこ主演「こっくりさん」観た。つまんない話だったけど あいこはイイ女だなー
796名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 09:59:05 ID:WoEQDf59O
だからここはあくまでキャラの評価をするスレだから中の人の話題はスレ違いだろ
797名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 17:18:38 ID:HWSFq5SDO
同じ紅一点でも鶴姫は目立ってたのになんで冴は目立たなかったんだろ?
798名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 17:26:25 ID:HWSFq5SDO
×紅一点でも
〇紅一点のホワイトでも
799名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 18:10:37 ID:9JMtsOL70
>>797
扱いの差と演技力の差が全て
800名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 19:28:36 ID:rW7s6HJe0
ゲキイエローは心が美しいらしいが
そうには見えない
801名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 22:47:17 ID:uTCrgGCQ0
>>797
鶴姫は初のヒロインリーダーだったのがやはり大きいかと
後半もバルイーグルとの親子関係巡った話とか多かったし
802名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 22:55:08 ID:IZ9ghPak0
本当に金銀は血がつながっているのか?
なんか赤とのドロドロ三角関係を期待してしまふ
803名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 22:40:28 ID:EgH+WKSOO
>>801
カクレンはサスケと鶴姫の2人が主人公って感じがするな。
804名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 15:39:08 ID:6QssoNHuO
なんかアニメ声ってのが華のあるヒロインの特徴じゃないかな と思うオイラであった
805名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 20:33:21 ID:2B8+VF1r0
>>804
アニメ声というとジュウレンのプリンセスメイが思いつく。
806名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 11:30:47 ID:swMIaUGT0
やっぱゲキイエローが一番悲惨だったと思う
807名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 09:46:59 ID:nMNTre6c0
ランはあんな扱いだった割に個人のDVDはよく売れてるみたいだし、意外とファンついてたのか?
芸能界での扱いもラン>>>メレのようだし、
らんる同様これから伸びてくるタイプだといいけど
808名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 10:06:23 ID:XAv1N0yN0
>>807
業界でのラン>>>メレは事務所力に尽きるでしょ・・・
809名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 10:21:41 ID:nMNTre6c0
>>808
ごめんそういう事務所の大きさも含めてね
810名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 14:40:38 ID:gyaEjQqyO
810
811名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 10:39:08 ID:PHXVBRC1O
らんるはいい女だなー。また連ドラの主役か
812名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 17:38:02 ID:rhedDejnO
中の人が現在どれだけ活躍していようと、
らんるというキャラは扱い悪くて空気ヒロインワーストワンだったのは事実。
他女キャラが濃すぎて目立ちきれなかったのかもしれないけど
それを乗り越えてキャラ作りできなかったいとうの負け。
所詮その程度の力量の役者だったってこった。
813名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 17:46:51 ID:xMooy5Rx0
素材がいい分実に惜しい
コス祭の回くらいしか印象に残るものが無い・・・
814名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 18:45:49 ID:PHXVBRC1O
オレ的にはらんる大好きだがハリケンとデカに挟まれてるのも損かなと。
815名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 21:20:37 ID:Lw7ZYwz30
というか、いとうあいこって木村佳乃の劣化版って感じがする。
そもそも木村佳乃自体が「華のない地味女優の典型」って言われているのに、
同じ路線でメジャーになるのは(木村佳乃に大きなアクシデントがない限りは)無理。
816名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 22:42:29 ID:REKLS3NK0
というか、ここでいとうあいこの情報とかマンセーレスつける事自体
スレ違いだろうよ。
あくまで「らんる」を評価するスレなんだからさ。
いとうあいこがイイ女っていうより
ファンが痛くてキモイというアピールにしかなってない。
817名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 23:28:48 ID:PHXVBRC1O
ちょっとあいこについてコメントするとらんると違うとか全くオタクはめんどくさい。
818名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 01:14:27 ID:ZJOQFREY0
ちょっと?w
誉めたいだけなら本人のスレとか行けばいいだけの話。
スレ違いだから言ったまで。
まあ、こういうスレでもなきゃ威張れないレベルの役者なんだよなw
819名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:02:13 ID:4aCoynMQ0
放送終了して何年も立つのにまだこうして話題になっている時点で
アバレイエローはまだ人気があったと思うよ

ボウケンとゴーオンの間にあった戦隊なんて放送終了から1年経ってないのに
ここの住人にも忘れ去られているしw
820名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:34:57 ID:9QbQ+bARO
820
821名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 16:11:41 ID:wc2d+K7V0
ガールズフィギュア枠を先に悪役に取られた時点でらんるはやっぱりもうね
822名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 16:23:24 ID:IhrElyGi0
>>497
逆に桃園ミキは昭和のヒロインなのにも関わらず高値が付いている。
823名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 16:28:50 ID:tt2R14A3O
サヤって誰?
824名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 22:09:13 ID:6xIaTr7r0
メレとかまだフィシュア化されてないけど人気のキャラっているだろ…
825名無しより愛をこめて:2008/10/14(火) 16:38:43 ID:NGIf1X3B0
ターボレンジャーのはるなに比べればまだまだ甘い。
前がライブマンのできる人、めぐみだったから余計に落差が激しかった。
後半キリカが登場すると空気というより真空になった。

826名無しより愛をこめて:2008/10/14(火) 22:12:53 ID:F/0muIeg0
はるなは悲鳴のおかげで辛うじて空気化を免れている印象。
827名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 04:35:14 ID:GX4675VF0
「ラゴーンの逆襲」ではなぜか主役扱いだったし。
828名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 07:43:59 ID:Iufjq7my0
一人しか変身できなくなる回か。
赤にするべきだろ何考えてんだと思ったものだ。
キリカが出てから風景だったから応援する気にもならなかった。
829名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 08:01:25 ID:0twvGgoc0
暴魔族はるなとか見せ場結構あるんですけどね
830名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 19:19:10 ID:GX4675VF0
6 ヌルルッ!暴魔ゾンビ
13 魔女をワナにかけろ!
20 暴魔族はるな
25 戦う小犬
37 カンフー謎少女
46 ラゴーンの逆襲

扱いとしては悪いわけでもなく良いわけでもなく、普通じゃね?
831名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 01:14:13 ID:/qtgqZ2uO
幽霊の回は…って思ったけどあれは俊介か
832名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 01:53:24 ID:bX3O//+J0
空気には違いないがターボは全員キャラが立ってなかったし、
悪側は大量リストラされてヤミマルとキリカに全てもって行かれたかんじ。
833名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 16:42:03 ID:bv53Dl1E0
はるなは物語の縦軸に全然からめなかったという点で空気には違いないが、
一話完結の単発話では普通にヒロインやってたと思うよ。
834名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 22:39:31 ID:rwsW9fPb0
マスクマンのハルカとモモコは終盤だけ空気
むしろ個性のあったメンバーを赤の恋愛に絡めなかった脚本がダメダメ
835名無しより愛をこめて:2008/10/18(土) 22:42:27 ID:y7li2igl0
マスクマンはイガム王子(男装の麗人)だなあ
今で言うメレ様的な存在だった
ターボもはるなよりキリカのが好きだった
ここであげられてる影薄ヒロインたちも
悪役ヒロインに食われちゃってるのばかりだね
836名無しより愛をこめて:2008/10/18(土) 23:21:22 ID:KLCwPwHz0
マスクマンのヒロインが目立てなかった最大の原因はブルー。
837名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 00:43:21 ID:YY041Sd1O
ゴーオンイエローとグリーンみたいなもんか
838名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 01:10:49 ID:/s0uKrmw0
悪のヒロインに無視されると影薄
サヤ(アクションがついて行けない):シェリンダ⇔グリーン
冴 (存在感がついて行けない):ツェツェ⇔テトム
らんる(最初から割り込むことが不可能):ジャンヌ⇔ブラック
839名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 11:22:05 ID:WBqcSeZx0
>>838
逆に悪のヒロインが正義ヒロインに無視されたパターンもある。

リラ(実力がついて行けない):ユウリ⇔ドルネロ
840名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 11:33:01 ID:2DFrTAoiO
840
841名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 12:55:47 ID:YY041Sd1O
いや、ユウリ全然影薄くないから…
842名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 13:01:23 ID:eWgkNvHm0
>>841
だから逆なんじゃないか
843名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 13:52:36 ID:iyjGYXEj0
いずれにせよ、空気というのは存在感は薄いが無いと困るもの
844名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 16:16:56 ID:smYNg6im0
自分の好きだったヒロインがこのスレで空気言われてるの見ると正直ヘコむな
そのキャラが目立ってたか空気かの見方なんて人それぞれだと思うんだけど
845843:2008/10/19(日) 18:11:08 ID:iyjGYXEj0
いや、わかるよその気持ち
だからこそ「無いと困る」としたんだが…
846名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 18:51:27 ID:smYNg6im0
844だけど自分は子供のころ、マスクマンのモモコが好きだった。
メイン回とか結構印象に残ってるし、きれいなお姉さんって感じで憧れてたんだけど
特撮板だと空気扱いされてて、なんだか自分の思い出が否定されてしまったような気分になってしまった。
847名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 22:24:17 ID:/s0uKrmw0
他人の意見に左右されるなんて女々しいぞ
848名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 23:23:02 ID:z6tkJEz50
自分も好きだったキャラが特撮板だと軒並み空気扱いされてるけど
単なる好みの問題だから気にしてない。
メインのエピにはあまり絡まなくても、脇ですごくいいエピがたくさんあったりするし。
849名無しより愛をこめて:2008/10/20(月) 00:15:49 ID:SP0zBg4PO
キャラ自身を悪く言ってる訳ではないから気にした事はなかったなあ
良キャラだけどストーリーや他キャラとの兼ね合いで結果出番が減ったり
存在感が薄れたりでキャラや役者の力量関係なく運による部分も多いし
それに何故そうなったかを考察するのが面白い
850名無しより愛をこめて:2008/10/20(月) 03:11:17 ID:RXZItQPn0
このスレは「目立たないヒロイン」であって「人気のないヒロイン」ではないからね。
851名無しより愛をこめて:2008/10/20(月) 15:10:11 ID:lwVEGXaX0
ハルカとモモコに関しては、↓のブログでも取り上げられているね。
ttp://kn2007.blog105.fc2.com/blog-entry-14.html
852名無しより愛をこめて:2008/10/20(月) 22:11:07 ID:1jJquVya0
逆にさやか(チェンジマーメイド)なんかは
偶然の要因が上手く行って人気出たパターンかな。
さやかは大好きだったけどね。
853名無しより愛をこめて:2008/10/20(月) 23:50:16 ID:RXZItQPn0
まあキャラが空気だなんだ言ってるのはこの特撮板の住人であって、
メイン視聴者である子供たちはそんなこと考えてもいないだろうからな
854名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 01:15:56 ID:xzr8wy0gO
実際サヤは女児人気抜群だったらしいな
前後戦隊ヒロインより髪型や服装が凝ってて可愛く感じたんだとか
プリキュアでも大人人気はブラックだけど子供は断然ホワイトやルミナス好き
冴とらんるの評価は知らんがシンプルすぎて子供からしたら華がないかもね
顔立ちで美人とか判断はしないんだろうし
855名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 06:48:56 ID:UIEb0SeF0
まあそうだな。
子供からしたら、やたら現実離れしているよりも、近くに行ったらそのまま抱っこしてくれそうな雰囲気を醸し出してくれるヒロインのほうが受けがいいのかも。
856名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 12:41:12 ID:dMcoOVXv0
そういえばハルカとモモコも女児人気は良かったって聞いている。
857名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 23:02:33 ID:n7N3HmJW0
当時女児だった者の一意見として言うと
ハルカ・モモコ=正義サイドの女ヒーローとして自己投影しやすい
(マスクマンごっこする時は女はハルカかモモコ役という事で)
イガム王子=カッコよくて憧れ だった
等身大ヒーローを好むか、完全無欠ヒーローを好むか、
バカレッドが好きか真面目レッドが好きかで
どちらもそれぞれ好き、という感覚に似ているような
858名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 23:50:58 ID:j+ys4te/0
G3プリンセスも大きいお友達には銀やケガレシアが人気あるけど
子供にはやっぱ黄が人気あるみたいだね。
859名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 01:17:53 ID:bf6sFkrSO
ケガレシアはデザインと口調で損してると思う
銀はつんけんしてて怖い時があるし、ジャーからすればお姉さん・先達キャラなはずなのに
わがまま妹キャラだったりして憧れたりできない感じじゃないかな
何より女児はパンツよりスカート好きだし銀は色合いが地味めだ
860名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 06:57:16 ID:Uh0MIYbO0
>>852
変身ポーズを下から撮っていたことに加えて、何気にパンチラシーンが多かったからな。
しかも作戦部隊出身という典型的頭脳派とはいえゴズマに簡単に拉致されたり、数段しかない石段から転げ落ちるだけで気絶しちゃったりと、深夜エロ番組乱立時代の中にあっても萌え要素がいっぱいあった。
それが偶然だったかどうかは知らんが既に23年も前の話、西本サン本人も御年45。当時の話が分かる人たちがどのくらいいるのやら…。
861名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 16:59:28 ID:klZG9ipU0
>>850
空気=悪いことじゃないからな。
空気キャラスレにもあったが、物語には脇で光るキャラというのも大切だ。
862名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 20:57:41 ID:1OntkOlg0
>>860
>数段しかない石段から転げ落ちるだけで気絶しちゃったりと、

そんなシーンあったか?
殴られて石段から転げ落ちて気絶したのは記憶にあるが。
863860:2008/10/22(水) 23:59:45 ID:Uh0MIYbO0
>>862
Wikiによると、第44話にそのようなエピソードがあるらしい。
たぶんその石段では?
864名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 00:34:32 ID:QsWhb1jVO
樹らんらんる〜
865名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 18:52:33 ID:ZJxle/AE0
>>863
そりゃwikiが間違ってるよ。
変身前でたった1人でヒドラー兵10人倒したことのある(しかも2回)さやかってのは
「強くて可憐」な典型的紅一点ヒロイン。

で、割を食ったのが麻衣なわけです。
866名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 19:12:35 ID:g5cD6u/l0
さやか人気の一つには「チェンジマーメイドのおっぱい」もあるかもしれん。
レリーフみたいなもんだし別にエロくはないんだが、当時エロガキだった俺はひそかに楽しみだった。

>>865
でも、さやかと比較しなければ麻衣は麻衣で十分人気キャラじゃね?根強い信者もいるし。
867名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 23:47:48 ID:ETMdUjEIO
チェンジマンは空気女性キャラ不在でしょう
さやかが正ヒロインなら麻衣が対抗ヒロイン、シーマが悪ヒロイン+アハメス様で
それぞれ個性がしっかりしていてキャラも役割も割り振られていた
スレタイ3ヒロインは他の女性キャラ達と立ち位置がバランス悪かったんだろうな
さんざ言われてる話だけど女悪幹部以外に鈴子先生、テトム、えみぽん・舞ちゃんと
味方にもっと存在感のあるキャラがいるからな
868名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 14:45:11 ID:MrczjlZV0
その辺はランもそうかもな。
女児向けの華やかさとドラマチックな盛り上がりはメレに持っていかれ
かっこいいお姉さんキャラは美紀やペングに持っていかれ
マスコット的な可愛さはナツメに持っていかれた。
ランの場合ラン自身のパンチがあまりに弱かったのが一番大きいけど。

>>866
何のことかと思ったら変身シーンのレリーフかw
初期は乳首まで見えてたもんな、一応。
869名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 00:25:53 ID:iIt+Evcu0
早輝もその位置かな
らんるは設定多すぎてかえってどっちつかずになったケースだけど
早輝は逆に少なすぎて仇になってる
なんか男女違うけどハリケンイエローみたいなんだよな
真面目で引っ込み思案っぽいのか天然で周りを振り回しちゃう子なのか
いまだによく分からない
キャラ的には冴っぽいんだけどな
870名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 10:06:15 ID:Irlcvqm6O
870
871名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 11:07:13 ID:Jws0iHcT0
なんかイエローって男も女もどっちつかずキャラが多いんだよね。
21世紀以降のイエローで突き抜けた個性があるのはジャスミンと菜月ぐらい。

安定色の黒と桃、一時期の不遇を脱した青、平成以降上昇中の緑に比べ、赤と黄は迷走し続けている。
872名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 18:18:14 ID:FvHFZzcK0
早輝は「普通の女の子」だからいいと思うんだけどなあ
菜月や芳香みたいなキャラにしてたら、すごくウザいキャラになってた可能性もあるし
それともこのスレにいる人たちは一癖も二癖もあるようなヒロインのほうが好きなのか?
873名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 19:43:52 ID:zKcuD1JdO
いや、普通の子というキャラはいいよ
だけど早輝は上にもある通りどんなキャラか分かりにくいじゃん
脚本家によってとらえ方が違うのか話によって言動や性格が違う
空気というよりとらえどころが悪い意味でなくて愛着わかないというか
874名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 20:01:13 ID:tN11MvMQ0
早輝は、お菓子の専門学校行っていたから、たぶん高卒の設定なんだろうけど、
早輝と範人は、普通に高校生の設定でよかったと思うんだけどな。
見た目大人っぽいのに、結構子供っぽいこと所もあるから、余計ちぐはぐに見える。
875名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 20:08:24 ID:FvHFZzcK0
俺ゴーオンジャー好きで、ゴーオンに空気はいないと思ってるから
このスレで早輝が空気扱いされてるの見ると正直気分が悪い
876名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 21:40:20 ID:8wn2z2kO0
嫌ならもう見なくていいよ。
他人が自分と違う考えを持っているのが嫌なら引き籠ってろ。
877名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 21:57:31 ID:engFSUXf0
>>872-873
確かにそうだね。どんなに可愛くても、あんまりアクの強いキャラだと引いてしまう。
彼女にする場合だって、むしろ「目立たない普通の子」の方がいいもんな。
878名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 22:21:46 ID:JuT9AuVw0
らんる、は
イエローで方言でカレー
という、実に原点回帰なキャラだったんだかのう…

やはり小デブ+力自慢も無いとダメか。
879名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 11:41:51 ID:pVgTkC+w0
>>878
やはり、「カレーが大好物」という設定をつけなかったのが最大の失敗だったと思う。

いったい何のための恐竜やの設定なんだ?って感じ。
880名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 13:00:18 ID:V50PdUhz0
早輝に関しては確かに前半は空気と言われても仕方ないくらい扱い悪かったけど
8月以降は活躍増えたし、しかもG3プリンセスってユニットまで作ってもらったくらいだから
スレタイの3人に比べてらはるかに恵まれていると思う。
881名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 20:04:49 ID:fEgz2MGDO
銀が出てきた事で対比されたり女同士描写も増えたからな
882名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 09:40:33 ID:klkMO1jG0
>>879
そういやそうだな。
あれで「カレーが大好き」と「なぞなぞ」がくっついていれば、かなり違ったと思う。
883名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 09:42:05 ID:szXpmFcl0
「目立たない」「空気」ってどうもマイナスというかネガティブなイメージに捉えてしまうなあ
もっといい言い方ないもんかね?男性キャラだったら「渋い」「いぶし銀」って言い方できるけど
女性キャラの場合は思い浮かばんなあ
884名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 16:54:57 ID:bxF9hTjT0
>>561-562
ゴーオンジャーは前半2→後半3って感じか。
885名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 22:04:13 ID:Uz7S1BzG0
>>883
中和剤
886名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 23:37:20 ID:uT0pFKl80
>>883
いやあ、ここで言われる空気はそういう
いい意味での空気じゃないと思う…
最初は目立っていたのに新キャラ登場で追いやられて
単なるモブ・驚き役になりさがってるとかそういうのじゃない?
887名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 00:22:25 ID:Pai0OT4N0
らんるは「ヤツデンワニ」という不世出の相方が居ただけマシだと思う。
888名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 14:24:15 ID:Ku5/TlWN0
らんるはヤツデンワニと絡まされた時点でヒロイン失格の烙印を押されたようなものだろ。
相思相愛ならともかく、一方的にストーカーされるだけの役どころなんて全然美味しくない。
889名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 20:04:55 ID:7EftPew0O
>>888
男性陣もそういう展開に縁にないのばっかりだったからなあ。
890名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 20:22:06 ID:v5jFpjcl0
>>886
マスクマンの二人は脇で光る方だったと思うよ。
自分の役割を果たせてないから空気なんじゃなくて、
自分の役割を果たしたからこその空気って方。
891名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 10:30:34 ID:Exvwtb1ZO
らんるは扱いがネタキャラなのに本人が真面目っぽいから
笑うに笑えなくて可哀相な人ってイメージ
やっとついたファンが怪人とか囮調査では青以下判定され
恋愛沙汰には絡めないとかヒロインなのに扱いがみじめすぎる
これが七海、ウメコ、芳香みたいな性格なら女753的なポジションにできたかもしれんが
892名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 11:28:55 ID:as+FA7+K0
恋愛方面はほぼすべて黒の担当だったしな >>暴れ
らんるには端から求められていない。
893名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 13:08:07 ID:FzVB9wyv0
ナイキのCMのゴジラで見たかった。
894名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 13:08:41 ID:FzVB9wyv0
>>893
誤爆スマン
895名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 01:33:53 ID:mCJ7BH/E0
結局アバレの主人公は黒じゃないの

結局敵は黒の兄と妻子、妻子を操った仲代とデスなんとかで片付いて
地球とダイノアースという世界観は広いくせにご近所以下のオチだった
キラーの動かし方を失敗したとしか思えん 3クール目までにキラー仲間にしてれば
青と黄色の救済策になったかもシレンがカー吉のボンボン設定までかぶっている青のほうが悲惨
896名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 11:53:29 ID:XSzaZLs90
>>890
らんるは明らかに「自分の役割を果たせてないから空気」のパターンだな。
第一、爆竜はメカじゃないのにメカに強いという設定のキャラを出す必要がどこにあるというんだ!?
897名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 16:42:17 ID:dZa8bSkm0
福岡出身とか元アイドルとかもどうでもいい設定だったな
方言キャラとか福岡出身ゆえの個性があるわけでもなし
七海のようにアイドル設定がストーリーに絡むわけでもなし
普通に活動的で心優しいお姉さんってだけで十分だったのでは?
898名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 16:47:40 ID:GGa9BLPR0
>>881
早輝が単独ヒロインのままだったら同じお子様キャラの範人が比較の対象になってたと思うし
そうなってたらおそらく負けてたと思う(ギンガマンのサヤとヒカルのような関係)
「プロ」と「素人」(ジャー組とウイングスの対比でもある)の関係や「幼さの残る可愛い女の子」である早輝と「大人びてる可愛い女の子」の美羽でうまいこと差別化できてるから
Wヒロインにしたのは成功だったね


899名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 17:34:27 ID:GWheAw8/0
>>896
恐竜に詳しいとかにしたほうがよかったか
900名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 18:39:31 ID:eKI6moNW0
>>896
らんるが勝手にブレスを改造してたり、怪人の特殊能力対策にメカを開発したりと
役に立ってる場面は結構あったぞ

小型爆弾を作ってたのもあったし(犯罪w)
901名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 18:39:59 ID:Hm3hsSl40
>>898 早輝が単独ヒロインのままだったら
ゴーオンジャー アンチスレが通常の2〜3倍
売れない+不人気=大コケになる
早輝が単独ヒロインのままだと少なくとも同じ展開になろうとこうなってた

902名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 19:55:15 ID:VyrhPAUgO
せっかく可愛いのにいまいち華がなくて目立ってなかったからな>早輝
個人的に美羽は好きなキャラではないのでこちらが単独ヒロインでもうざかったと思うから
二人一緒にいることで個性が強調されて欠点を打ち消しあってる感じがする
903名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 22:08:04 ID:BFy2cu240
「年上の先輩戦士で大人びてるけど元気いっぱいで可愛い」美羽と
「ごく普通の女の子で幼さが目立つけどどちらかと言うとおしとやかな綺麗系」の早輝の
それぞれが持つギャップが相手も自分も引き立てあってるって印象がある。

紅一点時代はそのギャップ部分が何を考えてるか掴めないという風に動いてたけど
紅二点になって威力を発揮してきた感じ。
904名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 23:22:28 ID:GqjdRL4F0
>>901
ヒロインが冷遇ってだけじゃ流石に倍にもならないだろ

肝心かなめの設定の使い捨てや破綻、キャラ崩壊、酷い玩具の仕様、
心理的に腹立たしいキャラが司令官とかかなり条件がそろってない限りそんなに伸びない
905名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 00:02:25 ID:XXbqlvpe0
>>904
おっと、ゲキの悪口はそこま(ry
906名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 17:09:54 ID:6DqqheqS0
メガの千里とみくもどちらか片方だけだったら空気になってたような気がする。
ゴーオン同様、紅二点で魅力を発揮するタイプだね。
907名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 22:01:22 ID:ayeOux2S0
メガの二人は、片方だけでも大丈夫だったと思う。
オー、カーだったら片方だけだと厳しかったかもしれない。
908名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 22:06:11 ID://8octPy0
>>905
あの娘は、ゾウさんかなんかの鎖系武器を使った時、笑顔がどうこういいながら
物凄い強ばったギクシャク笑顔をしていて哀れを誘った。
909名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 22:06:36 ID:ZMHXZmAfO
逆にマツリ、ユウリ、七海ら一人ヒロインで成功した例って要因は何だろう?
マツリは五人兄弟唯一の女性、長女であり母であり末っ子でもあるから
どうしたって存在感は強くなるしユウリはリーダーだからいなきゃ話にならない
七海はよくわからんなぁ…微妙に扱い悪い時もあったし
910名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 22:18:38 ID://8octPy0
>>909
ユウリはリーダーというより、ドルネロとの因縁があり、タツヤとのロマンスあり
の方が大きいと思う。カクの白はリーダーだったけど、ユウリほどストーリーに絡
んでいたとは思わないし。
911名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 22:54:48 ID:6ClJjX5FO
>>909
七海は、おバカトリオの一員として機能してたのがいいんじゃないかなあ。
あれで妙に優等生だったりおしとやかだったりしたら、空気だったかも。

一鍬との恋愛フラグも重要だけどね。恋愛が絡んで空気化したヒロインはいないのでは?
(らんるは扱いが中途半端なので除外)
912名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 00:21:12 ID:lrGZTtCzO
>>911
最後の一行が答えのような気がする。

扱いが中途半端じゃなく恋愛に絡むということは、つまり
他のキャラとしっかり絡むだから必然的に存在感が増すことになる。
913名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 00:33:00 ID:veUtxpVO0
らんるは登場人物との相関関係が恐竜やのメンバー以外にほとんど繋がってなかったからなあ。
思い出したころに妙なメイン回があるくらいじゃなくて他のキャラのメイン回にちゃんと絡んでいかないと。
914名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 09:52:39 ID:1XJ48IV2O
そうんだよなあ。
いっそブラックでなくてレッドとの絡みで、舞ちゃんの母親になれるかみたいな方向性の方が存在感が出せたのにと思う。
これなら堂々とらんるの気持ちも描けるし。

横恋慕って子供向け番組では前面に出せないから、結局仄めかす程度で終わっちゃって、中途半端だったんだよなあ。
915名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 14:27:39 ID:YHNyEmJP0
>>897>>914
「愛ロメ」を見てると特にそう感じる
916名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 17:22:40 ID:BvPxFg4P0
アイドルやってた頃のファンが出てくる回とかあってもおもしろそうだったのに…
917名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 00:08:28 ID:s2/67Jzi0
>>913
まんまハリケンイエローの事じゃないかw
何で翌年の事なのに生かせなかったのか謎
女の子なら、紅一点だから大丈夫だとでも思ったのだろうか
918名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 12:00:20 ID:W6fDRovlO
>>914
凌駕とアスカが天然系だからバランス取って気の強いキャラになったのかもしれないが、
そのせいで母性とはちと遠い感じだったからなあ。

むしろ凌駕が母親的な存在だったし。
919名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 12:04:25 ID:27ZgMDYn0
改めて>>871の意見が真実を突いていることを実感。

特に近年の赤(チーフを除く)の迷走ぶりは酷いし、黄も相変わらず紅二点の片方以外では人気が出ない。
赤と黄ばかり批判が集中する理由はいろいろあるけど他の色に比べて性格のバリエーションが偏っているのが原因だろう。

そろそろ赤をOPの一番手から外してもいい時期に来ているのかもしれない。
現にレスキューフォースは赤は主人公の色じゃないし黄に至っては存在すらしていない。
920名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 15:26:38 ID:2qyVgiXSO
単に馬鹿レッド批判したいだけならよそでやれw
921名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:18:54 ID:s2/67Jzi0
昭和の戦隊ヒロインだと紅一点である事そのものに価値があるって感じだったのか
今思うと空気っぽいと思っても当時は全然そんな事なかったんだろうなってのがある
あと昔は女キャラって戦隊のメンバーか敵幹部くらいしかメインにいなかったけど
最近のだと主人公達の支援サイドとか家族が描かれて
女キャラの数が増えて割り食ってるパターンもあるよな
922名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:33:07 ID:lmdSaMJE0
チーフはチーフで馬鹿レッドじゃないか。
後期ネタに走る前、初期からカリスマ性を持った熱血馬鹿レッドというパターンだと思う。
ただ、チーフは確かに成功したけど他キャラが空気化したし、偶然の産物という感じで狙ってできるもんでもない

>>871そのものには同意。
菜月も個性的ではあったけど、ジャン同様その個性が苦手な人も多かったしなあ。
923名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:59:51 ID:2YlAjRIl0
オーレッドは最高のレッドだったけど作品自体が空気になってしまい
埋もれてしまった・・・
924名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 00:08:00 ID:Ngn1gm0D0
来年の戦隊もWヒロインみたいだし、来年以降しばらくはWヒロインでいったほうがいいね
925名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 18:33:13 ID:Lczg9+ZyO
>>923
そしてヒロインも別冊写真集が出るくらい良かった。
90年代最高のヒロインコンビだった。
926名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 21:26:23 ID:maDCN/Dr0
>>924
人数にもよるけどね。
3人で始まってうち二人が女ということは絶対有り得ないだろうから。
927名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 22:00:48 ID:xKAhPTyt0
去年のランがあっただけに今年も3人で始まったときは
また同じことの繰り返しか・・・と思ったもんだ。
ゴーオンを機に女性追加メンバーってパターンが増えると安心できるんだが。
928名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 22:11:00 ID:jSdnv3/O0
バレ画像だと赤青黄桃緑でそのうち黄桃が女だったはず
929名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 23:42:33 ID:ireMcOxK0
>>901
マジレスすると、そもそもゴーオンのアンチなんてほとんどいない。
みんな見るのやめてるから。
930名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 13:30:45 ID:N3srS6/2O
ヒロインは絶対二人以上必要!!
特に一人になったすぐ後のギンガやゲキはかなり萎えた。
今年の様にヒーローとヒロインをセットにして、最終メンバーの男女比を半々にしてもいくらい。
ちなみに、漏れはこの構想をガオ頃から持っていた。
931名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 14:43:06 ID:iFbmRMCvO
サンバルカンの美佐ちゃんは戦士じゃないけど目立ってた。
戦士じゃない分弱かったけど、主役のサポート役で欠かせない存在だった。

932名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 14:55:57 ID:GHVUqQnd0
>>931
だからこそGIUでも製品化されたわけだな
933名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 16:04:35 ID:lXD/6fvdO
>>930
はい却下
934名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 16:38:57 ID:N3srS6/2O
>>871
イエローが苦戦しているのは、無理にでもイケメンを起用してるが為に、キャラ分けをやりづらくしてるのでは?
剣もギャレン以外の俳優が最初の頃は、テレコになったからな。
ヒロインに関しては、そもそも女の子を連想させるカラーじゃない。
単独ヒロインではNGカラーだな。
935名無しより愛をこめて:2008/11/10(月) 09:41:02 ID:DyM/NTJr0
黄色は他の色と組み合わせることによって価値を見出す色
単色じゃ膨張色で飽きやすい色
936名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 23:11:40 ID:Ck6pQ+/50
来年は最初から紅二点でスタートらしいが、たとえイエローがらんるやランみたいなキャラでも、
ピンクが桃園ミキみたいなキャラなら許す。
その場合、扱いがピンク>>>>>>>>>>イエローになるだろうが全然構わない。逆は勘弁だが。
937名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 15:37:08 ID:RLybHxuAO
らんるやランみたいなキャラでも、他キャラとの恋愛要素があったら目立つかなあ?
なんのかんの言って恋愛要素が最強かなあと思ってみたもんで。
938名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 17:28:40 ID:ldDgn3050
>>937
>>912-914が出しているが、恋愛要素を持ってるキャラは必然的にその恋愛相手とは絡む
→その恋愛対象キャラと関係のあるキャラとも絡みやすい

…ってことで、主役回以外の話でも存在感を持たせやすくなるからな。
939名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 23:47:42 ID:D44pQz930
>>936
むしろピンクが女性らしさを前面に出すようなキャラだと
イエローは活発さをとことん強調できるからそれはそれでキャラが立つと思う。

紅一点で両方を混ぜたようなキャラにして半端に終わるのが一番まずい。
940名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 00:07:30 ID:whi80zJ90
>>939
色は違うけどチェンジマンの二人がそのパターンか?
確かにあの二人は紅二点両方人気だな。
941名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 11:16:28 ID:EqUlLHLV0
紅二点で活発系のほうが扱い良かったのってバイオマンとファイブマンぐらいじゃね?
942名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 21:01:18 ID:ZOu1oHft0
確かにその二人はメイン回がやたら多いが、
アクションができるのを便利屋的に使われているような所もあって、
「扱いが良い」と言いうるのか微妙。
943名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 18:56:58 ID:BaoT6PIe0
活発系の扱いがいいというとマジレンジャーかなあ。

活発な姉はメイン回以外でも兄弟にちょこちょこと絡んで存在感あったし
おとなしい妹はメイン回以外空気になりがちだった。
戦闘外の固有特殊能力も姉=変身 妹=予知で
姉の方が便利に使いやすく
妹の能力は話の進行で重要だったりするものの、
そういう局面でしか使われないから
他のキャラに話の焦点が移ってしまいがちだった。

終盤になって先生との恋愛エピでぐっと目立ったものの、
アフロ君との悲恋エピの方が印象的、と
妹贔屓の視点から見てたからかもしれないが、終始割を食ってた印象がある。
944名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 17:28:34 ID:BGVJqtP70
>>943
マジレンは翼と麗の順番を入れ替えて「中間子」と「妹」を強調する方向にした方が良かっただろうって言われてるな。
どっちも中途半端になってしまって二人とも空気になりがちだったもんな…
945名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 21:15:27 ID:g40oLGNi0
945
946名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 02:59:15 ID:Fn7fmmvBO
ギンガマンでサヤが巨大化して男4人が太る話があったけど、巨大化じゃなく
て腹ボテ化したサヤが見たかったな。(誰かコラで腹ボテサヤ作ってないかな…)。
947名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 03:49:07 ID:EA+gD56eO
948名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 18:50:39 ID:huSRtIW+0
>>944
確かに。

翼はクールな真ん中っ子って位置付けだったんだろうけど
実際には下から二番目で弟の性質が強く、
でも弟キャラなら末っ子の魁が圧倒的だし主役だから目立つ
結果、どうにも中途半端なキャラに。
せっかく五人でど真ん中ができるんだから、ど真ん中に据えた方が
ポジションやキャラが生きたと思う。
終盤の「俺がいないときはお前が長男」とかは、
翼が下から二番目だから「ハァ?」という感じになってしまった。
下が二人いたらもっと生きたセリフになったんじゃないかなあ。

麗は「奔放な姉としっかり者で母代わりをしようとする妹」という着眼点は良かったんだけど
下に弟が二人いて、結局姉としての部分が強く出るキャラになってしまってるから
「しっかり者で母代わりをしようとする姉」ではまったく当たり前すぎて面白みもなにもない。
「お米!」も下から二番目で妹っぽさが強いキャラでやったらもっと生きたと思う。
949名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 20:31:58 ID:IWylNv0A0
>>948
それでもらんるやランに比べれば全然マシなんだけどね。>翼、麗

らんるやランは演技下手すぎるうえに脚本によって性格が一定しないから感情移入しづらい。
950名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 23:17:13 ID:cHvRjeE80
950
951名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 12:29:08 ID:bJsXGKIUO
やっぱりそこが問題だな>性格一定しない
952名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 19:14:51 ID:fvdpsLxd0
らんるは最初性格設定を見たとき「努力と根性が大嫌い」とあったから
ものすごく軽い性格のキャラ(芳香みたいなタイプ)になるのかな?と期待していたけど、
本編を見る限り全然違っていたからな。
953名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 21:53:53 ID:ix+FkuaEO
どちらかっちゃ「努力と根性」の人だったよな、らんるは。
もうそんなとこから性格がブレてたのか。

らんるの恋愛要素で致命的なのは、相手であるアスカがまるっきり気付きもしないってとこだな。気づいちゃったら不倫になっちゃうから。
954名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 20:01:12 ID:huTm1IzlO
>>953
しかしアスカが気づかなくとも片思いとして描いてもよかったんじゃないかと思ってる。
そうすれば周りの人がそれになにかしらの反応を見せることで話も膨らんだろうに。
955名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:33:51 ID:wZzHD2SY0
>>952-953
その点ランは最初から「努力と根性の人」という設定だったから性格がブレることはない、と思っていたけど、
どうしてあんな魅力に乏しいキャラになっちゃったんだろうか?
956名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:50:38 ID:pdML3aL/0
>>955
能面被りっぱなしだったから。
957名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 06:14:07 ID:e9impfmpO
>>954
気付いてたのはプテラだけだったね。スケさん辺りが察してくれても良かった気がする。
しかしそれでも、子供向け番組で横恋慕話を膨らますのは難しいんじゃないかなあ。

>>955
ランに関しては「努力と根性」だけしか決めてなかった感じがした。
見合いの話しを初期にやったら良かったのに。
958名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 14:59:15 ID:CoWL71Vb0
>>955
努力と根性にしても時々しか描写が出てこなかったからね
なんとなく口先だけっていうイメージがあるな
日常から努力してる描写とかもっとあってもよかったと思う
みんなが喋ってるミーティングルームで変な自作器具使って
一人だけ訓練してるとかさ

作中でメインを何回張ったから、リーダーだったから
目立つとか目立たないとかじゃなくて
画面の端っこでもとにかく、画面に映ってる場所でキャラ作りを
してればランは少しは違ったんじゃないかなあ
959名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 18:13:39 ID:NKAocAeLO
レツは割とバックボーンが描かれるのが早かったのにランはいつまでも謎のままだったからなあ。
努力と根性を前面に出すにしても根拠がはっきりしないと印象に残りづらい。
960名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 21:28:01 ID:8SeVFhqH0
960
961名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 23:18:52 ID:rlIFv5HQ0
このスレの住人の密かな興味として、
「サヤ、冴、らんるの3人で誰が最初にガールズインユニフォームでラインナップされるか?」というのがあったと思うけど、
結局3人ともラインナップされないままこのスレが終わりそうだな。
962名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 04:13:35 ID:IxcqKKur0
芸歴ではいとうあいこの一人勝ちか
3人の中ではもちろんだが、
戦隊ヒロイン全体で見ても高ランク
963名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 09:39:34 ID:GYMzjGu3O
>>961
次は悪役特集みたいだしな…
964名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 13:36:14 ID:pyBUXgCs0
>>961
ハイパーホビー12月号の31ページのシルエットがなんとなくサヤっぽいような気がする。
でもMasked Rider Editionの第2弾のキャラの可能性が高そう。
965名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 21:16:51 ID:P7DokgQu0
サヤだったらスカートもっと短いはずだから違うんじゃね?
966名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 02:32:04 ID:pbeKuKGw0
出ることを信じて買い支えれば全ヒロインカバーしてくれるかもしれん・・・と思って買い続けるわ
967名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 10:54:37 ID:T1u8ro6L0
>>961
おもちゃスレの情報によると次に出るのは>>964の予想通りMasked Rider Editionの第2弾とのこと。

これでサヤ、冴、らんるはラインナップされないうちに本スレ終了がほぼ確定的となりましたな。
968名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 15:34:31 ID:GWHq6YVU0
ランはキャラ付けも問題だが、因縁とか宿命とかそういうのが主軸だから
そっから全く関係のないキャラは必然的に空気になってしまう罠
とはいえひとりぐらい無関係なキャラがいてもいいかもしれないけど・・・ランの場合は・・・

しかしガールズインユニフォームでもこの3人は見事に避けられてるんだな
次スレは要りそうか?
969名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 16:39:42 ID:21hHWZLB0
空気スレと合流でもいいんじゃないかと思う。
次スレ立てるとしたら「特撮の目立たないヒロイン」とか
「目立たない戦隊ヒロイン」のスレタイにした方がいいんじゃないかな。
970名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 20:13:04 ID:JouwsAf50
趣旨はそんなに変わらないから合流でもいいかもね
結構長かったな、このスレも
971名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 23:49:35 ID:T1u8ro6L0
今見返すと>>429-432の予想は結構的確だな。
今までラインナップされたキャラの大半は◎か○だし、
△や※で出たのは予想の難しい悪役枠(ヘドリアン女王、シボレナ、リジェ、あと>>471のケガレシア)だけで
?と×は未だゼロ。マジエルという全くの予想外もあったがw

>>482
そういえば虹野さんも「根性よ!」を連発していたのにそっちはランと違って大人気だったよね。
やはり90年代と今では受けるヒロインのタイプも全然違うってことか?
(今だったらツンデレ鏡さんやアキバ系萌えキャラの優美ちゃんのほうが受けていたかも)
972名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 01:33:20 ID:1K1DUCbkO
>>971
そりゃあっちは現代日本を舞台にごく普通の学生の日常を描く学園モノだからな。
ああいう作品なら男女問わず支持される「普通の女の子」は強いし、
別段バックボーン描写がなくても特に問題はない。
973名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 10:50:10 ID:PLH5EmoD0
>>968
ライダーヒロインの場合は宿命を背負ったヒロインはかえって人気が出ない(最悪の場合途中降板もある)というジンクスがあるな。
974名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 11:44:15 ID:gc9MWehM0
龍騎のことですか
975名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 18:01:13 ID:hnXu+bN00
>>971
>>972も言っているが、時代じゃなくて作品の性質やキャラの立ち位置の違いだろう。

虹野は学園ものラブコメのキャラだから、別に背景の描写がなくても
「描写がない=ごく普通の家庭で育ったごく普通の女の子」という風に読める。
そして普通の学園生活を描くことが求められてる作品なんだから
万人ウケして男女問わず広く感情移入の対象になりうる「普通」は強い武器。
虹野シナリオも王道のスポ根だから万人ウケしやすいし。
ああいう突き抜けた舞台設定がない普通のラブコメ作品では中間タイプの子が結局強いよ。
個性の濃いキャラはツボに入れば強い信者がつくけど合わない人にはそれまでだから。
(その例に出たツンデレの鏡も根強い信者がいるし)

ランの場合、戦隊の一員として戦ってるのにその理由もわからないじゃ…
なんで命がけの戦いに身を投じてるかもわからなければ、敵とも味方とも因縁がない。
根性連発も上辺だけという印象。
上で恋愛要素があれば印象に残るみたいな話が出てたけど、相手が味方なら戦う強い動機になるし
相手が敵ならば敵との強い因縁として描けるんだからそりゃ印象に残る。
ランもレツが好きという設定でもあればリオが好きなメレと絡められたかもしれないな。

余談ながら、優美が不人気なのは優美ルート以外の時にゲーム的に邪魔というのが大きい。
ああいうギャルゲーや逆ギャルゲーでは他キャラのルートにはみ出してくるキャラは嫌われる。
976名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 20:04:48 ID:PLH5EmoD0
響鬼の女性陣がバックボーン描写がない割に評価高いのは(特に前期は)日常の描写に力が入れられていたからかな?
今までの平成ライダーのヒロインが癖のあるキャラが続いていたから「ごく普通の女」がかえって新鮮に見えたのもあるかもしれない。
977名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 11:43:02 ID:5OhQ/gPd0
>>975
> ああいうギャルゲーや逆ギャルゲーでは他キャラのルートにはみ出してくるキャラは嫌われる。

ただし、館林レベルのはみだしなら、かえって人気キャラになりうる。
そのさじ加減が問題ってところですね、師匠!
978名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 15:42:18 ID:B1BHkyMZ0
ゲームシステムのせいで嫌われてしまったキャラといえばタクティクスオウガのレオナールもそうだな。
NPCなので勝手な行動をとってトレジャーを横取りすることもしばしば。

カチュアやヴァイスも賛否両論だが彼らは選択肢次第では仲間にできるし仲間になればすごく強い。
しかしレオナールはどのルートでも仲間にならないので汚名返上のチャンスすらない。
979名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 23:51:35 ID:FdlFyz3vO
えーと何の話だったっけ?
980名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 23:56:01 ID:FCXt4fFY0
ランの根性キャラもやりようによっては受けたかもしれん、と思っておこう。
超初期の「突きこそ基本!」的な展開がもっとあればけなげに、本当に努力型だなーと思えたかもしれんが・・・

ともかくゲキはジャン・理央に焦点を当てすぎた。
981名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 11:27:41 ID:TRIcJvNi0
>>980
> ランの根性キャラもやりようによっては受けたかもしれん、と思っておこう。

同意。「ジャン理央偏重」という点も同意。
ゲキは設定は悪くなかったんだが、脚本が糞で(役者の演技力もまあ責任の一つだが)
うまく生かし切れなかったどころかことごとく殺してしまったという感想を持っている。
レツはクールキャラとして理央に食われ、ランはいろんな意味でメレに食われ……。
982名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 12:34:49 ID:LPbwa4HR0
ケンがランを好きな設定があったらしい
983名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 17:24:25 ID:fbp1wRNwO
ケンじゃなあ…。
ジャンが妙になつめに懐かずにランとくっついていたら愛ネタでリオメレに対抗できたろうか…。
984名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 19:16:18 ID:bc55btdy0
>>983
ジャンじゃなあ…
それならレツの方がいいと思う。兄の仇(だと思っていた)という因縁もあるし。

ジャンの場合あまりに子供過ぎて、実年齢的には釣り合ってるはずなのに
ナツメくらいの子が相手じゃないと見た目的に犯罪に見えてしまう。
985名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 01:34:10 ID:djrs9zZQ0
ゲキはヒーロー側のキャラ全員に「空回り」属性が付いていたような気がする。

何やっても上っ滑りというか、共感を得るにはキツい奴らばっかりという印象。
986名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 01:36:26 ID:eyBlVkeeO
>>981
ゲキレンは、初期はもっとシリアス路線で良かったと思う。ギンガマンみたいに。

>>983
愛する男に盲従するメレと、愛するが故に時には男に喝さえ入れるラン… みたいな対比があったら良かった気がする。
ランの相手は、レツかゴウかなあ。
987名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 02:45:23 ID:UEEC8Bqp0
>>985
ちょっと分かる気がする、
初期3人の中でジャンのキャラ自体もだが、1人だけ無駄に演技も上手いのが
かえって浮き空回ってて残念だった、でも追加でようやく釣り合い取れた感じ
ヒロインは同じ天然の菜月タイプだったら良かったかも

>>986
>愛するが故に時には男に喝さえ入れる
だったらいい加減なケンでもいいんじゃね?
それか恋愛に発展しなくても、ランがもっと母性を強調したキャラならジャンの母親変わりのポジションとして
メレぐらい話に絡んでいけたかもしれない・・・いつかそんな話がなかったっけ
988名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 10:16:56 ID:rJSY561W0
追加キャライベントって往々にして追加メンバーがオリジナルメンバーを食ってしまうものだけど、
ゲキの悲劇はそれが二段階に渡って行われたことなのだな。
523が来てレツランが霞み、ケンが来てさらに霞み……。
二人追加でも同時ならそれほどダメージは大きくなかったはずだけどね。
(例:ライブマン、ゴーオン)
989名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 10:55:43 ID:D4SBcI7E0
>523が来てレツランが霞み
ランはともかくレツは523と兄弟なんだから霞んだと表現するのはおかしい。
990名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 11:19:37 ID:rJSY561W0
>>989
いや、レツにとって確実に超えられない格上の存在が設定されたおかげで、レツ自体の
小物化が進んだのは事実(クールキャラ→愛嬌のない弟キャラ)。
その意味で、霞んだというのは間違っていないと思うが如何?
991名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 12:15:22 ID:D4SBcI7E0
>>990
レツはむしろ初期が空気キャラだったのが兄の登場で少しだけ目立てるようになったと思うのだが。
クールキャラとしては中途半端で失敗だったけど知的子供キャラにシフトすることで巻き返した印象。
992名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 17:02:05 ID:CLxP1zan0
>>987
それもいいかもね。
だらしないケンに活を入れる世話女房なら目立てそうだし
ジャン相手の恋愛だと見た目ショタコンに見えて実写じゃきつすぎるけど
母性強調で母親代わりキャラになるのならアリだと思う。
その場合髪を下ろして落ち着いた感じの外見にしたらマッチするんじゃないかな。
993名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 23:40:06 ID:djrs9zZQ0
>>992
っ「いとうかずえ」
994名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 23:57:27 ID:uCGBpQ7g0
どちらにせよ、髪は下ろした方がいいだろうな。
役者の顔にもランというキャラにも合ってない。
995名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 09:43:37 ID:TkKgjeqFO
放送開始からある程度時間がたったら髪型も何パターンかつけてもいいと思うんだけどなあ。
996名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 10:13:49 ID:Ez8GJzn/0
特に今年は男の方が髪型に何パターンかあるよね。
997名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 11:25:00 ID:2q0aDoqe0
>>995
そういえばジュウレンジャーのメイはしょっちゅう髪型変わってたな。
998名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 14:58:27 ID:1x8shW2QO
>髪型も何パターンかつけてもいいと思うんだけどなあ。

あー、それ名案。あっていいよね。
999名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:01:17 ID:apb/h8iF0
1000名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 15:01:51 ID:apb/h8iF0
ついでに1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/