仮面ライダーカブトのアンチスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/   ̄ ̄ ̄   ヾヾ、
    l;l           |;;;i
     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
     /      ゚ ○ ヽ   
    |   = 三 =  oヾ、
   l / ,--\'、 >/--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  
   ||    ̄ | |  ̄   |/ 
    |   /(oo)ヽ   |   
    ヽ (⌒)___ノ  /  キャスト、オフ!!
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
2名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 09:49:08 ID:7ioeXWmv0
【前スレ】
仮面ライダーカブトのアンチスレ 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1141110107/
【過去スレ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139756786/
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139107163/
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138378604/

【関連サイト】
テレビ朝日 ttp://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
東映公式 ttp://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp

【関連スレ】
仮面ライダーカブト ネタバレスレ14
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140424259/
3名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 10:05:43 ID:9GWzCRqR0
>>1

4名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 10:19:40 ID:FuMe371b0

■ 他作品を叩きたい奴はこっち逝け ↓
復刻版・平成ライダー各派が戦い続けるスレ http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138227830/

■ 何でもかんでも叩きたい奴はこっち逝け ↓
平成ライダーは糞、いい加減打ち切れよ2 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142177023/
5名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 10:59:11 ID:KlNcrGdo0
関連スレッド


*仮面ライダー剣主演 椿隆之応援スレッド?」の2*
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1141058725/
6名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:03:37 ID:Wv78xRGoO
>>5
それはファンスレだろw
7名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:04:07 ID:1OtyC2Ze0
個人的には今までのライダーはほぼ毎回戦闘は面白かったが
カブトは今のところ戦闘が良かった回は1,2,3,7だけ
よく批判される棒立ちで殴りあってるだけの今までの戦闘のほうがはるかに面白い
カブトのデザインはかなり気に入ってるからその補正で多少のマイナスは気にならないはずなんだけど
それでも糞ツマラン、改善できないなら去年までの今までの通りの戦闘に戻せばいいのに
8名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:19:55 ID:9uI3AcS80
ライダーキックは相変わらずだね。もうちょっと変化が欲しいな
回し蹴り→「1」
回し蹴り→「2」
回し蹴り→「3」
「ライダーキック!」→とどめの電光飛び回し蹴り(スロー)
とかやってくれないかなぁ
とダイレンジャーを見てて思った
9名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:25:34 ID:dHKOvmvP0
8話なのにいまだに必殺技を一つしか使ってないてのはヤバイな
説定で他に3つの技を持ってるはずなのに!
555だとデジカメパンチ使ってたんじゃあ?
ギャグといい戦闘といいライダーデザインといいほんとにどこからどこまでも劣下555だな
そこまでして555に似せたいのか白倉は?なら劣下じゃないものを見せれ
10名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:29:45 ID:HIGVVr0o0
少なくともこれまでのライダーでファイズとヒビキは戦闘がイマイチだった
ヒビキが酷いのは序盤だけだが
ファイズはクリムゾンスマッシュが無ければメタメタだったろうってのを
カブトが実証してくれてる
11名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 11:30:07 ID:mfusd58U0
まあライダーキックに関してだけは、若干改善の意思は見えた。

話の壊滅っぷりで、そんなこともほぼ気にならなかったが。
12名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 12:25:11 ID:HanOo1x20
今回は、主人公のキャラが一番ダメ。
あんなんじゃライダー失格だよ。
13名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 12:26:45 ID:5NiYBiy20
日常パートと怪人パートが同時進行で接点が殆どないせいか、
なんか趣味か道楽で怪人退治してるように見える。>天道

今回も事件終わってないうちから妹にメシ食わしたり、
豆腐パーティーだとか言ってたり・・・
14名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 12:34:58 ID:mfusd58U0
あれ酷いよな。
お前はまだワームが残ってると知ってるんだから、ずっと張ってろと。
15名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:06:02 ID:sdnk6laW0
便利スコープの件は個体差で見分けられないワームもいると無理やり脳内補完しかけてたのに,
今日スコープで探した後はっきり「いませんでした」と断定してたな。
たとえ後付設定でも,個体差の有無で今日のワームを取り逃がしたとの説明でもあれば,
ウメコや弟の件はまだ納得できたんだが。
16名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:08:17 ID:9SIPqeEA0
パンチの合間に123
何回目だよこれ
17名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:10:12 ID:OrnuW/B00
>>10
・アクセル、合体技、ロボ、中の人(変身前の)の違いによる仕草や戦闘スタイルの違い
アングル(アオリ)とカット
555の戦闘は剣や響鬼はもちろんアギト、ライジング以降のクウガよりも上

>>988
>去年はスポンサーの横槍に泣かされたが
バンダイの横槍だというソースをだせ、
また去年は高寺更迭によって劇的に内容が改善した。

それを不満に思うのなら悪いのは貴様だ、反省しろ。
18名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:38:24 ID:VlEx7O980
>>16
省略できない動作ではあるけど、
他に魅せようのあるやり方があるとも思えんしなあ

というか一方的に怪人殴り倒してキックして終わり、で何か緊張感ないんだな。
19名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:42:42 ID:EIFCd4Rd0
結局天道はどこから式場に侵入したんだ?
あれじゃ天道のすごさよりシャドウの馬鹿さ加減しか表せてない気がする

毎回毎回出来の悪い少年漫画を見せられてる気分だ
今の描き方じゃいくらなんでもキャラ浅すぎだろう
20名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:57:01 ID:SJ2YJhGJ0
なんか555で昔は糞扱いされてたような気がするんだが最近、劣下555的な作品カブトが出ててせいもあってか
少し調子に乗ってるというかそうゆうカキコが増えてきてるな、このスレに関わらずだけど
カブトも、何年後かに劣下カブトな作品が出てこれば胸を張って名作だと言えるような日が来るかもね
今のままだと、逆に抜かされそうな勢いだけど
21名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 14:58:27 ID:EVJfR5MS0
主役が無敵なのが裏目に出てる
毎回、天道の言うとおりにやってればOKだろみたいに描いてるから脇役どもがヘッポコにしか見えん
22名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:19:05 ID:6kY7sj4M0
>>20
そうか?
555までの作品は小数の(割りには声がでかい強烈な粘着)アンチは存在したが
それ以外の層には概ね好評だったように記憶してるんだが。
まあ剣や響鬼、さらにカブトで平均点の基準が下がったせいで
過去作の神格化が行われてしまったというのは否定できないが。
23名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:21:48 ID:gU0G2ji70
危うい。非常に危うい。
ブレイド臭すら漂い始めている近頃のカブト。
24名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:28:48 ID:KWWevlN00
どうも主人公に感情移入できないしキャストにも魅力が無いんだが
もう少し様子を見た方がいいのだろうか。
25名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:34:55 ID:gU0G2ji70
「あんたの下で働きたくねぇーんだよ!」と叩き付けた加賀美君と、
それをあっさり認めたウホパパ&おちゃらけ組織。
26名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:36:04 ID:gU0G2ji70
ワームとゼクトはあれだけ公に姿を晒して、秘密裏も情報操作もないだろ。
設定崩壊しすぎ、公式発表して軍隊を投入してもらえ。
27名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:37:08 ID:PWfaGEfM0
>>22
>それ以外の層には概ね好評だったように記憶してるんだが。

残念。それはきっと記憶違いだw
当時からしたって持ち上げてたのは一部の井上信者だけ。
28名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 15:40:32 ID:VwvLELgM0
キャスト(役者)オフ(辞めろ)!!
クロック(お手)アップ(上げ)!!
クロック(もう)オーバー(ダメだ)!!
29名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:08:20 ID:P114bEzJ0
>>27

たしかに放送当時ずうっとアンチスレに住んでればそう思うかもしれんな。
たった11しか進行しなかったアンチスレに。
30名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:42:40 ID:HIGVVr0o0
ファイズは本スレが良い意味でアンチスレ化してたようなもんだからな
ああ、もう良いよ、また井上展開か、はいはい井上井上投げっぱなし投げっぱなし
みたいに普通に言ってたからそりゃアンチスレはいらんよ
最終回は2・3スレ続けて「やっぱり投げっぱなしジャーマンかw」「終わってるなw」
みたいに言われてたし
その後剣になるとファイズを祭り上げる為か知らんがアンチスレで
「これまでのライダーで剣が一番クソ」と延々言い続ける奴が数人粘着して
バカみたいにスレ数稼いで喜ぶわ本スレで楽しんでる連中をバカにして悦に入るは最低だった
ヒビキも似たような感じだったがカブトではそれがピタッと収まってる所か
妙にファイズとカブトを擁護する空気があるのは色々疑いたくもなる
31名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:48:01 ID:8lkU1zeC0
555と剣と響鬼を貶すのは、やめてください!
他作品と比較してしかカブトを批評できない人は、厨房ですから!!

…と委員長のようなことを言ってみたw
32名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:49:43 ID:1496SjW+O
555は戦闘が良かったって印象ある分成功だと思うよ
33名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:55:45 ID:P114bEzJ0
>ああ、もう良いよ、また井上展開か、はいはい井上井上投げっぱなし投げっぱなし
>みたいに普通に言ってたからそりゃアンチスレはいらんよ

別にそういった連中ばっかりじゃなかったですけど?
一部の連中の行動をさも全体の雰囲気にしようとするとは、流石レベルが違うな
まあ、ぶっちゃけ最終回後の本スレはアンチスレと化したがな
アンチスレの方が好意的な意見があったのは笑えた

>717 :名無しより愛をこめて :2006/03/14(火) 14:34:05 ID:AI5RR+l40
>ボウケンジャーは作品の出来よりPへのアンチが酷い
>剣の時と同じだ
>カブトが正直酷い出来なのに生暖かく見守られてる現状と比べると
>やはり特板には白倉贔屓で日笠アンチが多いんだろう、マジで
>ファイズの頃もグダグダでも見守られてたしなあ

あとなんかこいつと同一人物っぽいな、お前。似たようなこと言ってるし。
34名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 16:57:40 ID:AZNLEtMV0
なんかボードよりボロボロの駄目組織だなZECT
35名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:01:53 ID:NarBbg+X0
>>34
まあ作品そのものがボロボロだった剣よりはマシじゃねーのw
36名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:03:55 ID:AZNLEtMV0
カブトも前半剣と同類になりかけてるぞ。
始がウロウロしてた時期と同じぐらいのレベルだ。
37名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:03:56 ID:bgGx9ZPt0
剣は後半は面白かった。カブトもどこかで上手いこと軌道修正してくれるといいのだが。
38名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 17:46:04 ID:5CAEbWIAO
そこで井上投入











すいません嘘です
39名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:01:24 ID:27Kzpxg40
いや、井上投入でいいんじゃない?
ダメなものはもう良くならないんだから
もっとダメにして笑うしかない。
40名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:05:14 ID:1496SjW+O
毒をもって毒をを制す
41名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:19:04 ID:bgGx9ZPt0
どうせ行き当たりばったりな展開が続くなら、あくの強い人物を描くのが上手い井上の方が
まだマシだな。
42名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:24:25 ID:sZl8rC6kO
面白くもないし、特別つまらないワケでもない。

こんな考えは俺だけ?
43名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:50:57 ID:OrnuW/B00
>>20
いいや、違うな。アギトやクウガ、龍騎よりも上位に555をおく声は強かったし
なによりカブトが出てくる以前にも剣や響鬼のような廃棄物が出てきてからは
当時としてもお前のような555アンチが人間の糞扱いされていただけの話。

現状を鑑みると劣化555であるカブトが出てきたからお前のような狂555アンチが
調子に乗って出てきただけの話だ。


さらにいえば常に剣スレや響鬼スレ、時にはクウガスレ龍騎スレに湧いてきた555アンチを
どもは常に完全に論破されていた

>>27
いいや、記憶違いしているのはお前の方。糞扱いしていたのは
一部のアンチ(後の旧信者)だけで大多数の人間には好評だった。
いい加減事実は事実として認めたらどうかな?
戦うスレだって常に剣信者や龍騎信者が555を叩こうとして返り討ちにあっていたしね。

アンチスレのスレ数を見ても明らかだが
龍騎、合計15前後
555、12か13
剣、57
響鬼、40代、と圧倒的に響鬼、剣が多い。
44名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 18:53:31 ID:TMYDW7hdO
あまぞん太郎
45名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:01:13 ID:qPrQ6p2u0
>>42
一応、毎回ワーム倒してるしヒーロー物としてのノルマはこなしてると思う。
ただ、中庸というか凡庸というかありきたりというか・・・

たぶん作り手も様々な制約があって今くらいまでが作れる限界だろうし、
メインターゲットたるお子様は数年サイクルで入れ替わり、
現状ではそこそこ視聴率も売り上げも良いようだから無理する必要も感じてないんだろう。
46名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:02:14 ID:27Kzpxg40
555の出来はどうでもいいが555厨のイタさは最高レベル。
スレタイも読めないなら死んでくれねーかな。
酸素がもったいない。
47名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:02:27 ID:OrnuW/B00
>>30
本当に剣信者は頭が悪いな。
>ああ、もう良いよ、また井上展開か、はいはい井上井上投げっぱなし投げっぱなし
>みたいに普通に言ってたからそりゃアンチスレはいらんよ
さらにそのアンチ意見は当時の555スレや後の555スレにおける作品論において
完全に論破された。

>最終回は2・3スレ続けて「やっぱり投げっぱなしジャーマンかw」「終わってるなw」
>みたいに言われてたし
たしかクウガもアギトも龍騎も最終回後は2,3スレ続けてそうだったんですが?
駄作の剣を中心にして考えないで下さいね。

>その後剣になるとファイズを祭り上げる為か知らんがアンチスレで
>「これまでのライダーで剣が一番クソ」と延々言い続ける奴が数人粘着して
>バカみたいにスレ数稼いで喜ぶわ本スレで楽しんでる連中をバカにして悦に入るは最低だった
だって剣信者は馬鹿だったんだから仕方ない。身のほどをわきまえろよクズ
だいたい剣と響鬼はあらゆるアンチ意見を本スレから排除してマンセー一色になって
いたんだからな。
当然アンチスレが伸びてさらに本スレよりも格段にレベルが高くなっていたのは
当然の事だ。
お前がゴミ番組の剣信者で555に嫉妬しているだけの話じゃないか。

>>37
剣は後半も酷かった。視聴率だと前半>>>>>後半だった。
どうみてもマイナスにしか働かなかったな。
剣前半(今井時代) 平均8.5
剣後半(會川時代) 平均6.9
48名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:03:55 ID:OrnuW/B00
>>46
お前はスレの流れも読めないのか?
先に攻撃を仕掛けてきたのは頭のおかしい555の狂アンチどもだ。
俺にどうこう言うんならそいつらを排除するのが先決だろうが

>>39
>もっとダメにして笑うしかない。
いいや、どうしようもないダメ番組だった響鬼は井上投入で劇的に
改善されたな。

視聴率も上昇したわけだしカブトでも井上を投入すれば上向きになるのは
間違い無い
〜29話、7.9%  30話〜  8.5%

>>41
というかそもそも行き当たりばったりな展開などまったくなかったしな。
アギトも555も後半響鬼も
49名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:11:42 ID:1496SjW+O
ここカブトアンチスレだよ(・∀・)?
50名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:14:28 ID:27Kzpxg40
ああ すまんね。
日本語が分からなければスレタイも読めないよな。悪かった。
お前にはもう何も言わないから名無しじゃなくてコテでも付けてくれ。
ああ ごめんごめん。
日本語が分からないんだったな。
これからもせいぜい名無しで頑張ってくれ。
51名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:17:51 ID:RxVcRaSU0
剣のアンチスレが伸びたのは単に期待が大きすぎただけ。
龍騎、555に荒らされて腐った「仮面ライダー」復活なるかって感じだったのに
結局平凡な出来だったので落胆したファンが自棄になってたのが実態なんだがな。
52名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:21:05 ID:9SIPqeEA0
>>51
釣れますか?
53名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:24:47 ID:RxVcRaSU0
>>52
餌が悪いみたいです
54名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:30:16 ID:gU0G2ji70
S倉さんのブログが更新されませんねぇ。
やっぱり自分の子供だけあって、軽率な真似はしないんだね。
55名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:31:04 ID:KgUX0JF00
先に仕掛けたのがアンチだとかどうとか言ってるけど、
同じ行為で報復してたらつまり同類なわけで、主張が真逆なだけの狂信者ですよ。
それを理解したうえでやってるなら荒らし行為だし。

本当、コテ名乗るか唯一絶対神又吉ファイズ教スレでも作って、そっち行ってよ
56名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:40:28 ID:e8fbJAN+0
カブト厨が555厨に擬態している・・・
57名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:41:44 ID:L8qPfyzC0
響鬼からアニオタどもが入ってきたから仕方ない
58名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:42:38 ID:X1eIr/vJ0
このスレではカブトのついでに555を叩くのはしょっちゅうらしいから
今度からカブトのついでに龍騎叩いてもいいですか?
59名無しより愛をこめて :2006/03/19(日) 19:47:47 ID:EU57caHl0
的確なツッコミくらいなら・・・ほどほどに。
60名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:53:21 ID:n24978HQ0
龍騎を最高傑作だとする奴がやたら多いが
あの作品はやりすぎだと思う。
そういう意味で555こそ最高傑作
その555を引き継ぐカブトもこれから
どんどん素晴らしくなっていくに違いない







と言い切れる自信はない
61名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 19:59:51 ID:X1eIr/vJ0
>龍騎を最高傑作だとする奴がやたら多いが

お前はこの一文を書きたいがためにそんな長々とした文章書いたのか
龍騎は厚顔無恥な押し売りが多いだけだろ
62名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 20:03:22 ID:bgGx9ZPt0
555やら龍騎の話を出してカブトのひどさから目を逸らせようと必死になってるやつらがいるな。
63名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 20:20:21 ID:O2DeeeE00
                 __/     ヽ__ヽ  \
                ( \_____,-   ______----|))
              ___(ヽ\\    _/ __     /
             /く ̄\\_|--___|-/ |--__/
            (○\( \/   /   ) //
            ()\\二| ヽ   |   / |[/
            ()\二二/ /   / ̄\__ ヽ
            ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ
                 _/ / /  \\ |ヽ|--,
                /\Y∧ |    ヽ \||____|_
                |\_/| V/ーー-/  \  ヽ
                |\ |ヽ|∠<>/  _----|-,  |   クロックアップは
             ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,|  ザ・ワールドのパクリ 
           /____-- (__/\_\___/\/| |//  
         ー ̄ ̄     ヽ  \/\/ヽ/ ̄_|
         | 四       \___/\/ヽ/___  ヽ
         ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/   |  |
           \__/ー--- ̄ー\|___||    |  /_
                         \_____/___/__)
                          (________--/)_
                         /       「
                        /  /二二ヽ  |
                        |   ヽ___ ヽヽ/
                         |     \/
                        /ー____  /
64名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 20:25:25 ID:ksa3NCv0O
平成ライダーは正直どれも同じようなもんで飛び抜けて傑作と呼べるようなもんは無いと思うがね。
個々人の思い入れが強いか弱いか、て程度でしょ。
65名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 20:31:36 ID:Sizs6mv5O
同意
66名無しより愛をこめて :2006/03/19(日) 20:58:24 ID:EU57caHl0
うむ。
67名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 21:12:37 ID:sZl8rC6kO
>>64
そんな言い方してると昭和ライダーにも火花が飛ぶからやめろ
68名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 21:24:32 ID:dD5K+OxW0
69名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 21:31:29 ID:C5xPeLzp0
個人的には、今回は天道に普通に怒ってほしかった。
あれだけ素材にこだわる男が、食べ物を無碍に扱う様子を見て
平然としていたのってどうよ?
怒りを面に出さない男って設定なのかもしれんが、つまらん。
70名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 21:52:26 ID:haFDE9Vb0
面目潰されて怒るのは分かるが
その描き方がただのチンピラで
ゲンナリしたぞ矢車よ。
夕陽の下での戦いもなぁ…
凝った演出のつもりなんだろうが
80年代戦隊シリーズじゃお約束だしなぁ夕陽の下の決闘。
あとライダーVSライダーいい加減にしろよ、マンネリ。
71名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 21:56:41 ID:haFDE9Vb0
書き忘れたが俺が呆れたのは
あの豆腐を破壊したシーンと
ワームがもう一体いるということが事実だった
ことを知らされてキレてたシーンね。
実に大人気ない。小物だな矢車。
72名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 22:13:58 ID:KgUX0JF00
アギトの北條さんくらい無能かつ図太い性格してれば、あれはあれでキャラ立つんだけどな。
まあ、あのキャラ作りに好感持てるようになったのはだいぶ後になってだけど・・・
73名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 22:44:31 ID:yIaUguc/0
禿(北條)はああ見えて中々有能だった。
74名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 23:11:15 ID:RxVcRaSU0
名推理で人体発火解決したりしてたしな
75名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 23:19:37 ID:+WCNXfx40
ヒモの手品の謎も解決してたしな
76名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 23:19:47 ID:AZNLEtMV0
簀巻きにされたり、手品が解けなくて事件すっぽかしたりな。
77名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 23:40:00 ID:1496SjW+O
意気揚々とV-1作ったのにそっこーおしゃかにされちゃうしな
78名無しより愛をこめて:2006/03/19(日) 23:42:23 ID:Sizs6mv5O
今年のアンチスレほど関係ない話がボンボン出てくるところは初めてです
79名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 00:10:53 ID:MaAd4mEIO
>>78
良いところがあるから悪いところが見えるわけです
80名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 00:36:20 ID:wIEjh6j10
>>78
見る側も大分耐性がついてきました
81名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 00:46:41 ID:3dZ0VVpO0
>>78
みんなファイズ厨のせいってことにしとけ
82名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 00:58:05 ID:SgXeBpgT0
種と同レベルになったりしないよな?
83名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 01:13:13 ID:UDNuaFdY0
>>82
あんなに人気出ないんじゃないの?
84名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 01:26:47 ID:wIEjh6j10
なんと言うかこう・・・現時点では目新しさって物が感じられないな
85名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 01:35:01 ID:YyKT52Uw0
こんだけ支離滅裂な脚本は珍しい
86名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 01:54:05 ID:4iF4m4w50
なぁ、既に本スレがアンチスレと化してるぞ。
特にクロックアップの誤魔化し演出ははさすがの信者も
目が覚めてきたようだなw
87名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 02:24:49 ID:w/FFdBNM0
まぁボソボソ必殺ワザの名前言ってる点でどうかと
「...ライダーキック...」ボソッ
88名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 02:37:44 ID:MaAd4mEIO
悪いとこを悪いと言える、良いことジャマイカ
89名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 02:41:23 ID:4iF4m4w50
全体的にスタッフがまぁバンダイが文句言わない程度に玩具売れてりゃオッケー程度の
投げ遣りな態度で番組作ってる様に見えちゃうんだよねカブト。
作り手の熱意は一応剣までは感じられたけど。
響鬼の30話以降は敗戦処理だからいい加減な脚本と信じられない糞最終回でもまだ分かったが、
仮にもライダー生誕35周年がこの安っぽさって何よ?
カブトのデザイン自体は平成で通して見ても結構カッコいいのに勿体無いね。
今日の話はクウガでのグロンギ事件の捜査の超劣化で吹いたw
あと矢車のDQNな行動もワラタw なぜ豆腐をぶちまけるのか。チンピラヤクザかお前は。
90名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 03:21:11 ID:eZbfwVT00
サバとか豆腐とか、もうお腹いっぱいだ…orz

でも、魔物コロッケは(・∀・)イイ!!
91名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 07:54:12 ID:HeKUrlIFO
もし井上が来たらここも旧カブト信者に占拠されたり場合によっては
本スレとアンチスレが逆転したりするんだろうなぁ…
92名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 07:57:59 ID:n40GqIWk0
結局、特撮に限らずその番組の評価って何を基準にすればいいんだろうね
視聴率?男玩の売り上げ?

個人的には「つまらない」と評価した番組は見なくなる。おもちゃ買わないのは言うに及ばず。
けど仮に、気に入った番組の視聴率が低く、玩具の売り上げも低かったら
現実問題として路線変更や、場合によっては打ち切りもありうるわけだから、それを嫌うのであれば
視聴者の評価を製作者やスポンサーにもっと直接的に知らせる方法が必要な希ガス。
(玩具買うのは家族向けを含んで、個人では限界あるしね。
 スポンサーはおもちゃを売りたいんだろうけど)
まあ、漫画雑誌のアンケート至上主義みたいなのも困るわけだが、、、
難しいね。

カブトは一応視聴している。クロックアップのギミックは結構好き。
でも、今のところそれ以上でも以下でもない。
93名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 08:27:28 ID:3GPY61k90
俺はほっそりしたスタイルの天道とカブトのガタイいい体型のギャップが気になる
う〜んそろそろ新しい必殺技が欲しいなとは思うけど、玩具のこと考えるとまだ先になるのかな
クロックアップ自体一年もやる気なのかそこが心配、アングルもフカンとアオリばっかりだし
あとなんかキャラ描写がすごい古いというか寒い('A`)
94名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 08:45:18 ID:85klRLEw0
>>92
TV特撮は玩具の販促のための番組だから、評価基準は玩具の売上だけ

その構造を制作側も特ヲタも甘受していて、いずれも現状を改めようとする程の高い志は持っていないから
TV特撮が一般的な娯楽作品としての地位を得る事もないし、
故に玩具売上以外のリアクションに制作側が応じるような構造が生まれる事もない
95名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 09:03:49 ID:2F2szUvcO
>>91
今のカブトは井上作品の悪いところだけを抜き出したらこうなる、って感じ
なので、井上に変わってもそんなにテーストは変わらないんじゃない?
96名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 09:12:55 ID:Nah9LMoW0
「草の根掻き分けても探してやります!」

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ウワァァァァイ
97名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 09:14:10 ID:zCWieR2e0
>>94
志だってw

馬鹿じゃないの?

志なんてあっても金は生まれませんよw
98名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 09:32:18 ID:NPxe0WR6O
だから糞なんだよ
99名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 09:46:22 ID:Nah9LMoW0
糞だね
100名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:14:54 ID:UmBI2+9d0
>>94
>故に玩具売上以外のリアクションに制作側が応じるような構造が生まれる事もない
はいはい、視聴率視聴率。

いいかげんP変更によって響鬼の視聴率が向上した事と、アギト〜555が高視聴率を
維持していてその事が高く評価されていたという事実に目を向けましょうね。

高寺がクビになった原因も視聴率が作用していなかったと断言は出来ない。

視聴率を重視している以上すでに特撮番組は一般の娯楽番組と同様の土俵に立っているよ。
旧信者さんはいいかげん自分達の敗北を認めましょうね。

切られたネクサスも超星神も視聴率が低かったんだからごく普通のテレビ番組
の感覚だ。
101名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:22:28 ID:NPxe0WR6O

カブト関係ないじゃん。
102名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:23:34 ID:YyKT52Uw0
つまり平成ライダーを支えていたのは、井上だってことだな!


いやいや
103名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:48:23 ID:P3sW+NYd0
ようするに防御重視のフォームとスピード重視のフォームがあるってことなんだろうから
その辺の使い分けをしっかりしないと「最初からキャストオフしとけよ」って感じだよな。
104名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:49:55 ID:45i/IWYD0
井上脚本は嫌いじゃないけど白倉センスみたいなのは駄目だわ
ファイズの20話以降は終わってるし、
わざわざそれを受け継いだどころかコピーしてるカブトは何をか言わんや
105名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 10:51:03 ID:45i/IWYD0
>>103
ファイズの頃も「アクセル使えよ」「使わずに負けるなよ」
とか良く言われたのに進歩が無いと言うか
106名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:02:38 ID:Nah9LMoW0
キャストオフは打たれ弱いというウィークポイントがあるんだけどね。
その設定が生きてないというか、取り合えず脱いどきゃ最強というか。
107名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:27:16 ID:0JiH49Ei0
>>100
多分釣りなんだろうけど。

響鬼の件は、
金と時間ばっかり食う割りに儲からなかった(玩具が売れなかった)から
予算削減(安く作る)と地方ロケの打ち切りやCGの削減(早く作る)を図ろうとしたら
前Pが「だったらPやーめた」となった
のが真実だと思っていたよ。
たとえ視聴率が悪くとも、安く早く作れて儲かれば、みんな満足。
それがこの時間帯の番組の作り方だよ。

で翻ってカブトはどうなんだろうね。
安く早くはクリアしてるんだろうけど、儲かってるのかな?
108名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:28:27 ID:LBnqZzpb0
脱げば脱ぐほど強くなる

カブト最終フォームは全裸だな
109名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:41:57 ID:3z6pXhKy0
>>108
多分、もう1段階キャストオフしてヌーディストフォームになると予想。
ちんちんぶらぶらさせながらクロックアップも尋常じゃない速さになる。
110名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:52:01 ID:P3sW+NYd0
>>108
逆響鬼状態でマスクだけ被って後は全裸とかある意味最強だな。
111名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 11:55:42 ID:ecA5oITx0
>>110
そこまで行くと最強と言うより変態だなw
112名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 12:14:28 ID:E4nTlKtc0
主人公をユニークにするというのは分かるんだけど、
天道には不遜さを許せる余裕というか、厚みが感じられない。
113名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 12:31:31 ID:jNVsnVp00
快傑ズバットみたいに悪党・用心棒には一歩も引かず、
女子供や弱者にはあくまで紳士的なキャラだったらよかったのにね。

常々言われてるけど主要キャラ以外とは会話もしないからなあ
豆腐屋とのやり取りはチョビっとだけ面白かったけど
114名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 13:52:56 ID:EAlzmW4j0
ブラックRXに激怒した奴が
それ以上のギャグライダーを作っている件について
115名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 14:06:41 ID:eO8IICXZ0
>>105
アギトのときもストームフォームとかフレイムフォームの使い分けが超適当だったな。
ゲストで小林靖子が書いた回だけちゃんと状況に応じてフォームチェンジしてたのが
かえって違和感あるぐらいに。
116名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 16:14:58 ID:4CU1lgAe0
その回じゃギルスレイダーの設定も上手く使ってたな。
あえて設定無視してるのか井上?
117名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 16:49:00 ID:3dZ0VVpO0

白倉の「スポンサーうぜぇ」という本音を
井上が鋭敏に感じ取ったんだろうな
まったく作品私物化もいいとこだなw
118名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 17:28:08 ID:Nah9LMoW0
アクションがつまらない!
アクションがつまらない!
アクションがつまらない!
119名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 17:31:49 ID:AHqR6ffZO
>>100
あれ?
特撮は子供と玩具のために作られているもので、
特オタはそれを迷惑をかけないように『見せてもらってる』んじゃなかったの?
玩具を買わないやつに文句言う権利はないし、
クオリティや整合性みたいな子供の興味に触れない部分は
出来が悪くても批判するのは見当違いなんでしょ?
こんなん一般の娯楽番組と同じ土俵なんて言ったら笑われるよ?
120名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 17:46:01 ID:4Ma1rO330
レベルの高いキティが来ましたね。
楽しいからどんどんこれからも書き込んでくれたまえ。
121名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 17:54:22 ID:jNVsnVp00
大人はメインユーザーじゃない割に、
公式HPじゃ『この設定すごいでしょ?凝ってるでしょ?』
的なことを、常にひけらかしがちなのはなんでだろう。

実際どうなのかはさておき、
自分たちはすごい物を作ってる!がんばろう!
みたいな、スタッフを鼓舞する目的もあるのかな。
122名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 18:23:32 ID:MaAd4mEIO
>>121
設定凝るのは構わないんだけど、ちゃんと生かしてもらわないとなぁ
123名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 18:46:15 ID:GIY9dC/O0
「情報規制が間に合わなかった」って台詞が気になった。
普通こういうのって「ワーム関連のは報道しないでくださいね」とか一気にするもんであって、
一件一件するもんではないと思うんだが・・・・?
124名無しより愛をこめて :2006/03/20(月) 18:59:03 ID:Tn1WWFSM0
真実の報道が大好きな熱血記者が処分覚悟で記事にしたとか?
・・・言ってて無理があるな。すまん。

ところで来週は加賀美がシャドウに混じって戦闘に参加するようだが、
マシンガンブレードしか装備してなかったぞ。
やっぱりぜクトルーパーのアーマーは何の役にも立たないってことなんだな。
125名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:02:01 ID:jP06HpLe0
>>124
キャストオフしてみました
126名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:06:20 ID:eO8IICXZ0
>>119
別に見てる連中がここがつまらんとか好きなことを発言しても番組制作に
不都合があるわけじゃなし、自分がつまらないと思ったことはつまらないと、
自分が面白いと思ったことは面白いと自由に言ってればいいんじゃない?

まあ俺は玩具ヲタでもあるから自分が好きな番組の玩具は普通の子供の何倍も
買うけどな。もちろんただ好きでやってることだからそれが偉いわけでも
なんでもない。
127名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:14:11 ID:zCWieR2e0
子供向けといっても、作るのは大人なわけで、なんの設定も無しじゃあ落ち着かない、
だから適当にそれっぽいことを考えておくわけよ。
作るのは大人、見るのは子供っていう、ギャップを埋めるためのツールでしかないから、
普通は客に見せるべき物じゃないんだけど、大きなお友達が見せてくれってうるさいから、
公開してあげてるんだよね。

ごく稀に勘違いして設定を懲りすぎて、自滅するアホがいるんだよね、
前作のPとかそんな感じだったでしょ?
128名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:20:21 ID:jP06HpLe0
今回もまた、番組オリジナルのアクセサリーとか
俳優さんに付けさせていろいろ売るのかな。

しかし去年のテントやらアウトドアチェアーやらは、
商魂たくましすぎて正直ちょっとひいた。
129名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:22:03 ID:3dZ0VVpO0
いちいちID変えるなよw
130名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:22:52 ID:zCWieR2e0
商魂逞しいのは別に構わない。
売れ行きがよければ、追加予算もついて映像の質も上がるかもしれない。

ただ、必死な割に売れないだとか、金をドバドバつぎ込んでいるのに、
時間がかかるだけで映像の質は下がる一方とか、そんな前作みたいにならなければ。
131名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:26:58 ID:3dZ0VVpO0

いい大人が平日の午前中から
何ムキになってんだか
132名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:28:26 ID:3dZ0VVpO0
あっ、>>119のことね。
133名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:29:20 ID:jP06HpLe0
>>129
俺??

>>130
ブレイドのときの剣崎ペンダントなんかは
使わないけどちょっと欲しかった。

ああいう印象的な小道具なら歓迎なんだけどね。
カリスの指輪とかはちょっとありえねーだろと。
134名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:30:03 ID:jP06HpLe0
>>132
あ、了解
135名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:31:54 ID:2F2szUvcO
俺は、「子供の頃の自分はこういうの好きだったな」という番組を今でも
好きになるな。

カブトは、もしかしたら中学生ぐらいの時期に見てたらはまってたかもしれない。
136名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:32:08 ID:Nah9LMoW0
新キャラの影山瞬(20)とか要らないと思います。
137名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 19:35:14 ID:MaAd4mEIO
>>135
あとから何見ようが始めにカルチャーショック受けた作品が永遠のNO.1



かもしれない
138名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 20:08:46 ID:E4nTlKtc0
まあ、あんまり整合性があって完成度の高くなっても、
嵌っちゃって抜けられないまま大人になったらこまるしね。


あ、あれ?おかしいな、目から水が・・・(´;ω;`)
139名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 21:03:16 ID:MaAd4mEIO
>>138
つ 目薬
140名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 21:12:52 ID:HeKUrlIFO
>>95
ちゃんと番組を見てる信者やアンチはそうなんだろうけど井上アンチは
クレジットに書かれている名前のみで知

全員とは言わないけど剣信者や旧信者、の一部には
番組内容はに関係なく「井上じゃない」(正確にいうとクレジットに井上の表記がない)
だけで無条件に全肯定している連中がわけで

もちろんカブト信者の中にも番組内容には一切関係なく、
井上の名がないというだけの理由でひたすら美化して持ちあげまくってる連中がいるだろうから
そういう輩はまた見苦しい行動をとるんだろうな、と

>>114
RXを否定していた当時白倉はその意気込みで作った真仮面ライダーの失敗によって
自分の未熟さを反省して悔い改めましたとさ。
141名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 22:02:59 ID:45i/IWYD0
>>138
完璧とかは求めないけど現状で余りに酷いのは辛いね
もうなんも考えずに白倉だから仕方無いよな
ファイズもこんなもんだったしまあ良いだろと諦めれば楽しめるんだろうか
142名無しより愛をこめて :2006/03/20(月) 23:47:50 ID:Tn1WWFSM0
加賀美のばかっぷりは楽しいぞ
EDのおまけコントは最高。
あとは・・・矢車のプルプルとか?
143名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 23:49:13 ID:DPoa5jRM0
>>104
>ファイズの20話以降は終わってるし、
具体的にどこがどう終わってるんだ、ファイズは20話以降も最後まで
名作だったわけだが。

終わってるのは明らかにお前のような頭の悪い555アンチだろうが。
>>141
ファイズは非常によく練りこまれていたわけだが
自分の理解力が無いのを作品のせいにするなよ
144名無しより愛をこめて:2006/03/20(月) 23:59:57 ID:7Y30HKUb0
ファイズが完璧な作品のわけがないでしょう。
欠点なんていくらでもあるし。好き嫌いは個人差があるでしょ。
145名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:04:14 ID:NlE7w8pZ0
またいつものキティか
NGにぶっこむからさっさとコテつけろよ
付け方も分からない低脳っぽいから無理かな?www
146名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:12:27 ID:oWnRN5Qa0
変な撒餌する奴も悪い。
147名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:17:36 ID:7eX+78JS0
ファイズ20話以降全部終わってるってのは流石に言いすぎだと思うけど
どの話が良かったかと聞かれるといまいち・・・印象に残るシーンが少ないんだよな。
神格化されるほどの作品だった気はしないね。
カブトにも共通して言えると思うけどキャラに現実味とか存在感とかが希薄。
背負ってる過去とかが使い古しだったりして新鮮味がないから話の要所で死んだりしても悲愴さって物が沸いてこない。
「人間が死んだ」ではなく「キャラが消えた」としか見えないのはやっぱり演出が稚拙なんじゃないかな。
例え子供番組でももうちょっと人物描写練りこまないと安っぽく見えるのは否めない。
カブトの登場人物もこのまま記号の集合体で進行しないかちょっと心配。

製作者と同じ価値観を持ってないと理解できない作品は○○じゃないだろうか。
148名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:19:48 ID:ItgLuT2A0
それにしても
自分のレスが周囲の作品に対する心象を無駄に下げるだけなことに、
どうして気づかないのかねぇ。

さては
それが狙いかっっっ!
149名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:23:25 ID:pA5nn4KE0
夢の守り人はいまだに好きだな。
まあ、その後はラッキークローバー関係とか、デルタの適合者とか
グダグダだったけどな。
150名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:23:32 ID:CtmlHkNx0
なんにしても他のライダー批判はスレ違いだし、
そもそもカブトなんかと他のを一緒にするな、と思う。
151名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 00:57:47 ID:1kLzc9Nb0
>製作者と同じ価値観を持ってないと理解できない作品は○○じゃないだろうか。
○○=響鬼
152名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 01:02:21 ID:oPVg2naH0
おまえらヒビキを馬鹿にしすぎ。
あんな駄作にでもいいところはある、
たまには褒めてやれよ。

たとえば、高寺のメインPとしての息の根を止めてくれたこととか。
153名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 01:15:49 ID:ImWX9j1j0
ちっぽけな自分史の中で「新鮮味がないから」とか言われてもな
154名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 01:17:26 ID:5tNpHC7S0
なんかザビーって終盤あたり死にそうだよな。
155名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 01:22:20 ID:VoPmHo7+O
天道VS他ライダー全員って関係なら見続けたい
156名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 02:17:22 ID:XNoRl3g40
>>153
よくわからんがちっぽけな自分史なら新鮮な事のほうが多いんジャマイカ、よくわからんが
157名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 03:23:05 ID:RQ0oNc4Z0
頭のおかしい555擁護カキコが目立つと思ってたけど
>>47の奴一人によるものだったみたいだな、特徴あるし
>>20のカキコをアンチ扱いしてるのを見ると少しでも555を悪くいうのが許せない
狂った狂信者のようだがここまで頭おかしいとカブト信者の行動かと疑いたくなるね
158名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 03:44:09 ID:btDmhPXOO
ザビーにワームとカブトの相手を兼任させるのはどーかと思うんだが。
カブトの目的はゼクトの妨害じゃないんだから急ぐ必要もないだろうに。
(ライダーシステムがひとつしかないならともかく)
159名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 03:58:39 ID:1kLzc9Nb0
ZECT上層の目的は単なるワーム駆除ではない
=天道を野放しに出来ない理由がある、天道自体に狙いがある
という展開もあり得るのでそこはなんとも

もっとも、天道のキャラもZECTの組織性もまったく描けてないから
実際そんな展開になったとしても見られたもんじゃないだろうけどね。
なんせ天道を超人に見せようとして天道以外が馬鹿なだけにしか見えない、
天道自体も奇人にしか見えない状況だし
160名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 04:19:12 ID:vQho4Kl20
劣下555言われるカブトだが555も良作とは言えないんだよなあ
脚本家が井上だけに整合性無視の脚本だったからな
クウガ、アギト、龍騎よりも出来としてはかなり劣るね
まあ、剣、響、カブトよりはマシという程度でアクション以外は糞だね555は
161名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 04:33:18 ID:uYDbEf950
よっぽどここが荒れて欲しいんですね。
空気の読めなさはいつもの低脳と同程度だな。
162名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 05:06:27 ID:WDUhzwZl0
特撮界にはまともなシリーズ構成はいないのか?
井上の暴走だって上がしっかりしていたら防げるはずなのに。
163名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 05:08:42 ID:VoPmHo7+O
よく考えたらザビーがあるならカブト(天道)は監視だけで十分じゃないか?
少なくともゼクトに不利益なことはほとんどしてないわけだし
なんにせよ早くゼクターに選ばれる理由を描いてくれよと
164名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 09:11:37 ID:g0Ntaq5h0
>>156
にも関わらず「これ古いよ」と>>147に思わせてしまったのが『555』という事でいいじゃないか。
165名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 09:40:52 ID:CtmlHkNx0
>>160
そんならカブトはますますクソってだけのことで、このスレ的には何の問題もないだろ。
頭悪すぎだよ、お前w
166名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 09:49:37 ID:JlVcbFTp0
>>163
それは多分これから描かれるんだろうけど、平成は確かに謎を引っ張るよねえ。
放りっぱなしの場合もあるし。
玩具の企画との連携がうまく行くことは大事だろうが、お話が
思わせぶりな謎とヒキのパターンで固まっちゃうのは残念だ。
167名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 10:01:21 ID:CtmlHkNx0
カブトのは謎じゃなくて、ただ支離滅裂なだけだと思う・・・。
168名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 10:08:58 ID:l2I1Td/20
ライダー敗北→川にドボーン

このパターン、いつやるか楽しみにしてる。
そろそろかな。
169名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 10:16:59 ID:CVTZLKRl0
今のところドラマじゃなくて番組含めて自慢大会になってるのが痛いな。

170名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 10:47:40 ID:aPssVX7M0
謎ってか設定がむちゃくちゃで意味不明な部分が出てるだけじゃ無いか
来週カブトのベルトが二つある伏線を強引に無かった事にするみたいだし
ファイズでもまだちゃんとした「物語の謎」だったのになんで劣化するんだろうか

>>168
つーかもう主役ピンチ→敵が迫る→次週へピロリロリロやっちゃったし
反吐が出そうだ
171名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 11:11:26 ID:IW6grQbi0
冒頭5分で先週のフィルム使いまわしつつバトル

食事&コント

ラスト5分で戦いながら続く、EDパートは省略、曲だけバトル中にかける

この黄金パターンの方が普通に番組作るより視聴率取れるらしいからね。
それに固執してるせいで話のバリエーション減ってるんじゃないかとも思うが。
172名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 11:31:45 ID:aPssVX7M0
なんかもう
「玩具売れて視聴率とれる(と思ってる)番組をルーチンワークで作ってる」
って感じが丸だしなのが一番嫌だ
少なくとも他の特撮番組やコレまでの平成ライダーは
「こういう作品が撮りたい、そして玩具も売れたら良いなあ」って感じなのに
まあ超星神とかはもう売上度外視でやりたい事やってるが
カブトからは「こういう作品をやりたい!」ってのが丸で伝わってこない
どっかで言われてる用に玩具のCMを30分流してるようなもんだ
173名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 11:34:55 ID:CVTZLKRl0
>>172
それ以上でもそれ以下でもないもんなぁ
テーマが無いというか話になってないというか・・・
174名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 11:39:35 ID:CtmlHkNx0
いやそれ以下だよ。
話の整合性とかそういうのが、とてもプロのレベルとは思えない。
175名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 12:03:42 ID:IW6grQbi0
>>172
玩具CM番組ならそれはそれで、
バトル多めにひたすら格好いいとこやってくれればいいんだけどなあ…
実際には毎週のように決着引っ張ってばっかりで、
怪人は行きがけの駄賃みたいについでに倒される感じ。

そんで玩具でできないクロックアップとか勝手にやるし。
番組は好きになれないけど玩具買ってる身としては、なんかもう毎年歯がゆいよ。
176名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 13:00:23 ID:jtOgdOhL0
EDテーマはライダーキックする時にかけろよ
177名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 13:26:49 ID:lp+hAuUg0
あのEDテーマ、歌詞がまったく聴き取れないのだが。
俺だけではあるまい。
178名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 13:52:19 ID:VoPmHo7+O
作品自体天道みたいな感じだな
179名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 15:11:58 ID:gZ0Y/uN+0
ここまで加賀美が天道に対して反発するんだったら,信頼するきっかけとなった弟ワームの話いらなくないか?
それがなければ今の反発も違和感ないんだが。さらにあの話(とウメコ)のせいで便利スコープの疑問もでてきちゃったし。
180名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 15:22:47 ID:CVTZLKRl0
というか糞の役にも立たない日和見主義者は要らない
181名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 15:47:24 ID:JlVcbFTp0
シリーズ構成とか考証の一貫性とかを維持するのは
なにかコストが余計にかかるものなんだろうか。

ジャンルの違う作品を引き合いに出すのは申し訳ないんだけど、
テレ東のマイメロディなんかは凄くうまくやってると思うよ。
182名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 15:58:03 ID:gZ0Y/uN+0
だな。そこをしっかりするだけでも良作になりそう。
183名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 16:23:23 ID:g0Ntaq5h0
これ、とりあえずの全体のシリーズ構成やストーリーの顛末とかは
用意した上でやってるんだよな?
反響に応じて細かい修正や不意の要請での路線転換の可能性はあるにせよ。

なにをどう持って行きたいのか現状では全然わからん…。
184名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 16:29:42 ID:CVTZLKRl0
俺に言わせればプロットの段階から駄目だ
構成展開の基本が出来ていない
1番駄目なのはキャラがたってないこと
(現状は天道を必要以上に持ち上げてそれに対する
信者とアンチを作り出しているにすぎない)
185名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 18:55:50 ID:VoPmHo7+O
第一話で肉体的強さ(鍛えるシーン)
第二話で頭の良さ(外国語喋る)
あと、毎回新聞を読むシーンを入れる

天道を完璧人間にしたいわりには陳腐すぎる演出だな
186名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 19:15:14 ID:XXDHGrvy0
『俺はこの手に未来を掴んだ・・・』
とかなんとか言ってたけど、結局、人のために戦う!
っていうような決意表明はしてない気がする。
そのせいか、なんか趣味か道楽で怪人退治してるように思えてならない。

幼少の頃からベルト持ってた云々〜も、一応意味があるはずだけど、
ちーとも語られずにベルト一個破壊されてオシマイにされそうだし。
187名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 19:29:46 ID:EZ+WA8Vi0
>>186
趣味という割には命も人生もかけてるしな。
あれでライダーになれなかったら遊び人だし。

もはや人生の前提というか強迫観念なのかも知れないね。
188名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 19:50:40 ID:XXDHGrvy0
>>187
で、自分的にはそういう、自分探しの一環でライダーやってるようなとこが好きになれんのですよ。
189名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 20:11:55 ID:PHe3hHXZ0
視聴率的にもパッとしないしね
190名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 20:27:27 ID:mdP3rSpo0
2つのベルトの謎は破壊されて終わりとかにはならんだろう。
理由くらいはその内明かされると思う。
191名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 21:00:12 ID:UF27xiYH0
しかし、そう思っていて、最後まで明かされなかった謎が
いくつかあるんだよな、平成ライダーには・・・。
192名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 21:06:40 ID:UIyzXiwl0
このスレ見てるとカブトが良作に思えてくる。
193名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:18:08 ID:GucPQM3jO
〉160 クウガアギトと龍騎を一緒にしないでください。龍騎は支離滅裂滅茶苦茶バトルロワイヤルの珍作ですから。
194名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:22:28 ID:lp+hAuUg0
龍騎はその後のアニメにも影響を与えた。
エゴ剥き出しで殺しあうバトルモノが深夜アニメに増えたからね。
ローゼンとか永久アリスとか。功績は大きいと思われる。
195名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:24:59 ID:5tNpHC7S0
戦闘シーンではまだ「ブロック塀ボコッ」は出てないな。
196名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:31:56 ID:WAWtm1nu0
カブトの武器とかバイクとかベルトとかの名前格好悪すぎじゃないか?
そのまんますぎだし、全然捻ってない
あと、変身前にも同じバイク乗るって言う設定はいい加減やめて欲しい
昭和ライダーでもいくらかいるけどさ、目立つし、格好悪いよ
せめて、BLACKのように別々に乗るくらいして欲しい
ZOとかアギトとかカリスとかみたいなバイクに乗りながら
変身して、バイクも一緒に変わるっていう方が全然格好良いのに
197名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:40:50 ID:6SB9N3nb0
カブトクナイガンが名前格好悪すぎならインスパイア元のカイザブレイガンもそうなるぞ
まあカイザブレイガンなんて名称も最悪だからそれをインスパイアしたら話にならんわな
俺は別にバイクやベルトの名前は普通だと思うが唯一許せないのが必殺技名だな
「ライダーキック」ってww名称ですらないじゃん、しかもただの上段回し蹴り
198名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:50:25 ID:mdP3rSpo0
カブトクナイガンはそのまんま過ぎてかっこ悪いと言ってるのでは
199名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 23:51:15 ID:GjGhVBNg0
白い服を着た人を狙うワームが表をうろついてるのを知ってるのに妹が白っぽいカーディガンを
着て学校に行くのに何の注意もしない天道。
200名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:03:32 ID:vmjl4TRE0
やはり、キックについて不満を持つ人の方が多いんだろうか
名称については初代以外にも同じライダーいるし、そんなに気にならない
ただ、最近では龍騎がドラゴンライダーキックと多少捻って
クリムゾンスマッシュとかライトニングブラストとかでてきて
そっちの方が格好良いと言われるみたいだから、それで逆戻りだと
不満が出たのかも、あとあの回し蹴りについては俺も気に入らない
普通に飛び蹴りにすればいい物を、なぜ
201名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:09:59 ID:bU46ZZnK0
カブトはキック以外の必殺技があるのに使わないし
ライダーキック自体も毎回ワンパターンなやりかたを見ると戦闘には力を入れてないみたいだな
はたしてこれで子供が楽しいでくれるだろうか?
くだらない料理ネタに力を入れるくらいならアクションに力を入れるべきだと思うのだが
202名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:10:02 ID:NJBQfBRy0
あぁぁぁぁ。
未だに女が「僕」って言うの気に入らねぇぇぇ。
203名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:10:55 ID:RuokyyTX0
>>200
CMのドナルドに先を越された時点で今年はもう終わったなって感じました。
204名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:13:10 ID:LPM383cq0
剣の時はスーツアクターの意向を反映したから(実際に当てるキックにしたかった)、
そういう線もあるかも。
205名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:16:20 ID:bU46ZZnK0
エフェクトは初期剣よりマシだけどやっぱそれでもただの回し蹴りよりかは
剣のキックのほうがマシだな
初めて剣の必殺キック見たときはしょぼいと思ったがそれを上回るのが出てくるとは・・・
剣の場合はネットでも不評だったが次第に改善さえていったがカブトの場合はずっと
あのパターンでやっていきそうな気がしてならない
206名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:17:02 ID:42XuEY/BO
>>196
555の時点では「変形ロボ」ってのもあったし平成では初(?)だったから気にならなかったが
剣で「無い」なと感じるようになったよ>バイク
207名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 00:51:47 ID:BFTfc9iZ0
>>183
スタッフクレジットにない場合、シリーズ構成は普通Pが権限を持ってるはず。
こと細かに支持する人、脚本家に丸投げする人等々、いろんなタイプはあるだろうが。

ただね。
最近のテレビ番組制作の傾向として、最初からストーリーの顛末まで決めて製作するスタイルは
テコ入れとか放送回数とかの対応がしづらいせいか、あまりやらなくなってるみたい。
深夜番組とかならともかく、視聴率に左右される時間帯の作品なら特にね。
ましてや1年かけて作る作品でしょ?現段階でも、ちゃんとしたオチは決まってないでしょ多分。
208名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 01:04:19 ID:mbrS2X10O
セイザーやリュウケンは稀なケースなんだな
個人的にはちゃんと最後まで決めてから作ってほしいものだが…
209名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 01:05:07 ID:42XuEY/BO
カブトのキックが不自然なのってカウンター式だから?
210名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 01:42:12 ID:HhXFeWWz0
天道の唯一の家族が妹ではなく姉って設定にしていたら、ここまでキモヲタ臭くならなかったろうな。
何で妹にしたんだろ?身近な年下女ならひよりだけでも話は展開できるのに。
211名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 04:02:51 ID:LPM383cq0
流石にそれは重箱すぎ。
212名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 05:05:00 ID:H5fnfva+0
>ここまでキモヲタ臭く
キモヲタ狙いなんだから当たり前
213名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 07:32:52 ID:YrrS3/GD0
あのライダーキックは、汗臭さを感じさせない天道のスマートさの
演出のつもりじゃないかな。
あるいはK-1等の格闘技で、ハイキックがきれいに入って
KOされるシーンの再現とか。

ただ「待ちキック」は確かにカタルシスが無いね。
守勢から攻勢へ、最後に追い討ち、っていうのは古典的だけど
常に圧倒してるんでは、「この為に生きてきた」戦いとしては
やはり物足りないような。
214名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 09:46:38 ID:zxF1wdLX0
居合いみたいな感じで、抜き打つ一瞬への緊張感を高めていって、
タイミングを捉えた瞬間にキック一閃!みたいなのだったらカッコいいんだろうけど、
準備してぼーっと待ってるとこへ、注文通りに突っ込んできてくれるから・・・。
215名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 10:13:56 ID:oNPUGa650
いままで毒液吐いてたり触手攻撃したり空飛びまわってた奴が
天道がボソッとライダーキックって言うと寄って来るのが変なんだよ
お約束って言っても例えば戦闘中に触手や羽破壊したりグロッキー状態になった時に
最後に突っ込んでくるのに合わせてキックだとかなら燃えるんだが
216名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 11:02:11 ID:orjO/c6s0
今見たが……正直、出来の悪いギャグ漫画未満だと思ったな
出来が悪すぎて笑えすらしなかった
ザビーも自信過剰(「私と戦うのを避ける為、とっさに嘘を
ついたんでしょう」「太陽は、俺だ」より)なのと器の小さ
さばかり目立つし、ベルトを壊したとか予告で言ってたけど、どうせ
「あの程度で壊れるほどやわなつくりじゃない」
「直した」
とかそんなオチだろうし
「太陽は俺だ」発言で周りとの調和を考えてるのは表だけで、実は心の中では俺様最強説を唱えてる可能性も出たな
本当に周りとの調和を考えてる人間なら、「人間が自分を太陽に例えるなど、愚かな事」ぐらいは言って欲しかった

天道ヨイショの積み重ねのせいで、カブトを追い詰めても
天道がわざとやられてるようにしか見えない。
ザビーが強い、という風に見せてるつもりなんだろうが…
217名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 13:30:35 ID:42XuEY/BO
いっそのこと天道は家の場所や家族の有無も謎で
最初の1クールぐらいは「天道の謎」をテーマにすればよかったに
もちろん加賀見視点で

そうすりゃ最初は唯我独尊で嫌なやつっぽかった天道に
妹がいたり、豪邸に住んでたり、天道が妹思いだったりって
天道の人間の部分に触れたってことで話も変わるんじゃないかな
218名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 16:24:38 ID:AvMoe07/0
>>217
それだと加賀美が主人公になっちゃうね。
219名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 16:58:32 ID:6rgfWBji0
>>208
セイザーXも商業的に散々だし子供受けも悪いからなぁ。俺は自分が楽しめれば
いいから気にしないけど
220名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 17:13:16 ID:25VFAohT0
ギルスと被るけど、
ライダーキックはまだカカト落しの方が見栄えが良かった気がする。
221名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 17:18:38 ID:XKTgyJbL0
回し蹴りも、いくつかあるバリエーションの一つとしてなら
かっこよかったと思うんだがなあ……
222名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 17:45:01 ID:Ww4p+MrH0
なんか、スレの雰囲気が例年でいうと中盤〜終盤あたりの
番組がダラダラしだした頃のそれに似ている。
223名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 18:00:47 ID:oNPUGa650
>>220
蹴り自体よりも、常に背中向けて待ちガイル状態なのが駄目なんじゃないか
先週のだって毒液かわしながらズンズン近づいてそのまま蹴りで首もいでたら
結構カッコ良かった気がする
224名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 18:56:52 ID:qVmbqfX10
くだらない料理ネタはもう勘弁。
555の時も食事しながらの雑談と寒いギャグで
時間割いてたけどさ。それでも井上なりの暖かみみたいなのはあったよ。
カブトはキャラに人間味がまるで感じられない。
225名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 19:16:11 ID:42XuEY/BO
米村は見事に井上の悪いとこだけを引き継ぎましたね
226名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 19:29:22 ID:xdTKdY9w0
天道と妹が一緒に入浴する
シーンとかあれば戦闘シーンはどうでもいい
227春厨 ◆2VzY8zXeDE :2006/03/22(水) 19:39:42 ID:gO/MqhmU0
月一で新ライダー出る悪寒が。
228名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 19:57:12 ID:rY8YNJjn0
回し蹴りは、普通のRキックみたいな跳んだ瞬間スローになってトドメキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
って感じのタメがないのであっさりしすぎなのが良くないと思う。
229名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 20:02:42 ID:LG5CbM2u0
>>224
>料理ネタ
セイザーXなんて納豆ご飯が原因で歴史変わるほどなのに…
230名無しより愛をこめて :2006/03/22(水) 20:09:50 ID:fsVM8qtB0
まあ納豆ご飯だからな。無理も無い。
231名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 20:14:23 ID:42XuEY/BO
納豆ご飯だしな
232名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 20:19:47 ID:BE65PL5F0
納豆ご飯じゃあ、しょうがないな
233名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 20:32:46 ID:qVmbqfX10
セイザーXは許されるよ。
あれは確信犯なギャグだから。

グランセイザー→天然
ジャスティライザー→正統派
セイザーX→確信犯

とカラーが色濃く打ち出されているが
カブトはこれ!ってものがない。
クロックアップも三話で限界が見えて、
四話の雨を止めるのは555の一話で馬がやってたし、
五話からは見てて虚しい演出に思えてきた。
234名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 20:46:20 ID:qiStZp+P0
なんで加賀美は普通にバイトできるじょうたいじゃないのに雇われてるんだ?岬さんも早くバイトに行きなさいと言っておきながら加賀美が店についたとたん呼び戻したし
細かいところも気に入らない
235名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:14:02 ID:HhXFeWWz0
天道は本来変人キャラなはずなのに、登場人物の半数以上が既に天道に対して
不快にもならずに暖かく接してるのがなー。
ひより・店長・豆腐おやじ・妹・岬。こいつら即刻天道支持派になったよな。
特に主要な女性キャラからの支持率100%なんだよな。変な番組。
236名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:20:03 ID:oNPUGa650
岬が天道に「あなたを信じる」とか言ってベルト渡すくだりが
いまだに意味わからん
237名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:26:18 ID:+80rzSjo0
天道の周りにいるのが変人か能無しばかりなので
天道が普通のまともな人に見える。
キャラが立つどころかつぶしてしまっている状態。
238名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:27:58 ID:equQ9q8v0
>>235
主役だからだよ
巧も天道もDQNというか人を不快にさせる性格だがなぜか慕われてた
草加だけが巧に嫌悪感を抱いてたが、カブトの場合も天道に嫌悪感を持ってるのは矢車くらい
239名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:49:13 ID:42XuEY/BO
ゼクトって警察の特殊部隊って設定すれば良かったんじゃないかな?
240名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 22:18:14 ID:YrrS3/GD0
>>216
>「人間が自分を太陽に例えるなど、愚かな事」ぐらいは言って欲しかった

そうそう! 天道が主役である以上、あれじゃ折角出てきたザビーが
すぐに格下になるって言ってるようなもんだよね。まさかすぐに消えちゃう
予定なのかなあ?
シャドウが思ったよりショボいのも残念だったけど、ザビー達には
これまでとは違ったチームプレイバトルを期待していただけに、
リーダーには天道とはまた別の頼れるヒーロー像を抜いて欲しかった。
241名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 22:37:52 ID:YrrS3/GD0
間違えた。

×抜いて
○貫いて

ですね。お恥ずかしい。
242名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 01:12:05 ID:+i6aE1KZ0
>>238
巧の場合は誰に対しても距離を置く感じで、一本芯が通ってたのがよかったんじゃない。
そこいくと我らが天道は、相手への好き嫌いで態度を変える、本当の自己中DQNだから。
243名無しより愛をこめて :2006/03/23(木) 01:36:31 ID:Xn5Kw7UU0
相手によって態度を変えること事体が問題なのではない。
それって普通だし。

まあ平成ライダー中、1番自己中なのは間違いないが。
244名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 01:48:28 ID:T7psh4Vc0
自己中なキャラなのは別にかまわないんだが、周囲の人物がその自己中ぶりに憤慨する
どころか簡単にシンパになっちゃうのが作劇的に不自然なんだよ。
アンチ天道は今のところ矢車だけだし、その矢車もまた違ったタイプの自己中キャラ。
今後、矢車の自己中だけが非難され天道の自己中はなぜかマンセーされるような展開にならないことを祈るよ。
245名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 02:00:59 ID:+i6aE1KZ0
>>243
なにが言いたいのかよくわからん
246名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 02:28:02 ID:TE6O3WDOO
どうでもいい事かもしれないが、主役の名前が「そうじ」なのに、なんでサブライダーの名前を「そう」にしたんだろ。
天道も矢車も名前で呼ばれることはなさそうだが、特別な意味でもない限り似たような名前は避けたほうがいいんじゃないのか。
247名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 03:35:36 ID:fVtw9x0LO
>>243
ヒーローが普通ってどうなんだ?
まさかそこが天道の人間らしさのか?

そういえば、響鬼のときみたいにライダーになるやつの名前の共通点
カブトは「天」が名前に入っているらしい、本当かどうかは知らんけど
248名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 04:15:02 ID:5tEU/1qh0
天道のキャラが中途半端すぎるから嫌味に見えるんだ。RXのように
ある意味ぶっちぎった性格なら、笑える変人として受け入れられるのに。
249名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 04:56:03 ID:C/vrnEuJ0
このスレを見てるとZECTとゴルゴムを戦わせてみたくなってきた
250名無しより愛をこめて :2006/03/23(木) 06:28:58 ID:Xn5Kw7UU0
ええと。
天道が自己中なことは人間としてわりと普通だと思うけど、
それを周りが総マンセーするのはどうか?って意味なら分かる。
でもひよりとか加賀美って天道の俺様ぶりには否定的だったような
天道に毎回押し切られてるというのはあるけど

自己中じゃない主人公ならクウガとかアギトとか剣とか鬼とか・・・
よく考えたら巧も自己中とは違うか。

自分としては天道の俺様ぶりが不愉快とかよりも、話の展開が強引すぎる方が
気になるんで。タバコの件とか、拘置所の件とか。
251名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 07:14:08 ID:+7H5GTRQ0
>>250
いつのまにか牧師になっててワームの正体見抜いてたりね。

そういうご都合を超えたヒーローっぷりと、ライダーバトルとか
ZECTやワームの謎といったリアルっぽいディティールが
乖離している気はするね。
252名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 08:23:05 ID:w8ev8Jd00
ご存知の方もいるかもしれませんが、
井上御大の参加が正式に決定しました
と言うか来月書きます
253名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 08:33:20 ID:tQYSEBcN0
とりあえずテンプレに
「米村回のカブトマンセーは本スレでやってください」って書いておこうか
254名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 08:49:07 ID:sGmk3agV0
井上は参加させない、とか言ってたくせに2話だけだがもう頼りにするのか
こんなんなら初めから任せときゃよかったんじゃないの
255名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 09:01:44 ID:cfgjz3W/0
後半メインライターです
256名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 09:59:52 ID:+i6aE1KZ0
たとえばの話。
誰かに道を聞かれた場合、その誰かが、
美人のお姉ちゃん→親切に教えてあげる。できれば連れてってあげたい
秋葉系キモヲタ→教えたくない。虫の居所によっては嘘を教える。場合によっては蹴飛ばす

みたいな心理状態になるのは人間として普通なのだろうが、
その感情のままに振る舞うのが普通のことなのかどうか。
257名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 10:38:18 ID:oqRfeQcd0
>>253
いままでのカブトは単なる井上の劣化コピーみたいなもんなので
メインが米村から井上に変わっても荒れることはないんじゃないかなあ。
258名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 10:41:04 ID:tQYSEBcN0
>>257

>>140
カブト信者の中にはおそらく井上アンチのみが目的の人間も混ざっている
259名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 12:15:19 ID:BcRS4zJM0
劣化井上とは常々いわれてたけど、
実際、井上にバトンタッチしたらどうなるんだろう。
天道の”俺様最高”度数が跳ね上がったり、
便利スコープの比じゃないくらいの設定無視やらかしたりしそう。

しかし個人的には井上脚本嫌いだけども、
天道の浮ついたキャラに少しは芯が入るような気がしないでもない。
260名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 12:30:43 ID:qh9BH4AA0
>>258
同様に井上狂信者で井上ライダー以外、
全て糞認定する人間も
カブトアンチの中にいるわけだしな。
261名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 13:37:28 ID:cfgjz3W/0
井上は好みでないけど今の米村脚本のカブトてフォローする気になれない。
剣の今井の状況に近い感じがする。
262名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 13:48:10 ID:MZeFXIjf0
>>261
剣に比べりゃまだ何やってるか分かるぶん米村の方が遥かにマシだ
263名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:03:40 ID:RJd+F4wh0
どう転んでも糞作品なんだから、別に井上でも誰でもいいよ。
264名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:18:36 ID:ZFgTLxYB0
カブトは脚本の基本的なてにをはができてないんで、今井以上とは言い難いなあ。
265名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:23:14 ID:t6okF00z0
剣のときは、
1話ごとに変わる方向性(所長炎上→実は偽装とか身体ボロボロ→実は気のせいとか)に
お爺ちゃんがついていけなかっただけ、と見てるんだけど。
道が逸れる可能性を考えずに作り込んじゃうから
いざ方向が変わったときに対応できなかったというか。

まあ米村も似たようなものかもしれないけどな。
スコープ出した次の回に擬装を見抜けない話作らされるとかw
266名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:38:25 ID:oqRfeQcd0
加賀美に現場とサルを行ったり来たりさせるためだけに「バイトの時間だ」
みたいなセリフを言わせて、結局バイトしないですぐさま現場に戻ったり
するのはひどいやっつけ仕事だと思った。
267名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:50:20 ID:qB5kjSAg0
>>260
君なかなかするどいじゃないか。
ID:tQYSEBcN0はいつもの555厨だよ。
井上回ではここと本スレで大暴れ確定。
268名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 14:55:20 ID:+ThSudYB0
955 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 09:08:09 ID:tQYSEBcN0
>>930
だがセリフで「第一歩だ」といっているだけで具体的な第一歩の内容にあたる
成長は見られない。
短期間の間に明日夢が自分で物を考えるようになって成長した30話以降の
足元にも及ばないな

>>936
人間のクズはお前のような旧信者だな。

>>939
何故だ?
桐谷のキャラに問題は皆無だったし井上白倉を叩く要素など見当たらないのだが?
むしろ恨むべきなのはどうみても明らかに前半の登場人物を欠陥の塊にした高寺と大石だ。
269名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 15:17:32 ID:fVtw9x0LO
「おっ、米村良くなったじゃないか」

「井上かよorz」
て感じになりそう
270名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 15:27:02 ID:oqRfeQcd0
井上が最初に担当する回では加賀美と天道が合コンにいくらしいが……
271名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 18:26:43 ID:2N50Tang0
まあ、井上が担当になったら益々天道がキチガイがかった人格破綻者になり
矢車が空気のような存在感のへタレに磨きが掛かるのは目に見えている。
そして加賀美が美味しいところを持っていく
272名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 18:49:00 ID:5JPIbfEhO
天道のキャラにガンダムSEEDのキラヤマトに近いものを感じてしまうのは俺だけだろうか?
273名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 19:31:41 ID:ZiHwmukr0
>合コンにいくらしいが……
みんなでメシを食う
274名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 20:57:29 ID:Uoh/vGpo0
井上がカブトの番組としての息の根を止めてくれそうで超期待w
275名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 21:13:04 ID:jgJKwRdG0
>>272
多分みんな思ってる
276名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 21:18:22 ID:2N50Tang0
井上投入でシャンゼリオン化してくれたら逆に評価する。
うだつのあがらないサラリーマンに擬態して縦社会に悩むワームとか
ラーメン通のワームとか、崎陽軒のシュウマイの醤油入れコレクターのワームとか。
277名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 21:21:16 ID:kpjgB1sqO
>>236
同感。岬を天道のシンパにするならするで、もう少しスマートな描写を
してほしかった。

岬は、いくら天道に命を助けて貰ったからといって、あんな風に掌を
反したように態度を変えたのでは、唯の馬鹿女に見える。大体元々天道が
所持していたベルトを天道に【託す】というのが、何だかなあ、て気がする。

「それはそれ。これはこれ」という態度を取った上で、それでも陰ながら
天道がカブトであることを支援するという感じにしてほしかった。>岬

ところで、天道は、主人公で且つ俺様キャラの割に印象が薄いと思う。
主に演技のせいで、演出と脚本のせいでもあるのだろう。

天道に比べれば加賀美や矢車の方が余程印象深いと思う。作り手の
意図した通りの印象かどうかはまた別として。

天道がもっとインパクトがあるキャラになるようにキャスト・スタッフは
もっともっと頑張ってほしい。
278名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 21:46:27 ID:fVtw9x0LO
天道を理解するのは樹花だけで良い
他のやつらは「ライダー資格者」「強い」って点だけで天道を黙認する感じで

てゆうかみんな天道認めるの早すぎ

俺様キャラってのは周りが認めてないからキャラが立つんであって
今の状況はマジで「天道王国」だ
279名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 22:10:00 ID:jgJKwRdG0
豆腐屋の親父が天道シンパなのは、ただ「端から見てる分には面白い兄ちゃん」「芸人」という目で見ているから、ということなのかもしれない
280名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 22:39:38 ID:8YlcSGNJ0
豆腐屋のおっちゃんが天道のことを
「天の道を行き…とかの兄ちゃん」
みたいな呼び方してたんで、たぶんおもろい兄ちゃん扱いなんだと思う。

ライダーが四人出る事は確定みたいだけど、全員が全員、いろんな意味での
自己中な奴ばかりで、加賀美が一人お約束的に貧乏くじを引き続ける、
とかいう展開になるのかな…
真司がえらい目に遭い続けたり、Kが動転してかみまくったり、氷川が
いじめられたりとかいう展開はあったが、それぞれにキャラ特性を生かした
活躍の場はあったから救われたけど…加賀美にそれは存在するんだろうか。
不憫な奴はつい、応援したくなるからよけいに心配だ。
281名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 22:42:55 ID:WRyamj3K0
>>272
「夫妻補正があるから大丈夫」って劇中で言っちゃうキラって感じがする
282名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 00:36:50 ID:qDWDE2Ad0
天道は時々傲慢ぶるだけの普通の人って感じだからな
283名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 01:22:15 ID:reGl/SDf0
まあ、色々な要素が混ざり合って「おもしろくない」話ができあがっていった
んだろうなあ。
284名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 02:22:50 ID:ajbNrCLAO
平成ライダーって戦闘パートと日常パートのギャップが良いんだけど
カブトはそれ(ギャップ)がないな、製作側からしたら料理がそのつもりなんだろうが

翔一の料理ぐらいならまだ見れるんだけど(´Д`)
285名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 02:40:39 ID:9t81anAm0
>>276
同感。今回の天道神父とか井上ならもっと使いこなせたハズ
あれ? 俺どちらかといえば井上アンチなのに期待してる
286名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 03:03:10 ID:reGl/SDf0
今週の冒頭で、カブトがシャドーに対して報復を行ったけど、クロック
アップでとっとと逃げればいいのに余裕こいて相手してるし。なんか自分を
傷つけようとする奴に対しては、傷つけることが許されるとか思ってそうだ。
もしくは、俺に刃向かう奴はこうしてやるという恐怖を植え付けるために
隊員の一人を病院送りにしたとか。

妄想はこれくらいにしておくか。でもこういう行動ってガキ大将だよな。
それが笑えないのが問題だと思うな。
287名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 03:15:54 ID:6LMHEkOY0
やむを得ず反撃した、って風にもあんまし見えないのが問題だよね。
加速して逃げちゃえばいいんだし。

あと部下一人が怪我したくらいで戦闘中断するエリートもどうかしてる。
どうもこう、脚本が悪いのか演出のせいか、地に足ついてないというか、
説得力のない描写・話が多い。
288名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 04:45:35 ID:9/syNTNT0
そうです。全く説得力に欠いてます。
最近では、1話の様な頭脳的な戦闘も(あの頃は頑張ろうとしていた)、
2話の様な凝ったアクション映像も減り(あの頃は頑張ろうとしていた)、
ただ視聴者を引き付けよとした、「ネタ」と「ハッタリ」ばかりになりつつあります。
キャラクターも製作者も行き当たりばったり。取り合えずライダーバトルで繋ぎですか。

ZECTリアル崩壊まであと数ヶ月・・・
289名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 05:07:28 ID:ajbNrCLAO
1〜2話「期待大」
3話「天道・・・(;゚д゚)」
4話「あれ?クロックアップってザワールド?」
5話「ひより・・・(;゚д゚)
6話「ゼクトって・・・(゚д゚)」
7話「ザ・ペインキタ━━(゚∀゚)━━!!」
290名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 05:56:58 ID:jMOhRiKl0
なんか早くもと言うか案の定と言うべきかクロックアップの設定にパクリ疑惑出てるな
まぁ、ありきたりな設定だし無理もないって気もするが
291290:2006/03/24(金) 06:03:13 ID:jMOhRiKl0
無理もないってのは巷にごろごろしてる設定だから「似てる」と評価されやすいってことです。
あとageスマソ
292名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 07:35:24 ID:Myql0gD+0
>>290
とりあえず『○○の設定はは××のパクリ』とか、その思考自体を止めろ。
糞厨房じゃあるまいし。
293名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 09:30:18 ID:jMOhRiKl0
>>292
俺がしてるんじゃなくてそういう主張展開してるサイト見つけたってだけなんだが・・・
ま、止めとくよ
294名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 09:51:57 ID:R45S+xQD0
まったくやめていないあたりが香ばしくていいですね。
295名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 10:00:16 ID:qvUE7m3s0
わざわざ煽るほどの話でもない。

そんなことよりもカブトのバイクも脱皮だかキャストオフだかするんだっけ?
角が伸びてる画を見た覚えがあるんだが。
296名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 10:16:02 ID:qDWDE2Ad0
だな。

おもちゃ雑誌では、バイクのキャストオフは大きく紹介されてた。
297名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 11:38:09 ID:9/syNTNT0
取り合えず、視聴率7ぱー切ったら人殺しときますか。またケツとか晒して。
298名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 12:19:40 ID:3q6OvUbQ0
割とありがちなアイデアで、しかもカブトならでは!って部分もあまりないからなあ

前回は線路上と車庫内と上手くカメラアングルごまかして撮ってるのは面白かったが、
撮り方が面白いだけで実際チープだから不評だったようだし。
299名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 12:54:50 ID:Is4uLOkH0
どこでクロックアップしたら面白いか、は考えてみるのもいいかも。
駅伝のマラソンコースとかどうだ。
で、ゴールのテープをカブトとワームが先に切っちゃうの。
放送休止の嫌がらせとしてどうよ。
300名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 13:40:42 ID:noLTMA1x0
クロックアップはまあありきたりだが
矢車は草加のパクリ、と言うか二番煎じ
誰か白倉止めれなかったのか。こんなもん見て誰が喜ぶんだよ
301名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 13:51:49 ID:X2v2I5Da0
今年は戦隊も記念年だから8時からゴウライジャ−やってるだけだろ
赤いカブトに、そのうち青いクワガタが出てくるから
302名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 13:55:16 ID:uOcYrLu80
>>300
>誰か白倉止めれなかったのか
白倉に唯一好き勝手言える井上が居ないんだもん、当然の結果かと
303名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 14:05:18 ID:PBC3wQ5v0
天道のライダーキックは眠狂四郎みたいなことをやりたいのでは?
と超好意的に解釈してみました
304名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 14:22:41 ID:R45S+xQD0
次にお前は「眠狂四郎に失礼だ」という。
305名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 14:26:56 ID:shc1m5yJ0
ジョジョネタにはのらねーよ
306名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 14:32:55 ID:F4DxfA410
>>300
役者まで微妙に似てるし、ちょっと紳士ぶってるところとかも似てるし
ザビーのシルエットも微妙にカイザに似てるし…。
「お前とは戦わなければならん」とかカブトに言い出した途端にものすごい脱力感を感じたよ。
307名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 14:51:04 ID:MdrGRfwN0
仮面ライダーは俺一人でいい
308名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 15:59:22 ID:njcEvd8q0
んー、なんかつっこむ気力も無くなってきたな。
309名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 16:04:59 ID:shc1m5yJ0
この調子で行くとカブト終了時には30くらいまで進行してるかな
310名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 16:23:29 ID:g6HZtWGu0
ストーリーも撮影も、どれだけ手を抜くのが許されるか、
試している雰囲気さえ感じられるな。
気合入れて作っても投げやりで作っても、
視聴率や玩具売上に大きな差が出ないのなら
楽に作りたいもんな。
311名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 16:46:16 ID:F4DxfA410
>>310
江川の漫画に通じるものがあるな。
もう仮面ライダー自体が行き詰まっているのかね。
まだ何か新しいことをやれるとは思うんだけどね。
312名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 16:52:09 ID:9/syNTNT0
>>299
確かに毎年々割り込みやがって・・・
それやってくれたら、他なにやっても文句言わないな。

陸上競技連盟は文句言うだろうけど。
313名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 17:07:52 ID:VmBQxGwkO
番組開始前から大々的に煽ってた

『すべてを超越し、本物のヒーローが誕生する!』

ってのは結局口先だけだったな。
良くも悪くも平成ライダーの内容をまとめただけに過ぎないじゃん。
314名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 18:38:19 ID:bgronG98O
もうライダーは飽きられつつあるのかもな…。今週もつまらなかったからなあ。
315名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 18:53:49 ID:ajbNrCLAO
>>314
仮面ライダー自体は飽きられてないよ
ワンパターンな白倉ライダーが飽きられてるだと思う
316名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 19:12:17 ID:V6FCD+gs0
>>315
いや、飽きられていると思う。
317名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 19:19:48 ID:noLTMA1x0
そもそも
「(個人的に)今回面白く無かった」と「だから仮面ライダーは飽きられている」
なんて言う理論が成立してない。

>>315
まあ内容はどうあれ残念ながら数字だしてるのはクソワンパターンの白倉ライダーだからなあ
Pがやる気ないのか脚本がやる気ないのかスタッフがやる気ないのか知らないけど
いつになったら「劣化ファイズ」じゃなくて「仮面ライダーカブト」を見れるんだか
318名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 19:49:49 ID:YkhLBHA70
>314
塚田が来年のライダーやってくれないかねぇ、と願ってみる。
319名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 19:53:38 ID:iy9VdVSn0
飽きてるのは毎年見てる特オタだけだったり。
320名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 20:07:17 ID:WhzpqCYi0
>>119
特撮は子供の為に作られただって?
ちょっとアンタ、その一言は聞き捨てならないね・・

特撮は子供向けに作られているというイメージって
固定観念と既成概念が強過ぎだよ
特撮は子供向けなんかじゃなく、年代層に関係無く幅広い作品として
作られてんだ!!実際に考えて見ろ、特撮は時代と共に生きている
一種のクロニクル要素が込められているんだ

特撮が子供向け番組なんてナンセンスな一言!!
321名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 20:10:50 ID:tbHWzPe40
なんかスーツアクターさんの動きが急に鈍くなったし、
必殺技の表現も地味になった。
何か製作現場で起こっているのか?
322名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 21:01:53 ID:UVndn4W7O
>>320
特撮はその時代の『子供』と共に生きている。

大人が熱中するのは別に悪い事だとは思わないが
そういう勘違いも甚だしい妄言はやめてくれ。



本気で気味が悪いから
323名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 21:15:31 ID:oajiJKYd0
>>322
平成ライダーの存在意義を100字程度で述べよ
324名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 21:16:53 ID:iy9VdVSn0
おもちゃ売るため
325名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 21:38:30 ID:PaOWIoEG0
そういやテレ朝がクウガ放送前にしつこいくらい「大人も楽しめる」って宣伝してたな
326名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 22:10:13 ID:ajbNrCLAO
子供向けでもしっかりと作っていれば大人も楽しめるってことだろう
大人のためなんて痛い妄想はおいといてさ
327名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 22:22:26 ID:9t81anAm0
>>321
ザビーは明らかにキレがなかったよな。弱キャラならともかく、
エリートキャラであのアクションはどうなんだろう
328名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 22:33:49 ID:g6HZtWGu0
>>320
幅広い年代層に向けて作られた特撮ってあったかなぁ・・・
マチャアキ西遊記くらいしか思いつかないや。
あとは世にも奇妙な物語くらいか。
329名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 23:10:29 ID:ajbNrCLAO
>>320の発言はある意味今の子供をなめてるな
330名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 23:11:48 ID:WwySJVY70
アレは? 確か水戸黄門のくのいちを主役にした時代劇特撮
331名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 23:55:03 ID:VmBQxGwkO
こんなスカしたDQNライダー止めて、もう一度メタルヒーローを復活させろよ
332名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 01:29:54 ID:1pDYeSK60
なんつーかさ、制作側は飽きたのかもしれんが、人情味溢れ、
強さ弱さ併せ持った主人公が理想であり王道なんだよな。
完璧超人なんて、視聴者がどこに共感覚えれば良いのか。
333名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 01:55:48 ID:BFDQyHAfO
てかまずは何かしらの謎を明かしてくれ、目的が見えん
334名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 02:10:48 ID:/IUJFX030
いい加減555、ブレイド臭いノリはやめてくれ
絶不評だった響鬼は新しいことをはじめようてきなノリは感じられたが
カブトは平成シリーズの完全な縮小再生産だからな
スタッフを総入れ替えしようにもそもそも人材がいないしな
335名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 03:08:03 ID:oO/YyOdF0
「今のこどもをなめてる」とかすぐいいだす奴ってただ自分の趣味を
守る為だけにその言葉を使ってるっぽい。
ほんとうは子供のことなんかどうでもいい自己中のくせに。
336名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 03:36:36 ID:BFDQyHAfO
>>335
それこそお前の思い込みだろ
子供向けの作品を子供は理解できないだろうからこれは大人向けなんだ
とか言われたら「子供なめてる」としか思えない
最近の子達の理解力がどれほどかは知らないが
ドラマパートまで楽しんでる子もいれば戦闘シーンで満足の子だっている

それに子供向けってのは見た目の問題だけじゃなくて
精神的なものもあると思うよ、特撮好きな大人だって良い意味で子供だし
337名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 03:43:10 ID:skKrGCmW0
>子供向けの作品を子供は理解できないだろうからこれは大人向けなんだとか言われたら
誰が言ったの?
338名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 05:24:24 ID:AFieIEZa0
>>332
ぶっちゃけ言われるほど完璧超人という感じがしない。早川健はもちろん、
ヒビキにも劣っている感が
339名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 05:56:01 ID:ere4VNMF0
カブトと種って似てるなw
・過去のシリーズのパクリ劣下作品
・無敵完璧主人公で、なぜかマンセーされる
・主役が強すぎ&敵が弱過ぎの上、戦闘が単調でつまらない
・整合性が悪く矛盾が目立つ脚本
・好感が持てない登場人物達
・ありえないほど馬鹿すぎる組織
・ライダー(MS)のデザインが過去作のパクリ
来年の今頃はカブトは叩かれまくるだろうな
340名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 08:09:08 ID:pkQf8zkJ0
来年の今ごろ所かすでに今年の今現在呆れてるファンが結構いる気がする
カブトを好意的に見てる感想サイトとかってあるんだろうか
341名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 09:17:58 ID:3Ga8bJTqO
>>332
しかも完璧超人なんて言っても、女と子供にしか優しくないような奴。 加えてシスコンと来てるから最悪。

>>340
俺、個人特撮サイトの運営をしてるんだけど、常連客でカブトマンセーしてるのなんてほんの一部しかいないよ。

大半の人が批判してる
342名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 09:33:56 ID:aH45vEys0
天道が完璧超人というか、他が馬鹿で無能で弱すぎで、
展開が天道に都合よく転がってるだけなんだよな。
343名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 09:54:39 ID:lgJdZLvV0
35周年記念にしては明らかに準備不足だよな
田崎・井上投入するならパイロット撮らせろって話だし
米村が1年書けるわけないんだからちゃんとしたプロットを用意しろよと
今更だがOP構成も酷い
344名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 09:57:34 ID:aH45vEys0
響鬼がちゃんと高寺で1年やってたら、そこらは解消されてたんだろうな。
345名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 12:12:39 ID:DUDTld4x0
ボクっ娘がウザイ

その一言に尽きる
346名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 12:32:28 ID:El1QNFxk0
知り合いの4歳になる子供は「響鬼」で仮面ライダーデビューした
せいか「カブト」は凄く新鮮に見えるらしい。
347名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 12:36:35 ID:pkQf8zkJ0
「アギト」「ファイズ」「ブレイド」辺りをしらなきゃそりゃ新鮮だろう
特にファイズ
348名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 12:45:18 ID:3Ga8bJTqO
>>343
俺の知り合いにボウケンのCDは完全スルーしたくせに、カブトのCDは即買いした奴がいる。
349名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 13:39:44 ID:skKrGCmW0
>>340
クウガ・旧響鬼絶賛、それ以外嫌い
でカブトベタ褒めなブログなら知ってる


カブトって音楽がウンコ過ぎね?
劇伴は全く耳に残らないし、OPは一昔前の出涸らし
350名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 13:46:57 ID:lgJdZLvV0
>>348
曲の好き嫌いは個人の主観によるものだから仕方ないが
まぁ俺も「それっぽい曲」というだけで好きにはなれん

OP映像の話だが何が駄目かっていうと
・天道加賀美ひよりの立ち位置
→複数ライダーが出るの分かっているのにカブトのワンマン的な構成
 その上要らない加賀美ひよりが同列に並んじゃってる
 つまり他のライダーは加賀美ひより以下のかませ
・人間の顔したワーム
→実際にはワーム/被害者そっちのけ
 他のライダーを臭わすシーンの方が効果的
・ひよりのごろ寝、加賀美の絶叫
→言うまでも無く「それっぽい」というだけで超適当

もちろんこれらの要素自体が悪いわけじゃない
キービジュアルと思わせぶりで適当なシーンは違うということだ
351辛口茂男:2006/03/25(土) 13:52:53 ID:ui4z4NTK0
何だかんだ文句言いつつ見てるお前らが、仮面ライダーをバカにすんな。
352名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 14:01:02 ID:eokIJNtz0
>349
オケヒットが今更感というか、耳障りなんだよな
353名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 14:56:29 ID:El1QNFxk0
えいべっ糞はライダーから手を引いてくれ
354名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 15:41:07 ID:W3xNV8yv0
>>349
なんか印象薄いよ。龍騎の時も結構ひどかったけど。
今回の劇判担当の奴シブヤ15でも酷かったのに何で使うんだろう。
ボウケンの担当だから無理だけど
中川幸太郎とか三宅一徳を担当にすれば良かったのに。
355名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 16:42:25 ID:F5t1tJPN0
>>297
あれを設定したのは高寺だろ。
また、ストーリーとテーマ的な展開においても斬鬼を死なせたのは
正しい判断だった。

責めるならクウガがキノコで死んだ話を責めろよ
356名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 18:29:35 ID:y2sQClz10
後のパワーアップに繋がったキノコより、けつ晒しが整合性ですか
357名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 19:19:43 ID:xgEojXDj0
天道が優しく接する限られた人間が二人とも15・6の乳臭い小娘ってのがなんだかな。
こいつ単に女子高生マニアなだけなんじゃない?
しかし白倉ライダーってどれも乳臭い雰囲気の子がヒロインなんだよな。
白倉Pの女性像って乳臭い小娘か威勢だけいいキャリアウーマンもどきの2つしかないのか?
彼のどの作品でも女性キャラってこの2パターンしか出てこないぞ。
愛嬌ある女も知的な女もどちらも間違った風にしか描けないってのは致命的だな。
インテリ女に関しては、女性の脚本家や小説家でもきちんと描ける人がほとんどいないから
まだ許せるが、天道妹・ひよりとかをホントに魅力的に描けてるつもりだとしたら相当痛いよ。
358名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 19:28:23 ID:fSyWcGT3O
この際、腐女子臭くてもかまわんから
小林呼んでこい
359名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 19:39:03 ID:SS+A1Myf0
女(それも顔の良いのに限定の場合が多い)だけに優しい男ってリアルでもたまに居るけど
正直、特撮ヒーローにそれをやられると結構ヒクな。
サブキャラならまだしも主人公なのにフェミキャラって…
360名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 19:58:38 ID:3Ga8bJTqO
野郎に対する接し方なんか最悪だしな、天道。

歴代主人公でトップだと思ってたDQNライダー剣崎以上にヤバいぞ。
361名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 20:13:24 ID:BFDQyHAfO
腐女子臭い


しっくりきました
362名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 20:41:54 ID:4Ddn+6oe0
本スレ、タチの悪い粘着っつーか天然の煽りみたいなのがいるなあ
自治厨って言うのか
363名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 20:55:11 ID:+VoOFDfX0
>>349
ちょうど一週遅れでレビューのっけてるブログのことか?


確かに劇伴は全般に淡白な感じだね。
ただ、あんまりメロディーラインをはっきりさせすぎると、
それはそれで「萌えアヌメ臭い」とかって反発も
出そうな気がするw

個人的には、三宅一徳が手掛けたブレイドの劇伴が
ライダーではいちばんバランスが取れていたように思う。
364名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 21:26:17 ID:ZnZwuaOvO
>>359
天道をヒーローだと思って見るのは
何かの策略に違いないからワームが出ても行かないとか言ってた時点でやめた。
加賀美が行かなきゃ本気で見捨てる気だったっぽいし。
365名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 23:15:12 ID:qrmCirrJ0
とりあえず明日のカブトはHDD録画をSP画質からLP画質へ格下げで予約しました。
366名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 23:39:11 ID:W3xNV8yv0
お、奇遇だね私はLPからEPに格下げしたよ。
367名無しより愛をこめて:2006/03/25(土) 23:47:17 ID:BFDQyHAfO
俺はHQで撮ってCM削って3倍でダビングしてる
368名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 01:24:57 ID:wk9EgfZH0
出張帰りで今7-8話続けて見ました。

ま〜た「ライダーは俺一人でいい」→恒例の寸止めじゃれ合いですか('A`)
脚本家は悲壮なライダーバトルでシリアス度アップ!とか本気で思い込んでるんじゃ?
無茶な脈絡の料理対決といい、どうも受けを狙ってるつもりが明後日の方にズレてるような…
開き直ってるセイザーは笑えるけど、こっちはひたすら寒いですねorz
369名無しより愛をこめて :2006/03/26(日) 01:34:43 ID:EToMpE6q0
俺は音楽は好きだけどな。
流石にそこらへんは個人の好みだろう。
370名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 01:46:00 ID:HuPsg6GX0
>>360
剣崎はDQNだとは思わないなあ。最終話まで見たからかもしれないけど。
まあ、序盤は迷走してるなと思ったが。

相川始も天道と微妙に似てるんだよな。
・身内には優しい
・最強クラス
・他人には態度が悪い

序盤は性格悪いなと思ったが、次第に好感が持てるようになってきた。
天道は主役ではなく脇役にすれば光ったかも。
371名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 02:12:13 ID:xQDMq7gyO
>>370
始は守るべきものが明確だから嫌いになれなかったな
372名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 02:18:17 ID:rbviqdan0
脇役だったらエキセントリックなキャラが受けたのかもしれないけど、
いざ主役にしてしまうと弄りようがないね>天道
373名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 02:34:31 ID:lpZOvjie0
>>368
毎週毎週、ラスト5分でバトル開始して戦いながら続かないといけないから、
話のバリエーションも自然と減っちゃうんですよ。
たぶん脚本家変えてもどうにもならんよ。
374名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 02:51:26 ID:M6HU0RIz0
そもそも何で天道があそこまでひよりに肩入れすんのかわからん。
年下の女の子にだけ優しいってモロに男から嫌悪されるタイプだね。
しかもその身内びいきが劇中で誰からも指摘されない。
唯我独尊キャラは孤独だからキャラがたつわけで、天道は生活環境も
他者からの信頼も無駄に恵まれてるからな。
375名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 03:01:02 ID:lozy4bq/0
>>374
ひよりに関しては実はおばあちゃん説とか出てるから(根拠知らんけど)理由があるのかも。
その他は同意。
376名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 03:14:20 ID:QvllaeN70
一見無愛想に見えて、実は心のお優しい天道様は、一目見て
僕女が心に傷を持つ可哀想な子だと見抜いた、とかそんな
理由にもならない理由な予感。

もしくは「お前は俺と同じだ」とか言い出すかも。
377名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 03:18:28 ID:xQDMq7gyO
女の子には優しくしろってお婆ちゃんが言ってたんだろう
378名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 04:39:00 ID:hFxMG6Nu0
カブトエクステンダーが壊れた時にゃ死ぬほどコキ使うんじゃないの。

で一言「さすがはひよりだ」
379名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 04:54:22 ID:L6LCSLeM0
30 轟轟戦隊ボウケンジャー クビを返せ!!
00 仮面ライダーカブト 蜂の乱心!!
380名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 06:19:26 ID:Ks6WMDFtO
天道って何の為に戦ってるのか明確な理由出たっけ?
加賀美も戦う理由は何だっけ?
まだ戦う理由を尋ねるのは早すぎますかね
381名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 07:30:51 ID:lozy4bq/0
加賀美は弟絡みじゃなかったけか
382名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 07:55:52 ID:NrAvcxw60
>>380
闘争本能を満たすため。
ひよりに優しいのは性欲を満たすため。
言うまでもなく、食にも貪欲。
383名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:29:39 ID:Ws4+yLRC0
「番組の感想も書いて応募してくれ」

おい、ここの住人共、応募してやれw
384名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:30:09 ID:L6LCSLeM0
やべー今日面白かった。
でもキモウトが嫌いなのでアンチです
385名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:31:28 ID:EwfCTOYV0
今日は面白かったのに最後のダサいバイクで冷めた
386名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:33:46 ID:C2XVqWVGO
支離滅裂な展開に閉口。
何だよこれ。
387名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:34:27 ID:aDteR3a80
>>385
確かにあのバイクはないよなw
388名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:42:13 ID:N4T8D1pz0
加賀美がザビーに変身は良かった
が、矢車が急にヘタレたのと相変わらずひよりがウザイから微妙
ベルトを壊したのをろくに確認できてないもんな・・・矢車
389名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:44:51 ID:6iMjdDl80
ベルトが2つある!?
390名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 08:47:24 ID:aDteR3a80
あれはひよりが触ったから治ったのかも
391名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:00:51 ID:gy8R/Jqx0
>>390
俺もそう思った。

あとゼクターの適格者の基準てなんだろ。
「誰かのために戦う」ライダー同士が敵対するって、矛盾してるような。
虫の考えることは分からん。
392名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:00:54 ID:JbPLBubl0
>>388
アレは「確実に壊した」が「なぜか治った」のを不思議に思う所で
矢車のミスでは無いと思うんだが
393名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:05:57 ID:l1/Pvo//0
矢車がベルト回収すりゃ良かったんだ
394名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:14:15 ID:rbviqdan0
あんなに天道を憎んでた割には、結構綺麗に引き上げていったもんだよね。
意外だった。
てっきりベルトを天道の腰から毟り取って、ひぃひぃ奇声を上げながら
めちゃめちゃに、それこそ作った人さえ見分けが付かなくなるくらいまで
完全破壊でもするのかと。
天道本人に対してもそう。
「おらおら、そんな綺麗な顔のままおねんねなんかさせねぇぞゴルァ!!(# ゚Д゚)」みたいな感じで
カガミが止めに入るまで生身の天道をいたぶるのかと思ってたよ。
395名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:20:58 ID:NrAvcxw60
「命をもらう」って言ったとこで、ええっ殺す気かよと思ったら、
ぬるい当身一発で殺した気になってるところが驚きだった。
しかもベルトも持っていこうとしないし。
加賀美が変身するところだけは良かったけど。
396名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:21:33 ID:ED6R3siUO
なんでベルト回収しなかったかな
出所を調べる必要もあるだろうに
…って上の連中は知ってるのかもしれんけど
397名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:24:38 ID:7osESJXG0
相変らずの漫画展開。
やっぱり脚本がダメだな。
アホらしくて見てられんわ。
398名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:26:28 ID:rbviqdan0
前半のヌルさでまた煮え切らない展開なのかと思いきや、
カガミが生身でワーム退治&ザビーゼクターに認められてめでたく変身で
大分盛り上がったな。
カブトのバイクのキャストオフはあまり話題にされてないようだが。
つうか、バイクの新機能を次回に引っ張る意味は何?
どうせ次回の頭1分くらいでワーム轢き潰してOPだろうに。
399名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:29:57 ID:+7A50s9e0
>>395 いや、それよりも サナギをも倒すライダーパンチ を食らっても大して効いてない天道にビックリww

天道の耐久力>加賀美の耐久力>サナギの耐久力>>>>>ゼクトルーパーの耐久力ww
400名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:33:34 ID:wKIuUi7+O
穴だらけ展開に萎える。面白そうなのは設定だけかよ。
401名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:34:52 ID:NrAvcxw60
>>398
今になっていきなり変形した理由がよくわからんからね。

>>399
やっぱ天道がワームって設定なのかなあ・・・。
まさかなあ・・・。
いくらなんでもなあ・・・。
402名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:34:57 ID:jxq3KNlw0
足並み揃えて突っ込む3馬鹿ワームに萎え
403名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:35:24 ID:32H/7ScY0
>>396
ご都合主義のたまもの。
404名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:36:15 ID:oLCJ+jtgO
回を重ねる毎に見る気が失せていく。
405名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:37:31 ID:NrAvcxw60
そういやザビーが必殺技の用意をしてたのに、なんでカブトは突っ込んでいかなかったのか。
プロレスってものがわかっとらん!
406名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:49:04 ID:rbviqdan0
>>405
天道って、ロープに振られてもロープにしがみついて
跳ね返っていかないタイプだよな(w
一回は跳ね返って技を食らうのが礼儀ってもんだろ。
407名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 09:55:48 ID:g7ral4XC0
>>401
天道の正体はビートルワーム





だったら俺はライダー視聴を打ち切る。
408名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:18:20 ID:Tnv9Z5P6O
>>394
朝からそんな事したら保護者からクレーム来るから。
409名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:28:41 ID:ZZxL90ey0
やっぱ中途半端なシリアス展開は捨てて王道で行くべきだと思った
過去の平成ライダー的な部分が足を引っ張ってるんだよな
今回ので白倉が過去の呪縛から逃れられることを祈ってる
410名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:32:20 ID:e8MjBHaK0
加賀美がザビーに変身は皆褒めるだろうから今更四の五の言わんが
やはり矢車が小物だったことと、ジェットスライガーを彷彿させるCG丸出しバイクで萎えた。
あとキモウトいい加減うぜぇ
411名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:48:40 ID:NrAvcxw60
褒めるほどでもないと思うけどな>加賀美変身
そのためのキャラだったんだろうし。
むしろ問題は、来週からどう描いていくかだろう。
412名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:55:58 ID:rbviqdan0
スライガーのような痛快すっとこバカバイクの域にまで達してくれればいいんだけど>エクステンダー
413名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:56:18 ID:7osESJXG0
白倉Pは自身プロデュースの過去作品の劣化コピーとしか
言いようがないカブトをどう思っとるのかね?
恥ずかしくて見てられない出来だろう。
414名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 10:57:29 ID:e8MjBHaK0
加賀美が変身するというのは
矢車がザビーゼクターに見放された瞬間に展開読めちゃったんで
インパクトは薄かった。(予告でも出てたシーンだし)

今回一番だめなのはパンチ一発みぞおちにかまして
ろくに死んだかどうかも確認せず、ベルトも壊れたかどうか確認しないで
殺した気になってさっていくザビーだろ。
ドリフのコントかと。
415名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:00:37 ID:VujdIMMw0
その時点ではベルトは壊れてたんだが。
416名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:01:41 ID:E/lV7Iq70
飽きもせずに今日も食い物ネタかよ。
もうええ加減にせえよ白倉。
417名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:03:48 ID:e8MjBHaK0
>>415
ベルトにバチバチ電流が流れるエフェクト効果があっただけで
見た目は何も変わってなかったし。
見てて「どうせ天道無傷、ベルトも無事でしただろ」と思ってたらあっさり的中。
龍騎ではオーディンがベルトを鷲掴みにして片手で粉々に砕いてしまう
壮絶なシーンがあったが、ベルトの完全な破壊とはああいうものだろ。
418名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:06:24 ID:zcLx8IFK0
みじめなスレだなw
419名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:12:45 ID:+7A50s9e0
バカ・・・ベルトは壊れてたよ。

だが、ひよりが触ってベルト修復   理由は今後明かされるだろう。

釣りでした!! なんて痛い事は言うなよww 
420名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:13:03 ID:e8MjBHaK0
               ___
          , -'´     ̄`⌒ ‐- 、         O
         /             \     / \ ─ ` /
        /    /  / /          \
      /     /  //| /   /  /ヽ  ヽ  ←高寺響鬼信者
      /   _ /  // |_|__厶/    ヽ   ',   |  | |
      /   /f./   /リ レ{_/ ノ  {i   ',  |    |  | |
    i    { l/   /   (_9'       `ー l   !    !  ! ! -──‐- .、
     !   V   /             (9' | /'´ ̄/ / /'´       `ヽ、 ←白倉P
    l     /  /         __     ! /  ノ ノ ノ / ,r/  ,、   \
   .!     !  ∧         /   /     // /  ! __ /// ,∠厶 / } ∧  \
   |    |  l/゙l「lヽ、   /`ヽ/    //'´    |{/!   レ'=ミl/   /、/ .| | i ひいいい!!
    |    | .!  | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/!  __/  ゝ__ """O    レ'゙ゝ、| | | | `ヽ、
   .!    ,イ ! / \_|/  〃/`ヽ /     `ヽ     /     〉_  _、リ! j| |    ',
   l  /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄   !./     / _ l       /   /  ""O |.lノリ\   !
   |   ̄ | l /'´   | !`イ、___ノ!      ノ'|, -/ヽ、__  /`ヽ/      /      ヽ |
   |     レ'       /ノ        |      /  |!l /{__,ヽ´\ /    /        ! j
   |    /ー- 、          |     / ∠二j7≦! ̄ `ヽi── '         ノ′
   |    / / / ̄`┬‐┬‐┬─l     /     l l ヽ    |
421名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 11:58:40 ID:54MO5XSw0
公式HPのスタッフのかきこみがテンション高すぎて気持ち悪い
「名作だ!」「こんな展開見たことない!」

視聴者おいてきぼりですが
422名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 12:04:08 ID:rbviqdan0
掲示板にファンが書き込んだ文章じゃないのかよ。
それはマズかろうて('A`)
自分が関わってる作品に誇りを持つのと臆面も無く自画自賛するのとは
話が違うと思うんだが。
423名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 12:10:52 ID:54MO5XSw0
>>422
書き方が悪かった
公式HPの説明文自体が気持ち悪い ってこと
東映の方ね
424名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 12:12:41 ID:5w5wOLix0
555の時も自画自賛してなかったか。
何だっけ「作品よりもこのスタッフを誇りたい」みたいなの。
425名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 12:17:01 ID:b47KCQeP0
ともすれば毎度同じパターンのルーチンワークに陥って、
スタッフのやる気が落ちかねないから、
こうやって身内同士で盛り上げるしかないんでしょ。

もう既にかなりの部分でパターン固まっちゃってるけど
426名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:10:11 ID:e8MjBHaK0
ライダーキック!の掛け声と共に
三匹のワームがよーいドン!で自殺を図ったのがテラワロスw

一匹爆死したと同時に催眠術が解けたかのごとく
自殺を止めて逃走するワームに更に爆笑ww

加賀美は右手にマシンガンブレード装備するだけで
ワーム倒しちゃった。つまり、あのゴキブリヘルメットと
ショッカー戦闘員遣いまわし服は全く無用の長物だと判明www

どうも今年のライダーは作り手が確信犯で笑わせようとしているようだ。
超星神シリーズの影響を受けたのだろうか?
427名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:20:39 ID:e8MjBHaK0
11話 脚本:井上 監督:田崎
7年前の隕石落下で廃墟と化した渋谷の街に現れる少女と男。
一方、加賀美と天道は成り行きで合コンに参加するがそこで驚くべき事態が!

12話 脚本:井上 監督:田崎
新たなるマスクドライダーシステムの戦士が判明するが、それはZECTのメンバーではなかった。
やがて岬はZECTのやり方に疑問を持ち始める。

13話 脚本:米村 監督:長石
元シャドウの隊員たちが殺される事件が連続していた。
矢車は独自に調査に乗り出す。
一方、ZECTは新兵器を完成させていた。


敏樹様キタコレ
428名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:28:46 ID:Bxpy2Z030
>>383
「50名にプレゼントしてやる」もw

しかし、田所、岬いらない子。
田所 > 見せ場どころか意味のあるセリフすらなし
岬 >意味不明の言動連発、天道に惚れてるだけなんじゃねーか?
429名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:44:50 ID:NrAvcxw60
ところでカブトが加賀美助けようとした時、クロックアップしなかったのはなんで?
430名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 14:12:28 ID:11LN1od40
まあ井上がブチこわしてくれるよ
431名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 14:15:51 ID:xQDMq7gyO
ゼクターは気まぐれ
432名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 14:20:25 ID:1Sqp/Kyf0
>>417
お前よく見て無いだろ
433名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 14:30:01 ID:hFxMG6Nu0
倒れた天道のバチバチと、ひよりが持ったときのバチバチは
少しでも効果を変えてほしかったな。
434名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:26:29 ID:tu7bUD2e0
555はすべてのライダーより面白いとかぬかす555厨が今度は本スレにわいてるみたいだが
俺が555を貶してもここには現れなかったのはカブトアンチからカブト信者に鞍替えしたからか
このままずっと信者やっててほしい
435名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:29:32 ID:qzsxLmYz0
>>379
新聞のテレビ欄の表記は、なぜ本編のサブタイトルと同じにしないのか?
今日でいうとボウケンジャーは本編と同一の「呪いの霧」でいいのに

サブタイトルが本編に“ない”カブトは テレビ欄用に用意する必要があるが
それにしても なんかダサいのが多いね
436名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:30:43 ID:8gFsLIPQ0
つっ込みどころ満載だったのにレスが少ないな
さすがに糞展開に呆れてアンチからも見放されたかw
ツマランからなんかテコいれしてくれ、井上参入以外で
437名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:40:26 ID:Drv2yIgK0
加賀美カッコヨサス!!
438名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:41:55 ID:7PRjiAAZ0
>>434
カブトアンチスレで555を貶すお前も程度の低い厨だろ。
井上・白倉アンチスレでやれよ。
439名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:47:55 ID:xQDMq7gyO
ゼクターバトルで30分やってくれないかなぁ( ゚д゚)
440名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 15:48:05 ID:+5h/MZr70
>>435
所謂脚本タイトルな
サブタイトルの内容=注目シーンになっちゃうのが嫌なんだと
にしては狙い過ぎだが

ファイズやレンゲルもそうだったがキャラが固まってないうちに
装着者代えたりするのはキャラクター商品として致命的だと思うのだが
441434:2006/03/26(日) 15:59:46 ID:oXGaDfsM0
>>438
正確には貶すっていうか俺が555に少し否定意見言っただけで例の555厨が噛み付いてきたからね
俺は別に555嫌いじゃないしな平成では2番目に好きだし
つーか嫌いなライダー無いし
442名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:08:55 ID:32H/7ScY0
>>440
ザビーは、このままずっと加賀美でいくんなら今のうち変えとく必要があるんじゃね?
また矢車に戻るんなら問題ありありだけど。
443名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:15:17 ID:TnXT2unR0
変身するキャラをコロコロ変えるなよ。加賀美はカメラマンだけやってろよ。
生身でサナギワーム倒したりゼクトル立場なしじゃんか。
ザビーはどーせまた矢車に戻るんだろ?でヘタレていくんだろ?
444名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:16:17 ID:V8XNxRX90
>>427
矢車今日で退場じゃないのか…
445名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:34:30 ID:ASkd2BjcO
渋谷隕石による放射線か何かの影響で『カブト』世界の住人(含ワーム)は、
皆頭がおかしくなって言動が支離滅裂なんだろう。そう脳内補完をすれば
『カブト』も、余りストレスを感じずに生暖かく見てられる。つまらないのに
変わりはないが。
446名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:40:42 ID:+7A50s9e0
矢車はアギトに出てた北条ポジションに落ち着きます。
447名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:45:52 ID:gahxK2+F0
>446
最終回で加賀美にザビーゼクター渡して
「来ると思っていましたよ・・・」

それかっこいいな
448名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:49:30 ID:mvlG294m0
ザビーゼクターに見放されたって…
そんで「皆は俺が守る!」と言った加賀美の覚悟に適格者と認めたと。
だったらカブトと戦った時に見放されていてもおかしくないんじゃ?
ゼクター同士が険悪に突きあって、「殺る気満々!」に見えたんだけど。

これってさあ、「ゼクターは何考えているのかわからん」という事にして
矛盾の回収を放り出してしまったという事じゃないの?
まがりなりにも「話」を作る側としちゃ、褒められたやり方じゃないよ…
449名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 16:56:45 ID:TnXT2unR0
>>427
田崎が戻ってこようが内容がメチャクチャだからカッコいい画を撮っても厳しいだろうなあ。
井上スポット参戦ってブレイドの桐生さん編を思い出すな。
450名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:06:43 ID:7aI5H9RK0
>>448
まあ、ゼクター関係はゴールドクロスみたいなものだと思って多めに見るけど。
でも話が支離滅裂なのはどうにもならないね。
451名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:31:09 ID:b5l3kqqd0
>>448
カブトと戦ったことじゃなくて、
部下のピンチを見過ごしたことがゼクター様の癇に障ったんだよ。
ゼクターにとっては常に、
自分のポリシー>>>超えられない壁>>>ゼクター同士の敵対心
なんじゃないか?
452名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:33:47 ID:xQDMq7gyO
カブトとザビーって一緒に装着したらどうなるの?
453名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:35:25 ID:32H/7ScY0
>>448
ザビーゼクターは、カブトを倒すことに異存はないけど、部下のピンチを無視してることを
問題視したんだろう。そしてシャドウ隊を守って戦ってる加賀美のもとに来た。

つまりザビーゼクターにとって一番大事なものはシャドウ隊!
454名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:52:47 ID:54MO5XSw0
てかいまんとこ、変身を拒否された人物がいないから、誰でもなれんじゃないか?
455名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:57:11 ID:Qh61RNtG0
いやまあ今までは矢車がブレスを持ったままだったし。
拒否られるどころか、資格のない人は
ゼクターを手にすることすらできないからなぁ。
456名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 17:58:34 ID:32H/7ScY0
今週も突っ込みどころはいくらでもあるけど、まあ面白かった。今までで一番マシというか。
457名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:05:55 ID:a8jhP+6+0
なーんか、「お約束」の中で縮小再生産してるなぁ。
ついこないだ「バイトして返しますから」wって言って張り倒されてたやつが
いきなり精鋭部隊を指揮しちゃうわけ?もうちょっとじっくり成長させようよ…
458名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:11:37 ID:raUzcR9y0
天道の「おばあちゃんが言っていた。・・・だと。」という言い方は 
舞乙HiMEの主人公アリカ・ユメミヤの口癖「・・・だって、ばっちゃが言ってた。」 
のパクリ。
459名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:16:26 ID:b5l3kqqd0
>>457
加賀美がこのままザビーで続行と仮定して、
シャドウの指揮をとれるとは限らんぞ

リーダーシップじゃなくてチームワークが蜂ゼクのポリシーなら、
ザビー担当者が下っ端でも別にかまわんからな
460名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:18:59 ID:mvlG294m0
あー、ゼクターの「種」の性格が、一応設定されているんだ。
蜂はチームワーク至上主義なわけね。
461名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:21:20 ID:a8jhP+6+0
>>459
むしろあれこれ指図される加賀美ザビーだったら見直すよ。
見かねた矢車が「後だ!加賀美!そこで距離をとれ!」とか、
そうやって矢車も立ち直るとかさ。
462名無しより愛をこめて :2006/03/26(日) 18:23:03 ID:EToMpE6q0
はいはいパクり房パクり房。

あとキモウトとか言ってる人がいるけど、今回もっとキモイのがいただろう。
天道にキスしようとしてた女医者。
463名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:23:16 ID:kWUQaSb20
今更だが、6話ラストのバトルで両断されたBMWが地上に落下してサニーにすり変わったのに爆笑w
最初からサニーにしとけよww
464名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:27:01 ID:L6LCSLeM0
キモウトって今のところ媚び売る以外に何か存在意義ある?
465名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:27:27 ID:rbviqdan0
>>454
すまん、居眠りから醒めたばっかで読んだから、出だしが
「でかいまんこ」に見えたorz
466名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:28:23 ID:mvlG294m0
ゼクターの種によって、ライダーの性格も変わってくるわけだ。
まあ、順番から言ったら、適合する性格の奴の元にふさわしいゼクターが
やってくる、と。

となると、例えばクモゼクターに選ばれたライダーは、罠ばっかりはって
自分から積極的に動かない、とか。モンシロチョウゼクターに(ryのんきな
平和主義ライダーとか。w
カメムシゼクターとか、フンコロガシゼクターとか、あんまり考えたくない
のも。w

ひよりなんか、ウスバカゲロウゼクターに選ばれても不思議ではない。ww
467名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:39:29 ID:hFxMG6Nu0
>>466
サソリがいるんだから、節足動物全般OKじゃないだろうか。

超豪華イセエビゼクター参上!

特徴:イセエビだけに、おいしい所を持っていく。
468名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:40:12 ID:+7A50s9e0
>>フンコロガシゼクターとか

スカトロマニアが適合者か?
469名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:41:37 ID:sbqf0k2x0
すいませんちょっと前の話で申し訳ないんですが
矢車が加賀美にスタンドプレーはするなと言ってましたが
別にあの時特別仲間を無視した行動は取ってなかったと思うんですが?

それともっと前の話で申し訳ないんですが
ウメコが出てた回で天道が「こうするのが一番手っ取り早い」と言ってましたが
別に脱獄させて後をつけただけで、ワームを判別するのに特別効果的な手段
だったとは思えないんですがどうでしょうか?
470名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:42:17 ID:54MO5XSw0
9話を見た個人的な感想

・矢車はアホか 爆発もしたわけでもないのになぜ天道を倒したと思う
・壊すべきはベルトでなくカブトゼクターではないのか
・これまで見た感じだと、「ベルトやブレス」はゼクトが開発し、ゼクター類は意思を持っていて違う所から来ている感じ?わかりにくすぎ
・シャドウへたれんの早すぎ
・ワームがクロックアップするなら、バイクは不要では?
・「カブトを倒せ」 ゼクトがこだわる理由が全然わからんから緊張感もくそもない
・もう9話なのに、田所、岬、ひより、樹花、おばちゃんの存在理由がいっさいない お前ら無計画にキャラメイキングか
471名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:48:47 ID:7wdTAaaS0
>>427
何はともあれ井上はジェットマンで完全燃焼してるわ
472名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:54:07 ID:a8jhP+6+0
>>467
イセエビゼクターワロタww。股間に装着するのか(知らないだろうな)。
もう食い物でいいよ。和牛霜降りゼクターとか。
473名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:56:01 ID:V40eISi8O
>>470
とりあえず天道が変身できなくなれば良いだけの話
殺すまでの意図は無いでしょ
その場にあったから、ゼクターよりベルト破壊しただけでは?
474名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 18:59:02 ID:32H/7ScY0
>>473
ベルトを外して持って帰れば天道を殺さなくても今後天道がカブトになる確率を限りなく
ゼロに近くできる。
そもそもベルトはZECTの機密に関わる重大アイテムではないのか?道端に転がして
おいていいのか?
475名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 19:02:32 ID:a8jhP+6+0
>>473
ただ以前捕獲しようとしてたし、連行しそうな気もするよな。
東が死んで捕獲はやめになったのか?それも場当たりな感じだなあ。
476名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 19:52:35 ID:b5l3kqqd0
今思いついたんだが、タイムスリップネタがあるとして、
時間移動してるのはおばあちゃんじゃなくて総司なんじゃないのか?

総司は実はひよりタンの孫で、渋谷隕石の現場に突然現れた。
総司はワームとなんか関わりあるおばあちゃんの力で、
この時代に送り込まれてきたんだよ!
477名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:03:17 ID:xQDMq7gyO
>>476
じゃあ樹花は義妹か
478名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:05:51 ID:7cLmCuRn0
ひよりは、自分では気づいていないけど、時間を操作する能力を
持っているんだよ。
渋谷隕石の時に、未来に作られるはずのベルトを呼び寄せて
しまったり。壊れたベルトに触れた時に、ベルトの時間を巻き戻して
壊れる以前の状態に戻してしまったり。
479名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:09:39 ID:a8jhP+6+0
>>469
・お前は撮影係で、トルーパーじゃない。だから銃には手を出すな。
という意味ではないかな。
・天道が解説してる。本物と偽者を引き合わせれば、ワームは本物を殺そうとして
正体を現すはずだと。

しかし本スレと区別がなくなってきたな。
480名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:46:55 ID:xQDMq7gyO
矢車さんって自意識過剰だよね
481名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:49:14 ID:JbPLBubl0
>矢車はアホか 爆発もしたわけでもないのになぜ天道を倒したと思う
 ライダースティングまともに食らわして、生身になった所をライダーがぶん殴ったから
>壊すべきはベルトでなくカブトゼクターではないのか
 だってゼクターはどっか飛んでっちゃってたし、そうじゃなくても壊すのはマズいんじゃねえの
>これまで見た感じだと、「ベルトやブレス」はゼクトが開発し、ゼクター類は意思を持っていて違う所から来ている感じ?わかりにくすぎ
 それは個人の理解力の問題
>シャドウへたれんの早すぎ
 基本スペックは普通のゼクトルなんだし、ザビーが指示しないからだろ
>ワームがクロックアップするなら、バイクは不要では?
 加速したプッチ神父だってイルカに追いつけなかったしスタミナの問題があるんだろ
>「カブトを倒せ」 ゼクトがこだわる理由が全然わからんから緊張感もくそもない
 理由はわからなくても「組織から狙われている」って所が重要なんでは
>もう9話なのに、田所、岬、ひより、樹花、おばちゃんの存在理由がいっさいない お前ら無計画にキャラメイキングか
 そのうち出るんじゃねえの
こんなところか
482名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:49:55 ID:j/wvBL0A0
カブトの話って、テーマっつうかこれに重点的に話をおいてるって
感じのがないんだよな。
組織にも人間関係にもモンスターにもたいした主張もしがらみもないし。
子供向けだからって、今までのそういったものは感じられたしな。

俺はアンチ井上だけど、ああいう井上の超劣化版なら井上のほうが1万倍マシ。

483名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 20:52:06 ID:rbviqdan0
今日は大当たりの回なんだろうな。
本スレが食い物ネタに埋め尽くされていないから。
484名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:10:28 ID:K4RID6HN0
>>483
ハ!そういえばwwwwww
いつも無駄な食い物ネタが多すぎだったもんな
それほど神回だったのか・・・・神回だったのか?
加賀美が変身した以外はいつも通りな回だったのに
485名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:14:39 ID:xQDMq7gyO
今の段階で加賀美変身だからそのうち田所さんまで変身するな
486名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:19:42 ID:rbviqdan0
そうなんだよなあ。
カガミ変身というだけでみんな狂喜してるけど、
引っ張った割りに妙に生ぬるいライダーバトルや
ベルトの修復(そもそもどれだけ破損してたかも不明)の問題等
画面上の説明不足から来るイライラ感はいつも通りなのに。
予告みて「変身すると思わせてどうせハズレだろ」という予想を
更に裏かいて本当に変身、しかもその前に生身でワーム撃破。
確かに親の七光りの使い走りにしては上出来すぎる大活躍だが、
だからつってそこまで持ち上げるような神回なの?
カブト見てる人って、予想を裏切られる事に飢えてるのかもね。
487名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:29:22 ID:nAKvAKqv0
カブトは過去作の劣下パクリだけど一つだけそうじゃない部分がある
それは視聴者の裏をかきまくる事、これから先も従来の平成ライダーの逆をいくだろう
488名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:32:39 ID:hgJKN+ek0
終着点というか、話の落とし所がイマイチ良くわからないんだよなぁ。
まだ1クール目だから仕方ない部分もあるんだけど。
489名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 21:45:09 ID:NrAvcxw60
>>486
いままでのカブトを基準に考えれば、まあ神回と言ってもいいんじゃない。
平成全体の水準で言えば、60点くらいはあげてもいいと思う。
490名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 22:14:44 ID:JGBLyTkl0
ベルトの修復に関しては保留。
ただしこれが何の伏線にもなってなくて後に忘れ去られたらダメポ認定。
491名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 22:21:12 ID:32H/7ScY0
ところであの病院、先週矢車と加賀美が廊下で結構大きな声でカブトとかワームとかしゃべってた
ので、てっきりZECT専用の病院だと思ってたんだけど違ったんだね。

あと、影山が入院中で矢車が来院する可能性が最も高い病院に天道を連れて行く加賀美ってどう
なんだろう?天道を守りたいのか守りたくないのかよくわからん。
492名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 22:26:39 ID:NrAvcxw60
ベルト修復も、天道の死亡確認も、視聴者にそれとわからせる
説得力がない時点でダメ決定でしょ。
後のセリフや展開から逆算するような部分じゃない。
493名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 23:00:03 ID:UTDEH+haO
>>470
確かにおばちゃんはキャラが立っていない
豆腐屋のオヤジに負けているな
494名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 23:16:56 ID:rbviqdan0
>>493
サルおばちゃんは、欝のボクっ娘が働いてる店の人、という以上の
意味はないでしょう。Blackの時の星セントみたいなもの。
495名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 23:32:05 ID:hFxMG6Nu0
>>493
おばあちゃんは言った。

いつだって、とうふ屋のオヤジがナンバーワンなのだと。
496名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 00:04:13 ID:3t+eavIN0
擬態とかいっちゃってるのもなんかワームくさい発言だな
497名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 00:17:12 ID:6jswJ21u0
カブトって本当に1年も引っ張れるのか?
まだ9話だから断定は出来んが、それを差し引いても現時点で
物語としての持ち駒が少なすぎて1年も持つ姿が想像できない。
風呂敷広げるのがうまい白倉Pらしからぬ醜態だと思うんだが。
498名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 00:26:25 ID:xnQfZWJH0
風呂敷広げすぎて畳めない、って散々叩かれたから反省してるのかもだ

ホラーやSFなら広げっぱなしで全然構わないんだが(寧ろどれだけ説得力ある大法螺吹けるかが勝負)
ミステリやサスペンスなら日常の回復がエンドに必要だから、畳まなきゃ終われないよな。
カブトはどっちジャンルに入るのかな
499名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 00:30:07 ID:t4WxmlYy0
ここ最近の加賀美の馬鹿ッぷりのせいか、今回の変身が素直に喜べない
自分ガイル。
500名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 01:00:58 ID:xHzGzPtp0
とりあえず11〜12話は井上だから期待だな。
絶対こーいう作品は井上が描いた方が上手い。
米村は井上の悪いところだけ受け継いでいる劣化脚本家。
501名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 01:24:18 ID:W7AC+OGc0
俺は1話目の時点では、もうライダー枠なんかなくなっていいよ、って感じだったけど
今は普通、今回の加賀美変身はちょっとよかったかも。
矢車と揉めて巧―草加みたいのをずっと見せられるよりはぜんぜんいい。

ライダーキック、ライダースティングの相手がつっこんでくるのを待って攻撃っていう馬鹿な技と
キモいポーズしてる池沼としか思えない妹と、影山が改善されると嬉しい。
502名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 01:45:20 ID:qzC/XVGr0
加賀美も結構DQNだからなぁ…
この番組は誰に感情移入すればいいのかわからんね。
503名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 01:49:23 ID:JIQ6KNayO
ワーム
504名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 01:55:59 ID:m1VEgnUI0
ゼクトルーパー
505名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 02:01:07 ID:m8LgwOlz0
>>472
でどっちだ?
1 正月仮面
2 秩父山
506名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 02:25:45 ID:6jswJ21u0
天道やひよりを製作者がどう描きたいのかが見えないんだよな。
性格にやや難があり、心に影を持ってるキャラという面があるんだろうけど、
二人とも周囲の人間の愛情にやたら恵まれてる描写が多いからいまいち活かされてない。
507名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 10:29:45 ID:WKl11joM0
キャストオフしたバイクの格好悪さは何とかならないかね…。
508名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 10:44:14 ID:QsHow5UN0
>>507
なんか今週の展開すべてもっていたったなw>あのバイク
加賀美の変身とか全部忘れた
509名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 11:08:37 ID:DXtTLUIW0
アンチと関係ないんだが、

土曜の新聞のサブタイ 天道敗れる
日曜の新聞のサブタイ 蜂の乱心

なぜ一日で変わるのだ?
510名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 11:56:50 ID:C66lpHS20
つ次回「息子が蜂に」
511名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 12:35:38 ID:DPsGOiHs0
>>507
あそこまで格好悪いライダーマシンも珍しい。
合体ならゴウラム、変形ならトルネイダーにバジンと、
どれもそこそこ格好いいか、あるいは面白いアイデアが盛り込まれてたのに。
512名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:01:06 ID:rykENEej0
>>511
つ【バトルホッパー】

冗談はさておき、アバンのカブトVSザビーが
先週の引きと全く違うのは、みんな容認済みなの?
俗に言う嫁補正(英訳するとセーフティ・シャッター)のようで、
俺はアバン時点でorzだったんだが・・・・

カガミが矢車のこと疑うシーンも、
どんなでかい声で岬に報告してんだよって感じだったしね。

ひよりの7年前の「殺さないで」も突然すぎるし。
(普通、「助けて」じゃないのか)

どこが神回なのか、俺に教えてくれ
513名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:03:06 ID:tiYZJdXq0
「助けて」じゃなくて「殺さないで」だったのは伏線だろ、いくらなんでも。
514名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:13:45 ID:xu1HlGsk0
>>512
まあ先週のラストと次の回の冒頭が変わるのは結構ある事だし良いんじゃないの
展開が変わったわけでも無いし、ちょっと変更があると嫁補正だとなんだの言うのはアレだ
ちゅうかここは特撮板だっつーの
ひよりの過去に関しては謎を演出するためだろ、どうみても
515512:2006/03/27(月) 13:32:23 ID:rykENEej0
いや、伏線なのは重々承知なんだけどね。
これは伏線でござい、という脚本がどうも・・・・

殺されかけた描写が入って、
次に来たベルト少年を誤解するならともかく
あれは、急すぎだろ?
516名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:35:55 ID:JIQ6KNayO
冒頭のシーンに先週のラスト入れるのはやめてほしい
そんな暇あったらED流してくれ、って感じだ
517名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:49:12 ID:B5Ranc5T0
先週の放映の内容なんて覚えてるわけないだろ
518名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 13:52:08 ID:KuDcydMmO
>>501
スティングはカブト戦で突っ込んでいたけど、キックは無理だよな
519名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 14:04:20 ID:8g5z9e2T0
>>515
ベルト少年が見ているものを「殺さないで」

脚本上では天道が死んだことになってたのに映像は腹パンチ一発な件
岬の「まだカブトが必要なのかも」のセリフが場面と全く何の脈略もない件
相変わらず敵が羽化するまでクロックアップしないことに何の説明もない件
520名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 14:09:37 ID:tiYZJdXq0
そもそも岬が病院に来る必然性がない。天道が生きてて入院してることを
知ってたなら様子を見に来たってことで問題ないのだが、あの時点の岬が
持ってる情報では天道は矢車に抹殺されたことになってた筈。

影山が入院している、すなわち矢車が来る可能性の高い病院に天道を運んだ
加賀美の真意もよくわからんが。
521名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 14:23:29 ID:erSysjjf0
あの世界には病院が一つだけしかないんだよ。
とうふ屋も一つしかないんだよ。
522名無しより愛をこめて :2006/03/27(月) 16:57:57 ID:HfPs4Kr10
岬さんにナース服を着せたかっただけなので、物語上の意味はまったくありません。
天道の神父も同様。
そんなとこっしょ。
523名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 17:25:08 ID:UA3l0+Bo0
>>521
そうか!だからこの世界にライダーは一人でいいんだな!!



作ってる奴が頭おかしいからこっちまでおかしくなってきた。
524名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 17:29:18 ID:C66lpHS20
>>522
おいおいまさかそんなわk・・・公式で認定されてた・・・
525名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 17:33:10 ID:uXgNvgkn0
>>522
そういうサービス自体は好きだが。こっちが構えすぎなのかな?
何でも伏線じゃないかとか疑りすぎ?

…でもなあ、破綻してるのと意図してやってるのとは違うからなあ…
526名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:05:24 ID:kXBGUJR60
加賀美は初期の天然ゆえに周囲に迷惑かけてることに
気付いてないDQN啓太郎に熱血性を加えたキャラという感じ。

>キモいポーズしてる池沼としか思えない妹

俺もこれはダメだな。何が「おっはよー!」だ。
響鬼の一話の悪夢ミュージカルを思い出す。
矢車はただのヘタレだわ、ゼクトはアフォ丸出し組織だわ
キャラクターは感情移入できんわ。
今年はボウケンジャーもそうだがハズレ年だな。
とりあえずゴローちゃんにもう少し活躍の場を与えてくれ。
527名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:16:46 ID:8g5z9e2T0
リュウケンドーくらいのノリでやれば面白いと思うよ
設定がいい加減なのに演出だけシリアスぶってるから寒い
528名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:21:16 ID:kDnKHnwA0
カブトを見るとリュウケンドーが名作に見えるから困る。

・・・いや、別に困らんかw
529名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:24:42 ID:kXBGUJR60
リュウケンドーは色んな意味で斬新だと思うが。
ストーリーもタカラの勇者シリーズっぽい王道路線だし。
530名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 19:26:45 ID:mdXv7msX0
> 俺もこれはダメだな。何が「おっはよー!」だ。
オレは入院してた弟を見舞いに行ったとき、
「XXさん、検温ですよ〜♪」っと満面の笑顔で病室に入ってきて、
一瞬気まずそうな様子を見せるもそのまま無敵のスマイルで押し通した、
眼鏡ッ娘の看護婦さんを思い出して萌えている。
(当時はまだ看護士呼称は一般的ではなかった)

あの時は、
『そっか〜、ほんとにいるんだ。こういう娘』とひたすら感動していたが。

何が言いたいかと言うと女性看護士を看護婦と呼んだっていいじゃないかと……
531名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 19:45:12 ID:8g5z9e2T0
やっぱキモウトってこういうのを釣るためにいるんだね
532名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 19:53:25 ID:UI/8qji70
平成ライダーってリアリティを重視して作られてきたところあるじゃん。
作品ごとにさじ加減はそれぞれ異なるけど。
そのわりにはなんだか漫画チックで強引な展開や表現をするよな。
壁に刺さったクナイガンにしても変身解除されてるのにいつまで残ってるんだ?とか。
ファイズでもたっくんが澤田を倒したとか言ってやつの武器を持ってスマブレに行ってたりしたけど。
ああいう世界観だから気になってしょうがないよ。
533名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 20:26:55 ID:tiYZJdXq0
ウル技:クナイガン無限増殖

クナイガンを手から離した状態で変身解除するとクナイガンだけ残る。
もう一回変身すると新しいクナイガンが出現する。その繰り返しで
無限にクナイガンが作れるぞ!
534名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 20:29:27 ID:vNeeqaXH0
クロックアップが早くも唯の早回しに成り下がっている件について
何かご意見ありませんか?
535名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 20:49:17 ID:LRyQ68uG0
あれかね、
会議で面白い戦闘シーンを練る時間すらないのかな。
現場で適当に撮って合成・編集するだけで1週間かかっちゃうとか。
現場知らないので適当なこと言ってるけど。
536名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 21:29:07 ID:skN844fQ0
カブトは一本筋の通った、人としての道の話だと考えてる。
愛している夢だとか、思想や情熱を持った人間がゼクターに選ばれて、
信念や自ら目指しているものの大義に殉じながら適格者として戦っていく。
だから矢車の持っていた完全調和という一つの「道」が天道の存在によって揺らいだとき、矢車は
ゼクターに見捨てられ、そこで他人を重んじて守り抜く「道」を得た加賀美のもとに
適格者としての力が与えられたんじゃないかな。
それと、一つのことに深い愛情を持つ人ほど、別離の者達に冷たく接するようになるってことは
よく考えられることだ。天道は「天の道」を崇拝している、本当は情熱家なんだよ。
だけど視聴者にそこを理解させるのは難しいし、事実としていまの天道の描き方は雑過ぎる。
誰にも理解されずに、敵まみれになりながらも天の道を往く、孤独なライダーが見たいなあ。

長文すまんこ
537名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 21:55:37 ID:QImi0QLi0
>>536
そんな自分探し君がなっとくする様なヒーローが万人にうける訳はないし、視聴者は
納得する以前になんだこりゃと思うだろうね。
538537:2006/03/27(月) 21:57:22 ID:QImi0QLi0
間違い、視聴者が納得する× →視聴者が理解する
539536:2006/03/27(月) 22:02:05 ID:skN844fQ0
まぁ、そうなんだよね。
ただ登場人物一人のあり方でしかないから、脚本家さんの腕で全体が
どう発展していくかが楽しみなわけだ。
ていうかテレビで流す内容からは離れ過ぎたな。アホか俺は。ごめん。
540名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:03:38 ID:8g5z9e2T0
ベルトが直ったのもウル技
541名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:28:29 ID:6jswJ21u0
必殺技があのなんちゃってハイキックで意地でも続けなきゃいけない理由があるのか?
ライダーキックをチャージするとカブトから、ワームが好む甘い蜜でも出るのかってぐらい不自然だわ。
いい加減強いワームが出て欲しい。戦闘がただ雑魚を一方的にボコルだけじゃツマラン。
542名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:32:30 ID:VXA1Whh60
>>541
>ワームが好む甘い蜜
それが物語の根幹を成すようなゼクターの秘密だったら、
俺はカブトを見直してもいいw
543名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:39:06 ID:1EMxowWR0
もう、あのカウンター系の必殺技出す時にはワーム用のフェロモンが
出るとかでいいじゃんと思う…雄雌関係無しの合成フェロモンがあるらしいし。

某場所に誤爆した…orz
544名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:54:06 ID:U+6al8x+0
>>543
|∀・)ジー
545名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:13:35 ID:YkhydLuR0
最初、俺はあのベルトは岬さんがこっそり修理してくれたのだとばかり思っていた。
そのために看護婦に化けて病院に来たのだとばかり…
546名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:19:26 ID:UI/8qji70
料理ネタとかもういいから怪人主体の作劇を作れないもんかねえ。
こないだのは何ワームだったのかわからんかったよ。

あとやたら神回とか言ってる連中が多いがどこが神だったのか俺にはわからない。
矢車がヘタレて加賀美が変身して変なバイクになっただけだろうに。
547名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:23:34 ID:YkhydLuR0
>>546
ほら、ここまでの出来がアレだから、相対的によく見えるんですよ。
個人的には加賀美変身で、今後加賀美が主人公化、天道空気化という
淡い期待を抱いてもいるが。
548名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:25:05 ID:3YjKnT6L0
『同じワームがまだもう一匹いた』
って、事件終わってないのに豆腐パーティーとかやろうとすんなよな。

なんで怪人主導で事件起こしてストーリー引っ張る形式をやらないんだろうね。
やりたくないのか?
549名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:27:08 ID:UctRK/cd0
ベルトは天道のおばあちゃんが孫に与えたものですよ。
550名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:32:32 ID:DDtp80OJ0
ヘタレ化して使い捨てはあんまり
ヘタレからの復活こそがそが燃えというものだろう
(その意味で響鬼のイブキはひどかった。最後の最後までヘタレっぱなしでいいとこなし)
矢車復活して天道を(まともな手段で)凹ます展開を地味に期待
551名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:46:24 ID:kXBGUJR60
カブトの最強フォームはどんなんだろ。
まぁ大体想像はつくけど。
552名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:50:25 ID:E9i53PRO0
>>505
自分は>>472ではないが、1が好きだ。
(関係ないが、「元旦が来た」を45回転で聴くと笑えるぞ)

スレ違いの話題でスマソ。
553名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:59:28 ID:QImi0QLi0
>>548 
怪人主導で事件を引っ張る

そこなんだよ!まさしく平成ライダーが面白くなるポイントは!
それをやったからクウガとアギトは面白くて、平成の中では名作になった。
つーか、クウガとアギト以外は俺はみんな駄作と思ってるが。
無駄なライダーバトル主導よりも、怪人主導のほうが断然いい。
アギトのときもライダーバトルはあったが、怪人主導のストーリーに一貫していたため
嫌な気分にならなかった。
554名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:00:34 ID:kXBGUJR60
アンチスレが盛り上がらないのは何だかんだいって
555が好きな奴が2ちゃんには多いということだな。
だってカブトってほとんど555でやっちゃったネタの遣いまわしだし。
555に似せて作品作ればとりあえずマンセーする。
加賀美の変身で本スレが3スレも消費しちゃってるのは
555の8話放送時の祭に近い。
11話からの井上が良い意味で壊してくれるか見物だ。

ただ毎回アクセルはもう飽きたよ。
この番組で何が一番嫌って、俺は食事シーンとか料理ネタはいいんだ別に。
555で慣れてるから。ワームがあまりに無個性すぎる。
一人一人が大変人間臭くて個性的だったオルフェノクに比べてワームの無個性っぷりはない。
一話の蜘蛛からして印象が皆無。せっかくアンデッドの韮澤デザインなのに勿体無い。
555名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:04:08 ID:1EMxowWR0
>>552
伊福部あき子さんは、やっぱりこのほどお亡くなりになられた…(略


ザビーゼクターの目的は、多分「和を守る人間に従う」なんだろうと思うが、
カブトゼクターの目的はなんなんだろうなぁ…克己心の強い人間?
後二種類が出てくるはずだが、その二種類の目的次第で、使い手が
DQNだったりしかねない、と今から不安になってる自分がいる。
556名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:06:52 ID:Mgpzy+FE0
本スレが「凡人ゆえ」か「凡人A」かで静かに盛り上がっているようで。
以前の「カツ」と「鰹」の時もそうだが、気になる奴が公式に聞いてみりゃいいんじゃないの?
今の状態では「俺にはこう聞こえた」と双方が主張して平行線を辿るだけだと思うんだが。
557名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:17:32 ID:ipiDAQg60
>>554
ワームが無個性に感じられるのはワームが弱すぎるから
カブトに対してまったくの無力だし、毎回ワームは何も出来ない、まさにやられる為だけに出てきただけ
な無駄な存在だから戦闘も全然盛り上がらない上につまらない
今までで印象的な戦闘シーンがあったのかも思いだせん
558名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:18:31 ID:1fi5dvzx0
フーン


俺は普通に凡人Aって聴こえたけど。
559名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:21:07 ID:1fi5dvzx0
>>557
ワームのサナギなんて腕にマシンガンブレードつけただけの
生身の加賀美にあっさり倒されてたな今回。


加賀美>>ワームのサナギ>>>>>>>超えられない壁>>>>シャドウ
560名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:24:41 ID:lxjbOKvT0
そういや、天道って性経験あるのかな?下らん話題です漫画。
561名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:25:09 ID:W9awYWce0
いつも思うのは、
「敵は強い、だが我らのヒーローはもっと強い」ってパタンがどうしてもできないよなあと。
雑魚をばったばったと片してもカタルシス?はまあある人もいるのかもしれないけどさ。
バトルの盛り上げに工夫がねえー。というより盛り上げようと言う気がねえー。
ホントに白Pはそんなに辣腕なのかよ。錆びたんじゃない?
どんな名監督名プロデューサーだって打率十割なんてありえないのに。
562名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:26:44 ID:aqGkk77f0
強いワームが出てこないと正直緊迫感がないお
563名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:30:20 ID:1fi5dvzx0
どうせゴローちゃんがワームなんだぜきっと。
564名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:30:41 ID:kFzDhjn90
つーかそもそもなんだよゼクターって
565名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:34:55 ID:l1r4lohT0
>>560
おばーちゃんはイッてた。
566名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:34:55 ID:lHtdemW60
こんなに主人公が無敵で敵が呆れるほど弱い作品ってなかなかないよな
ワームが敵の役割を果たしてない、戦力バランス悪すぎ
RPGでいきなり主人公のレベルMAXで初めても面白くないだろ
567名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:35:34 ID:aqGkk77f0
天道自身に乗り越えなければならない壁を作って欲しい
568名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:46:27 ID:3fATuW9c0
たった3スレで祭りと同じとはいかに555がしょぼかったか分かるな。
569名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:49:38 ID:QnloPo9s0
>>566
今年はセガール映画のノリを目指してるんだと
俺は解釈してる。
やたらと料理をするのもそのせいかとw
570名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:56:20 ID:Uuhb/vwy0
>>566
以前も指摘されてたが、天道が強いというよりZECTの無能っぷりが問題なんだ
主人公最強でも面白い作品が作れるのはズバットが証明してるからな
571名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 00:59:29 ID:ek6W79st0
どんな理由であろうと
アンチちゃん毎週しっかり見てるから萌え
572名無しより愛をこめて :2006/03/28(火) 01:02:12 ID:RFZDVgcR0
まあ加賀美は見てて飽きないからこれからも見るよ。
573名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:05:16 ID:kFzDhjn90
アンチスレに張り付いてる信者に比べれば珍しくもないよ
574名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:22:45 ID:NAEo5srRO
正直アンチじゃないけどこっちの方が居心地良い
575名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:30:33 ID:s1V0ISkN0
加賀美変身の設定は、単純に今回もベルト争奪戦ができる設定ってことですね。
んで、多くのライダーが登場するってことは、ライダーバトルもできるわけですね。

平成ライダー、いいとこどりですね。
で、カブト独自の新しい仕掛けはいつお目にかかれますか?
576名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:43:45 ID:4hNwpLSr0
>>566
つRX

俺は面白いと思うぞ。
577名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:46:48 ID:CrSqitT70
RXは最後に勝つけど、途中途中でピンチになったじゃないか
578名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:50:54 ID:4hNwpLSr0
今まで登場したキャラはDQNばっかりだったからな。新ライダーは
ネクサスの千樹のような良い奴であって欲しい。

ドレイクはトンボらしいから(噂では)、大空のようなさわやかな奴を
期待したい。
579名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:50:55 ID:Etb4vfFG0
あのセガールですら一応負傷したりするからなw
このままピンチ無しでいけばまさに最強だなw最強なんて好きじゃないけど
580名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 01:53:02 ID:1fi5dvzx0
>大空のようなさわやかな奴

雲のジュウザ…
581名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 02:39:26 ID:Xb3JbLDa0
>>574
同感だよブラザーーー・・・・

基本的には面白くなって欲しいし、いいトコロ見つけようと
いう気で観ているのに・・・・
そんなボクの純情をいつもゼクトや加賀美がズタズタに
引き裂いていくんだ・・・・
582名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 03:44:16 ID:NAEo5srRO
>>581
ゼクトは対ワームじゃなく対カブト視聴者への戦闘訓練をしてたから
劇中じゃあんなによわかったのか
583名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 10:14:56 ID:kFzDhjn90
カブトが強いんじゃなく、どう見ても他が弱すぎる
584名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 11:57:29 ID:j/Ge5QHW0
どうせ 放送 決まったからにゃ
玩具も売りたい 視聴率も欲しい
自分の番組 守りたい
僕だってプロデューサー 僕だって脚本家
けれども その夢 捨てさせる
ゼクトのアホが 捨てさせる
585名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 15:12:54 ID:vXtOE1Q/O
矢車をああまで小物にする必要があったのだろうか?
部下思いで調和、協力を重んじる有能なリーダーとして初登場は好感が持てたんだが。

最初はまともだったのにおかしくなっていった種死のユウナや議長を思わせる
まあこの番組は種じゃないし矢車は矢車なんだから、比べても仕方ないとは思うけど。
586名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 15:26:01 ID:TD08DyhO0
>>585
天道に逆らう者はみんなヘタレるだったらまさに種だけど、まだ一人目だし、違うと期待したいな。
でも矢車がヘタレなくても良かったんじゃないかというのは同感。今回で戦死して加賀美がザビーを
受け継ぐとかも有りじゃないかと。まあ、これやったら仮面ライダーネクサスと言われちゃうかもしれないけど。
587名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 15:46:54 ID:NAEo5srRO
>>586
913と被っちゃうよヽ(`д´)ノ
588名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 16:18:17 ID:091x47R60
ワーム取り逃がした一件、逆ギレせず受け止める

でも組織の命令は絶対だから調和を乱すカブトは頃すよ

色々あって今回のワームとの交戦で戦死or重傷(ワームじゃ無理かも)

加賀美変身

とかなら話の流れ自体は変わらないし、矢車の印象も良いままだったんだがな。
まあ矢車は今後も出るようだし、ヘタレ化が今後に意味を成してくれることに期待しとく。
589名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 16:40:52 ID:QnloPo9s0
矢車が、単なるキチガイストーカーと化したら、もう白倉P
作品は未来永劫見ません。
590名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 18:10:03 ID:SfOTDnA80
設定:岬は変装の達人





どう見てもコス替えで視聴者を釣る手法です。
本)ry
591名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 18:43:45 ID:aeVwBO0T0
岬役の女優さんは美人だししょっちゅうコスプレまでやってるのにあんまり話題に
ならないね。コスプレが作中で何の役にも立ってないからかな?なんかノルマを
こなすためにやってるみたいな印象がある。
592名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 18:47:26 ID:NAEo5srRO
樹花、ひよりが狙いすぎで岬さんはまともな役だと思っていたら・・・
593名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 19:43:21 ID:gAOmYUch0
井上が天道をどう描くか期待したい。
米村はイラネw
594名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 20:30:07 ID:6LCijAx0O
井上なら天道をギャグキャラにしたりして。

あの硬派なザンキさんに「俺は今地獄にいる…」なんてギャグを取り入れたぐらいだからw
595名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 20:55:21 ID:nUCqVtcc0
女が僕僕言うな!気持ち悪い!
596名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 20:58:14 ID:2Rb2KtNX0
コスプレにしても料理にしてもキモウトにしてもウザイ僕女にしても、
奇をてらった設定というだけで作品の内容に何の寄与もしてないのが泣けてくる
597名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:00:37 ID:u2zvh5nz0
今回の話見て……正直………もう見なくていいかな、本気でそう思いました。
ギャグやろうにも雰囲気外してるし、ただただ寒くてイターイ
ラスト5分で来週がちょっとだけ気になったけど、見忘れてもよさげ

井上ライダー嫌いな漏れが井上に期待してる現状って…
598名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:08:39 ID:gUFQKCSS0
全体的にイタイのがカブトの特徴だな。
設定が奇をてらってるだけで一切中身が無い。
天道の天才っぷりも特に感じられない。剣崎の天才設定並に
599名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:10:14 ID:lxjbOKvT0
天道を大物に見せるために周囲の人物を小物にして貶めとくってやり方、脚本家としては絶対にやっちゃいけない方法だよな。
女流作家とかはこの手法に頼ったりする人多いけど、やっぱり大物を描きたいならちゃんとそいつ自身が他者を圧するような
ところをきちんと描写しないとダメだよ。「カブトの作品世界内だったら俺でも天道レベルにはなれる」って視聴者に思わせ
ちゃったらいかんよ。

それと、あのフェロモンライダーキックを何とかして欲しい。もう9話だよ。新技出せって。
600名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:29:45 ID:oHqbDQOq0
>>598
(´・∀・`)ヘー
剣崎って天才だったんだ。知らなかった。喋りがちょっとヤバめなのに。

あ、ひょっとして王子じゃなくて、右がマグナムで左がファントムな人のこと?
601名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:36:43 ID:G7I8Z2q/0
ブレイドの剣崎には、なんでもこなせる天才肌だが努力家で熱血で人に優しいという、
なにこの完璧超人な設定がある。
本編で描写されてたかはともかくとして
602名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:44:58 ID:GaHqXUDp0
天才肌と天才の間には空と海と谷と砂漠ぐらいいでっかいギャップがあるぞ。

天才肌は結構気安く使えるが天才はそうじゃない。
ただし自分で天才肌と言っちゃう奴はイタイ。
603名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 21:48:32 ID:gUFQKCSS0
>>601
努力家で頭に血が上りやすく、
頭は悪そうだが気は優しく他人に優しいって所は描写されてたな。
あれ?天才って言うか熱血馬鹿にしか見えない・・
604名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 22:13:39 ID:QnloPo9s0
>>603

>気は優しく他人に優しいって所は描写されてたな。


最初は、虎太郎にも始にもキツくあたるDQNだったがな。
いつのまにやら博愛主義者になった。
605名無しより愛をこめて :2006/03/28(火) 22:14:05 ID:RFZDVgcR0
1人称がボク言うくらい大目にみてやれ。
そんなことよりライダーキックが未だに馬鹿の一つ覚えなのが問題だ。
ヒーロー特撮で必殺技がつまらんて、かなり致命的だと思うんだが。
606名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 22:23:01 ID:qZWc8pmU0
だから組織崩壊が一話だったから性格荒れてて当然だろうに
いつまでそんなイチャモン繰り返してんだか…
いつでも穏やかな性格の完璧超人が見たけりゃ普通にカブト見てろよ
607名無しより愛をこめて :2006/03/28(火) 22:27:09 ID:RFZDVgcR0
剣も組織崩壊が1クール終わったあとだったら、ああいう描写もありだったんだがな。
ゼクトはほんとに組織として機能してるかすら怪しいがw
608名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 22:34:34 ID:hVebjnFZ0
>>606
>だから組織崩壊が一話だったから性格荒れてて当然だろうに
そんなレベルじゃなかったから何時までも言われるんだと思うよ、ぶちゃっけ変だもん
609名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 22:37:01 ID:vXtOE1Q/O
最初から捨ててかかった設定と、描写してるつもりになってる設定ではだいぶ意味合いが違うと思う。
どっちが良くてどっちが悪いとは言わんが。
610名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:24:36 ID:tn0rpb+QO
>>587
もう十分カブッてますが?
611名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:26:22 ID:2Rb2KtNX0
カブトを叩くためだけに過去作を異常に持ち上げたり
カブトを叩くふりして過去作を叩いたりしてる連中は何がしたいんだ?
工作員か?
612名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:28:05 ID:30p3ImkB0
井上先生になった途端、矢車に心の闇が出てくるのかもな。
何かにコンプレックスを抱いている問題児みたいになって
613名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:35:26 ID:YBaONIVj0
まったく理解できない・・・
614名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:42:04 ID:vXtOE1Q/O
>>611
このスレ的には工作員というよりワームかな。
615名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:46:41 ID:TYuDincU0
>>605
必殺技がツマランだけなら別に気にするほどのことじゃない
だがカブトは戦闘自体がツマラナイ、これは致命的だ
なにが原因なんだろうね
616名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:49:21 ID:Zrjj0hrY0
視聴率は順調に下がってるみたいだな。
やっぱり過去作品の劣化コピーじゃ見る気なくなる罠。
617名無しより愛をこめて:2006/03/28(火) 23:58:52 ID:NrXUeM0p0
>>616
9話にして放送開始以来最低の7.0%を記録しましたよ
618名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:03:16 ID:NAEo5srRO
天道>ゼクト

って感じにしたいのはわかるんだけど
天道の持ち上げ方わからないからってゼクトが糞の役にも立たないってどういうことだ
まだクウガアギトの警察の方が努力してたよ(ノд`)
ゼクトルーパーカワイソス(・ω・`)
619名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:20:45 ID:vqRx711l0
>>611
なにムキになってんだ坊ちゃん。 たかが特撮ごときで工作員なんていう言葉使うなよ
過去作品がなにかと比較の対象にされるのは、評論上しょうがねえんだよ。
620名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:20:52 ID:17cWP+eP0
なんか他のスレでは天道の性格は受けが良いんだよな。展開もおもしろいと
言っている人も多いし。

最近、オレ達の感性がズレてるんじゃないかと考えるようになってきた。
621名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:24:25 ID:d4lRSUPj0
天道は性格自体はアレなのかもしれないが
なんか物腰が柔らかいんであんまり俺様に見えない。
むしろシャイなあんちくしょうに見える。
622名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:34:01 ID:E1+65XTc0
子供は戦闘面白いと思ってるの?なんか全然戦ってる感じがしないのは俺だけ?
623名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 00:50:56 ID:xirQN7N9O
天道はキラみたいに言い訳して自分を正当化しない分だけ好感持たれるかもしれない。
やってる事はおかしいのに周囲からマンセーされてるって点で俺はどちらも好きになれないが。

戦闘はどうなんだろう?ワームに個性がないのと、
どいつもこいつもライダーに手も足も出ないのが微妙なんだよな。
ワームの強さを表現してないからライダーも強く見えないしゼクトルーパーはいらなく見える。
種で言うとコーディネーターが強く見えないみたいな。なんか種にばかり例えてしまうが。
624名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:02:33 ID:uGBshovt0
>>620
>>617が正しければ、カブトを好意的に思ってるのは世間のたったの7%だけだから。
安心していいとオモ。
625名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:03:02 ID:PxOwnEGc0
>>623
実際カブトの戦闘は種死と共通点あるから仕方ない
・完全無敵の主人公
・あまりに弱すぎる敵
・盛り上がらない戦闘
・同じライダー(ガンダム)ですら主役ライダー(ガンダム)には歯が立たない
・単調な戦闘(種死はバンクまみれ、カブトは毎回背を向けたカブトに敵が突っこむパターン)
カブトは種死のようにバンクまみれや敵が動かないというのが無いだけマシと言いたいが
実写だからそんなことは当たり前だしな
626名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:11:34 ID:PGnEs61Z0
あのフェロモンライダーキックをとりあえず改善して欲しい。
なんか製作者が意地でやってんじゃないかと思わせるぐらい不自然だよ、あれに拘るのは
627名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:21:50 ID:xYgN0wiU0
逆に相手が何であろうが毎週あれを貫けば、それはそれで芸になりそうな気もする
628名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:26:54 ID:I+LgMNgw0
おい、バカ寺信者ども、よく聞け。

今回の話しで、ゼクターには、
気高い魂の持ち主にだけ力を貸す『意思』のようなものがあることがわかった。
つまり自らの強さを求めるための、それを証明するための『誇りある戦い』は存在しても
おまえらが言うような『鬱展開』という安っぽいライダーバトルはカブトには存在しねぇーんだよ。

プクク

わかったか、このイモども。
629名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:37:30 ID:d4lRSUPj0
さっぱりわかりません。
630名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:47:20 ID:C6gQQ3RLO
てゆうかライダーバトル自体いらないし
631名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 01:53:43 ID:ZfJAaO8+0
だからー、大事なのは視聴率じゃないの。玩具売り上げなの!
主力商品であるベルトは売れているらしいが、玩具のデータないの?
555厨でも響鬼厨でもなんでもいいから、玩具売り上げの側面からカブトを叩いてみろ
それとも、アンチに都合が悪いデータは出せませんか?w
632名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 02:00:17 ID:yqZJ0vZd0
(´-`).。oO(春ですなあ…)
633名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 02:23:00 ID:d4lRSUPj0
>>631
君がデータ出して擁護すればいいんじゃないかね?
>>632
春ですねぇ
634名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 02:33:28 ID:QfHcOVDM0
キックの種類も威力もひとつのパターンしかないなら、ボタンを3つ押す必要も無いと思うが・・・
635名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 02:40:22 ID:C6gQQ3RLO
三つボタンあるなら押す順番で技が変わるとはあれば良いのに
636名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 03:12:50 ID:01/Xqbje0
>>631
日本玩具協会主催のおもちゃランキングで発売月にTOP5入りしてないから、
とりあえず剣のブレイラウザーよりは初動悪いよ。
翌月にはランクインしたから悪すぎるわけでもないけど。

>>634
設定上ではマスクドフォームでのライダーパンチ、
ライダーフォームでクナイガンを使ったアバランチクラッシュだかスラッシュがあるけど・・・
玩具では回路的に、同じ1箇所に3個ボタンがくっついてるだけなのですよ('A`)
だから何をどう押そうとも『1.2.3.ライダーキック!』としか喋れない。
個人的には、CU/COの件だけでもかなりガッカリなので、
これ以上玩具でやれないことせんど欲しい・・・
637名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 03:39:42 ID:01/Xqbje0
うわ、レス番間違えて誤字もしてる。もう寝よ・・・('A`)
638名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 04:50:30 ID:C6gQQ3RLO
天道のベルトが壊れる、加賀美はゼクト所有のベルトを取りに行くことに
加賀美がいない最中ワーム出現、そこに天道現れる
矢車さん「ベルトはないし加賀美(ザビー)もいないんだぞ!?」
しかし、なぜか天道の腕にはザビーのブレスが
天道「・・・変身」

書いてて気付いた、矢車さんがベルト取り行けばいいんだ(ノ∀`)
639名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 06:38:59 ID:ZHq/fQwl0
>>636
クロックアップの音声ギミックは無いんだよね?
それが一番わからん。ギリギリまで演出が決定しなかったのだろうか。
640名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 07:38:43 ID:hpn1J39E0
>>638
その回は、変則変身「天道ザビー&加賀美カブト」ですな。
641名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 10:09:28 ID:iuka65cL0
>>639
OPとかDX変身ベルトのCMだと、脱皮してツノが起き上がると同時に加速開始しちゃってるんだよね。
で、ホビー誌の白倉Pインタビューでは、
『ボクの家の近所でもライダーが超加速しながら人知れず戦ってるのかしら?』
なんて風にお子様に思ってもらう、ミラーワールドの亜種的な捉え方をしてる。
(このアイデア自体は個人的に素晴らしいと思う)

最初はミラーワールドに毛の生えた程度の扱いで撮るはずが、
なんかどんどんやりたいこと増えちゃったり、
加速に開始と終了の演出をつけないとやりにくかったりで、
現場のアドリブ的に追加されちゃったんじゃないかなぁ、と思う。
642名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 11:44:27 ID:IbyOt1T+0
なんかこう、カブトを楽しんでいる人たちって、
カブトを「変身ヒーロー番組」として見ていない気がする。
周りが変人(天道)に振り回されるコメディーか、
若者達の衝突、挫折、そして成長の物語みたいな。
これからもライダーは続々出てくるみたいだし、
(とりあえず7人は確定?)
ワームやZECTは単なる背景と化して、
ライダー達のやり取りが物語の大半を占めるようになるんだろうね。
ま、ライダー役の役者達が魅力的に描かれれば
視聴率も上がるんでしょう、きっと。
玩具もそこそこ売れてるみたいだし、路線変更を促す材料もない。
643名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 11:54:49 ID:McRqVcux0
多分さんざん既出なのではないかと思うが、カブト最大の問題点は
敵が面白くない事なのではないだろうか。天道がその恵まれた才能と
カブトの機能を発揮すれば、それだけで勝てる。工夫や機転を利かせたり
特訓したりする必要が全くない。ついでに突如湧いて出て殺しまくるだけのものが多い。
なんというか、ザコ敵しか出てこない北斗の拳という感じ。
644名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 12:58:59 ID:C6gQQ3RLO
>>640
カブトゼクターは天道一筋です
645名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 13:40:08 ID:/cTKhbnJ0
天道は1話で鍛える描写があったから
画面に映らないところで日々格闘家なみのトレーニング
しているのかもしれない。
と、妄想できないこともないと言っても過言ではないのだ。
646名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 15:20:24 ID:xirQN7N9O
>>642
カブトを批判する人をどういうわけではないが
正しさの基準が善悪の思想がどうとかでずらされてるとは感じるけど。
647名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 15:46:11 ID:uNWMnS8b0
>>645

>と、妄想できないこともないと言っても過言ではないのだ。

時効警察?
ま、天道も趣味でワーム倒してるから、似たようなもんか
648名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 16:00:22 ID:ee9C+9O50
正直、怪人のデザインも悪いよ、今回。
三話から出てきたワームが何をモデルにしたのかさっぱりわからん

公式サイトの詳細にびっくりしました。
こんな設定あったんだ!?
649名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 16:44:24 ID:VsuxZ4CB0
>>642
>「変身ヒーロー番組」として見ていない気がする。
それって平成ライダーの大半はそうなんじゃないか?
漏れはそれ含めて平成ライダー嫌いだったが(昔アンチスレで「君はライダー見るのに向いてない」と言われたこともある)、
響鬼(これもヒーロー要素大きいとは言えないが)で「これまでとは違う」モノをわかりやすくやってくれたことに感動、今は突っ込むためにカブトを見るようになったが
いや、カブトは最初はヒーローやってくれるかと期待して見始めたんですよ? その想いは第一話で砕かれたけど
650名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 17:04:25 ID:kNoJCsLn0
ネタ番組に軸をずらして語ったとしても面白くないんだわ。
押し付けがましいキャラ立て(天道の奇行など)を飽きもせず
シチュ変えて何度も何度もやってるだけで。
651名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 17:11:37 ID:K05FS4kL0
っていうか今回のカブト視聴率7,0だったらしいよ。
最初は10,9だったから視聴者離れが激しいね。
652名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 18:32:48 ID:ZfJAaO8+0
視聴率スレより抜粋

<仮面ライダーカブト>
第01話…10.9% 第02話…9.7% 第03話…8.9% 第04話…7.7%
第05話…7.4% 第06話…9.4% 第07話…7.8% 第08話…8.3%
第09話…7.0%
9話までの平均値8.5%

平成ライダーの9話までの平均視聴率(端数切捨て)
クウガ 9.4%
アギト 11.7%
龍騎  9.6%
555  9.1%
剣    9.3%

参照サイト
ttp://navy.kakiko.com/tokurating/

なるほど、歴代で最下位か
こりゃあ打ち切りかもわからんね
653名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 18:33:01 ID:IbyOt1T+0
なんとなく、白倉Pに
東映にもスポンサーにも大きな傷を与えることなく平成ライダーの幕引きをして、
自分は一般ドラマで暴れたい
という匂いを感じるんだけどね。
555とかカブトを見てると「俺が本当にやりたいドラマはこんなん」という主張を感じるんだな。
654名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 18:44:35 ID:oB/3Nmra0
>>652ポンプまだ?
655名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 18:55:03 ID:ODjmdoKv0
>>652
ひとつ忘れてるよ
>響鬼 7.6%
656名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 19:26:59 ID:cMiYYXQs0
ワームの存在感の無さは深刻だなあ
敵があれだと当然メインである戦闘も面白くない
そーなると毎回戦闘だけを楽しみにしてる子供が見なくなってしまう
それで7%なんてヤバイ視聴率はじき出しちゃったんだよ
657名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 19:52:31 ID:C6gQQ3RLO
毎回ショッカー戦闘員だけ倒して終りみたいな感じだしな
658名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 20:36:16 ID:Z6ynm8PW0
大丈夫だよ。視聴率が低くてもオモチャが売れればライダーは続く。
オモチャさえ売れれば……
659名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 20:41:56 ID:eEjimoAt0
敵に魅力が無いのは痛いね。
アンチの多い剣や響鬼ですら、序盤からそこそこオモロい敵が出てきてたのに。
(剣はカードに封印されてどんな能力になるのか?てな楽しみもあったな)
ラキクロ、上級アンデッドみたいな格上クラスまで待ちかね〜。

あと、同じワームスレイヤーであるカブトをどうしてZECTが敵視するのか?が
未だ劇中で全く説明されないから、矢車並びにZECTの面々はイっちゃってるようにしか見えん。
あ、矢車は本当にイっちやったのかw まぁ○ヴァの○ーレみたく腹に一物あるんだろうが…
660名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 20:51:14 ID:VXOx6a8R0
ZECTは上級ワームが組織したんだろ
でなきゃ
ゼクターの超パワーを独占して
ベルトの力で世界征服するのが目的
661名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 20:52:21 ID:OYALMmDw0
カブトを敵視する理由は「組織(ZECT)に属そうとしないから」と何度も説明されてるわけだが。
分かりにくい象の例えまで用いて。
662名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 20:59:16 ID:C6gQQ3RLO
今の状態じゃ天道じゃなくてもゼクトに属す気にはならない和な
663名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:03:24 ID:oB/3Nmra0
>>661
なぜ組織に属そうとしないと倒す必要があるの
664名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:15:53 ID:C6gQQ3RLO
>>663
万が一歯向かわれたら面倒だからじゃない?
665名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:25:32 ID:ZHq/fQwl0
>>664
それだけだったら、あんな見るからに怪しい黒幕を演出する意味が・・・
もっと頭の固い官僚的な感じにして、カガミンが仲介役になるような
クウガの焼き直しの方がすっきりすると思うけど。
666名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:28:55 ID:NBVYEBI50
>>663
ZECTの立場から見れば、自分らが折角用意した最新鋭・最強の対ワーム用装備を
どこの馬の骨とも牛の骨ともつかん奴が無断使用してるのが気持ち悪いというのは
分からないでもない。
視聴者は主人公が一応正しい目的のために使おうとしてるんだろうと理解してるから
特に違和感とかを覚えないんだろう。
それと、ZECTがあまりにも胡散臭すぎて、なおかつあまりにも間抜けすぎるので
共感してやる気が起きないのもあるか。
667名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:28:59 ID:xirQN7N9O
その割に捕まえてもぬるい尋問だけだったり倒してもベルト押収しなかったり、
カブトを取り返すのに本気さが見られないんだよな。
適格者は他にもいるだろうに。
668名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:29:14 ID:OYALMmDw0
>>663
は強い力を個人が所有すると危惧される理由すら分からんのか。
669名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:56:18 ID:eEjimoAt0
>>661に答えようと思ったら>>667が簡潔に言ってくれた。

そうそう、カブトはZECTのものだぁ!と鼻息を荒げる割にはやる事なす事が悉くお粗末
挙句の果てに「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」だもんなぁ。
確かにZECT=対ワーム警察は建前で、何か良からぬ事を企んでるのは分かるんだが、それにしても
無理矢理にでもライダーバトルに持っていきたいのが見え見えで、お盛んな若人も萎えますよこりゃ('A`)
もうちょっと捻ってほしいよなぁ。
670名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 21:57:00 ID:skYrqWAx0
>>661
ちょっと待って。象の話は吾郎ちゃんに気合入れろゴルァって意味で
話したのかと思ってたのだが。つまりあの見捨てられる象ってのは
いつまでたってもカブトを捕まえられないと吾郎ちゃんも…って
ことじゃないの?
あの吾郎ちゃんの顔ピクピク演技からてっきりそう思ってたのだがどうよ。
671名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:06:14 ID:ZHq/fQwl0
>>670
俺もそう思いました。
672名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:06:32 ID:TFSCKWR+0
ワームに魅力が無いというのは同意。
ただ、今の所それが致命的とまでは思ってない。ある意味その部分はまだ温存されてる
ような余裕は感じる。

ライダーキックにしてもそうだが、まだまだ見せる事が出来るだけの余裕を持ってそう
な所が今年の強みだと思う。  まあ、キャストオフしないまま終わるかもしれんがw

673名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:08:49 ID:C6gQQ3RLO
ライダーバトルするよりかっこよく敵倒すことの方が受けると思うんだけど
違うのか
674名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:10:58 ID:OYALMmDw0
>>670
えっそうなの?ごめん…

>>669
それは脚本のミスだよ。ZECTがアホみたいな組織だと思えてしまうのはしょうがない。だってア(ry
しかし>>659では「同じワームスレイヤーであるカブトをどうしてZECTが敵視するのか?が 未だ劇中で全く説明されないから」
と見当はずれのこと書いてたからね。カブトを敵視する理由はちゃんと説明されてる。説得力が足りないだけで。
675名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:21:32 ID:eEjimoAt0
>>674
飲みながら書いてるのでちょっと支離滅裂だ、許してたもれ。
それにしても「仲間にならないのなら殺す」って、この新世紀に随分短絡的じゃない?
某国や某カルト教団を連想させるよ。いや、似たもの同士かw
676名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:24:09 ID:OYALMmDw0
>>675
その辺は加賀美が2話でツッコミ済みだw
677名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:30:27 ID:eEjimoAt0

 「 マ ス ク ド ( r y は Z E C T の も の だ か ら 」

 「 本 部 の 命 令 だ か ら 」







    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

678名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 22:36:08 ID:y+qc/NSS0
天道を危険視するのはまあ良いとしよう。
しかし、この場合やるべきはベルト(とカブトゼクター)の奪回であって、
破壊してしまってはゼクトがカブトを使えなくなる。まして天道を殺しても
あまり得はない。
「奪還」ではなく「破壊」を選んだのは先代ザビーの「ライダーは一人でいい」なる
組織の目的を無視した私情の産物なんだろう。だが、この件で矢車が叱責や処罰を
受けた形跡はない。判らん…
679名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:06:21 ID:PGnEs61Z0
しかし天道は何でわざとザビーに負けたりしたんだ?身の危険も何も、本気出せば
矢車ザビーなんて秒殺だろ。実際その後の再戦で実質的には秒殺だったし。
病院エピソードに持っていきたい為の安い脚本ってわけ?
680名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:08:55 ID:y+qc/NSS0
>>679
頑張って理屈を付けてみると、さすがの天道にも全く隙無く
加賀美を助けることは出来なかったので、加賀美を助けつつ自分も死なないために…かな?
681名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:25:49 ID:NXx8Rvuh0
カブトがゼクトに対して敵意ある行動を取ってきたのならともかく、
ただ非協力的なだけなのに(多少、勝手すぎるとこはあるけど)
組織はなぜか敵意剥き出しってのが、傍目に見ても見栄えが悪い。
なんか、天道が気に入らないからケチつけてるようにしか映らないんだよ。

ゼクトの立場で考えれば、ワーム対策としてライダーシステムが多く必要な現状はわかるけど
それにしてもやり方があると思うんだが。
話し合いするにしても、まずそれなりの責任者が出てくるのがスジだろうに、
下っ端(加賀美)の説得でダメなら拉致監禁って…どこの悪徳業者だよ。
682名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:29:30 ID:69iQ4LVX0
ライダーですら天道の前ではワームとたいして変わらん存在
本気を出せば秒殺出来る存在のザビーw手加減しても簡単に倒せる程の弱さ
天道にしてみればワームもライダーもそこらへんの小石と変わらん存在
なんか「天道とその他」って感じの作品だな
ザビーが特別弱いだけでこれから出てくる他のライダーは強いと思いたいけど
683名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:31:16 ID:69iQ4LVX0
>>681
天道を凄く描きたい為に他の存在を無能に描くからゼクトがおかしく見えるのかも
684名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:31:47 ID:yqZJ0vZd0
まずはじめにラオダーバトルありきでストーリーを作ってるから
どうしてもいびつな展開になっちまうんだろう。
ブレイドでもお前ら話せばわかるだろってのに無理やり戦わせてたりしたし。
685名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:34:08 ID:oB/3Nmra0
>>681
ZECTが本当は正義の組織ではないっていう伏線なんだろうけど、
なにぶん組織としての描写が剣にすら劣るこの有り様
686名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:37:01 ID:NBVYEBI50
>>685
今んとこ、どう見ても裏で良からぬ事を考えてます。本当に(ry
だもんなあ。
これで、実は人類の平和を守るためのガチな正義の組織でしたなんて
オチがついたら、それはそれで面白いが。
笑っちゃうよね、5秒くらい。
687名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:45:42 ID:xYgN0wiU0
>>680
つってもクロックアップすれば、加賀美の危険ははてしなく先になるわけだからなあ。

>>681
カブトにかまける前に、まずワームを何とかしろと思うよね。
688名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 23:50:44 ID:xirQN7N9O
>>686
散々思わせぶりなポーズをとっといて、
実は(一応)ガチで全人類の平和を目指してた組織が某ガンダムにあったな。
最後は謎の大量破壊を始めたあげく滅ぼされたが。まああれよりひどくはなるまい。
689名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 00:28:03 ID:28lXOPUS0
つまらん話しだし、主人公に魅力が無いから(求心力が無い)
視聴率も低く玩具も売れない(実際売れてない)

ダメダメな番組の見本市だな。
690名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 00:40:42 ID:/5J3D22+O
「仮面ライダー」って看板に頼りすぎな感じがするな
龍騎や響鬼みたいに冒険するって意味なら良いんだけど
691名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 00:40:52 ID:n28Fbee10
>>688
どの組織よ?
692名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 00:52:00 ID:WpdHhsAqO
>>691
ZAFT
693名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:03:12 ID:vT0BdmBK0
ZECTとZAFTが似ているとかいうオチ?
694名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:08:19 ID:n28Fbee10
>>692
ザフトか
ラクシズと思ったよ
695名無しより愛をこめて :2006/03/30(木) 01:20:29 ID:I4hgQ+Bw0
ゼクトが天道を敵視するというか、排除するのは普通だろ
組織なんだから
民間人が警官の銃奪って、俺が治安を守るとか言い出したら基地外だし。
天道には色々と謎が多いし、ベルトもゼクトからかっぱらったものじゃないから
視聴者的にはつい天道よりな見方になるのかもしれんが。

まあ当のゼクトがアホすぎるせいで話がややこしいといえばそうだな。
696名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:32:45 ID:gZ+Kf7NN0
>>695
ゼクトが問題視すること事態は普通だと思うよ。問題視した上での対策
が明らかに描写を誤ってるってことをみんな言ってるんだと思う。

しかし、見てると自分の頭が悪くなりそうな感覚を覚える番組ってカブトが
初めてだわ。米村脚本恐るべし。フェロモンライダーキックくらってくるわ。
697名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:33:07 ID:/5J3D22+O
天道の場合は監視でokだと思うんだが
何よりカブトゼクターが天道を選んでる
698名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:35:21 ID:McreSZIp0
話ぶった切って悪いが、よく言われていることだが、天道が強いのは普段
からトレーニングをしているからだと言う人が多いよな。そのため、実は
努力家だと言う人も多い。

しかし、汗かくくらいトレーニングしている人なんて、捜せばいくらでも
いると思うのだが。鍛えるシーンが天道の強さの裏付けを意図していると
いうのはわかるんだが、俺には普段から趣味でいい汗かいているという
イメージの方が強かったな。

所でカブトゼクターって呼べば来るんだよな。だったら1話の「待つ」と
いうセリフも変だと思うんだが。1話以前も変身してたのか?
699名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:37:56 ID:bMVXEhmK0
とりあえず民間人が犠牲になるのを傍観しながら
天道を待ってるのはやり過ぎ。
700名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 01:40:30 ID:/5J3D22+O
>>698
「待つ」+トレーニングシーン
ベルトが覚醒するまで鍛え続けている
ってことだろう、天道がそれっぽいこと散々言ってたと思うが
701名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 02:55:23 ID:vT0BdmBK0
>>698
ヒビキさんに失礼だぞ。


つーか、天道はベルトを奪ってはいない。
警察官から銃とか言ってんじゃねェよ。
バカ丸出しじゃん。
この点については、ベルトの出所が判明してからにしろ。

ホント、今年のアンチは質が悪いぜ。

もっと、『うぉー、なるほど。そいつは気づかなかった。
     それじゃあ、ダメだよな、うんうん』
と、思わずうなり、納得できるレスを期待しておくぜ。
702名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 03:01:47 ID:/5J3D22+O
ぶっちゃけアンチスレだけど真性アンチはいないきがする
703名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 03:17:42 ID:PgAqlFhZ0
警察官から銃のたとえはアンチじゃなくて番組擁護の方だった気がしますよ
704名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 03:21:05 ID:4gOACgQV0
本スレには春らしい方々が来られる頃だからな。
まともな意見が聞けるのはこういうsage進行のスレに限るわけで
705名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 03:31:11 ID:gZ+Kf7NN0
ちゅーかさ、以前カブト捕獲作戦の時に岬さんが一般人を見殺しにしたことあったよな。
あの後、岬さんってその事を悔いるようなシーンあったか?普通にスルーされたよね。
余りにモラルハザード過ぎないか?せめてほんの1シーンだけそういうシーンを入れりゃ
すむはずだろ。何でそれが出来ないかね。今後も岬をゼクトに忠誠を誓うキャラで通す
つもりだったなら分かるが、もうとっくに天道シンパになっちゃったし。
706名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 03:50:59 ID:/5J3D22+O
最初の1クールは天道の周りからの評価を0にすべきだったと思うよ
「なんなんだあいつ?」ってしとかないと天道のキャラが立たない
707名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 04:02:49 ID:4gOACgQV0
>>705
岬さんにはがっかりしたよ… 残る拠り所は田所さんしかいないなぁ…
加賀美もワームに襲われたひより心配してるような描写無かったよな?
戦闘が単なるイベントでしかないのか
708名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 07:02:31 ID:C75xem1x0
子供番組にしては、最初からいろんな謎をばら撒きすぎなんじゃないの。
たとえばZECTが何か企んでるのが分かっちゃったから、カブト排除の理由で
混乱しちゃうんでしょ。
そうやって謎で引っぱりすぎてコケたウルトラマンがあったじゃないか。
709名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 08:56:31 ID:N0Jap0XS0
あれはどっちかというと、視聴者を釣る為のエサであるウルトラファイトが
4週で怪獣1匹、しかもウルトラマンが弱くて格好悪いことのほうがコケた原因だと思うけど。

まあ謎解きも引っ張った割に肩透かしだったけど
710名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 09:20:26 ID:eCWvZLxs0
>>709
>あれはどっちかというと、視聴者を釣る為のエサであるウルトラファイトが
>4週で怪獣1匹、しかもウルトラマンが弱くて格好悪いことのほうがコケた原因だと思うけど。

同意。ヒーローは強くなくてはならない。

テンポが悪かったのも原因だけどね
711名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 09:23:26 ID:g0cpVMbZ0
岬のコスプレはいいと思う。
712名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 09:53:13 ID:SvdYERok0
泥棒被害そっちのけで、自治警護の人を目の仇にしてる警察って感じかな
713名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 10:07:37 ID:SvdYERok0
そもそもゼクターってゼクトが作ったもんじゃないのか
714名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 10:10:14 ID:g0cpVMbZ0
ゼクターって次元を飛び越えてやってくるんだしな…
715名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 10:48:12 ID:6HSRCeft0
ゼクターを捕獲して分析や研究ってした事ないの?
それでよくマスクドライダーシステムとか開発できたな。
716名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 10:53:55 ID:SvdYERok0
自分のものでもないものを勝手にゼクターとか呼んでるのかゼクトは
717名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 10:59:20 ID:HzyYJChA0
>>715
捕まえようとしても、次元を超えて逃げられたら手が出ないよね。
ゼクターの方から「捕まえて(はぁと」って寄ってこない限り。
・・・そういうゼクターが出てくるのかね今後。
718名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 11:17:19 ID:HzyYJChA0
そういえば
>>705
某巨大ヒーロー物で、
地球防衛軍がホログラムで街中に怪獣を出現させて、
群衆がどういう行動を取るかのデータ採集をしようとしたエピがあった。
で、お偉いさんが怪獣やっつけ隊の隊長に
「ほんとの怪獣だと思って出撃しろ、メンバーには黙っていろ」って要請する。
隊長は「民衆やメンバーを騙すというのか」と食い下がるが、
結局協力させられる羽目になる。

ここで、隊長の苦悩が描かれるんだが、
岬にもこのくらいの描写があったらこれほどまでに叩かれなかったのにね。
719名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 12:27:15 ID:Ek+g2J7A0
それなんて作品?
ちょっと見てみたくなったんで詳細希望

結局、ZECT側はメンバーの心情に公私の区別があまりついてないから変なんだろな。
まあ加賀美は”私”の感情に悩まされがちではあるけど、
でも命かけてる職業の割にバイト掛け持ちすんなよな。
720名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 12:55:48 ID:HzyYJChA0
>>719
ごめんなさい、ちょっと筋が違っていました(大汗

ホログラムで映したんじゃなくて、
怪獣の噂を意識的に流して、群衆を情報操作によりコントロールしようとする
というお話でした。
お偉いさんを演じているのは石橋保氏。
「ウルトラマンネクサス」では皮肉にも隊長さんでしたw

スレ違いなんで、
「蜃気楼の怪獣」でググってみてください。
721名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 13:41:34 ID:6HSRCeft0
訳の分からないモノをゼクターと命名して
マスクドライダーシステムを開発したのね。
滅茶苦茶な設定だな。
722名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 14:17:24 ID:tHRc6bsp0
剣が種でカブトが種死という感じだな
共通点は劣化コピーの粗製濫造
723名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 14:43:41 ID:ycH4RZ5Z0
555=種
剣=X
響鬼=∀
724名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 14:50:59 ID:AvXZausJ0
555=種
はまさに722が言ってる劣化コピー云々だから合ってる
カブトが種死
725名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 15:17:47 ID:YmO1Gprv0
カブトが種や種死に近いというのはわかるが
他の作品を無理やり当てはめるのはあまり意味がないと思う。
726名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 15:40:26 ID:g2TYAN2h0
こういう奴の頭の中には比較対象が種しかないのか。
中二病真っ盛りだな。
727名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 16:05:33 ID:AnUmSoxo0
他作品と比較できるほど見てた、ってこと自体恥ずかしいことなのにな。
728名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 16:58:38 ID:/5J3D22+O
剣は今までの平成ライダーのいいとこを集めたが消化不良になってしまった感じ
カブトはこれやっとけば大丈夫だろうとか思ってやってることが見事にスベってる感じ

FFZのコンピ作品みたい
729名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 22:00:26 ID:gZ+Kf7NN0
ボウケンジャーアンチスレにも書いたけど、何で東映の脚本家って「頭のいい人」「エリート」を
きちんと説得力を持たせて描ける人がいないの?アホキャラ作りだけは抜群にうまいくせに。
730名無しより愛をこめて:2006/03/30(木) 23:52:45 ID:ccdDXOZ20
井上みたいなのが幅利かせてたらマトモな奴なんざ育たんだろ
731名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 00:39:26 ID:Zt62OKwZ0
無職・ニートだけど文武両道パーフェクト超人、ってギャルゲーや801ゲーの
シナリオライターのお気に入り(=オナニー)キャラとしてよくある設定らしいぞw
732名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 00:46:43 ID:QYRIyr3v0
なんだ、エロゲーの使い古しか('A`)
733名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 00:50:21 ID:8i2uE2Sc0
1話での印象は主人公草加で555とどう違うの?
つーか、ライダーなのに銃で撃ちまくりって何かなぁ。
過去にロボライダーとかいたけど、記念年なら初代ライダーに戻ろうぜ、って感じだった。
2話か3話か忘れたけど、ウメコが出た回で警察殴って侵入したときは
また犯罪DQNかよ、最悪って感じだった。
今は、まあ漫画にならこういう奴いるよな、まあそういうのだと思えば・・・って感じ。
現実感はこれっぽっちも感じられないけど、ゲームなり漫画の世界の人物としてなら楽しめる。
734名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 00:58:11 ID:qo+W8KlSO
原点復帰すると聞いて初代仮面ライダー、またはクウガ風なのを作るんだと期待してたよ
735名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 11:17:14 ID:dho4Iro30
>>733
>ゲームなり漫画の世界の人物としてなら楽しめる。


いや、それなら何の問題も無いのではないかと。
736名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 12:02:22 ID:fneQSZWb0
>735
「ゲーム、漫画の世界の人物」と「特撮の登場人物」って微妙に違うだろ。
個人的には平成でアニメ、ゲームっぽかったのは龍騎。
別にカブトはアニメ臭くないと思うが。
こんなもんアニメでやっても及第点取れないぞ。
737名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 12:46:15 ID:fqMD719y0
>>736
どっちにしろ現実離れしてるのは同じ。
昭和40年代半ばの感覚でも本郷猛は現実離れしてますって。
あれは劇画の登場人物。

逆に現実感のあるキャラを特撮に出したら
画面の上の方でプカプカ浮いちゃうよ。
738名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 12:50:04 ID:+LI4gFi90
ライダーたちに馴染めないうちにどんどん新しいのがやって来る。
どんどん作品が嫌いになってくる。
これ即ち非感情移入スパイラル。
739名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 12:52:41 ID:1LX2/uSC0
>>737
さじ加減って言葉わかるかなあ?
740名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 13:04:52 ID:fqMD719y0
>>739
ありゃ、じゃ>>733の言う「初代ライダー」は
>>まあ漫画にならこういう奴いるよな、まあそういうのだと思えば・・・って感じ。
>>現実感はこれっぽっちも感じられないけど、ゲームなり漫画の世界の人物としてなら楽しめる。
ではないと?
741名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 13:05:10 ID:qo+W8KlSO
平成ライダーだって「もしかしたらいるかもしれない」って人物ばかりだった
カブトはその一線を越えちゃったんだよね、戦隊モノの方に近くなった
742名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 13:29:53 ID:0PLPHn0p0
キャラの描き方がキモイんだよ
アニメの脚本を実写でやっちゃダメだろ
>>740
時代違うものと比べるのはおかしいと思わんのか
743名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 13:35:17 ID:l+vkygcV0
自己中なだけでいいところがさっぱり見えない天道とひよりワールドに、登場人物全員が合わせてるのが気に入らない。
744名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 13:38:45 ID:qo+W8KlSO
天道が浮いてないのがおかしい
745名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 14:25:54 ID:dho4Iro30
主人公の立ち振る舞いは早川健と大差無いので問題無い。

ただ、釣り師、占い師、 コック、ゴルファー、ハスラーといった
わけがわからない用心棒たちが、早川のインパクトに引けを
とらなかったズバットと違い、ガブトはとにかく敵のインパクトが
弱いのが問題。
746名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 15:55:24 ID:xyauxL3T0
失敬な、早川健は片思いの若者をサポートしたり困った人間は分け隔てなく
助けるような男だぞ。あんな電波ニートと一緒にしたら可哀想だ。
しかし、カブトには嶋さんとか手塚みたいな人間は望めない気がしてきた。
747名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 16:04:26 ID:3ZEDkH2t0
一番人間関係が近いのは、案外アギトじゃないか?
翔一に相当する天道の人格が曲がっているが、あとは加賀美=氷川
矢車=北条と当てはめていけるかも。
748カ朴:2006/03/31(金) 16:07:31 ID:8QwhlDTq0
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142729659/l50
これって、ここのスレの分身ですか?
749名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 16:14:19 ID:qo+W8KlSO
>>747
氷川は豆腐を買い占めたぐらいでキレません
750名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 16:26:24 ID:BwPEvI0n0
>>749
いや木野さんがアギトって思い込んでるときはあんな感じだった
751名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 16:29:49 ID:pvMgThIq0
カブトを見たときの最初の印象だと「加賀美=劣化氷川」って感じだったな。
752名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 16:43:38 ID:cziQFiUE0
「加賀美=劣化氷川+劣化真司」って感じだな。
さらに言えば「岬さん=劣化小沢さん+玲子さん」って感じかね。
にしても北條も矢車もエリートっていうには憚りがあるな。
本当にエリートならそもそも前線には出ないからなー。
753名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 17:03:46 ID:qo+W8KlSO
カブト紹介CM見たら
「仮面ライダー生誕35周年、全てを超越し、本物のヒーローが現れる」
だって(´・ω・`)
754名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 17:52:38 ID:veBOnmHs0
ヒーローの割には博愛精神が足りないな。
一般市民が死ぬことはなんとも思ってなさそうだし。

いや、他にもいっっぱい色々足りないけど・・・
755名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 19:35:16 ID:ICAFODEf0
公式のまかないにある余りもの活用料理ポトフってのは
まさにカブトのことだな。
目新しい要素は塩コショウ程度だし。
756名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 21:16:32 ID:iUU7p9Kf0
むしろドレイクが早川っぽい。
なんかさすらってるらしいし。
757名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 21:44:30 ID:2wMrlZVd0
今は亡き両親の描写が全く無いね。
口にするのは「婆ちゃんは〜」ばかり。ちったあ思い起こして感謝しろよ。
有り余る資産にかまけて無職、妹と愉快な毎日、たまに趣味でワームハント。
これじゃ好きになれ、共感しろって方が無理w
758名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 21:57:13 ID:cziQFiUE0
これから出るライダーのうちの一人は吾郎ちゃんが変身したりすんのかな?
今後もまともな性格のライダーは出なさそう。ライダーバトル好きの白倉P
のことだから、まともな奴をライダーにしたら天道と戦う理由がないし、
人格に問題ある奴をライダーとして登場させて無理にカブトとぶつける展開に思想。
759名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 21:59:01 ID:Q0HaqgA60
>>757
実は両親は顔を見たことすらなくて、資産家のおばあちゃんに育てられたかな?
760名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 22:06:57 ID:dho4Iro30
>>759
それ、なんてジョセフ・ジョースター?
761名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 22:08:03 ID:qo+W8KlSO
ライダーバトルする意味がわからねー
762名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 22:15:53 ID:Q0HaqgA60
>>761
魅力的な敵をたくさん作れないので、週一で消費する怪人は適当にして
ライダーバトルを取り入れたのかな?
763名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 22:43:01 ID:dVIjcwy90
>>761

玩具たくさん作れるじゃん

あと腐女子対策
764名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:23:57 ID:2wMrlZVd0
>>759
うーん、いかにも漫画チックだがその線は大いにありそうだなぁorz

スレ違いだが、両親が健在だったライダーって歴代で居たっけ?
劇中でも設定でも全く触れられないので不明、は抜きで。
765名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:35:51 ID:sJNN3+4C0
いないよー。ほぼ全て天涯孤独の孤児か悪の組織に惨殺。一部改造(ry
766名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:42:14 ID:HA5nauvE0
ライダーバトルなんて飾りですよ
767名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:44:19 ID:2wMrlZVd0
>>765
サンクス。
やっぱ公私共にBE FREE!な境遇でないとライダーは描き難いんだろうな。
768名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:46:48 ID:8i2uE2Sc0
亜流なの考えたけど、インペラーの親父は死んだし、キリヤの親父もすでに死んでた
769名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 23:49:15 ID:dVIjcwy90
やっぱ親とかいると
ある日「うわーおれでびるまんになっちゃったよ」て
訳には行かないし
770名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 00:14:15 ID:JVT+fmXfO
剣の睦月は御両親とも健在だったな
771名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 00:28:12 ID:g3M6GwOM0
剣は孤児の剣崎が一番真人間で、他は皆揃って性格屈折してたような…
まぁ人間じゃないのも混じってるけどw
772名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 01:09:37 ID:6NeqMc0m0
天道→大人な桐谷
矢車→マトモな草加
ドレイクの人→幼女連れてる海堂
加賀美→ストーリからハブられないけいたろー、コタロウ
岬→存在感の薄い小沢
田所→頼りない烏丸所長
ゼクトルーパー→武装が強力なクウガの警官
ゼクター→ムシキング
妹→おはようしか言わないアギトのヒロイン
ひより→可愛くて内気でボクっ娘な神崎ゆい
資格者の紋章→アストロ球団のアザ

インスパイア多すぎ
次はなにかな?
773名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 01:24:13 ID:/ylpmoMM0
完全に重箱の隅だけどさ、白倉Pの作品のヒロインって15〜8ぐらいの子ばっかりじゃない?
もうちょっと20代前半ぐらいのヒロインとかにしたりといったバリエーションは
ないのかな?
774名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 01:39:53 ID:JVT+fmXfO
>>773
白倉の趣味、もしくは白倉の中でヒーローもののヒロインは15〜8ってのがデフォになってる
775名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 02:40:20 ID:QhJ2gyM10
完璧超人ニート、ブラコンのキモウト、熱血バカ、一人称がボクの電波系ヒロイン
強大に見えて実は間抜けな組織、一件クールに見えて中身はただのヘタレな男




何このギャルゲー
776名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 02:55:16 ID:cwzZN9Fn0
やっぱスタッフが毎度おなじだから、タイトルを変えてもまた同じような作品になっちまうよなむ。
カブトはそれほど悪くないが、ブレイドをベースにした過去作のいいとこ取りみたいな個性のないもんだし。
脚本だけじゃなく監督から撮影スタッフまで毎回変えたらまた変わるんだろうが
金子とか雨宮とか
 
777名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 07:25:29 ID:M/cQUhqm0
響鬼が打ち切りよりも「安易な路線変更に走っ」(@宇宙船)たのは、
ライダー枠を守るためだったんだろうが(視聴率は多少上がったが玩具は結局さっぱりだった。
番組的にも力はいってなかったし)
そもそもライダー自体が死に体なんじゃねーの?
連作しつづけて地力が落ちてるから、一回土地を休眠させるべきだろうと思うが・・・
あそこまで醜いなりふり構わずをして守ったものがこの
限りなく「どこかで見た」ふいんきのカブトかあ、と思うとすごく生暖かい気持ちになる
778名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 07:49:10 ID:7sIbV7en0
特オタの為に作ってるわけじゃないし。
単に君が見なくなる方が近道だよ。
779名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 08:26:30 ID:vVW98/tD0
何故、金子如きがこんなに評価されるのか全然理解できん・・・
ガメラの評価は伊藤と樋口両名の御蔭だろうに
780名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 09:00:53 ID:B/K+xUiI0
『ウルトラマンマックス』の金子の回は実際大したこともない内容だったしね。

確かに平成ガメラしか観た事の無いヤツが過剰評価してるんだろうとしか思えん。
781名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 09:35:28 ID:hncGKLk80
響鬼とカブトは共倒れって感じだろうな。
「安易な路線変更に走」らずに済んで、響鬼を捨てられてたら、
カブトくらいはちゃんと、総決算的に面白いライダーにできてたかもしれないが、
実際は平成の悪いとこ取りにしかなってないからなあ。
782名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 10:00:15 ID:TPG5pk3q0
ヒビキのせいでカブトが駄目になったなんてのは正気か?
カブトがアレなのは当然カブトのせいだろう
特に妙な劣化ファイズ部分のせいだが
「ヒビキのせい」なんて言ってるのはいわゆるヒビキ信者と同レベルだな
783名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 10:17:47 ID:JfQlZ2Tz0
>>782
ヒビキのせいにしたがるのは、いわゆる白倉信者なのでわと。
784名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 10:59:25 ID:JVT+fmXfO
響鬼のせいとか言うの逆効果だと思うけど
「響鬼(冒険作)からカブト(王道)にいっといてこんな始末かよ」
って感じじゃないか?
785名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 11:01:06 ID:UkNCPsEX0
王道、と聞いて今までの平成ライダーと違った意味の王道に期待しちゃった人も多いだろうしね。
自分もそうだけど。
786名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 13:10:10 ID:AxzWBr5B0
つか、別に昭和の王道にも平成の王道にもなってない。
強いて言うなら、白倉の王道。
787名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 13:39:29 ID:RvouFC8L0
戦闘時のパンチ音のショボさ、どうにかならないかなぁ。重量感がまったく無い。
788名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 14:30:27 ID:JVT+fmXfO
正直マスクドが好きなんだが、一切魅力的に描かれてない('A`)
むしろライダーシステムにおける足枷みたいだ

天道VS矢車だって
ゼクターバトル

マスクドバトル

ライダーバトル

生身バトル
ぐらいすりゃ良いのに、ライダーバトルしたけりゃとことんやってくれよ
789名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 15:36:49 ID:cF3oPgfY0
どうやらプットオンでマスクドに戻れるようだけど、
効果的に演出される機会はなさそうだな・・・

頑丈で力持ち、という設定があるけど、
加速されると早すぎてどうにも対処できないから意味ないような。
790名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 16:04:22 ID:TwkHjEJ60
ゼクターが異次元から来ちゃう時点でもう
あらゆる設定が糞になってしまうよな・・・
791名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 16:46:53 ID:TwkHjEJ60
つか公式見たらゼクターってゼクト本部から空間バイパスして
飛んでくるんじゃんw
ゼクターのハードはゼクト製だけどコアは宇宙製とか?
792名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 17:01:52 ID:JVT+fmXfO
加賀美「一体ライダーシステムは・・・ゼクターは何なんですか!!?」
偉い人「ゼクターか、アレは我々も未だに何なのか分かっていない」
加賀美「!!?」

普通にこんな会話しそうで怖いんですが
793名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 17:12:10 ID:TwkHjEJ60
「お前が知る必要はない(・・・実は俺も知らね・・・)」
794名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 19:41:26 ID:rGF3mJIA0
渋谷隕石の2年前、日本アルプスに落下した隕石があった。
この隕石から発見されたのはワームに侵略され滅亡の危機にある
惑星の凄絶な戦いの記録とゼクタニウムと名付けられた不思議な
鉱石であった。

このゼクタニウムは常に二つの原子核が対になっており、接触する
とタキオンを発生させた。また電荷を帯びると強固な金属様の組成
に変わり、伝説になぞらえてヒヒイロカネとも呼ばれた。
このゼクタニウムを発見研究したのが天道(祖父)であり、この研究
に目をつけた陸が投資して作られたのがゼクタニウム研究所(ゼクト
の前進)であった。

しかし陸にはある目論見があった。
やがてくるであろうワームに対抗できる唯一の兵器を手に世界を手中
に収めるという野望が・・・・
795名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 20:40:26 ID:hncGKLk80
そのうちゼクターが喋るのかな。「天道、ワームが出現したゼク」
796名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 21:23:41 ID:7Z+J8+Fg0

白倉みたいにひねくれた奴は最終的には駄目。
797名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 22:15:51 ID:hrXAD+yQ0
しかしここでいくら腐しても、とりあえず順調に無難に1年やり遂げてしまうんだろうな。
ヒネた作風が売りの白倉ライダーだけど、これはこれとして安定してしまった感が。
798名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 22:43:30 ID:JVT+fmXfO
本スレ見てたらカブトも悪くないんじゃないかと思えてきたorz
799名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 00:48:52 ID:ClYwDrT30
なぁみんな
もうカブトなんてどうでもよくないか?
俺はもう見ないよ
800名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 00:53:49 ID:02oZch6f0
俺は毎回録画して、昼頃に一回見て見終わったらすぐ消してる。
二回も三回も見返したくなる内容じゃないし。

平成ライダーで何回も見返しちゃうのってクウガと龍騎だけだな俺は。
801名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 01:01:52 ID:FCYD5s+G0
まだだ、後5話くらい見続けるぞ。剣では15話くらいで橘さんVS井坂
があってかなり燃えました。だからきっとカブトでも同じように燃える
話があるはず……だ。
802名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 01:16:46 ID:Ybu1in500
寝ぼけ眼で流し観。
803名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 06:13:46 ID:d2dQ8JTP0
リュウケンドーがなかったらそもそも8時には起きてない
804名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:28:43 ID:soOLeJh70
ビルの窓を壊すなよ、DQNめ。普通に自分の足で走ってても追い付けただろ。
わざわざバイクに乗って追跡して、更に無駄にバイクを変形さしたし。
ちょっとだけ伸びてその上でライダーキックする事に何の意味があるんだよ…
805名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:33:02 ID:L8lxr4J70
来週は井上脚本らしい…
白倉&井上、悪夢のタッグが再び…

カブトの視聴を打ち切る潮時かなorz
806名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:34:55 ID:vyIo9xpk0
う〜ん。見れば見るほど頭がやられて来るなあ・・
見ると馬鹿になりそうだ。今回で一番面白かったのは出汁まみれのソフビだ。
来週の井上は新風を巻き起こしてくれそうで楽しみ。
楽しめる馬鹿にして欲しいものだ。
807名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:37:01 ID:EdertSPI0
よっぽどドナルドの飛び蹴りのほうがライダーキックっぽいな
808名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:43:15 ID:ONVjAxia0
今回の×

1.バイクでの追走でわざわざビル破壊。
2.敵を一匹逃がす。(まだ余力はあった)
3.デンパ女の誤解を解かない。
4.毎度の事ながら、伝言ゲームの失敗
5.王蛇と同じ顔のドレイク
809名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 08:44:50 ID:RLcCrDAr0
加賀美がどっちつかずというか中途半端だな
何時ぞや天道に「お前を超えてやる!」なんて言ってた割りに、もう「友達だろ!?」か
これじゃライダーに相応しいわけないな
810名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:00:54 ID:FCYD5s+G0
なんか良い話であることはわかるんだが、話の流れがメタクソなのは
どうかと思う。なんか展開が無理矢理ヤン。
811名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:24:49 ID:gO5nUHCK0
今週は他の事をしながらときどき画面を見てたのだが、普段うざく感じてる部分を
自主的にスルーしたらまあまあ楽しめるもんだね。

加賀美視点で、突然ワームたちが吹っ飛ばされる→クロックアップしたらカブトが戦っているのが
見えたって流れは珍しく(初めて?)クロックアップの設定を生かしてる演出だと思った。
812名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:25:57 ID:6nTHR2730
新ライダーはタイガそっくりだな
813名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:35:28 ID:U7Pm6QVbO
>>806
まだ井上信者って存在するんだ
814名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:37:36 ID:KGgI7Lgf0
井上登板だけが唯一の希望だな
815名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 09:55:46 ID:GUQn+eiN0
そろそろ視聴者(スポンサーとも言う)の要望が反映されていく時期か?
ここで大不評だった「背中を向けたカブト(ライダーキック待機状態)に突っ込むワーム」が無かったな。

無かったけど…
816名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:16:09 ID:hb7krxIb0
>>815
やっぱライダーキックはドナルドに限るなw
817名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:25:45 ID:EdertSPI0
>>815

視聴者の意表をつくなら

いつもの様にワーム突っ込む

だが既にカブトはそこに居ない

ジャンプして上に居た!

背後からとび蹴りライダーキック

これぐらいやって欲しいと思う
818名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:34:28 ID:dklIDTgQ0
>>808
他のはわかるんだが「伝言ゲームの失敗」ってどこの事?
819名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:36:29 ID:2GFd0EQoO
加賀美隊長て・・・。データ収集カメラマンが変身しても燃えないよ。
食事しに来た(息子の様子を伺いに来た)ウパパも何だかなあ。
820名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:36:44 ID:gX8dvvfi0
エクステンダーをジャンプ台にして飛び蹴り・・・
なんか、プールの飛び込み台でビョーンと飛ぶみたいで微妙に格好悪かった。

あれでバイクの販促になるのかねぇ
821名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:36:45 ID:hb7krxIb0
>>817
ワーム突っ込む

カブトの残像に攻撃ミスる(クロックアップシステムで特殊な残像発生)

ワーム振り返ったら、カブトとび蹴りライダーキック

チラ裏的にはこんな感じが良い。
クロックアップシステムが敵と同じ速さまで?て時点で難しいかもしれんが。
822名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:40:15 ID:dklIDTgQ0
>>820
チンコで刺してワーム動けない所にカブトの飛び蹴りとかして欲しかった
まあ、今回のCG部分見る限りでは作業が一杯一杯だったんだろうって気はするが。
それよりもカブトと加賀美ザビーの戦ってる場面が意味わからンのがキツかった
どっちも何がしたいのやら…
823名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:43:21 ID:KGgI7Lgf0
ザビーゼクターの採用基準がどうも明確でないんだが、
「ゼクトルーパーを大事にしない奴はクビ!」とか、そういうのなんかねえ?

あとライダーになったら即隊長ってのも、なんだかなあ。
脚本の人、組織運営ってのがわかってないんだろうか。
824名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:45:59 ID:KGgI7Lgf0
>>822
一応、個々人の理由はわかるんだけどね。
加賀美……上から命令されたから
天道……加賀美が上から命令されてるから

で、その上の思惑がさっぱりわからんから、そりゃ盛り上がるわけもない。
825名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:46:31 ID:GUQn+eiN0
ま、唐突に最強になれる可能性がある組織なんて現実に存在しないんだからしょうがない。
826名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:48:11 ID:KGgI7Lgf0
戦闘力最強の奴がリーダーシップを取る理由はどこにもないのだが。
827名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:50:56 ID:GUQn+eiN0
そりゃそうだな。
チームシャドウはあくまでザビーを援護するためのチームだってことじゃねえの。
828名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:54:18 ID:2GFd0EQoO
子供のごっこ遊びじゃないんだから。
「じゃあお前隊長な。」
どういう組織じゃ。アホか。
829名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 11:00:59 ID:KGgI7Lgf0
むしろゼクトルーパーはいない方が、総合戦闘力は上になりそうな気がする。
830名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 11:06:15 ID:PThjqL4z0
エクステンダーの役目ってあれだけ?www
831名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 11:41:13 ID:mj9RNzSZ0
>>827
そうか、シャドウの連中はザビーのオプションだったのか!w
832名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:06:23 ID:1DMBHEzP0
しかしつまらんなブレイド臭がぷんぷんする
833名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:20:58 ID:02oZch6f0
次回予告を見た瞬間に井上臭がすると思ったら
やっぱり井上か。期待してますぜ井上センセ。
ヘタレ米村の糞脚本はもうお腹一杯。しかも不味い。
834名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:21:21 ID:QKJHQHRB0
>>818
電話一本入れれば済むのに、不精した加賀美@鯖味噌パーティ。
天道はあんな奴だからしょうがないけれど、加賀美の父親が
店に来たことを教えなかったのもどうせ後でトラブルに繋がると思う。

後、矢車はザビーを使えなくなったとしても、
シャドウのチームリーダーに変わりないと思うんがだなぁ。
パーフェクトハーモニー云々とか言ってる奴が、組織の規律が
ガタガタになるようなことをすんのが理解できない。
835名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:41:22 ID:02oZch6f0
バイクの変形が全く無意味なのと
ガラスを無駄に破壊するという信じられない破壊活動。
矢車とのシーンなぞ、完全にコントだろ。豆腐渡すシーンを
シリアスに重く描いて無理矢理意味ありげに見せてるだけで。
836名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:46:17 ID:PyeDKMZF0
>>835
>豆腐渡すシーンを シリアスに重く描いて無理矢理意味ありげに見せてるだけで。

天道と矢車の関係における重要なキーワードが「豆腐」だから仕方が無い。



誰だよ、そんなもんキーワードにした奴は?w
837名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 12:46:40 ID:RN5gVfZO0
カブトに新たなパクリが追加されましたね
レンゲルのパクリキックにタイガのパクリドレイクマスクドと王蛇のパクリライダーフォーム
838名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 13:20:02 ID:LAeHy7OZ0
録画してまだ見てないんでなんだが。
「ガラスを無駄に破壊する」でGAROの神回が浮かんだ。
あれに関しては、そういう意見はまったく聞かなかったが
やはり画面作りに効果的な使われ方だったからか?
カブトのはまったく効果的じゃなかったのだな。
839名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 13:36:14 ID:1DMBHEzP0
監督かえなきゃだめだよ
ライダーは
毎年無能社員監督にまかせているからだめなんだ
840名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 13:38:50 ID:atVxclvq0
普通に道路走ればいいのに、何故かビルの壁面走ったからな。
いやまあそりゃ、先回りするのに必要だったのかもしれんけど、
しかしクロックオーバー終了後の惨劇を考えると恐ろしい。
841名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 14:19:31 ID:2wJ9xHuh0
個人的な感想イン10話

・バイクのキャストオフ、意味なしですかそうですか
・相変わらずクロックアップの存在理由がわからない むしろない方がいい
・本当に矢車は劣化版草加だな
・話の展開が速い(強引)なくせに「カブトを倒せ」だけは引っ張ってるな しつこいぞ 面白くないのに
・これまで天道と加賀美は、「天道からかう」「加賀美むかつく」って関係なのに、友情があったのか?むしろ天道が一方的に友達になった観があるんだが
・三人目は嶋さんですか もしかしてチベットからいらしたのですか?
・次回予告でネタバレすんのやめろ もう来週見なくても大体の予想できちまうだろ
842名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 14:24:11 ID:s+4/qw0tO
せっかく前半で自分から飛び込みライダーキックを決めたのに
また後半でいつもの待ちキックだよ…
843名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 14:35:35 ID:ihskZBzG0
影山(20)がシャドウのリーダーなんすかねぇ。いやはや、なんとも。
844名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:09:54 ID:62nHIx9V0
最後の天道と加賀美のやり取りが訳分からなかった・・・
特に「やっぱり面白い奴だ」の意味が

つうか加賀美は「殺るか殺らないかはっきりしろ!」って挑発に乗って
雄叫び上げて殺りに往った直後に「友情の方が大事」ってどういう事よ
845名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:14:28 ID:rXfjBpF90
今日は2話ぶりに見た。ドラマ部分は面白かったが戦闘がどーも燃えん。
飛び蹴りしてくれよ頼むから・・でもカブトがクロックアップしてザビーを殴ったとこは結構おもしろかった
846名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:23:49 ID:02oZch6f0
いきなり加賀美の胸に浮かび上がった
蜂の紋章が意味不明w
847名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:51:06 ID:DnSvxc150
景山ってあんだけ矢車をマンセーしてたのに、資格を失った途端スルーかよ・・・・
加賀美に食って掛かった先週の彼は一体・・・・・

それと、先週劇的な変身した割には加賀美が活躍しなさ杉・・・・
おいしい所は全て天道が持っていったし、シャドウとの絆も無いから薄っぺらい。

あと数話加賀美ザビーを活躍させて、景山やシャドウの面々と関ってからのほうが葛藤にも深みが増したと思う。

何もかもが足早すぎ、もう少し時間を掛けるべきエピソードだったとおもう。
848名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:52:37 ID:hb7krxIb0
>>846
擬態見破りスコープ並みに忘れ去られそうw
あれ?そういやワームって人間に擬態するんだっけ?
849名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 15:55:36 ID:u2nuaBow0
ガラスのシーンとか、ターンするところとか、CGの質感などのクオリティが下がっていたと思う。
流石に今回の料理ネタではギャグでやっているんだと理解できた。
滑ってるがね。

あと天道のこれまでの悪印象は役者の演技力不足が大きいのだと感じた。
カッコつけが、嫌味ったらしいようにしか見えん。
850名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 16:00:07 ID:JWOei41L0
前回は盛り上がったのになあ。見事に観客の勝手な期待を外してくださった('A`)
まあ、前回だってカガミが本当に変身した以外はいつものアレだったんだが。
851名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 16:00:10 ID:FCYD5s+G0
初対面の人間であるはずの加賀美パパに無礼な態度の天道。けどパパが
大人の態度で軽く流したシーンにワロタ。天道がえらく小物に見えた。

脚本家は天道を凄く魅せたいのか馬鹿に見せたいのかわからん。もしかして
天道は創作モノでよくある、実はものすごく繊細で弱い心を守るために
強気で傲慢な態度という仮面をかぶっているというキャラなのでは。よう
するにツンデレと。
852名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 16:16:44 ID:PgbzTar80
>>851
>実はものすごく繊細で弱い心を守るために
>強気で傲慢な態度という仮面をかぶっているというキャラなのでは

ひよりはそう言うキャラなのかなと思ったりする
大人しそうと思いきや、大人にもタメグチだったり
二人称が「お前」だったり「ウザイ」を連発したり
853名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 16:39:32 ID:09spehIe0
>>851
態度は悪いが馬鹿には見えんなあ
つうか礼儀正しい天道なんて見たくないw
854名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 17:21:26 ID:vyIo9xpk0
なんか早くも息切れしてないかカブト。
終盤平成ライダーの特徴である荒い合成とグダグダ感が漂い始めてるが。
855名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 17:34:54 ID:srXqJijF0
勉強は出来るかもしれないが人間的に馬鹿>天道
856名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 17:42:55 ID:7G5VugJ+O
天道が礼儀正しくないのは分かる気もするけど、それじゃあただのDQNだよ('A`)
857名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 17:46:48 ID:LQNSIyi90
義務教育すら受けてなさそうだ。
ばあちゃんの財団かなんかで勝手に教育してそう。
858名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 18:03:26 ID:KGgI7Lgf0
つまり、ばあちゃんの育て方が悪かったから、こんなことに・・・。
859名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 18:04:52 ID:srXqJijF0
>>858

それ以外の何があるというんだ
860名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 18:06:22 ID:DsFDx8jL0
ゆとり教育の弊(ry
861名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 19:17:44 ID:iWUGn/6Q0
>>845
おまえはなにを見てるのかと・・・
冒頭でやってたじゃんよ飛び蹴り

矢車はあのまま劣下草加になると思いきや違ったな
自分の愚かさ認めやがったし
これで悪キャラというか草加化したら今日の改心はなによ?ってなるんだがさてどうなるやら
862名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 19:20:01 ID:LQNSIyi90
ザビーの座は当面空位なのか?
あっさり矢車で復活しそうだが
863名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 19:41:41 ID:ugWOrzad0
影山になったりしてね。>ザビー

いずれにしろ、加賀美が場つなぎだったことは
マニア的には誰の目にも明らかだったんだが、
子供からしたら「せっかく加賀美変身できたのに(つД`)」
とか思ったりするのかな?
864名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 20:05:28 ID:C+mK5xFt0
鯖味噌パーティーって・・
いつまでも鯖味噌引っ張り過ぎ。

あと自分も鯖味噌嫌いじゃないけど、鯖味噌パーティーなんてしたくないw
865名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 20:16:24 ID:KGgI7Lgf0
脳味噌パーティ
866名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:15:18 ID:a/brCxId0
>863
終盤付近で矢車が死亡してもう一度継承したりしてなw
867名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:25:39 ID:3J2zS1UA0
製作サイドは、ザビーをどうしたいんだ?
868名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:26:38 ID:OfE/9+UT0
なんかライダーバトルの影でワームが完全に空気と化してるね。
869名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:30:30 ID:8X976woi0
加賀美パパと天道のシーンでは、役者としての格の違いなのか、天道がただの粋がってる若造にしか見えん買った。
ちゅーか白倉ライダーによく出てくる横柄なキャラって、どれも単に自分を大物に見せたくて必死で悪ぶってるチンピラ
の出来損ないにしか見えん。
870名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:32:00 ID:a/brCxId0
>867
今度はトンボみたいなのが出てくる辺り
案外昆虫型怪人ぐらいのつもりかもしらん
871名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 22:33:27 ID:GUQn+eiN0
>>869
浅倉は?
チンピラを突き抜けてるけど
872名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 23:18:35 ID:8X976woi0
>>871
チンピラを突き抜けてはいたけど、凶悪犯って感じは弱かったな。
萩野さんがヒョロくて弱そうだったのも原因かな。
873名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 23:22:58 ID:7G5VugJ+O
目を合わしたくないってって感じはしたな
874名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 23:45:51 ID:hb7krxIb0
よりにもよって主役がチンピラはあかんなぁ…
来年のライダーがあるんならオーディションはキッチリやって下さい>制作側
875名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 00:44:42 ID:6pkoX2x20
天道と岬さんって設定的にはどっちが年上なの?
876名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 00:45:18 ID:UNLlostH0
組織の命令をあれだけ無視してんのに、加賀美がまだZECTにいるのが意味不明。

後、加賀美父の意味不明たとえを説明してくれるセリフが入ったのがダメダメ。
説明セリフを入れなきゃわからんならばっさりカットしろよ、大して重要なセリフでもないんだし。
877名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 04:18:02 ID:JC3NSw+00
息子だから多めに見てるんだろう
878名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 09:42:24 ID:E2buj/vf0
加賀美ってまだZECTに在籍してんの?
面の皮が厚いというか、何も考えてないというか。
879名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 10:29:08 ID:ls2IeHSe0
と言うか、何をやりたいのか良くわからんZECTに
何で未だに在籍してるんだろう…
わざわざシャドウの隊長になることにも特にメリットは無いだろうし
特に「組織の一員」て感じすらしないし。
880名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 12:50:18 ID:SDXJFfhP0
何をやるにしてもスタッフの愛がない

カブトゼクターの123ボタンや、クナイガンなど、最初はゆっくりアップで何をしているのか、どういうものなのか見せるべき
カードみたいにこれまでのライダーシリーズで描かれてない設定なんだからなおさら

もう10話なのに、ライダーがなにをやってるのかわからん
キャストオフの時やキックの時のゼクター操作がわかりにくすぎ
881名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 13:32:16 ID:u4NOdaAl0
ジャンプキック・・・
アレバイクの角が伸びた勢いで跳んでるのか・・・ワカンネ
882名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 14:49:41 ID:Oks4gMDk0
>>880
123ボタンはただのカウントダウンみたいなもんだから別に目新しいもんでもないだろ。
見せるべき、じゃなくてお前個人が見たいだけなんじゃないか?ゆっくりじっくりと。
883名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 15:55:27 ID:QWOxFB7K0
昨日トイザらスで見た光景

母「これでいいの?」
とDXカブトゼクターを子供に渡す母親
子「ううん違う、これいらない。ボウケンジャーがいい。カブト嫌い、だって意地悪なんだもん」
と、ボウケンボーを手に取る子供


子供は正直だな。
884名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 15:59:58 ID:7ORHI5yS0
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
週間スポットランキング
2006.3/20〜3/26

【男児玩具】
1位: 轟轟合体 DXダイボウケン(バンダイ/5,775円)
2位: 聖闘士聖衣神話 キグナス氷河<最終青銅聖衣>(バンダイ/3,990円)
3位: 冒険携帯 アクセルラー(バンダイ/3,150円)

【女児玩具】
1位: プリキュアスプラッシュスター エクセレントシリーズ ミックスコミューン(バンダイ/3,675円)
2位: オシャレ魔女 ラブandベリー オフィシャルクリアホルダー2 キャンディ(セガ/1,575円)
3位: オシャレ魔女 ラブandベリー オフィシャルクリアホルダー2 フラワー(セガ/1,575円)
885名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 17:13:31 ID:MOUiiYls0
まあ、子供から観てもオレ様キャラなんて愉快じゃないよな。
助けてもらえなさそうとか思うだろうし。
五代とか真司とか剣崎あたりぐらい単純じゃないとな
886名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 17:36:20 ID:6yA1rhks0
実際、あんまし人助けしてるシーンないよね。


しかし今回の話はライダーバトルにあまり必然性がないように感じた。
お互い譲れない何かがあるから戦う、っていう風に見えなくて。
天道は何かしらの運命じみたものを背負ってるんだろうけど、語られたことないし、
加賀美も指令だからと言ったって、そもそも絶対服従かというと、
バイト掛け持ちしたり、命令聞かなかったり、部署ホイホイ変えたりで。

で、そのバトルを回避することでのペナルティも特にないし。
これで命令に背いたら加賀美は死刑ってんなら緊張感あるかもしれんが、
いつもどおりライダーになれなくなっただけだしなぁ。
887名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 19:45:49 ID:I0EcAz7l0
>>885
そういえばファイズ放送時の巧は子供達にどう映っていたんだろうか。
あんま子供向けのキャラじゃなかったから。
888名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 20:58:20 ID:UWfJcVa2O
ドレイクのデザインに爆笑
昭和のヒーローだよありゃWW
889名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 20:58:45 ID:QWOxFB7K0
555は子供には評判良かったはず。
たっくんという相性が子供に親しみやすかっただろうし。
渋谷の映画館で公開初日にパラダイスロスト見たけど
最後の方でたっくんが啓太郎を「おい起きろ!」って叩いて起こすシーン
あるっしょ?あのシーンで映画館内から子供達の笑い声が凄かった。
890名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:19:25 ID:u4NOdaAl0
おばあちゃんが言ってた

 「こんなの見て面白い?」

そんな実話
891名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:27:56 ID:bRNvmJ8l0
仮面ライダーにガチではまるおばあちゃんてのも、
それはそれで困りものだ。
俺はそういうばあちゃん好きだが。
892名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:37:06 ID:yoI7y5vqO
>>887
巧は「ついてくんな!」とか子供に言うけど、いつまでも子供に付きまとわれるキャラ
893名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:40:20 ID:heW6GbJY0
巧はツンっぷりとデレっぷりがどの人にも平等だからわかり易いんだよ
身内と女にだけ優しい天道とは違う
894名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 21:54:03 ID:5YMtV8Aj0





白 倉 は 言 っ て い た 友 情 と は 友 の 心 が 青 く さ い と 書 く



895名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 22:43:04 ID:MOUiiYls0
そんな事言う祖母は正しい祖母じゃないってばっちゃが言ってた!
896名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 22:45:03 ID:QWOxFB7K0
おばあちゃんは言ってた、
この台詞は舞乙のパクリだと!
897名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 22:46:31 ID:ZElFTwKS0
>>868
そのライダーバトルもザビーが弱すぎてバトルしてる気がしない罠
898名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:11:01 ID:p+lEgBxl0
また555厨がカブトをダシに言いたい放題の展開になってきたね。

お前らは巣に帰れ。
899名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:12:10 ID:UlOygLc30
>>898
お前が狂信者スレでも作ってそこに引っ込め。
今日は特にファイズ叩きなんかされてないだろが
900名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:15:10 ID:p+lEgBxl0
>>899
バカの文盲に口を挟まれても話にならないから引っ込んでてくれ。

>今日は特にファイズ叩きなんかされてないだろが

は?
901名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:17:33 ID:UlOygLc30
すまん、いつもの狂信者が来たかと勘違いした。具体的な説明を要求するとかうるさいやつ。
もう寝る・・・
902名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:26:36 ID:WSgfir7X0
メカライダーって共通点があるから
引き合いに出されるのはある程度仕方ない>555
カブトがオリジナリティに溢れているとは信者だって強弁できかねるだろうし

しかも、ここんとこの流れは作品としての優劣ではなくて
主役のキャラ性の違いについてだから(555だからどうこう、
ではなくて一見とっつき難いキャラを子供はどう受け取るかという話の流れ)
>>898はちょっと神経質になりすぎかと。
903名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:31:33 ID:vNdfEpZu0
つーか、もういい加減にカブトの本編仕様ビジョンをクウガ時代から取り入れていた
ドラマ仕様のビジョンに戻して欲しい

あの映像はメタルヒーローと戦隊シリーズ、他会社の特撮作品だからこそ
まだ許せる範囲で済んでいるんであって、平成ライダーシリーズには不向きだ
904名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:54:12 ID:6pkoX2x20
天道が加賀美パパの大人の対応に完封されたシーンは大爆笑モノだったな。
製作者は「パパが天道の強烈な個性に圧倒されずに渡り合った」シーンのつもりだったのか知らんが、
実際はどう考えても「天道が一人で勝手に鼻息荒くして自爆した」ようにしか見えない。
ちゅーか普通の大人なら天道みたいな奴に会ったらに誰でもああいった対応で流すよな。
905名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 23:55:29 ID:E2buj/vf0
>>902
だな。カブトの問題点を指摘する為に、555を引き合いに出してるわけだし。
906名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 00:05:57 ID:G4oI7VyM0
つか、天道に突っ込みを入れたいだけの理由で、
ぶっちゃけ大して魅力的でもなかった巧を過剰に持ち上げてるのが
痛々しいとは思ったが。
907名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 00:09:46 ID:iWjJP1BI0
892 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2006/04/03(月) 21:37:06 ID:yoI7y5vqO
>>887
巧は「ついてくんな!」とか子供に言うけど、いつまでも子供に付きまとわれるキャラ


893 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2006/04/03(月) 21:40:20 ID:heW6GbJY0
巧はツンっぷりとデレっぷりがどの人にも平等だからわかり易いんだよ


持ち上げると言うよりは
個々人のキャラ解釈を語ってるだけジャネーノ

まあ555も巧もどうだっていい
天道のDQNさとカブトの適当さには何の関わりもない
908名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 00:35:47 ID:n5uP8q2b0
顔がグラサンキッドみたいだな。>ドレイク
909名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 01:21:45 ID:CQDHLTbW0
視聴率の低迷がとまらない
いよいよだめかもしれんね
910名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 01:54:11 ID:UFqvPgdi0
>>904
あれは、加賀美パパが物腰のいいオトナを演じてる
反面とんでもなく腹黒い人物だということを天道が
すでに見破っているということを表現してるシーンだよ。
911名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 02:32:10 ID:mTRZguMZO
キャラは嫌いじゃない、ライダーデザインも嫌いじゃない
なのに好きになれないカブト
912名無しより愛をこめて
メカライダーがどうとかより
あんな露骨なデザインのライダーと草加ニ号出しておいて
しかもお得意の矛盾ありまくり設定なんだからファイズと比較されない方がおかしい
クソな部分が似過ぎ