日笠 淳(ひかさ じゅん)1958年岡山県生まれ 東京大学法学部卒
1982年 東映入社
1984年 「星雲仮面マシンマン」プロデューサー(クレジット上は補でない)【吉川進/阿部征司】
1985年 「宇宙刑事シャイダー」「巨獣特捜ジャスビオン」【吉川・折田至】
「ゲゲゲの鬼太郎(単発)」プロデューサー補【吉川・西村政行】
1986年 「時空戦士スピルバン」P補【吉川・折田】
1987年 「超人機メタルダー」プロデューサーに格上げ【吉川・折田】
1988年 「じゃあまん探偵団魔隣組」P【平山亨/小林義明・西村】
1989年 「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」P・初チーフ?【小林/西村】
「魔法少女ちゅうかないぱねま!」P【小林/西村】
1990年 「美少女仮面ポワトリン」P【小林/西村・高寺】
1991年 「不思議少女ナイルなトトメス」P【小林/西村・高寺】
1992年 「うたう!大龍宮城」P【小林/西村・高寺】
1993年 「有言実行三姉妹シュシュトリアン」P【小林/角田美華】
「世にも奇妙な物語 真夏の特別編 」P
1994年 「世にも奇妙な物語 冬の特別編」P
1995年 「重甲ビーファイター」P【堀長文・(丸山真哉)】
1996年 「ビーファイターカブト」P【(丸山)】
1997年 「ビーロボカブタック」P【丸山】
1998年 「テツワン探偵ロボタック」P【丸山】
1999年 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」P【(西平敦郎)】
2000年 「未来戦隊タイムレンジャー」P【(西平)】
2001年 「百獣戦隊ガオレンジャー」P【(横塚孝弘)】
2002年 「忍風戦隊ハリケンジャー」P【塚田英明・(宇都宮孝明)】
2003年 「爆竜戦隊アバレンジャー」P【塚田・(土田真通)】
2004年 「仮面ライダー剣」P【武部・宇都宮】
2006年 「轟轟戦隊ボウケンジャー」P【宇都宮】
高寺 成紀 (たかでら・しげのり) 1962年9月生まれ 早稲田大学怪獣同盟出身
1986年 東映入社
1987年 「仮面ライダーBlack」プロデューサー補【吉川/堀】
1988年 「仮面ライダーBlackRX」P補【吉川/堀】
1990年 「美少女仮面ポワトリン」途中から・P【小林/日笠・西村】
1991年 「不思議少女ナイルなトトメス」P【小林/日笠・西村】
1992年 「うたう!大龍宮城」P【小林/日笠・西村】
1992年 「JTドラマボックス ビーナスハイツ」P(毎日放送・日曜23時)【中曽根千治/手塚治】※脚本・武上純希ほか
1994年 「ボクたちのドラマシリーズ 幕末高校生」P【手塚・上阪久和】※制作会社の名義はセントラルアーツ/時代劇。
1994年 「忍者戦隊カクレンジャー」途中からP【吉川/鈴木武幸】
1995年 「超力戦隊オーレンジャー」P【吉川/鈴木】
1996年 「激走戦隊カーレンジャー」P・初チーフ
1997年 「電磁戦隊メガレンジャー」P【武部/(若松豪)】
1998年 「星獣戦隊ギンガマン」P【(若松)】
2000年 「仮面ライダークウガ」P【鈴木/(横塚・白倉)】
2005年 「仮面ライダー響鬼」P【土田・(大森敬仁)】
白倉 伸一郎 (しらくら・しんいちろう) 1965年8月3日東京都生まれ AB型 東京大学、一応仏文科卒
1989年 東映入社
1992年 ビデオ「真仮面ライダー序章」プロデューサー【吉川】
1991年 「鳥人戦隊ジェットマン」36話〜 プロデューサー補 【鈴木】
1992年 「恐竜戦隊ジュウレンジャー」P補→14話〜プロデューサーに昇格
1993年 「五星戦隊ダイレンジャー」P【鈴木】
1995年 映画「人造人間ハカイダー」P【吉川】
1996年 「超光戦士シャンゼリオン」P・実質初チーフ【吉川・(武部)】
・東映テレビ部ホームページの初代ウェブマスターに就任
1997年2月 テレビ朝日に出向
1997年 月曜ドラマ・イン「ふたり」(MMJ制作)プロデューサー補
「研修医なな子」(制作5年D組)プロデューサー補
1998年 「ガラスの仮面(2)」(制作G・カンパニー)プロデューサー補
「チェンジ!」(制作・共同テレビ)プロデューサーに昇格
1999年 東映に戻り東映京都撮影所へ
木曜ミステリー「京都始末屋事件ファイル」プロデューサー【小林由幸】 ※脚本・今井詔二、井上俊樹ほか
2000年 木曜ミステリー「別れる2人の事件簿」【亀岡正人】※脚本・今井詔二 監督・佐藤健光
の演出も。
5 :
4の続き:2006/03/08(水) 21:20:54 ID:jm6wCKZA0
2000年 「仮面ライダークウガ」途中だけ・プロデューサー補【高寺/鈴木/(横塚)】
2001年 「仮面ライダーアギト」プロデューサー・名義上初チーフ【武部・塚田】
2002年 「仮面ライダー龍騎」P【武部//中曽根(元東映、現テレ朝)】
2003年 「仮面ライダー555」P【武部・宇都宮】
2003年 「美少女戦士セーラームーン」P【丸山】
2005年 「Sh15uya」【加藤和夫(東映ビデオ)/武部】
2005年 「仮面ライダー響鬼」30話〜 P
2005年 映画「仮面ライダー THE FIRST」【加藤和夫(東映ビデオ)/武部】
2006年 「仮面ライダーカブト」P【武部】
・macユーザーでコンピューター雑誌に寄稿を寄せたこともある。
また03年「超光戦士シャンゼリオン」DVDBOX特典ラジオドラマや、
04年「セーラームーン」小学館めばえ等の全員サービス・オリジナルビデオ
武部 直美 (たけべ・なおみ) 1967年生まれ AB型
1991年 東映入社
1994年 「新・女弁護士朝吹里矢子 夢の告発」プロデューサー補【佐伯明・池ノ上雄一】
1995年 土曜ワイド劇場「オムニバススペシャル 殺意を抱く女たち」P補【池ノ上/角田美華】
1996年 「超光戦士シャンゼリオン」P補【吉川・白倉】
1996年 「女弁護士朝吹里矢子 僧衣を着た銀行強盗の告発!?」P【佐伯/池ノ上】
1996年 「新・女弁護士朝吹里矢子 逆転の法廷!」プロデューサー【佐伯・池ノ上】 ※脚本・長坂秀佳。
1997年 「電磁戦隊メガレンジャー」P【高寺】
1998〜1999年頃 育休をとる (シャンゼリオンHPより)
2000年 「女弁護士朝吹里矢子(7) 嘱託殺人の罠」【香月純一】
2000年頃 「パワーレンジャー インスペース」日本語版・監修
2001年 「仮面ライダーアギト」P【白倉・塚田】
2002年 「仮面ライダー龍騎」P【白倉/中曽根(元東映、現テレ朝)】
2002年 「ざこ検事 潮貞志の事件簿」P【金丸哲也】※脚本・今井詔二、監督・佐藤健光。
2003年 「仮面ライダー555」P【白倉・宇都宮】
2003年 小学館全員サービスビデオ「仮面ライダー555 ハイパーバトルビデオ」脚本(クレジットでは“作詞”)
2004年 「仮面ライダー剣」P【日笠・宇都宮】
2004年 「ざこ検事 潮貞志の事件簿2」P【金丸】
2005年 「Sh15uya」【加藤和夫(東映ビデオ)・白倉】
2006年 「仮面ライダーカブト」P【白倉】
自他共に認める特撮フリークで、学生時代、長坂秀佳に自作のぬいぐるみ(ザビタン、ガブラ、ギルハカイダー、ワルダー)
を送ったほど。
入社前後に演劇を見まくっていた事からその筋に強く、2005年7月には「劇団たいしゅう小説家」公演『「H〜i!Jack!!」
〜やぁ!ジャックさん!!〜』(※作・井上敏樹、演出・佐藤健光)をプロデューサーとして手がける。
特撮物では白倉とコンビを組むことが多く、その場合はキャスティングを担当
塚田 英明 【つかだ・ひであき】 1971年東京都生まれ 早稲田大学怪獣同盟出身?
1994年 東映入社、京都撮影所で1年間制作進行をつとめる
1995年 「名奉行遠山の金さん(7)」プロデューサー補 【杉崎保・松平乗道・亀岡正人?】
1996年 「忠臣蔵」(主演・北大路欣也)P補【加藤貢・上阪久和】
1997年 「遠山の金さんVS.女ねずみ」P補+脚本0.5本【杉崎・松平・亀岡】
1998年 「隠密奉行朝比奈(1)」P補【加藤貢・上阪・小嶋雄嗣】
1998年 テレビ朝日開局40周年記念「新選組血風録」P補【田中憲吾 武居勝彦】
1999年 木曜ミステリー「京都迷宮案内(1)」プロデューサーに昇格【加藤貢・手塚】
1999年 「隠密奉行朝比奈(2)」P【上阪・小嶋】
《1999年 ビデオ「フェアリーセクターテントー2」(製作・西田特撮研究所)脚本 ※「1」は不参加、勿論東映関係なし》
1999年 木曜ミステリー「科捜研の女(1)」P【手塚】※監督・大井利夫、辻野正人、橋本一
2000年 木曜ミステリー「京都迷宮案内(2)」P【加藤貢・手塚】
2000年 木曜ミステリー「科捜研の女(2)」P【手塚・(小野川隆)】※脚本(1本)・武上純希
2000年 映画「世にも奇妙な物語 映画特別編 『携帯忠臣蔵』」(東宝)ラインプロデューサー【手塚】※東映のクレジットなし?
2001年 「仮面ライダーアギト」P【白倉・武部】
2001年 火曜時代劇「旗本退屈男」P【上阪】
2002年 「忍風戦隊ハリケンジャー」P【日笠・(宇都宮)】
2003年 「爆竜戦隊アバレンジャー」P【日笠・(土田)】
※講談社全プレビデオ・脚本
2004年 「特捜戦隊デカレンジャー」P・初チーフ【土田//制作統括・鈴木】
2005年 「魔法戦隊マジレンジャー」P【宇都宮//制作統括・鈴木】?
丸山 真哉 (まるやま・しんや) 1969年8月29日北海道生まれ AB型 東京大学出身
1993or1994年頃 東映入社
1995年 「重甲ビーファイター」プロデューサー補【堀・日笠】
1996年 「ビーファイターカブト」P補【日笠】
1997年 「ビーロボカブタック」プロデューサーに昇格【日笠】
1998年 「テツワン探偵ロボタック」P【日笠】
1999年 「燃えろ!ロボコン」P【小嶋・(横塚)】
2001年1月 BSデジタル開局記念連続ドラマ「zap Entertainment! おれ、ぼく、あたし。」P(WOWOW3夜連続)【香月】※監督・高丸雅隆 音楽・大島ミチル
2001年11月 土曜ワイド劇場「事件記者冴子の殺人スクープ(1)」P【池ノ上】
2001年12月 「zap Entertainment!2 人情・ドタバタ・ブラック」P【香月?】
2002年 新春スペシャルドラマ 「鉄道員/青春編」P【中曽根】
2002年 木曜ミステリー「京都鴨川東署迷宮課おみやさん」P【亀岡・榎本美華】 ※未唯、黒川芽以ゲスト出演/石ノ森章太郎原作
2002年 土曜ワイド劇場「ドクVSデカ〜心療内科医&殺人課刑事の捜査ファイル〜」P【香月】
2003年 木曜ミステリー「おみやさん(2)」P【上阪・榎本】
2003年 「美少女戦士セーラームーン」P【白倉】
2003年 土曜ワイド劇場「事件記者冴子の殺人スクープ(2)〜神戸−横浜ナース連続殺人の罠〜」P【金丸】
2004年 土曜ワイド劇場「ドクVSデカ2〜心療内科医&殺人課刑事の捜査ファイル〜」P【香月】
2005年 土曜ワイド劇場「警視庁捜査一課強行犯七係」P【金丸】※セーラールナやってたコ出演
2005年 金曜エンタテイメント「特別企画 踊る!親分探偵」P【金丸】脚本:扇澤延男
2005年 木曜ミステリー「女刑事みずき 京都洛西署物語」P【若松】 初チーフP ※沢井美優第1回メインゲスト
若松 豪 (わかまつ・ごう) 1971or72年頃生まれ 水瓶座B型 京都大学出身
1997年 土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ 街」P補【池ノ上・坂本年文】
「わらの女」P補【池ノ上・伊藤彰将】
1997年 「電磁戦隊メガレンジャー」(26話〜)プロデューサー補【高寺・武部】
1998年 「星獣戦隊ギンガマン」P補【高寺】
1999年2月 「はみだし刑事情熱系(V)」(終盤〜)P補【香月・目黒正之】
1999年10月 「はみだし刑事情熱系(W)」P補【香月・目黒】※第20話に大柴邦彦、小川輝晃出演
2000年 「はみだし刑事情熱系(X)」P補【香月・目黒】
2001年 「パワーレンジャーロストギャラクシー」日本語版・監修【鈴木】※OBを声優に起用
2002年 「パワーレンジャーライトスピードレスキュー」日本語版・監修【鈴木?】※ゴーゴーXやってないのに。
2002年 土曜ワイド劇場「牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事暗渠の連鎖」P(初?)【坂本】
2003年 土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ 壁の目」P【坂本】
2003年 「京都地検の女(1)」プロデューサー(レギュラー番組では初)【小嶋】※最終回ゲストに大柴邦彦(メガレッド)
2003年 土曜ワイド劇場「牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事 そして事件記者・冴子レッドライト」P【坂本・香月】
2004年 「はみだし刑事情熱系 最終章」P【目黒】※3年ぶりに戻ってくる
2004年 「大奥 第一章」P【手塚】※03年のシリーズはやっていない。初の時代劇
2005年 「京都地検の女(2)」P【小嶋】
2005年 木曜ミステリー「女刑事みずき 京都洛西署物語」P【丸山】
2005年 土曜ワイド劇場特別企画「森村誠一のタクシー」P ほか
乙。
あと塚Pプロフィールに
2006年 Vシネマ「超忍者隊イナズマ!!」P
も追加希望。
西平 敦郎
1999年 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」P補【日笠】
1999年 土曜ワイド劇場「探偵事務所X」P補【池ノ上・須藤】
2000年 「未来戦隊タイムレンジャー」P補【日笠】
2000年 土曜ワイド劇場「相棒〜警視庁ふたりだけの特命係」P補【香月・須藤】
2001年 土曜ワイド劇場「相棒2・警視庁ふたりだけの特命係」P補【香月・須藤】
2001年 「はみだし刑事情熱系(Y)」P補【香月・目黒】
2001年 土曜ワイド劇場「相棒3・警視庁ふたりだけの特命係」P補【香月・須藤】
2002年 「相棒〜警視庁ふたりだけの特命係(First Season)」プロデューサーに昇格【香月・須藤】※東映HP銀座対談の“N”
2003年 「相棒(Second Season)」P【香月・須藤】
2004年 金曜エンタテイメント「山村美紗サスペンス京都女優シリーズ7 新選組殺人事件」P【金丸】
2004年 「相棒(Third Season)」P【香月・須藤】
2004年 金曜エンタテイメント「山村美紗サスペンス新・祇園芸妓シリーズ2 京都百人一首殺人事件」P【金丸】
2005年 「相棒 Season IV」【須藤】
都会派の作品が多い
横塚 孝弘
1999年 「燃えろ!ロボコン」途中から P補【小嶋・丸山】
2000年 「仮面ライダークウガ」P補【高寺ほか】
2000年 月曜ドラマスペシャル 「ラーメン屋源ちゃんの人情事件簿 札幌ススキノ殺人事件」P補【金丸・須藤】
2001年 「百獣戦隊ガオレンジャー」P補【日笠】
2002年 「三匹が斬る!」P補【橋本新一・上阪】
2002年 映画「プレイガール」P【加藤貢・加藤和夫】
2002年 「子連れ狼(1)」P補【加藤貢・渡辺 操】
2003年 「天罰屋くれない・闇の始末帖」Pに昇格【小林由幸】
2003年 「子連れ狼(2)」P【加藤貢】
2004年 「子連れ狼(3)」P【加藤貢】
2004年 テレビ朝日開局45周年記念番組「忠臣蔵」P【福湯通夫//加藤貢】
2005年 「名奉行 大岡越前」P【加藤貢】
2006年 日曜洋画劇場特別企画「風林火山」P【加藤貢】
高野 照子(たかの てるこ)1971年大阪府生まれ 日本大学芸術学部卒
1993年 東映入社
1996年 「20世紀黙示録 もの食う人びと」<映画>プロデューサー
1997年 「超豪華ビッグ3&美人女優12人!爆笑大忘年会!!」P【吉井惇・新井清・吉崎元】
1998年 「恋する旅人〜さすらいOL」演出(脚本、出演も)
1999年 「感動! はぐれ刑事 オーストラリア人情ふれあい旅」P【吉井】
「決定版!日本アニメソング大全集」P【吉井・岡田順徳】
2000年 「風を斬る青春」P【加藤貢】 ※日本競輪学校のドキュメント
2002年 「銀座OL世界をゆく!モロッコで断食」P(演出・出演も)
2003年 「銀座OL世界をゆく!2 恋するラオス」P(演出・出演も)
「ココリコの世界でひとつだけの旅」企画(出演も)
2005年 「魔法戦隊マジレンジャー」広報【塚田・宇都宮】
「銀座OL世界をゆく!3 ダライラマに恋して」P(演出・出演も)
・日大時代の同級生にあの宮藤官九郎。学科実習として作られたクドカンの処女作に主演。
・在学中からの趣味である海外一人旅に島田紳助が関心を持ち、「クラブ紳助」にゲスト出演。
・東映入社後も一貫してドキュメンタリー・バラエティ畑を歩み、広報としてマジに関わるまでドラマP歴無し。
・マジに入ったのは上司の指示(仕事始めの日にいきなり「塚田が人手がほしいって言ってたぞ。おまえはもう、
『マジレンジャー』だからな」といわれた)だが、日記でデカ劇場版「フルブラスト・アクション」を見て3回泣いたと
カミングアウト。
・マジDVDでは「てるこの部屋」と称しキャストインタビューを担当。
>>10 d。マジで疲れた。テンプレ長すぎ!w
基本的に前スレのコピペなんで何か間違ってたら前スレの人に言ってくれw
あと次スレの人、↓の追加もよろしくです。
武部
2005年 月曜ミステリー劇場「ざこ検事潮貞志の事件簿3」【金丸】
2005年 映画「仮面ライダー THE FIRST」【加藤和夫(東映ビデオ)/白倉】
塚田
2006年 Vシネマ「超忍者隊イナズマ !」P
15 :
名無しより愛をこめて:2006/03/08(水) 22:13:53 ID:sYPoSiDj0
今夜の「相棒」観ていたヤツは・・・ いそうにないね。
某テレビ番組制作プロダクションの製作現場で起きた殺人事件が舞台という設定で
大泉撮影所内でずいぶん撮影されていたんだけどね。
しかもブラックあたりで使われたサイ怪人の着ぐるみまで小道具で登場。
かつてよく撮影されていた坂が今あんなに変わってしまっているとは思わなかった・・・
>今夜の「相棒」観ていたヤツは・・・ いそうにないね。
何でだよ!続編がパート4まで作られてる
人気シリーズなんだから普通にいるに決まってるだろ!w
>>15 観てたよ
犯人が番組Pだったなw
西田健がヅラ外して出てたね
361 名前: 名無しステーション 投稿日: 2006/03/08(水) 21:48:44.12 ID:oWijgC2B
現場の安全<<<<自分の作品
クリエイターとしては優秀だけど人間としては最低やね。
398 名前: 名無しステーション 投稿日: 2006/03/08(水) 21:49:33.89 ID:LZN3glg1
>>361 高寺吹いた
19 :
名無しより愛をこめて:2006/03/08(水) 22:38:01 ID:I8lGAjmXO
>>15 > 今夜の「相棒」観ていたヤツは・・・ いそうにないね。
観てた。
何か去年のライダーのゴタゴタを思いだしたよorz
脚本上がるのが遅いわ、(監督が)やたら細かいところまで手を入れて、
制作が押せ押せになっている現場で、納期守りたい為に制作部長ぬっ頃しちゃったP。
高寺へのイヤミか、東映wと思ったとか思わないとか。
>>15 漏れも見たぞー。戦隊のブラウン、グレーにwww
さらに「渋い色」でwww
最後の屋上の回り込みカメラがんばってたな。
THE FIRSTのイベ、白Pかなり喋ってたみたいだね。
ちと聞いてみたかった。
24 :
てんどうそうじ ◆AK0AEq3kDI :2006/03/09(木) 02:31:39 ID:d2YJpgBpO
なんで東映は剣やアバレの駄作を作った日笠をリストラしないんだ
あのブタは東映の未来を食い潰す疫病神だ!
白倉神を社長にして高寺神が戻れば東映は絶対安泰するんだ
このてんどうそうじ様が言うんだから間違いねぇよ
はっはっは、日笠と高寺を逆に覚えちゃったんだなw
いいかい、東映の未来を食い潰す疫病神は高寺成紀っていうんだよお?
26 :
てんどうそうじ ◆AK0AEq3kDI :2006/03/09(木) 02:39:55 ID:d2YJpgBpO
リストラ日笠は黙ってろ!
いいか、高寺神は名作クウガを作った名プロデューサーなんだ
高寺神は東映を助けた救世主なんだよ
それに比べ日笠は白倉神の龍騎をパクってライダーや東映を駄目にした疫病神じゃねぇか!
そうだろ、みんな
パーのカキコは華麗にスルー
>>20 自分も見てた。
っていうか最近の東映作品で、脚本おくれて納期が放送ぎりぎりそうだったの響鬼くらいしかないし…
これが大泉で響鬼のとなりで仕事している人たちが作った番組だと思うと、
ああやっぱり周辺も気になってたのか、と思わず勘ぐってしまったよ。
そういえば西田健だけじゃなくて三輪ひとみも出てたな。
Pと脚本と監督が、オヤジ探偵2最終回(西田健と高田聖子とハムスター出演)とまんま同じだったけど
そんなにハリケンジャー好きなのか?
漏れも昨日の「相棒」見てておいおい、と思った口。
あの話では、Pじゃなくて、監督が制作を遅らせてたことになってたけど、
高寺氏の場合は、監督までやってたっぽいからな、色んなところの話を見てると。
やはりあれは嫌味だったのか?
30 :
名無しより愛をこめて:2006/03/09(木) 20:23:15 ID:AVr88Vj6O
おまいらきっこのブログ3月8日を嫁。こいつなんなんだ?
典型的なデカ厨だなあ。
マジをこき下ろしといて「戦隊シリーズが大好き」とはワロス
きっこ?
とある噂を耳にしたんだが…。
劇場版ボウケンは 高 寺 がプロデューサー……らしいぜ。
gase
きっこって民主マンセーでその辺の記者から聞いたと思われる
あること無いこと書き殴ってるブログか?
お前らスレ違いだ
土Pがやってる新作って何スか?
塚Pの痩せ加減がやつれに見えてしまう俺
39 :
てんどうそうじ ◆AK0AEq3kDI :2006/03/11(土) 02:20:22 ID:K2pRjDm+O
プロデューサースレでも全く話題に挙がらないリストラ日笠(ワラワラ
当然だよ、日笠の特撮は全部駄作だからな(ワラワラ
日笠よ、悔しいか?憎いか?でもお前は白倉神や高寺神に立ち向かっても適わないんだよバーカ
>>33 540 :名無しより愛をこめて :2006/03/09(木) 19:41:53 ID:6Zw9usVJ0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. ノ |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 映画は高寺君にやらせてあげようかな
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
541 :名無しより愛をこめて :2006/03/09(木) 19:58:04 ID:WGSD9I8x0
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〈〈〈〈 ヽ / \
〈⊃ } / ヽ
| | l:::::::::. |
! ! 、 |:::::::::: ,_;:;:;ノ (●) |
∧ ∧ / / ,,・_ |::::::::::::::::: \___/ |
( ゚Д゚). / , ',∴ ・ ¨ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ / 、・∵ ' /、//|  ̄ ̄ヽ
/ / / // |//\〉
映画だけでテレビの予算全部食いつぶさせるつもりか!!
>>38 やっぱり凝り過ぎて体すり減らしたから戦隊Pはお休みってことか
何言ってんだ
45 :
:2006/03/11(土) 18:53:06 ID:I5bie1gy0
ネタスレとは関係ないので、このスレは。
よくポワトリンって出てくるけどさっぱり記憶にないんだよね
カブト公式より
>昨年は、
>「とにかくハイビジョン!」
>と、まず指令があったとか。
…クウガの時も誰かがおなじようなこといって混乱してなかったかw
塚Pはとことん麗推しのような気がする
マジの第8回のオーデション話(麗がヒロイン)って実話を元にしたとしか思えん
>>48 今回の場合は、時勢からそうなっても仕方ないと思うけどね。
でもま、カブト公式で響鬼の混乱の一部が語られることになるとはw
イナズマ!のブログに、
>土田P。現在、新番組準備中
って書いてあるんだが、特撮かな?
特撮なら 31番目の戦隊 か カブト後続番組 のような気がする
>>51 特撮なら…って8割型はそれしかあり得ないじゃん…
7月スタートの時代劇枠や、水9刑事枠の可能性も高いんじゃないかと。
クウガ、ガオのP補をやった横塚Pは、ガオ終了直後の4月には時代劇枠に異動して、
それ以降は時代劇しかやってなかったりするし。
53 :
名無しより愛をこめて:2006/03/14(火) 14:20:59 ID:Hn0J5/QLO
イナズマの役名は東映のPの名前からだね。
菊地美香 as チーフプロデューサー 寺田ジュン
高寺 成紀
塚田 英明
日笠 淳
載寧龍ニ as アシスタントプロデューサー 倉田宮敬直
白倉 伸一郎
土田 真通
宇都宮 孝明
大森 敬仁
武部 直美
>>53 予算度外視の暴走機関車のウメコPに泣かされる敏腕バンPって線か・・・・
確かに唯我独尊系と苦労人系に分かれてる気はするなw
日笠はまあ中庸だろうけど。
塚田もマジデカ不発だったな
高寺みたいになるかも
予算使いすぎてもいないし、
スケジュール調整できてたし、
有能な監督と袂も別ってないし、
まっとうな脚本家使ってたし、
別作品でスケジュールがきっちり抑えられない役者を主役にしてるわけでもないし、
身内ってだけで素人に毛が生えただけの畑違いのデザイナー起用してないし、
上層部から拘りを通せないからってあっさり作品を投げ出したりしてないから、
塚田Pは概ね問題はないと思う。
58 :
名無しより愛をこめて:2006/03/14(火) 19:59:34 ID:5AomwAE00
>>57 会社としてはいいPだとしても それを守って作られたモノが必ずしも面白いと限らないのが
この世界の面白いとこなんだな。
>>56 セル待ちなんでまだ見てないんだが、どの辺が不発なの?
万人に受ける作品なんて作れるわけもないし
どんな素晴らしい人間でも成功もあれば失敗もするものさ
けど塚田氏は今の所そこまで失敗らしい失敗はしてないだろ
61 :
名無しより愛をこめて:2006/03/14(火) 20:35:20 ID:5AomwAE00
なんの話してんだ?
つか
>>57に挙げられてるのは「会社から見たいいP」の条件ではないよな。
高寺の場合会社から見て悪いPの上に「しかもつまらない物作って沈没した」となるんだが。
ネット上の小五月蝿いマイノリティにしか受けなかった響鬼とか。
まあTVシリーズは成功してるから無問題でしょう。
65 :
名無しより愛をこめて:2006/03/14(火) 22:21:56 ID:5AomwAE00
今は持ち上げているけど、そのうち折を見て叩くんだろ?
楽しみにしてるよ。
企画ばかりでストーリーになってない>マジデカ
女の子パートが懲りすぎてうざい
売り上げも大したことないしな>マジデカ
マジなんて中盤までは番組人気で糞玩具が売れるほどだったのに、後半は瞬殺伝説で在庫の山
マジレジェンドはDX玩具よりもミニプラが出来いいのがなあ…。
マジデカは「傑作」といわれたり、「駄目」と言われたりよく分からん。
作品の良し悪しはともかく(これは個人の好みもあるだろうから)、
商業的にはどうだったの?
普通。
どちらかというとヒット作の部類。
商業的には
マジは前半好調で後半失速
デカは本来は不調なんだが同期のライバル作品が総崩れだったんで何となく好調に見えてしまう。
スカイシアターの動員数ならデカがナンバーワンなんだけどね。
最終日、7回公演して伝説になったんだよね。
>>66 企画って何だ?
デカは「短編の寄せ集め」がコンセプトだったから根っこのストーリーが希薄なのは当然だし
マジは当初の「3部構成で纏める」って公約をきっちり果たしたぞ
伏線きちんと回収して各部のクライマックスごとに盛り上げたし
>>73 まあ戦隊はメインがガチで子供だから
そんな複雑な伏線なんて張らんし当然っていえば当然じゃね
「マジデカ」が「マジレンとデカレン」のことなんだか、
「マジvsデカ」のことなんだか、ハッキリしてないので、
話題が統一されてないようにお見受け致しますが。
>>58 必ずしも面白いとは限らないが、かといってP降板みたいな一大不祥事もないだろう。
バクチを打たずに、無理せずぼちぼちやっていくのが一番ですよ、えぇ。
会社としても面白いものを作ってくれないと売り上げにならないから困るだろ。
>>77 そりゃ常に大ヒットに越したことはないが、毎年そんなん不可能だし。
79 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 20:23:56 ID:Aq6B18zU0
面白いかどーかなんて不確定な基準はどーでもよくて 売れる商品作れってだけの話だよ。
ドライだがまったくその通りだなw
面白い作品が売れるとは限らんが、
面白くない作品は絶対に売れんしな。
81 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 20:59:27 ID:Aq6B18zU0
面白いかどーかの基準なんていくらでもあるんだけどね、視聴率が悪くても関連商品が売れる番組はある。
関連商品も買わないヲタに限って 面白いだの面白くないだのピーチクパーチク五月蝿いんだよな。
タカラ者としてはなんとも言いづらい気持ちになるな…
トルーパーとかフォーミュラとかメタルジャックとかダグオンとか…
まさか売れる売れないじゃなくて、「予算と期限をちゃんと守れ」というレベルにまで
要求を引き下げねばならなかったとは誰も思わなかった事だろう
84 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 21:44:06 ID:Aq6B18zU0
んな心配は東映がしてればいいんだよ
ここ何のスレか知ってる?
つーか社会人としての最低ライン踏み外したんだから嘲笑されるわな
芸術家(細川曰く)なんだから仕方無い
ワケが無い。仮にも東映社員なんだし。
……(そりゃ確かにそうですけど)
高寺は自分で技術持ってるわけじゃないからな
売れない作品が全て『芸術』なら、ジャンプの10週打ち切り漫画家はみんな芸術家ですな。
まあ「芸術」や「芸術家」って褒め様の無いものを褒めるときには便利な言葉だからな
よく生前不遇だった後の有名芸術家を引き合いに出す狂信者がいるけど、あれって単に日の目を見なかったor中間搾取されていただけなんだよな
時代が〜なんてのも言い訳にもならない、1つの作品が時代をつくるなんてザラにある話だ
むしろこれだけ簡単に広く世の中に知られる時代に
TV放映されている番組が、日の目を見ないなんて事は
ありえないからね。
ネットもあるわけだしな。と、いうよりはネットがあったからこそある程度の人気を得ることができた、ってとこか
むしろネットでサイトやブログやってるような
自己主張の激しいヲタにしかウケなかったのが問題かと
世間一般のお客さま=視聴者は
つまんなかったらそれっきり見ないし
関連商品も買ってくれないからなー
ことさら「子供向け」を強調してただけに、余計に哀れだな。
で、制服を売る馬鹿
オタク向け雑誌でダラダラとオナニー晒したりな
(本編に何の影響も与えん設定なんぞ自慰でしかない)。
何が「子供達の手にライダーを取り戻す」だバカヲタが。
しかし逆にそういうホビー誌等で発表した設定を
バッサリ無視する白倉のやり方が正しいかというと…w
ああいうの一応Pがチェック入れてOK出すんじゃないの?w
俺は「本編で言及してない物なんぞ全部野史じゃい!」って態度大好きだがw
>>99 一応石森プロ側と東映でチェックするはずだが、東映が全てPがチェックしてるかどうかは不明。
どっちにしろ雑誌や設定だけの設定(バイクのエンジンが原子力エンジンとか)あるから
そういうところは石森プロ側が
「映像として、いいように使ってください」
という扱いだったかと思う。
つまり取捨選択は東映の撮影する側にある。
THE FIRSTなんかでも、設定上は本郷も一文字も「変身ポーズをとる」必然性は全くないが
アクション監督の横山氏の希望で「横山さんの良いと思うように」入れる事になったし
強化服ではないはずのショッカー怪人スーツも、映像効果を考えて半強化服扱いになってるし。
剣でも設定上始がカリスになるのは「戻る
」ことだから
最初は「変身」言わない予定だったが
中の人の希望で言うようにしたそうですな。
それが絶対に変えられないものでもなければ、希望があれば変えていこうってことだな
その辺の塩梅が難しいところだ
>>101 はて、そうすると始がジョーカーで、チェンジのカードでカリスに変身している
という設定は、最初は存在してなかったのでしょうか?
「剣」だと、本当にありえそうで怖い。
>>103 少なくとも始がジョーカーだったのは決定してたから
カリスに「チェンジ」してたのも、決定してたのではないかと。
ただカリスになるのも始になるのもジョーカーにとっては「変身」
でしかないから、いちいち言う必要が無いという事だったのでは?
希望があったから変えたのが、太鼓祭り。
>>104 それだとカリスに「戻る」って言い方はおかしい
107 :
104:2006/03/18(土) 14:40:35 ID:M8LJleuf0
いや
>>101は想像妄想の類じゃなくて、制作側の認めた話なんでしょ?
そこでカリスに「戻る」と言ってるから問題なわけで
109 :
104:2006/03/19(日) 04:25:07 ID:tjTt4o2K0
えーと「問題だ!」と、言うほどまではないんじゃないの?
なんか食い違うとこあるな、とは思うけど。
何故かと言うと自分が言ったのとは、制作側は違うニュアンスで
言ってる可能性があるから。
例えば
>>104で言ったように本来の「姿」に戻るという意味なら
仮面ライダーから人間(剣崎とか)に「戻る」と言えるし
カリスもしくは相川始の姿からジョーカーに「戻る」だろう。
だがこれをお互いに「日常」と「非日常」に例えるとどうか?
剣崎達の場合はライダーとして戦うのは「非日常」的なことだ(仕事ではあるが
だからライダーから普段の姿へ、戦いの「非日常」から「日常」の姿へ「戻る」
と言える。
だがジョーカー達アンデッドは、バトルファイトをしている状態が「日常」で
人間の姿で生活している状態の方が「非日常」のはずだ。
だとすれば、始からカリスに「チェンジ」することも、アンデッドの「日常」へ
「戻る」行為であると言える。
つまり制作側or役者が、単に元の「姿」になることを指したのではなく
本来「ありうるべきである姿」に「戻る」ことを指したのではないかと。
そしてそこに相川始の物語の核がある以上、意識しているはずだと思います。
単純に考えて始=ジョーカーをばらす前ならミスリードとして当然
カリスに戻るという言い回しになる
111 :
名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 15:49:29 ID:rZ3BQStm0
デカ、マジは子供ゲストの回が少なかったけど、
塚田Pはその手の話があまり好きじゃないのかな?
>>111 子役は大人の役者よりも演技力が要求されるしな…。
赤に子供目線のキャラを持ってきてるってのもあるんじゃないかな
>>113 それだ!
でもデカと同じようなメンバー構成のメガレンは子供ゲストの回も結構多かったような気がする。
ジャス子の回に子役絡んでたし、エイリアンの子供キャラの話もあったし、そんなもんじゃね?
塚田は、今年は休むっていってたけど(そのくせ働いてるが)
本当だったら、会社に行って日がな一日、部署で
雑誌とかよんでぐだぐだしてたんだろうか?
新しい企画の準備とか
他のPの手伝いじゃない?
塚Pが子役がらみの話をあんまり作らないのは
まだまだ子供に説教できるほど人間できてないと自覚しているからかも。
118 :
名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 21:18:32 ID:2kdingnF0
単にガキが嫌いなんだろ
>>117 もしそうならどっかの誰かさんにも見習って(ry
人間できてないのに
子供に説教したがる香具師よりかはマシだ
121 :
名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 23:28:50 ID:2kdingnF0
なんの話してるんだ?
東映プロデューサーの話ですが、なにか
>>122 その人はもう二度とプロデューサー出来ないかも知れないので
ここで語るのはスレ違いかも……
正直、子供がらみの話ってよっぽどうまくやらないとウザくなる可能性大だから、別に少なくていいんじゃないか。
アギト 涼と少年 よかった
龍騎 蓮と少年 一歩間違えればうざかったが、まあよかった。
555 照夫君 存在意義がわかりません!
>>124が昭和ライダー見たら気絶しそうだな。特にライダー隊関連。
>>124 555の子供絡みの話といえば照夫より啓太郎と泥投げ少女の話だろ。
>>127 そういえばそんな話があった。
照夫は後半「子供でもなくなるから」引き取ったあたりで話は終わってるんだよね。
129 :
124:2006/03/23(木) 22:33:09 ID:b4WLRapb0
>127
そうだな。あれ二話も使ってやる話じゃなかったな。
>>128 たまにはああいう本筋以外の話があっていいと思う
レギュラーメンバー6人の(わりと)平穏な日常も見れたし
子供を必死に守ろうとする啓太郎と、そこへ颯爽と駆けつける巧のシーンは
ベタだからこそ素直にかっこよかった
ごめん上のレスは
>>129宛です
あとどう見てもスレ違いですごめんなさい
何で一年通して、子供絡みの話やってた剣がないんだ?
>>132 子供って天音ちゃん?
自分は、あの子はこどもじゃなくて小さい女ってふうにみえたな。
さゆる関係は?
あれは五代とは直接関わってないから除外?
実はストーリーに関わった子供って結構すくないよな。
天音ちゃんが1番関わってるな、その次にマサヒコか?
>>134正直、さゆるはキツかったなぁ。
さゆるは黒歴史
>>132 あれはゲスト話じゃなくて、
カリスが主役の場合を考えた時のヒロイン(=守るべき存在としての)だし…。
劇場版の「その子に…近づくなぁっ!!」はガチ
剣の子供って言われて、「お兄ちゃん、夢中だね」のちょっと不細工な少年しか思い浮かばなかった俺
>>138あのCMって途中からなくなったような気がするな
ソーセージのCMは半年で終了するもん。剣に限らず。
142 :
名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 16:44:42 ID:askLj7A90
たまに新カードが出るとCMしたりするけどね。
龍騎あたりはそれやってた。
淳ちゃんスレが容量オーバーしたみたいだけど、次スレいるー?
いるいる。俺はこないだ別スレ立てたばっかなんで、頼めるか
やってみる
ありがとう
日笠といえば不思議コメディの実績を忘れてはならない
まあここ最近がちょっとナニだったから叩かれてる部分は多いな
とまろやかに擁護。
ポワトリンの頃は神だったのに。
ガオの頃だって神だったじゃん
しかも内情聞くと剣のゴタゴタはまたしても高寺のせいだしな・・・
アバレはどっちかと言えば荒川が病気発生したのが悪いわけで
まあその病気を制御するのもPの仕事だけどな。
今年気になるのは白倉の病気が発生したときに
米村氏が抑えられるのか
白倉の病気で困るのは一部特オタのみ、しかもそういうヤツは元々アンチよりだから問題ないw
十年前の白倉に戻るとバンダイがキレそうだが
いっそここは真の頃の白倉に…
「真の白倉」っていうとなんかラスボスみたいですね
ラスボスだと思ってた井上を倒したら出てくるんだろうな
井上「プロデューサー」を倒すと出てくるんですね?w
プロデューサー?
井上は予算の調達からロケ弁の手配まで一手に引き受ける万能超人だろ
そのネタもう飽きた
と、数ヶ月前まで本気にそう思っていた
>>161が言っています。
何をいってるんだ!
井上は視聴率の改竄から撮影所の便所掃除まで一手に(ry
悪いけど全然面白くない
劇場版響鬼の御当地の鬼が公開された時、みな口揃えて井上叩いてたのは
笑ったなぁ・・・。井上はデザインまで手がけてるのかよwと。
しかし当時は何でアンチの間で井上の超人化がされてたのか今でもわからん。
ロケ地の選定も井上がやってると思い込んでた奴もいたし。
(30話後、「また、さいたまスーパーアリーナかよ井上氏ね」ってカキコよく見た)
他に俺が覚えてる限り、音楽の選曲や予告映像も井上に結び付けて叩く奴がいた。
アギトの時にウソ予告を井上のせいにしてた奴がいたぞすでに
白倉ブログ久々更新
そら親の七光りの力だけでアラレちゃんでデビュー
親の七光りの力だけでYAWARAやらんまのシリーズ構成やったといわれている男だしな。
>>165-167 お前らみたいな井上信者が、ほぼネタも同然の「何でもかんでも井上のせいにしてる」って事を
大げさに騒ぎ立てて、多数の正当な井上批判を封印するのに必死な方が笑えます。
こんなスレまで来て、同じ事繰り返してるし。
信者スレでは、「DVD買ってね」と共に非常に面白いネタで通ってるかもしれないが、
他のスレでは激しくつまらないって事を自覚した方がよし。
いつから井上信者はこんなにバカばっかりになったんだ。
つーかスレ違い
昔の2ちゃんのログとか読んでみろ。ネタでもなんでもないから。ホント。
白倉ブログ、1年間の30分番組にHDDレコ一台捧げられる白倉ウラヤマシス。
レコ代より、むしろ設置スペースに余裕がありそうなところに激しく羨望を
おぼえてしまうなあ。
まあ、仕事絡みだから必要度が素人とは全然違うのだろうが。
コピーアットワンスがあまりに不便だという声が多いので、縛りを緩くするって
いう話を以前新聞でみたが、ホントに実現されるのかな。して欲しいけど。
>>170 ほぼ勢いで言ってるネタ同然の事だし、マジで言ってるのなんか一人か二人だっつーの。
ま、井上は脚本以外の事で叩かれてるって事にしたいんだろうけど。
普通に脚本で叩かれてますから。
いいから他所で頼む。
等しくウザイ。
戦うスレで旧儲の愚行を愉快犯の仕業にしようとしてた奴か
>多数の正当な井上批判
俺、こんなの見た事ねーやw
あと、
>ほぼ勢いで言ってるネタ同然の事だし、マジで言ってるのなんか一人か二人だっつーの。
何でこんな事があんたにわかんだよwネットの画面を見ただけで他人の気持ちが解るとは
ニュータイプか何かか?
追いつめられた狂儲がよくやる手段だな、そんな信者なんて居なかった、アンチの自演だ・愉快犯の便乗だと
あのな、アンチや便乗には一からあんな狂った発言できねーよw 電波受信してないんだから
とりあえず流れ読まずに訳の分からん言いがかりつけてくるヲタはキモイ。
ぶっちゃけ
演出から撮影から編集からキャラデザから
リアルで全部コントロールやろうとするのはバカ寺ぐらいだし。
万能超人どころか
儲以外には無能口出し魔だが。
>>168 >いつから井上信者はこんなにバカばっかりになったんだ。
この言い回しは、かつて井上スレで叩かれて敗走したアンチ君だね。
まだ生きてたのか。
>>179 いつまでスレ違いやってんだ。
井上信者がバカばっかってのはホントだな。
正体ばれて言い負かされたからID変わるの待ってたのねw
ところで「真の白倉」の話ですが、
これは巨乳戦隊ということでよろしいですか
井上曰く「野獣」らしいからそれで間違いないと思います。
二段変身でEカップになるんでつね
WOOなみに高性能のハイスピードカメラ使用で乳揺れですね。
でも、予算大丈夫なんだろうか。
>>182 特番でいいから見てみたいよな>巨乳戦隊
なんか向うの国の、ビーチを水着女性が走り回る番組みたいのができそうだけどw
敏樹か靖子に書かせて、エロくて燃える作品希望
爆乳戦隊じゃなかったっけ?
爆乳戦隊が正解
力は所詮力ってスタンスの白倉だけど
今回は力の象徴のゼクターが人を選ぶんだよね
白倉になんか変化あったのか
「選ばれし者」っていうと普通は何もしてないヤツの元にご都合主義で力が転がり込むって意味だけど
カブトの場合は「選ばれる条件を満たす行動を起こしている者」なんだよ
この辺がやっぱり白倉らしい、ただ力を得ればヒーローに成るワケじゃない、俺はこんなに努力してますよとアピールするヤツなんて信用出来ない
誰に言われるでも、誰に褒められるためでもなく行動を起こす者にゼクターは力を貸し、ヒーローとなるって
東映公式の資格者の項を読むと、
ゼクターに選ばれる資格となる精神も、嗜好と同じような、
人間性のゆらぎの、一つの相に過ぎない、みたいな書き方だしなあ
ゼクターに選ばれさえすればいいのか、ライダーであることが正解なのか、
って展開になって、
また「力があろうがなかろうが戦え」みたいな話に落ち着くのでは
いずれはカブトゼクターも天道以外を選ぶエピソードとか入るのかな
浅倉みたいな奴とか
別にカブトゼクターは暴れん坊が好きって訳じゃないと思うが・・・。
浅倉系のやつが好きなゼクターは今後でてきそう。
>>192 力を手に入れた=ヒーローになるじゃない、力は所詮力、ヒーロー足りうるのはあくまで本人次第
ヒーローの出現をアテにして・ヒーローに頼り切って自分は何もしない、そんな他力本願になるな
白倉思想ってこうだろ?
今回は力とヒーロー足りうる資格の順番が逆なだけで
行動はどんな口先野郎よりもヒーローらしいが言動はアレってあたりがまた白倉だがw
>>195 幼女が好きな男を選ぶゼクターやら、
嫌韓を選ぶゼクターやら、
美尻美少女を選ぶゼクターやら、
もうなんでもありになります。
>>196 ゼクターが選んだものが正義でありヒーローである、という考えは白倉的とは逆じゃん。
努力した者が正義であるというのもまた違うし。
>>198 ゼクターが選んだ物は一定の能力や意志を持った者だから
「天啓により選ばれた」とかとは違うから白倉的でもいいんじゃないか?
変な例えだがゼクターの選び方ってのは、女の子の「一目惚れ」とは違って(天啓、偶然
ときめきメモリアルのようなゲームでの「努力や積み重ねで一定以上のパラメータを持つ人」
を好きになるような感じ。
…例えになって無い気もするがw
最初カブト=天道=正義が絶対のように見せておいて、結局は絶対善VS絶対悪ではなく、
多様な主張が並立するあたり実に白倉的だと思う。
(加賀美が変身できた時点で、視聴者にもザビーが「カブトと別の正義」なのは明らか)
前者の方がシンプルで子供向けのような気がするんだが、
実際は絶対善のウルトラや高寺ライダーがオッサンや比較的年齢の高いオタクに受けて、
白倉の方が一次的な数字を稼いでいるのが面白い。
時代と共に子供の嗜好も多様化しているんだろうか。
ところで1番組=1Rec-Potって無理いうなww
>>200 単純に白倉ライダーの方が面白いからだろ?
上の勝手な固定観念による白倉論とか、設定にしか興味ないようなオタクとか、作劇として無駄な事までいちいち見せないと気が済まない頭悪いオタとか
そんなダメオタしか気にしない所は無視して、シンプルに番組さえみていれば面白いというのは強いぞ
202 :
名無しより愛をこめて:2006/03/32(土) 16:10:53 ID:uXbPoybG0
いいかげん白倉のはワンパターンでつまんないよ。
ここ二年見てきてそう思うならたいしたタマだ
いつもの狂儲だろ?
アギト
龍騎
555
カブト
この4作品の何がパターン化されているのか知りたい。
同業者も知りたい人多いんじゃないか?
確かに知りたいだろうね
パクろうとして死屍累々だもの、アバレ、剣、グランセイザーetc
一応今までの三作品は
白倉本でいう所の境界を越えてくる者の話という共通点はある。大きすぎる共通点だけど
ブレイドは剣崎が境界を越えて向こうに行った
そろそろ白倉スレ立てた方がいいんじゃないか
>>206 ネクサスも (etcに入ってる(?)とは言わないでね)
>>208 そのクウガ2に流行のステキ悪役を持ってきたが全く使いこなせず、クウガのキモイ偽善・独善ぶりが露わになったのがアバレ
それ以前からエログロ趣味とか出てグダグダだったけどなw
>>210 すっかり忘れてたw あれも酷かったな
真とかの昔はともかく
今はこだわるところと放っぽらかすところのバランスの取り方が
明らかにヲタのそれではなくなったのだが
むしろそれで上手くいってるからな>白倉
ヲタが作り手に回ることの短所と長所をちゃんと分かってて上手くコントロールしてる印象だ
こだわって暴走するのは白倉も高寺も一緒だが、そのやりかたの上手さが違うんだよな。
例えるなら、高寺は5点満点の成績表で、オール10を取ろうとしている感じ。
「天才だ!」とばかりに一定の支持は生むけど、キャパを超えたひずみが必ず出てきて失敗する。
白倉は、同じ5点オーバー狙いでも、「こちらは3点で妥協するから、こっちに12点を回そうぜ」と考えるタイプ。
暴走するのもぶっちぎるのも全て理詰め、支持も不支持も全て織り込み済み。
ついでに日笠は、素直に5点満点を目指すタイプ。
首尾よくオール5が取れれば良作になるけど、どこかが4や3になったら、突き抜けた10がない分ガクンと評価が落ちる感じ。
214 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 00:29:59 ID:4GU2nwYY0
わけわかんねぇよ。
白倉Pは何でも理論武装する人って感じだね。
すべて思うとおりにはいかないんだから、
どこに力点を置くか、何を優先するかの取捨選択は大事だと思う。
ところで白倉P個人スレって腐女子率高い萌えスレになりそうじゃね?w
実際追っかけいるしなぁw
217 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 00:59:08 ID:4GU2nwYY0
白倉ってよく言えば論理的・・・なのはいいんだけど、とどのつまり目指す先にあるのは「一つ」になっちゃうんだよ。
つまり先細り。
目指している先が一つでしかない限り 入り口がどこに設定されても結局は 何度も再生産を繰り返しているだけ。
引き出しの少なさが露呈し始めているんだよ。
目指してる先が「僕ちゃんの作った最強ヒーローを皆あがめろ〜」な誰かさんと違って何作にも渡って結果残してるけどな
「いつもの人」はスルーでいいじゃん?
目指しているものが一つだっていうならアギト〜カブトが
何を目指していたのか示して欲しいもんだけども、
そもそもそれが事実だとしてなにが問題なのか理解できない。
だって作ったものがヒットしてるんだし。
目指すものは、如何に密かに自分の好みの趣向を加えつつターゲットに確実に受ける作品を作る事。
白倉Pが明らかに
ターゲットに受ける作品>>>>>>>>>>自分の嗜好
である以上先細りも何もないよ、ネタ切れは有るだろうけど。
視聴者入れ替わり前提で作ってるしな
アギトを見ててカブトも見てるのは大きなお友達だけ。
同じ事やっても何も問題ない
223 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 04:54:30 ID:+vguEvvY0
やってることが同じと言うのなら昭和ライダーはそれこそみんな同じだし。
むしろ平成ライダーははるかにバラエティに富んでるよ。
224 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 07:45:06 ID:4GU2nwYY0
あばたもえくぼ
問題点を見極められないってのは盲なだけだよ。
まして他をけなしてまで褒め上げるなんてのは論外だね。
>>224 よし、じゃあ白倉Pの目指すものがなにか教えてもらおうか
ageっぱなしなのが露骨でつまらん
質問を質問で返す典型的な馬鹿ですねw
>>222 その方法論が完全に崩壊したのが1990年の特撮
>>228 別に崩壊などしてないが?
一体何をさして言ってるんだ?
話しかけない方がいいと思います
次のヒーローヴィジョンに白倉Pのインタビュー載るんだね。
555のときの怒りはもう収まったのかな。
>>207 >>境界を越えてくる者の話
カブトの場合はすでに「境界」を超えた者と、彼を追う者の物語になるのか?
天道がそれ(=「境界」を超えた者)っぽいし…。
>>233 それってアギトだな
555もタックンは最初から「境界」を超えた者だし(で、そのことが中盤発覚)
境界を超えると言うことの本質に行き着いている天道と、境界を超えただけの者って対比かな?
本質に気付かず境界から追い出された矢車、本質に近づいたが故自分から引き返した加賀美
>>205 パターンというと違うかもしれんが、
理念という意味では、シャンゼとセラムンも含めて基本的には全く同じ。
>>200の言う、 結局は絶対善VS絶対悪ではなく、 多様な主張が並立するあたり
が一番でかいとこだろうな。例えばライダーの操縦者がコロコロ変わったりするのは
正に絶対善をつくらないためのモンだと思うし。多分むやみな絶対善や絶対悪という概念は危険だと思ってる、白倉Pは。
あとパターンと言うと、(ストーリーやテーマ方面も含め)同じシリーズの場合、Pが違っても踏襲する事があるし微妙。
なんかギンガマン〜ゴーゴーVあたりとか。
>>234 割とよく聞く話なんだけど、龍騎時代にヒロビ編集部が勝手に役者の写真集を作って売って、
それが東映の逆鱗に触れ、555の頃には出入り禁止になってたとか。
事実、その当時555キャストのインタビューは、ヒロビにはほとんど載らなかった。
剣からはまた普通に掲載されるようになったから、何か事情があったことは確か。
キャストの人気が低かったからって意見もあったけど、んなーこたない。他誌には出てたしなあ。
あの編集部はなんか色々あるんだなーと思った。
238 :
237:2006/04/03(月) 10:01:25 ID:rZi2RojMO
ちなみに、戦隊の方は関係なかったようで、出てなかったのはライダーだけ。
放映後は555キャストも普通に載ってる。
>>237 考えられるのは、その件に関する編集者が処分されたのと
一定期間の掲載禁止が解除されたと言う事なのでは?
大体紙面にのせる為だけの写真を、コミケで売ってたなんてのはねえ。
どれだけプロ意識の無い編集なんだと。
そういうのって普通に所属事務所とかから契約違反で訴えられたりしないの
装着変身マニアックスに日白高のインタビュー。
何故か白Pだけ写真アリ
>>241 日笠Pは写真に写りたくないんじゃなかったっけ?
どっかのインタビューでも仮面つけてたし。
出しゃばりの高寺の写真がないのは更迭されたからか?
>237
写真集出したのはガイア〜ガオの頃だよ
>240
事務所は朝日ソノラマの出版物だと思ってOK出してた
龍騎のときやらかしたのは最終回の脚本を盗み出そうと忍び込んだところを
見つかった、じゃなかったか?
> 龍騎のときやらかしたのは最終回の脚本を盗み出そうと忍び込んだところを
> 見つかった、じゃなかったか?
どう考えてもガセだろ、それはw
247 :
名無しより愛をこめて:2006/04/03(月) 20:30:18 ID:NKRKnnO8O
>242
アバレのDVDでは普通に顔出してた
>>237 ありがとう。
なんかそんなことあったの思い出したよ。
確か同人板で滅茶苦茶叩かれてたな。
>>245最終回の脚本か。それはガセだな。最終回の脚本は意外と手に入りやすいもんだ。ショーをやってるチームで早い時期に入手してたりするからな。
東映の社外秘の資料を机の引き出しから取ろうとしてたって噂なら当時聞いたが>ヒロビ
龍騎の最終回の脚本って、確か最後のオチの部分だけ別冊にして
その部分は社外秘扱いにして出版社関係にも配布しなかったんじゃなかったっけ。
それのことじゃないの?
>>251 そのかなり前からヒロビには載らなくなってたと思うが。
まああの本も季刊だった気がするから、ハッキリとした時期は分かりにくいけど。
分冊にしたのは劇場版
まあなんだ、鯖にこだわるならやっぱり刺身だね。
活きがよくないとアタってしまう諸刃の剣。
博多は鯖のタタキがあるらしいけど、やっぱ刺身だね。
255 :
名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 04:54:54 ID:CEThEue/0
だよなぁ新鮮な鯖の刺身はトロより上だ。
256 :
名無しより愛をこめて:2006/04/13(木) 02:55:59 ID://X4ruzWO
視聴率がこのままじゃP的にもまずいのかな?
春休みはもう終わったぞ
ボウケンもカブトも、今の視聴率では関係者良い顔してないとオモ
まあ交代はあり得ないだろうが
肝心の玩具売上げはどんな感じなんだろうか。
ネットはアテにならないし。
バンダイの決算までは謎だよな。
白倉がブログで洩らすとも思えんしー。
クナイガンはぱっと見で余ってる
カブトゼクターとザビーゼクターは売ってなかった
太鼓ドンドンは1500円でワゴンに入ってる
太鼓よりDAアタッシュの方がひどいように見える。
クナイガンは劇中での扱いが絶望的に悪いからなあ…。
あれじゃ子供も欲しがるまい。
白倉は以前どこかで
バンダイの利益的にはメインの商品(龍騎のドラグバイザーを例に挙げていた)が
突出して売れるのが一番望ましい形で、
だからむやみにライダー増やすのは売上分散につながるので
実はあんまり歓迎されない、と書いていたな。
その後状況が変わってるかも知れんが。
>>263 だから最近ライダーを3〜4人に固定してるのでは?
>>262 そうか?クナイガンのアックスモードはよく使ってるように感じるけど…。
単純にCGの使い方の問題だな
田崎監督は派手に使う
石田監督は出来れば使いたくない
ゼクトルーパーの蟻尻銃を出したらクナイガンより意外と売れそうな希ガス
>>267 あとゼクトルーパーのバリエーション出せば完璧だね。
ゼクトルーパーU
ゼクトルーパーマリーナ
ゼクトルーパートロピカル
ゼクトルーパーマインレイヤー
ゼクトルーパーキャノン
ゼクトルーパーデザート
ゼクトルーパー・マゼラアタック
ゼクトルーパー・シャア専用
玩具が売れてれば視聴率悪くても問題無いよ。玩具売れても現場の制作費は増えないけど。昔より収入は増えてるハズなのに常に貧乏だなぁ…。
きっと"シロサギ"どもがダンピングしてんだろ。
271 :
270訂正:2006/04/14(金) 22:04:47 ID:3PWZh3dX0
ダンピング⇒ピンハネ
ADKがねえ
せめてあっちのADKだったらねぇ・・・。
ワールドヒーローズならぬワールドライダーズ・・・
>>273 もう無い会社を懐かしんでも…
ふとAKDなら、あの皇帝が好き勝手して作るんだろうなぁ〜ポケットマネーで
なんて思ったが、コミックの読み過ぎだ。
キテレツやらこち亀なんかもひどかったらしいね>アサツー
白倉Pも蓮見門下生だったのね。
>276
蓮實重彦の名前で、白倉が本当に東大卒だと納得した。
確か蓮實ゼミでは年間150本かな、それ以上の映画鑑賞がノルマだとか
読んだ記憶があるので、白倉Pの基礎もここで形作られたのかも。
今更ながら装着変身マニアックス立ち読みしてきた。
失礼ながら日笠氏も自分の作品でないなりにきちんと剣の事を考えてるのに感心した。でも要はやっぱり行き当たりばったりかい!w
伸ちゃんはいつもの論文の長さが信じられんくらいシンプルでありながら要所要所は抑えてる頭のいいつくり。
バカ寺は…ぱっとそのページ見てその文字量の多さにうげ〜…ともかく読んでみてやっぱりうげえ〜…
結局最後まで読む気力が湧かなかった…
やっぱ作風とトークって似るんだなあ…
お前を見るとよくわかるな
井上って名前で反応して演出部分まで叩いてる人に
今回の更新部分読んで貰いたいね。
今回の白倉ブログのエントリーは普通に読んでて面白かった
>>280 >自分の作品でないなりに
これだけわからなかった。後は納得。
>>280 そのインタビュー、日笠Pは「レンゲルは強いから小さな子達には人気がある」とか言ってたような
>>284 日笠にとって「剣」は自分が最初から立てた企画じゃなくて押し付けられたもの
だったという意味じゃないのかな。
確か企画が立ち上がった後にプロデューサー任されたという経緯だった。
だれが企画立てたんだろうな
>>287 気分的にバンダイ(プラックス)や石森プロ持ち寄せ企画を
なんとかつじつま合わせた感じっぽい。
高寺ライダーが企画遅れて間に合わないから急遽立てられたという話<剣
それってただの憶測でないの
ソースが無いからなんとも
ハッキリと分かってるのは「剣の企画は遅れた(トランプとかは8月後半に決まった」と
「8月末に日笠Pが加わった」ことくらいですね。
じゃあ剣の関係で日笠を責めるのはちょっぴりカワイソスってことでおk?
>>292 そうだなあ…まったくの無罪!日笠には何の罪もない!とは流石に思わんが、
8月末の時点でモチーフしか決まってなくて、しかもそれすら武部・宇都宮・バンダイが決めた事らしいからなあ…。
他人の尻拭いで自分が考えたわけでもない作品をやらざるを得なくなった、という点では白倉と同じだよな。
294 :
名無しより愛をこめて:2006/04/16(日) 01:59:45 ID:ik/vLrGA0
んなのは 昔からよくある話だよ。
まあ日笠と違って白倉は良くやったよな
武部と宇都宮はなんでそのままメインPやらなかったんだろ。
やっぱりまだメインは早いと判断されたのかな。
響鬼旧儲で「武部Pにやらせればよかったのに」とか言ってたのがいたが
とんでもな話ってことだな。
鈴木さんは、そんだけ高寺・日笠・白倉を高く評価してるってことなんだろ。
こいつらが完全に一人立ちするまでは、その下にチャンスが回りづらい状況かも。
高寺は期待に応えられなかったけど。
そうか?塚田が一人立ちできたわけだから、チャンスが回らないのとは
違うような気がするけど。
剣で与えられたチャンスをふいにしたってほうが納得できるけど。
>>298 高寺がクウガでしくじらなければ、塚田にチャンスが回ってこなかったかもしれないよ。
塚田が伸びそうなんで、高寺を呼び戻して、もう一度チャンスを与えたのかもしれない。
結果的に、高寺は塚田に追い落とされたカタチ?
>>296 剣のときに武部はキャスティングのみならず脚本家がらみも関与してんだろ
意外と一人立ち名目で日笠は名前だけで実際は武部がメインで動いてたんじゃねーの
アバレもそんな感じだったし
シャンゼも白倉作品のイメージあるけど
表記的には吉川Pがメインって事になってたな
そういえば当時の剣のインタビューとか読むと
かなり武部の意見が取り入れられた感じだったからな。
実質メインという事なら納得いくし、
「劣化白倉」って感じになったのも当然だな。
だとしたら武部は何を考えて、畑違いの今井をいきなりメインに据えたのか…
何も考えてなかった…というか、向き不向きなんてまるで考えずに
ただ自分の人脈の中からベテランだからという理由だけで起用したんじゃないか。
サブが実質メイン張ってたりって以外とあるもんだな。
日笠、白倉Pも何の事情も知らずに叩かれて可愛そうだな。
他人の仕事の尻拭いしただけなのに。高寺は自業自得って所か?
靖子ちゃんを一回アギトで使う→次の年メインに使う
ってやってた白倉を見てなかったのかなあ。
武部Pってアギトのときも参加してたよね?
>>301 表記的ってどういうこと?
クレジットで一番上に名前があるからって、メインとは限らないし。
(ダイナマンとか)
つまり「剣」における脚本家陣は今井・井上が武部繋がりで
會川・宮下が日笠繋がりってことか。
>>308そんなモンなんじゃない?
そういやぁ白倉もヒビキ登板の時はサブの土田Pの指示とかにしたがって
たんだよな?何かの本で読んだけど。日笠もそのへんは同じなんだよね。
確かこれも何かの本で漏らしてた気がするけど。
>>302とかも。
ますます気の毒に思えてきたよ。この二人。
剣は誰がメインPだったかって話になってるけど、東映の非特撮ものみると、誰がメイン、
って明確な作品少ないんだよね。全員並列って感じ。
>>303 まあアギト〜555(特にアギト)はサスペンス要素が強かったし、
今井は井上以上に主人公をヒロイックなキャラに仕立て上げがちだから、
サスペンスチックなヒーローものは向いてるかも、と思ったんだろうな。
実際自分も、そういう意味ではなるほどな、と思ったんだが、
いけなかったのは、今井も日笠も一話完結じゃない連続ものの経験があまりなかった
(日笠が装着変身マニアックスで「『実は俺連続ものが向いてないのか?』と後で思った」と言ってるし)
のと、今井の多忙ぶりがいけなかったかな、と。
>>310 納得!何だか数年くらい引っかかってた事がこのスレによって解消された
みたいな感じだな。
>>310 話の展開とか、セリフ回しとか、基本的に二時間サスペンスっぽいノリだったもんな
盛り上げる所はちゃんと盛り上げようとしてるみたいだが
実は気の毒な人だったんだね、淳ちゃん。
たとえば
新人ばっかりの役者には長ゼリフをしゃべらせない、
早い段階でそれぞれのキャラ立てをする、という
連続特撮ドラマの原則が守られてなかったのも
淳ちゃんにそこらのノウハウがわかってなかった、と言えるのかな…
とはいえ淳ちゃんの場合は今までの成功という沢山の貯金があるから
東映内での評価は別に落ちてないんだろうね。
ネットで叩かれたといって淳ちゃんにそんなにダメージはないと思う。
淳ちゃんのファンはカワイソスだけど。
久々に淳ちゃん戦隊でwktkしてるファンとか、淳ちゃんだからという理由で
当初は叩かれまくって辛かったんだろうなあ。
今回は自分流でやれてるしいいんじゃないかな?
結構冒険いいと思うし。
大分手堅い作りではあると思うけどね、ボウケン。
まぁ、剣で大分ケチついちゃったけど、ボロクソに叩かれるほどの人じゃないでしょ。ヒットもいくつか出してるし。
大ちゃんスレみたいなのも含めて、愛されてる感じはあると思うが
つーか、予算とスケジュールを守ってるなら(ry
吉川進氏は戦隊モノの産みの親だからなあ。
シャンゼの時は白倉の保護者として、だったんだろう。
それは評価に値しない
>318
それはPとして守るべき最低限のラインだよね…(;´Д`)
なんだろうなあ。学習能力なかったのかなあ。
>>317 いや前の2年がキャラが濃かったから、かなり不満な人も多いようだ>ボウケン
個人的には戦隊ってこんなものだろう、と思ってるので気にならないけど。
クレジットの順番って、社内での偉い順って感じがするけどねえ。
役割の重要さに関係なく。
>>322 ただ赤に限って言えば今年のほうが評判がいい
赤か… 毎年「熱血馬鹿」ばかりだったから、いい加減飽きてきたのもあるだろうね。
ただ子供受けを考えると、感情移入しやすい「熱血馬鹿」の方がいいんだよね。
今年の赤は子供受けどうなんだろうな?
ちょっと抜けた部分もあるから、受け入れやすそうな気はするけど。
熱血はともかく馬鹿って必須か?
必須かと問われるとどうか解らんが、バンやカイのように
理屈では不可能な事に体でぶつかっていくキャラってのは
ストーリー作りの面でも子供受けの面でもいないよりいるほうが絶対いい。
ぶっつけ本番はいつものことだとかいいながら
いきなり新合体するボウケンレッドだから
多分なんか困難があってもあんま変わらないと思うよ。
それよかメンバーに上下関係があるのが不安材料のような
しかし80年代に子供だった自分が当時を思い出すに、変に暴走しがちな未完成型より、
精神的に安定して、頼りがいのある文句無し二枚目リーダーのほうが子供心に
人気あったような気がするんだが、最近の嗜好はやっぱ変わってきとるのかな?
第一話の「俺は既に命令した!」と喚き散らすレッドの印象が最悪で、
未だに好きになれない俺ガイル
狭いものの見方だな・・・。別に喚き散らしてないぞ。
つべこべ言う桃・青・黄を先に行かせて自分は黒を助けに行ったんだろ。
プレシャスを追わなくちゃいけなかったし的確な状況判断だと思うが。
リーダーシップを発揮するレッドは良い
だが人気無し
>>333 だが、俺はそんなボウケンレッドが好きだ。
俺、明石チーフの
普段は飄々としたマイペース振りだが
ここぞと言う時に「黙って俺について来い!」と決めるキャラ、
嫌いじゃないんだけどな。
同じキャラで言うなら
ゴーゴーファイブのマトイ兄さんの方が好きなんだけど…。
剣武部メイン説が本当だとしたら、そのことを雑誌等で言わず世間的な泥を全部被った
日笠テラオトコラシスってことになるな。
もちろん会社やメインスポンサーは実情を知ってるから経歴に傷がつくこともないんだろうが。
>>338 まあ上司として当然のことをしただけって言えばそれまでって気もするので
過剰に同情するのもどうかと思う
でも剣放送時も1度は実質武部メインって話になったよな
なんかファビョって必死に擁護する奴が出てきて有耶無耶になったが・・・・
主役4人のキャスティングに関しては武部の判断(というか趣味?)で決まった模様>剣
日笠は武部に任せっきりで「役者の良し悪しとかよく分かんないから頼むわ」状態だったらしい
剣はオンドゥルはさほど気にならなかったけど、
主演陣の容姿が似通ってて最初は区別できなかった。
白倉体制でも武部Pがキャスティング担当してた筈だよね。
なんで剣に限ってあんな地雷踏んじゃったんだろう。
>>343 淳ちゃんは剣崎をハリケンだかアバレだかで見てて採用したんじゃなかったっけ?
名目上チーフが日笠で実質武部説が正しいとすると
剣が成功していたら武部はPとしてひとり立ちできていたのか。
じゃあ
ボウケンも実質宇都宮がメインで
日笠は予算とスケジュールを守ってくれるように漬物石みたいに上で押さえてる立場だったりするわけかな。
放送当時色々言われたけど剣は彼たちで良かったと思うよ。最終回みてさ。
よく成長したと思う。椿も剣崎も。
俺も最初はすっげぇ不安に思えたけど最近1話〜最終話まで見直してさ、実はそんな
ひどくないんだよね。
放送当時2ちゃんで色々批判があったから俺も少し色眼鏡かけてみてたんじゃ
ないかと思う。
この悪い風潮が悪化して去年みたいな旧儲騒ぎになったんじゃないだろうか?
>>346 ボウケンは微妙じゃない、一応30作品目っていう節目の記念作品だし
Pを一人立ちさせるためのOJTに使うにはリスクが大きい
>>325-330 日笠にとっては、アバレッドの設定で失敗した苦い経験もあると思う。
無理に親しみやすさを押し出してかっこ悪さを先行させてしまうくらいなら、
少々親しみやすさを犠牲にしてもかっこ良さを追求した方がいいと。
>>346下三行は違うんじゃないかな?作風は日笠って感じがするけど。
剣で武部実質メインだったのは日笠がライダーになれてないからでしょ?
351 :
名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 22:01:37 ID:gAU/Rc6B0
お前ら「失敗」とか「成功」とか好きだなぁ
頭悪そうに見えるぞ。
淳ちゃんボウケンに関しては確かに手堅い仕事してると思うが
音楽に中川起用した点だけはいただけない
(中川起用は淳ちゃんの推薦。ソースはスーパーヒロインMAX)
おかげで劇伴がマジより全ての面で劣化しちまった
まあ演技云々は差し引いても響鬼よりはよっぽどマシな作品だったよ。
最終回のまとめ方なんかは平成ライダーで一番好きだし。
ボウケン巻き返し始めてきたね。
淳ちゃんがんがれ超がんがれ。
>>353 音楽そんなに悪い?
よく聞くけど、そんなに悪いとは思わないけど。
そうだとしてもアクションが派手になってるから劣化したとも言い切れないし。
頭悪いから話についていけなくてよっぽど悔しかったんだな
>>351は
しかしホント名前と2chの風評だけでモノ語る馬鹿が増えたな、元々特板は痛い信者の巣窟で厨度の高いところだったけど
それはキチガイじみた美化・懐古という思い入れから来るモノであって、無知・知ったかな厨がこんな風に暴れる場所ではなかったのに
なんで音楽担当の人って嫌われてるの?全然悪くないじゃない。
とりあえず名前だけで叩くってのは旧儲と変わらないと思うよ。
ザンキ(松田)の写真集にも白倉がコメントを寄せていたが、
その中の「キャラクターとしては最高の存在だが、ドラマとしては『ザンキさえいなければ……』と思うことが何度もあった」
みたいな言葉にすげえ共感したな。
立ち読みなんでうろ覚えだが、
「『響鬼』は明日夢の物語であり、『明日、鬼になるかもしれない少年』の物語。
それなのに、既に引退した過去の存在であるザンキが一線で活躍したり、トドロキががずっとザンキにベッタリしていては、
『何だ、鬼ってなってもならなくても変わらないのね』という印象を視聴者に与えかねないし、鬼の存在感そのものが小さくなりかねない。
だから明日夢とザンキはなるべく同じ場面で絡ませないなど、調整に凄く苦労した」
みたいな話。
つくづくザンキをサポーターに置いたのは失策だったなあと改めて感じた。
キャラ萌えオタの方が口五月蠅いから、ネットで見るとデカ・マジより不評に見えるというのはある>ボウケン
デカなんて終わってみれば売り上げ下がってるし、マジも後半の落ち込みが酷かった
前二年がキャラ立てを最優先し、販促やメインストーリー放置だったのに対し、あくまで話を進める中でキャラが立っていき、
順次販促も行うという正当派の作りだよな
>>357 アニメ仕事の時と比べて明らかに仕事が粗いんだよ >中川
以前担当したガオと同時期にやってたスクライドもクオリティ差が激しかった
(無論スクライド>>>ガオ)
>>359 最初は、キャラが立ってることを前提にしてるっぽい話もちらほら見受けられたけどな
黄色の過去話とか、他のキャラ全部紹介してからくらいの方がよかったような気もして、なかなか乗れなかったけど
だんだんキャラクターもつかめてきたし、何よりロボのとっかえひっかえの武装が見てて楽しいわ
>>361それは好みの問題じゃないかな?皆が皆そうは思ってないよ。
その変の事情知らない人は普通に受け取れるBGMだと思うよ。
>>362腕取替えモノ結構好きなんだよね。
1〜5話まで、それぞれのキャラ背景に焦点をあてる順番は
よく考えられていて、あれでよかったと思うが。
どの話も順不同で逆は成り立たない。
1話のラストで明石に 「おまえたち、いい加減にしろよ(呆」 と言われた
古株(青・桃)と新人(黒・黄)の4人の確執が次第に打ち解けていって、
6話のラストでは明石を笑い飛ばすまでになる。
その過程は改めて通して見直すと見事だった。
個人的に明石は役者が無理してリーダーっぽい声、リーダーっぽい演技てるのが見えすぎて辛かった
けど、リュオーン様の恥ずかしい日記の回で、素は無邪気な冒険少年のまま、リーダーとしての顔は作ってる物と解って一気に好印象
棒読みがキツかった風のシズカも「ああ言う喋り方のキャラ」で受け入れたw
最初キャラ紹介のテンポ速いな〜って思ってたけど
(明石と真墨の和解とかもっと先でもよかったじゃん?と思ってた)
こうなると怒涛のメカ登場編までにキャラ立てようって考えが
あってのことだったんだなあと納得した。
これは誰をGJというべきなのかな。淳ちゃん?合川?
>風のシズカ
俺はハリケンの山本梓っぽいああいうキャラなんだと思ってた。
>>363 そうとも言い切れないんだな
共に中川がアレンジした555主題歌とTFスーパーリンク主題歌も出来の差が凄かった
環境(予算とか機材とか)が整ってないとへたれるタイプなんだろ >中川
1話でワンマン風だった明石も4話の待ってろよ生きてろよのドリルの回で
「だからチーフ、わたしたちのことも」「もうちょっと信頼してくれてもいいってことだよ」
があって、翌週の5話ではその桃に対して 「最後までひとりでやってみろ!」 と信頼を示す。
(でもやばくなったらちゃんとフォローを入れる)
細かいようだけど、話の中で積みあげられていく感じがよい。
ほんと、手堅いと思うよ。
これ以上はスレ違いになっちゃうから控えるけど、好きな作風だ。
それと、山崎真実は他のテレビ出演でもあんな感じだ。
>>368555のアレンジした人!?ならすげぇ人じゃん。
作品によって感じが違うのはその作品に合わせて作ってるからでしょう。
その作品によって地味なものから派手なものまで作り分ける。
別に力ぬいてとか機材や予算ではなく、ちゃんとした人だと俺は思うけど。
単にそのアレンジが
>>368の好みかそうでないかってだけだよなぁ
むしろワンパターンな作風にならない分凄い人だ
何アレンジさせても一緒って人多いのに
>>371一昔前の小室サウンドとかねwすこし脱線したか。
2ちゃんに流されず自分の意見を持つ事は大事だと最近強く思うね。
まぁ好み様々だって事だねw
>>357 まあ中川は悪くないな
山下が神過ぎたんだ
剣は長年白倉の補佐としてやってきた武部をメインに昇格させる昇段試験だったが落第、
そこで長年の実績と経験のある日笠が會川と共に颯爽と救いの手を差し伸べ番組を立て直した
…という解釈でいいのかな?
なんか日笠Pと〜スレを根底から揺るがしそうだなw
>>371 ちゃんと聴きくらべた上での評価か?
好み云々の問題じゃなくほんとにアレンジとしてクオリティ低いんだって >スパリン主題歌
当時どれだけ叩かれてた事か
あと中川もぶっちゃけワンパターンだぞ
ガオのソンコレは皆アレンジ一緒だったし
ボウケンの劇伴もガオと芸風一緒
F2AdVqzy0こそ自分の好きなものに対して盲目になりすぎだ
もっと色んなモン聴いて、耳を養え
スパリン主題歌のアレンジクオリティが低い?
そんな話今初めて聞いたぞ、当時スパリンスレ住人だったが
379 :
376:2006/04/18(火) 00:11:58 ID:npsNidBj0
>>377また脱線しちゃうよ。
俺なんか元吹奏楽部部長&学祭でギター弾いてた程の音楽馬鹿なのに
もっと色んなモン聴いて、耳を養え何か言われちゃったよw
そのアレンジの人が嫌いなのはよくわかったからスレ違いはこのヘンに
しよう。
>>378いくら発売日が決まってるとはいえ、そこはライターやPを褒めようよw
>>379 すまん、「俺の感性が絶対に正しい」な人みたいだね
>>381連投スマソ、ID良くみたら君は悪くないんじゃないか?
>>317 今の巨人は大ちゃんが監督でも勝ちまくってそうだな
「太陽のTransform!!」が評判良くなかったのは特板の音楽関係のスレやアニソン板あたりだね。
個人的には嫌いじゃないしよく聴いてる一曲けど、評価が芳しくないのもマァわかる。
>>380 まあ前作の前川がインタビューで東映特撮はアニメと違ってメイン脚本家じゃなくて
Pがシリーズ構成するとかって言ってたから前川の言動を信じるなら、
ボウケンを今の話の流れにしたのは会川じゃなく淳ちゃんとは思うが
ぶっちゃけおもちゃ投入時期ありきであんな構成にせざる得なかっただけだろw
昔(メガレンジャーやっていた頃)、會川がやっていたラジオに荒川がゲスト出演していた時も、
「戦隊シリーズにはシリーズ構成は存在しない、プロデューサーがラインをがっちり押さえている」と話していた。
まあ戦隊の場合は新戦士や新ロボがどの時期に登場するか、年間通しての話の骨組みは大体決まっているしね。
ボウケンジャーも、スーパーダイボウケン(9体合体)登場をゴールデンウィークにあわせて、
アルティメットダイボウケン(10体合体)の登場を6月末に、などなど。
バンダイがシリーズ構成の一端を担っていると言えなくもない。
會川は性格上、脚本会議には毎回出席しているだろうな。
つか、まだサブライターが書いてないんだよな、ボウケン・・・
>>386 でも塚田や高寺、昔の白倉なら玩具放置するぞw 俺はSデカレンジャーロボとマジレジェンドへの仕打ちを忘れない……
玩具者もやってるから、ちゃんとロボの見せ場作ってくれる日笠は神
新キャラ・新メカ・新武器をいつ登場させるかは、玩具の発売時期に合わせなきゃいけないから
プロデューサーの思い通りにはいかない。
登場させた後、劇中でどういう扱いにするかはプロデューサーやスタッフの判断次第ってことで。
まあ、よっぽど売上が芳しくなかったり、劇中での扱いがひどすぎる場合は
バンダイから何らかの指示はあるんだろうけど。
スレの流れと装着変身本で思った事。
ようは作品に対して柱をしっかり作るのがPの仕事
例え話でスマンが
日笠→柱は細いがそれなりに強固また複数の柱も建てる。ただし補修作業は業者(脚本家)任せ
白倉→柱は太い。柱の建て方として前の物からの派生で建てるのでワンパターンに取られる事も
高寺→柱の強さより装飾にこだわる。強度は二の次になっているというか弱さに気がつかない事も
>>390 実際、扱いはどうあれ新ロボや武器の投入自体はどのPも外しはしてないものなぁ
今回は、はたらく車なので見せるべきマシンの機能や特徴が明確になっている上に1号ロボの武装って扱いだから
新ロボや1号ロボと新ロボの合体ロボなんかに比べりゃ劇中でも扱いやすいってのは有ると思う
まあ10号機登場で一区切りみたいだから、それ以降の展開が本当の意味での内容勝負って時期じゃない
直に新ロボ投入って可能性もあるが・・・
>なんか日笠Pと〜スレを根底から揺るがしそうだなw
全然小揺るぎもしませんですたw
剣のOP演出も叩かれたけどさ、一般ドラマの「ナースのお仕事」「女王の教室」
のED演出はそれを凌駕してるし、今回の田崎演出も「お水の花道」かなんかで
似たようなの見た事ある。
キャラ立てがどうだって言ってる人もいるけど回を追う事に定着していくのが
一般ドラマには多い気がする。もちろん井上さんタイプ(先に軽くキャラ紹介)の
ライターもいるけどね。
漫画、アニメの延長として見ている人とドラマの延長として見ている人の観点が
結構違うのかな?と思ったよ。 それで狂信やアンチに分かれるのかな?
俺はどれも毎年楽しませてもらってるけどね。
>まあ、よっぽど売上が芳しくなかったり、劇中での扱いがひどすぎる場合は
>バンダイから何らかの指示はあるんだろうけど。
そこで太鼓祭りですよ
>>394 あのオープニングはなんか中途半端だったと思う
太鼓売ってくれという指示で太鼓祭りをしてしまうセンスに脱帽
>>396好みの問題じゃないかな?俺はOP嫌いじゃなかった。
過剰に叩かれすぎたから肯定したら批判されると思って
何も言わない奴とかも結構いると思う。
太鼓祭りについてはもう触れてやるなw
まあOPは剣の前期よりも、響鬼前期の方が問題だと思うけど…
>>398 まあどっちも中途半端だし
アギトから555までのに比べりゃどっちも駄目かと
>>391 日笠…原監督
白倉…王監督
高寺…野村監督
こんな感じか?
>>401 高寺が野村監督ってのは無理あるわな
大金使って中古の4番打者かき集めてチームバランスをガタガタにしたミスター某じゃない
>>401 野村は浪費はしなかったぞ。
ヤクルト貧乏だからな。
でも、「蟹の念仏」と呼ばれた小言は高寺もやってそうだ。
ミスター某−現役時代の遺業=高寺、こんなものだな
監督能力はトコトン低い口先と駄目アイデアばかりの能なしなのに、信者がそれを絶対に認めないって点ではよく似てるなw
>>399 HaHaHa何を言ってるんだい?中途半端だって?
完 全 失 敗
の間違いだろう?w特に響鬼とか響鬼とか、あと響鬼なんかも酷かったねえ。
>>374 262 :名無しより愛をこめて :2006/04/18(火) 03:34:55 ID:FGoBflCP0
>>260 __ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〈〈〈〈 ヽ / \
〈⊃ } / ヽ
| | l:::::::::. |
! ! 、 |:::::::::: ,_;:;:;ノ (●) |
∧ ∧ / / ,,・_ |::::::::::::::::: \___/ |
(# ゚Д゚). / , ',∴ ・ ¨ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ / 、・∵ ' /、//|  ̄ ̄ヽ
/ / / // |//\〉
( | { / // /\/
救うなら救うで、手遅れになる前に救えよ!!
>>406 つか日笠がブレイド始まってからならそういう話だが、そうじゃないわけで。
スケジュールがカツカツだったには事実としても。
つーことで374は妄想入り過ぎでは。
>>393 なんだかんだで実績はあるしタイム→ガオの販促に気を配ったバランスは上手いし
殴られるのは淳ちゃんがキャラとしては愛されてるからさw
マジレジェンドは描写以前にバンダイの構想が解らんよ
最後でなんで大味電動玩具なんだかさっぱりだ
剣の日笠は、シャンゼの時の吉川進Pのポジションだって話だろ。
>>408 最後に大味電動玩具なのには一応ちゃんと意味があるそうだ
年末商戦用にはデカ物が小売りに喜ばれる→デカ物にするために電動を仕込むって
担当者のセンスが最悪だと象や伝説になり、良いとVレックスが出来る
>>410 >センスが良いとブイレックスが出来る
キングブラキオンもか。
年末商戦の玩具は、世界観をぶち壊すぐらい、もしくは新番組の玩具か?と
疑われるぐらいインパクトのある物が売れるんだろうな。
伝説全く売れなかったから
3年くらい電動はなさそうだね
>>413 全くってことは無いだろう。
最初のインパクトは良かったんだし、おかげで小売りが大量仕入れした。
そこで悲劇は起こったわけだが…
その前の電動がアバレンオーだったような気がするから
2〜3年周期で出るものなんじゃないかな?
四人が融合してライオンにってのもなんともやりにくい設定だったねえ
ライオンより竜の方が強そうだしな
417 :
名無しより愛をこめて:2006/04/19(水) 11:56:19 ID:eMBi+bgCO
マジレジェンドはハヌマーン臭を感じさせる
伝説、デザインだけなら悪くはなかったよ
そろそろスレ違い。
東映プロデューサー総合スレ7
今発売中のものでプロデューサーとかのインタビューみたいのが読めるのは
装着変身だけ?
>>420 装着変身マニアックスだけだな。
装着変身の感想とこれからの要望を言ってるのは日笠だけっぽいが…。
白倉は最初に「僕と玩具にまつわる思い出」(ジャンボマシンダーとか)を言う程度だったし。
高寺は……何も言うまい。
>421
高寺はシザーズ絶賛があるじゃないかw
178 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2006/04/20(木) 21:52:05 ID:7rd/pnQn0
先日、某出阪社より発売された、仮面ライダ一ザンキのフューチャー本。
その中で、ザンキについて番組スタッフ、関係者がコメントを述べているが、
奇妙なことに、キャラクターの基盤を固めること関わった筈のスタッフからの
コメントが皆無である。
勿論編集スタッフは高寺、きだ、大石にも連絡をとった。しかし、まず電話
ロで高寺が理由もなく激怒し、自分に断りもなくヒビキの本など作らせないと
いきまいたという。数日後に大石・きだに連終するも、親分から釘を刺された
のか大石も不機嫌モ一ド。きだも何故か重いロ調で、結局、3人のコメントは
載らなかった。
しかしこの出版社、クウガの時には高寺の原稿チェックが余りに膨大すぎて、
出せなくなった本があるらしいので、高寺抜きのヒビキ本は返って願ったり叶
ったりじゃないだろうか。
--------------------------------
高寺相変わらずだな。
>>423 う〜ん…さすがにバカ寺に悪意を持つ捏造じゃないかと思うんだがソースはあるんだろうか…。
バカ寺嫌いだから本当であって欲しいがあまりにアンチ高寺に都合が良すぎる。
あとフューチャーじゃなくてフィーチャーな。
425 :
名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 22:56:37 ID:KwTk3NeAO
仮面ライダー響鬼を作った男たち をドラマ化すればいいんじゃね。
>>420 白倉Pに関しては4月発売分はブログに載ってるよ。
>>424 ザンキさん本持ってないけど、とりあえず「高寺、きだ、大石」の3名のインタビューが無いのは
多分確定なんだろう。
見れば分かる事だから。
問題は編集スタッフが連絡を取った〜云々、からだよね。
そこから先は憶測で書いてるようにしか見えないし、クウガ本にしたって
そういう噂はあったけど、本当にそうかあやしい。
むしろ今まであった噂を付けて、話の信憑性を高めようみたいな
手に思える。
ソースがあったら見たいねえ。
鬼の肖像に出てる以上きだは高寺とはもう無関係だろう。つーかきだはザンキ話全然書いてないし
連絡を「連終」と間違える馬鹿が社会人なわけないだろう。
430 :
名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 09:30:47 ID:Sj9e6Q5x0
ジェットマンのキャラは井上が作った感じがしたんだけど・・・・
塚Pの話題が出てこないみたいだけど?
今のところ塚は目立った失敗をしてないし。
デカ、マジだって売り上げはそこそこあったし。
433 :
名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 11:54:14 ID:GZJh73BTO
塚Pイナズマブログはそれなりにおもしろい。
V氏ねだからか余裕ある感じ。
来年は今まで休みなしの白倉の後釜か?
>>433 カブトに途中からP補で入ったら可能性あるんじゃない
塚Pが言われるのは
・キャラ立てに執着しすぎて縦軸ストーリーが弱すぎ
・キャラ萌えが強すぎてロボおざなりすぎ
この辺だな、このスレでも何度も出てる
確かにマジもデカも面白かったけど、ロボの印象薄いや。
>>436 アバレもロボの印象は薄かったような気がする。
>>437 アバレの爆竜といえばトップゲイラーの存在感が大きすぎたのがな〜…。
>キャラ萌えが強すぎ
と言っても、
俺は高寺のように特定のキャラを愛でる、という感じじゃなく
役者の成長を強調させる感じに見えたな。
合体したロボよりも、単体の爆竜のほうがキャラ立っちゃったからではなかろうか>アバレ
高寺の場合
特定のキャラではなくて
特定の役者を愛でてるだけだろう。
ザンキさん本見てきた。確かにPコメントは、白Pと土Pのしかないような。
でも高Pのがなくても問題ない。
ヒロビに白倉Pへのファンレターの宛先が載っててウケた。皆送れw
>>439 ああ、ロボよりも爆竜の掛け合いはガチっぽかったな。
後半は少なくなっちゃったけど…。
―喋らないスティラコはいらない子
アバレのロボはそんな惨めに負けまくってない分ずっとマシ
ガオアニマルもキャラ立ってたと思うけど
ロボットもキャラ立ってたなあ。
生き物モチーフってキャラ立てやすいよね。
タイムなんてブイレックスしか覚えてねえ
タイムは人物重視過ぎだったからな
>>441 白倉Pには追っかけがいるらしいからな
ファンレターの宛先まで載る事になるとは思わなかったけど
タイムロボは単体メカの活躍が皆無だったしな
>>447 合体前提だったから仕方がない。
まあ、β・γもインパクトが薄いし、
シャドウβになっても……orz
449 :
名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 02:23:26 ID:12ABoqsxO
今の白Pの楽しい仕事はOPのテロップを作ることなんだって。
あの名前のレイアウトってPがやってるのかあ。
>>435 ここら辺は京都での時代劇&木曜ミステリー(&アギト)の経験が影響してしまってるんじゃないかと思うよ。
これ系は、1話完結で縦軸はほとんど必要ないし、キャラ立てがなにより重要。
アクションシーンはあっても巨大ロボットは出てこないしw
いくら補佐的役割といっても塚田Pは京都で7年もやってたからね。刷り込まれてるんじゃない?
>>449 そのことを聞いて得意げに
「OPのテロップをわざと消して細川氏に嫌がらせをする白倉は真性のクズ」とか言う
某作品の信者の様子がありありと想像できる
ライダーはテロップのフォントを大きくして欲しいな。
役者さんやスタッフの名前が確認しづらいもの。
ボウケンジャーに塚田Pが途中復帰するって本当?
>>453自分の妄想なのによく人に本当?って言えるよ。
結局高寺降板の理由ってまだ不明なのかな?
>>455 真相が公開されるころには、
「響鬼?ああ、そんなのもあったな。」ってなってるだろ。
>>453 イナズマ!を撮り終わらんとわからんな。
で、高寺って今何やってるの?
>>457 とっくに撮り終わってるって。
今日、試写会だぞ。
まぁ、戦隊復帰はいずれにしろ不明だが。
日笠がスケジュール遅延だの予算超過だのしないかぎり途中復帰はないと思うけどな。むしろスケジュールきつきつらしいカブト助けてやれよ
日笠はうまいことスケジュールを管理してるな。
遠出のロケが必要な回と
撮影所の近場だけで片づけられる回をうまく配分している。
遠出のロケがいる話を延々繰り返して破綻した番組の反省を活かしている。
反省もなにもそれが普通だろw
出来てない無能は4人中1人だしなw
464 :
名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 15:46:08 ID:WPmLDeOJ0
> 遠出のロケが必要な回と
> 撮影所の近場だけで片づけられる回をうまく配分している。
「うまく管理している」なんて言われる程の内容じゃないよ。
しかも褒めているのはド素人だし。
本当に「うまい」のは限られたスケジュールの中で うまく
>>461みたいなのを
感じさせない仕事だよ。
塚Pライダーみたーい。
一応アギトは塚Pライダーだぜ
まあ「どこからどこまでが塚P分なのか」俺達に知る術は無いし
最早当事者も覚えていないだろうが
俺は見切り発車じゃなくちゃんと準備して
脚本家も得体の知れた人間で固めた日笠ライダー見たーい。
アギトの塚P…あぎと日記しか覚えてねえw
じゃあ俺は白倉戦隊みたーい、だな
実写セラムンは結構白倉の戦隊用のネタが投入されてる気がする。
白Pは、カブトのあとは戦隊よりも
セーラー、シブヤ、THE FIRST 等の
“第3のコンテンツ”を またやりそうな気がする
つ白倉キカイダー
…雨宮版ハカイダーになりますか、そうですか。
>>471 それをやらないと未来が無いみたいなこと言ってた気がするからね。
いつまでも今のスーパーヒーロータイムみたいのに乗っかってられないと。
>>471 はからずも雨宮に先を越されちゃった感あるけどな・・・・
>>474 ジェットマン→ZO&J→ハカイダー→タオの月→エトセトラときて
牙狼-GARO-=「第3のコンテンツ」か?
>>466 そうだな
まあ得体の知れない脚本家を使っていたのはむしろ高寺だとは思うけど…
個人的には日笠&武上のライダーを見てみたいかな。まあ高寺&武上でも塚田&武上でもいいけど。
武上は案外ダーティーな感じの方こそ上手いし、意外といい塩梅で出来るんじゃないかと
勝手に思ってるんだが…。
>>471 そこでシャンゼリオン2
俺は日笠&小林ライダーが見たいかな。
最近タイムレンジャーを見返してるんだが面白いわやっぱ。
脚本武上小林時代の戦隊が好きだから、
このふたりが交互に書くライダーが見てみたい。
プロデューサは当時の高寺か日笠で。
478 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 05:10:17 ID:SSNS7+ViO
>>466 それって日笠ライダーつうより脚本家ライダーになりそうだな
井上がメインだったら555みたいになりそう
>>478プロデューサーの仕事をあんまりなめんなよ。
480 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 09:17:59 ID:7Dp5vWOK0
プロデューサーの仕事って具体的に言うと何をするんでしょうか?
>>480 スポンサーから頂いたお金を教会燃やしたり、屋久島などの遠方ロケに無意味に費やしたりするお金の管理と、
脚本家が上げた本を気に入るまで赤ペンで修正しまくって、スケジュールを円滑に進めるのが主な仕事です。
衝撃の事実!
高寺は3人兄弟だった!!
一番まともな長男は主に戦隊で活躍しカー、メガ、ギンガと3年続けて仕事をこなす。
やや危ない次男は教会燃やして予算足りなくして、お目付け役をつけられたが何とか仕事を終える。
危険物同然の問題児三男は子供番組に不必要な自己満足要素満載の謎番組を作り途中で退場。
>>480とりあえずsageる事からおぼえような、初心者君。
そして最低限の予備知識をつけてからまたこのスレに来てくれ。
485 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 09:46:18 ID:7Dp5vWOK0
>>481 局プロと製作プロの仕事の違いって何ですか?
製作プロはスポンサーから戴いたお金じゃなくて局から降りてくる制作費じゃないんですか?
>>483 先輩!sageる意味って何ですか?
ID:7Dp5vWOK0スルーでよくない?
何かこいつわざとらしい。
487 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 09:49:42 ID:7Dp5vWOK0
スルーってのは「答えられない」ってこと?
>>487最低限自分でしらべてこい。
ここは初心者質問スレじゃないんだ。
つまりスレ違いってこった。
それとおまえ、人に聞く態度じゃない。
消えうせろ。
ID:7Dp5vWOK0は不協和音を奏でていますね。
>>489相手にしないでおこう。このスレが荒れかねん。
____
/ | | \
/_____|___|___ヽ
{___ ⊂ニニニニ⊃ __}
| | ̄ ̄(n n) ̄ ̄| |
彡lリ il川|川li リ| <
>>490 オーケー奥さん
r彡\ 川 Д 川 /ミ
/ \川川川/ \
492 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:27:57 ID:7Dp5vWOK0
おやおや、私は『あなた方』の「プロデューサーの職務に対する知識・認識」を知りたいだけですよ。
一般的なそれとは違ってね。
何か『その』知識・認識を晒すと困ることがあるようですね。
494 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:09:50 ID:7Dp5vWOK0
>>493 キミはバカ?
私は最初っから 『あなた方』の「プロデューサーの職務に対する知識・認識」を知りたいだけですよ。
どの程度の認識と知識でスレを展開しているのか知りたいだけ。
> 誰も相手にしない?
あなたは 誰かに相手にして欲しいからココにいるの?それとも ここにレベルを合わせているの?
なんじゃそりゃ。
> 謙虚になれ
↑ここ、笑うトコだよね?
匿名掲示板で言いたい放題の連中から こんなセリフが出るとはね。
ユカレン思い出した
相手にするから調子づいちゃったじゃん
497 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:22:50 ID:7Dp5vWOK0
糞生意気なくせに 己が打たれ弱いのを自覚しているんだね。
まぁ それもいいでしょ
7Dp5vWOK0はツンデレ
499 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:31:55 ID:7Dp5vWOK0
はいはい ツンデレ ツンデレ
500 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:33:49 ID:7Dp5vWOK0
500ですな。
それでは皆さん はりきって 糞生意気だけど「謙虚」なカキコミを頑張って続けてね。
小学生はほっとけ
一人でわめいて勝利宣言って流れを久々に見た。まだいるんだ、こういうの。
劇場版企画時には白倉はザンキは未登場で存在すら全く知らなかったそうだ。
ザンキ登場編オールラッシュを見た梶や土田に「なんとかザンキを劇場版にだせないか」と
言われても全然知らないし「脚本が決定稿までできてるのに無理いうな」と断っていた。
だけど、凍鬼のキャスティングを考える時期にザンキ登場編完成版をみて「土田ー、
ザンキさん出せないかなー。ザンキさん風の凍鬼でいいから」となった。
てなことがザンキ本の白倉インタビューにあった。
轟鬼はまんまで劇場版出てるから最初から存在が白倉に知らされていただろうに、なぜ
ザンキはそうじゃなかったんだろう。素朴な疑問。
あと白倉のプロフィール欄に「趣味・特技/料理」になってた。ブログに料理が登場した
頃はビギナーだったはずなのにいつの間にwww
こういうのに共通してるのは
必ず不特定多数という単一体を想定して相手取ろうとする点だな
そんなあやふやなモノと戦えるはずが無いのに
白倉P、ヒロビのインタビューで「最近の楽しみは?」と聞かれて、
「……OPのクレジットテロップ作り。こっちの人は真ん中に置いてこの人を左側に配置、
全体のレイアウトをどうするかとかをちまちま考えるのが楽しい」
と答えてたんだが、それはチーフPがやる仕事なのだろうか。
そしてそれが一番楽しいことの日常ってどれだけ激務なんだ。
>>503 轟鬼は3番手ライダーとして始まる前から出演が決まっているメインキャラ。
斬鬼は去年さんざん話題になったように、高寺氏が松田氏を使うために急遽作ったキャラ。
当初は松田氏本人でさえ「運転手」としか聞いていない。
本筋に関わらないゲストキャラを、担当でないPが知らなくても不思議ないだろう。
507 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 16:46:19 ID:7Dp5vWOK0
>>502 >>504 後だしジャンケンご苦労さん。
今からでも あなた方の知ってる 「プロデューサーの仕事」を説明してもらってもいいよ。
ってゆーか、できるんなら説明してみ?
暇なのか小学生
509 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 16:50:12 ID:7Dp5vWOK0
お互い様
510 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 16:56:16 ID:7Dp5vWOK0
しかし、「小学生」とか「勝利宣言」とか 思考程度の低い言葉が多いなぁ
>>506 うん、確かにそうなんだけどさ。
ただ、白倉が劇場版に入ったのって4月頃でしょ。ザンキ登場〜轟鬼デビュー戦のオンエアが5月、
ザンキがサポーターになるのが6月だから、その時期なら「トドロキの横にはそういうキャラがいる」
ぐらいの情報も伝わってないのかー、とチョト思ったわけで。
>>505 Pがやる仕事か?という言うならサーバー管理も……。パコソンいじってコツコツする仕事が好きなのかもね。
>>511 パソコンいじってコツコツする仕事が好きじゃないと
プログラマなんてやってられないだろうからなあ。
>>507 この流れを読んで解らんか?
クレジット配置とサーバー管理がプロデューサーの仕事なんだよ。
514 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:51:33 ID:7Dp5vWOK0
つまんないギャグはいらないよ。
>>511 邪推すると、高寺Pと白倉Pの間でコミュニケーションが不足してたのかもね。
別に敵対はしてないと思うけど、お互いあまり快く感じてるとも考えられないんで。
そりゃあ仕事は仕事で割り切るだろうけど、
高寺Pは手塩にかけた作品を途中で、数字で上を行く後輩に任せるのは悔しいだろうし、
白倉Pは多少余裕をもって次作に取り組めるはずだったのが、望まぬ仕事で常にも増して多忙に。
お互い文句はあるんだろうな。
>>514 とりあえず鯖への負荷軽減のためにもsageてくれ
>>508 そりゃ数年も引き蘢ってりゃ暇かとw
>>511 確か3月頃かと思ったけど>劇場版
4月だったら脚本が上がっててもおかしくない。
対して轟鬼の存在は放映前から決まってるが、例のシナリオ変更で
遅れまくったシナリオが5月オンエアのでも、4月前に上がるかどうかではないかと。
そう考えると本当ギリギリだし、ご当地とかの並びも考えたら
斬鬼だしてギター鬼2人は出来なかったんだろう。
だからキャスティングだけだったのでは?
なんで高寺のまわりからは人がいなくなっちゃうの?
仕事ができない子だから。性格も悪いみたいだし。
クウガ後に長石監督と喧嘩別れしたのは痛いよねえ。
ザンキ登場を社内の白倉が把握できないくらい、
場当たり的に設定変えてたんだろうなぁ。
外に漏れちゃった土田サブPの日記か何か見るに、人遣いが異常に荒くて
下の人間に対する物言いが乱暴みたいだね<高寺P
どうしようもないな高寺。
やってることもプロデューサーの仕事とも思えないことばっかだし。
> 外に漏れちゃった土田サブPの日記か何か見るに
それをうpして欲しいのだが…
>>524 持ってはいないけど文面はどっかに貼られてた。
深夜に電話で叩き起こされて「企画会議だ」とやられたとか色々愚痴が書いてあった。
リアル涼宮●ルヒみたいなもんですか?
良い物を作ろうと思えば・・・
高寺本人が企画会議に参加して無いなら愚痴も理解できるんだが
>>527 クウガみたいに結果がついてくるのならそのやり方でも何とかなるが、
響鬼は結果が出せなかったからねぇ・・・・・・
いくら結果を残しても人心が離れるような真似してはいずれ破滅が待っている
クウガで人が離れまくった結果、それまでの平成ライダーより圧倒的に劣るスタッフしか響鬼に投入出来なかった
話は変わるがやはり玩具CM=劇中でアイテムやロボを魅力的に見せるのには日笠が適任とボウケンジャー見るたびに思う
ヒロビのインタビューで白倉は前の番組が目新しすぎてお客さんが離れた、
視聴者が求めているものは実験でも挑戦でもないことがわかった、と
言ってるがはっきり響鬼の商業的失敗を話したのって初めて?
「選ばれた人と選ばれなかった人が登場しますね?」という質問を受けて
「みんながヒーローになれるっていうのは嘘でおためごかしだと思っている」
「天才にはなれないかもしれないが秀才にはなれる。それが子供たち
へのメッセージになればいいかな」というあたりはいかにもだなーと思った。
で、「ガラスの仮面の天才・北島マヤと努力の人・姫川亜弓。それを形を
変えて提示しているのがカブトかもしれない」のだそうだ。
真の天才=天道、努力の天才=矢車、頑張れば秀才になれる凡人=加賀美か
実際視聴者の目線に合わせてあるのは加賀美だもんな、感情移入の対象も
高寺はそこまでしてても劇場版には手が回らなかったんだな
歴代前任者全員がやってきたことなのにね
533 :
名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 07:54:54 ID:AVXuUgXl0
>>530 そういや実写版ガラスの仮面も白倉の仕事だったな。
2だったっけ?
ロリ兄ちゃんが進化したんでのけぞって見てたもんだw
高寺、戦隊の頃は良い仕事してたと思うけど
ライダーに入った瞬間どうしてこうガラっと人柄が変わったんだろう。
高寺はライダーになにか特別な思い入れでもあったの?
戦隊は長く続いて安定しているシリーズだし、東映上層部やスポンサーからの縛りも多くて
そうそう勝手なことはやれない。
クウガは久しぶりの仮面ライダー復活ということで、「完全新生」をテーマに
いろいろと今までにないことをやろうとした結果、高寺独自の色が強く出て
ああいうものになった。
>>536 むしろウルトラマン寄りな人だった気がするけど、
昔のインタビューの記憶が間違いなければ。
高Pは学生時代は円谷至上主義。
東映好きな怪獣同盟構成員を激しく苛めていた。
仲の良い岩佐(こいつも何とかして欲しい一人)のライダー大全でインタビュー
が載ってたけど、やっぱりウルトラの話をしてたりする>高寺
戦隊の頃からヒーロー否定・子供に理解の出来ないギャグ連呼のカーレン(テコ入れによりまがり無いにもヒーロー化)
ロボ廃止、キモイ着ぐるみ戦闘のみを企み、馬に莫大な費用をかけたギンガ等、基本的には変わってないからな
カーレンはマジで戦隊そのものにケンカ売ってたからな。
まあ何十年も戦隊見つづけてる俺らダメ人間からクズ呼ばわりされるのははいいとして、
何でアレが子供にウケると思ったのか激しく問い詰めたい。頭に深刻な病かかえてねえ限りあんなのはありえない。
響鬼も子供の為に作ったらしいからあのクズは根本的に東映&バンダイヒーローと合わねんだよな。
じゃあ円谷・東宝では重宝されるor大人には受けるかっつーと…やっぱ脳に真剣に病気持ってるとしか思えねえ。
ボウケンジャー
脚本に荒川・小林・大和屋をいっせい投入
監督には渡辺・坂本が参戦
これが高寺にもできていれば・・・
カーレンは普通にヒーロー物やってたよ。
浦沢信者が「戦隊史上他に類のない異色作!」と声高に叫んでるだけで、
作りは非常にオーソドックス。
だから、それはテコ入れの結果
途中から浦沢でなく荒川がメインになってるだろ?
>530
アギトの顎がまさにそれだな。アギトにはなれなくても英雄にはなれる。
というか、今更アギトの焼き直し?と不安になった
流石にそれだけでは終わらないだろうが
アギトとはキャラが全然違うしw
良いものは焼き直しとそしられようとも続ける
カーレン初期がギャグ連呼ってほど連呼してたイメージはないんだけどな。
むしろ2クール目以降がぶっ飛んでたはずなんだが。
クウガの時も高寺が目標にしてたのはティガで決して昭和ライダーじゃなかったからね。
作風は東映よりも円谷、ピープロ的な匂いがした。
>>529 いや、日笠は結構当たり外れが大きいのだが。
総合的に見れば白倉が一番安定しているんじゃね?
>>552 淳ちゃんは剣やタイム(商業的な面で失敗。特撮板的には成功)みたいな
ハズレ作品がすごいだけで(特撮板的な視点で言えば商業的に成功したガオやアバレもハズレに該当)が
他は安定してると思う。
>>552 平成ライダーの白倉は何故かきっちり玩具も売ってるけど、販促を使って面白い話を作れるタイプではない
>>550 「たった一人のボーゾックに五人がかりで」なんて
自虐スレスレの台詞書いたの荒川だしなw
>>545 それは浦沢がVシネ(カーvsオーレ)を書くため抜けざるをえなかったからじゃあるまいか?
>>543 ついでに日笠と會川と諸田の戦犯3人衆も切っちゃっていいよ
>>556 今思えば荒川って
1996年はカーレンジャーでゾクレンジャーを描いて
シャンゼリオンではゴハットを描いてたんだな。
562 :
名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 00:53:49 ID:lKsfeDEL0
>販促を使って面白い話を作れるタイプではない
龍騎を三百回見直せ。
龍騎はアドベントカードが受けてシリーズ史上最高の売上だったけど、
例えばサバイブのカードとか適当もいいところだったじゃない。
オーディンのゴルドフェニックスの両翼のカードなんだから、
その辺いくらでも絡めることが出来たはずなのに。
新アイテムの必然性も、脈絡もないのが白倉プロデュース。
そこが笑い所なんだろうけど・・・。
今回のカブトの新武器も笑わせてもらった。田所さん最高w
淳ちゃんプロデュースの作品で商業的に失敗したのは近年ではタイムと剣だけでしょ。
毎回、きっちりおもちゃが欲しくなるような作品に仕立ててくれてはいるよ。
タイムと剣だって販促ネタを絡めたアイテム話で盛り上げてくれたし。
バンダイ的にはありがたいプロデューサーだろう。
伸ちゃんプロデュースはとりあえずどんな形でも新アイテムを出すことで義理立て完了。
出しゃいいんでしょ?あとは好きにやらせてもらう的なスタンスだと思う。
それでも何故か売れる伸ちゃんプロデュースの不思議。
> 伸ちゃんプロデュースはとりあえずどんな形でも新アイテムを出すことで義理立て完了。
> 出しゃいいんでしょ?あとは好きにやらせてもらう的なスタンスだと思う。
そんな感じだなぁ。
あと最強フォームを安売りしない、ってのも特徴かな。
出てきても活躍しなかったりもするがw
まあ響鬼は引き継ぎだから違うとしても。
特に販促回ってのに力を入れずとも、ナチュラルに作中の格好良さで売れるようになったのかな?>白倉
正直なところ、作中アイテムとしては
クナイガンよりZECT-GUNの方が欲しくなる。
あの虫寿司製造機を完売したら白倉は神だけどな
視聴者や玩具を買う層は玩具を使ってごっこ遊びがしたいわけで
これこれこういう理由で必要な玩具だとかそんな屁理屈はむしろヲタ向けだろ
> これこれこういう理由で必要な玩具だとかそんな屁理屈
誰もそんな話はしていない
>>571 >視聴者や玩具を買う層は玩具を使ってごっこ遊びがしたいわけで
今の見せ方でそう思う奴って稀有だと皆言ってるわけで
ぶちゃけ冒険携帯アクセルラーの使い方の方がよっぽど魅力的に魅せてる
>>573 それはメイン玩具だからなぁ。
戦隊は変身アイテムとロボがメイン。
対するライダーは、これも変身アイテムメイン。
だからメイン以外がアクセルラーの描写に負けたって、何ら問題が無い。
それ以外はそこそこ売れれば良いんですよ。
>>574 いやライダーの変身アイテムもどう見てもアクセルラーの描写に負けてるって
>>575 それは貴方の主観なのでなんとも。
変身前にワーム襲ったり、互いのゼクターで戦ったりするのが
魅力的ではないと言い切れないし。
アクセルラーは変身以外にも使える便利アイテムで番組中頻繁に出るのに対して
ベルトは変身の時チョット出るだけで劇中の扱いが地味過ぎるよ
玩具の方もクロックアップも言わないベルトと未登場の10号メカの名前や第三合体の
フォーメーションまで喋るアクセルラーじゃ比べるのも気の毒
今年は必殺技発動シークエンスにも変身ベルト使ってるんだが?
目が悪いのか頭が悪いのか
アクセルラーは最近多彩な回し方で見せてるから子供は真似したくなるだろうけど
ゼクターの描写は真似できないからなあ。
丸1話ストーリーに絡めて「ぶっつけ本番はいつものことだァ!」のデュアルクラッシャーと、
前後なんの脈絡もなく「これをカブトに届けろ」で済ませてしまったゼクトマイザーで、
淳ちゃんと伸ちゃんの販促のスタンスの違いはわかる。
変身アイテムに関しては主力商品であり、
それがなければ始まらないわけでボウケンもカブトもよく魅せている。
特にアクセルラーは特性(転がし)をフルに活かしてるよね、
携帯電話型の変身アイテムは数あれど、
変身ボタンを押したあとにワンアクションが加わって表現に幅ができた。
カブトは、ぶ〜ん→変身→キャストオフ→1,2,3、ライダーキックまでのお約束の流れを
毎回、天道らしくエレガントに魅せてくれているからいいんじゃないか?あれは刷り込みに近いw
まあ、基本の変身アイテムは誰がプロデューサーでも変わらないだろう、
バンダイと演出の問題。
>>578 ああ、ワンツースリーな・・・どっちにしても地味だよ。
カブトゼクターに人形乗せて遊べとか今年も迷走してるよ>ベルト
>>576 別に主観でも無いと思うけど、只のフィギュアならそれでも良いかもしれんけど
物はなりきり玩具だろ
>>579も言ってるが、この手の玩具で重要なのってアイテム持って真似したいか否かじゃない
劇中でボウケンジャーがやったアクセルラー使ったアクションはごっこ遊びで再現できるけど、
ゼクター同士のどつきあいなんて再現不可能なんだし、どっちが真似したくなるなんて言わずもがな
>>581 ここではあくまでもプロデューサーの販促のスタンスの違いの話をしていたわけで。
ズレてしまったが・・・
最悪なのはクウガのアルティメットみたいなスタンスなのは間違いないだろうなあ
>>583 > ゼクター同士のどつきあいなんて再現不可能なんだし
じゃあそれでディスクアニマルは買わない、なんてのはおかしいだろ(そんなに売れてないけど
555のベルトだって、再現不可能な事の方が多いぞ?
再現可能か不可能かは問題じゃない、「欲しいかどうか」が問題なだけ。
地味な描写でも購入意欲を持続させれば買う人は勝ってくれる。
普通にゼクターもってドビューン、ブブブブ、ドッカーン、ガッシャーンって遊べるじゃん??
一番大切なのは、子供から観てカッコいいヒーローを描くことで、
そのカッコいいヒーローが使ってるアイテムなら、
なんであっても欲しくなる。
おもちゃ至上主義の人は神玩具ディクテイターの悲劇を思い出して大人しくしてなさい
白倉とか日笠って結構偉いの?
日笠氏は取締役になった鈴木氏の後釜になるという話
白倉氏は先輩の高寺がやっちゃったので格的には抜いちゃったんでは
東映みたいな大手のPって時点で
それなりにエリートなのは確かじゃね
結局自分の主観で地味とかなんとか決めて語るバカを相手しちゃいけないって事だな
一番真似したくなるアクション、腰叩いて「クロックアップ」の音声がないらしいのが
ベルト的に痛そう。
>>587 想像力の衰えた老人は放っておいた方が賢明。
彼らはクロックアップ描写も、
子供が真似できない!とか喚いていたけど、
現実には敵役の子がゆっくり動くという、
非常に単純な方法で解決してますからね。
>>586 555のベルトは劇中で描かれていた通りのごっこ遊びが出来るけどね。
まぁゼクターはゼクターで、子供はそれなりに楽しむと思うよ。
子供の想像力を舐めちゃいけない。
>>596 玩具マニアから言わせて貰うと555は銃を使った後にエクシードチャージ
不能とか、問題点が幾らかある。アクセルのボイスの順番が違うとかも。
とはいえ、ンなのはいくらでも脳内補完で遊べるもんな。
出来が良い玩具なだけにそこは問題ないと思う。
ただ個人的に「勿体無い」と思うのはブラスターの豊富な機能が
劇中で一切使われなかった事かな。
アギトの焼き直しってカキコあるけど白倉って前作で投げた所とか裏テーマにして
次作を作ったりするよね。アギトだらけの世界匂わせておいてオルフェノクを555で出したり
(だから早瀬がHJで共演させた時はイラッときたんだが)
P違うけどグロンギのゲゲルの部分を龍騎でライダーバトルに昇華させたり
だから555で燃焼してファーストも作った時点ではいった響鬼の助っ人で何を織り込むか
期待してたんだがそこまで手が回らなかった様で。
ただカブトでは剣・響鬼で消化不良に終わった職業ライダーと組織のライダーを
描くのが裏テーマのような気がするんだが
>ただカブトでは剣・響鬼で消化不良に終わった職業ライダーと組織のライダーを
>描くのが裏テーマのような気がするんだが
放送前だったか雑誌のインタビューでそんな事言ってたよ。
>>598 装着変身マニアックスによると淳ちゃんは「組織ライダーのつもりはなかった」と言ってるけどね。
「辞めようと思えば仮面ライダーを辞めて普通の人間に戻ることができる。
でも自分で選んだ仕事は、やり遂げるまでは辞めるな、ということが書きたかったんです。」
>>598 白倉は分析的に物事を進める人だからな。
前例がないからといって太鼓ライダーはじめるような人とは違う。
>雑誌のインタビューでそんな事言ってたよ。
あっ記事あったんだ。教えてくれてありがとう。
しかし装着変身本での日笠発言
「職業ライダーを描きたかったのであって組織ライダーを描きたい訳ではない」
には目からウロコがおちた。それならまだ納得がいくか。
でも職業ライダー描写は近年の作品ではイマイチだったんでカブトはちょっと期待しちゃうな
>>598 >職業ライダーと組織のライダーを描くのが裏テーマのような気がするんだが
いや既にG3とG4でもうやってるし
結局、アギトで平成ライダーの殆どの雛形だしてるから
以降は設定等の違いはあれど、突き詰めれば亜流傍流って気がするけどな
昭和ライダーってほとんど風来坊か学生だったんじゃ?
そういう意味では平成独自の要素なのかも。
もちろん戦隊やウルトラは職業ヒーローであり続けてるけど。
>>604 ウルトラは職業じゃないしw
戦隊も単なる家族とか、運命で集まった人達もいるしな。
>>604 それを見ると、Pごとの組織に対するスタンスが見えるような気がする。
高寺…主人公をバックアップするもの(クウガ、響鬼)
白石…必要な人間には必要だが、不要な人間(主人公)には全く不要なもの(アギト、カブト)
日笠…時には保護され時には理不尽なことを言われ、主人公の意志より組織としての意志が一義的にある(主人公がそれに従う従わないは別)、
ある意味リアル(剣、ボウケン)
対比になってるわけじゃないが、何となく。
>昭和ライダーってほとんど風来坊か学生だったんじゃ?
土人一名学者二名を除きみんな学生だと思う。
あ、ごめんカメラマン一人いたわw
そういえばスーパー1って一応NASA所属の学者だったんだな。
組織観つったらこんな感じじゃないか?
白倉:会社も喜ばせる、スタッフも楽しませる。
両方やらなくっちゃあならないってのがPのつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる
日笠:俺が責任とるからおまえら好きにやれ、好きに!
高寺:会社への配慮!?部下の創造性!?
そんなもん俺の大傑作をつまらなくするただの縛りじゃねえか!
鈴木が責任取るから好きにやらせろ、好きに!
>>606 怪獣やっつけ隊の方の意味です。言葉足らずでしたが。
>>593 地味って言うのはアクセルラーと比べてって事だけど?
流れ読めば分かると思ったんだけど分かり辛かった?ごめんね
>>614 まあいろんなアクションに絡めて変身できる、アクセルラーの方がどうしたって派手だよなぁ
なんつーか玩具のギミックとそれを生かすアイディアの勝利つーか・・・・
淳ちゃんの組織に対するスタンスを語るなら、タイムレンジャーは外せないだろう。
浅見グループ(シティガーディアンズ)と、時間保護局ね。
特にタイムファイヤーの話・・・
権力を欲して組織の中で成り上がろうとした男
でも、結局権力(組織)に潰されちゃう
組織を描くことに関しては一番シビアかもしれない。
てか、タイムレンジャーって子供置いてけぼりだな。
アバレや剣のときの日笠は悪い面ばかりが目立っていたけど、私生活で嫌なことでもあったのかな?
>>617 それは本当に日笠の悪い面かどうか、という気も(アバレは視聴率&玩具売上とも良かったし
どういう所が悪い所なのか挙げてくれないかな?
>>607 >>616 これ日笠の主張ってよりはやっぱ脚本家の主張じゃないか?
良くも悪くもスタッフが働きやすい土台を整えるってのが淳ちゃんなんじゃあるまいか
最近は特に作品論みたいなんは見えてこなくて、エンタメとして完成形を作ることに徹してるような
>>616 日笠淳で組織といえば、
ゴーゴーファイブ第8話「救急戦隊活動停止」における
首都消防局との衝突もあったっけ。
あっちの場合は一話で解決しちゃったけど…。
じゃあ日笠がやってる作品は誰がシリーズ構成を担うの?
その昔フィギュア王に載ったインタビューや、
(ガオレンジャーの時ね、タイムレンジャーについても)
ハリケンジャーの本でのインタビューを読んだ限り・・・
そんなこたあないと思うが。
「俺は自分の作品で善悪の否定はしない」 とか、
当時の淳ちゃんはカッコイイこと言ってくれちゃってますよ。
2ちゃんの影響うけてへんなレッテルをPに貼りすぎてるだけだって
おそらく、デカレンジャーの時の荒川稔久のインタビューで
「今年はプロデューサーの言いなり」的な発言があったことが原因と思われるが、
メインライターの荒川のメッセージ性がウザイくらい色濃くでたアバレンジャーと、
それを抑えたデカレンジャーとでは荒川自身のスタンスが違っただろうし、
塚田が高寺譲りの強権を発動していただけかもしれない。
まあ、、剣に関しては確かに淳ちゃんは投げやり気味な言動が目立ったがw
カーレン見てると、型破りな作品を作ろうとして結局
ワクにおさまってしまったという感じがしてならない。
>>626 最近そういうの多いよね。
誰かの意見を自分の意見と思い込んでしまう人。
淳ちゃんとか、井上とか、その辺。
自分は去年久々に特板来て当たり前のように淳ちゃんが叩かれててびっくりした。
ゴーゴー〜ガオまでが凄く好きだったから。
>>621 やはりそれは脚本家の仕事だと思うよ。
その話も、タイムファイヤーの話も、小林靖子だ。
日笠は、脚本家に任せるタイプだと思う。
っていうか、白倉もも大きな流れを舵取りするぐらいで、
脚本家の色を大切にしていると思う。井上なんか特に。
高寺とか塚田みたいなヲタ上がりだけでしょ、自分の色を出したがるのは。
しかし、以前は脚本家の仕事として認識されていた事を、この所急に
全てプロデューサーの仕事にしてしまうのは問題ありかと思う。
高寺へのレッテルは違うのか?
それはココがPスレだからじゃないの?
番組スレでは相変わらず井上がどうこうって騒いでるんだし。
脚本家のカラーは大切にするが、舵取りという名の意見はするでしょ。
烏丸所長を最終的な悪役にということに反対したり、
あくまでバトルの発端にして元凶は黒い板(統制者)で
天王路も黒い板に翻弄された人間でしかなくラスボスではないとか。
装着変身マニアックスで答えていたけど剣ですら企画チームに意見を反映させてる。
ハリケンジャーの時の、
「自分の作品で善悪の否定はしない」 という淳ちゃんの発言は、
龍騎をやっていた伸ちゃんを意識したものだろうし。
それもあって翌年のアバレンジャーは、
荒川と共鳴しあってああなっちゃったんだろうけど(汗
同じ小林靖子でも、タイムレンジャーと龍騎とじゃやはり違うよ。
でも、日笠と白倉は、ヲタ上がりの高寺や塚田とは違うと俺も思う。
企画会議で意見はしても、脚本に自分のカラーを出そうとしないだろう。
脚本家を信頼しているというか、脚本家任せだと思う。
う〜ん、淳ちゃんはそうだと思うけど伸ちゃんはけっこう自分のカラー出してると思うなあ。
例えば敏樹は本来プロット(伏線とその解消・格エピソードの連動)を重視するが、ファイズだとアンチが叩くように「投げっぱなし」な部分が多々出てる。
ところがそれは靖子がメインの龍騎でも同様なわけで、やはりこれは白倉のカラーだろう。
つーか「投げっぱなしがいい!」と白倉本人が言ってるし。
伸ちゃん曰く、風呂敷は畳み方より広げ方が重要なんだっけ?
確かに。それもそうだ。まあ昨夜ネタになっていたけど、
必然性も脈絡もない新アイテム登場のさせ方も伸ちゃんならでは。
(淳ちゃんプロデュースなら絶対ないと言い切れる!)
舵取りの仕方が違うから面白いんだよな
実際、風呂敷畳む部分で盛り上がるのはオタの一部だけだからね
そのオタだって設定垂れ流して風呂敷放置とか、虚無て放置とかに大喜びするタイプも多い
最終的に日笠、白倉、舵取りの仕方はそれぞれ違えど、
高寺のように自分で脚本にペン入れはしないだろう、という話だね。
>>639 普通はシナリオ会議とかで十分修正掛けれるからね。
「淳ちゃん」「伸ちゃん」って連続レスがあるとなんか和むなww
>>634 ストーリーテリングを大幅に井上に任せてたっぽいアギトは、
G3Xやエクシードなど意外と新フォーム登場でドラマを盛り上げてるんだよね。
その後の井上は、逆に白倉に感化されたっぽい印象を受ける。
>>636 橘さんのラウズアブゾーバー郵送には吹いたぞ。
いや面白かったから良いけど。
ラウズアブソーバーとJフォームの販促ネタは
剣崎の時に嶋さんエピソードで濃厚にやったからねえ。
橘さんのJフォームは終始ギャグで済まされちゃったね(;´Д`)
そう言えば脚本敏樹だったっけ?!
>>645 ギャグ話で新フォーム登場ってムチャな発注したの淳ちゃんだろ
まったくでござい・・・(;´Д`)
しかも鯛焼き強化スーツを着た始(のそっくりさん)登場の方が
ギャレン新フォームよりも扱いが良かった有り様で。
淳ちゃーん!( TДT)
>>642 白倉と井上は長い間コンビ組んできたせいで、互いに影響を与え合って似てきたんだろう。
>>647 ギャグと販促を一緒にやれと頼んだ……というソースもないわけで。
なんでこれに限って井上のせいにされないのか、昔から不思議だ
>>649 ギャグの話を夏休み中にやるのは恒例の行事だから(関西の放映事情のため
タイヤキスーツとギャレンの新フォームの扱いは演出(監督)の仕事の範疇だから。
と理由があるからでしょ?
勝手に井上がギャグ回にして、演出を指示すると言うことが考えられない事情があるし。
「そんなはずはない」と思うなら、その根拠をどうぞ。
夏にやらなきゃいけないのは「見逃しても話についていけるエピソード」であって
ギャグ回じゃないだろ。
アギトで好評な小林回だって夏の話だったハズ。
ていうか、夏に販促回を入れるのはアリなのな。
それともギャレンJ自体はスポンサー的に割りとどうでもよかったのか
> それともギャレンJ自体はスポンサー的に割りとどうでもよかったのか
多分、ラウズアブゾーバーもブレイドと一緒だし、銃も変わるわけでもなし。
アレで出た関連商品ってソフビくらいでしょ?
装着変身もブレイド、ギャレン共にジャクフォーム内からないから
所詮キングフォームの前振り玩具(アイテム)ですよ。
コラを作ってる人がいたけど、
タイヤキスーツの装着変身が出たなら、
あれは最高の販促エピソードだったのに。
確かに、関連商品を考えると
スポンサー的にギャレンJの重要度はさほど高くなかったかもな。
ラウズアブゾーバーを使うキャラクターがもうひとり増える、
それだけで良かったのかもしれない。
そして物語的にも高くなかった。
むしろあれで弱さが引き立つようになっちゃったんだよなあ、橘さん。。
ジャックフォームなのにその程度かよ!なんて
>>600 それをふまえると剣の主役は橘さんなんだなあ、やはり。
>>649 >なんでこれに限って井上のせいにされないのか、昔から不思議だ
井上アンチスレではギャグ回でパワーアップさせるなんて井上シネって言ってたぞ
やつらは企画からキャスティング、クリーチャーデザイン・演技指導・編集、
玩具の開発や発売時期まで全て井上が決めてると思ってるからなあw
井上を完璧超人にしたがるアンチテラワロスwww
井上信者もアンチも消えろや
うざい
っていうかアレ、マジでそう思いこんでたバカ寺響鬼信者共が発祥だぞ
しかも叩いてる内容が「井上」を「高寺」に変えるとピタリと当てはまる仕様w
>>654 というか、「仮面ライダー剣」で起きたイベントのうち、橘さんが原因じゃないものを
探すのが難しい。そういう意味でも主役は橘さん。
>>657本気にしてるんじゃなくて馬鹿にしてるんだよwそういう奴らをw
>>657 都合が悪くなって「アレはネタ」とごまかしてるようにしか見えん。大体明らかに
間違ってるものを前提にして叩く、というのはネタとして成り立つのかネタスレ以外で。
間違ってようが何だろうが叩けりゃどうでもいいってのはネタとは言わんしな
>>653 映画版じゃ0距離射撃がインパクトあったのにね…(´・ω・`)
Pって玩具に何処まで介入できるの?
>>664 デザインの駄目出しとかギミック&設定に意見を出したりくらいじゃない?
もちろんバンダイとか石森プロとかと意見交換した上でだと思うけど。
いままでのインタビューとか見る限りそんな感じ。
>>661-662 ネタ以外で、そんな事言ってる人間はいません。
だから信者は信者スレに引っ込んでればいいじゃん。
あそこなら、「井上批判は全部井上の仕事を勘違いしているだけ」ってのが通用するからさ。
これ以上の井上擁護はスレ違い。
お前も邪魔だからどこか行ってくれ、ここはPスレだ。
>ネタ以外で、そんな事言ってる人間はいません。
またエスパー君か。Pスレで何やってんだろうね。
>ネタ以外で、そんな事言ってる人間はいません。
中島くんやZZGや綾川がネタで言ってるんだったらどれだけよかったかw
もう勘弁してくれ
頼むから井上関係は他でやってくれよ
現実には
>企画からキャスティング、クリーチャーデザイン・演技指導・編集、
にP、監督、脚本、演出が相互に大なり小なり影響しあうんだろうし
それを全部ネタとくくるのもどうかと思うけどね。
劇場版響鬼ブログを荒らし回ったのもネタだったんだwwwwww
ヲチスレから出張してる人が多かったりしませんか?
お互い程々に・・・
信者の人にとってここは、アンチ高寺スレのように見えるかもしれんが、
Pどうしの仕事振りを比較したら、高寺批判がある程度デフォにならざるを得ないよ。
なにせ特撮史に残るP更迭をやらかした男だぞ? Pスレ的にどう擁護しろと。
カブトは「昆虫」というコンセプトだけは去年の6月には決まってたけど
響鬼があったので白倉は以後は9月末からしか手を付けられなかったらしい。
(ソースはヒロビのインタビュー)。
過去スレ(響鬼P交代があったばかりの頃だから9月初めかな)に
「来年のライダーの企画書が一行もできてない」ってカキコがあったが
あれ、マジバレだったんだな。
>>676 それでクロックアップの設定が遅れたんだろうな。
>>676 高寺さえしっかり仕事やってくれてりゃねぇ・・・
いろんな意味で白倉は貧乏くじ引いちゃったよな
カブトが色々と雑だと言われるのはそういうところも原因なのかな。
アギト〜555まで3年連続でやったんだから今更と言われるかもしれないけど
他人の仕事を受け継ぐのって一から自分でやった時よりも大変だもんね。
396 :名無しより愛をこめて :2006/04/27(木) 03:38:30 ID:WHivInsA0
,, -‐''''''''''‐- 、
,ィ´: : : : : : : : ノ、:\ 、ヽ l / ,
./:::: : : : : : :;' ツ ゙i: :i, = =
|::::: : ; ''' ´ l: :l ニ=. 白 -=
l i ,. --、__, -- 、 l ノ ニ= 倉 =ニ
`>l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i n_ =- な -=
、、 l | /, , { j ' ' /:::|.| ヽ ニ. ら ニ
.ヽ ´´, ,ゝ.l -‐ー‐- lヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 白 ニ. /|/ l ` /| |.|::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 倉 =ニ/:.:.::ヽ、 `'‐-ー--' |.|:::.| | /
ニ く と な -=ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.::::| | /|
= れ 何 .ら -= ヽ、:::::::::\、__/::::::::::| |' :|
ニ る と =ニ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.東.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.映.::| '゛, .\
/ / 小 \ r¬|ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\
こんな感じなんだろうな。淳ちゃんが管理職に行き、
万が一白倉が過労死でもしようものなら東映どうなるよ。
塚田はともかく武部は力不足だし・・・・・・・。
宇都宮Pあたりはそろそろチーフも行けるんじゃないか
塚田は早く4クール作品の撮り方覚えないと苦しい
以前指摘されてたけど、1クール終了間近でそれまでの積み重ねが噛み合い出す作りのボウケンみると
デカ・マジがの作りが1クール番組のそれだったことがよくわかるわ
>>682 だがしかし、デカは1話完結中心、マジは3部構成だったから最後まで破綻はしなかった。
>>679 響鬼の企画が遅れたせいで、急遽剣が決まり、
そのせいで剣の前半がグダグダだったって話と合わせると、
凄いよ、高寺…
>>683 デカ、マジはドラマの積み重ねがないのがね…。
デカは一話完結だからともかく、
マジは構成の破綻は特になかったけど
デカ同様にシチュで話を作ってた感じがあったから
どうもキャラに深みが出てこなかった。
>>685 積み重ねがリセットされてる?という感じも多かったな>マジ
あと妙に唐突な展開があったり。
個人的にヒカルとうららの結婚話は唐突でした。
>積み重ね
そういや、レッドとバリキオンとの友情は第1部のみでしか語られなかったな。
でもボウケンじゃーの一話直後って
マジみたいにキャラが立ってないとか
色々言われてたよなあ。
最近はボウケンの肩を持ってくれる人が
増えてきたけど。
やっぱ視聴率は偉大だと思った。
>>688 マジとかデカを見てハマった人なら仕方ないけど、ボウケンのそっけなさって
いままでの戦隊の通ってきた道と同じだよ。
戦隊の基本設定とかチームのあり方の方を先に見せて、キャラ立ては後。
子供にも分かるように説明は基本だよね
あとは早めに玩具揃えて貰う為の販促用のカッコイイ戦闘シーン
>>666 >ネタ以外で、そんな事言ってる人間はいません。
井上アンチって物凄い捏造と歪曲をするんだね。
あるいは自分の脳内が世間の常識だと思っている馬鹿か。
ブログや個人サイトでそういう事を言っているやつらも多いのに、
なんならソースとして晒した方がいいか?
>だから信者は信者スレに引っ込んでればいいじゃん。
>あそこなら、「井上批判は全部井上の仕事を勘違いしているだけ」ってのが通用するからさ。
>これ以上の井上擁護はスレ違い。
あそこなら「何もかも井上のせいだって言ってるのは全てネタ」というのが通用するからさ
アンチは井上アンチスレに閉じこもってそこから出てくるなよ。
マジレンジャー贔屓の人らがそう言っていただけじゃないの。
>>688 「俺は既に命令した!このボウケンレッドが!!」のチーフ。
いきなりチームを裏切るブラック。まんま優子りんなイエロー。
初台詞が「そうそう蒼太」のブルー。丁寧口調のピンク。
特別言うほどキャラが立ってなかったとは思えない。
1話の時点では毎年あんなもんでしょ。
>>692 だと思うけどねえ。
あと例年とは違って最初から、5人とも変身してたのも大きいかもね。
誰が誰か分からない人もいたんじゃない?
いや、俺はすぐ判別できたけどな。
694 :
692:2006/04/27(木) 19:41:02 ID:96VQyKy30
それに、古株(ブルー・ピンク)と新人(ブラック・イエロー)の確執があって、
レッドがひとり「おまえらいい加減にしろよ」なんて呆れている。
それぞれチームのなかでの立ち位置が面白くて、
俺はむしろキャラが立っていると思ったクチ。
>>691 スレ違いと言われて、まだやるか>井上信者
何でそんなに必死なんだ。
井上本人は全然気にしてないのに、信者はアンチを排除しようとしすぎ。
ついでに、
>>691 >なんならソースとして晒した方がいいか?
出来もしない事は言わない方が良い。
俺もボウケンの五人は一話で全員キャラが把握できたけどなあ。
ピンクと少年とか、キャラが立ってるからこそできる話だと思うが。
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり。
あちこちで狂言撒き散らしてる時点でネタも糞も無いの。
一人一人を無理に持ち上げた結果、絡みのない・絡みづらい組合わせが出まくってるんだよなぁ>マジ・デカ
主人公+ゲストや主人公+サブレギュラーの一人+ゲストって木曜8時ドラマそのまんま
その点この間のボウケン見て感心したのは、どの組合わせでもさっと会話が成り立ってるところ
記号的な役割を果たすことにこだわっていたのか知らないが、
安心感は確かにあったけど成長物語と銘打つほど成長しないんだよな。
次回にはリセットされちゃうからね。
「○○の勇気に魔法が答えた!」 で新技を獲得しても、
その勇気とやらが次に生かされたエピソードがあったかというと・・・。
>>369でも書いたけど、その点ボウケンジャーの5人は、
毎回エピソードの積み重ねと関係性のなかで変化していったから。
改めて1話見返すと成長と変化の度合いがよくわかるよ。
そういう意味ではキャラが活きてると言えると思う。
時々見かけるがボウケンジャーの各キャラクターが掴めないとかぼやいてる人は、
単純に話が追えてないだけなんじゃないかと。
まあ、とは言ってもそれぞれ良さがあるからね。
とりあえずボウケンジャーに関しては淳ちゃんと会川は手堅くやってると思う。
個人的にはタイムレンジャーを思い出すよ。
一人一人のキャラがちゃんと立ってるからこそ
それぞれの個性を絡めて色々な話が作れてたと思うが>マジ・デカ
ボウケンはキャラが薄いからどの組み合わせでも
面白味が無いって感じ。
いろんな話ねぇ、いっつもキャラ毎に決まったパターンじゃないか
ボウケンジャーのキャラが薄いというのがわからんな。
どの組み合わせでも個性が引き立っていると思うが?
作風が合わないだけなんじゃないの。
とりあえず言える事は
自分の好きな作品を持ち上げる為に他作品を貶すのはファン失格。
>>696ヲチスレ参照。
結構最近から入った人ってデカ、マジの作風が好みっぽいんだろうね。
>>705 別に持ち上げるために貶しているわけじゃない。
つーか、そもそも話の発端は
>>688のだし。
いいんじゃないの。
マジ・デカの5人は変化に乏しいぶん安心感があったよ。
それは立派な魅力だと認めている。
>>704 よく耳にするのが「巨悪を倒すのが目的じゃないから、何をしたいかわからん」
とか「チームの必然性がわからん」とかかな?
前2作が「警察だから」「家族だから」で説明不要だったので
そういうのが大きいのかもしれないけど、説明はしてるんだがなあ。
まあそういう人達は「分かりやすい記号」に当てはめないと分からないんだろう。
いい加減他所出やりゃあいいのに。
ボウケン信者って鬱憤たまってるのか?
自分の好きな作品があってこれが好きって言うのはいい事だけども
他作品持ち出して叩くのは良くないよ。
好きなら好きで自身持てばいいでしょ。
ボウケンジャーの特徴は敵の襲撃から物語が始まる従来のものと違い、
主人公が積極的に秘宝を求めて動くこと。
災厄を未然に防ぐための秘宝争奪戦だって説明は劇中何度もしている。
4話では実際に悪の手にプレシャスが渡って日本が第2の南極になるところだった。
でもやはり、ヒーローの正義は後手に回らないと引き立たないという人がいるんだろう。
もっと一般人が被害に遭ってくれないとイマイチ燃えないという人がいても可笑しくない。
>684
つーか、この三年のライダーの不調は全て高寺が原因って事にならねーか?
3年って?
カブトは普通だろ。少なくとも数字の上では。
「信者」「アンチ」という言葉を使った時点でその意見は無価値になる。
それじゃ役者やスタッフへの中傷はOKってことになるぞ
そういや、響鬼でカブトの予算使ったって話があったが
実際どうだったんだ?
違いを書いてるだけで別に叩いてるつもりはないし自信もあるって。
>>711 マジとデカの安心感という良さも認めていると書いているのに!
そろそろスレ違いなのは確かだから控えるけど。
>>717 響鬼で予定されてた予算を大幅に超えたから、その後の制作費用をどこから捻出するか?
それを考えると、後番組から拝借するのが最も手っ取り早いですからね。
本当にそうだったのかは不明ですが、予算を大幅に超過した番組の後は
「ちょっと予算少なめにやってよ!前が使い過ぎだから」と注意が入るのは
避けられないでしょうね。
アギトもそんな噂がたったなぁ。
>>718 >700 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 22:22:28 ID:96VQyKy30
>記号的な役割を果たすことにこだわっていたのか知らないが、
>安心感は確かにあったけど成長物語と銘打つほど成長しないんだよな。
>次回にはリセットされちゃうからね。
>「○○の勇気に魔法が答えた!」 で新技を獲得しても、
>その勇気とやらが次に生かされたエピソードがあったかというと・・・。
叩いてんじゃん。
「控える」とか言ってないで他所に行ってよ。
響鬼の劇場版の予算から融通してもらったとか
FIRSTの宣伝費削って捻出したとか
いろいろ風説はあるけどね。
まあ製作の東映が自腹切るしかないんだし
同じ社内のどこかが皺寄せ食ったのは間違いない罠。
だからそれは違いを書いてるだけじゃないのさ
>>720
>>722 ・成長物語と銘打つ割に成長しない
・展開がリセットされる
・新技の習得エピソードが次回に活かされない
ここまで明らかな批判が「違いを書いてるだけ」ねえ。
いいからもう他所行きなよ。
P関係無い話は他所いってやれっつーに。
>>719 なんにせよ、響鬼の遅れで剣の足を引っ張り
さらに響鬼の失敗で白倉(来年の企画)に迷惑をかけた訳だ。
凄いな高寺は・・・。
三年連続で迷惑かけるとは・・・、ある意味才能かもしれん。
>>724 わかった!じゃあ 毎回「○○の勇気に魔法が答えた!」 で新技を獲得して、
技だけでなくその勇気もちゃんと次のエピソードに生かされた話作りで、
成長が目に見えていつも感心してました!
ということで、ここに居させてください。
>>725 厳密に書くと高寺はアギトにも迷惑をかけているし。
彼の影響がなかったもののほうが少ない。
平成ライダーシリーズの影のプロデューサーと言えるだろう。
無傷なのは龍騎と555だけか。
でも555も三年目でちょっとだれて来てたし、有能な人材が白倉以外にいれば白倉が3年連続やることも無かった・・・。
つまり(ry
アギトの頃には想像もつかなかったな。
白倉しか頼れるPがいないなんて。
>>728 つーか、アギトで白倉の功績が際立ってしまったからでは。
アギトの頃はPを意識してなかったなあ。
白倉Pの名前を意識したのって去年のP交代によってブログ炎上した件が
芸スポ+でスレ立ってたときが初めてだった。
ぼくたちには、淳ちゃんがいる (響鬼のポスター風に)
わかったよ。白倉Pは東映の仙道だって訳なのね。
555はセラムンと掛け持ちになって途中は武部が仕切ってたんじゃなかったっけ。
セラムンも好きでやったわけじゃなくて映画班の没企画の押し付けだし…
後半でも白倉Pが仕切ってたはず
>>732 「仙道」が「仙水」に見えて、
「オレ達はもう飽きたんだ」「お前らはまた別のライダーを見続けるがいい」
とかいう井上を想像した
>>729 まあアギト以降のライダーでやってる事って突き詰めるとアギトで大概やってるしな
アギト作った白倉が頼られちゃうのも必然か・・・・
塚田は、第二の高寺になってくれる予感。
アギトのとき白倉の下に居たこともあるんだから
大丈夫だと思うんだが…
高寺だって、吉川氏や淳ちゃんの下に居た時代もあったのにああなってしまった。
自己顕示欲というか自己主張の強さと自画自賛っぷり、
それを崇めるちょっとウザ目のファンといい妙に高寺を彷彿とさせる。
これは名物Pになってくれると期待せずにはいられない。
最近出たマジレン本のインタビューなんかを読むと、
高寺サイドに堕ちそうなギリギリのところで自制している、という印象を受けるけどね。
高寺ほどパランス感覚は狂っちゃいないでしょう。
塚田戦隊の作風って、普段特撮を見ない人にウケがいいみたい。
デカやマジでハマって、ボウケンの作風がピンとこないって友人が数人いる。
ギンガとタイム(高寺と日笠からチョイスしてみた)も見せたんだが、微妙な反応だったな。
そうやって妙な印象付けをするなっつーの。
Pで作品をカテゴライズするのはナンセンスだよ。
>>742の言ってるような現象はタイム→ガオの頃にもあったけど、
あの2作品はどちらも淳ちゃんだ。
>>741 それさ、パランス感覚崩すキッカケさえ有れば
いつ高寺サイドに落ちてもおかしくないって事だよ
高寺だってクウガの中盤過ぎ辺りからぶっ壊れたしな
>>745 クウガ序盤からぶっ壊れていたのですが…
高寺も戦隊やっていた頃はまだバランス感覚を保てていたんだがね。
ハリウッドとかトチ狂ったこと言い出したら危険信号。
>>742みたいに、「この戦隊は特撮見ない人にウケがいい」って言い出すヤツって
どの戦隊にもいるよなぁ。
でも、高寺と日笠からチョイスしたとかいって、タイムとギンガなんか出すあたり、
ただの小林アンチって臭いもするがw
普通、日笠ならガオだし、高寺ならカーレンだろうよ。
>>747 自分が手掛けている作品のメインターゲットが誰かを忘れてしまって
ぶっ壊れてしまう人って結構いるんだろうか。
自分は高寺の一件でFFの坂口氏を思い出したよ。
昔から映画コンプレックスみたいなのはあったっぽい>坂口
ここであげられているデカマジの要点(キャラ中心、全体の流れより各話重視)を見て、
デカマジが嫌いじゃない自分は、
響鬼の前半を塚田およびデカマジの脚本家にやらせてみたい気がする。
ていうかデカマジもボウケンも好きな俺としては
どっちかを持ち上げる為にもう一方を主観だけで
貶めるようなのは読んでてウザいんだが。
>>751 響鬼は塚田Pとデカマジの脚本家でやらせると、違う番組になると思う。
まあいずれにせよ、出来ないこと言ってもしかたない。
違う番組になるかなあ。本質は変わらなくねーか。
「成長した気がして」でお馴染みの響鬼(前半)だろ?
その都度ちゃんと勇気を見せるマジレンジャーと、
勇気を見せないヘタレ明日無の違いは確かに大きい。
でも明日無がその都度ちゃんと勇気を出す展開にしても、
キャラを変えないために翌週には振り出しに戻ってるんじゃないの。
ドラえもんみたいな番組になると思われ。
てか蒸し返すなヨ。
>>754 一応1話ごとに終わる形式の戦隊と、連続ドラマなライダーでは変えると思うよ>塚P
それに荒川さんだって前川さんだって連続ものの方が向いてる感じだし。
響鬼は脚本家よりも高寺Pの色が濃いからああだったわけで、傾向は似てるけど塚Pが
おなじような考えでやるとは思えないな。
まあ考えても意味ないけどな。
成長や変化よりもキャラの固定を取ると思うんだが>塚田
それと響鬼(前半)は前後編の2話完結モノだったので
連続ドラマにするとどうなるかは見当つかないな。
確かに考えても仕方ないことだ。
響鬼を思うと高寺はメガレンジャーの時はよくやっていたと思うよ。
明日夢と同じ高校生でも、ちゃんと成長物語をしていたもの。
戦士になっちゃったのと傍観者の設定の差は大きいけどね。
武上、小林、荒川といった脚本家が揃っていたからかなあ。
高寺と荒川先生のクウガコンビは喧嘩別れしたんだっけ?
荒川の書く響鬼は見たかったような気がするよ。
高寺の行くところ、喧嘩別れの噂ばかりのような・・・
まあ特定の駄目スタッフと癒着してない点は良いな >塚P
(高寺と大石、白倉と井上、日笠と諸田みたいな)
駄目と判れば次できっちり切るシビアさも持ち合わせてるし
つーか塚Pの自作品自賛は他のスタッフへの労いもあってだろ
塚Pの作品作りと作品論には観てくれる者・一緒に関わった者と言った「他者」がきちんと存在する
そこん所が高寺と根本的に違う
最も結果出してる井上を駄目スタッフに入れてる段階で
>>758の言葉には一片の説得力もないw
井上信者にはそうだろうね
白倉も井上にべったりじゃまずいと思うから小林メインにしたり米村メインにしたりしてんだろ。ヒビキは井上に泥を被ってもらったようなもんでイレギュラーだし。
高寺は社会人としてNGに見えるんだよなぁ
一緒に仕事をしたくない
自分の脳内ソースが絶対な人がこういう議論系スレに何しにくるんだ?
数字という客観的かつ絶対的な指標が語ってることを「信者」とか言い出して煽るしか出来ないくせに
んー。日笠、白倉、高寺と比べると、
塚田はデカマジの2作だけでキャリアが浅いからねえ。
スタッフとの癒着(馴れ合い関係?)いうのはまだなんとも。
でも、あのイナズマなんてのは癒着そのものなんじゃないか?とも。
自ら 「塚田プロ」 だかホビー誌のインタビューで得意げだったし、
なんだかなあと思ったよ。。。
淳ちゃんは諸田が特別というわけではなく、
一度でも仕事したスタッフとの繋がりは大切にしてそう。
脚本、監督、キャストまんべんなく連れてくるのが強みなんじゃないか。
ガオレンジャーから2年経っても金子昇とラジオに出演したり、
公私人付き合いはよさげ。
伸ちゃんに関しては
>>762の言う通り。
高寺と大石の関係は・・・ 大石だけが残ったと言ったほうが的確かもしれない。
>>765 >自ら 「塚田プロ」 だかホビー誌のインタビューで得意げだったし、
あらら、こりゃヤバげだな
つーかデカマジの2作だけで既に敏腕Pみたいに言われたりして
確実に勘違い方向に向かってる
>>764 井上って何か凄い数字だしたの?アギトの視聴率ぐらいしか思いつかんけど
塚田戦隊を毎回リセットされるとかしつこく言ってる奴は一体何なんだ。
凄い数字を出したというより、悲惨な結果を出してないって感じじゃないかと。
無事是名馬。
アンチ井上とアンチ塚田
アギトは平成ライダーで最高の視聴率。
555は視聴率も玩具売上も上々。
響鬼(後半)は視聴率上昇。劇場版も興行、DVD売上共に好成績。
まあ、これら全てが井上の手柄だなんて思わないが、
とりあえず白倉が井上と組んだ仕事にハズレがない以上、
井上を「切り捨てるべき特定の駄目スタッフ」とする評価は間違いですな。
ブレイドって結局玩具は売れたの?
>>769>>771 まあ、そういうことならわかるんだけどさ。
何か
>>764と同じIDの人が上で「最も結果出してる井上」と言ってるのが気になって。
単純に仕事した回数が一番多くて、外してもいないから「最も結果を出してる」てことになるのかな。
>>「切り捨てるべき特定の駄目スタッフ」とする評価
あと、武上もな。
彼も彼で色々と当たりはずれが激しいけど…。
デカ・マジは、他のPの初期チーフ仕事と比較するとどうなんだろう?
>>2以降を見ると
淳ちゃんは不思議少女シリーズ
高寺も不思議少女シリーズ
白倉は戦隊
比較すると塚田が突出しているなーとは思わないんだけどなあ。
チーフPになれるだけで、一定の仕事はできるようになってるんじゃないかな。
高寺は残念ながら壊れてしまったけど…
>>773 ああすまん、その辺のことくらいこのスレなら常識だと思ってたw
聞くが、それ以上の結果出してるライターが他にいるか? 小林は当てたのは井上サブな龍騎のみでタイムやセラムンでさんざんな結果
荒川は大体途中で崩れる、あとは……武上?
>>773 一番出番が多くて、そのすべていい成績を収めてるんだから
「もっとも結果を出してる」と言っても何も問題ないでしょう。
むしろ何が疑問なのかさっぱり。
なぜ一番の多く仕事をして
なぜ今まで外してないか
って部分がポイント>井上の評価される理由
>>776>>777 いやさ、脚本家で誰が一番とか
商業的な成績から客観的に決められるのか?、ってのがまず疑問で。
例えばライダーと実写セラムンじゃ
ブランド力やら放映当時のシリーズ勢いやら、比較にならないわけでしょ。
また、アバレや塚P戦隊もまあ失敗はしてないけど、これは誰の手柄なのか、とか。
「井上の関わった部分が一番結果を出してる」というならわかるが
これを「井上が一番結果を出してる」と言い換えられると
「両沢千晶は一番結果を出してるアニメ脚本家」と言われてるような違和感がある。
畑違いかつ月並みな例えでゴメンね。
井上の場合、一人で(ほぼ)全部書いたことが二回あって、その両方が商業的に
成功したわけだから、評価があがるのは仕方ないんじゃないかなあ。
他にそれやった脚本家って最近いないし。
両澤千晶以上の脚本家がこの世にいるわけねだろ?
>>780 1つは社会現象みたいに扱われたしな
両澤の名前でてるが、SEEDはそこまではブレイクしてない
>779
商業作品の結果といえば「商業的結果」になるだろ。
>>758が駄目スタッフに井上を入れた理由は?どんな根拠があるの?
主観ではなく客観でね。
>>779 ガンダムSEEDが一番商業的に成功した作品なら間違ってないんじゃない?
(アニメは見ないのでどれが一番結果出したのか知らないのでごめん)
漏れ聞く悪い噂はストーリーの内容とか、性格とかそういうものだし。
白倉Pが井上を切らないから駄目だという意見に関しては
・仕事が速い
・泥を被ってくれる(ムチャな仕事も引き受けてくれる)
・過去に何度か成功してる
・仕事の息が合う(=打ち合わせの時間が短縮できる)
この条件が揃ってて切ったらそれはPの判断として如何なものかと思うよ。
なんにしたって切り札を持っているのはでかい。
淳ちゃんは重用する脚本家が定期的に変わるね。
前は武上先生、靖子ちゃんだったけど、最近は会川?
商売なんて、その時々の運であり、オモチャ自体の魅力、様々な要因が重なる。
そんなもんはスタッフの評価とは別モノだ。
それこそ、アニメ界では両澤千晶、特撮界では武上が最高の脚本家になってしまうし、
商業の正否は脚本家に直接跳ね返る事はない。(カーレンという大失敗の後も、別に
荒川は普通に仕事してるし、両澤は大成功したけど、仕事ない)
でも、一番責任を負うのはプロデューサーであるのは事実。
宣伝や、企画そのものの力、タイアップ、予算の振り分け等々、作品の魅力とは
別の商業的な仕掛けをするのがプロデューサーだから。
このスレは、プロデューサースレなんだから、他のスタッフとの関係だとか、脚本だとか、
人間としてどうだとかではなく、プロデューサーの仕事部分を語るべきなんじゃないの?
たとえば、白倉はタイアップとか非常にうまいよね。車両は言うに及ばず、携帯一つでも、
メーカーから出させたりしてる。(それは予算削減にもつながるし)
ネットという武器も使ってるし(高寺、日笠はほぼ出来ない)
白倉の作る作品自体はそんなに好きじゃないが、Pとしての腕は、高寺・日笠より、あると
思う。
何か長くなっちゃったけど、ようするに、作品を語るなら、
各Pが誰と組む事が多いかとか、その傾向を分析すればいいけど、
商売的成否を語るなら、プロデュースの仕方を語るべきでしょって事。
何か、ごっちゃにしてる人が多すぎるよ。
駄目スタッフとの癒着って表現もどうかと思うがな。
能力も実績も伴っていない相手を縁故採用とかなら話は違うが、
そんなPは現在の東映陣では俺は一人しか知らない。
>>758の理由が
「2chやふたばで叩かれまくってるるからダメ」
「アマゾンレビューで後半響鬼がボロクソに書かれてるからダメ」
とかだったら、はいはいクマーだけど。
>特撮界では武上が最高の脚本家になってしまう
これはあながち間違えてないぞw
両澤の件と違い、武上はその作風でガオをヒットさせてるし、販促をきっちりやる
つか武上脚本はオタに嫌われてるだけだし
まだ玩具の魅力がどうたら言ってる奴がいるのか・・・。
ハァ
>>787 白倉が井上を使ってヒット出した。
そんで息も合ってて仕事をしやすい。
それで井上を切る理由がどこにあるって話じゃないの?
なんでヒットの理由は脚本家だけじゃないって話になるんだ?
バカ? プロデューサーのスレなんだから、スポンサー絡みの玩具ネタを切り離せる分けないだろ
武上がハリケンやアバレの脚本に一度も呼ばれなかったのは何でだろう?
>>793 玩具の話は他所でやれ
って意味で言った訳じゃないのだが。
>>793 だから、それは作品の質とは無関係だって話。
プロデューサースレとしての切り口でオモチャを語るべき。
なんか今日は混沌としているな。
流れがさっぱり読めねえ。
>>795-796 だからそれが販促だろ? 日笠は販促回という物をしっかりやり、塚田は極めていい加減みたいな
>>791 商売の成功不成功を決めるのに、オモチャの魅力は十分重要だ。
ただ、モチーフを何にするかに、どこまでプロデューサーが関われるかは不明だから、
それをもってして単純にプロデューサーの腕を語るのも危険だが。
>>797 ・塚田が高寺化しそうでコワス
・井上って駄目スタッフなのか?
この2つの話題がが平行に流れてるんだと思う。
>>799 太鼓が高寺の発案ってのは確定情報なんだっけ?
>>800 要はその二つの流れで
脚本がどうとか、おもちゃがどうとか
枝分かれしていってるわけだな。
サンクス
白倉+ライダー枠で考えれば
小林と組む→龍騎は玩具こそ好調なものの視聴率は剣同様の右肩下がり、セラムンは討ち死に
米村と組む→玩具はそこそこ、視聴率は井上回があるまで急落
だからね、白倉が安定して結果を出せる井上を使うのは癒着でもなんでもないと思うが。
結果を出せない駄目スタッフ(小林。カブトの今後の脚本担当次第じゃもしかして米村も)も落としていってるし
龍騎は井上が書いた回もかなりあるからその持論の根拠にするには
ちょっと説得力が無い気がするけども。
視聴率がカブトと同じような動きしてたならともかく。
脚本家の話になってるがとりあえずシャア板の回し者が出てきて荒れるから両澤の名前出すのは避けよう。
>>794 スケジュールが取れなかったんじゃあ?
ハリケン&アバレ当時はぴちぴちぴっちとか、
いろんなアニメのホン書いてたそうだし。
>>803 バカじゃん?
何で脚本家だけクローズアップしてんの?、スタッフはどれだけいると思ってんだ。
しかも、井上の555については不問にしてるし。
あ、シャンゼもあったな。あれも、商売的には大失敗だよな。
でも、井上のせいにされた事などない。
脚本家と商売の成功不成功を結びつけるのは無理があるんだよねぇ。
>>803は流石に偽信者の類でしょ。
後で「ほら井上信者は痛い」とか言うためのとっかかり。
>あ、シャンゼもあったな。あれも、商売的には大失敗だよな。
>でも、井上のせいにされた事などない。
『あぁ、テレ東だからな。』
『テレ東じゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
で説明ついてしまうからな。
シャンゼは色々と言われてるけど
同時期のガイファードってどうだったの?
売れたん?
>>811 ガイファードは放送中は関連商品はほとんど出なかった。
というのも、もとより玩具展開は想定されていなかったため。
発売されたのはガレージキットとトレーディングカード、食玩が2種。
シャンゼリオンも実は2クール予定が延長される程度には玩具が売れた。
作り過ぎて在庫をセガ系列ゲーセンでタダで配ってたのは本当だが。
2クール予定で開始→人気があるので4クールに延長→そこまでの人気はなかったので3クールで打ち切り
というわけのわからないルートを辿ってるからな、シャンゼは。
おかげで3クール目ははじけすぎてすごい話ばっかりになったw
>>810 ゲーヲタ的には『あぁ、セガだしな』という説明もついてしまうw
そういえばシャンゼって、テレ東とセガと井上、
暴れん坊勢ぞろいだったんだなw
>>810,815
そういうその場その場の言い逃れみたいなのは公平じゃないな。
結局、好きなものは擁護し、嫌いなものは貶めてるだけになる。
>>816 お前は「だって、ゆでだし」の奥深さを理解していない
>>816 セガ・テレ東は定番のネタだべ。
逆切れするわけじゃないが、マジに受け取られても。
つか、作りすぎただけで売れた事は売れたんだし
>>817-818 ネタでかわすのだって公平じゃないでしょ。
>>819 打ち切りになってるし、その枠で特撮は続かなかったんだし、セーラームーンと一緒では。
セーラームーンは打ち切りにはなってないけど。
>812
あり
当時は、バックがカプコンだったから格ゲーくらい出すだろと思っていたなぁ
>>821 放映から一年後ぐらいにカードバトル3DダンジョンADVとしてゲームが出た。
出来は…速攻ワゴン行きなところで察してくれ。
主人公(脱走した新型ガイボーグ)が新造型だったり本編未登場の色違い戦闘員が
出たりとマニアックな見所はあったが。
>>821 プレステ1からADVゲーム、
セガサターンから対戦アクション、
スーファミから横スクロールアクション(ファイナルファイト型のやつ)
が出る予定だったんだよな、ガイファード。
人気がないせいで黒歴史扱いだけど…
カプコンVSシリーズにも出ずじまいだったしorz
実写セーラームーンは視聴率こそあの枠としては善戦したけど玩具はスティックの
出足が良かったぐらいであとは惨敗。ぴっちにすら負けてた。
2004年から女児向け玩具は実写版セラムンに限らずプリキュアに全て持っていかれてる。
セラムンの出足が良かったのは、プリキュアがまだ始まってなかったから。
で、井上が「切り捨てるべき駄目スタッフ」である根拠はいつ出してくれるのかな?
シャンゼもゲーム化の予定があったような
>>827 UImqeO5+0さんが自分だけスルーしたので寂しいです。
>>830 メインで手がけた作品(アギト、555)が二本とも成功してるんだから切る理由はない、
という非常にわかりやすい説明をスルーして
「作品の成功は脚本家だけの手柄じゃない」とか言い出すんだからわけわかんないよね。
>>827,831
すまんが、俺は井上は切るべきダメスタッフなんて言ってないぞ。
優秀だと思っている。でも理由は、商売がうまくいくから、ではない。作品の内容を評価して、だ。
それなのに、「井上ダメスタッフ」への反論が、
>>803みたいなバカなものだったから、
そっちに反論しただけ。
言いたいのは、
>>786だ。
商売の成功不成功を、脚本家に負わせるのは絶対的に違う。
>>833 だから、成功不成功が脚本家一人のためだといってるわけじゃなくて、
一回成功したプロジェクトがあったら、次のプロジェクトではなるべく
同じスタッフとやりたいでしょ?って話をしてるんだってば。
>>739 マジ放映終了時、ハイパーホビーの付録に掲載されたインタビューで
こんなことを言ってた。>塚P
「殺伐としていたり謎が残ったりするのは、作品としてはあってもいいとは思いますけど……
個人的には好きではないんですよ。(笑)」
アギトで過ごした一年は苦痛だったのかね?
>>833 商売がうまくいくから優秀なんですけど? 会社的、世間的にはね。
所詮一オタクでしかないあんた個人の評価なんぞどーでもよろしい。
つか、井上ひとりのお陰で商売がうまくいったなんて誰も言ってないし。
そもそもの「駄目スタッフ」君が遁走してるからな
838 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:01:16 ID:MQNzTim30
「世間的評価」ったって しょせんココの評価だろ?
それを言っては何も語れなくなってしまう…
まあ確かに、外野の印象混じりの分析に変な自信持ちすぎるのも問題だけど。
>>820 その理屈だとガイナ・タツノコでアニメが続かなかったから
エヴァは失敗だと言ってるような話だろう。
シャンゼ玩具は思ったより売れた→でもやっぱもう売れネからヤメ、ヤメ
ってのがセガの動向だった。視聴者コア層も玩具買う層じゃなかったし。
今のテレ東早朝で視聴率が大した事ないのに玩具が売れてるリュウケンドー
と違い、シャンゼは玩具そのものに新規軸の魅力がなかったので健闘した方。
>>829 セガがトイ事業に乗り出しての産物で、何の意地なのか一切ゲーム化は
予定していない、とか宣言してなかったっけ?
世間的な評価なんて数字見りゃわかるでしょ。
他人に平気でバカバカ言う奴にロクなのはいないな
843 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:22:56 ID:MQNzTim30
「世間的な評価」って統一見解ってことでしょ?
んなのをココだけで決めてもしようがないじゃん。
他人の意見をたくさん聞けるのと、自分の意見との違いを発見しつつ
自分なりに再評価すればいいんじゃないの?
どうしても統一見解が欲しいのかなあ・・・
>>835 インフェルシアに伝わる「予言の書」とか、
マジトピアの「地上の人間が冥府神に歯向かうとマジトピアが滅びる」という部分は
ポロっとこぼれ落ちちゃったけどな…。
シャンゼとリュウケンは可動人形のコンセプトは殆ど同じだけどな
違いは獣じゃないところくらい
まあ、そこが重要なんだけどね
個人の評価と世間の評価は必ずしも同じではないと理解し、きちんと分けて語ればいいだけ。
ていうか別に世間の評価=統一見解などではない。
統一見解なんて存在する訳無い
でも自分の意見こそが、それだと言わんばかりに力説してる人はたまにいるね
848 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:30:58 ID:MQNzTim30
恥ずかしいね
つーか、一番客観的な評価材料として
視聴率・玩具の売上を出しているだけだが。
>>837 高寺君みたいな駄目スタッフはきっちり切ったから東映はまだマトモかもしれないね。
851 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:41:14 ID:GtP9T4VZO
高寺が絡んだライダーはみんな大好きだ。
クウガも響鬼も……、補の時だけどBLACKも。
ちょっと話戻すけどさ、マジデカには通期として見た時の連続性がないって事について概ね同意なんだけど
今年のボウケン自体、連続性を意識してるから、一層強く感じるんじゃないかなと思う。
日笠Pが装着本で戦隊とライダーの違いについて語っていて「俺は連続物に向いてないかも」っていってたけど
脚本一人に固定して、ブルーの戦隊への信頼度段階UPや、レッドの台詞を一話と被せて
意味合いの違いを意識させて3話跨ぎで集約させる。ライダーの経験を上手くフィードバックさせ
連続物への再戦を挑んでるんじゃないかな
853 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:58:03 ID:MQNzTim30
高寺を擁護するわけではないが、クウガがなけりゃ 今の展開は無かったな。
>>853 まあそのクウガも白倉井上が(空気を読んだ)ヘルプしなかったら
どうなってたか分からないんだけどね。
>>852 メインライターに會川起用からも剣リベンジの側面は伺える気がします。
加えて小林靖子!タイムレンジャーのリベンジもね。
タイムレンジャーのシリーズ構成を鑑みると、
淳ちゃんが連続物に特別向いてないとは思わないんだけどねえ。
ただ、白倉フォーマットはオリジナルの伸ちゃんじゃなきゃ無理なのかも。
>>856 靖子おばちゃん、そいやウィッチブレイドとかシャナ劇場版も抱えているだろうに…
体壊さないでね、お願いしますorz
おばちゃん言うな
859 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:20:04 ID:MQNzTim30
>>854 その資料だと、1998年以前が無いので1999年の「戦隊・ライダー」の合計117億が
どういう数字なのかわからないけど、2002年と2003年の「戦隊・ライダー」の合計が
突出しているけど、それ以外は概ね「戦隊・ライダー」の2本で190億余で推移して
いて、そのパイを2番組で取り合っている様ですね。
ウルトラに関しては、現役番組の無い時期の数字がどういう種のものなのかが
「戦隊・ライダー」の同様の時期が無いので比較のしようもないんだけど、荒っ
ぽい比較をあえてすれば、1999年の「ライダー」の実績は「クウガ」以前のそれ
と考えて差し支えないだろうから、ウルトラ空白期と比較できるんじゃないかな。
ライダー空白期がこの数字だとすると、戦隊空白期がもしあったと想定すると
かなり低い数字になると思うよ。
860 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:20:54 ID:GtP9T4VZO
>>855 いいものが出来りゃ俺は周りにいくら迷惑を
かけても構わんと思うがねえ。
周りに迷惑を掛けまいとして凡作駄作を
作るよりはよっぽどマシだ。要は実力だよ。
でも今の高寺は最大級の迷惑を掛けた上に
駄作作っちゃったから何も言えないな。
ボラペーノとの戦いや山崎さん関連の話など
所々に以前の話の影響やそれによる成長を描く場面もあったから
連続性が全く無いとは思わないがな。>デカマジ
つーか、一話完結で毎回新しい話が始まるのは別に
デカマジに限った話じゃないだろうに。
なんでデカマジの固有の特徴みたいに言われてるんだか。
1999年のゴーゴーファイブは、当時おもちゃ大ヒットといわれてその数字。
>>859 カー・メガ・ギンガより高いと思われるが正確な数字・・アドレスが出てこない(汗
863 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:34:47 ID:MQNzTim30
>>860 出来のいい悪いの価値基準がいろいろあるにせよ、何かしらの価値基準での
勝率の高さを求められるのは世の東西を問わずどこでも同じだとは思うんだ
よね。
ただ、古い話で恐縮だけど「巨人のV9」時代に「常勝巨人」、確かに巨人は
強いけど、川上監督(当時)の野球はツマラナイなんて批判があったよね。
今年も巨人は強いみたいだけど、決して視聴率を稼いでいるとは言えない
よね。
それから またまた古い話で恐縮だけど「ルパン三世」や「宇宙戦艦ヤマト」
は最初のシリーズは放送当時の視聴率が振るわずに、再放送を重ねた後の
再評価がその後の作品の価値が変わったよね。
時代が変われば再評価されて新たな価値観を持つこともあるんだから 今の
意見は今の意見でいいけど、それに凝り固まって「思考停止」するんじゃなくて
、、、それこそ大昔にバカなライターが「大人の鑑賞に堪える」なんて文言を
使うことで 特撮番組に市民権を得ようとした浅はかなロジック(いまだに使って
いる愚か者もいるけど)にも似た固定観念に陥らないようにしたいね。
>>862 ゴーゴーファイブはヴィクトリーロボがかなり売れたとかって聞いたことあるな
何か今太い釣り針が見えたような・・・
気のせいか
>>864 グランドライナーもね。
>>865 単品の売上ランキングはそうでも、全体の売上は違うんでないかい?
868 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:47:36 ID:MQNzTim30
それぞれの番組の実売した商品の平均単価や、番組と商品展開との関係とかを
踏まえて分析しなきゃ。
マクロな視点での別商品のランキングだけじゃ 何も判らないよ。
うるせーよ
>>865 それは単品で見るからじゃないの?
関連商品全てを含めて(ただしバンダイ製品に限る)クウガはまんべんなく売れたけど
タイムはメイン商品しか売れなかったのかもしれない。
例えば555はベルトが過去ライダー玩具で最も売れたけど、龍騎には総売上でかなわなかった。
そういうことでしょう。
まだ粘着房いんのか
しっかしタイムって本当に玩具売れてなかったんだな。
ガオ放送当時駄作だ駄作だってタイム信者に苛められたのに。
ファッビョーン!!すべて井上が悪いニダ!!
もうこれで十分だろwwwww
タイムはタイムシャドウが歴史に残る不人気ぶりだったのが…
こりゃブイレックス出しといてよかったな。
タイムはタイムファイヤー関連アイテムだけが売れてたね
877 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 02:20:48 ID:MQNzTim30
そろそろスレ違いな方向に脱線し始めているね。
ところで、数字の話をするんなら ただただ出してくるんじゃなくてある程度は分析して欲しいね。
>>863 白倉は東映の川上か?ww
でも確かに彼の番組は大体ハズレ無しだからな(少なくとも商業的には)
とりあえず平成ライダー劇場版は、すべて井上で、
その全作品で商業的な成功を納めてる。
TVはいまいちだった剣や響鬼でも、同じように成功してる。
Firstでさえ、劇場を増やしたりしてるしな。
これだけで業界的には、奇跡的なできごとだろ。
全て井上とかいう前に、全てライダーなわけで。しかも戦隊とセット。
ていうか剣すらそんないい数字出してたっけ。
881 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 02:59:19 ID:MQNzTim30
「成功」と「失敗」を何をもって判別するかってのは そもそもその基準がいろいろあるわけで
更に言えば時代が移り変わればいくらでも変わるからまぁオレはどーでもイイんだけどネ。
当たり障りの無い出来のシロモノよりは 多少トンガッてる出来のほうがオレにとっては
面白いんだよな。
お前の好みなど知(ry
そろそろage房にもろべんのガイドラインを貼った方が良いんでねーの
白倉のライダーはトンガってる上に成功してますね。
どっかのPが作ったライダーはデザインだの必殺技ばっか奇抜で
「主人公は鍛えてるプロだからやられません」
「みんなイイ人だから揉め事なんか起こりません」
ってな感じで当たり障りのない内容だった上に大コケしたけど。
885 :
852:2006/04/29(土) 03:09:27 ID:nNWe/vloO
>>861 概ね同意と書いたが、補足を
連続性とは違うかもしれんが、ほぼ無名の役者が一年かかって成長する。それを俺はレッドがレッド顔になると表現している。
一つの役柄で手一杯だったのが、戦隊を引っ張り世界を守るのに相応しい顔付きになる。
デカマジには作品展開的にそれが与えられなかったと思う。レッドにね。じつはほーじー・サンジェルで
見るとこの条件はクリアしてんだけどね。(オレ男だし役者びいきちゃうよ)
それが作品の主幹とリンクせず準主役に役割がいってしまうのがスレで上がってるキャラ立て優先って事だと思うよ
886 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 03:09:41 ID:MQNzTim30
白倉なぁ・・・
いい加減飽きたよ
888 :
852:2006/04/29(土) 03:12:42 ID:nNWe/vloO
しかし
近年の戦隊では様々な要因で最終回でレッド顔を見せる事が少なくなってる。
最近じゃ出来てたのはタイムぐらいか。で、ライダーじゃ剣崎ですら機会が与えられてる。(クドイが役者モエ違うよ)
だからいつもの戦隊と一緒だろってのもある意味正解。
高寺も戦隊の頃は出来てたんだけどなあ
レッド顔認定委員会の偉い人がいると聞いて飛んできました。
>>824 もはや遅スレだが、シャンゼはインタビューとか読むと
スタッフ全員が(面白い作品をつくれた割には)<商業的大失敗>を自覚している印象。
実際白倉はとばされたし。白倉曰く、視聴者を無視して暴走しすぎたのは反省しているが、
とんでもなく収穫が多かった番組であり、井上との記念碑的作品だ、
という作品。
実質的な、白倉が井上を使い続ける理由は、ほとんどがシャンゼの為だと思う。
そんなモン他の人が「俺はデカ・マジの赤がレッド顔に見える」
って言った時点で簡単に否定されるっつーに。
ご近所リサーチの結果をソースとして得意げに語ってる奴と
やってることは同レベルだわ。
わかった。主観的であったの認めますわ。で、オレ個人の意見としてとらえてください(匿名掲示板じゃ意味ないけど)
個人的にデカマジは好きですよ。
ここでの連続性ってのは
>>700に書かれているようなことじゃないの?
つか、スレ違いだからさ。
>>890 ソレはシャンゼリオンにつき合せちゃったから穴埋めとかそういう意味?
だったら違うと思うけど
>>895 穴埋めではなく、「収穫」ってやつじゃないか?
スポンサーに迷惑掛けたわけでもない(作りすぎはセガの自爆)のに反省する白倉
スポンサーや会社に迷惑掛けまくったのに自分は正しいと思ってる高寺
898 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 05:02:11 ID:GtP9T4VZO
ずば抜けた才能があればそれも間違いではないと思うが。
(分野は違うが手塚治虫や石ノ森クラスならね。)
高寺は多分「もう」ないが
昔から無いだろw
ウルトラマンを意識した多段変身以外に売りも見当たらず
高寺は自分が技術持ってるわけじゃないし
人が離れたらそれまで。
てことでもう終わったね
クウガでオダジョや葛山連れてきたのは評価できるんじゃね?
響鬼ではその眼力もなくなってたけど。
902 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 05:33:00 ID:GtP9T4VZO
クリエイティブな分野ってどこかで自分が正しいというか、
自分のセンスを信じてなきゃやってらんないんじゃないの?
信じすぎるとあぁなる訳ですが……
>ウルトラマンを意識した多段変身以外に売りも見当たらず
これはバンダイでしょ。
というかPって本来人と人とを繋げるポジションなのに
人が離れていってしまうって致命的欠陥
905 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 07:54:23 ID:MQNzTim30
>>900 プロデューサーの仕事が何か根本的には判っていないね。
まぁ高寺本人も判っているかどうか、別の意味で判っていないかもしれないけどな。
デカレッドは顔変わったと思うんだけどな。
1話と最終回で、同じシチュエーションで変身するシーンがあるじゃない。
あれ見比べると、ずいぶんと頼れる顔になったなって思うよ。
>>901 高寺キャスティングは気に入った役者を後先の考えなしに
片っ端からキャスティングする(しかもレギュラーで)というやり口だから
響鬼もキャスティング「だけ」なら評価できるよ。
問題は「僕ちゃんの好みの役者さんを集めたんだぞ〜」で思考停止して
本編でほとんど活きてなかったこと。
あきらはあかんだろ。下手すぎてどうにも使いにくいキャラに
役者がヘタでもちゃんとキャラ立てして動かし続けていれば
役が憑いてくる、そういうもんでしょ。
あきらも当初予定通りに明日夢を弟子入りさせて、明日夢との対比で
描けていればもっとマシになっていたかもしれない。でもずっと置き物でしたから・・・
桐矢の初登場時点で、あきらとひとみは桐矢よりもヘタだったな。
ヘタといったら笛師匠も
セーラームーンの頃よりもヘタになっていると思っていたけど
ザンキさんに殴られたあたりから演技が急にまともになってきて
何だか壊れた家電をぶっ叩いて修理するみたいでワロタ。
いっしょに演技する役者の演技にひきずられ過ぎ。
>>899 そのクウガにおける多段変身も
レインボーマンからの流れだと思ったけど……。
>>910 あれはティガからのインスパイア。
高寺はクウガの企画立ち上げにあたってティガを非常に意識していた。
でもって高寺が余計な口出ししたライジング4種は在庫の山
>>912 余計な口出しとは、なに?
一応最初から予定されてはいたんだよね>ライジング
>>909 そりゃ単に、実質役作りが始まったのが30話からだからだろw
イブキはとくに括弧書きの台詞が多かったんじゃね?w
>>912 キノコ怪人の攻撃で一旦心臓停止するシーンは
レインボーマンのヨガの眠りだ、って言うのもあったけど…。
>>913 バンダイからの要求は金色になったクウガだけど、
高寺の要求は「そんなのよりも桜島1号や新1号みたいなのにしてよ!!」
とゴネたそうな。
アルティメットを出せ、という要求にも
なぜか知らんがかなりゴネてアメイジングマイティ、というシーンが出来て、
最終前1話みたいな惨状=生身でボコるだけに…。
同じ「最強にして最悪の力」でも、まだキングフォームが説得力があったと思う。
まあ、アルティメットの後発だけどさ…。
>>915 さんくす。
良く分からんゴネかたして、余計なスーツを作らせまくったわけね。
後半でも無意味な浪費はしてたのか… なんかなあ。
>>916 ジャンクション(この後すぐのやつ)で
しょっちゅう出てはいたんだけどね。<アルティメット
しょっちゅう我を出しまくる高寺だけど…
メガの場合はどうだったっけか。
まあ、あのデザイン画みると反対したくなる気持ちはわかる
しかし代案がそれ以下ではフォローできん
>>915 俺の聞いてた話はちと違ったな。
「金色フォームは最終形態の予定だった」と聞いてた。
だが、中盤、バンダイが玩具展開の都合から「新形態を出せ」という要求され、
しかたなくライジング4形態をひねりだしたとか。
それが発端になって、態度硬化して
「アルティメット出し惜しみ」まで突っ走る結果にまでなった
という話だったような・・・。
>同じ「最強にして最悪の力」でも、まだキングフォームが説得力があったと思う。
>まあ、アルティメットの後発だけどさ…。
反論という訳でもないが、
個人的にその感性が信じられない。
アレはアルティメット設定のパクリだろ。
デザイン的にはアルティメットフォームもキングフォームも俺は好きだけどね。
>>919 パクリだったのか……普通に納得できた俺ってorz<キングフォーム
さあ、ついにソースの無い話が食い違って参りました。
「聞いた話」とかいうレベルじゃなく、情報の出元はなるべく詳しく書いた方がいいんじゃね?
書けないってなら仕方ないけど
>>920 なにか勘違いされそうなので
>>919の補足。
>アレはアルティメット設定のパクリだろ。
「アレ」っていうのは、
「剣崎が暴走する件」と「剣崎がアンデッド化する件」のこと。
>>921 >ライジング
>「桜島1号や新1号みたいなの」
はクウガ超全集だっけ?
立ち読みしただけだから良く覚えてないけど、それで高寺が言ってた記憶がある。
つーか何をどう考えたら
「キングフォームはアルティメット設定のパクリ」などと。
じゃあ最強フォームは全部チャージアップストロンガーのパクリだな。
>>919 915は「後発」と言ってるから、パクリ云々含めて「同じアイデアの使い回し」と
自覚はしてるのでは?
でもライジングは当初から予定してたと思うけどな。
おもちゃ関係のスケジュールから、あれだけのアイテムを突貫で発売は難しいし
スーツの出来からして、最初から「ライジングが完成形」という感じの仕上げのような。
926 :
919:2006/04/29(土) 13:01:20 ID:G7ZEJk2j0
つーか
>>919の言い分には致命的な穴があるぞ
本来デザインを出すのはバンダイ側だ、追加フォームねじ込むのに高寺が必死にアイデア捻る出す必要は一切無い
>>925 >パクリ云々含めて「同じアイデアの使い回し」と自覚はしてるのでは?
あ、そうかも。 ・・・オチツケヨ、オレ orz
>>927 まあ高寺Pはデザイナーじゃないからな。
デザインはバンダイ側のプレックスと石森プロが共同で行い
東映Pはいろいろ意見言ったり駄目出ししたりするだけだし。
まあそれでも、遅れに遅れた響鬼のパワーアップとかありますけど。
>>929 >遅れに遅れた響鬼のパワーアップ
響鬼紅か……。
クウガのライジングと変わんないじゃん、って思ったけど…。
931 :
919:2006/04/29(土) 13:22:13 ID:G7ZEJk2j0
お騒がせして、すんませんでした。
・・・なんだかあやまりたくなってきた。orz
932 :
915:2006/04/29(土) 13:30:45 ID:75M3y+Nx0
>>931 いえ、こちらこそ急に
キングフォームとアルティメットの比較やってしまって
申し訳ありませんでしたorz
アメイジングマイティ と混同してるんじゃないか
>>930 アームド響鬼ですよ。
本来9月発売なら4〜5月にはデザイン出来て、試作原型まで行かないといけないのに
6月にやっと上がって突貫で発売までこぎ着けたという。
劇場版のシナリオ&撮影にも影響が出たし、ああいうのは初めてじゃないかと。
>>934 ああ、装甲響鬼の方か。
どんな風に高寺ごねたんだろ、と思っちまう…
ちょっと前に「響鬼紅の眼のゴーグル化は大石のアイディア」って書き込みを
読んだことがあるけど、コレってマジネタなの?
>>936 朝日ソノラマの響鬼デザインムック・響鬼紅のページで、
>「響鬼紅の眼のゴーグル化は大石のアイディア」
てな文が書かれてたはず。
>>937 サンクス
うむむ…マジネタなのか。
紅自体は嫌いじゃないけど「顔無し」のコンセプトを根底から覆すゴーグル
だけはナンダカなぁと思っていた。高寺もよく許可したもんだ。
>>938 むしろそれまでの「顔無し」の面が
子供に不評・・・というか怖がられてたから。
高寺体制のまま響鬼が続いていたら
(放送事故も総集編もなしという前提で)
装甲響鬼はどういう扱いになったのかな。
初登場後はその威力にびびってずっと変身せず
最終回手前の回に久しぶりに装甲響鬼登場でヒキ
最終回はのっけから「一年後」のテロップが出てきて淡々と後日談とか
テレビマガジン特別編集クウガ76Pクウガ成立への道
「ライジングフォームは、アルティメットフォームに至る流れを自然なものにしようとして当初の案を変更して考え出されたものです。
もともと雷の戦士が登場することは決まっていたんですが、電気ショックとの因果関係は偶然なんです。
雷の戦士は設定として文芸チームが、電気ショックはシナリオとして荒川さんが考えられたもので、両者が結びついた形です。」(高寺)
だそうだ。
同書によるとクウガ企画開始は96年早々で高寺参加は98年頃。
だから、何?
>>941 >電気ショックはシナリオとして荒川さんが考えられたもの
高寺でさえ、現場が良い案をあげてきたら、採用するのか・・・。
響鬼には、こういうのが足りなかったんだろうな。
特撮素人のきだと忠犬大石じゃ、そういうのが期待できるわけもなく…
きだが離れていった後に
脚本の書き方すらあやしい大石しか使わなかったのがねえ。
日笠は今井が使いものにならないと判断するや、宮下、井上、会川を応援に駆り出し
最終的には会川に敗戦処理を託した。
白倉には窮地に泣きつける井上がいた。
高寺には誰かちゃんとした脚本書いてくれる友達がいなかったのかね。
今井先生は初めから序盤のみの予定だったんじゃなかったっけ?
>>946 淳ちゃんはそう言ってるけどね。あの惨状を見るに、鵜呑みにしていいものかどうか怪しいところだね
わざわざ文芸部作った意味は一体なんだったのだろうな・・・>響鬼
剣も今のボウケンみたいに最初から会川に書かせたら良かったのにねえ。
作品の整合性やクオリティを保持するための文芸部なのに
大石脚本が率先してぶち壊しにしてるんだものねえ
日笠さん「剣」の企画立ち上げ当初、武上さんや宮下さん、會川さんに声かけたが、
みなさん忙しかったから引き受けてもらえなかったって聞いたけど。
952 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 23:21:49 ID:TYFMa4LT0
東映プロデューサーって高学歴じゃないとなれないん?
953 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 23:41:54 ID:I3CKXpz40
>>952 東大、早稲田、慶応、京大クラスじゃないと採用されない
P候補採用も毎年あるわけでなく、かなり狭き門と言える
378 名前: >377 投稿日:2000/09/05(火) 20:20
高寺って早実留年したんじゃなかったっけ?
379 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日:2000/09/05(火) 20:59
>378
留年はしてない。ただ高校時代の成績が悪くて早大の昼間の学部
には行けなかった。
380 名前: 名無しさん@1周年 投稿日:2000/09/06(水) 01:34
>379
ってことは、社学か二文か…なんだかなぁ〜。
東映のプロデューサーもその程度か。
>>953 うわー。学閥ばっかで社内ギスギスしてそう。
学歴があれば、いいものが作れるのか?
>>956 つーか、これくらいの学校、普通に出とけということかと。
淳ちゃんと伸ちゃんが東大で、高寺塚田が早稲田(怪獣同盟)。
>>956 ひとつの物差しにはなりえるだろう。
有名大学を出ているということは、それだけの努力が出来る人間ってことなんだから。
もちろんそれが全てではないし、実際日本も学歴社会から実力社会に移行してはいるが。
でもまあPの世界なんて、それこそヒット飛ばすかどうかに掛かってるとこもあるから
他業種に比べても実力社会って気もするがな
素で頭の良い、もしくは努力できる類の人は自然に偏差値高い方に集まるんだろうし
当人の実力を支えるバックボーンに学歴がある分には良いんじゃねーの
テレビ局社員のほうのPも有名大学出の上、激烈なマスコミ就職戦線を
勝ち抜いてきた人達なんだよね。
Pの能力は、作品づくりのセンスだけでなく、予算管理や人脈作り、
営業的戦略や対外交渉といったものも重要な要素だから、そういうのは
試験勉強とかもソツなくこなしてきた人のほうが、オールラウンドにうまく
やれる確率が高いのかもしれない。
そのあたり(の一部)がダメダメだと言われてる有名大学出のPもいるようだけど、
まあそれはそれとしてw
だから急にくれない投入したのか
素養は測れても、適正までは学歴じゃ解らんってことか・・・
学歴があればおkってんじゃなくて
学歴は最低条件。話はそれからだって世界か。
有名人気企業はどこもそうだよね。
ある程度のとこで線引きしないと人事の人が死ぬし。
>>951 実際會川は剣企画段階でハガレンが後半に差し掛かってたしな。
メイン交代が會川のスケジュールにらみって説も考えつけそうだ。
高寺は、怪獣同盟による東映一大派閥を作ろうとしていたけど
内部粛清が酷くて崩壊した。
一時期は「早稲田に非ずんば人に非ず」って言われるくらいだ
ったのにね。
967 :
名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 09:28:53 ID:B6HqF8Pd0
>854・859・862・864・867
過去のスレッドにあったが、02年度の売り上げ見込みが出た頃の日経流通新聞によれば98年度は
ウルトラマン 152億
戦隊 93億
仮面ライダー 12億だった。
>>966 後輩である田崎にも塚田にも愛想尽かされたんだっけ、そういや。
ダイレンジャーは白倉が実質的にメインPだったの?
剣が武部がメインで日笠が総括的な立場だって噂があるけど、
ダイレンにおける鈴木と白倉はそんな関係?
>>969 ジェットマン・ジュウレンジャーは鈴木がメインで、
ダイレンが白倉メインだった印象があるな。
シャンゼリオンにおける吉川と白倉がそんな関係。
>>969 実質的に初メインPはシャンゼリオンだよ。
ダイレンジャーの時点ではメインではない。
いずれは白倉が戦隊に復帰する日が来るのかな?
>>972 東映ヒーローMAXだっけ?のダイレンジャーインタビューで、
白倉が「もう戦隊は二度と出来ないかも…」とか言ってなかったっけ?
白倉はダイレンについて「自分のやりたいことがやれた仕事」と語ってた。
担当Pが予算とスケジュールを破綻させたら
復帰というか何というか
残務処理に駆り出されてくるのは間違いない。
>>973 そうそう、自分にはダイレンジャー以上の戦隊は作れないみたいなことを言っていたね。
あの発言から、ダイレンは白倉の意見が強く反映されている戦隊であるのは伺える。
まあ、鈴木サンは吉川氏が宇宙刑事に移ったゴーグルファイブからずっと戦隊のメインPだったわけで。
マンネリ打破のためにジェットマン辺りからもっと若い奴の声を取り入れるようになったとかなんとか。
977 :
名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 13:03:53 ID:QYUyepDE0 BE:171940447-
白倉がチーフPで思いっきりやった戦隊も見てみたいんだがなあ。
よく白倉戦隊と言われるジュウレン・ダイレンも、本当に自由にやれたわけじゃないだろうし。
高寺はカクレ、オーレにどれくらい関わってるんだろうな
オーレはサンダーウィングを出したことしか印象にない…。<高寺
チェンジ〜ジェットが鈴木の単名で
ジュ 鈴木 白倉
ダイ 鈴木 白倉
カク 吉川 鈴木 高寺
オー 吉川 鈴木 高寺
カー 高寺
メガ 高寺 武部
ギン 高寺
>>980 こうして見ると白倉のほうが後輩なのに高寺より先に活躍してるような。
高寺はジャギのような心境だったのだろうなぁ
そいや高寺って、仮面ライダーBLACKが初参加だっけ?
番組は戦隊だけじゃないから。
>>981 白倉が鈴木のもとで戦隊を担当していたころ、
高寺は淳ちゃんのもと不思議シリーズで活躍していたよ。
ずっと一人で戦隊Pやってきた鈴木としては、
後進を育てるつもりで白倉・高寺を入れたんだろうな。
で、バトンを託されたのは高寺のほうだったと。
先にやらかしたのは白倉だったからね……
高寺と違い、予算食いつぶすような真似はしてないが
987 :
名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:59:48 ID:iLkgIjJG0
>978・979
オーレンは吉川が嘱託期間に入り、鈴木が現場を離れた時点で実質的に高寺メイン。
井上降板の一方で田崎と言う鉱脈を発掘した点は評価に値するな。
>>987 ファイブマンで特撮から離れてた長石監督をオーレンジャーで再び
特撮に復帰させたのも高寺Pだっけ?
>>988 まあ諸々のきっかけは作るんだよな、関係が続かずに全部白倉のところに行くけど
高寺がどうしてこう何人ともケンカ別れできるのか凄い気になる。
ある意味才能。
>>987 鉱脈を発掘というか怪獣同盟だろ?田崎って
大石を使うような気分だったのかも知れん
田崎は怪獣同盟の創立メンバーだよ。
高寺さんに捨てられ、白倉さんに拾われる。
それがよかったって人けっこう多いんじゃない?
白倉 伸一郎 (しらくら・しんいちろう) 1965年8月3日東京都生まれ AB型 東京大学、一応仏文科卒
1989年 東映入社
1992年 ビデオ「真仮面ライダー序章」プロデューサー【吉川】
1991年 「鳥人戦隊ジェットマン」36話〜 プロデューサー補 【鈴木】
1992年 「恐竜戦隊ジュウレンジャー」P補→14話〜プロデューサーに昇格
1993年 「五星戦隊ダイレンジャー」P【鈴木】
1995年 映画「人造人間ハカイダー」P【吉川】
1996年 「超光戦士シャンゼリオン」P・実質初チーフ【吉川・(武部)】
・東映テレビ部ホームページの初代ウェブマスターに就任
1997年2月 テレビ朝日に出向
1997年 月曜ドラマ・イン「ふたり」(MMJ制作)プロデューサー補
「研修医なな子」(制作5年D組)プロデューサー補
1998年 「ガラスの仮面(2)」(制作G・カンパニー)プロデューサー補
「チェンジ!」(制作・共同テレビ)プロデューサーに昇格
1999年 東映に戻り東映京都撮影所へ
木曜ミステリー「京都始末屋事件ファイル」プロデューサー【小林由幸】 ※脚本・今井詔二、井上俊樹ほか
2000年 木曜ミステリー「別れる2人の事件簿」【亀岡正人】※脚本・今井詔二 監督・佐藤健光 の演出も。