復刻版・平成ライダー各派が戦い続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
479名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 00:33:29 ID:waCuvcUC0
>>472
カブトはツルツルだな
480名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 18:32:20 ID:2LlAYsph0
タカデラ
481名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 23:51:38 ID:7xh5rCsn0
カブトアンチスレ>>810
>>804
>555では明確な理由やバックボーンを原因とした疑心暗鬼や手探りの人間関係の形成が描かれていた
明白なバックボーンとはそれぞれの登場人物に与えられた情報量や
オルフェノクというものに対する姿勢、そしてそれをどこまで信頼できるかという
姿勢だ。これらの登場人物の姿勢や心情の変化による人間関係の変化、こそが555の

また、ライダーバトルの必然性もそうだな、「どうでもいい」「「本当の意味での内輪」揉め」が存在しない
明らかな敵組織の人間がベルトで奪って変身したり、それ以外には草加関連だが
草加関連は直接の原因(あるいはきっかけ)がオルフェノクに対する巧と草加の温度差が原因になっている。
巧の正体と、最期まで変わらなかった草加のオルフェノクに対するスタンス(オルフェノクは全員敵、皆殺し)
オルフェノクという存在の作品上での位置付けを考えた場合龍騎ライダーレベルで必然性のある対立だと言って良い。

>>814が指摘しているが悲哀の存在も大きい。
オルフェノク=異形の存在である事を背負わされたり、その結果狂ってしまった人間の生に関しては言うまでも無い。

地下の流星塾を有耶無耶にした555が、遺跡や薔薇女を投げたクウガと比較して投げっぱなしに違いがあるとか
ライジング以降各フォームの特徴を生かした戦闘が無くなったクウガ後半が
特にその手の戦闘描写の存在しない555やその他ライダーと大差があるとは言えない。

で、通称「五代教」の存在。もちろんクウガのそれは、味方陣営にも一時的に
それ(五代)に疑問を呈す人がいたし、グロンギとの戦いによってそれが試される
事もあったのでカブトや旧響鬼とは違うまともで立派なもの。

だが、特に後半になって(あるいは前半でも井上回のみで)から急に持ちあがってきた感が
あるのが問題だ。
「五代は同じ人間(グロンギ)に暴力で立ち向かうのが辛い」
「グロンギは自分の笑顔の為に他人の笑顔を奪う(、それは許せない)」
482名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:08:34 ID:YMDQzA/eO
>ライジング以降各フォームの特徴を生かした戦闘が無くなったクウガ後半が
シャイニング以降各フォームの特徴を生かした戦闘が無くなったアギト後半の間違いだろ
483名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:34:43 ID:BDTskHRfO
長々と長文ウザすぎww
484名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:40:36 ID:Mg9tpZz20
なんだか必死?>>481
485名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 00:02:54 ID:ZJWLU1Rn0
マジレスガチバトルのこのスレで「必死」は褒め言葉
486名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 00:23:44 ID:9m8W4rUd0
2ちゃんに染まり過ぎてるのがいるみたいだな
487名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 09:33:19 ID:f60/XPB20
長くなるのは仕方ないだろ。このスレでナニイッテンダか
488名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 11:19:36 ID:Groeh7o50
個人的に555は変身するやつがコロコロ変わるのが嫌だったな。
特にデルタ。あれじゃライダーってかただの強化服か何かみたいだ。
やっぱライダーと変身する人間が一致しないと。
489名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 12:20:27 ID:rK1Q7u130
いや、実際555のライダーはただの強化服だろ
巧にとってのファイズだけはオルフェノクの姿を隠す仮面ってことで
まさに仮面ライダーだけど
490名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 19:46:37 ID:7XL2gFZz0
>>483,484
元々こういう別スレで議論してる厨ホイホイスレなんだから
481みたいに引っ張ってくるのは別に間違ってないぞ

むしろここだと中身もなく煽るだけの俺とかお前らの方が意見も言えねえカスってことになるんだがなw
491名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 20:03:44 ID:uALDi6KG0
長文書くヤツは半年ROMらなかったヤツと昔から言う罠

>>482
アギトは元々フォームの特性は生かされてなかったんじゃないか?
492名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 20:13:47 ID:JcPvQTmS0
>>491
クウガほど徹底はされてないが一応ストームがスピード、フレイムがパワーに特化してるよ
まああくまで一応だし、最強フォームになれるんだったらそれになったほうが戦略としては間違ってない
493名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 20:16:40 ID:Pi6iqV8t0
ストームフォームがアンノウンの起こす風に普通に翻弄されてたのは萎えた
494名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 23:26:06 ID:x5681HBBO
>>492
そういった設定を生かせて無かったってことでしょ。
495名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 01:21:42 ID:Lv+kKq4g0
クウガと同じ方向に拘っても飽きられるだろ
ただでさえ予算喰われてて派手なこと出来ないのに
496名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 01:37:15 ID:4C9FX1bK0
>>494
生かせてないわけではない。アギトは基本的にパワースピードではなく
敵が使ってる得物によってチェンジしていた。長物ならハルバートを持つストーム、
剣なら同じ剣を持つフレイムという具合に。見せ方がクウガと違うだけだ
497名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 03:06:32 ID:bYP3Qfqp0
クウガ型の並列式用途別パワーアップっつうのは
敵の各種能力にその対応したフォームで、という風になるんで
どうしても回りくどい感じになる。
ちゃんと描こうとするとクウガ前半くらいに時間がかかっちゃうんで
物話が進んでくるとうざくなってくる気がする

アギトのバーニング→シャイニングとか龍騎のサバイブみたいな直列シンプル型だと
勝てねえ!んじゃパワーアップじゃ!てな感じでわりと速攻さっぱり風味なんで
白倉式詰め込み型ストーリーには合ってると思う
498名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:17:56 ID:3IMaRncT0
保守
499名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 00:50:56 ID:qh3QWdgE0
あげてみるか
500名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 09:40:38 ID:PXDBUiMK0
設定をメインに据えて話を作るのが高寺
ただし、何故か戦闘シーンそのものは地味にしたがる

設定だの説明だのはすっ飛ばしてドラマやキャラクターをメインに話を作るのが白倉
ただし、戦闘シーンは派手
501名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 14:14:19 ID:n6dxzvZSO
↑何を今更そんな解りきった事を得意気に言ってるのかな?
502名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 16:50:15 ID:E91BmKNw0
>>500
>設定をメインに据えて話を作るのが高寺
その割にはクウガの遺跡投げっぱなしやバラ女投げっぱなしとか
ご都合的な(遺跡の碑文に記されてなかった)ライジング系のパワーアップの「乱用」

今までの力じゃ勝てない→電気ショックでライジングになってパワーアップしたぞ
今までのライジングじゃ勝てない→ライジングマイティは他のライジングよりもっと強いぞ!
ライジングマイティ(キック)でも勝てない→ゴウラムをライジング化すればもっと強いぞ!
やっぱりライジングじゃ勝てない→もっと電気ショックを浴びてもっと強いアメイジングフォームだ!

アルティメットは遺跡の伏線も張られてたし、憎しみに心を奪われる等々との
設定とも上手く噛み合わせていたし前半は各フォームの特性や長所短所を取り入れた話作りだったけど
それ以外は…○○は××より強いぞ!のご都合パワーアップを白倉ライダー以上に
乱用している。

響鬼の設定が実はボロボロなのは言うまでもないしなぁ…
503名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:31:32 ID:bopeFyH80
>>502
映像になる前の設定にこだわって、外面の映像にこだわって
お話や話の中で見せるべき設定はいい加減、ってのが高寺の悪い癖。
504名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 21:25:34 ID:Tp/aTh7g0
今更ながら気がついたこと。
白倉ライダーメインキャラの第一印象って
癖の強い嫌味な奴ばかりのような・・・。
505名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 21:33:31 ID:bopeFyH80
>>504
ある意味「癖」が強くないとキャラが印象付かないから
いい方法ではあると思うよ。
第一印象が薄いと、後の視聴に続かなくなるかもしれんし。
506名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 22:26:12 ID:sdG5I7QN0
第一印象が悪い方が後の話の展開で有利だしな
507名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:06:13 ID:mjaM81Er0
不良がたまに善行をするとすごい良い人に見えて
善人は一回だけでも悪いことをすると極悪人に見える

前者も効果的だが後者も
草加とか影山とかショックがでかかったな
508名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:15:43 ID:l0nhLtJs0
上げて落とす
落として上げる
は、キャラ作りのイロハですな
509名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 00:16:31 ID:9eVBVq2Y0
剣崎も同じような効果狙ってたっぽいけどね>第一印象
510名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 05:09:52 ID:G5FVy5x00
>>509
敢て触れなかったけど、剣の場合は「第一印象が薄すぎる」んだよね。
3人とも。
511名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 09:15:40 ID:imN/ClO60
一般ドラマなら俳優の演技力や知名度で持つ部分あるけど
特撮だとそこまでインパクト残せる人は中々出演しないからな
512名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 13:05:43 ID:B43DZjaR0
3人と言うか牛乳の子も含めた4人が脳内で「ロン毛の若い兄ちゃん」で
一括りにされてるって意見を良く見たな
513名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 18:19:24 ID:3e9Wr6HW0
誰が誰だか区別がつかないって意見はよく見かけた
514名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:42:16 ID:1/fG9RHC0
シーンの繋がりで余計わからんかったり。
カブトでは作務衣着せたりで最初から区別つけやすくしてたね。巨匠。
515名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 03:05:52 ID:oLEIKu9R0
話しの腰折るようだけどスマンコです、
平成ライダーを右翼・左翼で語るとどうなるのかな?
右翼・左翼っていうカテゴライズが古いなら
保守・革新で...。
オレはクウガ・アギトは昭和ライダーの現代版・つまり保守だととらえてる。
デザインもさることながら警察や組織がからみながらも孤高の戦士だと。
改造人間という重たいテーマでなく古代の力うんぬんかんぬんも
現代の子供番組と考えれば仕方ない(ただでさえ暗いイメージだし改造人間のファースト
ファーストを1年間続けるなんて暗くてやっとられんハズ)
そしてリュウキ。オレはデザインも設定も革新・右翼に感じた。
あんまり見てないけど、制作者の仮面ライダーのせまい枠をとっぱらおうという
意志は感じた。革新だと思う。で、555...。デザイン的には革新を感じた。
物語りも混沌として煙にまかれた感があるので保守・革新という感想は個人
個人で感じなきゃなぁ...と、不親切なラスト。
そこから先は正直ライダーみてない。。ブレイドはデザイン保守、
響鬼はデザイン&アプローチ革新(でも友達は前半の感じが良かったと...
井上って人を呪ってる)
オレ555ア好きだけど個人的に響鬼のデザインが一番美しいと思う。
長文スマソ。。
516名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 03:09:53 ID:lXIkvN0W0
変にカテゴライズすると本質を見失うよ。
517名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 04:20:42 ID:H79J083a0
「乳!尻!ふともも!」まで読んだ
518名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 09:58:11 ID:Zw88Zj4z0
ファーストも「やべー俺普通と違うじゃん!どうしよう!」
だったのは最初だけで後はずっと寒い恋愛だったけどな
519名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 20:26:58 ID:2yasZy5P0
最近の警察は駄目だ!

 クウガ&アギトの警察は良かった・・・
520名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 22:37:20 ID:4VbCpsHK0
>>519
そういうのは戦うスレでやれ
521名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 22:50:29 ID:4VbCpsHK0
とおもったらここが戦うスレか





大切断されてくる
522名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 23:14:41 ID:xDCa/TSF0
アギトはG3ユニット以外はアレだったぞ>警察
むしろその方がリアルっちゃリアルだが
523名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 01:35:25 ID:l37GIATP0
>>522
>河野さん・北条さん・警視総監
  他にもいい刑事がいるじゃん
524名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 19:37:11 ID:O8+HS39s0
むう
525名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 19:50:04 ID:oU8I/+Xz0
あげ
526名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 21:37:20 ID:dZavW/T40
たま
527名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 21:53:15 ID:kuJusnSkO
ボンバー!
528名無しより愛をこめて
マン