仮面ライダー555part178【走り続けても】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい
 >970が立てられない時は次のスレ立て宣言者が立てて下さい
 テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。

仮面ライダー555part177【Dilemmaは終わらない】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1129735186/


避難所:【仮面ライダー555】キャラッピバス【後番組】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068130492/l50

・東映公式  ttp://www.toei.co.jp/tv/555/
・テレ朝公式 ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/
・携帯用公式 ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/i/
 案内、過去スレ、関連スレ etc.は >>2-10辺り
2名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:07:41 ID:lrNHqi430
【過去スレ】
量が多いのでこちらにまとめてあります。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068130492/680-691
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html
http://freett.com/rider555/

【生存中の関連スレ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068130492/692-693

【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
メルマガ抜粋版 ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/i/merumaga/index.html
DVD情報     ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/555.html
CD情報     ttp://avexmode.jp/animation/555/555.html
PS2版ゲーム  ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/

【発売中】※価格は全て税込み
DVD:TV版 Vol.1〜11(各4話収録) \6,090/Vol.12、3(各3話収録) \5,040
DVD:バトル・トークショー \6,090/劇場版 \5,460/劇場版DC版 \7,140
CD:ソングコレクション \3,059/フォトブックCD1〜8 各\1,995
コンプリートCD-BOX「Final Call」 \9,555/PS2用ゲーム \6,090
3名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:08:55 ID:lrNHqi430
ファイズに変身した者
・乾 巧  (1話〜)
・木場勇治 (36〜39話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
・草加雅人 (30話) [死亡]木場に止めを刺される
・海堂直也 (9,10話)
・琢磨逸郎 (20,21,24,25話)
・赤井   (4話)[死亡]巧ファイズに倒される

カイザに変身した者
・草加雅人 (13話〜48話)[死亡]木場に止めを刺される
・影山冴子 (24,25話)
・西田   (11,12話)[死亡]変身による灰化
・高宮   (10話)[死亡]変身による灰化
・神道   (12話)[死亡]変身による灰化
・木場勇治 (48,49,50話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
番外・菊池啓太郎(劇場版)

デルタに変身した者
・三原修二 (34話〜)
・木村沙耶 (26,27,28話)[死亡]澤田に殺される
                    「い・ぬ・い・さ・ん、、、わ・た・し・変身・し・て・ま・せ・ん」
・草加雅人 (33話) [死亡]木場に止めを刺される
・阿部里奈 (39話)
・徳本   (?)[死亡]澤田に殺される
・新井   (?)[死亡]澤田に殺される
・河内   (?)[死亡]フロッグオルフェノクに殺される
・乾 巧  (38話)
・村上峡児 (46,47話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
・北崎   (28,29,30,31,33話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
4名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:09:34 ID:lrNHqi430
アギト         龍騎            555
33話                            真理死亡
34話 バーニング    龍騎サバイブ     巧オルフェノク化
35話 アナザー登場   タイガ登場          真理復活
36話                             馬555
37話 シャイニング
38話             仲村死亡       北崎アクセル(龍人)態
39話                       ブラスター、同窓会ネタばれ
40話            「祭の場所は」   澤田死亡、塾生蘇生ネタばれ
41話 vsエルロード   インペラー登場        南登場
42話 あかつきネタばれ  教授死亡   
43話
44話           インペラー死亡        結花死亡
45話                         南死亡、花形再登場
46話 木野死亡      タイガ死亡     馬新社長、村上デルタ
47話                      王フェノク、村上死亡、ライオ隊
48話                     花形死亡、草加死亡 ライオ隊全滅
49話             龍騎死亡          北崎死亡
50話              最終回           最終回
51話  最終回
5名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:10:49 ID:lrNHqi430
暫定スレ立てガイドラインVer2.29

1)基本的に970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
  重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。
 (次のスレタイ議論等は913前後から状況に即して始めることが望ましいです。)
2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は970直前でのレスは控えましょう。
  スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。
  新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
  最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。
  (状況に応じてスーパーヒーロータイムOP/ED、次回予告、劇場版、小説版、CM
   主題歌、挿入歌等からの採用もアリとします)
  ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。
  スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
6)書き込み40秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
  貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう
6名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:17:04 ID:cJSaIvn80
>>1
乙!
戦え>>1戦い続けろ!
7名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:19:10 ID:A0ao/VsR0
>>1
上の上の乙フェノクですね
8名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:21:35 ID:yaA4ggds0


966 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2005/11/22(火) 21:23:20 ID:A8KoVCku0
いいかげんタイトルの

 「555」

のあとに

 (ファイズ)

って入れたらどうなんだYO!
9名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:25:27 ID:Ya7R3ZEY0
>>1は乙って解釈で、いいのかな?
10名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:32:54 ID:/MyGVBJQ0
>>1乙をしない奴は邪魔なんだよ…!
11名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:38:42 ID:eDW3YCyh0
>>1
お前乙なんだってなぁ・・・!
12名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 00:51:34 ID:xIgjo0FYO
>>1
乙です

>>みなさん
まず、前スレを使いましょう
13名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 01:47:47 ID:xgHRi6Zz0
>>1
乙…らしいぜ。
14名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 02:17:48 ID:mkm3zwO50
とりあえずお約束のを
「うっさいハゲ!!」 

失礼しましたm( )m
15名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 05:25:52 ID:xIgjo0FYO
前スレ終了age
16名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 06:38:36 ID:zNjX8jfN0
>>1


でも、キャラッピバスはもう落ちてるから
避難所ではないような……
17名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 06:39:32 ID:zNjX8jfN0
流星塾生(レギュラー)
園田真理 芳賀優里亜
草加雅人 村上幸平 …… 仮面ライダーカイザ。
三原修二 原田篤 ……仮面ライダーデルタ。
澤田亜希 綾野剛 ……スパイダーオルフェノク。
阿部里奈 河西りえ ……デルタ装着者の一人。最初は徳元と仲良かったのに。
徳元恭輔 佐伯俊 ……初期レギュラー。澤田に殺される。

流星塾生(ゲスト)
木村沙耶 斉藤麻衣 …… デルタ装着者の一人。澤田に殺される。
犬飼彰司 渡辺琢馬 …… メリーゴーランドでジェイに殺される。
西田清高 河崎芳明 …… カイザ装着者。ジェイ撃破。
神道貴久 近田慎太郎 …… カイザ装着者。ジェイにやられ、変身解除。
上条晴子 林裕子 …… ジェイに殺される。
新井賢  本田博仁 ……徳元とともに澤田に殺される。
河内勇樹 檜尾健太 …… フロッグオルフェノクに殺される。
伊藤麻美 倉澤薫 …… 河内に殺される。
太田信吾 川久保拓司 …… ネクサス。三原と行動していた。澤田に殺される。
青沼 役者名失念 …… スロースオルフェノク。同窓会で巧に倒される。
木下 役者名失念 …… 同窓会最初の犠牲者。
高宮航太 変身後のみ登場 …… 最初のカイザ装着者。描写はないが死亡。
18名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 06:49:40 ID:ya0KXj340
>>1

>>17
テレ朝公式によると青沼君は栗原一馬さんだそうです。
19名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 08:26:37 ID:s8/ZQrTT0
最終回はバジンが天井ぶっ壊したからブラスターに変身できたんだよ
20名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 08:58:15 ID:IkayhFMw0
>>4って剣やクウガは入れないの?
21名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 09:20:35 ID:ymHTO7FA0
そうみたい。
22名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 10:18:38 ID:zNjX8jfN0
入れても横に長くなるだけだし
白倉三部作って区切りではいいんじゃない?
これで。

>>18dクス
23名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 12:02:17 ID:R/+wLIwXO
>>1俺は闘う…乙としてぇー!乙乙乙としてぇー!!

どのオルフェが一番好き?
まあ、みんなセンチピードだってのは聞かなくてもわかってる
24名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 13:45:52 ID:G4KlYt9c0
ウルフのふさ毛・・・誰かAA下さい
25名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 13:56:38 ID:xIgjo0FYO
>>24
つ彡
26名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 14:09:48 ID:NB+1ULIi0
>>23
俺はウルフが好きだね。
27名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 14:17:42 ID:r2ZNt3Ne0
>>23
ムカデ以外だとバットかな。
あのカウボーイっぽいデザインと2丁拳銃が好きだ。
28名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 14:20:36 ID:7fviTbXy0
オクラ
29名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 15:10:47 ID:BqIfB7bG0
>>28
オクラって子供が考えたオルフェだっけ?渋いよな・・・
30名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 15:20:41 ID:Y+gf/rJjO
フロッグが好き
武器のウォーターガンが面白かった
31名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 15:26:27 ID:zNjX8jfN0
アルマジロ歌舞鬼アルマジロ
32名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 16:03:39 ID:sQupFC7O0
ナメクジのホームレスデザインは最高だな。
33名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 16:18:33 ID:nV8EC+CR0
榊友里恵(高島礼子)は、新聞社で報道記者を務める夫・明夫(梨本謙次郎)と娘・綾奈(斎藤麻衣)、息子・隆(久保田優輔)の家族4人で暮らしている、ごく普通の主婦。
ただ、夫は新聞記者であるため、昼夜を問わず事件現場に呼び出されてしまうことだけが玉に瑕。この日も、真夜中に殺人事件で夫が呼び出しがかかり、バタバタと家を飛び出して行った。
そんなおり、友里恵の娘・綾奈が公園で暴漢に襲われる事件が起きた。
真紀の頬を伝う涙が、友里恵の心を強く撃った「嘘でこんなに悲しい涙を流せるものじゃない…」娘の被害と、真紀の姿が友里恵の心の奥底で重なった。
34名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 16:57:28 ID:rWMyQ3s90
>>1
乙。 あなたは話が早い
35名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 17:09:07 ID:IkayhFMw0
センチピードって、龍騎で言うところのシザース的な人気なのかな。
36名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 17:34:44 ID:bxULgqMKO
非公式小説だけどSIC小説が映画に繋がってびっくりした
37名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 17:40:52 ID:Y+gf/rJjO
>>35

センチピードが人気と言うより琢磨が人気って感じがする
38名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 18:03:06 ID:sMCfxdeC0
北条さん…
39名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 20:10:23 ID:fr6LOcHR0
40カイザの:2005/11/23(水) 21:33:11 ID:P+V2o5K2O
バイクに二人のライダーが乗って、共闘したシーンは第何話ですか?
41名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 21:35:19 ID:r2ZNt3Ne0
ラストのコーナーがクリスマスネタだったから46話
42名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 21:48:53 ID:j/Wv//mK0
木場が海堂をライオトルーパーに入れたのはなんでなんだろう。
蛇ってあまり強いイメージないんだけど、それは海堂の根性の問題で
戦闘力自体は高かったのかな。
43名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:10:22 ID:hSmUK4lu0
>>40
46話
44名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:10:41 ID:S5zcsry60
>>42
木場にとって唯一の友人だったから手元に置いておきたかったんじゃない?(変な意味でなく)
長田さんは死んじゃったし、たっくんとは信念というか生き方がもう違いすぎてしまったし
45名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:16:08 ID:qrZXv0KD0
42>王蛇が人気出てたからその流れで「蛇」は入れとけって感じだったらしい。
海堂自身、最初の設定でははっきり決まってなかったそうで、放送中に様子見て
作っていったんじゃないかな。
46名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:18:01 ID:qrZXv0KD0
37>最初は「詩集」で戦っても強かったのにな・・・
47名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 22:39:09 ID:0ljVHsmV0
琢磨は北崎登場後はただひたすら北崎の存在を恐れていたな…
頬を拳でグリグリされたりしていじめられてたし。

北崎初登場のときに琢磨に「ねぇ〜なんかさいきんいいことあった〜?」って
あの独特のしゃべりかたで言ったときは吹きそうになった。
48名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 23:34:06 ID:ZNJCCpWl0
放送当時、琢磨さんの変わり方は正直嫌だった……
井上とか何とか関係なしに、キャラ全然違うじゃんどうなってるんだって思った
でもヘタレ化してからの琢磨さんの方がずっと人気が高いことを知り、どうでもよくなったw
ヘタレ禿マンセー
49名無しより愛をこめて:2005/11/23(水) 23:51:03 ID:q7HBx0AO0
あの流れはアンチ北条だった人も喜んだからな。
最終回は良かったなァ〜@
50名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 01:45:25 ID:Mq5OAlpI0
>>48
そうそうw 俺もね、詩集片手に「我こそ上の上」みたいな感じで登場した印象と、
エビねーさんのところで指しゃぶり、のギャップが強烈すぎて、何これ、な感じだったけど。

ゴミ箱にデルタギア漁りに行くシーンとか、「この時を待っていたんですよぉ!!」と
北崎をめった打ちにするシーンとかで、ヘタレの極みまでぶっ飛んだ感じに完全にヤラレタw
あぁ、あと北崎に「ずるいじゃないですかぁ〜(泣」とかw
51名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 05:48:28 ID:hkTCA5CK0
テレビブロスにハンケンのコラムが載ってたんだが
告知部分の555ファイナルの「重大発表!?」ってのが気になるなぁ
まだ555関連で大きいアクションがあるなら嬉しいんだが
期待し過ぎないくらいで期待しておくか
52名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 06:11:05 ID:MDCgBsP3O
>>45
話の内容がわかってないなら、レスしなくっていいんだよ
53名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 14:05:58 ID:+WDEDYC/0
オリジナルのオルフェノクってさ・・・普通のよりも強いんだっけ?
武器は普通のの持ってるよね?
実際どこが違うのか劇中では俺はよく判らなかったんだけど・・・
54名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 14:39:21 ID:MDCgBsP3O
>>53
過去ログ墓場で、前スレを読んできて下さい
55名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 14:51:32 ID:jdrQ1bkl0
草加雅人は仮面ライダー史上最低最悪のライダー
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116736762/
56名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 17:55:42 ID:kTaXg3bG0
そういやラッキークローバーの面々って全員オリジナル?
57名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 17:58:22 ID:HTQ++at70
特にどっちという描写はなかった希ガス
58名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 18:06:26 ID:oMESmV/c0
オリジナルだとしたらどんな死に方をしたんだろうね……
59名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 18:16:56 ID:HTQ++at70
死に方はわからんけど、あの偉そうなくせに根っ子の弱いキャラからすると、
蛇みたいに優等生で鶴みたいにいじめられっ子だったのが、
オルフェになれて復讐しまくったりしたかもねw
60名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 19:19:52 ID:P64Jne0i0
59>最初に同居してた一家はとりあえずやっただろw
61名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 20:07:11 ID:dkNT3IHAO
北崎の死に方が気になる
62名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 21:08:27 ID:oMESmV/c0
結花みたいなうっかり死.......
63名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 21:24:57 ID:LXGnP4doO
紙ヒコーキを追いかけてバイクにハネられたってのはどうだい?
64名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 21:28:43 ID:Yi7Qbo4a0
通りすがりの父子を助けようとしてトラックに撥ねられ…英雄に
65名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 21:33:40 ID:oMESmV/c0
>>64
タイガーオルフェノクにでもなったかい?
66名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 21:35:00 ID:tQcZOmGc0
>>65
さらに光とケコーンか?
67名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 23:27:40 ID:5jXISFhW0
北崎は、首吊り自殺してる人を見かけて、「ねえ、それ面白いの、僕にもやらせて。」
と首をつり「なんだ、これ全然面白くないじゃないか。」と言って死にそうだな。
68名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 23:28:20 ID:lXCCJLDj0
>>63
実はそれはねたバイクを運転してたのが巧だったりして。
69名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 23:30:20 ID:tQcZOmGc0
>>67
首を吊ろうとした瞬間、縄が灰化
70名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 23:37:24 ID:dkNT3IHAO
死ぬ前からオルフェノクなのかよw
71名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 00:04:01 ID:ePDhi9/YO
北崎は今、魔戒騎士に成り済まして戦ってるじゃないか!
72名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 00:10:20 ID:u9fYbxLu0
そういやあやっと、灰化能力コントロールできるようになったんだねえ、
北崎さん。今はきっとバラ色の人生だね。
73名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 02:10:45 ID:ohoEcrat0
今観終りましたー。
これで、クウガ〜555制覇。
言われているように、最後少しあっさりしすぎではあったけど、面白かった。
できれば、あの警察がらみの中だるみしてたあたりを短くして、
最後に厚みを持たせて欲しかったかなー。
それにしても草加カワイソス
74名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 02:20:08 ID:odZ/4fwu0
>>61
ラりってダイヴ
75名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 15:26:10 ID:oehz9LJI0
>>73
制覇おめ。
76名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 15:40:50 ID:MPHG3QtG0
俺の何気に好きな奴。

ピザ店長
ミスターJ(チャコ付き)
琢磨(へタレ後)

そろそろ上げとくな。
77名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 17:21:56 ID:/zN2cldj0
>>76
イルカの店長はあのあと
スマブレに狙われることはなくなったのか気になるな
78名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 19:28:31 ID:oehz9LJI0
皆川猿時ワロス
79名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:08:31 ID:j5YK485N0
たっくんがADに!
80名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:11:55 ID:N2hRsfY6O
たっくんがAD役で…
パシリです
81名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:13:38 ID:kE+UBRJvO
カワイソス
82名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:17:28 ID:j5YK485N0
久々にオタックンでないたっくんを観たw
83名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:18:07 ID:ZiogFzjj0
飛び降りで体が四散してもオルフェノクに覚醒したりするのかな
84名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:54:46 ID:Hm1hdgcd0
>78
ついさっき、袴姿でMステ出てたね>ピザ屋店長
85名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 20:59:11 ID:YUDy8IYRO
ホビージャパンの連載見たけど…何か555らしいオチだった…(つД`)セツナイ
86名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 21:50:07 ID:YNsigfDA0
皆川猿時(ピザ店長)の様な天才はなかなか世に出にくい御時勢だな、
しばらくはモスバーガーで頑張ってくれw
87名無しより愛をこめて:2005/11/25(金) 22:27:24 ID:oehz9LJI0
割と脇で舞台系のいい役者が出てていいよね。
俺、九州編で巧にバッグ返す警察官の人、舞台で見たことある……
88名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 00:52:05 ID:VULWykqV0
既出だろうけど、ルミネから送られてきたパンフのインタビューが蝦だった。
久しぶりに見たなあ
89名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 01:22:06 ID:WEu2iRv60
戸田英一はシンクレッダー
90名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 02:29:56 ID:4c9QaOE+0
ちゃんと曲と番組名書いとけ

つーか役者の話題はスレ違い
91名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 02:42:45 ID:Agc4OaTs0
.....でもないぜ。
92名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 03:02:55 ID:zFmGHUEd0
>>78-82みたいのは普通に場違いだと思うけどな
93名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 08:17:19 ID:Agc4OaTs0
>92
>>78は単に>>77を受けてるだけじゃない
94通行人:2005/11/26(土) 09:37:13 ID:iInMM9QT0
ここ、ちょっと役者単独の話題に厳しすぎない?
はい通りますよゴメンヤッシャオクレヤッシャ・・・
95名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 17:11:38 ID:zONtWF9f0
ライダー変身ベルトシリーズのファイズドライバーとカイザドライバーは、
ファイズフォン・カイザフォンのたたんだ状態の表面はシール処理らしいね。
さすがにあの価格ではDXみたいに発行ギミックは採用できないだろうから仕方ないね。

でも、「スタンディングバイ」「コンプリート」「エクシードチャージ」の電子音声は
ちゃんとあるみたい。でも、ボタンプッシュ音はオミットされてるけど。
96通行人2:2005/11/26(土) 20:10:18 ID:MVFpOT3x0
>>94
同感だね
単に潜んでいるアンチがほえているだけかもしれないけど
はい通りますよゴメンヤッシャオクレヤッシャ・・・
97名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 20:44:29 ID:Agc4OaTs0
ボタンプッシュ音がないのは淋しいね。
でも、よくかんがえると同じ5を三回押しているのに
音が変わるのって変だよね。

でも、第一話は一緒なんだっけ??
今じゃそっちの方が違和感だな。
98名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 21:53:49 ID:ibG8lHL3O
DX買っといて良かった
99名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:35:38 ID:9B7trQtKO
>>95
あら?
ファイズとオーガって情報は間違い?
コンプリートセレクションの情報と混ざったのかな。

そういえば。
今日ホビーオフで、DXファイズドライバーを買ったんだけど。(箱・説明書なし/動作確認済/税込315円)
なんか手元にある同じものより、音が低いんだよ。

どうしたんだ?
100名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:38:38 ID:kNJkQ+tj0
電池とか?
101名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 22:52:50 ID:9B7trQtKO
>>100
今、手元のがちゃんと動くんだけど。
その電池を入れても低かった。

困ったな。
カイザじゃあるまいし。
102名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 23:52:09 ID:dZWG79H80
>>101
それ、スマットブレイン社が極秘に開発したファイザのベルトだな。変身コードは、513。
103名無しより愛をこめて:2005/11/26(土) 23:53:09 ID:zONtWF9f0
>>99
コンプリートセレクションはオーガドライバーと新1号ライダー変身ベルト
廉価版ライダー変身ベルトシリーズはファイズドライバーとV3のダブルタイフーンが
12月発売予定、カイザドライバーは来年2月発売予定らしい。
104名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 00:00:01 ID:auNt4ItoO
>>102
適応しなかったら、弾き飛ばされた上に灰化ですか?

>>103
なるほど
105名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 00:05:26 ID:9B7trQtKO
106名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 01:42:02 ID:bsCJ7nhD0
>>104
非常に惜しい! 弾き飛ばされた上に
手榴弾投げてその反動で飛んできた
剣に刺さって死ぬが正解であり、無念
とす。
107名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 01:48:52 ID:IPyvy50t0
なんのこっちゃ
108名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 03:14:04 ID:Q/x8Sbew0
劇場版ネタかよw
戦闘シーンばっか見返してたから
気づくのに時間かかったw
109名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 08:07:32 ID:WPtad/bZO
そんな彼もいまや国民的美男子
110名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 08:55:52 ID:JATLTvEc0
芳賀優里亜ちゃん、誕生日おめでとう!来年の3月で高校卒業だね。
111名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 09:24:34 ID:J0o+MiyHO
>>102
なんかその社名、「ロッチ」みたいだな
513のベルトもパチもんぽいしw
112名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 09:48:42 ID:MWZ/Mn9U0
しっかし、ファイズってどんだけベルトが吹っ飛んだことやら…
ファイズギアもカイザギアもデルタギアも吹っ飛び放題だったなぁ。
113名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 10:24:53 ID:QpIcHTuxO
平成は変身解除シーンがお約束だなぁ
114名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 11:00:38 ID:IPyvy50t0
>>112
弱点を的確に突いたナイス攻撃だな
115名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 11:31:56 ID:dNWOGJx80
龍騎は変身解除してモンスターに食われた蟹刑事がいた。
116名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 11:39:37 ID:bsCJ7nhD0
響鬼も井上脚本になったとたん音錠が飛んだからねw
117名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 11:46:05 ID:/pC/3IEN0
>112
毎回吹っ飛んでるのみて、「傷だらけにならないのかなぁ」
「予備がいくつあるんだろう」と思っていた俺が来ましたよ。

ファイズフォンも結構すっ飛ばされてたよね。
たっくんはキズだらけのファイズフォンとベルトを装着して
傷だらけになって戦っていたんだなぁと思うとほろりです。
118名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 12:30:29 ID:TeG2wqOcO
>>117
そういやピーター・ホーは、撮影中にサイガフォンを少なくとも一回落としてるよ。(劇場版DVDのメイキング映像より)

あれは難しいよな…
119名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 12:32:39 ID:KludN+lS0
>>117
外装交換してるのです。多分。
120名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 14:37:36 ID:CFS8bN9VO
別スレで巧がオルフェノクになったあたりからグダグダになったって書いてあったんだけど
どうなの?
121名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 14:48:09 ID:DL6v59XY0
自分で見て判断しなさい

というかあのあたりのみんなして悩んで迷って、ってのがそもそも555の555たるゆえんだろう
だからわざわざ主人公を怪人そのものにしたり
いわゆるおやっさん、今年ならヒビキさんみたいな「答えを教えてくれる大人」を一切出さなかったんだから
122名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 15:10:55 ID:oWTgWRLiO
今響鬼よりは555にはまってる
123名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 15:27:26 ID:fC8R34XY0
>>122
(・∀・)人(・∀・)
後追いで最近見てからすっかり頭が555モード
解析本とかDVDとか買いあさってる……
124名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 15:50:21 ID:CFS8bN9VO
>>121
ナルホド

巧がオルフェノクってのは第一話からの伏線みたいだから違和感は感じなかったな
井上色(?)にハマったストーリーだったんだと響鬼を見て思う
125名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 16:18:19 ID:bsCJ7nhD0
やっぱ井上は555でしょう!
126名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 17:02:58 ID:fgkU5thJ0
>>121
真理が死んで、たっくんがウルフェノクをカミングアウトして彷徨してたあたりは、大好きだよ。
かなり重たいし、たっくんが痛々しいけど、あの部分に時間をじっくり割いたのが555。
続く結花や草加の死もいい。あれも555だからこそ。
「戦うことが罪なら」や「夢を守ることができる」とか、555ならではのエピは他にもあるけど、
澤田登場以降は555テイスト一色。
洗濯少女の話とかが555内では異色だね。子どもが絡んできて、ヒーロー物の典型に感じたけど。
127名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 17:05:42 ID:LqJCazR+0
洗濯少女の話は、啓太郎の結花に対する決意に繋がってるんだよね。
128名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 18:55:50 ID:J7gesKC20
俺は澤田編は苦手。。。
人間を吹っ切る為の葛藤・・・って普通じゃん!って思った。
草加が「巧&木場」を苛めてる方がスリリングだし2人に感情移入出来たが
澤田編は主人公2人との直接的な繋がりが薄かったからか・・・
129名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:14:43 ID:F6tJn/4u0
俺も澤田編好きじゃないなー 澤田の右往左往がちょっと長ったらしかった
130名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:21:38 ID:Q/x8Sbew0
澤田は最初出てきたとき派手に人殺しまくってたから
感情移入するキャラじゃないなーと思ってたんで
最期の扱いにポカーンだったよ
131名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:26:20 ID:fC8R34XY0
今見直しローテが澤田編に突入したけど、澤田は好きだがサヤと真理が死にたくなるほどうざい。
ずっとテレビに張り付いて見ていた555だが、サヤの登場シーンだけは雑誌見ながらじゃないと見られなかったくらいだ。
サヤの巧への態度見ていて、「自分のことを好きにならないやつは許さない」という草加の台詞は
流星塾の教育方針なのかと思った。(思えば真理にもその傾向がある)

真理が死んだのとか、完全に自分が悪いんじゃん、と思った。
真理って澤田のこと好きだったから、澤田がオルフェノクになるのいやでだだこねてたように見える。
まあ真理は生き返って巧にお礼言ったところから微妙にキャラ変わったからまだ良いけど。

555って面白いから感情移入し過ぎて、見るのがつらいはなしがある。
132名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 19:52:36 ID:698/P1+n0
俺も久しぶりにファイズ見ようかなぁ。
印象に残る話といえば、俺的に40話は初めての3人揃っての変身と共闘だから好きだね。
バックに主題歌が流れるってのもファンにはたまらん演出だった。
133名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 21:02:51 ID:bsCJ7nhD0
澤田編が長引いたのは
ちょっとあれだったね。
せめて35話くらいで退場すれば
もうすこし40話以降の展開がスムーズに
行ったと思うよ。
134名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 22:06:57 ID:hG4Q3zRy0
そうそう、澤田編が長かったのは「劇場版」の忙しさも関係してたのかもしれないが、
木場が精神的にボロボロになっていく過程を掘り下げていれば社長就任も納得いったかな。

仲間一人死んですぐ心変わりってのが、それまでの葛藤とかは何処行ったみたいで
ちょっと唐突だった。
135名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 22:21:14 ID:bsCJ7nhD0
あと、木場にはもう一段階ほしかった気もする。
結花が死んだことで人間という生物に対する不信感も強くなり、
腹をくくった。
ここまではいい。

でも、結花を殺したのは海老姐だと知る。

たとえそうだったとしても、俺はもう引き返せない。
俺はオルフェノクなんだ、みたいなね。

映画版の木場は、真理に裏切られたと思ったあとの
描写はないけど、オーガになったときにはすでに
あれが真理ではなかったことを悟っていると
脳内補完しているので……。

だめかな?
136名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 22:31:16 ID:hG4Q3zRy0
135>映画版は俺もそう思って見てた。
  巧よりも線引きに拘ってた分、越えちゃうと(騙されたと分っても)戻れないんだよな。
  その線って巧がOPの籠を破ってるのが表してると思って見てた。
137名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 22:57:27 ID:qdEHPbl60
鶴がしんだのって海老ねえさんにとどめ指されたからなのか…
俺は海老ねえさんは鶴がもう助からないと
判断してその場をさったんだと思ってた。
そのあと最後の力を振り絞ってメールを送信して灰化…
と解釈してた
138名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:10:12 ID:bsCJ7nhD0
え?「でも、変身できない!」とか言ってたし、
あれは直接表現を避けただけで海老姉がやってたんだと
思ってたんだけど……
139名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:15:24 ID:Q1phVp6L0
木場の人間に対する不信は、
結花が人体実験にされそうになった時点から、描かれてきてて、
結花の死によってそれが決定的になったわけだよね?
そんなに突然だったように思わんかったけど。
それまでに、刑事を助けるのをためらってたり、
結花と啓太郎の様子を嬉しそうに巧が眺めてるのに、木場はのりきじゃなかったりしてた。
140名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:15:40 ID:LqJCazR+0
>>138
海老が殺ったんだよ
141名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:27:21 ID:qdEHPbl60
鶴にメール打つ時間与えるなんて海老ねえさんって結構甘いんだな
142名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:33:17 ID:bsCJ7nhD0
オルフェノクは死んだ後もしばらく生きるから……。
戸田さんとか戸田さんとか戸田さんとか。
143名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:38:50 ID:hG4Q3zRy0
良い作品だからこそ「ココ」がもうちょっと・・っていう欲は出るよね。
144名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:44:02 ID:bsCJ7nhD0
話の流れのアラはあるけどね。
設定とか、デザイン、描写にも無視できないものがあるよね。

俺は555を劇場版で初めて観たので、劇場版単体の評価だけじゃなくて、
イクシードチャージの表現(携帯のボタンを押したり、ベルトから光が
流れたり、コマンドボイスをしゃべったり)、とか、
オルフェノクの影が人間の姿で喋る、とか
そういった見せ方の部分も含めて評価したからねぇ。
145名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:44:35 ID:YOm/ZNteO
食っちゃあ寝ぇ食っちゃあ寝ぇするだけでいいなら、いてやってもいいぜ
146名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:49:30 ID:gtnrIVpr0
 ↓真理
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) ←>>145
147名無しより愛をこめて:2005/11/27(日) 23:51:42 ID:hG4Q3zRy0
145>確かに555から蛇のイメージ変わったなw
148名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 01:24:48 ID:EArH/pCt0
自分は木場の変化に違和感なかったんだけど、当時はかなり叩かれたみたいね。
「良いやつだけど了見は狭い」性格はずっと描写されてたし、鶴が死ねばああなるのも自然かと。

555は人間の描写が一貫しててゆるぎがないのが良い。
その中で意外性が見えるとこがw。
149名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 01:36:22 ID:1Ab6Y+yp0
>>135
わかるよ
>>139が言うように木場が堕ちるまでの描写は良かったけど、
堕ちた後の木場の迷いのない態度は、実は「滅ぶべきなのは人間だ」っていう
自分の考えは間違っているんじゃないかみたいな危惧を必死に否定してる、
もしくは否定しなければ前に進めないっていう気持ちから来てる
とかって描写も見てみたかった気がする

まあ、あの時の木場にそんな感情があったとしたら
最終回の巧との対峙がおかしな感じになっちゃうけどさ
150名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 18:57:37 ID:aOSI7pM+0
>>142
予告で戸田さんが出た瞬間、俺は「レッダーだ!隊長だ!」と思ったよ。
でも、こう思ったのって俺だけかな?

>>147
前作は蛇はライダーだったけど、前科ありすぎの凶悪犯だったもんなw
151名無しより愛をこめて:2005/11/28(月) 20:31:32 ID:WVV3g168O
なんでブレイド最終回の剣崎の微笑む幻影に、必要以上のショックを受けたのか考えたら
ウルフカミンアウトして失踪した巧を探す真理への巧のまぼろしがダブったんだと後で気付いた
152名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 10:42:34 ID:gTWw52s80
草加くんが劇中で、「真理はオレの母親になってくれるかもしれない女なんだ!」と
いうシーンがあったけど、結局その真意について語られたっけ?
153名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 10:50:15 ID:0xm685ll0
あれは思いつきで言ったらしいよ。井上がそう言ってた。
154名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 11:03:06 ID:gTWw52s80
>>153d!
それだけが引っかかってた。
つか、思いつきかよ・・・。
155名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 11:41:36 ID:0xm685ll0
ええと、反論が欲しいんだけど。
156名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 12:39:06 ID:LxQ9W/pF0
「演奏がヘタ」人気ロックバンド内のリンチで逮捕者
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news13.html?now=20051129121056
>被害者は右手小指を骨折したほか、裸のまま下腹部をライターで焼かれ、
>全治不明の重傷です。

オルフェノク化しそうだな
157名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 12:59:46 ID:bVQY9TJ2O
いくらなんでも不謹慎だろう
158名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 13:48:34 ID:eyMZalqI0
>>152
だから、幼い頃に母親を失った草加は、流星塾でいじめられっ子だった自分を
いつも優しく守ってくれた真理に母親の代わりを求めていたんだろ。
だからあそこまで、真理を手に入れることに執着していた。
なんでこんな分かりやすいことを言葉通りに受け取らないで曲解したがるのかわからん。
159名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 13:55:23 ID:0xm685ll0
それが何で小説版ではレイプに走ったんだっけ?
160名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 14:04:19 ID:p6MdjfPk0
555好きだが、
まあ、あの台詞だけは「やっちゃった」と思ったよ
161名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 14:58:27 ID:gTWw52s80
>>158
いや、おぼろげにそんな感じで保管はしてたんだけど、
なんか含みを持たせてるのかなー、と思ったんだよね。
で、最後まで触れられなかった気がしてて、見逃したのかと思ったから
確認させてもらったんですよ。
162名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 16:23:54 ID:9gm/LIZQO
>>159
そんな事したんだw
163名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 18:51:31 ID:8JSb/8ED0
>>162
したよ。あのときの草加はただのヘンタイだと思った。
164名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 19:13:52 ID:9gm/LIZQO
小説版、キャスト陣は目にしたのかな?
165名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 20:16:57 ID:oqvWWIzh0
小説読んでない人は是非手にしてもらいたいね。
草加の末路はかなり悲惨で、因果応報とはいえちと可哀相ではある。
166名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 20:23:07 ID:LxQ9W/pF0
>>164
草加はあとがきに参加してたので見てると思う
そしてニヤニヤ
167名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 20:35:05 ID:qnc8Rpbq0
草加の真骨頂は小説版にあり、か。
なら俺も読んでみるわ
168名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 21:31:56 ID:GcxvPx4+0
小節は読んどけ。マヂで。
だがパラダイスロストのノベライズを買ってこないように要注意だ!
169名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 21:40:03 ID:/81esA160
小説を読み終えたら自分を褒めたくなる
そのくらい忍耐力が必要
170名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:06:24 ID:qnc8Rpbq0
>168
クレクレで悪いんだが、パラロスだと何か困ることでも??
でも、とりあえず、忠告には従うよ。ありがとう。

>169
…そうか。そのくらい草加がブラックということなのか?
つか、敏樹様が小説書いてんの?初歩的なことを聞くけれども
171名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:20:12 ID:ayVoz7ad0
脚本家が小説書くのおかしいか?
172名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:22:16 ID:o/2kHgUo0
>>170
TV本編観てたら小説はすいすい読めるよ。
173名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:24:31 ID:p6MdjfPk0
たしかに地の分がト書きっぽい。
あと、視点がばらけるから、少々、読みづらい。
けどまあ、脚本家が書いたんだな、って思えば赦せるよ。
174名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:28:12 ID:kxjFZAgN0
今、リンカーンにJが出てるね
175名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:29:56 ID:qnc8Rpbq0
いや、おかしいとか、そういう意味でなくて。
つか書き方が悪かったな、すまん。
TV番組の小説化って、結構、全く違う人が手がけてたりするから
脚本家がまんま小説化するのって珍しいなと、個人的に思って。
他意は全くない。つかむしろあり難かったもんで。

そうか、いずれにしろ、一読の価値は大有りということか。
というわけで7&Yで早速通販依頼してきたよ。
でも、コレ読む前に本編全話見直しておこうと思うんだ。
近所のレンタル屋にはビデオしかないけど、頑張ってビデオで
見返してみるよ…。

色々教えてくれて、本当にありがとう。今から楽しみです。
12月は555月間になりそうだw
176名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:31:51 ID:qFw1Lsah0
>>170
内容は別に忍耐は要らないよ。
169が言ってるのは、多分文体のことだと思う。
やっぱり敏樹様は本職の作家じゃないので、何と言うか非常に脚本的な、箇条書きのような独特の文章。
某あかほりみたいに擬音をバカスカ使って形だけ盛り上げたりもしないので、物凄い展開が続く割に淡々と話が進む印象がある。
小説を読みなれている人は、それに慣れるまでちょっとイライラするかも。

総合的に「小説」として考えたら拙い出来なんだろうけど、555ファンとしてはこれ以上の物語はない、って感じかな。
177名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:34:22 ID:QIREoAJw0
>>174
どっかで見たなと思ってて、「ああ!ジェイじゃね?」と思ってたけど、
あれマジでジェイだったの?未だによくわからんのだが。
178名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:37:15 ID:kxjFZAgN0
>>177
ケニーさんって呼ばれてたから
ジェイ役のケネスさんだと思うよ。
179名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 22:39:20 ID:ayVoz7ad0
最近になって読んだんだけど俺は自然に引き込まれた。
言われてみれば確かに文体が単調だし一作品としては説明不足な気がするな。
TVでイメージが固まってたから自然に補完できたんだと思う。
あぁ本当はこういうことがやりたかったのね、そりゃ子供相手の特撮番組じゃムリだわw
と思ったよ。
180名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 23:02:58 ID:/81esA160
>>176
その通り。忍耐力が必要なのは文体の事です。
補完ありがとう。

>>170
誤解される書き方をしてすまなかった。

そういえば鶴もかなり黒かった様な気がする。
それにも増して、生い立ちが常識外れ過ぎたりするのは
故意なのか気にしてないのか判断できなかった。
181名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 23:03:08 ID:CFrkroJp0
井上小説はト書き文なのが凄いな
182名無しより愛をこめて:2005/11/29(火) 23:56:58 ID:Zz4o94izO
小説風に詳しくした脚本て感じだったね>異形の花々
テレビ見てることが前提だからあれでいーやと思ったが、
キャストの顔で想像しちゃうのがつらいときもあったなー。草加とか。
183名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 00:35:29 ID:WeA8RVJl0
確か、小説には草加カイザともうひとりカイザが出たんだっけ?
にしてもキレた木場が草加カイザのベルトむしり取って強制的に
変身解除させて殺すってのは酷かった。そのあとのファイズもベルト
むしり取られて変身解除させられたし。
184名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 01:03:29 ID:02L3W3/60
特Aで異形やってくんないかな。MEIMU以外で。
185名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 01:55:06 ID:jgpsQIo00
>184
つ【江川(ry】

というのは冗談として、伊藤勢で観たい>異形の花
186名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 02:44:38 ID:TlvP/riR0
「異形の花々」戯曲にしてくれないかなぁ
187名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 02:56:56 ID:LewO3pC30
まあ2週間で書いたらしいしな
188名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 03:20:14 ID:6k9YZhQh0
あれを映像化したら、とんでもなく陳腐なものになるだろう。
189名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 06:00:45 ID:jzUaPQSfO
>>178
特撮好きの松ちゃんは、気づいてたのかな
190名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 08:55:15 ID:6mKukJ7B0
敏樹様(笑)
191名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 09:10:01 ID:iQIeT2aq0
草加が登場したばかりのときに乗ってたバイクってシャドウ400?
FIRSTで本郷がサイクロンもらう前に乗ってたバイクと同じだっけ?
192名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 11:01:33 ID:swxnx2At0
あんまりネタバレせんといてくださいね・・・
これから読むんですから・・・。・゚・(つД`)・゚・。
193名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 11:19:46 ID:/TklFz9D0
「ホビージャパン」に連載されてる小説のほうが面白いような。

 社長が首だけになるいきさつとか。
194名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 13:14:19 ID:ThzoryrSO
俺は逆にホビージャパンのほうは駄目だな。早瀬マサトはもっと文章力と構成力を身につけてほしい。あと設定やキャラの性格も大事にしてくれ…
レオがライオンオルフェノクって文にはガクっときた。
195名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 13:20:40 ID:ECNlmbeL0
はやせマサトって実在してるの?
矢立肇とかとは違うの?
196名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 13:40:04 ID:2uRkHTyA0
今、昼ドラにイルカピザ屋店長が出てた
197名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 14:40:51 ID:3EohvEI2O
>>192
読み終わるまでここ見ないほうがいいよ。
まあ、出て一年以上たっちゃってるしね。
198名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 16:30:22 ID:fSDrAtEZO
本屋にホビージャパンが見当たらないorz
連載以外で(と言うか、連載終了後も)読む方法ないかな…?
199名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 16:56:45 ID:R8mpFb/EO
>>196
最近グループ魂のメンバーとしてMステにも出てた
200名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 18:07:18 ID:3Sji7y640
昨日野川さくらと共演する草加をみて吹っ飛びました
201名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 18:23:53 ID:5NtuAYuV0
>>200
RAYでは、草加以上のデビルスマイルを連発していますよ。
俺、RAYに登場する村上さんを見たいだけにDF見てる…
DVD、買おうかな…
202名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 19:52:15 ID:2XhfS0At0
「555ファイナル(仮)」のお知らせ葉書がキタんだが
代金が大人5555円wこれだけでも振り込みの時にATMで
パネル押してみたくなった。商売上手だなたっくん

203名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 20:16:22 ID:BJ3cTcmA0
>>183
殺してない
生きてる
片手、片足、下あごなしの状態で
204名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 20:49:17 ID:IpFguCuQ0
もぞもぞ動いてるんだよな
205名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 21:04:33 ID:cSpTOBoRO
>>202

> 「555ファイナル(仮)」のお知らせ葉書がキタんだが

詳細キボンヌ
206名無しより愛をこめて:2005/11/30(水) 21:29:22 ID:fSDrAtEZO
>>204-205
あれは…
・片手、片足、下顎なし→「人の形を失っている」
・体をちぎられて崖から落下→落下が原因で「人の形を失っている」
どっちよ?

前者は「体が十分でない」、後者は「息をする肉の塊」って解釈してるけど。
207名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 00:27:14 ID:DLiQv7w3O
203ではないが>>205
とりあえず受付は12/4正午から、FAXかメールにて。
中高生4555円、12才までは3555円と学割?あり。
16時半開演、あとはたっくんの公式見れ。
208名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:34:14 ID:Wbi96s560
どなたかキャラネットでのキャンセルの仕方知りませんか?
クレインが1月ぐらいになるとか言ってたアマゾンが
今になって発送してやがる・・・・・・
209名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 18:53:05 ID:KOjTwhupO
雑誌のローズいぃねぇ〜
シンプルだけど躍動感ある
210名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 19:33:22 ID:+CqJdtng0
>>183
>>203
カイザは三人出てきた
211名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 20:26:14 ID:tY3rR8Rb0
>>206
下顎ないとかそんな生々しい描写もしてるの((;゚Д゚))ガクブル
212名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 20:43:44 ID:oIqs3CJK0
しかし、なぜカイザが3人も出てくるんだろか…?
ファイズギアも3つないのかね?
213名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 21:41:16 ID:oOijuDmW0
異形のなかではファイズが試作でカイザが完成(量産)品って趣だね。
明言されてる部分はないけど。
214名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 21:59:38 ID:l9YsPiOX0
じゃんけんの時に本気で変身しようとするタッくん萌え。
215名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 23:14:18 ID:TGHPOchbO
>>211
してるよ。
「ない」っつーか「引きちぎる」だけど。

>>213
俺はファイズが試作ってのは考えなかった。「カイザが多いだけだろ?」とw
ひょっとして正志さんが殺されなかったら、ファイズが量産されてたのかな?

ファイズギアを研究する正志さん

行方不明

ファイズギアは残ったが、研究者がいなければどうしようもない

仕方ないから娘の真理へ

ってな流れで。
216名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 00:37:41 ID:xVK8GGoF0
読んだ当時、桑田夫妻は自分たちがいなくなった場合は
未完成でもなんでもとにかくファイズギアが(自衛の道具として)
真理に渡るように手を打ってたんだろうなーと切なくなってた。
217名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 07:54:12 ID:eOyHf03TO
そういや「異形〜」の設定だと、流星塾はオルフェノクとは別に関係なかったな。
ただ「塾生にオルフェノクがいた」ってだけで。

「異形〜」はスマブレも出てこないけど、正志さんはスマブレ社員と見て間違いないよな。
218名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 08:09:09 ID:CoKBDViFO
バンコレで落とした555フォンアプリが…(つд・)
なんで落としきりじゃナウィンディスカー!!

テレ朝で着ボイス落としててよかった
219名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 10:25:53 ID:iy0HnZ3O0
>>218
どうした?なにがあった?
220名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 13:23:56 ID:AFhq+nLGO
冴子さんの仮面ライダー555なりきりスレ
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5678/
221名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 14:45:46 ID:qvKmEUKf0
>>217
異形だとスマブレがあるかどうかすら不明。
オルフェノク研究機関みたいなところの研究者だったかもしれないじゃん
222名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 17:09:48 ID:eOyHf03TO
>>221
その場合は
オルフェノク研究機関=ベルト開発機関
でしょ?

これが人間側かオルフェノク側かで、スマブレか否かがわかる。
…と、今小説を見たら「カイザはオルフェノクと戦う為に作られた」とある。
スマブレじゃなかったわ。
223名無しより愛をこめて:2005/12/02(金) 23:53:17 ID:1+HhS3uB0
ブロスに書いてあった555ファイナルの「重大発表」って何だろ、
期待していいんだろうか…

>>200
詳しく。
なんかとても想像できねぇ組み合わせだw

>>217
実は繋がりがあったとかそういうのじゃないか?
研究機関の関係者?かどうか分からないけど555ギアを持ってた正志さんの所に
真理が養子になったり研究機関に草加や沙耶がついたあたりバックについてそうだよな。
224名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 11:49:39 ID:o/mtW8xB0
>223
200じゃないが・・
DSEレーベルの「RAY」つードラマに悪役で出てる。
で、主役が野川さくら。
アニメ天国とDreamFactoryで放送してるんだが、
vol.2の方にはニンジャレッドの小川さんも出てるよ。
225名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 14:59:25 ID:Zmd1GsE60
異形が本屋にあった
明日買おう。
226名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 15:32:19 ID:5Aqiva/v0
異形の花々をTVSPでやって欲しかった。
227名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 15:48:04 ID:vUwdGLzq0
>>226
・・・・・
228名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 16:50:20 ID:XX+uaWO7O
>>226
「TVSP」って…ルパンじゃないんだからw

そういや龍騎以降はSPやってないね。
クウガはちょっと違うか?(朝だし。2時間SPだし。)
229名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 19:05:36 ID:xwXzBrhk0
>>228
龍騎以降はTVSPをやらなくなったのは、アギト・龍騎SPで視聴率が思わしくなかった
ためらしい。
230名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 19:17:11 ID:NQODzNAg0
ヒラメ筋ゴールドに加藤美佳が出てた
負傷して退場した・・・ 顔もはっきり映らなかったしちょっと残念
231名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:13:29 ID:XX+uaWO7O
>>229
アギトはともかく、龍騎はいい内容だったと思うけどなぁ。

ファイズ、ブレイド、響鬼で作られたらどういう内容になったんだろ。
232名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:18:10 ID:SDlDSwOo0
555…異形-(エロ+グロ)で異形をベースに子供にも見やすくする

あとの二つは思いつかん。スマソ
233名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:29:04 ID:ZhF9uds90
>>232
あれからエロ+グロ抜いたら、何にも残らんじゃねえのよ。
234名無しより愛をこめて:2005/12/03(土) 23:32:13 ID:0KOp4WAS0
龍騎スペみたいにイレギュラー変身とか
個人的に巧913を見てみたかった
235名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 00:49:07 ID:n7+NyyYKO
>>234
SPだし、巧カイザVS雅人ファイズなんてのもよかったかもね。
そういえば、サイガとオーガを出すって手もあったじゃないか。
龍騎でも劇場版ライダーが出たんだし。
236名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 02:54:48 ID:IdIKhXVU0
最近出たドラゴンオルフェのフィギュアの箱に
オルフェノクはその人の戦う姿が現れたものっていう文があった。
別に公式じゃないのは解るんだがオクラとかナマコの人は…
とりあえず2弾で出る、禿が百足になった理由に期待しよう。
237名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 08:59:10 ID:PWbVbAuc0
いまさらでスイマセン。
以前にテンプレにあったファイズの携帯待ち受け集の場所はどこだったでしょうか?
ファイズフォンの待ち受け画像が欲しい・・・・。
238名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 09:03:04 ID:QcY0Okf70
ホースは激情態なんだね・・・出来たら疾走態が良かったけど
デカくなりすぎるか。ウルフも出して欲しいなフサ毛付きで
239名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 12:03:37 ID:Tmut+2K00 BE:70710645-##
イベントの申し込み、5秒ほど出遅れた・・・。orz
240名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 12:50:21 ID:UCMen/Sy0
241名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 13:58:26 ID:fDj+RmnI0
>>239
5秒程度で何を落ち込むか。
俺なんかイベントの存在知ったの今日の午後1時過ぎてからだぞ_| ̄|○
本当に駄目元で申し込んでみたけどさ……結果を見るまでもなく駄目だろうな('A`)
242名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 14:09:48 ID:n7+NyyYKO
243名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 14:23:49 ID:+z0br7wZO
>>241
案外大丈夫じゃないのか?と言ってみる。
あんまり宣伝もしてないようだし、放映も終わってるし。
244名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:12:26 ID:7dHLR74+0
>>236
一応オルフェデザインした篠原保の書いたものだから公式と言えなくも無いかも?
以下全文
「オルフェノク」の姿は、その人の潜在的に抱いている「戦う姿」が具現化したものです。
幼児的な無邪気さと残酷さを合せ持つ北崎が変化する「ドラゴンオルフェノク」は、
その表裏一体の性質を象徴するかのように二つの姿を備えています。
巨大な体躯に重厚な甲冑を纏い、ストレートな力強さが現れたこの「魔神体」は、
そんな北崎の幼さ故の純粋な欲望なのでしょう。
劇中に登場したものより更に重厚さと禍々しさを増した今回の造形で、
その溢れるパワーを感じ取って下さい。

鶴は買って無いが一言でいえば自分を縛る羽みたいな感じだったかと。
245名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:23:42 ID:UCMen/Sy0
俺がオルフェ化したら何になるだろう?
とか夢想したこともあるな。
植物OKの世界だから、キャベツのオルフェノクになって
みんなの胃腸を守るぜ
246名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:43:09 ID:n7+NyyYKO
>>245
ありがたや

俺はなんだろ。

……もやし?
247名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 15:53:03 ID:8DA/r81B0
555ファイナル(仮)ってなんだよ
初耳なオレがきました
続編?
248名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 17:28:21 ID:VPB75HFY0
>>236
ムカデにびっくりしてショック死→オルフェ化発動とか
249名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 17:29:33 ID:RR976F3z0
>>244
お、そんなん書いてあったのか。鶴しか買ってないから気になってたんだ。
んじゃ鶴の解説書いとく。全文引用。

「オルフェノク」の姿は、その人の潜在的に抱いている「戦う姿」が具現化したものです。
内向的な長田結花の採った「戦う姿」は、その矛先を自らに向けたものでした。
「クレインオルフェノク」は大空を舞う鶴の意匠を与えられたにも拘わらず、
その翼の全てが自虐的に彼女を縛り付けています。
しかし抑えきれない衝動から真の翼が現れたとき、隠された凶暴性が牙を剥くのです。
女性らしい優雅なシルエットと執拗なまでの緊縛感で、
劇中とは異なる彼女の新たな魅力を見出して下さい。
250名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 17:30:05 ID:F2lvcuH70
>>246
豆ちしきー

もやしは大豆やねんでー
251名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 19:37:59 ID:ORtwzdAG0
次回作はホース木場とムカデ北条…いや琢磨か。
252名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 19:40:33 ID:sZMfQTRk0
>>251
馬と琢磨の画像をおもちゃ板で見たが、
琢磨が何かムード歌謡でも歌いだしそうなポーズでワロタ
253名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 22:25:40 ID:s3c1+Hmd0
なんとなく
ファイズ+デルタ=サイガ
ファイズ+カイザ=オーガ
のイメージがある
254名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 22:39:01 ID:xxf+QTDx0
>>240>>242
上の上の方々、ありがとうございます!
255名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 23:07:38 ID:y1/AUfJI0
俺はオルフェになるとしたら…
うーん、世界の脇役だからオキアミフェノクとかかな。
256名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 23:24:06 ID:8DA/r81B0
なんか、野菜とか虫ばっかりだな・・・・

257名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 23:42:04 ID:FivYcHtu0
寝るのが仕事だネコフェノク
258名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 23:45:09 ID:sZMfQTRk0
じゃあ熊フェノクで。
冬になったらニート・引きこもり。
259名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 00:28:55 ID:xAXh28uAO
>>258
どうせ熊なら凍鬼を見習えw

ところでオルフェノクに竜(=空想動物)がありなら、鬼もあり?
260名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 00:48:24 ID:HD3W3tan0
人間はみんなヒトフェノクなんだよ!
261名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 01:22:15 ID:hSJQPmYl0
じゃあクリサンセマムオルフェノクはウホッですか?
262名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 02:10:07 ID:xAXh28uAO
人間

死亡

ヒューマンオルフェノクとして覚醒

アークオルフェノクによって不老不死

(゚д゚)ウマー
263名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 03:34:17 ID:RvDxy6A/0
ヒューマンオルフェノクになっても形が違ったり灰色だったりして…
いや、ヒューマンアンデットの前例があるから大丈夫かw
264名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 04:29:45 ID:dannvW9wO
アンデットは「前例」じゃないし、関係が全くない
オルフェノクは確実にモノクロ
265名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 11:47:57 ID:lEL8ZNNi0
多分、既出なんだろと推測するんだけざ、今更ながら疑問があった。
オルフェノクって、相手がオルフェノクだってどうやって見分けるんだろね。
ゾンビでもさ、ゾンビ同士はお互いわかってるのか、ゾンビ同士の共食いはないよね?

劇場版なら、普通にオルフェノクの町に買い物いけるじゃん。。
よーこんなんでオルフェノクに占領されたな。
266名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 13:47:30 ID:xAXh28uAO
>>265
劇場版では巧がウルフオルフェノクであることを、誰一人見抜けなかった。(「ベルトが使える」って理由で疑われはしたけど、変身しなきゃ疑われなかっただろうから却下)
ピザ屋の店長がオルフェノクってのも、バイトのオルフェノク二人はわからなかった。

実はオルフェノク同士でもわかんないんじゃない?
劇場版の世界では、わざわざ人間のフリをする必要はなかった。むしろ人間がオルフェノクのフリをするような状態。
267名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 13:55:56 ID:sqVnPO9y0
澤田が人を襲うシーンで、襲われた相手がオルフェノク態になって
「おまえもオルフェノクか」っていうのもあった。
オルフェノク同士が分かるものなら、人間である草加にしても
オルフェノクの記号(だっけ?)が埋め込まれていることが
オルフェノク側に分かった気がする。
268名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 14:32:43 ID:vrX8ajXH0
小説では「オルフェノクの波動」を感知できる、というのがあったけど、
これは本編では使われなかったのかもね。
269名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 14:56:27 ID:JDf28u3C0
毎回
「オルフェノクの波動」に引き寄せられる啓太郎
270名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 15:52:52 ID:sIEq09Ew0
啓太郎のクシャミ設定も葬られたし
そもそも巧がオルフェだから見分けられるやつがいたら困るだろうな
271名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 17:33:52 ID:6LM3HjPu0
その辺は特撮全般に言えるご都合設定ってことで。
272名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 17:46:27 ID:l7paV3J30
アンノウンはどの人間がアギトなのか、もしくは、アギトになる可能性のある人間か
というのが判断できたんだがな。
273名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 17:55:05 ID:Rb2O+Yzp0
二重アゴのヒーローなんて見るきしません。
つーか俺はそんな理由でアギト見てない
274名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 19:52:30 ID:dannvW9wO
>>265
劇場版の世界では、戦時中のドイツのようにオルフェノク(もしくは、逆に使徒再生未経験者)の戸籍化がなされていた、と補完。
275名無しより愛をこめて:2005/12/05(月) 22:25:01 ID:j+1vmPWk0
>>265
バイオハザード(ゲーム)ではあったような気がする・・・・
映画のゾンビを昔見たことがあったけど
エレベーターに乗る前に噛み付かれて
エレベーターに乗った後ゾンビになり
ついた階で扉が開くとゾンビがわっとなだれ込んでくる
でも、中の人がゾンビになったとわかるや
攻撃をやめて一緒に行動するようになる

なんてシーンもあった
276名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 02:54:13 ID:3S+wsLRT0
それに、白・黄色・黒の肌の色の違いだけで、差別がおこる世の中なのに。
爬虫類やら動物やら植物などバラバラな変化したオルフェノクの世界なんて
思考自体は人間なんだろうから、絶対差別社会になるよな。

思考自体はそのままなんだから、普通は化け物なったら死にたいと思うのが
普通か。
277名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 15:30:59 ID:CFzGajvM0
人間体のままでいられるなら便利では
力も強いし
278名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 16:53:44 ID:yL1nDge4O
思ったんだけど。
【人間】→死亡or使徒再生→【オルフェノク(第一世代)】
って流れでオルフェノク社会ができていったとすると。
第二世代はどうなるんだ?
オルフェノクの子供は最初からオルフェノク?
生まれた子供が人間だとしたら、我が子に向かって使徒再生を施す羽目に…
279名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 17:01:33 ID:ykAVvkAJ0
オルフェは子供を作れないとか
設定があったような気がする・
280名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 18:26:16 ID:vV/TCfEo0
ディクロニウスかよ!
281名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 19:03:02 ID:1MhGUjri0
雅人レイープを見たいがために異形を買ってきた。



後悔はしてない…
282名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 19:30:44 ID:AX9uclyC0
>>280
知ったかウザイ
283名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 20:30:57 ID:yL1nDge4O
>>279
「異形」では、結花が啓太郎の子供(勇介)を出産(?)したけどね…

と言うかオルフェノクが子供作れないとなると、パラ・ロスのあの社会は滅びるしかないじゃん。
そんで人間の勝ち、と。
284名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 21:56:02 ID:taWs/OPb0
>>279
そんな設定ないって。
285名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 22:19:29 ID:XJueZCkqO
>>278
俺はスタンド使いと同じ、と補完してる
第1世代は生死を賭けるけど、遺伝はする、と
286名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 22:26:48 ID:yL1nDge4O
>>285
そうなるのかなぁ、やっぱり。

今思いついたけど。
使徒再生じゃなくて、普通の「死亡」からオルフェノクになった者は「オリジナル」と呼ばれる。
そしたらその子供は「レプリカ」とでも呼ばれるのかね。
287名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 22:46:32 ID:CFzGajvM0
スタンドは必ずしも遺伝しない気がするが
288名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 23:17:03 ID:C5hRRPN20
俺は先週、ネットで購入申し込みしたが未だに連絡がないorz

なんだよエラーって…進捗状況がさっぱりわからねー
289名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 23:35:02 ID:h0k5pL7OO
広がる 壁の亀裂 Can you feel
小さなヒビの 話をしよう
Tell me the truth 信じてたマンションが
崩れさろうとしてる
会見を繰り返し 社長はどこに行くのだろう
今一人一人の胸の中 鉄筋へらせという声
聞こえてきてるよ
また逃げる事破産する事 討論は終わらない
圧力かけて〜も End 耐震偽造 the mean
290名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 23:35:53 ID:CFzGajvM0
>>289
ワロス
291名無しより愛をこめて:2005/12/06(火) 23:45:09 ID:4xETA5Ow0
>289
はるさめヌードル吹いた
292名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 00:27:01 ID:YCCiDbmF0
このスレでオルフェのモチーフが自身の内面というのを見て感心した。
俺は龍も鶴もかなり納得できた。
293名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 01:07:55 ID:9+w7P10/O
>>292
だが他のはよくわからない。
オクラって何を意味してるんだろーか。
ウサギは寂しいと死んでしまうのだろーか。
アルマジ(ry
294名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 01:23:23 ID:gSzlsfmJ0
>>270
葬られてないよ。
澤田編で忘れ去られてただけで40話以降復活したじゃん。
添野娘、くしゃみ、T-CLUB、メル友。
555が帰って来た!みたいな感じがあった。
ただ残り10話しかないから慌しかったけど。
295名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 01:24:20 ID:gSzlsfmJ0
>>293
アルマジロの内面は歌舞伎
296名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 01:54:34 ID:eSrJyCDp0
僕はコックローチオルフェノク!
297名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 03:33:06 ID:WJQ0QonMO
>>296
子沢山だな
さぞお盛んなんでしょう
298名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 04:14:08 ID:ph9xlTa80
>>288
適合者じゃなかったということでは。
299名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 05:07:54 ID:HXg5GPChO
>>287
「ボスの娘という事は、トリッシュもスタンド使い」
第5部に、こういう記述があるんだが。

空条家(4代5人)、奥村家、DIOの息子たち、エンヤ親子…例外はないお
300名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 09:48:09 ID:Whom48yrO
誰か555キャラの強さの格付けしてくださいお願いします
301名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 11:58:45 ID:JCP0VaqO0
555>その他ライダー
302名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 13:39:54 ID:Z59rCnH40
>>299
ジョリーンは矢の欠片だし奥村(虹村?)兄弟は自分で矢を付いたと予測される(親父はスタンド使いかもわからないし)
まあ都合のいい家系しか例は見られないな 荒木だし
303名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 13:58:09 ID:tG01chEQ0
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/51486
(´・ω・`)うっひょーい
304名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 15:20:37 ID:/NMP9OsZ0
>>289
お茶吹いたw
305名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 15:46:58 ID:HXg5GPChO
>>300
勝負はミズモノだから、そんなことはわからない

>>302
ちゃんと読んでから反論してくれ
306名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 15:49:21 ID:GE9/CxQp0
>>278
オルフェの子供は普通の人間だと思ってた。
だからこそオルフェは種の繁栄のために人間をオルフェに換えようとするんだと。
でも人間をオルフェ化することでしか仲間を増やす手段が無いんだから
いずれ確実にオルフェは滅ぶ、しかも、寿命も短いときた。
オルフェって哀しい生物だなぁとかって、勝手に思ってたよ。
307名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 16:18:37 ID:9+w7P10/O
>>306
…で、王がいれば不老不死になって問題解決ってわけか。
でも死なないってのも苦しいと思う。
巧が「死ぬのが怖いから今を頑張る」って言ったけど、死なないなら何も頑張らなくていいわけで。全員ニート状態。
北崎だったらヒマ過ぎて死ぬかもしれない。
が、死ねない。
これは苦しいな…
308名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 16:25:20 ID:7WrF/YMZ0
キャラビットから
竜と鶴がとどいた


   かっこいい・・・・・
309名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 16:43:59 ID:R0VSYn4rO
S:アーク
A:エラスモ、ブラスト555、ゴート、ドラゴン
B:オーガ、サイガ、北崎デルタ
C:カイザ、ホース、ウルフ、クロコダイル
D:センチピード、ロブスター、バット、スパイダー
E:クレイン、スネイク
310名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 16:58:19 ID:Z59rCnH40
>>307
王がいれば不老不死ってどんな理由だったんだっけ?
逆に他のオルフェ食ってただけしか印象がない
311名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 17:39:42 ID:/nZgHR6y0
>>293
オクラ:葵(あおい)科 学名 Abelmoschus esculentus
Abelmoschus(アベルモスカス)は、アラビア語の「abul-mosk(麝香の父)」が語源。
花言葉:「恋によって身が細る」



失恋が原因で自殺=オルフェ化


なんてなw
312名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 17:58:06 ID:L9d9xzZV0
>>310
最終回を観る限りだと、オルフェノクの人間の部分を完全に消し去り、
オルフェノクの部分だけで存在できるようにできるみたい。
オルフェノクが短命なのは、ベースになった人間の肉体が
オルフェノクの力に耐えられないのが問題だから。

あと一応だけど、本編中では不老不死になるとは語られてない。
313名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 19:48:29 ID:JdmxEea90
>>312
蝦ねえがそれっぽいこと言ってたよ
314名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 19:49:54 ID:0YT1rXi40
>>309
鶴と蛇の間には越えられない壁があると思うけど。
赤い風船の時、鶴が本気出したら海老ボコボコにされてたじゃん。
315名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 20:27:37 ID:9+w7P10/O
>>312-313
海老「これでもう私は死ぬ事はない…」

「不死」は間違いないね。
316名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 21:25:59 ID:U3dpPG6L0
24:20からの日テレ「マルバレ」にたっくんが出るよ。
317名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 21:37:05 ID:pDDK+9A90
555ファイナルの返信来た人いる?
3日以内って言うもんだからそろそろ来るかさもなくば落ちたか…
あるいは応募数が多くて手間取ってるのかもしれないけど
318名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 22:27:10 ID:r/2R24xeO
>>317
友達に頼んで一緒に申し込んでもらったけど、
そちらもまだ来てないみたいだよ。
319名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 22:44:14 ID:j739JhjAO
DVDになったりしないかな?→ファイナル。
320名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 22:53:50 ID:QHa9xQhs0
>>315
早死にがなくなったってことじゃないのか?
321名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 23:53:07 ID:9+w7P10/O
>>320
そっちかな…?
寿命が普通の人間並みの長さになる、と。
そんぐらいだったら、SMARTBRAINがなんとか研究してそういう薬(「灰化止め」とか)作る気がする。
322名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 00:39:23 ID:9HX2yHyg0
たっくんが日テレに出てる。
323名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 00:54:15 ID:Gv5lKaPK0
>>322
たっくん、浮気したことあるのかorz
324名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 00:59:55 ID:9HX2yHyg0
オワタ
たっくん、もっと前に出て欲しかった。
325名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 01:01:10 ID:8q7Gb/BB0
ところで、オルフェノクの王=アークオルフェノクはどうして照夫くんの中に
眠っていたのだろうか?
やっぱり海堂と啓太郎が遭遇したビル火災で九死に一生を得たからなのかな?

でも、だとしたら、オルフェノクの王はなぜ九死に一生を得た人に宿るのだろうか?
326名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 05:40:49 ID:gzL/sGgZO
そういう強運の星の元に生まれた者が王になり得る器なのかも
327名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 07:34:24 ID:8fyxY8PS0
>>317
もう4日目になるけど、まだ返信こない・・・
どうも以前のブロス発表が、あくまでも半田個人のイベなのに
東映も絡んで大々的に555関連だと思わせたとかで混乱してる
みたいだから調整中、のような噂はあるけど
スレ違かもしれんが、一応555の話なので許して下さい
328名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 08:46:19 ID:NCL38+L0O
>>325
他のオルフェノクは
巧=ウルフ
木場=ホース
みたいに同一人物(人格?)なのに、王は
照夫≠アーク
と、全く別の存在だな。

それに王は最終話で(やっと)目覚めたのに、“王を基にした”ベルトはとっくに完成しているってのも納得いかない。
329名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 11:23:02 ID:bdf7FXoQ0
>>328
王を元にした、ってのは篠原の見解じゃない? 公式だったっけ?
少なくとも物語の中ではそういう話は一切なかった気がする。

>>325
九死に一生、ってのは、実際には死んでいたのにオルフェ化で
生き残った(ように傍目に見えている)子供、ということだと俺は思ってた。
異形の巧みたいなもので。
なので王になる可能性があるのは、子供(若くして覚醒)のオリジナルじゃないかと。
330名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 11:44:53 ID:4qDh1vqx0
>>327
受付完了通知が今北産業
しかしコピペ送信らしく、送金先はあっても金額がのってねー
こっちで計算して振り込めってことだろか
331名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 12:48:04 ID:8fyxY8PS0
>>330
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
せっかくの¥5555だったのに送料含めたら全然違う数字に
なる罠。この辺りのアバウトさがたっくんクオリティ(無理矢理
332名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 19:31:20 ID:QQHTJ3oi0
すげー暇だったから半田氏のホムペ見た

・・・・・・・・・・・どういうことかな!!!!?

もう遅い系?
333名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 19:32:47 ID:QQHTJ3oi0
って思ったらファイズの話がメインじゃないの?
連レススマソ
334名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 20:07:31 ID:xmUxFiti0
>>332
まだ間に合うかもよ?
申し込んでみたら?
1000名ぐらいはいる大きなハコだしな。
335名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 22:38:05 ID:o2j2JQMM0
>>330
>>331
送料だけでなく振り込み手数料も忘れるなよ。
俺はその存在を危うく忘れそうになった。
336名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 00:06:19 ID:1TLPZmDv0
>>322
関西では、24:30から放送されるよ。
もうすぐだ。
337名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 01:36:17 ID:9RgP3TzN0
>>328
花形が観た王≠輝夫の中の王、ってことじゃないか?
王は所謂女王蜂や女王蟻を更に特別にした存在位に考えれば。
急死に云々は出現条件じゃなく、可能性のある子供に現れる
兆候ってことで。
338名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 01:42:56 ID:KPylmPXk0
自分は「王は誰でも良かったんじゃないか」と思ってる。
メインキャラの誰かだと、「王でなければならない理由」が要ると思うので。
オルフェノクも完全にランダムで覚醒するみたいだし。
ポっと出のテルオで良かったかな、と今なら納得してる。

ひょっとしたら王様はケガレた大人よりも子供の中の方が
寝心地がいいのかもしれない。
339名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 01:57:05 ID:rMf5USOJ0
テルオ少年が爆発して粉々になってしまったのは、なんとも不憫だったな。
340名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 08:09:39 ID:ZQhrypeT0
>>315
>>333

もう サイガげと とか デルタげと とかいうレスもつかなくなったんだな・・・
341名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 09:38:48 ID:f+pv4ljGO
たっくんがイベントでの企画リクエスト受付中らしい。
やっぱり幻の51話を観たいよなあ。
342名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 10:09:37 ID:xYOK3mDC0
>王は 照夫≠アーク と、全く別の存在だな。

海老姐の最後や北崎の人格破綻っぷりを見るに、オルフェノクが完全に人間の部分を
捨てるというのは、肉体的なものだけじゃなくて精神においてもそうなんだろうと感じた。
究極のオルフェである王にははなから人間らしさなんて存在しなくても不思議ではないかな。

書いてて思いついたんだけども、王は人格が完成していない子供にだから現れるのかもな。
溢れる生命力に根ざしたオルフェのエネルギーが未成熟な人間性を自然淘汰した形とか。
343315:2005/12/09(金) 10:50:56 ID:uGamzqEzO
>>340
話に集中し過ぎて忘れてた…
344名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 16:44:37 ID:LMi8seFHO
食っちゃあ寝え、食っちゃあ寝え、してるだけでいいスレはここですか?
345名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 17:13:59 ID:5Yfk7jZ20
異形読み終わった。



何このエログロ恋愛小説な仮面ライダーは…
346名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 17:16:26 ID:iJYa3jU10
俺は認めない。
347名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 18:37:13 ID:JRfejcfD0
そこでレンアイダーですよ。
348名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 23:31:05 ID:wlt07xKD0
そこで〜ですよ。っていう言い方ひょっとして流行ってる?
349名無しより愛をこめて:2005/12/09(金) 23:59:59 ID:oKvEGfcs0
>>341
幻の51話は、キャストみんながはっちゃけてて、
各事務所に許しがでないと披露できないような代物らしいよw
たっくん自身は、全く問題ないらしい。
350名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 00:12:20 ID:+uXiOPuPO
乱交パーチーですか?
351名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 00:14:30 ID:C5dRVnNC0
リアル異形ですか?
352名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 01:44:14 ID:KxDX9CWn0
幻の51話って何?
353名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 01:44:45 ID:lM22OK/b0
噂では、幻の51話には後番組のブレイドの剣崎も出てたそうじゃないか。
354名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 02:01:12 ID:OF3PZnGk0
>>353
だから披露できないのかw
355名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 02:15:31 ID:bfQS2iqy0
555から剣へのバトンタッチ的な内容だと聞いたが…
356名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 08:14:48 ID:FJeGFMye0
未公開シーン(バッティングセンターでたっくんと木場の仲直りとか)
上映ならやっぱり後々DVDにして欲しいな
年始早々で行けない人だっているだろうし
357名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 11:44:05 ID:7FTayark0
>>355
タイムレンジャーの最終回みたいな感じ?
358名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 17:56:50 ID:AoGNH8L40
今日、本屋で「声優グランプリ」?って本が見つけたんだけど、
表紙にカイザ草加こと村上さんが出たましたがな。
359名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 20:23:44 ID:E/go80ly0
「とりあえず声優」っていうフラグはあるよな、俳優にはw
360名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:00:27 ID:DJCcnII40
そういやたっくんも草加もアニメ声優に挑戦した事あったんだよな
他番組だと北岡とファムもか
361名無しより愛をこめて:2005/12/10(土) 21:16:16 ID:XGQPA6jo0
「カイザ村上」で殺し屋の役だったんだっけか
362名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 01:51:33 ID:MRvlr+BD0
>360
蟹オルフェことナイトが少女漫画のアニメ化で、
妹の入った風呂水呑んでウトーリなシスコン兄貴役(ちゆ情報)
あと王蛇もハンターハンターのOVAだかに出てたとか。
363名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 02:04:21 ID:lEHlwjAh0 BE:133804984-#
>360
ウメコはすっかり声優仕事がメインになった。
364名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 02:20:42 ID:h2iYLOe/0
浅倉も勇午で主役やってたぞ
365名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 04:24:24 ID:RzlFXUk+O
>>358大分前に即出
366名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 10:19:05 ID:7glS10c/0
デルタ三原にはもっとたくさん活躍してほしかった。
最強のライダーズギアであるはずのデルタギアを使ってるんだし。
ヘタレキャラにされてしまった三原がかわいそうでもある。
367名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 11:02:31 ID:30PH36D40
最強のデルタギアをシオシオにしか使えない三原だからこそいとおしいのに・・・
368名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 13:30:32 ID:R1EfZumH0
>>362
アイタタタ
369名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 16:16:47 ID:GkkH42nWO
>>366
デルタギアを使いこなせるような奴は、だいたい性格が変わる。
三原ぐらいが安全じゃない?
370名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:04:24 ID:xKEGdBxA0
なんとなく今更必殺技集を作ってみました。
ttp://strawberry.web-sv.com/A/55.htm の3487
ヒマな人は感想よろ
371名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:29:07 ID:PaQkpq440
デルタ三原はもっと活躍して欲しかったが、せいぜい後二、三体個人で倒す程度でいいよ。
それこそ必殺キックシーンしかテレビに出てこないくらいな。それが三原らしくて愛おしい。

ただせめて、新武器をくれてやってもいいだろう…!
なんかこうライフル的な奴をつけてくれてもいいじゃないか…!
372名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:39:18 ID:RzlFXUk+O
41話でのデルタがデルタムーバーにミッションメモリーを差し込んだシーン
ルシファーズハンマーを繰り出すのかと思ったらバーストモードだった
玩具じゃ再現できない
373名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 17:56:29 ID:t59vnM2g0
>>370
GJ!
テラカコイイ
374名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 18:53:30 ID:OlXACUDD0
ファイルが存在しません
375名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:09:19 ID:nH82oPiG0
>>370
今時分こんなの見れると思わなかったサンクス!
かぁっこいいなぁ〜。
でも連続して見るとファイズってライダー一攻撃前の動作多い気がする。
376名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:13:20 ID:t59vnM2g0
>>375
ブレイドと一部の龍騎ライダーも結構多いけどな。
377名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 19:28:13 ID:qTi/6KaN0
もう流れてたorz
378名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:18:33 ID:1jHo2l2o0
>>370
After all, I am only latecomer.
Give me the chance again.
379名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 20:18:38 ID:HxtvbxTc0
>>370 俺もヒマだからもう一回お願いしたい
380370:2005/12/11(日) 20:38:11 ID:xKEGdBxA0
再うpしました。
keyは555で。

ttp://s-io.dyndns.org/up/2/_/ の272
381名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:15:09 ID:1jHo2l2o0
>>1
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//        _、_ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       ( ,_ノ` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒  ´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

よいよ、よいよ
やっぱりこう見ると「フォトン」はカッコイイですねぇ
382名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:16:12 ID:1jHo2l2o0
1ってw
>>380です
383名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:28:02 ID:jcM1uyox0
海堂さんが惨殺されてるようにしか見えないがGJ
384名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 21:37:27 ID:VaAVRPw80
すいません落とし方を教えてくださいorz
385名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:03:22 ID:zNlYs96U0
何がわからんの?
386名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:08:51 ID:VaAVRPw80
272をクリックしても何もなくて・・・
387名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:20:57 ID:GkkH42nWO
>>380
お願いします。
一週間ぐらい置いといて…
388名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:23:37 ID:PaQkpq440
>>386
クリックしてから穴の開くまで見てろ。
389名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:27:10 ID:nsJa2OOr0
今わかった
わかりにくいな
390名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:34:09 ID:VaAVRPw80
わからない・・・orzもう諦めるわ。
お騒がせしましたノシ
391名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:36:50 ID:zNlYs96U0
いろんなとこクリックしなさいよ
392名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:38:01 ID:nsJa2OOr0
見れたよー
かなり燃えた
GJ!
393名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:39:14 ID:VaAVRPw80
すいませんやっとわかりました
本当にありがとうございました
394名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:41:15 ID:xKEGdBxA0
まあもう分かってるみたいですが一応。
下の広告っぽいリンクのうちの「ダウンロード」という
文字列をクリックすれば良い、と。
395名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:46:24 ID:VaAVRPw80
広告の文字だと思ってましたorz
396名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 22:52:34 ID:h2iYLOe/0
普通思うよな(w
397名無しより愛をこめて:2005/12/11(日) 23:35:20 ID:HxtvbxTc0
>>380
再うPサンクス! カコイイわこれ
アクセルで切りまくるのにチョイ痺れた
398名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 03:58:42 ID:zRuDOgLbO
>>375
「ファイズってライダー」てw
ここ、555スレなんだが
399名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:05:23 ID:DoGsYBdT0
>>398
ちゃんと嫁…ってこれじゃ間違うのも無理はない罠w
補足すると
「ファイズはこれまでの仮面ライダーの中で一番攻撃前の動作が多い気がする」
ということでしょ
400名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:22:47 ID:Jd11Jqx40
うんこ
401名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 04:24:41 ID:b0q1PxEiO
そういや、うんこで思い出した
花々の草加はどうやってうんこすんの?
402名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 07:04:29 ID:zRuDOgLbO
>>399
「一」を見逃してたw
403名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 08:00:47 ID:lapW7o47O
>>401
人の形を失った後?

紗耶が世話してくれれから大丈夫じゃないの。
404名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 11:09:30 ID:7Za6BBps0
沙耶に飽きられたら
もしくは沙耶が死んだら(オルフェノクだし)

雅人・・・
405名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:29:20 ID:ZfQ3p/K30
TBSの昼ドラの新作に海堂こと唐橋さんが出るらしい。
406名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 13:30:21 ID:lapW7o47O
>>404
あー。終わったな。
407名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 16:40:09 ID:QpZsJg+j0
これもスレタイと>>1にちゃんと

555(ファイズ)

と書いてないせいだな
408名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 18:13:34 ID:Dj95F4yl0
555(ゴーゴーファイブ)
409名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:10:13 ID:7Tv2WGr50
>>405

そいつは楽しみ。555を見ながら他の役の彼を見てみたいと思っていた。
410名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:13:46 ID:9pze8sTl0
>>380
ありがとう!燃えるね!
もしヒマがあったら、
「俺には夢がない〜だが〜」と
「罪なら俺が背負ってやる〜」の巧の燃え台詞シーン集もお願いします!
411名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:46:26 ID:Jh+2Qybm0
>>380 もう消えちゃった・・?
412名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 19:58:23 ID:p7awV3AZO
え!?マジ?
これから取らせてもらおうと思ったのに…
413名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:32:23 ID:mnCOaO3l0
ちょいとスマン、カイザのAAってあったか?
探してみたが見つからん…。
414名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 20:55:35 ID:ocRfS2HJ0
来週の水戸黄門にKタローが出るぞ
415名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:11:15 ID:hhtC64WI0
・・・関係ないけど最近の実と肛門はすげぇことになってるよな。
登場人物なんかアニメや特撮のキャラみたいになってるし。
超能力を持った幼女くの一とか普通にレギュラーだし。
416380:2005/12/12(月) 22:17:23 ID:DRq7lYaY0
再うpしました。
同じところの309
KEYも同じで。
417名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 22:32:59 ID:Xap1JEJ50
今さらだが、最終回後のタックンはすぐ死んでしまうのか
418名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:09:16 ID:6RH+QhHr0
>>417
ヒント: 一人一人の胸の中
419名無しより愛をこめて:2005/12/12(月) 23:54:10 ID:v9HcEJgt0
最後のエンディングで何か暗示するシーンがあるかと思ったが
何もないよな
420名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:04:50 ID:PW4pLjyi0
>>416
今一度(
421名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:52:14 ID:xcR5c9KQ0
>>416
マジで素敵!神ですね

さらに言えば555vs315でガリガリガリの後の
イクシードチャージ→315灰化まで見たかったなー
422名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 00:57:55 ID:KTIctt2F0
>420
なんかすぐ消されちゃうな・・・。
311に上げ直しました。
これが最後かな?
423名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 01:24:29 ID:PW4pLjyi0
>>422
ほんとありがとう!
かっこえええええ!
424名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:16:14 ID:0GiSjRNp0
>>422
ありがとうございます!
構成が上手いというか、美味しい所を選ぶから嬉しいです。
本当にファイズが好きな方が作ったんだなぁと感心しています。

>>421
同感!でもあえていうなら対サイガ戦はアクセルから一気に見たい・・!
425名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 02:17:12 ID:44lCNhJrO
>>416
すいません。
12/13の夜まで残しといて下さい。
お願いします…
426名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 15:40:22 ID:86n0JCFZ0
パラロスのスマートブレインのスタジアムでの最終決戦でのファイズVSサイガ戦は
いつ見ても燃える。帝王のベルトの戦士であるサイガとほぼ互角に渡り合えるファイズは
すげぇ。
フライングアタッカーで飛行しようとして、ファイズを抱えて飛んだときはまたカイザの
二の舞かと思ったら、フォンブラスターで零距離顔面射撃で打ち落とすとは、さすが巧だなと
思った。
最後にマジギレしたサイガがトンファーエッジで必殺技発動させて突っ込んできたときに武器も
なんも持ってないのに余裕こいてるファイズはどうかと思ったけどw
でも、真理からファイズエッジ受け取って、そのままエクシードチャージしてトンファーエッジを
振り切ってサイガの腹をぶった切ったシーンは最高だった。
427名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 18:05:54 ID:ZgbxY0pD0
映画館で見たアクセルVSサイガの凄さにDVD購入を決意しました。
それまで役者重視で見てたんだけど,ライダーオタになるきっかけでした。
428名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 19:41:01 ID:XnbUFV/V0
>>426 禿同! あのサイガとファイズが最後一騎打ちするシーンは震える。真理が「巧!」と叫んで
エッジ投げる→メモリ挿入→exeedcharge DVDで何回も観ました。あとブラスタが怪獣フェノクにキャノン撃つシーンも好き
あのexeedcharge!て音声が好き、ブルッとくる。
>>427 俺も唯一持ってるライダーのDVDがパラロス555
429名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:17:18 ID:d9j79OHT0
明日発売のテレビジョンより

2006年1月2日午前6時〜8時テレビ朝日にて
555とアバレンジャーの劇場版を放送
430名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:46:42 ID:rTr626oD0
>>429
これを龍騎スレの住人が見たら発狂するなw
(今年、劇場版龍騎が放送予定だったが、直前で差し替えられた経緯あり)
431名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 20:49:18 ID:gA2nHHXK0
>>429
正月に劇場版555やるんだ。
実家に帰ってて見れないからビデオセットしてから帰ろう。
432名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:00:54 ID:KTIctt2F0
パラダイスロストは結構シナリオもいいし戦闘が非常に
カッコいいから私も好きです。
エピソードファイナルもいいんだけど、最終回の看板に
偽りありだったしサヴァイヴの活躍がほとんど無かったので
かなり減点。
ミッシングエースはシナリオがダメすぎて・・・。同じ井上なのに
パラロスとはえらい違いでした。本編の最終回は非常に良かった
のにね。
433名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:05:30 ID:ZG3I9XVn0
劇場版はアギトも俺の中では高評価。
やっぱ自分が一から書き続けてきた物語だから敏樹さまもノリノリだったのかな。
434名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:06:21 ID:DvgwvliO0
>>432
俺はMISSING ACEも好きだけどな。
435名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 21:12:26 ID:1FuWDsvM0
>2006年1月2日午前6時〜8時テレビ朝日にて
>テレビ朝日にて
>テレビ朝日にて
>テレビ朝日にて

アギトの時の悪夢再び…大阪でも放送してくれよう…
436名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:10:57 ID:sAZ+G4MQ0
>>429
公開時と同様「アバレ→555」の順で放送しないと面白くないんだが、
その辺はどうなんだろう???

ちなみに当時俺が行った先行上映会は逆の順でやってたがw
437名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:26:05 ID:44lCNhJrO
わざわざパラロスをレンタルで見た俺の友達。

もうちょい待てば放送したのに…
438429:2005/12/13(火) 22:35:24 ID:d9j79OHT0
>>430
龍騎はなぜ急遽放送中止になったのか…?
ちなみに12/17-1/10の間に龍騎の放送予定はなかったです。

>>435
自分が買ったのは関東版だけなので…明日確かめてください…

>>436
テレビジョンは仮面ライダー終了後にアバレンジャーとなってますが…
放送時間は両方とも?分になってます。
439名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:36:26 ID:qCrUBr2W0
>>432
パラダイスロストも、スタッフが違って撮り方が違えば、かなり陳腐なものになってたと思う。
かなり無理のある世界観を、あれほどの魅せる映像にできたのは、どちらかと言えば、
監督の功績が大きいんじゃないかな。
440名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:40:03 ID:udnS9uPo0
>>438
11月に予定があったが、何かの旅番組に差し替えられた。しかも、直前で。
441名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:40:44 ID:DvgwvliO0
そりゃ田崎監督はいい監督だからね。ファイズを最後にライダーの監督から
離れてしまったのが非常に残念だ。マジでぼちぼちライダーに復帰してくれないかな〜?
442名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:40:49 ID:IYbPk6fA0
ってか、午前6時は早すぎだろ!
せめて午前8時からにしてよ!
443名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:45:33 ID:oikdm25F0
>>442
放送するだけありがたいと思えー!
お願いです、とーほぐも放送してください…
444名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 22:58:44 ID:zG7tLXjL0
劇場版はサイガのアクションとブラスター登場時とサイガvsファイズが好きだ
アクセルが激かっこよすぎ
445名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:11:07 ID:44lCNhJrO
パラロスのDVDを買った時。
その時初めて見たんだけど、俺はファイズ復活シーンに痺れた。
「そういやお前ら…ずいぶん好き勝手いじめてくれたっけなぁ…こんどはこっちの番だ!」
『Standing by』
「変身!」
『Complete』
で、ファイズのテーマがかかる。
元々かっこいい曲だけど、それにのってファイズがライオをバタバタ倒していくもんだから痺れっぱなしですよ。
446名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:33:02 ID:ZuBFAL6I0
555が物凄くかっこよく555エッジを投げ捨ててクリスマ打とうとしたのに、レオ様が邪魔した件について
447名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:38:10 ID:44lCNhJrO
>>446
物凄くかっこよく555エッジをキャッチした555に斬られたのでOK。
448名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:41:15 ID:895DvwJj0
というか巧って基本的に馬鹿だよね・・・
ものポイポイ捨てるし、そのまま忘れるし・・・
449名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:44:17 ID:DvgwvliO0
>>445
あのときは電子発光スーツだったし、そのあとにアクセルフォームに変身した
ときなんかはめちゃカッコよかったな。そんでアクセルでの連続クリムゾンスマッシュは
圧巻だったぞ。最後にやられたライオトルーパーはジャイロアタッカーで逃げようとした
とこを背後からクリムゾンスマッシュ喰らってどかーんだもんな、哀れだ。

さらに迫り来るライオに向かってオートバジンを走らせる姿もよかったな。
450名無しより愛をこめて:2005/12/13(火) 23:50:11 ID:DlVYdr8K0
>448
でも常に詩集を片手に持つインテリメガネな巧でもちょっと嫌
451名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:08:12 ID:1bEIld2n0
スペシャルDVDでサングラスかけて黒い革ジャン着て変身する巧がいいじゃん。
あれは見てて吹いたぞw
452名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:19:57 ID:dN7GxMfs0
しかし劇場版、バジンとすれ違っただけで爆死したライオ兵は、一体…?
453名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 00:40:37 ID:8WMGNXxz0
>>451
DVDじゃなくてビデオ(VHS)でしょ。
454名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 02:14:29 ID:koYIBu9R0
>>452
じつはバジン様がパンチ。早すぎてフィルムには写らなかったけど。
455名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 02:47:00 ID:odwxF+Xt0
439>ミッシングエースのコメンタリーで監督が前作の田崎と比べられるんだから
スタッフには渇を入れて撮影に望んだって言ってたな。

でも脚本、監督、キャストが揃わないと名作って難しいんだろうな、やっぱ@

あとピーター・フォーは出番多くはなかったがもちっと評価されてもイイと思う。
456名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 03:33:24 ID:Rr/96OgJ0
>>445 わかるわかるw あのシーンいいよなあ、音楽もマッチしてて最高だし。
457名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 03:42:48 ID:CTPHjfU/0
ブラスターフォームキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
同窓会の真実キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
つーか草加が澤田殺すんかい・・・
エクシードチャージ〜マーカー発射の動作がスゲー格好よかったけど
458名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 07:32:46 ID:sKMkgXBUO
>>449,>>456
かっこよ過ぎた為、サントラを購入した俺w
でもあの曲(タイトルは「ファイズ」)1分半ぐらいしかないのよね。
459名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 09:17:57 ID:48pwCCPF0
敏樹さま(笑)
460名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 09:36:15 ID:VJgunISs0
パラロスは、観ている方が恥ずかしくなる、あの仮面舞踏会のシーンさえ無ければ
万人にオススメできるのだが…。
というか間違いなく日本特撮映画のベスト3に入る。

正月に放送するのがDC版なら最高なんだが。
461名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 10:42:57 ID:uIssynrV0
>というか間違いなく日本特撮映画のベスト3に入る。

こういう讃辞をするときには「自分が見た」と頭に入れた方が良いよ。
でないとお前は日本の特撮映画全部見たのかというツッコミが・・・

いや、漏れもパラロスは好きですが。
462名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 13:00:34 ID:75WGIdiyO
基本的に平成ライダーはアギトが一番好きなんだけど、劇場版はパラロスが一番面白かった。
463名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 14:19:14 ID:sKMkgXBUO
>>452
フォンブラスターで、すれ違いざまに撃ったとか?
464名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 14:30:55 ID:iaCtA+uH0
冒頭のカイザが戦うシーンは結構好きだな。特にDC版のほう。
465名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 19:38:35 ID:twELth4y0
パラロスで草加が灰になるシーンを見て初めて草加が好きな自分に気づいたよ
それまでは「嫌な奴だなー どうせ後で改心するんだろうなー」と思ってたけど
その後で「サイガと戦う前に真理の肩に『任せろ』って手を置く」シーンを見直して一層好きになった
466名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:21:35 ID:wjwoeiC9O
ABCテレビ(大阪)は駄目だった…


DVDで放送組と一緒に気分を楽しむよ…


何気なくパラロスはカイザのフォンブラスター以外の全装備を見せてるんだよね。

ブレイガンはDC版じゃないと本当に一瞬だけど
467名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 20:34:58 ID:N20zpF9hO
>>443
アギトはとーほぐでも視れたべさ
468名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 21:32:38 ID:PS0gG4K/O
去年のガオレンも放送してたしな
ちなみに青森
469名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:08:11 ID:AGaHBTpq0
家の中を漁ってたら、パラロスの公式ファイルだったかな?そんな雑誌が出てきた。
あと、パンフが出てきた。
470名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:41:24 ID:Xp5Sxx8J0
とあるスレで


555 名前:非通知さん メール:sage 投稿日:2005/12/14(水) 22:28:31 ID:HzpxnHK20
555

556 名前:非通知さん メール:sage 投稿日:2005/12/14(水) 22:33:48 ID:HXu+RWhr0
>>555
ERROR
471名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 22:53:20 ID:j8cXHsds0
>>443
テレビジョンによれば山形、秋田、岩手では放送する予定だ。テレ朝系のTV局なら
基本的にほとんどの局も放送するんじゃないか?。
472名無しより愛をこめて:2005/12/14(水) 23:48:46 ID:0vzTYJDQ0
最近寝る前に超全集読む。キメー
473名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:04:52 ID:Uhsf0B7b0
エクシードラフトが好きな俺は、戸田英一が予告で出たときは「うお、レッダーじゃん」
って楽しみにしてたんだけど、たった1話だけでやられてしまってショックだったよorz
つーか、オルフェノク役じゃなくて、いい人の役をやってほしかった。
474名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 01:21:50 ID:5YvaeH6WO
>>469
チラシの裏って、知ってるか?
475名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 02:40:39 ID:7tfBIGSh0
そんな書き込みの敷居高くせんでも良いだろう
476名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 07:37:29 ID:5YvaeH6WO
>>475
別に高くしてないだろw
477名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 08:45:24 ID:H9hnMY7wO
>>465
あの肩に手を置くシーンは後で(草加が死ぬと知ってから)改めて見ると
何かこう、グッと来るよな。サイガに成す術も無くやられる様はやるせなかった…
478名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 09:30:03 ID:mb/zLyj20
>477
せめて必殺技でやられて欲しかったですなあ。
できればコバルト・スマッシュで(あるのかどうかしらんが)
必殺技集でもサイガのところだけ寂しすぎ・・・
479名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 09:55:17 ID:OkIfo2iqO
そういやブースターライフルはただの武器で、必殺武器じゃないよな?
どっかで拾った「必殺技集」動画に、ブースターライフルが収録されてた。
480名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 13:32:54 ID:ah2585mw0
電話銃も一応必殺技なんじゃないの?
481名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 13:37:15 ID:nj7nkYZT0
必殺かどうかなんてストーリーの流れで決まるもんだし。
482名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 15:27:43 ID:iO+6Jy/V0
はじめて見たはずなのにアクセルやブラスターの使い方を知ってたのは何で?
スーツにマニュアルでも表示されてたのか?
483名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 15:49:54 ID:euBOzr/F0
オルフェノクの記憶にすりこまれてるんだよきっと
484名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 15:53:20 ID:OkIfo2iqO
>>480,>>481
ファイズでは「Exceed charge」するものが必殺技だと思うんだけど。
ちなみにブースターライフルはサイガのフライングアタッカーが変形した銃(大砲?)。
電話銃はフォンブラスターです。
485名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 18:08:49 ID:W6qmLPYo0
>>482
衛星から電送されてくるんだろう。脳にピピッと
486名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 18:08:49 ID:JtiCfOOS0
サイガの必殺技ってファイズとの最終決戦で使った、トンファーエッジを
使用したやつじゃないの?あのときサイガフォン開いてENTERキー押して、
Exceed chargeしてたし。
487名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 18:58:57 ID:H9hnMY7wO
でもサイガとオーガは映画だけじゃもったいないよな。
勇治くんが最後カイザになったのは違和感あった。
無理矢理オーガ出してもらってもアリだったな。
まあ映画だけだから余計映えるのかもしんないけどね。
488名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 19:11:38 ID:JtiCfOOS0
>>487
俺は未だに最終回で木場がカイザに変身したことが不満。
というか、草加を最終回前に死なせるのが不満といったほうがいいかな。
死なすんなら、やっぱ最終回でアークオルフェノクとの最後の戦いのあとに
ついにオルフェノクの記号の適応能力も限界にきて変身解除後に死ぬほうが
よかった。
なんだかんだいっても、やっぱカイザは草加じゃないと嫌だ。
489名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:01:31 ID:mb/zLyj20
草加の死に方は俺は好きだけどなあ。
エゴにまみれたキャラらしく無残な死に方だったけど、
それも全て真理のためだったと考えると結構切ない。
心底歪んだ性格してたけどそこだけは純粋なまま
だったんだなと。
490名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:03:14 ID:ZKJKRHiQ0
そら違うわ。
491名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:11:54 ID:TWEDAx0t0
正装着者
ファイズ=乾 カイザ=草加 デルタ=三原
ファイズ=乾 カイザ=木場 デルタ=三原

どっち?
492名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:19:03 ID:7tfBIGSh0
サイガは一回こっきりじゃもったいないほどデザインがいい
あの配色は神
493名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:34:53 ID:s5z3aFf70
>>491
494名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:36:51 ID:AdkRn5pK0
>>491
番組を通しての一人の正装着者、ってことならカイザは草加だろう
あるいはカイザ:草加→木場(48話以降)みたいな表記かな。
少なくとも>>491の表記で「木場」ってことはないと思う。
495名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:52:08 ID:w1Ny2wpE0
俺の正デルタはさやだけど。
三原スマン…
496名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:52:59 ID:ZKJKRHiQ0
俺もさやに一票。
497名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:55:02 ID:Mj5a+qm90
カイザの扱いはTVでも劇場版でも象徴的だよな。
まともな奴が使うと直ぐ壊れちゃうの。
啓太郎が使ってもそうだし、
最後の最後、境界線を乗り越えた木場が使ってもそう。
χっつーか×印なのも、その辺引っ掛けてるんだろうね。
境界線の象徴は、雅人の後を追って灰になる。
498名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 20:57:41 ID:uFy7bsTd0
>>496
上に同じ。

さらに木場よりも海老姐の方がカイザが似合うと思ってる。
499名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 21:06:57 ID:JtiCfOOS0
俺的にデルタは北崎かな。
500名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 21:09:35 ID:/WEAOvL40
三本のベルトはラッキークローバーのものでいいじゃん
501名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 21:12:11 ID:nxRJy1h50
なら
ファイズ=ハゲ
カイザ=海老
デルタ=北崎
オーガ=クロコダイル
サイガ=チャコ
502名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 21:27:29 ID:ZMaxPfX+O
チャコテラカワイス
503名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 21:55:13 ID:JtiCfOOS0
>>501
サイガ=チャコ吹いたw
504名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 01:36:08 ID:J4DhOOfv0
>>497
何言ってるのかわかりません。
505名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 03:01:33 ID:9ddyOKsT0
>>489
草加は因果応報の格言そのままのような人生だからいいんだよな
テレビでも映画でも異形の花々でもろくな末路にしなかったからこそ
かえって純粋さは際立つと言うか
>>492
同意 555のデザインワークの頂点だと思う
506名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 09:00:33 ID:0vLxoM7B0
>>489 >>505
ベジータのようだな。
「穏やかだったさ・・・穏やかで純粋だった。・・・ただし純粋な悪だがな。」
507名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 13:43:25 ID:d9cJrw940
サイガはとピーターホーの素アクションと中の人の演技が噛み合って
初めてカッコイイと思うんだな。
ファイズにアリーナ中に吹っ飛ばされて、マジギレからエッジで灰化までの動きは
まさに神がかってるよ。
あの首カクンで、静から動の移行の演技はまさに奇跡みたいな表現だ。

つーかファイズは中の人の演技が素晴らしいね。
508名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 15:14:24 ID:OoaGC+4T0
草加は純粋ではあったが486の言う真理のためと言うのとは違うんだよな。
真理が本当に幸せになれるとしても、そこに自分が居ないのなら許せないから壊す。
結局は全部自分の為。
それが草加。
確かにああなってしまったのも真理への気持ちが暴走して歪んでしまった為だろうし
散々他の人間を不幸にしようとしたけど(実際したが)最後はちょっと可哀想だったな。
ちょっとだけど。
509名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 15:19:23 ID:ajd/ntYx0
そうそう。徹頭徹尾ただの可哀想な奴。同情はしないけど。
510名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 15:33:03 ID:OoaGC+4T0
変身していても中が誰かしっかり分かるしね。
木場は気が着かなさ過ぎ‥‥。
511名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 15:42:46 ID:PzX9LMDi0
草加は同窓会に行くまでは良い奴だったんだよ…。
アイツにとって生きるって事は凄く大切な事なんだよ。
復讐への執念があの悲しい過去を乗り越えさせているわけで。
でも結局は復讐より真理の命を選んだアイツはやっぱり良い奴なんだよ。
512名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 15:45:08 ID:ajd/ntYx0
そうは思えない。
513名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 16:29:57 ID:0vLxoM7B0
>でも結局は復讐より真理の命を選んだアイツはやっぱり良い奴なんだよ。

ん?スマブレにライダーズギア持ってくの止めたの草加じゃなかったっけ?
514名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 16:38:15 ID:ZFe7HSp20
草加は「ラスト前に実はイイ奴なところを見せて巧と和解して真理に看取られて死ぬんだろ?」
というありがちなパターンを徹底的に回避したからこそ名キャラたり得た。
同情の余地が全くない人間のクズで、しかも最期は惨めに死ぬからこそ草加なんだよなあ。
↑の文章、見えないかもしれないけど草加というキャラに対する最大級の褒め言葉ね。
515名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 19:33:44 ID:J4DhOOfv0
スマートブレインも支配力・影響力があるのかないのかわからんな
516名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 19:35:36 ID:PEVnbp5e0
>>515
そこがまた恐ろしいんだよ。
517名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 20:14:04 ID:qh13vZe60
アクセルフォームでのクリムゾンスマッシュはマジでカッコいいな。
どんどん立て続けにマーカーをつけた敵にキックを決める姿がいい感じ。
518名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 22:04:47 ID:56ZhNpWZ0
激しく同意。
519名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 22:18:06 ID:KuOJtrckO
パラロスのファイズ復活シーンは神
520名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 00:44:53 ID:1on/PvZ1O
俺もパラロス面白いと思うし好きだけど
新年早々、海堂さんバリバリやられたら、
子供はドン引きする方に1000オルフェノク。
521名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 00:57:01 ID:0ywxA6Ci0
地上波では首なしライダーが自主規制で放送できない、と
何かで見たけど、
首だけシャッチョサンはどうなるのか、ちょっと心配。
編集されるんだろか。
522名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 01:22:40 ID:YtuNm7Z60
知ってるかな?
お正月の番組は無礼講なんだ。
おっぱいも刷毛車もお正月なら放送できる・・・らしい。
523名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 02:27:31 ID:l8lrv5aQ0
カイザブレイガンって射撃と格闘両方できるからマジ便利だな
ファイズにも作ってやればよかったのに
524名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 02:46:52 ID:evKX8wYt0
>>523
555ブラスター…(´・ω・`)
525名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 03:29:21 ID:OMlagv6K0
でもあまり使わない、いっつも素手。で、ボコられる
ファイズもバジン近くにあっても剣抜かないし携帯銃も使わない
あ、馬もだな
こういうアホくさい戦闘多いんだよな
526名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 08:09:59 ID:XhmjdiO40
>>520
正月の早朝からTVにかじりついてるキッズなんていないじゃろ。
普通のキッズの休みのリズムは、夜更かし&昼まで爆睡だな。

まあ睡魔と戦いながらアバレサマーを耐えて、
パラロスを楽しみにしてるような骨のあるキッズなら海堂モグモグや
スーパー社長君ボッシュートどころか、小説版でも逝けるだろうな。

だが得てしてそういう頑張り屋のキッズが早速、ダチに話にいくとこういう会話がなされる。
「おいヒロシ!今朝のパラロス見た!?」
「いゃあ夕べ遅くまでバイオ4やっててさぁ起きたら昼だったわ。
だからさっきパパがレンタルしてきてくれた奴を見たぜ。
始まってすぐのカイザスラッシュ格好よかったな!
それにスライガーも…え?そんなシーンなかった?
あれぇタカシの見たパラロスってカットされまくりじゃん!?」
527名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 08:40:47 ID:CT5sTYho0
なんで映画に三原がいないんだ……!
528名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 08:42:37 ID:0vaVJJcl0
脇役だからな。
529名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 08:52:02 ID:fpsLtqIv0
キッズ(笑)
530名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 08:57:58 ID:fLnrOQMs0
>>527
家に帰った
531名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 11:16:30 ID:XCOY86wJ0
>>525
なんで草加はオルフェ三人にリンチにされたときに
馬車を起動させなかったのかがすげぇ違和感あった。
532名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 12:52:51 ID:eWzPqLQP0
予算が無い
533名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 14:12:40 ID:R93BRJBK0
カイザも終盤ではカイザブレイガンを使わないで素手で戦うことが多くなったもんな。

つーか、武器を増やすべきなのはむしろデルタだろ。デルタムーバブラスターモード
だけじゃあキツイだろ。だから剣の武器が必要だったんだよデルタは。
デルタエッジとか。
534名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 14:46:29 ID:kJRRnO7ZO
デルタは素手で戦っても十分強いはずなんだけどなぁ
535名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 17:51:46 ID:bSbdZC9RO
555ブラスターと555ポインターを合体させた武器って劇中で出た事あった?
536名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 19:41:22 ID:oXq7c2hC0
>>535
ないね。雑誌とかのスチールとかでは見たことあるんだけどね。
537名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 20:06:07 ID:1Csex2GUO
>>535,>>536
あれやっても、命中率が上がるだけ?

電話銃にポインタ装着→撃って攻撃→Mメモリーセット→『Exceed charge』→撃つ→オルフェノクを一撃で灰化させる

とかできたらいいのに。(ファイズブラスターの意味がなくなるけど)
538名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 20:28:01 ID:oXq7c2hC0
>>537
俺、玩具でならそれやってみたことある。
ファイズフォンからミッションメモリーを抜いて、上に取り付けてある
ポインターに装着してみてね。ENTERキーは押してないけど。
539名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 21:20:05 ID:1Csex2GUO
俺もやってみた。
http://h.pic.to/6d95h

思い出したけど、
・携帯がベルトにセットされてないので、ENTERを押しても『Exceed charge』と言わない。
・「103」「106」状態でENTERを押しても、『Exceed charge』と言わない(再変身しないと無理。なんで?)
だから、ちょっと無理がある。
でもなんで銃状態でENTERが無効なんだよ。
555ギア玩具は全てこうらしい。
540名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 21:38:46 ID:XUy6HGnZ0
俺放送終了後にファイズハマったから555フォンがほしくても
手にはいらない状況にある
541名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 21:58:23 ID:oXq7c2hC0
>>539
ファイズフォンの電源スイッチがある面の反対側見てみなよ、なんか四角くて
小さなボタンみたいなのがあるっしょ?そのボタンがファイズフォンをファイズ
ドライバーのトランスホルダーにセットして倒したときに、ファイズドライバーの
下らへんに突起があるから、それにそのボタンが当たってライト&サウンドの機能が
発動して変身効果音が鳴るしくみになってるんだよ。
だから、変身後に一度ファイズフォンを抜き取ったらENTERキー押してもExceed chargeとは
しゃべらないし、効果音は鳴らないんだよ。でも、ベルトから抜いたあとでも、自分の指とかで
ファイズフォンのその小さなボタンを押せば変身効果音は鳴るし、変身後の状態ならENTERキー押せば
Exceed chargeとしゃべる。
542名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 22:01:03 ID:1Csex2GUO
>>540
今年一年で
・ファイズドライバー×2
・ファイズポインター
・ファイズアクセル
・オーガドライバー
を入手した俺。

auオークションで落札しました。
ただし、ファイズドライバーだけはホビーオフで入手。
あとは全部オークション。
探してみたら?
543名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 22:13:32 ID:oXq7c2hC0
>>542
なぜにファイズドライバーが2つも?
544名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 22:28:13 ID:YL5/zbLg0
俺は今年一年で
・ファイズドライバー
・カイザドライバー
・デルタドライバー
・オーガドライバー
・サイガドライバー
・ファイズポインター
・ファイズショット
・ファイズアクセル
・ファイズブラスター
・カイザ無礼ガン
・カイザショット
・カイザポインター
を中古屋で買ったぞ、もちバジンもバッシャーも。
545名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 22:34:42 ID:aZQ0vHfo0
乗用オートバジンの事も忘れないでね
546名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 22:55:13 ID:67XcekvK0
パラロス楽しみだなぁ。
雅人一筋の俺としてはせめて冒頭のゼノクラッシュは削らんといて欲しい。
あと、欲を言えば「君の女の部分が泣いているんだ」も。
547名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 23:03:35 ID:1Csex2GUO
>>543
作品が好きになると、今度は再現したくなるのよ。(こういうのをオタクって言うんだろーなー…もはや実感がないorz)
最初に、オークションでファイズドライバーを落札。
「わーい。実物ゲット」(撮影プロップが欲しいなら3万の奴買えばいいんだけど。学生には無理)
「ガンガン遊びたいたいし、ベルトの改造(長く)したいな」
と思った。
が。
「遊びすぎて破壊する可能性高し(レオの真似するから)」
「ベルト延長…失敗しそうでやだな(失敗しても、ファイズドライバーは入手困難)」
と思う。
そんな時にホビーオフでファイズドライバー(本体のみ)を発見したもんだから、迷わず購入。
これで心置きなく使えるってもんですよ。

長文スマソ
548名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 23:12:41 ID:oXq7c2hC0
>>544
武器はファイズエッジだけないんだな。なんとか頑張ってコンプしなされ。

>>547
なるほど。俺もひとつは遊ぶ用でもうひとつは改造用にほしいと思ったことあるよ。
もし、ひとつしかないやつを改造して失敗したら身も蓋もないからねぇ。
549名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 23:20:34 ID:OsSOMG0g0
>>748
ファイズエッジは「ファイズギアセット」じゃなしにオートバジンについてるオマケっぽいからスルーした。
って思ってたらSRHFじゃ腰に装着してるな、あれ、劇中じゃ腰に装着してないよね?
記憶があいまいになってきたもっかい見ようかなぁ。
550名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 00:19:43 ID:rbjfd5Su0
>>549
劇中では使用しないときは常にバジンのハンドル状態のまんまだよ。
551名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 00:55:39 ID:m5k7bO8+O
>>550
だね。
パラロスで放り投げた時以外は。
552名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:13:46 ID:7eGEtdyA0
TV版の最終回や劇場版でバジンが壊れたとき心の中で「バジーーン!」と叫んだのは俺だけじゃないはず
553名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:15:20 ID:GlkvB1mM0
うほっ!レオ=サイガの「ヘンシン!」めっちゃ格好いいな
554名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:21:10 ID:m5k7bO8+O
>>552
バジンって、必ず破壊される運命にあるね。
不憫…
555名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:26:29 ID:rbjfd5Su0
>>552
劇場版でのバジンの最期はあまりにもかわいそうだったよ。
串刺しだもんな…orz
もちろんTV最終回も一撃でどっかーんだったから無念なんだけどね。
556名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:28:43 ID:xm46gorU0
残骸を回収して、555続編では巨大ロボに新造される…って、僕は信じてます。
557名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 01:54:32 ID:v/XD2zl30
パラダイスロストのTVはまたカットだらけなんだろうな
オマエの中の女の部分が泣いているぐらいは放映してほしい
あとは全部カットしてもいいや

ミナっていらなくね?
558名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 04:53:04 ID:+fN0uf39O
>>315>>333だけでなく、>>555までも忘れられたか…
559名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 04:54:54 ID:0QHab2HT0
いつまでもレス番取り合ってもな。ガキじゃあるまいし
560名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 09:39:59 ID:Wyj5NnWGO
>>557
もともと、女の部分が〜はDC版にしかないからな。
ま、無理だろ。
561名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 09:42:10 ID:2bzAk9Xb0
>>558
まだカイザがあるでしょ。913に期待しなよ。


パラロスの冒頭のスマートブレイン本社前でのカイザのバトルはいつ見ても
飽きないぐらい好きだな。水原たちが必死に抵抗してるとこにバッシャーで
登場、それでヘルメット脱いだときのしかめっ面が草加らしくてよかったし。
それで、いざ変身したらいきなりカイザショット装備でグランインパクトで
オルフェノクカップルの1人を瞬殺。DC版ではこのあとにも2人のオルフェノクが
突っ込んできたとこにカイザスラッシュ決めるとこなんかは最高。


俺としては、草加は殺さずに最終決戦でファイズと共闘してほしかったんだが。
でも、それじゃあ主役の巧が目立たないから仕方ないんだろうけどさ。
562名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 10:09:34 ID:m5k7bO8+O
>>561
冒頭のカイザは、

『Exceed charge』して走るカイザ

それを見て悲鳴を上げ、逃げる人々

が好き。
本来オルフェノクから逃げるべきなのに、ライダーから逃げる。
世界が完全にオルフェノクのものになっているんだな。
カイザはこういう孤独感があるキャラクターが似合ってると思う。
563名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 11:31:31 ID:FaD3yW1l0
>>561
草加は、巧が目立つ目立たないとかそういう都合の問題じゃなくて、途中で死ぬべきキャラじゃないか?
草加がそれまでにしでかしたことを考えたら、最終回をまともにむかえられると思えんが…。
酷い死に方するに違いないと思ってた。
564名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 15:33:00 ID:0ctSfqwaO
セイザーXの主役がたっくんと呼ばれている件
565名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 15:35:53 ID:Epw2Db/y0
次回のメルマガで松田氏は
「どうでしたか?オイラのお尻」等と書く

に1000鬼石
566名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 15:39:06 ID:Epw2Db/y0
↑ごめん誤爆
567名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 17:00:41 ID:lkfjH1TeO
>>564即出
568名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 17:44:30 ID:1acDA2CzO
パラロスっていつTVで放映するんだ?
569名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 18:57:33 ID:113X151x0
Exceed charge(笑)
570名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:32:33 ID:b94Weysv0
>>568
1/2 朝6:00〜
571名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:51:26 ID:m5k7bO8+O
>>569
何してんだw
572名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 21:58:15 ID:4EH0npTQ0
>>422
うわ…5日くらいの差で乗り遅れたorz
マジで悪いんだけど、最後にこの私にチャンスを下さい。
573名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:06:47 ID:BAqXaxNJ0
574名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:12:01 ID:4EH0npTQ0
>>573
うわっ!オマイ最高!
ありがとう。マジで素晴らしいケツですね。
575名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:32:51 ID:jZx21Hmi0
流れ完璧無視だけどランク厨の俺にランクつけさせてくれ

S アーク
A ローズ ブラスト555 ゴート ドラゴン
B オーガ サイガ 北崎デルタ
C カイザ ホース ウルフ スパイダー 555
D センチピード ロブスター スパイダー クロコダイル クレイン
E 三原デルタ スネイク
576名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:39:18 ID:wvG/UBSr0
>>575
ドラゴンは1ランク下げていいんじゃないか?
ゴート、ブラスト555両方に負けてるし
577名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 22:43:20 ID:6yprQruT0
ウルフって555より強いのか?
578名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 23:24:14 ID:SsWaDpYJ0
スネークはそんな下か?
アクセル555もいないしつっこみ所満載やね
579名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 23:30:33 ID:4EH0npTQ0
>>575
の書き込みのランクで完璧に合っているのって

S:アーク
A:ブラスター・ゴート
B:オーガ
C:ホース・555・913
D:クロコダイル

と書いてる途中に思ったんだが、6段階じゃ表現するの難しくない?
あくまで、私の考えだけど、弱い奴(三原デルタetc...)とか、強さが微妙な奴(センチ・クレイン)を表現するのにやっぱ6段階じゃ難しいと思うよ。
ただ、私がそう思っているだけかも知れないが、どうだろうか?
580名無しより愛をこめて:2005/12/18(日) 23:54:38 ID:rRgZjsFb0
>>561-563
パラロスの草加については以前もここで色々言われてたけど、俺はとりあえず退場のタイミング云々より、
サイガに吹っ飛ばされたベルトを拾ったのが啓太郎だったのにやや不満ありだったな。

ベルト拾った真理に向かって草加が地面を這いつくばりながら手を伸ばす方が2人の過去と重なって良かった気がする。
勿論最期はレオが近づいてくるのに気付いた真理が草加を拒絶するように後退り→惨め草加灰化
581名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 00:08:03 ID:4ZUdum3h0
灰化する瞬間の草加、なんかうっすらと笑ってたように見えるんだけど…
582名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 01:19:43 ID:YUEdKWBoO
>>581
なんかどっかでそんな記述があったな…
「結局自分(草加)は孤独だった」みたいな…
583名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 01:37:40 ID:8C3HfNPS0
>>581,582
自嘲してるけどこれで安らげる、みたいな感じだっていう発言は
けっこういろんなとこで見た気がする。
(テレビでは「死んでたまるか」だから目を開けてるんだって)
村上氏はそんなにうまい役者じゃないと思うが、草加役に関してはほんとGJだ。
584568:2005/12/19(月) 06:14:11 ID:n/oj9EZNO
遅れたが>>570サンクス。
585名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 11:47:31 ID:/sLo/DfxO
いいかげん放送前のネタバレはやめろよ
俺のクリムゾンスマッシュが炸裂するぞ
586名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 12:09:38 ID:TsXdX33z0
555ファイナルの入金
メール来てから三日以内(つまり11日まで)に振り込んでくれって書いてあったの見落としてた・・・
今から振り込んでOKだろうか!?
587名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 12:16:10 ID:TsXdX33z0
電話で問い合わせてみたらOKだった
パニくって真っ先にこのスレに書き込んでしまった自分が恥ずかしいー
588名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 13:00:47 ID:o140lPHaO
パラロスのDC版の方初めて観たんだけど、ラストに映ってたキモいエキストラが消えてるね。
589名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 13:25:54 ID:772SMPelO
昼ドラに海堂さん登場。
久々に見たわ。
590名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 13:27:53 ID:2Ej6LQ+W0
>>587
俺は受付完了メールが来たその日のうちに振り込んだが
さっき受付完了メールは届いているかって確認の電話がきたぞ
振り込み確認してないのか!?
たっくん個別のイベントに参加するのは初めてだけどいつもこんな風に手際が悪いんだろうか…
591名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 13:35:56 ID:L9wEbqLxO
木場「オレは全てを失った・・信じるべき正義も・・財産も・・愛する者も・・だから最後に残った物は守りたい!!信じられる(笑)仲間だけはッ!!」なんか似合わね〜、巧や直也が信じられるかどうかも微妙だし
592名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 14:06:50 ID:AYw6rwku0
>>591
「騙されやすい」ってとこは似てるかもね・・・。
そのセリフの発言者と。
593名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 14:30:28 ID:L9wEbqLxO
橘ももしかしたら木場みたいな末路辿ったかもね
594名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 14:47:01 ID:ePchwB9/O
>>544
エッジは糞無礼玩とは比べ物にならん良玩具だぞ。せっかくそこまで揃えたなら、買っとけ。
595名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 18:11:18 ID:TsXdX33z0
>>590
先方に電話して問い合わせた時に「昨日お電話差し上げたんですが」と言われてしまった
昨日はザンキさんのケツ見てから携帯忘れて遊び歩いていた俺のドジさが全て悪い orz
決して先方の手際が悪いと言うわけでは無いと思う少なくとも俺の場合は・・・

何にせよ振り込んできた これで安心して逝けるよー

596名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 19:34:54 ID:fy5FkZ88O
>>588詳しく
597名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 20:25:16 ID:k/ldB0JMO
啓太郎、洗濯屋辞めて刀の鍔職人・・・。
598名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 21:23:31 ID:IP/L0FG/0
以前、橘スレにあったと思うネタ・・・

河原の向こうから、にこやかな笑顔で手を振っている木場の夢を見た橘さん。
・・・騙され仲間?

どこかの誰か、うろ覚えで勝手に引用スマソ
599名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 22:21:02 ID:GE06i1OpO
>>597
親が撮ってたビデオ視て初めて気が付いた!
でも、いい役もらってんじゃん。
600名無しより愛をこめて:2005/12/19(月) 23:40:55 ID:YUEdKWBoO
>>597,>>599
なんすかそれ?
601名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 00:54:52 ID:rzeZDjOhO
もしかして水戸黄門か?
自分、ナショナルお詫びCM目当てで途中から見たから
全然気付かなかった…
602名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 09:43:11 ID:cYGFR6CY0
水戸黄門
刀の鍔職人の跡取り役
はじめて地声を聞いた
603名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 14:08:22 ID:oRjA7NBy0
>>600
前レスちゃんと読みましょう。>>414を読めばわかる。
604名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 14:25:23 ID:LPUraUJPO
>>603
あ…すいません…
ありがとうございます。
605名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 15:12:08 ID:oRjA7NBy0
>>604
いやいや、そこまで小さくならなくてもいいよ。
今度からは気をつけようね。
606名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 20:50:12 ID:a5F8t6N30
555に関しては劇中の強さと普段の上下関係は反比例してるように思た。
607名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:18:22 ID:Yu8iZrs+0
>>606
花形や村上は当てはまらない
北崎や巧が下っ端なのは年齢や芸暦考えれば当然のこと
608名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 21:25:30 ID:LPUraUJPO
>>605
本当の事を言うと。
「啓太郎が水戸黄門に?役者の情報は正直興味ないなぁ…」
と思って流してましたw
609名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 05:40:22 ID:UgndQy4Q0
607>三原の事じゃないのか?
610名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 20:38:16 ID:dL0aAo0r0
たっくんと草加があんなに険悪な仲になったのって、思いっきりたっくんのせいな気がする
せっかく初期の草加が「君が乾くんか。俺は草加。共に力を合わせて(俺の真理のために)がんばろう!」みたいな感じで友好的に接してきたのに
カイザ登場編以降で人間関係こじれなければ草加の運命も変わっていたのかも
611名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 21:13:16 ID:5c857+XU0
>>610
あの草加は表面だけのような気がする
真理の前なのでカッコつけてたような
まぁ、どっちにしろ真理のそばにいて
一番敵になりそうなのはたっくんだったしね
(草加にとって恋のライバルという意味、たっくん側からはしらん)
612名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 21:16:00 ID:tTMkm9iZ0
とりあえず初対面に関しては、たっくんの方が痛いよな。
613名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 22:10:58 ID:k2yWYPnh0
人嫌いされるキャラを主人公にってのも凄いな
それで当てたから余計に凄いw
614魅師壺交魔:2005/12/21(水) 22:12:52 ID:0zIaJJdD0
クサカかぁ、歴代ライダーの中で一番好き、一人の女に対して真っ直ぐなんだよね
他からみると、捩じれてるけど…
雨のシーンだったかな?
たくみと真理を取り合い
「俺の母さんになってくれるかも知れない…」
って真理のこと言ってたけど
意味わかる人いる?
615名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 23:05:54 ID:xatDdU0n0
草加だけに限らず、とにかく初対面の人間に対しては誰であろうと悪態をとる
巧もどうかと思うときはあった。

いくら人付き合いが苦手だからって、どいつもこいつにも悪態とるのはいかがなものか。
もっと違う対処の仕方があるのではなかろうか。

でも、そんな器用なことができない不器用なのが乾巧というキャラなのかもしれんが。
616名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 23:15:34 ID:9f3N5gcY0
>>615
人に好かれるのが怖いんだよ。
あれは過剰防御なんだね。
617名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 23:22:55 ID:o728N06+0
614>前スレで書いてあったけど、内容忘れた。
618名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 02:56:18 ID:91JkxF+y0
劇場版見に行ったとき、無愛想じゃない隆が出てきたところで
子供が泣き出していたのは意外だった。
619名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 03:30:26 ID:yjv6W5di0
隆?
620名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 03:53:31 ID:91JkxF+y0
巧が記憶喪失になっているときは隆という名前になってる。
言葉が足らなかった、ゴメン。
621名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 03:54:42 ID:yjv6W5di0
言われて思い出したw
こっちこそスマソ
622名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 07:51:14 ID:yyDeTLh30
そういえばもこみちは事故死w
623名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 09:53:53 ID:KW5HQOlAO
>>618
なんで泣いたのかな?「こんなのたっくんじゃない!」とか?

巧は不器用なだけで中身は優しいキャラだったから、
それが好きという人も多いよね。
なんつっても子供も見る番組の主人公は、ある程度イイ人じゃないとダメ。
624名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 10:47:13 ID:ioI3HX6fO
昨日DC版パラロスを、音声を「コメンタリー」にして見た。

で。
真理の回想シーンで、真理とファイズが囲まれてる時に飛んでるメカがジェットスライガーだと知った。
遠くにサイドバッシャーもいる。

デルタとカイザが量産されたってこと?
625名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 12:02:47 ID:L4Y6CNzF0
>>624
555もジェットスライガーを使えたのだから、
ライオトルーパーもジェットスライガーやサイドバッシャーを使えると思って見ていた。
626名無しより愛をこめて:2005/12/22(木) 14:50:22 ID:j11l6hip0
>>625
そういえばたっくんも乗ったな。ジェットスライガー。
一発でぶっ壊したがw
627名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 03:34:14 ID:66nD60uc0
39話でファイズブラスター届けたのは山羊の親父なのかな?
628きょうすけの亡霊:2005/12/23(金) 09:41:28 ID:6ncoLjXAO
俺が届けたんだ
デルタギアをよこせー
629名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 14:30:46 ID:vm2liWcc0
なぜファイズスレに桐矢が現われるんだw
630名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 15:04:24 ID:BIoJaRF90
超既出覚悟で投稿

寝過ごした回があったんでDVDの8巻を今更ながらレンタルして見たんだが…
31話のカイザ戦闘シーンにカメラ持ったスタッフが映っちゃってますよね?
631名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 17:58:26 ID:lWBZTLdxO
>>630
え。
そうなの?
632名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 18:06:32 ID:fAIyr9Up0
>>630
リアルタイムの録画したビデオ見てみたけど、そんなのなかったと思うけど。
カイザの戦闘シーンって最後の対スパイダーオルフェノク戦でしょ?
633名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 18:16:33 ID:SRxHQ5lHO
なんかコワスw
634名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:03:10 ID:BRtMWlSh0
>>632
そう、草加登場→変身→のあと殴り合いしてる時、画面の右側に
明らかに「なんか撮ってる」感じの人が映ってるんだよ。
何度確認しても絶対真理じゃないしマグロのおっさんでもないw
キャプ環境がないのが悔しいっす
635名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:05:36 ID:BRtMWlSh0
あ、マグロじゃなくてメカジキだ。連投スマソ
636名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:23:23 ID:Su7Ci7Va0
>>634
今、見てみたら、画面の左側に写ってたのを確認したけど、それとは違うかな。
カイザがゴルドスマッシュを放つ前に蜘蛛を殴り飛ばす時の一瞬に。
番組放送時の時刻表示は8:25になってる。
637名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:26:04 ID:n8qZNdYS0
>>634
いや、何度見てもどこにいるのかがわからないんだが。
638名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 19:33:25 ID:BRtMWlSh0
>>636
そうです。左側だった…間違えすぎだ俺orz
カイザがたこ殴りしてる時にカメラもって後ずさりしてる
ジーンズに白いTシャツの男が一瞬映る…はず
639名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:03:50 ID:ZErvQXy40
あの男は本来出るはずだった4人目のライダーだったんだよ!
640名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 21:55:25 ID:TQWTr2/vO
な、なんだってー!?(AA略)
641澤田に灰にされたあらい&きょうすけ:2005/12/23(金) 22:31:05 ID:6ncoLjXAO
>>629
そっちのきょうすけじゃねーw
俺達の活躍をみたいなら26話、27話を見てくれ
642名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:29:25 ID:SRxHQ5lHO
流星塾の奴か
忘れてた
643名無しより愛をこめて:2005/12/23(金) 23:41:33 ID:s3gahnbkO
>>638
「ワイドじゃなきゃ見えない」ってオチとか?
644名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 00:53:35 ID:goY7FaQd0
巧の誰に対しても悪態をとるけども、実は結構いい奴だというのは、同じ
井上脚本のジェットマンの結城凱と似てるかも。
645名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 02:38:07 ID:4CZ5SjDh0
オルフェノクって人間体のままでも
身体能力は凄いけど「響鬼」みたいな修行で上がるんだろうか?
646名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 03:00:30 ID:0i8ZgHTF0
>>645
「響鬼」を出すな。ウセロ。
647名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 04:34:34 ID:g/hzVJlo0
>>646
まるでタッくんのような悪態・・・。
648名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 05:21:22 ID:m4EZI3Ik0
>>647
おけつがかいぃんだよ!
649名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 07:14:33 ID:KXPtas870
たたたたっくん、がっがが凱が!
650名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 07:25:03 ID:sjuUpU0JO
そういや23日に、2500円のファイズドライバーが発売されたけど。
買った人いるの?
651名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 08:35:29 ID:J8YyeWKO0
>>650
出たら買おうと思ってたけど、忘れてた。ありがとう。
652名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 08:56:53 ID:efa4R4AgO
頭の中声がしてる
653名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 09:14:45 ID:rGd8Rl1S0
555はまたスペシャルとかやって欲しいよな〜皆まだ若いし(あ、あの人は不在か・・)
654名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 12:13:34 ID:6VoY6oSk0
「雅人、散華」の回で、なぜバッシャーさんは草加を助けてくれなかったんですか!
バジンを見習いたまえ
655名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 12:16:52 ID:V36lXozJ0
>>654
雅人のたっての願いで真理を助けに行っていました
656名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 15:47:36 ID:sjuUpU0JO
>>651
変身待機音、「Complete」、「Exceed charge」しか鳴らないらしい。(恐らく使うキーはENTERのみ)
俺は当時のドライバー持ってるし、響鬼が終わる前に音錠買おうと思ってる。

来年の2月だか3月にはカイザがでるらしいね。
657名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 16:57:35 ID:KXPtas870
あの廉価ベルトシリーズ、どういう需要を見込んでるのか謎なんだよな・・・
当時品の廉価版とか秋刀魚みたいな大人狙いなら普通にアリとしても、
何年も前のライダーの廉価というより劣化なベルトを欲しがる子供がどれだけいるか・・・
全ライダーコンプリとかやって価値を出すコレクションアイテムなら
少なくともベルトの長さぐらいは大人対応可にするだろうしなぁ。

スレ違いになってしまった。スマソ。
658名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 19:18:30 ID:i8Ea0Mbm0
多少乱暴に扱っても壊れそうにないから子供はガンガン遊べる。なかなかよさそうな玩具だとは思うけどな。
659名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 19:42:06 ID:gX8Oznh30
廉価版ベルトシリーズは龍騎のVバックルは放送当時に発売されたものとそう
大して出来は変わらないからよかったけどな。ナイトのデッキもちゃんと黒に
なってたし。ただ、両サイドのジペットスレッドの穴がなくなっているのが難点か。
660名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 22:27:53 ID:mgD043bA0
661名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 22:59:02 ID:J8YyeWKO0
>>656
その辺の音声は使ってる携帯の着信音に仕込めてるからまあいいや
662名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:07:06 ID:81CwVHjt0
まぁ何はともあれ。
メリークリムゾンスマッシュ。
663名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:25:43 ID:qOMdVZ7X0
21話草加はどうやって琢磨からファイズドライバーとフォンを取り返し、
ファイズアクセルはどこから手に入れたの?
664名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:32:29 ID:fwvARfte0
井上が気を利かせてくれて入手出来た。
665名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:32:43 ID:Qu4RSffw0
どうやってって戦って琢磨に勝ってだろ。行間読めないバカ多すぎ。
一から十までお母さんに絵本読んでもらうように説明してもらわないと理解できないのか?
666名無しより愛をこめて:2005/12/24(土) 23:33:11 ID:fwvARfte0
666 Enter
667名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 00:25:21 ID:Uu2ya21P0
でも、ファイズアクセルの入手経路についてはちゃんと描写して欲しかったな
668名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 00:34:49 ID:E9sh1VHK0
>>662
おもちゃ板のファイズおもちゃスレでも同じようなレス見たけど、
もしかして同じ人?
669名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 00:54:03 ID:onys7d7l0
メリークリムゾンスマッシュ!
670名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 02:30:51 ID:Gil/uI9J0
琢磨が「フッフッフこいつがあれば貴方なんか瞬殺ですよ」とか余裕ぶっこいて見せびらかしてたら
背後からバッシャーにズドン・変身解除であっさり奪還
琢磨泣きながら撤退
671名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 02:35:39 ID:ynhwgCxm0
普通に流れを追って見ていると、アクセル入手の件は(あの時点では)確かに
草加と禿がつるんでるというか、密約でもあったように取れなくもないんだよな。
もっともそれは後の展開がどう転んでもいいように井上がわざとボカした展開に
したのかもしれんし、元々あった戦闘&入手のシーンがカットされたのかもとか
あるいは演出が脚本を誤解してああなった(というか誰にも後の展開が分からないから
演出時点で幅を持たせた)可能性もあるから、誰のせいとかは言えないけどな。
672名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 05:30:44 ID:s6mxDOMy0
>>666
Ωはオーガに使用されて、コードは000になってたけど、
劇場版の話が出るまでは、666でオーメンって名前の
ダークサイドのライダーが出たりするかなと思ってたなぁ
673名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 09:39:29 ID:0udSP7RE0
バッシャーのハンドルもミッションメモリーを挿入したらカイザエッジとかに
なって、ブレイガンとの二刀流とかやったらおもしろかったかも。
674名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 10:04:04 ID:XFqrXED1O
最初オーガは005だって言う噂があったよな。
675名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 10:27:01 ID:YFRYWS7P0
ほほう、ジェロニモか。
676名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 14:53:58 ID:sHWJAEQ50
>>668
いや、違う人だけど
去年もこのスレで言ってたからいっておこうかなって。
メリークリムゾンスマッシュ! てゃああああああ
677名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 18:10:45 ID:WJA8/nFBO
>>663
琢磨、ベルトをゲット。

情報がSMARTBRAIN中に広まる。

研究者「ベルトが返ってきた?ファイズが味方なら、これを渡せるぞ」

琢磨、ファイズアクセルゲット。

琢磨、草加と戦う。

琢磨の負け。

草加、ベルト奪還&ファイズアクセルゲット。

草加「ファイズギアは乾が持っていた方が都合がいい…(何か一個増えたな。ついでにこれも渡しとくか…)」

巧、ベルト&アクセルゲット。
678名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 19:04:47 ID:EAvuG2dn0
>>677
琢磨がアクセルを使ったかどうかか問題だな
679名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 19:31:17 ID:XVg4tnm60
一回使って毛が抜けてもう止めようと思った

ないない
680名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 19:38:14 ID:fSTbovIW0
カイザ双眼鏡みたいにどっかから降って来たとか
681名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 19:43:21 ID:WJA8/nFBO
>>678
琢磨555VS草加913

琢磨、アクセルに二段変身。

草加(なんだ?ファイズが変形した…攻撃される前にこちらからやらなければ…)

琢磨、ブレイガンでとフォンブラスターの連射を食らい、『Start up』できない。

琢磨の変身が強制解除され、草加がベルトとアクセルを拾う。

琢磨逃走。

草加(この新しい武器、ファイズ専用だな…乾に渡すべきだが、気に入らないからピンチになるまで渡さないでおこう)
682名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 22:28:59 ID:5+ych4+N0
そういやカイザポインターってどうやって入手したんだっけ
683名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 22:31:42 ID:M/U8/Oy+0
>>682
天井から落ちてきた。お告げとともに

ところで俺は最近555を見始めて、今DVDの8巻まで見終わったんだが
沙耶ちゃんなんで殺すかな井上
せめてデルタへの変身シーンくらい見たかったぞ
684名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 22:42:47 ID:kZTFHkrW0
沙耶は80年代のアイドルみたいな痛々しい雰囲気が漂っていてキモイ。
685名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 22:45:55 ID:fFguwG7l0
しかし猫舌だったのは共感持てたぜ…
686名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:07:56 ID:M/U8/Oy+0
同じく
それは巧にも言えるが
687名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:10:49 ID:sHWJAEQ50
>>683
まぁ沙耶は違和感なくデルタのベルトを持ってこさせるのと
澤田の異常性を示して、たっくんの背中を押す役割を持っているからしょうがないんじゃない?
それに彼女が死ななきゃ三原の出番がないじゃないか!
鼻から触手差し込まれて死ねってか!
688名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:12:11 ID:AqbDpngX0
サヤはたぶん事務所との契約でああなったんだと思っている。
売りだそうとしている若手アイドルが最凶ライダーに変身して、
相手が怪人とはいえ、銃で撃ち殺したり、飛び蹴りで蹴り殺したりするのは
イメージ的によくないから、直接的な映像はNGで、
さすがに井上もそれじゃどうにもならないから殺すしかなかったんじゃないかと。
689名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:21:48 ID:M/U8/Oy+0
>>687
三原はほら、救急戦(ry

>>688
成る程な…
690名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:25:02 ID:fFguwG7l0
そういや琢磨くんを(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルさせたのは沙耶デルタだったっけな
691名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:27:51 ID:M/U8/Oy+0
顔アップで"クワッ!!"っと来るのは流石にインパクトあるわな
その後北崎が出てくるわで琢磨くんほんとかわいそうね。・゚・(ノД`)・゚・。
692名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:48:33 ID:jKEZzgAy0
自分も最近8巻まで見直したんだけど、巧の正体知った真理が
教えなかった啓太郎を責めてひっぱたいてるの見てびっくりした。
この辺の真理ってほんとuzeeeeee。
草加が「全部乾のせいだ」とか言ってるけど、「違うだろ。全部真理のせいだろ」って感じ。
だいたい澤田がオルフェノクなのを中身は変わらないって言い張っておいて
巧がオルフェノクだったらなんだと言うんだ。
693名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:52:45 ID:xtDUpcjX0
斉藤麻衣が押川善文に変身するんだから映像化は無理だろ
694名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 04:57:21 ID:QOy/ZEI+O
>>674
サイガは「サイズ」だったけど、SARS流行のせいで名前を変えた、とも言われてたね

>>688
そんなややこしい役者、起用するとは思えないんだが…
695名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 12:36:42 ID:EL37nQmJ0
女が変身、直後死亡にストップがかかったとか
カイザで死んでるけど
696名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 13:14:46 ID:F61Lpz4a0
でもよくよく考えると
>>688の持論も分からないでもないが
売り出そうとしてる若手アイドルが
怪物に腹を串刺しにされて灰化してしまうのも
イメージ的によくないとおもうのだが…

ていうか結構キャリアあるじゃん沙耶の人
697名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 13:17:44 ID:0MhcSism0
三原の中の人の都合が付くまでの繋ぎだったんじゃなかったっけ?
698名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 15:59:52 ID:MEHhoPzuO
>688
考えすぎw
699名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 17:59:20 ID:/NIgyKYE0
一昨日位からリアルタイムに見てなかった劇場版除いた13話以降全て見た。


で、この作品最後に何か問題解決したのか?
と言った終わり方だったけどこれは少数意見なのか。
面白かったんだけどぶっ続けで見らずに一週間開けてここで議論しながら見てたらポカーンって感じな勢いだったかも分からん。
特に45話以降。
それでも途中で飽きとか倦怠感感じさせずに見せてくれたので満足。


一週間前はクウガを50話マラソンして残す平成ライダーは555劇場版と殆ど見たこと無いブレイドのみ。
オンドゥルゥ語以外見所無いとか聞いたけどそれなりに楽しみ。
700名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 19:36:33 ID:qUIFkZma0
夢のなかった男が夢を持てますた
701名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 19:45:18 ID:MDK2WSOz0
全体として描きたかったのは、苦悩する青年群像って感じだし。
俺もそうだけど、>>699が飽きなかったっていうのは、キャラのドラマに
感じるものがあったからじゃない? だったら狙い通りに受け取れたんじゃないかと。
で、巧については自分の存在を否定的にとらえたり、人と親しくなるのが
怖かったり、という後ろ向きだった生き方から、人を信じ、夢を持つことのできる
生き方へと大きく変わった、と。だからこそのみんなとの安らかな笑顔だったんじゃないかな。
702名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 20:27:37 ID:CQ4V5fWy0
699>一人っ子?それこそ「ジレンマは終わらない〜♪」になんぞ。
703名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:10:01 ID:ne4JIoiz0
でも沙耶が死ん(ry
704名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:10:52 ID:/NIgyKYE0
>>700-701
なるほど。

しかし、二年前に見た1〜13話を記憶だけで補完してると巧がそれほど後ろ向きとか感じなかったな。
やはりちゃんと見直すべきか...orz


>>702
三人姉弟の末なる者。
705名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:40:04 ID:Sswid27S0 BE:62721735-
>696
映画でおっぱい出してるしな。
706名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:42:03 ID:MEHhoPzuO
>704
劇場版はテレビの中盤で見るべきだったね
707名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:42:32 ID:ne4JIoiz0
>>705
kwsk
708名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:55:01 ID:6TfXd9xp0
源氏物語だっけ?見たことないけど
709名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 23:19:49 ID:/NIgyKYE0
>>706
今見てる。

何このバトルロワイヤル2。
これはこれで面白いが...
710名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 00:42:39 ID:62XdfeX10
視聴終了。

面白いなこれ。
完全にアナザーストーリーで本編とこれほど絡まってない劇場版これが初めてだし、良いも悪いも意欲作って感じか。


ただ、某デビルマンを彷彿とさせてくれて俺の忘れたい闇の記憶を蘇らせてくれた事には(ry
711名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 03:23:48 ID:cg0y9GUW0
だってこっちが先だもーん
712名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 03:40:56 ID:SXOTopX50
サっちゃんの都市伝説っての見たけど
1・2合わせて木場と北崎とスマレが出てる
713名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 05:28:44 ID:SYBUM0co0
映画を見るたびにたっくんがウルフになったシーンで
抜かれるメガネのおばちゃんで笑いそうになる
714名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 05:34:14 ID:3iwZ0s5P0
555を見てライダー大好きだった子供の頃を思い出した!!
意地で変身ベルトを劇場版以外全て集めた!友達には笑われたけどね!
20歳後半ぐらいで全部集めたって方いますか?
715名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 05:40:06 ID:NnWOFf730
カイザがはじめて殺陣を見せたときのジークンドーっぽい動きがすき
スグ灰になったけど
716名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 05:47:42 ID:M8w5MvwX0
>>714
それまで収集癖はなかったのに、ベルトどころか、ソフビとかガチャポンとかフィギュアの類も集めてしまってるよ。
まだ部屋に飾ってるけど、いつか片付けなきゃと思いつつ現在に至ってる。。
717名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 06:12:44 ID:QK/06as6O
>>712

カイザをスルーしないであげて。
718名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 08:26:41 ID:K/2CKH9Y0
>>714
来年ハタ-チになる俺が来ましたよ
今デルタもってて、明日オーガが来る
あと555じゃないけど剣も集めてるよ
友達には笑われると思うけど、やっぱ面白いよ

劇場版はレオが変身するところが一番印象に残ってる
何か英語で訳分かんない台詞言った後に「ヘンシン!」ってとこ
719名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 09:26:33 ID:gqDGwfEfO
>>714
俺工房だけど。
今年(2005年)受験が終わった時、「よっしゃー!もう俺は自由だー!」なんて思って響鬼の視聴再開&パラロスDVD購入した。
その感覚が一年間消えず、12月になった今、手元には
・ベルト×3(ΦΩカリス)
・アイテム×2(Φ関係)
・音叉
・DVD×3
・CD×8
・装着変身×3
・ディスクアニマル×3
がある。

響鬼が終わる前に音錠を買う予定。
720名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 09:31:05 ID:5h4o4sJMO
まぁ放送が終わってから出るアイテムなんか殆ど大きいお友達向けだよなぁ。
721名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 10:14:13 ID:3iwZ0s5P0
714です!俺なんかまだまだ甘いですね・・・
ここまできたら劇場版のベルトとかまで全部集めたいんですけど
どこを探しても見つからない!どこにあるんだろう・・
来年には大人用のベルトでオーガがでるみたい!すごいほしんです!555も結構
前に出たみたいなんですけどどうだったんだろう?
722名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 10:20:34 ID:ja0viOt90
>721
リバティとかまんだらけにないか?
お宝鑑定館とか。

オーガベルトはザラ限定の割には余りまくってたから、
もしかしたらまだザラの棚に残ってるかもしれんぞwww
…ってサイガのほうか?
723名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 10:25:33 ID:lQHs+RIn0
>>721
当時ものは、さすがにトイザラスには残ってないだろうから、実店舗ならフィギュアショップとか探すしかないな。
探す手間を考えたら、ネットオークションの方がいいかもしれない。値段次第だが。
724名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 10:29:12 ID:lQHs+RIn0
>>721
あと、大人用のベルトは、個人的にはお勧めしない。光ったりしないし、高いだけだから。
ここはスレ違いだから、おもちゃ板とかで情報集めるといいよ。
725名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 12:05:41 ID:3iwZ0s5P0
714です
ありがとうございました!!なんとかさがしてみます!
726名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 13:22:13 ID:UaGJh69Z0
このスレって実は平均年齢低かったんだね…
30歳前後かと思ってた(´・ω・`)
727名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 13:38:57 ID:on7rW7AfO
なんでいちいちageるんだろう…
典型的な冬厨か。
728名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 13:44:43 ID:j6tR8MGR0
ファイズの玩具は子供にも大人にもウケる最高のアイテムなんだろうな。
729名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 16:13:31 ID:lPxKFyav0
今夜の23:45〜24:45「密室トークバラエティー リンク3」 に、
たっくんが出演。

密室セットの中で、3人のタレントが限られた時間内に互いの共通点を探す。
見つからなければ大変、その密室がどんどん狭くなっていく。
司会:中島知子(オセロ)、濱口優(よゐこ)
ゲスト1組目:石倉三郎、はしのえみ、MEGUMI
ゲスト2組目:前田健、長州小力、半田健人
ゲスト3組目:モト冬樹、小沢一敬、ほしのあき
730名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 17:49:24 ID:1r1EdxTCO
>>729
明らかに地方限定っぽい番組だな…
どの系列局?
731名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 17:57:31 ID:K/2CKH9Y0
>>729
情報d
しかし他のゲストが前田と小力ってな…
732名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 18:06:58 ID:9Rt4rMA00
>>730
フジ系列。関西ではやるよ。
733名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 23:47:40 ID:PuPO+OVyO
ところでみんな、555ファイナルのチケット来た?
734名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 00:16:15 ID:JUVyIkqR0
フジテレビたっくん(;´Д`)ハァハァ
735名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 00:17:33 ID:UTRhkdTzO
もっとしゃべってくれぃ…
736名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 00:19:51 ID:JUVyIkqR0
ウエンツと接吻キタ
737名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 00:28:43 ID:J+8EAR0Y0
半田健人、ウエンツ瑛士と衝撃のキス!!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126074129/l50
738名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 01:20:11 ID:47qD2cAo0
>>729
なかなか面白かった。
たっくん、最後は上手く落としたw

唐橋マンは昼ドラで見れたし、良い日だった。
739名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 09:03:25 ID:QsdrHXqi0
>>733
まだ来てない
もうそろそろ来てもおかしくないと思うんだが・・・
740名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 11:27:20 ID:eP6nskZ/0
一月四日に沙耶が出てる源氏物語やるみたいだね
741名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 11:37:57 ID:c7Qul33G0
オートバジンもシャンゼリオンのリクシンキみたいに喋ったらおもしろかった
かもしれない。なんか黙ったまんまサポートするのはちょっと寂しいぞ。
742名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 12:13:06 ID:kuMhKvlp0
同窓会でオルフェノクの記号を埋め込まれたせいで草加がカイザに変身できたってことは
草加の体はオルフェノクへの適合能力が高まってたってことだよね?
あの時期にオルフェノクに襲われていれば、灰化せずオルフェノク化できたんじゃないのかな?
743名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 12:19:25 ID:U9dn1+iI0
>>739
自分はもう来たよ。
25日あたりから届き始めてるようだ。
744名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 14:04:13 ID:S04WfHNb0
>>741
あの寡黙な奉仕でどつかれるところがバジンタソの味なのに・・・

>>742
が、記号が完全なものでない以上、たどるのは澤田と同じ運命だ・・・
745名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 19:20:17 ID:Ay1aG50y0
最終話で「タクミ、ワスレモノダ」だけは聞いてみたかった。
746名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 19:37:43 ID:IbGi+Eb2O
サイガの変身コードってなんでした? 313?
747名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 19:46:43 ID:wKNQSGOy0
315
748名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 19:50:26 ID:L5cT6KzS0
>>742
それは違うだろ
記号を埋め込まれて、オルフェノクの能力が発現したのが澤田
オルフェノクとして発現できなかったのが草加、ってことでしょ。

たしかに澤田が、普通に使徒再生を受けた場合、
オルフェノクになっていたか、は気になるけどね。
749746:2005/12/28(水) 20:51:24 ID:IbGi+Eb2O
>>747アリガト
750名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:25:41 ID:nMBr95QY0
>>748
澤田が草加は失敗作だって言ってたもんな。
751名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:26:19 ID:KgPq/USiO
今ビデオを見てたら、偶然にも龍騎最終回を発見。
全部見終わったら…やっぱりありましたよ。ファイズ第一話予告。
しかし…
予告だけ見ると、
主人公1:一度死んで、蘇った青年
主人公2:ライダーに変身する女の子
第一話の敵(怪人?):バックを狙う金髪の男
に見えるのよ。
いやぁ、本編は全然違ったねww
(ちなみにこの第一話予告には、電話銃にポインターを合体させたものが出てくる。本編では出なかったのに…)
752名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:30:28 ID:2S9suSV30
>(ちなみにこの第一話予告には、電話銃にポインターを合体させたものが出てくる。
マジで…。すげえ見たいなぁ。

俺も555初見でてっきり木場が主人公と思ってて感情移入してしまったから数話間たっくんウザかった。
753名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:40:09 ID:QaHveExT0
まぁ木場君も主人公っちゃあ主人公だけどさ
でもほんと今度のライダーは女かよって思ったもんなぁ…
でも結局…
754名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:49:18 ID:rHtC3h9O0
>>752
過去ログにあった>予告動画

仮面ライダー555Part1【変身!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1042/1042991922.html

105 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/21 00:36 ID:V6HY+zd/
予告動画
#http://210.189.77.27/~senton/ttr/555.mpg
755名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:49:58 ID:w/VBqaTW0
新番組予告から40話くらいまで、予告だけを一気に繋げた動画があったな。
いったい何の意図でそんなのを作ったのかわからんが。
756名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:51:25 ID:nMBr95QY0
>>751
俺もあの予告を見たときは、女の子(真理)が「変身」って言ってたし、
金髪のヤンキー兄ちゃん(たっくん)が「バッグをよこせ」って言ってるの
見たときは、てっきり真理が主人公でライダーに変身して、たっくんは敵かと
思ってた。俺の友人も真理がライダーだと思ってたようだし。

龍騎最終回は(っていうか全話録画してるけど)録画してるから、その予告
俺も久々に見てみようかな。
757名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:55:06 ID:KgPq/USiO
よし。第一話もあった。
真理がバジンに乗ってる…
そして真理と巧が入った定食屋のTVにスマブレのCM。
ファイズショットを(カメラとして)構える男性、オートバジン、ファイズフォンを使う?女性(「?」なのは、画面の関係でよく見えないから)、そしてシャンパン(ワインかな?)。
いやぁ、伏線だらけだねww
758名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:55:19 ID:wKNQSGOy0
>>754
巧出番少ねぇw

約3年も生き残ってるのが凄いな
759名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 21:56:44 ID:wKNQSGOy0
>>757
第一話の予告、無駄に長いよな。
まぁ、謎だらけの世界だからしょうがないか。



個人的には夢の守り人の予告が好きだ。
760名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 22:07:37 ID:KgPq/USiO
第一話視聴中。
真理をナンパした3人の男のうち、目の前で2人が灰化。
真理「何なのよ!これ!」
そこに現れる巧。
巧「バックをよこせ!」
真理「まさか…あなたが?」

どうみてもたっくん悪者じゃないかww
761名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 22:20:25 ID:KgPq/USiO
なんか書き込みが多くて恐縮です。
第一話のまとめ。
・「555」入力の音が、全部同じ音。
・最初の敵はツールを使わず「普通のキック」で倒された(!)

今見ると違和感だらけだわ。
762名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 22:33:29 ID:AvAS6ptR0
羊 30M
No.5459
555CM集+α
pass:555cm
763名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 23:11:04 ID:3gK9FIeE0
質問があります。
ハイブリッドファイル(?)という本と、超全集の上下巻。
どちらがオススメでしょうか。
それぞれ特徴みたいなものも教えて頂けると助かります。
764名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 23:23:45 ID:uST0vA0C0
>>763
手に入るなら、ちょっと無理しても両方買う。(ただし、「ちょっと」しか無理しない。)
それが俺。
765名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:05:05 ID:Dv3FstT80
>>761
見直してみた。
後者はクウガでもそうだったから、別に何ともないが、前者は確かに違和感が…
766名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:12:08 ID:HNoyUQb60
ちょっとおまいら!
スレ違いで悪いんだがこっちの方が流れいいみたいだからコッチに書く

トイザラス限定のDXオーガドライバーなんだが、
これって新品の場合オーガフォンもビニール袋に梱包されてるのか?
買った奴分かる奴早急に返事頼む!

届いた奴新品未開封とかぬかしながら明らかにあけた痕跡があった
今それの返品要求メール打ってるんだが証拠が欲しい
マジレスで頼む
ほんとすれ違いで悪いんだが…
767名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:21:59 ID:Q7JVh+QoO
>>766
俺もオークションで新品未開封オーガドライバーを落札した。
確かに未開封だった。

で、オーガフォンはビニール袋…と言うか。
一枚のビニールで、トレイ側だけ包まれてる。(くれぐれも「袋」じゃないからね。)
768名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:24:10 ID:HNoyUQb60
>>767
デルタドライバーみたいな感じ?
とにかく何かしらの梱包はされてるんだな?
769名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:30:54 ID:L6HuW9fj0
玩具板池
770名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:32:50 ID:OyyLaHQ+0
あのー…まだ555ファイナルのチケット来てない人います?
一昨日や昨日に報告があるのにまだ来てないからそろそろ怖くなって来ました…
ちなみに大阪です。
771名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 00:33:57 ID:HNoyUQb60
>>767
とりあえずありがとう
どうにかして見る
772名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 01:40:26 ID:v7KuXK+y0
>>745
それは確かに聞いてみたかった。今まではずっと無言でサポートしてきたけれど、
実は喋れて、最後の最後に主人に話しかけるってのはまるでバトルホッパーみたいでいいな。
773名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 02:06:42 ID:S9KZfbRNO
49話で555と木場913がバトルしてる時、わざわざ三原はベルトを取りに行ったのに結局戻って来なかったのがワロタ
774名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 02:48:28 ID:v7KuXK+y0
三原は急にマトイから連絡がきて急遽、巽家へ向かいました。
775名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 07:10:58 ID:7flJ1B9T0
>>770
自分も関西だけど、チケットはもう届いてるよ。
問い合わせてみたら?
776名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 11:56:47 ID:nUzQb5+W0
ファイズギアとカイザギアは電子音声が違うけど、たまーにカイザがエクシードチャージ
するときにENTERキーを押したらファイズギアと同じ声で「エクシードチャージ」って言ってる
ときがあるんだよな。あと、ファイズがファイズショットでグランインパクト決めるときにENTERキー
押したらカイザギアと同じ音声で「エクシードチャージ」って言ってたときが一度だけあった。

これは編集時のミスなのだろうか?
777名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 12:03:35 ID:L6HuW9fj0
777 Enter
778名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 12:39:44 ID:Q7JVh+QoO
>>776
パラロスでもあるね。
カイザがカイザショットを起動する『Ready』の音声がファイズと同じ。

もう気にならなくなったけど。
779名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 16:24:40 ID:ONKxmw6Q0
関東なんだけどまだ届かん。
マジ問い合わせてみようかな・・・不安だ
780名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 17:15:12 ID:yjaiQ03T0
ジェイが3回目に倒されたときの戦いは燃えたな。散々ボコられてやけくそ
クリムゾンスマッシュをかましたけど、弾かれた。でも、再びクリムゾン
スマッシュを決めてまた吹っ飛ばされて、そのまんま空中に投げ出されたけど
そこから素早くファイズショットに切り替えて、落下する勢いと共に放った
グランインパクトは凄かったし、カッコよかった。
781名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 18:13:36 ID:wohgTGsUO
>>780
俺はむしろそこで無抵抗にグランインパクト喰らったジェイが謎なんだが。
782名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 18:42:43 ID:Q7JVh+QoO
>>781
まさかまだ攻撃してくるとは思わなかったんじゃない?
しかも真上から。
783名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 20:33:30 ID:kBUKtPV9O
来るならきてみろ!ComeOn!CherryBo〜y!!

グランインパクト決まる

い…意外とダメカモ…

やっぱだめかも…

チャコ…
784名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 20:45:58 ID:DDGyWShr0
>>781
アレはだな。
「ふぅぃー 意外とはじくのきっついねんからまじやめて欲しいわ。訴えたら勝てるでほんま…… ん?」
って上を向いたらもう目の前にいたんだよ。
785名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 21:05:29 ID:VLGEpZhZ0
あそこで避けるなり
オーラを纏ったパンチで迎撃するなりして
それでも殺られればさらに納得できたんだが
786名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 21:06:20 ID:yGtNN7kO0
気を付けろモーゼス!星矢はまだ反撃するつもりだぞ!

バカな、あの体勢から反撃など。翼でも持たぬかぎり不可能だ!
787名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 21:29:07 ID:DjyrCfbq0
ジェイはプロレスラー気質なんだよ。
受けてナンボで、相手の力を引き出してから勝つという美学の持ち主なのだw
788名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 21:34:37 ID:QD5rmBzA0
>786
うっわ判りやすい。
789名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 21:46:58 ID:BuUyica30
劇場版のライオンオルフェノクも、啓太郎カイザに対して「フンハッ!」って気合入れて仁王立ちしてたね
790名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 22:30:43 ID:cZgbAl7T0
ジェイやライオンだけに限らず、初代のショッカー怪人からライダーキックなどを
喰らうときは常に避けないでもろに喰らってやられてるから。
791名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 22:32:18 ID:f/PqrYUJ0
確かに、逃げて食らうのはカコワルイ

例えば、龍騎TVSPのベルデとか
792名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 22:53:41 ID:dLysXHb10
それが美学か・・。
何か笑っちまったが、激しく納得できるな。
793名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 23:11:29 ID:Q7JVh+QoO
>>791
だから、パラロスでアクセルに最後にやられたライオはカッコ悪く見えるんだ。(バイクで逃げる背中にクリスマ炸裂)
でも逆に言うと『哀れな死に方』を表現したければ、
『普段は強気な男が、相手に背中を見せて逃げる途中に倒される』
っていう感じの表現をすればいいんだね。
794名無しより愛をこめて:2005/12/29(木) 23:38:21 ID:ZE3FPWOH0
劇場版のブラスターもオーガのパンチを胸部で受けてただろ
あれと似たようなことしようとして受けきれなかったんだよ、ジェイは
795名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 00:09:51 ID:8NUNXioT0
>>793
それなんてカメレオン社長?
796793:2005/12/30(金) 00:28:02 ID:3ahod6qfO
>>795
ごめん言葉が足りなかった。
俺の理想は、
「強気な男が、『普段からは想像出来ないような状態で』逃げる途中に倒される」
やつ。

カメレオン社長に「ひぃぃ!私はまだ死にたくないぃ!」みたいなセリフでも追加すれば完璧かと。
797名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 00:31:41 ID:SByiw52I0
パラロスのときのライオンはいくら相手が素人の啓太郎だからといっても
一応カイザギア装着してカイザに変身してるというのにゴルドスマッシュ
喰らう前に「フンッ!」とか妙に気合い入れて、いかにも「さあ来いや」
みたいな感じで余裕こきすぎだろ。

普通、ゴルドスマッシュをもろに喰らって生きていられるわけないだろうに。
気でも狂ったのか?ライオン隊長は。
798名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 00:46:05 ID:41JQnWy/0
>>797
黄色い光線くらって動けなかったとか?いや、あのタイミングなら避けられたはずだし…
799名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 00:50:41 ID:gQTcBIPX0
ゴルスマとかって補足されてる状態で身動き取れるんだよね?
澤田とか動いてたし
ってことはギリギリで回避したら、ドリルが地面に刺さって自爆(ry
800名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 00:58:28 ID:3ahod6qfO
>>799
こないだビデオを漁ってたら、555がでてきたんだけど。

ファイズが海老カイザを、ファイズショット装備で殴ろうとした時。
一度外して壁殴ったけど、何もなかったよ。

オルフェノクに当たらなかった場合は、なにもなし?
801名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 02:28:06 ID:u6EpLVerO
>>793
パラロスの草加さんのことか?
802名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 02:36:47 ID:m6ZMAAe90
>>801>>801げとおめwww
803名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 04:02:57 ID:/pYkEEPs0
話ぶった切ってスマソが、ライダーの必殺技名どこかで分かる?
スレで名前出るたび気になってた
804名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 04:07:47 ID:U1GRhF9k0
公式
805779:2005/12/30(金) 05:08:14 ID:B57McnVq0
起きたらチケット届いていたぜ
宅配便でなくて残念だが・・・安心した
チラシの裏すまそ
806名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 12:41:40 ID:eop/oJKc0
>>803
「クリスマ」
一ねんで一にちだけつかえる大ワザだ!どうていあいてには、い力ばつぐんだ!

「グランインパクト」
せいみつききでなぐりつけるキレわざだ!タイマーさどうごのソニーせいひんだと
一げきひっさつだ!

「エッジ」
みためはケータイだけどほんとうはきょう力なピーエッチエスだ!でもいなかにいくとけんがいだ!
807名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 13:33:51 ID:I27HL7Oj0
誰かメルマガのファイズ一発!を公開してるところを知りませんか?
たった今誤って消しちまったよ!_| ̄|.∵;.    --==≡≡≡○
808名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 15:29:11 ID:zDCMf7DG0
>>804
載ってなす

>>806
なんのこっちゃ
809名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 16:27:23 ID:3ahod6qfO
>>803
あれ?そういやどこで知ったんだろ。
とりあえず「仮面ライダー大研究」でググれば?
810名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 20:15:09 ID:zDCMf7DG0
>>809
レスサンクス
他のライダーもろとも読み漁ってみる
しかし更新は無期限停止か

つか今読んでるけど能力設定はけっこうトンデモ入ってるなw
本編の描かれ方とで差がありすぎる・・・
811名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 20:50:25 ID:xGNTtO7B0
アクセルフォームなんか、起動しすぎると(3分くらいだっけ?)
暴走して大爆発、周囲数キロに渡って汚染されるんだぞ<トンデモ設定
812名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 20:59:37 ID:B57McnVq0
オルフェノクの特殊能力とかなあ

ドラゴンオルフェノクとか雷出しながら飛び回るんだっけ
813名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 21:58:52 ID:petxfW5f0
子供がしきりに「ていきょらいー、しまらぁーい♪」って歌ってるのが耳に付いて困る。
814名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 23:10:02 ID:8NUNXioT0
蛇や蜘蛛の腕は本当は伸びる予定だったんだ…
ムカデは足がすごい速いはずだし、えびはものすごい速さで突きが出せるはずなんだ…
くそっ… どうして設定を使わないんだっ…!!

まぁそんな時のために格闘ゲームツクールがあるんですけどね。
815名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 23:13:22 ID:kybXxKrH0
設定なんてただの飾りです。
凡人にはそれがわからないのです。
816名無しより愛をこめて:2005/12/30(金) 23:34:27 ID:8KQ8edER0
むしろ百足はデルタに早足で奇襲されてるしw
キスオブザドラゴンってアクション映画の
悪役の格闘でける兄弟のでかい方が目が巧そっくりだった
817名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 00:26:29 ID:Ue0zT1ILO
ブックオフに小説無かったよ・・・↓
818名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 00:42:34 ID:U3NuJKSjO
年内に913 ENTERしたい
819名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 00:48:36 ID:zOi56Hl50
>>817
注文しろよ注文。
あの小説、手放す奴がいるとは思えない。(というか買う時点で相当なファンだから、捨てるわけないと思う)
820名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 00:53:02 ID:MHs5kvo3O
サソリや沢田を見てるとジェイがいかに上のオルフェノクだったかが分かる(兎入れようとする時点で人材に乏しい)
821名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 00:57:12 ID:aXxzasdw0
>>817
Amazonのマーケットプレイスならたいてい在庫あるよ。
送料かかるから定価で買うのと変わらないけど。
822名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 01:50:00 ID:IkvIh9M40
澤田は失敗作だから傷を負う毎に劣化してったんだろう
823名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 02:29:28 ID:2QEy9Jxy0
2回までなら死んでもおkというのはどうやって調べたんだろうな>ジェイ
824名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 02:30:36 ID:94qLwtbg0
上級はクリスマ等をかわす、はじく、しのぐことが出来るが、はじく以外を選択した場合はその後劣化している。思うに恐怖心のせいじゃなかろうか?
適当だが。
社長フェノクは微妙。
825名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 04:05:16 ID:IkvIh9M40
クロコは鈍重キャラでしかも盾もっとるしなぁ
百足は後半は555にもちょっと負けてた位だしなぁ
でも馬通常よりは強い筈
555の場合ウルフェノクになってから若干強なったかもしれんし
AとかBとかの奥の手を持ってる分怖いってのもあるのか
ラキクロの人は経験十分な分成長があんまりないという点も
826名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 04:06:58 ID:IkvIh9M40
大魔王バーン様も自分が鬼眼の力を解放したら
どんな姿になるかは大方想像がついていたそうだ
827オート馬糞さま:2005/12/31(土) 18:09:50 ID:+GegXxxx0
一瞬、パラダイスロストがマイメロとかぶるかと思った
http://www.so-net.ne.jp/tv/bangumi/tvprgm/3_12_0.html
828名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 18:12:08 ID:+GegXxxx0
マイメロオルフェノクは海堂にそそのかされて
あの道にいって、たいして何もしてない状態で処刑され
海堂はそのまま。それが井上の正解だ
829名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 19:12:52 ID:bozD6KeIO
紅白に布施明、新年にパラロス。
年末年始ライダーづくしだなw
830名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 22:02:29 ID:7sgO99/zO
パラロス明日だっけ?
831名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 22:26:40 ID:9mGJozbn0
さっき紅白の「グループ魂」の港カヲルがドルフィンオルフェノクだが
このスレで覚えてるヤツいる?
832名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 00:24:17 ID:bcsiD4j60
もうさんっざんガイシュツ>831
833名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 00:29:40 ID:PhDoTCGv0
2006年 Start up!
834名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 00:51:37 ID:iY1oQfFj0
あけおめ〜ことよろ〜♪
835名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 04:06:48 ID:LQx6fOlP0
ラスト数話を視聴
放映時に録画してたのを今頃になってようやく・・・

実にいいBADENDでした
836名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 04:08:43 ID:PhDoTCGv0
新潟じゃパラロスやらねぇヽ(`Д´)ノ
837 【461円】 ter!:2006/01/01(日) 14:21:53 ID:SLBEjJneO
【555円】ter!
になったら神w
838 【1670円】  ter:2006/01/01(日) 14:59:14 ID:zellwRBn0
変身!
839名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 15:22:50 ID:54f0dVpY0
兵庫だけど新聞みても変な特番しかみあたらない
840 【1854円】 ter!:2006/01/01(日) 15:26:38 ID:q2I0SEUA0
変身…
841 【だん吉】 【1062円】 :2006/01/01(日) 15:59:52 ID:izUAH5U0O
今度はこっちの番だ!

変身!!
842 【851円】 enter:2006/01/01(日) 16:03:34 ID:+OoVMH390
変身っ!

...Complete
843 【1825円】 :2006/01/01(日) 16:18:46 ID:g8h2Cjr7O
>>842
仮面ライダーヤゴイ!?
844 【480円】 ter:2006/01/01(日) 16:53:22 ID:g4kDxOUi0
明日のパラロスってどれくらいカットされるんでしょうね
845名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 17:40:15 ID:zX4pBnKK0
もこみち総カット
846 【1372円】 !ter:2006/01/01(日) 17:51:10 ID:P/8FCaRW0
DCで追加されたカイザスラッシュ入れてくれないかなー
847 【173円】 ter!:2006/01/01(日) 18:19:34 ID:q2I0SEUA0
あの恥ずかしい踊りのシーンはカットしてもいいべ
848名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 19:47:14 ID:9KQzlfUj0
3・8・2・1の後に
「JET SLIGER 〜〜」
って言ってる(ように聞こえる)けど、
〜〜の部分ってなんて言ってるんでしょうか?
うまく聞き取れない・・・
849dama!enter:2006/01/01(日) 20:00:18 ID:nzD7MwWO0
>>845
ワロスw
850名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 20:48:54 ID:6BYJSgul0
>>848
『ジェットスライガーカムクルーサー』
851名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 20:50:49 ID:6BYJSgul0
スマン、訂正
正しくは『ジェットスライガーカムクローサー』
852名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 22:42:42 ID:KVCwOL7wO
ローカルネタですまん。
1/15、新御堂みのおハウジングガーデンにファイズが来る。
他の日の響鬼やマジレンみたいにショーとは書いてないから
グリーティングおよび自由撮影会ということかな?
853名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 22:45:09 ID:eP5IjQco0
そういや、去年の元日は地元(でもないw県内だけど車で3時間ほど)のショッピングセンターで
カイザが餅つきやってたらしいなぁ。見に行きたかった。
ちなみに今年はブレイドだった模様。
854名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 22:53:32 ID:a257B09s0
>>835
ちなみに最後の丘は九州>3人の出会いの地ね
の設定
855名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 22:54:36 ID:V1K9NoinO
明日のパラロスは実況するの?
856名無しより愛をこめて:2006/01/01(日) 23:15:17 ID:6BYJSgul0
俺の地元では2週間前ぐらいに改装オープンした電器屋にファイズがきて、
店内をぐるぐる巡回してたよ。それで、話しかけて「写真いいですか?」と
聞いたら、ちゃんとよくスチールとかでやってるポーズとってくれた。
ついでに握手もしてもらったよ。
857名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:03:42 ID:9spbJ70l0
何故かこんなド田舎でもパラロスやるわけだが
6時からってふざけてるの?

でもカブトの予告とか入るんだろうなあ
858名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:24:08 ID:oXXBOyS70
アバレンもやるのに2時間で足りるのか?
859名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:29:41 ID:MnCl/4eoO
>>858
手元のDC版ファイズのDVDには、93分って書いてある。
追加シーンをカットしたら約80分。
そこからもうちょいカットかな?
860名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:30:29 ID:p1WMLMep0
アバレはもともと30分くらいじゃなかった?
パラロスはカットで70分くらいか?
861名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:36:30 ID:cXXSkJb30
うっわ餅つくカイザ見て〜
862名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 00:45:58 ID:EX0F8lX10
DC版買ったんだけど、劇場公開版はやっぱ売らない方が良いかな?
863名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 01:01:32 ID:dxCB+VMN0
>>854
ほうほう、そうなのか
出会いの地で別れるわけか・・・(自分はあの後巧が灰になると思ってる)
864名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 01:37:13 ID:eHNb6WKAO
そうなの!?
俺近所の土手だと思ってた。何でわざわざ九州まで…
865名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 01:55:10 ID:p1WMLMep0
>>962
特典が微妙に違うんじゃ?
布教用にとっとくとか。

俺も普通に都内だと思うけど、超全集かなんかに書いてんの?
866名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:23:01 ID:p1WMLMep0
そういえば今年は戌フェノクじゃん。
867名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:27:04 ID:MnCl/4eoO
>>866
残念ながら俺が書いた年賀状は瑠璃狼だ。
868名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 02:27:38 ID:IG3cUJzOO
家で戌フェノク飼ってる。
今日の六時、楽しみで興奮して寝れねー。
869名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 03:31:52 ID:p1WMLMep0
その文だと戌フェノクが興奮して寝られなくて庭を走り回ってるかのような
870名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 04:17:06 ID:IG3cUJzOO
スマソ。
自分でも書いてる最中にオカシイと思ったけど、面倒臭くてそのまま書き込んだ。
871名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 05:26:59 ID:D1f9BoZC0
パラロスの実況どこ?
872名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 05:59:05 ID:KJBpoxzAO
眠い・・・・・
頑張って起きたよ。
873名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 06:25:05 ID:SVGoPCdZ0
874名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 07:28:12 ID:VB0dTs/rO
カイザスラッシュ…(´・ω・`)


>>526
その会話がありえる可能性が増えたな…orz



φVSΨ、VSΩはノンカット期待…無理か?
875名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 07:53:36 ID:2qH8g0bv0
演出は凄くいいんだけど脚本はしょせん井上って感じだなぁ…もったいない
876名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 07:56:16 ID:2JrPjpVy0
あれ、処刑シーンがないよ
877名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:00:01 ID:VB0dTs/rO
変身一発できたー
というシーンカットするなよ…
何の説明もなく、啓太郎がアレ飲んで変身したら、初見の人はワケワカメ


って、エンディングもカットですか。そうですか…orz
878名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:01:08 ID:uuENs/r80
これもこみちがでてたのが一番、インパクトあった
ラストは、観客全員、フェノクになって、そこに突っ込んでいくでよかったんじゃねーの?
879名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:01:56 ID:U+4dRfBF0
K太郎とたっくんの最後の会話がなあ

なんでカットなんだよ
880名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:03:01 ID:U+4dRfBF0
K太郎とたっくんの最後の会話がなあ

なんでカットなんだよ
881名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:05:25 ID:17X3OQYd0
>>878
木場の理想を継いだんだから、皆殺しor殺されEDじゃだめだろよ。
882名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:08:45 ID:K0rZiqsa0
>>878
>>ラストは、観客全員、フェノクになって、そこに突っ込んでいくでよかったんじゃねーの?
それなんて龍騎劇場版?


変身一発とK太郎のバイク破壊シーンカットかよwww
883名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:09:13 ID:vkDirL/m0
他は百万歩譲って我慢するとしても、真理の言葉を木場が聞いてしまうシーンはカットしちゃ駄目だろう……。
あれがあるからこそ、木場のショックも真理のショックも実感できるのに。
884名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:10:02 ID:PGgpYYww0
木場が河原で真理の言葉を聞いてしまうシーンもカット_| ̄|○
小さなシーンだけど木場がオーガになっていく布石なのに
TV放映の宿命なんだよね。DC版見直そう
885名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:10:17 ID:2qH8g0bv0
まぁ井上脚本だしこれくらいカットしてちょうどいいって気がしなくもない
886名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:12:52 ID:D1f9BoZC0
>>883
>真理の言葉を木場が聞いてしまうシーンは
あと、最後の「巧は巧だから!」っていう真理の言葉は
そこから繋がって真理の変化や意思があらわされていたのに…
887名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:12:57 ID:VB0dTs/rO
後でDC版見る奴挙手

ノシ
888名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:13:09 ID:UpOQskaw0
歌を最後までやれよー
889名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:13:28 ID:1vUsaP010
カットくらい当たり前じゃないの。
どうせどこ切ったって文句は出るんだ。
890名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:13:42 ID:D1f9BoZC0
875 :名無しより愛をこめて :2006/01/02(月) 07:53:36 ID:2qH8g0bv0
演出は凄くいいんだけど脚本はしょせん井上って感じだなぁ…もったいない
885 :名無しより愛をこめて :2006/01/02(月) 08:10:17 ID:2qH8g0bv0
まぁ井上脚本だしこれくらいカットしてちょうどいいって気がしなくもない


素に帰れ。
891名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:15:28 ID:yjwTubSQ0
ここはほんのすこしのそういう否定でも許されないスレになったのか
892名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:16:57 ID:D1f9BoZC0
>>891
論理的に正しい理由や客観的な根拠を踏まえた上での批判は許されるが
独り善がりなチラシの裏レベルの誹謗は許されないんじゃない?
893名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:18:35 ID:yjwTubSQ0
じゃあ物語の感想も論理的で客観的に書かなきゃいけないわけだな
そんな感想は無理だけど
894名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:19:21 ID:K0rZiqsa0
>>889
ダンスシーン(ry
895名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:20:49 ID:+4lrsMhE0
>>892
2ちゃんで何を言ってるんだおまいは?
896名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:28:42 ID:q6V7jnjZO
モキュモキュ (*´Д`)ハァハァ
897名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:33:04 ID:mIc84oZEO
なんか海堂さんが喰われた時の音も大人しかったような・・・
こっちが引くぐらいバリバリやられたような気がするんだけどな・・・
898名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:37:31 ID:EtzeUHQN0
未放送エリアだったおいらに、どのシーンがカットされたのか簡単にまとめて教えてください(´・ω・`)
899名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:38:41 ID:sBXmgnEoO
社長の首プレス
900名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:42:36 ID:WqPLxDsf0
そういや社長がお亡くなりになるシーンもなかったな。
アバレの方もある程度カットされてたのかな?
901名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:42:53 ID:vkDirL/m0
>>893
カットだらけの放映版で脚本云々されてもねえ。

・オルフェ3人の会話
・変身一発の開発シーン
・「隆」の記憶の真相
・真理の言葉を聴いてしまう木場
・「……たっくんの、バカ」
・社長粉々に粉砕

カットされた大きなシーンはこれくらいかな?
記憶の真相をばっさりやったのは笑った。結局何故記憶があったのかさっぱりじゃねえかw
902名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:43:00 ID:q6V7jnjZO
女王の教室の子はどこで出た?
903名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:44:35 ID:mIc84oZEO
記憶、変身一発の説明、馬の変遷、K太郎との別れ、社長の首、EDの歌など
904名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:44:56 ID:INu1xzZ5O
今日の劇場版『555』、ただでさえ、木場の行動は支離滅裂なのに、
カットのせいで更に酷くなっていた。まあ、いいけど。
905名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:45:48 ID:dMeGYMP30
あじゃぱー・・・・・
アギトのときはカットされてなかったよな?
906名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 08:59:54 ID:wEL9U2q90
放送中1回録画し損ねてから見なくなって、さっきたまたま映画やってるの見て久し振りにここ覗いたけどやっぱりシーンのカットあったのか。
記憶の真相を話し出す直前でCM入りして再開したらスルーされてたんで素で工エエェェ(´д`)ェェエエ工てなったよ。

とりあえずまた気になりだしたので1巻から借りてくるわ。
907名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:07:05 ID:k8RgRlV40
紅白の響を今みた俺がきましたよw
908名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:10:28 ID:GXSar1ZT0
カットされたのはテレ朝の都合だったのか・・
それともDVDを売りたい東映ビデオの都合だったのか・・
909名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:13:25 ID:WqPLxDsf0
>>908
カットされるのは一般のテレビ放送なら普通だよ。
だから「ノーカット放送」が売り文句の一つになるわけで。
単純に尺の問題でしょう。DVD売りたい東映の都合とかまで
考えるのは凄いなw
910名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 09:28:29 ID:yKymnvmj0
編集した奴としては

記憶の真相を話そうとした→間髪いれずもこみちに襲われた

という展開にしたかったのだろう
911名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:00:34 ID:Tx8xxeJUO
レオの英語セリフ、字幕入れてほしかった…
912名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:25:10 ID:htypU2C70
俺の名前も載っている一万人エキストラの字幕も切って欲しくなかった…
テレビサイズじゃ判別不能だろうけどさ
913名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:27:54 ID:6OTG/LfL0
テープ残量がなくて途中までしか録画できんかったオレが通りますよ
しかもリアルタイムで見てないYo!アバレは録画できてたのに… orz

そっかー結構カットされたんですね…
・「隆」の記憶の真相
・真理の言葉を聴いてしまう木場
・「……たっくんの、バカ」
でもこれは外したら駄目だろw
ほかに外せるところもあるだろうに
914名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:28:36 ID:sKd+tb6IO
>>911
それは前からついてないんでね。わざとやってると思うけど。
915名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:33:21 ID:WqPLxDsf0
待ってたのに913ゲットしそこなった…(;´Д⊂)
916名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:37:17 ID:6OTG/LfL0
スマソ オイラが何気に913ゲトーしちまいました。
今年はいいことあるかも

まぁパラロスはさっくり見逃しましたが。
917名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:46:57 ID:Tx8xxeJUO
誰か、レオがなんて喋ってるのかおせーて!
特に対カイザ戦あたり。
「お前はしょせん人間だ」
「ベルトを渡せ」
くらいしかわからん…。
918名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 10:55:35 ID:uHDaTrek0
>>917
Henshin!
919名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:01:48 ID:jZn40UZZ0
最後のシーンって木場が死んだだけで帝王のベルトは
壊れなかったのかな?
920名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:02:37 ID:EfCJg+Y30
いけるとこまで…いくさの後のジャスティファイズアクセルの入りが重要なのにのぅ
921名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:04:33 ID:Ebu4pX3e0
くそ、テレビでやるまで我慢してたのに見逃した・・・
922名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:06:18 ID:vkDirL/m0
>>917
After all, you are only human.(所詮、君はただの人間なんだよ)

Give me the belt.(ベルトをもらおうか)

Good to see you,guys.(やあ、諸君)
Taking care of all of you, it's part of my job.(君らの相手も僕の仕事なんだ)

Let the game begin!(さあ、ゲームをはじめようじゃないか!)

Let me see what you got!(救世主がどんなものか、見せてみろ!)

Either you, or me.(君と僕、どちらが強いか勝負だ)

これで合ってると思う。
923名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:06:36 ID:wzDOEy/6O
>>919
燃えてたやん
924名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:08:41 ID:EtzeUHQN0
肝心のファイズギアはどうなったんだっけ?
ラストシーンのたっくん、手ぶらだったよね…
925名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:10:29 ID:EfCJg+Y30
あそこでベルトぶらぶらさせててもダサいし
926名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 11:53:26 ID:M3WwLptL0
バトルシーンが熱いな。
平成ライダーの劇場版では今のところこれが一番楽しめたかもしれん。
927名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:12:15 ID:6Wtph1290
初見で楽しみにしてたんだけど、いっぱいカットされてたんですね(・ω・`)

DVD入手するか。。。
928名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:33:15 ID:BcA5XNe80
ひさしぶりにパラロス見たね。
やっぱブラスターって、伸ばしたときと畳んだときサイズちゃうなw
929名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:36:10 ID:EtzeUHQN0
何だかやりきれないので、今からパラロスDC観ますわ
930名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:41:41 ID:wzDOEy/6O
555に限らずDC版より通常版の方が良くない?
931名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 12:53:16 ID:jLYaChWY0
サイガのフォンブラスターも発射シーンに切り替わるとTV版みたいに
見栄え重視の巨大プロップに変わってたのに気がついた
932名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 13:58:06 ID:l1vhp2ErO
>>930
そんなことはないぜ
933名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:04:07 ID:ygcSrIVW0
>>930
個人的には龍騎と剣についてはそう思った
555はDC版の方がいいな
934名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:15:08 ID:MnCl/4eoO
起きたら昼1:30(´・ω・`)
でもビデオ録画した(`・ω・´)

…で。
真理の回想シーンを見ると、空を飛んでる奴(ジェットスライガー)がいないね。
DC版では「通常版では目立たなかったので数を増やした」そうだが。

つーか真理の回想シーンって、仮面舞踏会の準備中じゃなかったっけ?(「真理はファイズと知り合いだったんだよね」「うん」のあたり)
935名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:16:38 ID:qmF6sS7xO
映画は初見だったんだが、カット版でもかなり楽しめたよ(・∀・)

平成ライダーの映画の中じゃ、一番燃えた!
936名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:45:01 ID:PGgpYYww0
映画でもバジンたんは健気だったんだね。戦いの途中で撤去されてたけど。
劇場で見た時も最後、オーガが真理を庇いに行ったのが唐突に思えたんだが
あれはファイズにぶっ飛ばされて、やっぱり人間を守ろうと思い直したの?
何だかあの流れだと木場が洗脳されてて、それが解けたからのようにも見えた
937名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 14:55:47 ID:ygcSrIVW0
>>936
「巧は、巧だから」を聞いたからじゃないかな?
そもそもスマレの化けた偽真理は、あまりにもキャラが違いすぎるし
「そういえば何か変だなぁ」って頭が冷えたのでは
938名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:04:12 ID:cfutglTq0
力で敗北→自分が間違ってました

というパターンはよくある展開だと思うけど。
負けてまで尚、抵抗を続けるのはかっこ悪すぎるし
939名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:06:59 ID:BcA5XNe80
最後のシーンの畳み掛けは確かにかなり厳しいよね。
いろいろ掻い摘まんでしまってる感じで。
940名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:10:03 ID:2X3qUPrh0
最後はブラスターソードでぶった斬って欲しかったなぁ
941名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:14:38 ID:jZn40UZZ0
何で蛇だけ激情じゃなかったんだろ
942名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:32:48 ID:2X3qUPrh0
ウマ→下半身ウマ化
ツル→羽生える
ヘビ→・・・

テレビで放送できないからだろ
943名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:47:51 ID:MnCl/4eoO
>>941,>>942
下半身馬化は疾走態じゃないの?
激情態は、ファイズ最終話で木場が二段変化した姿(だと思ってる。合ってる?)。
パラロスにも激情態は出てくるけど、通常→激情態に変化するシーンがなく、激情態が出るときは人間→激情にいきなり変化する。
だからはっきり「あ、激情態だ」とわかるシーンがない。
よく見るとわかるよ。
944名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 15:50:22 ID:MnCl/4eoO
追記
パラロスの、木場が水原を殺してしまうシーンは激情態だったはず。
945名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 16:10:52 ID:CMMD8q+C0
・受け付けともこみち会話
・野村と啓太郎の実験
・パシリ啓太郎と木場の会話
・スマートレディのハグ
・本当は私のこと大好きなんですよね
・サイガ対戦後の木場変身解除ともこみち舌打ち
・真理と友達の会話
・バイクでドレス踏み付け
・社長処刑
946名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 16:12:20 ID:dxCB+VMN0
パンフレット見ると、馬と鶴は激情態みたいだな
覚醒したときからそうだったのかはワカランが

激情態はオリジナルの特権だと思ってる
発現するかどうかは何か条件があるんじゃないかと
947名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 16:47:36 ID:gX9uBWo80
映画の合間のcmは井上和香うざすぎ
948 !dama ter:2006/01/02(月) 16:56:20 ID:4H4GNMjd0
>>946
劇場版公式アルバムでは、表向き
木場と結花はオリジナルだから激情(劇場に掛けてる)態という設定にしたが
それは後付けで、実際は予算の関係で2体までしか新調できなかったらしい。
唐橋君には申し訳ないんだけど、みたいなことが書いてある。
949名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 17:14:40 ID:jZn40UZZ0
蛇激情だとどうなったんだろうね
尻尾みたいのがつくとか
950名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 17:25:33 ID:nHwVhpiD0
EDで流れたOPは通常のOPとVerが違っていましたが、あれはなんて曲ですか?
あの曲はどのCDに収録されていますか?
951名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 17:50:59 ID:WumqoqkkO
>>950
Justiφ's-Accel Mix-ね。
サントラに入ってるよ。
あと、sageてね。
952名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 19:09:25 ID:mIUI0U8r0
劇場版のエンディングに流れる主題歌って、他のライダーも通常とは違うよな。
龍騎もブレイドもそうだったし。アギトはそれがそのまんま後期OPになったし。
響鬼だけは劇場版専用にFlashbackが作られたけど。
953名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 19:12:24 ID:lrWvFB8zO
>>950
次スレをお願いします

…歌詞がどう考えても字数オーバーだけど…
954名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 19:28:17 ID:mIUI0U8r0
次スレって970をとった人が立てるんじゃないの?
955名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:10:26 ID:sAcD/pdN0
パラロスは絶望的な状況下でもたった1人で戦い続けるたっくんがカッコ良すぎ
956名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:16:28 ID:NnJBIvu30
さんざん言われてるがパラロスの連続アクセルクリスマはスゲーカッコイイ
957名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:24:23 ID:hjlbBhJu0
>>949
下半身蛇で、相手に巻きつくとか・・・
俺のイメージではドラグランザーみたいなかんじ。
958名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 20:56:31 ID:wzDOEy/6O
>>952
アギトは後期OPじゃなかったろ
959名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 21:20:53 ID:ygcSrIVW0
>>952
そのまま後期OPは剣ですね
アギトはヘイヘイ事件だッ!
960名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 22:01:15 ID:k/A3p+6XO
なんだそりゃw
961名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 22:41:21 ID:2MSUc4nf0
クリムゾンスマッシュ>オルフェ、構える暇はあっても避ける暇は無し・・・
あれ避けてもポイントがロックされてんのか?
962名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 23:53:39 ID:lrWvFB8zO
>>954
そういやそうだった…
流れが早いから勘違いしちゃったよ…

でも、マジでスレタイどうすんの?
歌詞は一旦休んで、放映記念に【パラダイスロスト】とかにする?
963名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 00:34:21 ID:MRPdItNq0
>>958
でも、「仮面ライダーAGITO 24.7version」は劇中で流れてたよな。
964名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 00:53:24 ID:LTRnIJvHO
>>962
流れ通り→【(the)end justi φ's the mean】(うろ覚え/長い/「(the)」はどうする?)

記念→【パラダイス・ロスト】
俺の希望→【You are only human】
【Henshin!】
【巧は…巧だから…】
【俺はオルフェノクとして生きていく!】
カットされてたら駄目か。(まだTV放送分を見てない)

どうかな?
965名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 02:34:36 ID:2KhpT2oMO
>>964
せっかくあと1フレーズで歌詞が一段落つくから、俺はキモチよく締めて欲しいかな
どうにか文字制限をクリアできないものか…

あと、「henshin!」は使用済じゃなかったっけ?
966名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 03:04:27 ID:D8u4TFX60
さっき録画してたPLみた。ちなみに初ファイズ。

おもしろいねぇ、これ。DVD買おうかねぇ。
…小説からまず入ろうと思うんだけど、面白い?
967名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 03:23:26 ID:ERbGpO3U0
小説は後回しした方がいいよ。戦闘とかが描写薄いから、まず本編見ておいた方が読むにもいい。
とりあえずDVD2巻(8話)まで借りて見てみたら?基本の戦闘パターンが分かるから。買うのはその後でもいいと思う。
968名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 03:26:04 ID:D8u4TFX60
>>967
レスサンクス

ひとまず2巻まで借りてみることにするよ。
969名無しより愛をこめて
俺的には7,8話でヒーロー像が確立した。
カイザ登場〜ジェイ撃破辺りまでは一気に見た方が面白いと思う。