【何故?】劇場版響鬼脚本は 井上敏樹 【敏樹?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ソースはフィギュア王

なんで劇場版ライダーの脚本はいつもこいつなんだよ?

何かのネタで石森プロを脅迫してるのか?
2名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:51:13 ID:UiGfot0i
うん
3名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:54:59 ID:CMAqiE9g
てかさ、本編では一度も井上が参加してないのに劇場版なんか書けるのかね?
4名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:55:07 ID:T/h0OXHh
どうせまたライダー同士戦うんだろ
こいつそれしか書けねえしw
5名無しより愛をこめて :2005/05/27(金) 23:10:42 ID:m4gvR6vO
バダーもライダーっちゃあライダーだったな確かに
6名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 00:44:56 ID:ekSiVKAB
早く書ける奴が他にいないから。
7名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 07:26:50 ID:kSJbyT47
高寺P&きだ&大石がせっかく築いた心地よい世界観を白倉と井上がブチ壊すのかよ。

ライダーバトルと主人公ワープと食い物ネタとバイトいびりは絶対出てくるだろうな。
8名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 07:40:45 ID:NyCZS8/o
そもそも高寺の無能が原因じゃーん
9名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 07:55:55 ID:j6Po+bDN
 Σ(´Д`lll) 井上だけはやめてくれ〜〜〜〜〜
10名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 08:01:29 ID:LjPkWSwo
>>9

じゃあ今井に書いてもらうとか
11名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 09:01:30 ID:Nfrp9AhH
>>7
あと、メインキャラの死も
確実に何人か死ぬんじゃないか?
12名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 11:20:04 ID:ZqFPT1v1
高寺が白倉に委ねたんだろ、高寺儲なら判断を信じてやれよ。
13名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:07:07 ID:7nDvdOY7
>>10
テッテメェ!
ただでさえ人気がなくなった屁威勢ライダーにどどめを打つおつもりか?
14名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:13:04 ID:X3hHKFUv
白倉は井上を「そろそろライダーから解放してやりたい」とかぬかしてなかったか?
15名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:16:48 ID:xeqyjvnw
>>1
実際に数字で結果出してるからだろ
16名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:20:17 ID:xeqyjvnw
>>4
それしかかけないもなにも
仮面ライダーにとって重要なテーマですが?
17名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:23:12 ID:YEJOD+LB
とりあえず
香須実と日菜佳とひとみと姫とあきらとみどりが
戦国時代のひとの役でいいからちゃんと出演してくれたら許す
18名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:28:04 ID:gnk3lgYs
劇場版はまる一時間コメディですかそうですか
19名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:54:48 ID:JqoSl74F
明日夢が出ないなら井上でもテレビよりマシな脚本書いてくるだろうね




いや、誰が書いてもいいから、明日夢は勘弁ね…
20名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:11:57 ID:JLMLhQA3
明日夢は小姓役で出ますよ
あいかわらず「アッアハ」と池沼めいた笑いをします
21名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:34:05 ID:lp2HiaI3
なんで誰も重複スレだと指摘しないんだ?

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111286398/
22名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:24:55 ID:98GU9e6O
ただの糞スレだから
23名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 04:20:39 ID:b1n8He/v
井上といえば食事シーン
24名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 05:33:03 ID:QBBHca5J
ヒビキでも、ライダー同士の醜い争いが見れるのか。
25名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 05:36:17 ID:v7r95g+Q
オペレッタ明日夢御殿
26名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:15:33 ID:BRsooIQ/
井上だけは勘弁して欲しかったな
あぁ〜今年はTV版>>>>>>(超えられない壁)>>>>>劇場版か
27名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 09:58:33 ID:E8YQJxip
>>26
東映やテレ朝は、そうは思ってないw
白倉&井上以外にスタッフは、いくらでもいるのに、
こいつらが選ばれたのは、高寺自身もこいつらを信頼してるから。
(他よりマシ程度だったとしても)

勝手に響鬼クオリティを妄想して、拒否反応を起こすのは信者のみ。
信者が一番理解してないってことだな。
28名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 11:34:12 ID:Js53U2Mj
田崎はガメラか……………orz
鈴木部長の決断が早ければ、田崎が響鬼のメガホンとってくれたかもしれんのに………
29名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 02:55:28 ID:yKB/C/sm
仮に駄作になったとしても(多分大丈夫だろうけど)
信者は監督は叩かずにPと脚本だけを叩くだろうな
坂本監督はTVにも参加してるからな 
30名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 20:50:03 ID:wctAF7zY
どんな作品でも信者は名作にしか見えません
31名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 22:29:03 ID:A3yU9eNB
世の中みんなが宮崎アニメとセカチューしか名作に見えなかったら困るだろ。
もてない男でもそいつが好きだと言ってくれる女がいるのと同じ。
白倉井上の過去作品に不満ある人はいるだろうが、坂本にはそんなにいないだろうな。
32名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 13:55:57 ID:s5i7cb9V
出来が良かろうが悪かろうが普通だろうが
井上アンチで各スレが荒れるのは必至
33名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 20:16:25 ID:SUas8pDZ
剣の映画はべつに荒れなかったような
34名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 21:10:40 ID:YE7B8AcU
ごっそさん!
35名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:35:46 ID:ibyyiQQM
間接的だけど「本編と劇場版は別班でやりたい」みたいな事を言ってたからねぇ〜>アゴ。
36名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 23:29:25 ID:b0vgADEp
>>33
ブレイドは本編がひどすぎたからな
37名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 22:35:30 ID:mvvJ2DIL
中華、仮面ライダー THE FIRSTまで井上かよ…。
38名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 00:36:14 ID:J1G0Hvem
hoshu
39名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 12:11:52 ID:TtC6fvOt
>>10
オリャそれでいいや
というか、歓迎
40名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 20:11:07 ID:+vF8Y4nB
>>36
必死だな
41名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 21:21:34 ID:w5PfcHxl
事実だけどね
42名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 18:26:57 ID:KVdEMfsd
序盤が酷すぎたんだろ
43名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 18:29:08 ID:hmsIa5r7
ヒビキも似たようなもんだけどな。
44名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 19:34:31 ID:WFTafDD3
>>43
アンチスレから出てくんな知障
45名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 15:04:11 ID:MbowFBsh
>>44
どっちもうざい
46名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 15:15:46 ID:nIBD8cB5
今までは特撮を見ていて、脚本がどうだとか役者がどうのとか
まったく気にしていなくて普通にどんな特撮でも楽しむ事ができたが、
脚本厨とかの書き込みを何度も見てしまった影響か、今では画面を見る事に意識してしまって
肝心の話の内容を聞き逃したりして特撮の楽しみ方がわからなくなった。
脚本厨などの書き込みを見るまではこんな事はなかった。
脚本がダメダメとか言っている回であっても、あんなもん意識して集中して
よく見てみないとほとんど気にならんと思う。

脚本脚本うるさい連中に聞く。
お前いらは特撮をビデオで録画して静止画でコマ送りにして見ているのか?
脚本のレベルが高いであれ低いであれ、面白いものは面白いし、ツマランものはツマラン。
特撮には脚本がどうのこうのなんて関係ない。

前置きが長くなってしまったが、ここで言いたい事は、余りにも脚本脚本と意識しすぎると、
肝心の特撮を楽しむ事ができなくなってしまう事。
小さい頃とか、特撮を見るようになった頃とかは、特撮を見ていて脚本がどうとか
意識する事はなかったはず。
あの時の純粋な気持ちで特撮を見る事が一番楽しめる方法なのだ。
47名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 15:37:10 ID:BXUEt5fR

http://www.toei.co.jp/tv/changerion/interview/toshiki-inoue.stm
井上敏樹 インタビュー (聞き手/白倉伸一郎・武部直美)

>なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、平気で正義を謳わなきゃ
>いけないのだろうかと。力に対して力でぶっつぶすという図式は、
>やってることは悪もヒーローも同じなわけ。それで…正義を謳う
>のは、そんなこと信じてる大人は誰もいないんだけど…。
>「ヒーローが敵と戦う」という事情を支えるためには、
>「正義とは何か」という…思想を…無視をする…しかない。
48名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 15:43:13 ID:DjpuQ0qX
>>46
>脚本のレベルが高いであれ低いであれ、面白いものは面白いし、ツマランものはツマラン。
いやだから、「つまらん」という意識が「誰が考えたんだこの話」へと向く訳だが。
現在は更に「他はいいのにね」と言う事がかなり多い。シナリオ構成や台詞で、
なんだか肝心な特撮シーンが台無しに成ってしまう事が多々ある。
・・・正直脚本家のせいなのか?と言う気になる時はあるんだが、
プロットを本にしているだけか、本にしたのをごり押ししているのか、
内部の事はわからんから何ともいえんが、ともかく話がおもろない、
誰のせいだ?と言われたら今は脚本家に文句を言うしかあるまいよ。

・・・アニメの世界だと監督に文句が集中するのにな、そこは変だが。
49名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 16:05:14 ID:sHIIGhou
正直、オファーするヤツがいないんだろうね。
安いしキツイし。
50名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 14:43:24 ID:jesu7FMP
>>49
荒川武上小林會川宮下とタマは揃ってますが何か?

あと今井ってのもいたなw
51名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 14:49:59 ID:jesu7FMP
>>46
あんた脚本って何なのか理解してるか?
静止画でコマ送りにしたらセリフなんて聞こえないぞ。


しかし相変わらず井上アンチはしぶといな。
特に今井の方がマシとか言ってる奴はこっちのスレで擁護してやれ。

【響鬼】今井詔二スレ5【マジ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116414486/l50

平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112391181/l50

この辺のスレじゃ今井信者は絶滅寸前だからなw
52名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 15:14:57 ID:oXkYU2h+
>>46
要は自分が純粋に特撮楽しめなくなったのを責任転嫁してるワケか。
まぁちょっと意識しただけで集中できなくなったり聞き逃したりする
ような意志薄弱な軟弱な性根の持ち主だからな仕方ないか。アホくさ。
53名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 17:33:26 ID:QpSojl9B
井上氏は良くも悪くも癖がある話を書くのだと思う。
そこで好き嫌いが分かれるんでしょ。
関西人が納豆食えないのと同じ。
54名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 19:35:57 ID:NGoUG0ut
じゃあ俺は納豆食えなくていいわw
55名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 19:52:04 ID:vNY9I7o4
別に井上脚本は嫌いじゃないけど、単純にもう飽きた。
56名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 21:52:51 ID:3UPQvOQH
>>50
義雄タンの名前が無いのはなぜだ?
57名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 02:35:18 ID:OHgAH8ZL
単純に早くてそこそこの完成度のものを書くから

遅れない、スポンサーやPの意向を汲んで脚本の書き換えが早い、単発はそこそこまとめてくる

こんな使いやすい脚本家はそうはいないかと
58名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 15:35:11 ID:y4IQ5vyD
あとまあ、アンチもいるけど固定ファンもかなりの数いるだろうし。
59名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 05:11:34 ID:EjM9L4pj
だから、井上は大風呂敷を、広げるだけ広げといて 終盤で尻つぼみになる、
もしくは ほったらかした物語を書くから。(ギャグのセンスも無いし)
60名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 17:01:07 ID:8Fu0tsaM
井上は初めから物語を完結させるつもりなど無いないと思うが
ギャグは寒いときも多いがシャンゼリオンのは最高
61名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 18:59:36 ID:B8cI/ln/
風呂敷を広げて畳まないのは白倉さんの流儀ね。
で、きちんと白倉氏の狙った通りの反応・現象を引き出してると思う。
もちろん叩く以上は白倉氏のインタビューくらい読んでるよね?
62名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 02:44:31 ID:dGucnwhN
ってか、はじけた時代劇なんて、特撮ライターで他に書けるヤツいるのか?
63名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 22:29:05 ID:xEmg4tHw
TV版が現代劇では考えられないほど和なのに
和テイストが足らないと考え無しに時代劇なのはどうなのよプロとして?
64名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 04:17:54 ID:VuloWrsf
日本語でカキコしてくらさい
65名無し募集中。。。:2005/06/30(木) 21:13:19 ID:SiNsh7KL
知らんがな
66名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 01:06:43 ID:9hXBwePf
時代劇にしたのは白倉じゃねーか?

>TV版が現代劇では考えられないほど和

難しい観方してるな。
67名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 13:56:00 ID:e36zDxgT
グダグダ言うくらいなら見なけりゃイイじゃん。

何で、Pとか脚本にこだわって純粋に話を楽しもうとしないの?
信者が良いものも悪いものも素晴らしく見えてしまうようにアンチ、アンチ言ってたらイイ作品も悪く見えちゃうと思うんだけど…

68名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 14:36:09 ID:VORHwVS9
でも響鬼が時代劇って話
それこそ放送当初ぐらいから噂になってなかった?
時代劇案がまず先にあって
GOサインが出た後に
高寺はTVで手一杯だからと白倉&敏樹が呼ばれたんだと思う。

マジレンも京都ロケやるし
時代劇不況でにっちもさっちもいかない映画村が
本社さまに泣きついたのでは・・・
69名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 15:49:01 ID:uyUC16UY
新しい時代劇ヒーローものの布石だと
前向きに考えてみようではありませんか。
70名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 18:14:31 ID:gNzQ/Ruq
流れは変身忍者・嵐 と見た

ジャスティライザーも和テイストだったような気がするが
気のせいだろう
71名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 19:19:21 ID:ap40F2Ji
>>67がいいこといった
72名無し募集中。。。:2005/07/01(金) 20:14:30 ID:3xSobti6
その前にスレタイぐらい読めよ低能
73名無し募集中。。。:2005/07/02(土) 08:57:26 ID:oAukyiKW
昭和のベタベタな特撮脚本に新風を巻き起こしたのは認めるが
パターンが読めて鼻について来たな
どうせまた鬼の中で裏切り者と死者が沢山でるんだろう?
74名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 09:31:37 ID:2QETdHTw
昭和はベタベタ
平成はグダグダ

響鬼は・・・・・・・モ、モタモタ?
(響鬼が一番好きなんだが、これしか思い浮かばなかった)
75名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 11:46:00 ID:sV/2ux77
>74
ワラタ

漏れには響鬼はダラダラって感じかな?
76名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 00:36:18 ID:VgtZQGVJ
モサモサ
77名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 00:56:54 ID:TtD7o2Il
響鬼は仁志がホームズで明日夢がワトソンのつもりなんだろうが、そのへんは失敗だ。伊織と登己蔵と大輔主役でいいよ。栄ももっと出てホスィ。
大輔って、(山本)大介のオマージュ?
78名無しより愛をこめて:2005/07/04(月) 12:12:51 ID:rj6SYw9l
響鬼はドンドコだろ?
79名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 20:14:02 ID:KEPVocAQ
どうでもいいけど、響鬼・紅はどうなるんだろ
80名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 16:27:06 ID:slQx1nXd
どうしても戦国時代に歌舞伎ってのが納得できない
81名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 12:54:14 ID:WpICMLy3
戦国時代にエレキやトランペットがある世界だということでひとつ

・・・トランペットはあるかその頃だと。
82名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 14:04:54 ID:WeFF4QC/
本格時代劇とか抜かしてたら一緒にブーイングするけど
なんちゃって時代劇とゆーか、トンデモ時代劇だと即断できるから笑って流せる。
83名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 15:53:42 ID:0Vht7gOz
そもそも特撮で本格時代劇とかありえなくないか?
剣客商売が劇場版になったとしても、
火薬使いまくる忍者が大量に出てくるとかないだろう。
84名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:29:10 ID:4zBM8DKn
エレキでてくるの?
85名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:56:13 ID:5NBpfSQD
>>80

まあまあ、戦国時代に北海道札幌出身で僧侶のライダーが居るんですから・・
アイヌ等と言う蛮族は日本にはいなかった!誇り高き日本の歴史に民族弾圧の
事実は不要で有る!・・って事かな?
86名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 12:39:40 ID:ROreDblj
>>84
轟鬼出るっしょ
87名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 00:03:07 ID:idiON7Rf
今公式見てしったけど、立花藤兵衛て・・・・・・・
88名無しより愛をこめて :2005/07/23(土) 19:16:44 ID:VIQWZoKK
>>85
松前にはシャモいただろ?
89名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 17:27:11 ID:5RkvQW66
公開前だ。ageとくか。
90名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 17:30:03 ID:V5gaaS+q
久々に殺人予告とかしてる馬鹿が現れましたよ!!
今のうちに記念真紀子!!
殺人予告
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1122521429/
91名無しより愛をこめて
>>83 つ【サニー千葉のテレビ版影の軍団】