仮面ライダー響鬼アンチスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
映画の撮影も始まって主役の影は薄くなり、鬼は雨後の竹の子?
らぶこめ度は上がり、当初の目的、少年と大人の交流は遥か彼方。
迷走を続けるのは脚本家か?監督か?それともPか?
鈴木部長の血圧は上がる一方か?
どうなる、どうする、仮面ライダー響鬼。

【前スレ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116064221/l50
【過去ログ倉庫】
ttp://f36.aaa.livedoor.jp/~imperor/#rider_hibiki

ここは仮面ライダー響鬼のアンチスレです。
過度な擁護行為はスレ違いとなり、アンチの皆さんに迷惑となるのでお気をつけ下さい。
アンチじゃない方は下記のスレへどうぞ。

響鬼をマターリ語るスレ●ニ之巻●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114299880/
2名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 16:19:22 ID:2BFLKZxB
響鬼まんせーのオレが2get
3名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 16:30:19 ID:4/usJ6c8
>>1馬鹿
4名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 16:33:44 ID:zstq61KG
こんなに面白いのに。
俺が3get
5名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 16:34:19 ID:zstq61KG
くそ!
3をとり逃した
>>1なんてハナクソ!
6名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 17:03:11 ID:u4nIinE5
響鬼ってつまんなすぎ・・・。
子供、マジ見てどっか行くんだけどwww
7& ◆/p9zsLJK2M :2005/05/24(火) 17:32:12 ID:UNHEBlNa
クウガイズムを信じなさい、ほら信じなさい、ほれ信じなさい
8名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 17:33:25 ID:vYD86SV2
何故、信者が保守してくれてるんだろうw?
よくわからんが、ありがとう信者の皆さん。
9名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 17:39:15 ID:q3Ep0Ya4
>>7
貴様、ヤプールの生き残りか?
10名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:07:52 ID:c2UElW2w
前スレで1000ゲットした俺様が来ました

そして

響鬼最高!!と叫んで10ゲット 
11名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:13:20 ID:pcV+ttfE
>>1
乙かれー。
もう17か。すごいね。
12名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:18:23 ID:V5CoqoE0
>>1 乙カリー
アンチも人気の内だからなぁ
できればまったくレスつかないで
アンチすらも見放したか。。。
ていう展開のほうが良いんだけどな
13名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:20:00 ID:vYD86SV2
ネタバレスレ、凄いな。
本編がラブコメ妖怪大戦争なら映画は戦国自衛隊か。
今年は両方駄作決定ですね、社長さん。
高ピーだけじゃなく、鈴木部長も一蓮托生で左遷されたりして。
14名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:23:11 ID:OfEMzgrQ
いや、剣よりもペース遅いと思うよ。







もっとも、殆どのアンチはもう見なくなって書き込みすらしなくなったからだが。
俺ももうROMってるだけ。

剣は見て叩く気力がまだ湧いたが、ヒビキはなあ…
特定人物の無条件マンセーが、病人をいたわるボランティアの作り笑いみたいに見えて
はっきり言って気持ち悪い。
視聴する価値すら既に無いんだよな。見ないから書き込まないし。
15名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:30:23 ID:V5CoqoE0
なぁーんて釣ってみたら2匹釣果アリっと  (´ー`)y─┛~~
16名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:35:38 ID:V5CoqoE0
  ゥ (⌒─⌒) ゥ,、
 ゥ'`((´^ω^)) ゥ
  '` / つとl   '`
    しー-J
17名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:39:27 ID:GNVWuslc
2匹ってところに
一抹の寂しさが
18名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:51:18 ID:XC6v737I
アンチさんにはかわいそうだが視聴率もおもちゃも回復しちゃってる
19名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:51:49 ID:fWXw0z2g
響鬼を面白いと思うのは結構。実際俺も完全に見るべきところが無いとは言わん。
アンチを叩くのも結構。そりゃわざわざ見て叩いてるようなのは普通に見れば変人だろう。
でもな、「平成最高傑作!」とか「他の特撮とは格が違う!」とかあからさまにありえねーこと言う
のだけはやめてくれ……_| ̄|○
挙句の果てにお決まりの井上叩きだし。
いや、某特撮画像掲示板のことなんだけどさ。
20名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 20:55:32 ID:XC6v737I
そんな明らかな釣りをここに持ってくるようなアホがアンチスレの住人なんですか?
21名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:33:46 ID:u4nIinE5
残念ながらこのアンチスレのペースは剣より早い。
史上最低のライダーといわれた剣より早いってことは・・・

宇宙一の駄作ってことじゃないか!!!!!!!!!
ウヒォォォ
22名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:34:55 ID:vXt3jCyq
中の人バカだろう。
23名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:49:51 ID:u4nIinE5
http://zian.org/cgi-bin/nfa/vote.cgi?detail=%89%bc%96%ca%83%89%83C%83_%81%5b%8b%bf%8bS&room=1109470408

こいつらウゼー!!!
無理矢理誉めてんじゃねぇぞ池沼どもが
24名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:21:18 ID:V/aWh9EZ
またアンチスレを立てるなと言っただろう!在日響鬼アンチの剣信者>>1
またスレを荒らしてスレごと潰してアンチ響鬼の評判を落としてやるから覚悟しろ!

響鬼と響鬼信者と高寺神は俺が命に代えても守ってみせる!
25名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:21:52 ID:TsclIFgT
俳優の細川氏、ロンハー見たけど、まんま響鬼ですね。
演技じゃなくて、素のままのだったのですね。ってことは演技してないってことかよ。
軽すぎて嫌いです。
26名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 22:53:05 ID:K6HeO7qE
気を使ってる飯島愛が涙ぐましかった>細川のロンハー出演
27名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:00:07 ID:n1hr8S4N
なぜメルマガに書いてまで宣伝したのか理解できない
28名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:01:59 ID:+0Q8zMt+
忘れられた設定シリーズ その1

妹の耳掻きマニア
29名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:19:35 ID:fWXw0z2g
アンチスレがアンチ同士の罵りあいじゃなくて、狂信者に荒らされるようになっちゃおしまいだな、響鬼も。
30名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 23:34:20 ID:/ql3/o99
自信が無いんだろ。
本当に響鬼が面白いと思ってるなら、アンチスレなんか
気にもならないはず。
頻繁にここに来てる時点で自分から駄作だと認めてしまってる訳だ。
31名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 00:28:21 ID:MHzdL1bw
ここに来ている上に、分かりやすい釣り・煽り行為を繰り返してるのは
信者ではなく、面白がって荒らしてるだけの人間だろうね。
内容の批判に対する正当な反論じゃなくて、単なるレス叩きばかりだから。
それにある程度2chやってたら、アンチと信者の言い争いは
どれだけやっても、永遠に平行線を辿るって事くらい分かる筈。
アンチをどれだけ貶そうとも、信者になる訳でもなし。
ここの人間も馬鹿丁寧に荒らしの相手しちゃってるし、味をしめたんだろ。

もし荒らしが本物の信者なら、どれ程レベルが低い事やら。
32名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 00:30:32 ID:4ltzEVg1
在日剣信者が責任転換かwww
この国にパクリに満足する奴は日本人じゃねえよ

おらお前らキムチ臭ぇから自分の国に帰って将軍様にでもマンセーしてろ!非国民剣信者!
33名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 01:36:15 ID:MHzdL1bw
ネタバレスレ見たけど、また化け蟹出るみたいだね…。
あの、驚異の蟹の映像がまた登場する事になるのか。


予算が無いんだろうか?
34名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 01:37:42 ID:SqbigNel
まー戦隊よりも視聴率低いってことですよ。
特撮雑誌の表紙にどっちが載るかで争っていた高寺と塚田。
面白くなってきましたね。
「表紙に関しては私が全権を持ってますから」とか言っちゃってさ。
35名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 01:40:14 ID:FG//0zh+
着ぐるみの使い回しは良くあることだから、
当然CG素材も使い回すだろうな
予算は毎年カツカツだろうし
36名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 01:46:28 ID:6r7t6Gse
           
    「ねぇねぇ、みんな集まってぇ〜 ここだよ! ここォ――  
      お子様ランチしか口に合わないって子達が、真剣にグルメを気取って
       一生懸命批判の真似事? とかして、余裕とかぶっこいちゃってる
          チョーキモい、勘違いヲタ野郎専用の、豚箱スレッドなんだよ〜〜〜」
 
           ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,      
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ    
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ   
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,       
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_   
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、

          それじゃ 後は せいぜい みんなで ガンバッテね
37名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:01:00 ID:SqbigNel
予算がないというより、時間がない、あるいはヒトが居ない・・・・高寺Pの周りに
・・・・ということなのでは? 
そもそも、脚本を真っ赤になるまで高寺Pが直す段階で撮影〜ポストプ
ロダクションの時間に影響が出る。でもって、等身大着ぐるみにアクション
させるのを撮影するよりかは時間がかかるであろうCG製作。高寺Pは絵コンテ
でもってアクションシーンの演出にもダメ出しをしているんだろうから、
ここでも時間がかかる。
時間を稼ぐためには、同じキャラを使いまわしするしかない。また、高寺Pの
無茶な要求を聞いて悶着が起こらないために、マカモーのデザインは大石の嫁の
兼業漫画家のセミプロ。
もっとも、元々ライダーよりウルトラマンが好きな高寺Pにしてみれば、
バルタン星人やレッドキングが何度も出てくる感覚なんじゃないのか。
38名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:02:37 ID:1icquxZ9
>>37
その結果が蟹のショボイ動きってんだから、笑えるよな
39名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:23:21 ID:6r7t6Gse
129 :名無しより愛をこめて :2005/04/24(日) 10:47:46 ID:7ZDuecPB
制作現場知らん奴に「テコ入れてきたな」とか言われたくないわけだが…。
40名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:38:16 ID:SqbigNel
テコ入れなんてされてないでしよ。
鈴木さんに高寺さんが呼ばれて「もっとアクションシーンを増やせ」と
叱られただけでしょ。
「御前は納期守らんから劇場版は実績のある白倉君にやらせる」と
言われただけでしょ。
テコ入れだなんて大袈裟な。
41名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:43:55 ID:o7BOMzIQ
>鈴木さんに高寺さんが呼ばれて「もっとアクションシーンを増やせ」と
>叱られた

そういうのを「テコ入れ」っていうんじゃないの?
どうでもいいけど。
42名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:51:07 ID:ITBEYsn0
>>35
それであの伝説のカニまで使い回されちゃ、シャレにならんね。
結局なんだかんだで視聴率でもマジレンとプリキュアに負けてばっかりだし、
もう早く終わって欲しいよ。
43名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:51:14 ID:t3W3US0Y
実際テコ入れされたかどうかは知らんけど、
アクションシーンを増やすくらいはテコ入れとは言わないよ。
44名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 03:34:31 ID:mLFLpwBg
そういえば去年までは、ほぼ毎回敵怪人が出てきてたんだよな…
剣は色々文句もあるが韮澤デザインの敵は良かった。

マカモーって毎週出てくる訳でもないし使い回し多いし
童子と姫も金や手間が掛かってるようには見えないし
こんなに手を抜いてるのに戦闘がショボイのは何故だ…
45名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 07:49:32 ID:SqbigNel
??
現場スタッフはいい仕事したいんだろう。時間がないんだよ時間が。
46名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 08:08:39 ID:as9uGyoK
マジとプリの谷間で云々って言ってる奴等居るが
つまんねーから谷になってんジャネーノ?面白かったらならんだろ。

そういう事と違うの?視聴者層の事?
47名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 08:52:49 ID:CeeUiQgU
マジレンジャーはまだしも、仮面ライダーとプリキュアの視聴者層って重なるの?
48名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 09:00:48 ID:EYGLLi/f
>>46
あれマンセーしてるんじゃなく小馬鹿にしてるだけだろ
剣以前はライダーが戦隊より下なんてまずありえなかったんだから
49名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:03:16 ID:C+tlDbjc
>>46
同意。面白かったら続けてみるだろ少なくとも男の子は
50名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:04:03 ID:raPIcHNH
単純に裏のポケモンに低年齢層が食われてるのとマジがここ数年の
戦隊シリーズでトップの人気番組に育ったから響鬼がダメに見えるだけ
数字の推移だけ見たら半年前に5%台に落ちた枠をよくここまで回復させたと言えるよ
51名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:19:04 ID:k1ym/z6M
>>50
ポケモンに食われちゃうような出来だってことだろう?
回復した要因は他にもあるってことが想像できないかなあ?
去年は、デカも剣も『楽しい』雰囲気ではなかったからな。
マジにお子様たちが食いついたのはわかるけど、
ヒビキにお子様たちが戻ってきたわけではないぞ。
剣のアンチの多くが、その反動で、響鬼に乗っかっただけ。
と、俺は見ている。
これ、あくまでも俺の感じるところなんだが、
本スレで剣の話題を出すと、すぐに荒れるところから、推し量ってみるのだけど。
52名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:44:39 ID:raPIcHNH
>>51
裏でポケモンやってなかった頃と単純に数字の比較はできんだろ
555までは裏にポケモンあってもあの高い数字というのなら
今の8%前後の響鬼は低いと言わざるを得ないがそうじゃないんだから
53名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:58:38 ID:al4HKerJ
実際の数字を比較してみると、ポケモンの影響は確かにあるだろうが
それほど深刻なものとはなさそうって意見が多いんじゃなかったかな。視聴率スレでは。
54名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:13:59 ID:EYGLLi/f
>>53
まあ一部必死でポケモンの影響を騒いでただけの話だったからな…
55名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:14:11 ID:2q38Pqus
相変わらず一度でも「テコ入れ」とか「視聴率」って言葉が出て来ると
必死に食い下がってくるヤツがいるなあ。
しかも“アンチスレ”で。

そんなに言われるのがイヤかよ。
自分が面白いと思うのなら、そんなことどうでもいいだろうが。
56名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:16:03 ID:LwJH1Fpe
剣が5%台を記録した回と響鬼、マジ開始前後の視聴率
2004/07/25 デカ 5.9% 剣 5.5%
2004/08/15 デカ 5.5% 剣 5.0%
2004/08/22 デカ 4.2% 剣 5.6%
━━ ここからポケモンサンデー開始 ━━
2004/11/28 デカ 6.7% 剣 5.9%
2004/12/05 デカ 5.8% 剣 5.8%
2004/12/26 デカ 5.1% 剣 5.6%
2005/01/09 デカ 5.3% 剣 5.3%
2005/01/16 デカ 5.5% 剣 5.6%
2005/01/23 デカ 7.1% 剣最終回 9.1%
━━ ここから響鬼開始 ━━
2005/01/30 デカ 8.1% 響鬼 8.6%
2005/02/06 デカ最終回 7.1% 響鬼 7.0%
━━ ここからマジ開始 ━━
2005/02/13 マジ 7.4% 響鬼 7.9%
2005/02/20 マジ 6.5% 響鬼 6.4%
57名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:18:14 ID:k1ym/z6M
>>56
ポケモンの視聴率も併記してもらえるとありがたかったかも。
58名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:23:30 ID:raPIcHNH
>>56
数字の下がる夏休みに内容の酷さもあいまって5%台を記録した剣が
9月から11月の途中まではなんとか6%以上をマークできたのに
ポケモンの開始とともにまた5%台連発だろ
やっぱ裏番組の影響はでかいわな
59名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:23:30 ID:LUJkaAWe
>>31
アンチスレが気に食わないから荒らしにくると言う時点で
十分信者だがな。
あと、最近は無視されるかレス数稼ぎに遊ばれてて笑える。

>>37
>大石の嫁の兼業漫画家のセミプロ。

前から気になってたんだが、その嫁の実力って
どれくらいの物なの?
クリーチャーデザインって、かなり高いレベルとセンスを要求されるんだが・・・。
団子とかに拘ってないでちゃんとしたデザイナーを
連れて来いつーの。
それがPの仕事だろうに、まったく。
60名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:26:35 ID:CGtZLdNT
大石が「嫁を使ってくれ」って頼んだんじゃないの?
61名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:31:03 ID:LUJkaAWe
('A`)
62名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:31:48 ID:al4HKerJ
クウガの時と同じように、高寺Pが描いたラフデザインをクリンナップする係じゃなんじゃないの。
63名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:44:34 ID:L9WNwxeT
>>62
どっちにしろダメCGで台無しにされるんだからあんなもんでいいのかも。
でも、僕の考えた合体動物レベルだな。
鉄拳にでもデザインさせた方がまだマシだ。
64名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:48:23 ID:k1ym/z6M
とにかく仕事に『嫁』を絡ませるとろくなことにならんということだな。

某作品のように。
65名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:58:59 ID:LUJkaAWe
悪魔男もな。

で、嫁ってどんな漫画描いてる奴なんだ?
それによって、嫁かCGの人かはたまた両方か
責任の所在がハッキリするが・・・。
66名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 13:03:29 ID:LwJH1Fpe
>>57
ポケモン入れてみた
2004/11/07 デカ 8.0%  剣  なし  ポケモン 5.6%
2004/11/28 デカ 6.7%  剣  5.9% ポケモン 2.8%
2004/12/05 デカ 5.8%  剣  5.8% ポケモン 2.6%
2004/12/26 デカ 5.1%  剣  5.6% ポケモン 1.9%
2005/01/09 デカ 5.3%  剣  5.3% ポケモン 2.2%
2005/01/16 デカ 5.5%  剣  5.6% ポケモン 2.6%
2005/01/23 デカ 7.1%  剣  9.1% ポケモン 2.4%
2005/01/30 デカ 8.1% 響鬼 8.6% ポケモン 2.8%
2005/02/06 デカ 7.1% 響鬼 7.0% ポケモン 3.7%
2005/02/13 マジ 7.4% 響鬼 7.9% ポケモン 2.6%
2005/02/20 マジ 6.5% 響鬼 6.4% ポケモン 2.2%
67名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 13:16:45 ID:LUJkaAWe
ポケモンは固定層でスーパーヒーロータイムへの
影響は無いと考えてよさそうだな。
68名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 13:17:11 ID:k1ym/z6M
ポケモンが変化してないのでは、それのせいにはできんな。
ポケモン、関係なし。
剣アンチが舞い戻ってきただけだよ。
それで響鬼マンセーしてるだけ。
何年かして気づくんだよ。
『なんであんな作品に夢中になっていたんだろう・・・』って。
霊感商法や、新興宗教と一緒。

とか、言っておいて見る。


おまい、必死だなプゲラ
とか信者からは言われそうだけど。
69名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 13:30:05 ID:LUJkaAWe
響鬼信者が前年度の作品と比較して持ち上げてるだと思う。
去年の作品が剣でなくても同じ事をやってただろうな。

むしろこのスレの方が剣アンチが多いと思う。
70名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 14:22:35 ID:MHzdL1bw
そうかも。
自分は剣の役者の演技のひどさに、視聴を止めたクチだからね。
そういう意味じゃ、剣より響鬼の方がマシかな。
響鬼はベテラン〜中堅の役者が、揃ってるからまだ見てられるけど
構成、脚本、まかもうのデザイン、どれもひどい。
クウガ〜555と比べると響鬼はいかにも出来が悪い。
71名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 15:24:25 ID:oLt4ckDE
町に来た童子と姫があんま違和感なくて笑った
変身すりゃちっとはマシだろうけど
72名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:10:31 ID:rgf8PXon
>>67>>68
馬鹿だろお前ら
ポケモンが始まる前の9月から11月に剣が5%台を出してない事実そのものが
ポケモンの影響を物語ってるだろうが
で、響鬼は開始以来一度も5%台に落ちていない
これが何を意味するかといえば、ポケモンに流れた層とは別の新規視聴者を
掴んだってこった
>>56>>66のいかにも作為的なデータの出し方を、響鬼を貶めたい一心で
鵜呑みにするなよスーパーお馬鹿さんゲラゲラぶひょひょ
73名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:11:17 ID:TNFWi84d
俺、信者だけど、このスレ面白いよ
少なくとも、本編と関係ないネタやSSの大量発生やカプバナ(同性含む)は容認するくせに
ちょっと気になったファンの意見程度の批判すら徹底的に排除(もしくはここに誘導)する、
もはや狂信者以外お断りでスレ数を稼ぐためにだけ存在するような本スレよりはずっと見ごたえがある意見が多い
狂信者もいるが、信者に片足入りかけたファンの反論がこのスレを活性化させているのだなと感じた

これだけでは何なんで、俺の意見
俺は先述のとおり信者なんだけど、明日夢パートはいつもウザったくて流していた。
どうせこの先、明日夢パートも響鬼(つか、鬼?)パートとつながるんだろうから、
「石ノ森章太郎先生の意思をついで」と謳っているくらいなのだから、
どうせなら石ノ森先生の師に当たる手塚師匠の「火の鳥 復活編」くらいのクォリティを
明日夢パートにも持たせてほしかったのは贅沢言い過ぎか?
74名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:16:27 ID:k1ym/z6M
>>73
おまいさんは書き込まんほうがええかもしれん。
たぶんその程度の感想では、ここがさらに荒れるもとになる。
ROMるだけをお勧めして、書き込みはマターリにでも行っておくれ。

>>72
マジレスすると、そんなこと、
実際市場調査などをする手段を持ち得ない俺らが
ここでいくら言い合っても無意味。
俺も馬鹿なら、おまいもお馬鹿。
脳内補完乙。ということになる。
75名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:25:11 ID:I0JmIFdj
>石ノ森章太郎先生の意思をついで

そういやそんな事言ってたな・・・。
76名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:25:49 ID:JidnVJQj
>>>74
9月から11月の剣の数字をその後と比べれば簡単な話さ
剣のないポケモンの初回と2回目以降の数字の明らかな差異を見ても
試聴者層が被っているのは明白
77名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:29:49 ID:EmPVM04W
視聴率なんかより、売れ残って、投げ売りされてる響鬼関連の食玩の山のほうが説得力があるなぁw
78名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:33:25 ID:LwJH1Fpe
ポケモンサンデーは10/24開始だよ
2004/10/24 剣 7.5% ポケモン 2.6%
2004/10/31 剣 8.5% ポケモン 1.5%
http://navy.kakiko.com/tokurating/
http://pokeani.com/subtitle-etc.html
79名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:36:02 ID:vmDG4YWk
>>76
今度の6/19の週、ポケモンの視聴率がどうなるかも参考になりそう。
(ゴルフ中継で響鬼放送なし)
80名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:36:43 ID:LwJH1Fpe
間違えた。10/03だった
2004/10/03 8.7% ポケモン 2.6%
2004/10/10 8.0% ポケモン 1.5%
81名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:44:08 ID:I0JmIFdj
ライダー・戦隊が大きく変動しているのに
ポケモンは殆ど変わってない所を見ると
大して影響はないと思っていいんじゃないか?

つーか、仮にあっちに客を取られてたとしても
Pが子供番組を謳ってる以上、それは番組の失敗を意味するんだが。

82名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 16:49:21 ID:2yyOGlPb
83名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 17:23:08 ID:I0JmIFdj
クリーチャ−・・・デザイ・・・ン?
84名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 17:27:02 ID:vgnhcvLL
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116300997/l50
こっち↑のスレが本スレだったりする
85名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 17:35:06 ID:NkTHPqSF
>>84
こんな糞スレが特撮板にあるなら、永遠に【剣崎応援スレ】があっても誰にも
文句言わせないぞ。
86名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 17:48:18 ID:I0JmIFdj
オンドゥル騒ぎでこういうネタスレ立てる馬鹿が増えたからなぁ。
87名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:01:00 ID:IgNK2w51
>>82
化けもの描くには向かない感じだね
88名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:07:48 ID:4UsGumVa
☆ チン     マチクタビレタ〜
    ☆ チン                  マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <バンダイ子供アンケート「好きなキャラクター」男児部門での響鬼の順位まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
89名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:38:14 ID:aAaKtC0M
>>82
「適材適所」と言う言葉を知らない様だな、制作側は。
こんなんだからあんな間抜けで地味な目と口出しお面スーツなんて
作っちまうんだ。
制作費が足りないからとか言うなら
あの無駄で最悪なマカモーCGを止めろと言いたい。
90名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:42:27 ID:MHzdL1bw
>>82
どー見ても主婦向け四コマ漫画描いてる、ごく普通の女性漫画家にしか
見えませんが…。しかもダセェし、名前も聞いた事無いや。
この方、本当に響鬼でクリーチャーデザインやってるんすか???
本当に?

今、響鬼が塵屑だと確信致しました。
こりゃあ駄目だわ。
高寺が公私混同して、才能の無い人間に仕事を与えるから駄目なのか
それとも、才能のある優秀な人間が高寺を見限って離れていくのか
まあ、両方か。
91名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:43:15 ID:05Z2Lxv0
響鬼のソフビがスーパーで三割引になってた・・人気ないのね。
92名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 18:50:58 ID:V3ohd4hS
ttp://www.bandai.co.jp/ir/zaimu_data/character.html
剣の売り上げも例年と比べるとやばかったけど
響鬼の音声ギミックの無いなりきり玩具じゃ更に苦戦しそうだな
93名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:02:30 ID:2prnsqwU
>>92
剣よりセーラームーンのやばさが
94名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:17:35 ID:U1zqp+i3
アギトよりクウガの方が売れてんだな。
微妙な差ではあるが。
95名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:26:29 ID:V3ohd4hS
アギトのベルトはクウガのベルトとコンセプトが似ていたので
いまいち売れなかったようだが
GX-05のような新機軸の物は売れたようだ。
以降は前年となるべく被らないようなギミックにしてるけど
今更、音声が出ないライダー玩具では勝算が無いな
96名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:30:34 ID:aO2wLyGQ
未だにガチャポンフィギアが出ないのを不思議に思ってたら、ソフビかよw
高寺のウルトラマン趣味爆発だな
97名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:35:26 ID:im0D/pc3
>>92
>商品名「音撃バトル!仮面ライダー響鬼 決めろ!一気火勢の型」 
>音撃棒を振りまくり、画面の魔科魍を倒せ!本体をTVにつないで
>音撃棒型コントローラーを振ると、魔化魍とのバトルやミニゲーム
>が楽しめる、究極のなりきりアイテム!

一応なりきり玩具はまだ出るっぽい、巻き返しになればいいが。
どうでもいいけど「叩く」んじゃくて「振る」らしいんだよなコレ。
(撥の動きに連動させてTV画面の魔化魍を叩く仕組みらしい)
つまり剣神ドラクエのゲームみたいな感じで、「直接太鼓を叩く」と
いう醍醐味は無いワケだ。最近撥が剣状になったりあんま太鼓の
意味なくなってきたなぁ…。

>>95
俺もライダー玩具の魅力は音声ギミックだと思う。
98名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:36:40 ID:U1zqp+i3
>>95
なるほど。

今更響鬼は仕方ないな。さすがに小杉十郎太に、
「○○の型、どーんどーんどこどこ、どどーん」
なんてセリフ言わせるわけにいかないからな。
99名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 19:38:44 ID:2prnsqwU
>>94
年度区切りの作品別でなくブランド別の売り上げだからな
ライダーだと旧作品の商品が売られてるから
この数字は作品別の売り上げの目安にしかならない
2004年度の売り上げには響鬼の初動が含まれてる
100名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:19:19 ID:2Q4Lcuhk
なあ、この番組も全体の1/4消化したが、これまでで印象に残るような名台詞
ってあるか?
俺は全然浮かんでこないんだが.......

他の作品持ち出すのもなんだが、555あたりだと

木場........「夢というのは呪いと同じだそうだ。夢を叶えられないものは
       永遠に呪われたまま......貴方の罪は重い」
巧..........「俺に夢はない。だが夢を守ることは出来る。変身!」
結花........「生きてゆきたいんです。人間として」

草加は名台詞のオンパレ−ドだから挙げきれない程。



響鬼は登場人物から生きた言葉が伝わって来ないだよな。
脚本家の力量不足なんだろうが。
101名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:24:32 ID:6cF+AVKv
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】5/18(水)‐5/24(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

1 仮面ライダートドロキDX音撃弦セット(仮面ライダーヒビキ)
2 変身鬼弦 音錠(仮面ライダーヒビキ)
25 ディスクアニマル06 キアカシシ(仮面ライダーヒビキ)

12 魔神合体DXウルカイザー

轟鬼の武器         : 剣(槍?)
映画での響鬼の武器 : 剣
今回の響鬼の武器   : 剣

太鼓は無かった事にされそうだ・・・
102名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:30:23 ID:t36Vy2HF
>>100
555にそんな台詞あったっけ?
あったかもしれんが、全然記憶に残ってないw
唯一覚えているのは「上の上ですね」
103名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:48:36 ID:wzOlwwzp
登場人物に灰汁がないにつきると思うよ。
どんな善人にだって黒い部分はあるはずなのに、
ただいい人たちだと説明することだけしかしていない。
104名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:51:22 ID:6BRXO7B7
>>100
555のそれらの台詞はおぼろげだけど、
「欲しいんだよね、今君の力(ママの金)が!!」は極悪すぎて印象に残ってる。
105名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:22:44 ID:im0D/pc3
>>103
まぁ性悪説の話でも無い限り善人にも黒い部分を入れる必要も
無いと思うけど。あくが無いと言うか薄っぺらだね響鬼のキャラ達は。
別に登場人物全員が善人でも構わないけど、ただ性格人格思考や
価値観やスタンスは人それぞれ違うハズなのに皆どこかヒビキと
似通ってしまってる。実際、この先ヒビキ達が他の猛士連中と衝突
する事が想像出来ない(別にライダーバトルやれってんじゃない)

つまりどの人間でも持って入るであろう「我」がヒビキ達には感じられ
ない無いから血肉の入ったキャラとして確立してない。同じ仲間同士
でも対立や葛藤など避けられないからドラマとして成立つ物だし。
そういう話が観たいと言い出せば「鬱は嫌だ」とか「マターリが失われる」
とか、言う奴が多いが耐性無さ過ぎじゃないか?作劇の基本だぞ。
協力とか友情とか無条件で成立つ物じゃないし、前にも言ったが
明日夢にしても憧れるだけじゃ成長出来ない。
106名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:25:48 ID:al4HKerJ
確かになあ。
登場人物が対立するとすぐ欝展開だのギスギスは嫌だのと騒ぐ奴が増えた感じはするな。
107名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:29:50 ID:EmPVM04W
別に、善人が集まって巨大な困難に一致団結して挑む、とかなら良いんだけど、
敵が強大でも無く恐ろしくもなく、害虫レベルなんだもんなぁ、せめて害獣クラスの描写をしてくれよ。
108名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:31:11 ID:aGsbv6lA
>>105
クウガの頃、特に初期は警察内部でも意見が割れたりとか
各個の人物描写はかなり丁寧だったと思うんだが、
ヒビキのキャラは言う通り皆似通ってて、しかも薄いんだよなあ。
一体どうしちまったんだ高寺は。
109名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 22:51:42 ID:HTntOeln
青い剣が失敗だってのは何かを暗に示してますか?
110名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 23:04:49 ID:1icquxZ9
>>109
太鼓無かった事にして剣だそうとしてる時点で
「音撃」が失敗だって事を示してる
111名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 23:11:56 ID:U1zqp+i3
こないだのように爪だろうがなんだろうが、そのキャラの音出しちまえばええやんってムードになっていくんだろうか。
112名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 23:18:25 ID:EmPVM04W
スーパー剣のメーカー大喜びだな。
113名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 00:55:26 ID:plI4q3m1


ハジキ(銃) と ドス(刀) は男のロマン

114名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 01:22:05 ID:dbKYDzBd
ドリルとミサイルを忘れるな。
115名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 01:44:42 ID:seXvqzIN
そうか、分かったぞ!響鬼には
ロ   マ   ン   が   な   い   !
ツマンネラブコメもどきはあるのにね。
116名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 02:34:28 ID:3jrbgrsh
浪漫はないけど欺瞞があります
117名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 04:44:56 ID:2+WSW1W7
アンチスレアンチで遊ばれてるお前らがかわいそうになった頑張れ
118名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 05:32:54 ID:CvPBEKAY
>117
コレか↓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112351104/383-384

生真面目に考察(マイナス方向だけど)してるだけ、アンチスレの方が何百倍もマシだと心底思った。
そして、本スレがネタスレ化している事に嘆かない儲に唖然
それでいいのか儲として
119名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 06:09:54 ID:dP8zh3q1
>>118
ホントに刹那的な小理屈で自分のメンツ保とうとしてるだけにしか見えないよね。そのスレ。
120名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 06:33:51 ID:taUIXLj9
ttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050526062635.jpg
ヒビキが刀を持ってるんだが
121名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 07:47:23 ID:l8Z1imS0
あのギャルゲ後明日無にあたったボールは
現場に見に来ていた高寺が女達の演技に身悶えしつつ投げたもの
122名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 10:54:33 ID:hXZ9xHzZ
>>121
むしろ現場スタッフの「やってらんねーよ」な意思表示と妄想w
123名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 11:34:44 ID:/cLKaeZ/
>>100

亀ですが、CMのアレに勝てるヒビキの名セリフというと「鍛えてますから」くらいかな?

替え歌シリーズは印象には残っても「名」とは言い難いし。
124名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 11:48:13 ID:fC1VK8q/
「鍛えて〜〜」も名台詞というより
ただしつこく出てくるだけという印象しかない・・・
125名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 13:21:28 ID:hXZ9xHzZ
台詞廻しがしつこい、小学生の作文調というのはあるよね
「僕の〜」「僕は〜」とか「手伝えること〜」「手伝う〜」とか
同じ言葉が一つのフレーズの中で連続する稚拙な文章
126名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 13:55:29 ID:2ULx5+/T
映画は響鬼75分でマジが45分になったようだが
今後の玩具売り上げも視聴率もマジの方が有利だろうから
ライダーの時間の方が長いのがおかしくなるな

127名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 14:23:16 ID:iMLt7259
>>72>>76
てかポケモンが始まる前から剣の視聴率は右肩下がりの単調だった。

下落ペースを見るとポケモンは関係なさそうだがね。
128名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 14:31:57 ID:V4LWL5v7
>>126

白倉Pにばっかりしわ寄せが行ってるな・・
129名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 16:22:59 ID:045+ACSY
確か高寺Pが大泉に行っていた理由って、劇場用特撮映画の企画立案
みたいなことだったと思うのだが、なんだかなぁてな展開になってる
な。
130名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 18:19:20 ID:CS2uUhm4
>>127
そりゃまあどんなドラマでも通常右肩下がりになる気はする
131名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 18:36:07 ID:2ULx5+/T
鬼たちの精神的な揺らぎが少ないから
イレギュラーなタイプの強敵が出て苦戦したりしても
面白味が無いんだよな
敗北したところで戦法を変えて再度挑むくらいで
再度立ち上がるための葛藤とかは特に無さそうだし
132名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 19:19:14 ID:hxwPuDV/
>>131
それは、強くて完成度の高い主人公の場合にはつきものなんじゃ?
アニメだけど剣鉄也とかケンシロウって、そういうところあったとおもう。
で、ごく稀に「単なる強敵ではない」困難に出会って揺れる話が凄く印象に残る。
ヒビキにそんな時が来るかどうかは知らないが。
133名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 19:35:15 ID:trN9RtFy
るろ剣の剣心とかBOYのハレルヤとか「最初から最強」タイプの
主人公は結構いるが、その手のキャラの魅力は圧倒的な強さで
敵を蹴散らす爽快感なんだよな。

響鬼達は基本的にモッサリした戦い方だもんなぁ…。
134名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 19:54:01 ID:2ULx5+/T
最強キャラならそれでも頑なに描写してくれればいいんだが
普段余裕かましてる分巨蟹や鎧童子に敗戦したときは間抜けに見えたな
135名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 19:59:00 ID:fC1VK8q/
プロにはプロなりの葛藤があるはずなんだけど、それがないんだよなぁ。
たとえばマカモーの犠牲になった人々への悔恨とかね。
人助けのために鬼になってるはずなのに、被害に無関心なのは致命的。
136名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 20:02:57 ID:aLOr5M6Z
「最初から最強」タイプの主人公は弥彦とかバットとか
「主人公に憧れる少年」の視点から描いたり、その少年の
成長物語を入れたりする場合が多い。

響鬼の場合、明日夢がその担当なんだろうが、
2クール半ばなのに弟子入りどころか
成長すらしてないのがなあ。

このまま弟子入りせずに1年終わったら、それはそれで
ポリシーだったのか思うが(どんなポリシーかは知らん)

137名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:15:26 ID:ImzYZfxC
思うに、高寺Pというのは「弱者への視点」がない人だと思うのだが。
ヒーローに皆が憧れるのは、(結果的にせよ)ヒーローに助けられる
人が居て、その存在が一応は物語の中で描かれているから共感も沸く
のだと思う。
平成ライダーはヒーロー然とはしていないとはいえ、主人公達の周辺の
人物やヒロインを助けるというシーンはあったし、被害者〜さらには被害を
こうむっているという社会、その状態に対して主人公たちが何らかの
嫌悪感を抱くという視点があった。
響鬼にはそれがない。
ただひたすら「ヒーローである俺様を奉れ、愚民ども」的なノリ。
138名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:54:29 ID:trN9RtFy
何か出て来る人物が皆「君がそう思うならそれでいいんじゃない?」
というスタンスだよね。良く言えば寛容、悪く言えば無責任。
誰も真っ向から否定しない、対立という構造に持って行かない。

例えばヒビキがバイクに憧れてるシーンがあったけどそこでイブキが
「ヒビキさんには向いてないと思いますよ、無理ですよ。」と、くらいは
言ってもいいと思うのに。それを受けてヒビキが
「大丈夫、絶対乗りこなして見せる!」と反発して決意するシーンを
入れるだけで印象が随分変わるのに。
放送では緊張感を全く与えない会話だから「どうせヒビキもあっさり
バイク乗りこなすんだろうなァ…」と見てる視聴者も緊張感が無い。

またザンキ引退についても立花があっさり「君がそう思うなら」と
認めちゃってるし。普通なら「ザンキ、本当にいいのか?」と揺さ振り
をかけて「もう決めた事ですから」とキッパリと言い放せてザンキの
決断の重みを視聴者に教えさせる大事なシーンじゃないのか?

戸田山がザンキの引退&自立について「無理ッすよ」と一応
意思表示してみたものの「自分流で行け!」「ハイ!」で簡単に解決
しちゃったからなぁ…。

本スレではコレを「マターリでいい」と言うんだろうけど…何だかな…。
139名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:16:07 ID:HbOghFqs
マターリっていうか、ただのぬるま湯って感じ。
好きな人はそれで楽しんでるんだろうし、マターリした話も嫌いじゃないんだけど、
物語として山も谷もないから好きになれないんだなぁ…
140名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:20:05 ID:Pen92mrt
めるまゆだから、本来なら盛り上がるはずの、敵のパワーアップや
街出現なども盛り上がらない
141名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:22:34 ID:2Tblywui
絶対に乗りこなす宣言から実際乗りこなしてそこにどんなドラマがあんだよ
わざと頭の悪いこと書いて貰ってレス数稼ぎか?
142名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:25:20 ID:hxwPuDV/
ザンキの引退話については、アレはアレでよいと思います。自分以外の命も賭ける仕事だから、もう出来ないと判断したら
即止めるのもプロの有り様でしょう。そこで引き留めると、立花が鬼という仕事を理解していないと描くことになっちゃうかと。

一方で、もう少し各自の意見が衝突しても良いんじゃない勝手のは賛成です。少なくともヒビキに人生相談しても
何も得るものは無さそうだし。
143名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:26:31 ID:Icne/704
単にあまり揉め事が起こらんってだけで
まったりとも和み系ともちょっと違う気がするな。

意見の食い違いや対立があってもなお、登場人物が優しさや穏やかさを失わず、
円満に解決していくのが本当の意味での「まったり」とか「和み」じゃないのかと思う。
144名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:31:13 ID:Pen92mrt
>>142
っていうか、あれでも全てがあっさりしすぎて深みが全然ないのが問題だと思うんだよ
145名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:33:32 ID:lRK9T+nY
たしかに響鬼に人生相談なんて、みのもんたの相談室なみに
いいかげん。
これもまた、大人の対応か
146名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:41:39 ID:seXvqzIN
少年の成長物語はいいコンセプトだと思う。
ポケモンでも何でもそうなんだが、少年が傷付き葛藤を繰り返しながら
憧れる人に近付こうと努力したり、友や好きな人の為に強くなろうと
様々な事を学んで、成長していく姿。
コテコテのお約束だけど、だからこそ人の心を揺さ振る何かがあると思う。
頑張るところが、子供たちにも伝わるんだろうしね。
でも明日夢には成長が全く感じられない。
良いだけ甘やかされ、努力する事もなく、確固たる目標も持たず
周囲の優しさ、お情けにすがって生きる惰弱なガキ。
製作者側は、心優しいが迷える少年として描いてるんだろうけど
演出、台詞、どれをとっても臆病で人の顔色を伺うしか能のないくせに
自惚れで、母親と持田の好意に甘える嫌なガキしか見えない。
主役の一人に好意が持てないのは、致命的だと思うんだが。
147名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 00:13:50 ID:7Iq4PtmK
現状「いい天気ですね」「そうですね」ばっかりだもんな
端的に言って
148名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 00:32:08 ID:VRnVndRe
明日夢に自我自体があるのかも、そもそも疑わしい。
149名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 00:39:22 ID:A7eVSE/p
前の方のレスで比較対象になってる弥彦とかバット
(剣鉄也に憧れる兜シローもかな)は作中で明白に成長してる。
さて、明日夢は最終回を迎えた時、彼らに並べるかな?
150名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 01:33:00 ID:wFUo0kYv
最終回は、卒業して進学も就職もせず、当然鬼にもならず、
だらだらニート生活を送る明日無の一日を描いて終わりです。
151名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 01:38:39 ID:tLqdAt1T
>>146
誰かにアイシールド21のセナ並みになんて贅沢は言わんから
エウレカ7のレントンぐらいは成長した所みせてもバチは当たらんよな
152名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 01:43:09 ID:d8toDA1r
言い掛かりもそこまでにしろ!アンチ響鬼の剣信者!
この糞スレを終わらせなければまたアンチ響鬼いじめのゲームを続けてやる

都合の悪いことはスルーかい、アンチ響鬼の剣信者www
これだから在日響鬼アンチはいじめられんだよwww
153名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 02:11:02 ID:5oT/uKna
大石の小説読んだ人いる?
善人キャラの独特の薄さ、会話の不自然さって彼の小説からも
感じるのだが。
#ガジェットが結構良くできてるってとこも含め。
154名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 03:21:59 ID:Ubqwj5Gn
ここらで高寺の外し才ちぇっく

◆何か起こりそうで起こらない裏掻きマスカキ展開(´-`)  
全然新しくない。退屈。
◆こだわって拘って拘り抜いた小道具(´-`)  
スカしているので本編では触れない。出し惜しみ。ネットで解説w
◆(自ら選んだ?)可愛らしい美人達(´-`)
せっかくで男とくっつけようとして破綻しかけ、ニヤニヤ女でキモス
◆洗練されたバトル(´-`)
奇をてらって演出力の無さが露呈に。脳内補完必須
◆主人公「安達明日夢」へのこだわり(´-`)
ギャグもシリアスもさせないぬるま湯描写。(Pの自分語りの道具だから。)
成り行きでヘコヘコする彼を見つめる番組に。スルー対象、一部妄想狂には慕われ
◆ヒーロー「日笠仁史」へのこだわり
不感症っぽい感じがPの理想像なのか?と思わせるほど。人のこと馬鹿にしてそう
◆職業ライダー
ウルルンのイビリがうざくてうさんくさい。だらけきっている(ように見える)
◆膨大な自然でのロケ
糞CGでほとんど見えなくすんだから遠いとこ行くなやと思わせる
◆朝とか着替えとか準備とか移動中の生活感
ギャグじゃない寝起きとかやられたらヒくし、準備する絵は醜い
◆服破れ
なる時はかっこいいけどやはりその後
◆何かが変わってきました
シラン
155名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 06:03:15 ID:YubHyXqm
なんかダメな所が語り尽くされちゃってスレの勢いも鈍って来たな。
それとも見切った人が多いのか・・・。
156& ◆/p9zsLJK2M :2005/05/27(金) 09:56:09 ID:lYQgWhsd
>>153
嫁に担当編集やらせて、無理矢理出させたとかいう奴か?
157名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 11:18:20 ID:bTuifLUz
>>153
設定に力注ぎ込みすぎて話はおざなりって…
ホントに同人作家みてぇだな
158名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 12:14:26 ID:pYAxd0nb
>>150
ワラタw
159名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 13:17:06 ID:Fr44jdz5
昨日の洋画劇場に出てきた怪物や
ちょっと前の洋画劇場に出てきた巨大アナコンダのほうが
まかもうよりもよくできてて怖かった
160名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 13:29:38 ID:IBOeemB8
>>159
映画とは予算も製作期間も違うので、比べても仕方ないと思うけど。
161名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:19:49 ID:ZRG/4MWD
>>155
去年はそれでもまだ議論する気力はあったんだがなぁ。
さすがに2年連続はムリだ。
162名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:21:51 ID:xUROX1TR
スレの流れと関係ないかもしれませんが。
「主人公が最初から最強」である以前に、「正義のヒーロー側陣営が圧倒的に大規模な組織である」
という点がある意味高寺ライダーの最大の特徴ではないかと思った。
そもそもクウガ自体が、「何で仮面ライダーはいつもいつも事件をひとりで解決しようとするの?警察に相談しなよ…」
という高寺氏の昭和ライダーに対するアンチ的突込みが根本にあるライダーなわけですが、
ヒビキもそれを(どちらかというと拡大気味に)継承し、組織の全力支援の元に敵と戦うヒーローになっている。
そこでやめときゃいいのに、なぜか高寺氏は「敵の方は」そういう大組織を背景に持っている存在にはしたくないらしい。
どうも、「トータルで敵の方がヒーローより強い」状態だと安心して視聴できない人なのかも。アメリカ人的感覚というか。
「欝展開は絶対に嫌」という人たちがヒビキを積極的に肯定しているのもこの辺が理由かもです。
163名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:36:45 ID:ttWIsPTv
それでも、クウガの場合は警察組織が一枚岩じゃなかったり
巨大な力によって引き起こされる惨事への葛藤、個人個人の悩みや不安が、
作中でしっかり描かれていたのにな。
だからこそ、話に深みがあったし、主人公やその他のキャラクターに
感情移入出来たり、応援しようと言う気にもなった。
しかし響鬼には、誰一人応援したいと思えるキャラがいない。
皆それぞれ、手前勝手な悩みに翻弄され、小さな世界で乳繰りあってる。
鬼や猛子連中が、世の為人の為に戦ってるようにも見えないし。
たとえ設定上正義でも、画面上正しい人々に見えなければ意味ないからなー。
設定が見たいんじゃなく、生きて動く登場人物とドラマが見たいんだよね。
164名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:51:31 ID:QSHhgLc2
>どうも、「トータルで敵の方がヒーローより強い」状態だと安心して視聴できない人なのかも。アメリカ人的感覚というか。
>「欝展開は絶対に嫌」という人たちがヒビキを積極的に肯定しているのもこの辺が理由かもです。

これを読んでふっとなにかが分かったような気がした。
ヒビキが好きな連中は、ドキドキハラハラさせられるのすらイヤなのかもしれないな。
サザエさんを見たい感覚ちゅーかさ。
165名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:53:55 ID:MGVpofsx
相手がより大きな組織で、それに立ち向かっていく、
お決まりのヒーロー物のほうが基本的にはお気に入りだ。
敵がきちんとした意識を持ち合わせていて、策謀をめぐらせていく。
それに対してこちらはどうするか。という駆け引きも見れて
そういう楽しみ方もあったのだが、
いまひとつ響鬼の面白くないところがそれがないところだな。
166名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:54:31 ID:yyg6q+vC
>>162
アメリカ人的感覚ってのは確かにそうなんかもしれないけど、敵黒幕の存在自体
が不確かで局所的には拉致されて人質にされたり処刑されたりって危険性も
あるってのもある意味アメリカ的というか。

まあ、黒マントの男の大規模テロで一般市民が大量虐殺される展開になったら
リアルかもしんないけど、視聴者がそれを望むかどうかっちゅうたら疑問でしょね。

ちゅうか、その辺を高寺2作だけから抽出して共通点とするのは無理があるというか、
複数ライダーが登場することを前提とするとスマートブレインなりボードなり大規模な
組織が必要となる(あるいは龍騎風ファンタジー路線とか前世の因縁とかナントカ星
の守護者とか)し、さらにライダー同士が敵対しない方向で書くとなると今のやり方で
不自然ではなかろう、とも思う。
167名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 15:55:04 ID:TCKpVirO
つっても、タラちゃんとイクラちゃんの喧嘩レベルの揉め事すらロクに起こらないからなぁ。響鬼では。
168名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 16:40:59 ID:990kYWsj
来年、白倉ライダー復活の予感
169名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 17:17:18 ID:Vg4LP+fk
俺はアギト的相関図がどっちかっていうと好みだな。
ライダー自体は別物として独立した不可侵領域で戦い、自分なりの悩みや苦しみを
乗り越えていく。一方警察機構はあくまで警察組織として悪性存在に対抗するという感じ。
クウガではライダーと警察の協力体制が強くなってしまってライダー自体の神秘性が薄くなって
しまったように思うな。どっちにしても両者は利害を超えた中で情で繋がってドラマが出来上
がっていたけど、ヒビキはその情が見えないからほんとに薄っぺらいんだけどな…。
170名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 17:49:26 ID:kmwlwyCb
子供番組に分厚い関係性を求める大人って時点でアタマおかしいと
思いますが。
171名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 18:10:17 ID:61o1irfp
番組自体のフォローを諦めましたか
172名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 18:17:26 ID:WhAzk3eW
>>170 子供番組を見てるオマイラこそ頭おかしいと思いますが。
173名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 18:31:39 ID:2wPSHUrE
>>170
アンチの意見に論破する自信ないからって人格批判は痛いんだが。
分厚い人間性というけど、ジェットマンとか知らないんだろうなァ…。

子供番組とか言うなら漢字挿入の演出やめようよ子供読めないよw
まぁ漢字読める頃には卒業してる子が多いでしょ。俺が小4の頃は
クラスで野島信司の「人間・失格」のドラマが流行ってたくらいだから。
174名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:00:34 ID:uSvfduFh
( ゚Д゚)y−~~ 嫌いとなったら何もかもが気にいらなくなるし
自分が嫌いと決めたものが賞賛されるとムカムカしてくる
ここはアンチが鬱憤を吐き出す場所
響鬼最高な人は立ち寄らないようにしてください
175名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:07:46 ID:ttWIsPTv
そういや、子供の間でケイゾクとか流行ってたな。
難しくても面白ければついてくるんだろうね。
176名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:37:52 ID:2wPSHUrE
親戚の子供はタイガー&ドラゴンが好きだってさ。
「タイガー、タイガー、じれっタイガー」のギャグが流行ってるらしい。

どっかの新聞のコラムで「木更津キャッツアイの早いテンポや
テンションの高さについていけないけど子供は楽しんで観てる」とも
あったしクドカン世代の小中学生には響鬼はヌル過ぎないか?
(さしずめ俺は家なき子や人間失格で育った野島ドラマ世代か…)
177名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 19:50:27 ID:DHEkt/pH
響鬼のフォームチェンジはただの色換えかよ
着ぐるみ改良する予算が無いのか?
178名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:07:14 ID:mkTJIGUI
>>177
ん?複数フォームじゃなくて、スカイライダーみたいに基本の色が変わるって事?
179名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:13:52 ID:DHEkt/pH
>>178
ネタばれだがこんなやつ
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1117176871303.jpg

斬鬼にしても少しくらいはデザインが変化してもよさそうなのにな
180名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:28:45 ID:mkTJIGUI
>>179
ありがとうございました。
変わり方がロボット刑事みたいですね。
181名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:34:37 ID:TCKpVirO
色が変わるだけでずいぶんヒロイックになるなぁ。
顔も目にあたる部分だけ色が違うからゴーグルっぽくなってるし。
182名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:49:05 ID:gvR4E8g9
素のままでも十分強いじゃん
183名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:57:22 ID:2wPSHUrE
>>181
むしろ目がゴーグルっぽくなったのは俺的にマイナス。
フルフェイスのメットぽくなってて有機的な鬼っぽさが薄れた。
あの目が無い顔が好きだったのに。
184181:2005/05/27(金) 22:39:28 ID:TCKpVirO
>>183
正直俺もあまり肯定的にはとらえてない。デザインの面白味がなくなった感じ。
でも子供にはわかりやすくていいのかな。
185名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 22:46:16 ID:6SRSjGUa
どこがどう変わったんだ?
186名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 22:47:41 ID:0wV75jSa
通常の3倍の能力
187名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:16:29 ID:VqeVajId
>>170
昔の子供は『新諸国物語』とか見ていたわけだが。
分厚い人間性だけで成り立っているような話のオンパレード
188名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:20:07 ID:VqeVajId
??〜??
高寺Pは学生運動に首を突っ込んでいたんだろう?
189名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:30:13 ID:9NnIJ0kI
誰かツッコんだ?
「日高」仁史じゃなかったっけ。
日笠じゃ某トライアルPだ。
190名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:37:30 ID:9NnIJ0kI
ん?仁志だっけ。まあいいや。名前はどうでも。
191名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 00:47:07 ID:tFQSihpw
ブラスターフォーム?
192名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:20:41 ID:bNamvjTz
今、今年上半期のシングルCD売り上げランキング見てたんだけど

65 77,705 魔法戦隊マジレンジャー/呪文降臨〜マジカル・フォース 岩崎貴文/Sister MAYO
147 34,750 少年よ 布施明

だったのね。「もしかして、発売日が違うのかな(少年よの方が、かなり後発だったのかな」
って思ったんだけど、調べてみたら、そんなに何ヶ月も違ってなかったし。
例年の状況がわからないから、一概には言えないけど
あれだけ「名曲」「名曲」って信者から言われた「少年よ」の売り上げが、マジCDの半分って…
自分的には意外だったので、ちょっと驚いた。
オモチャもそうだけど、購買に結びつかないものが響鬼にはあるんだろうか
193名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:24:17 ID:bNamvjTz
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117202678/

↑のネタは、このスレから。
194名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:27:02 ID:GAbAI+qP
>>179
フォームチェンジしてもソフビや装着変身が売れそうに無いから
金型流用できる色変えでリスク回避ってところか・・・
195名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:30:30 ID:o+6iSMNu
主題歌をEDテーマに持ってきちゃったのが原因かもね
196名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:30:42 ID:T3bpTkY2
おい、アンチ響鬼の剣信者よ
お前らがそうやって難癖付けて響鬼の評判を落とそうと必死になってるが
お前らの行為そのものが恥なのにいい加減に気付いたらどうだ!

響鬼は誰もが認める名作なんだよ
そんな名作の評判を落とす剣信者はひびきさんが許しても俺が許さねぇからな!
響鬼信者をなめるな!
197名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:33:38 ID:CcDmR8VG
なんか定期的に来るな
198名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:39:56 ID:GAbAI+qP
>>197
発作かなんかじゃない?
199名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:40:57 ID:bWJys9Mw
元気があって、大変よろしい。
200名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 01:43:11 ID:hcEFSJyI
響鬼信者として剣信者を叩いてるのに、実際は
本スレの響鬼信者にオンドゥル上がりの剣信者が多いという
皮肉が笑える。
201名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 02:24:02 ID:o+6iSMNu
>>179
これは既存の写真の色変えただけに見えるが…
決定デザインは別にあるかも
202名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 04:04:41 ID:XeN1yjyp
>>191
俺も見た瞬間思った。
結局マジョーラカラーはやめにするらしいな
203名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 04:20:01 ID:XEhxvSMw
これもマジョーラだってば
204名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 05:16:03 ID:ym4RFhmr
>>192
好き嫌いは別にして、あの歌を子供がほしがるわけないでは無いか
205名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 06:30:24 ID:briIirR1
戸田山「あ、(ザンキさんを)好きって言ってもそういう意味じゃないですよ」

なぜ聞かれてもいないことを慌てて否定しますか?
206名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 07:00:07 ID:udlF+Sg6
孤独駄目、人を傷つけるの駄目、弱みを見せるの駄目、怒るの駄目etc
な高寺方針。
こんな条件でクウガを描ききった荒川は凄かったんだな・
207名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 07:33:13 ID:Vvq9/nob
比較対象となるかは疑問だが、前スレの新聞記事で一緒に載ってた「鴉」の方が
よっぽど和風で格好良い「ヒーロー」してる。
高寺はクウガで何を勉強したのかと小一時間(ry
208沼里健:2005/05/28(土) 09:00:23 ID:6WaQoDiz
??
高寺自身の私生活・心の中が荒れ放題だから、彼なりに
まったりとした世界観を創り上げたいんだろ。
奴が学生時代に後輩にしていた酷いことの数々を思い出したら、
奴がクウガや響鬼でいってることがいかに偽善に満ちているか
たまらなくなる
209名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 13:37:15 ID:nhFJyusK
 前回は右にあきら、左にひとみと肩をたたかれて演技だけでなく、本当に
 ドキッとしてしまいましたけど、ほんとに2人ともカワイイですねぇ。
 おかげでそのシーンだけ妙にリアルな演技になっていますけど・・・。
 プロデューサーの高寺さんからも「2人を頼む」とか言われちゃってますけど、
 世の中のファンが許すかどうか・・・

メルマガより明日夢の中の人。
210名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 14:14:03 ID:rLDA1taZ
行間を読むと、さりげないヘルプが織り込まれているな。
211名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 16:12:35 ID:498A0/U4
やはり明日夢は高寺の自己投影というか願望を体現させたキャラ
なのかな、と思った。「2人を頼む」の台詞には色々邪推してしまう…。
212名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 18:45:19 ID:8+7C71B6
明日夢の中の人メルマガ続き。

>そういえば最近、日菜佳役の神戸みゆきさんが僕のことを誘惑してくるん
>ですよ。神戸さんが店着にマイク仕込む時に「今、あたしの服がよれてるの
>見て、あたしに女を感じたでしょ」ってわざわざ言いに来るんですよ。
>一体なにを考えてるのかさっぱり…何かしてやられそうで怖いです…(笑)。

子供向け番組のメルマガで書く事にしちゃ何だかなあ、という気がする。
つか、どんな現場だ。
213名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 18:52:39 ID:OAHz73+q
つか気色悪いなヒナカの中の人。
まあ文章で読むだけではどういうニュアンスで言ったのかよくわからないけど。
214名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 18:55:10 ID:udlF+Sg6
役者まで色ボケしてきたか
まぁ演じる作品とキャラがあんなのじゃ楽しみようがない
215名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 20:31:05 ID:hK0sLdpW
神戸らしいなw
216名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 20:32:47 ID:aQYn2EVa
明日夢の中の人、儲用に律儀にネタふってるなぁ。

明日夢のせいで中の人まで好感度が…。
とココでよく言われるが、
本編がアレなのに頑張るよなぁ、と妙に感心してしまう。

だからといって本編に対する好感は決して上がらないが。
217名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 21:49:01 ID:gIDuXyr/
中の人にはご苦労な事だけどね。正直、作品自体は何ら面白味がないからな。

これだけ美女美少女そろえて、チャラチャラした展開にするなら
特命係長だか何だかと同じ、夜の枠でやりゃ良かったんじゃないの?
もしくは、高寺大好きウルトラQシリーズのような、深夜枠で
怪しい妖怪と美女、鬼が出てくるような少々アダルトな作りにするとか。
今の展開で、少年の成長だの立派な大人だの言われても
全く説得力がありませんが。
色惚け女共と卑屈な糞ガキ、呑気なオッサン、社会不適応な連中
嘘臭いNPOの登場する、意味不明な番組としか言いようがないんだけど。
218名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 21:59:55 ID:cNS3nioR
( ゚Д゚)y─┛~~  ブサイクな女に支離滅裂なストーリーで日本語話せないイケメン達 そんな糞ライダーもあったな
219名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 22:05:05 ID:3mimRJlG
製作サイドが話をどう持っていきたいか丸わかりなのに、
全然描けてないから、見ていて薄っぺらさばかり感じる。
220名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 22:14:15 ID:BwjOCZ1Y
製作サイドが話をどう持っていけばいいかわからなくなってしまった、最低なライダーもあったな
221名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 22:36:33 ID:df6hA3pS
明日夢が誰かしらに会うたびにいちいちヘラヘラと締まらない薄笑い浮かべさえ浮かべなければ
もうちょっと明日夢パートも意味が通るものになったんだろうけどな
明日夢の中の人、表情の作り方がいまいち上手くない
どんな場面でも笑うときはいつもあのヘラヘラ笑い
基本的な演技がさほど悪くないだけに、それが作品全般に違和感を投げかけている
むしろマジレッドの役者くらいの演技力だったら逆に気にならなかったかもしれない
222名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 23:07:33 ID:Ammihs/C
なぜ響鬼擁護派がいちいち書き込むんだ?ブレイドまで持ち出して・・・。
「ネタバカリスレ」か「妄想だらけの本スレ」にどうぞ。
223名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 23:11:27 ID:nO/ZxyKA
もう響鬼を擁護するには、剣を貶めるしかないんだよ・・・
224名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 23:12:48 ID:G5yNKGwN
>>221
基本的な演技が出来てる人なのに、表情を直せと指導されないって事は
あの笑いは演出側の要求なのかも
225名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 23:15:14 ID:kVbZYp2P
響鬼アンチは剣マンセー派だと思ってるのか?
どっちも糞だよ
226名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 23:15:44 ID:nO/ZxyKA
>>221
確かに明日夢の笑いが爽やかな笑顔だったら、また印象も違ってたんだろうな
227名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:00:31 ID:498A0/U4
確かに明日夢って口閉じたっけ?というくらい笑顔以外の表情の
印象が無いなぁ。EDで毎回明日夢の笑顔で締められるから嫌でも
刷り込まれてるのかも。

別に笑顔自体は悪いと思わない。ただ、あの笑顔に象徴されるように
作品から緊張感や緊迫感を奪っちゃってるよアレは。
あくまでも日常の代表である明日夢が魔化魍の脅威も無くノホホンと
学園生活送ってどーするんだ?猛士達の「人助け」というヒーローの
使命感と言うか重みと言うか削がれちゃってる。

同じ高寺のクウガでも「笑顔を守る為に」戦ってきたのに…。
228名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:04:43 ID:PiKtZJOy
剣を貶さないと生きていけない香具師が集まるスレはここですか?
極論から言っちゃうとさぁ、
「ライドできても止まれないライダーは糞」
ってことだと思う。

響鬼が叩かれる理由。
@愛米テラオオスwwwwww
A途中途中に文字が入って見づらい
B真剣味が無い。
C剣アンチが多い。

ちなみにオレは>>225が言っているタイプだ。
剣マンセー!!
229名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:14:29 ID:VaTlfVe8
きっと来年の今頃は
どこの玩具屋でも
響鬼の太鼓の叩き売り…テケテン(ry
230名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:19:14 ID:bbQTIIXc
>>229
既に叩き売りという話も無きにしも非ず・・・
231名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:19:31 ID:VxEKH5WL
>>227
鬼パートと明日夢を完全に隔絶する演出があればいいのにな
初期は、響鬼パートは霞をかけるなどあったんだけど、どうしてなくなったんだろ?
日常(明日夢パート)と非日常(鬼パート)を隔絶する映像演出ができるんだったら継続すればいいのに、
既出の意見だけど、最近めっきり日常も非日常の壁がなくなってきた
何か意図でもあるというのか?それにしては時期的にちょっと早すぎる気がするけど
232名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:35:48 ID:qWSTKeAM
>>212
いかにも神戸らしくてワロス

>>227
ヒビキと明日無のパートがうまく噛み合ってないって言うか
何をしたいのか良く分からんな。
それぞれ別のパートでうまい具合に話の棲み分けつうか
展開がなされていけば良いんだけど、どっちつかずだし。
233名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:05:58 ID:4A1Z/PO+
もうズベコベ言っても製作者側がバカばっかしなんだからしょうがない。
バカが作ったものをバカが視聴するバカ番組なんだよ!
234名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:14:29 ID:ivTnQtsV
剣は「悪い」という感じだったが
響鬼は「ダメ」って感じだ。

何か怒る気も失せるんだよなー。
235名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:17:07 ID:WPs1FaOW
明日放送だけど前回どんな話だったっけ・・・
236名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:33:04 ID:VxEKH5WL
俺は平成ライダーは555をちょっとだけ見た程度だが、
基本的に響鬼は面白いと思っている
だが、今のところ明日夢パートが蛇足どころか完全に展開の邪魔になっているな

そんなことはないと思いたいが、最終的に明日夢パートがきちんと消化できなければ
俺はこのさき一生特撮を見ない
237名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:35:49 ID:7UsxrOVd
>>231
>既出の意見だけど、最近めっきり日常も非日常の壁がなくなってきた
あれが日常(明日夢パート)は超演出なしのオーソドックスな演出と
非日常(鬼パート)部分が超演出ってんなら、それこそ日常も非日常の壁ってのも理解できるんだが
実際は真逆のチグハグなマネして明日夢が嫌われるきっかけ作ってるんだから、
最初っから無くていい壁だったって事だろ。
238名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 02:07:56 ID:uvx0NXSU
>>234
面白いって思ってるなら本スレ書けば良いじゃん
アンチを偽装できないなら
うぜえから来るな
239名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 02:09:47 ID:7WHO2F+y
>>238
落ち着け
240名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 06:53:48 ID:3plx29Zb
行きつけのスーパーから、響鬼ソーセージと食玩が完全撤去された件について。


あまりに売れなくて、ソーセージは一箱98円で、食玩は見切り品として
三割引きで叩き売られたそうですw
マジレンソーセージは148円でも、ちゃんと売れてるのになぁ。
241名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 07:16:23 ID:CReYA1q3
不人気なんだろ
視聴率も高くないし太鼓も売れてない
あれだけ騒いだEDもマジの半分しか売れてないし
242名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 07:21:15 ID:kxJ9iYk3
>>238
本ヌレが全肯定以外は排除の流れになってるから、避難したくなる気持ちはわかるさね
全否定以外は排除なんて、向こうの悪いところ真似ること無いと思うが



まあそれはそれとして、今日も絶望の日曜日ですよ藻前ら
243名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:26:37 ID:53fxqyCm
どうでも良いけど毎回お団子配ってたらありがたみが無くならないか?
244名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:28:36 ID:zfmm3Em3
なんかえらい効率悪いことしてね?
最初にイブキとあきらの中間地点あたりで待ち合わせて
烈風受け取ればよかったと思うんだけども
245名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:28:49 ID:3yqCpUPX
回を重ねるごとに響鬼と明日夢が嫌いになっていくのが響鬼クオリティですか?
246名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:29:47 ID:veoSnqPX
戸田山他は蚊帳の外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
247名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:31:15 ID:CReYA1q3
引っ張ったブラバンもセリフだけか
248名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:31:22 ID:53fxqyCm
回を増す事に響鬼の存在感が薄くなってるしな。
249名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:33:21 ID:kmLr31Sp
語尾を上げる驚き演技がうぜえ
250名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:35:38 ID:PRbycN7f
剣=悪い
びじき=ダメ

俺もそう思う。
251名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:42:37 ID:zbxVl8Au
相変わらず前週のヒキがないがしろというか無意味というか、、、
足の怪我にしろ、黒男の事にしろ、、、

見てなかったんだがクウガの頃からこうなワケ?
252名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:45:20 ID:ahiqFFk2
イブキが主人公のほうが面白そうだ。明日夢もいらんし。
253名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:48:41 ID:50SLKNyh
番組見てる途中、裏番組のニュースとかチラッと見てしまうよ
去年のライダーの時は、そういうことしなかったのに。
戦闘シーンは改善されてきたけど、ストーリーの世界には感情移入できない。
254名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:53:14 ID:VHCihMMX
>十九之巻「かき鳴らす戦士」
>
>監督:高丸雅隆

楽しみだw
255名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 08:55:37 ID:Af38wjQv
イブキが一生懸命戦ってるのに惚れた腫れただの色ボケしてるヒビキと緑にものすごく不快感を覚えた。
あれは余裕じゃなくて頭がぬるいだけじゃないか
256名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:08:45 ID:3plx29Zb
鯰カッコワルイ!
蟹に続くだっさいCG&そのまんまかよ!なデザイン…。

ヒビキとミドリの会話も、近所の井戸端会議大好きなジジババみたいで
下世話でうんざりした。
おまいら、人を食らう敵がうろついてんのに、色恋沙汰が優先ですか。
本当につまらんラブコメもどきになりそうだな。
段々視てられなくなってきた…。
257名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:18:30 ID:caZRZ+8H
書き込み少ないねー…。
もうみんな見限ったってことか。
258名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:23:14 ID:ZSouOv6R
味のなくなってきたガム噛んでるような気分
259名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:23:28 ID:ahiqFFk2
>>257
もう書くのさえ疲れたっていうか・・
ここが悪いと、取り出して文句いう気分も失せた。だって全部不満だから。
260名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:24:04 ID:WTXueAFw
アンチ減ったねぇ・・・・まぁ響鬼が、おもしろいからしかたがないよ  (´ー`)y─┛
261名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:26:39 ID:WTXueAFw
>>259 必死だなオマイラもっと響鬼叩いて欲しいのになぁ〜
     でも叩くのは太鼓だけでいいんだよ (´ー`)y─┛
262名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:27:32 ID:JTyOxcwo
別に心配しまくってもイブキが有利になる訳じゃなから、何も出来ない状態で
ヒビキが余裕ぶっこいていても悪いとは思わない。


……ここぞという時に現場に現れて、ビシッとシリアスモードに豹変するならば。
263名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:29:13 ID:gnAOyNIQ
今日のはいままでで一番酷い出来だった
264名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:29:35 ID:X6OCrKEC
明日夢パートはエロ漫画レベルの無理やり話だし。
イブキたちはあきらと一回合流しないアホだし。
戦い方があるんですよ。って結局いつもと一緒じゃねーかよ。
265名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:31:34 ID:ZQoqwojX
>>264
風を操って攻撃してたじゃん。
266名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:32:08 ID:X6OCrKEC
>>265
先週もやってなかった?
267名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:34:29 ID:1iMm30uc
Zガンダムは嫌いな作品
「こんなロボットアニメ見てたら、馬鹿になりますよ。。。と云うメッセージを込めて作っていた。」
by 冨野よしゆき
268名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:39:47 ID:gnAOyNIQ
>>255
あれはムチャクチャだったねえ。
実際の地名を出して、状況の緊迫を出そうとしてるのかと思いきや
(まあクウガの焼き直しだが)、くだらん恋愛詮索や明日夢バイトでぶち壊し。
街中にマカモーが出てきた意味もまるでなかったし・・・。
あとあきらを気絶させただけの黒マントって、結局何がしたかったの?
269名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:40:28 ID:aTk8QGwl
ハッタリ、ある種イブキの意地。最近活躍出来なかった分の
巻き返しって事で、来週はトドロキも活躍しそうだし・・・
270名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:41:03 ID:hx8fDUA6
>>265
いつもと同じだと思うんだが。


271名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:41:27 ID:gnAOyNIQ
>>265
そのままじゃないか・・・
272269:2005/05/29(日) 09:41:32 ID:aTk8QGwl
>>264
273名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 09:56:31 ID:ZQoqwojX
>>270
先週まではやってなかっただろ。
274名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:07:17 ID:kmLr31Sp
「可愛いよねえ」
「いい!良いって」
「似合ってるジャン」

ウボア
275名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:21:09 ID:u6AqWLBa
あきらって子かつぜつ悪いな・・・。(散々既出?)
276名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:23:01 ID:oDzBY7bA
とりあえず

ペーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ>チュドーン

は止めて下さい、高名なトランペッターを使ってるだかなんだか知りませんが
あれならちょっと練習してる中学生のブラスバンド部員で充分
277名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:26:06 ID:pTlTZm7W
>>273
第一、風を操ったからって響鬼の火吹きとか轟鬼の電パンチのように
エレメントを活かした技は威吹鬼にもあるんだろうな、という事くらい
想像付くし、むしろ「やっと使ったか」という感じなんだがなぁ…。
技の性質的に「ここぞ!」という切札的な物じゃないから、設定の
おさらい技なんか見せられても、あの程度で興奮出来るなんて
安い感性してる君は視聴者の鑑だ。全てのアンチが君みたいな
人間だったら番組も大助かりなんでしょうなぁ。

まぁ俺自身は肉弾戦部分はいいんだけど、水中のラッパ吹きだけは
ショボい。そんだけ。
278名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:34:02 ID:t2UGDWB1
>>276
いや、相当な肺活量が必要みたいだからそれは無理かも。
279名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:35:18 ID:oDzBY7bA
結局今回もCG使用が前提になったことによる
戦闘シーンの単調さが目立った結果になったよね

ただ出てきてやられるだけ、しかも動きがほとんど無し。
まぁ今回は水中表現のフィルタかかってた上に、
魚という稼動部分の比較的少ないオブジェクトだったから
CG自体は歴代マカモーの中でもましな方かと思うけど
280名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:41:13 ID:t2UGDWB1
>>279
そうか?
イッタンモメンとか今日のみたいなノッペリしたのは
下手だと思った。水中はフィルタかかってたからまだマシだけど。
281名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:44:43 ID:oDzBY7bA
ガメラやかに道楽よりはましかな、と

しかし来週またかに道楽なんだね・・・本場からお取り寄せした
活き蟹はそんなに高いものだったのか(w
282名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:54:29 ID:t2UGDWB1
>>281
しかも大量発生w
タイムリーって言っちゃタイムリーだw
283名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 10:55:51 ID:gnAOyNIQ
胃袋だけ、お外に出てきました〜・・・ってのもすばらしい設定だったな
284名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:01:22 ID:W+3tl9qX
>>283
少しでも着ぐるみの敵を増やそうという苦肉の策だね
285名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:06:18 ID:gnAOyNIQ
エウレカの少年成長話は楽しく見てられるんだけどな
286名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:06:51 ID:z8fstr2P
あんなワケワカな設定作ってまで、着ぐるみだしたいんなら
いっそマカモーは黒マントによって絶滅したとかでいいよ
287名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:15:02 ID:oDzBY7bA
紐付きリアルムックもやっぱり動きがない、小さい、不満!不満!
288名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:17:12 ID:Ovlv9rHs
289名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:23:25 ID:t2UGDWB1
>>287
胃袋が激しいアクションするのは流石に変だろ。
290名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:40:11 ID:kmLr31Sp
莫迦言え。やり手の胃袋だなんて燃えるだろ
291名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 11:45:43 ID:UWwxXi9o
今日の流れを見る限り、
明日無くんはたちばなでバイトすることになるんですよね・・・。
ってことは、明日無パートも自然と増えてきますよね・・・
292名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 12:21:12 ID:JLMLhQA3
「間違いない」




寒すぎ。主役に殺意覚えた
 
293名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 12:23:36 ID:JLMLhQA3
あと明日夢の口癖「あっああ」が気持ち悪い
294名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 12:23:47 ID:VaTlfVe8
なんか緊張感ないなぁ‥。
イブキが応援や武器を待たずにノコノコ乗り込んだのには
使命感の強さどころかヘラヘラ敵さん舐めてんのか?ヤル気あんのかオラ?と感たよ。
オマケにあんなCGまるだしの水中戦闘なんぞ欠伸が出るわ。

実際の水中戦闘が魅せる臨場感だとか
撮影の苦労そのものが視聴者の目をテレビに釘付けするというものを。
CGは予算だの安全面だのと何かと都合も良かろうが、
安易なインスタント映像は程々にして貰いたい。


長文スマソ(ry
295>294:2005/05/29(日) 12:28:26 ID:VaTlfVe8
感た =×
感じた=○

m(_'_)m
296名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 12:49:21 ID:smZpJ9C5
仮面ライダー的な面白さがないよね。
主役は息吹鬼にした方が良かったんじゃないか。
297名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 12:53:36 ID:2URYLb8+
ほのぼのライダー
ほんわかライダー
アットホームライダー
仲良しライダー
デレデレライダー
298名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:03:13 ID:YdOGzRjy
今回のロケ地がスマートブレインタワー建設予定地の地下だった件について


旧作のロケ地使うなとは言わないけどあそこは555の最終回で使われた
印象の強い場所だから簡単に使って欲しくなかったな
東映が用意したところじゃなくて田崎監督がロケハンして見つけてきた場所なのに
299名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:05:44 ID:UiUrgR1H
>>292
30分前の番組でも出てたな
300名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:23:49 ID:13gNrWTR
なんか面白いんだかつまらないんだかわからない。ただ惰性で見てる感じ。
301名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:25:47 ID:NVZAGIyl
>>253
ぶぶ お前あんなの集中して30分間見続けられたの?
頭おかしいだろさすがにwww
302名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:36:59 ID:7WHO2F+y
別にヲチ報告で書き込むわけじゃあないが、
本スレもさすがに消化率が落ちてきてるな。
もうそろそろ息切れだろう、見てる側も。
もうことさらここアンチスレで書き込むほどのダメ出しはなくなってるもの。
ガイシュツすぎて。
つまり、まったく進歩してないということだよ。
一話から続けて、まったく同じ糞クオリティだという結論。
今まで無理やり盛り上げていた本スレも息切れするわな、あの出来では。
出演者ダメ、アフレコダメ、シナリオダメ、デザインダメ、
もう言うことなし。
予約からはずそうかと、本気で検討中。
303名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 13:45:28 ID:2URYLb8+
>>302 そこまで結論でてるなら予約から外しなさい
304名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:04:57 ID:zFiI9jMO
えー普通に面白かったじゃん。
305名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:12:32 ID:gnAOyNIQ
明日夢の狡そうで厭らしい薄ら笑いさえなければ、まだなんとか見られそう
306名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:23:22 ID:1sS0nqoZ
日曜の朝、ご飯食べてお茶飲みながらのんびり見るには手頃な番組だと思うけどなぁ。
307名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:25:44 ID:66Gm6kE8
>>304
面白かったとは思うけど、ツッコミどころはあったナ…既出だけど
・結局、マカモ童子姫が街に出てきた意味は結局なんだ?
・555とかぶるロケ地は…
・なんか、ノンびりしてんね>ヒビキ&ミドリ
・液かけられてもう回復?>イブキ。カニの液の方がキツイのか?
・あきらがブっ倒れた意味あったのか?(黒いヤツが居るなぁ程度?)

全体的には面白いと思っているので視聴録画継続>ヒビキ
無論、このスレ住人の意見も面白いと思っているので読んでいます。ROMに戻ります>自分
308名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:34:52 ID:JLMLhQA3
明日夢がキモ過ぎる件について
309名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:39:00 ID:HY/sdN64
あきら除いたメスども乳小さすぎ
310名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:44:32 ID:zFiI9jMO
>>302
みんな無理やり貶したくて無理やり粗探しするのに疲れてきたんだろう。
311名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:44:53 ID:fHvjqm9G
>>308
っていうか、最初の頃よりキモくなってないか?
312名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:01:18 ID:jF48RpX4
>>311
そうでもないと思う。明日無はあまり変わっていない。
ひょっとしたら見ている方が「これくらい話が進んだらこれくらいはまともになるべきだろう」
と無意識に脳内で設定していて、その域(前と同じだから)届かない明日無に対する不快が
加わっているのではないだろうか?
313名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:10:49 ID:7WHO2F+y
いや、まじめに、本スレの失速振りがそれを物語っている。
ネタをすらひねり出せない感じだ。
ここで意見が停滞しているのは、ガイシュツだからだ。
314名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:11:51 ID:smZpJ9C5
とっとと打ち切り!
315名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:14:40 ID:7UsxrOVd
>>311
確かに「あっああ、はは」って笑い声がキモさを倍増するのか
不快感がさらに倍増するようになった。
316名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:17:14 ID:3plx29Zb
話の内容を真面目に考えるのも馬鹿馬鹿しくなる程、つまらない・寒い
矛盾だらけ、格好悪い、ダサい。
進歩が一切無い。
スタッフの正気を疑うよ。
いや、今回はひどかったね。
317名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:22:58 ID:m92WEKgz
来年のライダーは何かなあ
318名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:24:36 ID:Q/WSwlte
結局、黒マントは何しに出てきたんだろ。
あきらの身体になんか仕込んだのかな? 実験とやらの一環で。
319名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:28:14 ID:lylRhTv3
録画を見た

まぁ普通
でも、童子姫出現・退治→マカモー発見→退治
の繰り返しだな
つか、「烈風」確保のためにあきらとの合流を優先で
香須実は電車・タクシーで帰れと思った。
響鬼が間に合わなかったらシボンだろ
320名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:34:45 ID:YdOGzRjy
バイクなどの移動手段を持たないあきらに徒歩+電車で移動させたり
音撃管がまだ届いてない上に連絡も繋がらなくなったのに
待たずに戦いを挑んだりして効率が悪いな
響鬼が来たからいいようなものをあきらが地下まですぐに来れると思ってたのか?
321名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:36:08 ID:YdOGzRjy
>>319
あきらもタクシー使えば良かったんだよな
322名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:39:47 ID:nPKNU3Bv
今週は明日夢より響鬼とみどりのコンビがうざかった
いつものことだが、魔化魍が出現しているというのに
緊張感なさすぎ。ついでに響鬼の語尾うざすぎ
あきらと合流しない理由もさっぱりだった
無駄足踏ませれば踏ませるほど時間ロスしてるんじゃないか、あれ
ラブコメも勘弁だ

来年は白倉が戻ってくることを切に願う
323名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:41:07 ID:oSExzl7W
しかしまあ、特別遊撃班のヒビキのなんとのんびりしたことやら。
街中にマカモーが出たってのに、腐女子的に言うカップリング話とやらでもちきりですか。
この番組って、そのカップリングをやけに重視するよな。今日だけで何個あった?
お子様番組の仮面ライダーでここまで視聴者に意識させるのは、はっきり言って異常としか思えない。
どこまでも同人誌みたいな話の作りだ。
324名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:44:12 ID:IgIEz7VM
ロケ地かぶりはある程度しょうがないよ。
ただ、響鬼やあきらの到着を待たずに
戦い方はあるとか左のツメはまだいけるとか言って乗り込んで行ったのに
結局は倉庫跡での戦い方をなぞるような接近戦。
残った拳も、胸元も溶かされてピンチ。
で、響鬼の援護と安っぽすぎる水中戦じゃ激しく消化不良。
もっと機転の利いた戦闘で鯰を追いつめておいて
響鬼やあきらの到着を待って余裕でとどめの音撃。
くらいだったらよかった。
あれじゃイブキ無茶すんなよて感想しかない。
その辺のやせ我慢を描きたかったのだとしたら
戦闘後のフォロー(たちばなでオールキャラ勢揃いで大騒ぎ)は
脳天気すぎる。
別に悲壮感を出せってんじゃないけど、
頑張った坊ちゃんと彼をヘタレ扱いしてたカスミの変化を
ニヤニヤして見守るつもりで見てる訳じゃないので。
325名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:45:15 ID:oDzBY7bA
設定厨濃度が濃いあたりからして既に同人(ry
326名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:58:01 ID:uHDkPTWr
今週のテーマは「イブキもまだまだ匹夫の勇」ってことだよね
327名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:59:25 ID:GUJgERlh
段取りが悪い人の効率の悪い仕事さばきを延々見せられているような感じだった。
イブキのオン・オフを描き分けたかったんだろうが、うまくいってない。

たちばなの電話にアスムが出た時のヒビキの驚き方に腹立った。
328名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:21:41 ID:Lz7N9rAG
俺みたいなガキからすると何より「かっこよくない」ってのが一番の問題なんだよなぁ
夏休みか冬休みシーズンに再放送してた剣のかっこいいギャレン見てそこから剣見始めたぐらいだから
ここまで全然燃えるようなシーンが無いのは辛い・・・
鳥肌立つようなかっこいい戦闘が見たいー
329名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:23:56 ID:YZMuerX/
後で「剣信者ry」と煽る為の工作か。
330名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:33:24 ID:Lz7N9rAG
まぁ信者っていうか俺今まで剣しかライダー見たことないんだけどね
331名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:33:39 ID:xh7kurEw
あれだけこき使ったあきらにイブキの口から「ありがとう」の一言もないのは、ヒーロー番組としてという以前に人間としてダメだと思う。
332名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:39:34 ID:euRv1vFy
あきら・・ドタドタ走らされて大変
333名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:50:30 ID:JqoSl74F
やっぱ、明日夢が嫌
334名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 16:59:38 ID:p7Y8RgvU
明日夢パートをすべてカットした、完全版を作ってください。
335名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:01:18 ID:gnAOyNIQ
自分はプロのつもりのアマチュア連中なんだよね、鬼の人たち
336名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:02:01 ID:JLMLhQA3
CG相手にアクションするとやっぱり動きおかしいね
今作品のスーツアクターって上手い人なの?
337名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:05:53 ID:JLMLhQA3
あと団子でおおはしゃぎする大人連中にワラタ
338名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:21:36 ID:euRv1vFy
あの仲良しこよしな雰囲気が耐えられなかったのだが
今日のラストシーンでもう僕の中で何かが変わり・・・・
339名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:25:23 ID:oDzBY7bA
>>337
なんか八頭身の「ひゃっほっぅ!!!」ってAAみたいだったよねw
340名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:38:33 ID:J5o479BN
>>283
神林長平

>>331
イブキのキャラなら、まず間違いなく画面外では言ってるんだろうが…
画面内で言わなきゃならないこともある
341名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 17:40:38 ID:6kVsRHrx
>>317
完全新生
仮面ライダーヒビ剣
342名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:10:19 ID:WPs1FaOW
他の板だとけっこう好評多かったりするんだよな・・・
343名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:13:12 ID:7WHO2F+y
>>342
他の板でまで、叩く書き込みはせんでしょう。
確実に賛同を得られるとも限らないし。
344名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:19:51 ID:pTlTZm7W
面白くない、嫌いだと思うものを他所の板にいってまで話題に出す
必要は無いでしょ。好きな人はどこでも話題にしたがる物だろうけど。
345名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:22:07 ID:gnAOyNIQ
まあ専用スレ以外でわざわざ書くのは、面白いと思った人がほとんどだろう。
見ても、つまらんと思って、話題にもしない人が多いんじゃないの。
346名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:27:30 ID:7UsxrOVd
>>345
まあ本スレだろうがアンチスレだろう板違いだろうが
お構いなしの連中と一緒にされてもな・・・
347名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 18:45:36 ID:bbQTIIXc
最近正直おもしろい部分も出てきたと思うが、それ以前の問題がより多いだよな結局。
348名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:21:50 ID:DAN1lCc8
明日無が廊下で大勢の女子とすれちがってビビるシーンが
強烈にムカついた。
毎回へタレ度が上昇してる。
349名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:37:49 ID:JLMLhQA3
>>348
俺も
明日夢パートがなければな〜
350名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:45:05 ID:WPs1FaOW
真面目に働く明日無はよかったがその後の響鬼の電話の対応がムカついた
351名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:46:49 ID:UvFjV+Gr
マカモーが大鯰といいながら鮟鱇にしか見えない件について
352名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:47:17 ID:53fxqyCm
やはり明日夢パートか。
仮面ライダーとして見なければそれ程苦でもないんだが明日夢パートがなぁ鼻に触る。
映画には出ませんように
353名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:58:34 ID:mmheQqSU
先週あまりにもげっそりした為か今週は意外と普通に見れたな。

深い穴の底で蠢く魔化魍は初めて、うわやばそうと思えた。
でも実際は全然やばくなくて、何の応酬もなくイブキの妙に長いひと吹きでいつも通りただ終了。
いやいつも以下だったなアレは。
なにそれ。おまえの全能力は胃袋に集約されてんのか。
イブキは何か戦い方があるんじゃなかったのか。

CGそのものの出来は前よりは頑張ってるとは思うが、
限界まで無理してもショボさがぬけるとこまではやれないんだろうから、もうやめとけ。

あとなんで明日夢通常時はあんなおどおどへらへらさせてるんだ。
どういう意図なんだ。ヒビキと会ってから何ヶ月たってんだよ。ちょっとはホントに変われ。
バイトの時はちゃんとしてたじゃないか。普段もあのくらいはできるだろ健常者なら。
354名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:58:35 ID:pTlTZm7W
劇場版では75分しかない上に時代劇で8人も鬼が出るようだから
話しの本筋に絡まない明日夢パートの出番はあんまり無いと思う。
そもそも出るのかわからんけど。
(今の所ヒビキ、イブキ、トドロキはどっかで出るとコメントしてたと思う)
355名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 19:59:11 ID:UvFjV+Gr
装備が揃う前のイブキの出撃もこれまでの戦闘が
きちんと描けてたら「不利な条件での戦い」になって
結構緊迫した面白いシーンになっただろうになぁ、もったいない
356名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:14:54 ID:lGYy1ggL
何回見てもイブキの変身シーンで、

加藤茶のアレが頭に浮かんでくる・・
357名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:15:06 ID:gnAOyNIQ
毎回戦法とかてきとーだからね
358名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:21:29 ID:J+Uy2X4u
なんか、登場人物が基本的に嫉妬や憎しみのマイナス感情を
持たずに和気藹々。
ひょっとしてこれは「大きなお友達」に見切りをつけて「子供が
見て心地よい話」を目指しているのでしょうか。

そうだというのなら私、もう見ている資格ないのだけど。
ただ思うに、子供達への評判は、実際どうなのでしょうね?
359名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:35:44 ID:7UsxrOVd
>>358
子供番組ってまず嫉妬や憎しみのマイナス感情見せて
その感情が起きた原因やらを解決して和気藹々するわけじゃん

今のところ「子供が見て心地よい話」ではなく
「高寺Pが見て心地よい話」を目指してるんじゃないか?
360名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:45:09 ID:j5I44huz
>>358
むしろ世のしがらみから逃れたい、引きこもり予備軍向けの演出でしょう。
361名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 20:46:22 ID:ixVpV0vS
>なんか、登場人物が基本的に嫉妬や憎しみのマイナス感情を
>持たずに和気藹々。

クウガを思い出した。
しかし、あれはあれで「大きなお友達」を取り込んでいたからな。
クウガにもはまれなかったオレがいうことではないかもしれんが。
362名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:10:30 ID:DAN1lCc8

>>361

クウガは警察も五代も皆一生懸命まじめに事件に向き合っていたからなあ。
団子屋の片手間に民間組織が捜査したり,ネジが何本か外れたようなへらへらした緊張感のない主人公だったりしないし。

最終回は登場人物全員が明日無を30分誉めたたえる内容になりそうだ。
363名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:10:30 ID:DAN1lCc8

>>361

クウガは警察も五代も皆一生懸命まじめに事件に向き合っていたからなあ。
団子屋の片手間に民間組織が捜査したり,ネジが何本か外れたようなへらへらした緊張感のない主人公だったりしないし。

最終回は登場人物全員が明日無を30分誉めたたえる内容になりそうだ。
364名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:11:05 ID:DAN1lCc8
連投スマソ。
365名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:15:40 ID:pTlTZm7W
>>361
そもそもマターリが心地いいなんてのは大人の価値観だよ。

小さい子は感情表現の塊みたいなモノなので喜怒哀楽をストレート
にハッキリさせたがる。何故ヒーロー番組が子供に人気有るのか?
それはハラハラドキドキと分かりやすいカタルシスを与えてくれるから。
だから響鬼は本気で子供番組目指してるのか分からなくなる…。
人生に疲れた大人ヘの癒しというかノスタルジーとしか思えない。

少なくとも大きいお友達に見切りを付けたら城南高校の制服なんか
販売しないよ(アレ買うのはどう見てもマニアやオタクだろ。)
そういやこないだ苺ましまろ4巻買ったら広告のオリジナルグッズの
通販に体操服があったのはワラタ(しかもブルマはついてませんって…)
366365:2005/05/29(日) 21:17:11 ID:pTlTZm7W
367名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:20:31 ID:bbQTIIXc
「高寺Pが見て心地よい話」

いやまさにオレが響鬼はじまり当初から思っていた感触をあらわす一言だな。

368名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:25:32 ID:gnAOyNIQ
>響鬼は本気で子供番組目指してるのか分からなくなる…。

いまさら何を言っているのだ
369名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:42:03 ID:UvFjV+Gr
>>365
少なくとも俺はその大人の部類なのだが
ちーっとも面白いとは思えないのだな
370名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:46:00 ID:L/26JM5t
>>361
五代雄介も、基本的に、いつもニコニコ笑ってるタイプだったけど
キャラを印象づける初期の段階で、
未確認事件の犠牲者の娘が泣いてる姿を見て憤りを覚えたり
戦う事は好きじゃないけれど、みんなの笑顔を守るためなら戦う…って
いう決意を露わにしたり、あの教会の炎で象徴されるような「熱」を持ってるってのが
視聴者側にはっきり提示されてた(と思う)

でも、響鬼には、その「熱」がどうにも感じられないっていうか
犠牲者の姿を見ても、「あらら、残念だったね」程度にしか思ってないんじゃないかって
そういう印象が、どうも最初の頃から拭えないんだよね。

冷たいとは言わないけど、とってもぬるい感じ。
せっかく風呂入りに来たのにぬるま湯かよ、この銭湯、沸かす気もないのかよ、みたいな。
371名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:57:33 ID:WPs1FaOW
イブキが戦いにいくところで大げさにカコイイ曲がかかってんのに笑ってしまった
372名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 21:57:45 ID:8qKd8aZ0
>>363
響鬼が軽口叩いたりしてるのが気になる人って多いんだな。
「ER」で手術中にイントロ当てクイズをしてるシーンなんてもっと気になるんだろうな。
俺はむしろそういうのにリアリティを感じるんだが。

>>365
大丈夫。子供はDAに萌えてるから。
373名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:00:05 ID:GUYgSpmK
>人生に疲れた大人ヘの癒しというかノスタルジーとしか思えない。

俺、最近色々ありすぎて気分的にかなりまいってるんだが
それでもあんなダラダラしてるだけのキャラや展開に癒しなど感じない。
むしろ腹立たしい。
374名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:06:35 ID:bbQTIIXc
>>373
むしろ「おまえらの苦労なんかどーでもいいじゃ〜ん、それよりみんな仲良く」ってバカにされてる気がするんだよな。
なんとなく。
375名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:10:26 ID:UvFjV+Gr
>>372
ER、って病院ドラマ?だったら何回かみたことあると思うけど
映画なんかで度々出てくる病院シーンを見るとそんなのも許せそうだな
少なくとも日本じゃ考えられない雑然ぷり、軽口叩いたり、クイズしたり
音楽聴きながら斬った貼ったしてても違和感ないよw

それはそれで、やっぱり劇中でのメリハリがついてるから
そういう描写も受け入れられるんじゃないの?
タケシ一派の諸々の行動は・・・そうだな、安い居酒屋で
リーダーバイト君を筆頭に誰も彼もアルバイトで責任感ゼロ!
みたいな軽いノリの職場のイメージなんだよね
376名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:11:58 ID:j5I44huz
>>372
ERはきちんと軽口を叩ける状況と、叩けない状況をかき分けてるからね。
377名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:26:42 ID:lyQPA33d
ダメだ、明日無はもう好きになれん。
女子達が走ってきただけで、びびりまくる姿はあまりに哀れすぎて鼻で笑ったがw
あれが「何かが変わってきた」男の姿かよ。
378名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:32:21 ID:Yb2/eUtV
>373
ERにリアリティがあるのとヒビキのできに
何の関係があるんだ?大丈夫か病院いくか
最寄のERの場所わかるか

ERはメリハリがあるんだよ
暇なときはふざけててもいざ
病人がきて一気に
緊張感のある緊迫した
救命シーンになったり
人物が悩んでても容赦なく患者が搬送されてくる

最近だれてきててもヒビキとは比べもんになんねー
379名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:35:32 ID:7UsxrOVd
>>376
仮に軽口を叩けない状況下で軽口叩いたとしてもも、
あっちは役者の表情でフォローできるからな
表情を出せない仮面ヒーロー物でやっても、そんなに適切な演出とは思えんな
380名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:38:31 ID:+Nz4XyF7
明日無の前回のあらすじ最高。
本編と全く関係ないよ。
明日無パートが本編なんだろうけど。
381名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:42:29 ID:CTpJP3ck
明日無パートでも、今回のたちばなでのお手伝いシーンは普通に見られた。
ちゃんと猛士と絡んでるし、珍しく明日無が能動的に動いてるし。
その分、都内に魔化魍出てるのにヘラヘラしてるヒビキが見てられなかったが。
主役が一番ダメなドラマってどうよ。
382名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:47:59 ID:8MfEj8Kl
本スレに書こうか迷ったがこっちに。
ガイシュツだったらスマソ。

ヒビキとトドロキの名前は逆の方がよかったんじゃないか?
ギターは轟かんだろ・・・。
383名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:52:44 ID:7UsxrOVd
>>382
本スレに書こうか迷うような事はこっちに書けよ

響鬼をマターリ語るスレ●ニ之巻●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114299880/
384名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:58:21 ID:8MfEj8Kl
>383
d。あんまり響鬼関係のスレは見ないので知らんかった。
385名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:58:50 ID:8MfEj8Kl
って、もう次スレになってるよ。それ・・・。
386名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:12:23 ID:3plx29Zb
>>373
ER、本当はまともに視てないんじゃない?
過酷な労働条件、HIV感染、我が子の障害、貧困、少年少女の売春
移植問題、児童虐待、二転三転する人間関係。
そんな状況下で、事態を正確に判断しながら命を救う、高い医療技術を持ち
活動するドクターと、ぼんくら揃いで死人が出ようと気にしない
プロの振りした、ふざけたNPO団体を一緒にするなよ。
重厚な世界観とリアリティ、ドラマ等、高い完成度と言われたERと
素人同人以下の響鬼を比べるなんてなー。
387名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:13:42 ID:bINeGFeB
やっと見た。
ヒビキさん、カップル談義は良いけど走りながらにしようね。
一刻も早く都内に着くべきでしょう。?
388名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:25:12 ID:pTlTZm7W
>>386
精神障害者が患者だったか医者を殺してしまうが心神喪失で
罪に問われないみたいな話とか(日本では放送をお蔵入りさせたが)
タブーにも果敢に突っ込んでるしな。

勿論、子供向け番組と比較させる事自体、アホらしいから
響鬼にそこまでのクオリティ求めないけどね。
ただ被害者に心痛めるシーンくらいは入れろよ。
389名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:26:47 ID:UvFjV+Gr
まぁ子供向け、低予算?30分番組というのを差し引いてもヒビキはお粗末
390名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:29:16 ID:wpGF+78j
あれ、高寺は響鬼を大人向けに作ってるんじゃなかったっけ?
対象は中学生とかどうとか言っていたけど、たまに見るインタビューだと大人を〜ってよく言ってるし。
あと、本スレの人たちだって、響鬼は大人のドラマだとか言ってたし。
大人のドラマを好きな人には、受けるのが響鬼なんじゃないの?
まぁ、俺は響鬼が面白いと思うのが大人というなら、子供のままで居たいと思うが。
391名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:31:30 ID:GfQrwCmn
明日無のキャラにもイラつかされるが、それ以上に細川の真剣味に欠ける演技には不愉快を感じる。
「ジャリ相手だったら、こんな程度でいいべ」ってニュアンスしか伝わって来ない………
あとから入った渋江の演技の方が遥かに見れるし、真剣さも伝わってきてるのに。
392名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:41:41 ID:kmLr31Sp
うえきの法則といちご100%で爺臭い歌のCM流さないでくれ
393名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:49:02 ID:+erlxRG9
イケメンを揃えて母親にキャーキャー言われ、それを「ライダー人気」と錯覚して
しまった(全く違うとは言わないが)制作スタッフがライダーで「大人のドラマ」を
作れるし人気も出せると思っちゃってるんだと思う。
明日夢パートも中学生対象と言うより大人対象じゃないか?可愛い女の子に囲まれる
明日夢みたいな中学の学生生活を想像して(擬似体験して)楽しみなよ〜って感じで。
でも大人も子供も多分純粋にカッコイイライダーが見たいと思うんだけど。
394名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:56:01 ID:xHb90lYY
今回の緊急事態、今までの平成ライダーの主人公達なら
絶対あんなにヘラヘラしてたりしないよな。
みんな事件が起きたら即効で現場に駆けつけてたし。

もし龍騎でモンスターが出て、蓮が現場にいるからって、
真司がヘラヘラ編集長とかと雑談してたらガッカリするぞ。

ああ言う状況のヒビキ達の態度って、
余裕ある大人の態度とかそんな問題じゃないと思うぞ。
真剣味が足りないか、状況を把握出来ないバカか。

ちっとは威吹鬼を見習えって、・・・段取りは悪かったが。
395名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:57:59 ID:7UsxrOVd
>>391
渋江かぁ・・・
こいつは何気に華もあるし響鬼なんかじゃなく
来年の主役ライダーにでも使った方が良かったんじゃないかって思う
396名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:04:06 ID:c/KA97i2
子供向けとか大人向けとか以前に、最近のドラマでスゴイのあったっけ?
分散化されたのか、パワー不足なのか、最近は昔のように大ヒットしてるのって無い気がする。
397名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:12:17 ID:f/B7iqyX
>>390
大人向け?はあ?子供のために作ってるんじゃないのかよ、Vシネか?
398名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:16:36 ID:ZKvBinyc
>>394
日頃念入りに準備した上での「狩り」しかしてないから緊急時の対応が弱いのかな?
お団子食べながらでも良いからしっかり反省会して、段取りも鍛えようね。って言いたくなります
399沼里健:2005/05/30(月) 00:18:22 ID:JGFGzcHn
??
高寺チームと白倉チームはかなり中の人が違うよ。
釣りで書いてるんなら見事に釣られたけど、それでも
こういう書かれ方は嫌だから一応突っ込んどく。
400名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:37:12 ID:4hhAKDYB
ついこないだまではシリーズ随一のスレスピードを自慢してたアンチスレが
閑古鳥鳴き出した途端に興味すら失われたせいで書き込みが減ってるだとさwww
色々と言いようはあるもんだなあオイww
401名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:47:57 ID:XxWF0bv5
一回しか声出してなかったが、ヒビキのアフレコがいい感じになってたな。
しかし、モッチーとアキラの化粧がやたら濃いのは何故だ?かなりキモイんだが。
402名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:50:13 ID:uOeayX/E
>>396
「ごくせん」のドラマは幅広い年齢層にヒットしたよ。
403名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:57:04 ID:f/B7iqyX
轟鬼のマスクみて思った、ウルトラマンに出てくる宇宙人みたいだ
404名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:58:56 ID:sZDKwcxe
>>401
確かに炎飛ばしたときの叫び声とか
イブキと話すとき低い声で話たりとかなり意図的に改善しようしてる感じはするが
今までが今までなんで、もう手遅れって気がする
405名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:01:19 ID:llYjkYgU
>>394
確かに他の平成ライダー達が同じことやったら違和感バリバリだなw
ヘタすりゃ草加でもそんなことせんぞ。

んで色恋話のネタにされてたイブキ本人は
そんな下心も計算も一切無しに真面目に戦ってたのに。

ホントどんな主人公だよ。
406名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:09:51 ID:demTHbKH
>>405
栞『アンデッドサーチャーが反応よ。南西12キロ。
  でも、橘さんが向かっているわ。』
剣崎『じゃあ、大丈夫ですね。でも橘さんも頑張りますよね、はははは・・・。』

剣でやってたら、相当に叩かれているんだろうな。
ただでは済まないくらいに。
407名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:26:32 ID:ZuWrP/oX
細川はちゃんと仕事してると思うよ。ヒビキ役も随分作り込んだようだし。
ただ、響鬼がドラマとして面白いかどうかはまた別なんだけど。
自分的には全編を支配する緊張感のなさがダメ。
猛士の面々が魔化魍によって人命が失われる事を本気で憂えてるようには見えない。
まあ今回のイブキはマシだったんだが。
それがいいという人には合ってるんだろう。
408名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:39:42 ID:gjWtbmmp
>>407
そりゃ子供がいる共演者やプロデューサーが
細川の演技やアフレコを見る可能性は高いんだから
手を抜くことは出来んと思う
409名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:52:24 ID:BcZnv6a9
なんだかんだ言って消費スピード速いな。
410名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 02:36:50 ID:demTHbKH
アンチとは少し毛色が違う話。

響鬼を見て『最近鍛え始めたよ』とかぬかしているやつらがいるが、
どうせおまいら、響鬼が終わったら、鍛えるのやめちゃうんだろう?
若いうちならまだいいが、ある程度年がいってから鍛え直しても、もう遅いぜ。
体が記憶する年齢じゃなくなってるからな。
すぐにより戻しが来て、元の木阿弥。
残念だね。
プゲラッチョ。
411名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 03:20:27 ID:n7A5IiqY
明日無の登場シーンが少なくなる程少しずつマシになっていくな。
でも根本的に明日無要らない子だと思うんだが。

それにしても本当に緊張感の無い戦いだ。
組織も鬼もバックアップ体制も、何もかも。
クウガの頃の緊張感はどうした、高寺。
オナニーに走るのもいい加減にしろ。
412名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 06:31:04 ID:D7YoY4Pj
街中でマカモー出現なのにいつもと対応が殆ど変わらないからな
413名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 06:40:17 ID:gNFm6IBH
計量器持ってる黒男が何よりダサイよ
クウガは敵のセンス良かったのに
414名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 06:56:23 ID:PqtvySqJ
公式のストーリー読んだらあきらが黒服に遭遇したのって
どうやら「単なる偶然」なのな……。

しかしそのことにまったく触れずに「魔化魍やっつけたぞ。よかったよかった」って
和気藹々としてる猛士の面々って一体。
415名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:07:25 ID:5Gi44jRq
>>414
あのシーン、何かの伏線かと思って少しばかり期待したんだが…
416名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:09:17 ID:demTHbKH
公式は信用しないほうが良い。

ブラフも多分に含まれているらしい。。
今作は。
417名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:15:08 ID:lKVGNCEM
>>414
あれだけ思わせぶりにしたんだから何かの伏線と信じたい。


ダラダラ引っ張った明日無の受験も結局何の意味もなかったわけだが。
418名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:25:49 ID:PqtvySqJ
仮に公式の記述がブラフ(って表現は適切じゃない気もするが)で、
あの遭遇が偶然じゃないとしたらそれはそれで変だ。
419名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:46:46 ID:Y68Qh7kC
明日無のブラバン関連の話も結局口だけで
具体的な(練習とかの)シーンが何も無いってのもなあ・・・。
420名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 08:05:47 ID:UJWYp2U9
屋久杉の皮はがしたの、まさかヒビキ儲じゃねーだろうな?
421名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 09:20:43 ID:WS5Y2Gab
あきらにも最初は明日無アンチキャラ期待してたし、初登場時は正にそうだったのに、
いつのまにかギャルゲー要員になっちゃったからなあ。
これで黒服との出会いも伏線じゃなかったら、存在意義が良く分からなくなる。
422名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 09:33:58 ID:zzvuiJiV
>>416
それブラフじゃなくて、後で適当に変えた時のための予防線じゃねーの?
423名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 09:59:38 ID:demTHbKH
>>422
そうとも言うかも。
あとで都合悪くなったときに
いつでも変更できるだけの余白を残しておくから
あの程度の充実度なのだろう。
424名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 10:03:26 ID:gNFm6IBH
橘に集まってこれから交流やるって前に終わるラスト、台詞だけブラ板
大人との交流とか少年の夢描くとか言っておいて視聴者には脳内補完させるの?
バカモー追っかけてる時の乗り物と媚び媚びアニマル共を見てろってか
425名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 10:15:20 ID:ZhgUyvRh
団子屋に帰ってきたときの連中の表情、川原バーベキューでもやって
「疲れたー」「あー楽しかった」って風にしか見えなかったよ
426名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 10:34:13 ID:G88sj3Fz
413に禿同
クウガの黒男みたくソロバン?みてーなのを持てとは言わんが
もちっと何とかならんのかね
427名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 11:01:17 ID:US7/G2GF
アスムはヒビキには弟子入りしないで団子屋に弟子入りかよ!
まぁ、常識のないヒビキさんの弟子になって学校さぼりまくるより
立花で放課後に接客やるほうがはるかに“何かが変わってきそう”な
感じはするけどね。
428名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 13:08:00 ID:pHJolvTK
もちろん、「忙しい店・たちばなでのバイ」トと
「ブラスバンドの猛練習」を両立させるんだよね。もちろん。

429名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 13:33:22 ID:N23TIyQs
さて皆さん。今後最終回までに一度でもブラスバンドの風景が
画面に登場することはあると思いますか?
430名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 13:44:31 ID:NfKX2kJ4
>>429
あると思うけど、見たくない。
431名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 14:06:53 ID:LThx2JWR
夏休みの合宿とかいうシチュエーションはありそうだな<ブラバン
432名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 14:10:20 ID:jlUS1syc
よく見ると、明日無の目線がチラッと生足に行っててワロス。
433名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 14:39:47 ID:TMxAsd0f
今一番腹抱えて笑えるスレゲラ
434名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 14:53:39 ID:ZhgUyvRh
括弧もつけずに爆笑とかつけちゃう池沼再び?
435名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:01:08 ID:utfWQx8f
マカモウのデザイン、何とかならないんだろうか。
百鬼夜行のおとろしや山彦の素晴らしい絵図を見てみ。
響鬼に出てくる、見る価値のないマカモウのデザインにうんざりするから。
しかも、ただデカイだけの動物ボコスカ撲殺したり、偽ギターで
ザク斬りにしたり、挙げ句にラッパでぱぷーって、豆腐屋かよ。
しかもあの、映画デビルマン以下のカスCG。何だあれ?
クウガの時より劣化してどうするよ。
嗚呼、せめてマカモウがまともなデザイナーの手で、作られていたらなぁ。
もし妖怪大戦争の出来が良ければ、同じく妖怪が登場する響鬼は
嘲笑の対象になるだろうよ。何考えてんだ東映は。
436名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:28:04 ID:+n30TnDD
へたすれば大量に被害者が出るかも知れない事態なのに
のんびりとたちばなの営業してる場合じゃないよな
437名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:28:27 ID:FWe6jXGS
欠席続きだったあきらがやっと高校に通えるようになったその日に呼び出しをかけて、しかもその事について詫びの一言もなしに団子パーティーで盛り上がる猛士の面々には薄ら寒いものを感じる。
結局やつらの言ってた「あきらのことは我々大人が考えてやらないといけない」は口先だけだったのか。
438名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:39:39 ID:q2rBdvOp
劇場版も、戦国自衛隊と比較されるヨカーン
439名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:48:08 ID:uOeayX/E
妖怪大戦争とも比較されるのかねぇ…妖怪モノとしてはあっちの方が
公開早いしクオリティ高そうだし、ウブメとか他に妖怪モノが多いな。
戦国自衛隊もローレライだのイージスだの大和だの何で毎年、邦画って
似たモチーフ被るんだろ?去年はリメイク実写化が盛んだったし。
440名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 19:07:24 ID:raUYpZUu
イブキ
 音撃武器無しの不利を押して即マカモウ駆除に走ったのは
犠牲者を出さないために好判断と思う。しかし段取りの悪さと、
あきらへのフォローがないのは問題。

ヒビキ&みどり
 車の中でなら(到着時間に影響ないから)雑談も電話も良いけど、
「一刻も早く東京へ」を忘れてるのはプロ失格。あと一分到着が遅れていたら
イブキ死んでたんじゃないか?

おやっさん
 段取り悪すぎ。古文書ひっくり返す他にも、やることは山ほどあったはず。
(トドロキを呼び戻すとか、バイク便でもなんでも使って立花にある武器を送るとか。
イブキへの指示ももっと出来たはず)
あきらへも配慮してやるべきだろう。管理者として相当問題ないか?

大体こんな感じ?
441名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 19:54:53 ID:vP106s8u
>>439
そこ、原作者を調べると、良いかも。
442名無しさん:2005/05/30(月) 20:58:39 ID:vR/6nRUg
>>439
スポンサーの問題かと。

エンタメに金を出す際の
まともな判断ができないから
先発に対して右にナラエになるんじゃ?

広告代理店も問題を広げてる気が
443名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 21:10:21 ID:utfWQx8f
クウガの荒川氏が構成やってる(多分)アニメを見た。
ありがちな展開の、美少女わんさか、且つ少年の成長モノなんだが…。
原作付きとは言え、響鬼よりはテンポも良いしギャグも滑らん。
やはり脚本家によって違うなあ。
444名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:01:24 ID:c/KA97i2
鬼は一人で勝てるのが前提やん。
今年は例年と違うっつーから特別遊撃班が出来た訳で、相性最悪ならさすがに止めるだろ。
なんでもかんでも相手するんなら指令本部いらなくなる。つーか、響鬼だけで話出来るな。
アンチだからって考察緩いヤツ多杉だぞ。
445名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:42:35 ID:6JPFE/3i
>>443
荒川が響鬼で脚本なんか更に見たくないぞ。
アバレの中盤以降のグダグダは日傘だけのせいとは思えん。
446名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:47:24 ID:98Ayw7US
>>402がものの見事にスルーされてるのが笑える。イイヨお前らイイヨ
447名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:56:08 ID:DIReHBpM
>>443
荒川もヌルい、つまらん、スベると罵られながらも苦しみ抜いたからな。
448名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 23:38:51 ID:7V/j84nX
オープニングでどうでもいいやつらが長々と出ているのに
息吹がちょっとしか出てこないってのはなんなんだ
449名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 23:50:34 ID:Fl5pcRfM
>>448
それ俺もずっと思ってた。
立花姉妹ともっちーなんていてもいなくても
物語に大して影響無いやん。

て言うかOPで紹介されるヤツとされないヤツの
物語上での重要度の違いがよく分からん。
450名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 23:51:41 ID:T9oHdTSb
EDでも、イブキはスルーされてた気がする。
451名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 23:55:29 ID:5qO0o8S6
ヨガファイアやエレクトリックサンダーやソニックブームの効果音は好きだし
とりあえず俺は、今の響鬼が摂氏36℃×9時間のぬるま湯バトルだとしても、評価保留状態だな
ある意味、60℃の熱湯から燒結する間もなく強制退去させられるような相方とバランス取れているとも言えないでもないし
でも、磯野家に対抗するなよ!明日夢をタラちゃん並にしないでよ!かれこれ半年近く、何がしたいんだよ!!

・・・すまん、こっちでも取り乱した
452名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:01:56 ID:LcxJqUMw
ttp://www.bandai.co.jp/ir/zaimu_data/character.html

去年までのだが、今年はどうなるだろうか・・・。
453名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:03:06 ID:nJt7spAH
>>451
頭の中で考えたことをそのまま書くんじゃなくて、
相手にキチンと伝わる様に考えてから文章を書こうね。
454名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:16:10 ID:j50LUid+
最後の一行見る限り狙ってやってるんじゃねーの。

本当、オンドゥルで入ってきた奴はひどいな。龍騎の時も新人が相当入ってきたけど、比べたら全然ましだ。
しかもそのままオンドゥルから儲に上がった奴がほとんどだもんな。
455名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:40:53 ID:QGClkccG
俺はオンドゥルから興味もって剣→555→龍騎→アギト→クウガと平成ライダーにハマっていった・・・
456名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 01:01:34 ID:KKb2hhoP
>>435
>嗚呼、せめてマカモウがまともなデザイナーの手で、作られていたらなぁ。
同意。脚本の嫁でまともにモンスターを描いたことすら怪しい女性向け漫画家を
モンスターデザインに起用する意図がさっぱりわからん。
結局Pの意向が最大限反映出来るような関係を狙ったんじゃないかと勘繰りたくもなるよ。
マカモウ組の不気味さより明日無の行動の方がはるかにキモイし、案の定CGの使い回しが始まったし。
一応改良されているとはいえ、よりにもよって一番顰蹙を買った化け蟹を使うとは…。
457名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 01:40:22 ID:cvyLsWE0
でもまあ劇場版には期待してる。
白倉Pと井上ならテレビとはノリの違うものを作るはずだ。
458名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 01:59:00 ID:yKB/C/sm
三分の一過ぎたけど明日夢ってもう鬼にはならないよな。
今からなるとすると、さしてとりえの無い高校生が
数ヶ月の修行で鬼になれてしまうという
激萎えな展開になってしまうし
459名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 02:03:32 ID:1xO36Bqj
最終回で弟子になって「ヒビキさんにも後継者ができました。めでたしめでたし」ってパターンかなあ?
460名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 04:45:17 ID:Hd+51esu
そんな陳腐で軽薄なノリでやられても・・・いや、やりかねんな、今の状態では。
461名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 06:04:49 ID:53HIA5aM
クウガの全集で 何月何日ネズミ型未確認と戦闘とかあったが
響鬼でもテレビで映さないところの補完するんだろうか?
マカモーはともかく4/22 明日夢ブラスバンド部に入部 とかw
462名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 08:32:31 ID:nj3RlxWV
>>454
妄想全開に見えるぞ、玄人さんよ。
叩くなら仮面ライダーヒビキを叩こうや。
463名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 09:12:20 ID:7M3eKmHm
番組開始当初は「驚天動地のニューヒーロー」とか「完全新生」とかほざいていた訳だが
蓋を開けてみればダラダラな明日無のギャルゲー日記に、緊張感ゼロの鬼達の戦い。

もう1クール以上経ってこのザマじゃなあ。放送開始前の威勢の良さは何処へ行った。
464名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 11:57:02 ID:b3iMwlJ/
普段は本スレ住人だけど、今回は>>440にまるっと同意。
あれで今回(いつもにも増して)面白かったーって言えるのが
不思議でなりません。
今回の二話は一話にまとめてこそだと思う。
465名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 12:05:33 ID:b3iMwlJ/
ついでに今までそれなりに好ましいキャラばっかりだったのに、
みどり一人で台無し気分だ。

・それなりに接点はあるもの、どう考えても部外者であろう
明日無に鬼の人たちの個人情報をペラペラ喋るとことか。
・一応戦闘で疲れてるであろう鬼を差し置いて「広い風呂に入
りたい」なんつー理由で、先に風呂使わせろ、とか。
・キャラ造形もおさななじみで眼鏡の美人でドジっ子な甘い声
の白衣キャラ、なんて萌えキーワードだけで出来てるみたいな
感じが不愉快。

なんか、制作側に「こーゆーの出しとけば嬉しいんだろ?」とか
馬鹿にされてるみたいだ。
466名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 13:02:09 ID:ieEM+IeZ
作り手は
ヒビキ→ミドリ、イブキ→カスミ、トドロキ→ヒナカ、アスム→持田かアキラ
って事にしたいのかね。

何この陳腐で古くさい恋愛コメディ。
ダサくてつまらない、安っぽい昔のドラマって感じだな。
上にERと響鬼を比べたイタタな馬鹿者がいたけど、本気で製作者は響鬼を
海外の映画やドラマみたいに仕立て上げようとしてんのかね。
だとしたら身のほど知らずもいい所だ。
脚本下手、デザイナーは素人、演出はわざとらしい、設定は破綻しまくり
こんなんでまともなドラマ作る気かよ。
高寺はスパイダーマンの名前を出して、ヒーローの日常を描きたいと
言ってたらしいが、描いてるのは自分の都合の良い妄想だろ。
リアルな世界も、重厚な人間ドラマも描けずに何がヒーローなんだか。
頭怪訝しいんじゃないのか?
467名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 13:25:30 ID:rLBVTOA0
>>466
へぇ、ヒーローの日常を描きたいなんて言ってたんですか。
それにしてはヒビキがどんな生活してるかってイメージしにくいなぁ

本当にたちばなに住んでいるの?って感じだ。
468名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 14:12:15 ID:YAQBCQyw
>>462
オンドゥル厨と本スレの信者は行動パターンは
全くと言っていいほど同じなんだよ、雰囲気もな。
ほぼ確実にオンドゥル上がりの連中で構成されてるんだろ。
469名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 14:32:22 ID:uZfQKGUH
AAだらけになるのも時間の問題
470名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 14:47:47 ID:nG7bCgVr
>>464
それを本スレで書いてみる気はないか?
漏れは根っからアンチなんで、本スレ住人を装うの無理なんだ
471名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 15:02:47 ID:uRECO08q
止めておけ。
本スレに突撃したらあいつらと同類になってしまうぞ。
それか、アンチスレを叩く為の信者の工作認定されたいのか?

垣根を越えるのは止めておけ。
472名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 15:38:41 ID:WiO6dQH8
ビデオ見て思った。
鯰本体じゃなくて胃袋と戦ってる時の方が燃えるのはなんでなんでしょうか。
水中戦でまんま鯰なマカモーを見た瞬間の脱力感…

ビデオ壊れた友人の為に録画してるけど、
別の番組上書きしたい衝動に駆られて困った。
473名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 15:40:29 ID:TqvRGxhU
新訳Z観てきたが恩田絵カミーユがアスムにそっくりで…orz
あの頬のラインにドングリ目。間延びした鼻の下。
女に寄っかかる事の意味をちゃんと意図して描かれてるだけ
カミーユの方が憎めないが。
一方的に寄っかかられる事を不快に思う女のワガママも表現されてるしな…
まあ響鬼がガンダムと同じような視点でいる必要はないわけだが
どうにもこうにも気になってな…
どっちもオサーンの背中を見て成長していく少年の物語(のはずだった)だしな…
474名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 15:44:40 ID:ieEM+IeZ
>>467
スパイダーマンの様な話にしたいと、高寺に言われた脚本家も、まさか
少年の日常を書かされるとは思わなかったったとインタビューで
雑誌で答えてたそうだ。どちらの脚本家か、忘れましたが。
475名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 15:53:20 ID:DyjjBi0y
>>474
きだの方だね。
高寺がスパイダーマンみたいなのをやりたいって言ったんじゃなくて、
単にきだがスパイダーマンを好きなだけだったような気がする。
で、スパイダーマンみたいな生活感のあるヒーローを描けると思って楽しみにしてたら
実際は高校生の日常を描くことになったんで驚いたとか何とか。
476名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 18:40:17 ID:ltmTkBNW
今回のマカモーは普通は太鼓で倒すとか言ってたが、明らかに不向きじゃないか?
水中だと碌に叩けないだろうし。しかもトランペットで難なく倒してるから余計わからない。
477名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 18:46:44 ID:NMm01Rzm
>>476
本スレ等でも既に指摘されてるけど、例のデータベースのプリントアウト
資料には、

 有効音撃.......音撃弦 剣型

と記されているわけで、色々不整合が起きてる。

今回放送分については、威吹鬼の負傷部位とその後の治療ヵ所(2回目の戦闘分)
とか、特に細かい点の描写の整合性がイマイチってのも多々指摘されてる。
478名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 18:48:31 ID:nour9z/g
威吹鬼を目立つように活躍させたいが為の設定だからな
あえて危機感を煽るような状況にしている
そのため捜査網や武器の運用などがガタガタに
479名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 19:49:45 ID:ZsHOEZal
>>468
同じだからどうした? そんなに信者ヲチが好きなのか?
向こうから見れば俺らの方がキモいんだろ。お互い様。
つまり何が言いたいかって言うと諸悪の根源明日無は氏ねってこった。
480名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:04:03 ID:5AbnHwsj
というか、水中に乗り込んで太鼓貼ってドンドコってのが有効なのかな?
ギターに至っては、泳いでる相手に刺して演奏するのは至難の業じゃ?

結局今回イブキが採った退治法(胃袋に鬼石のませてプペー!)が一番合理的な
作戦のような気がする。退治法資料作ったヤツは何を考えてるのだろう。
481名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:09:32 ID:nour9z/g
そもそも太鼓と弦の有効性の違いも良くわからんな
弦は中距離中威力の音波攻撃にして水中や地中に隠れた敵にも有効とかなら
太鼓や管楽器と差別化できたかもしれないのに
482名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:22:29 ID:vBu2qOGH
>>481
そこでシールドケーブルですよ。
あれが装備されているだけで、今回のやつとか、地中のやつとか
わりと納得できるのだけれどなあ。
483名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:40:18 ID:azABcTLC
結局出てくる鬼の業では「むずかしい」と言いたいだけで
設定なりの理由なんてものすら存在しないのが高寺クオリティってこと?
484名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:41:23 ID:JyvRvztj
クウガで巧みにフォームを使い分けながら戦ってたのはなんだったのかと思えてくるな。
485名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:52:34 ID:WMHxgoK0
ポペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
486名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:59:48 ID:azABcTLC
むしろ

ポペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!>>>(´,_ゝ`)プッ

って感じw
487名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 22:46:41 ID:kxjNaNp4
鬼って日本古来のもので、太鼓という楽器は「和」でいいと思うけど
トランペット、ギターは違うよな・・・。
どうせなら尺八とか三味線の方が「和」って感じがするんだけど。
488名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 22:47:18 ID:nVz9HdW4
ポペ━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━
━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━
━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━プゥ !!!!!!
489名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 23:13:43 ID:VvZh20t+
(´-`).。oO(ポペ━)
490名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 00:18:06 ID:16SRgekU
('A`)マンドプペー
491名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 02:07:26 ID:lLqrzjyh
どうでもいいが酸攻撃してくるマカモー多いな。あと触手。
もっと引き出しはないのか。
492名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 02:28:21 ID:Q9jUS+3w
>>491
そう言えばそうだねぇ。
得体の知れない汁を出すか体毛を跳ばすか、触手を伸ばす位しかないね。
所詮デザインが動物の延長上だから、斬新な攻撃方法が出てこないのと
あまりにCGや特殊効果の出来が悪くて、派手に動けない所為かな。
クウガの時は、グロンギに様々な攻撃バリエがあったし、それに対する
クウガのフォームチェンジと戦い方の工夫、警察との連携など
面白味と緊迫感があって、戦闘もなかなかだと思ったんだが。
響鬼の戦闘シーンって、音撃が足枷になってお決まりのパターンから
脱却出来ないからつまんないんだよねぇ。
工夫しても、精々ファイヤーダンスと偽ギターぶん回しが関の山だしさぁ。
493名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 03:27:56 ID:/kHrgi1E
だったら、耳が聞こえないから音攻撃が無効って敵はどうか。
決め手を封じられて、慌てふためく鬼共を見てみたい。
494名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 03:33:36 ID:CW+4S63K
魔化魍は、太鼓やトランペッドの音があまりにもうるせーから死ぬ、というわけではないぞ。
もしそうならツチグモ退治の時に明日夢も破裂して死んでる。
495名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 05:38:12 ID:LGt2aWIi
マジシャイン着ぐるみよく見たら体のラインにラメ入りプラチナ色が塗られてた。効果的で格好いい。
片や響きはフィルタつかわんと駄目、動きにくい、映像媒体でマジョーラってのが意味不明と良いとこなしだな
496名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 06:11:58 ID:j5EXVp51
それよりシビキのただ赤くなっただけのやつって視聴者ナメてないか?
497名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 09:15:28 ID:NX8t9gcy
なんか多色成型になる前の未塗装プラモデルみたいだよな>赤ヒビキ
498名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 09:16:14 ID:OTxp4yCb
そういえば怪獣の攻撃手段としては基本中の基本な、火炎放射もないですね。
ヒビキが使うので避けてるのかな?
499名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 09:45:32 ID:5qfrtJci
>>494
ワロス
むしろそうであって欲しかったと願う俺ガイル
500名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 11:22:13 ID:uq2xVY9V
>>491
酸と触手以外の攻撃をしてくるマカモーを考えてみる。

砂を投げつけてくる砂かけ婆のマカモー
石化しておぶさってくる子泣き爺のマカモー

…酸と触手の方がマシだな。
普通に呪ってくる奴の方が怖いが、絵にはならんか。
501名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 11:39:09 ID:uMJ/fY6Z
>>500
そこで呪いの効果をビジュアル的に音撃化ですよ。
・・・絵にならんつうか画面ぐちゃぐちゃになりそうだな。
502名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 11:51:05 ID:Ln44MZiw
音撃とは、マカモーを呪い殺すワザだとか…
503名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 11:53:29 ID:NX8t9gcy
姫だか童子だかは棒切れを投げつけてきたな、、、北京原人ですかw
504名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 11:56:32 ID:+dfPRVjS
おまいら、ホントは響鬼が好きだろう。
っていうか、工作員か?

ネタならネタスレを立てて、そっちでやれ。
505名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 13:56:29 ID:Tsm5B7z1
巨大マカモー出すの、もう止めた方が良いんじゃないかと思う。
CG的にも余りにショボくて見てらんないし、無駄に金も掛かるだろうし。
胃袋から触手とかもアレだけど、ヘボヘボCG見るよりはまだマシ。
506名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 13:59:14 ID:RCQOHJPJ
また来週カニが出るんだよなぁ…もういいよ。魔化魍って巨大サイズ
じゃないと駄目なの?カニなんかデカイだけのデザイン的に面白み無い
し出オチの為にあるような敵キャラじゃん、一回で止めときゃいいのに。

高寺は「ハリーハウゼンのモンスターを意識してます」とか言うけれど
そういう通しか分からないような玄人好みのネタは、キチンとやる事
やってからやってくれ。

アクションって対武者童子とか対乱れ童子とか見る限り、どう見ても
等身大相手の方がスタッフ的にやりやすいし、そっちの方が見栄え
あるのになぁ…。何でそんな下手な合成ショボイCG使わざるを
得ない巨大な魔化魍に拘るんだ?デザインしてる人だってその手の
クリーチャー系のジャンルに関してはどうみても素人だし。
507名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 14:16:38 ID:NX8t9gcy
>>506
CGショボイ、動かせない、だから必然的にライダーのアクションもしょぼしょぼだよね
前回のも酷かったものねえ・・・
508名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 14:29:59 ID:SGcg2MOu
>高寺は「ハリーハウゼンのモンスターを意識してます」とか言うけれど
御大のパペットアニメの方がよほどリアルだ。
509名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 14:58:54 ID:DAYXaLnK
ニュー速板より

【バンダイ傘下へ】 (株)円谷プレックス 設立へ 【子会社と合併】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/l50

>大手玩具メーカーの(株)バンダイ(東京都台東区)は、ウルトラマン等で
>知られる映像製作会社(株)円谷プロダクション(東京都世田谷区)の営業権
>譲渡に関して同プロ現経営陣と合意に達し、今年秋を目処に傘下におさめ、
>同時に同社の子会社(株)プレックス(東京都中央区)と合併し(株)円谷プレッ
>クスを設立することがあきらかとなった。
>尚、(株)プレックスは、キャラクター玩具の企画開発・デザインを手がけ
>ており、(株)円谷プロの持つ映像製作のノウハウと豊富なコンテンツとの…
>…
510名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:00:15 ID:eNPkqMI5
「通」があんなもんをハリーハウゼンと比べられたら怒るよなぁ。
俺は「アルゴ探検隊の冒険」と「シンドバッド七回目の航海」くらいしか見たことないけど、
ハリーハウゼンのモンスターは魔化魍なんぞより遥かに怖くて生々しくて格好よかった。
511名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:05:32 ID:x6JCt0Xb
>>510

どちらかと言うと、魔人ハンターミツルギになってるな<マカモー
512名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:28:19 ID:w+f20IL4
サイズが違う相手との格闘ってのは、多分難しいんでしょうね。
役者さんも演じにくいだろうし。
いっそのこと対巨大マカモー戦はライダーもCGにして、荒唐無稽な動きにした方が
受けるかも
513名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:46:15 ID:f78dw7wf
いまのCGの出来を見るに、
人型のCGを動かすのは技術的に不可能だろう。
ヤマビコは着ぐるみ別撮り合成だったし。

どうしても巨大マカモーで行きたいなら
いっそ鬼も巨大化しちまえよと思う。
514名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:53:21 ID:xsvCz+ZQ
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】5/25(水)‐5/31(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

20 ディスクアニマル08セイジガエル(仮面ライダーヒビキ)

19 魔神合体DXマジキング

おもちゃ屋のバンダイ祭り(?)でランキングが滅茶苦茶・・・
515名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 16:15:26 ID:ygw1CCig
今の技術だと、巨大な敵と戦って様になるのは
劇場版くらいの予算と時間がないと無理だよ。
スーツアクターさんも明らかに
「合成の都合で何もない所にアクションしてる」
のがバレバレだし。

「斬新さ」だけでこんな糞設定にしたPに
猛省を促したい。
516名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 16:25:18 ID:VdoyLj1f
>赤くなっただけのやつって
響鬼ライダーて、マニアしか区別のできないデザインなので
そうなったと思う。
パワーアップフォームは、まだ出るんでしょ?
517名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 17:31:18 ID:Q9jUS+3w
役者さん、スーツアクターさんには本当に同情するよ。
設定、脚本や演出はグタグタだし、アクションも殊の外やり難いだろうね。
518名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 19:10:45 ID:9tOnWLgc
>>514
ネット通販はアテにならないと何度も(ry
519名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 19:27:04 ID:ladkJrG5
まあ最近はアクションが「まだ」ましになったところだけど、
初期は悲惨としか言いようがなかった。
だって、走ってるだけなんだもんな。
あれが高寺イズムの全開だったのかと思うと…
520名無しより愛をこめて :2005/06/01(水) 19:38:20 ID:reTD+Req
>494
そこで布団叩鬼の登場ですよ。
隣人家に清めの騒音を叩き込め!
521名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 21:55:47 ID:L/JF8yWg
やっぱ今年は鈴鹿出ないのかな
522名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 23:05:27 ID:1kJnPH5z
>>519
スタッフ達も『一番熱かったアクションはソーセージのCM』と言ってたくらいだったし
今にしてみれば Σ(゚д゚)オイオイ って感じだ。
523名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 23:16:20 ID:apvWOcys
そのうち、高寺が響鬼はウルトラマンですと発言すれば神だわな
524名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 23:42:26 ID:lY9Pv+lw
まぁ高寺は本来、ライダーよりウルトラが好きだからな。
本当はウルトラマンを作りたいんだろ。
525名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 23:46:41 ID:ygZJGnXc
>>522

えっ・・スタッフもそう言ってるの?確かにソーセージの音撃は本編の100倍ましだが。

今日発売の特ニューに音楽を毎週スターウォーズにしてくれと高寺が言ってたとの
記事があった。で、あの木琴BGM・・
526名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 00:05:37 ID:q2Ah2wg2
>音楽を毎週スターウォーズにしてくれ

キャラクターや場面に合わせたBGMにしてくれってことかな?
なんにせよOPテーマに合わせて戦闘シーンやってるようじゃあ
その目論見も崩れつつあるみたいだけど。
527名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 00:26:44 ID:JnGSRk+6
おもちゃ板の装着変身スレが響鬼のつまらないネタで荒れてるな
528名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 00:59:52 ID:32keh9l/
シラネ。
つーかあそこはいつも荒れてるから嫌になってもう見てないな。
529名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 01:16:38 ID:Q/ie3wUT
宇宙船の記事にマカモーデザイナーのインタビューがあったが
「みんなでカニ道楽に行って甲羅を貰ったりした」だとさ。
構想もクソもねーじゃん。カニがまんまカニである理由を暴露しやがった。
こんな能力ゼロの奴に仕事依頼するなんて、高寺はどうかしてる。
530名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 01:19:40 ID:riqjc7L7
揶揄の表現ではなく、本気でカニ道楽だったのか。
531名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 01:40:55 ID:32keh9l/
アホだ…本物のアホだ・・・!
532名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 01:41:57 ID:Sz64ERiX
マカモーにデザイナーなんて必要なのか?
殆ど動物そのまんまな奴ばっかしやん
533名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 01:48:32 ID:32keh9l/
せめてゲームの設定資料でも見て勉強しろと思う。
534名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 02:06:59 ID:xGgvUZkH
劇場版スレにプレス用のリリース貼られてたけど

>言わばテレビシリーズが「桃太郎」をベースに「鬼」たちと
>少年の世界観を描くとすれば、劇場版は「鬼武者」であります」

とりあえず、劇場版はアクション活劇を強調してるので少々期待。
535名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 07:48:10 ID:E5oGR+jY
正直、高寺には「クウガ」とか有ったから期待してたんだ。
なのに何故ヒビキではこんな事に・・・orz
536名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 08:05:52 ID:HpfFX5xv
赤ヒジキは巨大化しまし。

なんて言い出さない事をイノル。
嘘。どうでもイイ。
537名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 09:32:07 ID:qzYbCdoA
売れない車を延々映すのウザイよ、移動シーンなんて1分もいらんだろ。
現状は逆にバカモーを風船割るみたいに倒すのが一分じゃん・・・・。
538名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 12:18:00 ID:IEDzYoDQ
>>537
そしてバイク壊したりカタログ眺めたり店の前でくっちゃべったり。
スポンサーに対する申し訳なのか知らんが、妙な演出大杉なのは
激しく同意。。
539名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 12:41:38 ID:1nc0EiL+
>522
マジレン冒頭のSUPERヒーロータイムのアイキャッチの響鬼もカッコいい。
540名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 14:28:21 ID:ZLOd8vMA
>>535
むしろクウガがあったから狂ったんだと最近思う

クウガイズム・・・
541名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 15:15:56 ID:N+cat6Gy
でもまぁ、クウガ〜アギト〜龍騎までは、楽しく見てた自分としては
響鬼の出来映えには納得いかない。クウガイズムも感じない。
クウガは見てて明らかに、無茶してるなー、予算大丈夫かよ?
やりすぎじゃないのか?なんて思ったが。

響鬼の場合、スタッフの努力は空回りして、視聴者には伝わらない。
キャラばかり先行、話がお粗末すぎる。
設定も破綻。
映画に期待するしかないか。
542名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 16:50:13 ID:PplKlWLO
既出だけれども宇宙船の高寺の魔化魍に関するインタビュー見て('A`)な顔になった。

魔化魍に対する高寺の情熱が単なる自己満足にしか見えない。
今までにない特殊なこと拘るのは別にかまわないし歓迎するけど
完全新生が視聴者に対して面白くなければ意味がないと思った。
高寺が手前勝手に面白がられても傍観者のこっちは冷めるだけだ…
543名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 17:07:51 ID:CzMmq+lE
>>542
インタビューの中身どんなんだったの?
うちの近所児童書以外の特撮雑誌置いてる本屋ないんだよ。
544名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 17:15:30 ID:mqBksQwH
魔化魍のデザインワークは落書きみたいだったな
マジレンの篠原保の方は1つ1つ気合が入ってるのに
545名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 17:18:02 ID:wF1PBl6f
>>529
ワラタW
546名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 20:30:52 ID:QFXf0Dse
宇宙船の蟹の紹介文で
「『SF巨大生物の島』へのオマージュか?」と特撮ファンを狂喜させた
バケガニ〜」
ってのも凄いぞ。あれを見て狂喜した奴が本当にいるのか?(w
547名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 20:42:27 ID:xGgvUZkH
皮肉なのか苦肉のフォローなのかわからんな…。
548名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 20:55:10 ID:EGc2Q8He
俺はカニけっこう好きだ。ロジャー・コーマン製作のショボいモンスター映画みたいで。
ハリーハウゼンの仕事と比べられると「アホか」と思うけど。

そういやこの前の着ぐるみ胃袋もかなりコーマン風味だったなぁ。
549名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 21:42:02 ID:mEg4Jp4/
>>548
コーマン物は低予算と開き直っているから笑って許せるけど、
ヒビキは真面目に作ってアレだからなぁ。
550名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:15:47 ID:W1lIyTrB
>>455
どんどん面白くなって最高やん!!
551名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:34:18 ID:Upbd4ko4
情熱やこだわりも、それを支えて具現化してくれるヒトが居てこそ、
ということだろう。
高寺の場合、滋養熱やこだわりを露にするたびにその犠牲になるヒトが出て、
彼の周囲から去っていく。
女性問題で出版社立ち入り禁止になった奴やその嫁とか、そんなのしか
残っていない。
552名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:46:25 ID:5F2tF1hs
あのナマズとチューキョー君(中京テレビに出てくるマスコット)に出てきた湖の主
みたいな奴が同じ種族に見える。低ウよりあれとほとんどレベルが変わらないじゃん
ちなみにこういうキャラクター
http://www.ctv.co.jp/chu/world/pro/pro09.html
553552:2005/06/02(木) 22:51:01 ID:5F2tF1hs
「ていうより」と書いたはずだが間違って変換してしまった
554名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 23:49:08 ID:2LRkpvnl
巨大マカモー出すなら出すでオリジナルのデザインにしないと。
カニそのまんまってイマイチ、巨大マカモーの怖さとか不気味さとか出ないんだよな。
555名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 23:57:24 ID:cxv7pbzV
オリジナルで人を食う巨大生物を連続で出した作品例:ネクサス
556名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:20:06 ID:BopjE8Ln
味もひねりもない、カニとか提灯アンコウとかゴリラとかガメラとかに、
オトロシだの姑獲鳥だのヤマビコだの、勝手に妖怪の名前付けやがって。
ふざけんなって話ですよ。
しかも、ダラダラと面白くもない話と下らん映像を垂れ流して
仮面ライダーと言う名前を使ってるとはどういう事かと。
石ノ森先生と、水木しげる先生に謝れ、本気で。
愚者・小物が、偉大な先人の名前を汚さんで欲しい。
平成ライダーはファイズ辺りで終っとくべきだったな。
557名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:24:52 ID:8ipUBk43
巨大化した生物は生理的にイヤ〜な感じがするので
モンスターデザインの方向性としてはそれほど間違ってるとは思わない。
(まんまカニだったりするのをデザインと呼べるかどうかは兎も角)

ただ、2005年製作のTV番組でやることじゃないと思う。
本気で懐古趣味的な楽しみを提示しようってわけじゃなさそうだし。
558名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:31:55 ID:mVQ/VY8y
散々言われてるがあんだけでかい生物うろついてて
一般人はまったく知らんっつうのも妙な話だな

ネクサスの方は隠してるけどパンピーにもそれなりに見られてるのに
559名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:36:22 ID:RAEQ819E
そもそもなんで、「妖怪」が巨大化生物なのかさっぱりワカランw
ネクサスのビーストのが妖怪っぽいよな
560名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:37:10 ID:wEsR+2Go
園田競馬場でしたヒーローショーの方が格段に見れる出来なのが痛いね。
主人公をイブキかトドロキにするべきだったな。
561名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:43:49 ID:oqyLC5Pc
>>556
ハリーハウゼンにも謝って欲しい…。
562名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:51:35 ID:K3zjGfke
高寺Pって話の上であんま意味ないきび団子をわざわざ岡山から
取り寄せたりかなりこだわる人なんでしょ?
クウガの時もトライアルの成田兄弟呼んだくらいだし。

なのに何で魔化魍デザインはあんなにもおざなりなの?
妖怪だろ?デザイナーもその手の専門家みたいなのいないの?
宇宙船で魔化魍とマジの冥獣デザインのクオリティのギャップに
ポカーンと開いた口ふさがらなかったよ。

なんつうか「プロの仕事」と「かに道楽」の決定的な差を感じた。


563名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 00:57:07 ID:vdbBRT6A
「悪魔絵師」がモンスターデザイン…って情報が事前に流れてたの
ヒビキだっけか? もしそうだったら、番組の印象も多少は変わってただろうか


あのカニ、あまりにもそのまんまで、「カニ道楽の看板」っていう印象が強すぎて
強そうに見えるどころか、朝から脱力してしまった。
特撮の魅力の3分の1ぐらいは敵にあるだろうに、「くだらねー」ってそれしか感想が無い。
564名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 01:11:18 ID:g7v4BvGv
あのカニ、妙にヤドカリに見えた
565名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 01:13:54 ID:m3Fbayis
理屈じゃなくて感情面でヒビキが受け入れられない理由が、
特乳の今月の対談のおかげで、要は細川とアトムのせいだと分かりました_| ̄|○

渡辺正之や升毅や神保悟志やツダカンら、
過去特撮に出たベテラン役者の爪の垢を煎じて呑めや老害共め…
566名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 01:16:23 ID:RAEQ819E
アトムはやる気が無いのか知らんが、
感情の動きみたいなのが全然感じられん
実写デビルマソの宇崎竜堂みたいというか
567名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 01:24:18 ID:mVQ/VY8y
>>565
なんかアレな事でも言ったのか?
568名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 04:24:01 ID:D2W8ncNI
569名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 08:47:14 ID:LQsi6Irm
じゃあ、どうすればいいんだろう?
570名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 09:09:28 ID:ZaQF5Urf
>>568
藤沢がやってるのは童子と姫のコスチュームデザインだそうだ。
571& ◆/p9zsLJK2M :2005/06/03(金) 10:11:34 ID:clNxVMSs
>>570
まぁまぁ、奥さん大変なのは分かったから。夜中に会社の偉い人に電話とか
させちゃ駄目
572名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 10:20:12 ID:3iW0OFSK
>>568
無能っぽ
573名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 10:33:25 ID:ZaQF5Urf
>>571
俺は高寺の奴隷かよw
>>570のソースは今月の宇宙船。
574名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 11:53:16 ID:kItL6Ta5
童子と姫のデザイナーについても、宇宙船では
「動物図鑑を開いて構想を練るんです」とある。おめでてーな。
せめて過去の怪人や他の媒体を見て参考にしようとか思わんのか。

カニ道楽と言い、今年のデザイナーは散々だな。
そりゃ怖さもヘッタクレもない罠。
575名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:15:41 ID:53OHufzi
馬鹿だなあ。
奇をてらわないデザインで通してるのは、
CG予算が無くなった場合に備えてるんだよ。

そのうち、拡大撮影したネズミやクワガタがマカモーとして登場するさ
576名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:31:09 ID:csyDm+NN
>>575
>そのうち、拡大撮影したネズミやクワガタがマカモーとして登場するさ

何か、それ良くないか?
577名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:38:28 ID:fI0JOpse
>>574
動物図鑑とか開いて構想練ったり、
動物園や水族館へスケッチしに行ったりっていうのは
デザイナーとしておかしくないとは思うんだ。
問題は、図鑑そのまんまのもの描いといてデザインと言い張る事だと思う。
578名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 13:52:14 ID:02o2YGs1
>569
んーテコ入れ
新たな敵登場
明日無親子ひき逃げ
タイバナ屋炎上
タケシ壊滅
関東一帯無法地帯
鉄球特訓してライダーキック
579名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 14:24:05 ID:kItL6Ta5
>>577
そうだ、それだよ>>577! 俺が言いたかったのは。

前の方でも言われてるけど、やっぱりもう
最低でも巨大マカモーとか止めるべきだと思うんだけどな。
「○○のオマージュ」とか苦しい言い訳聞きたくないし。
580名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 14:29:50 ID:hKLJu4Vr
マカモーを小さくしたら童子と姫イラネーだろ。
581名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 14:51:42 ID:r8Vfa7M/
敵は毎回乱れ童子にすればいい。
つうかそれを期待してたんだがなあ。
582名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 15:10:46 ID:xhpruTgI
>>580
童子と姫を叩き殺し、仕上げに手乗りサイズのマカモーを踏みつぶす…
583名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 15:32:15 ID:clNxVMSs
>>573
宇宙船も大石を追い出したりするから、高寺に睨まれて休刊になるんだよな
584名無しから愛をこめて:2005/06/03(金) 15:37:12 ID:ge4Xw87K
大石と嫁が私物化したから
潰れたんだろう。
585名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 15:38:15 ID:K3zjGfke
>>580
そもそも響鬼の太鼓技は、相手が巨大でないと見栄えしないから
魔化魍が巨大サイズは仕方ないと思ってたけど乱れ童子で既に
爆裂強打の型で相手が等身大サイズでもイケると証明しちゃった
以上、もう巨大な魔化魍は必要ないと思うが。

そもそも童子と姫はショッカー戦闘員みたいな魔化魍(怪人)の前座
的扱いだし。サイズの違いだけが差別化させる理由にならんだろ。
586名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 16:37:10 ID:fI0JOpse
マカモーと姫と童子を合体させてはどうだろうか。
合体後は等身大。バンキュリアみたくw

そうして今からじゃ遅すぎる事は重々わかっちゃいるが
篠原とか韮沢とかできればマジで金子一馬引きずり出して来てくれー
いや、有名所じゃなくてもいい。
プレックスの中の人でも、デザイナーとしてPと戦える人激しくキボン!
587名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 17:03:46 ID:G7lhisa6
マカモーをカクレンジャーの妖怪みたいなデザインにしたらどうだ
588名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 17:27:06 ID:P5505X0r
でも悪魔絵師デザインのマカモーはちょっとどうかと思うよ。
巨大なマーラ様とかでてきたらどうすんだよw
589名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 18:00:11 ID:BopjE8Ln
巨大マーラ様素敵ハァハァ。

いやもう悪魔絵師だろうがブッさんだろうが韮沢だろうが、…雨宮だろうが
どなたでも結構です。
どうかプロの才能あるデザイナーを!
せめて動物図鑑を丸写しして、のうのうとデザインやってますとか
ほざく馬鹿から、仕事を取り上げて下さいお願いします。
東映様、テロ朝様、頼んますよ!
590名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 18:09:36 ID:hGMWSa+d
>>588
マーラ様相手に叩く、吹く、刺す…か。爆散したときに思わず顔をしかめてしまいそうだw

しかし既存の生物を巨大化させて厨設定付け加えているだけなんだから
ホント妖怪をアレンジするセンスがないよなぁ。
実際vsグリズリーでもナイルワニでも響鬼なら違和感なくそれなりに見れると思うし。
それに巨大生物はたまにやるからこそ凄みも出るわけで、毎回劣化クォリティでされてもツマランよ。
ぶっちゃけもうマンネリ気味?
591名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 18:46:04 ID:PvZhZT8R
エイと鳥を合成したようなイッタンモメンは割と好きだった。

ヌリカベは一応「生き物そのまんま」じゃなかったけど、
なんか雑然としてるだけで怖くもなんともなかったなあ。
アップになると触覚がプルプル揺れて情けないし。

四足歩行の動物を無理矢理二足歩行にしたようなヤマアラシも
動きにくそうにヨタヨタする様が悲しかった。
592名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 19:11:52 ID:18wx5ANl
宇宙船読めば
動物図鑑見てる人は童子と姫のデザイン
している人とわかるのに

ま、かにはかににしか見えないけど
蟹道楽だし
593名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 19:12:21 ID:+13cp7ZM
妖怪なら妖怪らしく、動物なら動物とはっきりして欲しいデザインだな。
例えば、ヌリカベ、カベに不釣合いにナメクジの頭くっつけて無理やり
ぬりかべだよと言わんばかりのデザイン。 ヤマアラシに到ってはダジャレ
の域をとうに超えた、文字道理のヤマアラシだったしなw
594名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 19:30:00 ID:GL8nmW5X
明日夢と合成は響鬼の癌
595名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 20:49:53 ID:Z0hgWr2/
>551
岩佐陽一は?
彼も高寺の息の掛かった奴だし。
596名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 20:53:37 ID:gXvMCVEA
今のデザイン、嫌いじゃないけどな。
ただ、もう少し戦って欲しいというか、「巨大な敵と格闘している」からこそのアクションが欲しい。
597名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 20:58:13 ID:Ctb/axCp
正直童子と姫もダサイ
今年はデザインは地味に行くと言っていたが、
地味とダサイを履き違えているな
598名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 21:32:06 ID:LGDZ7/WI
今まで響鬼のギャグで面白かったやつってあったっけ?
正直平成ライダーのギャグはブレイドからつまらなくなっている気がする
それに、怪人のソフビが出ないのも、予算がない感じだし
599名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 22:42:27 ID:fNTZzQny
>>598
その代わり剣には豊富なネタがあったからなw
製作者側が意図して笑わせようとしてないのに、
笑えるネタの数々。

別にバカにしてる訳じゃないよ。
そう言うのもあっての番組の面白さだと思うから。


響鬼は笑えんギャグに、ネタにもならん薄い登場人物だらけ・・・。
600名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 22:47:36 ID:gXvMCVEA
>>599
貴殿の言う「ネタ」とは多分意味が違うんだろうなぁ、と思いつつ

明日夢ネタがなければ、アンチスレは今の半分くらいだっただろう…
601名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 22:52:11 ID:QKZzqao1
>>599
確かにアルティメットフォームやオロナミンC万引きで逮捕はアホ過ぎて笑った。
しかし、ヒビキのオロナミンCのCMはどうにも気色悪い。
602名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 23:27:48 ID:iFYHlSKi
巨大なマカモー登場させると、普通は誰か目撃者が沢山出たり広めたりで
国中というか世界も巻き込むほど大騒ぎになるし、ある特定の地域だけで
人知れずっていうストーリーは初めから無理があると思う。
地球防衛隊規模のレベルになんないと何かご都合主義っぽくなるんだよな。
603名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 23:46:20 ID:BopjE8Ln
敵が間抜けな巨大生物と、へらちょんぺみたいなキッショイ馬鹿ップルってのも
あるかも知れないが、戦いそのものが全く印象に残らないんだよな。
クウガならバダーやゴオマとの戦いや、釜キノコとのエピソード
雨の廃墟で、一条が薔薇のタトゥの女と対峙するシーンなんか
結構印象に残ってるんだけど。

響鬼って、画面作りも魅せる演出も下手だよね。
604名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 00:44:38 ID:LwLbaEgn
石田監督も仕事しすぎで
枯れてきてんじゃないのかと感じる
クウガ以降一人だけ全作参加してるもんな
さすがに来年は抜けるかもな
605名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 01:29:05 ID:NTk2hLa0
>>604

確かに枯れてるね。剣や響鬼のパイロット版である1・2話を担当したのも
両作品に流れるダメさの根源になってると思う。
正直剣のOPや響鬼のミュ−ジカルに見られる様に、音楽と映像をうまくミックスする能力には絶望的に欠けていると思う。
どこが巨匠なの?って感じ。

606名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 01:52:17 ID:Dw+eVvkj
本来ならパイロット担当した監督が劇場版も撮るのがお約束だった
けど劇場版は坂本監督だよね。何故石田じゃないのかスケジュール
の都合か白倉の意向かわからんけど超演出の心配無さそうで安心。

607名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 03:58:21 ID:M1AMg+ep
>>605
・石田秀範(いしだ・ひでのり)
  同じく、平成ライダー3作でパイロットを務めた、通称「巨匠」。
  とにかく、常人のセンスを超越したエキセントリックな演出が最大の特徴。
  はまったら強烈な作品が出来るが、外すと非常に寒いものが出来る、博打のような監督。


「巨匠」のあだ名は元々アギトか龍騎の頃プロデューサーから呼ばれたらしいが、
俺からしてみれば蔑称にしか思えませんが(w
当の本人も「巨匠」と呼ばれてその気になってるかどうかはわからん。
608名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 06:55:26 ID:OoZaTyJg
>597
ダサいっていうか、厨臭い。
『奇を衒ったつもりが単にイケてない』の典型だ。
マカモーや鬼の名前も珍走センスの当て字だし。

話のユルさもキャラの馴れ合いも嫌だが
絶望的なセンスのなさはどうにかならんだろうか。
姫の衣装で「フトモモ萌え〜」とか言ってる奴みるとバカかと思う。
609名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 11:15:51 ID:PKnCmMlw
巨匠は「既成の概念でやってたらつまんないでしょ」の信念があって
超演出を確信的にやってるらしい。
今やそういう奇をてらう演出こそが
平成ライダーにとっては「既成の概念」通り越してマンネリの温床になってると思うのだが。
雨を降らそうがカット数増やそうがミュージカルやろうがカメラを不自然に揺らそうが
正直「あーまたやってら」くらいにしか思えない。
610名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 13:38:34 ID:S6aEyEvx
奇をてらうのも一度や二度なら良いけど、やりすぎは鼻に付くもんね。
超演出も、もはや持味っつーよりヤケクソに感じるよ。
現場で作ってる方も実は、響鬼つまんねェなぁと思ってるのかも。
面白いと思ってるのは高寺と脚本家、そしてその嫁だけだったりして。
611名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 17:22:04 ID:+pUrsYRH
>>598
狙って笑わせるギャグや、このキャラの組み合わせだからこそできるギャグってのが無くなったよなー。

ヒビキはそれをやるのに必要なキャラ立てと人間関係構築をやって無いから、
できなくて当然といえば当然だけどorz

いっそのこと剣みたいにキャラ初期設定へのこだわりを捨てて、
自虐ネタと変なゲストキャラで多少なりとも面白くしてくれればいいのに。
612名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 19:55:46 ID:sa+afrHE
アトムがヒジキとかイビキとかオドロキとかちゃねらが
掲示板でわざと書き間違えそうなネタを本編でやってるからな。
おやじギャグで寒いしあざとくて笑えない。
あと見ざる言わざる聞かざるの時のやつも不謹慎で笑うどころではないし。
ギャグセンスもどうかしてる。

613名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 20:01:53 ID:sa+afrHE
行空き過ぎてしまったスマソ
614名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 21:35:59 ID:yfa1J80E
無問題!
615名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 23:53:31 ID:YAycg5Y5
ヒビキって「おもろいおっさん」ではあっても「頼れる大人」かっていうとそうでもないと思うんだよな。
変則シフト任されてるのは事実だし、特別頼りない奴、というわけでもないけどさあ・・・。
オロナミンCのCM以降、「ヒビキ=頼れる大人」っていうのを過剰需要しつつある雰囲気がうすら寒い。
616名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 00:01:57 ID:w/wXczFq
>>615
良くも悪くも「関東支部ではベテランに入るマカモー駆除職人」でしかないんだしね。
617名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 01:00:23 ID:Lz1834C0
未だに「シュッ」に馴染めないな。特にCMの
なんだかわざとらしいというか・・・・鼻に付くというか・・・・・・
無理やり流行らせようとしてるって感じがしてイヤン
618名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 01:12:45 ID:ZRSnOaIz
>>616
ダスキンの派遣清掃員とか、配管工とかそんな感じのオッサンに見える。
619名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 01:23:33 ID:e3VSEHlG
上戸彩のオロナミンCのCMに出てくる響鬼の存在の気まずさは、世間評を言い表してると思うな。
620名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 02:34:32 ID:T33bMc3G
奇をてらったり超演出はそれで「より良くなる」のが最低限の条件だと思う。
悪くするのなら誰でもできる。
621名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 05:12:01 ID:9Hb51ros
おはよ〜♪おはよ〜♪
信者もアンチもみんな楽しみな日曜日がきましたよ☆
録画の準備はOKですか?
もう一度確認しましょう^^
622名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 06:31:40 ID:NP7uZ/7Z
来年は白倉さんがライダー製作みたい
623名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 07:48:24 ID:Mw7Z7mP9
>>619
ポワトリンの時、花島優子(だったか?)がポワトリンの
格好のままバラエティ番組に出たりした時のことを、高寺
は忘れられないんだろう。
624名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:31:11 ID:thrdPizN
「何て言うか〜」って台詞大杉じゃね?うざい
625名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:32:30 ID:B2GdBEr7
>>624
自然な台詞回しにしようとしてるんだろうけど、多用しすぎて逆にわざとらしくて不自然になってるね。
626名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:36:40 ID:7I2ZFPws
いまどき子犬って
627名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:38:13 ID:7h4NOix/
>>624
あと「〜だって」も多くなかった?
628名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:39:37 ID:82OfCW0l
あまりにもギャグとかふざけが多すぎるとしらける。
てことの実験みたいな回だったな。
629名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:46:59 ID:IpUmlmR/
中身の無い話数ですた
つかライダーをちと変えただけの、マカモー退治を延々と繰り返してるだけな気がする。
ついでに人間関係に緊張感が無いから、ザンキと明日夢が再会しても、戸田山とモチが
出会っても、「だからどうした」って感じだ。
630名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:50:06 ID:qk6oLWXf
だいたい何故オロナミンCのCMに・・・・
そんなに切羽詰まってるのか、今のCM業界は。
631名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:54:34 ID:l45Sj9fe
映画は楽しみ
632名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 08:58:07 ID:82OfCW0l
主役がフルにでられないのが最大の原因だろうが、あまり今回みたいなのは
続けてほしくないな。
それにしてもアスムで始まってアスムで終わるこのうっとおしい設定はなんとか
ならんものか。
633名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:01:07 ID:B8D6t41b
>>628
脚本が同じでも、監督さんが違うと撮り方もまったく違うものになるんだろうけどなぁ……

>>629
何かタケシの連中が全然世を忍んでいる感じがしないので、
どうせモッチーもなし崩しに仲間になるんだろ、って感じ。
回り中関係者ばっかりだし。
634名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:01:47 ID:B2GdBEr7
息子がバイト始める程度のことで御馳走を作る明日夢ママがちょっと気持ち悪かった。
たぶんギャグのつもりなんだろうけど……。
635名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:07:01 ID:wxuL0Tdt
>>634
いや、本気で嬉しかったのかも知れないぞ。
考えてみてくれ、まともに人と話も出来ない。しょっちゅう奇行。
引きこもってないだけマシかな状態の息子が、外に出て自分で
バイトを見つけてきたと聞いた時の親の気持ちを。
636名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:10:06 ID:1xmoHvgn
>>629
> ついでに人間関係に緊張感が無いから、ザンキと明日夢が再会しても、戸田山とモチが
> 出会っても、「だからどうした」って感じだ。

「出会い」と「正体バレ」っていうのは、ヒーローものの醍醐味だからね。
「アギトや555は全て完璧」とは言わんが、この点に関しては神だった。
637名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:18:04 ID:QIEPJVPR
ダメだな高丸
638名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:25:57 ID:/WTGu+oy
いやあ、今日は酷かった・・・。
こないだまでもしかしたら面白かったんじゃないかと錯覚するくらい、ズタズタだった。
監督が悪いのか、帰ってきたきだが悪いのか・・・これでもプロが作ってんの?
見てられたのは、役者が渋さを醸し出してる斬鬼のとこだけだったな。
639名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:30:48 ID:/WTGu+oy
>>635
俺もそう思った。
ニート君がバイトに行くとか言い出した状況みたいだった。
640名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:35:03 ID:WYcAKNxD
アスム母の本当の目的はヒビキさんだよ。
劇中でそのまま言ってるじゃん
641名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:36:35 ID:82OfCW0l
今日のってなんかただの時間稼ぎ?
642名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:37:23 ID:npL+/M24
化け蟹が一日で四体も…
あれだけ沢山出てしかもそう労せず倒せてるところを見ると
魔化魍ってのはたいした脅威でもない害獣程度なんだという印象が強い。
そしてその程度の低い害獣を倒すだけだから鬼たちがあんなに戦いに対してゆるーくなるのも納得してしまった。
カタルシス皆無。
643名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:38:11 ID:lWpuLt0v
今回はここ書き込み多そうだな〜。
644名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:41:27 ID:KE/xb759
ザンキさんのシブさも、周りのヌルうすら寒さで浮いちまって見える。

予告文にあったトドロキの問題点だって、なんか半ギャグに使われてるし。
645名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:43:30 ID:ph85SQHR
バケガニはちょっと綺麗になってたね

明日無しゃべる前に「あっ」とかいってにやけるの止めてくれ。
つーか次回予告で言ってた轟鬼の問題点ってだだのギャグかよ。
646名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:44:18 ID:ph85SQHR
うお644とかぶってしまった
647名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:47:39 ID:ziEXUrkg
明日夢パート多いねえ、左朴全なんて知らないってば
648名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 09:48:55 ID:/WTGu+oy
マジががーっと盛り上がったから、熱気を冷ますにはいい回だったかもな
649名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 10:07:12 ID:nx0ejvXG
猛士の秘密を「明日夢君には話しちゃうのよね〜」はヒドいと思った。
650名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 10:21:58 ID:1xmoHvgn
>>643 でもないな…
「毒にも薬にもならない内容」+「ギャグとしては楽しめた」ってことで
スルーされるのか…それとも、みんなほんとに脱落しちゃった?
651名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 10:42:37 ID:80nia5Sq
>>648
冷ます必要がどこに?(w
652名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 10:53:42 ID:B7I2Dcdg
なんつーかのんびりしすぎ
653名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:01:41 ID:LLzNliaz
カニがやたらと出てくるのは
最初のカニの不評に対する
スタッフのリベンジのつもりなのかなー
654名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:02:33 ID:pIDG98aK
見える!
この先「なぜかアスムくんには何でも話しちゃうのよね〜」なノリで
アスムと馴れ合うザンキさんの姿が…!
そんな事になったら本当に視聴をストップする…orz

とりあえずアスムは
「弟子にはなりません。俺ブラバン頑張ります!」
なのか
「たちばなでバイト…これでヒビキさんに近づけそうです!」
なのかはっきりしろよと。
カスミやヒナカの台詞を通してアスムマンセーしたって
説得力ねーっつの。
655名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:16:04 ID:E2q7JFXE
4月ごろイブキが出る直前でリタイアしたんだが、あの頃より面白くなってるのか?
ヒビキの戦闘時のアフレコは上達した?
今日マジの予告後の「このあとすぐ!」を見たけどかなりダサいな
何あのギターみたいの
656名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:20:09 ID:B7I2Dcdg
そういえば今週戦闘ほとんどないな
皆無と言ってもいいかもしれん
657名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:29:04 ID:9ipluWs9
何なのこのつまらなさは。
今までが不評なんで仕方なく言われた通り作りましたよって感じ。
轟鬼浮いてるし、つまらん恋愛ごっこもイラン。
何だかあきらは結局学校行かずに明日無とは橘でのやりとりが殆んどになりそうな汚感…
つうかやっぱりフォローの件は無かった事になるに5ヒジキ
658名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 11:38:25 ID:qxPGbR46
なんていうかもう、出てくるキャラ全員  口 だ け
659名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 12:01:59 ID:KE/xb759
なんか端末みたいなん出してたが
ここでDB化について糞味噌に言われたから「出しゃいいんだろ出しゃ、ホレ」みたいな。
指摘や要望をわざとヒネて反映してるようにしか感じない。

無論、スタッフがここを見てどうの、、なんてオコガマシイ事思っちゃいないが。
660名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 12:42:42 ID:ny8bvHzi
せめて脚本家だけでも別の人入れろよ、というか脚本家上手い人に交代しろ!
661名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 12:43:46 ID:ryYDHuLo
公式HP みどころ
今週の放送いかがでしたでしょうか?アクションシーンの迫力はもちろんですが、
今回のもう一つの見せ場がヒビキさんのバイク練習風景でした。
 このシーンは実際のモトクロス場で収録されたもの。
さすがにリアルなスタント、合成とは迫力が違います。
この圧巻の高いジャンプのシーンにご協力いただいたのは
9回の全日本モトクロスチャンピオンを獲得した東福寺保雄さんです。
 実際、撮影現場でこんなことがありました。出演していた犬。
バイクのジャンプの撮影の時、この犬が突如予定と違う動きをしたのです。
バイクの着地ポイントから離れるはずがジャンプしたバイクのところに行ってしまったのです。
スタッフ一同「もうだめだ」と思いました。しかし日本を代表するドライバー。
不足な事態に対応し犬を衝突することなく直前で回避。犬も事なきを得ました。
「もっと見ていたい」という気持ちになってしまうプロフェッショナルなドライビングテク。
そんな最高級のスタッフの力に支えられ「仮面ライダー響鬼」は創られているのです。

あー…、最高級…ねぇ…。とりあえず合成に迫力ないのは自覚しているわけだ。
662名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:01:18 ID:0P+54nKu
細川の台詞の後って、意味も無く鼻で笑うよね?アレ止めてほすぃ〜
轟鬼なんかスーパー1みたいなデザインだなぁ。いやまぁスーパー1のが断然かっちょいいが。
663名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:12:45 ID:X5j1R6K/
響きの出番や変身して戦う場面が少なくても苦にならなくなったのはいつからかな
664名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:46:03 ID:fhOw15Y8
スチャラカなトドロキはなにげに楽しめた俺がいる。
やっぱアスムとヒビキパートがまったくなくてもいい、いや、むしろないほうがいいってのが問題だな。
665名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:49:32 ID:7r9/3tVO
やっぱり斬鬼さんのキャラで響鬼をやるべきだった
いまのヒビキはただの軽いおっさんにしか見えない
666名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:50:01 ID:NlGPmH81
代わり映えしないなあ、という感じ。
今までダメだった部分は依然としてダメだし、ドラマ的には動かないし。
小さくまとまってはいる・・・のか?なんにせよこの雰囲気こそが響鬼の醍醐味だ、
なんて意識が製作サイドとファン層の間には存在するみたいだから、
今後もこの調子で最終回までいくんじゃないだろうか。
667名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 13:54:43 ID:NlGPmH81
ザンキとトドロキは割と好きになれそうな気がするな。
ところで、なんでトドロキのCMはヒビキやイブキみたいな語りかけ調じゃなく、
従来のライダーみたいな感じなんだ?
668名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 14:41:40 ID:ny8bvHzi
>>665 同意。 斬鬼さんは放送前に妄想してた、響鬼ってこんなキャラだろうな
    っていうイメージに近いね。
669名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 14:53:46 ID:QO8rDyqF
たちばなの雰囲気が絶えず殺伐として見える
建前と本音を使い分けてる感じとか、互いの腹の探り合いっぽい会話が駄目だ
脚本と演出が黒い空気を作ろうとしてるのか?
670名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:01:22 ID:ny8bvHzi
なんかね、下町のおだんご屋なのに和みがないというか・・・・。
おやっさんも怖いしな、あれじゃ大手チェーン店の店長だよ
671名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:03:28 ID:n2zm0veo
明日無と母親の発情ババア意味わかんねえ…。
今日の最初の奇怪な言語はなに?
あいつらこそマカモウに惨殺されろよ。
672名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:21:51 ID:hX8qBP7+
せめてアンチスレにはとどまって何とか1年間視聴を続けたいと思っていたが、
もう限界。
今日のはネタにしてもひど過ぎる。本当にプロの仕事なのか?
つまんなくてほとんど早回しで終わってしまった。
ヒビキはこれ以上よくなるとは思えないので見限るよ。
今年のライダーはあきらめた。
673名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:27:45 ID:rIGWMCZ3
無駄な場面と登場人物が多いねえ。
今回と次回はトドロキのキャラ説明・修正がやりたいんだから
トドロキ、勢地郎、ザンキ、日菜佳くらいで進めればいい。

実質20分くらいしかないのに、テキにカツだのモトクロスだの全く必要なし。
674名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:38:46 ID:X5KuEN14
ああああああああああああああああああ
675名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:39:16 ID:X5KuEN14
おおおおおおおおおおおおおおおおお
676名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:39:44 ID:X5KuEN14
おまいらみんな馬鹿
677名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:41:46 ID:NlGPmH81
主人公格の二人は完全に「主人公だから顔出してる」だけだったしな
678名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:51:16 ID:HFkonxa6
ロシア人かよ、トドロキ。
蟹ばっか退治して…。
679名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:54:50 ID:X5KuEN14
響鬼を面白いと思わない剣信者はみんな糞
680名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:55:24 ID:eAmX7boK
なんつーか、本来はビビキと明日夢でやりたかった事を
イブキとあきら、ザンキと轟鬼でやちゃった感有るからな・・・
もうビビキと明日夢は作り手的には要らない子達なんだろうな・・・
681名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:55:27 ID:X5KuEN14
a
682名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:56:03 ID:TBqYd/xu
明日夢に猛士の秘密をバラしまくったことに関して色々フォロー入れようとしてたけど、
「彼は見てるとついついそんな感じになっちまうってことかねぇ」
って投げやりな理由付けには呆れてしまった。

とりあえずイチローそれっぽいこと言わせときゃいいだろ、
みたいな感じで、とてもじゃないがプロの脚本家の仕事とは思えん。
683名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:25:42 ID:FLnxjU24
アンチスレにしては、全く感情的でないね
本編見てないだろ的なレスもない
684名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:26:21 ID:82OfCW0l
ほんと、今日はメチャクチャな内容だったよな。
ちょっと前にアスムの出番が減ってやっとこれからやり直しかとおもったのに。
今回はまたドアップでだらだらでてきたし、ストーリーもめちゃくちゃだし。
わけのわからんギャグのできぞこないだらけで。
こんなことしか続けられないなら早々に見切りつけたほうがいい。
685名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:41:21 ID:GMOnCHGv
398 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 13:20:10 ID:D+Hb2xVs
つうか、心あるアンチなんているの?俺は強烈な響鬼アンチだけど
大嫌いなんですでに観てないし、ましてや嫌なのに時間を潰してまで
観てアンチスレにネチネチと悪口を書き込む気にはならないね。
面白く感じないなら観ないし関らない、これは鉄則。
686名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:44:39 ID:HFkonxa6
ギャグならギャグでもいいんだけど、テンポが悪くてさぁ。
ミュージカルの時もそう。とにかく下手なんだよね。
会話のシーンなんてテンポが重要なのに、あの立花でのもっさりとした展開は
あんまりだと思ったよ。
それと、役に立たないアスムを『喋りやすくて特別な少年』にしたいんだろうけど
ダラダラ述べられる屁理屈が、立花の面々を間抜けに見せただけ。
バイト如きで一々電話をかけてくる、ヒビキの暇な中間管理職っぷりにも
うんざり。
おやっさんとザンキの会話の間の悪さに絶句。
音撃戦士の話なのに、揃いも揃ってリズム感覚ゼロ。
マターリ和み系じゃなくて、単にズルズルだらだらしてるだけ。
もう三分の一、越えたんだよね。
ドラマを作ろうって気があるんだろうか。
687名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:47:17 ID:5l8Qi0eC
もうね、ここまでくると感情的にもなれない、そういう段階を越えてしまいました。
俺もアンチでありながら内心では「中盤ぐらいから何かあるだろう…」と期待してましたが
もうこの時点でアレでは正直期待はできないな。後はユルユルとした日常を描きつつ進行して
行くのかな…。アスム母のギャグはかぶせすぎ!ポレポレのおやっさんを見習え!
688名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:51:24 ID:ryYDHuLo
ずっと大石単独が続いたんで、きだの脚本に期待してたんだがなぁ。
キモイ駄目少年を取り巻くぬるま湯物語を書かせられているとはいえ
下らんギャグで尺潰すあたり、どっちの脚本もつまんねぇ(´Д`)
689名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:52:00 ID:GWIYFgkU
685は何様よ?
何で指図しとるのか。響鬼が好きならアンチスレなんて見ない、これは鉄則ね!

いや、オレは最初のダメダメな状況からすると良くなったと思い、楽しみな部分もありますが、
ただ明日夢が、絶望的に気に食わないから立場はアンチ。

ごめんね
690名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:55:32 ID:D/eUMctc
俺は強烈な響鬼アンチだけど
俺は生粋の日本人だけど
691名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:55:54 ID:HBf179CW
心配しなくても、本スレの失速ぶりが本質を示しているよ。

あとはせいぜい駄レスでスレ数を稼ぐほかはないね。

読む価値なし。

ここも早晩、読む価値のなくなるスレになると思う。
これ以上ないくらいの底辺に入ってしまったからね。
692名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:56:01 ID:EUCqGvTY
俺はヒビキというキャラ自体はそう嫌いじゃない。前回のナマズの時の行動なんかはプロ失格だと思うけど。
ただ、ああいうキャラを主役に据えるなら、周りのキャラに配慮した方が良かったんじゃないかと思う。
みんながみんな軽いのは、ヒビキを埋もれさせちゃうから、
693名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:06:07 ID:rtw2UNoN
たけし達って浮世ばなれしてて、ホントに不気味
戸田山とか日仲は人間くさくていい
694名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:14:17 ID:YyhfFF9W
基本的に本スレはマンセーしか言えないし、文句は無視されるからね
不満な点を述べるのにはアンチスレを使う
695名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:14:54 ID:/WTGu+oy
ヒビキも明日夢もダメ人間なんだ、という正常な判断をして描いてくれれば、
まだこの番組も救いようはあるんだが。
696名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:19:34 ID:F+mYYpdK
トドロキが明らかに勝ったあと調子に乗ってギター弾いてるだけなのに、
大真面目に「新しい必殺技か?」とか言ってるおやっさんとザンキが
なんだそれって感じだった。
697名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:23:48 ID:W8W2gx3U
>696
すべりまくりだったよな
トドロキに問題がみたいな書き方しといてつまんねーギャグオチ
ベタでもいいから独り立ち後にわかる欠点なり
慢心なり、そういうことやっとけよ
698名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:24:02 ID:TBqYd/xu
>>696
あのシーン、演出にメリハリがないからギャグなのかどうかよくわからなかったよ。
699名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:29:26 ID:thrdPizN
黙々と用意のシーンやってもつまらんと何度言ったら・・・。
ギャグなら皿を並べる時にアスムの驚いた顔でも挟んでくれよ
700名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:32:38 ID:XwItiLOj

響鬼の登場人物、感性が微妙に狂ってて不快なのが多いよね
まだ浅倉とか草加の方が、ホントのキティなだけ許せる
701名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:39:23 ID:/CfTGDxk
剣は「キャラが立ってない」と叩かれたが
響鬼は「キャラの書き分けが出来てない」コレに尽きると思う。

>>696
せめてザンキさん『普通に』突っ込んでくれよ
「…いや、喜んでるだけじゃないですか?」というのがないから
ただの「理解力の無さゆえの勘違い」って妙にイラついてしまう。
おやっさんのボケを殺してどうするんだよ。ボケるおやっさんもだが。
702名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:43:40 ID:45D7HPso
映画は舞台が違うんだって?
さすが白倉、テレビのマンマじゃダメだとスグ気付いたな(-_-;
703名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:47:38 ID:CCoPfOR4
轟鬼が
704名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:48:12 ID:CCoPfOR4
轟鬼が主人公の方がよかった
705名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:50:27 ID:EUCqGvTY
>>704
新米の音撃戦士轟鬼が、頑張って一人前になる話?
706名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:00:05 ID:XwItiLOj
役者はいいのにね
料理が下手だよ、もったいない
707名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:09:24 ID:vL8OFuDh
轟鬼が山盛りの団子を食うシーンの演出意図がわからん。
シリアスなら普通の飯じゃないと不自然だし、ギャグにしては笑いどころがないし……
708名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:10:30 ID:mozk17D+
>>661
犬を危ない目に合わせるな!

あと、ドライバーって書いちゃってるね。ドライビングテクとか。
この番組は仮面ドライバー?
709名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:18:06 ID:CPOxC06S
>>708
犬については全く同意だ。
動物と動物が予測できない動きすんのは常識。
その予防策も張らず、むしろ得意げにそんなエピソード披露する
奴の気がしれない。


んでさ、モトクロスのチャンピオンだか何だか知らないが、
クウガでやって評判良かった事を繰り返してるだけなのが
気にくわない。(俺的には最低だったけどな、クウガのあれ)
結局、高寺って「クウガよ、もう一度」としか考えてない感じ。

大体さ、きびだんごもそうだけど、本物を使うかどうかなんて
大した事じゃない。
要は、それらしく、カッコ良く見えりゃ、ニセモンだって問題ないんだよ。
それを、わざわざいらぬ手間かけて本物用意して、さらにそれを
HPで得意げに言いまくるのが、根本的に間違ってるって感じ。

710名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:18:37 ID:CPOxC06S
>709
「動物と動物」→「動物と子供」だ
711名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:22:11 ID:WYcAKNxD
高寺アンチだから響鬼アンチなんてアホくさいことを吐露してどうするの?
712名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:22:59 ID:zf6hmyIX
よくもまあここまで中身の無い話を作れるものだよな。
単にキャラクターを適当に慣れ合わせているだけ。
こういう話の作り方は本当に止めて欲しい。

一心不乱にキャラに愛情を注ぎこむだけでは、
これっぽっちも面白くならないって。
時には思い切って突き放す勇気も必要なのに。
絶対不可侵とでも言わんばかりの
明日夢以外のキャラクターの理想化が
話の凡庸化に多大に貢献しているような気がしてならない。
713名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:27:21 ID:wS2qlJbJ
>711
アンカーくらいつけろや
高寺の話題なんて何時出た?
714名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:30:46 ID:mhUgmKME
>>707
吉備団子の店なんだから、団子を食うのは普通だろ。
アンチスレだからといって、頭悪過ぎだぞ
715名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:32:39 ID:/WTGu+oy
クウガってあの階段登りか。
確かに、変なお面かぶってあんなことをやるのはすげー人だろうけど、
仮面ライダーとしては実にしょぼい動きであったな。
716名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:35:38 ID:s+Q6CDO7
テコ入れの効果なのか、剣よりは良いんじゃないかと思えるようになったね
無論、ファイズ以前の平成ライターの勢いはみじんも感じないが
717名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:40:45 ID:HFkonxa6
作り手が必要以上にキャラに自己投影したり、自分の理想を話に押しつけると
設定が良かろうと、キャラクターが良かろうと、話が失速するんだよね。
きっと、高寺の理想がアスムなんでしょ。
大人は全員自分の味方。みんな誉め讃えてくれる。
女はみんな綺麗で可愛く、自分にだけ優しい。
中学生が描いた痛い上に下手糞な、自慰漫画っつー感じ。
高寺にとって自己投影したアスム以外は、背景みたいなもんなんだろう。
だから登場人物が皆、薄っぺらで類型的。
生きてるように思えないんだよ。
今時、同人だって百万倍マシなモノ作るが…。
左遷されてる間に、有能な人間はすべて離れていってしまったんだろうな。
今、響鬼を作ってるのは、かつての残りカスと、イエスしか言えない下僕共。
響鬼の出来が悪いのも仕方ない。
718名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:42:26 ID:vL8OFuDh
>>714
吉備団子の店だからって、あんなに山盛りで出すのは普通じゃないだろ。
信者だからといって、頭悪過ぎだぞ
719名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:42:42 ID:PgLMOgHc
ひどいね今日。突っ込み所は多いんだが一つだけ気になったのを言うと


新人の鬼がいとも簡単に、何度も倒せるカニ。
こんなザコに苦戦してた『歴戦の勇士』ヒビキが馬鹿みたいですね!
720名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:43:33 ID:82OfCW0l
こういうところの声って制作現場にとどいてるんだろうか。
主役はまともに出られないし。
構成はめちゃくちゃだし。
こんなドラマも珍しい。
アイデアとしては悪くはないとおもうんだがなあ。
721名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:47:03 ID:EUCqGvTY
>>719
それは一応「本来太鼓で相手するマカモーじゃない」ってフォローがあるし。
トドロキは新人とはいいえ、カニと戦う訓練を積んで一人前と認められたんだから、
カニには勝てて当たり前ということも出来るんじゃ?
722名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:50:07 ID:mt96KGTm
映画も時期ライダーも白倉なんだろ?
高寺が嫌いな人間の希望は通ったな
723名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:51:09 ID:82OfCW0l
>>721
っていうか、倒す場面のダイジェスト版としたかったんじゃない?
もしくは細かいことなど全然気にならない連中が勝手気ままに思いつきでやってる
だけとか。
こないだだって物理的にあり得ない水中ラッパ吹きとかしてたし。
724名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:54:05 ID:TBqYd/xu
設定上は「カニは弦使い向き」ってことになってるから
カニに対してはヒビキ以上に実力を示しても別にいいんじゃないの。

映像を見る限りではなんで弦が有利なのか今ひとつはっきりしないけど。
725名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:56:17 ID:PgLMOgHc
>>721
つっても、太鼓とギターで戦い方にどう違いが出るか映像ではさっぱりわからんからなぁ。
腹に置いてドンドコと腹に刺してギュイ〜ンの。
726名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:57:02 ID:EUCqGvTY
>>724
それは確かに謎ですよね。
空飛ぶ相手には飛び道具>イブキの出番。これは判る。
しかし、弦と太鼓の有利不利ってのは、あまり無いような…
727名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:57:57 ID:thrdPizN
2.3話でシビキと明日むが同じ団地に住んでるって言ってなかった?
728名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:00:21 ID:TRS6VVPc
生ぬるいドラマパートが見ていてキモ過ぎる。
狙ってやっているとしたら最悪。
729名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:00:36 ID:qX8Zqwn+
>>723
特撮なんてどれも物理的にあり得ない事だらけじゃん。
そんな場違いなレスをこういう板に書き込んでて恥ずかしくならないか?
ageると馬鹿が目立つぞw
730名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:01:17 ID:XD21GkZz
言ってない
731名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:02:39 ID:nxIPi+LY
強いて言えば、斬撃でハサミが切れるけどね
でも蟹って、火に弱そうだしなあ…
732名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:04:39 ID:e3VSEHlG
>>719
ヒビキというよりザンキだな。

ヒビキで相性悪い敵とやるネタをイブキで再びやってしまう愚。
あまりにピンチの演出が浅い上狭い。
ポケモン世代だったらひっかかるんだろうがな。相性悪い敵。
しかしそのポケモン世代でもあっさり攻略されてしまうことに萎えるんじゃないかな。
733名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:22:15 ID:1xmoHvgn
アスムはもとより、最近はヒナカの演技も鼻についてきた。
何でああ、背中を半分曲げて、つっかえつっかえ喋るんだろう?
中の人の地とは思えんし、そういう指示が出てるのか?
734名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:24:18 ID:DJIPXydt
本来、響鬼アンチは来年まで冬眠したほうが幸せだが、
嫌いでも、何かともの申したいのが2ch住民というわけよ
735名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:41:47 ID:iJQMZ1L6
響鬼は、近年の平成ライダーでは視聴は苦痛でなくなったけど
いままでの平成ライダーのなかで一番ヒーローぽくない。
なんか仕事で魔化魍倒しているよね?のんびりドライブして楽しくキャンプしてさ。
仕事では剣も当てはまるけど、こっちはアンデッドに対する憎しみや人々が襲われている
危機感があったので、まだ正義の味方に見れた。(逆に話はつまらなかったが)
今日のトドロキの助けに来るシーンも「ついで」のような義務としての行動にしか見えなかった。
736名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 19:58:47 ID:q4r2KVWV
ゴムの切れたパンツをはいているような気味悪さを感じる
737名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 20:00:17 ID:+JE48sH3
やっぱりライダーにはピンチになるシーンは必須だな。
響鬼でも数回あったが、ほとんど何もせずにすぐに倒してしまうのには萎えた。
そう言う意味では、剣はなかなか面白かった。
それに>>735も言っているが、人を守りたいなどの思いはほとんど無いように思える。
童子や姫が人を殺しているのにその事を人が犠牲になったというより、マカモーが成長してしまう
としか見ているようにしか見えない。
738名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:00:42 ID:HFkonxa6
誰かの為に、何かを守りたい。
陳腐でありきたりだが、そういう気持ちが人の心を揺さ振ったりするんだよね。
響鬼って、何も心に残らないんだよ。
739名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:01:43 ID:18ADSNTJ
公式見たけど、劇場版にも明日無は出演するんだね................orz

劇場でこいつの顔は見たくなかった...........
あとは井上のさじ加減に期待するしかない!
井上大先生!なんとか、このキャラをTVとは全然違うキャラに
作り変えてくだせえ。

でも高寺の意向でTV同様、時代劇でも、村娘にいちゃいちゃされるようなキャラに
されたらどうしよう?
740名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:02:46 ID:/WTGu+oy
白倉が突っぱねてくれるだろう
741名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:05:23 ID:B7I2Dcdg
今週民間人助けるシーンがシュールで笑った
「何この人達?」って感じで
742名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:06:57 ID:/WTGu+oy
あれで秘密もクソもないよなあ
743名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:08:57 ID:tQQDVwTZ
井上先生の手により、明日夢は真のワルに生まれ変わります
744名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:11:24 ID:sy02uwbp
主要な登場人物達に負の感情が無いのが気味悪い。
「喜怒哀楽」の“怒哀”が感じられないんだよね。

明日夢の万引き事件・受験前、
あきらが明日夢にキレたとこ以外何かあったっけ?

だから人間味が無いんだよ。

トドロキなんかはマシな方だと思うけど。
745名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:13:25 ID:ryYDHuLo
>>741
確かに。そりゃ視聴者は姫童子がヤバイと知ってるけれど、
変身前のコスプレバカップルが近づいて来ただけじゃ、
怪しむことはあってもそれ程危機感は感じないと思う。
むしろ妙なギター振り回す轟鬼の方が常識的にアブナイ気がするのだが。
746名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:22:28 ID:e3VSEHlG
なんかさあ。中学生日記でももうちょっとマシな話してると思うのはオレだけ?
747名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:35:47 ID:slRtp7U0
>>746
散々既出です。

本スレ、もうPart99かよ……いくらなんでも流れ早すぎないか?
龍騎だっけ、特撮板で初めて100スレいったのは。
748名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:38:19 ID:0RY+r0or
特撮ニュータイプでイブキ×明日夢役の対談があったんだけどさ
イブキの役者さん、明日夢を思いっきり叱ってみたいって言ってたな
立ち読みだから不正確かもしれんが
749名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:38:42 ID:QKUQztOl
>>696
なんか、もっと深刻な問題として発展するのかと思った。
ギター演奏するなんて調子に乗ってる証拠。戦いはもっと真剣にやらないと、
いつか大変なミスをおかすことになるとか言って、おやっさんが説教するのかと思った。
でも、あれはただのギャグだったのね。ふーん・・・
750名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:45:57 ID:B7I2Dcdg
アトムとのやりとりを見る限り真面目にやってるように見えるがな
751名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:52:30 ID:jy+FFPdE
ディスクアニマルを箱からぶちまけた演出も無かった事にされるのだろうか・・・
752名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:11:21 ID:82OfCW0l
とにかく、今日のようなふざけた構成はやめてくれ。
何の価値もなく1話を無駄にしてる。
それといいかげんにアスムをなんとかしてくれ。
753名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:20:45 ID:hwA7HIXz
今回バケガニが何匹も出てきたけど、あそこまで育ってるってことは、
それなりに人間が犠牲になってるってことだよね。
(人間食ってない魔化魍は、いつぞやのウブメみたいにちっこいんだろうから)
その割には相変わらず緊張感も悲壮感もないんだよね、猛士の連中って。
754名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:30:04 ID:v6sVXPX0
そういう「良心に欠ける演出」が
「想像力の無いガキ」と「想像力の極端なガキ」を生む。

(ポレスター・ステック/作曲家)
755名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:32:28 ID:v6sVXPX0
−:ちなみに、響鬼のプロデューサはどっちですか?

ポ:前者だね。

(ポレスターのインタビュー(2002/10/5号)より)
756名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:32:50 ID:/WTGu+oy
さすが剛田猛士
757名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:43:09 ID:OBikCwIs
自分の想像力を棚に上げて無理やり子供の情操教育に結び付けて自己完結してやんのケケケッ
こんなこと考えながら毎週仮面ライダー見てるのかね。ご苦労さん。
758名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:46:41 ID:XD21GkZz
>>749
ギャグにもなってない、調子に乗ってる事に不安とかを感じる
ようにみせる演出もできてない、ダメダメな演出だよな
759名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:04:25 ID:hNdxaxo0
いや…いくらなんでも伏線の回収はするだろう。
あのディスクの報告書を見てるときにザンキさんだけが気づいてて、
現場でアドバイスってオチだと思う。
中途半端にギャグを引っ張ったもんだから…
760名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:10:09 ID:g75w/xs9
とりあえず、明日夢の鬼化はもうあり得ないと思って良いんだろうか
761名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:25:32 ID:eYNX4gEg
最終回、ついに鬼になった明日夢は、
自らの全存在を賭けて、宿命の万引き犯とラストバトルを行います。
762名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:35:40 ID:RpPYmykV
   ゆめゆめ ゆめのなか♪

川*^∇^)      从*´∇`)
 (〜  〜 )))     (〜  〜 )))
   く く          く く



   ゆめゆめって ウ〜♪

     川*^∇^)      从*´∇`)
    〜  〜 )      〜  〜 )
      く /          く /

763名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:38:35 ID:KaBLRdEi
今日の話って10分もあれば十分だよな。
薄め過ぎたカルピスみたいだったわ。
764名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:47:07 ID:lsUGa4Xb
アンチ意見というか、トドロキの団子の食べ方が妙に引っかかった。
年端もいかぬ子供だったらああいう食べ方でも微笑ましいかもしれんけど
一応は上司(?)にあたる人の前で、ああいう食べ方ってどうなんだろう。
ざっくばらんな宴会とかなら、まだ分かるんだけど…気にしすぎかな。

「元気いっぱいモリモリ食べます」の演出だってのは分かるんだけど
なんかこう、「どうにも過剰過ぎてしらける」みたいな。
普通に食べて、おかわり2回ぐらいの方が、自分的には好感持ったかもなあ。
765名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:55:37 ID:x/bY6422
>>764
ハゲドウ。
おやっさんも変だよね。
あんな大皿に馬に食わせるのかってぐらい、団子山盛りにして出しておいて
「よく食べるね」ってどうなんだ。
あれなら普通の量を出して回転寿司のよーに、おかわりの皿が
積み上がってく方が、演出的に親切だと思うよ。
いくらこだわってるのかも知れないけど、団子ばっかアピールされてもなー。
766名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 00:57:18 ID:UlTyqgmV
>>761
そして、万引き犯を情け容赦なくブッ殺して刑務所に逝く明日夢。面会は響鬼さんはじめ
モッチーまでも誰も面会に来てくれなく、現実の厳しさを知り、出所後なにかが変わりました。
767名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:07:59 ID:hNdxaxo0
役者さん辛そうだな…としか思えなかった。
あんまり旨そうに食ってないんだもん。
768名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:10:18 ID:Xx3r25uF
劇場版ではむしろ明日夢が万引きするくらいの設定を望む。
(時代劇だから単なる窃盗か)

つか、井上脚本では大体、主人公側の人間に軽犯罪描写が
入るんだよな〜。
映画は、あのTVのぬるま湯みたいな世界をブチ壊して欲しいよ。
769名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:24:59 ID:eYNX4gEg
剣の映画DC版を見た。
剣本編はあまり好きではなかったけど、井上はその作品のいいところを
引き出して構成するのが上手いと思った。
こんな響鬼でも、なんとか格好をつけてくれるだろうか井上・・・。
770名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:31:05 ID:lsUGa4Xb
>>767
リハーサルの時から食べてたのかな。

「美味しそうに食べてる」ってより
「いいから口の中に詰め込め…って監督の指示が出てる」
みたいな印象を強く感じてしまった、あの食べ方だと。

団子の食べ方ひとつなんだけど、そこにすら「ほら、面白いだろ、おまえら笑え」って
匂いを感じてしまって、そこでしらけてしまう。
どうってことないシーンなんだから、普通でいいじゃん、普通で。
塩加減を間違えると、せっかくの料理も食べたくなくなる味になるんだな…と思った。
771名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:33:07 ID:lLFRU7eZ
あの犬はないよー。ほんと唐突に出てきてさ。
台詞で弁解すりゃいいってもんじゃない。
772名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:33:18 ID:eYNX4gEg
本物団子を使った意味ないね
773名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:42:07 ID:rrgQnYQT
おやっさんなんだけどなんか今日の見たらこいつおやっさんってキャラじゃないなぁと思った。
774名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:42:30 ID:YB0m08g0
あの報告書のギターはギャグなのか?何かの伏線なのか?
どっちにしろ見せ方が下手すぎる
775名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:48:42 ID:Y1Jv8Jdt
ディスクボロボロと合わせて、無駄が多いという伏線か?
それにしてはくどいか。
776名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:57:01 ID:TbIwyOjj
777名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 03:38:48 ID:DwLevRU9
娘と戸田山の事をじっくり聞きたいから団子いっぱい出して足止め
早く次の仕事に行きたい+おやっさんから逃げたいのでドカ食い
と勝手に拡大解釈。
犬は出てきた事よりもそのままリリースしちゃったことに違和感を覚えたわ
778名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 05:40:01 ID:+iAUOv1Q
映画の明日夢の登場シーンは脚本にはあったのですが尺の関係で(泣)

などの白倉節炸裂に期待
779名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 05:42:34 ID:5uAExR4q
あ、誰々じゃないか、久しぶり〜みたいな会話は何で毎回あるんだ・・・。
内輪ネタ的でさぶいんだが。妹の「あっすむくぅうん」もうざいよ、バイトやめろ
780名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 05:52:06 ID:megK/QPg
>>779
久しぶり〜  779くぅうん
781名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 05:59:36 ID:KxlYUhG2
明日夢、ブラバン始めてそれなりに目的意識を持って動き出すかと思ったら
今度は団子屋でバイトか。なんかフラフラしてるなあ。
部活かバイトかきっちり焦点を定めて、明日夢が頑張る姿を描いて欲しいんもんだが。
部活もバイトも両方頑張るって線もあるが、そんな精力的なキャラじゃないしな。
782名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 06:29:54 ID:7nP/GugE
中の人が学業、忙しいとかで明日夢の出番ヘリコプターを希望

あいつが、出てくるシーンが面白かった試しはない
783名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 06:32:10 ID:7nP/GugE
ヘリコプターって、明日夢並につまらん
784名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 06:44:41 ID:02/POxG8
ようするにおふざけが多すぎるのかな。
もっと真面目につくってもらいたいもんだ。
でもなんといっても最大の原因は主役がまともに出演できないってところか。
いい加減に細川氏も中途半端なことはやめるべきだな。
785名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 07:10:26 ID:MAxZ9Gka
不満から目をそらした大量のマンセーレスで塗り潰した本スレよりも、
問題を提起しているアンチスレのウオッチが本編理解の役に立つなんて思う今日このごろ

寒い時代とは思わんかね?
786名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 07:18:40 ID:LvmPxTNH
本来、本スレは信者スレじゃないのだが(-_-;

一部の声の大きい信者が響鬼スレの雰囲気を作ったんだね
787名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 07:35:20 ID:XrgyraBk
>>785
それは剣の時から言われてるよ。
てか本スレオチは辞めろよ。

どうでも良いが来週響鬼活躍しなかったら響鬼一週間活躍しなかった事になるな。
788名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 08:08:08 ID:puw5BA+h
本スレでも轟鬼の問題点と
おやっさんとザンキのリアクションの意味について検討してる。
どうにも居心地悪い演出だったよなー。
しかし明日無のヌル〜いバイトは腹立つ。
あれで金貰うつもりかよ。
「僕、立派にバイト始めました!」みたいな態度も勘に障る。
親が御馳走作ったり、ヒビキに祝電貰ったり、
同級生が店に覗きに来てダラダラくっちゃべったり、
なんか気持ち悪いとして言えない。
部活かバイトかハッキリしろって意見にかなり同意。
安い時給で良いように使われてるだけと勝手に解釈してる。
長文失礼。
789名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 08:34:57 ID:1JJaTC0l
明日夢パートは描写があまいよね、正直、萌えゲーよか不自然で手抜き
同世代の友人とか教師とか重要なパーツが欠落しているのが致命的だな
やる気ないみたいだが、重要なテーマなら力入れろと
例えば、明日夢に恋のライバル登場とか部活の友人、バイトの友人登場、
大量の遺産、麻薬、銃、妊娠、飲酒、母の再婚、ニート、政治経済、三角関係など
あらゆる話題で少年の学生生活を盛り上げ、
ビバリーヒルズ高校白書程度のレベルにしたら完全新生達成になるぞ
790名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 08:50:55 ID:ftfmr+jE
なんかさ、もう明日夢と響鬼の接点必要無くなって来てない? ヒーローに
憧れる少年というよりも、親戚のおじさんと甥っ子にしか見えない。
たちばなでバイトしてるのも親戚の店を手伝ってるっぽく見えるし。
791名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 10:17:19 ID:MDtkZqgN
基本は本スレ住人ですが。

元からだけど、特にここ数話、薄めすぎたカルピスみたいな水
っぽさを感じる。
17、18話もだけど、今週・来週の話もうまく構成すればそれぞれ
1話でまとめられると思う。
こんなことしてたら(ネクサスみたいに)打ち切りはないと思う
けど、終盤書き込めなくなって消化不良になるんじゃないか。

本当はもっとヒビキさんに出ばって欲しいけど、これから映画で
また出番減るんだよなぁ。
792名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 10:19:53 ID:xc2zyZ8c
>>777
そうそう、犬あそこに放したらまた危ない目にあうよ。ひでー。
あの犬飼い始めるわけでもないんなら出すな!
意味が無いことが多すぎる。
793名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 10:49:01 ID:nNy//Af1
そもそも、映画だから出番減少なんて今までなかったのに
クウガ以来の総集編なんてやめてね
794名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:05:33 ID:revzDC6p
>>789
ウケ狙いのネタにしても本気にしても寒すぎる。
レスしてやるだけ有難く思え。
795名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:31:11 ID:MgEngX0G
>>793
総集編でも龍騎みたいに芸のある処を見せてくれりゃあ、まだな…

ヒビキだと芸も無く明日無のナレーションでダラダラとやるんだろうな
796名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:57:38 ID:8JDuCGOP
>>781
ここまでストーリーに関わらないんだったら、いっそブラバン設定なんて
ない方がよかった。
そうすれば、今まで何もしてなかった明日無がバイト始めたことで
『何かが変わってきました』ってことを表現できたのに。
下手にブラバンもやってる設定があるせいで、どっちもいい加減にやろうとしている
ようにしか見えない。
797名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 12:29:46 ID:tGhZh0iy
せっかく音激とブラバンって設定だすなら
立花屋を甘味屋じゃなくて楽器屋かレコード屋とか
音楽関係の店にすれば自然な接点がでたのに
わけわからん
798名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 12:46:12 ID:TXw2u2vl
トドロキ、勝俣とキャラかぶってる気が・・・w
シャーシャーうるせえよ!
799名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 15:04:52 ID:teiGIYXz
前の方で誰かが言ってたが、ザンキさんと明日無の今回の交流が
本来のヒビキと明日無の触れ合いみたいなのじゃねーの?
余裕の有る大人と、分からない事だらけの若者。
今のヒビキは意味も無くバイク乗ったり軽口叩いてるだけで
「ヒーロー」と言うか「魅力ある大人」には見えない。
800名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 16:41:30 ID:5uAExR4q
来週はアスムは悪くない、
落ちた皿が悪い、怒る客が悪いみたいに書くんだろうな。

あぁ白倉、戦国の世にこいつ放り込むのならどうか辛い目に
801名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 16:57:39 ID:yZwjhoeD
そもそも、まともにブレーキもかけれなかったおっさんが
鍛えたからといってあんなバイクアクションなんかできねーよw
802名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 17:26:44 ID:fzNXm+is
白倉はホシノ君とかあーゆーガキ嫌い、って
シャンゼリオンムックあたりで言ってたなかっけ?

あと、OPのスタッフロール、
脚本:きだ 文芸:大石
みたいになっててワロタ。
「書記」「口述筆記」とは書けないよなw
803名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 18:32:49 ID:Xx3r25uF
たちばなでの薄ら寒いやり取りって
舞台劇を意識してるのかなと思う。

セリフのテンポとかギャグとか舞台っぽいような
気がするんだよね。

現場の作ってる人たちには違和感ないのかもしれないが、
視聴者には違和感バリバリという事に気がついてくれよ…。
804名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 19:02:05 ID:x/bY6422
うーん。
舞台モノってもっとテンポも良いし迫力あると思う。
短い時間で濃密な情報を観客に伝えなきゃいけないから。
響鬼はかなりモタモタしてるよ。
舞台のテイストを狙ってんのかねぇ?
せいぜい、新人お笑いコンビのコントが関の山とゆー気がする。
805名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 20:20:33 ID:lfrwxOCb
何を狙うにしても明日夢のキャラが魅力ないで、うまくいかんのよ
806名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 20:39:44 ID:zg/hOFdN
結局バイトもなりゆきでやるって感じ。
自分の意志というものがないのかね。
807名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 20:53:22 ID:KlArjlMJ
個人的な感情論で好き嫌いってのもあるんだけど
明日夢の「何かが変わってきました」という台詞ほど
実が無いのも珍しい。そう簡単に変われないというのは判るが、
ただヘラヘラして流されてるだけの少年が物語に参加する意義が分からない。
苦悩とかいうほど悩んでないしさ。

もっと何というか、小さな子供の方がよかったんじゃないか?とさえ思う。
808名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:03:16 ID:D+Yhn+G8
>>807
>もっと何というか、小さな子供の方がよかったんじゃないか?とさえ思う。

俺も、そう思ってた。
そもそも高寺は、子供番組だから子供(少年)が叫んだり走ったりしてるのが
王道だとか何とか言ってたと思うんだが、今時、高校生を少年と言わんだろう。
ヒビキが「少年」とか呼ぶのもメチャ違和感あるよ。
役者が童顔だから、何とかなってるようなものだが、ごくせんの生徒達と同じ
年齢だぞ。
俺個人の定義では、ヒゲと下の毛生えたら、少年じゃない。

「少年」を描きたいなら、小学生の方が断然良かったのに。
809名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:09:50 ID:+8eerFQW
もっと小さい子が良かった、というのは同意。

こないだの放送みて明日夢も随分と背が伸びたけど、やっぱり
もう高校生にもなる男子が「ヒビキさん、ヒビキさん」ってオッサンに
憧れるのは無理あると思う。画的にも違和感あるようになってきた。
(明日夢のキャラは、せいぜい小学校高学年だよ通じるのは)

てゆうか俺は明日夢がヒビキに憧れる理由がいまだに分からん。
親しみやすい人間だから友達感覚でフレンドリーに接する事は
あっても「憧れる」と言う事はまず無いと思うんだけど。
810名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:10:29 ID:agu9B3Fb
>>801
禿胴。
第2話で車運転するのにエンストしまくっている事を思い返すと
実に違和感がある。

どこぞの教習所で原チャリ乗ってスラロ−ムをクネクネ回っている
ほうが説得力あるぞ。そのほうがヒビキらしいって!
811名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:17:50 ID:agu9B3Fb
>>808>>809
明日無が何故高校生でなければならないか......?

明日無が高寺Pの願望を現す投影図という事を考えればね.......
思春期の男の子が、目上の大人には優しくしてもらい、
美人の同級生2人から好意を持たれたりと...........
作品作っていて、気分いいと思うよ、高寺Pは。
それを視聴者が見て面白いかどうかは別にして。
812名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:28:28 ID:dBfdcvEt
>>809
ヒビキが明日無にカッコ良いとこ見せたのって
1・2話で戦ってるところ位で、
あとはただの優しいオッサンって位だよな。

こんなんでヒビキとの出会いを通じて少年の成長を
描くっても無理な話でしょ。
しかもみんな明日無をチヤホヤするだけで、
厳しい面なんて一切見せないし。
成長に必要な話の要素が何も無いんだもん。

だから1クールを過ぎても1歩も成長してないんだよ。
813名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:30:15 ID:P4dAG1GM
たちばなでバイト始めた程度のことで「ヒビキさんに少し近づけたような気がして」というのも
図々しいというか何というか。それらしいこと言わせとけ、みたいな投げやりさを感じる。
814名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:38:27 ID:hwMip0+m
まあ初期の明日夢の設定なんか見ると屋久島でヒビキに出会って以降、
ヒビキと一緒に旅する設定だったみたいだし、なんらかの理由で元の設定を変更しちゃって
鬼とその弟子ってコンセプトはイブキとあきら、ザンキと戸田山にシフトしちゃた感じはする
そのあおりで明日夢が宙ぶらりん状態になったんだけど配役決めちゃった以上は
使わないとしょうがないからギャルゲーモドキをやってる感じあるな・・・
815名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:43:30 ID:RYe66fqa
もっとね、ベタに藤子的というのか、1話1話で明日夢と猛士の人々との
エピソードがあって、例えば轟鬼の独立にしても
明日夢側からの視点で描いても良かった。
臭い教訓話の羅列になっても今よりはマシな気がする。

つかあの年頃って「大人」に憧れつつも反抗するんじゃないか?
あんなのび太君が「鍛えなきゃ」とか素直に受け入れるか?
まあ現実に鍛えてないし表面の理解にしかなってないんだけど。
なんか明日夢って天使すぎるんだよね。いい子過ぎ。
大人に都合のいいファンタジーな少年。今っぽいといえば今っぽいけど。
(あんないい子が裏では歪んでて突然人刺したりするみたいな意味で)

大人たちを理想的存在に描くのはいい。けど子供含めて
みんなファンタジーだと
成長ドラマの組み立てが難しいのは必然だよね。
別に明日夢にタチバナの売り上げ持って逃げろとは云わないけど
もう少し何とかならんのかと。
816名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:44:15 ID:+8eerFQW
>「ヒビキさんに少し近づけたような気がして」

……人格改造セミナーに通ってる人間の台詞だよ。
バイトするんだったら欲しいCDがある、とかデート費用稼ぐ為とか
そういうのが等身大の高校生らしくていいと思うんだけど。
きだの好きなスパイダーマンだって、デートに誘う車買いたい為に
賞金目当てプロレスショー出たりするくらいなんだから。

リアルな少年像描きたきゃそういう風にすればいいのに
何も完全無欠の少年にしろ、とか品行方正な少年にしろとまで
言ってるワケじゃないんだから。明日夢から見て周りの大人は
都合のいい存在だけど、大人からしても明日夢は都合のいい存在
だよな。無条件で素直に得たいの知れないオッサンに憧れてくるし。
世界観からして予定調和の世界って感じ、そら緊張感も無いわ。
817名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:57:39 ID:6M9+SkoS
明日夢君、このままじゃ君はギャルゲーの主役どころか
鬼達のペットだよ、と説教したい…
818名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 22:08:33 ID:iF8+LXTY
今日、夕食作ってる間にちょっと時間あって、
テレビのチャンネルかえまくってたら、
たまたま教育テレビで「中学生日記」をやってて
そうしたら、いきなり「下の毛が生えた、生えてない」っていう話題で
ドラマが始まって、かなり驚いた。

ちょっと前にちらっと見た時にも、男の子が女の子を
ベッドに押し倒そうとしてたりして(未遂に終わってたけど)
なんつーか、ヒビキって「中学生日記」ってよく表現されるけど
本家の中学生日記よりも、10年ぐらい時代が前にズレてるんじゃないかと思った。

これだけじゃなくて、色んな所が、色んな角度でズレてるっていうか。
そこらへんが見てて、なんとなく寒くなってくる。嫌いじゃない部分もあるんだけど
それ以上に、「それってどうよ」の部分ばかりなんだよな…

819名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 22:11:25 ID:35bQxJ03
>>815
>なんか明日夢って天使すぎるんだよね。いい子過ぎ。
子供を見殺しに出来るチキンが天使とは思えんがね。
なんかヒビキに憧れていればいいって上っ面だけで
話の都合によって行動に一貫性がなく、激しく電波キャラに描かれてる気がするんだけど。
余計な描写が多すぎて明日無の展開だけスローペースだし。
まぁ一番余計なのは明日無の存在自体なんだが…。
820名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 22:36:59 ID:dBfdcvEt
ヒビキと明日無の会話っていつも上っ面の薄い会話な上、
お互いのこと未だに全然理解してないよな。
それに明日無とヒビキの関係も、
明日無とイブキの関係も大して差が無いし。

もっと相手の色んな一面を見せ合うシーンを
入れるべきと思うんだよね。
2人の交流や少年の成長を見せたいのなら。

前の万引き事件でも、実際に明日無が泣いてるところを
直にヒビキが見てアドバイスすれば全然意味合いが変わってくるじゃん。
そうすればヒビキの大人の一面も見せられる訳で。

あとヒビキが敵に怒りを見せるシーンとかを明日無に見せれば、
明日無の心に何かを訴えかけることも出来る訳で。

何でそう言うのが全く無いんだろうね。
お前ら本当に友達かよと。
821名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:01:50 ID:6dxAkMXN
>819
危ないことをしないのは「いい子」の基本だよ。
いいたいことは判るけどね。
「正義感」「熱血漢」の「いい子」じゃなくて、
オトナに都合のいい「いい子」ってニュアンスだったんだけど。

今のままじゃ明日夢が話に邪魔な存在ってのは同意。
成長話が本当にやりたいんだったら、もっと彼は悩んでて
(そういうイベントがあって)、それに都合よく強引と言われても
呼応するようなエピソードが「マカモウ退治」をする話と噛みあわないと意味がないと思う。

<痛いけど例>
轟鬼の独り立ち、斬鬼引退
       |
(ブラスで)怪我で引退する先輩、いきなり重要なパートを任され戸惑う明日夢

いつもいつも響鬼じゃなくたっていい。斬鬼とだって絡むチャンスはあった。

漏れ響鬼と同世代だけど、15歳があんなに「依存」してきたら気持ち悪いよ。
むしろ女追いかけてろといいたい。まあ子供番組だからしかたないけどさ。
822名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:10:17 ID:+8eerFQW
てかヒビキも何で「少年」って名前で呼ばないんだよ。
(まぁ明日夢が弟子入りして初めて名前呼ぶつもりかもしれんけど)

なんか名前で呼ばないと人格認めてない感じで、俺としては
いい印象無いんだけど。また背伸びしたがる15歳に少年呼ばわり
されたら流石にカチンと来ると思うんだけど、一番大人をうざがる年頃
だしガキ扱いされる事程、一番ムカツク事は無いと思うんだけど。
823名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:12:38 ID:+8eerFQW
訂正
×また背伸びしたがる15歳に少年呼ばわりされたら

○また背伸びしたがる15歳に少年呼ばわりしたら
824名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:13:53 ID:5igjqOmN
最も基本的なことだが、俺がリアルで高1だったら、
鬼に変身する人なんて逆に胡散臭くて近づかないか、
もっともっと鬼について知りたくてウズウズしてると思うぜ。
日常と平行してこなせるような事象じゃないよな、変身する鬼の組織があるのって。
興味があるのかないのか、なんとなく宙ぶらりんのところがいただけない。
明日夢はもっと積極的に猛士の組織に興味を持って、踏み込ませてしかるべきだろう。
不自然感はぬぐえないよ。
825名無しより愛をこめて :2005/06/06(月) 23:23:44 ID:euozOivK
アンチスレなのに、なんで建設的な意見ばかりなんだ?
もっと根拠のない言いがかりをつけて盛り上がったっていいんだぞ?
これじゃあアンチスレじゃなくて冷静に問題点を指摘するスレだ
826名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:29:38 ID:6WI/DLud
心底のアンチはもう見てないだろうからね。
ここにいるのは、嫌いじゃないけど好きになるにはもうひとつって奴なんだと思う。
自分はそうだ。
827名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:38:04 ID:m+lt9zL4
明日夢が高校生じゃないと、女子高生をいっぱい出せないじゃないか
828名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:40:26 ID:5igjqOmN
>>827
(・∀・)ソレカ!!
829名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:55:54 ID:YrSNqaZC
>>825
本当は本スレと呼ばれる場所で、皆で真剣に賛否合わせて討論すべきなんだろうけど
現状本スレと呼ばれている場所は(さんざガイシュツなんでry
830名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:24:06 ID:v7FEkoWf
ちゅうか人減ったなぁこのスレ
831名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:25:17 ID:FpJuUNFV
>>830
ヒント:脱落
832名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:28:34 ID:qOm2NJQ0
>>829
本スレだと自分のレスにアンカー付かないだけで逃げてきた
ヘタレの集まりって事か?
833名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:37:53 ID:o4OUSqF9
明日夢が盲腸で入院したことって結局エピソードとして、なくても良かったよな。
834名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:38:53 ID:V8Pb9l9u
なんで響鬼と明日夢が会うシーン、極端に少ないんだよ!それとブラバン練習してるシーン
一回も本編で出てこないじゃないか!
835名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:40:39 ID:g2jqos37
>>833
むしろ必要なエピソードなんて何一つ・・・。

あと明日無が確実に何かを得た(成長した)って
感じ取れるシーンもほとんど無いよな。
設定の中では成長していることになってるだろうけど・・・。
836名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:46:06 ID:FpJuUNFV
『坊やだからさ』
837名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:50:57 ID:Qv6wE1OT
ブラバンやってるシーンがないのはマジ意味不明。
まさか教室借りたりエキストラ集める余裕すらないのか。
しかしてれびくん等だと明日夢はほぼいないことにされてるな
838名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 00:55:20 ID:fbBwEPmD
>>830
つい最近まではアンチスレ過去最高のハイペースだったんだけど
あの出来じゃ、見るのも苦痛になってきたんだと思われ。
839名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:01:01 ID:UdgXJ5yo
>響鬼と明日夢が会うシーン、極端に少ないんだよ!
単に細川茂樹氏のスケジュールの問題だろうな
大河がひと段落して仮面ライダー響鬼に集中できるようになれば、
あるいはそこから響鬼と明日夢に展開が出てくるかもしれない
だが、今までどおり、
響鬼は山でマカモー退治、明日夢は街でリアルギャルゲーという展開が続行されるかもしれない
840名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:05:06 ID:LhsJ4XKn
録画してた分のマジレンを見た後
「ああ、そういえば響鬼もあるんだっけ・・・・・・。でもそんな気分じゃないな。」
と、思ったので思い切って響鬼すっとばしてムシキング見た(こっちは日曜の朝にやっている)
何だかいつもよりスッキリしたのは気のせいだったのかしら。
841名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:10:24 ID:4L24kiKa
501 :名無しより愛をこめて :2005/06/06(月) 23:37:14
響鬼アンチスレ

>825 名前:名無しより愛をこめて [sage] 投稿日:2005/06/06(月) 23:23:44 ID:euozOivK
>アンチスレなのに、なんで建設的な意見ばかりなんだ?
>もっと根拠のない言いがかりをつけて盛り上がったっていいんだぞ?
>これじゃあアンチスレじゃなくて冷静に問題点を指摘するスレだ

痛すぎ


502 :名無しより愛をこめて :2005/06/07(火) 00:00:39
829 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 23:55:54 ID:YrSNqaZC
>>825
本当は本スレと呼ばれる場所で、皆で真剣に賛否合わせて討論すべきなんだろうけど
現状本スレと呼ばれている場所は(さんざガイシュツなんでry


503 :名無しより愛をこめて :2005/06/07(火) 00:19:53
デタラメ人間な>825の書き込みに対しフレンドリィなレスをする>829は更にイタタ…


842名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:19:43 ID:ytbSz4mq

楽しい?
843名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:29:13 ID:B3tVCrFa
>>838
作劇ヌルい、明日夢イラネー、CGショボイ、マカモーダサい・・・
各回ごとに色合いは違えど、結局は同じ部分がダメだからね。
切る人はとっくに切ってるだろうし、ややアンチ寄りだけどなんとなく観てる、って人も
わざわざ先週と同じ批判書き込むのは馬鹿らしいし。
844名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:33:38 ID:UXdCGqYV
>>843
>各回ごとに色合いは違えど、結局は同じ部分がダメだからね。

そこが、アンチさえ飽きさせる所以かもな。
今までのライダーは、アンチが飽きるという事はなかった。
賛否両論だろうと、ちゃんと物語を前進させていたから。
その内、信者も飽きそう。
845名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:41:55 ID:84MW3SiM
ちょい前まで興味深々で尾行したり、余計なトコに首突っ込んだりしてたのにな。

うすら温い今のポジションと、以前の出ずっぱりのうぜぇ行動&頻度と
どっちが良かったのだろうな。

いらねー事に変わりはないかw
846名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:55:10 ID:TBt+ORAw
847名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 01:58:26 ID:LhsJ4XKn
>>846
何、このカイザーハデスの部下みたいなのは
848名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:19:29 ID:3zeusZgM
姉の「今思えば明日無君とヒビキさんの出会いは運命だったのかも」的なセリフを受けて
困惑顔で拾った子犬を見つめるヒビキ、というシーンは
ヒビキにとって「少年との出会い=そのへんの犬との出会い」って演出なのかな?
849名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:24:23 ID:g2jqos37
劇中での描写が全然伴ってないのに、
登場人物達が口だけで明日無をマンセーするから
違和感が消えないんだよな。
850名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:28:46 ID:qOm2NJQ0
>>848
まあ犬飼えない小学生が近所に居ついた野良犬を
友達とか言って餌やるのと同じ感覚じゃない?
851名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:33:00 ID:Fvz4Hs6x
しかし、剣のパワーアップ路線と同じだな
響Jフォームって感じか・・・

最終フォームはKフォームと同じで金ピカ?

マジ社員もだけど、金色って下品なだけだぜ>バンダイ
852名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:37:40 ID:vF933AZp
生っぽいデザインなのかヒーローっぽいデザインなのか
ハッキリしろって感じだな。
853名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 02:43:31 ID:Vz+ZVbWd
>>846
決定稿かどうかは知らんが、音撃路線を放棄した
という解釈でいいのかな?
854名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 03:59:12 ID:qnulacNI
音撃ソードなんだろ。

・・・自分で言ってて意味ワカランが。
855名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 04:08:16 ID:xJencUo2
斬りつけるたびにビョーンとかポイーンとか音がするんだよ。
856名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 05:54:16 ID:6+cvAlp2
そういうおもちゃで楽しんでたガキの頃の記憶が甦ってきた
857名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 06:26:37 ID:hz/pJ+hn
いや、あれはベースだね。フレットがないし、大きさが身長と同じだし。
858名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 06:58:13 ID:8XOfHaaJ
この間ハリケン1話見て思った。
なぜ何年も前のグッズの方が響鬼グッズよりおもしろそうに見えるのか。
859名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 10:14:59 ID:EqCrQiKg
>>846
サバイブなり損ねって感じもするな。いずれにせよヘボい。

>>858
ヒビキの玩具って魅力ないよね。信者や擁護派は
「ディスクアニマルばか売れじゃないか」
と言うけど結局品切れのまんまだし、売る気無いのかと。
それでいてメインの太鼓とかが鳴かず飛ばず。ダメポ。
860名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 10:55:55 ID:qBk8nZ0X
>>802に出てる
>脚本:きだ 文芸:大石
みたいな別表示になったのいつからだ?

いや、とうとうきだが
「勝手に改悪するンならクレジットから外してくれ!
 俺はおまいらと違って特撮以外にも仕事あるんだyo!」
とキレた結果、妥協案でそうなったのかな、と。
861名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 11:00:04 ID:qOm2NJQ0
>>860
むしろ大石と共同脚本の方が脚本家としての傷口は浅くないか?
862名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 11:28:26 ID:F9/5TyMF
整合性とるほど複雑なストーリーも設定も無いんだから
試しにいろんな脚本家に書かせればいいのにな。
結局作りたいのは善人ばかりの高寺ワールドかよ
863名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 11:38:32 ID:bCBS+AH2
ちょっと上の方に総集編なんかやってくれるなよ、ってレスがあったけど
番組冒頭の明日無トークと織り込まれるカットで毎回総集編だよね


それにしても明日無母の発情ぶりがキモイです、高寺Pは中年婆に
何か特別な恨みでもあるのでしょうか、ほとんど嫌がらせにしかみえないよ
864名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 11:47:01 ID:SDeEVC3B
>>863
あれはいつまでも若々しいという、高寺の理想の母親像なのです。
865名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 11:54:45 ID:nzdiTuYr
人間関係が複雑じゃない、葛藤も悩みもないドラマがつまらん、
マカモウ戦がしょぼい、殺陣がいまいちな戦闘もつまらん。
ライダーの動きもいまいち、変化性や自由さがない。
いったい何を楽しめばいいんだ?
866名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 12:20:44 ID:1J+wKWx1
865
まあヒーローサイドで和気藹々ってやるなら
敵サイドの軋轢やら敵の起こす事件によって市域の人々が問題抱えてしまうって流れにするとかして
ヒーローサイド以外でドラマ盛り上げないと、内輪の馴れ合いに終始してツマランよな…
867名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 12:21:08 ID:VYHYgGWG
作中での描写がないから、アスムのブラバン話も、おやっさんの吉野の話も
何の現実感も伴わなわず、薄っぺらいばかり。
金が無いのか、やる気がないのか、先の展開が固まってないのか知らんが
団子屋で説明台詞を連発しようが、どれだけたくさんの害虫駆除をしようが
実際の画で見せないと、何の為の設定か解らんだろうに。
脚本がボロボロなんだからせめて映像でフォローしてくれ。
868名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 12:27:04 ID:bCBS+AH2
一人で一日4体?を軽く殺処分できるのにシフト表が埋まりすぎて
手一杯になってしまうほど大量発生するマカモー・・・・一体何匹いるのでしょうwww
869名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 13:39:20 ID:iCiW6/R/
>>886
逆に、害虫駆除の最中に市民に迷惑を掛けてしまって(家屋や田畑の損傷、マカモーへの攻撃が誤って通行人に当たり大怪我させる)
外部の人間からの軋轢を蒙る(猛士の存在がマスコミにバレ、大騒ぎに)って話になれば面白いのにな、
いままでの和気藹々振りが一転して鬼たち、さてはおやっさんたちをも巻き込んだ責任の擦り合いになればw
870名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 13:40:46 ID:fTWlpe+l
視聴率でもマジレンに負けっぱなしだし、
これでマジレンの放送が無い週どうなる事やら。

それにしてもヒビキつまらん。
登場人物同士がむやみに殺伐とし合うのもどうかとは思うが、
ヒビキみたいにキモい程馴れ合うのもマズイだろ。
ギャグもギャグとして成立してないし、何がやりたいんだ。
871名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 13:46:58 ID:jTpGcvHL
>>866
しかもヒビキの和気藹々らしきものは、
555の"草加のいる食卓"みたいに表面上、仲がいいように見せかけてるものの、
実は殺伐としてる状態の会話が延々と続いてるだけで視聴者が全く和めないのが致命的。
872名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 13:50:40 ID:iCiW6/R/
高寺にしてみれば、猛士は科特隊やMATの様な感覚でやってるんでは?
873名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:08:08 ID:hvihqsQl
えっ(ぷ)
あれを一日の出来事だと思い込んでる馬鹿がいるのかよ
さすがアンチスレw
874名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:13:47 ID:M37RONRN
意味なく長い電話シーンがマジうざいです。
875名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:14:31 ID:bCBS+AH2
>>873
いつもの日本語不自由なファンの人?笑
ありゃ一日の話じゃなかったの?勘違いならこりゃ失礼
876名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:15:01 ID:xgAHQZUU
>>872
それならそれで秘密組織にしちゃったのは致命的な失敗だろ
いっそ宮内庁管轄の陰陽師組織でもでっち上げて公的機関にしちまった方が
よっぽど話が作りやすかったと思う

まあぼんくら少年を絡ませる術が無くなるか・・・
877名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:16:44 ID:BrvlHapa
通算3匹目ってのは「襲名後3匹のバケガニを一人で倒しました」でしょうね。
何日かかっているのかは画面からは判らない。ひょっとしたら一日かも知れないけど、
現地行って、ディスク撒いてマカモー探して、童子と姫を始末して…となると1日4匹はきついんじゃない?
878名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:26:51 ID:bCBS+AH2
予告も含めて「一気にバンバン行くぜ」みたいな雰囲気だったから取り違えたかも、スマンね
879名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:30:28 ID:UXdCGqYV
>>875
ドラマにおいて、時間経過、日替わり描写は、きちんとやって当然な
部分。
前回のは見てないから何とも言えないが、ドラマ中で、日が替わった
という表現(夜や夕方が間に入る、登場人物のセリフ、衣装替え等)
がなかったなら、それは一日の出来事と見て差し支えない。
880名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 14:52:09 ID:mpmhD6l4
みどりに装備品の修理頼んで「なんでいつもこんなにボロボロなんだよ!」ってうんざりされてて、
それがカスミにも伝わってるくらいだからバケガニ連続退治は一日で起こったの出来事ではないと思う。

まあ、装備品がボロボロになったのはバケガニ以外の魔化魍倒した時のこととも考えられるけど。
881名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:10:48 ID:GJr0fgJA
つうか、バケガニ使い回しすぎ。
作中での台詞から、バケガニばっかり出てくることにも何か意味があるみたいだけど、
それにしても、響鬼や斬鬼が倒したのも含めると通算6匹は多すぎ。
去年4回封印されたセンチピードを余裕で追い抜いてるぞ。
882名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:15:37 ID:VJEC6C1o
逆に考えれば、一日3〜4匹も退治すれば装備品が傷むのは当然。
だから一日でやったなら、「装備品が傷む」ことより「連戦しすぎ、休ませないと」に
なるはず。しかし、猛士が連戦による鬼の負担をあまり配慮しない(配慮する余裕がない?)
組織なのは、裁鬼さんの労災をみればあきらか。

以上から「一日3匹はやり過ぎ」というより「お前荒っぽすぎ」になるんじゃないかと…
883名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:19:19 ID:UXdCGqYV
書き込み見ると、どうやらきちんとした時間経過表現は
なかったみたいね。
本当は数日の出来事だったのなら、まるでシロウトの
作りだ。
そうでないなら、やはり一日の出来事なんだろう。

>>875を、信者がバカにする事は出来ないな。


884名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:33:37 ID:Hfjk70gX
剣をヒビキと一緒にするな!555−空我までそんなにすごくもないし、隆起、555
くうが、いずれもギャグだらけで最低だ
剣は、平成ライダーの傑作集大成、ひびきは完全愚作。
キャラも怪人デザインも戦闘も何もかも・・・・そして、止めの替え歌。
アスムがヒビキよりひどいとは思えん。ミュージカルを延々とやってた方
がまし。
黒い男、活躍できるの?伊坂や村上社長みたいに。
885名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:38:25 ID:VJEC6C1o
>>884
黒い男が、唐突に現れたボード理事長の反省のもとに、早期から顔を見せている
終盤のキーパーソン…だったら良いんですけどね。
886名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:42:40 ID:4rS2j6iy
どうでもいいけど電話で話してるシーン多いね
887名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:43:26 ID:T5+B6UOR
剣儲を装った工作員さまですね

響鬼も駄作の域ですが、剣よりはマシというアンチも
たくさんいますから安心してください
888名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 15:51:55 ID:dg/HCRHT
まあ、日本語でいうと
6月3日、カニ3匹目撃破
ではなく
通算3匹目撃破なので
独立以来3匹目もしくは
前回報告以降3匹目と
考えるのが妥当では
889名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 16:10:58 ID:+tEB+Emm
まぁ蟹の連戦はどちらともとれるから仕方ないけど、
普通に考えれば探索時間があるから一日で、とは考え辛いんだけどな。

にしても独立したての新人一人に連戦させるのはおかしいだろ。シフトも遊撃もあったもんじゃない。
人使いの荒い連中から道具使いが荒いなんて文句言われる筋合いないと思うし、
バイク練習に人を付き合わせるくらいなら、サポートに回した方がずっといい。
おやっさん、ていうか脚本はもっと頭を鍛えろ、と。
890名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 16:21:24 ID:M/GE0CH8
轟鬼のDAが傷んでるのは、箱から地面にぶちまけたりして扱いが荒いから
、という設定で製作側は作ってるんじゃないか?
戦闘にも使用する物がその程度でボロボロになるのはオカシイが、他に描写が無いし
891名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 16:55:02 ID:7azAdtpL
信者は勝手に裏読んで妄想して心配したり忙しいっぽいな。
〜死なないで誰々とか。ry)マジヘタレとか。明日無マジフr(ryとか
今の響鬼が最高、白P死ねとか

狂ってるとしか思えない
892名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 16:59:29 ID:7EWLeTf8
あ日夢いらんよね
893名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 17:08:43 ID:VJEC6C1o
>>889
いや、猛士の人使いが異常に荒いのは一貫して描写されてるし。
ザンキさん退院して即実戦とか、サバキさん過労死直前まで連戦とか。

ディスクについては、ヒビキやイブキのディスクは「箱から自分で出て来る」のに、
何でぶちまける必要があるのか不明。
894名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 17:20:29 ID:3lkl298E
これから良くなるも悪くなるも明日夢次第かな(-_-#
895名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 17:29:07 ID:thxeYPKW
>>893
>何でぶちまける必要があるのか不明

馬鹿かお前は。ああゆう場面て重要なんだよ。物の扱い方とか
立ち振る舞いには、少なからずとも人間性が滲み出て来るモノだし
あのシーンは轟鬼の若さ故の周りが見えていない独走状態というか
一種の有頂天状態を描きたかったんだろ。

ちなみに俺はあの場面は好きだ。なんか皆一貫してDAに対して
「ボールは友達」スタンスはキモいし、一人くらい雑に扱う人間が
いてもオカシクないだろ。

設定厨って整合性ばっか優先するから(しかも、それをリアリティと
勘違いしてる奴って多いし)中身カラッポで面白み無いんだよなぁ…。
896名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 17:40:40 ID:bCBS+AH2
ぶちまけるのは半熟者?故の乱暴さかとも思うけどね

結局今回はトドロキの慢心とそれを危惧する上層部を描きたかったのかな
その割には一仕事終えて調子に乗ってギターをかき鳴らすのを真顔で見て
ザンキの様子伺いにいつまでも返事しないで「これはなんだ?」と言って見たり
まったく意味不明な描写が多すぎたよ

終了直前になんかピンチになってたけどどうせまた旨いこと切り抜けるんでしょ?
897名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 18:06:06 ID:dg/HCRHT
ザンキの様子伺いにいつまでも返事しないで「これはなんだ?」と言って見たり
まったく意味不明な描写が多すぎたよ

この文章が意味不明
様子伺いってどれのことだい
898名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 19:17:35 ID:Vdt0sfbn
>>895
馬鹿はお前。
>>893が言ってるのは「何でぶちまける必要があるのか不明」だ。

「何でぶちまけるシーンを入れる必要があるのか不明」ではないぞ。
まだ言ってない事に対して先走って煽るのはちと恥ずかしいな。
とりあえず妄想乙。
899名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 19:45:51 ID:nIxnZyUt
>>884
別に響鬼信者ではないが、替え歌やミュージカル叩きを未だにやってる事がガキまるだしだな。
それに笑い要素だったら剣にも腐るほどあるだろ。
900名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 19:53:41 ID:XnF+v792
替え歌やミュージカルを叩く事自体はガキではないだろう。
901名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 19:58:25 ID:xgAHQZUU
>>900
まあ今やってないってだけで、そのクソ演出は実際やってた訳だしな・・・
叩くなって方が無理あるわな
902名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 20:03:31 ID:Z6XXnPjh
梃子入れでミュージカルなどの初期に見受けた超演出を減らした点は、
アンチスレでも一定の評価を得ているよ
903名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 20:37:33 ID:LHUrZviX
そういや替え歌やらなくなっちゃったね。
904名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 20:48:57 ID:RiNuzyn/
最初の頃言ってたね。あれは掴みだとかなんとか。
あんなくだらないことせずに、純粋に特撮として魅せる映像を作ろうという考えは無かったんだろうか…
剣の頃からそうだけど、やっぱり石田がやるギャグは寒い。
905名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 20:51:33 ID:LHUrZviX
放送前の特ニューかなんかでヒビキの設定紹介に「替え歌が好き」なんて書いてあったから
一年通して様々な替え歌を披露するのかと思ってたよ。
906名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 20:54:36 ID:a2ohIB6o
>>905
明日無のブラバンと言い、何か設定倒れになってるの多いな。
907名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:05:23 ID:A3vFrO4e
全くの邪推だが…替え歌のネタが早くも尽きたのでは?
908名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:09:16 ID:vp7PSaYM
明日夢も不評なので梃子入れ対象です
流行りの萌えを導入したりと懸命な人気とりですが、まだ効果は出てないような
909名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:29:58 ID:Dke4SBC1
戸田山の団子山盛りのシーンは
団子がとてもまずそうに見えた。
本物のイメージかなりダウン。
910名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:45:19 ID:PaDrYA5A
化けカニって吹っ飛ばしてしまうのもったいないと思いませんか。
ずいぶん食べでがありそうなのに。
911名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:52:52 ID:FpJuUNFV
>>910
だって、中身、本物のカニじゃないし。
912名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:06:18 ID:a2ohIB6o
>>909
食い方もコントで「無理矢理詰め込んでます」って感じがして
汚い様に感じた。
あれをギャグだとするなら脚本とPの感性を疑う。
913名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:08:24 ID:A3vFrO4e
こだわりの団子なら、見せ方にもこだわって欲しいってのはありますね。
既出のようだけど、山盛りじゃなく皿と串を積み上げた方が良かったんじゃないかな?
914名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:12:45 ID:JccnDPNI
ギャグとかお笑いネタってのはたまに入れるからいいのであって、
ドラマ全体をそういう路線にもっていくとすべてがだめになる。
それにしてもこの作品もう少しうまい創り方できないもんかねえ。
まずは百害あって一利なしに見えるアスム君を極力削除。そして本来の
主役をけっとばしてでもマトモに出演させること。
915名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:23:57 ID:VYHYgGWG
クウガのカレーとか、アギトの手料理とか、美味そうに見えたのにね。
響鬼は見せ方が下手だよ。
演出もぬるぽ。
916名無しより愛をこめて :2005/06/07(火) 22:27:42 ID:sXqJovLr
まあ何もかもが駄目ってわけじゃないけど・・・

明日夢だけは絶対にいらんな。
ついでにヒビキも。
917名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:33:37 ID:A3vFrO4e
>>916
ヒビキは今のままで通す手もないかな?
明日無が消えて、若いイブキやトドロキがピンチの時に緊張しまくりなんて
描写を多くすれば、それなりに映えるのでは無かろうか?
918名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:34:03 ID:1J+wKWx1
まあ今からでも遅くないから明日無とヒビキを排除して
ザンキとトドロキをメインに仕切り直した方がナンボか見れる物になるかもな…
919名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:41:44 ID:LHUrZviX
ヒビキは描写の匙加減がちゃんとしてれば充分いいキャラになると思うよ。
920名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:42:09 ID:7azAdtpL
シビキと明日務って女のおもちゃにされてるだけで
全然魅力ある人物じゃないよな・・・
921名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:45:09 ID:hvihqsQl
二か月くらい続けたミュージカルを突然やめたのなら
視聴者の反応を見てからの路線変更とも言えようが
ミュージカルをやらなくなった時期にはとてもじゃないが
放映後の反響をフィードバックできるような時間差なかったよ
922名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:49:56 ID:Hz0iZBDH
響鬼がうっとおしい。右手を挙げて「よっ」って言う仕草がうっとおしい。
のんびりとした性格がうっとおしい。
マカモウが人間を襲ってる時でものんびりしてるのがいただけない。
555や剣などで敵が出た時に誰もがものすっごい真剣な顔で
急いで駆けつけるのを散々見てきただけに違和感爆発だよ。マジでも急いでるよ。
マカモウに対して怒りとか怨念とか、そういうのないわけ?って思っちゃうよ。
923名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:55:06 ID:T9S002Y7
>>915
去年の橘さんの食いっぷりも良かったな
924名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 22:57:42 ID:B3tVCrFa
テコ入れ・路線変更系のネタはアンチスレのノリで言ってるだけなので
あんま深く考えないでください



本当に意見受容されてるんならとっくに明日夢くんは消えてる筈なんですよクソッタレ
925名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:00:23 ID:1J+wKWx1
>>919
1クール以上経過した今となってはもう手遅れ
急にマカモーに対してマジ顔しだしたって違和感しか残らんよ
926名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:02:21 ID:Ubc2EQgI
>>921
ブレイドの時のテコ入れのタイミングからすれば
全く不可能じゃない・・・、
と言っても荒れるだけだな。

もしテコ入れされているとしても、
信じないヤツは信じないだろうし、その逆も然り。
927名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:07:59 ID:/zHfJ8Dr
次スレで話そう
と思っていたけど明日夢が響鬼を見て成長するドラマて
いつ観ることができるのでしようか?
928名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:08:54 ID:XLTIo2jo
一番のてこ入れは高Pの更迭だな
929名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:10:38 ID:1J+wKWx1
>>927
放送終了後に大石が出す小説で
930名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:24:48 ID:aOcIW4kH
響鬼にはもうちょっと必死さが必要だな。
931名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:28:18 ID:EJzJ7R0I
考えてみたら、あと半年かそこらなんだよな…………放送終了まで
はやく白倉の新ライダーが見たいものだ。

っていうか、もうそろそろ来年の作品の企画がスタートするんじゃ?
932名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:29:39 ID:thxeYPKW
ネタバレスレによると太鼓は全く売れてないらしく夏辺りにテコ入れが
ある、とのこと。ちなみにテコ入れの内容は一応ネタバレになるので
ここでは詳しく述べないが「鬼達の弦とか打とか設定台無しじゃん」
というようなモノ(実際ネタバレスレ住人にも評判が悪い)

逆にDAは売れてるのでコレも出番増やしたり単独CMやミニコーナー
を設けるらしい。
933名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:44:44 ID:4EUwqay7
>>927
映画で見られるんじゃないか?

>>932
ネタバレも何も刀だろ?(w
934名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:50:28 ID:A3vFrO4e
>>933
この間のライトセーバー? これ以上合成増やす気なのかな?
935名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 23:51:17 ID:LhsJ4XKn
今後はチャンバラメインでつか?
清めの音はいずこへ (;´Д`)

>逆にDAは売れてるのでコレも出番増やしたり単独CMやミニコーナー
を設けるらしい。

もういっそのこと『ディスクアニマル響鬼』にしちゃえよ(w
936名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:11:53 ID:U7Nu0JkV
>>932
取り合えずネタバレスレ見たけど
本当なら響鬼が他の鬼に一目置かれる理由が無くなるな・・・
なんつーか「高寺、必死だな・・・」って思った
937名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:17:29 ID:NG5WhDYU
>>933>>935
太鼓の変わりに刀になるとかそういうんじゃないよ。
一応太鼓使うけど節操ないな…って感じ。まぁ本当だとすればね。
938名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:18:42 ID:hA/okiu+
別にマカモーは悪じゃないんだからヒビキサイドが毎度の平成ライダーのノリで
怒りをぶつける必要はないんだよ
人間という種を守るためにマカモーと姫と童子を一方的に害虫認定してるだけなんだし
安っぽい正義感と大袈裟な悩みでイケメンがウオーっと叫ぶパターンにいい加減飽きないの?
勧善懲悪の殿様時代劇を毎年求めるのがそもそもおかしい
スタッフが色々違うことにチャレンジしてくれる有り難みを噛み締めようぜ
939名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:21:28 ID:26TJdWZL
結構この番組好きなんだけど、満を持して中堅俳優を主役に据えた意義が
回を追うごとに薄れてゆく気がする。同じ高寺プロデュースの「クウガ」
における葛山信吾の扱いの良さは破格だったのだなと改めて思った。
940名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:27:12 ID:xa0PwPai
「基本的に鍛えてますから・・・」
シャレ山紀信みたい
941名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:35:59 ID:foV5gzJf
>>938
色々違うことにチャレンジしてくれるのは
構わないんだが、面白くないと意味ないんだよ。
942名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:40:00 ID:Smk0hKBO
>938
人が殺されてるのに悪じゃないと言われても。

熊やスズメバチのせいで人が死んでも全国ニュースになるんだぞ。
それらを駆除する人たちも、もっと真剣だろうし。
943名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:40:36 ID:rmTWjQz7
>938
>安っぽい正義感と大袈裟な悩みで
明日夢のことか?

>勧善懲悪の殿様時代劇
勧善懲悪だった平成ライダーってどれ?

つか
>姫と童子を一方的に害虫認定してるだけ
って響鬼のこれは勧善懲悪じゃないの?
944名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:41:02 ID:uRBAFyaU
別に安っぽい正義感と大げさな悩みでイケメンがウオーっと叫ぶ必要はないが(つうかそんな平成ライダーねえよ)、
害虫退治を淡々と見せられてもあんま面白くないや。
945名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:45:48 ID:rmTWjQz7

公式HPに堂々と「僕達にはヒーローがいる」ってうたってんのに、
信者までもがただの「害虫駆除」認定とは・・・・。

明かに制作者の意図は伝わってねーなw
946名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:46:19 ID:gxxFKthj
音撃棒のゲームが出るけど
何で音撃棒セットと食い合うような物出すのかね
両方投げ売りになったりしそうだな
947名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:46:48 ID:XGgeYnu7
938の発言にはネットウヨの匂いがする。
948名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 00:58:16 ID:foV5gzJf
938は響鬼が終わったら特撮ヒーロー番組は卒業するしかねーな。
安っぽい正義感と大袈裟な悩みで
イケメンがウオーっと叫ぶ勧善懲悪の殿様時代劇は
飽きたみたいだし。
949名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 01:28:49 ID:U7Nu0JkV
>>938
なんか響鬼から平成ライダーを見ましたって感じの
薄っぺらな平成ライダー感だな・・・
950名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 01:31:48 ID:t7xIVlLs
おまいら、釣られすぎ。
951名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 01:34:11 ID:YG2oBG+t
クウガの頃には(終盤はともかく)登場人物同士の葛藤や衝突の描写があったのに
ヒビキにはキモイ馴れ合いの空気しかないのが許せん。
しかも妙に腹のさぐり合いみたいな、陰湿さも垣間見える。
何がしたいんだ高寺は。
952名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 01:35:29 ID:ZL2VegAn
次スレは970ぐらいかな?
953名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 02:22:12 ID:JUbyz2ex
明日夢が意味もないのに出演時間が多すぎる。
ヒビキを初め他のキャラが時間が足りなくて描ききれていない。
明日夢はいらないにも程がある。
954名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 02:26:09 ID:zEB/VfeO
DAの出番が増えるって事は、日曜の朝っぱらから
あの煩い鳴き声を聞かされる時間が増えるわけか。。

この番組、通常音声の録音レベルが低く感じる。何喋ってるか酷く聞き取りづらい。
それに比べて合成音がやけにとがっててデカイ。
んでTVの音量上げてると、タカだかワシだかの鳴き声が頭にえらく響くのだ。

俺個人があの音嫌いなんで、余計そう感じるだけかもしれぬが。。
955名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 03:09:28 ID:5O0c5nOO
>>954
同意。会話が聞き取りにくい割にDAの鳴き声がうるさい。
そのうえワラワラとたくさん出てきてギャアギャア鳴くもんだから耳に障る。
956名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 03:12:00 ID:gx7RqBnu
>>952
前回も結構スレ立てのんびりしてたし、980くらいでも大丈夫じゃないかな?
957名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 03:25:50 ID:hQ5AoBgq
そう言って毎回ドタバタするので、960で立てた方がいいと思う
958名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 06:49:57 ID:t7xIVlLs
一号二号ライダーも映画をやるんだよな。
優劣がはっきりしちゃうな。

種死とΖみたいだな。
959名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 07:06:41 ID:qhPmWZDK
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/06/08/01.html

公開は11月だが撮影は終わってんのかね
響鬼は今撮影してるんだったか
撮影終わっていても二作続けて宣伝するから大変だろうな。
白倉が別の映画のPしてるのに映画のP外された
高寺って
960名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:21:17 ID:hA/okiu+
まあお前ら海のトリトン見ろよ
ヒビキがやろうとしてることをアニメは30年も前にやってる
とにかく正義のヒーローに求める理想像がお前らは狭すぎる
961名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:23:02 ID:rmTWjQz7
まさか、>>960は、ヒビキが海のトリトンと同レベルの作品だって言ってるんじゃないよね?
962名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:31:48 ID:g6lQgfv8
やろうとしてることを認めないわけじゃなくて、単に出来が悪いって話をしてるだけなんだがなぁ。
「職業ヒーロー」「おっさんヒーロー」に期待してた奴はこのスレにも多いだろうし。
963名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:32:26 ID:tRbSXa+O
ヒビキと言うより明日夢がいらない。
超演出がなくなって喜んでたら今度はダラダラと中学生日記かよ。
964名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:44:43 ID:Ha3MOCv0
やろうとしてることって、本当は何なんだろう?
965名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:52:18 ID:5O0c5nOO
散々外出な意見だが、ヒビキには話というものがなくて
それがどんな方向かにも進んでない上に見えないから全くつまらない。
流れないドブ川と同じだよ。
ダラダラと明日夢の日常とマカモー退治を見せられてるだけ。
全体的なストーリーとして完結すんのか?これ、と思う。
「俺たちの戦いは(ry」的完結になりそうでイヤ。
966名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 10:55:11 ID:dXo7QCw3
>>921
漏れは以前

ミュージカル廃止はテコ入れじゃなくて
編集してる時間がないので諦めただけ
反省してないので時間さえあれば…と未練たらたら

と主張してたんだが、おまいはどう思う?
967名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 11:30:38 ID:oGs+8SHJ
心配しなくても最終回は全編、ミュージカルさ
968名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 11:35:06 ID:/hd6re62
>958
種死とゼータなら
どっちも相乗効果でヒットするが
969名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 11:37:14 ID:Xt9V4YWt
なんて言うか、鬼と魔化魍との戦いの歴史の中でも
一番盛り上がらない所にスポットを当てたみたいだな。

魔化魍との戦いに試行錯誤があるわけでもなし、
危機感があるわけでもなぁし、
謎の怪現象が起こるわけでもなーし(ふぁー
人間にとって快適な都会を離れるわけでもなし
危険な冒険もなし、自然に対する挑戦もなし、
最期にあっと驚くどんでん返しもない。

あるのは発情女とガキの日常と、勝って当たり前の
充分に組織化された猟友会があるだけ。

お前らまだ見てんの?って聞かれても反論できんわ。
970名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 12:39:25 ID:9esI6/1x
>>969
>充分に組織化された猟友会
ってのは激しく疑問。どうみても馴れ合いで行き当たりばったりの気がするが。
おやっさんがもう少し頭の回る人なら、甘味屋片手間にあくせくせずに
スポンサー企業を抱き込んでボード並の「組織化」出来たと思うのだけれど。
971名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 12:45:29 ID:Ie+ZdIlX
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】6/1(水)‐6/7(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

7  仮面ライダートドロキDX音撃弦セット(仮面ライダーヒビキ)
8  ディスクアニマル08セイジガエル(仮面ライダーヒビキ)
13 変身鬼弦 音錠(仮面ライダーヒビキ)
21 【新品】仮面ライダーヒビキ/ディスクアニマル 05 ニビイロ
26 【新品】仮面ライダーヒビキ/ディスクアニマル 07 アサギワ
・今回マジレンはランクインせず。

信者・マニアさんには、

轟      鬼 > 越えられない壁 > 響  鬼
ギター(剣) > 越えられない壁 > 太  鼓
リストバンド > 越えられない壁 > 音  叉

なのね・・・
大丈夫、響鬼も「刀(剣)」を武器にする(される?)から、おもちゃもバカ売れするさ。
972名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 12:54:49 ID:BsSwEOWP
しかしまぁ、映画 両方白倉Pでよかったんじゃないか?

ヒット(この場合、儲けなのか人気なのかよく分からんが)が
本郷一文字>鬼 なら、やっぱり急に任されて白倉Pも大変だったんだよな、
となり 鬼>本郷一文字 なら 凄いぞ白倉P大変な状況でよくやった、と
どっちに転んでも丸く収まる。 高寺/鬼vs白倉/本郷一文字 だと
どっちに転んでもなんか後味悪い
973名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 13:20:21 ID:EO6a7RZb
まぁどっちにしろ糞ひびき信者は白倉を叩くだろう
974名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 14:08:05 ID:YfDzyfUQ
技術の開発は任せて!→吉野
魔化魍探索は任せて!→歩
武器の整備は任せて!→金
現場へ移動は任せて!→飛車
資金の調達は任せて!→NPO法人「猛」

何の不自由もないと思うが?
975名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 14:40:21 ID:qzG6GAWK
わざわざ上げての擁護カキコご苦労様

しかし設定上では↑のような役割分担になってるかもしれないけど
劇中ではどうもその辺がしっかりと描写されてる感触がないんだよな
個人の感覚なので決め付けるつもりはないけどね
976& ◆/p9zsLJK2M :2005/06/08(水) 14:48:28 ID:BsSwEOWP
やっぱりタケシって高Pが学生の時にちょっと首を突っ込んですぐに止めた
という学生運動の組織構成?をモデルにしてるんじゃないの?
民間団体だし、人知れず世の中をよくする運動をしているし、能力主義だし
977名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:02:01 ID:OQoSfx/i
そもそも本編で歩だの金だの飛車だのって説明されたことあった?
978名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:03:13 ID:ipVW6hvu
武士は宗教法人だろ
979名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:15:39 ID:hA/okiu+
>961
最終回まで見なきゃそんなこと言えるわけねーだろ
トリトンの評価が素晴らしい最終回で何割かプラスされてることを
まさか知らずにそんな寝ぼけたこと言ってんじゃねーだろな
980名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:22:21 ID:g6lQgfv8
じゃあ響鬼の最終回を見るまで黙ってればいいじゃありませんか。
名作トリトンと同じことをやろうとしてるから響鬼は優れているんだー、と言われても
なに寝ぼけたこと言ってんの?としか思えないなぁー。
981名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:32:09 ID:9esI6/1x
>>974
>魔化魍探索は任せて!→歩
>現場へ移動は任せて!→飛車

実際この二つはあってもなくても変わらない。
探すときは鬼も飛車も全員でマップづくり。イブキもトドロキも愛車で移動。
トドロキにいたっては両方一人でこなしてる。役職もヘッタクレもないな。
982名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 15:53:35 ID:hA/okiu+
作品としての評価が同程度かどうかは最終回を待たなきゃ言えないよ
でも描くテーマが似ているのは現時点で言えるの
ヒビキにおけるマカモーは許せない悪じゃないからお前らそんなに
主人公が泣いたり叫んだりすることばかり求めるなっつう話だ
983名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 16:04:50 ID:CBjZlCNV
君たちこんなとこに書き込んでないで、
【響鬼@侍・議論掲示板】で正々堂々と持論を展開したらどうかね。
984名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 16:07:22 ID:nD50bBn0
クマックマクママー?(どこを縦読みするのですか?)
985名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 16:10:07 ID:rmTWjQz7
>>982
>ヒビキにおけるマカモーは許せない悪じゃない
必要悪でもないだろ
できるかどうかは別として、完全に排除しても問題ないじゃん(現時点での描写では)。
許せる許せないで判別するなら、人間側では普通に「許せない」だろ。
986名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 16:19:21 ID:axHEjNkz
響はクソ、ダサい
最近の仮面ライダーは展開みえみえワンパターン杉
987名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 16:49:30 ID:g6lQgfv8
問答無用でガンガン殺しまくって、20話近くなった今でも
「あいつら本当に悪い奴らなんかな? 倒してええんかいな?」
という疑問がカケラも出てこない上、黒服みたいなあからさまな悪役が出てるところを見ると、
魔化魍を「許せない悪じゃない」なんて複雑な存在として扱う気はなさそうだがなぁ。
988名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 17:18:31 ID:zRURdLjn
散々既出だけど、マカモー自体は本来人食いドラなんかと同じで、絶対悪じゃないけど相容れない存在なんだろうね。
「恨みはないけど死んでくれ」って感じで。ここまでは科学特捜隊と野生怪獣の関係と同じ。ひょっとしたらそのうち
「マカモー供養」なんてネタが出て来るかも。

問題は黒服。こいつがどんな存在かは一応認識されてるみたいだけど、鬼達がどう思っているのかはっきりしない。
989名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 17:52:09 ID:NG5WhDYU
>>958
しかし白倉Pってスゲぇな。
Firstも劇場版響鬼も両方も手掛けててしっかりこなしてるし。
てゆうか何で高寺Pが肝心の劇場版をやらないんだよ。
(仕事量だけなら明らかに白倉Pの方が忙しいだろう)

脚本の井上氏も映画ライダー全部やってるし
東映的に一番実績残してて安心して任せられるコンビなんだろうね。
俺も安心して劇場版響鬼観に行けるよ。
990名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 17:54:24 ID:SvMWwGQ8
どうでもいいけどさ、今年のアンチはいろんなサイトで必死できもすぎ
991名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 17:55:22 ID:+SaVsomU
>>990
次スレよろ。
992名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 17:59:06 ID:SvMWwGQ8
多分無理だと思うけど行ってくる。
993名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:00:23 ID:lazMqa2e
>>992さん、おねがい♥
994名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:02:47 ID:SvMWwGQ8
仮面ライダー響鬼アンチスレ18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118221322/

あい
995名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:04:01 ID:5T//Rl3j
モツ煮込みカレ〜
996名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:45:53 ID:gx7RqBnu
乙。
997名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:47:55 ID:xxvVHzQv
埋め
998名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 19:13:28 ID:ztPpAj/w
>>982
人の悪意なんていうわけの分からない台詞使ってまで、
マカモー=悪という図式を演出しておきながら、それはないだろうw
999名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 19:25:48 ID:OKjsas4Z
ちょっと埋めさせてもらいますよ
1000名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 19:26:32 ID:OKjsas4Z
ちょっと埋めさせてもらいますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。