宇宙パトロール隊MAC総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽MAC野朗 ◆cEkTnlazu2
「ウルトラマンレオ」に登場する地球防衛組織、
宇宙パトロール隊MAC(マック)を語るスレです。
さあ、みんなで書こう!

前スレ
【飛べよマッキー1号】宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://cgi.2chan.net/g/src/1110859871725.jpg

関連スレ
【真紅の】ウルトラマンレオ9【若獅子】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095467513/
【祝30周年】ウルトラマンレオ8【飛べ!レオ兄弟】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1084981963.html
【ヨット】ウルトラマンレオ7【ヨット】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/16/1071762952.html
ウルトラマンレオ7
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/16/1071704770.html
【星空の】ウルトラマンレオ6【バラード】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1057919671.html
【隊長!】ウルトラマンレオ5【やめて下さい!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1046093235.html
男と男の】 ウルトラマンレオ 第4話 【誓い】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1036566400.html
誰かが立てねばならぬ時 ウルトラマンレオスレ
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1028/10280/1028033456.html
【獅子の瞳が】ウルトラマンレオ【燃えて】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1019640242.html
「ウルトラマンレオ」について
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10032/1003238356.html
2名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:29:53 ID:3f4ERK/9
3名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:31:06 ID:rUomujZR
3!
4名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:36:42 ID:/LJGxdnn
4!!
5名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:39:00 ID:yIHO8j7d
5
6名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:01:55 ID:KAv2gto1
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 急募(殉職等による人員不足により毎日受け付けています)     ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃怪獣や侵略者から地球の平和を守れ!!     ボーナス有   .┃
┃宇宙難民、冒険野郎及び名字に色の名前のついている方大歓迎 .┃
┃                                           ┃
┃レオが現れるまで怪獣や星人の攻撃を防御する仕事です。      ┃
┃ 熱血サド隊長の指導による激しい職場です。             .┃
┃                                         .┃
┃  基本給 : 応相談                            .┃
┃  労 働  : 4勤3休制(緊急時出動要請有)             .┃
┃  勤務地 : MAC宇宙ステーション(地上勤務有)            ┃
┃  その他 : ステーション内個室完備、通勤は戦闘機による送迎   ┃
┃        城南スポーツセンターで無料トレーニングOK           .┃
┃        誕生日には同僚たちが盛大に祝ってくれます。     ┃
┃                                            ┃
┃    宇宙パトロール隊(MAC)    人事担当 モロダシボン     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:30:19 ID:01smr0Pb
MACが他のウルトラシリーズの防衛組織にない特色を語ろうか

怪獣(円盤生物)に壊滅さs(ry
8MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/04/11(月) 01:11:03 ID:ObupzJkt
何だってー!?
9名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 08:46:08 ID:wDSYvgGe
もういちいちこのネタに驚かなくとも・・・
10名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 21:47:59 ID:Ahi8Po32
>他の防衛組織にない特色

ハンバーガーやパソコンみたいな名ま(ry
11名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:53:38 ID:E9FoeYzp
隊員がゲンをいぢめる
12名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:58:03 ID:M2YJEtr3
ベレー帽
13名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:38:15 ID:E9FoeYzp
名無し隊員
14名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:42:42 ID:1xvduUgr
チームワーク、各員のプロ意識の高さと鍛錬、充実したデータベースと情報網

猛士に参加してる一般市民の皆さんの方がMAC隊員より質が上なんジャマイカ
15名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 15:54:27 ID:eGPQlpl4
隊員同士の仲間割れ
16名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:06:27 ID:qbephnfj
(;0H0)<MAC野郎が二人…

(;0M0)<どっちが本物か分かるか…?
17名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:07:58 ID:iIfKhsBZ
( 0M0)<…! 俺はMAC野郎と長い付き合いだから分かる。
      >>1>>8、本物は>>1だ!
18大村さん:2005/04/14(木) 00:10:26 ID:13D8DSfp
あれはきっとMAC野郎の弟ですよ!!
19ナレーション:2005/04/14(木) 17:13:28 ID:2W6SYoze
それは>>18の予想した通り、MAC好きのMAC野朗の弟
偽MAC野朗だった!!
20レオに客演したときのウルトラ兄弟:2005/04/15(金) 11:42:34 ID:DrMbnAZG
レオ!俺たちはアストラ(偽MAC野郎)を殺す!
21名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 11:52:01 ID:b20piaNi
MACスレ復活記念に、以前別のスレで作ったMAC全兵器データ簡略版を軽くリライトしてみた。
つーか大学行かずに何してる漏れ('A`)
大型兵器
・マッキー1号・・・戦略輸送機。全長:82m、重量:96t 最高速度:光速の98.2% 
     マッキー2&3号を複数搭載、空中射出可能。動力に光子エネルギーを使用(!)4話以降ステーションから分離せず。
・マッキー2号・・・主力戦闘機。全長:A25m、B16.8m 重量:A29t、B36t 速度マッハ5
     AパーツとBパーツに分離して挟撃可能。よくやられる。主力武器はロケット弾。たまにミサイルも使う。
・マッキー3号・・・小型戦闘機。全長:13m、重量:8t 速度:マッハ5
     ダン隊長がよく乗っていた。時には特攻兵器にもなるスグレもの。
※なお、マッキーシリーズは全て大気圏内外航行可能、更に垂直離着陸機能を有す。

・マックシャーク・・・深海探査用潜水艇。全長:40m、基準排水量:900t 速度:水中37ノット、水上50ノット
      OPのみちらっと登場。かわいい。
・マックモール・・・地底戦車。全長:22m、重量:150t 速度:地上時速85q、地中時速40q
      OPにも登場せず。辛うじてMACのマーチの歌詞に名前があるのみ。地底戦車に珍しく円形掘削機を搭載。
・マックロディー・・・特殊装甲車。全長:4.2m、速度:時速260q
     隊員達の足となるメイン車両。前面の3連装機関砲が強力。地雷を設置する事もできる。

・MAC戦闘攻撃機・・・現行の戦闘機を赤く塗装したのみと思われる戦闘機達。やられ役。
      F-4EJファントム(3話)っぽいものとF106デルタダート(15、16話)っぽいものが登場している。
・ロケット戦闘機・・・宇宙空間でサタンビートルを迎撃した戦闘機。会話の中のみに登場、形状は不明(25話)

車両など
・マックヘリコプター・・・偵察ヘリ。どう見てもZATのドラゴンのリデコ。
      劇中では桃を輸送する任務にのみ使用された(27話)
・MACジープ・・・いすずユニキャブ(6話)、三菱J54(39話)の2種が存在。
      隊員を追い掛け回し、轢く為によく用いられた。
・MACカー・・・ホンダ・シビックをベースにした普通のパトロール車両。
      どうやらゲンは、MAC壊滅時に退職金代わりにこれを譲り受けたらしい。
22名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 11:53:00 ID:b20piaNi
超兵器
・CS137ロケット弾・・・クリーン星に向けて発射実験される予定だった大型ミサイル(25話)
・マックウラン・・・MACにおけるスパイナーの様なもの。もの凄い爆発力を秘めた爆薬らしい(36話)
・UN105X爆弾・・・接近するウルトラの星を爆破する為の惑星間弾道弾(39話)
・レーザー砲台・・・MAC地上基地に備え付けの固定砲台。基地に迫るアシュランに連射。
       しかし効果を上げられず破壊される。(34話)
      
隊員携行武器
・マックガン・・・標準携帯武器。予算や時間の都合で実体弾になったりレーザーになったりする。
・マックナイフ・・・等身大宇宙人との格闘を考慮し、11話から標準装備される。
       材質はハイマンガンスチール。時に災いの元になる厄介な武器。
・マックブラスター・・・対怪獣用中型火器。最大六万度の熱線を放射する原子熱戦砲。
       普段はマックロディーの銃座にマウントされている。
・マック特殊銃・・・別名アトミックレーザー5。対怪獣用中型レーザー銃(8話)
       照準に電子装置が組み込まれており、命中精度を向上させている(らしい)
・仕込み杖・・・隊長だけに携帯を許された特殊な杖。先端を開けると機関銃になったり、するどい刃が飛び出たり。
       老後の護身用にゼヒ欲しい一品。

その他
・マックジャケット・・・銀色の防護ジャケット。着るのは困難(12話)
      カッコイイが、防護服なのに大事な脇腹、金的がむき出しという、ちょっとアレなデザイン。
・白羽取り特訓マシン(仮)・・・対カネドラス戦。ゲンに白羽取りをマスターさせる為に、ダンが大村に製作を依頼した一品。
       カネドラス頭部、両手の刃物を模した大型機械で、刃の切れ味は鋭い(5話)これもかなりアレな一品。
       つーか大村さんこれどうしたの?
・更に金属ブーメラン、鞭・・・ってこれは隊長の私物かな?
23名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 17:41:11 ID:uVz1BoO0
つか前スレ危険だな・・最後の香具師が逝ってきてるし
24名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 20:29:22 ID:uVz1BoO0
邪魔隊員;黒田、青島、赤石、平山
神隊員;梶田、白土、佐藤
25名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:51:54 ID:DrMbnAZG
>>22
リトルMACのデータ完全版もきぼん。

とくにメンバーリスト。
隊長がアキオで、あと誰だっけ?
26名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 02:46:55 ID:/jOV0KcP
情報が乏しい中、過去ログのリストを継ぎはぎしてリトルMACデータを作ってみました。
間違ってる箇所があったら指摘お願いします。

【リトルMAC】
ウルトラマンレオの第23話から(第23話まで)登場した、伝説の組織。
町外れの廃バス(京王バス)が拠点。
首都圏および近郊のパトロールを行い、敵性宇宙人を発見した場合は直ちにMACに報告、
場合によってはこれを撃退するのが使命。MACの下部組織(?)。

・アキオ(?)隊長
 リトルMAC隊長。松葉杖を常に携帯し、モロボシ隊長の物真似を欠かさない。
 別に、足が不自由というわけではない。
 70年代後期らしい肥満児。110番(ドーナツ)が大好物。
 彼を含み教授、マサミ達は23話のみに登場。

・教授
 眼鏡が似合う、リトルMACのNo.2。
 彼を含めて、リトルMACのお気に入りアーティストはフィンガー5。

・マサミ
 女性隊員。体重は20s。
 なかなか可愛いのだが、いかんせん富永がかわいすぎたため、
 いまいち印象が薄い、不遇な隊員。
27名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 02:48:07 ID:/jOV0KcP
・梅田トオル
 悲劇の少年。体重は35kg。家族や関係者が次々に死んでいく星の元に生まれる。一応主人公格。
 心に受けた傷は深く、後半ではちょっと精神を病んでしまう描写も見られる(49話)

・梅田カオル
 梅田トオルの妹。体重は20kg。大の字にねっ転がる。ロリ。
 40話で殉職。三代目磯野カツオ。

臨時隊員
・快人 コロ星人
 身長140cm、体重:40kg、出身地:コロ星
 「ダイジョウヨ〜 ダイジョウヨ〜!」「110番!! 110番!!」
 「レンボラー、やめろ!やめろ!」「あやまれ!あやまれ!」
 など、数々の名言を残した、リトルMACの臨時隊員。シッポがもげる。でまた生える。
 体格は子供だが立派な成人で、子供が43人、孫が64人、曾孫が14人もいる(1974年調べ)
 演:増田康好 声:二代目磯野カツオ。
 なおコロ星人は「怪人」ではなく、「快人」である。

所属怪獣
・虹怪獣 レンボラー
 身長:57m、体重:36000t 出身地:コロ星
 コロ星人のペット兼ボディガード。主食は虹、コロ星人のシッポで操られる。
 レオとボクシングでガチ勝負。コロ星人のシッポが元に戻ったあとは、ひたすらレオに謝罪。
28名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 02:49:17 ID:/jOV0KcP
隊員携行装備
・隊員手張(帳)・・・リトルMAC隊員の守るべき心得が書かれている。隊員の証。
・110番(ドーナツ)・・・戦闘糧食。リトルMACでの主食。コロ星にも似たような食事があり、110番と呼ばれる。
 ちなみに食事場面ではドーナツ代の代金が枯渇する描写があり、リトルMACの予算の窮乏ぶりが伺える。
・メガホン・・・メガホン。コロ星人のシッポ再生倒立の際に、隊長がコロ星人を励ます為に使用。

保有メカ
・ベッド型宇宙船・・・コロ星人の乗ってきた宇宙船。後にリトルMACが徴収。これだけハイテク。

リトルMACの掟
 一、本部の場所は隊員以外の人には教えない
 一、隊員なかまはいつも協力しあう
 一、隊員はいつも隊員手帳(「張」と書いてあってそれを訂正してる)をもっている
 一、隊員はこまった人を見たらたすける
 一、隊員は合いことばであいさつする
 一、この隊は隊長一人、ふく隊長二人である
 一、一週間に一回本部で会ぎする
29名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 04:33:33 ID:p4BDbhGV
>>26-28
大宇宙の謎吹いたw  ギガワロス
GJ!!

円谷プロに残ってる資料より細かいんじゃねーのか?w
3029:2005/04/16(土) 04:35:00 ID:p4BDbhGV
間違えた。
訂正

× 大宇宙の謎
○ ドーナツ

タイプミスでした すみません
31名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 04:58:38 ID:p4BDbhGV
「MACは弱い」「全滅したくせに」などという輩に対しては、
関連スレ
奇襲用の円盤生物ガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074066277/
を参考に、なんとか言い訳を考えよう。
32名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 06:44:01 ID:pndllUtu
>>神隊員;梶田、白土、佐藤

梶田:ヘルメットを忘れたゲンに届けてやる(オニオンの回)

白土:恋人が殺された関係で一時期ゲンと仲悪くなってたが、その後は再び親友に

佐藤:いつもニコニコ笑ってていい人。ケガをしている怪しい男(郷秀樹)をわざわざ
    スポーツセンターに連れて行って手当てしてやる。(アシュランの回)


後期MAC隊員は人間が出来てる。
33名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 10:49:23 ID:FJRhwkrl
喪舞らレオ本スレよりデータが充実してるぞゴルァw
34名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 11:43:48 ID:LCfxqpEr
>>邪魔隊員;黒田、青島、赤石、平山
黒田;1話ではそれほどではないものの、後にどんどん悪化する
青島;ゲンいぢめ隊長的存在。ゲンが命令違反するといつもはじめに怒る
赤石;物静かそうだが、実は口がとても悪い。14話には「うるせー!!」と叫ぶ
平山;一見、何もしてないように見えるが、隊長に敵意を抱いている。
35名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 17:47:45 ID:OtkhvlYp
>>34
だから邪魔隊員は左遷(クビ)されたんだろうな
36名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 18:47:15 ID:HAybzHIv
初期隊員はフリップ星人戦で全員死亡したんだと思ってた。
ラストにダンが花束を掲げるシーンあるし。

まぁMACはいつでも戦死者があるわけだけど。
37名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 14:07:29 ID:LKPOTbnm
MACモール 地の底へ♪
MACシャーク 海の底♪
MAC隊員 胃の中へ♪
38名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 16:27:54 ID:L4kTlfWb
伸縮自在の服を戦闘服にするなんて!
39名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 12:46:55 ID:ovL/HBlO
>>36
アトラー星人の時にもいたよ。
「トオルくんからテープを借りてきました」とか何とか。
この回の第1Rでレオが敗れて、ゲンが気がついたらダンしかいなくて、街も
廃墟になっている。殉職したとしたらむしろこの時の戦闘では?
40名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:14:48 ID:utrNwIgp
>>39
ダン隊長もの凄く怒っていたからな。
でも平山はなんで17話までいたんだ?
41名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 14:30:36 ID:N/NyqPF3
>>40
実は隊長も平山の敵意に気づいており、本人から
出されていた防衛軍その他の部隊への転属願いも
握りつぶして、致死率の高いMACで殉職させようとしていた
そのために17話までいた…ってとこだろうか?
42名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 15:28:57 ID:H2tXMflL
>>41
だったとしても、いつ死んだのかな?
17話はロディーに白土と梶田と乗ってたし、
18話の序盤に出てきたけどあの回、マッキーは撃墜されてないし・・
19話の2号に乗ってたのかな?
43名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:24:02 ID:V0odvg/e
しかし今までの防衛チームのメンバーはみな人格者揃いだったのに(岸田や山中は若干問題アリ)
なんで初期MAC隊員はこんなクズばっかりだったんだろうな。

ZAT⇒MACの間に、地球規模の大侵略があって、マトモな防衛軍隊員は軒並み戦死したとか。
44名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:53:30 ID:UixQwsSL
>>43
ダンが人格破綻したのもナズェダ!?
45MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/04/21(木) 00:19:25 ID:aMzbG7p1
>>21-22 >>26-28
乙華麗。素晴らしすぎるデータだ。

>>32
後期隊員は本当にチームワーク抜群なんだよなぁ。
俺はそんな彼らが好きだ!

>>33
流石だよなMACスレw

>>42
平山隊員はケットル星人戦で分かる通り、等身大の星人との格闘に強い。
だがアンタレス戦を見る限りでは指揮及び戦闘機での交戦は苦手のようだ。
殉職したとすればこの辺りが裏付けになるかもしれない。

>>44
隊長という立場で気苦労が絶えなかったのでしょう。
挙句には変身不能にもなってしまったし。
46MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/04/21(木) 00:21:56 ID:aMzbG7p1
>>43
今まではウルトラマンタロウの存在で、ある程度抑制されていた。
それが居なくなって宇宙からの侵略者達が徐々に暗躍を始めた。
タロウ無き地球で恐れるものは防衛隊のみ。
隊員達を次々と襲撃して闇討ちしてゆく通り魔星人達。
光の国からは宇宙人との交戦経験が最も豊富なウルトラセブンが派遣された。
防衛隊は大至急宇宙からの侵略者への対抗手段としてMACを結成する。
しかし本来の人員があらかた惨殺されてしまったので、質を量で補おうと、
本来補欠や訓練生のレベルの隊員達まで組織に組み込んだ。
そうして100人以上の隊員が常駐する、MACアジア本部が出来たのだ。
――なんて仮説立ててみたけどどうだろう。
47名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 04:31:50 ID:pjWZLzWh
偽MAC野郎は殉職したのでしょうか?
48名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 00:13:57 ID:oUHO8m+Z
            __
           /    \
         /  .........:::::\
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /           \
    /|       / ̄ ̄\   ヽ\
   /  :|     /     .:ヽ  .::|:::ヽ
   |   ::|    |    ..:::::::::| ..::::|::: |         ∩
   ヽ ..::::|     ヽ    ..:::::::::/...:::::|:::/         ヽ二二ヽヽ
    \:|      \__/..::::::::|/               | |
      ヽ        ..:::::::::::::::/                 | |
       |     ..:::::::::::::::::::::::|                   | |
ノ二二ヽ  /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ∩           | |
  ___ヽ二(      :::::::::::::::     )二=ノノ⌒ヽ          | |  
─二 二ノ三ニ_______ニ三彡⌒ヽ ⌒ ソヽ         | |
 ̄   ノ ノヽ=三三三三三三 ̄/ ノ丿二==ノ ノ_─── ノ_ノ
 __ノ⌒ノ  __丿丿ヾ ヽ/ソヽヽ\二__ノ  __ノ ノ── ̄ ̄ ̄
ノ  ノ  __丿 丿 ノ ノ\\三二二__ノ _ノ
 ソ   丿 丿 ( (  ヽ___ノ ̄ ̄ ̄
丿  丿___丿   ヽ二二二\_____───_____
                ヽ_____/──ヽ_____ミ

偽者はオレが喰っちまったよ
49名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 14:56:14 ID:O7XODUGg
↑ベムスターに喰われるのとどっちが嫌でつか
50偽MAC野朗 ◆cEkTnlazu2 :2005/04/23(土) 21:18:22 ID:YwZ/TSKe
>>49
もちろん、シルバーくんだよ。触手と溶解液にじりじりと追い詰められ、
中に吸い込まれる恐怖は・・そのまま飲み込まれたほうがいいでつ・・。
もちろん、突然食われるのも嫌だけど
51名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 06:52:17 ID:IZsEWrpx
ノスフェルという強力なライバルの登場により、
シルバーブルーメたんの「ウルトラシリーズ1凶悪な敵」の座があやしくなってきたぞ

どっちも、「使い魔」ではあるんだけど、ノスフェルは嬉しそうに殺してた。
対してブルーメたんは、「あぁもうめんどくせぇなあ。やるよやるよ。もう腹いっぱいだよ。」
という投げやり感を漂わせていた。

もし、再生ルシフェルが、TLTを全滅させたら、完全に負けだぞ。

さあ、あなたならどちらを選ぶ
52名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 07:05:47 ID:cri0JaE1
大量に一気食いできない奴等、シルバーブルーメのライバルではないわ!
53偽MAC野朗 ◆cEkTnlazu2 :2005/04/24(日) 22:11:33 ID:TvCHe5MH
そうだ!それにシルバーくんは大半のレギュラーを全滅に追い込んだ恐ろしさがある!
54:2005/04/25(月) 14:39:40 ID:NGCe+z/N
凪「ヤツはビーストなのよ!
  ↓
偽MAC野朗
55MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/04/29(金) 01:46:41 ID:scDGg8VZ
シルバーブルーメはヤヴァい。
海で打ち上げられてても触らないように。
指溶かされるぞ……。
56名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 09:08:38 ID:iPPLWsvy
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
57名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 20:47:42 ID:Ec/QHyRz
新番組のタイトルが「MACス」ってホント?!
58名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 23:33:24 ID:0cMjWeai
そんな縁起でもない・・・
59名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 21:16:23 ID:D0XGbUcI
最凶!最塞!!ウルトラマンMACス
60名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 03:27:49 ID:DhrkX5I/
このスレはショボーン達に監視されています

   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|´・ω・`).         ...(´・ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (´・ω・`)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
61名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 22:43:42 ID:i+pUkYzY
ショボーン達はレオマンセーなのか?
62名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 01:03:45 ID:nW1I0GfI
う、今気づいた!
MAC野郎さん、おひさしです。
63名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 01:06:48 ID:nW1I0GfI
梶田隊員と佐藤隊員は双子かと思ったよ。温厚そうな顔立ちが良く似ている。
64名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 05:23:30 ID:XsN3ZuQV
>>46
もともとMACは宇宙パトロール隊であり、宇宙を航行する地球の宇宙船の安全確保のための組織。
海上保安庁の宇宙版?
それが怪獣退治やらなにやら全部背負わされたんだから隊員達の疲労は高まり、モチベーションは
低くなり…という状況だったのかもしれない。
80では地球防衛軍が大規模組織として再編されてるから、MACは防衛軍再建まで怪獣・宇宙人に
対抗するための「つなぎ」として使われたのかもしれない。

白土隊員がカーリー星人を倒したら、さっさと元の部隊に戻ってしまったあたり(後で復帰するけど)
MACはあまり他の隊員から尊敬され、入りてぇ!と思うような組織じゃなかったのかも。
(セブンのプラチク星人、80のアルゴンの回などを見ると、U警備隊やUGMは一般隊員から
尊敬され、何とか手柄を立てて自分も入りたい!と思われるエリート集団なのに)


65名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 21:18:30 ID:atdHq/WM
>>64
しかし、宇宙パトロール隊MACが
宇宙をパトロールしているのはほとんど見かけなかったぞ。

そのうえ、ブラックスターから来た最初の刺客に全滅させられちゃうし。
レーダーとかどうなってたんだよ。
襲撃の15秒くらい前になって 初めてレーダーで捕捉しても遅すぎるだろ。
66名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:28:54 ID:2Hx+cMc/
隊長直属の数人以外は、普通のパトロール業務についてるとか。
とはいっても、本来宇宙船であるマッキー1号はMACステーションに張り付いたままだしねぇ。

シルバーブルーメを捕捉できなかった件については、円盤生物は巨大化←→ミクロ化が自由自在
なんで、ミクロの状態で近づいてきて一気に巨大化してステーションをバックリ、ということだと思う。
67名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 23:06:26 ID:+yl8XsK8
宇宙をパトロールする隊じゃなくって
地球をパトロールする隊の本部が宇宙にある
68名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 23:17:13 ID:6rbRQnL7
地球もパトロールしてなかったぞ(w

そういや、MACステーションって移動できないのかね?
(いや、普通宇宙ステーションというものは移動しないもんだけとは思うけど)
アトランタ星人が爆弾抱えて向かってきたときに逃げたりしてなかったような…
ZAT基地ならサッサと逃げモードに入ってたと思うんだが。
69名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:39:01 ID:FWh0JZdC
前期の色苗字男子隊員は演技力も凄かったなw
前期女子隊員も語ってくれ
ただ桃井隊員だけは40話も出ていたな
70名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:45:35 ID:MCCQbPTj
悲惨な最期遂げる松木隊員こそ、桃井たんの後任じゃなかったかな?
71名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:47:56 ID:CqgIUUEV
女性隊員って
 ・老け顔の人
 ・丸顔の人
 ・メガゴジラの逆襲の桂タン
しか分からん。

しかも名前が誰が誰かわからん。松木隊員=桂タンで良かったっけ?
72名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 00:53:09 ID:MCCQbPTj
シルバーブルーメ編で見た松木たん、めっさかわいい。
73名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 01:07:06 ID:KlKEAbwm
40話に出てたのは藍ともこ(=桂)の松木タンと
「東京ビーチクに星人出現!」の白川隊員じゃないか?
74名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:34:50 ID:m2S3lJIN
>>73
おかしな変換をするな(w 笑ってしまったジャマイカ
75名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:36:52 ID:tp/WHMCO
>>68
地球のパトロールは、何回かやってたでしょ。
ノースサタンの話の最後とか、車で町を走ってた。

まぁ、マックロディが走ること自体 町の景観を乱す迷惑行為だと思うがw
なんなんだ、あのチンドン屋みたいな車はw
76名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 16:54:47 ID:m2S3lJIN
ウルフ777やラビットパンダの方が凄いと思う。

しかし、ラビットパンダ、マックロディー、バモスI世・II世と、パモスホンダをベースにした
円谷メカはみんな凄いデザインになってますな。

77偽MAC野朗 ◆cEkTnlazu2 :2005/05/07(土) 23:35:21 ID:5nlvi58/
もはや、やつらは宇宙パトロール隊じゃない。
やつらは地球パトロール隊MACだった・・。
東京パトロールするくらいなら、マッキーとかで宇宙監視しろよ。
だから通り魔とかストーカーとか鬼とかに侵入されちゃうんだ
78名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 03:17:01 ID:FhA/nXYD
話ズレるけど、マッキー3号はかっくいいと思う。
カラーだけ変えたらたぶん古臭く感じないかも。
79名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 04:00:20 ID:FhA/nXYD
リアル時代って、レオの評判最悪だったらしいけど、ココ数年は
ウルトラフェスだとレオ結構出てるっぽいね。
少なくともAよりは出てる。
80名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 12:44:45 ID:SnYB1IO8
レオは作品としての評価は芳しくなかったけど、レオというキャラクターは結構人気あったような希ガス。

第3次ウルトラブームのときには、内山まもるのマンガなんかで、かなりおいしいポジションで
描かれてたし。
81MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/05/08(日) 15:12:12 ID:L5/UqL/q
>>62
ひ、酷い!俺はいつでもここを見守ってるぜ!
最近ちょっと出現率が減ってる気がするが。

>>63
後期隊員最高。本当にいい人だったし。

>>64-65
ちょっと待った。おまいらもちつけ。むしろ俺にも喋らせれ。
「宇宙パトロール隊」ってMACの中の精鋭部隊の名称じゃなかったかい?
セブンでいうところの地球防衛軍の中のウルトラ警備隊の位置で。
宇宙からの通り魔星人との戦闘を想定して結成されたから、
宇宙パトロール隊なんだ、って脳内保管していたが……。
子供達からは憧れの的だったが、内部事情を知る者にとっては
MACってそれほど魅力的ではなかったのか……。
確かに過去の宇宙ステーションって酷い目に遭ってばかりうわ何だおまえやめr
82MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2005/05/08(日) 15:13:09 ID:L5/UqL/q
>>68
普段は日本上空400qに静止しているらしい。
だから実際は、いつでも日本上空に位置させるために、
地球と同じペースで地球の周りを回っている事になる。
だが、どうやらステーションは移動出来るらしい。劇中ではしてなかったが。

>>69-70
モモーイ隊員は地上での星人との戦闘にも参加しててかっこよかったです。
ただ、10話を最後に姿を消す。あとは16話でちょこっと居たくらいで。

>>71
老け顔!?もしや白(銃殺

>>75
パンダジュニアをバカにするな!

>>78
禿げ上がる程同意。近未来的なフォルムは芸術だと思う。
83名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:15:28 ID:hfFOlU6A
>>80
あの造形のもあるんでしょうかね。

再評価(?)・知名度ならウルフェス出没度もばかにできないのかも。
コスモスので光が当てられた感じもあって、セブンやアストラも交えたのもあったり
結構出没度高いよ。
84名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:39:24 ID:fb8JdcwC
>>82
マッキー3号いいでしょ!結構普遍的デザインでもあると思う。
85名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 15:54:14 ID:zNpxm94g
確かにマッキー3号はカクイイ。
ダン隊長の愛機だったり、特攻とはいえバイブ星人を倒した優秀な戦闘機だ。
でもあの格子状のコクピットガラスや、
なんかよく分からない形状のエンジンポッド部分、
安っぽいカラーリング(こればっかりはしょうがない)
などが絶対評価を下げている原因なのかも・・・

誰か今風にリファインしてくれ!と切実に思う。
86名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:44:11 ID:J3eIRhCw
>>68
38話の冒頭で、佐藤がマッキー2号で定期パトロールをしていたぞ。
87名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 21:32:55 ID:FzTLdsc9
>>81
ウルトラシリーズのムック見てると
 怪獣攻撃隊 MAT
 超獣攻撃隊 TAC
 宇宙科学警備隊 ZAT
 宇宙パトロール隊 MAC
という風に書かれてたから、MACの日本語名称が宇宙パトロール隊だと思ってた。

ただ、MAC野郎の言うように、「モロボシ隊長付のメンバーをパトロール隊」と言ってる回も
あるんだよね。カーリー星人の回とか。
ここをとらえると、MACの中に(宇宙)パトロール隊があるような気もする。
88名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 23:17:59 ID:4U3GWvSc
ウルトラマンマックス公式の登場怪獣投票、
MAC野郎ももちろん投票したよな!? 
「あの円盤生物」に。
DASHとかいう胡散臭い組織を丸飲みしていただきたい。


俺も投票してきたぜ!……「星人 蟹江」にな。
89名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 23:21:10 ID:lU+m1PRS
既出なら許せ

MACの高倉長官って
TACの高倉長官と同じ人が演じている。
90名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 23:35:26 ID:0wxY26gL
>>89
馬鹿

TACの高倉長官を演じていたのは山形勲さん
MACの高倉長官を演じていたのは神田隆さん
91名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 23:35:49 ID:9UVCXmEE
キャラクターとして同じ人物ということなのだろうか。
レオの高倉長官はイイ人だったけど。
92名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 00:07:07 ID:5/2iU+s9
MACのマーチはよいね。都会より田舎、澄み渡る青空が似合う。
ツルク星人を攪乱翻弄して苦しめてるシーン思い出す。
93名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 00:12:54 ID:Uxd1/D36
>>92

♪ 今 還る 若者〜

とか歌っているくせに、
永久に還らぬ人になってしまった隊員たちw
94名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 00:14:50 ID:+XKlM+V0
MACモール 地の底へ♪
MACシャーク 海の底♪
MAC隊員 胃の中へ♪
95名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 00:26:37 ID:5/2iU+s9
40話以降では物語中で用済みになったのが、、いや、ほとんど使われなかったのが悲しい。
96名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 01:16:59 ID:5/2iU+s9
>>85
同じこと思った!ケツの丸っこい部分がいくない
97名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:02:56 ID:FPH/76KK
>>94
MACロディ吹いた
98名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 21:38:37 ID:2GFw72KJ
高倉長官は第2期シリーズの長官キャラの中では珍しくいい人だったね。

ババルウ星人の回で「たとえあれがウルトラの星でも地球とぶつかるなら破壊せねばならん」
と言った後で「わしもあればウルトラの星でなければいいと思っているんだ」と独り言をいうシーン。
それを聞いて何もいえないダン隊長。

なんつーか覚悟を決めた男のカッコヨサみたいなのを感じるですよ。
99名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 00:17:24 ID:b8V+KG7Z
ガーディアンエンジェル隊員がMAC隊員に見える
100名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 00:41:00 ID:b8V+KG7Z
マッキーU号みたいな3段階分離する機って、コスモス以外にあります?