仮面ライダー響鬼アンチスレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
いつか次スレ立てる必要ないくらい 響鬼が面白くなるといいね。
放送中に実現…してくれるわきゃねーなー

前スレ
仮面ライダー響鬼アンチスレ part10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111337895/

過去ログ倉庫
ttp://f36.aaa.livedoor.jp/~imperor/#rider_hibiki
2名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 05:34:23 ID:X0poFoEQ
あきら大好き!
3名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 05:41:46 ID:9srZtp84
あすむ大嫌い!
4名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 06:15:46 ID:5ekPoEHV
明日無
5名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 08:34:42 ID:sGWAp5tg
明日夢パートが異様に長いのは、
細川が大河ドラマで忙しすぎて、細川パートに時間をかけられないから?
これってマジ?

だとしたら、複数ライダー大歓迎だな。
イブキやザンキに時間を割いてくれ。響鬼も明日夢もいらないから。
6名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 09:05:31 ID:ZDK6qWcM
>>1乙カレー

前スレでも意見続出したけど、明日無パートを全部無くして欲しいね。
正直アイツが出てくる場面は苦痛以外の何者でもない。
ただ、中の人は演技がそれなりに出来てるから
中の人そのものまで嫌いって訳では良いんだけど・・・
まあ、誰が悪いかは明白だな。
7名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 09:43:44 ID:Kkb6QPw8
>>1ちょっと乙させてもらいますよ

ここのアンチの傾向まとめてみた。

・響鬼は全てにおいて駄目だよ派
・理屈じゃなくとにかくつまらないよ派
・こんなの仮面ライダーじゃないよ派
・ヒビキは劣化伍代だよ派
・明日夢ウザイよ派
・超演出いらないよ派
・ミュージカルやめろよ派
・戦闘短かすぎ&盛り上がらすぎだよ派
・必殺技がしょぼいよ派
・魔化魍、童子、姫のCG&デザインひどすぎ派
・スーツアクターかわいそう派
・音がうるさいよ派
・TV見ただけじゃ設定分からないよ派
・ヒビキ達に緊張感なさすぎだよ派
・高寺更迭しろよ派
・脚本家かえろよ派

・・・他にあるかな?
8名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:02:49 ID:mX+HcImB
これらも忘れないでくれ
・クウガマンセー派
・アギトマンセー派
・龍騎マンセー派
・555マンセー派
・剣マンセー派
9名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:02:52 ID:B9mj7x+G
文句言う割には 毎週見ている派
10名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:05:59 ID:b13c9IyU
そろそろほんとに見るのやめようか検討してる派
11名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:08:28 ID:5ekPoEHV
>>5
ダウンタウンDXや他にもバラエティー番組に出たりしてるから
大河ってより拘束が限られてるのではないか。
新人よりはギャラも格段に高いから拘束時間が
長くなれば、その分ギャラも高くなるだろうし
12名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:28:49 ID:KxJ9UBCc
明日夢の問題は、ただ甘えてるだけのことなんだよね。
自分を変えたいならそのための努力をしていくしかないのに、
そうしないでいい言い訳を考えたり、その結論から逃げようとしてるだけ。

そりゃ話として面白くなるわけがない。
13名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 10:29:34 ID:mX+HcImB
>>11
子供番組とはいえ、主役張っている番組を軽視するだろうか?
細川クラス(失礼)で時間とれないなんてこともないのでは?
もっと殺人的スケジュールをこなしている売れっ子はたくさんいるわけだし
やはりここは 明 日 無 を描きたいPの意向だろう

そういえば主役交代の噂をどこかで聞いたような・・・
14名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:19:24 ID:CfP8CGGt
>>9
スレで文句を言う為にまだまだ見続けるよ派
15名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:27:21 ID:EwaR2yy7
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】3/23(水)‐3/29(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html

30 ディスクアニマル04 ニビイロヘビ(仮面ライダーヒビキ)

9  魔法携帯マージフォン(魔法戦隊マジレンジャー)

テコ入れしてもランクインすらしない、ヒビキ(主役)のおもちゃ・・・
16名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:29:01 ID:CfP8CGGt
>>15
マジの枠借りて「今欲しいんだよね玩具の売り上げが」って言ってるのにねw
17名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 12:50:08 ID:3NIGdEmy
今いらないんだよねー。



明日無
18名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 13:45:48 ID:mX+HcImB
前スレ埋め完了
19sage:2005/03/30(水) 14:13:09 ID:ezUgFdf+
響鬼に好意的な人達について推理してみる

・Pを始めとする制作サイド
・生活がかかってるバンダイとオモチャ屋さん
・とりあえず「仮面ライダー」のファン
・出演俳優のファン

「今年の仮面ライダーはコケないで欲しい」という願望があるから、気持ち悪いくらいのヨイショ投稿ばかりになってしまうのでは?
でも、本当のファンなら良い悪いをハッキリさせるべき。
20名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 16:04:17 ID:d4MQ4T7x
タツノコ40周年記念アニメ『鴉〜KARAS』の敵も妖怪なんだよね。
スピーディな戦闘、美麗なエフェクト、デザイン、印象の強さ、演出。
特撮的な手法をうまく使っている。
アニメとは言え、CGと映像の出来は『鴉』の圧倒的な勝利だorz
ついでに言うとアフレコの迫力も…。鴉も役者がアフレコやってるんだが。

しかし妖怪大戦争、京極、響鬼、鴉か。
こうも妖怪まみれだと食傷気味だな。
21名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 16:07:40 ID:qrPUcq7E
明日無見た瞬間に朝から相当のストレスが貯まるあのだるい話だけはやめて欲しい
戦闘もしかしてこのまま最終回までいくのか? 毎回代わり映えないんだけど
22名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 16:36:35 ID:KVYh9sEi
TOP20入りで喜んでいいのか布施あきら?
TOP10入りならわかるが・・・
最近の音楽業界って昔に比べると盛り上がっててないんだし
23名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 17:00:34 ID:KVYh9sEi
ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html
響鬼さんには新しい武器としてヨーヨーを持たせますか・・・
24名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 17:12:04 ID:zqWfLdKD
>>22
> TOP20入りで喜んでいいのか布施あきら?
いいんだよ。
週刊誌の「なんでこいつが紅白に」系の記事では
毎度俎上にあげられてきた人なんだから。
和田あき子ほど歌以外での露出がないから叩かれないだけ。
子供向け番組の主題歌だからって変に腐らず
歌番組でたくさん歌ってほしいんだけどな。

アスムイラネっていうのは本スレでも多数意見みたいだけど
自分はアスムパート見てると
クウガの家出少年の回を思い出して辛くなる。
作り手サイドが受け手を子供として意識してた割に
教育的インパクトとかいい台詞があるわけでもなし
ブウロは全くいいとこないしで辛かった。
25名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 17:32:48 ID:a3ok5Ho/
明日夢が死ねばいいのに。
26名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 17:42:37 ID:VLrWkvUh
最近、アスムそのものが超演出に見えてきた。
アスムの出番減らしてその分、細川氏を出せばもっとマシになる気がする。

木琴も筆文字も広角レンズもミュージカルも我慢するからさ。
とにかくアスムを減らして。お願い。
27名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 17:45:59 ID:CfP8CGGt
しかしそれでも変身後のヒビキの軽口は是正してもらいたい
鬼化して人格まで変わる必要はないが「へへぇ〜〜ん」みたいな
声を出されると”目”がないキャラだけにものすごい違和感がある
28名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 18:09:31 ID:njLvqeE6
もういい
ヒーローの活動と少年の生活をザッピングしてみているのだと思いこむことにする
29名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 19:48:02 ID:3NIGdEmy
次回 響鬼

明日無死す

マジキボン
30名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:02:57 ID:Ncs03/4p
http://up.isp.2ch.net/up/e3dc94335f5b.jpg
俺、新番組が「正義の戦士か、それとも・・・」
紹介されてるのなんて聞いたこと無いよ
31名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:23:07 ID:QDfL5f0C
>>26
同意
ミュージカルは勘弁してほしいが、替え歌他は我慢できるようになった
だからアスムパート減らし(ry

TVブロス買ったけど、来月もアスム相変わらずみたいだったな・・・orz
32名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:08:12 ID:schD1QIA
本スレで「シビキとの出会いによる、少年の成長を描く物語なんだから
今はダメで当然。長い目で見ろ」(要約)という意見をよく見るが、諸兄はどうよ?

俺は同意はできるものの、シビキに会って前向きっぽくなりながら
しかし翌週にはまたキョドっているあたりがどうにもイラつく。
まるで某アニメの主人公を見てた時の様に。

そんないきなり成長するのは不自然。って意見はこの番組をドラマとして観ている人々なのだろうな。。
俺は特撮が見たいんだよと。
33名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:12:27 ID:njLvqeE6
>>32
水前寺清子『365歩のマーチ』を地でいく少年の物語ですから
34名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:13:05 ID:p8VUhrpa
アマゾンの正彦にも劣る存在か・・・
35名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:43:03 ID:ZsPeBlUQ
4月からEDが代わります。

仮面ライダー響鬼新 EDテーマ「オハッヨー」
36名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:45:45 ID:Qugzzb5W
明日夢って「ダメな奴」としての魅力がないから嫌われてんじゃないの?
いいキャラってのは、ダメな奴でもどっか好感が持てたり共感できる部分があるでしょ。
37名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:47:17 ID:a3ok5Ho/
明日夢の演技がむかつく。落ちがあるのかと思えば無いし。
あっても意味不明だし。
明日無は打ち首にせ〜い
38名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:48:35 ID:899pODaL
>>36
橘さんのことかー!
39名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:50:29 ID:sGWAp5tg
>>34
「アマゾンのまさひこにも劣る」という言い方は気に入らんな。
まさひこはアマゾンの話において、重要なポジションだったと思うが?
おまいはまさひこも嫌いだったのか?

だとしたら、あんたは明日夢が嫌いなんじゃなくて、
特撮番組のガキそのものが嫌いなんじゃないの?
40名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:06:41 ID:lRu5Ix5G
>>36
そう、それ。
41名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:13:40 ID:p8VUhrpa
>>39
すまない・・・言い方が不味かった
年下の正彦のほうがいいキャラしてるとか言うべきだった
特撮番組の子役は基本的にあまり好きではないが
正彦だけは神だった
42名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:16:10 ID:zqWfLdKD
自分はアスムのキャラやら行動自体にむかつくことはないけど
万引きやら座席を譲るやら受験やら、
とにかく個々のエピソードがお約束すぎて見てらんない。
中学生の日常ってこのくらいしか事件がないと言われればそれまでだが。
トンデモ設定にしろとまではいわないが、
もっと独創的な「成長物語」がみたいんだよね。
反平成ライダー調という意味では斬新だけど
ドラマとしては予定調和なところを抜け出せてないというか。
43名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:31:23 ID:KxJ9UBCc
>>36
無自覚に小狡いだけだからな
44名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:38:54 ID:zXP8mXog
前スレ>>994
本スレもハイペースだけど、ここアンチスレも去年以上のハイペースらしいぞ。

しかし明日無要らないなあ、ホントに。
何でこう回りくどく作ってるんだか理解不能。

「子供番組」とか「教育番組」とか抜かす前に、
特撮番組であると言う事を忘れてるよ制作側は。
45名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:38:57 ID:njLvqeE6
前向き系ダメとうなだれ系ダメに分けるとアスムは後者
46名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:41:49 ID:Qugzzb5W
あと、長い目で見ろとは言うけど、劇中で本人自ら「何かが変わってきました」って言ってるんだから
きちんと成長してるところを見せないと看板に偽りありってもんだろう。

まあ、実際には少しづつ成長してるフシはないでもないんだけど、
明日夢パートは単発的なアクシデントに明日夢が遭遇してテンパるという形を繰り返しているので
毎回毎回成長がリセットされてる印象を受けてしまう。
そのくせ継続的なアクシデントというか障害だった高校受験はあっさり突破するし。
要するに脚本がヘボいんだよな。
47名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:49:30 ID:p8VUhrpa
万引き犯が実はマカモーだったらいいのに
48名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:59:13 ID:MtR5hbFn
なんというか
明日夢のドラマと響鬼の戦う番組をチャンネル変えながら見てる気分だった
両者のストーリーに接点が無いのが問題
49名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:04:16 ID:Rtokf+1/
>48
おっ意外と納得した
50名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:06:37 ID:a3ok5Ho/
ていうか響鬼はつまんねーーーーーーーーーーんだよ!!!!
つまらなさすぎる
テレビに核弾頭撃ちこみそうになった
51名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:14:42 ID:njLvqeE6
>>50
藻前の精神衛生のためにヒビッキーの視聴を止めることをすすめる
52名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:20:55 ID:zqWfLdKD
>>48
今後接点が出来るのならいいけどな…
ないことをかえって売りにしそうでな…
53名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 23:37:35 ID:3ZkWNcJ+
なんで高校受験を一年間引っ張らずに1ヶ月少しで終わらせたのかが疑問。
明日無が中学生なら中学生でキチッとキャラ定着させろと言いたい。
番組始まって1ヶ月足らずでいつの間に高校生になってましたっつーのが
おかしい、どうせなら一年間通して受験に悩む中学生でキャラ定着させる
べきだった。
54名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:00:05 ID:Z2MPkvTb
明日無って視聴者から見た悪い点は数え切れないほどあるけど、
本人がそういうところを気にしている節はあまりないよね?
いや、あるかもしれんがあの超演出じゃさっぱり伝わってこない。
本人の自覚なしに変わっていくにしても、冒頭でちゃんと「何かが変わってきました」と言っている。
ヒビキと出会ったことで、9話までの明日無の一体何が変わったんだろう。

要するにこんなキャラの成長物語なんて見てても面白くもなんともないって話ですよ。
55名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:05:24 ID:u58ZvXM1
こないだの見逃したけど、全然後悔も飢餓感もない。
戦隊も去年ほどハマれないし、このまま特板に来ることもなくなりそうだ。
さようなら、平成ライダー。みなさんもさようなら。
56名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:10:27 ID:S/zK5Ex+
>>54
> ヒビキと出会ったことで、9話までの明日無の一体何が変わったんだろう。

「ヒビキさんのお陰で自分は成長した」という安心感を得られるようになった。
57名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:18:30 ID:m+KKKd37
「響鬼さんと出会って何かが変わって来ました。」

変わってねーよ。
58名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:19:15 ID:VKz4ybQJ
でも、明日夢がどう変わって、どう成長したかが全くわかりずらい。
59名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:19:49 ID:pbO8QkAi
>「ヒビキさんのお陰で自分は成長した」という安心感を得られるようになった。

作中からこれしか感じられないんだよな。実際の成長が見えてこない
60名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:25:20 ID:MnyWKg5i
>>59
いや、>>56は「ヒビキさんにすがってて実質本人は何も変わってない」という皮肉だと思うがどうだろう
61名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:27:51 ID:00wJUrXi
リアルのびた君、それが安達明日夢のコンセプト。
静香ちゃんまでいるあたりが、憎たらしい。
62名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:32:39 ID:jsCX9Zms
>>62
万引き目撃→ジャイアン登場?
63名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:36:54 ID:vmroJ40l
のび太はダメキャラとしてきちんと完成してる。
まずのび太のダメさありきで話が展開するし、周りにもしっかりダメ人間と認識されてる。
適度に優しいところや勇敢なところを見せたりして、視聴者の好感を呼ぶ配慮も万全。

中途半端に恵まれてて、周りにも甘やかされて、
しかしこれといっていいところも見当たらない明日夢とは一緒にはできん。
64名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:42:46 ID:SXoZ6B/y
明日夢ってギャルゲーの主人公みたいだ。
ダメダメなのに、何故かモテたり周りに甘やかされたり。
65名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:44:31 ID:9mGKf3a7
>>63
都合良く見せ場が用意されてないのび太って感じ?
66名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 00:44:37 ID:S/zK5Ex+
>>60
いやいや、そんな風にしれっと自分を可愛がれる、明日夢の狡猾さを誉めたんだよ。
明日夢が成長しないのは、もう充分に老成してるからだと見たw
67名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 02:31:05 ID:mwBgUc9o
つまり、映画版では万引きペアがいい者として登場すると
68名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 03:08:51 ID:zz7e/4dL
かといって、友達との付き合いを疎かにした罰が当たって
仲間外れ→反省→しかし許してもらえない→鬱展開
→響鬼に相談→皆と仲直り→ありがとう響鬼さん!!→明日無成長
とかいう因果応報展開をダラダラやられても、つまらない一方なんだろうなぁ。
もういいよ。このまま明日虫は最悪ダメ人間街道まっしぐらしてくれ。
69名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 03:39:39 ID:72ZZcXuG
>>32
>本スレで「シビキとの出会いによる、少年の成長を描く物語なんだから
>今はダメで当然。長い目で見ろ」(要約)という意見をよく見るが、諸兄はどうよ?
少年の成長を描く物語なのは構わんし、
ライダーが少年の成長に関与する事自体悪いとは思わんが
その少年のくだらない日常生活まで全体の尺の半分近く使って
奇行混じりにダラダラ描いて良いって事は無いでしょ。

ある人物の一生を描いたドラマで赤ん坊の頃の所業を延々と見せ続ける
ドラマなんてクソ以外の何物でもないと思うが、今の響鬼の明日夢パートは
正にコレと同じ事やってる訳だから面白い訳が無い

>>68
普通ならあんなマネしてりゃ相手にされなくなりそうなものだが
明日無に弱みを握られているのか知らんが
周りの人間が明日夢に対しいて妙に寛容だから
友達関係は何事も無くさらっと流されそうな気もする
ライダー周りは組織がらみでリアリティを狙ってる風を装う割りに
人間関係にリアリティが無いんだよなぁ・・・・
70名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 04:48:03 ID:nbp7W636
中学生は間違っても明日無パートに共感したりしないだろ
誉めてるのは30代のオサーン達ばかりだと思う
まあそういう大人が子供にどんどん玩具買ってやれば
問題ないのかもしれんが
71名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 04:59:57 ID:eLLJjEc6
明日無が独り立ちするのは、草加が正義に目覚めたり、蝶野が前向きになるよりも難しいと思う。
72名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 06:03:17 ID:MlLfvslx
話が進むたびに高寺Pに
あんたはいったい何がしたいの?何を伝えたいの?と
言いたくなってしまう
73名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 08:52:21 ID:iBzLOCwX
まだ見続けているおまえらに乾杯!
なぜそこまでして見続けてるの? とにかく乙

おれは2話で挫折した
文句も言いたくなくなるほどの、すがすがしいまでのクソっぷりに感動すら覚えた
74名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 08:58:51 ID:mbGJ7DcS
>>70
30代にもなって明日夢パートを褒めてる奴なんて仕事絡みだろ
あれ見てノスタルジーなりを感じるのってかなり難易度高い
75名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 09:02:57 ID:vZtIM3qu
明日夢はキャラ自体は悪くないし、キャラ立てもあえて
遠まわしに物を伝えるやり方も個人的には嫌いじゃない。
でも響鬼と関連がなかったり超演出のせいで台無しになってる。
76名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 09:33:22 ID:u58ZvXM1
>超演出のせいで台無しになってる
演出は確かに最悪だが、それだけであそこまで駄目なものはできないだろ。
77名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 11:26:23 ID:MjJs33Lh
テコ入れと噂される今回が、あのファイヤーダンスと相変わらずのダメCG、
しかもそれをノーカウントにする様な明日無のダメっぷり。
高寺は一体何がしたいんだ? オナニーなら他でやって貰いたいんだが。

>>70
ぶっちゃけ自分30代ですが早く消えて欲しいと願っている一人。
周りのヌルさ、明日無本人のクソっぷりに我慢ならん。
てか現状、明日無に共感出来る奴の方が珍しいんじゃないか?
78名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 11:33:44 ID:RzdckOg3
明日夢には人間臭さが一っつも伝わって来ない。 記号みたいなキャラだな
79名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 11:35:33 ID:XyiVs4TP
もっちーの機嫌悪そうな声のほうが印象に残る
80名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 11:48:14 ID:8YhJJPJ5
>>78

明日無だけじゃなく、全キャラがそんな感じ。
剣のキャラもメチャクチャだったけど、
もう少し生きた人間臭さはあった。
81名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:17:08 ID:XyiVs4TP
それはないですな。
剣もどっこいどっこいのうんこということで。
82名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:22:35 ID:8BVhiy1o
でも剣キャラはヒビキキャラみたくふざけた様な感じがしなかったなあ。
83名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:24:42 ID:Q073ba8R
響鬼キャラには、特徴が無いやつが多いってことだ
84名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:39:11 ID:+xdhNwLC
きだ、人物設定とか書けないというか無視してんだろうな
85名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:48:38 ID:mbGJ7DcS
>>84
剣と一緒やん
86名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:59:16 ID:vpZiCisk
>>84
似非いい人キャラだけの世界にしたい高寺。それじゃ物語展開しにくいからいじるキダ。
それでもあくまで設定から逸脱させたくない高寺。展開上矛盾させざるを得なくなるキダ。
結果的にわけわかんないキャラになる明日無たち。
87名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 13:35:04 ID:T+5bv/Ou
布施明のED曲イラネエから替わりにケツメイシでOP曲作って欲しい。
88名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 14:06:05 ID:Ns7c1Gsn
布施のED曲ってさぁ・・・・。
ああいう曲は、番組本編で燃えたり感動した後じゃないと意味無いよね。
89名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 14:47:16 ID:r1g3dRuj
そのうち夏になったら響鬼音頭でみんな盛り上がるんじゃないの。
90名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 14:48:48 ID:vu8G1zrU
しかし、ED曲が「少年よ」ってことは、
少年=明日夢 がメインである構成は、
まず変わらないと見ていいだろうね。

明日夢が出ないのに、少年よがEDなんてことはないだろう。
91名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 14:49:43 ID:r1g3dRuj
鬼3人で少年隊を名乗るから、だいじょうぶ!
92名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 16:49:24 ID:CVYJWTX8
明日無メインの構成でも
見ててイラつかない内容になってりゃ問題ないがな。
はやいとこ良い意味で誰にも出来ないこと見つけだしていただきたい限り。
93名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 17:06:59 ID:Hhl1rpR5
和風テイストを前面に押し出しているけど、見てるうちに
和風である必然性があんまし無い気がしてきた。
94名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 17:27:07 ID:HAoCf5gb
現代日本は西洋化してるからね。
純和風と言えば時代錯誤になりそう。
95名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 17:49:43 ID:u58ZvXM1
>>94
そんなことないだろ。大時代的なかっこよさというものもある。
それに、あくまでテイストだから西洋化云々とはまた別の問題だろう。
96名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 18:08:58 ID:QbuBDTsd
明日無がここまでいらなくなるとはな
97sage:2005/03/31(木) 18:12:05 ID:O9k2YMzg
今日、父親の制止を振り切って息子が○大のソーセージを買ってしまった。

付録のカードで暫く喜んでいた息子は半分で食べるのを止めた。

妻は一口かじって...ハイター。○| ̄|_

テーブルの上には、未だ3本残っている。_| ̄レ)
98名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 18:23:10 ID:amv7SNtd
ちゃんと見直そうと思いビデオ起動。
ショタを狙ったとしか思えん明日夢の寝顔に嫌悪。
とにかく意味不明の羊の超演出にドン引きして早送り。
もう駄目だな…。今年はマジレンメインにしよう。
99名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 18:31:59 ID:+xdhNwLC
高寺、受験に春休みと厨房の当たり前の行事はきちんと書くんだな。
100名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 18:41:33 ID:PxpNxkPe
そういえば、なにげに丁寧な描き方だな。
101名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 19:03:34 ID:ClL5MNfy
明日夢のモデルは高寺の少年時代
102名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 19:16:11 ID:HcleQP0f
さすがにテカテカした質感のが三人も並ぶとキモイな
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1112257863013.jpg

ライダー勢ぞろいが今までのシリーズで一番カコワルイ…
103名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 19:51:06 ID:ClL5MNfy
>>102
暗いな・・・キカイダー軍団を彷彿させる
104名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 19:56:02 ID:fDU1g7Zh
何この黒い三連星は?
105名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:07:54 ID:+DKZHidu
>>102
明日夢の入る隙間がないように思われますが、どこに捻じ込みますか?
106名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:11:28 ID:+xdhNwLC
響鬼の股間当たりで
ふんどしが不清潔だから隠すってことで
107名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:13:58 ID:+DKZHidu
明日夢がうざくて気になって仕方なかったが、冷静に>>102の画像を見て、

つい、この3人が悪役幹部だったら、また違ったよいお話が出来ただろうと妄想してしまった

頼む。明日夢。特撮ファンみんなの為に死んでくれ。君の死は 決 し て 無 駄 で は な い 。
108103:2005/03/31(木) 20:22:32 ID:ClL5MNfy
間違えたハカイダーだった・・・
109名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:26:08 ID:wSWbDWXZ
いままで不必要なまでにスーツに偏光板で光当てててウザいなーと思ってたけど102見て納得したよ。
あのスーツに光当てないと画面が暗すぎる。というより光ってないマジョーラスーツは甲虫のようだ
110名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:26:21 ID:2S5HRa7K
子供イビルの止めろよ。。
みっともないぞ、おまいら。
111名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:26:29 ID:LlXwcdzN
>>108
じゃあ、4人目が出てきた時点でガッタイダーか・・・鬱だな
112名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:33:23 ID:ULjWX9BS
明日夢役が事故とかで死んでくれたら、いいのにね。
113名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:36:03 ID:PxpNxkPe
だが代役がえなりかずきに替わるだけです。 
114名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:43:07 ID:QbuBDTsd
そっちの方がいいよ。完全にネタ番組になるし
115名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:57:30 ID:eyzkykjw
3/27
かいけつゾロリ 4.9
魔法戦隊マジレンジャー 7.5
仮面ライダー響鬼 8.3
ポケモン☆サンデー 2.6
ふたりはプリキュア Max Heart 7.5
ゾイド フューザーズ 12.1
金色のガッシュベル!! 7.5
セサミストリート 1.8
レジェンズ 甦る竜王伝説 6.4
マシュマロ通信 2.3

下がらんねぇ・・。
このままじゃ路線変更も無いだろうしそろそろ見限り時か。
つーか今週見逃したし。
116名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:59:31 ID:ULjWX9BS
下がってねぇのか・・・。鬱だ。
ゾイドにまけとるわけか。
117名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:03:19 ID:qR50WZtO
>>112
おいおい、中の人は明日無というウザキャラを立派に演じているんだ
賞賛すべきだろうよ
役を憎んで役者を憎まず
118名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:05:07 ID:HcleQP0f
>>115-116
ゾイドは2.1だよ
119名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:11:10 ID:BlAHbXzx
>>115
視聴率より玩具売れてない方が路線変更する可能性高いと思うが
前作の剣も不調だったし高寺もアルティでバンダイの怒りを買ったから
このままではバンダイが黙ってないだろう。
120名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:12:02 ID:ClL5MNfy
えなりだったらこんな脚本納得いかないだろ
121名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:12:15 ID:YKzn8qt3
かいけつゾロリの方が絶対面白い。放送時間を入れ替えろや、テロ朝。
122名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:16:17 ID:ClL5MNfy
>>119
アルティメット売れなかったの?
123名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:16:50 ID:nFv965b6
>>121
なんか、板違い
124名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:16:53 ID:mnlxxzsA
早くもアクション面でテコ入れ入ってるくさいじゃん。
明日夢パートも不評なら減らされるだろ。
125名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:41:58 ID:eyzkykjw
ゴメ、視聴率貼るの間違えたorz
126名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:50:43 ID:+xdhNwLC
マジで明日無パートもといPの子供時代の思いで減らして欲しい
127名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:52:11 ID:c0RpyqOB
>>122
クウガ見てない? アルティメットホームの作品内での扱いを知らないのかな。
128名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:58:22 ID:LlXwcdzN
究極の家?
129名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:00:22 ID:FcXebimx
実質2分しか写ってなかったからねぇ…しかもアメイジングフォーム
の存在はバンダイも知らなかったそうだね。

ま、流石に高寺も2度と同じ轍を踏まないだろう。今年は5人も出る
そうなので明日夢パートに時間割く割合は減ってくことを期待。

つか明日夢はとっとと弟子になりやがれ、弟子日記ならまだ見る気
するけど中学生日記(高校生だけど)は見る気しない。
130名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:28:06 ID:ClL5MNfy
>>127
すまない・・・見てなかった
555のアクセルフォームみたいな扱い?
131名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:31:21 ID:49pZ+te3
>>130
クウガアルティに比べたらアクセルの方が数十倍は活躍してるな。
132名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:34:59 ID:mbGJ7DcS
>>130
最終戦で一回だけ変身して
何の見せ場もないままに
戦いは役者同士の殴り合いへ…って感じ
133名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:39:00 ID:6dTgnQOb
>>130
真っ黒なクウガの最終形態。登場1話のみ、しかも2分弱。
個人的にはアギトのバーニングフォームと並ぶ位のかっこよさ。

響鬼も鬼っぽい隈取りと牙がカコイイと思う。
アスムがいなきゃもっとおもしろいと思うんだがなぁ。
134名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:39:03 ID:ClL5MNfy
>>132
すごいなそれ、必殺技も出さないで変身解除したのか・・・
135名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:41:14 ID:ClL5MNfy
>>133
ヒーロー物の王道はずすのがかっこよかった時代だったのかな?
136名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:42:21 ID:LlXwcdzN
ン・ダグバ・ゼバと人体発火しあって、ちょっと殴り合って、役者に戻って・・・
137名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:46:25 ID:mbGJ7DcS
>>134
まあ扱いの悪さではアルティメットの名に恥じないとは思う…
138名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 22:50:49 ID:YIa5GEUw
スマン。アルティメットフォームって聞くと、某タコ焼き屋の若主人のイメージが………
139名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:16:20 ID:SGMzBpTt
>>138
始より了の方が役者が生き生きしていたように見える・・・・
140名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:18:48 ID:49pZ+te3
>>138
総登場時間はいい勝負だな
141名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:38:11 ID:mbGJ7DcS
>>129
>ま、流石に高寺も2度と同じ轍を踏まないだろう。

俺も放送前はそう思って多少期待してたんだが…
いまだにクウガ後半を引きずってる様な話作りしてる以上
高寺ってもう終わった人なんだなぁ…って思う
なんか確実に前作の轍を踏んでいきそう…
142名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:40:46 ID:ViyHA9eO
クウガの時、高寺Pと二人三脚のようにしてクウガにかかりっきりになっていた
バンダイのクウガ担当は、高寺同様、クウガ終了後にバンダイ系列デザイン会社
ぷレックスに出向。そして高寺復活に合わせたように、バンダイ本社へ返り咲き。
143名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:44:32 ID:MVMcgLGv
そういや、例の羊の超演出だが、冒頭の童子と姫って毛糸のセーター着てたよね?
俺はアレ見てあの羊が人を眠りに誘う羊のマカモーなのかと思ったのよね。いや、ファンシー過ぎる
姿だったけどさ。
ところがヒビキがブッ倒して「さて、あとは大蟻か」とか言うんでハアッ?となったよ。童子と姫の
格好はただの悪ふざけのミスリードだったんかな?
144名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:51:18 ID:XzKXJgG0
あの戦闘シーン蟻が出るまでずっとアスムの夢だと思ってた
棒から火の玉とか出すの見て、「おお、普段からこんな感じの戦闘ならなあ」とか
145名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:52:49 ID:mbGJ7DcS
>>143
あれでミスリードは誘えんと思う…
146名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:57:49 ID:FTD8IaMK
>>142
東映Pは人見知りが激しいのかねえ。
白倉Pといい、かつて付き合った人ばかり使いたがる。
147名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:21:58 ID:j3+pWxWP
>>144
それ、俺も思った
場面展開が唐突だったし
なんかモヤがかかってるような戦闘シーンだったし(家のTVが悪いだけ?)
148名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:25:40 ID:j3+pWxWP
連カキすまない
                    ↓な、なんだこれ?皇紀???
147 名無しより愛をこめて sage 皇紀2665/04/01(金) 00:21:58 ID:j3+pWxWP
>>144
それ、俺も思った
場面展開が唐突だったし
なんかモヤがかかってるような戦闘シーンだったし(家のTVが悪いだけ?)
149名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:33:11 ID:ccJ3hWrM
>>148
2chのTOPページも見てみ
150148:皇紀2665/04/01(金) 00:44:49 ID:j3+pWxWP
ぶはははははは!なるほど、4月1日かw
騒がせてすまなかった
↓以下、引き続き「仮面ライダー響鬼アンチスレ part11」をお楽しみ下さい
151名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 01:49:47 ID:eSsF7ch/
打ち切り決定したみたいだね。
152名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 01:54:18 ID:+rm265X2
そーすぷりーず
153名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 02:46:17 ID:jbd+By9U
いや、アスムってキャラクターはホント、良い味出してるよ。
もはやヒビキに必要不可欠なキャラだと思うね。
ただ、中の人が演技に対する態度が不真面目なのはどうかと。
154名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 03:16:55 ID:cS9JU7p9
アルパチキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
155名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 07:08:11 ID:oJMyYcQS
>>130-131
アクセルはまだマシな方。ブラスターの方が悲惨だった
今年も恒例のパワーアップするのかな
156名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 07:10:24 ID:kVfdggqM
名作ほどアンチが伸びる法則
157名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 07:15:04 ID:p4pVVRZz
・・・うれしい噂が・・
響鬼が次ので打ち切りになるみたい
理由は不慮の事故って事らしい
↓参照な
http://homepage3.nifty.com/rider/hibiki/news.html
158名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 07:39:06 ID:db66ph9i
ママンの内職なくなっちゃうの?(ノД`)
159名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 11:23:08 ID:sT8dIZw6
打ち切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
160名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 11:24:49 ID:DvZix+jE BE:83979465-
てすと
161名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 11:42:57 ID:YJDmMWCx
響鬼打ち切りってマジ!!?
162名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:17:37 ID:ubOczjBJ

明日夢死亡方向で脚本確定!

の方が、ネタとしては良質だと思う。
163名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:33:35 ID:mVPHI+/B
さっき行きつけのサイトの掲示板見たら、響鬼について投稿者同士が論争してた。
明日無についての話題で、感情移入ができないという否定側に対して擁護側は「私は感情移入できます」と書いていた。

感情移入できるのか、できる人がいるのか。
一つ勉強になった。
164名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:34:11 ID:mVPHI+/B
さっき行きつけのサイトの掲示板見たら、響鬼について投稿者同士が論争してた。
明日無についての話題で、感情移入ができないという否定側に対して擁護側は「私は感情移入できます」と書いていた。

感情移入できるのか、できる人がいるのか。
一つ勉強になった。
165名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:35:36 ID:mVPHI+/B
すまん、二重投稿になっちまった…
166名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:47:31 ID:HHw3HN4m
ここの本スレでも今回の明日夢は台詞は少なかったけど、演出や表情で感情が伝わってきて巧いよなあみたいな事を言ってた奴がいた。
人それぞれとは思うが…
167名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:56:11 ID:Apu4Zur0
エイプリル厨ウゼー
168名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:04:13 ID:oc4y2ban
>>1->>50はニート。
>>51->>100はデブ
>>101-150は負け犬。
>>151->>167は勝ち組。
169名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:08:24 ID:WA1lGcAY
>>166
表情が巧いって単にオドオドして卑屈な目で人を下から見上げるような顔しかしてないじゃんw
いや中の人の素養はあると思うよ、あんな超演出の変態キャラでもしっかり演じてるしww
170名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:19:27 ID:oc4y2ban
>>172-200は童貞。
>>201-300はうんこ漏らし。
>>301-400は学生時代の成績オール1
>>401-501は前世貴族。
>>502-700はチビデブメガネ。
171名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:22:21 ID:oc4y2ban
>>701-800はヒッキー。
>>801-900はハゲ。
>>901-950は友達いない。
>>951-990はウエスト100cm以上。
>>991-995はホモ。
>>996-999は振られた回数1万回以上。
>>1000は・・・・・・・・10年以内に結婚できる!
172名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:23:22 ID:xbN6szuA
ここもようやくアンチスレっぽくなってきたな。
555、剣の時は冷静な意見ばっかりで、どこがアンチスレなんだ?な状況だったが。
・明日夢面とか気にくわねー。氏ね
・視聴率下がらねーな。速く打ち切られろよ。
・おもちゃ売れてねー(プ 
(初期DA3体とかは売り切れてるので、ランキングに入らないのは当たり前)

感情的な意見ばっかりでいいぞお前ら。それでこそアンチ。
173名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:28:50 ID:hZkuKKgj
「ああ、春だからな」
「春じゃあ、しょうがないな」
174名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:35:13 ID:WA1lGcAY
>>172
そこに至るまでに既に語りつくされてるよ
175名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:39:16 ID:MBoFpUlT
>>172
信者の工作乙。
176名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:13:21 ID:zjkZlTyr
ダメなモノになればなるほど信者ってキチガイ化するものだが…
>>172なんか見ると響鬼ももうだめぽ
177名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:58:32 ID:ShICqzwM
日時にトコに出てるのは剣か・・・
ヒビキはネタもないんで(超演出は無駄にあるが)、本格的なテコ入れまでがキツイな
178名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:18:11 ID:HHw3HN4m
そういや今更ながら、どこがどう完全新生なんだろうね。
実は明日夢が完全真性だったってオチか。
179名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:25:32 ID:ZuV8gci7
>>178
いわゆる『平成ライダーのフォーマット』的なものからの脱却ってことでしょ。
胸を張って誇れるほどの成果になってないけどね。
180名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:28:45 ID:ZuV8gci7
自分はなんというか3年連続アンチスレのお世話になりつつあるけど、
響鬼についてアンチってほど嫌ってない……んだけど、それは好きってわけじゃなくて
『まるで物足りない』って感じ。このまま進むと無関心に繋がりそう。
181名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:30:00 ID:HHw3HN4m
しかしこのまま複数ライダー共闘路線になっていくんじゃ、結局同じだと思うんだが。
182名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:36:06 ID:ZuV8gci7
>>181
フォーマットとしてあったのは ライダーバトル→長々話引っ張る→共闘 だから。
(それが作品のメインになってた龍騎は別として)組織の同僚という要素は
剣と同じだけど、グダグダ要素が排除されていれば別物になり得る。先のことはわからないけれど。
183名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:46:33 ID:8znw/lsd
>>178
今までの平成ライダーからの脱却として完全新生を謳ったが
肝心の中身は特撮としてもドラマとしても半端な出来で
今までの平成ライダーとは違う!という部分しか売りが無く(それも小手先だが)
結局は平成ライダーのブランドに頼っているという滑稽なオチ。
184名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:55:10 ID:8znw/lsd
ついでに、わかりやすく言うなら
お釈迦様の掌の上で踊らされてる事に気付かない孫悟空とか
親から金もらってるくせに、自分は一人前だと勘違いして
文句は人一倍言う反抗期のガキみたいなもんかと。
185名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:12:43 ID:Q3vv7feL
>>32
>本スレで「シビキとの出会いによる、少年の成長を描く物語なんだから
>今はダメで当然。長い目で見ろ」(要約)という意見をよく見るが、諸兄はどうよ?
『随分ものわかりのいい見方ですね』としか。長いスパンの物語であっても
一話一話ごとに視聴者の心を掴むための作劇ができているかどうかが
問題なのであって、こっちは別にスタッフを見守る保護者でもなんでもない。
向こうがこっちを毎週同じ時間にTVの前に座らせるだけの魅力を作品で提示できてるか?
まあ人それぞれだから気長に待つって人は好きにすればいいけど、特撮板の傾向か
お優しい受け手が多いことで。○話まで我慢・序盤だから・後半になればetc...
序盤とはいえ、こんな展開やってたら他ジャンルならボロカスでしょ。
186名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:24:52 ID:Q3vv7feL
>>183
ブランドに頼るのはまあいいと思う。大人の事情ってのもわかる。
ただ、あくまで大看板は耳目を集めるための道具として使い、
その上で新しいものを見せる”つもり”であったように思うし、それを期待した人も
少なくはなかったはず。少なくとも自分はそう。なのにこのていたらくってのが不満。
やるべきことをやってて嫌えるならまだいいが、『あー、まあ、わからないでもないけどね』レベルなのが。
187名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:30:20 ID:c5oQkgPX
>>172
「てっきり○○が○○するって展開とばかり思ったのに違うじゃないかおいらの予想通りにしろよウワァン」
も加えてくれ
188名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:35:20 ID:Q3vv7feL
>>187
予想通りか以下で、良い意味での裏切りがないから嫌なんだけどね。
189名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:52:12 ID:CmJWIl7E
なんか宇宙線に書いてあることと矛盾してるような。
どこらへんがこだわりの和的テイストなんだか。
そして記事から伝わってくるそこはかとないスタッフの高寺マンセー、
キャッチコピーに「響鬼はジュブナイル」

軌道修正は望めなさそうだ。
190名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:56:50 ID:6NQ5QPI9
>>189
>こだわりの和的テイスト
これはまあ、言ってもいいかなとは思うけど。

>キャッチコピーに「響鬼はジュブナイル」
だったらもっと少年少女の物語をメインに据えてくれ。
特撮パートと分離してる今みたいな代物じゃなく、な。
191名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 18:05:34 ID:zxmWkE8Y
偶然DQNの万引きを目撃してしまい、
その犯人に襲われることから始まるジュブナイル。
…鬼の出る幕がねぇ…
8話までならぎりぎりセーフな気もするが
192名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 18:59:17 ID:7bb7aF/A
>>191
>8話までならぎりぎりセーフな気もするが
過去作を基準に甘やかしてもどうにもならないと思うんだが。
”もう”8話もやってるんだよ?
もう半クールは過ぎるし、時間にすれば乱暴に言って4時間。普通の映画2本分。
2回で1話にしたって1時間ドラマ4回分。週1ペースで2ヶ月経過。
……で、ここまで何やった?
193名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:07:46 ID:7bb7aF/A
仮にこの先響鬼が神作品になったとしても、現時点まではダメだったわけだから
それはそれとして評価すべき。先が良くなるかもと期待するのは個人の自由だが
だからといって現時点の不備や不満を棚上げするのはどうかと。
まったく不満のない人や、盲目儲は別として。
194名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:15:45 ID:YJDmMWCx
>>178
>明日夢が完全真性だったってオチ
そこで『改造手術』ですよ

>>179
>いわゆる『平成ライダーのフォーマット』的なものからの脱却
脱却できてるのか?
たしかに白倉ライダーとは違うけど、
俺は「クウガ(のつまらない回)っぽいなぁ」という印象しかない。
195名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:25:04 ID:j5zf1+Um
クウガは荒川や井上みたいなベテランいたからどうということなかったが、響鬼は…
196名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:50:03 ID:Apu4Zur0
最初がんばって楽しもうとしたがそろそろきつくなってきた。
皆さんこれからよろしくおながいします。
197名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:54:15 ID:5W5zZP+2 BE:14353463-#
>>196
<がんばって>の時点で
既にダメなのよ。

普通に楽しめる内容じゃないと。
198名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:59:10 ID:Apu4Zur0
しばらくしたら面白くなるだろうと思ったんだよor z
199名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 20:22:55 ID:j5zf1+Um
厨房にはウケると思ったんでしょう。
200名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 20:31:31 ID:wh7vxuhD
この番組自体、どこか旨もろこしのCMに似てる
201名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 21:00:23 ID:zxmWkE8Y
>>192
ちょい誤解させちまった
「あくまでジュブナイルと言い張るには」
8話までならセーフな気もするが、9話はムリだろ、って意味。
んでそっちの発言内容にはおおむね同意。
202名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 21:02:53 ID:vf76pmCE
特撮パートはスタッフがこなれてきたのか、自分が慣れてきたのか
そこそこ楽しめるようになってきた。次回の共闘も楽しみ。

でもそうなると、対照的にアスムパートの不快さが際立ってくる。
「ボーイ・ミーツ・ア・ヒーロー」という視点は面白いと思うよ。でも主人公として
視聴者の共感を得るべきアスムの描写が腐りきってるのは、どういう感覚なのか。
今回の万引きとの遭遇だって、なんでわざわざ「友人との約束すっぽかして
ゴキゲンに街を散策」という背景でやる必要があるのか。待ち合わせの場所に
行く途中で遭遇じゃいけないのか(しかも駄目押しにあのくだらない羊の絵

一番腹が立ったのは、前回のアキラとの仲直り場面なんだけど。
「言い過ぎて悪かった」と誤るのはアキラだけで、アスムの方は「仕事の
邪魔してごめん」の一言もないんだよな。お前それ仲直り言わないだろう、と。
203名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 22:24:25 ID:1UOuKDNH
>>202
ハゲシク同意。
制作側は視聴者のどの層にウケを狙ってやってるんだか不明。
明日無パートは本スレでも疑問視されてるくらいだし、
超演出続きの高校生日記はもはや単なる苦痛。
204名無しより愛をこめて :変身!0w05/04/01(金) 22:24:41 ID:aWBqDarl
>180
お前は俺か
205名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 22:29:39 ID:kh2qBJmF
>>202
あれは「友人との約束すっぽかして ゴキゲンに街を散策」じゃないだろ
と、突っ込んどく
206名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 22:30:48 ID:XKNZF8Cp
明日夢に対して好感持てる部分を作ればいいのになぁ。
音楽の練習は人一倍するとか。

そういえば九州で山に登って行方不明になった子どもが無事に戻ってきて、
(その子ども達は落ち葉で暖をとったりしてて明日夢よりもよっぽど
サバイバル能力に長けていた)
親が『お灸を据えます』って言って、子どもにも『ごめんなさい』って
言わせてたのは好感が持てた。

明日夢もああいったときにせめて謝ってたり、後悔したりしてたら好感持てるのに。
207名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:11:02 ID:I1jWTJyV
>>206
ヒビキには「すみませんでした」って言ったんだけど、
あきらにはいってないんだよなぁ、、

でも、あの行方不明の子供の「ごめんなさい」は、なんか違和感があって
気持ち悪かったぞ。
208名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:21:31 ID:XKNZF8Cp
>>207
たくさんの人が捜索を手伝ってくれて、いろんな人に心配をかけたんだから
「ごめんなさい」は普通だと思うけど・・・?
209名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:25:32 ID:RYjTj0DS
響鬼のあまりのくだらなさ、つまらなさのおかげでとうとうライダーヲタから引退できた。
ありがとう響鬼。
210名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:49:19 ID:PK958TVE
これさあ、響鬼とかじゃなくてウンコに改名しろや。
211名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:53:51 ID:am8Jcta2
>>208
そういうことを大人が子どもに教えることも大事だよね。

アスムが謝った後、ヒビキが「あきらは間違ってない」と言いつつ
「今回は仕方ない」とか「そんな謝るほど気にすることじゃない」
とフォロー。

アスムも詫びの一つ自分から入れろと思うけど、ヒビキの対応もどうなんだろうと。
あきらの謝罪で「仲直り」とか歌ってるし。
理想の大人という話だけど。
212名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 00:07:20 ID:ckiyDQbh
フェリー、ババチャリ、電車の席譲り、とさんざんヘタレ加減見せといて
やっと戦闘の場で同年代の子の活躍を見せられて、、、
と思ったら気色悪い寝顔にさらなるヘタレっぷり。
しかもそれに延々と時間を使う。よくわからん番組だ。
213名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 00:29:15 ID:wpMpSe5D
まったくだ。
214名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 00:38:41 ID:RlYeu5KF
厨学生日記みたい
最初は新鮮だったけどなんか飽きた
215名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:13:16 ID:wpMpSe5D
そもそも中学生日記も嫌いだし。
まさかライダーに持ち込まれるとはなぁ…。
216名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:26:44 ID:uPWVNBnh
明日夢パートだけでドラマが作れそうだ
217名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:37:53 ID:/jzsxk3W
個人的には中学生日記というよりはさわやか3組っぽい
218名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:47:13 ID:gj8mTaaG
前半を「アスムの屁たれ日記」後半を「仮面ライダー響鬼」として完全二部制に分けてくれないものか
そうすれば、前半は見ないとか、見たとしても後半でストレス発散とか、こっちで何とかなる
少年がヒビキに会いに行ったときだけクロスオーバーしてくれ 頼むから
219名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:47:53 ID:vWWOiBJo
厨学生日記を特撮に絡める事が完全新生とか
寝惚けた事考えてるんじゃないだろうな制作側は。

いい加減何かしらの進展(もしくは破滅)が無いと
この先じわじわと首を絞められていく状態になるぞ。
220名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 02:25:40 ID:d4maIbVP
警察が学校になっただけのクウガだな、新生でもなんでもない。
221名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 04:58:12 ID:Rhufjsvn
そもそも中学生日記て中学生は見るのか?よく知らんけど
こういうのはジジババと小学校低学年以下にしか受けないと思うが
雑誌等でもあまり明日夢パートには言及していない気もするし
222名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 05:31:22 ID:7JNHo2TA
肝心な部分そっちのけでどうでもいいところばかりに力入れてる
ヒビキを見てるとかつて日テレで放送してたギンザの恋ってドラマを思い出す
223名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 05:59:13 ID:Tx7him8G
最初は結構面白いかもって思ったけど、
響鬼が余裕ありすぎて燃える展開になる事が全く無いのが辛い。
それに加えて中学生日記。退屈すぎる。
224名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 06:34:57 ID:8rz6WmeX
特NEWを読んだけど、
『明日夢はマカモウ等を見たせいで勉強どころではなくなるが・・・・・・』



どこにそんな描写があったんだよ  orz
225名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 07:06:45 ID:VoHU0YUe
まかもー見ようが見まいが勉強なんてしないんだろ?www
言い訳にしてんじゃねぇ。
って思われてもしかたのないキャラだよなぁ…明日無。
226名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 07:07:17 ID:Qcvl1LdN
こんな糞ドラマに「仮面ライダー」の名を与えるの信じられないなくなくなくなくなくなくない?
227名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 07:21:20 ID:bS+zsblD
響鬼のおかげで
仮面ライダー=糞ドラマの代名詞
になる日も近い
228名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 08:14:48 ID:g0lXuM05
>>202
俺も同意
なんというか、明日無パートですべてだいなし。
いいとこがみつからないんだよ・・・明日無。
229名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 09:06:20 ID:yObgcuOE
高校受験ごときなら誰でも乗り越えてきているからそれほど高い壁という意識はないんだよね。

脚本家には高い壁だったのかもしれんが。

だが、劇中では受験合格率100%。(明日夢の友人=響鬼に会ってないけど合格しましたよ)
なので、全然偏差値が高そうではない。
これで、明日夢だけが合格しました・・・なら、壁っぽいかもしれんが。

受験ってさ、自分との孤独な闘いなんだよね。
敵がいないからさ、ヒーローから最も遠い現実。
ここまで書いてて、なんか、今までヒーロー番組という非現実の世界に逃避してた自分に気付いた。

香田ショウセイ君も拉致されて縛られて、子供のときに見たヒーロー番組を思い出してただろうね。
「こんなときTV番組ではヒーローが助けにくるはずなのに。。。米軍でもいいから、早く助けて!」
そして、現実では首が落ちましたとさ。
俺も卒業かなぁ。。。
230名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 09:35:50 ID:uuq33CHc
>>224
図書館でみんなが勉強をしている中
屋久島の写真集みたいなものを夢中になってみてた


他にはあったかな
231名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 10:05:17 ID:3Ho+WVy6
メルマガきたんだけど明日夢役の人が出てたんだけど
「最近細川さんとのシーンが少ない」ってあった。嫌な予感orz
232名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 10:20:36 ID:aZ+WjyRS
最近細川さんとのシーンが少ない
最近細川さんとのシーンが少ない
最近細川さんとのシーンが少ない
最近細川さんとのシーンが少ない
最近細川さんとのシーンが少ない

ナンダッテーΩΩΩ
233名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 10:25:35 ID:zjG33gdq
「勉強する気だったんだけどさあ。マカモーとかに遭っちゃったから、
 気が散ってそれどころじゃないんだよなあ。俺のせいじゃないんだよ。
 あれさえなかったら、ちゃんとやってたのになあ。可哀相だよな俺」
234名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 10:45:21 ID:q/uW2hwg
明日夢のシーンが少ない、だったら喜ばしかったのに。
235名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 10:51:36 ID:aZ+WjyRS
ヒビキに興味津々であれこれ探りを入れるとかだったらまだいいけど
コンパス握り締めながら「ほわわぁぁぁ〜、ひびきさぁ〜〜〜〜ん(ハート」って
なってるだけだからきもいし意味不明な行動をとり続けてるようにしか見えない

猛士の秘密を暴いてやるぜ、という気持ちで勉強そっちのけとかだったらなぁ・・・
今の描写じゃ屋久島写真集でヒビキのことを思い出しながらチンポコ挟んでオナニーしてそうだよw
236名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:16:10 ID:ZpyuG/9k
幼児ならともかく、10歳越えた少年がやる役じゃないよな。

>日が落ちる時間の山奥でコンパス握り締めながら
「ほわわぁぁぁ〜、ひびきさぁ〜〜〜〜ん(ハート」

あの状況であるべき姿は真っ暗なか彷徨い続け
崖から落ちるなり、窪みに足を取られるなり、嵌まり込むなりで
→凍死。それが現実。
怪奇モノにしたいなら魔化魍にパックンチョが妥当。
ドリーミンな電波モノを作りたいなら、パックンチョされる前に
明日夢が覚醒。以後、「仮面ライダー明日夢」で突っ張り通すってのが
筋と違うか?え、プロデューサーさんよ。
237名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:33:35 ID:BfXDS16b
なんか本編見ずに書き込んでいるヤツがいるな
的外れな叩きは白けるので、消えてもらいたい
238名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:35:58 ID:w7RXBMx5
×→明日夢はマカモウ等を見たせいで勉強どころではなくなるが

○→明日夢は響の引き締まった尻をみて勉強どころではなくなるが
239名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:39:28 ID:aZ+WjyRS
>>237
ん?どこのことを言ってるんだ?
ちなみに俺は禅話見てるぞ、保存はしてないが
日曜のうちに二回みて消してるw
なので細かいところはあやふやな記憶に基づいて書いてるかも
240名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 14:16:11 ID:/jzsxk3W
>>231
まさか 当分はスーパーへタレ明日夢タイムをお楽しみください ということなのか
241名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 14:23:26 ID:Fq5Hljwd
変身後とは一緒のシーンあるんだったらまだ救える
242名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:10:06 ID:y3vEEK/G
明日の予想

明日無、おやっさんに助けられる→「たちばな」で浮世の辛さをやんわりと説教される
→たそがれる→コンパス握りしめて「ヒビキさん・・・」→次回へ続く

→の部分に、申し訳程度にライダーアクションが挿入されます。
243名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:17:23 ID:e1n54rZt
俺はただ、闘う男の熱い血潮と魂に共感したいだけなのにな。

いつの間に売れない役者のプロモーションや
おもちゃのCMだけを見せられるようになったのだろう。

嗚呼、シャリバンクラッシュが見てぇ。
え〜っと、ギャバンの必殺技ってなんだっけ。
244名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:46:44 ID:INWeZaHt
特撮に悪い意味でトドメを刺す作品だな。
本スレも今までで一番最悪な雑談スレ状態だし
今までいた特撮ファンは何処にいった?
245名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:04:56 ID:2yFLxY4U
やべえ・・・響鬼面白すぎる。
妖怪を祓い鎮める清めの音を武器に人知れず戦う異形の戦士!
少年はやがて大人になる・・・その道しるべが「響き」。

企画・デザイン・脚本・演出・音楽・演技力、どれをとっても
過去の平成ライダー作品をはるかに上回る傑作ですね響鬼は。
246名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:07:44 ID:wpMpSe5D
本スレで明日夢の中の奴のメルマガの内容を見たが、明日夢のヘタレ具合いは自覚してるよう。
でも自分だったら、あんなに不良にビビらないとか、あんな可愛い子との約束をすっぽかさないとか、妙に役と自分は違うみたいな事を強調してて、別の意味で鼻についたな。
247名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:08:42 ID:oJZcD47U
この番組の正式タイトルは

『恋する明日夢きゅんは切なくてヒビキさんを想うとすぐ鍛えちゃうの』

だ。これは仮面ライダーではない。
248名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:16:15 ID:hDEKE0hh
>>243
ギャバン!ダイナミック!!!
AA略
249名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:20:43 ID:bS+zsblD
>>244 一部ファンとアンチ以外は見限ったと思われ

この朝の枠をずっと見続け、カブ&ロボタックすら見続けた俺が
響鬼はあまりのつまらなさに見限った
3話あたりから見てない
250名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:22:46 ID:xdgksrfT
>>246
遠回しな番組批判なんだよ
251名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:26:00 ID:oJZcD47U
で、響鬼の玩具は売れてるの?去年のブレイドは惨敗だったみたいだが
ラウズカードはTVエディションが番組終了二ヵ月後に出てるぐらいで大成功って感じだけど。
252名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:32:48 ID:AcfPnf9V
>>246
そりゃあ、テレビのキャラと中の人が同じだと混同するやつが多いんだから
あんな奴だと思われたくないだろ(w
253名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:39:26 ID:y3vEEK/G
>>251
番組終了時までチェックしないとはっきりした事は言えないが、
少なくとも現時点まででは、yahooの玩具ランキングには
ほとんど顔を出してない>ヒビキの玩具
このままの状態が続く様なら、バンダイから圧力掛かると思われ。
それが良い方向に向かえば良いんだが・・・
254名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:02:37 ID:LhZNPE/R
どう考えたって売れないだろ、太鼓。

今までとかなりイメージが異なるものなんだから、
劇中で魅力的に見せなくちゃダメだろうに、
いかんせん あの短い&ショボい戦闘シーンでは…
255名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:05:46 ID:O4F88Xf4 BE:16746337-#
さて、明日はいよいよ、ヒ、フ、共闘だが、
どうしてもあの二人の戦い方がうまくミックスするというか、
マッチするというか、コンボになるというか、
プラスにはたらいて、いい戦い具合を見せてくれるとは思えない。

とりあえず、見てはみるが、
きっと、明日、ここでは相当の書き込みがあるのだろう。
256名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:14:14 ID:B4kTkMAl
>>253
バンダイから圧力かかっても主に変更があるのはヒビキパートだろうが
話をつまらなくしてる明日夢パートが結果的に削られる事に繋がればドラマはい方向に改善されるかもしれん…
257名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:17:21 ID:U53SciF1
プロデューサーの希望にそった演技をすればする程、嫌われていく明日夢。
演技とわかっていてもムカつく明日夢。
明日夢の明日はどっちだ?
258名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:29:55 ID:X9r54eBw
>>248
スレ趣旨と関係ないが
ギャバンダイナミックのAAキボン。見たことない。
259名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:38:16 ID:B4kTkMAl
>>255
白兵戦のヒビキと長距離砲のイブキっていう
鬼達の戦闘スタイルの違いをどのように生かすかが評価の分かれ目って感じかねぇ
二人一緒で殴る蹴るなら、評価対象外だが
260名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 18:08:08 ID:aZ+WjyRS
>>259
イブキの音波CGにOP最後の方の直立でクルクル回るヒビキを合成して合体アタック
261名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 18:23:21 ID:Nwx7DLDu
響鬼ネタバレ
なんだかんだあってヒビキは明日夢に惚れてしまう。
お互いの距離はなかなか縮まないが楽しい日々。

そんな時、明日無という鬼に明日夢がさらわれてしまう。
実は明日無は忌まれた鬼の一族で
明日夢とは双子の兄弟という衝撃の真実をつげる。

ヒビキは明日夢を救えるのか?
響鬼「ぴちぴちっとライブスタートよ!」
262名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 18:50:56 ID:/n8+rytf
>>261
お前が脚本書いたほうがまだましだな
いや、煽りじゃなくて本気でそう思う
263名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 20:58:08 ID:UnA7Rt5C
さすがにそれはない。
264名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 21:05:02 ID:uLePXzKk
どっちも劣らず糞
265名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 23:53:52 ID:PgQttwyx
一瞬で終わる戦闘と退屈なドラマに飽きて一ヶ月くらい前から見てなかったんだが、
最近は少しはマシになったのか?
266名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 23:58:01 ID:VoHU0YUe
>>265
もっとひどくなってるから見なくていいぞ。

そいえば、ライダー3人そろってる画像みたけど、ヒーローとは思えない凶悪な絵面だったなぁ…
267名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 01:30:01 ID:i7I9Swe2
3人揃ってる画像見ても早く劇中で見たいと思わない
268名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 02:46:53 ID:yQbLXlg3
ビデオ録画しとかなくちゃな・・・と思った瞬間、そういえば前回のまだ
見てなかった事に気づいて今見た。

・・・・・うーん・・ なんつーか、やっぱこれ失敗だったよな。
あの太鼓攻撃、なんのカッコ良さも感じられなくてだんだん見るの苦痛に
なって来たわ。 ずっとこの基調なのかなと思うとね・・・・
内容はほとんど無いのに、クセだけ強すぎるのがなんともね・・
269名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 03:47:19 ID:/5qPgMEn
宣伝するわけじゃないが、なんかネクサスが新章に入って面白くなってきたらしい。
某板でうpされてた新OPも見たら結構いい感じだったし、乗り換え準備中。
まあ今日のライダー共闘は地味に楽しみだったりするんだが。
270名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 03:59:54 ID:/5qPgMEn
連カキすまんが、響鬼本スレを覗いたんだが、マジでキモイな…。くだらねー馴れ合いと過剰妄想の嵐。
仮に番組が面白くなってもああはなりたくない…。
271名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 04:36:42 ID:QUIl6JZc
>>270
まあマジレンの本スレもそれに近くなりつつあるし
最近の本スレの傾向はそうなのかもね・・・・
272名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 05:51:45 ID:jtkgA7gK
>>270
そうか? マジスレは、それ程酷くないと思うが。
273名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 06:04:39 ID:iFgDGvcz
相変わらず内容がないような信者カキコだらけの寒いスレですか。
まあ、でも、わざわざ見る方も悪いのう。
274名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 06:45:11 ID:XSXDTPp3
響鬼アンチスレを覗いたんだが、マジでキモイな…。くだらねー馴れ合いと過剰妄想の嵐。
仮に番組が面白くなくなってもああはなりたくない…。
275名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 06:50:19 ID:p3PyYfH2
晒し揚げ
276名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:01:08 ID:9wnVutc+
>270
>274
不愉快なスレをワザワザ見るなんて、馬鹿じゃねーの
277名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:05:00 ID:9wnVutc+
本スレもアンチスレも流れ早いんだから、
両方チェックしてたら大変
278名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:05:35 ID:5DdXkBfo
ふと思ったが響鬼ってヒーロー物に不可欠のはずの
擬音で例えるなら「ビシッ」っていうキメが全く無いよな。

そういう方針なのかしら?
279名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:19:35 ID:cDwtJ+/M
寒い寒い響鬼まで、あと40分。
部屋を暖かくして見るんだぞ!
280名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:26:58 ID:tp/cuuH5
>>274
同じことを書くによってお前も惨めで馬鹿なヤツだと思われることを忘れるなよ 糞響信者
281名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:30:34 ID:/SgLdtXx
せっかく剣は戦闘シーン盛りだくさんだったのに、元にもどってしまったのが残念。
童子・姫との戦闘が余計で、魔化網もフルCGだからしょうがないのかね・・・・・。
282名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 07:39:51 ID:AehrhFZn
今の響鬼は寒いっつーよか眠い
283名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:07:22 ID:3iYUqt7m
うーー、明日夢パートつらいよぉ
284名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:08:51 ID:HZAUZKGd
明日無が細川とのシーンが少ないと書いてたらしいが、まさか今後オヤッサンとばかり絡むのか?
285名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:18:40 ID:0XCdRD8M
えーい、明日夢はいい、ひびき映せ!
286名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:23:01 ID:p6Bxh72R
毎回思うのだが敵でかすぎだろ、、、
回を重ねるごとにどんどんでかくなってるし
287名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:27:53 ID:gU7pCxb1
ULTRAMANで出たところやネクサスのダム出たなぁ。しかも魔化魍はガメラなのはウケた。
それはそれで別にいいんだが、途中ノイズみたいに少年が出てきたんだけどあれ何?

鬼2人が主題歌バックに変身したのは普通によかったよ。
288名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:28:37 ID:03I4Bb7q
そのうちダイダロスアタックしてくるような奴と対決するんじゃねw
289名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:30:00 ID:55+y1VXq
戦闘シーンは増える一方だし、工夫してきているので未来は明るい。
まかもーに陰謀ありそうだし、来週は苦戦しそうだし。

くだらなすぎの明日夢が問題!
290名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:30:03 ID:UhoVkadI
超演出が無かったのが唯一評価できる点か、今回は



つーか、もうこのクソ番組から卒業するよ
291名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:30:08 ID:vGwTbDAy

僕は朝立ち悪夢。
寝汗びっしょりで目が覚めたら、股間にひじきさんが生えていました。
292名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:30:14 ID:VxmczxTY
明日無とヒビキが絡まなかった訳だが
293名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:32:26 ID:IdS5btF8
細川の演技が、子供向け過ぎる。
あとは、子供のパートがいらないね。
戦闘部分が簡単すぎる。もう少しメリハリをつけて欲しいよ。
294名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:33:30 ID:5DdXkBfo
あんだけ時間使って引っ張っておいて、カスム自分から何も、全くな〜〜んにも動いてないやんけ!!クソガ!
謝るのは人として当たり前だ。
もっちーが許しましたオワリ。ってだけの話やんけ!

シビキ側のバイク壊しちゃったくだりには頬が緩んじまったが。
295>>285つかってくれ。:2005/04/03(日) 08:34:50 ID:MPBibbkT
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | ええい!明日夢はいい、響鬼を映せ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |  
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      ` 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
296名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:35:43 ID:HCHVUjwR
Wライダーの変身は良かった でも童子と姫弱すぎ
バイクで追って協力プレイも良かった が、マカモーあっけなさ過ぎ

戦闘は増えてるが殺陣短いなー
297名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:39:29 ID:aIqi1Oqy
長けりゃいいってモンでもないがな。

今週もバチから火炎だったわけだが、
デスファイヤーとかベアクローはもう使わないのか?
298名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:40:15 ID:NYZxqQ5e
明日夢がなんで涙を流したのか…不甲斐無い自分に嫌気が差したのか?今更?
おやっさんには意味不明の慰められ方してるし最後にはのぞみちゃんにも気を遣わせて
明日夢が悪いって感じじゃない演出になってたし、明日夢の行動を誰一人咎める人がいない。
怒られてしかるべきだと受け取られ方してるのに誰も怒らないから明日夢に感情移入できない一因だと思う。

撥アクションもなくなっちゃった…主題歌バックでの二人変身はとてもかっこよかったのに
その後の人間体瞬殺で燃え上がる前に戦闘終わっちゃった。
共闘も攻撃してないほうは棒立ちで燃えようもなく。

明日夢パートを無視したとしてもヒビキパートもつらくてはそろそろ視聴がキツイorz
299名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:41:08 ID:AeCrlVUK
何か戦闘が戦隊っぽくなってきた…。
動作が単調だったり、戦闘中にコント入れたり。
300名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:41:26 ID:fetX3J8Z
饅頭も食わんで店出るからなにか意味ありげな引きかと思ったら何にも無いし、わけわからん
いきなり泣いたと思ったら二重顎とラブってコメってるし、情緒不安定なのかカスムくんは
つーか二重顎の飯は食えてアトムの饅頭は食えんのか。マセジャリめ
もうカスムくんの奇行についていけん、俺も卒業しよう。限界だ
301名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:50:48 ID:9bVAERDI
明日夢は、さゆる君を彷彿させるガックリキャラ
302名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:52:11 ID:rb484RpW
明日夢なかったらよかったのに。
苦しいけどあれがなければまだ俺ついていける。
あいつのパートあるせいで台無しだ。
303名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:52:39 ID:39EFipfI
これだけは言わせてくれ
「また今度映画行こうよ」ってモッチーの台詞は
明日夢に言わせるべきだろスタッフ!!!!
304名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:54:53 ID:rb484RpW
>303
お前本スレ向きだな
305名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:56:09 ID:LgU3c+iO
心情の描写が漢字一文字で済まされている気がする
306名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:57:08 ID:XvBX5Qi7
100年に一度のマカモー、期待はずれもいいとこだったな
巨体で暴れるだけなら、ザケンナーのほうがよっぽど脅威だな
見せ方を心得てるプリキュアのほうがウケがいいわけだ
307名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:57:59 ID:rb484RpW
あの漢字もうやめてくれ
308名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:59:49 ID:39EFipfI
>304
ん?何か気に触ったなら謝る。
本スレは流れ早くて全然見た事無いんだよ…
309名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:07:04 ID:Mdo/5KZs
>>303
あの流れなら女の子が言う台詞だろ。……まあ、物分り良過ぎだろって話だが。
にしても何で明日夢があんなにフォローされまくってんだ?
ドタキャンが許されるだけの事情もなかったんだし、きちんとした謝罪もしてないぞ?
明日夢の様子がおかしかったから気を使ってくれた?それとも好きだから許しただけ?
そもそも明日夢の良いところが全然見えないんで、何で女の子が好きになったのかわからない。
このスレでよく指摘されてるけど、周囲にいるのが明日夢に都合のいい人間ばかりってのが・・・
310名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:07:24 ID:WgdpWgwl
ヒビキとイブキの絡みは結構よかった、ヒビキパートが良くなればなるほど
明日夢パートが邪魔くさい…
311名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:10:31 ID:Mdo/5KZs
>>298
>明日夢がなんで涙を流したのか…不甲斐無い自分に嫌気が差したのか?今更?
争いあう人たちを見て、人の悪意やら自分の受けた衝撃やらがないまぜになって
悲しくなって涙を流したんだろ。それは分かるが、随分センシティブだなあ…とは思う。
312名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:13:15 ID:XC7d1BQR
おいおまいら!
来週から新展開ですよ!視聴打ち切りするなら今週がマジお勧め!
もちろん漏れはワクワクしながら来週を待つがなーw
313名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:13:19 ID:fetX3J8Z
あんな陳腐な情景で人の悪意に涙するなんて池沼というほかにたとえようが無い
314名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:17:00 ID:BwBkLR+/
たかがサカーの試合でセンチメタルになるマヌケ


                              それが明日無クオリティ
315名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:19:39 ID:Mdo/5KZs
>>298
>主題歌バックでの二人変身はとてもかっこよかったのに
>その後の人間体瞬殺で燃え上がる前に戦闘終わっちゃった。
2人並びの逆光処理とかがけっこう良かっただけに、その後の見せ方にがっかり・・・
薄暗い場所の上に角度や距離が悪くて、絵的に全然映えない。
相変わらずの瞬殺も、鬼が強いというより相手が弱く見える。
見せ方ひとつで随分良くなるはずのシーンだったと思えるだけに厳しいものがあった。
316名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:20:08 ID:ctCGhzx+
いや、何にセンチメンタルになるかは人それぞれだし、
泣くこと自体は別に構わないと思うけど・・・

日曜の朝からウジウジした少年を見て、カタルシスは得られないし。
317名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:20:08 ID:hRd57p2I
なんで持田が明日夢に入れ込んでるのか全く理解できない。
318名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:25:52 ID:Mdo/5KZs
響鬼のパートと明日夢のパートが完全に分離してるのもどうなんだか。
ちょっとした失敗はしつつも、個々のやるべきことをやって結果を出してる響鬼側と
ちょっとした失敗をぐずぐずと引っ張り、自分からは何もしないままに助けられる明日夢。
対比させてるのは分かるが、キーポイントを絡ませるとかもう少しやりようがあると思うんだが・・・
319名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:29:43 ID:Mdo/5KZs
正直見てるだけで冷めてしまうCGに多くを求めてはいけないとは思うんだが、
響鬼の太鼓が始まると萎えてしまうのはどうにかならないものか。
例えばアギトの炎パンチや555のデジカメパンチみたいに、瞬間のインパクトの
見せ方のやりようはいくらもあると思うんだが。早回しをつかうにしてももう少しどうにか・・・
320名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:38:40 ID:5DdXkBfo
助けてもらって慰められて
いきおい走りだしたから当然、ワビ入れにでも向かったと思いきや
自分の殻に閉じ籠って泣いて、何も動かず無条件に許しもらって。。
これがpの想う「少年の日常」?フザケンナ

あーもう今週で決定的にカスムイラネ。っつーか大嫌い。甘ったれんなクソガ!
321名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:41:14 ID:9zyILxKQ
全開丸々一話使った万引き犯の話を番組開始一分で消化させやがった…
これがグランセイザーなら爆笑!流石超展開!の一言で済むだろうが響鬼ではなぁ…
あとバイク壊したことにどんまいどんまい!って嫌な大人だなぁ。リアルだったら洒落にならん。
まぁこの辺は子供番組だから許せってか?それは手を抜いてるんじゃないか高寺P。
322名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:44:12 ID:rb484RpW
俺ももうガマンならねー明日夢いらねーー
323名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:44:34 ID:gzg0wEGT
>>320
まあ明日夢が小学生低学年ならあんな扱いでも良いのかもしれんが・・・・
高校生になる年のガキの扱いじゃねーよな・・・・・
324名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:44:57 ID:83eHGE65
起承結って感じで、転がないんだよな、なんについても。
明日夢とその周辺はあいかわらずわけわかんねーし。
漢字はウザすぎだし。

しかしあんだけデカい奴が空飛んでたら、秘密も何もないよなー。
あと響鬼さん、バイクから飛び降りる意味がどこにあったの?
325名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:45:10 ID:NYZxqQ5e
>>321
ヒビキのあの軽さは笑うよりちょっとひいた…
窮地でも余裕のある大人、という表現かも知れんが
自分には後先考えない頭の軽い馬鹿にしか見えない
326名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:45:59 ID:ctCGhzx+
>>321
そこ、自分も気になった。
笑いながらでもヒビキは「ごめん」と謝るべきだったのでは、と。

他の平成ライダーなら、間違いなくこれを皮切りにバトルに発展するんだろうけど
響鬼に関してそれは望めないしな。
「オレノバイクガボドボドニ!ユルサン!」
327名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:46:55 ID:gzg0wEGT
>>324
>あと響鬼さん、バイクから飛び降りる意味がどこにあったの?
止め方知らなかっただか難しかったとか言ってなかったか?
328名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:47:41 ID:83eHGE65
>>316
そういう問題じゃなく、理解不能の奇行子には感情移入できないでしょ。
これはドラマなんだから。
329名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:50:52 ID:83eHGE65
>>327
あ、そっか。つーか響鬼さん、ろくに動かし方も知らないのに、
この忙しい時に(マカモーが街に行ったら被害甚大だろう)、
何の為にバイクを運転したんだ??
当然、無免許だろうし。
330名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 09:52:59 ID:83eHGE65
イブキに飛び道具を使わせるためか。
331名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:00:39 ID:rb484RpW
>>308
悪かったな。なんだかむしゃくしゃしてたんだ。
響鬼と伊吹鬼シーンが明日夢にぶったぎられてて。
332名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:19:06 ID:lOmK/5xI
最近PCの調子が悪い。
マジレンと響鬼の間に一分の隙間を空けているのだが、
マジレンの後、なにやらロック状態というのになって、
響鬼が撮れなかった。
まあ、どうせ、前パートだしな、来週まとめのシーンがあるはずだし。
公式見とけば充分だろ。
録画失敗しても悔しくないわけはなんだろ?
333名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:20:21 ID:4n0RRudJ
>>329
何のためにって・・・そりゃ一般視聴者を喜ばせるためだろ。
車運転できないのに、なんでバイクは出来るの?と思わせて
やっぱり駄目だったと。そういうのを普通の人は好むんだよ。

受け狙いのあざとい手法だな。
334名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:30:03 ID:8hbZjADP
結局バイク壊すって事で“ライダー”と言う記号の放棄まで暗示した・・・
と言う解釈で、いいのかな?

つうか本当に明日無要らないな。
同じ怪我するのでも、あきらの方がよっぽど話に食い込んでるやんけ。
無駄な明日無のカットインでヒビキ&イブキの共闘も台無し。
ここまで明日無がダメだと、ヒビキの癌と言っても差し支えなかろう。
335名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:31:16 ID:rb484RpW
あざとくてもいいが本編がつまんねーんだけどなー
いつかどうにかなるんじゃねーかと見てるのにことごとく裏切ってくれやがる
俺だって楽しかったら本スレ戻るよ、戻れないもどかしさ。
萌えれねーんだよorz 巨大化魔化魍いらねー。「まかもう」を単語登録してる
自分が悲しいよ。
336名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:34:11 ID:9WeyA30L
スーツの材質の性で動きが取れないってのは本当なんだね
イブキが独りで駆けつけて姫童子に攻撃されるところや
ヒビキが助けに来てライダージャンプ&キックwしたのはよかったし
その後の両者の変身シーンもまぁ見られた・・・けど

その後がいかんよなぁ、八百長プロレス真っ青の組み付きをしたと思ったら
いきなり突き飛ばしてファイヤーダンス&銃撃、、、お前ら立ち位置ほとんど変わってないよね
ライダー自体にまったく動きがないのがつまらなくなってる原因だと思うのだが

マカモーもますます出来が悪くなってるし
あの足の生え方、子供の落書きレベルだよね、プロの自覚持ってしっかり仕事して欲しい
337名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:42:38 ID:a/3q3aFZ
合成は思ったよりましだった
画面にフィルターかけてごまかしてた感じだな
あと太鼓のスイッチ入れるカットがあったからやっぱテコ入れなんだろうね
338名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:49:39 ID:Y7Gi/cI5
なんで高寺ライダーって、いつも戦闘をつまらないドラマでぶった切るんだ?
339名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:57:42 ID:qkHxht04
明日無パートがやたら長いのは、細川のスケジュールの関係もあるんじゃないの?
でもそれじゃ明日無の役者は可哀想だな、演技は悪くないのに。

本スレで、魔化魍CGの話題が殆ど無いのが可哀想…、週間ペースで頑張ってんのにな。
340名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:05:47 ID:9kfWTKtD
大河って夏頃には来年の撮り始めるんじゃなかったかな?
義経での細川の役は平家の公達でも目立たない方みたいだし、
最後の方まで出ないだろうからもうスケジュールは空いてるんじゃね?
義経観て無いから解んないけど。

今回、明日無パートマジで訳解らんかった。
おやっさんが言ってることも意味不明だったし。
万引き犯も「お前のせいで」とか「こいつ」とかロクなセリフ喋らんかったし。
ボキャブラリーという物が無いのかあのDQNには。

鬼の部分はまあ慣れてきたけど、100年に一度のレア者のくせに弱えー。
ダラダラ引っ張られるのもアレだけど、もう少しなんとかならんかったんかねぇ。
341名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:10:13 ID:9WeyA30L
アキラに鬼か?って聞いた後、イブキには鬼か面倒だって消えちゃったけど
意味がよくわからなかった、、、ガキだから仕留められると思ったのかな
342名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:23:50 ID:On1oWnwT
登場人物が生きてる感じがしないんだよなぁ
343名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:24:09 ID:NT10aj8y
あの文字演出いらんだろ
いちおう明日無にしゃべらさない演技させてるのに
画面にデカデカと

「傷心」

ってアホか
344名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:34:20 ID:a/3q3aFZ
人物の性格がみんな一緒なのがやだな
草加みたいな奴を出せば良いとも思わんが、あまりに画一的だろ
個人的にはイブキ悪人説を支持するが多分ハズレだろうなw
345名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:40:16 ID:qkHxht04
「傷心」って表現自体もなんだかなぁ。
つーか、「ダメ人間」だろ、あそこに入る文字は。
346名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:41:36 ID:9WeyA30L
>>345
ダメな奴は何をやってもダメ ってAAを
達筆な筆さばきで書いてもらいたかったなw
347名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:44:49 ID:4n0RRudJ
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
こういうAAが響鬼の画面に出てきたりするのか。そりゃすごいな。
348名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:58:20 ID:9WeyA30L
こっちこっちw

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
349名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:03:31 ID:NYZxqQ5e
自分がアンチだから素直に見れないのかと思って本スレでも聞いてみたけどうまく整理できなかった。

今回の放送で、明日夢の自分の不甲斐無さについての悩みと
おやっさんの人には悪意がある云々の慰めが 噛み合ってなかったように思えた。
これはおやっさんが明日夢の事情を詳しくは知らなかった故ととっていいのだろうか。
それとも次回からの明日夢パートの布石?
350名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:05:09 ID:9WeyA30L
あのままどんでん返しの壁にはまったまま出てこなきゃいいのにな
351名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:06:58 ID:/5qPgMEn
いやー伸びてるな。
さっき起きた>>270だけど、俺と>>274が同じだと思ってる>>280の頭の悪さにいきなり笑った。
しかし信者はやることもセコイな。
さて昼食ったらマジレンとセットで見るかー。
352名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:07:44 ID:HoHsPZaF
本スレは明日無パートを絶賛してる連中の溜まり場だからな。
聞いても無駄だと思われ。
353名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:17:36 ID:BZaD1zgu
文字インサートはバラエティでテロップでるみたいなうっとうしさがある
354名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:30:07 ID:HJDqvbk/
私もあの文字がくどくて嫌なんだけど、本スレでは肯定的なんだよね。
話自体はおもしろく見てるけど、ストレス溜まりそう…。
355名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:33:56 ID:hlFocNZP

「傷心」「揺心」には本当に引いた。
小説的 あるいは漫画的な手法を使ったつもりなのか?

だったら、ナレーションに「明日夢の心は揺れていた」とか言わせたほうがまだマシ。
「傷心」「揺心」が、番組上必要なキーワードなんだとしたら、
あんな見づらい字幕で出すのもどうかと思うし。
当然、小さなお子さんには読めないし。
見せたいのか見せたくないのかが分からない。


で、寝坊で約束をバックレたあげく、
数時間後にやっと電話に出て、持田のほうが河原に来るっていうのはどういうこと?
(明日夢が持田のところに行くべきでは?)
しかも、一言の謝罪もなく、悪かったことにさえされない。
いじめっこの問題には触れたのに、寝坊バックレの問題には触れない。
何それ?脚本家、頭だいじょうぶか?

さえない主人公が女にモテまくってヤリまくる、
わたなべわたる先生のエロ漫画みたいだなw
356名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:36:20 ID:jnlWviSA
本スレ見てたら、今回の話しで泣いたって人間がいて、マジで
怖くなった。
絶対ホントじゃないよな?
本スレの連中って、何か必死でマンセーしてる感じがして
痛々しいんだけど、あれもその一貫だと思いたい。

それにしても、他の作品に比べて、どうしてあんなに必死なんだろう。
自分で自分を盛り上げて、一生懸命面白いと思おうとしてる感じがする。
他の作品の信者は、マジで夢中になっちゃってるんだけど、ヒビキの
信者は自分をごまかしてる気がするんだよなぁ。
誉め言葉が白々しい。本気で面白いと思ってんだなぁと伝わってこない。
もしかして、スタッフのやらせ??
357名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:42:45 ID:rb484RpW
>>356
怖くて本スレいけないんだけど、どこで泣けたっていうんだ?
まさか明日夢が泣いたシーン?
俺の友達いわくリアルな感じしてるからいいんだって?はぁ?どこが?
シフト表あるとリアルか?〇〇担当だとリアルなんかと激しく問い詰めたい。
別にリアルじゃなくたっていいんだよ。リアル求めるなら戦闘シーンなんとかしてくれよ。
熱い戦いが見たいんだよっ。
358名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:43:55 ID:ZtNUWubk
本当に明日夢を甘やかしすぎだよなあ。
DQNに絡まれたのは気の毒だが、約束破ったのはそれはそれでまた別だろ。
脚本家が何を考えてんだか全然わからん。
少年の日常を描くのは別にいいけど、内容がむちゃくちゃなのは勘弁だわ。
359名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:48:26 ID:lOmK/5xI
アンチスレと見まごうばかりの、
某、アニメの本スレのほうがよっぽどまともだわな。

『本スレの痛さを吐露しあうスレ』になりつつあるけど、
そうも言いたくなるような、内容。

話題が無い時はそれなりに落ち着くものだが、
布施明の話、バイクの話、本来は各キャラスレでやればすむような話まで
特に話題の無い時に本スレに持ち込んで盛り上がろうとしている。
馴れ合いスレ状態。
だから、好きで見ている人が少し?を持ち込むとすぐにはじき出される。

放送前で、part14だったわけだが、この時期に58まで行っているのが異常だな。
ほんと、信者と呼ぶにふさわしいよ。

儲・・プゲラ
360名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 12:48:36 ID:83eHGE65
>>349
あの世界はみんなで明日夢をマンセーする世界だからね。
「お前が弱いのがいかんのだ」とは口が裂けても言わず、
悪い原因を他に求める。
かといって強い語調で万引きを批難すると、それはそれで居心地悪いから、
なんだかよくわからんこと言って煙に巻いてるんだろう。

やっぱ植物状態の明日無君がみた夢が、響鬼なのかなあ・・・。
361改善案:2005/04/03(日) 12:51:56 ID:hlFocNZP
明日夢、寝坊して映画の約束バックレる。

持田、怒る。

明日夢、町を彷徨っていると、本屋で万引きを見かける。

不良に「万引きはいけないんじゃないですか…」と注意し、やめさせる。

その後、不良に遭遇。
「さっきはよくも!いい子ぶりやがって!」と責められる。

力では明らかに劣ると思ったが、
響鬼さんが巨大な敵に立ち向かう姿を思い浮かべ(響鬼の戦闘シーン映像とクロスする)
ボロボロになりながらも、コンパスを握り締め、不良と戦う。
「いけないことは いけないことなんだよぉ!」

おやっさん、たまたま通りかかって、
ケンカの一部始終を見ていた。明日夢を助ける。たちばなに連れて行き、怪我の治療をしてやる。

持田、たちばなに来る。
明日夢、持田に「遅れてゴメン」と土下座。
おやっさん「彼は、悪いヤツと戦っていた、自分の正義を突き通すために。」と説明。
持田「安達君って強い信念を持ってるんだね。少し見直した。
時間に遅れたことは、今回だけは特別に許してあげる。
そのかわり、ここのお茶代オゴリね。」
明日夢「ははは…まいったな。」

「よう少年!」響鬼が帰ってきた。  つづく
362名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:08:52 ID:gU7pCxb1
>>361
土下座以下はさすがにいきすぎだとは思うがそっちのほうが面白いな。
明日夢が自分から(響鬼たんハァハァ以外で)一歩踏み出せば面白くなると言うのに…
363名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:13:40 ID:xEssfnpI
>>361
そっちの方がまだいいな
364名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:15:04 ID:rb484RpW
少年の日常なんか見たくないわけだが
365名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:20:53 ID:/nYYBYdl
先週の次回予告では期待してたんだが・・・
366名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:24:35 ID:l7MLxW8M
とりあえず明日無が不良に襲われたのは、
約束すっぽかした挙げ句フォローもせずに遊んでいたド阿呆への天罰でしょう。
一発くらい殴ってやれよ不良w
367名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:29:18 ID:XvBX5Qi7
バイクのシーンは、飛び降りた直後にマカモーの攻撃→バイクあぼーん
ヒビキ「ふう、あぶなかった」
て流れでヒビキのベテランぶりを描くのかと思ったら、寒いウケ狙いかよ・・・
笑ってごまかしたことといい、今回の話でヒビキの株が下がったな

ってか、ホント何がしたいんだスタッフよぅ・・・_| ̄|○
368名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:29:26 ID:NYZxqQ5e
>「お前が弱いのがいかんのだ」とは口が裂けても言わず、
>悪い原因を他に求める。

あぁ自分が感じてた違和感はこれだわ。
明日夢の周りの外堀だけがどんどん埋められて明日夢自身がちっとも成長してないもんな。
本スレの人たちが言うことも一理あるんだけど10話にもなって実質的な明日夢の成長が見て取れないのに
明日夢の周りの人間が成長してないことを煙に巻いて肯定するもんだから混乱したわ。
弱さの肯定は物語の機能としてはありだけど、そればかりでは話が破綻する。
369名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:32:38 ID:9zyILxKQ
もし脚本が井上だったらここまでボロ糞言われなかったんだろうか。
370名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:34:37 ID:rb484RpW
同じ高校生ならまだマジレンのカイ君のほうがマシだと思ってしまう俺が嫌だ
戦隊よりライダー派だったのに。どうにか改善されないのかな・・・。
371名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:35:20 ID:/nYYBYdl
明日夢が響鬼といっしょにいるシーンとか少ないけど
このままだと最後まで親友どころか単なる顔見知りで終わりそうで不安だ
372名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:36:35 ID:TVcTIvUa
明日夢いつもぐだぐだと悩んでいるようだが、
何に対して悩んでいるのかサパーリわからない。
373名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:37:10 ID:rb484RpW
>>369
脚本の問題じゃないだろう?ダ メ なのは演出。
374名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:37:28 ID:hlFocNZP
>>369
明日夢がウジウジしてようが、成長がなかろうが、
戦闘シーンが少なかろうが、強さの設定が破綻しようが、
井上なら「視聴者を飽きさせない。」

響鬼が叩かれているのは、つまらないから。見ていて緊張感がないから。
だから、俺たちアンチは 明日無が悪い〜 とか理由付けをしているのだ。
375名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:40:40 ID:/nYYBYdl
マカモーが町で暴れれば明日夢の話とうまく絡められるかな?
376名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:41:05 ID:8hbZjADP
>>369
井上だったらそのうち死人が出るんじゃないか?w
それが明日無だったら有り難いんだが。

それにしても明日無のグダグダ感は本当にどうしようもないな。
ここまで酷いと、中の人が可哀想になってくる。
あと戦闘も敵が結局まんまガメラだったり、迫力もクソもない。
ヘンな所でリアリティを求めるから結局ちぐはぐなまま終わる。
もう話の1/5終わってるのにこの体たらくはどうなんだ、と。
377名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:43:02 ID:EKQ/TPg4
>>369
いや、井上脚本だったら不愉快さが10倍になるよ。
それでもよくわからない脚本よりはいいって人もいるだろうけど。
378名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:44:41 ID:rb484RpW
まだ剣のほうがましだった。⊃Д`)
379名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:45:17 ID:BZaD1zgu
井上井上っていうけどミカヅキのあの子供もこれと似たようなもんだったぞ
380名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:47:07 ID:hlFocNZP
ヤング鶴光イラネ('A`)
381名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:47:56 ID:jnlWviSA
問題はアスムなんだから、少年キャラの描写ならうまい小林靖子に書かせればいい。
きっちり成長物語にしてくれる。
ギンガマンのレギュラーの少年は、俺が珍しくうざいと思わなかったガキだった。
382名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:48:24 ID:/nYYBYdl
>>379
あの子はなんだかんだいって戦ってるじゃん
383名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:50:23 ID:huvlJMVj
>379
井上たんは途中参加の尻拭い。
最初からやり直したいといったそうだが
撮影が進んでいたので駄目だったそうな。
384名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:50:25 ID:rb484RpW
おれ少年成長ストーリーなんか期待してない、てかイラネ
385名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:51:34 ID:l7MLxW8M
東映公式行ってきたけど、来週の脚本きだだけだな。
大石がいなくて何が変わるってこともないだろうけど…。
とにかく高校入学って事でおざなりになっていたミュージカルが復活しそうな悪寒。
ちなみに城南の制服は盤台が提供しているそうです。
386名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:52:50 ID:3uuo4rqI
つーか今回は明らかに今までとは作風の違う異色作だし
合わないと思ったらもう最後まで面白くなるなんて事ないと思うから
期待して見てるなら多分徒労に終わると思うよ。
387名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:53:17 ID:MJMflQ4P
バチを戦闘シーンで武器として使ったり
太鼓のスイッチ入れたり、それなりに玩具意識したテコ入れみたいだけど・・・

玩具は音撃打・一気火勢の型しかできないんだけどな。
しかも先週のみたいなゆっくり叩くのじゃなくて、
BGMに合わせて50回叩き込む忙しいやつ。
番組自体それほど嫌いじゃないけど、心配になってくる。
388名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:56:12 ID:jnlWviSA
>>386
別に異色作でも何でもないじゃん。
クウガの焼き直しっつーか、新鮮どころかどこか古くさいっていうか。
そもそも「仮面ライダー」というものが、ヒーロー物の中にあっては
異色なんで、仮面ライダーと冠するからには異色であって当然。
それなのに異色でも何でもないヒビキは、どうしようもない。

デザインと武器は異色・・・・っていうか異常だが。
389名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:56:50 ID:83eHGE65
寝坊と万引きに、ドラマ的接点が無いんだよね
390名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:56:53 ID:rb484RpW
>>386
本スレかえれば?異色作だからいいのか?これで?
391名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:03:01 ID:gzg0wEGT
>>386
異色作だからこれで良いなんて詭弁でしかない
392名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:03:25 ID:gx/Gr5IF
スタッフが仮面ライダーとして作るつもりないのは確かだろうね。
その点での改善は期待するだけ無駄って事か。
393名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:03:27 ID:5uck9Jcq
>それにしても、他の作品に比べて、どうしてあんなに必死なんだろう。
>自分で自分を盛り上げて、一生懸命面白いと思おうとしてる感じがする。

俺が思うに、そうする事で前作の剣を否定したくてたまらない奴がけっこうな数居そう。
俺の身の回りでそういう奴が多いってのと、他ならぬ俺自身が去年の前半そんな感じ(555を否定する為に〜…って事)だったし。
中盤から本気で剣に惚れこんでしまったので、逆に今の状況は寂しくて仕方ないんだけどね(´・ω・`)
394名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:05:16 ID:ZtNUWubk
明日夢パート以外は今までの平成ライダーとあまり変わらん。
その明日夢パートだって今までやってきた日常描写を少しひねっただけのようなもんだし、
太鼓だの超演出だのは表層的なものでしかない。
395名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:06:05 ID:iBlZ00Jl
あんなかわいい女の子をないがしろにするなんて・・
僕ならしませんと中の人もどっかに書いてたよね。
結局モッチが許してくれたけど、なんかすっきりしないね。
以前に、いきなりモチを本屋に置き去りにしてストカはじめる明日無を
怒るでもなく乗りかかった舟よというモチには好感をもてたし、
今日もなんて心が広いんだろうとは思ったが、なんだろうね、
明日無のヘタレと対比してモチをやたら心の広い大人もどきにかいてるのかな。
396名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:12:21 ID:9WeyA30L
明日無パートといえばまた今回も人の顔色をうかがうような表情ばっかりだったな、ホントいらつきます
397名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:13:30 ID:gzg0wEGT
モッチが明日夢に歩み寄るのはなぁ・・・
それこそ何か変わったって言うくらいなら
明日夢から電話するべきだろうに
398名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:14:14 ID:rb484RpW
>>393
まーそれもあるがあえて剣を引き合いに出すと荒れるだろ。
剣は好きだがそれとこれとは別。はっきりいって響鬼つまらん。
399名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:16:05 ID:K0EORedw
まだ書いてる人がいるかどうかわからんけど、
響鬼パートと明日夢パートってぶっちゃけ
「アクション仮面」と「しんのすけ」のパートみたいなもんじゃ?

少なくともそうでも思わないと見ていられなくなってきた。
劇中劇という意味では、アクション仮面や
ナデシコのゲキガンガー3の方がよっぽどマシかも。
400名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:18:39 ID:B1r8wOfC
今回はライダーの冠を取りたかったみたいだから、ライダーっぽくない!
ってツッコミは意味ないような気がする。
製作サイドは嫌々付けたようだし、そもそもライダーとしては作ってないん
さろうな。ワザと従来のライダーとは違うヒーロー作品にすることによって
スポンサーに「ライダーの冠なんていらないんですよ」と無言のメッセージを
送ってるようにも見える。玩具も売れてる(今のところは)ようだし、そう言うのが
これから強くなっていきそうな感じだな

昔、クウガを見て「高寺さんはウルトラマンが撮りたかったんだと思った」と書いた
人がいて、ソレ見て激しく納得した俺がいたw。
そのせいか今回もファーストインプレッションが「帰マン?」だったし。
ただ、帰マンとは少し違う感じがしてしまうのは、次郎と違い明日夢パートが
毎週あるからなんだろうな。
401名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:19:57 ID:9WeyA30L
はぁもう明日無パートは語るのも疲れたよ

明日無パート捨てるので戦闘風味増量でもっと動いてください、姫童子VSアキラだってもっと動き見せられるでしょ・・・
戦隊ものですらできてることがなぜに本物志向のライダーさんにはできませんかね
もう面白くできる要素は戦闘部分しかないんだからしっかりして欲しいよ
402名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:20:44 ID:rb484RpW
>>400
ええええ玩具が売れている??DAだけじゃなくて?
403名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:20:46 ID:kropN3HC
>>400
>玩具も売れてる(今のところは)ようだし、

売れてないよ、絶望的なまでに。
404名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:20:47 ID:lOmK/5xI
今日は録画、失敗したが、本スレの足の鈍さを見て
本当にたいしたことではなかったのがわかって、よかった。

どのようにしても、盛り上がれないのだな。
405名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:20:49 ID:jnlWviSA
何かね、「子供番組たらん」としてるのは感じるけど、方向性が
間違っている気がしてならんな、ヒビキは。

以前、学校の徒競走で、ゴール前で一度生徒を止めさせ全員で
並んでゴールする事で、一着とビリを作らないという、とんでもない
ルールが問題になってたが、あれと同じ臭いを感じるんだよね。
根本的に間違ってるだろ、それ、みたいな。
406名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:21:55 ID:83eHGE65
>>400
玩具が売れてるってのは初耳だな。

つーかライダーかどうかなんてどうでもいいから、面白いものを作って欲しいわけよ。
407名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:22:59 ID:8hbZjADP
>>400
ライダーの冠を取りたかったみたいなのは分かるが、
既にライダーと付いてしまった以上は、それなりに作らないと
マズイんじゃないだろうか。

それ以前に、特撮番組としてもただのドラマとしても
ダメダメな時点で終わってるけど。
408名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:23:54 ID:jnlWviSA
>>405補足
つまり、ヒビキを作ってる高寺Pも、信者も、その
「一着とビリを作らない」徒競走を、「素晴らしい!、
子供にとって平等でとてもいい!」ってマンセーする
タイプに思えるのよ。
409名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:24:10 ID:83eHGE65
>>405
子供が喜ぶ番組じゃなく、作り手が子供に押し付けたい番組なんだよね。
自分が子供の頃だったら絶対見たくなかったろうに・・・。
410名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:25:45 ID:rb484RpW
>>400
>つーかライダーかどうかなんてどうでもいいから
なら戦隊でもいけば?面白い物を作って欲しいってのは共感するけど。
411名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:26:22 ID:gzg0wEGT
>>409
その手の作りの番組って子供心にも子供騙しって映るだろうにな・・・
412名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:26:45 ID:9WeyA30L
ところであの太鼓の玩具のできはどうなのよ
テレビで見る限り子供用にしてもものすごいプチサイズで
正直劇中のアイテムとしての再現感・なりきり度みたいなのは低いように見受けられるけど
413名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:27:30 ID:aKNTn+HU
>>408
ずいぶんと飛躍した妄想だなぁ。しょうもない。
414名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:28:35 ID:B1r8wOfC
>>402
>>403
>>406
そんなに突っ込まれるとは思わなかったw。

2chの玩具板の問屋スレの内容と、俺が言ってる玩具屋何店舗かの他の玩具
との売れ行き比較での印象で言っただけだよ。
個人的な感想だよ〜ソコに敏感に反応し過ぎだ!種みたいに内容糞でも売れる
もんは売れるんだし。みんなの周りではどうなん?
415名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:28:43 ID:ZtNUWubk
>>412
おもちゃ屋のサンプル見たけど出来は悪くないよ。値段相応に遊べそう。
前回あたりから劇中でも露骨に販促開始したし、それなりに売れるようになるんじゃないの?
416名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:30:29 ID:rb484RpW
>>414
種なんかを引き合いに出して欲しくないんだが。
417名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:31:26 ID:9WeyA30L
>>415
そなんだ、じゃあとはやっぱり見せ方だな

じゃぱねっとたかたで売ってるカラオケマイクみたいにカードで
「○○の型!」とかいうのが追加できるようになってたら面白いのにw
418名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:31:28 ID:TVcTIvUa
>>317
禿げしく同意
419名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:31:34 ID:ZtNUWubk
>>414
玩具板の問屋スレじゃ、「DAは売れてる、音角はまあまあ、太鼓はダメ」が定説みたいになってるけど。
うちの周りじゃDA以外はイマイチ。
Yahooやestoysのランキングにもあまり顔を出さないし、少なくともヒットしてるってことはないんじゃないかねえ。
420名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:31:58 ID:jnlWviSA
>>413
ヒビキや本スレを見ていると、とても妄想とは思えんよ。
421名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:33:02 ID:EZuyHR1i
正直玩具の売り上げだけで番組や玩具会社を語るのは難しいかと。

タカトクのバルキリーの売り上げとその後を知っている自分としては
422名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:33:25 ID:aKNTn+HU
>>420
具体的に言ってみて。

というよりも
「一着とビリがどうの」という例えは正しいのかな。
その例え事態に、悪意と、それによる歪曲があるだろう。
423名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:35:13 ID:jnlWviSA
>>422
だから、ヒビキという作品が作り出している雰囲気だよ。
ここで話題になってるアスムの扱いとかね。

例えはホントだよ。
「一番」とか「二番」とか順位をつけるのは良くないからって、
そういうバカな事してる学校や幼稚園がある。
424名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:36:09 ID:jnlWviSA
つか、普段からニュースや新聞見てれば、そんな話題ぐらい
知ってるのが普通だと思うんだけどね>徒競走
425名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:36:18 ID:rb484RpW
まーアンチにいるからあれだけどさーみんな本当はライダー好きなんだよ
俺もだけど。でも響鬼がおかしいって思うからレス伸びるんだろ?
そうじゃないのかな?みなさん?ライダー好きだよね?
426名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:37:31 ID:aKNTn+HU
>>423
たとえがほんとかどうかなんてことを言ってるんじゃない。
そのたとえを、このケースに使うのが、正しいか正しくないか、だ。
この場合の重要なエッセンスは
「あるルールがある」 「それに多くの人間が共感している」
「アンチにはそのルールが受け入れられない」という構造だけなのに
わざわざ現代教育現場の過剰な平等教育という例を持ち出して
気持ち悪さをつくあげる必要があるのか、ということが問題だ。
427名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:38:28 ID:ZtNUWubk
>>425
ライダーは好きだけど、別に「響鬼がライダーとしておかしいから」アンチスレにいるわけじゃないよ。
428名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:38:46 ID:jnlWviSA
>>425
俺は別に、ライダーに思い入れはないな。
ヒーロー物みたいなドラマが好きなだけで。だから時代劇とか刑事物も好き。
んで、面白いものを見たい。
ヒビキは面白くないからアンチスレにいる。
429名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:40:19 ID:jnlWviSA
>>426
いや、全然違うんだけど・・・。
ヒビキのドラマには、そういう過剰な平等教育の気持ち悪さと
同じ種類のものがあるって言ってるわけ。
あんたは気持ち悪くないなら、本スレでマンセーしてればいいじゃん。
430名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:41:12 ID:hlFocNZP
「徒競走の一位を作らない〜うんぬん」は、
アバレンジャーの25話のことだろ?(荒川脚本・日笠P)

高寺も響鬼も徒競走とは関係ない。
431名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:42:05 ID:rb484RpW
>>425
じゃーどうして?ここにいるの?
俺は不満だからいるんだけどね、ただ期待はまだ捨ててないけど。
432名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:42:54 ID:TVcTIvUa
>>321
万引きシーンも、周りを見回しているのに都合よく
凝視している明日夢が目に入らない。
明日夢が止めようとしたわけでもなく勝手にぶつかってきて、逆恨み。
わざわざ次週までひっぱってこれだもんなぁ。
433名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:43:23 ID:ZtNUWubk
「(響鬼という番組内の「ルール」に)多くの人間が共感している」というのも乱暴な話だ。
大抵の視聴者は「そんなこと気に留めてない」だけだろう。
434名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:44:43 ID:EZuyHR1i
>>425
本スレの「ここがこうだから良かった」という意見はあんま見ないけど、
アンチスレの「ここがこうだからだめだった」という意見は良く見るし、
そっちの方が読んでて面白いから。

あと「本スレ」だから許されるであろうという感じの、盲目的な意見がイヤ。
騒ぐだけなら「マンセースレ」作ればいいのに、と何の番組でも思う
435名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:44:49 ID:rb484RpW
とにかく明日夢いなければもうちっとましになるんじゃないのか
436名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:45:23 ID:aKNTn+HU
>>429
うーん、だから、俺は
その気持ち悪さは、どういうものか、言ってみろ、って言ってるでしょ。
ただ、自分が理解できない→共感できない→気持ち悪い という
図式から、平成平等教育を持ち出してるだけじゃないのか?
客観的な論証、論拠をあげてみろよ、って言ってるんだけど。

>>431
本来のライダーファンは、「響鬼は仮面ライダーを大事にしてないんじゃないか」と言ってる一方で
実は、「仮面ライダーを大事にしてない」奴もいっしょになって響鬼を叩いてたってわけ。
437名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:46:26 ID:jnlWviSA
>>433
あんたは全然書き込み内容の主旨を理解してない。
「(響鬼という番組内の「ルール」に)多くの人間が共感している」
こんな事思ってる時点で読解力ゼロです。

おとなしく本スレの簡単なマンセー文読んでて下さい。
438名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:47:07 ID:rb484RpW
>>434
そうか 俺も叩きたいだけのアンチじゃないんだ。本当は面白くなって欲しい

だがダメダメだな。
439名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:47:17 ID:83eHGE65
>>410
龍騎以降、ライダーらしさってほとんどない気がするからなあ。
あえて言えば剣が一番ライダーっぽい気はする。余談だが。

本来的には、ライダーの名を冠する以上、ライダーらしさは必要だと思うけど、
響鬼はそれ以前の問題だからさ。
中学生日記をやりたいならやりたいで、最低限、
人様にお見せできるクオリティのものを出して欲しいと思うわけ。
ライダーとしてどうこうは、その後の話だろうと。
440名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:48:19 ID:ZtNUWubk
徒競走云々の例えもどうかと思うが、aKNTn+HUもずいぶん悪質な印象操作やってるなぁ。

>本来のライダーファンは、「響鬼は仮面ライダーを大事にしてないんじゃないか」と言ってる一方で
>実は、「仮面ライダーを大事にしてない」奴もいっしょになって響鬼を叩いてたってわけ。

↑これとか。どこをどう読んだらそういうことになるんだ。
何がしたいんだろこの人。
441名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:48:32 ID:9WeyA30L
きちんと叱らないとかいいわいいわしてる辺りが
皆一緒にゴールしましょうね!の悪平等、過剰な個の擁護を
行う連中の思考回路と似てるってことじゃないの?

2ちゃんぽく言うなら「ブサヨ的思想」とでも言うのかね
明日無パートみてると苛苛してくるのはそういうところがあるのかもしれない
442名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:50:05 ID:jnlWviSA
>>436
だから、アスムの扱いがそうだって事。アスムを常にぬるま湯に入れてるのは、
一着もビリも作らない平等教育と同じようなぬるさだ。
あんたはあれを見ておかしいと思えないんだし、アンチスレにわざわざ出張ってん
だから、客観的にアスムパートはそんな事ない!って反論してよ。

443名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:52:10 ID:5uck9Jcq
というか、高寺Pって人は必ず登場人物を全肯定しなきゃ気がすまないのかな?
五代然り、明日夢然り(五代はまだそうさせるだけの人徳があったけど)。

やってる事は福田夫妻のキラマンセーと変わらないじゃん。
444名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:52:33 ID:83eHGE65
>>426
> 「あるルールがある」 「それに多くの人間が共感している」
> 「アンチにはそのルールが受け入れられない」という構造だけなのに

これも無茶苦茶だな。

「あるルールがある」 「それに多くの人間が反発している」
「信者にはそのルールの問題点がわからない」でない根拠は、どこにあるのか。
445名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:53:02 ID:aKNTn+HU
>>433
君は、正しいよ。 >>437のほうが間違ってるんだよ。
そして、もちろん、そういう構図は無いかもしれないんだよね。
446名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:54:48 ID:9WeyA30L
で、来週はあの日光江戸村にありそうなからくりに引っかかって
魔改造される明日無のシーンが延々つづくのですか?
447名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 14:59:07 ID:rb484RpW
くだらないカキコは無視します。今週実は結構期待してました。ああでしたが。
いつか救われるでしょうか?。
448名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:02:42 ID:rb484RpW
くだらないと書いたのは426さんのことだけですが。
449名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:02:57 ID:9WeyA30L
ありえない予想もどきを書いたものの
ただのからくり扉でわざわざ予告に組み込んだ意味がない
程度の扱いな悪寒・・・・・
450名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:04:10 ID:dKzpM/JY
おやっさんが明日無になんか指針になるような事を言うかと思ったら
「いろいろあるからなぁ」だけってのはなんなんでしょうかねぇ。
なんか、ちゃんとして大人が全然でてないな
451名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:05:52 ID:8v6nHYak
教育問題については何とも言えないんだけど、確かに明日夢は
あのままじゃ駄目だとは思う。
まるで真綿に包まれるように大事に大事に皆から守ってもらい
気に掛けてもらいじゃ、いつまでたっても変われない。
平凡な日常が崩れ、明日夢もおのずと戦いに巻き込まれる様になれば
少しは成長するんだろうけど。
あきらが圧倒的に強い姫や童子に立ち向かい、負傷してる分
余計に明日夢の腑甲斐なさ、戦闘パートとの乖離が目立って
違和感がある。
平和と戦いのシーンの対比を狙ってるのだろうけど、ちとやりすぎ。
明日夢の場面は、正直見てるとキッツイ。
452名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:08:13 ID:ZtNUWubk
今回の明日夢パート、人間の「悪意」に打ちのめされた明日夢が
もっちーの「善意」によって救われるってオチなんだろうが、
あまりにも明日夢が受身すぎてちょっとなぁ……。
ダメ人間キャラとはいえ、もう少し自発的に動いてもよさそうなもんだが。

たとえば人に親切にすることで自分の内なる善意に励まされて立ち直るとか、
いくらでも方法はあるだろうに。
453名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:11:14 ID:aKNTn+HU
>>440

>>425の「みんな仮面ライダー好きなんだよ」に対して
「俺は別にライダー好きじゃないけど、響鬼叩いてる」って
レスしてる奴がたくさんいるんだけど?

いっぺんにレスされると、誰に答えていいやらめんどいなぁ・・・
選んでレスするから、逃げたとか言うなよな。

>>440
>>405>>408の言っている例がオカシイということを俺は言ってるわけだけど
440君は408のエッセンスを分解してみてね。
405、408が本当に言いたいことは「響鬼キモイ」「平等教育キモイ」であって
響鬼が平等教育とどう共通するか、ということについては(この時点では)言及されていない。
そして、408のような推測ができる根拠はどっこにもない。
なぜ響鬼ファンが、平等教育左翼おばちゃんと同一化されなければなrないのか?
この論拠がない。コレに対しての反論が、440がピックアップしてるところなんだけど。
わかってもらえた?

ぬるま湯ということにしても、過保護な親のもとで育つ。ということと
現代平等教育の過剰な平等化の気持ち悪さはまったく別の性質がある。
454名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:15:05 ID:aKNTn+HU
ああ、>>453の2段落目以降の>>440>>444に変えてね。
俺は>>408に文句をつけてるわけで
アンチを叩いてるわけじゃないんで、そこんとこ勘違いしないでくれや。
正当な批判と、間違った批判ってのがあるわけで
アンチの正当な批判を否定しようとはしていないのはご理解のほどを。
455名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:15:22 ID:9WeyA30L
>>453
あんたなんか一々に理屈っぽいね
456名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:15:50 ID:kXsAwWdc
>>453
まだいたのか?
お前には本スレがお似合いだからそっちに移動してくれ
457名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:18:13 ID:+CzxFwXh
特撮でみたいのはヒーローの活躍であって(挫折&復活含む)
なんで朝っぱらからガキのうだうだをみなきゃならねーんだ。

混ぜるなキケン!!
458名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:23:26 ID:Io1C9SZ5
なんか明日無の中の人がかわいそうでかわいそうで・・・
ちょっと前は番長やってたってのに
459名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:23:36 ID:rb484RpW
>>453
何がいいたいのかさっぱりわからん。
460名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:25:06 ID:l7MLxW8M
ガメラもどきにはホント「何だありゃ?」だったんだが…。
ネタ的に面白くもセンスもないんだけど。
響鬼のコンセプトはライダー?vs巨大怪獣なんだろうが、
そのうちゴジラやウルトラ怪獣とも闘いだしそうな気がするよ。
461名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:27:46 ID:jnlWviSA
>>454
何であんたに「正当な批判」と「間違った批判」を判別する権利があるんだ。
あんたが納得(理解)出来ないだろ。
それを「間違っている」と片づけるのは卑怯。

そんで、俺は信者に丁寧に説明してあげようとも思わない。
ヒビキのアスム(少年)描写は、歪んでいて気持ち悪い。
平等教育のそれと同じ気持ち悪さをはらんでいる。

それだけ。
さらに、ライダーが好きじゃなくても、ヒビキがつまらないと言って叩いても何ら
問題ない。
ライダーとして面白いかどうかじゃなく、作品として面白いか面白くないか、なんだから。

わかったらおとなしく本スレ帰ってくれ。
以上。
462名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:28:24 ID:vKovm+d8
次週きだつよし単独脚本だが何か変化するだろうか?・・・
新キャラ投入するみたいだが、既存のキャラも書ききれてないのに
これ以上余計なの増やすなよ
463名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:30:42 ID:9WeyA30L
姫童子の頭領っぽいのには一応期待
電光石火でヒビキに消し炭にされたらそれこそ斬り時かw
464名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:31:13 ID:vKovm+d8
バンダイが明日夢の通う高校の制服を提供したようだが
これも売り出すつもりなのか?
465名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:31:34 ID:EZuyHR1i
>>460
今週のオトロシ童子&姫の肩口が
龍騎のガイぽかった件について
466名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:32:28 ID:xa56Bc7c
徒競走の例、悪くないと思ったんだが。
優しい大人が子どもへの配慮のもと、現実の姿を歪めてるという点で。

走るのが一番遅ければビリになるのが当然だが、子どもの心を傷つけないためにルールが変更される、
ダメな子でも皆と平等に、良い目に会わせてあげようみたいな。

明日夢も失敗したり、弱い部分があるならば、
それなりのしっぺ返しが来るのが、現実というものだろうが。
人の悪意に遭遇してしまった不運のように擁護されたり、
自分は何もしなくても、他人の善意や好意が向こうからやってくる。
本人自身が反省したり努力すべき問題には触れない。

心が傷ついたり揺れたりするのは、生きてる以上当たり前だ。
制作側は教育的番組と言うんなら、それをどう耐え、乗り越えていくかをリアルに描け。
467名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:32:32 ID:8v6nHYak
せめて涙だけじゃなく、唇を噛み締めるとか、自分の心の中で
葛藤し戦ってるんだって所を見せないと。
あれじゃ「可哀想な僕ちん。くすん」って感じだ。
しかも、もっちーに慰められてENDじゃなぁ。
もっちーの度量の大きさと優しさは伝わるが、明日夢の小物っぷりも
アピールされちゃって哀れなり。
人間そうそう変われるもんじゃないのは分かるんだけどさ
それをうまく表現してこその完全新生だと思う。
これで、明日夢が眼鏡にお下げのドジっ娘だったら別のファンが付きそうだがw
468名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:33:11 ID:9WeyA30L
モッチーレプリカだけバカ売れしたりしてね
469名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:41:38 ID:5uck9Jcq
>>465
んな事言ったら轟鬼は・・・
470名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:58:34 ID:SPcTIcI1
音撃棒の叩き方がソフトすぎて迫力ねぇなー。
力入れて叩いたらすぐ壊れるのかな?
471名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:59:45 ID:4F4CsUJn
漏れもアスム描写と平成教育がどうつながるのかワカンネ
jnlWviSA は適当に逃げてるけど
472名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:03:21 ID:UhoVkadI
徒競走の話はどーでもいい

aKNTn+HUは教育板にでも逝ってくれ
お前さんが来ると無駄にレスが流れる
473名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:06:21 ID:yXljeeio
寝坊した後、急いで合流するわけでもなく謝罪の電話さえも入れずに
全ての責任を放棄して街中ブラブラしていた明日無に対して、
幼馴染の女子があそこまで好意的に接する理由がわからない。
現実的にはどう考えてもまずありえない人間描写。

一切の我を主張せずに黙って男を慰める仏のような存在。
あれが制作陣にとっての理想の女性観だってか?
夫唱婦随。貞女の鑑。母性本能。明治大正期のジェンダー観だな。

月並な批判だが、もし本書いてるのが井上だったら
明日無の顔面の痣は幼馴染のビンタによるものだったろうな。
それが現実の人間心理に即した描写ってもんだろうが。
474名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:08:02 ID:uZOg8XAm
今週の見た。今まではまだ望みを持ってみてたが今週ので
完全に見切った。演出、脚本、CG、どこをとっても酷すぎるよ。
ライダー揃い踏みはカッコイイがある意味カッコよくて当たり前だし
475名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:09:23 ID:jnlWviSA
>>471
わかってくれる人もいるから、わかんない人はわかんないままでいい。
ただし、「平成」教育じゃない、「平等」教育な。
これでは意味が通じないのも仕方ない。
476名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:16:14 ID:gzg0wEGT
>>466
>走るのが一番遅ければビリになるのが当然だが、子どもの心を傷つけないためにルールが変更される、
>ダメな子でも皆と平等に、良い目に会わせてあげようみたいな。

スレ違いかもしれんがこんな事されたら、これ余計にダメな子を傷つける気がするんだが・・・
そういう措置が当たり前で傷つかないずにヘラヘラしてるのが
明日夢なのかなって気もするし、例えとして丸っきり的外れでも無いと思うがね・・・
477名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:16:59 ID:Mqkc/oR2
ダブルライダー変身は格好良かったのだが「、BGMがフワフワのOPテーマだったんで萎えた
白倉ライダーなら熱いEDテーマで盛り上げてくれるとこなんだが
前回までも戦闘や緊迫したシーンでの木琴に萎えてたが、今週は心底音楽のミスマッチを勿体無いと思った
478名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:21:15 ID:/nYYBYdl
下条アトム強そうに見えない・・・
479名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:22:28 ID:daPIEs7t
すれ違い承知で聞くが、
誰か平等徒競走とかのスレがあったら誘導してくれないか。
とりあえずそっちで話したい
480名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:26:33 ID:AbVYIFK5
明日夢のOPナレーション

     お お ね ぼ う

           に、激萎え。
481名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:28:56 ID:AbVYIFK5
>>385
ミュージカルは脚本じゃなく石田が悪いんじゃないのか?
482名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:32:40 ID:BVv2m0FB
シビキワールドは高寺にとってのネバーランド。
♪こんな世界いいな できたらいいな♪ な妄想。
カスボンは高寺の分身。儲はその妄想に共感できる方々。
物語として見て不満を抱くここの住人とは決して相容れない。
483名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:33:05 ID:gzg0wEGT
>>481
まず脚本家の出したプロットもとに何やるかスタッフ会議を繰り替えすするみたいだから
言いだしっぺは誰か知らんが石田だけの一存じゃあないだろ
484名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:35:17 ID:9WeyA30L
>>479
たしか「広島の公教育はなぜ崩壊したか」なんて本に書かれていた
ネタだったのだが・・・うろ覚え

時事ネタじゃないので専用スレッドはないんじゃないのかい
教育板とかあるからその辺から当たりをつけたら?


485名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:36:19 ID:5uck9Jcq
>>477
>白倉ライダーなら
いやいや、去年の覚醒も良かったよ。

OPにしてもそうだけど、ぶっちゃけ和のテイストってのは俺の肌には合わないわ。
普通にダサいし盛り上がらない。鬼の面がしわくちゃのオサーン顔ってのもかっこ悪いし・・・

今年は本スレも年齢層が高めだし、オッサン受けを狙ってるのかね?確かに利益上げようと思ったら一番金を落としてくれる層だしね。
486名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:42:32 ID:e+Qeitz0
和も徹底してればそれなりにかっこいいと思うんだがね。
和太鼓の演奏なんて本物は結構燃える。

その中途半端の象徴的イブキの変身は赤胴真空切りを彷彿とさせる。
487名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:46:03 ID:RIotKm2T
>実に実に、実に等身大で、他人事とは思えない。・゚・(ノД`)・゚・。
> 傷を癒してくれるのは、やっぱり女の子でなきゃね。

と書いてるサイトがあった。そういう見方もあるのか…。

やっぱりこれ「今の子供のリアルな姿」ではなく
「ダメな大人の都合のいいノスタルジア」だよなあ。
488名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:46:28 ID:9WeyA30L
>>485
OPは和とか洋とか言う以前にダサいと思う
489名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:48:53 ID:jnlWviSA
俺は、OPは結構良さげに思ってしまっていた・・・・。
だから余計に本編見た時のガッカリ度が高かったんだけど。
490名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:54:08 ID:Mqkc/oR2
>>486
そういや変身シーンの方が必殺技っぽいな

何かあったらすぐに擁護するキャラが出てくるのがアスムの成長を妨げている
今週なんかおやっさんやモッチーが出てこなかったら何らかのアクションを起こせただろうに
491名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 16:59:23 ID:vKovm+d8
明日無が悔やんだり落ち込んだりするべき理由が間違ってる。
DQNに理不尽な理由で襲われて何も出来なかったことより
万引きを目撃したのに見て見ぬフリしかできなかったことに悩むべきだが。
DQNが逃走するときわざと足を引っ掛けたとかなら
自分のしたことが正しかったのか?という葛藤にも繋がるが
明日無は何もしてないしな・・・
492名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:15:32 ID:ZtNUWubk
サッカー少年がケンカしてるのを見て涙してたから、
どうも明日夢はDQNに抵抗できなかったことを悔やんでるんじゃなくて
人の悪意の存在そのものについて悲しんでるだけに思える。

明日夢の考え方が間違ってるとは思わんが、
そんな観念的な問題に頭を悩ませてる場合か? という気はする。
493名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:16:18 ID:qQpo79wy
大人が文句いうのはいいんだけど、子供達はこれを
楽しめているのだろうか?
494名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:17:43 ID:9WeyA30L
>>492
大気に悪意が満ちている!とか言い出したら神
495名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:20:15 ID:vKovm+d8
明日無ってケンカしたりとかいじめにも一切遭わずに生きてきたんだろうな
勝気な少年ならともかくあの性格じゃリアリティが無いよ
496名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:22:18 ID:UEKcVLmA
Wライダーということで楽しみにしていたんだが
細川の声でかなり萎えた
演技は上手いのかしらんがアフレコはダメダメだ
あと、あのバイクのアホノリもいらん
ライダー共闘かっこよく魅せて欲しかった

それでもアスムパートよりましだったがなー
497名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:24:10 ID:THg2SOL4
そろそろヒナカの演技もウザさが頂点にきつつある。
498名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:36:22 ID:SfXj4GEb
明日無がいなかったらヒナカももっと槍玉に挙がった事だろう。


OPのほっぺたに書いてる「華」というのも全く的外れ。
499名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:37:17 ID:THg2SOL4
あきら「あんた達のような人殺し、絶対に許さない!」
童子姫「お前達のようなマカモー殺し、絶対に許さない!」

なんか不毛。
500名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:44:14 ID:NYZxqQ5e
>>499
多分、そのあたりのあきらの台詞ってなんかの複線なんだと思う。
あきらの両親が魔化魍に殺されたかなんかじゃないかな。
ヒビキやイブキみたいな仕事としてやってる人らとの対比でさ。
501名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:46:46 ID:GZ0689U+
なんというか、響鬼アンチスレの70%位はアンチ明日夢で出来ていると…
502名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:49:44 ID:9WeyA30L
>>499
あの姫童子のリアクションを見るに、やつらのコミュニティで
鬼の存在は認知されてるってことだよね、、、だとすると
毎回毎回簡単にやられすぎだよね・・・シマウマがライオンを認知してても
捕食されちゃうようなもの?でもそれって見てて詰まらんぞw
503名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:54:13 ID:1WauQ5/V
クウガからずっと見てきたがそろそろ限界かな。
今回で太鼓アクションはどんな工夫してもツマンネーということも分かったし。
明日無どころかヒジキさんまでムカついてきたし。
まあ3人目でるまでは適当に見るよ。
504名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:10:32 ID:FzkXGS2c
さっき本スレ見てみたが、あそこの連中はここより他作品比較する奴が多いな
ヒビキ単体で語れないのか?
505名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:16:53 ID:THg2SOL4
最初に出てきたオトロシのCGで爆笑しました。
ネタで楽しむしかないのか。
506名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:17:35 ID:2vt07Qj0
>どんな工夫してもツマンネーということも分かったし

それは違う

 工 夫 し て な い からつまらんのだ。

カッコ良く見せる為の工夫をな。
507名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 19:47:41 ID:CoiyxS2i
>そろそろヒナカの演技もウザさが頂点にきつつある。

ああ・・これはわかる。 確かにあのオーバーな演技は鬱陶しく感じる
よな・・・・

響鬼はなんつーか、本当に万人向けじゃないな、と思う。 あの太鼓アクション
も駄目な奴はもうずっと駄目だろうし・・・
555的なオーソドックスな肉弾バトルに餓えてる人は、今年は諦めるしかねえな。
508名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:13:17 ID:03I4Bb7q
アキラを攻撃しようとして木を折って投げつける童子、、、原始人ですか?
509名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:13:34 ID:2vt07Qj0
バチで直接敵を殴る殺陣はやっちゃ駄目なのか?
どっかの団体からクレームがくるとかで。
2本のバチで流れるように敵を乱打するカッコイイアクションを
期待してたんだがな。
つーか、基本は単なる棍棒なんだからできないはずないだろうに。
510名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:14:44 ID:ZtNUWubk
>>509
前回童子と姫を殴ってた。
511名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:28:25 ID:03I4Bb7q
バイクに乗っててブレーキの使い方もわからないアフォ=ヒビキ
まだカーブ曲がりきれないとかのが面白いぞw
512名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:39:59 ID:2vt07Qj0
>>510
ああそうだったな、スマソ。
単純に演出が腐ってるだけか・・・。
513名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:50:12 ID:gzg0wEGT
>>512
ザコ戦→怪獣戦ってバトルの構成なのに中学生日記が入っちゃう関係上、
貴重な肉弾戦の機会であるザコ戦が削られちゃってる現状を鑑みるに
演出以前の問題って気がする・・・・
514名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:53:05 ID:wMpvC/IG
>>508
おれもあそこで期待の糸が完全に切れた。
いや、別に童子の攻撃は何だってよかったんだが
アキラガ鬼の弟子として鍛えている片鱗を見せるシーンだと思って観てた。
そしたら腕に受けて負傷。。。or2
もう期待しません。
515名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:00:19 ID:dGEdMMoa
>>508
木片でも相手に重傷を負わせるくらいものすごい怪力で投げられる、とか?

いや・・・それなら大岩ぶん投げるとかもっと他にいい演出あったしなあ。
516名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:04:16 ID:w07ySvQ0
「本スレへ帰れ」なんて言ってる時点で:jnlWviSAの負けw
517名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:05:19 ID:rMD9Mj9v
つーか環境破壊・・・
518名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:21:54 ID:7Rkhuxgw
同じ弱い存在でも、アキラはまだいい。自分から戦おうと足を踏み出してるから。
ケガをしても、それがまた次の強さに繋がってくんだろうって、そう思える。


対して、アスムのあのアザは…
519名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:32:55 ID:yQjaRNJZ
本スレねぇ。
放送終わった直後は書くとも決まってないのに
井上いらんとか井上だったら…みたいな意見があるね
時間が立つとあんまり出なくなるけど。
あれ何なんだろう
520名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:41:16 ID:HoHsPZaF
みんな今の脚本がダメなのはわかってるけど、井上だったら…いやそれはどうよ?みたいな葛藤なんじゃね。
521名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:43:40 ID:dGEdMMoa
>>519
今の脚本家に、個性的なものを感じないからでは?
井上氏はキャラ描写には定評あるし。最も好き嫌いは分かれるし功罪両方あるけど。
522名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:47:13 ID:Oa3D4rWr
安達明日夢と持田ひとみはダメ男とダメ男に尽くす女に見える。

涙を流す明日夢の心情は解る(そういう心情の明日夢を支持すると
いう意味ではない)けれど、その後は独りで立ち直るべきだろう。
直ぐにひとみに慰められるのはマズいと思う。

まあ、明日夢パートはこんな調子で進むのだろうけど。
523名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:48:16 ID:8hbZjADP
あの伝説の映画「デビルマン」に何か通じるモノを感じる。
とか言うのはマズイだろうか。
524名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:55:12 ID:dKzpM/JY
あきらが放ったデスクアニマルを跳ね返したのを見て
「このマカモーは今までと違う」と思ったら、ヒビキ達が放つたディスクアニマル
には逃げ出したのにはなんとも・・・1枚なら勝てるけどね3枚だとダメなのね(w

後、ダムでのガメラとの戦いも緊張感が前々なかったね。
諸田は本当にダメだな
525名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:55:30 ID:D4oLDs9V
なんか、やっぱり不合格になって新展開になる方が新鮮だったな・・と思う。
なんか明日夢周辺がダラダラしてる感じがして好きくない。
526名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:57:59 ID:Oa3D4rWr
>>523
別に通じるものなんて感じないが。
527名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:02:10 ID:dGEdMMoa
>>523氏のいわんとするのは
「ネームバリュー重視の役者」「CGバリバリの戦闘シーン」
あたりかな?
528名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:03:06 ID:03I4Bb7q
亀のCGのしょぼさにはなっかりだね
攻撃されている間、足踏みしてるだけ
鬼を攻めるわけでもなく何のためにここにいるんだ
という感じだったな
529名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:33:26 ID:rb484RpW
>>516
ん俺?まー負けてもどうでもいいけど。
確かに負けまくりだがな、いつ本スレに戻れるやら・・。俺だって戻りたいんだよ
でもダメだろ今のままじゃ。
530名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:34:33 ID:rb484RpW
俺じゃなかったかすまん
531名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:40:46 ID:rMD9Mj9v
>>529
勝ち負けとか言ってる時点でただのアホだから放っておけ。
532名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:53:23 ID:4BTVFm2f
おとろしって亀なのか?なにか違う様な・・
533名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:59:43 ID:5TCvbYlJ
おとろしはガメラだよ
534名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:11:43 ID:hlFocNZP
>>498
>OPのほっぺたに書いてる「華」というのも全く的外れ
まったくだ。
「この子は『華』ですよ」なんて字(キャッチコピー)を出して、
先入観を与え、ハードルを高くしてる。逆効果もいいとこだ。

これって、響鬼の演出全般の致命的な欠点だと思う。
OPで顔に書いてある文字も、劇中で挿入される文字もそう。

それこそ「悲壮感」とか「極悪人」「激闘」とか「別離」「絶望」とか、
字幕で出しちゃったら、映像作品として終わってるよ…
「この人は今 悲しんでいるんですよ。心が揺れているんですよ」っていう説明でしょ?
演技で・映像で 示してくれよ、そういうのは。
心情を文字で説明されるのは、とにかく萎える。


>>499
魔化魍vs人間の憎みあいは不毛だが、高寺作品の傾向から見るに
「魔化魍を殺すのは正しい事なのか?」「人間と共存できないのか?」
のような重いテーマには一切触れないと思う。(白倉の得意分野?)
響鬼の作品テーマは
「明日夢少年は、鬼たちを見習って強くなれるか?」の一点に絞っているはず。
535名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:15:04 ID:YjhcRnMm
明日夢さえいなければまだもうちょっと面白いだろ。
響鬼のバカさ加減も慣れてきたし。
冷めた目で見るしかできないうんこ特撮だが。
とりあえず明日夢を。殺して。
536名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:30:39 ID:rb484RpW
とにかく明日夢がいなくなれば数十倍面白くなる。
いてもいいけど脇役に徹してくれ、頼む。
537名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:32:40 ID:rb484RpW
なーガメラ対ライダーで楽しんだ奴いるか?
538名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:43:42 ID:83eHGE65
カメライダーというシャレです
539名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:45:59 ID:Mqkc/oR2
>>532
作品の枠が和風テイストだからとりあえず妖怪の名前をつけてるが、撮りたいのはウルトラ怪獣
の模様。もうマカモー=妖怪とは考えない方がよさそう
540名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:46:32 ID:/LBgtB2m
いる分けない。そもそもおとろしは亀の化け物じゃなかったはず。
541名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:48:02 ID:7Rkhuxgw
>>536
ヒビキ・アスムパートがザッピングのように混在してる1時間と
アスムパートだけ消し去ってヒビキパートだけ繋げた30分とだったら
後者の方が時間は短いけど、スッキリまとまってて面白いような気がする。

「鬼に憧れる少年」という存在は、そう悪くはないと思うけれど
「マカモウ退治」という本筋にまったく絡んでないのがちょっと。
絡んでないのに半分も時間を使われるのがねぇ・・・
ヒビキの方は、アスムの事、全く意識にも引っかけてないみたいだし。

アスム以外の部分は好きなので見続けると思うんだけど
「アスムパートを早送りしても、物語的には全く無問題」みたいな流れは
もう、カンベンして欲しいなあ。
542名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:52:23 ID:mm+joF0C
既出だと思うけど、
今までの流れを見るに、マカモーって動物モチーフの怪人の域を出てないよね。
オトロシといい一旦木綿といい、半端な合成動物に毛が生えた感じ。

あ、もしかしてゲルショッカーのオマージュとか?
543名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:52:46 ID:7Rkhuxgw
>>541
自己レス。
「全く意識に引っかけてない」ってのは言い過ぎだったかも。
でも、先週今週と、少年の事を思い出したりはしてなかったよね…確か。

アスム少年にとって、ヒビキの存在が大きいように
ヒビキにとってもアスム少年が重い位置に来たら
(守る存在とか、強さ・戦い方を伝える相手とか)
もうちょっと話の流れが速くなっていくんだろうか。
544名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:52:52 ID:+Hvw2enY
まあ、一反木綿がエイだしな。
545名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:54:01 ID:+Hvw2enY
微妙にタイミング悪かったかな。544はスルーでよろ
546名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:01:05 ID:j6GskeGG
来週の予告見る限りじゃぁ、姫童子が強くなってるっぽいんで
期待して見るよ。高校生日記ん時はマジスレでも斜め読みしてるさ。
547名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:04:37 ID:zlm8oNhf
>>542
ゲドン獣人のオマージュだと思う。 それはいいとして妖怪を無理やり巨大動物
の造型にこじつけてるのが無理があると思う。おとろしだって妖怪大戦争とかだと
全く亀の姿はしていない。
548名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:05:53 ID:725LntWo
個人的には今までで一番良かったと思うが、
単純にライダーの出番が多かったからってだけだなー
あと宇宙船買ったんだけど楽曲・スーツ・プロップの解説のみで
内容には一切言及してないな
549名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:06:56 ID:3ESxQeZ1
今週もほんの少し期待していたワケだが。
オトロシはカメとサイ合成してみましたってカンジかね。
しかし、何とかならんのかあの半端な戦闘シーンは。
550名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:11:34 ID:725LntWo
オトロシは一部分(頭と周辺?)は造型みたいだよ
大きさは分からんけど
551名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:23:27 ID:0XcPZO4/
ウルトラ怪獣にガマンならない。俺普通の戦闘みたいだけなんだけど。
別に巨大化しなくていいし、太鼓叩かなくていいしキックで普通に倒してくれ
552名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:24:50 ID:1v6gSCXj
亀レスすまんが
佐橋のインタビューを読むに、ミュージカルは最初から決まってたらしい。
佐橋はかなり早くから噛んでるそうなんで、高寺の思いつきの可能性大だな。
どこのシーンにどう入れるかは概ね監督の指示みたいだ。
553名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:47:16 ID:4LCPbOdI
和風なんだし、バイクがダメなら馬にでも乗ればいいんじゃないか?
554名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:50:06 ID:5tmStQWs
むしろ神輿じゃね?
555名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:50:45 ID:AMjITkwS
明日夢うぜぇ
556名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:51:22 ID:1v6gSCXj
>和風なんだし、バイクがダメなら馬にでも乗ればいいんじゃないか?

ああ、それいいな。街中は無理っぽいが、どうせ山ン中専門だしな。
それか鬼ふたりが担ぐ籠とか、人力車ならぬ鬼力車とかな。
557名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:52:05 ID:A5Y+RB1Z
CGと戦ってばっかでアクターさん張り合いがなさそう
558名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:52:08 ID:Ku2JdZgf
>馬にでも乗ればいいんじゃないか
あ、アンディ?w
559名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:00:52 ID:RWIp5y0P
>>543
>ヒビキにとってもアスム少年が重い位置に来たら
もっと早い段階で弟子にでもしとけば良かったんだよ

小学生の時に初めて行った屋久島で太鼓を叩く鬼に助けられて、ずっと憧れていて
中学生になって2度目の屋久島で出会ったおっさんが自分を救った鬼だと知って
鬼について色々話を聞くうちに弟子入りを志願するって流れにでもしとけば
4話くらいで弟子入りは可能だったろうに・・・・
560名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:05:52 ID:Ku2JdZgf
今日の亀は何しに出てきたの?

ガメラ飛び>銃撃により撃墜>埋め込み爆弾炸裂>ドンドコーでアボン
何一つ攻撃しないまま殺されちゃってるんだけど?
561名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:07:36 ID:aGnNQvi1
タケシの残酷さを示すための尊い犠牲
562名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:19:29 ID:w6DLVbV7
明日夢とあきらのケンカ(?)時、
何で人として成長したのが
主役の明日夢じゃなくて脇役のあきらなのか・・・。
(あきらは自分の非を認めて素直に謝った。)

10話の間に明日夢がステップアップするチャンスは
何度もあったと思うのに、ほどんど生かされてね・・・。
563名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:46:31 ID:A5Y+RB1Z
そういえば明日夢が主人公だったのか・・・
564名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:49:25 ID:Qh9XNf2d
ダムの近くに落とすなよ・・・戦闘でダム破壊して決壊したらどうなるんだよ
565名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:50:29 ID:OeQ3aeun
>>562
>自分の非を認めて素直に謝った
制作側はそれを成長として大事には考えてないんだろう。
明日夢にそうさせとけば、視聴者の好感度もかなり上がったろうにな。

明日夢がヒビキの助けをもらって、茶をあきらに差し出したことを、制作側は「すごい!よくやった!」という場面と評価。
「仲直りにはこうした方法もあるんだよ」と、視聴者の子どもに教えたつもりでいるんじゃないのか。

今回のバイクの顛末も、ヒビキが手を合わせてゴメン…それも亀の参入で中途半端。
最後は「ドンマイドンマイ、ハハハハ…」で締め。
主要キャラには、よほど頭を下げさせたくないと見える。
566名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:54:01 ID:IYOmP6oU
細川のアフレコはいつになったらうまくなるの?
「タァタァタァタァハァァタァハァ」
567名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:15:08 ID:S2zRHAmB
真面目なところを書かないでおちゃらけばっかしてウケ狙うのって
最近の流行?無職戦隊も萎える
568名無しより愛をこめて :2005/04/04(月) 02:22:37 ID:BylR4VqU
ちょいマジで聞きたいんだが・・・

ほんとにこれ、明日夢が主人公なのか?
冗談だろ?
569名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:27:40 ID:nSz24kOK
大亀がジェット噴射で飛ぶ所で大爆笑してしまった訳だが。

てかこれダメだろ。あからさま過ぎる。CGも思いっきりショボいし。
特撮としては余りにもお粗末。
普通のTV番組としてもストーリーがダメダメで終わってるけどな。
570名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:31:34 ID:7J+SpOSp
明日夢ってストーリーに関係無いな甸ラネ
571名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:53:39 ID:iC60QHXY
しかし必殺技みたいなのに〜の型とかつけてるけど俺から見れば全部一緒だな。
ただ太鼓叩いてるだけ。
燃え度0
572名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:54:56 ID:7J+SpOSp
やばいなこれだとプリキュアの戦闘シーンのほうが燃えるのだが
573名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:15:38 ID:NpkxecN9
バカやっても周りが許してくれる世界観って、何の教訓にもならねぇよな。
高寺の人生観そのものなんじゃねえの。

「お前は周囲に迷惑を掛けてないか考えてみろ」という反面教師にしたいなら好きにしろ。
成功してるとは思えんが。
574名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:16:10 ID:IE6orG6r
明日夢、初代マンのホシノくんみたいに中盤から何事もなかったように消滅しないかな…つーかあの手の少年レギュラーって成功した試しねーじゃん。
少年そのものが変身したり、ロボコン系のは別として。
アギトの太一も空気化してたし、剣の天音も嫌われてた。
なんで愚を堂々と繰り返すんだ。
せめて小学生ならまだ可愛げがあるんだが…
575名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:20:05 ID:IE6orG6r
剣の天音は少女か。済まん。
まーガキのレギュラーって事で。
本筋に絡まないから真魚や真理みたいなパターンとも違うし。
彼女らと年は近いくせにヘタレすぎだし。
576名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:28:32 ID:Da8UENsY
真魚や真理は明日夢みたいなタイプにはきつく当たるだろうな
ああ、でも響鬼の世界じゃ
適当な理由で仲直りして二人で明日夢争奪戦でもするのかなハハハ('A`)
577名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:39:39 ID:IE6orG6r
本来なら持田みたいなのもタイプ的には明日夢と仲良くなりそうにないな。
あの手の地味だけど背伸びしてる系は真っ先にヘタレは省くと思う。
あきらと仲直りしたのもよーわからん。
オドオドウジウジとコーヒー出されても、例は言うとしても、仲直りする価値はあるか?
どーも都合良すぎなんだよなあ。
578名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:43:55 ID:QBmmeQ94
しかし今回の明日夢パート。
「はい、この話はこれで終わりね」ってんならちょっと許し難いな。
今後につながる話ならいいんだけど。

視聴者の子供を教育したいのはいいが、何を教えたいんだ?
「世の中逆ギレして襲い掛かってくる絶望的な悪党もいるが、何されても怒らないどころか優しくしてくれる青天井な女の子もいるから、
そうヘコむなよ、人に世の中に絶望するなよ」
とでも言いたいのか?

だとしたら見せ方最悪だしたぶん全然伝わんないぞ。
なにそのズレっぶり。
明日夢が不当に過剰に甘やかされ保護されてるようにしか見えないと思う。
579名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 03:57:08 ID:IE6orG6r
ちょっと寝れないんで居座らせてくれ。
万引き犯が完全に悪党なのもなあ。
おやっさんが助けに来るのも甘すぎ。
不良になんか含蓄ある言葉を言うのかと思ったら「そのへんにしておきなさい、私が相手だ」で追っ払う…。
明日夢にはただ菓子食わせて休ませるだけ。教訓もなしに「人の心は難しいよね」(だっけ?)って、まともな大人はいないのか。
580名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 04:37:09 ID:yp3B4UMu
「主役二人がこんな乖離具合でいいのかよ」と思って
響鬼感想サイトを巡ってみたけど(こんな時間になっちゃったよ、明日仕事なのに)
みんな一様に明日夢パート絶賛なのね…ビックリした

ちょっと前の「明日夢とあきらと仲直り」の場面を
「あんなに丁寧に描いてるものは他にない」なんて断言してる所もあって
あの場面に呆れてしまった自分の感覚の方がおかしいのかと、頭を抱えてる

なんだろう、裸の王様…みたいなかんじ?
581名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 05:03:39 ID:P5o4Hlfs
なんであれで最後に明日夢が優しくされまくってんだ?
この脚本は一体どういう意図なんだよ
582名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 05:19:49 ID:vhcq1lUH
>>580
どっちが裸なのかは意見が分かれるところだけど、まあそうだろうなw

>>581
リアルより単純でイージーじゃないとみんな鬱になるだけだからな。
そんなドラマ大杉な昨今ではある。
583名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 05:49:05 ID:twZwUb2E
これは自分の勝手な想像かも知れないけど、
響鬼を評価している人たちって、特撮以外にもいろんなドラマ見ている
いわゆる広くテレビ番組見ている人たちじゃないのかな。
「特撮」としてではなく、月9とかみたいな「普通のドラマ」の延長線上でしかない。

響鬼を絶賛している知人(非特ヲタ、特撮は龍騎あたりから見始め)いわく、
「戦闘シーンが少ないのがいい」「明日夢パートのたるさがいい」らしい。
アンチスレ住人の「ダメだ」」という部分が「いい」と思う人もいるのだ。
ただ、自分が思うに彼は響鬼を特撮としては見ていない。あくまでただのドラマ。
ちなみに別の知人(プチ特ヲタ、初代ウルトラ大好き)によれば、
「CGが甘い」「明日夢パートたるすぎ」「字幕演出最悪」との評価。

自分ははっきりいって、いわゆる普通のドラマは全くといっていいほど見ない。
そんな中で、数少ない「特撮番組」を求めているだけ。
584名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:03:17 ID:AvqbDca4
自分は普通のドラマヲタで特撮もドラマの一枠として見る人間だけど
響鬼はつまんないと思う。
とにかく「ドラマ」部分が決定的につまらない。
こんなの夜ドラの枠でやったら叩かれまくりになると思うよ。
夜ドラでも人気のあるものはごくせんや只野のような
スタンダードな面白さを追求したものや
救命などの人の生き死にの近くにいる緊迫感のあるものだしね。

響鬼を人気ドラにしたいのならキムタコを主演に据えるしかない。
585名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:08:43 ID:A5Y+RB1Z
>>584
響鬼を夜9〜10時にやったらライオン先生の記録を更新しそうだな
586名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:13:56 ID:jOIn9SPK
俺もドラマも含めて色々TV番組見てるけど、
響鬼のドラマパートは決して出来はよろしくないと思う。
まあ、今時の「普通のドラマ」なんてあんなもんなのかもしれんけど……。
ちょっと欝な展開にして、最後にウェットで感動的なオチを持ってきて解決、
基本的に毎回その繰り返しっていう。
それが悪いとは言わないが、響鬼の場合はすべてが明日夢に都合が良すぎてなぁ。
いわゆる月9などの「普通のドラマ」だって、明日夢みたいな奴はダメ人間として周囲に冷遇されるだろう。
その上で時々いいとこ見せるって作りにするはず。
587名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:18:19 ID:IO/CwLeK
>>583は実は信者なんじゃないの?
信者がアンチを叩く口実が「普通のドラマを見てない特オタ」だし、
ヒビキを「普通のドラマ」にしたがってる。


しかし、ハッキリ言って、普通のドラマとして面白くないから叩いてるのが
大半だ。
アスムパートのたるさがいいなんて、ドラマ好きでも何でもない奴の発言だろう。
たるいドラマなんざ誰も見ない。
そもそも普通のドラマに失礼だ。
普通のドラマだって、ちゃんと面白さは追求されてるぞ。面白くないのもあるが。
ヒビキのアスムパートは、教育番組の出来損ない再現ドラマでしかない。
「ドラマ」というからには、人間の感情をもっとキッチリ描くべきなのに、アスムパート
にはそれがない。余りにもお人形チック。生きた人間になってない。
俺から言わせれば、ヒビキを絶賛している人間こそ、ドラマをちゃんと見る事が出来ない
安い視聴者なんじゃないかと。

588名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:19:06 ID:WjGeOaN1
>>583
俺は特撮を求めずに面白いアニメや漫画の延長線上としてスパヒロを見てる人間だけど(加えて若干のドラマも求めてるが)、
響鬼はどう見てもその欲求のいずれかも満たせていないと思うよ。

ドラマとして例えるなら、昼ドラや金八なんかの中高年向け、というかその世代が抱いてる幻想を補完する為の内容だし。
あなたの言う所の普通のドラマ(所謂”トレンディドラマ”の事だと思うけど)もけっこう見てるつもりだけど、ここまでくっさい内容が夜9時〜10時台の民放ドラマで通用するとは思えない。
589名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:23:49 ID:4I1akzMU
>>579
>万引き犯が完全に悪党なのもなあ。

それはべつにおかしくはない、当然のことだが、この作品本来のストーリー
のほうはまずまずのできだとは思うよ。
ただそれと平行してでてくる少年のストーリーはどうもいただけない、
というかこのドラマのつくりをジャマしてるようにも見える。
はっきりいってうっとうしいとも感じる。
なんてことを書くと擁護派からは即見るなっていわれるが。
590名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:26:50 ID:X/POjj34
>>587
すんません、信者ではないです。

言葉の言い回しに関しては過去ログから若干引用しているので
そう見えたのかも知れないけど。
自分の周りにそういう人もいる、っていうことを書きたかっただけ。

ちなみに自分は戦闘シーン大好きなバリバリの特ヲタ。
非戦闘シーンはあまり好きでないので、響鬼の戦闘シーンの少なさには辟易。
月9の類は全く見ない故に、そっちの方から客観的な視点で語れないので
「普通のドラマ」も見ている人たちの目に、
響鬼のドラマツルギーはどう映っているのか聞きたかっただけ。
591名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:31:04 ID:AvqbDca4
>>587
> 俺から言わせれば、ヒビキを絶賛している人間こそ、ドラマをちゃんと見る事が出来ない
> 安い視聴者なんじゃないかと。

ほぼ同意。
普通のドラマをほとんど見てないから、戦闘の少ないヌルい展開の響鬼をみて
ドラマと同等かそれ以上の作り! と思い違いをしてる気がする。
あんな古い作りは夜にやっても大方のドラマ層は見ないよ。
592名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:33:02 ID:X/POjj34
すんません
>>590はID変わってますが
>>583です
593名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:35:44 ID:rnDzg3/3
「CGがショボい」という批判をしている人が多いが、俺はそうは思わない。

テレビシリーズで、毎週これだけのレベルのCGを見せるって、
なかなか凄いと思うぞ。基本的にバンクCGは無いし。
みんな、ちょっと贅沢すぎるんじゃないか?映画じゃないんだぞ?

他の平成ライダーと比べても、CGレベルは高いと思う。
龍騎のいかにもアニメ調なCGよりも、はるかに画面に馴染んでる。
(剣のCGは特に酷かった。俺は剣信者だが、擁護できない。)

しかし、響鬼という作品は最低だ。脚本や演出が酷すぎる。
既出すぎるが、明日夢パートが狂ってる。
立花のおやっさんも、持田も、善人の域を超えてデムパだよあれは。

「万引き不良=悪」…?ハア?
遅刻しても一言も詫びない明日夢が、本当の悪だと思うぜ。
例えは悪いが、種以下の人物描写だね、明日夢は。

明日夢殺せとか、無理は言わない。
絶望を味わわせるなり、反省させるなり、女にふられるなり、
それなりの報いを与えてくれ。
「なんの努力もしない人間が高校に受かりました。」
「遅刻&約束バックレしても、誰にも咎められませんでした」
ふ ざ け る な 
594名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:39:45 ID:jOIn9SPK
CGは頑張ってると思う。カニは最悪だったが。

見せ方がアレなんだよな。
今回も、100年に一度の超レア魔化魍がドーンと出てきたと思ったら
何するでもなくどっか飛んでっちゃうし。しかもあっさり撃墜されるし。
595名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:58:05 ID:OHGH6Ln/
>>582
自分の力で何も解決しようとせずただウジウジしてるだけのガキが
まわりから過剰にちやほやされてる光景を見ても嬉しいとは思わんけどな。
まぁ同じ駄目人間は別として。

最後に主人公が救われるとしても、話の持っていき方ってものがあるだろうに。
単純に作劇とし見てあまりにお粗末。
というか、欝になるのにリアルとかご都合主義とかなんてのは関係無い。
話として面白ければみんなハッピー、つまらなければ欝、それだけの事。
響鬼こそ見てて欝になるよ。

>>583
実際、響鬼以下のドラマなんてのは腐るほどあるし
そんな安いドラマばっかり見てれば響鬼に対しても「ああ、こんなもんか」と妥協できるかもな。
下を見慣れてるというか。
だがどこの馬の骨とも知れない安ドラマと比べられての好評価なんて
いくらえても虚しいだけだと思うが。
こっちは製作者が自身マンマンで送り出すビックタイトル(笑)なんだし。
596名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:00:54 ID:WAeXW6L1
まぁ響鬼が特撮でなく普通のドラマとして放送されていたら…
まず見ないな。一話見てつまんね、で終わり。
ドラマとしてメリハリなさ杉だろ。

毎クール数本ドラマ見てる人間の意見。
597名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:21:31 ID:vhcq1lUH
なんか一言にアンチって言っても突っ込みどころが見事にバラバラだなあ。
ここまでいろいろだとみんな誤差の範囲内という気がしないでもない。
598名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:24:18 ID:xYc1AcWq
今回の明日夢パートは
アトムの言う、悪意云々の話は
確かにそうなんだけども
それよりも、結局ただ助けられるだけで
何も出来ない自分が情けないし
そんな自分が「いい人」「鍛えてる人」の中には
居た堪れなかった。っつー話だろ?

このスレで繰り返されてるような
善意を甘受するだけのガキだったら
助けられた時はホッとするだろうし
悪意云々の話で、普通に納得しちゃうでしょ。
描写されている事を無視して
叩く為の見方をするのは、それこそ悪意ありすぎ。
まあそういうスレなんだけど。あまりに曲解が過ぎるんじゃないかなと。

前々回までは、別にどうでもいい存在で
甘やかされ過ぎと言われれば
確かにそうだったかもしれないし
ダメなヘタレの典型だったが
前回今回は、割と応援出来るヘタレくらいにはなったと思うがな。
599名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:33:01 ID:IO/CwLeK
>>597
何メチャクチャな事言ってんの。
そんだけダメな所が多いって事だろ。
つか、良い所の方が少ない。本スレ見りゃわかるけど。


しかし、ヒビキの信者って何で作品を擁護しないで、
アンチ意見を封印しようとするのかねぇ。
「ドラマとして見てないだけ」とか「仮面ライダーの枠にとらわ
れ過ぎ」とか、今度は「誤差」と来たw
600名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:33:22 ID:AvqbDca4
>>598
> 居た堪れなかった。っつー話だろ?

そう思うのは結構だが、そこから全く進展しようとしないのがアンチを苛立たせてるのでは?
思って自己嫌悪に陥いるだけならタダだ。
そう思うことによって明日夢は自分を甘やかしている。 それが透けて見える。

「ダメな僕」 に閉じこもってるだけで、来週になればまたミュージカルとともに日常を送るだろう。 
そしてまた同じことの繰り返し。
601名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:35:10 ID:vhcq1lUH
一般向けドラマは良くも悪くも感情を相対化しすぎる傾向にあると思う。
怒ってても喜んでてもどこか真剣味が足りないって言うかね。
響鬼はドラマ的に意気込んでるみたいなので、感情描写に関しては今後も斜に構えてほしくないね。
まあ特撮と一般向けを同じ土俵で論じるのも誤謬の元だと思うけど。
602名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:37:28 ID:IO/CwLeK
>>598
ハッキリ言って、信者は、描写されてない事を善意に曲解しすぎ。
誉めるための見方をするのも、行き過ぎ。
アンチスレで、わめくのもみっともない。
603名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:39:15 ID:WAeXW6L1
放送開始当初は不安だとか色々言ってはいたが、結構期待していた。
今は惰性で見てる。とりあえず見とくか、みたいな気持ちで。
出来ればアンチ視点で見たくはないんだがな…。

それでもいつかは良くなるんじゃないか、素晴らしき燃え展開が見れるんじゃないか
という気持ちも捨てきれずに持っているが……もうだめぽorzツマンナスギ
604名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:40:17 ID:IO/CwLeK
>>601
意気込みだけじゃドラマは作れん。
真剣み足りないのは、ヒビキの感情描写だ。
あんなシロウトでも書けるお寒い描写のどこに真剣みがあるというのか。
605名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:42:09 ID:WAeXW6L1
>>599
他作品の信者って「悪い所があるのは事実だ、それでも俺はこの作品が好きだ」
ってやつが結構いるんだが、響鬼信者って盲目的だよな。
606名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:44:27 ID:vhcq1lUH
>>599
その意見は信者叩きに過ぎんわな。
君が非難するところのアンチアンチとさして変わらん。
誰も封印しようとしちゃいないから存分にアンチしたまえよ。

>>602
アンチスレでは擁護意見は当然曲解の産物とみなされるわな。
ただ、アンチスレでアンチ以外のことわめくなって言うのもなんかねえ。
607名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:47:03 ID:IO/CwLeK
>>606
>その意見は信者叩きに過ぎんわな。

>>599は事実でしょ。
仮にもアンチスレ覗いてんなら、わかるはず。
事実から目をそらすから、信者はうざがられんだよ。
>>599に書いてあるような事じゃなく、まともな作品擁護だったら
誰もわめくなとか言わないっつの。
608名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:53:05 ID:IO/CwLeK
>>605
盲目的よりもっとタチが悪い。
ヒビキは素晴らしい!って事を他人に押しつけようとする。
まさに布教。
信者と呼ぶにふさわしいのはヒビキ信者だけだ。
609名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 07:54:44 ID:vhcq1lUH
>>607
>>599のどこら辺をさして事実って言ってんのかわかんね。
事実は信者とアンチのそれぞれに存在してるだけなのかもしれんぞ?
アンチに知覚できる真実飲みが真実といってしまえるのも何をかいわんやだが。
ま、信者っぽい書き込みに過剰反応するのもほどほどにな。
610名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:02:15 ID:jOIn9SPK
なんか、アンチは悪意を持って作品を見てるから正しい評価を下せない「ということにしたい」方々が
最近頻繁にいらっしゃいますね。色んな意見があったっていいじゃん別に。
611名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:05:23 ID:vhcq1lUH
だな。信者っぽい書き込みに対する悪意もまた同じ。
アンチスレだから俺みたいな書き込み姿勢だと叩かれるってのもなんつーかだな。
612名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:08:03 ID:0XcPZO4/
ああ・・このまま一年いっちゃうのかね・・・。
単純につまんない。剣と比べてとかじゃなくて。細川アフレコ下手すぎ。
あれで萎えるんだけど・・・。
始の中の人とかは上手かったなアフレコ。
613名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:08:19 ID:jOIn9SPK
ま、

>アンチスレでは擁護意見は当然曲解の産物とみなされる

これは大間違いだと思うけどね。そういうことにしたいのかもしれないけど。
614名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:09:21 ID:wOzabv0/
>>593
CGのレベルってのはモデルを作る事だけを指すのではない。
いかにして画面や雰囲気と馴染ませるか・・・とか、そういう事も含める訳だ。
TVだしな。
だから言わせてもらうが、CGのレベルは最悪。
画面から浮いてるし違和感バリバリ、はっきり言って龍騎より下。

まぁ龍騎は設定やらデザインやら、戦闘シーンもモンスターやら大砲やらが出てきて
もうファンタジーみたいなもんだったからな、違和感が違和感で隠れてる。
状況が味方してくれたというか・・・。
逆に言えば、そうでもない限り週間の特撮でCGを扱う事自体無理があるんだよ。
特に自然を背景にCGなんて・・・アホかと、一番手間かかって困難じゃねーか。
615名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:10:03 ID:vhcq1lUH
そうかね。そう見えたけどね。
それも曲解かね。
616名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:12:39 ID:vhcq1lUH
>>614
CGもだけど、戦闘が不完全燃焼ってのはすごく残念だな。
肉弾戦だとCGあんまりいらないしいいと思うんだけど、なんで巨大生物なんだろね。
617名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:13:10 ID:0XcPZO4/
>>615
俺はお前の意見正しいと思うぞ
ドラマがやばいと思うけど<響鬼
618名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:13:35 ID:jOIn9SPK
>>615
そう見えるならここには来ないほうがいいんじゃないの?
「アンチスレでは(おそらく無条件に)擁護意見を曲解とみなすものだ」と信じているなら、
ここの連中とは絶対に意見が合わない、議論すらできないって思ってるってことでしょ。
なら話すことなんか何もないでしょう。
619名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:13:38 ID:wOzabv0/
つーか

>テレビシリーズで、毎週これだけのレベルのCGを見せるって、
>なかなか凄いと思うぞ。基本的にバンクCGは無いし。
>みんな、ちょっと贅沢すぎるんじゃないか?映画じゃないんだぞ?

そもそもCGの質を求める以前に、CGモンスターを使うなって意見が多いんだけどな。
この限られた時間で制作する事自体無茶なのに
無理してCGでモンスターを作り、その結果低レベルなものになってる事が叩かれてるんだし。
それに、制作側の都合を言い訳に使うようになったらプロ失格だろ。
視聴者はそんなの知ったこっちゃないし。
マトモな物が作れないなら商品として出すなと。
620名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:17:21 ID:0XcPZO4/
まーとにかく面白くないんだよ
でいんじゃねー?あんまし615いじめんなよ。
同じ特ヲタなんだろお前ら
621名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:18:38 ID:vhcq1lUH
>>618
書き込むかどうかは結局は俺次第なんだよね。
>アンチスレでは(おそらく無条件に)擁護意見を曲解とみなすもの
じゃないんならそんな感じでやればいいじゃん。俺の認識も変わるでしょ。
622名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:25:51 ID:AvqbDca4
理屈での批判に対して「それはアンチの見方が悪い」だもんなぁ…。
理論的に擁護して欲しいよ。

響鬼には面白くなって欲しいと切に願ってるんだけどな。
623名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:35:10 ID:jOIn9SPK
俺は最近面白くなってきたと思ってる。
明日夢パートも実はそんなに嫌いじゃない。
それでも「なんじゃこりゃ」と感じる部分が多々あるから文句は言うけど。
624名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:38:29 ID:wOzabv0/
感情や感覚での批判には「理屈で説明してくれ」と言う。
で、>>622へループと。
625名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:39:18 ID:vhcq1lUH
百年に一度の強敵があっさり倒されてればそりゃ「なんじゃこりゃ」だよなあ。
626名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:40:42 ID:vhcq1lUH
理屈とか感情はともかく、原理主義はいかんと思うのよ。
信者もアンチも。
627名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:40:56 ID:0XcPZO4/
>>625
それは俺も思ったわ、期待させといてなんじゃありゃって。
628名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:43:57 ID:0XcPZO4/
>>626
原理主義について200文字以内で作文おながいします。
629名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:46:45 ID:wOzabv0/
あの肩プロテクター野朗が女声で喋っても「なんじゃこりゃ」だよな。
普通にそのままの方が良かったのに。

「これは斬新だろ」って思いついた物をただぶち込んでるって感じ。
それが本当に必要か否かは考えずに。
目的と手段が入れ替わってるよなぁ・・・
630名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:48:36 ID:xYc1AcWq
結局こういう流れになっちゃうか。

>>622
その批判と、実際の描写が
食い違ってないかと言いたいのだけど。

面白くなって欲しいと思ってるなら
>>600のように、先の事まで
決め付けて掛からない方がいいかと。
631名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:49:28 ID:jOIn9SPK
オトロシが飛んでった時の「なんだぁ〜、あいつ?」ってのんびりしたヒビキのリアクションも萎えた。
あれじゃいきなりどっか飛んでったオトロシの間抜けさを助長してしまってる。
せめて「町へ向かう気だな」とでも言わせとけば少しは緊張感が出たのに。

最初はわざと緊張感を削ぐ演出をしてるのかとも思ったけど、
事前に「100年に一度の魔化魍」だの「もうすぐ我等の子がすべてを苦しめる」だのと
散々煽ってるからそれもなさそうだし。どうも作り手の意図がわからない。
632名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 08:59:54 ID:0XcPZO4/
>>631
作り手の意図なんかないかつぶされてるでしょ。何がしたいのかさっぱりわからな
いよ。もっとアクション増やしてくれないかなー太鼓どんどこはいらないけど。
633名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 09:05:51 ID:AvqbDca4
>>630
これまでも、ダメな僕とちょっと悩む→日常→ダメな僕とちょっとna…の繰り返しで
何の進展もなかったんだが。 
だからいい加減不満に思ってるんたが。
決め付けてるというなら、来週明日夢が今回を機に与えられるのみから与える側に、
現実と戦うようになったら撤回するよ。
634名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 09:14:13 ID:jOIn9SPK
描写と批判が食い違ってるって言われてもなあ。
自らの不甲斐なさを責め、人の悪意の存在に胸を傷める姿は確かに尊いし、成長しているといえるけど、
最終的に向こうから勝手にやってきた善意(もっちー)に救われてめでたし、じゃあ
甘やかされすぎ、ご都合主義、との批判も「悪意ゆえの曲解」とは決していえないと思うが。
635名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 09:25:22 ID:wOzabv0/
あの太鼓叩いてる時に何度も技名が出てくる演出
喜多商店のCMみたいで萎える。

つーか、あっちの方が迫力あるよ。
636名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 09:52:46 ID:OeQ3aeun
>>631
「常に戦いに対する注意を払いつつも、人を和ませることを忘れない“大人”」
という公式のヒビキの人物紹介を思い出した。

かつてない状況を作って緊張感を高めようとしている意図に、
ヒビキに緊張感を漂わせたくないという意図がぶつかって、
結局面白味を失ったような感じかと。

戦闘中でも余裕あるよな台詞に、ヒビキの強さや大人度を示したいのかもしれないが
なんか軽薄、不真面目に映ってしまう。

自分も悪意で見てるつもりはないんだけどな。
ヒビキのもっといろんな面を見てみたいと思ってるし。
637名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:17:22 ID:yUhK/31K
>>593
CGのあたりちょっとワロタ
確かにあんなしょぼいモデリングの蜘蛛だの亀でも
それなりの時間はかかるし大変なのは3Dかじってる身としてわからんでもないけどな
毎回やるのが大変なら毎回使わなきゃいいだけのことよ、今の使い方みてると
手段が目的化してるんだよね

俺は以前から戦闘に動きが無い、ってブツブツ言ってる側なんだが
今週のバトルよく見てくれ、打ち落とされてからの亀はほとんど動いてないぞ
動いてるところといえば主に足だがそれだって初代ドラクエのキャラみたいに
同じリズムで足を上げたり下げたりしてるだけ
ひっくり返ったりするときも挙動の計算をしてないから見てて違和感ありまくりじゃん
638名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:17:46 ID:aGnNQvi1
>>595
> 実際、響鬼以下のドラマなんてのは腐るほどあるし

あったら教えてくれよ・・・。
退屈なくせに内容は薄い、しかも人間描写は支離滅裂。
全方面に満遍なく価値が無い、響鬼以下のドラマがいったいどこにあるんかと。

>>611
>だな。信者っぽい書き込みに対する悪意もまた同じ。
> アンチスレだから俺みたいな書き込み姿勢だと叩かれるってのもなんつーかだな。

俺様の考えが正しい、その通りにしないお前らアンチが間違ってる、
みたいな押し付け意見を書いてりゃ、そりゃ叩かれるに決まってるがな。
639名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:24:27 ID:yUhK/31K
>>638
ヒビキのドラマのアホくささ、芝居がかった演技は昼ドラ?って奴に通じるものがあるね
ただあっちはあっちでいかに馬鹿馬鹿しいと思える内容でも一応起承転結はあるようだw

ところでアフレコの細川はなんであんなに一段声が高くなっちゃうの?
640名無しより愛をこめて :2005/04/04(月) 10:27:27 ID:BylR4VqU
確かにヒビキはつまらんけど、DAを作る?人にも話があるみたいだし、そういう点は評価できるな。
またしても美人さんだし。(女性のキャスティングだけは文句なしなんだが)
サイが飛ぶシーンは流石に笑った、というか、まあ、あれはあれで面白いかなあ〜とも思った。
でも二人してサイを倒してるシーンは動物虐待にしか見えなかった・・・・
サイ、攻撃してきてねーし。一方的すぎて戦いになってない。
あとマカモウ弱すぎ。100年に1度の奴があの程度って・・・・

あきら関連の描写はどれも普通に良かった。
もう来週からはあきらが主役でいいので。あきらの学園生活とかなら見たい。

しかしヒビキさんて余裕のある大人っていうより、ちょっと空気読めてない嫌な人に見える。
周りに迷惑かけても、笑って許せよおまえら〜みたいな。
ああそれから、もうあの・・・なんだっけ?アトムはいいから。いらない。
641名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:34:30 ID:8cAUxD24
やはり、ドラマ部分を重視すればするほど
アンチは沸きやすくなる、ってことかねえ?555のアンチとかすごかったし。

もし今放映時間の80%を戦闘に費やすようなライダーが出てくれば
皆絶賛するんだろうか?結局平成以前のライダーが崇拝されるのって
敵役となる組織は絶対悪であり、伏線も無くて、小賢しい人間ドラマを展開する必要もなかったため
戦闘に割けるウェイトが大きかったのが理由・・と俺は思うんだけど。

いやむしろ、戦闘シーンが多ければ多いほど
ダメ出しできる余地が減るってことか・・・・?
642名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:38:21 ID:aGnNQvi1
>>639
昼ドラは意図的にエキセントリックに誇張した、戯画的な内容で
面白く飽きさせないものを作ろうとしてるから、あれでいいんだよね。
あるいは(極端な話)小津映画みたいなものを描こうとしてるなら、
人によっては退屈に感じる展開もありだと思う。
響鬼の場合は、まず狙いがよくわからんのよね。
643名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:40:32 ID:yUhK/31K
>ドラマ部分を重視すればするほど
仮に重視してるとして製作側のオナニーショーだから叩かれてるんでしょ
尺を長く取ればイコール重視ってことではないと思うけど?
644名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:40:57 ID:aGnNQvi1
>>641
ちゃんとしたドラマを作る技術の無い奴が、ドラマを作ろうとかしてるからそうなる。
戦闘シーンが増えても、その内容がヘボければ、当然叩かれまくるでしょ。
645名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:43:26 ID:ZskDOl9r
>>593
>龍騎のいかにもアニメ調なCGよりも、はるかに画面に馴染んでる。
だったら、せめてドラゴンライダーキックを超える迫力ある画面を見せて欲しいものだ・・・

画面に馴染むって点じゃあハイビジョン撮影の影響か
全体の絵がクリアなのにGCの絵がぼやけぎみで
合成まる判りって点じゃあ今まで以上に違和感あるよ
それ以前は年を追うごとに画面合成は自然になっていってたのにね
646名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:44:12 ID:DUNnUQdr
>>640
100年に1度といっても、出現するのが100年に1度というだけで、
決して強いという意味ではないんじゃないか。
今後、もっと強いマカモーが出てくることを祈る
647名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 10:48:47 ID:yUhK/31K
CGマカモーを動かす時間がないのか技術がないのか知らないけど
正直期待できない感じだなぁ・・・>強いマカモー

強いの出て来いといわないから造形だけでも何とかして欲しい
648名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:14:15 ID:jBxgiKIr
マカモーがじょじょに強く手強くなっていって、
だんだん人間体に近くなっていって3クールからは着ぐるみマカモーと
アクション!になってくれないかな。
いやでもこのままでは3クールまでつきあえんかも…
649名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:17:09 ID:8cAUxD24
響鬼もここらでひとつ、目立つ悪役を投入すれば
少しは引き締まるのかもしれん・・・・。
龍騎の浅倉とか555の村上社長みたいな。

ちなみに剣は人格破綻者ばっかで、
主人公サイドからして性格捻じ曲がってるので、悪役との対比が効いていなかった。
650名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:22:55 ID:DY8P512b
明日夢の成長っていうのは、睦月の公正ぐらい長いテーマなんでは?
序盤でしっかりするようになった、では目的が失われるかも。
651名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:24:44 ID:eobYUT8m
今回はさすがに我慢ならない。あのバイクシーンはあきらかに今回の仮面ライダーという作品に対する製作陣のスタンスを表してるのだと思う。「バイクに乗らないのはライダーじゃない」というアンチに対する一つの応えがあのシーンに集約されている。
「ちゃんとバイクには乗りますよ。だってライダーなんだから当然でしょ。しかもタンデムでお得さ倍増! けど響鬼さん止め方知らないっていう絶妙なオチ付きですよ〜」
みたいな感じなんだろう。響鬼には昭和、平成含めていままでのライダーが築いてきたものを鼻で笑っておちょくるような描写がふんだんに盛り込まれている。これが完全新生なのか?
652名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:35:08 ID:ZskDOl9r
>>644
そういや響鬼の後にやってる番組でも、部活の後輩にきつくあたって自己嫌悪→
周囲の励ましで元気を取り戻す→後輩が現れ謝罪して大団円って感じの
中学生日記的なネタをやってたが、あっちはちゃんとドラマしてたなぁ・・・
653名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:36:37 ID:TeMWF1CU
もう全然、仮面ライダーじゃなくなってるし、それなら極めつけに
バイク(車)の運転が出来ないライダーってのもいいんじゃない?

って感じで、開き直って設定作ったっぽい・・・
654名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:37:11 ID:yUhK/31K
>>650
しかし既に予定の20%近くを消化してるのに変化ゼロだからねぇ
時間が短くて明日無編に手がついてないというならまだしも
延々時間をとり続けてドキュメンタリー「だらだらダメ人間」やってるんだし

中盤〜後半にかけて何か盛り上がりがあっても
「DVD○○巻までは見なくてオケ、レンタルor購入費の無駄」みたいな扱いされる可能性も高いのでは?
655名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 11:41:38 ID:Yx5OSnSJ
明日夢って『自分が悪い』と思ってないんじゃないかと思う。
自分のしたことで相手に迷惑をかけたっていう認識がない。
加えて周りが甘やかすから余計にそう見える。
656名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:11:55 ID:8cAUxD24
皆明日夢は駄目人間駄目人間と言うが
皆の15歳の頃はどうだったのよ?
少なくとも俺が15歳の時、俺含め俺の周りはそんな完成された人格者なんて
存在しなかったぞ。
657名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:13:40 ID:IE6orG6r
持田から電話かかってきた時も嫌そうに面倒くさそうにしてたしな。こんな奴リアルだったらマジで友達できないと思うんだが。
658名無しより愛をこめて :2005/04/04(月) 12:15:01 ID:BylR4VqU
ドラマでどこにでもいるへタレを主役にされても・・・
ヒビキパートともまったく絡んでないし
これがゲストキャラで1話きりとかだったら、まだ許せたと思う
659名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:18:18 ID:IE6orG6r
>>656
いや駄目人間なのは別にいいと思う。
だったらそれを厳しく指摘する人間がいてくれと。
なぜお前はヘタレだとはっきりいってくれるキャラがいないのか。ただの駄目人間を妙に正当化というか、純粋な人間みたいな描き方してるのが腹立つんだよな。
660名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:20:25 ID:YGbFZEx0
>>656
で、借りにおまえさんの15歳が明日無みたいだったとして、
極普通の餓鬼の極普通の日常をわざわざTVでやる意味があるのかね?

まあ、アレに共感できる奴は多そうだけどな
他人の顔色うかがいつつ、日々無難に逃げ回り
棚ボタ夢見て大口開けながらひたすら受動的に動きつつ
女の子にモテモテになりたいと夢想するダメヲタヒッキーは掃いて捨てるほど居る。
661名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:24:43 ID:ZskDOl9r
>>656
別に明日夢が完成された人格者じゃないから叩かれてる訳でもないでしょうに・・・・
随分と的の外れた擁護だな
662名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:33:38 ID:yUhK/31K
俺ならモッチーに夢中で振り回されてアボン、ってドラマを演じてそうだw
川原でサッカー見ながら泣いちゃうなんて高尚な趣味はありません
妄想全開ハァハァ度120%ってところだったからねぇ
663名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:44:15 ID:zl/PWJJo
そもそもお前ら明日無が相当の勝ち組だということを忘れてる
お前らじゃ女に相手にしてもらえないから
664名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:48:36 ID:ZskDOl9r
>>663
自分が女に相手にされないからって
回りもそうだと思いたんだね・・・・可愛そうに
665名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:50:35 ID:rnDzg3/3
だから、なぜ明日夢がモテるのかと。

のび太だって、約束をバックレて連絡もしなかったら、
しずかに「のび太さんなんてもう知らない!」と嫌われるとか、
出来杉にしずかを持っていかれるとか、
ドラえもんに「時間を守らないのは良くない」と諭されるとか、
なんらかの報いがあるだろう。
時間を守ることをテーマにした道具が出たり、
それによって失敗したり 笑えるオチに繋がるだろう。

明日夢はノンペナルティでモテているから、わけがわからんのだ。
666名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:54:55 ID:pcs+LBfL
>>593
通常のバンク戦闘以上に毎週格好良いなら文句無いけど、
単にバンクの予算を1話分に分割した感溢れる映像じゃレベルが高いとは・・・。

あと響鬼って画面になじんでるかなぁ?
昔のFFやスパロボみたいに、攻撃ターンの絵→ビームや爆発 の手抜き映像ばっかりで、
CGモンスターの攻撃が直接ライダーに当たってる絵がまったく無いから、
CGと本物の境界が過去作より、より鮮明な気がするんだけど
667名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:03:29 ID:8A8up+eH
>>665
アスムが母子家庭なのでそれを気遣いすぎて甘やかす状態になっているんだ。
もっちーはそれを恋心と勘違い。

と、強引な脳内補完すれば納得できなくもない。まあ、面白さは別問題だが。
アスムのまわりに父親的キャラがいないのが厳しいな。受験に落ちて弟子入りしてればヒビキがそうなってたんだろうけど。
668名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:06:37 ID:nSz24kOK
>>666
同意。
過去の平成ライダーはそれぞれ肉弾戦(対人戦)が基本であって
その味付けにCGが有った様な気がする。

ヒビキは実体の無いCG相手に、単純に右往左往してる感じがする。
ヤマビコしかり、カニしかり、今回の亀しかし。
かと言って、唯一の対人戦である童子と姫はほぼ毎回瞬殺・・・
金と時間の掛ける場所を間違えてると思う。
製作スタッフにはこれまでの技術と知識が蓄積されている筈なのに、
勿体ない事この上無い。その意味では前に誰かが言おうとしてた
「映画デビルマンに通じるものを感じる」と言う指摘も
あながち間違いじゃないな。
669& ◆po73KQOmZk :2005/04/04(月) 13:33:52 ID:8DIGZQZ6
> しかしヒビキさんて余裕のある大人っていうより、ちょっと空気読めてない嫌な人に見える。
>周りに迷惑かけても、笑って許せよおまえら〜みたいな。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・高寺P
670名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:55:13 ID:DY8P512b
立花の人たちが魔化魍について語るときに置いてけぼり感がある。
分かってる人だけで「あれか」みたいに言われるのは。

(伝承上に実在の)妖怪という点で共通より、
ジュウレンジャーやカクレンジャーみたいに解説してほしいもんで。
671名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:59:40 ID:n0nEYvmN
正直に言う。俺今週は明日夢パートも響鬼パートも結構期待してたんだよ。。
「DQNに追い詰められ大ピンチの明日夢。さてどう出る?約束バックレはどうケリをつける?(明日夢が)
ウラをかくようになってきたマカモ。超ド級怪物に対してついに鬼二人が協力!どう戦うか?バイクにも乗っちゃうよ!」ってね。

蓋を開けりゃ、助けられるわ慰められるわ、謝りに行くかと思いきや逃避して膝抱えて泣くわ
結局何も行動してねぇのに全許しだわ。。
鬼側も大ブロシキ拡げといてあっけなくヌッコロ。戦いじゃなく退治、もしくは駆除でしかない
今迄で一番、超がっかりだ
672名無しより愛を込めて:2005/04/04(月) 14:01:13 ID:8DIGZQZ6
 視聴率、戦隊に負けてた
673名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:11:34 ID:WHOsknMs
今回の戦闘、正直響鬼は足引っ張っただけじゃね?

姫も童子もアレだし
撃墜のとこも威吹鬼が右手でハンドル操作しつつ左手で狙撃、でいいだろ。
現実にはほぼ無理だとしても、ヒーローものとしては普通。
おとろし動かないし、最後のとどめまで威吹鬼一人でやっても楽勝だったんじゃ…

ダブルライダーやるならやるで、共闘する意味のある構成にしようよ…
674名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:20:48 ID:rnDzg3/3
ダブルライダー共闘は、盤台の指示です。

話のメインは、あくまで 持田に慰められる明日夢。
オトロシもライダーも、おまけだから。
675名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:21:05 ID:ep3+uTzm
共闘、どっちも自分の必殺技出して戦ってた点は一応評価するんだけどさ、
片方がなんかしてる時もう片方が何にもしてなかったのはどうよ?と思う。
特にヒビキ、イブキがラッパ吹いてる間棒立ちだよね?
下手に動いたら音撃に巻き込まれるとか突っ込み入りそうだけど
音撃がピンポイントで甲羅の目にしか効いてなかったんだから
巻き込まれることはないだろうにヒビキ棒立ち。足でも何でも攻撃すればいいのに。

>おとろし動かないし、最後のとどめまで威吹鬼一人でやっても楽勝だったんじゃ…
禿同。共闘がしっかり描かれればこんなふうには思わない。
共闘の中でヒビキがちゃんと機能してない。
676名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:38:03 ID:4rDNBlN9
あれは好きだったな瞬殺シーン。
えーとやまびこの時の童子だか姫だかを「手癖悪りぃなあー」の後
飛び掛って来た所をツメが出てきてグサッといくシーン。

要は見せ方の問題であって効果的に使えれば印象的になるシーンだけど
ああも毎回弱いと笑ってしまうというか。
それはCG相手の敵でも同じで、見せ方次第では、って所では?
677名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:41:36 ID:NddBYiv3
アンチと信者はウヨとサヨみたいなもんで、相容れる可能性は低いな。
俺は偏った見方にならないように、両方の意見を聞くようにしてるが。
子供の頃苦手だった食べ物が大人になったら好きになることがある
ように、狭い見識で物を判断してる場合があるからな。
「よく出来てるとは思うが好きになれない」みたいな感想とかも有りだ。

でも「そう言う中立的な考え方が今の日本をダメにしたんだ!」って怒ってた
人もいたな。難しいところだ。

CGに関しては俺も満足はしてないが、今の予算では〜とか、今の技術では〜
とか言ってたら何も始まらないのも事実。いつか、誰かがやらなきゃいけない。
俺は週1(か2)のペースで新規CGキャラを出せるか?って事に響鬼スタッフは
挑戦してるように思えるんだ。失敗に終わるかもしれんが楽しんで見てるよ。

そりゃ555とかのCGの方が良く出来てたけど、サイドバッシャーみたいに登場
したらしばらく出てこない〜ってのも何だし、着ぐるみじゃウルトラっぽくなるし。
従来のままだと違いが出せないし。

俺は高寺Pは半分クラッシャーとして呼ばれてると思ってるから。日産に、日本人
では出来ないことをしてもらうためにゴーンが呼ばれたように。
ゴーンみたいになれるかは別だけどな〜
そもそもゴーンと比べるなとお叱りを受けそうだがw。
678名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:42:24 ID:zrUBqkW2
何事も無かったかのように来週高校ミュージカルやりそうで怖いのだが。
679名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 14:56:15 ID:ZskDOl9r
>>677
>そりゃ555とかのCGの方が良く出来てたけど、サイドバッシャーみたいに登場
>したらしばらく出てこない〜ってのも何だし
ザボーガーみたくバイクから変形するロボットがメインで戦う番組なら看板に偽りありだが
555はバッシャーやバジンがメインじゃなくて仮面ライダーがメインだからな当たり前の話だろ
680名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:03:28 ID:eobYUT8m
この物語がどこに向かっているのかが判然としないのもスッキリしない一因だよね。
キーワードでもいいんだけどさ、例えばアギトの「あかつき号事件」であったり555の「流星塾」であったり龍騎の「神崎士郎」のように何かないまま1年続けるのか?


俺的には多分、これから全てのマカモーの影の支配者みたいなのが出てくることを期待してはいるんだが…。
681名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:18:07 ID:NddBYiv3
>>679
いや別に当たり前の話じゃないだろソレは。

バイク形態ではしょっちゅう出てるんだし、玩具の販促のために派手に暴れ
させても問題はない。初登場時みたいに長く出なくともチョイ変形とかでも
出来た筈。アレは意図的に出さなかったんだと思う。
庵野も「TV番組では派手なことをやったら、しばらくは休まないといけない」
みたいなこと言ってたからな。サイド〜も同じ理由なんじゃない?
メカ好き人間の俺は、モロ中に人が入ってるのが解る着ぐるみバジンより、
鳥足のサイド〜の方が好きだったので「もっと出せ!」とか思ってたw。

バイクがダメなら怪人は?序盤は巨大な姿に変身してたけど、ああ言う派手な
のは少なくなった。俺が言いたいのは全身全て(もしくはほとんど)CGで出来た
キャラを出すのは難しいんだろうな〜ってことなんだよ。
682名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:19:40 ID:yUhK/31K
このままだとマカモー物足りないのでやられたら
なんかモヤモヤーってなって小さくなってファイト再開ってのは・・・・ダメダヨネ
683名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:20:27 ID:U2QVUFvY
挑戦することはおおいに結構なんだが
CG怪人は555、剣の映画や龍騎の蜘蛛怪人なんかも半CGで既にあるし
何よりつまらない。効果的だけど技術が…とかなら目をつぶるが
684名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:29:44 ID:ZskDOl9r
>>681
>庵野も「TV番組では派手なことをやったら、しばらくは休まないといけない」
>みたいなこと言ってたからな。サイド〜も同じ理由なんじゃない?
単に仮面ライダーの出番が減るから出さなくなっただけの話でしょ
だいたいバッシャーやをだしまくりました、でも反動で555や913の出番が減りますじゃあ
本末転倒もいいところ主は仮面ライダーなんだよ、履き違えるな

>バイクがダメなら怪人は?序盤は巨大な姿に変身してたけど、ああ言う派手な
>のは少なくなった。
これはインパクトあるけど殴り合いにならないので仮面ライダーの殺陣が映えないから、
響鬼の絵が映えないのと一緒。
685名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:48:51 ID:NddBYiv3
>>684
俺の言いたいことを理解してくれよ〜

洋画みたいに生身の殺陣にCGを入れることも出来るんだよ。
背景に入れる(怪人との殺陣の背景に、ライダーを援護するロボが)とかで
登場させようと思えば出来るし。やり方は何でもいいんだ。
CG背景の前で殺陣とかしてもいい、スターウォーズみたいにな。
555や913も出して、インパクトのある殺陣も出して、尚且つCGを使用
することは可能なんだよ。

無理に入れるとCGの出来が下がる>せっかくの良い殺陣がダメになる>
じゃあCGやめとこう〜って流れになったんだよ。
そりゃ、全部のシーンに入れる必要は無いけど、予算や時間があればCG
使用率は上がった筈。

686名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:49:51 ID:WjGeOaN1
その点じゃやっぱ、叩く人も多いだろうけど剣の殺陣は頑張ってたと思うな。
生身のアクションの比率を多くした分、カリスの構えやそこから繋がるアクロバティックな闘い方ってのが印象に残ったし。
そりゃ必殺技くらい金かけて格好よくしろよとかカードバトルなんだからもっとカード使えよとか思ったけど。

他の平成ライダーも、生身アクションでけっこう印象的な奴はいっぱい居た。
ギルスの生物的な荒々しい闘い方、王蛇のソードベントを鞭のように振るって相手をボコす闘い方、
ファイズのチンピラファイトや後半の(やや地味だったけど)スウェーバックとか使いながらのボクシングチックな闘い方…

…で、響鬼は?1話の段階で木から木へと飛び移る姿を見て「今年は地形を活かした身軽な闘い方で、アクションを立体的に見せるのか!?」と期待してたんだけど、それも2話以降はあまり見られなくなったし何を売りにしたアクションなのかがイマイチ分からない。
687( ´∀`)さん:2005/04/04(月) 15:54:11 ID:Xm+Tbi1C
>>1-686
ならお前が作れ
688名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:55:10 ID:yUhK/31K
>何を売りにした
棒立ちでも敵を倒せる強さを見せたいのです
689名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:05:28 ID:fap33eO7
悪い妖怪が出てきて人間を苦しめ、 鬼が退治するという意味では
やってる事は、鬼太郎と同じだよね・・・・

たぶん、あの顔面の中に誰か住んでると思うんだよね・・・・・
690名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:07:28 ID:ZskDOl9r
>>685
>555や913も出して、インパクトのある殺陣も出して、尚且つCGを使用
>することは可能なんだよ。

そりゃやれば可能だろうが、25分程度の尺でそれら全てに見せ場与えて且つ
素面の役者の芝居まで入らんでしょ
シュチュエーションや1本を作成する予算と時間がまったく別物の
映画なんかとごっちゃにしてる時点で前提が狂ってるよ。
691名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:16:07 ID:NddBYiv3
>>690
だから予算や時間や週1のTV番組etc〜関しては>>677の時から俺も言ってるだろ!
ち ゃ ん と 嫁 よ!

でも、これからはCG使用は特撮番組とは切っても切れない関係になっていくだろうから、
何かしら実験的なことも積極的にやっていかなくちゃならないだろうと。
響鬼のCG妖怪はその1つなんだろうと思う。結果として上手くいってるかは別だけど。
まぁ、失敗しても後に何かしら財産が残ればいいなぁ・・・・
692名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:21:21 ID:1v6gSCXj
またもつまらなかったわけだが、まあそれはいつものこととして、
今回気になってしょうがなかったこと。

甘味処のオヤジの説教の意味と明日無の涙の訳がまるっきり

 わ け わ か ら ん
693名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:27:45 ID:98bjmSsk
>>692
いくらなんでもそりゃ読解力の問題じゃね?

とはいえ、おやっさんの言った悪意が云々の話は、いささか観念的すぎるというか、
問題を拡大・拡散させすぎだと思った。
悪意を持って動き始めた魔化魍とリンクさせたいのはわかるが、少々あざとすぎるだろう。脚本として。
694名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:31:21 ID:ZskDOl9r
>>691
だからサイドバッシャーとかは違うだろ、持ち出すもんが的外れなんだよ。
695名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:40:29 ID:NddBYiv3
>>694
何だその返しは?もっとマシな返しをしてくれ。

俺の意見に対する最終的な感想はソレか?全否定なのか?
アンチでも書き方ってのがあるだろう?文句だけじゃ芸がないだろうから
俺は響鬼のCG妖怪に関して「満足してないが、やろうとしてることは何となく
解る」みたいな意見を書いたつもりなんだが・・・・もういいよ。
696名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:47:43 ID:yUhK/31K
いくら努力しても糞は糞
掛け算できない大学生が「くくおぼえたー!」ってはしゃいでても
「士ねよバーカ」と思うのと同じ
697名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:53:32 ID:jBxgiKIr
「やろうとしてることは何となくわかる」
それってスポンサーのついた番組としては最低だと思う。
698名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:00:57 ID:WjGeOaN1
>>693
読解力っていっても、本当にあの説教は何が言いたいのか、正確に言うと「あの言動でどう明日夢を慰めるつもりだったのか」が見えてこない。
気味はこれこれこうしたんだね、それはオジサン正しいと思う。でも、ここはこうするべきだよねっていう中身のある話をするんならまだしも、
「世の中にはそういう悪意っていうもんがあるんだよねぇ」とただ一般論を持ち出して、実際それが明日夢にどう作用したか、
明日夢はそういった悪意に対してどうするべきか、またはどうしたいのかって事に対しては一切触れてない(途中でヒナカさんが遮ったってのもあるけど)。

はっきり言ってワイドショーのコメンテーターレベルの事しか語れてない。
699名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:09:24 ID:o5bm6OkU
九話のあらすじで万引き男女を見付けてしまって女の方が明日無の所為で逃げ損ねて捕まる、と
いう話を聞いた時は明日無が頑張って女の方を反省させる…は無理でもヒビキと話して勇気を貰っ
て、女が反省するきっかけをなんとか作るてな話になるのかと思って、あーあ、また高校生日記が
続くのかよ、と思ったんだが…。
まさか男にボコられるのみとは…。斜め下を行かれたよ。
中学生日記でも話の中でもう少し成長を書くのでは…?

劇中の明日無の目は腐ってるよな…?いい目じゃないよな…?
700名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:12:24 ID:1v6gSCXj
>>693
いや、好意に解釈しようと思えばなんとでも読み解くことはできるよ。でもなあ、あれはなあ。
台詞をまんまに解釈したら、最終的にどう帰結させたい話だったのかがまるでわからない。
明日無の涙も、なんであのタイミングか?ってことだよ。なにに対して涙したのかわかんないじゃん。
そうでなくたって微妙に後ろめたいことありすぎなキャラなんだからさ。
展開トロいくせに説明不足描写不足だらけで、視聴者が好意的な解釈をしてくれることに期待しすぎ。
701名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:15:00 ID:00fzFlpp
てかおやっさん見す見す万引犯逃がすなよ。
どっちにしろ仲間がはいて捕まるだろうけど。
702名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:21:55 ID:i3hkwnq2
>>695の言いたい事も分かるんだけどね。
今は未だスタッフも試行錯誤の最中であって、VFX班、アクション班、
CG担当班なんかが、脚本と内容をすり合わせながら、戦闘シーンを
実験的ながらも新しいものに作っていこうと努力してるんだろう。
それはよく分かる。
でも、根本的にマカモウのデザインが動物だからか、新しさや
努力が伝わらないんだよね。マカモウもでっかいばかりで、ほとんど動かず
せいぜい泡飛ばしたり、バタバタ手足(尻尾)をブン回すばかり。
敵の強さが感じられない。
着グルミ作るのめんどいし手間かかるからCGでおけ。
でもそのCGの出来が今一つじゃちょっとねぇ…。
みたいに見える訳で。
703名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:26:00 ID:98bjmSsk
>>698
>はっきり言ってワイドショーのコメンテーターレベルの事しか語れてない。

だからその程度のもんなんだよ。
「世の中には悪意ってもんがある。だから悪い奴もいる。困ったねえ」
と(おそらく明日夢や視聴者の共感を狙って)嘆いてみせているだけ。
そもそも説教じゃないんだよ、あれ。
すごくわかりやすいじゃん。大した中身なんてないんだから。

>>700
あの涙は、サッカー少年達が敵意むき出しでもめてるのを見て
「ああ、ここにも人の悪意が」ってことで悲しくなったんだろう。
あざとすぎて失笑したけどな。
704名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:26:37 ID:Xdpqvh/w
ヒビキパートと明日夢パートの二本立てって、TVゲームなんかだと
簡単に両立できると思う。
例えば「ヒビキ篇」を遊ぶと、普段は魔化魍退治の仕事をして、最後は
大ボス魔化魍を倒してエンディングだけど、
「明日夢篇」を遊ぶと、鬼への弟子入りから始まって数々の修行をこなして
一人前になってエンディング、とか。それで鬼になる修行の最中に
「ヒビキ篇」じゃ分からなかった鬼や魔化魍の秘密が明らかになったり…。
サウンドノベル系やロマサガのゲームならこういうのもアリだよね。
TVだとヒビキと明日夢の両方の展開をいっぺんに見なきゃ行けないから
どうしても展開的に辛いところが出てくるよね。
705名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:51:00 ID:TQ5OL9Nt
>ID:NddBYiv3
学校じゃあるまいし過程なんざ誉めてもどうしょうもねーよ、結果が全て。

>制作側の都合を言い訳に使うようになったらプロ失格だろ。
>視聴者はそんなの知ったこっちゃないし。
>マトモな物が作れないなら商品として出すなと。

現時点で見て、CGのモンスターは合成バレバレだわ迫力無いわデザインはダサイは
そのくせ作るのに時間や手間がかかるわとマイナス尽くし。
しかも他の部分が割り食ってるし。
どんな意図があれ、視聴者に「出さない方が良かった」と思わせた時点で敗北なんだよ。

プロとして出す物に言い訳はできない。
実験するにしても場所選べって事だ。
706名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:53:46 ID:pyOjvBJv
もう巨大な怪人なんていらないよー
駆け引きのある殺陣みせてくれ
707名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:56:54 ID:TQ5OL9Nt
あと

>何だその返しは?もっとマシな返しをしてくれ。
>俺の意見に対する最終的な感想はソレか?全否定なのか?
>アンチでも書き方ってのがあるだろう?

他人の発言にケチつける前に我が振りをよく見たほうがいいぞ。
708名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 17:59:45 ID:WHOsknMs
>>701
偶然知ってる子供がDQNにからまれてるのを目撃したので
とりあえず止めさせただけ。
DQNが万引犯であることはその時まだ知らない。

>>704
明日無編、弟子入り果たすまでがグダグダ長くてヘボすぎ。あと、

ともだちとのやくそくにちこくしたぞ!
 いそいでかけつける
>ぶらぶらする
 ねる

こんなゲームはダメだろ。
709名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:02:32 ID:yUhK/31K
\  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) <間に合わないし、ぶらぶらすっか
     ノヽノヽ
       くく

こんな感じだよね、、、、やっぱりだめだわ、明日無
710名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:13:12 ID:U2QVUFvY
ザッピングで見せていくには明日夢がどうしようもない
アギトの3人ライダーのほうがうまく出来てたんだなー
メインがただのパンピーだと絡ませにくいのか
711名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:18:36 ID:g4eaJ8EK
285 名無しより愛をこめて sage 2005/04/04(月) 17:54:41 ID:IpAb1xeR
今までのライダーは道交法とか考えなかったが、響鬼では考えてしまう。
なぜだろう・・・?

292 名無しより愛をこめて sage 2005/04/04(月) 18:03:05 ID:2voKyBWX
>>285
微妙に現実感があるからじゃないか?
だって、ヒビキさんとかが道路を走ってるところを目にしても、特に気にならないだろ?

293 名無しより愛をこめて sage 2005/04/04(月) 18:05:13 ID:xYdzncSx
>>292
そうだね。
鬼の姿で走ってても全然気にならない。
むしろ挨拶しながらすれ違うかも。


信者って・・・
712名無しより愛をこめて :2005/04/04(月) 18:22:01 ID:BylR4VqU
(∩゚д゚)<信者とかアンチとかはどうでもいい!普通に明日夢いらねえんだよ!
713名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:25:25 ID:yUhK/31K
>>711
峰不二子風に皮つなぎを着こなした
ねーちゃんライダーですら気になるのに
あんな格好した変人スルーできないよw
714名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:31:22 ID:LY7dV6KB
明日無は、エウ゛ァにでてくるトウジやケンスケ見たいな性格のキャラで脇固めた方いいと思うわ。無理か
715名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:33:44 ID:2voKyBWX
>>711
ネタをネタと…
716名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:39:22 ID:yUhK/31K
タンデムしながらノーブレーキで突っ込んでくるボンテージコスの鬼二人・・・
717名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:40:41 ID:ZskDOl9r
>>714
それよりも明日無が脇に廻る必要あるんじゃないかな?
718名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:43:54 ID:IZTMlnjr
>>711
セリフ回しの妙があるのは事実だわな
平成最強
719名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:48:38 ID:TQ5OL9Nt
具体的に言えば?
720名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:53:34 ID:qIYsV7bG
>>709
寝坊したという自分の一方的な非で約束に間に合わなくて
バツが悪くて映画館に行く事が出来ない・・・ってのを描こうと
してるんだろうなぁというのは分かるんだけど
その描写に「買い食いしてウマー」とか「ドラム叩いて楽しそう」ってのを
選ぶのはどうよ・・・と思う。
あの本屋だって「なんとなく」寄ったんだったっけ?
(byナレーション。もう録画を消したので確認出来ないけど)

「映画館までかけつけたんだけど、どうしても入り口に入れない」とか
同じ食べ物買うにしても「みんなにお詫びの品として買おうか、でもなぁ」
みたいな迷いのほうが、まだ共感出来るような。

つかまぁ、別に共感しなくてもいいよ、なんだろうけどさ・・・
721名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:16:34 ID:toHgdkP6
そもそも彼女とデートなのに寝坊して間に合わなくなってそのまま連絡もなしに
バックレるなんてこと普通やら無いよな。
722名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:19:50 ID:o5bm6OkU
あれが良い目をしてるなら、蝶野公爵だって澄み切った目をしてるわな。
723名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:24:31 ID:toHgdkP6
明日夢ってうさん臭い名前だわな。
724名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:32:16 ID:LY7dV6KB
俺は、この作品自体胡散臭いわ
725名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:38:42 ID:vBuIZ2Bc
>>719
漏れは718じゃないが
台詞回しの言葉の使い方が、実際のそれっぽいってことだ。
特撮の場合特に、わかりやすくするための説明台詞が多くなるからね。

『その台詞が(脚本として)その場面で適切か』は別としても、
『その場面でその人物がある内容を喋りたいとき、自然に出る言葉かどうか』には
かなり神経を配っているとは思う。
説明をはしょり過ぎって意見が散見されるのは、このテンポに馴染めてないからでしょ。


念のためだが、それがいいとか悪いとかは言ってないぞ(;´Д`)
726名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:46:04 ID:r7pDzx2n
そうか?結構わざとらしいセリフ多いぞ?
たちばなやの妹の方とか。イブキは半端に説明口調だし。
727名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 19:46:54 ID:ZskDOl9r
>>725
はぁ?
それ剣以外の平成ライダーで普通にやってた事じゃん
728名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:01:21 ID:MRo3bDkU
たちばなやの妹はどちらかというと、舞台的な台詞回しだね
729719 :2005/04/04(月) 20:05:09 ID:TQ5OL9Nt
俺もただ聞いただけなんだがな。
それが良いとも悪いとも言ってない。
で、もう一つ聞かせてもらうと・・・

>このテンポに馴染めてないからでしょ

この発言はどういう意味で言ったのかを聞きたいな。
「見る側に理解力が足りないんでしょ」みたいな意味なら見当違いだと言っておく。
なぜなら、もう既に響鬼はこういうテンポ・雰囲気の作品だという事を理解して
その上で批判してる人が大半だから。

やりたい事はわかるがそれができてるとは思えない、みたいな意見多いでしょ。
730名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:06:34 ID:hgxUv9ED
演技が上手い人が多いから自然に聞こえるけど、
台詞自体はとくに自然体というわけでもないと思う。
731名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:08:43 ID:pyOjvBJv
最終回は「明日の夢」で明日夢パートで30分終わりそうな悪寒
732名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:10:23 ID:Q/gUUEmV
説明口調のキャラはいても、あんまり説明とかしてくれないのは何なんだろうな。
話をひっぱる謎とかならまだわかるが、作中の組織やら用語やら、視聴者に
あらかじめ理解してもらったほうがいい類のものが大半。
(例えば『マカモー』なんて、見てれば敵のことを指してるのは分かるが字は不明)
子供向けを意識したとかいう割に、知りたければ雑誌かHPを見ろと不親切。
そこまでして知りたいと思わせるほどの魅力もない割に…と冷めてしまうんだが。
子供にゃ読めない漢字だのを挿入するなら、敵の名称だけでも字幕で入れれば?って感じ。
733名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:17:55 ID:Q/gUUEmV
>>725
そのレベルのことなら、>>727に同感。(超脚本のものもあったので全てとはいえないが)
テンポについても理解した上で批判されてると思う。
セリフが自然かどうかって以前に、『明日夢が鬼やら妖怪やらを見ても何も聞かない』とか
『それらの秘匿レベルがよく分からない』とか、『明日夢が甘やかされっぱなし』とか、
シーンの不自然さの方がよっぽど気になるんだが。その意味では不自然なセリフがいっぱいだよ。
734名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:28:20 ID:rnDzg3/3
今日、DVDで「スウィングガールズ」を見た。
えらく面白かった。
響鬼でも、こういうのをやればいい。

明日夢の中学生パートも、バンド結成〜練習〜コンサート
みたいな流れなら、さほど不快ではないと思う。
少なくとも、現状よりはマシになる。
735名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:35:30 ID:GX3r/yOU
ヒビキに出てる役者は滑舌が良いだけであって、演技はみんなそれなりだと思うんだけどな。
本当、ヒビキのアフレコのひどさは相当なもんだよ。
736名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:40:28 ID:TQ5OL9Nt
ヒビキとばぁちゃんが喋ってるシーンはいいと思ったがな。(確か7話)
ああいうのをポイントポイントで持ってくれば、雰囲気を出すにはもうそれで十分かと。
必要以上にはいらない。
737名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:01:53 ID:rPrZMLwY
バトルのシ−ンも今まで屋外(山の中.海岸.湖など)ばかりだったので
今回の廃墟での戦闘シ−ンは何気に新鮮に見えた(ダブルライダ−効果も
あったのだろうが)。しかしそれも等身大での肉弾戦はあっという間で
あとはお約束のCG相手にドンドコ..........萎える......
738名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:14:08 ID:szDMDOEZ
ヒビキが明日夢を「少年」としか呼ばないのは個別認識していないから。
739名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:38:04 ID:wH+24HgK
>>738
ワロス
もう全体の1/5も過ぎるのにw

それにしても、「仮面ライダー響鬼」と名乗る以上は
エセ中学生日記に力入れたり珍妙な演出に拘る以前に
しっかり特撮番組として作らないとダメだろう。
「特撮」と言うジャンルである以上、その前提をないがしろにしては困る。
740名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:44:34 ID:ep3+uTzm
今の響鬼肯定派には明日夢がヒビキに絡まなくてもいいと思ってる人も多いよね。
それは別にいいんだけど特撮が見たい自分としては
何が何でも明日夢には猛に絡んでもらわないとイヤだ。つーか明日夢戦えと思う。
明日夢が戦わずに話が進んでいくならそれ相応の素晴しい脚本出ないと納得できん。
じゃなきゃ敢えてひびきじゃなく明日夢を主人公にした意味がない。
741名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:29:05 ID:2d/9RbeK
どうでもいいが、おまいら
明日夢はもっちーに、ちゃんと謝ってましたよ
742名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:38:07 ID:o/XB0gzF
>>741
どーでもいいが、そんなことはみんな知ってる。君がそう読めなかったのは残念の一語だが。
743名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:39:54 ID:o/XB0gzF
>>741
どーでもいいが、おまい
そんなことはみんな知ってるんだ。君がそう読めなかったのは残念の一語だが。
744名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:40:40 ID:qIYsV7bG
もっちーの方から連絡がなかったら、どうなってただろ。
もっちーがわざわざ遠い所まで来てくれなかったら、どうなってただろ・・・


なんて、意地悪な事も思いついてしまいますよ。今の少年見てると。
745名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:43:18 ID:0DXT8LqH
>>741
で、それがどうしたと?
746名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:46:18 ID:kD3VFDQY
今回は音楽(含む音響)にいままでとは比べ物にならなく力を入れているとか言ってる割に、映像と音のシンクロが悪い気がする。
太鼓ドンドコももっとリズミカルに、演舞を感じさせるようにすればまだマシなのに。
今だとただボコれる隙にボコってる様にしか見えない。
SEも、殺される女子大生(?)にカットバックで猿の像+鳴き声なんて正気の沙汰とは思えない。
リトルショップ・オブ・ホラーズ百回見てこいと製作陣に言いたい。
747名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:47:13 ID:o/XB0gzF
>>741
うっかり2重投稿してしまったが、アレを”ちゃんと謝った”とは言わないだろ。
謝ったんだからいいじゃん!とかちゃんと謝ってるじゃん!とか思うなら、
リア厨でなければもう一回高校受験からやり直すことをすすめる。
748名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:56:51 ID:ZskDOl9r
>>747
むしろリア厨だったら実線して欲しいがね
泣きたくなるほど楽しい中学生活が待っていると思う
749名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:57:05 ID:OIZm8T60
>>737
徐々に人里に迫って来てるな
750名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:03:08 ID:MzwFB/l0
友達との約束をバッくれて、ヘラヘラと街を徘徊してる様なヤツが、
人の悪意に涙するなんて構成にする製作者のセンスが理解出来ん。
(響鬼ワールドじゃなかったら)明日無の行動だって
悪意があると思われても仕方がないだろ。

レンゲルの睦月は伊坂に襲われて彼女との約束に遅れても、
ちゃんと約束の場所に行こうとはしてたじゃん。
そっちが人として正しい道でしょ。
751名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:24:23 ID:g4eaJ8EK
期待したWライダーがあの出来か・・・ハァ
しかし来週の幹部(?)に期待している俺ガイル
なあ、俺たちなんでこんな糞番組見てるんだろな?
心のどこかでブレイクを期待してるのかな?
そしてまた裏切られて・・・いつになったら捨てられるんだろうな
752名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:37:48 ID:aGnNQvi1
>>725
人の悪意がどうこうだのって、力いっぱい不自然だと思ったんだが・・・
753名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:48:33 ID:n2v7EXzq
響鬼の特撮パートの少なさは、響鬼はスタトレみたいな物だと考えれば
いいかも。
それが上手くいってるかは置いておいてなw。

あくまで特撮パートは味付け程度で、人間ドラマの部分を重視してるんじゃ
ないか?
ドラマ部分の出来は置いておいてなw。



明日夢が何とかなればなぁ・・・・もう少しは見れるんだが。

754名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:54:40 ID:lilf5WFt
毎週響鬼の活躍を楽しみにしてくれているよいこに贈る
【完全図解!響鬼の友達、明日夢の日常】
ともだちとのやくそくにちこくしたぞ!

>ぶらぶらする
 ねる
\  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) <間に合わないし、ぶらぶらすっか
     ノヽノヽ
       くく

755名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:55:42 ID:lilf5WFt
毎週響鬼の活躍を楽しみにしてくれているよいこに贈る
【完全図解!響鬼の友達、明日夢の日常Part2】
         モゥ、ナニスルノモ
       ('A`) メンドクセ
      ノ( ヘヘ


      ('A`)    (´。丶)  明日夢君なんか喋って・・・・・・
      ノ( ヘヘ   ノ( ヘヘ


      ('A`) 
      ノ( ヘヘ 
756名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:58:20 ID:aGnNQvi1
長谷川圭一が響鬼に合ってるような気がする
757名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:02:18 ID:ep3+uTzm
>>753
特撮パート目当てで響鬼見てるから今の状態はキツイわ。
アクションが添え物の特撮ってボールボーイがメインのサッカーじゃないんだからさ…
本スレ見てるとちょっと手を加えればドラマパートも特撮パートも
かなり燃える展開になりそうな気がしてくるからもうしばらくは見続けるけど。
758名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:06:02 ID:a7/y9R+G
>>752
DQNに報復受けたぐらいで人の悪意も糞もあったもんじゃないよね。高寺一味は
本格的な電波集団だな。
759名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:09:03 ID:novCV7fe
おそらく、明日夢がこの先良くなることなんてないだろうな。


考えなしの行動で他人に迷惑をかけまくり、それを償おうとする
意思など一切無く、それでいて周囲はそんな行動を許してくれ優
しくしてくれる・・・・・・

こんなギャルゲー以下の都合の良い話がメインで特撮パートは完
全な添え物、ってのが今のスタッフにとっての「面白い話」なんだか
らさ。


大幅なテコ入れで、スタッフ総入れ替えにでもなれば別だけど、そう
でなきゃ「明日夢のダメ人間日記特撮風味」を延々と見せられるハメ
になるだろうな。
欝な話だが。
760名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:25:23 ID:HV0iLow0
・戦闘シーン大幅増加
・へぼCGは極力やめて普通の敵と戦う

これさえ満たしてくれれば文句言わない
761名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:30:31 ID:XmY/Fmed
つまり明日夢が延々と万引きとケンカするのでもOKなんだな
762名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:33:45 ID:a7/y9R+G
おやっさんに追っ払われても懲りずに明日夢を一年間懸けて襲う万引きくん
なんて展開になったら、かなりイイ。
763名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:35:30 ID:HV0iLow0
>>761
別に戦闘とかちゃんと特撮っぽいことしてくれるなら明日無が万引きしようがうんこ漏らそうがどうでもいいよ
764名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:38:20 ID:6O8eT6c1
ラストバトルは明日夢と万引き男が雪原で殴り合いだな
765名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:45:25 ID:oPwyfZoU
ダブル変身+100年に一度の大魔化魍退治
きっと思わず唸っちゃうくらいかっこいいんだろうなぁと思ったら
いつもと大して変わりませんでした
むしろ太鼓叩くときの響鬼の掛け声が普段よりさらに覇気がなくなってたような
タァッ!が タァ〜〜〜〜〜 になってたし
初期のアギトのような掛け声だった
766名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:56:51 ID:8k+GqJXb
このスレ読んでると、自分が思ってることを
そのものズバリ書かれているので、すごいスッキリする。
767名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 01:05:00 ID:XrgtF3rS
>>765
あやまれ!アギトにあy
しかしそのおっそろしいマカモーの「口伝えしか手がかりのない倒し方」って何だったんだろ?
それこそ戦闘シーンに明日夢被せるんじゃなく、おやっさんが妹に説明するとこかぶせれば分かりやすいのに
結局バチと笛の音撃じゃないと倒せないとか、100年前もそうやったとかは見る側の補完に頼る形なんだよな?

やらなくていいことは喜んでやるのに、やらなくちゃいけないことはテコでもやらないのね、この番組
768名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 01:07:05 ID:ynEtQZ0X
ところで「鍛えてる」って台詞、やたらと多いよな。もう特徴とかいうのを超えて。
サムズアップの出来損ないアクションとか、やたら目に付いてただウザいだけなんだが。

「100年に1度〜」はWライダーに必然性と説得力を持たすためだったんだろうけど、
その肝心の100年に1度さんがなんもせんうちに氏んじまって、まるっきり意味をなしてないし。
769名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 01:17:12 ID:av61Kp34
「イライラするぜ」や「〜ということでいいのかな?」みたいな
自然発生的な名(迷?)セリフじゃなくて
無理やり視聴者に印象付けようとしてるな。>鍛えてる
はっきり言って寒い。
サムズアップと似てる。
あれもくどくて寒かった。
770名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:03:21 ID:IxSc2o8I
ホント「鍛えてる」って言葉が多いと思う。
ヒビキはもちろん勢地郎までが使ってたけど、なんでこの言葉を使うのかな。
仕事のために鍛えるって当たり前なんじゃないの?わざわざ何度も口にする感覚がわからない。

格闘家にしろ兵士にしろ鍛えてないイメージないし、
その他いろんな道で日々精進してる人はいっぱいいるでしょ。
そういう人は「鍛えてます」なんて言葉、当然杉て言わないと思うんだけど。
何かと「鍛えてますから」と言ってるヒビキは、流行語覚えたての子どもみたいに見えてしまう。
771名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:27:48 ID:ZlCG9r1n
つーか名(迷)セリフってのは、インパクトのあるシーンや一番の見せ場など
何らかの形で視聴者の気分が盛り上がってる時に
その場面で使われたセリフが印象に残り名セリフとして認識される訳で。

名セリフ例
・お前はもう死んでいる
・クリリンのことかーー!!
・ドーピングコンソメスープだ・・・

セリフだけ用意して「これは名セリフですよ〜」って制作側が押し付けても
それは名セリフにならないのよ、まず盛り上げることが必要だから。
逆に言えば、どんな物でも名セリフになりうる。
だから制作側にとって予想外のセリフが流行ったりする事もあったりな。

まぁ「鍛えてます」は執拗に連呼してるから覚えてもらってはいるが・・・。
単なるセリフの安売りになってる感がある。というか記号化?

特に、最初に使った時違和感があったからなぁ・・・。
「名セリフにしたいならまだそこは使うべき場面じゃないだろ!」って。
これは個人的意見だが・・・。
772名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:29:12 ID:T8dJY44f
まあ序盤は「変身や化け物退治なんて凄いことを簡単にできるもの
鍛えているから当たり前です」って意味の説明台詞って感じもあったがな>「鍛えてる」

>>769の指摘する通り五代の「大丈夫!」&サムズアップの響鬼版なんだろうが、
クウガみたく1回戦って苦戦して再戦に出向く際に心配する一条や桜子辺りに
「大丈夫!」&サムズアップって流れもないから、ただ言ってる感じ・・・
773名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:30:20 ID:XmY/Fmed
虚栄的でなんかいやらしい感じ
774名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:39:04 ID:yUSTdvyo
これも個人的意見だが「このセリフを流行らそう」って
まずセリフから作ったような物は失敗する、思ったほど流行らずすぐ消えたりな。
コピペと一緒。
775名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:39:40 ID:aEDgTWAP
>>767
あれだけ金銀飛車角みたいな細かい設定を決めてるんだから
おやっさんが口伝を吉野?に確かめてるシーンを挟む(そして猛士の別メンバーも出しておく)とか
すれば物語にも多少なりとも厚みがでるよなぁ
776名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:40:35 ID:73ITEJbA
100年に一度のマカモーなのにガメラもどきなんて・・・
777名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:45:31 ID:T8dJY44f
>>775
明日夢が自転車漕ぐだけのシーンを長々やる尺が有るなら余計な・・・・
778名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:51:53 ID:NG4SgrGw
さっきから何度もIDカhル

>>772
必要無いのに使ってるって感じだよな。
セリフの件も含め、手段と目的が入れ代わってるのをいたるところで見かけるよ。
まず演出!それが本当に必要かどうかは二の次!・・・みたいに。
779名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 02:57:35 ID:aEDgTWAP
鍛え足りなきゃ鍛えるんだ!だっけ?これもはやり言葉にしたいのかもしれないが
冷静に考えちゃうと意味不明というか当たり前すぎというか、威張って言うことじゃないだろ?と思う
頭の悪い体育会系筋肉バカが吐きそうな精神論的なキーワードなんか誰も真似したくないってw
780名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 03:03:45 ID:NG4SgrGw
ホント、プレ本に騙されたよ・・・。
781名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 04:44:05 ID:73ITEJbA
デカレンの相棒ってゆうな並に流行らせたいのか
782TAKE士:2005/04/05(火) 05:12:41 ID:qtjqcHHS
たけし「俺たちきたえてるぜ」
ドンドコドンドコ パラパラっパララージャカジャーン


783名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 06:30:17 ID:YHUrIukW
>>781
言う程流行ったか?
まぁでもアレは、流れとしておかしくはなかったからな。
相棒って言った奴に対して相棒って言うな、と返す訳だし。

響鬼は唐突に「鍛えてます!」だからな。
誰もンな事聞いてねぇっつの。
784名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 06:33:21 ID:q2XMd6pC
鍛える相手が運転してくれるお姉さんなら正直羨ましい。
しかし違和感のある構成にバイクをマトモに乗れないのに仮面ライダーだし。
しかしそれをひっくるめても結構文句言いつつみているんだなぁ。
「鍛えてる」って言うのは少年向けの言葉なんでしょうなぁ。
785名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 06:36:11 ID:q2XMd6pC
まぁ響鬼見てると日経取れと勧められている気がする。
786名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 06:54:17 ID:96DWBZKv
>>774
某ドラマの「かしこまり〜」とかな(誰も覚えてないか)。

そもそもからして「鍛える」って言い方が連発しようが単発ですまそうが浮いてるよ。
鍛えて鍛えて鍛えまくったら鬼になれる(だっけ?)
( ゚Д゚)ハァ?って感じですよ。それなら「地の滲むような努力の末に」とか「己の心身を極限まで研ぎ澄まして」とか、漫画的で手垢のついた台詞を言わせた方が、それでもまだ自然に感じる。
787名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 06:59:09 ID:ngIApc6V
>それなら「地の滲むような努力の末に」とか
>「己の心身を極限まで研ぎ澄まして」とか
>漫画的で手垢のついた台詞を言わせた方が、それでもまだ自然に感じる。

( ゚Д゚)ハァ?
788名無しより愛を込めて:2005/04/05(火) 07:12:19 ID:YfZr+E0n
鈴木部長の大英断第一弾、「高寺君、アクションシーンを増やしなさい」は
現実のものとなった。
そして今、第二弾が発令されようとしている。
「高寺君、9月の劇場版は白倉君に任せなさい。それが嫌なら、テレビ朝日への
納品をもっと早くしなさい」
789名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 07:24:41 ID:Aum+tsUu
>>788
劇場版は白倉でなく、日笠の悪寒………
このお方、いまお暇でしょ。
790名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 07:40:03 ID:1jPdVeEh
劇場であの超演出されたら、確実に酔う自信あるな。。
見に行かんけど。
791名無しより愛をこめて :2005/04/05(火) 09:35:39 ID:jmtcDa9T
( ゚Д゚)<明日夢がドーピングコンソメスープを飲めば全て解決するんだよ!
792名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 09:48:27 ID:xrMbgZY/
ドーピングコンソメスープって何?
語感だけで激しく笑ってしまったがwww
793名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:05:01 ID:AWGP1kTZ
794名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:16:17 ID:xrMbgZY/
ありがとう、面白すぎるなw
795名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:52:12 ID:j+S8yYMN
ヒビキは演出や台詞など、押しつけがましいものが多くて鼻につく。
それでいて皆濃いor泥臭い人間性を持った奴が居ない。
間違った教育番組みたいな胡散臭さが画面から漂ってくる。
これも高寺の意向なのか。だとしたら早く降板してもらいたいもんだ。
796名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:56:20 ID:gTwdjbY+
どうでもいいことだが、黄色と赤のパッケージのアレはインスタントコンソメであって、
コンソメではないぞ。

チョコチップアイスの原材料に「チョコチップクッキー」と書いてあるようなものだぞ。
797名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 11:16:09 ID:krHO9vH2
ほんとどうでもいいな
798名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 11:27:46 ID:aAiOMeWU
「鍛えてます」を無理矢理に流行らそうとしているのには、自分もウンザリ。

「ひじき」とか「芋長の芋ようかん」も同様。
製作者側が、「どう?面白いでしょう〜」って狙ってるのがミエミエ。
そういうパロディネタは、作り手側にやられると、白けるのよ。

高寺の悪い癖ですな。
「俺は特ヲタだから、特ヲタの笑うツボ 分かってるんだぜ!」
って感じ?

ハッキリ言って分かってません。全然笑えません。

映画「みんなのいえ」で、
唐突にマンションからゴジラの着ぐるみが飛び出したくらい寒いです。
799名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 11:36:07 ID:xrMbgZY/
ネタをやるならケロロ軍曹くらいにはがんばってもらわないとw
800名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 11:45:12 ID:96DWBZKv
>>798
ああ、なんとなくナデシコの「ルリルリ」を思い出した。あれも劇中でそう呼ぶんじゃなくて、こっちが後からつけるべきあだ名だよな。
801名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:03:52 ID:fdu+i9uN
制作側がオタクの先読みしてんのって、
特オタ&アニオタな自分が言うのもなんだが寒いしキモイ。
802名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:15:41 ID:2un2DmBk
あの万引きコンビまた出るのかな?
とりあえず別々のドラマを流すのはやめてくれ
学園ドラマと特撮をチャンネル変えながら見てるんじゃないんだから
あと井上には書かせない方がいいと思う
多分日下みたいなキャラが出てきてあすむが陥れられて
総スカン食らったらり、いじめられる展開になりそうだ
803名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:21:29 ID:6O8eT6c1
井上センセが学園もの書くと大半がイジメがらみだからな


804名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:25:50 ID:CxNdxrjr
>>802
ヤマもオチもイミもない中学生日記をダラダラやるよりは
イジメ克服話でもやった方がなんぼかマシって思う・・・・

まあ仮に井上投入ならヒビキサイドを長くするための投入だろうから
明日夢の出番が一気に減る気がする。
805名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:57:34 ID:ZALgIge2
「ヒーロー番組は教育番組」を地でいってる作品だと思う>響鬼
806名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 12:58:47 ID:xrMbgZY/
反面教師っすか?
807名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:56:20 ID:7goyhfsH
>>798
確かに響鬼は三谷作品と同じ匂いがする
狙った演出とか小道具ばっかりに気を使うところとか
去年新選組見てたんだけど今年も同じスタンスの作品はもうウンザリなので
響鬼は見るのやめてしまいますた
808名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 15:09:32 ID:PkWwyPhf
>>807
数回しか見てないけど、いっしょにするのは先方に失礼ではないかと。
それだけじゃ、便乗叩きにさえ見えますよ。
809名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 15:32:01 ID:7goyhfsH
>>808
スマン、ちょっと言い方が悪かったかもしれん
自分は両作品とも良いところと悪いところがあると思ってるので
完全否定できない作品は今年も見るのは疲れると言いたかった
810名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 15:57:39 ID:aAiOMeWU
浦沢を投入するべきだと思う。冗談でなく。

はっきり言って、きだも大石も下手だ。
どこまで高寺補正がかかってるのか分からんが、どう見ても上手くはない。
舞台で実績があるのは分かったからさ、TVの子供向け番組は下手だったと言う事で。

浦沢なら、響鬼のミョーな世界観をまとめられるんでないの?
子供番組には長けてるわけだし。
現状の、説教ともギャグともつかない中途半端な空気はいただけない。
浦沢投入を本気できぼん
811名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 15:58:25 ID:l5y1UOfb
今の流れでイジメとか出てきたら「BECK」の中盤見たくなるぞ。
ただでさえダレてるのにさらに激しくダレる予感。

所で特乳読んで来たんだが、
いつぞや持田がヒビキに相談したっていう悩み事、
明日無の中の人の悩み事らしいな。
高寺が電話してきて「何か今悩んでる事無い?」って聞いたらしい。
中の人の現実と一般的中学生のリアリティを混同するなっての・・・。
812名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 16:05:47 ID:/A014/+d
>>810
浦沢メインで行くと、子供にも受けないというのはわかりきっていると思うのだが。
813名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 16:21:22 ID:keDrbeGj
子供はコメディ展開大好きでしょ
814名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 16:55:05 ID:2Lx5ktu8
>>813
お前、子供の事わかってないな。
ギャグもののギャグなら子供は大好きだが、
ヒーロー物でコメディやると「カッコ悪い」と受け取るんだぞ。
だからカーレンジャーは子供にメチャクチャ受けなかったんだよ。
815名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:00:08 ID:2wvilS9y
しったよーな口を・・・・ふっ
816名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:37:26 ID:keDrbeGj
うん、失敗した例はある。逆にいえば正統派でも失敗したりする事はある
つまりアクセントとしてギャグ編なりギャグキャラを入れれば
子供は喜ぶんじゃないと。555の海堂は子供人気あったようだし
817名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:41:06 ID:XS89AJPt
匙加減を間違えると子供は「面白い」というより「不真面目」と受け取って
そっぽ向いちゃうみたいだね。
818名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:46:35 ID:bzdnSNsu
まあ、モッチーならマカモーの事知らないから等身大の明日無の中の人の悩みをヒビキに打ち明け
ても悪かないわな。

そんなこの先話題になる事すら無いし、そもそも撮影すらしてないだろうモッチーの悩みの中味に
ついて雑誌でわざわざ言及する意味がわからんが…。
明日無の中の人の悩みがオナニーが止められなくて困っているとかで、実際にそれをモッチーに
言わせたとかならネタに位はなるがw
819名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:43:56 ID:sbV3Bl+w
あんなガキ、成長しようがしまいが面白ければいいんだけどなぁ…


ドラマ部分がつまんないのはライダーの伝統か?
820名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 19:38:45 ID:m/TGjSBw
『仮面ライダー響鬼』10.「並び立つ鬼」

おお、ダブルライダーの共闘!普通に仕事として二人とも戦ってきた訳で、
キツイ敵が出てきたなら こうなるのが当然なんだけど、とにかく絵ヅラとして燃える!
不得意なバイクの運転を担当し、予想以上の酷さを見せるヒビキ。
「飛び降りろ!」に大笑い。こんなにバイクが苦手なライダーは、史上初であり空前絶後だろう。

困難な仕事を着実にこなして行くヒビキ達に対し、デート(?)を遅刻でフイにし、
万引き犯に有効な対応が出来ず、とばっちりで殴られ、逆恨みされ、
危ない所を おやっさんにただ助けてもらうという、失意の時を送っている明日夢。
実に実に、実に等身大で、他人事とは思えない。・゚・(ノД`)・゚・。
ここで、「男はもっと強くならなきゃダメだ!」などと、子供とはいえ
他者の人生に差し出口を挟もうとしないおやっさんの大人ぶりも素晴らしい。
悲しくて悔しくて、自分の情けなさに腹が立って、でも きっと優しく話を聞いて
励ましてくれるに違いないヒビキには会わずに帰る、彼の精一杯の「誇り」にホロリ。

自分の側に座ってくる ひとみを拒絶したり、酷い捨てゼリフを吐いて逃げ出したり「しない」、
明日夢の幼さと素直さとイイ奴さ加減と。傷を癒してくれるのは、やっぱり女の子でなきゃね。
映画に来なかった事を責めず、顔の傷や落ち込んでいる様子について聞かず、
映画館で寝てしまった、と嘘を言って再度のデートに誘ってくれる ひとみ。
恐らくは嘘だと分かったのだろうが、その気持ちを素直に受け取り、「うん」と答える明日夢。
泣ける泣ける。こんな女の子が昔から横に居てくれりゃあアナタ、
アタシだってもうちょっとマシな人間になれてますって(つまらない自分語り禁止)。

魔化魍を「人殺し」と断罪する あきらは、もしかして両親を殺されたとか不遇な過去を秘めている?
戦いの役に立てず、自分の力不足に悔しそうな様子を見せる彼女。
明日夢と同じように、あきらも まだまだ未熟。
でも、そこを誤魔化したり居直ったりしない彼女達は、大きな成長の可能性を秘めている。
明日夢の場合は、必ずしも「ヒビキの弟子となって『鬼』として強くなる」必要は無い訳だけど、
今後はどうなっていくのだろうか?
821名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 19:57:51 ID:ZGcTgVeN
煽りじゃねえよと前置きしておく

さて、>>820のように、本スレのあまりにもアレな雰囲気に耐えかねてここに流れてくる非アンチが増えてきているわけだが、
どう扱うべきだろう?
・本スレに追い返す
・受け入れる
・マターリスレに誘導する
個人的意見としては、ここを響鬼について語り合う場としてもいいと思うのだが、どうだろう?
822名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:04:07 ID:yFtTcw7c
しるかボケ。しね。
響鬼は糞。
823名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:08:01 ID:1jPdVeEh
スレ間違えたかと思っちゃったぃ
824名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:08:10 ID:dLaL4nTV
825名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:09:05 ID:Tic8zAVV
>>821
マターリスレに誘導でいいだろ。
あそこはダメ出しするとこはちゃんとしてるしね・・・。

826名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:15:12 ID:CxNdxrjr
>>821
言うまでも無くマターリスレに誘導だろ、ついでにオマエも消えろ
827名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:25:39 ID:Fy+Trooa
どっかのコピペじゃねーの?
828名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 20:56:43 ID:w62o02ko
スタッフは820みたいな思考で作ってんのかな。もしそうならアスムパートが面白くなることは期待できないが
829名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:04:16 ID:aAiOMeWU
820のいうような「等身大」は、見ていて楽しいものではない。
共感もできない。
「トイレでウンコして、紙で尻を拭くシーン」 
みたいなもんだ。
それは確かにリアルだろう。等身大だろう。
でも、そんなもんドラマで見せられても面白くないのよ。
830名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:09:22 ID:Ni4kjlnP
ヒビキは何もかもが中途半端。
ヒーロー物でもないし、中学生日記にしては余りにお粗末。
ましてや基本であるはずの「特撮」をないがしろにする
一連の戦闘とダメダメなCG。
いっそこのままダメな方に突き進んで、ワースト記録更新を願いたい。
831名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:18:02 ID:nI2A1SpQ
新生と言いつつも新戦力を投入しないで、今までのシリーズから居残ったような
スタッフばっかりだしそんなので過去作以上の出来は望めないよ。
832名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:18:14 ID:WRQ3s2On BE:9569434-#
今週録画を失敗している俺からすると、ありがたい。
本来は、本スレを覗けばその週のあらすじなんかが分かるはずなのだが、
今作に限っては、それが当てはまらない。

あそこは異常だ。

マターリは、完全に、過疎ってるしな。
>>820
今度からは、マターリのほうにお願いするぜ。
833名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:42:39 ID:iM/+EwPA
あまりに響鬼が楽しめないから自分のほうがなんかおかしいんじゃないかと思って
今週から本スレもよく読んでるけど本スレのノリは独特だね。正直キツイ。
ぽつぽつと疑問点や不満点を挙げる人もいるけど
すぐ一行擁護レスや妄想が入って話題が流れてお終いになってしまっている。


スタッフが同じなのにあのしょぼい戦闘シーンは何とかならないのか。
太鼓シーンとかスーツアクターが演じる必要がないレベルにまできてる気がする。
834名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:48:00 ID:5VGsqF+n
見逃しても悔しくないのが、
響鬼クオリティ
835名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:00:55 ID:CxNdxrjr
>>828
まあその820のいう「等身大」とやらも明日夢と同世代である
明日夢役の役者にメルマガで俺ならこんな事しないと全否定されている皮肉。

ほんと誰にとっての「等身大」なんでしょうね・・・・
836名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:07:19 ID:voUiyQC1
漏れには820の文章は辛辣な嫌味に見えるのだが
837名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:19:05 ID:GYFvIwwK
>>836
いや、そうだろ。ち、違うのか??
838名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:50:41 ID:jQnyUH0C
>>810
ど根性ガエルや忍たま乱太郎見てるが、浦沢偉大だ。
でもオタクはしらけるだろうな。
839名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:53:42 ID:eQ9ekokD
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  高寺更迭まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
840名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:57:19 ID:CxNdxrjr
浦沢って子供がダメな大人をやり込めるみたいな感じの話は嬉々として書きそうだけど
響鬼みたいにダメな子供が大人に憧れるだけの話じゃあモチベーションが激しく落ちて、
糞話書きそう・・・
841名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:57:52 ID:NNJlatxD
ジャスティライザーのシロガネ編を観た後では、
浦沢だけは勘弁して欲しい俺がいる。

アバレの時のあのしょっぱい画面は必ずしも監督のせいじゃなかったんだな・・・。
「合成をショボく」とかト書きに書いてるんじゃないかと思った・・・。
842名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:12:43 ID:YEY5CiRc
>>841
なぜ「どちらの監督も演出を誤った」という仮説がでないですか

まぁ例え響鬼に浦沢が来たとしても
運悪く諸ちゃんにあたれば只でさえ萎える画面がさらに冷え込むことうけあいだが
843名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:23:20 ID:TyTQqATh
ダブルライダーでも諸田パワー全開だったな。
844名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:26:23 ID:/Ru1SPMj
820は個人サイトの感想のコピペ。
845名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:27:23 ID:3/4KR3cv
>>842
二人もやって結果あれじゃあ
脚本にマッタク非がないって言うのも変な話しだ…
やっぱヒーロー物よりカブタックみたいな作品で真価を発揮する人だと思う>浦沢
846名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:03:38 ID:OZ4OXouL
>>844
どこのサイトだ?
特板に特攻するなんて許せない
847名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:10:30 ID:/Ru1SPMj
>>846
「特板に特攻」というか、第三者が勝手にこのスレにコピペしたんじゃないの?
「こんな糞番組をマンセーしてる奴がいます、アンチスレのみなさん、どう思いますか?」
みたいなノリで。というか、俺はそういう事だと思ったんだが。
848名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:24:29 ID:qdlAJVnm
>>847
つーか >>487 で既に晒されてる。
849名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:45:47 ID:6622JJvu
キャストと玩具関連だけはとりあえず決定したものの
剣のバトルファイトやジョーカーと同様、物語の軸となるべき事柄は未定のまんまで
早くも放送スケジュールに追われだしているんじゃないのかなあ。
で、しかたなく中学生日記と化物退治の繰り返しで時間を稼ぐ、と。

東映公式に3月13、20日放送分の湖のシーンの撮影が2月某日とあったけど
これかなり切羽詰った日程じゃないですか?
850名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:49:41 ID:v4P28t3e
SMAPが出演しているドラマは、
放送の2週間前に撮ってるのが普通らしい。
多忙すぎて、スケジュール的にキツいんだと。
大雨が続いて、撮影が延びると
一週間前に撮ったものをOAってこともザラにある。

細川氏も忙しいんじゃないか?
どのくらい有名な俳優なのかよく知らんけどな。
851名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:50:46 ID:1FItmcBt
役者のスケジュールが原因じゃないだろ…>遅れ
852名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 02:58:21 ID:qdlAJVnm
>>849
プレ本でも書かれて気もするが、物語の軸ってヒビキと明日夢のふれあいなんでしょ?
中学生日記と化物退治の繰り返しは規定路線なんじゃない

その軸の一方を担う明日夢がまったく共感を呼べないキャラだったってのが不幸の始まりというか・・・
853名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 03:03:52 ID:6622JJvu
>>850
早速のレス、サンクスです。
ただ特撮の場合は、合成なんかで撮ったあとの加工に時間がかかるよね。
あと、一年間続くライダーと1クールで終わるドラマでは単純に比較できないかと。
854名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 03:17:29 ID:xBMcZ/u+
1クールでいいよもう。。
855名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 03:18:56 ID:6622JJvu
>>852
うん、その明日夢のキャラというか、扱いを未だに決めていないように思うんですよ。
いずれ弟子になるのか、保護の対象であり続けるのか。
856名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 05:10:33 ID:955wozsd
こういう仕事していて、ろくに乗り物に乗れないってのはどうなんだろうね、響鬼。
緊急時とか、自分一人だったら駆け足で現場に向かうのですか。
キャラの特徴付けも良いけど、立場上それはどうかなとか思わなかったのか高寺Pは。
857名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 05:21:20 ID:5mzgEqOL
>緊急時とか、自分一人だったら駆け足で現場に向かうのですか。

変身してから走って行っちゃうのかもな。
まったく絵にならないが。
858名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 08:50:07 ID:aLSvvowy
ちゃっちい合成でバイクと併走するヒビキでも出せばいいのになw
859名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 09:44:28 ID:9x4IsBVF
この時期遅れが取り戻せないと
夏休みの映画はやばいかもな。

まあ総集編投入という手段もないわけではないが・・・
860名無しより愛を込めて:2005/04/06(水) 10:09:48 ID:YP3TS6IA
昨年12月の段階で、3話のシナリオが完成していなかったと聞く。
完成していなかったというか、高寺Pのダメだしを大石が清書する
のが遅れたということなんだろうが。

スタッフに「絵コンテ」なんて、今迄なかったポジションが表記されて
いるということは、アクションシーンも高寺Pが細かく指示を出している
ということだろう。そりゃ時間かかるだろう。
861名無しより愛を込めて:2005/04/06(水) 10:11:10 ID:YP3TS6IA
白倉Pが大泉で響鬼のスタッフと打ち合わせをしていたのが
出版社の人間に目撃された模様。
862名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:15:29 ID:WhbQysDo
>>856
ヒビキさんは100m三秒の加速装置つきなので問題ありません
863名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:17:55 ID:JiUkVs5M
細かく指示を出している筈なのに全く面白くないのはなぜなんだろうな。
864名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:22:27 ID:3/4KR3cv
>>863
センスが無いから

しかし実際どこまで口出ししてるのかは知らんが
絵コンテにまで口出しするのは明らかにやりすぎだ…
865名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:23:21 ID:9x4IsBVF
まあ贅を尽くした一流レストランのフランス料理も
口に合わなければただのメシだからな。

響鬼の作りが1流かどうかはさておいて。
866名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:26:09 ID:WhbQysDo
>>863
一つの形になっているシナリオをその場その場の思いつきみたいなもので
細切れにしかもうるさくくちばし挟むからじゃないの?

吊るしの自転車買ってきてコンポがどうのチェーンがどうのサドルが・・・
と言って弄ってたらオリジナルはハンドルだけ、しかもトータルでチューンしてないから
恐ろしく乗りにくいバイクになりました、という感じじゃないのかな

他人の作ったものにけちつけて修正じゃなくていっそフレーム溶接から全部自分でやれば
ヒビキもここまで面白くないといわれずに済んだかもしれないw
867名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:27:14 ID:xBMcZ/u+
絵コンテなんて使ってまでしてアクションシーンがあの出来って事は
全てpの確信犯って事か。。ナニヤテンダ
868名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:29:53 ID:WhbQysDo
絵コンテ切る人楽そうだなー、棒立ちシーンばっかりなんだしw
869名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 10:37:31 ID:vDDth2Df
【楽天市場】人気「男の子向け玩具」の売れ筋、総合売上ランキング!
【集計期間】3/30(水)‐4/5(火)
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/101204.html
4  4月中旬発売の御予約品ディスクアニマル07 アサギワシ(仮面
7  4月中旬発売の御予約品ディスクアニマル06 キアカシシ(仮面
21 ディスクアニマル04 キハダガニ(仮面ライダーヒビキ)
26 ディスクアニマル05 ニビイロヘビ(仮面ライダーヒビキ)

9  魔神合体DXマジキング
15 魔法戦隊マジレンジャーマジスティックバトルセット
30 魔法戦隊マジレンジャー 魔法ケータイ マージフォン

ダブルライダーの回だったのに、売れてるのはDAだけ・・・

DA買ってるのも子供じゃなくて、転売屋かマニアだろうな・・・
870名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 11:08:17 ID:3/4KR3cv
>>867
確実に面白くなるって基にやる確信犯ならともかく
ただやってみたいだけの確信犯じゃあな…
871名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:15:52 ID:LTR3ZpKj
何の補足もなく確信犯って書かれると誤用って突っ込もうか迷う。
872名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:25:19 ID:A6Sqv0Nt
DAが人気なら

「陰陽マスター 明日夢」

でイイじゃん。

「アサギワシ、つばさでうつ!」
「キアカシシ、でんこうせっか!」
「キハダガニ、バブルこうせん!」

これでお子様のハートをゲットだぜ!
873名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:33:29 ID:01OBayaG
絵コンテ自体は今までも各監督が書いたりしてたみたいだが
わざわざ別にコンテを書かせるということは監督を信頼してないのか…
874名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:54:13 ID:J3rV0VCq
現在のヤフオクでは、

4   アサギワシ   0件
7   キアカシシ    0件
21  キハダガニ   4件
26  ニビイロヘビ 15件

転売屋にカモにされる信者・・・
まさに 儲 か・・・
875名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 13:00:44 ID:kyHuKwLh
>>872
「キハダガニ、バブルこうせん!」
↑ここだけ気に食わん、やり直して
876名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 13:12:00 ID:v4P28t3e
響鬼カードダスの第一弾が出るみたいだけど、
それの前評判はどうなのかしら?
877名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 13:42:20 ID:RKKguZxF
>>869
マイクロン伝説が意外と人気あるね
878名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 13:54:26 ID:KbUlI8s3
キハダガニ、クラブハンマー!
879名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:11:17 ID:sReDUA9j
絵コンテって動きのない淡々とした感じがかっこ良く見えたり
相当な画力がないと何が何やらわからなかったりするから
門外漢が手出しするのは危険なのにな。

Pの影響力が監督よりデカイと駄作になる可能性が高いのは
映画見ててもわかるよなー
880名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:19:34 ID:nHXwf02t
っていうか、ネット通販で買う奴の大半がヲタなんだから
その集計はアテにならんだろ。
881名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:25:45 ID:YRhvy9BI
なんか技がカッコ悪いっつーか威力を感じなくなった。
太鼓派生の大技より顔面ファイヤーとか爪とかの方が必殺技っぽく感じてしまう。
882名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:32:16 ID:72qYs/as
鍛えたと言ってる割には、弱体化してるっつーか戦いがヘタになってるね。
バチ振り回して殴りかかるよりは隠し爪でいきなり刺した方が強いし、
大げさなポーズとって火炎弾発射するよりはノーモーションで火炎放射した方が強い。

まあ、テコ入れでアクション派手にしただけっぽいから仕方ないんだろうけど。
883名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:37:23 ID:WhbQysDo
確かに「いきなりヨガフレイム」はその破壊力と相まって
これまでのヒーローものにありがちだった「溜めの間にやられちゃうぞ」という
○○研究序説的な読み物にありそうな突込みを排除した攻撃だw


この攻撃手法こそ「新生」を謳うにふさわしかったんだよ・・・
884名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:37:52 ID:v4P28t3e
高寺が来年もライダーのPだったらどうしよう…。
その時は いよいよ特ヲタを辞められそうだよ…。
885名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:01:13 ID:/zeBnte/
>>861
う〜ん、白倉が響鬼のスタッフに会っていたってのは、ただ単に高寺の愚痴を聞かされていたってことじゃ………
この後に及んでPが替わるってのは有り得んと思うんだけど……
886名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:28:19 ID:C+5rxJc2
>885
アニメならライディーンの総監督が、途中から禿御大から長浜に代わった前例があるにはあるが。
887名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:30:37 ID:1FItmcBt
>>885
映画版の話だったりして
888名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:34:26 ID:euUsMmj2
火吹きや爪はインパクトあったから、もう少し使ってもらいたいってのはあるなあ。
太鼓の方は迫力がほとんど無くなったな。CG叩くための寸止めで勢いも無いし。
以前の乱れ打ちの方がまだマシだった気がする。

これ以上、戦闘パートがただの作業化するのは勘弁。


>>880
今のところ売れ行きがちゃんとわかるのが、ネット関係のランキングだけだから仕方ない。
店頭の方は口コミばっかりだから、とりあえずの参考資料やね。
889名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 16:03:43 ID:ZFtasnU3
鬼火や鬼爪が最初に出た頃は、ここでは叩かれまくっていたが、
火炎弾が出てからは鬼火や鬼爪のほうが良かったということになってるな。
見た目にパワーダウンしている感じだからかな。
890名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 16:05:15 ID:WhbQysDo
ほあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、ふわぁ!ってやる気のない掛け声を聞きたくないだけなんじゃ
891名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 16:38:23 ID:72qYs/as
バチで童子と姫相手に立ち回りするのは結構好きなんだけど、
火炎弾はイマイチだなあ。
892名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 17:19:41 ID:4HOGwDe2
>>885
スレちがい承知で突っ込むと、逆
長浜監督が病気のため降板して、御大に代わったんだよ
893名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 17:20:29 ID:4HOGwDe2
>>885じゃない、>>886でした
894名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 18:01:28 ID:/gwj2SUu
>>892
お前はこのページを朝晩100日写経してから首を吊れ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%cd%a6%bc%d4%a5%e9%a5%a4%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%f3?kid=23660#p3
895名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 18:53:08 ID:vE+x0ROo
うーーーーーーーーーーーーーーーたぁっ!
もっと気合入れろ細川ちゃん
896名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 18:59:06 ID:/QB8QdLi
892
あり?最初の文の通り禿野から長浜氏にかわったんじゃない?
897名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:05:43 ID:YnjYFeAW
>>889
もともと、見せ方さえマシなら響鬼の技は太鼓も含め面白いんだよ。
見せ方さえマシなら。

姫童子がもっと執念を見せれば…
きちんと立ち回り出来るスーツ作ってれば…
寸止めやめて、本物の太鼓を名人に叩かせて、それにマカモー合成するとかさ…
898名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:32:29 ID:V6iRK8rp
【特別図解!玩具ディスクアニマルの正しい遊び方。】

 失くさないように↓紐付き
    _ =ニ __) ミ 、
  ,  __)   |    ` 、  、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´ 逝け!ディスクアニマルッ!
.  |  /と(∀・ _( ・∀・)  | i !
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
    (_      `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←パパ
           (_) 彡イ     /



   シクシク
〃ズキズキ〃
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

899名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:34:45 ID:LQBiF8h7
TBSでおぱーい
900899:2005/04/06(水) 19:35:49 ID:LQBiF8h7
誤爆スマソ
901名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:36:58 ID:16QP2NPO
>>892
いまだに居るんだなあ、こういうハンパ知識でいかにもな事言う奴。
冨野にライディーンの話を振るのはタブーとされてる理由をしらんのか。
吊れとは言わないが、インタビュー探して読んでこい。
902名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:37:54 ID:enlMISlk
大昔の特撮でジャスピオンちゅうもんがあるが、最初ダイレオンというロボットに乗って大きい怪獣を倒していたが、やっぱり等身大ヒーローとしての活躍が見たいという声もあったのだろう。
途中から路線変更で、小さい敵とも戦うようになった。
響鬼も童子や姫をもう少し強化して、立派な怪人にして響鬼ら鬼と戦うシーンを増やせば、CGの魔化魍とのしょぼい戦いも許されるようになると思うのだが・・・
903名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 19:59:57 ID:RhZV38DL
もういい、もういい・・・・
文句言いながら見るのは疲れた、2年連続は無理。
もう降りるわ。
904名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:06:10 ID:XWDpcbCC
>>902
紛らわしいからアンチスレあげんな池沼
905名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:34:54 ID:UGvzMVFM
>>903
俺、3年連続・・・

まあ、その、なんだ、おつかれ。来年があって、それの本スレで会えるといいな。
906名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:38:47 ID:UGvzMVFM
>>897
前の方の書きこみにあったけど、太鼓やバチでの攻撃にしても
過去作で培ってきたはずの技術を使えば、もっと迫力のある絵にできると思うんだが・・・
止め絵や早回し的なものにしても戦隊ものに負けてるし。
907名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:56:26 ID:xBMcZ/u+
そういや今更かもしれんが
劇中で「仮面ライダー」という単語に全く触れられていないな。
「変身!」が無い事といい、なにか確執めいたモノすら感じる。
こだわりは感じるがそれがマイナス方面としか映らぬのは、結局pの。。
908名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:02:27 ID:21vhMl4n
やっとバイクにまたがったと思ったら止め方を知らないと宣うとは思わなかった
もういいから「仮面ライダー」の看板を降ろしてくれ
909名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:07:23 ID:Ip0mN0g1
撥の叩き方といえば比較的格好いいとされる丸大のCMですら
左手が遊んでるもんな・・・アクリル板みたいなものを叩くようにして
あとで合成するとかなんとか方法ないのかな?
910名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:22:51 ID:yA4L+r7V
撥の先端部をもっと硬いものにしてちゃんと叩けるようにするとか。
それだとCG相手には使えないし、叩かれるアクターさんが痛いか。
911名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:25:36 ID:yZdKqxKT
1話でソーセージのCM見たときは「おっ、バチで戦うのもかっこいいじゃん!」と思ったもんだよ。
まあ実際はあんなかっこいい使い方ではなく、またがって「はーっ はあーっ ふあーっ」だったけどな。
912名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:43:28 ID:f+2Mrkwp
「フゥ〜フゥ〜 クワッ」なら許せる。
913名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:53:24 ID:blLIt6wu
邪な心を感じるからダメだ。
914名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:14:57 ID:v4P28t3e
マスクオフも毎回だと、見飽きる。
たまに見せてこそ効果的なのになあ。

WSPみたいに、汗だくでプハーッ!なら おぉーお疲れ様!とも言いたくなるが、

余裕でヘラヘラと「よっ!」「鍛えてるんです」「終わった〜」とか言われても、
全然つまらん。マスクオフする意味なし。

マスクオフすれば特ヲタが喜ぶと勘違いしてるのか?
915名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:16:56 ID:21vhMl4n
>マスクオフすれば特ヲタが喜ぶと勘違いしてるのか?
よい子のお母さま方向けのサービスだと思われ>マスクオフ
916名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:19:03 ID:xhzKn3Vy
マスク外してるの見ると
鍛えなくても鬼になれそうだよな。スーツさえあれば
917名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:23:37 ID:3/4KR3cv
>>914
特オタがどうのってより役者のキャリア踏まえて顔だしする機会を増やしてるだけなんじゃない
そこまでする価値のある役者なのかは知らないけど…
918名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:30:15 ID:cKz68hLx BE:11961735-#
ただ、なんとなく、
『俺たちが育ててやった』
『売れる前から、知ってるぜ』
という楽しみは、格段になくなったな。

これから先、細川氏が、売れても売れなくても
俺たちの影響ではない。

旧来のシリーズのファンを無視したやり方である気がする。
919名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:44:42 ID:V1eW9TQj
アンチスレ叩き用の工作か?
920名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:48:55 ID:/zeBnte/
顔出しの演出は苦肉の策だって。
本当は変身解除後は全裸もしくは上半身裸って見せ方したかったんだろうが
役者サイドから拒否されたか、あるいは「鍛えてます」がうたい文句なのに、実際裸にしたら、鍛えてるとはほど遠い肉体美で「駄目だこりゃ」
なのかも。
921名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:01:07 ID:v4P28t3e
>>918
むしろ黒歴史にされそう。
「2005年は大河ドラマに集中した一年でした」とか。
922名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:03:49 ID:LnRdHIha
活躍の機会が少ないと何のためにそこそこ有名な俳優を使ったのかわからなくなる
923名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:07:35 ID:cKz68hLx BE:33491276-#
ついでに言うと、布施明氏の主題歌もそうだ。
あの人はもう充分、名の通った人だからな。

本スレで、ランキングで騒いでいた連中がいたが、
どうなんだ?と。
924名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:15:10 ID:UVxcbOcf
高寺は単にライダーを通じて怪獣モノをやりたかったのでは?だからこそ
怪獣路線に近いアマゾンあたりを念頭に作ったんでは?響鬼も怪人だし。
925名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:18:50 ID:LnRdHIha
そういえばいろんな雑誌のインタビューで高寺が響きは
平成のアマゾンと言ってたな
おれはちょっと変わったライダーだったら全部アマゾン扱いかと思ったが
926名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:20:57 ID:Ip0mN0g1
>>923
リクエストされてるからかもしれないけど結構かかるよ
ランキングは知らないけど
927名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:25:54 ID:1YxppqvW
結局メインは明日夢のズッコケ中学生日記だからなぁ。
何の為に高い金出して主人公や脇、歌等にベテランを供えたのやら。
それに怪獣物はノウハウのある円谷・東宝にはかなわんし。
なんつーか、何もかも中途半端なんだよ。
やりたい事は分かるが、出来ない事には手を出すなと言いたい。
928名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:32:24 ID:cKz68hLx BE:9569243-#
>>926
どうなんだ?
というのは、局の売れ具合ではなく、
布施明だから、ランキングがよかったのだろう、と。

他のやつだったら、どうなのだ?と。
929名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:36:24 ID:XcMW+rDe
ヒビキはともかくイブキって鍛えてなさそうなんだけど。

敵と対峙した時ぐらい構えるとか、せめて腰を落として重心をひくくするとか
なんかあってもよさそうなのに、ぽけ〜っと突っ立ってるだけに見えるのは
そういう技でマカモーを油断させようとしているのでしょうか?
930名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:44:52 ID:euUsMmj2
>>928
今までの布施明の曲はあんまり売れてないよ。
今回久々にヒットしたって言われてるくらい。
931名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:55:13 ID:v4P28t3e
本スレの「少年よ」マンセーっぷりは、度が過ぎていると思う。
俺はそれが原因で本スレを見なくなった。
「ジェットマンのEDを越える、最大の名曲」とか言って持ち上げてた。

「泣ける」とかいうレスが多かったが、
特撮のED曲で泣くってのは、本編の良さがあってナンボだと思うんだよな。
響鬼で泣ける話なんて あったっけか?
932名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:04:30 ID:znEfOcLK
>>905
また特別だった去年のやつ以外のライダーのアンチである事を自白するのは
余計な確執を生むからなるべく自粛した方が良いと思うぞ。
933名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:13:40 ID:sC+wfjEx
本スレ、雑談とキャラ萌えと異様なまでのマンセーばかりだからな。
響鬼関連のものは歌だろうが、おもちゃだろうが誉め讃えなきゃ
気が済まないんじゃないか?

他の平成ライダーの信者は、よい所は誉め、悪い所もしっかりと
認識していたけど、響鬼スレは狂ったように盲信してるだけ。
あとは響鬼の台詞を引用し、関係ない雑談をだらだら続けるばかり。
中身無し。
そのくせ、響鬼スレばかりやたらと乱立してるし。
呆れた傍若無人っぷりだ。
さすが完全新生…w
934名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:15:05 ID:BtJSTxNR
>>931
まあどーせ来年になったら「少年よ」の事なんて綺麗さっぱり忘れて
新番組のOP&EDを美辞麗句をもってマンセーしてんだろ
年中行事みたいなもんだよ。

「少年よ」が真に名曲ならジェットマンのEDみたく番組終わっても長く語られるんでしょうけどね・・・・
935名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:35:54 ID:3ZQYF/tQ
てこ入れが入るほど、もしくは、入ったような印象を受けるほど、
絵面がへぼくなるのは、どうしたことか。
バチの炎弾よりも、火吹きのほうがまし。
バチでの打撃よりも、鬼爪のほうがインパクト大。
orz
936名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:39:20 ID:Y4rgws1J
でも子供には今のほうが受けると思う。
火吹き爪刺しはプロらしく合理的な戦闘スタイルだが、あんなの見せられてもヲタしか喜ばん。
(俺は嫌いじゃなかったけど)
937名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:46:35 ID:eSi0MmAF
>>936
子供を何か誤解しているようだな。
938名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:47:08 ID:KD9RfTma
>>932
過去作のアンチスレにいたから何?
便乗叩きとか必要のない比較とかしなきゃいいだけだろ?
555や剣の信者が来たら面倒もしれんが、まともな話ができない信者なんざ
スルーすればいい。単に”糞作品が続いてんな”っていうお寒い現状を嘆いてるだけだし。
939名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:48:54 ID:Y4rgws1J
>>937
かもね。
まあどっちが誤解してるかはそのうちわかるんじゃねえの?
940名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:57:06 ID:h3AteV78
>>931
ジェットマンのEDってどんなんだっけ。

仮面ライダーブラックの「Long Long ago 20th Century」も
結構いい曲だと思うんだが。。

検索したら、歌詞に出てくる単語が綺麗だわ。
941名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:03:04 ID:Gbp9ck1p
>>933
都合の悪い事はなんでもネタで流そうとするところは去年のオンドゥル厨と酷似してるな。
・・・つーか、今いるのもそいつらだろう。
奴等はネタ目的で流入してきた連中だからタチが悪い。

去年のオンドゥルスレ自体も、みんなネタで遊ぶ事しか考えてなかったから
増え続ける厨房や初心者に対してな何も対策を取らず(取ろうとしてもネタと数で黙殺)
「今週の放送分一話丸ごとうp」とかnyとかの話題が平気で出てくるほど腐敗した頃に
「ちょっとヤバくないか?」と気付かれ始めるが既に遅し。
気付いた連中とネタで遊ぶだけが目的の連中とで争いが起き、内部崩壊を起こしましたとさ・・・。

ちなみに、その時争いに引っ張り出された自治スレが
「自治スレにオンドゥル潰された〜(つД`)」と、勘違いした信者達によって荒らされたのは可哀相だった。
巻き添えを食らっただけの自治スレ合掌。

まぁ、こんな奴等だから本スレはもうどうしょうもないだろう。
942名無しより愛をこめて :2005/04/07(木) 01:25:38 ID:dJh7y0E7
本スレとかトマトが赤いとかはいい。
ヒビキの駄目ぶりについて語れ。
943名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:32:06 ID:eV3rPDfW
>>940
心はタマゴ

944名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:32:39 ID:w+BQ2Fj2
太鼓の叩き方がイマイチなのは
やはりプロップが破損しないようになのかな
龍騎のドラグクローも殴るのにはあまり使わなかったし。
しかしテコ入れの効果があっても
子供はイブキのラッパの方を欲しがる気がする
945名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:43:54 ID:h3AteV78
>>943
サンクス。
ちとぐぐってみるか
946名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 03:42:29 ID:+t1ct6uR
>>945
その歌はたしか、その年のゴールドディスク大賞を取った。
チャゲ&アスカを抑えて。
947名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:33:07 ID:9Qljt/eP
まだ文句は言いたいが、最近面白いと感じる俺は、
本スレにも行けないし、ここでも馴染めないんだろうな…。
948名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:37:47 ID:QuZ1xT7q
前作の今井氏と比較すると脚本家はあまり叩かれていない
気がするけど、どうなんだろ。

湖で四人集合の回があったよね。あれに至る過程って

母との合格祝があるのに出かける→
車中で「偶然」あきらと出会う→居眠りして乗り越し→
ヒビキに会いに行ったのに「偶然」方向違いのイブキのテントに着く→
「偶然」ヒビキが陣中見舞いに来る

と、相当強引な事をやっている(正直ありえないと思う)

そこまでして四人を引き合わせたのに
明日夢はイブキの戦闘もヒビキの鍛えも目撃しない。

下手な脚本だなぁと思ったよ。
949名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 04:38:13 ID:+t1ct6uR
>>947
「響鬼をマターリ語るスレ」とかいうスレがある。そこに逝け。
本スレ(キモ信者スレ)と、アンチスレの中間の存在だ。
過疎気味らしいがw
950名無しより愛をこめて
脚本も正直グダグダだし、それを押し進めてる(?)感のあるPは
もっとダメだね。
完全新生って、これまでの仮面ライダーを単に否定するだけの
様に思えて仕方ない。否定から新しいモノが見えてくるならまだ良いが
何も見えてくる気配が無いってのが痛すぎる。