仮面ライダーBLACK RX Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
RXの吉川プロデューサー自身が出したクイズとその答え
Q.「仮面ライダーBLACK RX」のRXという名前は、どんな意味が含まれているか
A.R=ライダーのR、Reborn(生まれ変わり)など各種の意味を含む
  X=試作兵器などに用いられているから
  (『カルトクエスト500・仮面ライダー編』バンダイ・刊より転載 )

他作品との強さ比較は禁止。
ルールを破った場合そのキャラがどういう扱いをうけようと
一切責任は持てません。
どうしてもやりたい方はそれ専用のスレッドでお願いします。

荒らしと厨は華麗にヌルーして下さい

過去ログ>>2-10
2名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:39:24 ID:ZZBVdkyW
Part1 ライダーパンチ! 
http://salami.2ch.net/sfx/kako/979/979408477.html 
Part2 ライダーキック! 
http://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998156245.html 
Part3 リボルケイン! 
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1000/10003/1000395971.html 
Part4 ボルティックシューター! 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10024/1002475486.html 
Part5 バイオブレード! 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10056/1005656600.html 
Part6 「さてはクライシス!…おのれゴルゴム!!」 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10103/1010381193.html 
Part7 「俺は何度でも蘇る!」 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1014/10141/1014112856.html 
Part8 キングストーンフラッシュ! 
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10178/1017851307.html 
Part9 バトルホッパー! 
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1021/10212/1021218770.html 
Part10 「ぶっちぎるぜぇ!!」 
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10248/1024848937.html
3名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:40:17 ID:ZZBVdkyW
Part11 ロードセクター! 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028383307/l50 
Part12 ライドロン! 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031668263/ 
Part13 アクロバッター! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1036930979/l50 
Part14 サタンサーベル! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040741145/l50 
Part15 RXキック! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044889046/l50 
Part16 マルチアイ! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052062539/l50 
Part17 マクロアイ! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057676811/l50 
Part18 センシティブイヤー! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064243707/l50 
Part19 「逃がさん!」 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070199466/l50 
Part20 「許さん!」 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076239131/l50 
Part21 ロボイザー! 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079282127/l50 
Part22 マックジャバー! 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083292740/l50 
Part23 電磁波剣! 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087150077/ 
Part24 「俺は太陽の子!!」 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091116142/l50 
Part25 「俺は悲しみの王子!!」 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097858861/l50 

4名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:41:15 ID:ZZBVdkyW
RX語録 
「この世に光がある限り、仮面ライダーBLACK RXは不滅だ!!」 
「この世に光がある限り、俺は何度でも蘇る!!」 
「怪魔ロボットデスガロン! 貴様に俺の邪魔はさせんぞ!!」 
「デスガロン!! 文句を言わず俺を怪魔界へ連れて行け!」 
「貴様、どんな残酷なことをやろうとしているのか、わかっているのか!?」 
「ボスガン、その剣で俺の身体が貫けるか!?」 
「ボスガン、お前の怪魔稲妻剣も俺には通じないぞ!!」 
「ムンデガンデ! 両親を殺された響子ちゃんのためにも、お前を打ち砕いてやる!」 
「俺はお前以上の力を得て生まれ変わった、ロボライダーだ!!」 
「俺は炎の王子、炎の力は、俺のエネルギーだ!!」 
「四国はこのRXが守る!!」 
「逃がさん!!」 
「ボスガン、悪に生きる道は無いと思い知れ!!」 
「俺の命は、天に預けた!!」 
「ジャーク将軍!! 邪悪な皇帝に仕えたことが、お前の不幸だ!!」 
「お前が死んだら、俺も消えてしまうんだ!!」 
「クライシス帝国の悪魔の使者武陣! 貴様らの邪悪な企みは、このRXが粉砕するぞ!!」 
「もはや空中での戦いは互角!地上での貴様の力を見せてみろ!」 
「逃がさん! アクロバッター!!」 
「ボスガン!! 貴様のような卑劣な奴は、剣士でも貴族でも無い、この俺が打ち倒してやる!!」 
「しかしお前はクライシス人!邪悪の塊だ!!」 
5名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:41:54 ID:ZZBVdkyW
初期BLACK=常人の30倍=G3の3倍 
バイタルチャージ(4倍化)によって 
ライダーパンチ12t ライダーキック36t 

カニ怪人戦特訓後3倍化で 
ライダーパンチ36t ライダーキック108t 

クジラ復活後(3倍化とスレ推定)で 
ライダーパンチ108t ライダーキック324t 

RX(3倍以上) 
RXパンチ324t以上 RXキック972t以上  
走力時速315km 
リボルクラッシュ3888t以上(RXキックの4倍とスレ推定) 
ロボパンチ388.8t以上(RXパンチの1.2倍) 

6名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:42:48 ID:ZZBVdkyW
仮面ライダーBLACKを単独で語るスレ 2スレ目 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104753948/l50

http://makimo.to/2ch/index.html 
ちょっと不安定だけど過去スレがすぐ見れる 
7名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:48:43 ID:ht7z/yqA
前スレからロボライダーが追ってきますた

   \./          ドグオシャァ!!!!
  (#0T0) <ロボビンダッ             グボアァ!!
   ⊂彡☆≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡))。Д)


              三 \./
               (#0T0) <ニガザンッ
             三(⊃   ⊃
              人  Y
ズンズンズンズン ≡  三'(__)        ;':*;(:..'。Д) ←新スレ
8名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:53:24 ID:ht7z/yqA

                           rヶ
      マ         __        /
       ヽ     , -‐''i´    i``''ー-、  /
          ヽ,/;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;;;;;;;` /、
        /ヽ、;;;;;;;;;;;;;l     !;;;;;;;;;;;;;〃;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;l     |;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;|     |;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;」
       〉ー-、_;;;;;;;;;;ヽヽ;;|    l;/ /_, -‐''´ l
      l    `` ー- 〇    〇´       l
       |           ◎            l
        |ヽ_,  -, -── 、     ,. -── マ7~!|
      l l l三,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;;l !|
        lヽヽ=l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,l!   |',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;/ /|
         l ヽヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !  | ヽ、:.:.:.:.:.:.:/// .,!
        l ヽヽ‐┬i'r''´─┴┴─`‐i77´;;!l /
          ヽ 〉〉;;;;〉〉!         |ヽヽ;;}}/
         ヽl l;;//;;;|          |;;;;} }lノ'
            >、!l;;;;;;|           |;;;;lノ´
          /- 、,ヽ、;l   , -‐ 、  _,.!/;l
           /   ```'''=、,!___,}';´;;;;;;;;;;;l、
9名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:54:29 ID:ht7z/yqA
バイオライダーも未来から駆けつけますた

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(nOVO)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
10名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:56:00 ID:ht7z/yqA
荒らしが全部奴の体を突き抜けてしまうぞ!?

     .<ヽ.    _______    ,.'">
      \ヽ,;:' " |  | ゙` 、,.."/
      ,ィ\ヽ. ::|._.|. ,."/、
     ,;';:::::::::\ヾ===f'"/:::::;゙;,
     .i';::::::: 〃 ゙-' l_l ゙‐'ヾ.:::::::.:;i
    ,.'"‐-,ィ--.、===, --゙、.-‐'゙、
    l::::::,;´   ゙i. 只 i   `;,:::::l
    .!:::.i    ,;:'  |. ゙:、   .,i:::::!
     l;, ゝt‐ '"  ..!.  `゙‐-i" ,;l
     ヽ.._j'       :     i、./
        ヽ..    :    ,/
        Iゝ、_  .  _,..イ
       ,IiI; :::i  ̄. ̄:::Ii;,.I.
11名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:57:26 ID:ht7z/yqA
RXがリボルケインを振り回しながら○○の家に向かいますた

                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
12名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:58:24 ID:ht7z/yqA
この俺がユルザーン!!!
                            ,. ─ 、}  /
                           ,.ィ ,.--.、}ト /
                       __,. < ! {   }i/
                      //,.--、 ヽ `ー 'ノアーイ⌒ヽ
                      ! .{ /´⌒ィ f.^i^iヽ___i  /
                     /^ー\__{.  ヽ」」ア  /==/
                     /  /   ゝ`´ /ノ   {アナノ
                     _/~`''、/ー、 `>'´7'
                  , ' ⌒`ー、`ー 、 , '
                 ./,.‐‐ 、   ,`ヽ,Y
                , '´    ヽ   ア  ____ __
               ./      } /´ ̄ ,.. ,./   `ヽ
             /       / '   r-/  }`i   ノ
            /__     /ヽ.,__,.ゝ'-、__ノノー '"
          ,.ノ´   ヽ, '
         / i   /
       , '    > '
      , '    /
     /   /
    , '~ヽ./
  r '´ ヽ/
  ヽ ァ.-'
13名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:04:23 ID:ht7z/yqA
                  、     ,
                     ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
                ヽ、\. : | /`>::.!
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈  .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´  ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
:::::::::::::ヽ;/      |;::.-=─:!±±±フ;‐==─, -‐、;´.:.:.::::::::::::::::::.\:::::;-'
:::::::::::/        L___ヾ≡/', -‐''::´:ヾ=ィゞ!::::::::::::::::::::::;. -‐'´
 /          く二ニ二_r =彡;-‐'; -‐':´_;;::」---‐''" ´
´              | .:.:.:.|! ○`、-;U"´:::. ̄´´!
               」:─┴t──´‐,┴──‐┤
            /. :.::::::::::|.:::::.::::::::.|::::::::::::::::::::.\
14名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:05:27 ID:ht7z/yqA
厨に生きる道は無いと思い知れ!
             ┃
             ┃       
             ┃    ヽ||/、
             ┃   |.(‖)|
             ┃  丿ヽ|.|ノ_ゝ_
             ┃ /´|  | rx|___)
              (@)´ .入/ヽ__|  |
             ( ノ トヽ/-(_丿
                    |=[o.o]=|
                /ヽ.目/ヽ
               /  /  ヽ ヽ
              ( )/    ヽ( )
              / /      ヽ ヽ
             / /        ヽ ヽ
              (_ノ         ゝ__)
15名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:06:54 ID:ht7z/yqA
俺の負けだムーン
             ,ゝ-‐-.、
            ,ィ:" '"_ゝヘヽ
           i r"~~)^^r''l
           | `ー"へ`リ
           ゝr" ヾ賛シ
           / `ー-1'
     ,r''" ̄~`r'"~::`ー--‐^ー-、_
    i!     ,!   ~~`i: i"    `:、
    !、-―-、/      i: i    i:  ヽ
    //:::::::::::/ゞ、  __,,.j i、_   !ー'T
   f-'::::::::,'^!'''"~`T;:;:;::;;:;:| |;:;:::::_ィ:::::::::ヽ
  r"~~`ヾ/ ヾ' ( ( ;:三三三ミヾi`、::::::::ゝ
  | _ ,/   i!;彡-''"i~ r⌒i、`y! Y''" 」
  ,i!~ ミ;i!    |--―''ゝ-ゝ-'-Y |  t''"_,!
  | |:::::::ノ    /~ ̄ ̄`ー―-‐'''ヽ  `{~::::::ヽ
  !,,.... `!   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  ヾ,.:::::ヽ
  ゞ,r-J   i::_;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!    ヾr‐ヽ
  |_|:/    ,.ゝ  ~`ヾ、:::::::::::;:r'"`|     `lJヾ!
  ヽ⊃    i!       i::::;/   |       ヾJl
        |      /-r     |
16名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:08:05 ID:ht7z/yqA
見た事ねぇツラだな

          ,//::    `丶
         /::,/;;:::::::     ///ヽ
         i;; i;;;;::::::::::  ___///:  |
        ||;; |;;;;;;:::::::,/ ,. - 、、 | 
        i|;;;;|三三| (::;; : )|:::: i 
        |\; |;;;;;;;;;:: \゛‐‐'/::: : |
        |\|;;;;;:::┌―゛ ̄―:;.|
         \:::\;;;;|| 二,/|\| /   
         |;;;;;;\:::\_/;:::: |  |/
         ,|;;;;;;;;|;;;;ヽ;;.._____;|__/;、
      ____/;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;|;;;;;;;;::::__
      ;;;;;;;;;;;;;;://\○___○/:ヽ:::::    
      ;:;;;;;;;//;;;:;:::::::|;;:::: ::::|;:: ;;;|:: ヽ:::
17名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:10:33 ID:ZZBVdkyW
>>ID:ht7z/yqA
色々乙
18名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:14:09 ID:ht7z/yqA
>>1乙!!
       ヽ             /
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       ` ̄
19名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:18:35 ID:ht7z/yqA
RXの特殊能力
・光がある限り例え瀕死であっても何度でも蘇る
・キングストーンかサンバスクどちらかが無傷なら相互再生ができる
・キングストーンはリボルケインを抜かない限り攻撃されない
・目視できない速度で往復瞬間変身ができる
・キングストーンフラッシュを全身から放つ
・キングストーンフラッシュは敵をかき消したり、目を眩ませたり、術を解いたりできる。
・リボルケインはビームを吸収できる

ロボライダーの特殊能力
・地球一硬い全身装甲
・熱エネルギーを吸収しパワーアップする
・小さく扱いやすい割りに強力で連続発射が可能なボルティックシューターを搭載

バイオライダーの特殊能力
・ゲル化は物理攻撃、冷熱電気全てを透過させる超飛行形態
・体内浸入ができる
・細胞融合した相手を操ることができる
・ゲル化して複数に分裂することができる
・解毒・抗体を作る
・バイオブレードはビームを吸収できる
・水中ではさらに強くなる
・全てのフォームから直接ゲル化ができ、その逆も可
20名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 14:19:50 ID:ht7z/yqA
悲惨な最期

ガンガディン……ライドロンの体当たりでひっくり返され、もがいているところへリボルクラッシュ
ネックスティッカー……ロボイザーにすれ違い様に片腕を引き千切られ、ロケットで撃たれ、ハードショットで胸をぶち抜かれる
トリプロン……「弾が全部奴の身体を突け抜けてしまうぞ!?」
クロイゼル……腹に零距離ハードショットを受け、なにがなんだか分からないうちに爆死
アントロント……バイオアタックで痛めつけられ、リボルクラッシュ
ガイナカマキル……上司に「ロボライダーを倒せ!」などと無理難題を押しつけられた上に首を締め上げられ、リボルクラッシュ。
シャドームーン……古傷をドス刺し
マッドポッド……片腕を吹き飛ばされ、決死の攻撃もあっさりかわされリボルクラッシュ
メタヘビー「炎の力は、俺のエネルギーだ!!」とバーニングロボパンチを食らい、水の城ごとあぼん。
シュライジン……「逃がざん!」
ウィル鬼……自慢の武器と角を折られ、リボルクラッシュ
ガイナジャグラム……彼の死って一体……
ヘルガデム……決死の自爆もバイオライダーの前には役に立たず
ガテゾーン……最高傑作も自分のボディも破壊され、最期の攻撃も弾き返される
ボスガン……自分の存在そのものを否定され、ただでさえ強烈なリボルクラッシュの二度刺し
ジャーク将軍……片目を潰された挙げ句人生を完全否定され、リボルクラッシュ
クライシス皇帝……RXキックで片目を潰され、最後の攻撃も弾かれ、リボルクラッシュ
クライシス人……なにがなんだか分からないうちに民族消滅。
21名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 16:33:04 ID:n6JRaEu6
>>1乙ライドロン
22名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:37:41 ID:MDdY9ebt
>>29
一番かわいそうなゲドリアン忘れてるよ。
仲間に利用された挙句、裏切られ、死んでしまった。
俺、あの話見たとき、敵でも涙でちゃった。
ガテゾーンは自分で決めた道だからどちらかというと本望なのでは?
23名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:41:42 ID:0BfESR4A
ウィル鬼といったらこの台詞を突き付けられた時の方が悲惨

「確かに俺の心臓をお前は突いた!
 だが!
 その瞬間、俺はバイオライダーとなってお前の攻撃を受け止め、無力化!
 そして元に戻って倒れてみせたんだ!」
24名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:51:38 ID:on/Z/qNG
>>23
ホントに何でもありだよなw
25名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:08:39 ID:8zJCL2rT
前スレ>>994-1000
所詮お前はDB厨!醜悪の塊だ!!
26名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 20:54:06 ID:lh999FW1
どうせ一生、童貞のままなんだから放っておけよ(w
27名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 22:33:30 ID:Oddt3doQ
ブラックの「友よ!海を越えて」の殺し屋って「京本政樹」?
28名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 22:58:39 ID:zWZ3HU1m
光太郎の誕生日(=てつをの誕生日)って乙女座なんね。
まさにぶっちぎりの男に相応しい星座だw
29名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:57:33 ID:ht7z/yqA
信彦関連で双子座の方が運命的なものを感じて良かったかも。


ところで終盤のバイオブレード焦げまくりだなw
火花散らしのせいで。
30名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:06:31 ID:g8lyuA5y
じゃあ同じ日に生まれた信彦も乙女座だな。
31名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:14:26 ID:JjNS/K6x
最も神に近い人の星座ですから
32名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 01:03:14 ID:xHkIQbPR
大学の友達とムカつく教授の会話をしていて、俺が「あいつにライダーキック喰らわしてやりてえ」
って言ったら友達が「いや、RXキックだな」って返ってきた。
今度話すときはリボルケインまで話を持っていこう。
33名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 03:21:53 ID:488arYaE
RXキックはあの神がかった動きが良いし、
食らった怪人は確実にダメージを受け吹っ飛ばされる。
しかもここからリボルクラッシュまでRXの独り相撲。
RXの魅力の一つがあのクライシス虐殺ショーだとすると
RXキックはショーの幕開けを告げるもの。

だから俺はRXキックが好きだ。

同様な理由からロボイザーも好き。
ただ、1回しか出番がなかったのが残念だ。
34名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 10:26:45 ID:bAYdrbUx
>>32 リアルでリボルクラッシュをするなよ(w
35名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 10:48:49 ID:vySHtDmm
>>23 RXの得意技「死んだフリ」だな
36名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 11:31:02 ID:aA8FiuGC
死んだフリ自体はライダー共通の特技だけどね。RXだけ芸の幅が広いがw
37名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 14:59:02 ID:59ngRF9C
そういやここってRXオンリーになったの?
38名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:14:33 ID:GjlqWTKU
いや、Black語る人がほぼあっちいってもただけ
39名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:42:26 ID:sv6K7QU0
>>38
あっちって?
40名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:44:44 ID:GjlqWTKU
>>6とか
41名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 20:47:51 ID:VKHDufJi
今年も投票ぶっちぎろうぜ!
http://vote2.ziyu.net/html/manekin.html
42名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:16:42 ID:hmWAKdas
家庭用ゲーム板に立ったのでスレ存続のため参加ご協力願います。
登場キャラクターですのでプレイされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
情報を持ち合いなんとか盛り立てて行きましょう。
【AZITO】アステック21【アジト】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111287327/
43名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:22:39 ID:xHkIQbPR
なんでRXの主題歌はてつをが歌わなかったのだろう。
44名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:28:08 ID:YoIDqk+u
>>43
なんてことを
45名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:33:05 ID:JjNS/K6x
黒い勇者でガマンしなさいな
46名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:34:58 ID:YoIDqk+u
むしろ黒い勇者も宮内タカユキに歌った欲しかったとさえ言っておこう
47名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:13:00 ID:nilDThx/
RXのDVDも1巻が初回限定BOX付きならすぐ売り切れるかもね。
48名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:20:00 ID:fokv/ksi
49名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 04:36:06 ID:nD9uNh8I
>>43
貴様、どんな残酷な事をやろうとしているのか、わかっているのか!?
50名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 05:11:04 ID:BJmFQBnD
>なんでRXの主題歌はてつをが歌わなかったのだろう。
俺的にはその逆!なんでBLACKは宮内アニキが歌わなかったのだろう。と。
51名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 05:14:57 ID:BJmFQBnD
52名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 09:20:34 ID:IswGWnDE
>>51
やっぱりギルスはまんまアマゾンだった。
BLACKはカメラワーク、てつをの気合の入りすぎな「変身!」、バックで流れる歌、どれも他のライダーとは一線を画していた。
53名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 09:56:07 ID:P27MhGj1
>>52
変身完了までに約12カット
スタッフ達のやる気が映像からダイレクトにうかがえる作品だよなぁ
54名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 12:09:10 ID:f5eUAnPS
>>53
まるでRXがやる気のない作品みたいな言い方だな('Å`)

RXはそもそも、BLACKの時より予算が減らされてたそうだ。
55名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 12:27:18 ID:eXXj0EHl
しかし爆発は申し分無い
56名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 13:24:44 ID:K6pbAC/U
低予算であれだけぶっちぎったんならそれはそれで
57名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 13:51:02 ID:1wVnodhx
>>53
むしろ気合入りすぎてなかなかクセのある作品に
58名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 14:57:45 ID:P27MhGj1
>>54
そういう意味でとらえられたのは残念だけどRXでもやる気は十分だと思ってるよ
例えばネックスティッカーがボルティックシューターにやられるとこ
装甲を初撃で破壊、2,3撃目でとどめの場面を見たときは正直、映像処理の細かさに関心したもんさ
59名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 15:46:18 ID:zGGV1Cgs
ワイルドアームズ3rdの預言者達はもろゴルゴム3神官に似てる

そいえば今日4th買った。このシリーズって特撮のパロディ多いから
今回もしかするとどっかにRXネタ入ってるかも

いや、別にそれが目当てってわけじゃないんだけどねw
60名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:11:40 ID:z2tRPcIu
>>52
敵も不気味でよかったな
61名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:14:44 ID:/0EB9EoF
ダスマダーが剣が刺さっただけで死ぬ件について
62名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:44:24 ID:fokv/ksi
予算といえば、BLACKの予算は平均的な特撮ヒーローの役1.5倍くらいかけてたらしい。
それで赤字になって、その余波でRXの初期怪人の造形がかなり安物、他作品の流用などが増えたそうな。
63名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:46:20 ID:/0EB9EoF
てつお自身が歌ってるのに赤字とは
64名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:23:17 ID:CLHq6qqe
赤字ってホント?続編が作られたくらいだから、赤字じゃあないと思ってたんだが・・・
65名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 23:46:49 ID:jw7kaVCw
前スレミラー

仮面ライダーBLACK&RX Part26
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0503/23/1106228247.html
66名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:01:14 ID:F8yNtG66
>>63
てつをの音声補正に予算の8割を費やしました
67名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:02:04 ID:0TvrpcBV
>>64
ソース(RXのガレキの中に入っていたコラム)の文章をそのまま書く

>どちらかと言うと暗くなりがちなBLACKの反省の意味から、とにかく明るいヒーロー像を目指して作られたRX。
>当初は倉田てつを主演のまま、南光太郎とは違った別の主役として企画されたものの、
>長い目で見れば混乱するので、BLACKの続編として再検討され直すことになる。
>なおBLACKの赤字のあおりを食らって予算面でかなり切り詰められ、
>クライシス怪人の一部は他番組のものを流用改造することがあらかじめ決められており、
>製作も少しでも予算を浮かすためアマチュアの造形グループに発注することもあったという。
68名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 00:08:37 ID:WwRk0WJ7
>66 わだかますって言葉って実在するよね?
危険がわだかます。とか話題を煽る、みたいな
69名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 10:51:35 ID:vibwQonD
クライシスの一部の怪人が他作品の流用とは知らなかった
でもどこから・・・
70名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 16:59:44 ID:Dm0Kotup
なにこの巾着袋から伝わってくる力強さ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32045531
71名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 19:36:10 ID:jq7+SwsV
全く根拠はないのだが怪魔ロボットはよくスピルバンの戦闘機械人に見えたものだ。
でもスピルバン終わってから3年くらいたってるよな・・・
72名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 20:45:09 ID:0s2xqXlI
最近シャンゼのガウザーが555のアトラクにでたくらいだし、三年くらいなら着ぐるみとってあるんじゃないの?
73名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 01:42:56 ID:4fWlgiUM
メタルダーじゃ最初期はモブの怪人にスピルバンの怪人やジャスピオンの巨獣が混じってて、
その後回想シーンに出てくるチョイ役の怪人キャラはそれらのスーツを改造した物って事があったらしいなあ
74名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 11:25:52 ID:2JpybRxs
IDにRxが出たので、記念age
75名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 16:35:41 ID:3zA45TSn
>>74
オメ
76名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 22:55:33 ID:jaO0W2Sg
ライダーのキック力でトップレベル候補に上がるのはRXキック、スーパー1のキック、超電子系のキックだって
仮面ライダーが詳しい後輩に話してやったら納得してくれた。

中でもRXキックに関してはライダーキックの3倍の威力だとか、
シャドームーンに放ったキックは捻りが加わってて美しいし威力も高いとか、
RXキックの素晴らしさを叩き込んでやったw
77名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:06:01 ID:CyDXGfNQ
クリムゾンスマッシュてどう思う?
素体のスペックが低過ぎるから威力は×だけど
78名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:25:01 ID:u+OG1uK+
>>77
強さ議論スレに逝くがよい!
79名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:53:51 ID:CyDXGfNQ
RXキックがRX最強技でない事実
80名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:58:22 ID:3zA45TSn
じゃあリボルクラッシュ後のポーズ(キメるまでの間)が
一番キレイなのは何話という議論をしようか

とりあえず俺は35話のウィル鬼ぬっ頃した時かな

81名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:09:46 ID:98QAZAL7
本来ブラックとバイオは決めポーズなんてあったっけ
動画の奴はRXとロボにつられてやったんだろな
まぁポーズ決めるのはキック技では確かにやりにくいわな
82名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:45:35 ID:02J6HiMG
>>80
ジャークの時の「飛び上がり振り向き」が美しかった。
>>81
BLACKも昔から決めポーズあったよ。
キック炸裂後に両手を挙げる格好でしゃがみ気味に着地。
あれは岡元次郎氏本人が考えたらしい。

83名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:59:32 ID:+sv/dC7T
>>82
あぁあれもいいな確かに。
84名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:22:55 ID:TkMxFK6J
年齢的には
この辺が新旧ライダーの境かな。
昭和と平成ライダーファン両方から見られるRX
85名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 11:00:59 ID:+D9fEd/5
>>80
百目ババァを倒した時はリボルケインを投げつけてキャッチ、突き刺したまま着地し、決めポーズ という流れがカッコ良かった。
86名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 12:18:04 ID:11qwk+gD
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1111740162395.WMV
やっぱ歌わせたのは間違いだったな…
87名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 13:27:12 ID:NWFGileA
ジャンプの時の効果音っていったい何の音だろ?
88名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 14:30:03 ID:02J6HiMG
新スレ乙って事で遅くなったけど

ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up7831.zip.html
PRIDE RX 荒れ狂う王者

このシリーズのバージョンUPはこれで最後ですので許してくださいm(__)m
89名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:01:28 ID:3CzdzIlG
演出が設定を凌駕する。それがRXクォリティ
90名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:05:36 ID:98QAZAL7
うまくまとまってるなぁ
91名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:01:19 ID:vJ/GeyY0
>>84
平成ライダーファンは多分第1巻借りて終わりだと思う。
92名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 18:55:10 ID:C3T/tujf
93名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:44:57 ID:02J6HiMG
>>92
拉致られるゲドリアン禿ワロタ
94名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:48:58 ID:E7h3K0JJ
>>88
もう消えてまつ(´Д⊂イタダケナカッタヨ
95名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:17:14 ID:kaaHM2uw
>>88
シャドームーンと10人ライダーを加えたんですか?
シャドームーンとのチャンバラ…イカす。
96名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:22:38 ID:98QAZAL7
なんかベルト狙いまくりだなぁ。
ロボのチュンチュン仕合も軽く腕で受けて返してるなぁ
97名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:28:30 ID:+sv/dC7T
仮面ライダーBLACKを歌っているのは誰?
何か下手だけどまさかてつうわ何を(ry
98名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:58:58 ID:hMZeNQfU
散々既出かもしれないけど
キングオブファイターズのレオナってキャラの技
モロにリボルクラッシュのパクリだよ。
リボルスパークって技。

>>88 出遅れたよ。再うp切にキボン。
99名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 04:28:49 ID:Gd3nbuHl
ttp://yoko115.com/upload.html
PRIDE RX 荒れ狂う王者

ゆっくり振り向くシャドームーンのシーンをどうしても入れたかったのと
DVDに焼いて、テレビで見れるために画質もギリギリまで上げてます。友達にも配ったw
「仮面ライダーがこんなに強いものだとは知らなかった」と言われた。
100名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 08:12:12 ID:B1prEdRG
・・・あ、最終時計

死んじゃう・・。

誰かたすけて
101名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 12:11:06 ID:504FAZ9P
>>99
いつも乙です!いただきました(゚д゚)ウマー
102名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 19:28:40 ID:EG2nIYGQ
103名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:54:01 ID:4EPM6yQh
本スレでは久々にBLACKが「オレの青春」を歌いながら>>97の家に行きますた。
       ヽ             /
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       ` ̄
104名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:21:02 ID:+skqlRrA
      ある日、>>97
       一通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  逃 さ ん ! !  /   /   /
     /               /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:31:18 ID:B1prEdRG
RXが「バトル Oh RX」を歌いながら>>97の家に向かいますた。
                  、     ,
                     ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
                ヽ、\. : | /`>::.!
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈  .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´  ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
:::::::::::::ヽ;/      |;::.-=─:!±±±フ;‐==─, -‐、;´.:.:.::::::::::::::::::.\:::::;-'
:::::::::::/        L___ヾ≡/', -‐''::´:ヾ=ィゞ!::::::::::::::::::::::;. -‐'´
 /          く二ニ二_r =彡;-‐'; -‐':´_;;::」---‐''" ´
´              | .:.:.:.|! ○`、-;U"´:::. ̄´´!
               」:─┴t──´‐,┴──‐┤
106名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:59:29 ID:kzhKxqKn
RXの力はドラゴンボールZの戦士には通用しない!!
10797:2005/03/28(月) 02:29:32 ID:uMPjeZJe
今日は眠れそうにもありません
まさか本当にあの下手な歌がてつうわ何をsるやmくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
108名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:48:06 ID:sZ13iLab
>>97
成仏しろよ・・・。

>>99
申し訳ないが昔のも含めて再度UPしてもらえないでしょうか?
入れてたHDDクラッシュして全部ぶっ飛んでしまったorz
109名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:53:54 ID:sZ13iLab
>>108に追加でできればUPするの夜遅めにしてくれると
ありがたいです。重ね重ね申し訳ない。
110名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:35:04 ID:sJWhD/TI
>>107
何を言うか、俺は仮面ライダーBLACKの主題歌で起きたぞ!!
コンポのタイマーを目覚まし代わりに使ってな。
てつをの歌だけど、むしろ目覚めは良好だぞ!!
111名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:26:35 ID:g6o4vBtP
RXの力が通用するのはせいぜい初代ピッコロ大魔王までだろう。
112名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:46:04 ID:njikp7cG
>>108>>109に重ねてお願いします!
あらかじめ、うpの日時を指定していただければ、待ち合わせして落とせるかと。
113名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:47:08 ID:Uy06z2CI
最近BLACKの箱つきDVDを見かけないけど、ゴルゴムの仕業ですか?
114名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:35:13 ID:Eqtu8iai
>>109
>>112
では今夜の12時くらいから再アップしてみます。
115名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 18:41:05 ID:pIuYx9Ud
>>113
俺、CDショップでバイトしてるけど、BOX付きならまだ在庫あったよ
116名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:44:06 ID:uMPjeZJe
ジャーク将軍の声変わったの何話から?
117名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:51:44 ID:qilsMFQ1
確か佐原夫妻殺害の回だけだったと思う。
加藤氏が急病で休んだからだっけ?
118名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:58:39 ID:/64Mpfvm
>>116
ラスト2話だけがジェネラルシャドウ
119名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:00:20 ID:uMPjeZJe
>>117
そうなん?今45話観て
あれ?いつもと声違うなーって思ったのよね

>>118
45話は加藤氏?
120名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 22:04:06 ID:17rF5rbp
声が変わったっての言われるまで気づかなかったよ。
ジャークミドラになったから少し変化したのかな?って思ったくらいだった。
121名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:07:14 ID:TAECBE3W
先ほどからアップしようとしてるんですがなかなか繋がらないようです。もうしばらくのご辛抱を。
122名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:09:59 ID:xG1jdhev
>>121
なんか手間取らせてすんません。
のんびりして下さい
123名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:17:10 ID:+fOkdq8o
>>121
手間取らせてしまって申し訳ないです。
124名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:38:36 ID:TAECBE3W
http://www.douch.net/cgi-bin/src/up13259.zip.html
PRIDE RX 荒れ狂う王者

他のも今からやれるだけやってみます
125名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:39:33 ID:ctPS4a1b
           \./      ドキドキ
         ( 0T0)
         ( ∪ ∪
         と__)__)
126名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:46:15 ID:3+uTYg2O
うわーん! ダウンロードできないよ〜( ┰_┰)
127名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:54:42 ID:+fOkdq8o
何度やってもService Temporarily Unavailable・・・。
すいませんが他のロダでお願いできますか?
128名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:05:13 ID:TAECBE3W
129名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:09:54 ID:TAECBE3W
130名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:13:50 ID:Mzfbc4rM
>>127-129
真ん中あたりのクリック先にファイルがあるのね。
乙です
131名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:16:08 ID:xG1jdhev
>>127-129
ヽ(゚∀゚)ノワーイゼンブオトセタヨー
とても乙ですた!!
132名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:18:10 ID:Ps66UkR3
待て、>>127は関係無いじゃないか
133名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:19:41 ID:+fOkdq8o
>>127は俺の発言ですがw
>>128,129は落とせましたがいまだにPRIDEの方が落とせねえ・・・
134名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:19:51 ID:Mzfbc4rM
そうだった…
>>129がドスが効きすぎて笑えてくるな…w
135名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:47:10 ID:TAECBE3W
うーん…繋がらん
もう少し待ってて下さい。ロボとバイオが言うこと聞かない。手強いな。
136名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:02:30 ID:TAECBE3W
ttp://up.upup2.com/index.cgi?mode=dl&file=1763
バイオライダー編
鍵:バイオライダー

焦っていて全て直リンしてますたorz
さて、次はロボライダーめを…
137名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:23:39 ID:TAECBE3W
138名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 02:55:24 ID:TAECBE3W
>>133
ttp://yoko115.com/upload.html
PRIDE RX
こっちにもアップしてみました。やっと成功した…
139名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 03:09:36 ID:+fOkdq8o
全部落とすことができました。ありがとうございます。
こちらの都合で2箇所にUPさせたりとご面倒おかけしました。
さっそく見て寝ることにしますw
140名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 08:26:15 ID:lPFRgD5b
語録編・・ドボドボで何言ってのかサパーリ分からん

オンドゥル語以下だ・・

ヴァァァァァァ!!!デュッザーーン!!
141名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 10:13:07 ID:nWuWpAWg
>>140
ファ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ!!!!!!

ユゥザァァァーーーーン!!!!!!
142語録:2005/03/29(火) 11:36:39 ID:lPFRgD5b
最初

オデハダイヨウノゴ イゲルモズベデヲバボル! 仮面ライダー ブラッ! ア゛ールッッ!!エ゛ッ!!
143名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:12:33 ID:0zqhjuMK
オンドゥル祭りにいまいちついていけなかったのは、俺がRXで育ったからだったのか orz
144名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:25:22 ID:HMEjPMJ7
コピペだが、こんなネタを見かけた

橘RX:太陽光に当たってないと身体がボロボロになる幻覚を見る。それなりの奇跡を起こすのでなかなか死なない。
バイオ橘:ゲル状になり攻撃を回避する事が出来るが、異物(もずくとかアンデッド毒とかオススメ)が混ざると急速に弱体化。
ロボ橘:地球上でもっとも硬い装甲を持っているが、強力な攻撃に対する恐怖心がある為、即変身解除されてしまう。
145名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:42:13 ID:yH1jbk5K
オンドゥルネタは程々に。スレ違いだし。
RXは好きだが平成ネタは分からん
146名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 21:51:32 ID:ZRxIt9Vl
IDに久々にRx来たので記念カキコ。

ところでそろそろ次郎さんのID XLを出す命知らずは出ないものか。
147名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 08:06:58 ID:JHrdY4gJ
>>128-137
乗り遅れたorz
148名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 11:32:31 ID:zZ4VhXBw
ところで、語録のひとみちゃん死すのとき、
なんでヴァーーーが2回あるの?
149名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 16:13:28 ID:j8yLFUhJ
>>146
次郎さんはXLではなくXOではうわなにを(ry
150名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 18:15:24 ID:mQvbFtF7
この前またひどい台詞を発見。


(nOVO)「ビャッ鬼、どこへ逃げても無駄だ!!」
151名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 18:45:41 ID:RWv98ZSC
ウィル鬼の事も自分のパンチで吹っ飛ばしておいて
「ニガサン!!」
だもんね
152名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 19:04:35 ID:Pwpm2bgp
いや、それはシュライジン…
153名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 19:07:19 ID:B+PoBbSs
>>150
まったく百目婆ァしかり、お年寄りにも容赦しねえよなあ(w
154名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:52:09 ID:Aw9+buRk
>>148
2回言ったから。

しかしつくづく声と動作が合ってないよRX
普通に立ち上がってるのに「ヴァァァァァァァーー!」
てつをが気合入れすぎだから迷シーンになってる
155名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:05:33 ID:7rMUlgGL
>>148
俺解釈だが、

あ ん だ け 絶 叫 し て お い て 偽 者 で し た(w

という意味合いが含まれているんじゃないか?
156名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 21:36:22 ID:GcFwMveF
>>155
その解釈で当たりでつ

あれだけ絶叫してパワーアップまでしたのに今更偽者でしたと言われたら
恥ずかしくて泣く
157名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 22:53:25 ID:KVFHRj6t
タイムハウスから限定発売されたデスガロンを買った人いる?
出来ばえとかはどう?
発売された当時は買わなかった為、オークションで狙っているんだが…
158名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:33:21 ID:OMak5Uwx
怪人の首を締め上げたライダーって未だにロボライダーくらいだよな…
159名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 12:54:45 ID:D2ldUYFw
>>156
いっそ本当に死んdうわなんだこうたろuアq(笑)セdrftgyふじlp;@:「」
160名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 16:19:12 ID:OMak5Uwx
>>159
そして次にクライシスがガロニア姫に選んだのはシゲル君だった
シゲル君までもが死んだときついにバイオライダーが誕生した!!

という悪魔のシナリオでも良いのか?w
161名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:45:11 ID:rR7eiJPI
>>158
人間(しかも死にかけ)の首を締め上げた(ってか折った)ライダーならいるがw
162名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 21:35:34 ID:HzYHVgW7
>>161
草加ーーー!
163名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:40:20 ID:NjYQNAjF
RXキックって決め技にはなったことないけど、確実に怪人にダメージは与えてるよな。
164名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 23:57:23 ID:cxbxs/q3
リボルケインってフリーザも倒せるのか!
165名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:19:38 ID:yXqBTyMu
>>158
怪人の首をぶっこ抜いて背骨引きずり出したライダーなら
166名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:26:53 ID:BFKVMBS1
>163 リボルケインとか強過ぎでオーバーキルなだけだからね。
RXキックでも何回も当てれば相手は倒れて死ぬだろうし
Black時代の怪人なら3人まとめて爆死させる事も可能かも
167名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:32:38 ID:ekSLmwjo
RXキックは最大4匹まで同時にぶちかませる事が確認されている
168名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 00:43:36 ID:q188eMnb
てか、今日はがエイプリルフールだから変な表示にされてるのか?

ちなみに大怪人ビシュムの胸ってなんかエロイと思うのは俺だけ?
169名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 03:32:53 ID:VioPKCuR
>>168
マリバロンの足の方がエロい気がw
170名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 04:06:34 ID:fWQv62WX
フフフ…
ついに我らがクライシス皇帝の時代が来た!
後は貴様らの歴史を怪魔年表に書き換えてくれるわ!
171名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 04:21:33 ID:ekSLmwjo
>『仮面ライダーBLACK RX』
>プレイステーション2 バンプレストから3D格闘ゲーム化

>ロボライダー、バイオライダーを瞬間チェンジで駆使してクライシス戦士を倒せ
>隠しキャラにBLACK、シャドームーン登場
ttp://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1112276869/
172名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 11:48:40 ID:AV28IoRv
なんか日付が変になっているな・・・
エイプリルフールのせいか?
173名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 12:09:54 ID:9+hrDDCM
怪魔ロボット>>171!
この俺を騙し、このスレまでも混乱に陥れた貴様を許すわけにはいかない!
174怪魔ロボット ホラヘビィ:変身!0w05/04/01(金) 14:25:06 ID:ekSLmwjo
>>173
噂に聞いていただけのことはあるぞ
しかしこの4月馬鹿の中で俺と戦えるかな?
175ホラヘビィ:変身!0w05/04/01(金) 17:35:58 ID:ekSLmwjo
よく考えると
ネタにマジレスで誕生したロボライダーに変身されると困ります
176名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:53:27 ID:Sr0XKHWP
かなり黒いボディなRXを見つけますた
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ia3m-hsm/blackrx.htm

このくらいダークな方がBLACKらしいかも
177名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 08:16:00 ID:z0k2uaq7
>>176
劇中でもこういう色合いだったことあったね
やっぱカコイイわ
178名無しより愛をこめて:変身!0w5,2005/04/02(土) 14:55:28 ID:Sr0XKHWP
>>177
たまにグリーンの部分が濃く見えるよね。
「世界に駆ける」とかだと、めちゃ明るいグリーンに見えるけど。
179名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:18:57 ID:6WhHFbBK
マリバロンってなんでバロンなんだ?
バロンは伯爵だろ?公爵だったか?あれ?ネコのことだっけ?
180名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 18:01:36 ID:P5lTNeXa
181名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 21:53:49 ID:btYrzYEs
ピッコロ大魔王>RX>>>亀仙人>南光太郎>10人ライダー>ミスターサタン
182名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 23:54:59 ID:Sr0XKHWP
ドラゴンボールみたいな幼稚な絵じゃ、どうやっても3次元の迫力には追いつけない
PRIDE RXを見てはっきり思った
漫画じゃ無理だね
183名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:10:18 ID:lPu7gCED
>>179 バロンというと当時はバロン影山という人もいたよな
ちなみにバロンは男爵という意味だそうで
184名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:12:38 ID:Ps+BRe/I
男爵のような女って解釈で良いんじゃないか?
マリ(女の名前)+バロン(男爵)
185名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:19:27 ID:rVuN0LBN
なんとなくダークなイメージがあるからじゃない?マリバロンは。
186名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:34:35 ID:vEhM7NoW
>>176
色よりも力強いポージングと逞しいプロポーションに燃えた
187名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 10:57:42 ID:83oZNsR9
悟空なんて心臓病で寝込むような奴だからな…
その点、RXはバイオライダーになれば全く問題なし。

ところで今日のマジレンのオーディションの審査員の人って速水警部だよね?
188名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 15:52:17 ID:0Aoc22F5
>>176
黒すぎだな
まさにBLACK RX
189名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:30:59 ID:Ps+BRe/I
>>176がチョコクッキーみたいに美味しそうに見えるのは俺だけか
食べるのが勿体無いけど
190名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:21:16 ID:+CX97YHV
>>189
食ったら腹壊しそう(w
191名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:12:24 ID:Ps+BRe/I
うげ、グランザイラスと同じ目にあうのか
192名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:07:23 ID:noNH3OdD
オレを食べたのがお前の不幸だ!
193名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:27:41 ID:5yWgiYzA
オレの命は!天に預けた!
194名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:34:46 ID:i3tWwa+k
チャップってメチャクチャ弱いね。俺でも簡単に撲殺出来そうだし。
195名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:45:21 ID:ip1wZiUW
ライダー>怪人>赤心少林拳>ゴルゴム亡霊怪人以外の再生怪人>インターポール
>武道家>武道かじった一般人>各戦闘員>>(越えられない壁)>>一般人>チャップ

>>1の決まりを破ってるけど、このぐらいでも間違ってないと思った。
196名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:14:57 ID:ZClsKQti
でも
チャップ>>>(超えられない次元)>>>スーパーサイヤ陣
197名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 09:51:30 ID:IUneaySb
>>194 交通事故で死ぬぐらいだからね
しかも、たいした事故ではないし
198名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:19:54 ID:2e6doqGs
人間狩りしてる位だから、生身の人間よりは強いだろう。

霞のジョー>響子>玲子>>>チャップ>>>フライパン持ちごろうちゃん

じゃないか?
199名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:06:48 ID:UCk+gL9I
ごろうちゃんかわいいよごろうちゃん(;´Д`)

光太郎(RX)>>>(超えられない壁)>>クライシス皇帝>ジャーク>四隊長>怪人
>10人ライダー≧光太郎(人間)>>ジョー>>響子(弓)>玲子>茶ップ>>ごろうちゃん≧茂>ひとみ
200名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:38:08 ID:m5RYUhjV
滝竜介って、RXの世界ではどのぐらいの強さなんだ? インターポールの人だし、リューシュートも持ってるから強いとは思うが。
201名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 15:57:28 ID:R3BfePRA
人間狩り用チャップは確かジョーを網で捕まえてたぞ。
きっと個体差が激しいんだろう
202名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:00:43 ID:ZClsKQti
「光の車ライドロン」の回で光太郎に掴み掛かって自爆したチャップは強そうだった
203名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 16:34:44 ID:iA687S/r
体色も何種類かあったっけ>ケチャップ
204名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:14:36 ID:Um0llwHN
>>200
まあ、直接戦闘力は無印ライダーでの1号2号と滝の関係程度に考えれば……
205名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:23:51 ID:L13ZxT3B
>>203
グレー・黒・茶色があってグレーは大体女だった様な・・・・・・
206名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:53:28 ID:81yQXuCg
>>204
BLACK世界では「1号2号と滝の関係」レベルだったが、RXと比べたら
月とすっぽん、いやそれ以上だろw
207名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:47:54 ID:2e6doqGs
チャップは、ジャンパーソンとか色々流用されてたな。
208名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:50:01 ID:5AmUIxhX
>>206
滝は基本的に怪人には歯が立たない。怪人級に歯が立たないが、戦闘員レベルなら
どうにかなる、「一般人より少し頭抜けてるサブキャラ」という程度で考えると、チャップ
の歴代戦闘員でも屈指のしょぼさもあいまり、実は光太郎がBLACKでもRXでも
あまり関係は無いw
209名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:25:42 ID:Ql8A5mN8
V3とライダーマン、ストロンガーとタックル
みたいな関係だな。
210名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:26:57 ID:Ql8A5mN8
滝、ライダーマン、タックル
どれも戦闘員以上怪人未満だし。
211名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:51:43 ID:2e6doqGs
>>210 おいおい、ライダーマンは栄光の10ライダーの一人だぞ。
212名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:04:24 ID:ZClsKQti
ライダーマン>>>タックル≧水の妖精響子ちゃん>霞のジョー>>>滝>チャップ≧空手の白鳥玲子
213名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 23:30:19 ID:Ql8A5mN8
確かにライダー4号だけど、強さ的にはライダーマンは単なる補助的なものでしょ。
いわゆるゴミ掃除というか・・・。
214名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 13:32:48 ID:A5WPtMcO
>>212
さすがに響子よかジョーの方がつよいだろw
215名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:24:37 ID:RNODOSS3
>>214
接近戦に持ち込めばジョーが圧倒的だけど
地割れに飲み込まれたり、放水でヴァーっと溺死させられるかも
216名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:49:31 ID:AxOkRLTy
ライダーマンとタックルでは、圧倒的にタックルの方が強いぞ?
ライダーマンは、一回も怪人倒したことないし・・・。
タックルは、ケイト殺したしな。。サメ奇怪人の時なんてカッコいいほどにダメージを与えた。
でも見ている限りではタックルよりも響子の方が強い気がする・・・。
よって 響子>タックル>>>ライダーマン>ジョー>>滝>>チャップ=玲子
くらいではないでしょうか?
217名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 15:41:56 ID:gmaqTvjU
他の作品を貶すようなことはするなよ
というか強さ比較をしたいなら他所に行けよ
218名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:09:25 ID:RNODOSS3
ライダーマンやタックルくらいなら良いんじゃないの?w
V3やストロンガーを引き合いに出すと問題ありそうだけど。
219名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:29:56 ID:DIepjr9F
V3時は兎も角、以降のライダーマンはかなり強化されている。
たまにヘタレぶりを見せるものの、結構な怪人を倒してるぞ。
220名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:35:32 ID:Va8KnGXm
とりあえず、ジャークミドラの前にV3、ライダーマン、X、アマゾンの4人
で現われた時に、アマゾンとXは子供を連れて行け、ここはV3とライダーマン
で…ってのは、いかに相棒とはいえ、戦力的に凄まじい判断ミスと思うw
221名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:51:19 ID:RNODOSS3
>>219
「10号誕生」や「RX」ではほとんど他の9人ライダーと大差ないよな
222名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:14:52 ID:AxOkRLTy
>>221
怪人の毒液とかが顔にかかったらライダーマンは一発でヤバイと思うが・・・w
ジャークミドラに立ち向かうなんて・・・鎧元帥なんて比ではない強さなのにねw
すっかり他のライダーと同等だと思っているライダーマンはウケたよ。
シャドームーンの部下のマーラ、カーラといい勝負じゃないか?
223名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:19:01 ID:mqvd9DsX
>>222
しかも、ミドラ戦は時間かせぎ程度にしかならず、V3共々吹っ飛ばされたのはウケたw
224名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:34:53 ID:AxOkRLTy
当然だがライダーマンは、バッファロー怪人に乗り移られたマミちゃんに瞬殺されるよな・・・。
225名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:25:14 ID:RNODOSS3
BLACKは歴代と比べるとどのくらい強いのか。
どう見ても必殺キックはBLACKが飛びぬけて強いと思うが。
たいそうな名の付いたキックは数あれど
見た目の破壊力は基本的に1号から変わってないからなあ。(ZXは除く)
226名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:50:24 ID:GLh+iNI3
設定や経緯を考慮すると、ストロンガーはかなり大変な事になる
227名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:41:10 ID:AxOkRLTy
組織の強さから判別できないだろうか?
トップ3だと・・・クライシス、デルザー、ゴルゴムかジンドグマ くらいかなぁ?
228名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:42:24 ID:AxOkRLTy
ゴルゴムで強いのは、ビルゲニアとシャドームーンだけだしね。
229名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:56:30 ID:VTtS6fk1
>>228
アルマジロ怪人だっけ?は結構強かった覚えがある。
ぴゅんぴゅん飛びまわって、BLACKやられてたし。
230名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:59:47 ID:RNODOSS3
バラオムも糞強いよ
下手すっとBLACK負けてたかも…?
231名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:17:44 ID:cPlHuiI1
クライシスは強くないだろ・・
232名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:19:02 ID:uXA2Reni
クライシスも強いんだけど弱いなぁみたいな微妙な位置付け。
確かに強いが恐れるほどじゃない…みたいな。
まぁRXが強すぎるからなんだけど。
 
バラオムはクジラ怪人いなきゃやられてたんじゃないか…?
233名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:22:49 ID:mqvd9DsX
>>231
RXが強すぎたから弱く見えたのかもしれん。

鏡渡りの出来る武陣とか、体内に侵入できるウィル鬼とかは侮れない。

トドメの最強怪人のグランザイラスの強さもハンパじゃなかった。
234名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:27:47 ID:Y4ZzOdrG
確かにグランザイラスの反則に等しい強さに異論はなし。
あれほど強い奴が水をかけられたくらいでひるんだのは違和感ありまくり。
235名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:38:50 ID:RNODOSS3
クライシスはどう見ても最強、最大規模だろう。
鋼鉄の全身にバルカン、ナパーム、バズーカなど完全武装したキューブリカンとか
並大抵のライダーでもこいつに勝てそうには見えない。
RXの勝因は何度でも復活する能力と、次郎タンの超人的なアクションと、リボルクラッシュのおかげ。
236名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:46:29 ID:BFxFzvf/
クライシスは組織の規模も最大で怪人も歴代組織最強だと思うけど、
それをRX相手に活かしきれてなかったような気がする。
RXがぶっちぎりすぎといえばそれまでだけど・・・。
237名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:47:50 ID:BFxFzvf/
RXキックで死亡しない怪人相手に歴代ライダーで倒せるわけがない!!
238名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:16:05 ID:z8hVFEy7
なべやかん、リボルケインいいなー
239名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:23:13 ID:46SZ0ejb
>>237
言われてみれば、普通の仮面ライダーだったらキックで怪人は倒せるはずだもんな。

RXがフルパワーで打ち込んでるRXキックでも怪人を倒せないと言う事はクライシス帝国は歴代組織最強決定だな。
240名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:34:23 ID:CU6XC3Ka
ダロムの時の怒りMAXキックの時は燃えたよ。あの時のダロムがバッ!って手を開いていたのが格好悪かったorz
241名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:35:05 ID:CU6XC3Ka
↑正確にはコウモリ怪人に当てたキックね。
242名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:49:08 ID:VDLuZCw2
>>239
ライダーキックの強さは
1位がJキック
2位がRXキック
3位がダブルライダーキック
らしい

ソース
ttp://www9.plala.or.jp/abend/rider.htm

というわけで、理論上、RX以外でクライシス戦士を倒せるのは巨大Jだけということに…w
243名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:52:18 ID:CU6XC3Ka
俺は、JとかZOってライダーに数えてないんだけど・・・みんなはどうおもってる?
あと真も。 RXの次ってクウガになっちゃうんだよね。
244名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:00:47 ID:yTyegBCK
Jは知らなかったから置いといて、ライダーと感じないのはクウガ以降。
ライダーって感じがする重要な要素は、「悪の組織に改造された」「バイクに乗る」「ライダーと名乗る」
この要素が多くないと感じないかな。
ライダー作品として話がしょぼいと感じるのは、SPだけだったZX。
245名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:59:53 ID:VDLuZCw2
「RXは仮面ライダーじゃない、宇宙刑事だ」
という批判を
今はもう誰も言えない
246名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 07:00:05 ID:8xtMOVdJ
>>242
1/3なBLACKのキックでも倒せたから、ダブルライダーも勝てると思う。
でもV3とライダーマンなら無理か。

>>244
「悪の組織に改造された」だと反論の余地があるため、
「改造人間」とか「変なモノが体内にある」とかの方がよろしいかと。
247名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 08:12:26 ID:3HEN5edP
個人的にはRXのやってるぶっちぎりを全肯定だから他が何がやろうと大体許容できる。
248名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 08:30:58 ID:Qk1cT5EY
とはいえ、アマゾンがガガとギギの腕輪の超パワーを発動させるとか、複数のライダー
が集まり、ライダーシンドロームを発動させるとか、赤心少林拳のインチキ格闘術と
トンデモスペックの肉体を組み合わせるスーパー1とか、超電子ダイナモによる
身体能力インフレのストロンガーとか、ライスピ準拠だとえらいシロモノになってしまう
ZXとか、客演修正抜き+完結後モードで考えると、けっこうクライシスとやれそうなのもいる。
後、霊界怪人戦の描写だと、彼らも相手が霊界怪人という特性抜きなら倒せてるっぽい
描写はかろうじてしてある。まあ、霊界怪人は不死身の代わりに再生怪人修正を
入れられてるが。
249名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 09:57:40 ID:+oPcragz
>>234 ボブサップだって、バケツで水掛けられたら一瞬はひるむだろ?
それと同じ。
250名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:02:38 ID:CU6XC3Ka
>>249でも弾丸には、まったくひるまなかったよね?
ボブサップが水かけられるのと、撃たれるのって・・・撃たれたら死ぬ。。。
あの水には、聖なる力が宿っていたのでは?

ライスピのライダーマンだったらビルゲニアくらい倒せてそうな勢いだよな・・・。
ちなみに大怪人ダロムの鼻がマイケルジャクソンっぽくなっているのは気のせい?
251名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 12:53:24 ID:Ja/N7vlD
RXキックはライダーパンチみたいなもんだろ
252名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 14:56:08 ID:VDLuZCw2
>>246
ライダーキックでクライシス怪人を倒した?
たぶん3D映画の事を言ってるのかもしれんけど、あれは4人ライダーでの総攻撃によるダメージ蓄積と
デスガロンへのリボルクラッシュの爆発に巻き込まれて死んだんだと思うぞ。
1/3で倒せるならRXキックで既にオーバーキルになってしまう。
253名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:27:52 ID:VDLuZCw2
>>250
ダメージで怯んだのではなく
顔に放水されて嫌がっただけだと思うけど。
254名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 16:45:35 ID:46SZ0ejb
>>251
他のライダー作品で例えたらそういう事だね。

で、リボルクラッシュがライダーキックって訳か
255名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 16:51:48 ID:VDLuZCw2
ライダーパンチの感覚で使ってるRXキックが
ジャンボライダーキックの次に強いんだからもう
クライシスがいくら最強の集まりでも手に負えるわけがないな
256名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:39:17 ID:CU6XC3Ka
>>253 そう聞くとグランザイラスが可愛く思えてしまうw
257名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:29:55 ID:a7HphR81
10人ライダーのどの必殺キックよりもRXキックの方が威力ありそうだもんな。
そのRXキックで怪人が死なないのでは歴代ライダーでクライシスを倒すのは不可能。
V3みたいにRX回転三段キックとか連続でRXキックを放てばクライシスの怪人も死にそうだけどね。
258名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:41:05 ID:ftZLbebz
そしたらリボルケインてものすんごい威力なんやね
259名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:55:02 ID:a7HphR81
ボスガンを倒したダブルリボルクラッシュは最高中の最高の威力でしょうね。
260名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:55:39 ID:Xs9nkXct
ベルトの太陽サンライザーから取り出す光のスティックですから
キングストーン+太陽エネルギー=ハイブリッドエネルギー満点
であろうと思われるものをドス刺しして内側にエネルギー流し込んで
爆発四散させたらたまらんですわ
261名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 23:55:46 ID:VDLuZCw2
そりゃリボルクラッシュは別格の威力だよな。エネルギーを送れば送るほど強い爆発を生むし(それも体内で)
RXのエネルギーは太陽ある限り無限供給だろ?
いわば天井知らずな破壊力を生む事だって可能。
クライシス皇帝を倒すのに必要だったエネルギーは恐らく膨大だったことだろう。
星を丸呑みにして自爆するパワー持ってる奴だし。
262名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 00:15:41 ID:TjZQyTpY
BLACKやシャドームーンのキングストーンフラッシュも威力や特殊効果満載なのに、
それの約3倍以上のエネルギーを集約してるのですよ。
ジョーとかなら近づいただけで溶けても不思議じゃないよ。
263名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:37:49 ID:nMbu1zGG
チャップの強さから始まり
ライダーマン、タックルを加えて、
BLACKのライダーキックのレベルに話が移り
RXキックが昭和歴代最強と判明し
それに耐え抜いたクライシスの最強組織論が実証され
リボルクラッシュの破壊力は規格外、
ついにキングストーンフラッシュまできた。
さあ、次に語られるのは誰の強さだ!
264名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:41:27 ID:zibqwgM6
じゃあ皇帝様はどんなものですか
265名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:43:29 ID:JkxNu2a8
>>264
多分設定上はRXよりも遥かに強大な存在。
でも、おそらく尺の都合ですげー適当な最後を遂げたラスボス。
ある意味平成にも受け継がれるライダーの伝統だが。
266名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 02:17:31 ID:nMbu1zGG
・ジャーク将軍をいつでも簡単に殺せる
・例えRXでも絶対に勝てない(はずだった)
・マリバロンを一撃で殺す
・星を道連れにできる
267名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 02:49:37 ID:A8nvzpXx
もし光太郎がBLACK時代にクライシス皇帝と戦ってたら、触手で絡まれたり、電撃or光線食らったりして大苦戦だったと思うな。

それ以前に倒せないかw
268名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 03:24:36 ID:mu8sU22j
このままではやられてしまう!
269名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 03:32:50 ID:nMbu1zGG
>>267
>触手で絡まれたり
なんかエチーなBLACKを想像してしまった(w

まあ即行でジャークみたいに締め上げられてグリングリンに回されて分解させられるんだろうな。
270名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 06:00:25 ID:gKN9FWQH
RXって実質創生王だから、強さはクライス皇帝とはどっこいなんじゃないかと思う。
271名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 09:25:01 ID:0gyMtxsy
>>270
創生王は太陽と月のキングストーンを手に入れたらなれるわけでRXは創生王じゃないでしょ。
まぁBLACKが2つのキングストーンを手に入れたらRXより強くなりそうだけど。
272名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 11:30:46 ID:OlrbSufk
そういやサタンサーベルで死んだ
先代…というか最後の創生王は寿命尽きる寸前だったんだよな
キングストーンはすでに世紀王に継がせてるし

最盛期だったらどれほどの強さだったんだろうな

あの心臓は体が持たなくなったんであんな状態だったとすると
キングストーン2つ持ったBLACKかシャドームーンがあの心臓に見合うだけの巨体になった
ような代物だったかもしれないわけで…

もしかして皇帝より上だったんじゃないか?
273名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 14:49:47 ID:nMbu1zGG
話が創世王にシフトしてきたのでまとめてみよう。

・創世王は代を重ねるごとに強化されていく
・次期創世王は星々を破壊して宇宙支配も可能になるような強さに達する
・現創世王はキングストーンを失っているにもかかわらず現世紀王たちよりも強い
・現創世王は老衰寸前、巨大な心臓を残してボディは既に朽ちている(?)

以上を考慮すると
最盛期はとんでもない化け物だな。

274名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 15:19:48 ID:1GX6V9B5
俺は初め、クジラ怪人が「創世王が恐ろしい・・・」って泣いていたのを見たあとで
創世王があっけなく殺されたから、クジラ怪人が弱いだけだろ・・・。と思っていた。
でも、クジラ怪人は昔の創世王も知っているから恐怖していたんだね・・・。
今頃納得しますた。。。orz
275名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 17:12:56 ID:RGTgDxZE
>>273
うむ、全盛期はおそらくRXのぶっちぎりも通用しなかったと思う。
んでもし、ブラックサンかシャドームーンが創世王になったらそれをもさらに上回ると・・・。
276名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 17:18:49 ID:nMbu1zGG
つーかRXがもし影月のキングストーンを託されたらどうなるんだ…?
ベルトはトリプルタイフーン仕様になり、全宇宙を支配する3倍以上の
究極不死身超最強無敵ライダーが誕生してしまいそうだ。

そして宇宙中の恒星(太陽)を一箇所に集め
その中心に君臨するw
277名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 17:34:08 ID:RtAVkvao
ゴルゴムってそんなにスケール大きかったのか。
だから、ゴルゴム産のRX>クライシスの連中だったわけだ。
278名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 18:22:55 ID:nMbu1zGG
キングストーンが凄いんだろうな。
長く所有していたため、現創世王もそれを手放してなお強力な魔力を宿していたんだろうし。

なんせ「王者の石」だぜ?
「賢者の石」より格上だもんな。
279名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 18:30:46 ID:1GX6V9B5
でもヘルガデムのガスは、払えなかったよね。。
あれでキングストーンフラッシュしたら大丈夫だったような気が・・・。
280名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 18:36:40 ID:fQy5BR04
クライシス人になぁ!キングストーンの破壊など
できるわきゃねぇだろぉぉぉぉぉぉ!!!
281名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 19:40:35 ID:G86qoopR
光太郎の場合最終的にはキングストーン1個でも全宇宙支配可能なんじゃなかろうか
なんせ皇帝を倒した時点で世紀王としてはいまだ二歳、いったい後何年間成長期が
続くんだろうか?
282名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 20:03:18 ID:p96FP9Vb
 \     ,. -―-  、    /
  \、 /  |   |  ` ッ/
    >` 、  |  |  /,へ、
   / \\ |    | //   ',
  f   ヽ `<.ニニ>' /      !
  l、   /ヘノ] [ゝヘ`、   _ ,l、
 /  >┴- 、エエ, -┴- <  ハ
 {  /      i:皐:i       ヽ  }
. l {     / ! ヽ        }  l
.  l l     /  |  ヽ     / l
  l ヽ、__,,/_,...⊥..._ \,,__,,.ィ /
   ヽ_j  /  :|  ヽ   l___/
    `V   :|   i ,.イ
     j\  : |    レ  {
 -、____,/  >; +- <   ヽ
283名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 20:04:28 ID:p96FP9Vb
 \                 /
   \   , -‐i冖 T ー 、 ,/
    ><´   |   |    X/
   / \、  |   l   // ヽ
  /    ヽヽ|    ! //   ヽ
  / ___\>l   rV_ム-一=l
. l´     `'ー'  o        l
 j    ____     _    |
 {ヽィ三ラ´   `}  /´  `ヾヨ「||
. l ぃ三{     ,ハ  ハ、    :} j,l|
.  l ぃヨ:、  _/ _j__j ヽ、___,,.イ//|
   ! `)〕`T!|  ̄  |  ̄ ̄|〃 ff l
   ヽ || 〃l    |     |∬ ノj/
    ヽjj、《  l     |   | )ソ/
     /ヾゝ、l   广l  j . イ
    /ー-、_`>L__」- '"  {
ー-、 ,〈      ̄7ー-、___)
284名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 20:40:44 ID:nMbu1zGG
最盛期の創世王でも>>282には勝てるか疑問だなw
侵入されて操られたら終わりだし…
285名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 21:19:16 ID:H9ubQ4kL
>>278
島本の漫画では「賢者の石」って言われてたぞ>王石
286名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 21:26:52 ID:RGTgDxZE
もはやRXのぶっちぎりをひたすら褒めちぎるスレッドだなw
287名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 21:38:39 ID:nMbu1zGG
じゃあちょっと貶してみよう

光 太 郎 後 パ ー マ し て か ら 老 け す ぎ
288名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 21:41:40 ID:nMbu1zGG

後半の「半」が抜けた

あれじゃイメージが変わっちゃうよね。スタッフに許可をとったんだろうか?
289名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 22:35:20 ID:togeCIjb
要するに賢者の石を持ってる光太郎が王、
キングストン自体は賢者て事だろう
290名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 22:44:11 ID:v6fu/oVx
>>284
バイオやロボが過去の世紀王の能力のコピー説の場合は、最盛期の創生王は
自分も対抗してバイオモードに変化するんじゃ?
291名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 23:01:46 ID:QBEuolru
過去の創生王は正義の系譜ってゲームにちらっと出ているよ。

つーか、RXもあと五万年位したら心臓だけになっちゃうんだろうか。
292名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 23:15:02 ID:nMbu1zGG
>>290
あれはRX独自の奇跡で開発された能力(もしくはコピー)だと思う。
全ての創世王がフォームチェンジしてたとは考えにくい。

太陽光を浴びて自我に目覚めた時点で、キングストーンもバージョンアップしてるし…
293名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 23:53:24 ID:i2KDrUqf
ネックスティッカーが虐殺さfれるシーンはどういう意図が込められているのだろうか?
新ヒーローが強い!ってことをアピールするにしても、なんかぶっちぎっている
294名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 00:10:57 ID:J1LWvUyd
>>293
ありていに言えば、本当に「新ヒーローが強い!」以上の意味は無いと思う。
基本的にRXの強さは、深く考えずにノリ重視の演出を繰り返した事で、結果
として強すぎるって面が強いから。
単純に身体能力が三倍とか、リボルクラッシュの破壊力が凄いとか、3タイプ
にフォームチェンジできるってだけじゃ、あそこまではぶっちぎれない。


はっきり言えば、強敵の出現でピンチに陥る所までの演出はRXも他のヒーロー
と大差無い。他のヒーローと一線を画すのは、そこからの脱出法がことごとく
奇跡や唐突な能力の応用による力技による物が大半を占めるから。
295名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 00:15:45 ID:ylTfYJCz
ピンチからの脱出と言えば
終盤のバイオライダーの強さは神がかってたな

ジャークミドラなんか何だよあれw
目玉えぐられてボッコボコに斬られ放題
296名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 00:41:39 ID:IWDX6MYz
バイオのゲル化はビルゲニアのやってた事と同種の能力の発展系なのかなあ?
どちらかと言えば、悪役が逃走時に使うタイプなんだけどなあ、この手のはw
297名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 01:02:17 ID:dsfaCNZf
バングコングも逃げる時に使ってたな(笑
しかし!
バイオとの戦いではいいとこなしで戦闘力が限りなく皆無に近いかに見えた彼も、
このゲル化を実は攻撃にも使っていたんだ。
でっかい腕みたくなってRXをちょっとだけウザがらせているぞ!
このセンで挑み続ければよかったのに。
298名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 01:11:15 ID:WcjOo1oI
次のシーンではKSFで解除だけどナー
299名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 01:33:48 ID:17w810au
>>291
あれは先代創世王に負けた世紀王だから、必ずしも互角とは限らない。
それでも4人のライダーの力を集めて倒せただけに、RXに近い実力なんだろな。
300名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 02:43:25 ID:25QbhP7R
5万年前に勝った方→心臓創世王
5万年前に負けた方→邪眼

こいつらキングストーンが無くてもある程度力を保ったまま
生きてるよなあ。
創世王はSICストーリーでシャドームーンのボディを乗っ取って
RXからキングストーン奪ってもう5万年創世王の座につこうとするし、
邪眼は創世王とのリターンマッチの為にBLACKとシャドームーンの
キングストーンを奪おうとするし、ホント、ゴルゴムは地獄だぜフゥハハァー!!
301名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 03:16:24 ID:ylTfYJCz
>>298
自分は特殊能力使いまくってるくせに
他人にはそれをさせない

やっぱ鬼だわw
302名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 09:43:28 ID:JGc5+3kf
このスレに、本放送時東北に住んでた人居る?
俺の地方(岩手)だと、RXは日曜10:30からだったんだが、
いつもあの時間帯に東北電力のCMが入っていた記憶がある。
303名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 10:30:57 ID:LorjBA0J
俺は福島だけど幼少のころなのでCM等は記憶がない・・・
304名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 12:52:11 ID:ylTfYJCz
子供の頃はCMどころか番組内容まであやふやな記憶だったよ
覚えていたこと
BLACK
・ライダーより強くて憎たらしい悪魔っぽい奴が途中まで居たこと
・シャドームーンという奴にライダーが殺されて死体が川を流れたシーン
RX
・ロボライダーの家来にあごでかの男が居た
・どっかの小さな工場の部屋みたいな所に爆弾と一緒に閉じ込められたライダーが
いきなり物凄い能力に開眼して水のような動きで脱出していった
305名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 14:34:37 ID:3cm3FBbG
今まででRXを追い詰めたのって言ったら。。。どれだろう・・・
1 シャドームーン復活の時 2 ガテゾーン最後の時 3 グランザイラスの時
このくらいかな?ピンチって言えたのは。
306名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 15:10:54 ID:GE9dNOAi
ゲドリアン最後の時もけっこういい線行ってたと思う。つか、こういう時に限って
仲間割れのクライシス……。
307名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 15:57:54 ID:ylTfYJCz
危機感はユーレイ団地戦が際立っていた気がする
リボルケインが出てこないという状況が絶望的な
308名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 16:09:21 ID:HJn2/su1
大体クライシスは協調性なさすぎだ。
四隊長いがみ合いしすぎ。ジャークもジャークだ・・。

でも好き。
309名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 16:46:28 ID:w02jdFOL
>>308
だが、一致協力して行った瀬戸大橋爆破作戦や人工太陽作戦、ウィル鬼による日本要人抹殺計画は
かなり良いところまで行っていた。

問題は身内の成功しそうな作戦をわざわざ邪魔する某査察官だ。
310匿名:2005/04/08(金) 16:59:55 ID:Ve3smxZe
RXのDVDって出てるんですかね?全話見たいんですが
311名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 17:11:59 ID:tf4giTT+
>>310
5月に第1巻が出るよ
312名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 17:15:14 ID:Ve3smxZe
そうなんですか!?ありがとうございます!!
ちなみにいくらぐらいなんでしょうかね??
313名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 18:22:56 ID:plvQQiCm
>>312
12000円だよ
314名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 18:40:32 ID:Ve3smxZe
わかりました!!どうもありがとうございました!!
315名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 18:45:44 ID:1DL2T2po
仮面ライダーBLACK RX VOL.1
12,600円 5月発売
<初回特典>全巻収納BOX

仮面ライダーBLACK RX VOL.2
12,600円 6月発売

仮面ライダーBLACK RX VOL.3
12,600円 7月発売

以下続巻
いよいよ来月からぶっちぎるぜ!
316名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 19:21:54 ID:ylTfYJCz
DVDが発売されたら、実況スレ立てるんじゃなくて
このスレで実況やってほしいな。Part30くらいまで伸ばせそうだし。
317名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 19:36:42 ID:uqGmnoeC
実況って…7時30分からやるのか?
なかなかのぶっちぎりっぷりだ
318名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 20:07:30 ID:ylTfYJCz
>>317
あれ?RXの放送時間ってそんなに早かったっけ?
10時だったような覚えが…
まあ、実況は何時でも良いけどね。なるべくみんなが集まれる時間が良いよね。
319名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 20:36:54 ID:Ve3smxZe
ブラック、RX、バイオライダー、ロボライダーが一度に揃った話があるって聞いたけど、本当ですか??
320名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 21:01:00 ID:BmgpM3vP
>>308
実際、いがみ合ってるのはボスガンとマリバロンぐらいのものなんがね。
321名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 21:04:43 ID:ylTfYJCz
>>319
赤と青のメガネをかけて見る立体3D映画で、多分RXのDVDにも収録されると思うよ。普通の映像になるけど。
322名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 21:08:12 ID:bLhGGNQ4
>>32
3Dだけど赤と青のメガネは必要無いよ。
キカイダー映画版の時代じゃないんだからw
323名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 21:10:05 ID:MInxb0Lj
>>316
それは2ちゃんのルールとして禁止。
実況やってスレストされたところもあるから、だめだろ。
324名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 21:25:32 ID:ylTfYJCz
>>322
じゃあ灰色のメガネかな?
>>323
それは残念だ…
このスレの雰囲気をそのまま実況スレで継承できると良いな
325名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 22:47:36 ID:Ve3smxZe
319
マジっすかぁ!?ありがとうございます!!マジみてぇ〜!!
326名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 23:01:50 ID:1DL2T2po
327名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 23:33:01 ID:ylTfYJCz
世界に駆ける
でイメージ検索したらこういうものが出てきた
ttp://www9.ocn.ne.jp/~yuuno/pbbs096.png
328名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 23:38:02 ID:Ve3smxZe
PCがあれば…ちゃんと見れるんだけどな…(;´Д`)
329名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 18:42:25 ID:dWfgW6Sl
最強怪人、幹部を除くクライシス戦士たち
この中でも最も強い、または功績を称えられる
本当の意味での「最強の戦士」を決定したいと思います

決定した「最強の戦士」は次スレ限定で>>1の名に入れてやろうという企画です

明日の24時までを投票期限とします
あなたが信じる「最強の戦士」をぜひ投票してください
330名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 19:14:26 ID:KklNfZYR
ガンガディンに一票。
あのころはRXなりたてでロボやバイオもなかったけど、かなり圧倒してたと思う。
でも最後は「俺とライドロンを見事倒して見ろ!」だっけ?無茶言うな。
331名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 19:34:00 ID:NFVEEPz7
俺はデスガロンに一票!!RXを圧倒していたし戦士のプライドが高かった。
ロボライダーを語る上でこいつは外せないと思う!
332名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 19:34:40 ID:OshxnbxH
漏れはガイナギスカン
レイちゃんのパンツ見せてくれたから
333名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 20:28:55 ID:8ocfsF+U
クロイゼルに一票。
ロボライダーすら押さえ込むその腕力!
力の源である人工太陽さえ破壊されなければ、間違いなくRXに勝っていた。
334名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 20:56:38 ID:7y1aoUdC
俺もデスガロンに。
ロボになれなきゃ負けてたな、完璧に。
335名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 21:07:03 ID:963EJvT4
デスガロンってマリバロンが余計なことしなきゃ勝てたもんなぁ。
336名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:17:21 ID:JK8M+44G
絶対デスガロン。
RXに「だめだ、今の俺の力では奴には勝てない」と弱音を吐かせたから。
337名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:22:52 ID:NFVEEPz7
幹部でも票を取ってみた方が良いのでは? BLACKのと含めて。
強さだけではなく全てにおいて心に残ったキャラとかさ。
338名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:33:29 ID:7y1aoUdC
>>337
RXしか知らない俺はどうすればいいのですか?
339名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:37:39 ID:NFVEEPz7
>>338 そー言う人はRXの中だけででもσ(^_^;)
340名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:41:32 ID:7y1aoUdC
>>339
そうするとBLACKの話題が出た時に一人だけついていけなく
なる恐れがあるのでやめて下さい
341名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 22:48:28 ID:NFVEEPz7
今気づいたけど以前のスレまでBLACK&RXだったのにRXだけになっているのだが?
だから本当はBLACKも語っていいのでは?
342名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 23:02:36 ID:mRo06Ezw
>>341
BLACKは別の専用スレがある
343名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 23:04:40 ID:NFVEEPz7
専用スレがあるのは、知ってるよ。でも、なんの前触れもなしにRX専用になっていたなんて
気づかないと思うよ?気づいてない人けっこういると思うんだけど?
344名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 23:32:59 ID:Q8MMwZPJ
ゴルゴムの陰謀だな
345名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 00:35:56 ID:IPqZbh8Z
途中集計
デスガロン:3票
ガンガディン:1票
クロイゼル:1票
ガイナギスカン:1票

予想通りロボット勢が多そう
とりあえず自分も一票を、ゲドルリドルに。本当に最強臭い。
346名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 02:05:04 ID:/JUWVzCs
ガテゾーンに一票、クライシス辞めて自爆して首だけになってまで勝とうとした姿はイカした
「地獄で待ってるぜ…!アールエェーックス!」もカッコイイ断末魔だ
347名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 02:31:41 ID:IPqZbh8Z
>>346
今回は、怪人のみです。
幹部は圧倒的に魅力がありすぎるので、別の枠でまたの機会に…

重複する「〜大隊最強の戦士」を本物一人に絞ろうというのが趣旨なので、
怪人の中から貴方の考える
最強で、功績のある者を選んでみて下さい。
戦闘力重視でも、功績重視でもかまいません。
(ロボライダーにぼろ負けしたからと言ってデスガロンを弱いと考えなくても良いという要領で)
348名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 02:59:49 ID:wJ8kIGQD
百目婆ァ。他の怪人達とは別格の地位を持っている感じがいい。強さも相当なものだったと思う
349名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 13:55:15 ID:g+nCiuXV
ここはあえてキメラゴメラだな。
見るからに強そうだし攻撃も多彩だった。
リボルケインをくらってなお反撃する根性も買える。
350名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 14:57:31 ID:9O08DViO
ヘルガデムだな。
名前が強そうだしデススモークでRX追い詰めたのも印象的
351名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 15:54:41 ID:AMPbSsOY
風の騎士ガイナギスカンに一票
槍抱えての騎乗姿はかっこよすぎ
352名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 16:12:17 ID:JeU9lxMu
あの槍はRXが持っても似合ってたのが問題だ
353名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 16:27:30 ID:IPqZbh8Z
そしてシュライジンから奪い取った三又の銛(悪魔が持ってるようなやつ)も似合っていた
354名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 16:44:40 ID:JeU9lxMu
突き系の武器は満遍なく似合うのかな
355途中集計:2005/04/10(日) 16:46:36 ID:SWLmgq+q
デスガロン:3票 
ガンガディン:1票 
クロイゼル:1票 
ガイナギスカン:1票 
ゲドルリドル:1票
百目婆ァ:1票
ヘルガデム:1票
ガイナギスカン:1票
356名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 18:12:02 ID:DkM4o7ho
俺はヘルガデムかな。
バイオに何もさせなかったのは何気に凄いと思う
ロボ相手になったら途端にヘタレたがw
357名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 19:13:37 ID:wq8/9Cfg
シュライジンの時に女に化けていたダスマダーだが・・・別に女じゃなくても良かった気が・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
女装癖があったのか・・・皇帝は!!
358名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 20:47:37 ID:wJ8kIGQD
>>355
349のギメラゴメラが入ってないよ
359名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 20:56:38 ID:wJ8kIGQD
あと、ガイナギスカンが1票ずつ2つに分かれてるな。
修正してみる

デスガロン:3票
ガンガディン:1票
クロイゼル:1票
ガイナギスカン:2票
ゲドルリドル:1票
百目婆ァ:1票
ギメラゴメラ:1票
ヘルガデム:2票
360名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 20:56:38 ID:IPqZbh8Z
>>357
あれのせいでダスマダーは女かと一瞬信じてしまった若かりし日の漏れorz
中性的だよね(普段は髪も眉も見えないし)
361355:2005/04/10(日) 21:17:59 ID:SWLmgq+q
>>359
あぅ・・・何やってんだ俺・・・
本当にスマソ
362名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 21:58:23 ID:wq8/9Cfg
>>360まぁ、素顔のまま変装するビルゲニアより全然マシかなw
363名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:02:36 ID:IPqZbh8Z
>>362
素顔のまま女装するビルゲニア
に見えた
364名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:14:38 ID:wq8/9Cfg
>>363可愛いんじゃないか?w
「仮面ライダーBLACK!!地獄に叩き落してくれる!!」・・・女装して言うのも中々良いなw
365名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 22:15:57 ID:Ud58OFv6
キューブリカンに一票。全身武器の塊の強力な火力に加えて
頭をやられても立ち上がる耐久力でクライシス>>>ゴルゴム怪人
というイメージを確立した功績は大きい。
366名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:40:49 ID:IPqZbh8Z
さて、投票期限まであと20分…
このままデスガロンが逃げ切れるか、
ガイナギスカン、ヘルガデム辺りが追いついてくるか…

367名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:57:56 ID:sJyPDSS/
タイムリミット?
368名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:06:47 ID:f0MhTlFO
クライシス帝国最強の戦士は

怪魔ロボット デスガロン!!

に決定しました。
次スレの>>1はデスガロンです。おめでとう。

おまけ
怪魔獣人大隊最強の戦士:ガイナギスカン
怪魔妖族大隊最強の戦士:百目ババァ
怪魔異星獣大隊最強の戦士:ゲドルリドル&ギメラゴメラ

369名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:10:23 ID:9zItXd+6
ボスガンだけ初めの方に出した刺客だな・・・。他の獣人たちはロクなのいなかったな・・・。
ガイナジャグラムは格好良かったけどな〜。
370名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:13:49 ID:8yxwb0dd
ガイナジャグラムは結構強かったしな。その後のダスマダーとの戦いにインパクト奪われてたけど。
371名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:14:05 ID:6K12Li1z
デスガロン、おめでとう!
流石、俺の認めた怪魔ロボットだ。

デスガロン、本当におめでとう!
372名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:34:44 ID:f0MhTlFO
デスガロンはRXの没デザインから生まれたキャラ。
だからクライシス製のRXみたいなもんですね。
373名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:43:29 ID:9zItXd+6
強さだけならシャドームーンを押したい所だがここはRXのライバルとしては次元がちがうもんね。。。
でもRXでは、ただの強い敵キャラorzもったいなかったなぁ・・・。
374名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 00:49:41 ID:ffywmUdb
残念!
ヘルガデムに1票入れる予定だったのに
長電話してて今、終了。

>>350
>>356
投票してくれてありがとう。


375名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 01:01:13 ID:f0MhTlFO
>>374
ま、マジですか…w
もし票数が同じだった場合は
次の日に一騎打ちを予定してたんだけどなあw

まあ、デスガロンが時の運を味方に付けたのでしょう。
376名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 20:01:57 ID:9zItXd+6
ヘルガデムは何気なくピアスをしているところが(・∀・)イイ!!
377名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 21:53:51 ID:f0MhTlFO
顔も意外とカワイイ
378名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 22:28:22 ID:BNbBo3Nb
次スレはデスガロンに席を奪われたが・・・

このスレは
最強最後の怪魔ロボットヘルガデムを語って
無念を晴らすスレとなりました。
379名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 22:33:27 ID:BNbBo3Nb
個人的には背中の「換気扇」が好き。
台所の換気扇を見ると
ヘルガデムを思い出す。
380名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 22:35:31 ID:r++4MFG4
>>377
ヘルガデムの顔はどことなくマグマ大使みたいだった。
381名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 23:27:43 ID:9zItXd+6
あの換気扇ってダスマダーがつけたものなの?
たしかガスを噴出するのってダスマダーが考えたってどっかで見たことあるんだよね・・・。
382名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 00:31:34 ID:OmEvIVu/
>>381
最初から付いてたから
ダスマダーがガテゾーンに
ヘルガデム貸してくれって頼んだんだよ
383名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 00:53:58 ID:bJKf9ouU
>>382
ダスマダーって、ヘルガデムを借りといてトンズラしたんだっけ?
384名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 01:03:48 ID:iLbIm+jV
ちなみに「敗れたり!RX」の
原題は「ガデゾーン散る」だった。

このサブタイトルを頭に入れて
作品を見直すと
ガデゾーン&ヘルガデムを
もっと好きになれるかも。
385384:2005/04/12(火) 01:07:15 ID:iLbIm+jV
× ガデゾーン
○ ガテゾーン

スマソ
386名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 14:56:13 ID:VsaMvuvO
マリバロン「だま゛れだまrくぁwせdrftgyふじこlp」
387名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 18:29:27 ID:OmEvIVu/
>>383
トンズラしたのではなく、RXへのトドメをガテゾーンに譲ってさっさと先に帰った
あのままあの場に残っていれば…
388名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 19:25:15 ID:zQRFrXgI
>>387
一緒ににやられてたよな
389名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 22:20:36 ID:OmEvIVu/
>>388
ダスマダーが居れば、扇風機の破壊くらいは阻止できたかもしれない。
あいつはクライシスで唯一アホじゃないから
ジョーの「今だー響子ちゃーん!!」のわめき声で気付いてくれるはず。
390名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 12:52:14 ID:nWJZSeau
RXの世界観から察するに、悪党には聞こえない声とかw
391名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 12:53:21 ID:Q6NMosUe
でも、ある意味アホさならRXというか、光太郎にも対抗可な人材な気もするが。
RX相手にいい線行ってる時に肝心な所で邪魔した前科があるし……。

そういや、リボルクラッシュまともにくらってもまだ死なないという真似まで
やってたな。東洋の妖怪が得意なトカゲのシッポ切りでだが。
392名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 16:10:11 ID:X6PJ3NiE
>151 :名無しより愛をこめて :2005/04/12(火) 13:08:56 ID:Pev9H6Oj
>南光太郎はライダー当時、夜の六本木でライダー主役である事をネタにナンパしていたという話。
>で、「変身やってぇ〜」とか言われると「フンッ!!」ってあのポーズをやってたらしい。
>えっと、ソースはナンパされた女性本人w


>まぁ、いずれにせよ実生活から子供のお手本になれそうな人はいない、と・・・


>いるかなぁ?


これも青春
393名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 17:45:16 ID:HAtBt3ca
青春磨く、茨の道、暗くて長い、夜の道。
394名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 17:57:23 ID:nzoHM8d9
RXがリボルケインを振り回しながら女のもとに向かいますた
                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
395名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 23:37:37 ID:Dc18y3Fn
クライシス帝国、最高幹部にして最強怪人ジャークミドラ!!
・・・戦いの最中にいちいちここまで言わなくても・・・orz
396名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:13:05 ID:jbcEmvi9
>>395
それが光太郎クオリティ
397名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:29:50 ID:imIsCXGH
>>395
RXの台詞は長たらしいからなあw
格闘しながらの「四国と瀬戸大橋はこの仮面ライダーBLACK RXが守る!」も
おなじ匂いを感じた
398名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:36:36 ID:FANOYU07
>>395
あの回で光太郎がジャークミドラに「貴様だけは…貴様だけは絶対に許さん!」 なんて言ってキレてたが、それまでの敵たちにも怒りを毎回ぶつけてたような気がしたw

27話か、28話のシャドームーン戦の時も「目の前で泣き叫ぶ子供も眼中にない… そこまで落ちたのか、シャドームーン!」みたいな事言ってキレてたしw
399名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 00:49:56 ID:qHEyBvbb
ジャークミドラはちっとも強くない
グランザイラスみたいに爆弾内臓ならわかるが
普通にリボルケインでやられてちゃ最強とは言えんだろ
ところで終盤の10人ライダーは
次回作が没ったために急遽出したって本当?
400名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 07:46:09 ID:j8aQnOUz
>>398 ヒーローは全員キレるのよ。1号ライダーだって「コブラ男、貴様だけは生かしておけん」
みたいなこと言ってるし。ギャバンだって「マクー!人の命を何だと思ってるんだ!!」って言っ
てます。キレなければヒーローではない。まぁ、たまには冷静なヒーローもいるけどね。
401名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 10:27:04 ID:l0ZW1d1e
クウガやアバレブラックもキレたな
キレるというより悪への怒りを爆発させないと
ヒーローではないと思う
402名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 13:24:51 ID:vRdFikin
結論から言うとほぼ毎回キレてる光太郎はバイオにならずとも怒りの王子ということか。
>>400の>人の命を何だと思ってるんだ!!もBLACKの頃からよく言ってたし。
403名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 14:09:24 ID:imIsCXGH
>>399
リボルケインにやられて何がマズイんだ?w
最強のはずの皇帝だって倒されたし、グランザイラスだってダメージを負わされていたら効いていただろう。

設定的には
クライシス皇帝>>>グランザイラス≧ジャークミドラ
くらいで、このクラスの敵はいきなりリボルケインで挑んでも駄目。体力を削ってから
畳み掛けるようにリボルクラッシュでトドメだ。
404名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 16:49:28 ID:vMxnSS6z
グランザイラスにリボルケインが効かなかった!って言っても体に刺したわけではない。
刺さってたら余裕で勝っていた。よってグランザイラスは腕がかなり強かったってことにならないか?
405名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 17:05:11 ID:imIsCXGH
>>404
ダスマダーの剣がリボルケインとチャンバラで打ち合えるように
グランザイラスの手もリボルケインの側面を掴むくらいのことは出来るんだろうね。

ちなみにボスガンの電磁波剣は三合打ち合っただけで焼け飛んだ
406名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 17:33:59 ID:kkz8d49g
まあ、リボルケインはエネルギー注入棒みたいなもんだから、純粋な格闘武器として
優れてる必要は無い。純粋な格闘戦に強いバイオブレードだってあるし。
407名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 17:50:45 ID:imIsCXGH
バイオライダーなら進入せずとも
普通にグランザイラスに勝ててたんじゃないか?って思う
408名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 18:05:24 ID:gOqv86wL
ロボライダーならボルテックシューター使わずに
肉弾戦オンリーで挑めばいい線いったんじゃないか?って思う
409名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 19:12:40 ID:vMxnSS6z
でもロボライダー、グランザイラスの火の玉に飛ばされて変身解けちゃったな・・・。
装甲強いはずなのに。バイオの方が火には強いのでは?と思ったけど・・・
たしかシャドームーンの炎に苦戦していたっけ。。
410名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 19:41:31 ID:imIsCXGH
しかしあんな火の玉アタックがバイオライダーに当たるとは到底考えられん
つかその直後にメガトン爆弾で吹っ飛んでもゲル化している限りは無敵ってことが証明されたしなあ…
411名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 20:08:01 ID:WT+M3g/X
灼熱空間に閉じ込められたりしたら話は別だけどな。
例えば例の摂氏1000度の牢獄
412名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 20:24:56 ID:JGFLfuq1
ロボライダーは強力だけど、能力はパワーと装甲という、わかりやすい
能力のせいか、わりと対抗されやすいな。
逆に訳のわからん理不尽の塊のバイオは対抗された例はごくわずか。
413名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 20:57:52 ID:imIsCXGH
>>411
RXやロボから直接ゲル化すれば問題なし。
414名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:04:38 ID:WT+M3g/X
グランザイラスの爆発の時と違ってあんな逃げ場の無い所でゲル化したら
問答無用で蒸発確定ですが?

そのためのロボだろ
415名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:04:52 ID:LEHlUU6R
RXで6000℃ならバイオでも5000℃位は耐えそうな気がするけど
416名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:07:41 ID:LDRPQajh
まあ、バイオの爆発に耐えた件は場所が屋外故って考えもできるにはできる。
耐熱能力くらいはロボに譲ってもいいかと。
417名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:09:23 ID:m+yGj4fE
>>413
RXの一番凄いところはそこにあるよね
418名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:15:50 ID:imIsCXGH
>>414
何百万℃に達するメガトン爆弾の炸裂中に出てきたのに1000度ごときに耐えられないわけないよ。
例え蒸発しても、それは小さな粒になってるだけだから集まって復活するよ、劇中どおり。

>逃げ場の無い所
バイオは隙間の無いビニール床さえ透過している
419名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:17:06 ID:LEHlUU6R
バイオ5000ロボ7000位だろか
420名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:22:01 ID:IasSR0OX
ロボはその気になればゼットンの1兆度の火球だって吸収できる
421名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:22:47 ID:G78eNFq8
それはさすがにロボが可哀想なのでバイオ3000ロボ10000ぐらいぶっちぎらせてあげないか
422名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:29:05 ID:LEHlUU6R
いやロボ爆発とか衝撃に強いし。シューターで打ち合った時
相手の攻撃を手でさっと受けながら打ち返したりできるし。
まぁバイオは高熱に少し弱いから3000位なのかもしれんけど
423名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:31:58 ID:LEHlUU6R
それにロボは「炎は俺の…」で熱移動できるから
35000℃までの通常ビームなら両手両足から放熱して耐えれるかもしれん
424名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:41:44 ID:IXC3/slS
まあ、この辺りは上限値が分からんので結論は出んわな。
425名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:45:29 ID:vMxnSS6z
バイオがゲル化できると分かった時点でクライシスは地球を諦めなければいけなかったのだ

ヘルガデムの時の作戦は完璧に近かったから、また同じ事やれば良かったのにね。。
今度は邪魔されないようにRX以外の雑魚を捕まえて置いてキングストーンをガスで・・・。
完璧にRXはやられてた。。 ってガテゾーンが死んじゃったら無理か・・・。
426名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 22:12:06 ID:tJaKSlpv
一度のチャンスを逃せば、二度とチャンスは訪れない。
そしてチャンスをものにしても、それを遥かに凌ぐ「不思議なこと」で逆転される。
それがRXクオリティ。
427名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 22:13:00 ID:fRGK7EYU
>>425
あのガスは不意打ちだから効いたんであって…
RXがリボルケインを自粛(wすればいいだけのような気がする。

RXキックあたりで扇風機も壊せそうだ
428名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 22:15:10 ID:imIsCXGH
二度目のデススモークはもう通用しないだろうね
「RXがリボルケインを抜いている」という状態でしか効果ないし
ずっとロボなりバイオに暴れられたら勝ち目がない
429名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 22:35:55 ID:qFdfAcKx
>>418
つまりRXは魔人ブウやデビルガンダムより上の再生能力というわけか…
430名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 22:38:26 ID:AzWv43V+
T-1000はバイオのパクリ
431名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:00:15 ID:imIsCXGH
もしT-1000の代わりにバイオライダーが送り込まれていたら…

432名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:04:36 ID:vMxnSS6z
バイオの方が圧倒的だなw 人の命を何だと思っているんだ!!!
って言いながら暴れまくってバイクでさっていく・・・。

かっこ(・∀・)イイ!!
433名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:07:21 ID:LEHlUU6R
魔人ブウ以上とは言えないだろう
液化で無敵とかEN回復とか他の機能付きだから
使いこなせばそういう点で勝ってるけど。
バイオってT1000みたく常に液化防御発動中だったっけ
434名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:09:40 ID:imIsCXGH
>>433
>バイオってT1000みたく常に液化防御発動中だったっけ
とりあえず何もせんでも弾は抜けてく
435名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:26:46 ID:imIsCXGH
T1000も弾によるダメージは皆無だが、動きを止められたりするぶん不利だな。
バイオだと撃たれても微動だにしないから
最初のアーケードのシーンで映画終了してしまう。
なんらかの手段で逃げられても、時速315kmで走るRXよりさらに速いゲルが飛びながら襲ってくるし
逃げ切れないよな。『逃がさん!』って。
436名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:28:21 ID:g4vFw2S2
正に「ターミネーター」
ていうかゲル化して空飛ぶのは反則です
437名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:31:59 ID:LEHlUU6R
>434 それてバイク乗り中敵が撃って来た時でしょ?
意識して他にする事もない状況だからでは?
例えば攻撃をカウンター取られたりとかしたら流石に食らいそう
438名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:35:39 ID:imIsCXGH
>>437
その直後にはガロニアのビームも胸を通過していったがな
439名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:37:38 ID:g4vFw2S2
>>437
RXが心臓貫かれた状態からでもバイオになれば大丈夫だったんだよ?
基本的にバイオには物理的な攻撃が通用しないのかもしれない。
440名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:38:50 ID:LEHlUU6R
例えば液状で突進したのを避け様に粉砕されても無傷だが
バイオの攻撃を避け様に粉砕されると同じようにはいかんだろう
かといってRXと全く同じく死ぬというとそうでもなく途中から反応して
液状態になりダメージを押さえてたとかそんなになりそう
441名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:41:43 ID:LEHlUU6R
>439 え、心臓貫かれた後から無傷てまじかいな。
刺した直後はまだ生きてるからその内にて事か…
RXの延髄を切ったら即死するけどまだサンバスクとかあるしなぁ
442名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:43:07 ID:imIsCXGH
まあ何にせよ、シャドームーンにあれだけ焼かれても
実は全然効いてなかったようにアントロントを瞬殺して四隊長を追い払う奴だから
どうせ倒すのはむりぽ
443名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:44:18 ID:g4vFw2S2
444名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:46:40 ID:LEHlUU6R
という事は瞬間て事は丁度変身でけたて事か
全くの反則って訳ではないんだ
445名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:51:42 ID:imIsCXGH
あのシーンは、ウィル鬼が心臓をブスブス何度も刺してたので
カメラでは撮影できない速度で何度もバイオにチェンジしてたって事だよな
それも、見えない体内からの攻撃に合わせてw
446名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:53:04 ID:LEHlUU6R
うは
447名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 23:56:02 ID:g4vFw2S2
それがRXクオリティ
448名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:32:45 ID:jhruG+ik
デスガロンとネックスティッカーはバイオライダーを見る前に倒されて幸せだったな
ギリギリセーフだよ
449名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:42:43 ID:aXNN3yDo
いつもより流れ早いな。何があったんだ
450名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:56:04 ID:9TugizbG
不思議なことが起こったんだよ
451名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:59:41 ID:u5vJbo3u
>>448
片腕もぎとられてバルカンで蜂の巣にされて、ハードショットで胸板をぶちぬかれて爆発四散するのがお前さんの中では幸せなのか。
452名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:16:32 ID:A6gHXByr
ロボライダーのどこがロボなんだか誰か詳しく説明してくれんか?
せめてバルカンぐらいの内蔵武器は装備しろよと思って憚らない俺ガイル
453名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:23:43 ID:jhruG+ik
ロボロボしい動き
454名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:25:47 ID:DFjvzzjf
ロボコップ的な銃?
455名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:26:42 ID:aXNN3yDo
ロボライダーちゃんとロボットダンスみたいな動きしてるよ
456名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:31:54 ID:jhruG+ik
>>454
もしロボコップの代わりにロボライダーが…w
457名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:59:16 ID:9TugizbG
パワーと装甲を生かした近接格闘と百発百中のボルティックシューターが
あるので内蔵武器はいらない。高熱や爆発にも怯まない、
そんなロボライダーが好きさ。

あと「バルカン」って20ミリ口径の機関砲=ガトリング砲の一種だったのね。
ガンダムでバルカンって一緒くたにされてるから最近までよく知らなかった。
で、ガンダムの頭部バルカンは小口径で威力が弱いけど弾数の多さを生かして
乱射して牽制に使うのが目的だから、ロボライダーの性格には合わないかも。
458名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 02:07:44 ID:jhruG+ik
バルカンね…ボルティックシューターには連続ショットっという、ハードショットとは別の技があるらしいけど。
たぶんこんな感じで
ttp://kami-douga.sakura.ne.jp/movie/gato.wmv
459名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 02:27:43 ID:1fyR4Jmz
ロボライダーVST-X

どっちが勝つ?
460名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 02:33:40 ID:jhruG+ik
>>459
地球一硬いのでロボライダーは液体金属程度ではダメージ受けないし、
T-1000は殴られても撃たれても平気(ただし、ハードショットを数発打ち込まれるとスパークするかも…?)

ただ、液体窒素の中に突っ込めば氷点下250度も通用しないロボと
固まってしまうT-1000ではロボが有利だし
溶鉱炉に落ちてもやっぱり熱吸収のロボが有利。
461名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 08:25:58 ID:L5G2uLbi
T-1000は殴られたり撃たれたりしても平気な訳じゃ無いぞ。液体金属故に
パッと見は分からないが、ダメージは蓄積してる。(液体窒素で冷凍後破壊
で大ダメージの後は見た目にもダメージによる機能低下が見える場面が
ディレクターズカットにあるし)

まあ、バイオも仮にダメージがあったと仮定しても見た目には表れないが。
462名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 09:14:13 ID:DFjvzzjf
元の形に直す為に多少エネルギーを使うのは
バイオもT1000もブウも一緒だろう多分
463名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 12:02:17 ID:jw9TlwKQ
T-1000の液体金属は硬化している手の武器の部分でも弾丸でひしゃげたり砕け散ったりするので
T101型(シュワちゃん)にも刃物攻撃は使わなかった。地球一のロボには到底ダメージを与える事はできないだろう。

あと液体金属はエネルギー攻撃には耐性があるのだろうか。
ボルティックシューターとか食らったら徐々に液体金属が劣化していきそう。
464名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 15:34:14 ID:jhruG+ik
T1000が溶鉱炉に落ちたとき、記憶システムが逝かれた様な描写があったから
連続的にハードショットを喰らい続ければエネルギーによるバグが引き起こされる可能性は高いな
465名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 16:26:31 ID:B/MBMg4J
RX対T1000対ロボコップ・・・・果たして誰が・・・。

ヒント:人の命を(ry
466名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 17:24:50 ID:DFjvzzjf
T1000はBlackん時の影月といい勝負だろな
467名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 17:29:47 ID:jhruG+ik
>>466
ダロム、バラオム→弾丸かゆくもない
T1000→弾丸でよろける、ひん曲がる

T1000の硬度は普通のナイフと変わらないので
シャドームーンにもどうやっても勝てるはずはないよ
468名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 17:32:56 ID:7Xt+1cwO
多分シャドーフラッシュあたりで性質かなんか変えたりして破壊できるんだろうな
469名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 18:59:47 ID:C5N4M5oV
鳴かぬなら
 お前を許さん!
  ホトトギス

               by RX
470名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 19:45:26 ID:MkXuD2TS
>>468
謎光線を発射して倒すという方法もあるかな?
471名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 20:16:09 ID:DFjvzzjf
シャドームーンでチャージいらずだったっけ
ライダーパンチがバズーカ並だからそれ以上の威力の
影月のエネルギーパンチならT1000にも充分通用するだろな
T1000は熱以外には強いのかもしれないけど
472名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 20:27:56 ID:h0xUa1KK
>>469
鳴かぬのは
 ゴルゴムの仕業だ!
  ホトトギス

           byBLACK
473名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:32:43 ID:obKj3lwH
クライシス皇帝ってダズマダー形態を含めれば
歴代ライダー敵組織首領の中でもかなり上位の強さだよな。
クライシス皇帝に単独で勝てるライダーは
スーパー1、ゼクロス、J、クウガ、オーディンぐらいかな
474名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:42:29 ID:jhruG+ik
クライシス皇帝は星を壊すほどの力を持っている
475名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:45:23 ID:XpayKocE
>>473
どのライダーでも、そのライダーが「主役」として扱われててれば最終的には勝つだろうけどな。
お助けライダーは決戦には不参加orその時点でのライダー全員で協力という修正がかかるし。

ちなみにRX以外のライダーor変身不可能にされなかったBLACKが主役でクライシスと戦った
場合、相当強力な対抗策を立てるまではストロンガーのデルザー編前半のような状況に
なるだろうが。(チャージアップ可能になるまでは、大幹部怪人級の実力+こちらの攻撃を
無効化する能力を持つ敵に、苦戦に継ぐ苦戦で、かろうじて倒せても満身創痍。また、敵の
内紛でかろうじて生き残れてたりする展開)

無論、この番組の場合、RXへの進化そのものがチャージアップ能力入手に当たるのだが、
RXの場合RXが基本形態のため、チャージアップストロンガーのようなリスクが無いのが
強み。(チャージアップストロンガーは身体能力30倍+それによる必殺技の超インフレ火力
を誇るライダーではあるが、1分間限定で、時間を過ぎると爆発するリスクがある)
476名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:47:59 ID:DFjvzzjf
クウガはダスマダー→皇帝の2連戦は不利っぽいな
ゼクロスは強いの?
477名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:51:58 ID:jhruG+ik
皇帝よりまずゲドルリドルに勝てるライダーが居ないと思うが
吸われたエネルギーを回復させる手段がないライダーは
478名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:01:46 ID:NPpJQK6C
滝和也「エネルギー回復ができないだと?甘ったれるんじゃねぇ」
479名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:17:26 ID:acfSr3Kc
ウルトラマンたちは太陽エネルギー補給しても元気が出るだけだが、
RXは不死身になりだすのでタチが悪いです。
480名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:22:35 ID:C5N4M5oV
苦戦すればするほど奇跡発動
481名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:29:31 ID:muMv+qPB
>>476
ZXは特番準拠とライスピ準拠でだいぶ変わる気が。
ただ、特番ラストで他の九人と共に行った、ライダーシンドロームは皇帝相手
の決め手になってもおかしくはない。(具体的な威力は不明だがね)
482名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 22:36:50 ID:Gsk8kYrl
>>477
ダスマダーにしっぽ切られたから2回目に戦ったときはエネルギー吸収能力ないんだよな
483名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 00:03:21 ID:Wkj9krW2
バンプレ作品をプレイしてふと思う。
バルタン星人がウルトラ戦士を倒す→能力的には負けてない
ザクがガンダム(νやF91含む)を倒す→不可能とは言い切れない
ショッカー戦闘員がライダー(主にRX)を倒す→絶対ムリ

なんだろうこのザコと主役を他作品と比べた時に感じる圧倒的な戦力差は
484名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 01:11:07 ID:BIUElWt0
>>483
内容的にヒーロー戦記を思い出した。
485名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 01:17:11 ID:odhsCzAY
RX怪人のソフビって出たの?
486名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 03:18:44 ID:ZNnEAL55
RXには”理”が通用しません。
理論、道理、理屈、合理、物理、理性、理由、理性、理解
487名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 06:27:02 ID:H31Mi/qj
>>482
切られたのは片腕じゃなかった?
吸引能力はあったけど、それをクライス要塞から送られてくるエネルギーに向けていた

488名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 08:02:39 ID:hZbFkTtK
小田原市に超能力少女が現れないかのう
489名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 08:28:51 ID:uy7/Cf1Y
>>483
ロボアニメのザコには複数の系統があり、

機械獣(マジンガーZ)=本来は基本的に主役と1VS1で戦うゲストキャラ。
バルタンはこの系譜。ライダーなら怪人クラス。

ザク(機動戦士ガンダム)=量産されてワラワラと出てくるが、搭乗者の
能力で高性能な主役に対抗する事も不可能では無い。

ドローメ、ミニフォー=毎回ワラワラと出てくる雑魚で、正真正銘純然たるザコ
として扱われるキャラ。時代劇のチャンバラシーンのモブ。
特撮の戦闘員はまさにこのクラス。
490名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 11:30:52 ID:BEbIKqdD
スーパー特撮大戦ではバイオライダーが敵の戦闘機のバルカンまで切り払いするし
でも、怪獣の攻撃には・・・
まあ、フル改造しているから滅多に当らないんだけどね
ちなみに帰ってきたウルトラマンでビルゲニアやジャークミドラを瞬殺できる
もっとも、ウルトラマンで怪人に攻撃を当てるのは物凄く大変だけど
491名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 15:11:35 ID:0k8nEKvG
>>486
理性が二つ
492名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 16:25:19 ID:Y6iLqYi9
それだけ理性が吹っ飛んでるということでは
493名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 17:37:21 ID:sE+WbtcO
494名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 17:46:38 ID:4JqNRZoc
何の画像っすか??
495名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 18:15:41 ID:o/6zYE3o
タイツ男×3だったよ
496名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 19:24:32 ID:H31Mi/qj
>>493
「さてはクライシス!」って言ってるのですか?
497名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 20:16:39 ID:sE+WbtcO
498名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 20:40:16 ID:H31Mi/qj
>>497
ハゲワラ
番組乗っ取る気かw
499名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 21:31:25 ID:0k8nEKvG
>>497
ナニコレww
500名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 21:33:13 ID:7iywKaOn
>>497
現在の次郎さんがRXのスーツを着たらちょうどこんな感じに違いない。
501名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 22:04:01 ID:pjsEzpx/
>>497
アメリカ版のRXがあったのは知ってるがパワーレンジャーと出てるのははじめた見た。
502名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 22:34:50 ID:jUfVx/4a
>>497
先頭に立つと他のキャラ完全に食われてるな
503名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 22:38:36 ID:dFE2SF7K
>>497を見ても全然ぶっちぎり感が感じられない・・・
やっぱ次郎さんじゃないと駄目だな。
504名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 22:41:00 ID:jUfVx/4a
てつをじゃないRXなんて何の価値が…
505名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 22:41:04 ID:H31Mi/qj
額にガムくっつけてる人が光太郎?
506名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 23:25:39 ID:Cg+7x2qF
>>505
ガムじゃなくてクリスタルだなw

放送当時現地で観てたんだけど
アメリカは放送のタイミングがメチャクチャなことから見逃したのか
パワーレンジャーとの共闘はビデオでしか観れなかったな。

まあ結局パワーレンジャーの影に隠れて
全然人気出なかったんだけどさorz
507名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 23:48:53 ID:H31Mi/qj
リボルクラッシュが削除されてるんじゃ、RXのぶっちぎりも半減だもんなあ
508名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 00:02:22 ID:Gy5MPDqw
かなりむくむくだなw 今の次郎さんみたいだ。。
でも、次郎さんなら動きというか・・・オーラがあるはずだよな。。。
こいつからは、最強感がまったく感じられない。
509名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 00:12:46 ID:AZPyyuRo
次郎さんは今のむくむくフォームでもスクリューキックができるからスゴイ。
レンゲル版スピニングダンスもCG合成より次郎さんの生アクションが良かった。
510名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 00:58:48 ID:Gy5MPDqw
そーいえばダロムって大怪人になった後中の人変わったよね?
目が違ったような気もするけど・・・。
511名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 01:01:37 ID:r/m6ka/l
>>510
目の違いまでは気付かなかったけど、確かに替わってるはずだよね。
大神官の頃はゲドリアンの中の人が演じてたはず。
大怪人の頃は身長が高くなってるから別人だろう。
512名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 01:13:13 ID:h3A3Q47q
ダロムの声っつーか喋り方も変わったよな。
大神官の時は老人っぽかったのに大怪人になると若返って
凄みのあるような感じになった。あの演じ分けがうまいなーと思った。
で、そのあと全然雰囲気の違うボスガン。飯塚さんスゲー
513名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 01:34:10 ID:r/m6ka/l
ダロムは爺の時のほうが魅力あったと思わない?
大怪人になってからは知恵者というイメージがすっかり消えたw
514名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 17:58:29 ID:AZPyyuRo
シャドームーンが復活してリーダーシップ取る必要なくなったからって気もする
515名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 19:08:44 ID:r/m6ka/l
>>514
シャドームーンに色々悪知恵を吹き込む役に回って欲しかったなあ

逆にバラオムは切り込み隊長的な存在になって株が上がった気がする
516名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 19:43:14 ID:Gy5MPDqw
神官の時のダロムの目が良かったと思う。。 コンタクトで赤くなった時もカッコいい!
なにより中の演じている人が良かった。 ゲドリアンの人だったのかぁ・・・。
ってことは、ダロムでバック転とかも出来たわけだw
ダロムの改造する時の手がめちゃ燃えた!
517名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 19:55:32 ID:52u3awcJ
懐かしいなあ
幼稚園のときによく見てたよ
なぜか今でもアッチーペッチーていう敵の名前が記憶にある
518名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 20:06:46 ID:LrPazM7K
的場響子さえいなけりゃ
10人ライダー編も水の無い世界も
まだ面白く出来たはず
ジョーが思ったより活躍してくれたのが良かった
519名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 20:08:08 ID:Q/dosxq6
頭に残っている怪人

キューブリカン
デスガロン
ゲドルリドル
アッチペッチ
ガイナギスカン
520名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 20:26:17 ID:Gy5MPDqw
RXって言うとガイナジャグラムが一番に出てくる。。。
弱かったけどカッコよかったしな〜。。
的場響子が居なければ南光太郎は確実に死んでいた・・・。
521名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:00:31 ID:Sm5PdpOo
>>518
RX世界での滝和也っぽいよね、ジョー。
滝と違って組織のバックアップがないのが辛いけど、目立ち過ぎずお荷物になり過ぎずといういいポジション。
522名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:08:54 ID:8X75sL+v
ジョーは10人ライダーより強いよ!!
523名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:14:40 ID:r/m6ka/l
ジョーも改造人間だから、変身前のライダーたちと互角に渡り合えるくらいの実力はあるはず
524名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:23:52 ID:Gy5MPDqw
ジョーは、改造人間ならライダーマンくらいの装備は持たせてあげても良かったと思う。。
まぁ、RXが強すぎるからイラナイけどw
525名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:35:29 ID:r/m6ka/l
ジョーの最大の見せ場といえばやはり
花嫁作戦だろう

花嫁姿のジョーを見て「怪物!!」と叫んで放り捨てたガイナカマキル藁た
526名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:44:30 ID:8X75sL+v
ジョーは霞網とかあるし、ライダーマンのネットアームみたいなもんか。
527名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:08:11 ID:Gy5MPDqw
ジョーのあごで怪人を攻撃してみればよかったのになw
528名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:28:08 ID:b43pBCGL
ジョーって十手みたいな武器も持ってたな。
529名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:31:54 ID:Gy5MPDqw
>>528 サイってやつだっけ? ヘルガデムの回でサイを出そうとして間違ってキャンデー出したよねw
530名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:48:58 ID:r/m6ka/l
空手の道場でサイが飾ってあるのを見たことある。
拳法家のジョーらしい武器だと言えるな。
531名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 00:17:37 ID:HForNj4e
サイって知らない人多いけど、RXかタートルズ見てたやつは知ってるんだよね。
532名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 10:25:47 ID:LNjj6MxF
タートルズ見てたからジョーの得物がサイだと分かったが
サイって一般的にはマイナー武器なのか。
533名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 14:51:35 ID:8MYlHmnn
マスクマンでアキラが使ってたヤツだよな?
534名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 17:04:53 ID:4SddCW9W
サイって言うんだ、あの武器。
俺はサイって聞くと種連想するよ・・・
535名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 17:18:54 ID:0nArRFPB
>>533
「バトルフィーバーJ」のバトルコサックも、
どうやら個人武器がサイだったみたいだな。

何だか、十手みたいに見える・・・。
536名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 17:46:34 ID:OLJNWYpX
ストZERO版のソドムもサイが武器
537名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 17:51:53 ID:WS3u6k7r
サイを頭に突き刺すRXはちょっぴり怖い
538名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:01:43 ID:kuCBxANg
サイならザンボット3もお忘れなく。
539名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:12:42 ID:YUNgnBtN
RXのサンライザーって二つの穴があるじゃん? それって別にキングストーンが二つに増えたわけじゃないよね?
540名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:16:27 ID:NQ2Z9BJ4
>>539
それはどうかな
541名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:19:56 ID:WS3u6k7r
>>539
本来は左側に月のキングストーンが入るはずだったのを太陽エネルギーが代わりに収まったと
解釈する意見が多い。
向かって右側の穴からリボルケインが出てくるのでこっちがキングストーンだと分かる。
(キングストーンがリボルケインに守られているから)

もう一方の穴からもリボルケイン出せ〜
542名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 19:13:35 ID:YUNgnBtN
ダブルリボルケインかぁ・・・二刀流でも次郎さんなら全然平気そうw
543名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 19:26:49 ID:9aEc3MRK
ダブルリボルケインより、ダブルバイオブレードの方が絵になりそうな予感。

リボルケインはしっかり両手で握って、次郎さんの腕力でぐりぐり押し込むのが良いんだよ。
544名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 19:35:10 ID:WS3u6k7r
ダブルボルティックシューターも良いかも知れない
二丁拳銃でバスバス撃ちながら炎の中を歩いてくるロボライダーは絵になりそう。

545名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:11:47 ID:XfFgrzhW
>>536
ソドムは十手ね。
>>542-544
どれもかっこいい!
546名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:16:25 ID:HForNj4e
>>543
バイオブレードのヒュパンって音がヒュパパンになると思うとゾクゾクする
547名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 22:38:29 ID:t+FNWCvL
ロボはまだ本来の武器が眠ってる筈だな
攻撃力は最強なんだし。逆に攻撃力が高いから
スマートなシューターで充分みたいな感じ
548名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 23:30:11 ID:rLGt3VRI
きっとボルティックシューターがライフルやらバズーカやらに変形するんですよ。
いや寧ろ変形しろ。
あんなみみっちいハンドガンだけなんて納得いかん
549名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:17:22 ID:CGbCCoxS
ジャンパーソンや他のメタルヒーローって結構ロボライダーをベースにしていると思うのだが・・・。
550名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:42:12 ID:Ec6kwESB
>548 きっとリボルケインやバイオブレドと同程度の体積の物なら
最低出せるんだろう何とか
551名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 00:49:46 ID:pRbn6n5S
>>549 そういや、ロボライダーのデザインのボツ画に、まんまジバンっぽいのがあった
552名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 09:01:46 ID:7FeCFpit
>>548
あんなハンドガンで絶大な破壊力を生み出すのがかっこいいんだと思う。
見た目がゴツい武器取り出すとかえって凄みが薄れると思う。
553名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 09:52:26 ID:Mw03Ho1U
絶大な威力?後半じゃろくに止めさせなくなっていったぞ
554名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 10:22:06 ID:bYuu0R/r
もしロボがG3-XやG4みたいなデカい武器持っててみろ、
採石場以外で戦ったら被害がとんでもないことになるじゃないか。

・・ってそれはリボルクラッシュでもほぼ毎回のことか。
555名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 10:59:02 ID:FvzEyJKt
>>553
スタッフが常識を働かせたんでしょ…
素手で向かってくる怪人を遠距離うから撃ち殺す、っていうのはもはやヒーローではないからね

見たかったけどね
556名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 11:40:40 ID:5bbhmA+Y
>>553
あの形状と取り回しの良さであれだけの威力(決め技になる)を与えられてる武器って、
凄く少ないと思う。
557名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 12:28:36 ID:rPXfZB8Z
空中からヒョイと取り出せて
取っ組み合いの最中でもぶっ放せるし、扱いやすさの割りに威力は大きい。
しかも3D映画ではメガ粒子砲になってた。あれを至近距離から撃ったら…
558名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 17:40:54 ID:Ec6kwESB
威力はゾルダのエンドオブより匹敵する位あるしね。
〜駆けるではビーム砲みたいに太いの撃ったりしてた
559名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 18:21:10 ID:qJqOsgRs
エンド〜は無差別広範囲型だから比較対象としては不適切と思うよ。
まだギャレンJのバーニングショットの方が近いだろう。

それよりも、「より匹敵する位ある」という言い回しが気になるw
560名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 19:42:41 ID:Kek4nM9W
>3D映画ではメガ粒子砲になってた
そのシーンの動画か画像希望。
561名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 20:54:25 ID:bYuu0R/r
>>559
>まだギャレンJのバーニングショットの方が近いだろう。
ただしギャレンより装甲は圧倒的に上なロボライダー。
銃の威力よりあの威圧的に歩いてくる姿が最も怖いと思った。
562名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:07:11 ID:VzTRrUoO
>>561
ただ、ギャレン自体はともかく、ダディはある意味光太郎以上にぶっちぎれた
人なんだよなあw
563名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 21:14:24 ID:rPXfZB8Z
564名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 22:39:06 ID:QxBphWHO
BLACKが光太郎じゃなくて橘さんでも全然違和感なさそうだ!
565名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 22:51:18 ID:gFPqfH2H
ゴルゴムの仕業だ!
566名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:01:49 ID:27/ZcQ1n
いきなり部屋に入ってきて
「( 0M0)<やはりゴルゴムの仕業か!」

ん〜違和感ないw
567名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:04:24 ID:t4138jYx
「( 0M0)<ゴルゴムに強化されて…俺の体はボロボロだ!」
568名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:05:34 ID:rPXfZB8Z
でも実はボロボロどころかどんどん強くなって
抗体まで作れる体に
569名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:48:52 ID:CGbCCoxS
でも橘さんに「仮面ライダーブリャーーーック!!!」とは、叫べないだろう・・・。
570名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:52:08 ID:UsWG3R+j
( 0M0)<オレハタイヨウノコ、カメンライダブリャッアーエッ!!
571名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 00:54:10 ID:LoITB7Ox
橘さん、大人気だな。
572名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 01:01:27 ID:Tbgi3qMu
>563
丘吹っ飛んでる
573名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 02:12:52 ID:bA3slGEv
ttp://www.geocities.jp/o_chan_net/icon/maskedrider/10-brackrx.html
出来のよさに感動した…
とくにデスガロン
574名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 09:56:22 ID:UsWG3R+j
>>573
宣伝乙
ダスマダーの顔が・・・(・∀・)イイ!!
575名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 12:56:53 ID:herdVEbi
>>574
そこRX以外の特撮ヒーローの殆どが置いてあるから宣伝ではなかろう
576名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 13:18:05 ID:HdV7R8Y6
>>563
GJ!みんなスゲェ逃げっぷりw
577名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 13:58:46 ID:bA3slGEv
物凄い勢いで走って逃げてゆくボスガンら四隊長
578名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 18:09:34 ID:bA3slGEv
アントロントの時もそうだったけど、四大隊長は全員揃っていても逃げるのはなぜ?w
全員でボコッてやろうとか考えないのか、あいつらは…
579名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 20:32:23 ID:Vf/5mvd7
怪人が死んだだけなのに帰るって・・・ならせめて一緒に戦ってやれば良いのにねw
580名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 22:32:03 ID:Rgbl8uXn
ちょいと質問。
本編OPのアクロバッターの異常な白煙とか
世界に駆けるのEDの異常な白煙とか
あれはどういうトリックなんでしょうか?
世界に駆けるの方は、マフラーが異常に長かったので多分それなんでしょうけど
本編のはどういう事なんでしょうか?

あのOPは特撮史上最高に燃えるOPなんですが
あの白煙が一端を担ってると思います。
是非教えてください。
581名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 01:01:44 ID:lwoqHSnN
ttp://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=3-1370g47k
ここではRXのOPを
「手抜き」
と言ってる人たちがちらほら…
本当はこのOPのために夜も明け切らぬ明け方4時から3日がかりで
撮影した労作なのにw
582名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 01:03:57 ID:9wpRi45m
予算とか考えれば充分すぎるほど手を入れて作ってると思う
583名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 01:23:39 ID:ZoGLgY4s
>>581
詳細を。
584名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 02:46:21 ID:IZWL2z/B
仮面ライダーBLACK RX VOL.1
2005年05月21日 12,600円

仮面ライダーBLACK RX VOL.2
2005年06月21日 12,600円

仮面ライダーBLACK RX VOL.3
2005年07月21日 12,600円

仮面ライダーBLACK RX VOL.4<最終巻>
2005年08月05日 12,600円
585名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 03:24:21 ID:HJ1+BpMv
>>580
あれは発炎筒ですな。世界に駆けるで出てきたやつは、3Dだから臨場感出す為に発炎筒の入ったマフラーを着火から見せたんだと思う。
恐らく本編でも同じ手法だと思ワレ。長マフラーが見えないように撮ってるがね。走ると空気が巻くから煙突みたいにならんのよ。
あと第一話で初乗りでアクセルを吹かして、マフラーがアップになって排気するところは、二酸化炭素だね。
火気使用のときの消化用のボンベでしょう。あれならタイミングよく2回排気できますよ。
>>581
「しょぼい」「手抜き」って言ってるヤシ、4回転半捻り入れてRXキック喰らわせたろか!
チカチカカット割りばっかり多い糞映像見てる電波人間には、この良さが解らんのです。
586名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 18:35:32 ID:CAfCKLSv
>>581 >>585
火薬なしや立ちアクションなしを手抜きと勘違いしてるってことか。
そんな人たちには>>4の「しかしお前はクライシス人!邪悪の塊だ!!」を言ってあげたい。

もし低予算を目指すなら、収録済みの本編の映像をつなぎ合わせればいいと思う。
それも手間かかると思うけど。かかるよね?

それとBLACKのDVD5巻の冊子のRXとの比較が小さくて読みづらかったけど燃えた。
587名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 18:41:25 ID:lwoqHSnN
>>583-586
実際、RXのOPとEDはかなりの手間隙をかけてるらしい。
EDなんか、RXの頭上でヘリコプターを低くホバリングさせて
空気を吹き上げて独特な雰囲気を作り出している。
こんどEDを見るときはRXの頭上を意識しながら見てみよう。
588名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 00:17:36 ID:RXpDK9f2
IDがRXだったから記念真紀子
589名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 00:57:47 ID:ZTtzbGNh
OPを見ていて思ったが
バイクに乗ってる時に一番見栄えが良いのはロボライダーだな
ゴツイ肩が前かがみに迫り出していて実にカッコイイ

590名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 02:46:58 ID:gYP/N4YE
>>587
あの幻想的な光景を作り出したスタッフも素晴らしいが、やはり次郎さんの功績が大きいよ。
ただ歩いてくるだけであそこまで格好いいとは。


ところでみんな、特撮ニュータイプに載っていたBLACKのレビューは読んだか? 次号のRX編への繋ぎが燃え。
591名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 11:18:44 ID:ngmy00eA
あるゲームをやった後、佐原夫妻を殺した
ジャークミドラが迫ってくるシーンを見ると
忍者戦士が出てくるように思えてしまう
まあBGMの作曲者が同じ人だからさ・・・
592名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 13:31:16 ID:eI2H8rGX
>>589-590
BLACKがキングトーンフラッシュやバイタルチャージするときのポーズ、
あの肘と大胸筋の張りもすげぇカッコいいと思う。
次郎さんて殴っても蹴っても斬っても跳んでも着地しても動いても止まっても、
いつどんな時でもカッコいいと思う。バランス崩してもキマってる人なんて普通おらんだろ。
593名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 15:25:18 ID:EuxkoIhK
次郎さんって誰?
594名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 15:48:17 ID:ZTtzbGNh
>>593
BLACK、RXを演じた
足が長くてスタイル抜群の最強のスーツアクター
595名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 16:05:05 ID:KBo62Fbj
昨日BLACKのDVD5巻見てたんですよ。そしたら
「ゴルゴム最期の日」でシャドームーン倒した後
創世王の意思の光球がBLACKに話しかけながら飛び回ってるシーンが
あって、BLACKは最初飛び回る光球を普通によけてるんだけど
最後、いきなり低空で軽く前宙してよけて受身取っちゃうんですよ。
もうね、ここまで小技きかせるか次郎さんと思ったわけで。
596名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 16:25:39 ID:EuxkoIhK
>>594
d、なる。
597名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 16:26:55 ID:YXwzaS9t
>>592
スーツアクターなら誰でもあんなにカッコ良く見えるワケでもないしな。

次郎さんはリボルクラッシュの決めポーズが最高にカッコいい
598名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 17:05:22 ID:jAdYgGYo
>>594
>スタイル抜群の


・・・・いや、漏れは何も言わないでおこう
599名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 17:33:21 ID:ldJJ+SdV
今でも次郎さんは最強だぞ!!レンゲルのキックも普通じゃない格好良さだった!!
むくむくを除けばなw
600名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 18:46:44 ID:KkkCPxeA
次郎ヲタうざい
601名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 19:25:14 ID:KFk0ZIJ7
>>598
このチキンが!

>>594
>足が長くてスタイル抜群の最強のスーツアクター
足が長くてスタイル抜群だっt
602名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 19:27:12 ID:El089fk6
スタイルではボスガンの人(そういや、「ケルベロス:地獄の番犬」じゃ顔出しで主演してたような)は最強クラスだよな。
603名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:04:35 ID:QweVz3Jt
スタイルはガンガディンレベルだな
604名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:14:32 ID:ZTtzbGNh
ttp://tyoukuwa.hp.infoseek.co.jp/1-0083_IMG.JPG
これの中の説明書に、
「RXは歴代ライダー最高のプロポーションで、素体人形に最も近い体型」
と書かれてありますよ
605名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:10:49 ID:aoscarot
>>597
リボルクラッシュの後のポージング、カッコイイよな!
でも、何回か恐ろしく下手糞な時があった記憶が有るんだよね。
それも最初の方じゃなく、結構中盤辺りかな?
あれもしかして次郎さんじゃないのかね?
606名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:18:52 ID:ldJJ+SdV
確か全部が次郎さんじゃなかったような気がする。。
そもそもあの頃の次郎さんはスタイル最強。RXよりもブラックの方が良く分かるよな〜。
さっき最終回見たけど・・・良いねえ。。でも総集編の初めの光太郎が「平和はいいなぁ」
ってのに引いた・・・・・・。親友殺したばかりで立ち直りはや!!
607名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:28:35 ID:ZTtzbGNh
>>605
次郎さんが怪我をして、シャドームーン役の岩田時男という人がしばらく演じていた時期があるらしい
608名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:43:43 ID:iSM0ZNyu
>>606 劇中ではあれからだいぶ時間が経っていたはずでは・・・
609名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:46:28 ID:tCqr2EYN
一応、光太郎が佐原夫妻と出会い、同居を勧められ、精神面のリハビリをし、
ヘリの免許を取り、パイロットを仕事にする…くらい時間が経過してるね。
確か、BLACKの三年後じゃなかったかな?
610名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:47:04 ID:QweVz3Jt
>>606
あれはバトルホッパーも自分の体のことも何もかも忘れて平和を楽しんでるんだよ…
地球を守り続けた戦士に休息の時間があってもいいじゃないか…
611名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 23:49:51 ID:YocMxkGG
>>609
BLACK終了から半年だろ?
612名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 02:30:24 ID:ulx3RDBH
>>607
代役が必要ってことはかなりのケガ?
613名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 08:39:03 ID:XfdL10c6
今の次郎さんは悪役をやらせるには理想的なプロポーション
614名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 11:08:50 ID:ZM+3oPuH
実際、セーラー服ジャスミン襲うアリエナイザーとかやってたっしょ
615名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 13:49:07 ID:0LCNea2F
>>605
瀬戸大橋の頃の話(?)かなんかで、リボルクラッシュを決めた後にがに股気味になってた事があった。 て事は、あれが岩田さんかもしれない。


ところで、BLACKのDVD最終巻を買ったけど、49話以降はRXの番宣が付いてたのは驚いたな〜。

しかも、バックにかかるBGMがRXのOPではなかったのも驚いた。
616名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 15:51:24 ID:RV/vQuVP
「皇帝陛下の代理人」(ギメラゴメラ)から「白骨が原の妖舞団」(天空)までの
RXの動きは明らかに次郎さんじゃないよね。
バンクフィルムの関係でOPのテロップには次郎さんの名が載っているけど。

「爆走!ミニ四WD」(スピングレー)の時に復帰して、リハビリを兼ねてたのか
アクションは大したことやってないけど、リボルクラッシュのポーズは間違いなく次郎さんっぽい。
で、次の「ユーレイ団地の罠」で完全復活したと見るが
どうだろう?

617名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 18:40:20 ID:hwtY+FAf
バイオライダーの動きなら次郎さんかどうかわかるよなぁ。。
618名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 19:09:57 ID:d5OcxG/I
マリバロン!藻前も怪魔霊界に逝くが良い!(・∀・)
619名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 20:47:30 ID:IpnQMwZI
特番の栄光の7人ライダーのところいいね!!
特に7人ライダーの役者が揃って空を見つめているところにググッとくる。

後は、音楽に合わせて1号〜ZXが変身するところも最高!!
620名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 21:28:01 ID:d0x9TbwH
RXってジャークの役職とかえらい詳しにしってたな
621名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 18:59:14 ID:3an5nkEm
マリバロンがテレビ朝日にでてる
フケたなあ
622名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 22:35:37 ID:Pwi0lUOd
麻里バロンの下僕になりたい
623名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 22:53:56 ID:7XmSduyJ
バーカ、マリバロンがテレビにでるわけねーだろボケが。
624名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 05:42:49 ID:VWs02ws7
いや、テレビどころか記者会見までしてなかったか?
625名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 16:10:36 ID:Mr9L258/
マジレスするとマリバロンは高畑淳子だが
高畑淳子はマリバロンではない。
626名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:03:44 ID:3gwbiqS6
なるほど…
627名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:16:22 ID:TB+plf7K
なかなかの考察力だ
628名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:29:10 ID:h1QcJMna
ライドロンが本編で最後に登場したのは何話でしょうか?

撮影中に事故で燃えてしまいオシャカになったと聞いたので気になるんですが。
629名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 17:47:31 ID:sQu1z1bV
>>628
ウンウン、それは俺も是非とも知りたい。

個人的には、「愛と友情の戦線」かなと思ってたが、
この話はまだ21話だし、その後も出てくるからな・・・。
630名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 18:09:00 ID:mRFqVwBs
アニキなんてアニキでも何でもねえよ!
631名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 19:05:01 ID:DfeIAr8G
>>628
確か・・・スピングレーの時だったような・・・。
ライドロンの影に隠れてるんだ!!って感じだったよな。。
632名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 19:14:31 ID:cTKQUPVg
ヘルガデムの時までは登場が確認されている。
ネオストームダガーにすっ転ばされたアクロバッターをクロス&サルベージしてた
633名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 20:59:24 ID:yoEKeGbU
ロボライダーとかバイオライダーとか出てきたせいか
あんまり出番無かったよなぁ、ライドロン
634名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 22:51:05 ID:DfeIAr8G
ライドロンはいらなかったような・・・。
影に隠れるか、人を救出するのに使っただけ・・・しかも数回。
635名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 23:34:19 ID:LmUGMyTL
でも万が一、ライドロンが活躍したら、とんでもなくぶっちぎってそうで怖い
636名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 23:52:26 ID:dfjAPIwg
今の映像技術でライドロンを活躍させたら凄いことになるだろうな…
637名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 03:05:23 ID:EkFEPLBm
ライドロンが最終回まで残ってたら、怪魔界に突入して、怪魔界でクライシス皇帝と最終決戦をしたかもしれないな…。

そう思うと実に惜しい。
638名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 03:08:37 ID:xB0+5eRQ
>>637
あれは怪魔界での決着だぞw


ところでDVDのパッケージ決まってたんだな。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0007Q6WFE.01.LZZZZZZZ.jpg
639名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 03:16:15 ID:ncxhQ8vJ
っつーか今の技術でRXキックやリボルケインなんか再現したら・・・。
640名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 09:43:07 ID:/X5dvR8c
>>638
カコイイ
641名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 12:46:49 ID:PAL16HCf
ガキの頃ライドロンのおもちゃで遊んでたなー。
思い出深いマシンだ。
642名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 17:40:10 ID:xB0+5eRQ
ライドロンより、キューブリカンが乗り回していた自動車の方が凄みがあったな。
地面が蛇のように盛り上がり、ドカーンと地中から飛び出してくるシーン。
643名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 18:16:42 ID:zei5ItRC
そしてストームダガーはいつまでもダサいままであった
644名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 21:10:16 ID:5OG8dguI
>>639
だが、肝心のRXがむくむくに……





……うわ(ry
645名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 22:01:15 ID:322EGFvr
RXのパンチ力 
3t→5t→7,5t 〜 3t→24t→72t で、7,5〜72t
RXパンチ
12t→20t→60t 〜 12t→36t→288t→864t で60〜864t
RXキック 
30t→50t→150t 〜 36t→108→864→2292 で150〜2292t

強めの怪人を蹴り一発で倒したので最大だと
36+108=142 140t=キック力×12の→1680t×3でRXキック5000t以上
646名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 22:43:57 ID:O4AFNh2G
ハードショットやスパークカッターって繰り出す時に技名言いましたっけ?
647名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 23:26:26 ID:N88LRGMN
言わなかったと思う
648名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 23:40:45 ID:PUlTGhuA
両方共「ボルティックシューター!」とか武器の名前だけだったな。
よく考えたら、リボルケインもそうか。
649名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 00:49:01 ID:IFtmBkM4
「リボルグラッッッ!!!!」
「ハードジョッッ!!!!」
「スパーグガッダ!!!!」

あのRXキックの後にまた必殺技名を叫んでたらてつをの咽がもたないなw
ライダーパンチ、ライダーキックのコンボも一日一回がやっと、とか本人が言ってたよな。
650名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 08:21:50 ID:L0sSbBT1
>>641
俺はジバンの車が好きだった
651名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 08:58:12 ID:8jKmYsy+
RXのスポンサーの一つが明治製菓だった。
当時の商品
「がいこつびよ〜ん」「チョコ爆弾」「オレンジ(サワー)アップ」「わたパチ」
等、この世代では食ったことのある奴が多いはずだ。
652名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 09:17:01 ID:QUDnDZRQ
わたパチCMの坊主の子はいい味出してたな
653名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 09:43:10 ID:mMKTlHF1
コント赤信号の小宮とか、野沢直子が子供たち集めてミニコーナーみたいなCMやってたな。
「明治のわたパチ!」「これ食べたーい!」とか言いながら。
あと当時人気絶頂だった長渕剛がチョコレート「BODY」のCMやってたな。
654名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 12:47:28 ID:zYu6y7Ab
>>651
あと、和田アキ子の永谷園のCMも懐かしいぞ。

「チャーハンの元なら永谷園♪」ってやつ。

よく、RXの時間に流れてた。

あとは、チョコクリスピーのCM。
655名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 14:47:28 ID:8jKmYsy+
当時のチョコクリスピーの猿は今見るとキモイ。つーか笑えるw
レゴもCMやってたな。
656名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 15:04:54 ID:IFtmBkM4
お前らよく覚えてんなーw
当時のCMとかDVDにそのまま入ってると面白いんだけどなあ
657名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 16:23:29 ID:L0sSbBT1
なんかおもすれー話してんじゃん

明治グミ ガイコツ ビヨォン♪
レゴとかチョコクリスピー覚えてる覚えてる。

ねるねるねるね もなかったか?
658名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 16:42:23 ID:tIYycEOt
>>656
CMは全国津々浦々違うからなぁ…
659名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:20:56 ID:c9xg7sh3
RXの提供はバンダイ、明治製菓、レゴ、ケロッグ、永谷園でいいんだよね?
ちなみにちょっと前にRXのベルトのCMが画箱でうpされてた。あれって手首につける腕時計みたいのを振り回したらベルトが回るのね。
660名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:27:01 ID:zYu6y7Ab
>>659
セイカのパズル「できるんです」もお忘れなく。
661名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 20:29:46 ID:6NRW60A0
>>657
美味い!という婆さんだけそのままで
商品の紹介部分だけ差し換えられていった伝説のCMも
当時は商品パートと美味いパートの画質の違いがあまりなかったね
662名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 20:31:10 ID:Bw2lG57e
確か子供用自転車でアクロバッターがあった。
かなりほしかった
663名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 20:38:46 ID:IFtmBkM4
>>662
ヤフオクで見つけたが30000円は高いな
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11906562
664名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:37:55 ID:IxVAopNX
はごろもフーズとかって違ったっけ?ミルククラウンなアレ。

>>658
全国津々浦々で思ったのだが、本州の人って夕張ってBLACKでのとおり発音するの?
映画の怪人館で、シャドームーンやてつを含む皆の「ゆうばり」って一定の発音じゃない。
でも北海道の人、石炭の歴史村のCMなんか見てもらえればわかるんだけれども、
「らいだー」とか「がんだむ」みたく「ゆう」で上がって「ばり」で下がるのよ。
ドクトルGやヨロイ元帥みたくわざとってんならわかるけどどう見ても素であの発音だし…。
スレ違いでスマンが教えてくだされ創世王さま。
665名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 23:31:42 ID:8jKmYsy+
>>664 はごろもフーズはドラゴンボールの時間によく流れてた。

そういやドラゴンボールにもケロッグのCMがよく流れてたっけ。
ドニー。
666名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 00:01:06 ID:XAOMxJRf
○○やって○○安い 引越し楽々パック♪

ってのを覚えてるんだがw
667名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 00:04:20 ID:IFtmBkM4
「ねるねるねーるね」懐かしいな!17年ぶりに聞く名だよw
食べたかったけど親が一度も許してくれなかったな…
玩具とかも全然買ってくれなかった。BLACKのTVパワーベルト持ってる友達が死ぬほど羨ましかった。
唯一、買ってもらった記憶があるのは
塩ビ人形のRXとアクロバッターがセットで入ってるラムネ菓子だな。
668名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 08:16:58 ID:4MCzWNwJ
>>667 それのバトルホッパーのやつ持ってた。
あと仮面ライダー倶楽部の食玩で、キン消しみたいな本体に、ビニールでできたマスクを被せるやつを思い出した。
669名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 10:23:05 ID:LKxkzsek
俺はコンビニに売ってたロボライダーの300〜500円するベルトをリアルタイム時に兄貴に買ってもらった事があるよ。
670名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 22:21:29 ID:CgtlweVt
BLACKだと長方形のカード、RXの場合はメンコが入っていたお菓子もあったような…
671名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 09:59:16 ID:pR15Pync
RXチョコスナックはミニモデル入り。
CMの主演はなんとガテゾーン(w
672名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 10:37:33 ID:0dY1RsRe
ガテゾーンはつくづく日本の文化に溶け込んでるなw
そのCM激しく見てぇ
673671:2005/04/29(金) 10:45:20 ID:pR15Pync
ウロ覚えなんで、RXチョコスナックのオマケが
>>670のメンコだったかもしれん。

チョコスナックをクライシス基地の一室(暗い)でコンピュータと分析するガテ。
「ほ〜!(オマケが)光るぜ」というセリフがまたいい味なんだよ。
674名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 10:52:57 ID:0dY1RsRe
>>673
ぐはw最高のCMだな!

RXの変身ベルトのCMはshareで流れてたけど
こっちの方が数倍需要がありそう。
675名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:28:29 ID:VZCAsJtb
BLACKとRXの本放送当時のCMのビデオをうpできる動画あぷろだってありますか?
676名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 12:41:33 ID:0dY1RsRe
>>675
ttp://y.achoo.jp/
ここなら5M用と20M用があります
677675:2005/04/29(金) 13:01:47 ID:VZCAsJtb
>>676さんにご指示いただいた場所に、BLACKとRX当時のCMうpしますた。
御早めにどうぞ。
678名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 13:09:40 ID:0dY1RsRe
>>677
頂きますたGJ!!
BLACKの方は全く初めて見ました。手が込んでるなあ。

とにかくまだ自分が見たこと無いBLACK関連の動画が見れて超うれしいです。
679名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 14:05:21 ID:/H857Al5
>>677
神、いわゆるゴッド。いただきました!
680名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 14:06:59 ID:pR15Pync
>>677
サンキュー、兄貴!
ビシバシステムの兄ちゃんがやってた変身ベルトCM、懐かし〜!
681名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 14:51:38 ID:Ro+etfGC
ガテゾーンは幹部全員と仲いいしね。
チョコスナックのCM、ボスガンやゲドリアンのバージョンも作ってほしかったなぁ。
682名無しより愛をこめて
>>677
サンクス!BLACKのDXベルトがめっちゃ欲しい!