怪獣をすごかが的に語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
学術的っぽく、怪獣についてでっちあげてみる。
体内の仕組みの考察とか。カテゴリー分けとか。
2名無しより愛をこめて:05/03/10 20:54:58 ID:Q8kQHSlq
うっは
3名無しより愛をこめて:05/03/10 20:55:57 ID:oIMHia7m
2か?
4名無しより愛をこめて:05/03/10 20:58:20 ID:b+OGomjH
4
51:05/03/10 21:16:33 ID:qe2QTN8p
6名無しより愛をこめて:05/03/12 19:52:40 ID:1pXH8tOs
とりあえず、ペギラ(ウルトラQ)とチャンドラー(ウルトラマン)は亜種の関係。

北方系のペギラは冷凍光線が吐けるようになった。
南方系のチャンドラーは飛行能力が退化した。
(恐らく、温暖な南方では餌を探してあちこち飛び回る必要が無かったので、
 翼が使われなくなって退化していったのだろう)

>>1
…こんな感じでいいのかな?
71:05/03/13 13:11:10 ID:b1oappcT
>>6 多分そんなんで。

あとペギラは反重力光線を冷凍光線とは別に吐けるんだと思うんだけど・・・
おそらくペギラも翼だけで飛ぶのではなく反重力のエネルギーを利用して飛んでいるのだと思うんだけどどうかね?
8名無しより愛をこめて:05/03/15 20:56:51 ID:su4xkY9e
サソリゲドラス(?)からゼットンの鳴き声がした件について。
9名無しより愛をこめて:05/03/16 10:02:02 ID:jLTgJVxW
というか、怪獣の鳴き声が数パターンしか無いってのは、どう判断すればいいんだ?
10名無しより愛をこめて:05/03/18 00:22:23 ID:UA1rP309
念のためだけど、「すごかが」スレは既存です

すごい科学で語りませんか6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098266752/l50

本家のすごかがは今のところ東映どまりだけどこちらは
ウルトラも東宝もOKということになってます
11名無しより愛をこめて:05/03/18 01:00:39 ID:n2bcG2PS
エリ巻き恐竜ジラースはゴジラザウルスの淡水性の亜種かな?
12名無しより愛をこめて:05/03/20 18:49:40 ID:agZq8XY5
>>11
なるほど。そうすると首の回りに付いてる物はエラと考えられますな。
アホロートル(ウーパールーパー)のように、酸素濃度の高い淡水ではエラが発達し、
陸生になると収縮して見えなくなると。

ハッΣ(゚Д゚)<ゴジラザウルスは両生類なのか?…
13名無しより愛をこめて:05/03/20 21:37:32 ID:IppTKb4H
>>12
初代ゴジラでも、山根博士が、「両生類とは虫類の中間生物」って。
図らずも、説が裏付けられましたな。
14名無しより愛をこめて:05/03/20 23:03:12 ID:wblpj/h2
>>13
初代ゴジラは海棲爬虫類から陸棲獣類に進化する過程の生物って説
15名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 18:25:19 ID:xKdCxGpV
>>14
あ、そうでしたか。ご指摘サンクス。
すごい曖昧な記憶で書いてしまいました。
>>12さんもゴメン。
1612:2005/03/21(月) 20:09:15 ID:zPOxi1A5
確かに、山根博士そう言ってますな(DVD見直した)>>14サンクス。
>>13=15キニスルナ。漏れもすっかり忘れてた。

山根博士は、こうも言ってますな。
「あのゴジラが最後の一匹だとは思えない。もし、水爆実験が続けて行なわれるとしたら、
 あのゴジラの同類がまた世界のどこかに現れてくるかもしれない」
17名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:25:25 ID:hgc/jW1+
被爆したゴジラザウルスは雄雌二匹の夫婦。
雌は被爆の際、身篭っていた。彼女は卵をゾルゲル島産み落とした後、
東京を襲撃し、オキシジェンデストロイヤーに絶命。
その後、雄が何度も日本に出現、いつしか人類の味方みたいになったが
やはり凶暴さは失せてなく、更に巨大化、凶暴化して登場。
雌は、未だゴジラザウルスだった時にも、卵をアドノア島に産み落としていた。
未来人が過去の北極海に転送したゴジラザウルスは、勿論雄の方。
18名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 05:57:42 ID:N+Cu1duk
ゴジラザウルスの子孫が哺乳類の性質を完全に獲得し、陸に上がって小型化したのがゴメス/ゴメテウスだろうか。
角とか甲羅とか眉毛とか、いろいろ複雑な進化の過程をたどって来たみたいだけど。
19名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 11:30:56 ID:5bV58S3a
そのまま水中にいつづけたのがジラースなわけだ。
20名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 18:41:02 ID:kzQhFWxi
                ┌─────ジラース
ゴジラサウルス─┰┴─┐
              ┃    └─ゴメテウス
          ゴジラ
21名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 19:15:55 ID:kzQhFWxi
レッドマンとか見る限りではジラースはかなり個体数が多いみたいね。
やっぱ淡水性で湖の底とかに住んでいたからかも
22名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 19:35:44 ID:2MEgSvyE
G細胞の正体は実はガン細胞。ガン細胞には一定の寿命がないため
暴走し、生物組織の正常な細胞よりもはるかに高い再生能力を示す。
そして、ゴジラ自身は被爆によって種無しになっていると思われる。
種族保存能力が失われた事の代償が、優れた自己保存能力と思われる。
23名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:05:38 ID:EEiXXceE
バラゴン族は肉食性とエネルギー食性で大別できそうだな
24名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:37:55 ID:q8h74KtW
多くの人が誤解していると思うが
ゴルドンは金を常食する怪獣なんかではない。たとえ絵空事であるにせよ、
地球上で最も安定した元素である金を栄養素にする生物を本気で肯定する事は
子供ならそれでも良いが、科学的視野を持つ大人としては余りに恥ずかしい。
奴は、土の中の有機物を栄養にする怪獣だ、たまたま金鉱脈のある鉱山に出現したので
土の中の金も栄養素と一緒に摂取して、それが排泄されずに体組織全体に蓄積されているという
それだけの事だ。無論、奴の胃液は金をも溶かす王水である事は言うまでもない。
別の言い方をするのなら、奴は体内で金を精製する怪獣なのである。

25アイキャッチ ◆r33gKGW/KA :2005/03/31(木) 01:15:20 ID:BUr46y56
>24
言い方に棘はあるが、おおむねなるほど納得だな。
26名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 01:20:31 ID:w33hLq/N
>>24
理屈は通るが、ちょっと不満。
わざわざ金鉱脈を狙い、身体に金を蓄積してるのだからそこに意味を見出したい。
例えば細胞レベルでの強力な酸化反応を抑制するために
安定した物質である金を摂取する必要があるとか。
27名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 09:30:48 ID:2byq32tu
ゴルドン以外の多くの地底怪獣にとっては、金は猛毒。
ゴルドンは安全な金の鉱脈に生息していた……ってのは?。
28名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:34:15 ID:TarA300f
バニラとアボラス 三億五千万年前(アフレコでは「三億五千年前」)の怪獣達。
古文書によると「我々は悪魔のような二匹の怪獣を液体にして、地底深く封印した。」
という意味の説明があったが、液体に変える事が出来るなら、なぜ抹殺しなかったのか?
それは、古代の文章を誤訳したためかも知れないし、古代人の言い訳かも知れない。
二大怪獣は、生物兵器として生み出されたバイオ怪獣と思われる、液体は
怪獣そのものと言うよりは、怪獣のDNAと考えた方が妥当だ。
つまり、二匹はカプセル怪獣の原点だったと思われる、しかし、余りにも恐るべき
怪獣だったので、使用を躊躇った古代人が地底に封印したのだが、地殻変動や
ポーラシフト(地軸の傾斜による極地の移動)によって地表に現れたのだ。
29名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:31:16 ID:hpG7kxJ3
ウルトラマンのスペシューム光線が効かなかった怪獣には共通点がある。

アントラー→体が磁気を帯びており、磁力を発する。
ケムラー→尾からレーザー光線を発射、やはり磁気を帯びていると思われ。
ケロニア→目からレーザー光線を発射、奴もまた磁気を帯びていると思われ、
     血液代わりのクロロフィルに強い磁気があるらしい。
キーラ→目から閃光を発する事から、やはり体に磁気を帯びていると思われる、
    Q星(不毛の地)の鉱石が磁気を帯びていた事に由来するのだろう。
    尚、同じQ星でも、サイゴが生息していた砂地は比較的磁気は弱いらしい。

どうやら、ウルトラマンのスペシューム光線は磁気によってその威力が弱められるらしい。
ネロンガも磁気を帯びた怪獣である可能性大だが、あらかじめ体技で弱らせ、しかも角を
折っておいたので、とどめのスペシューム光線が効いたと考えられる。
ケムラーについては、体内のガスの爆燃に懸念してか、威嚇の目的で威力を弱めて
発射したという事情も考えられる、ケムラーが最後に噴火口で爆死したのは
自分のレーザーで体内のガスに引火させての自爆であると思えてならないのだが!
もっとも、ガス怪獣自体がレーザー発射用に体に磁気を帯びている事自体が、
設定それ自体自殺行為に思えてならない。(自決用なのかな?)

ただし、ベムスターの様にスペシューム光線を自分のエネルギーにする奴はまた別である。
(とは言え、ベムスターもレーザーをはっしゃする怪獣ではあった。)
あと、セブン以降の怪獣については、同テーマで別の機会に論じたい。
30名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 21:00:35 ID:WZ3QLELw
レーザーを発することと磁気を帯びてることについて。
不毛の地の鉱石が磁気を帯びてることについて。

の理由とか全然無視してねーかい?
31名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 20:09:06 ID:MV/Hpcmu
>>30
怪獣がレーザーを発しようとする際に二次的な反応として体が磁気を帯びる、という解釈は如何?
確かにエネルギーというものは、決して100%の効率では使われない、必ず別の何かの反応を伴う。
ドドンゴも目からレーザーを発していたが、奴の場合、ウルトラマンとの対戦の時点で
目を潰されてレーザーは発射出来なくなっていた。レーザーが使用不可能になった事で
ドドンゴからある種の「気」が失せて(光線を発射するのは気功術に深く関連すると思われ)
奴の体が磁力を帯びるという必然性がなくなった、という解釈は無理があるかな?
あと、キーラについてだが、Q星の鉱石の磁気が、キーラが本来持っていたらしい能力を
磁気で刺激する事によってより強化させた、という解釈は?確かに、多少強引かもしれないが。
32名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:18:55 ID:q09zaGWk
科学の知識がないので知りたいのですが、レーザーと磁気って関係あるのですか?
33名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:06:00 ID:l+NrEnZ7
>>29の文中に出てくるレーザー光線とは、いわゆる「正体不明の怪光線」のことではないかと思われ。

(イメージAA)レーザー光線 ( ゚д゚) ────────
         怪光線     ( ゚д゚) ─wwヘ√レvvヘ-〜

現在実用化されている方式では、レーザー光線の発射時に強力な磁気は発生しない。
3429:2005/04/05(火) 19:20:54 ID:+Vf/7Ooi
>>33
すいません、訂正します。怪獣が目や尾から発射した光線は稲妻みたいに
ジグザグだったので、直進するレーザー光線とはまた別の光線だと思います。
稲妻状にジグザグに発する光線なら磁気発生と関連するのかもしれませんが
やはり迂闊に生半可な知識は怪我の元。しかしながら、光線を発する怪獣に対する
ウルトラマンの光線技の効果については、今後の議論のネタにする価値ありと思いますが。
35名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 11:45:22 ID:NGi1RHFy
>>29 にまたまた関連して
全身に帯電しているエレキングの場合、ひ弱な怪獣ではあっても、気力が充実している状態でなら
エメリューム光線くらいは無力化できたかもしれない。セブンスペシャルでは
エメリューム光線を食らって吹っ飛んだが。
キングジョーはフル運転状態でエメリューム光線を食らったので、光線を完全無力化してしまった、
奴の場合、超電磁ロボ コンバトラーVや、超電磁マシーン ボルテスVの様に磁気を帯びていたので。
一方、クレイジーゴンにも効かなかったが、奴の場合は単に装甲が厚かっただけの事だろう。
36名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 16:39:05 ID:UDrZstWS
すご科と空想科学毒本を混同してるスレはここですか?
37アイキャッチ ◆r33gKGW/KA
>36
混同というな、ハイブリッドと言え。