仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第9話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
漫画・仮面ライダーSPRITSについて大いに語りましょう。
TV本編・特撮に絡めた濃い話題、ネタバレ風味な話題はこちらで。
漫画板との対立を仕掛ける煽り荒らしは徹底放置でよろしく。

過去スレ
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第8話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095580804/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第7話
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085881417/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第6話
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084152650/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第5話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074932838/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第4話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072184429/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第3話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068819158/l50
仮面ライダーSPIRITSを特撮版で語るスレ・第2話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065977013/
仮面ライダーSPIRITSを特撮板でマターリ語るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1056071350/

関連スレは>>2-10くらいで。
2名無しより愛をこめて :04/12/05 15:29:45 ID:wJJTC6s6
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090480842/
(1000まで埋まりました。次スレはまだ)
平成仮面ライダーSPIRITS願望スレ【昭和(*゚д゚) 、ペッ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086272219/
↑(平成特撮の話題はこちらで)

村枝賢一総合スレッド ・6 REDその他
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084752505/
マガジンZ総合 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063541961/

村枝賢一 俺たちのフィールド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1038102630/
↑(村枝先生の過去作品の話題はこちらで)

仮面ライダーSPIRITSを漫画限定で語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094819698/
↑(特撮の話題が大嫌いなかたはこちらで。漫画板から移転処理されました)

▼PINKちゃんねる関連スレ[注:21禁]
ライスピでエロパロ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1061668545/
仮面ライダーが女の子だったら…
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1084057603/

3名無しより愛をこめて :04/12/05 15:30:39 ID:wJJTC6s6
4 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/09/19 20:38:07 ID:0gp/Q4Q5
‥‥‥なあ 聞いてくれるか‥‥
 >>1・は・お・つ・・だ


あと
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095593444/


5 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/09/19 22:51:02 ID:riBO8rQq
これもテンプレによろしく
★特撮!板専用 荒らし報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086614008/
4名無しより愛をこめて:04/12/05 15:36:56 ID:cNjv5L9q

    @―@,,_
     /      @
    @   A;;;;A  `l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l ∩(;゜Д)  @ < ボケ!! 死ね!
    @└-i____x_iニ⊃   \________________________
   ,,-゙`"'「^i≡≡}@
   ii ;,⊂」^~^\\-,,、
    ゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i
   //¨゙"''-i,,,,,,、  ,,-"
   \\       ゙"''\\
   //        / /
  \ \       \ \
  /   /       /  /


5名無しより愛をこめて:04/12/05 15:39:24 ID:GCP0t8eL
フッ・・・
次スレが・・・立ったか・・・・


>>1乙可憐
6名無しより愛をこめて:04/12/05 15:41:03 ID:kr9o7CAT
ひとつ…思い出したものがある
これが…感謝か…
>>1…乙!!
7名無しより愛をこめて :04/12/05 15:42:21 ID:wJJTC6s6
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100842033/
8名無しより愛をこめて:04/12/05 16:02:06 ID:32Z8Ff2X
おう、熱いなぁ
趣味や嗜好は完全に大人になりきれないデヴヲタ君だがその熱意は買うぞ
昼夜問わずヲタ嗜好全開なのは感心しないがな
9名無しより愛をこめて:04/12/05 16:31:15 ID:Py8yn9VN
        r、         ll
         \、       ll
          \、      .jl
            \、_,..-_''旦 ー- 、
             ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
           ,/^!o=ィi、.   ヽ  ::::ヽ
           / /イニニト、ヽ ::::: ノ  ::::::ヽ
           l.// -_-_j、ヽ`ー'"  __i、:::l >>1号乙!!
 r、 ∩       ゙i リ´_/___ヾ、!  ::::::::::l\__;l
 l l.i i        lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
 ! li !        ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ
 ! l ,L... 、  _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/  /
. {三ミ、 ニ,.} , '"    ヾ--ー--ー''",/'"  ::/
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. !     l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/    :::::;/____/ :::    ` ::::
上==イ /     ::「     / :::      :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l :::    :::::::/
ー-,,///    //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l  { l l l    l l l       /    l 下  ヽ
10名無しより愛をこめて:04/12/05 23:11:26 ID:g33qtkJi
11名無しより愛をこめて:04/12/05 23:22:30 ID:2oDDTJn2
少し前の話で恐縮なんだが、ピラミッド群出現時、おやっさんがユリ子の墓にいた時に花咲いてたよな?あれって毒素が無くなった理由に、埋まってたハズのモノが無くなってた可能性が考えられないか?
12名無しより愛をこめて:04/12/05 23:35:23 ID:li6E6ihK
>>11
ストロンガー編の最後に花が咲いていたから、何年か経ってやっとケイトの毒素が消えたんでないの?
13名無しより愛をこめて:04/12/05 23:36:47 ID:fukviOCg
タックル復活は無しの方向がいい。
ストロンガー編のあのセリフは何だったのってことになっちゃうから。
14名無しより愛をこめて:04/12/06 00:05:18 ID:d6ABWYBn
>>11
超電子ウルトラサイクロンで毒素が分解されて浄化されたんだと
適当に思っておりますた。
15名無しより愛をこめて:04/12/06 00:59:23 ID:FkLlDjBb
毒素とウルサイは関係ないかもね
16名無しより愛をこめて:04/12/06 16:38:13 ID:eMzB9USD
>>1
ギ・・・・ギギ・・・・すばらしい・・・・性能・・・・だ
それだけの力を持って キサマは・・・ナ・・・・ゼ ナンノ・・・・タメ・・・・ニ
理解・・デキ・・・・ン
17名無しより愛をこめて:04/12/07 15:15:01 ID:pC0uOVe7
フグにあたったときは、体を土に埋めて毒を出すって言うから
18名無しより愛をこめて:04/12/07 15:30:15 ID:fXhFmg/R
>>1 
ギ・・・・ギギ・・・・おぞましい・・・・脳内世界・・・・だ 
こんなことばかり考えてるから キサマは・・・ヒ・・・・キ コ・・・・モル・・・・ノカ 
仕事・・サガ・・・・セ 
19名無しより愛をこめて:04/12/07 20:11:35 ID:tjMtEy7G
        V
     _____
    /::::::::::::::::::::::::::\                  _
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
   |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
   |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
   |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     | 
 /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
 ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
 :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
20名無しより愛をこめて:04/12/07 20:52:08 ID:tcHBeMyZ
sage
21名無しより愛をこめて:04/12/07 22:58:18 ID:Kj0+n+Ge
   はぁ?黙ってろデブ 
        V 
     _____ 
    /::::::::::::::::::::::::::\                  _ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \ 
   |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 鏡見たことあるのか? 
   |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  
   |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     | 
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |  
 /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /  
 ::::::\  ヽ        ノ\           O===== | 
 :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 

22 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/12/07 23:57:57 ID:wu9+7qUA
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
23名無しより愛をこめて:04/12/08 01:21:54 ID:f6ff9n6p
ヘルダイバーはいつエゥーゴカラーに塗りなおすのかな?
やはりライダーになることを受け入れたとき?
24名無しより愛をこめて:04/12/08 10:53:18 ID:8QYhF/pZ
一号とZXが戦ってる裏でがんがんじいが塗り直してたりして。
25名無しより愛をこめて:04/12/08 11:28:30 ID:QqaELBxG
>>24
そこで親父さん登場ですよ!
26名無しより愛をこめて:04/12/08 13:18:09 ID:jrzGbnWx
自作自演乙
27名無しより愛をこめて:04/12/08 14:09:53 ID:Cl56Uhyq
まだあったのかこの糞スレ
21 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/12/07 22:58:18 ID:Kj0+n+Ge
   はぁ?黙ってろデブ
        V
     _____
    /::::::::::::::::::::::::::\                  _
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
   |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 鏡見たことあるのか?
   |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
   |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     | 
 /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
 ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
 :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |




22 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:04/12/07 23:57:57 ID:wu9+7qUA
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
28名無しより愛をこめて:04/12/08 15:37:01 ID:I14GsIe+
>>23
黒い塗装が剥げて中から白いヘルダイバーが。
29名無しより愛をこめて:04/12/08 15:41:27 ID:v5RggWtl
虎さんは、通常は白いんだが戦闘時には赤くなります…ってそれは赤虎。記憶があやふやだから逆かもしれない。
30名無しより愛をこめて:04/12/08 15:57:40 ID:bf+2b1eZ
>>27
荒らし乙
31名無しより愛をこめて:04/12/08 17:23:43 ID:kCu3MIBu
>>24
塗り替えたカブとすり替えて
ヘルダイバーを我が物とする、がんがんじい
32名無しより愛をこめて:04/12/08 21:11:09 ID:zs9ygaKl
今年も上野公園の花見で目撃しました。 
トイレの行列に待ちきれなかったギャル2名が野球グラウンド脇の方へ 
と周りを気にしながら歩いて行きました。 
歩いた先には、ちょうど腰くらいの高さの板で囲まれていた小さなゴミ 
捨て場?があり、2人はゴミ捨て場の裏に入り、周りを確認すると、 
ズボンに手をかけると同時に隠れるようにしゃがみ込みました。 
こっそり後ろから覗き込むと、そこにはお尻丸出しでオシッコしている 
ギャルの姿が… 
こちらには全く気づいてなく、オシッコが終わってズボンを上げるまで 
約3m後方からしっかり野ション姿を堪能させていただきました。 
あと何人か野ションをしていましたが、集団で見張りをつけていたり 
したので、残念ながら目撃まで至りませんでした。 
しかし、今年は女子用の仮設トイレで一基ドアの鍵が壊れていて、用 
を足している最中にドアを開けられた女性が何人かいました。 
たいていドアを少し開けた時点で気づき、すぐにドアを閉めますが、 
中には勢いよくドアを開ける人がいて、オシッコ姿が全開になってし 
まった女性を2名目撃しました。思わぬ収穫でした。 
33名無しより愛をこめて:04/12/08 21:26:10 ID:zUI9468w
sage
34名無しより愛をこめて:04/12/09 07:33:53 ID:lN0vrLtY
花田氏は日本相撲協会を退職後、
都内でちゃんこ料理店「チャンコダイニング若」を共同経営している。
35名無しより愛をこめて:04/12/09 20:55:11 ID:0dCCyqIP
自作自演乙 
36名無しより愛をこめて:04/12/10 05:35:44 ID:OSBTnoHm
これまで女は神聖な生き物と教えられ続けてきた 
可憐な汚れなき肉体、暖かく包み込んでくれる聖母の精神 
それが女″だと思っていた。 
あの日まで化粧室は男ではただの便所だが、 
女にとっては四方に鏡が並ぶまさに化粧直しの神聖な部屋だと思い 
その聖域にどうしても侵入したくて、女子化粧室に侵入したんだ。 
そしたら、なんと男子トイレの小便器をすべて大便器に変えただけで、 
基本的に男子トイレと変わらないではないか 
私は驚愕のあまりその場に立ち尽くしてると 
その時、突然ハイヒールの音が聞え始め 
とっさの判断で清掃用具入れに隠れて息を潜めた 
女がトイレに入り個室に入る音がする 
御喋りを止めトイレ内は静寂に包まれる 
間もなくスカートを上げパンツを下ろす音が聞えた 

37名無しより愛をこめて:04/12/10 05:43:40 ID:OSBTnoHm
オチンチンは念能力だ!!!!!! 
強化系・・・オチンチン強化!硬くなるぞ! 
操作系・・・オチンチン操作!振り回してヘリコプター!! 
放出系・・・オチンチンから精子放出!! 
具現化系・・オチンチンに真珠具現化 
変化系・・・オチンチンの病気で色、形が変化するよ!! 
特質系・・・特別なオチンチンだっ!! 
38名無しより愛をこめて:04/12/10 10:41:16 ID:kM9VLbSd
*よく分かったこと。 
いくら、玉禁が性格ブスであると指摘しても、そのことに対する擁護・議論は一切行わず、処女性についてのみ議論した擁護論を繰り返す人が常駐している。 
自作自演乙 >>171-174 
何かもらっているの?(バイト代とか) 
39名無しより愛をこめて:04/12/10 12:29:36 ID:nXfLOPH4
今発売中のフラッシュEXにストロンガー荒木茂の娘が乳首にカブトムシをのせてるグラビアが載ってるw
40名無しより愛をこめて:04/12/10 13:30:17 ID:WlaVmTjH
馬鹿にされてますよ、お父さん…OTL
41名無しより愛をこめて:04/12/10 23:34:39 ID:fGtWaaoF
>>40
そんな事、俺が知るか!(by城茂)
42名無しより愛をこめて:04/12/11 06:00:42 ID:yPgmpIOS
さくらたんの舌技でイきまくりたい(;´Д`)ハァハァ 
お口の中にタプーリドピュドピュ・・・Σ(;´д`)ウッ! 
43名無しより愛をこめて:04/12/11 07:01:00 ID:litelZvO
sage
44名無しより愛をこめて:04/12/12 01:12:12 ID:a/+6QZZ4
菅野さんのゲームすると幸せたくさんもらえる。 
アンチはかわいそうだね。菅野ゲーが出るたびにイライラするんでしょ。 
菅野さんはこれからも売れ続けるから、これからも苦しみ続けてください。 
こっち側にくればいつも幸せなのに… 
45名無しより愛をこめて:04/12/12 10:55:26 ID:qTTytCmj
えーと・・・これは大分のバカが戻ってきたのか?
46名無しより愛をこめて:04/12/12 11:40:01 ID:uNte/Ro/
        V 
     _____ 
    /::::::::::::::::::::::::::\                  _ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \ 
   |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ 
   |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  
   |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     | 
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |  
 /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /  
 ::::::\  ヽ        ノ\           O===== | 
 :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 

47名無しより愛をこめて:04/12/12 14:54:33 ID:zPl0e8Fy
戻ってきたんだろうなぁ。
まあ、やってる事は前と全然変わってないから
運営側に依頼したら処分早そうだけどな。
48名無しより愛をこめて:04/12/12 14:58:13 ID:f7CLP8u1
あなたは素っ裸で立花コーヒーショップに監禁されました。
部屋には、あなた以外にマッチョな改造人間が三人居ます。
もちろん、彼らも裸です。
不安そうなあなたに三人は宝刀を扱きながら近づきました。

あなたは、どうします?

A.無駄な抵抗をする。
B.許しを乞う。
C.フェラで逝かして尻を守る。
D.身を任せる。
49名無しより愛をこめて:04/12/12 18:18:15 ID:FR+aXv2D
ウィンナコーヒーに使うホイップとかなにやら工夫して
オナホールを三人分作る

俺は自分の息子の面倒は自分で見ますから…
50名無しより愛をこめて:04/12/12 21:55:43 ID:4TuEjfcS
先日、マガジンZの最新号を見て
Xライダーの左腕が修理されていたので
なんか嬉しかった。
結城の「オリジナルの腕さ。アマゾンが地中海から探してきた。
“ケイスケの親父さんの作った腕に、勝るものは無い”とな」の台詞はジーンときた。
Xライダーがアマゾンに、完全修理された姿を見せてあげて
アマゾンが笑顔を見せていた。
51名無しより愛をこめて:04/12/12 22:32:41 ID:ezEFGF17
>>50
敬介の父親への想いと、それを気遣うアマゾンのピュアさが良好。
操られた彼を救う為に胸喰い千切った時も「許せ!」と言ってたし、優しいなぁアマゾンは。
52名無しより愛をこめて:04/12/13 12:48:17 ID:qsbZ0CuR
そういう描写からも、ウマが合ってるコンビは
1号・2号、V3・マン、X・アマゾン、スカイ・スーパー1か

どんな時にも孤独がよく似合う男・ストロンガー!orz
53名無しより愛をこめて:04/12/13 14:18:46 ID:enMRqu5h
>>52
いや、TV版で言えば一応ストロンガーとスカイがコンビ。
鉄球特訓を忘れてはいかーんw
スーパー1は1号〜スカイがいなくなった後に現われた新しいライダーだから。
54名無しより愛をこめて:04/12/13 19:00:19 ID:E9uY0/pr
「キミが新しい仮面ライダーか ヨロシク」とZXに握手を求めたのに
無碍も無く叩き払われてるもんな(w>スーパー1
55名無しより愛をこめて:04/12/13 23:19:02 ID:mQHPfB4i
叩き払われたのがストロンガーだったら
ZXと再びどつきあいになってただろうなあ。
56名無しより愛をこめて:04/12/14 00:26:06 ID:TeLubrE+
>>54
望んで改造人間になった男と目の前で姉さん殺されて改造された男じゃ理解し合うのに時間がかかるでしょう。

>>55
茂とどう和解するか見てみたいです。
57名無しより愛をこめて:04/12/14 00:32:12 ID:NQaNGKKr
オーディションでスパ1に告げ口されたからじゃないの?
58名無しより愛をこめて:04/12/14 16:43:29 ID:lSnEchn3
本来の相棒はこの世にいない人だしな…(涙>ストロンガー
59名無しより愛をこめて:04/12/14 19:37:59 ID:kY1QOrOQ
>>57
なるほど!

そこまでの背景を考えての描写ならムラエダは神w
60名無しより愛をこめて:04/12/14 20:26:08 ID:h4w5zQeW
まあ、リアル村雨はヒーローのくせにパンチだからな。
61名無しより愛をこめて:04/12/14 21:47:40 ID:FD9tUjMM
菅野さんのゲームすると幸せたくさんもらえる。  
アンチはかわいそうだね。菅野ゲーが出るたびにイライラするんでしょ。  
菅野さんはこれからも売れ続けるから、これからも苦しみ続けてください。  
こっち側にくればいつも幸せなのに…  

62名無しより愛をこめて:04/12/14 21:48:51 ID:5rxh+/fW
sage
63名無しより愛をこめて:04/12/15 05:40:19 ID:/b91WG+M
ニート君自作自演がんばれー
64名無しより愛をこめて:04/12/16 23:38:53 ID:0sBPYc01

   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)


   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
65名無しより愛をこめて:04/12/16 23:40:46 ID:0sBPYc01
こんな糞漫画よりもウルトラマンネクサスのほうが全然面白い。
66名無しより愛をこめて:04/12/17 02:18:55 ID:VznSBRZz
激しく同意!
67名無しより愛をこめて:04/12/17 14:49:11 ID:cvreWVnd
ごめん、ネクサスは俺の肌には合わないよ
68名無しより愛をこめて:04/12/17 15:16:08 ID:bWwwEF5u
ごめん、ウルトラマンなんてタロウまでしか観てないや
69名無しより愛をこめて:04/12/17 18:52:19 ID:BbSWD5bo
俺の印象だと、こういう感じだ。

ウルトラ兄弟(含むレオ兄弟)=7人ライダー
ウルトラ兄弟と80=ZXまでの10人ライダー

ティガ〜ガイアの平成ウルトラ=BLACK
コスモス=RX

ネクサス=クウガ以降の平成ライダー
70名無しより愛をこめて:04/12/17 18:52:23 ID:9lj6p0Xb
俺はウルトラもライダーも全部観てるぞ。お前ら薄いぞ。
71名無しより愛をこめて:04/12/17 18:56:22 ID:BbSWD5bo
で、順序は前後するが
パワード〜ゼアス=ZO、J
72名無しより愛をこめて:04/12/17 20:38:43 ID:wKnKjVxd
いやいや凄かったね今年の12月は。やはり菅野さんはさすがだね  
サイファーなんて眼中になかったんだけど  
24日発売でじわじわ話題になり始めたと思ったら麻雀、SoulLink、アリスの館などの有力ゲームを  
並ぶ間もなくかわして、さらに売り上げ1位のマブラブサプリを年末直前でキッチリ差し切ってさ  
前人未到の4度目の10万本突破だもんね。今迄で一番感動した!カッコよすぎるよ!!  

ちなみに敗者の弁  
アージュ 「ゲームに負けたんじゃない。また菅野にやられたんだよ」  
アリス 「アリスの館もまあ売れてくれたけど、相手が一枚も二枚も上だった。やはり菅野は別格だ」  
かぐや「やはりアーベルの壁・・・と言うより菅野の壁は厚かった」  
ねこねこ「菅野君なら、やはり麻雀も1月に出すべきだったかな(笑)」  
Navel 「ゲームはよかったけど、最後はライターの差で負けた・・・(涙声)」
73名無しより愛をこめて:04/12/17 20:51:59 ID:yoAvki4n
乙。
74名無しより愛をこめて:04/12/18 01:55:03 ID:YANc8syi
>>71
「真」は?
ザ・ウルトラマン?
75名無しより愛をこめて:04/12/18 06:32:22 ID:jI5nlGHk
>>67
てれびくんで連載してる漫画版ネクサスは
「GS美神」の椎名高志(村枝の親友でもある)が描いてて
正直、テレビのネクサスよりだいぶ面白いよ。
76名無しより愛をこめて:04/12/18 09:25:52 ID:0len9Xjd
>>69
登場時期的の近さでは
スカイ〜ZX=ジョーニアス&80&アンドロメロス(外伝は反則か?)
BLACK&RX=USA(マイナーすぎるかな?)&グレート
真〜J=パワード&ゼアス&ネオス
クウガ以降=ティガ以降の平成ウルトラマン(旧シリーズとの繋がりを消しつつ作風は旧作を意識)
77名無しより愛をこめて:04/12/18 09:30:21 ID:uMdH2Z7v
ネオスは?
78名無しより愛をこめて:04/12/18 10:35:52 ID:Hun/E8F2
ネオスとナイスは無かったことにしてください。
79名無しより愛をこめて:04/12/18 12:52:20 ID:2VV4auqr
>旧シリーズとの繋がりを消しつつ作風は旧作を意識

ということは、内容的にはティガ以降はBLACKに相当すると思う。
コスモスは映画にバルタン星人が出てきたんで、旧作とリンクしてRXに相当する。

真〜Jは地味で不遇な存在ということで、グレート&パワード&ゼアス・・・
80名無しより愛をこめて:04/12/18 17:22:22 ID:atnl8Gll
SPRITS語れ
81名無しより愛をこめて:04/12/18 18:27:29 ID:7fJzQkcs
7日待て
82名無しより愛をこめて:04/12/18 18:41:27 ID:gECGwEu+
>>80
sprit … (縦帆船の)斜桁(しゃこう) goo辞書より
83名無しより愛をこめて:04/12/19 15:59:13 ID:ubSgP+qS
YU-NOを超えるゲーム発売まであと5日、もう興奮しすぎて眠れない!! 
アーベルソフトウェア・ミステリーシリーズ第二弾! 
世のミステリーファンにお届けする珠玉のストーリーが今ここに!! 
絶賛された前作 『ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜』 において、その卓越したストーリー構成で 
プレイヤーを作中に引きずり込んだ菅野が、新たな謎とミステリーでプレイヤーに挑戦する。 

何気ない会話の中にある手がかり、憩いのシーンでさえ一瞬の安心もできない究極の緊張感!  
完全無欠の王道回帰、アドベンチャー・ゲームの原点が全てここにある! 

 直角でない曲がり角 
   中庭に面した不可思議なテラス 
     温度が2度低い廊下 
       昼に眠り夜に活動 
         消える花 
           板で塞がれた全ての窓 
             十二教会のパスワード… 

『冷酷な素顔を隠しているのは、誰だ』 

あなたは最後まで生き残れるか!? 
----------------------------------------- 
タイトル 十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底 
ブランド アーベルソフトウェア 
ジャンル 大人向け頭脳ミステリーAVG 
対象 18歳以上 
発売日 2004年12月24日発売予定(DVD-ROM版) 
価格 9,240円(税込) 
媒体 DVD-ROM/ 
    
原画 すぎやま現象 
キャラデザ すぎやま現象/西脇ゆぅり 
シナリオ 菅野ひろゆき
84名無しより愛をこめて:04/12/20 15:09:36 ID:qXLDMiOU
85名無しより愛をこめて:04/12/22 09:08:54 ID:NiGzcL1O
単行本派なんですが凄いことになってるんですか?
なんか全組織の全幹部全員集合とかデッドライオン生存確認とか聞くんですけど
マジ?
86名無しより愛をこめて:04/12/22 10:27:24 ID:IlRbK0gv
マジなんですよこれが。
2月23日に7巻出るらしいんで、それまで待ってて下さい。
87名無しより愛をこめて:04/12/22 10:33:40 ID:s13lr/gp
雑誌展開の方ではライダーも日本に集結、かつての組織の幹部や怪人も蘇り凄いことに。
ひょっとするとライダーシンドロームでさえ、村枝の技でカッコよく蘇るかも・・・

などと言ってみるテスト。
88名無しより愛をこめて:04/12/22 16:37:54 ID:UxZJwxxf
>>87
当時は「シンドロームって流行語だから使ってるんか?」と思った
おしんブームでの「おしんドローム」とか「軽井沢シンドローム」とか
最終決戦はTVと同じく下久保ダムもとい阿修羅谷でやりたいと村枝氏は言ってたが
やはりダムにオモシロ装置を装置をつけるのだろうか?
89名無しより愛をこめて:04/12/22 20:01:24 ID:URBwENeE
1号変身不能
90名無しより愛をこめて:04/12/22 20:04:04 ID:pZxqg5eP
ネクサスの基地みたいにか。
あんな浮遊ピラミッド持っててわざわざおもしろダム作る必要がよく解らんが。
91名無しより愛をこめて:04/12/22 20:52:57 ID:B6mgUd6/

( ゚∀゚)彡 らいむX!らいむX!
⊂彡
92名無しより愛をこめて:04/12/22 21:07:16 ID:lgv6++sg
誤爆?
93名無しより愛をこめて:04/12/22 23:11:17 ID:CuYmtOZe


     __
    /   ⌒ヽ  オウエンシテネ!!
   '  ノノ)ノレノノ
   イ イ |  | .|'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   'ヘレゝ l7/  < ちんこびんびん光びんびん!もひとつおまけに桜継びんびん!!
     l'\V>    \___________
     L_《○
  =〔~ ̄ ̄ ̄〕 ピュー
  = ◎――◎                         陽ノ下 光


94名無しより愛をこめて:04/12/24 01:20:41 ID:zZXmKmO7
2月号発売まであと1日
95名無しより愛をこめて:04/12/24 22:10:05 ID:gC/2GnVm
ttp://up.isp.2ch.net/up/4fd06d60c7cf.mp3

ライダーのプレゼントだ
96名無しより愛をこめて:04/12/25 00:21:10 ID:/sAaccsd
2月号の情報書け
97名無しより愛をこめて:04/12/25 00:23:48 ID:AYR1IOdb
>>96
12月25日(土)発売。
98名無しより愛をこめて:04/12/25 00:25:57 ID:RBDnMMID
 
99名無しより愛をこめて:04/12/25 03:00:35 ID:FZiIk6Kl
皆でイヴの夜にサクラカフェに行こう!
あそこマジで雰囲気いいからな〜
聖母姿のさくらたんと(;´Д`)ハァハァ
今日はいつもよりタプーリ中出し(;´Д`)ハァハァ
まんこから溢れる精液でホワイトクリトリス(゚∀゚)
今夜は寝かさないよさくらたん(;´Д`)ハァハァ
100名無しより愛をこめて:04/12/25 03:09:33 ID:8AlyfyM0
栄光の23get
101名無しより愛をこめて:04/12/25 10:48:40 ID:WZYcfrNP
もう菅野シナリオに興奮しすぎて眠れない!!
アーベルソフトウェア・ミステリーシリーズ第二弾!
世のミステリーファンにお届けする珠玉のストーリーが今ここに!!
絶賛された前作 『ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜』 において、その卓越したストーリー構成で
プレイヤーを作中に引きずり込んだ菅野が、新たな謎とミステリーでプレイヤーに挑戦する。

何気ない会話の中にある手がかり、憩いのシーンでさえ一瞬の安心もできない究極の緊張感! 
完全無欠の王道回帰、アドベンチャー・ゲームの原点が全てここにある!

 直角でない曲がり角
   中庭に面した不可思議なテラス
     温度が2度低い廊下
       昼に眠り夜に活動
         消える花
           板で塞がれた全ての窓
             十二教会のパスワード…

『冷酷な素顔を隠しているのは、誰だ』

あなたは最後まで生き残れるか!?
-----------------------------------------
タイトル 十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底
ブランド アーベルソフトウェア
ジャンル 大人向け頭脳ミステリーAVG
対象 18歳以上
発売日 好評大絶賛発売中!!
価格 9,240円(税込)
媒体 DVD-ROM/
   
原画 すぎやま現象
キャラデザ すぎやま現象/西脇ゆぅり
シナリオ 菅野ひろゆき
102名無しより愛をこめて:04/12/25 14:00:48 ID:ItQFdb0p
>>95
それ何?
既に見れないなので気になった。
103名無しより愛をこめて:04/12/25 19:57:00 ID:A75/CSpe
見れないけど
クリスマスでライダーと言えばアレなような希瓦斯。
104名無しより愛をこめて:04/12/26 00:12:16 ID:KFNOirm7
>>95
再うpキボンヌ
105名無しより愛をこめて:04/12/26 00:51:33 ID:jaq5quNM
今月のカブトローはオフ仕様だね
106名無しより愛をこめて:04/12/26 19:48:49 ID:JXz2D5rT
クリスマスでライダー・・・。
黒サンタか!?
107名無しより愛をこめて:04/12/26 20:03:01 ID:cSaTAgjg
>>106
いや、バロム1でもあった、アレじゃないのかな、と。
108名無しより愛をこめて:04/12/26 21:53:24 ID:MPe33cP4
きみーもライダー♪
ぼくーもライダー♪
ショッカー軍団怖くない〜
109名無しより愛をこめて:04/12/26 23:23:43 ID:E1b8gjlJ
ジャンプでごー!
キックでごー!
いつ〜も正しい者が勝つ〜♪
110名無しより愛をこめて:04/12/27 00:44:51 ID:RTp+5emo
もう菅野シナリオに興奮しすぎて眠れない!!
アーベルソフトウェア・ミステリーシリーズ第二弾!
世のミステリーファンにお届けする珠玉のストーリーが今ここに!!
絶賛された前作 『ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜』 において、その卓越したストーリー構成で
プレイヤーを作中に引きずり込んだ菅野が、新たな謎とミステリーでプレイヤーに挑戦する。

何気ない会話の中にある手がかり、憩いのシーンでさえ一瞬の安心もできない究極の緊張感! 
完全無欠の王道回帰、アドベンチャー・ゲームの原点が全てここにある!

 直角でない曲がり角
   中庭に面した不可思議なテラス
     温度が2度低い廊下
       昼に眠り夜に活動
         消える花
           板で塞がれた全ての窓
             十二教会のパスワード…

『冷酷な素顔を隠しているのは、誰だ』

あなたは最後まで生き残れるか!?
-----------------------------------------
タイトル 十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底
ブランド アーベルソフトウェア
ジャンル 大人向け頭脳ミステリーAVG
対象 18歳以上
発売日 好評大絶賛発売中!!
価格 9,240円(税込)
媒体 DVD-ROM/
   
原画 すぎやま現象
キャラデザ すぎやま現象/西脇ゆぅり
シナリオ 菅野ひろゆき
111名無しより愛をこめて:04/12/28 22:05:12 ID:6dFnXgJA
懐かし特撮
http://bubble3.2ch.net/rsfx/

どう使おう? まだライダースレは立ってないが……
112名無しより愛をこめて:04/12/29 00:55:49 ID:S2rDhvCn
>>111
次スレだな。

仮面ライダーSPIRITSを懐特板で語るスレ・第10話

・・・って、それは考えてみればオンエア中に系列局変わるようなものか・・・
113名無しより愛をこめて:04/12/29 01:17:11 ID:zoWDWjFJ
じゃあここはアマゾンよろしく500でスレストかけるしかないのかな(w
114名無しより愛をこめて:04/12/29 01:21:24 ID:m/bhdDni
>>111,112
あちらの自治スレによると、SPIRITSは板違いになるそうだが
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104237020/19-20
115111:04/12/29 10:48:52 ID:Z+4iw1kR
立ったね。

【ショッカー】懐かしの仮面ライダーシリーズ【デルザー】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104242695/l50
116名無しより愛をこめて:04/12/31 10:41:58 ID:VO1Rs5yU
>>114
単に書き込んでる一人のアホが言ってるだけ。
117名無しより愛をこめて:04/12/31 23:39:22 ID:E2To1Psf
いまだにデルザー軍団出てこないな。
118名無しより愛をこめて:05/01/01 01:29:12 ID:6Yesp2fr
俺以前のセブンイレブンの仮面ライダーキャンペーンで1部の上下巻買ったら、
2部も読みたくなったんだけど、2部ってコミックスでいったら何巻から?
119名無しより愛をこめて:05/01/01 02:10:41 ID:Mf8rb7NZ
新年おめ。

>>118
4巻から。
ZXが表紙にいるのが目印。
120名無しより愛をこめて:05/01/01 04:35:56 ID:6Yesp2fr
>>119
サンクス!!買ってきます。
121名無しより愛をこめて:05/01/01 10:09:07 ID:5JTQOizt
>>117
百目タイタンが出てきたらそのあとに間違いなくでてきそう。
最後の向こう側の切り札。
122名無しより愛をこめて:05/01/01 11:54:07 ID:dLk6lcUY
>>121
「出てきたら」って、百目タイタンなら既に出てきておりますが。
デッドライオン登場のインパクトに押されて影が薄いようだが。
123名無しより愛をこめて:05/01/01 13:40:22 ID:08iOV/gH
>>122
お前も頭悪いな・・・出てきた「か」らだろ?
一文字入れるの抜けてる。
それぐらい推測しろよ。
124名無しより愛をこめて:05/01/01 14:29:23 ID:joUPa8Vw
>>123
頭悪いのはお前だ。
「出てきたから」 「そのあとに」じゃ文脈がおかしいだろーが。
その場合「このあとに」が正しい。
小学校から出直して来なさい。

>一文字入れるの抜けてる。
これも「一文字抜けてる」もしくは「一文字入れるの忘れてる」が正しいですよ? 
125名無しより愛をこめて:05/01/01 14:37:12 ID:N1BJlQN0
正月早々、お互いにおとなげないから止めなさい



悪の人たちから年賀状が届くぞ、そんな事してると
126名無しより愛をこめて:05/01/01 15:26:14 ID:08iOV/gH
>>124
じゃあかしい、ケツの穴に金属バットぶちこむぞ。
死ねよ。
127名無しより愛をこめて:05/01/01 18:24:27 ID:U1iv9CC1
正月早々、馬鹿同士で荒そうな
128名無しより愛をこめて:05/01/01 20:02:15 ID:6Yesp2fr

、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  < 消えろよチンカスども!!
   \ ̄  ○        /    | 
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

129名無しより愛をこめて:05/01/01 20:30:08 ID:yIICs9Ue


127 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:05/01/01 18:24:27 ID:U1iv9CC1
正月早々、馬鹿同士で荒そうな


128 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:05/01/01 20:02:15 ID:6Yesp2fr

、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  < 消えろよチンカスども!!
   \ ̄  ○        /    | 
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \










130名無しより愛をこめて:05/01/01 21:15:52 ID:R5wiFB7V
あげておこう
131名無しより愛をこめて:05/01/02 21:53:37 ID:5yINsfwH
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i   ちんこ〜!
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)  ちんこの付いた花火たんは最高!!
             lk i.l  /',!゙i\ i  全ての日本国民よ!ちんこ花火たんに萌えるのだ!!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
132名無しより愛をこめて:05/01/02 23:25:17 ID:wwlTM/4x
54 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/12/13 19:00:19 ID:E9uY0/pr
「キミが新しい仮面ライダーか ヨロシク」とZXに握手を求めたのに
無碍も無く叩き払われてるもんな(w>スーパー1
57 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/12/14 00:32:12 ID:NQaNGKKr
オーディションでスパ1に告げ口されたからじゃないの?
59 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 04/12/14 19:37:59 ID:kY1QOrOQ
>>57
なるほど!

そこまでの背景を考えての描写ならムラエダは神w



今にも「ムラエダは粗チンの男根信者」ってageレスかましそうな厨くさい自作自演ですねぇw

133名無しより愛をこめて:05/01/03 00:20:12 ID:9uUluR/s
2ちゃんではなんでも話せる匿名性と引き替えに、
頭も人生もからっぽの名無しになることを要求されるのさ。



違うか。
もとからからっぽの奴が2ちゃんにたむろして愚痴ってるのか。
くだらないな。
俺もお前もくだらない。
134名無しより愛をこめて:05/01/03 01:55:54 ID:pijba8H9
> 「キミが新しい仮面ライダーか ヨロシク」とZXに握手を求めたのに
そこでファイブハンドをぽろっっと落とせばZXも謝ったろうに
135名無しより愛をこめて:05/01/03 14:13:04 ID:YLRczOpq
たいたんかよ
136名無しより愛をこめて:05/01/03 23:10:05 ID:hrSKlX1z
スーパー1「君が新しい仮面ライダーか。ヨロシク」
ZXとスーパー1、握手。
スーパー1「バカめ! アーム爆弾で死ねぇ!」
137名無しより愛をこめて:05/01/04 04:08:13 ID:uNXyid63
その「手」があったか!
138名無しより愛をこめて:05/01/04 09:39:51 ID:jjLuc0qu
まんまかw
139名無しより愛をこめて:05/01/05 02:08:39 ID:R9Wgp2X5
新刊まだ〜?
140名無しより愛をこめて:05/01/05 07:34:49 ID:zv9ofzJs
>>139
>>86
…なのでもうちょっと待て。
141名無しより愛をこめて:05/01/05 19:24:29 ID:bfvkkyOB
たいたんと書くと最近流行りの萌えキャラみたいだな
142名無しより愛をこめて:05/01/05 23:00:51 ID:XvtqPtkR
たいたん(*´Д`*)ハァハァ
143名無しより愛をこめて:05/01/06 10:13:57 ID:ZtyKJdCA
百目たいタン(*´Д`*)ハァハァ
144光たん:05/01/06 14:05:19 ID:KTnBUUZh
ぶ〜、だれかかきこんでよお!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
      ______
     /   ⌒ヽ
    |  ノノ)ノレノ
    |  | |  | .|'  ジエンバッカリデツマンナイヨオ!!
    |  ) ~ / 
    | /l_l l l/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 __|/_l.!]つ./YahooBB /____    
       \/____/      
145名無しより愛をこめて:05/01/06 14:51:38 ID:corlPe6T
来月号はいよいよストロンガーVSZXのリターンマッチ?
でも眼前の敵もいるし、茂と挨拶代わりにじゃれあう程度かな。

デッドライオンVSストロンガーはやってほしーな。
146名無しより愛をこめて:05/01/06 14:53:53 ID:vf9ULAw/
>>141
線路の敷石を突き固めるあれじゃなくて?
147名無しより愛をこめて:05/01/06 16:04:20 ID:4KympENm
>>146
それは「マルチプルタイタンパー」…って、このスレ住人のどのくらいが理解できるネタなのだろう?
148名無しより愛をこめて:05/01/06 16:59:20 ID:lQekOvUD
「カールビンソン」で先に見てたので、本当にあると知ったときには
なんだか笑ったな。       >マルチプルタイタンパー
149名無しより愛をこめて:05/01/06 21:15:38 ID:mYyBdZRu
たいたんぱあー!

(( \(・・\) ガガガガガガ!!
    只







誰がパーだコラ

( <●>)y――~~~~
[ Y ]
150名無しより愛をこめて:05/01/06 21:47:26 ID:xfMeIXFD
正月だから1984年1月3日放送の「10号誕生!仮面ライダー全員集合」を見た。
SPIRITSでも「ゼークーロースー!」をやってほしい。
151名無しより愛をこめて:05/01/07 00:01:40 ID:Aye7hQR+
「ぜぇーくぅーろぉーすぅぅー!」「ゼクロス!」でセットだね。
152名無しより愛をこめて:05/01/07 13:30:51 ID:IzL/v7gw
>デッドライオンVSストロンガーはやってほしーな。

これは村枝のことだから、実現しそうだな。
「電キック」でちゃんとしとめてほしいな。
超電技でなくてね。
153名無しより愛をこめて:05/01/07 22:40:52 ID:aMV2P9Tz
719 :ドリーム・ロードがいとし1of3 :03/11/07 15:12 ID:5ojw1aF6
「スイッチだ!」
「スイッチをいれるんだよ!!」
「テメェが光をはなったときみたいに!!」
「力をひきだす為の動きがあるだろうが!!」
「やれよ!早く!!」
『これですか』バッ
「それや。その辺の一連の動きで、君の体が光るやろ」
『光ってましたな』
「そんで腕をぐるっと回す」
『腕をぐるっとぉ、回ぁす!』
「応援団やないねんから、そないにせわしく回さいでもよろし」
『元気出ますやろ?』
「無駄に力使ってどないする。それぞれ1動作や」
『1動作ですか』
「君が構える腕回すその腕バッとかざす。全身光って力が出るやん」
『光りますな』
「わかったな!」
『わかった!』
「やがて!」
『やがてぇ』
「真似すな・・・全身が熱くなったなぁと思えば」
154名無しより愛をこめて:05/01/07 22:41:46 ID:aMV2P9Tz
720 :ドリーム・ロードがいとし2of3 :03/11/07 15:13 ID:5ojw1aF6
『ちょっと待って。その、全身が熱くなったなぁと思えばっちゅうのんは、
 全身が思うんかボクが思うんか、どっちが思う?』
「・・・全身がて、君の体が熱うなったら、自分でわかるやろ」
『簡単に言わんでくれるか。全身まるまる自前の君はわかるかもしらんけど、
 ボクの素ゥの体は頭だけなんやで』
「難儀なこっちゃ。けど、頭さえ自分のモンならこっちのモンや」
『どっちのモンですか?』
「君のモンや!頭ちゅうたら、体の司令塔や。君の体が熱うなればわかるやろ」
『そうですか』
「やがて!」
『ぃやがぁてぇ!』
「真似すなって!・・・全身が熱くなったなぁと思たら」
『熱くなったなぁと思たら』キイイイン!
「で・・・“変身”・・・やろ!!」
『そんな。恥ずかしいてよう言いませんがな(w』
155名無しより愛をこめて:05/01/07 22:42:49 ID:aMV2P9Tz
721 :ドリーム・ロードがいとし3of3 :03/11/07 15:14 ID:5ojw1aF6
「恥ずかしいことあるかい。仮面ライダーが“変身!”言わいでどないする」
『仮面ライダーゆうたら、ミス・クリエイションのことか?』
「ミス・クリエイションて。できそこない呼ばわりがあるかい」
『できそこないで思い出したけど、君とこの嫁ハン元気?』
「できそこないでウチとこの擬装の嫁を思い出すな!」
『邪魔くさそうに言うけど、記憶のあらかた失うてるボクにとっては、
 思い出すちゅうことは、えらい大事なことなんやで』
「そらスマンかったな」
『お姉ちゃん、裸で出てきて泣くし』
「いいから、はよ変身せぇ!」
『構えてぇ』バッ!『腕、回してぇ』キイイイン!
「で・・・“変身”・・・や!!」
『変っ身っ!――ゼークーロースー!』
「あー。やっと変身した。苦労したわ」
『ぜぇぜぇ苦労すやな』
「おまえにノックアウトじゃ」(礼)
156名無しより愛をこめて:05/01/08 00:29:04 ID:VVemkKPV
>152
「く、悔しいが…俺の負け…だ、ストロンガー…!
し、しかし…これでやっと…アイツらのところ…へ……行け…る…!」

デッドライオン、彼方で発破のような大爆発を起こして吹き飛ぶ(お約束)
足元まで飛んできた彼の薄汚れたクローの欠片を手に取り、一人ごちる
ストロンガー

「デッドライオン…! お前も…死に場所を探してたんだな…!」


…なーんてべッタベタなシーンになったりしてorz

>153-155
また懐かしいものを…
157名無しより愛をこめて:05/01/09 14:31:31 ID:5eQO04wt
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i あえて言おう つんくは神 であると!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
158名無しより愛をこめて:05/01/09 14:43:55 ID:O6m9iQQZ
毎日御苦労な事です
159名無しより愛をこめて:05/01/09 22:40:02 ID:UaI2OYdH
>>158
漫画板にも出たぞ。
特撮板・懐特板両方の自治スレにも。
160名無しより愛をこめて:05/01/09 23:55:46 ID:2uuE4CW3
SPIRITSじゃないけど
プロ漫画家の同人仮面ライダー
「Hybrid Insector」
について語ろうぜ


ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/
0話ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/hybridinsector/hi0101.html
1話ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/hybridinsector/hi0200.html
161名無しより愛をこめて:05/01/10 15:05:04 ID:iDmGOK4A
>>160
鳥肌がたった。
賛否両論ありそうだけど、俺は続きが読みてぇっす
162名無しより愛をこめて:05/01/10 15:14:38 ID:4eQJmQ5h
>>160
それより俺は↓のイラストが漫画になったらどうなるか見たい。
ttp://haiiro.info/up2/file/1343.jpg
ttp://haiiro.info/up2/file/1344.jpg
ttp://haiiro.info/up2/file/1345.jpg
163名無しより愛をこめて:05/01/10 16:16:01 ID:G7U5MxkN
>>160
方向性の全く違うものを「ぜ」とか言われても
ハァ?としか言えん。
164名無しより愛をこめて:05/01/10 16:18:38 ID:wiNUGSA3
まぁここで語る事ではないね
165名無しより愛をこめて:05/01/10 21:34:55 ID:sbPJxvqj
>>160
てかコレ、沙村広明か?
166名無しより愛をこめて:05/01/11 12:45:11 ID:i17xZhdt
>>165
俺は高橋ツトムの絵に似てると思った・・・
167名無しより愛をこめて:05/01/11 19:22:25 ID:+ZtUUVJ/
>>162
B-CLUBで投稿されていたシリーズだな
さすがにアマゾンはアレンジできないだろうな。
168名無しより愛をこめて:05/01/11 19:43:27 ID:ICmYCSDL
>>160
志郎、人殺し過ぎ。
169名無しより愛をこめて:05/01/11 22:13:19 ID:OyP/0P6x
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
170名無しより愛をこめて:05/01/12 10:50:57 ID:lbFR2sV3
>160
ネタ枯れ時だからこういうのを見るのもおもしろいけどな。

「千年の孤独」といい、最後まで残るのはV3ってイメージが
あるのかな。なんか暗黒面に落ちそうだし。
171名無しより愛をこめて:05/01/12 21:09:49 ID:rtK+8Sm+
暗黒面に落ちそうなIDだなw
172名無しより愛をこめて:05/01/12 22:08:20 ID:j4APslrq
>>170
ブイスリャー!
173名無しより愛をこめて:05/01/12 23:19:47 ID:/eE4JhzC
実際、ライダーってその力の矛先を失ったら存在意義を無くしちゃうからね。
だからか、大体昭和勢は敵対した組織を壊滅させると旅にでる。
戦いの中でしか彼等のアイデンティティは保てないから。
スーパー1あたりはその辺に希望を与えるラストだったとは思うケドいずれは
周りの人間が老いて自分しか残らないんだよな。
174名無しより愛をこめて:05/01/13 00:19:33 ID:uKQTpWKk
>>173
年取らないというのも考えものですね。
175名無しより愛をこめて:05/01/13 01:14:52 ID:IivWSWNE
アマゾンなんか、下手すると動物や自然を守るために
人間と戦いそうだもんな。
176名無しより愛をこめて:05/01/13 08:54:32 ID:qcBX6jBc
>>175
RXなんぞ創世王にして太陽の子だし5万年は生きれるだろうし
ある意味神(邪神)だな。
177名無しより愛をこめて:05/01/13 10:48:10 ID:TH+T4SXd
生身で大気圏突入→地面に激突→無傷だからな・・・
しかもなんか時間を越えてRXをRXが助けに来たことがあったような・・・
もう神様以外の何者でもないぞ・・・
考えてみたらクライシス皇帝だって怪魔界の神様みたいなものだし
それをたおしてるんだし・・・・
ミラーワールドにおける神崎たちより凄い感じ。

そういや昔無理やりつなげるスレで爆発した怪魔界の残骸の一部を
神崎たちが使ってミラーワールドを作成とか言うのを読んだ
178名無しより愛をこめて:05/01/13 14:59:26 ID:aO8sJm7I
自分の愛した人々の遺伝子を邪な力によって絶やさぬ様にずっと守り続けていく。
守護神みたいな存在にライダーはなってくれればいいとは思うケドね。

板違いだけどカリスにはそうなってもらいたい。
179水野美紀:05/01/13 16:14:37 ID:4tHcmDML
>>175
アマゾンの敵にはなりたくないよね

♪ありがとう〜 この気持ちを〜
180前田愛:05/01/13 16:42:50 ID:UGxaVwCE
カリス!アマゾンを頃して!
181hugin:05/01/13 20:54:54 ID:dDIu7GRZ
藤谷文子
「だって・・・、アマゾンはゲドンを許さないから」
182名無しより愛をこめて:05/01/13 21:10:15 ID:o4dwvosy
>>177
神レベルかどうかはともかく、もう「改造された人間」ではなくて何か別種の生物だと思う。>RX
(世紀王の段階で、既に遺伝子レベルで生体改造されていたようだが)
183仲間由紀恵:05/01/13 23:03:19 ID:iDkFxVPo
ゾンビー。
184名無しより愛をこめて:05/01/14 05:27:38 ID:CPm26vO2
>RXをRXが助けに
『仮面ライダー世界を駆ける』だね。

クライシス帝国によってBLACKの体にされたRXを助けるために
RX、ロボライダー、バイオライダーが未来?から現れて
4人で戦うって話だった。

しかし、てつをが四人ってのは強烈だな…。
185名無しより愛をこめて:05/01/14 05:27:48 ID:7kRbwdar
            ハ
           (;;;;;;;)
          (;;;;;;;;;;)
         (;;;;;;;;;;;;;;;;)
        ( ノノメノ ))))
         ',(l| ( | | ||
          ゝ~.▽/
         __ 〃ヽ〈
     γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
    /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、  | 糞 |  _人  | "-:,,
   !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,
   .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
    |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
    | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
   |   〈J .〉、| 清 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /"" | 川 |: |               ミ
    |   レ  :| 望 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
     /  ::|    (_   \
    (__ノ      \___)
186名無しより愛をこめて:05/01/14 12:01:44 ID:FtJICUcV
今更ながら>>160の「Hybrid Insector」を読んだ。

スゲーな!劇中の緊張感はライスピ以上のものがる。
しかし、何であぁまで人間とライダーが対立してるのか?
また、しなきゃならんのか?そして「前の大戦」とは一体・・・?

ヤベ、嵌ってるよ漏れ。
187名無しより愛をこめて:05/01/14 12:45:07 ID:fWqigGhL
>>186
方向性の全く違う作品の話で盛り上がりたければ
スレ立ててそっちでやってくれ。

ネタギレなら素直にDATオチすりゃいいんであって、
スレ違いの話題でグダグダ保守されたんじゃスレが腐るばっかだ。
188名無しより愛をこめて:05/01/14 12:47:03 ID:FtJICUcV
ハイハイ失礼しましたorz=3
189名無しより愛をこめて:05/01/14 13:00:08 ID:DR5P6Ive
>>187
なに仕切ってんの?くやしかったらライスピの話題振ってみろよ。
190名無しより愛をこめて:05/01/14 13:31:50 ID:rPwPJEUG
マターリイコウヨ

前にも出てたけど、ライスピに出てきたライダーの職業は
一文字のカメラマン、アマゾンのガイド、神の船乗り、
城のバイク店手伝い、沖の宇宙飛行士だよね。
後、本郷と結城はなんとでもなりそうだから
悪の組織がないと存在意義がなさそうなのはやっぱ風見か・・・
191名無しより愛をこめて:05/01/14 13:59:26 ID:xu1m2hio
風見だけが明確な意味と意義での『復讐』で動いているっぽいしな
192名無しより愛をこめて:05/01/14 18:04:56 ID:4sPbT7Ea
風見さんは流浪の私立探偵やら行動隊長やら参謀長やらで多忙です。
193名無しより愛をこめて:05/01/14 18:58:50 ID:1Vo+A7Ev
しかしSPIRITSでは風見だけが札束散らつかせていたな
何やってんだろ?
平山さんの本だと傭兵やってるって描写があったそうだが。
194名無しより愛をこめて:05/01/14 19:14:09 ID:QiOICL+8
>184
>しかし、てつをが四人ってのは強烈だな…。

四人ならカルテットができるな。
195名無しより愛をこめて:05/01/14 19:32:19 ID:QJAx6yvb
しかし日本じゃ二番目です。
196名無しより愛をこめて:05/01/14 19:43:57 ID:5NYjOs05
インターポールから結城経由でその他のライダーって感じで
カネは何とかなるんじゃない?
いざとなれば賞金の出るバイクレースに参加すればいいんだし。

ところで空飛ぶヒロシの職業は旅人ですか?
197名無しより愛をこめて:05/01/14 21:03:23 ID:AlBHSoEQ
>>196
>ところで空飛ぶヒロシの職業は旅人ですか?

がんがんじいとセットでインターポールのパシリ(結城経由)でしょう。
職業的にはまだ学生なのかも知れない。
198名無しより愛をこめて:05/01/14 21:12:13 ID:oJI7fYOs
>>196
当時のテレビマガジンには城北大学の学生という記述がある。
やはり休学中か?
199名無しより愛をこめて:05/01/14 22:16:39 ID:rPwPJEUG
大学時代に改造されたライダーは多いな。
何故か改造時の年齢が皆22歳くらいだから当然だが。
空とぶヒロシが大学に戻ってる姿は無理がないんだが
風見や村雨は想像つかないなあ・・・
200名無しより愛をこめて:05/01/14 23:04:37 ID:LjeYqnaG
うんこ
201名無しより愛をこめて:05/01/15 00:56:51 ID:sDVK/E2T
>>160
Hybrid Insectorを読みにいってみたけど・・・もう少し明るい話にしないと一般受けしないだろうなと思った。
原作の漫画より実写特撮版で大ブレイクしていった特撮ヒーローが多いとこを見ても大衆は暗い話より明るい話が好きだっていうのはわかりそうなものなんだけどね。
なんで特撮漫画描く漫画家さんたちは話を暗いほうにもっていくんだろうね?不思議だ。
202名無しより愛をこめて:05/01/15 01:01:52 ID:sDVK/E2T
>>199
>風見や村雨は想像つかないなあ・・・

コンビで探偵稼業やったら面白いかも?
冷静&熱血型のコンビだから二人を動かすだけで面白い話になりそう・・・
203名無しより愛をこめて:05/01/15 04:25:20 ID:c0Abxrxl
>>201
SPIRITSはともかく、そのHybrid Insectorはあくまで同人作品だしね。
最初から一般受けは狙ってないんでしょう。

むしろこういうのは、実写版の明朗快活なヒーロー路線に不満のある人たちが
「俺ならもっとシリアス&ハードにするぜ!」なんて思って描き始めるものだから
自然と暗い話になっちゃいがちなんじゃないかと。
204名無しより愛をこめて:05/01/15 10:45:23 ID:txiZ/k3S
>>199
本郷、風見、啓介、茂、筑波、村雨が大学生だな、確か。SPIRITSと関係ないがてつをも確か大学生。平成も含めて高校生以下のライダーって何故かいないな。
205名無しより愛をこめて:05/01/15 11:23:53 ID:vJHFkIa9
石の森先生の仮面ライダーは十分すぎるほど暗いが
当時の受けはどうだったんだろう?

Hybrid〜 はV3の造詣だけはかっこいいとオモ。
206名無しより愛をこめて:05/01/15 11:45:26 ID:zYIPfePE
>>201
簡単に言っちゃうと「オタクの性」ってやつ
渋いビジュアルでコメディやれたら真の意味でプロの仕事だと思ってる。

>>205
ウケが悪かったから2号以降は路線変更したの
(今でこそマニアに人気のある旧1号編だが)
1号〜RXの昭和ライダーはシリアスの中にもどことなく
コメディータッチだったから俺は好きなんだが。
207名無しより愛をこめて:05/01/15 12:53:13 ID:3WLZQNkE
>平成も含めて高校生以下のライダーって何故かいないな。
つ【睦月】
208名無しより愛をこめて:05/01/15 16:54:26 ID:1DkLbbKS
>>204
本郷は大学生じゃなくて、大学の研究室在籍の科学者。
改造時25歳、という設定をどっかで聞いたことある。
209名無しより愛をこめて:05/01/15 19:30:32 ID:iJH9+81M
本郷は改造時22歳だったと思うが。
で、一文字が21歳と。

藤岡弘がライダーやりはじめたときが25歳だったかと。
210204:05/01/15 19:33:26 ID:txiZ/k3S
>>207
レスdクス
睦月忘れてた、と言うよりブレイドあんまり見てないから忘れ去ってたよ睦月。
211名無しより愛をこめて:05/01/15 19:53:56 ID:oAyBaMMv
>209
一文字って10人ライダーの中で一番改造時の年齢が若いのかな。
だとしたらライスピでのあの童顔も納得できる。
212名無しより愛をこめて:05/01/15 20:29:34 ID:wOk/Wxjt
一文字も設定上は大卒だったよね?
でも年下でカメラマンか 本郷が在籍してるのは大学院でしょうか?
213名無しより愛をこめて:05/01/15 20:45:40 ID:26ZrRQaa
>>204
平成なら高校生のライダーはいる。
仮面ライダーガイに仮面ライダーレンゲル。
214名無しより愛をこめて:05/01/15 21:01:35 ID:+fhv2U7f
>>213
一手先だ
215名無しより愛をこめて:05/01/15 21:17:38 ID:vJHFkIa9
結城丈二の改造年齢が22歳って無理ありすぎだ。
設定上、京大出てからデストロンに入って数ヶ月で
科学班リーダーになってる。そりゃ妬まれもする罠。
216名無しより愛をこめて:05/01/15 21:43:40 ID:Q3i7p/F6
>>215
 結城は貧しい母子家庭で育って、デストロン(ショッカー首領)から奨学金もらって
大学まで出たらしいぞ
 んで、恩返しでデストロンに入ったらしいな
217名無しより愛をこめて:05/01/15 21:48:08 ID:H820kQRx
ショッカー首領、いい人だな
218名無しより愛をこめて:05/01/15 22:00:09 ID:voLr8ZJY
>>213
芝浦君って高校生だったの?
大学生だと思ってた。
219名無しより愛をこめて:05/01/15 22:21:50 ID:Q3i7p/F6
>>217
 人材育成の先物買いに熱心だったらしいんだが、本郷はボンボンだったんで
その方法ではスカウトできなかったとか

 せっかく育てた人材を潰されたんじゃ、ヨロイ元帥を許さんわな
220名無しより愛をこめて:05/01/15 22:47:41 ID:DHNOKAon
>>213,>>218
ガイは大学生だゾ。

>>219
両親の遺産が凄いことになってるらしいからねぇ>本郷
遺産といえば風見が受け取ったであろう保険金や遺産も凄いことになりそう。
でも彼らとしては金なんかより家族が欲しいだろうなぁ。
221名無しより愛をこめて:05/01/15 23:02:07 ID:isiKJR5M
>217
首領や組織はいいやつらだよ。
田辺千鶴もそう言ってたしw
222名無しより愛をこめて:05/01/16 02:01:21 ID:10tXjmx2
デッドライオンには、普通の世界で生きるための遺産なり貯えなりが
なかったんだろうなあ
223名無しより愛をこめて:05/01/16 04:26:07 ID:BwMChoCc
>>221
Xライダーの偽講釈師じゃんかよ(w
224名無しより愛をこめて:05/01/16 07:07:10 ID:5JaForan
>>222
蓄えあってもあいつ人型になれそうもないんですけど・・・
225名無しより愛をこめて:05/01/16 10:52:52 ID:s+qYsVkC
アニメ化した暁にはライオンは大塚芳忠でおながいします
226名無しより愛をこめて:05/01/16 13:46:15 ID:NcnYi3hc
>219
ヨロイ元帥の結城処刑は首領も了解の上。
利用するだけして、捨てるつもりだったらしいし。
能力はあっても性格的に組織になじみそうにないからだろうが、
実に残酷な話である。
227219:05/01/16 15:51:43 ID:b+q1UrOJ
>>226
 そういや、内部抗争で勝ち残れなかったのは、結城の不覚って事で
ヨロイ元帥の案を採用したんだったか
 ところで、大首領自ら処断したのは、ヨロイ元帥と魔神提督以外にいたか?
228名無しより愛をこめて:05/01/16 15:52:43 ID:WPT9ULfr
>225
それだと再生百目タイタンの声を玄田哲章にしなきゃならなくなるので却下(w
229名無しより愛をこめて:05/01/16 15:55:44 ID:Rxn4qkJQ
>>224
この漫画ではつい最近人間モード付きで出てきたんだよ。
富士の樹海で野リスや野イチゴ食って生活してたけどな……。
230名無しより愛をこめて:05/01/16 17:17:13 ID:G5nIotyg
>>225
俺と同じ事を思ってる人がいるとは…w
顔が大塚芳忠さんキャラだよね。後、境遇とかがZZガンダムのヤザンに似てるww
231名無しより愛をこめて:05/01/16 17:55:27 ID:Te+2eFTy
>>206
そうだよね。
素人と玄人の一番大きな差っていうのは客が何が見たいかわかってるかわかってないかっていう点だと思うし。

村枝賢一氏ってそういう技術はかなりある漫画家さんですね。

仮面ライダースピリッツ本編でも昭和ライダーの良いところを前面に押し出してるし。
読んでて本編で主人公たちが言いそうなやりそうな行動とか完全に把握してる感じで。

仮面ライダーVS仮面ライダー対決もやってくれてるし。
ゼクロスVS仮面ライダー1号とかXライダーVSアマゾンライダーとか。

読んでてゾクゾクしてきますね。
232名無しより愛をこめて:05/01/16 19:03:01 ID:fTdAl8zN
>>211
少なくとも本郷と風見、結城は22歳ですね。
他のみなは大学生としかわからないのかな。

アマゾンも22歳だっけ?なんかそう聞いた気もするが、
どこで聞いたかわからない。
233名無しより愛をこめて:05/01/16 19:15:49 ID:6kEBL+29
>>232
アマゾンは23歳だと思う。飛行機事故が23年前。

茂は大学3年生ってことになってるな。
他は公式ファイルに学年が明記されてない・・・。

結城は大学卒業後の冬だから、23歳というべきか?
234名無しより愛をこめて:05/01/16 19:28:32 ID:s+qYsVkC
一也は改造時にNASA勤務だから少なくとも既卒だろ?飛び級でもしてない限り22才以上。
235名無しより愛をこめて:05/01/16 20:02:01 ID:6kEBL+29
一也はアメリカ育ちだからスキップもあるかもね。

高杉氏・菅田氏ともにやたらとオサーンなのが気になってたけど
スーパー1当時、高杉氏27歳。
ZXのTVスペシャル当時、菅田氏29歳。
そりゃあオサーンだわな・・・。
236名無しより愛をこめて:05/01/16 22:03:33 ID:b6PKhhrP
村雨とルミは一回り以上年が離れてるのか…
237名無しより愛をこめて:05/01/16 23:12:21 ID:BdwU8eUu
>>236
だが、それがいい
238名無しより愛をこめて:05/01/17 12:16:09 ID:IUsyehhL
まぁ、村雨といえばロr(ザシュッ←十字手裏剣
239名無しより愛をこめて:05/01/17 18:13:34 ID:bPFOpagK
村雨さんと言えばヒーローとは思えない見事なパンチパーマ。しかも悪人面。
ジャンパーソンでは見事に悪役してた。
240名無しより愛をこめて:05/01/17 21:23:58 ID:l5PVPBO7
でも、スーパー1の主役に決まりかけてたんだよね。
その頃は、雰囲気違ったのかなあ。
241名無しより愛をこめて:05/01/17 23:17:39 ID:3LmOEGGT
TV版
本郷[1971-1973]  1948年生 改造時 大学研究室在籍科学者&レーサー22歳・・・ZX時35歳(+13)
一文字[1971-1973] 1949年生 改造時 フリーカメラマン21歳・・・ZX時34歳(+13)
風見[1973-1974]  1950年生 改造時 レーサー22-23歳・・・ZX時33-34歳(+11)
結城[1973-1974]  1950年生 改造時 科学者22-23歳・・・ZX時33-34歳(+11)
神[1974]        改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時32歳(+10)
山本[1974-1975]  1952年生 改造時 ターザン22-23歳・・・ZX時32-33歳(+10)
城[1975]       改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時31歳(+9)
筑波[1979-1980]  改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時27歳(+5)
沖[1980-1981]    改造時 NASA研究員22歳(仮定)・・・ZX時26歳(+4)
村雨[1984]      改造時 大学生22歳(仮定)
242名無しより愛をこめて:05/01/17 23:20:05 ID:3LmOEGGT
SPIRITS版
・城〜筑波の4年間を無視(沖〜村雨の間に国際宇宙開発局が復活)
・村雨の8年前の写真が高校生16-18歳だったら

本郷  改造時 大学研究室在籍科学者&レーサー22歳・・・ZX時 資産家31歳(+9)
一文字 改造時 フリーカメラマン21歳・・・ZX時 フリーカメラマン30歳(+9)
風見  改造時 レーサー22-23歳・・・ZX時 無職29-30歳(+7)
結城  改造時 科学者22-23歳・・・ZX時 インターポール29-30歳(+7)
神    改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時 無職28歳(+6)
山本  改造時 ターザン22-23歳・・・ZX時 ガイド28-29歳(+6)
城     改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時 立花レーシング28歳(+5)
筑波  改造時 大学生22歳(仮定)・・・ZX時 無職26歳(+4)
沖    改造時 NASA研究員22-24歳(仮定)・・・ZX時 NASA研究員25-27歳(+3)
村雨  改造時 24-26歳(仮定)
243名無しより愛をこめて:05/01/17 23:34:41 ID:NDY2Kzc2
無職が三人もいるのに泣ける(つ∀`)
244名無しより愛をこめて:05/01/17 23:44:05 ID:uuqlcqcl
>>242
風見はSPIRITS初登場時、札束で情報を買おうとしてた場面から
無職というにはちょっと疑問が残る希瓦斯

神はグレコ爺さんの元でバイトしてた時は水産大学出身の知識を
活かして海のバイトしてた。

筑波の資金が何処から出てたかに疑問が残るけど・・・

やっぱり結城or本郷経由で資金が調達されていたと考えるのが利に適ってる希瓦斯
245名無しより愛をこめて:05/01/18 03:07:00 ID:CeANqIUY
本放送時は彼らは家はどこに住んでたんだろうか?
立花のおやっさんの家に部屋借りてたのかな?

ゼクロスのTV版のときはみんなでどこかの家の応接間みたいなとこでビデオ鑑賞会してたけどあれはどこの家なのか?
スピリッツではみんな日本に家が無い人はどこに住んでるのか?

疑問は尽きない・・・
246名無しより愛をこめて:05/01/18 06:32:44 ID:6fIAdGEs
あの家は風見邸じゃないか、と。
247名無しより愛をこめて:05/01/18 07:34:52 ID:6fIAdGEs
今気付いたんだが、低年令ライダーがいないのは法律上、大排気量バイクに乗れないからか。みんな大学生以上な事に納得。
248名無しより愛をこめて:05/01/18 09:20:09 ID:zwGzIhep
とは言っても、ナンバーすら付いてない、原子力エンジンとか搭載してるマシン乗り回してる時点で
すでに法律違反なわけで…
249名無しより愛をこめて:05/01/18 09:40:15 ID:d4D2ecOs
>>242
>村雨  改造時 24-26歳(仮定)

村雨は大学生だよ。
22歳と仮定すると、写真の年齢は14歳・・・?
250名無しより愛をこめて:05/01/18 10:00:37 ID:vEBAmoOf
>239-240
菅田さんは当時別の仕事の役作りでたまたまパンチにしてたので
普段からパンチだったわけではないらしい。
特ニューのインタビューで言ってた。
251名無しより愛をこめて:05/01/18 10:28:36 ID:6fIAdGEs
>>248
一部のマシンを除けば基本的にノーマル車に偽装出来るから違法改造くらい公僕の目を欺けるだろう。滝が誤認したようにカブトローも変な族車にしか見えないし。ま、族車は違法か。
昔はともかく、今はICPOの協力下にあるから平気だろう。しかしアマゾンは免許なんか持ってないだろうが。
252名無しより愛をこめて:05/01/18 10:34:16 ID:6fIAdGEs
村枝に是非「昭和vs平成」を読み切りでいいから書いてほしい。
組み合わせ的には1号対クウガ、2号対アギト、V3対龍騎、X対ファイズ、アマゾン対響鬼、ストロンガー対ブレイドか?結城さんは氷川と解説役で。
253名無しより愛をこめて:05/01/18 12:19:42 ID:cfbQm904
実際大排気量ってVジェットと返信前のハリケーンぐらいじゃない?
あとは普通二輪だし ストロンガーまでは免許に格差ないし
254名無しより愛をこめて:05/01/18 15:26:16 ID:VdHxfixn
>>248
道路交通法の対象は「人間」です。
人間以外のものが違法行為をしてもその法律自体では取り締まれません。
255名無しより愛をこめて:05/01/18 15:28:18 ID:VdHxfixn
>>252
平成のライダーもどきと一緒にしたら栄光の昭和ライダーが汚れるからやめてほしい。

平成ライダーは金儲けのために「仮面ライダー」の名前を悪用してるだけ。
256名無しより愛をこめて:05/01/18 15:29:14 ID:UJV7aLmi
>>254
そうなると、改造人間は法律上の「人」か、という問題になりますが、これは
人であると見なすのが妥当と考えます。従って道路交通法の適用を受けると
考えますがいかがでしょう? なお、キカイダーの場合は「人」にはならない
と思われます。スレ違いご容赦。
257名無しより愛をこめて:05/01/18 16:59:53 ID:1V4LRVj/
充分人でしょう
ペースメーカーのオヤジや義足も人なら、改造範囲が広いだけでライダーも人でしょ
もしマスコミが騒いだら「改造人間にも人権を」なんてデモするやつらも出てくるかと
258名無しより愛をこめて:05/01/18 20:15:44 ID:wWHyhWgK
本郷も一文字も人間としての日本国籍を喪失してはいないからな。
よっぽどのことがない限り失効はしないだろうしまだ有効だろう。
259名無しより愛をこめて:05/01/18 22:18:33 ID:UIj5ycyt
99パーセント改造のZXは微妙だなあ。
メモリー入れ替えると別人になりそうだし。
260名無しより愛をこめて:05/01/18 22:53:20 ID:6fIAdGEs
>>254
だから結城さんはバイクの外見がノーマル車なんだな。納得。
261名無しより愛をこめて:05/01/18 23:18:21 ID:EVdsRZnu
>252
そんな荒れるようなことを・・・。
平成版を描くとしたら平成版の世界観を大事にするだろうね。
クウガにはかなりハマっていたようだし。


まあそれよりも描きたいとインタビューで言っていた
本郷欧州編を実現してほしいな
262名無しより愛をこめて:05/01/19 00:37:53 ID:TBChzvTg
腐った平成版を昭和ライダーの世界と繋がるのは絶対やめてほしい。
昭和ライダーが汚れるから・・・
263名無しより愛をこめて:05/01/19 01:16:24 ID:TsiAC5+p
>>262
出たなゴッドラダムス!!
264名無しより愛をこめて:05/01/19 08:14:33 ID:owzfq0Fi
落ち着け!ゴルゴムの仕業だ!
265名無しより愛をこめて:05/01/19 11:42:28 ID:eHT2REM1
未だにプルトンミサイルに操縦席があったのが理解できません。
266名無しより愛をこめて:05/01/19 11:49:00 ID:6qw2/CV9
>>265
有人なんだよ。
役立たずor命令違反を犯した戦闘員に操縦の役目を負わせる予定だったんだとオモ
267名無しより愛をこめて:05/01/19 12:12:50 ID:NQPJ73Nl
>>261
引き伸ばしにかかってるから何時になるやら・・・
DBみたいにギミックや展開で引っ張る訳でないからツライわ
268名無しより愛をこめて:05/01/19 13:03:21 ID:eHT2REM1
>>266
その結果、裏切り者に計画を潰された訳だが・・・
あと、はっきり覚えていないが
時限式なのに義手が直前で爆発させたんだっけ?
269名無しより愛をこめて:05/01/19 13:34:06 ID:vj43zxow
>258誘拐した時点でショッカーが死亡届出したりしてないだろうか?

>252spiritsの本郷キャラがちょい弱 ピンで主役ならストロンガーのがオモシロ層
270名無しより愛をこめて:05/01/19 20:51:58 ID:2E25SRvR
>>262
『正義の系譜』はダメですか?
271名無しより愛をこめて:05/01/19 21:14:50 ID:VHigjpvg
>>267
見もフタもない事言ってしまえば、ZX自体の人気なんて知れてるんだから
さっさと終わらせて過去編始めてもライスピ自体の人気に響くとは思えない。
でも10人ライダー総出演の現状がシリーズ個別のファンに取っては
一番いい状態ではあるだろな。
過去編始めたらそれこそスカイライダーなんか・・・
272名無しより愛をこめて:05/01/19 22:02:45 ID:7EwXgY98
単に、平山P&大野剣友会が係わった最後のライダーってことで
ZXまでなんじゃないの?
273名無しより愛をこめて:05/01/19 22:34:38 ID:CPTTbQXH
>>271
心配するな。洋の傍には日本一のヒーローがいる。
274名無しより愛をこめて:05/01/20 02:35:50 ID:5cacD3Ab
チッチッチッ、日本じゃあ2番目だ。
275名無しより愛をこめて:05/01/20 02:45:34 ID:YnVUYM0n
>273
スカイライダー編の彼は良かったな、外見は確かにアレだが内面でグッと来たよ
276名無しより愛をこめて:05/01/20 10:08:34 ID:D9O5i4Cb
>>274
じゃあ、日本一は誰なんだっ!?
277名無しより愛をこめて:05/01/20 11:10:13 ID:W+nDiHw3
暗黒大将軍も思い出して下さい。
278名無しより愛をこめて:05/01/20 13:23:17 ID:D9O5i4Cb
>>277
ミケーネ帝国に用は無い。
279名無しより愛をこめて:05/01/20 21:17:19 ID:CmhOfwwo
>>278
一応、7人ライダーと戦ってるぞ>>暗黒大将軍
280名無しより愛をこめて:05/01/20 22:10:14 ID:x5ny/U4t
>>268
ライダーマン、プルトンロケットを操縦する→「ライダーマン、結城丈二の最期を見よ!」→手に持っていた爆弾を爆発させる
→火に包まれる操縦席→プルトンロケット爆発
281名無しより愛をこめて:05/01/20 22:33:05 ID:nN/6gjib
>>280
。゚(゚´Д`゚)゚。
282名無しより愛をこめて:05/01/20 22:58:40 ID:D9O5i4Cb
>>279
もちろんわかって書いてる訳なんだが。実際、ミケーネの方だったら岩石大首領より強ぇな。
283名無しより愛をこめて:05/01/20 23:27:24 ID:CmhOfwwo
>>282
銀河王も忘れないで下さいね。

>>280
操縦してるなら爆発させずに安全な場所まで飛ばせくぁw背drfgtyふじこlp;
284名無しより愛をこめて:05/01/20 23:30:01 ID:wZmfSDUf
Xの敵がGODだったために
「ゴッドマジンガー」は「グレートマジンガー」になった。

グレートの続編としても「ゴッドマジンガー」は企画されたけど
結局「グレンダイザー」になってしまったそうだ
285名無しより愛をこめて:05/01/20 23:40:18 ID:ZpSGAoUJ
ゴッドマジンガーはあったと思うが
286名無しより愛をこめて:05/01/21 00:51:56 ID:ZgBuK4h3
タヒチ編は結城の顔があまりにもそっくりだったので驚いた

>284
そういや、続編想定のためにミケーネ闇の帝王は倒されることなくグレートは
終わったらしいな

>285
後々にTMSで作られたゴッドマジンガーはグレート続編案とは全く別の作品
見ればわかるが、マジンガーシリーズには含まれない
287名無しより愛をこめて:05/01/21 04:25:41 ID:xtsv21cV
しかし、仮面ライダーという一番組のために、「神」を表す言葉が悪役っぽくてヒーロー向きじゃない
という判断を下されてしまうのがすごいな。
当時の影響力を物語るというか。
288名無しより愛をこめて:05/01/21 05:07:21 ID:rV5lP8Zx
仮面ライダーXが欧米で放映されたときは悪の組織の名前は当然変更されたんだよね?
GODって名称は絶対使えないだろうし。
289名無しより愛をこめて:05/01/21 06:24:16 ID:3RZ+tpfH
元は普通の有人ロケットとして開発したものを急遽ミサイルに転用したからだと仮定してみる。ほら、大首領は宇宙人だから帰りたかったんじゃない?
290名無しより愛をこめて:05/01/21 18:32:19 ID:zXdkGbo5
いやでもあいつ目はついてるけど脳みそだけだから操縦できそうにないんですけど
291名無しより愛をこめて:05/01/21 20:20:43 ID:pyvIz7Ye
>村枝賢一 仮面ライダーSPIRITS(7) 講談社 02/23

7巻やっとクルー!!
292名無しより愛をこめて:05/01/21 20:28:10 ID:scUeOMwA
そんなんとっくにガイシュツだがね
293名無しより愛をこめて:05/01/22 00:00:06 ID:s7bP4lei
今月の映画秘宝に村枝氏のインタビューが掲載されている
今回は「RED」について。
次号で「仮面ライダーSPIRITS」についてだそうだ。

次回についてはこう記してある
「というわけで次号では、日本男児なら『アイアン・ジャイアント』を上回る
 男泣き漫画『仮面ライダーSPIRITS』編に突入。
 こども商事が涙した「月のうさぎ」誕生秘話とは?
 そしてソフビ化不可能な怪人が今、村枝先生によって甦る!
 どうよ、いい話だと思わないか!?」

こども商事というのは取材・構成したライター二人のコンビ名らしい
294名無しより愛をこめて:05/01/22 00:13:06 ID:Q7nGSfZS
>>283
>操縦してるなら爆発させずに安全な場所まで飛ばせ
操縦席からロケットの噴射を止められたとしても、あれはミサイルなので軟着陸させる装備はおそらくないでしょう。
また、胴体着陸は危険すぎます。
(核ミサイルは地表に激突させるのでなく、目標上空で自爆させるようできている)
カメバズーカと同様に東京から遠く離れた海上に運ぼうにも、東京上空まで飛びさえすればよいのだから
燃料が続かない可能性もあります。

「地上から遠く離れた高空まで上昇させてから爆破する」というのは、どうすれば確実にロケットを処理できるか
結城なりに考えた策だったんでしょう。
295名無しより愛をこめて:05/01/22 08:22:52 ID:2YWuL1lS
>>294
そして何故かタヒチに流れ着く…これを強引に説明できる理屈はないモノか…
296名無しより愛をこめて:05/01/22 08:45:37 ID:BNnAIyIN
>>295
こっそり本部長が暗躍。
297名無しより愛をこめて:05/01/22 11:01:50 ID:PyDjyNs9
>>295
アイタ・ペアペア
298名無しより愛をこめて:05/01/22 11:31:30 ID:8AgHUltH
>そしてソフビ化不可能な怪人が今、村枝先生によって甦る!

これって何のことだろう?
そもそもソフビが出ている怪人って少ないよなぁ
299名無しより愛をこめて:05/01/22 12:00:07 ID:8RWsOjTt
>操縦してるなら爆発させずに安全な場所まで飛ばせ

>あれはミサイルなので軟着陸させる装備はおそらくないでしょう。

う〜ん デストロンは、最悪でも戦闘員に自爆させるつもりで操縦装置を付けた年か思えん
桜花とか回天とか
300名無しより愛をこめて:05/01/22 13:36:07 ID:wUQwXK7a
>298
ギミックが大きすぎてソフビには向かないヤツとかではないかな。
すでに何体かは出てるけどバダンの怪人はその手のヤツ多いし。
301名無しより愛をこめて:05/01/22 19:25:10 ID:k6kE3HqQ
>>298
デザイン、サイズの関係ならヘビ獣人が筆頭
302名無しより愛をこめて:05/01/22 20:04:39 ID:PyDjyNs9
おやっさんの職歴って、ずっと立花レーシング?
303名無しより愛をこめて:05/01/22 20:25:25 ID:J2daX4hI
>>302
噂に聞けば立花藤兵衛ってかなり熱い人生送ってるみたいだね。
レーシングクラブやってるぐらいだから昔はレーサーみたいなことやってのかな?
後にスナックのマスターになってるし。
なんで転職したのか事情わかる人います?とちゅうから。
304名無しより愛をこめて:05/01/22 20:52:03 ID:U2kKxfuF
事情まではわからんけど、若い頃はオートレーサーだった。
以下おやっさんの職業変遷。(公式マガジンより)

スナック「アミーゴ」のマスター 兼 本郷のレーシングトレーナー
→バイクショップ「立花オートコーナー」開店 「立花レーシングクラブ」設立(1号〜2号)
運動用具店「セントラル」店長、及び少年仮面ライダー隊隊長(V3)
コーヒーハウス「COL」のマスター(X)
なぜかX以降、レーサーとして現役復帰(アマゾン)
レーサーのスカウトのために全国行脚中に茂に会い、旅の連れに(ストロンガー)

とりあえず毎回ライダーをレーサーにするべくトレーナーをやっているらしい。
305名無しより愛をこめて:05/01/22 22:36:25 ID:cwwFfE3G
>そしてソフビ化不可能な怪人が今、村枝先生によって甦る! 

ヒトデヒットラー(やばいだろ、コレ)
306名無しより愛をこめて:05/01/22 22:47:04 ID:k6kE3HqQ
>>305
後期GOD怪人はヒトデに限らずヤバいのばかり。ヒトデはヤバさの格が段違いだが。
307名無しより愛をこめて:05/01/22 23:19:40 ID:cjR0gUo1
ヒトデヒットラーとかカブトムシルパンとか、
SPIRITSに登場しないかなと言ってみるテスt
308名無しより愛をこめて:05/01/22 23:43:46 ID:qnrMr57n
>>306
後期GOD怪人のヤバさ

そもそも個人ではない・・・トカゲバイキング
架空の怪人物・・・ガマゴエモン、コウモリフランケン、カブト虫ルパン、カメレオンファントマ、ヒルドラキュラ
実在だが動物にしか見えない・・・ジンギスカンコンドル、サソリジェロニモ、クモナポレオン、アリカポネ、タイガーネロ、ムカデヨウキヒ
そっくり、一目で誰だかわかる・・・ヒトデヒットラー(チョビ髭にハーケンクロイツ・・・)

ぶっちぎりですな
309名無しより愛をこめて:05/01/22 23:55:33 ID:mgOS8f8u
石川五右衛門って実在じゃなかったっけ?
310hugin:05/01/23 00:13:09 ID:tPoeFhnu
うん、石川五右衛門は実在の人物。

ところで、先日少林寺拳法のマークがユダヤ人団体の抗議で変更されたが、
そのうちヒトデヒットラーの回が欠番になったりして。
311名無しより愛をこめて:05/01/23 00:27:04 ID:yYFsUa9X
>>310
あれはヒットラーを悪役にしてるから大丈夫でしょう。
ブロッケンJr.みたいに味方側にすると睨まれそうだけど。

もしそれでも噛みついてきたらそれはGODの仕業。
312名無しより愛をこめて:05/01/23 00:31:02 ID:bGnTA3Gw
>>304
そんな転職しまくって資金はどこから出てるんだ?
313名無しより愛をこめて:05/01/23 00:33:54 ID:CntXLMUJ
実はナチスドイツの秘宝をこっそり(ry
314名無しより愛をこめて:05/01/23 03:43:01 ID:90YJO4vn
>>312
本郷が親から相続した莫大な遺産の管理を任されてるという説も
315名無しより愛をこめて:05/01/23 03:47:15 ID:mSrpD4bw
〉科学特捜隊でガッチリ稼いでイタノデハ…
316名無しより愛をこめて:05/01/23 04:32:27 ID:qR43r9We
>>305
たしかB-CLUBあたりでガレージキットにはなってたけど
ソフビで遊ぶ子供の図…さすがに想像できねぇ(w
317名無しより愛をこめて:05/01/23 10:48:12 ID:Z613c/m7
>>312
株とか不動産投資とかしていたw
318名無しより愛をこめて:05/01/23 19:04:07 ID:X/b+1vBk
>>304
>運動用具店「セントラル」店長

この経歴だけが謎だね。

仲間がいつでもくつろげるようにスナックやコーヒーハウスを兼業するのはわかるんだけど。
319名無しより愛をこめて:05/01/23 19:05:52 ID:X/b+1vBk
>>308
ヨーロッパで仮面ライダーXが放映されたときにヒトデヒットラーは欠番になったんだろうね。
320名無しより愛をこめて:05/01/23 19:18:15 ID:7hppQED4
>304
こんな経歴の上に
ライダーのスーパーマシンを製作してしまうのが立花藤兵衛。
設計は別人とはいえ、すごすぎるぜ、おやっさん
321名無しより愛をこめて:05/01/23 21:18:55 ID:FElJAANi
>>318
少年ライダー隊の基地も兼ねていたから、
小学生をバイク屋やスナックに入り浸らせるのは
まずいと判断したんでしょう。
322名無しより愛をこめて:05/01/23 23:06:24 ID:j9RyCpYL
>>319
名前をヒトデヒルターに変えれば大丈夫だ。
323名無しより愛をこめて:05/01/23 23:12:51 ID:uRGKNn4r
>>322
ほ〜う、部下に、ヒトデマクゲーリングとかいて、スコットランドの田舎宿で作戦会議してるのか?
324名無しより愛をこめて:05/01/24 01:13:05 ID:QyUrgteS
もうちょっと身近なイメージすると
「ナメクジ麻原」とか「アリジゴク宅間」か
放送できないわな
325名無しより愛をこめて:05/01/24 04:52:43 ID:svne3/eR
>>321
少年ライダー隊への配慮ならバイクショップに自転車店も併設すればいいのでは?
ライダー隊員の親に自転車売って儲けることも可能だしw
326名無しさんは見た!@放送中は実況板:05/01/24 09:25:22 ID:U7cOoXIz
>>323
モンティ・パイソンかよw
酷い風邪で会社休んでるんだから、笑わせないでくれw

>>324
あと30年ぐらい]の放映が遅かったなら、
クマスターリンとか、イノシシモウタクトウとか見ることが出来たかもねw
327名無しより愛をこめて:05/01/24 09:35:53 ID:bLMlfo2c
>>324
イタチダイサク とか
328名無しより愛をこめて:05/01/24 11:53:53 ID:80n2udeM
イケダ大僧正←日本支部担当大幹部
329名無しより愛をこめて:05/01/24 12:53:53 ID:Cg7AjzWt
お茶吹いたぞ、どうしてくれる(w>イケダ大僧正
330名無しさんは見た!@放送中は実況板:05/01/24 12:56:36 ID:U7cOoXIz
アサヒ族のチクシ大使とか、タオカ元帥も見たいぞ。
331名無しより愛をこめて:05/01/24 13:33:46 ID:snbiQtT5
>>325
自転車屋だと、シンナーの代わりにゴムのりで遊ぶ子供がいるから(笑
332名無しより愛をこめて:05/01/24 14:42:31 ID:aqxpk1W9
幹部グラスの方がネーミングしやすいね
ナベツネ大首領とかさ キム将軍様とか マンマ
333名無しより愛をこめて:05/01/24 16:36:12 ID:XtRyqzH6
幼稚園児から受信料をふんだくるエビエビサワ。
334名無しより愛をこめて:05/01/24 16:57:56 ID:Iqm5lmyS
>>333
惜しい!特撮的には子供達に洗脳電波を放ち、受信出来た子供たちを洗脳。で、その子たちから金品を巻き上げる。って設定がよいかと。
335名無しより愛をこめて:05/01/24 23:43:03 ID:PsbLozaB
そもそもGODっていう悪の組織名が欧米ではやばくないか?
336名無しより愛をこめて:05/01/24 23:47:10 ID:LxFef6qY
>>331
あの時代はよかったよ・・・子供たちが純粋で。
今の子供たちは少年ライダー隊とか入らないだろうね。

今の平成ライダーシリーズでも子供があまり出てこないのはなぜだろう?
337名無しより愛をこめて:05/01/25 00:15:42 ID:6DaneYLm
>>336
でも子供で通してレギュラーってマサヒコぐらいじゃないの?
今度の響鬼では中学生の少年がレギュラーだそうで。
少年が響鬼から何を学び取っていくかを期待。
338名無しより愛をこめて:05/01/25 01:04:20 ID:8FD9uiiP
ま、平成の話はそこまでにしとけ。
339光たん:05/01/25 18:00:25 ID:Q7eReVLh

               
               
       . .       _                   
      . .      /   ⌒ヽ   ホッカッホカダヨ!!
       .      '  ノノ)ノレノノ
             イ イ |  | .|'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .      'ヘレゝ l7/ < 光のトイレ姿見て〜!
            /       \ \_______
            | |       | |
            | |       | |   
          |⌒\|       |/⌒|    
          |   |    |   |   |  
          | \ (      ) /.|   
          |  |\___人___/|   |
          |  |    ハ .  |  |
         (__)  (;;;;;;;). (__)
               (;;;;;;;;;;)
              (;;;;;;;;;;;;;;;;)

340名無しより愛をこめて:05/01/25 18:15:44 ID:5uLIHq7O
>>336
カードが欲しくてスナックは棄ててた純粋な子供だったな
ビックリマン世代もそうじゃないの?今の遊戯王とかも
341名無しより愛をこめて:05/01/25 18:34:38 ID:8FD9uiiP
今月号は、1号とZXが立花のおやっさんの指示&2号のサポートで
「ライダー車輪」を使ってショッカーライダー6体を一気に倒します!

あと、謎のライダーが3体も登場します!!!(内、一人は女性!!)

ネタバレすると、あの女ライダーはタックル。
墓から死体掘り起こされて(毒が幸いして脳が腐蝕していなかった)BADANの技術で再改造された。
一部のストロンガーの最後、百合が咲いていたのは墓の下にタックルが居なかったから。
342名無しより愛をこめて:05/01/25 18:55:16 ID:Fd7gmONT
近所のフィギュア屋に

歴代仮面ライダー高額買取
※ただしタックルは除く
岬ユリ子はもうただの女ですから……残念!!

という張り紙があった。 
343名無しより愛をこめて:05/01/25 19:41:02 ID:WjYyxbhJ
>>342
そこ最高だなw
344名無しより愛をこめて:05/01/25 20:56:29 ID:83uIZWLB
>342
ワロタ
345名無しより愛をこめて:05/01/25 21:12:43 ID:K7+fy7o8
>342
マジなら写真を見せてくれ(w
そこの店主、間違い無く読者の一人だな…
346名無しより愛をこめて:05/01/26 07:19:25 ID:Dkoxa21v
>>337
登場話数でいったら
五郎の方が多いんじゃないか?
347名無しより愛をこめて:05/01/26 09:27:52 ID:AgXszIVf
空に浮かぶ銀のドクロで、パイレーツ星人の円盤を思いだしたのは俺だけでいい
348名無しより愛をこめて:05/01/26 09:29:48 ID:1BVibKh3
真空地獄車の再現はまだですか?
349名無しより愛をこめて:05/01/26 15:17:57 ID:tkm4Zjt7
本屋で立ち読みしてたら
「猛ぃぃぃ」「ライダー車輪だ!」っておやっさんの声が聞こえたよ
おやっさん生きてるな
350名無しより愛をこめて:05/01/26 15:46:20 ID:d12QsZa7
今月号は読んでて血が滾った。熱いぜ!
で、あそこに怒り心頭の茂が乗り込んでくるんだよな。
どうなっちまうんだよ東京w
351名無しより愛をこめて:05/01/26 16:56:23 ID:eR/D2bza
1号がZXを庇って怪我した(?)ところとか、ライダー車輪で1号がワンテンポ送れたとことか
イイ歳こいてTVの前でヒーローのピンチに手に汗握る子供のような
久し振りにそんな気分になりました。

ZXが1号を引き上げたところなんか正にWヒーローものの醍醐味ですな。
352名無しより愛をこめて:05/01/26 17:42:51 ID:tkm4Zjt7
機嫌が悪いと放電する茂がいいよねw
むかし懐かしのラムちゃんみたいだ
353名無しより愛をこめて:05/01/26 17:47:03 ID:M7E5yPfA
スリップストリームw
354名無しより愛をこめて:05/01/26 18:07:05 ID:qjRQecHv
ショッカーライダー、別につられてジャンプする必要ないよな
355名無しより愛をこめて:05/01/26 18:19:50 ID:cVAJP5u0
自我が無いせいか、前にやられた技でまたやられるというのも情けないね。
自我があったら、もう少し学習というものもできただろうにw
356名無しより愛をこめて:05/01/26 18:27:00 ID:q/EHx9Gw
もし銀の髑髏で蘇ったのが
地獄大使でなくブラック将軍だったら
ライダー車輪に気付いてだたろうにな
357名無しより愛をこめて:05/01/26 18:35:23 ID:LoZDXQpk
そういや変な組み合わせだったな。
358名無しより愛をこめて:05/01/26 18:36:03 ID:FsD3sVWI
今月号。
謎の3人ライダーを乗せていた龍はやっぱりネオショッカー大首領か?
それに宇宙に浮かぶ髑髏みたいな月だが、石ノ森の漫画で見たような気が?

そういえば村枝センセが
「なぜ過去の組織は日本を狙ってきたのか?という問いになんらかの答えを出す」
ということをどっかのインタビューで言っていたような気がするが
今月号の龍はその伏線か?
359名無しより愛をこめて:05/01/26 18:45:23 ID:CwdJcnxs
何の為にわざわざコピペ?
360名無しより愛をこめて:05/01/26 19:02:48 ID:SUY7jdwb
髑髏の月は漫画版幻魔大戦のラストだ。
けどあれって、主人公達敗北で地球壊滅する事になってるんだよな。orz

しかし、ライダー車輪がむちゃくちゃカッコ良かったのはどうしたもんだかw
昔ビデオでショッカーライダー編見た時のヘボい印象が吹っ飛んだ。
361名無しより愛をこめて:05/01/26 19:04:28 ID:jgLYSDY4
>>360
しょぼい人形がピューって飛んでいってボンだもんなw
362名無しより愛をこめて:05/01/26 19:17:33 ID:4PxEWpty
俺的にはライダーきりもみシュート以来のヒット
村枝マジックにかかるとああもかっこよくなるものか…(w
363名無しより愛をこめて:05/01/26 19:23:07 ID:HvT6nDaH
なんか、古墳や遺跡が関係ありそうだな

ヒ ト ヨ
爪 羊 丹
364名無しより愛をこめて:05/01/26 19:32:59 ID:gFfsR++9
>>361
初めて見たときは、同等の力を持つ奴が6人もいてどうやって倒すんだろ?とわくわくしたが
ライダー車輪見て 工エエェェ(´д`)ェェエエ工って感じだった

>>362
まったくだ。これなら真空地獄車も格好良く書いてくれそう
365名無しより愛をこめて:05/01/26 19:39:08 ID:W0hgFCVJ
谷さんと立花のおやっさんとは初対面という描写だったが
昔のテレマガには谷さんは同じ大学の後輩という文献があったような。
(後輩とは言っても学部とかが違って会ってなかったのか?)
366名無しより愛をこめて:05/01/26 19:50:21 ID:CeQtjqrU
志郎「敬介! 真空地獄車だ!」
敬介「おぉ! 先輩!」
(ガッ! ゴロゴロゴロゴロゴロ……ピュ〜!)
敬介「X…キィィィック!」
(ドォォォォォン!)

…こんな感じか
367hugin:05/01/26 20:41:58 ID:okCA3BOk
>>360
俺はV3マッハキックでそう思った。
TVのほうはV3の人形が仰向けでくるくる廻ってる絵なんで、
TVの前で思い切り脱力した。
368名無しより愛をこめて:05/01/26 20:54:28 ID:STc1u3iV
正直、昭和ライダーは、思い出フィルター通さないで今見たら結構辛い作品だからなぁ…。
昭和ウルトラは今見ても本気で平成よりカッコイイシーン沢山あるんだが。
369名無しより愛をこめて:05/01/26 21:04:21 ID:n3II5h1G
たしかにつらいな 村枝良くやってると思うよ
全人類と個人的話するJUDAの描写なんて秀逸
370名無しより愛をこめて:05/01/26 21:59:37 ID:/Vsul50b
おやっさんが本郷にアドバイスしているシーンは涙が出てきた。
371名無しより愛をこめて:05/01/26 22:19:43 ID:lhoOWVNp
まったくだな
どちらのおやっさんも中の人はもう鬼籍に入って久しいだけに…orz
372名無しより愛をこめて:05/01/26 22:23:33 ID:ef5+HV7h
本郷は変身してるとも少し横柄だよな。
373名無しより愛をこめて:05/01/26 22:47:43 ID:ksUg4Ano
しかし、話がデビルマンになってないか。

「貴様も、貴様も、貴様も死ぬのだ!」
374名無しより愛をこめて:05/01/26 23:24:56 ID:bM+lhclN
勝手に想像するに
本郷とおやじさんは数年ぶりの再会なんだろうな
本郷は戦い続けてて、もうおやっさんを巻き込みたくないから、近寄らなかった でも、おやっさんの一言で「はいっ」っと、一瞬で子弟に戻る
375名無しより愛をこめて:05/01/26 23:28:40 ID:qAa/tohQ
あの3人組は誰なんだ!?
オリジナルキャラクターならちょっとイヤだな。
だがあとはタックルと偽ライダー達しか思いつかない。
376名無しより愛をこめて:05/01/26 23:39:12 ID:gHHApPlC
>>375
3人の内一人はモグラと言ってみるテスト(w
377名無しより愛をこめて:05/01/26 23:40:38 ID:u8akZ5GT
ジゴクカニカマロイドの中の人達が再生強化されて復活した、に10ペリカ
378名無しより愛をこめて:05/01/26 23:41:00 ID:/Vsul50b
タックルだったら悲惨すぎるよ・゚・(つД`)・゚・  
379名無しより愛をこめて:05/01/26 23:41:49 ID:6hCi7M1k
>>356
目から鱗!座布団1枚!

>>362
おやっさんが悲しそうというのも分かってますね。
展開が見え見えなのに驚きと感動がある、まるで男球だ。

>>367
私は漫画の後見たライダー卍キックに脱力。

>>373
人類全滅→デビルマン
人類全滅せず→SPIRITS
そういえばFC版ゲームのデビルマンでは牧村一家を守り抜いてサタンを倒した場合のベストエンドが
何となく昭和ライダー最終回っぽかったなぁ。

>>375
○タックル
○ダルダ
○ヴァルゴ
……嘘です。
380名無しより愛をこめて:05/01/26 23:49:40 ID:QFBzxrdQ
>>378
だったら作者の感性疑うわ
香典貰えるなら何度でも親の葬式するのかな

泣かすには格好のネタだもんね
381名無しより愛をこめて:05/01/26 23:51:54 ID:6hCi7M1k
>>380
いやいや、過去コミカライズで時空破断装置を使ってタックルが束の間の命を得たという話があるんです。
別にお涙頂戴ではなくそちらの方に敬意を示した……と考えるのも「アリ」では?
382名無しより愛をこめて:05/01/27 00:05:25 ID:Qp6wxw/I
蒸し返して悲壮感演出するのが例の「ただの女云々」を描いた人とは思えない
編集部から「もっと伸ばして!」とか指示されてるが故なんだろうけど

ゴロさんの漫画は集中連載から8、9号と読み切りモノを含みZXまで5年程だった
次々新ネタ追加のライスピZX編はあと何年続くだろうねw
383名無しより愛をこめて:05/01/27 00:06:19 ID:cpmqPWzm
ストロンガーも向かってるし
タックルはありえるかもしれん
384名無しより愛をこめて:05/01/27 00:07:10 ID:KmCfhcDe
>>381
コミカライズで一度使った展開なら使わない方に俺は賭ける。
平山Pの裏設定も全部採用してる訳ではなさそうだし。
385名無しより愛をこめて:05/01/27 00:08:24 ID:hLYunkO0
緑川ルリ子だよ
386名無しより愛をこめて:05/01/27 00:20:16 ID:qnGFvHdq
ZXタイプの器じゃねえの
387名無しより愛をこめて:05/01/27 00:36:40 ID:8nCcreXk
>>368
昭和ライダーシリーズはBGMや挿入歌がめちゃくちゃいいんだよね。
この漫画読むときのそのときのBGMを脳内にかけてから読んでるし。
388名無しより愛をこめて:05/01/27 00:48:41 ID:py/Hu4WC
理想の男を描いているから、ホモ系のシンパが集まる。
昔の仮面ライダーは、実は究極の日本の男の理想型が、
描かれていたんだと思う。
389名無しより愛をこめて:05/01/27 01:04:02 ID:qnGFvHdq
これは煽りなのか
390名無しより愛をこめて:05/01/27 01:11:10 ID:NxVTKWnA
だな、漫画板のほうにもあったし
391名無しより愛をこめて:05/01/27 01:26:33 ID:DxCOs1YL
まあ、マスクのシルエットのデコボコした感じからしてZXタイプの何かでしょ。
392名無しより愛をこめて:05/01/27 01:36:09 ID:hLYunkO0
茂はどこだ?
演習所→富士五湖有料道路→東名→首都高→新宿
だと思うけど
393名無しより愛をこめて:05/01/27 06:25:05 ID:x/Pq18kA
再生怪人には自分達がやられた技の記憶がないみたいなので、タイタン対Xの水中戦キヴォン
394名無しより愛をこめて:05/01/27 11:00:06 ID:tb/U64mj
あの龍はあれか、ドラゴン・ロードか。
全部で6匹いてそれぞれ電撃・稲妻・熱風・電光・一閃・烈風という名が(ry
395名無しより愛をこめて:05/01/27 11:19:26 ID:cpmqPWzm
>>393
タイタンは水中に入った時点で爆発しちゃうんじゃ…
396名無しより愛をこめて:05/01/27 11:31:28 ID:x/Pq18kA
>>395
水に入らなくてもスーパー1の冷熱ハンドで即死だな。
397名無しより愛をこめて:05/01/27 12:35:01 ID:wtXRbD9+
よし、夢の対決シリーズで1年もつぞ!(ニードル)
398名無しより愛をこめて:05/01/27 15:12:04 ID:L3igjzXY
>>365
俺もそれ見たぞ!
>>397
お前の力で再生怪人軍団やってくれると期待してたのによ…。
雑誌展開やTV特番みたく終盤ではバダン怪人大集合もお願いしたい
あと時空破断システムも登場させてくれ。
399名無しより愛をこめて:05/01/27 15:35:32 ID:yUMH9rvv
いつも思ってることだが、週刊連載で読みたくてたまらんよな…
大首領のもとに9人ライダー+ZXが辿り着くのは何年後になるんだろうorz
400名無しより愛をこめて:05/01/27 20:02:04 ID:py/Hu4WC
うんこ
401名無しより愛をこめて:05/01/27 20:37:41 ID:nNLyxcdA
>>375−376
あの3人はドロリンゴの分身変身したニセスカイライダーだよ。
来月号では、子供からソフトクリームを奪うから。
402名無しより愛をこめて:05/01/27 20:38:09 ID:4mxxGAyq
>>399
少なくとも2年はかかりそうだ
その間にチコマコまで出るんじゃない?
403名無しより愛をこめて:05/01/27 20:45:30 ID:4T3jNOtf
>>402
>チコマコ

名前の由来はチンコ、マンコ?
404名無しより愛をこめて:05/01/27 20:59:59 ID:4mxxGAyq
>>403
でしょー、疲れてたんじゃね?4年目にもなると
405名無しより愛をこめて:05/01/27 22:02:25 ID:GlUtDD2P
ZXのTVスペシャルが未完って感じだったから、そこから先の展開を村枝先生がどう描いてくれるか楽しみだ。
406名無しより愛をこめて:05/01/27 22:24:23 ID:hYy6rFdy
東映MAXだったかで「大首領とタイマンまでは描きたい」とか言ってたぞ。
407名無しより愛をこめて:05/01/27 22:26:39 ID:ADeYzbZF
>>351
>ZXが1号を引き上げたところなんか正にWヒーローものの醍醐味ですな。

1号を助けたのはZXにシンクロしていた2号の意志であって、
ZX自身は1号のことを「けっ、トロい奴! そのまま死ね!」
と思っていたに違いない。
408名無しより愛をこめて:05/01/27 22:32:47 ID:vwBuFGpe
ショッカー最強の遺産・・・弱い・・・
409名無しより愛をこめて:05/01/27 23:08:04 ID:nUBTgoiU
410名無しより愛をこめて:05/01/27 23:09:09 ID:d7eUnxl0
>>407
意識の主導権はあくまでZXにあるからそれはないでしょう。
足の負傷が自分を庇った時ついたものだからそのまま見殺しにするのは寝覚めが悪いなぁと。
んで今回「じゃあ貸し借り0になったところで」と喧嘩を始め、そこに茂が乱入して収拾がつかなくなると。

>>408
それが脳改造された改造人間という事か。
411名無しより愛をこめて:05/01/27 23:27:38 ID:jnC4uIEQ
>>407
シンクロしてたのはあくまで視線だけでない?
まあワラタけどさw
412名無しより愛をこめて:05/01/28 00:45:22 ID:4wLxasWv
祝!Wおやっさんの邂逅
ライダー車輪もよかったけど乱戦の中、ストロンガー乱入ってのも期待して
たんだよね。因縁めいた2人に世話焼きながらリーダーシップとりきる1号に
燃え!だったりしたのに・・・
413名無しより愛をこめて:05/01/28 00:50:16 ID:IoD3cA//
ショッカーライダーはもう少しがんばってほしかった
所詮乗り越えた過去の亡霊なのか
414名無しより愛をこめて:05/01/28 01:09:12 ID:tuqYRKwU
けれど話題性は

デッドライオン>偽ライダー>その他の再生怪人>>>>>ミカゲとの確執>山嵐の野望
>時々カンシャク起こして自己主張するムラサメたん
415名無しより愛をこめて:05/01/28 01:18:03 ID:6UXLwnJL
はよZX編終われ>デッドライオン>偽ライダー>その他の再生怪人>>>>>ミカゲとの確執>山嵐の野望
>時々カンシャク起こして自己主張するムラサメたん
416名無しより愛をこめて:05/01/28 01:46:43 ID:cHaCXQ6V
ルミタンハァハァ>はよZX編終われ>デッドライオン>偽ライダー>その他の再生怪人>>>>>ミカゲとの確執>山嵐の野望
>時々カンシャク起こして自己主張するムラサメたん

417名無しより愛をこめて:05/01/28 07:12:22 ID:wSubre+x
デルザー軍団まだぁー(AA略>ルミタンハァハァ>はよZX編終われ>デッドライオン>偽ライダー>その他の再生怪人>>>>>ミカゲとの確執>山嵐の野望
>時々カンシャク起こして自己主張するムラサメたん
418名無しより愛をこめて:05/01/28 08:41:50 ID:lOanmZjO
おやっさんじゃないけど、ライダーのグシャグシャの絵は辛い
おそらく村枝も書いてて辛かったんじゃないか?で 
でおやっさんの発言が有ったと思う
419名無しより愛をこめて:05/01/28 11:02:14 ID:N85z3qww
「あと何年かかる?」て書き込み多いが、村枝じゃなくて黒岩が書いてたら
「来るなら来い、バダン!俺たちは負けないぜ!長い間ご愛読ありがとうございました。黒岩よしひろ先生の次回作にご期待ください」だな、確実に。
420名無しより愛をこめて:05/01/28 12:52:36 ID:rzpeBSkD
>>419
黒岩の漫画ってバリオンと不思議ハンターはあんまおもしろくないと思ったけど
サスケ忍伝や変幻戦忍アスカあたりはわりとおもしろいのになんで打ち切りなんだ?と思った
ゼンキだっけか?あれがなんでアニメ化されてゲームも出たのかわからない
ま、見たことないんだけどさ
421名無しより愛をこめて:05/01/28 14:07:35 ID:rAmfw0+0
今月の展開みてると、一気にクライマックスか?
と心配になったけどな。
422名無しより愛をこめて:05/01/28 23:26:59 ID:3cNuGGo6
>>417
茂と村雨のどつき合いが見たい>デルザー軍団まだぁー(AA略>ルミタンハァハァ>はよZX編終われ
   >デッドライオン>偽ライダー>その他の再生怪人>>>>>ミカゲとの確執>山嵐の野望>時々カンシャク起こして自己主張するムラサメたん
423名無しより愛をこめて:05/01/29 01:18:08 ID:ZsVg8N4g
>413
まあ再生怪人はあっさりやられるというのは
ライダーシリーズ通じてのお約束だから。
例外のほうが珍しいし。
424名無しより愛をこめて:05/01/29 07:39:43 ID:2wnzC3Pg
ウホッ!!いい男たち
425名無しより愛をこめて:05/01/29 08:10:05 ID:k3SrxGzZ
最近読んでないから内容が全然把握できない…orz
どんな展開になったのか教えて、エロイ人
426名無しより愛をこめて:05/01/29 10:34:15 ID:ifXYQecQ
一号ライダーも立派な再生怪人
427名無しより愛をこめて:05/01/29 12:25:18 ID:nhf0L9/z
なんだかんだで、1号とZXがとりあえず共闘。
で、ライダー車輪で、蘇ったショッカーライダーを全滅させる、と。
428名無しより愛をこめて:05/01/29 13:25:56 ID:UcqzsYtG
今月号の内容は買えばいいんだから教えなくても
429名無しより愛をこめて:05/01/29 13:37:37 ID:2wnzC3Pg
>その間にチコマコまで出るんじゃない?

回想や再生怪人以外で、いままで登場した過去の主要キャラ

第1期全体・・・立花
1号・2号・・・滝、地獄大使
V3・・・佐久間ケン
X・・・なし
アマゾン・・・なし
ストロンガー・・・デッドライオン

第2期全体・・・谷
スカイ・・・がんがんじい
スーパー1・・・ハルミ、チョロ、ジュニアライダー隊

この先、登場しそうなのは珠純子、チコ・マコ、りつ子、マサヒコか?
430名無しより愛をこめて:05/01/29 14:29:07 ID:hkkYQZwW
つ[V3 ヨロイ元帥]

ドクトルG再生しないかな。
「仮面ラーイダ」のセリフをスピでもよみてえ。
431名無しより愛をこめて:05/01/29 16:54:13 ID:j7GrQKO/
>>430
既に再生してるけど魂無いから喋らない罠
432名無しより愛をこめて:05/01/29 17:25:37 ID:4yWNJNRl
ネタを小出しにとことん引き伸ばす構想みたいだから
「キサマァァァ!?」>(以下万能の力を持った大首領の説明がはいる)
で補完されればOK、TVで前例無い訳じゃないんだしw
433名無しより愛をこめて:05/01/29 18:33:47 ID:NVKSYtWA
いまだにハルミやジュニアライダー隊の面倒みている谷さんに比べ
城茂以外とはまったくの音信不通だった立花のおやっさん・・・
434名無しより愛をこめて:05/01/29 19:01:07 ID:6vTyhzjn
>>433
え?同じじゃん。
「最後」とだけ繋がってるってことだろ。
435名無しより愛をこめて:05/01/29 19:42:39 ID:lxg/wo/8
>>429
俺は珠純子たんがいつ登場するのか期待してるのに
黒髪の美少女が村枝作画でどうアレンジされるか期待してる。
あとアマゾンのマサヒコとリツ子たんも出て欲しいなぁ。
436名無しより愛をこめて:05/01/29 20:44:12 ID:G1DELR0e
判子画だからなこの人
今回最後のページの本郷、結城に被ってるし
立花&海堂博士とかも。

最初のカットは写真見て、というパターンじゃね?
437名無しより愛をこめて:05/01/29 23:09:32 ID:RKGDsr79
>>436
それは大なり小なりそうなんじゃない?
村枝の技量云々は置いといても、
最初はこういうジャンルの物だと写真からまずは入っていくもんじゃないかと。
しかし、ずっと似てるかどうかだけを追って作画していっても、
単なる似顔絵で終わっちゃうしね。
438名無しより愛をこめて:05/01/29 23:20:48 ID:4G8Wo7d1
アレックス・ロスと比べちゃイカンとは思うけどね。
439名無しより愛をこめて:05/01/30 01:49:03 ID:w0g4wodK
どうでもいいけど〜〜カマキロイドのちょっと危険な美人のお姉さん再生されないかな・・・
あとの2名はどうでもいいけどあの人だけでも。

カマキロイドのお姉さんのファンいませんか?このスレ見てる人の中で
440名無しより愛をこめて:05/01/30 03:49:49 ID:+5zm3NPy
>>435
マサヒコ…
時間軸はどうなってるのかな。
成長して中学生くらい? ビクトルと競演してほしいなぁ。
アシタカみたいになってたら笑うがw
441名無しより愛をこめて:05/01/30 04:09:09 ID:E4SrtBGZ
>>430
え?あの幹部達しゃべれないの?
タイタンが無視しててただけだと思ってた・・・
それじゃ体だけなのか・・・

というと唯一魂があってしゃべれるデッドライオンがこの先大活躍する可能性も・・・
魂があるが故にストロンガーと共闘したりとかw
442名無しより愛をこめて:05/01/30 06:31:25 ID:xC17Ck9H
>>441
愛するブラックサタンを利用されてるだけと判れば共闘も有り得るやも。
443名無しより愛をこめて:05/01/30 08:03:12 ID:wwzpM7BZ
ジャンプキッズの考えることは同じだなw
444名無しより愛をこめて:05/01/30 14:07:23 ID:yWAOF1dH
以前、大首領が歴代組織のマークの姿で登場したとき、全裸の暗闇大使にむかって
「久しいな」と言っていたのに、今月号で歴代組織の首領を「わが尖兵」とか言って
いるのは矛盾するような気がするのだが。
445名無しより愛をこめて:05/01/30 14:22:13 ID:a/of6rVb
口八寸手三寸
446名無しより愛をこめて:05/01/30 15:02:33 ID:9S1UVo5c
>>439
大切な女キャラなので勿論好きですw

早く魔女参謀や妖怪王女を見たい。
447名無しより愛をこめて:05/01/30 15:10:35 ID:+RzFzpa5
で新刊はいつでるんだ?
448名無しより愛をこめて:05/01/30 15:12:22 ID:Fo/+nFsf
449名無しより愛をこめて:05/01/30 15:17:17 ID:WMKBvzXt
テレビの魔女参謀は役者が昔のチーママみたいだから萎えた。
450名無しより愛をこめて:05/01/30 17:04:21 ID:UIdimn0T
>>444
ショッカーからブラックサタンまでの首領は実体を持っていたけど
本体は岩石大首領だったわけで、さらにその本体があのドクロだったと
考えれば矛盾は生じないと思うが。
451名無しより愛をこめて:05/01/30 18:04:52 ID:Dat0bj0M
>>444
>>450
TV特番でも歴代組織を回想するシーンあったしな。
デルザーの岩石大首領の後も同じとっつぁん声の
ネオショッカー大首領がいるし、
TV特番ではバダン大首領は「悪霊エネルギー」と言われてたが
ひょっとして実体を持たないヤツだったりするのだろうか?
(俺は昔、デッカイ顔と、とっつぁん声つながりでバダン大首領の正体は
クライシス皇帝だと思ってた)
452名無しより愛をこめて:05/01/31 01:37:50 ID:S+qtzcM0
ひそかに同じとっつぁん声のゴッドマーズのギシン皇帝も大首領なんじゃないかと思っている漏れ
453名無しより愛をこめて:05/01/31 01:55:09 ID:gu44D6M8
当時は皆で魔神斎の子孫とか言ってたな、だから応援してるんだって、1号が
454名無しより愛をこめて:05/01/31 02:25:04 ID:X4t24GPc
>>452
ギシンのズールはズール細胞とかいうわけわからんものでできてるんだよね。
それでギシン軍の部下は多くがこのズール細胞で造り出された分身。
ズール皇帝も死に際に「ワシのか細胞の一つ一つが宇宙に飛び散って
新たなズールとなる」とかいってるし
倒しても倒しても蘇る大首領の不滅性を考えると結構似たような存在というか
同一人物でもいいような気がする。スパロボ的にw
ムゲ帝王(こいつ宇宙作った神様。ゲームで地球とか多くの星や文明、ゾルバドス星つくって持ち駒の
ゾルバドス星をつかってdpレだけ【宇宙征服できるか遊んでた)と並んで2大ロボ物ラスボスだから。
455名無しより愛をこめて:05/01/31 09:59:54 ID:8GIIUtXi
>>446
村枝賢一の漫画って大人のカッコイイお姉さんがよく出てくるよね。
REDのアンジ―とか。

この漫画ではカマキロイドのお姉さんだよ。
なんかイイ!
456名無しより愛をこめて:05/01/31 12:47:02 ID:AkddDfFB
今回の2号といい大首領といい村雨の頭脳は簡単にハックできるのな。攻殻かよ。
457名無しより愛をこめて:05/01/31 18:45:07 ID:GPfTgQ/E
458名無しより愛をこめて:05/01/31 22:06:24 ID:X7xuhB54
立花 「本郷!」「ライダー車輪だ!」
一号 「おう!」
の方が俺的にはしっくりくる。
おやっさんは「猛」とも言ったけど圧倒的に「本郷」って言っていたと思うから。
ちなみに他のライダーたちには名字ではなく名前の方で呼んでる方が多いけど。
結城は例外
459名無しより愛をこめて:05/01/31 23:02:25 ID:vJz5ZYPF
ま、TVとはパラレルだから。
460名無しより愛をこめて:05/01/31 23:37:55 ID:UnfT0rPN
おやっさんが「猛」って呼ぶのはノリダーのほうが印象強い。
461名無しより愛をこめて:05/01/31 23:55:18 ID:n1zFssUr
「猛」か「本郷」か・・・
そのあたりは「ハリネズミロイド」→「ヤマアラシロイド」みたいに
単行本で修正がある鴨。
しかし、本郷に対する呼び方は兎も角、
今回はリアルタイム視聴経験ありの読者にとっても燃えた。
462名無しより愛をこめて:05/02/01 00:24:41 ID:tzjt1mvl
>>461
ZXとのライダー車輪なんて……と思ったら2号もちゃんと遠隔アシストしてますしね。
例によってTV版のチープな映像がグレードアップしてるし。
463名無しより愛をこめて:05/02/01 00:52:43 ID:eLVWEAyQ
>>449>>456
おれはカマキロイドがチーママというかスナックのママみたいだと思ったよ。
ジゴクロイドは初登場時オカマキャラかと思った。
464名無しより愛をこめて:05/02/01 15:43:40 ID:puY6ncSg
おやっさんは、本郷のことは、猛とも本郷とも言っているが、
ライダー姿のときはライダーとしか呼びかけてないような記憶があるのだが…

でも「ライダー、ライダー車輪だ」といわれてもゴロが悪いか…
465名無しより愛をこめて:05/02/01 16:31:57 ID:MoTnSDfv
TVでは本郷は一文字の事を「隼人」と呼んでいたことが多いよな
466名無しより愛をこめて:05/02/01 18:09:50 ID:Uaiuk/O2
こないだ初めて読んだ
感動して涙が出そうになった
俺はやっぱ1号が好き
467名無しより愛をこめて:05/02/01 18:55:35 ID:dUVb2byW
今回の「猛ぃっ、ライダー車輪だ!」「はいっ!おやっさん!」は久々に声が脳内変換された名シーンだったよ。
ただし、本郷の声は気を付けないと木梨に変換される恐れがある漏れの脳。
468名無しより愛をこめて:05/02/01 19:37:11 ID:BNNTcNQI
ストロンガーの時点では猛って言ってたからいいんじゃね
対岩石大首領直前の会話で
茂、猛、隼人、志郎、丈二、敬介、アマゾンと声をかけてる

ちなみにライダーマン帰国の際には
お前、お前も帰ってきたのか。と個人名を出してないあたりに
ライダーマンの悲しさがある訳だが
469名無しより愛をこめて:05/02/01 19:41:32 ID:BNNTcNQI
むしろみんなおやっさんて言ってるけど
本来は立花のおやじさん、あるいはおやじさんが正しい訳でその辺どうなんだと
470名無しより愛をこめて:05/02/01 19:44:15 ID:QRmO8y8u
ストロンガーは素顔の七人ライダーが揃ったのは凄かったけど、
結城が風見に「風見さん」と言ってたり、
アマゾンが妙にこざっぱりしてたり、
ライダーが人質取ったりして
違和感はかなりあったなあ。
でも、おやっさんが声をかける場面、
あそこで本郷だけ苗字でも何か変だし、あれで良かったと思う。
471名無しより愛をこめて:05/02/01 20:28:14 ID:Cd7o8AcC
しかしモノクロで一号とショッカーライダーが入り乱れると
どれがどれだかわからん。
472名無しより愛をこめて:05/02/01 21:18:24 ID:jqdVXxRX
>>465
「本郷」、「一文字」て呼び合ってた気がする。
473名無しより愛をこめて:05/02/01 22:57:49 ID:JUWG4O+u
>>472
おっ、IDがRXだな。

>「本郷」、「一文字」て呼び合ってた気がする。

そういう回もある。
474名無しより愛をこめて:05/02/01 23:42:04 ID:5Hrbrxy7
>>470
>ライダーが人質取ったりして
他は同意だが、これに関しては映画で本郷達が死神博士を盾にしたり、TVでしょっちゅう戦闘員を
怪人の能力の実験台にしていたのであまり違和感が無かったw
475名無しより愛をこめて:05/02/02 00:23:33 ID:HxGJ2oV4
>471
目の縁取りで区別汁
476名無しより愛をこめて:05/02/02 00:46:27 ID:N03E5Yd5
この作品、アニメ化の予定ないのかな?
できればアニメ化したらBGMは特撮のオリジナルの曲を使ってほしいよ。
OP&EDはささきいさおか水木一郎、EDは堀江美都子でお願いしたい。
477名無しより愛をこめて:05/02/02 01:02:20 ID:QxcXJGsX
>476
マジレスすると、ない
単行本5巻によれば、アニメ化の企画が少なからず上がっているが
SPIRITS立ち上げの際に「商品化および映像化はしない」との確約を
したと石森プロの人が記している。

映像化に関しては東映も絡んでくるだろうから、契約上難しいのでは?
(巻末に東映のコピーライト表記もないしね)

もしアニメ化されたとしたらの夢を語るのなら
ここよりも漫画板のスレのほうがいいと思う
478名無しより愛をこめて:05/02/02 01:03:23 ID:QxcXJGsX
IDがX、三連発だ
ちょっとうれしい
479名無しより愛をこめて:05/02/02 01:11:38 ID:dw5HgY4Z
>>478
Xライダー、今日も行く〜♪
かめーんライダー、エッークス!エッークス!エックスー!!

リアル世代じゃないけど、なんかライダーの歌の中で一番好きだ。
480名無しより愛をこめて:05/02/02 02:50:37 ID:N03E5Yd5
>>477
>SPIRITS立ち上げの際に「商品化および映像化はしない」との確約を
したと石森プロの人が記している。

状況は常に流れていくもの。
連載当初はヒットするかどうか、漫画の中身が良いものか悪いものか石森プロの人たちも判断できなかっただろうし。
変なものを作られて亡くなられた石ノ森先生の作品を汚されても困るし。

これだけ長期連載になって世間の評判もかなり良くなってるんだから改めてアニメ化の企画を持っていけば通る可能性もある。
481名無しより愛をこめて:05/02/02 02:55:17 ID:fdZ4R9Ei
そんなこと477さんに言われても困るよね?
476さんの質問に対して現時点で一ファンが答えうる、
もっとも正しい見解を示しただけなのに。
482名無しより愛をこめて:05/02/02 04:12:53 ID:U0wx+7Io
昨日4巻5巻6巻買って初めて第2部を読んだ。
483名無しより愛をこめて:05/02/02 07:59:18 ID:lyxUr72E
>>481
そうそう。
>>477さんの答えで納得行かなければ、
実際に石森プロあたりにメール等で問い合わせて見ればよいでしょう。
状況が変わっているのかどうかも確認出来るはず。
484名無しより愛をこめて:05/02/02 08:07:27 ID:WOe7Qk5M
アニメ化?やめておいた方がいい。どうせ薄っぺらいCGとバンク多用になるのがオチ。
脚本が監督の嫁だったらもう目も当てられない。
485名無しより愛をこめて:05/02/02 10:17:28 ID:T4aKGCPN
スリップストリームって言ってるシーンで笑ってしまいました。
まだファン暦1年未満なもんで・・・・・・・・・・・・・
ライスピは面白いと思います。
486名無しより愛をこめて:05/02/02 11:51:37 ID:9ytxirLv
アニメになったら見るだろうし、正直見たい気がする
でも「仮面ライダー」は実写の物 漫画まででやめてほしい
487名無しより愛をこめて:05/02/02 12:28:12 ID:uKVGPCsG
でも、本人が声アテてたら観たいでしょ?
一文字隼人や城茂は少しイメージ違うけど。
488名無しより愛をこめて:05/02/02 12:38:18 ID:CL9pzByb
今の雄叫び声優の方が良い、関辺りは必須
489名無しより愛をこめて:05/02/02 13:12:23 ID:6dBjHf9w
漫画板スレでもそうだが、映像化の話題はここでは止めとこうや
過去に何度もそれで荒れてるんだからさ…orz

どうしても語りたい人は、漫画サロンかアニメサロン板にでもネタスレを
立てたほうが良いんじゃないかな
490名無しより愛をこめて:05/02/02 20:33:38 ID:wwHDhB36
>>487
当時の役者には鬼籍に入られた方(特に敵幹部)が多いので、
登場人物の半分近くが代役になる可能性が高い罠
491名無しより愛をこめて:05/02/02 20:35:22 ID:wwHDhB36
まあ、妄想はチラシの裏にでも書いてろってことで
492名無しより愛をこめて:05/02/02 23:35:31 ID:9dSU9/k+
>>485
ようこそ来訪者!!
私はスリップストリームという言葉を始めて聞いたのはゲーム「ウィニングラン」だったけどねぇ。
ひょっとして剣のアレで始めて聞いたの?
493名無しより愛をこめて:05/02/03 02:13:16 ID:HKP/oJLD
私はマシンハヤブサで
494名無しより愛をこめて:05/02/03 10:20:52 ID:af8mnToc
私はF1で
495名無しより愛をこめて:05/02/03 12:37:13 ID:ERBhYi6/
私はダッシュ四駆郎。
496hugin:05/02/03 20:58:53 ID:60oYZHst
俺は「ハイスクール奇面組」で。
497名無しより愛をこめて:05/02/03 23:42:55 ID:VZniIvxv
おう、熱いなぁ
趣味や嗜好は完全に大人になりきれないデヴヲタ君だがその熱意は買うぞ。
昼夜問わずヲタ嗜好全開なのは感心しないがな
498名無しより愛をこめて:05/02/03 23:48:00 ID:1YfVvw+7
うっ・・・
499名無しより愛をこめて:05/02/03 23:48:47 ID:1YfVvw+7
とにかくライスピは・・・・
500名無しより愛をこめて:05/02/03 23:49:49 ID:1YfVvw+7
うっ・・・・・・・
501名無しより愛をこめて:05/02/03 23:50:59 ID:1YfVvw+7
うんこ
502名無しより愛をこめて:05/02/04 00:10:05 ID:Pr0OBVCC
>>497
つまらん!
貴様のコピペはつまらん!
503名無しより愛をこめて:05/02/04 04:46:53 ID:jyVbA+fG
>492
俺は「サーキットの狼」で・・・
どーせ年寄りだよっヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァァァァン

さっさとXとアマゾンのコンビ出せやコラッッ
504名無しより愛をこめて:05/02/04 13:56:35 ID:611YU75S
ちょいと遅い話題だが
仮面ライダー第62話〜第73話だとおやっさんは
「猛」と10回、「本郷」と6回言ってましたね。
サンプルとしては偏ってるし、このうち藤岡さんが出演してない回が
二度もあるので微妙ですが、まあ参考までにということで。
505名無しより愛をこめて:05/02/04 22:23:23 ID:B92FILZZ
>>503
「サーキットの狼」の映画には矢吹二郎が出てたな。
いや、漏れはまだ20代なんだけどね、昔のキネ旬みてたら載っていた。
すれ違いスマソ
506名無しより愛をこめて:05/02/05 00:44:38 ID:qcFh4k0H
114 名前:世界@名無史さん 投稿日:05/01/21 02:46:30 0
中国南北朝時代 梁の将軍・侯景(503〜552)が起こしたクーデターを
「侯景の乱」というが。このとき侯景が自称した称号は、

「宇 宙 大 将 軍」

なんかライダー的幹部にいそうな名乗りだな
507名無しより愛をこめて:05/02/05 10:29:21 ID:UWHurU2n
そこまで頭の悪い名前は使わんて。
それより、最終決戦はZX対大首領のガチンコで締める気かね?
まぁ、ライダー車輪をあぁまで格好よく描いたんだからライダー症候群も
期待できそうではあるけど。
最終決戦ではあの髑髏からグロデザインのZXになると予想。
508名無しより愛をこめて:05/02/05 13:36:43 ID:brD6my/x
まあ、銀河王なんてネーミングもあったんだが・・・
509名無しより愛をこめて:05/02/05 20:50:12 ID:2AWJ1Ykc
>>507
9人ライダーが再生デルザー軍団と戦っている間にZX対大首領かもしれん。

ジンドグマまでの通常の怪人ではもうSPIRITSの時点の9人ライダーの敵では無い様に思える。
510名無しより愛をこめて:05/02/05 22:44:51 ID:EeVIhNhX
じゃなにかデルザーはまた「みろ、デルザー軍団の最期だ!」とかZXにいわれて
円状にライダーに蹴り飛ばされて一気に全員爆発(カメラは引き)ですかw
511名無しより愛をこめて:05/02/05 22:57:44 ID:dRhkbN4D
大首領がまずは人間サイズで闘って、劣勢になると巨大化。


宇宙大将軍・・・・・・どっちかってーとヒラコーが使いそうな称号だ。
512名無しより愛をこめて:05/02/06 00:41:02 ID:5IF1bAMq
ムーとか、たま書房に出てきそうな称号だw>宇宙大将軍
513名無しより愛をこめて:05/02/09 23:17:47 ID:tG7sCOYj
>>506
googleで検索してみたけど宇宙大将軍・侯景はかなり無能だったみたいですね。
肩書きで格好つける前に中身を充実させないと。
514名無しより愛をこめて:05/02/10 08:50:39 ID:Dg8qS8To
ニコチャン大魔王みたいなもんか
515名無しより愛をこめて:05/02/10 22:03:36 ID:Ed8wEnFs
宇宙の玉者かw!!
516名無しより愛をこめて:05/02/11 02:54:15 ID:iqEY5Xok
ゼネラル(将軍)モンスターと将軍位をもつ黄金ジャガーは同格だったんですか?
一方はえらそうに幹部。もう一方は怪人に怪我はえた程度ですけど。

あと大幹部はゾル大佐だけで死神、地獄は最高幹部・・・
若干ゾルのほうが階級が低いのか。
ブラック「将軍」よりは大佐のほうが低いしね。
一応軍の階級は所属軍が違ってもどっちがえらいかは変わらないわけだし。
517名無しより愛をこめて:05/02/11 07:42:26 ID:CEiPZlYc
んなこと言ったら、博士と司令と参謀と王女が同格で
元帥が一番偉いジンドグマの立場は…
518名無しより愛をこめて:05/02/11 21:29:59 ID:nCV8xxP0
デルザー連中なんかバラバラもいいとこだしな>称号

・・・やつらの場合、自称に近いか。
軍団内の地位とか強さも相当一致しておらんし。
519名無しより愛をこめて:05/02/12 05:31:18 ID:RlnTKi3G
自称で少佐ってのがいまいち偉くなさそうで好感が持てますよドクロ
同僚に大元帥とかジェネラルとかいるのに少佐
奥ゆかしい正確だったのでしょうね。
実際デルザー内でも鋼鉄、シャドウ、オオカミに次ぐぐらい強かったし、
顔の造詣の怖さはピカイチデス
夜中に磁石団長と出会っても平気だがドクロ少佐と出会ったら俺は多分泣く。
520名無しより愛をこめて:05/02/12 22:31:28 ID:muvg79C1
俺も子供のころドクロ少佐が本気で怖くて、怪人図鑑のそのページだけ開けなかった。
521名無しより愛をこめて:05/02/13 01:10:38 ID:yRI2g40i
自分が子供の頃怖かったのはキノコモルグかな。
522名無しより愛をこめて:05/02/13 01:39:26 ID:JQz6ZeIr
奥ゆかしいのに子供に怖がられて困る少佐萌え
523名無しより愛をこめて:05/02/13 12:13:49 ID:81Sf2qhH
少佐っていうと草薙素子みたいだなw
524名無しより愛をこめて:05/02/13 12:35:03 ID:6guvIvba
>>523
普通、NATOの長身馬面朴念仁で揚げイモ好きのあれだろ。
525名無しより愛をこめて:05/02/13 13:43:23 ID:u+/GO4T1
>>524
エロイカ?
526名無しより愛をこめて:05/02/13 17:14:46 ID:fJyc+DFf
>521
マタンゴ人間に比べたらまだマシだ(ライダー怪人じゃないが)
527名無しより愛をこめて:05/02/14 07:19:19 ID:vAAM4VMD
ドクロ少佐の怖さは完全にドクロになりきってないからだと思う。
髪の毛とか残っててなんか腐乱死体の採集形態から白骨死体への移行期
みたいな感じだから。

しかもあの要望になったのは少佐自身の意思によるものなんだよね。
手体的に敏捷性を上げたかったらしいけど、西洋忍者とはいえそこまでするかね。
鋼鉄参謀とは重い軽いどっちが強いかとかでよく討論とかしてそう。魔の国の飲み屋とかで。
で最後は結局「ケイトの毒は恐ろしいよな〜」とかいいながら泥酔して家に帰る毎日。
528名無しより愛をこめて:05/02/14 14:01:13 ID:7HwKnu7p
>>527の誤字オンパレードがなんとも微妙・・・。
529名無しより愛をこめて:05/02/14 23:53:03 ID:KE+bNANs
しかし、スカイライダーってかなり影が薄いな・・・
今までで他のライダーと共闘とかのシーンで見せ場あったか?
まあ、がんがんじいがめだってくれてるからいいけどさ。
530名無しより愛をこめて:05/02/15 02:28:26 ID:MOvTsDmI
>>529
売りが「空を飛べること」くらいしかないからなあ、見せ場作りにくいのかも。
ZX編になってから見せ場らしい見せ場がないのはスカイライダーくらいじゃないかな?
出番つったら、ストロンガーを敵基地上空まで空輸したくらい?
531名無しより愛をこめて:05/02/15 02:38:51 ID:AIYitAU4
ライダーブレイクをゼネラルモンスター(←こいつサソランジンの回に死んだって言われてたのに
翌週平気な顔してて出てきたよな)にでもかましてくれれば目立てるのでは?
532名無しより愛をこめて:05/02/15 03:24:17 ID:H+ZoOYlw
やっぱり思い入れがないんかね、村枝的に。
リアルタイムで見たわけじゃないらしいし、東映ヒーローMAXの対談でも
何かと「まあスカイだからしょうがないな」みたいな扱いだし。
533名無しより愛をこめて:05/02/15 05:52:25 ID:i78WEBCa
でもスカイの登場回の話はよかったなあ。
534名無しより愛をこめて:05/02/15 09:53:41 ID:9d8Y5DRZ
村枝先生的にはスカイライダーのシリーズ中のDVDとか見ててスカイライダーよりがんがんじいの方が魅力的に映ってるんだろうね。
漫画でもスカイライダーよりがんがんじいの方が好意的に描かれてるし。
535名無しより愛をこめて:05/02/15 19:08:58 ID:V4YZ48lA
ムラエダ的にはジュニアライダー隊とチョロも魅力的に映ったんだろうな。
536名無しより愛をこめて:05/02/16 10:41:27 ID:/pLNv9br
>>527
ワラタw
実は仲良さそうで良い。
537名無しより愛をこめて:05/02/16 12:57:26 ID:f4n2ZSok
Xには思い入れ あるのか無いのか凄く微妙なんだよな。
東映ヒーローMAXの対談では結構好きそうだったけど、スピリッツ内扱いやオフィシャルファイルブックのイラストとかはどうも中途半端だし・・・
538名無しより愛をこめて:05/02/18 12:09:06 ID:y1X7/793
>>537
公式ファイルのプロメテスを選択だけど、好きだからこそマイナーな怪人にしたってのも考えられなくないかな?
普通ならアポロガイストとかで来るところを…通ゆえに普通の怪人をみたいな。
539名無しより愛をこめて:05/02/18 15:51:45 ID:Cdm5ootq
SPIRITS1巻の一号〜V3はなんか泣けた。とにかく、絵、ストーリー共すばらしい!今日は取り寄せの3巻をとりにいきます
540名無しより愛をこめて:05/02/18 15:56:30 ID:j+O01PlT
地味だけどXライダーの回が好きだな。
ただグレコ老のストーリーに喰われてXの戦闘シーンが他のライダーより淡白なのが不満。
541名無しより愛をこめて:05/02/18 21:20:30 ID:2MuZaZ7P
プロローグ(1話)は本郷はほとんど活躍しないで実質は滝が主役。かっこいい見せ場はあるけと。
本郷が活躍する話しが読みたいぞ。
2号以下はそれぞれ変身前の姿での活躍があるのだが。本郷は描きにくいのかな。
542名無しより愛をこめて:05/02/18 22:02:53 ID:eLFXB+w/
おまえら所詮はアキバ系だろ?
仮面ライダーを必死になって論評しあっているのって、なんかキモイ
おまえらの外見まで容易に想像できるんだけど
543名無しより愛をこめて:05/02/18 22:03:20 ID:IKgLV9ws
>>541 二号は村枝センセが一番好きなキャラらしいからね。
    一号はなんだかんだでZX編になってから出番多いよ。
544名無しより愛をこめて:05/02/19 00:18:07 ID:BgpBR5x1
>>542
妙に必死だけど、アキバ系に彼女寝取られたとかしたのか?
545名無しより愛をこめて:05/02/19 00:59:39 ID:rKv7MzzF
>541
あれはゲルショッカー編をなぞったと考えているよ
546名無しより愛をこめて:05/02/19 13:11:24 ID:xzCuyZoV
本郷って変身ポーズの時点ですでにライダーに姿が変わってるんだよな。
でもカッコイイからいいけど。
547名無しより愛をこめて:05/02/20 09:02:33 ID:IuQSca5u
>>516
ゾル大佐とゼネラルモンスターは元所属していた祖国ドイツ(ナチス)の階級
ブラック将軍も同じくロシア帝国時代の階級
548名無しより愛をこめて:05/02/20 09:11:46 ID:Gu6THtoJ
>539
わしも1号の登場シーンのカッコ良さにしびれたよ
いまのひびきはぜんぜんだめだ!
549名無しより愛をこめて:05/02/20 09:21:16 ID:pb94Dd6+
むしろ、いまの作品をしっかりチェックするあんたが信じられん。
オレは最初から最近のは見てない。
550名無しより愛をこめて:05/02/20 09:27:54 ID:2nMstyHY
>>539,>>540
私は初代をDVDで全話見て響鬼も見てますが、いけませんか?
551名無しより愛をこめて:05/02/20 13:32:06 ID:pj7wXOe6
人の好き嫌いだからどうでもいいやん。
ただ、ここは「SPIRITS」のスレだってこと。ただそれだけだし。
ケンカ(・A ・)イクナイ!
552名無しより愛をこめて:05/02/20 15:22:40 ID:xuVplb+t
まあ村枝氏も今のライダーをチェックしてるらしいし
(奥さんの漫画ではクウガにはドップリはまったとあった)
別に見てもいいんじゃないの?

響鬼はどことなく一文字っぽいので、好きだったりする
553名無しより愛をこめて:05/02/20 19:19:43 ID:Ymw9uSwq
ヘルム部分だけ素に戻った姿はライスピの滝みたいで良かったな>響鬼
554名無しより愛をこめて:05/02/20 19:41:05 ID:OE+c3MNl
昭和原理主義者がSPIRITSをマンセーし「それに比べて今のライダーは…」と批判を始める
→平成も昭和もSPIRITSも好きな若いファンが「そんなことはない平成だって…」と反論
→「ここはSPIRITSスレ、平成の話がしたければ他所でやれ」と叩かれる。

この流れはいつも見ていてちょっと気の毒だと思う。
555名無しより愛をこめて:05/02/20 21:25:08 ID:0u3LYqx0
凶祖様が見てるからOKと云う信者の発言も見ていて微笑ましい。
556名無しより愛をこめて:05/02/20 21:32:44 ID:vSLKJE0u
>293かの流れで出ていた「映画秘宝」の4月号は2月21日発売ですね
今回は仮面ライダーSPIRITSに関する村枝さんのインタビューが掲載されるというので
楽しみ
557名無しより愛をこめて:05/02/20 21:55:07 ID:j3Vb/4nl
だなあ。ぶっちゃけ細川はかなりライスピ系ライダーなふいんきだし。
558名無しより愛をこめて:05/02/21 00:22:28 ID:RrRaQt4/
>>→平成も昭和もSPIRITSも好きな若いファンが

「若い」に限定しないでくれ。
年寄りファンでもそういうのはいる。
俺のように。
559名無しより愛をこめて:05/02/21 00:22:30 ID:HK7HAjkY
平成も昭和もSPIRITSも好きな若いファン・・・か。

あんまり若くはないけど平成も昭和もSPIRITSも好きです。
560558:05/02/21 00:24:29 ID:RrRaQt4/
>>559
うわ、たった2秒違いでカブった。
アンタとは気が合いそうだw
561名無しより愛をこめて:05/02/21 00:52:18 ID:iEW1gjPW
>>558
>>559
いや俺もそうだし。
ちなみにライダーは原作連載→旧1号リアル放映から見てるクチ。
562名無しより愛をこめて:05/02/21 10:06:30 ID:PKNTfSG1
俺もあんまり若くはないけど平成も昭和もSPIRITSも好きな奴。
つっても流石に平成全話は見てないけどね。

響鬼はゼクロス時点の一文字がショッカー初期レベルの怪人相手にしてたら
こんな感じじゃないかな、って雰囲気があってなかなか面白い。
と言うか怪人をあっさり倒してく姿にSPIRITS第一話の1号が被って見えたり。
563559:05/02/21 23:42:10 ID:L5QsaORU
>>560
たった2秒違いで同じこと書き込んでたとは・・・(w

自分はV3くらいからリアルタイムで見てた年代です。
響鬼も楽しみに見てる。
和風な雰囲気が何とも言えずいいです。
SPIRITSは読んでて当時の役者の声や当時の音楽が、
当社比120%くらいな感じで脳内に聞こえてくる感じが堪りません。
564名無しより愛をこめて:05/02/22 00:43:45 ID:QNGkmbI4
板違いで、スマナイ。漫画板のライスピ板がないんだけど?
565名無しより愛をこめて:05/02/22 02:55:06 ID:rtMkHIod
ちゃんとあるけど…
566名無しより愛をこめて:05/02/22 07:04:29 ID:/pSUm62j
いや、ライスピ板はないw

テンプレでリンクされてるのは過去スレ。
今はvol.7だよ。
567名無しより愛をこめて:05/02/23 16:34:59 ID:kk2I0XLg
7巻買ってきた。
巻末の納谷六郎氏の写真見て驚いた。大首領役のお兄さんとそっくりなんだもの。
わざとなのか、帽子と目が目の趣味もお兄さんと似たもの選んでるし。
風貌があれだけ似ているのに、声質が全然違うんだから不思議だ。
568567:05/02/23 16:36:20 ID:kk2I0XLg
「目が目」ってなんだよ、おれ…orz 「眼鏡」ね。
569名無しより愛をこめて:05/02/23 22:31:23 ID:G/Yzy6ot
悪魔元帥は他の四大幹部と一緒に復活したのに、
帝王テラーマクロは復活しないのかな。
あと、すっかり忘れ去られてそうだが呪博士とゼロ大帝の影武者の方。
570名無しより愛をこめて:05/02/24 13:32:42 ID:X49Wsemm
7巻読んだけど、やはり先輩ライダーの出てないところはなんかつまらん。
ところで、敬介とアマゾンはいつからラブラブなんですか?
571名無しより愛をこめて:05/02/24 14:26:26 ID:G+tzbJiq
>>570
海底ピラミッドで既成事実が出来ますた
AMAZONいわく「敬介の噛み心地がいいガウ」とのことです
つーか6巻以前を買うガルル
572名無しより愛をこめて:05/02/24 17:14:58 ID:QlYy7wiv
>>571
7巻のP40でオナニーしました…ハァハァ
573名無しより愛をこめて:05/02/24 18:00:41 ID:bn++kga0
7巻が出たんだ!!こりゃ明日買ってくるかな。
574名無しより愛をこめて:05/02/24 20:17:03 ID:H64wpEOc
>570
ストロンガーのころから。
同時に帰国するくらい仲良しさ

1号と2号、V3とライダーマンという組み合わせが多いから
必然的にその二人がコンビになったってことはないと思うぜ
575名無しより愛をこめて:05/02/24 20:28:05 ID:leNyoE6A
≫242
科学者&レーサー本郷
フリーカメラマン一文字 
レーサー風見  
科学者結城  
大学生神
    
ターザン山本…  
576名無しより愛をこめて:05/02/24 20:30:59 ID:oX3O/qWM
>>574
じゃあ、茂は筑波と・・・・・。そーいえば、度々筑波を助けに帰国していたっけ。
と、思ったら、「魂」の茂はゆり子たん命だっけ。
577名無しより愛をこめて:05/02/24 22:28:45 ID:pjE4i778
>>576
友情と愛情は別でしょう。
578名無しより愛をこめて:05/02/24 22:34:15 ID:7ka8B2pr
>>577
比較対象である敬介とアマゾンのは愛情だから…。
579名無しより愛をこめて:05/02/24 23:15:49 ID:ep+jWe1O
>>578
こらこら、そうゆう話題は801板で、
と誘導してみる。
特板では男同士の愛情云々は引かれますぜ。

自分は友情派だな。
アマゾンを銃弾から守るX、ライダーがライダーを
守る姿に胸が熱くなったよ!
そいえばガードラング修正されてましたな。
580名無しより愛をこめて:05/02/24 23:46:31 ID:wa/0oy7U
ライダー車輪も出たことだし、いよいよ次は真空地獄車だべ?
581名無しより愛をこめて:05/02/25 00:09:04 ID:+BTEAS9W
>>575
そんな電波な落ち武者ハゲと(血涙
582名無しより愛をこめて:05/02/25 07:08:32 ID:2rn/Ryq5
次はZXと2号でライダー車輪(旧)
で、V3・ZX・ライダーマンでライダートリプルパワー(もどき)
さらに1号・2号・X・アマゾン・ZXでライダーファイブもどきキック
ストロンガーとZXで殴り合い
など共闘イベントが続きます・・・だったら嫌だな
583名無しより愛をこめて:05/02/25 13:38:07 ID:sU9/D7ZF
>>582
最後のは是非見たいですが。
584名無しより愛をこめて:05/02/25 13:54:24 ID:5a51U7nI
見たいどころか、ストロンガー自身やる気(っつうか「殺る気」)満々みたいなんですけど。
585名無しより愛をこめて:05/02/25 14:08:49 ID:agpnrmO/
そして共闘が重なるたび印象が薄くなるZX
さらに9人の先輩の地獄の特訓(いじめ)
当然ストロンガーは鉄球ぶん回し。
586名無しより愛をこめて:05/02/25 15:23:52 ID:X0SVUxG1
犯る気満々なストロンガーにMoe…
587名無しより愛をこめて:05/02/25 16:31:38 ID:sU9/D7ZF
>>585
なるほど、それじゃこの先ZXの色が変わるんだな。
スカイが濃緑→黄緑だから



ピンク?
588名無しより愛をこめて:05/02/25 17:04:23 ID:pd4Sq857
マガジンZ立読みした。
茂ヤル気全開。
589名無しより愛をこめて:05/02/25 19:29:18 ID:NQbCDoLd
買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>584の表現がピッタリでワロタ
590名無しより愛をこめて:05/02/25 20:32:27 ID:gE7g82No
さすが茂。
いきなりライダーマンにケンカを売った姿勢は失ってないな
591名無しより愛をこめて:05/02/25 20:46:39 ID:1Yz5/A9M
私怨で闘う未成熟なヒーローやね、この漫画の城茂は
面倒見の良いチョっとオッサン入ってるスカイ版は無視の方向でさ
592名無しより愛をこめて:05/02/25 20:54:25 ID:sU9/D7ZF
だがそれが(・∀・)イイ!!
593名無しより愛をこめて:05/02/25 21:03:11 ID:hCKq3RVY
>>590
オイオイ、茂に喧嘩売ってきたのはライダーマンのほうだぞ。
spiritsでは結城はTVより大人(冷静)で、茂はTVのほうが大人(というかSpiritsが初期の茂のテイスト強し)
594名無しより愛をこめて:05/02/25 21:36:09 ID:scQUHBJD
「たおす」とか「やっつける」とかじゃないんだよね
「ぶっ殺す」が正確
595名無しより愛をこめて:05/02/25 21:41:41 ID:5JU79yYE
そんな茂が燃え。
てか寧ろ萌え。
しばき倒して躾け直したいくらいw
596名無しより愛をこめて:05/02/25 22:59:01 ID:E8QO9zpH
>>585
「ちょ、ちょっとストロンガー先輩!その手に持ってるでっかい鉄球スパイク付きは一体?」
「いやいや、後輩を想う先輩のささやかな感情表現だよZX後輩(邪悪スマイル)」
597名無しより愛をこめて:05/02/26 07:49:39 ID:rquLgvFd
>>593
ライダーマンは弱くて短気でヘタレな方がいいのに・・・
598名無しより愛をこめて:05/02/26 08:00:26 ID:TVyHTrCH
>596
スカイ「うちらの伝統みたいなもんだからさ…」
599名無しより愛をこめて:05/02/26 11:42:39 ID:tQ5/L/hq
茂殺る気満々
600名無しより愛をこめて:05/02/26 14:56:35 ID:e0oXebAJ
うんこ
601名無しより愛をこめて:05/02/26 15:45:12 ID:m/53zgc5
今月号の最終ページ、茂の顔が恐い…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

これでゼクロスとガチンコのケンカ始めたところに、
先月シルエットだけ出てきたタックルが登場したらどうなるんだろ。
話は収まるのか、それともさらにこじれるのか?
602名無しより愛をこめて:05/02/26 16:59:08 ID:58q88/FX
地獄大使はどうなったのやら
603名無しより愛をこめて:05/02/26 18:13:35 ID:fq/glmR1
7巻はカラー無し?
604名無しより愛をこめて:05/02/26 18:18:31 ID:hjYryK4N
たくみ君、いっつも大賞だな
605名無しより愛をこめて:05/02/26 22:19:00 ID:YlYLBVJd
>今月号の最終ページ、茂の顔が恐い…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

ライスピの茂は元々悪人面な上に(w
今のストーリー展開上、紛れもない「悪役」だからねー。


ごめんなさいあの最終ページでZを買って帰りました。
606名無しより愛をこめて:05/02/26 22:31:06 ID:Xbg0ekMa
目尻吊り上げて凄む時はイイが殆ど崩れ顔だよな、まぁ悪人ヅラかもね
607名無しより愛をこめて:05/02/26 22:50:16 ID:8umHlcdQ
来月は2コマ目で後ろに立ったおやっさんから拳骨食らって三枚目顔に戻ると予想
608名無しより愛をこめて:05/02/26 22:58:54 ID:lm5rXliY
久しぶりにここにカキコするほど今月の茂は良かった。マジで来月が
楽しみ。そういや第1部もストロンガー編で初めてマガジンZ買ったな。
結局その回以後は雑誌買ってないけど。
609名無しより愛をこめて:05/02/26 23:20:38 ID:Lsi8xIKF
次号原っぱで殴り合いがひたすら続き同時に倒れ込む2人
 (良)「強いな・・あんた」
 (茂)「へっ、てめえもな」
(2人)「ふふっ、はははっ、あはははっ!」
その光景を腕を組み満足げに見ている本郷猛(ここがカラーページね)
というわけで次回も僕らのライオンは出番無しです。

610名無しより愛をこめて:05/02/27 00:37:04 ID:ddsXe20Y
>>605
怖いけど格好良いから許可。

>>609
それで「やれやれ」という表情で二人のそばに行くルミ達で今月分終わりと。
僕らのライオンって何じゃい(w
611名無しより愛をこめて:05/02/27 01:04:03 ID:aeGX/sl4
>>609
あそこまで殺気だった状況でケンカ始めたら、絶対変身して全力で戦っちゃう気が。
「原っぱで殴り合い→ダブルノックダウン」なんて昔の少年漫画的展開はありえねーって思うけど。
でもあの2人がフルパワーで戦ったら、どっちか死んじゃいそうだよなあ。

>>610
「僕らのライオン」と言えば、もちろん「僕らのライオン」ですw
612名無しより愛をこめて:05/02/27 01:22:46 ID:781SP3jQ
>>611
全力で戦うどころか、村雨が外に出てきたと同時にカブトローで轢き殺しそうな顔だよなw
613名無しより愛をこめて:05/02/27 07:11:57 ID:TwgcCsuk
茂が到着した時”たまたま”JUDOにのっとられるZX
誰も気付いていないところへZXルミに襲いかかる
ストロンガー超電子ウルトラ鉄球サイクロンでZXをめった打ち
たまらず逃げ出すJUDO
「なぜわかった!?」
「お前には教えん!」
614名無しより愛をこめて:05/02/27 08:17:06 ID:AvQlz6nc
>超電子ウルトラ鉄球サイクロン

こえーw
615名無しより愛をこめて:05/02/27 09:44:45 ID:3Vn9T4gd
ストロンガーってパワーアップ状態になっても
コマンダー時代のムラサメにまるで敵わなかった奴だろ?

オヤッさん「心身ともにワシが鍛えなおしてやる!」
616名無しより愛をこめて:05/02/27 10:15:08 ID:itFhipFf
>>611
二人が全力で戦ったら、周囲にも被害が及んで
下手したらバダン以上の被害になりそうな・・・
617名無しより愛をこめて:05/02/27 10:26:26 ID:Gh2d0WAL
>>615
茂兄ィは、この日の為に人知れずゼクロス打倒術を磨いていたので無問題w

しかしZXもパワーアップしている模様なのでガチで激突されると周囲への被害は甚大な悪寒(;´Д`)
618名無しより愛をこめて:05/02/27 10:39:43 ID:u1+EMmcG
>>615
大丈夫。下手に心を持った分、ムラサメは前より弱くなってるから。
619名無しより愛をこめて:05/02/27 12:28:00 ID:vpBm6ppn
二人の間に入れるのは、純粋なアマゾンだけだな
「ケンカ よくない」
620名無しより愛をこめて:05/02/27 14:42:24 ID:4RJPY6+v
コブシで語ることも必要だ、と考えてとりあえず静観するおやっさんと本郷、
でも茂がいきなり超電子ウルトラサイクロンぶっぱなして大慌てってのはどう?
621名無しより愛をこめて:05/02/27 15:53:24 ID:pNvW/aJT
滝が間に入って収めそうな希ガス。

おやじさんは村雨のことはまだ良く知らないだろうし。
622名無しより愛をこめて:05/02/27 15:54:02 ID:Cyf/q1go
時空魔方陣で復活させられたタックルに姉の面影を重ね見る村雨…とかありそう
623名無しより愛をこめて:05/02/27 16:42:33 ID:UEJKt71l
おやっさん、鉄球付クレーン車で止めようとするが
鉄球が空を飛んでたヒロシに当る
624名無しより愛をこめて:05/02/27 17:15:05 ID:lvvMQoNM
おう、熱いなぁ
趣味や嗜好は完全に大人になりきれないデヴヲタ君だがその熱意は買うぞ
昼夜問わずヲタ嗜好全開なのは感心しないがな
625名無しより愛をこめて:05/02/27 20:59:48 ID:2PCDnf8M
>>623

空から警戒していたら、
いきなり鉄球をぶつけられたとです。

・・・・・・ヒロシです。
・・・・・・ヒロシです。
・・・・・・ヒロシです。





ちがうか(w
626名無しより愛をこめて:05/02/27 21:04:25 ID:63iKFls7
単行本7巻は目次の各作品タイトルロゴ揃い踏みが何気に圧巻。
627名無しより愛をこめて:05/02/27 22:15:16 ID:yTiXOyz1
来月号、城茂と村雨良の戦いに岬ユリ子の事が絡みそう、
でもそうなると、ユリ子の存在を知らない本郷猛が活躍できないか?

それとも本郷もユリ子の事は知ってるのかな?
628名無しより愛をこめて:05/02/27 22:20:30 ID:HZUgAlW8
>>626
で、あのライダーマンのタイトルは何に使ってたヤツ?
629名無しより愛をこめて:05/02/27 22:56:32 ID:/YsLNX/R
JUDOがキングダーク見たいなポーズしてたのがよかった。
630名無しより愛をこめて:05/02/27 23:01:41 ID:2mfOyM4n
やっと7巻買ってきた

燃えながら読んでいたら
ページにアデランスの広告が挟まってて萎えた
631名無しより愛をこめて:05/02/27 23:06:20 ID:UT+0txHK
>>630
「中面は絶対に見ないでください!」って書かれてて
見て物凄く後悔したさ。
632名無しより愛をこめて:05/02/28 01:41:48 ID:GJdO9bYs
>627
本郷は一番の兄貴分だし、その辺りのことは城も一度や二度は話してるんじゃないかな
633名無しより愛をこめて:05/02/28 02:16:30 ID:2gqbgoT8
このスレでもやはりライオンは人気ですかあ。
634名無しより愛をこめて:05/02/28 08:12:17 ID:/ebCjYQH
シャラララララ〜 シャラララララ〜
デルザーのライオン〜

シャラララララ〜 シャラララララ〜
タイタンにシカトされる〜
635名無しより愛をこめて:05/02/28 08:51:54 ID:/0fveFWg
本郷が知ってるとしたらおやっさん経由だろ
636名無しより愛をこめて:05/02/28 14:35:59 ID:GGjNL6lz
>>634
ブラックサタンだがね…
637名無しより愛をこめて:05/02/28 17:21:39 ID:gBqOKhIl
どうせまたストロンガーが噛ませ犬になっちゃうんだろうなぁ。
ストロンガーの攻撃をZXが無言のまま受け続けるとか、
JUDOに憑依されたZXがストロンガーをボコるとかしか考えられん。

コマンダーとチャージアップとが互角だったら
好勝負必須だったんだがなぁ……。
638名無しより愛をこめて:05/02/28 18:11:40 ID:eVXc4IbZ
気にするな。X〜スーパー1までが噛ませ犬要員
639名無しより愛をこめて:05/02/28 19:22:16 ID:vXJh3d3U
JUDO絶対キングダーク意識してるだろw
640名無しより愛をこめて:05/02/28 19:38:10 ID:GW7Sj99R
連載立ち読み派なので、アマゾンがXの腕を地中海から拾ってきたエピソード
は7巻で初めて読んだ。

ちょっとした話なんだけど、マジで泣いちまったよ・・・。


でも、アマゾンが地中海の底まで潜れるなら、深海用カイゾーグの立場がない
かも>X。
641名無しより愛をこめて:05/02/28 19:47:19 ID:axG6Pb1X
>>639
アンニュイなポーズで悦に入るJUDO。

>>640
直ったのを敬介がアマゾンに変身して見せにいくのがまたグッとくるよね。
それを見た嬉しそうなアマゾンもイイ。

>アマゾンが地中海の底まで潜れるなら

なんたってアマゾンから日本まで泳いでやって来た男だからなあw
642名無しより愛をこめて:05/02/28 21:23:46 ID:3kIoSQ8C
>>637
茂ちゃんは淋しいんだよ。
本郷×一文字、風見×結城、敬介×アマゾン、洋×一也と
周囲はみんなラブラブなのに自分だけ一人ぽっちで。
だから、良に必死にアプローチしてるんだよ。
でも、良には三影、滝、ルミ、ニードル、JUDOと恋仇が多いので大変なんだ。
643名無しより愛をこめて:05/02/28 21:46:45 ID:2/VmZfvf
茂って、ストロンガーの中盤以降は落ち着いて、スカイ客演時はオッサンくさくなってるのに、
いつまでDQNキャラやらせてんだ?
644名無しより愛をこめて:05/02/28 21:47:02 ID:vWgcsgXh
7巻購入。
ところで、幹部達がタイタンと同じように魂がないのってもったいない気がする。
銀の髑髏で復活して間抜けっぷりを披露してくれないかな。
645名無しより愛をこめて:05/02/28 22:26:24 ID:D6+qB2pX
>>644
確かに勿体無いけど、幹部全員に魂があったら話が収拾つかなくなりそう。
ヘタすれば仲間割れや同士討ちを始めかねないし。
646名無しより愛をこめて:05/02/28 22:45:30 ID:+CN0WiHk
>>638
例え噛ませ犬だとしても、X以降の話にも( ;∀;) カンドーシタ
今は茂兄ィが注目されてるけど、何げにSPIRITS誌上で熱いのが
スーパー1だったりする罠。
647名無しより愛をこめて:05/02/28 22:52:45 ID:zsyqyLR+
俺はスペースシャトル事故のニュースを聞く度に凹んじまった時期があったなorz>スーパー1
648名無しより愛をこめて:05/02/28 22:52:46 ID:GGjNL6lz
>>643
ストーリー展開上の都合とか
村枝さんの趣味とか

と言うより、わかりやすくキャラの個性
だから逆に敬介・洋・一也あたりは没個性
649名無しより愛をこめて:05/02/28 23:00:43 ID:8uy9MoIu
>>645
今は魂ないけど、魂を入れる何らかの方法があって、その方法をめぐって
何かのエピソードが作られるのでないかと愚考
650名無しより愛をこめて:05/02/28 23:09:28 ID:Ew5PQj+x
>>645
確かにV3でゾル、死神、地獄、ブラックが復活したときみたくなりそう。
ドクトルGがホントに困ってたw。
個人的には室長にだけはしゃべって欲しいけど…
651名無しより愛をこめて:05/02/28 23:29:11 ID:lEx8qETT
しかし、魂が入って完全復活を遂げたら、
やはりジン・ドグマの5人が圧倒的に最強なのでは、
ゾル大佐〜メガール将軍までが元々普通の人間だったのに対して、
彼らは異星の強力な生命体だから・・・・
対抗できるのはキングダークか銀河王、デルザーの改造魔人ぐらいかな?
652名無しより愛をこめて:05/02/28 23:34:42 ID:P01Q6tfN
時空魔方陣で銀河王も復活させたら…





只の役立たずで終わりそうだな
653名無しより愛をこめて:05/02/28 23:38:30 ID:oOPEe5hk
暗黒大将軍を復活させたら…


あいつ、狼長官を侍らせてたって事は結構強いのか?
654名無しより愛をこめて:05/03/01 00:21:31 ID:jo5uYv4M
死神博士、ゾル大佐ぐらいは魂あってほしいなぁ
655名無しより愛をこめて:05/03/01 01:22:51 ID:lJoGfEbf
ところで、志度博士(洋改造した人)は出てこないのかな?
演者は故人だけど、志度博士は生きてる設定だよね?途中でいなくなったけど。
656名無しより愛をこめて:05/03/01 02:04:05 ID:G3fLJYmf
設定では海外へ渡っただけだからまだ生きてるはず
しかし村枝氏は忘れてると思う
657名無しより愛をこめて:05/03/01 04:18:23 ID:2Y22USol
>>651
劇中じゃサタンドールとマジョリンガーはヘタレだったろ。
サタンスネークも正直微妙……。
658名無しより愛をこめて:05/03/01 05:34:43 ID:GzYYq38g
ライダーにも放置された大阪は日本じゃないんですね。
659名無しより愛をこめて:05/03/01 07:08:26 ID:6hZJ9mNR
>>658
7巻を読み返せ。
大阪城に一文字が行ってるぞ。
660名無しより愛をこめて:05/03/01 08:00:54 ID:XtZua41L
7巻のイラストコーナーの村枝コメント……

『平成から参上!ウェーイ』って……
      
村枝的にもオンドゥルなのか……
661名無しより愛をこめて:05/03/01 09:22:57 ID:ePBf8Kvb
>>658
それを言ったら九州(ゲドン)・沖縄(ガランダー)のどちらかと
東北(ドグマ)・北陸(ジンドグマ)のどちらかは
完全放置されてますが、何か?

>>657
>>651が言ってるのは「幹部」
君が言ってるのは「怪人」
662名無しより愛をこめて:05/03/01 09:44:20 ID:ePBf8Kvb
>>657
ごめん、幹部の正体だったのね…
不勉強失礼。
663名無しより愛をこめて:05/03/01 13:23:26 ID:PDVo7dMK
毎度毎度巻末に付いてくる読者イラストのコーナーだけどさあ、
いらねえと思ってるのはおれだけかなあ……
664名無しより愛をこめて:05/03/01 14:43:18 ID:fCSXkJPD
読者イラストコーナー激しくイラネに賛同。
感動してたのが恥ずかしくなるんだよ、なんか。
665名無しより愛をこめて:05/03/01 14:45:40 ID:hmsaJyT8
良は最終話で精神崩壊して、九人ライダーは火星開拓為旅立ち、ルミに看病されながら終わりのような気がする。
666名無しより愛をこめて:05/03/01 15:31:58 ID:2Y22USol
そんなテッカマンブレードやZガンダムみたいなオチは嫌です。
667名無しより愛をこめて:05/03/01 16:18:10 ID:MqDiVxxD
最後はテープを取り出す風見。
今までの戦いは光太郎に見せていた記録だったってオチ。
で、次からRX編が始まる。
668名無しより愛をこめて:05/03/01 18:47:53 ID:JRX8iVeR
judo=大首領,今まではイメージ的に神に匹敵する強大な存在と思っていたのに
牢獄に繋がれてるのを想像するとなんだか弱いなあと思ってしまう
669名無しより愛をこめて:05/03/01 19:30:41 ID:qKEQEe7d
時代背景がゼクロス当時のサイドストーリーかと思ってたら普通に携帯電話とか出てんだね ジュニアライダー隊は年とらんの?
670名無しより愛をこめて:05/03/01 19:50:36 ID:4nhfp1LH
スーパー1からZXまでの時間はTV版で1年くらいだし
ジュニアライダー隊が歳食ってなくても不思議はないかと。

それでその時間軸をそのまま20年くらい移行した感じかな。>ライスピ
671名無しより愛をこめて:05/03/01 19:53:52 ID:2b1d+wS2
そうそう
本郷が仮面ライダーになってショッカーと戦い始めた年代が1990年代になってると思えばOK
当時の悪の組織が唱えていた世紀末思想を重ねてみるとTV版よりしっくり来るのは複雑だな
672名無しより愛をこめて:05/03/01 23:21:11 ID:x/wzoDkp
>>670-671
でも、ライスピでの時間の経過=TV実写版での時間の経過、
というわけでもなさそうだよね。
ストロンガーからスカイライダーまでは4年近くのブランクがあるけど、
ライスピではそうではないみたいな印象。

一番分かりやすいのは、デストロン崩壊後タヒチに流れ着いた結城が出会ったヒナウが、
7巻で再登場した時にあれだけ成長してるということかも。
絵の印象から10代半ばくらいになってるとして、
ライダーマン編で初登場時はどうみても10才以下っぽいから、
ざっと単純に考えて5〜6年は確実に経過してるっぽい感じ。
673名無しより愛をこめて:05/03/02 00:23:49 ID:FJQoUu0i
右腕の記憶はデストロン壊滅直後だから、
合ってる
674名無しより愛をこめて:05/03/02 00:49:28 ID:S31GxbYc
V3終了が74年1月
ZX放映が83年1月
そこからストロンガー〜スカイ間の3年9ヵ月を引くと
ヒナウの成長ぶりと丁度辻褄が合うんだな。
675名無しより愛をこめて:05/03/02 00:57:27 ID:uOx1FCAq
仮面ライダー〜ストロンガーまでと仮面ライダー(新)〜ZXまでの間は
テレビの放映期間とライスピ内での時間の経過が同じで、
ストロンガー〜仮面ライダー(新)の間のブランク3年9ヶ月だけは、
ライスピ内の時間経過としてカウントされていない……って解釈でいいのかな?
ちなみにこの3年9ヶ月を差し引けば、ZX編でのアンリエッタは20代後半くらいでも
おかしくないよね?
676名無しより愛をこめて:05/03/02 01:04:02 ID:kv+k4Rc3
いや、幾ら何でも30歳到達は確実でしょ>アンリ
677名無しより愛をこめて:05/03/02 01:12:25 ID:S31GxbYc
時間の流れについては村枝さんが何とも言ってないから憶測の域を出ないけど
その3年9ヵ月を「あった」と考えると、滝がかなりの歳になったり
茂の引き籠もり(作者発言)期間が7年くらいになったりしてしまうので
なかったことにしておくほうが妥当かと。

アンリの歳については、自分の脳内では28〜29歳になっております。
678名無しより愛をこめて:05/03/02 02:28:19 ID:dY1ps4oU
仕事で多忙な毎日を送りつつ、内心は将来はどうしようか考えていそうな。微妙な年齢だな。>アンリ28〜29歳
679名無しより愛をこめて:05/03/02 07:35:41 ID:KOw/dFJM
ヒナウと再会一番、
「ママ!」と声をかけるつもりが、つい「オバサン!」と声をかけてしまうヒナウ。
その時アンリに殺意の衝動が(ry
680名無しより愛をこめて:05/03/02 08:21:38 ID:OlSyLQiE
今月号のツボはなんと言っても、本郷さんに背負われた良だよな。
良の
「本郷さんの背中って広くてあったかーい。
 もう少し寝たフリしちゃおーっと。てへっ」
のセリフはインパクトビックバンだぜ!
681名無しより愛をこめて:05/03/02 08:27:04 ID:KTF/snAe
>>680
そんなセリフねーよ!
682名無しより愛をこめて:05/03/02 09:02:34 ID:N6owW7Ns
あのシーンはやはり、本郷は村雨をお姫様だっこすべきだったと思う。
683名無しより愛をこめて:05/03/02 11:28:07 ID:PohWCbzj
>>682
マジレスすると村雨の方が背が高いので無理。
気絶してる人間をお姫様抱っこするには、抱えられる方が小さくないと
上体がそっくり返るので危険です。


まぁお姫様抱っこについては身長差と友好度を考慮した上で
洋ががんがんじいを抱っこするということでひとつ。
684名無しより愛をこめて:05/03/02 12:40:08 ID:uBlWijEr
そのまま三点ドロップ
685名無しより愛をこめて:05/03/02 16:03:02 ID:H/8gPw3O
>>680
お前はどこの並行宇宙から来た?
686名無しより愛をこめて:05/03/02 16:19:29 ID:gZcg3VCU
ミラーワールドからの腐女子
687名無しより愛をこめて:05/03/02 16:38:36 ID:HKPvR0ne
茂が暗行御史に見える件について
688名無しより愛をこめて:05/03/02 16:43:01 ID:HMJ5x3Lo
あのシーンが普通に荷物担ぎのポーズだったら、ネタにはならなかっただろうな…

>679
ジュニアライダー隊の面々なら、今のアンリに素で「おばさん!」とか声をかけるはず
相手は子供だからと大人らしく自分を抑えるも、思わず吹き出しそうになるハルミには
グロッグをジャキッ(ry
689名無しより愛をこめて:05/03/02 18:28:15 ID:S31GxbYc
ついに漫画板まで腐臭がし始めた
いい加減うんざりだ
690名無しより愛をこめて:05/03/02 18:47:32 ID:T+785taE
ムラエダは粗チンの男根信者
691名無しより愛をこめて:05/03/02 20:21:48 ID:cPhn/flN
ストロンガーの出頭(お出まし)だ!
692名無しより愛をこめて:05/03/02 20:42:14 ID:NmlJa9jp
>>689
“やをい”が嫌いな女の人はいませんっ!
693名無しより愛をこめて:05/03/02 20:53:35 ID:9e3Vs2H9
7巻買い
もしマシーン大元帥がライオンみたく生きててあのピラミッドに入り込んだら
どういう反応するんだろう?

で、ライオン、アンタ仮にも「最高」幹部なのに
タイタン相手にフレンドリーすぎじゃないか。ちゃっかり入れてもらってるし。

ジュクのヒデの持ってる銃がモロにマルイのエアーガンなのは・・・
694名無しより愛をこめて:05/03/02 21:28:46 ID:JpYcedur
タイガーロイドがホワイトタイガーロイドになってたのは微妙だった
ヘルダイバーはカッコよかったな
695名無しより愛をこめて:05/03/02 22:09:24 ID:Z7DIFsBs
P90だな>ヒデの銃
696名無しより愛をこめて:05/03/02 23:41:14 ID:EetRPyh2
>694
作者の世代的に『北斗の拳』のレイのオマージュだろうな
697名無しより愛をこめて:05/03/03 00:01:13 ID:CFbNB2iK
そうかなぁ…
レイの場合は、ケンに突いてもらった延命の秘孔の副作用のために
ああなったんじゃなかったっけ
698名無しより愛をこめて:05/03/03 00:02:28 ID:LFX1DbT7
>>688
そこで、ストロンガーVSゼクロスの男の戦いが繰り広げられてる最中、
別の場所でアンリVSハルミの女の戦いが(ry
699名無しより愛をこめて:05/03/03 00:49:56 ID:IAcsnOKe
>>696
北斗の拳の頃にはもう連載持ってたろ。
700名無しより愛をこめて:05/03/03 16:54:22 ID:LPTq1E5N
>>693
本編ではわりとどうでもいいキャラだったが
ライスピで好きになったよ>デッドライオン
爪もすっかりさびちゃって・・・人間体もあることがわかったけど
魂ないタイタンに対して「どうしちまったんだよ・・・」とか
魂ある例外的存在なんだからなんか目立って欲しいなぁ
人がよいイメージがある。
701名無しより愛をこめて:05/03/03 17:21:17 ID:ticQqTaP
>>700
まぁずーっと富士の樹海をさまよってて、久しぶりに死んだ仲間に会えれば嬉しいでしょうw

それでも俺は死獅子大好きだけど。
702名無しより愛をこめて:05/03/03 20:44:31 ID:LPTq1E5N
ずううっと前にデッドライオン出せよ〜とか冗談で言ってたのが本当になった感じがして嬉しい
絶対無いと思っていただけに。
703名無しより愛をこめて:05/03/03 21:01:06 ID:9fbhvfBu
おまえら所詮はアキバ系だろ?
704名無しより愛をこめて:05/03/03 22:07:11 ID:PXFG04q/
私はツクバ系ですが何か?
705名無しより愛をこめて:05/03/03 22:16:12 ID:1eiiDOo3
>>704
洋系?つくば市?
706名無しより愛をこめて:05/03/03 23:31:49 ID:3Gy0yQWc
ヒロシ系('A`)
707名無しより愛をこめて:05/03/04 01:28:00 ID:bKO56ywk
(・3・)系
708名無しより愛をこめて:05/03/04 05:43:35 ID:jykwoVSI
リラックマ系
709名無しより愛をこめて:05/03/04 10:23:52 ID:yABTD3I1
おまいらP90は立派な実在の銃ですよ。非戦闘員用に作られたからヒデが持ってるのはある意味正解。ライダー的な戦闘員の意味だとコマンドロイドのコスだから正解じゃないが。
710名無しより愛をこめて:05/03/04 10:45:33 ID:wuO+8UAU
>>709
誰も問題にしていないのに正解だと言われても・・・
711名無しより愛をこめて:05/03/04 12:57:06 ID:bKO56ywk
p90って民間人向けなの?
装弾数でアドバンテージを得るサブマシンガンだと思ってた
712名無しより愛をこめて:05/03/04 14:26:59 ID:7JlsVUcM
>>711
いや軍用。
ピストルじゃ威力不足だけど突撃銃が必要ってほどでもない
後方支援部隊や車両・航空機の搭乗員向けの護身用装備だよ。
特殊部隊が使ってたりもするけど。
713名無しより愛をこめて:05/03/05 00:29:18 ID:SB6tgGF0
デッドライオンの人間体って誰がモデルなんだろう?
714名無しより愛をこめて:05/03/05 01:12:52 ID:IoRokN4c
ガンダムZZのヤザンじゃないかな
(もっと元を辿れば「デューン 砂の惑星」のスティングだが)
715名無しより愛をこめて:05/03/05 12:29:02 ID:F1HolDzR
>>669-678
7巻93ページのルミの持ってるファイルに
「2004 1/20〜8/」ってあるんだが
今まで時代設定はあえてアバウトにしてると思ってたが
このファイルの数字には正直ショボーンだった。

がんがんじいもカバーする内容だから
どっかで飛田今太も登場させてくんないかなぁ
「ととと特種ぇ〜ばばばばばバダンやぁ〜ででで出た〜(気絶)」なかんじで(w
716名無しより愛をこめて:05/03/05 13:06:54 ID:tOKIU4hO
ガヤの一人でなら良いかも(w
717名無しより愛をこめて:05/03/05 19:06:36 ID:LuVU7PVV
ちんこ至上主義で卑怯者。
718名無しより愛をこめて:05/03/05 19:52:55 ID:h1VgGxvv
>>715
ZX編の時期が2004年だとすると、第1話からの時間経過が気になる。
1話ではニューヨークに双子ビルが存在することから、2001年9月11日より前になるので、
劇中では少なくとも3年近い年月が経過しているわけだ。
719名無しより愛をこめて:05/03/05 19:59:03 ID:5KSVGw+E
ここで、そういう事をカキコしてると、
単行本の増刷分から修正が入ってたりして

などと言ってみるテスt
720名無しより愛をこめて:05/03/05 22:02:21 ID:xaPKS9ir
スペイク→スパイクみたいに?
721名無しより愛をこめて:05/03/05 22:36:13 ID:c/WmIR8k
>>718
1部で1年は経ってないだろうし
2部は軍事施設攻撃から村雨が新宿に来るまでの間が4ヶ月
それ以外は実際は殆ど時間が経過してない、はず。

1〜3話で1日、4ヶ月の空白
4〜5話が金富じいさんに会った日(その晩じいさん死亡)
その後数日経過?6話でルミに会う
7話で海堂博士に会い(途中で1日経過したか?)夜にニードルの襲撃
8〜10話のヴォルテックス騒動はその日の晩
11話はその翌朝で村雨邸に到着
以降12〜21話(6巻終了)までが11話と同日中
22〜24話、敬介救出に1日
25話までの間に数日経過?
25話〜今月号まで同日中

…全然時間が進んでないよ。
でも季節に合わせてルミの服は夏服になったり冬服になったりする。
ライダーと、特に滝はいつも同じ格好してるしね。
722名無しより愛をこめて:05/03/05 22:43:59 ID:6sCk70Je
2話の冒頭では滝がバイオのノートパソコン使ってるシーンあるね
723名無しより愛をこめて:05/03/06 10:56:08 ID:zs9uLwBX
>>722
掲載当時のスレではVAIOと貿易センタービルをネタにして、年代設定を話し合ってたな。
「現代だが2001年よりは前(第1話掲載当時)」という説から
「そうか!きっとあの世界ではテロは起きなかったんだよ!」という説まで。
中には「TVのエピソードは70年代で、ライスピはTVから30年後の話だ」という意見まで出たな。
「本郷達は改造人間だから歳をとらない」とね。面白かったな。
「滝はどうなるんだよ」と言われたら後が続かなかったけどさ。
724名無しより愛をこめて:05/03/06 12:35:55 ID:v31Ega1H
でも、ノートパソコンや携帯は出て来ても
ライダー達の変身前の出で立ちはTV版に沿ってて
70年代ルックなのが(・∀・)イイ!!

あれで本郷達が今っぽい格好してたら「誰?('A`)」ってなっちゃうし。
725名無しより愛をこめて:05/03/06 14:35:28 ID:14UvfbF4
そもそもあの世界におけるショッカーやデストロン他って、
現実におけるアル・カーイダやタリバンみたいなものなんでしょ?
だとしたら裏社会における秘密結社の勢力図が現実とは変わっていて、
イスラム派グループによるテロが発生していない可能性も考えられる。
726名無しより愛をこめて:05/03/06 18:36:54 ID:/yaOOSZL
>>725
アル・カーイダやタリバンを「悪の秘密結社」と同列に扱うなんて
727名無しより愛をこめて:05/03/06 22:25:31 ID:hlH0p1vZ
7巻でサザンクロスに閉じ込められた1号、2号を助けに
ストロンガーが来るのは、ストロンガーの「出現、ライダー1号2号」への
オマージュなんだろうな
728名無しより愛をこめて:05/03/06 22:52:58 ID:2aMd5mup
風見志郎ってずいぶん美化されてないか!!
729名無しより愛をこめて:05/03/06 23:05:08 ID:C3V3BOYp
>>728
そんな今更…全員立派に美化されてるじゃありませんか。
730名無しより愛をこめて:05/03/06 23:30:44 ID:enGNVQPe
特に一もn(ドゴォッ←ライダーチョップ
731名無しより愛をこめて:05/03/06 23:36:02 ID:F2gTtwGT
貿易センタービルとテロの話、こんな仮説はどう?

中央アジアから中東経由でエジプトに行く途中の風見が
移動のついでにイスラム系のテロ組織を片っ端から
壊滅させていったのだ。だから貿易センタービルは無事。
732名無しより愛をこめて:05/03/06 23:43:04 ID:ue1ZkT3n
テロ組織にも一応正義はあるわけで
ライダーがそういう組織を潰していくのはどうかと
733名無しより愛をこめて:05/03/07 03:35:07 ID:BONl36Yn
まあ、昭和80年と言う事でひとつ
734名無しより愛をこめて:05/03/07 05:42:36 ID:UX0MIRjD
>>731
ピラミッドが通りがかりに
ちゃんとぶっ壊してくれてたりな。
735名無しより愛をこめて:05/03/07 09:10:17 ID:aAqZYd/F
>>730
ここはやっぱりアレかしら…

「あやまれ!隼人さんにあやまれ!(AA略」
736名無しより愛をこめて:05/03/07 10:35:24 ID:lNY5Ey+z
アマゾンの白スーツの出番はまだか
737名無しより愛をこめて:05/03/07 12:08:32 ID:YduXtCKV
>735
いや、どちらかというと
「あなたには失望したわ…>730」
738名無しより愛をこめて:05/03/07 14:15:16 ID:geLZX0uA
>>736
最終回に期待しましゃう。
739名無しより愛をこめて:05/03/07 16:12:37 ID:GCNO2Iu2
ロッテ仮面ライダー(スカイライダー)ガムのカードより
ttp://nhkk.hp.infoseek.co.jp/top/top02/top21-denjimangum2.jpg
スカイ「先輩この間は特訓とか言ってよくもやってくれましたね。」
アマゾン「洋、暴力よくない」

ところでバダン怪人がオールスターで復活するのはあるのだろうか?
740名無しより愛をこめて:05/03/07 19:41:29 ID:cGlifAp1
この作品のまざしている終着点がだんだんわかりにくくなってきた。

V3、ライダーマン、スパ1のトリオが出たときは、特番の再現かと思ったが、
一番メインの「V3、あなたが教えてくれた」のビデオをすっ飛ばしたした上、
いまだにZXが仮面ライダーの自覚を持つにいたってない。

以前、ムラエダが語ってた「実写版に忠実なベルトをした再生怪人」というのは、
いまにして思えばショッカー以下の歴代悪の軍団のことを言ってたのだろうか。

これだけ大風呂敷広げると、どう収斂させていくのか見物だが、個人的希望としては
TV特番同様の再生バダン軍団とライダーたちの最終決戦をやってほしい。

ただ、物語の終盤でZXが覚醒して「仮面ライダーZX」になるという展開は、
いまの状況だと一番ありうる展開なんだが、それだと物語の大部分でムラサメは
「仮面ライダー」ではなく、ただの「ゼクロス」なんだよな。
やっぱり「10号ライダー・仮面ライダーZX」として、じっくり活躍させてほしい。
741名無しより愛をこめて:05/03/07 20:00:55 ID:1b9aQ/hW
>>735隼人さんごめんなさい
742名無しより愛をこめて:05/03/07 20:56:03 ID:KXB08Ngl
>>728
俺的にはXの敬介と、スーパー1の一也がかなり若くなってたのが気になった。
743名無しより愛をこめて:05/03/07 20:57:18 ID:ebpJNsSl
このマンガを読んでZXが好きになりました。
それまで目立たないライダーだったんだけど。
744名無しより愛をこめて:05/03/07 20:58:00 ID:qBU3Q5Ir
>>709
だってあのP90、マルイのエアガンに付いてるのとまったく同じ
サプレッサー&タクティカルレールが無意味に付いてるんだもの。

無論劇中のアレはバダン脅威の科学力による超絶装備だろうけどな!
745名無しより愛をこめて:05/03/07 20:59:12 ID:WCunPzW/
>744
実はヒデが自前で用意した武器
746名無しより愛をこめて:05/03/07 23:27:49 ID:P8jugTOx
バダン側からバダン謹製の特殊処理が施された武器だと言われて渡された物だけど、
実際はマルイのエアガンを改造しただけの物。
ヒデはその事に気付いていない。


などと言ってみるテスt
747名無しより愛をこめて:05/03/08 10:37:44 ID:BCENkhIe
きっとさくらやホビー館あたりで調達したブツに、バダン謹製マル秘パーツを付けた超絶エアガンなんだろう。
でも中身はラジコンバッテリー。
748名無しより愛をこめて:05/03/09 19:14:00 ID:7tJN4jrS
>>693
マシーン大元帥はサタンとは関連ほぼないし、ストロン本編でも取って付けたような形できてたから、正直からめづらい(と思う)。
シャドウがよみがえって、意識があれば面白いが・・・
749名無しより愛をこめて:05/03/10 02:47:52 ID:sjDLV+Pc
ハイパーヒーローの滝とおやっさんが欲しい
750名無しより愛をこめて:05/03/10 12:31:38 ID:ypi5wH4c
7巻147Pに出てる奇械人軍団のシルエットが
キカイダー1話のダーク破壊軍団のそれに似てるんだが
さりげない小ネタ? 単なる偶然?
751名無しより愛をこめて:05/03/10 14:23:37 ID:MppQUGQm
そんなこと俺が知るか!
752名無しより愛をこめて:05/03/11 03:28:22 ID:7HShy+nV
>>748
いや、あのピラミッドの中の大量のそっくりさんを見て
「な、何だこれは!?」とか
「フン、忌々しい出来損ないどもめ。未だこの墓に囚われておったか」とか
「ピラミッドか・・・何もかも懐かしい」とか
何らかのリアクションをして欲しいな・・・と。
753名無しより愛をこめて:05/03/11 08:38:29 ID:tCUeeZlO
そこでミイラ怪人エジプタスの出番ですよ
754名無しより愛をこめて:05/03/11 13:14:00 ID:jm0qsi5i
>>752

「こ・・・これはなんだ!? 余は一体どこに来たのだ!? 余の姿をした怪人が・・・こんなに・・・」
「マシーン大元帥1号、記憶回路に異常。失敗 。マシーン大元帥2号キャラクター造形に歪みあり。失敗、廃棄。マシーン大元帥3号、感情回路を与えたるも・・・」
755名無しより愛をこめて:05/03/11 13:15:53 ID:wPArnul0
コンバトラーのガルーダか。懐かしいな
756名無しより愛をこめて:05/03/11 16:13:40 ID:UEdmx7TF
>>752
「ただーいまー」
757名無しより愛をこめて:05/03/11 16:14:36 ID:UEdmx7TF
>>754-755
まあ、あの声だしねえ。
758名無しより愛をこめて:05/03/11 20:03:55 ID:SaP2rtjW
このスレ用にZXの動画貼っとく
SPIRITS読者でZX特番見てない人ってまだまだいるよな。
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1110497877403.WMV
759名無しより愛をこめて:05/03/11 20:20:12 ID:8p8SeA86
>754
キャラクター造形に歪みのあるマシーン大元帥を想像した
こわかった
760名無しより愛をこめて:05/03/11 20:42:25 ID:WZUE+kmO
>>754
「マシーン大元帥7号。ちょっと根拠のない断言癖あり。」



「ライダー1号・2号? そんなものは伝説だ!」
761名無しより愛をこめて:05/03/11 20:54:13 ID:7dxNYPBA
>>754
「ルパンvs複製人間」のラスト近くかよw
762名無しより愛をこめて:05/03/11 21:46:54 ID:L3FXDZeN
>>758
はーい、ZXどころか何ひとつ見たことありませーん。
763名無しより愛をこめて:05/03/11 22:52:18 ID:zZN2vdpy
>>761
くぁytgふじこlp; ...,;:;: )_ バタボソ
764名無しより愛をこめて:05/03/12 12:50:17 ID:PwCGAs4f
>758
貴重な映像をありがとう
しかしよく見るとマイクロチェーンは手首から直接射出するんじゃなくて、
手で一旦引っ張り出してから投げ付けてたのね
ダサかっこいいというか、イメージはまさに鎖分銅だな
765名無しより愛をこめて:05/03/12 13:24:06 ID:WCAVurXp
「貴重な映像」って…
昨年DVDが発売されたんですけど
766名無しより愛をこめて:05/03/12 13:35:59 ID:2r2mUi4r
DVDが出たからって全員が即買いするわけでもないでしょ
767名無しより愛をこめて:05/03/12 19:01:05 ID:CU20TO3k
>>761
>>754はコン・バトラーVの「大将軍ガルーダの悲劇」では?

>>762
今からでも遅くない、レンタルで見るのだ!
かく言う私もDVDで初代TV版を全98話で見た。
768名無しより愛をこめて:05/03/12 22:08:51 ID:ICGjasyz
>>765
これは「燃えろ!ライダー主題歌集」というビデオの一部
ライダーマンやZX用に映像を編集&中江真司さんが
新たにナレーションしなおしてる。
このビデオはDVD化してないから、ある意味貴重
769名無しより愛をこめて:05/03/13 16:37:45 ID:WQzwCtvw
「仮面ライダーZX」のタイトル字付OPが見れるのはこのビデオだけ!
770名無しより愛をこめて:05/03/13 21:13:16 ID:JlrWwnAb
SPIRITS読んでからZX観たらorz
って事は無い?未だにZXを観た事が無いんだけど
771名無しより愛をこめて:05/03/13 21:24:30 ID:xmED9Dx1
それは避けられんよな…ある程度の覚悟は要ると思う
>764とかでも出てる、昭和の「ダサかっこいい」特撮技術や映像を
受け入れられるかどうかが鍵じゃないかな
772名無しより愛をこめて:05/03/13 22:37:00 ID:9MS9el47
自分は先に実写の方から見てるから、
SPIRITS読んでても村雨のセリフは脳内では菅田俊の声w
773名無しより愛をこめて:05/03/13 22:42:27 ID:KOiPZzEa
確かに読んでる時は
それぞれの声を脳内で再生させてる

音楽を聞きながら読むとさらに(・∀・)イイ!!
774名無しより愛をこめて:05/03/13 22:56:14 ID:N7ZtUZce
俺も、声は全員オリジナルの声に変換されてる。

もちろんデッドライオンもw
775名無しより愛をこめて:05/03/14 10:04:56 ID:IRCMsJgX
デッドライオン人間体の声を辻村真人声で脳内再生した時は
違和感と同時に、つい爆笑してしまったな。

……なんで忍たま乱太郎の学園長の芸風で読んでしまったんだ俺…orz
776名無しより愛をこめて:05/03/14 10:29:55 ID:9SDpvhn4
俺もオリジナルに脳内変換。ただし本郷だけは気を付けないと木梨に変換される俺の脳。
777名無しより愛をこめて:05/03/14 11:12:51 ID:meE2wLR0
おれスーパー1見てなかったから、沖一也の声が変換できない。・゚・(ノД`)・゚・。

あと暗闇大使は潮氏との外見のギャップが大きくて、なにやら違和感が…。
滝も実物とのギャップが大きいけど。
778名無しより愛をこめて:05/03/14 14:13:53 ID:VndrRPuL
>>776
変身ポーズの際にうっかり
「か〜いわれまきまき♪」なんて声が聞こえたりしてw
779名無しより愛をこめて:05/03/14 18:04:16 ID:C1Mu9nNs
>>775
テンポ以外はそう大きく変わらんような気がする。
780名無しより愛をこめて:05/03/14 19:45:10 ID:8Qau+zjr
潮健児の潮汁
781名無しより愛をこめて:05/03/14 21:28:25 ID:+G5YxFyJ
>>777
暗闇大使は当初は少なくとも潮氏に似せようという気持ちがあったように感じる(あくまでも村枝氏の絵柄からの推測)
村雨は登場場面からパンチパーマ(笑)だったので
意識していないと言えば嘘になるとは思うけど、
徐々に村枝キャラとしてのゼクロス像が、ほぼ完成しつつあるのも確か。
782名無しより愛をこめて:05/03/15 00:37:53 ID:rxp/vUz/
>>781
>似せようという気持ちがあったように
描き続けてる間に自分の絵になっちゃったのだろうと(w

>>777
でも、台詞回しだけは、
村枝作品に珍しく元を激しく維持してると思うが。
783名無しより愛をこめて:05/03/15 01:33:07 ID:Bay0+K+p
脳内ボイスチェンジはほぼ完璧に再現出来るんだけど、どうしても、あの絵の構図や時代背景、台詞回しからは菊池サウンズが流れません。
私は修行不足ですか?
784名無しより愛をこめて:05/03/15 08:21:36 ID:Qxu3LVoY
俺はライダーマンの
「パワーアーム」「ロープアーム」あたりが「V3」のゲーム版のライダーマンの声(山口氏ではない)で脳内再生される。「V3」のテレビ版ってあんまり観たことないんだけど、テレビ版でもアームを変えるときはああいう喋り方なの?
785名無しより愛をこめて:05/03/15 12:23:28 ID:8qdFGl8Z
>784
>テレビ版でもアームを変えるときはああいう喋り方なの?
拾いものだけど、本編の映像アップしたよ。
ttp://ranobe.com/up2/updata/up21414.zip.html

5話、というかV3マッハキック好きな人は注意。
786名無しより愛をこめて:05/03/15 12:31:50 ID:OAhW0J+u
>>785
ライダーマン弱いなぁ(つД`)
サイタンクは強いなぁ(;゚Д゚)
787名無しより愛をこめて:05/03/15 12:40:26 ID:i8zpNILl
ソフビ人形がクルクルクルクル…
788名無しより愛をこめて:05/03/15 14:01:36 ID:wxyuE13u
>>785
> 5話、というかV3マッハキック好きな人は注意。

V3マッハキックの実物初めて見たよ…
あんなんだったんだね…
しかも効いてねえし…
SPIRITSの5話でのあれは、まさに村枝マジックと分かった。
789名無しより愛をこめて:05/03/15 23:24:45 ID:WzPt4QG9
V3マッハキックとライダー車輪は
まさに村枝マジック。
しかし村枝自身も大野剣友会アクションに魅せられた1人だと思うので、
その思い入れがTV版の今見ると微笑ましい(笑)部分を
グレードアップさせたくなる要因になったのでは、と思います。
790名無しより愛をこめて:05/03/16 10:47:44 ID:dSroEZ5s
>>789
どこで読んだか忘れたけど、
「SPIRITS」は「石ノ森章太郎リスペクト」というより「大野剣友会リスペクト」だと村枝自身が言ってたな。
そのへんが手袋やベルトなどのディテールなどにも出ているのかも。
791名無しより愛をこめて:05/03/16 17:22:18 ID:36L4BlOi
ダブルライダー(とアマゾン)がバダンUFOにしがみ付いてピラミッドに潜入するシーンも、
TVだと恐らくモックアップのUFOにソフビ人形をくっ付けて…になっただろうなw
792名無しより愛をこめて:05/03/16 22:05:45 ID:A4CtLlx+
ニードル買ったんか、クリームパン。
793名無しより愛をこめて:05/03/16 23:22:14 ID:gCeih0eH
やつが店で買い物なんて、迂遠なことするわけないでしょ。


ゴミ箱あさったんだよ。
794名無しより愛をこめて:05/03/16 23:22:18 ID:o53atm5P
タックルが死んだ技も映像見ると
タックルがケイトになんかしたあとに
盆踊り見たいの踊って倒れるだけだぞ。
あれで新だって言われても・・・凄い余裕あるように見えた
まさか振動を与える業だとは・・・
795あいこ:05/03/17 18:27:59 ID:k2+FbBwK
>>792-793
きっとサトリにもらったんですよ。

嗚呼、次号が待ち遠しいですわ。
796名無しより愛をこめて:05/03/17 20:35:22 ID:7CNUrqGF
過去ログでしか見たことなかったあいこが現われた!
797名無しより愛をこめて:05/03/18 01:10:01 ID:Kc5M7OAV
今更だが
何故ライダースピンシュートではなくライダーきりもみシュートなのか
同様に何故ライダーホイールではなくライダー車輪なのかについて
798名無しより愛をこめて:05/03/18 01:18:45 ID:KU4iHRhD
>>797
その答えの秘密は、「仮面ライダー」という名前にある、と思う。
「日本語+英語」という合成語に格好良さがあったのだろう。
「電光ライダーキック」や「卍キック」などもしかり。

ただ、「ライダー蹴撃(キック)」とか「ライダー殴打(パンチ)」にしてしまうと、
何だか違う気になる。
799名無しより愛をこめて:05/03/18 11:24:37 ID:YlLnQnQD
超電子ドリル蹴撃
電気炎
スーパーエレクトロン超サイクロン



…確かに駄目っぽいな
800名無しより愛をこめて:05/03/18 12:45:23 ID:gwiAY5ri
>>798
「卍キック」は単に「スピンキック」でもよさそうな気がするけど、敢えて「卍」を使ったセンスに感服。

「真空地獄車」もその線で「日本語+英語」のネーミングをすれば、もっとかっこよく聞こえるのだろうか。
実際の技があれだから駄目かな。
801名無しより愛をこめて:05/03/18 13:09:02 ID:YlLnQnQD
「バッカム・ヘル・カー」だから駄目駄目orz>真空地獄車
802名無しより愛をこめて:05/03/18 20:00:47 ID:07gDxKTF
真空地獄車アタック!
803名無しより愛をこめて:05/03/18 22:39:30 ID:28CC/1oX
2号編での「卍キック」は、ちゃんと手と足で卍型になっていたね
804名無しより愛をこめて:05/03/18 23:16:24 ID:RTZcQqaq
>>801
バッカムって、普通はバキュームだ。バキューム減るホイール
805名無しより愛をこめて:05/03/19 02:46:10 ID:tAQW0msM
真空パンジャンドラム
806名無しより愛をこめて:05/03/19 08:04:24 ID:bey5J1ub
>>805
どこ走ってくんだよ!
807名無しより愛をこめて:05/03/19 10:42:27 ID:+0EfOMsA
おそらく初見の世代の方が多いであろう
歴代ライダーベルトCM(ポピーってのが時代を感じる)
ttp://gazo01.chbox.jp/old-cm/src/1111144664072.wmv
808名無しより愛をこめて :05/03/19 13:44:21 ID:efyqAdSq
>807

ちょいまて、XベルトのCM、
爆発の中走ってるの子供じゃね?
809名無しより愛をこめて:05/03/19 16:28:54 ID:24HhLmd7
>>807
BLACKの変身ベルトで変身ポーズ取ってたのは、元ビシバシステムの住田隆のような気がするんだが。
まあそれにしても、変身ベルトのコピーは、たとえアマゾンでも「光る!回る!」だったんだなあ。

>>808
たしかに子供だったな。今だったら絶対どこかから苦情が出そう。
810名無しより愛をこめて:05/03/19 17:32:42 ID:IXlnIFQv
本郷が二号に変身してるね
811名無しより愛をこめて:05/03/19 18:59:31 ID:b18dzmyY
先週のランク王国にライスピがランクインしてた。
ttp://tubox.skr.jp/ch/big10/src/1111226184857.zip
812名無しより愛をこめて:05/03/19 22:24:45 ID:N0w6ghzv
>>811
うちの近所の本屋も平積みしてるんだけど3日で消滅したからねぇ>7巻
結構冊数あったはずなんだけど。
813名無しより愛をこめて:05/03/20 22:06:25 ID:cNn37mm8
>>812
SPIRITS、ライダーファン以外は読んでるのかな?
ある程度TVシリーズを知ってないと、ちんぷんかんぷん
な所がある気がするんだけど
814名無しより愛をこめて:05/03/20 23:02:31 ID:NuM00Eph
平成から入ってこれで昭和初体験の人がいたけどやっぱり小ネタは分からないみたい
815名無しより愛をこめて:05/03/20 23:22:21 ID:R51CanHr
昭和も平成も全く見た事ないけど漫画のストーリーは
ちゃんと理解できるから特別困らない。
特撮ネタは住人の話で補完。(過去ログも読んだよ)

一応、公式マガジンは購入して基礎は勉強した。
でも今からビデオ見るのは抵抗がある…。
816名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 10:04:32 ID:wQk5+DTK
全てをちゃんと理解しようと思ったら、
TV全シリーズはもとより、
旧コミックスとか当時のテレマガ特写とか、
宇宙船にちょいと出た地獄大使の伝記とか、
某全集にしか出ていない裏設定とか、
消化しなければならない素材が多すぎる。
817名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 13:25:35 ID:2Y5A3I3i
>>816
そのあたりをいちいち解説してくれているファンサイトもありますけどね。
818名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 22:46:22 ID:CCZwqxM2
今更なんだけど、今日1巻から最新刊まで読み返していたんだけど、
イナズマンとキカイダーがひとコマだけ出ていたんだね。

見落としてたよ、、、、  
819名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 23:29:20 ID:53xAatxt
ええええええええええ


どこに?
820名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 00:15:28 ID:Dcoy27cy
>>818
うん、出てたw

>>819
ヒント…食べ物
821名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:09:33 ID:7n75LKy0
ラーメン
822名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 00:07:20 ID:jvWf1gfm
>>815
参考までに歴代変身シーン1号〜J(14号)までの映像どうぞ。
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1111500329109.wmv
823名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 22:25:14 ID:hoZ18hhS
当時読んだ、再生タックルの話がもう一度読みたくて復刻版コミック買ったが、
カニロイドも当時のコミックでは結構活躍してるのに驚いた。
(漫画は雑誌連載時のタックルの話しか読んだこと無し)

それなのに着ぐるみ作られなかったせいか、知名度がやたらに低い希ガス、

TVスペシャルとか雑誌のゼクロス記事も当時、結構眼にしてた覚えがあるのに
カニロイドの存在自体SPIRITに出てくるまで知らなかったし。

カニ奇械人並の知名度?
というか、まさにカニというべきか
824名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:08:55 ID:aVuIoAQO
どこまでいってもカニは不遇なんだな。
825名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:40:21 ID:RbsB/OtO
無印のカニ男(カニバブラーにあらず)もTV未登場だしね
826名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 23:55:39 ID:t/E+mzvi
今月号読んだ。


ストロンガー燃え
827名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:16:58 ID:assGH9em
ネタバレはせめて12時間後まで待とう
俺も語りたくてウズウズしてる口なんでな(w
828名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:26:17 ID:ur63kVJs
来月には電池切れ
829名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 00:59:14 ID:BTILNzMn
>>827
ネタバレも何も話全然進んでないじゃん
830名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 01:22:58 ID:lF7kGSHp
カニレーザー強かったじゃん。あれだけか
あと蟹って全長2メートルぐらいで森とかで遭遇したらかなり恐怖だと思うんだけど。
美味しいんだけどね。
831名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 12:31:05 ID:hEXvRIgC
今月号について語れ。
832名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:06:14 ID:eTGCV82t
ストロンガーと戦うZXを見たルミが「滝さん!」って言ってるけど、「良さん!」の間違いだよな。
滝はその直前にヘリで現場を立ち去ってるんだから。
ネームの間違いか?

風力発電の風車から電気を取り込んでチャージアップするストロンガーに燃え。

でもストーリー的には先月を受けただけで進展はなかったわな。
833名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:16:31 ID:o5JFxafk
電力がエネルギーの茂に、よりによってマイクロチェーンだとッ!
834名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 15:45:50 ID:vMQ/FuC9
>832
あの風車ってストロンガーが満足するくらいの発電力はあるのかな
風力発電はあまり電力変換効率が高いとは思えないのだが…絵的にはかっこいいのにも
かかわらず、ふとそんなことを考えてしまった
835名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:09:15 ID:jDQipMVJ
>822
遅ればせながら乙
836名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 16:36:39 ID:+v4SlBfS
>>822
上に禿同。漏れのようなヲヂサン世代も楽しませてもらった。
いきなり「ダブル変身」を持ってくるとこなんざ、さすが(゚∀゚)
837名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:20:53 ID:74Az47Ad
>>830
逆に森の中で出会って怖くない、全長2mの動物がいたら教えて欲しいが。 馬場とか?w
838名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:26:36 ID:q6Q4chL3
>>837
馬場さんに会ったとしたらそれは幽霊なのでやっぱり怖いw
839名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:14:22 ID:czSkbW0w
>>834
ストロンガーって家庭用の電源でも、充電できるし・・・
840名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:34:23 ID:Wj60lI6Z
5月号買ったやつは知っているだろうが
マガジンZ7月号(5・26発売)からウルトラものが連載されるそうだ
予告イラストはゾフィーがメインで後ろにレオまでのウルトラの人が
描かれていた

描くのは真船一雄。
完全オジリナルストーリーとあるので内山まもるの『ザ・ウルトラマン』
みたいになるんだろう。

昭和ライダーと昭和ウルトラが並ぶのか。
ますますZがかつてテレビマガジンを読んでいたおっさん向け雑誌に
なるな。
モロにターゲットになってしまうオレ
841名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:42:06 ID:55pvxk1s
K2スレ&スーパードクターKスレでも話題になってるな
これでマジンガーやゲッターが並んだら、完璧にお子さんハァ?状態…(w
842名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:11:40 ID:hEXvRIgC
>ゾフィーがメインで後ろにレオまでのウルトラの人

ここでもスルーされる80・・・
843名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:39:07 ID:JTgdM6+f
>842
いや、スルーとかじゃなくてレオまでで一区切りってことでしょ
ライスピだってZXまでだし
844名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:39:14 ID:6Bo3FlrQ
>>842
あんな口が肉の字の人はウルトラマンじゃありません!
845名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:43:49 ID:Wj60lI6Z
>841
マジンガーは、かなりイレギュラーな形だけど
連載されてる(マジンガーエンジェル)

846名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:44:29 ID:JTgdM6+f
>844
肉って言うな(w
847名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:44:37 ID:vknvTR9R
あんなメンタマ離れ過ぎの人はウルトラマンじゃありません
848名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:44:39 ID:7lgz6b/3
予告ページ見た瞬間、昔、なんかの本で真船一雄が描いた
「マジンガーZの兜甲児」を思い出したよ。

思いきりK顔で、髪型だけがコラされたようなやつ。
849名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 20:52:46 ID:P74VviRh
>>848
ブラックジャックALIVEの立原あゆみ版みたいですね。
850名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:03:26 ID:26XRdRmU
>昭和ライダーと昭和ウルトラが並ぶのか。
>ますますZがかつてテレビマガジンを読んでいたおっさん向け雑誌に
>なるな。
だったら、ストーリも大人でも楽しめるレベルでなく、
完全におっさんむけにしてほしいなあ…となると、エロが入りだすだけなんだが
851名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:28:21 ID:LH2QRoWh
今連載中のリメイク路線の中では、エイトマンだけ時代が古すぎるなあ。
まあ、ちょっと前まで鉄人もやってたけど。
852名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 21:56:36 ID:odYJ3140
>>843
俺は80で昭和ウルトラマンは一区切りだな、
次のウルトラマン作品のUSA(アニメ)やグレートが出るまで9年
ティガ等テレビシリーズが復活するまで15年もブランクがあるし
もっともZXと同じ時期に雑誌展開やってたアンドロメロスを
またコミック化して欲しいところだが

>>840
内山版メロスがまた見たい
(ジャンボーグ9みたいな顔してるけどウルトラ戦士の中で俺ベスト5位に入る格好良さ)
853名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:17:25 ID:6Bo3FlrQ
アンドロメロスか・・・たしかメロスの中身がゾフィーでウルフの中身がセブンでマルスの中身がタロウだったっけ・・・

あのメットの中で角どうしてたんだよタロウw





・・・つーか話題がなさすぎ、今月のライスピ。
854名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 22:27:04 ID:hEXvRIgC
時期的にも雰囲気的にも位置づけは、こうだと思う。

ウルトラ兄弟&レオ=第1期ライダー(7人ライダー)
80&アンドロメロス=第2期ライダー&ZX
855名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:53:55 ID:g5lUEb68
80以上に忘れ去られるジョーニアスに涙
856名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:36:07 ID:uT/O/fAG
いつのまにやらウルトラマンスレに・・・・
857名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 00:58:30 ID:TwP7mFY3
そういう脱線しても叩かれないのはある意味いいな。
858名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 06:27:33 ID:RwBaCp13
ウルトラマンVS仮面ライダーの悪夢再び

真船と村枝の共同執筆で(ry
859名無しより愛をこめて :2005/03/27(日) 07:27:05 ID:752oiCf2
>>853
それ内山版でなく居村真二版な。
内山版の方が先で、「ザ・ウルトラマン」(雑誌掲載時は「さよならウルトラ兄弟」)に出てきた。
笑い仮面みたいな鎧つけてるウルトラマン
860名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:00:07 ID:NhAdQbBt
表紙イラストで1号とマンが握手してるってのは普通にやりそうだ。
861名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 14:35:32 ID:n4IH3gIq
>>860
10オヤッサン賭けてもいいなw
862名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 20:56:10 ID:sA+32gKw
ハヤタと本郷の握手もいいな。
863名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:52:09 ID:Z7zkhr+z
ZXと真宮寺さくらの握手の次は?

○2号と桐嶋カンナ(パワーファイター)
○V3とマリア・タチバナ(クールビューティー)
○ライダーマンと李紅蘭(科学者)
○立花藤兵衛と米田中将(後見人的ポジション)
○暗闇大使と天海(悪の首魁?)
864名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 22:03:57 ID:Hd0uYxWR
おやっさんが表紙に出たらそれだけで泣いてしまいそうだ…
若い読者を完全に置いてけぼりだけどな(w
865名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 23:57:42 ID:W4V8ctgq
>>863は徳光康之
866名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:14:53 ID:EnI+qgRa
ムラマツとおやっさんの夢の共演もありうるかな
867名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:21:08 ID:lvz6WDDq
>>866
それに近いことなら、「ストロンガー」の20話で既出だったりする。
一方はキャップじゃなくて科学者だったけど。
868あいこ:2005/03/28(月) 13:28:06 ID:vKUzve9Y
>>798さん
電化製品が出回りだした頃(?)
『電気』という言葉が新しくて、その頃に作られたお酒が
『電気』+『ブランデー』で、浅草の『電気ブラン』だそう。
さすがに1971年はそんな時代とはちゃうかったんでしょうが、
そういう時代もあったんですね。
石ノ森先生か平山プロデューサーが幼少の砌、よくお耳にした
語感なんでしょうか。
869名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 13:53:12 ID:qmitmNsw
アルコール度数が高いので電気が通ったようにビリッとくる
ブランデーベースのカクテル、で『電気ブラン』な。


特撮板で関西人が浅草神谷バーの電気ブランを例に出すって、一体何なの。
870名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 18:17:04 ID:s8JgVU/n
未見の方は必見
仮面ライダーストロンガー最終回(もとい第1期ライダー最終回)より
7人ライダー素顔で全員集合シーン&デルザー岩石大首領登場シーン
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1111998539589.wmv
871名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 18:14:07 ID:JvGsO+MU
おやっさん・・・現役w
872名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 02:34:06 ID:/oXeS91c
ライダーマンの勇士が動画になりますた。
ttp://gazo05.chbox.jp/tokusatsu/src/1112280335394.wmv
873名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 08:38:09 ID:5+ZrV1Kh
角川書店の変身ヒーロー漫画『強殖装甲ガイバー』は、『仮面ライダーSPIRIT』の劣化コピー商品だな( ´,_ゝ`)プッ
ライダーマンの結城丈二ソックリのキャラクターが登場しているよ( ゚ Д゚) ・・・
其の名もバイオ・フリーザーの速水利章という奴で、元々は悪の秘密結社の科学者(←モロ、パクリだな)。
自ら遺伝子操作を行って獣化能力を得るあたりなんか、ライダーマンとクリソツ。
しかも雑魚敵しか倒せない中途半端な戦闘能力、正にライダーマンそのもの!(・∀・)ニヤニヤ…
村枝先生や石森プロは、なんでこの漫画の作者「高屋良樹」を訴えないのかな(´-`).。oO(なんでだろ?)
こんな糞漫画が440万部を超える売上(角川書店発表)なんて、絶対許せない。こんな漫画、潰してやるよアンダスタ━━( ´∀`)_;y=ー( ゚ д ゚)・∵.━━ン?
874興ちゃん:変身!0w05/04/01(金) 08:50:37 ID:5+ZrV1Kh
角川書店の変身ヒーロー漫画『強殖装甲ガイバー』は、『仮面ライダーSPIRIT』の劣化コピー商品だな( ´,_ゝ`)プッ
ライダーマンの結城丈二ソックリのキャラクターが登場しているよ( ゚ Д゚) ・・・
其の名もバイオ・フリーザーの速水利章という奴で、元々は悪の秘密結社の科学者(←モロ、パクリだな)。
自ら遺伝子操作を行って獣化能力を得るあたりなんか、ライダーマンとクリソツ。
しかも雑魚敵しか倒せない中途半端な戦闘能力、正にライダーマンそのもの!(・∀・)ニヤニヤ…
村枝先生や石森プロは、なんでこの漫画の作者「高屋良樹」を訴えないのかな(´-`).。oO(なんでだろ?)
こんな糞漫画が440万部を超える売上(角川書店発表)なんて、絶対許せない。こんな漫画、潰してやるよアンダスタ━━( ´∀`)_;y=ー( ゚ д ゚)・∵.━━ン?
875名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 14:39:46 ID:xIxqTL3I
>>863
そういや昔、せがた三四郎が横山智佐扮する神宮寺さくらと桜吹雪の中、おいかけっこをするCMがあったなあ。
876名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:27:42 ID:bDCE7rns
誰か釣られてやれよ
877名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:38:22 ID:PAaduc+s
>>876
マンドクセ
878名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 16:43:04 ID:m+RRPU0m
>>876
えーとえーと、

投稿日:変身!0w05/04/01(金)

     人
ウェ━(0w0)━イ!!
879名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:23:02 ID:VCsZMheF
>875
サクラ大戦2の時だな。
獏がやってる昼のワイドショーでも取材してたなぁ。
880名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 08:20:29 ID:+5b7jefM
では頑張って釣られてみよう。

>>874
速水利章の登場は、仮面ライダーSPIRITSの連載が始まるより前だってのはどう説明する?
君の理論だと仮面ライダーSPIRITSはガイバーのパクリ?

それからSPIRITじゃなくSPIRITSみたいなんですが、私は別の漫画を想定しちゃってますか?
881興ちゃん:変身!0w05/04/02(土) 08:56:33 ID:O1yQmcvd
>>880
ライダーマンこと結城丈二のTV登場は、バイオ・フリーザーの速水利章よりも前です(*´∀`
この『強殖装甲ガイバー』なる糞漫画が、TV版の仮面ライダー・シリーズをパクっているのは明白です( ̄ー ̄)ニヤリッ
TV版の世界観(仮面ライダー・ワールド)を軸とした『仮面ライダーSPIRITS』こそ、変身ヒーロー漫画の最高傑作です(´д`*)ハアハア
よって、『仮面ライダーSPIRITS』の劣悪なるコピー漫画である『強殖装甲ガイバー』は即連載中止、単行本発行停止が妥当でしょう。
角川書店の月刊誌『月刊少年エース』でも、『強殖装甲ガイバー』は休載となって連載も休止されました。ω"==--(`ε´#)ペッペッ!! 
変身ヒーロー漫画は『仮面ライダーSPIRITS』がオンリー・ワンであると同時に、ナンバー・ワンです。アンダスタ━━( ´∀`)_;y=ー( ゚ д ゚)・∵.━━ン?

882名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 09:27:44 ID:+5b7jefM
>>881
「SPIRITのパクリ」から慌てて原典のパクリに切り替える狼狽えっぷりが、なんとも微笑ましい♪
883名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 11:12:30 ID:zU/xbGJP
日本における人体改造で誕生したヒーロー物の原点と言えるのが仮面ライダーと言うのは確かだよね。
ただ、世界で言うとキャプテンアメリカとかのほうが先行してるんだろうけど。
884名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:00:08 ID:lwgKcdot
>883
エイトマンとか009の立場は・・・

885名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:20:22 ID:+5b7jefM
>>884
これが与えたインパクトの力というものですかねぇ。
886名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:12:34 ID:3+8iezby
ガイバー面白いよ
887名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 17:34:52 ID:lrZo3nce
皆さんアホの相手しちゃあかんて
888名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 17:47:19 ID:jL5Q3rY0
暦の表示が変わってオンドゥルが崩れた…
889名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 23:24:43 ID:t1jMgsR2
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/02/1228202&topic=9

タイムリーと言うべきなのか、「ガイバー」TVアニメ化だってさ。
やはり「まだ終わってなかったのか」と思ってたのはおれだけじゃなかったんだな。
890名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:32:49 ID:BxfBq7sE
>>853
調べれば分かるが、
ウルフの中身はセブンじゃないし、マルスの中身はタロウでもない。
ウルトラ超伝説シリーズ番外編で「すすめタロウ」という作品もあるので記憶が混ざっているんだろう。
ちなみにメロスの中身はゾフィーだったが、「本物の」メロスは別にいる。
ゾフィーはメロスから鎧(コスモテクター)を借りていた。
ウルトラ超伝説好きだったなぁ。個人的にマイベストウルトラ漫画。

遅レス&スレ違い申し訳ない。
891名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 23:38:09 ID:x3QSzxXn
IDがzx記念カキコ
892名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 03:47:01 ID:FUosHoAG
ちょっとマイナーだがプロの漫画家さんのサイト
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/
ライスピとは真逆の方向性での仮面ライダー漫画が載ってる
ライダーのデザインもSIC風だな
(もちろん同人ね)
893名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 08:55:57 ID:VSo5Udd6
・・・
894名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 10:25:13 ID:NCPkM3p0
>>892
>>160
今更言われても3ヶ月も前に既出なわけですよ。
895名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 22:43:34 ID:oLUicBnA
896名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 16:02:32 ID:DiKwmbsW
age
897名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 20:24:47 ID:I0Se/2rZ
狂ってるよ貴様ら

ふうん 君らが狂気を口にするかね?
仮面ライダー第一号

ああそうだ おまえ達はまともじゃない

ありがたいことに私の狂気は君達自身が保障してくれるというわけだ
よろしい ならば私も問おう

君らの正義は
一体どこの誰が保障してくれるのだね?

……ッ

一体どこの誰に話しかけているのか判っているのかね?
私が一つ目の顔と、毒蛇の面をつけていれば良かったかな?

私は大首領だぞ?
一体何人殺したと思っているのかね?

898名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 20:25:41 ID:I0Se/2rZ

闘争と暴力を作り出すものである狂気の代弁者にかね?
いかれている?何を今更!!
10年ほどいうのが遅いぞ!!

よろしい!!結構だ!!
ならば私を止めてみろ仮面ライダー諸君!!

しかし残念ながら私の敵は君らなどではないね
少し黙っていてくれよ本郷猛

私の敵は村雨良!!ゼクロス!!そう!!

そこでうれしそうにたたずんでいる男だ
899興ちゃん:2005/04/14(木) 17:53:15 ID:Qv0LMhc/
パクリ漫画家・高屋良樹(ちみもりを)は社会的に抹殺するよ( ´,_ゝ`)プッ
全国展開で『ガイバー』キャンペーン実施中!(・∀・)ニヤニヤ…
市町村役場レベルで嫌がらせしているし、工作員も数百万人単位( ⌒,_ゝ⌒)
日本だけでなく、海外でも『ガイバー』キャンペーンは実施しているからヨ・ロ・シ・ク(*´∀`
900名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:21:01 ID:EViri5EW
900
901名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:27:28 ID:HRx1o8hw
どこの電波だ?
902名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:05:57 ID:xMekZICO
既出?この10人ライダーの小説サイト
ttp://kobe.cool.ne.jp/uratani/please_sakata_masked.html
完結したけどなかなかこって作ってるよ
903名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 07:39:15 ID:wmA+/klv
ムラエダは粗チンの男根信者
904名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 12:17:13 ID:HMjJ1dI+
905名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 17:31:01 ID:wmA+/klv
怠けすぎ
906名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 20:39:28 ID:fVuBWpW3
ウホッ
907名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 15:25:20 ID:/6SEtHjA
早売り情報キボンヌ
908名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 16:49:54 ID:ufRQfINa
何か勘違いがあるようだがここの>>1の「ネタバレ風味な話題はこちらで」は
TV本編・特撮に絡めたバレ話はこっちでやろうってだけで
早売り情報を書いていいって事ではない……と思ったんだが違ったっけ?
909名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 16:50:33 ID:jrrq68ts
MY脳内イメージ(今の所)
ニードル=堺雅人or谷原章介 三影=阿部寛 ガモン=江守徹
910名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 17:51:50 ID:XfbMAJ0h
阿部寛に例えてもらって中屋敷氏もいい気分だろう。
911名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 17:52:35 ID:3h0ZTYbf
>>98のID記念カキコ(?)がスルーされてる件について。
912名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 21:27:25 ID:s4VAtAh3
今月号、まさに予想外の怒涛の展開だった!!
913名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 10:06:40 ID:ZOi7YsWv
肉の食い過ぎ?
914名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 19:21:17 ID:3q7f0Hxr
情報きぼんぬ
915名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 19:25:57 ID:mQwzQppT
ネタバレ可の人は>>912のメル欄見よ
916名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 20:11:08 ID:E9YoMZlz
今月号は付録がついているため、縛られているので立ち読み出来ないぞ!
917名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 20:40:49 ID:1F+u/fuJ
>>916
おれの最寄りの本屋では立ち読みできたぞ。付録の中綴じのところから輪ゴムで括ってあった。
いつもの場所と違ってレジの前に積まれてたのは付録のせいだったのだろうか。
918名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 21:36:16 ID:SCBJMoFg
>>916
近所のコンビニで普通にいつもどおり立ち読みしましたが何か???
919名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 22:25:00 ID:PgFqDv3R
>>918
マガジンZ置いてるコンビニなんてあるか?
920名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 23:20:13 ID:0h3d8FXl
>>919 こちらの立ち回り先のコンビ二では、ローソンにのみ置いてある。
それにしても、せっかく超電稲妻キックの「大文字の体制から横回転→キック」を効果的に描いていたのに・・・・。
921名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 01:40:37 ID:uNmwaEST
先月も今月もやっぱREDがきついのかしら。
922名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 03:05:44 ID:iejO/6Jx
せめて表紙の時くらいは本編が掲載されるように
スケジュール調整しろって感じだけどな。
923909:2005/04/27(水) 08:33:51 ID:Jo3S8eaj
追加。ニードル:八嶋智人
924名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:12:18 ID:bawYU2KU
プロのくせに急病なんて言い訳カコワルイ
925名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:14:38 ID:gsvQMC11
>920
羨ましいな
俺の近所のローソンはライスピ単行本は必ず入れてくれるが、
Z本誌は一度も…ハッ、もしかして店長も読者の一人?
926名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 18:20:58 ID:nxR+Znqw
うちの行きつけは縛られてた・・・orz
927名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 19:11:15 ID:g3c1r066
 Zで「急病にため」と書かれても勘ぐってしまうが、
「ぬさり道」で森先生が書いたら納得してしまう。
(というか、ご懐妊の為連載終わってるし)
928名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 21:40:46 ID:P8erUJgh
今月のマガジンZはライスピだけじゃなくてサクラ大戦も「急病のため減ページ」だったな。
いくらなんでも、そうそう同じ号で2人もそろって急病なんてあるかい。
雑誌側としてはバカ正直に「間に合いませんでした」と言うわけにもいかんのだろうけど。
929名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 21:44:22 ID:VIvLJO/D
>>928
集A社では冨樫と萩原に限っては
「作者の都合により休載」と書いてるよ。
奴らの場合「急病」だなんて今更誰も信じないしな。
930名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:06:42 ID:aqYOZUkU
いいかげんタテマエは辞めた方がいいな出版社も
「○○先生 今週も原稿間に合わず! しかし来週は2週間分のパワーで復帰!
 読者の皆さんも単行本を買って応援しよう!」とか
このぐらいやった方が潔い
931名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:08:00 ID:D78WytFR
>>929
アノ2人の話題はしないで下さい。どうにもなりませんから。
しかし、「取材」と「急病」以外にいい言葉はないんですかね?
やっぱり「過労の為原稿オチました」「やむなく休載します」
「漫画家は無責任ではないのです。間違いをするだけなのです。」かな。
これで読者も少しは…。
932名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:11:36 ID:D78WytFR
>>930
ウホッ!いい台詞……。








933名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:54:58 ID:2vHEBwL9
>>931
「取材の為」と言う名のコミケ参加もあるぞw
934名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:56:03 ID:4/OXGjM9
だからコミックマスターJを呼べと言ったんだ。

まさか来なかったんじゃないだろうな・゚・(ノД`)・゚・
935名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 01:10:35 ID:9ARNs5Dp
君たち オタク?
じゃ変態だな?変態なら日本のアニメのことよく知ってるだろ?
教えてくれよ。サクラとかいう女の子が出てくる戦うヒロインのアニメって
なんだよ?
 解凍まってるぜ 地獄へ落ちろう
936名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 01:33:27 ID:ff7udsB3
「うる星やつら」
937名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 07:16:07 ID:pjxHb+8Y
『カードキャプターさくら』
938名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 07:39:03 ID:DmO7fDE6
ゼンダマン
939名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 07:53:47 ID:l28Zlj/F
無難なところでサクラ大戦
940名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 09:48:13 ID:6Cj8gQOq
男はつらいよ
941名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 12:09:57 ID:Y+YKbQc+
あサクラなら仮面ライダー龍騎だ
942名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 13:29:19 ID:uNkiozsb
「バトロワ」はアニメになってないしなあ。

943名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 22:58:26 ID:lU0V9k2E
naruto?
944名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 16:33:10 ID:q7X5Zc06
>935
オタクとはなにかに執着することです。

あらゆる生命体は生きることに執着します。

あらゆる生命体はオタクです。
945名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 19:16:58 ID:TKDwFBy/
次スレ要るかね?
それとも漫画板に合流する?
寂れてるし、どうせ住人は同じだろうし。
946名無しより愛をこめて
特撮の濃い話は避け〜云々の話も、実質、とっくになくなってるしな>漫画版
なくなったというか、過去の組織&幹部復活のせいで、避けて通れない状況になったわけだが