1 :
名無しより愛をこめて:
>1
スレ立て乙!
誘導も間に合ったね。
>>1 スレ立て乙
前スレで1000取ったクウガ派も乙
平成派はウヨ
RX、ZO、J、真派の参戦はまだですか
昭和ライダーはだいたい改造人間系だったのに対して、
平成ライダーは、各作品が独立してるからだろうけど、出自も同じネタがかぶらないようにしているために
かえってストーリー構成・展開の足枷にもなっているような気がするのは俺だけか?
だからそろそろシリーズ切り上げて
数年経ったら仕切りなおせと何度言えば・・・
>>6 そう考えると後が不利になるけど、平成ライダーは前作の好評だったものを
引き継いでる気もするからどうとも言えない。
例えばキックとか。
クリスマは、蹴る前のボタン押しや音声は龍騎のベントインの影響だし、
倒した敵にマークが出るのはクウガやアギトの影響だし。
テレビの自主規制の問題で
「改造人間」という概念や設定が使えなくなったんでは?
>>8 必殺技に関しては剣は全然引き継げてないな。
11 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 20:10:37 ID:7vZPPmuc
>>10 剣のカード技って龍騎の発展形だろ。
敵を倒すとバックルが開くのはクウガ。
ライダーがダメージを受けると、すぐ変身解除するのはファイズ。
ライダーを複数にしたせいで特定のライダーが噛ませ犬なのはアギトと555
・・・ごめんなさいごめんなさいギルスもデルタも大好きです・・・
13 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 20:22:38 ID:7vZPPmuc
>>12 ギルスをヘタレなんかと一緒にするなボケ!
>>9 そうでもないんじゃ?
クウガ・アギトは改造人間(サイボーグ)じゃないにしても
何らかの要因で肉体が人間以外のものに変わってしまう
(しかも元には戻れないっぽい)というところは共通している。
それにそもそも無印ブラックの時点でそんな感じだったし。
単に龍騎以降主役でも変身前はしょせんただの人間で、
あくまでベルトの力を借りてるだけって流れになった
だけなんじゃないかな?
>>12 かませ犬なら無印G3も忘れるな!(笑
>>12 そっち方面でライアという素晴らしいキャラクターを誕生させた
龍騎は完全に無視ですか、そうですか。
龍騎は糞
>>15 龍騎でかませ犬といったらナイトだと思うがどうか
…ってか龍騎は13人中2〜3人を除いて全てかませ犬な気もするがw
>>11 「好評だったもの」は全然引き継げてないだろ
カードバトルもあれだけバリエーションがあるのに龍騎以下だし
バックル開くのも封印でテンポ悪くしてるだけだし
変身解除は言うまでもない。
19 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 20:38:38 ID:7vZPPmuc
>>17 というより、すべてのライダーはODNのかませ犬w
龍騎は糞
21 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 21:12:31 ID:7vZPPmuc
>>18 俺は剣のカードバトルのほうが好きだが?
バックルが開くのは敵の戦闘能力が失われたことを示す描写だから必要。
確かにテンポは悪い。別の描写でも代替はできるな。
変身解除はファイズに比べれば頻度が低いので、まだ許せる。
22 :
21:04/11/28 21:20:03 ID:7vZPPmuc
スマソ。
ファイズの変身解除は好評どころか不評だったなw
これは受け継がないほうがよかった。
>>14 うん概念的にはそうだし行ってる事には激しく同意なんだけど。
ごめん言い方がまずかったね。
現実の臓器移植とか義手・義足みたいなイメージに影響するとかの理由で
「手術台に乗せられて改造手術された結果『仮面ライダー』『怪人』が生まれる世界観」
が使用できなくなったという話をどこかで聞いた。
>>21 せめてどこがどう好きなのかくらい言ってくれよ。
俺は
>>18で言ったこともあるが単純に技の見た目がカッコ悪いのも嫌いだな。
特にカリスとブレイドのキック。二枚三枚と増えるたびにカッコ悪くなってるのが酷い。
龍騎のカードって技少ないじゃん
どれだけ格好悪くてもバリエーションある方が見ていて楽しい
剣は中盤カードをまるで使ってなかったが……
>>27 映画の特撮に手一杯でテレビの特撮に
手が回らなかったんだろ。
カード使ってもソニックとかディバイドとか決め技以外ほとんど使わないじゃん。
戦略性が皆無。メタルとかリフレクトとか一度でも使ったか?
それにカードをまるで使わない話は序盤からあったぞ。
>>28 いや、そんな言い訳ないだろ。他の3作品も皆同じだってのに。
そもそも、剣は常に同じカードしか使わんから、とても龍騎よりバラエティ性があるとは思えん。
キングフォームやワイルドカリスは、そのバラエティ性を完全に放棄したカードの使い方するし。
そういや、ワイルドカリスの玩具は、どんなカードを入れても「ワイルド」としか喋らないで、
それ以外何のエフェクトもないのに、3000円以上するという脅威のぼったくり玩具らしいね。
そんなのありかと。
31 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 22:21:51 ID:FaiFS+Ni
いや、それいったら龍騎の玩具もドラツバ以外はアドベントしかしゃべらんぞ。剣のカードの売りは戦略性じゃなくコンボ技だしな。まあ、それさえ有効に使えてるかといったら困るんだが、設定を生かしきれないのは平成の常だろ?
龍騎は糞
>>30 >そんなのありかと。
アリなんだろう、磐梯的には。
俺的面白かった度
クウガ>ファイズ>龍騎>アギト
俺的ハマリ度
龍騎>クウガ>ファイズ>アギト
俺的設定お気に入り度
アギト>ファイズ>クウガ>龍騎
クウガ〜龍騎まではリアルタイムでずっと見てた
ファイズは最近DVDでまとめて見た
剣は見てない
>>31 少なくとも剣以外の平成は戦闘関係の設定は十分活かせていたと思うが?
剣は最大のウリであるはずのコンボがワンパターンなうえ
技の見た目もパッとしないからな。
>>31 ツバイじゃ無い方のドラグバイザーも色々しゃべってくれるけどな。
(バイザーを上げ下げしたときに「シャカッ」というエフェクト音が鳴ったり、
本来のアドベントカード意外を挿した時「認識不能」と言ってくれたり芸が細かい)
まぁそれはそれとしてオプション品で本体が無いと100%楽しめないのに本体と同じくらいの値段
…ってのは何もカリスに始まった事じゃない。
>>31 クウガに至っては戦闘設定を生かすための戦い方しかしてない・・・。
龍騎は駄目なところなんか無いよ
39 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 23:09:51 ID:FaiFS+Ni
>>35 アギト・ファイズは最強フォームがあまり登場しない上に使われかたがパッとしない。クウガのアメイジングは戦闘シーンさえなく、アルティは武器を使用していない。
どちらにしてもガキにウケなかった時点で何らかの問題があるのは確かだろうて>剣
41 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 23:27:47 ID:FaiFS+Ni
カードは売れまくりだけどな
「〜派」とか言いつつ、平成ライダー全部見ている奴はすごいよ。
本気でつまんなかったら見れないのが普通だと思う。
そんなわけで、全話見れた龍騎が俺的最高傑作。
ちょこちょこ見たクウガと、途中まではちゃんと見てたアギトが時点。
555は一話だけ。
剣にいたっては15分(でも映画は見た)。
人を見る気にさせない剣と555が平成中でも一番駄作かと。
>>25 ライトニングソニックだけはどうにかならなかったもんかなぁ。
初出と矢沢戦のマッハの見せ方がかなりカッコ悪かったし。
555や龍騎のアクセルと被ってもいいからもっと「速くなった」
っていうのをわかりやすく見せて欲しかったよ。
>>42 俺も実は全話見たのはアギトだけ。故に俺的最高傑作。
クウガは初盤だけ、龍騎は中盤まで、555はちょこちょこと。剣は3話でリタイア…
>>42 俺は全部見たのはクウガだけだな。
アギト・龍騎・555はちょこちょこと飛ばしながらも一応最後まで。
で、剣はダラダラとw
>41
カード売れてたの?そっちの事情って余り知らないもんで。
>42
一応全てのライダー全部見たよ。
一番好きなのは龍騎。アギトもクウガも面白かった。
555はその三作に比べて今ひとつ乗り切れなかったけど
(登場人物が皆若く、社会人三十路オーバーの自分には思い入れられなかった)
それでもすべてそれなりに面白く見た。
剣は初めてアンチスレ住人となり、文句垂れつつそれでも見ている。
剣が駄作か否かはともかく、
剣を「見てない」っていう香具師、なんでいまだに特撮板にいるの?
剣を見てないのにこういうスレで「クウガ最高」「龍騎最高」とか言うのって、
ある意味、懐古厨だろ。
昭和特撮しか見てないオッサンと変わりないぜ?
>>47 せめて「このスレ」って言おうな?
まぁお前さんが剣を見ていないヤツに特撮を語る資格は無いと言い切れる
剣狂信者だってんなら話は別だが
前スレ終盤にも話題出てたんで、俺的フォームチェンジの好きな順。
龍騎>剣>555>クウガ>アギト
龍騎は鯖のデザインはともかく、パワーアップが一回だけだったのと初変身時の演出で神。
クウガは形態多すぎで、戦ってないフォームが・・・。
アギトは前スレ終盤の人とほぼ同意見。フレイム&ストームがクウガの劣化コピーみたいのも萎え。
>>47 特撮板は、剣を見てない人間はいちゃいけない板だとは初めて知りましたよ。
ウルトラマンとかゴジラとか、あっち系しか見てない人は、どうすりゃいいんだか。
このスレは戦うスレなんだから、十分戦えますよ。
「見るに耐えない」この一点は、最強。
懐古厨と違うのは、見る前から否定しているわけじゃないから。
見てみて「見るに耐えない」という評価をしているわけ。
テレビ作品である以上、視聴者を見る気にさせない作品が一番の
駄作と言われても仕方ないでしょう。
「全部見てから評価しろ」なんて、そんなバカな話ありますか。
1分たりとも視聴者を離さない、少なくとももう一回観てみるかって思わせ
なきゃ、作品の負け。
龍騎もしょせんは終わってしまった作品だ。
次はどうなるんだろという最も楽しい部分が残ってるのは
現役作品だけなんだからな。
まあ、クウガ〜555の42話時点は、もっと楽しかったけど。
555が一番好きだけど、ライダーの見せ方だとアギト、話のはじけっぷりで龍騎が好きだ。
クウガは見ていないんだけどやっぱり一長一短というか、何か秀でたものはあるよな。
剣は…橘さん? 2ch見ないと楽しめないってどういうことだ、こんなのアリ?
剣はカードもっとまんべんなく使ってくれよ
ぶっちゃけアリエナイザー
>>51 現役なのに「次はどうなるんだろう」という楽しみがないのが問題だと思うが。
自分で剣の脳内ストーリー作るのは凄く面白いけどね
設定は結構いいから
ともかく、どんな批判よりも「見る気なくなった」っていうのが
一番キツイ批判かと。
>57
見てもらえなければ商業作品としては当然駄目だし、
このスレという土俵にすら上がれないもんな。
正直2chがなけりゃ剣は切ってた。
おもちゃ板の某スレで中々鋭い分析があったな
子供達はやっぱり使ってすぐに効果がある物を望んでると。
龍騎はカード装填で即効果だったし、555も中盤辺りから
ミッションメモリー装填を省略する事が多かった。
だが剣は複数カード使用が必須な上に、APが減少する方式を採用したから
未就学児には計算の概念が難しくて見離されたという話らしい。
玩具の仕様がおざなりになったのもそのせいじゃないかという話だった。
そんな事を一切考えないで済むクウガやアギトはよかったなぁと
懐古厨みたいな事を言ってみる
クウガとアギトって言やあ、あの変身ポーズとベルトの関係。
あれってベルトのデザインとかそのへんの企画段階で番台も関わってるのかね?
おもちゃのベルトを着けて劇中のポーズを取るだけで、
そのあとわざわざよけいな動作をしなくてもちゃんと
ギミックを発動するスイッチを押せるようになってるんだよな。
こういうところで芸が細かいのは番台のいいところ…かな?
>>60 あー、それ俺も気になってたけどやっぱきついよなぁ
公文式でもやってなきゃ小学校低学年の子供には1000単位の数字が変化するって馴染みにくいだろう
あと話がちょっと戻るけど、剣は2ch見るとかえって必要以上にネタ的な見方をするようになって素直に楽しめない気がする
剣の本スレとか見ててもそう思う
>>62 それは言えると思う。
2ちゃんを知らない視聴者は、素直に番組を楽しんでいるだろうね。
半月ほど来てなかったんだが、えらい加速してるなあw
OP変わる辺りまで特撮板見てなかったけど全然楽しめなかったyp
>>61 しかし…
剣の「ブレイバックル」は、
ターンアップハンドルを引くと「ターンアップ!!(ピカーン!)」ここまでは良い。
問題はそのあと。
劇中では ハンドルをもう一度引くと バックルは裏返り 変身畳が寄ってきて、変身解除。
ところが、玩具だと、もう一度引いても「ターンアップ!!(ピカーン!)」
二回目に引いたときは、シュゥゥーンという、変身解除音にして欲しかったよ。
ここまで求めるのは贅沢かな。
まあ剣はビデオリサーチ視聴率・おもちゃ売上・子供アンケート等、
2chと無関係な要素でも例年を下まわる数値出しまくってるけどね。
剣に関しては俺の周りでも二人ほど中盤で挫折しちゃったよ…。
おかげで観てるの今のところ俺一人だけ。
寂しい…。
>>67 どっかにうpされてた企業向けのチラシに子供人気は去年より上とか書いてあったような気がする
>>61 > おもちゃのベルトを着けて劇中のポーズを取るだけで、
> そのあとわざわざよけいな動作をしなくてもちゃんと
> ギミックを発動するスイッチを押せるようになってるんだよな。
企画デザイン当初からバンダイが関わっているから、変身ポーズについてもそうでしょうね。
昔のライダー変身ベルトを持ってた身としては「イイじゃん!」と納得したよ。
その後もバックルや携帯をセットすれば変身と、ギミックとうまくポーズが合ってたのは
コンセプトがしっかり受け継がれているからでしょうね。
ただしアギトの変身ポーズは途中で変わったり、形態ごとに違うのでややこしいよ!ママン!!
>>70 そこは毎年そんなんだから気にするな(w
>>63 俺、2chの評価はどうかと思って見に行かなかったら
さっさと打ち切ってるところだったよ。俺は幸運だな。
73 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 07:04:47 ID:bc4zmjMj
次が見たくなるという点では、剣は龍騎の次ぐらいにハマってるんだが。ただしKフォーム登場前は確かに酷かった。
>>67 でも主題歌の売上はなぜか平成ライダー中トップ
映画もあの時期にしちゃ十分健闘した
>>73 俺も剣は龍騎の次くらいにハマってるな。
2chを見てと言う意見があるからついでに
アギト以前は特撮板の存在を知らなくて純粋に楽しめたよ。
龍騎は特撮板みててさらにハマった。
555は特撮板みててアラが目について仕方がなくなって
最終的に自分の中では最下位。
剣は特撮板にたまにしか来なくなってから
純粋に楽しめるようになったと思う。
他人の評価が気になる人ほど、一度この板から離れてみた方がいいと思うよ。
純粋な目で見れるようになる。
>>75 まるで剣がつまらないのは2ちゃんのせいとでも言わんばかりだな。
お前は他人の意見に左右されまくりのようだが、他の人間もそうだとは
限らないぞ。
他人がつまらないと言ってるから自分もつまらなくなるようなお前みたい
な根性なしに戦う資格なし!
俺ランキング総合
クウガ>龍騎>555>アギト>ブレイド
まぁ主力商品であるところの玩具の売り上げが悪い事は間違いないよ。>剣
商業的な成功度は、龍騎・555に遠く及ばない。
滅多に値引きしないビッグカメラで半額で売られて、それでも捌けない剣のベルト。
梅田のヨドバシでも笑っちゃうくらい投げ売りされてたなあ。
最早クリスマス商戦の舞台にすら上れてない印象を受けた。
80 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 13:48:32 ID:bc4zmjMj
剣が作品としてグダグダなのは某老害脚本家の責任が大きい。逆によくここまで持ち直したよ。
ベルトは仕方ないな。
龍騎と違ってカードホルダーですらない、変身だけのモノだからな。
クウガ〜アギトもそう言う意味では変身だけのモノだが
遊び要素がベルト中心なのでそう問題はない。
ブレイドの場合はラウザーを中心に遊び要素が仕掛けてあり
カードホルダーさえもラウザーにあるんだから
せめてベルトから畳が出るとかしないと(w
出るはムチャとして、壁とかに畳を照射して映し出せるとかな。
>壁とかに畳を照射して映し出せるとかな。
で、子供は壁に照射された畳目掛けてぶつかるわけだ。
そんなコントみたいな場面を連想してしまったw
しかし龍騎のカードホルダーはいいアイディアだな。今までのベルト
と違って携帯性のあるアイテムだからかな、どちらかというと
ウルトラマンのベーターカプセルみたいな。また劇中でも戦いの
意思表示によくカードデッキをちらつかせる場面も、演出と売上げの
相乗効果的に役立ってると思う。
子供って玩具の手帳とかバッジ好きだよね、龍騎のカードデッキも
その系統で。デッキを所持してるだけで「ボクは仮面ライダーだ」と
なりきり気分にさせてくれるのが魅力の1つでもあったと思う。
剣は中途半端なんだよな、普段持ち歩いてても変身の時しか
取り出さないし。ファイズギアほどギミック的な面白さも有るワケで
ないし。
>>82 > で、子供は壁に照射された畳目掛けてぶつかるわけだ。
> そんなコントみたいな場面を連想してしまったw
そしてみんな桐生さんになるのさ、クックック…
>>81 だけど、そのラウザー類も売れてなかったりする。
劇中で全然使ってないしなー。
>>82 ライダーであることの象徴として使われてたんだよね。カードデッキは。
大人視点で見ても格好良いんだよな、アレ。
デッキ型名刺入れが欲しいって気持ちがよくわかる。
玩具といえば、555のベルトも良かったと思うぞ。
変身前にいちいち装着しなければならないという不自由さが、逆に玩具で再現
出来ることで劇中との一体感を高めてくれた。
それにベルトさえあれば、誰でも変身できる(オルフェノクであれば、だが)
って設定もなりきり度が高くなる。
>>80 でも、宮下が書いた後はダメってほどじゃなかったりする。
責任重大なのは日笠の方だ。
>82
おもちゃ板で、龍騎の13バコォセットを買い
友人に「戦え」とデッキを配布して遊んだ話が書いてあった。
最初は嫌がっていた友達も、そのうちノリノリになって
デッキかざして「やるか?」とかやっていたらしい。
ライダーの年齢幅が大きかったのも良かった気がする。
555のベルトは>84の指摘した部分と同時に、ギミックも効果音も良かった。
要は劇中の再現率が高いほど面白い玩具ってことか。
ブレイラウザーはうちにもあるんだが、いまひとつ面白くないんだよ。
やはりキモはコンボのハズなんだが、種類が少なすぎるな。
剣でトランプ要素を持ち出してきたのは龍騎のカード人気を受けて
の企画だと思うけど、人気があったのはカードデッキの方で、その辺
バンダイは明らかに目論見が外れたとしか思えない。
カード出しや売れるってワケじゃない、のいい見本になったな剣は。
コレを機に安易に困った時のカード頼みはやめてもらいたい。
そういみでは太鼓を持ち出してきた、その冒険心に響鬼は期待出来る。
剣駄目スレみたい。
剣はカードだけ売れてる
東映まんが祭り
仮面ライダータイガ(東條)vs仮面ライダーカイザ(草加)
>>90 デストワイルダーはクリスタルブレイクがかっこよくないから、メタルゲラスのヘビープレッシャーをきぼんぬ
>89
それってほんと?
>>85 ん? 80が言っている老害って今井おじいちゃんのことでしょ。
宮下は相変わらず当り障りないというか印象に残らないというか空気っぽい話書いているなという印象ですが。
ore総合ランキング
クウガ>龍騎>555>アギト>剣
オープニングの格好良さなら555がダントツ
アギトも相当カコイイと思う。
メロディーラインも気持ちいいし。
逆に微妙なのはクウガかなあ。歌も画面も。
歌は アギト>剣>555>龍騎>クウガ
映像は 555>アギト>龍騎>クウガ>剣
俺的にはこんな感じだな。
脚本、設定、主題歌、映像、音楽、俳優とかの各ジャンルで
点数つけてグラフ化してみるのも面白いかもね
歌 アギト>555>剣>クウガ>龍騎
映像 アギト>クウガ>555>剣>龍騎
クウガOPのサビ前のドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッ
ってリズムに合わせて画面が切り替わるところの桜子?みのり?が祈ってるVerが好きだった。
>>96 アギトは津上(仮称)(Xみたい)より氷川(ライダーマンみたい)や葦原(アマゾンみたい)の方がかっこいいのはなんだかなぁ・・・・
歌と映像セットでしか考えられんけど、初見時の印象。
555>龍騎>剣後期>アギト前・後期>クウガ>剣前期
馬が555目掛けて突進するシーンと、ナイトのマントはためく場面は今見ても鳥肌が立つ。
剣前期はレンゲルがラウザー振り回してる場面は好きだったけど、第一話見たときには「これ一年流すのか」と思ってガッカリした。
龍騎のOPの歌詞は
憎しみを映し出す鏡(リュウガ)なんて壊すほど=劇場版
真実を惑わせる鏡(コアミラー)なんて割ればいい=SP
願っていた未来を呼ぶ=TVラスト
と、本編との融和性が高いのが好い。
103 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 00:50:15 ID:pQlFAYgq
本編との融和性ならアギト(前期/後期ともに)が一番だと思う。
特に後期OPなんてシンクロしまくり…まぁ本編の流れが固まってから作ったんだろうから
当たり前っちゃー当たり前かもしれんが
アギトは映像がちょっといただけない(特に前期)、クウガは歌詞がファンすら認めるほど浮いてる
剣は問題外(特に前期はなんであんなのにOK出したのか聞きたいくらい)
OPは極力主観を排除して見ると龍騎と555の頂点争いだと思うけどな
主観入れるとアギトの曲と歌詞が一番好き
555>剣後期>アギト後期>龍騎>クウガ>剣前期>アギト前期
アギト前期は内容をまったく思い出せないのでこの位置。
剣後期は低予算だからこそのものが見られてお気に入り。
剣前期OPは
映像を555と差し替えていたら平成最強だったのに。
>>93 宮下回以後のイマボンはひどくない、と言いたいんでしょ。
俺はそうは思わんけど。
剣前期は映像でかなり損してるよな
あれ含めて、剣はほんと出だしが悪かった
で、その出だしの悪さで剣全体が損してると言う悪循環
剣後期の拳をあわせてるとこだけ>龍騎>剣後期>アギト後期>555>アギト前期>クウガ>剣前期
555の歌は正直唯一嫌いな歌なんだけど逆に映像ポイントがかなり高いね
剣後期の頭は前期&ギャグ編からの変わり目の一発目があれだったのでかなり印象強かったので特別ここ
クウガのOPって今観ると妙に恥ずかしいと言うか少々痛々しいよな…。
一体何でなんだろう?
気負いすぎなんでしょ
剣って未だに評価低いのか・・・。
最近の展開に盛り上がってる身としてはちとショックだ。
剣は上級アンデッドの設定がすごくいい。
特定の奴だけが人間化できるってのが幹部怪人みたいで。
オルフェにもラキクロとかがいたけど、
全員化けれるから特別な感じがしなくて。
あと、ラストに向かってどんどん盛り上がってるのも好感触。
龍騎は、DVD買っちゃったほど好きなんだけど
劇場やSPを含めて解釈しようとすると
訳分からなくなっちゃうのが難点だった。
555は、初期のチンピラファイトとかアクションの演出が好きだったな。
作品に入れ込めると凄くいいと思うよ>剣
客観的に見ても高評価って感じじゃないだろうけど
剣後期OPは画面に向かって絶叫が恥ずかしくて嫌いだ。
まぁ前期のホストクラブのPVみたいなのよりゃマシだが。
個人的に剣の上級アンデッドはあんま好きじゃない…
いくらなんでもあいつら人間社会に馴染みすぎ。
伊坂だけは現代社会からズレてる格好が逆に人間に化けてる感じがしてよかった。
恥ずかしげもなく大笑いする蛇とかもそういう点ではよかった。
だがそれ以降の奴らはなんなんだ。車運転する奴やら携帯で遊ぶ奴やら…
去年のように人間がアンデッドに変身してるようにしか見えない。
アンデッドの設定って、「バトルロイヤル」って設定と思いっきり矛盾してるよなあ。
下級は知能が低いわ能力も低いわで、最初から勝ち目ないし。
そもそもそんな設定、途中ではまるで機能してなかったし、無しにしちゃっても
良かったのに、今更急に回収しはじめて、正直何考えてるのかさっぱり。
いや、一応アンデッド語とかいうのを使ってたし、知能は普通にあると思うよ<下級
知性のある行動ってのは殆ど見せないけど。そういや、あのアンデッド語というのは
単にクウガの真似以外に何の意味もなかったな。
象徴的なのは矢沢と蘭の会話か。矢沢が日本語なのに、なぜか蘭だけアンデッド語。
書き忘れ。555OPは秀逸な出来だけど後期OPも見てみたかった。
アギト後期の例があるからもっと良いのが出来るんじゃないかって
最近の剣はセイザーを見る感覚で楽しんでる。もう40話まできたし今さら引き返せないだろう。
今週のような、とにかく粗がありすぎるが気楽に見ると勢いがあってとにかく楽しい、路線で
最後まで突き抜けてくれ。セイザーは2クールで失速したが、剣は3クールの混沌を最後まで維持してくれ。
>>117 というか、粗がありすぎて真面目に観てると「はぁ?」ばかりでとても楽しめないぞ。
>115
キャラ性能に差があるのは龍騎もそうだったし。
というか前のバトルでヒューマンが勝てたんだから
何とかなるんだよ。きっと。
最近、以前のバトルファイトではどうやって封印してたのかとかも
ちゃんと説明してきてるし、粗ってそんなにあるっけ?
粗か。とても一度のレスでは言い切れないが最たる例をあげると
少し前までジョーカーをかばってた剣崎の
「ア ン デ ッ ド を か ば う の か!」とかな。
衝撃的だったなアレは。
あと説明ってもしかして伏線もなしに突然出てきて今までの展開を台無しにした
あのモノリスのことですか?
まあ、あのモノリスは苦肉の策だと思うけどね……
設定上ライダーがアンデッドを封印しなけりゃ話は進まない。そのためにはバトルファイト
で同士討ちして、アンデッドの数が減ってはいけない。必然的にアンデッド同士はさっぱり
戦わない。しかも、アンデッドが解放されたのは設定だと三年前。こいつら三年間も何をや
ってたのよ?
そこで持ち出して来たのがあのモノリス。実は今度のバトルファイトではアンデッド同士だと
封印出来ないんだよ!な、何だってーっ!という展開になったわけで。
まあ、そうなってアンデッド連中は三年も経ってるのにその事実に気づかないボンクラ揃いって
事になったけどね。少なくともあの蘭は象とカリスが共倒れした隙に、力を手に入れるとか言って
たから気づいてなかったのは確実。
>>121 伊坂はそれに気付いて、自分の思い通りになるライダーを作ったりしてたんじゃない?
空白の三年ってのが謎だけど。
>120
心が人間になりつつあった始とはまた違ったんだよ。
その時の睦月は黒化の最中だったし
「とうとうアンデッドの仲間になってしまったのか」みたいな印象では。
モノリスは、アンデッドによる封印がなかった事とかの疑問を
一気に解消してくれた印象の方が強くて、唐突感はあまり感じなかった。
555のアクセルギアとかの方が登場が唐突だったし、
それで突然の登場ってのに慣れちゃったのかもしれん。
ライダー作って封印しても、結局バトルファイトなんてものが始まってもいない状態なんで
何も意味はない。けど、伊坂はその事知らなかったのかもしれんし、その解釈でいいかも。
まず間違いなく後づけだけど。
あと、ウルフもバイク作ってやる気まんまんだったし、知らなかったのは確定。
好意的に解釈するとそうなるけど、そう言う前提で序盤を観ると
ますます混乱が深まる罠。
伊坂は「ライダーは俺の作る一体だけでいい」と言っていながら、倒せたはずの剣を何の
理由もなく見逃したり、崖下に転落しただけのカリスを「伝説のアンデッドもついに息絶えたか」
と言ったりする等不可解な言動も多々あった。
>>122 伊坂は気付いたとしてもさ、モノリスが審判としての役目を
機能してない以上実質バトルファイトは無効にならないか?
映画だけは見てないけど(アレはパラレルらしいし)今の所
種の覇権を勝ち取るのはバトルファイトに勝利する、というくらい
漠然とした説明しかされてないよな?
つまり、ライダーシステムでカード全部封印したとしても
「誰が」勝者になるんだ?そして「誰が」勝者を認定するんだ?
レンゲルが伊坂以外のアンデッド全員封印させたら
伊坂は孔雀アンデッドとして種の覇権を獲得し栄える事が出来るのか?
>127
あんな小物いつでも潰せる(今はライダー製作の方が大事)、
という驕りから結局破滅してしまった悪人のテンプレ。
>128
伊坂が気付いてたのは「封印ができない」って点だけでは。
仕様ではなくちょっとしたバグくらいに思ってた、みたいな。
放送中の作品は描ききっていないので
これこれこういうことか? のようなレスやら
アンチスレと似たような流れも(つまり重複)起きがちなので
各派が戦うスレでは現行放送作品に深く触れないようにしてきた歴史がある
時間のある人は遡って確認してね。
剣の場合は玩具展開的な設定だけは詳しく決めておいて
背景の説明や理由づけはまったく考えないで展開させていたら
矛盾が矛盾を呼んでスットコドッコイに。
クウガ〜555もスタート時にはそれほど詳しく決めちゃいなかっただろーけど
後でどうとでも理由づけできるようにわりとアバウトな設定だったな。
>131
そういう意味では龍騎とほぼ条件は同じだし
むしろ縛りや設定の無茶苦茶さでは龍騎の方が上のようなのに
この差は一体なんだろう。
>デウス・マキーナ。ものの本によると正確には、
>「デウス・エクス・マキーナ」といい、もともとはギリシャ悲劇の言葉で、
>演劇において話が詰まった時に、思いがけない人物が現われ、
>それまでのプロセスと関係なしに全てを解決してしまって、
>事態を強引に終わらせてしまうあり方を言います。
ぐぐって適当なサイトから引用。もう文字通りにやっちまったわけですな。確信犯だろ會川。
>>132 龍騎はややこしい部分を徹底的に無視することで、視聴者にそういうものだと
納得させたとこがある。剣はそこら辺が中途半端だ。
ただ、龍騎の「ミラーワールドから現実世界に戻るには現実世界から侵入した場所から
でないと戻れない」という設定が破られた(芝浦OREジャーナル乗っ取りの回)のはいただけない。
どちらかといえば龍騎派の俺だが、この部分はもっと批判されるべき。
それとインペラーのゼール達を率いてるという設定、あれなら契約モンスターは
ギガゼールではなく、ゼール系のリーダー的存在のオメガゼールが適切のように思えた。
芝浦OREジャーナル乗っ取りの回
脚本はもしかして井上ですか?
136 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 20:29:43 ID:anG+yP/Z
剣が好きな奴は、あの大ざっぱさ、おおらかさが気に入ってるんだろうな。で、アンチは逆にそこが嫌いな訳だ。
おおざっぱさが気に入ってるんではなく、おおざっぱが気にならない
他に気に入る要素が各人あるって事だと思う
浅倉の脱獄もそうじゃなかったか?>鏡出入り口
>134
入り口設定が破られたのは、11話「謎の無人電車」だったような気が
電車の中をライドシューターで疾走したあれか。
確かにあれは設定も糞もないシーンだったな。
この謎を補完するとしたら、「鏡と鏡の間のディメンションホールは、ライドシューターで移動可能」ってところかと思っている。
つまり、「|=鏡」「■=ライドシューター」とすると、
鏡A→| ■→→→→→→→ ■ |鏡A'
|
現実世界 鏡B | ディメンションホール→→→■ |鏡B' ミラーワールド'
|
鏡C | →→→→→→→→→■ |鏡C'
こんな感じで、ライドシューターを使えば、どこの鏡からでもMWに出ることは可能。
帰るときは、ライドシューターを置いてある鏡から一旦ディメンションホールに入らねばならんが、
その後はまた、ライドシューターでどの鏡からでも見ることが出来る。
作中の説明に抵触せず、違う鏡から出入りする理由にもなってると思うんだがどうか。
バイクがライドシューターだけでは流石にアレだったので
サバイブのファイナルベントはバイクとの合体技にしたのかな?
剣は上級アンデッドが魅力的だと思うけどね
どいつもこいつも濃いやつらばかりだけど
その濃さがイヤミっぽくならない
龍騎ライダーは一部キャラの濃さがしつこく感じる奴がいたもので
>>136 同意、俺がそういうタイプ
変にテーマや設定にこだわることなく
エンターテイメントに徹してくれてる感じがするのがいい
>エンターテイメントに徹してくれてる感じがするのがいい
確かにそうだな。
オンドゥルとかスリップストリームとか並みの楽しませ方じゃない。
今までの平成ライダーだと
中盤以降テーマに関する話とかになると
そちらの方に気をとられて話がだれる所が不満だったけど
剣のほうは個人的にそういったものは感じないんで
とりあえず不満は感じていない
まあ、テーマらしいテーマがないっちゃあないんだろうけど
たまにはそういうのも見たかったのも事実
>>143 徹してるかぁ?
エンターテイメントに徹してるってのは、それこそデカレンみたいなものな気がするけど。
>>146 テーマに振り回されることなく
ストーリーを描いているという意味で徹していると思います
そもそも、形式的こうだからとか面白いからエンタメだとか
そういうものでもないと思いますし。
掲げたテーマによるがエンターテイメント性は両立出来ると思うぞ。
それこそ>146の言ってるようにデカレンが実証してるんじゃないか?
デカレンのテーマは「プロフェッショナルとして戦う事の大切さ」
じゃなかったっけ?
149 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 22:45:33 ID:vhKipj3h
>>148 両立とか対立という以前に関係ないものだと思います
テーマとエンタメ性は
だから余計それにこだわりすぎてエンタメ性を損なうのはよくないかと
そもそもエンターティメントに徹してるとかどうとでも取れる言葉だしなぁ。
>>143 剣の上級はどいつもこいつも大たわけにしか見えん。比較的まともなのはキングと、途中が
支離滅裂だけど最後に筋通した虎姐さんぐらいじゃないの?嶋さんはなんか微妙なんでパス。
>>150 別に大たわけだからとかダメか
まともだからいいという訳ではないでしょう?
>>151 倒すべき敵が大たわけだってのは、ヒーロー物としてどうかと思うが。
まぁ何をもってエンターテイメントと思うかは個人の勝手だが、少なくともバンダイの
アンケート結果を見る限り、本来対象としている子供達が楽しんでない事は確かだな。
主役陣に揃いも揃って魅力が無いってんじゃなあ……。
>倒すべき敵が大たわけだってのは、ヒーロー物としてどうかと思うが。
それと、キャラとしての魅力は別問題といっていると言う事です
悪知恵ばかり働いて、主人公サイドを出し抜きまくり
いざ戦闘になれば出鱈目に強いアバレキラーみたいなキャラがいても
フラストレーションがたまるだけですし。
上級アンデッドが魅力的つーよか
ライダー側がへっぽこ過ぎるといった方が正しいだろ。
でもまあ俺も上級は好きだ。キャラ濃いし。
これで脚本がまともで言動に一貫性があって
行動目的の理由づけがきちんとしていれば文句はなかったんだが。
そんなことになればいま以上にライダー陣営がかすんでしまうがな・・・
>まぁ何をもってエンターテイメントと思うかは個人の勝手だが、少なくともバンダイの
>アンケート結果を見る限り、本来対象としている子供達が楽しんでない事は確かだな。
これに関しても、その結果と我々がどう思うかはまた別問題ですが
上級で濃いと言えるヤツって伊坂と嶋くらいじゃないか?
鷲とか山羊とか狼なんてもはやアンデッド体すら思い出せない。
まぁ他のヤツもフォーウ!!とかサーキット乱入とか鯛焼き鉄板でアチチとか「全て裏目に出た」とか
変な意味での面白さならあったが。
剣の上級UDは、どちらかというと役者の魅力がキャラの魅力になっている。
キャラ描写によって作り込まれたものではないと思うが。
>>テーマに振り回されることなく ストーリーを描いている
かと言うとまた、甚だしく疑問な点も多い。
「謎解き」と言うより「言い訳」くさい展開もそうだし
メインキャラの性格も今ひとつ掴みにくいと思う。始が一番統一感あるかな。
ストーリーと言うより、行き当たりばったりで展開を作っており
尚かつそのほころびが大きい。
龍騎も確かに似たようなものだったろうけど
それを凌駕してシチュで押さえ込めるほどのキャラの魅力があった。
剣にはそれが今ひとつ欠ける。
>>157 役者の魅力がキャラの魅力になっているなら
それはそれで問題ないと思うのですがどうでしょう?
あと、他の平成ライダーだと
必ず謎の一部は放置されてたものですけど
なんとかそれを説明付けようとするところは好きです。
>158
>役者の魅力がキャラの魅力
それでふと、思ったんだけど剣は
キャラにしても設定・ストーリーにしても明確なビジョンが感じられないんだな。
だから力量のない役者が演じているキャラには説得力がなくなり
脚本に振り回された支離滅裂な状態になるのではないだろうか。
主人公の剣崎が「こんなヤツ」ってはっきりしたキャラ付けがないとか、
先輩キャラ・師匠キャラであるはずの橘さんが、やたらふりまわされているとか。
その辺はキャラを使って脳内会話させてみるといい。
ポレポレにいる五代がおやっさんと話していると一条がやってくる、とか
焼き肉屋に行こうとしているG3チームが北条さんとばったり出会う、とか
花鶏を冷やかしに北岡が吾郎を連れてやってくる、とか
洗濯屋三人組+草加+オルフェ三人組でバーベキューパーティー、とか
他のライダーのキャラならすんなりと会話が出来ると思う。
>剣の謎
「実はこういう事だったんだ!」ではなく
「こういう事にしといてください」というのは説明と言わない。
言い訳だ。
「こういう事にしといてください」っていくらなんでも言い過ぎじゃないか
>その辺はキャラを使って脳内会話させてみるといい。
こういうのは
>>159が実際に例を出すべきだと思うんだ。煽りとか抜きにして。
163 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 02:04:01 ID:qrqPpXmJ
なんで特撮物って複数で脚本書くの?
決まり事??
剣崎はとことん素直というか
感じた事は全てストレート、ブレーキをかけずにフルスロットルで表に出してしまう奴、という認識で見てる
凄いと感じたら素直に相手を尊敬し、ムカつきを感じたらそのまま包み隠さず相手にぶつけ、とかく落ち着かない
自分に嘘は吐かないから相手のちょっとした嘘(?)でも、すぐに裏切られたと思い込む
戦闘でも勢い一辺倒で、ノったときは凄い爆発力
平成ライダーの中ではトップレベルの子供の心を持ったキャラ
剣は娯楽に徹している、というのは一面ではその通りなんだがね。
格好良さげな台詞、葛藤、アクションは確かにある。
ノーマルフォームでキングを圧倒したブレイド、
伊坂を倒したギャレンのバーニングザヨゴ、
生身でキングラウザーを振るう睦月の復活劇。
しかしどれもこれも、過程をなかった事にしたりその後の展開でアッサリ
ぶち壊したりで説得力のカケラも無い。その場その場で盛り上がることはできるが
それでは結局何も残らない。
キング打倒は「カリスのカードを取り返す」当初の目的をコロっと忘れてた上
キングをおびき出す手段が最低極まる。おまけにせっかく盛り上がった所を
その後DQN女との2話にわたるやりとりでブチ壊しにした。
ダディ復活は、女医の死の原因がほとんど自分にあるのををシレっと棚上げ。
それまでの珍行動珍言動は洗脳されてたからなのか、伊坂を利用していただけなのかも
それでうやむや。つか復活後も思い込みと他人の話の鵜呑みで話引っ掻き回すのは
変わんなかったな……
睦月復活は……えーと「俺は仮面ライダーレンゲルだ!」から嶋さんを経て
やっと今回で決着のようですが一体何話引っ張ったよ?
これもダディと被るが、今までのはスパイダーに操られていたのか、単に全員から
放置されてスネてただけなのかどっちなんだ。
あとはキャラの魅力と言うが、そのキャラが好きな理由で「この台詞やシチュが
好きだから」ではなく「こういうキャラだから好き」というのはあるか?
いくら中の人が実力者でも、役者にできるのはあくまで、骨組みに肉付けする事
だけだぞ。
>>163 そりゃ脚本家一人だけで一年間書き通すのが大変だからでないの?
マンガなら万一の事態が起きても作者急病のため今週休載で済むかもしれんが
TV番組が脚本家急病のため今週は撮影できなかったのでお休みです、は出来んだろ…
まぁ本当は最悪そうなっても大丈夫なように一月ぶんくらいは
放送のストックを溜めるように撮ってるんだが
167 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 02:29:52 ID:EaGLLN3a
やっぱ、剣厨はあほばっかりだな(プ
剣崎はみんなを守るヒーローになるためにがんばってるというのはセリフから分かるが
内容からはそういうの感じられないな
コーラを水で薄めたようなキャラ
>>163 アニメだって実写だって複数で書く方が多いぞ。
むしろ一人で全部書く方が珍しいぐらいだ。
>>160 よくそこまで穿った見方できるな
>>165 1から10まで説明されなきゃ納得できんのか?
>161
そんなネタスレみたいなコトしなくちゃ納得出来ないかな。
「それは自分の考え的にはよくないだろうからやめようよ」という内容を
各キャラに言わせてみる。一部重複だけど口調が全く違う。
五代「やめようよ!」←相手の目を見て力強く
一条「…止めた方がいいんじゃないか?」
翔一「え〜 やめましょうよ」
氷川「止めましょう/止めた方がいいと思います」
北条「おやめになった方が、よろしいんじゃないですか?」
小沢「無駄よ。やめなさい」
真司「やめろって!/やめろ!」
蓮「…やめろ…」
北岡「止めといたほうが、いいんじゃないの。どうよ?」
浅倉「やめとけぇ…」←不適に笑いながら
巧「……やめろよ」
草加「止めた方が、いいんじゃないかな(いいんじゃないかなあ!)」
木場「やめようよ」←穏やかに
…疲れた。
こう言うのを剣でやってみてくれ。
ごめん、上のレスは>162あてね。
でもって自分は159です。
剣崎「やめろ!」
橘 「やめてくれないと俺の体はボロボロだ!」
睦月「やめてくださぁぃ…助けてくださぁぃ…」
>>171が
>>159で言いたかったのは、
本編には出てこない状況や場面でのキャラ同士が絡む会話を
脳内生成・再生できるか?ってことだと思ってたんだが、違うのか?
ポレポレでカレーを頼もうとする一条さんとおやっさんと雄介の会話とか、
ぷにがワインディングを練習してるとこに居合わせたたっくんとデヴィルとかさ。
>>171 剣崎「よせよ。」
橘「そのへんで止めておけ。」
このあたりは想像できる
始と睦月あたりはハナっからそういうのには係わり合いにならないと思うから
こういう台詞が出るシチュエーションそのものが想像できない
>174
自分は龍騎派だから、龍騎キャラならそれなりに簡単に出来るけど
(恐らく作品スレ住人なら出来るはず)
SS書きでもないのに、それをここで書くのはかんべんだなあ。
脳内妄想披露するみたいでさ。
だから逆に同じセリフをキャラ別に言い換えさせてみたんだけど。
>175
>橘「そのへんで止めておけ。」
これはいいね。
剣崎は「よせよ。」の前に小声で「ああもう」とか
イラついたように言うとそれっぽい
穿ったっつーか、翔一の記憶喪失やたっくんがオルフェノクみたいに意図された謎じゃなくて、
設定を考えてなくて出た綻びに強引に設定ねじこんでいったのは言い訳としか言い様がないと俺も思うぞ。
まぁ、あかつき号のオチはイマイチだったけど、唐突さはそこまでない。
そして本来の複線が全然機能せずにどうでもよくされてしまった事とか…
剣崎の過去、睦月の過去とか…もう橘さんに萌えるしかなかろうよ。
>>176 いや、一連のレスを眺めててそういう意図かなと思えたので訊ねただけで、
SSを書けとか書くなとかいう他意はない。スルーしてくれ。
何の脈絡も無く提示された答えと
意味が分からなかった、意味の無かった点を照らし合わせて
なんか繋がりっぽいものが出来ました。
やった、これで伏線消化だ!
ってのは幾らなんでも酷いと思う。
とりあえず俺がブレイドで特に気に入らないところを前スレからコピペしとく。
個人的にブレイドで一番ダメなのは過程すっ飛ばしてオチだけ描くから、ドラマとしての
重みがこれっぽっちも無い事だ。
剣崎と始の友情話にしてもそうだし、嶋さんへの「みんな貴方が好きなんですよ」って
セリフもそうだ。
剣崎達が嶋さんを好きになる理由を描いてないのに、好きになった事前提で話を
進められてもついていけんわ。
で、嶋さん封印もドラマとしての重みがこれっぽっちもないんだよね。
それを全員コロッと忘れてたのに、今に至っていきなり出てくるのも、またスカスカ感を
助長してくれる。
剣のストーリーってこんなんばっかなんだよ。
これが面白いって人は幸せだと思うが、普通の人間はそんなもんエンターテイメントとは
思えんって。
>>171 言いたい事は分かったが、「一部重複だけど口調が全く違う」と誇られても。
所詮は特撮だからいいのか。
まっ、これだけ攻撃しても剣派には無意味なんだけどね。
剣派は批判されてもそれを受け入れ「だが私は謝らない」ですませられる。
論理的な長文という名のこじつけ駄文で必死な555派は大変だよなー
誰もファイズの話なんかしてないのに急にファイズ信者叩きを始めるアンチも必死だよね
剣叩きから話題をそらしたいだけの信者だろ。
謎って言えばあかつき号はかなりアレだったな
前フリすらなかったし
他の作品に至っては殆どの謎は放置だし
そこら辺は消化不良だった
>182
所詮特撮、と言ってしまうと全てが終わるな。
弁護すれば「一部重複」って書いてあるけど、完全には重複してない。
それに171は具体的に例を挙げろといわれたから書いただけだと思うが。
こういうことがすっと出来るのって
キャラ立ちって意味では重要だと思う。
ただ剣は主人公としては5人目。
ありとあらゆるキャラが出尽くしている。
ここで新機軸の主役、となるとさすがに難しい気もする。
>>185 (゜Д゜) ハァー?あかつき号に前フリがなかっただぁ?
だから気がつかない人はずっと気がつかないんだよ。
それがデフォだから何度DVD見たとしても同じ。
まあ分からなくても見れない訳じゃないしね。
それにしてもあかつき号は序盤からひっぱりまくりだったと思うが。
気付く気付かない以前として、アギトの謎の大きな屋台骨のひとつだったよ。
うーん、やっぱ剣は人気ないのかなぁ。
自分は、戦闘面が結構かっこいい、ラストに向かって盛り上がっている
本筋の謎は解消してくれそう、って点で評価してる。
龍騎はストーリーはよかったし後半も盛り上がったけど、
戦闘にあまりかっこよさがなかったのがマイナスだった。
派手ではあったけどね。
555はアクションはすんげーかっこいいんだけど、
ストーリーがいまいち掴みきれんかった。
草加さんのキャラとか把握できないまま終わってしまった。
クウガは未見でアギトは途中からの視聴なんで何ともいえない。
>>182 >>剣派は批判されてもそれを受け入れ「だが私は謝らない」ですませられる。
すまねーよw 論理的に反論すらできないシロモノを好む自分の感性を疑え。
ぶっちゃけ剣派は「新しもの好き」なだけじゃないか?
来年になれば
「響鬼(仮)なんとなくサイコー!剣はやっぱりなんとなく駄作!
感性はなんとなく人それぞれだね!」というんだろ?
ノリだけで、論理的でないということはそういうことだ。何も残らない。
>>所詮は特撮だからいいのか。
これは剣派の迷言だな。もうわかったから謝んなくていいよ。
剣派のノーガード戦法はもう飽きた。現行作品だからって甘ったれんな。
やっぱり平成ライダーはクウガから始まり順調に進化し、剣で堕ちる
直前の作品である555が最高。それまでは礎、剣は生贄。
>>188 とはいえ、あかつき号に前振りがないなんて小学生でも言わないと思うが……
あかつき号事件自体のことじゃなく回想のことじゃないのか?>前振りなし
確かエルと戦ってた時に木野アギトに蹴られていきなり回想に入ったような。
サバゲーとかで被弾してるのに突っ込んでくるゾンビ野郎みたいなもんだな
>批判されてもそれを受け入れ「だが私は謝らない」ですませられる。
戦いの場全体が冷えるんだよなあ、こういうのって。
>>193 水のエルが現れた時に翔一が死ぬほどブルッて、その時の光景を思い出してたと思うが。
あと、北條さんに催眠術かけられたりしてたじゃん。
アギトは設定はかなり作り込まれていると思う。
翔一・涼・氷川の三人があかつき号を中心に繋がっていて
互いにすれ違う過程は非常に面白かった。
>164
よくぞそこまで、と言うほど上手く剣崎を解釈していると思うが
それがちゃんと劇中で意図して描かれた剣崎像かと言うと
かなり164の独自解釈が入っていると思う。
> それがちゃんと劇中で意図して描かれた剣崎像かと言うと
> かなり164の独自解釈が入っていると思う。
結局制作側が剣崎像を掴めてないまま行っちゃったせいかもしれないが
よくよく考えたら剣崎ってよくある「戦隊レッド」なんじゃないか?
だから今のライダーではキャラが浮いてしまう。
なまじ剣崎以外がライダーフォーマットなキャラ立てだから。
剣崎は、「天然」ってキャラじゃないの?
熱いヤツだが、やや天然ボケというか。
「鬼に…… え〜と、」「金棒!」とか。
公式インタビューでも、「椿くんが、剣崎らしい天然ボケなコメントをしてくれました」
とか書いている。
クウガ、アギト、龍騎、555は漫画的な極端なキャラ付け
剣は、ややドラマ的なキャラ付けなんだよ。
現実にこんなヤツ居るわけないけど、無理矢理キャラを立たせるために
無茶な特徴を持たせるのが、漫画的キャラ付け。
剣ではドラマ的なキャラ付けを行ったが
もともと、役者自体が若手初心者ばかりなので
役者の魅力を全面的に押し出すような一般的なドラマのようには
いかなかったってかんじかな?
脚本家が変わって次第に脚色されて漫画的な性格が後付で付いてきたから、
何か真面目にやってるくせにネタっぽく見えるんじゃないかなと。
しかも、脚本家が入れ替わり立ち替わりになったので性格に微妙な差異が生まれ
よけいにキャラが立ってないように見えると思われる。
キャラ建て出来なかったのはメイン脚本家またはPの敗因でしょ。
会って間もない上に自分に対してさんざんキレて怒鳴りまくる奴に向かっていきなり
「大切な友達」という奴がいるのを、ドラマ的なキャラ付けというのか?
虎太郎の事だけどさ。ってか、考えれば考えるほど存在意義の見当たらないキャラだな、
虎太郎って。
>>200 虎太郎だけは漫画的キャラ付けっぽいよな。
最初から、やたら牛乳好きで、冷蔵庫の中は全部牛乳って明らかにねらってるし
たぶん555の啓太郎のポジションのギャグキャラを意識してたとはおもう。
考えれば考えるほど存在意義の見当たらないキャラってのは同意。
で、剣はドラマの内容としては失敗してないと思う。
上の方でも何回も言われている、過程すっ飛ばしてオチだけ描くからドラマとしての
重みがこれっぽっちも無いというけど、いつまでもダラダラと展開を引っ張るよりは全然いい。
引っ張るだけ引っ張って、その落ちや謎解きをする前に
さらに予想の斜め上行く新展開を上乗せして思いっきり煽るけど
結局最後は誰もが予想していた落ちを持ってきて鬱な気分にさせてくれるよりは
おれは剣のような起承転結のはっきりしたストーリー展開のほうが
フラストレーションが溜まらなくていい。
ま、あくまでも個人的な好みだから意見は分かれるだろうけど。
>201
剣が薄っぺらいってことは認めてんだな。
それはちょっとだけ見直したよ。
各作品いいところもあれば悪いところもある。
それを認められなければそこで思考停止して
最後にはライダーは見れなくなる。
剣のいいところは話の道筋がしっかりしているところ。
ま、良くも悪くも王道を走ってるということか?
悪役キャラが出てきてそいつを中心に4〜6週間ペース
(短編もあるが)で展開。
最後にはしっかりそいつを倒して話を収束させる。
こういう展開は平成ライダーではなかったんだよ。
あえて言うならクウガが近いか?
他のライダーはストーリーありきで、
ライダー出さないと行けないからついでにモンスターを倒す
と言う展開ばかり。
ボス的キャラを倒して、カタルシスを得る展開というのは
アギトでは水のエルくらいだし、龍騎では皆無、
ファイズでは、クロコダイルオルフェぐらい。
もうフラストレーションでお腹一杯。
うすっぺらいとはまた違うと思うが
作りかけで放置されたビルと一応完成した平屋って感じ
いや、外観はしっかり出来てるけど手抜き工事だらけの超高層ビルと
ちゃんと完成されてるが外観は至って普通の5階建てビル群て感じだろ。
どっちが建物としていいかは・・・・
どうもあんたの言ってる事はよく解らんな。「悪役キャラが出て来て、しばらくそいつを中心
に展開させて最後に倒す」これさえやってりゃ話の中身はどうでもいいのか?
はっきり言って、中身はどれもこれもメタメタだぞ。
大体登場人物がどいつもこいつも「現実にはいない」を通り越して「漫画にもいない」奴ばかり
だし。初対面同然の相手にブチキレまくる主人公が漫画にいるか?「封印を解いた証拠は?」と
問われて「俺の体はボロボロだ!」と返す奴が漫画にいるか?
一番常識的でなきゃいけないはずのハカランダの未亡人にしても「別に貸し部屋の広告も出して
ないのにいきなり部屋を貸してくれとやってきた得体の知れぬ男に何も言わず部屋を貸す」ような
番組だぞ?
それに「過程すっ飛ばしてオチだけ描く」のはどう考えても大問題だろ。龍騎で真司と蓮が徐々に
打ち解けてく様子を全く描かず「お前こそ死ぬな!」とやったら納得いくか?
あと、参考までに剣のどのへんが「ドラマ的なキャラ付け」なのか教えてくれ。
>上の方でも何回も言われている、過程すっ飛ばしてオチだけ描くからドラマとしての
>重みがこれっぽっちも無いというけど、いつまでもダラダラと展開を引っ張るよりは全然いい。
連続ですまんが、睦月改心は一体どれだけ引っ張ったのよ?しかも、あれだけやって「俺は仮面
ライダーレンゲル!」のところに戻って来ただけ。睦月暴走が話の中で一体どれだけの意義があった
のか凄い疑問だ。
>206
序盤はボード壊滅直後で気が立ってたんでしょ。
話がボロボロっていうなら、555にこそそれを感じるがなあ。
説明もなく突然出てくる新アイテム、マシンとか。
ついさっきまで物凄い勢いで対立してたのが共闘されても
こっちには「今までの反目は何だったの?」って感じだったし。
>>206 >>中身はどれもこれもメタメタだぞ。
具体的な例を頼む
>>大体登場人物がどいつもこいつも「現実にはいない」を通り越して「漫画にもいない」奴ばかり
漫画的というのは現実にいないと言うだけでなくて、大げさな性格付けって言うのもあるから
剣の場合は当初から大げさなキャラ付けをしたのは虎太郎くらいだろ。
>>初対面同然の相手にブチキレまくる主人公が漫画にいるか?「封印を解いた証拠は?」と
>>問われて「俺の体はボロボロだ!」と返す奴が漫画にいるか?
初対面の相手に無理矢理ベルト巻き付けて変身させたり
途中で逃げようとしたらぶち切れるDQN女とかもあまりいないけどな。
それ以前に、漫画ならもっと変なキャラが一杯いるけどな。
キャラが変で立ってないのは俺も認めてるんだからこれ以上は突っかかるなよ。
剣崎はその場その場の感情をストレートに出してくるタイプでしょ
たっくんと対局に位置するキャラ
>208
逆に言えば引っ張ったのってそれくらいなんじゃ。
>201の言う「ダラダラと展開を引っ張る」ていうのは
チラつかせながら引っ張っておいて結局答えがない
ってのを指してるんでは。
>>207 どっちかというとドラマ的キャラ付け。
口癖とか、変な癖とかそういうのが極力ない。
俳優の力量が一番出るっていえば理解できるか?
俺もコレが成功したとは思ってないからもういいだろ。
>>208 睦月のは確かに引っ張ったけど、先週の放送で最終的に
カタルシスを得れる展開だったと思うけどな。
ほかのライダー作品なら睦月が死んで鬱展開で終了って感じだろ?
新アイテムやマシンはともかくとして
>ついさっきまで物凄い勢いで対立してたのが共闘されても
>こっちには「今までの反目は何だったの?」って感じだったし。
あんた意図的にかどうか知らないが間の説明すっ飛ばしてるね。まず草加の場合はずーっと
巧とは反目してたわけ。巧がオルフェノクだと解ってからは尚更。別に「俺は木場とは違う。
望み通りにしてやる!」と戦った直後にいきなり和解して共闘した事などない。
木場の場合、巧が真理を殺したというのが誤解だという事に気づき、なおかつ巧がオルフェノク
だと解ったんで和解した。
別に555に限った話じゃないが、一度対立してた奴が一時的にしろ共闘するのには理由がある。
龍騎でもそう。「早めに潰しておいた方が良さそうだな」といった蓮が攻撃をやめたのは優衣
に「それ以上続けるならもう蓮とは組まない!」と言われたから。で、もう一度真司と戦おうと
した時は恋人の恵理の命がもう残り少ないと解ったから。
だが、剣の場合は「裏切られた気分だ!」「お前だけは許さない!」と言った相手を、「まあ、
あいつも天音ちゃんを助けたんだし」と認めるまで何の展開もない。まずいだろ、どう考えても。
>214
>209で言ってるのは「草加と巧」について。
特に草加が分からんかった。
和解はなくても共闘したことは何度かあったでしょ。
普段殺したいほど憎んでる筈なのに
なんで共闘する気になれるんだ、と。
ファイズギア奪われた時もアクセル付きで取り返してくれたりしてるし。
巧が嫌いなのかそうじゃないのか、イマイチ掴み切れんかったよ。
>>210 >具体的な例を頼む
いちいち言ってるとキリなかったんで書かなかったんだけどな……
まず矢沢編。登場した直後自分からアンデッドの前に姿を現しておいて、「君と遊んでる暇
ないんだよ」という意味不明な行動っぷり。何よりクソ弱い。伊坂の次の上級がこれだった
んで、一気に期待感が削がれた。それに付随して蘭の作戦も相当に無茶。まず虎太郎の車が
止まってくれるという保障もなく、止まったとしても乗せてくれる保障もなく、ついでに家
まで連れて行ってくれるという保障もない。で、さらにパソコン見せてくれる保障もない。
ついでに言うなら、どうやってアンデッドサーチャー壊したんだ?
ウルフ新名編。
もう説明の必要ないよな?スリップストリームだよ、スリップストリーム。それ以外にも
どうせだったら寝てる間にライダー殺せとか、お前らと戦うつもりはないと言っておきながら
いきなり不意打ちしたりとか。まあ、あえて好意的に解釈するなら相手にするつもりなかった
けど、やっぱり気が変わったんで殺しておこうとした、とかだけど。どっちにしろ自分から
姿現して、人間殺した時点でライダーと戦う事になるのを予想してなかった時点でアホだとしか
言いようがないけど。
まだあるけど続き書く?
>203
> 各作品いいところもあれば悪いところもある。
> それを認められなければそこで思考停止して
> 最後にはライダーは見れなくなる。
とか言っておいて、
> 他のライダーはストーリーありきで、
> ライダー出さないと行けないからついでにモンスターを倒す
> と言う展開ばかり。
> ボス的キャラを倒して、カタルシスを得る展開というのは
> アギトでは水のエルくらいだし、龍騎では皆無、
> ファイズでは、クロコダイルオルフェぐらい。
> もうフラストレーションでお腹一杯。
剣以外のライダーは悪いところしか書いてないのな。
これだから剣信者は・・・。
>>215 ファイズギア取り返したのは「殺したいほど憎む」前な。巧がオルフェノクだと判明する前は
「気に入らないし、排除したい」程度だった。そして、「殺したいほど憎んでる」時に共闘
した事などない。三原含めて三人でラキクロと対決した時は、すでに流星塾殺しの犯人は巧じゃ
ないと解ってた。当然気など許してなかったにしても。
>217
剣にあって他のライダーになかった部分の説明なんだし。
>>216 なんだよその程度カヨ。
他の作品にもその程度の変なところいっぱいあるだろ。
他作品は脳内保管してきたんじゃないのか?
何なら適当に理由付けしてやろうか?
>>217 今は剣派として参戦してるからな。本当は平成作品全部好きだ。
ただ順番を付けるなら剣はここの評価より断然高い方だから
あえて剣派だ。
>>220 それでは「スリップストリーム状態だと一般のレーサーがアンデッドの放つ緑色の衝撃波を防げる理由」
の納得の出来る解説をお願いします。
個々のエピソードについてはまだ言いたい事もあるんだが、最後にキング編のラストを挙げておく。
このキング編、最後まではわりといい流れだったと思うが(橘さんがアホ丸出しだったのはともかく)
最後で一気に崩れた。
まず剣崎が家出た理由は「自分がいると周りに迷惑がかかる」だったのに、何でヒロセさんの「そんな
に私達は頼りにならない?」「貴方の仕事は何?」で立ち直るのよ?キング封印しようがしまいが、トラ
Dは襲って来るわけだし、「俺が仮面ライダーだ!」だろうが何だろうが周囲に被害が出る事に何の変わり
もないわけよ。
しかも、周囲に被害が出る事を恐れた割には群集のど真ん中で変身。戦いのとばっちりが周囲に行くという
のを考えたりはしなかったんだろうか?カードなしでキング倒すのもかなり無理矢理だったが、ここは目を
つぶってもいい範囲なんでスルー。
>>221 スリップストリームじゃなくても一般レーサーは転倒さえしてなかったけどな。
そういや、何で橘さんはわざわざ戦力になるブラックファングをぶっ壊したんだろ?
とっととウルフ倒せばそれですむ話だったが。あえて理由をつけるなら橘さんの自己
満足、ぐらいしかないな。
「カードを使わずとも」で気合でキングを倒したのはよかったけどその直後に「キング、お前の力を借りるぞ」は正直どうかと思う。
それと草加が巧に555ギアとアクセルを渡した件に着いては本人の言った通り巧がもっていたほうが都合がいいからだろ。
草加が共闘する理由なんてオルフェノクの数減らしのためぐらいだろうし。
剣は登場人物が揃いも揃って悪行はたらいてるのに何のおとがめもないのがなぁ。
散々言われてるキング編の時の剣崎に、ヤク中になって
周りに迷惑かけまくっておいて女医が死んだら急に
井坂倒すから力貸せなんて言い出す橘に、
ジョーカーになってカップルを襲ったカリスに、数々の犯罪を犯した睦月。
(睦月については次回以降言及される可能性もあるが)
こんなのがライダーやってていいのかと思う。
>>221 お前特撮見るの辞めた方がいいぞ。
そんなこと言い出したら「何で変身できるんだよ科学的に有り得ないだろ」とか
きりがない
>>222 エーと、橘さんに関しては俺もフォローできないが
>>まず剣崎が家出た理由は「自分がいると周りに迷惑がかかる」だったのに、何でヒロセさんの「そんな
>>に私達は頼りにならない?」「貴方の仕事は何?」で立ち直るのよ?キング封印しようがしまいが、トラ
>>Dは襲って来るわけだし、「俺が仮面ライダーだ!」だろうが何だろうが周囲に被害が出る事に何の変わり
>>もないわけよ。
その後の羽美エピソードで「俺は人間を一人残らず守りたい」って言ってたけど
剣崎が最初からライダーとなった理由のこの事が根底にあるわけ。
でもこのときの剣崎は、トラD相手に戦い封印できない相手に、強敵のキングもいるわけだろ。
こんな時に襲われて皆を守る自信をなくした。
だからみんなに迷惑が掛かるから出て行こうとした訳だが、
あんた一人だけじゃな私たちもがんばってるんだという、
広瀬さんに奮起して、今まで通りみんなを何が何でも守ってやると
決意を新たにしたことが矛盾してるか?
>>226 >そんなこと言い出したら「何で変身できるんだよ科学的に有り得ないだろ」とか
そりゃ理由とか解説じゃなく、事柄の証拠じゃないか?
>>226 >そんなこと言い出したら「何で変身できるんだよ科学的に有り得ないだろ」とか
いや、これはさぁ……超能力とか超科学使って防いだならともかく、一般人がバイク
使って走っただけで破れるってのは、話的に欠陥以外の何物でもないだろ。
「何で変身出来るんだよ」とまるで違う問題だと思うぞ。
まあ、露骨なタイアップ以外の何物でもないんだが、だからといってひでぇ話だった
事に変わりはないし。
あと、キング編に関しては、そういう解釈も出来るかもしれない。けど、そうであった
としたら何でわざわざ「群集のど真ん中」で変身したんだ?
「何が何でもみんなを守る!」と思ってるから、わざわざその「みんな」を危険に晒しても
何の問題もないのか?
>>227 特撮のお約束ごとそんなに違わないのに、
いちいち目くじら建てるなよと言いたかったわけだが
嫌いな作品ならとことんまでアラが目立つんだろうな。
じゃーもっともらしい理由付けしてやろうか?
あの緑色の衝撃波は空気の気圧差に極端に弱いんだよ。
スリップストリーム状態では気圧差が生まれその中につっこんだ衝撃波は消滅したと。
これでどうだ?
>>228 群衆が集まってきたのは、広瀬さんの作戦であって、
剣崎が無理にみんなを危険にさらしているわけではないだろ。
群集の前で変身したのは、その群衆を守るには仕方がないことだろうが。
キングにここじゃまずいからあっちに行って戦ってくれと言う方が良かったのか?
>>230 群集を避難させるって発想はないのかよ…
>>231 どっちが危険だろうね。
変身してキングに一撃食らわせるのと。
キングってジョーカーを覚醒させて世界を滅茶苦茶にしてやるようなこと言ってたけど他に悪事してたっけ?
なんかライダーのイメージダウンに頑張ってただけな気もするけど。
>>229 まぁ別に一般人のバイクが衝撃波を防いだことそのものは、俺自身はそんなに気にしてないよ。
ただ度肝は抜かれたよ。平成ライダー、いや、剣のそれまでを見る限り
そんな展開を出してくるとはこれっぽっちも思わなかったからね。言ってしまえば、浮いてた。
あれで耐性が出来たのか、前回のスパイダーは大して驚かなかったけど。
それにしても、自意識過剰なのかな?
君なんかの理由付けには何の意味が無いし求められてもいないんだけど。
>あの緑色の衝撃波は空気の気圧差に極端に弱いんだよ。
>スリップストリーム状態では気圧差が生まれその中につっこんだ
>衝撃波は消滅したと。
駄目じゃん。
ボード特製+アンデッドの力取り組んだ現実に有り得ない、そういう
意味で特撮的なバイクなのに何でそういう妙にセコイ現実的?な理由
でスリップストリームオチ付けるかなァ…。
(つーかサーキット場の場面自体、完全に蛇足。スリップストリーム
しなければ勝てない、をやりたければ「ライダー」である剣崎&橘でも
展開的に差し支えないハズだが…)
>キングにここじゃまずいからあっちに行って戦ってくれと
>言う方が良かったのか?
キングにいわんでも、群集に「危険だから下がってくれ」くらいは
言えると思うのだが…広瀬の作戦なら広瀬が呼び掛ければいいし。
剣崎は剣崎でキングに一撃食らわせればいいし、その辺の呼吸合わせ
が出来てないよね。
>>229 >あの緑色の衝撃波は空気の気圧差に極端に弱いんだよ。
>スリップストリーム状態では気圧差が生まれその中につっこんだ衝撃波は消滅したと。
そんな技しか使えないアンデッドのしょぼさがますます際だってしまうわけだが。
未確認生命体もアンノウンもミラーモンスターもオルフェノクも、その恐ろしさを
しっかり描いてたから、ライダーの活躍ぶりが生きてたんだけどね。
>>232 そもそもキングは最初っから戦う気がなかったんだから、変身して戦いに巻き込む方が
危険だと思うぞ。
>>225 >周りに迷惑かけまくっておいて女医が死んだら急に
>井坂倒すから力貸せなんて言い出す橘に、
その井坂にしても、自分にとって障害である筈の剣崎や牧場組は放置したのに
なぜか女医だけはしっかり手に掛けたというのがわけわかめ。
キャラの行動原理が完全に「ストーリーの都合」になってんだよなぁ。
単純に
スリップストリームの影響で衝撃波の威力が弱まった
橘はそれを説明しようとしたが、全部言う前に剣崎が理解したようなので途中で切り上げた
でいいじゃん
>>238 剣崎たちには利用価値があった
女医にはなかった
そんだけ
あのサーキット編については
笑うのはOKだと思うけど 攻撃し続けるのはどうかなと思う。
タイアップだし よその世界の第一人者をゲストで呼んだら優遇しないと
ダメなんだよね。
出来の悪いのは承知だけど
自分のお気に入りのライダー作品でこのタイアップが無くて良かった
と思うのと あざ笑い程度で揶揄する程度が適当だと思うよ。
>>211 >剣崎はその場その場の感情をストレートに出してくるタイプでしょ
「その場の感情」ってのが、また唐突だから普通の人は観ててついていけないわけだが。
会ったばかりの奴に「友達だ」とか、「裏切られた思いだ」とか。
>>236 急ぎで仕上げたのだから
不備が若干あったのさ
剣とのタイアップってオロナミンCとホンダだけ?
>>242 それが普通だろ?
何時間もかけて段階的にレベルアップするもんなのか?
感情って
>>245 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>238 話の都合だな
他の作品にも大なり小なりあるだろ
スマートブレインを裏切ったのにマンションに住み続ける
オルフェノクの三人や龍騎も住みか知ってるんだから
寝込み襲えよと思うしどんな手を使っても
願いかなえたい設定なんだし
タイアップで場面がサーキットだったりチャンプを出すのはともかく
一介のレーサーがアンデッドを攻略しちゃまずいだろう。
アンデッドがその程度の脅威なのなら
元ボード、烏丸やライダーたちが躍起になって封印する必要がなくなる。
まぁそもそもアンデッドの殆どがせいぜいが人里に紛れ込んだ熊程度の恐ろしさしかなく、
加えてその程度の企みしかないわけなんだが。
>>240 >剣崎たちには利用価値があった
たとえば?
>>245 普通は感情が変わる過程があるもんだけどな。
>>人里に紛れ込んだ熊程度の恐ろしさしかなく
そのクマが不死身だったら一般人に対しては十分に脅威だと思うけどな。
で、
話をほぼ鬱展開無しで逐次カタルシスを与えながらきっちり終わらせている。
剣の良いところと認められないのか?おまえら?
何だかね。
剣のカタルシスなんてのは弁当の梅干しみたいなもんだろ。
「この日の丸弁当は純粋に梅干しの味だけで勝負してる!」
でもさあ、その梅干し昨日食った幕の内弁当にも入ってたじゃん。
経過がアレすぎてカタルシスというよりもポカーンとなる。
>>247 >スマートブレインを裏切ったのにマンションに住み続ける
>オルフェノクの三人や龍騎も住みか知ってるんだから
>寝込み襲えよと思うしどんな手を使っても
まぁオルフェノク三人に関しては俺もストーリーの都合だとは思うが、
補完できなくもない。
スマブレにとって抹殺対象なのは木場だけで、他の二人は違うわけだから、
三人でいる事の多いマンションを襲撃したら不味いだろう。
龍騎についても、寝込み襲ってまで戦わなければならない状況下には
なかったと思うぞ。
真司と連、北岡はお互いに戦う気がなかったわけだし、戦う気満々な浅倉は
戦いそのものを楽しむタイプだから寝込み襲ったりするわけがない。
他の奴らにしてもそんな感じだ。
剣は鬱展開はないが胸糞悪い展開が多いな。
序盤なんか剣崎が喋るだけで不快だった。
>そのクマが不死身だったら一般人に対しては十分に脅威だと思うけどな。
熊が不死身かどうかで脅威かそうでないか変わるか?
一般人にゃ熊を殺すことなんて出来ないと思うが。
まぁ人によっちゃ投げ飛ばしちゃうこともあるけど。
流れに関係なく書くが
クウガの直後に剣を放送してたらどうなってただろう
>>251 >話をほぼ鬱展開無しで逐次カタルシスを与えながらきっちり終わらせている。
幼稚園バス皆殺しに何のフォローも無かったり、嶋さん封印が単なる犬死にだったり、
女医殺されたり。
これでも鬱展開無し?
つうか、感情移入の対象にならん奴が活躍しても、カタルシスなんかあるわけない。
>>251 >そのクマが不死身だったら一般人に対しては十分に脅威だと思うけどな。
でも檻に閉じこめておける程度の安っぽい脅威だ。
>クウガ、アギト、龍騎、555は漫画的な極端なキャラ付け
>剣は、ややドラマ的なキャラ付けなんだよ。
0qUbWDxcがコレ以上突っかかるなってるが突っかからせてくれ。
そもそもドラマ的、漫画的と記号的表現用いて区別する事自体今や
ナンセンスだよ。田崎がパワレン撮影を終え帰国後のインタビューで
「日本のドラマや役者の演技は、随分漫画的になりましたね」と
コメントしてるくらいだ。漫画原作のドラマなんか珍しくないし
例えばGTOとかショムニとか今見ても話的に演技的に充分漫画的だろ。
他にトリックとかクドカンのIWGPや木更津など漫画的な脚本演出の
ドラマは、一時のブームとはいえ一定の支持を受けたのも事実。
コレから先、ドラマ的、漫画的など明確な区別は無くなってくだろう。
カンフーハッスルが良い例だ、まさしくあの漫画的な「ありえねー」
が実際受け入れられてるんだから。
(スタンダートとは言わないが表現法の1つとして地位を確立してる)
漫画的だから駄目、ドラマだから良いなんてのは正直アホ過ぎる。
(少なくともお前は剣の「ドラマ的表現」を評価してるんだからな)
つーかお前、
>>226でスリップストリームに納得行かない人に対して
「特撮みるのやめた方がいいぞ」なんていうくらいなら
(つまり一種の特撮的表現を許容しろ、と言いたいんだろ?)
キャラの口癖とかお前の言う「漫画的表現」を許容出来ないのか?
漫画だろうが特撮だろうが演出的には同じ「誇張」的表現のはず。
>>261 俺は漫画的キャラ付けが悪いと言ったか?
>>252 今までのがね、
今日は梅干し食えるかなと思ってたら入ってなかったり
梅干しだと思って食ったら干したアンズだったりしたわけ。
似たような形に作った実際は別の味がするびっくり弁当みたいな感じ。
日の丸弁当のどこが悪いんだよ。
俺はたまには日の丸弁当が食べたいっていう人も一杯居るぞ。
>>264 例え話で引っ張るのは間抜だけども、
俺には剣の梅干しも乾したアンズとしか思えんのだがね。
それも他に食うものが無いならそれオカズにしてるだけだっていう。
ちゃんとした日の丸弁当食いたい時は幻星神あたり選ぶべきだっての。
剣>>(低くて薄い壁)>幻星神
かな。
どっちもウンコ。
俺的にはおかずは上級の連中だよ
>>254 >真司と連、北岡はお互いに戦う気がなかったわけだし
三人で馴れ合っていたんだろ
いつ殺されかもしれない殺伐とした状況でないと
可笑しいと言いたいんだが
番組の終わりには、戦わなければ生き残れないと毎度煽ってるからな
>266
前スレで反論されてる
>>266 オイオイ、こたえになってないよ。
特に555のマンションの話は
どう考えても話の都合上ってのが見え見えじゃないか。
「あのマンションはスマートレディーが個人的に与えた物で
社長の管理外あり、木場を気に入っているスマレは社長に言ってなかった。」
と放送当時の本スレで言われてた脳内保管の方がよっぽど納得できる
しかしながら、作中では語られてないし
その程度なら俺の語った無理矢理なスリップストリーム論と本質的に違いはない。
もっとも、そういうアラ探し始めたら平成作品は全部五十歩百歩のような気もするが・・・
>>267 ボスキャラ出きて苦労してすっきり倒すという王道が梅干しってことが言いたかったわけで。
だから、剣はまずくても梅干し。
その梅干しがうまいかどうかは個人の好み。
幻星神当たりが好みの人から言わせればアレは梅干しじゃないと言われるかもしれんが。
>>270 いや、前スレで「オルフェ3人組みの寝込みとか襲えよ」と言う意見に
前スレの
>>803(不自然じゃない派)の反論があってそれに対して
>>807で反論があり(不自然だ派)それに対して(
>>815と)
>>936で再反論(不自然じゃない派)が
あり、以後それに対する反論は現状で無い。
>>271 おかしいというならどこがどう答えになってないのか?
どこがどうおかしくて納得できないのか説明、指摘する必要がある。
前スレで出た反論はいずれも番組内の描写とストーリーの流れから
容易に解釈できる事だ。
>>263 その後に
>現実にこんなヤツ居るわけないけど、無理矢理キャラを
>立たせるために無茶な特徴を持たせるのが、漫画的キャラ付け。
と「無理矢理」「無茶な」とネガティブなキーワード使用しといて?
クウガから555の漫画的キャラが悪くない、というならそういう評価
には繋がらないハズだが?
それともお前はクウガから555の漫画的キャラ付けは「失敗だった」
と言いたいわけか?してその見解は?
ドラマ的キャラ付けについても、もう一度具体性のある説明
してくれないか?
>口癖とか、変な癖とかそういうのが極力ない。
>俳優の力量が一番出るっていえば理解できるか?
これが分からない、口癖なんて三谷の「古畑」とかモノマネの定番に
なるくらい割とあるし(コレもある意味、俳優の力量だな)
それに俳優の力量が要求されるのは、映像でなくて舞台だというのは
聞いた事あるけどな。漫画的キャラ付けが俳優の力量を出すのに
妨げてるという根拠があるとでも?
取りあえず、上の説明だとドラマ的なのは漫画的表現が無いからと
消極的な説明にしか取られないんだがな。
275 :
273追記:04/12/01 19:41:03 ID:xXj+9cvq
書き忘れてたけど
>>271 >どう考えても話の都合上ってのが見え見えじゃないか。
そうとは思えない。SBと3人組、あるいは洗濯屋のパワーバランスを示し
(SB側がそこまで必死になっていない・なるほどの事ではない)
対立の構図を表現している描写だと解釈している。
>>273 当初、王の復活のためにベルトは必要と言ってたよな。
(実際には必要なかったが・・・・)
王の復活が、最優先なのだったら他の理由付けは全く意味をなさない。
ベルトを奪い返されたりした時の社長の怒りようと言ったら・・・
アレで本気でなかったというのもね。
デルタのベルトを取り返すために、三原の家(職場?)のバイク屋に
刺客を送り込んだりするくせに他の人の家には乗り込んでいかないというのは
どんな理由から何でしょうか?
ま、これ以上どうあがいても後付脳内保管でしかないから、いい加減認めたらどうだ?
>>274 俺は一番最初の
>>199で剣のキャラ付けは失敗って言ってるだろ。
>>と「無理矢理」「無茶な」とネガティブなキーワード使用しといて?
ネガティブか?w
勝手な推測から狂アンチっぽい意見に歪ませてるなよ。
>>272 815、936にしてもスマートブレインが
マンションで三人襲わない理由でしかない
前スレの806でも指摘されてるが
命狙われているのにスマートブレイン提供の
マンションに住み続ける三人の理由にはなってないだろ
俺もあのマンションはちょっと疑問に思ったが、作品の根底を破壊するような
矛盾とは思えない。すでに記号として定着しているから、わざわざヤサを変える必要はないと判断したのだろう
剣は・・・まあ、散々言われているからよしておこうか
>>278 剣の作品の根底から覆すような矛盾て何かなぁ?
大いに語ってくれ
>ま、これ以上どうあがいても後付脳内保管でしかないから、いい加減認めたらどうだ?
それを言われたら、このスレと剣は・・・。
>>276 充分ネガティブだろ。「漫画的誇張」を主張したいだけなら
無理矢理とか無茶とか使う必要性が全く無い。
役者がインタビューで「無理矢理演じました」「無茶な口癖でした」
とか言うか?って事だろバカ。(そういう物だと受け入れてるか
受け入れてないか、での決定的な違いも分からんのかお前は。)
カンフーハッスルの広告フレーズの「ありえねー」は非現実性を
売りにしてるからいいのであって、五代の「笑顔」連呼や翔一の
「寒いギャグ」蓮の黒コート、浅倉の凶暴性、巧の「フーフー」など
一種の漫画的表現だろうけどスタッフは視聴者から「ありえねー」と
突っ込まれる事を狙って想定したか?
(突っ込む方は勝手だが、スタッフが意図的かで話が違うだろ。)
つまり特撮的表現(スリップストリーム)に突っ込むのが野暮なら
漫画的表現にも(無理矢理、無茶だ、と)突っ込むのも野暮だろ?
(あ、コレ
>>261に次いで2回目。
>>274の後半も答えてくれないか?)
ここは良い屁理屈厨のスレですね
>>279 君の脳内保管
>>281 だからー
反対意見じゃなくて激しく同意してるの。
俺が言いたいことは全部お前が言ってくれてる。
漫画的キャラ表現が薄くしかも、役者がほとんど新人だから
キャラ建てできなかったって。
剣のキャラ建てが出来てないのは、
口癖とか変な癖とかそういう漫画的表現が無いから失敗してるって言いたかったの。
全然反対しようなんてこれっぽっちもないのに何でそんなにつっかかってくるの?
>279
>剣の作品の根底から覆すような矛盾て何かなぁ?
>大いに語ってくれ
こないだあの鉄板が出た時点で根底から設定が覆されたんだが・・・。
>>276 >当初、王の復活のためにベルトは必要と言ってたよな。
確かに「必要か」と言われれば間違っていた事になったが王を他のオルフェノク
から守るためには「あったほうがいい」(実際にベルトが無ければ照夫=王は
やられていたかもしれない)
>王の復活が、最優先なのだったら他の理由付けは全く意味をなさない。
それは明らかな間違いだな。0か1でしか物を考えていなくはないか?
最優先事項以外の事がどうでもいいなどといった論理は存在しない。
>ベルトを奪い返されたりした時の社長の怒りようと言ったら・・・
>アレで本気でなかったというのもね。
いつの話だ?
澤田の事なら信頼を置いていた自分の部下(のような立場の者)がベルトを手放す=裏切りに等しい行為
に走れば怒るのはごく当然の事だ。
それともラキクロがベルトを奪えずに失敗した事なら村上の「失望」の台詞通りだろう。
村上がラキクロの力に信頼を置いているのは何度も彼自身が言った通り。
裏切られて怒るのは不自然とは考えにくいな。
>他の人の家には乗り込んでいかないというのはどんな理由から何でしょうか?
前スレに書いたはずだ、555913馬には何度も返り討ちにあってると。
貴重な戦力の消費を考えた場合間違った判断ではない。
(実際三原も2回しか襲撃されなかった)
>ま、これ以上どうあがいても後付脳内保管でしかないから、いい加減認めたらどうだ?
後付脳内補完であるという根拠は?
>>277 そうだね、そこに関しての反論は無かった。とりあえずそれに関して反論すると
>命狙われているのにスマートブレイン提供のマンションに住み続ける
と言っているが3人がSB提供のマンションに住んでいる事で危険な目にあった事は
なかった。
もちろんSB提供のマンションに住む事で危険が増す「可能性」はあるしそこでどこか
別のところに退避するのが「賢いやり方だ」
逆に言うと必ずしも木場がそこまで頭を回す必要は物語上無い。
木場の視点にたって考えると木場は頭を回す必要があったが逆に木場がそこまで頭を
回していなかったとしてもまだマンションにいる事で危険な目にあった事が無い以上
「木場の頭が回らない」であるだけでストーリー上の矛盾とは言えない。
さらにたとえそこまで頭が回っていたとしても「物理的に便利だった」というのは確かだ。
(海道除き)他の2人は住む所、行くところが無い。
前スレであった「刺客から逃れるため仕方なく路上生活」にしても
すでに序盤の方で路上にいた馬と鶴がオルフェに覚醒した際SBに居場所を即座に
察知されている。
SBがこれほどの情報収集能力を持っている以上路上生活や他の所に移り住んだとしても
狙われるリスクが減るとは考えにくい。メリットが薄い以上わざわざ労力を割いてまで
路上生活や他の所に移り住む等の行為を「行わないといけない」とは言えないんじゃないのかな?
>>284 あれは前からおかしいと言われてたことだろ、ネット内で
虎姐も薄々おかしいことは感づいてはいたし
木場の頭が回らないが理由になるんだったら
剣崎の頭が回らない、井坂の頭が回らない
○○の頭回らないで全て片付くな。
平成ライダーの監督の頭が回らない
>>284 アレはなかったことにしてくれ。
設定よりインパクト重視のあの人の脚本だもん。
>>285 >>確かに「必要か」と言われれば間違っていた事になったが王を他のオルフェノク
>>から守るためには「あったほうがいい」(実際にベルトが無ければ照夫=王は
>>やられていたかもしれない)
それは終盤に無理矢理設定をねじ曲げられたかんじだ。
設定とか抜きにしても、当初は明らかに必要だったわけだろ?
社長は自信満々に王を復活させるために必要だからと何度も言っている。
>>それは明らかな間違いだな。0か1でしか物を考えていなくはないか?
>>最優先事項以外の事がどうでもいいなどといった論理は存在しない。
それこそ矛盾してるぞ。
王の復活が優先事項だからベルト奪うのに本腰じゃなかったと言うそっち側の説明じゃなかったっけ?
最優先事項以外の事がどうでもいいなどといった論理が存在しないなら同時進行で本気で奪うべきだな。
>>前スレに書いたはずだ、555913馬には何度も返り討ちにあってると。
>>貴重な戦力の消費を考えた場合間違った判断ではない。
>>(実際三原も2回しか襲撃されなかった)
ちがう、俺が言いたいのは
表沙汰になるのを恐れて、派手な行動をしなかったから洗濯屋を襲わなかったという
その反論だ。他の家は襲うのに洗濯屋を襲わない理由にならない。
通りすがりばかりをねらうならそれも納得するがその理論はおかしい。
>>後付脳内補完であるという根拠は?
作中で明確に語られていない&公式設定で述べられてない。
だから後付脳内補完。
お前わざとわかってないふりしてるだろ。
>>290 自レス、たこ焼き鉄板と勘違いした。スマン
モノリスに関しては
あの回の放映終了後に、どこかのスレで
「ああ、だから組織名がボード(板)だったのか」
といっている人がいてなるほどと思った。
あと、木場たちのマンションについては
以前同じ話が出たときに
木場と海堂は裏切り者認定されたが
結花はされていない
木場が裏切り者認定されたあと
マンションは結花名義に変更されて
そこに結花が匿っている
と擁護したことがある。
295 :
294:04/12/01 21:14:47 ID:MGVG+rkx
事実上、このやり方が一番賢いと思う
どこかに逃げようとすれば必ず網に引っかかるから
逆にスマブレも、同じところにずっといるとはまさか思わないだろうから
灯台もとくらしになっていつまでも気が付かない
なんで家を襲ってこないかとか
なんで敵は一体ずつ出てくるのとか
イチイチ理由つけてもそんなに面白くないと思うのは俺だけか。
>>295 隠れ住むならね。
あんなにごく普通に生活して、洗濯物をクリーニングに出したり
ピザ屋でバイトしたり、遊園地でデートしたり。
それで気づいてなかったら、SB社の索敵能力を疑うぞ。
>>296 それを言ったらこのスレの存在i(ry
あとベルト奪還部隊に関しては
強敵と認識されているファイズとカイザは
ラッキークローバーに一任
ベルトはともかく装着者はおそるるにたらないデルタは
そこそこ腕の立つオルフェノクに任せる
というシフトを取ったと考えれば、まあ納得はいく
王に関しては俺も擁護不能
木場が実は王でしたって設定にすれば
すっきりまとまったのに
細かい矛盾持ち出して戦ったら屍の山だろう。どの作品も。
その細かい部分が何故気にならないか/気になるのか
じゃないのかな。重要なのは。
俺が考える剣がつまらない最大の理由は登場人物がアホばっかって事。
アホなだけならまだいいが何がしたいのかすら分からない。特にアンデッド。
そんな頼りない敵の代わりに迷惑な問題を引き起こすのは主にライダー。
話せば分かる事をわざわざこじらせて無駄に戦ったりする。
でも最後はなんとなくカッコイイ台詞と共に敵を倒してメデタシ。
多分剣が楽しい人はその最後の部分だけ見て燃えられるんだろう。
だから矛盾など気にならない。
でも剣を叩いてる人は過程を見てる。
そして過程を見ると先に書いたように本来の敵が敵の役目を果たしてくれない上に
ヒーローすらヒーローの役目を果たしてくれない。
だから最後に突然敵が敵になりヒーローがヒーローになり
あまつさえ友情とか生まれちゃう時
当然生まれる矛盾が気になってしようがない。
信念すら持たないアホどもの起こした問題を強引にハッピーエンドに至らせる。
そんなだからキャラが動いているというより都合よく動かされているように見える。
しかもそんな都合のいい話を通して何か言いたいことがあるわけでもない。
こんな話のどこが楽しいんだ?と思ってると「燃える」と答えられる。
だから燃えない理由として矛盾点を挙げる。
そういうことだから他の作品だって矛盾はあるだろ?ってのは意味の無い反論だよ。
他の作品は信念を持ったキャラが描けてるし作品を通して伝えたいテーマがあったりする
>>297 なんだかね。
現状では鏡に映った自分の欠点をあげつらっている気がするよ。
戦いにもなってない。
>>297 外出しているときはよく襲われるけど
マンションにいるときは襲われない訳だから
あのあたりで堂々と暮らしているとは思っても
いけしゃあしゃあとマンションにいるとは思ってないのでは?
>>299 キャラの行動に矛盾点があるから燃えられないんだと
一言で済ませられる内容を
何故こんなにも長くかけるのか?
>>302 短くすると「どのへんが?」と返してグダグダ議論に持ち込むくせに…
>>299 んで、なんで登場人物がアホだからダメなのに
燃えない理由を聞かれると矛盾点が挙がってくるんだ?
その矛盾点が他の作品にもあるレベルだからつっこまれるわけだろう
>>303 キャラに矛盾点があるからダメだ
その矛盾点はこれこれこうですと
書けばすっきりまとまると思うんだけどどうよ?
剣で結構気に入っているところは
融合係数の設定かな
今までのライダーの大きな矛盾点だった
そのときの気合で戦闘能力が変わる
をうまく設定に組み込んでいたと思う。
ラキクロは全体的に大雑把な性格をしてるから、狭い家で戦うより
広いところで戦うのがよかったんじゃいないか?
寝てる間に襲わないのは、自分の力を過信してたから策を練ることはあまりない
というのはベルト奪還の辺りで明らかだろう
一言で言ってしまえば、そういう性格じゃなかったからってことか
まぁ剣の何がダメかって
あの一話のオープニングだよ!
本筋に入る前から萎えさせてどーすんだよ。
ファーストインプレッションは大事だと思った。
盛り上がってきたころにはすでに立ち直れなくなってたorz
「馬鶴蛇が、スマブレ提供のマンションに住み続けることはおかしい」
というのは、
・なぜラキクロはあのマンションを襲わない? 住所は分かるだろう?
・木場は命を狙われてるのに、なぜそこに居続ける? 安全な場所に移り住むべきでは?
という疑問はもちろんだが、
そんなことよりもっと根本的な疑問は
「裏切り者なのに、なぜスマブレから住居を提供されつづけているか?」ということだろ?
賃貸だとしたら、家賃は?
賃貸じゃないとしても、管理人から立ち退きを要求されて当たり前。
それともあれか?村上社長は
「木場は裏切り者だから、殺さなくてはいけない相手。
でも、住まいを奪うのは可哀そうだから、家だけはそのままでいいか。」
って考えていたのか?
どうしても納得の行く理由が見つかりません。
それとも、「スマレが木場を気に入っていたから、社長にナイショで住ませてた」
で納得しろと? 社長の恐ろしさをよく分かっている彼女がそんなマネをするか?
剣の前期OPって、何が駄目だって「役者の特技をやらせました」って点だな。
しかも、それをそのまま本編の設定に生かしているわけでもない。
それじゃ特撮番組のオープニングじゃなくて
出演俳優の役者人生のオープニングになっちまってるとは思わないか?
この点は剣支持派はどう擁護するのかい?
>>310 だからマンションは長田さん名義になっていて
長田さんがそこに匿うという形を取ってたんだって
>>311 >何が駄目だって「役者の特技をやらせました」って点だな。
あーこれ、初めて知った
始のリフティング?
まあ、別にいいけどってくらいかな
>>305 他人にそういうことを求めるのを当然と思うなら
自分も他人の文章、読みづらいもの長いものを読み取ろうとしてもいいんじゃない?
それと龍騎ライダーズ
城戸=そもそも戦わない
秋山=口だけ野郎だし
北岡=口だけ野郎2 浅倉相手でも逮捕して時間切れを待つなど、直接手を出すことは無かった
須藤=変身前の状態も狙ってたはず
浅倉=ライダー同士で戦わないと無意味
芝浦=遊び感覚 寝込み襲ってもつまらない
手塚=城戸と同じ
東条=寝込みを襲うのは英雄らしく無い
佐野=本格参戦する前に戦う必要が無くなった
高見沢=襲う気満々かもしれないが、そもそも城戸と秋山は寝てたかどうか怪しい
大体こんなところ?
>>314 いや、読み取った結果
これくらいにまとめられるんじゃないのという指摘をしただけだし
で、なんでキャラがアホで行動に矛盾があるからダメなのに
じゃあ、どこら辺が?と聞いたら
設定の矛盾点が挙がってくるんだ?
>>313 剣崎のりんごの皮むきと始のリフティング。
俺もやる事やって特技披露してるならいいよ。
でも前期OPなんて俳優のプロモとライダーの演舞だけで
一体何がどうなっていくのかって本編の解説が全然盛り込まれてないじゃない。
それってこれから始まる番組のOPとしてはどうよ?って話。
>>312 そんな強引な理由で納得しろと?
普通、 一人で住んでいる と届けているマンションに、
彼女と二人で住んだりすると、管理人に指摘されるぞ?
マンションの管理人だって、スマブレの息のかかった人間だろ?
「長田名義になったマンションですが、木場海堂は毎日出入りしていますよ!
三人で住んでいるっぽいですよ!」
と報告するのが普通じゃないのか?
で、もうひとつの疑問、 家 賃 は ?
三人とも短期のバイト以外、基本的に無職だったろう。
>>313 あと広瀬の中の人がハンカチにパンチしているのも格闘技だかの経験あるかららしいね。
伊坂の特殊部隊に襲われたときに戦ったのもその関係だとか。
>>316 さぁ。それは知らないが、
キャラがアホで行動に矛盾点があるから(それだけじゃないが)
お約束事やらどうでもいい矛盾点が目に付いちゃうんだと思う。
>>304 キャラがアホだから途中の展開をまるっきり無視してかっこよさげなこと言って、めでたしめでたしだから矛盾に目が着くんだよ。
上のほうでも書いたけど「カードの力に頼らなくても〜」と「キングお前の力を〜」なんて個々に見れば燃え展開なんだけど
同じ回のしかもほとんど間を置かずやられたら燃えよりも「180度違うこと言ってる」って矛盾のがでかいだろ。
>>309 ああ、俺も最初クウガのオープニング(アクションやってるとこ)
ダメだったわ。
でも久々のTVシリーズで、放送してくるだけで嬉しかったから
剣よりは気にならなかったな。
でもやっぱ今でもダメかも
>>276 >王を復活させるためにベルトが必要
ンな事は言ってない。正確には「あのベルトは我々の王の為に作られた」「王を迎えるために
必要」そういう言い回しだったぞ。つまり、どうとでも取れるような言い方だった。
>>310 そんな事言われても、あのマンションはホントにスマレが個人的に用意した代物だぞ、設定的に。
まあ、実際描かれてはなかったけど、「それで納得しろと?」というなら「それで納得しろ」と
言うしかない。
>291
>社長は自信満々に王を復活させるために必要だからと何度も言っている。
王を復活させるためって言っていないと思われ
「王を向かい入れる準備」と言っていたような気が
>表沙汰になるのを恐れて、派手な行動をしなかったから洗濯屋を襲わなかったという
>その反論だ。他の家は襲うのに洗濯屋を襲わない理由にならない。
ベルト奪還は途中からラキクロ預かりの任務になって、ラキクロはそのプライドの高さ故に
力で捻じ伏せる正面からの「正攻法」でしか戦わなかった(絡み手を使わない)。木場組に
対しても同様(この件に関して村上社長が厭味を言っていた回があったはず)。
逆に言えば、蛇とウサギの回で「絡み手」を使われて呆気なく奪還されたのは三下フェノクのプ
ライドの無さの勝利w
>>317 >それってこれから始まる番組のOPとしてはどうよ?って話。
だから、まあ別にいいけどってレベル
それだけでアンチに転向するには弱い。
>「カードの力に頼らなくても〜」と「キングお前の力を〜」
カードは殆どキングに奪われて使えないけど
キングを倒さなければならない
ならばカードの力抜きで倒してみせる
こう言う事だろ?何か問題でも?
>>276 >ベルトを奪い返されたりした時の社長の怒りようと言ったら・・・
これいつの事よ?澤田がデルタのベルト勝手に返した時ぐらいだろ、社長が激怒したのは。
その時でさえ「何か思惑があるのなら言って下さい」と言って、澤田が「別に」と返したから
激怒した。
一年も前の事だからある程度は仕方ないが、随分あやふやな記憶でしゃべってないか?
>>310 スマレはむしろ村上を軽んじてる節もあったと思うけど
彼女、結局何者だったんだ?さすがに戦闘能力もないだろうけど
なんとなく、スマレの上に真の黒幕がいるとか言われても納得しそうな雰囲気が
>>324 カードを使わずに倒したのがおかしいって言ってるんじゃなくて、その直後にキングの力を頼りにする展開がおかしいって言いてるの。
それと個々では燃え展開になるって書いたはずなんだけどな?
>>230 >その群集を守るためには仕方ない
すでに疑問が出てるけど、そもそもキングは戦おうとしてないから、あそこで剣崎が変身する
事自体が危険じゃん。
「カードが無くとも」
とは言うが、ブレイドがカードを使うのは変身か止めのときだけだったように思う。
それはともかく、あのへんはトライアルDとキングと始のジョーカー化と…
という感じで問題が山積み、それを平行して処理していったものだから
繋がりが変だったりするのだと思う。いや、それくらい出来てくれないと困るんだが。
剣のキャラは言う事が毎回違う...
剣崎で「?」と思った所は
人間を愛しているから戦う、戦いは仕事
勿論2つ理由があっても良いしそれ自体は矛盾しないけど一貫性に欠ける
人間を愛しているし戦うのが仕事、だから戦う事に誇りを持ってるとかなら良いけど
通して剣を見ててKフォームあたりで戦いは仕事と言い出した時は自分が戦う事で周りの人が傷つく事への言い訳にしか聞こえなくて
Jフォームになった時の人間を愛しているから戦うって台詞がおきざりに感じた。
こいつ物忘れ激しいのかな?って思った。
そうやってだんだん冷めていく、話が進むたび疑問符が増えていく。
主観ですが。
>>327 >その直後にキングの力を頼りにする展開がおかしいって言いてるの
カードが戻ってきたんだから使うのは別におかしくない
むしろ合理的
カードに頼らずに戦わなければならない状況下で
それでも敵を倒すと意気込んでいたのであって
その後カードは二度と使うという話ではないと言っているの
>>328 >あそこで剣崎が変身する事自体が危険じゃん。
あそこでキングに暴れられるほうがよっぽど危険だろ
ざっと見てるとID:0qUbWDxcは555に対してえらく適当に喋り過ぎだ。事実とは明らかに
異なる事まで口にしてる。記憶が定かでないなら、その部分には触れない方がいいんじゃ
ないの?
>>332 剣崎が変身したのは、人間体のキングだろ!あの時点ではキングは変身しようともしてないし、
戦おうともしてない。キングが変身したのは剣崎が襲いかかって来たからじゃん。
>>324 どの道、戦う必要があるだろ
さあ、場所を移そうか
なんて悠長な事言った所でキングが要求を飲むとは思えんし
野次馬はなんか面白いことが起きそうだって付いてくるだろうし
下手したらこいつら人質に取ったほうが有効だって事をキングに教えてしまう。
先手必勝で変身して攻撃しかけるのが一番適切。
>剣崎がキングの前で変身
キング少年は、レンゲルの写真をサイトにうpしたり、
カリス変身の瞬間をハカランダに送ろうとしたり、
「ライダーの正体を世間にバラしてやるぞ〜」と意気込んでいただろ。
ある意味、お前らの弱みを知ってるぞ、と。
それに対して、剣崎は
「俺は正体バレなんか恐れない!
俺は 誰に見られても恥ずかしくない仕事をしているぞ!」
という意思表明をしたんだろ。
広瀬みたいに変身出来ない人の思いを背負って!って事も表現したかったんだろ
う
剣崎変身→群集、ざわざわ、
キング少年→群集、キャー!!(逃げる)
だったハズ
キングがライダーの写真とったりしてたのは単なる暇つぶしで
一番の目的はジョーカーだと思ったけど。(それも暇つぶしのうちだが)
つーか
>>335みたいな判断をせざるをえないところまで
一般市民を巻き込む作戦を立てる広瀬と実行する剣崎は異常。
>>338 作戦を実行したのは広瀬
剣崎はお膳立てされたところに引っ張り出されただけ
既にあとには引けない段階だった。
>>331 もう降参します最後に負け惜しみだけ言わせてください
俺はほんの2、3分間であっさり逆のことを言ってるの腑に落ちなかったんです。
それに実際、キングをいぶりだす為には一番有効だと思ったし。
>>339 実行者には広瀬も含めるべきだったね。
でも剣崎は全てを納得済みだったと思ったが。
じゃなきゃキング戦で力出せないだろうし。
後に引けないから前に進むなんて消極的理由じゃ、な。
>>336 ってか、それやりたいがためだけにあんな展開にしたんだろうな。ヒロセさんのあの方法で
情報集めたとして、キングが集まって来る群衆を避けて人気のない場所に行ったところで
剣崎登場でもそれほど無理はないだろ。大体あんなに人間集まるのかというのも疑問だけど
話の中で実際集まっちまったもんは仕方ないか。
大体剣のライダーって、どれだけ正体隠す必要があるんだろうか?虎太郎の取材拒んでたし
秘密にしろとか言ってたわりには、かなり堂々と人前で変身してるよな、キングの時に限らず。
>>342 あそこで広瀬が立てた作戦がアレだから
こんなやり方納得できないなんてごねてたら
それこそ台無しだと思うが
逆に別に作戦を立てなきゃいけなくて
さあ、これからキングをどうやっていぶりだそう
なんてやってたら興ざめだし
>>333 他
見直したら確かに違ってたな。すまん。
だが、それでベルト奪回に本腰を入れない理由にはならないだろ。
木場のマンションと洗濯屋をおそわないってのは、
特撮的御都合主義の枠は離れないんだから。
だから、それが悪いと言うことでなく、御都合主義と認めず、
あくまでも矛盾していないと言い張るその555派の論理的思考には恐れ入った。
確かにキングをいぶり出すには効果的な方法ではあったろうし
「相手の手の内を逆手に取る」という意味でも面白みはある。
しかしその数分前まで、自分の変身によって人を傷つける可能性を
悩んで家出までした人間の行動としては、どうなんだ?と思ってしまうなあ。
剣はこれに限らないんだけど、部分部分はそれなりに作っているが
トータルな流れでは今ひとつキャラに感情移入しにくかったり、
設定や世界観に矛盾が見られたりするから
そういうのが気になってしまう人間は、世界に入り込みにくい。
>>347 逆に、こういう人たちの命も守り抜いてみせる
という意気込みってとり方もできる
>>345 こう言っちゃなんだが、あの作戦でキングが人前にいるのは確認出来たんだから、後でも
つけて一人になるの待てば良かったんじゃないのか?あの野次馬だって一時間も二時間も
キングに張りついちゃいないだろ。
>>348 それ自分で火事起こして、自分で消火するようなもんじゃねーか。
>346
ラキクロがどういう形で毎回戦っていたのかを思い出せば、何でどんな手を使ってでも
奪還しようとしなかったのかが分かると思うよ。
>>347 広瀬に説得されました
叩かれて目が覚めましたって所だろう
「変わり身、早っ!」
なんて感じると確かに萎えだが。
広瀬さんの「あたし達仲間じゃない!」
が薄っぺらく聞こえたなら更に萎え...
>>345 何の話なんだよ。どっちが上か下かとかの問題か?
そもそもそんな、一般人の安全を対価に
アンデッドを封印するような作戦を立案することそのものがおかしいと思わないか?
まぁ問題なのは作戦の内容云々より番組中の描写なんだけど。
キング少年を追っかけてた群衆は、
ネット情報で集まった人たち。
いわゆる、2chオフ みたいな集団だったんだろ?
ヒーロー(キング)の姿を一目みてやろう、と。
なんとなく集まったそこらへんの野次馬ではない。
あくまで、あれを見るためだけに集まった暇人なんだろ。
>348
いや、そうは思えないがw
つまりさ。あのキング封印作戦のシチュは上のレスにもあるとおり
1.相手の手の内を逆に使う
2.人々の前で変身してみせる
という「燃えシチュ」を満たすことが条件で、
剣崎のそれまでの行動や心理状態、それらを踏まえた上での状況への適切な判断は
どちらかというとナシにして、あのシーンを作った感じなんだけど。
それを「おお!カコイイ!」と思えるか「何故そうなるんだよ」と感じるかが
別れ目なんじゃないかとオモタ。
356 :
354:04/12/01 22:55:50 ID:1HcRzy0v
>>226 レス読み直して気づいたけどさ
>その後の羽美エピソードで「俺は人間を一人残らず守りたい」って言ってたけど
>剣崎が最初からライダーとなった理由のこの事が根底にあるわけ。
これおかしくない?何で未来のエピソードから換算して、過去のエピソードを見なきゃ
なんないのよ?少なくとも、この論法で言うならキングフォーム変身回では、剣崎が
立ち直った理由は全くもって解らないって事になるんだが。
その後の羽美エピソードで「俺は人間を一人残らず守りたい」って言ってたけど
剣崎が最初からライダーとなった理由のこの事が根底にあるわけ。
>でもこのときの剣崎は、トラD相手に戦い封印できない相手に、強敵のキングもいるわけだろ。
>こんな時に襲われて皆を守る自信をなくした。
>だからみんなに迷惑が掛かるから出て行こうとした訳だが、
一つ訊きたい、こんな描写どこかにあったか?そもそも剣崎が出て行く事自体おかしいといえば
おかしい。
>>353 あのまま放置していてもかえって危険だと思うが
次に何しでかすか分からないタイプだし
早急に索敵して潰す必要がある
剣崎が一般人を守りきるという勝算があったから
最終段階に移行したわけだし
剣崎の人を巻き込んだキング封印といい
睦月が解放したアンデッドが人を襲い、自らも警官等を襲っていたことといい
(あげくに橘から実はあんまり操られていないんじゃないか発言)
橘が広瀬父のとこに入り浸って人を襲うアンデッドをモニターから傍観するだけで放置していたことといい…
せめてヒーローをやってほしいと思うわけだよ。
>あげくに橘から実はあんまり操られていないんじゃないか発言
完全には乗っ取られていないの間違いだろ
>橘が広瀬父のとこに入り浸って人を襲うアンデッドをモニターから傍観するだけで放置していたことといい…
橘が傍観していたのは、剣崎を襲うトライアルDだけではなかったか?
>>353 多分あんたが345に違和感感じてるのは、今まで「番組中の登場人物の整合性」について
言ってたのに、いきなり「番組の構成上の問題」について語ってるからだと思う。
まあ、そう考えると確かにあそこで剣崎が「こんな人の多いところだとちょっと……」と
言い出すのは問題だ。
>剣崎が一般人を守りきるという勝算があったから
>最終段階に移行したわけだし
勝算があったから?勢いしか感じなかった、一般人が巻き込まれなかったのは結果論じゃないの?
>>349 1、2時間キングに張り付いて、群衆から離れたところで颯爽と現れるする剣崎がみたかったのか?
すごくテンポ悪いよな。
>>351 ベルト奪還焼き場抹殺に本腰を入れてなかったかもな。
ただ、
本腰を入れていない=洗濯屋&木場マンションをおそわない
じゃない気がするけどな。
それに、ラキクロがねらわないと言うことを巧や木場が知っていてそれを利用したっていうのなら
おかしくはないけど、命やベルトねらわれててのうのうとふつうの生活をできる状態じゃないだろ。
あと、言っておくけど、俺は特撮的矛盾が作品の質を落としているとは思わない。
剣に矛盾ありありというから、たまたま引き合いに出された555を出しただけだ。
剣にも矛盾あるし555にもある、
それが許せるか許せないかは個人の感性の違いだと思うけど
それ言ったらおしまいか・・・
>>357 それ以前のエピソードでも何度も剣崎はそのせりふを言っている。
>>358 客観的に見て今まで歯が立たなかった相手に勝算なんてあるわけないじゃん。
絶対に封印してやる、って意気込みはあっただろうが、それは勝算とは言わない。
>>360 自分のクローンが一般人巻き込んで襲うのを見事に放置してる。
>>358 前半と後半が矛盾してないか?
相手が何をしでかすか分からないのなら勝算など生まれようが無い。
それこそ用心に用心を重ねるべきであって。つーか俺は剣崎が
「敵を倒すことも人を守ることも出来ないかもしれないが、迷ってウジウジなんてしてられない」
って感じで立ち直ったと思ったんだが。
>>360 >完全には〜
ある程度自分で行動を決めることも出来るという意味じゃないか。
>橘が傍観〜
剣崎がKフォームに! ジョーカーが!
とか色々やってたが。
>>362 だから、最終的に見ればあの作戦を成功させるのが
一番一般人に被害が出ない方法だって話しだよ
失敗するのであればまたはなしは別だが
広瀬はいけると判断したんだろ
>>364 一般人っつったって
すすんで首突っ込んできた奴だろ
それにしたって、剣崎を捉えるのが目的で
殺す気はないと言われてるから見てる訳で
>>367 たとえ無理がなくてもテンポが悪かったら
それはそれでまた批判するんだろ?
>>363 言ってたか?俺が覚えてるのは「これが俺の仕事だぁっ!誰一人大切な人を守れなかった俺の……」
と「人を愛してるからだ!」ぐらいだが。他に「人間全部を守りたい」なんて言ってるところが
あったっけ?
それにキングの件は何も二時間張りついてるところ描く必要なんてない。しばらく野次馬に張りつかれて
うんざりしたキングが、野次馬巻いて一人になったところに剣崎登場、で充分だろ。
>>一つ訊きたい、こんな描写どこかにあったか?
橘さんが「お前が戦うと周りの人が傷つくから変身するな」と言っていた
剣崎はそれを信じたって前提で話は展開してた。
登場人物もそれを疑問に思わず話は進んでいった
オレはおいてけぼりだった。
>こんな時に襲われて皆を守る自信をなくした。
これに関しては226の後づけ的補完かと
>>365 >相手が何をしでかすか分からないのなら勝算など生まれようが無い。
これおかしくないか?
何をしでかすか分からないというのは
次どんな作戦を立ててくるか分からないという意味であって
実際の戦闘とはまた別の話だろ
>>370 いまふと思ったんだが
張り付かれて逆上したキングが
人を襲う可能性もあるのでは?
とりあえず俺は剣肯定に鞍変えするよ
このスレみれば剣肯定こそが唯一正しい道なんだし
剣には曇り一点ない事が非常に良くご理解できましたから
王に関しては「復活」に必要とは言って無くないか?
王を「迎え入れる」のに必要とは社長が言ってたけど。
序盤は王がどこのどいつか分からん(探し中)だから
ベルト奪取を優先したんだろ。
>>367 同じ回で広瀬さんがカード拾うのが
テンポ悪いとか思ったりしなかった?
思ったりしないならいいけど。
つーか、一般人巻き添えがヒーロー的じゃないって言うなら
車上荒らし未遂とか・・・
>366
UDを何故封印するのか。放っておいたら人に被害を及ぼすからだろ?
危険が一般人に及ぶから、「人を守るための仕事」として封印するんだろ?
だったらそんな作戦を立てることそのものがおかしいと思うのが
普通なんだよね。
自分は>355でも書いたけど、単にそれが「燃えシチュ」なので
そういう整合性ナシでくっつけたシーンにしか思えないんだが。
>>368 その言い方はいくら何でもおかしいぞ。自分で首突っ込んで来た奴なら放置してもいいのか?
ボードの職員とかじゃないんだぞ。
それに実際羽美は吹っ飛んで倒れてる。トラEに殺すつもりがなくても、事故で死亡、もしくは
大怪我になる危険は充分にあった。それを知っててなお放置。
>>367 実際見ないとどう感じるかはわからんが、
少なくとも「なんかテンポ悪いな」と思うくらいで
わざわざスレに書くほどの不満は覚えないと思う。
380 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 23:16:07 ID:ksxudjUX
ったく、剣厨ID:MGVG+rkxは本当に頭わるいなw
>>373 俺が言ったのは、一般人が張りつけってんじゃなくて、ヒロセさん達が後つけろって事
だよ!
大体、それ言うなら、あの野次馬の群れに取り巻かれた時点でキングがキレる危険の方が
でかいだろ。尚更一般人が危険じゃないか。
>>378 自分で首突っ込もうが何しようが一般人という理屈なら
虎太郎や広瀬も一般人になるが
>>372 次にどんな作戦…ねぇ。あのキングが作戦を?
暇つぶしと称してバトルファイトを壊すために
ジョーカーを操ろうとカードを取り上げたり、かと思えばそのカードは睦月にやったり
ライダーの情けない画像をアップロードしたり…
しかし次の日には気まぐれに人間を虐殺しているかもしれない。不良を苛めて喜んでたくらいだし。
そういう意味だと思ったんだが…作戦の話だったのか。
言動から見るに自尊心高そうで奇天烈な作戦でも立てるようなタイプには思えんのだが。
>>384 一般人人質にとる作戦立てて
右往左往する様を見てけらけら笑ってそうだが
広瀬は陽動作戦を実行した、が
剣崎が人前で変身したのは予想外だった、と言うリアクションだった様な
剣崎が立ち直ったからそっちのが大事(比重が大きい)と言う雰囲気ではあったが
>>384 あと作戦というのは便宜上作戦と言う言葉使っただけで
べつに計画でも悪巧みでも問題はないぞ
>>384 北崎と同レベルだね。
北崎もとどめ刺さずに飛行機追っかけていったりしたもんなぁ。
>>385 不良は簡単に逃がしてるけど、
剣崎と広瀬におびき出されたときはそのつもりだったかも。
「こんなに人が居るのに変身するの?」というようなことを言っていたし。
ところが剣崎は無視して襲い掛かった。
何をしでかすか分からないのは剣崎のほうだね。
>363
>それに、ラキクロがねらわないと言うことを巧や木場が知っていてそれを利用したっていうのなら
>おかしくはないけど、命やベルトねらわれててのうのうとふつうの生活をできる状態じゃないだろ。
25話までラキクロとSB社のつながりは知らんし、のうのうと生活していた訳ではなく花形の連絡待ちだった。
その後はデルタ編に突入。木場の場合は、どこにいても襲われるならマンション暮らしも同じって事じゃない?
(ちと苦しいけど)。
>>383 いや、自分で首突っ込んで来た奴なら大怪我しようが死のうがどうでもいいのか?この際
一般人じゃなくてもいいや。「人間」が大怪我する危険性があったのに、橘さんはそれを
放置してたんだよ。
北崎の「飽きたからベルト捨てる」は最低の展開だった。
俺的に、北崎は平成ライダーで最悪の敵。
最悪 って、一番つまらない、盛り下がる、どうでもいい、って意味な。
北崎が目立ってきたあたりから、本当に行き当たりばったりな展開だったな。
>>383 ところで俺の「勝算なんざなかった」というのにも出来れば答えてくれると嬉しい。
>>389 簡単に逃がしてるというより
邪魔が入って逃げられたけど
こっちで遊ぶからまあいいかって感じだったと思うが。
>>391 ある程度、広瀬父のことは信用してたんだろ
>>393 まあ結局、勝算が在ろうと無かろうとやらなきゃならないんだけどな
他の連中はマジで頼りにらない状態だったし
可能性という意味での勝算ならアレが一番高いだろうし
橘さんはトライアルが剣崎を捕獲する為だけに作られたと思っていたから
安全だと思っていた。そうでなければ辻褄合わない
何故安全だと判断したかの描写は全く無かったが
だいたいにキチンと剣崎に本当の理由をさっさと話して
話を展開して欲しかった
意味の無い助長にイライラした。
いくら何でも只間が持たないからとかライダー同士のバトルは受けが良いから
なんて理由だけでは無い...ハズ
さすがに>355=377はスルーかw
>>392 彼こそ御都合主義の気まぐれ屋の固まりだったな。
1.なぜ、流星塾の同窓会に突然現れておそったのか。
2.ベルト飽田から捨てる。
3.木場のとどめを刺さずに飛行機でにつられて行ったのか
これに比べたら橘さんの騙されまくりも可愛く(ry
>>392 全体的なストーリーの流れの中で重要な位置を占めるキャラというより、
アクセントかスパイスとしてどうにでも使える強敵という便利な道具だったんじゃないかな>北崎
>>395 あんた「剣崎は守りきるという勝算があったから行動に移した」って言ってたじゃねえか!
何でそれをあっさり否定するんだよ!
要するに俺が言いたいのは「あの時点で剣崎に勝算なんてなかった」って事なんだけど、それは
認めてくれるんだな?
>>399 まぁ「最強のオルフェノク」を自称しながら、実は王の朝飯に過ぎなかった奴だからなw
そういう皮肉なところが555の面白い所なんだが。
俺も北崎が魅力ある敵キャラとは思えないなぁ。
ベルトを飽きたといって捨てるのはともかく
神飛行機あたりは…いつもの井上といえばそうなのか…?
>>401 勝つ確立という意味での勝算であって
それならばアレが一番勝算があるだろ
必勝の作戦という意味で使っているのではないが
ジョーカーと睦月の解放したUDが暴れたとき橘さんが戦わなかった理由をわかりやすく説明していただきたい。
剣崎を変身させるわけにはいかない様なことを言ってたはずなのに。
>>376 巧がスマブレ本社に入るために許可証を盗もうとする事と
剣崎が人を守ると言いながら人を巻き込もうとする事を
同列に語るのはおかしい。キャラも状況も全然違うよ。
>>398 北崎は最初から「気紛れ」という設定だった。「何か面白い事ない?」といつもふらふら
してたキャラ。あと、同窓会襲ったのは花形派の指示である事は確定。木場のとどめを
刺さなかったのも文字通り「気紛れ」
キングも同系統のキャラだろ?最初から気紛れとして設定されてるキャラなら、ふらふら
してても「そういうキャラだし」ですむが、橘さんの場合深刻ぶって馬鹿丸出しという今
までにないキャラだから、突っ込まれまくってる。
>>400 オレはあの説明だけでは説得力が小さいとオモタので
トラDって対剣崎捕獲だったけど
パンピの前で戦ってるのを見てもパンピは絶対安全
と言うある種自信の様な物があったんだろうか?
見てるだけで駆けつけもしなかった様な、広瀬とトライアルを信じてたんだろうね橘さん。
トライアルは命令遠距離型のスタンドで知能と言う考えは無いのかな?
(わかりにくい例えスマソ)
>>406 そか?巧の方があり得ないよな気もするが・・・・
剣崎は変に自信過剰なところがあるから、
あの場では死んでも守りきってやると不可能に近いことを
息巻いて思ってもお菓子苦ない
まぁストーリー上の整合性の問題や、設定の穴なんかはどのライダーにだってあるよな。
555だってマンションの件以外にもジンの弾薬とか、いつの間にか手元に戻って来てる
ギアケースとか、おかしな所はいっぱいあるし。
ただ、キャラクターが支離滅裂だった事だけは無いな。
龍騎もアギトもクウガも、キャラクターはちゃんと首尾一貫してた。
ブレイドはこの点が決定的にダメだろ。
411 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 23:43:02 ID:EZZ0mBlL
とにかく相手を論破するためだけの揚げ足の取り合いになってますな
上でも突っ込まれてるけど何故橘さんは剣崎に事情を説明して
広瀬パパの元に連れて行くように仕向けなかったのだろうか?
この点が不思議であの辺りもイマイチ乗り切れなかった。
>>411 「戦うスレ」だから手段を選ばないんだろうよ。
555のマンションは、やっぱスマレの管理下にあるって事だろうね。
スマレってそういう設定上の曖昧な所を一人で引き受けた、在る意味便利キャラなんだよ。
龍騎の神崎士郎もそうだったけど。
設定のアヤフヤなところをすべて一人のキャラに集約させてるってのは、作劇として
上手い方法だと思うな。
その点ブレイドの場合、キャラの大半がアヤフヤだからなぁ。
>>404 ……すまんが、何言ってるのかよく解らないんだが。
最初から整理してみるわ。
「剣崎が一般人を守りきるという勝算があったから行動に移した」
『今までボロボロにやられてた相手に勝算なんてあるわけないじゃん』
「勝算があろうがなかろうがやらなきゃならない」
『じゃあ、勝算なんてないんじゃねーの?』
「可能性は必ずゼロじゃないはず」
こういう流れだよな?つまり、確率はゼロじゃないから、勝算があるかないかといえば、
勝算はある。たとえ数パーセントでも、って事?剣崎が一般人を守りきる確率もゼロじゃ
ないから、あの状況で変身した、とそう言いたいわけだ。合ってる?
>>412 説明しようとしたよ
剣崎が問答無用で投げ飛ばしたんじゃなかったっけ?
>>411 論破というより、とにかく理屈はどうでもいいから相手を黙らせたいんだろうよ
>>410 >>いつの間にか手元に戻って来てる
>>ギアケースとか
あったなーw
ひとりで勝手に帰ってきてる健気なバジンたんとか。
>>龍騎もアギトもクウガも、キャラクターはちゃんと首尾一貫してた。
>>ブレイドはこの点が決定的にダメだろ
反論できない
たとえ剣派でもほぼそれを認めるだろう。
どうして勝算があったと言えたの?っていいたいんだろ
当初のカキコでは勝利は確実とふまえたから(パンピ巻き込まない、安全)戦いに挑んだと読めるが
今のカキコは勝つ確立の一番高い作戦だった
に変わっててる様に聞こえるのは何故だ
>>416 あってる
更に言うなら、あの状況で変身するのが
一番可能性が高いと言う事も言っている。
>>412 多分、橘さんが剣崎にコンプレックスを抱いている(という設定)のせいでは
なかろうか。
残念なことに、そのコンプレックス自体がろくすっぽ劇中で表現されてないので
非常に判りづらい展開になってしまったわけだが。
井坂編以降、どうみても一番活躍してるのは橘さんだったしなあ。
3クール目には剣崎の主人公特権が作用しはじめたけど。
>>417 トライアルDという名と、抵抗するなということを言うと
剣崎が「関係ない人が…」と悩み…で投げ飛ばして終了だから
説明しようなんて全然してなかったよ。その後もずっと。
>>420 どうして確実という話になってるんだ?
可能性が高いとは言ったが
>>404 あと、橘さんはヒロセパパを信用しきっていて、本当に羽美が死んだり大怪我したりする
状況など頭に全く浮かばなかったってことだな?君が言いたいのは?
>>405 一つだけ合理的な説明がつく。橘さんの数々の不可解な行動も、この一言で全て片付くやつが。
「橘さんはアホだ」 これ。
>>417 いや、それは別の件で投げ飛ばされたんじゃなかったっけ?
確か始を守る守らない絡みだったような。
ごめん、今からビデオ見直す。
>>415 天王路さんにボード壊滅から何まで押し付けられそうだ。
橘の行動が矛盾だらけなのも天王路に記憶操作されて(略
>>412 たぶん……センチピードの時に何の説明もせず襲い掛かってきた事への
意趣返しじゃ……ないかなあ。
>>422 トラEだっけ?の時に広瀬パパが橘さんに
「おまえは剣崎に対して憎しみやコンプレックスを持ってる」(ちと言い回しあやふや)
とか言ってなかったか?
>>411 ID:dIs08nOnの作戦じゃないかと思えてきた。
瑣末な点に論点を集中させて、さらに突っ込みやすい555を無理に持ち出したり。
「ここが矛盾してる」
「○○の理由で矛盾してない。それに555だって矛盾してる」
この調子なら確かに剣擁護だろうと戦い続けられるだろうな。
>216
すんごい遅レスだけど。
矢沢に関して。
気の大きな小物、なんてざらにあるキャラ付けだと思うけど。
上級の強さにはバラつきがある事は後にも描かれたし、
矢沢が伊坂より強いとも言われていない。
さらに言うなら、あの時の剣崎は感情の爆発で
融合係数が上昇していて、
矢沢を圧倒したとしてもなんら問題はない。と思う。
強さの変化に関してなら、あれだけ最強な描写しておいて
三原になった途端いきなりヘタれたデルタの方がどうかと思う。
剣にもレンゲルっていういきなりヘタれたのがいたけど、
ヘタれたのはカテK封印後で、嶋さんがAを抑えていた、とできなくもない。
みゆきは、たまたま最初の作戦に引っ掛かったってだけで
駄目だったらまた別の手でいったんでしょ。
策をたくさん思いつくのが策士だ、って誰かが言ってました。
スリップストリームは自分も分からん。
真後ろに死角でもあったとでもしとこう。
>>424 オレにはそう読めたって事
あんたの意図が正確に伝わってなかっただけ
その後にアンタがどう言う意図で書いたかの説明があったのでフーンと思った
>>424 悪いが俺もそう思ったわ。「勝算」って聞かされりゃ、80パーセントか少なくとも70パーセント
ぐらいなもんだろうと思ってたのを「数パーセントでも勝算は勝算」みたいに返されたんで、一瞬
何が何だか解らなくなっちまったよ。
まあ、勝算ってのが「数パーセント」と解釈すれば辻褄は合うと思うんで、俺はこれ以上言わないけど。
>>431 そんなつもりはなかったが結構楽しかったよ。
前のアンチファイズの時は記憶があやふやで
失敗したからなぁ
指摘されたからそろそろ消える。
またそのうち別の派で出てこさせてもらうよ。
じゃー
んで、更に疑問なんだけどそのコンプレックス云々ってのは
解消されたの?
そんな描写全く無かった気がするんだけど。
>>432 中の人によってライダーの強さが変わるってことも
散々描写されてたがな。
>>430 それしか言ってないし、結局それだヶであやふやになっちまったんだが。
>>435 誰かと思ったら捏造野郎かよ。二度と来るなよ。
>>437 ただ、お世辞にも強そうとはいえない沙耶さんですら
結構やれてたみたいだからなあ
そりゃ沙耶が強かったんだろうが。で、三原は弱い。それだけだ。
アヴェリナデルタも弱かった。
あと西田カイザ? は強かったが
直後に戦ったカイザは一瞬でやられていた。
デルタって
脳に直接回路くっつけて戦闘させてるから
素人でもそこそこやれるって設定なかったっけ?
つか剣信者の人って何故、
肯定意見を挙げる
↓
否定派が駄目なところを挙げる
↓
555を例に挙げて反論
って流れになるの???
出来れば555を例に挙げずに反論して欲しいところなんだが。
このままじゃ本当に「井上じゃないからいい」って風にしか見えないぞ。
>425
広瀬さんは元上司なんだから、橘さんが信用しきってたとしても
おかしくはないと思うけど。
剣崎がジョーカー化するって点については本当だったわけだし。
>>430 そういうのをセリフだけで説明してしまうのは、最低の作劇だぞ。
>「井上じゃないからいい」
剣好きだけど、井上回から好きになったんで
こういうわけじゃないな
ただ、井上回はつっこみどころも多いんだ
555は全部井上だから必然的に突っ込みどころは…
>>432 矢沢に関しちゃ「伊坂の次がこいつかよ……」と脱力させた効果の方がでかいな。
>>446 取りようによってはある意味ブラフに取れなくもない。
>444
「それを言ったら他のも駄目になるだろ」ってのを挙げてるだけで
555への指摘が多いのはたまたまだよ。たぶん。
555の設定といえば情報衛星ホークアイ・・・
スマブレも自社製の衛星なんだから、ちょちょいと抑えて
変身できなくさせることなんて簡単だったろうに。
それでスッこんで何も言わない橘さんはどうかしてる。俺は部屋出て行った時は、てっきり
トラE止めに行くもんだと思ってた。
剣の井上回はそこまで突っ込みどころないと思うけどなあ。
それとも他の回(特に今井回)が余りにも穴だらけなんで
相対的にマシに見えるだけかも知れないが…。
>>439 そー言うなよ。
俺が来てから異常にスレが加速してるだろ
がんばって盛り上げてやってるじゃんか。
あと、意図的に捏造したんじゃなくて勘違いだったんだよ。
>>444 それは一つ前の作品だからな。比較しやすい。
逆にアンチ剣派も555を引き合いに出してるから、
自然にアンチ555のながれになってしまうんだよ。
剣崎に対する嫉妬云々に関しては
「おいおい、そんなので黙るなよ橘さん」としか思わなかったなぁ。
仮に橘の根底にそういう感情があったとして
実際にはそんなことはしないし(伊坂編のときはブレイドに襲い掛かっていたが)
それとトライアルEの行動の是非とはまったく別の問題。仮に同じ思考をするとしても。
話がそれたが、結局のところ橘さんがアホという事実に帰結してしまうわけだ。
あれが意図的じゃなかったとしたら、ただのアホだぞ。
>>455 橘さんが救いがたいアホとして描かれていて、周りもそう認識してるってんならともかく、
全部「橘さんがアホだから」ですまされるってのはまずいよなぁ。
「橘さんは頼りにならないし」
こんな台詞が普通にでるし。
仮面ライダーなのに…
>>453 いや、剣の井上回はそれほどでもないのは確かだと思うぞ
たいやきの鉄板でアンデッド大ダメージ位か
まあギャグ回だから得に気にはならなかったが
せっかくだから、555に対する疑問点も書いてみる。
アクセル初登場時、草加はどうやってファイズギアを取り戻したのか。
おまけに付けていたアクセルはどこから見つけてきたのか。
村上さんは何故あんなにもラキクロに拘ってたのか。
ファイズのジェットスライガーはどこから沸いて出てきたのか。
最初からあっとするなら何故今まで使わなかったのか。
あと他にも細々あったけど、こんなような事が気になっちゃって
555はイマイチのめりこめんかった。
でもアクションはすごいいいよね。映画も面白かったし。
>>407 >北崎は「気紛れ」キャラ
そういうキャラがいたって別にいいよ。
ただ、問題なのは、そんないい加減なキャラが約半年も、
しかも 最強の敵 宿命の敵 というポジションに居続けたことだよ。
しかも、あの流星塾大量殺人さえ、こいつが殺ったってんだから、
盛り下がることこの上ない。アギトでいう、水のエルのポジションだぞ?
もっとしっかりした敵を用意するべきだろう。
敵があそこまでふざけたヤツだと、戦ってもつまらない。
あんなヤツ相手に、俺たちの仇だ!とか言われても…
悪評高いアバレキラーのほうが、キャラとしては はるかにマシ。
筋は通っているからな。
あと「北崎のキャラがダメなら、キング少年だって同じようなキャラだろう」
というカキコミがあるが、キングはたった4週、北崎は 半年。
555後半は、どうでもいい敵相手に どうでもいい戦いをしていた印象しかない。
555派よ 教えてくれ。北崎なんていう いいかげんな、最低の敵を相手に、
どう燃えたらいいんだい?
確かにそうやって整理してみると555はカスだね
そんなのと一緒にされちゃ剣がかわいそうだよ
とりあえず、作品単体で見たら最低の作品だと言う事がよくわかった>剣
北崎はドラゴンになった時のキック弾きやマーク壊しなんかの怪獣っぷりに燃えるもので
北崎というキャラに燃えようとすること自体がそもそも間違い。
>460
俺もよくわからんが、
「アクセル初登場時、草加はどうやってファイズギアを取り戻したのか。」
普通に禿をぼこったんじゃないのか?
「おまけに付けていたアクセルはどこから見つけてきたのか。」
わからん。カイザケースの中に間違えて入ってた、って意見があったな(笑)
「村上さんは何故あんなにもラキクロに拘ってたのか。」
ただの趣味じゃん?
「ファイズのジェットスライガーはどこから沸いて出てきたのか。」
入力すればどこでも現れるんだろ。一応スマブレの倉庫から?でも、あの近くに倉庫があったのかな・・・
(一般道は走れないだろうし)
「最初からあっとするなら何故今まで使わなかったのか。」
ジェットスライガーを?ありゃ北崎を真似てみたんだろ。
あと、555の映画は暗すぎると思う。一見希望に満ち溢れてるが、実は絶望的な状況だからな・・・。
>464
剣におけるギラファの畳壊しみたいなもんか。
龍騎はそういうのがないのがマイナスだよなぁ。
連続スマソ。
>461
しかも宿命の敵の最期が「ラスボスに食べられましたw」だもんな。
>461
ある意味で北崎自身が、オルフェノクの象徴みたいなモノだから
生物としての「力」に対する信奉しか無い。
意味的にはグロンギに通じる。
アニメの話ですまんが、
「種」ってのが賛否両論らしいんで、最近レンタルビデオで全話見てみた。
なるほど、たしかにキャラは美形揃いだが、話はメチャクチャだと思う。
メカの魅せ方も適当だし。 テーマ性も、描こうとしていることが描けてない。
そこでふと思ったんだけど、これって 555的 なんだよね。
555の役者は、たっくんや草加etc…、平成ライダーでも最高クラスの美男美女が揃ってると思う。
でも、ストーリーは荒だらけ。メカ等の描写も適当。テーマ性も、けっきょく何が言いたいんだか…。
555派のかた、もし、555の登場キャラが全員ブサイク
(あるいは伝通院系の古臭い顔)だったら、楽しめましたか?
なんかどうも、555派って「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」っていう、
アニメファン的なのが多いような気がしてさ。
RXみたいに敵の怪人が惨めなくらいにぼこぼこにされる
「はーはっはっはまるで怪人がゴミのようだ」
とムスカばりに言える
そんな見ててすっきり爽快な仮面ライダーが見たい
龍騎とか555みたいに訳の分からん小難しい話をダラダラ流されるより
よっぽどイイわ
それにシャドームーンみたいないつまでも心に残る強い敵キャラも誰一人いないし
魅力的な敵がいない作品って終わってるよな
クウガから剣までのライダーで一生心に残りそうな敵キャラいたか?
とりあえず555を叩けばいいみたいね
「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」ってまんま龍騎な気が
「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」ってまんま剣な気が
「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」ってまんまブレイドな気が
475 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 00:42:09 ID:yacW2NZL
剣はゴミ未満ってことでF.A.
ファイズのJSは、ファイズに取説に無かったんだろう。
少なくとも見様見真似でやってみたら出来ちゃったってのは間違いない。
北崎は位置的には宿敵とも取れるかもしんないけど
(実際何発も必殺技食らった敵だし)
後半はラキクロの一人に成り下がり、あげくに王に食われてしまうという
ある種草加が死んでしまえばどうでもいいキャラだったような気もするが。
いやま、それはそれで問題あるけど。
「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」って平成ライダーの共通点なのか?
>>460 アクセルはSR社が琢磨に与えた。ファイズギアとアクセルは草加に暴力で奪われる。
ジェットスライガーは自動メンテナンス可能だが、その分戦闘可能なTPOが限られる。
スマレは花形とも通じている。村上と花形の間で上手く立ち回ろうとしていた。
>477
> 「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」って平成ライダーの共通点なのか?
まあ共通点のひとつではある。
それくらいしか押し出せるところのない作品もあるんだろうけど。
>477
ヒーロー番組だし
ヒーロー(主人公)に燃えられない(萌えない?)作品なんてダメでしょ。
>>473 >>474 そんなことないだろ。
剣派の大半は「剣は作品としてはボロボロ。最近なんとか持ち直したけど、やっぱりボロボロ。
でも、○○(橘)萌えだから大好き」っていう、「ダメ作品だけど好き」 というヤツらじゃないか?
だから剣派は叩かれてもそんなに必死じゃない。叩くほうも面白くないだろ。
そして、555派は「ダメ作品だけど好き」っていうスタイルではない。あくまでマンセー。
だから叩かれる。
555派と剣派がやり合ってんのか
こりゃ勝負つかんな
だって目糞鼻糞じゃんw
ある時期には「いや、剣は最初から面白かった」「今井さんの撒いた種が芽吹いた」「今井さんは凄い」
ってのをチラホラ見た気がするんだが。
>>470 >一生心に残りそうな敵キャラいたか?
浅倉 威
>>481 なら、なんで叩き所になってんのさ? >「キャラ萌えゆえに 作品自体も全肯定」
>482
何て事言うんだ。
僕は剣を作品として評価してるぞ。
>>487 釣れませんよ?
剣信者のフリして、剣派を叩こうとしても無駄。
>>470 >シャドームーンみたいないつまでも心に残る強い敵キャラ
おまいさんにとってはそうかもしれんが全員が全員そうとは限らんぞ。
それにもうブラック〜RXなんて観たこと無い年代の奴らだって一杯いるだろう。
まずシャドームーンがどういうキャラなのか語ってみてはどうだろう。
一応、ギリで平成だしな、RX(笑
まぁ、シャドームーンに匹敵するライバル的存在となると…
クウガのガドル(カブトムシ男)とかかね?
555以降はそもそもライダーvsライダーの図式が当たり前になってきてるから
もうシャドームーン的な「悪のライダー」ってのが成り立たないんだよなぁ。
555本編で劇場版のサイガみたいな完全にスマブレ側に立ってるライダーとか出ていたら
それがそうなっていた可能性もあるが…
あと、単純に存在感で言うんなら浅倉だろうな。
ヤツの正義も悪もなく単純に暴力を振るいたいだけの仮面ライダーってインパクトに勝るヤツは
そうは居ないと思うが
信者と言う程でも無いけど..
駄目スレのスタンスは良いと思うよ
491 :
489:04/12/02 01:02:01 ID:O0ex0UNi
うはw長文ダラダラと書いてたら
>>485氏に先を越されてたw
>476
そもそも禿と海老姐がいつまでも生きてたから北崎の価値下がったんじゃないか?
>>461 >しかも 最強の敵 宿命の敵 というポジションに居続けたことだよ。
あと、
>>467も。
そんなこと誰が決めた?
「最強」ってのは本人が自分で言ってただけだぞ。
実際、かなり強かったけど。
しかし「宿命の敵」なんて扱いじゃなかった。
>555派よ 教えてくれ。北崎なんていう いいかげんな、最低の敵を相手に、
>どう燃えたらいいんだい?
別に。北崎は倒すべき敵として描かれてはいないよ。
自分で勝手に想定した条件で否定するな。
北崎=水のエルらしいから。
>>469 馬鹿だなぁ。
555の放送当時、シャア板でさんざん比較されたのを知らんのか。
種も555もW主人公制でありながら、555はきちんと両方の主人公を立てるのに対し、
種は片方の主人公が単なる背景と化していたからな。
>テーマ性も、描こうとしていることが描けてない。
それはお前の読解力が絶望的に低すぎて理解できなかっただけだろ。
あれぐらい判りやすくテーマを説明してたのに。
>555派のかた、もし、555の登場キャラが全員ブサイク
>(あるいは伝通院系の古臭い顔)だったら、楽しめましたか?
あほ?
全員ブサイクも何も、イケメンなのは巧と草加、木場ぐらいなもんだろ。
草加なんてそれこそ「古くさい顔」じゃん。
K太郎や海棠なんてお世辞にもイケメンとは言えないし。
これはむしろ、ブレイド派の方に言える事だろ。
剣崎や橘さんがブサイクだったら楽しめたか?
少なくとも橘さんの人気は今の1/10も出ないと思うぞ。
昼前とは違う変な流れになってるな。
まぁ、宿敵、って程じゃなかったな・・・
でもまともに倒した敵幹部が超初期のワニだけで、
他幹部
あまり強くない禿と海老→最後まで死にませんでした
結構強い薔薇と龍→終盤でラスボスに食われました
ってのはちょっと・・_| ̄|○
シャドームーンこそ(クウガ以降の)平成ライダーブームのより
仮面ライダー自体のブランドが上がったことにより
「仮面ライダーに出てきた幹部」というだけで持ち上げられいてるだけの雑魚キャラ。
いつも偉そうに基地でふんぞり返ってアホな命令出して失敗しては部下に仕置きし、
たまに前線に出てきてはやられて帰る、
おなじみの敵幹部キャラのルーチンワーク以上のことを何もしない無個性キャラ。
(主人公との兄弟設定もあるだけで大して活かされなかったし。
出番が無いんで怒って契約を切った役者の事情もあるんだろうが)
同時代の戦隊・メタルヒーローの幹部キャラにだってインパクトで圧倒的に負けていた。
>499
え?契約切ったの?
なんだよ自分からオーデションに応募したくせに・・・・。
>>500 >なんだよ自分からオーデションに応募したくせに・・・・。
本人はジャリ番組なんて嫌なんだけど事務所の意向で仕方なく、という例もありますが。
あと役者側が一方的にわがまま言ったわけでなく、
準主人公みたいな重要な役みたいな触れ込みで募集したのに
番組前半はずっと眠っているので出番なしというのに役者が怒ったらしいです。
それ位説明しておけというか、やはりわがままなのかもしれませんが。
あと偉そうに書きましたが、役者の事情は全部2ちゃんで見た情報なので
真っ赤な嘘だったらすみません。
>>499 なんか知らないが俺の中で最強最大のライバルキャラだったが、脳内美化されてるのだろうか・・
10年近く見てないんで今度ビデオでも見てくる
微妙な敵といえば、レンゲルほど勿体無い敵は無いだろうな
橘さんの次は決戦だってセリフ、悪の戦士としてキャラがしっかり立ってれば
鳥肌ものだったろうに
>501
なるほど・・。
レンゲルは明らかに復活時期を外してるからな。
今更復活されても、まわりは全員パワーアップしてるし・・・。
脚本の皺寄せをモロに食らったからなぁ、ああ勿体無い。
505 :
499:04/12/02 02:02:07 ID:H8WXBoCv
>>502 う、そんな風に大人しく返されると何か悪いことした気になってしまう。
他スレでたまに(クウガ以降の)平成ライダーの似非ドラマ志向を叩き
理想のライバル像としてやたらシャドームーンを持ち上げるうざい奴を見るのだが、
そいつとは違ったのか・・・
正直俺も大してよく覚えていないのだが、設定が勿体無いというのはむしろシャドームーンに感じた。
結局信彦の人間的な人格は完全に消去され、499で上げたようなひたすら悪の組織の一部分に
埋没していただけなのはどうかと思った。
光太郎も、彼がそんなんでとても話など通じそうに無いのに
割りと終盤まで信彦に未練たらしく腹をくくって戦いに臨まないのに煮え切らなさを感じもした。
もしかしたら仮面ライダーに近い姿でただひらすらストイックに「悪の組織の幹部」であり続け
それ以外の個性を得ず、それ以上の存在にならなかった点がシャドームーンの魅力だったのかもしれない。
それでも少なくとも私の中ではシャドームーンの評価は高くない。
506 :
109:04/12/02 02:15:46 ID:oreSUezE
シャドームーンは
堀内孝人 降板という アクシデント が、いい方向に作用した希有な例ではないかと。
声優・寺杣昌紀の好演(堀内のあの声だったら、絶対萎えた。)、
変身しっぱなしのライダーという異様さ。
シャドームーンが変身しっぱなしの、もはや「怪人(=人間の姿は捨てた)」なので、
必然的に注目はてつをに集中する。
圧倒的に冷たいシャドームーンvs熱く濃いてつを という図式が際立つ。
「より主役を引き立てるためのライバルキャラ」という意味では、
シャドームーンは最高かと。
ハカイダーは、終盤キカイダーを喰っているし、
浅倉も、主役を引き立てるための敵、ではなかったかな、と。
特ヲタにとって魅力的かはともかく、子供達&制作者側にはシャドームーンは
けっこう魅力的な悪役だったんじゃないかな?
当時、便利な(使い回しのきく)悪役としてしばらく重宝がられてた。
悪のライダーというライダーの敵としてのカリスマ性、顔の出ない着ぐるみという利便性が
あとRXでなんの脈略もなく復活&単にライダーと戦いたいだけのキャラ化したため
どこにいても不思議じゃない普遍性を獲得したせいってのがあるだろうけどw
Jが最新ライダーだった時にはJに合わせて巨大化までさせられてたからな…w
(´-`).。oO(あと個人的にRXにおけるヤツの最後のシーンはけっこう嫌いじゃなかったり
流れぶったきるが、クウガのOP好きなのは少数派?
あの実直で勇壮な感じが好きなんだが
本編と浮きまくっているのはご愛嬌ということでw
歌は好き。だが絵も含めたOPとしてはちと微妙かな。
後期の銃を撃つようなポーズの桜子と椅子に座ってる一条のカットは
正直ヴィジュアルを優先しすぎたと思う。
平成で唯一、怪人と戦うライダーの絵があるのは評価できると思うよ。
(555に向かっていく馬の絵は戦いの絵と言うには抵抗があるので)
一気にここまで読んだ。
とりあえず感想としては
・剣派は、多作品を貶める事でしか自作品を評価できない
・剣派は、疑問点や矛盾に突っ込まれると話をすり替える
・剣派は、剣を擁護するためなら捏造でもなんでもする
・剣派は、発言に一貫性が無く前の自分の発言と矛盾してても気にしない
典型的な厨の行動パターンだな。スレを引っ掻き回すだけの。
作品の出来が悪いので必死なのは理解できるが、正直このスレに必要ないよ。>剣派
去年のいまごろも555は剣みたいな勢いで叩かれまくってなかったか?
512 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 07:06:56 ID:urvrpro3
剣派なんているわけないだろ
あんなつまらないゴミ番組
いるのは只の荒らし
いつからここはただのアンチスレになったんだ?
アギト派だけど一方的な叩きは見てて気分悪いんだけど
>>513 アギト叩きはほとんどないじゃないかよ!
剣と555叩きばっかじゃねーか。
アギトが叩かれるのが嫌ならお前も戦え!
しかしなんだな、
定期的に信者自身やアンチ自身の人格叩きをするヤツ
話に乗れなくて寂しいからって
低レベルな煽りしてるんじゃねーぞw
一応上であかつき号には前振りが無かったとかいう話が出てるが。
さらに上には唐突にアバレキラーなる単語まで飛び出してる。
まぁ来年の今頃は剣派と響鬼派が戦ってるんだろうが
>>511 12月初旬時点でのアンチスレは剣が31スレとぶっちぎりで多いんだが。
ちなみに555は8スレ目。龍騎は9スレ目。
剣のアンチスレって、一時期は本スレより流れが速かったからなぁ。
終了間際の12月頃のこのスレの傾向
2002 アギト派vs龍騎派 で龍騎派叩かれまくり
2003 龍騎派vs555派 で555派叩かれまくり
2004 555派vsS剣派 で剣派叩かれまくり
・・・・・・俺、毎年叩かれ派になってる気がする。
>>514 >定期的に信者自身やアンチ自身の人格叩きをするヤツ
言いたい事は分かるけどこれに関しては剣派が悪い。
捏造を元にした他作品批判(叩き)でしか自分の好きなものを擁護できないなんて
正直言って終わってるだろ。
>514
513じゃないけど、アギトがたたかれているのがいやと言いたいのではなく、
自分は関係ない立場ではあるが、一方的に剣(または555)が
たたかれるような状態が続いているのは見ていて気分が悪い、という
ことではないの?
だいたい終盤の現行作品はたたかれる傾向にあるようなw
ざっと見たけどキング関連で滅茶苦茶言ってる奴がいるな。
>>328でキングは別に戦おうともしてないから、あそこで剣崎が変身する事自体が危険だ、
って言ってるのに
>>332でキングがあそこで暴れる方が危険、とわけわからん事を言ってる。
そして、暴れようとしたのは剣崎の方だ、と返されたら「どの道戦う必要がある」と逆ギレ。
そして「そもそもあんな群集の前で変身しなくてもキングが一人になるまで後でもつけりゃ
いいじゃん」と言われると、「テンポが悪くなる」と話をずらす。
何でそれまで「劇中のキャラの整合性」の話をしてたのに、いきなり「作劇の構造」の話を
しだすんだよ?後をつけて群集に被害が出ないようにしたら、テンポは損なわれるかもしれない
けど、「誰も巻き込みたくない」という直前の剣崎の行動からするとそっちの方が正しい。
要するに「群衆の前で啖呵を切って変身」というシチュエーション優先で、キャラの整合性を
犠牲にした結果だろ?
あと、「群衆の前で剣崎が変身したのは、そんな群集を守る決意の現れ」みたいに言ってるけど、
わざわざ危険に巻き込んでるのは剣崎のほうだろ。放火魔が消火して、「俺は人を守る!」と言ってる
ようなもんじゃねーか。
しかし、よくここまで妄想出来たな。画面上に出たのは「人を巻き込みたくなかった剣崎が、周囲の
危険をまるで考慮に入れずに変身」とこれだけなのに。そんな妄想が出来るような台詞も描写もゼロ
だぞ、ゼロ。
522 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 09:55:02 ID:urvrpro3
剣は叩かれるべきだろ
いるのは擁護派を装って煽って楽しんでるだけのクズばかり
あと、スリップストリームに関しちゃ擁護するだけ無駄だね。出来の悪いタイアップの結果
悲惨な話になったってだけで、それ以上でも以下でもない。新名のトンチキぶりもその犠牲
になっただけだし、「そうだねぇ」としみじみと憐れむ以外方法はないだろ。
ちなみにあのスリップストリームに関して一番納得のいく解釈は「理不尽な点を強引に解釈
するスレ」にあった「山口選手はアギトに覚醒していた」だと思うんだがどうよ?
>>519 昨日の捏造野郎0qUbWDxc&dIs08nOn
のこと言ってるんだろうけど
ヤツにやたらと絡んでた555派の言い分はかなりおかしいぞ。
論理的にいかにもそういう設定があった思わせるような表現で
脳内補完を延々と長文で述べるやつとか。
漫画的表現が悪いと一言も言ってないのに
漫画的表現がどこが悪いんだと意味不明なからみ方してくるヤツもいるし
それは脳内補完にすぎないと言う指摘されてるのに
知能障害を起こすやつもいるし。
捏造野郎は捏造でなくて勘違いしてたと潔く認めてるし、
剣の悪いところもちゃんと認めてるし
木場マンションの件で結局落ち着いた、スマレが用意したものと言う意見は
捏造野郎が
>>271で最初に言ってるしな。
555派の連中はいつまでたっても、矛盾はない
それは粗じゃない。555は最高作品といいたい訳かな?
矛盾なんかどの作品もいっぱいあるのにそれを引き合いに出して
剣を叩く行為自体がおかしいんじゃないのか?
反論できねーからって
「確かにそうだね。でも555のほうが変」
ってのを繰り返すのはいかがなものかと。
>>525 勝手に捏造すんなよ。
どこに剣より555の方が変って言ってるヤツ居るんだ?
>>526 脊髄反射レスはやめとくれ。疲れるだけだ。
「話がボロボロっていうなら、555にこそそれを感じるがなあ。」
まー確かに555のほうが変とはかかれてないけどなw
つーかそもそも戦うスレで剣が叩かれてる中から
他作品の話に派生してんだから(ry
クウガ〜555までが漫画的な人物って話。
確かにアギト〜555はかなり極端な人物描写ではあると思うが
クウガは五代が極端に聖人君主なの以外は、
かなりドラマ的(という表現が相応しいかはよくわからんが)なんじゃないの?
一条でさえ、射撃のウデが凄腕過ぎるけどあとは責任感の強い普通の男だし。
また話のすり替えかよ
剣はおかしいと言われた時は 555にも矛盾はある
で
剣信者おかしいと言われた時は 絡んでた555厨もおかしい
か
>>529 それは、先に555派が先制攻撃を仕掛けているだけっていう事であって
剣派がすり替えしているわけではないあくまでも反論だろ。
むしろ、
555にも矛盾はある 反論されると 剣信者おかしいと
都合が悪くなると攻撃方法を変えている555派が
話のすり替えを行っていると言わないか?
>>528 その話なんだが、
>>199 の例え方がおかしかったんじゃないかと。
クウガ〜555までは、初期にキャラクターを極端にデフォルメして視聴者に印象づけ
「○○はこういうキャラ」と認識しやすくして物語にのめり込ませる方法をとった、と。
だから初期は極端で「漫画的」に見えるが、おかげで役者の未熟な演技を補完できる。
そして中盤以降はある程度の演技力がついた役者が、初期のキャラから演技によって
さらにキャラクタを膨らませていくような流れになる。
だから極初期は「漫画的」に見せてもその後は普通のドラマ的な表現。
対するブレイドはいきなりキャラを提示するのではなく、普通のドラマの流れで
始めてスタートするキャラクタを見せてしまった。
例えば2時間ドラマシリーズの「浅見光彦」の4回目のような、すでに既知の登場人物。
それらのキャラと同じような表現をし、演技を新人役者に要求した。
当然そんな演技力もないので見ている方はキャラが掴み難く、しかも一度に大勢を見せたので
余計に混乱させる事になった。
こういう感じに言いたかったのではないかな、ホントは。
+LK9bmdS叩くつもりが叩かれてやがる。
本物のバカだな。
555派だが同じレベルに思われたくない。
533 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 12:57:14 ID:gGoQmWUY
>43・44話が井上で45〜47話が會川で確定
話の流れをぶった切るが、残り2話(48話、最終話)が今井だったら
確実に最終回後の特撮板は荒れまくるだろうな…。
俺は剣に関してはもう諦めてるから、取りあえず最終回は
信者とアンチの煽り合いを静観させてもらう。
俺は、おじいちゃんの超脚本が楽しめればもうそれでいいよ。
(最終回は響鬼の予告前座として剣を見るから。)
>>530 いや、そもそも剣の話してる時にまるで関係なく555持ち出してくる事があるんだが。
戦うスレだからそれでいいってんなら、話は別だが。
>>533 剣派としても48話最終話が不安だ。
今井と言うだけでさんざん叩かれるのは目に見えてるからな。
しかし、俺としても出来れば會川で締めて頂きたいよ。
>>527が言ってる「555の方が〜」というレスだけど、レスつけてる先には555の事なんか
書いてあるか?つーか、こっちの方を先制攻撃と言わないのか?
>>534 >「それを言ったら他のも駄目になるだろ」ってのを挙げてるだけで
>555への指摘が多いのはたまたまだよ。たぶん。
>それは一つ前の作品だからな。比較しやすい。
>逆にアンチ剣派も555を引き合いに出してるから、
>自然にアンチ555のながれになってしまうんだよ
ってだけでしょ。
なんか解りにくい文章なんでもう一回書くわ。
要するに「剣の話してる中で、流れに何の関係もなく555の事を持ち出して来る奴がいる。
>>530の理屈で言うなら、むしろそっちが先制攻撃なんじゃないのか」という事なんだが。
>>538 あーそれ言ったの僕だわ。
別に555が駄目だって訳じゃなくて
単純に「それを言ったら他のも駄目になるだろ」
ってだけの意味だよ。
補完の度合いも、どっちも似たようなモンだったし。
レス確認してみたが……
「過程すっ飛ばしてオチだけ描くのはどう考えても大問題」というのに、その返し方だと
何の反論にもなってない気がするんだが。
まあ、その事はともかくとして、俺としては最近、ってかずっと気になってるのは虎太郎
の存在。こいつ、フリーライターという立場を利用して、アンデッドの情報を集めたりする
でもなく、始との関係で「アンデッドと人間の関係」ってやつを見せるでもなく、剣崎と
親友というには大して会話も多くないし、それほど仲良くも見えないというえらい中途半端
なキャラなんだが、こいつは今後どうするべきだろうか?
>>540 課程をすっ飛ばしてねーよ。
他作品に比べれば薄っぺらかもしれないが
各エピソードごとに他作品よりはしっかり起承転結ちゃんとある。
虎太郎は、先々週、仮面ライダーの都市伝説云々を出版させろというふうに
一応フリーライターの仕事もしているし、
最初えらく嫌っていた始とは徐々にうち解け始めてるじゃねーか
ただ、どういう役割にしたいのか不明。
あとちょうどいいや。
>>357に対して
>>363で「それ以前のエピソードでなんども言ってる」と答えてるが、具体的に
いつ言ったのよ?
>>370でも出てるが、俺も剣崎がそんな事を言ったのは記憶にない。
天王寺の正体に迫るのは虎太郎のお手柄になりそうな展開かもな。
>540
「剣の話はボロボロ(要約)」っていう全体に対する反論だから。
こっち(僕だけかもしれないが)からすると
「過程すっ飛ばしてオチだけ・・・」という風には感じてないのよ。
で、逆の立場になって考えてみると
僕は555は「ダラダラ引き延ばしてしまっている」と感じちゃってたんだけど
555派の人はそう感じてなかったんだよね。
作品に対する捉え方に違いがあって、しかも
剣派と555派ではそれがほとんど対極にあって(と、僕は感じた)。
だから、あんなに長く戦いが続いたんだと思う。
543は539に対してのレスな。
>>542 いやぁ、それなんだけどさ、そもそも「過程すっ飛ばしてオチだけ描く」ってのは、起承転結
より、むしろ人間関係なんじゃねーかと思うわけよ。
すでに何度も指摘されてるけど、「お前だけは許さない!」と襲い掛かったのに、「まあ、あいつ
は天音ちゃんの事を助けたんだし」とあっさり認める剣崎。好きになる理由が描かれてないのに
「みんな嶋さんの事が好きなんですよ」と好きになった事前提で話が進んだり。
甚だしい例では四話の虎太郎がいきなり「大切な友達」宣言したりな。
そういうふうに人間の感情を省略しまくって、話を進めてるから見てて感情がついていかないし、
「何だそりゃ?」と思うんじゃないのか?
>>543 俺も記憶にないけど、それに近いこと「人を守りたい、だから仮面ライダーになった」は
いっている。
>>546 間を省くな。
8話「お前だけは許さない!」
16話「まあ、あいつは天音ちゃんの事を助けたんだし」
その間に、
14話「剣崎、橘にやられて崖下で倒れていた始を助け、看病する」があるだろ。
>>547 個人的にはそういう事言ってても、226で言ってるように「全員守りきる自信をなくした」
から出て行ったというふうには取れないんだけど、まあ解釈は可能かな?
ただ、この剣崎家出エピソードは、出て行こうとする段階からすでにおかしいんだよね。
まず橘さんが出て来て「お前は狙われている。変身すると回りも迷惑」と言うので、剣崎
大ショックなわけだけど、なぜか狙われている理由を聞こうともしない。その事について
橘さんが知ってるのは明白なのに、なぜか問答無用で投げ飛ばして去っていく。
>>546 俺も545と同じ意見だ。
555の話を引き合いに出すとまたヤツが出てきて叩き始めるかもしれないが
555は無意味に起承転結の承が長すぎるって感がするわけ。
しかも、転の後にまた起承転がきてときどき結がなかったり
555だけじゃなくて、アギトも龍騎もその傾向が強よかった。
龍騎はまだ比較的マシだったかな?
>>549 意思疎通がうまくできなくて話が混乱するのは
アギトからの伝統なんだが・・・
>>551 意思疎通が上手く出来る出来ないの次元じゃないと思うんだが。
まずこの時点で剣崎と橘さんはすでに信頼関係をある程度築いてるし、「オンドゥルルラギッタ
ンディスカーッ!」とかなってるわけじゃない。面と向かって話をして、「お前は狙われてる」
と言ってる相手に理由聞かないなんて事ありえるのか?
橘さんには操られた前科があるし
じつは剣崎は橘さんを信用してないとか。
ま、こじつけだけど
まあ、橘さんもJフォームでバーニングショットを剣崎目掛けて撃ってたしなぁ。実は
お互い相手が死ぬほど嫌いで憎み合ってるとか。
そうとでも解釈しないとちときついね。
橘さんは開始当初から思いこむと回りの意見を聞かなくなり
しかも、その証拠はと聞かれて、「おれのからだはボロボロ」と答える
意思疎通の出来ない性格の持ち主なのは立証されているから、
剣崎は聞いても無駄だと判断したと。
だめだ、「木場の頭が回らなかった」レベルの反論だ・・
だから保管の度合いはどっちも似たようなモンなんだよ。
これは補完がどうこういうレベルですらないだろ。面と向かって、互いの事情を知ってる相手が、
「お前は狙われてる」と話してるのに、無視して投げ飛ばして立ち去る。
これはもうコミュニケーション能力に先天的な障害があるとしか思えないレベルだ。
>>549 剣崎「俺は狙われている。橘さんが言うんだから間違いない。
そんな俺を橘さんは助けてくれようとしている。
ダメだ! それじゃ橘さん達まで狙われてしまうかもしれないじゃないか。
みんなに迷惑はかけられない。俺さえ出て行けば・・・。
しかし、そんな事言っても止められるだけだろう。
ここは力づくでも出て行くしかない」
とでも思っておこう。
そういう結局「剣崎や橘さんがアホだから」で片付く解釈はやめてくれないかな。この番組が
天才バカボンで橘さんがバカボンのパパだったら、「バカだからな」で片付くけど、これ仮面
ライダーだろ、一応?
ギャグじゃなくてそういう解釈するより、素直に「これは欠陥、だが私は謝らない!」とでも
言ってくれや。そう言えば納得というか認める以外方法がないから。
>>559 だから認めてるだろ。
脳内補完しないと穴だらけなのは555も一緒だって。
それを555派は認めようとしない。
おい、俺がいつどこで555の名前出したよ?俺がここで言ってるのは「仮面ライダー剣」だけ
だろ!剣の話してるんだから、剣だけで答えてくれよ、555引き合いに出すんじゃなくてさぁ。
要するに「このシーンは脳内補完すら出来ない代物」だって事は認めるんだな?
どんぐりだよ。
>>559 >>558はけっこう真面目に考えたつもりだったのに・・・。
剣崎が馬鹿、ではなく、全て一人で抱え込もうとしてしまった
って解釈。
おい、脳内補完すら出来ないシーンじゃないだろ。
トラDという訳のわからない敵が出てきて逃げている所に橘さんが現れた
助けて貰おうと思ったら
お前はねらわれていると言われれば橘さんもトラDと関係があるとわかる。
でも本物かどうかはわからないしかも、操られた前科もある。
しかもお前は危険だから変身すんなといわれるし、手を貸してくれそうな雰囲気でもない
トラDはすぐそこまで来ているし混乱するだろ。
投げ飛ばして逃げても無理はないとおもう。
ま、所詮、脳内補完だから無意味だよ。
他の作品でも同じような粗はいっぱいあるから、
その粗を攻撃する行為が無駄だと言いたかったんだけどな。
565 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 15:53:27 ID:Naud2RaQ
>>560 555とどこがどう関係あるんだ?
さっぱり分からん。
俺には剣を擁護しきれなくなったあんたが
555叩きで話をそらしているようにしか見えんが。
それこそあんたね言う先制攻撃じゃないか!?
>565
「脳内補完しないと穴だらけなのはクウガもアギトも龍騎も555も一緒だって」
と脳内補完しておこう。
相手の言うことまで脳内補完しなきゃなんない議論てどんな議論だ
いや、だからさ、あんたの言うように「他の作品も穴だらけ」としよう。
それが剣のこのシーンが穴だらけな事に何の関係があるのよ?素直に「このシーンは確かに
穴がある」と言うんならまだしも、他の番組引き合いに出して「他の番組も一緒だ」と主張
すりゃ、この番組の穴は消えてなくなるのか?
つーか、以前剣派かなんか知らんが「剣派は作品が駄目な事は認めてるから見苦しい言い訳は
しない」とか言ってたけど、ありゃ大嘘だな。
569 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 16:01:39 ID:urvrpro3
後ろからトライアルDが迫ってきている
橘さんは助けてくれる気配もどく気配もない
雰囲気的に通してくれそうもない
切羽詰まった剣崎は橘を放り投げて逃げる
この程度の脳内保管くらいはできる事で必死になるから
煽りにつけこまれるんだよ
アホすぎ
とりあえずトライアルDを倒して、その間に逃げる
という選択肢はないの?圧倒的に勝てない相手ではないのに。
そもそも気配がどうこう言うなら、トラDが追って来る気配なんてなかったし、橘さんを
投げ飛ばした後も特に急ぐでもなく立ち去ってたと思う。
何にしろ人が番組の内容で話してるのに、いきなり関係ない事言い出すのはやめてくれ。
剣の過程すっとばしと言えば
広瀬が虎太郎の家に居候する時とか
剣崎が天音&天音ママと会うところが飛ばされたな
いきなり仲良くなってるから一話見逃したかと思った
>567
>564で>560の言いたい事は普通に分かると思うんだけど・・・。
>570
あったかもしれないけど剣崎がそっちを選ばなかったってだけでしょ。
>>560に関してだが
おれはDScLoE3gが555派だと勘違いしたわけ。
だから555を引き合いに出しただけであって、
他の作品も同じくらいの穴はあるのにこの程度の穴をまるで敵を取ったように取り上げて
こういう穴があるから剣はダメだと言わんばかりだろ。
それにここは戦うスレだ。
アンチスレじゃない。アンチ対信者スレでもない。
他平成作品引き合いにだして言うことは間違いじゃないだろ。
>>570 封印できない相手だったしそのときはキングフォームはなかったから
倒すのは無理だった。
>>571 >>そもそも気配がどうこう言うなら、トラDが追って来る気配なんてなかったし
橘さんに会うまで、自動車事故を巻き起こしてまで追っかけてきてただろ。
それで追っかけてきていないというのも。
あと補完だが、剣崎と橘さんはトラD関連で仲違いする前に、
ジョーカー関連で雰囲気悪くなってるんだよ。
意思疎通無しでなげとばしは有りだろ。
どっちが後か先なんて犯人探しするより
相手が言ったらスルーして
自分も言わないよう気をつけるでいいと思うけど
勘違いして突っかかってたと。そういう解釈でいいんだな?
で、一つ言っておくと今までの平成ライダーで「過程すっ飛ばしてオチだけ描く」なんて
やった事はないよ。そのへんについちゃ
>>546で書いたけど。
>576
だからこっちはそんな風には感じてないんだって。
つーか剣崎に関しては行動と感情の動きがほんとに読めないキャラになちゃったからなぁ。
同じように結構突飛な行動するキャラとしては五代や翔一がいるけど
その2人に関しては「あいつはそういう奴だ」と劇中ですらなってるのだが(w
この辺やはり剣崎の最初のキャラ立てが失敗してるのが要因なんじゃないかな?
本来1〜4話でキャラが確立すべき時に事態に翻弄されまくり、
先に始や橘さんのほうにキャラ立てされてしまった。
剣崎に関しては「設定された物を並べておわり」な感じにさせられてしまった。
その後の展開でもずーとそういう扱いで、剣崎の行動に「コレはやつならでは」っていう
納得がなかなかし辛いんだよね。
だめだ・・・おれDScLoE3gと意思疎通できないよ。
最強すぎる。
もう、おれのまけでいいや。はい、ごめんさい。
>>546を見ろって。過程すっ飛ばしてオチだけってのは、むしろ人間関係の事だと俺は言ってる
だろうが。友情やら愛情やらそれが生成される過程をすっ飛ばして、結果だけ描いてるからいつ
まで経ってもペラペラな「友情みたいなもの」しか生まれず、それが著しく感情移入を削いでる。
>>580 つーかお前何派なのよ。
ただのアンチ剣か?
>>579 いや、俺が言ってる「過程をスッ飛ばす」ってのは人間関係の事だと言ってるだろ。別に話の
内容の過程を省いてると言ってるわけじゃない(省いてる時もあるけど)
それに対して何か反論があるなら言ってくれ。「555でも〜」とかいうやつ以外なら聞くから。
583 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 16:55:33 ID:urvrpro3
>>581 特に何派という事もないが、剣はどうも合わないね。あえて言うなら「剣以外全肯定派」
かな。で、俺が剣を肯定出来ない理由としては今まで述べて来たように、人間関係の描写
の甘さと拙さ。
DScLoE3gは
人間関係だけ描けば、後は適当な作品でも許せるわけだろ
俺は人間関係の描写は多少希薄でも起承転結きっちり見せてくれる方の作品が好きだ
それだけのことだから。
俺は、「555以外は全肯定派」かな。
>585
僕もそんな感じだ。
ちなみに、剣好きの龍騎派。
おお「剣以外全肯定派」ともなれば何も言い返せません
私の観ているブレイドは 考察する人にとっては駄作なのだと思い知らされました
有り難うございます。
でもさぁ 本気で嫌ってどうするw
ごめん、スレの展開で都合上剣派になったが
俺は全肯定派
あえて言うなら人間関係重視しすぎで他がおざなりになった感が否めない555アンチかも
だが、色々思い入れがある作品だから555も心底嫌いになれなけどな
剣の場合は玩具展開的な設定だけは詳しく決めておいて
背景の説明や理由づけはまったく考えないで展開させていたら
矛盾が矛盾を呼んでスットコドッコイに。
クウガ〜555もスタート時にはそれほど詳しく決めちゃいなかっただろーけど
後でどうとでも理由づけできるようにわりとアバウトな設定だったな。
>>578 それに関しちゃ中盤の短編連打が響いたね。始や虎太郎、橘さん、睦月と立て続けに違う
奴のエピソードやってたお陰で剣崎に裂く時間がなかった。本編と絡みのあるエピソードも
少なかった、このへんの話は剣崎に関して言えばキャラ立ての機会をドブに捨てたようなもんだ。
まあ、サブ脚本家だったから、そういう展開にしたのかもしれないけど。
>>592 コピペはやめた方がいいね。
>>593 それは激しく同意だな。
中盤の剣崎はおまけ状態だった。トライアルが絡み始めて
ようやく主役らしいエピソードが出てきた、
しかし遅すぎたためにキャラ建てに失敗したかな?
でも中盤の短編連打は結構好きだ。
上級アンデットがうまく絡んでいたから。
短編内で封印されないといけないから多少もったいないのも居たけどな
まずKフォームの時に自分のせいで周りの人を傷つけてしまうかもしれない恐怖
からどういう理屈で
負けて自分の成すべきこと=仕事を見失い、その後再び取り戻すという迷いからの脱却で成長の話
になるのかが理解できない。
自分のせい=成すべき事を成す事によって(本来守ろうとする)人々に犠牲が出ることで
悩んでいたのにまったくその点には触れずにさも成長したかのように扱われているのは
問題だ。
さらに栞がキングをおびき出す作戦は作戦段階から一般人を巻き込む危険性があった。
戦う理由、決意は剣において非常に重要な事なのにそれを根底から否定する
ような手段で「俺は仮面ライダーだ!」と格好いい事を言いながら戦うのは
作品の根底に関わる非常に重要な欠陥だ。
>>595 あのとき剣崎が人から離れようとしたのはKフォーム関連じゃなくて、トライアルが自分を狙ってくるからだろ。
>まずKフォームの時に自分のせいで周りの人を傷つけてしまうかもしれない恐怖
ていうのがキング登場から撃破までの流れのことを指してるなら別だけど
そもそもトライアルって最初から剣崎以外狙ってなくないか?
剣崎そっちのけで一般人襲ったこともないし。
なんであんなに人に迷惑がかかるとか悩んでたのかわからんかったんだが
少なくともいきなりトライアルが襲ってきたことで
牧場の家と車の事故が発生したが。
で、そのあと一人でどこに行ったかというと
キングを探しに街中に…あれ?
>>596 あの時剣崎が持っていた情報は「このまま自分が変身して戦えばトライアルが自分を
狙ってそれに人々が巻き込まれる」という事。
つまり「自分が変身して戦う=人々に被害が及ぶ」の図式自体に変化は無く、この図式を
乗り越える、あるいは変革するイベント
(どんな困難にも負けない、トライアルによって人が襲われるなら俺が倒してやる等の
自分が戦う→人が傷つく、の流れを立ちきる必要があった。)
が無い事には剣崎の決意や戦う理由が揺らぐ事には違いは無い。
トラD関連の人間関係云々について言えば単に感情移入だけの問題じゃない。
キング編、ジョーカー編、(睦月更正編)辺りまではストーリーの流れの基盤に
ライダー同士の対立や協調、信頼や疑念がありそこから話が進んでいったり
その転換で話が動いた部分が大きい。
そんな時期にトラD編橘投げ飛ばしや橘が心の底で剣崎に憎しみを云々といった
ライダーの人間関係や敵味方関係を左右しかねない事項を適当に処理されては
ストーリーそのものが崩壊してしまう。
それだけじゃない、今後の展開は天王寺によるライダーの同士討ち作戦で
それが天王寺にとって目的達成のための重要な手段の一つとなっている。
そんな展開になるのに↑に書いたような今後の展開で重要となってくる対立や
信頼関係が適当になってくるとやはりストーリーが成立しない。
そしておそらくは最終的に訪れるであろうライダー達の結束と絆の強さといった
ものも意味を成さなくなる。
キャラ描写や人間関係、設定説明を視聴者に提示する必要のあった序盤においても
(オンドゥルルラや抗体等)この事は致命的な欠陥になった。
結果として「剣のストーリーにおいて」
剣のストーリーが上手く機能したのは2クール辺りの対上級アンデッド戦単発エピソード
しかない。
>>601 序盤に関しては同意だが
>>そんな時期にトラD編橘投げ飛ばしや橘が心の底で剣崎に憎しみを云々といった
>>ライダーの人間関係や敵味方関係を左右しかねない事項を適当に処理されては
>>ストーリーそのものが崩壊してしまう。
投げ飛ばしは上の公式のリンクを見てくれ結構納得できるけどな。
心の底で憎しみ云々は疑念を抱き始めた橘さんを動揺させるためだろ。
あと、まだ終わってないエピソードのことまで勝手に予想してダメだと
決めつけれるお前は幸せだなおい。
>橘は剣崎がライダーに変身してはいけない人間だ、というだけだ。そんな理由で剣崎が納得するはずがない。
あれか。
要するに橘さんが(ry
ブレイドの初期キャラ立ての失敗の原因は作劇の方法を変えた事と
それに伴う「日常化から非日常への変化」をうまく付けられなかった事。
作劇の変化は、事態が進行しそれに翻弄されるキャラクターを楽しむという
「2時間ドラマ的作劇」がそれ(脚本の今井氏は近年2時間ドラマが多かった
どんどんいろんなイベントが起るので、人間ドラマよりもそのイベント消化に
時間を掛けてしまう。
それが定着しないキャラに拍車を掛けてしまった。
キャラが定まらなければ人間ドラマをどれだけやろうが空回りするし
作劇手法上ドラマは多くは挟めないので悪循環に陥ってしまった。
またキャラと物語を掴み難くしたのが「日常から非日常への変化」を
うまく描けなかったこと。
今までは平穏な日常が崩される中で、主人公達がライダーになって非日常へ乗り込んでいく様が
1〜2話の間にうまく表現されていた。
ところがブレイドはいきなり主人公がライダーで、今までの非日常=日常だったりする。
ならば「ライダーが職業である彼等の日常」が定着するまで見せればいいのだが
いきなりその「日常」が破られる。
日常でこそキャラクターを語るドラマが挟めるのだが、コレが最初から少なく
日常でのキャラの魅力と、非日常でのライダーに変身して戦うさまをのギャップを
楽しむ事が難しくなる。
結果特に剣崎はベースのキャラが確定しないまま、次々起るイベントに
終止「怒り、怒鳴りながら」対応するさましか見えない。
キャラが確定していれば「あの剣崎も怒りたくなるよ」と感情移入できるが
そこに行く前に剣崎自体語られなくなったのは痛い。
605 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 19:35:21 ID:6SoZaRTZ
公式の文章読んで納得ってどうなのよ?
606 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 19:59:27 ID:c/hbLcWx
俺は剣の日常と非日常がリンクしてるとこが好きなんだが。クウガ以来不自然なまでに、この2つを切り離そうとしてる事に違和感があったので。
>584
DScLoE3gdじゃないけど、自分も剣以外は全て楽しめた。何故か剣だけが楽しめない。
だからかもしれないが、DScLoE3gの言っていることはクドいけど納得出来る。
上の方のレスに書いたことを繰り返してしまうけど、
剣はまず「燃えシチュありき」で、そこに至る行動や心理に説得力がなくて
非常に描写がデジタルな感じなんだよ。
上にあるようなトラD編橘投げ飛ばしにしても、キング誘導一般人巻き込みも
単に剣崎を苦悩させて家出させたいから話し合いを放棄させ
相手の手の内を使った上で一般人の前で変身させたいがために
人々の真ん中で戦闘スタートしたとしか思えないよ。
序盤、イベントを突っ込むのはいいんだけど、それにどう対峙していくかで
キャラ立ても平行して行えなかったのだろうか。
全般に「なんでここでそうするんだよ?」と理解に苦しむことが多いので
話を見ていても世界に入り込めない。
剣が好きな人は、そういう部分は平気なの?
日常と非日常のリンクというのは
日常で起こった確執や諍いなどが戦闘にも反映されることだと思うが
剣ではライダー同士の日常のやりとりが薄いのでそれは上手く出来てない気がする
アンデッドとの絡みだと既に非日常に近いし
>>608 それで一番割を喰ってるのが、天音と天音の母の遥ね。
天音の小学生らしいところは2話以降見られないし、始を父親に重ねる部分も
遥も通してやれば良いのだがそれもあんまり無い。
始と父親の共通点があまり見られないから天音がただの○惚け小学生に見えるし
遥が天音の添え物以上のキャラがない。
その割に2クール以降のゲストは結構生きてるので、どうもキャラ配置が悪くて…
始がロリコンにしか見えないのと(本スレでネタにされるくらいだし)
天音の年齢不相応な昼メロみたいな言動は何とかならんのか?
それに未亡人と幼い娘だけの家庭に見ず知らずの素性の知れない
若い男を易々と招き入れられるモノなのだろうか?
天音が、父親の面影を始に重ねてるって無理あると思うんだよ。
始自身、父性を感じさせるにはあまりにも若過ぎる。
つーか、天音には始ソックリの兄が居て雪山で遭難したのはその兄で
天音は始に兄の面影を重ねて慕ってる、でいいじゃないか。
当然、父親は健在で。偶然知り合った始を息子として居候させてる
とか、もう少しマトモな理由付けがあると思うんだが。その父親も
もしかしたら「おやっさん」ポジションになれたかもしれないのに。
(少なくとも「私は謝らない」の人よりはね)
天音…といえば虎とかなり険悪な関係になってたけど
そこらへんの言動も含めて結局天音ってあんまり意味の無いキャラだったような。
ID:DScLoE3gに散々反論していた剣派は
>607には言うことはないのか?
>>602 >投げ飛ばしは上の公式のリンクを見てくれ結構納得できるけどな。
公式サイドの
「橘は剣崎がライダーに変身してはいけない人間だ、というだけだ。そんな理由で剣崎が納得するはずがない」
という文章か?
まずあのシーンだけ見て橘が話を聞かせようともせずに「変身するな」と連呼しているだけの
ようには見えないし、剣崎が何の理由も聞かずに(あるいはトラの事も聞かずに)
いきなり橘に暴力を振るう理由が書かれていないし、描写されてもいない。
そんな事を公式サイトにわざわざ書かないと受け手が共通認識を持てないのは
やはり欠陥だ。
>心の底で憎しみ云々は疑念を抱き始めた橘さんを動揺させるためだろ
あー、ちゃんとそれが脳内補完だって自覚してるか?
その上序盤の藻付けになって「俺が最強の云々」を考えたら「本当に憎しみを抱いている」
という考えの方が「橘さんを動揺させるためのブラフ」よりも同じ脳内補完でも
劇中の描写を考えた場合信憑性がある・・・正反対の脳内補完もできるという事は
結構な欠陥だ。
しかも橘が剣崎を憎んでるっていうのは本当なら物凄く重大な事なんだがね。
少なくともここはちゃんと処理しなくちゃならない箇所だろう。
クウガ・・・普通に面白い
アギト・・・かなり面白い
龍騎・・・無茶苦茶面白い
555・・・面白いけど癖が強い
剣・・・まあ最低限は面白い
615 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 21:37:11 ID:c/hbLcWx
まあ特撮なんてアクションと燃えシーンがあれば別にいいんだけどな。ストーリーなんてオマケみたいなもんだ。
>>600 >だが上のエピソードで揺らいだけど、栞に励まされて元に戻っただけ。
>その後のキング封印の時に人の目もはばからず変身したのは何が何でも人を守るという
>強い意志がようやく顕著に表れたって事だろ。
また脳内補完かよ、いい加減にしてくれ。それに↓とも関連するけど結局
「戦いに人を巻き込む云々」といったことの答えを出せていない。
>不自然なところが、全くないんだが
なるほど、「全く」ね・・・。
剣のこのエピソードは「『全く』穴が無い」完璧な出来だと言うわけか。
いや、よく分かったよ・・・。
で、栞が一般人を危険に晒してまでキングを呼び寄せた事に対する
剣崎の決意・意志との決定的な矛盾に関してはスルーですか?
そう言えばすっかり忘れてたけど中盤辺りにあった「3!」やらの
睦月の更正イベントは結局なんだったの?
では
>>607に反論しる。
>>剣はまず「燃えシチュありき」で、そこに至る行動や心理に説得力がなくて
>>非常に描写がデジタルな感じなんだよ。
心理に説得力ってのはおまえの主観だろ。
俺はそう思わない。
>>上にあるようなトラD編橘投げ飛ばしにしても、キング誘導一般人巻き込みも
>>単に剣崎を苦悩させて家出させたいから話し合いを放棄させ
>>相手の手の内を使った上で一般人の前で変身させたいがために
>>人々の真ん中で戦闘スタートしたとしか思えないよ。
DScLoE3gの破綻説の反論の逆誘導じゃん。
卵が先か鶏が先かと同じだな。
DScLoE3gを筆頭にしたアンチ剣ってこんな頭悪いやつばかりなのか?
昨日の頭の悪い555派と同じにおいがするなぁ
>>615 俺はそうはおもわんが…AVの見方も人それぞれあるように、そうなのかもな。
>>617 >DScLoE3gを筆頭にしたアンチ剣ってこんな頭悪いやつばかりなのか?
>昨日の頭の悪い555派と同じにおいがするなぁ
においってお前の主観だろ。俺はそうは思わない
>>橘が剣崎を憎んでる
ここあっさり広瀬の台詞だけで済まされてたね
「剣崎に憎悪を持った人間のDNAが必要だったんだよ」とか何とか
本当の所どうなのかって橘さんは全く明かしてない、橘本人もわかりませんって事か?
広瀬が細胞摂取する前に言及するとか憎悪を持ってる所を探る台詞を言わせるとか
寝てる橘さんがうわ事で「俺も剣崎程強ければ小夜子をうんぬんかんぬん」
とか言ってる所を広瀬が忍び寄ってきて細胞採取とかだったらまだ説得力あるけど
トライアル作って橘に戦わせてから「実はこうでした」とだけ言ってそれでその話は終わり
その後橘さんは剣崎の変身を止めようとしてるし(これの行動は心配から来てるよな)
(憎悪を持ちつつも止めると言う風に補完できるならもういいよ)
その後も変わらず接してるし何の意味も持たなかったね
>>616 >>なるほど、「全く」ね・・・。
>>剣のこのエピソードは「『全く』穴が無い」完璧な出来だと言うわけか。
>>いや、よく分かったよ・・・。
こいう揚げ足取りをして煽っているところが
同じ臭いがするっていってんだよ。
それが主観で決めつけてるのか?
>>で、栞が一般人を危険に晒してまでキングを呼び寄せた事に対する
>>剣崎の決意・意志との決定的な矛盾に関してはスルーですか?
だからどこが矛盾なんんだよ
おまえこのスレの剣派の反論最初から全部読み直してこいや。
>>そう言えばすっかり忘れてたけど中盤辺りにあった「3!」やらの
>>睦月の更正イベントは結局なんだったの?
今にすれば無意味だったろうな。
本当にそのイベントが無意味だということが
剣の欠点だと思うか?
>>615 そういう見方では今回の睦月復活がよかった。
個人的に嶋さん封印あたりでノリ切れなかったのでストーリー的に
「嶋さんの犠牲が生きた!」
みたいな感動は無かったんだけど、睦月がやっと復活したのと
生身でアクション→爆発ドッカーンでシーンとしては充分楽しめたな。
>本当にそのイベントが無意味だということが
>剣の欠点だと思うか?
うん。
>本当にそのイベントが無意味だということが
>剣の欠点だと思うか?
俺もそう思う。
625 :
607:04/12/02 22:13:26 ID:boazjN4o
>617
>DScLoE3gを筆頭にしたアンチ剣ってこんな頭悪いやつばかりなのか?
その言い方はかなりひどいと思うがw
まず、状況に至る説得力がないという点に置いては確かに自分の主観だ、
が、同じように感じている人が多いから
キングのことも橘投げ飛ばしも、その不自然な成り行きが指摘されているのでは?
トラDが襲ってきた!橘に「剣崎がライダーに変身してはいけない人間だ」と言われる。
普通どう考えても「何故そういうのか」を問いただすだろう。
いかにも橘は何かを知っている風なのに。
橘という人物を、剣崎はそこまで信頼していないのか?
二人の繋がりというのは、ジョーカー始以下なのだろうか。
ちなみにキングについては、>347=355も自分の書き込みだ。
卵が先か鶏が先かではなく、人は行動するのにそれなりに理由がある。
それは積み重ねた経験と、その人物の感受性、そして行動パターン。
それに思い入れが出来るから、物語に感情移入するのでは?
ちなみに自分は一応龍騎派だが、平成ライダーはみんな好きだ。剣以外は。
今までやってきたことが無意味なイベントだったから
剣の欠点なんだな?
mPb44sFdはどこいった?
>>621 >こいう揚げ足取りをして煽っているところが
>同じ臭いがするっていってんだよ。
揚げ足取りも何も事実だろ。剣派が「全く穴が無い」と言っているのは変わらない事実だ。
>だからどこが矛盾なんんだよ
>おまえこのスレの剣派の反論最初から全部読み直してこいや。
また墓穴を掘ったね。君こそ最初から反論を全て読みなおしたらどうだい?
矛盾点が列挙されてる。
あと
>>521に対する反論もまだだな。
もしかして「群衆が集まってきたのは、広瀬さんの作戦であって、
剣崎が無理にみんなを危険にさらしているわけではないだろ。」を指しているのかい?
ならば全く無意味で苦しい脳内補完だな。
広瀬さんは剣崎の意志も悩みも知っていたし剣崎は皆を危険に晒す広瀬さんの作戦に
反対も反発もしなかった。
>本当にそのイベントが無意味だということが剣の欠点だと思うか?
思う。
尺とか話数の問題じゃなくてあそこまで睦月や橘やら剣崎がせいいっぱい
頑張って、最後に睦月が人を救う事によって決意をする事が出来たあのエピソードは
素晴らしいものだった。
そしてそんないきさつを無かった事にするのは最低の番組としか言いようが無い。
関係無いが君、口が悪いね。煽りのつもりかい?
>>626 >mPb44sFdはどこいった?
君さ、13分くらい待てないのか?
あれほど現行作品の話はロボトミー手術を受けた儲が寄ってくるから
やめろと言ったのにまたか
>>626 頭に血が昇りすぎてるようだね。クールダウン汁。
>>625 あーーー何回も論議されて反論されていないことを蒸し返すなよ!!
頭悪すぎ!
>>トラDが襲ってきた!橘に「剣崎がライダーに変身してはいけない人間だ」と言われる。
>>普通どう考えても「何故そういうのか」を問いただすだろう。
>>いかにも橘は何かを知っている風なのに。
>>564や
>>569で反論されてることを何度も繰り返すなよバカ!!
で、今までやってきたことが無意味なイベントだった事が
剣の欠点でFAなら
龍騎や555も同じ欠点を抱えているときがつけよ。
ID:rmLkPJvNおもろい
>>632 >で、今までやってきたことが無意味なイベントだった事が
>剣の欠点でFAなら
>龍騎や555も同じ欠点を抱えているときがつけよ。
さて、龍騎や555に同じ欠点とは具体的にはどこだね?
睦月の決意イベントが完全に無かった事になったという事に匹敵するほどの
欠陥は無かったはずだが?
また剣信者特有の他作品にすり替え攻撃が始まりました。
637 :
625:04/12/02 22:31:10 ID:boazjN4o
>632
わかったことがひとつある。
そんな理由で納得出来るから剣を楽しめるんだね、あんたは。
やっぱこのあたりが分かれ道だな。
ちなみに>564,569は
自分に都合のいいように脳内補完しているようにしか思えない。
よくそこまで好意的に取れるな、と感心するよ。
とりあえずさ、
>>531,578,593,604,
>>609-610 あたりの考察については
ブレイド派はどう考えてるんだろう?
ほとんどは自分のレスだが、ブレイドのキャラ描写の不味さは
そこから始まっていると思うのだけど。
>>632 君も何回も蒸し返すなよ、正直言って君は面白すぎるぞ。
>>625には
>橘という人物を、剣崎はそこまで信頼していないのか?
>二人の繋がりというのは、ジョーカー始以下なのだろうか。
と書いてあるよな?
そして2人の人間関係の指摘に対しての反論はない
(最終的に
>>564=tM/5NlDMは反論を諦めた。)
ちゃんと文章を最後まで読んだらどうだい?
>何度も繰り返すなよバカ!!
↑のような理由で同じ事を何度も繰り返しているとは到底考えられないな。
しかし「頭悪すぎ!」とか「バカ!!」とか笑いが止まらないな。
要するに剣は脳内補完っていうヲタしかしないようなことを
そこかしこでしないと楽しめない作品ってことだよね。
>>634 >>睦月の決意イベントが完全に無かった事になったという事に匹敵するほどの
一番最初の決意イベントが完全に無駄にはなってないだろ。
先週までちゃんと受け継いでいるのは確かだろ。
っていっても、アンチには認められないんだろうけど。
しかも他作品ではイベントが無駄になった事がないと本気で言ってる?
アンチファイズやアンチ龍騎の人に聞いてみろ。
しかしなんだな。
俺が悪いのかもしれないが、各派が戦うスレなのにただの安置のすくつになったな。
他作品を引き合いにして反論すら認められないなんてな。
キター
>アンチファイズやアンチ龍騎の人に聞いてみろ。
お前は挙げられないのかよw
今のこのスレの状態
マッジデーシネ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
_ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨
, ≡ ) (´∀` r⌒) _/ / ̄ _
´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、
″″ \/ Λ_| /誰かさん ´∀`)`=―≡―∞
“ (´∀ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
∴/´/ / | | ,'ゞ マッジデーシネ !
゛〃/ / / \| | ヾ
/( | ( |
/ | | |\ \
/ / | | | ヽ/⌒〉
(_ 「 _) (_〈_/
ということで、そろそろ時間切れだな。
今日の捏造野郎はすぐに切れるDQN剣信者を演じてみて
楽しんでみました。
またあしたーw
キタキター
>>641 >一番最初の決意イベントが完全に無駄にはなってないだろ。
>先週までちゃんと受け継いでいるのは確かだろ。
>っていっても、アンチには認められないんだろうけど。
またお得意の脳内補完か。その事を示す劇中の描写あるいは公式設定があったのか?
>しかも他作品ではイベントが無駄になった事がないと本気で言ってる?
うん、言ってる。
>アンチファイズやアンチ龍騎の人に聞いてみろ。
自分でものを言う事すら出来ないのか?それとも555信者(と龍騎信者)に
反論されるのが怖くて言いたい事も言えないチキンなのかな?
>俺が悪いのかもしれないが、各派が戦うスレなのにただの安置のすくつになったな。
>他作品を引き合いにして反論すら認められないなんてな。
自分が悪いと思ってるならもうこのスレには永遠に来ないでいいよ、さようなら。
ツーか、そろそろ、剣叩きから方針転換してくれなきゃ
剣派飽きてきたんだが・・・・
>>643 禿同。自分で反論できないのはカコワルイ
キタキタキター
結局のところ、ID:rmLkPJvNはただのカスだったんだな。
>>492に亀レス
北崎はファーストネームが発表されなかったくらいの扱いだ
>>645 最低だな。あー、あと
>>435で
>指摘されたからそろそろ消える。
>またそのうち別の派で出てこさせてもらうよ。
と言っていたのは何だったんだ?
もしかして自分が1日前に言った事すら覚えられないほど記憶力が無いのか
はたまた平気で嘘をつける神経をしているのか・・・。
しかしなんだな。
君が捏造野郎だとすると
>>617での555派叩きにも納得がいく。
主観だが相当な私怨を抱いている「ように見えるな」
負けた時の為に「釣りでした〜」とか「実は演技でした〜w」とか
言い訳用意してるような奴にマトモな議論ができるはずないだろ。
ウンコが漏れた時の為に紙オムツ装着してるようなもの。
広瀬の説得で剣崎が自分のなすべきことを再確認したってのはまあわかるとしてさ。
おびき出すために一般人を使うのは明かにおかしいよ、結果オーライトはいえ最初に群がったときにキングがあばれる可能性だってあったんだし。
俺は作品としての完成度は剣がブッちぎりで最低だと思う。
でも、ブッちぎりで反吐が出るほど嫌いな作品はクウガだ。
クウガ信者も含めて全てがキモすぎる。
>>658 これも夜釣りに見えてきてしまうけど、理由を聞こうか。
>>658に同意する気はさらさらないが、『クウガ』は制作者の主張を
あまりに直接的に表現し過ぎたんじゃないかな、という気はするな。
その主張、もしくは手法に反発を感じたら、気持ち悪いと感じる人が
いるのも仕方ないと思うのだが、どうでしょ?
>>659 >>658じゃないけど何か分かるような気がする。
総合的な完成度やクオリティ、穴の無さやディティールの深さetc
といった点でクウガは他作品を凌いでいるとは思うけど
「だったら好きか?」と聞かれると何か引っかかるものはある。
(おそらくはテーマや方法論がからんでいるのだろうけど)
上手く説明できなくて申し訳無い。
正直失望した
正直失望した
正直失望した
>>659 理由を語るだけでもムカつくぐらい嫌い。
この感じはうまく表現出来ないな。
まぁ、東映のクウガ公式ページを読めば
誰だって気持ち悪いんじゃないの?
プロデューサー自ら「笑顔」「青空」の連発でさ。
どっかの新興宗教かって感じだ。
正直失望した
正直失望した
正直失望した
正直失望した
クウガは新興宗教
>>670 何を言ってるんだい、クウガは素晴らしいよ!
よく言われるけど、最終回の五代マンセーが
受け入れられない人が多いみたいだね
あの辺がなんか宗教的というか狂信的に見えなくも無い
>>671 おいおい、クウガのどこが素晴らしいんだよ。
出演陣の一部も履歴から抹消してるような作品なんだぜ?
新興宗教だの北朝鮮だの言われるクウガだが、
そんな風に言われてしまう何かがあるよな、クウガには。
他のライダーにはない部分だ。
670-671の自作自演は良くわからんが。
>>672 いや、最終回だけじゃないよ。全体に漂う雰囲気。
五代マンセーはその一例。
思想統一されすぎているっていうかね。
yyuuIikNはさっきから釣りなのか燃料のつもりなのか
>>674 IDが違うからといって別人とは限らない。
従って同一IDでも別人かもしれないわけです。
:yyuuIikNって、剣信者でしょ?
また剣叩きに話を持って行かれたくないんだと思われ。
正直クウガってそんなにテーマの押しつけ臭かったか?
当時フツーに見てたんだがそこまでだとは思わなかったんだが。
>>677 いや、このスレを見させてもらった限りでは
とても話にならないような馬鹿げた煽りを吐き棄てて逃げる姿が目立つので
だったら最初から馬鹿げた発言で埋めていったほうが
読む側が変に読む意味のある文章と勘違いしなくて親切だと感じました。
>679
剣に限らず総ての実にならない叩きには価値がない。
>>680 『クウガ』はテーマのためにヒーロー番組としてのカタルシスを捨てちゃってる。
この部分は擁護できない。
リアルタイムで見てると押し付けには感じなかったけど
思い返したり後で聞いた話とかをあわせてみるとかなり強烈かな。
「五代の守った平和を壊さないでほしい」だとかなんだとかも
製作者の姿勢としては褒められたものでは無い気がする。
>>680 日曜の朝の寝ぼけ眼とか、飯食う片手間に見てる分には
そんなに気にならないと思うが、ハッキリした頭でちゃんと
見てると、説教臭くてどうにもならない。
>>683 それであなたはそのクウガの欠陥に関して
発表差し止め及びDVD等の回収などは検討されておられるのでしょうか?
えっと・・・これは単なる俺のイメージなんだけど
結局の所アギト、龍騎、555は(今は剣を語れる精神状態じゃないので除外)
「汚れた、あるいは暗いところのある世界で、自身の汚れた、暗い部分の存在
や世界の汚れた部分、暗い部分と戦いながら一生懸命人間や自身の
白い部分、美しい部分を守り、証明する為に生きていく人々の物語」
それに対してクウガは
「純白の世界の中で真っ白な五代雄介という主人公がそれを汚そうとするものと
戦い、またグレーゾーンにいる人々を引き上げて白い世界を作っていく
美しい物語」のようなものだと解釈している。
最終回に限らずその過剰なまでの白さ、美しさに納得がいかず鼻に付く人も
多いんじゃないのかな?
何か、やっぱり剣信者って狂ってるね・・・・。
こんな奴だけが剣を楽しめるわけだ。
>>684 つまり平和になるべきではないと仰られるのでしょうか?
690 :
687訂正:04/12/02 23:52:16 ID:6YdGpQ6C
×多いんじゃないかな?
○いるんじゃないのかな?
>>687 その美しさを、押しつけがましく表現してなければ全然オケーなんだが。
プロデューサーはじめ、登場人物も物語も、まるで右翼のようにがなり
過ぎる。
よって美しさに素直に感動出来ない。
美しい物を見たら「美しいなぁ」と思えるが、「美しいだろ、美しいだろ」と
言われ続けると反発したくなる。
>>685 つまり薬の用法用量のように、クウガの解説書に
「主義主張の影響を過剰に受ける恐れがありますので集中しての閲覧はご遠慮ください」
と書けば宜しいのでしょうか?
>>687 つまり特撮には世界の汚れた部分を必ず盛り込まねばならないのですね?
>>691 やはり思想的にクウガは問題のある作品なのですね
>>684 リアルタイム視聴の頃は感じなかったけど、最近、ビデオで見返してみたら、
五代マンセーが、やたら鼻に付く。
>>694 まさしく洗脳ですね。当時リアルタイムで見て信じ込んだ子供の将来が不安です。
公式サイトも紙面でのコメントも読んだことがなく、
ビデオで一気にクウガを見て面白かった俺は勝ち組か。
本編だけ見たら特にキモいことはないと思うぞ。
………絶対公式サイトに行くのはよそう。
アギト以降のライダーは、物語を描こうとしていた。
でもクウガは設定やテーマだけを描いていた。
そこがテーマだけが浮き出てうるさく感じる所以だと思う。
>>696 あなたは既に洗脳されています。
危険な選民主義者になる恐れがあるので
早い時点で公式サイトを閲覧し悔い改めなさい。
流れ速えー
ここ数日アクセルかかりっぱなしじゃないか
>>697 つまりクウガはプロパガンタのための作品なのですね。
>>696 本編だけでも十分にキモいけどね。
そう感じなかったんなら、まぁ良かったね、としか。
702 :
680:04/12/03 00:00:40 ID:+mIqbVrq
>>683 カタルシスってラスボスとの激しいバトルシーンって事?
たしかにそれ言われるときっついなぁー。
クウガ派の俺でさえステゴロの殴り合いになる前にもうすこし燃えるシーンをが欲しかった…
と思ってるくらいだからなぁ(笑
ただ、最終話前に決着つけて、最終話まるまる一話を後日談に使うってのは
ラスボスとの決着を最終話のBパート半分くらいまでやって、のこり半分で駆け足で
その後のレギュラーの様子を描いてトン、よりは好きなんだが…
まぁ、俺はどうやらクウガから説教臭さを感じない程のニブチンらしいので
世間の評価とはズレてるのかもしれん(笑
クウガの世界って、五代にサムズアップ返さない人間は
仲間に入れて貰えなそーとオモタ
これはなんの根拠も無い妄想と言ってもらっても差し支えの無い直感なんだがさ・・・
もしかしてyyuuIikNってさっきまでこのスレを荒らしていた
rmLkPJvN=剣派のクズ野郎=捏造で555を批判していたゴミと同一人物なんじゃないのか?
>>702 >ただ、最終話前に決着つけて、最終話まるまる一話を後日談に使うってのは
あれもねー、「こういうのって今までないでしょ、特別でしょ」っていう制作側の自己満足って
感じがするんだよね。
だって内容的にBパートで十分出来る話だし。
ああいう、目くらましで感動してしまう視聴者がいるからダメなんだと思う。
>>704 お前はあれだな、腐女子のガイドラインでいうところの「スルーですよ!(`・ω・´)」を地でいく奴。
>>702 全体的に『クウガ』は敵とのバトルになる前の部分を重点的に描き過ぎて、
いざ戦闘! が一瞬で終了、ということが多かった気がするのよ。
まあ、おかげで後年の「そこに通りすがりのアンノウン(もしくはミラーモンスター、
オルフェノク、アンデッド)が!」という現象は見られなかったのだけれども。
しかし、死者の数は平成テレビシリーズじゃダントツだな。>>クウガ
分けの分からない怪物が殺人ゲームをしていて、それを止められる唯一の人間が
ああいった人となりであるからこそ信じてしまうんだと思う。
実際にそういう人物を否定できるか?
偽善者だと罵声を浴びせ自殺まで追い込むか?そうやって死んじゃった人がいたよな?
>>709 誰もそんな話してないが。自殺に追い込むって・・・・。
殺人ゲームを止めるために唯一人戦ってる人間を見せてもらうだけで
視聴者は何か感じられる。
でも、クウガはそれを先回りして登場人物に逐一説明させてマンセー
させるんだよ。視聴者に感じてもらおうとしてない。視聴者に「こう思え」って
強制してる。
素晴らしい絵画の横に、絵画よりデカくて字ばっかりの解説書張り出してる感じ。
>>709 表立って罵声を浴びせたりはしなくとも、表面的には友好を装っておいても
裏面では身を捨てて戦っているのを馬鹿にする、もしくは同じような化物である
五代を警戒する、そういう人間はいるんじゃないかと思うです。
ついでに言えば、特撮オタクの中の一部にはそういう解説書をこそ
ありがたがる風潮もあると思う。
少し前に俎上になっていた「クウガは設定厨を満足させてる」云々
ってのは、まさにそういう事かと。
かなり遅レスだが、おまけにスレ違い
>>499 ビルゲニアとごっちゃにしてないか?
グロンギは自分たちの数がやばくなってるのにゲゲルを続けてたな
統べるべきものが無くなってまで争う理由がよくわからない
>>714 あれはもう、そういう種族だと理解するしかない。
人間とはメンタリティが違う。
716 :
680:04/12/03 00:37:01 ID:+mIqbVrq
>>710 >登場人物に逐一説明
ってどのへん?そこまであからさまに「五代マンセー」シーンてあったっけ?
まぁ確かにキノコ男の時にみのりが医学的に死亡が確認されたってのに
(崖から落ちて生死不明、ってんならともかく)五代の復活を信じてたのは
ちょっとまて!と思ったが ^^;
>>712 設定厨云々ってリント文字とか、グロンギとかその編の事を言ってるんじゃ?
>>710の解説書ってのは隠喩(明喩か?この場合)表現なわけで。
>>713 シャドームーンが復活したのは35話、最終回51話。この間、
>いつも偉そうに基地でふんぞり返ってアホな命令出して失敗しては部下に仕置きし、
>たまに前線に出てきてはやられて帰る
確かにコレをシャドームーンもやっていたw
クウガか。ここまで言われるほどの不快感はなかったけど、
五代とその周辺キャラの描写が、あまりにも「汚れなき」な印象だったこと
には、最後までなじめなかったな。
作品としては凄く良くできていると思うんだよ。だけど、メインキャラになんつーか、
人間としての暗部みたいなものがほとんど感じられない。つまり、どこか
嘘臭いというか、作り物めいたイメージがあって、感情移入できなかったな。
>>716 >ってどのへん?そこまであからさまに「五代マンセー」シーンてあったっけ?
全てだよ、全て。
レギュラー陣がいっつも、五代の心情を慮り、「五代ってこういう奴」って説明する
ためだけに会話したり(それも笑顔で)。
五代マンセーだけじゃなく、最近の子供問題を安い教育番組か?って感じで
喫茶店で会話させたり、家出少年が初対面の五代のありふれた説教でなぜか
心動いちゃったりさ。
まさに五代は将軍様のごときで、誰も五代と真正面からぶつからなかった。
クウガから得られる教訓ってのは、大きなアラがないドラマって
面白さもないんだなって事。
いつも偉そうに基地でふんぞり返ってアホな命令出して失敗しては部下に仕置きし、
>たまに前線に出てきてはやられて帰る
確かにコレをシャドームーンもやっていたw>
スマン、これいつの話だったっけか?
>>719 アラがあるから面白いってワケでもないと思うんだが……。
>>721 そんな事は言ってない。あくまで、「アラがないってのは・・・」って事。
辻褄合わせに終始しってから、チマチマした話になる。
クウガは主人公の葛藤が殆ど描写されて無くて興味が薄かった。
どちらかといえば一条のほうに葛藤が割り振られてたが、あまり成長した
という感じでもないし、薔薇姐さんに対する気持ちもはっきりしてなかったからな・・・
>>718 >家出少年が初対面の五代のありふれた説教心動いちゃったりさ。
最近の親や周囲の人間はありふれた説教すらもしないらいしよ。
だから珍妙な映画や漫画に感化されちゃうのかもね。
>>724 それは、だから五代のありふれた説教で心を動かした話はいいっていう
擁護?
726 :
680:04/12/03 01:17:41 ID:eEnSpApM
>>718 全部って…せめてどっか一つでも代表的なシーンを出してくれないと反論のしようが無いというか。
あとクウガのシチュで五代とぶつかるって、グロンギと平和的に対話しようとする
某○サヒの社説みたいな平和主義者でも出ればよかったのかな?
>>720 具体的に何話までだったかは覚えてない。
シャドームーン初登場の話数とかもグーグル先生に聞いただけだしw
ただ、復活したからってブラックとのケリを急ぐわけでなく、
しばらく悪の大幹部をやってた記憶はある。
もしかしたら「たまに前線に出てきてはやられて帰る」は無かったかもしれんが。
>>726 具体例挙げてるじゃん。
>レギュラー陣がいっつも、五代の心情を慮り、「五代ってこういう奴」って説明する
>ためだけに会話したり(それも笑顔で)。
こういう事だよ。
>>726 >あとクウガのシチュで五代とぶつかるって、グロンギと平和的に対話しようとする
某○サヒの社説みたいな平和主義者でも出ればよかったのかな?
これでもいいけど、五代って平和主義者なんでしょ?
何でグロンギと対話しようとしなかったのかね。
対立っていったら、グロンギなんかドンドコ殺して当然っていう奴とか、
グロンギ殴るのが気持ち悪いとか言ってる五代に、「だったらクウガなんか
やめろ!、俺がなってやる!」とか言う奴とか、色々設定出来るでしょ、話ごとに。
五代の説教に「説教臭い」って言う奴もほしいね。
しかし結局、『クウガ』ってのは五代を好きになれるかどうかで
評価が決まる作品ってことなのかね。
五代は嫌いだが『クウガ』という作品は好きだ、という方はいませんか。
>>729 え、あんた今までの議論を全然わかってないの?
五代個人の好き嫌いじゃない。その描写の仕方がダメな「クウガ」っていう
作品が嫌いだっていう話じゃないか。
何かさ、議論が自分の思う通りにいかないと「結局好き嫌い」に
持ってく奴多すぎ。
卑怯だよな。
すんごい遅レスですが。
>640
上の方にあるマンションとかの話だって脳内補完で解決してたじゃないかー。
まあなんだ。剣を楽しんでる僕は勝ち組、と思っておく事にしとく。
>>730 あーあーあー、なるほど。
そりゃすまん最初の前提を忘れてた。
うーむ、そのへんに関しては否定できんなあ。
説教臭いかな、と思える部分多かったし……。
>>家出少年が初対面の五代のありふれた説教心動いちゃったりさ。
>最近の親や周囲の人間はありふれた説教すらもしないらいしよ。
そうかあ、じゃあ五代のアレが、正面切って言ってもらった初めての説教だったんだね。
……駄目だ、やっぱり納得できん。
俺クウガ大好きだけど、この家出少年の話大嫌いなんだ。
何が許せないってあの子供、最後の最後まで「心配かけてごめんなさい」とかの
謝罪の言葉吐かなかったんだよ。なんかこのエピソードって、「五代が奇麗事を語る場面」
を描く事を最優先にして、そこここに歪みを出してる。
クウガは嫌い
つまんないから
五代は特に好きではないが、クウガは好きだ。
人間体を上手く使った敵の存在感と怖さは見事。
ライダーが1人な分、後発に比べてシンプルなのも自分的には良い。
736 :
680:04/12/03 01:34:07 ID:eEnSpApM
俺は五代は平和主義以前に現実主義者だと思ってるが。だから1〜2話の時点でグロンギとの対話を見限ってるし、
ガルメの台詞で対話は無理だと判断せざるを得ないだろう。
あと、五代が毎回「殴るの気持ち悪い」とか言ってるわけじゃないし、周囲に漏らしてたわけじゃない。
あくまで序盤に一回、身内当然の桜子さんに言っただけ。
まぁ、一条さんや杉田刑事みたいに使命感でグロンギに立ち向かってるんじゃなくて、
個人的な理由だでグロンギを憎んでるキャラを準レギュに出てたらもっと面白くなってたんじゃないかってのは同意。
で、そいつがハリネズミ男戦を目の当たりにして心情に変化が…とかね。
>>736 >俺は五代は平和主義以前に現実主義者だと思ってるが。だから1〜2話の時点でグロンギとの対話を見限ってるし、
ガルメの台詞で対話は無理だと判断せざるを得ないだろう。
あと、五代が毎回「殴るの気持ち悪い」とか言ってるわけじゃないし、周囲に漏らしてたわけじゃない。
だったら五代の苦悩って何なの?
ゴキブリ殺して、まぁ命は命だしあんまりいい気持ちしないって程度?
ゴキブリは人殺したりしないから、そっちの方がまだ理解できるが。
グロンギが元来肉体構造としてはクウガと同種、人間を
霊石で強化させたものだということは椿や榎田の研究で
徐々に解明されて、グロンギが人間の言語ょ操れるのも
ガルメが明らかにした。
本来ならキレイ事な対話で解決したいところが、価値観の
どうしようもない違いで殺し合いせざるをえないのは苦悩だろ。
ゴキブリなら種族の違いで片付けられるが、相手は古代人とはいえ人間。
ガルメまでに一般人が既に4ケタ死んでいること、相手が罪悪感の
欠片もない、殺人ゲームを文化の基盤とする民族だったから、
対話することもできずとにかく殲滅するしか現実的な策がなかった。
739 :
680:04/12/03 01:52:18 ID:eEnSpApM
>>738に同意。つか文章を推敲している間に書きたいこと書かれますた'`,、(´∀`)'`,、
>>738 >本来ならキレイ事な対話で解決したいところが、価値観の
どうしようもない違いで殺し合いせざるをえないのは苦悩だろ。
すっげぇ頭で考えただけの苦悩って感じ。あんた、クウガ見てて
人間殺しまくってるグロンギを殺すクウガ見て、こりゃ苦悩するわ
って実感出来た? 出来るわけないよな。いかにも理屈で捻り
出した苦悩で、作り手にも全く実感がない事だもん。
グロンギが元は人間って言われても、どう見てもそうは思えない
わけだし、怪人として殺戮してるわけだし。
元人間だから殺すのがイヤってのも人間の傲慢だろう。
人間じゃなければいいのか?
五代が捕鯨反対活動してたり、肉なんか全く食べないベジタリアン
ならまだ納得いくが。
大体対話の努力なんてのも、ほとんど描かれてないし。
薔薇なんか対話出来そうだったのに。
またあの流れになってるな。
グロンギとの対話って言えば、せっかくグロンギ語の解読とかしてたんだから、
五代がその言葉を覚えて話しかけるとかあるべきだった。
人間と同じだっていうなら、人間と同じように個人差があるわけで、種族の中の
一人が話しが通じない奴だったからって、他の人間もそうだって判断するのは
大雑把すぎる。
クウガ信者の一人がイタタだからって、クウガ信者全員がイタタだって判断
するようなものだ。
リント語の解読はしたが、グロンギ語の解読はほとんどしてない
唯一、クウガ(ダグバ)の印がわかっただけ
つけたし
>>738 >ガルメまでに一般人が既に4ケタ死んでいること、相手が罪悪感の
欠片もない、殺人ゲームを文化の基盤とする民族だったから、
対話することもできずとにかく殲滅するしか現実的な策がなかった。
文化の違いによる戦いであるなら、正義の戦いじゃないよね。
宗教戦争みたいなもんだ。
自分達が迷惑だから、相手の文化を民族ごと滅ぼそうとする。
4ケタの死人っていうけど、それぐらい人間同士の戦争とか
天災でも起こりうる数。交通事故ではもっと死んでる。
五代の戦いは、文化戦争であり、自分に正義はないから苦悩する
っていうなら、ありかもしんない。深いテーマになりうる。
まぁ、そんな風に描かれてなかったけどね。
イラク攻撃するアメリカを、アメリカ人側からブッシュマンセーで
描いているようなものだ。
それに、マジでライダー側に正義がないってのはクウガだけになってしまうし、
それはクウガ信者としてもイヤではなかろうか。
桜子がしていた古代文字の解読はリントの言葉で、グロンギ語じゃなかったかと。
それに、一条が薔薇にゲゲルの目的を尋ねたりしても、軽くあしらわれて終わりだっただろ。
いくら人間からコミュニケートしようとしても、グロンギにその意思がない。
グロンギは、人間を単なる獲物としか思っていない。
薔薇は一条に顕著なリントの変化に興味を持ってはいても、それ以上ではなかった。
グロンギが人間ゴロゴロ殺していて、対抗手段が神経断裂弾完成までなかった世界では、現実として倒すしかない。
下手に対話しようとしている間にどんどん被害が増えていく可能性の方が大きかったわけで。
>>741 たしかにそうだな、こういう話はうんざりする人も多いだろうが言わせてもらう。
>>740 相手が人殺しの化け物だったらなんの嫌悪感なくブチ殺していいってことか?
むしろ殺らなきゃ殺られるんだから嬉々としてブチ殺すべきってことか?
相手がどんな悪人であれ人一人の命を奪うのに嫌悪感を抱くということが実感できないって、
その方がよっぽど理解不能だぞ…
>>742 グロンギ語の解読なんて一回も本編では語られてなかったような。
つかそれ以前に五代達の前に現れた時点でゲゲルを始めてるわけで、つまり
話が通じないやつでほぼ確定だと思うが。