★特捜戦隊デカレンジャー56【ハートに火をつけた】☆
1 :
ファルファ星人ヤーコ:
2
2様
6 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 09:35:43 ID:WKrgX0Vu
剣 結局打ち切りかぁ〜イナズマンやるってどんなんだろ?
★スタッフ
原作 八手三郎
プロデュース シュレック・ヘドウィック(テレビ朝日)
塚田英明、土田真通(東映)
矢田晃一(東映エージェンシー)
番組担当 濱田千佳(テレビ朝日)
製作統括 鈴木武幸(東映)
脚本 荒川稔久、武上純希、横手美智子
監督 渡辺勝也、辻野正人、竹本昇、坂本太郎、中澤祥次郎 、鈴村展弘
音楽 亀山耕一郎
撮影 松村文雄、大沢信吾
美術 大谷和正
キャラクターデザイン 森木靖泰、松井 大
プロデューサー補 泉谷 裕
アクション監督 石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督 佛田 洋
OP主題歌「特捜戦隊デカレンジャー」 サイキック・ラバー
ttp://homepage.mac.com/psychiclover/ ED主題歌「ミッドナイト デカレンジャー」 ささきいさお
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~isao/ (歌詞は避難所スレにあります)
FAQはまとめページ
http://2st.jp/airsen/faq.htmlを参照してください。
(いまのところQ14まであります。)
☆OPナレーション
"S.P.D" Special Police Dekaranger
燃えるハートでクールに戦う5人の刑事たち !
彼らの任務は地球に侵入した宇宙の犯罪者たちと戦い、
人々の平和と安全を守ることである!
☆ストーリー
21世紀初頭。地球では常識を遥かにしのぐ不思議な犯罪事件が多発していた。
これらの事件は、地球外生物‘アリエナイザー’によるものだと察知していた
宇宙警察組織の指揮官ドギー・クルーガーは、新たなる警察組織である‘地球署’を
設置し、5人の超精鋭のエリート刑事を選び抜き、デカレンジャーに任命した。
デカレンジャーとは、ハイテクアイテムや巨大メカをたくみに操り、アリエナイザーに
立ち向かう犯罪捜査のプロフェッショナル集団である。
アリエナイザーの侵略から地球を守るべく、5人の新ヒーロー達の勧善懲悪ストーリーが、
今、始まる。
★デカレンジャーの宿敵「アリエナイザー」とは…
宇宙からの不可思議的存在という意味で名付けられた異星人侵略者の総称。
各々の目的で地球侵略をもくろみ、常識ではありえない悪事を次々と働いていく。
知能の度合いや地球語を喋れるかどうか、戦闘に向いたタイプなのかは星人によって
差異があるらしいが詳細は不明。
いちおつー
ところでしょこたん来年の戦隊のオーディション受けたのかな?
>>1 乙
>>20 来年のメインキャラだったら俺は戦隊を崇拝してやるw
このあたり?
10/19
>>全身タイツになれてきたけどとりあえず今日で衣装きるのはおわり呀。名残おしいねぴったりサイズだ からね。でも自由にトイレいけるね。〓SHOKO〓
10/18
>>髪の毛すかすかで頭がさむいけどシャンプーがなんてラク!!きぇ〜。今日はさいたままでいって撮影 でふ。うは〜〓SHOKO〓
>>10/13
さぁ自分サイズの全身タイツ衣装これは一体。〓SHOKO〓
>>21 どっかで受かるまで受けるとか言ってたけど、
もしオーディション受けてんだったら、今回出演するなんて事はなかったかもな。
どうなんだろ?
24 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:03:25 ID:ti+Af4Ho
>>1
乙彼
今日出てたゲストの女性って、メンB(関東で深夜放送中のコント番組)に出てた人か・・
どっかでみたことあると思った。
>ゲスト→翌年レギュラー
中村容子女史の前例があるから、判らんよー
中川勝彦は、アラドン星人ギャンジャバに殺されたのか。
27 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:07:28 ID:rpw/LzaM
東映公式 次回予告より
>監督は奇妙なビジュアルとキレのよい展開で『レクイエム・ワールド』を表現してくれています。不思議映像体験をお楽しみ下さい!
・・・奇妙な・・・? 意識しすぎやろw
テツの活躍がすげかった。
マッスルギア相手でも十分渡り合ってたし。
でもきっとギャンジャバの能力がショボかっただk(ry
とは思いたくないんで次もガンガレテツ。
バン一人でトドメってなんか懐かしい感じ。
>>28 単独であそこまで戦えたんだからたいしたもんだよな。
たぶんSWATより防御力は落ちるだろうし、
パワーフィストで力負けをフォローとか結構考えてたし。
俺久しぶりにヨシオ・ザ・アイドル見直しちゃった
あの勝彦君が中川翔子ちゃんのお父さんか
32 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:14:12 ID:rpw/LzaM
テトムの人も ゲスト → 翌年レギュラーだったな。
今更だがパスワードが「現金に気をつけろ」か。
あの映画好きだっただけに嬉しい。
34 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:23:30 ID:dCniufcf
>>32 違うじゃん。ハリケンには全く出えへんやん
>>22 やられた〜。完全にメンBのものだと思い込まされてますた。 >全身タイツ
あれ?
>>34さん
タイムにゲスト出演ってことだと思うぜ?
37 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:27:15 ID:dCniufcf
>>36 ああ、一年ずれてた。ごめんぽ。
タイム見てなかったんで、なおさらだ
ごめんぽ
38 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:30:52 ID:MsQXpBby
バンタンのチンコ(;´д`)マダー
>>38 しょこたんの後姿のキャプでも見てなさいな。
センちゃん、しっかりジャスミンのネーミングを楽しんでる感じなのがいい。
リスト表作ってたりしてね。
車より自転車のかごのほうが揺れるようなきが・・・
まあそれはおいといて今回は鉄が久々に活躍したな
この調子でマーフィーも…と言いたいが
予告見る限りでは梅子の話なのに出番なさそうだ・・・
44 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:38:43 ID:Rxf3coyi
しょこたんぶろぐ見た
どれだけ自分好きなんだってくらい更新してるなw
そんなしょこたんが好きになりましたとさ
ギャンジャバの声って誰かわかります?
46 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:42:23 ID:Rxf3coyi
過去
デカレッド:ドギー
デカブルー:ブンター
デカグリーン:ポルポ
デカイエロー:ブンター
デカピンク:スワンさん
ボス:ヌマ・O
現在
デカレッド:バン
デカブルー:ホージー
デカグリーン:セン
デカイエロー:ジャスミン
デカピンク:ウメコ
ボス:ドギー
未来
デカレッド:氷狩
デカブルー:ギン
デカグリーン:フローラ
デカイエロー:エーコ
デカピンク:エイミー
ボス:バン
脈々と受け継がれていくデカの魂、みたいな妄想。
>>46 ありがとう
出演者のエンドロールみのがしてしまって
前から言われてたけど自転車浮き上がったときETみたいだったね
>>45 JAEのアクター、岡本美登さん。
東映の武人系悪役には欠かせないお方で、今年はアブレラの中に入ってる。
51 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:47:09 ID:JY9tryqc
>>47 バンはボスになるより
ブンターみたいな
鬼教官のほうが向いてないか?
>>47 過去にブンターが2人いるぞw
あと個人的にレッド:ブンター、ブルー:ドギーがいいな。色的にw
ブンターは当時宇宙一のスペシャルポリスを目指してて、現在はスワットモード教官としてそれを後輩達に教えているってな感じで。
ブンターと同じものをバンから感じ取ったボスが、バンをレッドに抜擢したとかw
53 :
51:04/11/07 10:48:17 ID:JY9tryqc
sage忘れたスマソ…
ジャスミン、埋め子の中の子は
タバコ吸ってるだろうな〜
最近の子だし
名前が ( ̄〜 ̄)さん のままになってたorz
56 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:50:29 ID:fZYxvUeD
>>49 ミリバルと同様に人間体から怪人体になった。
ついでに、劇場版ではサーガイン本体のように声も変えている。
>>49 今検索してみたら本当いろいろやってる人なんだね
>50>52
しまった……_| ̄|○
じゃあブルーにヌマ長官を回して、ボスは空欄で。
宇宙人が安直な全タイって80年代の戦隊みたいだw
それはそうと来週のウメコは魔空空間に引きずりこまれるんでしか?
街中で山伏ってすごい絵だ。
小島さんの肢体もたっぷり堪能できそうだし楽しみだ。
>宇宙人が安直な全タイって80年代の戦隊みたいだw
じゃあ30年代40年代のようなメタルブラジャーにでもしろと?
61 :
牧 史郎:04/11/07 10:57:08 ID:RSGU9BM9
>>59 > 街中で山伏ってすごい絵だ。
雲水だったらもっと面白かったのに…
今回はコブラで雷の酷い星に盗みに入る話を思い出した
来週、ある意味殉職ネタ?
64 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 11:01:58 ID:eemaGmk+
てか、ヤー子のアフレコ上手過ぎ!
普通にプロがやってると思った。
今さらだが、マーフィーをなでるボスに萌えw
来週のってエルム街の悪夢みたいなもんか?
>>64 オタク女子だから、リア厨の頃とかにアフレコごっことかしてたんじゃね?
まさか背中のチャックから人型が出てくるとは・・・
>>49 岡本さん、あんなに御年の方とは知らなかった(つД`)
ギャンジャバの中の人も岡本さんだったのかな?
>>59 来週のウメコ、バック転してたけど、本当のウメコ役の人だったらスゲー。
>>23 ?
オーディション受けていたからこそ、正式採用は逃したがゲストとしての候補になったと
いうほうが自然では?
72 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 11:16:33 ID:Gal5I+BL
今回のアリエナイザーの元ネタは、
アラン・ドロンとジャン・ギャバン?
>>61 雲水はけっこういるぞ。
中身は外国人のバイトだけど。
今ようやく観た。声優にしちゃちょっと拙いし、聞き覚えのある声だなぁとは思ったけど、まさか中川翔子とは……。
最初声聞いた時、進藤尚美かと思った
今週の岡本さんはミリバルの人に続いて二人目の三冠王じゃろうか?
無理矢理当てはめてみた
リドミハ星人カーサス→ゲブ神
クウォータ星人ダゴネール→アトゥム神
ウージョン星人ジンチェ→ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
バリス星人→トーキング・ヘッド
スピリト星人ビョーイ→アヌビス神
シンノー星人ハクタク→ザ・グレイトフル・デッド
パウチ星人ボラペーノ→クヌム神
スペキオン星人ジェニオ→ハングドマン&マン・イン・ザ・ミラー
レスリー星人マリー・ゴールド→ザ・ワールド
ユイルワー星人ミーメ→デス13
80 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 11:24:23 ID:3nMQ22U2
やっぱり将来的には特撮ヒロインやるでしょうな、中川嬢は。
うまいし。アクションはどうか知りませんが。
加藤夏希っぽいポジションでしょうかねぇ?
>>60 それイイ!
ハリウッドでもスカイキャプテンとかキングコングとか火星シリーズとか
解雇企画が盛んなんだから、東映作品でその手のセンスを再現するってのも
一興かと。
>>80 あえて無知なレスをしよう。
加藤夏希って何役の人?
>>71 10月の中旬に当落が決定してるとは思えないが。
オーディション前に依頼が来て撮影したと考えた方が自然だが。
初の女仮面ライダーは雪菜姉さんだ。俺はそう信じてる。
>>89 雪菜姉さんに関しては謝るが「岬百合子はもうただの女」なのでタックルはノーカウントにしたい。
それが俺のジャスティス。
93 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 11:37:26 ID:vvrh/3br
今週はコブラ+新幹線大爆破のパクリ?( ´,_ゝ`)
ライスピネタか
>>82 現在の日本の女性タレントにあれが似合う
バインバインぼよよ〜ん♪はいないだろ。
イエローキャブ系でも、セカンドベスト程度だし。
98 :
97:04/11/07 12:14:23 ID:3+9nBaxM
しょこたんのお友達の小明(アカリ)タンも出てくれんかな。
102 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 12:31:46 ID:1vS+CgHP
後ずさってぶつかる 振り向いて見上げると ベースロボ
操縦はボス 萌え萌えだったよー
で1号ロボは2週続けて出番無し スワン事件の後遺症で合体機能を修理中かね?
104 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 12:35:53 ID:fZYxvUeD
>>70 スーパー戦隊超全集によると、岡本美登さんはジャッカー電撃隊から名前がある。
ちなみに、日下秀昭さんは電子戦隊デンジマンから名前がある。
中川翔子っていい乳してるな。
乳だけなら加藤夏希を超えた。
106 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 12:39:45 ID:mo0nBPvf
中川勝彦さんの娘さんだったのかーびっくりしたなぁ、もう。
これから応援するよ〜しょこたん、がんがれー。
>>104 >岡本美登さんはジャッカー電撃隊から名前がある。
アリがd。日下さんはダイデンジンだったのは最近知ってたけど、
岡本さん・・そんなにベテランさんだったのか!っていうかギャンジャバよりも
おじさん役が何気に印象に残った今日w
ギャバンとドロンが競演したのって、何て作品だっけ?
109 :
108:04/11/07 12:43:23 ID:hQWjM4Ji
ごめん。向こうのスレで触れられてた(w
バンにSWATモードで「ゆるせねぇー!!」とかやられると、
宇宙のかなたから黄金地蔵が飛んできそうな気がしてどきどきする。
来週のアリエナイザー
ユイルワー星人ミーメ>夢見悪い
というのはガイシュツでつか?
112 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 12:52:32 ID:fEJVlVRD
>>107 確かアカレンジャーにもスーアクで入ってたかと。
114 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 12:56:44 ID:fEJVlVRD
中川勝彦の娘だったのか。懐かしいと思ってちょっと調べてみたらもう10年も前に他界してたのね・・・。
115 :
NAME OVER :04/11/07 13:00:13 ID:oxlSKZC3
>>112 岡本さんが入っていたのは、アクション担当が大野剣友会からJACに変更後のアオレンジャーです。
>>111 俺もすぐに「夢見悪い」って気づいたけど、
最初見た時「ユメミルゾ」かと思ってorz
>>47 何気に強力な候補生が終結しつつあるな、デカレンジャー・ザ・ネクスト w
氷狩あたりは、所轄じゃなく特キョウコースかな、という気もするが。
ギンはキャラ的には青より赤っぽく育ちそう。
エイミーは、デカマシンがなくとも縮小装置を切るだけで怪重機と戦えるなw
ヤーコは黄より桃だろうやっぱり。中の人的には、来年あたりマジで実現しないかなとか思うがw
フローラたんは、将来的にはスワンさんに倣って科捜研入りだろう。
既出だけど、センちゃんが自分の軍団(西部警察かいw)を持つ日がきたら、メカニックとして着任ということで。
118 :
117:04/11/07 13:12:01 ID:6YLjeGWf
終結じゃなくて集結orz
119 :
赤星昇一郎:04/11/07 13:34:49 ID:1ceCfBqu
呼んだか?
おおっ、なんかテツが良くなってるじゃないか。
最近あまり出番なかったのに、滑舌も演技もかなり自然になってる。
年内にはまだスカイシアターでは見れないんだっけ…残念だ。
今週ホージーの出番が何気に少なかったと思うんだが、どうよ?
先週メインだったし
デカブルーとしては出番はあったな
1話以来のパトジャイラーのマグネワイヤー使ったりとか
自分メインじゃないときに出番が少ないのは、センとウメコだね
なんにしても、2ちゃんねらーと翔子タンの夢が叶った日だったね。
>>124 ウメコはそうでもないよ。
センはかなり少ないけど。
北陽のチビのほうをデバッグしたらしょこたん
>126
セリフなしって回もあったからなぁ
そういや昨深夜のナイナイがやってる番組で、
ドランク・ドラゴンの塚地が特ヲタをカミングアウトしてたね。
「未だに戦隊とかライダーは新シリーズも全部観てる」って。
(お笑いヲタには有名なのか?)
こないだのゲッツみたく劇中に合ったさりげない形でなら、
ヘタレなアリエナイザー役で観てみたい気もする。
宇宙泥棒・・それも怪盗系じゃなく昭和チックに風呂敷背負ったコソドロとか。
130 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 14:41:38 ID:6TE4CHLa
>>108 「地下室のメロディー」と「暗黒街の二人」だったと思う。
前者は老ギャングが若者ともう一儲けをたくらむ話で
後者は現代版「レ・ミゼラブル」とにかく暗い。
>>129 >宇宙泥棒・・それも怪盗系じゃなく昭和チックに風呂敷背負ったコソドロとか。
アバレのワニがそんな臭い出していたな…
134 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 14:44:49 ID:d8T+KLAg
そろそろ予告編でのウメコの白のハミパンの話をしましょう。
話が出ない所を見ると見間違いか?
>131
あと「シシリアン」なんかもあるね。
バンのパンツが赤ブリーフだったら吹いてたかも
>129
はねるのとびらで、いとうあいこ(らんる)とデート企画(どっきり)
があったね。芸人出演枠は年一回っぽいから来年に期待か?
>136
生々しいから却下
>>134 若いころはありえないものが見えるものですよ。
俺は予告でウメコが膝をついたとき見えた
逆光での尻肉のシルエットが気になったw
しょこたん祭りで忘れてたけど、
今日は剣が潰れたから、スーパーヒーロータイムは無かったね。
ED映像は先週がウメコだったから、来週は剣キャストで
再来週がテツの「エマージェンシー」になるのかな。
ちょうどテツメイン回だし。
141 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 15:22:22 ID:fZYxvUeD
スレ違いかもしれないが、岡本美登さんを検索にかけてはじめて知ったが
激走戦隊カーレンジャーのシグナルマンってO-BITOHの名前で岡本美登さんがやっていたなんて・・・。
カーレンジャー好きだからすごく驚いてる。
>>134 コマ送りで確認して、
>>139と同様の結論に達しました。
我ながら何やってんだかなぁ…('A`)
今週はチェンジマンOPが脳内ヘビロテしそうです。
Oh! Yes! 勝利への戦い〜♪
既出だろうけど儂にも歌わせてくれぃ!
「ハ ア トに 火が着くぜ、燃 え 上がる ぜ〜」
ダークナイト(ダイナマン)、シルバ(バイオマン)、ブーバ(チェンジマン)、ボー・ガルダン(フラッシュマン)、
オヨブー(マスクマン)、ドクター・アシュラ(ライブマン)、サーガイン(ハリケンジャー)、
暗黒の鎧(アバレンジャー)、エージェント・アブレラ(デカレンジャー)
岡本さんがやった戦隊の幹部連中って、これで全部か?
武人系のキャラが多いが、その中でアブレラって浮くなあ。
アブレラって声のイメージ強いしアクションないしね。
岡本美登ってあんな顔してたのか〜
中川より驚いた
ふるえるぞハート
燃え尽きるほどヒート
>岡本美登ってあんな顔してたのか〜
「フラッシュマン」世代の人はボー・デレク役(だっけ?)でおなじみ。
もっとジジイ世代なら「カンフー・チェン」の悪役(w
額のラインがヤバいよ美登タン…。
>>148 ボー・ガルダンだ(w
ボー・デレクってあーた(www
「10(テン)」とか懐かしいな。カラダのみ女優。
ウチの地方はこれと『タイタンの戦い』が併映だったのぉ。
>>145 先週は、ボスに呼び止められたのを、慇懃無礼に受け流してたよな。
でも、口調は丁寧だけど、剣を交えたら実はボスと互角に強かったりすると燃えるな。
ところで何でしょこたんの出演はシークレットだったんだろ?
>>121 亀レスだけど俺もそうおもたよ。上手くなってるよね。
初めてテツのアクション声聞いたときはもうどうなることかと思ったが。
影で頑張って練習したんだろうかね?
>>152 今回のストーリーのネタバレに直結するからでしょ。
特オタなアイドルを特オタの監督が撮る、ええ話やないか。
>>152 しょこたんのファンなら告知しなくても
デカレンジャーぐらいは観ているだろーとPが決め込んでて
わざわざ公表するのメンドくさくてサボった。
知名度低くてプロモーション的になんのうま味もないからだろ。
>>155 そんな馬鹿な事が!
と思ったが実際見てるしなぁ。
岡本さん
アシュラ役で金髪に染めたら髪にダメージが相当きたらしい。
今回、かなり特殊な事情(出演を公表すると落ちがばれる)ので、
元々戦隊ファンを公言する彼女のようなタレントにしか頼めなかったんじゃないか?
…と言ってみる。
でも、そういう事だと思うけどな。
>中川より驚いた
確かに素州さんが激走桃や救急桃の中の人だったかと思うと、ちと微妙。
せんちゃんがジャスミンに言った「どっちかにしようよ」ってどういう意味?
164 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 18:03:31 ID:PgtidmDu
165 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 18:05:48 ID:fZYxvUeD
31話にジャスミンが「ローマ君3号」と名付けたが、せんちゃんが
「前は甲冑君じゃなかったっけ」と突っ込んだから今回はローマ甲冑君にした。
テツがマッスルギアといい勝負だったのがうれしかった。
小生、数少ないテツファンなもので・・・。
動きに独特のクセがあるスーツアクターは岡本さん以外はウルトラセブンの中の人しか知らない。
>>167 かつて歴代レッドを演じた新堀さん(福沢さんの師匠)も動きに独特のクセがあったよ
岡本さんは年の割によく動けるねぇ。
日下さんもあと二、三年は頑張って欲しいが。
170 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 18:26:28 ID:ETbUMDLR
今日の放送は「スピード」と「E.T」を足して2で割った感じですな。
>>147 なんで誰もジョジョだと言ってやらんのだ?
>>166 俺もテツ好きだよ
再来週活躍しそうで楽しみ
もう、おじいさんなのに、着ぐるに入る仕事をしなきゃ
食べて行けないなんて・・・(´・ω・`)
176 :
166:04/11/07 18:36:37 ID:74p/toLw
>>172 仲間がいてよかった。
テツって、ボクシング漫画「はじめの一歩」の板垣を連想させるんだけど。
実力のある後輩ってことで。
他の技があまり当たらず肘打ちだけは
有効打になるテツに、ダブルドラゴンを
思い出す三十代。
>>161 ウメコはブリーチのしすぎでハゲてるの?それとも単なる老化?
東映公式から
>カメラマンの松村さんやスーツアクターの福沢さんに色々話しかけても
>らったりして嬉しかったそうです。
どういう会話がなされていたのかが、妙に気になるw >翔子タソ
女子って男子と違いハゲでもないのにありえないくらいデコが広い子多くみかけるよね。
女のハゲってまず毛が細くなってボリュームがなくなり、額といった生え際ではなく
てっぺんのつむじから薄く禿げてくるよね。
まぁ、デコは女にはよくいるわけで。
181 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 19:05:17 ID:DbinVoxB
しょこたんてあのブルースリーおたくのしょこたんか?
子供っぽすぎて言われるまで気が付かなかったYO・・・
しょこたん可愛かったなぁ
女性フィギュアってのは誰もが必ず一回は下から見る物です
人気がないのも板垣に似て(ry
最近のアイドル知らんからピンと来なかったけど、楳図ファンで思い出したよ
確か王様のブランチか何かの番組で楳図の仕事場に男芸人と行く企画やってたよね
初めは、最近はこういうキャラ付けでもしないと売れないのかな?と思ったけど
自作の絵見て、スマン疑った俺が馬鹿だった_| ̄|○と思ったなぁ
>>189 なんかもう「純粋に好き」ってのがありありと分かって良いね。
俺今日まで知らなかったんだけどちょっと好きになったよ。
だれか特撮板にしょこたんスレ建ててくれ
ハイウェイスターっぽいのもあってバンが「吐き気を催す邪悪とはッ!!」とか言いそうでワクワクしたw
>>166 マッスルギアみたいなアーマーの最大の弱点は
頭がむき出しになってるところだよな。
アリエナイザーがマッスルギアをつけてるときはいつも
「頭だ!頭を狙え!」と心の中で叫んでいる。
ただ、朝飯時にゲ○ネタはカンベンしてほしかった。
いやー今頃見終わったよ。(病院は日曜も仕事)
凄いね。とうに言われてるけど、「これぞ戦隊!」って楽しさ満載だった。
小ネタだけど「意外」を畳み掛ける、勢いのある展開に、
元々てんこ盛りな設定を次々と投入! デカベースロボにデカマスターまでは
さすがに予測できなかったけど、テツにも久々の見せ場、SWATモード登場回での
雪辱戦みたいなボスとツートップ、これで決めか、と思ったらまだまだ見せ場!
ホント、息つく間もない感じで見終わって大満足!
「どっちかに決めようよ」にはワロタ。ともかく今回は満点と感じてマジ嬉しかったな。
改めて見てみたけど、自転車に乗ってきた眼鏡のおじさんが岡本さん
本人なんだね。
しかし、事務所のホームページの写真と比べるとあそこが・・・と思った
ら
>>158という事情があったのか。
最初に出てきた時の素直な感想
おばさん顔だな…増田明美に似てる…
>>198 実は俺もw
あの天使みたいに飛んでるシーンだけやけに老けて見える。
バンがデリートするシーンあたりではそうでもないんだけど
SWATモードになるとガンカタ度が下がるのが嫌
というか今日ホームセンターで会計してるとき
レジ横にデカレンのテッシュがあったんだけど
レッドのポーズがモロにリベリオンのキメポーズだった・・・
今日、某トイザらスで
Dリボルバーがどうしてもほしいと必死に言い張る
5〜6才の女の子を見た。
まあ確かにウメコもジャスミンも使っているが、
武器アイテムをほしがる女児がいるなんて
さすが客層の広いデカレンというところか。
単にその子が特殊な児童というだけかもしれんが。
SWATは両手塞がるDリボルバーがアクションの足引っ張ってるよな。二挺リボルバーとかやったら痺れるんだが。
今回のOPで宇宙の人の2人が「○○の声/■■」じゃなくて
「○○/■■」であれ?と思ったら、両方地球人の姿になるとは。
どうでもいいがあのネットランナーのコスプレイヤーとは知らなかった。
岡本氏がアブレラだったのは知らなかったよ
そう考えると今回アブレラが出てこなかったことからもギャンジャバの中は岡本氏では?
以前、シェイク役で日下氏が声やってたときはどうだったんだろう?
やっぱり岡本氏はレギュラー声やってたサーガインの印象が強い
バンも一話、二話の頃はただ叫ぶだけ、勢いだけの奴だったのに、
今週の決めんところは燃えた。
成長してるな…w
やっぱ指折り数える毒島嵐だろ。
>>204 リアルタイムに見ていて、そこで気付いてしまった漏れは
プロデューサーの戦略に勝った勝ち組ですか、それとも
本当の意味での物語の意外性を楽しめなかった負け組ですか?
東映なら伝統の「?」使えよ、とか思ってしまった。
最後バンがコケる時ロゴの動きとコケ方がばっちりシンクロしてたのは芸コマ
来週のって、ビューティフルドリーマー、というかナイトメアドリーマーですかね?
>>200 今日はいきなりスワット変身してたもんな・・・2丁拳銃っていつから見てないだろう。
34話のセンちゃん助けるところと35話でチョーサンに坊や追っかけろと犯人追っかけてる最中に
穴ロイドに囲まれて変身して穴は倒したけど犯人倒したとき以来・・見てない。寂しいなあ・・
と思ってたら、今日行ってきたショー(空劇ではありません)では、レッドがジュークンドー、D−マグナムでデリート、
おまけにブルーがD−マグナム使うわ、いきなりブルーがこれ使えとレッドにD−ロッドを貸して、赤座剣法雷神剣を放ち、
他の4人の攻撃がD−ナックル使って敵をやっつけるという懐かしい戦い方でちょっと嬉しかった。
213 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 20:59:22 ID:kPuMjamC
メッツラー〜ジュウオウ〜サイゴーン…あと二人なんだっけ…うろ覚えの通勤中。いまからひかり道でふ。〓しょうこ〓
敵キャラの口調がどことなく
「いつもここから」の「どけどけ〜」ぽかったな
そうそう、バン○イの戦略にはまって(ゴマスリだな)、日曜朝にやっぱり
見ている「レジェンズ」の軽さってどこかで見たような気がしていたのだけど
今日のゲストが「ガラット」が近いことを思い出させてくれました、dクス。
>>205 あの時はシェイクの中身も声も全て日下氏が演じておられますた
だから今回のギャンジャバも同様、全て岡本さんが演じていると思われ
>70
ウメコのバク転は神尾(直子)氏が吹替えでやるでしょう。
マッスルギアは頭を狙えば楽に勝てると思うのだが・・・
スーパーヒーロータイムのEDにデカレンのメンバーが出ると聞き、
ビデオの予約時間をいつもより30分延長しておきました。
再生してみたら、お兄さんたちが一生懸命走ってましたOTZ
>>219 剣が休止なの知らなかったのね
いや、俺もデカレンだけエアチェックしてて、いつものスーパーヒーロータイムのOPが無い事を疑問に思い
ED後にようやく判ったんだが
レンタルで借りたトムとジェリーの昔のビデオ見てたら
ジェリー「なぁ相棒」
トム「相棒って呼ぶなよ」
と言うのがあってワロタよ。
子豚ちゃんがゲロった瞬間、俺は昨日の残りのカレーを口に入れたところだった……。
一瞬、スプーンが止まったよ……。
224 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 21:28:04 ID:ipSzXsax
おいおい
朝からデカピンクのパンチラとか子供にはたまんねーなぁ
しかも黒かよ
225 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 21:31:48 ID:2pywnVP7
メッサージュウ,サイゴーン,メッツラー,アクアイガー,そして、モンスターの子分ジュウオウを含む5匹
今週の最後もこれぞ刑事ドラマって良かった〜
一度でいいからボスに『お前のおごりでな』をキボン
今日のしょこたんの部分撮ったの19日かよ
3週間経ってないな
編集して声入れてギリギリだな
撮影大丈夫なのか?
ほかの部分の編集を先に進めとけばなんとかなるだろ。
初代ウルトラマンなんか、終盤では
放送2週間前でもまだ怪獣作ってた。
だから終わっちゃったんだが。
しょこたんは幼体じゃ無いんだから、鍵開け特殊能力は失ったはずだよな
大人になると衣装脱がし能力に変化すのか?
予告の「私は…何してるバアイだっけ?」「バイバァ〜イ(笑)」上手い。
クウガって年明けても撮ってた気がする。
ジェットマンの青い女子の
モロに丸見えだったパンツ?レオタード?が今だに目に焼きついてるぜ・・・
あの頃はキックでパンツ丸見えでもお咎め無しだったんだよなぁ〜
スレ違いご容赦。
テレビ番組の納品って、どんな形態(メディア?)で、放送日のどれくらい前までにされるもんなんでしょうか。
スレ違いにつき却下。
そもそも、それを知ってどうする。
いや戦隊とライダーじゃ終わる週が違うだろ。
238 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 22:04:21 ID:XA/q9RFN
ボス、一回くらいブラインドの隙間から夕日を見ましょうよ
恋をすると成体になるのか…誰も知らんだろうが
なんか月刊ジャンプの魔砲使い黒姫みたいな話だったな
これでバンが二丁拳銃じゃなくて四丁拳銃ならまさにそれだった
>238
それやり出すと、渋い顔しながら葉巻を吸い出しかねない
>>235 素朴な疑問です。
その時期を狙って犯行に及ぼうとか(r
だって、デカベースの部屋にブラインドなんてないぢゃん!
・・・でも、確かに観てみたい・・・
>>240 さらには、ブランデーをぴちゃぴちゃ舐め舐めも。
やっぱり、ボスがメインの話用に昭和の歌謡曲のようなエンディングが欲しかったなぁ。。。
そのうち小樽にドギークルーガー記念館が建つな
ブル、ドーベルマンの上空をパトジャイラーが飛んでるワンショットはよかったな。
先々週大爆発したメカがしっかり復活してた事については、まあ置いといて。
>>237 仮面ライダー何回か潰れてるから殆ど同じだよ
来週デカ39話、剣40話
てか近年の戦隊じゃメカ大破なんて大した事件じゃないしなあ。
やられても生身で飛び出すだけという脱出システムだしw
>>247 マラソンでライダーが休止されても戦隊は通常通り放送されるのは毎年
同じ。それでもライダーの入れ替えは1月第2〜3週、戦隊は2月第2週前後。
つまり、放送枠は話数ではなく1年間という期間でとるので、いくら
ライダーが潰れて放送話数が接近しても、入れ替え時期は同じに
ならないのです。
>>246 それ同意。合体パーツとしてじゃなく、単独のマシンとして扱われること自体
嬉しかったけど、状況に合わせた特殊なミッションであることを1カットで示してくれてヨカタ。
>>248 でもこの時期に1号メカが
というのはそうないと思うが
しかも合体したままそれごとというのは
年末商戦だぜ・・・
年末商戦とか余計なとこまで気を回して見てしまうのがヲタの悲しい性だな
メカについて今更気が付いたこと。
デカマシン・デカウイングの各マシンの小窓がそれぞれナンバーと小窓数が一致していることに
最近気が付いた。
今日パトジャイラーよー飛んでいたからよく見てみたら、小窓が2つだったので、これは・・?
と思ってテレ朝公式+ミニプラでちょいと確認してみたら、
パトウイング1・パトストライカー 小窓1(パトストライカー、よく見るとデカレッドのメットの形と似てる)
パトウイング2・パトジャイラー 小窓2(パトジャイラーもよく見るとデカブルーのメットの形に似てる)
パトウイング3・パトレーラー 小窓3(パトレーラーの真ん中は窓・・というかブラインドみたいなんだけど)
パトウイング4・パトアーマー 小窓4
パトウイング5・パトシグナー 小窓5
ガイシュツだったらスマソ。
>>246 デカマシン全部の改修が済んでなかったとしたらどうだろ?
とりあえず、一機で変形もできるデカバイク→
空中移動のできるデカジャイロ→
その他の順で優先的に修理を施したとしたら、
ホージーとせんちゃんしかデカマシンに乗ってなかった事に意味が出てくると思う
うん、漏れも
>>255の言っている事は合っていると思う。
機動性のジャイロ、ロボの武器を搭載しているトレーラーを先に修理。
来週あたりにはストライカーが完成して、とりあえず3体合体で歩行は可能w
あれ、昔そんなロボがいたような・・・?
しかし意味なくデカベースロボが出てきたのには
販促必死だなと思ってしまったw
259 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 22:41:24 ID:ipSzXsax
後ずさりした先にデカベースロボが立ち塞がってるというのはジャンギャバにとっては
「げえっ、地獄の番犬!」
だっただろうなぁ。
ジャーン
ジャーン
済みません、三国板に帰ります_| ̄|○
261 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 22:44:09 ID:DbinVoxB
つうかあんな位置関係で撃ったら街めちゃくちゃになりそうだけどな
まぁいつものことだけどw
>>256 ビクトリーウォーカーのことかー!?
下半身、と呼んでますたw
>>229 成体になったら鍵開け特殊能力が無くなるなんて、
いつ誰がどこで言った?
>>261 上から打ち下ろしぎみに放ったから、819ロボまで届かないんじゃないかと。
そのかわり地面が大変なことに
豚「おいちゃん!やめてよこんなコト!」
ギャンジャバ「ははは!俺はここから高みの見物とさせてもらうぜ」
バン「ナズェミテルンディス!」
ギャンジャバ「(・・・?)ヤーコ、おめぇはもう用無しだ!」
豚「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
マーフィーはED専用キャラになったのだろうか・・・
マーフィーの知られざる一日に密着みたいな回があってもいいな
268 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 22:56:39 ID:DbinVoxB
マーフィーが突然しゃべり出して
「犬好きの子は見殺しには出来ねーぜ!」とか言ったりなw
先週今週はホージー、バンが1対1で相手をデリートしてた。来週もウメコと
アリエナイザーが1対1で対決しそう。この後もセンちゃん、ジャスミンと
1対1シリーズが続くのだろうか?
今こそ
「警察24時・眠らない地球署に完全密着取材」ですよ
ギャンジャバはアリエナイザーにしてはかっこいいデザインだったのになー
>>255 それも一理あるんだけど、ウイングがあるからな〜。
ホージーとセンちゃんはなんでスワットでデカマシン使ってるんだという
疑問に繋がっちゃうんだが・・。街中じゃ小回りが利かないのかなw
パトジャイラーの使い方については今回はグッジョブだけど。
>>256 もしかしておもちゃの売りだった手足付け替え使うつもりかな?
>269
来週はダブルヒロイン編だそうだけど・・・
予告で字はピンク一色だったしジャスミンは指切りと倒れてたシーンだけなのにどうなんだろ・・・
ヤーコ変態前の後ろ頭の下の部分の模様が生理的にうけつけない……orz
あの模様みたいなのは必要だったのか…?
画面に映る度に「ウヘァ…」となっちゃって困った。
話は面白かったんだけどなー…
>261,264
その瞬間「バイクロボ逃げて!超逃げてー!」と思った……。
今回のボルカニックバスターの溜めの所、ジンチェに乗っ取られた時にぶっ放そうとしたのと
同じシーンだった気がw
しかし新製品のデカウイングロボが2週連続で出てこなかったけど
バソダイは怒ってないだろうか?
>>171 今更ですまんですけど、
ボー・デレクと、ついでにアル・ヤンコビックは実在の人物ですよ。ハイ。
>>256 ビクトリーウォーカー(ビクトリーロボ)のことかー!
>>280 連続同じネタで悪いが
Vランサー初登場の次の放送で完膚無きまでにボコボコにするよりはマシじゃないか?w
正直デカウイングロボて必要ないよな。
マジンガーみたいにデカレンジャーロボに羽つければいいだけじゃん。
>>263 ボスの最初のセリフで、 ファルファ星人の「幼体」にはどんな鍵も
自在に操る特殊能力がある、みたいなこと言ってた。
それで成体になると能力は使えなくなる、って意味に取ったんだけど。
しかしそんな特殊能力は、犯罪者から狙われまくりになりそうで怖いな。
恋をすると成体になるという設定は面白いな。昆虫などでは成虫になる=子作り開始みたいなのも
多いし、エロ漫画などだったら「恋をする」じゃなくて「発情する」という話になりそう。
>280
案外気付かれてないがガオレンジャー(全51話)で
普通のガオイカロスが最後に登場したのは
12月2日放送の41話だったと言うことがある
・・・だから売れ残ったのか、ガオファルコン
>>288 スワンさんが中々が数が増えない、と言ってたがそれってけっこうダークなネタかも。
>>287 >能力は使えなくなる
EDでスワンが言ってた、あの姿のまま成長した場合な希ガス。
ヤーコを介抱するバン&ウメコ、おっさんが来てヤーコを無造作にウメコに渡すバン、
なんか知らんがここで萌えた。
エイミーの時もそうだったが、宇宙幼児とからむ時のバン&ウメコはなんかいいな、
ままごとっぽくて。
>>287 そもそも成体になるのがめったに居ないから、成体の能力は謎だが
とりあえず幼体にはそういう能力があるって事はわかっている
というニュアンスだったんじゃないかな?
>>287 テレ朝公式
>幼体はどんな鍵でも自在に扱う特殊能力があり、
>成体になるとさらに美しい光の羽根が生えて空を飛び、
>その能力も倍加する。
失われる、とは書かれてないね。
成体の数が少なくて能力が把握できていなかったとかでない?
>293
「めったにいない」ってほど少なかったらとっくに絶滅してるだろうがw
296 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 23:56:46 ID:ipSzXsax
>>295 なんでや?
お前はやつの寿命とか一生に何匹子供産むのかとか知ってんの?
>>294 ちゅうかマッスルギア(だよなアレ)強制解除したのはおもいっきり特殊能力だったよな。
298 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 23:58:02 ID:ipSzXsax
マッスルギアってデカレンが着たらどうなるの?
デカレンジャーマッスルギア!
BANDAIのおもちゃがひとつ増える
300 :
229:04/11/08 00:00:53 ID:tYB4g5zh
>>294 サンキュ >テレ朝公式
成体でも鍵開け能力は失わないんだね。
引き手あまたで、一生食いっぱぐれなさそぅ・・・
ヤーコのヒモになりたいYo!
>>296 関係ないが、それ俺に確かめさせろ、子供何人産むか確かめさせろ!!!
ヤーコの吹き替え翔子本人だったんだな。
どっかの声優がヤってるものと思ってたよ。
幼体のまま成長した姿は何て呼ぶんだろう。
成長してるんだからもう幼体じゃないんだよね?
>>301 家に帰るまでが遠足です
出産後は成人するまで子供の面倒をみるのが原則です
>>303 まともな用語ならネオトニーという呼び方がある。
今回のツボ
木を支えにして吐いている子豚
その背中をなでてやっているバン
俺だったら
絶対もらい○ロ
310 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 00:30:39 ID:FByOB47d
子豚ちゃんはあの口で何食ってるんだろうか?
>306 >307 有難うございます
何でもなにも、食ってなかったか?
幼体で17才くらいだと、放送みたいな感じになるのかもしれんが、
60才くらいで火をつけられると・・・。ガクガクブルブルw。
食ってるな確かに。三分の一くらい食ってた。
あの長い上顎全部にメロンパンがひっつくんだろうな。
食べてたっけ?
ゴメン。ビデオ見直しに逝ってくる
・・・・怪奇大家族見た後でもいい?(´・ω・`)
吐いて、自転車に乗って、拘束される前の、カゴに乗ってるときだよ。
出産は卵で一気に1万個ぐらいワサワサ産むとかだったら引くな。
その卵を産む前の段階を詳しく・・・
メロンパン食ってるー!(・∀・)
>>312、スマソ・・・つーか何見てた俺・・・・・orz
まあ・・・シュリケンジャーもラーメン食ってたしなw
って言うか、310は口がないのに何で食えるんだと言いたいんだと。
で、今見返してるんだけど、
「火をつけてくれた」星系の宇宙人と同じタイプの成体になるんだったりして。
ケコーンできるようにそっくりになっちゃうとか。
今回のはあれかな、太陽にほえろ!の
「必死になって走っている姿は演技に勝る」を地で言ってる感じかな?(まあ自転車だけど)
むろん演技がまだ完全じゃない新人への救済策でもあるけど
バン役の人は確かにああいう必死で運動してる姿が似合うね
ただ、次回も予告見て思ったが・・・
これも新人への洗礼扱いで結構ある
「あんまり意味も無くずぶ濡れにされる」
のはウメコとジャスミンが担当っぽいなぁ
女は濡らさなきゃ
刑事モノの定番である、
「マスコミとの確執」はいつ描かれますか?
チャリンコで吹っ飛ばされるアーナロイドに笑ったのは俺だけ?
>>224 こ こ、小梅殿!何でありますかココココレは!
ククク黒はいかんであります!まだ早いであります!我が輩もう心配で心配で…
ヤーコに萌え過ぎて久々に来たんで蝶既出だろうが、
あの美少女が車に酔って吐いてたり、メス豚呼ばわりされてるのかと思うと萌える
>>329 前にもハイキックのシーンでおもいっきし黒パン見えてたよ。
何話目かは忘れたが、わりと最近。
あれはお子さまに対して、影であっておパンツじゃないよ〜っていう言い訳なんだろうな。
>>332 ひょっとして脱がせる方のサービスが出来ないから、
代わりに着衣WETでサービスなんだろうか?<ウメコ&ジャスミン
「ミラクルマン」はやっぱり薩摩次郎が元ネタだろうなあ。
ところで、ED前コントでバンの最後のセリフ何て言ってるの??
335 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 04:30:54 ID:HS/J+ubX
中川翔子ちゃんて昔ファイブマンにもでてたらしいね。
>>332 つーか、レオタードでしょ(´・ω・`)
>>332 あれは見せパン。テニス選手とかのあれ。
ちなみに「ツインカムエンジェル」な。
あれはほとんどキリンレンジャーの生霊が取り付いてたかのようなアクションだった。
好きだったな、ダイレンジャー。
つーかどのシーンで見えてるんだ?ひざつくシーンは尻肉気になったけど
ボルカニックバスター撃つとき
「テツ、伏せろ!」とか言ってほしかった
むしろテツごと巻き込んで欲しかった
343 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 07:55:03 ID:9c8uGQ0d
流れブッちぎってスマンが
中川翔子って以前から一部の人が出してやれ出してやれって言ってた
特オタのアイドルの人?
念願叶ったワケか
それはそれとしてみんながしょこたんしょこたん言ってるのを見ると
どうしても「しょたこん」に見えてしまう俺は罪ですか、そうですか
……誰かジャッジメントプリーズ orz
>>343 がいしゅつ意見ばかりだな。
前レスぐらい読んでから書け。
ジャッジメントしてやる価値もない
去年の今頃はしょたこん祭り
今年はしょこたん祭り
テレビ東京系で今日19時から「イドバタ7」って番組があるんだけど、
追っかけしてる人を特集してるらしくて、
新聞に「戦隊ヒーローに号泣母」ってあった。
デカレン出るかな?
>>346 455 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/11/07 19:54:05 ID:6tnMkQMZ
今日本人たちの出るショーに行ってきたんだけど、最高に楽しかったよ。
また明日にでもレポします。
そこでバンが言ってたんだけど、明日の夜7時にさま〜ずとかが出演する番組に出るって!
既出だったらごめん。
458 名前:455[] 投稿日:04/11/07 22:38:55 ID:6tnMkQMZ
今調べたよ。
あったあった。
ローカル番組だわ。
「突撃!イドバタ7」
テレビ東京 19:00〜19:54
今週は芸能人の熱心なファンである主婦を特集するらしい。
見れない方の為に、今日のショーのことと共にUPしますね。
>348
ありがとう!
出るんだね。楽しみ。
350 :
しょこたん:04/11/08 09:26:03 ID:+I/4/GWo
皆応援ありがとう。これからもよろしくね!
>>348 TV東京で、現在放送中のデカレンの映像が出るのか…。
あ、ショーの映像だから問題ないのかな。
成体で鍵開け能力があるかどうかわからんが
ヤーコが鍵あけて脱出したわけじゃなく
かごについたベルトの鍵開けたわけじゃなく
ベルトの隙間の背中から脱皮して
中身が出ただけじゃないのか?
♪しょーこー しょーこー しょこしょこしょーこー 中川翔子ー
>>352 成体の能力云々で話題になったのはもっと後の場面だな
>>352 誰も、「そうじゃない」なんて言ってないわけだが…
映画版の歌クレ
>>353 ♪しーぶやーのしょーこー、すぎなみのーしょーこー、消費税廃止だー、翔子ー翔子ー。
あの1シーンの為に下半身造ったのは偉いな
マッスルギアは手抜きの為じゃないってことか
最近のアリエナイザーの犯罪はありえなさが足りない気がする
>>344 すぐ上で書いたけど、
ジャスミン・ウメコは主役回になるたびに、やたら濡れ役を任される
のはどの程度ガイシュツ?
>>361 ああ。
世界で一人キミだけが知っている事実だ。きっと。
363 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 17:54:39 ID:9iooWxrg
来年の戦隊は
魔法戦隊マジレンジャーってまじ?
マジマジマジマジ マジレンジャー
マジッ!マジッ!マジッ!レンジャ!
マジッ!マジッ!マジッ!レンジャ!
366 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 18:58:24 ID:S2BjjAD0
何で東映公式が画像はヤーコなのに、名前の部分だけテレサなんだ?
テレ東見たか?
368 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 19:14:07 ID:ypy5SDhp
もう終わり?
成体になってもカゴに捕まったまんまだったら
「重量が変化しますた。起爆装置作動します」って言われそう
ナパームどかーんで崖から自転車ごと落ちていくとき、普通だったら
「うわああああああ!」って叫びそうなところを
「ヤーコーーーー!!」って叫んでたな。しかも成体になったヤーコに拾われるまで
ずっと自転車のハンドル握ってたように見えた・・・(普通だったら離しそうなのに・・)>バン
>>370 (ぼそっ)合成、合成・・・・
載寧の演技は良かったけどね。
ギリギリ間に合ったーー
373 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 19:30:31 ID:dEIy5gta
テレ東のこれ何?
ただのオバ厨かよ……
今週の見て切れないのかこのおばさん
375 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 19:32:42 ID:dEIy5gta
バンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
CM−−
てめーら実況してんじゃねー
>>371 あれって崖から落ちていくところまでは本人が撮影参加してたのかな?
ナパームどかーん自転車颯爽シーンが合成(多分あれ、本人だと思うんだけど)だったら哀しいな・・・。
(セラムン実写版でも、主役のムーン役の子がナパームドカーンの中で撮影してたんだし)
>>373 司会者(さまぁーず)と載寧が同じホ○プロつながりだから出演可能だったのだと思われ>テレ東
>>379 本人だけど、さすがに崖からは落ちてないよ・・
もういいよね。
オレもジャスウメと対面したいよ。
ふと思ったが、中川翔子の登場と、
前回の「怪奇大作戦」パロディはセットだったのじゃないのかな?
自称戦隊ものファンの彼女を、スタッフは前からゲストに使いたかった。
だが有名ってほどではないにしろ、
一応アイドルで事務所は売り出してるわけだから、
それなりのギャラはもらわないと納得できない。
(本人のヤル気云々じゃなく)
で、事務所が要求したギャラに答えるためには、
どこかでコストを削らないといけない…。
で、これはチャンスと脚本家が前からやりたかった、
ロボや爆破等なしで、ストーリー重視路線の話を1本入れた…。
(本当に一部の人間しか狙ってなかったが(W)
こう考えると、前回の「非常の特撮大作戦」の謎が解けるような…。
邪推し過ぎかな?
>>382 スマン、崖からは合成合成(ボソ
テレ東でデカレンジャーの歌が流れた+デカレンジャーの映像が流れただけでもよしだな。
っていうかジャスティはいいのか、テレ東・・・とそっちの方を心配してしまったw
バンの人は髪型一つであんなに感じが変わるんだな。バンと全然イメージ違った印象。
この話、テツが主役だったらと思った。
ヘタレ払拭には絶好のエピソードだったのにな。
載寧があまりにも普通のバイト君に見えたよw
牛角
>>379 さまぁ〜ずどころか榊原郁恵も井森美幸も山瀬まみもホリプロじゃないすか
>>390 いや、緑の人は何か異様に緑感を漂わせてる気がする。
何となくだが。
このスレの大部分も30代の主婦による書き込みなんだろ
>>391 ・・・モロ事務所の売り出しか・・・
>>390 たしか赤と黄は兄妹の設定だったはず・・っていうか似てないよ・・・・。(人種違うんじゃないか?)
>>393 そうだよ!あなたも恥ずかしがらないで!
>>390 なんかパトロールって変な感じだ。
そいで黄はエスパーの設定なくなってるし
397 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 20:49:59 ID:Y3lxCij4
>>390 デカマスターの中の人がボスじゃなくてもいいが、
犬じゃなかったら・・・・ムッコロス!!
>>397 犬だろ。「Allies」の項にアヌビスって出てる。ちゃんと読め
>390
黄とピンクは逆の方が良いような…
あと、青は未定なのか?
テレ東見逃した
黒白混血なんだろう。
>>392 確かにものすごくセンっぽいのだが、
同時にものすごく故人っぽい。
>>403 バンバンよりもひさしぶりに見た山瀬まみの劣化ぶりに超驚いた。
405 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 21:27:26 ID:vcnMIgWm
ガオのころに同じネタ日テレがやってたな
>>405 俺その番組見てて、10数年ぶりに特撮見ようって気になったんだよなぁ。
なんかここ数週ばかり神展開とも言うべきテンションの高い話が続いているけど、スタッフは
デカレン版11月の傑作群(10月放送分もあるが)でも狙っているのか?来週は怪獣使いと
少年のパロディも入っているし。
ジャスティライザーが始まるのに合わせて気合い入れてたりとかして。
>403
キャプ有難う。
デカブルー派がいるならホージーも出してやればいいのに
410 :
400:04/11/08 21:56:28 ID:iSgdSzOD
ヤーコ脱皮で
ダーククリスタル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
土日がアク禁でした(´・∀・`)
413 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 22:06:35 ID:Np867ziU
>>344 すまんね
>>343だが。
仕事忙しくてようやく見られたのが月曜の朝だったんだよ。
で、もう出社前だったんだが今回面白かったので
(まあなんだかんだで毎回面白いんだが)
スレ全部見る暇なかったけど取り急ぎ感想を書いてみたワケだ。
まあそれが不快なり癇に触ったってーのなら謝るが。
>>413 2ちゃんではそういうレスしない方がいいよ。
415 :
名無しより愛をこめて :04/11/08 22:09:13 ID:FnsDX9Kj
>>324 で、子供はまた子豚ちゃん。
きもいな。
昨日のデカレンで翔子ちゃんファンになった香具師いるか?
ノシ
雑誌連載記事のあまりの濃さにかなりびびっていたが、
実際顔や声は・・・イイ!
418 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 22:23:09 ID:KRyCO4P9
ホージーの声が好き。白い服きたイケメンと一緒に
椿くんみたいにDVDに出てほしな。
ヤーコは、自分でバンのズボンのファスナーやベルトをはずしたのに、なんで
ズボンが落っこちて「キャー」って騒いでたんだ?
>>419 パンツのボタンも外しちゃって息子さんがコンニチワしてたんだよきっと
>>416 既に嫁いだ俺の姉が彼女の亡父のファンだったこともあり、
俺も今更ながら彼女の素性を知って正に転ばんとしている
姉弟そろってヲタか
426 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 23:08:41 ID:+MlRlIP3
前スレみれないので聞きたいのですが
EDコントで、ジャスミンと潜ちゃんはなにをしていたのですか?
多分、バンとヤーコの真似。
ぐぐっ、て首絞めてた。
>>165 過去に自分でローマ君だの甲冑君だの名付けてきたくせに、
今回は「ローマ甲冑君?!!」と、まるで初めて見たかのような
もしくは、「どっちなの?」みたいなニュアンスの言い方に聞こえて糞ワロタ
>>210 スルーされてるようだが俺も気付いて感心したぜ。
しっかり「どっちかにしようよ」って突っ込まれたしな
デカレンジャーが警察に注意された。
ラストのシーンが「わいせつぶつちんれつざい」に引っかかったの?
普通に「どうこうほういはん」に引っかかったの?
433 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 23:39:29 ID:TYe7tf7Z
やー子のレギュラー化きぼーん
マイラさん出そうで出ないのがいらいらするよ・・・
435 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 23:46:03 ID:TYe7tf7Z
ええいマイラはいい
やー子を出せ やー子を!
>>425 故・中川勝彦ファンはヲタなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
しょこたん、なかなか表情は作れてると思う。
アニメ声過ぎるような気もするけど。
二週にわたってデカウィングロボ出てきてないけど、以前壊されたのはスーパーデカレンロボだけだよね?
439 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 00:42:12 ID:BofH5qh0
しょこたん☆ぶろぐにヤーコの写真結構上がってますね。
「バイオミックソルジャー」のが一番可愛いな。
もう、来年のピンクはしょこたん以外で考えられない。
>>438 前回の展開では出てきようが無いし、
今回はバンが別のところに居て合体できないからだろう
ほんとにしょこたんが来年のピンクになったら、
VSで他人の空似ネタが出てくるのだろうか。
しょこたん、宇宙船かなんかでイラストエッセイ描いてたな。
けっこう上手かった。マジで来年の戦隊受けてたりして。
経歴も面白いよな。ミスマガジンも確かやってたし。
「串田アキラ」「コロちゃんパック」ってヲイ!w
ヤーコのHPをお気に入りに登録しちゃったよ
しょこたん大人気だw
俺はイマイチだなぁ、おばさん顔じゃね?
NHKでやってるドイツ語会話の長岡ナターシャの方がかわいいよ。
おれもナターシャタンの方が好きだが、別に戦隊もので見たくはないぞ
452 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 02:27:24 ID:/oYkOFji
口臭戦隊クチクサイマン
例の風俗に青緑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
454 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 07:41:05 ID:oSnRy3dx
俺は中川翔子って今回初めて見たよ
しかしアイドルにゲロ吐かす(声だけだが)
脚本を書く方もそれをやる本人もスゴイが、
それを通す事務所だかマネージャーだかも
結構スゴイかも知れない。
よし、憶えておこう
……ハッ! ひょっとして今俺事務所の策略にハマッてる?
あれだけパパ似なシャコタンがアフレコ上手なのは当然やね。
この板の皆さん聞いて下さい、「アールブリアン」ではないのですが同じ大阪日本橋界隈にある(恵美須町でんでんタウン)
「ギャラリースライブ」という画廊の連中がビラを配っていたのです。まず、アーケードから1本奥に入ったニノミヤPC館の前あたりで
3人組がビラを配っており、私はそれを無視して通り抜けると、女が「ちょっとなんで受け取ってくれへんの〜」
と捨てセリフを吐き、男は「逃げんといてくださいよ〜」と言い、そのあとアーケードの中に入ると、以前中川ムセンが
あったところに男2人組が同じそのビラを持っており、そのうちの1人が無理やり渡しに来たので、そのビラを「いいですよ」と下に捨て、
私はさっきのことを彼らに言うとそのうちの1人(27歳のホスト崩れ野郎)が因縁を付け胸倉をつかみ殴りかからんとする勢いできたのです。
その時はもう1人の男が止めに入ってきたのですが、その男もしつこく恫喝気味にかかってくるので私は適当にそこはあしらいましたが、
100mほど歩いて即座に浪速警察署へ電話を入れました(ビラ配りが歩いている人間に胸倉つかむ事など信じられない)
そして、おまわりさんが来て、私が事の顛末を話し、また連絡するのでケータイの番号を教えて、後を任せる事にしました。
ところがです、私はデジカメを買いに来ていたので、アーケードを歩いていると、さっきの男がまた信号を挟んだ反対側にいるのに
早歩きで私を見つけると「なんで逃げるんですか」「デジカメ買いに来ている”だけ”なんでね」と言うと
冷たい表情で(お互いに)それぞれ別の方向へ歩きましたが、さすがに嫌になったので、でんでんタウンを諦め、
梅田のヨドバシカメラで買う事にし、恵美須町を後にしました。
おそらく、これからもその連中は恵美須町でビラ配りをしていると思うので、皆さん気を付けて下さい。
なお、夕方警察から電話が入り、警察側から注意をしたそうです。
聞くところによると、この画廊の悪さはかなり評判になっており警察にも何度か苦情が来ているそうです。
島田香織
http://kaorin.pussycat.jp/ http://pksp.jp/kaorinzb/ http://kaorin.pussycat.jp/top05.jpg http://pksp.jp/kaorinzb/img/016/00/94/src/00000001.JPG http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
457 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 12:04:04 ID:/oYkOFji
デカレンジャーの原曲どうなった
458 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 13:21:12 ID:6Rcr08vh
胸にしみた
459 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 13:22:50 ID:/oYkOFji
URLだれか教えて
460 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 14:10:55 ID:55FqpF88
461 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 14:11:10 ID:191N/wh4
来週って梅子のメインの回?
462 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 14:30:17 ID:/oYkOFji
何で来年も紅二点なんだよ
しかも青と桃が女・・・
紅二点が売れる理由がわからん
子供には人気無いと思うが
女は二人いた方がいいよ
一人がハズレだったらツライから
465 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 15:12:55 ID:Re5fnViF
日本の人口の男女比が4:1なら納得してやる。
5は半分には出来ないから2人なら一応セーフ。
紅二点ねえ…
>>466 その理論で言うなら今後は
男2
女1
じーちゃん1
ばーちゃん1
となるかと
女二人の方が話作りの幅が広がるので歓迎
男四人だとたいがい誰か一人は影薄くなるのが出るし
男:女=3:2 って結構バランスいいと思うんだけどなぁ。
>>466 警察や軍隊なんかの男女比は4:1どころじゃ
ないとおもうが・・・
設定的必然より作劇上の必然を考えろ。
なぜマンガのヒロイン役女戦士は美人ばかりなのか?
なぜ出てくる悪党には高確率で不幸な過去がついているのか?
なぜ一昔前のSFで、出てくる女は全員光線銃に下着よりましなだけの鎧なのか?
そんなもんだ。
そろそろ女レッドがでてきてもいいと思う。
カモーン。
そして女3人男2人。
マジレスすると、女が一人だとそいつ一人が「女らしさ」を押し付けられるので
ジャスミンみたいな変な奴が出てこなくなりそうでイヤだ
どーでもいーが
なんでデカレンスレで
来年の話してるんだ
紅二点の方がおもしろいし子供にも人気が出るってのを
今年のデカレンで証明したんじゃないのか?
紅二点の方が面白いとは限らんが、戦隊に女子は二人いた方がいいと思う。
ただ、それ以上の数はいらないな。
>>477 意味わからない
ついマツケンやってみただけ?それともキャラやアクターに関係ある?
バトルジャパンかと思った
481 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 18:10:59 ID:X4NacQ9f
この6人って事務所が大手なんだよね?
載寧→ホリプロ妻夫木組
林 →アミューズ藤木組
木下→スターダスト常盤組
伊藤菊地→プロダクション尾木仲間組
吉田 →ヴィジョンファクトリー観月組
大物所属の事務所なんてすごいよ
>紅二点が売れる理由がわからん
>子供には人気無いと思うが
大きなお友達サービス
>>462 で、何故おまいはマジレン(仮)スレでなくこのスレでその話を振ろうと思ったんだ?
バルイーグルをマツケンが演じていたのかと思った
単純な話、紅二点の戦隊って傑作が多いしな。
>>481 ジャスミンの場合
デカレン前は地元名古屋の事務所
→デカレン開始直前に東京の小さな事務所
→放送開始後スターダストと業務提携(事実上吸収)
じゃなかったっけ
紅二点などという日本語はない
そろそろ、赤(主役)が女性の戦隊を観てみたいな。
けして、セーラ−ムーンになってほしくはないが。
まあ限りなくタイムがその路線に近いな。メインが(小さなw)男の子である以上、
あのへんあたりが限界じゃないかと。
プレイガールとかアイフル探偵団とか
ぼそっとつぶやいてみるテス
絵板に変なの沸いてる…。
管理人氏削除求む。
ゴワッパーファイブゴーダム
やっぱりぼそっ
さらに聞こえないようにボソッ
サクラタイセン
ボソボソ…
ヴィーナスエンジェル
貴様らはっきりしろッ!
ふざけるな!スワットモードなど夢のまた夢だッ!
口でクソたれる前と後に“Sir!”と言え!
DOLL HOUSE ボソ
つ・д∩)チラッ
ヽ( `Д´)ノウワーン、ヘンな流れだよぅ・・・
>>496 ヴィーナスファイブ デナクテ・・・?
マ、ロゼッタトカ、ヴァニーナイツトカ、アテナトカ、テロメアトカ、ソノロセンハカンベンダナ・・・・・・
女だらけの戦隊大会…ボソ
セーラー服反逆同盟…ボソ
スケバン刑事…ボソ
いい加減スレ違いうざい。
やるなら妄想戦隊スレでやってくれ
皆のハートに火がついたんだな。
>481
事務所は大手でも力を入れてもらえなかったら意味ないって感じ。
でも事務所の力でオーディションに合格したのなら力入れてもらってるか…。
5人の事務所ってこんな風に見える。
載寧→デカの前から売り込みに力を入れていたが、デカで更に強力プッシュ
林→デカ人気で拾い物とばかりに少しプッシュし始める
木下→今のうちに売り込んでおかないと後は期待できないから今が勝負
伊藤菊池→マターリいきましょう
吉田→まだよく分からんのでノーコメント
男1、女4ってのも見てみたい。
>>509 ウイングマン&ウイングガールズ・・・ボソ
M男1、痴女4なら見たい
ファイナルファンタジー5みたいに、ストーリーが進んでいくと
いつのまにか男が1人になってる展開とか・・・・・
というわけで、もうすぐテツが女の子だと発覚します。
で、センちゃんが殉職して孫娘に引き継がれるのか……w
>>513 するとガラフにあたるであろうドギーは殉職するのですね
女レッドはともかくとして以前リーダーが女性の戦隊いたよね?タイムレンジャーだっけ?
ハートに火をつけられたヤーコでふと思ったんだけど、そもそもデカレンジャーって
「燃えるハート」でクールに戦うんだよね。もしかして飛び火した?
>>501 そういう番組がテレ東の深夜にあったのよ。
いやタイムのリーダーはイエローだからって、流れも幾度見たことか( ´д`)y-~
カクレンでそ?
っていうか、EDの犬(マーフィー)を愛でてる犬(ボス)に
萌えた。
ボスみたいな犬飼いたい
家に帰ると渋い声で「おかえり、○○…」と言われるのか。
ナンセンス!○○には「スワン」しか入りませんよ?
とりあえず、ドーベルマンから始めようか>525
むしろボスになら飼われてもいい
>>524 キティちゃんがチャーミーを飼ってるようなものだなw
>>521 ホージーがリーダーだけど・・・あ、マジレスカコ悪いだったか?
>>526 家に帰ると渋い声で「遅いぞ、○○…」と言われるのだよ。
>535
でも返事は敬語で、報告口調じゃないと駄目なんだろうな。
「申し訳ありません!残業が長引き、遅くなってしまいました!」
すると
「そうか…御苦労だったな、○○」なんて労われたりする訳だ
ふと一話から見返してて思ったんだけど、スペシャルポリス養成所ってのは
地球以下各星にあるのかね。バンはチャンベーナ星で訓練(卒業試験?)受
けてたみたいだし。
まあ地球にはないことだけは確かだな
氷狩が宇宙へ旅立ったことからしても
その辺が辺境呼ばわりされる所以の現れかも
ブロスにテツのインタビューあった
これで四人コンプだな
浅香光代が猿飼ってるのとかと・・・
浅香光代はブンターに似ているな。
>541
そういやそうだったな>氷狩
じゃ各星から希望者が集まった養成所を首席で卒業(超全集の記載による)した
ホージーはやはりそれなりにすげーってことか。
ウメコとセンも卒業はしてそうだが(でもセンはともかくウメコはよく
卒業できたな。特に射撃の腕w)、ジャスは能力を買われてね特別採用枠
とかかもな。
>>545 確かにウメコだけは他の四人と違って卒業できるのか?って感じがあるよなぁ。
ウメコ担当の教官が嫌な奴で、事ある毎に「落ちこぼれ」呼ばわり。
負けるものかと持ち前の根性で何とか卒業した、と妄想。
>>536 しかし飲みに行っていて遅くなったときなんか
「そそそそのですね、ちょ、ちょっと上司が無理矢理飲みにあのその」
なんて脂汗かいてると、呆れたようにフッと笑って「ばか…」と言わry
>>547 それいいかも。みんなが地球署に来た経緯は見たいところだなぁ。
残り話数少ないが、誰か一人くらいはやるかな。
>>547 逆に養成所時代は全然違う性格だったりして。すげぇ優等生だったり。無理して。
ほんで卒業寸前に何かふっきれる出来事があって、
素のままSPDになることに決意、次の日会った教官ビックリ。と妄想。
ウメコはきっと酒飲んで卒業試験受けたら妙に強くて一発OKだったのさ。
カクレンにしてもタイムにしても女リーダーは名目だけじゃん。
赤で真ん中にどんと構えてなきゃ実質リーダーとは言えない。
女二人でも今年みたいにセットじゃなくて赤と桃に、たち位置も分けるとか。
でも酔拳の回見るとウメコ酔いが顔に出るしなあ。そんなんで試験(し
かも警察)来たら激怒じゃすまなそう。酔っぱらうと射撃全弾命中、と
かも面白そうだけどな。
>>534 いや・・・リーダーはいないって言ってなかったか?
プリキュアとの競演の話って、もう既出?
犬スレで見かけたけど、ここでは出てなかったような
ここでも出てたよ。
>>552 何かでセンちゃんが皆のリーダー的存在って
説明されてたのを見た気がする
>>556 わかっているとは思うが
リーダー的存在はリーダーじゃない
作中でもリーダーはいないって言ってた
絵板に変な奴が湧いているんだが。
皆の素敵な作品が流れてしまう、新しい作品が見れないのは
悲しいので管理人さん見てたらアク禁お願いします。
吉田はビジョンじゃなくてアクシブじゃないの?
ヴィジョンファクトリーって
デビルマソの双子んとこじゃねーか。
テツはaxev。
近野成美タソがゲストで出てくれたのは橘さんとテツの縁故だったのね。
カーサス役の人、たしかホリプロ所属だったよ。
カーサスの人はレギュラーオーディション落ちからの敗者復活だし
縁故というなら劇場版の新山かと。
後はテレサの人が林の縁故っぽいぐらいかな。(amuse)
サキュバスの人は木下と同じスターダストだけど
まあここは主役脇役問わず特撮役者の派遣元と化してるから。
563 :
名無しより愛をこめて:04/11/10 23:43:59 ID:cExS0z1O
>>542 読んだよ。好きな食物が野菜ってw
出番があまりないのに頑張ってるらしい中の人が気の毒でたまらない。
エンディングとスカイシアターに出してあげてくれ〜!
>>558 本当にそうですね
あの3人組(ひとりか)どうにかして欲しい
>>563 でも、この口の悪い(失礼)板の住人から相当評価されているほどだし、
(しかも他作品のスレでも)実績を積んでいるという意味では、
かなり本人にプラスでは。気の毒とまで言わなくてもw
確かに出番が少ないのは見てる側としても残念だけどね。
あとはもう何回か主役回をもらって、「特キョウここにあり!」って感じの
強さで決めて欲しいね。
・・・エンディングに割り込ませるのはかなりきついかも・・・
>>563 スカイシアターなら、2月のあたりの最終公演に
6人勢ぞろいはあるかもよ。
>>565 次の次の回が「ゴールド・バッヂ」(仮)だから期待出来そう。
>>563 ブレイクスレよりコピペ
とりあえず空劇のお正月三が日の新年挨拶には3日にホージーと
出演するみたいです。
(ちなみに元旦がバンとジャスミンのドーベルマン組、2日がセンちゃんと
ウメコのブル組、で、3日がバイク組)
ホージーはホンマに女性と縁がないなw
>569
おぉーこりゃよく似てる子やなぁ
>568
HMVに引き続き、1日はまたバン&ジャスコンビか…
個人的には、今度は違う人とのトークの掛け合いを見たかったんだが。
まあ、老若男女まんべんなく一番客を呼べる組み合わせではあるか。
事務所力入れ組2TOPとも言えるな。
2日は逆に事務所楽したい組?w
っつーか、生写真ぐらい作ったれよ尾木…(つД`)
センウメって素だと一番収拾つかなくなりそうな感じだよなw
>>569 似てるね結構
確かにボスやスワン、ブンターの
昔の話は見てみたい
あと10話くらいだから難しいかな
くるっと回っても気にするな、グッドラック(゜д゜b
今度の正月ネタはなんだろうか。
ってもうそんな時期なんだなー。早いなー。
北関東の某レンタル店では、今日からVol.4のレンタル開始です。
今回は10日のフライングでつね・・・。
4だけ予約したんだよね・・・そういえば
俺も4は予約した。
はやくノイズと時刻の無い画像でボス(;´Д`)ハァハァしたい
自分は全巻買う(確定)
555も全巻買った
>>579 これ見てオレもレンタル店へいったらあった。剣とデカと星座と林檎種を借りることができた。感謝。
絵板管理人さん、ありがとうございます
あのさ、新戦隊予想スレで
伊藤くんがAMUSEのオーディション受けた事あるってカキコがあったんだけど、本当?
本当だとしたらどこで言ってたの?
586 :
579:04/11/11 21:59:47 ID:IqlenIIe
会社が帰りに逝ったらなかった・・・_| ̄|◯
>>583 早く返してください・・・恩を仇で返すなんて・・・(つД`)
587 :
名無しより愛をこめて:04/11/11 22:18:55 ID:IkQNfmFx
お金がある奴は買えばいいか
おれは貧乏なのでレンタルして抜くさ>DVD
抜くって、オナるって意味じゃないの?なーんだ。
テツとレンゲルってどっちがつおいの?
>>586 「会社がなかった」としか読み取れないのだが…
デカバイクに乗ったデカレンロボが
バビロスシューティングフォーメーション
撃ってくれないだろうか
ウイング=5人
バイク=テツ
ロボ=マスター・スワン・ゴールド・シルバー
の11人総出演で
もう予約してるのにレンタルしてしまいそうだ
4巻はボス好きにはたまらんな。
>>592 サイズが合わなくて持てなさそう。
それに、11人総出演って10人になってるぞ?
ロボを4人で操縦するのか?
>>595 デカシルバー(サイラバ)は二人だから。
どうやって話に絡めるのか、皆目見当つかんがなw
あ、そういうことか。
つーかシルバーっているの?とか思いながら書いてたw
598 :
名無しより愛をこめて:04/11/12 00:51:15 ID:74obRHju
ベースロボは一人で動かしてたから こっちはスワンさんで
ロボがボスでいいでしょ
不釣合いにデカイ銃もったロボってカッコイイよな
デカピンク新谷良子が600ゲト
ヲイヲイ
新谷良子、なんか聞いた覚えがあるが、全く思い出せん。
マンガ家だっけ?
それは新谷かおる。
新谷良子は声優。>600は意味不明だけど。
くぅ、親切にマジメに答えてくれたね。
まあ元々スレ違いだからいいや。
来週、激店見れば真相がわかるぞ
話ぶったぎってすまんがキャラソン買ってきた。
センちゃんめちゃめちゃ上手いな!
自分の中で海堂を超えたよ。
今年はライダーより戦隊がライブをやった方がいいと思った。
センちゃん上手いのか。
他のに比べれば安いし買うかな。
でもサウンドファイル45セットに入る悪寒…
ライダーでやってる5枚組1万CDやってくれんかな。
歌、本編BGM、劇場版BGMと各未使用BGM、カラオケ、ラストメッセージ
(テツ、ボス、スワンさんも入れて)でどうか。
笑って〜 いられる〜 ように〜♪
1、2、??
↑
ここの所何て言ってるのセンちゃん?
>>608 特捜サウンドファイル4・5にはキャラソンは入らないよ。
(昨日サイラバが出た激★店のサイトに曲名載ってた。あとテレ朝公式インフォメにもあったかなあ)
個人的にはプリマハムのデカレンジャーソーセージの歌が
ボーナストラックに入ってたりテレサの「私だけのぬくもり」とかが入ってるから
買おうかな、とオモテる。
センちゃんの上手さはマジで反則だよなぁ………
音楽活動もやっていきたいって言うだけの事はあるよ。
>>609 ボイパみたいなモンかな?
ウイングキャノンを手持ちで打つデカベースロボ
ってのは年末あたりにやりかねない
>>612 いいな。やって欲しいな。銃手持ちじゃなくて抱えるような寸法だけどw
その辺りはスワンさんがなんとかしてくるか。
そいでキメポーズで銃口を上向きにすんだよ。
コクピットの五人ひっくり返るオチでw
614 :
名無しより愛をこめて:04/11/12 20:06:16 ID:L3a8qrDY
デカレンジャーのメンバーの年齢っていくつなの?
(役者本人の年齢ではなく設定上の年齢)
>>614 不明。とりあえずテツが最年少、というのがわかってるだけ。
そのテツの年齢もジェニオに両親を殺害されたのが「15年前」と言っている(何歳の時とは触れられてなかった)
だけで実際の年齢はわかってない。
アニメ板より
260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:04/11/12(金) 19:56:42 ID:UbXwTFxk
今月発売の雑誌に付く付録CDの内容は
>いっしょにクリスマスパーティを開くことになった、なぎさ・ほのか・バン・ホージーの4人。
>さらに、サイキックラバーと五條真由美さんもやってきて楽しいパーティのはじまり、はじまり。
>と、ところが!アリエナイザーとザケンナーが合体した怪獣アリエナイザケンナーが現れて…。
>オリジナルストーリーに加え、このCDでしか聴けない歌あり、クイズありと楽しさいっぱい!
>お子様ならずとも、聴きどころ満載の一枚です。
だそうだ。このCDでしか聞けない歌はサイラバと五條さんデュエットのクリスマスソングだとか。
ちなみに2枚目のヴォーカルアルバムにサイラバ提供曲を五條さんが歌うとの事。
>>614 あとはウメコが20歳以上ってくらいだね
んで、ホージー、センより下ってくらいしか、はっきりしてない。
バンとホージーは女好きな感じだが中学生はマズイだろ。警官だっていうのに。
アニメ板より
272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:04/11/12 20:20:00 7En3jbKO
どうせなら剣とゾロリも出せばいいのに
>いっしょにクリスマスパーティを開くことになった、なぎさ・ほのか・バン・ホージーの4人。
>さらに、サイキックラバーと五條真由美さんもやってきて楽しいパーティのはじまり、はじまり。
そこに突如扉を叩く音が。もう客が来ないと思っていたほのかが不審に思いながらも
扉を開けると、ボロボロになった橘さんが
「狐に気をつけろ・・・」
そこにゾロリ登場!
「ママ、おれさま、とうとうお嫁さんを見つけたぜ!それも二人も・・・」
「ゾロリ先生、あのでっかい警察署をお城にすればいいだよ」
「おまえたち死にたくなかったらおとなしく言うことを聞くだよ」
>619
サントラがハネケンだったら文句無いな(w
>>616 むう、歌だけかと思ったら、本当に共演しちゃうのか。
アリエナイザケンナーってネーミングはいいな。
何故か知らんが近所のTSUTAYAがDVD4巻を二本仕入れてくれたため無事レンタルできた。
その前に龍騎のDVDが一巻だけないのを何とかしてほしいものだが
>>616 付いてくるのって何だっけ?
おともだちだっけ?テレビマガジン?
>623
いつものツタヤ、二本仕入れてくれてるのに既に二本とも貸し出し中だった。
仕事終わってすぐ行ったのに…まだ5時前だったというのに。
違うツタヤは一本しか入ってなかったらやっぱり貸し出し中だった。
口惜しい。
ツタヤとゲオはけっこう複数本レンタルしてる店あるね。剣1本だけど、デカは2本てのがよくある。
ボスが副業で悪のウルトラマンをやりだした模様。
>>628 まぁ、近いうちにスペースビースト100体斬りをやってくれるから、それをお楽しみに。
マッスルギアには、SWATモードの熱監視システム対策として、
熱発散防止システムを組み込むことを推奨します。
なんか最近戦闘がイマイチだと思ったけどデカレッドの二挺拳銃が無いからか
SWATモードばっかりでもうちっこい銃を使う意味は無いんだろうか
>>631 今更かもしれんが
前回のスワットモードになるのはいいけど
どうせ敵のマッスルギアは外されたんだし
ハイブリッドマグナムでデリートしてほしかったと思う・・・
>>632 話が逸れますが、バンが地球署に配属される前って、どうやってデリってたのかね?
地味〜に、「デリート許可!Dスナイパー!」って感じだったのかな?
特に、怪重機ごとデリる場合なんか、バンがいないと合体できないんだから、
大変だったんじゃないかな?
ジュウクンドーは単体の敵相手にやっても無駄な動きにしか見えないからねえ。
ザコがワラワラ出てこないと見栄えしない。
でも「どぉけぇー!」的な撃ちまくりシーンはもうSWATモードで連射だし。
>>633 バンが来る前はバリア張ってあったし
怪獣機とかは少なかったんじゃないか?
っていうか、バリア治さないのかよと。
>>633 怪重機はアブレラ印のみではなかったか?
それまでは一話でパトストライカーとチェイスやっているような某宇宙珍走団
のような乗り物ぐらいしかなかったんだろ
合体システム自体はスワンさんがやり始めたような感じだし
あったとしてもデカバイクロボみたく合体しないものが主流の上、特凶のみの支給とか
ふと、被災地の子供達って特撮見れないんだよなー…と
思った。
ようやっと電気が復旧しかけてるみたいだし、
したとしてもTVが壊れてたらどうしようもない。
すぐ買い換えられる状況でもないだろうし。
もし電気完全復旧しても、話は飛びまくりなんだから
混乱しそうだ…
避難所とかってTVないよね?
>>639 情報収集のためにあるとは思う。
でも、きっと延々NHKが映ってるのではないかと…。
10日ほど前のニュースで避難所が映ってて、
ギャレンソフビで遊んでる男の子が映し出されてて胸がキューってなった…
>639
そうなんだ…あっても見れないのは辛いなあ…。
めっさビデオとかDVDとか送りたい…
迷惑だろうし意味ないだろうけど。
私もTVでデカレン塗り絵を階段で塗ってる子が映ってて
(家の中には入りたくないんだって)
泣きそうになった…
今、スワンさんがテレ朝にでてるぞ!
.┌┐ Sir!
/ / 着任の報告をさせていただきます。
./ / i ファルージャ掃討戦に命令もなしに勝手に全裸で参戦してしまった軍曹殿に代わり
| ( ゚Д゚) ゞ こちらに配属されました、全裸バナナ2等兵であります。
|(ノi・人・| 以後、よろしくご指導お願いいたします。
| i × i それから、着任の挨拶代わりにお持ちした天井のバナナは取れましたでしょうか?
\_ヽωつ Sir!
U"""U
>644 任地を間違えました、失礼しました。
>>645 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
誰か、あの全裸バナナ星人ジャッジメントしてくれ
>647
自らのヘソに「×」印が既についてるじゃないかw
よってジャッジの必要なし!
>>639 家の使わない14インチのTVをプレゼントしてあげたい
>>648 ホントだw
生まれつきデリート許可だたとはw
>>624 遅レスだがおともだち・テレマガ・たの幼の各誌1月号だと
月末から12/1くらいの
652 :
624:04/11/13 20:42:02 ID:1bmoSaep
653 :
名無しより愛をこめて:04/11/13 21:03:12 ID:h4wej301
>>639>>641 気の毒だよなあ。子供たち、剣はともかく、デカスワンとホ−ジ−の子供置いてけぼり
の回は未見だろうし........
どこかで子供達集めて見逃した回の上映会でも出来ればなあ〜
どこかのお偉いさんか、東映のほうで検討してくれればいいのに。
せめて明日の朝、余震が来ないことをみなで祈ろうぜ
♪光よ 都会(まち)の天使たちに届け
こんな時はデカレンの1話完結が便利なんだが、1つ1つがいい出来でなあ…。
あれ…今週そういえばメルマガ届いてない…自分だけ?
>>657 ・・・・・そういえば俺んとこにも来てないッΣ(゚д゚lll
マッスルギアって俺らにもつけられるのかな。
つけられるなら俺は借金してでも買うぞ。
俺はメガロリアの方が
ホージーとテツにホモビデオに出てもらいたい。
椿くんより格好いいし、チンチンも大きそうだし。
おばさんキモイよ…。
今日の朝ぐらいは新潟の子供達もウメコで笑顔になってほしいな。
・・・ウメコ回だから大丈夫だよな?
ホージーみたいな内容だったらどうしようw
今回は、予告見る限りではちょっとシリアスのようだ。
でもラストはジャッジメントでスカっとさせてくれるだろう。
んでもってEDは多分アレだなと思う。
そ、そうだよな。信じていいよな。
EDでボスがブラインドの隙間から夕日見て、
「テツが・・・・逝ったか・・・・」(吐き出される紫煙)
とかないよな。な?
個人的にはすごく見たいがお子様号泣。
ウメコの入浴中が画面に出た最後っていつだっけ?
・・・・・・テツが来る前まで遡るのか?
テツが入ってたことあったよな。
劇場版以降、見た記憶が…
劇場版かw
それ考えなけりゃ、やっぱテツが来る前か?
・・・・あれはテツが来てからだっけ?
デカベースロボの説明で斜めになってる風呂ウメコ
>>673 ジャイアントデストロイヤー
だっけ?
アンドロイドガールの次だったかな?
>>674 おまいすごいなw
ということはまだテツはいなかった・・・のか?
どっちにしろウメコのやわはだをしばらく見ていないという事か・・・・。
認識したら風呂シーン見たくなってきた。
>>675 DVD4巻を予約していて
楽しみにしているもので・・・
と、いうことでテツはまだですよ
>>676 DVD4巻って事は、俺が生まれて初めて犬に抱かれてもいいと思ってたあたりか。
随分昔のように感じるなぁ。
たぶん「フェイク・ブルー」が今んとこ最後じゃないかな。
風呂ネタは「キューティー〜」でもあったけど。
>>677 自分も思った
ボス好きにしていいです・・・
>>678 次は服を着たままお風呂シーンみたいだね
お前ら♀だよな? 頼むからせめてそうだと言ってくれ。ガクガクブルブルw
>>680 女ですよ
ちなみに子供のころから特撮を見ている人なので
ちゃんとした特撮ファンです
>>680 バカ野郎、男に決まってんだろうが!
むしろ漢と言ってもいいぐらいだ!
でも抱きたいとは全く思わんな、不思議とw
>>681 お ん な だ た の か お ま い … orz
>>683 えっ、女は駄目なのか?
もしかしたら、もー(ry
なのか?
犬に抱かれたいなんて思ってるコアなもー(ry がこんなとこにいるかw
いやいや、わからんよー(・∀・)
♀ならまだ分かるが、さすがに♂は怖いw
やばい、どうすりゃ犬専ホモじゃないと信じてくれるんだw
なんかホージーになった気分だw
俺には普段から俺に「相棒!」って言ってくれるヤシもいねーしw
693 :
692:04/11/14 02:06:52 ID:6Jf8JBGH
なんだこの誤変換は…_| ̄|○lll
うわぁん!愛某ってなんだぁ!
>>681!結婚してくれ!もうそれしかねぇ!!(最低
何だこのスレの流れはw
ああ、勿論30男の俺もボス大好きでけどね?
よろしければトリミングさせていただきたいくらい。
>>900 今日は放送日だからスレ立てヨロシクねー、と寝る前に言っておく。
>>694 私は貴方のかくれみのですかw
それに、私は人間だから
ふさふさの毛皮も
しっぽもないし
貴方のご期待には添えないでしょう
>>696 orz モウダメポ・・・
くっそー!
なんでよりによってこの時間にこんなに人がいるんだぁ!
見るなぁ!俺はホモじゃねぇー!特に犬ホモじゃねぇー!
まあ、愛棒変換じゃなくてよかったねと(´ー`)y−~~
俺はね、新潟の子供達に明日の朝楽しんでほしいなと思って
>>665を書き込んだわけだ。
純粋な心を持ったいい人ですよ。
それがいつの間にか犬ホモ扱いですよ。
むしろもう犬ホモでもいいかとおもいつつありますよ。
2ちゃんって怖いよ!うわぁん!
701 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 02:24:41 ID:wS/5yRfr
最後ドギーと並んでる時、翔子タンのマンスジ出てなかったか?
今までネタに上がってなかった所見ると俺だけに見えた幻だったのかな?
>>700 よしよし
ごめんごめん、もういじめないから
泣かないで
いつでも、どこでも
だきしめてあげる
やっぱり…(ボソッ
いやノリがいいねみんなw 面白かったw
じゃ、明日の為に寝るよ。7時半、共に同じ画面を見よう。
おやすみおまいらノシ
WdhCUuChのボケと皆のツッコミが繰り広げられるスレはここですか?
なんなんだ・・この流れ
ホージーって珍しい声してますよね。
抱かれたいなぁ
皆は、犬隊長はスワンとデキていると思っているのだろうが・・・
実は、犬隊長はジャスミンとデキているのだよ。
681も703も
自分を大切にしろ。
悩みがあるなら聞いてやるぞ。
>>712 ウメコ見ると体がくの字になっちゃうんです
これは病気でしょうか?
716 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:13:08 ID:ydHBOIvQ
バンとジャスミンってできてるよね?
タイムの永井とユウリのような関係になりそうな予感
/^8 --
〈〈 ノ」」」」) ∩
ヽリ ゚ヮ゚ノリ彡 みんな!いいかげんおきやがれっ!
⊂彡 あと10ふんではじまるぞっ!
今日でツインカムシリーズは残り話数から行くと終了になるのかな・・・
まだ2回しかやってないけど、あと1回くらいはやってほしいな。
ウメコのアクションに期待。ジャスミンのあの投影公式の写真も出てくるんだろうか・・・
>>715 どちらなりと
なおそちらは2chでないのでマナーに注意ですよ
うわーゾロリ泣ける゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァ
>>715 そっちの実況スレ初めて見てみたが
2chのデカ実況とは明らかに雰囲気違うなw
うーんきたな
★特捜戦隊デカレンジャー56【サーヤのハートに火をつけた】☆
一言だけ言わせてくれ。あれは、速報の必要がある情報か???
紀宮様おめ!w
って、わざわざこんなときに流して欲しくないわ・・OTL
今日はジョジョか
ウメコパンチラ特集。っていうかエロいな、今週
729 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:39:48 ID:I37ecJcE
シャイダーの不思議ゾーンみたいだな
ウメコパンチラだ・・って、夢オチ?
パンチラわざと見せてるな
732 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:43:12 ID:c0b4R+OC
メトロン成人だたか。
ウメコ死んだの?
ウメコ死す?!
って、二週間前?何それ?
735 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:45:34 ID:RFfu18xH
パンチラといってもぼかしてあって、実際見えてないじゃん。
736 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:45:42 ID:LkRUqjwh
______
,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::::::| /⌒ \ /⌒ \|
|::::::| し/⌒\ノ し/⌒\ノ|
|::::::| |
r⌒ヽ| ━━ ━━ L、 ____
| U ヽ /
| 〜〜 ! |
ヽン、 (__ノ / <松坂先生が人殺ししてるぞ!
\、__________/ |
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
をいをいここで実況は・・・
某アニメ板の二の舞になるぞ
738 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:47:50 ID:zzYtvNvq
元ねたがわかんない(涙
739 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:47:57 ID:2m0ralj+
ゴールドエクスペリメンツレクイエムかイノセンスか
ゴーマ四天王でてたね
741 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:49:01 ID:RFfu18xH
>>737 人が少ないから実況したところで問題にならないだろ。
実況=悪とかいかにも2chマンセーみたいな発言
するなよ・・
それにしてもぼかしてあっても、見せぱんでも、スパッツでも
スカートの中が開けばパンチラなのか?
オッパイミサイル
セーラーマーズは悪の戦士だったのか!
マーフィー出番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
え?マーフィ出てないじゃん
寝過ごしたorz
747 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 07:54:10 ID:Jyvaf88o
次スレタイトル餡
「日記に書いておこう」
「あんたが言うな!」
長嶋茂雄の台詞を…
って、普通に私服着てるし
749 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:54:43 ID:2m0ralj+
プリキュアみたいだw
ソフトクリームが・・・ああ、ジャスミン…。
751 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:55:08 ID:fI0B0tG0
テツ、スワットモードじゃないのに
デカウイングに乗れたね
最初の押井みたいな夢の連続は4回目くらいで飽きて冗長だったな。
あとはまぁ、良かったが。
753 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 07:55:59 ID:Jyvaf88o
また川崎でロケしてたなあ。
すぐ近所なんだよなあ_| ̄|○
前のツインカムよりいい回だったかも。野郎はコントでフォローされてたね・・・
お坊さんとウメコのシーンはダイレンジャーの四天王(東方天・南方天とか)を思い出したよ。
SPシューター玩具化キボン。
あとやっぱりミーメの声、富沢さんだったけど、富沢さんって引退したんじゃなかったっけ?
もしかしてこれで復帰かな?(富沢さん好きだったので嬉しいんだけど)
>>739 THXです
イノセンスはまだ無理っぽいけど、ゴールド〜今日借りてきます
劇(元ねた)の作りはめっちゃ今風ですね
>>751 スワットモード以前に、ピンク席にテツってのが凄い違和感
しかし今回は凄いサービス回だったね
絶対子供向けじゃねー(笑
758 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:57:01 ID:zU8FQjhB
今年はマジでオモロイな。
結局男子組は色男かよ!
760 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 07:57:31 ID:Jyvaf88o
今日の脚本って
夢ネタで押井絡みで横手美智子??
・・・ちゃうか?
マーフィーといい、ミラージュディメションといい、この頃忘れられていた
ものがフィーチャーされたな
新刑事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
デカブライトキターーーーー!!!!
764 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 07:58:15 ID:Jyvaf88o
デカブライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またデカがフエターーーー!!
笑ったよ、ゲストだろうけどどれだけ増やす気だ。
次回もおもしろそうじゃん。
バラのタトゥの女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
前のツインカムよりいい回だったかも。野郎はコントでフォローされてたね・・・
お坊さんとウメコのシーンはダイレンジャーの四天王(東方天・南方天とか)を思い出したよ。
SPシューター玩具化キボン。
あとやっぱりミーメの声、富沢さんだったけど、富沢さんって引退したんじゃなかったっけ?
もしかしてこれで復帰かな?(富沢さん好きだったので嬉しいんだけど)
769 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:58:51 ID:OX/xvbCE
じゃすみんカッコエー
遂にデカ9人目!
9・人・目!9・人・目!
771 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:59:00 ID:uoHnIp2G
次スレは二人はプリキュアで
今回もヨカタぞー
しかし今何か見損ねた気がする…orz
次回のおねいさんがツンデレっぽくていい!!!!!!
やべー
龍騎と555以来買いたいDVDが・・・
かねないよ(涙
デカレッド
デカブルー
デカグリーン
デカピンク
デカイエロー
デカマスター
デカブレイク
デカスワン
デカブライト
これで全部?
スワンといいブライトといいこの期に及んで新キャラ出まくりだなオイ
778 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:59:32 ID:kbjr+fPE
うわぁぁぁ、おもしろかったよぉぉぉ〜
まあゲストキャラだし。
まさか
予想だにしなかったがテツのパワーアップイベントか??
見た目はブレイクスワットモードな感じだったな
厳しいプロフェッショナルなお姉さん(;´Д`)ハァハァ
>>770 ゴールド含めりゃ10人目。あと2人でセイザーに追いつくなw
786 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 07:59:48 ID:resh5QSK
小林義明風味でAパート通して欲しかったかもだ。
で、ウメコ=みくでFA?(今更
787 :
藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/14 07:59:50 ID:oRjcgBA3
ミニスカアクション、入浴、鎖拘束、予告で新しい女戦士、サーヤ結婚と、盛りだくさんの内容でした。
789 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:00:02 ID:nXcJZoXm
>>768 すみれを引退したので、声優を引退したわけではないはず
おいおい9人目かよ!?
ジャッジメントのとき罪状言わねえぞ?
とか思ってたらそういうことかーっ。
次スレのタイトルは「夢で逢いましょう」希望
しかし今度のデカはえらいテカテカですなぁ
>>741 氏んでくれ
アイスクリームべチャ、メガレンジャーでも見た気が
デカブライト ネクサスの副隊長キャラか?
796 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:00:26 ID:1QwUuasD
バラのタトゥの女でしたか>デカブライト
「うおぉぉぉ!テツになりてぇ!」・・・俺は無性にそう思った。
ギャバンで似たような話見たことあるな。
ウメコもアクションよく頑張った。テンポ良くて楽しかったよ。
ウメコにソフトクリームをぶつけられるジャスミンを見て、
メガレンの千里&みくを思い出した人は挙手
広瀬さんが変身しちゃったよ?
今週のコントみてて思ったこと。
センちゃんはともかく、ホージーが今ナンパはまずいだろ。テレサの事あったんだから・・・
ウメコ入浴
センちゃんの逆立ち
ミラージュディメンション
Dバズーカ
久々づくしですな
803 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:00:59 ID:uoHnIp2G
しかしこれでテツも何かしら強化されんのかね?
804 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:01:03 ID:qMqG7pTB
終わりの無いのが終わり・・・それがゴールドエクスペリエンスレクイエム。
みたいな展開だったな序盤。
jojoを連想するスリリングなストーリーだった。
805 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:01:05 ID:Enzs0ppA
それより、おまいら、来週は火炎放射機使用ですよ
806 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:01:14 ID:2m0ralj+
もしかして女性キャラって今回の戦隊が最多じゃない?
807 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 08:01:18 ID:Jyvaf88o
デカブライトには是非
「左舷!弾幕薄いわよ!!」とか言って
・・・あ、戦艦じゃねえじゃん
こんな回に限って寝過ごした・・・orz
最初の10分の話がわからん。
ウメコとジャスミンはケンカでもしたのか?
そして新戦士キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>768 富沢さんの引退はサクラ大戦だけだよ。クレしんの松坂先生はレギュラー出演してるから。
810 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:02:16 ID:ZGzLr96L
デカゴールドって新山のこと?
811 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:02:19 ID:94F5uCzH
面白かったなー!確かに子供向けじゃないけど、かなり楽しめた話だった!
812 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:02:23 ID:b5x3tC0Q
デカハサウェイ!
デカチェーミン!
デカミライ!
参上!
いやあ。先の読めた構成だったが、緻密で素晴らしい。
やっぱ荒川はあまり社会批判とかしなければ、エロ・・・いや、エラい。
>>806 イエロー、ピンク、ゴールドにスワン、
そして次回の人
おお、女子戦隊作れるぞw
>>801 既に最低でも2週間経過してるから、さすがに立ち直ってるのでは
確かに変身する女性キャラは最多だな。で、デカブライトは白目がないのか?
つうか今回の話がトラウマになるお子様多そうだな。
EDのノリはさておき。
>>809 松阪先生はあまりで番がない。ふと気付いたが、セイザータウロンと苗字が同じ
ウイングロボってスワットモード仕様の設定だったはず
ということは強さレベルで言えばスワット=特キョウか
・・・・・テツそんなに強いっけ?(;´Д`)
痩せるからとか言われて、得体の知れない薬を飲んじゃいけないぞ!
ここ数年の戦隊の中では、ズバ抜けて中の人がアクションしてるなー
>768
サクラ大戦を引退しただけ。
顔出しの舞台がきつかったらしい
デス13ネタだったか
で、デカブライトは、誰なの?
827 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:03:50 ID:b5x3tC0Q
>781>768
引退したわけじゃなかったんだな。サンクス。
デカブライトは清水あすか姉ちゃんでもよかったけど、七森さんきたね。
投影公式では最初は男だったらしいけど>テツ上司
「教えなさい!」
漫画とかでたまにあるんだけど
敵に弱み握られた主役が「やめろ!やめてくれぇ!」って
弱気になる展開が大嫌いだったので
決して媚びずミーメに食い下がるウメコは見てて気分ヨカタ
あと、ジャスミンの「な〜んてね」顔めっちゃ萌え(*´Д`)
しかしデカウイングは玩具と落差が凄いな。
やっぱりギャバンに似た話あったよね。
虚無僧とかが錫丈で襲い掛かるトコとか、デジャブー。
ボスが初めてデカマスターになった話に匹敵するくらいテンション上がったし(・∀・)イイ!!話だったな〜今回
マジで良くできてた
予告でまたテンション上がっちゃったよ
…さーてプリキュアが始まるまでブレイドでテンション下げとくか
835 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:04:54 ID:2Ux081rg
今週はおもしろかったなー。
なんか変な展開になるかと心配したが、「夢を相手にみさせる」という綺麗なオチがついたし。
しかも、忘れらた設定つかうのも上手い。
>>741 実況板以外で実況で、特撮板全体を島流しにさせようした罪でジャッジメント!
・・・・・・
〔×〕!
836 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:04:57 ID:HZkf2Q/K
こんなに戦隊が面白いと思ったのは久しぶりだな
来年の戦隊はプレッシャーだな
プリキュアとドラマCDで競演って本当?
詳細キボン
じゃあ×出たので
ジャッジメント系AAってどこだろう
839 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 08:05:54 ID:Jyvaf88o
デカブライトが寿退職でデカブライドとか。
ウメコのバンザイ=ジャスミンの顔の位置
改めて驚いた
GEレクイエム→デス13かと期待したのに・・・・
842 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:06:58 ID:4iD5NBb7
まぁ往年の小林義明作品には及ばなかったけどな
>>837 このスレの前の方で出てるっス
探してみそ
ボスの寝顔(死に顔か)安らかすぎw
845 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 08:07:10 ID:Jyvaf88o
宇宙公安局員とかいって「デカブラック」って無理な展開かなぁ?
847 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:08:23 ID:2m0ralj+
しかしデカブライトは黒のほうがよかったんじゃないのか
バス破壊したジャスミンさんの超パンチが凄かったです
デカブライトのマークは「M」?
ジャスミンの顔につけたアイス、ペロンと嘗め取るウメコを予想した自分は汚れちまっています・・・
851 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 08:09:29 ID:Jyvaf88o
>>846 小林義明は宇宙刑事とかダイナとか書いてるよん。
あと「大予言・復活の巨神」とかもそうだったけか
次スレを
>>900が立てる流れなので、投票開始です
(※がついたものを採用する場合、スレタイの最後の☆を外す必要があります)
犬【デカルームへ来るな!】
他【紀宮様ご婚約】
赤【俺、ダメだった…】
赤【背が伸びる夢か?】
桃【何してる場合だっけ】※
他【礼紋探偵事務所】
桃【私の魂はどこへ】
桃【教えなさい!】
桃【私もう…ダメみたい】※
桃【こんな最期…ヤだな】
黄【何も感じません】
桃【私、寝ます!】
桃【デカレンジャーの使命】※
桃【絶対、帰って来る】
桃【アイスを食べに行こう】※
桃【約束】
緑【静止衛星だ】
他【夢で逢いましょう】
黄【な〜んてね♪】
黄【これが私の実力よ】
黄【永久に不滅です!】
赤【俺達4人の絆だって】※
青【いや、俺が行く】
白【ニャン…】
教えなさい!
だな。今回は
次スレタイ投票ルール
「投票のみのレス」は控えて下さい。
通常の発言の前後に、一票を付すのがベストです。
1つのIDに一票の権利とします。
集計は頻繁にせず、スレ立て直前に載せましょう。
スレ立て人は、次スレ
>>1の名前欄に「スレタイの発言者名」を書いて下さい。
スレタイは、ある程度の得票を得たものの中からスレ立て人が決めて下さい。
〜今スレまでの各主要キャラ スレタイ採用状況〜
バン 7回
ホージー 10回
センちゃん 9回
ジャスミン 10回
ウメコ 6回
ボス 6回
テツ 4回
スワン 4回
ブンター 1回
ナレーター 2回
その他 5回
※EDコーナー 12回
次は横手さん楽しみだな
結構脚本に自由度あるんだね
858 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:11:21 ID:XON/AszK
もうミラージュディメンションは使われないと思ってたから、ちょっと嬉しかった。
>809>809 もサンクス。
>837 来月の児童誌に付いてくる付録CDにプリキュアとデカレッドとデカブルーが共演するんだと。
(「テレビマガジン」「おともだち」「たのしい幼稚園」の3誌連合特別ふろくと書いてあるから、この
3誌のうちどれかを買えばついてくる)
【礼紋探偵事務所】に一票。あのチラシ欲しいw
>>854 アブさんほんとにスレタイにないんだな・・・
【私、寝ます!】
これが今回の話を表してるな
>>860 おお、そうなのか サンクス
ふむ・・・どうするかな
【こんな最期…ヤだな】に一票。
864 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:13:35 ID:Z29Oth4u
桃【こんな最期…ヤだな】
に一票。
子供の頃見てたらトラウマになりそうな、印象的なシーンだったし。
>>861 「はじめましてデカレンジャー」の時がチャンスだったのにね。
スレタイになるのは死んだときじゃなかろうな…。
色んな意味で誤解されそな【私、寝ます!】に一票。
ホージーはテレサさんのことをすっかり忘れてしまったようですね。
夢であいましょうに1票です
今日はもういっかいじっくり見直そう
それにしてもロボの出番が少ないな
スポンサー的に大丈夫なのかね
話はおもしろいからいいけどさ
あ、今回は「にゃん」に一票
スカイシアターでウメコが飛びぬけてアクションがうまかったけど
この回撮るために猛練習したのかな。
>>868 まあどっかの某MATの隊員よかましなんじゃね?
>>871 紛らわしい言い方でスマソ
自分も>856見てあまり前の方じゃないやんと思った
さりげなく今回殉職ネタ?
実況と違って百合反応こっちでは薄いのね
879 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:21:41 ID:XC5SjEJX
な〜んてね♪に一票
今東映公式見たらウメコ殉職のカメラワークがものすごい事に気づいた
>>878 そもそも概念を知ってる人が多いとは思えない
881 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:22:49 ID:ZGzLr96L
バイナラ もいいと思います
882 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:23:25 ID:RFfu18xH
「恋人みたいだ」とか。
>>846 小林義明は宇宙刑事シリーズのメイン監督で、突然町中で虚無僧やパンダの
着ぐるみ、ピエロなどに襲われるシュールな作風が特徴。
今回はギャバンの幻?影?魔空都市のオマージュと思われる(押井守より古い)。
885 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:26:41 ID:lyim2UYQ
ギャバンみたいな話だったな
886 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:28:06 ID:svfXGQap
よかったー!本当、朝からテンション上がった!(=´ω`)
次回も楽しみだねぇ〜
希望感のあるコレに1票
【絶対、帰って来る】
約束とか絆とか今回の話を集約してるスレタイだと思う
「やめろ睦月」と言いながらも零距離射撃する橘さんを見て今週もワロタ
889 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:29:41 ID:ZGzLr96L
ナレーターが焦ってるとこが笑えた
女特凶って薔薇姐かよ!!
誤爆ッタ
>>888 スレ違いだが同意しとくw
「ご 応 募 〜 ♪ 」
ウメコの殉職シーン
バトロワ思い出したよ。
面白かった。
どうせ悪夢ネタならウメコが風呂でくつろいでいる所に湯船から
アリエナイザーの鋭い爪が出てくるってシーンがあるかと期待してしまった
【ツインカムエンジェル】はどうだろう?だめなら【絶対、帰ってくる】で。
後半だってのに、デカレンジャーレベル高いなー。
【3P ニャン】にしてよ
ジャスコとウメコがデートしてたのって、劇場版ブレイドで新世代とアンデッドが戦ってた所?
>>878 二人が超仲良しというのは見てて楽しいし和むが
「恋人みたいだ」という台詞は萎え。
あんまりあからさまに百合路線狙われても…
桃【私、寝ます!】
に一票
900を目前に、スレが止まった・・・w
900
>894
エルム街の悪夢か、
LA CITTADELLAですかね
903 :
中川翔子:04/11/14 08:36:02 ID:b5x3tC0Q
みんな私のこと忘れてたでしょ!プンプン
>>900 新スレよろ。
ワニみたいな夢オチじゃあなかったんね。
905 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:37:36 ID:OX/xvbCE
ジャスミンの口元べっとり画像は?
>>900 次スレ、よろしくです。
今週は、バンを抱きかかえたウメコの泣き顔に惚れました。
一定のラインからクオリティが絶対落ちないね。
ちょっと停滞していたが、ホージー特捜最前線篇で折り返した。よかった・・・。
ギャグ話以外、ホント武上いらないから。よろしくね。
メガロリア、カッコいいのにここまであっさりやられた
怪重機がかつてあっただろうか。
>>898 考えすぎじゃないの?俺は、自然な台詞に聞こえたけど。
ちょっと俺は恥ずかしかったな。姉妹でいいじゃん、とは思った。
スカイシアターって今から行っても無理ですか?
みんな、アブレラさんが忘れられてることすら忘れてるぞ!
914 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:43:52 ID:ZGzLr96L
アブレラさんとっくにデリートされてなかった?
>>912 今日は通常公演(素面役者なし)なので、十分間に合うと思われ。
特別公演は来週だ。
>>900 >1
>ただし、放送日はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
正直、クマーと托鉢僧はシュールっていうよりギャグにしか見えなかった…
>>900さん、分かってて取ったんじゃないのかな?
早めに宣言よろです
立ってるよ。
テンプレ張ってる最中っぽい
922 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:47:40 ID:5uN5rlOJ
>>916 今日役者こない日だったんですか。
役者の来る日に見に行きたいんですが、
どれくらいに並ぶものなんでしょうか?
クマーは笑った。
久々のマーフィー。スタッフさんここ見ててくれてるのかな?ありがとー。
次回予告で「おぉっ!ついにテツもSWATモード!?」って思ったら「上司地球に来る」でしたか_| ̄|○
でもまぁいいや。デカレンジャーも大所帯だなー。
ジャスミンの性格がちょっと怖かった
寝ますになったのか
>>902 やっぱりそうだよね。
映画デカ&剣をシネチッタ川崎で観てたとき、おいおいココかよ!て思ったよ。
927 :
916:04/11/14 08:51:49 ID:k2207ppQ
>>924 な〜んてね♪
の直後、ダークジャスミンだったよねw
930 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:55:11 ID:S6s+Czp2
こんな見応えのある戦隊を見ると、来年は大丈夫かと心配になるよ・・・
乙
朝日公式
ミーメの罪状は
「宇宙警察本部汎宇宙犯罪者名簿によると、
ユイルワー星人は枕が変わると眠れないらしい」
眠れないと死刑なのか・・・
>>930 製作者は大変だろうな
常に去年よりも面白いものをと言うジレンマが付きまとう。
まあ、それは新連載の漫画とか小説の新刊とかでも同じ事なんだけど
>>930 本格的に特撮を見始めたのはこのデカが最初。
だからデカには特別な思い入れがある・・・
_| ̄|○マジレンジャーてなんですか来期大丈夫か
>>935 タイトルなんて土壇場で変更されることがある
まあ、マジレンジャーはそれなりにいい名前だと思う。
魔導戦隊の方がいいと思うが、大人視点だろうな。
ところで、ジャスメコが非番なのは分かるが、総出でそれについていくって、刑事の職務はいいのだろうか?
>>930 あー、確かに来期は魔法ネタなんつー戦隊として想像しにくいモンだしな
それでデカが中だるみもなくいい話連発すると確かに不安になる
>929
乙です。おやすみ。
2回目の視聴終了。
マーフィーが久しぶりに出てくれて嬉しかったよ・・・。
あとジャスミンちょっと髪型最初に比べると変わってきたね。というか切ってないのかな?
941 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:05:05 ID:S6s+Czp2
本当にマジレンジャーって名前になったら_| ̄|○だけど、
女戦士2人が出てきたら許す
夢の中でジャスミンの片手で扱われるだけのマーフィー…
943 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:06:17 ID:JeGIhiaH
今回のって、押井守の
「パトレイバー」の「特車2課壊滅す」と
「紅い眼鏡」と「トーキング・ヘッド」と
「ご先祖様万々歳」のパロってのはスルーっすか
今年のジャスミン&ウメコの扱いと
去年のらんるの扱い…かわいそうないとうあいこ。
945 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:08:00 ID:ZGzLr96L
夢の話って大体そんなんだから特定のパクりって訳じゃない気がする。
リンチの映画とか
鎖に縛られたジャスミン・・・・
ハァハァハァハァ・・・・
>943
悪夢物のセオリー、と呼ぶべきでは?
もっと前にたくさんオマージュネタがあるので、スルー。
しかし男4人おいてけぼり。最後のジャッジメントの余波で、髪の毛チリチリかと思ったw。
949 :
雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :04/11/14 09:08:32 ID:Jyvaf88o
>>943 どちらかというとOVAセカンドシーズンの「その名はアムネジア」
>>943 「エルム街の悪夢」は?
あ、でもこの映画は寝たら夢の中で殺されるけど
こっちは初めから夢の中に閉じ込められて
追い込まれるんだから少し違うかな。
951 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:09:15 ID:ZGzLr96L
アバレって見たことないんだけど、ひょっとして常に赤が主役の回しかないの?
他4人は脇役なポジション?
952 :
934:04/11/14 09:10:01 ID:JeGIhiaH
了解っす
>>951 そう言う訳じゃないんだけど…まあ、なんていうかいろいろアレなんですわ…
気づかなかった・・・デカブライトって、バラ姐かよ!!!!
マーフィーが不憫だ・・・
956 :
934:04/11/14 09:13:02 ID:JeGIhiaH
>>950 オープニングのボスの言葉が
上海亭の時のしんしさんの「ここにはきては・・・、がく」
に思えたのですよ
ブライトって色的にはシルバーになるのかな
唐突だったウメコの「約束」「私の魂はどこへ行くの」
中盤からすべての?が明らかにされる展開に激萌え。
こんなこともあろうかと・・・ミラージュディメンション
>>958 次の番組とは雲泥の差だなorz
来年は期待してますよ
いくらアクションがかっこよくても、全体のドラマが駄目なら意味ないし
来週のアリエナイザーは巨大化するみたいですが、遂に障害巨大化保険の復活ですか?
それとも、ボンゴブリンやミリバル系の自己完結パターン?
>948
野郎はコントでフォローされてたじゃないか・・・ にしても本当においてけぼりだったね。
多分これからの展開(でもずっとエピソード形式だったりして・・)で男4人の方が目立って
くるのかもしれないから、たまにこういう回でパッと華を咲かせてあげるって感じなのかな。
>951
なんか今年は去年の悪いところを改善しようというのが顕著に出てるような気がする。
今年は他メンバーが目立っていて赤があんまりパッとしてないと思う。
でもメインでビシッと決めてるからいいんだけど。
……皆さん、「ミラーディメンション」ですよ……(ボソ
本日は「まつざか梅vsウメコ」
ミラージュディメンションが来るとは…
朝から笑わして頂きました。
バス停にジャスミンが縛られたシーン。
久々にドキドキしちゃった…
夢オチ?
CM明けのアイキャッチが2人同時の特別仕様だったのはガイシュツ?
>964
まつざか夢?
>967
前のツインカムの回(17話)も2人同時アイキャッチだったよ。
>>967 ツインカム・エンジェルのときからそうですけど?
捨てられた設定かと思ったミラージュディメンションの再登場は嬉しかったね。
「私がミラージュディメンションを使った…
ジャッジメントタイムの時点でな…
やれやれだぜ…
どんな気分だ?悪夢の中に入れられる気分はよっ」
ナレーターが絶句したのは初めて聞いた…
「なあ相棒」
「AIBOって言うな!」 byマーフィー
話も見せ方も良かったですな
・・・でも二人の私服で全てが吹き飛んだよ
あと予告の薔薇姐と来た
今年はほんとにどうなってんだ目が離せねぇよ
さあレンタルしたDVD4巻見ますかね
976 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:34:55 ID:XC5SjEJX
>>950 エルム街でもいろんな話あるし
ジャスミンみたいに夢をコントロールできる能力者も出てくるよ
>>974 ガイシュツ↓
「ホージー」とかけまして、「マーフィー」と、ときます。
その心は… 相棒(AIBO)と呼ばれるのは心外です
ローマ数字のMて何番だっけ?
1000
「魂を返してね」って、緊迫感がないですね…
981 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 09:42:36 ID:JPJUIq8u
居酒屋の深夜のバイト始めてから4週連続で見逃してるよ・・・
ビデオ撮るの忘れちまう・・・
今日の梅子可愛かったか?
富沢さん、声優になっていなければバイオマンでデビューしたかもしれない人なんだよね。
スーパーバーンナックルが実写で見れるとは思わんかた
最高です(*´д`)ハァハァ
なあみんな!
デカルーム?入り口のライティングが、めインキャラの色に対応してる
ってえのはさんざんガイシュツ????
あと忘れられてる設定というとウメコの変装くらいか。
4話以来やってないよね?
別人に変装するより、ウメジャスがコスプレする方が
画面的に見映えするもんなぁ…。
怪重機20秒ぐらいであぼーんだったな
>>986 一応、31話「プリンセス・トレーニング」でやってると言えばやってるw
寝るの遅かったから今日はビデオに任せて寝ようかなーと思ったんだけど、面白くって目が覚めた。
デカレンジャーってすごいな。剣がどうでもよくなった
そういやテツ赴任時のあの態度はエリート育ちに由来したものじゃなくて
どうやら特キョウ全体の意識によるものみたいだな
ホージーも辞退してなかったらあんな風になってたんだろうか
991 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 10:00:26 ID:tRMDj/cW
七森さんが出るのか!!
よかった まだ芸能界にいたんだ。
うめ子
埋め子
うめたて子
ビデオ見て気付いた
センちゃんが「ベイベー」って言ってる…
/^8 --
〈〈 ノ」」」」) ∩
ヽリ ゚ヮ゚ノリ彡 うめこがうめ!
⊂彡 うめこがうめっ!
997 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 10:05:44 ID:870hLZKs
うん子
4人の絆のときのテツ可愛かった
( ̄〜 ̄)ちゃん
1000 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 10:06:14 ID:zyGnlM6N
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。