特撮視聴率議論用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮番組の視聴率について語りましょう。
なお、↓のスレは数字だけを書き込むスレになります。
スレ違いになるので、議論はこちらで。

特撮番組の視聴率だけのスレッド(5)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098197926/

単なる感想は各作品の本スレまたはアンチスレでどうぞ。


まとめサイト
http://navy.kakiko.com/tokurating/

過去スレ
(1)http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049198236/
(2)http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062492538/
(3)http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075208723/
(4)http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087450183/
2名無しより愛をこめて:04/10/20 01:53:06 ID:ON3w9ke+
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../>>>1、 オレがいないと思って
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../.>糞スレ立ててんじゃねーだろーな
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃.伴\\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
    |   |      | .`l    "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;;   ;;; l
      皇太子様がクソスレを立てた>>1の粛清に参られました
3名無しより愛をこめて:04/10/20 10:10:03 ID:8s8aBFyw
即死防止に転載しとこう
10月17日日曜朝
ゾロリ 4.6
デカ 7.5
剣  7.5
ポケモン 2.4
プリキュア 6.5
ゾイド 1.5
ガッシュ 7.5
セサミ 1.6
レジェンズ 6.5
マシュマロ 2.4

ゾロリ、プリキュア、レジェンズ が(皆アニメやん)やけにがんばってるなぁ
剣 プリキュア のところで客層の交換がどのくらい起きてるんかね
4名無しより愛をこめて:04/10/20 18:02:41 ID:gPpi22+A
こっちにも数字が張られるなら、ぶっちゃけ向こういらんよな・・・
5名無しより愛をこめて:04/10/20 18:17:19 ID:b/euYO00
祭りスレの二の舞になるかな
6名無しより愛をこめて:04/10/20 22:20:12 ID:lMDqMkc6
>>5
アレも分割したのか?残ったのが「MAD動画貼るスレ」なのか?
7名無しより愛をこめて:04/10/21 02:28:48 ID:hRTtXARK
逆にこっちは数字カキコ禁止にしないと
分けた意味がない。

分ける必要も元々なかったとは思うが。
8名無しより愛をこめて:04/10/21 06:59:56 ID:RhWlg8Be
>>6
他の板に立った
MAD動画を貼るスレはただのクレクレが立てたスレ
9名無しより愛をこめて:04/10/21 07:08:58 ID:Vo/luFAO
>>7
それでいいんじゃないの。
データが欲しい人は視聴率だけのスレで数字を確認して、
なんか云いたい奴がここにポストすると。
使い分ければとくに問題ないと思う。
10名無しより愛をこめて:04/10/21 13:22:54 ID:ZfT0msZG
流れの速いTV板やドラマ板ならともかく、この板で分ける必要は無いと思うんだけど。
数字だけ知りたいなら書いてあるサイト行けばいいだけの話。
ロクに話し合いもせずに勝手にスレタイ変えたり重複させるのはよくないよ。
11名無しより愛をこめて:04/10/21 17:59:55 ID:HqXJyrNN
>>10
それは「データだけ書け雑談イラネ」派だった人に言ってもらわないと…
12名無しより愛をこめて:04/10/22 00:59:07 ID:rGmZtAnX
もう、前のスレタイで立て直せば?
あっちはスレに文句つけてくる荒しの隔離スレってことで
13名無しより愛をこめて:04/10/22 01:53:09 ID:+FBGPGSl
こっちが隔離スレ向きっぽいけどな。
○○糞とか言い出すヤツに「議論スレへどうぞ」と言うための。
あっちが「だけ」になってるのが厳しすぎて引っかかるが。
14名無しより愛をこめて:04/10/22 04:45:20 ID:zyLRtTUu
あっちでうっかり雑談しようものなら
自治厨が黙ってないって空気がなあ…
15名無しより愛をこめて:04/10/22 08:13:14 ID:OMlhIn5N
向うでちゃんと数字さえ上げてくれる人がいれば向うにはレスしないけど?
水は器に従うものだよ
16名無しより愛をこめて:04/10/22 09:38:14 ID:iuZyo/1+
水洗便所のことですな
17名無しより愛をこめて:04/10/22 09:40:10 ID:rGmZtAnX
きちんと前スレの続きを立てて以前のように普通に語れるようにして欲しいよ
自治厨用隔離スレ→あっち
アンチ用隔離スレ→こっち
という風にして
今は荒らしの思い通りになりすぎ
18名無しより愛をこめて:04/10/22 10:54:43 ID:edU9RfCf
勝手に分裂しただけなのに荒らしのせいにするかねぇ
19名無しより愛をこめて:04/10/23 13:42:53 ID:YamrWRmk
あげ
20名無しより愛をこめて:04/10/23 21:58:22 ID:lusJ2/BK
さて
地震報道がヒーロータイムの視聴率にどう影響するだろうかね

・・・ところでデカレン休止って本当??
21名無しより愛をこめて:04/10/24 06:04:15 ID:zMq4HfFx
中止になったらまたテレ東が一人勝ちするかもなー
22名無しより愛をこめて:04/10/24 08:48:08 ID:gUGGiPFg
L字画面で低視聴率確定かな・・・
23名無しより愛をこめて:04/10/24 09:44:51 ID:3HH44GPt
>>22
君は内容にかかわらず
L字画面になっただけで見る気なくすのか?
24名無しより愛をこめて:04/10/24 12:17:12 ID:aqxVyMvX
L字になってると面白さが3割減になる気はするな。
視聴率に関係するかは知らんが。
25名無しより愛をこめて:04/10/24 17:12:15 ID:UH/fX2Pz
ヒーロータイムより裏のニュースとかに
視聴率が集まってる気がする
26名無しより愛をこめて:04/10/25 19:43:26 ID:sTCp+js/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098197926/24

とりあえず昨日の視聴率が発表になってたんでカキコしといた

・・・しかし「7.5%」と、ヒーロータイムの視聴者層は完全固定なのか?
27名無しより愛をこめて:04/10/27 01:09:34 ID:XN5XQlR2
剣、低杉
28名無しより愛をこめて:04/10/27 05:18:43 ID:8AaEQ1Ud
一度落ちた視聴者を取り戻すのは本当に難しいんだね…
主題歌変更やモロボシダンなどでてこいれを計ってももう遅いんだろうな
29名無しより愛をこめて:04/10/27 05:30:18 ID:0hbbhLRI
>>26
確かに、何があっても視聴率がほぼ一定以上ってのも凄い気がするな。
30名無しより愛をこめて:04/10/27 08:50:50 ID:lfCU5NCc
>>28
単に低い、と言うよりは推移を見ると現在も下落傾向にある。
今もまだ見捨てて離脱していく人が後を絶たないっていう事じゃないのか?
31名無しより愛をこめて:04/10/27 09:41:49 ID:gbF/6S8o
去年まで普通にちょくちょくとってた9%にすら、全然手が届かなくなってるところに
深刻さが表れてる。二桁なんて夢のまた夢だな… 戦隊の方は、去年並には取れてるのだが。
32名無しより愛をこめて:04/10/27 23:02:07 ID:spasmmKk
>>30
龍騎ぐらいまでは、総集編っぽい話があったり、
一旦完全に収束して仕切直しみたいな回が何度もあった。
けど、現在は話が続いてばかりになっているので、
一度見逃すと、現在の状況を把握するのに相当な苦労がいる。

特に、本来のターゲット層である子供にとっては、設定が解らないのは辛いだろう。
戦闘シーンだけ見ていればいい園児はついてくるかも知れないが、
ある程度話の内容に踏み込めるような年齢になるともう無理。

それでもって、大人ウケがイマイチなので、そう簡単には視聴率は戻って来ない。
段々と面白くなってきているとは思うけど、自分も見ていなかった話が結構あり、
いかんせん未視聴時に関連する情報が出てくると、話の進行が解らなくなる。
結果として、ねばり強く見ていても、
一回見逃して緊張感が途切れてやめた、というケースは十分想定しうる。


更に言えば、視聴者が戻ってくる事を期待するのであれば、今までの設定を解説したり、
ここまで見落とした話があっても、脳内補完できるような構成にすべき。
イメージをある程度変えたとは言え、ブレイドとしての話自体は続いており、
今のままでは人物関係もよく解らず、ただ解りにくいだけのイメージチェンジにすぎない。
33名無しより愛をこめて:04/10/29 09:28:52 ID:IUUVAx2i
あげ
34名無しより愛をこめて:04/10/29 12:37:33 ID:OBwaA4eh
テレビ東京でやれ。
35名無しより愛をこめて:04/10/29 12:58:47 ID:04kl98yU
離れている人も居るかもしれんが、
週アスのエンタメかなんかの検索ワードは3位だから
新しい視聴者も増えてるのでは?
36名無しより愛をこめて:04/10/30 00:12:34 ID:sMjhCEyN
検索数が多かったからって、必ずしも新規視聴者が増えていることにはならないよ。

何処かで聞いて、話の内容を確認しただけかもしれないし。
放送時間の確認があったとして、どのくらいが実際に見るか、
あるいは、実際に見たうちのどのくらいが継続して見るか。その辺りが問題だろ。
37名無しより愛をこめて:04/10/30 03:26:26 ID:e3r9fKhe
完全な続き物である以上、
途中から見てみようって視聴者はあんまりいないだろうし・・・
38名無しより愛をこめて:04/10/30 12:29:49 ID:sMjhCEyN
アギトや龍騎の頃は、それなりに人気があったから、
途中見てなくても調べてついてくる人はいたと思うし、
そういう人にそれなりの配慮があったんだけどな。
(忘れっぽい子供へ向けての配慮だろうとは思うけど)
クウガなんか、前半部は完全に一話完結フォーマットを踏襲してるし。

今回は、一話二話見逃しただけで何が何か解らない。
周りもあまり見ていないから、話を合わせる必要もないし、
わざわざ自分の理解のために知識補完してまで、
新たに見ようという気力もあまり起きないだろう。
39名無しより愛をこめて:04/10/31 10:42:27 ID:gCCEijsk
仮面ライダーBについては今や完全に惰性で付き合ってる状態。
義理もないのにバカらしいとは思いつつ…
Dレンジャーもいまいち。
40名無しより愛をこめて:04/10/31 10:52:25 ID:MUMbITPa
見なくなった特撮スレで言えば?
他の人なら「チラシの(ry」って言うくらいのレスダぞ?
41名無しより愛をこめて:04/10/31 15:49:10 ID:GT75XLBQ
ネクサスはどうなんじゃ?
42名無しより愛をこめて:04/11/01 20:44:11 ID:yfLOYln8
今週は剣、プリキュアが好調。
デカレンが下がったな。

来週はデカ単体でどれだけとれるか。
43名無しより愛をこめて:04/11/01 21:34:25 ID:IAJV+WJP
>>42
内容が怪奇大作戦だったから仕方ないね
44名無しより愛をこめて:04/11/01 21:36:29 ID:xrFhNs/e
デカはスカイシアターがあるからなぁ、かく言う自分も朝から並んでたわけだが。
来週もあるし、数字はおんなじくらいだと思うが・・・。
45名無しより愛をこめて:04/11/01 22:20:06 ID:Lk6UlsMv
>>42
てか、デカ以外は結構上がってる。天気のせいかな
なんにせよ場違いな怪奇大作戦のマイナス効果は
製作サイドの予想以上、って感じじゃないのかな
46名無しより愛をこめて:04/11/01 22:21:49 ID:VSFzwJG0
イラクの人質事件があったわりには取っているな >剣
47名無しより愛をこめて:04/11/02 00:59:03 ID:OqkRdSnO
見てたらつまんないんでチャンネル変えたって奴かな
48名無しより愛をこめて:04/11/02 01:15:13 ID:KmZaHHCE
>45
いや、あの暗く地味な内容で6%まで落ちなかった方が意外だよ。
49名無しより愛をこめて:04/11/02 05:10:08 ID:8LbMiv0H
デカの数字が下がったのは役者ショーで録画組みが多かったからじゃん?
土曜が雨で潰れて日曜が実質初日だったし。
50名無しより愛をこめて:04/11/02 08:30:06 ID:lDIwc2fO
しょーもない分析ばっかだねぇ
51名無しより愛をこめて:04/11/02 10:02:54 ID:w9abjmkO
今、平日の夕方に、最近や昔を問わずに地上波で再放送したら、
どれくらい視聴率が取れるだろうか?
52名無しより愛をこめて:04/11/02 11:07:27 ID:hJexSi4n
>>51
テレ東のアニメや、最近夕方6時台に移ったNHKのアニメなんかの視聴率を参考にしたら?
がんばってそこの時間帯の良い視聴率並み。
普通で悪い視聴率並みじゃないだろうか?
53名無しより愛をこめて:04/11/02 11:22:31 ID:vMORugsB
>>49
もうちっと視聴率ってものを考えるべし。
役者ショーごときで視聴率は上下しない。

54名無しより愛をこめて:04/11/02 13:45:35 ID:ymJO8gpR
東映ヒーローMAXにデンジマン(とジェットマン)の視聴率が載ってるね。
次はまとめサイトにまだ無いサンバルカンのデータを期待したいな。
55名無しより愛をこめて:04/11/02 19:14:44 ID:AcHFcbH+
>>53
脳内データで無いなら詳しい説明希望。
56名無しより愛をこめて:04/11/02 20:03:15 ID:LrWkmXc1
>42・45
そのお陰で、一昨日のこの板も平成ライダー継続派がかなりはしゃいでいたな。
過去のこの枠の宇宙刑事→ジャスピオン→スピルバン、ジバン→レスキューポリス→ジャンパーソンの例からも窺えるように、やはり、五作もやってみるとドラマ的・番組的にもやや壁にぶつかって来ている感じも無きにしも非ずになるし、
とにかく、平成ライダーはブレイドで打ち止めにして、後番組は番組のテーマから変えていくと同時に、ドラマ作りのあちこちに手を入れて、全く新しいシリーズの第一作となるような作品にして頂きたいですね。
実際、同じテーマを長年続けて行くのは難しい故に、石森プロやプレックスもマンネリ化を防ぐため、随分悩んでいるようだし。
57名無しより愛をこめて:04/11/02 20:51:23 ID:t236Zyre
グランセイザーを変に意識しないで
予定通り555でライダーやめとけば良かったのになあ。
なんかブランドに頼ってシリーズを劣化させた挙げ句
ブランドの価値自体を失墜させるというゴジラパターンを
ライダーも踏みそうな気がしてくる。
58名無しより愛をこめて:04/11/02 21:50:36 ID:5Yzvtzao
>>55
普通に考えればわかるじゃん。
視聴率1%は約12万人だぞ。
12万人も役者ショーに行く人間いるか?
視聴率モニター世帯に役者ショーへ行く世帯が
選ばれてる可能性はほとんどないって事だ。
59名無しより愛をこめて:04/11/02 22:03:13 ID:LuPSOHeT
>>57
平成ライダーは従来の特撮と違って新しいことをしているので
支持を得たが5年もすると色あせてくるよな。
60名無しより愛をこめて:04/11/02 22:05:46 ID:5Yzvtzao
しかし、視聴率モニター世帯で考えると、視聴率って何か空しい。
デカが先週より0.5%下がったけど、モニター世帯で言えば、
たった3世帯にしかならない。
3世帯ぐらい増えたり減ったりするだろうよ・・・。
統計学に基づいているとは言え、どうも納得いかん。モニター世帯が
少なすぎる気がする。
61名無しより愛をこめて:04/11/02 22:57:06 ID:Ewh0GF+k
>>49
>>58も言ってるけど、役者ショーとか特定の限られた層向けのイベントが
あったくらいで視聴率に影響あったら大変だよ。そんな局地的なもので
数字は変わらない。全く欠片も関係無いとまでは言わないけど。
お盆や年末年始、天候等、全世代全世帯に関係するレベルでないと視聴率
上下の理由にはあたらないかと。
62名無しより愛をこめて:04/11/02 23:21:03 ID:Qs9Bq/TZ
昭和ウルトラの評価は確立しているけど、さすがに新作と比べて新たな視聴者層を
獲得できるかというとなぁ。
63名無しより愛をこめて:04/11/03 01:33:46 ID:S93TR5Kt
しかし、現実問題として6世帯くらいだったらどっかに出かけそうなもんだよな。

こんなの、コンマ以下の数値なんて誤差にしかならんよ。
64名無しより愛をこめて:04/11/03 08:58:51 ID:CMvO6WLv
>>60
え。1世帯って6万人(>>58)?なんじゃそりゃ。
65名無しより愛をこめて:04/11/03 12:23:13 ID:S93TR5Kt
>>640
全世帯を調査しているわけではないので、一世帯が万人単位の代表として扱われる。
つまり、一世帯がショーを見に行ったら、何万人かがショーを見に行ってテレビを見なかったことになるw
(だから、数世帯買収するだけで視聴率が目に見えて上がる)

統計的にはその程度の標本調査で十分だって言うんだけどね。
コンマ以下の感度検定がどのくらいなのかがよく解らない。
66名無しより愛をこめて:04/11/03 12:28:16 ID:PBF3qyp9
例えば家族が病気とか、それぞれに事情はあり得るだろうし、
その辺がまあ誤差なんだろうけど、周辺が上がってるとなると
下がりはほぼそのまま受け取った方がいいのかもね。
67名無しより愛をこめて:04/11/03 17:10:58 ID:d1ybYEsM
しかし、「ショーを見に行ったから視聴率が下がった」なんてレベルの
書き込みは恥ずかしい。
視聴率に興味あってこのスレに書き込むなら、もっと勉強すべし。
68名無しより愛をこめて:04/11/03 21:11:41 ID:rPlrNQHK
1日1日の視聴率にはどうしても誤差が発生する(10%の中では約1〜2%
だからある程度の期間のデータから平均値で判断する方が良いと
ビデオリサーチでも言われているのだが…




と毎スレごとに書いてる気がする…
69名無しより愛をこめて:04/11/03 21:26:36 ID:PBF3qyp9
絶対的な値と思わなければ、それなりに考察に値する数値でしょ
70名無しより愛をこめて:04/11/03 21:27:28 ID:PBF3qyp9
というか、
> 10%の中では約1〜2%
この計算はどうやってでてきたのだろう?
71名無しより愛をこめて:04/11/03 23:03:20 ID:WwEuYi7Q
ドラマ板に較べてゴミみたいな書込みしかないな
結局特撮板なんてこんなものか
72名無しより愛をこめて:04/11/03 23:08:56 ID:wJam8wzi
だから分割なんかするなと
73名無しより愛をこめて:04/11/03 23:11:38 ID:ZbPMGA9E
>>72
いつの時代の話だそれは・・・
74名無しより愛をこめて:04/11/04 00:11:48 ID:Lk7nCcpN
>>71
コンプレックスの塊みたいな人ですね。
あんまり他人を気にしすぎて生きてもいいことないと思いますよ。
75名無しより愛をこめて:04/11/04 01:30:14 ID:b1uXcWab
>>56
>平成ライダーはブレイドで打ち止めにして
ハァ?来年もあるじゃん。
何しにこの板に来てんだ。
寝言はチラシの裏にでも書いてろ。
76名無しより愛をこめて:04/11/04 02:20:12 ID:1HC7n7v7
>>75
ヤツは単なる煽りだろ<青鳥
77名無しより愛をこめて:04/11/04 03:10:16 ID:TzxhS4mc
>>70
ビデオリサーチのサイト見ろ!
78名無しより愛をこめて:04/11/04 13:35:02 ID:Lk7nCcpN
>>77
自分が理解してないなら、書かない方がいいと思うよ
79名無しより愛をこめて:04/11/04 14:12:46 ID:TzxhS4mc
ググることも出来ない無能さ、を人を貶める事によって逸らそうとは…

統計上起こりうる誤差ってことなんだがね。
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm



結果的に分割して良かったのかなぁと思うよ。
80名無しより愛をこめて:04/11/05 02:11:10 ID:C2rRUqep
んでこの式はどっから出てきたの?
81名無しより愛をこめて:04/11/05 09:35:36 ID:C2rRUqep
つーかこれって、
> 1日1日の視聴率にはどうしても誤差が発生する
ではない気がするんだが・・・
82名無しより愛をこめて:04/11/05 09:52:07 ID:C2rRUqep
あと心理歴史学じゃあるまいしw、物理法則が証明されてるとは思えないから、
純論理的期待値ってこっちゃねーの。
83名無しより愛をこめて:04/11/06 18:09:06 ID:yEPr+/7O
サイコロを降り続ければ、1の目の出る確率は1/6ですよ、ってのと同じ。

>>82
この手の話には、数学的な証明はあるよ。
心理歴史学ってのが何か知らないけど、実証できなかったら疑似科学でしょ。
84名無しより愛をこめて:04/11/06 22:15:05 ID:63Ti2hCp
前提が純粋化されてるんじゃないかって話。
あとサンプル群が変わらない限り、各週変化にこそ意味が出てこないか?
85名無しより愛をこめて:04/11/06 22:37:23 ID:63Ti2hCp
> サイコロを降り続ければ、1の目の出る確率は1/6ですよ

これがまさに、純論理的期待値だし
86名無しより愛をこめて:04/11/07 12:45:04 ID:EQkthd4a
心理歴史学はハリ・セルダンの登場を待たねばならんな…あと1万5千年かorz

しかし、時代が変わってネットっていうインフラがあるんだから、
もう少しサンプル数を増やせないのかな?
87名無しより愛をこめて:04/11/07 17:30:42 ID:R13Lryom
あんまり正確になっても困るんでしょ
88名無しより愛をこめて:04/11/07 18:16:26 ID:tRV0I/zz
>>84
>あとサンプル群が変わらない限り、各週変化にこそ意味が出てこないか?

それは、何を見るかによるでしょ。
極端に言えば、一家庭のみを一年間追い続けても意味があるという意見になる。
限定家庭の嗜好変化を捉えるのならそれでもいいけど。

実測値は、理論値の誤差を加味しないと実験データとしての意味はない。
理論上1度単位でしか計れない温度計で実測すれば、コンマ以下の実測温度は誤差。
一日の平均温度を単純に算術平均を取った場合でも、その事は考慮しなければいけない。
89名無しより愛をこめて:04/11/07 18:47:13 ID:sVl9R+VU
>>88
>>68の根拠として>>79が出てくるなら、という流れで出たのがそれ。
90名無しより愛をこめて:04/11/08 20:37:05 ID:1A5w24lz
11/7
かいけつゾロリ 3.9
特捜戦隊デカレンジャー 8.0
ポケモン☆サンデー 5.6
ゾイド フューザーズ 4.4
金色のガッシュベル!! 7.9
セサミストリート 1.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.0
マシュマロ通信 1.6

デカレン下がると思ったけど上げたなー
91名無しより愛をこめて:04/11/08 21:28:04 ID:SwT6q/UO
ポケモンあげてきたなあ。
来週剣に戻ってきてくれるだろうか。
92名無しより愛をこめて:04/11/08 21:28:44 ID:xg0l28On
ポケモンやゾイドが上がったのは、剣やプリキュアが休みだったからだろうな
93名無しより愛をこめて:04/11/08 22:44:28 ID:tY2WJqrZ
9月終了作品の数字が全話分出揃ったので参考に…

ウルトラQ dark fantasy
平均…1.8% 最高…2.9% 最低…1.2%
※新設アニメ枠のため過去のデータ無し

美少女戦士セーラームーン
平均…3.5% 最高…5.1% 最低…1.6%
※過去の同時間枠のアニメ
星のカービィ(2001/10〜2003/9)
平均…5.2% 最高…7.6% 最低…3.0%
真・女神転生デビチル(2000/10〜2001/9)
平均…4.0% 最高…5.4% 最低…2.5%
モンスターファーム〜伝説への道〜(2000/4〜2000/9)
平均…3.6% 最高…4.9% 最低…3.0%
モンスターファーム〜円盤石の秘密〜(1999/4〜2000/3)
平均…4.3% 最高…5.8% 最低…1.9%

超星神グランセイザー
平均…4.8% 最高…6.4% 最低…2.3%
※過去の同時間枠のアニメ
真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(2002/10〜2003/9)
平均…5.1% 最高…7.2% 最低…3.4%
フォルツァ!ひでまる(2002/4〜2002/9)
平均…4.7% 最高…6.9% 最低…3.2%
94名無しより愛をこめて:04/11/08 23:01:25 ID:5gSUxp6H
>>93
カービィ高いな

あれほどの毒アニメもそうやってないからなぁ
95名無しより愛をこめて:04/11/09 14:58:35 ID:LnCCrtfl
>93
セーラームーンとグランセイザーの9月11日放送分以降の視聴率は?
96名無しより愛をこめて:04/11/09 15:20:29 ID:Jm/6Bz49
カーヴィーが消えて嬉しいよ、こいつが裏だと視聴率が・・。
97名無しより愛をこめて:04/11/09 16:55:45 ID:QgzQY3WU
>95
9/6〜 9/13〜 9/20〜 9/27〜10/3
--.--  *4.0%  *3.2%  --.--  美少女戦士セーラームーン(終)
--.--  --.--  --.--  *5.2%  (新)ウルトラマンネクサス
*5.2%  *3.5%  *3.7%  --.--  超星神グランセイザー(終)
--.--  --.--  --.--  *4.8%  (新)幻星神ジャスティライザー
98名無しより愛をこめて:04/11/09 20:57:38 ID:z4IYnXDR
ネクサスは興味ないけど、さすがウルトラマンて感じかな・・・
ジャスティライザーもスタートいいね。
日曜日の朝アニメの視聴率も出てるからテレ東土曜アニメの視聴率も載せてほしい。
>>56
>平成ライダーはブレイドで打ち止めにして
来年は「バンダイ」ライダーです
99名無しより愛をこめて:04/11/09 21:11:06 ID:iDBY72wZ
ネクサスは確か翌週、半分になってたぞ
100名無しより愛をこめて:04/11/10 00:49:34 ID:f2ghaZkF
4週目にも2%台叩き出してたぞ
101名無しより愛をこめて:04/11/10 08:24:43 ID:O/rPx8MM
>>96
テレ東社員発見!
102名無しより愛をこめて:04/11/10 13:00:59 ID:0zdsNjlk
>98
○今週のテレビアニメ視聴率○その20
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099020063/より
9/6〜 9/13〜 9/20〜 9/27〜10/3
*4.7%  *3.5%  *3.5%  *4.2%  マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア
*6.0%  *3.8%  *4.5%  --.--  ロックマンエグゼ アクセス(終)
--.--  --.--  --.--  *5.4%  (新)ロックマンエグゼ ストリーム
*4.2%  *2.5%  *3.1%  --.--  DANDOH!!(終)
--.--  --.--  --.--  *4.1%  (新)VIEWTIFUL JOE
*4.4%  *3.1%  *4.8%  *4.4%  ケロロ軍曹
103名無しより愛をこめて:04/11/10 20:09:36 ID:Qu1kwKFl
剣29話の正しい視聴率は5.0%(ソースNT)
104名無しより愛をこめて:04/11/10 23:21:01 ID:f2ghaZkF
5.0%?ホント?・・・6.0%でも平成ライダーの最低更新なのに・・・
誤植ってことはないよね?
105名無しより愛をこめて:04/11/11 15:59:42 ID:r2vJJqbb
33 :名無しより愛をこめて :04/10/30 09:41:18 ID:OIIW5JU8
ネクサス4話より低い視聴率はセラムンでも2回しかないぞ。
106名無しより愛をこめて:04/11/11 16:12:41 ID:IbGCh5iz
>>102
ネクサスと時間の被ってる遊戯王再放送のデータはないのかな
107名無しより愛をこめて:04/11/11 17:09:44 ID:ys6XRoOS
26話以降、裏が遊戯王だった事を思うとセラムンは善戦したんだなあ。
108名無しより愛をこめて:04/11/11 17:11:58 ID:TFPyDV+N
>>107
それって見ている層が被って無かっただけでは?
109名無しより愛をこめて:04/11/11 18:22:32 ID:/+AWy63f
ネクサススレで、6話は2.1と書いてあった。真偽は知らん。
110名無しより愛をこめて:04/11/11 19:44:37 ID:XuwgGP3K
ホントだとしたらさすがにちょっとやば過ぎないか>ネクサス
111名無しより愛をこめて:04/11/11 20:06:40 ID:kH2VCqg4
↓セラムン厨歓喜の一声
112↑腐女子ウザイ:04/11/11 20:33:47 ID:uW3EANzI
11398:04/11/11 21:56:27 ID:oOBX7dzH
>>102
ありがとうございます
114名無しより愛をこめて:04/11/12 18:06:39 ID:o014QkO5
>107
遊戯王再放送だぼけ
115名無しより愛をこめて:04/11/12 19:44:03 ID:Br9YLhIv
>>104 誤植にしろ剣の最低視聴率は5.5だし。
ライダーになる前(メタル)ではお盆・正月は4〜5当たり前だったが。
116名無しより愛をこめて:04/11/14 12:51:44 ID:PYTrAWEF
まとめサイトがリンク切れになっているようだけど、一体何があったのでしょうか?
117名無しより愛をこめて:04/11/14 12:53:38 ID:iAWGz5QQ
aho
118名無しより愛をこめて:04/11/14 12:54:31 ID:G51HE5Gh
普通に繋がるけど?
119名無しより愛をこめて:04/11/14 14:24:46 ID:GBr5YIno
>118
普通に繋がっても、トップからだとすぐに下記のリンクにジャンプしてしまうので、かなりコツがいるんだよな。
http://ens.plala.jp/error/
120名無しより愛をこめて:04/11/14 14:33:57 ID:GBr5YIno
(119の続き)
しかも、「申し訳ありませんが、ご指定のページはアクセスが禁止されております」と出るし……。
121名無しより愛をこめて:04/11/14 14:42:53 ID:JLLriVyM
TBS系からTX系に飛ばされたゾイドのほうがネクサスより視聴率がいいとか。
ウルトラもTXの方が良かったのか?
122名無しより愛をこめて:04/11/14 14:52:52 ID:qAooZWfo
単にゾイドの時間の方が起きてる人間多いからだろ
土日の差ってのもあるしな
123名無しより愛をこめて:04/11/14 14:52:59 ID:q+E+DZM4
少し時間置いてから繋いだら?
124名無しより愛をこめて:04/11/14 16:30:52 ID:S+JEGheY
5%代の時って「了」の回だった気が
125名無しより愛をこめて:04/11/15 03:14:35 ID:Z6/O01jH
データスレの53でブレイドの訂正してくれた人乙
126名無しより愛をこめて:04/11/15 12:13:22 ID:iFwxEtN/
>121
参考に、ゾイド前二作の視聴率は第一作が最低2.9・平均5.3・最高7.7、/ZEROが最低3.7・平均5.4・最高7.3で、
コスモスもほぼ同じ位でしたね(最低3.4%・平均5.6%・最高7.7%)。
因みに、SEEDは最低4.6・平均6.1・最高8.0、鋼錬は最低3.7・平均6.0・最高8.4とダイナ(最低3.8%・平均6.4%・最高9.0%)・ガイア(最低3.8%・平均6.2%・最高8.4%)の頃並みの数字だそうです。
127名無しより愛をこめて:04/11/15 20:20:18 ID:R/6Uso1b
かいけつゾロリ 5.0
特捜戦隊デカレンジャー 8.3
仮面ライダー剣 7.0
ポケモン☆サンデー 1.7
ふたりはプリキュア 7.0
ゾイド フューザーズ 2.7
金色のガッシュベル!! 10.2
セサミストリート 2.3
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.4
マシュマロ通信 3.5
128名無しより愛をこめて:04/11/15 21:03:11 ID:KCg2D5Jd
>>127
おお!
ついにデカが剣を抜いた!!初めてじゃなかろうか?
129名無しより愛をこめて:04/11/15 21:03:47 ID:ZonCcppW
剣ほんとボロボロだな
130名無しより愛をこめて:04/11/15 21:04:29 ID:UE0NeKDH
やっぱギャル話は高いのか>デカ
131名無しより愛をこめて:04/11/15 21:10:04 ID:213lDDMa
ガッシュが何気に新記録更新
剣にこのパワーがあれば…
132名無しより愛をこめて:04/11/15 21:10:11 ID:EXwBuq2H
婚約内定か?
133名無しより愛をこめて:04/11/15 21:17:55 ID:OC2cM2tC
剣はその内ゾロリにも抜かれそうだな
134名無しより愛をこめて:04/11/15 21:23:37 ID:1TgXxK67
ウメコは高視聴率女という話に信憑性がまたひとつ。
135名無しより愛をこめて:04/11/15 21:32:35 ID:EyJCGI0H
>>128
もう何度となく抜かれてるよ
136名無しより愛をこめて:04/11/15 22:06:45 ID:+AoKHQQa
>>132
婚約内定ニュースを見るんで8時台のニュースに行ったと?
ありえなくもないともいえるし、よく分からん。
137名無しより愛をこめて:04/11/15 22:15:41 ID:0K5ZzdpB
>135
でも1%も差がついたのは初めてでは。
しかし、ウメコの回は視聴率が高いな。
138名無しより愛をこめて:04/11/15 22:19:45 ID:nysQE/Pr
確かに婚約内定は影響してるかも。
でも、ここまで放映してきて、途中で脱落した人ってのも
確実に何割かはいそうだ。まあ重要なのは玩具の売上だけど。
139名無しより愛をこめて:04/11/16 00:50:17 ID:dEe0qtZs
それで来年の戦隊も女2人なのか・・・>女メイン高視聴率

映画、スワン、来週と女戦士ばっかりだけど、来年の6人目は女戦士で決定?
140名無しより愛をこめて:04/11/16 04:01:06 ID:AJKgdCLI
ゲストとしてはいいだろうけど
レギュラーとして商品的にも女戦士は
成り立ちにくいのでわ
141名無しより愛をこめて:04/11/16 09:35:52 ID:ipoZzkrh
>139
やってくれりゃめちゃくちゃ嬉しいけど、スポンサーが許さないだろうな。
142名無しより愛をこめて:04/11/16 13:16:16 ID:AcY/t8as
何かさー、何度ここで視聴率の測定方法説明されてても、
いまだに「女戦士の回は視聴率が高い」なんて偶然を
マジで信じてるヤシがいるのが・・・。

ネタで言ってんならいいけど、「視聴率議論スレッド」なんて
大層なタイトルついてるなら、視聴率についてまともな議論
をすべきなんじゃないの?

143名無しより愛をこめて:04/11/16 13:27:09 ID:H65XZNyO
>>142
「いまだに」なんて言うぐらいなら、このスレ出来た経緯を考えて空気読めよ。
144名無しより愛をこめて:04/11/16 14:38:43 ID:yOYZD9KB
>>142
とりあえず前スレにあった個別平均を貼っとく。

*************************************************************
714 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/09/22 14:05:43 ID:kIPY/bra
間違ってたらすまそ。
バン 7.45(1.2.9.10.14.18.20.22.23.30)
ホージー 7.12(3.4.11.19.26)
セン 7.325(6.15.16.25)
ジャスミン 7.0(7.8.17.21.27)
ウメコ 7.82(5.12.17.24.31)
テツ 6.2(28.29)
ボス 6.2(13)

ウメコダントツで高視聴率女だな。
逆にジャスミンは・・・
センちゃんは最初のメインで8.5取ったの大きいな。

*************************************************************

これに32話以降を足すと
バン 7.48(32.33.38)
ホージー 7.06(37)
セン 6.76(34)
ジャスミン 7.6(35.39)
ウメ 8.06(39)
スワン(36)7.5

になる。完全に正確というわけではないですが。
(初回やスワットモードをバンに数え、Wヒロインの回は2人両方にふってるので)
ウメコトップは変らないが、今回の視聴率を加えたらジャスミンが2番目に来た。
145名無しより愛をこめて:04/11/16 19:17:39 ID:EJOcJ/t5
>>142
つーかどう測定方法を説明されたのかと
146名無しより愛をこめて:04/11/16 21:41:17 ID:8RaIDJTf
ここはこじつけの素人分析スレだから、何でもあり
147名無しより愛をこめて:04/11/16 21:52:01 ID:sGZKNs48
分析というのなら、
今までのデカの視聴率を、誰がメインだったかで分けて
全部書き出してからにしてくれよ。
148名無しより愛をこめて:04/11/16 22:10:55 ID:WUNZJWD6
>>147
お前馬鹿だろ?なんで別の統計を論拠に違う統計の分析結果を否定出来るよ。
149名無しより愛をこめて:04/11/16 22:29:15 ID:vshDIU12
>>146が結論では
150名無しより愛をこめて:04/11/17 01:08:15 ID:n6HA033X
まージンクスを信じるのはいいでない。
意外と本場でもそういうもんだし。
151名無しより愛をこめて:04/11/17 02:08:35 ID:nyg7Zq5h
>>147
144は見えてるかい?
152名無しより愛をこめて:04/11/17 02:28:56 ID:sPa5xa1G
剣の視聴率男も知りたいよなぁ
ワーストも知りたい。
視聴率男は剣崎で、ワーストは睦月と見た
153名無しより愛をこめて:04/11/17 02:33:56 ID:flAKRzf1
>>152
剣のワーストはカリスだと思うよ。
たこやき前後編ともに、5%台をたたき出したから。
154144:04/11/17 02:37:40 ID:g0qtV2+V
>>144で書いた現在の個別平均の数字が間違ってました。スマソ。
正しくは

バン    7.46
ホージー  7.1
セン    7.1
ジャスミン 7.2
ウメコ   7.9

です。ウメコは変らずトップ。2番目はバンでした。
で、>>147さんどうですか?
155名無しより愛をこめて:04/11/17 11:52:10 ID:nyg7Zq5h
>>153
時期が微妙だからなあ(8/15-22)とか言ってみる。

デカもそう言う影響はあるだろうし…
同じ放送日は26:5.5%(ホージー)27:4.2%(ジャスミン)
4.2%はデカレンで一番低い数字。
一番低い数字とっても2位になれるとは。
156名無しより愛をこめて:04/11/17 13:07:35 ID:g0qtV2+V
>>155
いやだから3番(>>154)だって。

剣は4人同等に出てる回が多いし、椿がメインでも橘さんが目立ってる時期があったから
個別に分けるのは難しいんじゃない?
157155:04/11/17 13:29:08 ID:nyg7Zq5h
>>156
スマン、見落としてた。
158名無しより愛をこめて:04/11/18 14:41:07 ID:buSC8Ix+
タイトルを「素人がこじつけで視聴率ジンクスを語るスレ」に変えた方がいい。
本気で「女戦士をメインにすると視聴率が上がる」と信じるバカが出る。


まぁ、信じても害はないが。
159名無しより愛をこめて:04/11/18 15:09:06 ID:2/vlszoI
つーかなんでそんなに必死なの?
160名無しより愛をこめて:04/11/19 02:28:39 ID:Vj/Az2fN
こじつけ厨って
161名無しより愛をこめて:04/11/19 07:59:46 ID:WeFUo9of
本気で>>158みたいなバカなら出たね。

このスレならドキュムスメットに埋め立てられても腹たたねーや
162名無しより愛をこめて:04/11/19 10:07:53 ID:KTHvCMri
煽る暇があったら、関連性がないという証明をしてほしいのココロ
163名無しより愛をこめて:04/11/19 15:12:23 ID:Pwsnd8Lr
煽りとかいってるよ・・・
164名無しより愛をこめて:04/11/19 15:42:27 ID:rgk3QPSZ
ネクサス本スレにあったんだがマジやばいんでは?

01 夜襲 −ナイトレイド−    5.2%
02 異生獣 −スペースビースト− 2.6%
03 巨人 −ウルトラマン−   4.3%
04 亜空間 −メタフィールド− 2.5%
05 適能者 −デュナミスト−  3.8%
06 遺跡 −レリック−    2.1%
07 魔人 −ファウスト−    2.9%
165名無しより愛をこめて:04/11/19 15:45:19 ID:422xk7xT
平均3.3%か。
まあ玩具が売れさえすればこれでもいいのかもしれんが、
どうなるだろうな
166名無しより愛をこめて:04/11/19 23:40:42 ID:Pwsnd8Lr
5.5 
5  ■
4.5 ■
4  ■   ■
3.5 ■   ■   ■
3  ■   ■   ■
2.5 ■ ■ ■ ■ ■   ■
2  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
1.5 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
1  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
0.5 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 1 2 3 4 5 6 7

きれいなグラフになるな。w
167名無しより愛をこめて:04/11/19 23:41:38 ID:Pwsnd8Lr
ずれた・・・(´・ω・`)
168名無しより愛をこめて:04/11/20 16:09:35 ID:BeBNFgP3
ネクサスはもう二度と4%代の視聴率取れないかもな・・。
169名無しより愛をこめて:04/11/20 20:47:47 ID:Vf8MD3at
このパターンだと今週は下がる週か・・・2%切っちゃうかな・・・
170名無しより愛をこめて:04/11/20 22:07:05 ID:90tK269F
何が悪いのか?
171名無しより愛をこめて:04/11/20 22:15:01 ID:yiR5IVnT
時間帯が悪い。
裏番組の「遊戯王DM」が再放送とはいえ強い。
このままならTV東京でやってた方が視聴率が取れたかもしれない。
テレ東ならゴールデンや夕方の6時台もとれるだろうし。
172名無しより愛をこめて:04/11/20 22:19:44 ID:QDbJjMrv
下がってく理由にはならんと思うが
173名無しより愛をこめて:04/11/20 23:04:06 ID:PunDrlju
手堅く真面目に作ってるとは思うけど、視聴者を引っ張るいい意味での
ハッタリがないのが原因だと思う>ネクサス
174名無しより愛をこめて:04/11/20 23:18:35 ID:sDPffVd7
>>153
たこ焼き前後編は、所謂夏枯れの中でも最も数字の下がるお盆の時期だから、
ある程度低いのは当たり前だよ。だからこの時期は剣に限らず、本編の
ストーリーを進ませない、お遊びエピソードになる事が多い。
>>171
初回が3〜4%なら、上限はこの程度しかとれんって事でその説にも納得
できるけど、初回5%で以後下落傾向っていう状況は、やっぱ番組自体の
魅力が乏しい、という事だと思うが…
175名無しより愛をこめて:04/11/21 00:02:39 ID:pOLozOZL
手堅いんじゃなくて地味なんだよ
176名無しより愛をこめて:04/11/21 12:05:01 ID:qgp6AYya
>171
それを言うなら、ゾイドフューザーズとTBS系日曜朝7時のMBS枠の青木さやかの番組を入れ替えて欲しい。
177名無しより愛をこめて:04/11/21 15:43:44 ID:Zl8B+weh
>裏番組の「遊戯王DM」が再放送とはいえ強い。
>このままならTV東京でやってた方が視聴率が取れたかもしれない。
その強い遊戯王を裏にセラムンやってた訳だが。
178名無しより愛をこめて:04/11/21 16:08:55 ID:PUpfH8+Q
>>177
遊技王の再放送はセラムンの途中からですぜ。
179名無しより愛をこめて:04/11/21 17:56:06 ID:bIiKT7H4
やってた事には変わりない。
ただ、セラムンは女児物だから遊戯王とは視聴者層がかぶらないっていう
強みはあった。
ウルトラはもろに被るな。
180名無しより愛をこめて:04/11/21 20:46:33 ID:X6sSoFTS
>171・179
ダイナの後半〜ガイアの序盤も裏番組はテレ朝版遊戯王だったな。
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/yugiou01.htm
181名無しより愛をこめて:04/11/22 00:23:41 ID:ZLs27Pgq
>ただ、セラムンは女児物だから遊戯王とは視聴者層がかぶらないっていう
強みはあった。

それであの程度か……
182名無しより愛をこめて:04/11/22 10:16:48 ID:yoWT/6Ut
180だが、テレ朝版遊戯王の事って、みんな知らないようだな。
やはり、スルーでしょうね。
ハッキリ言って、ここ最近のこの板の書き込みの傾向は通り一遍な物が多いと思う。
やはり、この板に投稿しても無駄なのかも。
183名無しより愛をこめて:04/11/22 10:27:35 ID:H//Ampi+
知ってるけどなにか?
極初期の展開で視聴率も余り無くて話題にもならなかったろ。
スルーされて当たり前だよ(w
184この板の仲間外れの者:04/11/22 10:33:58 ID:yoWT/6Ut
>183
>極初期の展開で視聴率も余り無くて話題にもならなかったろ
日テレ版ドラえもん……。
185名無しより愛をこめて:04/11/22 11:26:38 ID:H//Ampi+
>>184
あのOPだけでも復活しないものか…
186名無しより愛をこめて:04/11/22 17:47:43 ID:wSKBzeTO
かいけつゾロリ 4.4
特捜戦隊デカレンジャー 7.0
仮面ライダー剣 7.0
ポケモン☆サンデー 2.8
ふたりはプリキュア 6.8
ゾイド フューザーズ 2.0
金色のガッシュベル!! 9.3
セサミストリート 1.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.4
マシュマロ通信 2.9

デカと剣のドローも4回目くらい?
187名無しより愛をこめて:04/11/22 18:21:07 ID:VdzVBrUw
9時台に負けてるやん・・・・
188名無しより愛をこめて:04/11/22 21:47:24 ID:bDcRDWee
しかし「アニメ7」(こち亀とワンピ)みたいに
「ヒーロータイム」が丼勘定視聴率で出される事は無いのか?
189名無しより愛をこめて:04/11/22 22:19:23 ID:8AzTQy4W
>>188
こち亀とワンピは「アニメ7」という一括りの番組として集計されてるのか?
それはよく知らんが、スーパーヒーロータイムは元々コナミの特撮参入に
対抗してのものだし、一緒にして集計する意味はないだろう。
190名無しより愛をこめて:04/11/23 00:12:44 ID:DKWC1Z3L
剣低いな
191名無しより愛をこめて:04/11/23 00:25:56 ID:PQizpLhe
>>189
ビデオリサーチのサイトで見ればわかるよ。
こち亀やワンピを見た事なかったんで、何の番組かと思ったよ。

こち亀が終わって後釜がないのでワンピが枠移動してしまうのも、その所為かね?
192名無しより愛をこめて:04/11/23 16:19:42 ID:c/uyqcYq
初期版遊戯王なんて緒方恵美兄貴が遊戯だった事しか知らん。
何よりもカードバトル以前の展開だったしな・・。
本当に日テレ版ドラえもんだ。
193名無しより愛をこめて:04/11/23 16:20:38 ID:Sb9MaHYX
アニムェはアニムェ板
194名無しより愛をこめて:04/11/24 13:49:54 ID:oXOpHcci
アニメ7(こち亀、ワンピ)の代理店はADK
レジェンズもADK
ライダーもADK
195名無しより愛をこめて:04/11/25 21:54:46 ID:RyRi1z+4
ジャスティライザーの平均今5・1%か、ネ臭スより受けてるな
196名無しより愛をこめて:04/11/25 23:17:33 ID:T9SmCw1v
他の番組の数字見てると、ネクサスだけこんな異様に低い数字なのが不自然に思えるな
197名無しより愛をこめて:04/11/26 06:13:52 ID:Bm/a2NvZ
7時台と9時台を単純に比較するのはどうかと。
198名無しより愛をこめて:04/11/26 18:30:57 ID:tyun2Uxd
>>192テレ朝遊☆戯☆王、全27話 制作・東映動画
脚本・井上敏樹、小林靖子ほか 平均視聴率5.7%(全体で8.7〜4.3%)
>>180より。
視聴率的にはウルトラと大して差がなかったみたい。
199名無しより愛をこめて:04/11/26 20:53:37 ID:YFXzbvP2
でもセラムン10話までの時点で2%台1回なのに、ネクサス7話でもう4回も
あるのは明らかに不振だろう。
200名無しより愛をこめて:04/11/27 18:49:54 ID:wnSEynxO
来年の1月2日のテレ朝系。
5:50-7:00プログレス賞
7:00-7:30デカレンジャー
7:30-8:00仮面ライダー
8:00-11:45新春ワイドショー(ゾロリ、プリキュアは休み)
不安だな……。
201名無しより愛をこめて:04/11/29 23:12:18 ID:CKqecDQV
かいけつゾロリ 4.0
特捜戦隊デカレンジャー 6.7
仮面ライダー剣 5.9
ポケモン☆サンデー 2.8
ふたりはプリキュア 7.4
ゾイド フューザーズ 2.1
金色のガッシュベル!! 10.0
セサミストリート 1.6
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.1
マシュマロ通信 2.5

剣しぼん
202名無しより愛をこめて:04/11/29 23:28:38 ID:qktfQYfU
あらららら…
203名無しより愛をこめて:04/11/29 23:35:50 ID:osELicE0
剣だけ低いな。特にニュースがあった訳でもないのに
204名無しより愛をこめて:04/11/30 00:06:52 ID:aBCGb1ns
>>201
やっちゃった…
205名無しより愛をこめて:04/11/30 01:51:48 ID:rW6YwiP1
剣終わったね 
206名無しより愛をこめて:04/11/30 02:06:57 ID:580Q/A2U
デカよりもプリキュアよりも低いとは・・・
剣のつまらなさもあるだろうし、ポケモンに取られたのもあるだろう・・・
いや、やっぱ前者の理由が第一だろうな。
207名無しより愛をこめて:04/11/30 02:08:03 ID:w+o8Nqct
デカ観て、剣スルーして、プリキュア観る訳か。
いやまあ気持ちは分からないでもないけどね…。
208名無しより愛をこめて:04/11/30 03:59:24 ID:cZYgLzl5
せっかくレンゲルが復活したのに今度がは視聴率がへたれてしまった
209名無しより愛をこめて:04/11/30 04:06:18 ID:OuX+Xh2t
>>206
ポケモンそんなに上がってないしな。
210名無しより愛をこめて:04/11/30 08:22:23 ID:qfOzfVdc
ブレイド5.9…
玩具の売上はどうかわからんが、平均視聴率・映画の興行収入共に平成ライダー
ワーストになるのか。(映画は9月公開だから多少は甘く見ないといけないが)
そもそも視聴率2桁が初回と2話しかないってのがなあ。
211名無しより愛をこめて:04/11/30 08:46:23 ID:OkdkAQ20
普通に考えて、あの有様で高かったらおかしい>剣
212名無しより愛をこめて:04/11/30 09:50:28 ID:OhjGL7yk
映画はほんとに健闘したよ。実質4週間しかやってなかったし。
テレビと独立して観れるのがよかったんだろうね。
213名無しより愛をこめて:04/11/30 10:31:48 ID:uUCIQBik
仮面ライダー剣 7.0
ポケモン☆サンデー 2.8
   ↓
仮面ライダー剣 5.9
ポケモン☆サンデー 2.8

ポケモンには全く流れてない。。。
214名無しより愛をこめて:04/11/30 11:20:28 ID:pqcLWgYs
>>212
映画が公開期間が一ヶ月ちょいしかないのは、今までもずっとそうじゃ
なかったっけ?それに、仮に8週間やったからといって、数字がそう伸びる
とは思えないけどな。
響鬼は、剣で離れてしまった視聴者をいかに取り戻すかが急務だな。
215名無しより愛をこめて:04/11/30 11:37:23 ID:CMSx1Rhj
これまでライダーは数字の山の頂上だったのに
谷になってしまった。
216名無しより愛をこめて:04/11/30 11:42:09 ID:u6Pw71KO
もはや「仮面ライダー」ブランドも暴落だな。
217名無しより愛をこめて:04/11/30 12:35:15 ID:GCMiO9Aq
響鬼で回復しなきゃシリーズ終了か。
おもちゃが売れてれば多少下がっても関係ない?
218名無しより愛をこめて:04/11/30 12:38:27 ID:/P6Ohwvo
むしろよくこの状況で次作品があるのかが不思議。
「不人気でシリーズ打ち切りになりました」ってのを避けたかったかのように
見える。
219名無しより愛をこめて:04/11/30 12:43:20 ID:u6Pw71KO
おもちゃも売れてるようには思えないし。
220名無しより愛をこめて:04/11/30 12:45:09 ID:/P6Ohwvo
視聴率駄目、おもちゃ駄目、DVD駄目。
児童誌の扱いも軒並み縮小方向。
ある意味凄いよ。なかなか狙っても出来ることじゃない。
221名無しより愛をこめて:04/11/30 13:15:48 ID:6xo1BxXr
平成ライダーフォーマットが飽きられたんでないのか。

ライダーではないが、白倉、小林のセーラームーンも失敗
後番組で平成ライダーに近いウルトラは、セーらムーンより
低視聴率だしそれらとは違いグランセイザーはそこそこ健闘したようだしな
222名無しより愛をこめて:04/11/30 14:19:42 ID:OuX+Xh2t
擁護ってわけじゃないんだが、ライダー枠の次回作が決まるのが例年7〜8月で
6月くらいまでの視聴率と玩具売上等が判断材料になるから、今の時点の不振は関係ない。
もっとも来年度の判断材料にはなるが。

223名無しより愛をこめて:04/11/30 15:44:02 ID:2ZX9QqxE
ライダーという名前を一応確保しながらの、大胆な路線変更。
今度のやつの方向性は、あながち間違っていないのかもしれないな。
全く新しいものを見せるつもりでやらなきゃダメだ。
224名無しより愛をこめて:04/11/30 17:01:51 ID:PjnnUID7
>>221
セーラームーンとライダーを一緒に語るのはムリがある。狙ってる視聴者が
全然違うんだから。
さらにウルトラを平成ライダーに近いっていうのも強引すぎ。

単純に剣と今のウルトラが面白くないってだけ。
225名無しより愛をこめて:04/11/30 17:41:02 ID:EIOZYBID
映画の興収は、アギト・・12億 龍騎・・14億 555・・16億 剣…10億
で合ってるよな?
226名無しより愛をこめて:04/11/30 17:45:32 ID:h1K/+yD6
>>224
ウルトラは平成ライダーの影響を色濃く受けてるだろ
本スレや実況を見てても影響を受けてると話題に出てるし
セーラームーンは視聴者が被ってる特オタですら評判悪かったし
擁護してた本スレでも最後は叩き一色になったしな。

一つの路線ではやれる事に限界があるからその限界が
来たのでないのか。
227名無しより愛をこめて:04/11/30 19:07:35 ID:PjnnUID7
>>226
剣の失敗の兆候をセーラームーンに見るのが間違っているっていう話だ。
たまたまどっちも数字が悪いからって、関連付けるのは意味がない。
最初二行と次の二行にまったく脈絡なしだ。
ネクサスがライダーの影響受けてるってのも、特オタが言ってるだけじゃん。
内容が面白いか面白くないか、それだけ。

剣の視聴率が悪いのを、「平成ライダーが飽きられた」なんて必死で弁護
する意味なし。どうしても剣がつまらない事を認めたくないんだろうけどさ。
受けてないから視聴率が低いんだよ。
戦隊なんか毎年同じ事を何十年もやってるが、視聴率は一定しているわけじゃない。
その戦隊の受け具合が如実に出てる。

大体、平成ライダーの流れをちゃんと踏襲してないだろ。剣もネクサスも。
劣化コピーじゃ仕方ないよ。
平成ライダーのスタイルが飽きられたかどうかは、ちゃんと平成ライダーらしいものを
作ってからじゃないと判断できん。

228名無しより愛をこめて:04/11/30 19:19:49 ID:+HoPyFMn
>>226 セーラームーンはドラマヲタからはかなり評判良かったんだけどね。
ネクサスも恐らく同様なことになるかな?

個人的には、平成ライダーともちょっと新しい路線に移行しつつあるから、
視聴者がそれに慣れていないための低視聴率・・・っていうセンかとも思うんだが。
飽きられているにしても、その逆にしろ、この路線が微妙に時代錯誤ではあるとは思う。
229名無しより愛をこめて:04/11/30 19:29:23 ID:dObNO3Df
単につまらないから見放しただけでしょ。
230名無しより愛をこめて:04/11/30 20:12:55 ID:+7T98sBL
ここ数話、剣好きの俺が見ても極端につまらないもんな、、

231名無しより愛をこめて:04/11/30 21:10:57 ID:cVauFVQU
セラムン、別に叩き一色でもなかったが
232名無しより愛をこめて:04/11/30 21:52:31 ID:QcSW77wP
剣のどのへんが「新しい路線」なのかわからない。
233名無しより愛をこめて:04/11/30 22:31:49 ID:iFeA6xcy
228が言ってる「新しい路線」ってのはセラムンの事じゃないの?俺は見てないから知らんけど。
剣に関しちゃ確かに目新しい要素はないね。一話放送時点で今までの平成ライダーの設定ごった
煮とか言われてたし。
234名無しより愛をこめて:04/11/30 22:33:22 ID:BbHjMkwF
>>228が一生懸命「分析」めいたモノを書いた後に>>229ワラタ
>>229に同意、と言っておくw
235名無しより愛をこめて:04/11/30 22:47:59 ID:LICw9tUB
すべてはホモが悪い
236名無しより愛をこめて:04/11/30 23:07:02 ID:FYYcxt3a
セラムソ最低
237名無しより愛をこめて:04/11/30 23:21:26 ID:Ck3fVW2h
セラムンはカービィで折角掴んだ高視聴率をみすみす取りこぼしたからなぁ
238名無しより愛をこめて:04/11/30 23:48:51 ID:ixQ2c6Yc
ここに来てホモビデオ事件がボディーブローのように効いてきたのか?
239名無しより愛をこめて:04/12/01 07:41:42 ID:1g7zGD7R
いくら剣が人気ないとはいえ、何の特殊要因もなく突然5.9なんておかしい。
特殊要因…「レンゲル復活」w
240名無しより愛をこめて:04/12/01 07:52:13 ID:5tsXwZZJ
睦月人気なさそうだよな。
救われて欲しいと思えるほど良いところなかった。
ジョーカー救済で盛り上がった分、その後話が急に盛り下がってるw
言われりゃハガレンも會川がオリジナル発揮したら視聴率ガタ落ちたし。

241名無しより愛をこめて:04/12/01 08:08:38 ID:HTK5SAaS
>239
特殊要因ですか。
特オタは視野が狭いな。
普通に話題にことかかないワイドショーに流れたんだと思いますけど。
(新潟の地震、拉致問題、球界再編、天皇の娘さんの結婚)
逆に自分の方が考え方が単純ですか。
だいたい、生放送のワイドショーと録画のドラマ、両方見たいときに
どちらを録画するか、リアルタイムで見るかって言ったら、
よほど、自分の好きな番組の視聴率を気にする人じゃない限り、
ワイドショーを選ぶと思うけど。
242名無しより愛をこめて:04/12/01 09:06:04 ID:rtfUYT6a
つまらないから見放されてるだけであって
妄想広げて論じるのももはや無意味かと
243名無しより愛をこめて:04/12/01 11:16:40 ID:sMRV9Ebu
>>241
ワイドショーにチャンネルを取られたって言いたいのか。
単純に、それだけ人気が落ちただけって事だぞ。

リアルタイムで見るだけの価値が無くなった…と。
244名無しより愛をこめて:04/12/01 11:21:09 ID:dyCl0bZj
プリキュアには戻ってきてるしな。
245名無しより愛をこめて:04/12/01 11:21:27 ID:FZoiCvXN
>(新潟の地震、拉致問題、球界再編、天皇の娘さんの結婚)
ぺヨンジュン来日に一票。
246名無しより愛をこめて:04/12/01 12:27:05 ID:ryIWEd8j
>>231
少なくとも脚本家マンセーはほぼ絶滅してしまったな。
あのトンデモに近い最終回のお陰で。
247名無しより愛をこめて:04/12/01 12:44:28 ID:G4FMqCVI
違うよ、アンチがうざいからアンチがいそうな所で黙ってるだけ。
普通にいる。
248名無しより愛をこめて:04/12/01 13:01:11 ID:JeiCfbEq
脚本家マンセーではないが(つうか普通に定番作りな人かと)アンチがウザイのは同意。
なんでアンチスレ2つもあるのに突入してくるのか?理解できんね。
249名無しより愛をこめて:04/12/01 13:03:38 ID:V6NB8JTZ
(200の続き)
とにかく、1月2日のデカレンは3%台、ブレイドは4%台に落ちるのは確実でしょう。
ただ、宇宙船の最新号によるとブレイドは1月2日の放送は無いとの事だが。
250名無しより愛をこめて:04/12/01 13:07:52 ID:mN8mSZcr
セラムンアンチではないが脚本家信者がウザイのは同意。
251名無しより愛をこめて:04/12/01 15:00:23 ID:7m0ijqvV
>>227
はっきり言って視聴率の低い原因がわからないよ。
おもしろくないなら初期の視聴率に反映されてもいいのに
剣の場合最近面白くなってきてるのにそれに反して視聴率は下がる一方。
中身と視聴率が反比例してるから全く理解できない。
デカレンが軒並み高いのはわかるが
ひとついえるとしたら大人はともかく子供には理解できないから
見ない子が多い上イケメンもブームが過ぎて
それ目当ての大人が離れていったせいかもしれない。
と個人的には分析。
後は例のホモビデオの悪影響?
252名無しより愛をこめて:04/12/01 15:02:46 ID:VK0/7RAl
>剣の場合最近面白くなってきてるのに

それは単なる君の主観。
面白くないと感じている人が多いから視聴率が下がっているというだけのこと。
253名無しより愛をこめて:04/12/01 15:14:27 ID:bshbiLSJ
初期の視聴率が高かったのは「仮面ライダーの新シリーズ」だから「どれ、今年はどんなもん
だろ?」と思って見る人が多かったんだと思う。で、そこで「何じゃこりゃ」と思った人間が
どんどん離れていったから、視聴率が下がったと。
まあ、初期に比べりゃ確かにマシになってるが、いったん離れた人間がそう簡単に戻って来る
わきゃないしな。
254名無しより愛をこめて:04/12/01 15:27:48 ID:t2FiAB3a
>>245
そうか!ヨン様か!!

ま、橘さんや始ならともかく、睦月では勝てないかな
自分としては、設定云々の矛盾とかをとりあえずおいといて、
一番燃えた回なので、残念は残念だったんだけど…
255名無しより愛をこめて:04/12/01 15:33:57 ID:7m0ijqvV
>>253
そうそう、それなんだよね。
いったん離れた人は簡単に戻ってこないから
剣の場合初期があまりにも酷かったのが響いていると思うんだよね。
その点デカは最初から結構安定して楽しめたし視聴率が比較的高いのも
納得できる。子供も大人も楽しめる作品って感じだからね。
>>252
視聴率低い=実際の内容が面白くないとは限らないからね。
剣は初期のストーリー設定がまずかったから先入観で
剣=ダメだから見ないって決め付けて
視聴者が離れが起こったと言うのもありえる。
3ヶ月の連ドラならともかく1年と言う長期間だから
見てる方も特オタでもなければ1年もフルで見ようとは思わないよ。
256名無しより愛をこめて:04/12/01 18:02:47 ID:LS4bB9SF
剣は他の平成ライダーに比べて、ストーリーの連続性がより高いというか、
区切りなく常に続いている感があるから、新規参入が難しく、離れた層も
取り戻しづらいかもしれない。
>>251
ホモビデオの件が視聴率に影響してるなんて、デカのショーがあるから
視聴率が下がったなんて言う奴と同じレベルだぞ。
中身と視聴率が反比例してるなんていうのも信者の主観でしかない。
257名無しより愛をこめて:04/12/01 18:27:41 ID:HSycH0cv
>>256
ホモは冗談でしょ。
?が付いてるから本人もついでに言ってるだけと思われ。
が、そういうことを知ってしまった親としては複雑な心境だと思う。
そういう人がヒーローを演じて欲しくないから
子供に見てはダメなんて事いうかどうかはわからんが
そういう親もいるかもしれない。
ショーがあるから視聴率下がったってのとは全然理由が違うと思うが・・・。

ただ実際大して影響はないようだけど。
よく見ると平均7〜8%台で推移してるから
そんなに落ち込んでないよね?
この前の5.9はたまたまその時間帯だけ
他の出来事に視聴者を奪われただけだと思う。
258名無しより愛をこめて:04/12/01 18:36:46 ID:JYkJRILN
来週の視聴率がどうなってるかだな。>剣
それで「たまたま」だったかどうかある程度判断できる。
259名無しより愛をこめて:04/12/01 22:26:28 ID:rtfUYT6a
剣、「最近面白くなった」とか言う人たまにいるけどさ・・・・・・・
260名無しより愛をこめて:04/12/01 23:04:11 ID:2Wcs5O7u
俺は最初から面白かった
261名無しより愛をこめて:04/12/01 23:41:48 ID:qOE94Qpq
面白いかどうかは別にして、剣の今の昭和への先祖帰り的なノリは個人的には
好ましい
262名無しより愛をこめて:04/12/02 00:00:36 ID:WmMbfvGz
>>256
うーん、個人的には剣のほうがぶつ切りの印象あるけどな。
おんなじようなエピソード繰り返してたり。睦月とか橘とか。
途中参入なら555のほうがわけわかんないんじゃないか。
まあ、印象なんだが…でも5%代は下がりすぎ。次は持ち直すだろ。
263名無しより愛をこめて:04/12/02 01:54:52 ID:ovRW8THP
>>257
「たまたま」とか言い出したらそこで議論は終わりですよ。
なんか○○今週視聴率悪いね→たまたまだよ
でなんでも説明出来ちゃう魔法の言葉だし。
264名無しより愛をこめて:04/12/02 14:59:45 ID:qV+hP7JT
 最近のネクサスとジャスティライザーの視聴率はわかんないの?
 誰か教えて
265名無しより愛をこめて:04/12/02 15:42:28 ID:T0znsd9w
>>263
たまたま運悪く「他の外部要因」が働いたから
視聴率が低いと言うことだよ。
オリンピックや地震、ヨン様来日といったニュースが「たまたま」
つまり偶然その日に重なったため視聴率が低くなると。
何の外部要因も無しに「たまたま」という意味ではない。
266名無しより愛をこめて:04/12/02 16:22:34 ID:FmKXjWXG
今までもそういう「たまたま」はいっぱいあったが戦隊以下ってのは今年が始めてだけどな。
267名無しより愛をこめて:04/12/02 16:30:24 ID:3CiFYbIR
ヨン様来日ニュースそんなに影響ありそうか?
来日初日なら納得できるが、2,3日経ってたから
うんざりなネタだと思うんだけどなぁ

仮にそうだとしてもプリキュアの盛り返しはどうなのって話だし
268名無しより愛をこめて:04/12/02 17:28:20 ID:bYX35nrJ
ニュースなんて他の時間に他の番組でも見れるんだから
言い訳にはならんだろ
269名無しより愛をこめて:04/12/02 17:29:16 ID:T0znsd9w
>>266
それは2004年が特別な年だからとも考えられるでしょ?
韓国ブーム、オリンピックのメダルラッシュ、新潟地震など
今年はそれこそ「たまたま」過去4年間にはないいろんな要因が重なったから
とも解釈できる。
>>267
ただその時間帯だけ他のチャンネル見てまたプリキュアのとき
チャンネル戻してるだけかもしれないでしょ?

ただ実際どれだけ影響があるかなんて知らないよ。
どういう要因で視聴率低下したのかははっきりしないから
推測としてそういったことが考えられると。
270名無しより愛をこめて:04/12/02 17:37:55 ID:T0znsd9w
>>269
最も来週以降ずっとこんな視聴率なら本当に人気の低下と言えるだろうけど
仮に来週また7%台に戻ったら偶然ということになるし
それなら他局でも見ていたんじゃない?ってことになるし
夜と朝ではニュースやワイドショーの内容も違うし
特に後者は夜なんて放送してないんだよね。
最近はDVDが出てるから1話くらい見逃しても
今が旬の話題の方を優先しておけって思うのかもしれないよ。

結局他局を見るって事はライダー<戦隊なのだろうけど・・・。
271名無しより愛をこめて:04/12/02 18:01:04 ID:l7cUk5EC
戦隊込みで、全体の視聴率が例年よりも下がっているのならば、
04年で何かあったのかなあ?と思える。
しかし、戦隊は例年並だし、ましてやライダー<戦隊の逆転現象がおきてるから、
単純に特別なことが固まったからだとは考えられないよね。
272名無しより愛をこめて:04/12/02 18:02:10 ID:NFl/3Wsl
ブレイド低いなあ(;´Д`)
まあ、今年一年不調だったくらいでシリーズが打ち切られることはないと思うが。
戦隊だって去年は不調だったわけだし。というより、打ち切ったらほんとに怒りますよ?
玩具が売れないのは本編の影響もあるかもしれないが、
売れそうにも無い糞玩具を量産するバンダイにも責任があるだろ。
あと製作側もなんかブレイドを実験台に使ってる気がする。
OPを途中から変えてみたり・毎週OPの映像変えてみたり・出演者にED歌わせてみたり
提供にも予告流し始めてみたりして、今までのライダーとは違う違和感を感じる・・・
自分でもなに言ってるのか訳わかんなくなってきた・・・長文スマソ
273名無しより愛をこめて:04/12/02 18:14:09 ID:q4VNyr9L
>>272
実験台というか、ある程度固まったライダー枠の制作方法を変えたってことだろう。
ただその中の幾つかはいままでの方法に戻したようですが。
274名無しより愛をこめて:04/12/02 18:26:38 ID:QYJ7rnWf
>>272
とりあえずOP変えたのと出演者にED歌わせたのは
露骨なエイベックス対策だろうな。
275名無しより愛をこめて:04/12/02 20:38:28 ID:/goQrCJ3
>ヨン様来日ニュースそんなに影響ありそうか?
>来日初日なら納得できるが、2,3日経ってたから
>うんざりなネタだと思うんだけどなぁ

>仮にそうだとしてもプリキュアの盛り返しはどうなのって話だし

これに対して↓

>ただその時間帯だけ他のチャンネル見てまたプリキュアのとき
>チャンネル戻してるだけかもしれないでしょ?

なんの答えにもなってないと思うが……。
276名無しより愛をこめて:04/12/02 20:45:10 ID:GJWf/kU4
ID:T0znsd9wは根拠もなく「たまたま」にだけ頼って
変な擁護してるだけだから。
277名無しより愛をこめて:04/12/02 21:03:01 ID:T0znsd9w
>>275
そうか?どう答えになってない?そんなのなんとでも解釈できるだろ?
剣が視聴率が落ちた原因ははっきりした理由があるとでも?
実際わからないのだからあくまで推測でしかない。
だから個人的な推測で言ってるだけで実際は違うかもしれないよ
当然の事ながら。
>>276
そもそも>>263が「たまたま」の意味を誤解してるんだよこれ。
だって>>257俺なので・・・。
278名無しより愛をこめて:04/12/02 21:06:43 ID:T0znsd9w
たまたまという言葉を使ったのがまずかったな、誤解招いてスマソ。
何の理由や外部要因も無しに気分的なもので視聴率が低下したなら
「たまたま」で>>263の言うようにそれでは話にならないけど
そういう意味じゃなかったので使い方悪かった・・。
279名無しより愛をこめて:04/12/02 21:10:08 ID:/goQrCJ3
>>277

>ただその時間帯だけ他のチャンネル見てまたプリキュアのとき
>チャンネル戻してるだけかもしれないでしょ?

こんなことは、言うまでもなく馬鹿でもわかることだから。

「なぜ」剣の放送時間だけ別のチャンネルの番組を見て、
「なぜ」プリキュアの時間になったらチャンネルを戻したのか。
その原因が説明されなければなんの意味もない。
280279:04/12/02 21:21:07 ID:/goQrCJ3
あ、もちろん説明はあなたの個人的な憶測でかまわないよ。
憶測っていってもある程度の根拠が必要になるけどね。
なんたってデカ→剣→プリキュアの流れで剣の数字だけが下がっているという
やや特殊な状況なわけだから。
たとえば「11/28の8:00〜8:30の30分間、他局で重大なニュースを放送していた」とか
明確な根拠を示さないと説得力は生まれない。
281名無しより愛をこめて:04/12/02 21:21:13 ID:1Qi/9BsZ
つうかどうせ原因なんかつきとめられないんだから「ふ〜ん」と聞いておけばいいんじゃ?
他の推論があれば出せば良いし。
そんなに駄目だしすることもないかと。
282名無しより愛をこめて:04/12/02 22:31:52 ID:41wc3VsR
つまりクウガから555まではたまたま日曜日に大したニュースが無かったから、
視聴率が安定してたって訳ですね?
283名無しより愛をこめて:04/12/02 22:33:28 ID:FUIHKvik
>>282
もういいよ そっとしといてやれw
284名無しより愛をこめて:04/12/02 22:35:20 ID:T0znsd9w
>>279
つうかそんな明確な根拠なんて示せないでしょ。
それは視聴率が上がった際も同じことだよ。
剣を見てる(あるいは見てない)家庭に直接聞かないとわからないだろw
だから8時から他のチャンネル見たら面白いのがやってたから
(それが何かはわからないが)
それを見てしまったと。30分程度で子供が「プリキュア見たい」
ということでチャンネルを戻したと。
だから何らかのそういう事情があって視聴率が低かったのでは?って
言いたいだけなのに何でそこまで言われなければならないのだろうね?
証拠なんて示せないし示す必要もないよ。
285名無しより愛をこめて:04/12/02 22:38:52 ID:T0znsd9w
>>282
>>269でそう言ったんだよw
つうかどうでもいいだろ。来週、再来週見ればわかることだろ
たまたまか本当に人気なくなってきたのかは。
286名無しより愛をこめて:04/12/02 22:39:49 ID:41wc3VsR
剣がつまらないから視聴率が落ちた。


これでいいやん。
287名無しより愛をこめて:04/12/02 22:50:23 ID:vDhznVA8
>>286
普通に同意。
288名無しより愛をこめて:04/12/02 22:53:44 ID:rdJUMKNb
睦月ファンとしては、
録画だろうが、レンタルだろうが、とにかく見てあげてね、

としか言えない
289279:04/12/02 22:54:41 ID:/goQrCJ3
>>284
君なあ。
その憶測は「剣は人気がないから視聴率が下がった」って
物凄く遠回しに言ってるだけだってわかってるか。
いやあ面白いな君。

まあいいや。
2004年は激動の年だった。剣はその犠牲となった。
しかしデカとプリキュアは「たまたま」影響を受けなかった、と。
そういうことにしておきましょう。
290名無しより愛をこめて:04/12/03 01:33:11 ID:Qs8Pv3/h
面白いのがわいてるなあ
剣はつまらないで済む話じゃん
291名無しより愛をこめて:04/12/03 02:22:59 ID:U//i0Hjf
>>289
T0znsd9wの話って>>241で言われてることとほとんど同じであって
こういう特殊要因が仮に他の年にもあったら同じように視聴率低下したかも
しれないよ。
>剣は人気がないから視聴率が下がった
数字だけから判断すれば確かにそうだが
そんなことアフォでも言えることなんだよw
それ言ったら話にならんでしょ。
5%台って滅多にないから
上記の特殊要因がない限りここまでの低下はあり得ないと。


で、実際本当に人気がないのかどうか
まあ確かに年々ライダーは視聴率下がってるから
飽きられているのもあるが
録画してる可能性だってあるし
それなら単純に人気が落ちたと言えないでしょ。
生で見たいか録画で見たいかの違いだし。

だから今回の5%台に関しては
人気がないから視聴率が低下したとは一概には言えないって事でしょ。
つまらないからってのはその人の主観も入ってるから
理由としては説得力に欠けるよ。
292名無しより愛をこめて:04/12/03 02:27:55 ID:U//i0Hjf
訂正。241の言うのは特殊要因じゃなくて
いくらでもあり得るという「外部要因」だね。
293名無しより愛をこめて:04/12/03 02:29:28 ID:F7I4GnAD
4様なんてあんま関係ない気が、裏番組はいつもと大差ないし。

10/31
THE・サンデー 16.0
サンデーモーニング 15.1
剣 8.5

11/7
THE・サンデー ランク外(12.5以下)
サンデーモーニング 13.0
剣 休み

11/14
THE・サンデー 14.1
サンデーモーニング ランク外(13.3以下)
剣 7.0

11/21
THE・サンデー 12.6
サンデーモーニング 14.1
剣 7.0

11/28
THE・サンデー 13.7
サンデーモーニング 15.2
剣 5.9
294名無しより愛をこめて:04/12/03 02:32:11 ID:U//i0Hjf
さらに訂正。
241の言うこととちょっと違うようなので241の意見と切り離して
読んで下さい・・・orz
295名無しより愛をこめて:04/12/03 02:36:46 ID:4JwFaSH5
グラフでもつくってみたらどうかな。
296名無しより愛をこめて:04/12/03 02:38:22 ID:U//i0Hjf
>>293
単純に21日と28日だけ見てると剣が減って
他の2つがともに視聴率上がってるので
剣の視聴者がそっちに行ったように見えない?
ってちょっと無理があるかな・・w。

でもこう言うので分析するとよくわかるのでありがたいね。
297名無しより愛をこめて:04/12/03 02:52:22 ID:F7I4GnAD
参考までに剣の視聴率が一番高かった初期頃

1/25
THE・サンデー  13.6
サンデーモーニング ランク外(12.8以下)
剣 10.0

2/1
THE・サンデー 14.8
サンデーモーニング 12.5
剣 10.0

2/8
THE・サンデー 14.1
サンデーモーニング 13.8
剣 9.1

2/15
THE・サンデー 12.3
サンデーモーニング 13.0
剣 9.1

2/22
THE・サンデー 14.0
サンデーモーニング 13.5
剣 9.6
298名無しより愛をこめて:04/12/03 03:01:42 ID:feV96taV
いきなりバトルファイトのマスターとかバトルファイトは偽物とか無茶な後付け設定を出しまくり、
グダグダと設定の辻褄合わせ(それでも破綻多し)に終始した11/21の放送分。
それまで真面目に見ていたオタクは怒り、設定など気にしないで見てる一般層はポカーン、
結果として視聴者が離れてしまい、その翌週11/28放送分の視聴率が悲惨なことになったとしても
俺はちっとも不思議には思わない。
299名無しより愛をこめて:04/12/03 03:14:20 ID:U//i0Hjf
>>298
でもそういう謎というかそれが明かされてくるのが
平成ライダーのお約束事で
それを最終回までにはっきりさせてくれればいいわけで
そういう設定無しに終わってしまっても
何のための戦いかわけわからないと思うし・・。

まあデカでも27話が4.2%なんて回もあるので
剣も低いことだってあるんじゃない?と思うだけなんだが・・。
300298:04/12/03 03:21:14 ID:feV96taV
>>299
俺は謎を明かしたのがマズいって言ってるわけじゃないんだけどね。
ちゃんと読んでます?

ていうかバトルファイトのことなんて謎として扱ってなかったじゃん。
あれは謎解きですらない。設定上の綻びを繕おうとしただけで、しかも上手くいっていない。
終盤になってあんなもん見せられたら視聴者が離れても仕方がないと思うよ。
あくまで俺の見解だけどね。
301名無しより愛をこめて:04/12/03 03:22:47 ID:4Q26YFLx
剣擁護必死w
302名無しより愛をこめて:04/12/03 03:31:48 ID:G5S5USpl
ちゅーか、終盤になっていよいよついて行けなくなった視聴者が
バタバタ離れたってことなんじゃないのかね?
自分もここ数回は観なくなった。デカとプリキュアは観てるんだが。
ま、来週以降の推移に注目だ。
303名無しより愛をこめて:04/12/03 09:51:51 ID:ePu6uNPG
>>291
それ自体はその通りだと思うけど、可能性を示唆する一般論以上のものではないよね。
ここは無責任に視聴率についてあーだこーだ言う場所なんで、1回言えばもう固執する内容ではないのでわ。
来週の視聴率が出たら自動的に、また意見が変わる、ないし補強されるだろうし。
304名無しより愛をこめて:04/12/03 14:57:51 ID:JE2Bwqfa
しかし何だな。路線変更して視聴率下がっちゃあますますもって
面目丸つぶれだな。
305名無しより愛をこめて:04/12/03 18:10:02 ID:U//i0Hjf
>>300
個人的に剣最近面白いからね。
以前は今年の剣はダメだという否定派だったんだがw。
「謎」と言い方のがまずかったのか
俺が言いたかったのはそのバトルファイト云々の設定を出してきたのが
まずいと判断するのは時期尚早なんじゃない?って思うのよ。
だってまだ終わってないし
むしろ去年の555に比べるとまとめに入りだしてる時期としては早いと思うんだが。
設定の後付は脚本を純に書いていたら当たり前であって
555のオルフェノクとは何か?にしてもそうだし
その前の龍騎のミラーワールドとは?
アギトの人類のアギト化などの設定と同じで
途中まではただ戦っていたのが終盤になってその戦う意味を
明かし始めるというのは毎年同じことだし
個人的には去年の555のグダグダよりはましかなと。
今からそういった設定でまとめに入れば去年ほど
グダグダせずに済むと思うんだよね。
細かい点でつじつまが合わないのなんて無視するとして
大まかな点で要は話がきちんとまとまればそれでいいんだけどね。
ただ平成ライダーの悪い癖だけど毎年まとまりきれずに終わるから
あまり期待しない方がいいが・・・。
306名無しより愛をこめて:04/12/03 19:26:43 ID:P4V3afJw
だから前のライダーがどうだったからどうこうというのは
まったく視聴率とは関係ない。
307名無しより愛をこめて:04/12/03 19:44:44 ID:RBHeraHM
>>305
なんでそこまで必死なんだ?
308名無しより愛をこめて:04/12/03 19:46:06 ID:ZZ9mbmlj
ここまでくると荒らしているようにしか思えない。
309名無しより愛をこめて:04/12/03 20:11:52 ID:C+TJRht7
まあまあ、きっと今週の剣は視聴率持ち直しますよ。
そうじゃないとたまたま説が成立しなくなりますからな!
310名無しより愛をこめて:04/12/03 20:35:19 ID:nOLvdVUv
>>305
グロンギとは何者なのか? 何が目的なのか?
アンノウンはなぜ超能力者を狙うのか? あかつき号で何が起こったのか?
神崎士郎の目的は何か? ミラーワールドとは何なのか?
オルフェノクとは何なのか? ベルトは何故存在するのか?
これらは明確にストーリー上の伏線として提示され、
劇中の登場人物もそれを疑問に感じ、解明のために動いていた。

しかしバトルファイトは伏線として扱われていない。
不死身のUD同士でどうやって決着をつけるのか?
という疑問は(一部の)視聴者だけが感じていた単なる設定上のアラであり、
ギラファが登場するまで劇中の登場人物がそれに言及したことは一度もない。
(バトルファイトの当事者である上級UD達でさえ、「マスターがいないので決着がつかない」
ことを知らないとしか思えない言動を多々とっていた)
だからクウガ〜555までと同列に扱うのは間違いだ。根本的なレベルが違う。

物語も佳境に入ろうというこの時に、伏線ですらない設定上のアラのフォローに必死になるなどという
しょうもないことをやっていれば、視聴者があきれて離れてしまっても無理はないのではないか?
と、俺は思う。

長々とすいませんでした。
311名無しより愛をこめて:04/12/03 20:38:55 ID:z0UaXaL1
>>310
長文御苦労、だがスレ違いではないかと。
312305:04/12/03 21:15:38 ID:U//i0Hjf
>>310
なるほどね。でも根本的に違うかな?
俺には五十歩百歩だと思うけど。
それはともかく俺の方こそは長文ばかりなので
みなさんにご迷惑おかけしました。
確かに必死過ぎで大人げないな俺w。
これ以上は止めます。
313名無しより愛をこめて:04/12/03 21:32:34 ID:74gJxjib
>>305
ぶっちゃけもう遅い。
続きものである以上は今から新しくみようなんて誰も思わないから。
314名無しより愛をこめて:04/12/03 22:31:46 ID:sh5IXsdE
>>312
「明確に提示されていたもの」と「全く誰も言及してなかったもの」を同列に扱うのは
どう考えても間違い。カリントウと犬の糞ぐらい違う。
315名無しより愛をこめて:04/12/03 22:37:12 ID:sh5IXsdE
これだけじゃ何なんで、視聴率の話。安定してるといっても7〜8パーセントってのは
例年に比べて明らかに低いんだよな。やはり初期で見放した人間が相当数いたって事だろう。
けど、いきなりここまで落ち込んだのは俺にも解らないなぁ。一斉にシンクロニシティでも
視聴者が起こしたとしか思えん。
俺の予想としては次の視聴率は7パーセントぐらいだと思う。根拠はないが。
316名無しより愛をこめて:04/12/03 23:41:37 ID:pqH9pHP2
>>315
去年の同時期と比べてみれば、剣の不人気ぶりは一目瞭然
555はこの時期でも、ちょくちょく二桁の記録があり悪くても8%後半〜9%後半であったのに対し
剣はもうひどい。二桁いったのは1話と2話のみだし
7月11日の24話を最後に9%にすら一度も届いてない。
317名無しより愛をこめて:04/12/04 00:32:53 ID:qKy88vaY
年々視聴率が低下傾向にあるしイケメンブームも下火だからね・・。
剣を見てる層ってたぶんデカより大人も多いから飽きてきたのも大きいんじゃない?
555や龍騎の時でも子供には難解なので見ない子は最初から見ないし。
318名無しより愛をこめて:04/12/04 00:36:54 ID:qKy88vaY
>>314
特オタじゃない一般視聴者にとってはカリントウと犬の糞も
同じに見えるんだよw
319名無しより愛をこめて:04/12/04 00:38:49 ID:Lz5YvLz/
ゴジラも最後、リアルを謳うウルトラ新作もイマイチ、平成ライダーもマンネリ気味、
大人は特撮ブームにも飽きて来たんじゃない?
完全に子供向けのデカ・ジャスティだけそこそこ、という結果に。
平成ライダー出戻り組の俺はそんな感じなんだが
320名無しより愛をこめて:04/12/04 00:42:50 ID:zBoX91lR
次は韓国純愛ヒーローものかな
321名無しより愛をこめて:04/12/04 01:02:46 ID:jmoJjioS
>>319
> 完全に子供向けのデカ・ジャスティだけそこそこ、という結果に。

視聴率はな。
玩具は駄目駄目らしい(去年は初出だから売上は上がってるが、前年と比べりゃね
322名無しより愛をこめて:04/12/04 01:03:48 ID:jmoJjioS
ゴメン!
>>319はデカは外してくれ。コナミ系だけな。
323名無しより愛をこめて:04/12/04 03:05:56 ID:WDvVzwnP
>>319
> 大人は特撮ブームにも飽きて来たんじゃない?
大人も取り込もうってのはいいけど、子供をないがしろにし過ぎたかな?
子供はどんな内容でも見ると思ってたのが、実は離れつつあった。
それが大人も離れた時に顕在化した、って感じもするな。
324名無しより愛をこめて:04/12/04 10:55:34 ID:Mo0/ywWd
明日の剣の視聴率は6.4くらいだな
325名無しより愛をこめて:04/12/04 15:29:06 ID:lHwPAEGi
7%台には戻ると思う、関東は午前中雨っぽいしそれで。
326名無しより愛をこめて:04/12/04 17:42:01 ID:saS0ZH19
テレビ番組にとっては雨は好材料だからね、それでたまたま観た層を少しでも
取り込めればいいけど。でも、明日の剣って、確かまた剣崎がアンデッド云々って
いうループ話じゃなかったっけ…最終回間近っぽい盛り上げ方なら新規視聴者を
獲得できるかもしれんが。
327名無しより愛をこめて:04/12/04 20:59:05 ID:Bdyo0lSp
最終回間近の話を新規視聴者が見るわきゃない。ってか、この時期になって見始める人間
なんているのか?
328名無しより愛をこめて:04/12/04 21:18:45 ID:7xsvzl30
年越したら新ライダーの予告も始まるから、その時期ならありかもしれんけど。
329名無しより愛をこめて:04/12/04 21:25:52 ID:77V/0TtW
>>328
今年は龍騎の映画をやって
その合間にCMが入るんだろうか?

ドウセ関西見れないだろうが・・・
330名無しより愛をこめて:04/12/05 07:14:08 ID:zVkRJexg
バトルファイトの謎云々が視聴率に影響するのは
今週以降なんじゃないのか?
331名無しより愛をこめて:04/12/05 12:01:26 ID:oMXLbGrR
そんなもんいちいち影響しねーってw
332名無しより愛をこめて:04/12/05 14:58:03 ID:GsvNqF0T
特オタは自分の好きな作品が(いや、好きでなくても特撮が)
内容次第で評価されて少しでも世の中に影響を与えてるという
妄想に取り憑かれてるものなのですよ。
333名無しより愛をこめて:04/12/05 16:19:46 ID:3aWKWxpw
こんな事いうのは何だが
ブレイドの視聴率で普通だと思うけどね。
以前の視聴率はブームに乗ってた故異常なわけで。
日本人ってブームに踊らされやすい上に覚めやすいし。
ストーリーの設定云々でこの時期に視聴者が離れるってのも不自然だし
離れるならもっと早く離れてるはずだから多くは夏前に離れて
結果的に7〜8%台に落ちてそれ以降安定してるわけだし。
先週に関しては>>293のデータどおり他局に視聴者を取られた
と見る以外今のところ原因はわからん・・・。
334名無しより愛をこめて:04/12/05 16:29:19 ID:AO03TETO
>>333
10/31
THE・サンデー 16.0
サンデーモーニング 15.1
剣 8.5

>Wサンデー合計 31.1 剣 8.5

11/28
THE・サンデー 13.7
サンデーモーニング 15.2
剣 5.9

>Wサンデー合計 28.9 剣 5.9

まあその他の局に流れるとかTV自体見なかったもあるから一概には言えないが。
335名無しより愛をこめて:04/12/05 16:46:01 ID:3aWKWxpw
>>334
単純に28日と21日だけ見比べてみたら
その様に見えるから言ってるだけだよ。
もちろん単に見てないというのは言うとおり十分あり得るが。
336名無しより愛をこめて:04/12/05 18:17:23 ID:zVkRJexg
>>334
あまった4.8%分はどこへ流れたんだろう?

337名無しより愛をこめて:04/12/05 22:00:09 ID:Lmmcmrh0
>333
>ブレイドの視聴率で普通だと思うけどね。

ま、問題は数回とはいえデカに負けてることにあると思うけどね。
338名無しより愛をこめて:04/12/06 00:54:49 ID:94INA7/x
とにかく剣で視聴率が落ちたことは事実。
次回作では、取り合えず視聴率二桁を目指してほしい。
339名無しより愛をこめて:04/12/06 01:19:48 ID:d+PWHVs2
>>338
視聴率二桁はもう無理かもしれないよ。
というのも視聴率のピークはアギトなんだよね。
おもちゃは龍騎がピークだが視聴率は龍騎以降毎年落ちてる。
だから順調に落ちてるというと変だが剣で急落したとは言えない。
ネクサスやセラムン、グランセイザーと比べると
やはりデカやブレイドの視聴率は依然として高いと言えるよ。
特撮自体が全体的に低下傾向のようだから
むしろまだ上3作と比べたらよくやってると思う。
340名無しより愛をこめて:04/12/06 05:55:39 ID:nFEy+zVG
龍騎以降視聴率の計測方法が変わったから、数字は低くなったが
実際は視聴率自体は落ちていないらしい。
341名無しより愛をこめて:04/12/06 10:37:14 ID:sIB930Fr
>>339
555の平均視聴率は前年とほぼ同じだけど?
342名無しより愛をこめて:04/12/06 12:30:35 ID:O5MbWU+C
0.1パーセントしか違わないからなぁ。誤差の範囲だろ。今年はもう誤差とはいえないぐらい
落ちてるけど。
343名無しより愛をこめて:04/12/06 12:37:38 ID:vFsXGH3C
昨日の数字はまだ?
344名無しより愛をこめて:04/12/06 14:19:00 ID:UNE0odNV
昨日はどんな「たまたま」があったのか楽しみだな
345名無しより愛をこめて:04/12/06 15:01:04 ID:JfSVWjIp
ブームが過ぎ去る時ってあっという間に去っていくので
急激に落ちても何らおかしくはないが、
ブレイドの場合確かに前半の影響が大きいかもしれん。
まだ後半は内容に関しては持ち直してきたから
このくらいは維持できてるのかも。
まあ来年次第だね。
来年も低視聴率なら単なるブームの終焉だろ。
346名無しより愛をこめて:04/12/06 17:51:35 ID:AYyja8xD
ブームって何のブーム?
特撮全体じゃないよね。
ライダーだけにブームがあったの?
347名無しより愛をこめて:04/12/06 18:25:45 ID:sIB930Fr
ブームを持続させられなかったのは十分問題。
つーか、どんな内容でもブームが続くとでも思ってるのか?
348名無しより愛をこめて:04/12/06 19:21:32 ID:0B76cWDJ
かいけつゾロリ 4.1
特捜戦隊デカレンジャー 5.8
仮面ライダー剣 5.8
ポケモン☆サンデー 2.6
ふたりはプリキュア 8.2
ゾイド フューザーズ 2.2
金色のガッシュベル!! 9.5
セサミストリート 2.5
レジェンズ 甦る竜王伝説 8.3
マシュマロ通信 2.5

特撮だめぽ
349名無しより愛をこめて:04/12/06 19:29:50 ID:Drx/Qobu
玩具売らなきゃいけないこの時期に剣下がりまくりだな…
まさかポケモンに食われたわけでもないだろうに。
350名無しより愛をこめて:04/12/06 19:33:59 ID:vFsXGH3C
昨日はデカ剣ともに5.8か。
剣はほぼ同じでデカが下がってる。
351名無しより愛をこめて:04/12/06 19:35:08 ID:/2DAtgzg
>>348
工エエェ(゚д゚;)ェエエ工
また一段と視聴者離れがすすんだ?
352名無しより愛をこめて:04/12/06 19:42:27 ID:Drx/Qobu
関東の午前中って雨だった?
353名無しより愛をこめて:04/12/06 19:44:37 ID:s4Vsq1Jr
12月史上稀に見る快晴だった
354名無しより愛をこめて[:04/12/06 19:44:57 ID:mZ394eFH
まぁ、ぶっちゃけ昨日は両方ともつまらなかったし、こんなもんでしょ
355名無しより愛をこめて:04/12/06 19:46:32 ID:0B76cWDJ
駅伝以降一回もデカに勝ててないってのも逆に凄いね
356名無しより愛をこめて:04/12/06 19:47:49 ID:0lVbCJdo
いつも思うんだが、つまらないかどうかなんて
見なければ分からないのに、どうして視聴率に影響するんだ?
みんな途中でチャンネル変えてるの?
357名無しより愛をこめて:04/12/06 19:51:15 ID:IIo5EaAL
>>354
昨日の分がつまらなかったら>>356のいうようにその次の週に響くはず。

だから前々回あるいはそれ以前がつまらなかったから視聴者が離れた・・・
と考えるほうが少なくとも>>354よりは妥当だな。
358名無しより愛をこめて:04/12/06 20:03:38 ID:RDydHoKT
剣…緩やかに視聴率が下がって…
いや、気のせいか
359名無しより愛をこめて:04/12/06 20:12:11 ID:zNHxox21
ここまで来たら4%台に挑戦して欲しい。
360名無しより愛をこめて:04/12/06 20:19:09 ID:uG0DvZQ0
>>348
ここんとこガッシュ凄いな
お子様達は特撮スルーして、プリキュア・ガッシュ見てるのか…
361名無しより愛をこめて:04/12/06 20:28:34 ID:1rtpYUEZ
東京が最高気温24度に達した日曜、絶好の行楽日和に親子で外出。視聴率も夏枯れのごとく・・・
と言いたいところだが、プリキュアが高いのでニントモカントモ。

デカレンはこのままでは『デカレンガールズ回は高視聴率』の俗説を
『ガールズでしか視聴率が取れない』の定説に変えてしまいそうだ。
362名無しより愛をこめて:04/12/06 20:28:47 ID:Sg7n8SAD
剣も何週か前に休むまではガッシュと同じくらいだったのにねぇ
劇的ビフォアアフター
363名無しより愛をこめて:04/12/06 20:31:42 ID:8v1DYu60
>>348
ガッシュとレジェンズすげぇ
東映はアニメでほくほくだな
あれ、レジェンズは東映じゃなかったか?
364名無しより愛をこめて:04/12/06 20:42:36 ID:e5xIxVIg
>>362
休みを挟んだせいでポケモンに流れた可能性があるな
365名無しより愛をこめて:04/12/06 20:47:10 ID:zNHxox21
剣信者の無理やりな擁護を見守るスレ。
366名無しより愛をこめて:04/12/06 20:59:55 ID:VxnHM7hC
7:00戦隊
7:30ゾロリ
8:00ビックリマン(リメイク)
8:30プリキュア

これなら高視聴率確定なのにな。
367名無しより愛をこめて:04/12/06 21:24:05 ID:XbR55zlX
>>356
途中でチャンネル変えるってのは実際にあるんじゃないかな?
大きな影響があるとまでは思わないけど。
368名無しより愛をこめて:04/12/06 21:30:04 ID:RDydHoKT
1時間や2時間の特番とかなら分かるが…
369名無しより愛をこめて:04/12/06 21:42:12 ID:S7vxvv0c
剣死亡ワラタ
370名無しより愛をこめて:04/12/06 22:07:30 ID:9X0j+/Hj
まさしく今週が、剣の「死亡確認」になってしまった
371名無しより愛をこめて:04/12/06 22:11:07 ID:RH0Och8b
たまたま君の答弁が聞きたい。
372名無しより愛をこめて:04/12/06 22:13:08 ID:+NXQGvf9
>>345
剣、映画公開で初秋一時期盛り上がったが、最近めっきりつまらない。
別に後半内容が持ち直してるとは思わない。
前半生き残った剣信者もあれじゃ離れる罠。
373名無しより愛をこめて:04/12/06 22:25:43 ID:XbR55zlX
うん、最近は面白くなってきたって人の感覚がよくわからん
374名無しより愛をこめて:04/12/06 22:28:34 ID:ewW/3Qm5
最近面白いってのは一部の信者が過剰に騒いでるだけだろ。
375名無しより愛をこめて:04/12/06 22:52:50 ID:Biwixdbu
同じ5.8%といっても、通常7〜8%台の戦隊と、二桁がコンスタントにあった
ライダー枠では、意味合いが全然違うよな。
376名無しより愛をこめて:04/12/06 22:59:14 ID:Pc1q23y0
>>375
どう違うの
377名無しより愛をこめて:04/12/06 23:01:17 ID:E1Ffb9rt
>>376
「10点満点の5点」と「5点満点の5点」の違い。
378名無しより愛をこめて:04/12/06 23:04:11 ID:i3PUX0oa
いつもテストで50点くらいの奴がたまに40点に落ちるのと
いつも80点くらいをキープしてた奴が突然40点に落ちるのとの違い、みたいな。
379名無しより愛をこめて:04/12/06 23:20:27 ID:qV/oYRSl
>>363
レジェンズはぎゃろっぷ
380名無しより愛をこめて:04/12/06 23:53:00 ID:Iy1P4YFq
つーか剣は裏に流れてるわけでもないのに
自力で数字下げてるあたりがスタッフに視聴者は分かってるんだよなんとかしろよと
激しくアピールしたい
381名無しより愛をこめて:04/12/06 23:56:32 ID:zRFtOa6/
>>380
残り話数も少ないし、もうあきらめてるっしょ。
巻き直しなら新番組からでしょ。剣はもう捨ててると思う。
382名無しより愛をこめて:04/12/07 00:00:00 ID:5X56tSyJ
やっぱ捨ててるか・・・
確かにもう終盤だし今更だな・・・
383名無しより愛をこめて:04/12/07 00:09:54 ID:s1v6oL6E
かなり早い段階から捨ててたみたいだけどな。
384名無しより愛をこめて:04/12/07 00:12:35 ID:ZkEgFFd1
そもそもやる気があったのか疑う 普通に
385名無しより愛をこめて:04/12/07 00:14:45 ID:5X56tSyJ
我慢強く見ててくれた人達が見放し始めた結果が
ここ最近の惨状だとしたら
次のライダーにもモロ響くと思うんだがなぁ・・・
最後まであがいてほしいと思うが見てると捨ててるもんな
386名無しより愛をこめて:04/12/07 00:32:31 ID:WXMql3Zz
それでも新番組は一応チェックしようと観る人も多いからね。
問題はそこでお客さんをがっちり掴めるか否か。
来年のライダースタッフは相当危機感持ってるんじゃないかと。
387名無しより愛をこめて:04/12/07 00:36:17 ID:o0XnOFjr
いまだに剣崎、橘、虎太郎の3人まとめて出てると区別がつかなくて…
はじめさん、睦月はさすがに区別できるけどねえ…
388名無しより愛をこめて:04/12/07 00:37:24 ID:LNsT5lpC
ガッシュはともかくレジェンズって面白いのか?
これでは特撮よりもアニメの方がいいだろ、とスポンサーに思われてもしょうがないぞ
389名無しより愛をこめて:04/12/07 01:07:03 ID:Vb6H7SQq
さすがにここまで落ちるとは思わんかったなあ。
390名無しより愛をこめて:04/12/07 01:33:50 ID:tTn98EKh
>>386
ネクサスが見事に失敗してたな
391名無しより愛をこめて:04/12/07 01:43:18 ID:IRJubi4O
>>390
まだ10話いってないとはいえ、
平均視聴率がウルトラマンの1/10以下・・・・・
392名無しより愛をこめて:04/12/07 02:11:26 ID:J1tBtA4t
>>391
またどえらいもんと比較しましたね
393名無しより愛をこめて:04/12/07 02:47:37 ID:3Wi7RUfM
一過性のブームを、波に変換出来なかったのだから仕方がないのかもね。
まあ、ライダーのような設定でコンスタントに行くほうが難しいよ。
ドラえもんならともかく。
394名無しより愛をこめて:04/12/07 03:01:23 ID:3Wi7RUfM
実際の所、早朝だから
「早く起きて、後番を消す」率より、「遅く起きる」率が増えるのは致し方がない。

ゾロリはコンスタントに4%付近をただよってるんでから、
ゾロリを見る層は、ほぼ間違いなく早起きしてゾロリを見てる。
この番組、視聴者の大半はリアル子供だろう。
前番組がないので、ほぼ全員がゾロリのために起きている訳だ。

一度起きたら、用事がない限りテレビを消すことは少ない。
(テレビ嫌いの親や、見る時間を決められているようなケースもあるにはあるが)

→デカレン→ライダー→ の流れで、ライダーにこれといった代替がない以上、
ゾロリを見ていない層にとって、ライダーがつまらないと、
一緒にデカレンまで見捨てられて、睡眠が選択される可能性は高い事になる。
この時間帯、戦隊だけ見てライダーを見ない、という人はそんなに多くないだろう。

結局、朝の番組ってのは後番が大事なんだな〜と思い始めた今日この頃。
395名無しより愛をこめて:04/12/07 03:02:19 ID:/+2ebomd
>>356
視聴率はぶっちゃけ毎分単位くらいで出る。
それを番組のやっている時間のデータ全部の平均が、その番組の視聴率。
「水戸黄門」なんかで「印篭出すちょい前から視聴率が上がる」と
言われるのはその為。

ちょこちょこ変えられて見る時間が少ない番組だと当然落ちるし
OP後の前半ちょっと見て、後半はラスト2分だけとかだとボロ落ち(w
396名無しより愛をこめて:04/12/07 03:09:36 ID:ZkEgFFd1
剣はつくづく、やっちまったな
397名無しより愛をこめて:04/12/07 03:44:06 ID:fRZ7ASuZ
それでもデカレンと同じなんだな。
398名無しより愛をこめて:04/12/07 06:34:16 ID:xtioZi9w
>>388
今期一番のシリアスアニメですが何か?
399名無しより愛をこめて:04/12/07 07:05:32 ID:RdviQMru
剣OP変わって新展開になってさらにつまらなくなってんだもん。睦月とかウザすぎ。
400名無しより愛をこめて:04/12/07 07:40:39 ID:k7Mtp9kd
>>399
同感。本当に剣中盤がうけてたら、終盤に視聴率上がってくるもんだ。クウガみたいに。
後番組レジェンズは最初全然印象なくて、見てなかった。アトムもぱっとしなかったしね。
たまにつけてる程度で、ところがここまで来たらじわじわと面白さを感じる。
子供にうけてってのも、視聴率尻上がりなのもわかるんだな。
401400:04/12/07 07:42:27 ID:k7Mtp9kd
>後番組レジェンズ
<大々的に宣伝して視聴率奮わなかったアトムの>後番組
402名無しより愛をこめて:04/12/07 08:06:13 ID:Do7NGN+s
ネクサスアンチスレから
240 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/12/06 23:44:59 ID:DFvjoWZK
視聴率は今回、2.7。
映画と物語がリンクしていることを強調して今後盛り上げようとするらしいが、
まず面白くないと特撮オタ、設定オタしか付いてこないよな。
403名無しより愛をこめて:04/12/07 08:24:52 ID:TB93vjEP
セラムン&ネクサスの二大特撮のお陰で死に枠になりつつあるな<TBS土曜朝7時30分。
星のカービィの頃は高値安定していたのに。
404名無しより愛をこめて:04/12/07 08:51:53 ID:egVLdGl0
間違ってもネクサスの次のウルトラシリーズはないだろうな。
405名無しより愛をこめて:04/12/07 09:22:32 ID:XIY6Vycs
特撮ブームも下火になりつつあって冬の時代に逆戻りってことかな
俺は平成ライダー出戻り組だから別にそれでもいいんだけどさ
406名無しより愛をこめて:04/12/07 12:25:34 ID:psn6S1SB
剣に関して言えば「平成ライダーブームが終わった」というより「平成ライダーブームを
終わらせた」と言った方が正確なんじゃなかろうか。
407名無しより愛をこめて:04/12/07 13:58:25 ID:192TuI66
思うに、剣がデカレンの足を引っ張っている気がする。
もっとましなら「相乗効果」が期待できるのに。ガオ&アギトまではいかんでも。
408名無しより愛をこめて:04/12/07 15:55:48 ID:DbuGGd7S
またプリキュアで上がっちゃってるのがなんとも…
どうやら、日曜朝はプリキュア→ガッシュの流れができあがっちゃったな。
409名無しより愛をこめて:04/12/07 16:52:08 ID:XuT+Mj20
デカレンに関しては、台風もどきの爆弾低気圧が来ていたから、
NHKのニュースを45分までは見ていた層が多かったように思うが。
410名無しより愛をこめて:04/12/07 19:30:22 ID:koBGlOAR
>>407
そのせいかデカレン去年より好調かと思いきや
なんとアバレより視聴率悪いのな・・・。
ただヒロインメインの回は
比較的視聴率が高いのはヒロイン2人の効果かもな。
411名無しより愛をこめて:04/12/07 19:37:49 ID:4h60vD+Y
話のつまんなさもそうだが、主人公に魅力が無いのも致命的だろ>剣
しかも役者のホモビデオまでフライデーされちまったし、目も当てられん。
412名無しより愛をこめて:04/12/07 19:49:39 ID:fRZ7ASuZ
デカの視聴率の低さまで剣のせいなのか。
うぷぷぷぷ。
413名無しより愛をこめて:04/12/07 21:21:26 ID:SDNFfaja
>412
でもデカと剣の放送時間が逆だったら、
デカはもっと高くて、剣はもっと低かったろうな。
414名無しより愛をこめて:04/12/07 21:25:23 ID:4h60vD+Y
映画の上映時間までデカに10分持っていかれたしな
415名無しより愛をこめて:04/12/07 21:26:17 ID:12kN9/KR
そういやデカは超全集出たんだっけか。
剣はというと(ry
416名無しより愛をこめて:04/12/07 21:31:52 ID:hAPnjTax
>星のカービィの頃は高値安定していたのに。
カービィーの裏でも遊戯王の再放送をやって、その後に満月をさがしてを
やれば良かったのにとつくづく思うよ。
417名無しより愛をこめて:04/12/07 22:17:23 ID:7cb2k2jS
*2.6%  *4.3%  *2.5%  *2.6%  *2.1%  ウルトラマンネクサス
*5.5%  *4.9%  *5.2%  *5.2%  *4.1%  幻星神ジャスティライザー

ジャスティやっぱり堅調
ネクサスは以前出た5話の数字が間違ってるっぽい
418名無しより愛をこめて:04/12/07 22:18:36 ID:7cb2k2jS
10/4- 10/11- 10/18- 10/25- 11/1-11/7
*2.6%  *4.3%  *2.5%  *2.6%  *2.1%  ウルトラマンネクサス
*5.5%  *4.9%  *5.2%  *5.2%  *4.1%  幻星神ジャスティライザー

日付抜けた
419名無しより愛をこめて:04/12/07 23:08:18 ID:LNsT5lpC
これだとむしろ安定して低いことになるな>ネクサス
420名無しより愛をこめて:04/12/08 00:15:28 ID:3I7K6aAm
1%台出したら本気で打ち切られるぞ
421名無しより愛をこめて:04/12/08 00:23:39 ID:kMby9tIE
セラムンにしろネクサスにしろ、陰気臭い話はもうお腹一杯。
422名無しより愛をこめて:04/12/08 01:05:21 ID:PzprMW1G
GFWのチャンピョン祭りがこの板的に好評なとこを見ると、>>421 の意見にも一理あるのかもなぁ
小難しい陰気臭い話にはみんなもう飽きて来たのかもな
423名無しより愛をこめて:04/12/08 01:06:44 ID:KFTpT0QU
しかも、芸のない陰気臭さなんだよな。
セラムンもネクサスも。
やっぱり子供番組なんだから、そのことを放棄しないで
ちゃんと何かを子供に伝えるってことを考えて作って欲しいね。
424名無しより愛をこめて:04/12/08 02:05:44 ID:7i1JYk1Q
逆にジャスティライザーは暗い話ってのができそうにないな。
まあそこが良い所なんだが。
425名無しより愛をこめて:04/12/08 02:10:55 ID:7i1JYk1Q
連レススマン。
視聴率だけスレの64は何なんですか?
426名無しより愛をこめて:04/12/08 03:40:26 ID:RKQW2Fzs
何って、ニュータイプに載ってた視聴率じゃないの?
427名無しより愛をこめて:04/12/08 07:11:44 ID:bEMpnS6p
>>418

深夜テレ東枠の「ウルQDF」と大差ないじゃん。
無理やりTBS系でやらなくてもテレ東で充分だよ。ウルトラは。
428名無しより愛をこめて:04/12/08 07:20:43 ID:nFaZ0qct
ライダーが8%超えてる?
アニメ誌でそんな捏造する理由ある?
429名無しより愛をこめて:04/12/08 09:36:47 ID:7SllpnEF
>>417,418
ネクサスの1話は10/2放送だから
10/4以降の2〜6話の視聴率ってことで良いのだろうか?
5話だけ以前出たものと数字が違ってるな、後は同じみたい
430名無しより愛をこめて:04/12/08 09:38:11 ID:MviMsGpu
夢の1%台も充分狙えるな。
431名無しより愛をこめて:04/12/08 15:23:47 ID:bVh03k+l
>>415
よく考えたら剣の超全集が上下巻でなく今年は1巻のみになりそうなのが
人気のなさを物語っているのだろうな・・・。
>>428
「平均視聴率」は俺の計算が正しければ8%はかろうじてまだあるよw。
432名無しより愛をこめて:04/12/08 17:51:08 ID:BUGELD6G
去年までは8パーセントといえば「思ったより低いなぁ」だったのが、今年はそこまで
行けば「今週は高いなぁ」と感じるようになってしまった。最終回までにもう一度8
パーセント台は出るか?
433名無しより愛をこめて:04/12/08 18:06:21 ID:CtGJYFQc
ネクサスは失敗作だと思うけど路線変更はあるのかな?
毎回、新たに出てくる怪獣を倒すとか地球人防衛組織とウルトラマンの協力とか
434名無しより愛をこめて:04/12/08 18:21:37 ID:1+PR8zSh
>320
これはどうだろう?
http://www.powermaster-maxman.co.kr/
>329
その代わり、関西では子供アニメ大会でブレイドの再放送が冬休みもありますが……。
再放送の続きを冬休みにやるとは、去年や一昨年では考えられなかったです。
やはり、本放送の視聴率の梃入れに加え、クリスマスシーズンに向け低調な玩具の売り上げの底上げを狙った物でしょうか?
435名無しより愛をこめて:04/12/08 21:22:30 ID:fTpqYspX
結局、ネクサスは狐門にもなれるようになる・ティルトの内装が明るくなる。
ビーストのデザインが愛嬌のある物になる・「おてんば副隊長」等サブタイトルを
解りやすくする・など路線変更を行なえば4%台くらいには建て直せるんじゃない
だろうか
436名無しより愛をこめて:04/12/08 21:25:36 ID:5IP/pgAT
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

データのみのスレでも貼ったけど
この前の「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ〜」の視聴率は9.0%。
テレ東のゴールデンタイムとしては、まぁまぁ?
437名無しより愛をこめて:04/12/08 22:57:35 ID:8Me0EDhg
2chで大人気のデカも、
視聴率だけ見たら剣と変わらんのか。
438名無しより愛をこめて:04/12/08 23:28:44 ID:lLy4+TN/
>>437
おまけに2chで大不評だったアバレの最高視聴率を
いまだに越えていないんだよね・・・>デカ
439名無しより愛をこめて:04/12/08 23:34:41 ID:AD5t5ush
ちょっと待て、アバレが最高出した03/05/25の頃はまだ2chでもマンセーが多かったぞ
その後のキラー登場からどんどん不評が増えてきたんだし。
440名無しより愛をこめて:04/12/09 00:44:03 ID:hnoCn06B
>>432
龍騎 
41話 8.6%
42話 8.7%
43話 9.5%

555 
41話 9.7%
42話 10.4%
43話 8.4%




41話 7.0%
42話 5.9%
43話 5.8%

同時期比較で並べてみたが、ほんとに悲惨だな 剣の落ちっぷり
ちょっと前までは、もう9%台ありえないなとか言ってたけど
もはや8いけば御の字なレベルになってしまった。


441名無しより愛をこめて:04/12/09 02:46:57 ID:RfC3Picq
>>433,435
一応言っておくが30話近くまで撮影終わってるそうだから
4月ぐらいまで路線変更は無理だよ。
442名無しより愛をこめて:04/12/09 02:58:02 ID:pkjTTcVj
>>428
最近の奴じゃなくて、10月のデータだろ。
捏造でも間違いでも何でもないと思うが。
443名無しより愛をこめて:04/12/09 03:19:21 ID:RfC3Picq
>>442
NTのデータが
10/4- 10/11- 10/18- 10/25- 11/1-11/7
*8.0%  *7.5%  *7.5%  *8.5%  --.--  仮面ライダー剣

いままでのデータからすると36〜39話に該当する。
第36話…8.0%第37話…7.5% 第38話…7.5% 第39話…8.5% 


別にNTに乗ったデータは間違いでもなんでもない。
むしろデータの検証も出来ない(ry  なので気をつけような。
444名無しより愛をこめて:04/12/09 03:22:07 ID:RfC3Picq
>>443は442の言ってる事を検証しただけだが、なんか煽ってるようにも見えるね
スマン > 442

気をつけるのは>>428のほうね。
445名無しより愛をこめて:04/12/09 18:58:02 ID:HA6Bzgyn
>>439
最高視聴率はまだデカはアバレには及ばないけど
ここ最近というか後半の視聴率だけ見てると
確かにデカの方がずっといいな。スマン訂正するわ。
446名無しより愛をこめて:04/12/09 20:13:49 ID:EKtIZu75
デカは逆に刑事物風フォーマットを徹底し過ぎて
ちびっ子的にはイマイチっぽいエピソードとか
古臭い特撮風にしすぎて今の子にはイマイチっぽいエピソード多いから。

個人的にはそこで冒険してアベレージ保ってるのは
それはそれですごい事だと感じる。
447名無しより愛をこめて:04/12/09 23:01:10 ID:asuo/y0C
>>446
それは今のちびっ子にリサーチした上での意見か?
448名無しより愛をこめて:04/12/09 23:25:45 ID:4OcQHUfX
>>447
「っぽい」だから主観でしょう。

>>446
前半はちょっと同意。暗い話ってウケ悪いから。
後半はどうだろ?古い戦隊が記憶に無い自分には
今と昔の区別がさっぱりつかないんだけど。(ちなみに見てるのはガオ以降)
449名無しより愛をこめて:04/12/09 23:48:03 ID:CCbrEyJi
ちびっ子ウケが悪い分を、
大きなお友達が視聴率を支えているということはないの?
450名無しより愛をこめて:04/12/10 00:48:18 ID:CQMGfwhW
主観思い込みを前提に、冒険とか言われてもなあ
451名無しより愛をこめて:04/12/10 01:36:46 ID:/6crepev
>>450
人の言うこと何でも主観でかたずけてしまったら
そんなの話にならんでしょ。
昔の刑事ドラマ風にしてみるという点で過去の作品と差別化してる意味では
「冒険」だという言い方は
あながち間違いではないと思うが?
452名無しより愛をこめて:04/12/10 01:38:40 ID:8VuSbxmH
>>449
調査世帯次第だろうが
ぶっちゃけ、今現在の調査方法で出る視聴率は
それほどの指標にはならんと思うぜ。
453名無しより愛をこめて:04/12/10 01:44:21 ID:CQMGfwhW
>>451
ちびっ子でもない奴がちびっ子向けじゃないから冒険だと言ってると思うんだが?
454名無しより愛をこめて:04/12/10 08:40:51 ID:R7K7TulG
「デカレンジャー」は嫌いじゃないけど、あんまり親が見せたいと思わないかもね。
クリーチャーとはいえ犯人のほとんどが最悪な殺人鬼だからね。何でもかんでも大量殺人犯にすることはないと思うな〜。親からすればヒくと思うよ。
まあコナンくんが出てくる分には親は安心なようだけど。(なぜ?)
455名無しより愛をこめて:04/12/10 11:50:23 ID:qik47PpZ
デリートと逮捕の違いだろ
コナンが犯人殺す事は絶対無いからな
456名無しより愛をこめて:04/12/10 12:13:57 ID:1Kt9Ghxi
デカは殺人シーンをダイレクトに見せずに
台詞で説明してることが多いし。

そんなこと言ったらライダーは教育に良くないとか訴えそうだな。
457名無しより愛をこめて:04/12/10 16:25:33 ID:1rU5DrTd
主人公が地球を破壊したセラムンや、地球防衛隊が悪役みたいなネクサスもよくないだろうな。
458名無しより愛をこめて:04/12/10 20:03:33 ID:tfkpfHQS
>>453
だからそういうのも含めて「冒険」といえると思うのだが?
毎年同じ路線では飽きられるから
毎年前年との差別化という意味では毎年ちょっとした冒険はしてるんだよ。
その冒険が成功するかしないかによって
来年でも同様の路線を行うか止めるかが決まる事もあるわけで。
例えばカーレンのギャグ路線は失敗したので翌年のメガではシリアス路線に
戻したとか
タイムの大人路線がまずかったのかガオでは正反対の子供路線にしたわけで。
459名無しより愛をこめて:04/12/11 00:40:48 ID:u7YqFlgM
>>458
・・・だから「そういうもの」って、単なるそいつの妄想決めつけのことだよ?
ちゃんと読んでから反論したまい。
460名無しより愛をこめて:04/12/11 08:38:18 ID:u7YqFlgM
つーか恒例の「冒険」は別にもう冒険でもなんでもないわけで。
詭弁以外のナニモンでもないでしょそれ。
461名無しより愛をこめて:04/12/11 15:02:35 ID:sfY9rOXJ
>>459
だ・か・ら 妄想なんて言ったら全て妄想になるわけで
話にならないだろ?みんなそれなりに考えて個人的見解として
言ってるわけでそれがその人にとっての冒険と考えても
他の人にとっては冒険でもないんじゃない?って思うのは当たり前だろ。
反論する人にはその人なりの冒険と言える見解がまたあるわけで。
こういう話って絶対こうだって見解はないの。
あくまで推測がほとんどだから冒険の定義もひとそれぞれなの。
462名無しより愛をこめて:04/12/11 18:39:37 ID:Wp5SJ1H2
結局、「冒険と言えば冒険、冒険でないと言えば冒険でない」ということでいいですか?
463名無しより愛をこめて:04/12/11 19:35:18 ID:oKkSUOzD
冒険を冒険するとき冒険すれば冒険を冒険るのさ。
464名無しより愛をこめて:04/12/11 21:32:55 ID:u7YqFlgM
>>461
極論しか言えんのかお前。
子供でもない奴が子供に聞いたりもせず、これは子供向けじゃない、というのが妄想以外のなんだと?
465名無しより愛をこめて:04/12/11 21:34:18 ID:u7YqFlgM
つーか、俺も俺なりに考えて妄想と言ってるわけで、お前にそうじゃないと決めつけられる謂れもないよな?w
466名無しより愛をこめて:04/12/11 21:55:33 ID:vsk8PY+/
世界にはきっとこのスレ的に絶対の価値観があって
それ以外の思考から生まれた確定されてない事は全部妄想なんだろうさ。

無論これも妄想
467名無しより愛をこめて:04/12/11 23:25:32 ID:abn4lIQc
>主人公が地球を破壊したセラムン
最終回以外は全て大丈夫な訳だ、良かった。

破壊よりも非常識な復元の方が教育に悪い気もするが。
非常識な理由で死人が生き帰った、ドラゴンボールや聖闘士聖矢、アニメの
セラムンとかな。
468名無しより愛をこめて:04/12/11 23:47:31 ID:VpATVGqs
つうか、子供人気の話すんだったら、格好のデータがあるじゃんか。
妄想で語る必要なんか無いぞ、別に。

http://www.bandai.co.jp/kodomo/question94.html
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question105.html

上が去年の分。下が今年の分。
これ見ると、特にデカの人気が落ちてる感じはしない。
むしろ女の子人気は高いと言える。女の子キャラが活躍してるからかな。

にしても、剣の不人気っぷりが目立つな、やっぱ。
469名無しより愛をこめて:04/12/12 00:02:49 ID:JfIac4Fi
>>464
いちいち子供に聞かなくても
そんなの大人向きか子供向きかなんて見れば「ある程度」わかるもの
ってあるでしょ。
それともキミは全部子供に聞かないとわからないのか?
例えばジャスミンの台詞「快・感!」なんて幼児で知ってる奴いるか?w
470名無しより愛をこめて:04/12/12 00:25:58 ID:6XFIKx4J
>>468
四月のデータなんて参考にならんよ
471名無しより愛をこめて:04/12/12 00:55:43 ID:FcVrk4Mg
>>468
     アバレ  デカ
全体  7.9   6.2
男児 14.6  11.0
女児  1.2   1.4

いややっぱり落ちてんじゃない?
472名無しより愛をこめて:04/12/12 02:20:54 ID:aKG3zq0H
>>470
妄想と憶測だけで語るよりはマシだろ。
473名無しより愛をこめて:04/12/12 03:39:47 ID:rshz1nKX
てか、視聴率以外のデータで語るより
妄想でもいいから視聴率を語ろうぜ。
474名無しより愛をこめて:04/12/12 09:24:56 ID:v/0ISO6d
>>469
そっから、だから「冒険」だ→健闘してるんだ、という話になるとさすがにねえ。
妄想かどうかは、見れば「ある程度」わかるものがあるでしょ?w
475名無しより愛をこめて:04/12/12 11:06:33 ID:v/0ISO6d
ジェットマンやカーレンジャーくらい行けば、確かに冒険だなあと思うけども
476名無しより愛をこめて:04/12/12 16:43:12 ID:eAl51nkP
>>467
>>最終回以外は全て大丈夫な訳だ、良かった。

>>破壊よりも非常識な復元の方が教育に悪い気もするが。
>>非常識な理由で死人が生き帰った、ドラゴンボールや聖闘士聖矢、アニメの
>>セラムンとかな。

一度主人公に滅ぼされた地球と生物達が、またその主人公によってリセットされる方が
よっぽど非常識な復元だと思いますが。
主人公の中で破壊と非常識な復元が自己完結している時点で、マッチポンプもいい所ですし。
わざわざアニメのセラムンを挙げている辺り、どういう意図を持って発言しているか丸分かりですね。
477名無しより愛をこめて:04/12/12 16:58:15 ID:dR6Ba7eS
何が冒険なのかその人の判断基準があるからね。
ストーリー展開そのものが冒険なのか
細かいシーンの描写が冒険なのか
あるいはどういう意図で冒険と言う言葉を使ったのか
冒険=挑戦 くらいのつもりなのか
冒険=画期的なこと なのか
たぶん過去にやったことのない要素を取り入れる程度の意味と考えたら
冒険が妄想と言うほどのものではないと思うし
冒険=健闘してる=妄想、ってのは短絡的すぎる気が・・と俺は思うけどねw。
478名無しより愛をこめて:04/12/12 17:01:47 ID:dR6Ba7eS
もちろん逆に健闘している=冒険だってのも同じで
それは確かに妄想的にも見えるが妄想以外の何物でもないと
決めつけるには決定打が足りないのでどうかなと。
479名無しより愛をこめて:04/12/12 17:52:44 ID:v/0ISO6d
>>477
基本的にはまあ妥当と思うが、視聴率への影響にまで言及するなら、
一般的にも冒険と言うに値するかどうかを検証する必要があると思うよ。
480名無しより愛をこめて:04/12/12 21:04:28 ID:wCddt4EV
デカとブレイドは冒険と言うより旧作への回帰(もしくは締めくくり)
って感じがするがなあ。

それよりも来年のマジレンと鬼の奴こそ冒険だろ。
正直はっちゃけすぎな気もするが。
481名無しより愛をこめて:04/12/12 21:17:24 ID:Jp+OTDcC
>>471
それは、ポケモンが上がったって見方が妥当なんじゃないか?
周囲との競争でトップ1を選ぶアンケートなのだから、
一つだけを抜き出すのは、必ずしも妥当とは言えない。

当然、おもちゃの売り上げに多少は影響するだろうが、
相変わらず上位であるので、人気が無くなったというデータにはならんと思う。
2%程度なら誤差の範囲でしょ。
482名無しより愛をこめて:04/12/12 21:24:17 ID:Jp+OTDcC
視聴率なんだが、みんな算術平均で平均を出してるけど、
最頻値(もっとも多い値)や中央値(最大・最小の真ん中)の議論もいるんじゃないか?

算術平均が高くても最頻値が低かったり中央値が高かったりするなら、
それは、人気に比べて不自然に視聴率が高い回があったという話になる訳で。
483名無しより愛をこめて:04/12/12 21:50:50 ID:x6sq4Mk+
なんか、視聴率スレと議論スレ分ける意味なかったんじゃないのかな・・・。
484名無しより愛をこめて:04/12/12 22:54:23 ID:sY5z+ciX
>>482
算術平均を信じる妄想と
最頻値を信じる妄想と
中央値を信じる妄想。
確かに妄想が破られて傷付く可能性が減って
居心地のいいスレになりそうだね。

>>483
それは妄想。
485名無しより愛をこめて:04/12/12 23:28:09 ID:Jp+OTDcC
計算してみた。料理はご自由にドウゾ。

      デカレン  アバレン
算術平均  7.19     7.16
標準偏差  0.94     1.03
最大値     8.6      9.3
最小値     4.2      4.2
中央値     6.4     6.75
最頻値     8.0      7.2

分布(回)
9%-       0       1
8%-       7       7
7%-       18      21
6%-       11      11
5%-       5       5
4%-       1       2

(デカレンは42話までの値)
486名無しより愛をこめて:04/12/12 23:29:05 ID:v/0ISO6d
やれやれ・・・
487名無しより愛をこめて:04/12/12 23:31:20 ID:x6sq4Mk+
>>484
ああ、視聴率スレで自治気取りできる
人にとっては分割は居心地よさそうだよねw

これも妄想?それはお互い様ということで。
488名無しより愛をこめて:04/12/13 12:14:44 ID:7AfGZ/ro
>339
>ネクサスやセラムン、グランセイザーと比べるとやはりデカやブレイドの視聴率は依然として高いと言えるよ。
>特撮自体が全体的に低下傾向のようだからむしろまだ上3作と比べたらよくやってると思う。
学校が週休2日制になったおかげで、金曜日は塾のスケジュールがきつくなった故に、こどもは土曜日の朝は、塾の疲れでグーグー寝てるからだろ?
489名無しより愛をこめて:04/12/13 14:48:53 ID:vkWrgkC8
>>488
現役小学生の書いた文には見えない。
そして現役小学生でもないのにスケジュールを妄想して書いている時点で
そのレスに情報価値はまったくない。
490名無しより愛をこめて:04/12/13 19:47:55 ID:Zt+eUYp1
かいけつゾロリ 4.7
特捜戦隊デカレンジャー 6.5
仮面ライダー剣 6.3
ポケモン☆サンデー 2.3
ふたりはプリキュア 7.6
ゾイド フューザーズ 1.6
金色のガッシュベル!! 6.9
セサミストリート 2.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.6
マシュマロ通信 2.1

また負けました
491名無しより愛をこめて:04/12/13 20:05:09 ID:nSiH+0vG
剣はともかく、ガッシュとレジェンズが妙に低いのが気になる
昨日、何かあったっけ?
492名無しより愛をこめて:04/12/13 20:05:58 ID:96bm8gqt
PSP発売。
493名無しより愛をこめて:04/12/13 20:06:53 ID:6ikAahn7
先週より上がってるじゃん
良かったね
494名無しより愛をこめて:04/12/13 20:12:39 ID:q1W9zPs/
ウワー。昔は∩だったのにここしばらく∪だな・・・
495名無しより愛をこめて:04/12/13 20:26:05 ID:FtAErs9c
プリキュア最強
496名無しより愛をこめて:04/12/13 20:55:18 ID:0Nnt4Bvf
日曜9時、我が家はクリスマス商戦でどこも玩具屋広告出てるんで、家族で買い物行った。
もちろん、視聴率の機械はついてないけどw
497名無しより愛をこめて:04/12/13 21:09:11 ID:bFp+I7Om
>>490
こりゃもう9%台なんて夢のまた夢だな…
498名無しより愛をこめて:04/12/13 21:19:09 ID:96bm8gqt
むしろ年末年始は4%台もありうる。
499名無しより愛をこめて:04/12/13 21:22:31 ID:skgDK78S
>>490
本当に剣は食事タイムなんだな
500名無しより愛をこめて:04/12/13 21:31:36 ID:bFp+I7Om
むしろよく最近まで7〜8%を維持できたものだと思う
501名無しより愛をこめて:04/12/13 21:33:48 ID:96bm8gqt
映画も好評だし、OPも変わったしで最初は持ち直したんだよな。
502名無しより愛をこめて:04/12/13 21:51:15 ID:Zt+eUYp1
響鬼は可哀想だね。初回8%行けばいい方だな。
マジも兄弟戦隊は視聴率取れないってジンクスが定着しないように頑張って。
503名無しより愛をこめて:04/12/13 22:10:31 ID:Z/dMJIf6
プリキュアにも勝てない剣、糞ぽ
もうネタ特撮決定ぽ
504名無しより愛をこめて:04/12/13 22:17:48 ID:W/PGj5+7
剣ワロタ
505名無しより愛をこめて:04/12/13 22:44:08 ID:ulwmBkrc
>501
持ち直したって言うほど、OP変わってから視聴率が上がったわけじゃない。
特にジョーカーが一段落したらテンション落ちてる。
506名無しより愛をこめて:04/12/13 22:52:15 ID:2R5XL/XT
剣はカンフル剤打ちまくって騙し騙しここまでやってきたって感じだな
507 ◆Imperor/Ls :04/12/13 22:57:39 ID:6tenAj6W
>>475
カーレンジャーが冒険だったのはまぎれもない事実だとして(それは否定しない)、
視聴率や玩具の売り上げはどうだったんだろうね。
いや、俺カーレンジャー大好きだったからさ。

# ほぼ同時期の勇者シリーズが、これまた冒険作の
# ゴルドランで、こっちもたぶん数字は振るわなかったんだろうな。
# こっちも大好きだったけど。
508名無しより愛をこめて:04/12/13 23:11:42 ID:bFp+I7Om
>>507
カーレンジャーは視聴率0パー記録した記念碑的(?)作品だよ。
そのせいで早々に打ち切り、時間帯も朝に移動になった。
509名無しより愛をこめて:04/12/13 23:13:04 ID:Oy/VAYDG
>>505
つうかストーリー自体は後半の方が面白くはなってるが
いかんせん前半の失敗で離れた視聴者が多すぎたのが
低迷の原因だと思う。
ただストーリー自体前半よりはいいとしても
ファイズ以前ほどの新鮮味に欠けるのも事実。
もっともブレイドが今年でなく2年前や3年前のブーム期のさなかであれば
間違いなく高視聴率をキ−プできたと思うが。
俺自体は結構楽しめてるし
前半の展開でも我慢して見続けてよかったと思う。

>>507
平均4.8%
最高6.7%
最低1.4%
オーレンジャーよりわずかにいいが最低はオーレンすら下回ってたと・・。
510名無しより愛をこめて:04/12/13 23:17:04 ID:bFp+I7Om
>>509
うお、0パーはガセだったのか。スマソorz
511名無しより愛をこめて:04/12/13 23:23:07 ID:2R5XL/XT
>>509
おれは剣の教訓を生かして我慢してネクサスを見てるよ。今回はちょっとよかった。
512名無しより愛をこめて:04/12/13 23:45:21 ID:z4frrFYU
>>509
つっても後半になってからもまだ落ちつづけてるぞ?
513名無しより愛をこめて:04/12/14 00:26:07 ID:lBOzc+ln
>>509
>もっともブレイドが今年でなく2年前や3年前のブーム期のさなかであれば
>間違いなく高視聴率をキ−プできたと思うが。

無い無い、それは無い。
514名無しより愛をこめて:04/12/14 00:34:51 ID:7nyjP5L+
そりゃまキチガイが酒飲みながら書いた作文みたいな話だった
1クール目よりは確実にマシにはなってるけど、それほど面白くなったとは思わないなあ。
515名無しより愛をこめて:04/12/14 00:38:16 ID:fFAQj08F
>>508
全48話って世間的には「打ち切り」扱いなのか?
516名無しより愛をこめて:04/12/14 00:42:03 ID:jdHNyepp
だから剣は年内に終わって、年明けは「平成ライダー大集合!」と銘うった特番(ただの総集編)
をやれば、デカに迷惑をかけずに済む。
517名無しより愛をこめて:04/12/14 00:51:11 ID:RVYqzvaj
冒険作といえばバイオ・ジェット・カーレン。
メインターゲットである子供たちに対するウケをおろそかにしても、
新しい視聴層を開拓するという意欲ゆえに、
視聴率としては高くなくても、評価されている。

デカってどんな冒険してんの。
518名無しより愛をこめて:04/12/14 01:06:37 ID:EpToGcn8
ヲタ向けに特化
519名無しより愛をこめて:04/12/14 01:11:02 ID:3TDNO5v6
>>513
なんかこのスレってブレイド否定派が多いようだね?
ブームなんてちょっとしたことがきっかけで起こるから
ないとは言い切れないよ。
ブレイド自体過去の作品と比べて特に何かが劣ってるわけでもないし
視聴率が落ちてることをつまらないからとか否定しかできないのは
単なるアンチと同じだよ。
>>517
戦隊が「警察」で敵組織が「不在」と言ってもいい点が
明らかに過去の作品とは違うと思う。
刑事物故推理小説的展開などもあるしそういうのは子供には多少理解しにくいと思う
最大の冒険はむしろ映画を入れて「10人」変身(それも男5人:女5人の比率)
かな?w
520名無しより愛をこめて:04/12/14 01:13:01 ID:7nyjP5L+
>ブレイド自体過去の作品と比べて特に何かが劣ってるわけでもないし

斬新な意見だな。
521名無しより愛をこめて:04/12/14 01:25:41 ID:3TDNO5v6
>>520
ストーリーもそんなに悪いとは思わないし
キャラクターのデザインも少なくとも龍騎よりはいいと個人的には思う。
が、ストーリーも含めて
問題は過去のライダーと色々な点でどこかが似通ってるのが
結局失速の原因。何しろ5年目だから似ていると飽きるよ。
仮にアギトの翌年(3年目なら)に放送していたら
まだ許せると言うのもあると思う。
仮に555の次に響鬼だったらこうはならなかったかも。
522名無しより愛をこめて:04/12/14 01:27:34 ID:iVx3AOiD
こいつは強烈な妄想だぜ……
523名無しより愛をこめて:04/12/14 01:27:47 ID:KWC4uqwp
渋めのライダーが二年続く方がきつくないか?
524名無しより愛をこめて:04/12/14 01:30:14 ID:7nyjP5L+
幸せな人ですな〜。

つーか、ブームがどうとか飽きられたからどうとか言うなら
それを示す具体的な事象を挙げてくんねーかなあ。
525名無しより愛をこめて:04/12/14 01:37:30 ID:GhLGKnhy
剣の低視聴率をそのままハンデとして引きずる響鬼は可哀想だな
連続ものである以上、初回視聴率がその後を左右するのはネクサスの数字から見ても間違い無いだろうし
これで響鬼は面白いが視聴率が悪い、それを響鬼のせいにされたらまじ哀れだな
序盤はクウガくらいにわかりやすい2話完結だと、途中からの人も戻りやすいんだろうが、
その辺は考えてるのかなぁ、高Pたちは

526名無しより愛をこめて:04/12/14 01:41:12 ID:3TDNO5v6
>>522
>>524
それは無理でしょ。あくまで推測だから。
こっちだけに証拠提示してくれと言うまえに
そっちにも反論するだけの証拠を提示して貰わないとね。
なんでも妄想で片づけてしまったら議論にならないでしょ。
証拠として提示できるのは結局視聴率だけで十分。
その視聴率の変動で人気があるかないかあるいは
その原因を探るのがこのスレだろ?
人それぞれの推測があっていいじゃない?
でもこんなこというと話しにならないが
その視聴率だけで人気があるかないかを決めるのは
もはや難しくなってきているのかもしれないよ。
DVDレコーダーとかの普及率も関係してるかもしれないし
録画率が高くなってるかもしれないし後でじっくり見る価値があるとも
解釈できる。
そうだとすると人気低下してないじゃないかってなるし
正直ブームが終わったかどうかは疑問なんだよね。
それから後楽園のデカレンジャーショーの入場者数が
ガオの頃より多いスカイシアターの最高記録を達成したらしいから
そう考えると最近デカも低下気味だけど相変わらずイケメンブームは
続いてるのか?って思うし正直どうなってるのかわからんからね。
527名無しより愛をこめて:04/12/14 01:43:05 ID:pFQuNwzn
>問題は過去のライダーと色々な点でどこかが似通ってるのが
>結局失速の原因。
似通ってるっていうか似通ったものを作ったんだろ。
カード設定にしたって龍騎あってのもの。
(出来はどうあれ)今までの作品の上に成り立ってる剣を「何年前にやってたら」
とかいう仮定で話してることがまずおかしい。
528名無しより愛をこめて:04/12/14 01:43:55 ID:KWC4uqwp
コロンブスの卵ってやつだな・・・
529名無しより愛をこめて:04/12/14 01:53:44 ID:7nyjP5L+
児童誌・専門誌での扱いが明らかに例年よりショボかったりとか、
例年なら2〜3冊は出る超全集が未だに一冊も出てないとか、
おもちゃ板に玩具が売れていないという情報が書き込まれたりとか、
おもちゃの投売り発見報告が例年より早かったりとか、
剣が主体のクリスマスケーキのCMがなかったりとか、
キャラクターブックでスタッフが否定的なニュアンスの発言をしたり
「行き当たりばったりで作ってた」と暴露したりとか、
UDデザイナーの韮沢氏が愚痴ってたりとかするのも、

みんな「ブームが去ったから」か。ブームって怖ぇなオイ。
530名無しより愛をこめて:04/12/14 01:56:10 ID:3TDNO5v6
>みんな「ブームが去ったから」か。ブームって怖ぇなオイ。
所詮ブームなんてそんな物だよ。
韓流だっていつどうなるかわからんしw
531名無しより愛をこめて:04/12/14 01:58:36 ID:GhLGKnhy
ブームが去る原因をつくったのが剣、になる可能性はあるな
一度視聴率の下がった枠を巻き返すのは大変だから
このままデフレスパイラルに陥る可能性は大いにある
532名無しより愛をこめて:04/12/14 02:01:21 ID:EpToGcn8
>>525
> 連続ものである以上、初回視聴率がその後を左右するのはネクサスの数字から見ても間違い無いだろうし

ん、どゆこと?
533名無しより愛をこめて:04/12/14 02:08:51 ID:iVNSmjRR
ID:3TDNO5v6 もういいだろ… 
擁護したいのはわかるが
534名無しより愛をこめて:04/12/14 02:09:28 ID:7nyjP5L+
話になんねーわ。
この人、なんで「議論」スレに来てるんだろ。
535名無しより愛をこめて:04/12/14 02:15:26 ID:3TDNO5v6
>>529
さっきの所詮ブーム発言はどうでもいいとして
メーカー側の戦略の失敗もあるかな?とも思うんだよね。
例えば超全集1冊にするとかケーキをデカにしてしまう点は
視聴率低下する前に決めてることじゃないかな?
その辺の判断を誤ったから余計に人気低下を加速させてしまったとも思う。
スタッフの発言にしても放送が終わる前に載せるのはまずいと思うし
そういうのも視聴者に影響を与えるから
まあ工夫すれば視聴率をキープすることは出来たと思うんだよ。
消費者って情報に操作されやすいからマイナスなイメージを
与えられると売れる物でも売れなくなる可能性だって十分あると思うんだよね。
「行き当たりばったりで作ってた」なんて言われたら
見る方はそりゃ見る気なくすでしょ。
そういうのは終わってから言うべきだよね。
>>534
視聴率低下=人気がないなんて誰でも言えるでしょ。
否定ばっかりではまるでアンチスレだし擁護するのもいてもいいでしょ。

でこれで最後にしておきますw。
536名無しより愛をこめて:04/12/14 02:25:29 ID:7nyjP5L+
>>535
> 例えば超全集1冊にするとかケーキをデカにしてしまう点は
> 視聴率低下する前に決めてることじゃないかな?

根拠は? また、そんなことをする理由は?

> スタッフの発言にしても放送が終わる前に載せるのはまずいと思うし
> そういうのも視聴者に影響を与えるから
> まあ工夫すれば視聴率をキープすることは出来たと思うんだよ。
> 消費者って情報に操作されやすいからマイナスなイメージを
> 与えられると売れる物でも売れなくなる可能性だって十分あると思うんだよね。
> 「行き当たりばったりで作ってた」なんて言われたら
> 見る方はそりゃ見る気なくすでしょ。
> そういうのは終わってから言うべきだよね。

スタッフの否定的発言が取り沙汰されたのはつい先週のことなので、
ここ最近の視聴率低迷とは関係ないですから。残念。
つーか、一般視聴者がキャラクターブックなんかそうそう読むわけないだろう。

> >>534
> 視聴率低下=人気がないなんて誰でも言えるでしょ。
> 否定ばっかりではまるでアンチスレだし擁護するのもいてもいいでしょ。

根拠薄弱の主観を並べるだけでは擁護になりません。

> でこれで最後にしておきますw。

ハイさようなら。
537名無しより愛をこめて:04/12/14 02:25:52 ID:GhLGKnhy
>>532
デカみたいな完全一話完結だと一回見逃してもついて来れるが
難しい謎解き連続モノは一回見逃すとついて来れない
<わざわざ公式HPであらすじ読んでまでって人はそうそういない
なのでよっぽど話題にならない限りは、
初回視聴率から徐々に脱落者が出て行くだけで、
途中から入って来る人を期待するのは難しいって事

突っ込まれるのが嫌だから最初に言っておくが、妄想かもしれん
538名無しより愛をこめて:04/12/14 02:30:07 ID:L8VmDRIO
なんか本当にキモイな>剣信者
こんな盲目的な信者しかいないのか?
それか各派が戦うスレにいた構ってちゃんか?
それとも某ヲチスレ用のネタでも提供してるつもりなのか?
539名無しより愛をこめて:04/12/14 02:35:10 ID:F/qdI6xY
3TDNO5v6の相手をする中の人も大変だな。
540名無しより愛をこめて:04/12/14 02:35:49 ID:vUSH9Cxe
まぁ剣はな… 今さら下手に擁護したとこで何も始まらんというか何というか
541名無しより愛をこめて:04/12/14 07:27:55 ID:lBOzc+ln
>>521
>ストーリーもそんなに悪いとは思わないし

ここは笑う所ですか?

>問題は過去のライダーと色々な点でどこかが似通ってるのが
>結局失速の原因。

「どこかが似通ってる」じゃなくて、「安易にパクッた」だろ。
555の敬太郎が受けたから、虎太郎を出したみたいに。
作品の中で敬太郎が果たしてる役割をきちんと考えず、形だけマネしてるから
速攻で虎太郎が要らないキャラになっちまってる。
そういう部分が剣の失速の原因なんだよ。
542名無しより愛をこめて:04/12/14 07:37:18 ID:cnFgX1kZ
電子レンジ市ね
543名無しより愛をこめて:04/12/14 08:07:07 ID:SJbC+HRK
あらら もう剣再起不能だね
盛大にコケたもんだな、今年は
544名無しより愛をこめて:04/12/14 08:47:36 ID:1M6bQQCO
剣は1クール目より今の方がつまらないんだが・・・
今のは特撮としてもドラマとしても中途半端
545名無しより愛をこめて:04/12/14 09:17:37 ID:Kq1JQcMB
演技力は嘘をつかないと思う。
546名無しより愛をこめて:04/12/14 09:21:31 ID:ZRjneeXv
演技力は数値化できない感覚的な要素だから
特に論拠がなくてもそれを理由にすれば何となくそれっぽくなるよね。
つまりただの妄想かもしれないわけだ。
547名無しより愛をこめて:04/12/14 09:46:02 ID:EpToGcn8
>>537
なるほど、それはそうかなと思う。
ただネクサスの場合、初回はなかなか高かったのに、次回からいきなり低空飛行だから、
この場合のサンプルとしてはどーなんかなと。徐々に漸減ならいいんだけどね。
548名無しより愛をこめて:04/12/14 09:52:02 ID:p7lVbG+O
ネクサスは

従来のウルトラマンのイメージで見る

なんか違う(一応スタッフの狙い通り)

見るのやめとこ

って単純な物でない?
あと子供視点だと「怖い」のかも、子供なんて朝から怖いの見ると一日中引きずるし。
549名無しより愛をこめて:04/12/14 11:10:39 ID:MPLxOHFx
何気にブレイド、テレビ朝日のホームページアクセスランキングでは
トップなんだね。まぁ他にたいしたのがあるわけではないが...。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/

1.仮面ライダー剣
2.特捜戦隊デカレンジャー
3.黒革の手帖
4.Sma STATION−4
5.日曜洋画劇場
6.にんげんだもの 相田みつを物語
7.いきなり!黄金伝説。
8.ミステリー民俗学者 八雲樹
9.テレ朝 com−plete!
10.内村プロデュース
11.クレヨンしんちゃん
12.決定!これが日本のベスト100
13.あたしンち
550名無しより愛をこめて:04/12/14 12:11:20 ID:Zw+bX/6U
>>547
正直、視聴率の数値=人気とはあまり考えてないが
視聴率を基準に考えるとネクサスの場合
・ウルトラマンかー、一度見てみるか(1話高視聴率)
・うわくだらねー
・2話から激減
って事になるんじゃない
551名無しより愛をこめて:04/12/14 12:29:50 ID:rL0ge7h3
正直、響鬼もやばそうだ、視聴率

たとえ内容が剣よりも良かったとしても剣よりも下がる可能性がある。
ポケモンサンデーの影響はかなりでかいと思うよ。

ほとんど再放送と言ってもときどき新作も入れてくるし、
小学生はほとんどポケモンに流れるだろうし、
未就学児童は半々かポケモンの方に流れるだろう。

今はまだ視聴率はポケモンが少ないけど、何かを期に逆転する可能性もあるよ。
552名無しより愛をこめて:04/12/14 12:35:50 ID:Zw+bX/6U
>>551
響鬼の視聴率がやばかったら、ほぼ間違いなく
「剣のせいだ、やっぱり剣はクソ」
響鬼の視聴率が高かったら
「剣が面白くなかったのが明らかになったな」
とかダブルスタンダードでほざかれるのだけが心配だ。

響鬼には期待しているし、視聴率がどうだろうと見続けるが。
553名無しより愛をこめて:04/12/14 14:12:41 ID:Mtwe1Gbz
>>552
そんなことを言うのは響鬼信者かアンチ剣だけでしょ。

で、たぶんそう言われるのは必至。
554名無しより愛をこめて:04/12/14 15:44:13 ID:L5XpZDU8
同じくらいだったらどうすんだろ
555名無しより愛をこめて:04/12/14 16:12:00 ID:zXueDjR1
公開前の視聴率の話題なんて妄想されてもな
556名無しより愛をこめて:04/12/14 17:53:20 ID:LhWJqPHA
>>537
後半面白ければ尻上がりになる番組はあるよ。
アトムは最初だけめちゃ良くて後半ダメだった。ネクサスのスタッフとかぶってたがw
アトムの後番組レジェンズは前半全然だめで後半上がって来た。
ガッシュも前のデジフロの低迷からスタート時低くて、だんだんアップ傾向。
いずれも1話完結でなくて連続ものだよ。クウガも尻上がり傾向だし。
種も最終回前が最高だし、TVドラマでも最初ぼちぼちでも中盤面白ければ
後半口コミでぐんぐん上がる。
ここまでつきあった人なら最後まで剣を見そうなもんだが、最近更につまらないのだろうw
響鬼は剣に失望した興味本位に見た初回が勝負かと思えるけど、
本当に面白ければ、だんだん上がってくると思う。
剣もある意味555の最後に失望した人が一応興味本位に見て、
やっぱりダメだこりゃと思ったかもしらんけどwオレはそうだった。
557名無しより愛をこめて:04/12/14 18:48:15 ID:vOvPuWG1
剣の視聴率は46話で復活する
558名無しより愛をこめて:04/12/14 18:57:38 ID:Nhs7eW7q
今年のライダーは全45話なの?
559名無しより愛をこめて:04/12/14 20:38:05 ID:EpToGcn8
>>552
つーか剣の不人気の影響で、序盤はたぶん苦戦は必至だから、そのどっちも間違ってないでしょ。
初回がやたらと高かったらその限りではないけど。
560535:04/12/14 20:56:17 ID:nFBVax0t
>>536
ケーキと超全集に関しては単に今年は戦隊に力を入れようという
メーカーの戦略なのかもしれないが具体的根拠はない。
ただ商品展開というのは早い段階で決定するので
視聴率の低下を見てから急遽変更するというのは考えられにくい。
ただそういう商品展開がストーリーのつまらなさとダブルパンチで
結果的にじわじわと人気そのものにも悪影響を与えたのではないかとも思う。
>一般視聴者がキャラクターブックなんかそうそう読むわけないだろう。
それも推測だけでそうとも言えないでしょ。
一般視聴者を甘く見ては行けません。

ただ視聴率が低下しようが個人的にはもうどうでもいいw
響鬼が楽しみになってきたので
剣はどうでもいいとは言わないが響鬼は剣より期待はできそうだ。
561名無しより愛をこめて:04/12/14 21:08:36 ID:IcRXxE7E
また来たんですかブーム君。
結局何も根拠は示せないのね。
562名無しより愛をこめて:04/12/14 21:09:47 ID:RhFDl78i
たまたま君やらブーム君やらいろいろな香具師が降臨するな。
563名無しより愛をこめて:04/12/14 21:14:33 ID:RVYqzvaj
なんで剣ばかりがネタにされてんの?
デカだって数字だけ見りゃほとんど変わらんじゃん。
564名無しより愛をこめて:04/12/14 21:20:41 ID:IcRXxE7E
去年(アバレ)と同じくらいの視聴率だから。
上がっても下がってもいないので特に話すことがない。
565名無しより愛をこめて:04/12/14 21:40:56 ID:eX+0Yvzl
>>559
主演が細川ってことで興味本位で見る人が増えそう
そしていかにして1話で視聴者をつかむかだな
566名無しより愛をこめて:04/12/14 23:35:22 ID:0ef1PY2F
そうですか、人気はあるけど商品展開が悪くて
視聴率まで悪くなるんですか。
567名無しより愛をこめて:04/12/15 00:11:19 ID:lkFVibBl
>>548
「怖い」より「わけが分からない」が多かったと思う
初回は特に娯楽性が低かったと思うし、複雑なモノを分かり易く描こうという
意思と能力がスタッフに欠けている
568名無しより愛をこめて:04/12/15 01:32:02 ID:xWzslEhA
1月2日7:00〜8:00はデカレン1時間SPか
もし剣やってたらさらに最低記録更新しそうだったなw
569名無しより愛をこめて:04/12/15 03:59:40 ID:SzB+SvQl
デカレンって信者というほどの信者は
それほどいないのかね。
570名無しより愛をこめて:04/12/15 08:26:02 ID:3rQMXIi3
戦隊枠自体が何かそういうもんなのかもねー
571名無しより愛をこめて:04/12/15 10:22:39 ID:LrraOqMo
本スレ見るとそうでもないと思ったんだが
572名無しより愛をこめて:04/12/15 21:20:58 ID:/54w6t04
>549
CBCのホームページアクセスランキングでのネクサスの順位とテレ東のホームページアクセスランキングでのジャスティライザーの順位も知りたい。
573名無しより愛をこめて:04/12/15 21:28:37 ID:ZzLkUsyo
>>572
テレ東はTOPページにいつでも載ってるよ。
グランセイザーの頃はアニメトップ10の結構上位でがんばってたが
後半から下がっていって圏外に。
ジャスティはまだトップ10に入ったことないんじゃないかな?
ただ、番組ごとのページの出来不出来というか、力の入れように
差があり過ぎるからなあ。
テレ東のグランやジャスティのページは次回予告しか更新しないし見どころがない。
みんな東宝のサイトに行っちゃってるというのもあるだろうし。
574名無しより愛をこめて:04/12/15 23:30:13 ID:zyNsaDGg
>>564
だからといって剣ばかりボロカスに非難するのもどうかと思うが。
人気落ちてるのは視聴率見ればわかるんだから
もうちょっと前向きに低下の原因を分析してもいいと思うんだが・・・。

>>565
俺は新人イケメンよりずっといいと思うし
これはこれで新鮮だ。
ただ新人でもオダギリみたいな個性派なら歓迎だけど。
575名無しより愛をこめて:04/12/15 23:45:19 ID:LrraOqMo
> もうちょっと前向きに低下の原因を分析してもいいと思うんだが・・・。

それは自分が率先してやればいいのだと思う
576名無しより愛をこめて:04/12/15 23:56:07 ID:zyNsaDGg
>>575
既にブーム君とたまたま君が十分分析してくれてますのでw

人気落ちてるとは言ったものの
上でも言ってるテレ朝のHPのアクセスランキング見たら
常に上位(3位以上?)にランクインしてるからわからんのだよね。
本当に人気ないのかなって。
577名無しより愛をこめて:04/12/16 00:12:25 ID:N3VY1dfd
人任せにすんなよ。
ブーム君の分析なんか無理のある仮定に仮定を重ねた無根拠なこじつけに過ぎないし、
なんの参考にもならない。
578名無しより愛をこめて:04/12/16 00:26:12 ID:aPHp0uKD
しかし少しでも憶測を交えると妄想扱いされる時点で
考察なんて到底出来っこないんだが?
579名無しより愛をこめて:04/12/16 00:31:16 ID:N3VY1dfd
ん、憶測はいいんじゃね?
なぜそう思ったのか、それなりの根拠は示さないといけないけど。
ブーム君は「根拠はない」って言い切っちゃうからねえ。どうにもねえ。
580名無しより愛をこめて:04/12/16 01:38:00 ID:lU3hY7EE
とあるレンタルビデオ店でアニメ特撮の瓦版にグランセイザーのことが書いてあった。
コナミの特撮初参入だからそれなりに金を注ぎ込んだらしい。
後半視聴率落としたけどとりあえず目標を達っせられたから御の字みたい。
けど東宝にはTVシリーズのノウハウが少ないからスーツやメカは中の人のことも考えて作ってるのか
売る気があるのかと厳しい突っ込み。ま、ホロスナイパーのCMお披露目した日にゃロギア自爆だもんなw
あと磯山さやか起用はオヤジや大きなお友達ゲットのためだったとかも書いてあったな
581名無しより愛をこめて:04/12/16 01:41:46 ID:nkh2lB1N
>>579
「憶測」だから根拠はなくても俺はいいと思うな。
「断定」なら「確たる証拠」が必要だけど
根拠がないからこそ推測でしか言えないと言い切ってるし。
剣を擁護する自体無理があるからよほど決定的な根拠が揃ってないかぎり
結局周りからは「根拠が足りないよ」で終わり。
本人がそう思いたいのであればそれでいいんじゃないの。
頭ごなしに否定しなくてもw
582名無しより愛をこめて:04/12/16 02:59:40 ID:ddWA27eQ
まぁ、魅力がないから人気がない
というしか
583名無しより愛をこめて:04/12/16 09:41:23 ID:fnGnrned
>>581
程度問題だよね。その憶測を根拠にして、さらに憶測を重ねるようだとさすがに。
1つの仮定というスタンスで話すのならいいと思うけど。
584名無しより愛をこめて:04/12/16 21:38:10 ID:1/KpWJcV
平成ライダー比較

      クウガ アギト 龍騎 555  剣
算術平均 9.73 11.67  9.45  9.26  8.08
標準偏差 1.14  1.13  1.25  1.13  1.19
最大値  11.80 13.90 12.90 11.60 10.00
最小値   7.20  9.10  6.70  6.40  5.00
中央値   9.50  11.50  9.80  9.00  7.50
最頻値   9.20  11.70  8.60  8.90  8.80
分布(回)
 13%-   0    4    0    0    0
 12%-   0   20    1    0    0
 11%-   8   13    5    2    0
 10%-   15    9    10   13    2
 9%-   12    5    16   17    7
 8%-   12    0    12   13    17
 7%-    2    0    5    1    12
 6%-    0    0    1    4    1
 5%-    0    0    0    0    5
 4%-    0    0    0    0    0
585584:04/12/16 21:41:02 ID:1/KpWJcV
剣は44話までの値です。
586名無しより愛をこめて:04/12/16 21:43:10 ID:cAvRZELy
ま、誤差の範囲だな。
特にどうと言う事もない。
587名無しより愛をこめて:04/12/16 22:01:31 ID:1/KpWJcV
剣が全50話として、555に追いつくには残り全て18%台を取る必要があります。
                            ~~~~~!
残りが全て
13%の時 算術平均8.63% /中央値9.0%
12%の時 算術平均8.51% /中央値8.5%
11%の時 算術平均8.39% /中央値8.0%
10%の時 算術平均8.27% /中央値7.5%
*9%の時 算術平均8.15% /中央値7.5%
*8%の時 算術平均8.03% /中央値7.5%
*7%の時 算術平均7.91% /中央値7.5%
*6%の時 算術平均7.79% /中央値7.5%
588名無しより愛をこめて:04/12/17 12:57:40 ID:2TRc7Cpy
剣は49話じゃなかったっけ。
589名無しより愛をこめて:04/12/17 17:50:17 ID:FqVbAbGK
>>584 乙です。

ちなみに http://navy.kakiko.com/tokurating/ さんのデータを借りると
メタルヒーロー(シャイダー、ジャス微温はいっさい不明) の中での
平均視聴率最低は「メタルダー」8.17%。 ※19時台時代のみだと7.36、日曜朝時代は9.46。
最高視聴率最低は「ビーファイターカブト」11.5%
最低視聴率最低は「ブルースワット」4.1%。
正月の放送がないので、4.1は逃れそうだが・・・。
590名無しより愛をこめて:04/12/17 18:30:40 ID:ZLf2ul4z
でも「仮面ライダー」を冠してるアドバンテージを考えると
5%台はブルースワットの4%並かそれ以下だよなあ。
著作権料を石ノ森プロに持ってかれるデメリットもあるし。
591名無しより愛をこめて:04/12/17 22:43:24 ID:P96YYejZ
>>560
戦隊はマジレンの次が30作目だから、
力入れるのは来年では?
592名無しより愛をこめて:04/12/17 23:13:40 ID:q8KYojoi
そもそも、戦隊に力を入れるにしても、わざわざライダーをおざなりにする理由はないわけで。
去年まではだいたい平等にやってたわけだし。
593名無しより愛をこめて:04/12/18 01:14:01 ID:z302eho6
>>592
でも今年は戦隊の方が力が入ってるようにも見えるよね。
ケーキはライダーじゃなくて戦隊だし
超全集も戦隊の方が2冊出るしこれってやっぱ視聴率のせいかな?
でも超全集の場合剣の前半は今ほど低下していなかったことを考えると
1冊と決めるには時期が早すぎると思うし前年の売り上げの結果なのかな?
ファイズの超全集の売り上げ不振で一冊にされて
アバレの売れ行きが予想外によかったことを受けてデカは2冊になったとか?
理由はともかく
結果的には剣は視聴率↓ ケーキはなし 超全集1冊?と残念だな。
594名無しより愛をこめて:04/12/18 01:48:11 ID:JCPWFtQ2
超全集の巻数は龍騎3冊、555が2冊。
でもバンダイ調査で子供人気1位で商業的にも成功したとされる
龍騎の超全集が売れなかったとは考えにくいから、
巻数はその年度の作品自体の人気の推移を見て決めてると思う。
玩具と違って、超全集はバンダイが発売スケジュール作ってるわけじゃないしね。

ちなみに剣のクリスマスケーキ(キャラデコ)は発売されてる。
CMをデカとプリキュアに持ってかれたけど。
595名無しより愛をこめて:04/12/18 04:03:36 ID:A1/d9Uja
>>591
ゴレンジャーが二年続いたから、
マジレンで戦隊は30周年になる罠。
596名無しより愛をこめて:04/12/18 04:08:47 ID:tQbJRz/S
>>593
てれびくんの読者アンケートだよ。
597名無しより愛をこめて:04/12/18 07:56:59 ID:kZtGeQS3
>>591
だから〜周年じゃなくて、〜作目って書いてある。
598名無しより愛をこめて:04/12/18 08:18:37 ID:sxxUCbkX
>>593 超全集
クウガ 3
アギト 2
龍騎  3
555 2
剣   1(現時点出てない以上確度高し)

視聴率最高のアギトが2冊しか出てない以上ここで語る意味はないかと。
599名無しより愛をこめて:04/12/18 11:19:56 ID:atNb4S2O
しかし、超全集ってロボタックは兎も角、燃えロボも出てないが、
燃えろ!ロボコンってスロットロイドが売れなかった他はむしろ好調な
作品ではなかったかと・・。
子供たちだけで見る作品のリストにアニメに混ざって上位に入ってたし。
600名無しより愛をこめて:04/12/18 14:04:20 ID:rd79YIEv
全集出なかったのは単純に版権のせいとか考えてたんだが
違うんかな
601名無しより愛をこめて:04/12/19 01:46:26 ID:fmAcyuyf
>>598
考えてみると超全集出ないかも知れんな>剣 
602名無しより愛をこめて:04/12/19 01:56:40 ID:qQDUinKq
グランセイザーですら出したんだし、一応出すでしょ
603名無しより愛をこめて:04/12/20 01:21:01 ID:aRoXkMc8
橘さんがコピー機でせこせこ作った全集なら買うな・・。
604名無しより愛をこめて:04/12/20 19:30:33 ID:mR9WXOjF
かいけつゾロリ 3.6
特捜戦隊デカレンジャー 7.3
仮面ライダー剣 7.7
ポケモン☆サンデー 2.7
ふたりはプリキュア 7.9
ゾイド フューザーズ 1.9
金色のガッシュベル!! 7.7
セサミストリート 1.5
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.8
マシュマロ通信 2.0
605名無しより愛をこめて:04/12/20 20:04:38 ID:gi/ZA+fI
先週がぐだぐだだったのに何故か戻した剣
606名無しより愛をこめて:04/12/20 20:12:30 ID:Uua2Ac6W
プレゼントクイズ効果かな
607名無しより愛をこめて:04/12/20 20:13:39 ID:vXGiz514
>>605
つうか先週全然ぐだぐだじゃなかったが。
井上脚本らしからぬまとまりの良さで
これでいいのか?っておもったほどw
先週の効果かまた視聴率が戻りつつあるね剣。
これなら8%台はまだ可能かもね。
608名無しより愛をこめて:04/12/20 20:14:19 ID:vXGiz514
>>606
内容よりそれだ!w
609名無しより愛をこめて:04/12/20 20:42:14 ID:HeL5iU9y
デカレン、プリキュアに引っ張られたんじゃないの?
610名無しより愛をこめて:04/12/20 20:59:54 ID:4O0BjcN6
剣、最初のあらすじの効果もあったのかもな。
611名無しより愛をこめて:04/12/20 22:26:19 ID:WQTUQ/Uj
流石井上だな。8%とまではいかなくても確実に数字を取り戻した。
612名無しより愛をこめて:04/12/20 22:49:47 ID:qGeg30Mc
剣はここまでいけば「高い」と感じてしまうなぁ。例年に比べるとこれでもかなり低いが
613名無しより愛をこめて:04/12/20 23:14:29 ID:TEKg8Cn6
なんか剣視聴率回復を井上の個人プレーのおかげと勘違いしてる人がいるな…
614名無しより愛をこめて:04/12/20 23:40:13 ID:v1VGslFZ
今週、剣、普通に面白かったからじゃないの?
瞬間視聴率って、リアルタイムで面白いところが最高値になってるよね。
615名無しより愛をこめて:04/12/20 23:58:23 ID:AXtcXthZ
>>614
その理屈で言うなら最高視聴率をとった今井脚本の第1〜2話辺りが
剣で一番面白かった話ってことになるんだけど
616名無しより愛をこめて:04/12/21 00:06:26 ID:Kk3EaHEg
実際に見てみるまで面白いかどうかは分からんわけだしなー。
影響あるのは次の回だろ。
617名無しより愛をこめて:04/12/21 01:24:00 ID:tV3/6wlW
>>615
最初の1、2話は新番組だからとりあえず見るという感じでしょ。
で、そのあとは確実にさがっていった。
618名無しより愛をこめて:04/12/21 02:15:24 ID:Q6G0dnHl
ぶっちゃけた話、井上回の影響とかは関係無いんじゃない?
確か以前8〜7あたりをうろうろしてたのが
2回前にデカ7%剣5%になって1回前にデカも5%剣5%になって
で今回どっちも7%に戻ったから2週間前から調査世帯で何かあったんじゃねえの
近所でイベントでもやってたとか、その手のが。
619名無しより愛をこめて:04/12/21 06:15:56 ID:Mye27/Ga
井上回がそこらで言われているとおり
グダグダだったらデカだけ回復して剣はあんまり回復しないってことになるだろ
620名無しより愛をこめて:04/12/21 09:34:05 ID:3kqHdeMC
>>618
近所のイベントごときに
数%も変化させる影響なんてないと何度言ったらわかって貰えるんだ?
621名無しより愛をこめて:04/12/21 13:05:02 ID:llSVHnsg
>>618
それだと2回前の前後(デカプリ)は高く剣だけが低い説明はつかないんだよね。
低かったあたりの睦月話はママン達には興味ひかなさそう。殺人ライダーだし。悪ぶってて
お子様印象も悪いのでは?
今週は1話2話と同じで、ラストエピソード開始に興味が集まったからと思う。
ガッシュやプリキュアは事前の情報でズバリその評判の良い回が
高いことがよくある。番宣や、サブタイが面白そうだと上がる。
ハガレンも終盤さんざんだったが、最終回だけは一応見ようとする人で上がったとか。
井上展開が良くて上がるなら、先週に戻ってるのでは?

622名無しより愛をこめて:04/12/21 14:20:19 ID:jiEE+E4l
>>621
先週がよかったから今週戻ってるとも解釈できる。
井上の2回は前半(43話)グダグダに見えるので良いとは言えないけど
後半(44話)を見ると前回一見グダグダに見えたのが
実はこう言うことだったのだよ、とよくわかったから
2回をセットで見ることで前半の印象も違うと思う。
いずれにせよ前回の放送で4人のチームワークを披露?wしたことで
その前のグダグダがすっきり解決されたので今週につながったと。
俺はそう思うんだけどね。
623名無しより愛をこめて:04/12/21 17:19:45 ID:Aokx8JLf
>>622
そんな見方してる奴が数字に影響するほどいるわけないと
何度言ったら・・・
624名無しより愛をこめて:04/12/21 18:47:01 ID:jiEE+E4l
>>623
そんな言い方したら話しにならないと何度言ったら・・・(ry
625名無しより愛をこめて:04/12/21 21:54:08 ID:tV3/6wlW
単純に井上回の2回が一般視聴者層にとって面白かったからだろ
626名無しより愛をこめて:04/12/21 22:18:55 ID:BTMWj74r
>>625
根拠を出せない恣意的な意見は妄想でしかないですよ?
627名無しより愛をこめて:04/12/21 23:29:23 ID:tV3/6wlW
これまでの回と違うところというと、話の展開的には差がないし、
監督は持ち回りだし、違う要素というと井上くらいしか思いつかないから。
というか井上の名前を出した途端に恣意的だのなんだの言いだす方がよっぽどアレだと思うけどな。
628名無しより愛をこめて:04/12/21 23:49:41 ID:YVYWTFD4
たとえ前回の井上回が面白かったとしてもだ、
見てなかった人達はどうやって「面白くなった」と
判断して視聴を再開するんだ?
たかだか一週間かそこらでクチコミなんか広がらないし、
ぶっちゃけ視聴率モニターの人間達がネットで情報集める
ような熱心な特オタである可能性はほとんどない。

一週間単位での数パーセントの上下動に意味なんか
ほとんどないだろ。
上昇傾向か下降傾向か平均値はどれぐらいか、視聴率
ってのはそうやって見るもんだ。
629名無しより愛をこめて:04/12/21 23:59:33 ID:Mye27/Ga
見てなかった人は判断できないが
見た人は「今回面白いから次回も見よう」と思うんじゃないか
630名無しより愛をこめて:04/12/22 00:03:57 ID:YVYWTFD4
>>629
だったら視聴率は上がらないじゃん。
っていうか、そんな小さい単位で視聴率を語る事がおかしいって話だよ。
631名無しより愛をこめて:04/12/22 02:36:30 ID:LOZnY2va
>>630
インターネットも関係してるんじゃないかな?
HPの次回予告である程度わかるよ。
特にテレ朝のHPは次回予告も詳しいし
仮に放送を見なくても放送分のあらすじが詳しく載ってるので
見なかった放送はHPでストーリーだけ見ておいたらはわかるので
途中から話が分からないなんて困ることもないし
そういうのも見る際の判断材料になるんじゃない?
632名無しより愛をこめて:04/12/22 02:41:56 ID:Z4ZuGcKe
ID:YVYWTFD4の人はなんでこのスレを見てるんだろう・・・
633名無しより愛をこめて:04/12/22 06:14:36 ID:eVIs0jbf
何かこのスレを読んでると
剣の視聴率回復の原因は井上の手柄
という狂信者が必死になってる

そんな錯覚を覚える

脚本家の名や一本の出来で視聴率がすぐにあがるモンじゃ無かろうに
634名無しより愛をこめて:04/12/22 06:37:02 ID:isv5WNCp
>>630
上がらないけど下がりにくいんじゃない?
635名無しより愛をこめて:04/12/22 08:17:48 ID:poQkA3ab
「井上」というキーワードが書かれてから平均一時間前後で
それを必死になって否定する奴等の方が面白いんだがw
636名無しより愛をこめて:04/12/22 08:19:01 ID:3MDBTMot
ネクサスの7話以降の視聴率ってわからないの?
637名無しより愛をこめて:04/12/22 11:01:13 ID:NqMnqNhE
「井上」に振り回されてるという点では同レベルなのに
自分だけは一歩引いた視点でいると思い込んでるところがまた香ばしいなw
638名無しより愛をこめて:04/12/22 11:17:15 ID:TOFg3v/J
なんか剣視聴率回復を井上の個人プレーのおかげと勘違いしてる人がいるな…
639名無しより愛をこめて:04/12/22 11:35:25 ID:OHvwWMWs
今週、剣、普通に面白かったからじゃないの?
瞬間視聴率って、リアルタイムで面白いところが最高値になってるよね。
640名無しより愛をこめて:04/12/22 11:38:05 ID:QegmW3uU
>>639
その理屈で言うなら(ry
641名無しより愛をこめて:04/12/22 12:25:06 ID:W7xgq/hF
>>638
まあアレだ。
そう思いたいなら思わせといてあげれば…
桐生さんやアルティメットは正直満足できたが、
ティターンの回で人気が取れたと思えるのもう
見る目がどうとかのレベルじゃあない。
後半は結構良かったけど、それでもねえ。
642名無しより愛をこめて:04/12/22 14:12:14 ID:xYgXPC/U
>>640
剣派が面白いと主張してる睦月復活の回からがくんと視聴率が落ちてるのはどういうわけなのか、と。
まあ、今回も上がってると言っても8パーセントに届いてないしな。
643名無しより愛をこめて:04/12/22 15:04:33 ID:LOZnY2va
>>635
同意。
井上と聞くと「グダグダ」と言う先入観があるんだと思う。
去年の555の最終回の印象がいまだにあるから否定したくもなると。
644名無しより愛をこめて:04/12/22 18:10:22 ID:88J3uVEg
>>631
そんな熱心な視聴者が、視聴率モニター数百人の中に
一人でもいるとは思えん。
645名無しより愛をこめて:04/12/22 18:59:48 ID:LOZnY2va
>>644
いるだろ。
その程度で熱心とは言わない。
646名無しより愛をこめて:04/12/22 19:55:50 ID:O5CTZpn1
剣がこんなに必死の論争の的になっているのに、
なんでデカレンは……。
こっちのほうが低いじゃんか。
647名無しより愛をこめて:04/12/22 20:25:57 ID:dh1I/+iW
>>646
剣とデカレン比べりゃそうなるが、
今剣で議論されてるのは
「平成ライダー史上もっとも低い視聴率」を主旨に語ってるんだからさ・・・。

デカレンはなんとかハリケン程度まで持ち直したし、
大して議論のネタにはならんと思う。

648名無しより愛をこめて:04/12/22 23:11:13 ID:+sPQ23Yd
>>645
あんたはもっと一般人ってものを知った方がいいよ。
ちょっと基準が狂ってる。
649名無しより愛をこめて:04/12/22 23:50:06 ID:sE1a/muG
>>621
>先週に戻ってるのでは?
第42話…5.9% 第43話…5.8% 第44話…6.3%
第45話…7.7%

先週は先々週よりも上がってる。
650名無しより愛をこめて:04/12/23 00:22:50 ID:ARumnlxC
>>648
あんたはもっと一般人ってものを知った方がいいよ。
ちょっと基準が狂ってる。
651名無しより愛をこめて:04/12/23 01:09:51 ID:6y+m/O18
うわ、オウム返ししてる…
652名無しより愛をこめて:04/12/23 02:00:17 ID:9QS3n/sN
クリスマス時期でお父さんお母さんが
「去年も好きだったから今年も仮面ライダー買っときゃ子供は喜ぶだろう」
と思って今年もライダー系のおもちゃを買った

その光景を見た子供があわててブレイドを見だした。。。。とか。
653名無しより愛をこめて:04/12/23 02:18:40 ID:Pvbq8GuQ
まだ近所のイベント云々の方が説得力があるね。
654名無しより愛をこめて:04/12/23 02:38:24 ID:PgdBZlSM
朝日系列が市民団体に独自に呼びかけたのほうが説得力あるよ
655名無しより愛をこめて:04/12/23 02:39:46 ID:0+WLy3oP
そもそも「説得力のある意見」ってのは、ほとんどないw
656名無しより愛をこめて:04/12/23 03:01:12 ID:PgdBZlSM
>>655
まあ全ての意見は妄想で切って捨てられるスレですから。
元々本スレから厨を隔離する為のスレですし
その点では目的どおり機能しているからいいのではないかな。
657名無しより愛をこめて:04/12/23 03:09:53 ID:Pvbq8GuQ
え、ここって隔離スレだったの?
文字どおり議論用のスレだと思ってた。
658名無しより愛をこめて:04/12/23 17:37:44 ID:ARumnlxC
どうりでこっちがまともな議論したくてもできないわけだ・・・orz
659名無しより愛をこめて:04/12/24 00:14:49 ID:+brj7tbV
そもそも、今は亡き実写版セラムンの視聴率で
ガタガタ抜かすアフォを隔離する目的で作られたスレなんだから、ここ。

もっとも今は、剣の視聴率でガタガタ抜かすアフォに取って代わられてるようだが。
660名無しより愛をこめて:04/12/24 00:24:15 ID:G6Qv3kfX
そういう経緯があったのか…
向こうは見やすくするために数字だけで、
具体的な事はこちらに書くものだと思ってた。
661名無しより愛をこめて:04/12/24 01:24:04 ID:JYQKGY/h
でも「単なる感想は各作品の本スレまたはアンチスレでどうぞ。」とある。
アンチ的な意見は放っておいてまともな議論したらいいんじゃない?

662名無しより愛をこめて:04/12/24 12:03:22 ID:C+crH+Jo
>>660
本来的には見やすくする為、視聴率データ書込む方が気持ちよく書き込めるように
というのが前提にあるわけだけどね。

まあ視聴率の増減の要因については憶測しか出来ないのは仕方ないが
まともな議論はしようと思えばできるのではないかな?
663名無しより愛をこめて:04/12/24 13:45:34 ID:fkxFvSJO
>>646
過去の平成ライダーと戦隊の視聴率見ればわかってもらえると思うが、
ライダーの方が戦隊より数%高いのが基本なんよ。平均でライダーが
10%前後、戦隊が7〜8%で。それが今年の剣は10%とれたのがパイロットの
2本のみ、その後は度々戦隊に抜かれるくらい低下してる。
ちなみにデカはほぼ例年通り、だから特に話題が無い。
これでわかってもらえるかな?
664名無しより愛をこめて:04/12/24 13:46:35 ID:iKvGKcNf
隔離目的という一面も確かに大きいが
普通に議論する場としてのスレでもあるとは思うよ。
ただどんな議論にも痛い奴は湧いて出るので
議論の初期段階から数字とは切り離す、という感じだったかと。
とにかく数字を書き込んでくれる人がいないと始まらないスレなので
その人が不快にならないよう特に優遇してるということではあるかも。
665名無しより愛をこめて:04/12/24 17:12:59 ID:V/iqTask
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1103159138/743より
THE・サンデー 日本テレビ '04/12/19(日) 8:00 - 115 13.7
サンデーモーニング TBS '04/12/19(日) 8:00 - 114 12.7
666名無しより愛をこめて:04/12/25 01:17:52 ID:ErQAdEE6
>>665
これってどうなの?
剣の視聴率が徐々に上がってきてるけど
それに対し逆に減ってるの?それともさほど変わらず?
667名無しより愛をこめて:04/12/25 02:04:57 ID:4jr/Awra
大きなニュースがなかった週としてはいつも通りかと。
668名無しより愛をこめて:04/12/26 02:19:32 ID:eCzi7Hhr
>>665
報道番組にゃ、勝てねえよなぁ流石に。
子供はともかく男女問わず大人ならある程度は
世の中の動きに興味あるわけだし。
669名無しより愛をこめて:04/12/26 02:56:09 ID:6CUnKkrK
報道番組じゃなくてワイドショーだと思うのですが。
670名無しより愛をこめて:04/12/26 08:17:47 ID:jW2NO3aM
>>659
実際は剣信者が視聴率関連での非難を見たくなくて
無理矢理分けたんだがなーw
671名無しより愛をこめて:04/12/26 08:38:43 ID:XNb/hUVm
今日も剣ふつーに面白かったけどなあ・・・。
デカも名作だし、これはもう、やっぱりマンネリのしからしむるところというしかないな。

ブレイドはこぎれいにまとまりすぎだな。劇的に視聴率上げるにはもっとなにか壊れたものが
いると思うよ。次の響鬼はそんな部分期待してるけど。
672名無しより愛をこめて:04/12/26 12:27:15 ID:2xKurmZM
いや、剣はふつーにつまらんので
673名無しより愛をこめて:04/12/26 14:35:10 ID:R3S232tG
プレゼントのおかげだな
674名無しより愛をこめて:04/12/26 16:43:11 ID:9zHPMJxh
いくらここで剣は面白いと主張しても
視聴率ととおもちゃ屋のチラシとバンダイの扱いは正直だもんな。
675名無しより愛をこめて:04/12/26 18:05:55 ID:s/ctXBXE
いや、面白いと感じる人はそりゃいるだろ。それ以上につまらないと思って見なくなった
人間が多いだけで……
676名無しより愛をこめて:04/12/26 19:41:07 ID:Fonr6NKy
面白いと感じてる人の方が多いじゃん
677名無しより愛をこめて:04/12/26 20:23:54 ID:eCzi7Hhr
>>669
じゃ、どんなのが報道番組なのよ。
NHK以外で。
どちらにしても、現実世界のニュースには誰もが注目してるってことよ。
678名無しより愛をこめて:04/12/26 23:35:58 ID:e0Om16Cm
>>676
100%のうち7%しか面白いと思っている人がいないわけだが
679名無しより愛をこめて:04/12/26 23:43:54 ID:9IYBDSMc
>678
すべての剣を面白いと感じている人がリアルタイムでTVで見ているとは限らない。
680名無しより愛をこめて:04/12/27 00:01:51 ID:qVC5VK5u
>>678
もし録画して後で見る人をカウントすると昔と実は変わってないかもしれないし
ブームの2001年と2004年ではハードディスクレコーダーなどの普及率も
違うので録画率がひょっとすると去年と比べても高くなってるかもしれない。
まあそれは憶測でしか言えないが
実際HPが相変わらず人気なので面白いと感じる人は結構いるかもしれない。
681名無しより愛をこめて:04/12/27 00:23:40 ID:cPm1Dgr9
視聴率関連のスレで
「ビデオに撮ってる人が多いんだよ」ってのは負け犬の台詞ってわかってる?
別にここだけに限らずスポーツでもアニメでもその他でもね。
682名無しより愛をこめて:04/12/27 00:30:49 ID:QYREte5T
>>681
どうせいつもの奴だろw
683名無しより愛をこめて:04/12/27 00:34:58 ID:PrOoIgSu
>>680
ハードディスクレコーダーが普及すると、
なぜ録画率が高くなるのか分からない。

>実際HPが相変わらず人気なので面白いと感じる人は結構いるかもしれない。

ネットの普及率については考慮しないんですか?
684名無しより愛をこめて:04/12/27 00:56:28 ID:WwoM7sUk
面白いとかおもしろくないは個人の感想だからどうでもいい

根拠もなく
> 面白いと感じてる人の方が多いじゃん
とか言いだすから荒れるんだよ
685名無しより愛をこめて:04/12/27 00:59:58 ID:2k26TAiT
>>671
今日もふつうにつまらなかったぞ。
686名無しより愛をこめて:04/12/27 01:56:56 ID:iVrBWXjz
>>683
理由は簡単。画質がいいからだよ。
VHSでは画質が落ちるからきれいな画質で見たいなら朝に起きるしかないが
最近のDVDレコーダーなどの新機種は画質が格段にいいからだよ。
ネットに関しては上で言ってるのがいるから言うまでもないことだよ。

687名無しより愛をこめて:04/12/27 03:15:21 ID:vSULtN4C
>>684
いつもつまらんとか文句言ってる奴よりも
楽しんでる人の方が多いって言ったんだよ…
688名無しより愛をこめて:04/12/27 03:34:13 ID:DJd5xQUv
>>687
視聴率で重要なのは、文句もいわんし楽しんでもいない
見てもいない93%です。
689名無しより愛をこめて:04/12/27 08:19:12 ID:Wj25UJR5
俺録画するとついつい見るのが面倒になっちゃうんだよな。
690名無しより愛をこめて:04/12/27 10:18:08 ID:kOgWyU8q
>>686
画質そんなにいいか?
SPとか標準ならそこそこ良いが、アクションでたまーにブロックがでる。
TVが液晶なのも関係してるかもしれないけど。
ふつーのご家庭ではLPモード以下で録画するだろうから、それだとVHS3倍とそうかわらん。
もっと長時間にするとさらに…

マニア以外は画質にこだわらないと思われ。
691名無しより愛をこめて:04/12/27 10:19:12 ID:SMYuB3fi
つーかそんな理由で視聴率が変化するかい
692名無しより愛をこめて:04/12/27 14:13:46 ID:tqQ8D8ck
>>686
VHSにベータが勝ってるはずだし
アナログハイビジョンやBSデジタル
も普及してるはずだが
693名無しより愛をこめて:04/12/27 14:14:03 ID:CMa0Ef6n
単純に人気がないだけだろ
694名無しより愛をこめて:04/12/27 14:41:05 ID:skDRrYVf
それでも555より視聴率取れないのはどう考えてもおかしいな。
やっぱポケモンのせいだろう。
695名無しより愛をこめて:04/12/27 14:55:08 ID:+Iz2n0fX
696名無しより愛をこめて:04/12/27 15:41:51 ID:HRcdyp1F
人気がない=視聴率低下と一概に決め付けるのはどうかと。
踊る大捜査線や木更津キャッツアイ(他色々あるが)は、オンタイムの視聴率は決して良くなかった。
木更津は一桁だったし。
その後ネットで盛り上がったりと一種ブームになり特番・映画が作られたのは有名な話。
宇宙戦艦ヤマト・ガンダムも視聴率自体は低かったんだよな。
平成ライダー視聴率UPの一躍を伴ってた奥様層には韓流とターゲット被るしw
時代と共にブームも取り巻く現状も変わると。
そんな中でこのくらいの視聴率を維持してるのは健闘といえるんではないかい?
697名無しより愛をこめて:04/12/27 15:44:29 ID:lpzhsRwp
人気がない=視聴率低下
というのもあるが一番の理由は
つまらない=視聴率低下
だろ。
698名無しより愛をこめて:04/12/27 15:55:46 ID:jk6Wq5IA
>>696
あんたが挙げた「視聴率が低い」作品群とは違って
剣は「初めは10%あった視聴率が1年間通して低下し続け7%にまで落ちた」んだ。
話数ごとの視聴率の推移を見れば一目瞭然だ。
終盤になってなお視聴率が下がってるのは異常だ。

>このくらいの視聴率を維持
いや、維持できていないから
699名無しより愛をこめて:04/12/27 15:55:53 ID:0kxyTiO7
>>696
韓流と特撮イケメンは層が全然違うよ。
韓流は40代〜60代だけど特撮は子持ちの30代だから。
>>697
それはいえないよ。
つまらない=視聴率低下は必ずしもそうとは限らない。
つまらない=本当につまらないとは限らないし
見てる側がわかってないだけというのもある。
本当につまらないのと理解力がないためにつまらないと感じるのでは
全然違うので
視聴率の低下と作品そのものの評価は必ずしも一致しない。
売れるものが必ずしもいいとは限らないと言うのと同じ。
700名無しより愛をこめて:04/12/27 15:58:27 ID:0kxyTiO7
>>698
視聴率が極端に落ちたのは睦月の復活編と次週の2週だけでしょ。
その後は戻ってきてるし。その頃ってデカも一緒に下がってるし。
落ち続けているわけじゃないでしょ。
701名無しより愛をこめて:04/12/27 15:59:18 ID:jk6Wq5IA
書き忘れたが
>>680
貴方の言う通りならデカレンジャーの視聴率も低くなってるはずだよね?
だがデカの視聴率は例年通りだ。
さらに言うとHDレコーダーの普及が云々と言った理由なら「低下し続ける」
などといった現象はどう説明できるのかな?
702名無しより愛をこめて:04/12/27 16:24:28 ID:HRcdyp1F
>>698
や、木更津はそんな感じよ。
まぁ、子供番組と同列に出したのは失敗だったかなとは思うけど。
一年やって3%しか下がってないのは健闘じゃないかなーと思ったり。
「しか」「も」で議論が分かれるとこでもあるけど。

>>699
>韓流は40代〜60代だけど特撮は子持ちの30代だから。
そうなんだ、韓流云々の中で40代〜60代と言われてて怒ってるってえのを見たからさ。
ただ単純にイケメン好きな人は流れた可能性はあるな、と。
703名無しより愛をこめて:04/12/27 16:45:14 ID:CMa0Ef6n
3パーセント「しか」って本気で言ってんのかよ。「議論が分かれるとこでもある」って
分かれねーだろ、普通は。
704名無しより愛をこめて:04/12/27 16:48:58 ID:bHfh5iCX
>>702
過去の平成ライダーの視聴率の推移をみたことがあるかい?
705名無しより愛をこめて:04/12/27 16:49:38 ID:+Iz2n0fX
3%しかねぇ・・・・
それを言ったらネクサスなんて、3%下がったらマイナスだぞw
706名無しより愛をこめて:04/12/27 17:13:18 ID:0kxyTiO7
>>701
デカと剣は視聴者層が若干違うと思います。
剣の方が大人が見てる比率が高いからです。
その大人が見ないとなると視聴率が下がるのは当然。
ちなみに上で言うハ−ドディスクレコーダーやDVDレコーダーの販売台数が
実は去年と比べて今年にかけて激増してるんですよ。
オリンピックイヤーと言うのも関係してますが
そのため画質のいい録画が出来るこれらのハード機器の普及も
視聴率に影響しているとは考えられます。
それから視聴率は低下し続けてはいないと思いますが。
夏にも5%台のことは数回ありましたので
それらを除くと7〜8%前後ってところで
推移してるようですが。
707名無しより愛をこめて:04/12/27 17:59:26 ID:jk6Wq5IA
>>706
最初は10〜9%
次第に8.5前後
夏を過ぎると7〜8前後で
最近はずっと8未満(睦月復活編以降5とか6とか)
708名無しより愛をこめて:04/12/27 18:11:44 ID:LdbTehDC
ttp://navy.kakiko.com/tokurating/

ウルトラマンネクサス…8/12 判明分の平均…3.1%
仮面ライダー剣…45/45 判明分の平均…8.0%
特捜戦隊デカレンジャー…44/44 判明分の平均…7.2%
幻星神ジャスティライザー…6/12 判明分の平均…5.0%

現在の視聴率はこんな感じらしい。
つかネクサスは本気で時間帯移動した方がいいんじゃないかと思う。
709名無しより愛をこめて:04/12/27 19:35:21 ID:8XSF6p80
>>696
ヤマトは知らないが、ガンダムは視聴率は芳しくなかったものの、メイン玩具が
売れ行き好調で、スポンサーから放映延長の話があったのは知ってるか?
人気=視聴率でないというならば、バンダイのアンケートでの剣の人気の無さ、
幼年誌での扱いの悪さ等他の面からも見えている不人気ぶりはどう説明すんの?
>>706
夏から視聴率が上向きになるのは、夏枯れがあるから。夏はどうしても
視聴率が落ちる。

なんで剣擁護の奴は馬鹿ばっかりなの?
なるほど、と膝を打つような意見が全くない。
710名無しより愛をこめて:04/12/27 21:21:04 ID:PbS9YPSQ
>>709
当時のガンダムのメイン商品ってプラモではなくクローバーの合金だろ?
あとそれ「放送延長」の話ではなく、「打ち切り回避」の話だろ?
現実は52話の予定が43話で打ち切りだけど。

あと剣の映画には客がたくさん入ったよな。
デカレン効果は確かに認めるが、所謂「本編」なのはどちらなのか、よく考えるこった
711名無しより愛をこめて:04/12/27 21:25:56 ID:hKbAmpvS
>>710
なるほど、つまり剣の本編は劇場版なのでTV版の視聴率は考慮に入れなくていいって事ですね?
712名無しより愛をこめて:04/12/27 21:32:16 ID:Q3D/XppK
>>710
剣のTVはつまらなかったから視聴率が下がった。
劇場版はそんなダメな本編とは打って変わって面白く、評価も高かったので
普段剣を楽しめてない人にもリピーターや口コミ、ネットの評判等で
大勢来た。

つまり剣本体は不人気だけど井上脚本の劇場版だけはクオリティが高かったっていうことだな。
713名無しより愛をこめて:04/12/27 21:56:50 ID:+Iz2n0fX
( ´・ω・) 話がずれてきてる希ガス
714名無しより愛をこめて:04/12/27 22:08:39 ID:dYbmzrZF
>>710
おいおい、 ゴ ジ ハ ム を 知 ら な い の か ?

>>713
いいんじゃないの?そのための隔離スレだし。
ストレス発散したほうがいいよ。
715名無しより愛をこめて:04/12/27 23:58:51 ID:lpzhsRwp
信者が認めないのはしょうがないが剣の視聴率低下は単純につまらんから。
それ以上でもそれ以下でもない。
716名無しより愛をこめて:04/12/28 00:02:19 ID:1+rcafYB
「つまらん」というと語弊があるというか
「魅力がない」という言い方がしっくり来るような気がする。
717名無しより愛をこめて:04/12/28 00:18:54 ID:v4ZtGEEO
>>710
剣の劇場版は興行収入10億で、平成ライダー最低だが。
同じく9月公開だったアギトの12億も下回って。
718名無しより愛をこめて:04/12/28 00:37:31 ID:ZvJmd79P
>>717
アギト公開当時と今の日本の物価はまったく同じではないけどな。
719名無しより愛をこめて:04/12/28 02:00:55 ID:wrtVFPwC
>>718
4年前も今も映画代は変らんだろ。アギト時はバブルだったとでも言いたいのか。
720名無しより愛をこめて:04/12/28 02:10:07 ID:ZvJmd79P
>>719
しかし映画代以外の物価には幾らか変動があるので
必然的に「家計から割り出されるその映画視聴に投資出来る限度額」は
相対的に変化するのですが。
721名無しより愛をこめて:04/12/28 02:18:58 ID:8v87RShw
・・・・・ここまで来ると、もはや病気だなw
そっとしといてやれ
722名無しより愛をこめて:04/12/28 02:23:25 ID:gyDOqGr/
まあ子供には4年前は大昔なんだろうが
723名無しより愛をこめて:04/12/28 02:35:45 ID:Cg9xfXvN
>>707
夏頃も5%台が数回あったんだが。
また上がってきてるし全体的にはそんなに変わってないように見受けられるが。

>>716
その言い方の方がいいかもね。ただそれでも
テレ朝HP内のアクセスランキング1位の説明が付かないんだよね。
724名無しより愛をこめて:04/12/28 02:54:53 ID:mRCye9tl
どこの局のアクセスランキングでもオタ系の奴(アニメとか)は順位が高くなる傾向があるのよ。
現にまだ始まってもいないゼノサーガみたいなのだって14位に入ってるし。
725名無しより愛をこめて:04/12/28 03:22:59 ID:Ng+PH2hx
つか3年前でしょ。
726名無しより愛をこめて:04/12/28 03:45:25 ID:eFECl3tu
ブレイドの玩具については前年ほどの勢いはないが、許容の範囲内では売れているようですね。
某地方玩具店店長さんのサイトによれば(そこくらいしかソースないけど
アギトくらいはいくのではないでしょうか?

ブレイドの劇場版については結構健闘したと思う。
アギトの頃と違って今年は夏休み〜9月末くらいまで子供&ファミリー向け映画が多かったし。
これも許容の範囲内くらいはいったのではないですかね。


その後のTVの視聴率はどうしようもないけどね。
727名無しより愛をこめて:04/12/28 08:44:56 ID:la9xLuMd
アギトの玩具の売り上げは90億だったっけ?
剣はどのくらいだろうな。
728名無しより愛をこめて:04/12/28 09:29:09 ID:wdtatxi+
玩具については具体的な数字の出る来年までは結論保留だな。
過去も言われてるが、夏頃の時点で投売りされてたり年末商戦でも
例年以上の叩き売りがされてるみたいだが、現時点ではなんとも言えない
もんね。ちなみにうちの弟の勤めてる玩具店では、剣の玩具は全然
駄目だったけど、クリスマスはキングラウザ-だけは結構売れたそうな。
あとPS2ゲームも思いの他消化具合は良かったらしい。
あくまで地方都市の中堅玩具店での話だけど。
729名無しより愛をこめて:04/12/28 13:03:11 ID:luwqPYlq
12/26
かいけつゾロリ 2.6
特捜戦隊デカレンジャー 5.1
仮面ライダー剣 5.6
ポケモン☆サンデー 1.9
ふたりはプリキュア 6.4
ゾイド フューザーズ 1.6
金色のガッシュベル!! 8.6
セサミストリート 1.5
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.2
マシュマロ通信 1.9
730名無しより愛をこめて:04/12/28 13:22:09 ID:xObKtocv
>>729
乙。一気に下がったな
731名無しより愛をこめて:04/12/28 13:28:54 ID:xNXufSkD
やっぱり前回の7%台は井上効果だったというわけか
732名無しより愛をこめて:04/12/28 13:38:40 ID:PJz4X42n
ゾロリもデカもかなり低いな
というか全体的に低い
733名無しより愛をこめて:04/12/28 14:48:24 ID:YxhUdW95
デカももはや末期か
734名無しより愛をこめて:04/12/28 14:54:17 ID:GuGqpt4w
年末だから下がっただけ。
この時期の戦隊はこんなもんだ。
735名無しより愛をこめて:04/12/28 15:37:28 ID:Ng9efs+f
この時期は視聴率とれないから
毎年毎年総集編で安上がりにかたづけているのだよ。
736名無しより愛をこめて:04/12/28 15:38:15 ID:luwqPYlq
デカはラテ欄には総集編と書かれていたから
それが影響したかどうかはわからないけど
でも総集編でも手抜かないね
737名無しより愛をこめて:04/12/28 17:30:29 ID:xf8bRdxM
12月最後の戦隊(総集編)はいつもこんなもん
でも剣はな…

アバレ  44 サラリーマンはアバレ仕掛けの夢を見るか? 2003/12/28 5.7%
555   47 第47話(王の出現) 2003/12/28 8.6

ハリケン 45 隠れ家と大掃除 2002/12/29 4.6%
龍騎   第47話(戦いの決断) 2002/12/29 7.4%

ガオ  45 闘い、終わらず 2001/12/30 6.5
アギト 47 第47話(天空の怪!) 2001/12/30 10.0%

タイム 45 終末!TR 2000/12/31 4.8%
クウガ 46 不屈 2000/12/31 8.1%
738名無しより愛をこめて:04/12/28 20:04:11 ID:6nrier6l
まあ、剣が例年にくらべて人気が無いのはどう見たって明らかなわけだが。
ライダーファンの俺としては響鬼で何とか持ち直して欲しい・・・
739名無しより愛をこめて:04/12/28 22:27:09 ID:cKjnqs0X
> でも総集編でも手抜かないね

そ、そうか?
740名無しより愛をこめて:04/12/28 23:42:21 ID:8LTsTWaf
また5パー台かよ、剣w
平成ライダー人気叩き落したな
741名無しより愛をこめて:04/12/28 23:54:53 ID:tWscZFTA
>>739
総集編といっても新録部分多いし
ちゃんとストーリーになってたし。
742名無しより愛をこめて:04/12/29 00:04:20 ID:hqLKeuNU
>709
ガンダムは後半視聴率も上昇、おもちゃもヒットし、いったん3クールだったのを再延長しようとしたが
トライダーの準備にすでに入っていて1ヶ月4話分のみ再延長。
クレしんやうる星も当初2クール予定だったらしいが・・・
743名無しより愛をこめて:04/12/29 01:12:46 ID:a49PIKTx
>>742
おもちゃがヒットしたのは
おもちゃが売れなくて困ったのでてこ入れにGファイターを出した後のこと?
744名無しより愛をこめて:04/12/29 01:29:18 ID:DoT0PI4s
おれサンタさんにガンダムDX合体セット貰ったよ。
745名無しより愛をこめて:04/12/29 02:20:26 ID:IYZsjTLD
1月2日に放送がなかったのは救いかもな。
今回これでは正月なんて視聴率取れそうもないもんね。
746名無しより愛をこめて:04/12/29 02:45:35 ID:DKDQyzEM
>>737
アギト 47 第47話(天空の怪!) 2001/12/30 10.0%

年末でコレとはスゴイな
ピークはアギトでしたと言われない様にヒビキにはがんばってもらいたい
747名無しより愛をこめて:04/12/29 03:26:10 ID:ANY4PyCP
>>743
そう、最初は玩具の売れ行きも芳しくはなかった。
Gアーマー合体DXセットがなぜか馬鹿売れで(ry

まあ世の中いろいろあるさ。
748名無しより愛をこめて:04/12/29 06:35:01 ID:3UCRmg8I
ヤマトの名前が出とるが、
あれって放映が打ち切られた後で、各地のファンが必死で盛り上げて
その結果として、名作と呼ばれる地位を獲得したんだよね。

というわけで、剣のファンもがんばれ。
ヤマト当時はインターネットなんてなかったんだぞ。
749名無しより愛をこめて:04/12/29 09:46:26 ID:6Mu5Rh7G
剣じゃそんなん無理だから 
750名無しより愛をこめて:04/12/29 09:48:10 ID:Fr0zIunW
>748
バルディオスやイデオンのような痛い例もあったからなあ。
751名無しより愛をこめて:04/12/29 10:11:14 ID:1a0yEpLc
もうまんねりなんだよ。平成ライダーも。剣は特撮パートの充実が方針だったが、
もともとがおもちゃのおまけ的な番組だからな。

それと、四様効果で主婦が朝寝して夜に備えるというのがあった希ガス
752名無しより愛をこめて:04/12/29 10:56:42 ID:YxOonYy0
剣はアンチスレの伸びが例年の4倍
753名無しより愛をこめて:04/12/29 11:00:40 ID:ANY4PyCP
>>752
そういうスレの伸びで人気云々を計るのは良くないぞ?
荒らしがくれば嫌でも伸びる場合が多いんだし。

視聴率で語ってくれ、このスレらしく。
754名無しより愛をこめて:04/12/29 11:02:55 ID:yUUB5IjR
でも正直、剣のアンチスレの伸び方ってそういうのとは違うよね。>荒らしがくれば嫌でも

視聴率で語る、と言っても、もう「低い」ってのしか言うことないしなぁ…
755名無しより愛をこめて:04/12/29 11:12:24 ID:QjSHuxHl
そろそろガッシュ的ライダーが来そうだなぁ・・・・
756名無しより愛をこめて:04/12/29 12:34:16 ID:97iAglz5
多少ならともかく龍騎10、5559で剣37って
そういうレベルじゃないな。
757名無しより愛をこめて:04/12/29 12:41:35 ID:ZChQu3n7
>>756
何かと思った。
アンチスレの数か。
758名無しより愛をこめて:04/12/29 12:52:27 ID:sO1Hz34I
しかも、まだあと3話もあるんだよなぁ…
759名無しより愛をこめて:04/12/29 13:55:01 ID:GdjYst2k
255 :名無しより愛をこめて :04/12/29 03:06:22 ID:M47Yxi+J
とりあえず参考までにアンチスレ過去ログ倉庫

http://f36.aaa.livedoor.jp/~imperor/

で、12月末時点での555のアンチスレは9スレ目。
龍騎は10スレ目。
アバレンジャーですら8スレ目。
そしてブレイドはというと、ぶっちぎりの37スレ目。


剣アンチが圧倒的に多いのは、放送中だからってわけでも無いだろうな、きっと。


コピペしてみた
760名無しより愛をこめて:04/12/29 14:13:47 ID:OqqIw4hZ
まあ、アンチがそれだけ多いってことは、
それだけ剣に期待していた人が多いってことじゃないの?
761名無しより愛をこめて:04/12/29 14:38:42 ID:pTYrbFJs
龍騎、555で増えたファンが怒ってるんだよ
762名無しより愛をこめて:04/12/29 15:02:50 ID:gXj3knPW
前年度の信者がアンチになる法則からすると
555信者が今までに比べてぶっちぎってんだと思う
763名無しより愛をこめて:04/12/29 15:07:07 ID:sD3NJ05G
何だかんだとからめて小理屈つけたがる奴が多いが
結局のところ、剣がダメ過ぎなだけなわけで。
764名無しより愛をこめて:04/12/29 15:19:43 ID:pTYrbFJs
視聴率がこんだけ下がってるものな。
765名無しより愛をこめて:04/12/29 19:05:51 ID:IYZsjTLD
やっぱりアギト以降の3作はいずれも斬新なライダーだったのが
剣はそれらをまとめたような設定故こうなっても仕方ないと思うね。
ただストーリー自体は意外と過去3作よりうまくまとまったりしてw
後3話あるけど十分すぎる気が。555なんてまとまりきれずにあれだし
インパクトは確かに弱いけど1年通してみると一番うまくまとまってた
なんて事になればいいが。
766名無しより愛をこめて:04/12/29 19:08:59 ID:u4rjcnXk
まとめる程のストーリー自体ないし
767名無しより愛をこめて:04/12/29 19:11:28 ID:9myf5iib
もうぐだぐだじゃん。
玩具の都合で苦し紛れにライダー殺そうとしてるし。
768名無しより愛をこめて:04/12/29 19:25:33 ID:+BPaEXNm
×一年通して見たら
○最終回だけ見たら
769名無しより愛をこめて:04/12/29 22:01:22 ID:1a0yEpLc
いや、555は平成ライダーで最もインパクトはあったんだよ。

デザインがw

だけどほとんどバトルしない、あんなものが物差しになってしまったことも
剣にとっての悲劇で、あれほどストーリー投げっぱなしを喜んだトレンディ
ードラママンセーのライト&アフォ層を取り込んでしまった功罪は大きい。

次の響鬼はパワーで押し切ろうというもくろみのようだが、そういう連中が
ひとことダッセーで終わらないことを祈っておくよ。
770名無しより愛をこめて:04/12/29 22:06:36 ID:ixpbyvlK
凄い詭弁ですね
771名無しより愛をこめて:04/12/29 22:30:23 ID:V1AkWCjr
冬休みだなぁ
772名無しより愛をこめて:04/12/29 23:42:39 ID:oCIr8Ns6
555のデザインは普通に格好いいだろ
変身エフェクトや必殺技なんかも平成ライダーでは一番派手。
773名無しより愛をこめて:04/12/29 23:52:37 ID:epZRa6Cv
もう剣擁護さえできればなんでもいいって感じですね。
擁護になってないけど。
774名無しより愛をこめて:04/12/30 00:01:07 ID:7RN8qRjk
上の方で、反論されて物価が違うとか言い訳してたのはワラタ
775名無しより愛をこめて:04/12/30 00:04:57 ID:Wrw4ihAN
>>748
実写セラムンなら可能・・な気もしたが、作品の出来は兎も角。
本スレが俳優スレになってきてるんで無理な気もしてきた。
剣やネクサスよりは100倍可能性があるとだけは言っておくが。
776名無しより愛をこめて:04/12/30 00:52:11 ID:SvXzMGON
自分が好きな作品が、世間でも大人気だったら誇らしい気持ちにもなるだろうし、
自分の嫌いな作品が大人気なら、くやしい気分にもなる。

自分の好きな作品が2chで大人気だということで
誇らしい気持ちになるやつって、
普段何考えて生きてるんだろうか。
777名無しより愛をこめて:04/12/30 00:57:29 ID:1EvT7e7v
意味のわからん書き込みだ
778名無しより愛をこめて:04/12/30 01:02:19 ID:lfEZ3Miy
>>769
>>772
インパクトがないってのは剣のことだよ。555は好きだよもちろん。
スマソ紛らわしい言い方だったね。
過去3作はどれもうまく差別化できてよかったんだが
剣だけはデザインは悪くないしキングフォームなんてかなり好きなんだが
過去と比べるとどうしてもインパクトに欠けると。
779名無しより愛をこめて:04/12/30 01:13:05 ID:y2JwmI9T
( ゚д゚)ポカーン・・・系のインパクトだけは、結構あったんだがなぁ 剣
780名無しより愛をこめて:04/12/30 01:17:34 ID:Q6XbKER7
剣のデザインは龍騎程じゃないが決していいとは思わんが。
781名無しより愛をこめて:04/12/30 01:26:03 ID:fAFBRCm/
ここもとうとう剣アンチスレに…
782名無しより愛をこめて:04/12/30 01:36:36 ID:wKeJIiGW
下手に擁護してるのもなぁ 正直擁護のしようがあまりない作品だし
不人気は不人気、自分が好きなんだったら自分は好きってことで
それでいいだろ。ここのスレで変な擁護してる奴見苦しすぎる。
783名無しより愛をこめて:04/12/30 02:58:16 ID:uiaTN38I
擁護するのは勝手だけど
視聴率と無関係な話になってるし。
784名無しより愛をこめて:04/12/30 04:18:05 ID:lfEZ3Miy
>>782
いやそれは擁護したくなるほど批判の仕方が「きつい」って裏返しでもあるよ。
自分の好きな作品を「つまらん」とかボロカスに言われたら
そりゃ誰だっていい気はしないでしょ。
例のオダギリの発言のごとくw
擁護もあれだが批判する方もアンチ的なのが多すぎるからなあ・・。


785名無しより愛をこめて:04/12/30 04:22:32 ID:wki4jzFi
擁護の動機なんざ知ったことじゃないが、もうちょっとアタマ使って意見を言えってことよ。
786名無しより愛をこめて:04/12/30 04:36:10 ID:R7DV8XFy
>>784
まぁ言いたいことはわかるが… それなら尚更、こういうところを積極的に見に来るのは止めた方がいい気がする。
もう「失敗作」って見方が支配的になってきてるのは、ここの板にいれば伝わってるだろうし。
それでも、というんだったら、まぁ>>785が言ってる通りだな…
787名無しより愛をこめて:04/12/30 07:40:26 ID:1ceQu+0x
>>784
いやさ、視聴率という数字が判断材料の全てであるこのスレにおいて
視聴率が低い作品についてはアンチ寄りになるは当然だし
そもそも剣が好きな人にとっては数字自体が一種の批判になるような状況で
わざわざこんな所に来ていやな気分だのいうのは筋違いだろ。

スレタイをもう一度嫁
788名無しより愛をこめて:04/12/30 07:46:32 ID:otOjcY3x
>もう「失敗作」って見方が支配的になってきてるのは、ここの板にいれば伝わってるだろうし。
ワロタ
789名無しより愛をこめて:04/12/30 09:22:33 ID:cuAEVknh
まあ戦隊ものに視聴率抜かれてるようじゃねえ…
790名無しより愛をこめて:04/12/30 12:46:32 ID:lzjn3lla
そもそも俺はこのスレには懐疑的だよ。
第一、視聴率の被調査世帯の数が限られている以上は
その統計が必ずしも日本全国の平均と同じとは限らない。

例えば特定の政治団体、思想団体の構成員の人数が
視聴率調査対象の数より大勢いた場合は
極稀に全視聴率調査が特定団体の構成員のみに絞られる可能性はある。
それを考えると視聴率なんてのはまったく不確かなものではないか?
791名無しより愛をこめて:04/12/30 12:58:50 ID:9RHpaqgr
じゃあ何しに来てんだよw
バカじゃねーの
792名無しより愛をこめて:04/12/30 13:00:07 ID:9RHpaqgr
って、釣られたのか 俺は…
実際こういうノリで来てたからなぁ…w
793名無しより愛をこめて:04/12/30 13:46:51 ID:s/CLI/XB
その失敗作の剣ですらある程度は視聴率取れてるんだから
よほどのことがない限りこの先ライダーは不滅だな
794名無しより愛をこめて:04/12/30 14:06:18 ID:AnX1Vqkb
ある程度・・・モノは言い様だなw
795名無しより愛をこめて:04/12/30 17:03:43 ID:c+TLrNjn
つーか、剣が異様に低いだけでデカレンの視聴率が高く見られがちだが、
デカレンも去年のアバレンとほとんど大差ない。
つまり、デカレンの方が剣よりは人気あるかもしれないが、
他の戦隊と比べると人気なんてほとんど一緒なんだな。
視聴率で人気が決まるならガオレンジャーに負けてるしw
796名無しより愛をこめて:04/12/30 17:05:46 ID:CODC92vA
今さら得意げに何言ってんだ
そんなん皆知ってる
797名無しより愛をこめて:04/12/30 17:15:35 ID:c+TLrNjn
皆知ってるんならなんで誰も言わないんだ?
ここで剣が叩かれてる内容も過去に何度もでた物ばっかりだぞ。
それなのに剣が叩かれてる時は何も言わないで、デカレンが叩かれたらすぐこれだよ・・・
所詮このスレも剣アンチのデカレン信者がほとんどってことさ。
798名無しより愛をこめて:04/12/30 17:17:45 ID:otOjcY3x
結論と全然結びついてないから。
799名無しより愛をこめて:04/12/30 17:20:49 ID:PrLTXv2u
何も言わないって、お前がちゃんと読んでないだけw
戦隊はハリケンジャー、アバレンジャー、デカレンジャーと、平均数値がほとんど動いてない。
剣は去年・一昨年と平均9%越えてたシリーズが、剣で一気に8%台も割りそうなほどの低落。
シリーズとしての数字の流れが違う。この点に関して既に何度も同じような会話がされている。
800名無しより愛をこめて:04/12/30 17:21:12 ID:c+TLrNjn
なんでデカレンだけ擁護しようとするんだ・・・
まあ、2chではデカレン>剣だからしかたないかもしれないけど。
801名無しより愛をこめて:04/12/30 17:26:47 ID:s/CLI/XB
2chでは普通に剣の方が盛り上がってるけど
802名無しより愛をこめて:04/12/30 17:27:05 ID:61pfWZOg
ていうかどこがデカレン擁護なんだ?
>>795で「デカの人気は他と変わらない」と言ってるのに対して
>>796>>799も「そうだよ。今更何言ってるの?」と言ってるだけだと思うんだが。
803名無しより愛をこめて:04/12/30 17:37:41 ID:c+TLrNjn
どうも剣には冷たい意見が目立って気になるんだよ・・・
デカレンは安定した視聴率を取ってるからあまり語られてないのは分かるけど。
804名無しより愛をこめて:04/12/30 17:47:40 ID:s/CLI/XB
デカレンなんてどうでもいいじゃん
805名無しより愛をこめて:04/12/30 17:49:47 ID:rnGRTWmx
剣が褒められてるとこ見たい人が、こんなとこわざわざ観に来るべきではないな
本スレにでも行きなさい
806名無しより愛をこめて:04/12/30 17:52:06 ID:KSQmaOKS
今度は
剣だけ叩かれるのは不公平だ!
ですか? ┐(´д`)┌

というか剣が叩かれるのが嫌なら
擁護派さんは『説得力のある』(←ここ重量)反論をすればいいだけなのよ
今までの反論は滅茶苦茶すぎたから遊ばれてるわけで。
807名無しより愛をこめて:04/12/30 17:54:14 ID:H/eFtykC
>>795の言うように視聴率だけならガオ>デカだが
スカイシアターの入場者数はガオ<デカなんだよね・・・。
視聴率低下=人気の低下かどうかますますもってわからん。
だからこの視聴率の低下は「何を意味するのか」をもっと
否定的ではなく前向きに分析するのも必要だと思う。
したがって
>>787
スレタイは「議論用」スレだよ。
視聴率上がろうが下がろうが信者的あるいはアンチ的見方は良くないでしょ。
何故視聴率が低下したのか中立的立場から分析をしてこそ「議論」スレだと思うが。
妄想とかツマランとかですぐ却下してしまったらそれこそ議論にならないし
スレタイに反すると思うが・・・。
808名無しより愛をこめて:04/12/30 17:56:38 ID:1ZsskfmC
突然ガタ落ちした数字について、「否定的ではなく前向きに分析」っつってもなぁ…w
話が「見る人が減った、人気が下がった」というところから始まるのは
仕方ないっていうか当たり前だから
809名無しより愛をこめて:04/12/30 17:59:05 ID:c+TLrNjn
>>805
「ここには剣アンチしかいないから本スレに行ってくれ」って言ってるようなもんじゃん。
810名無しより愛をこめて:04/12/30 18:04:14 ID:lkPa9Afn
剣の場合、アンケートの結果とかメディアの扱いとか「例年より人気がない」ことを示す材料が色々あるからね。
そんでもって視聴率も低いとなったら、「人気がないから」という結論が出てしまうのは仕方なし。

>>809
よくない結果(視聴率の低下)が出てるんだからネガティブな評価が主になるのは当たり前だろ。
アンチだからとかそういうことじゃない。
811名無しより愛をこめて:04/12/30 18:06:28 ID:kxMsgDHT
「批判的な意見が多いこと」自体に我慢ならない様子なんだから
そう言われても仕方がないところだろう。
反論内容が毎度ムチャクチャな上に、今度は「他の作品も貶してくれよ!」と来られたら
もう話にならない。
812名無しより愛をこめて:04/12/30 18:11:42 ID:1ceQu+0x
>>807
いや、低下の原因に対して初めから「つまらなかったから」という
考え方を取りのぞくのは擁護よりの恣意的な考えだ。
視聴率の上下に対しては当然「面白かったから、つまらなかったから」という要因も
絡む以上「面白かったから、つまらなかったから」
という回答は許容されるべきだし、それが他の要因より妥当性を持ちうる場合
=他により妥当性のある理由が見つからない場合
「だってつまらないからな」という流れになるのは議論として間違ってはいない。
813名無しより愛をこめて:04/12/30 18:14:48 ID:c+TLrNjn
おまえら、なんで剣を擁護しようとすると一致団結してそれに反論するんだ?
それは剣が嫌いだからに決まってるんだろうけど、それはアンチと殆んどかわらないぞ。
なんか剣擁護派のいってることはめちゃくちゃだって言う人が多いけど、
どこがめちゃくちゃなのか言ってくれないと直しようが無いぞ?
こっちはそれがただしいと思って書いてるんだから。
「自分で考えろ」って言うんなら「自分は読解力がないのどこがめちゃくちゃか分かりません」
と言ってるのと同じ。つまりどっちもどっち。
814名無しより愛をこめて:04/12/30 18:22:16 ID:lkPa9Afn
剣擁護派の「視聴率が下がった理由」
 ↓
 偶然
 ブームが去った
 ヨン様人気の煽り
 ご近所のイベント
 HDレコーダの普及

ちなみに「映画の興行成績が過去最低である理由」
 ↓
 物価が変わった

「メディアでの扱いが悪い理由」
 ↓
 今年は最初からそういう方針だった

どうやって納得しろというのだ。
815名無しより愛をこめて:04/12/30 18:25:13 ID:61pfWZOg
物価が変わったにはワロタ
816名無しより愛をこめて:04/12/30 18:25:57 ID:c+TLrNjn
その擁護は自分も話にならないと思った・・・
817名無しより愛をこめて:04/12/30 18:27:38 ID:KSQmaOKS
・たまたまだよ
どんな状況も説明出来る魔法の言葉(当然上がったときにも使える)
議論で出していい物ではない。

・裏番組のせいだよ
データ見た感じここ数ヶ月の裏に大きな変化無し。

・ポケモンのせいだよ
ポケモン始まった時は視聴率下がってなかったよね。
つーかこの説だと再放送なんかに客取られたということだがいいのか?

・555のせいだよ
剣だって始まった当初は高かったんだから555は関係なし

・近所のイベント
一地域のイベントだけで数%も下がるはずがない。どれだけ人集めてるんだよそのイベントw

・(特撮イケメン)ブームが終わったんだよ、韓国俳優に取られたんだよ
もともと特撮イケメンブームは「子供と一緒に見ているお母さん」を中心に広まったわけだから
ママンがTVの前から離れても子供がTVの前にいれば視聴率は加算されるはず。

・HDDレコーダの普及
どこの視聴率関連スレでも「録画してる人が多いんだよ」というのは負け犬の遠吠え。
818名無しより愛をこめて:04/12/30 18:29:37 ID:otOjcY3x
じゃあ視聴率は下がったんじゃなくて落ち込んだにしよう
819名無しより愛をこめて:04/12/30 18:43:20 ID:1ceQu+0x
>>813
>なんで剣を擁護しようとすると一致団結して反論
ここが視聴率について議論するスレで、剣の視聴率が低下しているから
>まぁ嫌いだからやってるんだろうが
そう言える根拠は?
単に数字を見てそれに対してものを言ってるだけなのに
何故好きだの嫌いだの感情論がでてくるのか分からない。

もう一度いうがこのスレは視聴率について議論するスレで視聴率が最大の判断材料だ。

あんたがただの荒らしなら言うだけ無駄かもしれんがね。
820名無しより愛をこめて:04/12/30 18:45:10 ID:c+TLrNjn
こうしてみるとめちゃくちゃだな・・・
というかもう皆擁護するのに必死なんだよね、とか言ってる自分も必死だが。
もうなに言っても負け犬の遠吠えにしかならないんだが。
擁護する奴の意見もおかしいが、剣の視聴率が上がった時の反論も結構おかしいぞ。
「クイズのおかげ」とかどう考えたっておかしいだろ。
しかもこう言う意見には全く反論ないし・・・
821名無しより愛をこめて:04/12/30 18:51:31 ID:lkPa9Afn
まあ俺個人はクイズのおかげで視聴率が上がったとは思ってないが、
製作側は視聴率確保のためにクイズやってるよな。どう考えても。
そういった背景がある以上、頭ごなしに否定はできない。
822名無しより愛をこめて:04/12/30 18:51:40 ID:H/eFtykC
>>817
近所のイベントや韓国ブームは年齢層が違うのでまずあり得ないとして
録画は大いに関係してるかもしれんよ。
これを負け犬とか言うのは今までなら言えることだけど
2004年は去年までと違う特殊な年でもある。
それはレコーダーがオリンピックを機会に急速に普及した年でもあり
去年や同じオリンピックの2000年とは全く違う状況なんだよ。
4年前の2000年にはHDDやDVDレコーダーはほとんどない。
今年は販売台数が去年と比べて明らかに激増

DVDレコーダーの販売台数(単位100万台:出典:Strategy Analytics社)
0.1(2000) 0.4(2001) 1.3(2002) 2.7(2003) 10.3(2004)

録画するって事は実は録画して後でじっくり見るというわけでもある。
同じ時間帯にワイドショーがやってるがワイドショーをわざわざ録画して
後でみようとは思わないだろ?

剣が後半落ち込んでるのもオリンピック疲れやオリンピックを機会に購入した
レコーダーで録画する習慣で朝に起きなくなった
「朝に起きてまで見る価値はない」といわれればそれまでだが
剣がデカより視聴者層の年齢が高いことを考慮すると
大人がせっかくの日曜の朝にわざわざ起きてみるのも面倒
しかも画質のいいレコーダーが普及すれば
ブームの頃のように朝から起きてみる必要性もなくなるわけ。
アニメの録画や夜の時間帯の録画とはちょっと状況が違う。
来年の響鬼が似たような視聴率ならこの影響はあり得るが
違ったりしてw
823名無しより愛をこめて:04/12/30 20:03:33 ID:H/eFtykC
文章長いので2回に分けますスマソ。
「たまたま」や「裏番組のせい」といわれたのは
長期的でなく「短期的」な話しであって
長期的に見た視聴率低下がたまたまとか裏番組のせいとは
言ってないのだよね。それはいくらなんでも無茶な話しだしw
剣自体例年より低いとはいえ7〜8%台の視聴率で安定して推移してきたが
「突然」5%台に落ちたものだから驚くわけで
「何故だ?」と思うのも仕方ないから
その日に何か特別な事でもあったのか?と考えたくもなるんだよ。
だから突然5%台に落ちた回に限って裏番を見ると
剣の数字が下がった分裏番組が上がってたので
流れてるようには見えないことはない。
11/21
THE・サンデー 12.6
サンデーモーニング 14.1
剣 7.0

11/28
THE・サンデー 13.7
サンデーモーニング 15.2
剣 5.9

ポケモンは2週とも2.8%(変化無し)なので関係なし。

韓国ブームはそもそも年齢層が違う。
特撮は30代女性(主婦) 韓国は40〜60代女性がファン。
したがって「長期的」に見れば当てはまらない物もあるが
一時期の落ち込みに関しては当てはまる物もあるので
無茶苦茶とも言い切れない。
824名無しより愛をこめて:04/12/30 20:13:15 ID:LOqTwasx
>>823
韓国ドラマファンの主流が40〜60代なのは確かだが、
20〜30代も少なくない。

そんな子供がいないどころか結婚してない負け犬が土曜深夜にリアルで韓国ドラマ見て、
剣は寝てて見ないというケースは増えていると思われ。

ちなみにデカレンの視聴率がそう下がらないのは、やはり韓国ドラマとかに影響されてない
児童層の支持を受けてるからではないかと思う。
ゾロリやポケモンの視聴率が安定してるのも、大体似たような理由ではなかろうか。
825名無しより愛をこめて:04/12/30 20:14:50 ID:otOjcY3x
剣には韓流をせき止める力が無かったということか。
826名無しより愛をこめて:04/12/30 21:58:46 ID:936A8Gyu
>822
それだと、デカに負けてる理由がないわな。
827名無しより愛をこめて:04/12/30 22:11:19 ID:H/eFtykC
>>822
>剣がデカより視聴者層の年齢が高いことを考慮すると
>大人がせっかくの日曜の朝にわざわざ起きてみるのも面倒
>しかも画質のいいレコーダーが普及すれば
>ブームの頃のように朝から起きてみる必要性もなくなるわけ。
>アニメの録画や夜の時間帯の録画とはちょっと状況が違う。
理由はこれだが。
一時的に下回る回があるだけで全体として
デカに負けてるわけじゃない。
要するに>>824の下3行に同意で
剣とデカでは視聴者層が違うのだよ。
828名無しより愛をこめて:04/12/30 22:12:39 ID:H/eFtykC
しまった>>822じゃなくて>>826だった・・・。
自分にレスしてどうする・・・orz
829名無しより愛をこめて:04/12/30 22:17:59 ID:kxMsgDHT
すごいな… 人気ない理由を作品自体に向けられるのを、ここまで徹底して否定するとは。
全てを都合のいいように結び付けて、まぁ結局「いつものパターン」なわけだが。
830名無しより愛をこめて:04/12/30 22:28:58 ID:F0kYqut0
まてまて。
「いままではビデオがあるにもかかわらず、あえて早起きしてまでライダーを見ていたが、
 DVDレコ買ったら画質がいいからこれからは日曜ゆっくり寝ているぞ」
・・・という奴が、視聴率数%分もいると、お前は言うのだな?
831名無しより愛をこめて:04/12/30 22:42:00 ID:YWhx0Jgx
でも、今年はリアルタイムより録画で見る人は増えたんじゃない?
「今年のライダーはあんまり面白くないから録画でもいいや」って人が多いと思う。
832名無しより愛をこめて:04/12/30 22:53:01 ID:H/eFtykC
>>829-830
>全てを都合のいいように結び付けて、まぁ結局「いつものパターン」なわけだが。
ちょっと待って。何でそういう解釈をするの?
誰も作品自体に全く問題ないとは一言も言ってないよ。
勿論あるとは思う。
ただ「つまらないから」だけが低下した原因ではないと思うんだよ。
ただそれ以外に、
いやそれ以上にそういった他の要因が少なくとも関係してるために
剣はそういった低視聴率になってしまったのではないかといいたいだけだよ。
視聴率なんて内容だけじゃなくて他の周りのブームや
生活環境の変化でも一変するからね。
一般視聴者が内容云々だけで判断してここまで落ち込むことは考えにくいからね。
833名無しより愛をこめて:04/12/30 22:56:04 ID:ObX/uL1X
>一般視聴者が内容云々だけで判断してここまで落ち込むことは考えにくいからね。

ああ、こういう考えが蔓延してるからどんどんTV番組のつくりがいい加減になるんだな……
834名無しより愛をこめて:04/12/30 22:57:08 ID:F0kYqut0
・・・つまんないから次から見ない、というのがどうして考えにくいのだろう
835名無しより愛をこめて:04/12/30 23:05:43 ID:YWhx0Jgx
もう視聴率議論スレでもなんでもないな。
どんなに視聴率が下がった理由を色々考察しても、
「その番組がつまんないから」の一点張りじゃん。
視聴率が下がったのは色々な理由があるから、それを議論するんじゃないのか?
それを「視聴率が下がったのはつまないからだろ」としか言わないんじゃ話しにならない。
これじゃあ、一生懸命考察してくれた人が可哀想だ。
836名無しより愛をこめて:04/12/30 23:11:55 ID:lkPa9Afn
「つまらない・人気がないから視聴率が低い」と並ぶほど説得力のある仮説を提示できてないんだから仕方ない。
考察さえしてればなんでもフムフム一理アルネと言わにゃならんのか? そんなものこそ議論じゃない。
837名無しより愛をこめて:04/12/30 23:13:57 ID:F0kYqut0
あり得そうもない妄言を垂れ流し続ける行為を、考察とは普通は呼ばない
838名無しより愛をこめて:04/12/30 23:17:28 ID:YWhx0Jgx
じゃあもうこのスレいらないんじゃない?
視聴率が下がったらその番組叩いて荒れるだけだろ。
839名無しより愛をこめて:04/12/30 23:19:42 ID:F0kYqut0
ありそうな考察を語る人のために、このスレは開かれている
840名無しより愛をこめて:04/12/30 23:20:07 ID:wV11xTEE
分析というよりは、思いついた都合のいいこじつけを発表して
番組自体の問題は関わっていないと思い込もうとしてる感が強い。
841名無しより愛をこめて:04/12/30 23:23:15 ID:H/eFtykC
>>836
「つまらない・人気がないから視聴率が低い」なんてのは
テレビの視聴率が全体的に今よりはるかに高かった大昔の話しであって
今のようにテレビ以外の娯楽も増えて情報過多の時代には説得力のない
仮説なんだよ。
つまらないなんて個人の主観が入ってるし
何を基準に人気を測定してるかによっても全然違ってくる。
それに視聴率は最大の判断材料ではなく議論のきかっけにすぎないんだよ。
それだと内容の面白いテレビは全て高視聴率になるはずだよね?
でも実際そうはいかないでしょ。
剣の内容がいいかどうかのコメントは控えておくが
もちろんつまらないと感じる人もいるのは否定できない。
ただ問題は何故今年の剣になってから急に落ちたのかがわからない。
毎年少しずつ落ちてるとはいえ明らかに今年に入って急落ってのは
単につまらないだけじゃないと。
だから上で散々原因を述べたわけだよ。
録画機器の普及状況とオリンピックとライダーの視聴者層の関係
を考えると十分あり得ることだと。
勿論絶対じゃないよ。可能性としてはあり得るという事ね。
842名無しより愛をこめて:04/12/30 23:25:48 ID:sm0fTCQu
だからさ、「つまらない」は語弊があるんだって。
「魅力がない」と言うべきなんだ。
843名無しより愛をこめて:04/12/30 23:28:44 ID:lkPa9Afn
>>841
>毎年少しずつ落ちてるとはいえ

落ちてない。
龍騎以降は視聴率の計測方法が変わったので数値上のデータは低くなっているだけ。
そして龍騎と555は0.1%しか違わない。剣になってガクッと下がった。
844名無しより愛をこめて:04/12/30 23:29:05 ID:YWhx0Jgx
>>840
>番組自体の問題は関わっていないと思い込もうとしてる感が強い。
番組自体に問題が無いとは思ってないって>>832が言ってるじゃん。
結局ここには視聴率が低い理由は「その番組がつまらない」にしようとしたい奴が大半なんじゃない?
845名無しより愛をこめて:04/12/30 23:36:06 ID:EIM0RjqS
>>844
視聴率が低い理由を「その番組がつまらない(魅力がない)」
にしたくない人の意見が、あまりにもこじつけ感が強く
「分析」の体をとった逃げ口上にしか見えないんだよ…
そもそも、剣の前後の番組、>>729なんかで挙げられるような各番組は
去年に比べ急落した番組ってあるのかね?剣だけがここまでのダウン率で落ちてるんじゃないの?
それを、「この番組に限って、このような(都合のいい)事情が相当大きく関わっている」かのような文章書いて
それで通用させようったって、読んでる人の多くは納得しないと思うよ。
言い訳探しで必死に要因を作り出してるように見えてしまう。
846名無しより愛をこめて:04/12/30 23:36:11 ID:lkPa9Afn
>>844
バンダイのアンケートやメディアでの扱い、ネット上の評価などを考慮すると、
剣の視聴率が低い原因として「つまらない・人気がない」のが最も有力だと言っているだけのこと。
なぜわかりやすい結論(厳密には「仮定のひとつ」ではあるが)があるのに
無理して他の可能性を模索せにゃならんのだ? 議論ってのはそういうもんじゃないぞ。
847名無しより愛をこめて:04/12/30 23:36:28 ID:F0kYqut0
>>841
無茶苦茶だな。テレビがつまらないから、他の娯楽に流れるわけでしょ。
自分が面白いと感じるから、他の娯楽よりも優先してその番組を見るわけだ。
至極当然の話。

> それだと内容の面白いテレビは全て高視聴率になるはずだよね?

なんでやねん。そもそも、何をどうやって「内容が面白い」という定義に沿ってるか判断する?
自分で上で否定してるじゃん。実際がどうかなんて、なんで言えるの?
ある人が番組を見続けてるなら、その番組はその人にとって面白いと言えるだろう。
しかしその逆はない。見ない限り、面白いかどうか判断しようはないからね。
848名無しより愛をこめて:04/12/30 23:38:46 ID:jRhHkw/c
計測方法が変わったんじゃなく、調査世帯の入れ替えに偏りがあったから
2002年春から子供番組の視聴率が落ちた、と聞いた事があるけど実際はどうなんだろう?
849名無しより愛をこめて:04/12/30 23:44:30 ID:YWhx0Jgx
>>847
じゃあなんで視聴率は上がるんだ?
その週を見てないのに「今週は面白そうだったから来週見よう」なんて思うか?
口コミで上がるにしてもそれこそありえないだろ。
その番組がつまらないならどんどん見る人が減って最後には0%になるんじゃないの?
視聴率が下がるのは見逃したり、録画する人が少なからず影響してるのは当たり前。
850名無しより愛をこめて:04/12/30 23:46:48 ID:J782tPYc
何か子供の理屈だな…
結局のところ>>849が言いたいのってどういうことなんだろう
俺は普通に>>836の言う通りだと思うのだが
851名無しより愛をこめて:04/12/30 23:50:26 ID:F0kYqut0
>>849
> 「全て」高視聴率になるはず

ってのが間違いだと言ってるだけよん。宣伝その他の要因も絡むからね。
さてこの場合の問題は、ほとんどの外的要因が前のライダーと変わらないと思われるのに、
著しく視聴率が下がったのは何故か?なわけだが。
852名無しより愛をこめて:04/12/30 23:51:49 ID:lkPa9Afn
>>849
>じゃあなんで視聴率は上がるんだ?

宣伝と口コミによって。
そのまま固定視聴者として定着してくれるかどうかは内容次第ってとこじゃないの。

>その番組がつまらないならどんどん見る人が減って最後には0%になるんじゃないの?

余程のことがない限りそれはまずない。
0%には近づいていくけどね。
853名無しより愛をこめて:04/12/30 23:56:36 ID:F0kYqut0
「面白そう」と思うから見てみる。それで面白かったら、次からも見る。
そうじゃなかったら見ない。

基本的にはこれでしょ。
854名無しより愛をこめて:04/12/31 00:03:48 ID:vLvvGapu
>>850
>>822-823で視聴率が下がったのは、少なからずこうゆうことも影響してると説明してくれたのに、
それを、「単なるこじつけ」だとか言って全く聞き入れようとしない態度に腹が立ったんだよ。
855名無しより愛をこめて:04/12/31 00:07:16 ID:ywrVyjO3
「説明」して「くれた」って・・・。
こじつけにしか思えない人が多いから、そりゃこじつけだと言ってただけでしょ。
856名無しより愛をこめて:04/12/31 00:08:45 ID:cKpJwjzF
>>854
そうだよね。
>>836の言うとおりなら議論なんて要らないんだよ。
「ツマランから視聴率低下」なんて誰でも言えるし
それで話しは終わりでしょ。それ以上言うことないし
このスレは必要ない。
つまり>>836の意見って一見説得力がありそうで
実は一番説得力に欠ける仮説なので意味を為さないんだけどな・・・。

だからそれ以外に考えられる要因を色々分析してるのに
それらを妄想だのこじつけなんて言ってしまったら
議論にならないよ。
857名無しより愛をこめて:04/12/31 00:17:23 ID:uYGUTUpc
>>836が言うように、なぜ説得力が感じられない話をなるほどと聞き入れなければならないんだろうか?
説得力がないとする理由は、上20レスくらいの間にたくさん書かれている。

そもそも剣の視聴率低下って、見事なほどの右肩下がり傾向(→徐々に見捨てられていった)
でここまで数字を落としてるというのに、何で「HDD普及だの韓流だのが主要因」
みたいな説を受け入れないとならんのかね。

>>856
>だからそれ以外に考えられる要因を色々分析
なぜ剣にのみ、それほどたくさんの外的要因が突然降りかかって
見事なほどに数字が下がるんですか?
君の言うところの「分析」をすれば
「内容に問題がある」ことからはさらっと目を背けられるんだね。
「議論」は、内容の話は排除して、他の要因を見つけ出すことなのね。
858名無しより愛をこめて:04/12/31 00:23:27 ID:vLvvGapu
>>857
だから、剣の視聴率が下がってるのはあんた達が大好きな「つまらない・魅力が無い」
が主に影響してるのは分かってるって。「HDD普及だの韓流だのが主要因」なんて書いてないだろ。
つーかあんた、ちゃんと今までの文読んでるのか?
859名無しより愛をこめて:04/12/31 00:26:44 ID:Ba60sG1x
不人気から目を背けたいがための詭弁としか思えん。
自説が正しいのを前提とした、説得力のない憶測が中心で
>>829以降の反論に対しても、↑一辺倒。まともな返しもできてない。
860名無しより愛をこめて:04/12/31 00:29:40 ID:uN06bBRk
>>856
「つまらんので人気がない」と思われる理由は散々提示されてるだろうが。
それを説得力がないというなら、韓流だのHDDだのなんて酔っ払いのタワ言以下だな。
861名無しより愛をこめて:04/12/31 00:30:10 ID:vLvvGapu
なんてゆうか、自説が正しいのを前提とした文て言うのは皆そうだと思うんだよね。
わざわざ自分が間違ってると思う文を投稿する人はいないと思うし。
862名無しより愛をこめて:04/12/31 00:31:59 ID:uN06bBRk
>>861
君は議論に向いてないね。うん。
863名無しより愛をこめて:04/12/31 00:33:38 ID:ywrVyjO3
>>858
「こういうこともあるんじゃないか?」「ほとんど関係ないと思うよ」

このやりとりで、なんか問題あるの?
864名無しより愛をこめて:04/12/31 00:36:39 ID:Ba60sG1x
>>861
自分は間違ってない、あんたたちが言ってることがおかしい
でも反論レスに対しては都合のいい部分だけを抽出しての返ししかできない
そんな奴がご立派に「議論」云々述べるなど、ちゃんちゃらおかしい
865名無しより愛をこめて:04/12/31 00:40:14 ID:uN06bBRk
そりゃあ色んな意見を並べてあーだこーだ言うのが議論というものではあるが、
意見の質を無視するわけにはいかないのだ。
866名無しより愛をこめて:04/12/31 00:43:26 ID:vLvvGapu
すまん、皆は>>822-823の意見がこじつけだと言ってるのは別にいいと思う。
ただ、>>822-823の意見がこじつけだと言う根拠は何処にあるのか教えて欲しい。
俺には分からない・・・
867名無しより愛をこめて:04/12/31 00:48:56 ID:vLvvGapu
>>864
それに当てはまる奴は俺以外にも大勢いると思うんだが・・・
868名無しより愛をこめて:04/12/31 00:50:41 ID:Ba60sG1x
・・・・ だから、それ以降の反論レスをちゃんと読めよ。
擁護書いてる奴、揚げ足とりと「そういう要因もあるのだ」の主張ばかりで
山ほどある反論内容に対してはことごとく無視してるだけじゃねーか。
869名無しより愛をこめて:04/12/31 00:53:56 ID:ywrVyjO3
DVDレコを買った家庭には、たぶんいままでもVHSビデオがあったろう。
他に用事があるなり、朝寝をしたいと考える人なら、ビデオでタイマー録画スレば済む。
にも関わらずリアルタイム視聴をしていたのはなぜか?
早く見たかったか、その時間がテレビ視聴に都合が良かったからだと推測される。
そういう人が、DVDレコを買ったからという理由で、録画視聴に切り替えるとは考えにくい。
870名無しより愛をこめて:04/12/31 00:54:07 ID:vLvvGapu
>>868
あのね、俺一人で反論してるのに、そんな大勢にいちいち反論の意見なんてかけないよ。
あんたもやってみれば?
871名無しより愛をこめて:04/12/31 00:56:30 ID:Ba60sG1x
>>870
だから、都合のいい部分のみにしか返せないあんたの意見は
まともな人が見れば説得力がないって話。あんたそうやってすぐ話すり変えるしね、さっきから。
872名無しより愛をこめて:04/12/31 00:57:27 ID:cKpJwjzF
>>869
だからVHSとDVDレコは「画質」が違うんだよ。
俺なんかは朝起きるのはDVDレコがなくてVHSだから。
きれいな画質で見たいから無理して起きるのw。
俺みたいな人ばかりじゃないだろうけど
DVDレコに変わって高画質で保存できるし
そういう人もいないとは言えないよ。
873名無しより愛をこめて:04/12/31 00:59:24 ID:uN06bBRk
>>866
えーと、>>822については、>>830の通りだと思う。
あまりにも対象が限定されすぎているので、視聴率に影響をおよぼすとは思えない。
(0.1%とか、その程度ならあるかもしれないけど)

>>823については、一度5%台にまで落ち込んだ後ずっと低迷しているので、
(7%台に復活したのは一度だけ)「この週だけたまたま裏番組に流れた」とは考えにくい。
874名無しより愛をこめて:04/12/31 01:04:48 ID:ywrVyjO3
>>872
DVDレコはさほど画質はよくない。それが理由になるほどの人なら、D-VHSなりを買っているだろう。
SVHSでも標準であれば、ソースによってはDVDレコ(つーかMPEG)よりも綺麗になる。

もちろん絶対にいないとは言えないが、そんな奴は日本中探しても100人いないと思うが。
875名無しより愛をこめて:04/12/31 01:05:29 ID:vLvvGapu
>>870
>>873
ありがとう。確かにそれじゃあ、視聴率にあまり変化はないと思う。
けど、それと「剣の不人気を認めたくないからこじつけてる」とは関係ないと思う。
あくまで自分の意見を述べただけだと思う。

>>871
都合のいい部分にしか返してないと思ってるのは、
俺のことを良く思ってないからそう見えるだけだろ?
俺は自分に都合のいい意見にばかり返してるつもりなんか無いよ。
876名無しより愛をこめて:04/12/31 01:15:53 ID:ywrVyjO3
>>875
書き方による。意見を書く際には、その内容の妥当性を考える必要があるが、
妥当性が低そうな意見を尊大な口調で書き込めば、そりゃ叩かれもするさ。
877名無しより愛をこめて:04/12/31 01:19:19 ID:vLvvGapu
>>876
なんか変な言い方だけど、1人?で大勢を相手にするとなると、
あんまりそうゆうこと考えていられなくなるんだよね。
でも今度からは気を付けるよ。
878名無しより愛をこめて:04/12/31 02:40:58 ID:XbAV4TYs
879名無しより愛をこめて:04/12/31 03:02:27 ID:XbAV4TYs
>877の剣以外に好きな特撮番組が知りたい
880名無しより愛をこめて:04/12/31 03:11:07 ID:tAct8vdt
>>872
何度も言うが、ビデオリサーチの機械が置いてある様なごくごく一般の家庭は
VHSなら3倍モードで録画し、HDD&DVDレコでもLP以下で録画する(たくさん撮りたいから
画質云々言うのはBSとかCSとか見てる時くらいで、録画はあまり気にしない。

だからビデオからDVDに変わろうともそんなに違いはないと思うよ。
881名無しより愛をこめて:04/12/31 03:41:34 ID:1W5zDIux
この話の逸らし方からして前に戦うスレにいたかまってちゃんか?> ID:vLvvGapu
882名無しより愛をこめて:04/12/31 06:35:04 ID:pkOBJ3+u
 私 の 壮 大 な 釣 り に 付 き 合 っ て く れ て
 あ   り   が   と   う      


 ま   た   あ   お   う   諸   君  !
883名無しより愛をこめて:04/12/31 08:07:03 ID:23YcAzUa
俺もビデオとるときは3倍でとるからなぁ。
特に剣になってからは尚更、だけど。
884名無しより愛をこめて:04/12/31 08:39:57 ID:kRVjTvB0
一人で勝利宣言、ホント笑える
885名無しより愛をこめて:04/12/31 10:56:09 ID:TBKLHsJc
「アテネ五輪でHDDレコ買った人が増えた、その人達が剣を録画に回した」
なんて寝言言ってる奴に聞きたいんだが
五輪終了直後の9月〜10月上旬くらいまでは
剣も微妙に回復傾向にあったのはどう考えたらいいんだ?

本当にDVDレコの影響が大きいのなら「9月から」下がるはずだが。
886名無しより愛をこめて:04/12/31 11:09:04 ID:ywrVyjO3
「五輪の頃までは使い方に慣れてなかった。習熟し、またDVDの画質とかの良さに気づいて、
いままでリアルタイムに見てた番組を録画に回し始めるのはちょうどその頃だ」

ってのはどうでしょうw
887名無しより愛をこめて:04/12/31 11:13:27 ID:0K6nD+iu
何つーか、正直論考する価値すら感じさせない説だからなぁ 長々と書いてるけども…w
このスレのこの手の人たちってのは、まず考え組み立てる際の出発点にあるのが
「剣がこんなに不人気なはずはない、おかしい」ってとこからだからね。
結局傍から見たらムッチャクチャなことを、さも実態であるかのように述べておかしなことになる。
888名無しより愛をこめて:04/12/31 11:38:35 ID:CAzD7+cL
今度はどんな風に擁護してくれのか
イマ本も真っ青の超展開に期待。
889名無しより愛をこめて:04/12/31 11:52:16 ID:fDqAGRU/
・平成ライダーで例のなかった5%台を、既に単独で6度記録している。
(というか前作までは6%台すら非常に稀)
・コピペ↓
>平成ライダーと戦隊の視聴率の勝敗を調べてみた(特番等は除く)

>00年 クウガ(vsタイム) 47勝0敗
>01年 アギト(vsガオ) 48勝0敗
>02年 龍騎(vsハリケン) 47勝0敗
>03年 555(vsアバレ) 46勝0敗

>04年 剣(vsデカ) 30勝6敗5分(現時点で)

・徐々に見切りをつけられている右肩下がり傾向、序盤からの下がり幅がかなり大きい。
・玩具関連も芳しくない情報ばかりが伝わってくる。
昨年まで以上に売れてるという情報はなかなか伝わってこない。
・中盤以降は、幼児用TV誌表紙での扱いがほぼ例外なく縮小
専門誌での扱いも例年よりダウン、関連本の発売も減る。
・主演はAV出演で有名写真誌にデカデカと載る。
・バンダイの子供向けアンケートの結果↓
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question112.html
>「3歳〜5歳男女」のアンケート、デカレンジャー関連が1位(16.2%)なのに対し、ライダー関連が9位(3.6%)
>「3歳〜5歳男子」でも、デカレンジャーが1位で31.6%に対し、ライダーは4位で6.8%
>バンダイ子供アンケート“クリスマスにあげるもの”男児部門でのライダー関連のグッズの順位
>00年……3位(5.0%)
>01年……4位(9.6%)
>02年……3位(6.6%)
>03年……5位(5.5%)
>04年……8位(3.6%)

これだけわかりやすく集めてみたが、
それでも「不人気のため落ちた」以外の言葉ばかりを追求していきますか?
890名無しより愛をこめて:04/12/31 12:12:28 ID:F8svHz0R
だいたい、剣の周囲のアニメ・特撮で急落してる番組なんてないのに
何で剣に関してばかり「不運な要因が多々出てきたので、落ちるのは仕方のないところ」
みたいな論調を通そうとするんだろう。そりゃ、無理ってもんだろう。
891名無しより愛をこめて:04/12/31 12:33:41 ID:3H/22R8K
ぶっちゃけ555が駄作だったからこんな結果になったんだろうなあ。
平成ライダーを終わらせたのは剣ではなくむしろ555であると俺は
思うのだが。
892名無しより愛をこめて:04/12/31 12:47:56 ID:XudHEGdf
>・555のせいだよ
>剣だって始まった当初は高かったんだから555は関係なし

むしろ、今までの貯金であそこまで保ったというべきだな
893名無しより愛をこめて:04/12/31 12:54:31 ID:YbwoMZmA
「HDDレコでの予約録画が剣という番組の視聴者に限り増えたから(皮肉)、
それが視聴率低下の大きな一因となっている。」

「何故今年になって突然そんな状況になったのかというと、今年のオリンピックの影響で
HDDレコの購入者数が激増したため。それ以前からあったVHSでは画質の面で
HDDレコに大きく遅れをとり、予約録画をするには値しないと考える人も少なくなかった為、
前年までのライダーの視聴率に影響を及ぼす事は無かった。」


えっと、HDDレコ関連の擁護派の意見をまとめるとこんなところか?
何つうか凄いよなコレ。意見というかただの妄想・願望が多分に混じってるようだが。
894名無しより愛をこめて:04/12/31 15:04:12 ID:vLvvGapu
剣の不人気を認めてないなんて一度も書いてないのに・・・
勝手に話しを捏造してまで相手を叩くのか剣アンチは・・・
まさに、「都合のいい部分だけを抽出しての返ししかできない」だなw
895名無しより愛をこめて:04/12/31 15:05:57 ID:CAzD7+cL
ID:vLvvGapu様
お待ちしてました
896名無しより愛をこめて:04/12/31 15:06:06 ID:vLvvGapu
>>879
俺はデカレンも大好きだしジャスティライザーも好きだよ。
ネクサスはあんまり見てないけど・・・
897名無しより愛をこめて:04/12/31 15:07:19 ID:vLvvGapu
>>895
じゃあ、すいませんが。
俺が剣の不人気を認めてないなんて何処に書いてあるか言ってくれる?
898名無しより愛をこめて:04/12/31 15:07:58 ID:yAhOCkbS
さあ、今度はどんな超擁護を見せてくれるのでしょうか。
899名無しより愛をこめて:04/12/31 15:17:14 ID:vLvvGapu
>>881
ごめん、戦うスレをみることはあるけど、書き込んだことは無いよ。

>>884
勝利宣言したつもりは無いんだけどなあ・・・
でも他の人にはそう見えるのかも。

>>885
視聴率が回復したならこのスレ的にはそれでいいんじゃないの?
俺は人の考えを全く聞き入れようとしない態度に腹が立ったからいろいろ言ってるわけで・・・

>>886
俺以上のメチャクチャナ文ですね。
ネタなのは分かってるよ。

>>887
まず俺は剣の不人気を認めてないとは言ってないよ。
勝手なことは言わないで欲しい。
めちゃくちゃな文って言うのは確かにそうかもしれない、ごめん。
900名無しより愛をこめて:04/12/31 15:17:46 ID:cyfVc/JT
ID:vLvvGapu氏のかたを持つわけではないが、
「剣アンチ」というより「剣擁護者のアンチ」という人が多すぎる気がする
なんというか、視聴率を盾に自分の剣叩きっぷりを正当化して、
擁護者を屈服させて悦に入る、みたいな人が多い気がするのだよな
勿論、皆がみんなそうではないだろうけどね
901名無しより愛をこめて:04/12/31 15:21:16 ID:yAhOCkbS
>>899
>俺は人の考えを全く聞き入れようとしない態度に腹が立ったからいろいろ言ってるわけで・・・

聞き入れるに値しない意見なんだから仕方ないよ。
俺らは君の友達じゃないんだから無理言うな。
902名無しより愛をこめて:04/12/31 15:27:16 ID:vLvvGapu
>>888
だから、擁護してるつもりなんか無いって。
そう見えるのはあんたが剣アンチだからじゃないの?

>>889
剣の人気がないのは明白だよね。
でも、それ以外の理由も少なからずあると思う。

>>890
あんた達が必死に剣を叩いてるみたいに。
擁護してる人も必死なんじゃないか。
俺の存在は必死を通り越して痛々しいんだけど・・・

>>891
555はあんまり関係ないんじゃないの?
剣も最初は結構高かったし。
人気がないから落ちていっただけでしょ?

>>892
最初は期待して見ていた人がいたけど。
だんだんそうゆう人たちが離れていって視聴率が下がっていったってことでしょ?
別にそれを否定するつもりなんか無いよ。
903名無しより愛をこめて:04/12/31 15:34:35 ID:yhl9OY9h
・多くの人(このスレでは剣アンチ扱い)
視聴率が下がったのは単純に剣に人気がないから(つまらないから)
それ以上でもそれ以下でもない。

・vLvvGapu
剣の視聴率が下がったのは人気がない+別の要因もある

って事だよね?
だったらvLvvGapuは「説得力のある」別の要因あげてよ。
今までのはほとんど>>817で否定されてるし、
五輪HDDレコ説もその五輪以降に一時的に視聴率上がってるんだから影響ないって事だし。
904名無しより愛をこめて:04/12/31 15:35:45 ID:vLvvGapu
>>893
あなたが妄想とか願望とか思うのは勝手ですが。
書いた人は決して妄想とか願望とかは思ってないと思う。
たしかにありえない話しではあるけど。
あと、「それが視聴率低下の大きな一因となっている。」なんて書いてないから。
書いた人は、少なからず影響してるんじゃないかってことを言いたいんだと思う。
905名無しより愛をこめて:04/12/31 15:45:12 ID:yAhOCkbS
ありえない話。
人、それを妄想という。
906名無しより愛をこめて:04/12/31 15:45:56 ID:cyfVc/JT
>>903
韓国俳優ブームに関しては、>>817の主張どおりではない気がする。
だって韓国俳優ブームにのっかってるのはお母さんだけなのか? 
独身女性は少数派か?
そこら辺を明確にしていただかないと。


907名無しより愛をこめて:04/12/31 15:55:49 ID:vLvvGapu
>>895-898
なにも言うことはございません。

>>900
剣は嫌われてるから仕方ないんじゃないかなぁ。

>>901
それなら無視すればいいんじゃないですか?
それを「剣の不人気をみと(ry」とか言って責める必要ないと思う。

>>903
去年より視聴率が下がったのは「つまらない」からでいいと思う。
けど、先週7%だったのがいきなり5%に下がったりするのは、
「つまらないから」だけが理由ではないと思うってことを言いたい。
「説得力のある」って・・・どうせ何書いても否定されるんだから意味無い気が・・・
剣を見てる人にもいろいろ都合がある人が大勢いるだろ。
そう言う人も少なからず影響してると思う。
あと祭日だから家族で出かけたりだとか。
908名無しより愛をこめて:04/12/31 15:57:49 ID:vLvvGapu
>ID:yAhOCkbS
あんた、俺と同じくらい必死ですよ・・・
909名無しより愛をこめて:04/12/31 16:01:49 ID:9J2GRFJW
>>893
894も言ってるが、傍から見てありえない話で、話の根拠が個人の想像ぐらいしかないやつを
普通は妄想って言うんだよw「言ってる本人は妄想とか願望とは思ってない」ってそりゃ当たり
前だろ。本人が妄想だと認識してりゃ妄想とは言わねーよ。
910名無しより愛をこめて:04/12/31 16:04:30 ID:yhl9OY9h
>>907
>「説得力のある」って・・・どうせ何書いても否定されるんだから意味無い気が・・・

ちと違う、今までの意見があまりにアホすぎたから叩かれるだけ。
それはあなたもわかってるんでしょ?
まともな意見があるのならぜひ出して欲しいよ。

ちなみに
>あと祭日だから家族で出かけたりだとか。
は剣の後のプリキュアとガッシュは増えてるんだからハズレだと思う。
(この二つメイン年齢層は剣と大差ないはずだし)
911名無しより愛をこめて:04/12/31 16:06:13 ID:yAhOCkbS
>>908
視聴率が低いという現実。
その原因が「人気の低さ」であることを示す数々の事象。
それに対抗するために「ありえない話」を持ち出す。
妄想でなくてなんなのでしょうか。

そういう単純明快なことを言っているだけの僕が必死に見えるというのなら、
あなたがあまりに必死すぎて正常な判断力を失っているとしか言いようがありません。
912名無しより愛をこめて:04/12/31 16:10:44 ID:1ovKv77z
山の時の視聴率と谷の時の視聴率では扱いが違うと思うけど、それはいいの?
時間帯視聴率出てないからなんとも言えないけど、時間きっちりにつけたり消したりしない以上、視聴率の低い番組は隣接する高視聴率番組の影響を少なからず受ける。(おこぼれとも言う)
ライダーが低い中で戦隊ががんばってるなら、ライダーが高いときより評価してもいいと思う。
913名無しより愛をこめて:04/12/31 16:18:21 ID:vLvvGapu
>>909
うーん、もう俺の言ってることは全て妄想だったってことでいいんじゃない?

>>910
プリキュアと剣では視聴者層が違うから・・・って見苦しいにも程があるな、スマソ。
今週で言うと、誰かが言ってたように「年末だから」でいいと思う。
去年より低いのは「つまらないから」もプラスされて。
さすがに毎週分の理由書くのはきりが無いんだが・・・

>>911
たしかに普通で考えたらありえないと思う。
けどそれを「剣の不人気を認めたくないからこじつけてる」って言うのはどうなんだ?
剣の不人気は認めてるって何回も言ってるし、擁護してるつもりもない。
それを勝手に「剣の擁護してる馬鹿が来たw」って言われたら腹立つぞ。
914名無しより愛をこめて:04/12/31 16:19:22 ID:CAzD7+cL
ざっと読み返したけど
ようするにID:vLvvGapuは、剣がつまらないと認めた上で
視聴率が下がった理由が、つまらない以外に
HDDレコの普及によるなど他の要因もあると言うわけなんだよね?

ただ、他の要因というのがHDDレコの普及とか休日だからとか
あまりに説得力のないものだから叩かれてると思うんだが。
915名無しより愛をこめて:04/12/31 16:20:50 ID:kRVjTvB0
プリキュア、ガッシュや、ほかの番組にも、同じくらいレコーダー組はいますよね?
916名無しより愛をこめて:04/12/31 16:22:56 ID:yAhOCkbS
>>912
デカはヒキが弱い単発エピソード中心にしては頑張ってる方じゃね?

>>913
>けどそれを「剣の不人気を認めたくないからこじつけてる」って言うのはどうなんだ?

知らないな。僕はそんなこと言ってないし。
ありえない話はすなわち妄想であると言っただけ。
なのに必死なんて言われてもねえ。言いがかりはやめてほしいですなあ。
917名無しより愛をこめて:04/12/31 16:42:12 ID:qZ5opqHP
剣が人気ないのは視聴率見ればわかるのよ。
それはまず内容がつまらないと感じる人が多い結果だと。
でもねその上で他に何か要因がないとここまで落ちないのじゃないかと考えたとき
例えば上で言ってる録画機器の普及状況とかが可能性としてあるんじゃないと。
分析することは悪くないと思うよ。
でも問題はそれをバカにしたように叩いてる人が多すぎるって事。
別に分析してる方は「断定」してないんだよ。
「可能性」を指摘してるだけなのだから。
自分が否定されたかのように叩いてるよね?
説得力あるないに関わらず人の意見にはある程度敬意を表すべきだし
分析する方は丁寧に答えてるのに
否定する方のほとんどは相手をばかにしたような言い方ばかり。
それって反論じゃなくて単なる気に入らないものを叩いてるだけ。
具体的に分析してるのだから
>>889のように具体的に反論してる人はいいと思うが
一言「言い訳」とか「こじつけ」とかいうのは失礼だと思う。
それはフェアな議論とは言えないしそれは卑怯だよ。
ただ>>889の意見にしても自分の目で見たわけじゃない
聞きかじった情報故捏造できるわけで100%信頼は出来ないと言うことも
できるわけだよ。説得力のある意見といっても限界はある。
ただそれ以外の要素として録画云々もあるかな?程度に考えればいいんだよ。
録画>889とは言ってないのにね。寄ってたかって否定することじゃないよ。
それにテレ朝のHPランキング1位に関して誰も触れてないので
都合の悪い部分に関して触れないのは否定してる方肯定してる方もどっちも同じ。
上をざっと見ていて思うのは剣を否定する人の方の意見がきつすぎる。
もうちょっとマターリしようよ。
918名無しより愛をこめて:04/12/31 16:49:28 ID:vLvvGapu
もう俺が言いたいことを書くと、
剣だけ視聴率が下がった理由が「つまらないから」で統一されすぎだと思うんだよね。
デカレンとかは裏番組とか今日は年末だからとか色々理由がついてる、
なのに剣だけどうして「つまらない」で統一されてるんだ?
もちろん、「つまらない」以外の理由がでてないわけじゃない。
けどそのほとんどが、「ありえない」とか「剣擁護派必死だなw」と批判されてる。
それはいくらなんでもあんまりなんじゃないかと。
なんで視聴率が下がったり、上がったりしたのか議論するんじゃないのか?
最初から議論するつもりの無い奴が多すぎると思うんだよね。
剣の視聴率が去年より落ちたのは「つまらないから」だろ?
けど、毎週「つまらないから」の理由だけで落ちてるわけじゃないと思う。
「今週はなんで視聴率が落ちたのか?」って議論すればいいじゃん。
なのに意見をだせば「あり(ry」で批判されるだけ。
結局おまえら、議論がしたいんじゃなくて、作品を叩きたいだけじゃないの?
「明確な判断材料がつまらないしか無いから」ならそれ以外のことを考えればいいと思う。
「だってありえない話し聞き入れる必要ないし」じゃあ、おまえがありえそうな話し考えろよ。
それで誰も思いつかないなら、このスレもういらないじゃん。
だって視聴率が下がった明白な理由が「つまらないから」しかないんだぜ?
それ以外のことを言っても、「ありえない」で批判されるんだぜ?
もう議論のしようが無いじゃん。
結局、このスレは作品を叩きたい奴が集まってるだけで、
まともに議論しようとしてる人たちのほうが少ない糞スレってことさ。
長文だから読むきしないとか言ってる奴は俺と同レベルのあほ。
919名無しより愛をこめて:04/12/31 16:52:12 ID:qZ5opqHP
>>918
禿同。結局そういうことですな。
920名無しより愛をこめて:04/12/31 17:06:05 ID:VO1Rs5yU
つってもいきなり平均1%台とかならともかくこのくらい微妙な下がり方だと
つまらん以外の要因って別に考えなくていいような気が。

というか自分の意見が聞き入れてもらえないと糞スレ認定という態度には
「冬ですね」としか言いようがないし。
921名無しより愛をこめて:04/12/31 17:08:04 ID:yAhOCkbS
否定されることを嘆くより、
なぜ否定されるのかを考えるべし。
それが出来ないなら、まあ、あんた議論に向いてないねとしか言えないですね。
922名無しより愛をこめて:04/12/31 17:08:54 ID:vLvvGapu
>>920
だからもう語ることが無いんでしょ?
だったらこのスレもういらないじゃん。
視聴率を貼るスレだけで十分。
923名無しより愛をこめて:04/12/31 17:09:58 ID:22hXPvyt
>>918
じゃあ試しに聞くけど、今週の剣が今までのライダーと比べて
ガタッと落ちたのはなんでだと思う?
他のは良くも悪くも例年通りなのにさ。
924名無しより愛をこめて:04/12/31 17:11:20 ID:vLvvGapu
>>923
「つまらないから」+「年末だから」
925名無しより愛をこめて:04/12/31 17:12:05 ID:bfjG96MK
文章を纏める力のないやつが(ry
926名無しより愛をこめて:04/12/31 17:12:08 ID:vLvvGapu
>>921
俺の書いてることがありえないから、でしょ?
927名無しより愛をこめて:04/12/31 17:14:38 ID:yAhOCkbS
>>926
自分でもそう納得しているのですか?
928名無しより愛をこめて:04/12/31 17:14:57 ID:vLvvGapu
>>926
>>918に纏めてありますが?
これでだめなら、これよりもっとすごい否定文を書いてください。
929名無しより愛をこめて:04/12/31 17:16:27 ID:vLvvGapu
>>927
全てではないですが、納得している部分もあります。
でも、全て「ありえない」と言われるのに腹が立っているのです。
930名無しより愛をこめて:04/12/31 17:18:12 ID:ywrVyjO3
剣の視聴率が下がった要因が「つまんないから」以外には絶対ありえない、
と思ってる人はそういないと思うのよ。
説得力のある仮説が出てくれば、普通に受け入れると思う。
ただし現状、明らかに他の要因を探すべき必然性があると考えてる人はほとんどいないのね。
実際に「つまんないから(それは自分もそう思うし、一般的にも同じだと思えるつまんなさだろう)」
これくらい下がったんだな、ということで納得してるんだと思う。
あえてそこで新説を出すなら、充分な説得力が必要となるということだね。
説得力に自信がないなら、十二分に謙虚さを心掛けるべきだろう。叩かれたくないなら。
931名無しより愛をこめて:04/12/31 17:18:46 ID:yAhOCkbS
>>929
感情に流されては議論は出来ませんよ?
932名無しより愛をこめて:04/12/31 17:24:45 ID:vLvvGapu
>>930
確かに説得力が必要ですね。
でも、謙虚さを心掛けても叩く人はいます。
これはどうしようもないことですが・・・

>>931
これだけ多くの人に自分を否定されたら、誰でも感情的になってしまうと思います。
しかし、それだけ多くの人を敵に回したのも自分であるのは事実です。
すいませんでした。
933名無しより愛をこめて:04/12/31 17:35:26 ID:ywrVyjO3
>>932
それはそういうものだ。それが嫌なら、2ちゃんなんかに書き込まない方がいい。
というか、反論の為の反論になってないか? いまは君自身が半荒らし状態になってるよ。
934名無しより愛をこめて:04/12/31 17:42:54 ID:vLvvGapu
>>933
荒らしになっているのは認めます。スマソ。
では、あなたは自分の意見を間違ってると思っていないのですか?
935名無しより愛をこめて:04/12/31 17:52:08 ID:23YcAzUa
もはや何がしたいのかわからん
936名無しより愛をこめて:04/12/31 17:53:33 ID:ywrVyjO3
厨が自分の非を認めたくなくてムキになってる状態ってとこね
937名無しより愛をこめて:04/12/31 17:58:32 ID:bfjG96MK
最初から、どうして剣が落ちたか、あーだこーだ言いたいんです。って言えばいいじゃん。

一行でまとまったんだけどw
938名無しより愛をこめて:04/12/31 18:02:40 ID:vLvvGapu
>>936
結局出た答えがそれですか、他の人の手助けが無いと何も出来ないのですね
それに俺は自分の非を何度も認めています・・・

>>937
一行に時間かけすぎですね。

一行でまとまったんだけどw

939名無しより愛をこめて:04/12/31 18:05:49 ID:23YcAzUa
自分が非を認めたからお前らも認めろってこと?
940名無しより愛をこめて:04/12/31 18:07:04 ID:yAhOCkbS
やはりこの人は議論に向いてないな。
941名無しより愛をこめて:04/12/31 18:07:47 ID:Iso/H1rT
ID:vLvvGapuがなんでここまで必死になって貼りついてるのかわからんけど、
視聴率測定器が設置される家庭って、複数の世代が同居してる家庭を対象に
してるわけだから、可処分所得の多い単身世代の方が所持率が高いと思われる
HDDレコーダーが数字に影響する可能性って凄く低いんじゃないの?
剣に関してはホントにただ単に不人気なだけな気がするけどな。
散々ガイシュツだけど幼年誌での扱いのランクダウン、超全集が発売されない、
映画の興収はアギトより下と、不人気を裏付けるに値するような事象はいくら
でもあるけど、プラスの話はテレ朝のHP検索1位だけでしょ?
それもオタ系は基本的にランクは高めって話だしなあ…
942名無しより愛をこめて:04/12/31 18:10:31 ID:bfjG96MK
そろそろあのAA貼られるな・・・
943名無しより愛をこめて:04/12/31 18:15:00 ID:pcWcj6lk
>>939
まあ、そういう部分もありますね。
「自分の間違ってる部分も分からずに、相手だけに非を押し付けるな」ですかね。
さすがに、「自分が絶対に間違ってないと思ってるなんて痛すぎ」なんて書いてる人は、
自分の間違っている所も分かっていると思うし。
結果的には俺が全て悪いんですよね。
でも、自分達の言ったことも間違ってる部分はあるってことを分かって欲しい。
944名無しより愛をこめて:04/12/31 18:17:13 ID:pcWcj6lk
>>940
これだけ大勢を相手にするのは議論って言うのか?
まあ、俺が悪いんだけども。
とりあえずあんたが言う議論に向いてる人を書いてみなよ。
945名無しより愛をこめて:04/12/31 18:19:00 ID:ywrVyjO3
「俺が悪い」の呪文を唱えていれば、悪いことをしていてもいいと思ってるらしい
946名無しより愛をこめて:04/12/31 18:21:06 ID:pcWcj6lk
じゃあ、もういいです。
俺の何処が間違ってるか皆さん詳しく書いてください。
もうすぐ新スレだし、これ以上他の人に迷惑かけるわけにも行かないので。
あと、>>918に反論しないってことは、皆認めてるってことですよね?

947名無しより愛をこめて:04/12/31 18:21:26 ID:bfjG96MK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
948名無しより愛をこめて:04/12/31 18:21:56 ID:23YcAzUa
>>943
「お前は100%持論を信じられるのか」とか「まったくそれが正しいと証明できるのか」とか
そういった詭弁で相手を揺さぶろうとしてるだけじゃん。
自分の非を認めたって、それで終わってどーすんのよ。
949名無しより愛をこめて:04/12/31 18:25:52 ID:ywrVyjO3
もうスルーで
950名無しより愛をこめて:04/12/31 18:26:28 ID:pcWcj6lk
>>948
やはり自分の非を認めるだけではなく、直していくことも大切と言うことですか。
951名無しより愛をこめて:04/12/31 18:27:37 ID:yAhOCkbS
>>946
認めませんよ?
あなたを始めとする擁護派の意見は説得力がないから否定されているのです。
アンチだとかは関係ありません。
952名無しより愛をこめて:04/12/31 18:29:06 ID:pcWcj6lk
>>951
どこらへんに説得力が無いかちゃんと書けよ。
それがわかってるから今書いたんだろ?
すぐに詳しくかけるよね?
953名無しより愛をこめて:04/12/31 18:31:33 ID:23YcAzUa
>>918が長すぎてよく分からんのだが
>なのに剣だけどうして「つまらない」で統一されてるんだ?
ってのが疑問か? そんなのこのスレ上から読んでたら分かるんでねーの。
954名無しより愛をこめて:04/12/31 18:33:01 ID:bfjG96MK
>>952
次スレたてろよ
955名無しより愛をこめて:04/12/31 18:33:20 ID:yAhOCkbS
>>952
今までに散々書かれてるでしょ?
それにあなた自身も>>904で「たしかにありえない話ではあるけど」とか言って認めてるじゃないですか。
その場その場で適当コイてるだけですか? やはり議論に向いてませんなあ。
956名無しより愛をこめて:04/12/31 18:37:56 ID:pcWcj6lk
次スレは「特撮視聴率議論用スレッド その2」でいいの?
てゆうか俺なんかが立ててもいいんだろうか・・・
957名無しより愛をこめて:04/12/31 18:39:06 ID:pcWcj6lk
>>955
あなたの意見が聞きたいのです。
958名無しより愛をこめて:04/12/31 18:41:19 ID:QPSeeUkB
一応、前からの通しなら次で6スレ目だよ。
959名無しより愛をこめて:04/12/31 18:43:41 ID:yAhOCkbS
>>957
今までに書かれている意見とほぼ同じです。
僕自身も何度か書いてますし。
960名無しより愛をこめて:04/12/31 18:45:27 ID:pcWcj6lk
>>959
ありがとうございます。あらためて後で見ておきます。
次スレ立てたらもう消えます。
スレ荒らしてすいませんでした・・・
961名無しより愛をこめて:04/12/31 18:50:16 ID:3H/22R8K
結局逃げるんですか、無様としか言いようがないですね。
962名無しより愛をこめて:04/12/31 18:52:37 ID:ywrVyjO3
無闇に煽るなって
963名無しより愛をこめて:04/12/31 18:53:42 ID:QPSeeUkB
剣終了までもう1スレは消化するな。
964名無しより愛をこめて:04/12/31 18:54:11 ID:pcWcj6lk
立てました↓

特撮視聴率議論用スレッド (2)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104486626/l50
965名無しより愛をこめて:04/12/31 18:55:01 ID:qZ5opqHP
剣を否定するのは勝手だが
擁護したり分析する方を叩いてどうする?
叩かれるような文章とかじゃなくて
叩く方の人間性の問題でしょ・・・。
だいたい否定する方はいかにも決定的証拠が揃ってるような言い方だけど
あんなの「参考」程度であって根拠にはならないんだよ。
どこの誰を対象としているのかが明確でない
視聴率も関東のみを対象としてる。
それがいかにも「全国」の人気であるかのように錯覚してる。
玩具の売り上げもそう。どこで聞いたのかと。
都市と地方では必ずしも同じとは限らないわけで
いろんな挙げた要因も世論調査や内閣支持率と同様
たいして信憑性ないのだよ。
結局外部要因であれ肝心のストーリーであれ
あくまでどちらも推測で決定的証拠にはなってない以上
どっちもどっちだよ。
だいたいアンチでなければここまで視聴率落ちて騒がないよね。
視聴率落ちた=つまらないなんて議論ばっかりで
上がったときはほとんど騒いでない。
むしろ「議論スレ」なら何故上がったのかも分析すべきでしょ。
明らかに意見が偏り杉なんですよ。
アンチスレ、隔離スレといわれる所以はそこにあるんだよ。
966名無しより愛をこめて:04/12/31 18:57:52 ID:23YcAzUa
何も信じられるものが無いんだね…可哀想に。
967名無しより愛をこめて:04/12/31 18:58:21 ID:ywrVyjO3
叩かれる方の人間性の問題だと思うんだが
968名無しより愛をこめて:04/12/31 19:01:41 ID:qZ5opqHP
>>966
つうかマスコミとかの情報を「鵜呑み」にする自体甘いよ。
新聞でも朝日と読売で正反対の見解だったりするから
本当に知りたい真実は自分の目で確かめたり色々自分で調べることも
必要なんだよ。
>>967
よくいうよ・・・。
叩かれる方はそんなに失礼なこと言ってないし冷静に丁寧に
言ってるのにそれに対するレスは何だ?
それは上でも見てのとおり。
969名無しより愛をこめて:04/12/31 19:03:03 ID:bfjG96MK
必死すぎて笑える
970名無しより愛をこめて:04/12/31 19:03:50 ID:23YcAzUa
>>968
「データはあるけど実際そうとは限らない」
って言ってるだけだろあんた。
971名無しより愛をこめて:04/12/31 19:05:00 ID:ywrVyjO3
> 叩かれる方はそんなに失礼なこと言ってないし冷静に丁寧に
> 言ってるのにそれに対するレスは何だ?

実に冷静で丁寧なレスですなあ
972名無しより愛をこめて:04/12/31 19:05:24 ID:yAhOCkbS
>>968
じゃああんたが調べてくれば?
真実とやらで僕ら馬鹿どもを論破してくださいよ。

バンダイのアンケート、メディアでの扱い、ネットでの評判など、
様々な事象が「不人気」を示しているのに、
それでも信じないというのはわけわかりませんがね。個人的には。
973名無しより愛をこめて:04/12/31 19:11:19 ID:pcWcj6lk
また荒れるのがいやならスルーが一番だと思う。
スレが荒れるもとを作っているのは荒らしですが、
荒らしにいちいち挑発的なことを書いて荒させていては、
自分が荒らしているのと同じだと思います。
974名無しより愛をこめて:04/12/31 19:13:04 ID:ywrVyjO3
いやお前が言うなw
975名無しより愛をこめて:04/12/31 19:13:25 ID:yAhOCkbS
まあまあ、そう言わんと。
976名無しより愛をこめて:04/12/31 19:14:55 ID:23YcAzUa
スルーするってことは認めるんですね?
って妄言吐く人が世には居るからな。
977名無しより愛をこめて:04/12/31 19:15:54 ID:pcWcj6lk
>>976
俺のことかorz
978名無しより愛をこめて:04/12/31 19:19:50 ID:qZ5opqHP
>>971
揚げ足取らないでね。
俺じゃない。以前に分析してた人だよw
>>972
論点ずれてる。剣が人気あるないの問題じゃないんだよ。
あんたの言い分は剣が人気がないと信じ込まそうとしているわけで
それがいけないんだよ。信じるかは信じないかはその人の自由。
どっちが優勢かぐらいは言えても勝敗は決められないし
いや、勝ち負けを決めることではないのに
何か見てると勝ち負けを争ってるかのようにも見えてくるんだよね・・。
互いに説き伏せようと必死になってるように見える。オレモナーw
979名無しより愛をこめて:04/12/31 19:26:07 ID:yAhOCkbS
>>978
自らの意見を補強するためにデータを示すのは議論における基本中の基本ですよ。
それを「信じ込ませようとしてる」とはひどい言いがかりですね。

もちろん信じる信じないは勝手ですよ。
しかし議論の場でデータを無視して「俺は信じない」と言っても誰も納得しないし、
場合によっては馬鹿呼ばわりされても仕方がないことは覚えておくべきでしょう。
980名無しより愛をこめて:04/12/31 19:26:30 ID:ywrVyjO3
>>978
んじゃ具体的には、どの発言に対するどのレスに問題があったと?
981名無しより愛をこめて:04/12/31 19:29:40 ID:pcWcj6lk
荒れるもとを作っといて言うのもなんだけど
結局このスレでは今何を言い争ってるんだろう。
ただの口喧嘩なら何時までも続きそうだな・・・
982名無しより愛をこめて:04/12/31 19:31:08 ID:ywrVyjO3
まあ示されてるデータが絶対正確なものではないかも、というのはそりゃそうだろう。
で、それがどうした?という話だ。
議論に意味がないと思うなら、そういう奴がここにこなければ済むだけのこと。
983名無しより愛をこめて:04/12/31 19:31:10 ID:qZ5opqHP
>>979
そのデータで納得できると思われる物を提示した人はいいのですよ。
データを提示して分析した人に対してデータなど具体的に反論するのは
議論としていいことです。
ただデータも提示せずデータを提示した>>822のような人に対して
バカ呼ばわりするのはいいのですか?それはダメでしょ。
私が言いたいのはそういうことですよ。
人のデータだけだけ信憑性がない、こじつけとか言うなら
否定する方のデータだってそんなに信憑性はないどっちもどっちなんですよ
といっただけです。
フェアな議論が出来てないから否定する方の言い方はいかがなものかと
言っただけですよ。
984名無しより愛をこめて:04/12/31 19:32:12 ID:ywrVyjO3
>>981
筋が通らないことを主張し続ける奴に、それは筋が通らないよと説いている流れ
985名無しより愛をこめて:04/12/31 19:33:20 ID:ywrVyjO3
>>983
「言っただけ」というなら、もうそれでいいじゃん。以後の反論の必要はないのでは?
986名無しより愛をこめて:04/12/31 19:33:47 ID:qZ5opqHP
どっちが筋が通ってないのかわからないが・・・・・w
987名無しより愛をこめて:04/12/31 19:34:42 ID:qZ5opqHP
>>985
だから・・・誤解してるから説明してるのでしょ。
誤解されたままでは意味ないでしょ・・・orz。
988名無しより愛をこめて:04/12/31 19:36:12 ID:yAhOCkbS
HDDレコーダの普及率に関するデータを出したのはいいことだと思う。
でも、その後がまずかった。
>>830にも書かれているが、データをもと導いた結論が、一般常識的に考えておかしいから。

要するに、HDDレコーダの人が叩かれたのは、データ云々とは関係ないということです。
ゆえに>>983さんの言い分も通りません。
989名無しより愛をこめて:04/12/31 19:36:21 ID:ywrVyjO3
誤解じゃなく、自分の我を通したいだけでしょ
990名無しより愛をこめて:04/12/31 19:38:26 ID:ywrVyjO3
ID:qZ5opqHPが言ってるのは、「自分の価値基準が正しい。それに従わない奴は間違ってる」てことだからね。
誤解も六階もないよ(古
991名無しより愛をこめて:04/12/31 19:38:54 ID:QwelO1tf
umruze
992名無しより愛をこめて:04/12/31 19:40:59 ID:qZ5opqHP
>>988
あのデータ出すって事はああいう結論になるなんて容易に想像できることだし
どこがまずいのか俺にはわからないよ。
どこがまずいのか具体的に説明してよ。
そういう説明無しに一般常識で考えておかしいって言われても
一般常識って何って言われたらどう答えるの?
言い分が通らないとかそういうのじゃなくて
それならそれはここがこうおかしいから俺ならこう思う
って反論すればいいわけでそういう却下的な意見も書いた人に失礼では
と思うわけよ。
じゃあデータ云々と関係なく叩かれたのは何故?って説明が必要だよ。
993名無しより愛をこめて:04/12/31 19:43:05 ID:qZ5opqHP
>>990
誰もそんなこと入ってない。それこそ誤解。
すぐそう決めつけるのもどうかなと。
一つ言えることはなんで反論意見を叩くのかと。
叩く必然性が感じられないんだよ。
994名無しより愛をこめて:04/12/31 19:44:08 ID:yAhOCkbS
>>992
データと結論が乖離しているからです。
DVDレコーダの普及率が上がったとしても、

>「いままではビデオがあるにもかかわらず、あえて早起きしてまでライダーを見ていたが、
>DVDレコ買ったら画質がいいからこれからは日曜ゆっくり寝ているぞ」

こういった非常に限られた人種が、視聴率に影響を及ぼすほど存在するとは考えにくいからです。
995名無しより愛をこめて:04/12/31 19:45:12 ID:pcWcj6lk
つーか、ここにいる全員「自分の我を通したいだけ」な奴ばっかじゃん。
結局この言い争いが終らないのは、ここにいる人たち大勢が、
「あいつの言っていることはおかしい、俺の正しい意見で納得させてやる」
って言う考えの人が多いからだと思う。
996名無しより愛をこめて:04/12/31 19:45:59 ID:qZ5opqHP
>>994
でも100%否定は出来ないよ。
それだけじゃないよ。オリンピックを忘れてない?
オリンピックも考慮したらどうなる?

まあそれはともかく参考程度に「それもあるかもね」でいいじゃない?
997名無しより愛をこめて:04/12/31 19:46:39 ID:23YcAzUa
「どんな意見も本当に正しいかなんて分からない」って言ってるだけじゃん。
視聴率議論用スレで視聴率が信用できない? ハァ?
どんなわけの分からない意見も尊重しろって? 無理だ。
998名無しより愛をこめて:04/12/31 19:48:44 ID:qZ5opqHP
>>997
視聴率は信用できる物じゃないからこそ人気の指標でなく
なぜ落ちたのか、何故上がったのかの要因に絞って議論するんだよ。
999名無しより愛をこめて:04/12/31 19:49:38 ID:pcWcj6lk
>>997
それも「自分の我を通したいだけ」だと思う。
だって、まず他人の意見を聞き入れようとしてないし、自分の意見しか書いてない。
1000名無しより愛をこめて:04/12/31 19:51:04 ID:QwelO1tf
さらば今年よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。