【DVD】電撃戦隊チェンジマン【カモーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
落ちちゃって寂しいので建てますた。
過去ログは持ってる人が貼ってね。
2名無しより愛をこめて:04/09/16 03:53:09 ID:U7IG9PQq
2(σ゜∀゜)σゲッツ
3名無しより愛をこめて:04/09/16 03:55:55 ID:b3BKC7ps
            ∧_∧       記念撮影だもっとよく見せろ
           /__ "ヮ`ヽ      ____
           〃,,从 从,)      |∀・ |
           ハリ,,"ヮ`ノリ      【◎】と|
            (っ⌒*⌒c  ===___|
             (_ノ''''ヽ_)      <  ヽ


やーんはずかちい






   ____    ∧_∧
   | |・∀・|  /__ "ヮ`ヽ  カク
   | |\  |` 〃,,从 从,)  
.  (( |_|_ ィ⌒ハリ,,"ヮ`ノリ ハァハァ ニャーン
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク


4名無しより愛をこめて:04/09/16 13:57:35 ID:JZq6sXL1
ヒドラー兵の登場シーンで粘液どろどろなのがたまらん。
どろどろの粘液を浴びた撮影の時って、スーツの中まで浸透してるのかが気になる。
もしそうだったとしたら、俺は爆発しちゃうな。
誰か、詳しい情報持ってる人居ないの?
5名無しより愛をこめて:04/09/17 00:18:27 ID:4BqFi3Z1
>4
あれってスライムみたいなもんじゃん?
だったら中までは浸透しないんじゃない?
つーか、入ったら洗濯が大変w
6名無しより愛をこめて:04/09/17 21:42:00 ID:4BqFi3Z1
「第5回スーパー戦隊全キャラ人気投票」
ttp://ziray26.hp.infoseek.co.jp/srv2004.htm

チェンジキャラに投票しよう!
7名無しより愛をこめて:04/09/18 09:49:20 ID:P8nOPC3n
8戦う君は美しい:04/09/18 10:23:52 ID:ItprC3fH
戦う君は美しい!
9名無しより愛をこめて:04/09/18 12:21:32 ID:YZTxPsmf
>>8
あ〜あぁ〜
ひかりせんたいマ〜スクマ〜ン!
10名無しより愛をこめて:04/09/18 16:14:34 ID:qd4p5soK
前スレの荒れ様はそりゃもう酷かった・・・・・・。
11名無しより愛をこめて:04/09/19 00:00:55 ID:o53wS11D
ああ、その原因の一つ?が香具師だったり...。
12名無しより愛をこめて:04/09/19 20:30:26 ID:jDF95vgx
一応、チェンジマンはDVD化はしてるよ。(レンタル専用でフラッシュマンと
マスクマン、ターボレンジャーと一緒に入ってる。)宇宙獣士で好きなのは、
ドドンだな。幹部のシュレックみたいな軍パン野郎(ブーバだったかな?)
と一緒に戦う場面が好きだな。そ〜れドド〜ン!!
13名無しより愛をこめて:04/09/20 08:18:55 ID:5XHg1Isz
>>12
それ劇場版
14名無しより愛をこめて:04/09/21 03:31:55 ID:aE+voVHP
>13
うん。
全話( ゚д゚)ホスィよ〜〜!
できればNG集とかもキボンだが、もう無理だろうなぁ。
電撃戦隊の役者さんは皆仲が良かったみたいなんで、当時の
様子を見てみたいものなんだが。
15名無しより愛をこめて:04/09/23 00:59:02 ID:poWA2o1j
おーい、チェンジキャライマイチだぜ。

「第5回スーパー戦隊全キャラ人気投票」
http://ziray26.hp.infoseek.co.jp/srv2004.htm

一日一回頼むわ〜!
16名無しより愛をこめて:04/09/24 03:58:37 ID:3MpFmHgf
おー、またチェンジマンのスレが立ったかw
美形戦隊だよね。
最近のヤシ等に負けないだろ。
よく見りゃ、麻衣ツアンはなかなか可愛いのよ、これが!
俺は最終回の彼女の涙にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
だったよw
17名無しより愛をこめて:04/09/24 14:34:13 ID:rlG4FL6p
>>12

いちいち指摘してすまんが、ブーバじゃないよ。
ゲータだよ。
18名無しより愛をこめて:04/09/27 00:42:58 ID:bzHLm52Q
>>16
禿同
19名無しより愛をこめて:04/09/28 14:12:27 ID:GpK2mImz
麻衣は髪型で変わったと思う。
後の方の、少し伸び加減の髪形のほうがいい。
さやかと二人でやってたヒロインコレクションの案内係の時が
一番可愛いと思ったよ。それにとてもスリムだった。
20名無しより愛をこめて:04/09/28 20:11:04 ID:J6bef3K2
チェンジマンはヒーロー側だけじゃなくて敵組織の方も個性的なキャラが勢揃いしてるのが良い感じ。
最近の戦隊の敵組織がタダの悪役に成り下がってる感じがして否めない・・・・。
微妙に場違いなカキコスマソ
21名無しより愛をこめて:04/09/29 03:34:33 ID:Z/pci5q/
東野幸治が戦隊の長官役を打診されたって言ってたんだよね。
正直冗談じゃねーってかんじ。
おわらいじゃねーーーんだよ!
22名無しより愛をこめて:04/10/01 12:47:40 ID:Mm//oVh6
ブーバ、シーマ、ゲーター…裏切り者の多さではゴズマはトップクラス。
ギョダーイは裏切ったといえるかわからんが。
23名無しより愛をこめて:04/10/02 19:56:43 ID:vaArUnlx
>>22
ギルークとアハメスもかつてはゴズマに反逆したことがあるそうな。
24名無しより愛をこめて:04/10/03 03:47:26 ID:OYcjyTBM
>23
しかし二人とも指揮官なので、壮絶な最期を遂げます。
潔くて私は好きだ。
25名無しより愛をこめて:04/10/03 11:05:22 ID:VPGWqI7z
バズーに心底忠誠を誓っている奴皆無で、ギルークもアハメスも
故郷の星のために便宜的にゴズマに加入しているだけだしな。
シーマもタローも故郷>>>ゴズマ。ウーバはゴズマよりシーマ様第一主義。
悪役のキャラ立ちぶりは戦隊屈指。
26名無しより愛をこめて:04/10/05 11:16:27 ID:utSjE4aw
アハメスは人の上に立つ器では無かったね。
司令官に収まってからは見ていて痛々しい。
アハメス、好きだけどね(・∀・)
27名無しより愛をこめて:04/10/11 02:30:59 ID:YDbxOJdK
アハメスの衣装ってリゲルオーラ前後で変わってるよね?
どっちが良い?
漏れは後の鎧っぽい方だな。
28名無しより愛をこめて:04/10/11 03:56:49 ID:11Ya1ikA
29名無しより愛をこめて:04/10/11 09:52:36 ID:39yPeIb+
>>27
鎧姿の方が凛々しくて好き。

アハメス様といいシーマ様といい女の目から見て男に媚びないスタンスの
悪の女幹部幹部はカッコイイ。
シーマ様なんてお色気皆無のかっこいいスーツファッション。
アマンガの姫に戻っても凛々しい黒づくめの姿なので惚れ惚れとしました。
30名無しより愛をこめて:04/10/12 02:42:35 ID:Jy+7lqtf
>29
そぉ?アハメスにもシーマにも特に疾風は女の魅力で騙されてた気がw
長崎ではオランダ娘なアハメスならまだしも、ゲーター夫人にまで
謀れて氏に損なってたし(ニガワラ
女幹部がカコイイのには禿堂。
31名無しより愛をこめて:04/10/14 03:37:08 ID:RSiUdffi
さやか(;´Д`)'`ァ'`ァ
32過去スレ:04/10/14 17:17:23 ID:IjIQu9Bz
【オレは】電撃戦隊チェンジマン2【オレたちは】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/14/1064523875.html

【さらば】電撃戦隊チェンジマン3【宇宙の友よ】(前スレ)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/14/1076631533.html
3332の追加:04/10/18 15:33:33 ID:pJ3UrAs6
【レッツ】電撃戦隊チェンジマン【チェンジ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/15/1054453639.html
34名無しより愛をこめて:04/10/20 03:17:15 ID:Nn4Bru0F
戦隊シリーズのDVDって今どこまで出てるのかな?
チェンジマンまではまだ時間懸かりそうすか?
35名無しより愛をこめて:04/10/20 03:19:29 ID:Nn4Bru0F
>32-33
過去ログ乙です!
36名無しより愛をこめて:04/10/20 21:58:09 ID:BepReQmj
>32-33
この見てチェンジマン見たくなっちゃった。
DVD出ないの?
情報求む。
37名無しより愛をこめて:04/10/21 00:03:49 ID:InFG7lSF
劇場版2作目はシャトルベースが舞台のようだが、コクピット等は劇場版のみ
のために作られたのか?(たぶんチャチなんだろうけど)
本編では、コクピットは出てこなかったはず。
劇場版は未見なので。。
38名無しより愛をこめて:04/10/21 00:26:18 ID:HPspIKus
今月曜日のいいともでチェンジマンのOPのラスト部分が使われているね。
39名無しより愛をこめて:04/10/23 21:59:40 ID:j78fZSMF
>37
最終回はわりとコックピットは出てきたと思うけど?

「第5回スーパー戦隊全キャラ人気投票」
http://ziray26.hp.infoseek.co.jp/srv2004.htm
↑チェンジキャラ5人とも50位以内にいますよ。
もっと上位に押し上げよう!
40名無しより愛をこめて:04/10/24 15:23:00 ID:NNL67DB+
さやかたんのパンチラ画像キボンヌ
41名無しより愛をこめて:04/10/24 15:34:16 ID:TK67CT0b
42名無しより愛をこめて:04/10/24 16:02:09 ID:GuTia6/Q
断言できる。

オープニングは、全戦隊で最高に、完璧にカッコいい。
ここの住人には当たり前のことかもしれんが。
43名無しより愛をこめて:04/10/25 02:29:56 ID:JU1Y0IG1
チェンジロボはライブロボ同様シンプルなかっこよさがあると思うのは俺だけ?
44名無しより愛をこめて:04/10/25 10:42:06 ID:IYzLhg25
チェンジロボはほぼ無敵の強さだったな。

ところで宇宙獣士の中で1番チェンジロボを苦しめたのって誰?
後、チェンジマンは途中でパワーアップしたが、ロボには何の変化も無し。何で?
45名無しより愛をこめて:04/10/25 11:04:44 ID:U3BHfIlX
>>44
つまりロボがそれだけ強かったってことですよ。翌年からだと巨大ロボの増員ってパターンになってたと思うけど。
あるいはエンジン出力を上げたとか目に見えないパワーアップをしていたとか。
いずれにしてもチェンジロボは1年間1体で戦い抜いた最後のロボだったね。翌年以降の巨大ロボのへたれっぷりを見るとなおさらそう感じる。
46名無しより愛をこめて:04/10/25 15:20:27 ID:IYzLhg25
でもチェンジロボ唯一の汚点として、頭身大のアハメス相手に、手玉にとられた事もあったらしいじゃないか?
俺はその話を見ていない(あるいは憶えていない)からよく知らないが
ハードウォールに包まれて、その後どうされたんだ?
47名無しより愛をこめて:04/10/28 00:30:51 ID:48fJt6Jk
オリジナル画像付きのDVD( ゚д゚)ホスィ…。
48名無しより愛をこめて:04/11/01 09:01:03 ID:5RlpNxd4
あげ
49名無しより愛をこめて:04/11/02 03:57:53 ID:Ns2fE3ju
チェンジロボはメッサカコイイ
50名無しより愛をこめて:04/11/04 04:04:39 ID:Y0RaKLkH
チェンジゲッター1、スイッチON!てここでいいの?
51名無しより愛をこめて:04/11/06 23:25:18 ID:Qz6fRJOa
3台のスーパーマシンが生み出す衝撃の完全合体システム。
36の可動パーツが今、新たな神話を生み出す。
DX超合金電撃合体チェンジロボ。今、バンダイから。
52名無しより愛をこめて:04/11/07 02:11:13 ID:5oF9Nn3m
当時リア幼児だったから欲しくてさ、チェンジロボ。
ねばってねばってねばってやっとお年玉がわりに買って貰った。
めっさ嬉しかった。でも数ヵ月後、フラッシュマソに変わってしまったorz

俺幼児のわりにただの兄ちゃん姉ちゃんにしか見えない普段着より
電撃戦隊の制服?がチョーカコイイと思ってたからさ、フラッシュマソの変な
コスプレがなじめなかったんだよorz
あー懐かしい!実家にロボ探しにいこうっと。おかんが捨ててなきゃいいが・・・。
53名無しより愛をこめて:04/11/08 17:35:08 ID:UcAz6Q5R
>>44
メーズ
54名無しより愛をこめて:04/11/08 20:51:55 ID:zgdRv2jQ
なんでみんな、さやかが好きなの?
そんなにカワイイか?
55名無しより愛をこめて:04/11/08 22:13:39 ID:NWnJycN1
>>54
特別カワイイとは思わないけど、なぜか好きだっていう人多いよね。

でもチェンジマンのスレって書き込み少ないよね。
56名無しより愛をこめて:04/11/16 06:47:55 ID:eY9pJO0a
hosyu
57名無しより愛をこめて:04/11/16 11:57:08 ID:zoKQ8e+a
ヒドラー兵の登場シーンで粘液どろどろなのがたまらん。
どろどろの粘液を浴びた撮影の時って、スーツの中まで浸透してるのかが気になる。
もしそうだったとしたら、俺は爆発しちゃうな。
誰か、詳しい情報持ってる人居ないの?
58名無しより愛をこめて:04/11/20 16:06:26 ID:1LQtCCQA
斬っても撃っても「チェンジソード!!」ですか?
59名無しより愛をこめて:04/11/24 09:45:55 ID:JjoVGRXO
>>58
その通り。
60名無しより愛をこめて:04/11/24 09:48:27 ID:R61R1RrL
バイオマンのもバイオソード
61名無しより愛をこめて:04/11/24 21:43:19 ID:4EykcUDc
チェンジソードって銃鉄無いんだよね。
62名無しより愛をこめて:04/11/25 02:48:39 ID:i4V9Il24
東映チャンネルで今バイオマンの再放送の次の次は
チェンジマンやってくれるのかなあ…
漏れが加入した時はメタルダーやってたけど
その前はダイナマンやってたのかな?
ならチェンジも再放送するかも…教えて偉い人
63名無しより愛をこめて:04/11/25 03:29:13 ID:wPMoYZGU
終わりますた。
64名無しより愛をこめて:04/11/25 22:16:35 ID:eAlByxHg
エイリアンVSプレデター日本公開記念あげ
65名無しより愛をこめて:04/11/25 23:01:52 ID:YXQZOHYM
ナナたん(;´Д`)ハァハァ
66名無しより愛をこめて:04/11/27 01:40:29 ID:dYYgstoC
>62
確かに終わったけど、バイオマンがアンコールアワーなら、
チェンジマンだってやってもおかしくないよ。
メールでもしてみたら?
67名無しより愛をこめて:04/11/27 01:43:44 ID:zxTB9LGK
漏れは柴田時江ファンだから
68名無しより愛をこめて :04/11/27 04:01:08 ID:nQtfVnEV
>>66
サンクスです
そうそう、本放送(?)では今マスクマンやってるのは知ってるし、
漏れの言いたかったのは日曜夜の時間帯ですわ(^^;
戦隊→他の特撮→戦隊な構成なら本放送の進行にも影響しないと思うし
まあメールしてみますよ ありがとう
69名無しより愛をこめて:04/11/29 03:02:20 ID:yEeS82Vn
懐かしい〜私女なのに戦隊者好きで、特にチェンジマン好きだった。ちなみにチェンジフェニックスになりたかった。当時幼稚園児の私。
後楽園遊園地にチェンジマンショー親に連れて行ってもらったし。実家に行けば記念写真あるかも?
wテーブルの上でチェンジフェニックスのポーズやってた。ちなみに姉貴はマーメイドの真似して二人でチェンジマンごっこしてますた(・∀・)/長々とスマソ
70名無しより愛をこめて:04/12/01 10:58:51 ID:KRVVPjrq
チェンジマン
東映chのアンコール枠にキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

2005年1月30日(日) 24:00〜26:00
71名無しより愛をこめて:04/12/01 15:34:56 ID:1T3nvMDs
ロボット刑事が全26話しかないせいか例年より早くまわってきたな。>アンコール枠
72名無しより愛をこめて:04/12/02 00:01:42 ID:AGiWDnRe
>>69
同志!!
ワシも女でつがチェンジマン大好きでした
あの頃はアニー(シャイダー)、バイオ、チェンジと
可愛くて強い!特撮女戦士華やかなりし頃だったなあ…

話変わりますが、剣飛竜ってレッドっぽくないと言うか
バイオマンの郷さんに比べてあっさりしてて印象薄かったような気が
73名無しより愛をこめて:04/12/02 20:37:05 ID:Z7hmkI+F
ちょっと黒青が美形に過ぎたよねw
だからリーダーなのに目立たなかった。

>68
良かったね( ´∀`)
私も欠けてるから、DVDで全録します!
74名無しより愛をこめて:04/12/05 15:58:16 ID:r2/3yu1H
アンコール放送なのに再放送までやってくれるみたいだな
75名無しより愛をこめて:04/12/05 23:47:03 ID:1HeQObIs
>>74
マジで?
バイオマンの時は一発勝負だったから
もう1回だけでもやってくれると嬉しい>アンコール枠
76名無しより愛をこめて:04/12/10 14:18:25 ID:VCzjFZkt
今日発売の東映ヒロインMAXに麻衣タンが出てるよ
バイオのジュンタンとフラッシュのルータンとスピルバンのダイアナレディとの4者対談で
77名無しより愛をこめて:04/12/11 22:34:36 ID:0U4SzHn2
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12270860
↑さやか・麻衣・シーマが出てるらすい。

第5回スーパー戦隊全キャラ人気投票!
http://www.cablenet.ne.jp/~ziray26/5th.htm

チェンジキャラ、苦戦しております。皆頼むよ〜!
78名無しより愛をこめて:04/12/12 16:27:14 ID:/w/f1bBJ
柴田時江のその後って、誰か知らない?
79名無しより愛をこめて:04/12/12 17:34:02 ID:1QhideOQ
308 名前:注ん[sage] 投稿日:04/01/16(木) 07:37 ID:KGpkijYb
柴田時江とやら、自分のHP持ってたよ。
遅れ遅れながら今年も更新してたから、役者は続けてるんじゃない?
 ttp://tokie-shibata.pinky.ne.jp/

20代で脱いでいたら今よりは仕事に恵まれたんじゃないかな?
30に入って脱いでもねぇ・・・・
80名無しより愛をこめて:04/12/13 09:30:18 ID:+69isu9r
こいつ、戦隊出演の過去封印してやがるヽ(`Д´)ノ
バイオとマスクも出たはずなのに。

一昔前ならともかく、最近は特撮出たのはマイナスにはならないんじゃないの?
もっと出演作の多い黒田アハメス福美さんだって隠してないのに。
81名無しより愛をこめて:04/12/13 16:24:38 ID:bL2z/47q
ヒロインMAXの大石麻衣さん、ほっそりして今でもキレイですな
82名無しより愛をこめて:04/12/14 03:58:56 ID:Kgo0rx/5
>>78
脱いだVシネ持ってるよ(@u@ .:;)ノシ
ナマ乳晒して揉まれまくってる

しかし、プロフィール見ると少し若返ってるのねw
83名無しより愛をこめて:04/12/14 20:05:13 ID:mvloUPmf
>81
ほんと、いつまでも若い!!
84名無しより愛をこめて:04/12/16 21:03:45 ID:MQNUz7aV
「俺達の〜メッセージ〜!」はいいけど「セレモニー」はどうかと思う
85名無しより愛をこめて:04/12/17 12:09:24 ID:zxMJAPpa
なんか、剣より麻衣の方が熱血でレッドぽく思えるのは私だけ?
86名無しより愛をこめて:04/12/19 05:39:44 ID:0R3WVydk
>>77
そんなことないだろう。5人共100位以内には入っているし。
それよりもこのスレの書き込みが少ない方が気になる。
87名無しより愛をこめて:04/12/19 14:16:32 ID:rUCW/75u
アンコール始まればまた賑わうでしょう
それよりマスクマンスレなんて放送中なのに過疎化してるぞ
88名無しより愛をこめて:04/12/19 20:41:48 ID:xEsPBxzh
>>79
バイオ、チェンジの頃と比べるとさすがに別人だな・・・
89名無しより愛をこめて:04/12/24 20:48:29 ID:95sPFROF
>>65
宇宙人コスとセーラー服と私服 どれが一番(;´Д`)ハァハァ ?
90名無しより愛をこめて:04/12/25 16:00:07 ID:eStairCX
そもそも 何故このあたりだけBOX発売されないんだかな〜
91名無しより愛をこめて:04/12/25 18:53:35 ID:8/nPfxBg
古い作品と新しい作品を交互にリリースしてるからね。
中程の作品はかなり後回しになっちゃうね、このままじゃ。
92名無しより愛をこめて:04/12/25 20:32:34 ID:wYdoJ2k9
>>89
65じゃないけど 私服⇒宇宙人コス⇒水兵 だなオレは。
特撮にありきたりな学校の制服デザインはイラソ
93名無しより愛をこめて:04/12/26 02:11:47 ID:hmN2ztb8
>>92
宇宙人コス、幼女ナナと成長ナナで同じもの使いまわしたんだってな…
そのせいか、時江たんの股間にクッキリ食い込みが露になったスチールが…
94名無しより愛をこめて:04/12/26 11:48:21 ID:YlMGN1Oi
>>93
使いまわし といっても、子役がブカブカなものを着ていた訳で
理不尽なサイズだったわけじゃあるまい。
最初からリゲルオーラ後の役者は決まってたはずだし。
まぁ、サイズを取った時より、撮影段階で成長してた分
後になるほど、きつかっただろうな。
あの年代はとても伸びる。

上着に関しては"宇宙刑事シャイダー"ビビアンの塚田聖見サイズの流用だから
サイズ的に少し小さかったのかもしれんが。

食い込みが…うんたら のスチールは知らないが
ナナの宇宙人コスのスチールは、同じような物ばかり使用されてた記憶が…
特に表情にバラエティがなくて残念だった。
ニュータイプのスチールが珍しく笑顔だったので、あれがカラーだったらな。
残念!
95名無しより愛をこめて:04/12/26 14:48:14 ID:9rySIJYs
チェンジマン つーと、なんとなく さやかタソ(;´Д`)ハァハァ
ってのが多いイメージだったんだけど
意外と ナナたん(;´Д`)ハァハァ  ってのも居るのね。
なんか安心した。

ちなみに さくらタソ(;´Д`)ハァハァ という方はおられないか?
96名無しより愛をこめて:04/12/26 18:06:54 ID:hmN2ztb8
>>94
リゲルオーラ後の役者が決まったのって、ナナの再登場が決まってからだろ…
衣装が使いまわしでキツかったってのも、本人のインタビューからなんだが…
97名無しより愛をこめて:04/12/26 21:49:51 ID:yvQ4HuE5
>>96
大まかな流れは構成で決めてあるよ。かなり事前にね。
でないと撮影のスケジュール組むのが大変だから。
脚本だって間に合わなくなるし。
ナナの扱いに関してはおまかに決まってた話数の間隔だから
成長ナナが着ることは前提とされてた可能性のが高いよ。

もっとも、全身タイツは伸びるからね。
普通の衣装とはサイズの感覚が大違いだから。
まぁ多少はキツクても仕方ない、というか「予算掛けたくない」だろうなw
>94で理不尽なサイズだったわけじゃ と書いてるように
流用できつかった事を否定してるんじゃなく
何故流用できつかったのかを考察してるだけですよ。
98名無しより愛をこめて:04/12/27 21:16:56 ID:ouJ/QGMT
>97
衣装さんの読みが甘かったというのもあるかもね。
徳間のアダルトバージョンの750円のヤシ持ってる人いたら見てみれw
使い回しとは思うけど、大小のナナちゃんじゃコスのV首ラインが違う
んだよね。余りに小さいからずらしたのかもだけど。

ついでなんでアハメス様置いておくw
ttp://www.pen5.com/zyuku/image/kurodahukumi001.jpg
ttp://www.pen5.com/zyuku/image/kurodahukumi003.jpg


99名無しより愛をこめて:04/12/31 05:41:30 ID:uCeyRe9G
では密かにナナ支援…
ttp://www.fileup.org/file/fup4540.zip
100名無しより愛をこめて:04/12/31 08:49:37 ID:AcjjyKU5
>>99
全然見れんのだがどうやって見るのですか?
101名無しより愛をこめて:04/12/31 13:59:00 ID:SOG7CVHd
>>100
子供はこんなもの見ちゃいけません。
102名無しより愛をこめて:05/01/01 00:00:56 ID:VqvJc44u
チェンジマンで20年か
103名無しより愛をこめて:05/01/03 12:42:16 ID:IODl45QB
>>100
メール欄
Ctrl+V
104名無しより愛をこめて:05/01/03 12:49:57 ID:VmjGV/2r
ナナの流用タイツよりも、
個人的にはシャトルベース乗組員の流用タイツが気になる。
いつもの制服を着た隊員と一緒に並んでるシーンは羞恥プレイにしかw
105名無しより愛をこめて:05/01/06 02:35:20 ID:G2q3F1TL
おっ、ちぇんじ、ちぇんじ、ちぇ〜いんじ!!
106名無しより愛をこめて:05/01/08 02:08:56 ID:SBOeR9bw
疾風さんが初恋ですたorz
今見ても、最近のイケメソよりカコイイと思う。
変身すると、身長差が変わるんだよねw
そしてグリはガニマタだったと思うww
107名無しより愛をこめて:05/01/08 21:49:03 ID:mUAK7a1X
もっとベタに二枚目やらせてれば、もっと人気でたかもな。
チェンジマンは敵側とかゲストばかりキャラ立ってたから。
108名無しより愛をこめて:05/01/09 00:55:32 ID:WKn7zTss
俺当時工房で同人やってたけど、女どもは疾風の2枚目半的なところが
(・∀・)イイ!!と言ってた。顔が良いのにもてないところとかが。

でも珍しいくらいに正義側としてはキャラ立ってなかったか?
剣=正義派
疾風=フェミニスト
大空=子供っぽくて色気なし、食い気のみ
さやか=クールで知的
麻衣=情熱的で行動派

俺はこの正義側は屈指のできのキャラだと思うんだが。
109名無しより愛をこめて:05/01/09 01:10:03 ID:j/rN7hZL
剣さんは長官のキャラが濃かったこともあり
前半はちょっと目立たなかったな
前作の郷史朗が熱すぎだったのもあるけど

110名無しより愛をこめて:05/01/09 10:33:38 ID:vBzGntYI
終盤の活躍ぶりはすごかったけどね。>剣飛竜
111名無しより愛をこめて:05/01/10 21:59:23 ID:R4dpOVJL
ダムだとモノホンの映像が出るんだね
歌ってて燃えたよ
112名無しより愛をこめて:05/01/10 22:24:57 ID:UTTQB26r
あの幽霊ベースボールの奴だよね?
制服やふつーの衣装のも見たひ…。
113名無しより愛をこめて:05/01/11 04:19:34 ID:w/9myB5q
なんでまた、よりによってあの回をセレクトしたのか理解に苦しむよな…
114名無しより愛をこめて:05/01/11 15:03:50 ID:rtm5PIHE
>112-113
禿堂・・・
最終回のシャトルベースん中とか良いと思わない?
115名無しより愛をこめて:05/01/11 23:26:35 ID:G8ktr3By
でもアハメス様の土下座には萌えた
116名無しより愛をこめて:05/01/12 18:52:10 ID:mjPFs2g3
>>113
使用料が安かったんじゃなかろうか、とか思うよね。
117名無しより愛をこめて:05/01/13 00:29:09 ID:H6H5pcAE
使用料に違いが有るんかいw
118名無しより愛をこめて:05/01/13 07:59:21 ID:w3pIRz2f
>>113
たまたまテープの山の一番上にあったとか、その程度の理由なのかもね。
119名無しより愛をこめて:05/01/13 15:07:24 ID:IC9argkg
>>117
肖像権があるから、権利の管轄がバラけてると
キャラが沢山出るシーンでは高い可能性があるぞ。
まぁそんなお高い人は出演してないけどな。
120名無しより愛をこめて:05/01/13 15:41:20 ID:Dy8LczbW
肖像権高そうな人って伊吹とアハメスぐらいかな?
でもまあ、そういうシーンは編集でカットすればすむ話だよね。
121名無しより愛をこめて:05/01/13 23:56:13 ID:JN7eQ2n3
歌ってると「セレモニー」の意味合いが今の時代と違うのに笑える
122名無しより愛をこめて:05/01/21 19:26:11 ID:uvmGEhOl
>>106
私も疾風さんは最近のイケメンよりかっこいいと思いました。
チェンジマン世代ではありませんが、再放送で見ました。
二歳の時ですらものすごい美形と思いました。
あと、三枚目なキャラが好きです。正統派の二枚目キャラの性格は
あまり好きではないのでこれでよかったと思います。
123名無しより愛をこめて:05/01/21 19:56:22 ID:X1Vbzpdi
>>122
いまどきのイケメンと違って、マンガに出てくるような二枚目キャラだったのが良かったんだよね
124名無しより愛をこめて:05/01/22 17:38:25 ID:CaAIxGep
疾風は顔だけでなく性格も、特撮に興味無い女性にまで人気が高かったとは驚き。男性人気は悪かったかもしれないが。
125名無しより愛をこめて:05/01/23 13:01:58 ID:XrqCQIyD
>>124
特撮に興味がなかったら疾風なんて知らないよ。知ってるだけで十分興味がある人。

>>122
好きだった人・好きになった人の感想じゃ、「あの設定だからこそ人気があった」にはならん罠。
正統派二枚目の方が、好みの人が多いからこそ正統派。
あのキャラは幼稚な人向け(つーかそっちが本当のメイン客層というか対象客層だ罠)親しみやすいお兄さん。
126名無しより愛をこめて:05/01/23 14:50:49 ID:ZgJ33yuE
この人って子供に人気あったの?女性人気が高かったとはよく聞くけど、子供(特に男の子)人気があったと聞いたこと無いけどな。
127名無しより愛をこめて:05/01/23 16:37:21 ID:y9kFC6Q+
>>126
単に制作側が子供にわかりやすいキャラを割ってるだけ。そういうキャラに作られてるというだけの話し。
戦隊物のメイン視聴層が、ヒーロー物の役者個人に対して"大人気"なんて現象起こすわけないっしょ。
128名無しより愛をこめて:05/01/24 09:43:26 ID:9rHw7Y0o
>>126
イメージカラーがブラックってだけで、児童のハートを鷲掴みしてた。2.5枚目てのも、受けてたみたいよ。
当時、託児所で仕事してたけど、ゴッコのときはみんなグリフォンやりたがった。
ただ、チェンジマンって他の戦隊と違って、どのキャラになっても嫌がる子がいなかったのが好感もてた。
数年前のゴーグルのときなど、太ってるからみたいな理由でイエローやらされて、嫌がって本気で泣き出す子がいたり…
129名無しより愛をこめて:05/01/24 19:56:33 ID:u9B4dRgb
>125
メイン視聴者のお母さんは最初のミーハーなファンでそ。
当時ニュータイプ読んでたけど、子供と一緒に見ているうちに
疾風のファンになったってお母さんがいたよ。
チェンジが初めて見た戦隊だったみたい。
今のミーハーお母さんの走りだぁね。
疾風おそるべしw
130名無しより愛をこめて:05/01/25 03:19:39 ID:Qtr/m7Gv
腐女子の反応が凄いw
131名無しより愛をこめて:05/01/25 09:11:05 ID:F7nPxES4
漏れは大空の方が…
132名無しより愛をこめて:05/01/25 10:20:45 ID:Oz5sqa5u
チェンジロボって強かったの?
トンガリロボの三体の中では一番苦手だ。
133名無しより愛をこめて:05/01/25 15:26:07 ID:Vf8KDFbf
>>130
自分達の世界が、マイナー且つ経済的に小規模な事を理解してないからな>腐女子w
134名無しより愛をこめて:05/01/26 04:10:28 ID:PUuJ2imu
>133
よしとけ。この世は特ヲタだけで形成されてる訳じゃないからな。
俺は逆に、20年も経つ作品にレスが付く方が異常だと思う。
135名無しより愛をこめて:05/01/26 05:06:47 ID:jUdL9ww1
>>134
別に異常だとは思わんぞ
最近再放送したばかりだしな

136名無しより愛をこめて:05/01/26 13:50:00 ID:B/HRuQhH
>>134
まぁ特ヲタも、自分たちがマイナーでミニマムな存在であることを
理解してない奴はイタイな。
あの"大人の鑑賞にもたえる"という決り文句は、なんとかならものか。
普通に内容も、演出もダメでしょ?
オタは制作環境や諸事情、作品外もコミで入れ込むから評価できるんで。
137名無しより愛をこめて:05/01/27 10:21:37 ID:xYr4/9r0
>>136
夢も希望も無い自虐的な意見だな。
138名無しより愛をこめて:05/01/27 11:35:58 ID:6OjmWjM5
「大人」といってもいろいろな感性の人間がいるし
何に注目して「鑑賞」するかも人それぞれ。
139名無しより愛をこめて:05/01/27 16:56:00 ID:zVzh6xIt
>>138
>136は「人それぞれ」の部分で子供向け特撮が鑑賞に堪える人達が
あくまで少数派だという見地にいるだけだろ。
普通に「大人の鑑賞にもたへる」と言ったら、普遍的な価値観の話しになるからな。
深く読めば、自分の好きなものをもっと素直に愛着してやれ という事か。
この手のマニアには、自分の好きな物を幼児向けとみられたくない願望が、強いのがいるから。
140名無しより愛をこめて:05/01/28 14:42:20 ID:EAMgKc/j
懐かし特撮板出来ました
http://bubble3.2ch.net/rsfx/
141名無しより愛をこめて:05/01/29 03:35:54 ID:QC1FEv7f
>141
なんで無駄に板を増やすんだろうね?
そっちに行かんとダメか?
142名無しより愛をこめて:05/01/30 10:28:27 ID:vTYz6z5O
いよいよ今日からだね〜
俺はこの前の放送の時は見れなかったから楽しみで仕方ないよ
143名無しより愛をこめて:05/01/30 18:55:59 ID:dzr2TITV
スカパー入ってないんで見れない・・・ウツダシノウ
144名無しより愛をこめて:05/01/30 23:04:57 ID:4seLb/IA
それって東映チャンネル?
145名無しより愛をこめて:05/01/30 23:25:47 ID:4sUuCrtM
今晩12時からのパンティラ祭りの会場はこちらでよろしいでつか?
146名無しより愛をこめて:05/01/31 00:03:02 ID:AGupEvsb
>>145
このバカ…2ちゃんで実況する気だよ
最低だな
147名無しより愛をこめて:05/01/31 02:03:11 ID:Z82lvlGn
ジライヤスレもそうだけどせっかく再放送なのに盛り上がらないなあ・・・
1年半くらいしか間隔無かったし、みんな本放送で視聴済みなのかな。
148名無しより愛をこめて:05/01/31 02:57:42 ID:6AoIQFpg
私は最近東映CH入ったのでさっき見ましたよ〜(^ー^)/

子供の頃見た記憶はとにかく皆変身前も変身後もカッコいい!
と言う感じでしたが改めて見てもカッコいいですね
疾風さんのカッコよさも相変わらず、そして剣さんの印象薄さも相変わらず…orz

あと敵のデザインもなかなか(・∀・)イイ、と言うか時代を感じさせないですね
ブーバとか今見ても十分カッコいいですよ
149名無しより愛をこめて:05/01/31 07:45:37 ID:AbKr8rJe
ブーバって落ち武者に見えるよな…遠くから見るとプレデターに似てる気も。
150名無しより愛をこめて:05/01/31 12:26:35 ID:/dgLWVMG
伊吹や姿みたいな超熱血漢の長官キャラは二度と出てこないだろうな・・・
151名無しより愛をこめて:05/01/31 14:13:37 ID:oiURtz+d
>>150
まあ一応ドギーもそれっぽいが声優さん起用だしね
人間でああいう人を出すのは不可能に近いってことかなあ
152名無しより愛をこめて:05/01/31 15:57:44 ID:dzgs/QCB
1話で
「この鬼軍曹!」
とか言ってたけど、一番効くセリフのはずの
「ハゲ!」
とは誰も言わなかったなぁ
153名無しより愛をこめて:05/01/31 16:02:17 ID:xilWmB06
>150
プレデターに似てるってあなた、それは…釣られた?
154名無しより愛をこめて:05/01/31 17:02:13 ID:zzWSIC7E
あ〜あ、チェンジマンのDVDマジで早く発売しないかな〜。
155名無しより愛をこめて:05/01/31 17:22:54 ID:+/Q2OoqW
>>150
姿長官って熱血漢かなぁ?
いつも沈着冷静すぎてもっと焦れよって逆に思ったw
156名無しより愛をこめて:05/01/31 21:13:17 ID:YevJmxeo
>>153
この頃か?シュワちゃん主演の第一作
157名無しより愛をこめて:05/01/31 21:16:59 ID:qpmH46mm
プレデタ−がブ−バをパク...参考にしたのでは?
158名無しより愛をこめて:05/01/31 21:42:44 ID:YevJmxeo
ああ、なるほどね。
アメリカ人、落ち武者っぽい姿に惹かれたんだろうか。
159名無しより愛をこめて:05/02/01 00:00:44 ID:zmEvCeZf
ブーバ、偽クリンゴンに見えなくも無いw
160名無しより愛をこめて:05/02/01 03:16:50 ID:/IWWqQKY
おかあさん方に人気だったのは事実だったんだろうな。
中学の英語の先生も授業中に「チェンジマンって知らない?
男の人が格好良かった。子供と観てたけど。」と言っていた。
無論「チェンジマン」と言う単語を理解できる香具師は漏れだけだった。

初めて、csでチェンジマン本編を観たが、結構面白い。
特に初回の中ではウーバの回がデザインと共に好き。
「私のミルクをお飲み」が結構アブノーマルに聞こえる。
161グラニュー糖:05/02/01 19:10:07 ID:ExBeAeQc
署名でもしたらどうかと
162名無しより愛をこめて:05/02/02 15:26:28 ID:/khW57xQ
宇宙獣士が倒された後、アハメス様のギョダーイの呼び方が好き。

呼んだの2回ぐらいだけど。
163名無しより愛をこめて:05/02/02 18:34:24 ID:TnIT/8ck
祝・チェンジマン20周年記念カキコ(本当は放送開始時間に書きたかったんだが…orz)
164名無しより愛をこめて:05/02/03 00:55:30 ID:xNzt80/l
東映チャンネルの再放送で久々に観た。 放送当時自分は幼稚園児だったな。
あの頃はチェンジマンごっこが流行っていて、ペガサス役になりたくて名乗りポーズまで練習したのに
役を決めるときはいつも「かけっこで足が速い人から好きな役を選べる」というルールだった。
足の遅い自分は毎回ギョダーイ役でしたよ…。(ギョダーイも好きなキャラなんだけどね)
165名無しより愛をこめて:05/02/03 21:50:42 ID:To7C2vto
さっきファミ劇でやってた西遊記でイブキ長官とギルークとベルスターが
ゲストで競演してたな。
166名無しより愛をこめて:05/02/04 22:00:29 ID:R+1zIwaI
さっき再放送見たけど、敵の戦闘員、怪人が粘液のようなものを纏ってるのが
妙にリアルで鬼気迫るものがあるね。まさしく宇宙からきたエイリアンって感じで
167名無しより愛をこめて:05/02/05 16:26:27 ID:QxqHUWsF
>164
チェンジマンごっこか…俺もよくやってたものだなあ
ちなみに俺らの間では配役は公平にくじ引きで決めていたけどもペガサスはどっちかといったらハズレ役だった。
連続でペガサスに当たった奴などは「えーまたペガサスかよ…」と愚痴をもらす者もいたものだが、
ちなみに一番人気はやっぱりグリフォンだったかな。

しかし戦隊ごっこの宿命というべきか悲しきかな怪我人続出の為放送開始から数ヶ月たったあくる日には
チェンジマンごっこ禁止令が発令されてしまった。

しかし翌年には何事も無かったかのごとくフラッシュマンごっこが流行ってはやはり怪我人続出で禁止されたとさ
168名無しより愛をこめて:05/02/07 03:50:17 ID:IPZcpdDR
ドラゴンボールってアニメより先に
ドラゴンボールを世に広めたチェンジマン
169名無しより愛をこめて:05/02/08 03:15:55 ID:VA8xibOx
より先にドラゴンボールを世に広めた
メカ進化獣コンピュータードラゴン
170名無しより愛をこめて:05/02/09 00:10:13 ID:oJtk+RE2
あれ?再放送中なのに、あんまり盛り上がってないね。バイオスレは熱かったが…
171名無しより愛をこめて:05/02/09 17:43:02 ID:p/ZYSi/z
>170 今月から東映チャンネルに入ったばっかりなので再放送は嬉しいかぎりなんだか盛り上がってないねー、残念だ。
そんなオイラはアハメス様萌。
172名無しより愛をこめて:05/02/09 19:52:39 ID:P/URyxCa
ギルーク、アハメスの立てるしょぼい作戦の説明を毎回受け、それに対し一定の理解(時に絶賛)を毎度示す星王バズー。
失敗が続きギルークは追放、アハメスは身限られる(宇宙獣士化)訳だが、作戦実行の許可を下していたバズー自身が一番おバカちゃんだと思うんだよね。
173名無しより愛をこめて:05/02/09 22:20:44 ID:oJtk+RE2
リアルの頃6歳だった私、さやかちゃん命の幼稚園児だったが、
20年を経た今見ると、麻衣ちゃんもかなりかっこよく、深みのあるキャラだと気づいた。
よく見ると、整った美人さんだしね。これから日曜日が楽しみだ。
174名無しより愛をこめて:05/02/11 04:43:06 ID:hQq9ogV+
リアルの頃17歳だった俺、さやか萌えの高3特ヲタだったが、
ゴズマと共に大学受験に敗北した。
175名無しより愛をこめて:05/02/11 14:26:46 ID:hBjxuOyq
>174
君、毎回書いてるよねw
176名無しより愛をこめて:05/02/11 21:47:10 ID:UhyHxVWA
>>175
忘れられない作品なんだよ

ところでチャールズ皇太子が宇宙獣士とケコーンするって聞いたんだが
177名無しより愛をこめて:05/02/12 12:55:28 ID:/tFoIDAn
>>176
>宇宙獣士
俺は女吸血鬼だとばかり思ってたのだが。
178名無しより愛をこめて:05/02/12 16:54:26 ID:YITgD5y2
宇宙獣士に失礼ってもんだ。
179sage:05/02/13 15:30:37 ID:TRrFoEur
だめだ・・・西本ひろ子の画像が見つからねえ。
皆さん、持ってない・・・ですか?
180名無しより愛をこめて:05/02/14 01:25:22 ID:XDOfTuGx
今日の最初の2話、長官出てなかったね
かつらを新調してたのか
181名無しより愛をこめて:05/02/14 01:32:16 ID:i79DCBEZ
ハアハア
182名無しより愛をこめて:05/02/14 01:44:15 ID:i79DCBEZ
パンティラ キタ━(゚∀゚)━!!!!

だがさやかは幼い子供を利用する酷い女だ
183名無しより愛をこめて:05/02/14 01:48:51 ID:XJcejtHl
触手攻めとは・・・・・・今だったら祭りだな
184名無しより愛をこめて:05/02/14 15:16:01 ID:AbMqEJm1
東映チャンネル………orz
185名無しより愛をこめて:05/02/14 19:47:01 ID:QA+Gu9Xt
さやかタンハァハァ・・
186名無しより愛をこめて:05/02/21 01:55:10 ID:FkQERiEK
いよいよ次回からアハメス様登場!
187名無しより愛をこめて:05/02/21 20:36:24 ID:/F6r/rPu
せっかくのアンコール放送だってのに、
一週間も書きこみないってのはどういうこった・・
188名無しより愛をこめて:05/02/21 21:51:15 ID:U4IVKUpE
さすがに前回の時は盛り上がったし、何スレも進んだんだけどね。
なんだろう、タイミングかしら?
ま、私のデスクイトップはここ何年も花束抱えた疾風さんなんだがw
189名無しより愛をこめて:05/02/22 01:38:05 ID:hv/wP8sh
なにしろアンコール放送までの期間が短すぎたし
ここ数年はスカパーの加入者数も横ばいだから
みんな本放送でみてたんじゃないかな。
折れも前スレで燃え尽きて
さやかのパンティラを褒め称える元気も残ってない。
190名無しより愛をこめて:05/02/22 21:54:39 ID:50fbJ1Ms
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ヌルヌルした奴はヒドラー兵だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  手に変なの付けた奴はよく訓練されたヒドラー兵だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 土曜6時半は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
191名無しより愛をこめて:05/02/23 03:42:16 ID:QbTfa0Qp
13話「地球を売るパパ」のBGMが著しく歪んでるのだが・・・
192名無しより愛をこめて:05/02/23 18:31:08 ID:ORIL/nZF
フィルムの痛み
193名無しより愛をこめて:05/02/23 19:31:09 ID:mSQArT9j
>>191
良かった、ウチだけじゃなかったんだ(;´Д`)
アンテナやチューナーがオカシイのかとか、レコーダーがイカレちゃったのかとか、色々考えちった。
194名無しより愛をこめて:05/02/23 21:04:18 ID:zIrgIKbV
チェンジマンってロボ戦が凄い短いな。
一分ぐらいでしょ、だいたい・・・
やっぱ20分番組だと、こんなもんなのかな?
195名無しより愛をこめて:05/02/23 21:14:08 ID:rUY6ETtP
バイオマンは結構長かったな
必殺剣のスーパーメーザー出してからも、
すぐ必殺技に行くわけでもなかったし

今んとこ電撃剣出したら速攻でスーパーサンダーボルトになっちゃってるよねw
これは同時にやってるライブマンなんかにも言える事だけど
196名無しより愛をこめて:05/02/23 21:53:13 ID:TlMLhB8J
先日放送された14話「攻撃!巨大トカゲ」は
ロボ戦重視で面白かったぞ
なんでトカゲばかり狙うんだギョダーイw
197名無しより愛をこめて:05/02/25 20:20:56 ID:18JoS66o
>>196
あれって元は普通のトカゲだよね。ということは動物虐待?
198名無しより愛をこめて:05/02/26 14:48:48 ID:MeTpFbhR
そろそろ戦隊大全集のチェンジマン、フラッシュマン、マスクマン編が動き出しそうな
気がするけど、誰がインタビュウされるのかな?
199名無しより愛をこめて:05/02/26 15:13:10 ID:X1h9srpJ
ゴズマの戦艦ゴスマードってどっちが前なんだろう?
俺は、EDが第一話の映像から細長い方が前だと思ってたんだけど・・・
たしか最終回前の時はその反対側を前にして攻めて来たような気がする。
記憶違いでなければ、バズーとギルーク達が話す時も、細長い方を前にしていたような気がするけど・・・
ゴズマードってのは、通常航行時と戦闘時では先頭部分が逆になるんだろうか?
200名無しより愛をこめて:05/02/28 18:56:07 ID:Mbl0t8qO
200get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
201名無しより愛をこめて:05/02/28 22:21:04 ID:KPkbQ8y4
ライブマンでライブロボ合体のときにかかるBGMが
電撃剣スーパーサンダーボルトのBGMに似ている。
202名無しより愛をこめて:05/02/28 23:05:46 ID:16R/mtzR
戦隊シリーズの登場人物ランキング、良い味出してる。
http://forward.atspace.com/Ucpi.htm
203名無しより愛をこめて:05/03/01 07:14:51 ID:NRJkvtUi
ライブロボの合体システムもチェンジロボに似てる。
204名無しより愛をこめて:05/03/02 16:19:51 ID:LE51Mw6c
チェンジマン放送当時、長官の人をアデランスの広告で見る度になぜかワロタ
205名無しより愛をこめて:05/03/02 16:33:17 ID:5Xy4twEQ
アハメス様のオランダ娘姿は美しかった。
206名無しより愛をこめて:05/03/05 11:21:29 ID:f3GQD3sj
チェンジマンの変身とか名乗りの曲とライブマンの後半アイキャッチの曲は似てる。
207名無しより愛をこめて:05/03/07 16:23:10 ID:WM+Xr/zn
しかし、1週間に4話ずつだと
おそろしく早いよな
もう夏服になってるし…
208名無しより愛をこめて:05/03/07 18:21:37 ID:SdW937zw
チェンジマンのカラオケを東映チャンネルでやってたのを見ました。
いつやってるんでしょうか?
209名無しより愛をこめて:05/03/07 20:39:50 ID:4jpAXK08
>>208
4話ずつ放送してるうちの2話目の終わりと4話目の終わりに流してるよ
210名無しより愛をこめて:05/03/07 23:17:12 ID:SdW937zw

ありがとう。

やってるのって、チェンジマンだけですか? ライブマンとジライヤは
やってないですか?
211名無しより愛をこめて:05/03/07 23:32:54 ID:DMrou/La
やってない。
212名無しより愛をこめて:05/03/08 18:28:48 ID:QXqNucko
ありがとう
213名無しより愛をこめて:05/03/08 21:38:21 ID:J8T8WyPC
ギョダーイの家出、良かった
バイオマンでもモンスターとジュウオウが家出(?)する話あったけど、
こういうタッチのストーリー好きだな
214名無しより愛をこめて:05/03/09 13:15:30 ID:z+teLfPW
キョダーイの事を「一発屋」と実況しているのにはワロタ
215名無しより愛をこめて:05/03/09 23:28:45 ID:D1v2TpxD
アハメス様の画像キャプしてアプきぼん。
216名無しより愛をこめて:05/03/12 09:14:48 ID:c7PSN639
ロボ&スナックCM動画発見
http://gazo01.chbox.jp/old-cm/src/1109773972423.wmv
217名無しより愛をこめて:05/03/12 13:15:57 ID:Os8xko7+
>219
うわーい!えら懐かしい!!!
これの保存の仕方教えて栗。
特ヲタ歴は長いんだけど、ネット初心者なんですわ(;゚∀゚)
218名無しより愛をこめて:05/03/12 13:16:48 ID:Os8xko7+
ちゃうやん、未来にレスしてどないする!
>216でした。
219名無しより愛をこめて:05/03/13 01:04:56 ID:TWtLjkar
ヒロシです・・・

当時オレが幼稚園児だった頃、地元の広場にチェンジマンショーを見に行きました
そして最後に5人と握手する時、レッドが異常な握力で手を握ってきて骨が折れそうになったとです
・・・オレがチェンジマンを見なくなったのはそれからです

ヒロシです・・・ヒロシです・・・ヒロシです・・・
220名無しより愛をこめて:05/03/14 16:20:05 ID:p5eSkJa8
昨日、東映チャンネル放送分はゾノス、ゾーリー、麻衣の初恋編と内容盛りだくさんなのに
レスなさすぎだな
221名無しより愛をこめて:05/03/14 17:42:00 ID:hM3niOr2
25話冒頭で麻衣が歌ってたのって誰の何て曲?
222名無しより愛をこめて:05/03/14 18:09:57 ID:8Da5b3mU
明菜
223名無しより愛をこめて:05/03/14 23:24:35 ID:7kGhWmpw
>>220
この辺は中盤のバラエティ編で
可もなく不可もない話だからね
再来週のアハメスのパワーアップとギルークの失脚あたりから
最終回まで一気に盛り上がりまくりの展開なので
そうなれば否が応でも盛り上がると思う。
224ゲロリン:05/03/16 15:54:43 ID:xjpvIwZE
ギョダーイいいよね。あのキャラ好きだな。「一発屋の哀愁」か・・・
そういえばゲーターの家族ってなんで関西弁なの?
だれか知っている人教えて。
225名無しより愛をこめて:05/03/18 18:44:06 ID:lhbgf5x/
第25話の勇馬の泣きが劇団ひとりっぽかった。
226名無しより愛をこめて:05/03/18 21:32:06 ID:S61ueVPX
今思えばペガサスは限りなくイエローに近いブルーだったと思う。

そういえば歴代戦隊でイエローがいなかった戦隊はジャッカーとチェンジマンだけだったんだな

あともひとつパワーバズーカでドラゴンとグリフォン以外の各人のズーカの色が合っていなかったりする
ペガサスズーカが白でマーメイドズーカがピンクでフェニックスズーカが青と見事にずれている
227名無しより愛をこめて:05/03/19 06:37:14 ID:NcWxPcjN
チェンジマンがカッコよくて全体的にスマートな感じがしたのは、子供っぽい色である黄色がなかったからなんだな
228名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 07:39:39 ID:4ztGLo7L
ペガサス泣いたわ・・・。
229名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 21:45:50 ID:sv6K7QU0
俺の行きつけのスナックの姉ちゃんが西本ひろ子に似てる。
で、それ言ったら画像遅れっていうんだよね。どこかにありませんか?
230名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:02:51 ID:ESt3012e
例えば「イルカに乗る少年」、この話めちゃくちゃつまらないと思う。
余計な事と承知で言うけれどアンチスレで凡作と言われるデカレンジャー、1話ずつで考えりゃデカの方が余程おもしろい。
一方、その本スレでは信者がデカの事を史上最高と言うけれど決して最高とは思わない。
作品全体(厳密には後半のみ)を通せばチェンジの方がおもしろいんだよな〜。
チェンジマンって確かにアハメスの強化以後が異常に盛り上がるし楽しいよね、けどそれ以前は・・・
よし決めた、俺にとっての戦隊史上最高はチェンジマンの後半のみだ!(・∀・
231名無しより愛をこめて:2005/03/22(火) 23:34:17 ID:bZT6+E1y
>>225
同意。でもその反面、笑顔がすごくいいですね。
あんなに笑顔がいいのは他では見られないかも
232名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 03:49:25 ID:n0vBdfXx
>>230
イルカに乗る少年そんなダメか?
少年が宇宙人の子孫ていうのが漏れは良いと思ったよ
今見ると古く感じる設定だけどね
233名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 12:23:31 ID:z/CsiNaq
>>229
劇場版か東映特撮主題歌大全集のDVDを借りてきて
画面キャプチャするのが早いし確実
234名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 17:55:08 ID:mk8obxYF
>>230
生身アクションがある!それだけで最近のよりは楽しめる……ダメ?
235名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 14:06:59 ID:MzfIGKcT
「歌え!大きな声で」で大空がオンチ少年の部屋に入ったときに部屋のポスターとか見て
「チェッカーズに明菜に渡辺典子か…」

前の二人はわかるけど渡辺典子ってまたビミョーだなあ…
スタッフの趣味かなあw
236名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:41:17 ID:fpgGf0sv
>>235
同意。漏れもなぜ渡辺典子なのかと思ってた。

しかしこの回の大空の笑顔がすごくいい。あんなに笑顔がいいのって他に
見たことがない
237名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 20:17:43 ID:ktLb0WZn
今回の放送でバイオマンのBGM使われてたなぁ
まぁどっちも矢野氏だから何の問題もないけど
238名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 22:58:56 ID:Ef3XZ7QN
チェンジマンって武器(パワーバズーカ)が大きくてかっこいいじゃん。ロボットの合体も他のと比べて無理がない気がするしさー
239名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 17:04:02 ID:ihz4OUDb
いまさらなんだけど、ナナが再登場したときの八百屋のおばさん
アンヌ隊員のひとだったのか!!
本放送から見てたけど、この前はじめて気付いた、なんなんだオレw
地味に豪華なゲストだなあ
240名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 19:05:37 ID:D6qen/oZ
チェンジマンは、ゲストも含めた脇が微妙に豪華だ。
241名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 00:52:51 ID:Fn92Q+VW
チェンジマンのヒドラー兵の登場シーンで粘液どろどろなのがたまらん。
どろどろの粘液を浴びた撮影の時って、スーツの中まで浸透してるのかが気になる。
もしそうだったとしたら、俺は爆発しちゃうな。
誰か、詳しい情報持ってる人居ないの?
242名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:28:09 ID:XDai5Hr4
ゲストの豪華さならゴーグルXも引けを取らない
243名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:59:22 ID:csOY4iy+
33〜36話、改めて見ると凄いねぇ
もうギルークの(一時)退場が霞んでしまうほどw

ダイナマンから始まった
必殺技が通用しない→複数回に渡って追い詰められる
→最後に大逆転という流れは
このチェンジマンで頂点を極めてしまった感があるな
アースフォースにすがって乱心する大空や
終いには立つ気力まで失いかけるほどの5人のやられっぷりが圧巻
ヒーローの極限状態をこれより更に追求すると
フラッシュマン後半のようになってしまうのか…
244名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:02:34 ID:3A4xwZ3i
>>239
ホントだ! と言いつつ微妙に年取ったり太ったりでよくわからんです
(確かにOPにひし美ゆり子とは書いてあるが)

それにしても今週は熱かったですね(^ー^)
アハメス三獣士編一番好きだったので
敵側のドラマも濃密だし、
それに負けないご5人の成長劇もしっかり描いてるし、感動したですよ
245名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:28:45 ID:kD59mKtk
ピンチのときにアースフォースがふたたび出るんじゃなくて、
自分の中にあるアースフォースを完全に引き出す展開が燃える!
246名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 05:03:37 ID:uHor8g1T
さやかタソがブーツをはいてしまった…哀しぃ
247名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:02:25 ID:MbQV/l4B
34話の、ハードウォールに閉じ込められたDX超合金チェンジロボにワロス
248名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:56:46 ID:0amzqpX7
ギルーク「アハメス一体何の真似だ!」
アハメス「ギルーク!お前にリゲルオーラは勿体ないわ」

ギルーク「貴様遂に本性を現したな!」
アハメス「リゲルオーラを浴びるのはこの私」


・・・このやり取りがたまらん。
昔の戦友をお前や貴様呼ばわりだし。
249名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 14:19:14 ID:f6B5Ktuo
伊吹長官のアクションシーンで「そんなに動いたらヅラが(ry」とハラハラしながら
見ていたのは俺だけでいい
250名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 16:37:23 ID:IuAMnuYC
【渚さやか】西本ひろ子 を語ろう!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111995345/
251名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:15:32 ID:mH9oaVwB
>>245
あの展開は燃えたねぇ
某脚本家は曽田先生の爪の垢でも飲むべきだと思った。
252名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 17:21:03 ID:USrZHU0M
ホント、熱い!成長劇に説得力があるよなぁ
最近はスポンサーが新製品を出すためのパワーアップに
なっちゃってるというのもあるが
やはり戦いの意味や戦士の使命を真剣に描かなくなった事が問題だね
そろそろ原点に還ってこういう感動的な戦隊がまた見たいなぁ
253名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 18:47:43 ID:Ixflif3u
>>247
俺もワロタ
まんま玩具だったなw
254名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:06:05 ID:Cc39PAqW
剣さんの「未練がましいぞーーーっ!!」に萌えた
あんましヒーローらしくないセリフだな
255名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:39:48 ID:yqdSl9y8
>>246
えっ…漏れはブーツ足の方がいいけどね。
256名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 01:51:21 ID:UiJ5wkMr
生足萌えとブーツスキーの間には深くて暗い河がry
漏れはブーツ派だが。
257名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:19:37 ID:yH1jbk5K
パワーバスーカが通用しない展開に燃え。
だからといって、あの照準変更はヒーローのやり方じゃねぇw
258名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 00:23:08 ID:+tPwbYKa
>241
俺もかなり気になるわ!!
259名無しより愛をこめて:2005/03/30(水) 20:34:34 ID:u96wWzLz
「あんたは鬼だーッ!!」
「鬼よーッ!!」

…がツボに来ました。
260名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:38:30 ID:q369/j3Y
蝶の話と馬の話と人形の話はアハメス祭に繋がる伏線となってるんですね。
アハメスの野望が見えたりギルークがバズーに凄く叱られていたりと。
261名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:33:54 ID:T8RkSeG4
星王バズーってなんで円盤が下についてるの?
デザインが変
262名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 00:51:55 ID:T8RkSeG4
このころはまだ2号 3号ロボは無しか
263名無し募集中。。。:2005/04/04(月) 00:54:55 ID:VsaD3nI7
>>253
そういうお前は、今のアニメみたいな合体シーンだの、
下手糞なCGに興奮してるんだろ
そうやって馬鹿にする前に、最近の特撮マンセーやめろ
264名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:06:38 ID:725LntWo
別に>>253は馬鹿にしてるわけじゃないと思うが…
最近の作品も玩具はたまに使われるぞ
ガオキングが分離するカットとか
265名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 01:16:47 ID:6KIMsH08
アバレ最終回の全爆竜が並ぶシーンなんて
モロに玩具丸出しだったり(せめてネジ穴ぐらい消してくれ…)

39話、「ピンチはチャンスだ!チェンジマン」のイントロが
ゴーストギルークの演出に思わぬ効果を上げてるなw
266名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:09:40 ID:lSMatYAc
リボルバーマンモスなんてモロに玩具のネジ穴埋めて若干の汚し塗装しただけの代物だったしな
オリジナルプロップを作らなかった時点でスタッフの
スポンサーから押しつけられた象に対するやっつけ感が出まくりだったよ。

今日の東映チャンネル放送エピソード
中盤イベントが終わって一段落かと思ったら
復讐鬼になったゴーストギルークが出たりやっぱりイベント編だったな。
267名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 02:19:11 ID:Am6DBeWH
チェンジマンは一見どうでもいいようなエピソードでも
伏線になってたり、上手く感動話にしてあったり、スキがないですな
268名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 13:49:27 ID:jOP5d7Sr
やっぱギラス星やアマゾ星ってすでに食われていたんだろうな。
しかしギルークとアハメスはバズーの地位を狙っているわけでは無くあくまで母星の復興を願っているわけだから、チェンジマンにもその辺もう少し考えて欲しかったよ。
あるいはギルークとアハメスはバズーに滅ぼされる以前から危険な連中だったという事を前半のエピソードで見せるとかね。
269名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:13:07 ID:yqTATZeF
地球を売るパパこと頭師さん死去
270名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:46:24 ID:qWWku4hs
東映チャンネルで放送された作品の出演者が死ぬ呪い
271名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:15:22 ID:xJFkr9TI
>>268
ギルークは戦国武将と同じく割り切って
ハズーに忠誠を誓っていたが
アハメスはゴズマの一員になってから
侵略者としての野心の虜になった感があるな
リゲルオーラの一件がもう少し遅ければギルークは大局を見失った復讐鬼にならず
チェンジマンの見方になったかもね
アハメスはもう手遅れだったと思われ。
272268:2005/04/04(月) 23:49:59 ID:jOP5d7Sr
>>271
唸らされました、見事な見方ですね。
確かにギルークはリゲルオーラの件寸前は割とまともというかバズーへの忠誠心もやや失せていた様なので善人に変われたかもしれない。
アハメスは確かに手遅れ、他人の事を何とも思わない性格はゴズマ随一だし。
しかしアハメスはラストが被害者という形で終わっているので、チェンジマンから見てただの悪人にしか映っていなかったのが少し残念かな。
アマゾ星の件も知っているだろうにと。
273名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:50:08 ID:6O8eT6c1
宇宙獣士も、愛嬌があったりやむをえない事情があったりで
倒しちゃうのはちと可哀想に感じる奴が多かった
ウーバは回想に何回か出てくるし
274名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 01:50:47 ID:u9v+bNeX
ウルトラ怪獣に似た獣士が何匹かいるのはオマージュなのでしょうか
275名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:00:59 ID:X8OA598u
最近見てて
ドラゴン「シャトルベース発進!」グリフォン「ムン!」の合いの手が気になる
276名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:08:23 ID:1bZTOfjs
だれか、チェンジマンの変身シーン動画どこで見れるか知らない?
277名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 16:04:46 ID:gFwolf/H
>>276
東映チャンネル入れ。月額1500円ぐらい。
278名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 18:20:51 ID:1bZTOfjs
>>277
さんくす。
279名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 01:20:35 ID:w+BQ2Fj2
チェンジマンて個人名乗り毎回やってる印象だったけど
19話以降1度もやらないのね
カッコイイから強く印象に残ったんだろうな
280名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 18:48:41 ID:p/iRGmmo
アハメスの音楽が音楽集に入っていないのは何故ですか?(;´д⊂)
長崎の頃に使われていた音楽と頻繁にかかる音楽の計3種あると思うんですけど。←アハメスの音楽

ちなみにゴーストギルークの音楽がピンチ〜の前奏という事は最近知りました。
281名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 05:35:05 ID:slPVMjff
96年版には入ってたよ>アハメスのテーマ
282名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 12:44:43 ID:a86vyaWb
>>259
来るね。何話だっけ?

283名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 01:04:18 ID:TRgInFTT
今放送中のチェンジマンで、おばさんがセーラー服着てるよ
284名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 01:08:10 ID:r++4MFG4
>>276
スーパー戦隊THE MOVIEのDVDを借りれば?
285名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 01:19:40 ID:pz/9z6nE
ギルークはどんどん変態化していくなぁ
286名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 01:57:18 ID:Qf73m+Dm
春休みはまだ終わらないんですかね
287名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 02:52:32 ID:CKxGQqMe
イカルス殿、福岡のTNCの朝の番組に出ておるようだ。
288名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 04:10:52 ID:KNBeBY52
回転レシーブは戦隊史に残る名場面
289名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 11:28:40 ID:87ss7ARn
「セーラー服のナナ」は最後のナレーションが格好良い!

しかしアハメスも初期や中期はキレモノのイメージがあったけど頭の悪い半幽霊に振り回されてのあの慌てっぷり、もうおしまいなんですね。
そしてギルークのリゲルオーラを浴びる時の喜び様は本当嬉しそう。
良かったねとは思うけど超極悪人になっちゃうんだよな〜。
290名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 18:18:28 ID:rTK6JAml
41話でシルバのテーマ使われてたな
ちょっと驚いた
291名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 19:33:47 ID:gf0uwr3j
アハメスの中の人って、チェンジマン出演を暗黒史にしてるけど
292名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 20:18:46 ID:4wt24jd/
疾風が麻衣の胸を思いっきり触ってたのにワロタ
あんなシーンあったんだねぇ
293名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:30:27 ID:oSZjy0LY
>>291
あんな売国女は永久追放で十分、
昼のワイドショーで竹島を独島とほざいてた。
294名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:55:03 ID:kIWQeSA3
俺がリアルに見たときの記憶ではアハメスはリゲルオーラをあびてコスが変わったと
思ってたんだけど、そうじゃなくてその少し前から変わってたんだなあ
295名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 15:23:32 ID:lwhY0KZP
アースコンバージョンって…
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/1990/30146.htm
296名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 01:59:10 ID:xqpBpgly
今日ファミ劇でやっていた「Gメン」は
堀監督・長石助監督コンビだった。
297名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 03:01:23 ID:LKeyrIYX
東映チャンネル4月17日深夜放送の第46話にて
シーマが、車を運転中の剣の首をしめようとしたシーンで
映像の乱れとともに音声も途切れた…10秒くらい
再放送ではなおるのだろうか…
298名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 05:24:47 ID:eXlQs99P
>>295
エエエエェェェェェファイブマンじゃん
チェンジロボじゃ無いのか!?
299名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 11:39:03 ID:RM6l1drW
アイラの回、防衛隊員の役で広瀬さんが出てるな。翌年のワンダ役のテストかな。
あとチェンジスーツが解除出来ないって展開と、モニタに出てきたスーツの解剖図に燃え
300名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 13:55:32 ID:IdlJ+T+R
>>297
うちのテレビだけじゃなかったんだ、あれ…
301名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 19:16:34 ID:Dh1OK9ON
アイラってサラでいいんだよね?
302名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 19:36:53 ID:NK11mt5r
チェンジマンの宇宙獣士ってやけに円谷っぽいデザインが多いな
303297:2005/04/18(月) 19:59:19 ID:uPRPgRhT
>>300
けっこうなトラブルなのに反応ないから
うちのチューナーのせいかと思ったよ
東映チャンに言わないと再放送も同じかな…
304名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 21:30:38 ID:2zDUi5F0
ゴドラ、メトロン、メフィラスとかな。
305名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 05:47:59 ID:XxEWXlfg
翌年のフラッシュ星人もちょっとウルトラ入ってるよね
306名無しの星よ永遠に:2005/04/21(木) 07:23:36 ID:beMvXzqp
ナナこと柴田時江さんのHP閉鎖しちゃったなあ。
今でも元気でやってるのかな?
307名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 13:40:18 ID:qISIm5Me
シリアスな戦隊だった
308名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 18:34:43 ID:xedBRRrd
チェンジはシリアスじゃないだろ
309名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 19:27:53 ID:XSJOkh4s
>>305
英雄タイタンは今なら新ウルトラマンと言っても騙されるデザインだと思う
310名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 18:19:59 ID:GdHlPEeq
剣カッコええなあ……そりゃナナもアイラも惚れるわw
311名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 22:28:44 ID:M9lUpN4d
そうか?疾風・大空の方がヲタ人気は高かったんだが。
「なんでアイツばっかり!」by大空@動物&宇宙人専門
312名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 00:36:46 ID:88kOSqVL
わらじ-とゲ〜タ〜の中の人(声の人)誰か教えて
313名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 00:39:24 ID:Hy0TTGaJ
ゲーターがマスオさんなのは割と有名
ワラジーの人はよく知らんが、
ゾーリーの人はライブマンのコロンもやってる
314名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 00:39:53 ID:H/7VcSY9
マシンマンの春夫とゴーグルVのコンボイでおなじみ大原和男
親父はマスオ
315名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 00:42:07 ID:H/7VcSY9
大原和彦
春夫がコンボイでマシンマンは勝じゃねえか

30こえたら記憶力もヤバいな
316名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 00:42:26 ID:LF6ceCjn
「あんな連中」なんて言うなよ…>さやか
317名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 01:05:04 ID:+eS0/GdH
高校入試不合格の日に
始まったチェンジマン
全話見ようと思ってたが
途中から見なくなった
ジャスピオンの方は殆ど見てたのに
318312:2005/04/25(月) 01:13:21 ID:88kOSqVL
どうもサンクスです。
さっき間違えて書いたんだけど、ゲ〜タ〜はマスオさんの中の人だと知ってた。
さっきもマスオの声で♪セーラー服を脱がさないでって歌ってたし(w

聞きたかったのはわらじ-とゾーリーですた。
どおりで聞き覚えがある声だと思っていました
OPのテロップにもないから気になっていたのでスッキリしました
319名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 01:45:25 ID:LF6ceCjn
ブーバかっこええ……(涙)
320名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 02:42:15 ID:SYqThePI
ワラジー声の大原和彦は名子役だった
中山美穂主演「ママはアイドル」
田村正和主演「うちの子にかぎって2」
などで実物が見られる
321名無しより愛をこめて:2005/04/25(月) 09:20:50 ID:0FHZQ4R1
「あ!昨日のおっちゃんやぁ〜」

「ゾーリー…相変わらず綺麗だねぇ〜(´Д`)」

この辺のやり取りすげー好き!
322名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 17:56:49 ID:t7ZwWGfq
50話のさやかタンのパンチラ凄かった・・・
323名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 11:25:26 ID:F+ZwFT1E
伊吹長官が、テレショップで「潤だし」というだしを開発して売っていた。
結構好評みたいだった。
324名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 12:46:28 ID:VqixoFPf
当時僕は「アデラ藤巻」と勝手に呼んでいた
325名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 20:21:10 ID:H17car2n
>>322
どんなの?
326名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 20:24:49 ID:famdrlf6
いよいよ今日で終わりだな
あまりにも早かった
327名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 22:21:44 ID:S9dRXuiq
ペガサスとマーメイドが結婚したってのはガセネタなの?
328名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 00:33:08 ID:gpsKq3XU
ギョダーイの正座姿、かわええなあ
329名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 00:36:38 ID:JtUN+kkT
長官の正体もいよいよ明らかになりましたね
ここでさらに「コレが本当の私の正体だ!」って
ヅラ外したりしたら神だけど
330名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 01:04:06 ID:e2w6EgJZ
もし当時実況があったら
「長官キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」
「長官テラツヨスwwwwwwwwww」
とかレスあったんだろうか……
331名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 01:04:52 ID:GBKese5m
お〜れ〜っつ、うぃ〜きゃんちぇん〜、お〜れ〜っつ、うぃ〜きゃんちぇん〜
もやせ、あつきちしおのひ〜ばな〜
332名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 01:18:37 ID:eH16KWjF
こんな異星獣だらけの話だったのか
記憶に残ってなかった
ギョダーイも仲間になるとはな
333名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 01:19:05 ID:yykCzyyE
最終回は大団円ですね。
最終回だけをみればフラッシュの方が好みかな〜?
334名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 02:41:44 ID:zxeuJWAq
長官(*´Д`)ハァハァ…
さすが元ザ・ガードマンだけあってアクションはお手の物ですね

>>332
ギョダーイは利用されてるだけだったからね
(と言うか知能低いみたいだし、そもそも巨大化の目的自体良くわかってないぽい)
しかし最終回でわけわかってないだろうに何か敬礼してるギョダーイ萌え
335名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 03:56:52 ID:XzSysts4
何度みても最終話の一話前のラストシーンで
悲壮な覚悟で戦いに向かうチェンジマンの後ろで
のんきな顔で蜜柑を食べてるワラジーがおかしすぎる。
336名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 09:54:00 ID:tYRACF6x
半狂乱で涙を流しながら死んでいったアハメスには少し泣けた
337名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 12:37:02 ID:HmDh7W1P
うん、アハメス様可哀想だね。
ギルークのせいで相当ストレス溜まっていただろうし。
冒頭の溜め息付いていた所を見る限りその気になればゴズマを裏切っていたかも?
338名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 13:02:16 ID:g2iuITaM
アハメスとギルークはタイミング次第では
バズーを裏切ってチェンジマン達の味方になってくれたかもしれないキャラだからな
運というか人生の分岐点に失敗した悲劇を感じる。
339名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 13:03:23 ID:kmCo2CWb
アハメスはそして半島に寝返ってしまったんだな
340名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 19:52:52 ID:xdACbIKm
最後だし実況とかしたいな・・
341名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 00:11:11 ID:TJMDTNyB
最後がどうにも消化不良だなぁ
バズーは弱すぎだし、別れにしても説明不足というか唐突というか・・
全体的に面白かったけど、終盤は前作バイオマンの方が綺麗な終わり方だったように思う
342名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 01:00:32 ID:AYk6tHr8
スカパー実況板があるじゃん
343名無しより愛をこめて:2005/05/03(火) 06:19:40 ID:uFMKGxc0
前後のバイオマン・フラッシュマンに比べると
ちと最終回があっさりしすぎてるかな〜と思う
しかしなにげに女性陣みんな可愛いすね
344名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 10:27:25 ID:+UXT5Ozx
菊池隊員と野本隊員の区別がつかない。
345名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 11:56:35 ID:hXlirTe0
洗剤のCMのジョイ君の声がワラジーっぽく聞こえる
346名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 13:49:43 ID:vz3MdPbh
「NEVER STOP チェンジマン」は名曲
347名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 02:02:02 ID:WS6lYy1/
DVDまだ〜?
348名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 08:07:44 ID:IY5ltLFu
>>344
野本隊員の方が小さくて童顔だからすぐ区別が付く
349名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 19:04:00 ID:fTFWu+vy
どっちがさやかの吹き替えだったんだっけ?
350名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 09:03:23 ID:CtxK9eDp
劇場版2作目のあのシーンのこと?
351名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 10:46:27 ID:IIMEmEVy
さやかタソはアクションできなかったから、顔を出さない部分は
みんな吹き替えだったでそ。
352名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 10:40:05 ID:gmqsHM7A
>>343
メンバー5人があまり重いドラマを背負っていなかったからね。
353名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 02:53:55 ID:PonCzn4Q
>352
職業軍人がドラマ背負ってどうするw
354名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 07:52:54 ID:gRs+bfvK
ドラマの比重は宇宙人側に置かれてて
それに絡む地球人はほとんど剣だったし
4クール目になるとナナもレギュラー同然の扱いだったので
残りのチェンジマン4人は一気に影薄くなっちゃったなぁ
更に終盤では伊吹長官まで目立っちゃうから・・・(つД`)
355名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 12:30:26 ID:n1Y2mxvO
>>354
ナナがもっと足手纏いなキャラなら、他の四人にも活躍の場があったのにな。
頭がいい人っていう似た設定がナナと さやか にあったから
そこらへんで人間関係がぎくしゃくすりゃ、見せ場も作れた。
356名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 11:00:43 ID:NWxspmQf
リゲルオーラって、便利だね。
357名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 12:14:22 ID:TcM36hf3
オーラパワーを磨いて、アースフォースを浴びてからリゲルオーラ浴びれば強いなw

リゲル星人は普段、リゲルオーラをどうやって処理してんのかね。
やっぱり有望な人材に何度も浴びせてエリート作ったりしてるのかな。

どうでもいいけど、当時の柴田時江は82年ごろの柏原よしえに
顔がなんとなく似てると思う。
358名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 11:28:26 ID:la+f+iAQ
>どうでもいいけど、当時の柴田時江は82年ごろの柏原よしえに
>顔がなんとなく似てると思う。

ついでに二人とも脱いじゃったしね。
359名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 15:49:33 ID:z9VEjI/9
高部知子にもちょっと似てる。…ってやっぱり脱いでるな。
 ↑
この人はただのDQNだが。
360名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 11:59:35 ID:9V0+Wkz4
小さい頃見てたがこの5人やたら強かった印象がある
変身しただけで雷が落ちるし…
361名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 13:45:32 ID:cxcf0Fol
プロレス技をアクションに使ったあたりは面白かった
362名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 00:25:26 ID:y4ZcqfGJ
ペガサスの鞍馬アクションが結構すごいと思う
8話とか
363名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 18:49:06 ID:iV7HjjIp
364名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 20:59:18 ID:H6pjIsJm
月曜いいともの「上手なウソをつきまショー」で
ウソをつく人達(ガレッジセール、勝俣、タモリ)が
説明しようとしている時にチェンジマンのOP曲の最後の部分が
使われているね。気づいた人いるかな?
365名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 17:55:28 ID:wepPDCFX
見てみぬふりなんてできないのさ
366名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 18:55:48 ID:lBlDv2r/
今でも家にチェンジマン放送当時の金属製弁当箱が残ってるんだが、こういうのってヤフオクとかで高値で売れるかな?
367名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 21:32:30 ID:iAkDTaOW
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1094592770/l50
キャラネタ戦隊なりきれんじゃー
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116856187/l50
特撮オタがキャラネタ版をだめにした

このスレの腐りきった名無しどもが特撮を汚そうとしています。今すぐ血まみれのボコボコにして下さい。
368名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 20:23:03 ID:pbdgxgRd
>>366
そんなものが高値で売れるほど、世の中乱れきっていません。
369名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 20:30:40 ID:ZIXhbrnY
人が使ったきたねえ弁当箱を高値で売ろうという根性がさもしい。
スカトロのホモ親父にでも買い取ってもらえ。尻の使用料込みで。
370名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 21:04:42 ID:QvOtNj5l
そうまで怒るとこじゃないと思うんだが
371名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 23:18:47 ID:Iyi2QIM5
ペガサス役の人の笑顔、すごくいいね。
優しさがあるれでてるし、癒される。
歴代のヒーローの中で1番いい笑顔じゃないかなあ。
372名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 02:47:25 ID:/8XYX2OI
ネクサスの姫矢って
ちょっと大空に顔立ちが似てる気がする
キャラは全然違うんだけどな
373名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 12:17:39 ID:Dd3xrzvd
>>369
ジョークに決まってんだろw
374名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 18:20:27 ID:dRe+seh7
>>371
グリーンツー
375名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 21:44:10 ID:0AoNUJfH
でも弁当箱けっこう出てるよ。
新品のとかは落とされてるの見た事ある。

大空と疾風のコンビは見ていて楽しい。
もっとお笑いやって欲しかったw
376名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:15:15 ID:wR1gU5/6
>>374
グリーンツーの笑顔ってどんなの?
377名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 05:11:04 ID:7EXO3Y6p
ネバ-ストッ-プ!!!
378名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 03:41:43 ID:gwj2DQb0
>>371 374
ペガサスとグーリンツー どっちの笑顔がいい?
379名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 03:55:33 ID:pazzac+V
グリーンツー
380名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 14:56:50 ID:V4YHEu+N
ペガサスの方が男米
381名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 22:56:17 ID:E76IagQJ
ペガサスは「歌え 大きな声で」の時の笑顔が、
グリーンツーは「超能力少女の祈り」の時の笑顔がそれぞれ最高だと思う。
382名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 02:38:36 ID:zguXXSa1
剣さんは「さやかに賭けろ!」での
「ばかだな、この俺が死ぬワケないだろう」
ってさやかに強がって見せる笑顔だね。最高!
383名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 20:26:44 ID:bCWXRrg5
グリフォン・疾風とグリーンツー・高杉が
入れ替わってたら笑顔が素敵なコンビが・・・
384名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 09:57:11 ID:iV4Manfo
剣の気苦労は3倍くらいに増えそうだが。
385名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 21:47:16 ID:QTfxtUGd
顔のレベルが著しく下がるし。
386名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:10:05 ID:hNI5u/U4
高杉だってなかなかだよ。まあ疾風と比べると劣るけど
387名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 02:14:49 ID:XKFC/b+P
疾風(・∀・)さいこー!
最近のイケメソより100万倍(・∀・)イイ!!
388名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 09:12:41 ID:cFixxg4q
グリーンツーってカコイイの?
漏れにはデブの坊主にしか見えないのだが。(特に前半)
389名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 20:14:17 ID:e9pk7vYO
グリーンツーが別な役者だったらバイオマンはもっともっと素晴らしい作品になってた
390名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 23:02:57 ID:KDLZM4PA
>>388
後半はそれなりにカコイイ
>>389
彼でないとあのヘタレキャラは演じられない。
でも別の役者だったらどんなキャラになってたかなあ
391名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 00:10:38 ID:EGJfS+9O
別の役者だったら、ナンバー2の役割を果たしてたと思う(W
392名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 04:40:49 ID:Q5dgkSJ9
>>389
グリーンツー、どこがダメでしたか?
393名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 10:47:49 ID:Roztk2wq
だみ声。
南原の声はよく通る方だからよけいに…
394名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 14:37:29 ID:HGJdOHun
つか、ここはチェンジマンスレw
395名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 16:32:15 ID:0EZZa8RK
そーだそーだー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
396名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 17:23:24 ID:NyxGrIId
古本屋でチェンジマンのビデオ(20分)を¥1,200で見つけたんだけど、みんなだったら買う?
397名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 17:34:23 ID:0EZZa8RK
買う。
奥で買ったら送料かかる品。
398名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 01:07:50 ID:LLzNliaz
劇場版だよね?
コレクションの一つとしては買いかな

399_:2005/06/05(日) 14:10:13 ID:13FNYD9Q
もし、大全が出版されると、この作品とフラッシュマン、マスクマン
が入るのだろうなあ。そして、インタビューに出るのは長石さんかな。
400名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 15:52:52 ID:RjLnXcRx
>>397>>398ほいじゃぁ、今度行って置いてあったら買うわ
401名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:49:03 ID:Rc8YYrSb
チェンジVSバイオ、フラッシュVSチェンジがあったらどんな感じだったかな。
402名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 18:11:22 ID:742tlA+H
   │燃えるごみ│
 
     /⌒⌒ヽ  ウウ…         
     イ  ノハぃ)_          
   / wノ *'ρ ソ /\       
 /| ̄ (ノ  ̄(ノ ̄|\/      
   |         .|/

【知障レス】
これを見た人は確実に知障になります。3つのスレにコピペすれば
回避できます。

403名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 20:28:31 ID:ikKieUcb
>>401
郷と剣のツーショットとか燃えるだろうなぁ、どっちも熱いもんな
404名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:08:02 ID:QpqR9qH3
郷と剣
高杉と疾風
南原と大空
ジュン(ミカ?)とさやか
ひかると麻衣
このコンビで最初の方は敵と戦うような感じがする
405名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:12:56 ID:cQzICzk2
>>404
オレ的には女子の組み合わせは逆のほうがええな・・・・・。
406名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:17:52 ID:Q+LI6jKp
いつになったら、DVDが出るの?
407名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 22:35:35 ID:1lP/7VOE
>>401
フラッシュVSチェンジなら剣、疾風、サラがメインになりそう。
パトロール中に疾風がサラをナンパしてミランと間違えられたり
剣がサラをアイラと勘違いしたりすると言う感じから始まるのでは。
408名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:48:22 ID:xkVOfOTJ
>>407
マニアックな脚本だな。
409名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:17:44 ID:lMkXSWuj
マニアックといえば聞こえは良いけど、単なるヲタ目線だあね。
410名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:43:07 ID:0hHLUWhs
>>406
80年代後期の戦隊はなかなかスポットが当たらないからな…。

「THE MOVIE」が発売した事自体が奇跡に等しいよ。
411名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 16:53:26 ID:g75w/xs9
まあCSで何度も再放送しただけでもありがたい
以前はホント劇場版のビデオが家宝だったから
412名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 09:57:51 ID:TVPRkRrl
ウィキペディアのチェンジマンの項目を
眺めていたら、ヘンな部分が…。
誰か訂正してくれorz

地球守備隊
チェンジドラゴン (男性、赤)
剣 飛竜(演・浜田治希(現・浜田治貴)
チェンジグリフォン (男性、黒)
疾風 翔(演・河合宏(現・高橋和興))
チェンジペガサス (男性、青)
大空 勇馬(演・城みちる)
チェンジマーメイド (女性、白)
渚 さやか(演・西本ひろ子)
チェンジフェニックス (女性、ピンク)
翼 麻衣(演・大石麻衣)
伊吹長官(演・藤巻潤)
電撃戦隊戦士団(チェンジマンのバックアップ)
413名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 17:21:44 ID:fKl/T5C/
>>411十年前は地元(京都)ローカル局で再放送してた。(他にもゴレンジャー、バトルフィーバーJ、バイクロッサー、シャリバンなど)
スポンサーは映画村やったかな??
414名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 18:43:48 ID:rxZZRGl+
メカ人間から見て人間では無く異星人はどう映るんでしょうね。
415名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 01:03:20 ID:zLcHPTST
>大空 勇馬(演・城みちる)
416名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 22:46:27 ID:XJfp7qxP
どこをどうしたら『城みちる』なんだろうねぇ。
ネタとしても面白くもなんともないし。
417名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 08:31:20 ID:PLBodPfF
ウィキペディアの城みちるペガサス、直ってるね。
418名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 22:27:50 ID:vXAYbs2t
419名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 01:47:00 ID:ipSeS+Og
安いコラなので特に見なくていいです
420名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 02:38:49 ID:FXJaM0j/
>418
わざわざ作ったんですか?
ご苦労様です。
421名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 11:21:09 ID:0vdzvI88
いいぞー、優位に立ってるぞ♪おれたち。
422名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 18:45:11 ID:b+l/dGdk
>>418もうないよ

>>419-420どんなものだったのですか?
423名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 23:52:40 ID:0vdzvI88
>>422
チェンジマン対バイオマンの安いコラです
ttp://cgi-web.com/up4/src/gokufutu0644.jpg.html
424名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 15:32:10 ID:qeWiVFMk
ハートに火がつくぜ 燃え上がるぜ
邪悪のゴズマを キャッチしたぜ
見てみぬふりなんて できないのさ
誓いの今チェンジマン 愛が力
虹が浮かぶ 嘆きの空に 俺たちのメッセージ
オーイエー 勝利への戦い 
合言葉はひとつ オーチェンジチェンジチェンジ
オーイエー この腕で未来を
俺は 俺たちは 電撃戦隊チェンジマン
電撃戦隊チェンジマン

立ち止まらないぜ 振り向かないぜ
俺たち希望を いだいているのさ
魂が燃える ギラギラ燃える
行く手をはばめば 火傷じゃすまない
でもさ チェンジマン
五人の戦士に 明日はいらない
でもさ チェンジマン
嵐を越えて どこまでも
俺たち炎の 電撃戦隊チェンジマン
425名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 15:43:32 ID:l6dCq2oX
でもさ
426名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 18:23:54 ID:+A3T2EGe
ネタ?マジ?釣り?天然?馬鹿?
427名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 18:27:35 ID:l6dCq2oX
ハートマークはまだひとつ
でもでもでもさ
でもでもさ
428名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 18:45:32 ID:5OQ1rs5N
リアル幼児だったが「でもさ」には聞こえなかったよ?
429名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 20:53:41 ID:hTPXehgv
基本的にレスに歌詞を書くヤツにはバカが多い
430名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 20:58:16 ID:10uu0ah6
次スレタイ
【でもさ】電撃戦隊チェンジマン【さもで】
   
431名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 23:10:17 ID:lj8JFMqM
【誓いの今?】電撃戦隊チェンジマン【でもさ!!】
432名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 00:01:40 ID:k1MnZ0WZ
リゲルオーラァァァ
433名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 10:09:36 ID:J6TJjdOt
>>424
恥ずかしいな。
434名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 13:58:08 ID:Tx1XF75I
どこをどうしたら『でもさ』なんだろうねぇ。
ネタとしても面白くもなんともないし。
435名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 16:46:16 ID:J6TJjdOt
誓いの今
オーイエー

このへんも気になるな…。
耳でコピーして本気でそう聞き取ったんじゃない?
436名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 22:32:34 ID:mhgtXQ7P
今ごろ、「たくさん釣れた」って樮笑んでるかもよ
437名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 10:36:47 ID:9kpsJYC8
全然釣れてない
438名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 18:32:55 ID:cIdZkQhh
自慢じゃないけど、餓鬼の頃
「シャイン、シャイン、シャイン、シャリバン、シャイン」を
「シャリ、シャリ、シャリ、シャリバン、シャリ」と歌ってた。
439名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 20:41:21 ID:5BUd/y6m
明日東映BB配信開始age
440名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 20:56:07 ID:j9tSTmEa
かかとに火がつくぜ
441名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 22:18:23 ID:EmYuZNnD
<<440
橘さん?
442名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 23:24:06 ID:CCiZibEU
>438
みんな、そうだったと思う
443名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 02:06:35 ID:J2oWtU+p
>441
ハイパーが逆。
444名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 13:38:13 ID:oFLdDXe6
445名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 18:41:42 ID:56vXU5xi
東映特撮BB配信開始age
446名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 19:04:01 ID:yPNDunRR
特撮BBキタ━(゚∀゚)━!!!!!
447名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 19:56:31 ID:J2oWtU+p
これどうやって視聴するんですか?
しかも今日から?
448名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 21:45:30 ID:d5ZY5M0y
↓ここに行って、「入会方法」「利用方法」を見れ。

ttp://www.tokusatsu.jp/

手続きが済めばすぐ見れるぞ。

それにしてもうれしくてたまらんね。特撮BBありがとう!
449名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 21:47:59 ID:MyT5Mv4h
yahoo!のトピックスで「星王バズーとの激闘ふたたび」の見出しを
見たときは何かの間違いかと思った。
感無量だ。

見たい。すごく見たい。

けど、DVD発売まで楽しみに取っておきます。
PCで見るのは忍びない。大画面で見たい!
450名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 23:25:44 ID:1A/eQlqU
このストリーミングって、PCに保存できないの?
451名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 02:16:18 ID:si8VeEq8
またすぐそういうこと言う
452名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 12:35:32 ID:shuK4z6H
なんでバイオマンじゃねえんだよ。チェンジマン氏ね。
453名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 21:09:55 ID:HquBjNwc
特撮BBに詳しい人に聞く、HDDに録画可能?
454名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 21:16:44 ID:nrg6vuBj
>>453
できない(と思う)
すくなくても俺にはできない
455名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 00:42:08 ID:M9MPb2JZ
明日の「日曜スタジオパーク」にアハメスの黒田福美がゲストで出るぞ
456名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 10:28:46 ID:Wc8ALzyI
今ふと気づいたことだがチェンジロボは実は戦隊史上
最も出番が多かったロボだった。

全55話+劇場版2本すべてに出演し57勝0敗。
戦績だけで行けば戦隊最強ロボかも、
まあ最もチェンジロボまでのロボは全部無敗だったけど
457456:2005/06/19(日) 10:37:17 ID:Wc8ALzyI
>456
しまった!全部無敗と書いたがデンジマン最終話で
ダイデンジンが一度バンリキモンスに負けていたことを忘れていた。
しかし2度目の再戦では弱点をつかみリベンジを果たしたが
458名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 11:33:49 ID:sVMoHwfC
アハメス様は韓流ブームのおかげでよく見かけますね
この前ラジオで韓国の話してたが、まんまアハメスの声だった
459名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 13:51:50 ID:XikMWbxI
シャトルベース発進!

ジェットチェンジャー・ワン発進!
ヘリチェンジャー・ツー発進!
ランドチェンジャー・スリー発進!

アースコンバージョン スタート!
ヘリチェンジャー・ツー チェンジ!
ランドチェンジャー・スリー チェンジ!
ジェットチェンジャー・ワン チェンジ!
合体!アースコンバージョン!

・・・なんか他戦隊に比べると合体のときのセリフが多くないか?
460名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 19:18:31 ID:T8R6aWnD
ロボの生首操縦席のおもちゃで遊ぶときにやること多いな
461名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 20:50:41 ID:06tslpUg
>>453
いや、それ普通犯罪ですから…。
462名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 19:34:26 ID:P0SsI/N6
>>454>>461知らなんだ。
スカパーみたいなのとは違うんだね。
463名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 21:56:11 ID:j3tppGNh
内容がスカスカ
464名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 12:42:43 ID:0DGMs24a
>>463
ただし終盤の盛り上がりは伝説級
465名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 13:10:34 ID:zjVpeWAz
>>461
以前調べたところ、WMPなどの再生ソフトのコピー防止機能を回避したり
サーバにWMPを通さず直接アクセスして吸い出したりするのは違法だが、
画面にいったん映し出されたものを再キャプチャするのは合法という説もある。
今でもそのためのソフトがVectorに置いてあるところをみると問題ないのかも知れない。

ただしストリーミング画像は小さいし、現状のPCのスペックだとあまりいい画質では
残せないと思う。
録画したけりゃ素直にCS入った方が法に触れる心配がないし、手間も掛からない。
466名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 15:58:24 ID:nNFCZN8A
>>463
80年代の作品はマンネリだからな。

キャラクターとストーリー内容をいじっただけで戦闘シーンはほとんど変化がない。
467名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 18:45:03 ID:vqCJ0Y1H
>>465
DVDをコピーするのは違法だが
DVDを再生している画面をビデオカメラで撮影するのは合法

って感じだな。
468名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 19:02:39 ID:L1xn27/F
チェンジマンで検索したら副官シーマの声を男があててるって書いてるページがあったんですが…
ホントですかコレは?
469名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 19:45:30 ID:50Nm2d6d
そういうキャラクター
470名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 20:15:29 ID:q+n3mBLc
番組を見てから質問しろ
471名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 20:19:29 ID:DBBRI2yR
しかも声はハンターキラー
472名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 01:07:08 ID:za2oRhX3
メタルダーだったりもする
473名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 09:15:47 ID:kCEuCPec
シーマの凛々しい容姿にあの男前声はよく似合っていた。
474名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 22:14:11 ID:RG8I5DLt
特撮BBで久しぶりに見たが、ヒドラー兵ってかなりキモイな。
と、改めて思いました。
475名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 13:46:11 ID:h8Te7E1R
シーマって綺麗だなあ。と東映BB見て改めてオモタ。
あの人は女優さん?他で見かけたことないけど。
476名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 15:05:51 ID:usmfmR1+
>>475
ここに載っている富田果菜さんがかつてのシーマ。
http://user.parknet.co.jp/morifamily/bigmother/index.htm
477名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 18:45:23 ID:PVpC5102
ギョダーイが到着するまで滅茶苦茶時間ありそうなもんなのに
478名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 20:56:18 ID:x0ZLhAWP
>>476
クウガの杉田さんがいるー!
479名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 22:40:41 ID:U81TJ6Tg
東映BBでやってるわりには書き込み少ないね。

個人スレがあってもいいのに(さやか以外で)
480名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 22:49:54 ID:C2dp4OYw
EDにあるバイクでロボに入ってくシーンって1話目でしか見られないんだね
入った後バイクってどうなるんだろう。駐輪場みたいな場所があってそこに止めてるのか?
481名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 19:58:07 ID:Af1NMe/7
第6話スゲーな。さやかたまらん・・・ハァハァ(;´д`)
482名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 20:48:35 ID:uDnrixJk
ウーバがキンタマに見えたりゴーダの頭がチムポに見えたりするのは俺だけでしょうか
483名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 12:19:44 ID:xAdPsDQY
おまいだけ。
484名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 18:52:11 ID:rbBICa4A
水着が良かった
485名無しより愛をこめて:2005/07/05(火) 01:48:00 ID:Qk4HXuO/
BB結構見てるんだな
486名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 17:58:45 ID:I/YZWQBo
>>480
他の戦隊だと、カーレンジャーでスピーダーマシーンが
そのままRVロボのコクピットになるという描写があった。
487名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 18:02:29 ID:B+6j8aBi
このまま落ちるのは嫌なのであげさせて頂きます。
488名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 22:01:29 ID:ftpXm8aK
ageようがsageようが、書き込めば落ちないの
489名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 23:37:52 ID:Lezcdww5
でもこの過疎ったレスの状況じゃ落ちちゃうよ。
490名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 08:08:43 ID:ovCKMsNJ
オッケイ♪
491名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 09:39:28 ID:LsFuunRy
>480
勇者ライディーンでもそんな場面がある。
492名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 13:20:43 ID:38Mbz0US
保守
493名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 00:50:19 ID:s3xjO8Kr
チェンジマンってバイクの印象がやたら強いような気がする。
494名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 19:59:38 ID:r3wTkDqj
私服の時のクルマがコスモロータリーターボってのが妙にアダルトですな。
同じマツダでも戦隊の私服クルマってRX−7とかファミリアとか、若々しいイメージのほうが強いもんな。
495名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 12:56:59 ID:0G2ypG8l
チェンジマンの5人の中で中型免許持っている人は2人しかいないという話を聞いたことがある。
496名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 01:35:05 ID:yGuVr2Su
和泉氏は出演以前から乗馬の経験はあったのかな?
497名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 05:09:11 ID:U+bJqTH7
和泉氏昼間の再放送の暴れん坊将軍にでてるね。
498名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 21:38:42 ID:+1hEMjpN
東俳だったからね。
499シルバ:2005/08/03(水) 19:32:16 ID:1uyfPbQp
バイオ粒子反応ナシ
このスレには粒子反応はナイ様だな。
500名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 18:14:11 ID:w5HveL+A
500get!
501名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 07:59:52 ID:yFqrMykK
マーメイドバズーカって 弾が出るんでしょうか?
ただのサーチスコープ?
子供の頃、マーメイドバズーカが かっこ悪くて
マーメイドが嫌いでした。

でも
「マーメイド、サーチ!」
「おっけー」
「ファイヤー!」

は好きw
502名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 19:44:46 ID:J7Egu3Qy
マーメイドズーカ
503名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 22:46:51 ID:+IOGy+0e
DVDはまだ?
504以前書き込んだヤツです:2005/08/10(水) 14:52:11 ID:WHe9OdCE
劇場版のビデオまだ売ってた。値段はちと下がって¥1050。でも同じ棚に並んでた他のアニメや特撮のビデオは1本300¥、5本セットで¥500だったりでチェンジマンファンの足元見られてる感じで買わなかった。
505名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 22:01:19 ID:yPpGUXAj
劇場版っつーから、少しは長編なのかと思ったら
TVと同じなのな
506名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 23:12:11 ID:hPmIlZ6U
新作じゃない時はTVエピのブローアップ版を上映してた時代だからね。
507名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 02:45:03 ID:jSQkostG
ブローアップ版って何?
508名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 01:19:18 ID:aQSdlqYX
>>507
テレビで既に放送した作品を、画面サイズをトリミングして映画館で上映した物。
作品によってはテレビ版をカットして、時間を短縮した物もあります。

たぶんこんな感じのものをブローアップ版という筈です(少し自信なし)。
509名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 03:10:24 ID:oXQyzE1I
>>507-508
違うよ。
たとえば16_フィルムの作品を35_フィルムに焼直すことをブローアップと言うんだよ。
理由は詳しく知らないけど、16_のままだと粒子が粗すぎるとか、
上映できる劇場が限られるとかの理由でブローアップしたんじゃないかな。
510508:2005/08/12(金) 10:10:57 ID:aQSdlqYX
>>509
そういう意味なのですね、勉強になりました!。
知ったかぶってしまい済みません…。
511名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 19:43:25 ID:NAAVsfuB
そういえば、明日浜田さんの誕生日だね。もう演じてから20年か…。
その10年後のレッドの人も同じ日に誕生日だね。
512名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 01:06:44 ID:wNVw/7yh
『チェ〜ンジ、ドラゴン!!』

  ┃
  ┃Θ        Θ
  ┗┣┓  ⇒ ゞ━━┣━━
   ┃┛       ┃
   ||        ||
   |/        ||、
513名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:38:05 ID:sgTKBrr5
「翼をもった少女」見た。
疾風まじでイケメンだと思った。
それ以前はそれほど美形とは思わんかったけど。
514名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 22:34:09 ID:HOPt6ZJc
どこで観られるの?
515名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 23:48:23 ID:zjooeJ+x
>>514
東映特撮BB
516名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 11:07:04 ID:P7s8Nlrr
疾風もう45歳か。
幹部かな、もうw
517名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 13:24:51 ID:LWlpx3ML
予告でナレーション以外にキャラクターの台詞が入ったりするのは
ジェットマンとかダイレンジャーぐらいからだと思っていたら
チェンジマンでも一部の話しながら入っていた
518名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 14:21:45 ID:+zqGoXJd
ゴズマスターの大きさとスピードってどんなものだったんだろうか?
ハレー彗星の尾に隠れてたって話だけど、当時ハレー彗星と地球との距離はどれほど離れてたのか?
519名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 15:34:29 ID:tuGZ+5oy
東映特撮BBで初めて1話から見たけど
なかなかおもしろい。パワーアップ編が
おもしろいらしいので早く見てみたい。
520名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 21:53:26 ID:kF7OUZSk
>>516
つジョージ真壁
521名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 23:05:55 ID:NUtQ8dZ9
>>513
俺も今日初見した。なんか疾風って、海外ドラマ「フルハウス」のジェシーおじさんに似てると思った。服装と髪型がクリソツw
522名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 20:48:04 ID:uuB2Yyyk
最近のイケメンには興味もてんが、疾風はかっこいいと思える。
ただ、声がイマイチだけど。
523名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 21:20:39 ID:L4DCrKVq
グリフォンは正確には二枚目半だしな。
524名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 00:23:27 ID:8lVXqRZI
声と顔のギャップがええんやないか!
「さくらさぁ〜ん!」って間抜け声なんて最高だ
525名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 07:58:44 ID:lMn6ps7z
たしか54話くらいあったんだよね?視聴率よくて延長されたとかで
526名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 10:52:50 ID:E9wT805R
>>525
全55話
527名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 09:58:21 ID:BLuYCWOv
視聴率が理由なら、そんな中途半端な延長じゃなくて半年とか一年延ばすだろ。
後番組の準備の遅れと、メタルヒーローとの開始時期の調整が理由。
528名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 10:42:44 ID:qb6dsfB7
あの当時はまだメタルヒーローは金曜夜だったんだよ厨房くんw
529名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 14:43:59 ID:BLuYCWOv
やれやれ、本当に理解力のない人だ。

同じ東映&バンダイでターゲット層の違う番組を同時期に制作する以上、
たとえ放送枠は違っても、放送開始時期は足並み揃える必要があったんだよ。

※以下、講談社「スーパー戦隊大全集」P175、チェンジマン解説文より抜粋。

これまで、「スーパー戦隊シリーズ」は二月放送開始で、
「宇宙刑事シリーズ」は三月始まりで、一か月の差をつけていたのだが、
「時空戦士スピルバン」が四月放送開始となったため、
「チェンジマン」を一か月分延ばすこととなり、本作は全五十五話となったのだが、
この四話分の延長が、最終ストーリーを大展開させた。

明確にソースがあるんだよ厨房くんw
530名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 01:22:47 ID:Kz9uR3Kk
>>529
その話は聞いた事ありますね、でもチェンジマンはそのおかげで終盤盛り上がったのだからチェンジマンのファン的にはOK!!!
531名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 12:32:39 ID:yhWvvwMb
そんな後付けの話をソースと信じてるなんて おめでたいねw 当時の宇宙船のインタビュー記事とかみたことないだろ?劇場番2作 放送話55話 いかに人気があったかは明白だよ 調整もなにもスピルバンとフラッシュマンの放送は一ヵ月もずれてるしw
532名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 13:39:01 ID:/CCVkhNr
宇宙船のインタビュー記事なんぞを信じてるなんて おめでたいねw
533名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 21:50:17 ID:hy6S7OSs
・・・乳臭いからよしなさいって。
534名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 00:12:24 ID:odedHjjt
どっちにしろこういう事を熱心に反論し合う連中ってキモスギ……
535名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 01:11:49 ID:SVYW9h+H
後一日だ、我慢せい
536名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 20:08:18 ID:P43dpCL5
こんなスレ読んでる 俺達って キモスギ・・
537名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 21:44:39 ID:UX6ya3p0
俺達とか言い出して全員を巻き込む手に出たか。
悪いがキモいのはお前だけだ
538名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 00:37:06 ID:kd4nCk/c
ここで何事も無かったかのようにバンドック破壊命令を受けた
ハンブラビの話題に移る。
539名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 00:50:36 ID:gxvqRRnB
ゲーター一家の話題がいい
540名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 07:23:53 ID:/IxJtZ+e
>>537
おまえ自分がキモイって自覚ないの?職場でこんな話できるか?厨房以下だろばーかww
541名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 18:40:15 ID:NFWg+lqi
自虐的な発言や人を見下すような発言は止めろ。
542名無しより愛をこめて:2005/09/01(木) 19:53:13 ID:jKRKVIlF
なんでもいいけど

なんで「電撃」戦隊で、なんで「チェンジ」マンなのか、教えて物知りなヲタのおまいら。
543名無しより愛をこめて:2005/09/02(金) 02:58:51 ID:OOkQiZtN
・・・乳臭いからよしなさいって。

U
544名無しより愛をこめて:2005/09/02(金) 06:04:43 ID:mDhSsBbc
>>542
地球の持つ神秘の力、アースフォースを身体に「チェンジ」するから。
これマジレス。
545名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 15:55:52 ID:FxVR14ZX
>>542
「電撃」と「チェンジ」に関連性がないという前提でのご質問かと思いますが、
その前に
「秘密」と「5」、「大」と「ゴーグル」などの前例があり、
これらの関連性を説明してから、
【他の戦隊は全部関連性があるのに、なぜチェンジマンはないのか?】という形で
ご質問なされたほうがよろしいかと存じます。
546542:2005/09/04(日) 00:09:21 ID:wRIEKG9I
>>545
ありがとうございます(´・ω・`)
ワタシは特ヲタでなくて、子供の頃も特撮は全然見てませんでした。
戦隊ものはこのチェンジマンが30年ほどの人生の中でも初見です。
なんの因果か東映BBで拝見する機会があって、ふとこの疑問が沸いたのでこのスレ見つけて質問しました。
そうですか……古から関連性はからっきしないものなんですね。軽はずみでした。反省してます(´・ω・`)

妙にシャキッとした劇伴のメロディラインに、音楽が大野克夫と知って納得。
太陽にほえろ!の裏っかわでこんな仕事もしてたのねん。

……で、皆さんはどの辺が「電撃」戦隊だと思いますか???(しつこいぞ)
547名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 10:15:42 ID:ZT4wlHnk
どーでもいいですよぉ〜
548名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:04:01 ID:vsI/+sfR
ロボの必殺技は電撃らしいかな。
あとは電撃作戦とかそんな感じ。

超電子バイオマンで違和感は慣れてたからな。
549名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 00:02:33 ID:NXYlE6W+
>546
ヲタスレで「なんの因果か」ですか、そうですか。

>548
電撃剣ですからね。
550名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 20:09:45 ID:001cKPyL
チェンジマン見たことがないけど、
某動画サイトでオープニング見たら
「これはおもしろそうだ」と思った。
主題歌がまじいいなー ノリがいい。
oh!yes!のとこがいい。
あと・・渚さやかって人、いいね。
チェンジマンはどういう内容か知りたい。
551名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 20:17:55 ID:4b4akrOU
>>550
映画のDVDがレンタルされてんだから借りてこいよ
552名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 07:40:55 ID:JYWU/qrn
>>549
「なんの因果か」見る機会があった→疑問が沸いた→ヲタスレに辿りつく、だろ。

日本語も理解せずに素人さん煽るのヤメレ。
553名無しより愛をこめて:2005/09/10(土) 15:03:57 ID:Xla2zHXN
>>552
549じゃないけど、でも「なんの因果か」なんて書く必要無くないか?
偶然見る機会があった、で全然おkじゃね?
「なんの因果か」は見たくもないのに感が満載なんだけど。
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:06 ID:tKanFDhO
劇場版ビデオジャケットで変身後の5人が二列並んでるんだけど、なんかマヌケな感じがするのは俺だけ?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:56 ID:AzkP0Ybc
>>554
フェニックスの鼻が見えるやつだろうか…?
556名無しより愛をこめて:2005/09/12(月) 01:09:52 ID:QurbfNsi
>>555
幼稚園の頃に読んだ当時の絵本で、グリフォンのマスクから鼻が見えてたのは余りにも衝撃を受けた…。 一種のトラウマ状態。
557名無しより愛をこめて:2005/09/12(月) 06:31:40 ID:toziJ66u
バイオマンも鼻見えてたよな確か
マスクマンでも、ベルトが鏡面処理のせいで
撮影スタッフが映りこんでるのがあってワロタよ
558名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 13:28:01 ID:5gG2ab3W
地球守備隊の隊員の名前は中の人の名字そのままなんだよね。
559名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 13:11:31 ID:33lXjjWu
チェンジマンとタイムレンジャーは戦隊シリーズのなかで
はしっかりとした作品として仕上がっていると思う。

他のは主にずりねた探しなのに。
560大空勇馬:2005/09/19(月) 16:52:38 ID:lgJ1wGym
顔だけなら歴代戦隊の中でもトップクラス。逆にタイムレンジャーのどこがいいんだろ。顔がいいのはユウリ、アヤセ、滝沢直人だけじゃん。
561名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 16:57:40 ID:33lXjjWu
顔のことをいってるんじゃないんだが・・・

でもフェニックスはぜんぜんかわいくないが
562大空勇馬:2005/09/19(月) 17:52:59 ID:lgJ1wGym
いや。タイムからモデルからメンバーを選んで、今まで以上に美男、美女を集めた戦隊とゆうのをみて腹がたったのさ。それじゃあ今までの戦隊は不細工みたいじゃないか。チェンジマンのほうが断然上だよ。
563名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 18:00:11 ID:33lXjjWu
どちらが上でもべつに気にしないけど。

たんにおれはどっちも物語が面白くて最後まで楽しめたって
いいたかっただけなんだが・・・

564名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 18:06:42 ID:+Tyh5OOq
キャラ名をコテハンに使うやつはバカが多い
565大空勇馬:2005/09/19(月) 19:57:48 ID:lgJ1wGym
殺すぞ。
566伊吹長官:2005/09/20(火) 16:42:47 ID:hL2crKqe
>565
バーカw
567大空勇馬:2005/09/20(火) 22:55:23 ID:v02rqBFr
そんなこといいながら、自分も使ってるじゃねーか。ニセ伊吹長官。お前のほうがよっぽどバカ。
568名無しより愛をこめて:2005/09/20(火) 23:03:03 ID:IL2HsGCf
どうでもいいよ消えろ糞コテ
569サトシ:2005/09/20(火) 23:10:23 ID:v02rqBFr
剣飛竜、中の上?(ただヤサ男)、疾風翔、上。(歴代戦隊ピカイチ)、大空勇馬、中の上。(三人の中じゃ90年代で一番太った。)、
渚さやか、上?(なんとなく猫みたいな顔と声、個人的には桃井あきら、桃園ミキ、立花レイの方が美人とおもう。)
翼麻衣、中?(ほとんどオバチャン。)
個人的に顔でいえばこんなもの?疾風翔がいるから特別よく感じるのかな?
570名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 00:15:13 ID:LfS6FBVQ
疾風は今でも通用するマジイケメンだよね。
でも俺もチェンジは粒ぞろいっていうか、不細工がいないし
ビジュアルはいいと思うよ。
勿論ストーリーも秀逸だけど。
>569
麻衣は髪型に難が有ったと思う。
スーパーギャルズメイトってビデオ見てごらん。
少し髪が伸びて可愛いから。
571名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 00:21:48 ID:Os1FUyOp
麻衣はリアルおともだち世代のころは興味がなかったが、
今見るとオテンバ娘って感じで結構良い感じ。
オープニングでも断崖を滑車で渡ったり、実際にアクションが出来る
女優さんってことで一目置いてしまうな。
572サトシ:2005/09/21(水) 01:19:47 ID:6lLv8N/z
570>
スーパーギャルズメイト。見たいけどみつからないよ。
573大空勇馬:2005/09/21(水) 01:50:16 ID:6lLv8N/z
568>
てめえが消えろ。クズ
574名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 02:16:36 ID:fiPlPAp1
ID同じでハンドル使い分けることになんか意味あんのか?真性の知障?
575名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 12:32:28 ID:vIGK9x/9
麻衣さんは何であんな髪型(おばさんパーマ)だったんだろう?
当時あの髪型が流行っていた訳でも無いのに。
後のファンコレ(?)でもモジャモジャ頭だったりしたから、単に彼女の
センスが無かっただけ?顔は可愛いのに勿体無かった。
576名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 17:31:27 ID:2Cm0obpW
剣は夏服になったあたりから
かっこよくなったと思う。
577名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 18:01:42 ID:WJMl/Bpr
天馬にサトシ。どっちのコテハンも最近色んなスレに出没しては
ウザがられ、特に天馬は指摘されれば逆ギレを繰り返してる。

同一なのか別人か知らんが、マジでいらんから君達
578名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 19:32:05 ID:wnjZDXDy
>>570
ジャンパーソンが本放送の時、ジョージ真壁目当てで視ていたお母さんが結構いたな。
チェンジマンの頃は生まれてないから当時の状況知らんけど、
疾風のイケメンぷりに反響があったのかな。
579名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 21:44:38 ID:lRQM0Aqf
>>578
グリフォン当時から、ヲタ婦女子から子供のお母さんまで、
コアなファンがいたみたいだよ。
当時のニュータイプにお母さんの投稿があったよ<アニメも特撮も載ってた
つーか、おまい未成年かよww
580名無しより愛をこめて :2005/09/22(木) 22:24:31 ID:frRfhGr5
藤本ひとみが大ファンだった>グリフォン
581名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 23:41:24 ID:e7JiEnIl
>>575
うん、俺も麻衣>>>さやかだった
変身後ピンクの方が股布?部が下着っぽくてエロく感じたせいもあるけど・・・
子供の頃は真剣に中の人は女優さん本人が入ってると思って夢中で床オナニーしてた
582名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 00:30:34 ID:CJYp62DE
>>581
麻衣は実際に本人じゃなかったっけ?
583名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 00:35:10 ID:tu1KOpMw
麻衣は素面アクションは全部本人だけど、
スーツに入ってるのは別の人だったはず
584名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 00:39:34 ID:gzBiegMr
>>577
勇馬な
あとIDに注目
ユカ○ンみたいなもんだから無視るが吉
585名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 02:31:56 ID:nNnOmXf6
フェニックスのアクターは蜂須賀祐一氏。ヒロイン担当の代表的なアクターです。(ヒーローもやってるけど)
586名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 00:57:21 ID:qsmvKZoP
じゃあレコードのジャケットでマスクから透けて見える
鼻の正体は蜂須賀氏かw
587名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 17:16:47 ID:ddofPz7C
>>582
詳しい事はスーパー戦隊大全3にでるんじゃねーか???
前々作、前回の流れからすると来年1〜2月あたりに
販売するのかな??
588名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 05:05:14 ID:cno6Xw+6
>>586
そーいや、昔の戦隊物の本とかに載ってる写真を見ると、マスクのゴーグル状の部分から、中の人の鼻とか顔の一部が丸見えになってる事が多かったな(w
589名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 06:47:40 ID:NwZYNfi0
今更だけど某HPによるとスーツアクター

ドラゴン:新堀和男
グリフォン:的場耕二
ペガサス:喜多川務
マーメイド:赤田昌人
フェニックス:蜂須賀祐一

らしい。役者がやってたとは書いてないな
590名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 22:00:38 ID:rHBT3KPh
でもスーアクの経験も1度はさせるんだよね。
鼻が見えてるのは知らんけど。
子供向けの絵本でほっそいグリフォンと太ももの太いフェニックスが載ってて、
あぁ、本人たちだって気付いた。
591名無しより愛をこめて:2005/10/07(金) 00:42:59 ID:WFxfL9YZ
32話でチェンジロボが巨大化していない宇宙獣士を攻撃していたが、戦隊の歴史で、正義側の巨大ロボが等身大の敵を攻撃したのはあれが初めてじゃないのか?
592名無しより愛をこめて:2005/10/07(金) 03:01:24 ID:KRsktXAn
何その幼児教育に悪そうな虐殺
593名無しより愛をこめて:2005/10/07(金) 09:45:27 ID:sCiWJ8PW
>>591
あの時はマジでどっちが主役か分からんかったな…。
ってゆーか、チェンジロボの攻撃を受けて死なないアハメス様&ジャンゲランの方が更に恐ろしいんだが。
594名無しより愛をこめて:2005/10/08(土) 21:59:47 ID:bTJYDq2M
>>593
つーか、アハメス&ジャンゲランもそうだが、チェンジロボのパンチを受けても、悲鳴を
上げながらぶっ飛んだだけで死なないギザン・ジェラー・ダブンのアハメス三獣士も十
分に恐ろしいな。そういや最近の戦隊もそうだが、歴代の殆どの戦隊巨大ロボは必ず
と言っていいほど必殺技として剣を使っているが、実はパンチやキックくらいじゃ、巨大
化後は勿論、人間大サイズの敵怪人も倒せないからなのかな?(w
595名無しより愛をこめて:2005/10/08(土) 22:14:25 ID:n7EIwKJ0
そうは言うが、1年間1体で戦ってほぼ無敗の上、
あのゴズマスターまで倒したチェンジロボは、
1000メートル以上あるグランキズモを破ったダイナロボと
最強を争うと思うが。
596名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:15:58 ID:qBquC6J2
>595
となるとチェンジロボは戦隊史上最もデカイ敵を倒したロボということになりそうだな
今のところ歴代戦隊で単体で最もデカイ敵キャラはおそらくはゴズマスターではなかろうか
597名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:24:24 ID:BxWjlm7b
>>595
>1年間1体で戦ってほぼ無敗
つーか、実質的な戦隊巨大ロボの初敗北って、チェンジマンの次のフラッシュマンの15話(だっけ。フラッシュキングが破壊された回)だろ。
そーいや、剣系の必殺技を持たない初の巨大ロボもフラッシュマンだったな。
598名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:33:36 ID:5WjMynRt
ギョダーイは光線をチェンジマンに浴びせたよ。
チェンジマンは大きくなったよ。
良かったね。
599名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 17:54:58 ID:CQxMphl9
>>597
デンジマンでも、終盤でダイデンジンが修復不可能なレベルにまで破壊されてるな。
マスコットキャラのアイシーが自分を犠牲にして回路の代わりになることで
ようやく最終決戦に勝利できた。
600名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 11:44:47 ID:KuupLYDp
ねえねえ、チェンジペガサスとマーメイドが
結婚したって書いてあるファンのHPがあるんだけど、
それって本当?初耳だったんだけど…レッドホークとブルースワローとか、
ファイブイエローとファイブブラックとか、ダイナピンクとレッドフラッシュとか
色々噂は聞いたことあるけど…何かガセっぽく感じたんだけど。
601名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 16:54:59 ID:t3HdS9P0
ファイブイエロー&ブラックは本当だよ。結構前の週刊誌のインタビューにレミ役の早瀬恵子が「文矢役の小林良平と結婚した」って載ってた。
602名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 08:33:59 ID:uQOnnSr/
この前ダイレンを見ていたら,古代人形の声の担当は安西正弘さんじゃない? だとすれば
ハニワ腹話術師役は増岡弘さんで,劇場2作目と併せて鑑賞してもいいな。
603名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 09:11:28 ID:S/LNXQyK
正体も正体現す前も全部増岡弘じゃねえか
604名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 22:54:38 ID:2IJsqClq
マスオさんヽ(´д`)ノ
605名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 08:31:06 ID:0L5CNLxi
増岡さんは作り声がうまいから,人形の声は誰かと思った。
60663:2005/10/14(金) 00:58:52 ID:EO4JZmxd
今日スカパーでやってた「不良少女と呼ばれて」にアハメス様登場
元ヤク中のアル中女役。最初全く気づかなかった。多分アハメスをやる直前だと思う
607名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 04:41:01 ID:BNaNoEk5
アハメス様、ちょっと前にラジオで韓国の話してたけど
声とか全然変わってなくてアハメスそのものって感じでした
608名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 23:02:19 ID:ywT9DZLQ
最近、テレ朝の、お昼の番組にコメンテーターとして出てるみたい。(レギュラーかな?)
609名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 02:08:42 ID:bKUT2ATm
福美、半島人か?
610名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 02:15:06 ID:XWh08Pvj
単純な奴
611名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 17:44:29 ID:MJJnvxKo
>>608
「ワイド!スクランブル」火曜日レギュラーだよ>アハメス
612名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 19:53:37 ID:xYak1Jsf
嫌韓厨が涌くからこの辺で止めれ>黒田ネタ
613名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 13:00:00 ID:2l1rSvlS0
アハメス様ってレギュラーだったんだ、
今もテレビ見てたら出ててしょっちゅう出てるなぁと思ったんだよ
614名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 13:10:10 ID:/CGfWQ110
チェンジマンの韓国語バージョンのOPうpできる人がいたら神
615名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 23:01:45 ID:tahbe6NZ0
hoshu
616名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 11:59:14 ID:Afq9q/TI0
>>614
バイオマンとフラッシュマンのなら某所にあったな。>韓国語バージョンのOP
617名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 23:07:21 ID:S1xeE06U0
バズーがZ武に見えて困(ry
618名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 23:41:32 ID:xPh68irn0
確かに今じゃできないデザインではあるな。
619名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 17:22:42 ID:Hkh6BLvu0
オーズはチブル星人の体形変化と云えるが、バルルカはどっから見てもメトロン星人
の影響がある。
620名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 17:33:04 ID:vZTFWy2g0
カヲルくん君が何を言ってるのかサッパリ分からないよ
621名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 18:46:21 ID:w0W/6SLi0
出渕のオマージュの度合いの差についてっしょ。
622名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 03:27:12 ID:25EskNG00
すいません、質問です。
28話『呪われたクレヨン』で、シ−マが少女に催眠術をかけるシーン
があるらしいのですが、具体的にどのようにして施術していたか、見ていて
覚えているよという方は是非教えてください。
ステッキのビーム、目が光った、指先からエネルギーを出したetc…
よろしくお願いします。
623名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:52:39 ID:Pc2G18SE0
ageます。
624名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 21:23:08 ID:5as/n8p/0
チェンジマンが放送していた頃に2ちゃんねるがあったら
それぞれの単独スレが存在してたんだろうなあ。(マーメードは
今も単独スレあるけど)
625名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:32:34 ID:oxmnn4Cd0
以前のスレで、パワーバズーカを喰らいながらも鎧だけしか壊れなかった宇宙獣士がいて、そいつ
を倒すのに各バズーカに分離して一斉射撃で倒したって書いたんですが…やっとそいつの名前が
分かりました。宇宙獣士バラスって奴で、チェンジマンの攻撃を全て吸収・無効した強敵です。
626名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:35:38 ID:oxmnn4Cd0
それにしてもチェンジマンって55話もやってたとは…驚きですね。
627名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 23:39:37 ID:1rvKmVcW0
>>622
なんでそんな事を知りたがるのかよくわからんが…
手にしたステッキから青いリング状の光を出していた。
628名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:14:36 ID:9isMus0S0
マジレンジャーも盛り上がってるけど今の時代じゃ延長は無理だろうな。
629622:2005/11/11(金) 17:59:59 ID:3vrl/3TY0
>>627
おお、ありがとう。
女幹部の手からビームフェチなもんで。
630名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 02:42:54 ID:RnWSudU00
俺は女戦士のスーツの股間部分の塗り分けフェチ
631名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 10:40:46 ID:F+OK3UfD0
>>628
来年の戦隊の役者が誰か一人でも放送開始前に不祥事でタイーホor撮影中重大な事故発生で長期入院⇒降板⇒代役を立て、撮り終えていた分も含め1から全て撮り直し、なんて事になれば延長だろ(w
チェンジマンが延長になったのも、確かフラッシュマンやスピルバンの撮影が遅れていたからってのが大きかったんじゃなかったっけか?
632名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 21:46:48 ID:WybOHb3K0
フラッシュマンはローリングバルカンの撮影にかなり手間取ったという話が本に書いてあった。
633名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 00:31:38 ID:/aPX3Z+EO
今うるぐすでアイキャッチの時の音楽が使われてた
634名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 21:52:40 ID:+D2cYF5R0
>>633
Aパート終わりの所の曲?それともBパートが始まる時の曲?
635名無しより愛をこめて:2005/11/14(月) 23:17:49 ID:7pEG8AY/O
>>626当時盛り上がったのに、ビデオもDVDもいまだ無しですよ。
636名無しより愛をこめて:2005/11/17(木) 15:20:05 ID:jn+dCW050
なんでここまで冷遇されてるのかな、曽田戦隊は。
637名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 20:06:10 ID:rJ1J0YsC0
いちばんカネになるからじゃない?
ゴーグルV〜チェンジマンってある意味、黄金期だと思う。
638名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 21:56:22 ID:kN/sTjAq0
金になるならさっさとDVD出せやゴ━━━(#゚Д゚)=〇)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
って感じだな。
639名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 05:49:35 ID:4HILgUDk0
>>647
人によってはダイナマン〜フラッシュマンを黄金期とする人や
バイオマン〜ライブマンを黄金期とする人もいるね。
640639:2005/11/19(土) 06:02:39 ID:4HILgUDk0
×>>647
>>637
アンカーミスったorz
641名無しより愛をこめて:2005/11/19(土) 21:57:42 ID:j0Dmn8MJ0
TVシリーズの全話ビデオ化はジェットマンから始まったこと
だし、DVD化は戦隊シリーズが30作近くもあって中々進まない。
しかも古いのと新しいのを交互に出してるから中期あたりの作品が
後回しになってるだけで、別に曽田戦隊を冷遇してるわけじゃなかろう。
だったら気を利かして2作品くらい同時に出したらとは思うが・・・
642名無しより愛をこめて:2005/11/20(日) 13:01:46 ID:V5SkNycu0
過去作品のビデオ化が活発になったのが92年くらいから
その頃も曽田戦隊は古くも新しくもなく、て感じで
スルーされてたんだよね
で結局そのまま今に至っているんだよな
643名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 00:11:54 ID:1FqX5MLy0
てっ言うか初全話DVD化作品はまだ、ジャッカーとサンバルカンだけ。 
ゴーグル〜ファイブマンまで間あきすぎだよ。
644名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 23:22:29 ID:56W3cGZm0
みんなよくずっと好きでいられるなほんとに
俺は中学以来チェンジマンがベストだったけど
さすがに今は‥
645名無しより愛をこめて:2005/11/24(木) 15:28:24 ID:MDCgBsP3O
スーパー戦隊30th記念TCG【レンジャーズ・ストライク】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132811950/
646名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 13:36:10 ID:bI8r3XBS0
サンバルカンの次はメガレンジャーらしい。>DVD
647名無しより愛をこめて:2005/12/01(木) 13:39:49 ID:0bAHWewB0
648名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 14:15:36 ID:QaM1qj+U0
649名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 19:00:00 ID:TQdXRVFV0
テロ朝にアハメス様
650名無しより愛をこめて:2005/12/04(日) 22:51:28 ID:p//xJqMG0
悪の組織の面々が見事にキャラ立ちしていて好きだ。
そのせいかゴズマは戦隊で一・二を争う裏切り者続出組織になったけど。
651名無しより愛をこめて:2005/12/07(水) 22:10:49 ID:iLxM+uYH0
>>646
ええ〜?
チョべりバー
652名無しより愛をこめて:2005/12/08(木) 03:49:01 ID:0waMGRux0
そういやチョベリバってメガレンジャーの頃だっけか
653名無しより愛をこめて:2005/12/15(木) 04:48:57 ID:zNEGsn+FO
チェンジのDVD化をはばめば火傷じゃすまなくなればええねん(´・ω・`)
654名無しより愛をこめて:2005/12/16(金) 00:40:25 ID:MibxRYTR0
>>652
メガの前年にやっていたビーファイターカブトに出てきた留学生が口癖でしたねw。
時期は同じ頃でしょう。
655名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 16:53:00 ID:COqV6fw80
東映特撮BB、チェンジマンの次はライブマンか。フラッシュマンやマスクマンが見たいんだが…。
656名無しより愛をこめて:2005/12/17(土) 17:06:48 ID:COqV6fw80
こんなチェンジマングッズもあったんだな…
ttp://www.ccom.or.jp/jcs/products/changeman/change.html
657名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 03:45:49 ID:bq6ocLFm0
唄:KAGE = 影山ヒロノブ
658名無しより愛をこめて:2005/12/20(火) 15:06:23 ID:Z046I6E/0
西本ひろこさん今何してんの?
659名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 04:35:04 ID:GYPsXWBQ0
660名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 14:31:13 ID:fidl+ElQO
DVD化!ネバーストップチェンジマン
661名無しより愛をこめて:2005/12/21(水) 18:31:01 ID:R+bWRUpq0
>>658
風呂に入ってます
662名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 02:20:07 ID:SgjbMKzqO
昨日カラオケでチェンジマンの歌を歌った。「おしりに火がつくぜ、燃え上がるぜ」と歌い、友人は爆笑してた。
俺は小学校の頃(15年前)の夏休み再放送で観たことしか無いので、DVD化されたら全話観てみたいものだ。
「おかしなお菓子」の回でブルーがお菓子の家のビスケットを食した所しか記憶にねえ…。
663名無しより愛をこめて:2005/12/31(土) 12:16:59 ID:Xf0wY83T0
「おかしなお菓子」の回といえばゴーストギルークの大食いっぷりに唖然とした記憶がある。
664名無しより愛をこめて:2006/01/02(月) 21:37:55 ID:f/iqBXkc0
あのお菓子の家は、やはり東ハト製品で作ったんだろうか?
665名無しより愛をこめて:2006/01/03(火) 22:31:20 ID:73Gb1F8F0
当然です。キャラメルコーソも使われた筈。
666名無しより愛をこめて:2006/01/16(月) 01:14:21 ID:V2YythYm0
チェンジマンコーンスナックも使われたのだろうか?
667名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 01:56:28 ID:GNaK03Ks0
>>666

一度は胃袋の中に入れておきたかったお菓子だw
668名無しより愛をこめて:2006/01/23(月) 21:30:42 ID:j0CsR1V60
劇場版をDVDで借りて観ましたが・・・。
劇場版でだけではなく、TV版もDVD化してもらって全話観たくなりました。
リアルタイムで観れた自分より年長の人たちが羨ましいです。
669名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 16:25:09 ID:Ge/JOB5e0
東映chでリピあるとしたらいつごろですか?
670名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 02:18:00 ID:0YtOh2cG0
再放送は当分ないだろうねー
アンコール放送も東映BBの配信も終わっちゃったから。
再放送で録画した人は多いから誰かに頼るしかないかもな
671名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:41:45 ID:pa9uWU8w0
DVD化もあと4年ぐらい先になるだろうからな。
672名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 18:47:39 ID:SSbXz3Rn0
>>670
多分東映アニメ特撮アーカイブスで今年の後半くらいに配信されるんじゃないのか?東映特撮BBで配信された作品は少し経ってから配信されてるし。
673名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:58:48 ID:eeuH0U6A0
チェンジドラゴンが只今、NTVに声だけ出演。チェンジマンの時に
比べて声が太くなったなぁ。。。
674名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:30:38 ID:gfOXJpV8O
宇宙刑事に熱中していたけどチェンジマンでこちらに戻った
こういうの俺だけ?
675名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 23:07:59 ID:HsbDYNm/0
つーかチェンジマンのときは、宇宙刑事完結していたから
戻らざるを得なかった。
676名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 23:30:32 ID:EoCbFCod0
>>60バイオソード×
  スーパーメザー○
あとチェンジロボの武器
  チェンジバルカン
  チェンジミサイル
  電撃剣
必殺技スーパーサンダーボルト
   スーパーサンダーボルトつばさ返し
燃料アースフォース地球に居る限り無限


677名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 23:32:38 ID:EoCbFCod0
すまん間違えたスーパーサンダーボルトつばめ返しだった
678名無しより愛をこめて:2006/01/31(火) 01:56:46 ID:rmCsTGZC0
風車斬りを忘れてるぞ。
679名無しより愛をこめて:2006/01/31(火) 03:41:05 ID:LQPTK6VB0
>>678追加ありw
ちなみに分離してる時は
チェンジジェット
チェンジヘリ
チェンジランダー
合体アースコンバーションの掛け声で
合体する。たまにアースコンバーションスタートとも言う
まぁどっちでもいいけどw
680名無しより愛をこめて:2006/02/02(木) 16:50:29 ID:NHMKM/K40
僕は単純計算してみましたが、
旧作の戦隊シリーズが全てリリース終了するのが、
2011年の11月なので最低でもここまで待たなければいけないわけです。
旧作ファンは冷遇されてますなあ。
681名無しより愛をこめて:2006/02/02(木) 17:12:50 ID:VKnWXqGoO
>679
まった!分離した時の各メカは、

ジェットチェンジャー1
ヘリチェンジャー2
ランドチェンジャー3

だろ?
682名無しより愛をこめて:2006/02/02(木) 17:19:58 ID:VKnWXqGoO
つーか>676もえらくツッコむところが多いぞ。

チェンジソードに対する個人武器絡みのレスバイオソードにロボの必殺技名をツッコむって……しかも「スーパーメーザー」だ!メザーじゃねーっ!!

……野暮だったか。
683名無しより愛をこめて:2006/02/02(木) 17:23:21 ID:VKnWXqGoO
つーか>676もえらくツッコむところが多いぞ。

チェンジソードに対する個人武器のレスである「バイオソード」にロボの必殺技名をツッコむって……しかも「スーパーメザー」って名前間違ってる!「スーパーメーザー」だよっ!!

……無性にツッコみたくなった、今は反省している。
684名無しより愛をこめて
二度レススマソ……orz