仮面ライダー剣アンチスレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テンプレ
実質part1
仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/

実質part2
【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/

実質part3
仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/

実質part4
【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/
2名無しより愛をこめて:04/03/16 13:27 ID:PTNkugUT
忘れてた、これが前スレ

仮面ライダー剣は糞part5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078754698/l100
3名無しより愛をこめて:04/03/16 13:28 ID:PhcMc7EK
とりあえず、何を言っているのか判りにくいあんちゃんをどうにかしてくれ
4名無しより愛をこめて:04/03/16 13:30 ID:/8C7FROE
まんこぐしょぐしょ
5名無しより愛をこめて:04/03/16 13:36 ID:WF0Jhyiz
あこがれティた
6名無しより愛をこめて:04/03/16 13:41 ID:5FCWqH/b
オンデゥルナベテンデズガー
7名無しより愛をこめて:04/03/16 14:00 ID:Pi5wK6NX
あー、立てちゃったのか。
「アンチ」って言葉は入れて欲しくなかったけどなー。
今後、面白かったらいくらでも転向する用意があるから。
まぁ、そうなりそうに見えないから過去スレにも駐在してたわけだけどね。

とにかく、乙!
8名無しより愛をこめて:04/03/16 14:05 ID:p9oYYdJs
>>1
9名無しより愛をこめて:04/03/16 14:08 ID:2nVl9bod
>>7
どういたしまして
10名無しより愛をこめて:04/03/16 14:10 ID:XJTn5UUp
>1
乙華麗

どいうでもいいけど本スレ寂れてるね・・。
平日の昼間とはいえ。
11名無しより愛をこめて:04/03/16 14:16 ID:/ZiE/Gm6
>>7
君は何のために本スレがあると思ってるのだね?
12名無しより愛をこめて:04/03/16 14:27 ID:DB9gc5ZF
>>1
乙!!

>>7
転向したら来なきゃいいだろ自己虫野郎
13名無しより愛をこめて:04/03/16 14:38 ID:TNnswYYG
本当は、こんなスレが賑わう様な作品じゃなかったらいいんだけどね・・・・・・
14名無しより愛をこめて:04/03/16 14:57 ID:VnYo7dx8

◆◇仮面ライダー剣の不人気は大歓迎◇◆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077505281/l50


仮面ライダーブレイド・ヒロイン『広瀬栞』を封印するスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073020371/l50

Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロデューサー☆ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50
15名無しより愛をこめて:04/03/16 15:13 ID:BVLpNHWr
おい、おまいらおちつけ。
ん、何を落ち着くかって?
どうして平日はやることないくせに日曜は早起きしてるの?
うん、それだ。それを落ち着いて考えろ。
ルールなの?日曜は早起きするぞって感じの?
ラクダは夜は体を休めるって言うルールがあるけど
ぎん狐は夜に行動するんだろ?
つまりおまえらはカスだな(プゲラッチョ
ただ単に生きてるだけじゃ価値がないんだよ!!
ん、おまえにそんなこといわれる筋合いはないだと?
でもおまえら俺以下じゃん(プゲラッチョ
いいか?だから明日からは平日も早く起きろ!
すごい気持ちいから。これ最強。
かなりお勧め。これやらないと生きてる価値なし。
│どうせ実行できないだろうけど│
? いってる意味がわからない?DQNには難しいか(プゲラッチョ

16名無しより愛をこめて:04/03/16 15:19 ID:HYbLPCZk
17名無しより愛をこめて:04/03/16 16:56 ID:/ZiE/Gm6
18名無しより愛をこめて:04/03/16 16:58 ID:j/ThuCzU
19名無しより愛をこめて:04/03/16 17:01 ID:v2jnW9R7
所詮最後は寒い冬
らーいりりらーらーらー♪
20名無しより愛をこめて:04/03/16 17:01 ID:NyOLlWrg
照夫
21名無しより愛をこめて:04/03/16 17:55 ID:UHhUxjFl
結局昨夜のドラマも、今後への期待にはつながらなかった訳だがorz

どぎつい言葉選びと、あとよく怒鳴るのは
流し見対策のインパクト狙いなのかもな。
と、無理矢理好意的に解釈してみるテスト。

・・・自分はその時点でチャンネル変えるけど。
22名無しより愛をこめて:04/03/16 17:57 ID:NyOLlWrg
剣の場合は朝だから
怒鳴られると厳しい
23名無しより愛をこめて:04/03/16 17:58 ID:tixbC568
飯食いながら流し見するのが一番
24名無しより愛をこめて:04/03/16 18:08 ID:oACUX7Nb
スレタイから糞が消えた…寂しい…
25名無しより糞をこめて:04/03/16 18:27 ID:+breN8hB
こうするか
26名無しより愛をこめて:04/03/16 18:54 ID:sC41bTiW
>24
禿同…
27名無しより愛をこめて:04/03/16 19:27 ID:6x6Nyaf2
去年までと同じく、仮面ライダー剣は駄作 で良いと思うんだが…。
28名無しより愛をこめて:04/03/16 19:30 ID:oACUX7Nb
>>27
去年というと555か?思いっきり糞と書いてあったような…
29名無しより愛をこめて:04/03/16 19:48 ID:zp4GcBMp
>>24
長年慣れ親しんでたタイトルだったしな・・・
30名無しより愛をこめて:04/03/16 19:49 ID:KEycyapw
糞だの何だの言って喜んでいいのは幼稚園までだろ
31名無しより愛をこめて:04/03/16 21:27 ID:NyOLlWrg
正義=龍騎=ブレイド
時には敵対、最終的にはお友達=ナイト=ギャレン
単独行動、組む気はさらさらありません=ゾルダ=カリス
凶悪な敵=王蛇=レンゲル

やっぱりこんな風になるのかね。
32名無しより愛をこめて:04/03/16 21:27 ID:oACUX7Nb
>>30
糞なもんを糞と言って何が悪い!
33名無しより愛をこめて:04/03/16 21:37 ID:keaB4VHY
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!
34名無しより愛をこめて:04/03/16 21:47 ID:UHhUxjFl
>正義=龍騎=ブレイド
そもそもそこからしてちゃんとやれてないし_| ̄|○

今までのヒーローにも「らしくない奴」や「ヘタレ」は
結構居たけど、そういう奴であっても一応、最低限押さえる所は
押さえてたんだよな、今にして思えば。

成長を描くためのDQN強調(やりすぎ)だといいんだけど、
作中で他の登場人物が特に彼をDQN扱いしてない所を見ると
ちょっと怪しいかも知れない・・・
35名無しより愛をこめて:04/03/16 22:13 ID:MIfhz+h+
散々言われてる三原でさえライダーを職業としてる剣の連中よりヒーローらしいと思う。
36名無しより愛をこめて:04/03/16 22:19 ID:DTNo+CDG
剣は
下には下があるってことを痛感させてくれますた。
37名無しより愛をこめて:04/03/16 22:26 ID:fbvkpXb7
>正義=龍騎=ブレイド
>時には敵対、最終的にはお友達=ナイト=ギャレン

龍騎との最大の違いは、KO太郎の存在だな
目下の存在がいる真司なんてなんだか嫌だw
38名無しより愛をこめて:04/03/16 22:44 ID:G7fm9++s
結局、なんの為に戦ってるのかがまだ見えてこない。
職業だからってのが初めのふれこみだったわけだが、
いきなり「職業っぽさ」を描くには絶好の舞台である研究所を
消しちゃってるし、細かいディティ―ルの描写(パソコンで支援とか)
も弱すぎる(どうしてもG3と比べちゃうからだが)。
やっぱり現時点ではライダーだから戦っている、としかわからない。
まあそれはアギトも同じなんだが、あれはもともと記憶喪失でアギト
の存在意義そのものがストーリーの根幹だったからね・・・。
バトルファイトの再現、つまり人類の代表として戦う、
っていうところに話をもっていくんだろうけどそれが何故剣崎なのか?
ってのがいまのところ全然無いし、自覚の描写も見当たらない。
これからなのだろうか・・・・・?

つうか、ただ剣崎がムカツクから、周りに言われたから、
戦ってるとしか伝わらないような・・・。
39名無しより愛をこめて:04/03/16 23:12 ID:Jcz4m4I3
>>114
つーか、「プロデューサーは作品で語るべき」発言は確か結構昔のものなんだけど、
アバレから突然特撮誌などでよく喋るようになったんだよ。
しかも去年1年の発言が、どうにも「?」がつくものが多い。
思い出せるのを挙げると、

・「アスカとマホロ、壬琴が目立ってますが、アバレンジャーはやはり3人というのがあるので。アスカには申し訳ないけど」
 (この発言後、承知の通り終盤まで話はアスカとキラー中心で推移。幸人とらんるの見せ場はほぼ皆無)
・「次はヤツデンワニに何をさせようかと楽しく考えてます。日笠さんからは「早くワニ殺しなよ」と言われてますが(笑)」
 (これは塚田Pの発言。いくら何でも自作品の人気キャラに殺せとは何事か)
・「今の所話はほぼ予定通りに進んでいます。唯一の誤算といえば、ヤツデンワニがまだ生きてることでしょうか(笑)」
 (塚田発言と同じ頃のコメント。どうやらワニが出張るのは本当に日笠の想定外だったらしい)
・「一番アバレられたのは……。リジュエルのキャスティング!? 頑張れ、摩起!」
 (終了後の総括インタビューで。
  同じ号で荒川が「今までの常識に縛られず書けたけど、ちょっとテーマが前に先走りすぎてしまった」と、
  冷静に欠点を反省しているのに比べて、何だこの能天気な一年総括は)

本当に自分が作ってる作品を解ってるのかと問い詰めたくなるほど、去年の日笠はおかしかった。
今年もどうやらそれを引きずってるようで。
40名無しより愛をこめて:04/03/16 23:14 ID:Jcz4m4I3
しまった日笠スレと誤爆した。すまん。
まあいいや、こっちのスレでもネタにはなるだろ。
41名無しより愛をこめて:04/03/16 23:20 ID:AO0/A2/u
小林や井上は自分の書くキャラクターに愛情や思い入れがあったけど
剣の場合はそれが全く感じられない。
過剰な思い入れは毒だけど、全くないのは、キャラの魅力を
見せる事ができない事にもなりそうだ。

キャラとの距離を置いて冷静に、ビジネスとしての面白さだけを
目指して書ききっているかと言えば…そうでもないしな…。
42名無しより愛をこめて:04/03/16 23:21 ID:+tqUy9bt
今井はオンエアとか見てるんだろうか
43名無しより愛をこめて:04/03/16 23:24 ID:xs9ic+vi
まともな神経してたら見られないよ。
44名無しより愛をこめて:04/03/16 23:24 ID:3se+YoJA
( ´Д⊂ たのむからよーこんなけひっぱった橘復活ぐらいはスカっと魅せてくれよう
45名無しより愛をこめて:04/03/16 23:26 ID:knbwbVjr
>>44
もちろん復活すると同時にスカッと演説をかましてくれるさ
46名無しより愛をこめて:04/03/16 23:27 ID:UHhUxjFl
電キックだってあんだけひっぱってアレだったんだから期待するなあー( ´Д⊂
47名無しより愛をこめて:04/03/16 23:30 ID:3se+YoJA
( ´Д⊂ 橘のよー復活シーンでさー変身のときの手にぎるところでさー

「ギリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ!」

って硬く握って満を持して「変身!」って絵をよー勝手に想像してんだよなー漏れさー
48名無しより愛をこめて:04/03/16 23:30 ID:HxI8+9hz
>38
この辺は職業という言葉を「雇用」と取るか
「生き方の道」と取るかの違いかもしれんな。

それと戦う自覚の話は一応2話でやっただろ。
あれ以上くどく描写するのも考え物だ。
49名無しより愛をこめて:04/03/16 23:34 ID:Wt7X5Pt6
なんというかさ、剣崎の中の人が気の毒でならんのだが。
50名無しより愛をこめて:04/03/16 23:34 ID:Jcz4m4I3
橘のあれが恐怖心だったというオチで、パズル食った話は完全に意味がなくなったよなあ。
ライダーから逃げ出してちゃ、パズルが完成しようがしまいが意味は何もないし。
あれ本当に何の意味もなく入れた、かっこよさげなシーンだったのかね。
51名無しより愛をこめて:04/03/16 23:35 ID:3se+YoJA
>>50 脳もやられてたんだな
52名無しより愛をこめて:04/03/16 23:51 ID:urJ95JRH
実は剣崎もアンデットだった、という衝撃の展開はどう?
53名無しより愛をこめて:04/03/16 23:53 ID:gSXeuCUt
どうでもいい
54名無しより愛をこめて:04/03/16 23:54 ID:9xjLi5B8
衝撃?前作と同じジャン
55名無しより愛をこめて:04/03/16 23:55 ID:9xjLi5B8
そらそーと、月末からアンデッドっていう映画が公開になるね
56名無しより愛をこめて:04/03/16 23:58 ID:v2jnW9R7
橘さんの中の人が、
「シリーズ物だから『剣はダメだったね』とは言われたくないから頑張る」
なんて言ってるのは悲しい。
57名無しより愛をこめて:04/03/16 23:58 ID:9xjLi5B8
すでに言われまくってるのが、よけい悲しい
58名無しより愛をこめて:04/03/17 00:04 ID:DZlHagQV
(#゚Д゚) 橘ー!男みせろやー!
59名無しより愛をこめて:04/03/17 00:09 ID:BWCrR+j3
>>56
一所懸命やってる感じの中の人だけにね…

まあ、あんなにいいとこなしでカッコワルイ役どころをやってても
支持する人もかなりいるみたいだから(普通引かれるだけだと思うが。
あれだけ熱演されるとほだされるのか?)、彼自身は多少は報われてるのか。
60名無しより愛をこめて:04/03/17 01:21 ID:fnaOTmHO
今1話見返したけど、冒頭の橘さんかっこよかった。
なんか、声まで違う人に聞こえたよ。
もうしばらく強いギャレンを見ていたかったんだが…
61名無しより愛をこめて:04/03/17 01:30 ID:CrtWVdyr
8話にして色々と失敗してる剣だが、「強いギャレン」「憧れの先輩・橘」を
ロクに描かぬうちにヘタレ化させたのが一番痛いミスだと思う。
62名無しより愛をこめて:04/03/17 01:38 ID:URRmDDSt
当初は2話で失踪するはずだったから、
橘さんのキャラも確立しないままにストーリーをいじっちゃったのかも。
63名無しより愛をこめて:04/03/17 01:52 ID:E60z8eH2
>>62
1話以外にいまのところギャレンが封印するシーンが無いから
急いで出さなくてもよかったんだよな。
今後、橘さんが復活したらしたで剣崎と始がないがしろにされそうだ
64名無しより愛をこめて:04/03/17 02:05 ID:HvqafSM+
いつもはアンチスレには来ないんだけど
今日は「もうパート6なのかァ・・。」なんて思って何気なくきてみた。
こりゃ頑張んないと2、30とか行っちまうかもねぇ・・。
>>41
剣キャラは切れ過ぎとは思うがそんなに嫌いじゃない。
だけど言ってる事はなんかわかる気がする。
なんかただ動かしてるだけみたいな気はするよ。
お遊び的なのがあまりないというか・・・。
話をただなぞっているだけというか・・・。
だからたまに、こいつこんな事も言うような奴なのかよ
って違和感感じる場面もある。

メインキャラのなかでは橘さんが一番いい扱いかな?
いまだにもっとクールなキャラのはずってどっかで思ってるけどね・・・。
65名無しより愛をこめて:04/03/17 02:43 ID:9oeb79GM
テレビ特番=剣崎と橘の出会いを描いた物語
劇場版=ジョーカーの一体との戦い
などと妄想してみる
66名無しより愛をこめて:04/03/17 02:51 ID:B6SgO/Ix
>>39
荒川の反省はデカレン見る限りでは、今のところいい方向に向いてるな。
反省の無かった日笠は・・・
67名無しより愛をこめて:04/03/17 03:15 ID:FyHjwuw6
日笠の戦隊映画は、見事なまでに全部同じだったからなあ。
実は信念の人なのかもしれん。

ブレイド映画も同じじゃね?
オンドゥルがお姫様から、新しいカードをもらう話。
68名無しより愛をこめて:04/03/17 03:47 ID:CrtWVdyr
で、お姫様の皮が剥けて中から烏丸が……
69名無しより愛をこめて:04/03/17 03:54 ID:P07ixMxh
>>67
エンディングは敵も味方もみんなで仲良く主題歌を熱唱か。
そりゃ見てみたい。
70名無しより愛をこめて:04/03/17 06:48 ID:eVZzFcJO
お姫様が不細工だったらどうしよう・・
71名無しより愛をこめて:04/03/17 07:14 ID:5VabfU4W
お姫様アンデッドをカードに封印する話になりまつ
72名無しより愛をこめて:04/03/17 08:45 ID:OZtaTMlK
ブロス読んだ。橘さん、母親に子供が取りすがって泣いてるのを見てあのシマウマ
と戦う決意をするんだってさ。で、結局やられてふがいなさを嘆くそうな。
似たようなシチュエーションは龍騎でもファイズでもあったけどさ、今回出て来た
アンデッドはよりによってあれだろ?
ただ目を回してるだけなんじゃないかという気になってしまうんだが……
73名無しより愛をこめて:04/03/17 08:54 ID:OZtaTMlK
おっと、当然その母親は倒れてる(とブロスにはあった)
でも、どうせ血は一滴も流れてないだろうな
74名無しより愛をこめて:04/03/17 09:23 ID:byVkx0Uz
>>72
なんかもう全然見たくならない話だね。
でもネタバレ師ね。
75名無しより愛をこめて:04/03/17 09:24 ID:iYmfM6ui
>>74
1行目も2行目も同意
76名無しより愛をこめて:04/03/17 09:45 ID:lpNYnCLj
血だらけで倒れてる母親を見てビビって
ベルトほっぽって逃げ出したところを伊坂に捕まる、とかじゃないのか。
77名無しより愛をこめて:04/03/17 10:12 ID:g36+YQHF
>>72
ま た 過 去 作 か ら の 流 用 か 
78名無しより愛をこめて:04/03/17 11:17 ID:3GNbbsrK
ブレイドを録画し忘れたときより、
エンタの神様を録画し忘れたときのほうが
ダメージが大きい自分に気がついた。
79名無しより愛をこめて:04/03/17 11:23 ID:gwK29qU2
正直。日曜朝8時から半までの記憶がない。
80名無しより愛をこめて:04/03/17 11:24 ID:gA+kQvMY
ちょいと質問だけども
第二話でイナゴアンデッドに壁に激突させられたとき
剣ザコが使ったカードって何?
81名無しより愛をこめて:04/03/17 11:29 ID:xqI28vO8
スラッシュ
82名無しより愛をこめて:04/03/17 11:33 ID:gA+kQvMY
>>81
サンクス
突き刺してたのね
83名無しより愛をこめて:04/03/17 12:14 ID:zaDRjXl6
>>74
剣関連のスレでネタバレ気にした奴を初めて見た気がする
84名無しより愛をこめて:04/03/17 12:17 ID:gA+kQvMY
なんかネタバレされても嬉しくもないし悲しくもないね
85名無しより愛をこめて:04/03/17 12:40 ID:eVZzFcJO
予想の範囲だし>戦う決意
ベタでも上手く演出すれば、絶賛されるのは過去作品だが
86名無しより愛をこめて:04/03/17 12:46 ID:zaDRjXl6
つーか戦う決意した直後にボコられるみたいだけど。
87名無しより愛をこめて:04/03/17 12:49 ID:TiEEf/r8
戦う決意したら勝つだろ普通。
お約束破りと考えれば面白い展開だが、ヒーローモノとしては悲しいな・・・・・・。
88名無しより愛をこめて:04/03/17 12:55 ID:o30RFRzr
ブレイド見てて、
仮面ライダーという番組は
子供番組だったんだと気付かされた。

今の時代じゃ
これだと子供もあきれるか。
89名無しより愛をこめて:04/03/17 13:02 ID:gA+kQvMY
今ビデオでクウガ見てたけどこっちのほうが新鮮に感じるのは気のせいだろうか
90名無しより愛をこめて:04/03/17 13:37 ID:zaDRjXl6
>>72
このネタバレ書いてあるのブロスじゃなくてテレビジョンだな。
しかし、この番組、戦う決意した直後にボコられるといった具合に確実にポイントをスカし
てくるな。前も「これが俺の仕事だ!」と言った後にカリスに見せ場を取られてたし。
91名無しより愛をこめて:04/03/17 13:40 ID:yL9RciPE
嫌なことは忘れて、そろそろ来年の仮面ライダーの話しようぜ!
92名無しより愛をこめて:04/03/17 13:42 ID:e72AW3MJ
来年はキカイダーでいいよ
93名無しより愛をこめて:04/03/17 13:52 ID:UJos0p30
>>90
>確実にポイントをスカしてくるな

これについては、ブレイド以前に平成ライダー全作通じての悪癖な気がする。
さんざん盛り上げて変身→続く→翌週のOP前でウヤムヤのうちに戦闘終了
なんてこともよくあったし。
94名無しより愛をこめて:04/03/17 13:55 ID:zaDRjXl6
いや、ブレイドのスカシっぷりはそれとはまるで違うと思う。
例えるなら龍騎で真司がドラグレッダーと契約した直後の戦いでナイトがいいところを持って
行ったり、たっくんが「戦う事が罪なら俺が背負ってやる!」と言った直後に負けたりするような
もんだろ。
95名無しより愛をこめて:04/03/17 13:55 ID:xqI28vO8
全然次元が違うだろう。
前4作はキャラ描写を盛り上げといてスカすなんて下手は打たなかった。
三原でさえやる気出したときは活躍してたし。
96名無しより愛をこめて:04/03/17 14:15 ID:gvuN1XAj
剣が終わったら日笠も高寺のように閑職へと追いやられてくれないかな…
97名無しより愛をこめて:04/03/17 14:22 ID:FEKNK4ij
いやだが、ここまで徹底するとすげえな。
フツー戦う決意ってやつをしたら、とりあえず勝つもんだろ、ヒーローって。
それでもまだ負けてしまうってことはつまり、根本的なところで
ギャレンはヘタレってことか。
……巻き返しで盛り上げるつもりなのだろうが、その前にもう取り返しが
つかないトコまで落ちたような気がする。
98名無しより愛をこめて:04/03/17 14:40 ID:yL9RciPE
ピント外れな連中が集めって作ってるんだろうね。
99名無しより愛をこめて:04/03/17 14:41 ID:uuWTsyQO
気合で勝てるほどプロの世界は甘くないんだよ
100名無しより愛をこめて:04/03/17 14:42 ID:zaDRjXl6
他のスレで見たけど、ヒロインの親父ってもう死んでるのな。現在進行形のような感じで
語ってるから何で探さないのか不思議だったけど、謎が解けた。見たら公式でも「亡き父の〜」
とか書いてあったし。
101名無しより愛をこめて:04/03/17 15:10 ID:tfU93Rs1
>99
激しく同意
去年まではノリだけで能力比が左右されるとか
結構叩かれてた気がするのに……
ギャレンは副作用云々以前に基本スペックがあの程度だったんだよ
102名無しより愛をこめて:04/03/17 15:17 ID:FEKNK4ij
>>99
なるほど、職業ライダーという設定がこの部分だけ生きてるんですね!
103名無しより愛をこめて:04/03/17 15:19 ID:xqI28vO8
そんなに無理矢理擁護しなくてもいいのになあー。
104名無しより愛をこめて:04/03/17 15:24 ID:T8iqZHx/
ということで、橘さんはライダー辞めて女医との愛に生きるとなったら
神脚本かも
よく考えたらギャレンやっても、どこからも給料は振り込まれないだろうし
105名無しより愛をこめて:04/03/17 15:27 ID:xqI28vO8
まあOP前にシマウマにボコられて、ラストでリベンジ、って展開かもしれないから、
絶望するのは早いかもしれないね。予告見る限りそれはないような気もするけど。
106名無しより愛をこめて:04/03/17 15:45 ID:byVkx0Uz
>>101
そんなところで辻褄合わせをするくらいならダティのいる所にアンデッドが現れる
御都合主義の方を排除してほしい。
107名無しより愛をこめて:04/03/17 15:49 ID:zaDRjXl6
そもそも99が本気で言ってるとは思えないところにレスする事自体どうなのかと。ピントが
ずれてるなぁ。

ところで所長の「だが私は謝らない。なぜなら〜」という下りは、目的のためには手段を
選ばない所長のエゴイスト的側面を表したのか、ただ単にいい話のつもりだったのかどっち
だと思う?
108名無しより愛をこめて:04/03/17 15:52 ID:FEKNK4ij
>>107
「脚本家はすげーカッコいい台詞だと確信している」に6票ぐらい。
109名無しより愛をこめて:04/03/17 16:17 ID:lpNYnCLj
謝らないor謝っちゃいけない理由が無いからなぁ…
110名無しより愛をこめて:04/03/17 16:25 ID:xdW/wPVC
ライダーシステムは、恐怖心を払拭した時初めて
その真価が発揮できる。
私は謝らない!君ならその恐怖に打ち勝てると信じているからだっ!


と脳内補完してみました。
111名無しより愛をこめて:04/03/17 16:35 ID:e72AW3MJ
>>110
そんならそー言えとw

余計なことはベラベラ喋るのに、肝心なとこをにごすからな
112名無しより愛をこめて:04/03/17 16:37 ID:+JCHjxoL
>>110
やっぱりそのくらい言ってほしいよな、本編で…
113名無しより愛をこめて:04/03/17 16:45 ID:yL9RciPE
やたら説明的なセリフなのに中身スッカスカなんだよね。
114名無しより愛をこめて:04/03/17 16:49 ID:KDPeVM1I
トンデモ言動じゃなく、
ちゃんと共感できるセリフなり行動なりで普通に面白がらせてほしい。
心から思うよ。
115名無しより愛をこめて:04/03/17 16:50 ID:5adqiLTC
わざわざ脳内補完せんでも本編でそう言ってただろ。
116名無しより愛をこめて:04/03/17 16:52 ID:xqI28vO8
所長がライダーシステムの弊害を教えなかったせいで
ダディャーナが大いに迷惑こうむったのは事実なんだから
そこは謝らないと。人として。
とりあえず謝ってから励ませよ。
117名無しより愛をこめて:04/03/17 17:07 ID:zaDRjXl6
少なくとも加害者が被害者に向かって言う台詞じゃないよな。「てめーがヘタレなのが悪い」
とでも思ってない限り。
118名無しより愛をこめて:04/03/17 17:13 ID:0sHvEPWI
逃げ回っていたはずの所長さんがなぜ素早く現場に駆けつけることが
でき、とっさに状況を把握して戦ってる剣崎らを助ける行動をとれた
理由がわからなかった。

登場人物たちのこういう行動に伏線らしきものが無いからいまいち
ストーリーに乗り切れないないんだよなぁ。
視聴者がわずかに感じた「?」が伏線として後に残ればいいんだけど
今のブレイドの流れだと些細なこととしてスルーされそうな気がする
から安心してみていられない。
119名無しより愛をこめて:04/03/17 17:18 ID:AvTA43P6
もう伊坂のアンデッド態の登場かよ
120名無しより愛をこめて:04/03/17 17:19 ID:lpNYnCLj
にしても烏丸所長いちいちカッコいい。
研究所に進入してるときとか最後に出て行くときとか…
121名無しより愛をこめて:04/03/17 17:31 ID:yL9RciPE
所長が焼失したように偽装工作した意味はなんだったの?
122名無しより愛をこめて:04/03/17 17:31 ID:nco/xFds
だいたい俺は前から登場人物が「恐怖心のせいで〜」とか連呼してるのがイマイチわからん。
バケモノと戦うのに恐怖心抱かない人間なんかいるわけないだろ。
123名無しより愛をこめて:04/03/17 17:39 ID:7iJC+DQW
>>121
マグネシウムって言いたかっただけ
124名無しより愛をこめて:04/03/17 18:07 ID:5ElfjE8m
所長の超潜入シーン、せっかく壮大なBGMが流れてるのに演出がしょぼくて間抜けだった
125名無しより愛をこめて:04/03/17 18:08 ID:xqI28vO8
警備員に不自然なよそ見っぷりにちょっとメタルギアを思い出した。
126名無しより愛をこめて:04/03/17 18:19 ID:5VabfU4W
「作中で理にかなってる事」の範囲が、えらくいい加減なのが辛い。

見てて気になる所があっても、この状態じゃ伏線なんだか
単におかしな事やってるだけなのか、判別つかないからなあ・・・
・・・つか現状、殆どが後者だし_| ̄|○
127名無しより愛をこめて:04/03/17 18:32 ID:eVZzFcJO
なんだか、ファイズへの批判を真に受けて、マイナス要素を取り除けばもの凄い
傑作になると勘違いしちゃったという気がする。

展開遅い→早くしました
謎引っ張りすぎ→次週には解決ですよ!
わけわからん→ちゃんと説明させます
戦闘シーン少ない→ちょっと大目にしました
主人公がDQN→誰にでも好かれる天才にしました
128名無しより愛をこめて:04/03/17 18:37 ID:tfU93Rs1
>127
最後が達成できてないぞ
いや、それが達成できていればここまで酷くはならなかったと思うが
129名無しより愛をこめて:04/03/17 18:39 ID:xqI28vO8
説明してもわけわからんままだったりするしな……。
130名無しより愛をこめて:04/03/17 18:39 ID:ziSim+4b
俺は高寺にもう一度やって欲しいと思ってる。単純に彼の手掛けた作品が好きと
言うのもあるが、何よりなんだかんだ言われても彼のライダーへの思い入れは
半端じゃ無い。まぁそれはプロフェッショナルな姿勢という意味ではどうかと思える
部分もある(それが高じての現状だし…)が、結局「物を作る仕事」それ自体が
マニアックな情熱の賜物とも言える訳で…
とにかく作品に愛情とこだわりを持てる人に旗を振って欲しいんだよ。

余りにビジネスライクに作品を手掛けてしまうとどうなるか、の最悪の見本が
正に「剣」だと言う気がするんだわ。ここらで強烈なカンフル剤を打たないと
マジで平成ライダーが尻つぼみで終わって行ってしまいそうで悲しい。
131名無しより愛をこめて:04/03/17 18:43 ID:7iJC+DQW
説明といっても放映前から雑誌やhpに載ってるような
一万年前のバトルロワイヤルの事を毎回説明してるだけだしな・・・
132名無しより愛をこめて:04/03/17 18:44 ID:jPiC0WIb
確かに今年でライダー終わりそうな雰囲気。
カード玩具は黙ってても売れるだろうからバンダイ的にはOKだろうが。
133名無しより愛をこめて:04/03/17 18:53 ID:1GYaGqf0
本来終わらせるべき枠を商売の理由で継続した皺寄せが作品全部に来てる。
134名無しより愛をこめて:04/03/17 19:18 ID:jPiC0WIb
あまりにも評判が悪いので仮面ライダーブレイドは次回から役者総入れ替えになりますた

剣崎→木村剛
橘→菊池謙三郎
始→藤王みつる
レンゲル→村上幸平
広瀬→杉山彩乃
烏丸→きたろう
135名無しより愛をこめて:04/03/17 19:24 ID:eVZzFcJO
レンゲルだけが最強だな
136名無しより愛をこめて:04/03/17 20:06 ID:xqI28vO8
未亡人母娘と同居する藤王みつるなんて危険すぎる。
137名無しより愛をこめて:04/03/17 20:07 ID:QSyyhq7z
555の時点で怪人モチーフが底をつきはじめてたんだからいい加減終わっていいと思う>平成ライダー
ただ剣で終わるというのは最低の尻つぼみになるだろうが
138名無しより愛をこめて:04/03/17 20:09 ID:dr8vmP5I
ブレイド、場面の切り替わりは早いけど、展開が早いかは微妙じゃない?
話が進んでるようには思えないんだけどなぁ。
139名無しより愛をこめて:04/03/17 20:12 ID:xqI28vO8
謎のネタバレが早いだけで、展開自体はたいして早くないかな。
140名無しより愛をこめて:04/03/17 20:14 ID:dTh4i0dC
一万年前のバトルファイト、という大ネタをとっくに割ってるからなぁ。後は展開
で惹きつけるしかないはずなんだが……
141名無しより愛をこめて:04/03/17 20:17 ID:M2nXf+p9
描写しきらないうちに話が進むから「早く」感じるのかも
カッコイイ橘さんという印象が定着する前にヘタれたり
職業としてのライダーがどういうものか伝わる前にボード壊滅、など
142名無しより愛をこめて:04/03/17 20:33 ID:9y/0HcU/
いまだに1話からの非常事態が続いてるような印象を受ける
とりあえず一段落つけて欲しい
143名無しより愛をこめて :04/03/17 20:40 ID:53MyvfC2
orz
 OTL
_| ̄|○
144名無しより愛をこめて:04/03/17 20:45 ID:UDV8FMWa
>>142
甲子園まで待ってください
145名無しより愛をこめて:04/03/17 21:29 ID:bhfA99VR
>>141
さんざ既出だけど、いきなり第三クールの展開が繰り広げられてるんだよな。
剣崎やら橘が普段はどんな人物なのかを描く前に、事態だけがこれでもかと言わんばかりに複雑になってる。

評判の悪い剣崎だって、事態が窮迫していなければ普通にいい奴としての側面が見られたのかもしれない。
ある意味この展開の最大の被害者は奴なのかも。
146名無しより愛をこめて:04/03/17 21:42 ID:nco/xFds
今のところ一番キャラが立ってるのは大家。
147名無しより愛をこめて:04/03/17 21:51 ID:uPQGeyrc
>>137
せめてあともう1年もって欲しい……。
したら初代〜ストロンガーの5作品を越えられるのに。
148名無しより愛をこめて:04/03/17 21:52 ID:dr8vmP5I
>>145
さすがに良い奴側面はないと思われ…
友達いない歴一生ってのは、絶対本人に欠陥があるよ。
149名無しより愛をこめて:04/03/17 22:20 ID:OvIMAgdP
今ローカストキック初登場の回を見ていて思ったんだが、
しばらくローカストキックを最強の技にしといて、それでも
倒せない敵出現→ライトニングブラスト登場!の方がよかったような気がした。
150名無しより愛をこめて:04/03/17 22:32 ID:xD+KH0Kb
しかしファイズがあんなダラダラした展開じゃなく、
主要キャラたちもあんなDQN共じゃなきゃブレイドも随分違ってただろうね。
井上は自分の所為で後番組がボロクソに言われてるという事をしっかりと自覚して欲しいものだ。
151名無しより愛をこめて:04/03/17 22:33 ID:dhyKaj2/
「彼」ってまだ活動してたのか。
152名無しより愛をこめて:04/03/17 22:42 ID:nco/xFds
ageてかつ1行レスだったら完璧だったのに。
153名無しより愛をこめて:04/03/17 22:43 ID:ipjm+yGk
>>145
>事態だけがこれでもかと言わんばかりに複雑になってる。

1)剣崎・虎太郎・栞のブレイド牧場グループ
2)相川・未亡人・天音のカリス喫茶店グループ
3)橘さん・女医の診療所ギャレングループ
4)伊坂・サバゲーの秘密倉庫グループ
5)単独行動してる烏丸所長
6)イナゴ・ツタ・蛾・トナカイ・ムカデ・兜カニのはぐれアンデッド
に加えて、
7)ツタアンデッドのマスコミ報道を抑えた人間側の謎のグループの影
の7大勢力が8話でそろっちゃたからなあ。

アギトの場合もこれくらいマトリクスはあったけど、「謎ひっぱり」と
グループ内の対立が上手く機能して、すっきり観られたなあ。

1)翔一・教授・真魚・太一
2a)氷川・小沢・尾室 2b)北條
3)葦原
4a)アンノウンのみなさん 4b)謎の青年
5a)あかつき号被害者の会 5b)木野さん
154名無しより愛をこめて:04/03/17 22:51 ID:2JtP0U81
>>145
あと3クール分どうやって話を展開するのやら…
正直、あと1クールでも纏められそうだよな。この展開の速さだと。
155名無しより愛をこめて:04/03/17 22:56 ID:bCQSpdwr
>>148
現状から、平時の想像がつかないからなあ・・・
牛乳あたりの事も、対等の友達扱いというよりは、むしろ格下の子分扱いだし。
剣崎を友達と思う奴が居ても、剣崎の方でそいつを友達扱いしてないっぽい。

自分の都合に合わせない相手を一方的に「裏切った」と考えて敵視
してるんでもなきゃ、そうそう「裏切られた」回数なんて大量カウント
できないよな・・・

「裏切り」を剣崎のキーワードにしたいんだったら、せめて否定形ならな。
「例えあんたが俺を100回裏切っても、俺はあんたを裏切らない」
くらいの奴のがまだ・・・って、これはこれでちょっとアレだが_| ̄|○
156名無しより愛をこめて:04/03/17 22:57 ID:byVkx0Uz
>>147
…そろそろTBS(MBS)に移動すればOK?
157名無しより愛をこめて:04/03/17 23:00 ID:uPQGeyrc
>>156
そ れ だ !
というワケで局の都合によりブレイドは24話で終了と。
158名無しより愛をこめて:04/03/17 23:00 ID:2wjErqVh
ここはひとつ あと2クールで終了して、残りを井上による1話完結タイプの裏話にする。
これで補完もバッチリ。
井上の暴走もある程度抑えられると思うんだけど、どうよ。
脳内補完以上のエピソードがあればラッキー。
159名無しより愛をこめて:04/03/17 23:06 ID:Xq/FI68W
>>155
友達扱いした回見た後に無言で「黙ってろ」睨みシーン見てると
友達発言はイキオイだったとしか。
160名無しより愛をこめて:04/03/17 23:11 ID:EOkw3wqJ
つい、カッとなって睨んだ
牛乳には悪いことをしたと思う
161名無しより愛をこめて:04/03/17 23:13 ID:rchPWkJn
>>145
公式のインタビューで役者が「最近は剣崎のキャラも掴めて来てやりやすくなってきた」
みたいな事を言ってたけど、どんなキャラだと思って演じてるんだろうか。
162名無しより愛をこめて:04/03/17 23:14 ID:Bl+vYouG
あの睨みシーン、「チッ」って舌打ちみたいな音が聞こえたんだけど空耳かなあ。
163名無しより愛をこめて:04/03/17 23:26 ID:rchPWkJn
確かにそんな顔はしてるんだが
164名無しより愛をこめて:04/03/17 23:38 ID:39sqt62g
>>155
怒りに任せてジャラジを滅多刺しするクウガ=雄介
水のエルの影に怯え、何とか逃れる術は無いかと篭るアギト=翔一
優依の命を救わんが為に、これまで止めようとした戦いを勧めるような素振りを見せる龍騎=真司
「オルフェノクなんて一人残らず滅んでしまえ!…もちろん俺もな…!」と自暴自棄な発言をするファイズ=巧

どれも中盤から終盤にかけて、追い詰められた主人公が取った言動だが
こんな言動をキャラも固まりきらない、物語も動き始めた頃の第一クールでしていたらどんな印象を持たれただろう。
「何をいきなりギャンギャン騒いでるのコイツ?」と思われるのが関の山だと思う。
で、俺にとって剣は正にそういう番組。
165名無しより愛をこめて:04/03/17 23:52 ID:2F8UwJZd
ゼブラーマン見た。哀川翔かっこよかった。
仮面ライダー関係者、見習え。
166名無しより愛をこめて:04/03/17 23:57 ID:2kLEpc2T
同シリーズの作品を見習えない人間が他作品なんて見習えるわけがない
167名無しより愛をこめて:04/03/18 00:05 ID:WVRaVeNk
>>150
自分の才能の無さを他人のせいにするのはみっともないぞ。
168名無しより愛をこめて:04/03/18 00:07 ID:6QibUPNV
>>164
>こんな言動をキャラも固まりきらない、物語も動き始めた頃の第一クールでしていたら
>どんな印象を持たれただろう。

クウガ→プッツンライダー
アギト→ヘタレ
龍騎→口だけ野郎
ファイズ→ネタバレ
169名無しより愛をこめて:04/03/18 00:19 ID:h3T9jWwR
仮にブレイドの展開の速度で他作品を進行させていたら・・・。

クウガ→8話前後でジャラジ登場。アルティメットの幻影を見てガクガクブルブルする五代。
アギト→5話辺りでアギト、G3、ギルスのバトルが勃発。1クール前にあかつき号の謎判明。
龍騎→6話辺りで全ライダー登場。9話辺りでモンスターの発生理由が優衣だと判明。
555→7話辺りでたっくんがオルフェノクである事が判明。10話辺りで前社長が現れオルフェノクと王とベルトの秘密を説明。
170名無しより愛をこめて:04/03/18 00:21 ID:qFvk+orC
平時の剣崎のキャラについて、ひょっとして脚本家の方では
「普段の良い奴剣崎=素の役者自身のイメージ」と(勝手に)
考えてて、説明の必要を感じてないのかもしれないな。

既にソーセージ剣崎あたりのイメージが視聴者の間に
浸透していて、それで説明は終わっている、と。
実態は勿論そうではないんだが、どうもこの脚本家、
普段の仕事が大体そんな感じのようだし。

・・・まあ、非常事態である事を差し引いても、現状の剣崎の描写は余りに
自己中過ぎだし、誰かチェックのひとつも入れてやれ、とは思うけど。
171名無しより愛をこめて:04/03/18 01:26 ID:dbmX+/O/
「毎週違う脚本家がそれまでの脚本も放映も見ず
ただ設定だけ見て書いたような話」
と言う印象が毎週あるんだが。

特に剣崎に一貫性ゼロ。
分裂か?
172名無しより愛をこめて:04/03/18 01:43 ID:WDAEt6CE
人間ではないカリスやマトリックス親父が人間らしいつうのも困りものだ。
あれのどこが人間の感情に戸惑ったり見下したりする生き物なんだよ。
173名無しより愛をこめて:04/03/18 01:55 ID:q2YveZCM
一番アンデッドっぽい奴は剣崎
174名無しより愛をこめて:04/03/18 01:59 ID:vrVQUgH9
>>173
怒ると融合係数が高まるらしいからそれもやむなし。
ところでアンデッドが人間の感情を知らないならライダーが感情の昂りで強くなるのはおかしくないか?
むしろ感情を殺した方が融合係数が高まると思うんだが。
175名無しより愛をこめて:04/03/18 02:05 ID:upXQTHsF
>>171
同意。
不自然なカリスマ炎上にしても、次回の脚本を書いた人が
「ここで所長炎上はねーだろ、あれはトリックって事で」
みたいな感じで、連携とれてない感じ。
うまくいってないリレー小説読んでるような印象がある。
これ、本当に一人で書いてるのかな?
176名無しより愛をこめて:04/03/18 02:12 ID:q2YveZCM
想吉が1人で書いてます
177名無しより愛をこめて:04/03/18 03:37 ID:MAsuWutk
ほんとに職業ライダーな話だったらおもしろいな。敵を倒すとボーナスが入るの。
ギャレンが必死な理由がここにある。「倒さなければローンが払えない!」

まあ、レンタヒーローだが・・・。
178名無しより愛をこめて:04/03/18 03:43 ID:Qdu/kWpO
「俺の財布はスカスカだ。今月の家賃を払うにはアンデッドを封印するしかないんだ!」
「ダ、ダディャーナザン!」
179名無しより愛をこめて:04/03/18 03:54 ID:qFvk+orC
「君は『人のために』レンタヒーローになれるか」・・・

・・・もういい剣崎、やまだたろうと替われ。
180名無しより愛をこめて:04/03/18 04:05 ID:kue0uXjR
>>173
主人公になんの秘密もないはずがないので
剣崎はじつはアンデットだった。と言ってみる。

前作でガイシュツですねそうですね。

181名無しより愛をこめて:04/03/18 07:04 ID:+goMJrJk
もらえる報酬〜すずめの涙〜
182名無しより愛をこめて:04/03/18 07:32 ID:6CefMxgR
ゲーヲタは家ゲ板に帰れ!

カリスはキャプテン・ラヴF。
183名無しより愛をこめて:04/03/18 07:57 ID:RkrcOZLh
>177
「俺の財布はスカスカだ。小夜子とデートしてハメハメするにはアンデッドを封印するしかないんだ!」
「ダ、ダディャーナザン!」
184名無しより愛をこめて:04/03/18 07:58 ID:RkrcOZLh
>180
ライダーシステムがアンデッドとの融合だから
そのうちアンデッドになっちゃうんですよ
185名無しより愛をこめて:04/03/18 07:59 ID:D4hN37IT
剣崎は、ラーメン屋に行ったところ、自分だけ注文が異なったら、裏切られたとか思いそう。
なんでだよ、みんな醤油なのかよ、なんで俺と同じ味噌にしないんだよ、裏切りやがって…とか。
先週のうらぎったな発言見てたら、裏切り指数が一般の人とは違う気がして…。
186名無しより愛をこめて:04/03/18 08:24 ID:UWLBvaf5
>>185 そんなヤツだなw
187名無しより愛をこめて:04/03/18 08:29 ID:WexuFYTE
>>180
秘密っていうなら家に火をつけたのは剣崎自身とかやった方が。イタズラのつもり
がとんでもない大事になってしまい、成長した剣崎はその記憶を封印。
後半になってその事実を知って精神崩壊とか。
188名無しより愛をこめて:04/03/18 08:34 ID:IDQbwjZJ
>>187
それも微妙に前作とかぶるなぁ。いや、巧は結局犯人じゃなかったけど。
189名無しより愛をこめて:04/03/18 08:55 ID:MAsuWutk
剣崎は恨み帳を持っていて、毎日毎日「今日はあいつに裏切られた・・・この恨みハラサデオクベキカ!」
とメモっています。
そんなのが100人分のってます。
190名無しより愛をこめて:04/03/18 09:07 ID:IDQbwjZJ
((((;゚Д゚))))
191名無しより愛をこめて:04/03/18 09:48 ID:q2YveZCM
でも字が汚くて、自分でも何書いたか判らなくなるオチ
192名無しより愛をこめて:04/03/18 10:02 ID:HRo8gRTE
アンデッド側から見た
人間のバカさ加減を表現しているのではないか。
193名無しより愛をこめて:04/03/18 10:04 ID:bTLPVZtF
>先週のうらぎったな発言見てたら、裏切り指数が一般の人とは違う気がして…。

・・・つうか、剣崎自身がKO太郎をルラギッテってそうな悪寒。
194名無しより愛をこめて:04/03/18 11:29 ID:IDQbwjZJ
数少ない誉められる点だった「アンデッドが設定の能力をちゃんと使ってる」ってのも
結構微妙になってきたなぁ。三葉虫は格闘してただけだったし、
シマウマは確かに分身してるが何だよありゃ?
195名無しより愛をこめて :04/03/18 12:24 ID:xVp7h17s
>>193
「俺が人を裏切る事があっても、人が俺を裏切るのは許さん」とか言ったのは
曹操(演義版)だったか・・・
196名無しより愛をこめて:04/03/18 12:44 ID:Dse6JaYf
本スレの特ニューFG情報によると、2人目の脚本家として、宮下準一の起用が確定した模様。
さて、吉と出るか凶と出るか。
197名無しより愛をこめて:04/03/18 12:59 ID:TeZ5MKBM
宮下シュシュッと参上か
198名無しより愛をこめて:04/03/18 13:05 ID:nTt5lbJ7
他の脚本家が設定だけ見て書いたら、登場人物の性格が全然違ったりして。
199名無しより愛をこめて:04/03/18 13:21 ID:vac+EVb7
まー確かに宮下はライダー脚本経験者ではあるが…
流れを決めるのは結局日笠なんだから、大きな変化は期待できないな。
200名無しより愛をこめて:04/03/18 13:26 ID:Dse6JaYf
そういえば、RX以来のライダー参戦なのか、宮下は。
突然剣崎がぶっちぎりだしたら凄いな。絶対ないが。
201名無しより愛をこめて:04/03/18 13:28 ID:vYWR1d+L
>>198
それありそう _| ̄|○
202名無しより愛をこめて:04/03/18 13:28 ID:TeZ5MKBM
真・仮面ライダーも書いてるよ
203名無しより愛をこめて:04/03/18 13:39 ID:oSIa75kA
>>198
むしろそうなって欲しい
204名無しより愛をこめて:04/03/18 15:06 ID:773iOKdx
急に剣崎が相川のことを理解しようとしたり、
突然、橘さんが頼もしくなったり、
唐突に始ちゃんが、人とアンデッドの間でゆれる
自分の存在を見つめなおしたりするかもしれん。
205名無しより愛をこめて:04/03/18 15:45 ID:Dse6JaYf
欠点は全て宮下が解決してくれるって感じだなw
まあ、今までが今までだからどうしてもそう思ってしまうが。
206名無しより愛をこめて:04/03/18 15:53 ID:ryU/KvRC
井上復活させろよ
207名無しより愛をこめて:04/03/18 16:07 ID:ULCOD8YV
なあ、既出な意見だろうけど
ストーリーがどれも連続していて最後の引きが締まらないってことは
映画ならちゃんと締まりある決め技と戦闘が見られるんじゃないか・・・?
208名無しより愛をこめて:04/03/18 16:40 ID:WVRaVeNk
>>207
別スレのカキコだが……

490 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/03/18 00:18 ID:MqVK9lr0
特撮やアニメのフォーマットって、敵をヒーローが倒すことで、ドラマ部での問題提起が解消される構造なんだけど、
『ブレイド』の場合…
コウモリを倒すのは、ボードや『ブレイド』の世界観を説明するためで、単なる前振り。
イナゴを倒しても、ボードは壊滅した後で、橘さんも裏切って、ヒーローの活躍は徒労に終わる。
ツタは、敵のカリスが倒してるし。
シカを倒して、橘さんへの疑いは晴れた?烏丸所長の安否は?更なる問題提起がされてチョン。
蛾もムカデも、敵のカリスが倒してるし。
カブトガニを倒して、橘さんのヘタレは治ったか?栞の父に対する疑念は晴れたか?

むしろ、剣崎の栞に対する説得、虎太郎の橘さんに対する演説、所長の解説シーンが物語のクライマックスになってる。
2時間ドラマと同じ構図。


……というわけで、映画になってもあまり変わらない悪寒。
209名無しより愛をこめて:04/03/18 16:44 ID:fu6llEhh
映画の脚本担当って決まっていないよね
ハリケン映画はシナリオ的には、可も無し不可も無しというか内容もなしだったが
あのノリでいいんじゃないの?
210名無しより愛をこめて:04/03/18 17:16 ID:Zx3ywSuN
なぁ、ハリケンの時って塚Pが補佐に回ってたんだっけ?
だとしたら
ハリケン=笠P+宮下+塚P な訳だから、これからのブレイドは

新ブレイド=ハリケン−塚Pの抜けた穴−今井回のグダグダ感−今まで積み上げた負債 となる

マイナス要素が多すぎて「今までよりマシ」に落ち着く予感

211名無しより愛をこめて :04/03/18 18:02 ID:ryw+QJ1v
プラマイゼロまでの道のりだけでも、結構ありそうだもんな・・・
212名無しより愛をこめて:04/03/18 18:03 ID:23W5bP1S
>>210
今まで積み上げた負債=α
0>αなら、
負債分はプラスになっちゃうぞボケと煽ってみる。
213名無しより愛をこめて:04/03/18 18:54 ID:fu6llEhh
無難な凡作化が進行しつつあるのか
214名無しより愛をこめて:04/03/18 21:15 ID:e6nM/ZdR
いや、そもそも宮下投入にはどういう事情があるんだろう?
最初から今井との2人体制の予定だったのか、それとも作品の不出来にスポンサ―
が激怒しての結果か、それとも今井が嫌気さして降りたか。
どれが正解だろう?
215名無しより愛をこめて:04/03/18 21:51 ID:nSF8c3AI
最初は主人公のDQNな言動に腹を立てながら見ていたが、最近どうでも良くなってきた。
好きの反対が無関心、て本当だなと実感。
216名無しより愛をこめて:04/03/18 22:28 ID:1CoweY25
>215
自分もだ。怒りながら見てるうちなんてまだ良いよ。
思いっきり飯食ったり、違う事をしながらだから、
大体24、5分の本編をまともに見たの10分ないかも。
隣の部屋から本読みながら時々目を上げて見るだけ。
そのうちビデオを録っている事すら忘れそう。

今井が嫌気さして降りたんなら、むしろ朗報ではないか?
それまでに「平成仮面ライダーシリーズ」に
とどめを刺されていなければ良いけど。
217名無しより愛をこめて:04/03/18 22:51 ID:bGaVWKGS
<尾平ジャスコ冤罪事件 情報公開請願署名のお願い>

去る2月17日に三重県四日市市で誤認逮捕された68歳の男性が亡くなられました。
死因は「高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈」と発表されましたが、
この「ストレス」は逮捕・制圧の際のストレスである可能性が指摘されています

「泥棒」と叫んだ女性が姿を消し目撃者もいない状況で
後ろ手に手錠をかけ20分間うつぶせで押さえつけた行為について、
四日市南署は「一般的な制圧行動だったと思う」と述べ適切な対応だったと発表しました
(呼びかけ文より、以下略)
---   ---   ---
この事件のまとめサイトで、情報開示と真相究明を求めるWEB署名が始まりました。
事件の風化を食い止める為に、ぜひご協力をお願いします <m(__)m>

まとめサイト:三重県四日市尾平ジャスコ冤罪事件
http://mindcom.hp.infoseek.co.jp/
署名ページ
http://cgi.f33.aaacafe.ne.jp/~mindcom/index.php
現行スレ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079595123/
218名無しより愛をこめて:04/03/18 23:02 ID:QGk5OCxa
こういう宣伝は別に構わないと思うけど何故アンチスレに?w
219名無しより愛をこめて:04/03/18 23:39 ID:bGaVWKGS
>>218
いや、単純に人が多いかと思ってw

ちなみに剣はやかましいので嫌いです。
220名無しより愛をこめて:04/03/19 00:13 ID:qTvRxSVR
1話〜8話までの時間経過ってどの位なんだろう?
なんかせいぜい10日位にしか感じないんだけど。
221名無しより愛をこめて:04/03/19 00:25 ID:pZJiR4Og
俺には5日程度に感じる
222名無しより愛をこめて:04/03/19 00:25 ID:f4GtdeWP
>>220
つうことは、剣崎は会って一週間ほどしか経ってない虎に友達宣言したわけでつな。

安い関係だな、おい。
223名無しより愛をこめて:04/03/19 00:41 ID:bTQzjcWk
ちょっと見ないうちに橘スレが大変香ばしくなってら。
224名無しより愛をこめて:04/03/19 00:47 ID:VEp78RU6
一週間で裏切り者扱いよりはまし。
裏切ると発言するには、その前に信頼するという過程があるわけだし。

225名無しより愛をこめて:04/03/19 01:32 ID:Xweq7Ps3
>>222
親友ならともかく、友達なら1時間でもなれるだろ。
つーか家を追い出されて途方にくれてたときにただで住まわせてもらった時点で十分友達じゃん。
226名無しより愛をこめて:04/03/19 02:01 ID:vvTsz252
a
227名無しより愛をこめて:04/03/19 02:24 ID:U4ag36Ni
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
228名無しより愛をこめて:04/03/19 03:00 ID:vvTsz252
>>227
2日以内ってエラく悠長だな。
危機感感じなさ杉。せいぜい10分くらいにしろよ、チンカス。
229名無しより愛をこめて:04/03/19 03:22 ID:UtYaq6Dm
さて、剣とカリスはどんな形でうやむやになるかね?
まさか前みたく虎が車でやってくるとか、あまねの危機を察知してとか、既出のパターンで引き分けになったりしないだろうな?

できればカリスが敗北して、アンデッドの甦る様を見せて欲しいが。
正直、こんな時期にライダー同士のバトル見せられてもな。なんとなく戦いになったんなら、引き分けでも我慢するが、どっちも殺る気まんまんだし。
230名無しより愛をこめて:04/03/19 04:00 ID:tv4C2Txj
ラ イ ダ ー シ ス テ ム を 装 着 し た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

ア ン デ ッ ド を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 で 5 体 倒 し て く だ さ い 。

5 体 倒 さ な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
231名無しより愛をこめて :04/03/19 04:49 ID:kVPOlODL
>>230
じょ、女子中学生ライダーでつか・・・(*´Д`*)
232名無しより愛をこめて:04/03/19 04:59 ID:cDFonnc1
とにかく今井が全話じゃないってだけでも胸をなでおろしたぜオレは。
面白くなる要素はまだゼロじゃないハズなので、宮下ガンバレ超ガンバレ。
233名無しより愛をこめて:04/03/19 08:24 ID:pSlDgJQk
>>225
何度も言われてるがこの場面で変なのはむしろ虎太郎。何でいきなり「大切な友達」とか
言ってるんだか解らん。
234名無しより愛をこめて:04/03/19 10:56 ID:lDST1G34
ところで気が付いたんだけど、
「アンデッドは不死身」って話は作品内に何度も出るけど、
具体的に不死身なところが表現されたシーンって今まで無かったよね。
たとえば
「やりましたよ橘さん、アンデッドなんてチョロいっすね!」
ブレイドの必殺技を受けてアンデッド大爆発。しかし
「まだだ剣崎!早くカードに封印しろ!!」
「え?・・・・・ヴェアっっ!!」
爆煙が集まってアンデッドとして復活、油断していたブレイドに攻撃、とか。
長い事封印されていても生きていたから不死身、って言われても、
グロンギとかと同じでやたらしぶとい、ってだけにも感じられる。


必殺キックを食らわせても爆発とかをしない、っていうので
スタッフとしてはアンデッドの不死身っぷりを表現しているんだろうけど、
作品を見てのとおり爆発とかが無い分カタルシスを感じさせない作品になってしまっているわけで、
ヒーローモノとしての面白みをなくしていると思うんですが。
235名無しより愛をこめて:04/03/19 11:17 ID:ijuoZGDt
ボコボコにされても死ねずにウンウン唸ってる姿は
かえって情けない。
236名無しより愛をこめて:04/03/19 11:33 ID:9l11SNWQ
アンデッドが弱っている表現が、
ベルトのバックル部分が開くだけって言うのも寂しい気がする。
首から下が飾り気の無い貧弱ボディになって、全身から煙が上がっているとかの演出が欲しい。
爆発が無くても、不死身の存在が必殺技を受けた影響で
力を大幅に消耗してるんだって所をちゃんと表現してくれれば良いんだけどな。

この先、相手がゴロゴロ転がるだけの必殺キックじゃ物足りなくなりそう・・・
237名無しより愛をこめて:04/03/19 12:24 ID:ESuMcany
そもそも、”アンデッドは不死身だから封印しないとダメ”
ってのが劇中でさっぱり説明されてないんだもんなあ・・・

ダメージ受けるとバックルが開く、なんて本編見てても
全く意味不明な演出だし。
238名無しより愛をこめて:04/03/19 13:15 ID:vvc1y+Gm
ブレイドのいい点

アンチスレが面白い
239名無しより愛をこめて:04/03/19 13:27 ID:f4GtdeWP
>>238
住人の大半は、割と血の涙を流しながらカキコしてそうだけどな。
240名無しより愛をこめて:04/03/19 13:32 ID:7WfpVi2c
>>239
それは去年だろ。

今年は… 乾いてる
241名無しより愛をこめて:04/03/19 13:34 ID:6Wh/YlMa
自然と浮かぶ失笑に自らひきつりながら
242名無しより愛をこめて:04/03/19 13:40 ID:q+HEwfud
本スレも、良かった探しを無理矢理してる人が居るしね。
諦めて駄目だと言う事実を受け入れれば、こちらに来れるのにさ。
ダメなものを良いものだと言い聞かせてみるより、ダメだと認めたうえでどうしようと思うほうがまだマシ。
243名無しより愛をこめて:04/03/19 13:41 ID:z656/Msp
'`,、('∀`) '`,、
まさにこんな感じだな>241
244名無しより愛をこめて:04/03/19 13:43 ID:2uf0XWcs
去年のアンチスレはまだ「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいなのが感じ取れたが、
今年のアンチスレからは悟りきったような諦観の雰囲気しか見て取れない。
245名無しより愛をこめて:04/03/19 13:44 ID:HQ2kVvqV
>>236
バトルシーンになるとスト2みたいにライフゲージ登場、レッドゾーンに突入したら封印可能
ライフはジワジワ回復するから手早く封印しないとダメって感じでどうよ
246名無しより愛をこめて:04/03/19 13:45 ID:z656/Msp
ちなみに自分は今年はじめてアンチスレ住人になったのだが
本スレをアンチスレと間違える事多数だ。
247名無しより愛をこめて:04/03/19 13:50 ID:f4GtdeWP
>>246
あ、俺もそう。
去年までも本スレにアンチ意見が出る事はあったが、それでも分化はされていたのになぁ。
248名無しより愛をこめて:04/03/19 13:50 ID:q+HEwfud
どちらかというと、仮面ライダー剣心配不安スレって感じだしね…。
249名無しより愛をこめて:04/03/19 14:14 ID:dst45+eH
ある意味こっちの方がよっぽど健全かも。本スレはもはや下らない雑談が
大半を占めている状況でして…
250名無しより愛をこめて:04/03/19 14:54 ID:KKvs8CvK
ここでもくだらない雑談をしてるつもりなのだが・・・
251名無しより愛をこめて:04/03/19 14:57 ID:6Wh/YlMa
あっちは無理やりいいところを探してるから、歪んだ下らなさになってる。
252名無しより愛をこめて:04/03/19 15:05 ID:mGNTp4iL
つーか本スレは>>249も言うように本当に剣が好きなら
無理矢理現状で満足しようとせずに「どうしたら良くなるのか?」を話したほうがいいと思うぞ。
まぁ本スレ見てない俺が言うことじゃないがw
253名無しより愛をこめて:04/03/19 15:09 ID:7J0E8YuE
>>252
> 無理矢理現状で満足しようとせずに「どうしたら良くなるのか?」を話したほうがいいと思うぞ。

本スレもほとんどそんな話。
あとまあ、つまらない中でのせめてものよかった探しだな。
254名無しより愛をこめて:04/03/19 15:50 ID:T7uR066I
本スレ除いてみたら、ライスピで盛り上がってた…。
255名無しより愛をこめて:04/03/19 16:30 ID:6Wh/YlMa
盛り上がってるって程でもなかったが・・・哀れに思えた。
256名無しより愛をこめて:04/03/19 17:23 ID:mGNTp4iL
いや、別にあの程度の脱線ならどこのスレでも普通にあると思うけど。
257名無しより愛をこめて:04/03/19 17:24 ID:uaBltXQX
しかし、ファイズのキャラスレってあんま伸びないな。
人気ないのかな?ちょっと寂しい。
258名無しより愛をこめて:04/03/19 17:54 ID:mGNTp4iL
>>257
誤爆?
259名無しより愛をこめて:04/03/19 19:23 ID:G9l8P2X/
>>257
キャラ多いし、重複スレも多いからじゃない?
260名無しより愛をこめて:04/03/19 19:52 ID:DrqPfr1f
いや違うと思う>259
キャラ萌えしようにもいまだに「この人はこういう人」ってよく判らないから…
顔だけじゃ萌えられないですよねぇ。
261名無しより愛をこめて:04/03/19 20:06 ID:baOl5aSv
また変なのが来たな
262名無しより愛をこめて:04/03/19 20:24 ID:a0ZJ8qdU
何というか、本スレの方々を見ていると、不謹慎な言い方かもしれないが、
オウムの弁護団みたいな雰囲気がする。
263名無しより愛をこめて:04/03/19 20:26 ID:2KK3+gPG
>>262
いいかげんキモイ
見ている人の話じゃなくて作品の話をしろよ
264名無しより愛をこめて:04/03/19 20:34 ID:hW2M+IHy
アンチスレのレベルも落ちたな・・・555は糞はよかったのに
作品の質が悪いとスレ住人の質も悪くなるのか?
265名無しより愛をこめて:04/03/19 20:39 ID:SY7qZZNu
本スレとアンチスレを掛け持ちしていますが何か?
266名無しより愛をこめて:04/03/19 20:42 ID:S2MArQ0a
何か?ってどうかしたの?
267名無しより愛をこめて:04/03/19 20:48 ID:f4GtdeWP
>>260
それは誰の事だ?
たっくんやK太郎はもちろん、草加とか海棠とか三原とか、キャラ立ちまくってる奴ばっかだぞ。
剣の事と勘違いしてないか?
268名無しより愛をこめて:04/03/19 20:54 ID:baOl5aSv
勘違いしてるか、これを機に荒らそうとしてるかどっちかだろ
269名無しより愛をこめて:04/03/19 20:56 ID:mGNTp4iL
>>267
禿を忘れちゃいけないぜ!
270名無しより愛をこめて:04/03/19 20:57 ID:5rD+gnnM
レンゲル登場って何話か確定したのか?
登場しちゃったら、しばらくそっち中心の話になるだろうから
それまでに剣崎のキャラをちゃんとして欲しいな
271名無しより愛をこめて:04/03/19 21:06 ID:55i/0NUy
発売された乳タイプ読んだが、いや〜見事な提灯記事。あんなつまらん作品を
さも、おもしろそうに読ませるライタ―の苦闘が想像出来る。

しかし文中のスト―リ―紹介で「ホントに裏切ったんですか」にゃ、凄い違和感...
272名無しより愛をこめて:04/03/19 21:12 ID:vvc1y+Gm
>>271
その記事書いたライターに脚本書かせろ
273名無しより愛をこめて:04/03/19 21:14 ID:KjpP5Mub
>>271
冒頭の円谷系の記事でこりゃ駄目だ、と思ったよ。
正直、剣では韮澤氏のページしか面白いと思えなかった。
274名無しより愛をこめて:04/03/19 21:20 ID:baOl5aSv
>>271
自分も読んだが、粗筋まとめた感じだからそこだけ読むと確かに間違った事は言ってない。
しかし、「体が崩壊するかもしれないという恐怖を乗り越えさせたのは『友達』の存在」と
いうのを読んだ時は確かに間違ってはいないが違和感バリバリだったよ。
275名無しより愛をこめて:04/03/19 21:22 ID:zMrezhFa
>>271
文章だけでなく、レイアウトとか綺麗にまとめられていて、一度も見たことが無い人が読んだら、騙されちゃうかも知れないね。
>>273
韮澤氏もカードの設定には困っていたみたいですね。
読めば読むほど、勿体無いなぁって気分になった。
276名無しより愛をこめて:04/03/19 21:23 ID:1Elx7HuQ
橘さんが裏切った(?)理由も、結局は自分の為だからなぁ…。

「ボードの裏で蠢く陰謀にいち早く気付き、それを阻止する為にあえて組織から離反した」
だったら格好良い橘さんやその生い立ち、剣の葛藤等も書き込めたと思うんだが。

それとも「そういう話はダサい」とか思ってるのかな、スタッフは。
277名無しより愛をこめて:04/03/19 21:25 ID:KrurNn1c
剣葛藤なんかしてるの?
その場の気分と雰囲気で戦ってるだけじゃないの?

…とウチの母親が言ってました
278名無しより愛をこめて:04/03/19 21:30 ID:5rD+gnnM
>>276
橘パンチで烏丸意識不明だしな
何がやりたかったんだアイツは
279名無しより愛をこめて:04/03/19 21:32 ID:baOl5aSv
>>276
そもそも橘さんが所長が封印解いたと思った根拠が未だに示されてない。本当に自分の体
の不調だけでそう思ったのか?体の調子が悪い→どうも所長が何か隠してる気がする→これ
はライダーシステムのせいに違いない!→俺にそんなもの使わせた烏丸が封印解いたんだ!
こんな流れなのか?どうも橘さんも妄想と思い込みで所長が封印解いたと考えたような気が
するんだよな。体の不調以外の根拠が示されてないから。
実際封印解いたのは所長達だったけど、これだとあてずっぽうで犯人だと決めつけてそれが
正しかった、という事になってしまう。推理小説なら石投げられるぞ。
280名無しより愛をこめて:04/03/19 21:45 ID:Ixq3uF9B
>>279
「動物のお医者さん」に、「診察受けるとその後なんか体がラクになる」と
気づいた犬が、体調悪い時自発的に病院に来るようになった、て話が
あった(詳細うろ覚え)と思うんだが、あれと似たようなもんなのかも・・・
281名無しより愛をこめて:04/03/19 21:48 ID:ijuoZGDt
「この身体を治すには、戦い続けるしかないような気がする」が
本当に「気がする」だけだったのも凄い。ギャグでやってるのかと思った。
282名無しより愛をこめて:04/03/19 22:14 ID:TjZ095R9
>>281
フツーなら残業のし過ぎかなあ……で安静にして養生するよな。
間違っても、さらに激しく戦おうなんては思わんぞ。
283名無しより愛をこめて:04/03/19 22:20 ID:fpz4JxvH
タディヤナさんにはウルトラセブン最終二話「地球最大の侵略 前後編」を3億回くらい
観て欲しい。
284名無しより愛をこめて:04/03/19 22:21 ID:ijuoZGDt
「体温が90度もある! シゴイネツダ!」
285名無しより愛をこめて:04/03/19 22:25 ID:fpz4JxvH
                    ,,、
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ   俺の身体はボロボロだ!!!
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
286名無しより愛をこめて :04/03/19 22:35 ID:Ixq3uF9B
>>284
ボードの体温計は華氏表示か(w
287名無しより愛をこめて :04/03/19 22:43 ID:gUyqhgQe
剣のおかげで555や井上に対する憎しみが薄れてきたよ。
ざけんな井上!とか叫んでいた頃が懐かしい
きっと誰が作ってもこうなったんじゃないかって思えてきた・・・
キチガイとしか思えない内容も、Pや脚本以外に原因があるのかもしれない
レンゲル出してもこれじゃ先が見えてる。どうせ後半ヘタレ(ry
すくなくとも新キャラに期待するだけ無駄なんだろうな。
ギャレン、頼むからいいかげん、プロライダーとしての活躍を見せてくれ。
288名無しより愛をこめて:04/03/19 22:49 ID:q+HEwfud
今、彼らは無職なんだよね。
家賃光熱費食事まで世話する見返りに情報をって契約だったと思うんだけど、K太郎をどっかいけというのは違うんでないかよと。
不細工も無理矢理居候したけど、利用するだけ利用して情報与えずって感じだし。
289名無しより愛をこめて:04/03/19 23:07 ID:XX+CTdUm
>>248
今井スレの方がアンチスレってノリになっとるな…
290名無しより愛をこめて:04/03/19 23:08 ID:MWMNBiEj
剣のこれまでの流れって井上を再評価するきっかけを与えたって意味では、
それなりに存在価値はあるのかもな…
291名無しより愛をこめて:04/03/19 23:16 ID:2uf0XWcs
特撮ニュータイプのランキングコーナーより抜粋。

>  いくら作り手が頑張っても、ファンの気持ちが付いてこなければムーブメントは起こり得ない。
> だから、ここで冷めてはいけない。
> 本誌は全ての作品が成功することを信じて、応援を続けたい。博愛の心で。
>  ……つまらない作品を無理に応援する、という意味ではないですよ。

……心中お察しします。
お前ら、特ニューをあまり悪く言ってやるな。彼らは頑張ってるんだから。
292名無しより愛をこめて:04/03/19 23:17 ID:tHIqi3z+
ホント、ワクワク感が無いよな・・・
クウガやアギトはグロンギ、アンノウンは次に何が出てくるのか楽しみだった。
龍騎では次にどんなライダーが出てくるか楽しみだったし
ファイズでは放送が終わると次の話が待ち遠しくて何度もビデオを見返した。

特に龍騎は嘘バレが面白すぎた。
嘘なのにどこかほんとっぽくてまだ見ぬ嘘バレライダーにさえワクワクしたものだ。

まあつまりなにが言いたいのかというと、剣は童心を理解してないと。
293名無しより愛をこめて:04/03/19 23:23 ID:ny77UM+a
>291
それって名指しじゃないよね

しかし、視聴率は今のところ安定している
予定調和でこぢんまり纏まっているから、小さな子供や
ながら見の人には良いのかもしれないな
一話見逃した程度なら充分ついて行けるし
294名無しより愛をこめて:04/03/19 23:33 ID:XX+CTdUm
>>291
表紙こそ剣だけどデカレンの記事の方が内容は充実してたしね…
記事の内容も素で褒めてたし。

あと、デカレンは塚田Pも外人Pも作りたい番組のビジョンをしっかり持ってたな。
日笠の話も早く聞きたいなー
295名無しより愛をこめて:04/03/19 23:58 ID:ANzVNvWN
虎がジャーナリスト志望という設定もすでに忘れられているような。
橘への説教の時とか、なにか具体的な体験談とかあれば説得力もあったと思うが、変な抽象論に走ってしまった。
橘のいうとおり詩人かもしれないが、ジャーナリストには見えん。1話にしか活かされてない設定だな。
296名無しより愛をこめて:04/03/19 23:59 ID:YvwGMlKq
>>287
後半へたれるならまだ良いほうかも。
この番組のノリからすると登場直後からヘタレの悪寒
297マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/19 23:59 ID:uw07B+3F
展開が速いとか言うが、
俺はそれでいいんじゃないかと思う。
オーソドックスに中盤で組織壊滅、で三クール目はアンデッドの謎とかが開かされて、…
んな展開を見せられて飽きちゃうよりはいい。
何か一つでも目玉を、革命的なことを、しでかしてくれなきゃ。
298名無しより愛をこめて:04/03/20 00:05 ID:+4FiZ9g8
早いのは別にいいんだよ。
そこ以外が問題なんだよ。
299名無しより愛をこめて:04/03/20 00:09 ID:9Oti0030
ブレイドは謎の解明が早いだけで、ストーリー自体は大して進んでない。
それに謎解きの内容も「?」なものが多いし、すぐに新たな謎や伏線が提示されるので、
謎が解けてもスッキリしない。
300名無しより愛をこめて:04/03/20 00:16 ID:++R6ofWz
>>297
その何か一つの目玉が「平成ライダー終了」であってもか?
301名無しより愛をこめて:04/03/20 00:17 ID:ee5mZ7MK
展開が早いと言うが、話は全然全く進んでいない罠。

今週のお題→先週の応え合わせ&今週のお題→先週の応え合わせ&今週のお題 の繰り返しだもの。l
1月見てなくても、何の問題もないと思うよ。
302名無しより愛をこめて:04/03/20 01:00 ID:ulK1CqOw
つーか、この番組一番楽しんでるのは
オンドゥルルラギッタンディスカ-!!スレの住人かもしれない…
ある意味うらやましい。
303名無しより愛をこめて:04/03/20 01:02 ID:j9bIiOYx
明日放送なのに全然楽しみに思わないのは何故だろう
304名無しより愛をこめて:04/03/20 01:02 ID:EQX5RBuW
>>302
でも特撮板の方のスレは話すことが無くなって終了してしまいました。
305名無しより愛をこめて:04/03/20 01:07 ID:zSaLlgQb
なんか繰り返し見たくなる映像がないね
555は不満タラタラだったけど、アクセルのシーンとかはカコヨクて何度も観てた
306名無しより愛をこめて:04/03/20 01:07 ID:HbEY6MBl
剣は10年後にレンタルビデオ店で一番回転率の悪い平成ライダーになってる気がする
307名無しより愛をこめて:04/03/20 01:20 ID:9Oti0030
かっこいいと思って何度か繰り返して観たのは

ダディャーナピンチ → 剣崎パワーアップ → 鹿アンデッドの角切断 → イナゴキックで撃破

のシーンくらいかな。
珍場面を笑うためにリピートすることはしょっちゅうなんだが。
308名無しより愛をこめて:04/03/20 02:49 ID:4i//sXE9
>>306
10年経たんうちに撤去されそうだ。つか今ビデオで2度見するのもちと辛い。

剣でのライダー連中の言動のおかしさは、ネタとして笑えるおかしさとは
方向性が違うからなあ・・・_| ̄|○
309名無しより愛をこめて:04/03/20 03:55 ID:1LAfGEHG
映像技術は進化も退化もしてない罠。
555が底辺だったにも関わらず、地味路線に行ってしまったのは失敗。
310名無しより愛をこめて:04/03/20 06:26 ID:02s4V4lF
この話のどこが地味路線なんだ?むしろ一話目で研究所壊滅させたり、どうでもいいところで
所長が燃えたり、展開自体は派手な方へ派手な方へ持って行こうとしてるだろ。
それが全然面白くないだけで。
311名無しより愛をこめて:04/03/20 06:43 ID:02s4V4lF
ここまでの話で普通はやっておくだろう、というのがスルーされてる点を列挙してみる。

1.剣崎と橘さんの過去話
2.所長が意識不明に陥った原因
3.あのイナゴの卵は何でボードにあったのか?
4.橘さんが所長が封印解いたと思った根拠
5.烏丸所長が焼失したように伊坂が見せかけた理由

まだあるかもしれないけどこんなところかな?1については普通前提条件として見せて
おくだろう、と誰もが思ったのに橘さんが正確には裏切ったわけじゃないんでやる必要
がなくなってしまった。
2はこれの説明がないせいで、橘さんが一発くらわせたせいで所長が意識不明になった
ようにしかみえない。
3はまだ明かされる可能性もあるけど、登場人物が誰も気にしてないんで不安だ。
4については上でも出てるように、これがないと橘さんの妄想が根拠になってしまう。
5番目は伊坂が今更理由を言うとも思えないんで、望み薄だ。
こうして見ると、もう話の流れから不要になってる部分も多いけど、それは「やらなくて
もいい」んじゃなくて、「やっておくべきだった」のにやらないから手遅れになってるだけだし。
312名無しより愛をこめて:04/03/20 06:43 ID:7TZQswCe
第1話のツカミが「味方勢力いきなり壊滅、先輩ライダーの裏切り?」だったのがちょっとな……
全体の尺のバタバタ感を増幅してる希ガス。

1話はこの際わりとシンプルに
「主人公、ライダーに転職」
「敵は1万年前の封印から蘇ったアンデッド、立ち向かうは人類基盤史研究所ことボード」
「先輩ライダー・ギャレンの輝かしい戦歴(過去の戦闘をカットイン)と勇姿(初バトルで活躍)」
と進めて、1話ラスト〜2話あたりから本ストーリーみたく
「橘が不信を露わに/アパート追い出されて居候化/始顔出し/剣崎のトラウマ」と続けて、
んで2話ラストで「ボード壊滅〜ギャレン裏切り?」と持っていく。

要は第1話前半を8話みたいな説明話にして、
バトルの爽快感は過去資料とかバットアンデッドとの戦いで確保、と。
これでよかったんじゃないかねぇ。
ボードを1話で潰しちゃった=アンデッドの現状(どれくらい湧いてどれくらい退治してるのか)が解らずじまいだし。

どんなもんでショ
313名無しより愛をこめて :04/03/20 10:05 ID:n7i46Jc1
>>311
>>312
もう毛の一本も残らない程同意。

ただバトルの爽快感に関しては、どうも脚本の人に「基本的に怪物に
とどめさす辺りが話のクライマックス」という認識がなさそうなんで、期待
できそうにない・・・
314名無しより愛をこめて:04/03/20 10:31 ID:2fq9IoAT
>>309
技術は変わって無くてもセンスが・・・

"予算を使いまくったときの"555の映像はセンスの良さと
平成ライダーで蓄積した技術の集大成だけあって神だったけど、
剣は予算使っても使い方が的はずれなので・・・(´・ω・`)ショボーン
315名無しより愛をこめて:04/03/20 11:26 ID:wcCwmodz
>>312
俺は、1話はツカミのためにあえて詰め込んでバタバタにして、
2話以降からその辺の諸事情をじっくり描いてく手法かと思ってた。
そしたら2話以降もペースそのまま・・・。

マラソンでスタートからいきなり全力疾走してる奴みたい。
316名無しより愛をこめて:04/03/20 12:37 ID:hSIZ7lkj
>>313
怪物にトドメ刺すあたりがクライマックス、というのは
本を書いて無くても、ある種のお約束として知ってるはずだが…。
平成ライダーはそうしなくてもいいと、曲解してしまったんじゃないかな。
317名無しより愛をこめて:04/03/20 13:21 ID:0OKCWwQb
で、どうせ明日のバトルも冒頭5分だけちょこっと戦って、
適当にお茶を濁して終わるんだろうなあ・・・
318名無しより愛をこめて:04/03/20 13:29 ID:h+O//6Wm
ネタバレ読んだけど、剣カリのバトルは全然期待できなそうだ
319名無しより愛をこめて:04/03/20 13:32 ID:5h3FQkYH
ネタバレつーか公式見ると冷めるよな
320名無しより愛をこめて:04/03/20 13:52 ID:lwcoAvm8
>316
仮にそうだったとしても、それならば本来中心になるべきドラマ部分が
お粗末過ぎると思います…その割に戦闘シーンも唐突だったり強引だったり。

遅すぎるかも知れませんが、今からでもキャラクターの性格付けをはっきり
描いてくれないものでしょうかね。基本的な性格、物の考え方…
それがきっちり把握出来るだけでもかなり視聴感は変わって来ると思うのですが。
321名無しより愛をこめて:04/03/20 13:53 ID:0OKCWwQb
公式見てきた。
・・・こんなショボイ構成で隠そうとも恥じようともしないのは、
ある意味すごいのだろうか。
322名無しより愛をこめて:04/03/20 13:58 ID:wLbOQchM
ttp://www.tv-asahi.co.jp/blade/006_topix/interview/index.html
このインタビュアーの質問の仕方がなんだかなぁと思う。
まるで小さい子供に質問しているかのようだ。
子役ならともかく22だろ剣崎役の人。

こっちの
ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/001_topix/02_handa.html
主人公の時と扱い方にだいぶ差を感じる。

ついでに言えば、役者の方の役に臨む姿勢も
目線の高さもまるで違う。
323名無しより愛をこめて:04/03/20 14:49 ID:gIAiYgUB

――そうやって剣崎になりきるために役作りとかしたの?
椿 台本にある言葉って剣崎のしゃべっている言葉ですよね。
そこからその人の性格とか出てくるじゃないですか。それを自分のものにしつつ
“剣崎ってこういう人なんだ”とつかんでいきました。だから回が進んでいくほど
演じやすくなってきましたね。ただ役的にはつらい状況になったこともありましたが(笑)。
伊坂に捕まっちゃったりして(笑)。

インタビューではこの部分が一番気になった。「剣崎ってこういう人なんだ」ってどういう
人だと思ってるんだろうか。是非見てる方にも教えて欲しい。
324名無しより愛をこめて:04/03/20 16:45 ID:u3K+AQbU
>>322
メルマガの文章が、いつのまにか「さん付け」から「くん付け」に変わってるんだよな。
なんか、こっちまで子ども扱いされているようで、気に入らん。
325名無しより愛をこめて:04/03/20 17:23 ID:jy2amoG4
>>323
そう言ってやるなよ。
インタビューで「演じれば演じるほど剣崎がわからなくなっていきます」なんて言えるか?
…つか、終盤の馬の中の人を彷彿とさせるんだが。なんとなく。
326名無しより愛をこめて:04/03/20 18:33 ID:NNZ0iYc/
>>325
確かに今一番剣崎の事が分からなくなってるのがコイツかもな…

番組始まる辺りのインタビューじゃあ自分なりの剣崎像を語ってたのにねぇ…
327名無しより愛をこめて:04/03/20 18:45 ID:TqRV67OJ
主役が不細工。ダディバナさんはかこいいが。カリスも日を追うごとに不細工になり、きもくなっている。レンゲルに期待しよう。
328名無しより愛をこめて:04/03/20 19:12 ID:7TZQswCe
>327
主役はダディャーナザンだってbうわなにをするやmwr@おkらs
329マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/20 20:15 ID:RsThyRuz
汚点を上げるとすれば、龍騎と同じようにヒロインの顔があじgぇrfjdkgrsh
330名無しより愛をこめて:04/03/20 20:25 ID:oAecX1qr
昨日のタモリ倶楽部のたっくんを見て改めて思ったが、番組終了になっても
特撮出身の役者は、少なくともここの住人には愛されているな、と思った

しかし、剣はこのままの状態で進み終わっても、あまり応援されないかもな
特に主人公とヒロインの中の人・・・
331名無しより愛をこめて:04/03/20 20:31 ID:G0DZgnGw
だってどう見てもただのチンピラなんだもん、主人公。
332名無しより愛をこめて:04/03/20 20:32 ID:G0DZgnGw
お、IDが神だ記念パピコ
333名無しより愛をこめて:04/03/20 21:55 ID:jy2amoG4
な〜んか、未だにブレイドのデザインがカッコ悪く見える。
過去最も叩かれた龍騎でさえ2話のライダーキックで全然気にならなくなったのになぁ。
334名無しより愛をこめて:04/03/20 22:15 ID:YqehEt2k
頭の角はつかんでみたい
335名無しより愛をこめて:04/03/20 22:31 ID:5h3FQkYH
ガイ>ブレイド
芝浦>剣崎
ストライクベント>スラッシュ
ヘビープレッシャー>ライトニングブラスト
336名無しより愛をこめて:04/03/20 23:09 ID:WK5eh3cB
>>333
禿堂。
龍騎は、異世界の戦士という設定だから、あのデザインでも違和感はなかった。
剣は、トランプというモチーフが陳腐だし、しかもそれが設定にもストーリーにもかみ合って
ないから、もはやどうしようもない。
世界観がちゃんと構築できていないから、余計程度が低く見えるのだと思う。
337名無しより愛をこめて:04/03/20 23:19 ID:pKRM9Lq2
>>333
俺もそう思う。
カリスはかっこいいんだけど、ブレイドとギャレンの胸のマークが
金太郎の腹掛けに金って書いてあるみたいにベタなデザインなのが好きになれない。
338名無しより愛をこめて:04/03/20 23:28 ID:cT/vxHxf
ブレイドギャレンはゴテッとしてるのが気に入らん。
脇役のパワーファイターならともかく主役のデザインじゃなかろう。
339名無しより愛をこめて:04/03/20 23:29 ID:LNCEsKsP
漏れはトランプモチーフ好きだけどな
スペードハートを、崩さずにそのまま顔に持ってきてるのは素直に凄いと思った
(ダイヤはくっつけちゃうとブレイドと被るのでしょうがないとしても)

まぁ世界観とあってないとか、ストーリーと関連薄いっていうのは同意だが。
そもそも活躍してくれないと(ry
340名無しより愛をこめて:04/03/20 23:32 ID:UaiIOzpX
劇中でカッコイイ活躍してくれたら
多少のデザインの良し悪しなんてあまり気にならない気がする。
セイザー見てるとそんな気がするけど。
341名無しより愛をこめて:04/03/20 23:36 ID:Qd6Izz4+
ブレイドは上半身がゴツすぎてただでさえカッコ悪いキックが余計に見栄えしなくなってる。
342名無しより愛をこめて:04/03/20 23:37 ID:3fO+klEK
椿のインタビュー見たYO
「言葉遣いが剣崎と同じようになってきた」          _| ̄|○

ところで剣崎のアクションシーンなんてまともにあったっけ?
特殊部隊とのゴタゴタぐらい?
343名無しより愛をこめて:04/03/20 23:50 ID:YqehEt2k
( ´Д⊂ チョーさん死去
344名無しより愛をこめて:04/03/21 00:30 ID:LNQ6SxmS
今日の放送から録画レベルを落とすか検討中。
345名無しより愛をこめて:04/03/21 00:50 ID:WgSDfRtM
ライダーもアンデッドも架空の存在なんだから、その強さを視聴者に伝えるためには実在の
ものと比較する以外にないと思うんだがな。
人間を簡単に殺してしまうような怪人をやっつけることができるからこそヒーローは強くカッコ
よく見えるのであって、アンデッドとライダーのバトルだけいくら見せられても、それは変な
コスプレをした人のプロレスごっこと大して変わらないってことがなんで剣のスタッフには
わからんのだろう。
「怪人とヒーローのいる世界」に今年は全然説得力がない。
346名無しより愛をこめて:04/03/21 01:16 ID:1oEtWMq1
555程度でいいから、あの世界の警察かマスコミを書いてくれ。ジャーナリスト志望は飾りか?
ネット上の噂も、もうちょっとしつこく書くべき。
347名無しより愛をこめて:04/03/21 01:24 ID:2mboZzD5
都市伝説なんて本当に名前だけだもんな
警察は555くらいなら出ないほうがいいかな
348名無しより愛をこめて:04/03/21 01:31 ID:1RYLKZEz
橘さんがどんだけワラカシてくれるかが最大の見所か。


そこしかないという意見もあるが
349名無しより愛をこめて :04/03/21 01:43 ID:iYwAmp/L
>ジャーナリスト志望は飾りか?
今の所、完璧に飾りですな。
一般人としての描かれ方もどうもいまいちだし。
(一条の1割でも、剣崎が牛乳を気遣う様子があればなあ・・・)

あんなんでも生活には困ってなさそうだし、ライダーチームの
パトロンて位置づけになるのかな>牛乳
350名無しより愛をこめて:04/03/21 07:18 ID:oGO7xc05
確かに、各人物の「物語の外の一般社会との繋がり」の描写が薄いかもな。
物語の配役同士はそこはかとなく相互に関係を結んでるんだが、それの外へのラインが見えない。
(さんざんガイシュツの通り警察関連は繋がりの役に立ってないし)
アパートの大家に追い出されたくらいじゃちょっとなあw

そういえば、剣で怪人が一般人を襲ったのはシマウマが最初か…?
この辺もアンデッドの設定が生きてない原因か。
(せめておぼろげにニュースが取り上げるとか、一般視点の概念が無い)
351名無しより愛をこめて:04/03/21 07:24 ID:SiFKnOq5
蔦も鹿も蛾も百足も一般人襲ってる。
街中に現れて人を殺したのはシマウマが最初だけど。
352名無しより愛をこめて:04/03/21 07:47 ID:A41tRegO
そのムカデの毒、あまねしか助かった描写がない。
前にもアンチスレで書いたが、戦隊なら助かったシーンをきっちり入れるんだが。
そういうちょっとした描写があまりにも足りない。
353名無しより愛をこめて:04/03/21 08:06 ID:fMjMMJNG
ageとく
354名無しより愛をこめて:04/03/21 08:10 ID:j/DxU3Q2
死んだんだろ他聞
355名無しより愛をこめて:04/03/21 08:15 ID:Lfuygyg3
おお、今日は何か面白いぞと思って、理由をよく考えたら、

剣崎を始め牧場サイドがほとんど出てないからだ。

もう本当に橘さんが主役でいいや。
356名無しより愛をこめて:04/03/21 08:17 ID:Lfuygyg3
で、後半になってこいつらが出てきた瞬間、何だこの駄目っぷりは……。
357名無しより愛をこめて:04/03/21 08:21 ID:GdWKysJ0
CM前までは今日は面白い、ブレイド良くなってきた鴨・・・とオモタのに(;´Д`)
358名無しより愛をこめて:04/03/21 08:22 ID:fMjMMJNG
伊坂のアンデッド体_| ̄|○
359名無しより愛をこめて:04/03/21 08:23 ID:1rIx1pIR
>>358
孔雀?
360名無しより愛をこめて:04/03/21 08:26 ID:SiFKnOq5
いきなりモノローグ開始するダディャーナに笑った。
361名無しより愛をこめて:04/03/21 08:26 ID:PAd9537W
眠い
362名無しより愛をこめて:04/03/21 08:26 ID:Q5+p+2ds
剣崎本気で終わってるな…
設定からして気に入らないのに、
それを演技力壊滅してる役者が演じてるから

もう終わってるとしかいいようがない
363名無しより愛をこめて:04/03/21 08:27 ID:o8bAK/46
伊坂もキレるの早すぎ。
橘さん、伊坂アンデッドの攻撃を受け止めた時は「お?」とか思ったけど結局負けたのか・・・・・・
364名無しより愛をこめて:04/03/21 08:28 ID:GdWKysJ0
俺の体はボロボロだっ
2chネラーへのメッセージか!?
365名無しより愛をこめて:04/03/21 08:29 ID:fMjMMJNG
「恐ろしくてならない」「兄貴って呼んでもいい?」「戦闘マシーン」
OK、脚本家出て来い。
366名無しより愛をこめて:04/03/21 08:30 ID:dtDyMs6P
す、捨て身ギャグ……。

すまん、今までで一番ウケた。
367名無しより愛をこめて:04/03/21 08:31 ID:fD6GqdFu
ぼろぼろキター・・・って、こんなことでしか盛り上がれないなんてさ・・・OTL
368名無しより愛をこめて:04/03/21 08:31 ID:vBT+ids8
南の島やサトウキビってギャグなの?
相変わらずのブチキレっぷり、今までで最高かも。
ついに「俺の体はボロボロだ!」をネタに…

ネタ番組としては一級品だ。
369名無しより愛をこめて:04/03/21 08:31 ID:7WL7LhoX
そろそろスカッとする展開見せてくれよ…
「覚醒」はあんなにかっこいい歌なのに宝の持ち腐れだよ
370名無しより愛をこめて:04/03/21 08:32 ID:9Yd0A02l
バイクで持ち直すか?と思ったらあまりにもダラダラしてたんで
「あぁ、こいつら根本から駄目だ」と改めて痛感。
371名無しより愛をこめて:04/03/21 08:32 ID:ZFt/otSG
なんかクウガ初期レベルだった戦闘演出がいきなり龍騎後期くらいにインフレしてるんだけど…
橘さんメインなせいか脚本も別物みたいだったし。

石田監督に橘さんを撮らせ続ければ別番組に変容するかもしれんぞ。
372名無しより愛をこめて:04/03/21 08:32 ID:SiFKnOq5
「来週も見てくれない奴だけは許せない!」とかやるのかな?
373名無しより愛をこめて:04/03/21 08:33 ID:dtDyMs6P
>>365
脚本家の頭はボロボロだ!
374名無しより愛をこめて:04/03/21 08:33 ID:SiFKnOq5
今回も駄目な方の石田だったなあ。演出タルすぎ。
375名無しより愛をこめて:04/03/21 08:33 ID:j/DxU3Q2
来週はデカです
376名無しより愛をこめて:04/03/21 08:34 ID:1rIx1pIR
「俺の体はボロボロだあ!!」
何だかプロデューサーと脚本家の心の叫びのように聞こえたよ
377名無しより愛をこめて:04/03/21 08:34 ID:GyKJXFAZ
本スレボロボロネタばっか
378名無しより愛をこめて:04/03/21 08:35 ID:dtDyMs6P
作品自体がボロボロだっ!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
379名無しより愛をこめて:04/03/21 08:36 ID:5imWp3Do
でも、ちょっと改善されてきたか?
剣崎のDQNにもフォローはいったし
バイクはなかなかよかった

しっかし橘主役だよな
380名無しより愛をこめて:04/03/21 08:37 ID:GdWKysJ0
>>372
ムッコロス!!をやってくれたら一生見続けてもいいw
381名無しより愛をこめて:04/03/21 08:37 ID:1rIx1pIR
>>378
FAが来てしまった
382名無しより愛をこめて:04/03/21 08:37 ID:fD6GqdFu
バイクなんだけど、カードこするときに聞こえたトコトコトコ・・・っていうアイドリング音がちょっとな・・・
傾きながらジャンプは禿げしく格好よかったんだが・・・
383名無しより愛をこめて:04/03/21 08:38 ID:oGO7xc05
「外見人間でアンデッド反応=敵! ユ゙ル゙ゼナ゙イ゙!」
つってケンカ先に売ったのは剣崎、お前だろ……(始も即買いしたけど)
それを牛乳(=始の知人)に向かって唐突に「アイツは戦闘マシーン」呼ばわりか(;´Д`)

 剣 崎 の 台 本 だ け 展 開 3 倍 速 な ん じ ゃ ね ー だ ろ な


ダディャーナザンの凛々しい回想や哀愁漂うモノローグと対比してますますソウオモターヨ
384名無しより愛をこめて:04/03/21 08:39 ID:Lfuygyg3
>>374
いや、今日は巨匠モードだったと思うぞ、石田。
まあ見せ場でスローを使うのはどうかと思うが、かっこいいシーンでガシッ、ガシッとカメラを止めるのはかっこいい。

今日は今までで一番面白かったよ。牧場のトライブ除いて。
「俺は人を守るためだけに戦うと決めてる」と言いながら、その人殺しみたいな目つきは何だよ剣崎……。
385名無しより愛をこめて:04/03/21 08:41 ID:5imWp3Do
>>384
> その人殺しみたいな目つきは何だよ剣崎……。

ワラタ
386名無しより愛をこめて:04/03/21 08:42 ID:Mq6Y9Yr9
兄貴って・・・w

相変わらず不自然極まりない台詞回しだ、今井脚本。
387名無しより愛をこめて:04/03/21 08:43 ID:fMjMMJNG
つーか前から思ってたんだけどさ、戦えないだのなんだのって嘆く前に
カ ー ド の 一 枚 く ら い 使 え よ
あれですか?アンデッドってのは肉弾戦だけで封印できる軟弱怪人なんですか?
388名無しより愛をこめて:04/03/21 08:43 ID:SiFKnOq5
カリス=アンデッドが完全確定したわけだけど、
カリスだけがライダーシステム(みたいなもの)を使っている理由は
説明されるのかな?
389名無しより愛をこめて:04/03/21 08:45 ID:dtDyMs6P
天音ちゃんの「私が責めたばっかりに!」というのは子供の
セリフじゃないよなー。
それをうけてコタローが「責めて当然だよ!」というのもなんだかなー、と
思った。やっぱどうにも日常会話が変だ。
390名無しより愛をこめて:04/03/21 08:47 ID:o8bAK/46
剣崎、橘さんが戦ってるってだけで「助けに行く!」とかゆうのはちょっとアレかなと思った。
391名無しより愛をこめて:04/03/21 08:47 ID:ZFt/otSG
>>384
今回の演出はなかなかだったよな。
一応カードバトルしてたし。

でも剣崎は人間を襲っているゼブラよりカリスを優先しといて「人を守る」とか偉そうにする資格はないと思う。
392名無しより愛をこめて:04/03/21 08:47 ID:7WL7LhoX
しかし主役がろくに怪人を倒さない展開で
おもちゃ売れてんのかこれ?俺がガキだったらカリスしか欲しくないよ
393名無しより愛をこめて:04/03/21 08:49 ID:5I0nlB+x

負 け 惜 し み で す か ?

394名無しより愛をこめて:04/03/21 08:49 ID:Mq6Y9Yr9
不自然といえばカリスの「誰だろうと何だろうと構わない!」も変だ。
誰なんだって聞かれてそんな答えがあるか。
395名無しより愛をこめて:04/03/21 08:50 ID:fMjMMJNG
つーか剣崎はカリス=アンデッドで確定みたいなこと言ってたけど
カリスは自分がアンデッドだって言ったっけ?
396名無しより愛をこめて:04/03/21 08:51 ID:6zBupEG2
>>392
しかも、今日みたいなギャレンヘタレ化極まる話からギャレンラウザーの
CM始めてるし…なんかタイミング間違ってる気がする。
397名無しより愛をこめて:04/03/21 08:53 ID:5I0nlB+x

み な さ ん 必 死 で す か ?

398名無しより愛をこめて:04/03/21 08:58 ID:6pbQLeq0
>5I0nlB+x
ブレイドのアンチスレでそういう煽りをするの凄い久しぶりのような気がする・・・
399名無しより愛をこめて:04/03/21 08:58 ID:dtDyMs6P
>>398
いろいろとボロボロなんだよw
400名無しより愛をこめて:04/03/21 08:59 ID:fMjMMJNG
ブレイドもやっとアンチスレで煽られる作品になってきたんだなぁ。
401名無しより愛をこめて:04/03/21 09:00 ID:BE8XD73L
あー見逃した
どうだった?
ボロボロ
402名無しより愛をこめて:04/03/21 09:02 ID:6pbQLeq0
まぁ俺もボロボロ抜きにしても今までで一番面白かったんじゃないかなとは思う。
けれども、韮澤デザインじゃないシマウマが3週生き残るのは不満だな。
今までの扱いがあんまりだったんで。
403名無しより愛をこめて:04/03/21 09:04 ID:fMjMMJNG
タイトルが「仮面ライダーギャレン」だったら今週の話は素直にいい出来だったと思う。
404名無しより愛をこめて:04/03/21 09:05 ID:P2HA4cw3
本スレでも「ボロボロ」しか話題になってないぞ
それでいいのか。

今日は牛乳の謎のきれっぷリに、とてもついていけない気分になりました。
405名無しより愛をこめて:04/03/21 09:05 ID:9uwxRmS+
キスしそうな接近距離もな
406名無しより愛をこめて:04/03/21 09:05 ID:A4dvM+41
話がちゃんと進んでいるのは納得する・・・

だが、セリフが聞き取りづらいのは、どうしても納得いかん!
ツラより何より、ちゃんと喋れる人選べよゴルァ!
407名無しより愛をこめて:04/03/21 09:06 ID:dtDyMs6P
>>403
第9話で最後の戦い、ぶっちゃけ早過ぎという気はするけどな。
408名無しより愛をこめて:04/03/21 09:07 ID:4tfWpgI0
>>404
555での草加ヒーロータイムよりはマターリしてるよ。


単にスレ住人が少ないだけなんだろうが。
409名無しより愛をこめて:04/03/21 09:10 ID:DxAZVCvM
3クールの後半みたいな話だったね
410名無しより愛をこめて:04/03/21 09:10 ID:P2HA4cw3
あのころの草加はちゃんとキャラたってたからすごい楽しかったけど
橘のじゃあただのネタにしかならないよ・・・。
411名無しより愛をこめて:04/03/21 09:12 ID:GdWKysJ0
>>402
3週どころかヤツデンワn(ry
412名無しより愛をこめて:04/03/21 09:13 ID:dtDyMs6P
>>411
あのシマウマがかΣ(゚Д゚;
413名無しより愛をこめて:04/03/21 09:14 ID:fMjMMJNG
そこで日笠から殺害命令ですよ
414名無しより愛をこめて:04/03/21 09:15 ID:Lfuygyg3
「まだシマウマ殺さないの〜?」という日笠Pの文句から、
必死でシマウマを守って活躍させる武部Pとスタッフ。
すっかり牧場のマスコットと化し、剣崎に苛められながらもお仕事に励むシマウマ。
萌えるな。
415名無しより愛をこめて:04/03/21 09:17 ID:MPPSQRa1
OK,今日も見なくて正解だったみたいだな
416名無しより愛をこめて:04/03/21 09:18 ID:dtDyMs6P
>>415
「ボロボロだ!」は一聴の価値があったぞ。
417名無しより愛をこめて:04/03/21 09:19 ID:SiFKnOq5
伊坂アンデッド体の登場が早いのだけは評価できると思いました。
418名無しより愛をこめて:04/03/21 09:19 ID:WN3ChFTO
今日、見ないのは失敗かもしれん。これが最高かもしれないし
419名無しより愛をこめて:04/03/21 09:19 ID:fMjMMJNG
>>416
まぁボロボロだは毎週イヤというほど聴いて(ry
420名無しより愛をこめて:04/03/21 09:23 ID:woS0j4Av
バイクアクションって、クウガvsバダーみたいなの期待したら・・・
あれなら、海堂が巧に嫌がらせした時の方がマシ
421名無しより愛をこめて:04/03/21 09:25 ID:uXLkv+BJ
剣崎と虎太郎の言い争うシーン。
「だから悪かったって言ってるだろ!」って…
お手本のような 逆 ギ レ でしたな。
422名無しより愛をこめて:04/03/21 09:25 ID:IWHYyu9o
バイクのときのエフェクトというか雷がショボかったね
もっと派手にして欲しいよ
423名無しより愛をこめて:04/03/21 09:26 ID:y+R4Iyok
>>417
ビザールなアンデッドのデザインも、1クール終わる前に
ネタ切れか…と思いました。
424名無しより愛をこめて:04/03/21 09:27 ID:dtDyMs6P
今日のみどころ
・バイク戦闘。これは厭味でなくそこそこ良かったかも。
・仕掛けておいてタンマいれる無茶なブレイド。
・その無茶を一発食らわせて聞き届けるカリス。
・なけなしの勇気を出したが、やっぱりダメでボコられるギャレン。
・カリスがアンデッドなのにキレるコタロー。詰問されて逆ギレする剣崎。
・女医さんの「南の島へ高飛びだ!」
・「兄貴と呼ばせてくれ!」
・ギャレン、最後の戦い。はやっ!
425名無しより愛をこめて:04/03/21 09:28 ID:dtDyMs6P
>>424
追加。
・「ボロボロだ!」
426名無しより愛をこめて:04/03/21 09:28 ID:SiFKnOq5
戦隊の敵みたいなデザインだね。伊坂アンデッド。
427名無しより愛をこめて:04/03/21 09:30 ID:bGKMJhOw
東映公式、来週の写真の左上から2番目、がちゃの生首が乗ってるように見えてしまった。
あの青い箱はなんなんだ? もう一枚にも映ってるが。
428名無しより愛をこめて:04/03/21 09:38 ID:iZHzjX9o
剣崎は最悪だが相川と橘はなんか好きになってきたw
429名無しより愛をこめて:04/03/21 09:41 ID:BedgX5ax
ここ何話では一番良かったと思うが。まぁアリャリャな部分も相変わらず
多かった事ではあるが、ブチ切れた後の反省する剣崎とか…やっとこさ
普通な所も描く気になったのかな、などと。ほんのちょっとだけどね。
430名無しより愛をこめて:04/03/21 09:41 ID:LS4KzRrU
剣崎=ニナ
橘=コウ
始=ガトー

をベースとする三角関係
431名無しより愛をこめて:04/03/21 09:41 ID:7m26Bl8u
あんなわかりやすいチンピラも久しぶりに見た
432名無しより愛をこめて:04/03/21 09:41 ID:/FRKmLmO
本気で剣崎いらないと思いません?
それにしても兄貴発言不自然だなぁ・・・
今時全てを捨てて南の島ですか?ストロンガーの時代の
ネタですよ?
433名無しより愛をこめて:04/03/21 09:46 ID:5imWp3Do
来週は橘さんで1話やってくれそうだし、やっと落ち着いてきたか?
434名無しより愛をこめて:04/03/21 09:47 ID:Q1Zl83Ac
橘さんの男の空回りは面白くはあったけど、いままで橘さんの描写がもっと的確であれば
もっと面白く感じるだろうと思うとちょっと残念だ。
剣崎他、牧場組は相変わらず断片的な描写で中途半端だよなあ。
あいつら今は狂言回しに徹したほうがいいんじゃないかな。
435名無しより愛をこめて:04/03/21 09:48 ID:woS0j4Av
剣崎ってさ 取り敢えず一時休戦を聞き入れてくれたカリスに対しての、あの言い方ないよな
自分の感情ばっかりで突っかかってるだけ

あれで「少しマシになった」って言ってる本スレの連中って・・・
436名無しより愛をこめて:04/03/21 09:49 ID:k4L8rRt5
ウルトラマンレオみたいに、牧場組全滅のテコ入れを期待したい
437名無しより愛をこめて:04/03/21 09:50 ID:ST3wsdEy
>>432
「なんでさとうきびなんだよ!」って突っ込んじまったよ。
438名無しより愛をこめて:04/03/21 09:51 ID:ST3wsdEy
>>436
いや、ある意味それは第一話でやってるからさ。
439名無しより愛をこめて:04/03/21 09:51 ID:QsmUDTkN
>386
先輩 ならいいですか?
440名無しより愛をこめて:04/03/21 09:56 ID:k4L8rRt5
お兄さま、なら許す
441名無しより愛をこめて:04/03/21 09:57 ID:HWTqB1Wa
本スレで今日のヒーロータイムが好評みたいだがそうは思わんかったな。
所詮は去年の二番煎じだし去年のほうがキャラ立ってた分面白かった。
話のほうは・・・どうでもいいや。
442名無しより愛をこめて:04/03/21 10:04 ID:QsmUDTkN
まぁ草加以上に「狙って」いるのがちょっとイヤだったが

持ちネタをここで消費してどうする
あとはオンドゥルしか残っていないぞ
443名無しより愛をこめて:04/03/21 10:08 ID:ST3wsdEy
アンチスレっていうか剣に関しては肯定的な意見なんて見たこと無い・・・・
444名無しより愛をこめて:04/03/21 10:08 ID:ZFt/otSG
公式HPのライダープロファイルにラウズカードの項が出来たけどなんかすごいね。
ブレイドが5話〜7話でカードを使ってなかったり、ギャレンに至っては1話だけ。
改めて、前々カードバトルしてないなあ、と実感した。
445名無しより愛をこめて:04/03/21 10:15 ID:4tfWpgI0
>>442
ムッコロス!!が残ってる。
446名無しより愛をこめて:04/03/21 10:15 ID:ST3wsdEy
カードってとりあえずバンダイが売るためだけにだしたって感じで
番組中に使う気はあんまり無いのかもな〜
447名無しより愛をこめて:04/03/21 10:31 ID:o8bAK/46
お前だけは絶対に許さない!

時間をくれ!

     _, ,_
  ( `д`) ・・・・・・
448名無しより愛をこめて:04/03/21 10:40 ID:834KW7V3
>352
公式サイトによると
ハチの毒のちょっと強いやつ、それも顔射らしいので
全員が全員死んだわけではないかと
むしろ天音ちゃんがあんなにもったところを見ると
普通の成人男子なら現代医学でも直るんじゃないかという気もする


……アンデッドダメダメじゃん
449名無しより愛をこめて:04/03/21 10:41 ID:69r1DtBb
あの「お前との決着は必ずつける!だが今は時間をくれ!」
みたいなやりとりが、随分古風に感じた。
450名無しより愛をこめて:04/03/21 11:00 ID:bBnm/FfF
>>443
それは嘘だろw
もっと生真面目にアンチしようよ
451名無しより愛をこめて:04/03/21 11:09 ID:P2HA4cw3
特撮物とならば当然、アイテムはドラマの盛り上げに積極的に使うべきなのになー。
視聴者もスポンサーもそれを望んでいる、それを外しておもしろくなるならともかく今の惨状をみるに
わかってない、としか言い様がない。

それこそ番組のラストで使ったカードがなにかわかるような演出があってもいいのに(リュウキの最後みたいに)
452名無しより愛をこめて:04/03/21 11:44 ID:yuIu11+L
龍騎のときは『もっとカード使えよー』って思ってたけど、
まさか、カードを全く使わない回のあるライダーなんて出てくるとはなあ・・・
これは演出陣がとにかく手抜き志向なのか、
それともプロデューサーがちゃんと舵取りしないからなのか。
453名無しより愛をこめて:04/03/21 12:03 ID:QaH+GhAD
>>452
今回はカード使うとき
1・ラウザー展開
2・カードチョイス
3・カードスラッシュ
4・カードの絵柄吸収(CG)
5・構えて(キックだとさらにラウザーをさす動作が入る)
6・攻撃
とやたら手間がかかる、というか、かかりすぎ。
これでは気軽に戦闘に絡めることは出来ない。
454名無しより愛をこめて:04/03/21 12:07 ID:GABVyxoR
あまねの台詞はやはり気になる
455名無しより愛をこめて:04/03/21 12:10 ID:JqBfcYJu
おれのからだにさわるんじゃねえい

どいつもこいつも薄弱者っぽいよ
456名無しより愛をこめて:04/03/21 12:21 ID:wLwYzNEG
>>453
3・カードスラッシュ
6・攻撃

動作をこれだけにすればイケるとおもう。
457名無しより愛をこめて:04/03/21 12:22 ID:WO11uIHG
場面の一つ一つはかなり良いと思うのに
それをダラダラ繋げた結果、全体の締まりが無くなっている様な気がする。勿体無い。
むしろ話を詰め込まずに、丁寧に書き込んだ方が良いのでは…。

それと女医さんの「見た事の無異種生物と〜」発言
普通に「怪物」とかで良いだろ、と思った。
458名無しより愛をこめて:04/03/21 12:24 ID:QaH+GhAD
>>456
バンダイが許さないだろ。
ラウザーの最大の売りであるラウザー展開とカードの絵柄を強調する絵柄吸収ははぶけない。
459名無しより愛をこめて:04/03/21 12:32 ID:yuIu11+L
>>458
全く使わないほうがよっぽど許されないと思うよ・・・

勿体ぶった動作でもゾルダのEOWみたいに
使いどころを選べば格好よく盛り上がるし、
逆に簡略化してでもある程度の頻度で
カードスラッシュをやらんと玩具の宣伝にならないと思う。
460名無しより愛をこめて:04/03/21 12:44 ID:Ox8YVb5Z
>>457
まあその辺は学術論文に慣れ親しんだ女医さんの
癖のようなものとしてもよかろう。
461名無しより愛をこめて:04/03/21 13:00 ID:rukP66uL
つーかライダーも異種生命体なのに何故人扱い?
462名無しより愛をこめて:04/03/21 13:15 ID:k4OIUEen
虎太郎と剣崎のブチキレ合戦を見て「所詮こいつら上っ面の友情だな」と思ってしまった。
まあ、後でフォローが入った分だけマシだったが。
しかし、自分で仕掛けておいて「待て!」と言い、カリスに自分から喧嘩売ったくせに「俺は
人を守るためだけに戦う」と剣崎は相変わらず分裂気味だ。
463名無しより愛をこめて:04/03/21 13:19 ID:/HlNyTaN
スタッフが調子に乗ってオンドゥルをネタに・・・はしないよな。さすがに。
464名無しより愛をこめて:04/03/21 13:19 ID:k4OIUEen
それと伊坂も圧倒的に力の差がある相手に「私を怒らせるとは!」ってキレるのはどうかと
思った。こんな奴ばかりなのか、この世界は。
「馬鹿な奴だ……フン!」とか嘲笑うような形であしらえば、大物っぽかったのに。
465名無しより愛をこめて:04/03/21 13:29 ID:kFMiIjjG
僕は、毎週デカレンジャーが楽しみです。
去年まではライダーが楽しみでした。
466名無しより愛をこめて:04/03/21 13:29 ID:gldy4VKM
>>462
素直に怒りをぶつける牛乳と、逆ギレしたものの謝りに行く剣崎・・・ひょっとして「今週初めて剣見た」
って人なら噂ほど酷くないじゃんと思うかもしれんな、と俺は思った

ただ今までの
剣崎→反論、批判には常に怒鳴って応答。謝らない。たまに気分がいいと根拠のない励ましを行う
牛乳→基本的に何があっても怒らない超人だが、発作が起きるとありがたい人生論という怪電波を吐き出す

これを加味すると、今日の二人は何か悪いモンでも食ったようにしか思えない
でも引退寸前、後職も決まらないJ2リーガーとその妻のような橘と女医は良かった
467名無しより愛をこめて:04/03/21 13:32 ID:Ox8YVb5Z
>>464
「逆鱗に触れる」というやつだ。
悪い方ばかりにとってもつまらんぞ。
468名無しより愛をこめて:04/03/21 13:35 ID:k4OIUEen
逆鱗に触れる、ってほど大袈裟な事なのかという気がしないでもないけど、まあそう思う事
にするか。……って事は伊坂の逆鱗はグラサン?
469名無しより愛をこめて:04/03/21 13:39 ID:vBT+ids8
牛乳はこれまで理不尽に扱われてきた怒りが爆発したか?
(多分)無料で下宿させてるのに、ないがしろだからなぁ。

正直あの三人、見てられない。不和なんてものじゃないだろ。
470名無しより愛をこめて:04/03/21 13:44 ID:24Dr+jdz
無理に三人のライダーそれぞれに
周囲の人々と話を作ろうとして失敗していると思う。
三人が主役で毎話毎話出続けちまったアギトみたいな感じだ。

初期の兄貴イメージが砕け散った橘の再生には
これくらいやらなきゃならんとは思う。しかし南の島とか正気かと。
職業ライダーって金貰ってないから既に職業じゃないぞ。

カリスはあの島田メガネのDQNはいらん。来週ぐらいで死んでくれ。
孤独なヒーローとして一番キャラが立ってるのに
あんなキモい奴を加えるなと言いたい。
出会い即日ナレナレしく兄貴とか浮きすぎて気持ち悪すぎ。
まだチャイドル母娘の方がマシ。孤高のダークヒーローをキモくするなよ。
つーかもう少しマシな役者呼んでこい。
こいつが万が一にも改造されて四人目のライダーになったら最悪。

剣崎サイドはもう演出無茶苦茶。
キレまくる主人公に遂に牛乳も瞬間キレ野郎と化してどうするつもりかと。
さらに激情体女は側にアンデッドがいて戦ってるのに
「私情を挟まないで」たーどういうこった。ワケワカラン。
挙げ句ロストして「どういうことー」とか
「嘘はつかない約束ぅ!」とかまさに自分のことは棚に上げて説教する最悪女。

カットはよくなってきてんだから整合性をもう少ししっかりしろよ。
あと超既出だが剣崎は怒鳴りすぎ。うるさい。
471名無しより愛をこめて:04/03/21 13:50 ID:Ox8YVb5Z
剣崎のようなレスだな・・・
472名無しより愛をこめて:04/03/21 13:51 ID:zGDSLGgh


2ちゃんねるの常識=世間の非常識

473名無しより愛をこめて:04/03/21 14:00 ID:ckDCgv2M
「剣崎を見習って逆ギレするスレ」とかあったら…
ストレスたまりそうだな…
474名無しより愛をこめて:04/03/21 14:01 ID:x+gGY6Yz
ギャレンサイドはまあそれなりにいいと思うんだけど、剣崎がうぜえ。
つかギャーギャー喋るな。観てて不快だ。
475名無しより愛をこめて:04/03/21 14:03 ID:bBnm/FfF
>>470
安心しるというべきか残念ながらというべきか、
メガネは第9話〜第12話の出演。
(中の人の公式サイトより)
4人目は別の役者なので、その点はご安心を。
476名無しより愛をこめて:04/03/21 14:06 ID:GyKJXFAZ
カリスとメガネのコンビは北岡&吾郎コンビみたいなのを狙ってたりして
477名無しより愛をこめて:04/03/21 14:24 ID:LS4KzRrU
「やっぱ兄貴ィー死なないでくれェー!!」
をするためのキャラなのだろうか
478名無しより愛をこめて:04/03/21 14:24 ID:gldy4VKM
>>476
どっちかつうと、ウサギフェノクや王蛇の助けた少女みたいなゲストキャラでないの?
ライダー+優男なんて剣崎組と被りすぎるし、途中退場するために出てきたとしか思えん。

中途半端に馴れ合った後
1.アンデッドにメガネ殺され、カリスぶち切れ
2.メガネを守ろうと正体を明かし、ビビるメガネ、取って付けたような「いいセリフ」を吐いて離別
の2択かと
479名無しより愛をこめて:04/03/21 14:27 ID:VZ0CL0Mp
メガネに裏切られて人間に絶望するとか
オン(ry
480名無しより愛をこめて:04/03/21 14:32 ID:8a2QB2MH
まあ今週はダディヤナ先輩の過去シーンが出てきたり、オンドゥルの反省シーンなども
挿入され以前よりは改善の兆しが見られると思う。
だがこちらの目もすっかり肥えちまってるからこの程度ではまだまだではあるが。
481名無しより愛をこめて:04/03/21 14:41 ID:6oa2D/VD
仮巣がアクマイザー3のザビタンに見えてしまう。
482名無しより愛をこめて:04/03/21 14:45 ID:qUB3ZHAn
>>481
狂おしいほど既出
483名無しより愛をこめて:04/03/21 14:53 ID:AMgLtaL4
カードをさ、戦う動作の中でスッと引いたらいいんだよ。
相手吹っ飛びました
カード選びました
なんてやってるから吹っ飛ぶところでアクションが途切れてイラッとするんだよ。
アクション監督もっとがんばれよ。
484名無しより愛をこめて:04/03/21 15:03 ID:rukP66uL
ネタバレ

井坂の本体はメガネ
485名無しより愛をこめて:04/03/21 15:23 ID:DxAZVCvM
まだ主人公が敵3体しか倒してないのか
486名無しより愛をこめて:04/03/21 15:34 ID:/HlNyTaN
で、タイトルはいつ仮面ライダーギャレンに変更されますか?
487名無しより愛をこめて:04/03/21 15:46 ID:2fdNtS5h
>>480
剣崎の反省はともかく橘さんの過去シーンは、これまで言われて来たものとは全然違う。
いきなり先輩に裏切られても、これまでの関係とかが解らないと「オンドゥル(略)」とか
叫んだり、キレてヒロインに当り散らしたりする心情がさっぱり解らないから、過去の
交流シーンを入れろ、と言われていた。
今回の回想シーンは、橘さんの心情を表したものであって、上で言われていたようなのと
は別物。どうやら過去の剣崎との交流については「俺は橘、ギャレンだ」以上のものを描く
気はないようだ。

それとは関係ないが、今回橘さんが変身する切っ掛けになった母親、本当に死んでたのかね?
あのグルグルで。
488名無しより愛をこめて:04/03/21 15:54 ID:lIqP9Jod
ちなみにカリスって仮面ライダー史上で革命的なライダーなんだよね。
何が革命かというと、初の人類以外のライダーということ。
まあオーディンみたいに実態がないライダーというのもいたがね。

まあドラスをライダーと言ってしまえば、全然革命的ではないのだが。
489名無しより愛をこめて:04/03/21 15:58 ID:2fdNtS5h
>>488
何が「ちなみに」なのかよく解らんのだが。
490名無しより愛をこめて:04/03/21 16:03 ID:Lfuygyg3
>>488
去年ごろごろいたと思うんだが、人類以外のライダー。
巧に琢磨に木場に海老姐さんに北崎にレオに……。
古くはショッカーライダーだっているし、リュウガも人類かどうかは怪しいぞ。
491名無しより愛をこめて:04/03/21 16:05 ID:2fdNtS5h
>>490
オルフェノクは「元人類」って事を言いたいんじゃない?ショッカーライダーも改造人間
だし。ただ、リュウガは人類じゃないよな。
っていうか、自分もレスしといてなんだけど、誤爆じゃないの、この人?
492名無しより愛をこめて:04/03/21 16:14 ID:rlUvBfL4
橘さんの変身が解除された時、いつもの膜が省略されてた…よね?
これからはああいう冗長な演出はジャンジャン省いていくんじゃないかな。
493名無しより愛をこめて:04/03/21 16:34 ID:I5SW0lHI
剣崎VS巧
494名無しより愛をこめて:04/03/21 16:35 ID:AcPKDklF
神崎士郎vs橘
495名無しより愛をこめて:04/03/21 16:44 ID:YxAY16XP
浅倉は人間じゃない!ヤツはモンスターだ!
496名無しより愛をこめて:04/03/21 16:49 ID:fMjMMJNG
今週はかなり面白かったように感じたが、
昼に他のライダーの今ごろのDVD見てみたら
先週までアレだったのがまともになっただけなんだと気付いた
497名無しより愛をこめて:04/03/21 16:54 ID:kFMiIjjG
-10が-5になった感じね。
498名無しより愛をこめて:04/03/21 17:00 ID:qufb1nKA
まあ、今回はちゃんとカード使ったり戦ってたし、
カリスのキャラもちょこっと掘り下げられてたから
普通によかった気がする。

来週もダチャーナさんが再起して
久々にライダーキックやるみたいだから期待。

いや、もうストーリーに関しては諦めたから
バトルファイトだけでも充実してくれればそれでいいと思うのよ。
499名無しより愛をこめて:04/03/21 17:00 ID:GABVyxoR
今の剣の状況は、88年くらいのドラえもんみたいだ。
ドラえもんでいい仕事してた有能なスタッフが「エスパー魔美」に移動して、ドラの完成度が著しく落ちた。
しかしドラの人気は変わらなかったため、ヒドイ出来なままでユルユルと続くことにる。
剣も視聴率は良いし、玩具も売れてる。
制作側にしたらテコ入れする理由が無いから、このままダラダラと続くだろうね。
500名無しより愛をこめて:04/03/21 17:05 ID:2fdNtS5h
>>498
考えてみると剣崎と橘さんの二人合わせても、キック使ったのがたった三回しかない。
501名無しより愛をこめて:04/03/21 17:20 ID:AcPKDklF
カード使うのはいいんだけど
いつもトドメだけだったり相殺だから萎える
例えば今回のバイクだったらトルネードとサンダーでぶつかり合ってる時に
剣がタックルを使って力尽くで押し切るとか、バカなりに知恵を絞って欲しい
502名無しより愛をこめて:04/03/21 17:21 ID:RiNHAIK4
なんで今年は変身した時や戦闘開始時に曲流す事少ないんだろう。
あれあると無いとで全然違うと思うんだけど…。
503名無しより愛をこめて:04/03/21 17:22 ID:P2HA4cw3
毎週ハイレベルなことをやっているデカレンと比べるとなぁ・・・

全身タイツと全身スーツの違いがあるとはいえアクションの質も
全然違うし。
504名無しより愛をこめて:04/03/21 17:28 ID:AvKNmiDz
↑そうかな。どっちも単調に思えるが。
505名無しより愛をこめて:04/03/21 17:32 ID:ZAOJTMJa
平成ライダーも5作目まで来ると
生身だけで戦うのは邪道で道具を使わないとダメらしいな。
作り手は4年で消費者のマインドコントロールに成功したわけだ。
506名無しより愛をこめて:04/03/21 17:33 ID:qufb1nKA
だって、素手のバトルも大して迫力ないし工夫してないじゃん・・・
507名無しより愛をこめて:04/03/21 17:34 ID:AcPKDklF
ブレイドからカードや武器を抜いたら何が残るのか
508名無しより愛をこめて:04/03/21 17:39 ID:9n6Q6TE9
ブレイドのスローガンは「逃避・不信・敗北」
509名無しより愛をこめて:04/03/21 17:41 ID:GyKJXFAZ
あるものは使わなきゃ
510名無しより愛をこめて:04/03/21 17:41 ID:od2+bGIL
今日録画忘れたけどどうでもいいや。
ファイズの時はすっげーショックだったけど剣は面白くないから痛手じゃないな。
511名無しより愛をこめて:04/03/21 17:42 ID:SiFKnOq5
ブレイドは道具使いまくりじゃん。
いまひとつ効果的に使ってないだけで。
512名無しより愛をこめて:04/03/21 17:49 ID:VZ0CL0Mp
>>507
頭突きとか
513名無しより愛をこめて:04/03/21 18:07 ID:p3NvVLJ2
>>493
剣崎は巧を罵倒しまくるだろうな
514名無しより愛をこめて:04/03/21 18:23 ID:2fdNtS5h
平成ライダーの他の誰よりも剣崎にだけは説教されたくない
515名無しより愛をこめて:04/03/21 18:39 ID:Ysw/px2S
>514  浅倉よりもか?(w
516名無しより愛をこめて:04/03/21 18:40 ID:SiFKnOq5
浅倉の方が説得力のあること言いそうだ。
517名無しより愛をこめて:04/03/21 18:48 ID:GABVyxoR
椿と竹財は挿入歌を歌うらしいね。
大丈夫かいな?
518名無しより愛をこめて:04/03/21 18:54 ID:x9XUYkN2
女医と南の島でサトウキビ作りたいなぁ・・・
519名無しより愛をこめて:04/03/21 19:04 ID:zqrQYOih
>>517

 「俺の青春」の悪夢再びにならないだろうな・・・
520名無しより愛をこめて:04/03/21 19:06 ID:GABVyxoR
「INORI」の悪夢再びにはなるかもね。
521名無しより愛をこめて:04/03/21 19:06 ID:cJ7CLI2Y
>>488
あれ?オーディンって士郎が適当に選んだ人間にデッキ渡して変身させてたんじゃなかったけ?
522名無しより愛をこめて:04/03/21 19:07 ID:SiFKnOq5
てつを並みにやってくれればネタとしてOKだな。
523名無しより愛をこめて:04/03/21 19:38 ID:gldy4VKM
>>521
超全集に出てるだけで本編ではカットされてるので、ほとんど裏設定
524名無しより愛をこめて:04/03/21 20:02 ID:wLwYzNEG
>>520

優衣の、それに蓮の歌が本編に挿入されたときは
それほど違和感を感じなかったけどな。

剣崎の歌だって使われ方によっては…
525名無しより愛をこめて:04/03/21 20:07 ID:h7U65jsi
剣崎「では歌います。『マイウェイ』」
526名無しより愛をこめて:04/03/21 20:07 ID:wKTihWqZ
                   .,. -─‐''ヘ
                  /::  -、  ヽ
                  (   (:::)    i
                ヘ、.ノ  、 、 (::)`ノ
               〈゙ >' -ー>、..,゙'  /
               / / ー'  , i´´
               / / /   ノ ,!
             //r'  ,ノ" ノ
            ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.
            / ' ノ ,ノ ''"    )
            !  l゙  /    .  /
            ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
             ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
             !、_,/  !、_,/
ターンバックルを使う時の姿勢
527名無しより愛をこめて:04/03/21 20:21 ID:wG2rkoVU
>>525
ちゃんと聴かずに次の選曲なんかしてたら、間違いなく裏切った事にされそうだな・・・
528名無しより愛をこめて:04/03/21 20:23 ID:fMjMMJNG
マイウェイワロタ
529名無しより愛をこめて:04/03/21 20:47 ID:MtIfY770
見てくれないと俺の体はボロボロだ
だけはおもろかった。
530名無しより愛をこめて:04/03/21 21:23 ID:PJ8CUzfp
俺はアレで逆にカチンと来た。少数派かな?
主人公のキャラクターも確立されていないうちにボロボロ遊びかよと。

555のスーパーヒーロータイムのパクリに思えたしさ。人気取りにしか見えんかった。
そんなことより本編の整合性を何とかしる
531名無しより愛をこめて:04/03/21 21:28 ID:GFIwzSRb
>>530
同意
なんか狙い過ぎで嫌だった
532名無しより愛をこめて:04/03/21 21:35 ID:csMsRN28
自分はあれは面白かった。けど、三話のCDプレゼントは冷めたなぁ。まだキャラ
どころか性格すら把握出来てない状態であんなところ見せられてもピンと来ないし。
……剣崎に関しては三話の頃とまったく状況は変わってないけど。
533名無しより愛をこめて:04/03/21 21:39 ID:4tfWpgI0
>>530-531
狙ってるのは間違いないだろう。
>>530でも言ってる通り、この状況であの捨て身のギャグをやるとは
製作側が哀れに見える。
俺もワラタけど、99%苦笑いだった。
534名無しより愛をこめて :04/03/21 21:39 ID:wG2rkoVU
>>530
おおむね同意。

「ウェーイ」もだけど、作ってる側がおかしいって判ってるなら
一緒になって笑い物にするより、直そうとする方が先。
こんな事される程、今年の上の人は現場の言うことに耳を貸さないのだろうか?
535名無しより愛をこめて:04/03/21 21:43 ID:YrLILH6e
女医を乱暴に振り払う橘。
相手の正体解った途端に「あいつ」呼ばわりで差別全開の剣崎組。
取って付けたようなチンピラの登場。

・・・駄目だ、もうドラマパートを見るのに苦痛を覚えてきた。
536名無しより愛をこめて:04/03/21 21:46 ID:koJ8LaxK
とりあえず、DQNじゃなくてまともな登場人物っていないな・・・。
唯一上げるとすれば未亡人ぐらい?
女医もサトウキビ云々とか電波入ってきたし・・・。
537名無しより愛をこめて:04/03/21 21:55 ID:csMsRN28
女医さんも初っ端から誰も聞いてもいないのに、橘さんとの関係を説明台詞で
喋りまくってたからなぁ。一番好きなんだけどまともかどうかというと疑問符が。
未亡人なんだけど、いきなり現れた素性の知れない男を「悲しい目をしていた」
という理由で同居させる時点で普通じゃない。まあ、伊坂が言ってたみたいに
マインドコントロールしてるなら話は別だが。
538名無しより愛をこめて:04/03/21 21:55 ID:ZAOJTMJa
>>534
ギルスの「ウァオ!」はやりすぎたら
「猫みたいなのでほどほどに」といわれたらしいから
掛け声はある程度は役者の自己裁量でやらして
それで「ウェイ!」でよしとしたんでしょ。

本人無自覚のままやっていたというのが、まああれなんだが。
539名無しより愛をこめて:04/03/21 22:03 ID:fMjMMJNG
>>535
お前ムリに主役三人の行動に不自然さを見出そうとしてないか?
別に今週橘さんは全くおかしくないと思うぞ。
540名無しより愛をこめて:04/03/21 22:06 ID:7V0UJ7dS
女医さんは橘さんの眼中に無かったみたいだった。
橘さんの視線は唐突に現れた母親の亡骸にすがる幼女に釘付けだった。
541名無しより愛をこめて:04/03/21 22:08 ID:csMsRN28
まあ、こうなるまでの過程がもっとまともだったら良かったんだけどね<橘さん
思い込みで意味不明な行動取って、その結果がこれだからなぁ。
542名無しより愛をこめて:04/03/21 22:08 ID:gQ332EFD
敵対関係とはいえ、幼女を救ったりと何か事情がありそうなカリスに冷酷な剣崎。
こんな差別的な人物が主人公って凄いね。
543名無しより愛をこめて:04/03/21 22:12 ID:vg8QBvHf
>>542
今まで何度か攻撃してきた相手が、自分を拉致して実験した組織の一員(だと剣崎は思ってる)で、
おまけに正体が人間に化けたアンデッドだとわかったんだからしょうがないだろ

つか、今回の放送見てそんな書き込みしたのならいくらなんでも…
544名無しより愛をこめて:04/03/21 22:20 ID:ZFt/otSG
スーパーヒーロータイムは脚本ボロボロでキャラ立ってないブレイドよりもデカレンの方がいいんだけど。
545名無しより愛をこめて:04/03/21 22:22 ID:csMsRN28
今井スレで言われてるけど、あのシーン、剣崎が「お前だけは許さない」とか
「裏切られた」とか言ってる上に戦いを避けようとしてるとか真実を確かめよう
としてる姿勢が全く見られないのが問題なんだよな。
戦闘マシーン云々は会話が不自然な気もするけど、まだ大目に見れる範疇
だと思う。
ただ、>>542の差別的とか言う言葉は間違ってるな。剣崎は差別的なんじゃない。
バカなんだよ。
546名無しより愛をこめて:04/03/21 22:26 ID:Wz28qjB4
いや、本当にバカなのは亜qwせdrftgyふじこlp;
547名無しより愛をこめて:04/03/21 22:34 ID:ZAOJTMJa
>>545
拉致されて殴られたり蹴られたりしている組織の一員と思っていたし
おまけに戦いを挑んでくるし「裏切られた」様な気分になっても
それほど変じゃないと思うが。
とはいえ「お前だけは許さない」はちょっと変な気もするけどな。
「あいつはほおって置けない。」ならまだしも。
548名無しより愛をこめて:04/03/21 22:35 ID:fMjMMJNG
>>546
「ふじこ」したかっただけかよw
549名無しより愛をこめて:04/03/21 22:41 ID:csMsRN28
>>547
何度も言われてるけど、「裏切られた」って言葉は信頼関係のあった相手に使う
言葉だろ。最初から何の付き合いもない相手に「裏切られた」って言葉は普通
使わん。
550名無しより愛をこめて:04/03/21 22:42 ID:o8bAK/46
>>547
裏切られたと感じるほど信じてたとは思えない
551名無しより愛をこめて:04/03/21 22:43 ID:7V0UJ7dS
「すべてが俺の敵だ」「つるむの…嫌いなんで…」

そんなこと言ってた割に仲間作ってんじゃねーか!
俺はヒトリボッディダ! オンドゥルルラギッタンディスカ!
552名無しより愛をこめて:04/03/21 22:46 ID:ATxGgSsN
正直あのヒロインはどうかと思うのだが・・・
剣崎が凹んだらしばくくせに自分は逃げ出すし・・・
言ってることとやってること違うじゃん

あのヒロイン好きな人いる?安置スレで聞くのもおかしな話だけど
553名無しより愛をこめて:04/03/21 22:53 ID:vcx8bviR
矛盾とかキャラ立ち以前に
かっこいい!とか燃える!と感じる場面に乏しいのがつらい。
演出が地味なせいなのか、台詞が冴えないせいなのか・・・・
趣味の問題と言われればそれまでなのかもしれないけど。
554名無しより愛をこめて:04/03/21 22:55 ID:kFMiIjjG
不細工がさっさと死亡してて、剣対仮スの時に邪魔が入らず戦い続けていれば良かったのに。
前もだけど、不細工が行動すると盛り上がった流れも消化されて凄く嫌。
しかも、その理由が理不尽なものが多いし、仮面ライダー史上最もいらないヒロインだと思う。
555名無しより愛をこめて:04/03/21 22:56 ID:3GARXN31
まあ今回は割とマトモな回だったかな?
556名無しより愛をこめて:04/03/21 22:58 ID:fMjMMJNG
「いなくてもいいんじゃない?」っていうヒロイン(っていうかそういう扱い)なら今まで何度かあったが
「いてほしくない」と思うヒロインって初めてだ。
557名無しより愛をこめて:04/03/21 22:59 ID:oiwzdvXo
うん、今日は今までの中ではかなりマシなできだったと思う。
でも戦闘シーンの格好良さはデカレンジャーの方がはるかに上だなぁ。
え?ドラマパートもそうだって?
558名無しより愛をこめて:04/03/21 23:01 ID:ATxGgSsN
>>553
>かっこいい!とか燃える!と感じる場面に乏しいのがつらい。
おそらくほとんどの人がこれを感じてる以上、趣味うんぬんの問題ではなく
監督か演出家(?)のセンスの問題じゃないかなぁ

個人的平成ライダー評価
リュウキ>555>アギト>ブレイド(クウガは見たり見なかったりなので圏外)

リュウキは戦闘中に乱入があって
オウジャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってぞくぞくしたけどな

お約束ってのとベタな展開は似て非なるものだ
559名無しより愛をこめて:04/03/21 23:10 ID:y+R4Iyok
>>558
ライダーの中の人をキャラ立ちさせ、感情移入させといて
ライダーが爽快に悪を倒し、END(+次回への引き)
…ってパターンを、意識的に避けている脚本が原因じゃないか?
560名無しより愛をこめて:04/03/21 23:19 ID:ATxGgSsN
>>559
キャラ立ちさせてるのかなぁ・・・
「むしゃくしゃしている」「無性に戦いたい」「話し合おうとしてるのに殴りかかる」
おまえら切れやすい現代っ子かよといいたい

現代っ子には受けるのかな
561名無しより愛をこめて:04/03/21 23:21 ID:ZAOJTMJa
>>549-550
カリスにとっては裏切られた気分だといわれても「なんだそりゃ?」だろうが
剣崎はセンチピードの抗体騒動で多少シンパシーを感じていたんだろう。
実際カリスのサポートに回って橘さんと戦ったんだから。
まあ勝手な思い込みから出た言葉には違いないだろうけどな。

変な例えだが清純派のアイドルが男遊びしまくりだったと
知った気分みたいなものか。なんか騙された気分になるだろ。
562名無しより愛をこめて:04/03/21 23:23 ID:4LFS/xZz
しかし、何でギャレンは銃を有効的に使わないかな〜?
戦いに恐怖心を抱いてるんなら銃で遠巻きに攻撃しても良さそうなんだが。
カードも使えるシチュエーションなのに逆にガンガン突っ込んで肉弾戦に
持ち込んでるし。同じタイプのゾルダなんかはカードで武器出しまくって
キャラの特徴生かした戦闘してたのに…
563名無しより愛をこめて:04/03/21 23:24 ID:JqBfcYJu
>>561
キミ今いい事言った。
「騙された」
それなら充分理解できる。
「騙された気分だ」で良かったんじゃないかと思う、あの場面は。
564名無しより愛をこめて:04/03/21 23:24 ID:wG2rkoVU
>>538
作ってる側であれを良しとしたのなら尚のこと、ネタにしてやるなよと。

役者に思い入れはないが、ちょっと中の人達も可哀想になってきた。
565名無しより愛をこめて:04/03/21 23:30 ID:aapjzaBz
今アナザヘブンを見終わったところだが
展開がブレイドとどこか似通ったところがあるな。
566ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :04/03/21 23:30 ID:o9XBQ8l8
ブレイドの戦闘シーンって、時々飽きる。
なんか縦の動きが少なくて横の動きが多いからかな?
もっと高低を使った殺陣の方がいいかも。
デカにしてもカリスにしても評判がいいのは
アクロバティックな動きがあるからじゃないかな?
平坦な場所で斬りつけあって火花を飛ばし合ってるだけじゃ……。
視聴者側が観て得したって思える殺陣って、
どこかにスゴすぎっ!…って動きがないとね。
(その意味じゃアクロバットじゃなくてもいいんだけど)


カードスラッシュの一連の動作も個人的には不満。
不満を感じる事の一つは、カードの図柄が吸収されるシーンに違和感。
カードの図柄が空中に浮かんで吸収されるまで
ブレイドが半端なポーズでジッとしているので流れが止まっちゃう感じ。

それと個人的にはカードをメカにスラッシュしたら
メカの方から図柄を投影させた方が自然な気もする。
(小道具としてのラウザーの個性が弱くないか?)
…カードからよりもラウザーからのエフェクトだと図柄吸収の間も
キメポーズに工夫が入る余地がありそうなんだけどナー。

ただ今回みたいに図柄が回転しながら吸収されるエフェクトは、
前よりはダレが少ないとは思った。
567名無しより愛をこめて:04/03/21 23:31 ID:ts9RmsG1
>>561
>剣崎はセンチピードの抗体騒動で多少シンパシーを感じていたんだろう。
脅迫とかしなかったら、その脳内保管で良いんだろうけどね。
ぶちゃけ剣崎に関しちゃあ、もうフォローしようが無いと思う・・・
568名無しより愛をこめて:04/03/21 23:35 ID:kK+uNJhK
>>566
ちょっとまだるっこしいよね。
今回の橘さんの変身解除みたいに、省略できそうなとこは
どんどん削ってほしいのだが。
カードジャララはそのうち既に開いたシーンからになるかな?
569名無しより愛をこめて:04/03/21 23:44 ID:LYzWtXNq
うちの甥っ子と毎週見てるんだけど、その4歳時が
「カード出せば勝てるのに」って毎回ブレイドの戦闘シーンで言うわけ。

幼児もにツッ込まれる番組かよ、とハッとしてしまいました。
570名無しより愛をこめて:04/03/21 23:44 ID:ZAOJTMJa
>>567
ああもミエミエの嘘で言い逃れしようとする香具師なら
切れて暴露したくもなろうというものよ。
571ナルト001 ◆J2.uUqa1KU :04/03/21 23:47 ID:o9XBQ8l8
>>568
そうそう、まだるっこしいんですよね…全体的に。

ただ、カードジャララは個人的にはOKです。
あれは視聴者に対して技発動へのサインとして必要な動作だと思いますし。

うまくすればブレイドのカッコ良さを増幅してくれそう。
572名無しより愛をこめて:04/03/21 23:49 ID:M4eEp8eS
>>569
まぁ、4歳の子供でも気づくわな…。
573名無しより愛をこめて:04/03/22 00:18 ID:izqhT7sm
カードの使いすぎはダメていう制約があるんだっけ?
574名無しより愛をこめて:04/03/22 00:32 ID:vQ2V56kw
武器にデジタル表記のメーターがあって、
それぞれカードを使うと規定のポイントがどんどん減ってく。
ゼロになったらカード使用不能、っていう制限があるけど・・・
今年のライダーにそこまで求めるのは酷みたいです。
575名無しより愛をこめて:04/03/22 00:50 ID:zRCTGVND
第一話の冒頭の蝙蝠アンデッドと戦っている時に、
剣崎が欲張ってカードをたくさん使おうとする→エネルギー残量を上回るコンボなので
カードの効果が出ない→剣崎ピンチ→橘「闇雲にカードを使えば良いものじゃない!」→
ドロップ+ファイア=バーニングスマッシュで蝙蝠撃退→「す、凄い…!」と武者震いする剣崎

多少ベタだけど、これぐらいは見せてやった方が良かったんじゃないかと思う。
カード単体でパンチ&キック強化ぐらいだったら無理してエフェクト入れなくても、
攻撃が当たった時の効果音が変化してアンデットが大きくよろめくとか見せ方あるのになぁ・・・
576名無しより愛をこめて:04/03/22 01:05 ID:y3ADyj8X
>>575
スラッシュとタックルしか持ってないからむりぽ
577名無しより愛をこめて:04/03/22 01:20 ID:1fcznOW3
誰だよ。今回、牛乳ドライブ登場までの橘さんパートは良かったって
言ってた奴は…………
578名無しより愛をこめて:04/03/22 01:51 ID:mEEhxHES
「お前との決着は必ずつける」
これって普通悪役かライバルキャラの台詞じゃね?
579名無しより愛をこめて:04/03/22 01:52 ID:ksfYcnZ/
皆「最悪」を見過ぎて、「かなり悪い」くらいは
「良い」に見えるようになっちまったんだろ…。

不良がたまに掃除をするとすごく良い事をしたみたいな感じでさ。
580名無しより愛をこめて:04/03/22 01:54 ID:mEEhxHES
>>579
けど今年一杯はその不良しか、生徒がいないわけで。
最悪の不良の更生を期待しながら見守る感じかも。
581名無しより愛をこめて:04/03/22 03:27 ID:cDAmow4l
>>580
その前に学級崩壊してしまいそうです。
582名無しより愛をこめて:04/03/22 03:36 ID:1XFhbsoP
アンデッドサーチャーの説明がおかしいような。
殺る気まんまんの奴しか写らんのなら、伊坂は反応しなかったはず。

しかし3戦闘してすべてサスペンデッドゲームは無いよ。シマウマは殺っとけよ。
583名無しより愛をこめて:04/03/22 03:42 ID:fj4Uu5Ws
剣って不良か?
どっちかっていうと優等生でも劣等性でも無い、テストの順位は下から数えたほうが早くて
何のとりえも無いけど周りには女ばかりよってくる優柔不断なギャルゲー主人公みたいなんだが。
584名無しより愛をこめて:04/03/22 04:19 ID:K16mapTJ
テレ朝公式の剣崎インタビュー読むと脱力&泣けてくるな・゚・(ノД`)・゚・
だめぽな訳の一端を垣間見た気がして・・・
585名無しより愛をこめて:04/03/22 05:16 ID:NBTzn3K/
剣崎の「俺は誰かを守る為にしか戦わない」ってセリフ、
龍騎の真司のセリフのパクリじゃないの?
しかも実際の剣崎の行動と全然噛合ってないし。
586名無しより愛をこめて :04/03/22 05:27 ID:ithhTJ2t
もう、多くは望まん。
この際多少過去作と被ってもいいから、言った通りに行動してくれ・・・_| ̄|○
587名無しより愛をこめて:04/03/22 07:11 ID:JsNjKnkD
・・・つうか、被る被らない以前に、ヒーロー物においては当然の事だな。

真司のアレは、ライダー同士のバトルという前提があったから
あえてああ言う必然性もあったわけで。
588名無しより愛をこめて:04/03/22 08:49 ID:dJpJjqqK
>>579
どこをどう面白がらせようとしたのか想像も出来なかった8話に比べれば、橘さん絡みに
注目させようとしてただけ面白かった。
4話に比べたら、五話や六話がマシに見えたのと同じようなものだ。このまま四話に一回
ぐらいの割合で壊滅的に駄目な話を混ぜて行くのかもしれない。
589名無しより愛をこめて:04/03/22 11:04 ID:yZOK0k8H
今まで面白かったのって何話くらい?
自分は第一・二話くらいしかないのだけど
590名無しより愛をこめて:04/03/22 11:19 ID:pGxakUpF
厳密な意味では「面白かった回」はないなあ・・・。
ここ2週は最悪から持ち直してきたようには思うが、
それでも「面白い」とまでは思えないね。

ただ面白くなる要素はあると思うんだけどな。
作り手がそのツボを心得てないのか、知っててワザと外してるのか
分からんけど。脚本家もテコ入れするみたいだし、もうちょい様子見だな。
591名無しより愛をこめて:04/03/22 11:49 ID:kYYCI6XX
いまだに主役がたってないってのもすごいな。
「切れやすく人間的に付き合いたくない奴」というのを狙っているのでなければ。
592名無しより愛をこめて:04/03/22 11:51 ID:vxbPsz1I
主役に関しては中盤までウダウダ悩ませるつもりらしいと
本スレにあったんだが……正気か?
593名無しより愛をこめて:04/03/22 12:08 ID:Z+r8IvGF
>>492
工エエェェ(´д`)ェェエエ

「主人公がウダウダ悩み続ける展開なんてもうたくさんだ」
って苦情は制作側へ届いていないのかねえ。
なんか剣の制作陣が素人くさく見えてきた
594名無しより愛をこめて:04/03/22 12:16 ID:feiAcLoW
まさか種を意識してるんじゃねぇだろうな?
595名無しより愛をこめて:04/03/22 12:24 ID:yZOK0k8H
同人ライダーのような扱いになる予感
596名無しより愛をこめて:04/03/22 12:42 ID:usrxXh5T
>>592
本スレ見て来たが、その発言には何の根拠もソースもなかったぞ。それとも特撮ニュータイプ
にインタビューでも載ってたのか?
しかし、今の剣崎見て「かっこいいヒーローとして描いてない。かっこいいヒーローとして描いて
るつもりだったら、あんな事は言わない」って言う人いるけどさ、作ってる側が根本的に勘違いし
てたとしたら、そういう事にさえ気づいてないと思うんだが。
597名無しより愛をこめて:04/03/22 12:45 ID:usrxXh5T
あと、本スレでもチラッと話題に出てたが、一話で研究所壊滅、という振りをしておいて
それが今現在進行しているストーリーと何の関係もない、というのはどうなんだ。
あれ、本当にただ壊滅しただけじゃん。
598名無しより愛をこめて:04/03/22 12:50 ID:M96Tutt6
ブルースワットなんかだと
隊長が第一話でエイリアンに寄生されちゃって、
主人公たちを逃がして組織ごと壮絶な自爆したり

コンピューターヲタのメガネ君が加入するまで
スーツの各種探査機能を使えなくて大苦戦したり、

後々には組織が滅んじゃったことで
弾薬の補充ができなくて困るエピソードも盛り込んで、
組織壊滅、孤高の戦いってのを上手く描写してたけどなあ・・・
599名無しより愛をこめて:04/03/22 12:51 ID:Q1nidZAA
>>560

>「むしゃくしゃしている」「無性に戦いたい」「話し合おうとしてるのに殴りかかる」

  そう、書き出すとまんま浅倉
600名無しより愛をこめて:04/03/22 12:58 ID:M96Tutt6
>>597
そういえば組織が壊滅して誰も困ってないね。
ライダーシステムはヒス女のデスクトップPC1個で平気で動くし、
維持・管理・運営は個人でも出来ちゃうのか・・・

あと、みんな無職だけど食うに困る事もないのか。
601名無しより愛をこめて:04/03/22 13:00 ID:bL1BJ+1Q
>>591
剣は平成ライダー最大の特徴であった和んでる日常生活の描写がまったく無いから
キャラが普段はどういうヤツなのか全然伝わって来ないよね。

給料貰えない職業ライダーってのも結局、無職で敵と戦ってた昭和ライダーと大差ないし退化し杉
602名無しより愛をこめて:04/03/22 13:08 ID:usrxXh5T
>>600
あのアンデッドサーチャーって虎太郎でも使えるし、あのヒロインの存在意義危ういぞ。
衣食住全部虎太郎に用意してもらってるわりには、感謝が足りないよな、あの二人。
603名無しより愛をこめて:04/03/22 13:15 ID:pGxakUpF
まあ虎太郎は家に一緒に住んでくれるだけでいいんだろうな。
「居れくれるよね?」って寂しがり屋っぽい描写もあったし。
604名無しより愛をこめて:04/03/22 13:22 ID:feiAcLoW
>>603
腐女子的にはそれでも良いのかも知れないが、普通の感性で観てると非常にキモい。
555のK太郎の方が全然マトモだ。
あっちはあっちでかなりのDQNだが、ちゃんと居候に家業は手伝わせていた。
605名無しより愛をこめて:04/03/22 13:25 ID:usrxXh5T
>>603
同居の切っ掛けが取材対象としてネタにするためだったという事を忘れてはならない。
大体あいつら会って、何日ぐらいなんだ?「それで居てくれるよね?」というほどの
愛着は湧くのだろうか?今更ながら思い出したが、虎太郎とあのヒロインの出会いの
シーン、なぜかスッ飛ばされてたな。
606名無しより愛をこめて:04/03/22 13:26 ID:GqU7I4Zp
>>603
寂しいんだったら姉ちゃん親子と暮らせばいいんだけどな。
あの喫茶店、素性の知れない男に貸す部屋があるぐらいなんだし。
607名無しより愛をこめて:04/03/22 13:26 ID:Fbo12PHK
「お互いに秘密を持たないって約束したばかりでしょ!」って言ってたが、
んなこと言ってたっけ?
608名無しより愛をこめて:04/03/22 13:31 ID:yZOK0k8H
井坂のアジトまで10分
虎太郎が自転車でちょくちょく遊びに行ける距離…
狭いようでかなり狭いブレイドの世界
609名無しより愛をこめて:04/03/22 13:32 ID:Z+r8IvGF
>>608
もはや箱庭だな
610名無しより愛をこめて:04/03/22 13:36 ID:yTUcsPOi
今のところ、ただで飲み食いして住み込んで割りには態度のでかい人達、ってのにしか見えない。
611名無しより愛をこめて:04/03/22 13:48 ID:usrxXh5T
>>607
記憶にない。言ってそうなのは剣崎がヒロインに説教した時ぐらいだけど、そんな事言って
なかったよなぁ。
612名無しより愛をこめて:04/03/22 14:52 ID:pGxakUpF
もともと脚本でもすっ飛ばしてるのか、
脚本にはあったけど編集でカットしたのかどっちだろうな。

関係ないけど、ついにデカレンに視聴率抜かれたのか。
613名無しより愛をこめて:04/03/22 15:07 ID:yZOK0k8H
デカレンもブレイドから朝から主役がわめきすぎ
614名無しより愛をこめて:04/03/22 16:12 ID:Fbo12PHK
>>612
デカレンを誉めるべきなのか剣を叩くべきなのか…
615名無しより愛をこめて:04/03/22 16:28 ID:I/bAtXHC
<特捜戦隊デカレンジャー>
第1話…7.6% 第2話…8.0% 第3話…7.6% 第4話…7.8%
第5話…8.0% 第6話…8.5%

<仮面ライダー剣(ブレイド)>
第1話…10.0% 第2話…10.0% 第3話…9.1% 第4話…9.1%
第5話…9.6% 第6話…9.5% 第7話…8.8% 第8話…9.5%
第9話…8.3% 
(3月14日放送分まで)

とうとう戦隊に抜かれたか・・・
616名無しより愛をこめて:04/03/22 16:35 ID:usrxXh5T
視聴率の高低は自分はあまり気にならないけどね。戦隊に抜かれようが何だろうが中身が
きっちりしてれば気にならないし。してないけど。

関係ないが剣崎がカリスと戦ってるのに「人が襲われてるんだから、そっちを優先しろ!」と
いうヒロインの台詞はよくよく考えると無茶だ。だって目の前に敵がいるんだから。
簡単に戦闘から脱出出来る事を前提としたような発言に違和感を拭えなかった。助けに
行こうとして隙見せてやられたらどうすんだ。せめてここは「何とか離脱して!」ぐらいにし
て欲しかったよ。
617名無しより愛をこめて:04/03/22 16:45 ID:Fbo12PHK
よく考えたらカリスってアンデッドと戦えば死ぬことって絶対ないんだよなー。
なんか面白くないな。
618名無しより愛をこめて:04/03/22 16:52 ID:Fbo12PHK
>>616
よく覚えてないけどそのシーン、剣崎は「こっちにもアンデッドが!」としか言ってないのに
ヒロインはまるで橘さんの周りだけに一般人がいるように「そっちを優先しろ!」とか言ってなかったか?
俺はそれがひっかかってるんだけど。
619名無しより愛をこめて:04/03/22 16:53 ID:Fbo12PHK
×いるように
○いるのを知ってるかのように
620名無しより愛をこめて:04/03/22 16:55 ID:03p/3+bm
>605
ガチャピンは一方的に押しかけてきたんだよな
621名無しより愛をこめて:04/03/22 17:03 ID:usrxXh5T
>>618
その通り。剣崎がどんな状況でなぜアンデッドと戦っているのか、という事情は完全に
スルーしてた。このシーンに限った事じゃないんだが、剣では別の場所で起きて知らない
はずの情報を知っている、としか思えない反応が時折あるんだよ。
例えば七話での虎太郎の有り難い説法のシーンとか。あの場面、ヒロインも虎太郎も
橘さんの恐怖心云々の話を知らないはずなのに、まるで知っているかのようなリアクション
だった。っていうか、知りもしないのにヒロインの「怖いんだ!」はぶっちゃけありえない。
622名無しより愛をこめて:04/03/22 18:13 ID:hD7leF1m
ヒロインと虎太郎は橘から恐怖心云々の話を
聞かされたもんだと思ってたけど、違うのか?

3人が会って話してる場面での台詞を聞いてると
お互いの事情を説明し終わった後だったみたいだし、
映像の上では省略しただけで話はしたんだろう。
ドラマでは別に珍しい手法じゃないし、わかりにくかったとも思わない。

ヒロインの「怖いんだ!」とか虎太郎の説教はヒドすぎだけどなー。
623名無しより愛をこめて:04/03/22 18:43 ID:6xU7CHJL
キャラの台詞関連のネタが
思わずニヤリとさせるみたいなのじゃなくて
嘲笑するタイプのやつばかりなのがなぁ…
624名無しより愛をこめて:04/03/22 19:09 ID:Fbo12PHK
>>622
コタローとヒロインが出会うシーンとか剣崎とアマネちゃんが出会うシーンとか
どう考えても必要なシーンも省略された過去があるから気になってしまう…。
625名無しより愛をこめて:04/03/22 19:37 ID:JsNjKnkD
>>623
しかも制作側自らネタにして笑ってるからなあ・・・一応放送中は身内だろうに。
ああいうのって、面白いというよりむしろ制作側のチームワークとかモラルとか
大丈夫なんだろかって心配になるんだけど。
626名無しより愛をこめて:04/03/22 19:45 ID:pgewZFoZ
>>622
橘さんが自分から「実は俺の体の不調は、恐怖心が原因なんだ」とか言うか?それだと
「怖いんだ!」と言われて「ふざけるな!俺に怖いものなどない!」とは返さんだろう。
627名無しより愛をこめて:04/03/22 19:56 ID:+v+FR11k
ヘロインは、たんに自分の事しか考えないってだけなんでは?
わたしがこっちって言ってるんだから、大人しく言うこと訊いておけば良いのよっ!って。
これから先も、ヘロインが行動して得た結果なり情報だけを優先させ、剣崎がたどり着いた結果は無視ってことばかりだと思う。
今までがそうだったし。
628名無しより愛をこめて:04/03/22 20:10 ID:Uju0Vwi4
てゆかあの女、すぐ死ぬ脇役だと思ってた。
壊滅したボードから助け出して、
一通りなにが起きたか説明した後ポックリ。みたいな
629名無しより愛をこめて:04/03/22 20:23 ID:TWOBnuwi
>>628
ヒロインは1話からオープニングで踊ってるんだから
それは有り得ないだろう……って、そういえば
誰が誰やら顔の区別がつかないんだっけ、この番組のキャストは。
630名無しより愛をこめて:04/03/22 20:42 ID:2uo6xBoe
仮面ライダーブレイド   最終話:剣の夢   監督:井上敏樹
631名無しより愛をこめて:04/03/22 20:49 ID:K16mapTJ
>>630
ま た 現 場 監 督 や る ん で す か ?
632名無しより愛をこめて:04/03/22 20:50 ID:SXRRsyqL
>>630
「監督」の前に「現場」がぬけてる
633名無しより愛をこめて :04/03/22 21:00 ID:JsNjKnkD
>>630
脚本じゃなくて・・・ってそういう事かいw

つかもう剣崎の夢オチでもいいや。
目が覚めたら現実世界の、熱血漢で人の幸せの為に全てを捨てて
戦う剣崎が(ry
634名無しより愛をこめて:04/03/22 21:46 ID:2uo6xBoe
最終話:剣の夢

帝王のベルトを手に入れたレンゲルはジョーカーに挑むがその姿を見ることなく瞬殺。
帝王のベルトは破壊されその中からアンデッドが一斉放出して現実世界に溢れ出す。
対峙していたブレイドとカリスもその異変に気付き、アンデッドと戦い始めるが、天音を庇いカリスが死亡。
ブレイドはカリスの意志を継ぎ「究極の闇」を行おうとするジョーカーを倒すことを決意する。
一方、聖地ではジョーカーを操りライダー抹殺を計る井坂に烏丸が挑む。
井坂を守る二匹のアンデッドを相手にしながら屈しない烏丸。
「お前はライダーではない…お前は何者だ」「ただのオッサンだ」
その時、井坂の殻を破りアンデッドの王が覚醒、放たれた触手が烏丸を貫き灰化してしまう。
自身の存在を賭けてベルトが破壊されても殴り合うブレイドとジョーカー。
「もっと僕に笑顔を見せてよ」「ウェーイ」
戦いに勝ち残った剣崎だったが、目の前にはかつて倒したはずのギャレンの姿が。
「ギャレンってのは大量生産らしいな」
恐怖心で戦えなくなった橘は適当な人間にベルトを渡して変身させていたのだ。
カードをスラッシュするギャレン、(画面暗転、挿入歌INOKI)
十年後…人類は駆逐され、孔雀の支配する社会が確立されていた。
わずか生き残った人類解放軍のアジトでバイクの整備をする青年の姿が…
子供がソーセージを持って駆け寄ってくる。
「お兄ちゃん、夢中だね」「ああ!」
――完。
635名無しより愛をこめて:04/03/22 21:50 ID:ZpbSuv8o
>634
もうそれでいいよ、秋の映画(;´д`)
636名無しより愛をこめて:04/03/22 22:18 ID:yTUcsPOi
>>634
ワロタ
637名無しより愛をこめて:04/03/22 22:43 ID:tzDVHQpr
>>634
挿入歌INOKIってw
優衣がボンバイエしてそう。
638名無しより愛をこめて:04/03/22 22:51 ID:kR0snZZa
>「もっと僕に笑顔を見せてよ」「ウェーイ」

ワラタ
639名無しより愛をこめて:04/03/22 22:57 ID:e2O5Iupu
>>622
ドラマでは普通に行われるが、「当然行われる筈の行動」を省略する手法だろ。
ええっ、なんでそう繋がるの?・・・逆算するとこういうことがあったのかな、
みたいなのはただのヘボ。

今回の、カリスより雑魚アンデッドを優先する指示も、
ちょっと筋が通らないのが問題なんだな。
周囲の状況が判らない筈なのもそうだが、そこからブレイドが駆けつけて
間に合うかも判らないし、そこで見逃したカリスが他の人間を襲わないという
保証もヒロインにできるわけがない。
640名無しより愛をこめて :04/03/22 22:58 ID:EcAoyd6E
ここは良スレですね。
641名無しより愛をこめて:04/03/22 23:11 ID:czKAHXUf
>「お前はライダーではない…お前は何者だ」「ただのオッサンだ」
ここでワラタ
642名無しより愛をこめて:04/03/22 23:54 ID:Fbo12PHK
>>641
しかも即効で殺される烏丸w
643名無しより愛をこめて:04/03/23 00:49 ID:9E0Ru77d
>639
そんなのはただの屁理屈だ
644名無しより愛をこめて:04/03/23 00:53 ID:tHDpuPok
「うるさいたたかええ!貴様をふういんしてやるう!」

・・・橘サン、セリフの読み方までヘタレ化してるよ。
645名無しより愛をこめて:04/03/23 00:55 ID:PE2Q+ISJ
>>643
必死だな。
646名無しより愛をこめて:04/03/23 01:01 ID:9E0Ru77d
>>645
ああ、必死だ
647名無しより愛をこめて:04/03/23 01:11 ID:JfmXXlFj
戦え
648名無しより愛をこめて:04/03/23 01:14 ID:S0XLE7hM
>>644
最近は滑舌を優先しすぎて、みんなどんどん棒読みになってる。
両立はむりぽ(´・ω・`)
649名無しより愛をこめて:04/03/23 01:17 ID:zNfp9OWv
これがバトルファイトだよ!
650名無しより愛をこめて:04/03/23 01:23 ID:9E0Ru77d
ここでケッチャコをつけてやる・・・
651名無しより愛をこめて :04/03/23 01:24 ID:+s82FW3E
>>648
両立させる事自体、あの人達のお仕事の一部だと思うます。
学芸会や隠し芸大会ならともかく。
652名無しより愛をこめて:04/03/23 01:46 ID:R7pNZH2j
>>651
今はまだ両立させる実力がないって事だろ
653名無しより愛をこめて:04/03/23 02:38 ID:TpilYj1E
剣関連スレでの必死だなは

「お兄ちゃん、夢中だね!」

にしなきゃ
654名無しより愛をこめて:04/03/23 02:43 ID:SHq30jnW
マジだけど井上が剣に参加。17話より。
655名無しより愛をこめて:04/03/23 02:45 ID:G6zr0XhI
マジとかいう前にソースを出せと
656名無しより愛をこめて:04/03/23 02:49 ID:Rg3P7Gzq
メガネ「アニキ、夢中だね!」
657名無しより愛をこめて:04/03/23 04:42 ID:2+JsEtmX
ああ、17話からか。
俺もその話は聞いていたよ。

なんでもメインライターがナニしたからだそうだが。
658名無しより愛をこめて:04/03/23 06:54 ID:BxlwFajK
>>657
ナニっていうとアレか?

それはともかく、ホントだったら井上大先生も便利に使われてるなあ。
もしくは、親父さんが夢枕に立って「ライダーの流れをここで絶やしてはならん」とでも
告げたのか?
659名無しより愛をこめて:04/03/23 07:17 ID:23Ew4EKk
>>657
ナニって気に掛かるなあ。ホン書いてて投げ出したくなったとか?

>>658
「もう一度現場監督をやりたい」と、枕の下に書いて一ヶ月寝たんだよきっと
660名無しより愛をこめて:04/03/23 07:55 ID:Df1Zo4py
>654
これって既定路線?
尻拭い?

途中参加だと余計にモチベーション持てないような>敏樹様
661名無しより愛をこめて:04/03/23 08:42 ID:TN/8toLM
セラムン終わったら小林もひっぱりこまれそうだな。
662名無しより愛をこめて:04/03/23 08:43 ID:7nDIgPRz
井上が書くときいて、マジで楽しみだと思ってしまったオレ






いいのかこんなんで(ノД`)
663名無しより愛をこめて:04/03/23 08:51 ID:BxlwFajK
>>661
ついでに荒川も引き込んで、平成ライダー脚本家勢揃いにしてしまえ!
664名無しより愛をこめて:04/03/23 09:08 ID:G6zr0XhI
今井ライダーのピンチに次々と駆けつける歴代ライダー

一番目立つのは井上ライダー
665名無しより愛をこめて:04/03/23 09:12 ID:8drvHVJS
クウガ(変身後のみ)・アギト・龍騎・555と、先輩ライダーがてこ入れのため次々参戦。
タディバナ先輩の立場無し!
666名無しより愛をこめて:04/03/23 09:15 ID:tyKVpa8c
でもこうゆう場合の井上って、なんか個性殺して書きそうな気がするなぁ・・・・・・
667名無しより愛をこめて:04/03/23 09:22 ID:JfmXXlFj
デマでも夢が見られるから幸せ
668名無しより愛をこめて:04/03/23 09:44 ID:TpilYj1E
井上が書くなんて
うそくせー、なんかうそくせー



でも、どこか期待してしまう自分がいる…
669名無しより愛をこめて:04/03/23 09:44 ID:JfmXXlFj
朝日の1面にブレイドの写真が載ってた。自衛隊関係。
670名無しより愛をこめて:04/03/23 09:46 ID:BH4w8xeg
個人的に井上よりは田崎に復帰して欲しいかな。
まあ白倉が手放さないだろうが…
671名無しより愛をこめて:04/03/23 09:49 ID:FQndnS43
鉄球を振り回して今井を追いまわす井上
672名無しより愛をこめて:04/03/23 09:58 ID:/zqo1ESA
また嘘臭い話だなぁ……クウガで参加した時は脚本が遅れに遅れてどうしようもなくなった
から、助っ人で参加したって話だけど。
673名無しより愛をこめて:04/03/23 12:06 ID:ETaZCqbT
なんか……去年のファイズ感想で散々けなした上に龍騎狂信者っぷりを見せ付けた
感想サイトがブレイドは好意的にレビューしてるのを見ると、「駄目なものは寄り集まる」
ってことがよくわかるな……。
ファイズが名作だとはお世辞にも言えないけど、客観的に見てもブレイドよりはマシなはずだ。
674名無しより愛をこめて:04/03/23 12:12 ID:Q2FiPVFM
自分の主張をさも一般論であるかのように話す奴って、正直見ててイタいよね。
675名無しより愛をこめて:04/03/23 12:31 ID:UKrw8DWU
とりあえず、もっとカード使えよなー
カリスは変な触手パンチが最強技じゃないよね?
格好いいライダーキックがあることを期待したい・・・
676名無しより愛をこめて:04/03/23 12:32 ID:UJ7ivpZ7
俺は龍騎信者だけど
ブレイドは糞だと思う
677名無しより愛をこめて:04/03/23 12:44 ID:Ueqg4CQb
>>676俺もだ。しかも必然性もなく、龍騎と同じカードネタでありながら、まるで有効に使ってないのがムカつく
678名無しより愛をこめて:04/03/23 12:45 ID:mTRTv9kX
面白いというのはいいんだが、その理由が正気とは思えない擁護が時折あるんだよな。
679名無しより愛をこめて:04/03/23 12:59 ID:UJ7ivpZ7
>>678
例えばどんなの?
俺はオンドゥル語で無理矢理盛り上げてる必死さが
何だか哀れで仕方がない。
680名無しより愛をこめて:04/03/23 13:01 ID:mTRTv9kX
「何だかんだいって構成が見事だ」

この一言をどう感じるよ?
681名無しより愛をこめて:04/03/23 13:06 ID:tyKVpa8c
人によって色々な見方があるし、それに文句つけるのもアホだとは思うが、
それでもライトニングブラストを「神々しい」とか言われた時にはどうしようかと思った。
682名無しより愛をこめて:04/03/23 13:14 ID:o96M/Mrj
描くだろう思った部分とが描かれなかったり、
だんだんとおかしな方向へいったもしたが、
555の人間が死んでオルフォノクなるという筋自体には興味が持てたが、
剣の何億年前のバトルロワイヤルで勝ち残ったのが人類で、再び戦いがってのは、
へー、あっそう。って感じで興味が持てない。
683名無しより愛をこめて:04/03/23 13:21 ID:rUBHZ/jb
>>681
安っぽい神だな。
684名無しより愛をこめて:04/03/23 13:27 ID:w6R9J+Qi
俺はダディャーナさんを本気でいいキャラだと言ってる人たちが信じられん。
ネタキャラとしては俺も好きだが。
685名無しより愛をこめて:04/03/23 13:59 ID:mTRTv9kX
橘さんの華麗なる軌跡

・アンデッドと戦う剣崎を置き去りにして立ち去る(何か裏があるのか、と思いきや何もなし)
・所長にパンチ一発かまして連れ去った事が判明(所長意識不明の原因である可能性が濃厚)
・女医さんのところに駆け込むが異常なし。アンデッドを封印し続ければ身体が治る、と思い込む
 (本当にただ思い込んだだけだった)
・結局身体の不調は、橘さん自身にも原因がある事が判明。虎太郎の有り難い説法に感化されて
 剣崎救出に向かうも役立たず。
・臆病風に吹かれる。
・伊坂と戦って捕まる。この際相手が上級アンデッドだと判っているのに生身で殴りかかった。
686名無しより愛をこめて:04/03/23 14:05 ID:5sR5S27a
>>684
橘さんは、本当にいいキャラだと思うよ。ただ、他に注目される要素が
中々無いため、そこだけ目立ち過ぎてるだけだと思う。
キャラ萌えは、キャラスレでやってくれりゃいいんだが本スレにも
食いこんでるからね(でもキャラスレは、一段と香ばしくなったな)

ところで、本スレで昭和ティストなのがいい、って誉めてた人が結構
居るんだが、単純に今井の感性が古臭いからそう錯覚してるんじゃ…。
687名無しより愛をこめて:04/03/23 14:18 ID:GzPmLF3F
破滅のイメージの原因が恐怖心である事を告げられたから、
第7話で剣崎を助けに行った時に裏返るかと思ったら情けない顔して「うわあああ」だもんな。
久し振りに強い橘さんが見れると期待してただけに、あれには幻滅させられた。
さらに名無し研究員が追い討ちのように「融合係数下がってます!」とか言ってるし・・・
橘さんがヘタれてるのは鹿アンデッドの時から分かってるのに、
どうして必要以上に恐怖心ネタを引っ張るんだろ?
688名無しより愛をこめて:04/03/23 14:21 ID:5sR5S27a
>>685
・「証拠は?」「俺の体が証拠だ!」微妙に噛み合わない会話。
・「そのパズルのピースは俺が飲み込んだ」意味不明。
・「大丈夫ですか橘さん!」(剣崎)→直後にゼロ射程距離発砲。
・「恐怖心、俺の心に恐怖心」五七五
・「これが最後の戦いになるかもしれないな」妙に余裕のある独白
・「俺の体はボロボロだぁ!」スーパーヒーロータイム進出。

も付け加えてくれ。
689名無しより愛をこめて:04/03/23 14:22 ID:w6R9J+Qi
伊坂と戦ってるときにいきなり「これが最後の戦いになるかもしれない」って
悲壮感たっぷりのモノローグが始まったときには笑った。
そんな諦観じみた台詞吐いてサマになるほど頑張ってないだろうに。
690名無しより愛をこめて:04/03/23 14:43 ID:PHK3Rdbp
橘が昭和テイストってのも、どこがそうなのかよく分からんよな。
短に髪が茶髪じゃないってところだけのような。

あんな意味不明でヘタレなヒーローは昭和にもいなかっただろうに。
691名無しより愛をこめて:04/03/23 14:46 ID:UJ7ivpZ7
>>689
あんなに悲壮感タップリの割に次回予告には普通に登場だもんな。
せめて3、4話くらい行方不明にしてワクワクさせろよ。
692名無しより愛をこめて:04/03/23 14:49 ID:mTRTv9kX
橘さんの精神状態が異常だった、と思えば一応行動の意味不明さを合理的に解釈出来る。
問題はいつ正常に戻るのか、って事だが多分このままだろう。苦悩するヒーローってよりは
テンパッてる危ない人、になっちゃってるが。
というか、橘さんだけじゃなくて、出て来る登場人物が揃いも揃ってまともじゃない。
そういった変な奴ばかりの世界、というつもりで描いてるならともかく、どう見ても常識
人の役割である女医さんまで時折おかしい。
693名無しより愛をこめて:04/03/23 15:03 ID:UKrw8DWU
もはや快傑ズバットなみに人物描写が破綻しきってるなw
もっとも、あっちは其れが楽しかったんだけど・・・
694名無しより愛をこめて:04/03/23 15:50 ID:3J1OCIsX
篠原が、ディアーアンデッドを鹿のつもりでデザインしたのに、ヘラジカにされたってぼやいてる。
たしかにどう見てもただの鹿だし、大体ヘラジカは「ムース」だし。
スタッフ間でコミニュケーションとれてないんじゃないか?
695名無しより愛をこめて:04/03/23 16:04 ID:qzL3OOyV
9話 ダジャーナさんが散華して ブレイドが覚醒するという回だったら絶賛されただろうな
696名無しより愛をこめて:04/03/23 16:11 ID:eZEv4K2X
>>688
ゼロ距離射撃は別に奇行じゃないだろ
自分から切りかかってきたくせに「大丈夫ですか!?」なんて言われたらそりゃ怒るわ。
697名無しより愛をこめて:04/03/23 16:14 ID:w6R9J+Qi
零距離射撃に関してはダディャーナさんに不備はない。
直前の剣崎の行動が無茶すぎて珍シーンになってしまってはいるが。
698名無しより愛をこめて:04/03/23 16:25 ID:gdPl4A0n
>>695
ブレイドが覚醒しても全然かっこよくない
699名無しより愛をこめて:04/03/23 16:40 ID:mTRTv9kX
>>697
事情を知らない橘さんはともかく、わざわざスラッシュのカード使って斬ってたからなぁ。
殺す気かと思ったよ。
700名無しより愛をこめて:04/03/23 16:40 ID:+LoZPW0U
橘さんにスラッシュしたのも相当DQNな行動だったな
仮にもイナゴを倒したカードで思いっきり斬りかからんでも。
ファイズとカイザの時みたいに挑発されたわけでもあるまいし。
701名無しより愛をこめて:04/03/23 17:51 ID:t+NaZ0vl
浅倉じゃないんだから、いくら怒っていても人間(変身してても)相手に
変身して思いっきり攻撃するのは勘弁してくれ。両者とも躊躇ゼロだし。

作ってる方は「ライダーバトル!悲壮!カコイイ!」とでも思ってるんだろうか。
「不良っぽいキャラに似合って格好いいのでナイフ持たしてみました。
折角持ってるので抜いて斬り合いのひとつもやらせてみました。」みたいな
感じで気軽にやらせてるようだけど。

むしろお巡りさんが気軽に拳銃抜いて撃ち合いしてるような物で、見てて痛い。
702名無しより愛をこめて:04/03/23 18:56 ID:tHDpuPok
「次回も見てくれないと、俺の体はボロボロだぁ!」

ボロボロなのはこの番組そのものです。
703名無しより愛をこめて:04/03/23 19:41 ID:+8xnB3dg
視聴率でデカレンに負けたし
704名無しより愛をこめて:04/03/23 19:49 ID:+mdZYRLr
デカレンは主人公がガチャ声でなく、グリーンがなまってなければいい作品。
705名無しより愛をこめて:04/03/23 20:39 ID:ecCgVFLK
とりあず来週見ないけど、その次の週に元気だったらなんか嫌だな。
706名無しより愛をこめて:04/03/23 21:03 ID:kZvY8WYE
先週の話、やっとビデオ見たけど、劇中で「3人の間で秘密は作らないって約束
うんぬん」って台詞あったけど、いままでの回でそんな場面あったっけ?
前にも橘が滅びのイメ―ジに怯えていた当初、「アンデットを封印していけば身体
も良くなる」っていってたことがあったけど、どうしてそう思い込んだのか
具体的な説明ないよね。
何か脚本家の頭の中では既成事実であるのかも知れないけど、視聴者には全然
伝えていないって事があまりに多い.......
707名無しより愛をこめて:04/03/23 21:10 ID:HSQ9k1tN
>>674
いや、一般論だろ
龍騎はチンカス以下の駄作だろ
555が予想以上にウケたので去年は肩身狭かっただろうが、
剣が龍騎並の出来栄えなのでつい嬉しくって先輩風吹かしてるだけだ>龍騎厨
708名無しより愛をこめて:04/03/23 21:10 ID:whaZB5F0
聞かれもしない事はベラベラ喋るのに、肝心な事は喋ってない感じだよな、確かに。
709名無しより愛をこめて:04/03/23 21:12 ID:3RghdNvT
クウガ〜555まではけっこう面白く見れたけど
ブレイドはぜんぜんおもろいと思えない。
710名無しより愛をこめて:04/03/23 21:13 ID:+LoZPW0U
>>707
なんつーか、わかりやすいね。あんた。
平成の人気なんかどれもそんなに変わらんよ。
711名無しより愛をこめて:04/03/23 21:18 ID:HSQ9k1tN
>>710
おまえの脊椎も非常にわkりやすいね、先輩♪
712名無しより愛をこめて:04/03/23 21:18 ID:OYPpRCg5
科捜研の女  第4弾
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1026879235/l50

328 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/02/20 08:48 ID:xCz6q2h9
ここ数年の東映テレビで気づいたのは1時間ドラマを特撮俳優の第2の売り込みの場としてる点。
それがいいのか悪いのは別として、ここまでしぶとくやられるとさすがに食傷気味というか、
特に今回の「555」のレギュラー3人のキャスティングはそれが露骨に出てて嫌。

331 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:04/02/21 01:44 ID:Ww9xzLYZ
半田と泉は演技がやばいからセリフは極力与えるなよ。

334 :名無しさんは見た! :04/02/21 15:46 ID:iDHQ/iSx
555見てたけど、半田氏大丈夫かなぁ。うーん。
713名無しより愛をこめて:04/03/23 21:21 ID:+mdZYRLr
>>712
半田はともかく3人の中では泉が一番危ないな
714名無しより愛をこめて:04/03/23 21:25 ID:KYhneGs5
ガイシュツだと思うんだけど、非常にやくざものの部位シネマを見ている木になる。
仮巣を兄貴と呼んだり、あのペンションの母娘の描き方とか橘と剣先の関係とか、
井坂の立ち振る舞いとかメガネとか。

ライダーじゃねえよな。本書いているの今までどんなの書いてきたの?
715名無しより愛をこめて:04/03/23 21:26 ID:whaZB5F0
今井スレに行くべし。
ただ、自分の意見を言わせてもらうなら、センスが昭和で止まってる。50年代頃で。
716名無しより愛をこめて:04/03/23 21:31 ID:KYhneGs5
今見てきた。当時、うわさのポテトボーイ見てたよ。
意外に大御所なのかい?

僕には昭和とはまた違う気がするな。90年代半ばの
やくざブイシネマセンスだ。先回の橘がライダー辞めるのは
かたぎになるやくざの話みたい。カリスが爆弾を投げ捨てるのも
そんな感じ。

717名無しより愛をこめて:04/03/23 21:56 ID:/jXuU35b
>>716
言われてみればそうだなあ。
やくざが未亡人親子の情に触れて堅気になろうとしてたが
組織の魔の手が母子に迫る→
俺がここにいちゃあんたたちの迷惑になる→放浪→
チンピラにからまれてる若造助けて兄貴と呼ばれる…
ベタなVシネテイストではあるなw
718名無しより愛をこめて:04/03/23 22:18 ID:Df1Zo4py
ファミ劇でストロンガーを見ていた息子(6歳)
ライダーマンが苦戦している姿を見て

息子「ライダーマンって本当は強いんだよね?」
俺「ライダーマンは一番弱いんだよ」
息子「ブレイドよりも?」

実話です 思わず爆笑しちゃった
719名無しより愛をこめて :04/03/23 22:30 ID:V35cJNnN
Vシネかあ。なんか納得した。
剣のライダーはやくざが拳銃撃つ感覚で変身して技出してるんだ。
そりゃ気軽に人間相手に攻撃もするわな。
720名無しより愛をこめて:04/03/23 22:31 ID:ecCgVFLK
ブレイドは、TBS深夜2時くらいの時間にやっていたら、それなりに面白いと思ったかもしれない…。
721名無しより愛をこめて:04/03/23 22:37 ID:/jXuU35b
アンデッド=ヤクザ
と置き換えたらとても自然に腑に落ちた。
バトルファイトは延々と続く組同志の抗争なんだな。
だからライダー怪人ならではの超自然的恐怖感に欠けてるんだ。
722名無しより愛をこめて:04/03/23 22:42 ID:Ueqg4CQb
いまだに龍騎を目の敵にする阿呆アンチがいるな。ウザイから消えろ。剣以外の平成ライダーはすべて傑作だよ。
723名無しより愛をこめて:04/03/23 22:43 ID:zR8lQAdk
ということは、レンゲルは無口な殺し屋キャラ?
724名無しより愛をこめて:04/03/23 22:43 ID:S0XLE7hM
>>718
それ見て思い出した。前回放送を実家で見てたら
オフクロが「最近のこういうの(ライダー)ってこんなに弱いの?」
俺「今年は特別弱い」

ブレイドとギャレンの区別がついてたかは不明だが、バァさんに最弱認定されますた。
725名無しより愛をこめて:04/03/23 22:46 ID:JlQKLBT9
>720
その時間帯は現在ビューティフルライフ再放送中。

正直、ブレイドよりは面白いディス。
726名無しより愛をこめて:04/03/23 22:49 ID:2+JsEtmX
>>722
もう構うなって
727名無しより愛をこめて:04/03/23 22:49 ID:idxIG5df
俺は、『剣』が「古い」と感じることはあまりない。
もちろん台詞とかに古臭い点が多々見受けられるのも事実なんだけど、それ以上に「おいそりゃ違うだろ」ってのが目に付きすぎるから。
餓鬼の頃…それこそジャイアントロボくらいから東映の特撮に親しんできたけど、今回ほど悲しい気分になったのはBFカブトの時以来だな(アレも日笠だったっけ…)。
頑張って無印から555までDVD買ってきたけど、剣は買わないな。多分。
728名無しより愛をこめて:04/03/23 22:51 ID:g+3k3EC9
Vシネ好きなんでそんな話聞くと燃えてきちゃうじゃないか…
ただ、Vシネは役者がもっとベテラン揃いで上手いけどな。

アンチスレで言うのもなんだが、そんな俺には伊坂はヒットだ。
(ライダーじゃねえって意見には、まあ同意かもしれんが)
明らかに適いそうにない伊坂につっかかっていく橘の青さも、
そういう観点では悪くない。
729名無しより愛をこめて:04/03/23 22:53 ID:KYhneGs5
>>723
ありうるね。

>>719
特撮ならではのときめきを激しく欠落。
今の子供みてもわかんないんじゃない?

ギャレンとかカリスのデザインは光るものを認めるんだけどね。
最初、見たときはキョーダインとかイナズマンとかの亜種ヒーローの
デザインを現代風にアレンジした感じでさ。無礼度が一番かっこ悪い。

555の時は僕も妄想スレに住んでいたけど
無礼度にはがっかりで今日始めてスレ除いたくらいだ。

出かレンジャーのほうが面白い。
730名無しより愛をこめて:04/03/23 22:55 ID:KYhneGs5
>>718
なかなか見所のあるお子様ですな。
731名無しより愛をこめて:04/03/23 22:55 ID:QWGB4EPJ
>>724
つーか弱いのはライダーのスペックじゃなくて、
中の人の人間力だしね……
三原みたいに、敢えてへタレにしたってワケでもないし
……それサッピいても三原の方がまだマシか…………
732名無しより愛をこめて:04/03/23 22:56 ID:/jXuU35b
レンゲルが三池の「不動」みたいな高校生ヤクザキャラだったらアンチやめるけどな…
733名無しより愛をこめて:04/03/23 22:59 ID:HSQ9k1tN
>>722
この人はアフォですか?
お前もアホアンチだからここにいるんだろ(プ
734名無しより愛をこめて:04/03/23 23:09 ID:V35cJNnN
>>729
えらく判りやすい説明がついたんで感心したんだけど
それで良しとしたわけじゃなくて、むしろがっかりしてますよ。

考えが古いかもしれないが、ライダーが変身して繰り出す技は、
やくざではなく、むしろ刑事の持つ拳銃であって欲しかった。
せめて主人公だけでも。
735名無しより愛をこめて:04/03/23 23:11 ID:Df1Zo4py
ライダーバトルは只のケンカか組闘争なのか・・
いや、納得した次第だが
736名無しより愛をこめて:04/03/23 23:12 ID:1vCWyXmk
>>734
こういうカキコを読んでると演出も脚本もつくづく仮面ライダー、
いや、ヒーローをわかってないんだなって思うよ。
737名無しより愛をこめて:04/03/23 23:23 ID:KYhneGs5
>>734
ライダーなのに私闘しているもんな。龍きはそれを逆手にとらえてテーマにしたんだけどさ。
話の荒唐無稽ぶり、脈絡の無さまでブイ視ねっぽいんだもん。
とはいえ現時点では見続けるつもりさ。化けることを期待しているし。
738名無しより愛をこめて:04/03/23 23:26 ID:e9RwSsCm
井坂が空中に浮いてるシーンでなぜか笑ってしまう
739名無しより愛をこめて:04/03/23 23:27 ID:+LoZPW0U
つか伊坂のアンデッド体なんじゃこりゃって感じだ
戦隊の幹部かよ。
740名無しより愛をこめて:04/03/23 23:29 ID:V6Jtf1kr
>>738
今思うと孔雀だから飛べたんだな
まあ孔雀は火球出さないけどさ
741名無しより愛をこめて:04/03/24 00:01 ID:Az9LE1f1
>>737
去年もそうだったけど? 草加のせいで
742名無しより愛をこめて:04/03/24 00:18 ID:fLBZqcZz
身体の不調はライダーシステムの欠陥 → 気のせい
アンデッドを封印していけば身体は治る → 気のせい
これが最後の戦いになる気がする → 気のせい
743名無しより愛をこめて:04/03/24 00:26 ID:EGaKFLyn
>>741
草加とあんなのを一緒にするな
744名無しより愛をこめて:04/03/24 00:32 ID:Az9LE1f1
>>743
いや、1文目へのレスね>ライダーなのに私闘
特に、序盤の、巧を洗濯物屋から追い出そうとしてた時のは酷かった
完全に私利私欲だもん

断っておくけど、555も草加も好きだよ
ただ、私闘という点ではあれ以上(以下)のはないなと
745名無しより愛をこめて:04/03/24 00:40 ID:0MvO1SdN
オルフェノクと見るや片っ端から虐殺する草加
アンデッドと見るや片っ端から喧嘩を売る剣崎

似たようなものなのに全然違ったものに見えるのは何故だ
746名無しより愛をこめて:04/03/24 00:53 ID:jhlrF4bJ
>>744
草加は、基本的に巧と対立するヒール的な立場である事が
はっきりしてたから。(作中、彼なりの理由も示されていたし)

龍騎ではライダー自体の扱いが特殊だったし、その中でも主人公である
真司は、最後までヒーローであろうとしていた。

剣では、主人公はじめライダー全員喧嘩上等の仲間割れ三昧で、
かつ作ってる側はどうもそんな893ライダーを「ヒーローらしくない」
と思ってなさそうなのがな・・・
747名無しより愛をこめて:04/03/24 00:59 ID:/nTBLFv2
Vシネつーとほらラストはやっぱりあれですかね
かめはめ波を撃ち合ってガーンと引きが入ってチタマが(;´Д`)
748名無しより愛をこめて:04/03/24 01:15 ID:Qb+zhsKa
>>745
草加は「オルフェノク=悪」という揺るぎない信念の下に虐殺するが、
剣崎は確たる信念も無しに、その場の思い込みで喧嘩売ってるからじゃない?
749名無しより愛をこめて:04/03/24 01:28 ID:2a98H3Mv
主要人物の殆どが思い込みだけで行動してるのがな・・・
アレなんとかならんのかねぇ・・・
750名無しより愛をこめて:04/03/24 01:53 ID:67kAA8mA
>>748>>749

>>746も指摘しているけど、作り手自身が気付いてないというか、
信念もなく思い込みでストーリー創ってるフシがあるからね〜
751名無しより愛をこめて:04/03/24 01:56 ID:Qb+zhsKa
さらに致命的なのは、その「思い込み」がことごとく間違っている、
もしくは勘違いというのが……。
752名無しより愛をこめて:04/03/24 02:15 ID:2Iw68481
剣は一応職業ライダーだったんだから、職業倫理があってしかるべき。
デカの方がそのへん書いているのに。
753名無しより愛をこめて:04/03/24 02:20 ID:b/6U9P8v
あんなにどっさりカード持ってるんだからもっと使えよな
切れない剣や貧弱な銃でペチペチやってるだけじゃそらやられるわ
754名無しより愛をこめて :04/03/24 02:32 ID:jhlrF4bJ
>>752
これまで警察やレスキュー系に準ずる職業倫理を期待してたから判らなかったが、
実は極道方面のソレに基づいて行動してるのかも知れない・・・。

Vシネの話で、放送開始からの疑問がかなり甲斐性したんだが、
この虚しさはなんだろう・・・_| ̄|○
755名無しより愛をこめて:04/03/24 06:41 ID:pxZznlFK
漏れは女医の「異種生命体と戦っている仮面ライダー云々〜聞いたことがある」発言でヒいた。
今回はダディャーナザンにシビレてただけに、あそこだけ納得いってない。
(仕方なく脳内変更したけど)

ライダーやアンデッドの社会的認知度を暗に表現してるのだろうが、漏れ的には激しく納得いかない。
(虎太郎は「仮面ライダーを取材したい」云々言ってたようだが、あれは許容範囲。アンデッド云々が情報として出てないから)
仮にも「不老不死」なんつー危険なネタを研究してたボードがその辺の情報を無警戒に垂れ流すとは思えないし、
同じようにアンデッドを研究していてボードよりオープンなソースを社会に提供してる組織なんてあったらもっとおかしい。

あそこでは
「いろんな場所で謎の異種生命体が発見されていて、それに対抗して戦っている人達がいるとは聞いたことがあるけど……それが橘くんだったなんて」
とかいう表現にして欲しかった。
手を抜いてあっさりと「仮面ライダー」という単語を説明的に出して欲しくはなかったな。
「一般人にとって仮面ライダーは都市伝説」というレベルを逸脱した気がして、とても悲しい。

警察が無能丸出しだったりするのも、その辺の認識ズレが原因か?
それとも単に脚本家が脳内省略してるだけなのか……(;´Д`)
756名無しより愛をこめて:04/03/24 06:48 ID:B7mqWsT1
>>755
俺は「謎の異種生命体」とかいう言葉使ってる時点で受け付けないよ。
757名無しより愛をこめて:04/03/24 06:53 ID:iiJGty/9
女医って、外科医とか小児科医とかだっけ。精神医なら
「俺は仮面ライダーなんだ! ウェーイ! ウェーイ! アンデッド、やっつける! アンデッド、ゆるさない!」
みたいな患者を受け持っていた経験があってもいいよな。フォローできる。
758名無しより愛をこめて:04/03/24 07:46 ID:XJb5VMS/
>>755
この異種生命体ってのはアンデッドだけじゃなく、グロンギ・アンノウン・ミラーモンスター・オルフェノクその他の全ての怪人を意味してるんだろ。
この世界は橘さんが最初の仮面ライダーというわけではない。
759名無しより愛をこめて :04/03/24 07:47 ID:dCB9eJsS
>>755

脚本家の脳内に、剣の作品世界がどういうものかというイメージ自体が
ろくに出来てないんじゃないかな。
仮に本人捕まえて問いつめたとしたら「よくわからない」とか「適当に」とか
答えそうな気がする。
あまり考えたくはないが、下手すると制作側も適当にしか設定作ってないのかも知れない。

今更だけど、今年のライダーは、過去の平成ライダーのような楽しみ方に
耐える作品じゃないってことだよな・・・

せめてもう少し明るく楽しめるような雰囲気でもあれば少しは
救われるんだろうけど。
760名無しより愛をこめて:04/03/24 07:48 ID:p0uvPSwm
そこで、V3の登場ですよ
761名無しより愛をこめて:04/03/24 07:49 ID:XJb5VMS/
いわばアギトにおける「未確認生命体第4号」みたいなもんだ。
762名無しより愛をこめて:04/03/24 07:57 ID:pxZznlFK
>756
なるほど、スマソ。じゃあ「謎の怪物」ではどうか?<次善案(何の次善かは漏れも知らんがw)

確かに「異種生命体」っていう単語自体も唐突過ぎて浮いてるしな。
こういう単語も一般人サイドであるはずの女医タソが使うべきではない。
あのシーンはあくまで、「橘くんはとても危険なものと戦っていた(いる)」というだけの事実バレであってほすぃ。
「橘くんは仮面ライダーだったんだ」と納得するシーンであるには、ストーリーから得られる情報が少な杉。

つーか喫茶店ズを巻き込んだ時点(5・6話)あたりまでにそういう「社会的視点」を整理しとけよと(;´Д`)
いまだに「剣」ワールドでの「仮面ライダー」の認知度の目安がわからん……

漏れ脳内では「存在は外部には極秘、ただし目撃証言等を元に一部ゴシップ誌等で噂として取り扱い」程度。
つーかなー、せめて1話で「一般人への被害、及び情報洩れは極力防ぎたまえ」とかボードの偉いヒトに言っておいて欲しかった……

愚痴スマソ
763名無しより愛をこめて:04/03/24 08:23 ID:2vEJYMZT
>>741
遅レスですまん。そういやそうだな。
でも555は
巧=オルフェノクの身でありながら、オルフェノクを倒す555として自分のアイデンティティを見出そうと葛藤するさま。

草加=オルフェノクに対しての憎悪、ぷにへの愛を転嫁して絶対正義でたらんとしてカイザの力を行使しようとするさま。

三原=常に戦いから身を隠すことを望みながら、オルフェノクとの戦いに疑問を抱きながら、戦士として成長していくさま。
とうまく対比させて楽しかったけど。剣は???という感じ。
764名無しより愛をこめて:04/03/24 09:10 ID:Vg9jCQzm
>>762
ボードの情報管理能力は、虎太郎ごときに嗅ぎつけられて、しかも剣崎の住所まで割り出される
レベルだしな。
765名無しより愛をこめて:04/03/24 09:22 ID:xkZLlyyj
橘さんの体以前に、番組がボロボロだ
766名無しより愛をこめて:04/03/24 10:16 ID:9kyZBPXO
こうなったら3クール目で妹ライダーが兄を守るために自爆、
4クール目でブラスター化が始まって無敵だけど記憶がなくなってく、
という展開しかないな
767名無しより愛をこめて:04/03/24 10:43 ID:+HFw+7E/
>761
アギト世界では、一応その手の怪物が存在することを前提として
G3ユニットが作られていたわけなので、怪物が存在していることは
公知だった世界
ブレイドの世界とはちょっと違うと思う
768名無しより愛をこめて :04/03/24 11:37 ID:HfJ3oHMq
ttp://tobidase365.com/cgi-bin/stylenews0145b/stylenews.cgi

三原デルタの日記。現場に行ったらどう思うんだろう…
769名無しより愛をこめて:04/03/24 11:47 ID:gFUEHZL/
>>766
3クールまで持たないよ、というかマジに15,6話あたりで平気な顔してやりそうだ。
2クール中盤にはもう、記憶なくして苦悩する様が描かれるに違いない。
んでそれが、氷川さんの視力減衰ネタ並みに忘れ去られる悪寒。

……いやむしろブラスター化してもそのままボコられてそうな。
770名無しより愛をこめて:04/03/24 11:50 ID:6e7FLWej
>>768
両方か、そうするとアギトとデカにでた木野さんが最強か?
771名無しより愛をこめて:04/03/24 12:16 ID:AYZ4mqV4
>707
うわ、見る目のない奴がアンチスレきてるよ。
772名無しより愛をこめて:04/03/24 12:26 ID:6e7FLWej
>>707は言いすぎ、
龍騎はせいぜい剣と同レベルだろ。
773名無しより愛をこめて:04/03/24 12:28 ID:eZzCc55a
釣りまくりですなw
774名無しより愛をこめて:04/03/24 12:49 ID:oWY5kTGY
アンチスレで言うのもどうかと思うけどさ、
本スレすら総スカンだったとこに、面白くなってきたって香具師がやっと出てきたし、ここでも少し建設的な議論が出てきた。

くだらん釣りは徹底スルー
775名無しより愛をこめて:04/03/24 13:23 ID:As25oVpv
とりあえず、次回で伊坂の口から「ギャレンヘタレ化の真相」がちょっとでもいいから語られることキボン。

伊坂は(偽りのであっても)「ギャレンの戦闘力低下を治療」できるらしい。
ってことは「恐怖心が増幅され融合係数を低下させる」という現象の理由や解決策を知っているわけだ。
橘本人や所長すら結果から推定しているにすぎないそのメカニズムを。
(このスレかどこかで「Aアンデッドへの無意識の拒絶反応?」とか誰かが言ってた気もするが)
その辺を、作品中で明言してほしい。
せめて独り言でもいいから、視聴者にはきっちり伏線の整理をしてやれと。

でないとまた脳内変更してやるからな(つД`)アェァ
776名無しより愛をこめて:04/03/24 13:27 ID:lrBu3Tfp
予言してやる。
絶対に説明されない。
777名無しより愛をこめて:04/03/24 13:37 ID:hWsTRbcg
>>763
555をそこまで好意的に解釈できるお前なら、絶対剣も楽しめるわ。
778名無しより愛をこめて:04/03/24 13:43 ID:7z1rPfEo
無駄に引っ張らないから
あっさり見られるね

バトルはつまらないけど
779名無しより愛をこめて:04/03/24 13:53 ID:ecribCPY
>>775
てか、「戦闘力低下の治療」つっても、おおかた安直に心理操作か何かして
(擬似的に)恐怖心とか要らん自我とかを取り除く程度のタネなんじゃないの?
780名無しより愛をこめて:04/03/24 14:00 ID:+HFw+7E/
そこで、アンデッドの因子を埋め込んで融合係数を高めるのです

橘さんの* <--- 伊坂
781名無しより愛をこめて:04/03/24 14:01 ID:YyafNg00
>>766
激しくブレイド違いだけども、アレだな。グラサン孔雀男の
ギャレン強化策の実態が、実は他のアンデッドを脳に寄生させる
ばりの強力テコ入れ展開だったら、剣スタッフを見直すなw
半分意識を乗っ取られながらも、女医の叫びで自我を取り戻す
シーンとかさ、ベタだけども、非常に燃えるモノがあるようなw

でも、実際は単なる洗脳とか、ワケワカラン超科学で強化とか
なんだろうなぁw >変な謎水槽に沈められたタチバナさん
782名無しより愛をこめて:04/03/24 14:18 ID:KOjxCFPS
そもそもなんで橘は恐怖心を抱えるようになったんだ。
研究員時代にアンデッドに殺されそうになったことがあるとか、
具体的な理由はあるのか?

そりゃまあ「だって人間だもの」でも説明はつくが、
仮にもライダーシステム1号装着者に選ばれるような男が
そんなショボイ理由でヘタレていいのかって気がする。
783名無しより愛をこめて:04/03/24 14:21 ID:wPQWbLXY
いや、良いんじゃない? 剣。
この、なんともいえないアンバランスな感じ
というか、綱渡りなところが・・・
555の後半3話位の???な状況って、酷評だったが
そんな空気が好き! もっと脱線して!!
784名無しより愛をこめて:04/03/24 14:25 ID:Dww7PQgn
なんか、所々に作り手の「今のヒーロー(仮面ライダー)ってこんな感じでしょ?」ってのが感じられて痛いぞ。
あと、始の演技の駄目さを「怪人らしさを出してるから」って擁護するやつが多いけど、言ってて虚しくならんのか。
ただ下手なだけにしか見えないって。
785名無しより愛をこめて:04/03/24 14:28 ID:/c52Par6
いや全員演技ダメダメだし
786名無しより愛をこめて:04/03/24 14:30 ID:yKENijr5
>>785
声の演技だよ。全員OKだろ? 強いて言えば女医がオンドゥルってないのがむかつく。
787名無しより愛をこめて:04/03/24 14:31 ID:6yoIpYpI
際立って巧いのがいないから、いい加減な評価を書いても許される傾向があるよな。
けど、ここの住人にはそんなのは通用しない。
788名無しより愛をこめて:04/03/24 14:31 ID:wPQWbLXY
下手なのはしょうがないでしょ。
皆、連続ドラマのレギュラーなんて初めてなんだからさ。
どんな役者も最初の数話は寒い演技してるよ。
789名無しより愛をこめて:04/03/24 14:36 ID:KOjxCFPS
伊坂もあんま上手じゃないよな。
カリスマ所長の声はかっこいいが。
790名無しより愛をこめて:04/03/24 14:43 ID:bdSTugN2
本郷猛も一文字隼人も強敵にボコられ
ヘタレになって立花のおやっさんとか滝に特訓受けて
リベンジしてたな週持ち越しで
しかも敵に操られるエピソードもあったわけだ
それにしても橘引っ張りすぎだな

791名無しより愛をこめて:04/03/24 14:52 ID:4BW3w9tZ
同じ急展開でもぶっちゃけグランのほうがまだ内容あるよな…
792名無しより愛をこめて:04/03/24 15:08 ID:PJrizgkz
ギャレンが最後までずっとへたれだったら、それはそれで笑えるな。
793名無しより愛をこめて:04/03/24 16:39 ID:/c52Par6
もう面倒臭いから
ギャレンライダーブレイドにすりゃいいのに
794名無しより愛をこめて:04/03/24 16:39 ID:lrBu3Tfp
>>782
そのへんの説明をこの番組に期待しない方がいい。人間なら誰でもある恐怖心、って事
なんだろう。多分それ以上の意味はない。
剣崎がなぜ無事なのか、は謎だが。いや、一度恐怖心のイメージ見てたか。あれ以来
ならないけど。
まあ、強引に解釈するならライダーシステムは怒りや憎しみといった物騒な感情でも
融合係数とかが上がるみたいだから、思い込みが激しくてすぐぶちキレる剣崎には最適
のシステムなのかもしれない。
795名無しより愛をこめて:04/03/24 17:20 ID:sGuzpE3z
>>788
メインキャラだけでもカリス、ギャレン、シオリは
連続ドラマレギュラーを複数本経験してる上に、
他のドラマでは剣よりずっとまともな演技だから
腹が立つんじゃないか。
796名無しより愛をこめて:04/03/24 19:24 ID:dRtuvgMY
栞は歪んだ表情ばっかりだからな。あの脚本では誰がやってもああなるだろう。
797名無しより愛をこめて:04/03/24 19:34 ID:F0MdWJ/w
>>795
やっぱ脚本が悪いんじゃねぇの?
悪人だのまやかしだのって普段慣れてないような言葉のオンパレードだし。
798名無しより愛をこめて:04/03/24 20:07 ID:VUbAMJuu
とかなんとか言っちゃって、みんな楽しみに見てるくせに!
799名無しより愛をこめて:04/03/24 20:10 ID:KOjxCFPS
そうかなあ。
ぼくはそう思わないけどなあ。
みなさんはどうですか?
それでは、また。
800名無しより愛をこめて:04/03/24 20:12 ID:Heyfj7Kw
>798
デカレン見て、プリキュア見ようとするとつい見ちゃうんだよ。
デカレンかプリキュアと時間が交替していたらぜってー見ない。
801名無しより愛をこめて:04/03/24 20:24 ID:/nTBLFv2
>>800
自分はその時間を朝食準備に充てています。悲しいけど。
802名無しより愛をこめて:04/03/24 20:43 ID:F0MdWJ/w
言われてみれば、期待はしてるけど別に楽しみにはしてないなぁ。
むしろ日曜はデカレンかな。
803名無しより愛をこめて:04/03/24 21:06 ID:xkZLlyyj
ギャレンラウザーブレイド
804名無しより愛をこめて:04/03/24 21:08 ID:T/mR0C2t
ギャレンドゥー
805名無しより愛をこめて:04/03/24 21:37 ID:9kyZBPXO
SPDデギャレンジャー
806名無しより愛をこめて:04/03/24 23:25 ID:R4gzMmmG
近所のコンビニにデカの食玩は入荷する。
ブレイドの食玩は入荷しない。
去年は555のは入荷したけどアバレは少なめ。
ついでにいえばそこの店長はこのへんの知識さっぱり無し。
上から有る程度の指示が出ている、のかもしれん。
807名無しより愛をこめて :04/03/24 23:33 ID:xds4EGel
こんなところで愚痴ってないでメール送ろうぜ
808名無しより愛をこめて:04/03/24 23:35 ID:2vEJYMZT
>>806
まさかぁ
809名無しより愛をこめて:04/03/25 00:12 ID:/8+uIzzq
>>794
「心の根底に恐怖心がある場合、適合のレベルによってはその恐怖心が脳の一部で(ry」
なので、剣崎の適合度なら大丈夫ってことなんじゃないの?
適合度が高いほうが平気なのか、高いほどその危険があるのかわからんけど
(でも、橘用に開発されたギャレンと、開発してからスカウトしたブレイドでは、やっぱり
ギャレンの方が適合度が高そうだし、高いほど危険なのかな)
多分、これから先、剣崎が平気な理由は説明されないだろうし、こんな所で納得するしか
810名無しより愛をこめて:04/03/25 00:16 ID:NnOwtuzx
剣崎=怖いもの知らず=馬鹿
橘=恐怖を感じる理性がある=ヘタレ
811名無しより愛をこめて:04/03/25 00:30 ID:WrCZ1GQh
飛び込んでく嵐の中 何も考迷わずに=馬鹿
ためらう瞬間 その闇に飲まれる=ヘタレ
812名無しより愛をこめて:04/03/25 00:44 ID:uA4gkuKo
>>807
送ったところで改善されれば苦労はしない。
813名無しより愛をこめて:04/03/25 01:19 ID:UfM2kbXd
>>800
55 :名無しより愛をこめて :04/03/18 21:29 ID:hGdQiuVW
新説:ブレイドにてこ入れは必要ない!

昨今のメディアで「2ちゃんねる効果」は明らかに存在します。
実際の内容がもたらすであろう純粋な評価に対して
2ちゃんねるのフィルターの掛かった評価が影響を与えるというもので
プラス方向では「日本ブレイク工業の社歌」マイナス方向では「種ガン」が代表例です。

555の序盤、アバレンの中盤での特撮板のマイナス評価を見ながらスタッフは考えました。
「いかに視聴率を下げないようにスーパーヒーロータイムを放送するか?」
その答えを模索する中、アニ板でのナージャ終盤の鬱路線のマイナス評価があったため
それも加わり戦隊-ライダー-少女アニメの3作品で足並みを揃える事が可能となりました。

ここで一人の男が起死回生のアイデアを思いつきます。
「惰性でTVをつけっぱなしにする事が多いが、これもれっきとした視聴率になる。
 極論、戦隊と少女アニメさえ見てもらえば間のライダーは惰性でつけていてくれるに違いない。
 それならいっそ中間のライダーは思いっきり2ちゃんねらー向けの作品にすれば
 そこに集中して祭りになっている間は戦隊、少女アニメへのツッコミが出る暇がないだろう。
 話題を聞きつけてヲチする非子供向け番組層のヲタも引きずり込めて一石二鳥だとは思わないか?」
この名案に皆が賛同し、史上初の「2ちゃんねらー向け特撮」のアイデアが練られました。
「ゴルァ!」「ジサクジエンデシタ!」などの半角言葉が好きな2ちゃんねらーを意識したオンドゥル語。
多くの特ヲタを怒らせているストーリー面の尺切りの不味さの更なる進展。
そうして出来上がったデカレン、プリキュアを盛り上げるための対2ちゃんねらー用のデコイ、それが剣なのです。
814名無しより愛をこめて:04/03/25 01:29 ID:FQljiAH2
スーパーヒーロータイムのために剣あり・・・
「俺の体はボロボロだ!」のために9話・・・

3ヶ月をかけての15秒。
その瞬間、実況と本スレはパンクした罠。
3ヶ月先の夢を楽しみに、しばらく封印されることにするよ。1万年よりは短いしな。
おやすみ・・・
815名無しより愛をこめて :04/03/25 02:30 ID:8m6PbHGh
剣を楽しく見る方法

まずビデオに撮る
本放映はスルー
その後早送りで見る

陳腐な台詞も聞こえず、テンポもよい。
ストーリーは勝手に想像する。そう違いはしまい。
・・・ここ3週くらいそうやって見てる俺。泣きそうだ。
816名無しより愛をこめて:04/03/25 03:16 ID:QSdCo934
泣け泣け
817名無しより愛をこめて:04/03/25 04:32 ID:EGc+uxo8
>>813
これ何?
発祥はしたらば 発展はふたばなんだけど
818名無しより愛をこめて:04/03/25 07:42 ID:jSkpMqZ8
>>815
ストーリーは公式見とけば済むし、視聴による精神的ダメージを軽減する
2番目に良い方法かも知れん。

一番は多分、デカレンの後二度寝する事だろうけどな_| ̄|○
819名無しより愛をこめて:04/03/25 07:57 ID:8TyF9ES5
>>818
プリキュアの録画予約を忘れてるぞ
820名無しより愛をこめて:04/03/25 10:04 ID:oyouq+th
そういえば、555もプリキュアも8話でブレイクしたね。

剣はいつブレイクするのかしら。
821名無しより愛をこめて:04/03/25 10:11 ID:igwzNG/6
実況しながらゲラゲラ笑うのが一番おもしろい見方。
822名無しより愛をこめて:04/03/25 12:19 ID:gY8kGIMU
それでしか楽しめない現状。
823名無しより愛をこめて:04/03/25 13:09 ID:56UVauGu
>>820
プリキュアってブレイクしたのか?
824名無しより愛をこめて:04/03/25 13:21 ID:jCLkjwLn
関係ないが始まったばかりの頃は「四話ぐらいまでは〜」で四話を過ぎると「六話ぐらいまでは〜」
で六話を超えると「八話までは〜」になり、八話過ぎると「九話」、九話過ぎると「十話」っていう
のを見たぞ。どこまで線をずらしていくんだろうか。
825名無しより愛をこめて:04/03/25 13:34 ID:FQljiAH2
>>824
49話まで。
826名無しより愛をこめて:04/03/25 13:47 ID:7UoP53Zm
ま、レンゲル登場までだな
問題は高校生をそれらしく描けるかどうかだ

30年くらい前の古風なバンカラ高校生だったら、それはそれで神
827名無しより愛をこめて:04/03/25 13:52 ID:jCLkjwLn
自分はあまり多くは望まないけど、登場人物の行動原理の八割が妄想と思い込みという
のは何とかしてほしい。飛躍し過ぎてて推測にもなってないぞ。
828名無しより愛をこめて:04/03/25 13:59 ID:gY8kGIMU
レンゲル「…そうだ、新しいゲームをしようよ。
      誰が最初に井坂を倒せるか。」
829名無しより愛をこめて:04/03/25 14:02 ID:SvSVS6XM
>>824
そういや、555が8話以降面白くなったから剣も8話まで観る事にする
って決めた人結構居たけど、結局どうしたんだ?視聴辞めたのか?
まだ諦めきれず観てんのか?
830名無しより愛をこめて:04/03/25 14:10 ID:811kbxQR
龍騎は知らないんだが、555とアギトはDVD2巻で、基本の必殺技を全部見せているね。特撮的にもバッチリ。
剣はせめて剣を使った技を見せとけよ。
831名無しより愛をこめて:04/03/25 14:28 ID:bOIwEwVg
とりあえず手に入れたカードは次の週くらいには使ってくれ。
カードをゲットして色んな技が使えるようになるって設定は
剣独自の魅力になり得る数少ない要素なんだから。
832名無しより愛をこめて:04/03/25 14:57 ID:O16wsk1y
>831
スラッシュ   =ギャレンに使用
タックル    =よく使ってる
キック     =鹿に使用
キック+サンダー=三葉虫に使用

十分じゃん
833831:04/03/25 15:23 ID:bOIwEwVg
>>832
「劇中でアンデッドを封印して手に入れたカード」って意味な。
番組開始時に既に持ってたカードは今の話とは関係ない。
アンデッドを倒すことでライダーの戦いの幅が広がるってことを
ちゃんと魅せて欲しいって話だから。
スコープとかリフレクトとか、せっかく面白そうなカードがあるのに勿体ないよ。
834名無しより愛をこめて:04/03/25 15:36 ID:gY8kGIMU
>>832
そのうち視覚的にカッコいいと思ったカードの使い方は0枚
835名無しより愛をこめて:04/03/25 17:04 ID:EGc+uxo8
テコ入れでスラッシュ動作無しにしてほしいな…
せめて一動作とか。せっかくのおもちゃが音声機能つきなんだから説明はいらん。
じらして小出しにするより連続で使ってくれたほうが
エフェクト的にも子供的にもいいと思うのだが
バンダイ的にはスルーして
836名無しより愛をこめて:04/03/25 17:23 ID:Ww9NkAMs
>>824
でも今のところ擁護の言葉ってそれくらいしか見つからないんだよね…。
「まだ○話だから」って。
837名無しより愛をこめて:04/03/25 17:40 ID:yMX1hWof
ゾルダのEOWみたいな使い方なら勿体ぶって
ゆったりとした技でも充分格好いいんだけどね。

ブレイドはジャブ程度の技でも滅多に使わない上に
エフェクトがショボイ。

バンダイさんよ、ショボイ戦闘シーンくらいは文句言ってやってくれ。
838名無しより愛をこめて:04/03/25 19:01 ID:cJKHYD2x
>>634
めちゃくちゃワロタ
839名無しより愛をこめて:04/03/25 20:52 ID:13dwfmXu
>>826
猿顔の子分がふたりぐらいついてて、下駄を履いてたりするのか?

>>829
龍騎の場合、2話でいきなりドラゴンライダーキックが炸裂したよ。
炎をまとって敵に突っ込んでいくド派手なのが。
しかも1話では「折れたーっ!」があったしなw
840名無しより愛をこめて:04/03/25 21:37 ID:8TyF9ES5
クウガ=教会燃えたー!(狙って)
アギト=G3弱っ!(狙って)
龍騎=折れたー!(狙って)
555=象デカー!(狙って)
剣=オンドゥル・・・(図らずして)

過ぎたるは及ばざるが如しといってもこの躓きようは・・・
841名無しより愛をこめて:04/03/25 22:06 ID:T5Ex2KQ6
1,2話=見ててください、俺の変身!
3,4話=一条に認めてもらい、バイクゲット
5,6話=桜子の理解、ドラゴンフォーム
7,8話=ハカセ登場、ペガサスフォーム
9,10話=妹の理解、タイタンフォーム
11.12話=サムアップの由来、必殺キック強化

クウガの1クール展開。なんつー判りやすさだ。
842名無しより愛をこめて:04/03/25 22:06 ID:iuzN5MfJ
>>839
俺はアレで萎えてた口だけどな。
ま、これ以上は戦うスレ逝こうか。
843名無しより愛をこめて:04/03/25 22:12 ID:c3uui5Th
そういやクウガの頃はあんなに簡単に正体がバレるのはライダーじゃないとか
その程度で争ってたな。
844名無しより愛をこめて:04/03/25 22:30 ID:13dwfmXu
>>842
ドラゴンライダーキックの方か?
それとも「折れた」の方?
845名無しより愛をこめて:04/03/25 22:34 ID:iuzN5MfJ
>>844
キックの方。折れた は、龍騎の方向性を俺の中で決定付けた好きな場面の一つ。
846名無しより愛をこめて:04/03/25 22:47 ID:13dwfmXu
>>845
戦うスレじゃないんで、あえて異は唱えんが(まぁ好みの問題だからな)
アレが駄目で、剣のキックは良いのか?
847名無しより愛をこめて:04/03/25 22:49 ID:iuzN5MfJ
>>849
剣?ゴメン。眼中になかった。
848名無しより愛をこめて:04/03/25 22:52 ID:nBRLFrkD
どうも登場人物に「やさしさ」が足りない気がする。
初めは虎太郎がやさしさ担当かなとも思ったがなんか
違ってきたし、始サンがアマネちゃんに見せるやさしさ
はよかったのにこれからは機会少なそうだし。
肝心のヒロインもそういう描写があんまりない。
主人公は・・・・論外か。やっぱ「あー、ええコやなあ」
と思わせる描写が足りないからいらだちばかり感じる気がする。
五代や真司、タッくんらはええ奴描写も充実してたような・・・。
ホラ、男・強さ・やさしさっていうでしょ?

まあただ単に役者がええ顔できてないからってのもあるか。
849名無しより愛をこめて:04/03/25 22:55 ID:oXfoN9fN
始って、どこか他人と交わらない孤独な雰囲気…のわりに
天音にかなり甘々だよなーなんて思ってた。
始はあの親子と距離をとるみたいだが、どうやって戻るのか結構気になる。
850名無しより愛をこめて:04/03/25 23:31 ID:mj1feaep
始で萎えたのは
「実はモンスターだったりして…あぁぁ」
あれでかなりイメージ崩れた。
851名無しより愛をこめて:04/03/25 23:40 ID:Q2diccaf
いきなり「そんなもんですよ、人間ってやつは」と毒づきだしたのもどうかと思った。
本スレだったか、「ああやって人間の反応を確かめてる」とかいう意見というか解釈も
あったけど。
852あいかわはじめ:04/03/26 00:15 ID:b/Feb0QS
所詮そんなもんですよ、子供番組の脚本ってやつは。
謎を引っ張りたい事にはすぐ思わせぶりな台詞がつく。
853名無しより愛をこめて :04/03/26 00:24 ID:CoXE7UmM
1月から放送され、社会現象を引き起こしている特撮至上空前の傑作、仮面ライダーブレイド。
過去のライダー作品の反省点から学び、上辺だけのリアリティでなく大人から子供まで誰もが純粋に楽しめる番組へと昇華した。
緻密に構成された世界観や隙のない人物描写は、これまでの特撮ファンだけでなく、特撮とは無縁だった多くの一般視聴者を惹きつけた。
一見複雑とも思えるストーリーも、練りこまれた構成により30分の中で起承転結をきっちりと描いており、戦闘シーンで次週へ引っ張ることなく、来週の展開を期待させる作りは見事。
仮面ライダーや組織、怪物などの位置づけの説明なども、台詞中心でなく劇中で丁寧に描写されているため分かりやすく、非常に説得力がある。
登場人物達の明瞭な正確設定と一貫性のある行動のおかげで、話が破錠したり人物が支離滅裂な行動を取ることがなく、ストレスなく見れるのもポイント。
ヒーローものにはお約束の戦闘場面もふんだんに入っており、長い時では1話ほぼ丸々ライダーに変身していた回もあったくらい。
話の終わりには毎回怪物とのバトルがあるわけだが、カードを使って戦うという設定を生かしつつ、畳み掛けるようなテンポで爽快なアクションを見せてくれる。
8話で初お披露目となった必殺キック・ライトニングブラストも視聴者には好評。、ど派手なCGエフェクトがカッコイイというだけではなく、そこへ至るまでの話の持って行き方が実に上手く、このシーンをベスト1に挙げる人も多い。
この時バックに流れたEDテーマ・覚醒が流れたタイミングも素晴らしく、今見返しても鳥肌が立つという人も多数。
役者陣も若手ながら実力派が揃っており、ライダー役のキャストなどはアテレコで声優顔負けの演技を披露した。
4人目のライダー登場など、今後の展開も期待される。
854名無しより愛をこめて:04/03/26 00:42 ID:xYV7gecf
>>853
センスねーな
855名無しより愛をこめて:04/03/26 01:05 ID:LJa7U6cb
でも本当にこんな内容だったらどんなに安心してみていられるか…
856名無しより愛をこめて :04/03/26 01:07 ID:CoXE7UmM
いや、別に煽りとかじゃないから。
コピペだし
857名無しより愛をこめて:04/03/26 01:15 ID:/UH8AA2T
これからライダーシリーズが妙な展開になりそうな時は
公式に「冗談は剣だけにしろ」と書いて送ってやりましょう。
858名無しより愛をこめて:04/03/26 01:15 ID:ijMWlYaz
むなしく、そして物悲しく心に響くな・・・
859名無しより愛をこめて:04/03/26 01:16 ID:vOs5Mj8+
>853
誤解を招く紹介文を書くスレに「剣の紹介」として書くといいぞ。
860名無しより愛をこめて:04/03/26 01:16 ID:ciQ2w9/y
真逆だよね。つーか狙ってここまで外す方が難しい。
861名無しより愛をこめて:04/03/26 01:40 ID:ZwlOCZqL
>>841
デカレンが評判なのも、同じようにわかりやすく、システマチックに展開してるからだろうね。
剣というシリーズが、どういうシステムで展開してるのかさっぱりわからんからなあ。
不備はない! いわれてもなあ・・・
862名無しより愛をこめて:04/03/26 01:41 ID:OKjdVDsr
プロデューサーってのはお飾りじゃなかったと実証して見せた、ある意味記念碑的作品


いや、慰霊碑か…
863名無しより愛をこめて:04/03/26 03:45 ID:bblhrYGp
>>861
今井「ブレイドのシリーズ構成に不備はない。原因は視聴者の狭量にあるのだ」
864名無しより愛をこめて:04/03/26 04:18 ID:MyPNG2Qy
某Flashのギャレン立ち去りシーンを見て(OA見てないから)思った。
「伏線張るなら行動が足りないよな」と。

・イナゴにボコられるブレイドをじーっと見るだけのギャレン(今までと同じ)
・立ち去ろうとするギャレン、ブレイド絶叫「オンドゥルルラギッタンディスカー!」(同じ)
・ギャレン、後ろ向きのまま唐突にカードをラウズ「バレット」、無防備なイナゴにブチ込む(ココ追加)
・イナゴ弱体化、ギャレン去る。ブレイドわけわかめのままかろうじてイナゴを倒す(あとは同じ)

こうだったらいいなーと。
いや、すでに脳内ではこういう展開にすり替わってるが
865名無しより愛をこめて:04/03/26 04:21 ID:UgoluLjN
視聴者の融合係数が著しく低下してることだけは確かだが。
866名無しより愛をこめて:04/03/26 05:32 ID:NlBZ72g8
>861
逆に「やるべきこと」が決まってる1クールよりも、やり終えたその後の
2クール以降が真価を問われるけどね。
去年のアバレも1クールは基本に則った展開で、俺好きだったし。

>841だと完璧に見えるクウガも、13〜16話で戦闘パートに元気が無く
少々足踏みをしてる。せっかくのゴウラム登場を生かしきれたかは……
ちょっと疑問な。
867名無しより愛をこめて:04/03/26 06:17 ID:yePgqHEk
やるべき事が決まってるのに勘違いして肝心な事をせぬまま1クール目を終えてしまう剣
どうしたものか
868名無しより愛をこめて:04/03/26 07:08 ID:rsaBF7uY
よく考えたら伏線を結構流しているな
説明した気になっているけど、肝心なことは今まで以上に放置だ
869名無しより愛をこめて:04/03/26 07:41 ID:PEXRE0f5
些細なことなんだけど、最初と最後のカードが散らばっている奴なんとかならん?著しく萎えるんだが。
そうでなくともOPで萎えるのに。
870ドラクエ5マンセーシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/26 08:25 ID:ZJmK/QCV
萎えてもオンドゥル後で元気付けられるでしょ。ね。
871名無しより愛をこめて:04/03/26 08:28 ID:gsyPUDz1
むしろあの悪い意味で気味の悪い「たあんあっぷ」とかの音声をどうにかしてほしいんだが。
872名無しより愛をこめて:04/03/26 09:01 ID:rId7w74k
ギャレン変身の「プリキュアン♪」はなかなかだ
ヘタレにふさわしい
873名無しより愛をこめて:04/03/26 09:38 ID:kC7CT5Ht
ブレイドって、デカレン、プリキュアと比べて
OPで損してるよな。
874名無しより愛をこめて:04/03/26 10:05 ID:AeK82ygm
OPか。個人的には、
デカレン>ブレイド>プリキュアかな。

デカレンは言うことないとして、
ブレイドは予算減りまくってるんで、あーいう形になるしかなかったんじゃないかな、と。
プリキュアは「三つ目が通る」だからヤな印象がある。ドムのようにホバー走行する白い人には違和感を拭えん。
875名無しより愛をこめて:04/03/26 10:10 ID:BYK4ZzL8
ん、剣は刑事連の5倍もの予算をもらってんじゃなかった?
まあ、逆に1/5の予算で作ってる、って言われた方が納得できるけど。

CGもアクションも、全部デカレンの方が
金も手間もかけて作ってそうだし・・・
876名無しより愛をこめて:04/03/26 10:22 ID:TOrmIwms
どころか現状ではグランセイザーより
予算が無いと言われても納得できてしまいそうで怖い
877名無しより愛をこめて:04/03/26 10:25 ID:PJJodlPa
今井の原稿料って高そうだな
878名無しより愛をこめて:04/03/26 10:29 ID:YAdC0TOo
あー、3話で脱落。録画は続けているのだが…
まとめて一気に観れば、少しは納得できる
ストーリー進行でっか?
879名無しより愛をこめて:04/03/26 10:31 ID:r8x4wB9l
>>876
グランってそんな低予算なんすか?
本スレとか見てないんでガイシュツかもしれんけど。
880名無しより愛をこめて:04/03/26 11:05 ID:ZwlOCZqL
戦隊のほうがあきらかに高いだろ>予算。
毎回モンスタースーツをばんばん消費でき、場合によっては怪人に加えて怪重機まで出せちゃう戦隊に対して、ライダーは3週かけてもシマウマ1体倒せるかどうかだ。
バトル中に引くのも、クライマックスにバトルを置きつつ、かつ怪人を温存する苦肉の策と思われ。
555までは、予算のなさを見せ方で工夫して、井上のせい=脚本上の狙いみたいにうまく見せかけてたんだよな。
881名無しより愛をこめて:04/03/26 11:23 ID:2Svrxt8j
ロケ代に結構予算使ってる気もする
882名無しより愛をこめて:04/03/26 12:21 ID:bXGYc3la
ハイビジョン撮影だけで十分高い予算を使ってる気がするんだが
883名無しより愛をこめて:04/03/26 12:25 ID:BYK4ZzL8
龍騎のとき、Macの雑誌に撮影スタッフ(?)のインタビューが載ってて
『OREジャーナル編集部のMacはとっても凝ってます!
 編集長のMacは超レア物(以下略)〜
 それぞれ駆動音が違うのでわざわざ別個に撮り直し(以下略)〜
 ね、とってもスゴイでしょ?!』
みたいな記事があった。

多分、予算云々の以前に、使い道が無駄な方面に割かれているのでは。
884名無しより愛をこめて:04/03/26 12:39 ID:8rXeKu3Z
>>875
マジレスしてやるよ。

 5 倍 も あ る わ け な い だ ろ

もし本当にそこまで予算が違うとすれば、仮にデカレンが1年で5000万の
予算を使うととき、(そんな少ないわけないだろうが)
剣は2億5000万も使えることになるわけだぞ。

普通に考えてありえないだろ?ちょっとは頭使え。
誰が流した噂か知らんが、こんなバレバレの嘘を信じるなよ。
885名無しより愛をこめて:04/03/26 13:01 ID:OBKGCYu3
>>852
今更でさらにネタにマジレスになるけど、あのシーン思わせぶりじゃなくて会話の流れが
変なんだよ。
あの親子があんな怪人が暴れたのに新聞に載ってない、警察に電話してもはっきり答えて
くれない、おかしいなーと不思議がってたところに「そんなもんですよ、人間なんて。自分
達の信じたい事しか信じない(適当だがこんな感じ)」
新聞に事件が載らなかったり、警察の回答があやふやだったりするのは、その事件の存在を
信じてないからなのか?実際死人も目撃者もいるのに。
推測を二つ三つ重ねれば、始のこの回答でもつながらなくはない。けど、多分違うと思う。
この場面でこんな事を言わせた理由は恐らく天音に「何だか始さん、人間じゃないみたい」と
言わせるためだけだ。これによって始の素性をさり気なくアピールしたつもりなんだと思う。
そう考えたくなるほど、ここだけ始のキャラが違う。所詮これも推測でしかないけどさ。
886名無しより愛をこめて:04/03/26 13:54 ID:KwlWaLNj
>>882
ハイビジョンはクウガだけ。
887名無しより愛をこめて:04/03/26 16:08 ID:SrCxupSy
うわ・・・レンゲルださ・・・。
888名無しより愛をこめて:04/03/26 16:25 ID:+zhPsVnH
>>887
アギトのグランドフォームにクリソツだなw >レンゲルのデザイン
個人的には、許容範囲。むしろ、問題は中の人だろう。
889名無しより愛をこめて:04/03/26 16:30 ID:SrCxupSy
>>888
まああの2枚見ただけの感想だから見慣れたら良く見えるかもしれんけど。
剣は話もデザインも新しみがない。
890名無しより愛をこめて:04/03/26 16:33 ID:SrCxupSy
ああ、顔のアップもあったか。これはまだいいかも。何度もすまん。
891名無しより愛をこめて:04/03/26 16:35 ID:Gai9PGRy
正直予想の範囲内の保守的なデザイン。
悪役だし、カリスみたいにとがったデザインになると思ったのに。
892名無しより愛をこめて:04/03/26 16:46 ID:+zhPsVnH
>>891
デザイン的に見れば悪役というよりは、むしろ正統派ライダーに近いな。
とにかく、無難にまとめたって感じがする。これで、他のライダーから
カードを奪う&基本スペックが他のライダーよりも強いってんだから、
たぶん、子供たちの受けはいいかもw多少、変身するヤツがアレでも、
強ければ王蛇とかカイザの例にあるように、子供たちの間での人気は
出そうな気がする。

……正直、今の剣崎のキャラじゃ、アイツの主人公としての立場が
ますます、なくなりそうなヤカンw
893名無しより愛をこめて:04/03/26 16:50 ID:WrYD/Jnq
無難すぎてつまんないデザインばっかりだな、今年は。
894名無しより愛をこめて:04/03/26 16:53 ID:tWrYpNpW
普通だ。
もっと気ィ狂ったようなデザインを期待してたんだけどな。
895名無しより愛をこめて:04/03/26 16:53 ID:rpx43/GK
ブレイドの一本角はシルエット的に斬新だったけど、その代わりに顔が普通だからなあ
レンゲルも素直な三つ目で良かったんじゃなかろうか
896名無しより愛をこめて:04/03/26 16:55 ID:WrYD/Jnq
そそ。三つ目ライダーを期待してたんだ
897名無しより愛をこめて:04/03/26 16:58 ID:fgXDG73J
日笠はこれでレンゲルの玩具売れたら体裁を保てるんだよな
来年降板はなしか
898名無しより愛をこめて:04/03/26 17:03 ID:2Svrxt8j
シザースっぽいアギトに見える
899名無しより愛をこめて:04/03/26 17:14 ID:5LKFhJV2
玩具の売り上げってどうなのかね?
ブレイラウザーの初回出荷分は完売した様だが、まぁこれは御祝儀みたいなもんだ。
問題はその後の展開だが……。
900名無しより愛をこめて:04/03/26 17:48 ID:gsyPUDz1
つか、普通にカッコ悪いぞ>レンゲル
サムネイルで見たとき大人がお面かぶってるのかと思った…
901名無しより愛をこめて:04/03/26 17:51 ID:fDEBIGp7
今年は玩具が欲しくならなくて助かるよ。
クウガからずっと買ってたベルトだが、
今回はなぁ…。
902名無しより愛をこめて:04/03/26 18:03 ID:PJJodlPa
デザインはもとより、色使いがアギトそのまんまってのはどういうことだ。

むしろオマージュのつもりか?
903名無しより愛をこめて:04/03/26 19:28 ID:MXjXzrvD
活躍っぷりが良ければ、多少デザインがださくても許せてしまうんだが、
この番組、1話OP以来期待は裏切っても、悪い予想は裏切らなかったからな・・・
904名無しより愛をこめて:04/03/26 19:41 ID:PLDj5Aaa
常に期待の斜め下を行く。
905名無しより愛をこめて:04/03/26 20:22 ID:5YtUgRYe
よく見たらレンゲルの眼、紫じゃん。
実物はアギトとかぶってなさそうだ。
紫のバックルが毒々しくてイイ!!
906名無しより愛をこめて:04/03/26 20:37 ID:gsyPUDz1
王蛇とかぶってんだけどなぁ。>紫
杖も使うみたいだし王蛇意識してんのかね?
907名無しより愛をこめて:04/03/26 22:35 ID:/zYZlGFd
これで王蛇の丸パクリだったら
どうしようもないな
908名無しより愛をこめて:04/03/26 22:48 ID:pK09IKY1
オンドルを知ってからライダーを見始めた初心者なんですが、
特撮板では剣は前作より面白くないとよく聞きます。

自分的には、今の所とても剣が面白いので、
555ってどれだけ面白いのかなと思ってレンタルビデオの一巻を借りたんですが、
3話まで見て、全然面白く感じられませんでした。
主人公はやる気が無いし、ヒロインは自己中。
話は偶然の連続で進むんで呆れました。
強いて言えば、オルフェノクサイドのストーリーがよかったかな。

ほんとうに、これが剣より面白くなるんですか?
それとも、僕が特撮馴れしていないだけなんでしょうか?
おしえて下さい。
909名無しより愛をこめて:04/03/26 22:53 ID:tWrYpNpW
>>908
うん ちっとも 555は おもしろく ならないよ
だから きみは あんしんして とっても おもしろい ブレイドを みててね
910名無しより愛をこめて:04/03/26 22:54 ID:zjYVb3aR
龍騎から見なさい
911名無しより愛をこめて:04/03/26 22:55 ID:gsyPUDz1
>>908
ソーセージでも食べながら暖かく剣を見守ってください。
912名無しより愛をこめて:04/03/26 22:56 ID:KRzORHmu
>>908
555は3話で挫折したので、仲間だw
913名無しより愛をこめて:04/03/26 22:57 ID:KRzORHmu
>>909
>>908さんへのレスだけど、こちらからもdクス
やっぱり面白くないって観た人から聞けて安心した
914名無しより愛をこめて:04/03/26 23:03 ID:gsyPUDz1
>>913
釣り?
915名無しより愛をこめて:04/03/26 23:06 ID:sLXqNhNH
>>909が釣りだろ。
春だしな。
916915:04/03/26 23:07 ID:sLXqNhNH
違った、>>908が釣りの間違いだ。
917名無しより愛をこめて:04/03/26 23:07 ID:tWrYpNpW
釣りかアンチ555の工作か
もしくは単なる馬鹿だな。

555にはぷにが自己中だのたっくんやる気ねえだの偶然が多いだのと不満を感じるのに
それ以上にイカレ登場人物と超展開のるづぼである剣が楽しく見れるなどぶっちゃけありえねー。
918名無しより愛をこめて:04/03/26 23:13 ID:WrYD/Jnq
いかに日笠が保守的な野郎なのかよーくわかったぜ。
冒険してくれよー
919名無しより愛をこめて:04/03/26 23:28 ID:keiXgjx9
なんかアギトかシザースをコラしたラウズカードがうpされてると思ったらあれがレンゲルなのか…
いいのかあんなデザインで?
920名無しより愛をこめて:04/03/26 23:59 ID:WrYD/Jnq
金のボディに緑のスーツに紫の目…
なんか韓国製のパチモン玩具みたいな色使いだ。
921名無しより愛をこめて:04/03/27 00:14 ID:rB4sXZuo
正直今日はレンゲルよりセラムンにでるょぅι゛ょのほうがインパクトあった
922名無しより愛をこめて:04/03/27 00:19 ID:qBGgeHci
しかし、ブレイドを面白いと感じる脳ってのはどんな種類なんだ?
日常会話がラップみたいだったりするとか、日本人じゃないとかそんなの?
923名無しより愛をこめて:04/03/27 00:28 ID:lIz4r8b2
普段、特撮を見ない人間には目新しくて面白いのかもしれない。
特に平成ライダーを見てなかった人には
アクションがちょこっとだけとか、やたら引っ張って続くとか、
そういう平成ライダーの悪癖も気にならないだろうし。
924名無しより愛をこめて:04/03/27 01:07 ID:3F7fW1s1
>>923
普段、特撮を見ない人間には「最近の仮面ライダーは随分大人向けっぽいのね」って第一印象だろうな。
平成ライダーは30分内で事件発生>ストーリー進行>怪人撃破ていうフォーマットを崩しただけで
対象年齢をあえて幼年層に限定しないような試みは特撮番組の歴史上、何度もあったことなんだよな。
925名無しより愛をこめて:04/03/27 01:08 ID:H36iuX26
>>922
いいすぎだ
6話と先週は結構面白かった
926名無しより愛をこめて:04/03/27 01:12 ID:/2Y5LlE5
個人的には先週は最悪だったけどなあ。
今までまともに描けてなかった橘関係の話を
唐突にドラマチックに盛り上げようとするから。
馬鹿馬鹿しくてゲラゲラ笑いながら見ちゃったよ。
927名無しより愛をこめて:04/03/27 01:14 ID:EewdOKFa
アンチスレにわざわざ書く奴
928名無しより愛をこめて:04/03/27 01:14 ID:lIz4r8b2
>>924
実際には30分で今までやれた話を、
無駄に2話・3話と水増しして引き伸ばしてるだけだよね。
929名無しより愛をこめて:04/03/27 01:21 ID:PQBiWwKX
>>923
日頃アンチスレは覗くだけの、剣好きな人間でスミマセンがお邪魔します。
鋭いなー、と思ったもので…

いつもは連ドラしか観ない私のような者にとっては、アクションはちょこっとの
ほうが正直ありがたいというのは御明察です。

「やたら引っ張って続く」というのは、剣に関しては(最初からハマれたせいか)
あまり感じていません。
むしろ、これまでの平成ライダーが話題なのでちょっと観てみようかな、
と思ったときに、流れが全くわからなくて入れなかったときに、それと似たような
感覚があったと思います。

連ドラでちょこちょこ見かけて気になっていたものの、若手の出番は
どうしても少なくなる連ドラでは「もうちょっとじっくり観たいな」と思っていた
俳優が、メインをもらって生き生き演じているところも、剣の魅力です。
これまでのライダーは、いかんせん、俳優になじみがなさすぎて
(ベテランはいい方が出ていらしたと思うんですが…特定のベテランキャストの
ゲスト回だけ観たこともありました、過去の平成ライダー)
興味が続かなかった、ということもあるかもしれません。

特撮ファンとは言いがたい者のたわごと、失礼しました。
930名無しより愛をこめて:04/03/27 01:34 ID:3F7fW1s1
>>928
クウガ〜555までは30分1エピソードのフォーマットを崩したことでストーリーに融通を利かせたり
余韻をもたせたり少なからずメリットもあるなあ、と好意的に見ることも出来たけど
剣が正に無駄に水増しされてるかんじ。場面の切り替わりが多いので一見展開早く見えるけど
キャラがエピソードを経て成長等の変化をする様子が全然無く、同じ状況、心理描写の繰り返しなので
エンジンが凄い勢いで回ってる割に全然前に進んでないって印象だ。
931名無しより愛をこめて:04/03/27 01:53 ID:XNCxVwYQ
>>929
いやもうなんつーか……貴方ホントに特撮向いてないんだな。
それだと剣以外の平成ライダー見ても、おそらくついていけないと思われ。
932名無しより愛をこめて:04/03/27 02:00 ID:M8H/JL2M
>>931
まービデオで通して見たら良いんでないか?
933名無しより愛をこめて :04/03/27 02:14 ID:P5FlMJGb
>>929

>>931に禿同。正直、無理してまで特撮見なくて良いんじゃないかと思うが・・・
しかし連ドラ見る人的に、変身前のあのドラマ部分はどうなんだというのは気になる。
脚本とか演出とか、連ドラではあの位でも良しとされてるんだろうか。
(まあ「贔屓の役者が画面に映ってるかそうでないか」が最大にして唯一の
判断ポイント、という向きもあるようだけど)
934名無しより愛をこめて:04/03/27 02:16 ID:/sJgUa9Y
>>931
つーか>>929は、目当てとかいう俳優がでてるだけで剣マンセーな様子だ
特撮も一般ドラマも、そもそも内容事態どーでもよくなってると思われ
935名無しより愛をこめて:04/03/27 02:16 ID:IdCIUUqc
もうすぐ次スレ
936名無しより愛をこめて:04/03/27 02:28 ID:SLF8LdSE
まあ>>929みたいな視聴者は、一般ドラマでは一番普通というか
大多数を占めてるんだろうな、と思う

平成ライダーはイケメン路線でいろんな客を呼んでると思ってたが
実は、腐女子や主婦も含め、ついていけてたのはもともと特ヲタ適性を
もった奴だけだったんだとわかって、安心したような、そうでないような…

937名無しより愛をこめて:04/03/27 03:19 ID:BEuLbP41
>>929は一応ストーリーは追ってるみたいだからまだマシな部類だよ。
俺の女友達なんぞ、カリスの中の人が出てるシーンだけ切り取って
(HDDレコーダーで編集)そこだけ観てるらしい。
ストーリーは不満らしいが、クレジット順では2番手のカリスよりも橘が
主人公のように扱われ、目立っているのが気に入らないとのこと。

特撮以外のドラマをメインにしてるドラマ評論サイトで剣を叩いてるところも
俺の女友達のケースとたいして変わらんのじゃないかという気がする。
よく読んでみると、カリスが活躍してるエピソードはマンセーしていて
橘関連のエピソードは叩くなど、わかりやすかったりする。
938名無しより愛をこめて:04/03/27 03:21 ID:P5FlMJGb
>まあ>>929みたいな視聴者は、一般ドラマでは一番普通というか
>大多数を占めてるんだろうな、と思う

そうなのか・・・
一般ドラマのベテランが脚本とか、そっち方面で既にある程度経験のある
役者が来るとか言うから、もっと深かったり厚かったりな物を見せてくれる
かもと期待もしてたんだが。
放送開始以来なんか裏切られた気分なのは、剣崎じゃないけどこちらが一方的に
期待し過ぎてただけという事かもしれないな。

・・・何か連ドラに偏見持ってしまいそうで鬱だ・・・
939名無しより愛をこめて:04/03/27 03:25 ID:6aVV3NTF
アンデッドのカリスが今んとこ一番人助けしてる正義の味方だからでないの?
剣崎や栞が居候先を出て行くとして「迷惑をかけたので」「お世話になりました」
とか気配りあるメモ残しそうにないし、アンデッドなのに人間ができているw
これから剣崎など悪人に触れて悪影響を受けないことを祈りたいほどに。
940名無しより愛をこめて:04/03/27 03:34 ID:qBGgeHci
う〜ん、私はアギト見るまで特撮はスタートレックくらいしか見てなかったんだけど、ブレイドが一般ドラマ感覚で見れるかというと、とてもじゃないけど…
正直、これだけ放送してるのに性格に統一性が見られないというか、異次元物語を面白いとは言えない。
面白いと思うよりも先に否定とか嫌悪がでてきて、なんだか楽しめないし。
アクションは正直あってもなくても良いと思うけど、話が面白くないのはあってはならないことだと思う。

昼間やってる連ドラやNHKの15分&海外ドラマとか見てない人で、夜の9〜10時代のドラマばかりを見ている人なんだろうか。
物語を楽しむって人には不向きな作品だと思うブレイド。

941名無しより愛をこめて:04/03/27 05:36 ID:VRn81XK4
主人公の声が嫌いだ
942名無しより愛をこめて:04/03/27 06:02 ID:SWKoMFTb
剣と比べてアギトは物語だったのかな、自分は設定とキャラ描写で楽しんでた
どっちかってゆうとミステリー感覚だな
長い物語として観たら剣はつまらないとはまだ言えないかも。新しい展開がレンゲルの
後にも待ってるでしょ。まあ大どんでん返しにはならないのはこれまでの平成作品で
わかっているけどさ

943名無しより愛をこめて:04/03/27 06:35 ID:z0skMyC1
剣は無駄にアクションシーンが長いだろ。
先週も3戦闘もあったのにカタルシスなし。ゼブラくらいやっつけろよ。
944名無しより愛をこめて
カードも武器も使わず殴りあうだけの、あの泥臭い立ち回りを
アクションシーンと言うのなら……

……そういえば、連中ん中で武器使わせてもらえないのって
橘さんだけだったか。そりゃヘタレるわ。