【利光・高山】 特殊造形職人伝  【エキス・開米】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
怪獣・怪人・超兵器 ―
特殊美術の名人達の業績を振り返ってみよう。
2名無しより愛をこめて:04/03/15 17:27 ID:kQLNqY2Y
「特殊造形職人列伝」ちゃうんかと思いつつ2ゲット!
あと、うっさいハゲ!
3名無しより愛をこめて:04/03/15 20:50 ID:gKV8Pd1T
レインボー上げ
4名無しより愛をこめて:04/03/15 20:57 ID:XAAe4aWN
コスモプロってもう既に・・・ってホント?
5名無しより愛をこめて:04/03/15 21:44 ID:xHLWpSZH
戦隊、ライダー、ウルトラ、ゴジラも制覇したレインボー最強!
6名無しより愛をこめて:04/03/15 23:44 ID:f7z7u+dK
レインボーって ウルトラ、ゴジラはやってないでしょ
7名無しより愛をこめて:04/03/15 23:51 ID:o3VkIJ1S
他所に人手貸してるとか聞いた<レインボー
8名無しより愛をこめて:04/03/16 01:42 ID:CX/n6+5f
じゃあレインポーじゃないじゃん。 
9名無しより愛をこめて:04/03/16 02:11 ID:Fn4Zc0/a
だから名義は他でも実質作業してるのはレインボー
10名無しより愛をこめて:04/03/16 02:34 ID:v7taQnYW
大橋さんの独自解釈の恐竜造形が最高だろ
11名無しより愛をこめて:04/03/16 03:22 ID:302K0vf0
開米プロは第二期で受注を受けすぎて、一匹あたりの質を落としたのが残念。
栄三さんは高山さんより、造型のキャリア長いのに・・
12名無しより愛をこめて:04/03/16 03:36 ID:cNf4LgdL
>>11
「帰ってきたウルトラマン」大全によれば、
新マンでは、第1話に登場する3体を東宝に依頼したところ、あまりに高く
ついた。その後は、予算に応じて仕上げてくれる開米プロに依頼したと。
絶対に赤字を出さない製作体制を心がけていた作品ゆえ、着ぐるみ一体
あたりの予算も相当抑えられていたと思います。
13名無しより愛をこめて:04/03/16 05:22 ID:kh0XYMgS
与えられた予算をさらにケチって浮かせて懐に入れた
14名無しより愛をこめて:04/03/16 07:10 ID:Y8unXjZr
>>12
いやしかし、新マン後期の一話で怪獣と星人が二体ずつ出るパターンは無茶すぎる。
単純に計算したら、それまでの半分の金で一体造らなきゃいけないでしょう?
15名無しより愛をこめて:04/03/16 09:19 ID:yJdItUlj
橋本さんが悪いんだ!
ドラマドラマとこだわって怪獣を軽視するから・・
怪獣もドラマの登場人物だということを忘れちゃいけない!
16名無しより愛をこめて:04/03/16 10:31 ID:CX/n6+5f
>>14
予算はともかく 1体作るのにかけられる時間が減っているよね。
クオリティが下がるのは当然。
それと ブルマアクの意向で尻尾の無い怪獣が続出するんだよね。
1話に2体っていうのは、恐らく12月頃からスタートした巨大ヒーローの新番組との
後差別化を狙っていたんだろうね。
17名無しより愛をこめて:04/03/16 11:23 ID:W/akL3bV
>>1に書かれているような造型会社の代表さんのインタビューとかを
まとめて読める本は無いですかねー?
大全シリーズだとか「宇宙船」のバックナンバーとかをあされば
ポツポツとは散見できるんだけど、こういう着ぐるみ屋さんとかの
ロングインタビューも読みたい気がする。
18名無しより愛をこめて:04/03/16 11:31 ID:zgFQqXMT
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886418082/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F3/250-3794759-4721851
怪獣とヒーローを創った男たち―特撮世界の造型師たちが語る時代を飾った作品群の製作秘話 タツミムック
1917:04/03/16 11:49 ID:W/akL3bV
>>18
うぉっ! 即レス産休です。ありがトン。
うーん、一昨年前の本ですか。うちは田舎の上(青森在住)、地元の書店が
ヲタ系の単行本やムックをあまり入荷してくれない本屋なんで知りませんでした。
インタビュー中心(文字中心)の本でしょうか。レビューを読む限りでは、
まぁまぁ良さげな中身みたいですけど… このスレの中で読んだ人はいるかな?
20名無しより愛をこめて:04/03/16 12:46 ID:Ji5Ojfla
開米さんは、決して技術力は低くはないけど、出来の良し悪しが予算次第と言うか・・
例えば、「キカイダー」は、当時あれだけの物はよそでは出来なかったと思うけど、
その分、やられ役のロボットがボロイのがねえ・・
21名無しより愛をこめて:04/03/16 12:47 ID:yY06wgL9
品田造形 グランの超星神なんかはデザインへぼいけど 着ぐるみの巨大感は見事だな
22名無しより愛をこめて:04/03/16 12:52 ID:MmYaIjB2
>19
発売当時に買ったよ、その本。
まだまだ他に取り上げるべき造型師がいるだろが!とか、カラーページが無くて萎え、とか
細かい不満を挙げるとキリがない本。ただ、故人である高山良作さんや大橋史典さんも、
関係者をあたって証言を掘り起こした点は評価できる(高山さんは夫人が、大橋さんは
怪獣王子、マグマ大使の特技監督・小嶋さんが話している)。
全体的には記事が7割、写真が3割っていう感じかな。写真は全部モノクロ。
記事がイマイチだけど、写真は東宝版フランケンのメイキャップ工程だとか、
ペロリンガ星人に改造されたNG宇宙人のピニア星人、それから小学生ぐらいの子供と
並んで写っているバキシムだとか、かなり珍しいものが多い。
あ、それから巻末の折込みに円谷英二の門下生が、どうやって枝分かれして造型会社を
設立したかのフローチャート表が付いているけど、これは面白い企画だったと思う。
23名無しより愛をこめて:04/03/16 23:41 ID:f6BxL1Gi
ヤマダ・マサミは高山造型の正統な後継者といえるね。
24名無しより愛をこめて:04/03/17 00:02 ID:MVdLnwId
造形師と言えば 成田さん や 高山さん らの名前があげられますが 大橋史典さんを忘れてはいけないと思います。造形して自ら着て演技するなんて人いませんよ
25名無しより愛をこめて:04/03/17 00:30 ID:39sqt62g
人間的に いろいろと問題のあったヒトらしいね。
26名無しより愛をこめて:04/03/17 00:52 ID:LuIJngxQ
>>23
ヤマダは業界ゴロみたいな人物で、疎ましがっている特撮関係者が一杯いるよ。
高山氏を一方的に尊敬しているのは構わないが、後継者などというと
虫唾が走る。
27名無しより愛をこめて:04/03/17 01:03 ID:+kTFS2TE
>>23は山田の手の者だろ
28名無しより愛をこめて:04/03/17 02:30 ID:Hi3XalQV
>>6東映以外では名義だけは「スタートレイン」で、
マンコスではモンスターズ製怪獣の3分の1はレインボー製。
あと韓国にヒーロー物の企画制作会社の「スペースなんとか」があるらしい。
29名無しより愛をこめて:04/03/17 11:48 ID:lHpUoZEg
>>20
同じ着ぐるみ(全身)にしても同時期にエキスプロが手がけた
サンダーマスクの魔獣は実に丁寧な作りなんだよね。
なけなしの予算や時間の都合上、表面処理がおざなりなまま
納品せざるを得なかったとはいえ
開米さんにはもう一踏ん張りしていただきたかった。
30名無しより愛をこめて:04/03/17 23:02 ID:7Vko+43m
俺はツエニー まんせー

>21
超星神の造型はボンクラフトじゃないかな〜>巨大感は見事だな  それは撮影の功績。
31名無しより愛をこめて:04/03/18 12:09 ID:9bz9d3kl
>>24
大橋さんは日本における特殊造形作家の始祖でもあるね。
戦前の「和製キングコング」の頃から自分で入ってる。

ttp://members.aol.com/hajikeda3/p25.html
32名無しより愛をこめて:04/03/18 19:43 ID:v90J+b9o
80の怪獣がヘボいのは予算のせいなのか?
33名無しより愛をこめて:04/03/18 21:46 ID:p1nstFYN
そうなんですか 大橋さんは 戦前から着ぐるみに入ってらしたんですか・・・ 私は獣人雪男の中に入ってらしたのは聞いたんですが やはり多才能な方だったんですね
34名無しより愛をこめて:04/03/18 22:57 ID:lNevATYT
>>32
あの当時としては標準以上の造型だったと思うが?
35名無しより愛をこめて:04/03/19 00:13 ID:OkPdbTXs
「80」の怪獣は 妙にコギレイにコジンマリまとまっているのと なんだかヤッツケ仕事
なんじゃないのってのが混在しているって印象があるんだけど・・・
前者は  ギマイラ、アルゴン、ザタンシルバーなど
後者は ホー、ダロン、アルゴ星人、ガルダン星人など
36名無しより愛をこめて:04/03/19 01:54 ID:we4BYLns
ゼン工芸が出てこない
37名無しより愛をこめて:04/03/19 02:51 ID:DGs2g0Zd
>35
開米プロとコスモプロの造型の差じゃない? アルゴンなんかも良い造型。

 あと80レッドキングは若狭造型だったっけな。
38名無しより愛をこめて:04/03/19 03:12 ID:5V/Y+LrE
>80レッドキング
KAIYODOに首が展示してあったね。ストーリーからして、
初代に忠実に造ろうとしたんだろうけど、あれは別個のもんだった(w
39名無しより愛をこめて:04/03/19 05:26 ID:ODIpaBqI
共立女子大の枡田恵子さん、かわいい。
40名無しより愛をこめて:04/03/19 07:31 ID:Jw9zHYc/
80のレッドキングには当時感動した。…ストーリーは置いといて
41ややスレ違いなのでsage:04/03/19 12:31 ID:wbob3Ja6
>>25
諸々の事情で東京の鷺巣富雄宅で居候していた頃
京都みやげだと言って形の違う三種のマン拓を持ってきたり、
親しい間柄である府警の署長から押収された盗撮フィルムを借り受け
こっそりと上映会を開いたり…
「用心棒」のカラー8ミリメイキング映像も所持してたそうだ。
42名無しより愛をこめて:04/03/19 18:57 ID:H7OkDHKS
>>41
イイ2ちゃんねらーになりそうだな・・・。
43名無しより愛をこめて:04/03/19 19:54 ID:Dsl7xbZj
<<41
大橋さんの違う一面を垣間見ました。ところで黒沢 明さんと大橋さんは 繋がりがあったそうですね 東宝映画なのに特撮シーンはよく自分に依頼してきたとおっしゃってました おまけに 映画まで御出演との事 すごいね
44名無しより愛をこめて:04/03/20 22:53 ID:1UgrVkoZ
・・・・ま、がんばれや
45名無しより愛をこめて:04/03/21 03:44 ID:oXb7NS1B
えらく評判の悪い開米造型だが、えらく寸胴なのはアトラクで
再使用に耐えるように丈夫にウレタンの上に浅布を巻いたりし
て補強して作ってあるからだという話なのだが。
実際、スーツの耐久性は高そうだ、ロボコンの一期生が若干の
補修で最終話(放送自体は2年半、シリーズものでもない単体
の作品では最長の期間ではないだろうか)まで出れたのはその
耐久性ゆえではないかと・・。
46名無しより愛をこめて:04/03/23 12:19 ID:iPY5VD0l
>>43
「用心棒」で犬がくわえていた腕は大橋造形
大橋さんは戦前キワモノ/見世物映画で有名だった全勝の専属俳優で
「樺山龍之介」の名で主演作を何本も撮っていた。
それだけに引退後も過去の名声にしがみついており、本来「怪獣王子」を
監督する予定だった船床定男(元俳優)に対し祝いの席で
「俳優としても監督としてもお前は三流のカスだ」などと
暴言を吐いたがために「マグマ」「怪獣王子」のスタッフは
入れ替わったそうだ。

>>45
本編、アトラクを経て「ウルトラ6兄弟対怪獣軍団」で再登場した
ダストパンも劣化が少なく、撮影後倉庫に片付けてあったゲランの首に
至っては平成の世までほとんどそのままの状態で残っていた。
加えて、東映作品の場合は保存状況の良さも影響してると思われ。
(「ナショナルキッド」のスカウを「宇宙刑事ギャバン」で、
「GR」のミスターゴールドを「マリン組」で再利用してたりする)
47名無しより愛をこめて:04/03/23 12:38 ID:GOn8AjJk
>>46
>本来「怪獣王子」を
>監督する予定だった船床定男(元俳優)に対し祝いの席で
>「俳優としても監督としてもお前は三流のカスだ」などと

あー、俺、>>18にリンク貼ってある本を持っているけど、「怪獣王子」の
特撮監督だった小嶋氏が、ちょっとだけそれに触れている箇所があるね。
「船床さんが助監督を連れて京都で怪獣王子を撮り始めるはずだったのに
大橋さんと喧嘩して東京に帰ってきてしまった。代わりに土屋啓之助さんが
派遣され、船床さんはマグマ大使に戻った」というくだりがある。
「怪獣王子」に関しては開米氏の証言も載っているが、とにかくもう現場は
グダグダで収集がつかず、無駄にカネと時間ばかり使って
放映にこぎつけるまでが大変だったようだ。
「俺と高山さんが着ぐるみの改修作業をやらなければ、あの番組はつぶれていた」とか。

ただ小嶋氏は大橋氏への名誉のためか、フォローするような感じで話しているな。
「戦後の特撮造型界を切り拓いた功績は大きいと思う」と書いている。
48名無しより愛をこめて:04/03/23 13:04 ID:57LDX1yW
大橋さんの作った特撮スタジオ自体、かなりデタラメだったって話があるよね。
特撮プールは作ったけれど、南向きに作っていなかったから、撮影できる時間帯が
限られていて、おおよそ特撮用プールなんて名乗れる設計じゃなかったって話も残っ
てるし。
49名無しより愛をこめて:04/03/23 23:22 ID:oJ2GdsEN
船床さんは、大橋さんとは、師弟関係とまではいかないけど 監督への道筋をつけてくれた恩人だそうですよ
5049の続き:04/03/24 01:58 ID:0oSu8ZLr
しかし あるとき 大橋さんと会った時に、「おっさん 元気か」とおっさん呼ばわりされて大橋さんは、激怒! 遺恨が発生したそうで ある
51名無しより愛をこめて:04/03/24 02:03 ID:PB/2gafv
スタジオを作り、着ぐるみを作り、自分で演じる。
特撮ファンの夢の姿ではないか!
52名無しより愛をこめて:04/03/24 12:23 ID:3wI/shUV
>>51
大橋さんの製作した着ぐるみにはまったく動かないという
致命的な欠点があり、開米さん曰く「展示用」だったらしい。
アロン(アゴンの流用?)も中の人が身動きできない代物であったため
無限の体力を持つ大橋さん自身が演じたそうだ。

表面がひび割れたマグマ大使と
翼と口だけがかろうじて動くバドラとの決戦シーンは悲惨だったなぁ。
53名無しより愛をこめて:04/03/24 12:28 ID:eZSLjceu
「獣人雪男」も最初につくった大橋造形は撮影に使われていないよね。
54名無しより愛をこめて:04/03/24 12:28 ID:t0ihQDpS
怪獣王子も 大橋氏の着ぐるみが動かないのと スタジオの使い勝手の悪さと 
先の船床さんとのトラブルで大幅に製作が遅れているからね。 
その後、ほとんど声がかかっていないとこを見ると 問題があったんだろうね。
55名無しより愛をこめて:04/03/24 12:49 ID:X8r3wBTr
アロン、バドラ妙に動かなかった。動けなかったのか。
しかしアロン(恐竜)は怪獣ブームに一役買ったと思うぞ。
怪獣王子はブーム終焉に一役かっただろうけど。
56名無しより愛をこめて:04/03/24 13:06 ID:9N+84Wl+
>>53
ひざのところが高下駄になっていて、異様なデカさが恐さを生んでいたけどね。
利光さんの造ったスーツを大橋さんが着て撮影したんでしたっけか。
57名無しより愛をこめて:04/03/25 03:26 ID:2HAysRXN
>「俺と高山さんが着ぐるみの改修作業をやらなければ、あの番組はつぶれていた」
大橋ネッシ−は主に成獣になる前の幼獣としてタケルとのからみで
出ていて、意外に動いていたような気もしたが、やはり動きやすい
様に改修したんだろうなあ・・。

思えば、紙筒が折れる様な曲がり方をするプレシオサウルスを作った
人だしなあ・・。
余談だがギドゴジギドラが紙筒が折れるような首の曲がり方をしたら
しいが記憶にない(何度も見てるのだが)。
58名無しより愛をこめて:04/03/25 12:51 ID:xdW1O2MH
>>56
高下駄方式のスーツも大橋造形。NGとなり第二号が造られたが
やはりこちらも没。(↓の着ぐるみです)
http://www.fjmovie.com/tposter/50-1/yukiotokojp1.jpg
その後大橋さんは現場から離れ、利光さんが新たに着ぐるみを製作。
結局そちらが撮影用として選ばれることと相成った。

>>57
大橋ネッシーには鉄骨が入っており、おおよそ人間の動かせるものでは
無かったため分解して撮影に挑んだんだって。
内藤昭のインタビューによると「大江山酒天童子」の牛も鉄骨入りで
びくともせず、仕方なしにカメラワークで動きを表現したそうだ。

>ギドゴジギドラ
「ツェニーの造形センスは最低」と
公開当時なべやかんが酷評していたキオクが。。
59名無しより愛をこめて:04/03/25 13:25 ID:eYg0PL9U
バキシムにドルゲ魔人、クレクレタコラを造形したツエニーのセンスが悪いわけないよ。
60名無しより愛をこめて:04/03/25 13:31 ID:7u9gKnF7
鯨神も大橋造形では?
あと「猿の惑星」に参加したってホント?
61名無しより愛をこめて:04/03/25 16:14 ID:DV8EgS1C
ギドゴジのギドラは1着で装着変身させる為のプロポーションだから
仕方ないかもしれないが、ゴジモスモスラもツエニーだ。
こっちは弁護しきれないぞ。
62名無しより愛をこめて:04/03/25 18:05 ID:zpRuqJrA
>>61
『VSモスラ』に出てきた、UFOキャッチャーのぬいぐるみみたいなモスラ造型は
川北の意向かも知れないから、一概にツエニーのセンスのせいには出来ないっス。
あの頃の川北は、造型会社にあれこれ注文つけて自分の意志で縛るほどの実権があったから。

>>60
バキシムってツエニー製作? 『エース』の超獣はツエニー謹製だっけか?
63名無しより愛をこめて:04/03/25 18:14 ID:7wYB9pHi
>>62
頭の方だけツエニーだったとか。他はいつもの開米謹製。
64名無しより愛をこめて:04/03/25 20:14 ID:7ff657L5
エースは、ベロクロン、バキシム、ギロン人とかの初期超獣・星人はツエニー。
なんでも香港映画「北京原人の逆襲」で、村瀬継蔵の助手に若き川北がついていた縁で
エースがスタートするとき、是非にとツエニーに初期の着ぐるみを発注したそうだ。

しかしバキシムの、山吹色というかオレンジというか、あの凄い発色と
ブルーを組み合わせたカラーリングといい、全体的なボリュームといい
すんごい造型だよなぁ。背中からシッポにかけての形がまた凄い。
65:04/03/25 20:24 ID:OdtYuVzd
ベロクロンやバキシムはいいと思うがデザインもいいからね。
それにVSギドラとは20年の差があるけど、造型者は同じ?
VSギドラの造型にははっきりいってかっくりきたから。
66名無しより愛をこめて:04/03/25 21:01 ID:OFFRQoP9
>>64
おいおい、「北京原人の逆襲」は「エース」より5年以上後じゃないか。
67名無しより愛をこめて:04/03/25 21:34 ID:6oYsaDaA
>>60

大橋さんは、猿の惑星に参加されてます。 猿のラバーマスクを作成したそうです。写真も見た事もあります。記憶違いではなかったら 造形のラテックスか何かのパテントを持ってたらしいですけどね。
68名無しより愛をこめて:04/03/25 21:48 ID:srsIC4wq
>>66
「北京原人〜」は造型物の用意やら製作中期間から
日本公開までのスパンがすご〜く長かった。
実は「エース」がスタートするよりも前に取り掛かっているのれす。
69名無しより愛をこめて:04/03/25 21:54 ID:TeDyjCGR
黒田監督が行ってる時の事だね( ´∀`)
70名無しより愛をこめて:04/03/25 23:29 ID:yTgbxoBW
ギドラや新モスラの造型は、綺麗な仕上がりがかえって仇になっている感じ。

 東映スパイダーマンのマシーンベムの造型が至極良いのは、特撮物空洞期で
エキスプロが暇だったから手が込んでいる…などと言ってみる。
71名無しより愛をこめて:04/03/26 05:06 ID:/eS2ho6B
>>62
96モスラ撮影時、ツエニーのモスラを流用しようとしたらボロボロで
東宝特美で造型したら、確かに顔は同じになったがパーツ単位でリアル
になったんで前よりは良くなりました・・。
いや、まあ成虫は川北が抜けた後の3で一応の完成を見る訳だが
(若狭曰く、GMMK成虫はモスラ3版と作りは一緒との事)
成虫はまあ難しいから問わないが、ツエニー版は幼虫もアレだが、
96モスラの時川北がボンクラフトに作らせた幼虫はGMKにも
流用されて、GMMK版を越える出来だったんで、やはりツエニ
ー駄目だろ。
72名無しより愛をこめて:04/03/26 05:11 ID:/eS2ho6B
大体、VS版は成虫より幼虫の電車走りの方が問題じゃないかと・・。
73名無しより愛をこめて:04/03/26 07:59 ID:Cfc9cOc4
んー・・・ ツエニーより 若狭のほうがはるかに造形センスが悪い。
74名無しより愛をこめて:04/03/26 08:59 ID:jNetTMjf
ツルツルカチカチの幼虫の電車走り
これぞ最強。
75名無しより愛をこめて:04/03/26 15:10 ID:13bNVfgO
>>59
ドルゲ魔人はエキスとちゃうの?
76名無しより愛をこめて:04/03/26 18:11 ID:5cWWk4pk
>>73
んー・・・ 目糞鼻糞では?
しかし何故に東宝はわざわざ外注してまでかっこ悪いゴジラを作るのだろう?
東宝特美ってもうないの?
77名無しより愛をこめて:04/03/26 20:25 ID:UpLQR7Rm
>>67
 THX!

 大橋造形はいろいろと問題があったみたいだけど、ものによっては現在でも見劣りしないよね。
78名無しより愛をこめて:04/03/27 00:32 ID:iv+p3E4n
大橋さんは、他にも大阪万博の 設計 製作で参加されており オーストラリア館などにも関わってたそうです。太陽の塔も、岡本太郎の原形から、あの形にするのに苦労したと言っておられました。
79名無しより愛をこめて:04/03/28 00:49 ID:p1CzAz15
成田さんのデザイン画を汚さないようにファイルに入れたりして丁寧に扱う高山さん。
反面、無頓着でデザイン画を汚しても気にしないエキスプロ。(当時の普通の感覚だろうか)
こういう高山さんの気遣いは、デザイナーはうれしいだろうね。
80名無しより愛をこめて:04/03/28 07:24 ID:GBBjJvPF
>>79
高山さん、画家だという点も大きいでしょ。
それと、汚すような現場図面はデザイン画を元にして自分で起こしちゃう人だったみたいですからね<高山さん

いずれにせよ、エキスの中の人とは人間の出来が違うということで…
81名無しより愛をこめて:04/03/28 09:56 ID:7l+SR5xJ
石森正太郎が描いたライダー怪人のデザイン画って、
かなりラフなものだったようですね。
そうなると、仕上がった着ぐるみには造型担当者の
アレンジが大きく入っている、ってことなんでしょうね。
82名無しより愛をこめて:04/03/28 10:33 ID:vuGYOssz
>>81
仕上がった着ぐるみもラフですが。
83名無しより愛をこめて:04/03/30 02:48 ID:XUvnO++H
>>76
川北のもとスタッフの暴露本で、例のつるつる幼虫をツエニーに見に行って、
何か意見がないかとツエニー社長?に聞かれて、その人物が昔のモスラみたい
に触覚が生えて、それが動くとリアルで良いんじゃないかというと、ツエニー
の社長の息子が口の横のが触覚だといって、取り合ってくれなかったそうだが。

ボンクラ幼虫にはその辺の不満が詰まってると思ワレ。
84名無しより愛をこめて:04/03/30 06:42 ID:2BK142Hk
大橋史典といえば目立った最後の仕事といえば「恐竜怪鳥の伝説」か?
特撮そのものも兼任していたが。
プレシオサウルスはあのぬめりとざらつきの混在した爬虫類的質感は
良かったけど、やっぱり硬すぎてか、曲がるとベコベコ皺が寄るし。
ランフォリンクスに至っては羽根がほとんど曲がらないで、操演もただ
ぶら下げてピョンピョンやってただけだった……。
ただし「ケケケケケケーーーッ」とくちばし振わせる動きなんかは
かなり生物的で良かったとは思うけど。
85名無しより愛をこめて:04/03/30 12:55 ID:dLTF3lhW
>>79
高山さんは本当に真面目な人で、自分のカラーを表に出すことを好まず
あくまでもデザイナーの意向を尊重して着ぐるみを製作する人。
ノンマルトなんてデザイン画と寸分違わぬ出来だし、
しょぼい雰囲気の漂うサソリンガやトンガザウルスも
実は池谷氏のデザインを忠実に再現していることに最近気付いた。

>>60
勝新が乗っていた実物大の鯨が大橋造形で、特撮用プロップが
高山造形。最初は両方大橋さんが造ったのだが、
撮影には到底使えない文字通りの置物だったため
高山さんが作り直したそうだ。

>>81
石森章太郎の絵を元に高橋章が完成デザインと設計図を作成
→前澤範・山上豊らが製作→三上陸男が仕上げ と何かで読んだ
86名無しより愛をこめて:04/03/30 22:44 ID:Y5V77nmL
>>84
大橋さんは、この撮影時に胸まで水に入り心臓発作を起こしたそうです。その後 御仕事をされたのかは 知りませんが・・・・
87名無しより愛をこめて:04/03/31 04:02 ID:veoO4I4G
なんか大橋造型の直しは高山氏ばかりがやっているような・・・
88名無しより愛をこめて:04/03/31 18:38 ID:XeQLuNla
>>85
ってことは、池谷氏は自分のしょぼいデザイン画が、かっこいい怪獣になることを
期待してたら、デザイン画に忠実に再現されて(´・ω・`)だったとかあったりして(w
89名無しより愛をこめて:04/03/31 19:08 ID:WW/YE9uC
>>88
ファイヤーマンの怪獣は、やたら造型の悪さが引き合いに出されるけど、
実は池谷デザイン画自体に個性や美的感覚が欠如しているように思う。
90名無しより愛をこめて:04/03/31 20:29 ID:j2eR/cou
怪獣のデザインって 特撮監督も意見を出すからね。 
ファイヤーマンだと 天井の高い大映のステージ使っていたから 首の長いデザインが
かなりあるし、同時期に円谷だけでも「タロウ」と「ジャンボーグ」が同時進行していて
それらの番組との差別化ってことで シンプルなラインになったんじゃない?
ファイヤーマンの初期は科学的な裏付けというか そういった雰囲気があったから恐竜
タイプが多くなったってことも考えられるしね。
91名無しより愛をこめて:04/03/31 20:52 ID:DCrYzCFT
>>76
東宝特美はもうなくなってるはず。
昔は、他の怪獣は外注に出しても、ゴジラだけは内製してたのにね。
92名無しより愛をこめて:04/04/01 00:37 ID:SccT2DWl
89です。池谷デザイン画自体に個性が云々というのは、池谷氏の仕事全般に対して
ではなく、あくまで「ファイヤーマン」の怪獣にのみ抱いた印象です。念のため。
93名無しより愛をこめて:04/04/01 12:45 ID:DZGEVpmo
「シルバー仮面」「アイアンキング」における池谷デザイン
http://img51.ac.yahoo.co.jp/users/9/3/2/6/oshi_takajp-img600x450-1066457959dsc00002.jpg
94名無しより愛をこめて:04/04/06 13:05 ID:2MEODZQS
>>67
>造形のラテックスか何かのパテントを持ってたらしいですけどね。

美術造形の材料としてのラテックスを日本で使い出したのは
確かに大橋さんだが、パテントを持っていたかどうかは怪しいらしいw
また円谷プロを提訴した成田亨と似通った部分のある人で
『アゴン』騒動の後「東宝は俺の作ったゴジラ(キンゴジの原型と
なったジャイガンティス)を許諾も得ずにシリーズ化した挙句
今までヒットした分の銭を払わない。特許法違反で訴えてやる」と
無茶な理由で息巻いていたそうだ。
日本特撮株式会社でのドタバタも影響してか、
結局何も行われぬまま事態は収束を向かえたのですが。
95名無しより愛をこめて:04/04/06 17:59 ID:wGb2li9u
池谷氏のデザインの話題が出てるなあ、シルバー仮面のジャイアント編
のデザインはアシさんに殆ど書かせてたと言ってたが・・。
ファイヤーマン怪獣好きなんだけどねえ。
草食獣の顔のステゴラスとか、犬みたいな顔のネロギラスや、小型犬を
律儀に縮小したガガンゴとか。
まあ、後半の怪獣は改造して使いまわす事を前提にデザイン造型してた
と言う話はあるが。
96名無しより愛をこめて:04/04/06 19:40 ID:xiiZZE7r
ジャイガンティスつうと輸出用に作られた着ぐるみ?
あれは大橋さんの造形だったのですか。
97名無しより愛をこめて:04/04/06 20:20 ID:7z49SglQ
少々スレ違いで申し訳ないのですが、
みなさんは最近のゴジラ造型(下記3タイプ)はどれが好きですか?

平成VS系(東宝特美製)
ミレニアム系(若狭製)
GMK(品田製)

個人的には
平成>>GMK>>>>超えられない壁>>>>>ミレニアム系
なのですが・・・
98名無しより愛をこめて:04/04/06 20:43 ID:/qL00NpP
>95
アシスタントと言うと山口修氏かと思うんだけど、キャラクターのデザイン画自体は池谷筆に
見えるが(LDボックスで見て)。
 本編セットの新・津山研究所司令室はモロに山口っぽい美術だ(シルバー)。
話は反れるが、等身大シルバーの本編セットはやたら力が入っている。 農家の中とか
旅館の部屋とかが…無駄にリアル過ぎる美術の仕事が。
99名無しより愛をこめて:04/04/06 20:48 ID:+SCgCcCQ
>>95
>ジャイアント編のデザインはアシさんに殆ど書かせてたと言ってたが

「宇宙船」のシルバー仮面特集のインタビューでは、そう言ってましたね。
でもデザイン画のタッチから考えて、実際は池谷氏本人が筆をとったと思う。
“アシスタントが云々”は、等身大編の時よりも怪獣然としたものを要求
され、情熱が薄れた事を指した誇張表現ではないかと。



100名無しより愛をこめて:04/04/06 21:29 ID:r9kPUDyW
池谷って日本アカデミー賞とったことあるんだよな
101名無しより愛をこめて:04/04/07 00:06 ID:YgqOh/9/
ここなら 判るかな? 大橋史典さんの腕をみこんで スクリーンジェイムスが仕事の依頼をしたとあるが スクリーン ジェイムス ってどんな会社なんですか?
102名無しより愛をこめて:04/04/07 16:29 ID:AD0cp11/
>>97
別にスレ違いじゃないよ
103名無しより愛をこめて:04/04/08 13:45 ID:z8pz0yaj
アメリカのテレビ映画「ルート66」は
スクリーンジェムズ社製作だった。
104名無しより愛をこめて:04/04/08 19:19 ID:IGoUxbGe
池谷氏が最初に手がけた怪獣(ダリー)のデザイン画は
着ぐるみの完成後を想定してか、予め中の人が手足を入れる部分を
誇張した形で描かれている。
しかしそれを見た高山氏は「池谷さん、デザイナーは造形のことなんて
考えなくていいんですよ」と優しく諭したそうな。

>>101
東北新社と組んで洋画の吹き替えなんかを行っていた会社らしい。
日本電映の社長室に飾ってあるロボラの着ぐるみの出来に感心した
そこの社員が、脚本家時代のシドニー・シェルダンへ大橋氏を紹介。
シドニーは大橋氏をハリウッドへ招いて怪獣映画を作り、
一山当てようと目論んでいたんだって。
105名無しより愛をこめて:04/04/09 00:18 ID:Q73ICb4X
>>99
いやジャイアント編(特に後半)は多分、池谷氏やってないよ。
おそらく高橋昭彦氏。
タッチ見てわからない?

後半でもゴミの塊みたいな怪獣(飛行機の残骸だっけ?)なんかは池谷氏だと思うけど。
106名無しより愛をこめて:04/04/09 01:58 ID:b+60A2jR
↑デザイン画見て言ってる?
107105:04/04/09 02:02 ID:Q73ICb4X
>>106
うん。
ガイン星人とかどう見ても高橋氏じゃない?
108名無しより愛をこめて:04/04/09 08:47 ID:b+60A2jR
高橋氏のタッチとは全然違うでしょ。
109名無しより愛をこめて:04/04/09 08:57 ID:8qqEcziO
>>107
いくらなんでも他人の画を自分の画集にはいれないっしょ。
110名無しより愛をこめて:04/04/09 23:09 ID:vFPCOvvl
スクリーンジェイムスの件 ありがとうございました これで少し謎がとけました しかし シドニー シェルダンて あの小説家と同一人物なのでしょうか? やはり この辺の事があったから旧猿の惑星シリーズに参加されるきっかけになったんでしょうね
111名無しより愛をこめて:04/04/09 23:12 ID:Rzhs6Gy+
善悪問わず、あらゆる方面の兵器を開発し供給している、と書くと
レインボー造形なんだかアナハイムエレクトロニクスなんだかわからなくなる
112名無しより愛をこめて:04/04/10 11:21 ID:CrFZsuTk
>>111
ワラタ
113名無しより愛をこめて:04/04/12 19:37 ID:eUCd2vjN
>>85
>高山さんは本当に真面目な人で、自分のカラーを表に出すことを好まず
>あくまでもデザイナーの意向を尊重して着ぐるみを製作する人。

でも、ガラモンとかペギラとかデザイン画と全然似てないんだよね。
いや、デザインも造形もカッコいいんだけど。
114名無しより愛をこめて:04/04/12 20:13 ID:VfAVVG4B
大橋さんは邦画界に限っても実に幅広い交友関係を持っていた。
ざっとあげてみても

今井正(武士道残酷物語)、加藤泰(忍術児雷也)、
安田公義(赤胴鈴之助シリーズやトニー谷の忍術選手権試合)
三隅研次(釈迦)内出好吉(カラー版里見八犬伝やさいころ奉行)などなど。

加戸敏を所詮電気紙芝居であるマグマ大使へと引っ張ってこれたのも
大橋さんの人脈あってのこと。

>>110
同一人物です。ttp://movie.goo.ne.jp/cast/4633/
スクリーンジェムズ社とシェルダンは
「かわいい魔女ジニー」なんかも作ってますね。
115名無しより愛をこめて:04/04/12 20:45 ID:dX4W73cC
>>113
高山さんは生物感をだすために骨格を前提に造るということだし、
成田さんもしばしばチェックに行ってるから、デザイン画よりも
さらにイイものを、という姿勢じゃないかな。成田さん了承のもとで。

逆に佐々木明氏はオリジナルデザインにこだわったばかりに
2代目バルタンが生まれたわけだけど、そのまんま初代が「科特隊宇宙に」に出てたら
わかりにくいバルタンの背面が鮮明に記録されただろうと思うと、ちと残念。
116115:04/04/13 02:43 ID:+aJiLPkp
「…宇宙へ」でした。(w
117名無しより愛をこめて:04/04/13 17:47 ID:bFPBW+T0
>わかりにくいバルタンの背面が鮮明に記録されただろうと思うと、ちと残念。
最近のフィギュアは見てきたかのような造型だが何を参考にしてるんだろう。
本当に写真が見つかったのか?
ただ、初代が壊れやすい造型で撮影中でさえはさみを破損して、そのパーツを
集めてアトラク用を作って、それがファイト版になったという説がある。
以前からファイト版の耳が初代っぽいとは思っていたのだが・・。
118名無しより愛をこめて:04/04/13 20:12 ID:ckdBQHdB
>>115
佐々木明って語られる機会に恵まれてないよね。
バラゴン3世のネロンガは怪獣ブームを大いに盛り上げてくれたものなんだが。
119名無しより愛をこめて:04/04/13 22:29 ID:ONLH9++4
>>118
俺もそう思う。
ウルトラマンって実はデザイン上では完成してないわけだし。
実際造形を担当した佐々木氏が作者、とまでは言わなくても共作ではあるんじゃないのかなあ。

先輩の成田氏にかなり遠慮したような発言が多い気がする>佐々木氏
120117:04/04/14 03:18 ID:N/cyfzEZ
成田氏といえば、Cタイプマンを作った記憶がないとコメントしてたな。
121名無しより愛をこめて:04/04/14 09:32 ID:uJr+HFz3
>>85
シルバー仮面の宇宙人達、デザイン画はかっこいいけど、着ぐるみは何か太いんだよなぁ。
池谷さんの描く体型が人間離れしてるのもあるけど。
>>88
鉄王タイタニアンの宇虫怪獣、おいおい本当に高山造形かよ頼むよって思ってたけど、
実にデザイン画に忠実に造型されてるんだよね。池谷さんってテンション下がりやすい?

一概にどっちが悪いとも言えんか…
122名無しより愛をこめて:04/04/14 11:12 ID:vIihELRE
>121
 高山造型したレッドバロンのベスビオスとかと見比べると、タイタニアンの怪獣の
造型があんな処理なのかが何となくわかるかと。 
デザインに忠実なんだけど、全身模りのママで、中が隙間だらけでブヨブヨした感じとか。
123名無しより愛をこめて:04/04/14 12:03 ID:uJr+HFz3
ほんとだブヨブヨだw 忙しかったのかなぁ?
124名無しより愛をこめて:04/04/14 12:53 ID:Tlmcdmev
高山さんの造形は、動きやすさをかなり重視している(大橋さんと逆)ので、
基本的にブカブカなんだよ。
それでも 着る時には足首を入れやすいように足底に紐が接着してあって
かなり着やすいつくりになっていたらしい。
ただ、撮影時のトラブル(故障)も割とあったらしくて、現場での修理も少なく
なかったみたい。逆に丈夫だったのが、開米製みたい。

素材が今ほど豊富じゃなかった時期のことだから 今の尺度では測れない
面もあるし、成田さんや池谷さんが慕ったのは高山さんの造形力は勿論、
人柄によるところもあるんじゃないかな?
125名無しより愛をこめて:04/04/14 20:27 ID:cCbC16yl
>ブカブカ
宇宙船でレスラーの獣神サンダーライガーに
ゴモラの模型を作らせる企画があったんだけど、
「高山さんの着ぐるみというのは結構ユルユルに作ってあるので
写真ごとに印象が違う。だから造形するには一苦労」
とコメントしてました。

>>121
映画「恋の大冒険」に登場するカバも高山造形なんすが
これまた実物を忠実に再現しており、ムック本を読むまで気付かなかった。
ガマ星人の話に出てきた蝦蟇蛙も本物そっくり。
126123:04/04/14 20:30 ID:cCbC16yl
ムック本を読むまで気付かなかった ×
ムック本を読むまで着ぐるみであることに気付かなかった ○

スレ汚しスマソ
127名無しより愛をこめて:04/04/14 21:38 ID:SKwE6xCH
あのブカブカはかなり分厚い皮みたいで好き。
ミサイルの衝撃にも耐えられそう。
最近のは皮がないな。皮のあるのはGMKゴジラぐらいかな。
128名無しより愛をこめて:04/04/14 21:53 ID:2T+hQYeJ
ダンカンは怪獣図鑑で見た時は、かっこよさと可愛さが同居した感じで、惹かれたけれど、
再放送でセブンと戦ってる様子をみたら、体のダブダブ感があからさまな縫いぐるみの感じで、
大いにしらけた。
129名無しより愛をこめて:04/04/14 22:39 ID:uJr+HFz3
寺山修司の「田園に死す」の空気女の造形って高山さんだよね?
コレはブカブカなのが効果的だったな。
130名無しより愛をこめて:04/04/14 23:34 ID:EsoCZZ49
>>129
春川ますみは高山造型だったのか!
最近見かけないのは経年劣化のためかな?
131名無しより愛をこめて:04/04/14 23:55 ID:uJr+HFz3
EDロールで出てたぞ。ググっても出ないけど…
132名無しより愛をこめて:04/04/15 10:10 ID:pAlQrmgt
>>124
>ただ、撮影時のトラブル(故障)も割とあったらしくて、
>現場での修理も少なくなかったみたい。

パンドンの頭部も同様の理由で改造されたのかな?
133名無しより愛をこめて:04/04/15 11:59 ID:epjra/Av
ゲスラのトサカが水に濡れてヘタれたとか、ナースがクネクネするとスポンジが見えるだとか
そのたんび修理に行ってたみたいだけど、高山さん曰く、「シンコ細工じゃあるまいし
そう簡単に何もかもうまくいくわけない」と。そりゃぼやきも出るでしょう。
過密スケジュールの中であれだけ膨大な数の怪獣を造り上げて、デッサン1枚描く暇もないんじゃ。
画家にとって日課のデッサンが描けないって状況。アラ探しばかりしてる人には解らないでしょうが。
ただ牙や爪が抜けないようにウラ止めしたり、役者さんがケガしないような配慮はどんなに忙しくても、
なされてたようですが。いや高山さんとしては全てに手抜きはないはず。
134名無しより愛をこめて:04/04/15 16:22 ID:T0O0qCFn
高山スーツは中の人が怪我をしないように作ってあると聞いたな。
135名無しより愛をこめて:04/04/15 16:54 ID:ROd9QIns
>>132
何かで読んだが、首がブルンブルンするからくっ付けたらしい。
136名無しより愛をこめて:04/04/16 20:06 ID:p6Ydd30o
>>124
結婚直後に脊椎カリエスを患った奥さんを高山さんは
寝食を忘れて看病し、完治にいたらせたと。
晩年には輸血用の血が足りないことを知った近所の子供たち(当時)が
「幼い頃遊んでもらったお礼をしたい」と
献血に集まってきたこともあったそうです。

>>129
バルゴンもブカブカなのが効果的でしたね。他のガメラ怪獣(エキス謹製)
とはまた違った、妙なリアリティをかもし出していた。
137名無しより愛をこめて:04/04/16 21:07 ID:JJdBgX2t
>>136
バルゴンは水中撮影を考慮に入れて、ボディベースにウェットスースを使用している。

ガマクジラのイボイボがビーズ玉だったり、親ガヴァドンのそれはホックボタン、
イカルス星人の髭はタワシだしね。
素材選択はもちろんのこと、
その縫いぐるみ製作に関する諸々のアイデア・技術は卓越していたと思うなあ。
もちろん高山さんご本人以外にも、利子夫人や当時のスタッフの助力を含めての事だけど。

ブカブカ?の縫いぐるみは賛否両論あるようだけど、俺は好き。
柔らかい故に皺が自然に入る、いきなりべコッとはならない。
ダンカンなんかも、縫いぐるみがそのまま丸まって球体になるなんて
後にも先にもこいつだけでしょう、普通カポックあたりでの別造りだし。
ただ、ソフトであるが故に劣化・破損は他所のものより激しいだろうね。
近年になって造型スナップが数多く公開されているけど、
威風堂々としたベスビオスY、角がピンと伸びたゾール星人・・・etc
本編では情けなかったやつらも例外なく実にカッコイイぞ!
138名無しより愛をこめて:04/04/16 21:59 ID:TKO8+Hzg
よく非難される折れ皺だがカバでもこんなに皺ができる。
ttp://www1.linkclub.or.jp/~spanky/YH001/gyaraly/animal/22KABA.html
かんがえてみると巨大な生物は体が曲がれば曲がるほど、皮が厚ければ厚いほど
大きな皺がよるはずだ。
大きな皺が出来ないのは、体がほとんど曲がらないか、よほど薄い皮の場合だろう。
139名無しより愛をこめて:04/04/16 22:15 ID:2+va1Rbi
スレタイに出てるのにほとんど話題になってない利光さんについて誰か…
神男のオッサン怪獣はこの人ですよね?
140名無しより愛をこめて:04/04/17 06:32 ID:TN2sxxlU
まあ、ベムラーみたいに水中撮影を考慮した為に皺が凄くよる、
(水中で動きやすい様にペコペコになっている)のは構造上仕方
ないが、普通に造型された高山怪獣の皺はそんなに気にはならな
いのだが。
大体、138でも指摘される様に大きな動物なら普通に体表に皺
も寄るし、まあどんな動物でも皺が寄るかというと困るが、イル
カみたいに水流にあわせて体表を常に変化させてるような奴もい
る(それは流石に誰も再現できないだろう)。
ファイヤーマン怪獣を見返すがそんなに造型悪くないだろう、デ
ザインには多少難がありそうだが、ダブルゴッドなんかレッドキ
ングばりにカッチリと作られてるし、難をいえば後半のキャラの
薄さだがそれは造型のせいじゃないからなあ。
141名無しより愛をこめて:04/04/17 08:01 ID:MutilUzQ
>139 利光さんについて誰か… 神男のオッサン怪獣はこの人ですよね?
何故、初代ゴジラと言わんのだw 他にキングギドラ(初)バラゴン(初)
東宝の名獣の殆どを作っているだろ。 まあ猿系はアレだが・・
142名無しより愛をこめて:04/04/17 08:03 ID:QZsrY15Y
バラゴンのぷよぷよも イイ(゚∀゚)
143名無しより愛をこめて:04/04/17 16:26 ID:N7JYaJAl
元バラゴンのガボラのぷよぷよはトレマーズだよな。
144名無しより愛をこめて:04/04/19 19:56 ID:bHAyanO1
>>139
ツノジラスのみ安丸造形ではないかと睨んでいるのだが…
145名無しより愛をこめて:04/04/20 11:04 ID:I7mlEUya
>>144
って……誰?何造った人?
146名無しより愛をこめて:04/04/20 15:28 ID:r1Q/b6UY
>>145
………おまいは本当に東宝怪獣好きなのかと(略)
ほれ
ttp://www.google.co.jp/search?q=%88%C0%8A%DB%91%A2%8C%60&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
147名無しより愛をこめて:04/04/20 15:43 ID:I7mlEUya
>>146
?クス。でも俺東宝怪獣が好きだとは一度も(略)
148名無しより愛をこめて:04/04/20 19:28 ID:YWQipH8O
>>145
処女作は名獣ゴロザウルス、その後はカマキラス、カメーバ、ガイガン、
アーストロン、メカゴジラ、プルガサリ、84年版ゴジラなど。
硬質感のある独特の体表処理で有名な方です。
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10069/1006950604.html
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7057/heiseiG.html

>>141 
>まあ猿系はアレだが・・
利光さん本人も植毛怪獣は苦手だったらしい。

>>137
Thx!そういえばテペトもウェットスーツが素体でしたな。
149名無しより愛をこめて:04/04/22 16:40 ID:JYf8xUNx
帰ってきたウルトラマンのサータンも利光さんでしたか?
あれもおっさん顔が恐い。
150名無しより愛をこめて:04/04/22 17:23 ID:oetkSsUs
>>128
スナップ写真のダンカンはカッコいいぞ
ttp://www.101fwy.com/tokusatsu/src/1081611441088.jpg
151名無しより愛をこめて:04/04/23 00:51 ID:tYFY3VOY
ダンカンは開田画伯のイラストもかっこよかった
152名無しより愛をこめて:04/04/26 11:30 ID:bxQaILnE
>>148
ゴロザウルスの着ぐるみは当初高山良策へ依頼されていたのだが
氏の造形は作品の雰囲気にそぐわないという意見があり、
従来通り東宝特美が製作することになった。
153名無しより愛をこめて:04/04/27 16:18 ID:elGSZsK4
>>149
利光さんは、サータンのデザインを担当。着ぐるみ造型は開米プロだと思われます。
154名無しより愛をこめて:04/04/27 16:51 ID:fGzPi5+S
神男怪獣の造形も利光さんじゃないような気がする……
155名無しより愛をこめて:04/04/27 21:23 ID:OoRITM8t
サータンの顔って ゴッドマンのトランカーに似てない?
156名無しより愛をこめて:04/04/27 23:03 ID:9n82uc9O
バランも少しオッサン顔だね。
157名無しより愛をこめて:04/04/29 01:58 ID:l2MBVzLv
昭和ウルトラ怪獣って、歯の造形がいい加減なものが多い。
高山さんのものでも、大体上下で六本ずつくらい?
バルゴンはきっちり並んでるから、やっぱり時間的に余裕がないのか。
安丸氏も、ゴロザウルスに関してのコメントで、そこらへんについて不満を
述べている。
158名無しより愛をこめて:04/04/29 17:47 ID:mD2acqMW
そう? 川北がビオランテで生物学的にも正確な歯の造形をゴジラに取り入れた時は
面白いと思ったけど、あれ以来どの怪獣も右に倣え的で どいつもこいつもただの爬
虫類、あるいは生物の延長線上に位置する怪獣になっていて、ツマラナクなっちゃった
感もあるよ。

人智を越えているって意味でも、断片的なリアリティに縛られることなく もっと自由に
発想して欲しいんだけどなあ。
159名無しより愛をこめて:04/04/29 18:01 ID:aO7QKj5e
スペクトルマンのカバゴンの歯はすごいね
160名無しより愛をこめて:04/04/29 18:19 ID:91eE35m9
怪獣がきれいな歯してたら変。
161名無しより愛をこめて:04/04/29 21:30 ID:l2MBVzLv
>>158
まあ、安丸氏は高山さんのウルトラ怪獣の、あの歯の処理が不満だったそうで。
漏れ的には高山造形のはいいと思うけど、帰りマン以降のものは作り物丸出しで
萎えるものが多い。
162名無しより愛をこめて:04/04/30 00:15 ID:ydVaAocp
安丸氏はきっちりかっちり過ぎて
巨大さが出てない気がするなあ。
ガイガンみたく雑な処理の方が好きだったりする。
163名無しより愛をこめて:04/04/30 12:37 ID:IcGLEBXv
横浜ベイスターズのマスコット、ホッシーはエキスプロ製作。
164名無しより愛をこめて:04/04/30 15:52 ID:1Z+KB7cW
>>162
小林晋一郎はガイガンの着ぐるみを批判してた。
「きっちり作り過ぎてて巨大生物特有の皮膚のたるみが無い」と。
165名無しより愛をこめて:04/04/30 17:41 ID:++/wRolQ
歯医者が言ったから正しいとは限らない
166名無しより愛をこめて:04/04/30 17:50 ID:mf22Mk4C
サイボーグ怪獣なんだからたるんでなくてもいいだろ
167名無しより愛をこめて:04/04/30 18:57 ID:IcGLEBXv
ガイガンはヘドラに続いて、色々それまでの東宝怪獣のカラーを意図的に破ったエポックと思うから、
あれでいいと思うけど。
168名無しより愛をこめて:04/04/30 19:13 ID:kTvkSaqS
本物の怪獣の歯を見た事があるのかと小一時間ってやつだね
169名無しより愛をこめて:04/04/30 20:05 ID:IcGLEBXv
好みの問題だけど、漏れ、平成ゴジラの体表表現が駄目。FRP型による全身型抜きってやつ。
キレイ過ぎるって言うのか、ヒダヒダをすべて手作業で作った昭和ゴジラのほうが、躍動感があるように
思ふ。まあ耐久度でははるかに劣るだろうけど。あと、ビオゴジあたりの股間、小錦みたい。
170名無しより愛をこめて:04/04/30 20:08 ID:SGnUC16X
いずれにしても、あまり理に勝ちすぎた考証は
かえってイマジネーションを小さくしてしまうのだわな。
171170:04/04/30 20:10 ID:SGnUC16X
あ。なんか微妙に変なタイミングで割り込んだな。

>あと、ビオゴジあたりの股間、小錦みたい。
俺も同じ印象。あれ、巨大だからこその肉の量じゃなくて、
過剰な肥満ゆえのだぶつきに見えるよね。
172名無しより愛をこめて:04/04/30 20:26 ID:IcGLEBXv
尾篭な話でスマソが、昔のゴジラは塊っぽい糞がボトボト落ちるイメージなんだけど、
平成だと、あのダブつきの内側を糞が垂れて糞まみれってイメージなんす。量も多そうだし。
173名無しより愛をこめて:04/04/30 22:32 ID:R8aPZtW9
>>172
どんな例えだw
でもそうなんだよなぁ。デザインもかっこいいし、
造りもリアルなのに、昔のゴジラの方がやっぱいいのなぁ。
ってか2000以降、GMKは抜きにして見分けがつかないのですが。
174名無しより愛をこめて:04/04/30 22:45 ID:IcGLEBXv
ミレゴジって玩具くさいってゆーか、キレイすぎるんだよな、処理が。
表情はピラニアみたくて魚っぽいし、でもガキンチョは好きなんだよな、カコイーって言うよね。
どうせ外注ならエキスプロにやってもらっても面白かったかな。
でももうゴジラは次ので終わりなんだよね。どうせ嘘だろうけど。
175名無しより愛をこめて:04/05/01 00:15 ID:xNZX4Kfx
>>174
俺が又聞きした話だと、もう来年の企画が動いてるらしい…
176名無しより愛をこめて:04/05/01 00:28 ID:ApD4QT+u
というと、歴史は繰り返すの格言どおり、アニメやTV特撮と抱き合わせで、
東宝ナントカ祭りがまた始まるの?(それはそれで面白そう・・・かな?)
177名無しより愛をこめて:04/05/01 01:50 ID:XThuYci/
まー粘土原型→ポリ型ラテ抜きっていうのも思いっきり手作業ですけどね。
178名無しより愛をこめて:04/05/01 10:51 ID:ApD4QT+u
昭和ゴジラ(キンゴジ以降)
 ウレタンで体を作る→ラテックスを塗る→パートのおばちゃんがウレタンを細く手でちぎってヒダを作る
 →表皮に一本ずつ貼り付ける。→ラテックスを塗る。

アクションでヒダがはがれたり、火薬で痛みやすく、日替わり補修。
だが、やわらかい生物的な動きの流れ、躍動感が生まれる。

平成ゴジラ(初ゴジ含)
 粘土で全身原型→FRPで雌型形成→内側にラテックスを塗る→全身型取り→ウレタン内装。

彫刻表現がそのまま表皮となり、仕上げは美しい。 一枚皮なので丈夫。
だが、何か突っ立ってるだけの置物のように見えなくもない。(←漏れの主観だけど)

顔面はどっちもラテックスの型抜きだけど、昭和の場合、ウレタン屑でざらついた表現をプラス。
どっちがいい?って話じゃない。ま、好みの問題だね。

安丸氏は後者の表現にこだわりと誇りを見せる。
179名無しより愛をこめて:04/05/01 16:58 ID:Hns5zB5V
型抜きが悪いわけはないけれど、
特に平成の場合、もろにゴムの型抜きそのままに
見えるのがよくある。これは考えられないなあ。
180名無しより愛をこめて:04/05/01 17:37 ID:GRBn6uVS
若狭んとこの粘土原型が下手なんだよ
181名無しより愛をこめて:04/05/01 18:20 ID:zkO0InXs
ザラザラ感が消えてすべすべになったから作り物っぽさが増したと思う
182名無しより愛をこめて:04/05/01 18:51 ID:ApD4QT+u
ウレタン屑や、おが粉たたきによって作られるざらざら感って、照明によって複雑な影を作り、その
不作為な陰影が表情に深みを持たせてる。口の中など、まったくモールドがないのに、キンゴジや
モスゴジの顔は何度見ても飽きない。角度によって、さまざまに表情が変わるから。

そういうディティールの情報量がミレゴジとかは圧倒的に少なくて、簡単に全体像が把握できる。
原型時のヘラによる陰影ですべてがまとまっている印象。
183名無しより愛をこめて:04/05/01 19:42 ID:D3EsHASd
>>173
>デザインもかっこいいし、造りもリアルなのに、
>昔のゴジラの方がやっぱいいのなぁ。

>>170の言うのはそういうことなんじゃないかと。
184名無しより愛をこめて:04/05/01 20:11 ID:GRBn6uVS
1970年代までのゴジラは、ウレタンでゴジラのベースを作って表面に生地を縫製して
東宝の体育館で 敗れることをも厭わずに考えうる「動き」を全部してみてから、破れた
箇所を修正してから 表面のヒダ貼りをしていたんだよね。
そうすることで本番では無理なく動けるし、安心して演技できる。

全身型取りだと、そういう作業を省いているから、出来上がってから動きにくい箇所が
出てきても、時間的に余裕のある時は修正できても、下手すりゃ1カット1カット 修正す
る箇所が出てきてしまう。
もちろん演技する側も なるだけメンテナンスしなくていいように慎重にならざるを得なく
なるんじゃないのかな?

1体ぐらい昔の作り方のゴジラがあっても良かったのにね。
185名無しより愛をこめて:04/05/01 20:27 ID:zkO0InXs
>>184
着ぐるみではなく置物なんだよね  大道具
186名無しより愛をこめて:04/05/01 20:27 ID:ApD4QT+u
初ゴジが全身型抜きなのに、キンゴジはなぜウレタン仕様なのか?
素材の進歩も当然だが、何より、プロレス的格闘をさせなければならなかったから。

安丸氏も、型抜きは動きが制限される、むしろ動きにくく作った、といっている。
氏がこだわるものは「どっしり感」であり、それがゆえ高山造形始め、TV怪獣に
満足できず、ゴロザウルスの高山発注を思いとどまらせた理由であることは、
氏本人の語るところである。

その意味で、初ゴジのリメイクともいえる84ゴジラが同じ全身型取りに還ったのも頷ける。
しかし、その後シリーズは歴史をなぞり、再び格闘ものへシフト・・・
なのに相変わらず動きにくい全身型取りにこだわった東宝・・・

おかげで平成ゴジラは取っ組み合いの格闘が皆無な、棒立ちアクションに終始・・・
漏れが平成ゴジラに不満なのは、何よりこの格闘のない、(格闘できない)ゴジラなの。

GMKはちょっとその辺考えてああなったのかな。
187名無しより愛をこめて:04/05/01 20:48 ID:Hns5zB5V
初ゴジ幻想ってのはある。
やたら重くて動き難いから、あの迫力が出たと。
しかし改良後の初代ゴジラはかなりぶかついてる
シーンもあったから、一概にそうともいえないんじゃないかな。
188名無しより愛をこめて:04/05/01 21:15 ID:ApD4QT+u
初ゴジは撮影中に二体が随時進行製作されたんだけど、両者とも中の役者を想定してないそうな。
背の高い補佐の開米が入ったときはぴっしりと、小柄な手塚・中島コンビではだぶついた感じと、
中の人の差でああなったそうでつ。    (文中敬称略)
189名無しより愛をこめて:04/05/02 17:43 ID:bqyQ4Uht
当時の写真を見ると初ゴジ2号は
余裕がある作りで、中の役者も
充分演技が出来たと思われる。
VS辺りだと、役者は拘束状態で
足も曲がらず重心が高くなって安定の悪い
状況のようだ。
190名無しより愛をこめて:04/05/05 11:01 ID:WLiLrmqA
利光さんは東宝定年後、第二次怪獣ブームで貢献されてたのでしょうか?
サータンのデザインとかって、噂レベルとも聞いたのですが・・・
191名無しより愛をこめて:04/05/06 13:09 ID:CDAy8ZuH
サータンのデザイン画にToshiと署名があるよ。
192名無しより愛をこめて:04/05/06 13:27 ID:4LUR2IJW
>>191
レスありがとうございます。

東宝系の怪獣製作だとさりげに関わってらしたのかな。ゴッドマン見たことないからさっぱりわからん。
193名無しより愛をこめて:04/05/07 19:49 ID:ZcaU7PJn
「帰ってきたウルトラマン」の怪獣デザインを一挙に引き受けていた
池谷氏が「哥」の美術監督として京都へ出向したため
氏が復帰するまでの約4ヶ月間に登場した怪獣のデザインは
円谷・東宝特美の関係者が総出で担当しておりました。その流れで
既に引退していた利光氏にお鉢が回ってきたんではないかと思われます。
ゴッドマンの怪獣デザインを引き受けたのも、似た様な理由じゃないですかね。
194名無しより愛をこめて:04/05/07 21:57 ID:VzNZcPsZ
>>193
レスありがとうございます。今、サイトを覗いてきましたが、ゴッドマンて相当なもんですね。
まさに人材資源の無駄遣い・・・
195名無しより愛をこめて:04/05/08 00:22 ID:V0rEhR6T
利光貞三は凄いな!
なんたってゴジラ、ラドン、モスラ、ギドラ、全部造ったんだから。
利光さんが造型じゃなかったら、怪獣ブームもなかったかもしれんのう。
196名無しより愛をこめて:04/05/08 15:42 ID:ZjqAUSyY
>>193
池谷氏が京都へ出向した映画は「曼陀羅」ですね。
「新マン」怪獣をレギュラーでデザインしていたのはシュガロンが最後、その後は
飯島敏宏氏との深い縁でキングマイマイを描くに留まっています。新マンに本格復帰
しなかったのは、「ミラーマン」の裏番組を担当する事もあったのではないかと。
197名無しより愛をこめて:04/05/08 15:46 ID:XlJ4Lp7Q
ミラーマンで池谷さんマルチだけ描いてるんだよね。 
池谷さん独特の体表の意匠は、ノンマルトのマスクと同じモチーフなんだよね。
198名無しより愛をこめて:04/05/09 15:21 ID:xl9aPoWC
>>197
ロボット怪獣(ノア)やキングザイガーは違うの?
なんか池谷テイストが微妙にある気がするんだけど…
199193:04/05/11 20:11 ID:exWh8tkj
>>196
ご指摘いただきありがとうございます。てっきりキングマイマイ以降も
何体か池谷氏がデザインしているのだと思っていました。
うろ覚えのままカキコしてしまいすみません。

>>195
菊人形職人の八木勘寿やFRP成型を導入した
村瀬継蔵の力も大きいですね。そして忘れちゃならんのは、
丁寧な表面処理を施してくれたパートのおばちゃん達。
200名無しより愛をこめて:04/05/11 20:43 ID:NLkR0XID
キングギドラは事実上東宝造形陣の総決算、ある意味奇跡と言っていいと思う
渡辺明さんの元デザインは言うに及ばす、円谷英二の狛犬のイメージを見事に昇華させた
利光さんの手によるあの尊顔、さらに完成体型の絶妙なバランス(これが一番すごいと思うが)
を実現した八木兄弟、そしてあの鱗一枚一枚を丹念にこしらえたパートの援軍

平成ギドラにはどうも気品が感じられない。 利光さんの作る怪獣の顔にはある種の
神々しさを感じてしまうのは漏れだけだろうか・・・・・

201名無しより愛をこめて:04/05/12 09:41 ID:BbWzSMSE
>>200
惚れ惚れする怪獣ってのは、美大出身だったり誰かに付いて修行したり、
芸術家(を志した人達)や職人が造り上げた作品ッて感じがするね。
見苦しい怪獣ってのは、ろくにデッサンも描けないのに、
「怪獣が好きでこの世界に入りました」風のヤカラが造った出来損ない。

怪獣は、デザイン、彩色、彫刻などのチカラが必要な総合芸術だから。
202名無しより愛をこめて:04/05/12 11:04 ID:qTRRDwbU
>>201
  <見苦しい怪獣ってのは、ろくにデッサンも描けないのに、
   「怪獣が好きでこの世界に入りました」風のヤカラが造った出来損ない。 >

 ううっ、それは平成うるとらシリーズのことでつか? 漏れにはそー聞こえる・・・・・
203名無しより愛をこめて:04/05/12 11:37 ID:kLDdi4WV
>>202
ティガは良かったんだよティガは。でもダイナ、ガイアと……
○山の引き出しはもう空っぽでし。新しい人材投入しれ!
まぁ、その結果がマンコスな訳だがー
204名無しより愛をこめて:04/05/12 11:56 ID:S21hMMxT
モグルドンとかリドリアスとか、コスモスの「保護すべき怪獣(w」
たちは造型うんぬんよりデザインが悪質だったねえ。
205名無しより愛をこめて:04/05/12 16:48 ID:/rGwltHk
>>202
あと、ツルツル幼虫モスラ、ふかふか成虫モスラ、カチンコチン平成ゴジラ、
帰ってきたウル以降のふやけた怪獣・・・・・
206名無しより愛をこめて:04/05/12 18:40 ID:sFufC7Yl
>>203
そのフォローは無用だと思う


大体からして、変身ヒーローものやアニメ見まくった連中に怪獣デザインさせたら
何かのパクリor焼き直しになるに決まってらぁ

もっと全然違うジャンルから新しい人材引っ張ってきて欲しいね


円谷社内デザインに当たりなし!
207名無しより愛をこめて:04/05/12 21:05 ID:KwPGquku
>>200
激しく同意ですね。
特にモスラ3のギドラは最低。造り物にしかみえないは、平成ウルトラ怪獣の
一匹としてでても違和感ないくらいの貫禄のなさだったもんね
208203:04/05/12 23:16 ID:kLDdi4WV
>>206
いや、貶してんだよw
209名無しより愛をこめて:04/05/13 13:21 ID:CKhl1sks
新版怪獣総進撃って・・・   平成ラドンみたいなのが大挙して出てくるのか・・・・・・・・・・・?  _| ̄|○
210名無しより愛をこめて:04/05/13 14:23 ID:62YjwBdq
円谷はまず、デザイナーどもの首を切るべきだ
211名無しより愛をこめて:04/05/13 15:10 ID:eZlHeuZd
開米プロがサンリオキャラクター班で作った新ブースカもひどいな
オリジナルの素晴らしさを改めて実感するよ
212名無しより愛をこめて:04/05/13 20:31 ID:62YjwBdq
>>211
そもそもかわいくないもんねぇw
213名無しより愛をこめて:04/05/13 20:47 ID:4g7Fftp+
オリジナルブースカの股って スーツアクターの膝あたりになるんだよね。
ブースカブースカの股は 完全にスーツアクターの股でブースカに膝小僧がある。

恐らくアクションを重視した結果なんだろうなあ。

まぁ、オリジナルブースカとは全く別のブースカって設定なので、いいんじゃない?

そりより、「アニメちゃん」が見たいなあ。
214名無しより愛をこめて:04/05/14 01:34 ID:l3mDDmbz
>>210 >>213
昭和造型師さんのインタビュー本「怪獣とヒーローを創った男」を読むと、
初期ブースカは高山良策氏が手掛けて、後半はエキスプロが引き継いだみたいだね。
(エキスの女性がブースカ頭部をメンテナンスしている写真が掲載されている)
大映の「大魔神」も1、2作目が高山造型で、3作目からエキスがやっている。
そうかと思えばエキスプロ中心で造型していた「ガメラ」シリーズでも、
バルゴンの着ぐるみは高山氏がやっていたりするわけで…

こうして見ると、エキスプロと高山氏の不思議な縁というのが面白いものですねぇ。
215名無しより愛をこめて:04/05/14 02:12 ID:tNs30IuS
ウルトラマンの怪獣もいくつかエキスが造ってるしね
216名無しより愛をこめて:04/05/14 13:14 ID:hG8yeAxB
スペースゴジラってさ、デビ夫人に似てない?        スレ違いですけど。


217名無しより愛をこめて:04/05/14 15:03 ID:kw/EFaFX
>>214
むしろ仲間なわけでしょ?
218名無しより愛をこめて:04/05/14 23:31 ID:l8hymsI4
昭和30年代、40年代初期にその手のプロダクションがいっぱいあったわけでも無いしね。
必然的にそこに集中しただけって気がしないでも無い。
219名無しより愛をこめて:04/05/15 13:38 ID:7XXBBp02
月光仮面の「サタンの爪」の面の造形なんか酷いもんだったからね。あれはどうにかならんかったんか。
専門のとこに頼む予算もなくて、撮影所内の誰かが作ったのか、事情考えると可哀相ではあるけど。
たぶん紙粘土か何かだろうね。

ナショナルキッドの飛び人形なんて何も用意がなかったのに、、若いスタッフが、奥さんが内職で
作ってくれたのを持ってきて、思わず涙ぐんでしまったって、船床監督が回想録で述べておられましたね。
220名無しより愛をこめて:04/05/15 13:56 ID:xyKSVZDL
魔神ハンターミツルギやレインボーマンの敵は、市販のマスクを
使ってるような気がする・・・。
221名無しより愛をこめて:04/05/15 16:05 ID:QkHYaVEP
>>220
あと宇宙鉄面党とかもねw
でもレインボーマンの殺人プロ連中はいい味出してると思うがなあ。
世界観にマッチしてるというか。
222名無しより愛をこめて:04/05/15 21:17 ID:7XXBBp02
考えてみれば、変身ブームの頃のエキスプロって八面六臂の活躍だったような。
ヒーロー、怪人、怪獣の造形やって、乗り物系も作ってるよね? さらに特撮シーンの撮影までやって・・・

開米プロ、高山さんは乗り物まではやってないよね。
223名無しより愛をこめて:04/05/17 20:36 ID:gjiRIOsg
>>220
オガワゴムのマスクは「チビラくん」でも使われていたよ。
224名無しより愛をこめて:04/05/17 23:43 ID:TR5NRlzg
>>222
高山さん、MJのレイブン造りました。
225名無しより愛をこめて:04/05/18 00:35 ID:hfvTQW5s
>>224
いや、サイクロン号とかの乗り物って意味だろ
226名無しより愛をこめて:04/05/18 00:47 ID:gn8T/Ar8
開米をよく使っている円谷は東映と違ってバイク系の改造車って少ないからね。
それと、主に板金屋さんに発注していたしね。

エキスのほうが怪獣造形以外の事にも手を出していたって感じでしょ。
生田系作品じゃ、美術セットもエキスの仕事だし、逆に手におえなくなった怪獣造形を7
下請けに出したりしているしね。
227名無しより愛をこめて:04/05/18 01:07 ID:DAN4yb/c
つっこみ。船トコ監督はナショナルキッドと関係ないよ。美術は成田亨氏、特撮は東映特撮課だから一話からミニチュアワークはしっかりしているよ。間違いない。
228名無しより愛をこめて:04/05/18 19:10 ID:hfvTQW5s
>>227
219っす。訂正します。「船床監督が東映のナショナルキッドについて回想した」のではなく、
「島津昇一監督が東映の七色仮面について回想した」ものでつ。
せっかくの美談を記憶違いでとんちんかんにして申し訳ない。
FRPの臭い責めにあって逝ってきまつ・・・・・
229名無しより愛をこめて:04/05/18 19:34 ID:6oHgJ9ZO
>>219
宇宙船に載ってた小池淳の回想録ね。
ナショナルキッドの特撮は上村貞夫と一緒に越してきた
新東宝特技課のベテランスタッフが担当してるので、ミニチュアワークや
合成のクオリティの高さは時として後年のQ・マン以上であった。

宣弘社作品だと人工コングのみ高木新平による自作自演で
マンモスコングは「双頭の殺人鬼」に登場するゴリラの改造。
(こっちに入ってるのも高木氏)他のキャラクターは
ほとんどがスタッフとその家族、友人らによる手作りで、
ミニチュア特撮も小林社長宅のガレージや庭で彼らが試行錯誤しながら
撮っていたらしい。
その道の専門家でもないのに、よくあれだけのことをやったと感心するよ。
230229:04/05/18 20:18 ID:6oHgJ9ZO
わたしも勘違いしとりました。
怪魚人の炎に焼かれて逝ってまいります。
231名無しより愛をこめて:04/05/18 23:46 ID:iI1wcNny
人工コングはメカニコングのようにマンコンと闘わなかったの?
232名無しより愛をこめて:04/05/19 00:59 ID:BfZV27y8
>>231
大きさが違いすぎるし
233名無しより愛をこめて:04/05/19 01:09 ID:54RSOCAH
グンジ模型の話がでないね。東宝から円谷、東映と出来のイイミニチュアを製作しているのに。
234名無しより愛をこめて:04/05/19 19:54 ID:c857pBpc
ミニチュア製作だとヒルマも有名ね。
社長の比留間伸志は「蜘蛛巣城」のセット建築にも関わっている。

ttp://www.hiruma-modelcraft.com/pro/keireki.html
ttp://www.hiruma-modelcraft.com/
235名無しより愛をこめて:04/05/22 12:58 ID:zU16T6Uk
去年、大阪泉南のコスタモールってとこにある円谷ワールド(だっけ?)に行ったら、
「ダイゴロウ対ゴリアス」のダイゴロウの、ギニョールモデルが展示してあった。
ラテックスがところどころ破けて劣化してるけど、高山造形が間近で味わえたよ。
他にも何かあったが、平成シリーズのグロいやつなので見る気にならなんだ。
236名無しより愛をこめて:04/05/24 14:15 ID:daqVRtK3
昭和3,40年代より今のほうが素材的には進歩・充実してるんだから、
モスラ成虫があんなふうになるってのは、やっぱりそれを喜んでる(求めてる)
東宝本社のほうにも、原因があるってことなんだろうか
237名無しより愛をこめて:04/05/24 17:15 ID:10Y9uCq7
モスラって素材自体が造形的に難しい課題を持っているのは間違いないけど、
若狭のセンスが悪いのも紛れも無い事実だ。モ
238名無しより愛をこめて:04/05/24 17:32 ID:Z63tkb5Y
モスラって、平成のあそこまでフカフカモコモコにすると、
かえって毒蛾っぽくなっちゃうよねえ。
239名無しより愛をこめて:04/05/24 18:35 ID:daqVRtK3
造形的に言えば、ボアを貼り付けるだけといえばそれまでだけど、
そのあと適度な汚しを加えるとか、毛並みを乱すとか、それがない
だからキレイキレイで玩具になっちゃう

それをそのまま現場で使用しちゃう 外注のプロップをそのまんまで
で、それを東宝本社が「おお、綺麗だ!まさに極彩色のイメージだ!」って感じで絶賛
   ↓
川北監督鼻高々  ってことなんだろうか
240名無しより愛をこめて:04/05/24 20:24 ID:fHQ+7ix8
鎧モスラや水中モスラになると、もう・・・
241名無しより愛をこめて:04/05/24 23:06 ID:us+KBAG/
おまけに幼虫モスラなんか、ツルツルにされた上、無理矢理、糸で引きずられ、
かわいそうすぎるぅ・゚・(ノД`)・゚・
242名無しより愛をこめて:04/05/25 13:22 ID:xU47Cpaa
富Pは新しい才能が出てくるのを待つんじゃなくて、探す努力をすべきだ
243名無しより愛をこめて:04/05/26 01:37 ID:wxDYJ8Dq
公式では登場怪獣出てるけど、果たして何匹着ぐるみ新作するのか・・・
ガイガンはフルCGという噂もあるけど、それは「ゴジラ」そのものの否定では?
244名無しより愛をこめて:04/05/30 01:57 ID:OAB5xftG
っていうかリニューアルされた怪獣なんてものは見たくないわけであって・・・


例えば本家ガイガンのフォルムやデザインをそのままに、質感や機動性で技術進歩を魅せて欲しかった。
デザイン変わったら事実上別物にしか受取れないよな
245名無しより愛をこめて:04/05/30 02:07 ID:f9TWYeqx
だいたい、デザイン変えて古いもの出すくらいなら、
最初から新怪獣にしておけばいいわけで。

それが空振り続きだから、昭和怪獣出すんだろ?って。
だったら小細工しないで、そのまま出せよ、っての。

だいいち、これまでその小細工が全部敗因になってんだから(w
246名無しより愛をこめて:04/05/30 13:15 ID:f9TWYeqx
敗因も何も もともと近年の東宝には 怪獣に限らず「新しいスター」を生み出すだけの
企画力も宣伝力も丸っきり無いんだから、しようがないよ。

結局、「原作つき」や「テレビアニメの映画化」、主演は人気タレントに頼っているし、全く
オリジナル企画を生み出せない お寒い現状だからね。

東宝の社員って、揃いも揃って何でを思って画の仕事しているの? って感じだよ。

247名無しより愛をこめて:04/05/31 12:00 ID:wr1BSITm
もはや映画制作会社の重鎮ではなくなったね
248名無しより愛をこめて:04/06/01 16:52 ID:Vhk63Uui
ウルトラシリーズ初の美術写真集 「OBJECTS 〜Imagination of ULTRA〜」

ウルトラシリーズ初の美術写真集で、ウルトラQとウルトラマンの製作現場で
実際に使われていた諸々の品や小道具などを素材とし、本物の持つ迫力や
優れたデザイン性を細部にいたるまで表現した美術誌。

出版社名 : 白鳥舎 (ISBN:4-939046-09-5)
B5判変型・144頁・オールカラー
4,830円(税込)
2004年5月20日発売中

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1853283


★★★OBJECTS 〜Imagination of ULTRA〜を語るトーク&サイン会★★★

ウルトラQとウルトラマンの制作現場で実際に使われていた諸々の品々や小道具などを
素材とした、ウルトラシリーズ初の美術写真集「OBJECTS 〜Imagination of ULTRA〜」
(白鳥舎刊)の発売を記念したトーク&サイン会が5月23日(日)にHMV渋谷にて開催されます。
トークショーは観覧自由となりますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてください。

日時:5月23日(日)15:00〜
場所:HMV渋谷6Fイベントスペース
出演者:桜井浩子、原口智生、照内潔(カメラマン)
※トークショーは観覧自由
※HMV渋谷でOBJECTSをご購入の方先着50名様に「サイン会参加券」をプレゼント
※お問い合わせ:HMV渋谷(03-5458-3411)
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=3870
249名無しより愛をこめて:04/06/02 08:40 ID:3wEzkuwW
東宝はもはや不動産会社って言われてるからな。
250名無しより愛をこめて:04/06/04 12:57 ID:KZU+LTW2
鞄剣不動産が映画を作ってるのか。
251名無しより愛をこめて:04/06/04 13:03 ID:AZLgg/Hb
実際のところ、今の東宝って配給会社だからね。

製作部門は切り離して東宝映像に任せて、外注・外注で進めてるから、
現場におもちゃが納品されてそれで撮影してても、上辺の興行収入だけしか
興味のない本社の人間には、それが何なのかの判断もつかないんだろうね

バブル期にバカな投資やった松竹も日活もみんな潰れたけど、
東宝だけは経営(だけ)はずっと優良なんだよだな・・・・
252。・゚・(ノД`)・゚・。:04/06/04 19:31 ID:92KFZGUc
http://www.tohostudio.jp/topics/index.html

東宝の大プールは本当に閉鎖されるそうだ…
253名無しより愛をこめて:04/06/04 19:34 ID:PdHcbeVb
何もしなけりゃ ヒットも無いかわりに三振もないわな < 東宝
254名無しより愛をこめて:04/06/07 02:00 ID:ZvAF8MU1
オルガってゴジラの敵怪獣ワーストかなあ・・・ もう誰もオルガなんて覚えてないだろうな
255名無しより愛をこめて:04/06/07 08:23 ID:ZEpxtVRx
>>254
ガバラもかなりいい勝負なのでは? 
個人的にワーストゴジラスーツはミレニアム系全部
世間的に評判の悪い「息子」版は結構好きなのですが

やはり造型を完全外注に、しかも若狭氏にしたのが敗因かと
かといって、平成モスラシリーズの特美製造型物では切られて当然か・・・ 
256名無しより愛をこめて:04/06/07 11:25 ID:ZvAF8MU1
結局ミレニアムにしても、本社の意向で無理にオルガが付け加えられたような印象なんだよね。
なんかこう、絶対的な敵現る!ってキングギドラ的なんじゃなくて、UFOのおまけだ
そもそもあんなデザインが出てきた時点で、異議は出なかったのか? 洋物意識しすぎだよ。
しかもあのとってつけたようなCG・・・そしてあの妙にデザインどおりの造形・・・

ガバラはちゃんといじめっ子怪獣(泣)といふコンセプトがあるじゃん
257名無しより愛をこめて:04/06/07 11:35 ID:pnova4bk
結局ゴジラ単品じゃ商売として成立しないと思っているんだよ。

客が本当に見たいのは「ゴジラをどう面白く演出してくれるか」、「映画として面白いか」
なのに、品数を増やすことや過去の怪獣のネームバリューに頼ることばっかりなんだ
よね。

面白いカットや面白い演出が出来ていれば、それを旨く宣伝することが東宝本社の仕事
のハズなんだよね。

結局それが出来ていないでしょ。
平成ゴジラ以降って、それぞれの映画の印象的なカットって無いじゃん。
少なくともヘドラ以前のゴジラにはあったよ。

根本的に宣伝力が無いんだよ。
それを誤魔化すのにキャラクターの人気に頼っているし、出来上がる映画すら全く信用
していないんだよな。
258名無しより愛をこめて:04/06/07 11:42 ID:pnova4bk
プールを活かさないといけないから、「ゴジラが海から登場する」みたいなとこあるでしょ。
ゴジラの登場シーン一つとっても 毎度毎度海から登場じゃワンパターンだよね。
100歩譲っても、同じ海から登場にしても、「晴天で」、「雪の降る中」、「シケの中」、「夕景で」
みたいなバリエーションにも乏しいでしょ。

円谷がやっていた頃はちゃんと毎度毎度わざわざ変えているんだよ。
そういう「魅せる」という意識の無さ、細やかさが欠落しているのが根本的に致命的なんだと

思うよ。

259名無しより愛をこめて:04/06/07 11:57 ID:ZvAF8MU1
チャンピオン祭りって、言っても敵怪獣の意匠に工夫がすごく凝らされてるじゃん。
で、それを生かす造形ってことで、ガイガン、メカゴジラっていうベストが生まれたよね。
ギミック重視の造形だから、面白いカットや演出が楽しめた。

平成も考えてみると同じコンセプトなんだけどね→「ヤツを倒せるのは誰だ!?」
妙にリアル志向(?)なのか、モゲラもメカゴジラも何がしたいのか分からん演出だった

今度のゴジラは、プロデューサーがやたら「新素材、動きやすさ、軽快さ」を強調してるね。
あの素材だと破けやすいと思うんだけど・・・ ろくでもなさそうな
260名無しより愛をこめて:04/06/07 12:08 ID:mU+fggQO
>>258
「霞ヶ関に突如怪獣が!」・・・をやるわけにはいかんでしょう。さすがに
261名無しより愛をこめて:04/06/07 12:59 ID:pnova4bk
>>260
>「霞ヶ関に突如怪獣が!」 

そういう発想からして すでに東宝並に貧困なんだよ。
「突如怪獣が」は出現シーンじゃないだろw

霞ヶ関の大地を裂いて登場すれば 登場シーンだけどさ。
じゃあ、大地を裂いて登場させるにはどう話を持ってゆくかって発想しないとダメ。

円谷のゴジラは毎度毎度ゴジラの去り方が違ったから、前作のラストを継承する形で
それぞれ 氷山の中から 埋め立て地から・・・みたいな形で登場しているわけ。
いわば平成のゴジラは特に毎度毎度のゴジラのラストも同じなんだよね。
もう水戸黄門以上に寅さん以上にワンパターンだよ。

どう考えたって バンクカットを取り直しているだけの映画じゃ観客動員数が落ちても当然
だよな。
262名無しより愛をこめて:04/06/07 17:59 ID:mU+fggQO
>>261
・・・あのさ、
50メートル程ある放射能の塊が接近してきたら、
大概の場合は未然に察知できちゃうわけで、
海が唯一自然にインパクト出せるわけでしょ。
設定面でね。


俺は別にどこでも構わんのだがw
263オマケ:04/06/07 18:00 ID:mU+fggQO
まぁ、海でも察知できるけど
264名無しより愛をこめて:04/06/07 19:18 ID:pnova4bk
>>262
・・・あのさ、そもそも50〜100メートルの生物がいるのはOKなんだよね?w

>海が唯一自然にインパクト出せるわけでしょ。
これからも がんばって平成ゴジラを支持してくださいナ。

非日常的なモノを見せてくれるのを 少なくともオレは楽しみにしているのにさ
意外性のカケラも無い「ゴジラの日常風景」なんて興味ないよ。
むしろ プールが潰れてせいせいしているぐらいだよ。

きっと それでも今後も海から出てくるんだろうね w




265名無しより愛をこめて:04/06/07 19:51 ID:C0fKpaYB
いつも海から登場するっていうのは、
「ゴジラ」である以上避けられない舞台だなあ。
普段は海に住んでいるもんが地上に出てくるわけだから。

>>264はようするにワンパターン演出がいやなんでしょ。落ち着け。
ゴジラっていう怪獣のバリエーションはもう考えつくことは全部やったんで、
全く新しいことをやらせると別の怪獣になってしまうところまで来てしまった。

新設定・新怪獣で「新しい怪獣映画」を作ってもらえればいいんだよ。無理だと思うが。

266名無しより愛をこめて:04/06/07 19:55 ID:C0fKpaYB
冷静になってスレタイを見直したらここ10レスくらい全然主旨に添ってないぞ。
どなたか造型師さんの話題に戻してください。

それにしてもミレゴジは嫌いだ。酒井ひな型は好き。
267名無しより愛をこめて:04/06/07 20:12 ID:ZvAF8MU1
つーか、新作の話だけど、やたらプロデューサーが着ぐるみの軽量化を言っとるのがね。
安丸氏は重厚さにこだわったが、ミレゴジは軽快さにこだわるのか・・・
そう言えば、くるっとターンとかしてたな、ミレゴジ。確かに軽快ではあるな
もうモスゴジのあの巨躯がうねる圧倒感は夢なのか・・・
268名無しより愛をこめて:04/06/08 11:16 ID:WaqFLXcQ
>>264
それが出来るんならゴジラ製作者も苦労はしねぇよw
269名無しより愛をこめて:04/06/08 12:03 ID:tq5MDs6H
結論 いかに東宝のゴジラ製作関係者が平凡で凡人で無能かって話ですな。
270名無しより愛をこめて:04/06/08 13:47 ID:2kUxxtc3
>>269
出来のいい悪いはともかく、平凡で凡人で無能とか言い出すと
それこそ「じゃあおまえがやってみろ」となりかねん。
271名無しより愛をこめて:04/06/08 13:58 ID:WaqFLXcQ
っていうか、
平成東宝特撮映画群が、彼らの持てる感性・技術を出し切った結果とは到底思えない。
多分、製作中も公開後も納得のいかない制約の多さにムカつきながらやってたとオモワレ。


だって・・・どれ見てもつまんねーもんなぁ
272名無しより愛をこめて:04/06/08 16:56 ID:FKtoTQ3e
リトルの頭が親ゴジラの頭よりデカイのはなぜだ。
この造型感覚はわからん。
ミニラを見直したら、その辺はちゃんとなってたぞ。
273名無しより愛をこめて:04/06/08 20:17 ID:0NNcRmE1
歴とした生物である怪獣の子供をデザインするにあたって
人間の赤子をモチーフに選んだり、マスコット的なアレンジを
加えたりするなんてもってのほかの行為だと思うな。
有川演出と小人のマーチャンの熱演に助けられたミニラはともかく、
リトルゴジラなんて東宝怪獣の歴史から抹消したい代物だよ。

モスゴジの双子幼虫、双頭ロック鳥のヒナ、子ラドン、子ガッパは
造形も演出も素晴らしかったなあ。
274名無しより愛をこめて:04/06/09 12:00 ID:TsNXxb8V
>>273
リアルゲテモノズキ?
275名無しより愛をこめて:04/06/09 12:24 ID:uBmEQQTG
>>272,>>273
リトルやドラッドとかは、造型にも多少は罪はあると思うが、
それ以上にデザインに問題があるのでは?
そもそもうすっぺらいオタデザイナーにやらせて、
それを採用している上層部の感覚がわかりません

またもスレタイの「造型職人」からずれている・・・
276名無しより愛をこめて:04/06/09 17:14 ID:shVVpJdH
>>275
デザイナーを擁護するわけじゃないけど、リトルにしろドラッドにしろ、
ああいうセンでのデザインを発注しているのは、川北だし、富山だろ。
どんなにいいデザイナーを呼んできても、あの路線で発注されてりゃ
別のデザインの方向性としての選択肢は無いよな。

ボツデザインとかも公表されているから見れば歴然だよ。
どういう路線でデザインの発注があったかなんてね。
277名無しより愛をこめて:04/06/09 19:59 ID:bbS3Lp6b
ドラッドは明らかに「グレムリン」みたいなの
作ろうとしてるな。
278名無しより愛をこめて:04/06/09 22:56 ID:ouml+Qkg
中野、川北が御大と明らかに違う点は造型に関して造詣が無いということではないか。
絵心が無いというか。

これじゃあ現場は混乱するわな。
279名無しより愛をこめて:04/06/10 22:33 ID:5O2WJ4zX
旧ウルトラマンの頃の印刷物に、怪獣のヌイグルミ最作費、一体約4〜50万円とか
出てるんだけど、ホントかな。 じゃあ高山さんクラが建っちゃわない・・・?
280名無しより愛をこめて:04/06/10 22:59 ID:Kuyh8tyl
材料費、人件費、光熱費・・・いくらかかっていると思う?
いくら針金の網を芯にしているからと言っても全身粘土の原型だよ。
それを石膏で全身型取りしているんだよ。
造形日誌読めばわかるけど、アルバイトを相当使っているよ。
281名無しより愛をこめて:04/06/11 00:05 ID:0/c1UOC8
でも、当時のレートで4・50万ってすごくないか?
初任給この頃数万円の時代だろ? しかも最盛期の仕事量を考えると・・・
282名無しより愛をこめて:04/06/11 00:20 ID:NxssEL9V
1960年代後半の大卒の初任給を調べてごらん。
初任給×アルバイトの人数分で計算してミソ。

それと ポリもラテックスも今の相場よりも高いよ。
怪獣一体にどれだけの粘土とどれだけの石膏を使うかもね。

つきに何体作ってたかも調べればアベレージが出るよね。

そんなに儲かる商売じゃないよ。
283名無しより愛をこめて:04/06/11 00:26 ID:MN56ffes
造型費に限らず、マスコミ等に取り上げられるときは
数字の情報は数割〜数倍増しで紹介されることが殆どです

以前某TVでゴジラの着ぐるみ制作費を3倍増しで報道していました
284名無しより愛をこめて:04/06/11 00:37 ID:0/c1UOC8
なるほどね。高山さん、カラーTV買うかどうかで迷ってるくらいだし。
漏れもあの金額はだいぶ上乗せしてるんじゃないかと思ってね・・・
手間も費用もかかる怪獣作りに忙殺されて、個人製作も出来ず
それでもあのクオリティ保ってた高山さんはやっぱりすごいな
285名無しより愛をこめて:04/06/11 00:37 ID:AODTic5y
請け負った費−トタールで掛かった費=少なそうじゃない?
286名無しより愛をこめて:04/06/11 00:37 ID:mRr/eQp+
粘土は使い回しができるわけだけど。
しかし、こういったバイトは特殊技量がいるから結構貰えるね。
自分も学生のころ、石膏取り、ポリ取り、粘土原型なんかやったけど、
一般バイトの2倍は下らなかった。
仕事に対していくらの場合もあるから、仕事が早いと、かなりオイシイ。

283の言うように、割増し報道は当時もあったかもね。
287名無しより愛をこめて:04/06/11 01:03 ID:JBQ1RcLR
高山さんホネ怪獣好きなのかな
イカした趣味してんじゃん
288名無しより愛をこめて:04/06/14 18:12 ID:5aihEVHk
やな話聞いたんだが、
高山未亡人が氏ぬのを業界ゴロどもがてぐすね引いて待ってるなんてね。
289名無しより愛をこめて:04/06/14 18:45 ID:LF1ZjUjy
↑YマダMサミ?  NシムラYウジ? あとだれ?
290名無しより愛をこめて:04/06/14 19:14 ID:Qfy/QFIT
>>289
さすがだね明智君
291名無しより愛をこめて:04/06/14 20:28 ID:RBA/Q4S/
>>235
>平成シリーズのグロいやつ
技術”だけ”が進歩した結果だね。

実相寺監督のグロ趣味全開な注文を取り入れながらも
小奇麗にまとまった着ぐるみを製作できる高山さんは素晴らしかった。
当の監督はこれじゃミシュランのマスコットだ、なんて言いのけてたが…
292名無しより愛をこめて:04/06/14 22:20 ID:djV0GeKl
>>288
キャップの時の、今日モトの話に似てるね。
293名無しより愛をこめて:04/06/15 02:25 ID:9lCadyOL
高山さんのヌイグルミの、たっぷりした量感というか、肉のたるみは最近見ないテイストだね。
円谷のスタッフが昔のと今のとの違いは、中の人とヌイグルミとの間に隙間がないことだとか言ってたが。
俺は断然、高山さんの方を支持。 平成のはみんな硬そうで・・・
294名無しより愛をこめて:04/06/16 19:41 ID:wVIUi+gH
DVDウルトラセブン コレクターズBOX (初回限定生産)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001Z2VWE/tag0c-22

「ある小さな記録」は残念ながら未収録
295名無しより愛をこめて:04/06/17 00:52 ID:w0YF1jOB
>>293
やっぱ俺もリアルに見てて成田高山怪獣に刷り込まれたんで、他は受けつけられない。
ガヴァドンやエレキングがぷるぷるする様は、興奮してお漏らししそうだ。
何よりもプロポーションの良さは群を抜いてる。
296名無しより愛をこめて:04/06/17 11:00 ID:jVMYT+rb
(大好き)
利光+八木兄弟、大橋、高山、オブライエン、ハリーハウゼン、ブライズデル

(好き)
60年代の開米、エキス、60年代の東映怪獣、安丸造形の一部、J・ケヴァン

(受け付けられない)
70年代以降の開米、レインボー、ツェニー、小林、品田、若狭
リック・ベイカー、80年代以降のゴジラ、ガメラ、ウルトラ、東映作品
297俺の場合:04/06/17 12:43 ID:bqZF8/+H
(スキ)
割り切った開米w


(キライ)
空回りなレインボー系
298名無しより愛をこめて:04/06/18 20:22 ID:q2BcBpdQ
平成ゴジラ怪獣とか東映変身レンジャーものの怪人とか、こういうの見て
育った子供たちは本当にかわいそうだと思いますね。
299名無しより愛をこめて:04/06/18 20:53 ID:8dWK7/Fo
高山さんのセンスの良さは、近年のリメイクの造形を見れば顕著だね。

パンドンしかり、ペガッサしかり、ゴドラしかり、ウインダムしかり、ミクラスしかり・・・
300名無しより愛をこめて:04/06/18 22:04 ID:JvLIx1wR
ウィンダムって、子供のころ、作り物に見えなかったよ
すごい作り込みだよね
301名無しより愛をこめて:04/06/19 14:49 ID:QUNV5tDY
今、あのレベルのブルトンを造れる人っていないんじゃないかな。
高山怪獣、全部そうだと言えばそれまでだが。
302名無しより愛をこめて:04/06/20 00:12 ID:DCP5RXUp
なんつーか、個性はゼロだね

昔は同じエキス内でも人によって違うテイストが出てた


平成ゴジラ怪獣がレインボー製作だと言われても違和感ないし・・・w
303名無しより愛をこめて:04/06/20 00:15 ID:ETCbYWuX
>>302
いや、事実「モスラ3」以降はレインボー製だし...
304名無しより愛をこめて:04/06/20 00:57 ID:DCP5RXUp
>>303
一応、「元」でしょ
305名無しより愛をこめて:04/06/20 12:27 ID:VNHZdAqN
高山造型でも何だコリャな物も有るし、開米のナニな造型でもカッコイイ物もあるので、
年代やタイトルなどの大雑把なくくりはねぇ〜。 やっぱ個々の出来を言うもんでしょ、造型って。
306名無しより愛をこめて:04/06/20 12:30 ID:F2OUaocT
年代的な
307名無しより愛をこめて:04/06/20 12:31 ID:F2OUaocT
年代的なくくりはあるよ。アシスタントは年代ごとに変わるし、素材も年代ごとに変わるからね。
308名無しより愛をこめて:04/06/20 12:43 ID:BTe6AaJJ
絶頂期の利光、高山造型が怪獣の初見だったら
ある意味不幸。
309戦隊観察者:04/06/20 18:44 ID:GY8giAYk
今度、東宝ビデオから発売されるゴジラシリーズ全作の高額DVDボックスに
ヴィ・ショップの品田冬樹造型による初代ゴジラヘッドが付いてきますよ。
1/1サイズ(モチ、着ぐるみの…という意味だけど)で。
スペクトルマン、エイリアンときて、とうとうゴジラヘッドですか………。

初代ゴジラはカメラアングルやスチールごとに顔の雰囲気が違って見える怪獣として
名高いけど、新規のフルスクラッチ造型として、どれぐらい“らしさ”が再現されるか
見ものですな。
310名無しより愛をこめて:04/06/20 19:31 ID:BTe6AaJJ
品田氏は才能あるよな。
ただ変なのを造型させられてる。首の短いギドラとか。
311名無しより愛をこめて:04/06/20 19:34 ID:/35KpQEs
首の短いギドラは品田氏の発案。
312名無しより愛をこめて:04/06/21 04:05 ID:p41ufzBT
スレ違い&質問みたくなってスマンのだが、
「ダイヤモンドアイ」→アルファ企画(前世魔人は異人館??)
「コセイダー」→コスモプロ(他キャラは開米プロなど?)
が造型担当でいいのですか?それから「白獅子仮面」は
どこか判りません。

あと「レッドタイガー」(ミニチュア造型はヒルマ?)は、
大野剣友会が自ら造型したみたいな記述を見た気がする
のですが、どう見てもエキスプロの造りだと思うのですが。
タイツ生地は初期戦隊生地とは違いただのジャージ地ですが、
胸のラインやベルトがゴレンジャー&ジャッカーとほぼ同じ
造りで、ブーツ手袋もジャッカーと同じ物。貼ってあるVの
ラインもビッグワンと同じ厚手のツヤビニールレザーで。

噂によると当時の剣友会に若狭新一氏が所属していたとも
聞きますが・・・
313名無しより愛をこめて:04/06/21 15:45 ID:daUCViUV
>>304
現、よ。
ノークレジットでけっこうやってる。
314名無しより愛をこめて:04/06/21 17:19 ID:k0ESZqU+
なんでクレジット出すのやめちゃったんだろう?
315名無しより愛をこめて:04/06/21 17:52 ID:daUCViUV
△マークを気にして、だね
316名無しより愛をこめて:04/06/21 18:27 ID:k0ESZqU+
>>315
レスサンクス!
なるほど、生き残っていくにもいろいろ気を使うのね
317315:04/06/21 19:35 ID:daUCViUV
少し前は円谷映像の深夜ヒロインものとかもノークレだしね
318名無しより愛をこめて:04/06/21 22:08 ID:2jRS4P8r
星列車名義でクレジットされてる個人名は
本名と似た偽名でクレジットされてるそうだ
319名無しより愛をこめて:04/06/22 11:16 ID:jSPkx9W6
>>312
最初に後楽園で大野剣友会オリジナルで始めたときは、赤虎の衣装は大野の皆さんの
手作り。 若狭氏の関与もこの時点ででしょう。

で、東映他が企画を買って、TV番組になったときにはエキスプロが担当。

白獅子仮面は京都での製作だから、関西方面の造形会社かな?
320名無しより愛をこめて:04/06/22 20:44 ID:g4EnQ+6k
60年代に生まれた東映怪獣の大半は制作者がはっきりしていないよね。
妖怪三部作の日本妖怪やギララなんかもそうなんだが。
321名無しより愛をこめて:04/06/22 22:18 ID:FfZufvAg
そう? 大映、ギララ、ガッパなんかは 最近のムックで割と判明しているんじゃない?
322名無しより愛をこめて:04/06/23 00:00 ID:croGckWp
>>319
>赤虎
たしかにTV始まる前から後楽園アトラクはやっていたね。
で題目もTVCMも「ジャッカー電撃隊&レッドタイガー」で
まだジャッカー放映中だったと思う。それでその時の衣装が
若狭氏と剣友会だったのね。もしかしたらその初期の物と
TV用が別原型という可能性もあるかもしれませんね。

そのあとのテレビ化は、日本現代企画に端を発する「創映舎」
が制作会社のメインだったみたいけど、東映も噛んでたんで
すか!?それは初耳でした。
特撮も手間のかかる合成やミニチュアを駆使して、
作品自体はさほど低予算とは思えないものでした。
マスクも一見アメフトのヘルメットそのまま使ったように見えて
実はちゃんと造型していたり、敵キャラも高いクオリティーだと
今見ても思います。

白獅子仮面にはアトラクまであったという記述を他スレで
見てびっくりしました。ただその造型は果たしてどのような
物かは想像できません。TV版は、言われるように関西・京都
方面の造型会社と思えますが、アトラクは開米あたりの全く別
の造型だったりという事もありえますし・・・
323名無しより愛をこめて:04/06/23 19:06 ID:LqMtqtP/
>>322
あ、言い方悪かった、東映には企画が持ち込まれたけど、制作までは噛んでないはず。

京都制作の赤影も、それに確か妖怪大戦争もエキスだし、白獅子もそうなのかね。
でもあのお面の造形はそうは見えんような・・・
324名無しより愛をこめて:04/06/23 19:32 ID:bhOEJObd
なべやかん所蔵のアトラク用タイガーセブン(右)。
アトラク白獅子もこんな感じの、オリジナルを大味にした造形なのかな。

http://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/YAKAN/collection/img/tiger1.jpg

>>320
「黄金バット」「ガッパ」「ガンマー第3号」「海底大戦争」
「蛇娘と白髪魔」「怪竜大決戦」もエキスプロ。
悪魔くんやキャプテンウルトラもエキスぽいけど、いまいち不明。
325名無しより愛をこめて:04/06/23 20:08 ID:hCHZA/C9
昭和の造型師さんインタビュー本「怪獣とヒーローを創った男たち」で確認したけど
『妖怪百物語』『妖怪大戦争』の2本はエキスがやっているね。
『大魔神』も2作目の途中から参加し、3作目はエキスが全体を担当。
『大魔神逆襲』での仕事が認められて妖怪ものに参加することになった、という
村瀬氏の談話が掲載されている。
他にはTVシリーズで『光速エスパー』『キャプテンウルトラ』も担当しているようだ。
八木氏が造型途中のゴースラーと一緒に写っているスナップが載っている。
同書によると、『ギララ』の造型スタッフには、若き頃の前澤範氏も関わっていたみたい。
着ぐるみにはタッチしていなかったみたいだけど。

若狭氏はエキスから枝分かれしたコスモプロに出入りしていたはず。
『キョーダイン』とか『カゲスター』の時期に見習いというかアルバイトみたいな形で
同社にいたはずです。
326名無しより愛をこめて:04/06/23 23:35 ID:4VAltIP+
>>323
東映に企画が持ち込まれたということは、
剣友会がゴレン&ジャッカーのショーを後楽園で行っていた
関係で、「レッドタイガー」原作者の大野幸太郎氏がTV化に
際して東映に話を持っていったという感じなのかなぁ・・・

白獅子、もしかしたらその道の巨匠か何かすごい人に依頼して
造らせた木彫り面が原型だったりして!?

>>324の虎7、左はTV用と思うが、ここまで違うとは_| ̄|○
同じようにTV版ザボーガー(アルファ企画)と開米製アトラク
も全くの別物だったのでショボーンだった・・・
レッドバロンのアトラク用は頭部のみ撮影用と同じ型だった。
327名無しより愛をこめて:04/06/23 23:51 ID:mlKaoqXY
子供ほど、オリジナルとアトラク用の違いが気になっちゃうもんだろうけどねぇ。
幼い頃、地元でやったウルトラセブンショーでセブンの目が黄色で塗りつぶされていて、
萎えだった記憶があるわ…
328名無しより愛をこめて:04/06/24 07:40 ID:a8bi1Czk
そうなのよ〜!ほんのちょっとマスクの覗き穴やベルトのパーツ
が違ってただけで「テレビのやつと物がちがーう!」って。
ライダーも、スーパー1には赤の塗りのやつがあって萎えた
329名無しより愛をこめて:04/06/24 11:25 ID:wRvbEfhc
>>326
創映舎が後楽園でのショー人気を見て、東映にTV化を持ちかけた
ショー版の赤虎の仮面は、中村文弥さんと若狭さんとの共同制作とか。

後楽園といえば、本家仮面ライダーのショーは衣装も撮影用の本物、
中身も本物の大野剣友会と、今聞くとめちゃくちゃウラヤマスィ・・・
ちょっとスレ違いすまん
330名無しより愛をこめて:04/06/24 11:43 ID:wRvbEfhc
↑訂正 「創映舎が」ではなく「東京12チャンネルが」
331名無しより愛をこめて:04/06/24 12:11 ID:mXHR84Cp
>>328
それはたぶん、赤く塗られたのではなく、赤いガムテをべったり貼ってあったはず。
現物見たことあるよ。


レッドタイガーTV化前のヘルメットは既製品のアメフトヘルメットだそうです。
当時ショーに出演してた人から聞いたことがある。
332名無しより愛をこめて:04/06/24 12:59 ID:wRvbEfhc
スカイライダーとかスーパー1とかの触覚の先端って、魚型の醤油入れの
口蓋の部分を使ってるんだってね
333名無しより愛をこめて:04/06/24 18:42 ID:vIaCMKwd
334名無しより愛をこめて:04/06/24 22:04 ID:hiTHKHQH
これはなあ…やかん本人が盗み出したんじゃなくて、
社内に手引きする香具師がいるんだよ。やかんはそれをウン万で買う、と。
335名無しより愛をこめて:04/06/24 23:29 ID:ILH7HnBw
需要があるから供給があるんだよ。
336戦隊観察者:04/06/25 00:20 ID:bkeTUSTN
>>333
ンなこと言い出したら、N村Y…ゲフンゲフン…の自称“コレクション”とやらも盗品だらけ。

高山良策氏は自分で造型したものは、だいたい自分のアトリエに保管していたのだけれど
他界後に高山夫人をうまく言いくるめて失敬したり、あるいはエキスプロ製作の
ガメラの造型物とか…そりゃもうここには書けないような非合法な手段で
いっぱい押さえていますよ。
やかん、狂本などプロップマニアが持っている「造型師の○○さんが手掛けたもの」というのは
だいたい造型した当人すら知らないうちに闇で回されている一品モノです。
337名無しより愛をこめて:04/06/25 03:33 ID:FdFI5FaF
今日は2ch全域落ちてました・・・_| ̄|○

>>329 >>331
なるほど。やはり初期とTV版ではモノが違うんですね。
では総合してみると…
最初はアメフト用メットを使ったりして、なんとか低予算の
衣装でショーを行って、ようやくTV化が決まってある程度
予算が割けたので、デザインはそのままで本格的に造型発注
(エキス?)したってことなのですね。しかし最初ので文弥さん
までが造形作業していたとは(^^;

しかし逆にTV化されて後楽園以外でのショーというものが
存在したのか、否やはり後楽園独占だったのかはちょと不明…

東京12チャンネルから東映に話がいったということは、
ズバットの後の東映作品がスパイダーマンではなく、
レッドタイガーになっていたかも、ってことですね!

>なべやかんのページ
ここで見られるのってほんの僅かなもので、もっともっと
スゴイレアなものをどどっと持ってまし…(´・ω・`)
338名無しより愛をこめて:04/06/25 03:45 ID:FdFI5FaF
ありゃ「創映舎」でなく「創英舎」だったよ。
現サンライズの「創映社」と間違え易いから・・・_| ̄|○
339名無しより愛をこめて:04/06/25 09:47 ID:+KTtzjOM
バンドンって結局、首がぷるぷるし過ぎるからくっつけられちゃったの?
340名無しより愛をこめて:04/06/25 17:15 ID:LcXNRCNJ
ダダと同じくギミックがうまくいかなかったんだね
341名無しより愛をこめて :04/06/25 18:36 ID:+aWLWfcG
成田氏の言うところの「おばけ」だからね。頭ふたつは。
出来上がったのを見たら、結構グロかったってことか?

高山さんも「最終回にこんなもんでいいのかな」みたいなことを
日誌に書いてあったと思う。
342名無しより愛をこめて:04/06/25 20:00 ID:RalmELSv
成田さん的(怪獣三原則的)にはアレなんだろうけど別にグロくはない。
しかし、確かに最終回に相応しい奴だったかは疑問。
強そうに見えないっつーか。池谷氏独特の悲哀が滲んでるような、ね…
343名無しより愛をこめて:04/06/25 20:01 ID:Ju92WW7Z
完成直後のバンドン頭部はメガロマンのアルムンガを
丁寧に作り直したような感じで全然グロくない。
ただ最終回の怪獣にしてはデザインがあっさりし過ぎてるんで、
高山さんも日記にそう書いたんだと思う。

>>320
「ジャイアントロボ」「河童の三平」の特殊造形は異人館。
ソースは2,3年前に発売されたソニーマガジンズのスペクトルマン本。
344名無しより愛をこめて:04/06/25 20:15 ID:oFz1h8UG
頭ふたつのバンドンのスチールって、現行の本で見られる物ってないですかね?
自分はTVで放映された方のしか見たことないので…
ご存知の人がいたら、おながいします。
345名無しより愛をこめて :04/06/25 22:57 ID:Ot+HWv/e
>>344
h
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48736021

あとアマゾンなんかで「ウルトラセブンアルバム」「ウルトラセブンベストブック」
「ウルトラセブン怪獣事典」で検索GO
346名無しより愛をこめて:04/06/25 23:01 ID:4F1yrGwA
パンドンって、肉厚が薄く仕上がっちゃったんだね。
円谷プロの人たちが何となく持ち帰って行った、とかたしか日記に書いてあってワラタ
347名無しより愛をこめて:04/06/28 18:33 ID:chFBE5ZY
>>333
ここに出てる「モスラ3 キングギドラ来襲」のキングギドラの頭、まるで屋根飾り・・・・
やっぱ俺、若狭造形駄目っすわ・・・・・
348名無しより愛をこめて :04/06/28 22:32 ID:ls3R1fRn
80のレッドキング、当時海洋堂で生首見たけど、だめだこりゃと思た >>若狭
349名無しより愛をこめて:04/06/28 22:50 ID:chFBE5ZY
ひょっとして、玩具にしやすい造形をするから、有難がれてるのかな? 若狭造形って
(有難がってるのはもちろん業者のことですよ)
350名無しより愛をこめて:04/06/29 13:31 ID:ghjVCseV
若狭のセンスって、東南アジアの方に行っちゃってるんだよな。
351名無しより愛をこめて:04/06/29 18:58 ID:tRAjjXwf
「キョーダイン」では出演者としてクレジットされたこともある。>若狭
ロボット兵士にでも入ってたんだろうか。
352名無しより愛をこめて:04/06/29 23:23 ID:uPNfEp8z
1.2話あたりの、背が低くてぽっちゃり体型のダダ兵士が若狭タンの筈。
353名無しより愛をこめて:04/06/30 10:09 ID:RRBG/pIn
>>333 >>336
Sも昔はよく撮影所から盗んでいました。
Sが金に困った頃にメカG…の頭などをN村Y…に買い取ってもらってました。

そんな人が撮影用のG…を作るなんて…

354名無しより愛をこめて:04/06/30 12:05 ID:EvWQiji9
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"   ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 
        _,.―――――、
       /          i
       l        B  │           ∧        ∧
       l____,.----、_――┐       / ヽ      /  ヽ.  ∧        ∧
       l / ━━━  ━━ ̄ ̄       /    ̄ ̄ ̄ ̄   ヽ / ヽ     _/ .∧
      ┌i, │ 《《●》  《●》        _(___YB_____ /⌒   ⌒ ̄ ̄    ヽ
      \i│   =  │=│         /   u       _(___YB______)
    _/:::::l┘.u    │  / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` |   \     /   /  / 村田  \    \
_,,. -‐ヘ:::::::::::::   u ∴:┘:│ u         | u     |     / ヽ ●     ● ′ :::::::/
 !    \::::::::: ヽ  ⊂ニ=- /      u      |        .|  u  ヽ.    \___/    ::::::::/
 i、     \:::::  \∵∵∵j::: (●)     (●) \.   /\    \    \/   .:::::::::::: / ゝ
 .! \     `‐、   ̄ ̄ ̄::::::::  \___/   ::::l ̄ヽ. ̄ ̄   //〃 .ヽ         ::::::/ /
  ヽ \     \   / ヽ::::::::::.  \/   .::::ノ  (ヾ:::::.   //     ̄ヽ:::::     / /
355名無しより愛をこめて:04/06/30 13:14 ID:raOKV506
そこでレオパルドンの頭部ですよ!
356名無しより愛をこめて:04/06/30 15:54 ID:s+OB7WV5
>>355
DVD発売記念に東映に返してほしいな、S田さんw
357名無しより愛をこめて:04/06/30 19:05 ID:nm9YJyzv
358名無しより愛をこめて:04/06/30 19:10 ID:nm9YJyzv
消えたようなので…
http://www.2chan.net/h/src/1088590219439.jpg
359名無しより愛をこめて:04/06/30 21:16 ID:raOKV506
>>358
おおっ! 思ったより首が短いですね
360名無しより愛をこめて:04/07/01 19:44 ID:8s/8Qhwc
「パンドン」でイメージ検索していたところこんなものが引っかかった・・
ttp://www.vap.co.jp/u-seven/img/story04.jpg
どこが作ったか知らんが、センスのない造形だ。

>>357
ホヤ頭の現場改造バージョンより数段いいね。
361名無しより愛をこめて:04/07/01 19:53 ID:LxoBfjkx
>>360
なまじ目に表情つけてるのが、まずセンス悪いよね。
で、その目がまたマンガ目なのが、輪をかけてセンス悪いよねぇ。
362名無しより愛をこめて:04/07/02 00:48 ID:1iSi5qeP
年末公開のゴジラの新スーツ画像
ttp://www.clubtokyo.org/monsterzero/editorials/editorials.php?catID=Nws&subCatID=15&contentID=481
ひどすぎない?

やっぱ若狭だめだよ。こんなやつが、50周年記念作だとは・・・。
363名無しより愛をこめて:04/07/02 02:25 ID:Etx54bwY
ここをはじめ、情報操作されているメディア以外では
若狭造型の賞賛意見はきかないが
それでも毎年造型プロデューサーとして
特技監督よりも早くに起用されているってことは
それだけ富山にとっておいしい存在なのだろうな
364名無しより愛をこめて:04/07/02 03:10 ID:BA6174IM
>>362
ミレニアム版と平成版を特徴なくまとめた感じだな
365名無しより愛をこめて:04/07/02 03:44 ID:HXYm6eHy
私を愛したウルトラセブンのパンドンはくちばしの上に目がありました。
オリジナルも改造前は目があるんで、改造後に目が残ってても不思議はないと思って、
本編とか手持ちの本とか確認してみたんですが、よくわかりませんでした。
それが確認できるスチルってありますでしょうかね?
366名無しより愛をこめて:04/07/02 08:10 ID:h8SdANQq
>>362
造形よりトップクリエイター達(wがリファインした
あのどうしようもないデザインの方が……

あれも若狭氏が造型するのかねぇ??
367井口昭彦+開米の暗黒時代が再び到来したかのようだ:04/07/02 19:53 ID:90GfJ6P2
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1088591454229.jpg


ゴジラの造形は時代を追うごとに
悪化の一途を辿っているのがはっきりと分かる。
368名無しより愛をこめて:04/07/02 21:47 ID:FE85g3l/
確かに。
多少の上げ下げはあっても概ね下降線。
わからない人が多いようだが。
369名無しより愛をこめて:04/07/03 01:16 ID:4PQxjWPj
少なくとも地球最大からメカ逆までの方がビオゴジ以降より良いというのは全く理解できない。
あんなにカワイイ顔のゴジラが84以降の物語に出てきたらギャグにしかならないでしょ。
それに当時の造形物の質感は、フィルムの荒さにもかなり助けられていると思う。
367,368の両氏にはどこが、どう、はっきり分かるのか、ぜひとも語ってほしいものだ。
ちなみに俺はモスゴジと品田ゴジラが好き。息子ゴジラのモコモコ感も物語と合っていて好き。
370365(パンドン):04/07/03 05:59 ID:dutxlrvX
おれはもろゴジヘド世代なんであのカエル顔を見慣れてて、逆にキンゴジ、モスゴジは違和感
感じた方なんだが、やっぱカエル顔が愛着あって、どれにも属さない初代ゴジもいいなと思います。
平成ゴジラ(ビオゴジ)やミレゴジも結構好きですが、やっぱ今回のはちょっと抵抗ありますよねえ。
371名無しより愛をこめて:04/07/03 12:26 ID:P6TKXrUa
>>369
ビオゴジ以降だって思いっきりギャグだと思うんだけど・・・




                                白目ってオイw
372名無しより愛をこめて:04/07/03 12:55 ID:Q90fdRYI
GMKゴジラの顔って、正直、肺魚みたいでキショイ・・・・
373名無しより愛をこめて:04/07/03 13:40 ID:zLdQztQp
つまりかわいい顔が造形力がないというのは
全くの言いがかり。
基本的な造形力の欠如、レベルの低さが問題とされるべきだろう。
やたら細かい表皮などを過剰に評価して誤魔化されるべきではない。
もっともメガロ辺りのゴジラは対象外。
374名無しより愛をこめて:04/07/03 14:04 ID:zLdQztQp
あっ、品田さんはいいと思いますよ。
375名無しより愛をこめて:04/07/03 14:59 ID:TrgB5FUH
ヘドラ〜メカ逆までのゴジラって 映画の作風によく合っているじゃん。
376369:04/07/03 15:21 ID:4PQxjWPj
過去の方が造形力が低いと言いたいのではない。その時代、作品内容によって
変わっていくものを、単に造形だけを取り出して、「造形が悪化している」という
なら、その根拠を教えて欲しいだけ。 
ただ単にかっこ悪い、というのは当人のの好みの問題で、悪化しているかどうかは
関係ないでしょ。俺もミレゴジの口と背びれはきらいだし。
377名無しより愛をこめて:04/07/03 17:16 ID:P6TKXrUa
>>376
だからぁ

置物になっちゃってるでしょう?(過去ログ山椒)
378名無しより愛をこめて:04/07/03 18:01 ID:vkuEKIQw
近年の着ぐるみにおける微細な表面ディテールは確かに見事。
でもね、それを取っ払った上でのバランスは?プロポーションは?
・・・と言う事になると、いささか疑問を禁じえない。
見る者が見れば一目瞭然なんだけれども、上っ面に誤魔化される向きも少なくない。
要はデッサン力の問題、考証にとらわれない空想のリアリティに裏付けされたね。
ただ、こればっかしは教えて教えられるものでもないし
分からない人間は一生分からないだろう・・・。

それと昔と圧倒的に違うのが着ぐるみの素材の密度。
まあ、ハードディテールや丈夫さなんかとの兼ね合いもあるんだろうけど
あまりにキチキチに詰まっているとツクリモノ然としてしまう。
この点も上記と被るんだけどね。
造り込みも過ぎると押し付けがましくなって、こっちの想像力の入る余地がなくなるんだよなあ・・・。


>>376
>ただ単にかっこ悪い、というのは当人のの好みの問題
いや、カッコいい悪いと言うのは各々の美意識(笑)に基づくものだから
好き嫌いの趣味・嗜好とは別次元の問題。
カッコ悪いけど好き、ってのはあるでしょ?


>>365
パンドンの目が確認出来るスチールって、ひょっとしたら手持ちにある?かも知れない。
探してみるので、アテにしないで待っててちょーだい。
379名無しより愛をこめて:04/07/03 20:05 ID:4PQxjWPj
>>377
置物になっているのは演出の問題でしょ?そもそも84以後のゴジラは、当時の「怪獣プロレスと
揶揄された過去を否定し初代に戻ろう」と言う空気を受けて、ああなったのではないですか?
たしかに、体のゆるさ(?)はもっとあってもいいと思うが。
>>378
空想のリアリティこそ好みの問題でしょう。ガチガチのリアル至上主義から、怪獣なんだから何でもありじゃん、まで。
造り込みも過ぎると押し付けがましくなって、こっちの想像力の入る余地がなくなる、という意見もたまに見ますが、
本当にそうなんでしょうか。受け手側の想像力って、そんなものなんですか?造りこみから生まれる想像もあると思うのですが。
俺は、ただ顔写真を並べて、悪くなる一方だと言い切れる人が、ふしぎでならないだけです。チャンピオン祭りの頃のゴジラが
84やビオゴジ以後より「良い」と言い切れる根拠が知りたいだけです。本当に「デッサン力」ですか?
380名無しより愛をこめて:04/07/03 20:21 ID:Q90fdRYI
ちょっと整理

チャンピオンまつりのゴジラ(オール怪獣〜ガイガン)は、総進撃で新調されたヌイグルミを
補修補修で使い続けた物 形相の変化はひたすら使いまわしによるもの、予算の都合

モスゴジ〜総進撃までのゴジラは、すべて同一の型から抜いた頭
これにスポンジ屑やオガ粉たたきでどんどんモールドアップしていった(息子ゴジもそう)

ミレゴジまでの相撲取りみたいなゴジラの身体は、すべて84時に作られた型からのもの
381名無しより愛をこめて:04/07/03 20:56 ID:zLdQztQp
VSゴジラの欠点は不自然さを感じさせるところだろう。
歯や目がリアルといった細かい点ではなく頭部の形自体に
生物としての不自然さがある。
382名無しより愛をこめて:04/07/03 21:13 ID:Q90fdRYI
絶壁アタマは、すべての安丸造形に見られる(不自然な)特徴だよね
383名無しより愛をこめて:04/07/03 21:50 ID:CKd23JXm
頭を小さく小さくさせたのは川北の指示なんだな。


バランスわりー。
384名無しより愛をこめて:04/07/03 21:58 ID:vkuEKIQw
>>379
"怪獣なんだから何でもあり"にも"ガチガチのリアル至上主義"にも
等しく"空想のリアリティ"はある。
違いは、そのサジ加減。好みがでるのはその部分。
私が言いたいのは
空想を作る側見る側共に、ともすればそれを忘れがちにしてはいないか?という事。

バランスやプロポーションが良くてつくり込まれていれば
それはそれで感動を与えてくれると思うけどね・・・以下略。(笑)
385名無しより愛をこめて:04/07/04 00:56 ID:nkCC5B1O
以前川北監督がゴジラの形を恐竜に近づけたいと
発言していた。これは無理だ。
ゴジラはかかとをつけて歩く動物だ。であるのに
上体だけかかとを上げて歩く恐竜のように
つくってもバランスが崩れるだけだ。
ハリウッドゴジラのようにするなら
それはそれでバランスは取れるわけだが。
386名無しより愛をこめて:04/07/04 01:23 ID:gx8J/Djz
ID:vkuEKIQwはなんで常に上から物をみてんだ。そんなに立派なやつなのか?
"見る者が見れば"って、一体何様だよ。
387名無しより愛をこめて:04/07/04 09:43 ID:FgkYGX0y
>>386
君と同じ俺様だよ。
388名無しより愛をこめて:04/07/04 19:42 ID:sg+sYJhk
>>374
GMKの3体って、変なデザインなどなく、あの人の意匠だけで造型したために
あんな風になりましたが?
デザインのせいもあるだろうが、グランセイザーの造形物は
「宇宙船」の投稿作品にしか見えないし。それって俺だけ?

あとあの人って、泥棒なんでしょ・・・?
389名無しより愛をこめて:04/07/04 21:57 ID:9cZl4PGV
ところで「メガロマン」の怪獣は、やっぱり東宝の製作ですか?
けっこーしっかり造ってて好きなんだけどな〜
390名無しより愛をこめて:04/07/04 22:39 ID:+fm540JP
開米
391名無しより愛をこめて:04/07/04 22:51 ID:9cZl4PGV
>>389

おおきに! 80の怪獣より好感持てるな 高橋昭彦デザインがいいのかな
392名無しより愛をこめて:04/07/04 22:54 ID:9cZl4PGV
>>390
スマソ、自分に礼言ってら・・・ どうもサンクス!
393名無しより愛をこめて:04/07/05 20:20 ID:FuXdsoQp
>>379
>チャンピオン祭りの頃のゴジラが84やビオゴジ以後より
>「良い」と言い切れる根拠が知りたいだけです。

>>368>>373が述べてる通り時期によって多少の上げ下げはあるし、
チャンピオンまつりのゴジラ−メガロ、メカ逆版を指しているのだと思うが-は
石油ショックによる各種素材の急激な高騰や製作期間の短さなど様々な問題が
重なった結果の代物であり、他のゴジラスーツと並列に比較すべき対象ではない。
利光・八木兄弟が退いてからの著しいレベルダウンについては
…いつかきっと分かる日が来るはず。
394名無しより愛をこめて:04/07/06 12:08 ID:IK44+9uW
古いのがダメってことより
今のが良い、という根拠がわからん


ガレージキット臭くてねぇ・・・w
395名無しより愛をこめて:04/07/06 13:34 ID:ri31e5ak
技術、材料は今のが上だが、
今のスタッフは、アニメ、特撮しかしらない童貞オタばかりなんで、
今の造形物にはその辺が表れてるんじゃないか?
396名無しより愛をこめて:04/07/06 14:05 ID:P9KtVvUp
童貞がどうかは知らんが、アニメ、特撮しかしらないってのは当たってるね。
80年代のガレキブームの弊害かもしれん。巨大なガレキと思って造ってんだろう。
そういう連中に、これまた絵心のない川北あたりが、いちいち注文を付けるとなると、
ああいったもんが出来上がるという仕組みだ。

生物感まるで無しの、おすもうさんが。
397名無しより愛をこめて:04/07/06 15:11 ID:IK44+9uW
粘土にヘラで細かいしわしわつけて、型とって、素材を流し込めば、誰でもアレくらいの質感は出せちゃう
いや、むしろああいったテイストにしか出来ない。

高山怪獣の質感とか開米ダークロボットみたいな質感は、今となっては狙わないと出せないのねん
398名無しより愛をこめて:04/07/06 16:00 ID:CoLV/ArU
開米ダークロボット……あれ好きなのかあ?('A`)
初期の13体ぐらいはホント惨い出来だと思うが。
399名無しより愛をこめて:04/07/06 17:02 ID:7y8wdvqy
>生物感まるで無しの、おすもうさんが。

うまいこと言うなあ
400名無しより愛をこめて:04/07/06 19:24 ID:7AKLhn+C
>>398
とは言うが、あれが硬質なガチッとした出来だったら、
ウルトラファイト的な意味でなく、かえってしらけた気がしてならん。

バドーロボットとは方向性の違う、モチーフが極端に抽象化された
ダークロボットのシルエットには、あの柔らかさが非常にマッチしていたように思う。
401名無しより愛をこめて:04/07/06 20:30 ID:7G5lwlkb
ダークロボット、本当は、メカメカしく、FRPみたいな造型を想定してたのかも。
ロボコンのキャラとかも。 硬質ウレタンとか使って無いのは当時素材がまだ無かったからかな?
 それは置いといて、デザインに割と忠実な感じはするが。
402名無しより愛をこめて:04/07/06 20:39 ID:WaEh9xQ9
何よりかにより、予算不足がまる分かりじゃん。
グレイサイキングやアンドロイドはスニーカーはいてるし、
グリーンマンティスやブラックホースはズックばき・・・緑蟷螂の目、よく見るとザル使ってる・・・

ザボーガーのΣロボットは高山さんだよね。
あっちのほうがよっぽど、ちゃんと予算もらって作ってるみたいだね
403名無しより愛をこめて:04/07/06 20:44 ID:eejLuTpg
>>402
高山造形のΣロボットはアリザイラのみ
404名無しより愛をこめて:04/07/07 00:42 ID:/Cl7mAHT
ダークロボットの造型ってのは、ガキのころはイヤだったんだけど、
特撮マニアのオヤジになってみると、なんとも云えない味を感じるようになった。
キカイダーのシワがよりまくりのスーツにもね。
でも、池田憲章がたしか「アニメック」で、
キカイダーは従来のヒーローと違ってウエットスーツではないから、軽快なアクションができた(大意)
とか書いてたのは、さすがに詭弁だろうと思った。
405名無しより愛をこめて:04/07/07 01:19 ID:NllfAJYn
ショッカー怪人1体分の予算でロボットを作るとああなるんでしょう
で、それを引き受けてくれるのが江戸っ子開米しかいなかったと・・・・
キカイダー本人なんて金かかってるほうだと思うし、ビニルレザースーツも英断だと思うなぁ
あれはショボイとかリアルじゃないとかではなく、コ汚いだけだと思う(ダイスキだけどw)

俺は銀/赤面ガメなんかはふつうに好き
海綿体グリーンなんかリアルにしようがないわけだし


あらかたの特ヲタが許せないのはブルーバッファローだと思う
406405:04/07/07 01:20 ID:NllfAJYn
>>405
>あれはショボイとかリアル ← これはダークロボのことね
407名無しより愛をこめて:04/07/07 01:35 ID:VK4QRDQr
クワガタブルーとかハリネズミ親子は出来が良かったけど、
開米プロの作品じゃないかも・・・
408名無しより愛をこめて:04/07/07 01:40 ID:hV8x8ZKr
後期になると出来いいんだよな。
白骨ムササビとか赤地雷ガマとか。キリギリスグレイとかも。
この辺は造型担当が違うか、あまりにアレだったので東映からクレームが来たのかも(笑)
409名無しより愛をこめて:04/07/07 02:42 ID:ihfzl2a2
ツェニーじゃん
410名無しより愛をこめて:04/07/07 03:16 ID:pv9HvgTA
ところで、ここに出入りしているヒトって、粘土原形から起してポリ面作ったことのあるヒト 何人いる?
411名無しより愛をこめて:04/07/07 12:59 ID:NllfAJYn
>>410
面じゃないけど、俺あるよ
元虹だから

面はポリ張って仕上げまではやった
412名無しより愛をこめて:04/07/07 15:46 ID:zOowqjfO
俺は01の頃の金の無さっぷりが好きだな。シャドウロボットのまる分かりな改造が。
ただ、浪人ロボットとかアクアラングマンはそのまま過ぎて面白くないけど。
413名無しより愛をこめて:04/07/07 20:41 ID:JK4F4PnA
しかし70年代のウルトラマンシリーズに登場した怪獣、宇宙人の造形は
お世辞にもほめられない物が多すぎる・・

様々な裏事情があったとはいえ、60年代の利光・高山・エキス造形を見て
育った漏れは頭がくらくらしちゃったよ。
414名無しより愛をこめて:04/07/07 23:08 ID:gOF5/dpK
開米造形で好きなのは「レインボーマン」の化身だな。
予算は少なかったみたいだけど、絶妙だと思う。

ところで、ライダーシリーズの造形だけど、
今見てもスカイライダーの仮面と衣装が微妙に気に入らなくて仕方がない。
ストロンガーまでは馴染むのに何なのだろう…?。
スカイ辺りになると、銀色の口元に陰影なんかつけてて
そういうのがわざとらしくてオモチャっぽく見えるのよ。
415名無しより愛をこめて:04/07/08 00:37 ID:d4m/8QUz
70年代は円谷プロでも週3〜4本番組作っていたから
着ぐるみも1〜2日で一体つくってた計算になる。
どういうつもりで製作してたんだろ。
416名無しより愛をこめて:04/07/08 02:02 ID:/3xtvTRR
>どういうつもりで製作してたんだろ。
う〜ん、撮影に間に合わせようと
いろんな工房に着ぐるみの発注を割り振ったりとか
そういうことを考えていたんじゃないかな?
417名無しより愛をこめて:04/07/09 13:10 ID:QBoTBTFw
本数が多いと、制作費削られるんでしょ

ティガ一本みたいな交渉無理だろうし
418名無しより愛をこめて:04/07/09 18:54 ID:a0JES1DO
番組の本数が増えたら 製造が間に合わなくなるのはしようがないよね。
それをなんとかって話になると 製作側が無理を言ってでも作ってもらうってことになる。
落とすつもりは無くても 出来上がりのレベルを落とさざるを得ない場合が出てくる。
何十人というスタッフをスタジオで待たせて、ブツが間に合わないというワケにはゆかないし。

実際 どっかのインタビューじゃ 開米は3日で一体作った記録があるし、エキス時代に前澤
(現レインボー社長)は2日でワニ獣人を作ったって話があるよ。
419名無しより愛をこめて:04/07/09 19:49 ID:0+zFxVnN
そこで既出の着グルミの再登場や、改造して別物としての登板ですよ。
アボラスがレッドキングの改造ということを、人から言われるまで気づかなかったオイラは、
アホなんだろうか? でも、本当に分からなかったんだよ。
420名無しより愛をこめて:04/07/09 19:55 ID:mJsa3495
>出来上がりのレベルを落とさざるを得ない場合が出てくる。

発注側の要請により急遽セッティングされた
ニューカーク市のミニチュアなんてまさにそれですね。
スペクトルマンのヘドロンも一晩で作られたとか。
421名無しより愛をこめて:04/07/09 20:04 ID:C+Mp0t/k
アメリカだけど、ポール・ブライズデルもすごかった。

金星ガニはインディアンのティピーよろしく松の木材で柱を束ねラバーを張り、2、3日で
仕上げたそうだが、金星ガニが操るコーモリみたいなのとか、大頭人のもげた腕なんかは
正味、3時間ほどで作ったそうだ。
422名無しより愛をこめて:04/07/09 20:15 ID:ZBHziBj5
高山良策の日記が掲載されていて、極初期のウルトラ怪獣は述べ
一ヶ月以上かけて製作されていた。
423名無しより愛をこめて:04/07/09 20:15 ID:DQFWStdZ
ひどいな>パワード1話のビル
424名無しより愛をこめて:04/07/09 20:45 ID:mJsa3495
>>422
大橋史典はネッシー(タケルが乗る等身大サイズ)の製作に
約一年を費やしてる。
しかし、完成品はロクに動かない置物だった……
425名無しより愛をこめて:04/07/09 21:00 ID:Ho0EcOMT
>>422
「ウルトラQ」28本と「ウルトラマン」第1クールは、1ヶ月に2本のペースで
撮影されていたからね。着ぐるみの製作にも、時間的な余裕があったんでしょう。
426名無しより愛をこめて:04/07/09 22:22 ID:QdtnQEbT
高山さんの日記みたいに文面で残ってる記録ならともかく、
昔のスタッフの話ほど誇張されたもんはないよ。
俺はV3の面は、夜中の12時から型取りして、その後FRP、塗装などをして
昼の12時に納品した。
って話を聞いたことあるが、どう考えても時間的にムリだろ?
427名無しより愛をこめて:04/07/09 22:44 ID:qyjDcm1G
>>419
あんたがアホなら俺もアホだ!
だから安心しろ!!
428名無しより愛をこめて:04/07/10 00:41 ID:IiI5njOI
アホラス。
いや、でも、それだけ流用(一部改造)がうまくいったってことでしょ。
429名無しより愛をこめて:04/07/10 00:45 ID:SLxaexsA
>>426
半日じゃ時間的にどうやってもFが乾かないと思うよね。
多分作業したの冬場だった筈だし。
430名無しより愛をこめて:04/07/10 04:11 ID:xgldyNcw
>>401
ロボコンのキャラでも一期生から二期生と造型がカッチリとしてきて、
三期生あたりで脚部パーツを共用化するようになって、終了後のロボッ
ト110番のキャラは硬質ウレタンを使った造型になっていた。
素材自体はもっと前のキングコングの逆襲のメカニコングやハットリく
んの忍者怪獣ジッポウに使われていたと思うのだが、予算の問題か?
ガンツ先生は発砲スチロールに布を張ってラテックスで仕上げた様だが。
431名無しより愛をこめて:04/07/10 07:11 ID:cNIxyJ5/
ロボコンー開米
110番ーエキス
そんなところの所為では?
432名無しより愛をこめて:04/07/10 10:49 ID:8gI3URWT
硬質ウレタン(ハードスポンジ)って、使いやすいからねー
張り合わせるだけで自立するし、形が作りやすくて丈夫だし
昭和50年前後からの東映怪人は多用されまくってますね
なんでもエキスプロが素材のお風呂マットを買いまくって、品切れ状態になったとか
433名無しより愛をこめて:04/07/10 13:30 ID:GO0n3KKN
>>430
皇室ウレタンだっけ?>Kくんとか


ちなみに近年、短期大量生産を行ったのは

*パワーレンジャー新エピソード制作決定時
  40体ちかくを1ヶ月半でサバンに納品

*メタルダー・BLACK時、一話から怪人軍団登場が続いた

*ゴジラファイナルでたくさん新造形した

・・・等かな。  それでも昭和49年前後ほどではないか
434430:04/07/10 16:59 ID:5ib+DMWL
>>433
胴体部はFRPだと思うが脚などがウレタン造型と思われる。
435名無しより愛をこめて:04/07/13 01:23 ID:BRKPX25S
初代モゲラって何で出来てんだろうね 当時のスチール見ると
かなり軽そうな素材みたいだけど、ハードスポンジは当時あったのかな
436名無しより愛をこめて:04/07/13 02:38 ID:KfliSci8
あれは粘土原型→ラテで全身型抜きじゃないかなあ。
吊り橋でコケるあたり見ると、けっこうぷよぷよしてないか。
一部Fとか使ってそうだけど(背ビレとか透明な顎とか)
437名無しより愛をこめて:04/07/13 10:41 ID:BRKPX25S
ラテだと裏打ちをしないといかんから、結構重たくなるでしょ
表面保護でラテ塗りしたかも知れんけど

メガヌロンも張子細工だったし、案外竹とか紙を使ってるかも・・・・・
4382ヶ月以内:04/07/13 16:55 ID:O3jWDEyi
>>411
元虹キタ━━━━ッ!!
いつごろ?移転前or移転後?

>>410
面は粘土からツメ付け仕上げまで一応一通り…
439名無しより愛をこめて:04/07/13 19:07 ID:cSbN9r2F
>438
諸先輩方の仕事を語り合うスレなので
そのノリで、その話題はあまり歓迎出来んよ
440名無しより愛をこめて:04/07/13 19:09 ID:cSbN9r2F
>438
諸先輩方の仕事を語り合うスレなので
そのノリで、その話題はあまり歓迎出来んよ
441439:04/07/13 19:10 ID:cSbN9r2F
ダブったスマン。
442名無しより愛をこめて:04/07/13 19:14 ID:WEoVlQ81
>>438
同じプロの視点から諸先輩方の仕事を評価していただければ幸いです。
正直スマンかった。ではでは・・・

漏れ的にも>>395-396辺りは激しく同意。
昔の物は、出来の善し悪しに関係なくその造りに
"プロ"のオーラが表れていたかなーという個人的見解があり、
逆に、今の丁寧で質の良い(と思われる)造り物を見ても本当に
凄いのは某所モノくらいで、それ以外の物にあまりオーラが
感じられないのでつ。判り易いとこでは「良く出来てる」
自主制作作品。概出で似たようなニュアンスを言った人も
おりますが・・・

あえて言えば某も80年代(特に82〜87)は、
それはもう酷いモノのオンパレードでした。
やはり395-396の言う事そのものが理由でしょう恐らく…
(その元凶が誰かとかは触れないとして)。

だからこそ、そのあたりが痛いほど判っているからこそ
不肖私めも、そうならない様、諸先生方の実際の教えを胸に、
造るときの気持ちの"セッティング"を作業に生かし挑むでつ。
まだまだ100のうちの20も逝ってないですが…(´・ω・`)
444438:04/07/13 20:29 ID:O3jWDEyi
うゎ、名前欄、今みたらゴカイされそうなことを・・・
あらかじめ断っておきまつ、業界とかでこれといって何かを
やってるという人間ではありませんです、念のため
445名無しより愛をこめて:04/07/14 00:26 ID:vtKNar9u
利光さん、高山さんなどはポイントは押さえながら、
結構大胆な造型をしてたように思う。
細かいディテールを施した箇所ももちろんあるが、
彫塑の粗付けのような荒々しいタッチが、
映像の中では実に活き活きと“生きた”怪獣を造り出していた。
この辺の感覚は芸術家のなせる技である。

最近のはディテールにこだわってチマチマ造ってる。
お宅に向かって「どうだ」と言わんばかりに。
細かいとこばかりにとらわれて全体が見えてない。
だからプロポーションが悪いし、キレイ過ぎて生物らしさが感じられない。
つまりガレキ、置き物。
この辺の感覚はシロートのなせる技である。

結局、怪獣は、映像の中で生きてるように見えるのか、または
存在感があって我々をワクワクさせてくれるのかでしょ。

当時の画質の粗さ、昨今のリアリティ志向など、時代が違うという
向きもあるが、そればかりじゃない筈。
446名無しより愛をこめて:04/07/14 01:10 ID:Y6blJLlq
自分も445さんとほぼ同意ですが、それは我々が利光、高山造型に刷り込まれてるところも多分にあると思います。
事実、若い世代では、表面ディテールぎっしりの今の造型が好きな方が多いし、
美大の教授でも、利光、高山造型よりも平成、USゴジラを推す方もいます。
やはりこの辺の評価は好みの問題もあるので、絶対的なものではないと思います。



でも自分は利光、高山造型が大好きだ─────────!!!!!
447名無しより愛をこめて:04/07/14 01:40 ID:Mg2xsVMI
つまり、なんだ、
ぶっちゃけ「美術・芸術」と「小手先・ヲタク」の違いか…
ぜんぜん「視点」が違うってことね
448名無しより愛をこめて:04/07/14 02:23 ID:oxT8+Uqd
でも表面ディティールぎっしり造型が受けるようになったのは、
洋物SFX造型マンセーの世論を受け入れた結果と言う気もする
んだが。
ガレキオタク云々というのはその後の話で、造型を志す人でも怪
獣より特殊メイクとかやりたがる人が多いらしいし、だから若い
人に「怪獣」造らせるのは大変だと・・。
449名無しより愛をこめて:04/07/14 02:54 ID:Q/EZYnSP
やっぱり現代の風土・世相に『怪獣』って存在は魅力的に写らないんだと思うよ。
作り物の出来不出来以前にさ。
あの上原正三ですら、ウルトラマンAGEのインタビューで
「現代に怪獣を出しても、若い人にはギャグにしか見えないでしょう?」ってな発言をしてる。
ぎりぎり70年代前半までが日本の中で『怪獣のいる風景』が似合っていたんじゃないかな。
うまく説明できないけども。怪獣が存在すべき時代のリアリティって言うの?
そういう時代の皮膚感覚?がわからない若者に、魅力的な怪獣を作れ!って言っても
わからないものはわからないでしょ。

ちなみにオイラは東京オリンピックの年生まれ、セブンあたりからリアルタイムで見てます。
現役で戦隊もライダーもウルトラも見ています。
450名無しより愛をこめて:04/07/14 11:38 ID:pllCuavd
>>438
モスバーガーでひるめし食べてたw

ジュウ〜カクレ時代
451名無しより愛をこめて:04/07/14 11:46 ID:pllCuavd
>>449
>70年代前半までが


それは怪獣ブームによって刷り込まれたから違和感を感じる人が少ないだけでしょう

実際に怪獣や怪人、宇宙人が暴れまわっていたのがほとんどの場合、神奈川一帯ってのもある。
円谷・東宝・東映生田(ピープロは調布だっけ?)・・・みんな世田谷〜川崎あたりにスタジオがあるからね。
必然的にロケもその辺りが主力になる。

当時のあの辺は、今で言うさいたま僻地に近い、片田舎っぷりだったな。
ビルも壊せれば、自然も破壊できる。
452名無しより愛をこめて:04/07/14 12:22 ID:vhkTFT/l
造型が細かいに越したことはない。
が、それ以前のところで破綻してると
思うんだよ。
それが子供のメジャーな人気を得られない
理由じゃないかな。
453名無しより愛をこめて:04/07/14 12:38 ID:UZrukvdO
平成ウルトラを見てるとキメラや畸形ばっかりな印象を受けるね
それに腰高な感じで、高山エレキングのような安定感がプロポーションにない
良くも悪くも出渕裕の東映参入以後、とにかくゴテゴテと線が多すぎる怪獣ばかりになった
454名無しより愛をこめて:04/07/14 19:32 ID:ytzSLf3W
>70年代前半までが日本の中で『怪獣のいる風景』が似合っていたんじゃないかな

っていうよりも、70年代までは、「現実にも怪獣が本当にいるかもしれない」
って思えた時代だから、怪獣映画とかが成立してたんだと思う
455名無しより愛をこめて:04/07/14 20:28 ID:h3ktqbc4
視聴対象者が映画館を出てから(もしくは番組が終わってから)
チラシの裏でその雄姿を再現できない怪獣・怪人に存在意義は無いと
いうのが漏れの持論。
子供には到底再現できそうも無い複雑で無個性な80年代以降の
キャラクターたちの中で、利光・高山・大橋・八木兄弟の作品のように
半世紀近くの時を経てもなおファンに愛されるような者がいるかって
聞かれると、頭を横に振らざるを得ないんだな。
456名無しより愛をこめて:04/07/15 12:36 ID:FHxeS7n+
>>455
ま、それはデザインによるところが大きいわけだけど、禿同ですね。
自分も成田高山怪獣は記憶印象だけで、よく絵を描いたり粘土で造ったりしてたもん。
やっぱ怪獣も生き物なんだから機能美が備わってないと。
線が整理されてなくゴチャゴチャしてるもんとか、
ただ奇をてらっただけのものとか、生物としてありえん。
そんなんだから、1度見ただけで絵に描くなんて不可能。

俺は初期ウルトラに刷り込まれ世代だけど、やっぱ成田氏が怪獣形態のパターンを
出し尽した感があるのよね。怪獣の基本形をね。

成田さん以降、形態の意外性に驚かされたのは、俺的には
タッコング、ツインテール、ミステラーあたりまでだった。
あとハモニガンは別の意味で驚かされた。
457名無しより愛をこめて:04/07/15 16:05 ID:j01eBZRZ
>それが子供のメジャーな人気を得られない
>理由じゃないかな。
平成ゴジラはポケモンも無し得なかった、ボンボンコロコロ両誌掲載
というこれ以上無いメジャーな人気を勝ちとっているわけだが。
たぶん、これ以上の人気は無いだろう。
問題は平成ガメラより後の作品は泣かずとばずで、ゴジラも最盛期よ
り遥かに少ない扱いな訳だが。
458名無しより愛をこめて:04/07/15 16:13 ID:YA7KRol+
ミステラーって、ミステラー星人か?
459名無しより愛をこめて:04/07/15 18:38 ID:oerEj0fh
よくわからんが
低学年誌はメジャーじゃないのじゃなかろうか。
460名無しより愛をこめて:04/07/15 19:30 ID:IfZAwiVe
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040715160616.jpg
公式サイトを見る限りでは(あくまで)ましな方だった西川デザインを
若狭氏は忠実にソフビ化しちゃったようだ。

…利光氏製作の元祖アンギラスが泣いてるよ…
461名無しより愛をこめて:04/07/15 19:35 ID:avt336rb
>>455
>>チラシの裏でその雄姿を再現できない

けだし名言ですな
自分は常日頃「シルエットでわからないようなデザインは駄目」
      「子供が手持ちのサクラクレパスでソラで描けないような
       デザインは駄目」
       と思ってますが
462名無しより愛をこめて:04/07/15 19:42 ID:DatABYNv
>>457
小学館がPモンガードしてるだけじゃんか

で、しぶしぶDモンなわけでしょう
463名無しより愛をこめて:04/07/15 20:32 ID:Fi9GZ12T
>>460
若狭はもうゴジラの頭部原型くらいしかやってないよ
あのアンギラスはスペゴジ〜ダガーラまでをメインでやってた人製だよ

しかしGFWの怪獣は、素早い格闘重視で人型なのは措いといても、
きれい過ぎて作り物にしか見えないな

西川デザインはどれもクソでしょ?
464名無しより愛をこめて:04/07/15 22:54 ID:zlse4q1Q
>>456
池谷仙克ファンの俺としては、「シルバー仮面」の宇宙人(G編含む)と
「アイアンキング」の不知火ロボット、独立幻野党の怪獣ロボットも新鮮。

第二期の円谷プロでは、「ミラーマン」第1クールの怪獣群は特筆に値する。
465名無しより愛をこめて:04/07/15 23:44 ID:SPh1hRhd
このスレの人達スゴ過ぎる。第2次ウルトラ世代の俺には太刀打ちできないよ。
ツインテール、バキシムあたりの造型が大好き。プリプリした肉質がおいしそう。
平成ウルトラも作品自体は好きなんだけど、怪獣の造型以上に
照明、カメラワークなど”撮り方”で結構損をしている部分があると思う。
466名無しより愛をこめて :04/07/16 00:35 ID:NPm0bRwZ
h
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/537187/

ほんとにこんなんでいいのかあ。
ラドン、しっかりしろよお。どうしたんだお前。
みんなしてラインダンスでもおどるのか。そんなにスリムになって・゚・(ノД`)・゚・
467名無しより愛をこめて:04/07/16 00:47 ID:cj3fbJ+I
>>466
これはいいバドラですね
468名無しより愛をこめて:04/07/16 01:46 ID:Japgl7Ps
>>466
ゴジラがカトキ立ちしてる、笑いが止まらんよ。
469名無しより愛をこめて:04/07/16 02:23 ID:HcohCxRX
こういう感じになりがちなんだよな〜 ってのをそのまま作ってどーするんだ!?
470名無しより愛をこめて:04/07/16 08:55 ID:QgyCH7lJ
今回のデザイン、どれも我が強過ぎて溶け込んでないような希ガス。
韮澤がデザインしました、新川がデザインしました、って感じで統一感が無いよな。
471名無しより愛をこめて :04/07/16 10:49 ID:2hKZ4Ce8
ほんとにお前はラドンか? ショッカーの怪人じゃないのか?
なぁガイガン、チェンソーみたいなのを持ち出して、お前はジェイソンか?
ゴジラぁぁ、なんか陸上で鍛えまくったおねえちゃんがハイヒール履いてるみたいだぞ。

勘弁してくれよお・゚・(ノД`)・゚・
472名無しより愛をこめて:04/07/16 11:00 ID:LfwObDSX
>>466
なんでプラノドンがここにいるんだ?

そういやチョコチョコ池谷氏はじめデザイナー諸氏の話題も出てきてるけど
デザイナー単独スレが内容だったらここで書き込んでもいいんじゃないですかね?
立体物がある特撮作品でデザインと造形は不可分だと思うし
473名無しより愛をこめて:04/07/16 11:43 ID:aXFYvITy
自分は韮沢さんや新川さんの仕事は良いと思える
結果はどうあれ「デザインをしている」から
問題は西川さんで
あれでデザイン料をせしめるのはどうかと思う
スチール資料があれば充分じゃんか
最後なら暴れてくれりゃ(暴れさせりゃ)いいのに
そんな元気はないのかな
474名無しより愛をこめて:04/07/16 12:18 ID:R9Cbudun
>>464
書こうとしたこととまったく同じことを先に書かれたw。
どうもありがとう。
475名無しより愛をこめて:04/07/16 12:25 ID:HcohCxRX
「豪華なTVスペシャル」って感じしか受けないな・・・・・  ゴジラファイナル・・・・・・
476名無しより愛をこめて:04/07/16 13:13 ID:q/lot81Q
>>473
正反対だな 俺は

本来あるデザインをいじくり倒して金をもらう事の方がよっぽどいかんよ


ガイガンの色なんてひでえな
477名無しより愛をこめて :04/07/16 16:00 ID:kg36e1hZ
ミニラ、おまえ今度の映画出なくていいよ。


どんなのが出来上がるかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
478名無しより愛をこめて:04/07/16 16:33 ID:0TqDQLlR
怪獣たちの出演辞退が相次いでいるそうです。
479名無しより愛をこめて:04/07/16 17:40 ID:F4bZGpj4
>>466
さすがにこのアンギは俺も酷いと思った…
480名無しより愛をこめて:04/07/16 17:45 ID:umGtIcnC
>>479
犬じゃないのか、あれ
481名無しより愛をこめて:04/07/16 17:52 ID:qoDeU8p5
轟天号を見たら全てが許せてしまう。(スレチガイスンマソン)
482名無しより愛をこめて:04/07/16 20:57 ID:VO/26mOr
豚鼻バルタン
ソフビ顔レッドキング
無表情なブースカ
サンリオモスラ
みかんの皮が怪獣化したパワードペスター
手羽先ギャオス
怪人ガイガン男
生ごみ轟天号

・・・先人への冒涜以外の何者でもないな。

>>472
2ちゃんねるではあまり話題に上らない
渡辺明や小松崎茂についても織り交ぜながら語れれば嬉しい。
483名無しより愛をこめて:04/07/16 21:38 ID:GNXSDjKO
野口竜が好きなんすよ・・・・大好きっ
484名無しより愛をこめて:04/07/16 22:15 ID:QY7nyIUc
>>464
しかし、何でもそうだけど1クール目は傑作デザインが多いよね。
で、徐々にネタが尽きてきて尻すぼみになると……
あの成田亨ですらやっぱりマン・セブンの後半は落ちてるし。

485名無しより愛をこめて:04/07/16 22:31 ID:cgp/gt6P
>>483
俺も好きです
サイボーグ009のヨミ像とシャリバンのマドー首領が
同じデザイナーによるものと知り、納得したっけ。
486名無しより愛をこめて:04/07/16 23:15 ID:1JSL9LG/
>>484
ミラーマンの場合は、怪獣路線に方針が変更になったのが大きいんだがな。
487名無しより愛をこめて:04/07/17 10:28 ID:WWmYWagP
>>484
珍しい逆パターンなのが「ジャンボーグA」と思うがどうかな。
488名無しより愛をこめて:04/07/17 10:48 ID:HMcGfTwV
「ミラーマン」では鋼鉄竜アイアン
「ジャンボーグ」ではキングジャイグラス
「ファイヤーマン」ではラノサウルス
がNO.1
「ジャンボーグ」はとにかく雑だ。
489名無しより愛をこめて:04/07/17 13:33 ID:NPWbsPNM
ジャンボーグの米谷さん、「ウルトラマンAGE」読んでわかったんだけど
すげえ成田リスペクト……
あんな事考えながら怪獣デザインしてたとは夢にも思わなかった(w

池谷さんも帰マン大全で「あの人は怪獣マニア、怪獣専門のデザイナーなんだ」
みたいなことを笑いながら言ってたし。
490名無しより愛をこめて:04/07/17 21:55 ID:lnET+bg+
関係ないが、米谷佳晃氏はすごくいい男だ(ウルトラマンAGEに出てた写真を見て)。
491名無しより愛をこめて:04/07/18 01:42 ID:wYeYoDaI
でもいくらデザインがよくても造形で台無しってパターンも多いやなあ。
77年生まれのオイラとしては
ガキのころ怪獣図鑑のスチルで「うわー、かっちょええ」と
動く姿を想像して胸膨らませていざビデオで遭遇したときに
「あれ?何でこんな・・・・・あれえ?」という経験が本当多かったってことですよ。
ベロクロン、アストロモンス、2代目ゼットン・・はまあ予想通りだったが。
この時期の粗製濫造時代の怪獣をリメイクしたら結構いい感じになるんじゃないかと
492名無しより愛をこめて:04/07/18 12:00 ID:EYrM41Ja
保守&○山の功績ってなんだろう?
493名無しより愛をこめて:04/07/18 19:27 ID:SaNu7X4x
>>491
ベロクロン、アストロモンスはダメだったの?
動いてもカッコイイと思うけどなぁ。
494名無しより愛をこめて:04/07/19 12:42 ID:LpkVHG1p
ベロクロンやアストモンスといったシリーズ1号怪獣のレベルの
造型をシリーズ通して維持できてたらなあ。
ギネスに挑戦じゃないんだから着ぐるみ乱造し過ぎだろ。
495名無しより愛をこめて:04/07/20 21:12 ID:E4RgAGLI
age
496名無しより愛をこめて:04/07/20 21:14 ID:E4RgAGLI
お、IDにアグルだ
平成ウルトラではムザン星人(巨大化)が好きだなあ
あの近年まれに見る一発芸にはホントに椅子からずり落ちた
497名無しより愛をこめて:04/07/21 01:52 ID:K79EN3al
ジャイアントロボの造形者は分からないんだってね
498名無しより愛をこめて:04/07/21 02:47 ID:bR+ei/ur
ゼン工房
499名無しより愛をこめて:04/07/21 10:16 ID:K79EN3al
>>498 そうなんでつか、平山Pは関係者が亡くなったから分からんとか言ってたね
500名無しより愛をこめて:04/07/21 19:56 ID:jH0qWYPQ
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1090319070655.jpg
・゚・(つД`)・゚・

>>491
>この時期の粗製濫造時代の怪獣をリメイクしたら結構いい感じになるんじゃないかと

悪いが輪をかけて酷いガレージキットが生まれるだけかと。
小汚く、装飾過多で、没個性的な彼らとはいえ
キングコング、ゴジラ、ガメラらと同じ道のりを歩ませるのはあまりにむごい。
501名無しより愛をこめて:04/07/21 20:00 ID:jH0qWYPQ
連続カキコスマソ

>>497
ジャイアントロボを作ったのは異人館の鈴木徹氏。
スペクトルマンの面や「河童の三平」の妖怪も氏が手掛けている。
502名無しより愛をこめて:04/07/21 20:43 ID:m1wmO2Z5
>>500
なんつーか、こうやって並べてみるとホントにひどいなコレ。
正直いって平成ゴジラはもうネタとしてゲラゲラ笑いながら見てたんだが
このスチルみてたらマジで涙が出そうになった。
何のかんの言って俺ゴジラ好きだったんだなー。
503名無しより愛をこめて:04/07/21 21:56 ID:BoegC59x
>500
このラドン、ラドンって言うかバドラじゃねーか。 
 人間体型丸出し。ま、格闘戦での活躍は期待できるか(とフォロー)。
504名無しより愛をこめて:04/07/21 22:14 ID:GQU/Ln0g
なんとなくドロゴン思い出した>ラドン
505名無しより愛をこめて:04/07/21 22:27 ID:ostjc5sM
ショッカー怪人みたい>ラドン
506名無しより愛をこめて:04/07/21 23:29 ID:fP6mMSfQ
地味なグランバザーミ>ラドン
507名無しより愛をこめて:04/07/21 23:43 ID:K79EN3al
>>501 サンクス! ジャイアントロボの造形って・・・・スゴクない?
508名無しより愛をこめて:04/07/22 08:25 ID:GshGLUL9
>>507
重すぎて動かし辛かったとか聞いたが、カッコイイよね。動きもロボしてていい。
ただ、足の輪っか?(赤い部分)が太すぎて巣立ちだと足が短く見えるのよね…
まぁ動いてカッコイイなら大した問題じゃないけども。
509名無しより愛をこめて:04/07/22 19:45 ID:RRJhFik1
今回のラドン男さん、本当に置物だったバドラよりも
置物然としているのはいかがなものか。

…それはさておき、最近のにせ仮面ライダーや戦隊ものが好きな人たちって
キャラクターの元デザインをどんなにいじられようが最終的には
受け入れちゃう、日本海溝並みに深い懐を持つ人が多いみたいね。
我々本来の特撮・怪獣ファンが持ち合わせている思考性は
昔とあまり変わってないようなので、とりあえず安心したよw
510名無しより愛をこめて:04/07/24 16:34 ID:RujQhS5b
ちょっと話し変わるんだが安丸って生きてんのか?(たしかSOSのとき社長が亀造れって頼んだと読んだ気するが)メディアには全然出ないし何してんだべ
511名無しより愛をこめて:04/07/24 17:18 ID:QyIWYDtn
>>510
もちろんご健在ですよ。
元々東宝の社員だったので、いまは定年退職して隠居してます。
どこかの美術協会に所属しているらしいので、作家活動をしているのでは?
怪獣造型は会社の仕事としてやっていたので、インタビューで答えているほど
思い入れはないそうです。
512名無しより愛をこめて:04/07/24 18:13 ID:S1RMzAMs
安丸さんは悪くはないよね?
ちょっとマンガっぽいけど量感もある。
ゴジラ84は上からいろんな要求がでて
おもうようには作れなかったと思うんだが。
アーストロンみたいな顔にしてほしかったな。
513名無しより愛をこめて:04/07/26 20:29 ID:t8nH8Eim
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/022-now.html
これはよいRCゴジラですね
514名無しより愛をこめて:04/07/26 21:17 ID:b/fkzLu+
>466で、ラドン見たけど、ここでは評判悪そうだな。
初代ラドンが好きなオレにしてみれば、
モロに鳥の2代目ラドンより数段マシに思えたけど。

確かに没個性ではあるけどさ。
515名無しより愛をこめて:04/07/27 18:46 ID:akMO8X0m
>安丸さんは悪くはないよね?
悪い意味でなく、この部分に笑った。

でもどこまでが造型のせい、つーか責任になるのかな?
GFWは「素早いアクション」を重視した結果、あんな人型怪獣になったわけでしょ?
デザインや各所からの制約、要望の末に
造型側の意図と全く違うものが出来ることもあるだろうし。

酒井雛形をアレにしたミレゴジと、
全て品田氏主導のGMKに関しては、造型だけで語れるだろうけど。
516名無しより愛をこめて:04/07/27 21:42 ID:1K+KpE2Q
それを言い出すと 撮影や照明にも責任あるよね。

でも、いろんな部署からのリクエストを満たした実物を作るのは造形マンだからね。
517名無しより愛をこめて:04/07/27 22:34 ID:We7LyBxC
'84サイボットゴジラは中野が「シャープにシャープに」としつこく量感を削らせて
ウエストがくびれた見るも無惨なゴジラマン(ゴジラウーマン?)が出来たわけで。
キレのある怪獣を造りたいのであっても、削って細みにするだけが能じゃないのに。
安丸さんも意見できる立場じゃなかったのかな。

まかせきれる造形家がいないのもあるが、絵心もないくせにやたら意見を出し過ぎる
監督ってのも、これまであまりうまくいった試しがない。〈餅は餅屋〉
518名無しより愛をこめて:04/07/27 22:41 ID:1K+KpE2Q
そういう意味じゃ 造形マンはデザイン画に忠実に作るのが仕事ってことになるね。
デザイン画通り、ヒナ型とおりに作れない若狭はどうしようもないってことだなあ。
519名無しより愛をこめて:04/07/27 23:03 ID:We7LyBxC
若狭はテレスドンを造ろうとしたら、デットンになっちゃった・・・

ぐらいの感覚の持ち主ですからw
あのレッドキングを見れば、どの程度のもんかはわかる。
520名無しより愛をこめて:04/07/27 23:24 ID:K4Fgt+sZ
>>517
でも初代メカゴジラは中野監督がゴジラの玩具をハンマーで叩いて形を出して指示して
安丸氏らが見事傑作に仕上げてるしね サイボットサイズは安丸氏にはでかすぎたんだろう

若狭氏はいつまでもアマチュアくさいよな
521名無しより愛をこめて:04/07/27 23:32 ID:dKswwaKR
>初代メカゴジラは中野監督がゴジラの玩具をハンマーで叩いて形を出して
これって実話なの? 
川北か誰かのインタビューで、それはマスコミ向けのウソだとか書いてあったような。
うろ覚えでスンマセンが。
522名無しより愛をこめて:04/07/27 23:50 ID:cHCO4UFa
>>521
手元にある「ゴジラ・デイズ」の中野監督の著述には、
「ゴジラのブリキ製オモチャの曲線をつぶしてフォルムを考えた」とあり、
そのあと、ラフスケッチにまとめたらしい記述が続いている。
(ラフスケッチの段階で、アゴのラインを修正したそうだ。)


いくらなんでも、つぶしたオモチャを直接使っての指示は無いだろうね。
523名無しより愛をこめて:04/07/28 09:58 ID:mIysDqgh
どこか小奇麗でおとなしい平成のメカゴジラたちに対して、昭和メカゴの
みなぎる荒々しさはどうだい。
豊かな材料や発達したハード面でも補えない何かがここにはある。
524名無しより愛をこめて:04/07/28 19:15 ID:DtNdJnVD
若狭氏はHJのインタビューで一番気に入っている怪獣・怪人を
ハリフグアパッチといっていたなあ

センスがいいんだか悪いんだか
525名無しより愛をこめて:04/07/28 19:40 ID:3C5YMzDV
「死霊の罠」のヒデキは若狭氏にしちゃ悪くなかった。
「美女のはらわた」に出てくる両性怪物もこの人でなかったかな。

>>522
監督の意向を聞き入れながら、メカゴジラのデザインを
最終的にまとめ上げたのは井口昭彦だったね
526名無しより愛をこめて:04/07/31 01:28 ID:D4dMk0/N
http://love.ap.teacup.com/guarby/

↑新作カマキ&クモ
527名無しより愛をこめて:04/08/01 00:14 ID:RkuzGGx8
カマキラスって全長だろうけど90mもあんのか。
528名無しより愛をこめて:04/08/02 12:46 ID:dKP4uXAp
>>511
>怪獣造型は会社の仕事としてやっていたので、インタビューで答えているほど
思い入れはないそうです。

>>18の本で取材が無かった理由はそれか。小林知己を通じてでも
当時の状況を語ってほしかったな。

>>526
変に小細工を施さず実物を忠実にプロップ化した、デッドリーマンティスの
造形を見習ってほしい。
529名無しより愛をこめて:04/08/04 11:56 ID:5UZiC9D3
大きい写真載せるもんじゃないねw
530名無しより愛をこめて:04/08/04 12:18 ID:NrDu1mvD
>我々本来の特撮・怪獣ファンが持ち合わせている思考性は
>昔とあまり変わってないようなので、とりあえず安心したよw

激しく脳の血行が悪いだけではないかと・・。
いや、思考の硬直と脳機能は関係無いのだが。
531530:04/08/04 12:23 ID:NrDu1mvD
>みかんの皮が怪獣化したパワードペスター
個人的には蟹の触手を顔にしたアイデアは好きなんだけどな、
本物のヒトデにならって吸盤だらけにするにしてももう少し元デザイン
に近い体でも良かったとは思うが。

>手羽先ギャオス
これは真実だな、海洋堂の松村しのぶが優れたデザインといってたが、
彼のセンスを疑う、汚く醜い。
532名無しより愛をこめて:04/08/04 12:52 ID:TaMD7ILf
ガメラ怪獣の造形はギロン以降、予算上の問題によりエキスから開米に
バトンタッチされたんだってね。
ジグラの原型は当時フリーだった、現レインボー社長の
前澤氏が担当しているらしい。
533名無しより愛をこめて:04/08/04 13:23 ID:yEWmJ8ed
>>532
えっ、ジグラの原型って前澤さんがやっていたの!? そりは初耳だ。
534名無しより愛をこめて:04/08/04 14:50 ID:5UZiC9D3
>>532
ギロンをメインで作ったのは小松さん
535名無しより愛をこめて:04/08/04 18:07 ID:P1GSdAIy
開米が作ったのはギロン、ジャイガー

ジグラはエキス製。前沢はその当時はエキス所属
小松がメインはバイラス
536名無しより愛をこめて:04/08/05 23:00 ID:6YQ37S/h
>>532
予算の問題ではなく
メインスタッフが台湾映画の撮影で国内にいなかったから
留守を任されていたのは藤崎氏をはじめ数人だった為
開米プロへ依頼した訳


 
537名無しより愛をこめて:04/08/05 23:53 ID:tILLEbJ6
GFWのマンダは特美の小林氏が作っているらしいが、氏は怪獣造型職人としてはどうなんだ?

VSゴジラは安丸原型の修正らしいし、
ヤマタノオロチの原型は若手だし、
結局、氏が原型からメインでやったのは、ゴジラJr.と平成モスラくらい。

俺的には特美モスラって、同じくおもちゃおもちゃしたツエニーモスラより
仕上げの雑さが目立つうえに、だるまみたいな体型で、
最低のモスラ造型だと思うんだがどうよ?
538名無しより愛をこめて:04/08/06 00:21 ID:NcPzcCS9
>>536
台湾映画ってひょっとして仮面ライダー?
539名無しより愛をこめて:04/08/06 01:26 ID:PxCIS6Rz
↑時系列を理解してないでしょ? 
540名無しより愛をこめて:04/08/06 01:37 ID:41AwuT5u
韓国の「ヨンガリ」のことかな?
541名無しより愛をこめて:04/08/06 05:33 ID:cCO+4Zvo
初代ヨンガリは68年頃だから違うだろ
542538:04/08/06 06:27 ID:NcPzcCS9
>>539
なぜかジャイガーがXライダーと同じ年だと記憶していた・・・orz
543名無しより愛をこめて:04/08/06 10:18 ID:xnx1VVkn
>>538
三匹の大蛇が飢饉の村を救うために復活するが、心無い若者に
殺されるという映画。日本未公開。
544名無しより愛をこめて:04/08/06 13:34 ID:oHV66O+K
>>535
ギロンもだよ


出向なのかな?
545名無しより愛をこめて:04/08/07 13:21 ID:SUwukOsU
ジェットジャガー製作中の特美のスチール、後ろにウルトラマンの飛び人形らしきものがあるけど
あれって特美製なのかな。3尺くらいの大きさだけど。
546名無しより愛をこめて:04/08/08 13:27 ID:skCMOE5f
ttp://homepage3.nifty.com/g-kingdom/event/gigan.htm

怪獣の造形は人間体型からできるだけ離れることに重点を置き、
ライダー怪人は逆に人間体型にどんどん近づけていった、というのがエキスプロの
三上陸男さんの言だったが・・・・・・・ これはカマキリ怪人でつか?
547名無しより愛をこめて:04/08/08 21:45 ID:SpJPNOBs
>>546
獣と人なんだから、ある意味当然だわな。
しかしこれまたデザイン画に忠実な……動きやすさを狙ってのことなんだろうけど。
これでどんな戦い方するのか見物だけど、はてさて。
548名無しより愛をこめて:04/08/08 22:27 ID:H5HRoIz7
・・・なんか弱っちい印象
吹けば飛ぶようなガイガン
549名無しより愛をこめて:04/08/09 11:08 ID:DTTmoOg0
>>537
メガロの手とかシートピアのモアイとか、細かい仕事が中心だから
造形職人として評価するのはちょっと難しいな。
あとビオゴジは頭部のみ小林氏が新規に原型を起こしている。
550名無しより愛をこめて:04/08/09 15:13 ID:Yl0tSR99
>メガロの手
ワロタ
そんな程度の造形歴の奴なんざ腐るほどいるだろーに、ゴジラをやったってだけで過剰報道しすぎ。
小林氏をはじめ、大した技術もないのに、やたら取材とかが取り上げるから勘違いするんだよな。

冷静に造型を評価するなら、裏方としてかあまり表に出ないが、ほぼ全特撮作品に携わっているレインボーが技術的にも一番すごい。
もっともレインボーは組織であり、職人ではないが。
551名無しより愛をこめて:04/08/09 16:04 ID:RIf+NovC
>>550
キミ、思いっきり浅いナァ・・・  w


釣り?
552名無しより愛をこめて:04/08/10 15:37 ID:Rf1Aovei
個人で製作した量なら、高山氏にかなう者はいない。
関与した作品をざっと挙げてみてもこんなにある。

「釈迦」「鉄人28号」「鯨神」「大群獣ネズラ」「ウルトラQ」
「ガメラ対バルゴン」「大魔神」「ウルトラマン」「快獣ブースカ」
「MJ」「戦え!MJ」「怪獣王子」「神州天馬峡」
「ウルトラセブン」「豹マン」「スペクトルマン」「帰マン」
「シルバー仮面」「アイアンキング」「田園に死す」「恋の大冒険」
「突撃!ヒューマン」「ミラーマン」「ファイヤーマン」
「ダイゴロウ対ゴリアス」「「快傑ライオン丸」「風雲ライオン丸」
「タイガーセブン」「ザボーガー」「ロックバット」「レッドバロン」
「シルバージャガー」
553名無しより愛をこめて:04/08/12 12:13 ID:KLRzT5aB
>>552
あと「怪奇大作戦」「猿の軍団」「ボーンフリー」もね

鉄人28号に関わってたのは初耳。何を作ったんですか?
554名無しより愛をこめて:04/08/12 19:21 ID:RNatH80F
他スレにも書いたけど

現在の開米って、旧キャラ小顔化するのやめてほしいよなぁ
ウルトラマンフェスティバルの展示見て腹が立った
エースもタロウも母もマンもドブス

2分の1タロウマスクも初代マン立像もひどい出来だし

素直に当時のマスクから型起こして使えよな、って思う
555名無しより愛をこめて:04/08/12 20:50 ID:+xbnsbfy
全然関係無いけど
うたばんのセット、右奥に変わり果てた姿のアイアンキングが(泣)
556名無しより愛をこめて:04/08/16 20:57 ID:pIr+8NaF
>>555
着ぐるみ? 怪獣販売機的マネキン?
557名無しより愛をこめて:04/08/17 00:24 ID:Xa4bok48
「仮面ライダー」の怪人制作費、一体8万円か・・・・・ やっぱエキスプロ偉いわ
558名無しより愛をこめて:04/08/17 03:05 ID:oylO05TI
材料費だけならそんな今でもモノかと思うが…納品
559名無しより愛をこめて:04/08/17 11:30 ID:007n4Mdh
>>557-558
8マソもあるから結構しっかり作れた、って言ってるよね。
ダークロボットなんていくらだったんだろう?

同じかそれ以下なのかな?
560名無しより愛をこめて:04/08/17 11:44 ID:Xa4bok48
サンダーマスク(エキス)の怪獣はしっかりしてたよね。
やっぱ開米は予算がもろに出る性質なのかな。
561名無しより愛をこめて:04/08/17 12:27 ID:PvAz1zi/
開米は表面に必ずサラシを貼っていたから結果的に「ああいうシワ」が出てしまっているんだよ。
サラシを巻くのは強度を上げるため 。強いては撮影時の補修を極限まで減らすためで、撮影時
の時間的な(フィルムには映らない)ロスを減らせるためでもある。
サラシを貼る作業自体、時間(予算)のかかる作業なんだよ。

過去のブツを検証するときには その当時に使えた資材(使えなかった資材)のことや、撮影時
の問題、当時のスケジュールなんかもよく調べて検証しないとダメだよ。






562名無しより愛をこめて:04/08/17 12:31 ID:Xa4bok48
別にそういうことを言ってたつもりはないけど・・・・ 全体の造形のことであって。

563名無しより愛をこめて:04/08/17 12:42 ID:PvAz1zi/
全体の造形って何?w  キミが全体を見てないから言ったまでのことだよ。
564名無しより愛をこめて:04/08/17 12:54 ID:Xa4bok48
すまんすまん、気を悪くしたなら謝るよ。別に俺は開米もエキスも好きだよ。
565名無しより愛をこめて:04/08/17 12:56 ID:PvAz1zi/
好き嫌いの話じゃないよ。 認識の甘さを言っているだけだよ。
566名無しより愛をこめて:04/08/17 12:59 ID:Xa4bok48
俺、でも貴方の言う「ああいうシワ」とかいう話はしとらんのだけど?
567名無しより愛をこめて:04/08/17 14:41 ID:PvAz1zi/
>やっぱ開米は予算がもろに出る性質なのかな。

↑この一文、意味を教えて。
シワの話に限って言えば、あのシワは予算が無いから出切るシワじゃないって意味と一例を挙げて説明したまで。
それから発注する具体的な内容はデザインだけじゃないから、単純に比較するだけなら無意味だって事。

で、予算がどうだと開米風になって、エキスだとどう変わるってこと?
568名無しより愛をこめて:04/08/17 18:02 ID:TQV4huex
どうしてそうけんか腰になる?
まったり行きましょうや。
569名無しより愛をこめて:04/08/17 18:19 ID:2aqR44/t
こんなとき書き込むべき文言は、たった一つでしょう♪

    開 米 の 中 の 人 降 臨 !
570名無しより愛をこめて:04/08/18 00:21 ID:ZiP7OG8M
ならば歓迎ですけど。
571名無しより愛をこめて:04/08/18 23:32 ID:jRxp0T4S
サラシの件はとっくにガイシュツ。
同じやつが得意になって書き込んでるだけ。

付き合うだけ無意味だな。
572名無しより愛をこめて:04/08/19 00:21 ID:fFiYq0HE
つーか映像作品に登場したものが全てなんだから、見る側にとっては造型プロの事情など
関係無い事だろ。ボロ雑巾のようなウルトラ怪獣やダークロボットが確かにフィルムに定着
されているのだから。
573名無しより愛をこめて:04/08/19 00:44 ID:WbeYTCP5
じゃ ど素人が予算の話までしなきゃいいのよ w
574名無しより愛をこめて:04/08/19 01:02 ID:WbeYTCP5
まぁ 無知丸出しで誰かに指摘されたら逆ギレするショーもたまには結構だけど w
575名無しより愛をこめて:04/08/19 01:22 ID:NnRo+b24
とりあえずID:Xa4bok48さんは謝罪しましょうや。

そうでないとくすぶったままだよ。
576名無しより愛をこめて:04/08/19 01:52 ID:bvjGelSH
>>575=561、 563、 565、 567、 573、 574
ID:Xa4bok48さんは謝罪の必要は無いでしょ。>>561の書き込みはタツミムック
「僕らのウルトラマンA」のP44のコラム、「着ぐるみに関する裏事情」をそのまま引き写して
難癖つけているだけでしょ?
さも自分で考えたような文献からの引用はばれると恥ずかしいね。お互い無知なド素人なんだから
他人を罵倒するときくらいは自分で考えて書き込んでください。
やけに陰湿な粘着だけど、外で何か嫌な事でもあったの?
577名無しより愛をこめて:04/08/19 03:06 ID:xt6LAe4d
>>576
漏れ575ですけど、最近の他の発言は568だけよ(汗

>やけに陰湿な粘着だけど、外で何か嫌な事でもあったの?
嫌なことは誰にでもあること。
荒れるからもうそういう返しは止めましょうや。ねえ。
578名無しより愛をこめて:04/08/19 08:41 ID:w8wknu0h
>>577
>とりあえずID:Xa4bok48さんは謝罪しましょうや。

こうゆう書き込みも荒らしにエールを贈る結果になるから止めにしましょうや。ねえ?
あんたが561と別人ならばねw
579名無しより愛をこめて:04/08/19 10:35 ID:b6FOA6WT
出来合いのデータを、ただ積層するだけでは他人を説得させるだけの知識には成り得ない。
まあ、あちこちで同パターンの書き込みを繰り返しているので
馬の耳に念仏だろうけど・・・ふう〜。

閑話休題
とかく評判の芳しくないダークロボットだけれども
グレイサイキングの頭部造型は、いいと思うね。
あと、01のブラックドラゴンとか・・・。

しかし
なんと言っても、開米プロの真骨頂はヒーロー造型でしょう。
ともすればグロテスクになりがちなキカイダーを見事にヒーローに昇華している。
01やビジンダーも然り。
他にも、ミラーマンやジャンボーグAなど
端正で上品なヒーローをつくらせたらピカイチだと思うなあ。

アイゼンボーもな〜・・・!?(笑)
580名無しより愛をこめて:04/08/19 11:03 ID:06yLFYgx
アレ?
581名無しより愛をこめて:04/08/19 11:21 ID:f6/7qQ88
成田&高山みたいなカラスの子
http://v.isp.2ch.net/up/dbcdd810be2c.jpg
582名無しより愛をこめて:04/08/19 11:50 ID:tBgA+2MC
>>553
「鉄人28号」の特殊美術は高山良策。鉄人の開発された島も高山造形。
大映東京の美術部が製作した三角ロボ(少年ジェットからの流用)
以外のロボットは誰が作っていたか不明。
583名無しより愛をこめて:04/08/19 14:45 ID:cUBJ9qYB
>>582
鉄人の空襲シーンは円谷英二とか書いてある書籍があったぞ。
584名無しより愛をこめて:04/08/19 18:23 ID:4itbWXCN
何が何でもタツミムックの「僕らのウルトラマンA」のP44のコラム、「着ぐるみに関する裏事情」を
元ネタとしたい御仁がお一人いるようだけどw
削りだしたウレタンの上に伸びない生地を布貼りをしてラテックスを直接塗ったブツを作ったことの
ある人間なら大抵「例のシワの原因」なんて知っていることだよ。
まぁ、元ネタが出来合いのデータじゃないと納得できないんじゃどうにもしようがないけどなw

閑話休題

ところで、七色仮面のマスクって前後分割なのかな?

前後分割って シルバー仮面のマスクあたりが最初になるのかな?
585名無しより愛をこめて:04/08/19 19:36 ID:mwdDpTwq
>>584
事情通でいらっしゃる584氏としては、無知丸出しのど素人の集まりである
このスレで聞くまでも無い疑問じゃないですか?さる業界の関係者にお伺い
する事が疑問を解く最短の道ではないかと思います。


















つーかどのツラ下げて書き込んでるんだよ。
586名無しより愛をこめて:04/08/19 20:01 ID:MdnH/FEU
ダークロボットでは、布で包む作業は一部しかしてないらしいけど・・・?


俺は今の開米は好きくない
587名無しより愛をこめて:04/08/19 20:28 ID:4itbWXCN
>>585
ナイスつっこみ!・・・といいたいけど、イマイチ笑えまへんなぁ
588名無しより愛をこめて:04/08/19 20:37 ID:QxWNvFD+
開米プロについて迂闊な発言をすると、自称業界人に謝罪を要求されます。
589名無しより愛をこめて:04/08/19 20:48 ID:4itbWXCN
>>588
過去のログにそんなシーンあった?
どんどん引っ込みがつかなくなるよ。
590名無しより愛をこめて:04/08/19 20:58 ID:BjhUYDGM
>>589
そーだよね。そうでないとくすぶったままだし、どんどん引っ込みがつかなくなるよね。w



























>>561がな。別に誰も困らないけど。
591579:04/08/19 21:10 ID:b6FOA6WT
>>584
ちなみに俺は>>576とは別人だよ。
>>579の前フリは>>561へに対しての事。
とても実際造型に手を染めている者の言葉とは思えなかったからね。
貴方は思えますか?
まったく、ナニ勘違いしてるんだかあ・・・?!(笑)

あ、ご当人なら何をか言わんやだけどw
592名無しより愛をこめて:04/08/19 23:06 ID:nPs9pZM7
>>588
言っとくけど、漏れ業界人じゃないよ
別の業界人だけどw
593名無しより愛をこめて:04/08/19 23:07 ID:cUBJ9qYB
このスレも自称業界人が跋扈するようになったらおしまいだな
594名無しより愛をこめて:04/08/19 23:11 ID:nPs9pZM7
だから業界人じゃねーってw
595名無しより愛をこめて:04/08/19 23:35 ID:VwLXBq42
俺も的外れな書き込みをして、自称「造型家の端くれ」から駄目出し貰ってみようかな?
勉強になりそうだもんなー。
596名無しより愛をこめて:04/08/20 03:12 ID:sD3qkUnr
>583
七色仮面は前後分割ではなくて、後ろで観音開き。
真後ろから見て、仏壇みたいに開くのよ。
597596:04/08/20 03:18 ID:sD3qkUnr
書き漏れ
おそらく、メジャーキャラで前後分割の初めは
ナショナルキッドかな〜。
顎が割れて被る気もするが、堅物だとすれば、そうしか考えられないし。
堅物でなく、革という仮説もあるが。
598名無しより愛をこめて:04/08/20 12:06 ID:4fTRV4Es
>>582
質問書いた553です。多謝。
 そういえば懐かし系の特番なんかで実写鉄人28号
が紹介されてもミニチュア特撮シーンは映ったためしが
ないですね。どんな出来だったか観てみたいもんです。
 写真で見た飛行シーンの鉄人ミニチュアは原作によく
似ていると思った。

>>583
円谷英二が特撮を監修したのは「鉄腕アトム」の方では?
(実際にはノータッチだったらしいけど)
599596:04/08/20 13:51 ID:7hVh5zni
ごめん。
>583ではなくて>584でした
600名無しより愛をこめて:04/08/20 16:16 ID:0+41gZtN
>>598
仰せの通り円谷特技研究所が特技指導を行ったのは「アトム」の方ですね。
家城巳代治「雲ながるる果てに」の合成とか、山本薩夫「箱根風雲録」で
用水が開通する場面のミニチュア撮影なんかもここが受注した仕事。
鉄人の特撮シーンは「遊星王子」の海底人篇や「超人対火星人」第4部で
宇宙船が宮殿に到着するシーンと雰囲気近いです。
正太郎たちが搭乗したヘリも、きちんとプロペラを回転させながら飛行するなど芸が細かい。
601名無しより愛をこめて:04/08/26 11:41 ID:PLEXFjtg
ライダーマガジン、今回(アマゾン号)は造形特集だね
602名無しより愛をこめて:04/08/27 09:49 ID:yKtBvm6z
ライダー造型に関していえば、あの面子に品田氏がいるのは
順当なのか、どうなのか・・・
603名無しより愛をこめて:04/08/27 10:25 ID:582CI/+0
開米栄三さん、村瀬継蔵さんはいつごろまで現場で指揮してたんだろう?あのモスラやブースカが両氏の指導で作られたとは思えないんだけど。
604名無しより愛をこめて:04/08/27 10:44 ID:Kd5On+xs
開米造形って角度美人って印象があるわ
設定画と同じ角度は比較的忠実なんだが、他の部分は…
キングマイマイ(成)なんか、正面と横では別な怪獣だし
605名無しより愛をこめて:04/08/27 22:44 ID:ehWsTIgv
三上陸男さん、もはや陶芸家の面持ち・・・・・・
606名無しより愛をこめて:04/08/29 11:17 ID:+V4bEgIy
>>603
どちらも現場には居たんじゃないの?
モスラの時には目の中で光が動いている様にしたいとか、幼虫は自分の脚で
歩くような物を作りたいとか言ってるし。
ブースカも昔のブースカは短足だったから足を伸ばして脚部から脱着出来る
様にしたと・・。
あと、完成した幼虫モスラの動きの件では、昔使っていた滑車と同じ物がな
かったと・・当時を知る者らしい良い訳なり意見なりを述べてるし。
607名無しより愛をこめて:04/08/29 11:21 ID:+V4bEgIy
>>576
ああ、開米のサラシの件は大分前に盛れも書いたな、タツミムックの例の本で
見るまであまりメジャーな話ではなかったが。
ただ、漏れはロボコンの着ぐるみがえらく丈夫なのは、やはり同様のつくりだ
からではないかという推測もつけたが。
608名無しより愛をこめて:04/09/01 11:23 ID:xu20vHOt
ナショナルキッドの特殊造形は東宝の八木康栄氏と村瀬氏が東映に出向いて技術指導を
行ったと記されている文献を読んだことがあるのだが…こういった場合は五社協定違反にならないのかな。

609名無しより愛をこめて:04/09/01 11:35 ID:iR4ikdYh
関沢新一先生も東映のアニメ脚本書いたりしてるね。
「そこらへんは力関係だよ」とかおっしゃっておられましたが・・・
610名無しより愛をこめて:04/09/02 19:14 ID:/STnE/YE
脚本家はどうだっていいんじゃない?
611名無しより愛をこめて:04/09/02 20:08 ID:6uvOlZ0v
>>608
現にそうした事例があるのに、疑問を持つほうが不思議だ。
「ならなかった」か「クリアされた」か以外に何があるのよ(w
簡単に言えば、五社協定の主目的は「日活叩き」なので、
協定に名を連ねている5社の間のことなら、特に問題視されなかった。

>>610
スタッフの融通の話をしているときにその発言は、自分でもおかしいと思わない?
612名無しより愛をこめて:04/09/02 21:27 ID:kG1Ea73I
610は流れに沿って見ると
「脚本家は(五社協定にとって)どうだっていいんじゃない?」とも読めるし
「脚本家(の話)は(このスレにとって)どうだっていいんじゃない?」とも読める

いずれにしても説明不足であることは否めないが
いきなり煽るほどでもないと思うよ
613名無しより愛をこめて:04/09/02 22:23 ID:ZufrfFUE
>>612
疑問を提示すると煽ったことになるの?
614名無しより愛をこめて:04/09/05 18:44 ID:OYylKDnD
両方だよ。
615名無しより愛をこめて:04/09/05 21:30 ID:oxTXgjNg
1、ここは造形職人に関するスレである事。
2、脚本家は会社の専属でない場合が多いこと。

以上の事から関係ないといったまで。
616名無しより愛をこめて:04/09/05 22:56 ID:HNZJwSow
関沢新一は東宝専属だったので、「いいんですか?」とインタヴューで聞かれて、そう答えてましたよ。
まあ、1、の条件とはやはり外れるでしょうが。
617名無しより愛をこめて:04/09/06 10:08 ID:73p4TAyS
>>615
2つとも苦しいなあ。現に関沢新一に関しては、無知が露呈してるし。
「1」も、指摘されて引っ込みがつかなくなった厨房の常套句だし。
618名無しより愛をこめて:04/09/06 11:17 ID:zbURUMLz
東宝の美術スタッフは会社命令で大映の美術部へ勉強に行ってた。
(ソースは西岡善信さんのインタビュー。)
オヤジさんも会社の金で作った零戦のミニチュアを
こっそりと大映東京の築地氏に進呈してる。
619名無しより愛をこめて:04/09/07 00:56 ID:3aY39GsM
>>617
そこまで言うなら脚本家の話をすればよい。
止めはしないよ。
620名無しより愛をこめて:04/09/07 09:18 ID:3OinroE7
それでは・・・


右田ってのはさぁ・・・
621名無しより愛をこめて:04/09/07 17:39 ID:Z/bBB5Rg
>>619
話題の流れで出てきた参考資料的な発言に
青筋立ててケチつけたあげくが




逆切れ(w
622名無しより愛をこめて:04/09/07 21:46 ID:cOmBWfUd
引っ込みがつかなくなったら、こういう書き込みするしかないもんな。
平静を装うには。
623名無しより愛をこめて:04/09/07 22:19 ID:Yq7v1c4z
↑自分のことを言っているみたいだよ
624名無しより愛をこめて:04/09/07 22:28 ID:aRzUaJna
>>621
別に切れてなどおらんよ。脚本家には興味ないしこのスレにはふさわしい話題ではない
という考えは変わらんがね。どうぞご自由に。

それより個人攻撃こそ最もくだらない行為だと思うが?
625名無しより愛をこめて:04/09/07 23:37 ID:LM64+btF
なんか雰囲気変わったね、このスレ・・・
626名無しより愛をこめて:04/09/08 01:09 ID:Frcu5w9U
みんな若狭のせいでイライラしてんだよ
627名無しより愛をこめて:04/09/08 01:26 ID:z8Lw37KT
オトナゲないオトナが意地の張り合い、道化芝居
628名無しより愛をこめて:04/09/08 02:05 ID:pxIKW5DE
それもまたよし
629名無しより愛をこめて:04/09/08 08:09 ID:eUxj/C6C
今度のゴジラも変なツラしてるね。 出来が悪い。 ヘドラもショボいし。
630名無しより愛をこめて:04/09/08 19:41 ID:fBnvDVwO
>>624
依怙地な自己主張繰り返すのと同等にくだらないよね。
631名無しより愛をこめて:04/09/08 19:48 ID:6FSIbJOO
>>624
そんなにイヤなら、自分から造形師の話題振って、
流れを戻せばいいのに。
怒りでプルプル震えながらポーズつけてるより、
そっちの方が、よっぽど有意義でしょ。

自分から騒いでおいて、いざ反撃されたら個人攻撃やめろなんて、
小学生だって言わないよ。
632名無しより愛をこめて:04/09/09 00:18 ID:rvPhQiiY
はて?どこで騒いだ?

妄想もほどほどになW
633名無しより愛をこめて:04/09/09 09:41 ID:S/PsGhul
一連のレスを読み返してみたけど、
>俳優・スタッフの他者作品への参加を禁じた五社協定の時代に
>東宝のスタッフが東映に出向したのはアリだったのか?
という話題に関わる事例として、別のポジションの類似ケースを
出すことが何か問題なのか?

話題に噛み付いてるんじゃなく、内容を理解できないまま
「脚本家」という単語に噛み付いてるだけにしか見えないのだが。






まあ、煽り目的のやつは、単語しか見てないわけだが。
634名無しより愛をこめて:04/09/09 15:25 ID:CqGE11mT
喧嘩しないで造型の話しようよー ・゜・(ノД`)・゜・
635名無しより愛をこめて:04/09/09 15:59 ID:JO3WnyO6
>>608
「大怪獣ガメラ」も東宝のスタッフが造形、特撮の両面で協力してるよ。
636名無しより愛をこめて:04/09/09 19:17 ID:mBs/n5+h
>635
完全に協定違反をわかってて参加したんでしょ、それって
637名無しより愛をこめて:04/09/09 23:16 ID:rvPhQiiY
違反と言っても狭い業界だろうから、ちょっと手伝ってよと言われればアルバイト
感覚で手伝うんじゃないかな?
そうする事で人脈も増えていくし、技術の腕も上がる。
638名無しより愛をこめて:04/09/10 01:29 ID:Fit5/FMi
協定ったって スタッフ間の交流はそれなりにあったし、各パートの貸し借りはあったんだよ。
639名無しより愛をこめて:04/09/10 05:47 ID:yaKuYVoi
>>636
五社協定の狙いというのは、それ以外の会社への締め付けが目的だから、
協定に参加している会社の作品に関わる分には、何も問題なかったのよ。
640名無しより愛をこめて:04/09/10 12:42 ID:9aI7t12b
法律と勘違いしてるんでしょうw

さぁ、造形の話つづけよーぜっ
641名無しより愛をこめて:04/09/10 12:57 ID:dmTqKVOj
円谷英二がミニチュアの半田付けで、口でふうふう吹いてたら唇火傷しちゃったって話、
微笑ましくて笑えるね。 円谷監督が細かい部分の造形手伝うことなんてあったんだろうか
642名無しより愛をこめて:04/09/10 13:23 ID:BPGoclAU
有川貞昌氏も手先が器用で、趣味で造ったヘリが模型屋のヘリより出来が良い
とかで実際撮影に使われたらしいよね。
643名無しより愛をこめて:04/09/10 13:47 ID:sJ3rYxNN
五社協定はもともと製作再開した日活を牽制するため、既存の五社が専属制を
互いに侵犯しないように示し合わせたのがきっかけ。東宝在籍中の三國廉太郎が
日活作品に出たことから、彼がボイコットの第一号となった。
その後も大映の山本富士子がホサれたりして五社協定は悪しき慣例として残り、
俳優や監督、技術者など専属契約者を互いに貸し借りしない、という暗黙の了解となった。

たとえばクレジットで、 岡本喜八(東宝)とか、宮川一夫(大映)とか、カッコ付きの時。
この場合、会社公認で貸し出してますよ、ということ。
こういった監督やカメラマンなどのメインスタッフが正式にオファーされた仕事ならともかく、
末端の技術スタッフとなると、現場レベルでの交流は結構あったわけで、
ノークレジットでちょっと手伝ったり協力したり、あるいは勉強に行く、といった程度のことなら
さほどお咎めなしだったのが実情だろう。

脚本家の場合、専属契約ではなく、本数契約が普通だったから、年間の契約本数さえクリアできれば、
他社作品を執筆することは問題なかった。無論、同時にかち合った時は、契約会社の仕事が優先されるわけだが。
644名無しより愛をこめて:04/09/10 20:25:54 ID:7axWhtwW
>>641
 それ円谷英二の学生時代の日記でつ。
宿泊先の故障した時計を「床の間に置いておけば直るよ」とでたらめ言って
みんなが寝ているうちにこっそり修理したという逸話がおちゃめで好き(w

 技術者出身だけに撮影機器の改良や発明を次々とこなしたというし
趣味で立派な鉄道模型なども作っていたそうですが、いわれてみれば
撮影用の造型をやったという話しは聞いた事がないですね。
645名無しより愛をこめて:04/09/10 20:33:15 ID:dmTqKVOj
>>644
そうでしたか、むかしNHKの特番で聞いた逸話でした。

>>642さんの話は、「ラドン」での末安昌美さんのことでは?
646642:04/09/11 00:03:48 ID:FTm7KkPx
>>645
昔何かで読んで、てっきり有川さんだと思い込んでおりました。
ヘリに乗っての空撮のエピソードとごっちゃになってたようです。
阿蘇の火口に落ちた帽子を拾いに逝ってきます。
647636:04/09/11 05:04:29 ID:F4YUHESY
>637〜640
ソニーマガジンの本で村瀬氏がコメントしてたよね
五社協定の違約金が恐くてバレないように参加した、みたいな事を。
いまさらごめん
648名無しより愛をこめて:04/09/11 05:55:13 ID:k9dE0OZ1
>>647
>ソニーマガジンの本
なんだっけ?
649名無しより愛をこめて:04/09/11 08:20:03 ID:VZ7twLjD
ttp://www.101fwy.net/toku1/src/1094799725693.jpg
黒い人の額のUの部分、平面を塗装で立体っぽくして見えるんですけど?
東映戦隊ロボで、目立たない部分を造型しないで塗装で表現してることはよくあるけど、
主役の顔でまさか・・・
特写用NGバージョンですよね?
650名無しより愛をこめて:04/09/11 08:55:27 ID:uUiuAZjU
>>649
放送されないうちから、そんなことわかるかっての。
651名無しより愛をこめて:04/09/11 12:30:18 ID:rix9Uqsd
>649
??それだと何か困る事でもあるんかいな。 
>主役の顔でまさか 
 ・て戦隊ロボは主役だし、そういう処理で不都合も無し。
652名無しより愛をこめて:04/09/11 13:50:34 ID:oyTqNI10
>>649
顔の目立つ象徴の部分がアレだと「しょぼい」ってことだろ?
しょぼさが売りの作品だからあれでいいんじゃねーの?
653名無しより愛をこめて:04/09/11 15:20:52 ID:hY+1xHeb
>>642
比留間伸志も「ラドン」で路面電車のミニチュアをうまく横転する
ように改良したのが縁で東宝の特殊美術、操演を手伝うようになった。

>>648
>>18の本
654647:04/09/11 20:27:35 ID:wPBjykoy
>653
タツミでしたね。すみません〜
655648:04/09/11 23:53:51 ID:k9dE0OZ1
>>653-654
サンクス!
探して読んでみます
656名無しより愛をこめて:04/09/13 11:33:11 ID:lXWCCUw/
件の本はインタビュー中に出てくる作品(オタクなら誰でも知ってる作品)
や時代背景(一般常識)にわざわざ注釈付けてるものだから
1ページあたりの情報量が少ない。
後者に関しては、中学生向けの本じゃないかと思ったくらいだw
657名無しより愛をこめて:04/09/14 13:12:52 ID:0WtTBGsK
ネクサスでは新規参入の造形会社いないの?


コスモ残党とかってどうしちゃったんだろう?
シルバーにクリア吹いちゃう印象が強いんだけどw
658名無しより愛をこめて:04/09/16 10:20:37 ID:YocU5fKc
>>435
「東宝特撮メカ大百科」によるとモゲラのボディは
ラテックス製で頭はブリキの打ち出し。
当時としては相当軽量な着ぐるみだったと。
659名無しより愛をこめて:04/09/16 20:00:46 ID:arRkxp6F
高山は、テレビではウルトラシリーズ以外はたいした仕事をしていない
660名無しより愛をこめて:04/09/16 20:06:46 ID:ceZR9GO/
>>659
アンチ高山の降臨か。
宇宙猿人ゴリ怪獣とシルバー仮面宇宙人の良さが分からないとは‥‥。
鉄面党ロボットも、週一であのレベルを保っていたのだから立派だと思う。
661435:04/09/16 20:29:37 ID:gwRJ+1kG
>>658
サンクス! そうだったんですか
662名無しより愛をこめて:04/09/16 20:50:28 ID:VF9InAsh
>660 
レッドバロンのゲストメカは全部じゃ無いとおもうが?どーなの。
663名無しより愛をこめて:04/09/16 21:04:07 ID:g/k2KpRf
>>662
鉄面党ロボットは当初はヒルマモデルクラフト製らしい。高山氏は
「宇宙船」に載ってた日記によると9話のベスビオスYから参加。
2回に1体という契約だったらしいけど3クール目はベムパンサー
(改造品)以外の全敵ロボを製作してる。

ここから推測すると、高山さんて他社より請け負い料安かった?
664名無しより愛をこめて:04/09/17 01:03:11 ID:luk8eiqK
正直微妙な出来の物もあるけど、
会社組織でなく、個人の工房レベルであそこまでの仕事をした
高山さんは素直にすごいと思います。

現場的には、壊れやすいなどの問題もあったそうですが、
高山さんの造型物にはなんともいえない味があり、個人的には大好きです。
665名無しより愛をこめて:04/09/17 22:48:45 ID:fsDLPijM
>>660は狂信者
666名無しより愛をこめて:04/09/17 22:50:17 ID:+1eFg8S6
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>665
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 
667名無しより愛をこめて:04/09/18 00:04:46 ID:LnXkdFwc
チェッ(´・ω・`)
668名無しより愛をこめて:04/09/18 20:11:58 ID:Z5lKAB2w
ウルトラの高山氏は本当にいい。
がー
スペクトルマンや怪獣王子なんかにしても
高山氏の怪獣が特別素晴らしいとは思えなかった。
シルバーやレッドもね。
669名無しより愛をこめて:04/09/18 23:23:32 ID:SZ0IdbZj
成田亨氏の信者らしき人が、このスレにいるような‥‥。
成田氏のデザインと造型チェックが良かったせいで、初期ウルトラ怪獣は
傑作になったと言いたいのかな?
670名無しより愛をこめて:04/09/18 23:33:31 ID:Hsqxj0aN
>>669
いや、コンビネーションの妙。バンキッドやヒューマンが全て良いとは思わない
671名無しより愛をこめて:04/09/18 23:41:45 ID:igmo/gFG
スペクトルマンやライオン丸、シルバーやアイアンキングでもいい仕事しているよ、高山さん。 
672名無しより愛をこめて:04/09/19 01:20:07 ID:CaO0I/6h
出来にムラがあんのはしょーがないよ。にんげんだもの。 
 怪獣のモチーフとかによっても、造型側の得て不得手もあるんだろうな。

例えば〜開米の怪獣はウロコ張ったのはカッコイイ。 とか。
673名無しより愛をこめて:04/09/19 01:38:23 ID:6IYiM6yz
そうだよなー。
高山さんは基本的に一人でコントロールしてたんだから(バイトの学生はいたらしいけど)。
どっちにしても大会社とマトモに張り合ってあれだけのものを作ってたんだから凄いよ。
674名無しより愛をこめて:04/09/19 01:53:53 ID:r0s3GYOj
造形屋が大会社なわけがない。当時も今もほとんどが個人工房か、数人の
社員とバイト。撮影所内でも同じ。
大所帯なのは最近のレインボーくらいだ。

675名無しより愛をこめて:04/09/19 02:09:47 ID:OA4WE4Y0
しかもセブンの頃など、余程キツイ作業ペースだったんでなかろかと…
676名無しより愛をこめて:04/09/19 08:21:35 ID:t1PfxY8I
「レッドバロンの造型担当」
レッドバロン=川崎製鉄所(手直し・ヒルマ)
敵ロボット=ヒルマモデルクラフト、アルファ企画、
エキスプロ、アトリエ・メイ(高山氏)ほか
     
677名無しより愛をこめて:04/09/19 12:13:20 ID:b3K9WQU2
現存するゴモラやアボラス、バニラにしたって
まるでかつて実在した生物のミイラのような感じだ。
いまの造形職人にこの妙技がだせているとは思えない。
678名無しより愛をこめて:04/09/19 12:46:40 ID:n2Gwto4u
>まるでかつて実在した生物のミイラのような感じだ。
そうか?

だが、現存するボスタングは本当にミイラみたいだ・・。
(最早体色もわからない上にクラッシュのしかたも死体みたいで・・)
679名無しより愛をこめて:04/09/19 12:50:33 ID:b3K9WQU2
言い方が悪かったかな、ミイラと言うよりは剥製か?
680名無しより愛をこめて:04/09/19 14:30:55 ID:Kpj6Y4I2
ペギラなんてほんとになにかの剥製みたいだ。
近年の着ぐるみにはこれがない。
自然のものではなく人工物バレバレ。
興味の中心である怪獣の着ぐるみが
これでは人気がでるはずもなく・・・
681名無しより愛をこめて:04/09/19 15:13:52 ID:+vWuZF9/
興味の中心である怪獣の着ぐるみ > それは言い過ぎ。
682名無しより愛をこめて:04/09/19 15:45:31 ID:LXQ5fLw1
高山造型に限らず、昔の造型物って「粗さ」がいい味になってることがあるけど、
今はその「粗さ」が許されないので、カッチリとしたものを作らざるを得ない状況なんですよね
最近のウルトラマンやレインボー造型の物は、カッチリしすぎて作り物にしか見えないし・・
683名無しより愛をこめて:04/09/19 16:59:37 ID:ovcKUNbD
カメラ(フィルム?)の発達で細部までハッキリ映るようになったからかな?
684名無しより愛をこめて:04/09/19 17:20:07 ID:/qW/TJ2Y
最近の造型する世代が生物に馴染みがない事もあるんじゃないのか?
昔はいろんな動物が身近にいたから生物感は経験的に出せたが、最近
では資料見ないとわからんもんで、作り物じみてしまう。
自然破壊は人間の心も貧しくするのさ。
685名無しより愛をこめて:04/09/19 18:01:50 ID:b3K9WQU2
いまの造形物は作品としては細部まで写ってしまうことは確か。
でも雑誌に掲載されるスチルでみれば今も昔もあまり条件的に差はないのでは?
怪獣造形を離れて絵画・彫刻でもいいし、○○焼の壺でも
同じことだろうけれども、今のものがすべて昔のものより優れている
ことはないことは確かだろう。
名工の創ったものは永遠に輝きつづけるものである。
686名無しより愛をこめて:04/09/19 18:18:45 ID:1jII0X3E
平成ウルトラ怪獣なんかに下腹部からテクスチャーが全然違う脚が
唐突に生えてて全体の調和を崩しちゃってるのがいるね。
687名無しより愛をこめて:04/09/19 18:31:21 ID:4JNrDJ2X
新装なった秋葉のヤマギワに、新しいウルトラQの
なんとかいう宇宙人だかの変な生き物の造型物が
飾ってあったが、近くで見てもウレタンとゴムの固まり。
画面で見ても痛々しい「拵えもの」だった。
でも、たとえモノクロフィルムで見たって
あんなデザインじゃダメだろうなーと正直おもった。
デザイナーさんや造型師さんは一生懸命なんだろうけど・・・
688名無しより愛をこめて:04/09/19 18:57:50 ID:mu9lwOl2
>>687
>新しいウルトラQのなんとかいう宇宙人だかの変な生き物

ウニトローダだよ。
689名無しより愛をこめて:04/09/19 22:09:31 ID:6IYiM6yz
カネゴンヌだっけ?ウルQdfの。
あれもホンット酷かったなあ・・・

「昔は良かった」ってあまり言いたくないけど
ああいうの見ちゃうとねえ。
690名無しより愛をこめて:04/09/19 22:22:36 ID:C7t6Y/jH
>>684
確かに昔の物は映像の中で生き生きとしてたけど、
それは造形の生物感とはちょっと違うと思うのですが…
だって昔の物は「歯=真っ白」といった具合に、生物感よりも既成概念で作っていたように思えますが

でも確かに現在の造形物よりは、豊かな感性を感じます
691687:04/09/19 23:10:09 ID:4JNrDJ2X
俺は昭和41年生まれ。地方都市にも怪獣ショーが来たんだ。
放映前なのに、バット星人が飾られていた。
新マン怪獣中心の展示だった。中身の人は無く、公園に
動かない怪獣たちがくくりつけられていたんだ。
それでも、もしかして動くのじゃないか?と当時おもったね。
怪獣と相撲を取ろうという企画が有って、自閉傾向の俺は
ただミラーマンのゴールドサタンやマルチをただただ目の前で
眺めていた。怖くて声をあげられなかったんだ。企画が終わって、
怪獣たちは型くずれを防ぐためか、体中にゴミや空き缶をつめられて
3〜4人の大人に軽々抱えられ帰って行った。
そんな光景を見ても、俺は怪獣が大好きだった。
今の子供たちは、ウニトローダ?の着ぐるみを見てどう思うかな?
とふと思ったのが前のカキコのきっかけだ。
専門の人にはいろいろ意見あるだろうけど、このスレは
俺みたいなトーシローのオヤジもみてるんだと伝えたかった、
それだけです。
692名無しより愛をこめて:04/09/20 00:54:56 ID:fYcvMPaD
>>690
今手持ちの怪獣本を見たけど、真っ白な歯ってわからなかった。
キンゴジは凄くきたない歯だな。マグラは黒い歯しとるな。
大体歯石がついているようだよ。
693名無しより愛をこめて:04/09/20 00:58:03 ID:gknJbGLH
セブンのアロン
694名無しより愛をこめて:04/09/20 01:56:40 ID:qXz8D6VA
セブンで、歯のある怪獣の歯は、純白ではないにせよ全部白いだけだし、初代も、
高山氏が一から作ったものの歯は白いだけ。または、現場で汚れたり剥げたりしているだけ。
はっきり書けば、細部は全くリアルじゃない。氏の造形の良さは全体のバランス
や雰囲気にこそあると思う。当時の荒いフィルムにも助けられている。
我々の記憶のあいまいさとノスタルジーにもね。
695名無しより愛をこめて:04/09/20 02:03:56 ID:x0upg0Jr
>>694
不思議とフィルム映えするんだよね。スチールで見る以上に、実際動いているところを見ると少しドキリとさせられる…
まあ、その辺は造形だけじゃなくて演者の巧もあるんだろうが
696名無しより愛をこめて:04/09/20 02:19:07 ID:x9GKZP6B
>最近の造型する世代が生物に馴染みがない事もあるんじゃないのか?

こういう意見には一応反駁しとかないとな。一概に言えないと思うよ。
世代に関係なく生き物に縁がある人、なかった人、色々いるでしょう。
今うちの庭で秋の虫が鳴いてますよ。

一連の初期ウルトラ怪獣魅力論は同感。
697名無しより愛をこめて:04/09/20 10:14:56 ID:fYcvMPaD
>>694
了解しました。
確かにアロンはまっそろだな。
ガボラは高山さんじゃなかったな。
レッドキングも歯に青いペンキがついてるな。
しかし、ワニなんかみても歯は白くて
並び具合もペギラとかレッドキングとかのあんな感じだよ。
セブンあたりでは雑になってるけどね。
698名無しより愛をこめて:04/09/20 10:29:12 ID:SBlDXz/Z
>>157 あたりにまた話題がループしてきた・・・
699名無しより愛をこめて:04/09/20 13:25:54 ID:dBHDsYzl
>セブンで、歯のある怪獣の歯は、純白ではないにせよ全部白いだけだし、初代も、
>高山氏が一から作ったものの歯は白いだけ。

「おざなりに白く作った」と断定するのは激しく疑問。
白黒テレビでの視聴者が非常に多かった当時、
歯や牙の色を意図して単純な白にしていたのかもしれないぞ。
700名無しより愛をこめて:04/09/20 14:11:05 ID:qXz8D6VA
それならば、派手な体色やパール塗装の多用は、どう説明するんだ?
701名無しより愛をこめて:04/09/20 14:19:31 ID:ihGNEIzh
>>700
科特隊の制服が派手な色なのと同じ意図じゃないのか?
>>699
歯列が明確に白いと、口の開閉具合がはっきりわかりそうだね。
703名無しより愛をこめて:04/09/20 14:43:59 ID:tgscXBZH
> 氏の造形の良さは全体のバランス
や雰囲気にこそあると思う。

 昭和怪獣の顔つき、「表情」が好きだね。
好みだろうがそいつのキャラクターに感情移入しやすかった。
ベムスターは開米さんだろうけど、あれも良かったよ。
ある意味でデザイン画以上の個性になっている。
帰りマンは造型陣は豪華だったから、アレをあの人が作っていたらとか妄想するのも楽しい
704名無しより愛をこめて:04/09/20 14:48:34 ID:qXz8D6VA
>>701
>700は>699に対してです。
私は高山氏を貶したいわけではありません。氏の造形の魅力は部分の精度ではない
と言いたいだけです。
705名無しより愛をこめて:04/09/20 15:19:37 ID:fYcvMPaD
ベムスターは一種の奇跡だから
いかに高山氏でもあれ以上のベムスターは
考えられないよ。
個人的にはベムスターが最後の奇跡だな。
706684:04/09/20 15:25:01 ID:DHntxVha
>今うちの庭で秋の虫が鳴いてますよ。
今の若いもんは鈴虫もマツムシも区別がつかないだろう・・。

実は自分で高山怪獣のフィギュアを塗装する時は、昔はリアルに・・と
歯は象牙色、口はピンク色で塗装していたが、本物の再現を志してから
口は赤、歯は白で塗るようになった。
流石に期限があるものだから、目に触れる機会が多い部分を優先的に仕
上げていたのだと思うが。
また、本物の動物と違うんで画面効果も考えないといけないし。
高山氏に関しては、最初はウェザリングもしていたが、わかってもらえ
なくて止めたという伝説を聞いたが。
707名無しより愛をこめて:04/09/20 16:29:01 ID:tgscXBZH
ベムスターは高山さんの作風とは全然違う良さなんだよね。
708名無しより愛をこめて:04/09/20 16:37:55 ID:tgscXBZH
仕上げの塗料(ラテックスに混ぜる?)はどこも同じなのかな?
「高山さんは米糠を混ぜたりもした」なんて聞いたこともあるけど。
709名無しより愛をこめて:04/09/20 19:24:34 ID:SBlDXz/Z
昭和も平成もガメラは、ラテックスに一斗缶で、水性アクリルの緑をぶち込んで使ってるって言ってた。
撮影現場で勝手に汚れて凄みが出てくるとか。

米ぬかを混ぜるのは、表面をざらざらした感じに表現する手法。
710696:04/09/21 21:01:45 ID:xDTwGJ43
>>706
あの…。あえて秋の虫と大雑把な書き方をしたのですが…。
念のため言いますと、自分は30代でして若いもんかどうかは微妙。
706(684)さんの説も一理あると思いますが、
実際、現代だって生き物に馴染みのある子はいるだろうし、
それは生活環境によっても違ってくるだろうし、一くくりにもできないと思うんですよ。
それと、年長の方が現代を憂う時に滲み出る優越感が自分は好きじゃないので、
自戒をこめて反論しておいた次第です。

スレの話題から外れてスマン。
生き物を感じさせてくれる造形としては、初期のショッカー怪人も挙げたい。
快傑ライオン丸やレインボーマンの化身も“本当にいる感じ”があって、
なおかつ崇高さを感じます。
711名無しより愛をこめて:04/09/21 22:52:12 ID:j6XCyDjH
生物学や現実的な動物の歯の形状を参考にして 川北がビオランテ以降にゴジラの歯の形状の指示を
出したんだけど、恐竜ってあんな歯してないよねw

リアリティを出そうとしているんだろうけど、所詮川北の一つの解釈であって、あれが正解というわけじゃ
ないんだよね。
ただ、リアリティを追求するという大義名分もいいけど、センスオブワンダーが犠牲になっちゃっている面も
無いとは言えないよな。
偏った「生物的リアリティー」が 「怪獣らしさ」を奪っている目工面もあると思うんだけどなあ。
712名無しより愛をこめて:04/09/22 00:10:55 ID:9qor4k4V
>>711
あの歯は恐竜を参考にしたわけではないし、誰もビオゴジの歯のみが正解なんて
書いていませんが。

そもそも、初代ゴジラって、デザインソースに当時の恐竜の意匠を使っただけで、
設定上、恐竜の突然変異ではなかったでしょ。
「水棲爬虫類と陸棲獣類の中間生物」は、当時の認識でも、恐竜ではない「何か」だよね。
分かりやすいように、誰かが恐竜ってことにしたのかな。
713名無しより愛をこめて:04/09/22 00:21:19 ID:ptqedpb/
ビオの2重歯列か。
鮫を参考にしたんだったか、エイリアン的でもあった。
ともかくゴジラの身体が過剰化していくにつれ
生物としての機能的な肉体は失われていったと思うよ。
714名無しより愛をこめて:04/09/22 04:29:59 ID:sxgfw5fh
なんかさ


高山造形とか成田デザインとかを一歩引いた口調で賞賛する事に酔ってるヤシいないか?


フィルムの荒さとかノスタルジーはほとんど関係ないでしょう

特撮の造形物を鑑賞する場合は大概、動画ではなくスチール写真見るんじゃない?
それも近年のムックなどの高品位印刷物


ぼくらとかたの幼ばっかり見てるんなら別だけどw
715名無しより愛をこめて:04/09/22 10:03:00 ID:NIIrButP
> 偏った「生物的リアリティー」が 「怪獣らしさ」を奪っている目工面もあると思うんだけどなあ。

若狭さんが何かのインタヴューで、
「クリーチャーは理解していても怪獣は作れない」という意味のことを言っていた。
だからといって若狭造型が彼の言う“怪獣”かどうかは微妙な気がするけど。
最近の怪獣造型に関して言うなら、個々の皮膚感へのこだわりが感じられないのが残念。
自分が高山造型を好むのはその辺が理由かも、と思ったりする。
716名無しより愛をこめて:04/09/22 10:07:12 ID:NIIrButP
↑若狭さんの発言は“若いスタッフが〜”ってことね
掲載はキネ旬の動画王かなにかだったと思うよ
717名無しより愛をこめて:04/09/22 11:22:22 ID:9qor4k4V
>>714
その高品位印刷物を観て、作り込んでいるなあとか精密で本当の生物みたいだと
思えるのか・・・私は大切なのは細部より全体観だと、より確信したのだが・・
スチールフィルムも、当然今のものとは全然違う。
そもそも動かして使うものをスチ−ルで判断する方がおかしい。仕掛けや、体の
だぶつきの妙は動くことでしか分からないし、動かす前提がゆえの手抜きもある。
もちろん、動画を観てがっかりすることもあるけどね。
成田デザインは単純に、凄いと思う。
718名無しより愛をこめて:04/09/22 12:45:11 ID:K2fN8U+G
利光さんが作ったマンダ、時間的な都合もあって
この時期の東宝怪獣としては結構大味な造形なんだけど
全体のフォルムがしっかりしてるから映像の中で実に生き生きとしてるんだよね。

>>691
その昔地元K市の娯楽施設でガッパ・バルタン星人との握手会があってね。
本物を見られる絶好のチャンスだと会場まで駆けつけ、チビッ子と一緒に
行列に並んだんだけど、途中で怪獣さんが二匹とも退場してしまった。
どうも先に並んでた連中が着ぐるみの表面やウロコをちぎって、気づいた時には
ボロボロになってたらしいw
719名無しより愛をこめて:04/09/22 12:49:12 ID:NIIrButP
714は釣りじゃないの?
「たの幼」はともかく「ぼくら」で見るのも今じゃ大変だぞ。

 話変わって、怪人だったらゲルショッカー怪人が好きだね。
デザインも凝っているし、バランスで言えば昭和怪人の頂点だった気がする。
720名無しより愛をこめて:04/09/22 15:39:31 ID:W9JcrSyt
怪獣とクリーチャーの違いの判らない若手を使って そもそもヘタクソな若狭が音頭とっているから出来が悪いんですね。
721名無しより愛をこめて:04/09/22 16:52:08 ID:f3j2nnYz
>>720
怪獣とクリーチャーの違いを具体的に教えてください。
722名無しより愛をこめて:04/09/22 16:57:42 ID:aPyqKgjG
>>721
山を砕き谷を蹴散らし嵐とともにやって来るのが怪獣
723名無しより愛をこめて:04/09/22 17:10:09 ID:f3j2nnYz
>721
造形と関係ないじゃん。
>720なら、造形的な違いを教えてくれるはずだ。あんなに偉そうなんだからね。
724名無しより愛をこめて:04/09/22 17:11:48 ID:f3j2nnYz
>721は>722の間違いです。
725名無しより愛をこめて:04/09/22 17:23:29 ID:mglaxrIw
>>720
ごもっとも。
若狭がそんな発言をしたんだったら、確かに吹き出してしまいますわな。
726名無しより愛をこめて:04/09/22 17:56:15 ID:f3j2nnYz
>>725
造形的な違いを具体的に教えてくださいよ。
727名無しより愛をこめて:04/09/22 19:00:47 ID:NIIrButP
ほいでは
動画王vol6『巨大怪獣特集』/98年10月のP144から引用

────デティールじゃない、フォルムなんだっていうことですか?

若狭──みんな資料に頼るじゃないですか。
    怪獣って知っていれば造れるんですよ。
    でも若い子たちは怪獣の図鑑見ないで分厚い動物図鑑持ってくるから、
    デティールやパターンに入って行っちゃうのね。
    そうなると、それはクリーチャーで怪獣じゃない。
    若い子はクリーチャーの方が好きで、怪獣はあまり好きじゃない。
    怪獣を好きじゃない人に造らせるのは本当に難しい。

────モンスターズにいても好きになることはないんですか?

若狭──ないでしょう(以下は怪獣のインプリンティグ話になるので略)

ということでした。
なお若狭さんの言うクリーチャーとはエイリアンとかプレデターの類だそうです。
728名無しより愛をこめて:04/09/22 19:04:52 ID:aTaOBnUb
>>723
レス番間違えるほどムキになる理由がわからん(w
729名無しより愛をこめて:04/09/22 20:10:55 ID:f3j2nnYz
>>727
これは私も読んだ覚えがあるのですが、意味が分からないんですよ。だってプレデターも
エイリアンもフォルムは考えられているし、エイリアンなんて、特にビッグチャップに
関して言えば、現生生物のディテールなんて背骨程度で、ほとんど無い。また、ウルトラ怪獣が
現生生物のディテールを参考にしていないかといえば、そんなことは無い。
ゴーガやリトラやボスタングは怪獣?エイリアンがクリーチャーなら、バルタンは?
パゴスやぺスターの顔は?シーボーズの骨を精密に作ればクリーチャーになるのか?
ラゴンと大アマゾンの半魚人の差は?等どう考えているんだろう、と思うのです。
>>728
他人を嘲笑することしか出来ない人には分からないでしょうね。
720さんはまだかな。
730名無しより愛をこめて:04/09/22 20:22:48 ID:GMzcBBGY
自分の真面目さだけが正しいと思う態度は
非常に始末が悪うございますな。
731名無しより愛をこめて:04/09/23 00:03:13 ID:OlQx2H/h
> 729

クリーチャーと怪獣を区別することが理解できないのであるなら
とりあえずそれでも良いじゃない。
今回の引用のためにこのインタヴューも再読してみたけれど、
若狭さん自身も明確に定義付けられているようでもなかったよ。
ただ他の造型師さんでも「クリーチャー≠怪獣」という表現をする方はいるし、
それで聞いて〜話して〜問題なく暗黙の了解事ということもあるのさ。
(若狭さん自身の考えが知りたい場合ならば、それは若狭さんに訊ねて下さいね)

まあ、ラゴンとギルマンとかじゃなくて、ラゴンとシークリーチャーとか、
エメリッヒ・ゴジラとオリジナル・ゴジラの違い辺りから考えたら如何でしょう。
それで何か違いを見つけるか、見つけられないかは貴方次第ですよ。
それで結果が出たなら『怪獣とクリーチャー』の題で別スレ立てればよろしい。
732名無しより愛をこめて:04/09/23 00:40:52 ID:rsq0PPie
結局、クリーチャー≠怪獣というのは、ハリウッド的な、様々な意味での緻密さ
からの逃げだと思う。もちろん、時間、予算、客の要求の中で、大変なんだろうし、
アメリカ製も、ピンきりだろうけどね。
733名無しより愛をこめて:04/09/23 01:27:50 ID:akhcjyrY
相手がウルトラマンみたいなデザイン・造型なら、怪獣のデザイン・造型も
そのレベルに合わせないと浮くだけ。
(最近はウルトラマンもゴチャゴチャしてるけど)
個人的に言えば、ロボコップとエイリアンが闘うのはかろうじて許容できるが
ギャバンとエイリアンが闘うのは変に見える。
ブーバは戦隊のキャラクターだが、プレデターは戦隊にはそぐわない。
平成ガメラの世界観的に、ギロンやバイラスは(そのままでは)登場できない。
セミ人間をザ・フライと同様のコンセプトで作ったら子供が泣く。そんな感じ。
734名無しより愛をこめて:04/09/23 02:07:04 ID:YCLn+GgP
↑意味不明 
735名無しより愛をこめて:04/09/23 02:26:39 ID:tda1VMcL
米ゴジラも、炎を吐きビルを壊し、米軍と互角以上の戦いをすれば、十分怪獣
だし、等身大のラゴンが不気味な沼でアメリカ人を襲えばクリーチャーな気もするし
等身大のジャミラがエイリアン風に現れれば、やっぱりクリーチャーな気がする。
スティーブ・ワンが作ったパワーレンジャーの怪人は、いかにもクリーチャー
な感じだったし。
736名無しより愛をこめて:04/09/23 10:28:40 ID:yoWKgzY9
やっぱり向こうは「どう見ても悪い奴」ってのじゃないといけないのかな?
737名無しより愛をこめて:04/09/23 11:58:46 ID:OlQx2H/h
「どうみても〜」ってのがポイントかもね
738名無しより愛をこめて:04/09/23 11:59:13 ID:YCLn+GgP
日本のキャラクターや話をアメリカのシステムの中に移植しただけでは 映画としては成立しないってことだね。
739名無しより愛をこめて:04/09/23 13:23:40 ID:z9YqiLv2
若狭先生は今度の映画に出てくる怪獣では、ミニラが一番の自信作だそうだ。
期待して待とうではないか・・・?
740名無しより愛をこめて:04/09/23 13:32:51 ID:NFwddxi7
すまん。俺には「怪獣」と「クリーチャー」の区別なんか無いと思う。

日米の怪獣造型の方向性の違いは、ウルトラマンパワード
見れば一目瞭然。
でも結局造型の出来を活かすも殺すも演出次第だね。
741名無しより愛をこめて:04/09/23 14:48:41 ID:qh8E70tG
セブンの宇宙人はクリーチャーっぽい気がするな。
怪獣ってのは巨大さを表現する造型なんじゃないの。
742名無しより愛をこめて:04/09/23 18:05:55 ID:YCLn+GgP
クリチャーと解釈しても怪獣と解釈しても どっちにしろ若狭の造形は酷いってことでよろしいですね。
743名無しより愛をこめて:04/09/23 18:10:00 ID:pZUwV3NF
はい。
744名無しより愛をこめて:04/09/24 14:27:14 ID:NAXY2f5o
>>717
作り込んでると思うよ

レッドキングのほっぺやネロンガ(バラゴンだけどw)のお腹が
ラテ皮ではなく、モールドだったり

今の造形物はパズルに近いしね
出来物のテクスチャを貼りあわせるっていう
745名無しより愛をこめて:04/09/25 01:23:57 ID:wgvPsiUm
効率的に作っている反面、なんとなくツマラナイできになっているよな。
746名無しより愛をこめて:04/09/25 01:36:50 ID:zmrFjo+s
円谷で着ぐるみ作ってる人が、「今と昔の違いは、昔のは中に空間があったが、
今の物は、演者と着ぐるみの間に隙間がないことだ」って言ってた
そういう作りだと、確かにゆったりした身体のライン、波打つ体表が生む巨大感は望めないね。
747名無しより愛をこめて:04/09/25 12:15:44 ID:RbOl7but
「隙間が無い」か〜
そうすることで別のメリットがあるのかな
トータルの材料が少なくて済むとかか?
748名無しより愛をこめて:04/09/25 12:52:18 ID:CGJiR1Hh
だから、ダブダブな着ぐるみ造る方が大変だ。 あと、怪獣は良いけどロボはそれじゃ困る。 
 って遥か前の方でも話出てないか?
749名無しより愛をこめて:04/09/25 12:57:43 ID:j5TR2LIl
ハリウッド方式に倣ったんじゃない?
750名無しより愛をこめて:04/09/25 18:52:26 ID:wgvPsiUm
隙間を作るメリットの一つは軽量化。 
高山さんの全身型抜きなんかはこのタイプ。
751名無しより愛をこめて:04/09/25 22:24:00 ID:3AKBETdC
隙間があると、中の演技者の動きに遊びができるうえに、
変に動きをとられるので、危険も増すし、演技者の負担が大きくなるそうです。
高山造型のように柔らかく波打つような表皮にすると、破れたり、壊れやすくなります。

個人的には、平成ゴジラやGMKゴジラの、関節しか動かないロボットのような物よりも、
現場的には問題が多いのでしょうが、
柔らかい表皮の生む豊かな表情をした造型物を見たいものです。

752名無しより愛をこめて:04/09/26 00:45:24 ID:vlHKsYEg
好例=ガヴァドンB、ブルトン、エレキング
あのぷりぷりっ! とした軟らかそーな感じがたまらん!
753名無しより愛をこめて:04/09/26 10:55:53 ID:RzkAvbH6
「グリーンマン」に登場した謎の怪獣フォックザウスは
アニメ版「黄金バット」のアトラクショー用に作られたオリジナル怪獣のようだ。
(お子様ランドの面々がウォーマシンみたいのに乗っている表紙の
宇宙船にスチール写真が掲載されていたはず。この号には東宝特美製?と
思われるアトラク用ミニラが流星人間ゾーンショーにゲスト出演した写真、
万博会場で行われた総進撃ゴジラ対宇宙ギャオス対ジャイガーショー、
サンダーマスク&ニャロメショー、仮面ライダー2号対ジェノバードショーの
写真も載っていた。お暇な方は確認してくだせい。)
アトラク黄金バットは確か開米なので、フォックザウス君の出自も同様と思われる。

>>721
>怪獣とクリーチャーの違い
分かる人には分かる、分からない人には説明しても理解できないと思うけどね。
漏れん中では30年代から60年代にかけてオブライエン、ハリーハウゼン、
ダンフォースあたりが作った巨大キャラ(「動物の世界」「恐竜百万年」の
恐竜含む)やブライズデル、J・ケバンの個性的な怪物たち、放射能やらの
影響で巨大化した生物は"怪獣"
70年代以降リック・ベイカー、ロブ・ボーティン、ジム・ヘンソンあたりが
作ったものやグレムリン、エイリアン、ゴジラ風イグアナ、
ホラー映画の脇役などは"クリーチャー"として位置づけられている。
754名無しより愛をこめて:04/09/27 18:16:58 ID:casECVSU
ところでセブンで高山さんがやってないのってどれですかね?
アロンとかペガ星人とかは聞いたのだけど。
755名無しより愛をこめて:04/09/27 19:19:30 ID:a3HMOaKv
アイアンロックス リッガー バド星人 ワイルド星人 ペテロ ユートム  あたり
756名無しより愛をこめて:04/09/27 21:35:27 ID:YJut8TVw
アイロス星人、ザンパ星人、ガイロス、ゴーロン星人 あたりも
757名無しより愛をこめて:04/09/28 12:05:21 ID:bnRJIZxw
ウルトラセブン
758名無しより愛をこめて:04/09/28 14:30:53 ID:X+JihAun
ラテ皮って誰が作ってもそれなりに見えるよねw


つや消し黒塗装みたいなもんだ
759名無しより愛をこめて:04/09/28 18:11:08 ID:GV4izZbe
時代の違いなんだろうけども
ウルトラ2期以降の怪獣に、泥臭い雰囲気がないのが残念だ

ところでウルトラ2期怪獣って「毛」がある怪獣が多いような気がする
760名無しより愛をこめて:04/09/28 19:26:14 ID:OTb92WLA
2号ライダー編も植毛の印象が強い
ムササビートルかわいい
761名無しより愛をこめて:04/09/29 11:15:51 ID:fg7T2VJw
>715
リアル一辺倒で没個性的な洋画クリーチャー、オタクデザイナーのオナニーお絵かきを立体化した
80年代以後のエセ怪人、怪獣が氾濫する中で育った世代は
そいつらと「怪獣」なる特異な存在との間に存在する明確な差異を見出すことができないんだろうな。
洋モノの怪物は何でもクリーチャーだと思ってる人は「ロストワールド」「キングコング」「原子怪獣現わる」
「放射能X」「死の大蟷螂」「地球へ二千万マイル」「恐竜グワンジ」などを見直してほしい。
そこには「怪獣」という脅威の生物が確かに描かれているから。
762名無しより愛をこめて:04/09/29 13:43:39 ID:YJkubUMq
確かにあることはわかっているのに
なんかうまく言葉にできなくてもどかしいよね>怪獣とクリーチャーの違い
763名無しより愛をこめて:04/09/29 16:03:54 ID:JneoFWjx
>>761
結局、説明できないくせに、新しいものを「没個性的」と一くくりにしてしまう
浅はかさに気付いてください。
764名無しより愛をこめて:04/09/29 18:02:15 ID:37qHy1eD
>>763
「没個性的」の部分を差し替えるだけで何にでも使えますね。
相手の発言主旨を汲み取る必要が無いからこれは便利だ♪
765名無しより愛をこめて:04/09/29 19:38:42 ID:6khRHAqc
嫌味を書いてる暇があれば、具体的に説明してくれってことだね。
「分かる者には分かる」は、もうたくさん。
俺は言葉の違いだけで造形そのものに区分けなんて無いとおもうけど。
しいて言えば、あるのは俺にとって良いか悪いかだけ。楽しめるか否かだけ。
もちろん俺が嫌いでも多数が支持するものもあるだろうが、>861のように
一方的に罵倒する気にはならないね。
766名無しより愛をこめて:04/09/29 20:09:30 ID:SaJRVqzb
クリーチゃー=ネトネトした生き物
767名無しより愛をこめて:04/09/30 00:58:46 ID:gar/Ftbi
クリーチャー=死んでもなんとも思わん奴。
768名無しより愛をこめて:04/09/30 02:48:21 ID:OGE1u4qW
怪獣・・・・・・小学生のうちに卒業
クリーチャー・・小中学生から入門
怪獣の出る映画・・・・・・観た次の日、職場で話題にしづらい。
クリーチャーの出る映画・・職場で話題に出来るものも多い。
769名無しより愛をこめて:04/09/30 02:52:39 ID:xd7kS55v
>>768
>クリーチャーの出る映画・・職場で話題に出来るものも多い。

そうでもないぞ。どんなジャンルにせよ、熱く語るやつはひかれる。
怪獣だって、話すやつの人柄によっては職場の話題(wにもできる。
770名無しより愛をこめて:04/09/30 12:13:02 ID:9pVIsKAH
クリーチャー・・気持ち悪い奴が多い
怪獣・・・・・・気持ち悪いファンが多い
クリーチャーの出る映画・・デートで観に行けるものも多い
怪獣の出る映画・・・・・・デートで観に行けるほどなら、何でも出来る
771名無しより愛をこめて:04/09/30 12:36:15 ID:6wXdS1+E
微妙にスレ違いに移行してる気がするが・・・・

>>770
あんたそこまで言って、なんでこんな板覗いてるの?
772名無しより愛をこめて:04/09/30 12:44:56 ID:MROTKsOH

>>770
なんでコイツこんなに必死なんだ? w 
何度も同じことを繰り返すのは痴呆の症状だよ。
773名無しより愛をこめて:04/09/30 12:58:51 ID:6wXdS1+E
774名無しより愛をこめて:04/09/30 14:06:12 ID:gar/Ftbi
デートで見に行く映画が
えらいと思ってるバカがいるぞ。
775名無しより愛をこめて:04/09/30 14:24:49 ID:3EidoNxL
>>765
>>861のように一方的に罵倒する気にはならないね。

7と8を打ち違うリンクミスは珍しいと思う。
776名無しより愛をこめて:04/09/30 15:36:40 ID:o4Q1MYY3
隙間と言えば、生物感を出す為にベビーゴジラが意識的に
アンコと皮を固定しない造型になっていたな。
ただ、高山怪獣の隙間もベムラーみたいにダボダボ(水中
撮影の為に軽量化したせいだというんですが)だったり、
アンノンみたいにヘナヘナなのはどうかと思うんですが。
777761:04/09/30 18:40:27 ID:YaebFjHa
人智を超越した存在であり、かつ感情移入することができるのが怪獣。

初代キングコング、初代ゴジラと同等の畏怖感、神秘感を
ラウレンティスコングやエメリッヒゴジラから感じられたか?って話。
もちろん上記の定義は明確なものじゃないけどね。
778名無しより愛をこめて:04/09/30 20:35:46 ID:iI++HOvt
>>777
昔の宇宙船の読者みたいな発想ですね。
対決シリーズのゴジラに、人智を超越もへったくれも無いと思うのですが。
何で、そんなに大げさな理由付けをしてまで、怪獣怪人>クリーチャーの序列
をつけたいの?畏怖感、神秘感なんて、ほとんどの怪獣には無いでしょ?


779名無しより愛をこめて:04/09/30 20:46:29 ID:gar/Ftbi
怪獣ってのはミサイル攻撃に耐えうる不死身さも
造型で表現しなければならない。
そのためには攻撃を受ければダメージを受けてしまうような
印象を与える表皮であってはならない。
とすると固い鱗であるとか皮膚ならば分厚く頑丈なガボガボ
であるべき。
リアルだからといって象や恐竜のような薄い皮膚では
不死身さの説得力を持たないわけだから。
780名無しより愛をこめて:04/09/30 21:44:23 ID:J2IHMNre
まるで第三次怪獣ブーム時代にタイムスリップしたかのようなスレですね
781名無しより愛をこめて:04/09/30 22:01:05 ID:gar/Ftbi
http://love.ap.teacup.com/guarby/

このようなアンギラスが現れるかぎり
安息は訪れそうもないんだわ。
782名無しより愛をこめて:04/10/01 00:12:30 ID:Hz19UCYe
なんでー?まるまったアンギラスかわいいじゃん〜
783名無しより愛をこめて:04/10/01 09:43:38 ID:cvWTqQbn
ttp://www1.kcn.ne.jp/~snake/ultra/talkqb.html

>そう言えば今は亡きロックの奇才フランクザッパは
>日本の怪獣の大ファンだったそうで生前「日本の怪獣映画は
>人間味があって素晴らしい。アメリカの怪獣映画は人間味が
>無くてつまらない」と言ったそうですね。私もザッパ氏の意見に同感です。
>強くて大きくてカッコよくて、それでいてどこか可愛いというのは
>日本の怪獣の専売特許のような気がしますし、私はペギラはその代表の1匹だと思いますね。
784名無しより愛をこめて:04/10/01 09:47:16 ID:cvWTqQbn
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/108-

124 :日出づる処の名無し :04/09/18 01:44:36 ID:3QCfXOdI
ゴジラのような日本の怪獣というのは、基本的には人知の及ばぬ巨大な災害な具現化というか、そうしたものでしょうな。
これもまた自然を怖れ敬う日本人の神道的宗教観に由来するのでしょう。

そういう立場から見ると、アメリカ人の作ったGODZILAが巨大な猛獣であって日本人の想像する
怪獣とは似て非なるものになったというのも自然と人間の関係性についての世界観の違いに
よるものでしょうね。

154 :日出づる処の名無し :04/09/18 16:48:09 ID:3QCfXOdI
>>137
いや「怪獣」を生み出す文化的な土壌が違うということだよ。
日本の場合は「八岐大蛇」でさえ自然災害の象徴みたいなもんで、
神道的なバックボーンがとぎれずに今にいたってるのは大きいと思う。
核にからめたとしても「核」という人為によってもたらされるの災害にしろ、
もう人間の手におえなくなったものの具象化という意味で
という意味においては大災害の具象化という潜在的手法によるものと
いっても構わないように思う。
785名無しより愛をこめて:04/10/01 09:50:18 ID:cvWTqQbn
786名無しより愛をこめて:04/10/01 09:54:11 ID:cvWTqQbn
ありゃ、このレス指定方法使えなくなったんかな
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1095115969
787名無しより愛をこめて:04/10/01 12:52:23 ID:H7TFY1ho
779の説明はなんか超獣っぽい
788名無しより愛をこめて:04/10/01 20:30:59 ID:KE9gw/rj
>>783
中に人が入ってんだから人間味も出るわな。

今日「ヘルボーイ」観てきたんだが、クロエネン良すぎだろ!は置いといて……
エイブっつー半魚人、クリーチャーなんだけど、どこか懐かしいような感じ。
成田顔してるんですよ。鼻筋とか口の辺りが。ガラモンみたいな感じっつーかまぁグレイなんですけどぉ、
水中シーンはCGだが陸では着ぐるみで、7頭身だから初代マンっぽくもあり…
顔はマスク&メイクかな?喋る時に歯が見えたりするけどけして嫌な感じじゃなくて。
こういうの見ると日本でもとか思うんだけど…………あぁ、デビルマン?
789名無しより愛をこめて:04/10/02 02:21:54 ID:x9ONnN85
>>784
そういう理屈を捏ね回すだけで現実を伴っていない説明は80,90年代の宇宙船で
卒業しましょうよ。金曜ロードショーの解説してた水野晴郎じゃないんだから。
790名無しより愛をこめて:04/10/02 11:13:09 ID:1ZwatyOx
むしろ平成以後、造型も怪獣の背景も完全に
ハリウッド化したな。
ハリゴジとどっこいどっこい。レベルは低いけどね。
いっとくけど日本の怪獣映画が他所でヒットしたのは
昭和の時代だけだよ。
791名無しより愛をこめて:04/10/02 15:22:12 ID:QbCN8HPO
昭和作品(の極一部)は(今ほど娯楽に多様性のない時代に)他所で
(そこそこ)ヒットした、でしょ。「世界でオタクカルチャーが大ブーム」
ていう煽りと同じだろ。ハリゴジも「世界でヒット」したよ。
792名無しより愛をこめて:04/10/02 17:05:46 ID:1ZwatyOx
そんなこというたかて
ゴジラから1960年代の怪獣映画がアメリカで
大ヒットしたり、その後の昭和ゴジラがTV放映で
こどもに人気でアニメシリーズまで出来たんやし
しゃーないやんか。
いいたかったのはやね、平成でのラドンやギドラの
洋風化、バトラ、メガギラス、デストロイアなんて完全にアメ風、
VSゴジラも後半やたら足がながくてさ
こういった茶髪の精神性にも似たアングロサクソン追随姿勢が、
怪獣人気の根幹を形成していたアイデンテティを失わせたんじゃないか、
ということ。昭和では洋キャラもアジア風味になってたのとは対照的。
品田氏のギドラの顔はオリエンタルだったけどね。
793名無しより愛をこめて:04/10/02 17:52:01 ID:LQ7CiHjP
>>792

 オレは言いたいことは理解できるし、
大旨は同意もするのだが、この辺だけは違うのだ。

> ゴジラから1960年代の怪獣映画がアメリカで
> 大ヒットしたり、その後の昭和ゴジラがTV放映で
> こどもに人気でアニメシリーズまで出来たんやし
> しゃーないやんか。

大ヒットといって良いのは『ゴジラ』くらいで、
そこそこのヒットは『キングコング〜』辺りまで。
あとはB級映画プログラムやTVの常連で手堅く稼いだ。
アニメはその末期に起きた余波・余震のようなもの。
しかも、それら日本怪獣に親しんだ造型マンたちこそ、
いわゆるここで言われている「クリーチャー」の造形家でもあるわけなんだよ。
だからそう簡単にバッサリ切れるものでもないわけ。

ちなみに791の文章の意図はオレも良くワカランのだがな(w
794名無しより愛をこめて:04/10/02 18:01:07 ID:LQ7CiHjP
・・・ともかく造型の話に戻そうや
795名無しより愛をこめて:04/10/02 18:08:21 ID:nQ68Prd+
>そんなこというたかて
>ゴジラから1960年代の怪獣映画がアメリカで
>大ヒットしたり、その後の昭和ゴジラがTV放映で
>こどもに人気でアニメシリーズまで出来たんやし
>しゃーないやんか。

そして怪獣はより幼児のものになり、飽きられた。国内でも海外でも。
というのが84以前じゃないの?
それからハリゴジもアニメ化したね。
ところで「アメリカで大ヒット」って本当なの?数字で出てるの?
796名無しより愛をこめて:04/10/02 20:09:30 ID:BD9+MNW1
>>793
平成作品は日本同様ヲタ人気しかないわけだがw
797名無しより愛をこめて:04/10/03 15:26:57 ID:ExeszYDj
掃除をしてたら以前「宇宙船」に掲載されていた
高山造型日記から怪獣の着ぐるみ製作日数を
計算したメモがでてきた。
アントラー:19日
レッドキング:28日
ベムラー:16日
レッドキングの後半とベムラーが重なっているが
かなりの日数を費やしている。
798名無しより愛をこめて:04/10/03 20:02:09 ID:ExeszYDj
ジェフ・ゴールドブラムが「コング対ゴジラ」見て
俳優目指した話やラテンのグロリア・エステファンが
新婚旅行でキンゴジの壊した熱海城を見に来た話は
あったな。
799名無しより愛をこめて:04/10/03 20:26:44 ID:M/Ofq5AY
>>798
後者はよくわかるが、前者の感覚は理解に苦しむ(w
800名無しより愛をこめて:04/10/04 10:54:54 ID:t9SpoeaT
昭和32年に香港の映画会社から円谷技術研究所に武人と竜が戦う場面の
特撮シーンが発注されたんだが、そのとき作られた30cmほどの竜のモデルのスナップが
「写真集 特技監督円谷英二」に掲載されているね。
東宝経由の仕事ではないとのことだが、造形には特美の利光氏、八木兄弟あたりが
一枚噛んでいる様な気がするな。
801名無しより愛をこめて:04/10/04 12:00:16 ID:gMQcudec
30cmというとモデルアニメかパペットなのか、それとも単にマケットなのかな。
そういえばキンゴジで使用されたアニメート用モデルは誰の造型なんだろう。
802名無しより愛をこめて:04/10/04 12:02:11 ID:5mVBwus0
>>797
ゴドラ星人とペガッサ星人他もろもろを1週間だかで仕上げた話が凄かったな。
803名無しより愛をこめて:04/10/04 15:44:41 ID:8ehu86LW
ゴドラとウィンダムの足は同じ型から抜いたとの話も笑えたな。
時間節約になるし「ラッキー」と思ったんだろうな。
制作順はゴドラ星人が先だったかな。
804名無しより愛をこめて:04/10/06 17:45:07 ID:5+/y9H+S
「大鷲のクロ」(造形:高山良策)の全身画像を発見したよ。
いままで謎に包まれていた下半身がこれで明らかになった。
ttp://img49.auctions.yahoo.co.jp/users/2/7/8/7/boukenou2002-img450x600-1088171266dsc03021.jpg

(カラー写真)
ttp://img49.auctions.yahoo.co.jp/users/2/7/8/7/boukenou2002-img600x368-1088171140dsc03011.jpg
805名無しより愛をこめて:04/10/07 01:42:38 ID:zrI0JU/4
>>804
ブラボー!!
806名無しより愛をこめて:04/10/07 17:18:46 ID:1wj9HJjs
>>801
キンゴジのアニメート用モデルは八木兄弟のどちらかが原型、
助手(多分開米さんと村瀬さん)が仕上げたそうでつ。
ファロ島の大とかげは開米さん、フラバラの馬や戦後のリメイク版「孫悟空」で
由利徹や中田康子の身に付けていた衣装などは村瀬さんの仕事とのことです。
807名無しより愛をこめて:04/10/07 20:39:56 ID:dhpmKQnL
>>806さん

 サンクス!あのモデル結構好きなんで気になっていました
情報を聞いて、アーマチュア製作を村瀬さんで開米さんがフィニッシュ
そういう感じかなと想像してしまいます
808名無しより愛をこめて:04/10/09 11:41:10 ID:TeUSzT62
品田さんの造型物っていつも頭大きいよね

超星神シリーズの面は大きくて重いから、中の人は頭が振られて大変らしいね
809名無しより愛をこめて:04/10/09 12:02:34 ID:dMgyXh0y
超星神シリーズ、あれディテール過多だから、デザイン再現するのには大きくせざる得ない
のでは?  
関係無いけど、ライダースーパー1の面なんか凄く小さい。デザインすっきりしてるし。
810名無しより愛をこめて:04/10/09 12:57:23 ID:MwpcPwtw
>>808
品田さん本人の頭がでかいからじゃない?
細面ヒーローのジャンボーグAがかぶれないそうだしw
811名無しより愛をこめて:04/10/09 13:37:43 ID:bLBKEJ6l
ヒーローに限らず怪獣も頭大きいな
GMKゴジラをはじめほとんどそうだね
812名無しより愛をこめて:04/10/11 20:49:17 ID:DdJmGv1H
動物としては頭がでかくて顎がでかいほうが
攻撃力はあるな。
813名無しより愛をこめて:04/10/12 11:41:58 ID:qvNoP0io
『ゴジラが見た北朝鮮』に寄せられている安丸信行氏のコメント(大意)

(「プルガサリの頭部はおいどんのでかい頭にまったくフィットしない」と
薩摩剣八郎に着ぐるみを非難されて)
「造形師が最重視すべきは怪獣の外見であり、中の役者の環境については
どうしても二の次になる。そのことで文句を言われても困る」

動きやすさを重視した高山氏とは正反対の考え方で興味深いですね。

>>809
変身ヒーローのお面は79年ごろから急激に小顔化が進んだね。
同じ人が入っているストロンガーとスーパー1、アカレンジャーと
サンバルカン、ダイナナマンの赤とを見比べると一目瞭然。
814名無しより愛をこめて:04/10/12 12:35:36 ID:2YsyW7FZ
>>813
ダイナナマンに中の人などいないw


レッドマスクなんかは当時現物見て腰抜けそうになったけど、
最近のはもっと小顔なんだよね。
815名無しより愛をこめて:04/10/12 21:50:49 ID:ijb3wGI5
>813
いや、75年前後に巨大化したマスクが元に戻っただけでしょ。
1号、イナヅマンやロボKは今の物と同じぐらい小さい。
あと、スーパー1は小さいしサンバルカンと同じ年だね。
816815:04/10/13 00:42:51 ID:CUOHEQQ7
スマン!
スーパー1は小さいという意で書いていたのね。

817名無しより愛をこめて:04/10/13 17:44:01 ID:fKJOCs6c
>>815

イナズマンやKは前後分割じゃないからねぇ・・・
818815:04/10/13 18:25:41 ID:CUOHEQQ7
>817
そう!前後分割だったらもっと小さくなったね。
分割すれば被りやすいから、原型も小さくても平気だから。
819名無しより愛をこめて:04/10/13 18:34:08 ID:clneSlCR
イナズマンもKも1号も、今の戦隊やライダーと比べたら、大きいだろ。
特にKは大きい。
820名無しより愛をこめて:04/10/13 19:12:59 ID:plE9hSiG
>>795
飽きたのは日本人だけだ。
821名無しより愛をこめて:04/10/13 19:13:56 ID:sY3XIQIM
ttp://www.flix.co.jp/v2/pkg/P0000238.shtml
「北京原人の逆襲」のDVDには黒田組で使用された
NG版北京原人や日本未公開の特撮映画「蛇王子」
(コスモプロが特撮を担当しているらしい)など、
ツエニー秘蔵のメイキング映像が特典として収録されているらしいよ。

村瀬氏は「三大怪獣地球最大の決戦」「クレクレタコラ」の
メイキングフィルムも所蔵していたね。
822名無しより愛をこめて:04/10/13 20:22:10 ID:hH73d/TB
>メイキングフィルムも所蔵していたね。
マメな人なんですね。
823名無しより愛をこめて:04/10/13 20:56:34 ID:kbgH768a
>>822
映画制作者だけに「スタジオに8ミリ持ち込む人って少なくないよ。
残ってるのは少ないみたいだけどね。
824名無しより愛をこめて:04/10/14 01:50:45 ID:50w3C8BU
確かにメイキングが収録されていたよ。

NG版の北京原人の特撮シーンのメイキングもね。

特典映像だけで今夜はお腹イッパイになっちゃった。本編は明日見るわ。
825名無しより愛をこめて:04/10/14 17:45:17 ID:/Gzz3J3p
「ラストエンペラー」で坂本龍一が演じた甘粕正彦に関東大震災のとき殺害された、
無政府主義者の大杉栄の孫(魔子の息子)は、高山良策氏のアトリエにいて、
ウルトラ怪獣や大魔神の造型スタッフの一員として働いていた。

東宝争議をいわゆる“盧溝橋の一弾”で勃発させたのは、
当時共産党員だった反天皇画家で知られる山下菊二と
高山良策氏だった。
826名無しより愛をこめて:04/10/14 22:24:31 ID:SXBKArdq
ttp://www.101fwy.net/toku/src/1097760092595.jpg
部屋整理してたら、昔行った「悲しき二等兵-軍隊スケッチ-高山良策展」
の冊子がでてきたので、大きなイラストをウPしました
827名無しより愛をこめて:04/10/15 18:28:15 ID:omt6on0x
>>826
ありがとう。左上のものは初めて見た。

高山氏らと前衛美術会を結成した山下菊二の門下生は
菊人形職人の利光貞三、乃村工芸社で博覧会や遊園地の展示品を
作っていた八木兄弟とともに
「ハワイマレー沖海戦」のミニチュア製作に駆り出されていたそうだ。
828名無しより愛をこめて:04/10/19 10:59:01 ID:0HsgVaSc
829名無しより愛をこめて:04/10/20 02:24:31 ID:fNGnLhlB
ラドンとキングシーサーがほとんどライダー怪人みたいだ・・・(泣)
巨大感ゼロだよ。
830名無しより愛をこめて:04/10/20 11:25:08 ID:ihBBNnPw
ttp://asia.geocities.com/fanclub_chaiyo/05_chaiyo_goods/goods_properties.htm

チャイヨーフィルムに保存されているハヌマーンのギニョール(開米製?)

「5人ライダーとハヌマーン」のふやけたキングダーク、手作り感溢れる
5人ライダーも開米謹製のように思えるんすが。
831名無しより愛をこめて:04/10/21 09:27:06 ID:BY2dz1t3
>>829
ライダー怪人に謝れw
832名無しより愛をこめて:04/10/21 10:27:58 ID:mUuZfxtG
>>829
こいつらだって立派にライダーつか東映怪人だよ
ttp://www.kensforce.com/04finalwars95b.jpg

レインボー製だから仕方ないっちゃーないけど、
GFWの直立怪獣のほとんどが、頭でっかちの人間体型ってのがなあ
しかもガイガンの内股がなんとも、、、
833名無しより愛をこめて:04/10/21 10:55:03 ID:IVyMAQ59
>>828
今回のヘドラは惑星フローラからやって来たのですか?
834名無しより愛をこめて:04/10/21 19:13:22 ID:JUOK8rHA
デザイン画通りに作ろうとするから、一概に造形側だけの問題とも限らないよ。
造形の元になったデザイン画と比べてみたら。
835名無しより愛をこめて:04/10/21 21:45:41 ID:rDv3OX14
ほい関連スレ
ゴジラ ファイナルの怪獣デザイン
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097385974/l50
836名無しより愛をこめて:04/10/22 12:30:52 ID:dgX2SVbu
ttp://matrixcollectibles.site.yahoo.com/kaghp.html

な、なんじゃこりゃぁーーーーーーっ!!
837名無しより愛をこめて:04/10/22 18:34:08 ID:air/93vt
>>832
左からデストロン怪人アルミカマキリ、ショッカー怪人黒とかげ男、
パワードシーボーズ?

>>836
口からお湯が出てきそうだねw
838名無しより愛をこめて:04/10/23 08:03:23 ID:pfEkL7d5
4つ足だな。デザインは相変わらずだが形は好きかな。
839名無しより愛をこめて:04/10/23 11:53:45 ID:kpSD0XCh
巨大感なんて演出で出すもんじゃないのか?
まあ、ファイナル版ラドンはファイヤーラドンにも劣る顔だと思うが。

平成VSの時はメカゴジラやリトルみたいに雛型が決定稿で、後からデ
ザイン画を起こした物も有る。
840名無しより愛をこめて:04/10/25 12:04:44 ID:CmIzFM0A
海洋堂にある大魔神等身大モデルを美術鑑賞板で紹介したら
怪獣の人形を美術扱いするなと叩かれてしまった。
仕方ないとはいえ、厚い偏見の壁はいまだに崩れませんな。
841名無しより愛をこめて:04/10/25 14:36:40 ID:b7YcZ0yW
>>840
2ちゃんだからでしょう?
842名無しより愛をこめて:04/10/25 21:35:23 ID:4jWR054J
件の美術鑑賞板の連中にSW展で堂々と暴れるように言っておいてくれ。
間違いなくバカだから なにかと理由つけてそんなことしないだろうけどねw
843名無しより愛をこめて:04/10/26 19:00:55 ID:8CHN45pw
>>840
美術鑑賞板の住人は前衛美術とか高山良策とか知らないの?
844名無しより愛をこめて:04/10/27 09:46:32 ID:/t+c3bZj
成田亨ってどうよ?みたいなスレはあったが100もいってなかったような。
そういう人達にとってはまだまだ知名度は低いんだろうなぁ。
生人形よろしく認めたくないってのもあるか知らんが。
845名無しより愛をこめて:04/10/27 19:02:56 ID:ziiy9XRF
>3 :わたしはダリ?名無しさん? :03/09/01 15:19
>ウルトラマンの怪獣が魅力的だったのは高山良策とのコンビがあってこそ。
>2人が単体でやった仕事にはあまり見るべきものは無い。

成田氏が(高山氏に関して)例の暴露本で同じような
ニュアンスの発言を残したままあの世へ旅立ってしまったのは
ファンとして悲しかったな。
846名無しより愛をこめて:04/10/27 22:55:17 ID:d+yanfnv
それほど奇跡のコンビだったんだと思う。
でもかなり屈折した人ではあるよな、成田さん。
昔からそうなのか、円谷がそうさせたのか……
847名無しより愛をこめて:04/10/28 02:17:54 ID:3IrWe4cQ
多分両方
848名無しより愛をこめて:04/10/30 01:45:15 ID:3GtEd6qB
GFWのミニラの画像を見たけど、相変わらずキレイに作られ過ぎて作り物にしか見えないな。
モンスターズ、レインボーの造型って、なんでもカッチリと仕上げてるのが徒になってると思う。
ヒーロー物はそれでいいけど、怪獣には粗さも必要な気がする。
マンダは東宝特美製らしいけど、キレイな作り物然としたGFWの中でどう写るか少し楽しみ。
849名無しより愛をこめて:04/10/31 13:18:49 ID:JeceyqmH
この前の根腐すの怪獣も綺麗すぎて作り物にしか見えず萎えだったね
850名無しより愛をこめて:04/11/01 10:26:08 ID:VP+DtsYi
>>845
大まじんやバルゴンはお忘れかえ?
851名無しより愛をこめて:04/11/01 13:46:33 ID:Fn4mXNj9
昔は同じ造形工房の作品でも担当者ごとにテイストが違ってたんだけどね。

今はどこに発注しても同じ物が出来る。若狭先生に発注すると
ガレキが出来る。
852名無しより愛をこめて:04/11/01 14:52:26 ID:GK9b2mHO
確かに昔ほど明確には違いがなくなってきてるけど、
若狭、レインボー同盟 キレイ、カッキリ、高密度ディテール、ガレキ風
ヴィショップ     頭でかい、ずんぐり、ラインに独特のうねり
開米         粗い、大胆
これくらいの違いはあると思うのだが、どうだろう?
853名無しより愛をこめて:04/11/01 17:47:43 ID:jHXn4AAX
>>852
かいまいの荒い・大胆は30年前じゃねーのか?
854名無しより愛をこめて:04/11/01 18:29:21 ID:lAkBgscm

若狭        デザインとおりに作れない。
レインボー    生物感なし お手軽ルーティンワーク
ヴィショップ   出渕デザイン作ればマシなのに
開米        出来はともかく異常に頑丈(30年前)
高山        華奢

だよ。
855名無しより愛をこめて:04/11/01 19:26:51 ID:VP+DtsYi
頑丈・華奢ってのは撮影側の都合で
視聴者としては関係ないな。
856名無しより愛をこめて:04/11/01 19:31:35 ID:lAkBgscm
撮影側の都合じゃないよ。

そういう発注。

発注通りに作る。 これがプロの仕事だよ。
857名無しより愛をこめて:04/11/01 19:58:42 ID:GK9b2mHO
グランセイザーシリーズのロボットはレインボー製のロボと同じ作りだけど、
なんか粗さと、大胆さを感じるので

>>854
ヴィショップって何か出渕デザインを作ってましたっけ?
858名無しより愛をこめて:04/11/02 05:45:49 ID:REtAobFv
ロボはレインボーでは造ってないんじゃない?
859名無しより愛をこめて:04/11/02 14:30:51 ID:QzUGfHcK
ちょっとスレ違いだけど、オガワモデリングが潰れたって本当?
860名無しより愛をこめて:04/11/02 16:14:07 ID:8C5Xd4DP
サイトにはそれらしいこと書いていないけどね
ttp://www.ogawa-mg.com/index.html

>857

 進化獣、メカジャイガン〜とか
『紅い眼鏡』の辺りじゃないの?
どっちにしろ独立以前の時代だろうけど
861名無しより愛をこめて:04/11/02 20:04:13 ID:QWewE+g8
>>853
開米造形は大胆なんじゃなくて、大味。

大胆な造形は東宝利光怪獣、高山ウルトラ怪獣。
862名無しより愛をこめて:04/11/04 12:45:21 ID:LIVz7wji
えっと
開米が大好きな、釜で焼いて硬化させる軟質素材、なんていうんだっけ?
近年のアクション用マスクとかネクサスの胸周りに使ってるやつ。

なんとかスキン・・・  正確な名前を思い出せなくてモジモジしてまつ
863開米:04/11/04 14:30:41 ID:14KmOTNL
スキンフレックスだよ。
864名無しより愛をこめて:04/11/04 20:07:53 ID:XL9HxZaz
重くて色の乗りが悪くて便利なようで結構不便な素材。
865名無しより愛をこめて:04/11/05 19:13:50 ID:d10q0LAN
品田冬樹
「ギャバン」のドクターダブラーはイマイチだったが
「ダイナマン」「シャリバン」の怪人は良かった
866名無しより愛をこめて:04/11/05 20:48:28 ID:PI0IzFD+
ダイナマンの頃って、ほかにロクな物がなかっただけで、
いま見るとかなりキビしい出来だと思うが。
例によって頭でかいし…
867名無しより愛をこめて:04/11/06 06:31:03 ID:5imSW6QL
>>866
それは現在と過去の自動車のスタイリングの違いと
同じ次元の感覚ではないだろうか。
868名無しより愛をこめて:04/11/06 10:56:34 ID:vRj7XZPP
現在と過去で流行や感覚のいろいろな違いはあるけど、いい物は今の目で見てもいい。
例えば、初見の刷り込みを差し引いても、キングギドラやバラゴンの初代は
昨今のリメイク版よりも断然いいと思う。

俺も進化獣は当時としてはいいと思ったけど、デザイン画のプロポーションは
全然再現されてないんだよね。
869名無しより愛をこめて:04/11/06 11:28:21 ID:EeTAaDmK
あんな理想体型で描かれてる物いちいち再現できんだろ。
ブチさんも誰が中に入るかまでは知らんだろうし気にせず描いてるでしょ。
870名無しより愛をこめて:04/11/06 11:40:36 ID:5imSW6QL
>>869
全く同意見。
あの当時の出淵デザインて、絵として鑑賞するには
非常に美しいんだけど、あれに人いれるには、
古谷敏みたいに足の長い人探してくるか、
エイリアンみたいに中の人にじかに貼り付けてるも同然の
構造にしないとなんないんだよね。
871名無しより愛をこめて:04/11/06 11:49:02 ID:XHkqt2JA
出淵デザイン画は単にデッサンがオカシイってのも有ったりして…
 立体を考えると謎な線とかあるのもさ。  ホラ、当時ソノラマとかでキャラクターのデザインとか
掲載された本や画集があったけど、一方の雄・野口竜のデザイン画が、絵としての出来も良くて
「出淵サンの絵って見れねぇぜ」てオモタあの頃。
872名無しより愛をこめて:04/11/08 11:55:51 ID:dBqADeU6
三流の造形家はデザイン通りに立体化できない
二流の自分の個性を出そうとしてオリジナルデザインを殺す
普通の造形家はデザインを完璧に立体化させる
一流の造形家はオリジナルにプラスアルファを加えて完璧な芸術品を作る

あのいかにもオタクが描いたイラストをそれなりのものに
仕上げてくれたんだから、品田さんに足を向けては寝られないね。>出淵サン
873名無しより愛をこめて:04/11/08 12:37:15 ID:aYcseaBq
>>872
かくいう品田さんも、同じ穴のムジナでオタクだったから、
あのデザインに共感を持って臨んだ故の所業だと思うのだけどな
874名無しより愛をこめて:04/11/08 14:46:46 ID:pFq5x2UM
このスレは相変わらず品田信者多いな。
ついでに若狭はアンチが多いけど。
俺も昔は品田信者だったが、最近のGMKや超星神シリーズ見てると、
信仰心も揺らいできてるよ。
みんなも贔屓の引き倒しじゃなく、もうちょっと冷静に見てはどう?
875名無しより愛をこめて:04/11/08 16:33:38 ID:FBipg+j9
昭和の香り漂う超星神シリーズにピタッリはまるあの造形
これぞプロの仕事
さすが品田さん
876名無しより愛をこめて:04/11/08 16:57:06 ID:mCSJtcmw
超星神シリーズはトンデモ展開と役者の濃さが面白いのであって、造形やデザイン面に
惹かれる物はあんまり無いよね。
せいぜいアケロン大星獣やデフロッグの重厚さぐらいか。
877名無しより愛をこめて:04/11/08 19:51:29 ID:XtJdj2oE
戦隊との差別化で多少複雑なデザインにしてるんだろうけど、そのせいかやけに頭でかいね。
カゲリの尖ったおっぱい(右)は好きなんだぁが。
878名無しより愛をこめて:04/11/09 03:00:17 ID:Tfu9ABfq
>>昭和の香り漂う超星神シリーズ
時代遅れとか、古臭いってこと?
879名無しより愛をこめて:04/11/09 10:54:57 ID:BZUVZ+5y
ま、あまり洗練されたデザインではないわな。 ただ、プレックスのデザインみたいに
あまりシャープすぎると面白く無いかったし、ダサくても差別化したほうがいいかな〜
 ま、それでも他所の、バンダイ系ヒーローの呪縛からは貫けきらない感が。
独占状態が長かったから、キャラデザインのパターンが玩具会社風で定着しちゃttのかな。
880名無しより愛をこめて:04/11/09 13:20:39 ID:IrHE3ZzY
調整新シリーズは、ゴーグルモノじゃなければだいぶ好きになれたと思う。

やっぱり眼は二つある方がいいと思う。

ゴーグルは東映だけで充分。
881名無しより愛をこめて:04/11/09 13:47:18 ID:UEi8RYcj
>>879
パターンというより、それ見て育ってきちゃったから
意識が抜け出しにくくなってるのであろうと。
882名無しより愛をこめて:04/11/09 16:20:36 ID:o5gThQyJ
「それ見て育ってきちゃった」のは客の方であって、それゆえスポンサーが冒険しないのかもね。

ゴーグル顔でもシャンゼリオンなんかはかなり新しい物を作ろうという意欲を感じた。
このへんはもう造形じゃなくてデザインの話でスレ違いかな?
883名無しより愛をこめて:04/11/10 01:12:38 ID:HMLwZPDM
70年代東宝ヒーローのゴッドマンもゴーグル顔なわけだが。
884名無しより愛をこめて:04/11/10 02:49:20 ID:N8AEYs6h
>>883
空気読めてないね〜
885名無しより愛をこめて:04/11/10 07:24:57 ID:Zw2Aftmk
>>884
883は空気が読めてないんじゃない。
論旨が読めてないのだ。
886名無しより愛をこめて:04/11/10 08:50:18 ID:HF5YxkBC
グランセイザーの場合は数が多すぎるからゴーグルで良かったとは思うけどね。
しかしジャスティラ、マントの意味あんのか。
887名無しより愛をこめて:04/11/10 09:14:00 ID:Pe87jpjw
格好いいじゃないか
888名無しより愛をこめて:04/11/10 09:37:27 ID:dxZpeHCM
ジャスティライザーの網というかフェンシングの面みたいなバイザーの処理は良いね。
提供クレジットのアップでもけっこう格好良く映ってるし。
中の人の視界的にはどうなんだろうか。
889名無しより愛をこめて:04/11/10 11:43:21 ID:e1LibHtz
スレ違いだよ。これじゃ超星神シリーズのデザインについて語るスレだよ
890名無しより愛をこめて:04/11/10 12:37:23 ID:NEtMf+vU
みんなして東映味になりすぎなんだよねぇ

デザインも造形も


だからストーリーで変化つけても伝わりにくい。
891名無しより愛をこめて:04/11/10 12:38:10 ID:QaGZlowW
>>889
いわゆるひとつの



自治厨ウザイ
892名無しより愛をこめて:04/11/10 12:53:36 ID:Zw2Aftmk
>>889
10レスそこらの流れで大騒ぎするなアホウ
893名無しより愛をこめて:04/11/10 16:19:36 ID:NEtMf+vU
超精神スレになる前はシンカ獣スレであり、その前は東宝怪獣スレで、その前は高山怪獣スレだったわけだが・・・w
894名無しより愛をこめて:04/11/10 18:19:21 ID:C6UW9nwX
>1-23 へぼい開米造形、「怪獣とヒーローを創った男たち」感想等
>24-78 大橋史典と「怪獣王子」ウラ話
>59-76 ツエニーのキングギドラ、モスラについて
>88-105 池谷仙克デザインの是非
>113-140 高山良策を語る(70年代の高山造形再評価)
>157-161 怪獣の歯について1
>169-189 平成ゴジラ造形が駄目な理由
>200-213 近年のどうしょうもない造形を嘆く
>214-230 昭和30年代〜70年代テレビ特撮の怪人造形
>236-241 悲しき平成モスラ
>242-278 脱線1・平成ゴジラはなぜ失敗したか
>279-286 コストが高い怪獣スーツ製作
>293-308 利光貞三、高山良策…あの頃は良かった
>332-331 あの怪獣・怪人を作ったのは誰?
>333-356 【やかん】 特殊造形盗人列伝 【N村】
>347-366 若狭造形批判
>367-387 劣化していくゴジラ造形
>394-409 巨大なガレキしか生まれない理由、開米ダークロボット再評価
895名無しより愛をこめて:04/11/10 18:20:21 ID:C6UW9nwX
>415-434 大量生産のデメリット
>438-444 プロの造形職人さんによる先輩方の仕事の評価
>445-457 「美術・芸術」から「ヲタクのガレキ」へと成り下がった怪獣造形
>460-509 変な怪獣総進撃「GFW」その1
>510-523 安丸信行の東宝怪獣
>522-544 大映ガメラ怪獣は誰が作っていたのか?
>537-550 小林知巳について
>>560-607 サラシでしわしわな開米造形を暑く語る 実写「鉄人28号」の特殊美術
>608-644 脱線2・五社協定
>641-653 円谷英二の学生時代など
>659-681 高山造形が我々を魅了する理由 レッドバロンの敵キャラ造形
>690-715 怪獣の歯について2 偏った生物的リアリティを求めた弊害
>715-799 脱線3・「怪獣」の定義、クリーチャーとの違い
>808-820 頭の大きな品田造形 戦隊ヒーローのお面
>828-839 変な怪獣総進撃「GFW」その2
>851-860 今の特殊造形界は個性ゼロ
>865-    品田冬樹、出淵裕、グランセイダー
896名無しより愛をこめて:04/11/10 18:52:22 ID:zoE0ZeB4
>>894-895
グランセイダーだが気にせず乙。
それでは

>897-    自治云々の議論で荒れる事もなく穏やかに造形談義に花が咲く。
897名無しより愛をこめて:04/11/10 22:56:13 ID:NaNEDUUW
今日、劇場でファイナルゴジラの予告を観たけど、
結構見れそうな気がしてきたよ。
翼に風をはらんだラドンのショットには結構来るものがあった。
898名無しより愛をこめて:04/11/10 23:26:04 ID:b+Hb4vOo
>>897
そんな君にはhenshinonlineの一読をお奨めする。
exciteで訳しきれない量のインタビュー記事あり。
899名無しより愛をこめて:04/11/12 17:58:09 ID:hL8ZGSxm
現ヴィショップの山部拓也氏がアマチュア時代に作った7人ライダーのマスクは
「スカイ」以降コスモプロで作り直したものよりもオリジナルを完全に
再現していました。
ファイナルゴジラ怪獣も変な小細工施さずに、「ゴジラ対狼男」造形の品田氏と
中島氏にオリジナルスーツを完全再現してもらえばよかったんですけどね。
900名無しより愛をこめて:04/11/12 21:15:47 ID:6iLEpBcJ
>アマチュア時代に作った7人ライダーのマスク
ほんとに作ったのかな?
撮影所・アトラクから持ってきた本物なんじゃないの?
901名無しより愛をこめて:04/11/13 00:10:28 ID:cjDBFYM1
>899
お前誰だよw 何でその名前がすぐ出て来るんだ
902名無しより愛をこめて:04/11/13 02:15:25 ID:Rji3YHLV
山部さん、コミケでオリジナルの怪人スーツ着て来ていたよねー。写真も撮ったよ。
 20年くらい前の話ですが。

その頃、アマチュア時代から造型巧かったっと思う。  
ライダーのも、実際目にしてみれば撮影所からの物なんて思わないよ、きっと。
903名無しより愛をこめて:04/11/13 06:39:24 ID:GFGN0bLh
>>902
実は山部造型の一部はマッドギャラン軍団に流用されていたりもする
あとバイクロッサー一話オニガンのNG版も
904名無しより愛をこめて:04/11/13 14:26:04 ID:cjDBFYM1
山部氏と言えば、品田氏の結婚式の時に流したフィルムがサイコ―にイカシていた
誰かヤフオクに流さんかな〜、必ず買うぞ・・
905名無しより愛をこめて:04/11/13 18:46:09 ID:4ng3pVTt
一月に出るバランのDVD、オーコメが村瀬さん。なにか造形秘話が聞けるかな
906名無しより愛をこめて:04/11/14 15:39:08 ID:RNcIj7R4
キンゴジスーツを完全再現した中島志津○さん、今なにやってるんだろう・・・
907名無しより愛をこめて:04/11/14 18:04:52 ID:9hj9z09B
ちょっと今キカイダー見て気になったんだが、
グリーンマンティスやオレンジアントの目ってさ、
プラスチックの水切りざる使ってない?
908名無しより愛をこめて:04/11/14 22:25:34 ID:aOt+I178
>907
ダイジョーブ。 リアルタイムで見ていた小学生もそう思ってたよ。
909907:04/11/14 22:41:14 ID:y+VODR3g
>>908
やっぱそうなん?(w
910名無しより愛をこめて:04/11/15 18:25:50 ID:7R8ZED4n
>>407-409
後期ダークロボットの造形担当はツエニーとエキスプロ。
ツエニーはゲルショッカー怪人も何体か作ってるそうだよ。

>>907
ハワイで開催中の「キカイダー」ショーには
開米テイストを忠実に再現した緑蟷螂、橙蟻が…
ttp://www.bandaisuke.com/gallery/attack_ward/aae
911名無しより愛をこめて:04/11/15 18:47:21 ID:dOjV/xm6
GFWの東宝特美製マンダ
普通にかっこいいけど、平成ギドラと同じ顔してる。
小林氏の引き出しはそれだけってこと?
912名無しより愛をこめて:04/11/16 01:04:02 ID:4JG9Sg6F
>906
今頃外車に乗ってイエ〜ィと言っているだろう
913名無しより愛をこめて:04/11/16 10:20:31 ID:x/Zvzi41
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20041115212604.jpg
というか平成モスラ以降の東宝怪獣(○○ギドラ、○○モスラ、ミレニアムゴジラ)、
ザ☆ウルトラマン以降のウルトラ兄弟、バトルフィーバーより後の
東映等身大ヒーローはみんな同じ顔していて判別が付きません。
昭和43年くらいまでのゴジラ、ウルトラマンなら着ぐるみの一部を見るだけでも
どの作品のどの場面に出ていたか察しが付くものなんだけど…

ところで「ヤマトタケル」特報の八岐大蛇は倉庫から掘り出した
「ガイガン」用キングギドラの顔であるとの噂は本当なんですかね。
東宝特美倉庫には「太平洋の翼」の紫電改、「妖星ゴラス」のゴラスの
ミニチュアも現存してるくらいなので、まんざら嘘だとは思えない。
914名無しより愛をこめて:04/11/16 10:55:17 ID:B9tlQ1dT
ヤマトタケルの特報は見たことないけど、その頃の倉庫には、
昭和の怪獣はガイガン、メガロの飛行モデルくらいしか残ってなかったから違うと思います。
多分それは、VSギドラの前にエキスプロが作ったアトラクション用のギドラでは?
915913:04/11/16 11:10:47 ID:x/Zvzi41
>>914
即レスありがとうございます。「ゴジラマガジン」「宇宙船」でも
同様の噂が立ってた記憶があるんですが、どうやらガセみたいですね。
顔が微妙に違うのは小林氏あたりが補修したのだと思っていた。

アトラク用のギドラが作られていたとは初耳です。勉強になりました。
916名無しより愛をこめて:04/11/16 13:28:18 ID:LIsHk6/L
>というか平成モスラ以降の東宝怪獣(○○ギドラ、○○モスラ、ミレニアムゴジラ)、
>ザ☆ウルトラマン以降のウルトラ兄弟、バトルフィーバーより後の
>東映等身大ヒーローはみんな同じ顔していて判別が付きません。

単に興味がない・薄れたからだと思います。特に東映に関するくだり。


917名無しより愛をこめて:04/11/16 15:26:26 ID:DtRiuu9w
>>910
ハワイじゃこっちで言うバルタン星人みたい(にメジャー)なもんなのかな?
918名無しより愛をこめて:04/11/17 11:58:57 ID:fjnUYoQM
>>916
判別つきにくいのはもうちょっとあとだよねぇw

BFJとゴーゴーVなんてむしろ共通点を見つけるほうが難しいw
919名無しより愛をこめて:04/11/17 12:24:31 ID:QVtLXvfM
東宝にはポンポン砲、「太平洋の嵐」の零戦、チタノザウルス頭部、
わだつみ号も現存。ドクターフーのヘリは「ガンヘッド」で川北が燃やした。
ゲゾラ、ゴロザウルス、メカ逆ゴジ、メカゴジラUも
80年代前半までアトラクや幼児向け雑誌の特写に使用されていた。
東映の「ナショナルキッド」に登場したインカ金星人母船スカウは
「キカイダー01」「宇宙刑事ギャバン」に流用された。
920名無しより愛をこめて:04/11/17 17:15:05 ID:zWaSkK8x
>>918
二十数年もやってたらそらネタも尽きてくるわな。ずっとゴーグルだし。
他と被らない様にしてるんだろうが、統一性はゴーグルじゃなくても出来るはず。
別にその作品が駄目だったとしてもいきなり終わらされるシリーズじゃないし、
たまにゃ違う色のレギュラーも見たいぜぃ。紫とかさぁ。
921あっ:04/11/18 12:24:33 ID:6YhWfihW
>>918
BFJの胸の国旗デザイン輪郭と、ゴーレッドのゴーグルの形が同じだ!
922名無しより愛をこめて:04/11/18 17:21:07 ID:/wQXqX5R
>>903
山部造形の狼男は自主映画「コスモエックス」に流用された
923名無しより愛をこめて:04/11/20 21:58:24 ID:+3E/ReTB
ttp://www.monsters4u.com/mzpics/GFWC2005/minya

「今度のゴジラで一番の自信作はミニラです。期待しててください(若狭氏談)」
924名無しより愛をこめて:04/11/22 00:40:27 ID:0ZxOy2ox
珍念さんの間違いだろう
925名無しより愛をこめて:04/11/22 01:10:45 ID:owUqqFNc
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041121-0001.html

大映スタジオ焼失・・・・・造形物は無事だったのかな? もう妖怪とかは作ってんのかな
926名無しより愛をこめて:04/11/22 07:17:56 ID:rpB20W/i
>>925
管理不行届なのを棚に上げて
「妖怪もの撮ってたら呪われた!」とかいって宣伝するんだろうな
927名無しより愛をこめて:04/11/22 12:01:58 ID:jbJ/Qddb
「角川妖怪大戦争」
妖怪デザイン・造形:百武朋
特殊メイク・造形:松井祐一/妖怪デザイン:井上淳也・竹谷隆之
機怪デザイン:韮沢靖

百武朋とは何者?レインボーか開米から独立予定の人?
韮沢靖てのは悪名高いGFWガイガンのデザイナーですねw

30年前に「ノストラ」で全焼した東宝第7スタジオの焼け跡は、
原発爆破後の焼け野原として撮影に使用されたそうです
928名無しより愛をこめて:04/11/22 12:54:24 ID:nNEhotgt
>>926
特にオカルト春樹のことだからな
929名無しより愛をこめて:04/11/22 16:12:16 ID:/0iR9eij
百武朋>
確か代々木アニメ出身で、雨宮組によく参加してた。
吉田朋やTOMO名義でTV「学校の怪談」の妖怪や、
「タオの月」の赤い怪獣(1/1モデルはレインボー製)とか作ってた。
ちょくちょく納期落としやってる。
930名無しより愛をこめて:04/11/22 19:45:02 ID:G9D2DTp0
ああ、TVチャンピオンの特殊メイク王に出てた人か
931名無しより愛をこめて:04/11/24 11:52:56 ID:naRSLLSn
韮澤ってショッカーO野そっくりだよね

キモさかげんも
932名無しより愛をこめて:04/11/24 14:15:48 ID:b7yAEUer
>>93
いや、MAX渡辺の生き別れの双子だろ、どう見ても
933名無しより愛をこめて:04/11/24 17:54:40 ID:A9I1m3IK
特殊メイクの人に怪獣を作らせるとロクなことになりません。
(例)原口智生のガメラ、ギャオス
934名無しより愛をこめて:04/11/24 18:27:48 ID:n6ZQB+yX
そうかなー?ギャオスは確かにアレだけど、ガメラはいいと思うんだが。
むしろ怪獣畑出身のレギオンやイリスの方が、中の人には評判悪かったそうだよ。
935931:04/11/24 19:30:26 ID:naRSLLSn
>>932
ああ、そっちのほうが似てる。キモさも。

・・・でも93って
936名無しより愛をこめて:04/11/25 01:50:14 ID:Pfe52hcC
そういえば、オガワゴムのマスクって
昭和50年代の特撮でそのまま使われたりしたけど、あれは最高にしらけたな。
937名無しより愛をこめて:04/11/25 02:02:51 ID:5862whbG
ドリフの全員集合にもよく出てたね。

死ね死ね団員のマスクは、オガワのなにか既成の奴を、裏表ひっくり返して使ったってホント?
938名無しより愛をこめて:04/11/25 06:24:15 ID:0WY5s/vq
>>937
言われてみれば・・・!
ジェノバードを裏表逆にするとあんな感じになりそう
939名無しより愛をこめて:04/11/25 06:40:32 ID:sSp84CAI
>>937
ジェノバードとフドラーは当時のオガワゴム商品。
アイスリーもそうだと思うのだが、
自分の持ってたのはレインボーマン放映前に
くっつきまくってワケわかんなくなったので、
確信が持てない。
940名無しより愛をこめて:04/11/25 11:16:29 ID:XOfsPSxj
ガルマもぽくない?
あと>936が昭和50年代のって言ってるけど、
虹男以外にオガワ使ってる特撮あったっけ?
941名無しより愛をこめて:04/11/25 11:47:44 ID:ze+JFpQt
赤男爵
942名無しより愛をこめて:04/11/25 12:32:25 ID:0WY5s/vq
>>940-941
そういや、どっちも昭和40年代だな
943名無しより愛をこめて:04/11/25 12:59:11 ID:ztgUiNzp
レインボーマンだと、後半のドクロマンなんかも
オガワのマスクかな?
944名無しより愛をこめて:04/11/25 13:46:21 ID:pjSsbg/7
>>940
ごめんガルマもガルマも
945名無しより愛をこめて:04/11/25 14:00:52 ID:UFVAzRiZ
>>940
虹男じゃあ別もんじゃんかw
946名無しより愛をこめて:04/11/25 18:49:20 ID:8t7mYX9Y
「チビラくん」のヘチャムクレとトンガリ、
「ミツルギ」のサソリ忍者頭領マスク(#5〜)もオガワゴムだった。
ロボコンのアンテナはレコードの部品、キカイダーの内部メカは
開米氏が秋葉原で買い出したジャンク部品の流用。
快傑ライオン丸のベルトに付いてる金色の顔は、うしおそうじが
雑貨屋で買ってきたライオンのインテリアをそのままくっつけたもの。
947名無しより愛をこめて:04/11/25 18:55:49 ID:Pfe52hcC
初期のスーパー戦隊でも、オガワゴムのマスクは何度か見たよ。
「サンバルカン」で山田隆夫がブラックマグマに捕まった時、
アマゾンキラーが「おまえを改造する。好きな顔を選べ」とか言って、
オガワゴムのマスクを5個くらい見せてた。
948名無しより愛をこめて:04/11/25 23:31:20 ID:OKIdGCDp
>>931
韮沢嫌いなの?たしかにゴジラの仕事とかアレだけど
剣のデザインは良いと思う。キモいって本人なんかtvとか出た事あるの?
949名無しより愛をこめて:04/11/26 00:12:06 ID:ZsEtRMnA
>>948
ただのアンチでしょ
950名無しより愛をこめて:04/11/26 01:18:21 ID:1YQOulAk
フドラ・ガルマ・ジェノバードのマスクは、忍者キャプターでもお化け屋敷のシーンで
使われてたっけ
951名無しより愛をこめて:04/11/26 19:16:19 ID:6Umg+/wQ
「高山良策の世界」続巻マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

952名無しより愛をこめて:04/11/26 21:06:35 ID:1YP2iWGG
前にTVで、「ゴジラの着ぐるみの制作費は1000万」とかって聞いたけど、
実際にはいくら位なんだろ?
ウルトラとかのTV物は、映画物の1/3くらいなのかな?
953名無しより愛をこめて:04/11/27 12:04:33 ID:UtdzNc5i
>>948-949

え・・・  キライじゃないの・・・ ?
954名無しより愛をこめて:04/11/27 14:21:26 ID:9WjNEciV
>>951
漏れも心待ちにしているのだが、「2年後」とアナウンスがあってから
既に13年・・・。
955名無しより愛をこめて:04/11/28 16:36:36 ID:smiPQDbo
>>952
製作会社別に比較すると
開米<高山<エキス・ツエニー・アルファ<ヒルマ<東宝特美 という感じがするね。
956名無しより愛をこめて:04/11/28 21:32:05 ID:T2Gx/RjV
予算も時間も全く違う土俵での比較、盲の見立てなんていいかげんなもんだね。
957名無しより愛をこめて:04/11/28 23:44:39 ID:Yi9mu7FR
しかも、何を持って評価しているのやら。着ぐるみ?ミニチュア?セットデザイン?
 それらを個別に見ても、一緒くたにしても、955みたいな判断できねーや。
958名無しより愛をこめて:04/11/29 01:41:27 ID:m59qUgYG
時代によって使えた素材と使えなかった素材があるしね。
今だからつかえる素材もあるし、逆に今は入手できない素材もある。
昔のFRPには硬化する時に変形したって話もあるし、単純な比較なんてできないよな。
959名無しより愛をこめて:04/11/29 03:49:06 ID:0K3o4CLx
>>958
>逆に今は入手できない素材もある。
なんで?
新しい安全基準を満たせなかったとか?
960ゴジラから離れるけど:04/11/29 15:13:45 ID:+dFBmWKL
今手に入らない物の代表格は、スーパーストレッチ(俺はそう聞いた)だねぇ。

エキスがヒーロー衣装造るのに使ってた生地。
今の戦隊生地より光沢が深い。けど、今ほど伸びない&縮みやすい。
961名無しより愛をこめて:04/11/29 15:24:42 ID:uUA2ucu5
メーカーの都合で生産中止とかの品物だってあるだろうしな。
962名無しより愛をこめて:04/11/29 15:40:28 ID:ahyoLVXo
>ロボコンのアンテナはレコードの部品
スピーカーのコーンだと聞いたが、あとガンツ先生のアンテナは
トラックの半透明のアンテナだな。

オガワゴムといえば、ストラダ5のアスモディが表裏逆にしてつ
かってるな。
963名無しより愛をこめて:04/11/29 20:09:49 ID:Acjs5rIT
パール系の塗料は昔と今では素材が祖がウらしくて厳密に同じ色が出ない。
また、昔の塗料や顔料の一部には毒性の強いモノもあったらしく現在では入手不可能。

ウルトラ系のウエットスーツもタロウ以前のものは表面にビニールコーティングされたものを使っている。
ゆえにあのシワになるんだけど、アレも今は入手困難。
964名無しより愛をこめて:04/11/29 20:34:57 ID:xYD8dG/+
>>960
今の戦隊スーツもスーパーストレッチだよ。オペコットは語情報
965名無しより愛をこめて:04/11/29 21:25:17 ID:byQzCT9m
丸山がHHのインタブーで、レジェンドの体に使ってる細長いゴム?が
もう生産してないらしく、いろいろ回って何とか在庫確保して使ったと言ってた。
その姿勢はすばらしいと思うな。デザインは大嫌いだが。
966名無しより愛をこめて:04/11/30 01:15:51 ID:6rn+67yy
科学樹脂や素材って環境に配慮して生産中止になったりもするらしい。
 人体に良くない素材は相変らずあったりするけど。
967名無しより愛をこめて:04/11/30 17:17:29 ID:KpulGSoZ
>>964
実はスーパーストレッチ自体が俗称な罠w

同じ生地でも違う名前で呼ばれるケースもあり

布地の名称ってゴチャゴチャだそうですな
968名無しより愛をこめて:04/11/30 17:19:08 ID:gLwWfrhY
同じ品をメーカーごとに別の商品名で呼んでいたりするわけですね。
969名無しより愛をこめて:04/11/30 17:36:40 ID:ZRdOBYqV
メーカー側でも品名と商品名をごっちゃにして
社内で呼称してるだろうしなあ。
メーカーごとにカタログだか見本帳だかを並べてみたら
凄いことになってるのかもしれないなあ。
970名無しより愛をこめて:04/11/30 20:41:39 ID:OYVrmDA6
旧1号のブーツとかもそうだね。
恐らく既製品ブーツの改造だから あれを再現するためには作ったメーカーの木型と型紙が
必要になってくる。
そんなモノ残っているはずないから まず再現不可能だね。
971名無しより愛をこめて:04/11/30 22:42:42 ID:bmVjmWam
>いろいろ回って何とか在庫確保して使ったと言ってた。
なくなったらどうなるんだろう・・。
972名無しより愛をこめて:04/11/30 22:50:42 ID:p2n9RfMA
そこで新一号
973名無しより愛をこめて:04/12/01 00:53:48 ID:Kr5qUqvR
仮面ライダーXのオリジナルの生地も現在入手不可能でしょ。
当時でさえ 途中から生地変わっているし。

バイオマンあたりのグリーンの生地もそうだね。
974名無しより愛をこめて:04/12/01 01:46:15 ID:sMRV9Ebu
まあ、バイオマンのグリーンの生地は扱いが難しそうな感じではあった。
975名無しより愛をこめて:04/12/01 12:24:06 ID:m19KPijc
>>971
レゼンドが黒歴史の仲間入りw


昭和ライダー(V3は一貫して)が使用していたグローブも手に入らないね。
自費で業者に発注する猛者もいるけど、材質が違うので違和感の塊だし

手袋部分はバックスキンみたいになってて、腕部分がビニールのやつね
976名無しより愛をこめて:04/12/01 12:25:16 ID:m19KPijc
>>973
あれは染めの問題じゃないかな?
977名無しより愛をこめて:04/12/01 14:02:51 ID:uqHVzQpr
>>975
ヘルメットみたいには、いかないってことかぁ(´д`)
978名無しより愛をこめて:04/12/01 18:05:46 ID:AvFPGMvE
たかじんの番組で凶本が南海部品の社長に
1千万だか出してサイクロン作らせたって言ってたな。
979名無しより愛をこめて:04/12/01 22:46:16 ID:kbFOaUJz
次スレは特殊造型素材伝ですか?
980名無しより愛をこめて:04/12/02 13:19:34 ID:Plybkb06
>>977
そうそう

だからレインボーが旧ライダー作るとどうしようもないモノになる。
アトラク用やイベント展示のマネキンなんかそう。

マスクは塗りなおしor抜きなおし、ボディーは戦隊生地裏返しのコスプレ衣装みたいになっちゃう。
各イベントでV3を見ると泣けてくるもんなぁ・・・

ちなみにマスクも、故意にダウンサイズしてモールド大幅変更してるので、まともなスーツはコレクターのところにしかない。
981名無しより愛をこめて:04/12/02 16:36:06 ID:PEphmzoG
次スレはどうする?

技術系のスレは貴重なので、個人的に続行希望。
982名無しより愛をこめて:04/12/02 16:49:48 ID:HFM/SNGu
>>977
そうでもないよ。
マスクに関しては 当時のオリジナルから複製しているものもあるからね。
ただ、当時のブツよりは仕上がりがきれいだけどw
983名無しより愛をこめて:04/12/03 11:31:21 ID:0kggGpCA
>>982
???
984名無しより愛をこめて:04/12/03 20:23:20 ID:zi22UDEW
>>980
コスモで作り直したものも虹ほどではないが、酷かったよ
985名無しより愛をこめて:04/12/04 19:06:59 ID:yS4CON9s
いやぁ、まだコスモの方が苦労の跡が見えるよ。

素材に恵まれてたってのもあるけど。

レインボーって何かとガレキ造形だからね。逆にリアリティが消え去る。
986名無しより愛をこめて:04/12/05 08:30:20 ID:VMsmaA85
>>973-974
バイオマンの生地と同年のマシンマンの生地は同じで、
青と緑は白生地の後染めだった。そのため洗濯ごとに色落ち。
この時の生地はその84年の作品のみに使われたようで、翌年
のチェンジマンから現在まで続くスーパーストレッチという
生地になり、色数も豊富になる。(ダイナマンの撮影用光沢が
バイオと同じ生地かもしれないが未確認のため不明)

あと、光沢無し生地戦隊(アトラク用含む)も一部の色以外が白
を後染めの為、バトルジャパンやデンジレッドなどの赤が滲ん
で白い部分をピンクに染めた。ゴーグルVかダイナマンあたり
で少しは染めも改善された様でバイオのアトラクではそれまで
の物と一線を画した染めであり色落ちが格段に減った
(機械染めというか元染めになった?)

光沢無し生地はフラッシュマンのアトラクで確認されて以降、
見た記憶がない(このころに生地生産終了?)。つまり光沢無し
のストレッチ生地のキャラクターは厳密に再現不能。>>980
言う通り、現行生地を裏にして使うしかない。
987名無しより愛をこめて:04/12/05 08:36:16 ID:VMsmaA85
>>973-974
バイオマンの生地と同年のマシンマンの生地は同じで、
青と緑は白生地の後染めだった。そのため洗濯ごとに色落ち。
この時の生地はその84年の作品のみに使われたようで、翌年
のチェンジマンから現在まで続くスーパーストレッチという
生地になり、色数も豊富になる。(ダイナマンの撮影用光沢が
バイオと同じ生地かもしれないが未確認のため不明)

あと、光沢無し生地戦隊(アトラク用含む)も一部の色以外が白
を後染めの為、バトルジャパンやデンジレッドなどの赤が滲ん
で白い部分をピンクに染めた。ゴーグルVかダイナマンあたり
で少しは染めも改善された様でバイオのアトラクではそれまで
の物と一線を画した染めであり色落ちが格段に減った
(機械染めというか元染めになった?)

光沢無し生地はフラッシュマンのアトラクで確認されて以降、
見た記憶がない(このころに生地生産終了?)。つまり光沢無し
のストレッチ生地のキャラクターは厳密に再現不能。>>980
言う通り、現行生地を裏にして使うしかない。
988名無しより愛をこめて:04/12/05 08:38:01 ID:VMsmaA85
おっと>>976が染めを指摘してたねスマソ。

>>975
V3グローブっていうか通称・エキス手袋は、皮製の短い手袋
にビニールの腕巻きをエキスが縫ってるかもしれない。
989名無しより愛をこめて
あ、 だぶってる、、、逝ってきまつ_| ̄|○