【DVD】タイムレンジャーCase File 6【発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    Go over time & space〜!
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー

未来戦隊タイムレンジャー5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060627298/
未来戦隊タイムレンジャー CaseFile4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040828070/
未来戦隊タイムレンジャー Vol,3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1023004681/
未来戦隊タイムレンジャー Vol,2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1009381935/
未来戦隊タイムレンジャー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/999444867/
2名無しより愛をこめて:04/02/29 20:12 ID:+y6B39hi
うっさい琢磨くん
3名無しより愛をこめて:04/02/29 20:13 ID:gJz/xhKj

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
4名無しより愛をこめて:04/02/29 21:07 ID:pjSg9Cdj
おつか……連続誘拐犯ナバル
5:04/02/29 23:05 ID:AN/eM4bJ
>4
サンク……ストーカー刑事アベル
6名無しより愛をこめて:04/03/01 06:32 ID:kepXvC4D
どういたしまし……天才脚本家 小林靖子
7名無しより愛をこめて:04/03/01 08:52 ID:r5JaGb48
おまいら地味に面白いですよ
8名無しより愛をこめて:04/03/01 10:35 ID:v/iIK+xi
入れとくね。

未来戦隊タイムレンジャー Vol,2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/19/1009381935.html
未来戦隊タイムレンジャー CaseFile4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/19/1040828070.html


9名無しより愛をこめて:04/03/01 15:57 ID:arMgJpLw
>>1
10名無しより愛をこめて:04/03/01 21:02 ID:LxkwfYng
1>>乙かれタイム。
11名無しより愛をこめて:04/03/01 21:09 ID:r5JaGb48
月曜ミステリィ劇場にエミリ出てる〜
12名無しより愛をこめて:04/03/01 21:49 ID:ewd7V48W
にこにこ
13名無しより愛をこめて:04/03/01 21:57 ID:ZkXrobnp
で、実際どうよ?DVDの画質やおまけ要素は?
限定版のボックスの後改善版なんてのは考えられる?
14名無しより愛をこめて:04/03/01 22:31 ID:xGxC8cZ6
画質は本放送自体あーいう画像なんだから仕方ないとして
本編に関わる映像は今のところきちんと収録されているから
改善版というよりは
エクストラ版として、
第1回予告、CM集、テレビくん?おまけビデオ、出演者インタビュー
後楽園遊園地の催し物等を収録したDVD1枚を
出してくれればいうことナシ。
15名無しより愛をこめて:04/03/02 02:23 ID:yB2TPC+B
あのさー、東映ビデオ公式のガオ以降のDVDのトコ、見てみたのね。
本編以外の映像特典の多さにもぅ立ち直れなくなりそうだよ。
放送が一年違うだけで、ソフト化までに3年以上待たされ、映像特典皆無。
一年の差でこれだから……やっぱ、千年の差ってデカイよな……
これじゃあ、ドモンもホームシック……あ、イヤッ違ったデータ酔いになるっちゅーのッ!!
16名無しより愛をこめて:04/03/02 03:38 ID:a+f45eRD
タイムの時ってマスコミ向けの制作発表会みたいなのってあったの?
1753:04/03/02 03:49 ID:ld6dtqI+
ou
18名無しより愛をこめて:04/03/02 10:23 ID:siUv2/K6
>>15
気持ちはよーくわかる。でも
これから長く語り継がれていくのは
ガオでもアバレでもハリケンでもない
きっとタイムだよ
19名無しより愛をこめて:04/03/02 10:30 ID:siUv2/K6
>>16
あった。
ザ・テレビジョンに小さくカラー写真が載ってあったのを覚えてる。
コメントは勝村美香さんのみだった(^^;)。
2016:04/03/02 15:09 ID:V1D8lI6B
>>19

サンクス……タイムもあったんだ制作発表会。映像残ってるんだったら、見てみたいよねぇ〜。
ガオ以降の作品には、普通に映像特典で入ってるみたいだしね(涙)。

>>18

……何か アバレだけは、別の意味で語り継がれそうな気がする……。
21名無しより愛をこめて:04/03/02 15:13 ID:aoY21WIK
別作品批判はもう慣れたが、わざわざageてまでやらんでくれ。
22名無しより愛をこめて:04/03/02 16:23 ID:s++aY2Gu
なんかもータイムの人たちって他と比べてタイムはどうだとか
他はああだがタイムはこうだとか、謂わなきゃ気が済まないんだな。
23名無しより愛をこめて:04/03/02 16:36 ID:kvHmwdD3
それがマニアックな人種の基本姿勢じゃないのか?
誰の意見とも、他の作品とも自分の意見が合ってなければ
気に食わないなら、こういった不特定多数が集まる場所に
来なければいいのにね。
俺みたいなやつを釣ってニヤニヤしてるだけの寂しい人間には
なりたくないと22を見て思った。
24名無しより愛をこめて:04/03/02 17:04 ID:ylzgJyAq
>>22
タイム好きでもなくファンを馬鹿にしたいだけなら来るな
25名無しより愛をこめて:04/03/02 18:13 ID:NfUeR3F5
>>23
その理屈、そっくりそのまま返せるわ。
自分の発言に文句つけられたり、意見が衝突するのが嫌なら
それこそこんな所には向いてないのよ。
ここは正に「不特定多数が集まる場所」なのだから。

そんな所であえて角が立つ物言いをするのなら
あらかじめ喧嘩上等!って覚悟を固めておくか
自分の意に沿わないレスは完全スルーと決めておくべき。
反対意見の相手を「来なければいい」「来るな」と閉め出したくなるようじゃ
それこそ気の合う者同士で他所に逝けってこった。
26名無しより愛をこめて:04/03/02 18:22 ID:Utgc4nJL
さぁどっちが筋が通ったモンの理屈なのかな
個人的には、そうまさに、「どっちもどっち」
27名無しより愛をこめて:04/03/02 18:33 ID:s++aY2Gu
比較論じゃなくて作品自体を楽しめば良いのに。
28名無しより愛をこめて:04/03/02 19:28 ID:XaOzrhWi
アヤセもドモンも喧嘩は止めろよ。
それより、俺の好きな女の好みってユウリなんだよな。
可笑しいかな?どう思う、シオン。
29名無しより愛をこめて:04/03/02 19:32 ID:J4oPCm2x
喧嘩は、やめ……ナボコフ
30名無しより愛をこめて:04/03/02 19:36 ID:5j5g3zAA
はいはい、ここらで終了〜。文句言うだけなら
「信者がうざい特撮作品」のスレでやってちょうだい。

ところで今DVD見返してみたが、タイムブルーって
一番やられてるイメージがあるなぁ。ヤムチャ化(ヘタレ化)が著しい(w
31名無しより愛をこめて:04/03/02 20:08 ID:HSEXoU4w
>>30

ブルーって蹴りが得意ってゆー設定なんだけど、何かオラのイメージ的には、ダブルベクターで戦ってるイメージが強いんだよねー。
32名無しより愛をこめて:04/03/02 20:48 ID:5j8swYXU
ガンが上手いのはドモンってイメージがあるのだが何故だ
33名無しより愛をこめて:04/03/02 20:59 ID:qGcJR8OW
ドモンは、グラップで素手で勝ち続けていたんだよねー。
オレ、タイムのメンツん中では、ドモンに一番親近感を感じる。
34名無しより愛をこめて:04/03/02 21:10 ID:MuxQX+0c
自称リーダー……ドモン。
20世紀での名前は、土門太郎……ドモン。
モミアゲと帽子には、こだわる男……ドモン。
入隊式では、ユウリをナンパし結局ホナミと出来ちゃった……ドモン。
ホームシックな男……ドモン。
35名無しより愛をこめて:04/03/02 21:25 ID:vvPOE+4w
>>30
それはブルーの中の人の特性によるものと思われます。
スーツアクター竹内氏ってヤラレっぷりがカッコイイの。
そこそこ重量感あってピンチ感が強いとゆーか。
因みに同じく竹内氏はガオイエローとしてもヤラレシーンが多かったです。
36名無しより愛をこめて:04/03/02 23:07 ID:LVtvJKii
>>35
そうか、ガオイエローは中盤のあれと相まって
不憫なキャラで終ってしまったのか・・・

っとスレ違いスマソ
37名無しより愛をこめて:04/03/02 23:41 ID:XaOzrhWi
前スレ埋まったのでログ保存するなら今ですよ。
38名無しより愛をこめて:04/03/03 02:05 ID:d4UPA3Fm
「ドモン入院中」のシーン
データ酔い+ホームシックで、ナーバスになっているドモン、
診察で、彼の前に現れたのは、病院を乗っ取った悪徳殺人医ドク。

「ん?……お前は!ロンダース!!」
という展開になるとばかり思っていたら…

「生体(?)ロボ……やっぱり今は、3000年か…」
このシーンには、唸ってしまった、よく出来た話だよ。
39名無しより愛をこめて:04/03/03 02:17 ID:wZboU6+t
前スレ >>984

ちなみに、パワレン版だと、向こうのリュウヤ隊長に当たる人のDNAロックによって、
他の人が変身出来ない為、同じDNAを持つ向こうのタツヤにあたる人を探し出してロック解除で……
と言うコトになってるけど、日本版の場合は、全てリュウヤ隊長の計算通り というコトも考えられなくない気がしないでもない。
40名無しより愛をこめて:04/03/03 02:44 ID:zEpKrZNc
>>39
でもアメリカ版の設定だと、きついよな。
格闘技の経験、とか動けるやつが先祖ならいいけど
JMの雷太みたいのが先祖だったらと考えると((;゚Д゚)ガクガクブルブル


41名無しより愛をこめて:04/03/03 03:09 ID:KRCWGFw5
タイムファンに対抗心剥き出しのガオオタのみっともないことw
42名無しより愛をこめて:04/03/03 03:30 ID:OMw/AKxd
(´Д`)
43名無しより愛をこめて:04/03/03 05:14 ID:NIk+9zpG
>41
そういう言い方やめようよ
44名無しより愛をこめて:04/03/03 08:18 ID:BDWNFN7Q
入隊式でちょこっとだけ映ってた異星人達含む新入隊員達も、別のタイムレンジャーとして活躍してるんかなぁ
45名無しより愛をこめて:04/03/03 10:58 ID:aD+lsA2s
シオンの中の人って最近 顔つきがりりしくなって来たと思わない?
数年前までは、あんなにあどけない顔つきだったのに……
数年後には、6番目の戦士とかで戦隊復帰しちゃいそうなカンジ。
46名無しより愛をこめて:04/03/03 11:28 ID:W6ZL84Nh
>>45
普通に考えてみてもデカレンに出そうな気がしなくもない。
地球に住む善良(?)な異星人役とか。
47名無しより愛をこめて:04/03/03 11:48 ID:RE8Y6eT7
>>40

DR 亀夫ならOK?
48名無しより愛をこめて:04/03/03 12:29 ID:RSEMFG73
>>45
考えてみたら今年、永井と城戸は、滝沢直人を演じていた頃の
笠原紳司と同じ歳に、倉貫は、竜也・アヤセを演じていた頃の永井・城戸と
同じ歳になるんだよな…。
そりゃ顔つきも変わるわな。
49名無しより愛をこめて:04/03/03 12:42 ID:pqXSAzXx
前に番組紹介のページの第1話の こぼれ話のトコに

『広い意味で「時」にこだわっていきたい』……みたいなコトが書いてあったんだケド、
番組放送時とDVD発売時の役者の成長度合い……こんなトコにも「時」を感じさせるタイムレンジャーって……
50名無しより愛をこめて:04/03/03 14:50 ID:/h+5L/ZR
>>47
もっとまずいだろw
パワレンは未見なのだが、同じような年格好の奴が選ばれたんだろうけど、
アバレンのスケさんとか、病気療養中のやつとDNAが一致する可能性も無いことも無い訳で。

それならタイムみたいにその場にやってきたとりあえず使えそうな竜也を選んだ方が賢いと思う。
51名無しより愛をこめて:04/03/03 15:11 ID:8xLoVFdi
結局、リュウヤ隊長って龍騎の神崎兄みたいな位置付けだったのカナ
52名無しより愛をこめて:04/03/03 17:11 ID:72xtCwz0
>>50

その場に居たのが“人間”の竜也だったから良かったケド、サルとかだったら……シオンみたいな異星人だって装着出来ちゃうんだからサルだって……
まぁ、アリっつっちゃーアリだな。

ユウリ:いくわよッ……

ユウリ、ドモン、アヤセ、シオン……クロノチェンジャーッ!!

サル:ウッキィィィィ〜ッ!!

タック:緊急システム発動依頼ッ!!

タイムレンジャー:3Dフォーメーション タイムロボ サルッ!!

ユウリ:今よッ エテキチッ!!

サル:(コックピット内で時空剣を振り回しながら)ウッキャァァァァァァァ〜!!

シオン:やりましたね エテキチさんッ♪

アヤセ:圧縮冷凍完了

ドモン:……(汗)
53名無しより愛をこめて:04/03/03 19:30 ID:uAPN3lT5
さる
54名無しより愛をこめて:04/03/03 23:01 ID:lbhZLcai
パーマンかよ
55名無しより愛をこめて:04/03/04 21:47 ID:0u8oY9Rt
ねー、リラ って捕まえなくてよかったのー?

あのまんまで何も問題ないのー?

誰かー おーしーえーてぇ〜!!
56名無しより愛をこめて:04/03/04 22:26 ID:T67CeseX
問題ない訳無いじゃん。
あん時リラごときに構ってる余裕は無かったってこったろ。

タイムレンジャーのストーリーが終わったあと
俺らの知らない所で逮捕劇があったかもよ。
57名無しより愛をこめて:04/03/04 23:43 ID:01nvTab1
リラも一人では生きていけないから30世紀に戻って捕まってるんじゃない?
58名無しより愛をこめて:04/03/04 23:45 ID:u22tlPs0
つか、リラが一人残ったとして、何か問題あるだろうか。
せいぜいどっかの金持ちのボンボンが金巻き上げられる程度かと(w
残る事もはじめから決まっていた事だとしたら歴史にも何の問題もないし。

案外リラの子孫がドルネロの母ちゃんかも。
59名無しより愛をこめて:04/03/05 00:10 ID:JXGlgZdU
てことは、ドルネロはご先祖さまと犯っちまったということか?
6055:04/03/05 02:03 ID:+1qA4Kqx
>>58

それだね。その説が正しいね。納得した。
あーりーがーとぉーッ!!

きっと 最後ん時、リラの お腹ん中には、赤子がいたんだねー。

ドモンだってホナミとの子を残してったくらいだもんねー。ドルネロとリラだって、そーゆーのあってもおかしくないよねー。

……で、ドモンのソックリさん が保父さん している幼稚園でドモンJr と同じクラスになったりするのかねー?
61名無しより愛をこめて:04/03/05 03:39 ID:aE64Svzh
ttp://cgi.2chan.net/g/futaba.php?res=153658

この漫画家嫌いじゃないので、こういうことされると非常に残念。
62名無しより愛をこめて:04/03/05 04:28 ID:nXddi9Z7
J-AIRの武政裕子さん、かわいい。
63名無しより愛をこめて:04/03/05 07:44 ID:TP0iyPsf
>>61
つーか作者誰?
確かに見当違いの漫画ではある
64名無しより愛をこめて:04/03/05 11:01 ID:08k6KLPE
一見さんにはこんなもんなんじゃないの?
てか割と好意的に捉えたけど。少なくとも悪意はないジャン。

てか>>61のスレの人たちがヒステリックでちょっとヒいた。
65名無しより愛をこめて:04/03/05 11:26 ID:h4l/hj4b
>>65人目登場

3話まで見た
やっぱ竜也とアヤセの二人は最高だね(腐女子じゃないよ)
二人しか知らない秘密があってこその友情ってのがかっけぇ!
66名無しより愛をこめて:04/03/05 11:33 ID:z+8ZoSt1
>>61
特撮を常に観ていない人の反応ってこんなもんだと思うよ。
分かってる人には的外れなのも分かる。
でも、大抵の人が戦隊=子供番組って位置づけなわけだし。

きちんと観れば分かってもらえる部分もあると思うよ!
67名無しより愛をこめて:04/03/05 11:33 ID:mxh7tZZI
>>65
はやく10話まで観てね♪
6861:04/03/05 12:08 ID:aE64Svzh
いやこの漫画家、特オタではないけど一般人でもなくて、
オタの生態ネタみたいのをよく描く漫画家なんですよ。
69名無しより愛をこめて:04/03/05 13:40 ID:RU45/9nZ
この漫画……30世紀でリュウヤ隊長にファイリングされてる可能性高いな……。
70名無しより愛をこめて:04/03/05 13:45 ID:lUjpQlNZ
ヲタの生態ネタじゃ無くて自分の生態ネタだよな、これじゃ。
別にどうでも良いけど。

まあ、特撮なんて馬鹿にせずに観て見ればハリウッド映画より面白いと
思うだろう。ハリウッド映画見飽きてつまらん。内容が無いよう。
まあ、何でも好みで好き好きだろうけど。
71名無しより愛をこめて:04/03/05 14:46 ID:e3TnHwoY
結局、31世紀は変わったのか?
だったら、アヤセは死にますよね?
まじで、最後のスーパー戦隊大集合なんかいらないから
それぞれのエピローグを書いてくれればよかったのに。
72名無しより愛をこめて:04/03/05 14:49 ID:4WaoNTDx
>>71
エピローグなんかいらん。各自脳内補完しる!
アレで終ったから、今このスレがあるんだと思う。
73名無しより愛をこめて:04/03/05 14:50 ID:lUjpQlNZ
俺はどちらかと言うと>>72に同意。
74名無しより愛をこめて:04/03/05 14:56 ID:NnanOa7O
>>72

の言う通りに各自で想像力を働かせればこその『無限の明日へ』になると思う。
75名無しより愛をこめて:04/03/05 14:59 ID:lUjpQlNZ
それはそうとVol.1はゴッチューしたんですが、Vol.2以降も予約した方が良い?
買えなくなったりするのかな?
76名無しより愛をこめて:04/03/05 15:10 ID:Xic91LtY
>>72
そうだね。
「答えはアナタの中にある」的エンディングの余韻もタイムの大きな魅力の一つだと思う。
で、「ガオVSタイム」が作られなくて本当に良かったと思ってる私はファン失格だろうか?
77名無しより愛をこめて:04/03/05 15:15 ID:osskDbYb
>>76
むしろ普通。
78名無しより愛をこめて:04/03/05 15:17 ID:Xic91LtY
>>75
VOL.1を予約したのはどちらかというと
BOXを確保するためであって、
VOL.2は別にいいんじゃない?
近所に一軒しかレコード屋がないというのであれば話は別だけど。

それでもどうしても欲しい作品は
予約しておきたいというのがファン心理なんだけどね(笑)。
79名無しより愛をこめて:04/03/05 15:40 ID:4WaoNTDx
>>76
たぶんVS編が作られないことが決定していたので、
最終回の蔵出しSPが出来たんだと思われる。
80名無しより愛をこめて:04/03/05 15:45 ID:HJfvBCy7
>>76

『ガオVSタイム』は、それこそ見たくない人は、現状のまま……見たい人だけ各自 脳内シアターで上映で良いんじゃないかと……
可能性は、無限にあっていいと思う。
81名無しより愛をこめて:04/03/05 17:27 ID:lUjpQlNZ
>>78
ありがとう。やっぱそういう心理からだよね。
82名無しより愛をこめて:04/03/05 22:45 ID:yq8HEjWT
 2001年のガオが1年前にタイムスリップして
2000年のタイムと共演・・・というネタなら四
方丸く収まりますが、正直、ファンタジー系戦隊と
の共演はタイムの小市民風味が打ち消されそうだし、
今ではそれほど見たいと思えないなぁ。
83名無しより愛をこめて:04/03/06 00:33 ID:uvcckYms
タイムが1000年前にタイムスリップして
先代ガオと共演…というネタも以前ここの過去スレかどっかで見た。
タックを何回りか大きくしたような、ふくろうのパワーアニマルが出てきそう。(w

ところでケイブンシャの大百科でシオンの「これまでに直したもの」について
「タック(ふくろう)」って項目があるんだけど、それを言うなら
「タック(ロボット)」じゃないとおかしくないか?とふとオモタ…
84名無しより愛をこめて:04/03/06 02:06 ID:fJU/P5nS
>>71
タイムの超全集に、31世紀の歴史は変わったため、アヤセは治った・・・って書いてあったぞ。
85名無しより愛をこめて:04/03/06 02:12 ID:/Y2ssy0v
もう終わった戦隊だってことだな。あらゆる意味で。
86名無しより愛をこめて:04/03/06 03:49 ID:/UN4kcPm
>>71
超全集は見てないのでTVで見た限りでは、アヤセ達が2話の爆弾魔が巨大化しても
生き残り2001年の大消滅が起こる歴史では30世紀で治療法が見付かった。
87名無しより愛をこめて:04/03/06 07:23 ID:Nm9DWBI/
あと、ユウリの家族暗殺事件も未遂。で、ドモンのグラップ追放も一年間の出場停止。

アレ?……シオン周辺は、何か変わったっけ?
88名無しより愛をこめて:04/03/06 08:23 ID:hxCFNQTP
>>87
シオンは地球人じゃないから地球の歴史が変わっても影響を受けないと
リュウヤ隊長が言ってたぞ。
89名無しより愛をこめて:04/03/06 09:10 ID:HWpl7jtc
ドモンもアヤセもユウリも全員最初の歴史どおりになったと思ってたんだがな
でも本人たちは自分で選んだ歴史だから後悔はしてないといった感じで
90名無しより愛をこめて:04/03/06 10:34 ID:ukx1n8he
>>87
そうだったね。それなのに、タツヤを救う為に戻ってしまったんだよね。
91名無しより愛をこめて:04/03/06 10:41 ID:BCmKQLjS
ハバート星の危機に地球政府が介入してハバート星壊滅は防がれた
…ていうのでもよかったとも思ったが、
タツヤのために戻る決断をするシーンで
「歴史が変わったみなさんには悪いけどぼくは戻りたいです!」
(もんのすごいうろ覚え。脳内じゃないだろうな…)
と言うような主張をするシーンがものすごくイイ!のでこれでよし。
92名無しより愛をこめて:04/03/06 10:46 ID:1kfmavnv
>>91
そのアイデア悪くないけど、
そうなったらシオンが地球にやって来た事実自体が
無くなってしまうのでは……と突っ込んでみたり。
ごめんね。
93名無しより愛をこめて:04/03/06 10:56 ID:BCmKQLjS
>>92
あ、そうですね。
えーと、じゃ「全滅は防がれた」くらいで。
生き残りがシオンひとりじゃなくて数万数億単位でいると。

ちなみに>>91の最後の行は「放送された展開のままでよし」の意味です為念。
94名無しより愛をこめて:04/03/06 11:25 ID:1kfmavnv
>>93
成る程。
シオンのトラウマは要は「孤独」だもんね。

私はもう少し前の回の
機械いじり(?)をしてる最中にアヤセとドモンの会話を聞いて
「僕はこの時代を守りたいです。いけませんか?」
とさりげなーく云うところが好きだな。
95名無しより愛をこめて:04/03/06 11:51 ID:p4J+ciI9
いいヤツだなぁ〜……シオン。
96名無しより愛をこめて:04/03/06 14:50 ID:KR267LZY
>>94
第三総合研究所(だっけ?)に三人で潜入するくだり・・のシオン、良い。

>「僕はこの時代を守りたいです。いけませんか?」
のセリフと表情も好きだが、さらに好きなのは、直人と鉢合わせして
直人サン、すみません(´・ω・`)・・・・の次の瞬間ペンライト(チガーウ)を
かざしてまんまと直人をやりすごした後の゚+.(・∀・)゚+.゚ホント スミマセン!! だなw
97名無しより愛をこめて:04/03/06 15:14 ID:XbXj5qzB
やっぱ、ハバード星人はハーバード大学から取ってるんだよね。
98名無しより愛をこめて:04/03/06 15:45 ID:K9qCP5Cl
ペパダイーン星人とかじゃなくてヨカッタ
99名無しより愛をこめて:04/03/06 16:18 ID:R+4lLZkQ
(´・∀・`)…普通にハザードから取ってると思ってた >ハバード星人
100名無しより愛をこめて:04/03/06 16:19 ID:0PhMuf7P
>>98 その場合は、実は本当は地球人なのに異星人を名乗ってる疑惑が……って コガッ!!あ、イヤッ違った。コラッ!!
101名無しより愛をこめて:04/03/06 16:20 ID:BCmKQLjS
それじゃダップとカブるダップ!
102名無しより愛をこめて:04/03/07 00:08 ID:PzgSJCpx
もうあれから4年も経つと早いものだと感じるが、この年の(クウガ・タイム)は本当によかった。
言わずと知れた特撮黄金時代の幕開けでもあった年だったし
シドニー五輪で男子サッカー日本代表がベスト8になり
女子マラソンの高橋尚子・柔道女子の田村亮子(現 谷亮子)がダブルで金メダルを
取った年でもあったし、特撮界だけに限らず、その他様様な分野のところでも大きく影響を
及ぼした年だったのではないだろうか、とふと思う。

4年前に戻って改めてリアルタイムでタイム・クウガを見てみたいものだ。。
103名無しより愛をこめて:04/03/07 17:39 ID:ftSXMJQn
>102
同年のターンエーもFF9もストーリー部分の評価が高い佳作だしな

あの頃ひょっとしたら俺が人生で一番ヲタだった頃かもしれない
104名無しより愛をこめて:04/03/07 17:52 ID:ol7HtCcX
>>102
小学生の頃以来特撮なんてみたことなかったのだが
仕事の関係で(日曜の朝早起き・・)
偶然タイムを見てハマッタ。
ホント、偶然なんだけど、巡り会えてよかった。
105名無しより愛をこめて:04/03/07 22:12 ID:ajXYLrZ2
タイムなんて臭い作品は捨ててしまえw
106名無しより愛をこめて:04/03/07 22:18 ID:N4GUHoTZ
改めて見ると、やっぱりシオンの思考回路は
地球人とは違うんだなぁって思うところがちょくちょくある。
思考の流れがロンダーズファミリー寄りというか。(思考の内容は全然違うけど)
107名無しより愛をこめて:04/03/08 03:07 ID:3h3lvejk
放送当時は「変な歌だな」と思ってた「OK!タイムロボ」だが、DVDでみて、
なぜかハマってしまって、今更ながらソンコレ1を購入。
♪それがおーれーたーちーのー3Dフォーメーショーン
のところがツボ。
108名無しより愛をこめて:04/03/08 10:25 ID:XHvhCa7j
>>102
そういえばタイムレンジャーって
シドニーの女子マラソンで一週とんだよね。
習性で(笑)起きてしまって
Qちゃんのゴールシーン観た記憶がある。
109名無しより愛をこめて:04/03/08 12:09 ID:k3XGDyjg
タイムのDVDって、他の戦隊より見掛けないんだけど、2巻以降も予約しないと駄目なのカナ?

ところで、今 1巻の通常版って出回ってるの? 箱付きしか見たコトないんだよねー。
110名無しより愛をこめて:04/03/08 15:12 ID:mRtstMAo
>>106
自分は気にしたことなかったよ。
例えばどんなところ?
111名無しより愛をこめて:04/03/08 22:05 ID:Zah9D1ty
DVD1巻買ってから、毎晩毎晩、寝る前にタイム観るのが習慣になっちゃって、もぉ〜お腹いっぱい。
感覚的に今年放送してるのがタイムなのかデカレンなのか混乱して来て、プチデータ酔い状態。
(不思議と2000年の放送当時に戻った感じじゃなくて2004年の今、タイムを放送している感覚)
一応、ガオ→ハリケン→アバレまで観てるんで本当 不思議な感覚。でも飽きないんだよねぇ〜タイム。
アラ探しって訳じゃないんだけど観る度に色々と発見があって楽しい。
欲しくて欲しくて堪らなかった作品だけど、ここまで何回も繰り返して観ている自分にビックリ。
112名無しより愛をこめて:04/03/09 02:38 ID:32LAc6W4
「人質は異星人」が泣ける。
普段は3枚目、でも戦うときは2枚目。子供を守る強いお兄さん。
が、理想のヒーロー像だと思ってるオレは、こういう話に弱い。
ドモンかっこいいぞ!シオンもがんばった!

この回の囚人ナバルは「誘拐殺人犯」と肩書きがついているように、
30世紀でも、身代金が工面できなかった家の子供を、殺害したことがあるのだろう、
悪い奴だ。
113名無しより愛をこめて:04/03/09 08:15 ID:y9ZzR77t
「第3の合体」のマッドブラストって、最初にギエンが圧縮冷凍から解凍した時に

「ドルネロが俺を殺れっていったんじゃあ」〜みたいなこと言ってたけど、過去にドルネロと何かあったの?
元々の罪状が 喧嘩による傷害罪みたいだけど、その喧嘩の相手がドルネロってこと?
詳しい方、教えて下さ〜い?
114名無しより愛をこめて:04/03/09 10:21 ID:gjiEIEQo
>>113
え、「第3の合体」見たんだよね・・・?
思いっきりその中で描かれてるっていうか、そこがキーでもあるんだが。
115113:04/03/09 11:49 ID:lExr/dSD
>>114

もしかして、ただ単にドルネロがブラストに依頼したユウリパパ一家の証拠隠滅の為って意味だけ?

てっきり、ドルネロとアーノルドKみたいに過去に色々あったんじゃないかと思ったんだけど、そーゆーのはないんだ?
116名無しより愛をこめて:04/03/09 13:58 ID:2+ZR1NJE
ギエンが解凍直後に ドルネロは、おまえとのことなど〜とか言ってるから、むかし二人の間に何か確執みたいのがあんじゃないの? 詳しくは知らんが
117名無しより愛をこめて:04/03/09 14:52 ID:lronoYRr
>>108 俺もだった。なんでマラソンやってんだよ!
とツッコミつつ最後のゴールまで見てた。
118名無しより愛をこめて:04/03/09 15:47 ID:C6SzAa+e
ドルネロがアーノルドに
「死んじまうよりは、刑務所に居た方がまだマシってもんだ。なあ、兄弟。」

とか言ったシーンで、こりゃ子供向け特撮番組じゃねえなってオモタ
119名無しより愛をこめて:04/03/09 16:09 ID:ZH2Rd02T
自分はTVで久々にライダーがやるって意味でクウガを目当てで見始めてたけど
2話の放送前に少し早めにTVつけたら新番組紹介(55Vの最終回)がやってて
それ見てすぐ翌週からハマった!
最初の内は、クウガ>タイム だったけど、タイムの話しが複雑かつシンプルな展開になってく
たんびに、気づいたら逆になってた。
おそらく、クウガ目当てでタイムも(そのついでみたいな感じもアリで)見始めた人は
結構いるんじゃないかな。と思った。
120名無しより愛をこめて:04/03/09 16:35 ID:4e59VdsQ
漏れはクウガは半分くらい見てたけどタイムは完全無視だったから今さらかなり後悔してる
関係ないがクウガ終盤あんまり見てなくて最終回くらいは見ようと思ってテレビつけたら唖然としたw
戦闘シーンコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121名無しより愛をこめて:04/03/09 16:47 ID:r5ViFhfh
ところで、DVD2巻の発売日って日曜日なんだけど、都内だったら金曜日とかにフラゲ出来るカナ?
122名無しより愛をこめて:04/03/09 17:10 ID:8lRaA9Ks
>>113 実はなッ……ここだけの話なんだが……ドルネロは、倍だったんだよ。
んでもって、リラの前の愛人がマッド=ブラストなんだな。
そんでもって、まぁ子供向けの特撮番組じゃあ描けない事情の挙げ句にブラストがドルネロを捨てた訳さ。
だから……まぁ、可愛さ余って憎さ100倍ってなモンで愛情がいつしか憎しみに変わってドルネロは、ブラストのコトを恨んでいたって訳さ。
これは、劇場版 タイムレンジャー ザ・ムービー でリラとギエンの会話で明らかになるんだけど……あん時の同時上映の プ○ジェクトX〜浅見グループ 治安維持への戦い〜……面白かったなぁ〜
123名無しより愛をこめて:04/03/10 05:06 ID:qWn1c7Xl
>>122
あんま面白くない。
124名無しより愛をこめて:04/03/10 10:23 ID:UkFEHgBy
>>121
あ、そうだよね。
自分は大阪だけど金曜に買えるかなぁ〜。
倉貫くんのインタビュー早く読みたい。
125名無しより愛をこめて:04/03/10 13:01 ID:q9JoD3LF
あの1巻に付いて来た全巻収納箱の2〜5巻までのスペースを埋めとく為の黒い箱……2巻買った後どーすりゃいーんだ。
あれが、何の印刷もないただの箱だったりダンボールだったら何の迷いもなく捨てる事が出来たのだが、タイムロボとか印刷してあるから捨てられねぇ〜!!
126名無しより愛をこめて:04/03/10 13:40 ID:tkZJTYRN
>>125
漏れは宇宙刑事3部作の同じような箱もとっておいてあるために2巻以降が収納できん
全巻収納BOXの意味ねー
最初からBOX売りだとこんな悩みもなかったんだが
127名無しより愛をこめて:04/03/10 14:00 ID:0nxrgMdb
BOXセットだったら映像特典も付いたろうに……しかも、次の巻が出るまで待たされずに済むし
128名無しより愛をこめて:04/03/10 14:16 ID:vNDpXrux
まあ、待つ楽しみも悪くないよ
129名無しより愛をこめて:04/03/10 14:34 ID:gdvKfeKL
うん。そーだね。待つ楽しみかぁ。確かに、まだかまだか と次の発売日までの間、ヤキモキしながらもワクワクするし、
バラ売りだと買った時の ヤッター感 が何度も味わえるしね。
しかも全巻揃えた時の達成感ッ!!ってのがあるね。
130名無しより愛をこめて:04/03/10 16:40 ID:lZMh96W5

131名無しより愛をこめて:04/03/11 10:01 ID:XwNPwYaF
今日は3月11日……三年前を思い出すよ
132名無しより愛をこめて:04/03/11 12:07 ID:79AwiNI9
>>131
「第三の合体」放送前日……次の日の放送が楽しみで楽しみで仕方無かったワケね(笑)
133名無しより愛をこめて:04/03/11 12:17 ID:qBPFRRi8
>>132
後楽園ショー千秋楽の方だと思う。
134名無しより愛をこめて:04/03/11 12:18 ID:5zb/6xyO
いやいやいや。多分>>131は東京近郊在住。
きっと東京ドームしちーにいたんだ。3年前の今日。
そんでスカイシアター公演千秋楽で熱く燃えたんだ。
間違いない。
135131:04/03/11 12:56 ID:XwNPwYaF
>>134
その通りです。
ただ自分は地方在住でアルバイトでお金を貯めて東京へ行きましたが。
あの日の行列の長さは未だ忘れがたい……
136132:04/03/11 12:57 ID:fyIC8v2w
そー言えば、一年ズレてた勘違いスマソ。恥ずかぴぃぃぃぃぃぃぃ〜
137名無しより愛をこめて:04/03/11 13:33 ID:RHLMp067
>>125
中古で売るときは、あれも査定の対象になるみたいよ。
138125:04/03/11 13:47 ID:BSK7/i8Z
>>137

今のトコ売る気は、全くない。……ケド、ブルーレイディスクの次世代メディアで特典付きとかで出たら売っちゃうカモ?
でも、そん時は、対して高く売れないんだろうね。
139名無しより愛をこめて:04/03/11 20:29 ID:/Xsur15e
俺はボックスはジャマだから代箱を入れたまま押入れにしまいこみ
すぐに見れるようにプラケースだけ手の届く所に置いてる
140名無しより愛をこめて:04/03/11 21:27 ID:BbR7NL/l
あのプラケース、ディスクを取り出したりしまったりする時にカチッってさせるんで、
ディスクのみを市販のCDキャリングケースに入れてるぅ〜
全巻揃えたら、空のプラケースを収納ボックスに納めて本棚に飾るぅ〜
……もちろん、ホコリが付かない様にビニール袋にかぶせたまんまね
……んでもって収納ボックスに付いて来た黒い箱は……どーしよう
141名無しより愛をこめて:04/03/11 22:21 ID:f30lMzHc
何年か後に『ガオレンジャーVSスーパー戦隊』みたいなお祭り企画で、タイムから誰か出るかなぁ? ミカゴンあたり出てくれると希望的予想。
142名無しより愛をこめて:04/03/11 22:32 ID:WFju4mSE
>>141
勝村はむしろ、萩原佐代子みたいに敵幹部やってくれたほうが
似合いそうな気もする
143名無しより愛をこめて:04/03/11 22:44 ID:286/0sdy
ユウリの中の人は、敵幹部もいいけど、あのクールビューティーに貫禄をプラスしてヒーロー側の長官役とかやって欲すぃな。
ハリケンのおぼろさんみたいなのじゃなくてジェットマンの女長官みたいなヤツね。
144名無しより愛をこめて:04/03/12 00:22 ID:xfxzPyB8
>ジェットマンの女長官
ソレダ!!
145名無しより愛をこめて:04/03/12 13:19 ID:04snX8LP
今年は、DVD発売と同時にタイムフォースが見れると思ったのだが……パワレンの方は、日本国内じゃ元気がないな。
146名無しより愛をこめて:04/03/12 15:46 ID:SeCokbqa
>>145
>パワレンの方は、日本国内じゃ元気がないな。
日本国内どころか、最近はアメリカでも元気がないらしい。
ニンジャストームは人気低迷で例年より話数が少なくなり、毎年恒例のVSも作られなかった。
147名無しより愛をこめて:04/03/12 19:52 ID:7qas3KJd
タイムレンジャー2を製作してほしい。ユウリが技術指導の顧問に
なってる頃の話で今度は西暦3000年代がメインの舞台で。
148名無しより愛をこめて:04/03/12 20:19 ID:tsPkeuPP
未来が舞台になってはタイムならではの雰囲気がなくなってしまうと思うが・・・。

時間移動関係のねたを盛り込んだSFテイストきぼん・・・って、靖子たん、その辺は
他の作品からぱくるって言ってたのにやらなかったなw
149名無しより愛をこめて:04/03/12 21:10 ID:zvSICcY9
 続編は、浅見財閥出資の対犯罪戦隊っーので良いよ。
150ながーいぱぱ:04/03/12 21:19 ID:SCiLVA4I
タイムレンジャーに続編……どういうことか
151名無しより愛をこめて:04/03/12 23:26 ID:uoF8J+jS
>>149
それはデカレンジャーじゃないのか?
152名無しより愛をこめて:04/03/13 02:27 ID:HXzbF21B
>>147
マジレスするも何だけど…
西暦3000年代がメインの舞台って、どこでロケすりゃいいんですか
153名無しより愛をこめて:04/03/13 03:34 ID:M9Yf6x8v
>152
少年科学文化会館     ゴメン嘘。
154名無しより愛をこめて:04/03/13 03:58 ID:ejvnYfjI
そこでアニメですよ。
155名無しより愛をこめて:04/03/13 06:26 ID:mKV31J5t
紙芝居
156名無しより愛をこめて:04/03/13 06:59 ID:aiBhsAcs
ラジオドラマとかどーよ?
157名無しより愛をこめて:04/03/13 07:41 ID:Vae6mYXZ
続編……

アニメでやった場合、アバレ以上に他のアニメ作品とのコラボが容易な為、時間ネタでドラえもん と共演。結果作られたのが
映画ドラえもん〜のび太と未来戦隊タイムレンジャー〜

紙芝居の場合、鳥羽賢治が描くコワイ顔のユウリが大活躍。本編以上に子供達にコワがられる。

ラジオドラマの場合、予算の関係で、複数人の役者がセリフを話すのではなく、ただの朗読。
……何故か朗読を担当するのは、伊集院光(深夜ラジオの毒舌な伊集院)……しかも生放送な上に伊集院の毒舌トークでストーリーが……
158名無しより愛をこめて:04/03/13 10:39 ID:3lmYDLnZ
仮に続編作るとするんなら、『ウルトラマンガイア』と『新世紀エヴァンゲリオン』の関係みたいな
特撮とアニメのメディアを超えた解る人には解るけど、各々の作品 単独でも楽しめる様な続編の作り方にして欲しいなぁ〜
159名無しより愛をこめて :04/03/13 11:16 ID:selio0v8
人気に押される形で作られる続編ってのは大抵面白くない
160名無しより愛をこめて:04/03/13 11:19 ID:exx077Hi
初参加でつ。
続編は役者さんも脚本家さんもやらない方がいいって言ってましたょ。
有名な話だけど、脚本家さんにつては『2度とやってはいけない戦隊』と言ってましたし。
私も終了直後は続き見たかったけど、今改めて考えると、続きは見ない方が良いような気する(笑)
あんま続編に賛成する方達を見た事なかったので、ちょっと嬉しい♪
161名無しより愛をこめて:04/03/13 11:29 ID:/w+4c3qx
確かに、続編が見たいとは思わない。
思わないが、“新作”なら実は見てみたいんだよなぁ。いや無理は承知だけど。
VSデカレン(公僕つながり)とか、語られざるエピソード(lost case file)とか。
162名無しより愛をこめて:04/03/13 11:39 ID:OCGlo+nF
続編は、設定のみを活かしてキャストも一新した“新作”でタイムのメンバーの後日談がセリフの中だけで語られる様なのがいいなぁ〜

……当然、作風とか雰囲気とか違ってくるだろうけどね。
163名無しより愛をこめて:04/03/13 11:41 ID:exx077Hi
確かにTRではなく、小林氏の書く別物、としては見てみたいかも!!
でもやっぱり、続編はいらないかもね;
色々TRを全編見て、改めて見ればそう思える‥‥は、はず(弱)
164名無しより愛をこめて:04/03/13 12:40 ID:UdAo7AWv
>>161
「vsタイレン」って続編なんじゃ・・・ああ、むこうがタイムスリップしてくるパターンがありうるか。
165名無しより愛をこめて:04/03/13 15:08 ID:cQnL/+8t
>>164
唯一可能性がありファンも納得するのが
TRvsGRだよね
もちろんガオのほうがタイムスリップしてくる設定で。
166名無しより愛をこめて:04/03/13 15:48 ID:/muI2sJv
vsアバレンとか。
実はアナザーアース、ダイノアースの他にもうひとつ地球があっ(ry
167名無しより愛をこめて:04/03/13 20:22 ID:UF/Wh9G/
続編だろうが新作だろうが、メンバーの後日談やっちゃうと
あの最終回が台無しになるよ。「無限の明日」であるためには
竜也が知り得ない未来の事は視聴者も知るべきじゃなく、
そのために竜也と視聴者の立場をシンクロさせた終わり方だったんだからさ。

じゃあ竜也が未来を知る事ができれば良いのかっていうと、それも興醒めだし。
未来を知った時点で、現在が過去になってしまうから
「自分達の明日くらい変えようぜ」って例のポリシーが霞む。
でも最終回前までの追加エピソードならいくらでも見たい。(w
168名無しより愛をこめて:04/03/13 20:41 ID:bmia0QIO
ボーボボで大友龍三郎のギャグ演技が聞けた
ドルネロがギャグキャラやってんの初めて見たよ
169名無しより愛をこめて:04/03/13 21:17 ID:0Q45ACmi
ドルネロもたま〜にギャグキャラだったと思うが…。
「君の名は」もどきのドラマを見て、「会えたのね、会えたのね」のあたりとか。
170名無しより愛をこめて:04/03/13 22:22 ID:5gtHBkBA
>>150
そのネタ(?)懐かしいな。

ナガイのパパ日記
第1話
息子が変身……どうなっているのか
第2話
息子の親父役が岡本富士太……どうなっているのか
第3話
息子が会社設立……どうなっているのか
第4話
息子の出番が少ない……どうなっているのか
第5話
何故、サブタイトルが「第3の合体」……どうなっているのか
171名無しより愛をこめて:04/03/13 22:22 ID:bmia0QIO
>>169
まあそうなんだが基本がギャグになってるキャラやってんの見たこと無かったから
はっちゃけの度合いから見てもかなりだったからね
172名無しより愛をこめて:04/03/13 22:25 ID:UdAo7AWv
>>167
えーと、蛇足な補足だけど、
>>161言うところの新作ってのが、続編・後日譚の意味じゃなくて
(「続編が見たいとは思わない。 」つって書いてあるし)
「最終回前までの追加エピソード」の意味だ(ろう)っつーのはわかって言ってるよね?
173名無しより愛をこめて:04/03/13 23:26 ID:cizLgFiY
俺は一人だけ物語を?ぐ為だけに出演するという形なら
観てみたいと思う。さすがに50話だと辛いだろうからOVAの短編でね。
仮にユウリとかが出ても、くどくタツヤのことを思い出す回想が
まったく出てこないような作りのほうがいい。
174名無しより愛をこめて:04/03/13 23:33 ID:NtQse8yK
vsデカレンは見てみたいなあ。
圧縮冷凍するかデリートするかでもめるんだろ?
175名無しより愛をこめて:04/03/14 00:15 ID:d0rx8uhK
タイムの場合さ、その“無限の明日”ってゆーのを逆手に取って、平行した同じ時間軸でマルチエンディングみたいな複数の続編があっても良いと思う。
うーん? 上手く説明出来ないケド、龍騎のタイムベントで戦いが何度も繰り返されたみたいに……
そーすると、何らかカタチで続編が作られても、それは単に複数ある可能性の一つというコトになるので、納得の行かない内容や結末でも、
万事OK……ある意味、何でもアリになっちゃいそうだけどね。
176名無しより愛をこめて:04/03/14 00:32 ID:LyQBsKBS
>>175
俺はそれは賛成できないのだ。
龍騎の場合は、いわばパラレルなので、映画、SP,テレビと複数エンディング
があっても良かったが、タイムはの「無限の明日」っていうのは、パラレル
ではないと思うんだよね。

うまく言えないけど、「無限の可能性はあるが、行き着く明日は一つ」なのだと思う。
明日は一つだからこそ、一生懸命変えようとしているわけで。
明日は無限にあるけれど、行き着くのは一つの明日。
だから、竜也はたった一つの明日しか手に入れてないと思うのだ。

というわけで、マルチエンディングにしてしまったら、やはりタイムレンジャーの
世界観、テーマはぶちこわしなんじゃないかと。
177名無しより愛をこめて:04/03/14 03:53 ID:spBqukGp
>>172
>>167>>162へのレスじゃないの?
178名無しより愛をこめて:04/03/14 04:30 ID:mEWcU2K+
>>176に同意だな。
タイムの世界観では、パラレル型より歴史上書き型の方がしっくり来る。
どうせ無限バリエーションのマルチEDなら、公式では1つもピックアップしない方がいいと思うし。
ピックアップされた世界では他のEDは「無かった事」になってしまうから。
「無かった事」の上に成り立つ未来なら別に見たくも作られたくもないなぁ、なんて。我ながら青臭い。(w

蛇足だけど龍騎も個人的には歴史上書き型だと思ってる。
「また繰り返すの?最初から」と優衣が神崎に言ったからには、記憶が一貫してないと変。
パラレルだと記憶は干渉し合わない筈だし。こう考えると神崎とリュウヤって
死なせたくない対象は違ったけど似てたのかも。

>>174
よし、圧縮冷凍してからデリートしよう。(二重苦)
179名無しより愛をこめて:04/03/14 05:15 ID:198OLRep
>>178
圧縮冷凍はされ続けるから苦しいのであって、すぐにデリートされたらラクになる。
とまあ小さなことにつっこみをいれてみる
180名無しより愛をこめて:04/03/14 07:16 ID:u2v5D0Ab
>>175 の言ってるマルチ型っていうのは、ある意味正しい選択カモ。
もともとタイムの本編で語られてる歴史も、少なくとも3つある訳だから、それを踏まえて考えれば、未来も数種類あっていいのカモ。
そもそも、シオン以外のユウリ達 未来人達は、タイムレンジャーをやることで個々の未来が変わった訳で、本編でも2種類の未来が語られているし。
リュウヤ隊長も最後は、死んだけど死に方は、違うし訳だしね。
181名無しより愛をこめて:04/03/14 07:27 ID:LVAUetjW
VSデカレンか・・・

まあ、ロボットの組み換え合体は容易ではあるか・・・
パーツ構成が同じだものなw
182名無しより愛をこめて:04/03/14 09:01 ID:tdwkL+t/
>>180
でもそれは、178が言ってるように上書きなわけで。
一本のシリーズ(50本)の中でなら、数種類未来を見せても、それは上書き
されて並行して存在しえないけど、メディアをかえて、テレビ版、オリジナルビデオ版と
二種類が存在してしまうのは、違うって感じがするんだなー。
183名無しより愛をこめて:04/03/14 10:22 ID:VV2BTibz
タイムトラベルパラドックスがあるから、マルチエンディングも
上書き型もどっちも否定できないわけで。
184名無しより愛をこめて:04/03/14 15:11 ID:IUWRznGK
なんやかんやで発売まであと1週間。
このスレも7月までは話題がつきなそう
185名無しより愛をこめて:04/03/14 15:13 ID:v1otOFzQ
>181
ジョイントが違う
186名無しより愛をこめて:04/03/14 16:59 ID:QNrftHGo
>181 >>185 まぁ、玩具で再現不可能な合体は、ゴーゴー対ギンガでもあったし……
187名無しより愛をこめて:04/03/14 19:54 ID:jdkQ3T6p
アト、イッシュウカン スルト……ニカン ハツバイ。
188名無しより愛をこめて:04/03/14 22:42 ID:1/0H2AP3
俺も>>178 とほぼ同じく、龍騎も上書き型だと思う。
そしてバトルファイト(違)の結末はいっぱいあるけど、
すべての戦いの終わり、「物語」の終わりはただひとつなのだと。

で、それはタイムも同じことなわけで、
一度ケリのついた物語に「パラレルだから」とかいって別の結末をつくられてしまったら
台無しになってしまうと思う。
189名無しより愛をこめて:04/03/15 04:20 ID:MHZ/b1+Y
>>186
タイムロボの場合、脚になる機体が腰パーツまで形成してるが
デカレンジャーロボの場合はヒザから下にしかならない。
よって、仮にジョイントが同じでも腕しか交換できない罠。
190名無しより愛をこめて:04/03/15 11:08 ID:TKp4ZXix
みんな真面目にタイムの物語を受け取ってるんだね。
腐女子向けだとか何とか勘違いしてる連中に見せてやりたいよ。
191名無しより愛をこめて:04/03/15 12:36 ID:G0dP3u6m
ガオVSスパに出てたタイムレッドにも目くじら立ててる人ってやっぱいるのかな?
192名無しより愛をこめて:04/03/15 14:04 ID:JtoOETmI
ありゃ精霊みたいなもんだ
「赤の戦士」のな。だから全然オッケイ
193名無しより愛をこめて:04/03/15 14:16 ID:6cXebydk
>ガオVS
相棒メカがブイレックスだったのには思わず唸ってしまった。
わかってるじゃないか脚本家(w
でも、タイムの最終回見てない人は
「何でタイムジェット1じゃないの?」って思うかもね。
194名無しより愛をこめて:04/03/15 15:15 ID:MHZ/b1+Y
まあ、本編中でタイムジェット1が単独で戦闘しているシーンは存在しないので
ライブフィルムを流用できなかったという理由も大きいんだろうけどね。
195名無しより愛をこめて:04/03/15 23:39 ID:kxxSZKht
>>194
そういう見方もありだったのかーっっ!!(w
いや、言われるまで気がつかんかったよ・・・
手放しで「(ガオvs〜の)脚本家エライ!」としか思ってなかった。
196名無しより愛をこめて:04/03/15 23:44 ID:ol4L7B1B
「殺さないように」の苦肉の策とはいえ、圧縮冷凍も結構残酷な刑だよな。
ヘルズゲート囚の無期限冷凍なんて人類史上最も極悪な拷問じゃないか?
(それだけヘルズゲート囚がやばいということか? 実際は恩赦で数百年で解凍とかかも)
197名無しより愛をこめて:04/03/15 23:54 ID:LtjMFbi6
俺を特撮に引き戻した作品。すごく丁寧に作ってるなあ
って思った。でも敵キャラに魅力が無いので,なんかスケールが
小さいんだよね。隊長とかタイムファイヤーがキャラ立ちしてる分
デカレンジャーもこんな感じだから、大丈夫かなって心配なんだけど・・・
198名無しより愛をこめて:04/03/16 00:16 ID:xInpgUDu
人間味に溢れてるって意味じゃ、魅力満載だったと思うが…
特にドルネロ。
199名無しより愛をこめて:04/03/16 00:40 ID:pDoV7as6
>197
何故魅力がないと思うのか詳しく聞かせてもらおうか。
いや!いや決して怒っている訳ではないぞ。
200名無しより愛をこめて:04/03/16 00:41 ID:ka+t1Bbc
>>197
ロンダーズは充分すぎるほど魅力的だと思うがな・・・。
まあ、そもそもタイムの場合「敵を倒して平和を取り戻すこと」が主題じゃないし
囚人たちは5人の成長を描くためのかませ犬みたいなもんだとは思うが。

ドルネロのやってることが大掛かりな地球侵略とかじゃなく金儲けだから
スケール小さいと感じたのかもしれないが、「金の力で世界を牛耳る」
てのは、ある意味すごくリアルでスケールでかいと思うぞ。
201名無しより愛をこめて:04/03/16 00:46 ID:UNgLnn/x
敵のデザインのことでは、デザイナー投げやりだろって言われてた。
ネーミングは好きだったけどな、レイホウにゲンブやノヴァ
メイデン、ブラスーターマドウなど。
ノヴァ対タイムシャドウはいいぞ

202名無しより愛をこめて:04/03/16 01:01 ID:WVCe2PmH
ロンダーズはあくまでマフィアだったから、他戦隊の敵組織に比べて
野望スケールが小さいというか、妙に地に足ついてて現実的なのはその通りだよね。
レンジャーを深追いしないどころか追われる立場。利益最優先だから取り引きだって持ちかけるし。
だからマフィアとしては秀逸な描かれ方をしたと思う。キャラも展開も。
203名無しより愛をこめて:04/03/16 01:52 ID:xkLdkQ/K
別世界からわざわざ侵略に来ておきながら存在感がほとんど
感じられなかったエヴォリアンよかマシかと
204名無しより愛をこめて:04/03/16 03:24 ID:9g3fIF50
今考えると囚人たちって意外とキャラたってたんだなあと思う。
リアルで見てた時は何も思わず見てたけど。
殺さないで圧縮冷凍するが故に出来たことだろうなと思う。
普通、最後やっつける言い訳として必要以上に悪に比重をおいて
キャラを描かなきゃならないだろうし、そうしないと後味がすごく悪くなる。
その点でタイムはいろいろ自由にキャラをひろげられたんじゃないかと思う。
まっやってる悪事もたいしたことないからってのもあるだろうけど。

とにかく、敵の人達が未確認生命体ではなく、30世紀ではあるが
人権も認められ、戸籍もありそうなところがイイ!
205名無しより愛をこめて:04/03/16 03:28 ID:Z71JPvx+
ロンダーズって、計画が人類抹殺とかじゃなくって小規模なだけにリアルで身近に感じる。
姿形は、別として、あーゆータイプって実社会にいるから、マジ 怖いよね。
……でも、“時間”や“お金”って子供には、解り辛かったんだろうね。
その分、おぢさん は、楽しませて貰ったけど。
206名無しより愛をこめて:04/03/16 09:39 ID:yf+/c3hb
>>205
いや、でも身近な犯罪という意味では、子供達にも十分以上に恐怖かと。

誘拐とか病気になるとか海が変な色になるとか自分をこっそり殺しに来るとか。
207名無しより愛をこめて:04/03/16 18:22 ID:6bJZzva4
論ダーズ中、すみません……タイムレンジャーのサブタイトルで実際に放送したサブタイトルと違う台本段階でのサブタイトルって、
全部解る方いらっしゃいます?色々検索したりしてみたのですが、虫喰い状態でしか解らないので、解る方いたら是非 教えて下さい。
208名無しより愛をこめて:04/03/16 19:08 ID:kkqUmqHL
タイムファイヤーの歌かっこいいね。歌詞知らんが、わかるとこだけ書き出してみた。

Time Fire!
二十世紀が泣いてる 黒くうごめく野望に 青い地球が病んでる 平和蝕む邪悪に
歪む未来をス??? 時が定めた戦士
炎のような情熱 氷のような冷戦(?) どこか気になるあいつは とわに競り合うライバル
赤いスーツに秘めた硬い決意とあせないプライド
Time Fire ???さないで(?) Brave(?) Fighter 立ち向かえ
Go Together そうさ????なんだ(?) Time Fire ??を超えて Brave(?) Fighter 守りぬけ
Go Together OK 最後は怒りのDVディフェンダー

時空読み出す(or呼び出す?それとも時空を乱す?)ボイスが 熱いバトルへ導く
悪を恐れぬあいつは 同じ(?)真紅の同志さ
赤い仮面に誓う 燃えるほろ苦い(?)勇者の真実
Time Fire ???さないで(?) Brave(?) Fighter 走り出せ
Go Together そうさ今こそ驚異のDVチェンジ
Time Fire ????? Brave(?) Fighter 追い詰めろ Go Together OK とどめは無敵ののDVディフェンダー

(くりかえしなので略)

友よ戦おう 千年後までも 時の渦の中 共に辿り着こう
Time Fire!

…たぶん間違いだらけだとオモ。
209名無しより愛をこめて:04/03/16 19:10 ID:kkqUmqHL
歌詞を知らないのは、タイの某サイトから落としてきたからです(犯罪や)。
誰か正しい歌詞を知ってる人がいたら教えて〜。
210名無しより愛をこめて:04/03/16 20:51 ID:dtG8hE95
ソンコレ2買えば分かるよ☆彡
って皆タイム好きな人は買ってるもんだと思ってた;
個人的には是非勧めます♪
211名無しより愛をこめて:04/03/16 23:46 ID:2Z0ArduT
212名無しより愛をこめて:04/03/17 00:15 ID:rJr56ieI
5/19に出るスーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集VII(税抜¥4,500)に
タイム・ガオ・ハリケンの歌が全曲収録されるので、それまで待つ選択肢もあり。
213名無しより愛をこめて:04/03/17 13:31 ID:4iCbYFJZ
>>207 取りあえず第1話が『発端』……。
214名無しより愛をこめて:04/03/17 19:49 ID:M+3N8vV/
>207
5話が「過去」とどこかで読んだような・・・
確信持てず。スマソ。
215名無しより愛をこめて:04/03/17 20:25 ID:8ajhuh8E
>>207

3話……『摩擦』
5話……『過去』
6話……『船上より』
7話……『サンセット』
8話……『未来のカンバス』

17話……『空手使いの弟子』
42話……『イブ前夜』

……ここまでしか解らん……誰かあと補足プリーズ
216名無しより愛をこめて:04/03/17 20:36 ID:fTGNjEOZ
10話「明日への生還」
14話「明日への激走!」
15話「再びの暗殺者」
16話「たとえばそばにいるだけで」
18話「影なる兆し」
19話「翳る時」
21話「シオン奔走」
22話「お見合い大作戦」
24話「クロストークラブ」
28話「時の胎動」
29話「未知なる力」
30話「炎の巨獣」
217名無しより愛をこめて:04/03/17 20:37 ID:fTGNjEOZ
32話「正義の行方」
35話「直人の一番長い日」
36話「最後の迷走」
37話「狙われたファイヤー」
40話「希望・明日への戦い」
43話「囚われる者たち」
45話「TR解散」
46話「stand by…」
47話「ドン・ドルネロ」
48話「敗北の新世紀」
49話「1000年を越えて」
218名無しより愛をこめて:04/03/17 20:51 ID:WEecTDr3
欠けてるのは、

2、4、9、11〜13、20、23、25〜27、31、33、34、38、39、41、44

あと ちょっとだッ!!
219名無しより愛をこめて:04/03/17 20:58 ID:pJli9PRR
誰か「真紅の同志」の歌詞を〜〜
220207:04/03/17 20:59 ID:RFFXs0/2
>>213->>217 ありがとうございます。
221名無しより愛をこめて:04/03/17 21:13 ID:tO5rblKx
20世紀が泣いてる 黒くうごめく野望に 青い地球が病んでる 平和むしばむ邪悪に ゆがむ未来を救う 時が運命(さだめ)た戦士
炎のような情熱 氷のような冷静 どこか気になるアイツは 永遠(とわ)に競り合うライバル 赤いスーツに秘めた 堅い決意と褪せないプライド

★タイムファイヤー レッドサン浴びて バーニンファイター 立ち向かえ ゴートゥギャザー そうさ変身 秘密のvコマンダー
タイムファイヤー レッドゾーン越えて バーニンファイター 守り抜け ゴートゥギャーザー オーケー 最後は、怒りのDVディフェンダー★
222名無しより愛をこめて:04/03/17 21:15 ID:pJli9PRR
>>221
ありがとうございます!!
クレクレですみませんが2番もお願いします。
223名無しより愛をこめて:04/03/17 21:22 ID:tO5rblKx
時空呼び出すボイスが熱い戦闘(バトル)へ導く 悪を恐れぬアイツは おなじ真紅の同志さ 赤い仮面に誓う 燃える想いが勇者の真実

タイムファイヤー レッドムーン浴びて バーニンファイター走り出せ ゴートゥギャーザー そうさ今こそ驚異のDVチェンジ
タイムファイヤー レッドライト越しに バーニンファイター追い詰めろ ゴートゥギャーザーオーケー とどめは無敵のDVリフレイザー

★〜★繰り返し

友よ戦おう 1000年後(ねんのち)までも 時の渦の中 共に辿り着こう
224名無しより愛をこめて:04/03/17 21:40 ID:pJli9PRR
>>223
本当ありがとうございます!!俺にとって貴方はネ申です。

・・・やっぱ「ほろ苦い勇者」は間違ってたか(w
225名無しより愛をこめて:04/03/17 22:17 ID:Cck3iXIY
>>207

4話「シオン誘拐事件」
9話「ドンの憂鬱」※放送タイトルと同じ
11話「死闘の町」※放送タイトルと同じ
12話「星に願いを」※放送タイトルと同じ
13話「バトルカジノ」※放送タイトルと同じ
20話「新たなる…」
23話「燃えろ!竜也」
25話「Open Your HeratT」
26話「Open Your HeratU」
27話「小さな故郷」※放送タイトルと同じ
31話「迷想ゲーム」
33話「リトルレディ」※放送タイトルと同じ
38話「ぐっどないと」※放送タイトルと同じ
39話「忍び寄る影」
41話「それぞれの思い」
44話「時への反逆」※放送タイトルと同じ

あってるか不安ですが…;あと2話と34話?
でも、タイトル一つ違うと見方が変わって面白いですね。
英語のタイトルも多いので、子どもさんには少し難しいかもしれませんが。
226207:04/03/17 22:48 ID:HOoclw2O
>>225 ありがとうございます。

タイムレンジャーのサブタイトルって、当初 漢字二文字の予定がクウガと被るからという理由で変えられたんですよね。
脚本段階でのサブタイトルで観てみると、同じ回の話でも、脚本家の伝えたい主旨、テーマとか話の重点とかが見えて、新しい気持ちで観れて面白いですね。
227名無しより愛をこめて:04/03/17 23:24 ID:Qy5lHvbR
正式なサブタイトルじゃないシナリオタイトルって、当時の新聞の番組表とか、テレビ雑誌なんか調べれば解るのカナ?
残りの2話のシナリオタイトルも知りたくなって来た。
図書館とか行って調べれば良いのカナ?
228名無しより愛をこめて:04/03/17 23:35 ID:5cmjlJtN
脚本段階でのサブタイ……なんか話によっては正式なサブタイよりも合ってる気がするのもあるね。
cf 15の「再びの暗殺者」とか cf 28の「時の胎動」とか cf 41の「それぞれの思い」なんかは、
むしろ正式なサブタイよりもボツになったタイトルの方がピンと来る……ってゆーか、センスの問題だけど、こっちの方がカッコイイ
229名無しより愛をこめて:04/03/17 23:48 ID:Cck3iXIY
>>225
喜んでいただけてよかったです。
確かに放送タイトルの方が洗練されている感じがしますが、
角度の違うタイトルを踏まえて見るとまた面白いですよね。

>>227
嗚呼、多分よほど放送より前に発表された記事でないと、
正式なタイトルしか載っていないかと>新聞やテレビ雑誌

自分はたまにオークションで台本が出てるのを見かけたので…。
それも、戦隊特有のアフレコ用台本だと正式タイトルしか載ってないので、
その一つ前の撮影用の台本でしか見たことがありません。
(地味ーな方法ですいません…)
他の人はどうやってお知りになったのかな。
230名無しより愛をこめて:04/03/18 00:02 ID:s8amBH98
>>221
犯罪者に餌をやるのはタイレンスレ的にどうかと思うが
231名無しより愛をこめて:04/03/18 00:03 ID:zfaOKp+G
僕は、スーパー戦隊超全集の後ろの方のページで第1話『発端』と、タイムの番組紹介のHPで『ねじれた正拳』を知っただけ……もっと地味でゴメンナサイ。
232名無しより愛をこめて:04/03/18 00:10 ID:qvYB5oIs
>>230……>223がD.D.ラデスで>221がシオン

CaseFile32『犯罪者を救え』……って違うか……
233名無しより愛をこめて:04/03/18 17:40 ID:QmNOQ3f4
今日発売の特ニュー見たら、3巻は、ドモンだったな……
234名無しより愛をこめて:04/03/18 17:47 ID:DF9fOS7d
>>233
それは予想通り

問題は4城戸5永井になるかどうか
ボックスが赤&炎だから5だけ永井&笠原の可能性も
しかも中のインタビューは笠原だけとか・・・。
ガクガク((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ブルブル

235名無しより愛をこめて:04/03/18 17:59 ID:EtH8Da7C
んなコトになったら、また ながーいパパが

息子のインタビューが……どういうことか?

というこめんとを……
236名無しより愛をこめて:04/03/18 20:08 ID:F3M7D3oG
>>209
230ではないが無料でDLした曲の歌詞を聞こうとするな
しかも誰も相手にしてくれないからってしつこく聞くな
ここ以外だと間違いなく叩かれてるということわかってんのか?

関係無い人見苦しいもの書いてスマソ
237名無しより愛をこめて:04/03/18 21:45 ID:k5LbLjrc
2巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

またもや発送メールより先に届いた。
インタビューのシオンが男前になってて驚いたw
238名無しより愛をこめて:04/03/18 21:56 ID:KJ6YYuLm
>>237 オイオイッ 早杉ッ……裏山C
239名無しより愛をこめて:04/03/18 22:29 ID:Y3J2cIB4
>>237
うちにも来たさ。
佐川のお兄ちゃんは「今、日時指定に気がつきましたw」と。
…わざと?でもうれしー。
240名無しより愛をこめて:04/03/19 00:45 ID:XUV4mqyz
>>235
もし万が一永井のワガママでインタビューに出ないようなことがあったら
きっとパパがボコボコにしてくれるな
241名無しより愛をこめて:04/03/19 00:47 ID:z656/Msp
>>240
そういうのは永井のワガママじゃなく事務所のワガママだろうから
逆にパパが東京湾に(ry
242名無しより愛をこめて:04/03/19 01:46 ID:w6RwN1Pf
永井は休業後復帰してから「タイム」の話はNG,ではないよね。
おしゃれカンケイに出たときもタイムの映像流してたし。

永井にインタビューできない、と分かってたら、始めから、1巻ごとに一人だけで
インタビューという形式はやらないだろう。
何にしても、1巻が主役じゃない、というのが、今でも解せない。
永井から、特撮色を消したいから、最終巻でひっそりとならOK、
とでも事務所が条件だしたのだろうか。
243名無しより愛をこめて:04/03/19 01:53 ID:Mjo1Kbyp
そういや、大阪の某古本屋でタイムレンジャーの台本売ってたけど、こういうものって出回るものなの?
ゴーグルファイブとかも合ったんだけど(古いなぁ)
244名無しより愛をこめて:04/03/19 02:02 ID:I9qbe/mM
某オークションなんかで、『永井大 タイムレンジャー台本』って回ってますよ。
マグさん→7,000円
永井&勝村→14,000円(うろ覚え)
1冊なのに、値が上がるのは何故なんだろ?と思った記憶有。
台本見てみたいけど、高い(私には)
もっと値段が安かったら落としてるかも(笑)
245名無しより愛をこめて:04/03/19 09:03 ID:OLjBj2xJ
今日って 亀とか淀橋とかで買えるカナ?
246名無しより愛をこめて:04/03/19 09:59 ID:PLqtCrn/
>>242
いくらなんでもおかしな方へ穿ち過ぎだろう。BOXでの扱いを見る限り
おそらくレッドとファイヤーをセットにして最終巻を飾らせるんだろうけど
(↑永井へのインタビューがあるかどうかは別。笠原だけだったりするかも)
仮にファイヤーが省かれてたりもっと発売日が早かったとしても
5巻構成ならピンクで始まりレッドで終わってたはず。

1巻は実質上の「リーダー」であるピンクに飾らせる事ができても、
最終巻に相応しいのはレッド(&ファイヤー)しかいないんだよ。
なぜなら、タイムは最終回で4人が未来に帰ったため
レッドにすべて集約・帰結させる形でエピローグを迎えてる作品だから。

それに必ずしも主役=トップバッターじゃなく、主役=トリという概念もある。
寄席とか紅白歌合戦とか。
247補足:04/03/19 10:05 ID:PLqtCrn/
4人が現代に残るなり竜也が未来へ行くなり
5人揃っての結末だったとしたら、普通に1巻がレッドだっただろうけどね。
248名無しより愛をこめて:04/03/19 10:26 ID:Ia7pp4I4
永井の代わりに永井パパが出たりして……それは、それで面白かったりするんだけど。
あ、浅見パパでもいいやな。
249名無しより愛をこめて:04/03/19 12:32 ID:M1GG50Uo
「インタビューはロンダーズが乗っ取らせてもらうぜぇ」とドルネロ人間体の千本松さんが
出てきたらそれはそれで
250名無しより愛をこめて:04/03/19 12:59 ID:yd/YL12u
>>246
口調がキバヤシなおかげでそれが宇宙意志なのだと思い込むことにしました。
251名無しより愛をこめて:04/03/19 13:40 ID:jvmhramQ
さっき届いた!うちも佐川の人が「あ、日付指定ありましたね…」て言ってたw
解説書開いてビビりましたや。男らしくなっちゃってまあ。
ああ、もう仕事に出かけず見てしまいたい(´д`*)ソワソワ
252名無しより愛をこめて:04/03/19 14:16 ID:1+wKWfcI
店頭でももう普通にでてるね。
さっき買ってきたよ。
253名無しより愛をこめて:04/03/19 15:13 ID:wtWIL8ZP
何処の店? 有楽町の亀は、まだだった……
254名無しより愛をこめて:04/03/19 16:00 ID:oPFFeEhr
新宿でもまだ見掛けないね。
255名無しより愛をこめて:04/03/19 17:41 ID:oDU0pGKo
Bicは明日以降じゃなきゃ店頭に並べない
って言ってた
256名無しより愛をこめて:04/03/19 17:56 ID:UW+Rx6QC
ビックカメラ……同じ3月21日発売のアバハリは、売ってたのに……
でも、今日買っちゃうと多分、明日のグランセイザー見ないでタイムのDVDをずぅぅぅっと見てそうだから、
明日、セイザー見てから買いに行こうっと。
257名無しより愛をこめて:04/03/19 21:56 ID:ax49GTeN
特ニューに石丸イベのレポ載ってたね。……それはそうと、もう一つのタイムレンジャー……タイムフォースは、いつになったらレンタル開始されるんだろうか?
258名無しより愛をこめて:04/03/19 23:10 ID:BW6jrurr
デカレンのCDスレでタイムがやたら話題になってた

【音楽/テレビ】デカレンジャー主題歌オリコン初登場20位
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079320016/
259名無しより愛をこめて:04/03/20 11:17 ID:pbPAlqlw
店頭予約組は
もう買ってきたか?
260名無しより愛をこめて:04/03/20 12:00 ID:IMxq8z46
タイム一巻と一緒にストロンガーとスカイも買ったから金無いです(´・ω・`)
261名無しより愛をこめて:04/03/20 13:05 ID:I+9DrKHM
>>260 金持ちだな……。
今日、この雨ん中せっかく出かけたのに、まだ売ってなかった……
262名無しより愛をこめて:04/03/20 14:01 ID:qcRCsHLD
アマゾンマダー?
263名無しより愛をこめて:04/03/20 14:23 ID:M1Sljyrt
俺は瓶詰と一緒に届くから23日以降かな。
264名無しより愛をこめて:04/03/20 19:55 ID:eHO41Bna
ヨドバシ売ってない……
265名無しより愛をこめて:04/03/20 20:11 ID:RDoh4vIY
うちもアマゾン来ない…
今日絶対来るものと思いこんでたのに(´・ω・`)
266名無しより愛をこめて:04/03/20 20:19 ID:E72aYDfB
本日 さくらやにて無事ゲト。家に帰ってから明日のデカレンまでリピート再生ッ!!
267名無しより愛をこめて:04/03/20 22:24 ID:rvKVbC/n
18話ラストの、シオンの言葉にムキになって
料理しようとするユウリに萌え(;´Д`)
268名無しより愛をこめて:04/03/20 22:57 ID:/LoLIJTl
リュウヤ隊長が浅見の血を引いてるのと同様に 「死闘の町」のゴウガンて龍騎の神崎の血引いてるっぽくない?
269名無しより愛をこめて:04/03/20 23:39 ID:dU+HbbCy
なんか、1巻発売の時より盛り上がらないね。
270名無しより愛をこめて:04/03/20 23:52 ID:rvKVbC/n
>>269 まだ見てない(届いてない)人も多いようだから…
271名無しより愛をこめて:04/03/20 23:59 ID:YDNrc91L
1巻の時は、通販でも店頭でもフラゲ出来たのに、今回は、何故か配達遅かったり店頭に並んでなかったり……なんで? なんかあったのカナ?
272名無しより愛をこめて:04/03/21 00:13 ID:s6VpuqkQ
祝日含んだ週末だからでしょう。
273名無しより愛をこめて:04/03/21 00:16 ID:khNCo0hM
>>264
新宿東口のヨドバシでは売っていたよ
274名無しより愛をこめて:04/03/21 00:17 ID:Ue6uTZRH
>>271

ユウリ:もしかしてロンダーズ?

タック:囚人ナンバー06212 テンバイヤー
……ヤツは、店頭に並ぶ前に問屋からDVDを買い占めプレミア価格でマニアに売り付ける手口で圧縮冷凍10時間の刑だ

シオン:許せないですね。ぼくがジャケットの2巻なのに……

ドモン:ってコトは、おれが目印の3巻は、プレミア価格で100万くらいかぁ〜

アヤセ:お前がジャケじゃあタダでもいらねぇな。

ドモン:アヤセッ……お前とはマジで一回……

竜也:まぁまぁ……ドモンもアヤセも落ち着いて「タイムレンジャー」の2巻買って来たから見ようぜッ!!
275名無しより愛をこめて:04/03/21 00:19 ID:s6VpuqkQ
276名無しより愛をこめて:04/03/21 00:28 ID:Ue6uTZRH
タック:おいおいッ 囚人を捕まえに行かなくていいのか?

竜也:ロンダーズは、直人に任せとけば大丈夫だって

シオン:直人さん は、3巻からしか出て来ませんよッ。

ユウリ:行くわよッ

アヤセ:まてッ、もう日付が変わって今日は正式な発売日だ。あと数時間もすれば黙ってても店頭に並ぶ。

シオン:じゃあ ほっときますか

ドモン:だなッ
277名無しより愛をこめて:04/03/21 00:48 ID:t7xpJ1AR
ロンダーズの豪華な食事よりドモンのそば うまそう。ざるそば食べたくなってきた
278名無しより愛をこめて:04/03/21 05:19 ID:7Orr8jGZ
私も『そばにある夢』を見た次の昼は、必ずそばを食べますよ〜(笑)

雑誌とかは発売日が休日だと大体休みに入る前に発売されるけど‥‥。
DVDは違うのかな??
まぁ今日発売日だから確実に店頭に並ぶ(ハズ)だから、買いに行かなくちゃ♪♪

‥‥しかし、あえて次のDVDに誰が来るのか調べてなかったので、買うまでのお楽しみ☆
‥‥とか思いきや、ここで先に言われて、かなりガクーリ_│ ̄│○
緑かぁ‥‥(涙)
279名無しより愛をこめて:04/03/21 07:47 ID:OilIcbYN
デカレンに沼田さんでてますね
[ ]ヽ(`・ω・´)デリート
280名無しより愛をこめて:04/03/21 08:45 ID:69r1DtBb
昨日タイムのDVDずーっと見てて、いかりやのニュースを
今朝まで知らなかった…
281名無しより愛をこめて:04/03/21 09:34 ID:/FRKmLmO
タイム好きなんで別に否定するわけじゃないんだけど・・・
たいして映像特典もないのにどうしてDVDを買う気がするの?
俺はもったいない気がするんだけど。もちろんファンを
くすぐるような特典が付いてれば(各自のインタビューは必須)
絶対に買うよ。
最近のDVDは映像特典が貧相になってきてると思うんだけど。
以前買った愛の嵐なんて名場面集だけだぜw
282名無しより愛をこめて:04/03/21 09:54 ID:E1Pb7DFd
>>281
マジレス
デジタル保存して、何度も見たくなる作品だからでしょ。
283名無しより愛をこめて:04/03/21 10:11 ID:oyPE2NWz
自分、リアルでビデオとってたから全話持ってるよ。
昨日もcf.41〜47見ちゃったよ。後楽園のCMも入ってるし
プレゼントの告知なんかも入っていて正直自分のビデオの方がお得。
でもDVDそろえるつもり。
最高に良い作品だから手元においておきたいんだよ。
遠い将来これを持ってことを他人に知られても
恥ずかしくないと自分は思うから。
284名無しより愛をこめて:04/03/21 11:20 ID:C7uU5JMY
都内だけど、まだ店頭に並んでなくない? 数件回ったけど見掛けない。……それとも入荷数微量で売り切れとか? 予約しとけば良かった……
285名無しより愛をこめて:04/03/21 11:39 ID:69r1DtBb
>>284
都内じゃないけど、大宮ロフトに普通にあったよ。
286名無しより愛をこめて:04/03/21 11:42 ID:0PZwE/BT
解説書……8ページってあるけど、最後のページの放送リストって1巻も2巻も同じじゃん……
せめてサブタイのトコだけでも2巻は、台本段階でのシナリオタイトルにするとか工夫して欲しかった。
これじゃあ、事実上 解説書6ページだよ(表紙別)
287名無しより愛をこめて:04/03/21 11:44 ID:jWqkmZ2y
ウチにもやっと2巻が━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
ワクワクしながら箱を開いて「……なんで解説書に金子さんが?」と。
なんか似てない?
288名無しより愛をこめて:04/03/21 11:50 ID:VhKdH4Ts
某店でバイトしてるヤツの話では、今回みたいに祝日の週末を挟んだ発売日の時って、流通の関係で発売日に店頭に並ばないことがあったりするらしいよ。今回もそのケースなのかな?
289名無しより愛をこめて:04/03/21 12:05 ID:lLsxos/m
タイムシャドウのデビュー編は、何度見ても面白いね。
ライメイとかノヴァとか、レギュラーにしてもおかしくないメカが一気に出て来るし、ギエンの暴走で時空が乱れて
トッペンゲルガー状態になったりするし、物語が重たい方向に動き出す序章みたいなカンジ。
290名無しより愛をこめて:04/03/21 12:34 ID:kN7KGpEA
デジタル保存と言える画質ならそー言えるだろうけどね・・・
291名無しより愛をこめて:04/03/21 12:57 ID:69r1DtBb
>>290
でもそこまでオタクじゃないから、画質うんぬんなんてのは
気にしないけどなぁ。自分の好きな作品を
DVDとして手軽に見れるってことだけで十分。
292名無しより愛をこめて:04/03/21 13:20 ID:J+EsweUQ
>>291じゃないけど、オレの場合は、放送時に見てはいたけど、録画してなかったから、良くも悪くも手元に残すには、
DVDを買うしかない方法がないのよ。確かに画像もそんなに良くないし、映像特典も付いてないけど、
コピガ付きのレンタルビデオを8ミリとかにダビングするよりかは、画像は、良いんじゃないかと云う理由で購入しました。
293名無しより愛をこめて:04/03/21 14:17 ID:rgeJZjxb
レンタルビデオ版も1話の予告は入ってない?
294名無しより愛をこめて:04/03/21 15:39 ID:CO3SnmZb
そうだ……レンタル版は、1話予告も入ってたんだ……画質的には、ともかく内容的にレンタル版に劣るDVD……でも、買ってよかったと思ってるよ。
295名無しより愛をこめて:04/03/21 20:22 ID:AuWUVqOa
ディスクの絵柄が、一巻はユウリとレッドで二巻はシオンとブルー。
じゃあ、三巻はドモンとイエローで四巻はアヤセとグリーン、五巻は竜也と
ピンクだったりするんだろうか?しかし、それだと滝沢とファイヤーの入る
余地がないな……。
296名無しより愛をこめて:04/03/21 20:34 ID:ms+eCvvx
最終巻のみ ディスクの絵柄が数種類……なんて某レコード会社のマキシシングルみたいなコトになったりして……
297名無しより愛をこめて:04/03/21 20:51 ID:E1Pb7DFd
18〜20話ってストーリーに大きな意味を持つ内容だったんだね。
改めて見てわかった。
298名無しより愛をこめて:04/03/21 21:23 ID:/xFwdDkE
なんでアヤセがああまで蕎麦通なのか。そこだけがわからんかったが
アヤセの実家は江戸時代から続く蕎麦屋かなんかなんだろう、と脳内補完。
299名無しより愛をこめて:04/03/21 22:25 ID:7Orr8jGZ
当時見てなかった友達に、後半になってから私が撮っておいたビデオを見せたら、アヤセの蕎麦通具合いに爆笑してた(笑)
改めて考えると、タイムって(タイムだけじゃないだろうけど)本編に関係ない素朴な疑問って結構あるよね‥‥
皆さんは無いですか?
私だけかな;(焦)
300名無しより愛をこめて:04/03/21 22:30 ID:SwuVSF9F
直人がカナリアを飼うようになった経緯と
名前をつけるまでの過程。
トラにサクラって。
301名無しより愛をこめて:04/03/22 01:10 ID:8MvmiEH0
TR社の家賃、あの広さで15万3千円ってちと安すぎないか?
302名無しより愛をこめて:04/03/22 02:09 ID:5R9XGUJw
>>300
名前に関しては、「男はつらいよ」の寅次郎とさくら。
直人は渥美清のファンなんだろうかと。
303名無しより愛をこめて:04/03/22 07:25 ID:HxgNwmMG
デッドヒートの回でアヤセが、教官に何度も補助ブレーキで
止められるのにワロタ
しかもこの回井上先生なんだよな…
304名無しより愛をこめて:04/03/22 09:58 ID:Lo8kf78/
20日のセーラームーン。
モトキお兄さんの服がシオンの使いまわし(^^;)
305名無しより愛をこめて:04/03/22 15:21 ID:maj0Yoq1
今月のフィギュア王のP20 に石丸イベのレポが小さく掲載されてて特ニューのレポにはなかったドモンの写真も載ってる。んでもって、

“このイベントはDVD特典になったりしないんでしょうか?”……なんて記事に書いてあるんだけど、
一応、オイラも1巻にと2巻に付いてたアンケートハガキに書いて出したんだけどマジで特典付けて欲しいよね。

値段高くなっても良いからサ。
306名無しより愛をこめて:04/03/22 22:34 ID:OVE4AL7S
ドモンと言えば、日曜日に2巻買って見てたら そば食べたくなって、今日この寒い中 昼間、冷たいザルそば食べたよ。……立ち食いじゃないよ。
307名無しより愛をこめて:04/03/22 22:52 ID:rUHfMU5d
>>301 うーん何かいわく付きの物件なのカナ? それとも、相手が浅見御曹司の竜也だからってんで、
ドルネロ人間体似のおばちゃん大家が先に恩を売るつもりで安く貸してるのかも?
……で、年末に家賃の催促に来た時には、勘当された事を知って強気に怒鳴り込み……と云う想像をしてみた。
308名無しより愛をこめて:04/03/22 23:48 ID:HOyYSQwn
たしかに、アヤセの免許書によると品川区だからなあ…
(実際にはない町だけど)
安めだけど、ありえない値段ではないかも。
前から竜也が目をつけてた物件らしいしねー。
309名無しより愛をこめて:04/03/23 00:57 ID:N0B+lRvX
>>306
そういうのなんとなくわかる。俺はコンビニものですませちゃったけど。
310名無しより愛をこめて:04/03/23 04:40 ID:bTkjR8Nd
「2巻なかなか来ないなぁ…(´・ω・`)アマゾンダメポ」とか思ってたら予約確定してなかっただけだった…
今したから来るのは早くて明後日?かな
311名無しより愛をこめて:04/03/23 10:18 ID:4GjClbxA
2巻は日曜に来たよ。アマゾンで購入。
「今回はシオンか」と中見たんだが、解説書の写真
5秒ぐらい誰かわかんなかったよ。
時の流れを感じた。
312名無しより愛をこめて:04/03/23 14:47 ID:g4UFmfYC
TRの所在地って品川区泰漣5-20-30 だよね。免許の試験場も近そうだしアヤセには、いい場所だよね。
313名無しより愛をこめて:04/03/23 16:44 ID:ZJsSCdN8
今からでも遅くはない、東映よ、特典付きと通常版の2通り用意するのだ。
314名無しより愛をこめて:04/03/23 18:10 ID:UxT+i3hh
>>313 の提案は、あながち有り得なくもないカモ……東映は、新世紀ライダーの劇場版DVDは、通常版の後にDC版出してるし……
5巻まで出揃った後に特典付き版出せば、通常版買い揃えた人達の中でも買っちゃう人居るだろうし……
315名無しより愛をこめて:04/03/23 19:40 ID:rwXP9yfg
ファンから反感買いまくりだな
316名無しより愛をこめて:04/03/23 20:43 ID:HbwYOw2F
>品川区泰漣5-20-30

>泰漣

>泰漣

なんかワラタ。
317名無しより愛をこめて:04/03/23 22:03 ID:2L4b61Xa
今日たまたま行ったヤマダデンキでDVD1巻発見しちゃってさ、
現物見ちゃったら、なんか「今買わねば2度とBOXは・・」という気がしてきて
衝動買いしちゃったんだよね。


さて、DVDプレーヤー買わなきゃ〜(;´Д`)
318名無しより愛をこめて:04/03/23 22:53 ID:YTh0CGpN
ネクスト タイムレンジャー
319名無しより愛をこめて:04/03/23 23:05 ID:BAQdp3OX
>>314 うん。考えられないことではないな。
前にも誰か言ってたけど、タイムの場合は、ガオ以降みたいに放送直後のDVDリリースではなく、数年経過してからのリリースだから、
買うのは当然、ある程度お金を持った“大きいお友達”がメインになるだろうから、まず特典ナシの通常版を販売。
反応次第で特典付きの特別版みたいなのを発売てのは、有り得るな。









ハッ!?……まさか5巻まで揃えた半年後とかに、1巻〜5巻のボックスセット(中身は、通常版と同じ)に特典ディスク1枚付き とか……(ry
320名無しより愛をこめて:04/03/23 23:13 ID:kkt3e9qz
なんかイヤな予想だが、現実になりそうな気がしてきた。
321名無しより愛をこめて:04/03/23 23:17 ID:T9CnrS1d
>>319
そうなる前に
特典ディスクだけの発売を要望しておこうよ〜
322名無しより愛をこめて:04/03/23 23:24 ID:EkOqi+vh
将来『特別版』が発売されるか否かは、リュウヤ隊長でも解るまい。
323名無しより愛をこめて:04/03/23 23:39 ID:YTh0CGpN
特典いっぱい付けてくれたらボックス大人買いしてやるから良く検討しる!
324名無しより愛をこめて:04/03/23 23:39 ID:YTh0CGpN
あと画質はデジタルリマスター版で。
325囚人ナンバー319 のび太:04/03/23 23:40 ID:JKudSK9V
>>321 一応、DVDに付いてたハガキとメールで東映に要望出したよ。

特典付き……まだ出るとも出ないとも分からないが、出るなら嬉しい反面フクザツな気分。

ウチの部屋の机の引き出し開かないから誰か、タイムジェットで未来に行って、“特別版”出てるかどーか見て来てよ。
326名無しより愛をこめて:04/03/24 00:08 ID:arXyTS76
もしも、今後、特典付きの『特別版』が発売されるなら……

@第1話予告
A関連グッズCM集
B制作発表会(映像が残っているなら)
C当日の放送前予告(放送当時7月位からセラムン再放送枠で流れた次回予告のバージョン違い)
D放送前スポット(この後スグッ)
E出演者、スタッフ インタビュー
F講談社スーパービデオ
GVレックス説明ビデオ
Hてれびくん タイムコール収録CD
Iオカムレンジャー
Jトゥナイト2 等のタイム関連のVTR
K後楽園スカイシアターのショー
Lヒーロークラブ
MばっちしV
……これぐらいは、収録して欲しいな。
327名無しより愛をこめて:04/03/24 00:24 ID:+p0lLat2
>>326 他にHGと同サイズのタイムファイヤーなんか付けてくれたら迷わず買うな。当時5種類しか商品化されなかったし……
328名無しより愛をこめて:04/03/24 00:30 ID:v/8+HvGm
>>326
それは、神すぎだろ!

最低1、4、5、6くらいはほしいな…

たしかに、
オカムレンジャーはたしかにもう1回見たい。

ガオはタイムショックのスペシャルかなんか
にも出てたんだよねー。
そういう局の宣伝番組にも、もっと出てくれたらよかった…。
329326:04/03/24 01:28 ID:st1OQqAF
>>328 そうかぁ〜 神すぎかぁ〜

……特典の追加で
>>327 のHGガチャポン タイムファイヤー ……と、てれびくん テレビマガジン のタイム関連の付録……
あ、ついでだ!!日本じゃ商品化されなかったタック……をケータイストラップにして付けてくれッ!!

んでもって、収納BOXは、今回の1巻初回版に付いてるのより2ケース分 横幅が広い7ケース分収納出来るサイズで……
1ケース分は、本編5巻の他に映像特典のボーナスディスク用。そして、もう1ケース分は、『タイムVS55V』のDVDを収納する用。

……なんて言ったら圧縮冷凍にされちゃうカナ?
だぁぁぁぁぁぁ〜……この際だッ!!
『タイムフォース』全話と海外のCMなんかも入れて 豪華10巻BOXセットDVD 20枚組↑の特典全部付き10万円位で出してくれッ!!
330名無しより愛をこめて:04/03/24 01:43 ID:O4B/dJo9
>これぐらいは

ってこのがきゃあ……(呆
331名無しより愛をこめて:04/03/24 01:59 ID:SASKKS+8
なんか果てしなくスゴい豪華な特典になってるけど……>>327 >>329 特典のHGは、時間炎だけでいいのか?
近年は、6人目だけじゃなくってロボや戦闘員までHG化されてんだぜ。
どーせなら、タイムロボα、β……と組換え合体可能なタイムシャドウ、Vレックスロボ、ゼニット二種、ドルネロ、ギエン、リラ、ライメイ、ノヴァ、
Gゾード、メカクライシス、ネオクライシスなんかもHG化して特典に付けて欲すぃな。
332名無しより愛をこめて:04/03/24 02:05 ID:g9e0PNKL
PCアクセサリー「ナビゲーターロボ タック」

USB端子でパソコンに接続。タイムレンジャーの壁紙やスクリーンセーバー、設定資料の他に、
劇中と同じ、ロンダース囚人データベース収録。
タック役の沼田祐介が、新録した音声ガイドも聞ける。

こんなのが特典についたら……いや、普通に発売してほしいわ。
333名無しより愛をこめて:04/03/24 08:35 ID:/0HLkdIb
また出るとも出ないとも分からん物の話題で盛り上がってるな……
まぁ、HGだの児童誌の付録だのは、いらんが定価で5万以上する通常版買い揃えた後に“特別版”なんぞを出されるんなら
>>326 の特典ぐらい付かないと納得できないわな。逆に言えば通常版揃えた後でも、こんだけの特典が付けば、俺は喜んで購入するけどな。
劇場版ライダーだって、通常版とDC版の両方買うのは、本編の追加シーンが見たいのもあるけど、各々に付いてる映像特典が違うってのも大きな理由の一つだしな。
334名無しより愛をこめて:04/03/24 09:05 ID:pzYAONi1
オカムレンジャーとかトゥナイトとかの映像は
東Aじゃなくてテレビ局の管理下にあるだろうからちょっと無理そうな。
同じく、グッズのCMとかVレックス説明ビデオなんかはバソダイの許可が要りそうだし。

326にある中では、せめて1と5あたりは最初から入れてくれててもっつーか
むしろ番組の一部なんだから収録してないとは何事だって感じだけど。
335名無しより愛をこめて:04/03/24 09:07 ID:8F8A1zaP
>332 そのタックは、USBでつなぐ台座が本体で、タック自体は、単なるスピーカーでつか?
タック……普通に目覚まし時計で出たら嬉しいな。時間になるとあの声で
「3Dシステム発動依頼ッ!!」……とか数種類の音声で起こしてくれるやつ……って、それじゃあロボターとかぶるか……
336赤の父:04/03/24 09:23 ID:AXGqKJCI
発売まで3年も待たされた1万円のDVDに映像特典が皆無……どういうことか?
337名無しより愛をこめて:04/03/24 15:50 ID:4ccdUuoQ
んなことよりも、収納BOX絵柄のタイムレッドとファイヤーが何故かウルト●マンに見えて仕方がないんだが……
338名無しより愛をこめて:04/03/24 16:01 ID:2Rr179f4
>337 確かにマスク下半分の銀色の口が





でも、いくらなんでも売虎万は、強引杉。
339名無しより愛をこめて:04/03/24 18:07 ID:RZw23SoG
最終巻に11話収録可能なら、「この後すぐ」と1話予告ぐらいは3巻か4巻に
簡単に追加できるだろ?なぁ東映さ〜ん!
340名無しより愛をこめて:04/03/24 19:36 ID:Tb1BCZwk
>>339 気持ちは、わからんでもないが、3巻や4巻に第1話予告を入れられても収まり悪くないかい?
まぁ、どの巻にも収録されないよりかは、マシだと思うが、5巻の9枚目に6話収録して10枚目に5話+第1話予告+「この後スグ」収録
……ってのは、どうだろう? 初回限定にせよ第1巻に箱が付いてたんだから最終巻にこれぐらいのプチ映像特典ぐらいあってもいいんじゃないかい? トーエーさん
341名無しより愛をこめて:04/03/25 00:52 ID:XcSGUbrI
言うは易し行なうは難し
342名無しより愛をこめて:04/03/25 12:21 ID:c5b8m/5A
業が深いね。
中途半端に最近の作品だから、本放送録画がVHSに残ってる香具師多くて
せっかくDVDボックス買うんだからって自分が持ってるVHSにはない特典を求めてしまうのかも。
気持ちはわからないでもない。画質もアレだし。
これが10年先発売だったら泣いて喜ぶと思うけどね。

まああれだ。微妙な編集しちゃった東映が罪作りな訳だが。
343名無しより愛をこめて:04/03/25 17:29 ID:bMF6Cjyf
こーゆーこと言うと、また他の作品と比べなくても〜……みたいな批判を受けるかも知れんが、誤解を恐れず敢えて言わせてもらうと
タイムって他の作品に比べると、物凄く冷遇されていると感じるんだが……
DVDも、こんだけ待たされた挙げ句に特典がない(あのBOXを特典と言えなくもないが)ばかりか1話予告が未収録。
劇場版がなかったのは仕方ないとしてもガオVSは……やっぱ本編の終わり方が〜等とは別に“祭り”なんだから見たかった。
海の向こうじゃ、ビデオの前半がサバンで後半がディズニーという二股作品になってるし。
PRTF以降の日本での放送やレンタルは、未定のまま……。このままじゃ、WFの前後編で作られたWF対TFが見れるのはいったい何年先のことやら……。
344名無しより愛をこめて:04/03/25 17:39 ID:Y4AtpImt
>342 画質が、心配だが内容的には某オクに7千円で出ていたタイムレンジャー全話が正規のものより魅力的に見えて来た。買わないケドね。
345名無しより愛をこめて:04/03/25 17:47 ID:G2CjjyA5
まあ1話予告が無いってのはかなり痛いわな
東映反省汁
346名無しより愛をこめて:04/03/25 18:19 ID:SLtS9nGE
55Vとかはついてるの?>1話予告
347名無しより愛をこめて:04/03/25 19:31 ID:U8H9szyf
55Vにもなかったらしい……555には、あったらしいけど。第1話予告。
348名無しより愛をこめて:04/03/25 20:45 ID:DvFdurfU
DVD−BOXの表のタイムレッドを携帯で撮って待ち受けにしてみた。
かなりイイ感じw
349名無しより愛をこめて:04/03/25 21:08 ID:FsfNSGIs
2巻今見終わったが、バーベキューといいスキヤキといい、
ホントに美味そうに食うなこいつら
350名無しより愛をこめて:04/03/25 21:48 ID:otSaqxol
>349 蕎麦もな
351名無しより愛をこめて:04/03/26 00:55 ID:Hxrv+1y+
ショボーンな仕様なのは
特撮DVDの市場の狭さを考えれば仕方ないかもしれん
特にTVシリーズはホントに好きな人しか買わないしね
352名無しより愛をこめて:04/03/26 01:08 ID:UotkyzHa
某ドラマのDVDなんて髪型が変わったり雰囲気の変化してる
出演者が当時を振り返るインタビューやら未公開シーンが
入っている上にタイムより割安で最高だった。
画質が悪い上に特典が皆無なんだから、観たくなったらその都度
レンタルして観たほうがマシ。
353名無しより愛をこめて:04/03/26 02:30 ID:nVNtPWCK
かもね。なんかDVDで買う理由がなくなってきた。。。
省スペースで便利でこれ以上の劣化がないというのが唯一の利点か。
(ていうかこれってメディアの特徴)
354名無しより愛をこめて:04/03/26 02:59 ID:fQCaVh8s
…パッケージと箱。<買う理由
355名無しより愛をこめて:04/03/26 05:24 ID:gS+lUey7
>>353 >省スペースで便利……半年後くらいに日本にも密漁者の手によって逆輸入されるであろう某国版(間違いだらけの英語と中国語の字幕特典付き)は
、もっと薄いBOX仕様な上に格安……
>>354 >パッケージと箱……某国版も、多分 同じパッケージだろうし……某国版でオミットされるのは、解説書と映像特典ぐらいか
……どーせ元々、映像特典は、皆無なんだから……高い解説書だなぁ〜……。
全巻揃えた後に、イベント会場なんかで安く売られてる某国版なんかを見かけた日にゃあ……おいら、データ酔いしたドモン並みに立ち直れなくなるカモ……
356名無しより愛をこめて:04/03/26 08:46 ID:Amxe02vT
ドモンは、見事に立ち直りましたけど何か?
357名無しより愛をこめて:04/03/26 09:00 ID:fnPXQgCX
レンタルは作品の性質上、いつまであるかわからんし、見たい時に面倒くさく
なく見られるのは大きい。
ある話を見ていると、突然別の話(レンタルした巻には入ってない)が見たくなる
ってのが俺にはすごくあるんで、全話手元に置いておきたい。

それとやっぱり作品に対する愛着だな。
海賊版なんて、やっぱり買いたくない。売り上げに影響して、今後の戦隊ものの
リリースに悪影響が出る可能性もあるし。
正規のものがちゃんと手元に並んでいるという自己満足もある(w

画質の悪さは、「やっぱりDVDはキレイだなぁ」と思ってしまった俺のような
鈍感な奴には何も問題なし。
それと性格だな。欲しいと思ったものは、どんな高くても高いと思わない。
嫌いな戦隊なら例え百円で映像特典満載でも買わないし。
358名無しより愛をこめて:04/03/26 09:02 ID:fnPXQgCX
>>353
俺、まさにその劣化しない、ってのが最大の理由でDVDを待ち望んでた。
映像特典なんてなくてもいいから出してくれと最初から思ってたぐらいなんで
DVDが出ただけでも感謝だよ。
(永井大ブレイクのお陰なのかなぁ)
359名無しより愛をこめて:04/03/26 10:13 ID:EYuYDVqw
今アマゾンから緑色の変なのキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
2巻だ――♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o――♪
さて、「新たなる絆」見るか
この話、ハゲシク好きなんだよ(*´д`*)
360名無しより愛をこめて:04/03/26 11:14 ID:xiUZiacB
映像特典はあくまでもオマケだよ。
あれほどの名作をDVDでいつでもタンノーできる。
それだけで云うこと無し。
361名無しより愛をこめて:04/03/26 11:26 ID:75xnPobG
俺は、ちゃんと正規の物を買ったし、決して海賊版を肯定する訳じゃあないけど、第一話の予告が入ってないのは、どうかと思うよ。
海賊版は、見たことないが、映像特典がない上に第一話予告がないんじゃあ本当にタイムのコト好きな奴しか正規版を買わないんじゃないカナ?
タイムに興味を持ったくらいの奴や、ちょっと好きだったくらいの奴は、あの内容じゃあ迷わず安い方を選ぶんじゃないカナ?
今後、リリースされるであろう他の戦隊シリーズに売り上げ等で影響を及ぼさない為にも消費者側の海賊版を買わない努力も大切だけど
販売する側も、内容的海賊版との差別化など考えないとイケないんじゃないカナ?
362名無しより愛をこめて:04/03/26 11:30 ID:ddpG/S8w
出す時期が早ければ、今以上に売り上げ伸びただろうに……たのみこむ なんかじゃ一時期ジャンル別で上位にランクされてたのに……
363名無しより愛をこめて:04/03/26 12:07 ID:jsUPQ4Ns
ところで東映さん、バトルフィーバーは無視ですか?
LD化されたから後回しにされたのか?
364名無しより愛をこめて:04/03/26 12:39 ID:LpJvZm+a
予告にこだわるのは、やっぱりオタクたるものは、って感じなんでしょうかね。
コレクション的には欲しいのかもしれないけど、単純に作品が好きなだけの
人間からするとマジでどーでもいいっす。DVD買ったけど、予告は見てない。
実はOPとEDも、一回分ずつ入ってりゃいいクチ。
見る時めんどくさい。
その点、DVDはすぐ頭出し出来るからビデオより楽だね。
365名無しより愛をこめて:04/03/26 13:05 ID:yQHt8nl8
>>363
すれ違い。
366名無しより愛をこめて:04/03/26 13:57 ID:nVNtPWCK
>>358 >>360
同意。DVDで出してくれたってだけで満足だよ……(*´д`)
なのに誰だ、アレが欲しいコレを入れろとゼータク言う奴は。
圧縮冷凍しる!
367名無しより愛をこめて:04/03/26 14:39 ID:L20145l7
>366 そんなに甘やかすとまた、ジュレンジャーのLDみたく2巻……(ry
368名無しより愛をこめて:04/03/26 18:09 ID:jsUPQ4Ns
>>365
タイムの後にリリースされるのがデンジマンだったからわざと書いたんだけどな
369名無しより愛をこめて:04/03/26 18:10 ID:7g94X4Il
他の映像はどうでもいいが、第1話の予告だけは絶対必要だと思う。
来週から始まる新戦隊を期待する気持ちを盛り上げてくれるのが
1話の予告なわけで、そういう当時の気持ちも含めて一つの作品として
成立してると思うから。
370名無しより愛をこめて:04/03/26 21:16 ID:m8PDLOz8
>>369 同意。1話予告は、マジ大事だと思う。俺的には他の映像は、ともかく、1話予告と「この後スグッ」は作品の一部だと思うから
DVDに収録されて、当然だと思う。一応、東映に意見投稿しておいたけど、果たして反映されるのか?心配。最終巻には、収録されるコトを願うよ。
ここに「映像特典希望」のカキコしている方々は、既に東映への意見投稿済だと思うけど、もし、まだの方がいたら
是非これからでも東映に意見投稿してみてッ!! まだリリース途中だから、あわよくば最終巻にでも1話予告と「この後スグッ」が収録されれば……頼むよ東映さ〜ん
371名無しより愛をこめて:04/03/26 22:50 ID:yPAuZ2BX
あんまりDVDソフト買ったことないんですけど、
タイムレンジャーDVDは家電量販店で買う方がお得ですか?
それとも定価とあんまり変わりませんか?
みなさんはいくらくらいで買ったんでしょうか???
372371:04/03/26 23:02 ID:yPAuZ2BX
すいません、あげちゃいました。
373名無しより愛をこめて:04/03/26 23:45 ID:M0nL0FUo
>371 うーん!? 1〜5巻迄揃えるんでしょ? それなら、量販店のどこか一つの店で1〜4巻を買い、その際ポイントを溜め、
5巻を買う時にポイント使用がオススメかも? 通販だと、既に出ている1、2巻が予約割引にならんので、ちょいとオススメ出来ないが、
後は、貴方が住んでいる場所により、通販で買った方が安いのかリアル店に交通費を掛けて出向きポイントを使った方が良いのか検討
してみれば?
374371:04/03/26 23:55 ID:yPAuZ2BX
>>373
ご丁寧にありがとうございます。
ってことは、ポイント使わなければ値段はあんまり変わらないってことですか?
音楽CDとか本(book)と同じ感覚なのかなぁ・・・。
375名無しより愛をこめて:04/03/26 23:55 ID:M0nL0FUo
ちなみに一例として、亀は、定価9800円が8820円+税で9261円だった。桜も同じだったけど、微妙にポイントが違う。
同じ金額で買い物して亀882P 桜927Pだった。
アマゾンは、1巻と2巻の割引率が違うし、今からだと1巻が箱付きじゃない可能性もあるかも知れんよ。
376名無しより愛をこめて:04/03/27 00:06 ID:8QqPCyUO
うん。まぁ だいたい1本辺りの値段は、そんなに大きくは、変わらないと思うケド、5巻全部揃えるなら……チリも積もれば何とやら……ですよ。
あ、それからリアル店舗だと一日前にフラゲだけどアマゾンだと二日前に届くことがあるみたい。
377371:04/03/27 00:12 ID:AZvkqGKH
>>375
ありがとうございます。
量販店では結構安くなってるんですね。
すいません、質問ばっかりしちゃって。
みんないい人ばっかり・・・。

近所の量販店まわってみるかな。
378371:04/03/27 00:18 ID:AZvkqGKH
>>376
全部そろえる・・・のかなぁ???
1〜4話以外は当時録画したビデオがあるので・・・悩みます。
アマゾンは予約だとかなりお得なんですね。3巻以降は・・・。
379名無しより愛をこめて:04/03/27 00:41 ID:aTco4tLX
1話の予告、予告と言ってるのでビデオ見てみた。
55Vの最終回の前の回では15秒の予告が流れて竜也が
ナレーションしている。最終回では1分の予告が入っていて
普通のナレーターがナレーションしてるけど
どことなくトーンが暗めで大人はおいといて子供には
ちょっとどうだろうって感じ。
最初から方向性は決まってたんだなと実感。
380名無しより愛をこめて:04/03/27 01:13 ID:XTVuTxq+
「このあとすぐ」ってやつは、オレは特になくてもいいかな〜。
そこまで拘る気持ちがわからん。
まとめて見たってたいしておもしろくもないし。
381名無しより愛をこめて:04/03/27 02:03 ID:ddRcwEHd
>>380
俺も、どーでもいいクチ。ついてても見ないだろーなー。
当時も、OP終わるぐらいの時間からビデオセットしてたし、あんまり思い入れない。
作品への思い入れはめちゃくちゃあるけど。
382名無しより愛をこめて:04/03/27 07:46 ID:CQiwpCg2
この後すぐも1話予告もあってもなくてもどっちでもいい
ただ、この後すぐは面白かったのでもう一度見たいかも
383名無しより愛をこめて:04/03/27 09:27 ID:/QotC0bV
自分の本当に好きな作品なら、その作品に関わる全てをコンプしたいと思うんじゃないかな? パワレンまでいっちゃうと
別作品だと思うけど、1話予告や「この後」のスポットは、収録されるべきだと思うよ。他の作品と比べると叩かれちゃうかもしれんが
最近は、セルのみならずレンタルDVDにも特典が付く御時世にあの仕様は…
俺は、本編以外の映像も見たいし…逆に本編のみでよしって言いながらDVD買う人の気がわからん。
ってゆーか、それ以上にメーカー側の仕事の仕方に納得出来ん。
384名無しより愛をこめて:04/03/27 10:37 ID:azNSYaY5
コンプリートしたいと思う人もいるけど
本編を楽しめリャそれでイイ!って人も居る

私はあの表紙だけで満足だったけど……
385名無しより愛をこめて:04/03/27 11:31 ID:LHr/IKsx
ここまで読んできたけど私も特典は欲しい派だな〜
>383 の表紙だけで満足……私は、表紙なんかより
中身を充実させて欲しかったし1話予告は番組全体の
予告でもあるわけだから無いのはちょっと不満。
386名無しより愛をこめて:04/03/27 11:39 ID:tAra7Vxz
>>383
特典なくたってDVD買う意味はでかいじゃん!
とにかく劣化がビデオとは比べものにならない。
当時まだDVDレコーダーなんてメジャーじゃなかったし、ビデオじゃ見る時
巻き戻しとか早送りとか、見たい話がすぐ見られないし。

大体、タイムなんて当時から冷遇されてたからDVDが出るだけでもマジで涙もん
だったんだよ。
俺としては、本当に作品(物語)が好きなら、本編だけで満足出来ない人の気が
しれない。

正直、「この後すぐ!」とかって物語とは関係ないじゃん。話数によっては
イメージをこわしかねない。
作品というより、番組、としての部分だよね。

愛し方の違いだと思う。
387名無しより愛をこめて:04/03/27 11:43 ID:tAra7Vxz
今思いついたけど、例えばNG映像なんかを楽しめるかどうかの違い、かな。
俺は役者のファンでもないし、裏にも興味ないし、フィクションとはわかって
いても、ことさら現実に引き戻すようなのは見たくないんで嫌い。
でも、「この後すぐ!」とかも全てコンプリートっていう人達は、もれなく
NGシーンの特典も歓迎するんじゃないかな。
388名無しより愛をこめて:04/03/27 11:50 ID:vCltEKL1
>>386 383だけど、そんな貴方は、CF51も収録されない方が良いと考えてるわけ? 俺は、作品てのは、本編だけではなく予告や
スポットを含めた全てが作品だと考えてるんだけど……どう? やっぱ愛し方の違いかな……
389名無しより愛をこめて:04/03/27 12:20 ID:eaFkVYwb
>>383
「本当に好きなファンなら」という言葉を軽々しく使うのはヤメレ
いろいろな特典を欲しがらない人が本当のファンじゃないということになってしまう
390名無しより愛をこめて:04/03/27 12:43 ID:EvEFksQU
 俺の場合は途中で気がついて、それ以降タイマーは3分前に
合わせる癖がつきました。
 それにタイムの「この後すぐ」は結構バリエーションがあっ
たし、もう一度見たい気持ちはありますよ。
391名無しより愛をこめて:04/03/27 12:49 ID:XYPN0kA5
1.変身後による普通のバージョン
2.全員「未来戦隊タイムレンジャー」竜也「観ないと」ユウリ「逮捕しちゃうぞ!」
3.ユウリ「未来戦隊タイムレンジャー」ドモン「このあとすぐ」
4.ドモン「未来戦隊タイムレンジャー」シオン「観てください」
5.全員「未来戦隊タイムレンジャー、イエーイ!」
6.ロボター「ロボターもみんなも」全員「クリスマスターイム」
7.竜也「新世紀も未来戦隊タイムレンジャー」

……他にあったっけ?
392名無しより愛をこめて:04/03/27 12:54 ID:LXaXLxrw
特典は、ないよりあった方がいいな。本編だけ見たけりゃ特典は見なければ良い訳だし。逆に見たいのに見れないと残念。
オイラは、ハガキとかも保存しときたいクチなんでメールでだけ要望だしといた。
393名無しより愛をこめて:04/03/27 13:31 ID:YhEO51fv
>>388
ぶっちゃけ51話は収録されてなくても俺は無問題。
せっかく十話ずつなのにキリが悪いし(爆)

やはり愛し方ですよ。

ただ誤解しないで欲しいのは、特典つけるな!、つけんでいい!って言ってんじゃ
ないよ?
なくても全然高いと思わない(同じ内容で一巻1万でも買ってしまう)し、満足だっ
てだけ。
394名無しより愛をこめて:04/03/27 13:46 ID:0guay2SY
俺、NG集までは、見たくないけどスポットってゆーの?『この後すぐ』と1話予告は、正直、いれて欲しかったな。
NGは、演技を失敗した役者の素顔が見えちゃうから“現実”が見えるのかもしれないけど、1話予告や『この後すぐ』は、
役者がちゃんとキャラを演じながらやってるんで、あれはあれで作品の一部だと思ふ。
395名無しより愛をこめて:04/03/27 13:57 ID:5fwaanep
>>391 最終回だけ、『スーパー戦隊大集合』じゃなかったっけ? うる覚えだから間違ってるカモ……
396名無しより愛をこめて:04/03/27 14:15 ID:rZ0ASbmS
>>385 禿同。オレも箱の特典より中身の特典のがよかった。
397384:04/03/27 14:25 ID:XYPN0kA5
箱の特典、という意味じゃないんです。
VOL.1の表紙がユウリだったという意味ね(^^;)。
セオリーにとらわれない心遣いが嬉しかったので
398名無しより愛をこめて:04/03/27 19:20 ID:RL1TspKQ
>391
ユウリ「未来戦隊」全員「タイムレンジャー」竜也「見てね!」
てのがあったと思う。夏頃。
俺4,6,7しか見たこと無いや・・・
399名無しより愛をこめて:04/03/27 20:44 ID:jOAYzIgm
総合すると
51話は今回のBOXから分離させて
VOL.6としてファイヤーのパッケージ、インタビュー
51話、1話予告、この後すぐ、プレゼントのお知らせ、CM集
などとして
出してもらうのが一番良いのではないか?

そうだ、そうしよう。
みんなでメールを、ハガキを出そう。
そして6巻購入者には6巻すべて収納できるあらたなBOXをつけるのさ。

そうすれば、物語重視の人は5巻までで満足。

400名無しより愛をこめて:04/03/27 21:10 ID:BT0PJq8B
>>399 あったまいー!!それならみんな納得だッ!! あんた天才かもッ!!……で、どーせ新しく箱付けるんなら、
『タイム対ゴーゴー』も一緒に収納出来る大きいのをキボンヌ。個人的には、真っ白なパッケージの真ん中にタイムエンブレム……
みたいなシンプルなデザインの収納BOX がいいな。
401名無しより愛をこめて:04/03/27 21:27 ID:pTFPy59E
>399 それならジャケのキャラも6人出揃うね。オイラこれから東Aにメルってみるよ。この提案が採用されるますように……
402名無しより愛をこめて:04/03/27 21:56 ID:pRruojll
その手があったか……今考えられる唯一の解決方法……と言うより、これって特典欲しい人と本編だけで満足な人だけじゃなくって
東映にとっても悪い話じゃないだろう。この収納BOXてのがミソだね。BOX付き1巻を買い逃した人の購買欲をそそるだろうし、
もしかしたら、1巻特典BOXと6巻特典BOXの両方を手に入れた人の中には、箱を埋める為だけに1〜5巻を重複購入する強者もいるかもしれないしね。
403名無しより愛をこめて:04/03/27 21:59 ID:Xf134yRu
最終巻のラストに新番組&1話予告収録して無限リピート
404名無しより愛をこめて:04/03/27 22:33 ID:tSVW/du2
そして51話には、新録でハリケン・アバレ・デカの紹介収録部分追加。
【無茶を言うな無茶を】
405名無しより愛をこめて:04/03/27 22:44 ID:LDSblD9j
ところで、ややスレ違い気味な質問なんだけど、あの「この後」ってゆーのは、いったいいつ頃からあるの?
当方、戦隊は、ゴーグルVぐらいまでしか見てなくてタイムから復活したもんだから、あんまり詳しくないんだけど、誰かわかる方いたら教えてたもれ。
406名無しより愛をこめて:04/03/27 23:18 ID:0qzH/Wkx
>>399
なんか主旨がずれてない?
要は、そういうおまけ要素を付けないことに不満をもらすか、
現状でも満足とするかっていう問題だと思うんだけど。

今現状でいいやって思ってる人だってそんなの出たら買うに決まってるジャン(W
407名無しより愛をこめて:04/03/27 23:31 ID:lXCZjJXp
>>406
ごめん、俺買わない・・・。
408名無しより愛をこめて:04/03/27 23:46 ID:B3dMM25E
>>406……>399は、その問題への打開策と解決案を提案してくれたんだから主旨は、間違ってないと思うよ。
↑の方で、CF-51ですら必要ではないと言う様な意見も見掛けたから、“本編のみ”と“本編と特典”と“特典のみ”の選択が出来るのは良いことだと思う。
ここで、不満か満足かを論じてるだけでは何も始まらないし、既に発売済のソフトに特典は付けられないけど
>399の提案なら今からでも可能な手段だと思うよ。とりあえず、俺的には、これから>399 の意見を参考に東映にメールするつもりだよ。
409名無しより愛をこめて:04/03/28 00:03 ID:d/3utOEJ
本編以外の映像は、
@特典として付いていても見ない
A特典として付いていたら見る
B発売されても買わない
C発売されれば買う
……と、人によってそれぞれだと思うよ。BOXセット販売で見たくないのに付いてくるんじゃなくてバラ売りなんだから欲しい人だけ買えばいいんじゃない?
410名無しより愛をこめて:04/03/28 00:17 ID:A0A51/F/
タイムレンジャーのメンバーって、未来人は、時間保護局(タイムレンジャー)とトゥモローリサーチの二足のワラジしてるケド、ユウリだけは、
インターシティー警察にも属してて三足のワラジなのね。
……逆にドモンだけは、ほぼ無職な上にホナミと……(ry
411名無しより愛をこめて:04/03/28 00:21 ID:l0kLOjgr
さっき新宿の某イベントで生ユウリと生ドモンをみてきた。
ユウリは酔っ払ってるは、ドモンは赤フン一丁で出てくるわ、もう最高に笑えた
412名無しより愛をこめて:04/03/28 00:38 ID:PPcq+D5G
3巻は、ドモンだよね。
ドモーン と竜也になだめられるドモン。
アヤセにボソッと嫌味を言われるドモン。
ドモンさーん とシオンに呆れられるドモン。
……そしてユウリに叱られるドモン。
ドモンさん♪ とホナミとラブラブなドモン。
あれ!? ドモンと直人の関係ってどんなだったっけ? あの二人って絡みのシーンとかあった? あんま印象薄いや……
俺、タイムの中じゃドモンが一番好きなキャラだな。データ酔いしたり恋したり、ブラスターマドウにやられた時に弱音吐いた屁垂れっぷり……
人間味溢れてて見てる分には面白いキャラだよね。……実際に友達にあんなのいたら嫌だけど(爆)
413名無しより愛をこめて:04/03/28 00:44 ID:Xn32txKe
>>412
とりあえずドモンが「直人」と呼び捨てにしていることだけはわかる。
(「明日が来ない」より)
後は第三総合研究所に潜入した時に、ドモンが直人に「それは
ご出世あそばして…」と嫌味言ったくらいだな。<絡み
414名無しより愛をこめて:04/03/28 00:54 ID:3GVukDmu
出してくれただけで良いとかヌルイ態度で容認するのが本当に
好きということなのか?今時、出演者が芸能界で健在の場合は
インタビューを取ってきて収録するのは特別なことでもないし、
作品によってはもっと買ってくれたファンが大喜びするような
映像特典が付いてくる場合だって珍しくない。
本来は買っていただきありがとうございますというのを、
DVDで出していただきありがとうございますなんて言うのは絶対に
間違ってる。俺はリアルタイムと録画したビデオで3回は全部観る
ほど思い入れのある作品なんだが、出演者のインタビューを取るくらいの
作業も怠って、本編をぶち込むだけのチャチなDVDは買う事ができない
との旨を東映さんに送って、実際に買ってない。
映像特典が増えたせいでディスクが増えて価格が上がったとしても、
内容が充実していれば大ファンであれば惜しまないはずだろ?
俺も絶対に高くなってもそれなら喜んで購入する。
415名無しより愛をこめて:04/03/28 02:23 ID:0pxHUD+Z
>>414
はぁ?
自分の価値観を他人に押しつけるなよ。
俺は本編だけでもいくら出しても高いと思わんが、特典のために値段が上がるなら
本編だけで低い値段の方がありがたい。見たいのは特典じゃないからな。
リリースに予算をかけられるほど、売り上げが見込める作品じゃないってのは
タイムなり戦隊が好きならわかるはず。向こうだってファンサービスでリリース
してんじゃないよ。商売だ。
感謝してるっていうのは、東映ビデオに対してではなく、リリースされたという
事実に対してであって、「神さま、さんきゅー」てなぐらいだ。

出演者のインタビューだって、怠慢でとらないわけじゃないだろ。
出演者の方で拒んだり、ギャラが折り合わなかったりもある。
抗議したけりゃ抗議すればいいが、希望は叶わないよ。



416名無しより愛をこめて:04/03/28 07:06 ID:rGBJA7Fk
>>414 まったく、その通りだと思う。インタビューは、ともかく番組予告や1話予告にスポット集くらいは、素材が残ってるだろうに……
それすら収録されてないんじゃあ、何か手抜き作業感がある。オイラは、DVD1巻も2巻も買っちゃったけど、ちゃんとしたのが出れば
買い直しても良いカナ?ってチョット思ってる。個人的には、>>399 の言ってるカタチで補完されれば嬉しいけだけどね。
そーすれば既に買って持ってる映像に対して再びお金を払うコトもなくなるだろうし。
余談かも知れないけど、DVDがリリースされるのを知った時、オイラは、即予約したけど、タイム好きの友人は、
映像特典がないからとの理由で結局今も未購入のまま……。
417名無しより愛をこめて:04/03/28 08:12 ID:0pxHUD+Z
>>416
>映像特典がないからとの理由で結局今も未購入のまま……。

それは特典のせいじゃなくて、DVDとして手元に保存しておきたいような作品じゃなかったって
ことでしょ。
特典あろうがなかろうが、価値ある作品なら買うよ。

ちなみに、戦隊はフィルム撮影で、フィルムは残しておくと場所とるから、結構
ポイポイ捨てられるらしい。(完成品は当然残っている・・・と思うが)

418名無しより愛をこめて:04/03/28 08:47 ID:tiq7Pkum
特典とかないのは、東映なんだから仕方ないじゃん
419名無しより愛をこめて:04/03/28 10:52 ID:IQ6POld8
>418 の理由だけだと、ちょっと納得出来ないかな。他の東映作品で特典つくのは、いっぱいあるし、戦隊作品だけを見ても、ガオ以降は、
普通に特典付いてるし……良いか悪いかの問題は、別として、他の戦隊作品も特典皆無だったら、納得出来たのかも……
タイムに限ったことじゃないけど同じ戦隊シリーズでも 25周年作品を挟んで作品への処遇に差があるのは、どーもなぁ〜。
420名無しより愛をこめて:04/03/28 11:14 ID:QjFAWrHD
>>419
それは、放映中からDVDが出ることが決まっている作品とそうでない作品の
違いでしょう。
放映中(撮影中)なら、出演者の特典インタビューはとりやすい。(ノーギャラの
可能性もある。契約に入ってるとか言って)
でも終わっちゃってて、しかも永井みたに一応ブレイクしてるとなかなか。
素材も残ってないだろうしね。
421名無しより愛をこめて:04/03/28 13:04 ID:wCOlGvO1
特典はついてたら嬉しい。
別巻で出してくれたら喜んで買う。
でも、「つけて当然」「つけないのは手抜き」というような意見は
どうかと思う。
特典はあくまで特典、おまけのはず。


…でも、ちょっと考えれば
メインの購入層であろう「大きいお友達」の中には
おまけ大好きな人が多いことくらい分かると思うんだけどね…。
422名無しより愛をこめて:04/03/28 14:01 ID:agk2MQWy
ところで、1巻が発売されてから1ヶ月以上経過たった訳だけど、どーなんだろう? 売れ行きとかって?
423名無しより愛をこめて:04/03/28 15:15 ID:xdmSYPju
>413 やっぱドモンと直人って絡み少なかったんだぁ〜……どーも、あの二人の関係の印象薄かったんだよねぇ〜
ファイヤー出てくるの3巻からだっけ?4巻からだっけ? そこんとこにも注目して見てみるッ!! いやぁ〜何度も見た作品だけど、
これからの展開が楽しみだわ。
424名無しより愛をこめて:04/03/29 00:55 ID:Rn7VxRjF
おれはアレ入れろコレ入れろと要求ばかり高い態度はどうかと思う。
しかも買っておいて、購買者カードで投稿って……

近頃の子は求めるモノが多いんだなーと思ったダヨ。
425名無しより愛をこめて:04/03/29 01:30 ID:h5QfZrB+
DVD2巻視聴完了。
改めて見るとJAEの人達の顔出しが結構多かったね、タイムって。
「バトルカジノ」なんてレギュラーメンバー総出演だしw
後の土方隊長やファイヤーの今井さんもいたりして。
426名無しより愛をこめて:04/03/29 01:52 ID:0nLmuV0k
DVD2巻の倉貫インタビューの「マルさん」って「マグさん」の間違いじゃねぇ?
427名無しより愛をこめて:04/03/29 02:05 ID:ZdVPBtpG
>>415
>>424
あんたらの程度の低い煽りを見たら説得力ないけどね。
なんでもかんでも批判に高圧的な態度で反論するのが
質の良いファンのすることかな?
それとも好きな作品ならなんでも許せと言うこと?
428名無しより愛をこめて:04/03/29 02:50 ID:lWeqMmxB
>>424
>買っておいて、購買者カードで投稿
どこが問題あるんだ?消費者としては普通の行動だろ。
買わずにあれこれ要求するよりは良いと思うけど。
429名無しより愛をこめて:04/03/29 07:54 ID:ZplHSIFe
おまいら釣られすぎ

>>426 マルさんでいいんじゃない?
430名無しより愛をこめて:04/03/29 11:39 ID:1RFxPZzR
>>427
許すとかそういうことじゃないと思う。
満足したかそうでないかの違いじゃないでしょうか。

私も>>421さんと同じく
「特典は付けて当然」「ファンなら特典を望むのが当然」
という考え方には反対です。押し付けないでほしい。
私も映像特典欲しいけど、あれほど面白い作品なら
本編のみで楽しめる、もう十分、そのぶん安くて嬉しいという気持ちはよーく分かります。

私は他の戦隊のDVDをよく知らないし
タイムが唯一の所有DVDなのですが
映像特典が付いてて当たり前になってるご時世に
タイムだけ付いてないのはやっぱり納得いかないのかな。
431名無しより愛をこめて:04/03/29 12:04 ID:PLtWR84I
DVD発売でこれだけ荒れる作品も珍しい……
432名無しより愛をこめて:04/03/29 12:12 ID:jEK/rQuO
それだけ皆が期待していたという事で
433名無しより愛をこめて:04/03/29 12:13 ID:OxbXyLIN
俺は、特典欲しいけど特典の中でも新録のインタビューは、この際どっちでもいーが、映像が残ってるであろう1話予告、番組予告、PRスポットまで
カットされてるコトには、やっぱ納得出来ないな……最終巻にでも収録してくれれば良いんだけど……どこにも収録されない様なら手抜きと言うか、
何か事務的にソフト化してる感があるな。
……で、東映への要望を送る件については、企業側は、わざわざハガキまで付けて消費者の要望を聞きたがってる訳だから、これは、良いことだと思うよ。
前にジュウレンジャーのLDのコトが言われてたけど、あれは、いくら何でも酷いと思う。2巻まで出して、後は無視……パワレンとの兼ね合いとか色々と
事情があったらしいけど、ああいうコトが二度と起こらない為にも特典が必要だと感じる人は、東映に要望を伝えるべきだと思う。
今後、タイム以前に放送された戦隊シリーズが、ソフト化される際に例え映像が残っていても1話予告や本編以外の映像は、
無視なんてコトが当たり前にならない様に、今回、タイムのDVDで最後まで特典が収録されることがなくても……
特典が必要だと考える人が、東映に要望を伝えることは、大切だと思う。
そうするコトで、ファン側も要望が叶えば嬉しいし、企業側もファンの要望が聞けるし。……あとは、その企業がファンの要望に答えるか答えないかだね。
434名無しより愛をこめて:04/03/29 12:49 ID:WhohK5Np
ま、今更 役者インタビューなんぞを特典に付けたら商品の値段が高くなるだろうし、収録するのにバンダイや東京ドームなんかの許可がいるであろうCM
なんかも、あれば嬉しいけど収録されない事情もなんとなく判らなくは、ない気がする。
(その辺も含めて東映の企業努力とファンサービスが不足していると言われれば、それまでだが)
ただ、散々言われている1話予告とか「この後スグッ」ってのまで収録されてないのは、何か事情があるのカナ?
特に理由もなく未収録なんだったら、やっぱ手抜きとかって思われても仕方ないカモね。
435名無しより愛をこめて:04/03/29 13:08 ID:S0y2Wq+E
>>434
そう!
理由が思い当たらないから納得できないんですよね

例えば「ガオVSタイム」が作られなかったのは
映画のため予算が回らなかったとか
あの最終回を尊重したためとか
ちゃんとした理由があるから納得できるけど
436名無しより愛をこめて:04/03/29 13:24 ID:+qdLUHtB
東映に要望を伝えて……明日を変える……







等とキザやセリフを吐いてみるテスト
437名無しより愛をこめて:04/03/29 13:41 ID:Khhuz+0Y
>>428 普通の行動と言うより、むしろ優良な消費者の行動なんじゃないか? 購入した上で特に答える義務のないアンケートに答え、
消費者側の意見を伝える……ジャンルにもよるけど会社によっちゃあマーケティングと称して自社商品の感想を聞くのに謝礼を払っているトコだって
少なくないのに、購入した上で意見も聞かせる。会社の為にもプラスになることだし、……何の問題もないやね。
438名無しより愛をこめて:04/03/29 13:58 ID:2O0yTyiB
でさ、実際んとこ どーなのよ? 要望は、送ってみたけど、反映されるのかな?
439名無しより愛をこめて:04/03/29 15:21 ID:ZnpLb5Oo
特典要望だけで迷惑消費者扱いとはタイム信者の傲慢さはひどいね
440名無しより愛をこめて:04/03/29 15:37 ID:K0GcmYTM
たかが映像特典。
されど映像特典。
441名無しより愛をこめて:04/03/29 15:53 ID:S0y2Wq+E
>>440
まさしくその通り
442名無しより愛をこめて:04/03/29 16:10 ID:LKuVugSj
俺も、>>437 の言う通り、お金を支払って購入した上で、意見、感想、要望を消費者側から作り手側に伝えるのは、決して悪いことじゃないと思います。
消費者の声というのは作り手にとっては貴重なデータな訳ですし、わざわざ切手を貼らなくても郵送出来るハガキを付けて販売しているのですから
…これが、「特典が付いてないから金返せ」的な意見だったら立派な迷惑消費者ですけど、そうではなくて、あくまでも提案に近いカタチでの要望
なのですから。
ああいったハガキを付けても購入者全員がアンケートに答えたわけではないと思います。
その中にあって購入後に要望を投稿するのは、私も普通よりも優良な消費者の行動だと考えます。
443名無しより愛をこめて:04/03/29 19:12 ID:/RH6O6mH
あんたたちッ タイムレンジャー タイムレンジャー って、もぅッ そんなにタイムレンジャーが好きなら タイムレンジャーん家の子になっちゃいなさいッ

おかあさん もぅ 知りませんからねッ!!
444名無しより愛をこめて:04/03/29 19:36 ID:tYYhcwwH
>>443
なるもーん!
タイムレンジャーん家の子になっちゃうもーん!


つーかすでにかなりなってる気が。
445名無しより愛をこめて:04/03/29 19:54 ID:KA8Ihv9I
おーい かあさん ワシのタイムレンジャー知らんか?
446名無しより愛をこめて:04/03/29 19:57 ID:h0HKyp9k
>>445
いやですよお父さん タイムレンジャーならかけてるじゃありませんか
447名無しより愛をこめて:04/03/29 20:11 ID:+SjM22Ts
>446 いやぁ〜スマンマスン ついうっかり



……って、こんなつまらんことに付き合ってくれるなんて……あんた、いいヤツだなッ!!ありがとよッ
448名無しより愛をこめて:04/03/29 20:26 ID:+JShw5ao
>>443-447 おまいら もうおわりか? 小さく面白かったですよ
449小さなタミコちゃん:04/03/29 21:56 ID:SjdscUYh
きっかけはぁ〜ッ(チャンチャン)……タイムレンジャー
450名無しより愛をこめて:04/03/29 22:10 ID:3ks4zk7P
ま、荒れてるってほどじゃなく、
タイムファンの間の意見の違いで、議論が熱くなってますな。イイコトだ。

本編は3巻から夏服になり、水着もあり、そして直人登場と
かなり盛り上がってくるところ。ワクワク!
今後の4巻5巻も中だるみがまったくない1年間の疾走。
すばらしい作品だよ。
451名無しより愛をこめて:04/03/29 22:15 ID:zLj1G21s
映像特典よりもあの画質のひどさをどうにかして欲しい。

映像特典はそれからだ。
452名無しより愛をこめて:04/03/29 22:32 ID:zYfO8bL/
直人登場前のほうがマターリしてて好きだった。
453名無しより愛をこめて:04/03/29 22:40 ID:1sVGICkS
1話予告っていつ放送されたの?
ゴーゴーファイブ最終回で放送されたんならゴーゴーファイブ最終巻に収録すればええやん
そしてタイム最終巻にはガオ1話予告を収録しろ
454名無しより愛をこめて:04/03/29 23:07 ID:uwcaspar
ガオの1話予告ってガオのDVDに入ってなかったっけ?
455名無しより愛をこめて:04/03/29 23:13 ID:67RDt/eG
>451
何で戦隊ってどれも画質悪いんかね?
ライダーは綺麗なのに(比較スマソ)ウルトラは知らんが・・・

メールとかで東映に要望出すよりも、DVDに封入されてた葉書で
出す方がやっぱり効果は高いんだろうか。
ちゃんと「買ってる」って証拠になってるんだし。
456名無しより愛をこめて:04/03/29 23:18 ID:8vlOhSYT
>>453 タイムの1話予告が放送されたのは、55Vの最終回です。でも、55VのDVD最終巻は、1月に発売済なんで、55V最終巻にタイムの1話予告
を収録するのは、リュウヤ隊長にお願いしてイヴレックかタイムジェットに乗せて貰わないと……
後は、お腹にステキなポッケを持った青い猫型ロボットに……(ry
457名無しより愛をこめて:04/03/29 23:22 ID:Eb4M4Kox
昔から出てるビデオでは1話予告って
前戦隊の最終巻に入ってたよね。
ビデオの時はレンタルで見るだけだから
どうでもいいと思ってたけど、
タイムレンジャーだけは好きでDVD買い始めたから
1話予告もちゃんと収録して欲しいなぁ。
458名無しより愛をこめて:04/03/29 23:29 ID:ONh1v+jj
1話予告1話予告っていっても、55X最終回の直後のアレって「予告」というより
「タイムレンジャー紹介」程度のモノだったと思うのは俺だけか?
459名無しより愛をこめて:04/03/29 23:35 ID:C/zglP2I
>457 レンタル版の最終巻に次の戦隊の1話予告が付いてたのは、リリースの順番が、ほぼ放送順だったからだと思われ
今回のDVDの様に現役戦隊と過去戦隊を交互にリリースするんだと宣伝効果がないし、現役戦隊には、確か1話予告が入ってしまってるから……
でも、宣伝効果を狙ってタイムの最終巻にデンジマンの1話予告が入ってたら……全然嬉しくない。
460名無しより愛をこめて:04/03/29 23:43 ID:viqJXqcz
たとえばゴーゴーファイブの最終巻に1話予告が入ってたら
おまいらそのためだけに買いますか?
461名無しより愛をこめて:04/03/29 23:49 ID:0FgfiEbe
>460 俺は、買っちゃう。タイム1話予告をメインにしてゴーゴーのラスト数話本編を特典として楽しむ。
462名無しより愛をこめて:04/03/29 23:52 ID:lyjLIYoH
>>461 あんた男……イヤッ……漢だッ!!!!!
463名無しより愛をこめて:04/03/30 00:53 ID:TVQxS62E
>>460
どっちも好きだから何の問題もなし。
世界観が近いから、VSでもあまり違和感なかったよね、ゴーゴーとタイムは。
464名無しより愛をこめて:04/03/30 01:35 ID:UsbwXoTC
そんなに1話の予告が見たければ55Vを借りてきて
見ればいいだろうが。嫌なら次巻から買うなよ。
465名無しより愛をこめて:04/03/30 02:27 ID:x84TBaL8
1話の予告、見たら実際たいしたことないと思うよ。

ユウリのインタビューにも書いてあったけど最初5人がよそよそしかった
っていうのがなんかドラマの内容とリンクしていてイイ!
ドラマと同じようにみんなだんだん仲良くなっていったんだね。
特撮ブーム後の現在「やったるでー!俺らも名を売るぞー」みたいな
勢いみたいのがあってすぐ仲良くなるみたいな感じに見受けられるが
タイムの時はまだ冷遇時代で不安もあったりしてノリが悪かったのかな
と思ってみたりもする。
でもブームになってなかったからこそ冒険できた作品だし、
あのノリだからこそ若者の繊細さがうまく出せて作品に反映できた
のだと思うし、ホントよかったよ。
466名無しより愛をこめて:04/03/30 03:32 ID:+PqSgaqR
新番組予告は、スカパーとかで将来再放送されてもおそらく流れない。
開始日時が明記されてるからだと思うんだけど、
そういう意味でも今回収録して欲しかったんだけどな
467名無しより愛をこめて:04/03/30 08:16 ID:jNfvebGd
おまいら、そんなにタイムレンジャーばっか見てると……タイムレンジャーになっちゃうぞ それでもいーのか?
468名無しより愛をこめて:04/03/30 08:40 ID:QzoTVFk6
>>467 進路相談の第一希望に『タイムレンジャー』と書きましたが何か?
469名無しより愛をこめて:04/03/30 08:50 ID:sKrp92po
DVDの特典の件なんだけど、昼休みにメシ食うのパスして、みのもんたに電話で相談してみようかなぁ〜
470名無しより愛をこめて:04/03/30 12:01 ID:kVdhKzei
>>455
画質が悪いんじゃなくて、フィルム撮影のフィルム編集ゆえの画質じゃないの?
ガオからは、ビデオ編集になってるから少し画面が明るくなてるみたいだけど。
ライダーなんかは最初からビデオ撮影だから、クリアで当然。

俺は、あの画質が戦隊っぽくて好きなんだけどなぁ。
あまりクリアになると違和感ある。水戸黄門がビデオ撮影になった時みたいに。
でも、今の子供ってフィルム撮影の番組見ると「キレイじゃない」って思うみたいだね。
明るすぎる映像に慣れてしまったのか・・。
471名無しより愛をこめて:04/03/30 19:57 ID:p1Hv1sPU
>>469 モンタに電話したか?
472名無しより愛をこめて:04/03/30 21:04 ID:qT3FIxNd
1巻の初っ端が1話OP→1話Aパートの順に始まるのがいいんじゃないか
予告から始まる必要なし!
473名無しより愛をこめて:04/03/30 21:29 ID:I77EegK/
1話予告は、見たことがない訳じゃないし、見る順番どうこうの問題じゃないんだな。
要するに“見たい”のと“補完したい”の違いだね。見るだけなら本編だってレンタルだけすりゃいーじゃん。
本編だけで満足って言ってる人も、DVD買った理由は、手元に残したいからじゃないの?
それと同じで俺は、1話予告等も本編同様に手元に残して置きたいからDVDの特典として付けて欲しいって思う訳さ。
474名無しより愛をこめて:04/03/30 21:40 ID:jBruPLTa
>472 チャプターついてんだから自分の見たい様に見ればいいんじゃねーの? 予告から始まろうがOPから始まろうが
ビデオじゃねーんだから見たくないとこは、簡単に飛ばせんじゃん。必要あるとかないとか、言い切り方で自分の価値感押しつけるのヤメレッ!!
どーしても主張したけりゃ『個人的には』ぐらいの但しをツケレッ!!
475名無しより愛をこめて:04/03/30 22:22 ID:DgrJxnAJ
予告は、今のところ1話のみ未収録。
番組前の「この後スグッ」も未収録。
……でもAパートとBパートの間のCM前とCM明けにあるアイキャッチャーは、同じ映像(後半になると違うバージョンに変わるけど)でも毎回収録。
OPやEDは、幾つかバージョンがあったり、テロップが違ったりするから全話入ってるけど
このDVDに収録してあるものと未収録のもの選別の基準みたいなものって何なんだろうね?。
俺も1話予告や「この後スグッ」は、DVDとして手元に残して置きたいから、できれば5巻にでも入れてくれないかなぁ〜なんて期待している。
476名無しより愛をこめて:04/03/30 22:31 ID:qjpUgns+
テレ朝が作ってたから使えないとかって事はないの?
477名無しより愛をこめて:04/03/30 22:32 ID:EqXCcII7
>>470 確かにフィルムの方が合成が馴染むけど、画面全体の雰囲気が……
478名無しより愛をこめて:04/03/30 22:59 ID:eAgjVrxo
>>475 >>476
自分、戦隊モノのDVDって『タイムレンジャー』しか買ってないんで不勉強で申し訳ないんですけど、1話の予告や「この後は…」
みたいな予告映像って『ガオレンジャー』とかみたいに放送後に間を置かずにDVD化された最近の作品のDVDにも収録されてないんですか?
479名無しより愛をこめて:04/03/31 00:11 ID:QtbwSh/y
ガオ〜アバレのDVDは買ってないのでわからないけど、平成ライダーの方は全て購入しているので、そちらの場合ならわかります。

ジャンクション(この後すぐっ)は、「クウガ」〜「龍騎」では収録されてる。
「555」ではまだだけど、最終巻間際に収録されるのが慣例となっているので、いずれ入るでしょう。

ただ、クウガの場合、提供バックの読み上げを出演者が行っていたのだけど、それに関しては未収録。
多分、テレ朝が作ってた(=東映が素材を持ってない)からじゃないかと思ってるんだけど、
タイムのジャンクションも同じ理由で収録されないのかなと。
480名無しより愛をこめて:04/03/31 01:44 ID:NX+w649R
ブルースうぃり酢のキッドって映画のヒロインがホナミに見えて仕方が無いんだ。
481455:04/03/31 07:18 ID:CyT8hOWJ
>470
そうなんですか・・・ありがとうございました。
超全集を見て初めてCGCの制服が
黒ではなくて紺色だと知った俺。
482名無しより愛をこめて:04/03/31 08:32 ID:1PQpmDMK
本当のファンなら本編だけでも買うよな?
483478:04/03/31 08:48 ID:uvB52DT0
478です。>>479さん 丁寧に教えて頂いてありがとうございます。あの「この後」は、ジャンクションっていうんですね初めて知りました。
本編以外の映像が収録されてない理由とかも、東映さん とテレ朝さん とバンダイさん とで色々と素人の自分には、判り辛い事情があったのですね。
何となくですが、権利の問題とかで複雑な事情があるんでしょうね。
それにしても、平成仮面ライダーのDVDを全てお持ちとは、すごいですね。
484名無しより愛をこめて:04/03/31 09:21 ID:aSq6YgtH
>>482 買うだけならな……買った上で、本編のみ で満足するのか特典がないことに不満を覚えるかは別問題。
ってゆーか、今のとこ本編のみ(1話以外の予告は付いてるけど)のバージョンしかねーんだから、それ買う以外ねーじゃん
485名無しより愛をこめて:04/03/31 11:28 ID:aqHRxkSe
>>480 おおッ あんたもユウリよりホナミの方がイイッってタイプか!? 実は、オレもなんだよぉ〜 イイよなぁ〜ホナミ。







……ゴメン。今 オレすんごいウソついてた。やっぱユウリの方がイイや……しかもエープリルフールは、明日だった……
486名無しより愛をこめて:04/03/31 14:05 ID:g52ai0Vt
>>482
だから押し付けんなっつーの
映像特典無いからDVD買ってないヤシは本当のファンじゃないってのか?
んなもん自分の価値観だろうが
逆もまた然り

487名無しより愛をこめて:04/03/31 18:18 ID:/jGqzkbs
まだやってたんかアンタたちは。良い加減にヤメレ。
488名無しより愛をこめて:04/03/31 18:56 ID:7ef+7S4s
お互い引っ込みがつかなくなってんだろうな。
ひとつ大人になって譲り合うことも覚えましょうぜ。

↓以下、普通の会話を再開
489名無しより愛をこめて:04/03/31 21:59 ID:nR4efGEc
この後うんぬんはにゃんだー仮面の時間に放送されたから入ってないんだよ
490名無しより愛をこめて:04/03/31 22:00 ID:oTbu+U7h
おぉ!!1週間振り位に来たら、盛り上がってるー♪
ここって荒らされなくて、良くても悪くても個人個人の意見が聞けて結構好きなんです−☆彡
とか言ってまだvol.2買えて無い‥‥
けど本編大体リアルタイムで見てたから覚えてるしな‥‥
でも買ってもう1度みたい!!

結論:さっさと買えよ。

皆さんはここまでの話(Case File1〜20)見てどうでしたか??
他人の思う感想とかって聞きたくて聞きたくてたまらなかったんで、ここで聞いてみちゃいますが;;
もし駄目なバヤイはスルーして見なかった事にしちゃってください(焦)
是非聞かせて欲しかったりします;
ちなみに自分は、全部良い!!‥‥けど井上氏の脚本の回は好きじゃ無かったりしますが‥‥
491名無しより愛をこめて:04/03/31 22:23 ID:VQW39eaf
俺なりの2巻の感想は、とにかく食欲をそそられます。そば食いたくなったり、バベQ食いたくなったり……
492名無しより愛をこめて:04/03/31 22:31 ID:MP/vyfYm
2巻見てから、そば食いまくり。
493名無しより愛をこめて:04/03/31 23:34 ID:kmgD8oo+
……タイムレンジャーVol.2 って、パッケージに

※ご覧になった後、蕎麦を食べたくなる可能性があります。

って明記すべきだよなぁ〜アレ。そーすりゃあ DVD買った帰りに蕎麦買って帰ったのにぃ〜……見てて食いたくなったけど家に蕎麦なかったから、
わざわざ夜中に近くの立ち食い蕎麦屋に食いにいっちゃったよ〜 バーベキューは、さすがに簡単にはマネできなかった。食いてぇ〜ッ!!
494名無しより愛をこめて:04/03/31 23:44 ID:EYDE4pkJ
おまえらチェリーに塩かけて食ってください
495名無しより愛をこめて:04/04/01 01:12 ID:FlyfqXVa
特典映像やら宣伝が入ってなくて不満なら最初から買わなければ
いいだけなんだよな。まじで馬鹿ばっか。
496名無しより愛をこめて:04/04/01 01:40 ID:pqlO+B5P
バロンの人間体の、カッコいい兄ちゃん、1話のみの登場はもったいないと思った。
ライダーあたりで使えばよかったのに。
497名無しより愛をこめて:04/04/01 06:41 ID:skdy+PpH
バロンが 塩チェリー食ってたのって渋谷センター街入り口のフルーツパーラーだよねー。あそこって注文したら同じの出てくるのかな?
ってゆーか、アレって旨いの? ドモンの蕎麦は、見てて食いたくなったけど、バロンのチェリーは……
498名無しより愛をこめて:04/04/01 07:20 ID:+V1yHu9z
499名無しより愛をこめて:04/04/01 13:28 ID:jiyOH8+2
バロンとかもそーだけど、なんかタイムに出てくるロンダーズの囚人って、ほとんどが人間(地球人?)に変身できるのね。30世紀って
異星人が簡単に他人に化けられるのか……
500珍念:04/04/01 14:00 ID:09vKw2a2
今月東映チャンネルのシネマ☆チョップで
DVD発売イベント(石丸電気にて)放送
タイムピンクをローアングルで激写するタイムイエロー…
501名無しより愛をこめて:04/04/01 14:03 ID:3D7VpGKP
東映チャンネルでDVD発売記念イベント見た。売れっ子2人が出ないのはいいとして
何故ドモンだけ飛び入りゲスト・・・・(呼ばれなかったのか?)
502名無しより愛をこめて:04/04/01 18:48 ID:hPpMHMWt
そーいえば、石丸イベのレポ、ドモンの写真が載ってるのって負胃議湯亜王だけで、特乳も宇宙船もユウリとシオンと直人だけだった。
503名無しより愛をこめて:04/04/01 20:43 ID:/fIKQrxb
今更ながら……DVD見てて気付いたんだけど、OPのナレーションの時の5人がプロバイダーベースのタイムゲートの前に並んで立ってるシーンて
本編では、絶対に有り得ないシーンなんだね。
504名無しより愛をこめて:04/04/01 22:02 ID:tyGQ8piq
>>503
あの5人は2999年のリュウヤ率いる別メンバーのタイムレンジャー


なのだ
505名無しより愛をこめて:04/04/01 22:33 ID:T0nctI+h
というか、中の人達がタツヤやユウリではたしかにありえないだろうが、
タイムレンジャーのスーツは時空管理局のいわば規格品だから、
5人並ぶだけなら普通にありえると思うが。

まあタイムゲートのまん前は危ない、というのはあるかもしれんが。
506名無しより愛をこめて:04/04/01 23:24 ID:tyGQ8piq
そういえば「CHI・KA・RA2000」の本編初使用がドモンのそば打ち場面
だったりような・・・妙に力入ってんだよね、あのシーンw
507名無しより愛をこめて:04/04/02 00:51 ID:32RWDJWL
順に見返すと、ユウリのボケぶり・・つーか普通の女の子らしさが徐々に
滲み出てきてるのがわかるね。
なごやかな場面で5人がワンカットに納まってる時のユウリの動きや表情を見てると
非常におもしろい。
508名無しより愛をこめて:04/04/02 06:10 ID:1vQrA3YD
5人のシーンでひとりひとり見てみるとホントそれぞれキャラに
あったリアクションしていておもしろいよ。
509名無しより愛をこめて:04/04/02 07:27 ID:y6y82JMG
>まあタイムゲートのまん前は危ない、というのはあるかもしれんが。

何が飛んでこようと、タイムゲートをくぐった瞬間に消えてしまうので何の危険もない。
510名無しより愛をこめて:04/04/02 08:48 ID:5uD+nU7n
1巻、2巻 放送の頃って、物語の内容的には、アヤセがオシリス症候群で死にそうだったり、ホナミが意味深な黄色い服と黄色の自転車で登場し始めたし
ネタバレでは、6人目のデザインも出回ってたじゃん。俺、当時、ホナミがタイムレンジャーに加入するんじゃないかってマジ思ってた……
アヤセがオシリスで死亡か一人だけ30世紀に帰還で退場。代わりに2代目ブルー…と見せかけて、黄色い服だから予期せぬ展開で2代目イエローか!?
イヤイヤ、6人目が赤!? 赤が二人!? じゃあ赤の女戦士もアリだろ…って思ってたんだけど……見事に予想は、ハズレた……
で、その後も玩具で炎の出たとき、炎付属のボルユニットでバズーカ組むのに青の部分と交換だから、アヤセは、退場するモンだと思ってたんだけど……これも見事にハズレた。
511名無しより愛をこめて:04/04/02 13:42 ID:RtLaBVOc
ようやくレンタルしてきたビデオからDVDへのダビング終了。
レンタル代1200円、メディア代約800円しめて2000円っす。
あー安くついたわw
512名無しより愛をこめて:04/04/02 15:52 ID:y9LS4biA
>>511
コピーガード回避装置でも持ってんの?
513名無しより愛をこめて:04/04/02 17:08 ID:CffyPo96
>>512
そんなもん珍しくもなんともないと思うが
514名無しより愛をこめて:04/04/02 18:37 ID:JCpj6s5n
今は画像安定装置という名で売られています…。 (それよりメディア代ケチりすぎでは…?)
515名無しより愛をこめて:04/04/02 19:36 ID:HC0rNKmd
 玩具でできたタイムロボとVレックスの合体は絶対あり得ねぇと思ったらハズレた。
516名無しより愛をこめて:04/04/02 20:13 ID:hkhBb7Ho
一回くらいはやっておかないとバンダイがうるさいだろうからね。
517名無しより愛をこめて:04/04/02 20:55 ID:dQsxCd1l
タイムゲートは絶対2号ロボの脚になると思った
518名無しより愛をこめて:04/04/03 10:20 ID:gxmlyS+1
アサルトモビルは絶対出ないだろうな〜と思ったらその通りだった。
519名無しより愛をこめて:04/04/03 14:18 ID:0LLZs8nE
アサルトベクターも、ものすごく登場回数少なかったな。
520名無しより愛をこめて:04/04/03 20:03 ID:b3rJ2l6l
緊急浮上!
521名無しより愛をこめて:04/04/03 20:28 ID:PNXCIW1t
ドモンとホナミが恋仲になってたが、少なくともドモンは時間保護法を心得てるだろうし、最後の一線を越えることはないだろうな〜と思っていたら、


ド モ ン ジ ュ ニ ア 降 臨
522名無しより愛をこめて:04/04/03 22:07 ID:g4DsJcjt
>>521
最終回で、ちゃんと二人っきりでみんなと離れるシーンがあるんだよね。
もう会えないと思ったら、チンコもみなぎるって。
523名無しより愛をこめて:04/04/03 22:59 ID:b3rJ2l6l
あの一瞬なのか!?あのクライシスの直中でやってたのか!?

そりゃもう、燃えるシチュエーションだよなあいろいろと・・・(´Д`)
524名無しより愛をこめて:04/04/03 23:14 ID:DwI5RS5X
っていうか、普通に付き合ってたときに「今日は安全日よ」と騙されて
中だししちゃっただけだろ
525名無しより愛をこめて:04/04/04 08:19 ID:2FKcGZ7r
家賃未払いで皆が奔走してる時もデートしてたし。
526名無しより愛をこめて:04/04/04 20:10 ID:jdc5Nbbo
タイムの挿入歌が入った戦隊曲集は来月だっけ?
はやくでないかなあ
527名無しより愛をこめて:04/04/05 00:17 ID:5i9xE21N
近所の河原の粗大ゴミ置き場に、DXブイレックスが
ぽつんと飾ってあった。
拾ってくるべきだったろうか。
528名無しより愛をこめて:04/04/05 00:30 ID:wFpozOE8
>>527
あ、それ俺の。どーぞ持ってって。
529名無しより愛をこめて:04/04/05 01:22 ID:9XiocJoX
>>521-525の流れで>>526を見たら
「挿入歌」がエロく見えた。 いやそれだけなんだけどね
530名無しより愛をこめて:04/04/05 22:52 ID:HSOoUTOI
永井2位age
531名無しより愛をこめて:04/04/06 01:06 ID:HJ8zUg51
永井2位か、番組見てて思ったが、やはり永井カッコいいな、
男のオレから見てもカッコいいよ。
あのルックスに、あの身体能力。変身ヒーローとは言わないから、永井主役で
アクション大作映画を撮ってほしい。
そして、ゲストで、なかやまきんに君が出てくれたら最高だ。
532名無しより愛をこめて:04/04/06 13:46 ID:I5I5wJ/U
空手バカ一代は「大作」とは言わんよな〜
533名無しより愛をこめて:04/04/06 15:24 ID:7ElXga8O
「たいさく」ではなく「だいさく」と読んでしまった
534名無しより愛をこめて:04/04/06 21:38 ID:52s0vLvG
あの狂気の挑戦精神は。

というかクーリッシュ発見。手が冷たくなる。
535名無しより愛をこめて:04/04/07 03:10 ID:u7n6J5X8
タイムのDVDって、2・3巻が2枚組なの?
536名無しより愛をこめて:04/04/07 11:33 ID:unDwFpbs
>>535
1〜5巻全て二枚組らしいよ。
5巻は3枚組にならんかな〜と密かに期待してるけど(^^;)
537名無しより愛をこめて:04/04/07 12:57 ID:DmSziN0I
1位は誰だったの?
538名無しより愛をこめて:04/04/07 13:13 ID:px8FWZva
池谷弟じゃなかったっけ。
539名無しより愛をこめて:04/04/07 19:53 ID:aV147LDh
4巻のジャケって、もう何処かで見れる?
540名無しより愛をこめて:04/04/07 23:20 ID:CvzNOzns
タイムレンジャー……何か切ないなぁ〜
本放送で見てる時、この物語は、夢オチにでもしてハッピーエンドにするんだろうなぁ〜と思いながら
見てたんだけど、夢オチとかにしない代わりに悲しい終わり方だったなぁ〜
541名無しより愛をこめて:04/04/08 01:15 ID:5Qvd4wV4
・タツヤが30世紀へ行く。
・江戸時代に時間移動する。
・ロンダ―ズが武闘派になる。

これらをやらず、番組のテーマを通したタイムレンジャーはえらい。
当時の状況なら、テコ入れとして、とりあえず視聴者の興味を引く派手な展開を
要求されても仕方なかった気がする。
番組人気、玩具売上とも絶好調だった「クウガ」に救われたのかな。
542名無しより愛をこめて:04/04/08 03:46 ID:+gPgS8jM
タイムボカンの様にあらゆる時代にタイムスリップしたりして戦うタイムレンジャーも、それはそれで面白いカモ……
んでもって毎回、タックがモグタンみたく○○の初めて〜についてウンチク垂れたり……
543名無しより愛をこめて:04/04/08 04:00 ID:VKOZ5wjB
○○みたいに〜ってのは大体つまんないからなー。
544名無しより愛をこめて:04/04/08 12:37 ID:0gxlshdL
池谷かよ。あれしか芸のない香具師が参加してもしらけるよな
545名無しより愛をこめて:04/04/08 14:26 ID:fWANfbl0
今日は4月8日……三年前を思い出すよ


と、>>131みたいな事を言ってみる。
546名無しより愛をこめて:04/04/08 14:38 ID:F/Kge9ru
>>545
何だったっけ?
永井氏の休養宣言?
547名無しより愛をこめて:04/04/08 22:53 ID:zSuhQUdp
DVD買って見てるんだけど、何か変身シーンが少ないような気がするんだけど、
それって俺の気のせいかね?
本放送の時はほぼ毎回誰かの変身シーンがあったような気がするんだけど、
DVDで見てると変身シーンが全くない回が多いような?
出演者の希望で変身シーンカットとかされてない??
548名無しより愛をこめて:04/04/08 23:20 ID:QfsGt5/H
タイムロボの合体シーンで最初の頃と、それ以降でCGの色の配色が違ってるってのは、ガイシュツ?
549名無しより愛をこめて:04/04/09 06:24 ID:6ulhIcLi
>>547
変身シーンはわからないけど
カットされてる場面てあるのでしょうか?
チャプターごとのタイムとか調べた人います?
550名無しより愛をこめて:04/04/09 08:38 ID:CRG8o7ba
>>548 確かに、一番最初にαになる時の肩の色が赤と青の表裏逆転してるわな。アレじゃあ玩具で再現した時に時空剣を逆手に持たせないと……w
551名無しより愛をこめて:04/04/09 09:50 ID:tmwfmXb9
タイムフライヤーからタイムジェットに飛び移る際の各レンジャー達と各機の位置関係もビミョーだな。見方によっちゃあ、ピンクとイエロー、ブルーとグリーンが逆の気がしゅる。
552名無しより愛をこめて:04/04/09 12:26 ID:beqklzBN
>>546
4/8 ・・・向ヶ丘遊園に竜也とドモンがいった日ですな。
3月の30日と31日を懐かしく思い出すやつはいないのかー?
553名無しより愛をこめて:04/04/09 16:50 ID:jh9u2l1R
ああ……年を追う毎に戦隊を取り巻く環境って、段々と良くなってくなぁ〜……これもタイム等の作品があった上でのことなんだなぁ〜
554名無しより愛をこめて:04/04/09 18:08 ID:uaIDJO7g
>>551
あれ、位置関係完全に間違ってるでしょ?
5人が5方向に飛んでるのに、その先には違う色のタイムジェットが・・・

それと、両端の2人(ブルーとイエローだったかな?)は
モロに空中で着地してるのが見え見えで。
555名無しより愛をこめて:04/04/09 18:15 ID:lIBT8RH3
>>554
>5人が5方向に飛んでるのに、その先には違う色のタイムジェットが・・・
>モロに空中で着地してるのが見え見えで。

うわー、懐かしい。
放送当時、俺も同じところに突っ込んでたよ。今の今まですっかり忘れてた。
ありがとう、なんか感慨深いぞ・・・
556名無しより愛をこめて:04/04/10 15:57 ID:/4TVBYxT
まさか、あのタイムフライヤーからタイムジェットに飛び移るシーンが龍騎のミラーワールドへの伏線だったとは……恐るべし小林女史ッ!!
557名無しより愛をこめて:04/04/11 00:35 ID:ElrxoKMB
あの、タイムジェットに飛び乗るやつ。
武器の使い方や、ジェットの操縦方法は、全てスーツが教えてくれるそうだが、
「どうやってジェットに乗るのかな?」って考えてるときに、
『空中で飛び移れ』って指令が出て「えーっ!?」て思ったろうね。
558名無しより愛をこめて:04/04/11 15:05 ID:fvLw449P
アレって声で指示が出るのかね? それともメットの内部にモニターでもあって文字で?……ハッ!? もしや?脳内に直接?
559名無しより愛をこめて:04/04/12 16:53 ID:UFHUPU1c
いつも思うんだが、メットの内部なんかに何か表示されても絶対見えないと思う。
メガネかけてる奴は試してみ。レンズに文字を書いた紙を貼ってメガネかけても近すぎて読めないから。
560名無しより愛をこめて:04/04/12 17:54 ID:CjPkLQPh
内側にスカウターみたいなのが付いてんじゃねぇの?
561名無しより愛をこめて:04/04/12 18:03 ID:cWYVeK9I
ついに買ったぜ! 15話くらいから見始めたから、実は1話とか初見。
感慨深い・・・。ミカ若い(w。
562名無しより愛をこめて:04/04/12 19:15 ID:XpiAo3US
ヘッドアップディスプレイも知らない過去からのタイムトリッパーがいる
スレはここですか?
563名無しより愛をこめて:04/04/12 19:24 ID:cWYVeK9I
DVD視聴中。タイムはやっぱり傑作だな。しかしタツヤ×アヤセとかのネタ出るのもよく分かる・・・。
564名無しより愛をこめて:04/04/12 20:29 ID:YVIPpP0p
今回、改めて見直して思ったのは、竜也とアヤセの影であまり目立たないドモンがカナリいい味出してるよー……とか思った。
微妙にワガママで自己中なドモン。友達にはしたくないけど見て飽きないキャラだな。
565名無しより愛をこめて:04/04/12 20:39 ID:cWYVeK9I
アギトの小沢アネゴとミカがけっこう似てる・・・と見直して思った(w。
いや、昔ミカの方がずっと美人だけどー。
566名無しより愛をこめて:04/04/12 23:03 ID:5n304cLz
>>557
 プロバイダスといい、30世紀はかなり豪快。
 ジャンプ補助装置(足からジェット)も一般化してて、
空飛ぶバスへの乗降はジャンプという、少林サッカーな世界
かも。
567名無しより愛をこめて:04/04/13 03:23 ID:o+AnytRm
>566 ジャンプ補助装置……意外にもドクター●松のあの靴が元になってたりしてね。
568名無しより愛をこめて:04/04/13 10:17 ID:XVJWIWdW
戦隊物でアリがちだけど、巨大ロボやビルから飛び降りたりするシーンがあるくせに
別の回では崖っぷちで敵に落とされそうになって四苦八苦...みたいなのってタイムにあったっけ?
569名無しより愛をこめて:04/04/13 10:26 ID:ECBprOxz
>>568 ちょっとズレたレスだけど、Cf1で竜也が初めてフライヤーに飛び乗った時、フラついてたな
570名無しより愛をこめて:04/04/13 10:32 ID:f/gXiqld
>>568
無かった…と思う。
「狙われた力」で滝沢が崖から落ちたけど、状況が違うしなぁ。
571名無しより愛をこめて:04/04/13 12:12 ID:S08YIrC6
2巻視聴中。どこをどうすればイエローをアヤセだと思い込めるのか。
声の印象チガ。体格チガ。
572名無しより愛をこめて:04/04/13 12:46 ID:f/gXiqld
>>571
加えて、タイムイエローの名前を「シオン」だと勘違いしたら完璧
だったのになw(狙撃手を探せ)
573名無しより愛をこめて:04/04/13 13:51 ID:16hm6tT2
>571 あの回は、夜の闇の中での出来事だから、まぁ勘違いするカモね?
574名無しより愛をこめて:04/04/13 14:02 ID:S08YIrC6
いやまあ。これを言ったら身もフタもないが、
普通のカメラマンなら、変身前と後それぞれ撮影しているんだから、
身長比で理解る。仮にイエローしか中身興味なかったとしても、
どの奴がどの色なのか照らし合わせてみるのが人情。いや、それをしたら話にならないんだけど(w。
575名無しより愛をこめて:04/04/13 14:21 ID:bse9yJp6
ホナミのすることだから仕方ないよ。
他人の赤ちゃんを「抱っこしてもいいですか?」もイタすぎ。
中の人は勝村よりもタイプだが。
576名無しより愛をこめて:04/04/13 18:53 ID:S08YIrC6
2巻視聴中。ドモンが、ウルトラマンのイデに似てることに気づきました。
声質も似てる。
577名無しより愛をこめて:04/04/13 20:20 ID:PdyOfHr2
1巻視聴中。竜也がリュウヤにソックリなことに気付きました。声質も似てる。
578名無しより愛をこめて:04/04/13 20:23 ID:S08YIrC6
2巻視聴中。タイムシャドウのバックの月が、あまりにもチープ(w。
579名無しより愛をこめて:04/04/14 03:05 ID:UySPL1tE
>>578
おれも思った。本放送当時は、別に気にならなかったが…
朝で、寝ぼけまなこだったせいで騙されてた?

あと、ビルから飛び上がるときの、いかにも、吊られてますよ、というもっさりとした動き。
意味不明の「ショゥワッ!!」という声。
自立型ロボだが、おもちゃでは、コクピットがあり、5人が乗れる、
同じくおもちゃでは、重すぎて、プロバイダスでの打ち出し不可、
幅がありすぎて、タイムゲート通過不可能、
テーマソングの歌詞「♪たぶんタイムシャドウー」たぶんて、

力入れてるんだか、入れてないんだか、よくわからんキャラ。
580名無しより愛をこめて:04/04/14 17:15 ID:m1IsFdui
1巻視聴中。ユウリが、ウルトラセブンのユキに似てることに気づきました。
声質も似てる。
581名無しより愛をこめて:04/04/14 21:11 ID:9fbg5/On
1巻視聴中。タイムレンジャーがパワーレンジャータイムフォースに似ていることに気づきました。声質……は、似てなかった。
582名無しより愛をこめて:04/04/14 22:09 ID:NFGj5sze
講談社スパビデオ視聴中。原始人がドモンに似ていることに気付きました。声質も似てる。
583名無しより愛をこめて:04/04/14 23:12 ID:78V3YnGb
>>577,580-582
ツマンネーヨバーカバーカ人生ノ敗残者ドモ!!
584名無しより愛をこめて:04/04/15 01:01 ID:+sOGeLo9
2ちゃん ロム中 >>583 が↑の様なカキコをしていることにきづきました。ツマンネーとか逝ってる以上、当然この後 583 は、
さぞ面白いカキコをしてくれることでしょう。これで 583 が ツマンネー カキコしたら、ウソコ以下ですな。さぁ、どーぞ ゲリグンくん w
585名無しより愛をこめて:04/04/15 01:06 ID:QVizjIGs
都内某クラブで、JIKU と CHI・KA・RA 2000 がかかってた……このDJ、タイムファン?
586名無しより愛をこめて:04/04/15 09:25 ID:BDr4hC0n
>>585 それって赤坂?
587名無しより愛をこめて:04/04/15 10:27 ID:zoervoOs
>>579
正直、俺もタイムシャドウは脳内でかなり美化されてて
実際の微妙さに腰が砕けた
588名無しより愛をこめて:04/04/15 14:46 ID:ol+xnJAt
攻撃を避けつつビル街を疾走する姿はカッコイイ>タイムシャドウ
589名無しより愛をこめて:04/04/15 18:10 ID:Iuu+FIod
俺は自慢します。
タイムはケース1から全部ビデオに録画してます。
590カリカリ大魔王!!:04/04/15 18:11 ID:gWDeddIv
カリカリクローバー人員紹介カリ!

☆たけし怪獣記の怪獣
☆たろー鯖イブ
●文殊王
●モラシム
●鳩の小次郎

☆=幹部
●=戦闘兵

どうだ、貴様らもカリカリクローバーに入隊しないかカリ?
591名無しより愛をこめて:04/04/15 20:53 ID:n3KScP1B
あれよあれよで発売まで1週間切ったな
592名無しより愛をこめて:04/04/15 20:54 ID:i1A7cGQb
>>590
童貞
593名無しより愛をこめて:04/04/15 21:36 ID:wyouimqz
みんな予約した?
594名無しより愛をこめて:04/04/16 04:00 ID:GQt1fk0p
>>593
既に5巻まで予約済ですがなにか?
595名無しより愛をこめて:04/04/16 14:07 ID:TiiDC5nV
いよいよ滝沢直人が登場ですね。
でも私が好きなのは馬跳びの話なんだけどね。

同じ日に東映ヒーローMAXの最新号が出るんだけど
ちゃんと城戸&永井の写真とコメントは入ってるかな?
心配になってきた……。
596名無しより愛をこめて:04/04/16 20:12 ID:66tAogH6
Vレックスのドカドカドカッって町を破壊しながら走るシーンは、豪快だよなぁ〜
597名無しより愛をこめて:04/04/16 21:11 ID:LO2/bjn8
敵の攻撃を避けてビルを破壊するタイムシャドウ……暴走して自らビルを破壊するVレクース。
ギエンがノヴァで破壊活動するまでもなく歴史に影響でるわな。
598名無しより愛をこめて:04/04/16 22:49 ID:/fwPvek/
そうだなぁ。歴史が動いてるも何も、タイムロボ出現だけで取り返しが。
599名無しより愛をこめて:04/04/16 22:51 ID:EmR8vls9
そこら辺は、前年にビクトリーロボとかがいたから大丈夫なんだよ。
600名無しより愛をこめて:04/04/16 23:22 ID:UfprsN3R
「おまえ泣かせる奴だな〜」と言いつつシオンを突き飛ばす竜也とドモン
嫌いなネギをドモンに入れられて、それをヒョイとユウリの皿に放り込むアヤセ
「ネギぐらい食べなさい」と言うおかーちゃんみたいなユウリ

改めて見るとやっぱ20話のスキヤキシーンは最高だw
未来戦隊のくせに妙に所帯じみてるところがいいんだよね
601名無しより愛をこめて:04/04/17 01:53 ID:kKysxTqP
2巻のDisk2は、サブライターによる、そば、番長、と、単発ものが続いた分、
以降3話、怒涛の展開だな。

「影の予感」見たら、残り2話も観ずにいられない。
リアルタイム時も、「影の予感」視聴後は、
「ギエン、何か企んでるー!」
「コジマ電気の人、何か作ってるー!」
「新ロボー!?」
と、朝からテンション上がったなー。
602名無しより愛をこめて:04/04/18 02:07 ID:MXdi/g1g
>>600
>嫌いなネギをドモンに入れられて
・・・・すまん、不埒なイメージがとっさに湧いてしまったorz
603名無しより愛をこめて:04/04/18 21:26 ID:wCIhtJ2g
あと3日か
3巻は水着と直人かワクワク!
604名無しより愛をこめて:04/04/19 04:19 ID:PtUxO3gO
直人が水着、はイヤだけどな
605名無しより愛をこめて:04/04/19 06:56 ID:knKA6N0t
直人の水着……中の人が下駄を愛用しているだけにフンドシのイメージが……しかも赤フンに黒の文字で『炎』とか書いてありそ。
606名無しより愛をこめて:04/04/19 08:52 ID:PtUxO3gO
なんかそれゴルゴ松本チック
607名無しより愛をこめて:04/04/19 14:12 ID:4Zy3wmY0
最大の問題作「桃色の誘惑」も入ってるナ
608名無しより愛をこめて:04/04/19 20:45 ID:WaqEuQXa
直人の水着も見たいナリ、もちろんブーメラン

直人のスパッツもっこりは3巻?4巻?
609名無しより愛をこめて:04/04/19 20:49 ID:yp6t5Fl6
夏服に衣替えしてお披露目でいきなり酔っ払いの役立たずモードになるのは
笑えるけど泣けるんだよねw
610名無しより愛をこめて:04/04/20 05:09 ID:+UtnJQXc
タイムロボシャドウαも、酔っぱらいの回が初登場だよね、たしか。
主役ロボのパワーアップお披露目の回があんなんでいいのかw
611名無しより愛をこめて:04/04/20 15:28 ID:XaMUh7+B
買ってきた。これから見る。
612名無しより愛をこめて:04/04/20 16:33 ID:ZjaJ/nPM
どう見たって、広末“バーベラ”恭子なんかよりも ユウリの方が魅力的だよな……
613名無しより愛をこめて:04/04/20 22:27 ID:bDy29fqn
桃色の誘惑の予告編最高だな
614名無しより愛をこめて:04/04/20 22:54 ID:VJ/PTRUT
買てきた
一気に見てしまうと、また1ヶ月「続きまだ〜〜〜〜〜〜?」状態になってしまうので、
ちょっとずつ見ようと思ったが・・・無理ぽ
615名無しより愛をこめて:04/04/21 13:10 ID:qrEvv8j8
ネタバレは避けますが、デヒさんのインタビュー
非常に興味深い内容でした。
城戸さん、永井さんもちゃんと載るなかぁ…
616名無しより愛をこめて:04/04/21 14:31 ID:MMuUq2Gy
当時はわからんかったけど、桃色の誘惑の回の結婚詐欺士、
シャンゼのエリだったんだねぇ。次の回には宗方チーフが出てるし。
617名無しより愛をこめて:04/04/21 15:33 ID:Z+i3OsJk
ひさびさにDVDかって見てるけど
オープニングの曲がかっこいい!
全然戦隊モノっぽくないんだけどなんか燃える!!
着メロ欲しい〜♪
618名無しより愛をこめて:04/04/21 18:53 ID:HYN/ae4T
桃色〜 の回は、何だか別の番組みたいだな……ってゆーか、ジャンル自体が特撮ってゆーよりもアニメを見てるみたいなカンジで見た。
619名無しより愛をこめて:04/04/21 20:09 ID:s+fO/O2K
3巻
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
620名無しより愛をこめて:04/04/21 21:10 ID:RnnR/puq
アマゾンコねぇー!
621名無しより愛をこめて:04/04/21 21:38 ID:bMEjKHDL
確かに桃色は、タイムの中の異色作だなぁ・・・。ユウリボディコンに合わん(w
622名無しより愛をこめて:04/04/21 22:36 ID:bMEjKHDL
アサルトベクターって、おもちゃ出たの? 記憶にまるでないんだが。
623名無しより愛をこめて:04/04/21 22:52 ID:MMuUq2Gy
ビートアップの回の予告だけ、なんであんなになってんの?
624名無しより愛をこめて:04/04/21 23:13 ID:RnnR/puq
あんなってどんな?
625名無しより愛をこめて:04/04/21 23:47 ID:gXm0avh9
>>623
確かあの回あたりからドラえもん予告が入ってきて
予告の時間短縮されたんじゃなかったかな
626名無しより愛をこめて:04/04/21 23:56 ID:bMEjKHDL
おお、そう言えば。懐かしい・・・。
しかし今さらタイムロボが欲しい。
627名無しより愛をこめて:04/04/22 00:10 ID:YPT8mFh0
クロノチェンジャーは持っている。
放映終了後、欲しくなって、デパートのおもちゃ売り場の
ディスプレー品を無理言って譲ってもらったw
628名無しより愛をこめて:04/04/22 02:44 ID:OH7vgJYN
クロノチェンジャーとタイムエンブレム買っとけばよかった。

毎年思うが、戦隊の変身ブレスは、劇中と同じに、光る!鳴る!以外にも機能がほしい。
デジタル時計(アラーム付)とか、電卓とか、付ければ、
番組終了後も使ってもらえそうなのに。
時計付きクロノチェンジャーとかあったら、普通に着けて歩くかも(さすがに半袖はきついか?)
629名無しより愛をこめて:04/04/22 06:22 ID:jbgcwT4E
>623
あの回は予告の後にタイムブルゾンプレゼントの告知が入ってたような・・・
630名無しより愛をこめて:04/04/22 06:55 ID:0poDxZW0
>>629
ってことはそのプレゼント告知カットなんだね。
ヒドーイ!!!!!!!!!

やっぱりボーナスDVD要求しなきゃ
631名無しより愛をこめて:04/04/22 08:06 ID:wk9LBgQ5
「シオンの流儀」が改めて見て面白かった。完全にシオン一人で引っ張っていったもんな〜。 止めもシオンが「ブリザードスラッシュ!」って、迫力無かったけど格好よかった! クロノチェンジャー、この間会社の人に譲ってもらた。
632名無しより愛をこめて:04/04/22 10:21 ID:Hgq8UAP/
>>622
出たよ。アタッシュケース付きで。
銃の各パーツがレンジャーの乗り物になります。

DXタイムロボとシャドウ、番組終了直前の叩きうりの時に激安で買ったな〜
ヤフオクで買った「レンジャー&フライヤーセット」のほうが高くついた。
633名無しより愛をこめて:04/04/22 10:23 ID:2ZwIjcrF
>>628
黒のチェンジャーには、変なゲームがついてたよね(W

時計ついてても普通につけるにはちょっとイタいかも…
634名無しより愛をこめて:04/04/22 10:42 ID:+QTtypO9
>>623
ブルゾンプレゼントの告知があったのは
「桃色の誘惑」の予告の時だったような……
635名無しより愛をこめて:04/04/22 11:04 ID:69pmCmFE
前に誰か言ってたけど、ガチャガチャのファイズアクセル みたいな小さいヤツで時計付きのクロノチェンジャー欲しかったな。
昔あった デチョンパ時計とかキャラウォッチみたいなヤツでさ。
636名無しより愛をこめて:04/04/22 14:08 ID:jbgcwT4E
623は予告の長さじゃなく、スーパー戦隊シリーズのタイトルロゴが入ってる
事を言ってたんだね。
637名無しより愛をこめて:04/04/22 15:19 ID:jbgcwT4E
今確かめたら、ドラえもん予告付きだしたのは23話からだった。
ブルゾンプレゼント告知は634の通りだった。
で、ビートアップ予告のあのロゴは本放送時から入ってるけど何の
意味があるんだろうね。
638名無しより愛をこめて:04/04/22 16:13 ID:/6h14B9Q
確か、その頃からセラムンかオヨネコ再放送の番組終了後くらいにタイムの当日予告流れてなかった? 次回予告とはビミョーに違うヤツ。
639名無しより愛をこめて:04/04/22 17:58 ID:bZ8hMf0U
アマゾンで注文した香具師届いてる?

漏れ、まだ来ないんだけど・・・・
640名無しより愛をこめて:04/04/22 19:28 ID:SXKY/M7q
>>639
俺も来ない、瓶詰箱はちゃんと発売日に届いたのに_| ̄|○
641名無しより愛をこめて:04/04/22 21:19 ID:CfkOwNiR
>>639.640
漏れもまだ連絡も来ない。GWとかも関係してんのだろか?
発送予定日は23〜26日と言ってるが。
早く観たいよ。
642名無しより愛をこめて:04/04/22 22:04 ID:87ycO9Oh
>>639
発送しますたってメールだけなら来た。
643名無しより愛をこめて:04/04/22 22:42 ID:ulkv7uQ0
3巻が発売されたばかりで何だが、来月4巻が発売された時の正しい見方の確認ね。

@店頭で買った場合も通販で届いた場合も、まず手に入れた時点で、その喜びを2ちゃんにカキコ。
Aその際、フラゲした場合は、解説書の内容などネタバレしない様に気を付けてカキコすること。
B手に入れた4巻を見る前に講談社スパビデオを持ってる人は、見ること(3巻を見終わった後でも可)。
C4巻のDISC.7を見終わったら、DISC.8を見る前に『タイムVSゴーゴー』を見ること。持ってない人は、レンタルビデオ店で借りてでも見ること。
D4巻を全て見終わったら、もう一度、1巻から通しで見直すこと。
E最低でも3回は、そのローテーションでリピート再生すること。
Fそれが終わったら4巻の一番最後に入っている「予言者を暴け」の予告を見ながら5巻の発売に備えること。
G続きが見たくなっても放送当時の録画ビデオや、レンタルビデオで内容を確認したりせず、5巻が発売されるまで楽しみに待つこと。
Hどぉぉぉ〜しても我慢出来ない場合は、タイムの玩具を手に取りガチャガチャとタイムロボを合体させたり組変えたりしながら遊ぶこと。
IDVDを見て影響された場合、成り切り玩具でポーズをつける際は、家族にバレると恥ずかしいので、みんなが寝静まった深夜にコッソリとやること。
644名無しより愛をこめて:04/04/22 23:04 ID:ulkv7uQ0
J一通り、終わって落ち着いたら、付属のハガキで東映に要望や感想を書いてポストに投函すること。
Kもしも、ハガキも手元に残して置きたい場合は、東映への要望や感想を、メールで送信すること。
Lここまで終わったら、友人・知人にタイムの不況活動をすること。
M5巻の発売日までに、涙を拭うハンカチを用意しておくこと。
645名無しより愛をこめて:04/04/22 23:17 ID:0poDxZW0
>>644
Lタイムが不況だからモット買え〜と
646名無しより愛をこめて:04/04/22 23:34 ID:bZ97883h
>>643-644
押しつけイクナイ
647名無しより愛をこめて:04/04/23 02:32 ID:UsRM14FO
「シオンの流儀」のドルネロが売り出した飲料が、毒が入ってるとか、
飲むと気が狂うとか一切なしに、純粋に金儲けのために作ってるってのがすごい。

ドルネロは、製造委託先を見誤ったな。
儲かるんだったら、取引相手がロンダースでも、
「ドルネロさん、お互いうまい事やりましょうや…へっへっへ……」
という経営者もいるだろうに。惜しいことをした。
648名無しより愛をこめて:04/04/23 05:32 ID:dUwxE2oS
>>643
おまえキモ過ぎ

だ〜れも言う事聞いてくれないよw
649名無しより愛をこめて:04/04/23 06:17 ID:mHZJeJ0o
>>643 って多分、電車の中吊広告とかのタバコ作法だかマナーだかの広告パクッたネタだろ…マジレスしてる>>646とか>>648 おまいら釣られ杉w
650名無しより愛をこめて:04/04/23 06:31 ID:KB8L6ENb
あげんなよッ!!
651名無しより愛をこめて:04/04/23 06:39 ID:XaPm42sH
>>659 やっぱ、>>643->>644 て【大人たばこ養成講座】ネタだったんだぁ〜 でも sageでお願いしまつ。
652名無しより愛をこめて:04/04/23 10:03 ID:3hc+WrBG
643=649

プゲラ
653名無しより愛をこめて:04/04/23 10:15 ID:1KMgn0+d

★特撮イケメンブーム終焉!→韓国ソナタブームへ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082680865/l50
654名無しより愛をこめて:04/04/23 10:37 ID:1rfiF11I
>>647
そうだよね〜。その後のストーカー刑事の話とかは
20世紀に協力者もいる様子だったもんね。
ま、その一件からドルネロも学習したんでしょう(^^;)
655名無しより愛をこめて:04/04/23 13:51 ID:nJ1arvy/
うぅ。アク規制でプララから。
それを言うならアサミグループと提携してれば、きっと全て丸く収まった。
全ては合法のうちに、もうけ配分。あ、話にならないや(w
656名無しより愛をこめて:04/04/23 13:56 ID:2H9oFuBu
【大人たばこ養成講座】はどうしても子供向け雑誌には載らない広告だからなあ。無理も無い(^^;)
生暖かくスルー
657名無しより愛をこめて:04/04/23 19:36 ID:i/izSuAo
おい、昨日発送メール届いたのにまだこねぇぞ>アマゾン
クラナドやDCPCはちゃんと届くんだろうか_| ̄|○
658名無しより愛をこめて:04/04/23 19:41 ID:71MIOUlI
【大人たばこ養成講座】だったらもうちょっとユーモア混ぜて欲しかったなあ。
激しくキモイだけなんだけど。
659名無しより愛をこめて:04/04/23 20:14 ID:CwmEPraI
 ドルネロがTR壊滅にこだわらない、どころか血清の話でTRを利用して
浅見グループと協力するバランス感覚の良さは、頼れる上司ナンバー1です。
660名無しより愛をこめて:04/04/24 19:52 ID:LQRMhKCP
643とか644みたいなことする奴はこれを守らない奴はホントのタイムファンじゃない!とか思ってるんだろうな
こんなキモイこと実行する奴がホントにいるかどうかはわからんが
661名無しより愛をこめて:04/04/24 23:22 ID:GO3n03kQ
きっと過剰な特典を望むのが本当のタイムファンだろ?と言っていたのと同じヤツなんだろうな。
662名無しより愛をこめて:04/04/24 23:40 ID:4BQobwnO
贅沢は言わないが
2〜51話までの予告があって1話がないのは不自然だ
663名無しより愛をこめて:04/04/25 01:25 ID:PwF+rbfu
戦隊の一般的なパターンとして、
「新番予告」の後に「第1話の予告」が続くことがほとんど
(スカパー再放送では後者のみが流れる)
だから、タイム(とアバレン)は厳密な意味での第1話予告は存在しないんだよね
何故かは不明だけど
664名無しより愛をこめて:04/04/25 02:14 ID:Sm2+wm4P
3巻ゲットしてきました。布教のために彼女と見ているので、まだ2巻の途中ですが…

どうもホナミが嫌なタイプらしく、拒絶されてます。キャラ立ってると思うのに〜。女性にはムカつくタイプなんですかね?


早くナオト見たい!



出先で入荷連絡あったんで、格安のタイムエンブレムと、ブラックフォーメーション買ってきました。
ブイレックスもあるんで、物語の進行に合わせて、開封していくつもり〜
665名無しより愛をこめて:04/04/25 09:29 ID:uaa5djjS
漏れも嫌いなタイプだな>ホナミ
今で言えば剣のJOYも
666名無しより愛をこめて:04/04/25 09:47 ID:EvIAtYOM
>>665
どっちも同性受けが悪そうな女キャラだな。
667名無しより愛をこめて:04/04/25 11:08 ID:VpdOHjbr
>>664
当方女。
自分もホナミは大っ嫌いだった。
元々脚本家が「同性に嫌われるキャラ」として書いてたので、まんまと
それに乗せられてたわけだが。
でも、最終回のドモンとの別れのシーンは泣いたなぁ。
ドモンとホナミの恋愛は、かなり話数を使って丁寧に描かれたから
徐々に感情移入できたのかもしれない。
668名無しより愛をこめて:04/04/25 12:11 ID:c1bcH1Nx
ホナミは嫌いだったユウリも嫌いだった
つーか戦隊の女性キャラは嫌いなやつか別にどっちでもない(どーでもいい)奴らばっか

例外で好きなのは舞タンとドリンとシーロンだけだ。
669名無しより愛をこめて:04/04/25 12:11 ID:c1bcH1Nx
ちなみに当方男
670名無しより愛をこめて:04/04/25 17:07 ID:qXH+1QcV
小林脚本の女性キャラとしては異色の存在だったよな。>ホナミ
671名無しより愛をこめて:04/04/25 17:34 ID:BFx3H7Yy
>>668
それは君が炉(ry
672名無しより愛をこめて:04/04/26 12:40 ID:jfLwaJDM
>>668
ところで君は、エミリたんは好きかね?
673名無しより愛をこめて:04/04/26 20:25 ID:D/In68EY
変身途中の変なポーズのユウリにしか萌えれません。
674名無しより愛をこめて:04/04/27 01:15 ID:CQOQkEZh
♪デデッ デデッ デデッデー デーーン…
変身シーンの音楽が、すごい好きだ。
自分が変身するんだったら、あの音楽、と決めている。
675名無しより愛をこめて:04/04/27 15:33 ID:1J4xNqfJ
Σ自分が変身!?

キモイよー(w
676名無しより愛をこめて:04/04/27 17:42 ID:/PFaxLMm
この辺になると
みんなリアルで見て、ビデオもとってあるから
あんまり話題にならないのかな?
677名無しより愛をこめて:04/04/27 22:55 ID:8EbxDuDg
やっぱファイヤーの2話は半端なくカッコ良いな…
一番好きなキャラはユウリだが一番好きな話は炎の新戦士。ムハー
678名無しより愛をこめて:04/04/27 23:21 ID:KYFMpDIK
(・∀・)パッパヤーー(タイムファイヤー)
679名無しより愛をこめて:04/04/27 23:35 ID:srVny0zl
ぶっちゃけ、一番最初のタイムファイヤー叫びは滑っている(w。
680名無しより愛をこめて:04/04/28 00:19 ID:h4xuNGOP
>>678
またソレか!!やめろと言うのに!w
681名無しより愛をこめて:04/04/28 01:07 ID:4CapueOV
>>677
あの2本だけ佛田監督なのがまた驚きなんだよね
682名無しより愛をこめて:04/04/28 10:44 ID:CdPIkWnk
今回は、あまり美味しそうに食事してるシーンがなかったな……ユウリの手料理はアレだし
683名無しより愛をこめて:04/04/28 11:35 ID:Hfiww6F4
本放送時に録画して、観ていなかったタイムを一気見。
……やるんじゃなかった_| ̄|○
せめて一日間を開ければよかった……。

最終回を見てズモモーンとした気分のまま「スーパー戦隊大集合(ウロオボエ)」に突入。
誰か……。だれかこの胸のモヤモヤを消してくれー!
684名無しより愛をこめて:04/04/28 13:04 ID:wnwczyLg
>>683
それは、5人に離れ離れになって欲しくなかったということでしょーか?
685683:04/04/28 13:37 ID:Hfiww6F4
>>684
私個人の感想としては、そうです。
自分が一番感情移入した人(=竜矢)に幸せになって欲しかった。
元来大団円好きでもあるので、もっとこう……、スカーっとする終わり方が欲しかった。

でも、「未来戦隊タイムレンジャー」という物語に関しては、それはないだろうと思ったし、あってはいけないんだろうな、と思った。
竜矢は吹っ切って(こんな単純な感情ではないのでしょうけれど)、自分の明日を紡いでいる。
だから、私も受け入れよう。哀しいけれどこれが一番いい終わり方なのだろう。
でも……、もう会えないんだね……。

とか思って。
気持ちの整理がつけられずズモモーンとしていたら、全員がタキシード着て出て来るじゃないですかw
頭では本編とは繋がっていないスペシャルだと判っていても、駄目でしたね。
だって、目の前にいたのはタツヤとユウリとアヤセとドモンとシオン(とタックw)だったから。
連続で観たのは、失敗だと思いましたね〜。
しかも「諸先輩方」の雄姿に燃えちゃったもんだから、
なんだかTRの皆に申し訳なくて自己嫌悪倍増(´Д`;)
686名無しより愛をこめて:04/04/28 13:59 ID:wnwczyLg
>>683
真面目に物語を受け取ってらっしゃるのですね。
スタッフ&キャスト諸氏に対するなによりのはなむけだと思いますよ。

こんな余韻を残すドラマなんて、大人向けでもそうそうお目にかかれませんよね。
687名無しより愛をこめて:04/04/28 14:04 ID:Wf68s+xt
>685 スペシャルを見る前に、本編最終回の余韻に浸りたかった訳ですね。
688名無しより愛をこめて:04/04/28 14:44 ID:WxBF+/+W
DVD3巻をまだ購入していないのに、何故か昨日近所のハードオフにて
講談社のスーパービデオをゲットォォォッ!(・∀・)
個人的には許容範囲の「小さなお友達向けな」ビデオの内容はともかく
映像がDVDのそれより綺麗に見える折れは逝ってヨシでしょうか?

スレの流れを遮ってスマソ・・・
689名無しより愛をこめて:04/04/28 14:49 ID:EidQHbks
>>688 ただ単にフィルム撮影とビデオ撮影の違いなんじゃないかな?
690名無しより愛をこめて:04/04/28 16:29 ID:JsCtVNnc
>>686
「はなむけ」!
勝手に殺すなよ(W
691名無しより愛をこめて:04/04/28 18:27 ID:G7o/RvzU
>>690
「たむけ」と混同してません?
まあ「はなむけ」も用法としてあまり適当でない気もするけど。
692名無しより愛をこめて:04/04/28 18:30 ID:G7o/RvzU
くわっ偉そうなこと垂れてるくせにサゲそこなった…
逝ってきます
693名無しより愛をこめて:04/04/28 18:36 ID:NyS6qA1E
卒業式なんかで「はなむけのことば」ってあるよね。
送辞、みたいな感じ。
……と思って辞書引いてみた。
引用は控えるけど、用法は間違ってませんよ。
694名無しより愛をこめて:04/04/28 21:48 ID:CLhmxQhs
最終回ってほとんど予測できるんだけど
タイムのそれは確かに予測できるけど、予測できても
それ以上の余韻が残る。。。。なんて素晴らしいドラマなんだ。
多分イグアナの娘以来だろう
695名無しより愛をこめて:04/04/28 22:17 ID:NGMzELLl
4巻か5巻の解説書に永井 載るのか……永井の代理で子供時代の竜也を演じた顔に泥塗った少年とか出てきたらイヤだなぁ〜
696名無しより愛をこめて:04/04/28 22:28 ID:yv87c6az
というか、ファイアーとかドルネロ役のインタビューがなさそうなのが残念。
697名無しより愛をこめて:04/04/28 23:45 ID:Ikq0seSI
>>688,689
 ビデオ撮影は確かに絵が奇麗だったけど、タイムロボがやたらと
縫いぐるみ臭く見えて、愕然としました。

 納得したよ、シャンゼリオン。
698名無しより愛をこめて:04/04/29 00:26 ID:/2p2uhce
>>696
ドルネロは、中の人、声優、人間体、と、三人のキャストの対談とか良さそう。
5巻は、パッケージはレッドで、インタビューはファイヤーなのではないか、と予想している。
699名無しより愛をこめて:04/04/29 10:19 ID:TCCWu0tR
>>698
でも、最後に永井が出なかったら詐欺でしょ〜。

ただ笠原のインタビューも見たいので
5巻は16ページ解説書で赤&炎のインタビューを
700名無しより愛をこめて:04/04/29 12:23 ID:z1kTm+BK
>699
永井のインタビューがなかったら、それは確かに不自然。
その場合は、事務所がもうそんな細かい仕事は受けるつもりないって事か、
永井のギャラが跳ね上がってて、とても予算がおいつかないかのどっちかだね。
前者の場合はもうどうしようもないが、後者の場合は、写真を無しにするなど
して対応可能だと思う。
701名無しより愛をこめて:04/04/29 12:28 ID:h1S1AXE5
永井って、今何やってるんだ? アニマックスで顔を見た記憶があるが。
702名無しより愛をこめて:04/04/29 12:31 ID:z1kTm+BK
>>701
えぇ?!、マジで言ってるの?
たまには特撮以外のドラマにも目を向けた方がよいよ。
703名無しより愛をこめて:04/04/29 12:33 ID:h1S1AXE5
ぶっちゃけ日本のTVドラマって、見てると腹立つんで海外ドラマしか見てない。
オダジョーも同じ( ´д`)y-~
704名無しより愛をこめて:04/04/29 12:35 ID:1o+9Ex8P
>>701
今日の「みなさんのおかげでした」の食わず嫌いに出るよ。
705名無しより愛をこめて:04/04/29 12:43 ID:qoI/3LTr
東映ヒーローマックス見る限りじゃあ永井のインタビューは、なさそうだな。
706名無しより愛をこめて:04/04/29 13:03 ID:SCSZkuo5
4巻が青で5巻が炎か……大方の予想通りやね。
707名無しより愛をこめて:04/04/29 13:07 ID:h1S1AXE5
>>705
どういう事? 赤だけコメントなしとか?
708名無しより愛をこめて:04/04/29 13:49 ID:sh8FPVDQ
出ないだろうっていう予想に基づく憶測なんて傍から見ていて滑稽なんだが。
出なかったら出なかったでその時に叩けばいいじゃん。
709名無しより愛をこめて:04/04/29 15:21 ID:z1kTm+BK
>>708
別に叩いてないじゃん。大人の事情として当然アリな事として予想してるわけで。
仕事を選べたり、ギャラが上がったりってのは、出世の証拠なんだし。
出なかったら叩くつもりの奴いるの?
それこそ滑稽。
俺は、特撮ファンによくありがちな、出演した特撮作品をいつまでも
特別扱いして、忘れないで大事にしろっていう押しつけが大嫌いなんで。
そんなの俳優の勝手。
710名無しより愛をこめて:04/04/29 15:35 ID:9wPc+Sx9
>>693
いや、実際にせよ比喩的にせよ「出発する人」に対して送るのが
「はなむけ」だからやはりこの場合は適切でないだろう。
多分686が言いたかったのは「ねぎらい」ではないかと思うが如何。
711名無しより愛をこめて:04/04/29 19:12 ID:z1/J2W9o
ヤフーの番組表見たら、こう書いてあった。

21:00 とんねるずのみなさんのおかげでした
食わず嫌い!永井大vs桃井かおりが面白すぎるので
ほぼ未編集で放送します!一時間SP

戦隊ネタはタカさんあたりが、おちゃらけてツッコミそうだね。
712名無しより愛をこめて:04/04/29 20:59 ID:TCCWu0tR
>>705
桃・緑・黄はインタビューとかあってその時の写真が使われていたようだけど
今度は青は載っていて、赤は載ってないってこと?
代わりに炎が載ってたの?
713名無しより愛をこめて:04/04/29 21:41 ID:aNVrRdfF
東映ヒーローMAXには、青と炎の写真とコメントが載っていたけど赤については、一切触れられてなかったよ。
714名無しより愛をこめて:04/04/29 21:48 ID:0CCpT6xQ
もったいつけといてバーン!!と8ページインタブーとかだったら永井は神だが・・w

などと、食わず嫌いを見ながら淡い期待をしてみる
715名無しより愛をこめて:04/04/29 21:49 ID:MZXkp0vd
>>713
それ1日発売のやつ?
フラゲ?
716名無しより愛をこめて:04/04/29 22:34 ID:6SFDlEN4
永井マサルはいつまでも俺らの心の中に居るよ
今活躍してる永井大は永井マサルに良く似た違う人なんだ。
717名無しより愛をこめて:04/04/29 22:51 ID:KVim5exy
あーやっと3巻買えた…

シオンが出入りしてるジャンク屋って日米商事だったのか!
718名無しより愛をこめて:04/04/29 23:00 ID:3Lo9kGfP
>715 あ、東映ヒーローMAXって1日発売なの? 神保町の本屋 覗いたら出てたから立ち読みしただけなんだけど、レンゲルが表紙のやつ。
719名無しより愛をこめて:04/04/30 02:15 ID:FJ0Lt6IY
>>713
うわ、これで決まったな……
だからといって、永井を叩いたりはしない、俳優永井大の、これからの一層の活躍を、
心より祈っている。

彼もベテランと言われるキャリアを積んだころに
「僕、デビューが、戦隊なんですよ、タイムレンジャーっていう…」
などと、なにげに語ってくれたりする日が来るだろうか。
720名無しより愛をこめて:04/04/30 06:44 ID:uOlZCn9Z
>>719
別にデビュー作である事とか、タイムレンジャーの話題は普通に話すよ。
振られれば。
しかし、それ関係の細かい仕事を受けるかどうかは別でしょ。
ギャラの問題だってあるし。

経歴に載ってなかったとか、戦隊関係の仕事受けないとかいうだけで、
過剰に経歴抹消とか思うのって、特撮オタクだけだよ。
まぁ、過去の俳優のせいなんだろうけど。
721名無しより愛をこめて:04/04/30 06:44 ID:IZ/BGdYj
永井を叩く気は全く無いが、
東映はこのDVD−BOXを発売する際に、この弊害を考えて発売したのかと。
永井が無理なのを知っていて
他の4人を一人ずつインタビューしていかにも最後は赤が出ますよ
みたいな作りで。

無理なのがわかっていたのなら、違う構成にして欲しかった。
722名無しより愛をこめて:04/04/30 07:11 ID:Vytzhn84
盛り上がってるところ悪いけど
インタビューなんて別にどうでもいいよ
723名無しより愛をこめて:04/04/30 09:25 ID:uOlZCn9Z
>>721
イヤ別に、いかにも最後は赤が出ますという作りだったとしても(俺はむしろ
赤出ません、な作りかと思ったが)、別にそれに乗せられてDVD買ったりす
るわけでもないし、盛り上がるわけでもないし、何の弊害もないじゃん。
弊害って何?
724名無しより愛をこめて:04/04/30 10:09 ID:8yJOknug
>>721
「違う構成」ってじゃあどうして欲しかったのよ。
どういじった所で他のメンバーのインタビューがあって
永井(主役)のそれはないという事実は変らないんだよ?

君の言う弊害とやらを考慮すると東映ビデオは
「永井マサルのインタビューは諸事情で出来ませんでした」
と全巻のブックレットに記載するか
最初っから役者のインタビューを全く掲載しないかのどちらかで発売するしかないんだが。
725名無しより愛をこめて:04/04/30 12:07 ID:yyPl6S8O
誰々のインタビューがなきゃイヤだとか、あの映像が入ってなきゃイヤだとか
ホント、こだわりやさんが多いのねん、このスレ。
726名無しより愛をこめて:04/04/30 12:11 ID:yXEOdNws
こだわりも無い作品のソフトなんか買わんでしょ。
買うからにはやはりこだわりたい。
727名無しより愛をこめて:04/04/30 12:47 ID:ouorq7GL
映像特典は正直どうでもよかったけど
永井氏のインタビューが無いと片手落ちな感が否めないのは
正直なところ
728名無しより愛をこめて:04/04/30 13:46 ID:oPiYJdBs
最終回SPやVSガオ賛成案に本気で萎えちゃうような人は中の人のインタビューとかも
ダメだったりするんだろうか。
729名無しより愛をこめて:04/04/30 14:19 ID:2eZ7nAPW
>>728
そんなことは無いでしょ。
「あの最終回を大切にする」ことと
出演者インタビューは全くの別ものじゃない?
730名無しより愛をこめて:04/04/30 14:56 ID:p2Wlqk9V
っていうか、今の永井があるのはこの作品のおかげのような気がするのだが、
そうでもないのか? それはそれで何かな。
731名無しより愛をこめて:04/04/30 16:03 ID:/bTajUXx
ぽまえらおちつけ。
予想で人を糾弾するイクナイ。
732名無しより愛をこめて:04/04/30 16:06 ID:uOlZCn9Z
>>730
その判断は難しい所。オダジョーほどハッキリと直結で人気出たわけじゃないから。
一端休業宣言して、事務所変えてから目立ち始めたから。
言うなれば、芸能界に入って、今の事務所に入るキッカケを作れたのはタイムの
お陰かもしれんが、タイムのおかげで人気が出たとは言えない。

ただ、逆に役者のお陰でタイムに人気が出たという言い方だって出来るんだから
あんまりどっちのお陰とか言って恩着せがましい事を特撮ファンが言う必要はないと
思われ。
特撮出身の役者だけいつまでもうるさく言われるのは気の毒。
733名無しより愛をこめて:04/04/30 16:16 ID:p2Wlqk9V
いや、この作品にどれくらい永井が思いいれあるのか計りたいということ。
折れだったら、いやこの作品は大切なんで、どうか出させて下さいくらいの姿勢があるといいなと思う。
そんなに出るのが事務所とかでもマイナス判断なのかな?
734名無しより愛をこめて:04/04/30 17:09 ID:yyPl6S8O
前作のゴーゴーファイブなんかはさ、5人とも本当の兄弟の様にプライベートでも仲良くて、
今でも作品に思い入れあって、誰かのトークライブとかあると5人が集結したりするじゃない。
そういうの良いな、と思う。

けど、5人ともそれほどブレイクしてないというのもあるのかな…OTZ
735名無しより愛をこめて:04/04/30 20:28 ID:uOlZCn9Z
>>733
DVDの挟み込みインタビューなんて「どうか出させて」って言うほどのもん?
734もそうだけど、何で役者にそこまで求めるのかわからん。
仕事でしょ、仕事。
自分に置き換えてよ。会社(勤め人か知らんけど)の初めてやった仕事にそこまで
思い入れある?
会社の仕事とは違う、というならどこが違うのか言ってほすいな。

俺は永井はどーでもいいけど、特撮オタクの役者に対する「役者同士仲良くしてて
ほしい、作品の事いつまでも大事にして関わってほしい、どんなに大きな仕事しても
経歴にいつまでも特撮を載せてほしい」というくだらない願望が、どうしても
納得できん。つか気にくわない。
736名無しより愛をこめて:04/04/30 20:48 ID:IZ/BGdYj
役者の仲がどうこう、役者と作品の思い入れとかはどうでもいい。

5巻で主役5人のインタビューが揃わないのなら
初めからこのインタビュー、ブックレット企画はやめてほしかったということ。

普通に登場人物紹介、各話のエピソードとかでいいよ。
それなら買わないって人いないよね?
737名無しより愛をこめて:04/04/30 21:35 ID:p2Wlqk9V
いやまだどうなるか分からんけど、確実にインダビューの打診は来てるでしょ。
それで事務所のオーダーなりで出ないのは、折れだったらあまりいい印象は持てない。
つーか、735のスタンスがよく分からん。
折れも永井の他の仕事なんてどうでもいいけど、735は特撮はキャリアのうちに
入らない、メジャーになったら抹消しない方が不自然なものといいたいのか?
738名無しより愛をこめて:04/04/30 22:11 ID:Vytzhn84
特集ページのVol.4、Vol.5の紹介が出ました
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/time.html

映像特典はコメントアウトのまま
Vol.4の封入特典は「解説書(8P)」
Vol.5の封入特典は「解説書(予定)」
739名無しより愛をこめて:04/04/30 22:30 ID:yXEOdNws
仕様をいちいち「特典」と書くのもどうかと思う。
ピクチャーレーベルじゃないものが別に生産されるならともかく
それにブックレットだって10話も収録してるんだから各話の
説明くらい付いてて当然かと。
740名無しより愛をこめて:04/04/30 23:02 ID:uOlZCn9Z
>>737
インタビューのギャラ等で折り合いがつかなかったとか考えないの?
つか、その場合はギャラ割引してやれぐらい思ってんのかな。
どうしていい印象持たないのかわからん。逆に、インタビュー受けたら
「売れてるのにインタビュー受けていい奴だ」とか思うの?
何だかなぁ。
どっちだろうと悪くも良くも思わんでしょ、普通。内容については色々思う
だろうけど。

後、雑誌等に載る経歴は最近のものや、出来るだけメジャーな作品を数本載
せる程度。その中にいつまでも特撮が入ってるわけないって事を言ってる。
他の役者見たって、全作品なんか載ってないし、デビュー作よりメジャー
作品が載ってるのが普通。
大体、例えば永井なら他にも載ってない作品は色々出てくるだろう。でも
一部の人間はそれはOKとする。でも特撮が載ってないと文句言う。
それって変でしょ。
741名無しより愛をこめて:04/05/01 00:03 ID:zHhQa7YU
何でそんなに懸命に、まだ仮定の話で印象云々とかかばいたがる?
たかがインタビュー代で折り合いがつかんとは正直考えにくいし、
自分の初主演の作品のインタビューに出れんというなら、
偏狭なり偏見的な態度の印象をもたれても仕方ないだろ。
断っとくが今後永井が特撮の経歴を省略しても、折れは別に文句はつけないぞ。
ただタイム好きとしては、主役の当時の気持ちのインタビューが収録されないとしたら、
その裏事情に釈然としないものを感じるのはさけえない( ´д`)y-~。
742名無しより愛をこめて:04/05/01 00:37 ID:iLekGL9j
どっちも必死すぎてキモイ
743名無しより愛をこめて:04/05/01 01:18 ID:SckWMO+A
>>741
かばいたいんじゃないの。
>自分の初主演の作品のインタビューに出れんというなら、
偏狭なり偏見的な態度の印象をもたれても仕方ないだろ。

こういう短絡思考の特撮オタ特有の考え方が嫌いなだけ。
744名無しより愛をこめて:04/05/01 01:32 ID:zHhQa7YU
こうも必死だと、裏事情知ってて、出ないこと知ってる永井側関係者の抗弁とか
邪推しちまうよ(w。
特撮好きじゃない(いや特撮ヲタか)とわざわざ終始発言してるしさぁ。何でここいるんだよ?
結局、インタビュー代が折り合わないから出ないと解釈しないなんて変といいたいのか?
それってむしろ、苦しい解釈だと思うがなぁ。
まあ、ホントに永井出ないなら炎とドルネロファミリーとかのインタビューでいいよ、もう。
745名無しより愛をこめて:04/05/01 07:45 ID:OUkonr8V
最近の雑誌のインタビューなんかで永井、タイムのこと少し話してるよね。
専門用語がわからなくて固まっちゃったとか、カメラマンさんが
すごいおっかない人だったとか。
この間のラジオではセリフまで言ってたよ。エピソードとからめて。
急に現場の話までするようになったんでDVDのインタビューでも
うけたのかと思ってた。
でも永井はそういう風に他でも情報入りやすいので
逆に青と炎のインタビュー読みたい。
746名無しより愛をこめて:04/05/01 08:15 ID:EbbP6zwQ
>>744
他人の発言をそこまえ曲解できるのは素晴らしいな。
特撮ヲタ発言が「特撮好きじゃない」とはすげぇ(w
747名無しより愛をこめて:04/05/01 08:29 ID:zHhQa7YU
もういいよ。自分は特撮好きだけど、特ヲタじゃないんだ!って言いたいんだろ? イタきも。
どうでもいいが何のかんので戦隊DVDにしては、解説書分厚いよな。
748名無しより愛をこめて:04/05/01 09:34 ID:rim5eDnq
これで、何事も無かったかのように永井のインタビューが掲載されたら
それはそれで虚しいものがあるな。(w
749名無しより愛をこめて:04/05/01 09:46 ID:/P+blF1E
まあインタビューがあったら永井を見直すし、
なかったらケイダッシュ逝ってよし!ということで。
750名無しより愛をこめて:04/05/01 09:52 ID:zHhQa7YU
実は、出る確率の方が高いんじゃと思ってるんだよな。そこまで出ちゃいけないような流れがあるとは
思えんのだが。どういう結果が出るのかちょっと楽しみだ。
751名無しより愛をこめて:04/05/01 10:00 ID:M+72OlG/
とりあえず747は一言多いけどな。
752名無しより愛をこめて:04/05/01 15:54 ID:O8WU6heT
5巻がレッドだとすると
ファイヤーはどうするんだって疑問もあるけど
753名無しより愛をこめて:04/05/01 17:59 ID:dVbGTLO8
東映ヒーローMAXで青と炎が1ページずつ載っていました。
インタビューがDVDに載るともしっかり書いてありました。
写真も桃ら3人と同じ撮り下ろしで、解説書の表紙や中身に使われるのでしょうな。

となると4巻は青で決まりだが
5巻はどうなるのか?
DVDのパッケージは赤でないと統一がとれないし、写真はみんな当時のものだから
おそらく赤になるでしょう。
しかし中を開けると、解説書の表紙は炎の撮り下ろし写真で、インタビューも炎。
これで間違いないな。

本当は5巻に赤と炎2人のインタビューがあるのが一番の希望なんだが。
初回特典のBOXは赤と炎なんだよな。だから解説書も赤と炎で・・・。
無理だな・・・・。
754名無しより愛をこめて:04/05/01 18:39 ID:Ni31RVUk
6人目の戦士がレッド。というのが、こんなところで生きてくるとはな。
755名無しより愛をこめて:04/05/02 15:31 ID:nycKNT/M
>>754
嫌な符号の合い方だよなぁ・・・
756名無しより愛をこめて:04/05/02 20:41 ID:LGHGaJT5
>>754
何とも言えないものがあるなあ・・・
757名無しより愛をこめて:04/05/02 22:03 ID:zW8G4J5A
役者本人が思ってるほどタイムレッド=永井大のイメージは強くないと思われ。
だからDVDのインタビューぐらいには答えれ。頼むよ永井君
758名無しより愛をこめて:04/05/02 22:46 ID:lzWf6Vmq
こういうのは大抵本人より事務所の問題だということを忘れてはならない。
759名無しより愛をこめて:04/05/03 00:05 ID:bWo+epem
その事務所の認識が腹立つんだが・・・。まじインタビュー代が折り合わんってことないだろ?
写真代とか? でもなしでも最悪かまわんしな。
760名無しより愛をこめて:04/05/03 00:29 ID:b9htXSye
インタビュー、写真なしは決定ですが、何か。
761名無しより愛をこめて:04/05/03 00:29 ID:WX2+83mV
事務所が何か言ったとかソースはあるの?なぜそんなに事務所に怒るの?
762名無しより愛をこめて:04/05/03 00:41 ID:gv9nfrS9
インタビューがないことのソースだせよソース
763名無しより愛をこめて:04/05/03 00:49 ID:b9htXSye
東映ヒーローMAX
764名無しより愛をこめて:04/05/03 07:33 ID:LDZXGlh8
例え本人がまた戦隊だか特撮の仕事したがってても
ある程度ギャラが上がっちゃってると難しい、みたいな事をさとう珠緒絡みで聞いた事ある。
今後のオファーに影響を与えそうな仕事(ギャラが安い、イメージが悪いetc)は
事務所の儲けやらステータスやらに関わってくる場合があるから
個人的に昔のよしみがあっても簡単には受けさせてもらえないんだとか。

やっぱり特ヲタ層限定の仕事はもう美味しくないだろうし、
東Aにとっても費用対効果が最も高いのは現役出演組なんだから、交渉を粘るとは思えない。
もし本当に永井のインタビューが無くてこういう事情によるものだとしたら
結局DVD化が遅過ぎたとしか言いようが無くなるよなあ…
765名無しより愛をこめて:04/05/03 13:40 ID:godpjxbJ
冊子に出ても出んでも本編に永井くんは写ってるんやし、もうそれでええやん。
本編の顔にすべてモザイクかかってるとかなら問題やろうけどw
766名無しより愛をこめて:04/05/03 16:18 ID:b9htXSye
>>765
ひっとすると某クラブのDVDのように
その人のところはバッサリカット、もしくは拡大とか、他の画像被せて
画面に映らないようにとかあるからね。

そう考えると全然マシ?
767名無しより愛をこめて:04/05/03 17:10 ID:pez67RDb
4巻が青と炎、5巻が赤、とか言ってみる。 <インタビュー

いや言ってる本人は結構どっちでもいいんだけど(w
768名無しより愛をこめて:04/05/03 17:17 ID:cp3GxuxJ
35 :17 :04/05/03 17:06 ID:x8z03zZi
アバレ信者などと言われるのは心外だ。
だいたい、自分基準から言えば当然、アバレもハリケンもガオも嫌い。
自分が好きなのはタイムレンジャー
あれはギャグ自体少ないがその中で
>今までの戦隊でそういうのが出来ていたものと言うと何?
出来ていたと思う。
そしてドラマ性も高い。
タイムみたいな戦隊もをやって欲しいと待望しているんだが。
まぁ、商業的には失敗したためと理解しているが。

あ、申し遅れました。私はタイム信者です。
769名無しより愛をこめて:04/05/03 18:01 ID:WX2+83mV
>>768(´Д`)
770名無しより愛をこめて:04/05/03 20:48 ID:b9htXSye
>>767
桃・緑・黄は3人同時に載った。

で、東映ヒーローMAX次の号はいつ出るの?
771名無しより愛をこめて:04/05/04 09:52 ID:e865Iqcv
バンパイヤホストで緑の面影が見いだせない。
少年は変わっていくものなのね・・・
772名無しより愛をこめて:04/05/04 11:21 ID:gsglE/jF
時間巻き戻せばぁぁ?
773名無しより愛をこめて:04/05/04 15:16 ID:HPE0Y7oe
世の中、何が嬉しいんだか解らないが何かと「特撮業界はこのままでいいのか」だとか「××社に対して意見を述べるにはどうしたらいいのか」だとか、
「A社はファンを無視して」とか「S社は傲慢だ」とか、企業という法人をまるで一個の人格と見、業界をまるで自分の庭のように語る業界人でも社会人でもない奴が多すぎる。
そして、自分の意見は企業に取り上げられて当然だと出も言わんばかりの論調で

この記事をもし××社の人がお読みなら
なんて言いながらマーケティング調査も論拠の妥当性も何もないただのわがままを述べるお子様の多いこと多いこと。なんとかしていただきたい。
774名無しより愛をこめて:04/05/04 16:45 ID:gsglE/jF
企業の内情を知らない人間は、出されたものに文句を言うなというのは
企業の傲慢以外の何物でもない。そういうことを言いたいなら、発売前に
具体的な信用するに値するマーケティング調査結果を一般に分かるように
知らしめるべきではないか。
775名無しより愛をこめて:04/05/04 17:15 ID:8svo40bP
>>770
東映ヒーローMAX次は8月発売って書いてあった
DVDは6月21だから、まったく論外。
もう4巻青 5巻炎で決まりですね
776名無しより愛をこめて:04/05/04 21:59 ID:tp+Ytpuq
オレ第1話の予告持ってるよ
どっかうpするとこない?  10M
777名無しより愛をこめて:04/05/05 01:42 ID:0/l8G1Zm
マーケティング調査結果は社外秘だと思うが。
778名無しより愛をこめて:04/05/05 02:51 ID:rIxvpI+E
業界の事情はよくわからんが、
永井のインタビューも笠原のインタビューもどっちも読みたいな。
この作品のことをどう思っているのか、あの役柄やストーリーを
どう解釈したのかを役者の口から聞いてみたいというのが、
一ファンの素朴な願望。
それに、タイムレンジャーという作品をなかなか良くできた作品だと
思う者としては、できれば役者もこの面白さを分かり合える仲間で
あって欲しいと思う気持ちもあって、役者にただの過去にやった
仕事の一つにすぎないという態度をされるとがっかりしてしまうかも。
779名無しより愛をこめて:04/05/05 02:57 ID:WOlKezzX
ねえ。
仮定1、永井自身が今さらマイナスだからインタビュー出たくない。
タイムファンとしては問題外にガッカリケース。
仮定2、事務所がマイナスだから出ないで。
まあ仕方ないかと思うが、事務所の認識が腹立つ。
インタビュー代が折り合わんというケースはないと思っていいだろ?
仮定3.事務所がマイナスだと言ってるけど、出させてほしい。
いいなぁ、これ。
仮定4.無問題で出る。
これでもいい。

・・・さあ、どれだ?!
780名無しより愛をこめて:04/05/05 03:08 ID:rIxvpI+E
東映が、永井はギャラ高いから頼むのやめようと勝手に思ってはなから
オファーしない、なんてことだったら最悪だな。
781名無しより愛をこめて:04/05/05 03:14 ID:WOlKezzX
そこも知りたいところではある。
永井クラスのインタビュー代ってどんなもんなんだろう。
出演ならともかく、インタビュー代なんてたかがしれてるんじゃないの?
そうでもないのかね?
782名無しより愛をこめて:04/05/05 03:30 ID:qCfe3RLR
そんな事知ってどうすんの(w


きっとインタビューのオファーあったんだけど、ちょうど砂の器の撮影と重なって
忙しくてスケジュール取れなかっただけなんだ。そうだこれからそう思う事にしよう。
783名無しより愛をこめて:04/05/05 03:51 ID:kpwOKgoD
僕の好きなガンダムって雑誌のVガンのコラムにタイムが紹介されててビクーリ
784名無しより愛をこめて:04/05/05 04:06 ID:N/3wZ39L
でも、真相はどうあれ、今回のことは、
永井とその事務所は、デビュー作の特撮の仕事の軽んじてる。と見られても仕方ないし、
もし、悪いことだけど、今後、永井が思うように売れなくなったら、
タイムのインタビューの仕事蹴ったくせに、なんて様だ、とか言われそうだし。
今後のためにもDVDの仕事は受けるべきだった、と思うよ。

まさか、本当にそもそも東映がオファー出してない、ってことはないだろうな。
785名無しより愛をこめて:04/05/05 09:59 ID:TvpELEmH
東映がオファーを永井マサルに対して出したためにあて先人不明で戻ってきた。
(ドモンには届いてるから却下)
786名無しより愛をこめて:04/05/05 13:20 ID:zNOFxxoR
>>782
あんなに雑誌のインタビューはいっぱい受けてるのに?
787名無しより愛をこめて:04/05/05 13:24 ID:zNOFxxoR
永井は、タイムレンジャーなんて新人だからこそ出た幼稚で恥ずかしい
子供番組だと思ってるんだよ。
永井にとっては、空手バカ一代や砂の器の方がタイムより上等な作品なのさ。
788名無しより愛をこめて:04/05/05 13:32 ID:zNOFxxoR
永井が、某俳優みたいに「変身して怪人と戦うなんて気持ち悪いじゃないですか」
なんていう低次元な理由でタイムレンジャー軽んじてたとしたらガッカリだな。
789名無しより愛をこめて:04/05/05 13:55 ID:TvpELEmH
ああそうか、世間的にはGW最終日か・・・。
790名無しより愛をこめて:04/05/05 15:36 ID:KVjx1Rug
東映とか事務所に抗議のメールとか送ってみようよ、
なんらかの反応があるかもしれないよ。
791名無しより愛をこめて:04/05/05 15:38 ID:WOlKezzX
まあ、全てはまだ仮定の話だからなぁ。まあ、分かってからでは遅いのだが。
すでに遅いのかもしれないけど。
792名無しより愛をこめて:04/05/05 16:04 ID:KVjx1Rug
遅いと思うけど、今しかない。
だって1巻ユウリの時点では作品の内容場上
赤からではなく、桃から始まることに何の疑問も持たなかったわけで。
それがここへ来て、青→炎とこられたら一種の詐欺に近いよ。
小さいお友達は(あれ?タツヤじゃないよ、この人。レッドがのってないよ〜エ〜ン)
って思うわけで。(事務所どうこう言うのは大きいお友達だけ、ま実際はそっちが主なのだが)
793名無しより愛をこめて:04/05/05 16:32 ID:qCfe3RLR
>あれ?タツヤじゃないよ、この人。

直人かわいそう……(´・ω・`)
794名無しより愛をこめて:04/05/05 16:58 ID:KVjx1Rug
直人のインタビューがのることはむしろ賛成派です。
ただ主人公はあの5人なわけで、その一人が載らないってのは
どうも納得いかないし、大人の事情がわからない人はハァ?って思う。
795名無しより愛をこめて:04/05/05 17:38 ID:+L/XL310
>>792
小さいお友達が役者のインタビュー読むわけねーだろ。バカ。
大体DVD買うのは大人だし。
796名無しより愛をこめて:04/05/05 17:39 ID:WOlKezzX
ギャラの問題ってことはないとすれば、誰かがマイナス判断した以外あり得ない訳だが。
本当にマイナスなのか??? そこが納得できない腹ただしいところ。
797名無しより愛をこめて:04/05/05 17:42 ID:/+6itbzp
何を嘆いたところで世間の偏見の眼は変わらない。
幼児番組=低レベルそう思っている人間が大半なのは紛れも無い事実。
798名無しより愛をこめて:04/05/05 18:05 ID:TMxlk8N+
今日、永井がいいとも出てたけど
あたりまえのようにみんなに知られていて
観客の黄色い声援はすごいしもう普通の有名芸能人に
いつのまにかなっちゃってたんだね。
あまりにもタイムのイメージが強すぎて
どっかで特撮俳優っていう偏見があって
自分の中では永井=メジャーっていうのを認めてなかったんだなあ。
799名無しより愛をこめて:04/05/05 18:16 ID:WOlKezzX
今の日本の一般ドラマって、理想も経綸も社会問題の暗喩もメッセージ性もほぼなくて、
おおむねキャラ萌えしかなく、自意識だけは肥大した、
繊弱な自分大事DQNたちの馴れ合い物語というイメージでパスなんだがなー。(偏見)
800名無しより愛をこめて:04/05/05 18:53 ID:5G91VAUF
たぶん、20年後、タイムレンジャーはいまだ語られ見られているだろうが、
永井が今出ている他のいろんなドラマはすでに忘れられているだろう。
今の時期にインタビューを受けておいた方が永井にとってもプラスになると
思うがな。
801名無しより愛をこめて:04/05/05 19:48 ID:qCfe3RLR
20年後特ヲタにしか認知されない宮内藤岡のようになれと?
802名無しより愛をこめて:04/05/05 19:53 ID:WOlKezzX
DVD買わなきゃ見れないんだから、マイナスにはならないと思うんだがなぁ。
パッケージとかで、へえこんな仕事してたのか、と思われるのがマイナスになるって感じか?
ぶっちゃけ、今の戦隊が一般ドラマより下という世間の感覚がもうね。アホかと。
いや、本気で滑稽でむしろ笑える。
803名無しより愛をこめて:04/05/05 20:09 ID:KVjx1Rug
>>795
そんなのわかってるよ、バカ
ちゃんと読解しろ
804名無しより愛をこめて:04/05/05 20:18 ID:/+6itbzp
子供のケンカかよw
805名無しより愛をこめて:04/05/05 21:12 ID:aOJLTrLM
先ほど最終話を見終わったTR初心者です。
自分でも驚きですが、ラスト3話位、泣けて泣けて仕方なかった。
今でも、切ない感じが尾を引いていて、正直戸惑っています。
全員が愛すべきキャラでした。DVDが欲しくなりました。
でも何だか荒れ気味なんですね......_| ̄|○
806名無しより愛をこめて:04/05/05 21:12 ID:0Nyb+NVI
特撮物が一般ドラマより下って感覚は、
わからなくもないが認めたくもないよな
確かに、おもちゃを売らなきゃならないとか、
子供向けって部分も多々あるのは否定しないけど、
内容的に一般ドラマより上って場合も多々あるのでは?
って俺は思うんだけどね
変身したり、ロボが出たりするから一般にはうけないのかねぇ?
変身、ロボさえなかったら、水戸黄門とか時代劇なんて
同じような内容と言えなくもないんじゃ?
807名無しより愛をこめて:04/05/05 21:46 ID:WOlKezzX
断言してもいいが、同じだ。さすがに役者の演技力とかはずっと上だが。
しかしトレンディドラマ(死語)とか火曜サスペンスあたりと比べて
格下とは死んでも思えない。
808名無しより愛をこめて:04/05/05 22:52 ID:rAiLbDRD
うむ。
意味のない無理矢理でクソなトリックや濡れ場で時間が食いつぶされない分、
話にメリハリがあっていいんだよな。タイレンは
809名無しより愛をこめて:04/05/05 23:15 ID:E0ZsLlzq
退屈なロボの合体シーンやバトルシーンで時間が食いつぶされるから
特撮ものはくだらないんだよね、と2時間ドラマ好きな一般人は思ってるよ。
810名無しより愛をこめて:04/05/06 00:17 ID:Y2QlGa5I
やっとVOL2,3を見ました。やっぱり最高です。

犯罪現場に突入することより、抱きしめてくれる家族がいない家に帰る方が
ずっと不安だったユウリ。
「おかえり」を言ってくれるTRのメンバーやタック・タイムロボターの
暖かさに心が打たれます。

また直人登場で一層の盛り上がりを見せていますが、放送当時タイムファイヤー
やブイレックスのデータが無かったタックについては、流して観ていましたが
今思えばちゃんと伏線となっていたのですね。

VOL4の発売が楽しみです
811名無しより愛をこめて:04/05/06 00:47 ID:8Lx/n8By
>>802
永井本人がどう思ってるかは知らんが、事務所的には
特撮モノの偏見がどうこう言うより、むしろDVD購入層の目にしか触れない仕事だから
乗り気じゃない可能性の方がよっぽど高いと思うけど。

普通の雑誌のインタビューならなら他の記事が目当てで買った人とかも
たまたま読む可能性があったりするから次の仕事の宣伝になったり
新規ファンの獲得の見込みもある。

でもDVD購入に至るのは、最も永井認知歴が長くてごく狭い層だから
今更そこに訴えかけても既に永井ファンか、永井には興味が無いかのどっちかなんだから
他の仕事に比べたら開拓の余地がほとんど無いわけで。
812名無しより愛をこめて:04/05/06 02:19 ID:7tTlVc92
特に特撮のDVD市場は非常に狭いからな
TVシリーズはコアなファンしか買わないし
基本的に全国で数千本程度だろうしな
813名無しより愛をこめて:04/05/06 02:45 ID:sLyqcN1V
タイム当時とは事務所が変わってるってのも大きいかもね。
新しい永井ファンがタイムDVDを買う可能性は低いし、
永井ファンではなく「タイムファン」にサービスする気がないとしても仕方ない。
814名無しより愛をこめて:04/05/06 03:07 ID:Olqw6PkF
>新しい永井ファンがタイムDVDを買う可能性は低いし、

そこだ。本当にそうだろうか? 本当に永井ファンならむしろ買うだろう。
まあ、だとしても金が入るのは東映だけどな。
815名無しより愛をこめて:04/05/06 03:35 ID:Kk9ACoXF
いやー、この4年の間に永井→タイムへのファン逆輸入のピークは過ぎてるだろう。
もうテレビでコンスタントにお目にかかれるようになってるし
今後の永井ファンは、タイムはせいぜいレンタルで見れれば十分ってライト層が多いと思うよ。
816名無しより愛をこめて:04/05/06 03:40 ID:Olqw6PkF
いや、より一般人的な新しい永井ファンがパッケージで見たら、
あれ、これ永井じゃ・・・買ってみようか? という感じで東映メリットはあるんでないの。
永井にメリットがあるかは微妙だが、マイナスないと思うけどね。恥ずかしいデキの仕事じゃないだろ。
817名無しより愛をこめて:04/05/06 07:04 ID:T0Ej2cs8
>816
「より一般人的」ならますます特撮DVDの衝動買いはしません。(w
それにデキがどうとかいう問題じゃなく、大人の事情というか
双方のコストパフォーマンスの問題と考える方が自然。

現在放映中のデカレン・剣・セラムン…
関連商品が膨大に出回ってて、しかも役者達への投資は安く済む現役組に比べたら
DVD売上に関する永井一人の貢献度なんて、東映にとっちゃ期待する意味無いほど低いってば。
(DVD買ってくれそうな新規永井ファンが何千人、何万人も見込めるなら別だけど)

そもそも玩具みたいにスポンサー商品じゃないから必死で売る必要も無いし
過去作品のDVDは結局マニア向け市場って事だよ。タイムに限らず。
818名無しより愛をこめて:04/05/06 10:16 ID:/hLWPlGY
刈ってないから知らないんだけど、55VのDVDには出演者のインタビューとかあったの?
819名無しより愛をこめて:04/05/06 11:15 ID:xzAIykFm
あちこちのバラエティー番組でタイムレンジャーの話題を語ったり映像を流されたり
してたのにマニアしか買わないであろうDVD(TVCMバンバンながれるわけでもなく
世間一般的にはひっそりと発売される)のインタビューの有無が今の永井のイメージに
関係するんだろうか?そのへんが解らん。
820名無しより愛をこめて:04/05/06 11:27 ID:48K5TZg1
お前らがうるさいから、映像特典集が入った6枚目が出ます。そこに赤インタビューです。




orz
821名無しより愛をこめて:04/05/06 14:44 ID:v3Tersb/
>>818ないよ。
822名無しより愛をこめて:04/05/06 19:34 ID:eYRyozjt
>>819
だからマニアしか買わないからこそ、宣伝による利益が出ないと何度も上で既(ry
823名無しより愛をこめて:04/05/06 20:03 ID:Olqw6PkF
利益とかそういうことじゃなく、この流れで主演のインタビューがなかったら、
ファンは普通にがっかりする。
824名無しより愛をこめて:04/05/06 21:03 ID:k4dYsVZi
>>823
その通り!この単純なことを
東映は理解しているのか?
事情説明は全くなく、さりげなく赤を炎に置き換えているのが気にくわん。
825名無しより愛をこめて:04/05/06 21:34 ID:0R04QMyA
ここで推測してるような「事情」をはっきり説明されたら、
それはそれで萎えるぞw
826名無しより愛をこめて:04/05/06 21:37 ID:Olqw6PkF
ところで確定なのか? 正直、半信半疑なんだが。
断る理由が、まるでピンとこないので。
高い→そんなに高いの?
事務所マイナス→そんなにマイナスか?
本人マイナス→そこまで、アレな役者だと思いたくないなぁ・・・。
827名無しより愛をこめて:04/05/06 21:47 ID:k4dYsVZi
事情説明というか、
勝村・和泉・倉貫・城戸・笠原のインタビューがつきます。
と、初めから分かっていれば、その後の購買はファン次第でいいと思うのだが。

出演者インタビューで主役のレッドではなく、桃から始まり
いかにも、最後に赤のインタビューですよって感じの流れを作っておきながら
実は出なかったという展開が納得できない。

実際永井のインタビューがないと買わないっていう人は稀たど思うし、
自分も内容が好きだから当然購入するけど、今イチスッキリしないな。
828名無しより愛をこめて:04/05/06 21:59 ID:lYKK8rKQ
が っ か り だ よ 、 東 映 に は よ 。
829名無しより愛をこめて:04/05/06 23:14 ID:5iY7sbuL
設定上のリーダーは桃なんだから桃が一巻で、赤は無くても別に問題ないだろ。
・・・・・・・・・・・・・・・経費節約にもなるし。
というのが東映の言い分。
830名無しより愛をこめて:04/05/07 01:20 ID:R5aYXe7W
ギャラはそんなに障害にならないよ。
>>811の言うとおりだと思うな。
事務所としては、今開拓したいターゲット層に向けてのみ
永井を売り出そうとしているだけさ。

でも、まじで竜也のインタビューがないのなら、
今後特撮出身者がメジャーデビューするのを応援したくなくなるな。
少なくとも、永井だって最初にコアファンになってくれたのは
タイムを好きだった人たちだろうよ・・・。

自分も東映ヒーローMAX見て、愕然とした。
831名無しより愛をこめて:04/05/07 01:26 ID:oBijJJZC
てゆうか、永井の事務所がタイム撮影時と今とじゃ違うから
素人にはわからない業界のお約束みたいなものが邪魔してるんだろ。
832名無しより愛をこめて:04/05/07 01:30 ID:9AyCWURd
つーか、そろそろこの話やめない?
833名無しより愛をこめて:04/05/07 01:31 ID:hYcN3dEq
>>831
タイム撮影時と事務所が変わってないのは、アヤセ役の城戸だけなのだが。
834つまり:04/05/07 01:31 ID:oBijJJZC
過去の映像を使うのはOK。
でも現在の永井としてタイム関連の仕事をするのはNG、という具合に。
835名無しより愛をこめて:04/05/07 01:32 ID:oBijJJZC
>>833
永井の事務所は現在業界最大手だから、無理言いたい放題なんだよ。
836名無しより愛をこめて:04/05/07 01:38 ID:qAITd0OO
やっぱ事務所だな。それが一番ありそうだ。頭悪い何も考えてなさそうなありもの対応だもの。
837名無しより愛をこめて:04/05/07 01:54 ID:M9KeD+Op
永井の事務所の担当者に圧縮冷凍2000年!
838名無しより愛をこめて:04/05/07 05:59 ID:xmhuIxRf
永井は美川憲一の小姓
839名無しより愛をこめて:04/05/07 08:16 ID:gMhEnqiF
全ての元凶は事務所ということでFA?

そういえば昨今のドラマ暗黒時代も事務所が元凶になっているからな。
840名無しより愛をこめて:04/05/07 10:34 ID:RDqNTrVu
東Aの方が罪は重いと思うが・・・・・
放映後すぐ、または復帰後すぐ(筋肉番付でタイムレンジャータイムレンジャー連呼されてた頃)に
DVD出しとけばすんなり話は通っただろうに。

55Xまでの戦隊は同期作(ロボコン等)もDVD化されてなかったからまだ納得いくけど
TRは後続作はともかく、放映中からリリースが始まったΣъ(´.ー`)に差し置かれる事4年。
今で言うスーパーヒーロータイム枠の同期なのにこの扱いの差って。
841名無しより愛をこめて:04/05/07 11:17 ID:chK3UKvJ
世の中、何が嬉しいんだか解らないが何かと「特撮業界はこのままでいいのか」だとか「××社に対して意見を述べるにはどうしたらいいのか」だとか、
「A社はファンを無視して」とか「S社は傲慢だ」とか、企業という法人をまるで一個の人格と見、業界をまるで自分の庭のように語る業界人でも社会人でもない奴が多すぎる。
そして、自分の意見は企業に取り上げられて当然だと出も言わんばかりの論調で

この記事をもし××社の人がお読みなら
なんて言いながらマーケティング調査も論拠の妥当性も何もないただのわがままを述べるお子様の多いこと多いこと。なんとかしていただきたい。
842名無しより愛をこめて:04/05/07 13:01 ID:oZI1OnMN
なんだコピペか。釣られるとこだった。
843名無しより愛をこめて:04/05/07 13:21 ID:qAITd0OO
企業側のそらしだよ、きっとw。
ところで伏線をおおむね消化したようにみえるTRだが、
ギエンとゾードあたりは本来もっと、何かが絶対あったよね。
844名無しより愛をこめて:04/05/07 23:23 ID:KMsAhMQq
今日発売の日刊ゲンダイに永井が紹介されてたヨ。

ttp://www.gendai.net/contents.asp?c=010&id=6987
ここにも少し載ってるけど、
タイムレンジャーに出演したのがきっかけで本格的に芸能界入りした〜とか書かれてた。

永井の快進撃は当分続きそう。でしめてあった。

ちょっとうれしかった。
845名無しより愛をこめて:04/05/08 01:05 ID:xyr8WCmR
「将来楽しみな本格派俳優」と専門家が折り紙をつけてるの?
それは知らなかった・・・。

>>843
ギエンは、最後ちょっと端折った感じがしたね。
でも、最後の敵となった彼には、ドルネロと心を通わすエピソードとか、
必要以上に組み込めなかったんだと思う。
846名無しより愛をこめて:04/05/09 17:30 ID:BJhPyR9C
ゴリ推しあっても未だ筋肉タレントレベルじゃあねぇ…。
まだまだですよw
847名無しより愛をこめて:04/05/10 01:59 ID:r9iwkZVw
>>846
煽ってるように見せかけて、「まだまだ」ってあたりに将来性を期待していることがにじみ出る。
848名無しより愛をこめて:04/05/10 02:32 ID:HREnibUm
永井のインタビューがOKだったら、笠原のインタビューは、無しだったのかな?
永井の穴埋め、みたいな役回りにされて、笠原もいい気はしないんじゃないだろうか。
本来は、Wレッド対談、とか企画されてたんだろうか。
849名無しより愛をこめて:04/05/10 13:40 ID:aC2TpQuW
五巻のジャケには、しっかり永井の写真載ってるな
逆に笠原は(ファイヤーも)写真無し
これでインタビューは笠原だけだったら、看板に偽り有りっちゅーかなんちゅーか
すっきりしないなぁ
850名無しより愛をこめて:04/05/10 18:42 ID:FCDurmnq
5巻はインタブーも永井でいっとけ〜。
851名無しより愛をこめて:04/05/10 18:43 ID:FCDurmnq
インタブーってなんだよ、、、、漏れ(鬱死
852名無しより愛をこめて:04/05/10 20:12 ID:nF3uaU/C
Vol.4のジャケ写真が未公開なのは、青と炎の写真が載るからですか?
853名無しより愛をこめて:04/05/10 20:53 ID:j7RAp9u9
ジャケットは当時の写真を全員使ってるから永井も問題ないんだよ
しかし、中を開けると・・・。5巻のこの腑に落ちない感じ。
イイ解決さくはないものか
854名無しより愛をこめて:04/05/10 20:58 ID:YAL51erl
>>852
トゥモロージャンパー着たアヤセだったよ
ハイパーホビーで見た
855名無しより愛をこめて:04/05/10 21:11 ID:CsxNelLY
中のブックレットを5冊集めて送ると一冊のハードカバー本になって帰ってきます
もちろん永井の個人インタビューをはじめ6人の座談会
ドルネロ、ギエン(声優、人間体)やリラ、タック、ロボター、浅見夫妻、ホナミなどサブキャラや
小林靖子などのスタッフインタビューも掲載されます


だったらいいな。
856名無しより愛をこめて:04/05/10 23:56 ID:ovmxxHFU
いいの?
857名無しより愛をこめて:04/05/11 01:19 ID:0RVrNbIZ
>>855
帰ってくる(送ったブツが戻ってくる)んなら、激しく胴衣できるんだが。
ま、正直な話、俺としては永井よりも、ドルネロ(声・人間体とも)と靖子たんだけでOK♪
858名無しより愛をこめて:04/05/11 01:56 ID:e9SXdXE3
そんなにヤスコたんが……
859857:04/05/11 02:03 ID:r3HXkBzf
>>858
へぇ、そうですが、何か?
俺はCF.33(かな?)「リトル・レディ」で初めてTRを見て、以来メロメロなんですよ。
アギトのゲスト脚本(28?)だけは別だけど、龍騎なんて相当ハマりました。
どこぞの独りよがりなシナリオライターと違って、随分好感もてるんで、
彼女のインタビューなら、永井くんの数十・・・数百倍は読みたいですね。
860名無しより愛をこめて:04/05/11 02:35 ID:YGzY8CtC
何でアギトだけ外すのかわからんな
あれは良い話だぞ
861名無しより愛をこめて:04/05/11 02:38 ID:zEibeWyA
そうだな。むしろアギトではアレだけ評価してるくらいだ。すこし言い過ぎだが。
862857:04/05/11 02:42 ID:r3HXkBzf
>>860
放映当時4〜5回くらい見てないんで、今見ると評価が変わるかも知れないが、
全然感情移入できないんだわ。ギルスにくっついていたガキの泪に。
なんか「悲しさが分かったんだ」とか何とかいう台詞あったでしょ?
・・・けど、その感覚が全然分からないんだ。(w

あの子どもが泣くほど感情移入できるほどの絡みがあったのか、と。
時間とかでなくて、質というか密度の問題なんだけど。>絡み

とにかく、あの台詞が何度見ても異様に強引というか、唐突な感じがして、俺的に評価低いんです。

決して、アギトだから外したわけじゃないですよ。
863857:04/05/11 02:42 ID:r3HXkBzf
× 放映当時4〜5回くらい見てないんで、今見ると評価が変わるかも知れないが、
○ 放映当時に4〜5回くらいしか見てないんで、今見ると評価が変わるかも知れないが、
864名無しより愛をこめて:04/05/11 06:14 ID:BGHOTsNU
>>862
あれは、少年がギルスに感情移入したから泣いたんじゃないと思うが。
その直前の会話もあって、少年の境遇とシンクロしての涙と現実と向かい合う
決意の表明でしょう。
865名無しより愛をこめて:04/05/11 14:07 ID:I65+ruaa
ごきげんように永井が出てた。
866名無しより愛をこめて:04/05/12 20:50 ID:E1ovcDDJ
俺はアギトも小林脚本も好きだがあの話は正直楽しめなかったかな。
何か食い合わせが悪いと言うかギルスのキャラも違ってた気がして。

同じくタイム中の井上話もあまり好きじゃないけど。
食い合わせかなあ。
867名無しより愛をこめて:04/05/12 21:09 ID:vUzBHBhf
正直、井上と小林ほど作風の相性が悪い脚本家はいないと思う。
すっげぇ単純な言い方すれば、かたやアンチヒーロー、かたやヒーローマンセーだし。
「まぜるなキケン!」な二人だ。
龍騎は、まだうまくいった方だが、しかしやはり作風は違い過ぎていた。
868名無しより愛をこめて:04/05/12 21:34 ID:9rJYIcuV
小林はヒーローマンセーじゃないぞ。強いて言えば、
公の中で私を書きたいって感じで。
井上が私の中で公を書きたいとすれば、それでも対照的といえるが、
井上は非現実な状況の中での、それでも私マンセーって感じだからな。
井上の対極は荒川のはずだが、かなり大丈夫なのは何故だろう・・・。
いや対極だからか。
869名無しより愛をこめて:04/05/12 23:09 ID:B/hOAiUB
バラエティーに出てくる永井のフェミっぽい芸風を見るたびに
落ちぶれたなーとおもうこのごろ。。
870名無しより愛をこめて:04/05/12 23:25 ID:2qmjkGWo
>869 タイムの頃よりはいいカネ貰ってるんでね?
871名無しより愛をこめて:04/05/13 00:04 ID:maJCwzVR
最近の永井の素のトークは普通につまらんからな〜
要潤を少しは見習えとw
872名無しより愛をこめて:04/05/13 05:53 ID:1IVLnFqQ
ようじゅんってだれ?韓国の特撮タレント?
873名無しより愛をこめて:04/05/13 12:27 ID:O/rWbooh
>最近の永井の素のトーク
最近も何も、永井のトークが面白かったためしはない。
874名無しより愛をこめて:04/05/13 14:16 ID:WhZyqiTy
昨日、はみだし刑事に勝村美香が出てたんで
ココに来て見たケド・・・(´・ω・`)






875名無しより愛をこめて:04/05/13 23:04 ID:77x31q8d
>870
ギャラ上がればいいってもんでも...
876名無しより愛をこめて:04/05/14 01:05 ID:PHIapf9T
>869
落ちぶれたってアンタ……
いつが絶頂だと思ってます?まさかタイムの時とは言わないよね?
877名無しより愛をこめて:04/05/14 01:06 ID:4Z9pEVMu
バラエティだと、笑いがひきつってる感じするよね、永井。

でも、要潤にはイチゴつぶせないようなキャラでいてほしかったな・・・なんて。
878名無しより愛をこめて:04/05/14 06:12 ID:D7J2FeBb
筋肉番付やバラエティで人気でたのはいいけど
逆に筋肉馬鹿のイメージがついてしまったような。
タイムのころはちょっと空手のできる兄ちゃんというだけで
よっぽど俳優さんらしかったと思う。
インテリ的なリュウヤ隊長だって好演してたし
今あんな役やったら筋肉馬鹿が何やっとると鼻で笑われそう。
879名無しより愛をこめて:04/05/14 21:48 ID:KvCFmd09
DVDの5巻のジャケ見てしまうと
ますます、アレを開けたときのショックが大きい_| ̄|○
880名無しより愛をこめて:04/05/14 21:57 ID:yM9UQggL
笠原のHPにDVD5巻にロングインタビューって書いてあったから、
5巻は笠原で、永井ナシは決定じゃね?
881名無しより愛をこめて:04/05/14 22:18 ID:Br1mJ7Xl
>>872


 \ そんなエサで僕が・・・・・ 
   \
    \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
      \   /            \
       \                 ヽ====
        l \  \,, ,,/        .::::::::|  ====
        |   (●)     (●)   :::::::::::::| ======   (´⌒
        |     \___/   ::::::::::::::::::::|  (´⌒;;(´⌒;; 
        ヽ     \/  .::::::::::::::::::::::ノ(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
882名無しより愛をこめて:04/05/14 22:58 ID:wwYftzZe
>>878
禿げしく同意
883名無しより愛をこめて:04/05/14 23:02 ID:4Z9pEVMu
永井、オレンジデイズにも出るのね。
十分最盛期に向けて走ってる感じするな。

ドラマで活躍できたら、もはや筋肉馬鹿は卒業してるんじゃない?
884名無しより愛をこめて:04/05/14 23:47 ID:fXE4qNeq
まあ一般ドラマになど正直興味は皆無だから、どうでもいい。
特撮以外はニュースしか見ませんyo。
885名無しより愛をこめて:04/05/15 03:25 ID:9YmwLT8X
まあようするに特撮に出ない永井なんて興味ないですよっと。
886名無しより愛をこめて:04/05/15 09:23 ID:4KEVTFdq
そうでもない。スポーツ対決番組は欠かさず見てますよ。
887名無しより愛をこめて:04/05/15 10:06 ID:b/Cv58Sc
テレビに出てれば、ちょっと見てみるかと思う。
でも映画やらVシネやら、金払ってまで見ようとは思わない。
って感じかな.、永井に限らず。
888名無しより愛をこめて:04/05/15 10:17 ID:WoRIQ+iB
NANDAのバスケレンジャーの企画、城戸は出てないんだな。
889名無しより愛をこめて:04/05/15 13:12 ID:/wcsHyMI
クーリッシュ買ってる?
あれって手冷たくなるから、何かでくるまないと辛いよな
890名無しより愛をこめて:04/05/15 13:18 ID:buSfnUNs
>>889
冷え性ですね。
891名無しより愛をこめて:04/05/15 20:18 ID:Ieh042l+
>>889
俺、手の皮厚いから無問題
それよりも頭にキーンとくる方がつらい
892名無しより愛をこめて:04/05/17 17:30 ID:cY4+ixnu
4巻そろそろだな。
893名無しより愛をこめて:04/05/17 20:40 ID:HdtkgFpc
今頃、CF22小さな故郷 を見て泣いています。

なんでパレオなんか巻くかなぁ〜、ゆうぅぅりぃぃ〜〜。
折角の水着なのに、ああああ・・・・泣
894名無しより愛をこめて:04/05/17 20:42 ID:a8bIbLjg
小さな故郷はCF27では?
895名無しより愛をこめて:04/05/17 22:45 ID:HdtkgFpc
そうでした。単なるタイプミスっす。
896名無しより愛をこめて:04/05/18 03:29 ID:IA4ZJGgY
>>892
俺に特撮ヒーローの血を再び注ぎ込んだCF.33があるからな。
フラゲでも何でもしてやるぜっ!!!

















待ちきれないから、とりあえず、ビデオ見よっと♪
897名無し募集中。。。:04/05/18 19:48 ID:mcJhcbir
5巻発売前あたりでこのスレ終わるかな?

永井が出る出ないで変わるか?
898名無しより愛をこめて:04/05/18 23:45 ID:LyBGVpYj
永井は出ない。


あーあ、あーーあ!
899名無しより愛をこめて:04/05/19 00:27 ID:L3UI+bmO
悪代官千本松タン萌え
900名無しより愛をこめて:04/05/19 12:54 ID:2rmIX9ue
900まさる
901名無しより愛をこめて:04/05/19 17:32 ID:Pveh9sC/
永井の話ならここでやれば。

★★★★永井 大 PART10★★★★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1072189781/l50
902名無しより愛をこめて:04/05/20 17:39 ID:F6lR1ExI
うるせーヴァカ。
903名無しより愛をこめて:04/05/20 22:30 ID:yYjEq8Vm
VOL.4 買って見た
ポケットボードが時代を感じさせるね
904名無し募集中。。。:04/05/20 23:14 ID:n4znmBJA
直人のスパッツもっこり(;´Д` )ハァハァ
905名無しより愛をこめて:04/05/21 02:46 ID:er4WC7T+
こちらの住人の皆様に質問です。
戦隊は殆ど見た事無くて、ライダーではクウガが最高!な俺なのですが
タイム見てハマれますかね?
クウガスレで「タイムは名作」みたいな内容のカキコがあったんで気になって
いるのですが。
906名無しより愛をこめて:04/05/21 03:13 ID:9f8Q/EdH
100パーセントとは言えないが、まず大丈夫だ。折れはクウガDVDを全巻揃えたレベルの
クウガファンだが、TRも揃えている。
ちなみにこの他にDVD持ってないくらいだ( ´д`)y-~
907名無しより愛をこめて:04/05/21 05:58 ID:B2LUH9zT
>>906-907
俺は、東映特撮ではクウガ、龍騎、アマゾン、戦隊箱、宇宙刑事3部作と買ってきた。
やや偏り気味な嗜好なんで参考にはならないだろうが、タイムも買っている。

もっといえば、以前はDVDなんか出ないだろうと思ってあきらめていたから、
レンタルをほにゃららしていたんだが、どうしても高画質で観たいという欲求にかられて
DVDを買ったクチ。 ・・・で、それだけの価値はある作品だと思ってるよ。

とりあえず、レンタル屋でも行って見て借りてみそ。>>906
908名無しより愛をこめて:04/05/21 11:19 ID:bQYDF9wr
タイムのDVDがもっとよければ最高だったのになあ。
909名無しより愛をこめて:04/05/21 12:35 ID:1PVSm37k
>>905
俺はタイム好きだがクウガはそんなに好きじゃない。(アギト、555は好き)逆もありえる。
戦隊見たこと無くてクウガ最高!と言うあなたのお気に召さない点があるのかもしれない。
まさかとは思うが「フィルム最悪」とか「おちゃらけてる」とか「毎回バズーカ、ロボ戦で一件落着って
マンネリじゃん」「キャスティングが生理的に駄目」など。


910名無しより愛をこめて:04/05/21 12:48 ID:9f8Q/EdH
タイム好きだが、確かに今見るとバズーカからロボ戦のワンパが少々きつい。
やはりなんのかんので、デカレンは進化しているなぁ・・・。
というか(ガオは何故か除く)TRから戦隊の近代化が始まった気がする。
911名無しより愛をこめて:04/05/21 13:04 ID:bQYDF9wr
タイム4巻届いたが、あいかわらずの仕様だな。改善する気ないのだろうか?

そして5巻は開けるとタイムファイヤーがってことになるんだろうな・・・orz
912名無しより愛をこめて:04/05/21 15:02 ID:1zmCSAOZ
解説書に固定用ツメの折り目が付くのも仕様ですか?
913名無しより愛をこめて:04/05/21 18:04 ID:q0dYriF5
>>905 うーん、タイムは戦隊ものとしては異色の部類なのは間違い無いが
それまでの変身ヒーロー物の「お約束」を打破しまくったクウガのそれを
まんま求められているのだとしたら、正直期待外れになってしまうかも。
特に他の方も述べられている通り、戦闘シーンはルーティンワークと言って
しまっていい様な展開だから、そこを容認出来るかどうか。
(物語後半の展開は保証出来ると思う)まぁ百聞は一見にしかず。まずは
御覧になってみて下さい、とだけ。

スレ違いだが、クウガ好きならむしろカーレンジャーの方が楽しめるかも。
「特撮物のお約束」をクウガは真正面から理由付けする事で打破した様に
カーレンはギャグのネタとして昇華させている、という意味で両者は意外に
遠い様で近い位置にあると思う。実際自分の周りではクウガとカーレンの
支持者は結構な確率でイコールだったりする。
914名無しより愛をこめて:04/05/21 20:25 ID:nrG0Eemw
永井…連続ドラ初主演って…
「TBS系「マイリトルシェフ」でドラマデビュー・・・
ドラマ初出演から丸2年、8作目で主役の座をつかみとり
「念願がかなってうれしい。頑張ります」と大喜びだ。」って…

タイムレンジャーはスルーですか…_| ̄|○

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20040520_30.htm
915名無しより愛をこめて :04/05/21 20:42 ID:tqwul2Tr
俺はロボ戦のところはほぼ早送りでみてます。
916名無しより愛をこめて:04/05/21 20:50 ID:na68dnoI
>>914
まぁ、芸能人はどれだけ
力が有る事務所に属するかで
運命が決まるってことだな
917名無しより愛をこめて:04/05/21 21:00 ID:/Lnjoes0
永井大と永井マサルは違うもん。
マサルはタイム後に一旦芸能界引退したもん。
918名無しより愛をこめて:04/05/21 21:08 ID:Pg0lOXFw
アマゾンまだ届きません、発送メール昨日きたのに…_| ̄|○
919名無しより愛をこめて:04/05/21 22:04 ID:opZcI/r1
昨日DVD4巻買ってきた

改めて「ぐっどないと」を見ると、シオンの夢の中ということで
シオンがかかわったドミーロやハイドリッドが復活囚人の中心に
いるのが芸コマでいいな〜と思った
920名無しより愛をこめて:04/05/21 22:08 ID:S5wbxNAA
>>914
原作のキャラのイメージからはナガイの
キャスティングはありえないと思うのだが
スレ違いスマソ
921名無しより愛をこめて:04/05/21 22:31 ID:tKYsDeVj
永井のクーリッシュとかいうアイスの広告ポスター
激しくキモイんだがスレ違いスマソ
922名無しより愛をこめて:04/05/21 22:57 ID:6mkMTLor
・・・君達の選択は間違ってるかもしれない。
でも僕は信じる・・・
君達が自分で選んだ明日を。
そこでまた会おう!!
923名無しより愛をこめて:04/05/21 23:32 ID:olie4c1n
ついに立ってしまったな。

ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085146972/l50
永井大、タイムレンジャーが無かったことに

924名無しより愛をこめて:04/05/21 23:36 ID:7v7LImR8
テレマガ全プレのビデオ DVDに収録してくれないかな
925名無しより愛をこめて:04/05/22 03:09 ID:IdzWUEPs
タイムの超全集を大阪近辺で売っている場所を教えてください。
旭屋もジュンク堂もだめでした
取り寄せとかは可能なんでしょうか
926名無しより愛をこめて:04/05/22 03:34 ID:pw0Gt8vp
確かに永井大としては初主演なのかもしれん・・・。
まあでも、誰かも言ってたが、20年後にファンの記憶が残っているのは
まず間違いなくTRの方なので、TRファンをないがしろにしない方が実は
長期的に見るとよい気がするな( ´д`)y-~。
927名無しより愛をこめて:04/05/22 03:56 ID:F++UHmzU
今の事務所の社長からすれば永井の20年後などどうでもいいだろ。
今のかせぎこそが大事。
928名無しより愛をこめて:04/05/22 05:50 ID:wZ2S0iIa
>>905
DVD買えばあなたの宝物になるよ
929名無しより愛をこめて:04/05/22 05:56 ID:pw0Gt8vp
つまり、永井は今の事務所に食い物にされてるんだな!
と何かと曲解してみる。
930名無しより愛をこめて:04/05/22 09:36 ID:6U7ErmeY
>>929
永井だけに限ったことではない罠
931名無しより愛をこめて:04/05/22 12:06 ID:pw0Gt8vp
という訳で4巻GET。これから見ます。暇な人実況に参加しよう( ´д`)y-~
932名無しより愛をこめて:04/05/22 12:31 ID:pP6qOe03
>>927 本来イチ推しだった坂口憲二がなんだか微妙な感じになって来ちゃったから
永井にシフトした感が無きにしもあらず。

ま、あの藤岡弘、氏だって「特撮俳優」のレッテルを払おうとしていた時期も
ある訳だからね。このまま役者として成長して行く過程で自力でレッテルを取り払えれば
それもまた善し、と割り切るべき。
933名無しより愛をこめて:04/05/22 12:44 ID:pw0Gt8vp
個人的には、別に永井は過去を封印しようと思ってはいないと思うんだよな。
事務所の方針だと。いや印象だけどさ。ところで詳しくないが、事務所ってどこなの?
この事務所はイヤな事務所だと記憶しておくから。アヤセのインタビュー見ると、
この流れで永井ないのかyo。ざけんなyoとか思っちまうよ。
934名無しより愛をこめて:04/05/22 12:59 ID:pP6qOe03
>>933 K-Dash(ケイダッシュ)ってトコ。坂口や、確か渡辺謙なんかもココ。
935名無しより愛をこめて:04/05/22 13:04 ID:pw0Gt8vp
K-Dashか。覚えておこう。ことあるごとに何かマイナスのイメージをw。
しかしDVD今見てるんだが、予告が終わるたびに、
ボクどらえもんでつ!という脳内補完が入るよ。
936名無しより愛をこめて:04/05/22 14:31 ID:pw0Gt8vp
明日が来ない、は傑作だな。しかしこれって、小林じゃないのね。
937名無しより愛をこめて:04/05/22 22:54 ID:tJ2BeZTl
明日は来ないの見所
直人のパンツ姿、足細いし長いし(;´Д` )ハァハァ もん
竜也の乙女チック花束
子どもに絡まれた時の5者5様
キューピー人形と怪しげな小屋
ユーゲントの人間姿が妙にリアル
直人の「やめてください〜」

傑作傑作。
938名無しより愛をこめて:04/05/22 22:59 ID:SpNIOCxF
35〜38話を俺は個人的に「10・11月の傑作群」と呼んでいるw
939名無しより愛をこめて:04/05/23 01:42 ID:nsYmybYm
36〜38は佳作だと思うが、傑作という印象ではないな。
35はシナリオとか演出とか構成とかキャラ立てとか、隙なく計算された傑作だと思う。
40もあのラストのじゃれ合い感とか傑作だと思うが、計算というよりここまでの流れで完成できた感じ。
940名無しより愛をこめて:04/05/23 05:57 ID:xBtVEHfE
>>925をお願いします・・・

ところで、次スレタイはどうしますか?
941名無しより愛をこめて:04/05/23 16:04 ID:O1r0DAZb
つーか、「VSガオ」が実現しなかったのって、大半は永井のせいだったんでしょ?
942名無しより愛をこめて:04/05/23 16:32 ID:nsYmybYm
永井の馬鹿、とかにしたい気分だが、奴にも同情の余地はある。
明日が来ない、とかアヤセ脱退!?、あたりでどうだ?
どうでもいいが主演が近年最大のスターダムにのしあがってるあたりが、
やはりTRとクウガの名作の証なのかもしれん・・・。
943名無しより愛をこめて:04/05/23 18:12 ID:jnKTX1Xw
>>925
超全集ってバックナンバーないんだっけか?

永井スレ上げたやつって、ここの住人かね
もう語りつくした感あるんだけど、あれ
944名無しより愛をこめて:04/05/23 18:14 ID:rnWquHwp
>>941
そういう言い方はカドが立つからやめようよ。「永井の事情」も
理由の一つにはあったとは思うけどね。

タイムは本編でキッチリ終わってたから、「VSガオ」は作りようが
なかったのかもしれないし。
945名無しより愛をこめて:04/05/23 19:48 ID:okpGJi5w
別に「VSガオ」がやろうがやらまいがなんて正直どっちでもいい。
ただ941ではないが、「永井の事情」とやらにはその後復帰して売れたということを
考えると、少々ペテンなようだったのではないだろうかと感じる訳だが。色んな意味で。
946名無しより愛をこめて:04/05/23 20:39 ID:l57WAxI0
スレタイなんてなくていいよ。
「未来戦隊タイムレンジャー CaseFile7」

これで十分じゃん
947名無しより愛をこめて:04/05/23 20:43 ID:rbz52rq2
>>946
ハゲど。
【】でくぎるサブタイ正直飽きた。
シンプルの美しさがわからぬか。
948名無しより愛をこめて:04/05/23 21:00 ID:iNBNTq+6
>>945
それよりも漏れは永井が今の事務所にどうやって入れたのが気になるところだ。
上の人間から抜粋でもされたんかなぁ。
949名無しより愛をこめて:04/05/23 23:01 ID:sX5W7eHK
>>948
タイムオタの自分としてはタイムの永井を見た事務所が
何らかの将来性を期待してとったと勝手に思いこんでいる。

演技云々は別としてタイムが特殊だったというのもあるが
明らかに近年の戦隊役者の中では突出してたでしょ。
アクション、二役、役の重要度等。
950名無しより愛をこめて:04/05/23 23:07 ID:9lDr+HLO
永井の事務所話はもういいよ。
インタビューは無いことも確定したみたいだし、このスレとはもう関係ないヤシ
って事で.、続けたい人は>>923のスレででもやってくんないかな?
このスレではタイムの話がしたい。


39話、殺人ウイルスばらまいた上、血清を狙って襲いかかって来た
エンボスに対する第一声が「おい待て!!お前だってワクチン打てば…」
なんだよな。
こういうとこが自分は好きだ。
「どんな卑劣な犯罪者でも、生きる権利はあるはずだ」なんて大げさに
主張しないで、このセリフひとつでさらっと表現してる。
951名無しより愛をこめて:04/05/23 23:10 ID:kesTJO9b
美川憲一のバックアップがあったからとか。

ところで、「ぐっどないと」に出てくるグロカンて、シオンの夢ってことで
実在しない囚人?
952名無しより愛をこめて:04/05/24 00:15 ID:Fc+oKv8d
>>951
まあそうでしょう。暇つぶしにタックの持ってる囚人ファイルを見てて
記憶にあったのが夢に出てきた、という可能性もなくはないけどw

ちなみに、グロカンのデザインのモデルは佛田監督だと何かで読んだw
953名無しより愛をこめて:04/05/24 01:43 ID:uoNXJATI
>>グロカンのデザインのモデルは佛田監督だと何かで読んだw
実在する囚人で、もし解凍されてたら、最強の敵だったろうなー。
954名無しより愛をこめて:04/05/24 07:03 ID:tvfY/xdI
プロバイダスが飛んでくる場面とかめちゃ萌えた。
どう見てもギャグでしかないんだけど、ロボ3体並ぶと妙にカッコいいしw
955名無しより愛をこめて:04/05/24 10:52 ID:AYw7fMy5
>>946-947
空気嫁。
956名無しより愛をこめて:04/05/24 10:57 ID:45tuHMmy
ところで、950が立てるんじゃないのか?
957名無しより愛をこめて:04/05/24 10:59 ID:wKUPJ8Jk
このスレの空気=永井叩き
958名無しより愛をこめて:04/05/24 11:20 ID:HDlhEw0f
>>955
オマエガナー
959950:04/05/24 12:15 ID:vi+dcyLs
「いまどき新スレ?」
「その通り!!タックが時空を超えて30世紀の秋からもってきてくれた、
 取れたての新スレだ!!」

未来戦隊タイムレンジャー CaseFile7
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085367813/
960名無しより愛をこめて:04/05/24 12:17 ID:YAdb4dFA
>>960
ワロタ。タックGJ!
961950:04/05/24 12:32 ID:vi+dcyLs
>>960
サンクス

新スレの名前欄、タックにしとけば良かった、と後悔しきり。
では、仕事に戻るので新スレではマターリとよろ。
962名無しより愛をこめて:04/05/24 16:59 ID:45tuHMmy
新スレ書き込まないと、多分落ちるぞ( ´д`)y-~
963名無しより愛をこめて:04/05/24 19:11 ID:41hr/ZoX
VOL4見ました
「リトルレディ」の話みたいな健気な少女系には弱いです。

母親と埋めた石を一生懸命探して、ドゴールに父親を助けてとお願いする場面
金としての価値はないと「バ〜カ。こんな石コロなんの価値もない」と払いのけられた場面
その後の、石をまた拾い集めての
「三人で宝の地図作ったんだから本物だもん。だからお願い、お父さんまで取らないで」の場面

台詞といい、エミリの一生懸命な姿といい、かなり涙腺にきました。
本気で助けてあげたいと思ったし、それを実践してくれたアヤセが(視覚的映像を含めて)格好良かった。
解説書にもありましたが、自分も絶賛の回です
964名無しより愛をこめて:04/05/25 01:25 ID:+JpFEV/V
埋めこ
965名無しより愛をこめて:04/05/25 01:35 ID:JPnbpIPI
>>963
俺が初めて見たTRがそれ。以来、どっぷり漬かりまくってる。
「お父さんまで……」の一連のシーンでは、年取ったせいか、
はたまた人の親になったせいか、何度見ても潤んでくるよ。

ちなみに、同じ日に初めて見たクウガがEp.35愛憎。
こちらも以来、どっぷり……(ry
966名無しより愛をこめて:04/05/25 02:01 ID:JtUIohpa
この頃のこの1時間はエキサイティングだったなぁ・・・。
967名無しより愛をこめて:04/05/25 19:34 ID:EjVrfUx+
>>963
タイムブルーのスーツがやたら汗に濡れてたので
「大変なんだなぁ」と俺は妙な感動をしたよw
968名無しより愛をこめて:04/05/25 21:26 ID:ESO3eZ9v
>>963
いい話だけどえみりがブスなせいで台無し
969名無しより愛をこめて:04/05/26 00:08 ID:+09Fddb1
リトルレディの怪人はカネゴンのオマージュかな
970名無しより愛をこめて:04/05/26 02:46 ID:JUfreeew
>>969
悪徳金融業者って肩書きがすごい。
今やったら、チワワの怪人になるだろうな。
971名無しより愛をこめて:04/05/26 06:42 ID:x1OeQyFd
恐喝番長てのもなかなか、、、
972名無しより愛をこめて:04/05/26 06:44 ID:x1OeQyFd
でもやっぱ最強は半生ゲーマルクかなw
973名無しより愛をこめて:04/05/26 06:51 ID:D3nffZA6
>>968
ブスとは言わんが、特別かわいいわけでもない。
だから逆に、演技の良さが自然っちゅうか、普通の子っぽくて、涙腺刺激するのかな。
あれが、いわゆる美少女(幼女?)だったら、逆に芝居くさくなるように思えるかも。

>>969
ブックレットには、そんな感じのコメントがあったね。
974名無しより愛をこめて:04/05/28 12:57 ID:5sy06g1U
ユウリはボクのものだ〜
975名無しより愛をこめて:04/05/28 23:03 ID:FUyLGK4k
>>974
おめーなんか全然ユウリのタイプじゃねーだろーが
976名無しより愛をこめて:04/05/29 00:29 ID:Gkwj9BiB
ユウリをかえせ!
977名無しより愛をこめて:04/05/29 01:36 ID:/93IWIgE
月下のユウリ
新たなるユウリ
978名無しより愛をこめて:04/05/29 01:52 ID:r3sqoT/z
タツヤ「ロンダース囚人!時間保護法違反の罪で、ジャッジメン!!」
カチカチ…デデーン!!「×」
タツヤ「圧縮冷凍許可!!」
囚人「むざむざ捕まるかー!!」(巨大化)
タツヤ「タック!!」
タック「了解、緊急システム発動を以来」
リュウヤ「緊急システム発動の是非を、ジャッジメン!!」
カチカチ…デデーン!!「×」
979名無しより愛をこめて:04/05/29 02:48 ID:Gkwj9BiB
終末!TR
980名無しより愛をこめて:04/05/29 22:18 ID:0FlM+ex6
ジーク!!
981名無しより愛をこめて:04/05/29 23:18 ID:WwNS2ojI
シオン!
982名無しより愛をこめて:04/05/29 23:24 ID:Gkwj9BiB
DDラモス
983名無しより愛をこめて:04/05/30 13:44 ID:rjHqfp81
ブレイクタイムレンジャー
984名無しより愛をこめて:04/05/31 07:38 ID:XLf6LngZ
ぼんげんがんばんがらびんげん
985名無しより愛をこめて:04/05/31 21:26 ID:P4RC71CF
 ベータのフライヤーマグナムMAX撃ちと、ガンマの乱れ撃ち。
どちらの殺傷力が上なんだろう。
986名無しより愛をこめて:04/06/01 01:44 ID:mTfolcpC
>>984
モダチョキですか。懐かしい。
987名無しより愛をこめて:04/06/01 16:24 ID:pm2dSNrY
私は夢見る人間ポンプ
988名無しより愛をこめて
デッデーン!(囚人巨大化)
竜也「タック!」
タック「了解、緊急システム発動を依頼」

竜也「来たか、タイムジェット、とおっ!……う、うわっ!コクピットに忍者が座ってるぞ!!」
シオン「こっちには、エジプト人がいます!!」