◆◇仮面ライダー剣の不人気は大歓迎◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
井上がどーとかより最近の作品は全部ダメなんだよ馬鹿ども。
ま、つまんねーとかいう声が多いのはいいよ。
一刻も早くにわか特ヲタやイケメン大好き主婦が作品離れを起こし

自分のテリトリーに帰ってほしいと思ってる俺にはな。

話題先行のいびつな特撮作品ブームに終止符を打ってくれるのなら

「仮面ライダーブレイド」の不人気は大歓迎だね。

2名無しより愛をこめて:04/02/23 12:04 ID:9I9HCnbi
オンドゥルルラギッタンデスカー!!
3名無しより愛をこめて:04/02/23 12:15 ID:q1K5As95
糞スレ終了。

ま、>>1はグランセイザーでも見てろってこった。
4名無しより愛をこめて:04/02/23 12:15 ID:TJU7kvzT
このスレの不人気も大歓迎
5名無しより愛をこめて:04/02/23 13:04 ID:OUN6BLh7
>>1は他スレのコピペだよ
6名無しより愛をこめて:04/02/23 21:30 ID:EgPgjRmI
なんか>>1の文章が改変コピペのテンプレみたいなんで

牛鮭がどーとかより最近の牛肉は全部ダメなんだよ馬鹿ども。
ま、もっと殺伐としてるべきとかいう声が多いのはいいよ。
一刻も早く素人や一家四人連れがU字テーブル離れを起こし

自分のテリトリーにすっこんでほしいと思ってる俺にはな。

つゆだく先行のいびつな得意げな顔ブームに終止符を打ってくれるのなら

「吉野家」の不人気は大歓迎だね。
7名無しより愛をこめて:04/02/23 22:07 ID:CDSUwNKL
戻るところ

にわか特オタ→サクラタソ ハァハァ
イケメン好き主婦→ジャニ番組
8名無しより愛をこめて:04/02/23 22:24 ID:69QnC/e7
「・・・彼らは古代から存在していたらしい。世界各地に残る人狼や
吸血鬼の伝説は、古代のオルフェノク目撃談の名残と考えられる。
・・・オルフェノクの寿命や体力、五感等などは常人を遥かに超え、
また変身能力や、精神力の「物質化」など、超常的な能力を駆使する
ことができる反面、極少数しか発生しない。これは常人が(彼らから
見れば)脆弱な体と短い寿命しか持たないかわり、驚異的な繁殖力を
持つのと対称的である・・・。」
(内閣府極秘資料「オルフェノク問題に関する考察」より)
9名無しより愛をこめて:04/02/24 00:47 ID:L8lAql0b
>>6
ワロタ
10名無しより愛をこめて:04/02/25 04:49 ID:cbWuwzjZ
あげ
11名無しより愛をこめて:04/02/25 11:36 ID:XcHpaVZZ
もう、プロデューサーや脚本が変わったところで、あのダルイ番組フォーマットは今更変わらない事もわかったし
12名無しより愛をこめて:04/02/25 12:07 ID:rvHcH4qm
まあ、まあ、よく言うじゃねえか。

「出 来 の 悪 い 子 ほ ど 可 愛 い。」

ってね。
13名無しより愛をこめて:04/02/25 12:19 ID:OTLhW28m
 
14名無しより愛をこめて:04/02/25 13:23 ID:LBi+9gRN
>>12
555の時はそうだったけどね。
15.:04/02/25 15:08 ID:wc44D+eN
>>14
なぜsageるんだ!
剣も出来の悪い子じゃないか!

龍騎以降はみんな落ちこぼれしかいないだろ!?
16名無しより愛をこめて:04/02/25 15:15 ID:fVP6smT9
糞スレ立てんな
17名無しより愛をこめて:04/02/25 19:07 ID:pnA53bCD
やっぱり素直に女ライダー出しておけばよかったものを…。
18名無しより愛をこめて:04/02/25 22:31 ID:XgFb1xMh
>>1
つうことは昔の再放送でいいじゃん。
19名無しより愛をこめて:04/02/25 22:49 ID:QHTTKSJ+
ってーか、
このスレ、
アンチブレイドスレの重複スレな訳だが。
20名無しより愛をこめて:04/02/25 23:19 ID:XgFb1xMh
>>19
どうなのかな。平成ライダーのスタンスは好きでも剣は嫌いな人と
根っから昭和ライダーみたいなのじゃないと嫌で今年(剣)もダメだった
というのと違うと思うが。>>1見る限り後者。
21名無しより愛をこめて:04/02/26 10:23 ID:UvOWwm+0
つーか、
(普通アンチは、あれがダメだ、ここをこうして、良くなってくれ、みたいなのに)
>>1を読みとると
逆に人気がないのをこのまま維持するように、願ってるぞ。

不人気を歓迎して所謂平成ライダー的番組に終止符を打つべく待っている。
22名無しより愛をこめて:04/02/26 13:33 ID:YrjDC5rO
これで人気が出なかったら昭和路線に戻ると本気で信じてるのかね?>>1は。
今この状態で人気が出なかったら?ライダーそのものが終わるんだよ。
いずれ復活したとしても、今さら昭和みたいな糞ダサイ路線に戻るわけが無い。
23名無しより愛をこめて:04/02/26 16:10 ID:2LQyoruU
昭和路線だ平成路線だと言う前に、やっぱし今の剣は駄目だと思うな。
物語や設定にも言いたい事は沢山あるけど、
取り合えず戦闘描写が前作までに比べ地味になってるのは結構痛い気がする。

序盤不人気だからスポンサーが現場の尻叩いてテコ入れ、ってのを前提として、
後々マシになる事を願うという意味では、今の所は不人気である事を歓迎しておく。
もうちょっと現場は危機感を持って作って欲しい。いつまでも555までの貯金は効かんよ・・・
24名無しより愛をこめて:04/02/27 00:42 ID:6mXTrafm
今年このグダグダ状態で「小成功」みたいな判断されると、視聴者は舐められるだろうな。
「この程度で良し」と思われ、来年以降も「『ライダー』ですよ」と言いつつ
こんなん出される位なら、むしろ大コケして一旦ライダーブランドごと封印して
くれていい。つまらない自称『ライダー』よりは面白い新番組が見たい。

・・・という意味でなら、「不人気歓迎」と言えなくもない。
枠自体がなくなるとちょっと辛いとは思うけど。
25名無しより愛をこめて:04/02/27 01:18 ID:owV5cHvE
もういい。わしゃもう騙されやしない。ライダーやめろやめろ。
26名無しより愛をこめて:04/02/27 01:27 ID:b0a2wQcE
>>1のように、にわかや主婦層なんかいらないと言う人間は、要するにこのまま濃い特撮オタクが
過去の作品をぐるぐる循環して消費し続けるだけの、狭い伝統芸能の世界に生きていきたい、ってことなのかね?

正直、今回「剣」が失敗に終わること自体は別にかまわない。その失敗を糧に次が作られるならな。
ただ、>>1 の発言を読むと、このまま失敗に終わって「もう新作が作られなくてもいい」と読み取れるのは引っかかるな。
今までは、そもそも先行する話題の無かった世界なんだぞ、特撮ものってのは。
話題先行でも、一般層を少しでも特撮に向けないと、シュリンクするだけだぞ、市場が。
27名無しより愛をこめて:04/02/27 01:48 ID:hNbDjf1x
リュウキ>クウガ>555>アギト>ブレイド
28名無しより愛をこめて:04/02/27 01:50 ID:ZgzX/CU1
みっともないよな。
過去に縛られて今を生きようとしていない人間は。
29名無しより愛をこめて:04/02/27 06:36 ID:iwA8pm0P
剣信者の大半がイケメン大好き主婦か同人女かオンドゥル厨だという現実
30名無しより愛をこめて:04/02/27 07:13 ID:W9/8S2wG
>>28
あんなのが「今」なら、もうライダーは見限る
31名無しより愛をこめて:04/02/27 08:01 ID:gAgNJT7m
でもオモチャが売れたら、一応「成功」と言われるんだろうな。
アニメのセーラームーンと同じ。低視聴率でも売れれば勝ち組。

富野がケンカして、売れないだろうヒゲガンダムを作った気持ちはわかる。
32名無しより愛をこめて:04/02/27 08:03 ID:Vc9mes4H
シリーズモノの一旦休止が、どかーんと大成功で終わった例はあるのだろうか?
もし大成功なら、次があるはずだよな。
悪くないと休みもできないのかな。

33名無しより愛をこめて:04/02/27 08:07 ID:1CLYlnE/
休むと次再開するときにもの凄いエネルギーがいるんだよ
34名無しより愛をこめて:04/02/27 13:07 ID:R3dRMxZe
ブレイドは、龍騎以外の3作品をブレンドすべきだったと思うw
35名無しより愛をこめて:04/02/27 15:28 ID:Eu1b4Vpc
とりあえず「ライダーの看板」を「質は悪くてもとにかく毎年続ける」
ための「お布施」みたいな支持のしかたは、制作とスポンサーを甘やかして
作品の質を落としていくだけなんだろうな・・・。

「イヤなら見なきゃいいのに『ライダー』ってだけでみんな文句言いつつ
見るんだから楽勝」みたいな事も、実際発言はしなくても思ってはいるかも。

去年あたりまでは、そういう勘ぐられ方はしたくない、いい物を作って
事前の反発などひっくり返してやる、みたいな気概が感じられたんだが・・・
36名無しより愛をこめて:04/02/27 19:22 ID:BKd0kQ12
>>29
>剣信者の大半がイケメン大好き主婦
分析できてないようだな・・・
今年はイケてないそうだ
主婦の目はヲタを超えている!
37名無しより愛をこめて:04/02/27 19:28 ID:sUN8lpQt
ブレイドは、平成ライダーをいろいろブレンドしてる作品だな。
カード。ギルスみたなカリス。G3のようにモニターで監視。
Kタロウがコタロウに。怪人のベルトが割れる。
ブレイド特有のことってあるだろうか?
38山崎 渉:04/02/27 19:31 ID:rc30jRZF
<^^>
39山崎 渉:04/02/27 19:31 ID:3jdW5kAM
<^^>
40山崎 渉:04/02/27 19:32 ID:RHOyniKx
<^^>
41山崎 渉:04/02/27 19:32 ID:X7IrnbK8
<^^>
42山崎 渉:04/02/27 20:44 ID:5nGm3JLY
<ヽ^^>
43名無しより愛をこめて:04/02/27 21:45 ID:NSPjt7Xx
>>37
古代の戦いが、今、再び!

・・・クウガやん_| ̄|○
44名無しより愛をこめて:04/02/27 22:04 ID:1CLYlnE/
クウガ・・古代の戦い 封印されていた怪人が蘇り再び戦いが始まる 怪人のベルトのバックル割れ
アギト・・3人ライダー制 ギルス G3システム
龍騎・・カードシステム全般
ファイズ・・体を蝕む変身システム 若いおやっさんの家に下宿

他に何かあったっけ?
45名無しより愛をこめて:04/02/28 01:15 ID:tVQRutGZ
>>44
ライダー同士がぶつかり合うのも、アギトや龍騎でやってるしな。

てか、同じ事やってても、アギトや龍騎の方がネタが濃すぎてなぁ。
しょっぱなから「アギト友の会」なんてネタかまされたら、後で何やっても追いつけないよ。
46名無しより愛をこめて:04/02/28 02:36 ID:n4nMWuJz
>>29

>剣信者の大半がイケメン大好き主婦か同人女かオンドゥル厨だという現実

漏れオンドゥル厨に近いが剣信者じゃないぞ?
むしろ作品自体は終わってるしな。
オンドゥルルラギッタンディスカー!!がネタ的によかっただけだし。
47名無しより愛をこめて:04/02/28 08:52 ID:Nu2JUtzZ
>>24
去年の時点で舐められた結果が今年だと思うのだが。
48名無しより愛をこめて:04/02/28 12:55 ID:CinqUAaG
>>36
イケてないっていうか、結局ある程度は面白くないと役者が魅力的に見えない。
何の思い入れもないのにイケメンてだけで見続けるのはツライっていうか段々
出演者自体にむかついてきすらする。
49名無しより愛をこめて:04/02/28 19:32 ID:pfDlYYM/
>>48
真面目だなあ君は
主婦は美形かそうじゃないか、だけなんだとよw
内容はどうでもいいそうだ
ところで
ガキにせがまれて醒剣DXブレイラウザー買ったんだが
これがボイス聞き取りにくい
タックルがタックンと聞こえるw
コンポ成立カード「キック」「サンダー」をラウズしてトリガー引くと
「ライトニングブラスト」・・・・で終わり。つまんねえな
まあ,ガキは気にいってくれたんで良しとしよう






50名無しより愛をこめて:04/02/29 03:45 ID:T/fW4ze/
>主婦は美形かそうじゃないか、だけなんだとよw

いや、単に見た目だけ、っていうのなら、正直龍騎
のレベルならテレビに出てる芸能人ならメジャーマイナー
問わずウヨウヨいるわけだし。
>>48のいうことには一理あるとは思うが。
51名無しより愛をこめて:04/02/29 04:29 ID:53nH99Ht
役者の見た目なら
龍騎>>>超えられない壁>>>>剣
主婦が見続る理由は単に
生活の中で子供と共有している時間が長くて
何気に変身ヒーロー番組ながめる日常の中で
結構格好いい若い兄ちゃんがでてきている
実際この年頃の子供がいると連ドラみてるような
時間も体力も激減するからねえ
・・・・と嫁とその友人が申しておりました
そのくせ内容が難しくわからんとほざいているわけだがw
子供は子供で龍騎が終われば555
555が終われば剣と前作のことなど
あっという間に忘れちまうしなあ
どうでもいいが
>龍騎のレベルならテレビに出てる芸能人ならメジャーマイナー問わずウヨウヨ
龍騎と555は造形的にはかなりいい線いってると思うがね

52名無しより愛をこめて:04/02/29 09:02 ID:Ccorcoll
 
53名無しより愛をこめて:04/02/29 09:08 ID:8Qp0Q6We
見た目のかっこよさもそれなりにあった方が良いと思うが
自分はやっぱりキャラの内面(性格・信条)からにじみ出てくるような
かっこよさが欲しいよ。
つかむしろ後者で勝負してくれ・・・。
54名無しより愛をこめて:04/02/29 09:09 ID:H48YwUFN
>>26
>過去の作品をぐるぐる循環して消費し続けるだけの、
>狭い伝統芸能の世界に生きていきたい

特撮=伝統芸能で何が悪い。
実相寺の「若い奴に渡してたまるか」という言葉を俺はどこまでも支持する。
55名無しより愛をこめて:04/02/29 10:40 ID:ODZpuz2t
>>1
  /彡彡彡川ミミ、
. /////////⌒ヽミミミ
////━━=   =━、ミ
/// (_O_)   (,O)ヽミ
l|l|l       ヽ    |l|l|  <オレァ、クサムヲムッコロス!
|l|ヘ    ( 0 0)   ||l|
l|lし、   <王>  l|l|l
|l|l|l|l ヽ ____ノlV
l |l|l|l       |l| /
Vl|l|l|       ト/

56名無しより愛をこめて:04/02/29 15:33 ID:InQbY5j/
 
57名無しより愛をこめて:04/02/29 15:54 ID:GkbuTZ+U
>>54
俺はその実相寺をぶっ倒してしまう若いやつが出てくるのを支持するクチでね。
若手が古参兵に引導を渡せないってのは、寒い世界だとおもわんか?

映像作家としての実相寺は好きな方なので、次のウルQミッドナイトでどんな映像を撮るのか期待してはいるが。
58名無しより愛をこめて:04/02/29 16:07 ID:7ltEsAsa
>>1
実際はどうなの?
不人気なの?
59名無しより愛をこめて:04/02/29 17:07 ID:7ltEsAsa
唐沢俊一がHPでこんなこと書いてた。

ビデオで仮面ライダーブレイド、流し見。新宿のホスト看板を取り締まる前に、子
供向け変身ヒーローもののホスト顔役者どもを取り締まってはどうか、と、藤岡弘世
代の私などは思ってしまうわけである。真面目な話、母親が自分を見る目よりもずっ
とうるんだ熱心な目で、テレビ画面の中のお兄ちゃんを見つめているってことを、子
供は敏感に察知すると思うのだけどねえ。いや、そんな馬鹿母の元で育った子供の方
がかえって自立しなくちゃ、と思う気持ちを持つのか?
60名無しより愛をこめて:04/02/29 17:50 ID:kJIOcV+L
>>59
555までなら、「 ( ´,_ゝ`)プッオッサン必死だなw」だけど
剣ではキャラ立てが出来てない為「役柄」の魅力が掴めてないから
どうも「役者」人気を当て込んだキャスティングだ、と思われても
仕方ないのかもな。
61名無しより愛をこめて:04/02/29 18:11 ID:umCiHngP
>>44
龍騎から「たった一人のために大勢の人が犠牲になる」をとってる。
62名無しより愛をこめて:04/02/29 18:55 ID:cwBQZjgm
>>59
何かそれ前も聞いたな。その管理人はどこからそんな考えを出したんだろ
63名無しより愛をこめて:04/02/29 19:47 ID:0r/iGCpg
数字は555より全然上だけどね
64名無しより愛をこめて:04/02/29 19:49 ID:FHHXJNAr
デカレン面白いしな
65名無しより愛をこめて:04/02/29 19:56 ID:2uTQBB6v
特ヲタ大満足だしな
66名無しより愛をこめて:04/02/29 21:11 ID:p/qOekfz
>>6みたいな路線いいなあ。
俺も投下。

MACがどーとかより全滅したチームは全部弱いんだよ馬鹿ども。
ま、誕生会とかいう行事が多いのはいいよ。
一刻も早くにわか奇襲用の円盤生物がレーダーにうつり

わずか15秒後くらいには基地に突っ込んで来てほしいと思ってる俺にはな。

話題先行のいびつなMACに終止符を打ってくれるのなら

「シルバーブルーメ」の奇襲は大歓迎だね。
67名無しより愛をこめて:04/02/29 22:15 ID:ulMDFSwZ
今の実相寺は、自身が実相寺に影響を受けたオタ監督みたいなの撮るなぁ
68名無しより愛をこめて:04/02/29 22:48 ID:OkJOhC4M
ストーリー的に3月末でケリがつきそうな展開
もしかしてライダー史上初の1クール放映ですか?
69名無しより愛をこめて:04/02/29 22:52 ID:Gw39i3Be
実はゼブラーマンのモデルはブレイドなのさ
70名無しより愛をこめて:04/02/29 22:55 ID:rcQ7Jka2
そうそう、それで3クールにわたって各キャラのエピローグ。
しまいにはペンションのお母さんなんかのエピローグまでやって、
主役たちは南の島でお手玉なんかしちゃったりします。
71名無しより愛をこめて:04/02/29 23:06 ID:Q3/e4tk2
南の島での後日談が5回くらいあるとか?
72名無しより愛をこめて:04/02/29 23:10 ID:Q26cigTY
この不人気の後には
平成ライダーの路線をさらに強化したものが作られる
73名無しより愛をこめて:04/02/29 23:53 ID:U7f5M4nj
で、このスレ何をすればいいんだ?
何もないなら、俺が肉じゃがを喰うのを報告するスレにしたいんだが。
74名無しより愛をこめて:04/03/01 00:02 ID:30AD6iAy
>>73
聞かせて?
75名無しより愛をこめて:04/03/01 00:06 ID:60mlwRsU
肉じゃが実況スレになりますた。
まずは肉か芋か、どちらに先に手を出すんだ>>73は!?
おーっと、まずはテレビとビデオのスイッチを入れた!!
録画しておいた番組を見るのか>>73??
76名無しより愛をこめて:04/03/01 00:17 ID:E8QHrBtQ
ぬぁぁん。牛肉ねえ。
あるのは、豚バラとシーチキンとビーフジャーキー。どれでいく?
77名無しより愛をこめて:04/03/01 00:20 ID:60mlwRsU
作るところからかよ!!
78名無しより愛をこめて:04/03/01 00:27 ID:E8QHrBtQ
シーチキンが嫌な感じに鍋をたゆたってるんだが、大丈夫か、これ。
79名無しより愛をこめて:04/03/01 00:31 ID:60mlwRsU
ダメだと思う。つか、まず炒めろよ。芋が崩れちまうぞ。
80名無しより愛をこめて:04/03/01 00:37 ID:E8QHrBtQ
豚バラとニンジンと芋は炒めた。手元にしらたきとさやいんげん。
醤油いれたら、嫌なもの見なくてすんでるけど、お湯多すぎた。
何分くらい煮込めばいいんだ。
81名無しより愛をこめて:04/03/01 00:38 ID:rA2kxhXE
>>80
湯じゃなくて、酒で割らんか?普通。
味が薄まらない?
82名無しより愛をこめて:04/03/01 00:42 ID:E8QHrBtQ
味してねぇ(微妙に甘い)お湯捨てて酒いれるか。
83名無しより愛をこめて:04/03/01 00:44 ID:rA2kxhXE
>>82
アルコール分はちゃんと飛ばせよ>酒
84名無しより愛をこめて:04/03/01 00:48 ID:E8QHrBtQ
芋に全然火が通ってない。このまま煮込んでていいのか、激しく不安。
85名無しより愛をこめて:04/03/01 01:03 ID:E8QHrBtQ
>>83
アドバイスありがとうございます。
にも関わらず、失敗してしまった。猫って肉じゃが食べるのかな。
明日は、朝イチ会議だ。お休みなさい。
86名無しより愛をこめて:04/03/01 01:50 ID:p72ve2P+
>>62
唐沢俊一はガンダムの時も似たようなことを言って
あとで言い過ぎたとかいっていたので
深く見るつもりがないような彼の番組感想は当てにならないよ。
87名無しより愛をこめて:04/03/01 22:43 ID:pMgB/yZH
>>62
唐沢は最近出た「社会派くんがゆく! 死闘編」という本の後書きでも
ブレイド批判してたよ。
88名無しより愛をこめて:04/03/01 22:58 ID:7zAN8Y+s
知る人ぞ知る某エロ漫画家(老害)はかなり気に入ってるみたいだぞ

デカレンを差し置いてw
89名無しより愛をこめて:04/03/01 23:12 ID:V6oeVNyw
>>88
飛龍か?けなしまくった上で、今回はましだったという感想だったが。
90名無しより愛をこめて:04/03/01 23:13 ID:FKsvKATR
>>1
「555」より不人気だと困る。
井上信者が騒ぎ出したらどうするんだ。
91名無しより愛をこめて:04/03/01 23:31 ID:RNvAA02/
>>90
既にそうなってるが。
92名無しより愛をこめて:04/03/02 00:35 ID:Ls9l9x2n

龍騎はクウガ以上に良質のテレビドラマ<br>
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1023799334
93名無しより愛をこめて:04/03/02 00:40 ID:zr4/JcMZ
不人気なのを逆手にとってもっとチャレンジフルなことやって欲しい
555はオートバジン初登場までがMAXだったから・・・
そういや555の名前の秘密結局明かされなかったよね。
井上が外れてホントによかった
94名無しより愛をこめて:04/03/02 00:55 ID:ByR6uJoX
不人気だが面白いブレイドは歓迎。
やはり井上がいないのは大正解。
95名無しより愛をこめて:04/03/02 01:09 ID:X5vjHzBx
>92
そういえば龍騎はドラマ板にスレがあってけっこう長く続いてたんだよな。
555の時も立ったけど書き込みがなくてすぐ落ちたのが残念だった。
ブレイドでスレ立てたらどんな感想が書かれるかちょっと興味あるな。
96名無しより愛をこめて:04/03/02 01:53 ID:y9Yl60hN
>>95
今はゴールデンのテレビドラマなんてオバ厨しか見ないし。
隆起はテレビドラマを見るようなオバ厨にブレイクしたからな。
97名無しより愛をこめて:04/03/02 02:29 ID:6Zpd7BxI
>>93
主人公の正体が怪人だったり、変身アイテムを奪われて敵がライダーに変身するような話が
チャレンジフルではないと?
つーか、名前の秘密明かさなかったのはプロデューサー指示だと思うが。
そこまで脚本家が決めるわけじゃないだろ。

>>94
そう思ってるのがおまいのように少数派だから、本スレがあんなに寂れてるわけだ。
98名無しより愛をこめて:04/03/02 07:22 ID:vkkjrYvP
そういえば、龍騎の東条や555の北崎のようないわゆる「ひきこもり系DQN」が剣には出てこないな。
99名無しより愛をこめて:04/03/02 07:24 ID:y9Yl60hN
>>98
アンデッドがのきなみヒキコモリ系臭いが。
100名無しより愛をこめて:04/03/02 07:46 ID:Zhz0HZeX
何ていうのか、脚本に特撮スピリットを感じない
101名無しより愛をこめて:04/03/02 09:22 ID:jM/3UXn0
>>98
その2人とも今頃の時期には出ていませんでしたが。
102名無しより愛をこめて:04/03/02 10:30 ID:6Zpd7BxI
>>101
とはいえ、東條や北崎が出ててもおかしくないぐらい剣の進行は早すぎると思われ。
103名無しより愛をこめて:04/03/02 11:19 ID:AQ+MAgk/
>>97
挑戦的っていうか、もうそれくらいしかやる事が無いからだしなあ。
それに「主人公が敵側と同種族」って、そもそもライダーやウルトラマンの基本フォーマットだし。
104名無しより愛をこめて:04/03/02 12:12 ID:52/yn0W/
>93
名前の秘密? 何言ってんだ?
105名無しより愛をこめて:04/03/02 12:42 ID:1En38Uu4
>>103
)挑戦的っていうか、もうそれくらいしかやる事が無いからだしなあ。

これをやるのは解ってたてか?後からならいくらでも言えるな。お前は五島勉か。

)それに「主人公が敵側と同種族」って、そもそもライダーやウルトラマンの基本フォーマットだし。

あそこまで怪人じみた姿のやつはそれこそ序章だけで終わった真くらいじゃん。
106名無しより愛をこめて:04/03/02 14:27 ID:67mGflqH
>>104
まったくだ。むしろ555はガイドブックとかにアギト、龍騎とカタカナ、漢字
だったから数字にしようって書いてあった
107名無しより愛をこめて:04/03/02 14:45 ID:kpnpUbP5
時々わけわからん俺設定を持ち出して文句言って来る奴がいるんだよな……
108名無しより愛をこめて:04/03/03 03:30 ID:xLFI/l1V
つか何でウルトラマンの名が挙がるんだ?
109名無しより愛をこめて:04/03/03 13:04 ID:tvmzH8R0
>>108
主人公も宇宙人、って事か?よくワカランが。

>>93
555はチャレンジフルだったでしょ。設定に(ライダーとしては)今までにない
新機軸を盛り込んでたし、製作側も「何処までコストを抑えられるか」に拘ってた感があるしw

結局、脚本家の人選に関して保守的だったせいで折角の面白い設定も活かしきれずにあの惨状
だったがw
110 :04/03/06 04:32 ID:BRaF9qUe
打ち切りでいいよ 打ち切りで
111名無しより愛をこめて:04/03/06 05:28 ID:4l5dS/Hu
カリスと橘さんと女医はいいんだが
剣崎とガチャピンと幼女がむかつきすぎて…。
112名無しより愛をこめて:04/03/07 11:45 ID:RDJZrpCR
どうよ?
113名無しより愛をこめて:04/03/07 11:57 ID:mDlEEC1/
幼女のDQNぶりが見てらんない。
あと名前忘れたOPでティッシュ蹴っ飛ばしてる女。
あいつ退場していいよ。
114名無しより愛をこめて:04/03/07 19:01 ID:hlqGxbYN
>>86
唐沢俊一って誰?
115名無しより愛をこめて:04/03/07 19:11 ID:Bi40elZm
カリスが1番つよい
剣崎うざい
橘へタレ
コタロウが主人効でも良かった
ヒロインもっと胸を見せろ
ストーリーショボン

オルフェノクまんせ
116名無しより愛をこめて:04/03/07 19:49 ID:uDQlWQjR
クウガは最初から良質
アギトは水のエル出てきてから盛り上がった
龍騎はやっぱ浅倉さんの影響は大きい
555は劇場版で巻き返した

剣にも挽回するチャンスはあると思うが・・・。
今の状況だと劇場版で再起をかけるしかないっぽい
117名無しより愛をこめて:04/03/07 21:31 ID:BZg62Ot6
はっきり言おう、
とにかくブレイドはつまらん。面白くない。

俺はクウガ、アギト、龍騎、555
全部楽しんで見てたがブレイトだけは
本当つまらないと思う。
118名無しより愛をこめて:04/03/07 21:35 ID:wuu6dxuw
>>114
トリビアの泉のブレーンにして、日本有数の古本マニア。
重度のオタク。ただし古オタクなので基本的に頭は固い。

もっとも『年を取ったのだから、俺も若い奴に一言言ってやらねばならない』と演じている側面は少しある。少しだけな。
たしかに博覧強記だけど、人間として相当にどうかと思う人ではあるが。
119名無しより愛をこめて:04/03/07 22:03 ID:6eAWBCav
>>118
>たしかに博覧強記だけど、人間として相当にどうかと思う人ではあるが。

オタクに人間としてマトモなやつなんているわけ無いじゃん。
120名無しより愛をこめて:04/03/08 00:09 ID:K/Au9lF3
うちの5歳の男の子は、面白くないといいながらも555は
最後までちゃんと見ていたが、ブレイドが始まると
テレビの前からいなくなってしまった。
子供にとっても、よほどつまらないのかなあ。
121名無しより愛をこめて:04/03/08 00:51 ID:OhnnaeON
しょせん、ネタに困って龍騎を焼き直しているもんに、何を期待して
いたんだ? お前らは?
カードシステム。バトルロワイヤル。龍騎のまんま。
カードに至っては、龍騎と比べて、今ひとつ効能がわかりにくい。
怪人含めてのバトルロワイヤルというのは、龍騎より良いと思うが。
(龍騎の場合、ライダーどうしがメインになったんで、怪人との戦い
が雑魚の始末になってしまった。おまけに主人公がライダーどうしの
戦いを否定したんで、メインに主人公が参加しないというおかしな話
になってしまった)
122名無しより愛をこめて:04/03/08 01:28 ID:mxllzvN/
>>117
禿しく同意!!

今までのライダーネタ寄せ集めブレイドは早く打ち切って欲しい。
超棒読み大根役者はいらねぇ。
123名無しより愛をこめて:04/03/08 01:40 ID:4FEx+4Ss
正直、仮面ライダーのない生活に耐えられるのかと、
ずっと心配だった。
このままライダーが続いた場合…
だから、良かったよ。
向こうから嫌われるような態度にでてくれて。
なんか恋愛に似てるね。
もう未練はない。
ふつうに見逃してる。
124名無しより愛をこめて:04/03/08 08:01 ID:QPynG3qL
>>123
キモイよ
125名無しより愛をこめて:04/03/08 10:52 ID:4WUc2sqm
ウェーーーイ
126名無しより愛をこめて:04/03/08 13:35 ID:RBdhq21W
>>114
オタク第1世代。カルト物件評論家。と学会会員。古本コレクター。トリビアの泉スーパーバイザー。
著作多数。弟は漫画家・唐沢なおき。妻は漫画家・ソルボンヌK子。

ttp://www.tobunken.com/
127名無しより愛をこめて:04/03/08 14:51 ID:4WUc2sqm
来年の仮面ライダーの情報まだ?
128元ライダー会員No4:04/03/08 15:05 ID:IX7YRHxj
仮面ライダーとセリフで強調しなくてはならないものには、
もともと設定に無理がある。
またバンダイのごり押し企画カードバトルねらいの番組
リュウキの時もクソだったがライダーというよりセイントの企画だったし、
今回の剣はライダーシステムだと、笑わせるよ。
システムなら人間全員ライダーにすれば怪人に圧勝だろうに
イケメン俳優をカタログ方式で主婦層にみせてるだけのダメ脚本の典型だ。
129ダークモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/08 15:43 ID:9m6M6ut4
オンドゥルモラコラシムディスカー!
130名無しより愛をこめて:04/03/08 16:25 ID:bne8VhAc
やっつけ仕事わーい。
131名無しより愛をこめて:04/03/08 17:36 ID:hGyODGfk
イケメンカタログ番組などと言われても、言われっぱなしで終わらせないよう
頑張った、過去平成ライダーの努力とその成果を、わずか一月ちょっとで
ものの見事に台無しにしてくれたな。

で、カタログとしてはどうかと言うと、数は少ないくせに判で押したように
似たタイプばかりだし、キャラクターは嫌って貰いたいとしか思えない程、
これまた全員DQNで不愉快なキャラばかり。役者アンチの大量生産でも
狙ってるようにしか見えない。

バトルはバトルで(ry・・・韮沢アンデッドがもったいねえよう(泣)

並の手抜きじゃ、こんな「良かった探し」も難しい、奇跡のような
駄作には仕上がらないだろうにな・・・
132汚勅郎 ◆ZkGZ7DovZM :04/03/09 04:26 ID:7s+QjlTw
それが後になってから覆されるのかと思うと、全く驚きだよねぇ。
これだから特撮はやめられないんだよねぇ(笑
133名無しより愛をこめて:04/03/09 20:58 ID:mRBpEmSf
みんな、もう少し待て。ブレイドの先週の面白さは何なんだ!
今週も魅せてくれるんじゃないかと俺は期待している。
134名無しより愛をこめて:04/03/09 22:46 ID:ecy6xutn
>>1
おい、頭を冷やせ!
いくら剣が不人気で、その影響によって平成ライダーが終わっても、
それは平成ライダーが終わるだけで、君の望む作品が戻ってくることはないだろう
135名無しより愛をこめて:04/03/10 07:41 ID:OISoVeu1
平成だろうが何だろうがあんな看板倒れのライダーならイラネーヨ
136名無しより愛をこめて:04/03/10 22:15 ID:iZLq5vhr
唐沢俊一は、あの山口県光市の母子殺害事件(当時18歳の少年がレイプ目的で水道業者を装い、被害者宅に侵入し奥さんを殺害後遺体を辱め、泣いて母親に縋る一歳の子供を床に叩きつけ殺害)遺族の男性をHP上で罵倒した。
137名無しより愛をこめて:04/03/11 00:17 ID:VaBcqXdl
>>136
もう少し詳しく教えてくれないかな?
138名無しより愛をこめて:04/03/11 01:15 ID:gnFk6onz
ここは唐沢スレでつか?
139名無しより愛をこめて:04/03/11 02:15 ID:Cy8+bIvv
>>13
唐沢に限らず2chではあのおっさんに対し罵倒の嵐だったな。
140名無しより愛をこめて:04/03/13 20:23 ID:GtJ0+NaV
>>87

2004年一月から開始された新作の「仮面ライダー剣(ブレイド)」という
のは、シリーズ始まって以来の“職業ライダー”なのである。つまり、自分で
ライダーになることを選択して、ライダーを作っている組織に“就職”したラ
イダーの話、なのだ。
〜中略〜
かつての(昭和の)仮面ライダーたちは、心ならずも悪の組織に改造されたと
いう者たちがほとんどだった。彼らにとっては、自分が悪と闘う正義の味方で
ある、ということ自体が不条理なことであった。これは原作者の石ノ森章太郎
が、「サイボーグ009」の時から主人公に与え続けている、正義の味方のひ
とつの“業”だったはずだ。
141続き:04/03/13 20:29 ID:GtJ0+NaV
彼らは自分の意思ではなく、単なる運命のいたずらで、何億という人間の中
からたまたま悪の組織に目をつけられてさらわれ、改造された。そして運良
く脳改造される前に逃げ出しただけで、別に正義を守り、命を危険にさらし
て悪の組織と闘い続けなければならない義理だの義務だのに縛られているわ
けではなかった。しかし彼らはみな、粛然と、自分たちの身の上に降りかか
った運命を受け入れ、報われない戦いの日々を選択した。
142最後:04/03/13 20:37 ID:GtJ0+NaV
児童向け番組でそこまで深い描き方はできなかったとはいえ、設定の裏に
隠されたその悲しみは、観ている者たちの意識下にしっかり刻み込まれた。
仮面ライダーが、ほかの変身ヒーローにない、陰影を持った存在なのは、
徹底した不条理な状況下で、その運命を甘んじて受け止めて闘う、悲愴美
とすら言えるストイックさを有していたからであったろう。
〜中略〜
そして、ついでにそろそろ仮面ライダーも、昔ながらのヒーローに、また
戻ってほしいものだと思っている。あんな歌舞伎町の安ホストみたいな面
の連中を仮面ライダーとは、私ゃもう呼びたくないのだよ。

こんなよう内容でした。最後の言葉が本音のようです。
143名無しより愛をこめて:04/03/13 20:38 ID:GtJ0+NaV
age
144名無しより愛をこめて:04/03/13 20:46 ID:/1SZDQhe
とりあえず、プリキュアの方が面白い
145名無しより愛をこめて:04/03/13 21:36 ID:GDz+0iSe
>>140-143
過去スレでさんざん議論されたライダーの条件と同じだな。
てか、「改造」ってキーワードこそないものの、クウガ以降の平成ライダーはみんな
その条件に適合してるんだが。



……剣は除いて。
146名無しより愛をこめて:04/03/13 22:36 ID:zbyI/pRE
批判してる奴は誰よりも真剣に観てるw気づけよw
147名無しより愛をこめて:04/03/13 22:45 ID:JOhcwM2a
>>146
批判する以上真剣に見るのは礼儀です。
148マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/14 02:34 ID:EL5liCI7
批判してる奴も結局番組見てるじゃない。
まあ、ろくに見もしないで論客ぶってる33歳の前なんとかっていう主婦もいるが。
149名無しより愛をこめて:04/03/14 14:44 ID:pgP6v1IP
調べもせずに批判する朝日新聞のようにはなりたくないからな
150名無しより愛をこめて:04/03/15 00:34 ID:UYRExK5R
>>147
146が書いてるのは「批判する為に観ている」では無く
「真剣に見ているからこそ批判が出る」って事。
151名無しより愛をこめて:04/03/15 17:14 ID:bwu7d3qF
わかる わかるよー
152名無しより愛をこめて:04/03/17 18:13 ID:ryaC1dUt
こんなところに「ネタバレさん」の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃ネタバレ┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  0 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃ 4 ┃  1 ┃−5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (^_^) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<ネタバレさん


153マジレス:04/03/19 13:24 ID:logSQNmL
 
154名無しより愛をこめて:04/03/20 08:00 ID:SD+j/pvJ
平成ライダー1かっこ悪いオープニングでのなにが一番腹立たしいかって
あのデブヒロインが男装してティッシュと戯れてアップで得意げに指動かしてる
顔だな。無意識で見ててもあのあたりで不快感を覚える。
155名無しより愛をこめて:04/03/20 19:26 ID:Rjah8scU
てこきですよ
156名無しより愛をこめて:04/03/21 09:19 ID:WXsY0CjX
 
157名無しより愛をこめて:04/03/21 09:44 ID:PAd9537W
もう、決着のつかないライダーの同士討ちはうんざり。
158名無しより愛をこめて:04/03/21 14:17 ID:fTrzcYlb
技はカードじゃなくて特訓して覚えなきゃだめだよ!
あと技の名前を叫ばなきゃ!
159名無しより愛をこめて:04/03/21 15:08 ID:0dZDaHaY
今まで井上先生を叩いていましたが
ブレイドを見て、気が付かされました
やはり井上センセは偉大です
はやくライダーにもどってきてください。今井さんなんて追い出してやってください
160名無しより愛をこめて:04/03/21 15:42 ID:fTrzcYlb
地球人の犯罪者も出してほしい
161名無しより愛をこめて:04/03/21 15:52 ID:fTrzcYlb
>>160
誤爆スマン
162名無しより愛をこめて:04/03/21 15:57 ID:tbkga6+c
毎度毎度、ラストで闘い始めて次回へ〜で
次の回の冒頭も中途半端に闘いがお流れ〜ってのは飽き飽きだ。
あのパターンで次回に期待する香具師なんてもういないだろ。
ちったー、新しい手法を考えてみろよ。
163名無しより愛をこめて:04/03/27 14:49 ID:qs3Bi8Dy
164名無しより愛をこめて:04/03/31 21:13 ID:acFxJOPR
>>159
そうやってゴタゴタにまぎれて井上を持ち上げるのウザイよ。元から信者のくせに。
165名無しより愛をこめて:04/04/05 09:35 ID:Gw+ff1JY
「剣」恐れていた井上敏樹の復活宣言「ブレイド」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081116012/l50
166名無しより愛をこめて:04/04/10 10:04 ID:fJKxamIq
>>1
は実に馬鹿だなぁ
167名無しより愛をこめて:04/04/10 13:37 ID:epza/ybx
アイギト以降のライダーは格闘シーンがおそまつ過ぎる!ただスーツの中
にはいってボカスカ殴りあってるだけで何の芸もない。
168名無しより愛をこめて:04/04/10 13:44 ID:Ceezo0L8
井上俊樹って人物じゃねーだろ?
今の中の人は誰がやってるんだ?
169名無しより愛をこめて:04/04/13 21:18 ID:I3HMGZaz
>>117
ブレイドがつまんねーんじゃなくてクウガ〜ファイズまで全部クソだっつーの。

基本設定”だけ”はいいのに、幼稚な台詞&無駄な言葉を羅列する脚本がブチ壊してる。
おまけに各シリーズの謳い文句すら意味不明。
「みんなの笑顔を守るため」?「変身革命」?ハァ??って感じ。
まぁ色々新機軸打ち出そうと試行錯誤するのはいいけど、どれも作り手側の独り善がりじゃん。
170名無しより愛をこめて:04/04/13 21:36 ID:39brbrtu
ぶっちゃけ、プリキュアの方がパンチもキックも迫力がある罠。
171名無しより愛をこめて:04/04/13 22:22 ID:I3HMGZaz
ここ数年の特撮作品全部にあてはまる印象だが、
よーするにエヴァンゲリオンとか、一見内容濃そうに見えて
実は何のストーリー展望も作品を通しての主義主張もない、
いきあたりばったりなだけのアニメ番組にかぶれたアホな連中が
いまだにその手法使って視聴者騙してるだけなんじゃねーの?
平成ウルトラやグランセイザーも含めてね。
だったら純粋無垢な娯楽作品と割り切ってた昔の作品のほうが、
その内容がたとえ幼稚でダサかろうとも素直に見られる。
送り手が番組を通して伝えたい事を大雑把にしか理解できてないんじゃ
見てるやつにわかるはずもない。どこにどう感動しろというんだ?
172名無しより愛をこめて:04/04/14 04:55 ID:2b9VfgjK
>>171
     、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,_|_゙″  ゚゙_\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙/●\‐  /●\彳 │|   クワッ
 !  、  |""   ̄ ̄_.‐ ! ̄ ̄.゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  オレァ クサムヲ ヌッコロス !!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
173名無しより愛をこめて:04/04/15 05:24 ID:Dt6ZcE7/
>>171
>一見内容濃そうに見えて
>実は何のストーリー展望も作品を通しての主義主張もない、
>いきあたりばったりなだけのアニメ番組にかぶれたアホな連中が
>いまだにその手法使って視聴者騙してるだけなんじゃねーの?
それがあなたの脳内設定ではないという根拠は?

>だったら純粋無垢な娯楽作品と割り切ってた昔の作品のほうが、
>その内容がたとえ幼稚でダサかろうとも素直に見られる。
それに関する明確なソースは有るのですか?

逆に昔の作品が
「何のストーリー展望も作品を通しての主義主張もない、
いきあたりばったりなだけの物しか作れないアホな連中が
その手法使って視聴者騙してるだけ」
と言えるんじゃないのですか?
>り手が番組を通して伝えたい事を大雑把にしか理解できてないんじゃ
送り手はちゃんと理解している。自分の考える事と他人の考える事
が同じだと思ってはいけないよ
>どこにどう感動しろというんだ?
どうやって君のような偏狭な人間を感動させろと?
174名無しより愛をこめて:04/04/15 19:22 ID:qaudBzPO
>>173
言っていることは同意だが、

>逆に昔の作品が
>「何のストーリー展望も作品を通しての主義主張もない、
>いきあたりばったりなだけの物しか作れないアホな連中が
>その手法使って視聴者騙してるだけ」
>と言えるんじゃないのですか?

ここは余計だな。何の根拠も無いし。
>>171や病的平成ライダー信者と同じ穴の狢だぞ。
175名無しより愛をこめて:04/04/16 00:55 ID:Rm3vh/M/
いいから>>171は、

「勧善懲悪」は時代遅れなのか?Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077535549/l50

こっちのスレにいけ。

176名無しより愛をこめて:04/04/17 23:13 ID:/9yzT+cT
むむむ
177こうたろう:04/04/18 00:09 ID:X/a8WIek
ぼく4さいです。
かめんらいだーだいすきです。
でもぶれいどはだちゃくだとおもいまsちゅ。
178名無しより愛をこめて:04/04/18 04:51 ID:HsjC7cGh
なんか乱立してる剣アンチスレも流石に言うべき言葉も尽きたのか勢いが
無くなって来た様な。

一番怖いのは褒められもけなされもせず忘れられて行く事なのだが。
179名無しより愛をこめて:04/04/18 04:55 ID:DTRoqZ1M
本スレも全く伸びなくなったしな。
555までの賑わいは既に過去か・・・
180名無しより愛をこめて:04/04/18 05:34 ID:gepnXALM
自作自演祭りで今日も低視聴率だ!

15日に3人が解放されたイラク邦人人質事件で、武装グループが
人質にナイフを突き付けて「ノー小泉」と言わせた映像は、
犯人側が人質に強要した上での演出だったことが17日、分かった。
政府がビデオを解析し、未放映部分に事前に演技を振り付けたような
動きを発見。3人はやむなく従ったとみられ、事実関係をおおむね認めたという。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004041801.html
181名無しより愛をこめて:04/04/18 07:32 ID:EXNe9j42
>>178
こんだけ乱立して尽きないほうがヤバイだろ。
182名無しより愛をこめて:04/04/20 00:49 ID:Hk9bEtXm
敏樹先生!ぜひ腕を振るってください!
今井某を追い出すくらいのいきおいの脚本キボンヌ!
183名無しより愛をこめて:04/04/24 13:38 ID:x9ESeuac
今井先生はもうおじいちゃんなんだからいじめちゃ駄目
184名無しより愛をこめて:04/04/24 14:30 ID:K+B5aa5o
伊坂は人間じゃないんだから、ファッションセンスも人とは異なるのだろう
特撮イケメンブーム終焉か・・・ライダーも終焉かな?
185名無しより愛をこめて:04/04/26 18:08 ID:xc8RP4dj

★特撮イケメンブーム終焉!→韓国ソナタブームへ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082680865/l50
186名無しより愛をこめて:04/04/30 16:34 ID:FwKAkW7U
仮面ライダーデルタってあのへたっれぷりで仮面ライダーっていうと違和感があるが
仮面ライダー支援機っていうとしっくりくる
187名無しより愛をこめて:04/04/30 19:48 ID:KgcrCFQ7
デルタ=ライダーマン
188名無しより愛をこめて:04/05/01 04:10 ID:ve5M9T4/
ババァは特撮板から出てけ
189ババァも時にはいいよ:04/05/01 06:15 ID:VeZcGHf3
剣って、カード???さくらのパロディじゃないの?
190名無しより愛をこめて:04/05/02 02:02 ID:zttBaHOq
(´-`).。oOオンドゥル語なんてのもあったなぁ・・・
191名無しより愛をこめて:04/05/04 00:04 ID:tt4ufo/a
今井は、もうボロボロだ
192名無しより愛をこめて:04/05/04 00:16 ID:xzQOJtt/
ブレイドがダメなんじゃなくて、もう「仮面ライダー」が限界なんじゃないの?
193名無しより愛をこめて:04/05/04 00:17 ID:EENouRMC
ブレイドもダメだしライダーも限界だ。
194名無しより愛をこめて:04/05/04 01:13 ID:ObEsyalP
>>152

ながいごうの漫画みたいなシーンだ・・・
195名無しより愛をこめて:04/05/04 06:11 ID:WBKe+Whi
漏れ的には龍騎で…いや我慢しても555の20話とパラロスぐらいで
平成ライダー終了。
もう5年ぐらい休止期間置いてもいい罠。
196名無しより愛をこめて:04/05/05 22:05 ID:N8/I5nkt
仮面ライダーは復活するかもしれないが
イケメンライダーは、これで終了
197名無しより愛をこめて:04/05/05 22:17 ID:6dMA1VDY
オンドゥル楽しいぢゃん。
今のぐだぐだ感、Pプロの特撮みたいで好き。
198名無しより愛をこめて:04/05/06 22:00 ID:NI7kaxm5
(´-`).。oOオンドゥルなんてのもあったなぁ・・・
199名無しより愛をこめて:04/05/06 23:21 ID:XyAA0aL6
カテゴリーAの蜘蛛男を倒したのも、
中ボスっぽい孔雀男を倒したのも、
兄貴分っぽい蟷螂ライダーを半殺しにしたのも…

全 部 、 ギ ャ レ ン 
200名無しより愛をこめて:04/05/13 09:54 ID:yYUPxDZA
オープニング変わるのかね?
201名無しより愛をこめて:04/05/13 23:57 ID:BS3E2tKZ
タイトルが
「仮面ライダーレンゲル」
に変更になります
202名無しより愛をこめて:04/05/14 13:17 ID:lTAeVmJt
レンゲルが
「ゴーグ」に改名します。
203名無しより愛をこめて:04/05/14 15:31 ID:yM9UQggL
>>196
イケメンライダーは別にいいじゃん。主人公が出川みたいのんでいいのか?
ライダーはカッコ良くないとダメだろうよ。
イケメンがイヤだと言ってるヤシは、じゃあ、今いる俳優で例えば誰ならいいわけ?
ムキムキの照英?
204名無しより愛をこめて:04/05/14 15:34 ID:NNSMH75s
ファイズはイケメンを集めたわけじゃないと、
白倉がどっかで言ってたが。
205名無より愛をこめて:04/05/14 17:27 ID:DZGmd6dM
じゃ白倉はイヌタクや草加せんべがイケメンだということを
否定してることにもなるな。
しかしイケメンでなくても成功したのはオダギリがいい例だな。
206名無しより愛をこめて:04/05/14 17:31 ID:SKabJBiW
イケメンじゃない、と言ってる訳じゃなく
「イケメンだからキャスティングしたんじゃない」と言ってたぞ。
その役にぴったりの役者をキャスティングしたら
結果的にイケメンになったという意味。
207名無しより愛をこめて:04/05/14 18:14 ID:eTWTSLp0
「TV navi」の日笠インタビューを見ると、剣の各キャストを
選んだポイントも、イケメン云々とは関係ない理由が挙げられてるが。
ルックスについて選考理由の中で触れられているのは橘さんのみ。
あとは睦月についての「女性スタッフの強い支持があったので間違い
ないだろうと」というようなコメントが、やや「イケメン重視」的か。
(ただ、睦月がイケメン顔かというと、それはまた微妙だが)
208名無しより愛をこめて:04/05/14 18:46 ID:NNSMH75s
>>206
そうそう、それを言いたかった。
言葉足らずですまん。
209名無しより愛をこめて:04/05/14 22:00 ID:L0UW0zbM
まずなぜいい加減に「昭和ライダー」のコンセプトに戻してみようとか考えないのか?


アホみたいなCG見せられるのはうんざりなんだが・・・
ウルトラ、スーパー戦隊、メタルヒーロー、ライダーの四天王が懐かしいわ。
今は全部死んだな。メタルヒーローなんて最後は・・・
210名無しより愛をこめて:04/05/15 04:45 ID:tymzs/v4
主役が二枚目に越したことはないが、
何はともあれ、一話完結形式にすれば、
平成ライダーの問題の大半は解決するよ。
211名無しより愛をこめて:04/05/15 07:33 ID:0K7RR1am
>>209
ところでデカレンが好評である事に対してどう弁解するのかな?
>まずなぜいい加減に「昭和ライダー」のコンセプトに戻してみようとか考えないのか?
昭和ライダーのコンセプトはもう死んでる(とかなりの人間が考えている)
からじゃないかな?
>>210
変わりに平成ライダーの魅力は大幅に消去されるだろうね。
212名無しより愛をこめて:04/05/15 09:55 ID:q9YkRqwX
>>210
キミが問題と考えてる事が、他人にとっては問題でない場合もあるわけだが。
213名無しより愛をこめて:04/05/15 12:50 ID:WoSBMe4j
いわゆる当時のカッコイイとされる人たちを選んだのは平成に始まったことじゃないけどな。
年寄りはほんとに美化するから。
もっといっちゃうとファイズのメンバーなんて
よく見るとちょっと違うんじゃないかいって感じの顔だらけだぞ
214名無しより愛をこめて:04/05/20 09:53 ID:VhjexcU1
微妙だ
215名無しより愛をこめて:04/05/22 12:08 ID:pP6qOe03
クウガみたいな緻密な世界観を持つ作品は今の体制ではもう無理なのかな。
216名無しより愛をこめて:04/05/23 10:39 ID:nquYcH34
いい加減、睦月が苦しんでるのなんてどうでもいい。
さっさと早く次ぎに話を進めろ
217名無しより愛をこめて:04/05/23 18:44 ID:PLiCPjDE
今までまったく進んでなかった話がやっと進んでる所じゃねーか
218名無しより愛をこめて:04/05/23 23:23 ID:tvzzlTPo
すべてはあるスポンサーのせいだろ?
変なフォームチェンジは勘弁だな。
219名無しより愛をこめて:04/05/31 17:12 ID:M/HBDnXN
>>1
220名無しより愛をこめて:04/06/04 03:31 ID:MjcLyt4l
番組を作れるの自体スポンサーのおかげなのにね。
緻密な世界観だけどと草津が死ぬほど安っぽくて、俳優もドへたくそなのばっかりじゃいやでしょ。
クウガはシリーズの最初ってことでゲリラ的に造られた感がある。
221名無しより愛をこめて:04/06/04 17:45 ID:yCr7nGfU
草加が死んだのは全然アリだ
奴は殺されないといけなかった気がする
もしくはマリを殺すとかでもいいけど
222名無しより愛をこめて:04/06/04 17:51 ID:gl0vTQ+j
>>220
何を言ってるのか不明でしばらく考えちまった。
>緻密な世界観だけどと草津が死ぬほど安っぽくて、
「と草津」ってなんちゅー変換だよ。
223名無しより愛をこめて:04/06/04 18:27 ID:yCr7nGfU
アレ草加じゃないじゃん
224名無しより愛をこめて:04/06/08 19:31 ID:nz0pbpFG
特撮板ですよ?と草津板
225名無しより愛をこめて:04/06/08 21:41 ID:4AuORdt1
てつをだってモデル出身で演技力がアレでついでに歌唱力もクライシス帝国だったしなあ。
226名無しより愛をこめて:04/06/08 22:17 ID:nz0pbpFG
主婦に大人気! “イケメンライダー”

 仮面ライダーは今や主婦のもの! ?  
テレビ朝の仮面ライダーシリーズ「仮面ライダー剣(ブレイド)」(日曜午前8時)に出演する
“イケメンライダー”5人が6日、写真集「CATEGORY A」(主婦と生活社)発売記念イベントを
都内で行った。この日の参加者は限定250人だったが、
約2000人が応募。うち95%が女性で、特に主婦層に大人気だったという。「ブレイド」に変身する剣崎一真役の椿隆之(21)は「街を歩いていても、
お子さんより主婦の方々の方がすぐ見つけてくれる」と照れながら話した。(日刊スポーツ)
227名無しより愛をこめて:04/06/08 22:57 ID:MYzdGcX6
椿隆之(21)は来年の自分の姿が見えているんだろうか・・・
228名無しより愛をこめて:04/06/09 15:25 ID:/FJb6TVA
>>227
来年の今頃はオンドゥルなんて忘れ去られてるかもよ
229名無しより愛をこめて:04/06/10 23:02 ID:SiQyH6+/
なにはともあれ、一話完結にしてくれや。
230名無しより愛をこめて:04/06/10 23:26 ID:w8WHblHa
>>225
でもてつをはあのドス声がそれら全てを補って余りある。
231名無しより愛をこめて:04/06/14 18:34 ID:ZQqzZTll
なんつーかイケメンってか、みんな男っぽいかっこ良さより
中性的ななよっとした人たちばかりでいまいち。
232名無しより愛をこめて:04/06/16 15:09 ID:it9KCM/v
杉浦太雄が俳優デビュー 太陽の弟は仮面ライダー

 俳優・杉浦太陽(23)の弟で、ギタリストの杉浦太雄(
たかお=21)が、今秋東映系で公開される映画「劇場版・仮面ライダー剣(
ブレイド)」(石田秀範監督)で俳優デビューすることが15日、分かった。
太雄が演じるのは新キャラクター「仮面ライダーマイト」。
太陽はTBS系「ウルトラマンコスモス」に主演しており
、兄弟そろってのヒーローもの出演だ。

 “ウルトラマンの弟”が仮面ライダーになる。太雄が演じるのは、
劇場版だけに登場する「仮面ライダーマイト(仮称)」に変身する禍木慎
(まがき・しん)。主演で「ブレイド」に変身する椿隆之(21)
を取り巻く新キャラクターだ。

 太雄は中学2年からギターを練習し、02年12月に兄・太陽とのユニット「
EX・BOLD」でCDデビューした。「EX―」では作詞作曲も担当している。
ミュージシャン志向が強く、これまでは「音楽以外での芸能活動はやらない」という姿勢を貫いてきた。しかし、周囲の勧めや「楽しそうに演技をする兄を見て、役者の仕事にも興味を持ち始めた」と、5月30日にオーディションを受け、見事ヒーロー役を勝ち取った。

 主演ではないものの、弟の俳優デビュー、それも自身も経験したヒーロー役
が決まり、兄の太陽も手放しの喜びよう。「夢のようです。世界中どこを探しても、
ウルトラマンと仮面ライダーの兄弟はいない。役者としてお互いを刺激し合いたい。僕に出来るアドバイスは、全部しますよ」と全面バックアップを約束している。

 2人は現在、都内のマンションで同居しており、太雄は太陽の指導のもと、
演技の猛特訓中。「兄貴が台本に赤線を引いて発音をチェックしてくれたり、
セリフ合わせに付き合ってくれたりの日々ですね」と明かした。

 “ウルトラマンの弟”と言われることについては「兄がいたから、
の気持ちが動いた。一番喜んでくれているのは兄ですし、何と言われようが、
僕は僕で全力投球するだけ」ときっぱり。
233名無しより愛をこめて:04/06/17 11:44 ID:RovprQPs
234名無しより愛をこめて:04/06/21 17:43 ID:Fif/XbUh
ありがとう
235名無しより愛をこめて:04/06/22 01:17 ID:jOOymn1o
劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087695490/l50
236名無しより愛をこめて:04/06/29 18:09 ID:+H3WNWrP
最近このスレも廃れ気味
237名無しより愛をこめて:04/07/01 10:24 ID:gAG2m8Sg
>>236
だって最近へたに面白いんだもん。
238名無しより愛をこめて:04/07/07 20:09 ID:TOqMa9Wl
なんだって・・・・
239名無しより愛をこめて:04/07/08 20:56 ID:VsHH+Uiz
同じようなスレがあるしね。
240名無しより愛をこめて:04/07/10 00:56 ID:+Nead3M0
井上がどーとかより最近の作品は全部ダメなんだよ馬鹿ども。
ま、つまんねーとかいう声が多いのはいいよ。
一刻も早くにわか特ヲタやイケメン大好き主婦が作品離れを起こし

自分のテリトリーに帰ってほしいと思ってる俺にはな。

話題先行のいびつな特撮作品ブームに終止符を打ってくれるのなら

「仮面ライダーブレイド」の不人気は大歓迎だね。
241名無しより愛をこめて:04/07/10 04:00 ID:xgldyNcw
平成ライダーも反ヒーロー物っぽさを売りにしてた用だが、
このところヒーロー物っぽくなった・・没個性的な・・。
242名無しより愛をこめて:04/07/11 02:34 ID:w6l5h+sc
まぁ過去のモノが最高なら
ビデオでも繰り返し見ろって話になるが
243名無しより愛をこめて:04/07/11 02:36 ID:QtCq3kCi
反ヒーロー物っぽさを売りにしてたのは白倉Pだからねぇ。
日傘Pは剣で何を売りにしたいのか未だに見えんのがどうにも。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:33 ID:XDC5H1y4
日笠は便乗するだけ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43 ID:C5qaWZPR
>>240
精神的ひきこもりだな。いい年してコミュニケーション能力なしでどうやって生活してるんだい?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:59 ID:j6f8dU+h
>>240は、>>1のコピペなわけだが
247名無しより愛をこめて:04/07/12 00:11 ID:BwHDWpl1
 
248名無しより愛をこめて:04/07/15 22:48 ID:Hr0oD+mo
今の日笠は不思議少女物をプロデュースしていた人間と同一人物とは思えん
249名無しより愛をこめて:04/07/23 20:13 ID:t9dWOELy
白倉のライダー復帰はもうないのだろうか?
250名無しより愛をこめて:04/08/03 16:20 ID:uV8VlSQr
251名無しより愛をこめて:04/08/04 00:51 ID:Q6VaOYd1
20 名前: 仮面ライダー戦隊キラー ◆bGmJzgr3/6 投稿日: 04/08/03 22:33 ID:ybVqK1mk
皆さん、仮面ライダー剣を応援してくれてありがとうございます。
これからも仮面ライダー剣はますます面白くなります。
それから9月11日公開の劇場版も是非足を運んで下さいね。
それに比べてマリア様が見てるに苦戦してるジャリ番デカレンジャーはますます人気が下がります(w
マリア様が見てるに敵う訳が無いのにジャリ番の分際で無謀ですね(w
皆さん、日曜朝7時半はマリア様が見てるをご覧になってくださいね。
絶対に裏番組のジャリ番は見てはいけません(w
見るとますます惨めになりますよ(w



↑お前等の板からキチガイが漏れてきて困ってます。
252名無しより愛をこめて:04/08/08 18:18 ID:8100H7qI
仮面ライダー自体がイケメンのステップするためだけの
特撮番組に成り下がってることが
ツマラナくさせているのでわ

今日放送なかったけど何とも思わなく
なってしまった

253名無しより愛をこめて:04/08/08 22:11 ID:MbewZkDD
アギト以降、行く方向を間違えてる節があるからな
254名無しより愛をこめて:04/08/08 23:27 ID:Xnt3Rjr8
>>253
何度も既出だが何も間違っちゃいない。
まがい物の昭和(平山)ライダーと違ってアギト〜555の所謂「白倉ライダー」
は原作者の意向を完全に無視した平山ライダーとは違って原作者である石森氏
の遺志を受け継いだ真の仮面ライダーだ。
255名無しより愛をこめて:04/08/09 17:46 ID:t1V7dU8T
>>254
252-253は今のライダーが
イケメン役者の踏み台にされてる現状への批判だろ。
それがなんで原作の精神に忠実かどうかって話になるんだ?
作品の方向性とキャスティングの問題をごっちゃにするなよ。
256名無しより愛をこめて:04/08/13 19:05 ID:CMicP4Fm
アナザーアギトみたいなキモグロカッコイイ系のライダーを主人公にしてくれないかなあ?
深夜枠でもいいから・・・
257名無しより愛をこめて:04/08/17 18:18 ID:Wddf9mP6
「仮面ライダー」シリーズ打ち切り…視聴率低下に歯止めがかからず

テレビ朝日の看板シリーズだった平成仮面ライダーが、今期限りで終了することが明らかになった。
現在放送中の「仮面ライダー剣」の視聴率が過去5年間で最低を記録、
関連商品の売上も芳しくないことから、製作側の東映がシリーズ打ち切りを決断した。
人気低下の理由は、イケメンブームが下火になってきたことや、主役の演技の拙さ、華のないヒロイン、
暗くて解りづらいストーリーなど、あらゆる要素でファンの期待を裏切ったことが挙げられている。
258名無しより愛をこめて:04/08/17 19:20 ID:cXQOtqYA
>>252
じゃあどんな番組でも新人のイケメンを出したらその新人のステップアップ
番組になるわけか?いい加減、イケメンって色眼鏡で見るの止めれば?つま
らなく感じるのはあなたが平成ライダーにそういうイケメン養成番組って
フィルターかけて見てるからだと思うよ。ヒーロー番組に限らず役にカッコイイ
人を起用するのは普通じゃん。
259名無しより愛をこめて:04/08/17 19:27 ID:z/zInjkJ
オダギリが有名になったから、ステップアップ番組ってとらえられんだよ。
クウガ自体は面白かったのに、オダギリのせいだね
260名無しより愛をこめて:04/08/17 23:29 ID:n1LLoUcR
>>259
クウガ人気に便乗してキャスティングした白倉のせいだろうが
261名無しより愛をこめて:04/08/18 01:04 ID:P5PC8W6q
>>260
まあ、そう言わずに白倉のブログにある龍騎についての文章でも読んでくれや
262名無しより愛をこめて:04/08/18 03:14 ID:HqlFYmtY
白倉さんがブログやってるってはじめて知った。おもろ
263名無しより愛をこめて:04/08/18 09:23 ID:9VE25KMx
白倉のアギトの人選はクウガの便乗じゃなくて差別化を狙って
綺麗どころを起用したんだが・・・。
264名無しより愛をこめて:04/08/18 09:35 ID:JHxIiFYp
作品もロクに見ずに批判してるからイケメン俳優が気にいらない
以外に言えないんだろ。
265名無しより愛をこめて:04/08/22 19:52 ID:sAaqLPsd
イケメンつかってるのは昔からの伝統だからな
266名無しより愛をこめて:04/08/31 18:43 ID:3ZjP27Y9
来年のライダーが1話完結方式になるという噂は本当なのか?
267名無しより愛をこめて:04/08/31 18:48 ID:fQ2DY2++
>>266
ダメなら直ぐに打ち切りにするためかな‥‥
268名無しより愛をこめて:04/08/31 19:01 ID:2EvietqQ
東映のキャスティングセンスは
それこそ昭和30年代から変わってないと思うが・・・
(というかキャスティングできる役者さんのランクが限られてるからだが)

クウガ以降にイケメンイケメンといわれるようになっても
登場人物全体にしめる美形率が上がってるようには思えない。
というか、明らかにイケメンじゃない香具師も毎年いるじゃねえか。
269名無しより愛をこめて:04/09/01 14:13 ID:2cpotbdG
「イケメン」という言葉に踊らされすぎって事ですな
270名無しより愛をこめて:04/09/08 18:29 ID:EKHJljJO
ライダーを立て直すには、中途半端に継承した「白倉イズム」を完全否定すべきだな。
剣の人気巻き返しは今からでは遅いから、来年以降に期待しよう。
271名無しより愛をこめて:04/09/08 18:41 ID:9AJPZHYs
別にブレイド人気ないわけじゃないと思うよ
272名無しより愛をこめて:04/09/09 02:45 ID:30XAseI2
むしろ大人気ないね>剣
OP変えたりメイン脚本家放逐したりと失われた勢いを取り戻そうと血眼になってる
273名無しより愛をこめて:04/09/10 01:36 ID:tWkBtDre
>>272
仕事で食っていく事の大変さが解ってないようだな
遊びで作ってるんじゃねーんだぞ
274名無しより愛をこめて:04/09/10 08:59 ID:Ho8iSnrk
しかしOPの変更は只事とは思えないな。
コスモスでさえ、OPは65話そのままだったし、恒例のED変更も第42話からと遅めだったし・・
275名無しより愛をこめて:04/09/10 20:51:41 ID:vKLTo5Bp
>>273
向こうが遊びじゃないならこっちだってお情けで見てる訳じゃじゃないんだが
番台も遊びじゃないから剣を生温く見捨て始めてるし・・・
276名無しより愛をこめて:04/09/10 23:59:04 ID:Mul71wKU
>向こうが遊びじゃないならこっちだってお情けで見てる訳じゃじゃないんだが
>番台も遊びじゃないから剣を生温く見捨て始めてるし・・・

どんな顔してこんな寝言書いててるんだ?と考えたら、
マジで失笑を禁じえない。
ここはバカの巣窟ですね。
277名無しより愛をこめて:04/09/11 00:01:59 ID:oJXbl95z
社員乙
278名無しより愛をこめて:04/09/16 18:38:14 ID:unXffMDF
いまいち盛り上がらない本編とは対照的に、劇場版は割と評判良かったそうだね。
279名無しより愛をこめて:04/09/16 19:36:33 ID:EOFSaajh
本編はともかく劇場版は平成ライダーのなかでは良かった
280名無しより愛をこめて:04/09/17 15:11:03 ID:HfDPSIk0
劇場版はやはりボイスラッガーの客演がよかったのでしょうか?
281名無しより愛をこめて:04/09/21 01:32:43 ID:W9uJgYA2
「橘さんは頼りにならないし…」
「僕たちだけでも行こう」

藁タ
282名無しより愛をこめて:04/09/23 23:42:33 ID:rslYMJpJ
>>281
頼りになるよ!当てにならないだけだよ!
283名無しより愛をこめて:04/09/28 17:24:09 ID:cHPcNcZo
平成ライダーもうだめぽ
284名無しより愛をこめて:04/10/02 01:31:06 ID:h9/CCCWa
そーかー
ホモ騒動で人気てこ入れ視聴率UP作戦の一環だったのかー!
最弱だったブレイドがKを封印していきなり最強ライダーになったのもタイミングが良すぎる
285名無しより愛をこめて:04/10/02 03:42:19 ID:NLyZ9Gmb
子供たちがヒーローに憧れるのには理由があります。
子供たちは社会的に抑圧された存在です。その抑圧を解放してくれるが
子供たちが構築した共同幻想における、自分たちの代弁者、すなわちヒーローという存在なわけです。

しかし、そこへ「母親」という存在が割り込んでくると、子供たちに葛藤がおこります。
自分たちを抑圧する者の代表である大人=母親が支持するヒーローは、子供たちにとって「かっこいい」
けれど「支持したくない」というアンビバレンツを生みだすわけです。

葛藤がピークに達すると、人は真逆のポジションに答えを求めるようになります。
いわゆる逆ギレもそれに含まれます。子供とてそれは同じ。
アンビバレンツの間逆に位置するのは「無関心」。
かくして子供たちはライダーに対して関心を無くし、オモチャも売れず
番組も支持されなくなるのでした……なんちゃって。
286ブンター:04/10/02 03:53:27 ID:sU1dJqGf
ママの愛情が足りなかったのか、貴様?
287名無しより愛をこめて:04/10/04 01:09:27 ID:MDHm7teB
1は失礼だな
288名無しより愛をこめて:04/10/04 10:26:25 ID:GCZrwO+F
単純に話がつまらないのが駄目だと思う
あと中途半端な気取り
欲張りすぎて何もかも中途半端
289名無しより愛をこめて:04/10/09 20:59:16 ID:IeLpNtSN
ホモで人気UP
290名無しより愛をこめて:04/10/12 10:22:44 ID:dT0SaNVx
人気回復のために…

クウガ2 → オダジョ出演拒否で製作不可能
アギト2 → キャストは集まるだろうが、続編作れない終わり方
龍騎2 → 話はいくらでも作れそうだが、オチが半ばばれてる
5552 → そんなん作っても、誰も見ねーよ
291名無しより愛をこめて:04/10/12 20:24:52 ID:JBN+4paF
>>290
> 5552 → そんなん作っても、誰も見ねーよ

釣り?
292名無しより愛をこめて:04/10/13 00:25:41 ID:+pYIVnm9
>>290
小説版の売れ行きは上々だし半田が売れてる事とかを考えると
相当見る人は多いと見て間違い無いと思うが?
293名無しより愛をこめて:04/10/13 17:44:35 ID:5ZhwZwkp
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093834692/l50

同人キモヲタイッパイです。キチガイだらけで頭痛がしてきます。
野郎と野郎を合体させたがる欲求不満の女がウヨウヨ。
294名無しより愛をこめて:04/10/15 02:26:53 ID:lBcG6txi
>>292
つーてもメインターゲットで儲けるには、おもちゃが売れるようにしなきゃならない。
ベルト類は世代の子供達にすでに行き渡っているから、
他のおもちゃや新ライダーのベルト等で十分利益をあげるとするとちょっときついだろう。
もちろん、これは555に限らず全部に言えることだけど。
戦隊みたいにVシネで一本なら可能かな?

単品の続編より力の入ったクロスオーバーが見てみたい。
295名無しより愛をこめて:04/10/23 18:42:11 ID:YtT88krR
ブレイド12月終了説は本当なのだろうか?
296名無しより愛をこめて:04/10/23 20:26:33 ID:tCmj4tmf
>>290
すまん5552俺みたいw
297名無しより愛をこめて:04/10/24 16:19:05 ID:XUsMqNfM
>>296
俺も見たい
298名無しより愛をこめて:04/11/01 16:51:15 ID:at/Pp3WA
>>295
全47話?
299名無しより愛をこめて:04/11/03 20:25:00 ID:iXABFO19
>>295
新ライダーの流出時期を考えるといつも通りじゃないだろうか?
300名無しより愛をこめて:04/11/07 09:25:02 ID:WKrgX0Vu
打ち切りです CF出てないだろ? レンタルビデオも撤去してるぞ 1月からイナズマンするぞ 変な棒持ってるイラストみた
301名無しより愛をこめて:04/11/09 00:27:20 ID:f0QrB5rB
夢オチだろ
302名無しより愛をこめて:04/11/28 20:33:41 ID:qFbAKl8Q
『強殖装甲ガイバー』の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(高卒or大卒)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
現在、44歳。『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年(=当時25歳)。
同漫画は1991年と1994年の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化されている。
NHKの『大相撲中継』で、「ガイバー」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※ちみもりを名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月〜1984年11月まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1989年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。旧名・ちみもりを(=現・高屋良樹)。
Yahoo!JAPANの掲示板でも八方手を尽くしたが、結果は空振りだった。諸君の助力を仰ぎたい。
303名無しより愛をこめて:04/12/06 18:19:57 ID:QxNckHSa
test
304名無しより愛をこめて:04/12/11 00:46:06 ID:jufLB9lZ
ライダァはもう尻すぼみ。 終わっていいよ。 プ(w
305名無しより愛をこめて:04/12/17 23:03:52 ID:VASuA8bi
椿隆之が全てを終わらせてくれた
306名無しより愛をこめて:04/12/26 17:44:44 ID:AD3nLjKb
椿と尻を並べるなw
307名無しより愛をこめて
椿は基地外