【信者も】岩佐陽一激闘ファイル【痛い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここはライター業者・岩佐陽一氏について、消費者の立場から正当な意見を発するスレです。
陰湿なコピペ荒らし、不当な消費者批判は絶対厳禁。
荒らしに対して反応されたい方は、避難場所にて発言を。
また余りに非道に極まる時は削除依頼を。
過去スレ等は>>2を参照
2名無しより愛をこめて:04/02/22 01:41 ID:LVr0pLg5
削除しなさい
3名無しより愛をこめて:04/02/22 01:42 ID:/cKP+cvP
前スレ
【業界】岩佐陽一大全【ゴロ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067733307/l50

前々スレ
岩佐陽一 その仕事
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048248293/l50

過去ログ
★★★岩佐陽一・ファミ劇進出★★★
ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10046/1004624417.html

★★愚民ども!オレ様が岩佐陽一だ!!2★★
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10246/1024661199.html

荒らし対策用避難場所&討議場所
【業界】岩佐陽一大全【ゴロ!】の荒らし議論(微笑)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/3205/1077020918/
4名無しより愛をこめて:04/02/22 01:43 ID:8sYxj35/
カスの集う場ですか?
5名無しより愛をこめて:04/02/22 01:43 ID:jzlTObxG

ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058249233/l50

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ネタバレさん・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

「ネタバレさんの秘密基地」
http://groups.msn.com/jbab9cvmb8vrmjmm3jdojmmj15/shoebox.msnw

ネタバレさん関連スレッド
懐かしいなぁ ネタバレさん  
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=rsfx&key=1072001408&ls=50

ネタバレさん! のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073108964/l50
6名無しより愛をこめて:04/02/22 01:48 ID:XcvDIk/u
偉大なる岩佐さんにお願いがあります。

次は加藤彩ちゃん使ってください。
使わないとあのことをバラスと言われました。

よろしくお願いします。
7名無しより愛をこめて:04/02/22 01:50 ID:LVr0pLg5
カスばっかだな。
8名無しより愛をこめて:04/02/22 01:51 ID:8sYxj35/
カスというより蛆だろ?
9名無しより愛をこめて:04/02/22 01:52 ID:8sYxj35/
蛆というよりウィルスだ
10名無しより愛をこめて:04/02/22 01:53 ID:KsL7AUuZ
>>1
オッツです!

例のなんちゃって岩佐信者クンは私の質問には一切答えませんでした(w
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067733307/994-997

しかし自分の意に沿わぬものは力押しでねじ伏せる。
そんな意味でも荒らしクンと岩佐は似たもの同志ですね(w
11名無しより愛をこめて:04/02/22 01:58 ID:/cKP+cvP
>>10
ま、岩佐もID:LVr0pLg5もID:8sYxj35/も言うだけ番長ですから(w
類は友を呼ぶってか(w
12名無しより愛をこめて:04/02/22 02:01 ID:/cKP+cvP
遅ればせながら、前スレ965氏のスレタイとテンプレ使わせてもらいました。965氏サンクス!
13(゚听):04/02/22 02:03 ID:LVr0pLg5
きもいなあ
14(゚听):04/02/22 02:03 ID:8sYxj35/
きもいよね
15名無しより愛をこめて:04/02/22 03:59 ID:aNjZrUea
>>10-11
コピペ荒らし攻勢が始まった頃は
「可読性を損なう目的のコピペ」「論議の妨害が目的のコピペ」で
依頼出してがっぱり削除したら笑えるだろうなと思ったのだが、
あのまま倉庫入りした方が面白いので、そのまま放っておいた。

あの薄ら恥ずかしい行為は過去ログ倉庫入りして、
半永久的に保存されて、いつでも誰でも閲覧できるわけだね(w

まあ、俺もそうだけど、専用ブラウザ使ってる人なら、
前スレ・前々スレと、ログは丸ごとHDDに残ってるわけだが。
16名無しより愛をこめて:04/02/22 04:21 ID:4UAUEd8G
ここがザンキの巣か…
避難勧告に会わせてやるから、待ってろよ。
17名無しより愛をこめて:04/02/22 09:27 ID:KcLShjKk
コピペ荒らしはもうやめたの?
ま、残り980以上、せいぜいがんがって埋めろや。
18名無しより愛をこめて:04/02/22 09:50 ID:LVr0pLg5
(゚听)
19名無しより愛をこめて:04/02/22 09:51 ID:gAzmMoAA
(゚听)(゚听)(゚听)
20名無しより愛をこめて:04/02/22 09:53 ID:gAzmMoAA
(゚听)(゚听)(゚听)
21名無しより愛をこめて:04/02/22 10:07 ID:JM2BO1Y0
スレタイワラタ
22(゚听):04/02/22 10:11 ID:lDkQ9l5e
前スレの1000にもワロタ
23名無しより愛をこめて:04/02/22 10:36 ID:ZmDXes7e
デカレンジャーは「犬刑事」のパクリだオ〜ン。
24名無しより愛をこめて:04/02/22 12:52 ID:0b/qKXRV
 うるっせ〜〜な〜〜も〜〜……バーロー!
キサマらバカ視聴者は黙って待ってりゃいいんだよ!
 無能でウジ虫で家ダニみたいなテメーラにできんのぁ、
そんぐらいなんだから!それよりキサマらのほうこそ、
ちゃんと観に来るかどうか、そっちのほうがよっぽど疑い深いわい
(OHッ! 珍しく正論)。
25名無しより愛をこめて:04/02/22 21:48 ID:lE1FsAof
>>24
その文章は岩佐が「キャラ通」で書いた文章だね。
26岩浅洋市:04/02/23 00:32 ID:clfsAKHM
27名無しより愛をこめて:04/02/23 11:27 ID:pBe5dc6j
>>24-25
その時点では単なるシャレで書いた「レインボー仮面」劇場版に対して
いつやるんだとの問い合わせに岩佐がキレ、読者を罵倒したときのものですね。
28名無しより愛をこめて:04/02/23 12:43 ID:DPpj2vhN
「レインボー仮面」劇場版は、その2年後に完成して池袋文芸座のオールナイト上映会で1回こっきり上映されました。
29名無しより愛をこめて:04/02/23 13:03 ID:5Fijn+2H
HEROあげ
30名無しより愛をこめて:04/02/23 16:47 ID:dK0omse9
「ダンバイン大全」をチラッと立ち読みしたが、
大久保&岩佐コンビだったので買うのを止めた。
31名無しより愛をこめて:04/02/23 18:33 ID:C/85wNt7
スカイライダーのDVDの解説は岩佐陽一ではありませんでした.
よかった,よかった.
32岩佐陽一氏のコメント:04/02/23 18:34 ID:C/85wNt7
無念だ,無念だ.
33名無しより愛をこめて:04/02/23 18:40 ID:tr53878/
もしかしてザンキの正体って岩佐じゃないか?
34名無しより愛をこめて:04/02/23 19:19 ID:Y0GMl+MW
>>33
まさか、ザンキが岩佐なら特撮全体を貶めたりはしないはず。
かなり前に岩佐はパソコンを持っていないからネットはしていないなんて書かれていたが。
これもなんか怪しい。

話し変わるがここのスレタイ案を最初に出したの俺なんだけど、
今にして思えば「岩佐陽一激痛ファイル」に出しときゃ良かったと後悔している(w
35名無しより愛をこめて:04/02/23 19:28 ID:Hu49yKKJ
「エルガイム大全」ぐらいしか知らないんですけど、
大久保 一光の編集ってどうなんですかね?
36名無しより愛をこめて:04/02/23 19:38 ID:P1sxNmfv
>>35
書泉かどっかで立ち読みしてきてはどうか。
37名無しより愛をこめて:04/02/23 20:30 ID:ERmTyxY7
>>34
今時文筆業でPC持ってなかったら仕事できないよ。

でもね、ザンキって昔の特撮はあまり攻撃しないからね。その辺がちょっと。
38名無しより愛をこめて:04/02/23 21:32 ID:yHwMurW7
>>37
ザンキは昔の作品を攻撃しないというより出来ないんじゃないか? 最近の作品しか知らないから。
「いい年こいて特撮番組を〜」というのなら、今、ケーブルでやってるジライヤとかフラッシュマンとかを引き合いに出して当然なのにね。

>>35
立ち読みで済ませたけど、俺的に価値があったのは涼平氏(北岡弁護士)の寄稿くらいか。
そもそもエルガイムはリアルタイムからムックに恵まれているから、大全にする価値あるか疑問なんだよな。
「ミラーマン大全」や「帰ってきたウルトラマン大全」みたいに、よりディープな作品研究するのなら別だけど。
先行ムックが存在する以上、それを超える出来じゃないと「大全」シリーズは出す意味が無いと思う。
岩佐辺りはそこらへんをもっと認識してほしい。
3935:04/02/23 21:55 ID:rI2yITJH
>>38>>36
サンクスです。
きっと、大久保&岩佐編集のダンバイン大全も似たようなもんですね。
立ち読みですませることにします。
40名無しより愛をこめて:04/02/24 15:19 ID:i5SATsXg
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 岩佐擁護派のわっしょいコピペ荒らしマダー?
41名無しより愛をこめて:04/02/24 23:38 ID:gCI6/jYS

661 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/02/23 23:18 ID:********
怪獣帝国は宇宙船の編集者→脚本家になったコヌタ氏。プロピンでは井上雄史氏が
プロのライターになったな。弾超七氏はまだエロ同人やってるんだろうか。
空魔獣は最終号の岩佐の愚痴が気持ち悪かった。

667 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/02/24 07:02 ID:*******
プロピンかあ・・・。バイオマンとチェンジマンけなしてたなあ。
岩佐のファジンも井上もみんなPUFFの富沢氏の影響受けすぎて
(つーかパクリだが)むかついたね。
-----------------------------------------------------
先生のお名前はこんな会話の中でも、ごく普通に出てきます(w
42名無しより愛をこめて:04/02/28 21:51 ID:DRH+ifvZ
うざ
43名無しより愛をこめて:04/03/03 15:09 ID:yAX4CAgY
最近「特撮の初歩・基本質問スレ」に岩佐マンセーが居着いてるな
44名無しより愛をこめて:04/03/03 19:15 ID:0zJmG8qn
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 前スレに沢山涌いたアフォのコピペ荒らしマダー?
45名無しより愛をこめて:04/03/04 11:28 ID:bSIkuR/U
つまんねえスレ
46名無しより愛をこめて:04/03/04 11:45 ID:PE/vO+fV
大久保の「エルガイム」や「ダンバイン」は、インタビューやらデータ調べやらで
面倒な仕事ばかり押し付けてる大久保が不満を抱かないように、
時々は好きなロボット本をやらせてガス抜きをさせてる。
47名無しより愛をこめて:04/03/05 06:52 ID:foTQH/vS
つまんねえスレ
48名無しより愛をこめて:04/03/05 14:05 ID:a8sNdWwd
実際痛いのは岩佐を叩いている連中だってことでいいよな。
49名無しより愛をこめて:04/03/05 14:08 ID:v/2E8pa2
>>48
いよ!やっと新しい手法覚えたね?
50名無しより愛をこめて:04/03/05 19:57 ID:lrnsIhZK
>>48
同意するやついねぇよ
51名無しより愛をこめて:04/03/05 20:28 ID:a8sNdWwd
だから、なんなんだよ→ >>1
52名無しより愛をこめて:04/03/05 22:25 ID:OL026ppW
荒らし対策用避難場所&討議場所
【業界】岩佐陽一大全【ゴロ!】の荒らし議論(微笑)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/3205/1077020918/
53名無しより愛をこめて:04/03/05 22:54 ID:RnVtVNvR
怪奇大全や新マン大全のような仮面ライダー大全を出して下さい
54名無しより愛をこめて:04/03/06 01:44 ID:YOeBCl35
>>51
>>1は次スレを立てただけでは?
岩佐の仕事が減ってるせいか苦情の数も減ってるのかもしらんけど
55岩詐陽一:04/03/06 02:05 ID:5quy2FyN
>>53
無茶を言うな。業界寄生虫の俺にそんな才能なんかあるわけが無い。
俺に出来るのはしょぼいカードの図版を数倍に拡大して、ページ数を水増しすることと、
CHARACTERやCOMIC、ITEMといったように、
不必要に英単語を交えたセンス0の駄文を書くことぐらいだ。
ついでに俺の文章力は、白日の元に晒すという言葉を、
日の目を見せるとの意味で使うくらいアタマ悪すぎなのよ。
あ、でも人の悪口を言って貶める才能は凄いぜ。
56名無しより愛をこめて:04/03/06 03:48 ID:PVxeU61q
>>55
なるほど。イチイチ納得だぜ!!
57名無しより愛をこめて:04/03/06 06:33 ID:i0RZNKis
だから、なんなんだよ→ >>1
58名無しより愛をこめて:04/03/06 06:37 ID:xVYFEEXt
>>57

>>52で聞いてみ
59名無しより愛をこめて:04/03/06 06:38 ID:i0RZNKis
いちいちあげるなよ

実際だから、なんなんだよ→ >>1
60名無しより愛をこめて:04/03/06 06:44 ID:aPF6auLX
つまんねえスレ
61名無しより愛をこめて:04/03/06 10:42 ID:psacHMoL
>>55
新刊はありますか?
62名無しより愛をこめて:04/03/06 11:23 ID:aPF6auLX
いちいちあげるなよ

このクズが
63クズ:04/03/06 11:37 ID:psacHMoL
あげるよーん♪
64名無しより愛をこめて:04/03/06 12:02 ID:aPF6auLX
いちいちあげるなよ

このクズが
65名無しより愛をこめて:04/03/06 12:03 ID:Op+C61K+
いちいちあげるなよ

このクズが
66岩佐妖一:04/03/06 12:51 ID:fLKO9fd7
>>61
同じようなことを聞くな愚民ども。
人を貶めてでも仕事を取るのが俺のやり方だ。
だからGREATな俺様が作る大全はまだまだ出るぜ。
でも俺が関わったせいで風雲ライオン丸のDVDや、
ソニーマガジンズのピープロヒーロー列伝は続きが出なくなったんだぜえ!
ということでおわかりいただけましたカチラ?
67岩佐信者:04/03/06 13:20 ID:QjhF9kuj
>>65
いちいちあげてやるよ
68名無しより愛をこめて:04/03/06 13:32 ID:Op+C61K+
いちいちあげるなよ

このクズが
69岩佐信者:04/03/06 13:37 ID:QjhF9kuj
>>68
ありがとうございます。
私、岩佐信者はくずです。
その調子でこの私を罵倒してください。
すればするほどここの住人は喜ぶでしょうから。
さぁどうぞ↓
70名無しより愛をこめて:04/03/06 13:44 ID:tyWgUjwV
IDもくずっぽ↑
71名無しより愛をこめて:04/03/06 14:08 ID:Op+C61K+
書き込む内容が無いのにいちいちあげるなよ

このきもい特ヲタが
72岩佐:04/03/06 14:59 ID:0woAE1t7
うん、俺はきもい特ヲタ
73名無しより愛をこめて:04/03/06 15:47 ID:Op+C61K+
書き込む内容が無いのにいちいちあげるなよ

こぞうが
74名無しより愛をこめて:04/03/06 17:24 ID:EECGL+SS
キミ、新しいバイト?(w
75名無しより愛をこめて:04/03/06 20:16 ID:yuL31zXN
あー、でも
悪味覚ってなんでこういうネーミングにしたのかな?とか思う。
文字みただけ(第一印象)で、少なくとも好印象は得られない。

ここが編集した本読んで
「ん〜?なんだよ、 グ ッ ド テ イ ス ト じ ゃ ん !」とかいってほしかったのかな?
いい仕事の裏返し、というひねくれたネーミングなんだろうが、
残念ながらバッドテイストは、そのまま言葉通りの印象 としかいいようがない。

名は体を表す?アクマって名前をつけた馬鹿親を見る気分(古いネタすまん)
76名無しより愛をこめて:04/03/06 20:39 ID:LYYM1AgX
「悪趣味百科」の邦訳が出たり、今をときめくピーター・ジャクソンの
映画でそのものずばり、「バッド・テイスト」が公開されたり、
荒俣宏の著書の副題に「バッド・テイスト」が使われたり、
洋泉社から映画秘宝の前身のムック「悪趣味邦画劇場」が出版されたりと、
90年代後半にちょっとした「悪趣味」「バッド・テイスト」のブームがきてたことは確か。
ただ、岩詐が会社を立ち上げて名乗り始めたときはブームもとっくに終焉に向かっており、
今さら感が強かった記憶がある。

まあ、この人のいつもの原稿のように、幼稚で単純な露悪趣味やね。
77名無しより愛をこめて:04/03/07 06:57 ID:YNwf4ske
どんどん、批判してね。記録いるんでね。
78名無しより愛をこめて:04/03/07 07:02 ID:cGVT3G+z
>>77
>どんどん、批判してね。記録いるんでね。

じゃ、批判しよう。

「 コ ピ ペ 荒 ら し は ク ソ 」

あげてやるから記録頼むよ〜
79名無しより愛をこめて:04/03/07 07:28 ID:STPHOYPV
>>77
まさか毎日記録してるのか?








無駄な努力しとるなー。
仮にDAT落ちしても、いつでもDLできるのに。
80名無しより愛をこめて:04/03/07 10:00 ID:bcs714JB
前スレで「訴える」とかいきまいてたヤシはその後どうしたのだろうか

やっぱり言葉だけのヤシってなさけないよなあ。
それなら岩佐の方がまだましだ。
81名無しより愛をこめて:04/03/07 10:03 ID:bcs714JB
前スレで「訴える」とか言っていきまいてたヤシはどうした?

言葉だけでなにもできないヤシなんて岩佐以下だよな。
82名無しより愛をこめて:04/03/07 10:04 ID:bcs714JB
かぶった(泣  漏れも岩佐以下なので炒って繰る
83名無しより愛をこめて:04/03/07 12:12 ID:YNwf4ske
本当に困ったってしらんよ、チミ
84名無しより愛をこめて:04/03/07 12:25 ID:/eHcIX2F
>>76
いわれてみりゃそうだよな。
エド・ウッドの再評価(と書けば大袈裟だが)等、イロモノ趣味の発掘がプチブームだったんだよな、あの頃は。
ただ今はそれすらも掘り尽くして一段落してるわけだけど。
でも「バッドテイスト」という名は未だに残っている。
時代に取り残された代名詞としてこれからも続いていくんやろか、この名前。
85名無しより愛をこめて:04/03/07 12:26 ID:YNwf4ske
いいよ、いいよ、その調子
86名無しより愛をこめて:04/03/07 12:33 ID:YNwf4ske
いいよ、いいよ、その調子
頭悪そうな書き込みしてね
87岩佐:04/03/07 12:41 ID:Bb7CRxzN
俺は頭が悪いから、この調子でいいの?
88岩詐妖一:04/03/07 13:06 ID:O9E1dBL6
性格も根性も悪いぜ。
89名無しより愛をこめて:04/03/07 17:53 ID:QLqw9VsT
バカ多いね ここも
90名無しより愛をこめて:04/03/07 18:46 ID:/iQBp+7q
前スレ読んでから激闘ファイルってのが読みたくなった。
どんな内容なのか・・・・
9176:04/03/07 19:40 ID:jHhpLA/H
>>84
取り上げるのは懐かし特撮やドラマばかりで、しかもその切り口には
ジョン・ウォーターズみたいな「趣味のよい悪趣味」的なところは微塵もない。
わざわざバッドテイストと名乗るのがフシギなくらいの穏当さだね。

>どんどん、批判してね。記録いるんでね。
>本当に困ったってしらんよ、チミ
公的に発表された刊行物や記事、DVDなどの公的頒布商品、あるいは会社の名前に対して、
匿名掲示板で何事か書かれていても、それが故意に事実を捻じ曲げたり、
虚偽の捏造、あるいは私生活情報を晒したうえでの悪罵などでない以上、
それは「批判」であり「感想」であって、誹謗中傷や名誉毀損にはあたらない。

執拗に裁判ネタを書くことで揺さぶりをかけてるつもりなんだろうけど、
そろそろ別の手を考えた方がよいのでは、と御注進。
そんなことよりも、相変わらず3行以上のカキコは苦手なんだね。
どっちが頭悪そうなのか、空しく響くよ。↓

>頭悪そうな書き込みしてね
92名無しより愛をこめて:04/03/07 20:12 ID:HqhAEtaH
>>91
>わざわざバッドテイストと名乗るのがフシギなくらいの穏当さだね。

話はちょっとズレてすまんが、そういやバッドテイストな本として「ジャリカル秘宝」ってのもあったね。
「マシンザウラー」や「アストロミュー5」を発掘した意義は買うけど、些か岩佐の思い出話でこり固められていて惜しいって感じの本なんだよな、これ。
他に「〜ザウラー」や「アストロ〜」を扱う商業誌なんてないのだから、きちんと資料として残してほしかったというのが本音。
まぁ「アストロ〜」の方は井上氏の作品紹介が結構読めて、尚且つ唐沢なをき氏の回想漫画が笑えたからいいけど、「〜ザウラー」は・・・。
本当、マイナー作品を後世に残すという仕事を、やっつけ半分にやってほしくないんだよなー
93名無しより愛をこめて:04/03/07 21:45 ID:jhQbnjuy
マンガ秘宝等で「ああ、あったあったこんなの」「こんなのシラネ」
みたいな作品を発掘してくる仕事はよかったと思う

そこらへんを出し尽くした後は、もう暑苦しい文章しか残らなくなるのかな
94名無しより愛をこめて:04/03/07 22:21 ID:L1Ei7oUZ
「訴える」ってやっぱ口先だけだったね ははははは
95名無しより愛をこめて:04/03/07 22:39 ID:ju0ak88e
>>93
うん。
コミカライズやマイナー作品など、「遺物の発掘」って企画発想自体はいいんだよ。
これは岩佐嫌いな方も少しは認めてる美点じゃないかな?
だから企画だけやってりゃいいものを、やれ編集だ執筆だと下手な仕事までやっちゃうから台無しになってるわけで。
そこら辺の「惜しい!」という落胆が、このスレ発祥の源流となってるわけで。

岩佐は企画書出した時点で編集やら執筆に手を回さないで、次の企画書を書く様な、そんな仕事ばかりやってた方が皆のためだと思う。
96名無しより愛をこめて:04/03/07 23:28 ID:QsDhvEkx
いつだったか必殺からくり人の記事のラストに早坂暁氏にネコをもらった、みたいな事が書いてあって、
この人プロなのになんでこんなしょーもない自慢を書くのかなぁ、と思ったことがあったよ。

ttp://www.azm.janis.or.jp/%7Esafkiyo/kanata.html
ここでも似たようなことを書いてる人がいてちょっと失笑。ワンダバレビューの章参照
97名無しより愛をこめて:04/03/07 23:39 ID:VQz9tSqa
>>96
シルバー・アイアン・レッドバロン大全でも、
石橋正次インタビューの際にブロマイドにサインしてもらった事を自慢してたな。
無邪気というかバカというか(w
98名無しより愛をこめて:04/03/08 01:57 ID:+nto7P6f
ふーん
99名無しより愛をこめて:04/03/08 10:10 ID:+nto7P6f
で?
100名無しより愛をこめて:04/03/08 10:11 ID:+nto7P6f
100
101名無しより愛をこめて:04/03/08 11:35 ID:ydbq8OYd
>>92-93 >>95
洋泉社の秘宝シリーズが、映像媒体を核にした男のバカ心を
世に問ういいものを連発していただけに、あれには非常にガッカリした。
秘宝前からパイ投げ騒動までのA5版体裁のやつで、
買わなかったのはあれだけ。
102名無しより愛をこめて:04/03/08 16:05 ID:+nto7P6f
ふうん
103名無しより愛をこめて:04/03/09 21:30 ID:EkhSx6Aj
>>101
そういや秘宝から岩佐の名が消えて久しいな
やっぱ「映画」に拘る雑誌だから、変身ヒーローやアニメ趣味ではそぐわないということか?
104名無しより愛をこめて:04/03/10 08:47 ID:GTeSENG9
>>103
岩佐のみならず、かなり多くのライターやデザイナーは、A5判ムックが終わるとともに
名前を見かけなくなっているよ。たぶん洋泉社側のオトナの事情とか、
雑誌形態の編集内容や方針に合わなかった人が抜けたのだと思われ。

スレ違いになるけど、俺も>>101さん同様、A5サイズの秘宝支持者。
手もとには、あの頃のものしか残していない。
でも岩佐担当の「まんが秘宝」は企画として良かったと思う。
何しろ他社からも便乗企画の懐かし漫画発掘ムックが
後追いで随分でたぐらいだからな。「ジャリカル秘宝」はネタも薄く、本誌も薄く、で
かなり失望したけどナ。
105名無しより愛をこめて:04/03/10 14:58 ID:ERimLr8b
秘宝前史といえば、「101匹ドラゴン大行進!」のタイトルは良かったなあ。
106名無しより愛をこめて:04/03/12 23:42 ID:4vmoUU8K
>>101
>買わなかったのはあれだけ。

俺も「ジャリカル秘宝」だけは買わなかった。
107名無しより愛をこめて:04/03/13 17:00 ID:Dbvk+c04
DVD『悪霊島』
ブックレット 取材/構成/執筆 岩佐陽一

おひおひ 角川大映さんも大胆な…
ディスク見る前に名前見て鬱
108メガイエロー:04/03/13 17:53 ID:XM4K1Gfy
岩佐さん、本当にもうメールは送ってこないでください!
109名無しより愛をこめて:04/03/14 01:02 ID:wJ2jMLJ0
岩佐さんが手掛けた大全って、初心者に不親切というか、なんか内輪だけで
騒いでるといった感じがする。
110名無しより愛をこめて:04/03/14 13:12 ID:+9K1pV4F
>107
彼は元々はザ・テレビジョンの編集部にいた人だからね。
角川系列にコネを持っているのはそのため。
111名無しより愛をこめて:04/03/14 13:32 ID:ZuSJZAPN
>>109
岩佐の手掛けた大全は全て商業誌と思わず同人誌と考えましょう
112名無しより愛をこめて:04/03/14 13:44 ID:EsIMDwsT
「悪霊島」買おうと思ってましたが今回は断念します。7・8年後のリニューアル
再販に期待しますわ。
113名無しより愛をこめて:04/03/14 14:31 ID:ENsC/075
基地外スレハケーン
114109:04/03/14 15:30 ID:lIVrybca
例えば、岩佐さんが手掛けた「快傑・風雲ライオン丸(ソニー・マガジンズ刊)」の
75頁に「快傑ライオン丸」にゲスト出演した山口暁さんの紹介があるんだけど、
これが凄い。

「また鷹取城主・春景(写真右中)を演じた山口暁氏については、もはや説明不要
であろう」

で終わり。
そりゃ特撮マニアだったら山口暁さんくらい知ってるけど、いくらなんでも「説明不
要」は不親切すぎると思う。
もっとも、この文章を書いたのが岩佐さんかどうかは不明だけど。
115名無しより愛をこめて:04/03/14 15:41 ID:FTn5SbMx
>山口暁氏については、もはや説明不要であろう」で終わり。

ひでーよなぁ(´д`)
市川歌右衛門の旗本退屈男なんて大勢の刺客に囲まれて
「旗本退屈男。天下御免の向こう疵!
 ――しかし、それでは初対面の方々には、通りが悪かろう。
 よって名乗る。――姓は早乙女、名は主水之介。
 諸刃流正眼崩し、受けてみよ!」と延々大見得切るんだけど、
説明不要をギャグにするつもりなら、逆にこれくらいやらないと
話にならないよなあ。
116名無しより愛をこめて:04/03/14 15:43 ID:DwLdid0y
>>114
>山口暁氏については、もはや説明不要

・・・、
そりゃ確かにライオン丸本を手に取るのはその手のファンが多いだろうけど、懐かしさ半分で買う人もいると思うぞ。

そんな人が仮に「ライダーマン」を知ってたとしても、山口暁氏一個人の名までは知らんという可能性もあるわけで・・・。
ミラーマン大全辺りはそういう基礎知識を改めて踏まえて、初心者にもガイドしてる点が秀逸なんで、こういう表記はガックリなんだよね。
やっぱこれは、欄外に注釈欄でも作って、山口暁氏の事をキチンと紹介してほしかったな。
117名無しより愛をこめて:04/03/14 16:07 ID:+DDCRMou
ライオン丸以上に特ヲタ以外の人が手に取る可能性の高いライダー本でさえアレだからなあ。
スレタイにもなってる『仮面ライダー激闘ファイル』は読者を舐めてるとしか言いようのない位
本当に酷かった。
118名無しより愛をこめて:04/03/14 16:57 ID:6J6t/L2O
山口暁の件、でも他のヤシが書いてもこんなには言われないんだろうなあ。
119名無しより愛をこめて:04/03/14 18:21 ID:FTn5SbMx
>>118
他のライターなら、あんなマヌケなマネはしないだろ(w
120名無しより愛をこめて:04/03/15 11:17 ID:zlS7NR9P
>>107 >>112
「悪霊島」DVDなんかやってるの。特撮とはまた別に、金田一ものは
うるさいマニアが多いからなあ。そっち方面でも叩かれそう。
121名無しより愛をこめて:04/03/15 23:25 ID:LNh4WR8B
「説明不要であろう」ってのは、
初期の『宇宙船』でキカイダー・イナズマン・変身忍者嵐特集(VOL.6だったかな)をやった時、
富沢雅彦さんが批評文で「宇宙船読者にはビジンダーやワルダーの説明は不要だろう」とか書いたのを、
真似したんじゃないか?
122名無しより愛をこめて:04/03/16 07:11 ID:5Uk4SKL6
岩佐さんが手掛けた大全には、帯に「特撮初心者お断り!」と書いて欲しい。
123 :04/03/16 13:36 ID:hLxPpXI0
>>117
激闘ファイル、酷かったよね。
あの文章読んでると、気分がシナ〜っとしてくる。
124名無しより愛をこめて:04/03/18 00:47 ID:27THJ/U6
>122
つーか、マニアからもお断りだろ
125名無しより愛をこめて:04/03/18 03:04 ID:gWiEP8mM
>>123
激闘ファイルは岩佐の感想文みたいなもんだからね。

126名無しより愛をこめて:04/03/18 13:24 ID:LypJK5uJ
一番シナ〜っとするのは
「最終回にほえろ」「カルト怪獣コレクション」あたり
127名無しより愛をこめて:04/03/18 20:58 ID:LQOJRBpv
Gメンボックスで吹雪刑事が登場したはいいが、続きがバッサリ収録されて
いないのですが・・これは欠陥商品ですか? 二万五千円したのですよ。
128名無しより愛をこめて:04/03/18 21:35 ID:jyz08Zf0
>>123
あれで1800円ぐらいするんだよね
129名無しより愛をこめて:04/03/19 02:17 ID:JWipFXAl
擁護派ではないけど
>>116 基礎知識を改めて踏まえて、初心者にもガイドしてる点が秀逸
でも、あまりそれをやるとマニアなら知っていること、とかいって叩くのもいるし。

それでも
>>114
>山口暁氏については、もはや説明不要
コレはないよなー。

んー微妙。

GメンDVDからんでるのかあ。
CDの「刑事魂」とか、4月に出る「あけろ!ケイサツだッ!!」も関わってるのか?



130名無しより愛をこめて:04/03/19 06:06 ID:URiz663t
>>129
もうすこし言いたいことをまとめてから書き込んだほうがいいと思う……
131名無しより愛をこめて:04/03/19 10:12 ID:7JuYaX5m
>129
全員集合のDVDにも絡んでいる。
権利の関係でゲスト絡みの部分が収録されていないのが残念だな。
132名無しより愛をこめて:04/03/19 12:36 ID:Vv0EiOvk
193 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2004/03/19(金) 10:33 ID:Vv0EiOvk
あんなに安ぅいギャラのヲタ本の仕事なんかで、
いちいちまじめに手間かけて調べてなんかいられねーのよ


194 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2004/03/19(金) 10:48 ID:QBcymheb
ヲタは「○○のこの部分は間違い」なんて突っ込むのが好きだから
適度にボケてくれたんだよ。>ライターのミス
133名無しより愛をこめて:04/03/19 14:39 ID:dQJuxGyf
>あんなに安ぅいギャラのヲタ本の仕事なんかで、
>いちいちまじめに手間かけて調べてなんかいられねーのよ

マジでこれ本人の台詞なら、しまいにゃ干されるぞ(w
134名無しより愛をこめて:04/03/19 18:02 ID:0lWgVd5x
(´-`).。oO(132は自分の煽りカキコをコピペして何がしたいんだろう…)
135名無しより愛をこめて:04/03/19 18:36 ID:d2Bolxsd
>>134
頭の悪い騙りを晒してるのだと思われ
136名無しより愛をこめて:04/03/20 10:19 ID:v7USevnE
質問です 投稿者:××××  投稿日: 3月20日(土)02時32分32秒

DVDボックスの購入を真剣に悩んでいる者です。
付属ブックレットの構成はどなたが担当しているのでしょうか?内容は充実しておりますでしょうか?
ご面倒とは存じますが教えてください。よろしくお願い申し上げます。

某GメンサイトBBSからのコピペ。
直ぐに常連投稿者からレスがあったが、やはり執筆者は岩佐陽一だった(´・ω・`)
137名無しより愛をこめて:04/03/20 21:56 ID:hvOkAys2
映画板より「渋谷怪談」スレ

84 :名無シネマ@上映中 :04/02/13 06:21 ID:aFEpYm9M
そういえば、この作品、スタッフのギャラも踏み倒されたらしい
業界では噂だって友達が言ってた、おそろしいや
やっぱプロデューサーがかなり低脳?

88 :名無シネマ@上映中 :04/02/14 18:13 ID:/ltkZbFv
つーか、ギャラきちんと払ってほしいんだけど

とりあえず、さいてーの現場でした

89 :名無シネマ@上映中 :04/02/14 18:19 ID:XoHu9xh6
>>88
中抜きしたのは火事? 岩詐?

90 :名無シネマ@上映中 :04/02/14 18:24 ID:04rNA/uf
ほんとにサイテーな現場だった。

92 :名無シネマ@上映中 :04/02/15 01:18 ID:9RnXJ0Nv
全ては岩詐&制作会社のビジュアル○イスの飽永(もはや、途中解雇されたので、
テロップはデスクとしてひっそり載っている)。ゼッタイ仕事スンナ。ずさんな予算+
スケジュール管理で毎日徹夜。現場スタッフをとことん追い詰めてた。
138名無しより愛をこめて:04/03/21 01:57 ID:aX7fv9dN
>>137が本当だったら、岩佐ちょっとタチが悪すぎ、と思ってあげてみたり

もちろん、事実誤認等のある可能性はあるので、擁護派の人の反論もきぼん

ばからしい煽りしかこなかったら、それは「岩佐サイドがまたあほなスレ流しを」
という一般的な(←まあ、このスレでの)見方を助長するだけです
139名無しより愛をこめて:04/03/22 21:23 ID:Oht2Ozlk
>>129
>CDの「刑事魂」とか、4月に出る「あけろ!ケイサツだッ!!」も関わってるのか?

「刑事魂」のCDは買ったよー  ヽ( ´ー`)ノ
企画・構成にも、協力にもクレジットは見当たらず、これは噛んでいないですな。
来月発売の「あけろ!ケイサツだッ!!」は、コロムビアのミュージックファイル・シリーズ
みたいだから、たぶんメインは高島幹雄氏ではないかな? や、待てよ。
協力の方を見ないと何ともいえないけど。
140名無しより愛をこめて:04/03/28 08:17 ID:2ctFKrFy
岩佐さん頑張って!
141名無しより愛をこめて:04/03/28 11:37 ID:2ctFKrFy
岩佐さん頑張って!
142名無しより愛をこめて:04/03/28 20:53 ID:OEE7rkNK
岩佐さん癌なって!
143名無しより愛をこめて:04/03/29 00:41 ID:twstWnLz
>>142
とりあえず業界の癌にはなっているな。
144名無しより愛をこめて:04/03/29 16:36 ID:mm5Gsxcm
日本テレビから出た「押井守論―MEMENT MORI」という単行本に、
岩詐センセイも「うる星やつら」以前の初期TVアニメについて書いている。
少々お硬い原稿が並ぶ真面目な本だけに、このヒトも無理して背伸びした文体で書こうとしているが、
いかんせん付け焼刃感は否めず、非常に寒いものとなっている。

あと、「技術(経験)のない無手勝流は無残な敗北を生むだけだが……」とか書いているが、
これって「Xモンスター」や「ジャック・ガイスト」や「レインボー仮面」や魔女っ子ケミー」のことだよね?
145名無しより愛をこめて:04/03/30 07:52 ID:JWlBX3YD
>>144
>少々お硬い原稿が並ぶ真面目な本だけに、
>このヒトも無理して背伸びした文体で書こうとしているが、

こういった本の場合、いつもの砕けた文章を書いたとしても
(まともな)編集の手が入って直されることがあるんです。
146名無しより愛をこめて:04/03/31 19:06 ID:dBDDsWpw
資料的価値がものすごい高いファミ劇のファミリー探検隊が終わってしまったが、
全ての回の中で唯一岩佐がゲストだった回だけが資料的価値ゼロだなw。
147名無しより愛をこめて:04/03/31 22:47 ID:p66C0Ww1
>>146
バカだねおまいは。このスレのネタとしての価値が絶大ぢゃないか
148名無しより愛をこめて:04/03/31 23:43 ID:vImL2/Ic
>>146
岩佐はどんなこと言ってたの?
149名無しより愛をこめて:04/04/01 02:05 ID:Unwc0PKp
>>147
ここのネタになるだけで、”資料的”価値はないでしょう・・・・
このスレのネタにはなるだろうけどw
150名無しより愛をこめて:04/04/02 00:25 ID:avC44eoq
岩佐のおかげで封印されてたデンセンマン、
4月4日開始の「鈴木タイムラー」で復活するみたいね。
よかったよかった
151名無しより愛をこめて:04/04/02 01:09 ID:1H33HXeo
>>145
いや、実際の本に当たってもらえばわかるけど、これは編集の手が入ったから、というレベルではないよ。
いかにも、いつもは軽薄な文章しか書きなれていない者が、たまに背伸びして書いたとき特有のぎこちなさ。
152名無しより愛をこめて:04/04/02 11:41 ID:p8oL9CG7
東スポに同人誌ノリの原稿書くのやめれ。恥ずかしい…。
153名無しより愛をこめて:04/04/02 20:10 ID:cRrnPKjM
>>148
ゴッドマンについていろいろ。
ゲスト(VTR出演)で怪獣おじさんも登場。ここだけ評価したい。
154名無しより愛をこめて:04/04/04 04:39 ID:A2N4QhuU
>>150
デンセンマン、物凄いチョイ役だったが・・・
155名無しより愛をこめて:04/04/04 20:25 ID:tKPEDfQE
激闘ファイルは買って損した
156名無しより愛をこめて:04/04/05 15:45 ID:THCqAF1K
残念ダムネン・・・
157名無しより愛をこめて:04/04/05 18:15 ID:j+b1gIAK
>>144
>「技術(経験)のない無手勝流は無残な敗北を生むだけだが……」

この人の文章って、一方を褒めるために他者(あるいは社会全般)を批判する
書き方ばっかりだから問題あると思うんですよ。
158名無しより愛をこめて:04/04/05 21:25 ID:uWIT1XbH
>>156
無念ダムネン だろ。
159名無しより愛をこめて:04/04/05 23:11 ID:M+YkcnVZ
出番だデバン
160名無しより愛をこめて:04/04/06 00:28 ID:pLWxF19S
今日から千葉で『温泉天使』開始晒しあげですよ…
161名無しより愛をこめて:04/04/06 01:50 ID:2fxxSyDf
とにかくGメンの解説書は寒気がするような
戯言並べてて 悔しくなる(こいつが関わってることを)
『面影』をカラオケで歌っててサビでキーが合わなくなるなんて
個人的なこと佐藤純弥に聞かせるんじゃねえよ
162名無しより愛をこめて:04/04/06 13:59 ID:2MEODZQS
懐かし番組ライターを名乗りながら
S30年代に製作されたテレビ番組については素人以上に薄い。
さらに資料が無いからと、そこらの懐かし本を鵜呑みにした
駄文を書き連ねて悦に入ってるんだから困りものだね。
カメンライダーやナントカレンジャーといった最近の作品にしか
興味が無いのならば、下手に手を出すべきじゃないよ。

ようやくオープンした宣弘企画の公式サイトだが
自社作品の解説が岩詐本の丸写しで萎えてしまいました。
懐漫倶楽部の皆さんにでも頼めばいいものを…
ttp://www.senkokikaku.com/heroes/02_1.html
163名無しより愛をこめて:04/04/06 23:59 ID:LSWhJtaS
>>162
そのサイト自体、罰ド低ストが絡んでるのでは?
164名無しより愛をこめて:04/04/07 00:23 ID:7bN0S0rG
今見て来たら、
(協力:岩佐陽一編『シルバー仮面 アイアンキング レッドバロン大全』双葉社)
ってクレジットが一応入ってるね。

宣弘企画って岩佐さんの会社の近所なんですね、ふーん…(微笑)
165名無しより愛をこめて:04/04/10 18:46 ID:IeHyfPU7
>139
前のスレッドにあったが、コロムビアのミュージックファイルシリーズには岩佐は関わっていないそうだ。
バップのミュージックファイルも4〜5年位前から離れている。
166名無しより愛をこめて:04/04/10 20:53 ID:hQMggi1S
>>165
VAPのMFにしたってレインボーマンとダイヤモンドアイ、あとは子門くらいじゃなかったっけ。
ゾーンとかザボーガー持ってないから知らないけど。アイアンキング、トリプルファイターは
関わってなかったと思う。
167名無しより愛をこめて:04/04/10 21:04 ID:1G0K+PpY
MFで他に絡んでるのは少年探偵団MF。
上原正三と長坂秀佳のインタビューを担当。
168名無しより愛をこめて:04/04/19 20:26 ID:oJ9+senX
ミッキー高島も岩佐のダメさに気づいたんだろう。
169名無しより愛をこめて:04/04/20 06:15 ID:r1Q/b6UY
伊藤タイムラーのデンセンマンはやっぱ岩佐の差し金?
170名無しより愛をこめて:04/04/22 10:30 ID:7mdjiC/6
>>169
鈴木タイムラーだろ?
制作のザ・ワークスに友人がいるからハッキリ言えるのだが、
ワークスのデンセンマンスタッフは、前回の不本意な終了を大変口惜しく思っており、(以下友人からのメールの抜粋)
「デンセンマンの残党は、夢よもう一度、と同じ枠で少しづつ彼の復活を企んでいます」とデンセンマンへの思い入れが強く、
さらに、ワークスの社長は初代デンセンマンのプロデュースをした人で、デンセンマンに対する思いは人一倍強い。
それゆえ、あれだけ叩かれたデンセンマンを再登場させることができたということだ。
今回、岩佐軍団は制作に参加してないとも聞いた。
よってデンセンマンの復活は、士気の高いスタッフ陣とワークス社長の根性によって為し得たもので、岩佐は全く関係ない。
それに岩佐ごときに打ち切られた番組を復活させるような力はなかろう(W
あともう一つ岩佐に纏わる話を聞いたんだが、岩佐の顔はワークス社員の中でも評判が良くなく、「あいつがバッドテイストなんだな」と認知されていたそうだ(W
長文&駄文&ややスレ違いすまん。
171名無しより愛をこめて:04/04/22 14:22 ID:iRRisk3G
>>170
でもEDクレジットに岩佐の名前あるじゃん。
172名無しより愛をこめて:04/04/22 21:13 ID:gCff3h9E
http://www.futabasha.co.jp/schedule0405.html
戦闘メカ ザブングル大全 岩佐陽一 編 4-575-29697-X 2,100円 25日
多分、エルガイム大全と同様、実際には大久保一光がメインで、ダンバイン大全と同様に「バッドテイスト編」と言うクレジットになるだろうな。
しかし、バッドテイストが80年代前半の富野作品の大全を手掛けるのはどのような理由があるのだろう。
大久保の趣味もあると思うが、もしかして、コンバトラーからエルガイムまでのサンライズ第二スタジオ作品の歴史の総括?
173名無しより愛をこめて:04/04/23 04:39 ID:v3Pw8Zzp
>>172
岩佐組に総括されてもなあ…
174名無しより愛をこめて:04/04/23 11:25 ID:pDRCHogL
ガンダムは他所でいくらでもやるとこがあるから、単に隙間狙いというだけで、あんまり理由はないだろう。
175名無しより愛をこめて:04/04/24 21:12 ID:+7cRo+zn
>31
イナズマンFのDVDの解説も岩佐ではなかったけど、金田益実も『本編未登場のミミズデスパー』の誤植でかなり貶されてます(正しくは『ミミ(耳)デスパー』)。
しかし、彼が手掛けた「8時だョ!全員集合」のDVDが売れたお陰か、結局、岩佐は干されずに済みましたね。
「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」のDVDも出るようだし……。
176名無しより愛をこめて:04/04/25 00:31 ID:+ZjMvxPw
>>175
文章がよくわからない。
なんで金田の手がけた全員集合が売れると岩佐が干されずに済むの?
177名無しより愛をこめて:04/04/25 03:04 ID:uQ9CwNSk
「彼」の意味の取り方が違うよ
178名無しより愛をこめて:04/04/25 05:51 ID:+ZjMvxPw
意味の取り方ってゆーか、書き方が下手なんだね。

>彼が手掛けた「8時だョ!全員集合」のDVDが売れたお陰か、
>結局、岩佐は干されずに済みましたね。
179名無しより愛をこめて:04/04/25 14:19 ID:rOymdxvr
『全員集合』が売れたから『〜笑いごろ』のDVDも発売されるようだ。
『〜笑いごろ』は岩佐が担当するようなので、結果的に岩佐は干されずに済んだ、と。
こういうことか?
180名無しより愛をこめて:04/04/25 20:58 ID:1qKRL70j
>>175
別に擁護するわけじゃないけど、あれ貶してるの一人だけじゃん。
「これ間違ってるね〜」程度ですましゃいいのに、鬼の首でも取ったかのように
騒ぎ立てて一体何がしたいのか。私怨か?
181名無しより愛をこめて:04/04/26 17:12 ID:Pn0DMfod
「仮面ライダー激闘ファイル」の本文、これ間違ってるね〜
182名無しより愛をこめて:04/04/27 17:18 ID:bYo+bgm9
>179
そうです。
183名無しより愛をこめて:04/04/29 13:05 ID:0upCrIwY
ミミズについてはやけに粘着で擁護してるやつがいるな
大袈裟に騒ぐもんでもないが決して誉められたミスじゃないはずだが?
184名無しより愛をこめて:04/04/29 17:02 ID:yMuk1T5n
よくあるレベルのミスだけど、開き直られたらタマランね>誤植
185名無しより愛をこめて:04/04/29 17:19 ID:ZZboRGZ/
まあ、僅かな誤記・誤植は大目に見てやれよ、という気分はある。

しかし、岩佐のは誤記や誤植どころじゃない、無知・誤解・曲解・我田引水・悪文・手抜きetc.が目に余る。
186名無しより愛をこめて:04/04/30 03:25 ID:4RwitaJq
東京在住のくせに都内のロケ地の取材を間違えたりとか、度を越してるよな。
187186:04/04/30 03:26 ID:4RwitaJq
訂正)
×:都内のロケ地の取材を間違えたりとか
○:都内のロケ地の所在を間違えたりとか

以上、訂正し、謹んでお詫びいたします。
188名無しより愛をこめて:04/04/30 15:27 ID:TiAopZXF
日本在住のくせに国内のロケ地の間違いを見破れなかったりとか、シロウトも度を越してるよな。
189名無しより愛をこめて:04/04/30 19:01 ID:TIfMaPRw
>>188
ちょっと無理がありますね。
190名無しより愛をこめて:04/04/30 20:44 ID:CmP2PdgG
岩佐さんは悪くない
191名無しより愛をこめて:04/04/30 21:08 ID:mTLLeZwp
じゃあ悪いのは誰よ?
192名無しより愛をこめて:04/04/30 21:51 ID:tzds5JFT
岩佐さん
193名無しより愛をこめて:04/04/30 22:20 ID:CmP2PdgG
岩佐さんは悪くない おまえらがアホなだけだ
194名無しより愛をこめて:04/04/30 22:42 ID:T3ObAqr+
そうだったのか
195名無しより愛をこめて:04/04/30 23:20 ID:WBrwejmx
ゴリオリバー
196名無しより愛をこめて:04/05/01 00:11 ID:xNZX4Kfx
いや、だからミミズでスパーに粘着してるのは岩佐の手下なんじゃないの?
197名無しより愛をこめて:04/05/01 00:48 ID:J5PeAzrT
それより、4月20日位には出るはずの戦隊本はどうなったんだ?
まだ出てないみたいじゃないか。
198名無しより愛をこめて:04/05/01 01:11 ID:phTmVVO9
>>197
ハァ?
199名無しより愛をこめて:04/05/01 06:45 ID:wL8RsvBx
岩佐さんは悪くない おまえらがアホなだけだ
200名無しより愛をこめて:04/05/01 06:59 ID:phTmVVO9
そうだったのか
201名無しより愛をこめて:04/05/01 07:44 ID:exQd4MTH
>>199

>>15を読め。
202名無しより愛をこめて:04/05/01 07:56 ID:exQd4MTH
203名無しより愛をこめて:04/05/01 11:47 ID:qNTS2CxA
岩佐さんは悪くない おまえらがまぬけなアホなだけだ
204名無しより愛をこめて:04/05/01 11:56 ID:5A8NBIVa
コピペバカの発作がまた始まったの?
205:04/05/01 12:09 ID:9TY9UI25
岩佐さんは悪くない おまえがまぬけなアホなだけだ
206名無しより愛をこめて:04/05/01 12:16 ID:pah/lb5W
岩佐先生の批判してる粘着きも厨って
自分にない才能を妬んでんだろうなあ。
207名無しより愛をこめて:04/05/01 12:22 ID:5A8NBIVa
「まぬけなアホな」

こんなに短いカキコなのに、アタマの悪さはよく伝わってくるな。
……たしかに。(だっけw
208名無しより愛をこめて:04/05/01 12:26 ID:xNZX4Kfx
>>207
ここ最近の誰かの書き込みに
岩佐にとってまずいことが書いてあったみたいだな(w

たぶん「ミミズデスパー」粘着事件だと思うが(w
209:04/05/01 13:19 ID:pah/lb5W
岩佐先生の批判してる粘着きも厨って
自分にない才能を妬んでんだろうなあ。
210名無しより愛をこめて:04/05/01 13:22 ID:bP3AEzqf
おでんさん いい人だなあ 金返してくれたし
211名無しより愛をこめて:04/05/02 01:17 ID:vMdT+nJK
>>208
そう言われるとそうとしか見えなくなるのが可笑しい
ホントにそうだったらわかりやす杉(w
212名無しより愛をこめて:04/05/02 07:01 ID:z7kPDFVV
岩佐先生の批判してる粘着きも厨って
自分にない才能を妬んでんだろうなあ。
213名無しより愛をこめて:04/05/02 13:51 ID:dmdLbBdi
>>211
>ホントにそうだったらわかりやす杉(w

>>207で指摘されてから、「まぬけなアホな」コピペを使わなくなった
このバカは、実にわかりやす杉な香具師でつ。
214名無しより愛をこめて:04/05/06 20:19 ID:Aao7YYvp
>164
さっき、宣弘企画の公式サイトを見て来たのだが、ガッツジュンには(協力:岩佐陽一編『シルバー仮面 アイアンキング レッドバロン大全』双葉社)
のクレジットはなかったな。
http://www.senkokikaku.com/heroes/09_1.html
>197
これの事か?
>東映スーパー戦隊大全2 ゴーグルVダイナマン バイオマン大全 安藤幹夫 4-575-29688-0 2,310円 18日
リンクは172を参照。
215名無しより愛をこめて:04/05/06 21:08 ID:WoQhxgp5
頬を掠める暖かなそよ風に、春の息吹を感じさせるうららかなある日――…

うーん…、あったかくて気持ち良い〜!春が来たって感じだよね、岩佐さん♪

へぇ…。大久保君にはもう春が来たのか?(にや)・・・・・・・・・・vv(押し倒し)

????何、言ってんだ?岩佐さんッ!?っ、うわぁぁっ…!!…ちょ、ちょっと岩佐さんッ。なんでいきなり押し倒すんだ!? 離せぇ〜!!!!

い・や・だ。大久保君、今さっき「春が来た」って言ったじゃないか(ニコニコ)

言ったけど、それとオレが押し倒されるのとどういう関係があるんだよっ!

大久保君の言った春が来たって、発情期がきたって意味だろう?クスクスッ。

なっ//////ち、違うよ!岩佐さんのバカ!変態っ!!色欲〜っ!!!…っん、やっ…ぁ/////
216名無しより愛をこめて:04/05/06 22:44 ID:FfYqXeP3
>>215
(・∀・)大久保くんは新庄くんのケツマン掘って満足してますよ♪(・∀・)
217名無しより愛をこめて:04/05/17 00:20 ID:/qVI1NkZ
AA略
岩佐の新刊マダー?

ここ最近書き込みがないということは岩佐が業界に対し
徐々に干されつつあるということのか?
218名無しより愛をこめて:04/05/17 05:43 ID:4ob/uvp2
>>217
(・∀・)今はス●バ●○事のDVDの解説書で大忙しでつよ(・∀・)
219名無しより愛をこめて:04/05/17 13:00 ID:cK/hadws
>218
東映ビデオもGメン75のDVDであれだけ叩かれたのに、それでも岩佐を使い続ける気だな(岩佐はバックも大きいし)。
元から東映ビデオのDVDは「ニュープリントコンポーネントマスター」の表示のない物は画質が悪いから、余り当てにならないが。
それと、22日の浅香・大西・中村が来る渋谷のタワーレコードでのイベントにはバッドテイストも絡んでいる?(福屋書店辺りでやるんだったら絡んでそうな感じがするな)
220名無しより愛をこめて:04/05/17 14:47 ID:G35bbNm2
>>219
>>それと、22日の浅香・大西・中村が来る渋谷のタワーレコードでのイベントには
>>バッドテイストも絡んでいる?(福屋書店辺りでやるんだったら絡んでそうな
>>感じがするな)

ご尊顔を拝みに来いや
221名無しより愛をこめて:04/05/17 17:49 ID:VG9bYLs+
(219の訂正)
福屋書店→福家書店
しかし、スケバン刑事のDVDの解説書は岩佐や宝泉ではなく、Bクラブから出ていたムックに携わっていた会川氏やポニーキャニオンから出ていた総劇伴集のライナーの解説を担当した吉田氏等がやるべきだと思うな。
222名無しより愛をこめて:04/05/19 12:51 ID:vzPFgSL5
(221の続き)
それと、あすか組のLDボックスの解説書は誰がやっていましたか?
223名無しより愛をこめて:04/05/19 14:48 ID:6bUDRogP
huun
224名無しより愛をこめて:04/05/19 15:29 ID:zbLzClwC
>>221
吉田はやらないでほしいな。
キカイダ−BGM集の失態があまりにも印象強い。
総劇伴集なんかでも解説になってないよ、アレ。
愛が全く無い。
225名無しより愛をこめて:04/05/19 21:22 ID:lAioDi0Q
沖雅也のファンサイトで岩佐が話題になってるぞ。
沖雅也ファンは、沖の死後沖のことを良く言ってくれる人が皆無なので
岩佐を神扱いしてるぞ(w
226名無しより愛をこめて:04/05/19 21:43 ID:nrrdqVMG
>>225
ええっ!?沖ドラマのソフト化とサントラCDの発売に尽力していた、
高島幹雄氏の立場がまるでないな…。
227名無しより愛をこめて:04/05/20 02:06 ID:/Y0CeZsJ
>>226
他人のやったことを全部自分のものにしようとするのが岩佐の手口だからね。
で、すぐに化けの皮がはがれて追い出され。

彼の活動ってこの繰り返しでしょ。いつまで続けるのかね。
228名無しより愛をこめて:04/05/20 08:50 ID:p50QVQ9g
で?
229名無しより愛をこめて:04/05/20 15:36 ID:wAUWwpH5
これだけマニアの評判が悪い出来であっても、なおかつ仕事が途切れないと
いうのは、ある種、特殊な才能があるんだろうね。
芸能界でいう中山秀みたいなもんか。
ま、それは考え杉で、単に「安い」だけなのかも知れんがw
230名無しより愛をこめて:04/05/20 17:17 ID:eIi4HuMH
>>229
・納期を守る。
・生産性が高い。

この二点が生き残りの秘訣。

ただし
・仕事がとにかく雑
・つけあがって周りから総すかんを食らう

ここいらへんが物凄く欠点。

あと
・偉い者にはぺこぺこする
・すぐ嘘をつく(虚言癖?)

ここいらは微妙なところ。プラスにもマイナスにも作用している。
231名無しより愛をこめて:04/05/21 03:22 ID:1I6mcgQw
>>230
(・∀・)●映ビデオの○原氏が大雑把な人だからつい仕事振っちゃうんでつよ(・∀・)
232:04/05/21 06:50 ID:FvUzVAN3
何で知ったかぶりなの おまえ
233:04/05/21 19:47 ID:RQJVqMtJ
何でいちいち反応するの おまえ

こんどは 堤 のおもしろいこと書こうか
234名無しより愛をこめて:04/05/21 20:08 ID:/W5aXT7X
どの本だったかは忘れたが
高久進が75年以降アニメの仕事を減らしてることについて
「はなはだ疑問である」とのコメントが載っていた。

センセーは本当にGメン'75を見ていなかったのかもしれない。
235名無しより愛をこめて:04/05/21 21:31 ID:Xyubx0yx
>>234
センセーはZガンダム世代ですからそんな古いドラマ見れるわけがありません。
236名無しより愛をこめて:04/05/22 16:15 ID:cbEUx5dv
何で知ったかぶりなの おまえ
237名無しより愛をこめて:04/05/22 16:16 ID:cbEUx5dv
何で知ったかぶりなの おまえ
それがどうしたの おまえ
厨のくせに
業界知ったか厨
238名無しより愛をこめて:04/05/22 16:19 ID:cbEUx5dv
何で知ったかぶりなの おまえ

そんな屑情報でめし喰えんだろ 厨!
239名無しより愛をこめて:04/05/23 13:36 ID:dwPlMjyb
書棚の整理をしていたら昔の岩佐の同人誌が出てきた。

偏狭なオタクのルサンチマン剥き出しの天真楼と「俺様はオタク趣味以外の一般
作品だって理解するマトモな人間なんだぜ」と薄っぺらい自己主張をする岩佐が
真逆のことを同じ本の中で書いてて笑った。

岩佐の蝙蝠ぶりとオタクへの同族嫌悪は昔も今も全然変わらんなぁ。
240名無しより愛をこめて:04/05/23 14:45 ID:Kw3LsWg6
知ったカタッタ 知ったカタッタ 知ったカタッタッター!
241名無しより愛をこめて:04/05/23 20:05 ID:4spQ5/mU
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/8352/nikki.html

誉めてもらってんじゃん、よかったですねセンセイ(w
242名無しより愛をこめて:04/05/23 20:44 ID:eSzKO65m
>>225
どこのサイトでしょう?
いくつかざっとみて観たんだが、見つからなかったよ〜。
243名無しより愛をこめて:04/05/23 20:52 ID:QjLHwJut
>>241
白石より岩佐誉めている奴っていったい・・・と思ったら、先生か。納得。
244名無しより愛をこめて:04/05/23 21:11 ID:lwAJu0Qq
なんかネットヲチ板みたいになりつつあるな…。
叩きのための叩きや、よそのHPの書き込みがどうたらってのは
さすがに止めた方が良くない?? 俺たちは>>1に書いてあることを立脚点にして
あくまで消費者の立場から物申すのであって、叩くための材料を他者のHPなんかから
捜すのはヤボだと思うのだが、その辺どうよ?
245名無しより愛をこめて:04/05/23 21:23 ID:cyaWw3rR
>>244
いちおー同意しとく
ただ岩佐の新刊の特撮本が出ない&出たとしても買わない(つまらない)からネタ切れの感はあるな。
だって、ネタ仕入れるためにわざわざ岩佐の本に金出したくないもの。
スルー状態である以上、叩きようがないというのが現実だわな。
後、白石氏のミラーマン大全の読後感想、あとスーパー戦隊大全2への期待と、岩佐より出来の良い本はナンボでもあるしね。

もっとも、このスレはまだ必要とは思うよ。
何も知らない人が地雷を踏んで(岩佐本を購入して)怒りのカキコやる可能性あるし。
それに不意に買った雑誌にたまたま岩佐の記事を見かけて怒る事だってあるだろし。

ま、ある意味カキコがないというのは奴の暴挙がないということでもあるんで、
本当は良い事かもしれんw
246名無しより愛をこめて:04/05/23 22:38 ID:GL4gp9Qj
奥中監督の本に岩佐への謝辞があったよ
247名無しより愛をこめて:04/05/24 02:26 ID:GkVD1Jq+
>>238
わーん、岩佐先生が怒ったよぉ(w

今回はいったいどこいらへんが本当のことに触れちゃったんでしょうかねー(プゲラ
248名無しより愛をこめて:04/05/24 21:23 ID:uet4s8k5
いまどき「(プゲラ」などと書く人がいるとは驚きである。さすが岩佐スレ
249名無しより愛をこめて:04/05/24 22:56 ID:05nFM5Fp
岩佐ってなんでこんなに叩かれてるの?
250名無しより愛をこめて:04/05/24 23:05 ID:qEFVhZPs
何故叩かれてるかって?
とりあえず岩佐陽一著の本を読んでみたらわかります。
その中でも仮面ライダー激闘ファイルは岩佐テイストに満ち溢れています。
まさに同人誌の方がはるかに読めです、いやマジで。
というより同人誌でもあんな書き方はしません。
そんな本を一般の書店に置いてあるのですからなお更驚きます。
251名無しより愛をこめて:04/05/24 23:25 ID:abSPVZdy
しかも、そんな低レベルの本を作れる人間が生き残れるという嘆かわしいことが現在、マニア向け書籍制作の世界で起きているのです。
ところで、このスレの住人のみなさんはここが作っているなら安心という全幅の信頼を寄せられるライターや編集ってありますか?
252名無しより愛をこめて:04/05/24 23:48 ID:qEFVhZPs
>>251
無難なところで氷川竜介かな。
この人2004年オタク大賞という本で初めて顔を見たんだけど、白髪の多さに驚いた!
それだけに苦労を重ねて良心的な文章作りに励んでいるんだなと関心を寄せてしまう。
同じライターでも岩佐と氷川氏と肩を並べるのはあまりにも不憫(w
253251:04/05/24 23:56 ID:abSPVZdy
>>252
サラリーマンも経験しているそうですし、人望はありそうですよね。
254名無しより愛をこめて:04/05/24 23:58 ID:1w711uwr
>>253
一応岩佐もサラリーマンを経験してるぞ。人望があったかどうかは甚だ疑問だが(w
255名無しより愛をこめて:04/05/25 00:10 ID:rIl/z/fa
氷川の特撮系コラムはあんまり好きじゃない
ガンダムとかだと好きなんだけど

あ、岩佐擁護じゃないですよ
256名無しより愛をこめて:04/05/25 00:46 ID:SinXhjIp
>>254
人望のある人間に擦り寄れば、岩佐本人にも自然と人望がつくから大丈夫
と、言うことをサラリーマン時代に学んだようだ。

ただ、「本当に人望のある人」に切られると、
とたんに岩佐本人の人望もなくなっちゃうのが
岩佐風処世術の欠点だな。

でも、堤、大久保、井上と、それなりに玉を揃えられてるんだから
そこそこの人望はあるんじゃないかい?
257名無しより愛をこめて:04/05/25 16:39 ID:FGiWo8GR
人望町
258名無しより愛をこめて:04/05/25 17:02 ID:UlkFxml5
warota
259たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/05/25 18:05 ID:ym9kPR5J
その手のライターの収入っていくらくらいなんだろう、
岩佐たんは何だかんだ言っても出した本の数は多いから
結構儲かってそうだけど。
260名無しより愛をこめて:04/05/25 18:22 ID:NR4Apyoc
↑↑↑童貞。
261名無しより愛をこめて:04/05/25 18:36 ID:yu7OACrO
ベッキーのプロフィールにはなかったことにされてる「ジャックガイスト」。
262名無しより愛をこめて:04/05/25 19:48 ID:7LRsie85
>>259
キミがこういったライターにあこがれているのはよく知ってるよ。
一度ここで本名・住所・電話とかさらして仕事の依頼を待ってみたらどう?
案外仕事が来るかもしれないよ。
263名無しより愛をこめて:04/05/25 20:19 ID:lOjJx1bg
>>259
場の空気を未だに読む事すら出来んアホには無理。
マジでお前名無しに戻れ、本当にウザイ。
264名無しより愛をこめて:04/05/25 20:30 ID:rIl/z/fa
見事に叩きの対象がシフトしたな
体を張って岩佐をかばう>>259にマジ脱帽です
265名無しより愛をこめて:04/05/25 21:21 ID:7LRsie85
いや〜、ここにきてからけっこう経つけど、
スレをまたいでのさばるコテハンで
面白いやつっていたためしはないわな。
コテ=アホ の図式が特板では確立してる。
「書き込む前に読んでね」のテンプレに入れてほしいくらいだ。
266名無しより愛をこめて:04/05/26 03:43 ID:ouJheCT0
たろー鯖イブでめし喰えんだろ 厨!
267251:04/05/26 07:42 ID:15tnuxbP
自分が言い出した話題に戻すんだけど、このスレ的にブレインナビやTARKUSといったところは?
他に特撮マスコミ関係者スレで元気なのがないみたいなので。
268名無しより愛をこめて:04/05/26 18:06 ID:LTky2iz5
>>267
ふつーじゃないの。別に読者の恨みを買うような仕事はしてないでしょ。
269251:04/05/26 19:15 ID:15tnuxbP
>>268
確かに悪評は聞きませんね。
ただ、特撮がらみじゃないんだけど、ブレインナビの前身といえるスタジオ・ハード制作の本でヒドイのがあったから・・・。
270名無しより愛をこめて:04/05/27 01:51 ID:WtzwLlNh
個人的には編集の仕方が手緩いと思う岩佐。
271名無しより愛をこめて:04/05/27 03:25 ID:fAz7oA7O
>スタジオ・ハード制作の本でヒドイのがあったから・・・。

なんて本?
272251:04/05/27 03:36 ID:kF/jvLWy
>>271
もう5年ほど前の本だけど、銀河出版なるところから発行された「スーパーロボットマテリアル」の2冊。
それぞれ、マグネロボ・タツノコロボットアニメを扱った数少ない本だったから期待して買ったんだけど、設定資料を載っけただけの内容で(≧д≦)。
とても定価1800円を出せるものではありませんでした。
273名無しより愛をこめて:04/05/27 04:01 ID:887qVf3K
続けて出たタツノコヒーローの2冊はちゃんとしてたよ
274名無しより愛をこめて:04/05/27 05:24 ID:fAz7oA7O
>>272
ああ、あれは確かにクソだった
解説はまったくといっていいほどないわ、
設定資料も抜けてるもののほうが多いくらいだわで
このスレでこんなこといっちゃいかんとは思うが
それでもスーパーロボットマテリアルだったら岩佐のほうが全然マシだと思う
275名無しより愛をこめて:04/05/28 12:49 ID:QcgFZQfv
>272
覚えているのは、あの本のゴールドライタンの敵メカ設定が、アニメージュ付録の
(ぬえ特集)と同じ奴しか載ってなかった事。 ま、他の作品はLDあったからなんとかなってたけど。
276名無しより愛をこめて:04/06/07 22:23 ID:0lQt0I7r
ダイターン・ザンボット大全には富野インタビューが載ってるけど
岩佐の本だったら絶対無いよな
277名無しより愛をこめて:04/06/11 15:20 ID:slxQHWRX
インターネットによりコミュニケーションの輪が広がり便利になる一方で,
インターネットを悪用した行為が増えており,他人への中傷や侮蔑,
無責任なうわさ,特定の個人のプライバシーに関する情報の無断掲示,
差別的な落書きなど,人権やプライバシーの侵害につながる情報が
流れています。
インターネットを悪用することなく,お互いの人権を尊重した行動を
とるようにしましょう。

法務省人権擁護局
278名無しより愛をこめて:04/06/11 15:38 ID:slxQHWRX
279警告:04/06/11 16:02 ID:slxQHWRX
特定の個人のプライバシーに関する情報の無断掲示,
他人への中傷や侮蔑,差別的な落書きなど,人権や
プライバシーの侵害につながる情報の掲示は処罰の
対象となります。
280名無しより愛をこめて:04/06/11 16:26 ID:lgtHwgT6
>>277-279
このスレはいずれも抵触してないから、心配しなくても大丈夫ですよ、コピペバカちゃん。
281名無しより愛をこめて:04/06/11 20:13 ID:dCOj++O8
今日、仮面ライダー公式ファイルマガジン買ってきた。
さすが講談社が本腰入れると凄い。初めて見る写真が多い、文章も丁寧だ。
こういう良書が安易な悪書群(特に名を秘す)を駆逐して欲しいと思った。
282名無しより愛をこめて:04/06/11 20:57 ID:KC4nipD0
ヲタは良い本だろうが安易な本だろうが関係なく買うから無意味
283名無しより愛をこめて:04/06/11 23:11 ID:LuU9zFuy
買う買わないではなく読後の感想についてとやかく言ってるわけだが。

>>281
俺も買ってきた。
隔週ペースでライダーオンリー雑誌という点でアイデア勝利だと思う。
頁が薄味なのはナンだが、続刊刊行で厚みが増していく楽しみを得られるのも良いと思う。

スタジオたるかすはイイ仕事してますな〜
284名無しより愛をこめて:04/06/11 23:16 ID:jKLvbGWW
>>282
岩佐さんはやっぱりそういう意気込みで本を作ってたのですね!
285名無しより愛をこめて:04/06/12 05:04 ID:1oDsQBCQ
>>283
この雑誌見ると、どうして岩佐一派がメジャーな出版社で本を出せないか良くわかるねw
286名無しより愛をこめて:04/06/12 10:30 ID:hPmHT8NW
>>285
はげどー。
たるかすの能力はもちろんだけれども、出版社側にちゃんとした担当者がついている
んでしょうね。きちんと原稿の中身をチェックできたり、編集をサポートするような。
双葉社はどうやら丸投げみたいだから、その差が思いっきり大きいのではないかと。
287名無しより愛をこめて:04/06/12 13:01 ID:Jw4URx+j
まぁ、仮面ライダーと言うキャラクターに密接な関係のある講談社の本だしね。
288名無しより愛をこめて:04/06/12 20:34 ID:cfE3sK9n
新橋の某書店に大全シリーズが並んでいた。
背表紙で岩佐編集のものが
いかにページ数が少ないかがわかる。
(取り上げる作品が長期シリーズ、短命シリーズにかかわらずだ。)

それにしても一派の『コン・バトラーV ボルテスV大全』はヒドイ
放送当時の合体商品は”ポピニカ”なのに
一生懸命、後に発売された”DX超合金”を紹介してる。
興味そそられて手にとって
1ページ目で買う気が完全に失せる本も珍しいよ
289名無しより愛をこめて:04/06/12 21:46 ID:6Ay0BXP4
>背表紙で岩佐編集のものが
>いかにページ数が少ないかがわかる。

岩佐本は原則的に、子供向けの「スーパーヒーロー百科」的な形式が合っている
ような気がする。登場怪人の写真やヒーローの武器・技の紹介、各話の簡単な
あらすじ・・・etc、小学生低学年くらいまでの子ならば、それなりに満足の
いく構成になるのかも知れない。
ただ、大全シリーズはそれなりに濃いオタクどもが購買層なんで、その手の内容で
あの価格というのは、かなりボッタクリだよなw

結局、岩佐一派と思しき人間がえらく「嫉妬」とあおりたてるのも、
「あれくらいの内容なら俺だって出せるのに・・・」というオタクの
皮肉を誇大解釈しているからだと思われ。
結局、ここまで特オタを失望させ、そのような皮肉が口から出てしまうのも
とどのつまり、価格に見合なさ過ぎる、あまりの薄味さに尽きる。
長文スマソ。
290名無しより愛をこめて:04/06/12 21:47 ID:fkOoCv6P
>>288
だーってなにしろもう、自分の記憶にあろうとなかろうと
裏づけなんか絶対にとらないもの。
291名無しより愛をこめて:04/06/12 21:50 ID:fkOoCv6P
>>289
「薄味」ってより「だしの素味」。
一手間惜しんだウソの味。
292251:04/06/13 06:16 ID:dK9VS+T1
そういえば「まんが秘宝」の「ぶっちぎりヒーロー道」でたるかすの五十嵐氏が「岩佐氏への義侠心により、最初で最後の参加」としてスポット参加しているんだけど、
このコメント、暗にあまり岩佐とは仕事で組むべきではないと言うことを言いたかったのかも・・・。
293名無しより愛をこめて:04/06/13 07:46 ID:7pOD6V07
>>292
「あまり岩佐とは仕事で組むべきではない」ではなく、
「組んでくれる人がいないと岩佐が泣き付いてきた」とか
「もはや俺の力ではスケジュールが間に合わないと泣き付いてきた」
ってことではないだろうか。
義侠心たら、そういうことだし。窮鳥懐に入らば、みたいなもんで。

このスレで、熱心にその実力を称え続ける人もいる岩佐氏のことだから、
まさか、そんなこたーありゃしないだろーが。
294名無しより愛をこめて:04/06/13 22:43 ID:Lx5yd6+g
噂とか評判を聞いて、とかではなく
彼が手がけたいくつかの解説書が付いたDVD、出版物を
購入した上で言うのだが
思い入れのある作品が汚されているという感覚が拭えない。
295名無しより愛をこめて:04/06/14 04:24 ID:yKPiIYW2
>>294
あなたはきわめて正常な感性の持ち主です。
この先もその気持ちを忘れずに生きてゆきましょう。
296名無しより愛をこめて:04/06/16 21:07 ID:2D8U+P4f
戦闘メカ ザブングル大全
著者/訳者名 : BAD TASTE
出版社名 : 双葉社 (ISBN:4-575-29697-X)
発行年月 : 2004年06月
販売価格 : 2,100円(税込)
発送時期 : 当日〜2日で発送

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0028662
297名無しより愛をこめて:04/06/16 22:31 ID:DWbokfzF
作者への感想はいいが・・・粘着厨が多いな、ここも。
298名無しより愛をこめて:04/06/16 23:50 ID:7jXcKmTs
>>297
スレの内容に沿った書き込みが続いてるだけで
粘着とはまったく違うぞ。
299名無しより愛をこめて:04/06/17 02:48 ID:OFEURbqq
そういう意味では、これほど脱線しないスレも珍しいな。
300名無しより愛をこめて:04/06/17 06:07 ID:PY2tltZR
300
301名無しより愛をこめて:04/06/18 20:53 ID:It1FtnoM
>>296
立ち読みしたけど、20年近く昔にアニメックから出た「戦闘メカ・ザブングル大事典」の方が
はるかに出来がイイ。
302名無しより愛をこめて:04/06/19 00:29 ID:aCZWG54O
岩佐と日の出アニメは相性良くないと思うがどうか。
ライダーとかに比べたらあんまり思い入れなさそうだし(だからといってライダーにも関わってほしくないんだが)。
303名無しより愛をこめて:04/06/20 01:01 ID:gRNJ9r1n
>>296
なんかもう記憶に残らない程ひでえなあと思う出来。
まだ激闘ファイルの方が人を怒らせるだけましな気がしてきた。
304名無しより愛をこめて:04/06/20 01:12 ID:9oaW0Hn5
どうせ薄い内容なら
最初から「ザブングル・ダンバイン・エルガイム大全」として1冊にしとけば
そこまでボロが出なかったかもしれないものを

貪欲に小銭を稼ごうとするから・・・
305名無しより愛をこめて:04/06/20 14:11 ID:+qL6qN9b
次はダグラム、ボトムズ、ガリアン、レイズナーの高橋良輔作品が
岩佐の毒牙にかかる予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
306名無しより愛をこめて:04/06/20 14:36 ID:hXfr6FPl
富野に一発くらってこないななあ
ぼかっ、と
307名無しより愛をこめて:04/06/20 16:41 ID:7xlJktSp
>>306
岩佐は大久保一光に責任をなすりつけるので、それはないかと・・・・・。
308名無しより愛をこめて:04/06/20 17:13 ID:VI2UMESu
>>307
勘違いしてはいかん。あの世代のおっさんは、
差し出された“責任者”を殴るわけではないのだ。
309名無しより愛をこめて:04/06/21 23:56 ID:xrnDDssa
>>296
バンダイ出版のEB「ザブングル大図鑑」並の資料価値…
いらんわ、コレ…orz
310名無しより愛をこめて:04/06/22 01:10 ID:xJEPHAFF
ひょっとしてエルガイム大全やダンバイン大全よりもひどいの?
311名無しより愛をこめて:04/06/22 04:50 ID:uDXocne+
案外とトライダーG7大全とかダイオージャ大全は出来いいかもしれんぞ
死ぬ程売れないだろうがなw
312名無しより愛をこめて:04/06/22 07:57 ID:/hGnHXU1
>>311
もし出るとしたら、トライダーG7とダイオージャは一冊にまとめられるだろうね。
313名無しより愛をこめて:04/06/22 11:24 ID:j3nCIfTH
>>310
ひどいと言うかまあ手にとって持ち上げる価値もないって感じ。
とにかく愛がない。
314名無しより愛をこめて:04/06/22 13:35 ID:QTELaVkV
70年代カルト特撮を喰い散らかした結果、彼らなりに知恵を絞った結果、
お次はガンダム以外のサンライズ作品に、狙いを絞った感じですね。

でもさ、エルガイムやダンバインあたりは、すっごい濃いオタクが多いですよね。
アクマイザー3やザボーガー本と同じような軽いノリで作っちゃってたとすると
凄まじいバッシングをくらうんじゃないのかな?

ここで一派が散々「嫉妬」だとかいう具合に、煽り立てるようなスタンスが
サンライズアニメオタに対して通用するかな・・・。
絶対人口数が少ない70年代ファンの特オタとは、本質的に層が違うんですよ。
それがちょいと見ものw
315名無しより愛をこめて:04/06/22 13:50 ID:j3nCIfTH
特オタの場合は他に選択肢がなくて渋々買うこともあるけど、
日の出オタの場合は本も豊富だしわざわざ買う理由も無いから、
単にスルーじゃないかなあ。
316名無しより愛をこめて:04/06/22 19:48 ID:R4sHfQvT
>>315
いや、ガンダム以外のサンライズ作品の現在発売しているムックはひじょうに少ないよ。
ザブングルなんて、ファンは選択肢もろくになく大全を買ってしまうんだよね。
317名無しより愛をこめて:04/06/22 20:02 ID:oH/NHTFl
>>316
ザブングルファソですが、
大全は死んでも買いません。
大滝進也のインタビューだけは
心引かれたけど、立ち読みで十分。
318名無しより愛をこめて:04/06/22 20:04 ID:VQS3nwkx
エルガイム大全は富野インタビューがあって永野はない、と。
319岩佐陽一:04/06/22 20:28 ID:Gihx1+4z
>>317
買わなくてイイよ。
薄いファンに俺様のムックの良さはわからないからな( ゚Д゚)、ペッ!! 。
320名無しより愛をこめて:04/06/22 20:43 ID:FK20qg8x
>>317
岩佐の編集した本は全てインタビューのページだけを立ち読みすれば充分だよね。
321名無しより愛をこめて:04/06/22 21:48 ID:oH/NHTFl
>>319
岩佐の本の良さが判るのが
濃いファンだと言うのなら、
漏れは一生薄いファンでいいや。
322名無しより愛をこめて:04/06/22 21:49 ID:PIbyOVRp
個人的には好きだが、全然特撮と関係ない話題が展開されてるな。。。
323321:04/06/22 22:01 ID:oH/NHTFl
>>320
だよね。
アクマイザー大全も、井上真樹夫インタビュー
だけは良かったけど買わなかった。
これだけ購買意欲をそそられない
本ばかりよく出せるもんだ。
324名無しより愛をこめて:04/06/22 23:36 ID:ZPM85c2D
インタビュー記事、最近読んでないけど
まだ「(微笑)」とか使ってるの?
325名無しより愛をこめて:04/06/23 14:19 ID:tgJAGt4c
Gメン75のCD買ってきた。DVDのヘタレ構成と解説とは比べ物にならないくらいの
充実した中身。この人さえ関わっていなければ・・と改めて思ったよ。
ミッキー&早川のプロ意識とサービス精神をこの人にどうやったら伝えられるのか・・
326名無しより愛をこめて:04/06/23 14:43 ID:rzHhY7Ca
同じようなカキコ劇伴倶楽部にもあったけどマルチ?
327名無しより愛をこめて:04/06/24 06:38 ID:VgPdpCKg
ttp://d.hatena.ne.jp/fun_bolt/20040623
ザブングル大全、ホントにダメなのね
328名無しより愛をこめて:04/06/29 14:01 ID:W5KPUzRJ
わざわざ大塚英志まで引っ張り出して富野御大と対談させてるのに、
こう内容がスカスカでは、ご両人が気の毒だ。
329名無しより愛をこめて:04/07/03 20:44 ID:X0lwuXAm
なんでこんな嫌われてるの?
330名無しより愛をこめて:04/07/10 13:52 ID:q5KCGYPA
嫌われてるんじゃなくて、これまでの仕事が正しく評価されてる結果だろうね。
331名無しより愛をこめて:04/07/11 20:39 ID:tUy5jfqC
>276
ダンバイン大全の事か?
>318
永野のマネージメントを行っているトイズプレスが創通・サンライズ等に対し、著作権の儲けの30%をうちにと主張しているからか?
http://www.toyspress.co.jp/MAMORU/index.html
それと、こちらのスレッドもよろしく。
ガンダム1000億円利権闘争【メ〜テレvs創通】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1085031148/
創通と名古屋テレビのガンダムのロイヤリティーを巡るトラブルの事ですが、この事を永野氏はどう思っているのでしょうね。
332名無しより愛をこめて:04/07/12 01:40 ID:+W5J0e1n
同業者のサデスパー堀野はここまでひどいこといわれてないのに・・・
333名無しより愛をこめて:04/07/12 19:49 ID:d1mXcIy4
>>332
それは、ここまでひどくないからであろう。
334名無しより愛をこめて:04/07/13 12:45 ID:TCTLq75K
>>332
まだ愛が感じられはする。
335名無しより愛をこめて:04/07/16 14:19 ID:8xB0h8kU
「最終回にほえろ!」が文庫になったね。
336名無しより愛をこめて:04/07/16 19:24 ID:H/G0d3lG
本屋で立ち読みして、岩佐のオナニー文体にマジで吐き気がした。
あんな本を平気で売れる神経が羨ましいよ。
337名無しより愛をこめて:04/07/20 17:13 ID:L+vAMG89
映画板の映画秘宝スレより

462 :名無シネマさん :04/07/17 22:08 ID:226HPt65
457ではないが、俺がジャンル付きで上げるとこんなものか。

映画 ミルクマン斎藤、のざわよしのり、松井修。
SF 堺三保、大森望、品川四郎
ドラマ 中島紳介、岩井田雅之、池田憲章。
特撮 切通理作、岩佐陽一、赤星政尚。

465 :名無シネマさん :04/07/17 23:08 ID:tfJLEOQu
>>462
渋いセレクトだね。
まあ、そいつらが締めるところを締めて、
ギンティ辺りが下らないことを書いて、
その両方のバランスがよかったような気がするな。

ただ、462があげた連中だけが書いてるような雑誌だったら、俺は興味ナシ。

映画板にも真贋が見分けられないのがいるな。
338名無しより愛をこめて:04/07/26 12:13 ID:qtDMyxOu
339名無しより愛をこめて:04/07/26 15:11 ID:qRkCNJRx
映画秘宝スレならしょうがないよ…
特撮系のはこいつらがいっぱい書いてるから。
340名無しより愛をこめて:04/07/27 13:54 ID:EiBncMP3
つーか、他人の企画した雑誌・書籍でライターやってる分には、
そこそこ見逃してやれるんだけどな。
とはいえ、他の秘宝系のライターと比べても、
レベルもグレードもクォリティも数段落ちるわけだが。
341名無しより愛をこめて:04/07/27 20:11 ID:wxI30zGw
でも岩佐は社会的にはけっこういい御身分では?
342名無しより愛をこめて:04/07/27 20:23 ID:me92xvwb
>>341
何を以ってそう思うの?
343名無しより愛をこめて:04/07/27 22:21 ID:C1dcx4DR
講談社のライダー公式マガジンがバカ売れしてるのを横目に
双葉社のX〜アマゾン〜ストロンガー大全をシコシコ作ってる御身分です。
344名無しより愛をこめて:04/07/28 00:12 ID:pz1xQ3UH
>双葉社のX〜アマゾン〜ストロンガー大全をシコシコ作ってる
お願いだ! ネタだと言ってくれよ!
345名無しより愛をこめて:04/07/28 00:51 ID:DFEdQ7sI
>>342
社長様だからじゃねーの?
あと、嫁いるしな。
346名無しより愛をこめて:04/07/28 03:51 ID:UG8Yx6D3
X・アマゾン・ストロンガー大全か……
公式がある以上、ちょっと歩が悪いだろうな。
347名無しより愛をこめて:04/07/28 07:16 ID:ehFGiGBP
分が悪いというか…岩佐の方はまた、予告の再録とか怪人の背面スチルとか
コミカライズ情報とか、妙な方向に力を入れた中身のない本になるだろうから
公式と内容的にバッティングすることはないと思う。
348名無しより愛をこめて:04/07/28 07:39 ID:HfjkyVvV
零細企業社長で女房持ちを“結構な御身分”と思うようでは、
社会人生活3年未満だな。
349名無しより愛をこめて:04/07/29 05:40 ID:TwdeFRt6
>>348
ワロタよw
でも「零細企業社長で女房持ち」なら、税金は殆ど払ってないかもねん
350名無しより愛をこめて:04/07/30 08:41 ID:f0EbeWuA
税務署に岩佐が脱税しているってチクリ入れてやろうぜ!
もし本当に脱税していたらザマーみろーだ!
351名無しより愛をこめて:04/08/01 05:35 ID:25Q4aRIt
>>350
ここは子供の来るところじゃないから。
352名無しより愛をこめて:04/08/04 17:13 ID:oAetDcy6
もう特撮の本は作らないのだろうか? といってさりげなくage
353名無しより愛をこめて:04/08/04 18:26 ID:Rt5UwMTf
354名無しより愛をこめて:04/08/17 02:28 ID:O9m6F3W5
「最終回にほえろ!」のちくま文庫版、著者近影のVサインがアフォっぽい。
355名無しより愛をこめて:04/08/17 04:32 ID:QVw6hmjO
岩佐はマルゼンのカードが図版。俺、本屋勤務だけど講談社のライダー本つまらねぇからか売れてないし、岩佐は今更だな。
356名無しより愛をこめて:04/08/21 17:35 ID:0CLYI5dd
岩佐陽一公式ファイルマガジン チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
357:04/08/22 01:02 ID:Un0LSAq1
「カルト怪獣コレクション」、本文中でくだらねえギャグを乱発しているの読んで
マジで殺したくなった。
コンセプトは悪くないのに。
358名無しより愛をこめて:04/08/22 08:52 ID:Us/BwF2L
>>357
せっかくの好企画を自分で台無しにする、珍しいライター・エディター。
それがこの俺。岩佐陽一。
359名無しより愛をこめて:04/08/22 09:14 ID:rqmjGU5y
>>358
自分で言うのかよ!
360名無しより愛をこめて:04/08/25 10:26 ID:4EquqlpE
「X・アマゾン・ストロンガー大全」もうすぐ発売か・…
プロマイドとか怪人の背面写真ばっかりだったらイヤだな(笑
361名無しより愛をこめて:04/08/25 12:33 ID:IYcae6XT
「ドラグナー」の監督を富野だと自著で平然と書き放つ岩佐に天誅を!!!!
362名無しより愛をこめて:04/08/25 14:51 ID:oOCzJ5C9
サンライズ系の次はどの辺を喰い散らかすのかな?
まさか「Gメン大全」とか「特捜だ最前線大全」とかやらかすんだろうかw
ほんとにやりそうなんで、マジ怖い。
363名無しより愛をこめて:04/08/25 15:15 ID:mNJRqPtZ
「機動戦士ガンダム大全」なんてのが出たらどうしよう。
364名無しより愛をこめて:04/08/25 17:54 ID:XJKRwzXs
>>363
それはむしろ出てほしい
温厚な特オタと違って、ガノタは過激だぜ!
365名無しより愛をこめて:04/08/25 20:19 ID:LeUdGKJi
>>362
そうなると“桜井刑事”はやはり“桜井哲夫”で紹介されるのだろうか?
366名無しより愛をこめて:04/08/28 17:54 ID:+mjHKwvl
ttp://member.nifty.ne.jp/toyfes/goods.html
>【えむぱい屋とせえらあ屋一衆ブースにて】
>仮面ライダーX・神 啓介役の速水 亮氏とロボット刑事Kなどの監督を務めた奥中敦夫監督が
>来場。奥中監督は11:00〜12:00まで速水氏は12:00〜15:00までの予定。
>当日販売予定の「X、アマゾン、ストロンガー大全(テレカ付)」4000円の購入者が
>サインをもらえます。なおこの本にはサインを入れてもらうのはNGなのでグッズは
>持参してください。

岩佐は来ないの?
367名無しより愛をこめて:04/08/28 20:41 ID:ioEq24f4
打田インタビューが載ってたらちょっとだけ見直す
368名無しより愛をこめて:04/09/01 20:19 ID:EfHq6gI2
仮面ライダーX・アマゾン・ストロンガー大全
著者: 堤 哲哉、岩佐 陽一 編
出版社名 : 双葉社 (ISBN:4-575-29732-1)
発行年月 : 2004年08月31日(発売中)
販売価格 : 2,310円(税込)
今回は堤が著者で、岩佐は編集に退いたか……。
369名無しより愛をこめて:04/09/01 22:27 ID:OdHYM32H
堤はライターとして悪くはないけど
別段よくもないからなあ・・・
370名無しより愛をこめて:04/09/02 01:36 ID:2AwoQl+H
大全読みました
でも全エピソードガイドのコーナーに書いてあった
「〜実際の映像表現とは若干ニュアンスの違いを
感じさせる箇所の存在する場合も〜」って
なんなの、これ?
371名無しより愛をこめて:04/09/02 12:59 ID:OIzaUQWs
>>370
適当に書いたけど、誤認があっても許してねってことか?(w
372名無しより愛をこめて:04/09/02 16:05 ID:SE3JVdgG
売ってないよー
愛知県つか岐阜県・・・
373名無しより愛をこめて:04/09/02 16:10 ID:3DUecyTP
本屋も馬鹿じゃないから糞な上に売れない本は入れない罠
374名無しより愛をこめて:04/09/03 00:31 ID:GiDeZq4w
タイタンとシャドウがカインとアベルって・・・
大仰な書きかたすりゃ、みんな感心するとでも思っているのか?
375名無しより愛をこめて:04/09/03 03:01 ID:zKeGK5fn
>>374
最近になってカインとアベルを知っただけのことだと思う。
376名無しより愛をこめて:04/09/04 10:59 ID:0ld33/au
駄本でも何十冊も作ってるだけに、チャッチャッとお手軽に編集する技術だけは、
それなりに向上しているよな。
377名無しより愛をこめて:04/09/04 13:06 ID:ZCRoP0Gf
>>371
て、いうか、過去の岩佐氏の特撮書籍がブーイングを
浴びていたのは、岩佐氏の独特の主観が入りまくって
元の作品像をゆがめていたことが大きな理由なのだが、
岩佐氏あるいはそのスタッフがそのことに気がつかないまま
「文句が来ても言い訳できるように」と防衛線を張ってしまった
ということじゃないのかな?

特撮本のエピソードガイドが、限られた紙数の中で全体を語るため
に、どうしても元作品とニュアンスが異なることは「当たり前」なんだ
から、いちいち断らなくてもいいのにね。

今回のライダー大全は、岩佐氏特有の暴走や妙なレイアウトは
影を潜めていたから、それほどひどい出来とは思わなかった。
(いくつか突っ込みどころはあるが)

378名無しより愛をこめて:04/09/04 13:33 ID:Q2P0Ldwk
大全シリーズはもうずっと岩佐メインでないぶん、大して破綻がない。
そのかわり、突出して面白い本、あるいは買ってよかったと思える本になっているかといえば……。
379名無しより愛をこめて:04/09/04 13:58 ID:/eBugn4b
文句ばかり言ってないで自分でも
380名無しより愛をこめて:04/09/04 14:00 ID:O01BcBcF
「大全」と名の付く書籍が出ると聞くと、まず岩佐が関わっているか否かを確認する癖がついてしまったorz
381名無しより愛をこめて:04/09/04 14:05 ID:hSaRKMnW
でも岩佐の以外は目にやさしくないぞw
382名無しより愛をこめて:04/09/04 14:10 ID:Q9lTQ9NY
巻末の視聴率表、載ってるのは確かに凄いんだけど
文中で「これは貴重だ」を強調しすぎて嫌味。
解説もなー、「どのシリーズもV字を描いてる」って……、
子供が見たまんまの感想しか書いてない。
同じ視聴率考察にしても、ミラーマン大全とは比較にもならない。
383名無しより愛をこめて:04/09/04 14:12 ID:+LvS6iCF
>>369
悪魔くん・河童の三平のムックの出来はそれはそれは酷いものだったが…
384名無しより愛をこめて:04/09/04 23:38 ID:e6qntas/
>>383
え、目に優しかったじゃん!
385名無しより愛をこめて:04/09/05 07:02 ID:5EUbQfo1
遅レスだが>>365
「桜井哲夫」はまったくの間違いとは言えないよ。
そう画面に登場する回(204話)があるから。
386名無しより愛をこめて:04/09/05 08:01 ID:mmCed2/q
>>365
>>385
本当はなんて名前なの?
387名無しより愛をこめて:04/09/05 11:33 ID:Pu8jZpqi
>>386
「櫻井哲男」「桜井哲夫」
両方とも画面で確認できる。
388名無しより愛をこめて:04/09/05 11:47 ID:mmCed2/q
>>387
レスどうも!
ここ参考にして、どっちも載せてくれればいいね
389名無しより愛をこめて:04/09/05 12:17 ID:JiElRljY
u4igm+yqは岩佐信者か?
390名無しより愛をこめて:04/09/08 12:32 ID:j0h/rTlj
「アマゾン」の解説で、血飛沫の量と描写は明らかに黒澤明の「用心棒」の影響を受けてるとか
したり顔で書いてるけれど、それは「椿三十郎」の方だろ。
マイナー作品ならともかく、黒澤映画みたいな超メジャーでこんなケアレスミスでは、説得力ないっての。
知らないことは最初から書かないほうがいいと思うが。
391名無しより愛をこめて:04/09/08 12:45 ID:pxIKW5DE
きっと黒澤映画を見たことないんだな
伝聞の知識だけで適当に書いたのだろう
392名無しより愛をこめて:04/09/08 15:59 ID:VsUELf8b
ストロンガーでタイタンの人間体の写真が児童誌からの記事転写の小さいの一枚だけとうのは
あまりにひど過ぎる。何よりいつも岩佐組の悪い点だがロクに出演者にインタビュしてないし。
浜田晃と柴田秀勝にはインタビュせにゃならんでしょ。
あとは速水亮の奥さんにもね。少なくともライオン丸の本などでは九重にちゃんと
インタビューしてるし。
393名無しより愛をこめて:04/09/08 18:26 ID:dnX6vYjn
椿三十郎と用心棒ごっちゃにしてるようじゃ、
藤岡弘主演ドラマなんか危なくて語らせられないな。
394名無しより愛をこめて:04/09/08 19:13 ID:Ewb7Y+mU
レイアウトが古臭い。
395名無しより愛をこめて:04/09/08 20:32 ID:YiiYTJYw
ここでも岩佐批判
ttp://8147.teacup.com/hiphaist/bbs
396名無しより愛をこめて:04/09/09 01:05 ID:Osq03WZK
>>395
そこ、岩佐ネタはともかくダジャレッドが出入りしてんのがなんともw
397名無しより愛をこめて:04/09/10 11:48 ID:XtdrnQp5
>仮面ライダーX・アマゾン・ストロンガー大全

とりあえず、これまでの岩佐大全の中ではうまくまとまってるほうじゃない?
確かに際立ってうまい文章ではないが、少なくとも堤の執筆からは、
岩佐一派にない誠実さを感じる。
ソニーマガジンのピープロ関係本も成川&潮の両主演者を引き立てた作りだったしね。
398名無しより愛をこめて:04/09/12 15:14:19 ID:/9Nw3UcL
>>397
それと比較するのならますます>>392の点が今回の大全の欠点として
浮かび上がってくるのだが。
399名無しより愛をこめて:04/09/12 17:09:55 ID:c7TzhOt1
>>392
柴田さんと浜田さんにはDVDの解説書でインタビューしてるから
改めてやりにくかったのでは?
安藤組でも、その前に雑誌にインタビューの載った五代高之さんのが
無かったりするし。
いや、岩佐を擁護するつもりは毛頭無いけど。
400名無しより愛をこめて:04/09/12 17:21:02 ID:9eWyDCGO
>>399
>柴田さんと浜田さんにはDVDの解説書でインタビューしてるから
>改めてやりにくかったのでは?

2通りの推測ができる。
推測1)DVDの解説書のインタビューの際に、両氏に無礼なことをして
     「やりにくい」状態になってしまった。
推測2)なにしろ岩佐なので、仕事や企画に対してやる気が無い。

まあ、例えばタルカス連中なんか、各種のライダー本で
同じ相手のインタビューをうまいこと使い回したり
再インタビューしたりしてるわけだが。
401名無しより愛をこめて:04/09/17 14:30:10 ID:U54Cl6Z2
編集者の立場からすると、既によそがやったインタビューと被るのは避けたいものですよ。
402名無しより愛をこめて:04/09/17 19:04:48 ID:wGS/Lakt
これって既出?岩佐ってこんな事もしてたん?
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1095392438236.jpg
403名無しより愛をこめて:04/09/17 21:13:40 ID:jlcEIGiS
>>402
マニアならつい誰しもが描いてしまう「俺が考えたキャラクター」だが、
デザインワークを職業にしてない人間なら、通常は印刷物として発表したりなんかしない。

それをついついやっちゃうのが彼。
コネ使いまくってソルブレイン挿入歌歌ったり、ガイアの脚本書いたりする
コヌタちゃんと似てるけど、コヌタちゃんはまだ能力あるよな〜。
404名無しより愛をこめて:04/09/18 15:01:32 ID:vt0gRlQb
>>402
これ、いつ頃のやつ? マニアというより、いかにも小学生男子チックだが。
405名無しより愛をこめて:04/09/19 13:59:19 ID:kfceVM/x
こういうのを痛く発表してしまう同人本が多数出た時代があった。
確か昭和末期の頃の話だ。
406名無しより愛をこめて:04/09/19 18:25:55 ID:b3K9WQU2
いままでライターを意識して本を読んでいたことってなかったのだが、
「仮面ライダー激闘ファイル」というのを古本屋で買ってみたらあまりにもの
悪文に吐き気がした。
表紙をみたら「岩佐陽一編・著」とあった。
買ったことを心底後悔。
出版社は一応名の知れた双葉社となっていますが、
これは何ですか、同人誌なのですか?
407名無しより愛をこめて:04/09/19 20:33:10 ID:WoOWlwkH
>>406
同人誌に失礼ですよ
408名無しより愛をこめて:04/09/19 20:54:26 ID:+EKskFy/
>>406
岩佐がセンズリこいてチンコ拭いたティッシュです。
409名無しより愛をこめて:04/09/20 01:31:43 ID:omuFfSW7
>>408
そうでしたか、そんな不潔なものなのですか。
火曜日がゴミの日なので、マジで他の汚物と一緒に捨てることにします。
410名無しより愛をこめて:04/09/29 21:19:10 ID:uoixrb35
>>403
コヌタさんがソルブレインの挿入歌唄ったのは当時コロでやったコンテストに入賞したからでしょ。
その入賞がコネによるものなのかはしらんけど。
411名無しより愛をこめて:04/09/30 12:38:44 ID:qO097z8x
古怒田氏が入賞しなかったらコンテストの存在すら気付かなかったけどな。俺は。
412名無しより愛をこめて:04/10/05 17:03:49 ID:w/HaU2TL
>362
トミーとマツ大全はマジでやりそうだな。
413名無しより愛をこめて:04/10/05 17:43:13 ID:iUwt6ypK
「仮面ライダー激闘ファイル」の資料は貴重だよ。デルザー軍団幻の怪人ジェットコンドルのデザイン画が載っているのは現在この本だけ。確かに岩佐氏の悪文には呆れるが。
414名無しより愛をこめて:04/10/05 19:08:15 ID:4ktD151c
岩佐センセが寄せたジェットコンドルのありがたいコメント。

と、いうわけで未登場デルザー怪人編に
突入! まずおひとり目はジェットコン
ドル!OHッ!『ジャンボーグA』(73
年)に登場の地球防衛組織=PATの主
力戦闘機と同じネーミングだッ!……っ
て、読者置き去り。もう、改造魔人でも
なんでもないですな―と、思ったら、
それもそのはず。デルザー軍団って、マ
シーン大元帥以降は“半機械人”に規格
が変わってるんだってね。つい最近、当
時の『テレマガ』(講談社)読み直すま
で忘れてたわ。それって“奇っ械人”よ
り弱い気が……だって“半”ですよ“半!
415名無しより愛をこめて:04/10/05 20:23:15 ID:iUwt6ypK
ジェットコンドルがライスピに登場したら面白いだろうね。デルザー軍団13人揃い踏みなんでいい画になりそう。
416名無しより愛をこめて:04/10/05 20:48:07 ID:4tWX6Cde
どうせ漫画でもまた溺れるだろ
417名無しより愛をこめて:04/10/05 21:07:01 ID:9QaZD+aC
岩佐が悪文なのは、適当にしゃべったことを録音して原稿におこしてるからか?
普通に原稿を書いてたら、ここまで酔っぱらった文にはならんだろ。
418名無しより愛をこめて:04/10/05 21:16:23 ID:oUZROs5p
違うよ、こういう文体で書くのをカッコいいって思ってるだけだよ。
419名無しより愛をこめて:04/10/05 21:21:19 ID:9QaZD+aC
だとしたら最悪だな。まるで酔っぱらいの放言だ。
420名無しより愛をこめて:04/10/06 01:52:20 ID:cT6NTj94
「ケッ!どうせ昭和特ヲタのジジイどもが読むんだし」とか言いながら
酒呷って泥酔しながら書いてるんじゃねえの。
421名無しより愛をこめて:04/10/06 02:10:02 ID:IWIvb/ny
酔っぱらってなくてもその程度の知能です
422名無しより愛をこめて:04/10/06 07:25:53 ID:bY98+Cok
>>417
岩佐氏は、80年代半ばまでの同人誌にありがちだった
通ぶって悪口雑言を並べる文体の中で活動しているうちに、
それがデフォルトになってしまったようだ。

ただ、あの時代にあっても岩佐氏の文章は悪い意味で
突出していたけど。

423名無しより愛をこめて:04/10/06 23:18:51 ID:EoiLaAsr
>>422
富沢雅彦のデッドコピー。
それが井上雄史の文章と入り混じって
人格の品性の悪さだけが露呈する文章になった。
424名無しより愛をこめて:04/10/07 00:20:54 ID:zrI0JU/4
>>414の破壊力は凄いな
425名無しより愛をこめて:04/10/07 00:23:49 ID:8vvqDLfk
書いてて恥ずかしくないのかね、マジで。
426名無しより愛をこめて:04/10/07 00:33:42 ID:6nEoXs2H
ライダー大全シリーズの特徴

・お菓子や玩具といったレトロ品の羅列掲載
・すがやみのる等の意味の無い児童誌コミカライズ作品の紹介
・怪人のデータをカード調に羅列掲載
・怪人の背面図、電話シーン等、パロディーカラーショット

427名無しより愛をこめて:04/10/07 00:43:12 ID:ELBu8U3q
悪いけど「すがやみのる」と書く香具師は岩佐のことをバカにできないと思います
428名無しより愛をこめて:04/10/07 01:21:56 ID:TeaZhSpV
生年月日データベースというサイトに
岩佐氏が載っているのは
何か問題提起のつもりなんだろうか
429名無しより愛をこめて:04/10/07 07:09:27 ID:tMQiW5f2
>>426
でも、あの人の一人で勝手にウケてる文章がなければ
資料が多いのはいいことだったりするよ
文章なしの、資料集だけ発表してりゃいいんだよね
430名無しより愛をこめて
それは無理。
主が悪文であくまで資料は従だから。