ウルトラマンノア!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2名無しより愛をこめて:04/01/29 11:12 ID:YhgYM7wk
>>1死ね
3名無しより愛をこめて:04/01/29 11:18 ID:uGi9LwqX
3333333333
4名無しより愛をこめて:04/01/29 11:19 ID:fRmQTMyQ
ノアだけはガチ!
5名無しより愛をこめて:04/01/29 11:21 ID:1OUWxmju
WJだけは勘弁してください
6名無しより愛をこめて:04/01/29 11:24 ID:ahOFwkiE
ここが、
___________
  |///////////|
  |スマートブレインタワー /|
  |//建 設 予 定 地///|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||                 .||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ですか?

いいえ。
ここは、










_ __________
  |///////////|
  |/ネタバレさんタワー //|
  |//建 設 予 定 地///|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||                 ||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

です。
7名無しより愛をこめて:04/01/29 13:39 ID:qPXjMwL1
【円谷映像!】エコエコアザラク〓眼〓【新スタート!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073719031/l50

満田かずほの「かずほ」って何?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071635137/l50

赤木優 スレッド
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10392/1039262666.html

【秒読み】 円 谷 倒 産 【開始】
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10240/1024066677.html

ニュー円谷ヒーロー・オタスケガール
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1044151937.html

【 解禁 !】アッと驚く新ヒーロー!?【 延期 !】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/10/1053008209.html

【社会】ウルトラマンの海外利用権、タイ会社会長に…円谷プロ、2審も敗訴
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/24/1071046939.html
8名無しより愛をこめて:04/01/29 14:21 ID:pcdycNqo
レジェンドよりも装飾過剰!なんかキャノン砲になりそうな肩パーツあり。
9名無しより愛をこめて:04/01/29 16:01 ID:HVnsOGms
>>8
そうかい?
レジェンドよりはあっさりした印象を受けたが。
10名無しより愛をこめて:04/01/29 19:23 ID:QkGDxjBZ
おっ、さっそくスレ立ってるな。つか、メチャメチャかっこいいじゃねえか。
11名無しより愛をこめて:04/01/30 00:20 ID:9jEVrFot
ネクスト+レジェンドって感じだな、ノアのデザイン。
12名無しより愛をこめて:04/01/30 01:35 ID:mCnhWaUJ
恐ろしく盛り上がってないな。
とりあえず餌投下。
そして上げ。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040129080033.jpg
13名無しより愛をこめて:04/01/30 01:42 ID:H58DPNQF
新しい超星神にしか見えん
14名無しより愛をこめて:04/01/30 01:49 ID:9jEVrFot
黄色い丸目のウルトラマンも80以来久しぶりだな。
15名無しより愛をこめて:04/01/30 09:12 ID:+JwRyCim
このスレ終わっていい?…いいよね?

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
16名無しより愛をこめて:04/01/30 09:13 ID:+JwRyCim

           o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
17名無しより愛をこめて:04/01/30 13:19 ID:a+ma7TCW
頼むから誰か一人くらい期待しろよ・・・。
18名無しより愛をこめて:04/01/30 16:34 ID:FQVg+4z/
漏れは期待してるぞ!!これって、映画なのか?
19名無しより愛をこめて:04/01/30 16:42 ID:PO9z/HGZ
20名無しより愛をこめて:04/01/30 16:42 ID:Y7sugWaq
>>12
画像が見れないんだが…
21名無しより愛をこめて:04/01/30 16:45 ID:Gsq3SpZf
最近の特撮ってどれも 荒れ気味だよな。
ウルトラ新作 もっと 時期 おいて、 アタマ冷やしてから
つくるべきだっただろ・・・。
22名無しより愛をこめて:04/01/30 16:49 ID:/uHP4hyz
ノアなら叶う夢がある・・・



いや書きたくは無かったんだけど
23名無しより愛をこめて:04/01/30 17:12 ID:9plKJty7
実写版エヴァンゲリオン(日本公開版)のスレはここですか?
24名無しより愛をこめて:04/01/30 19:59 ID:popfWS9i
バラージの青い石
25名無しより愛をこめて:04/01/30 20:36 ID:WF0j9c/C
後番組はウルトラマンノイ
26名無しより愛をこめて:04/01/30 20:49 ID:OQDxPoce
ウルトラマンNO
27名無しより愛をこめて:04/01/31 21:30 ID:VXPDOdE7
怪獣「なんだもうこんなに濡らして…洪水じゃねえか!」
ノア「 …イヤン 」
28名無しより愛をこめて:04/02/01 06:03 ID:PV2ThOMH
過去のどのタイトルに似たものになりそうだろうか?

1、ウルトラファイト
2、アンドロメロス
3、ウルトラマンナイス
29名無しより愛をこめて:04/02/01 14:02 ID:hMcnbeoX
>28
グリッドマンシグマ
30名無しより愛をこめて:04/02/02 12:17 ID:W6yV4dgB
いやあびっくりするぐらい盛り上がってねーな。
コスモスの不振をひきずってるわけだな。もうウルトラの新作に期待なんぞできない、と。
31名無しより愛をこめて:04/02/02 13:12 ID:zqfBCyDM
だって意味的には
仮面ライダーZXやグリッドマンシグマ、95年版ウルトラマンネオスなんだろう。
で、うまくいけばZXに、だめならグリッドマンシグマ状態のまま。
辛うじて95年ネオスが00年ネオスになったようになるかも、ってのが
ウルトラマンノアなんだから。
32名無しより愛をこめて:04/02/02 14:04 ID:W5mYMcTj
ウルトラマンNOVA?

♪イッパイツケテ〜 イッパイシャベレル〜
33名無しより愛をこめて:04/02/02 14:20 ID:eeoeWwwi
ウルトラマンノアでググルとバラージのアレばっかヒットするんですが・・・
34名無しより愛をこめて:04/02/02 14:59 ID:j3TPs2c1
ウルトラマン野明
35名無しより愛をこめて:04/02/02 15:08 ID:LOXDMQTi
今度は何いろ?
また青系のウルトラマン?
36名無しより愛をこめて:04/02/02 15:36 ID:KTk3DhD/
>>8->>14
画像どこで見たの?
37名無しより愛をこめて:04/02/02 15:45 ID:W5mYMcTj
>>36
たのよう見れ。
38名無しより愛をこめて:04/02/02 15:57 ID:gwzjyT66
早い話がレジェンドにギラッガスのハネ付けたみたいのなのだ
39名無しより愛をこめて:04/02/02 16:07 ID:KTk3DhD/
見た、確かにレジェンドっぽい。何か肩パーツらしき物があった。
個人的にはカッコイイと思うレジェンドみたく腹にウルトラサイン
が、あれば尚よし。
ただ、コスモスの続編だけは勘弁、もう怪獣保護はイイよ…
40名無しより愛をこめて:04/02/02 17:58 ID:pr9e/1Os
最近アンドロメロス関係の商品を熱心に再販したり、とうとう雑誌媒体での低コスト展開で
しばらくしのぐ作戦が復活か?

41名無しより愛をこめて:04/02/02 18:26 ID:iC91keoM
>>40
ウルころも忘れんな
42名無しより愛をこめて:04/02/02 23:36 ID:kXnCk+T5
ど〜せ次のTVシリーズまでのつなぎでしょ。
劇場判ネクストの公開よりTVのが先になるっぽいし。
43名無しより愛をこめて:04/02/03 00:18 ID:NG+JEnuT
え?これが今年の映画って訳じゃないの?
44名無しより愛をこめて:04/02/03 07:20 ID:K7A00Ln5
なんだ。新しいTVシリーズじゃないの?その方が毎週録画に追われなくて済むからいいけど。
45名無しより愛をこめて:04/02/03 17:13 ID:7/orfN7u
46名無しより愛をこめて:04/02/04 00:25 ID:8JyPzWVb
TVだったらいいな。
47名無しより愛をこめて:04/02/04 02:51 ID:5sau38wM
またノアヲタクか
48名無しより愛をこめて:04/02/04 03:03 ID:QmGmLbQG
ノアと言える日本
49名無しより愛をこめて:04/02/04 03:41 ID:oUIxwFZ6
ウルトラマン のあ〜 な〜のね〜



いや、みどりのマキバオー好きだったので。失礼しますた。
50名無しより愛をこめて:04/02/04 04:12 ID:M/sTn5lf
ノアは絶対に初代マンの裏設定名前として使うべきだろ
最悪だ・・・潰谷
51名無しより愛をこめて:04/02/04 10:07 ID:puXtC4jt

           o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
52名無しより愛をこめて:04/02/04 14:19 ID:7o4gW4Y1
>>50
禿同!ノアは初代マンの本名にして欲しかった。
53名無しより愛をこめて:04/02/04 15:37 ID:rquhTy63
ウルトラマンノアは初代マンとセブンが合体した姿です。
54名無しより愛をこめて:04/02/04 23:50 ID:GmqEH0Nk
あれ?「バラージの青い石」のノアの神と初代マンは別人だよね?
55名無しより愛をこめて:04/02/05 01:09 ID:6TWsKVmz
ノアの神=ウルトラマンのおじいさん
56名無しより愛をこめて:04/02/05 08:59 ID:WxKEPOkD
いろはのい
宇宙船のウ
ウルトラマンノア
57名無しより愛をこめて:04/02/05 09:04 ID:mXecS7oI
初代ウルトラマンがノアの生まれ変わりとかでもいいかもね。
58名無しより愛をこめて:04/02/05 09:41 ID:7oTm++t2
ノアでもポアでも何でもいいが、
防衛隊+ウルトラマンて設定はもういいかげん限界だろう。
ライダーみたいに斬新なのを作って欲しい。
59名無しより愛をこめて:04/02/05 09:46 ID:bAHFeTnj
最近のライダーは奇をてらい過ぎてる気もするが
それくらいやらないとウルトラは浮かび上がれんと思う。
60名無しより愛をこめて:04/02/05 11:37 ID:D7FZUmU9
私の中でウルトラマンノアは無かった事にさせてもらいます。


早く次の新作発表されないかな〜♪ ワクワク
61名無しより愛をこめて:04/02/05 11:46 ID:894O1i9X
>>60
現物というか、実際の作品見る前に
期待まで捨ててしまうのはオロカモノのすることだぞ。

・・・いやまあ、気持ちはよくわかるんだが。
62名無しより愛をこめて:04/02/05 13:57 ID:Fvg9ilU/
あれ、本スレどこにもねぇなーと思ったら・・・まさかここでいいのか?w
まぁ、誰も期待しないのは当然と言えば当然だが
63名無しより愛をこめて:04/02/05 14:32 ID:JFe4y6d9
スレ立てが重複して廃棄されたようなこの雰囲気は何だ!!!
64名無しより愛をこめて:04/02/05 14:32 ID:meB0y4E9
伸びねえなぁ…スレ…
65名無しより愛をこめて:04/02/05 15:21 ID:q7q4IRuF
ミレニアムはいつ放送されるんですか?
66名無しより愛をこめて:04/02/05 16:15 ID:B0nXI1RZ
そう言えば、どの号だったのかは忘れましたが、15年程前のテレビマガジンにノアの神が初代ウルトラマンの双子の兄と言う記述があったな。
67名無しより愛をこめて:04/02/05 16:21 ID:p1C5JglO
>66
うんうん。俺もガキの時に読んだ。
小説だろ?
ゾフィーが「君の兄・ノアがかつて守った地球に行ってもらう」みたいなことを、ベムラー追撃前のマンに言う所が書かれてた。
68名無しより愛をこめて:04/02/05 17:05 ID:2Sj3y7Jp
まさかとは思うが、初代マンの世界観と繋げる気じゃねえだろうな

ティガの初期設定にあった、プロテクターが次第に剥れてきて本来の
ウルトラマンの身体に成っていく、だったら燃えなんだが。

しかし、コスモスが怪獣保護の設定に合わせて、それらしい柔和な
デザインに対して、ノアは肩にバズーカ?でも付けてて今度は
問答無用で怪獣ぶっ殺す過激派ウルトラマン路線でもいくのかね?
69名無しより愛をこめて:04/02/05 17:39 ID:tosAk0fW
聞いたところによると、平成ライダー路線を狙っているとか。
ターゲットとしては
1.腐女子
2.特ヲタ
3.エヴァヲタ
らしいよ。マンコスの後にこれかい!ってくらい「ほのぼの」の対極にある作品とか。
70名無しより愛をこめて:04/02/05 18:02 ID:N7al5PTb
平成ライダー?  勧善懲悪の老舗が勧善懲悪すら作れなくなっているだけじゃねえかw
3ヶ月程度の内容をダラダラ1年続けているだけじゃん。

ウルトラまで 更におかしくするつもりかよ・・・とほほ
71名無しより愛をこめて:04/02/05 18:27 ID:UxABy4DW
ほのぼの⇔殺伐

殺伐かーいいよいいよー
でも今更エヴァとか言われてもなぁ。
72名無しより愛をこめて:04/02/05 18:48 ID:T2RYhylw
というかノアの画像再うpきぼんぬ
7367:04/02/05 19:24 ID:p1C5JglO
>68

アントラーと毒蝮くらい出しかかねんぞ、連中なら。
74名無しより愛をこめて:04/02/05 19:49 ID:Pv5bOaSc
いっそものすごく好戦的なウルトラマンにして欲しい。
地球に来た目的が「強い怪獣と戦いに来た」とか。


・・・ノアっちゅう名前じゃ無理か。
75名無しより愛をこめて:04/02/05 19:55 ID:Fvg9ilU/
>>74
週三日は山にこもって特訓、怪獣がでると「待ってました」とばかりニヤニヤしたりな

それだったら見る
怪獣愛誤路線を続けるなら見ない
76名無しより愛をこめて:04/02/05 20:46 ID:s4GB0F2B
「ノア」って名前に何か意味があるに違いない。
77名無しより愛をこめて:04/02/05 20:56 ID:p1C5JglO
nо mоre ……これ以上ない

つまり 最 後 の ウ ル ト ラ マ ン
78名無しより愛をこめて:04/02/05 21:20 ID:n7P+Vdmz
ノアって漏れのオキニのヘルス嬢と同じ名前じゃねーか!
79名無しより愛をこめて:04/02/05 22:35 ID:upXxLLGO
プロレスとリンクした
獣神ライガーみたいな話になるに違いない>ノア
80名無しより愛をこめて:04/02/05 22:38 ID:p1C5JglO
アステカイザーになるってこと?
81名無しより愛をこめて:04/02/05 22:40 ID:1F7fXVPg
じゃあ、戦いはアニメだ(w
82名無しより愛をこめて:04/02/05 23:06 ID:8ugpeoJP
DAT落ちキボン
83名無しより愛をこめて:04/02/06 06:48 ID:8d7fdXJi
84名無しより愛をこめて:04/02/06 09:28 ID:MrDNyX7G
これはよいイデオンですね。
85名無しより愛をこめて:04/02/06 09:59 ID:HSQoMjn/
マンコスのあとじゃみんな期待できないんだな。…当然だけど。
86名無しより愛をこめて:04/02/06 10:00 ID:F1hZJ7mi
ということは
このスレ終わっていい?…いいよね?

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
87MAC野郎:04/02/06 13:12 ID:B0AHgS+m
俺は……俺は円谷プロが再び昭和シリーズ並みのクオリティで
ウルトラマンノアを作ってくれてることを信じてる!







……新作が見られることだけで満足してしまう俺はもはやダメな人間でせうか?
88名無しより愛をこめて:04/02/06 13:19 ID:F1hZJ7mi
新作じゃないって。。


だから

           o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   ネクストより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
89名無しより愛をこめて:04/02/06 18:59 ID:TaxhQHVE
ところであの出っ張り、肩じゃなくて背中についてるような気がする。
バックパック装備なのか?
90名無しより愛をこめて:04/02/06 21:46 ID:L3+KoS2j
これはいいエヴァンゲリオンですね
91たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/06 22:31 ID:w+ryMULf
>>83
関係ないが下にある「ドラえもんをさがせとく大ポスター」って
ドラえもんいまくりな気がするんだけどねえ…
92名無しより愛をこめて:04/02/06 22:57 ID:iyyDqOqf

素人童貞
93名無しより愛をこめて:04/02/06 23:29 ID:MrDNyX7G
>>89
実はあれが腕。
94名無しより愛をこめて:04/02/07 00:11 ID:pF08AToI

>ウルトラマンが宇宙恐竜ゼットンとの戦いに力尽き
>地球を去ってから50年。
>その間、我々人類は、怪獣の出現、宇宙規模の侵略
>など幾多の困難を自らの手で、勇気と努力で挑み克服してきた。
>それが可能だったのは、あのウルトラマンから受け取った
>メッセージを人々が心の中に忘れずにいたからだった。
>そして更なる巨大な困難が降りかかろうとする今、
>愛と自由を守る為に、地球の未来の為に、全人類の英知を賭けて
>ついに自らの力でその巨人を手に入れた。
>ここにウルトラマンjr.を完成させたのだ。
>こども達の声援を受け、人類の希望の星、ウルトラマンjr.に
>ウルトラスピリッツがひとつに結集して、新たな光が宿り、
>今「ウルトラマンノア」が誕生した。

いままでだと、人類自身がウルトラマンを作ろうとすると
触れてはいけないものに触れるみたいなのが多かったが、
今回は、それをプラス思考で未来・希望とか明るいイメージ
としたものになるみたい。
95名無しより愛をこめて:04/02/07 00:21 ID:mtdHJfhA
96名無しより愛をこめて:04/02/07 00:42 ID:gfa3rSll
何かコスモス以上におかしな方向に進んでるような気がするんだけど・・・。
ホントに大丈夫か?
97名無しより愛をこめて:04/02/07 04:41 ID:+oigadPA
>>94
ゼルガノイドかよ
98名無しより愛をこめて:04/02/07 05:00 ID:+AUFO2l3
っていうか、ウルトラマンって造る者じゃねーだろ
99名無しより愛をこめて:04/02/07 05:18 ID:03y65lnN
とりあえずM78ウルトラ復活なのか!!!
100名無しより愛をこめて:04/02/07 08:50 ID:FIpv6O0g
なんでこんな方向へ…
101名無しより愛をこめて:04/02/07 09:10 ID:a04y7x6V
あれだ、最終回はきっとボロボロに壊されたノアを救いに
奇跡が起こって伝説の初代ウルトラマンが登場する・・


間違いない!
102名無しより愛をこめて:04/02/07 09:35 ID:fg57loiQ
要するに今回のは「ダイナ」のテラノイドみたいな人造ウルトラマンってことか。

ウルトラスピリッツ…って、「ザ★ウル」のウルトラマインドのような超物質にするのか、
「みんなの地球を思う気持ちが一つになって…」みたいな感じのなんかチャチい精神論で
片付けるのか…

とりあえず肩の張り出しが何なのか気になりますが。
あそこにいろんな武器をマウントすると予想。
103名無しより愛をこめて:04/02/07 10:41 ID:LxHcnNmV
>>94
なんか、ウルトラとしては一番悪い方向へ行きそうな予感。
104名無しより愛をこめて:04/02/07 11:04 ID:6VYn43W/
雑誌のみの展開らしいね。>ウルトラマンノア
話なんてあってないようなもの、適当にウルトラ怪獣と戦ってる写真載せる
だけでしょ。人類の希望の星が怪獣軍団に立ち向かうぞ!ってだけで。
105名無しより愛をこめて:04/02/07 11:19 ID:OFIygv7C
ウルころの新撮には出ないのかな?
106名無しより愛をこめて:04/02/07 11:38 ID:X6QTL+/2
>>105
その前にブラキウムを出せ!!
107名無しより愛をこめて:04/02/07 13:22 ID:mXiQ1eBG
背中の出っ張りにはバーニヤが付いてて、これを噴射して空を飛ぶとか・・
でないと人工のウルトラマンじゃ空飛べないと思う。
108たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/07 16:23 ID:eL2lnwh1
嗚呼…セブンに続いてマンまでが妙なパラレルワールドに…
109名無しより愛をこめて:04/02/07 18:11 ID:IDCQlZQ6
>>108
素人童貞
110名無しより愛をこめて:04/02/07 18:21 ID:ZGqnQIgt
111名無しより愛をこめて:04/02/07 18:34 ID:u1mxWEOy
>ただ一つ疑問なのは
>特撮板のみんなは思うほどウルトラマンを支持してないのではと
思うのだのう
>なんだかみんな今のプロを嫌いみたいだからのう
>あんまり話題にもならないし人も多くないと思うんだのう
>やっぱりこれは時期が悪いからかのう
>それともウルトラがもうどうしようもなくなっているからかのう
正にその通り……。
112名無しより愛をこめて:04/02/07 21:09 ID:FTGCdeHg
ウルトラマンのパロディであるエヴァンゲリオンのパクリをウルトラマンでやってどうすんだ?
・・・と、テラノイドの時は思ったもんだが。
そんなもんを極めてどうするつもりなんだろ?
113名無しより愛をこめて:04/02/07 21:18 ID:nzF1MHz0
とりあえずデザインをなんとんしてくれ。
これじゃウルトラマンレジェンゲリオンだろ。
114名無しより愛をこめて:04/02/07 21:34 ID:5m04SR3A
所詮は 幼児向けの雑誌展開なんだろ?  
115名無しより愛をこめて:04/02/07 21:36 ID:ZEDhJWVT
うん
116名無しより愛をこめて:04/02/07 21:39 ID:FTGCdeHg
っということは、将来、コミック展開されたりするのだろうか?
・・・ウルトラマンSPILITS とか。
117116:04/02/07 21:41 ID:FTGCdeHg
SPILITSじゃねぇ!
 SPIRITSだった。
118名無しより愛をこめて:04/02/07 21:44 ID:5m04SR3A
好きなようにやらせてやれよ
119チャータム女王:04/02/07 21:48 ID:qRx/iUmJ
ああ、ノアの神よ…♥
120名無しより愛をこめて:04/02/07 21:50 ID:ZEDhJWVT
アトラク用の怪獣軍団を有効利用しつつ、新ヒーローをでっち上げる。
いいプランだ。
121名無しより愛をこめて:04/02/07 23:23 ID:5l49eWZK
初代ウルトラマンの世界観を直接引き継いでいるって設定なのかな?
122名無しより愛をこめて:04/02/07 23:33 ID:neYb4LJv
あそこまで玩具屋に譲歩したデザインだと、そんな小規模な展開で終わるとは思えないが
123名無しより愛をこめて:04/02/07 23:45 ID:Pc0tKmKj
まあ、ティガからこっち初代マンの亜流ばかりだったから、
目先が変わって良いかもな
124名無しより愛をこめて:04/02/08 00:02 ID:6RJHIo6F
でも、ライダー程弾けてないのも事実
125名無しより愛をこめて:04/02/08 00:33 ID:czvoaSBs
さっき初めて画像見れた。


これはいいレジェンゲリオンですね。


>>113がいいこと逝った、という感想しか浮かばなかった。
126名無しより愛をこめて:04/02/08 00:46 ID:AM6qwbY0
あの、縦筋の入ったキカイダーみたいな眼、サイボーグか何かなのか?
127名無しより愛をこめて:04/02/08 02:22 ID:Aj0uE1XP
さりとてライダーがはじけているかと言われると・・・ もうグダグダだしなあ。
128名無しより愛をこめて:04/02/08 04:17 ID:cvt9Hxme
みんなコスモス嫌なんでしょ。
ほら、怪獣を倒す人類の為のウルトラマン降臨じゃない。
もっと喜ばなきゃ駄目だよ。

平成ライダーみたいな既存の設定にこだわらない新機軸も入ったし、

文句ないだろうが。
129名無しより愛をこめて:04/02/08 08:49 ID:7vTuJz+R
どうでもいいや
130名無しより愛をこめて:04/02/08 09:04 ID:sM0DNRpT
レジェンゲリオン、気に入った。これから折れもそう呼ぶようにしよう。

で、あの肩は何なん?
131名無しより愛をこめて:04/02/08 09:05 ID:xOR/vglF
ヘタレなデザインのウルトラマンはきらいだ。

80まではなんとか妥協できたが、それ以降はもうだめだあ
132名無しより愛をこめて:04/02/08 11:39 ID:fMXmibry
ウルトラマンのア
133名無しより愛をこめて:04/02/08 12:33 ID:/asel7aa
だからって何でもいいわけじゃない。あれはセンス悪すぎ
134名無しより愛をこめて:04/02/08 18:59 ID:7NH5QM7U
ここにもノアの画像

ttp://www.hobbynet.co.jp/figure/BANDAI/new_uru.html

自主映画のヒーロー物でこんなヤツいなかったっけ?
135名無しより愛をこめて:04/02/08 19:09 ID:6RJHIo6F
このデザインでOKだした人間のセンスが信じられない
136名無しより愛をこめて:04/02/08 19:19 ID:xxQPqPvl
>>134
うわぁぁぁぁ
137名無しより愛をこめて:04/02/08 19:24 ID:NeBuiDUh
雑誌展開だったら円谷の事業部が主導なのかな?
だとしたら事業部の部長さんのセンス。
138名無しより愛をこめて:04/02/08 19:26 ID:YhI4prBV
>>134
なんか足が短く見えるね。
ウルトラは余計にいじらない方がいいと思うけどなあ。
今、ライダー受けているのだって流行廃りの一環だよ。
変えりゃいいってもんじゃない。
139名無しより愛をこめて:04/02/08 20:21 ID:AM6qwbY0
羽根付けるなんて、円谷プロの人は絶対嫌がると思う。
デザイナーが誰名義だろうが、おもちゃ会社の人主導だよやっぱし
140名無しより愛をこめて:04/02/08 20:27 ID:FQh2qjs/
雑誌展開よく知らんけど最終回は絶対初代マンと共演になると思う。

ノアにウルトラマンが宿って、本来のウルトラマン体系になるとか
あんのかな…やっぱ。(それにしても随分メタリックだな質感だな)
141名無しより愛をこめて:04/02/08 20:33 ID:YhI4prBV
目先変えたいんだったらレッド族のウルトラマンを久々に作ってくれ!
142名無しより愛をこめて:04/02/08 20:37 ID:XlJLijGe
胸のワンポイントの赤が、なんか凄いな
インチキウルトラマンパクリヒーローの趣
ジェットジャガーとかあの辺を連想してしまった
143名無しより愛をこめて:04/02/08 20:38 ID:AM6qwbY0
誰だレジェンドの改造だなんて抜かしたのは!?
全然違うじゃないか!ウソつくなー!!
144名無しより愛をこめて:04/02/08 20:48 ID:XlJLijGe
円谷やべー
145名無しより愛をこめて:04/02/08 21:08 ID:lO6+xgi6
肩パーツではなく羽だったと。まだそっちの方がましか。
146名無しより愛をこめて:04/02/08 21:29 ID:r0tOkDyt
スマン。ノアのデザインて結構、イケてると思った。
不安なのは、動く時に羽根がガクガク揺れたりしないか、ということぐらいか。
で、実際ボディはガンメタのままじゃなくて、タイプチェンジで赤くなったり青くなったりすると思う。
147名無しより愛をこめて:04/02/08 21:30 ID:1mv5RifP
ゼルガノイド思い出したよ・・・
148名無しより愛をこめて:04/02/08 21:41 ID:uRhVWp7Z
ウルトラマンノアなどどうでもいい
次なるウルトラマンはウルトラマンネクストに期待するのだよ
149名無しより愛をこめて:04/02/08 21:46 ID:ycABEBAa
ウルトラマンの冠いらね
ジャンボーグノアとでも名乗ればいいのに
150名無しより愛をこめて:04/02/08 21:50 ID:Fst5PFEe
漏れもこれ(ノア)ありかもと思った。
すくなくともレジェンドよりすんなり受け入れることができたな。
151名無しより愛をこめて:04/02/08 21:55 ID:c/FO6GW3
ノアだけはガチだって言ってんだろ!
152名無しより愛をこめて:04/02/08 22:17 ID:mp70Hx2g
やっぱりガイアかなぁ。
153名無しより愛をこめて:04/02/08 22:40 ID:VAbzLRpa
きっとアンドロメロス路線だ!
毎日5分、ニュースの森の後にやるんだ!
間違いない!!
154名無しより愛をこめて:04/02/08 22:44 ID:Fa/c/8IS
>>134
       ∧
       /?.ヽ
    _.-/ヨ.UEヽー、
   /. /\ ◇ /ヽ::\のあ
  . |  ,,-‐‐ヽ・/‐‐-、 .:::|ああ
  |  、_(o)_,:ハ_(o)_, :::|ああ
.   |  レ/  ::<  ヽハ .::|ああああ
   \  /( [三] )ヽ ::/あああああああ!!!!
   /`ー‐--‐‐―´\
155名無しより愛をこめて:04/02/08 22:48 ID:AM6qwbY0
仮にオリジナルビデオでやるなら、バップよりバンダイビジュアルから出してほしい。
その方が予算もありそうだし、商品展開もやりやすいから
156名無しより愛をこめて:04/02/08 22:48 ID:ycABEBAa
三沢さんはガチ最強
157名無しより愛をこめて:04/02/08 22:49 ID:n7xLo7mk
>自主映画のヒーロー物でこんなヤツいなかったっけ?

ラインのことだね。
158名無しより愛をこめて:04/02/08 22:52 ID:SwN8HHLp
>>157
http://lineprogress.hp.infoseek.co.jp/85ataami1.html

中の人の手首が見えちゃってるライン
159名無しより愛をこめて:04/02/08 22:54 ID:tV6ItF7j
>158
となりの姉ちゃんに萎え
160名無しより:04/02/08 22:55 ID:qOw/P35v
平成のウルトラマンがやたら多段変身したり、仲間がいっぱい
出てくるのはやっぱりバンダイの指示?

仮面ライダーも同じ戦略なんですけど。。。
一人で闘うのがかっこよかったに、なにやってけつかんでえ
バンダイてめえ!
161名無しより愛をこめて:04/02/08 22:56 ID:AM6qwbY0
>>160
言うまでもございません
162名無しより愛をこめて:04/02/08 23:06 ID:eKuQZn1q
ノア結構良いと思った。

あかんて言ってる人はライダーもパンチとキックで戦わないと駄目って思ってる人?
163名無しより愛をこめて:04/02/08 23:10 ID:AM6qwbY0
>>162
まあデザインは時代の潮流とかもありますから譲ってもいいけど、ビームライフルとかは持たせないで下さい
164名無しより愛をこめて:04/02/08 23:17 ID:VAbzLRpa
パワーアップするせいで、ウルトラ兄弟が助けに来る必要がないのはどうもな
165名無しより愛をこめて:04/02/08 23:20 ID:w/EOnzJV
>>164
つーか、「ウルトラマン」直結のパラレルみたいだから
セブンとか無かったことになるんじゃね?
166名無しより愛をこめて:04/02/08 23:24 ID:+pjO5DFX
>165
>「ウルトラマン」直結のパラレルみたいだから
そーなん?
167名無しより愛をこめて:04/02/08 23:24 ID:Nk4/SE+O
そろそろウルトラブレスレットのような武器が復活してもいいなあと思った。
ウルトラの場合、ライダーや戦隊に比べて「変身後」のなりきり玩具に乏しいし。
168名無しより愛をこめて:04/02/08 23:24 ID:18ePKTRo
強化外骨格!
169165:04/02/08 23:26 ID:w/EOnzJV
>>166
>>94を読む限り、そう思えるんだが。
170名無しより愛をこめて:04/02/08 23:39 ID:uRhVWp7Z
今、「ノア」のCMしていたぞ!






トヨタの自動車「ノア」
171名無しより愛をこめて:04/02/09 00:35 ID:npbaEVI1
>94を読んで思ったんだけど。
ゴーレムみたいに傀儡としての巨人像を作って、怪しい儀式で魂入れてって言うのならもう秋田。
かといって、巨神兵みたいに培養してとか、内臓や骨格から作った、つーとエヴァ臭い。
やっぱりマウンテンガリバーみたいな巨大ロボットかねぇ?
172名無しより愛をこめて:04/02/09 01:16 ID:P2tsm7JC
>>167
武器出したとしても、昔みたいに怪獣をバラバラに切断したり
槍とかをブッ刺したりするような過激な描写ができないから
ほとんど意味がないような・・・

>>160
ティガのタイプチェンジはエン谷社員の案だそうです。
173名無しより愛をこめて:04/02/09 01:16 ID:src/OIgv
技術を結集して作ったハイテクなんだけど、心はウルトラなんだよ。
174名無しより愛をこめて:04/02/09 01:27 ID:GCtMyttg
偽者や暴走ゴーレム風以外のまともな巨大ロボウルトラマンと言えば
居村版超伝説のプロメテウスロボットが一応先例としている訳だが…
175名無しより愛をこめて:04/02/09 01:43 ID:o2O+FWCG
やはり戦うときの掛け声は「ヘアッ!」や「デュアッ!」
ではなく「ノアッ!」なのでしょうか?
176名無しより愛をこめて:04/02/09 01:51 ID:eTxPVoBC
「ま゙」と言います
177名無しより愛をこめて:04/02/09 01:57 ID:DQKOC5qj
ストーリーが初代から直結してるってのは本当?
また防衛隊(科特隊?)とかがある世界観なのかな。

もう失うものは何もないんだから、
へ?こんなのウルトラじゃないじゃん!みたいな話にして
視聴者の期待をいい意味で裏切るようなドラスティックな設定・展開にしてほしい。

龍騎ぐらい過激に行って欲しいと思う。
178名無しより愛をこめて:04/02/09 02:00 ID:/+6spJY5
ウルトラマンよさようなら…
179名無しより愛をこめて:04/02/09 02:25 ID:o2O+FWCG
グリッドマンよこんにちわ
180名無しより愛をこめて:04/02/09 02:34 ID:0oE+V2G9
>ストーリーが初代から直結
ミレニアム以降のゴジラシリーズみたく、他はパラレル扱い?
181名無しより愛をこめて:04/02/09 03:37 ID:IjiZ2NS1
というよりノアがパラレルなんでしょう?過去のTVシリーズの方を
パラレル史にするのなら、マジで円谷見限る。

とりあえず、ノア自体は期待出来なくも無いので様子みたい。
182名無しより愛をこめて:04/02/09 09:14 ID:FUjKqM7A
おまいらはまだ今の円谷に期待できるのか! やさしい奴らだな。

漏れは昔のがあればもうそれでいいよ。
183名無しより愛をこめて:04/02/09 09:29 ID:Jg+fBbP+
成田亨「デザイナーはね、オリジナルを超えられない時、余計なものを付け足して誤魔化そうとするんですよ。

角とか羽とか」
184名無しより愛をこめて:04/02/09 09:34 ID:S8OaPTzF
>>183
おお!真理だ!
185名無しより愛をこめて:04/02/09 09:49 ID:lLDb1Slf
>>184
父やタロウの立場は???
186名無しより愛をこめて:04/02/09 11:18 ID:Km0ZpWjN
まさか、流星人間ゾーンの新作が見られるとは!
しかも、ウルトラマンっぽい奴を、機龍風にするなんて東宝はやる事がちがうなぁ……
187名無しより愛をこめて:04/02/09 11:49 ID:AC4D//xs
>>186
必殺技は是非ミサイルマイトにして欲しい!
188名無しより愛をこめて:04/02/09 12:05 ID:S8OaPTzF
>>185
父は当然、余計な存在でしょ。
タロウは本当にデザインがよくないと思うよ。
189名無しより愛をこめて:04/02/09 13:01 ID:xrDBltOx
>>183
至言なんだが・・・。
発言の背景が背景だけに素直に聞けない。
190名無しより愛をこめて:04/02/09 13:50 ID:8u6mun0L
ガイア、ノアとTOYOTA関係か。
エヴァくせえということでガイナといえばナディアなんてのも有り。
191名無しより愛をこめて:04/02/09 13:57 ID:WsnmKQBP
ヲタがいくら理屈を言おうが 幼年誌で込み入った展開をする可能性は限りなくゼロ。

毎月号のレポートだけ よろしくw
192名無しより愛をこめて:04/02/09 14:02 ID:7SAg6xny
どうせなら世界的に有名なカロ(ry
193名無しより愛をこめて:04/02/09 14:31 ID:s0z0kkch
>>185
成田御大は、そのタロウや父のことを言ってるんだが。
194名無しより愛をこめて:04/02/09 16:23 ID:R8XOG6e+
>>190
中盤からノアの兄弟ウルトラマンボクシーが出るに違いない
195名無しより愛をこめて:04/02/09 16:40 ID:S8OaPTzF
ついでにファンカーゴという輸送機も。
196名無しより愛をこめて:04/02/09 16:57 ID:89LjERbf
>>193
羽については誰のことを?
197名無しより愛をこめて:04/02/09 17:04 ID:Xc4RMw1N
パワードバルタン
198名無しより愛をこめて:04/02/09 18:03 ID:woSwS+Rd
カラータイマー付いてない・・・
199名無しより愛をこめて:04/02/09 18:12 ID:WsnmKQBP
ウルトラマンのデザインには もともとカラータイマーはついてない。
200名無しより愛をこめて:04/02/09 18:18 ID:lLDb1Slf
>>199
目の穴や口の穴すらない
201名無しより愛をこめて:04/02/09 19:54 ID:Jg+fBbP+
>>196
ガンダムW
202名無しより愛をこめて:04/02/09 21:47 ID:o2O+FWCG
そうだね、最近のガンダムってみんな背中にゴツイの背負ってるな。
203名無しより愛をこめて:04/02/09 21:58 ID:P2tsm7JC
ライダーや戦隊と並んでノアをカッコイイと思う子供なんているのかな・・
というか、ライダーと並んだら「パパこの怪人、ウルトラマンに似てるよ!」
とか言われかねない。
204名無しより愛をこめて:04/02/09 22:25 ID:P3QsOWG0
>>202
∀は余計なもの一切付けずにヒゲだけでものすごいインパクトを残したので
そう考えると良いデザインなのかも
205名無しより愛をこめて:04/02/09 22:55 ID:IBrQhfDA
来るとこまで来たって感じだな。
覚悟完了ですか、丸山さんよと。
206名無しより愛をこめて:04/02/09 23:37 ID:wwrSA6GW
あの外骨格は、パワーを制限するリミッターの様なものであってほしい。

強くなるほどシンプルなボディになる、逆ガンダムパターンであってほしい。

そ う で な き ゃ ヤ ダ
207名無しより愛をこめて:04/02/09 23:41 ID:npbaEVI1
それじゃまさしくエヴァやん。
208名無しより愛をこめて:04/02/09 23:45 ID:3Ou23x75
深く考えることはない。
ウルトラマン的な道具が、怪獣らと戦うというだけの雑誌記事だ
209名無しより愛をこめて:04/02/10 01:26 ID:IliorcQj
アンドロメロスと考えて、記憶から葬れるくらいの扱いだといいけど。
210名無しより愛をこめて:04/02/10 01:34 ID:5mKjM+b+
>>203
ライダー真とノアを並べれば問題無いw
まぁノアは怪人っぽくは無いでしょ        たぶん
211名無しより愛をこめて:04/02/10 02:20 ID:xCWXk4N9
>>205
今回も彼なの?
なんかコスモスあたりからは実質違うと聞くけど。
212名無しより愛をこめて:04/02/10 06:20 ID:hqk1KWYG
213名無しより愛をこめて:04/02/10 08:14 ID:IR3w5wBw
背中の羽は、開くと足の方が進行方向になるような・・・
214名無しより愛をこめて:04/02/10 09:44 ID:NF0HHwZJ
バク転とか背の高い怪獣と組み合うだけでも羽が邪魔でやりずらそうですね。
後に倒れただけでポキッといきそう。
215(:゚↓゚):04/02/10 09:58 ID:129/t6DG
龍騎サバイブとかもなんだかんだでうまく立ち回ってたしどうにかなるのかねぇ。
216名無しより愛をこめて:04/02/10 11:27 ID:OP+PjfTH
あの羽は、必要な時だけ出てくるようなものじゃないのかな?
龍騎がドラグシールドを両肩につけているスチールがよくあるけど、あれと同じような状態じゃないの?
217名無しより愛をこめて:04/02/10 11:30 ID:J3HmFLwi
いずれにせよ糞であることは間違いない。

なんでキャラ展開が始まる前にそう断言できるかと言われると困るのだが、


で  も  間  違  い  な  い
218名無しより愛をこめて:04/02/10 12:14 ID:tWDk/DiW
>>211
コスモスのコロナは、杉浦千里だからね。
ルナ・エクリプス・レジェンドは丸山。
ゼアス・シャドー、杉浦。
219名無しより愛をこめて:04/02/10 14:01 ID:rdleu7Yk
デザインだけからの推測なんだが、
真偽屋デザインぽく見えるな
220名無しより愛をこめて:04/02/10 14:16 ID:30Z5KO3C
ウルトラマンである必要のないデザインだな・・・
変身前の人はいらないなこりゃ。

もうさ、内山&居村&かたおかマンガのウルトラマンの大河ドラマをやってほしい。
人間体が出てこないので・・・。そうするしかないでしょう。
ブランク体のウルトラマンとかいっぱい出せばいいと思う。グランセイザー第一部
のOPのごとく宇宙大戦のような特撮があれば満足なのだが
221名無しより愛をこめて:04/02/10 14:23 ID:ggzZtu77
>213
杉浦氏がコスモス自身でデザインしたのはエクリプスとスペースコロナで、他は全て丸山氏(レジェンドも含む)。
ジャスティスはスタンダードモードが杉浦、クラッシャーモードが丸山。
カオスウルトラマンも杉浦で、同カラミティは丸山。
222名無しより愛をこめて:04/02/10 14:43 ID:5VDsZz4a
こ、これがウルトラマン・・・!って感じの
223名無しより愛をこめて:04/02/10 14:45 ID:5VDsZz4a
デザインだなぁ、ノアって・・・。
224名無しより愛をこめて:04/02/10 15:24 ID:aQ6yC+E5
>>222
俺は、「こ、これがウルトラマン・・・!?」って感じのデザインだと思う。
225名無しより愛をこめて:04/02/10 16:52 ID:mdavPDcT
背中にケーブルが付きますか?
226名無しより愛をこめて:04/02/10 16:56 ID:pA5YWotf
仮の初代マンの直結だとすると、昔ゼアスと同時上映でやった、
ゼットンを倒す初代マンの話は黒歴史になるますかそうですか

いやもう既にほとんど黒歴史みたいなもんだけどさw
227名無しより愛をこめて:04/02/10 18:19 ID:uXTpfAJq
>>217
コスモスの
228名無しより愛をこめて:04/02/10 18:22 ID:uXTpfAJq
>>217
たかだか雑誌展開に ここまで断言できるのはスゴイね。

きみら、まだ雑誌展開に壮大なナニカを求めているの?


229名無しより愛をこめて:04/02/10 18:26 ID:+Ox5Qt8k
あれ羽なの?
カッターナイフしまうとこだと思ってた。
230名無しより愛をこめて:04/02/10 18:27 ID:30Z5KO3C
>>229
羽だそうだ
231名無しより愛をこめて:04/02/10 18:32 ID:4DOW2dp1
飛ぶときに「ウルトラウィンンンングッ!」と叫ぶと生えてくる
232名無しより愛をこめて:04/02/10 18:43 ID:30Z5KO3C
>>231
つーことは、デフォじゃ飛べないウルトラマンなのか・・・ジャンボーグ9みたいだな
233名無しより愛をこめて:04/02/10 19:08 ID:ZhbUpej+
雑誌展開だから
激しいアクション時に邪魔になっちゃいそうな物も敢えてつけてみたんでしょうな。
ZXの怪人が静止スチール前提のギミック仕込んでたような感じで。
設定も上の方のレスにあったのが本当なら展開がどうなるのかちょっと興味がある。

ウルトラに関しては正直
「21世紀にもなって未だに世界征服をたくらむ
悪の秘密結社と戦う仮面ライダーを作り続けてるのかよ感」
がもの凄くしてるので雑誌展開とはいえ
ちょっと違ったことをやろうという意欲は買いたい。
まあ児童誌掲載ならあんまし凝ったことはできんだろうが。

・・・特ニュとか宇宙船でもやれたらいいかも。版権とかあるだろうけど。
234名無しより愛をこめて:04/02/10 19:19 ID:v6Zcd/Kb
ウルトラマンAGEでどう扱うんだろうね?一応ウルトラ専門誌な訳だし
235名無しより愛をこめて:04/02/10 19:28 ID:NF0HHwZJ
これ、ロボットみたいだけど人が変身するのかな?
ライディーンみたいに人を取り込んで操縦したりして。
いや、まさかコントローラーで遠隔操作とか・・・

>>233私も同意。雑誌展開と割り切って考えれば結構楽しめそうだし、
次回作に繋ぐ新しい表現開拓のきっかけになるかも。
ダメなら闇に葬ればいいだけだし。
236名無しより愛をこめて:04/02/10 19:28 ID:YqTGmxSx
パトレイバーのビデオ版のウルトラマンのパロディもので同じ名前のヒーローがいた様な・・・
237名無しより愛をこめて:04/02/10 19:44 ID:SvxJaFyO
イングラマン
238名無しより愛をこめて:04/02/10 19:47 ID:tWDk/DiW
ウルトラマンノアよりネクストはどうなってんだ?
239名無しより愛をこめて:04/02/10 19:55 ID:sm2iIR06
240名無しより愛をこめて:04/02/10 20:26 ID:RZC+Akdh
たしかにエヴァなストーリーだわ。機龍に続いてまたかよと思った。
241名無しより愛をこめて:04/02/11 00:17 ID:P/smW6Zp
下半身が昆虫みたいでグロイ
242名無しより愛をこめて:04/02/11 00:26 ID:W2W7Wnh+
これで庵野が監督とかやったらもの凄く嫌だな。
243名無しより愛をこめて:04/02/11 00:38 ID:e+Tsq6L3
それじゃギャグだってば。
244名無しより愛をこめて:04/02/11 00:56 ID:VzGzOqlC
てゆーかエヴァやりたいんでしょ
245名無しより愛をこめて:04/02/11 09:32 ID:W2W7Wnh+
庵野はかなり前から「マイティジャックをやりたい」とか言ってるし。
昌弘が話題づくりを狙ってやらせたりするんではないかというのが、非常に不安。
246名無しより愛をこめて:04/02/11 11:05 ID:wSNnZ7Im
>245
普通にマイティジャック隊員の生活描写が重視されるというか、
明るいパトレイバーみたいな話になるんだろう。
(注:押井やゆうきまさみは庵野なぞよりずっと鬱系だろ)
247名無しより愛をこめて:04/02/11 11:29 ID:aziB/Lfw
カミさんが一言

   デ ビ ル マ ン み た い
248名無しより愛をこめて:04/02/11 16:25 ID:0T20bH/5
ノアってTVでやんないの?
ネクストは2004年秋公開みたいだが
249名無しより愛をこめて:04/02/11 17:24 ID:BC84w0ya
今のところ具体的な動きはないね。
それを前提にした企画でもないし。
250名無しより愛をこめて:04/02/11 18:42 ID:lh/qMfxr
ノアはメカニックだからマイティジャックと関連がある!!
とかなんとか言ってみたりして・・・。
でもマイティジャックならアニメでやるのも面白いかな・・・。
251名無しより愛をこめて:04/02/11 20:44 ID:p63WlIKB
MJは成田デザインによるところが大きくない?
今やったとしてもプレックスは絡むだろうし、変形合体しそう。
OVAならデザインも比較的自由だけど。
252名無しより愛をこめて:04/02/11 20:49 ID:Uuo0zE+1
つーか 巨大戦艦の必然性が無いよね。
MJ号抜きで 単にスパイ戦になるんじゃないの?
253名無しより愛をこめて:04/02/11 20:52 ID:EoEkztnA
実はウルトラの名が付いたジェットジャガーの新作だと思って
気を落ち着けてみるテスト
254名無しより愛をこめて:04/02/11 20:56 ID:uTxHmgq6
>ジェットジャガーの新作
(д) ゚゚
255名無しより愛をこめて:04/02/11 21:37 ID:UdWedoe0
実はボーイの成長した姿
256名無しより愛をこめて:04/02/11 22:29 ID:aAs3mKyX
羽の付き方が百式ふうだな。
こいつ自体変形して戦艦になったらどうしよう…
257名無しより愛をこめて:04/02/11 22:42 ID:uTxHmgq6
>256
ドラえもんに出てきたザンタクロス・・・。
258名無しより愛をこめて:04/02/11 22:43 ID:Dc7T1ikJ
もしかして人が中に乗るのか?
259名無しより愛をこめて:04/02/11 22:44 ID:AjxRSyfV
バンダイは、このデザインに何も言わなかったのか?
260名無しより愛をこめて:04/02/11 22:47 ID:Uuo0zE+1
ウルトラマンの頭さえ 車の変形したモノにしてしまうのがバンダイですが 何か?
261名無しより愛をこめて:04/02/11 22:52 ID:tVthdevh
あんまりエバエバ言うとものすごい形相で
否定してくる厨がいるからほどほどにな。
262名無しより愛をこめて:04/02/11 22:53 ID:aAs3mKyX
いや…だって腹のテクスチャなんか特に…
263名無しより愛をこめて:04/02/12 02:22 ID:mDgLy2xS
内山漫画みたく、連載してくれないかな漫画的表現によっては結構
カッコ良く見えるかも。実際内山メロスはカッコよかったし。

(ライスピがあるくらいだから、そろそろウルトラ漫画みたいよ。)
264名無しより愛をこめて:04/02/12 03:20 ID:uss5r6hs
小林晋一郎氏が
「翼が無いのに空を飛べるからこそウルトラマン」
だと言っていたような…
265名無しより愛をこめて:04/02/12 03:36 ID:7yNWoBGD
>>264
あのおっちゃんもいい加減うぜえです
266名無しより愛をこめて:04/02/12 03:43 ID:uss5r6hs
>>265
ノアをどうフォローするか見物だな
267名無しより愛をこめて:04/02/12 03:52 ID:oGdVKlop
>>236
つか、全シリーズ通しての主人公の名前だろ。
268名無しより愛をこめて:04/02/12 12:00 ID:iGoTDd4X
>255
むしろボーイの操縦するロボの方向で

放送はウルころの後番組、5分
269名無しより愛をこめて:04/02/12 12:26 ID:u5jDHeSx
>>263
特撮エースのウルトラマンじゃ駄目かい?
今風なウルトラマンでいいと思うけど・・・
270名無しより愛をこめて:04/02/12 13:00 ID:jzmqzlJW
>>269
えーと、俺的には“ほぼ完璧に駄目”。
271名無しより愛をこめて:04/02/12 13:09 ID:ztuxpRTv
ウルトラQ〜初代マンのスタッフ

天国にて・・
A「お、お・・俺・・・俺らのウルトラマンが・・・ウルトラマンがァァーーーッ!!!」
B「つ、円谷監督ゥゥーーーッ!!?いいんですかァァーーーこんなこと許してもォ!!!」
円谷「・・ふふ・・ふ・・ふひゃほッ!!!ほひーーほひィィーーー!!!」
C「駄目だ・・完全に自分を見失ってる・・畜生ォ・・地上のやつら・・俺らの傑作が・・」
D「おいあそこにいるの石ノ森御大じゃないか・・!?」

石ノ森「お・・俺の仮面ライダーがァァ・・ブ・・ブ・・ブレイド・・って・・ひひひ・・」
A・B・C・D「あっちもたいへんなんだなあ・・」
272名無しより愛をこめて:04/02/12 13:14 ID:ztuxpRTv
ノアが初代ウルトラマンの世界観継いでるってどこのソース?

マジ信じられねえ・・初心も初心に帰れよ・・徹底的に。
273名無しより愛をこめて:04/02/12 13:24 ID:OMopiIwS
雑誌展開に真剣になるほど世界観もなにもねぇよ。
アトラク怪獣軍団とノアという名の新戦士を絡ませるという口実。
274名無しより愛をこめて:04/02/12 17:05 ID:Or7CfwA7
>>272
新商品の展示会で、ノアのイメージポスターが飾ってあったんだけど、
ノアの頭部に意味深な感じで、初代マンがコラージュしてあったんで、
マンと何らかの関係性があるのでは?と想像しているような段階。
なんか31番目のウルトラマンって感じじゃなかったよ。
275名無しより愛をこめて:04/02/12 19:19 ID:iAhTMjtW
2/17〜2/20のギフトショーでプレス発表会をするらしい。それの
プレスリリースによると、今回のNOAは、「ULTRA N PROJECT」の
第一弾なんだと。NOAの正式タイトルは「ULTRAMAN NOA -(第一の使者)-」
だとさ。円谷曰く、「ネオスタンドード・ヒーロー」らしい。
276名無しより愛をこめて:04/02/12 19:24 ID:55anMsbz
勝手に飛んどれ
277名無しより愛をこめて:04/02/12 19:25 ID:09i+9Se7
TV(コスモスの再放送内)でも紹介されたらしいな。
278名無しより愛をこめて:04/02/12 19:26 ID:1g9R5eZ9
>>275
要するに、「21世紀のファーストガンダム」として作られたガンダムSEEDのように、
これからはノア世界を主軸に商売をする、ということなのかもしれないな。
279名無しより愛をこめて:04/02/12 19:26 ID:RVn0zuZU
何であれ、怪獣保護がメインじゃなければ、
俺は見るよ。あまり期待出来ないが。
280名無しより愛をこめて:04/02/12 19:28 ID:09i+9Se7
ノアに続く、「ULTRA N PROJECT」は、ネクスト(ウルトラマンネクスト)だってな。
281名無しより愛をこめて:04/02/12 19:31 ID:09i+9Se7
ノアの箱船の如く、全地球の希望の心がひとつにつまった新ヒーローの誕生だってさ。
282名無しより愛をこめて:04/02/12 19:36 ID:fpKC1leu
>>281
ノアの石造の中に隠されていたのが、
悪のエネルギーの増大に反応して目覚めるとか?
283282:04/02/12 19:37 ID:fpKC1leu
石造 → ×
石像 → ○
284名無しより愛をこめて:04/02/12 19:38 ID:iAhTMjtW
ウルトラQもやるんだろ。エンクミとかがキャストで。
285名無しより愛をこめて:04/02/12 20:55 ID:Q8PFd3ip
>>284
あれは円谷エンタテイメント(元円谷映像)が作るらしい。
286名無しより愛をこめて:04/02/12 22:04 ID:2OA+vW/w

★特撮視聴★卒業・再入学の届け出スレ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075048977/l50
287名無しより愛をこめて:04/02/12 22:14 ID:6be1LO3k
円谷御大・・そして成田さんや当時の特撮職人の方々・・助けて
あなたたちが愛したウルトラマンは今・・・そして僕らも・・・
288名無しより愛をこめて:04/02/12 22:58 ID:uss5r6hs
>>271
「ゴジラの霊」の中田くんに何とかしてもらおう。
霊界で円谷のおやっさんと会った事があるらしいからな
ttp://homepage3.nifty.com/masagozi/
289名無しより愛をこめて:04/02/12 23:52 ID:u5jDHeSx
ノアのウルトラマンに見えなさと言ったら
ブレイドの仮面ライダーに見えなさよりも増している気がする・・・
カッコイイカッコ悪い以前にウルトラマンじゃねえ!!
290名無しより愛をこめて:04/02/13 11:49 ID:y8LHG/Ek
デザインとか内容はどーでもいいが

そろそろ主題歌の人たちは変えてほしいな
291名無しより愛をこめて:04/02/13 12:00 ID:FmHRlxUw
これ要するにアントラーの回に出てきた像自身の物語?
292名無しより愛をこめて:04/02/13 13:59 ID:eD8LVqGS
ウルトラマンの主題歌なんて毎回違うだろう・・・
293名無しより愛をこめて:04/02/13 16:08 ID:OmtM4s6H
そうか、ノアの箱舟か・・
円谷神を信じられる者のみがノアと共に21世紀を生き抜く事が許され、
信じられぬ奴らは、自らが流した涙の洪水に溺れて逝けと言うことだな
294名無しより愛をこめて:04/02/13 19:06 ID:mEnKHDlX
>>293
それなら漏れは考えるまでもなく
ゴラスが起こしたような洪水に呑まれるほうを選びまつ。
295名無しより愛をこめて:04/02/13 19:06 ID:mEnKHDlX
>>294
合成がうまく抜けなくてまわりがチラチラしててもいいでつ。
296名無しより愛をこめて:04/02/13 20:55 ID:NU9rl9Vq
《 イラクで「ウルトラマン」放送開始 》
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076597236/l50
297名無しより愛をこめて:04/02/14 17:23 ID:1bwTrP3J
これ映像で観たいな。
いっそ普段はプロテクターつけて顔も隠して欲しい。
今までのウルトラのイメージを粉々に破壊して欲しいなw
298名無しより愛をこめて:04/02/14 17:27 ID:5lYhJi/X
ウルトラマン野明

・・・とか書くと、「パトレイバー世界のウルトラマン」ぽくていいかも。
299名無しより愛をこめて:04/02/14 17:34 ID:77G0PyCk
>>298
ノア=イングラマン?
300名無しより愛をこめて:04/02/14 18:53 ID:7qMLpMZM
とか言いつつ300ジェット
301名無しより愛をこめて:04/02/14 23:03 ID:VskEaAqk
>298
ま、まさかウルトラマンが
ウルトラマンよりもっと大きいレイバーに乗るんじゃ
((((゚Д゚))))
302名無しより愛をこめて:04/02/15 12:21 ID:5Lotk7S+
…武者ガンダムならぬ武者ウルトラマン…
303名無しより愛をこめて:04/02/15 12:47 ID:VoTagFaT
お遊びならいいが、何故円谷はウルトラマンではない、
新ヒーローとして出さない?最早、ネームバリューに頼らんと
仕事が出来んのか・・・
ウルトラマンではないが、ウルトラの世界観の中にある、
別種のヒーローとか、色々展開の仕方はあるだろうに

・・・メロスがあったな
304名無しより愛をこめて:04/02/15 13:18 ID:7Fbj0PPu
>>303
テレビ局やバンダイ以外のスポンサーの無知さぷりをご存知か?
斬新さや開拓性など二の次、不況もあってネームバリューがある
ものしか首を縦に振らない。

あと、くだらんと思いながらおもちゃを買ってるおまいら(又は子供
に買ってやってる親)にも原因がある。
305名無しより愛をこめて:04/02/15 16:00 ID:iVsgA7pz
>>303
円谷だってウルトラマン以外の新ヒーローの企画もしてないこともないし
つくりたいと思ってないことない。
でもそれを実現させるには円谷だけじゃ、どうにもならんもん。
実現に至るのはウルトラ〜関連になってしまう。
なかには、ほぼ独自で企画して実現化できたものもある。
それがオタスケガールだ。しかし、分け分からんメーカーをどうにか捕まえてきて
ひっそりDVDを出すあの展開・規模で精一杯なわけだ。
あれもTV化のつもりだったが、どこの局・スポンサーもそんな話には乗ってこなかった。
306名無しより愛をこめて:04/02/15 18:17 ID:hBNePCoX
いいじゃん。エヴァのパクリで。もうマンネリな世界観には決別して、ライダーに追いつこうぜ
307名無しより愛をこめて:04/02/15 18:19 ID:WrmE29nn
>>303
ウルトラ以外の企画に出資者がいるかどうかの問題。
ウルトラはすでにバンダイが相当数の商品化をしていて、バンダイ以外の
スポンサーがつくかどうかってことだよね。
それと、円谷の企業としての体力的な問題もあるよね。
ダイナでやめときゃ良かったのに無理してガイア、コスモスと続けてしまった
ことで かなり体力が落ちてしまった。

ウルトラ以外の新企画はあまりにもリスキーなのは間違いない。
東映ですら、仮面ライダーと戦隊のマイナーチェンジに甘んじているし、セー
ラームーンとてリメイクだからね。

イケメンを使うパターン以外での新たな企画・ビジネスモデルが構築されて
スポンサーがつけば 新企画でも通る可能性はあるんじゃない。

でもね、そういうエポックメイキングになるようなモノは10年に一度出るかどうか
なのよ。
308名無しより愛をこめて:04/02/15 18:21 ID:iAGc0ZyV
過去の作品(グリッドマンやアイゼンボーグ)を全国区で再放送して認知してもらって
そこからウルトラ以外の新作を作りやすい環境に持っていこう
309名無しより愛をこめて:04/02/15 18:22 ID:j/+UVmqQ
グリットマンがこけたのも痛かったね
310名無しより愛をこめて:04/02/15 18:26 ID:WrmE29nn
>>308
10年以上前の作品で「何」を認知してもらうの?

>>309
グリッドマンってコケたの? 2クール契約の1クール延長じゃなかったっけ?
311名無しより愛をこめて:04/02/15 18:34 ID:o96wtsUC
>>309
こけたつーか、早すぎた感じ
312名無しより愛をこめて:04/02/15 18:36 ID:2yItA1LH
>>310
延長されたものの最終的には打ち切りだったんじゃないかな?
カーンナイトとかの展開が、まんまなくなっちゃったし。
単なる没案かもしれんけど。
313名無しより愛をこめて:04/02/15 18:44 ID:iAGc0ZyV
>>310
ウルトラ以外にも円谷ヒーローがあることを
314名無しより愛をこめて:04/02/15 18:46 ID:m7MqPHWg
>>305
「オタスケガール」はある意味、不運な作品であった。

「女子高生を主役にしたセクシー調ヒロイン」というコンセプトはユーザーを選ぶし、
賛否もあるだろうが、需要が存在することも確かで「伝統ある円谷プロがこのようなものを
つくるのはいかがなものか?」という批判は不当なものである。
円谷プロがウルトラシリーズのようなメジャー作品をバリバリ
作っているときだったら、息抜き的な小品として適当に評価されただろう。

しかし、結果としてはTV作品が中断している時期だったため、
円谷の苦境を象徴するような作品と見られてしまった。
なお悪い事に、円谷社長のセクハラ疑惑が週刊誌をにぎわしている
時期だったから、現実の性的なマイナスイメージがセクシーヒロイン
という方向性とダブってしまいますます不評を受けてしまった。
(疑惑の真偽は裁判所が判断する事だが)

特撮ものに限らず、映像メディアファンの中には「見ないで批判する」という悪癖が
しばしば見られるが、おそらく「オタスケガール」ほど実際に視聴していないファンから
叩かれた作品も珍しいであろう。「見ないで批判すること」の是非はさておいて、この
作品の登場のタイミングがあまりにも悪かったことは否定できまい。

では、一個のセクシーヒロインもの、あるいはアクションコメディ
としての「オタスケガール」は、どう評価すべきなのだろうか?

スマソ、漏れも見ていないので、その評価は見た香具師にまかせる(w



315名無しより愛をこめて:04/02/15 18:48 ID:nT9+kCQX
>>306
あんなんになっちまったライダーになんて追いつかなくてもいいよ。
316名無しより愛をこめて:04/02/15 18:57 ID:UYHCysdE
こんなのウルトラマンじゃねぇ!!
これデザインした奴は間違ってる!!!
俺は今すぐそいつを修正してやりたい!!!!
317名無しより愛をこめて:04/02/15 19:01 ID:iVsgA7pz
円谷のオタスケガール、セーラームーンの実写化より
早くこの手のモノに着目している(東映でポワトリンとかあったけども)
のに全く世間に認知なし。再びオタスケの新作が作られ、TVで流れることに
なるとセラムン実写の影響&パクリ企画と思われるかもな。

それはそうと
2chで拾ったセラムンになる前の沢井と
オタスケになる前の栗田の2ショット写真を見るとなんか複雑である。
318名無しより愛をこめて:04/02/15 19:11 ID:1pXVGWxT
川北がドリームプラネットって会社を設立して、グランの特撮担当するように
なった今後は、グリッドマンみたいに玩具会社側の企画で新ヒーローの誕生の機会が
あっても円谷へのオーダーはないかもな。円谷側主導の新ヒーローの企画は
どこにも相手にされなさそうだし。
319名無しより愛をこめて:04/02/15 19:29 ID:o96wtsUC
>>313
アイゼンボーグとかコセイダーからファイヤーマンとかミラーマンから
ジャンボーグAとかトリプルファイターいろいろあんな
320名無しより愛をこめて:04/02/15 20:01 ID:4zzzfSFp
>313
何ツーか、オタスケにはスタッフの「本気」が感じられなかったよ。
ネーミングからデザインからストーリーからもう全てが
「俺ら特撮の梁山泊だけど、こんなお遊びもやってまーす」
ってな感じでさ。
アニメのセラムンなんて、セーラー服の美少女5人が正義のために〜なんて設定だけ見たらアレだけど、
Rまではマジ凄かったよ。
結局、作り手側の気合いの問題だと思うよ。

青臭い意見でスマン
321名無しより愛をこめて:04/02/15 20:12 ID:kU/MecnZ
オタスケガールは劇中に「携帯」持たせてないんだよね。
その点、セラムンとプリキュアは「携帯」をキーアイテムにしてる
どっちが、本来のターゲット層(女児)の心を掴むかもう決定的…。

発想がオジさん過ぎると思ったよ、雑誌の記事読んだだけで判る。
322名無しより愛をこめて:04/02/15 21:40 ID:1pXVGWxT
あえて携帯を持たせなかったんだってな。
例えば、今だと電話すれば済むジャンってのを、
苦労して連絡を取ろうとする所でドラマを作る狙いだったとか。
あと、オタスケガール自体は未来からきたって話だってね。

雑誌記事でしか知らないけど
323たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/15 23:30 ID:ywz7xOvf
やっぱりここはノアの神にならって、ボールを怪獣の頭にぶつけて
倒すという必殺技キボン。
324名無しより愛をこめて:04/02/16 03:42 ID:nkZo5pZ+
腎臓売る虎まん(変換の馬鹿野郎!)
もとい人造ウルトラマンというのは燃えそうなネタなんだけど、
中途半端に手垢が付いた部分でもあり、難しいやね。

しかし前にそっくりなネタを考えたんだけどな。
「マンのいた世界で、人間が彼等の手を借りる事無く戦うために」っての。
まぁ、どこの人間も考えつくことは同じってことだ。
…ただ、それを考え付いたのは漏れが厨房一年だった事を加えておこう。
325名無しより愛をこめて:04/02/16 08:14 ID:LdGCM0s7
昔ながらのウルトラが好きな奴は、昔の作品を観てればいいんだよ。ウルトラは新しい段階に進むべきだ!
326名無しより愛をこめて:04/02/16 08:20 ID:R8px07KN
>>321
あの世界は携帯のない世界だ、と、右田は言っているが。
327名無しより愛をこめて:04/02/16 09:10 ID:9xPiDozw
携帯のない世界にして何かメリットがあったのなら良いのだが。
328亀バズーカ:04/02/16 09:17 ID:q/cki7CH

 ウルトラで変に冒険してファンにそっぽ向かれたら、それこそ円谷は終わりじゃないかなぁ。
 東映がライダーで冒険したのは、一方で戦隊のオーソドックスさがあったからこそだと思うし。
329名無しより愛をこめて:04/02/16 10:10 ID:h+K7YzRf
>>328
去年、一昨年の戦隊がオーソドックスかよ(笑)
330亀バズーカ:04/02/16 10:40 ID:q/cki7CH
でしょお?
『アバレン』は見とらんけど。
331名無しより愛をこめて:04/02/16 11:54 ID:xwpjmin8
>苦労して連絡を取ろうとする所でドラマを作る狙いだった

それって只単に
「私ら普通の状態からじゃ面白い話しの一つも考えられません」
て言ってるようなもんじゃん。
332326:04/02/16 12:06 ID:R8px07KN
>>327
うむ。 まったくそのとおり。
333名無しより愛をこめて:04/02/16 12:42 ID:h+K7YzRf
>>330
3人スタートで、
当初は敵味方不明の2人がいて、
変身しない1人が加わる戦隊が、
オーソドックスな戦隊ですか?

お主、若いな?
334名無しより愛をこめて:04/02/16 12:57 ID:LdGCM0s7
原点回帰なんて、その気になれば簡単なんだから、一度ぐらい思い切り冒険してみりゃいいんだよ。どうせ新規層開拓できなけりゃ将来なんかないんだから
335名無しより愛をこめて:04/02/16 13:12 ID:v5XS8xBy
それじゃぁ整理しまーす。

雑誌…ノア(3月より)
映画…ネクスト(秋公開)
TV…??(秋からテレ東系)

以上、三つ巴で展開していきます。
ウルころ、Q THE MIDNIGHT共々、
円谷グループを今後共宜しくお願い
致しまーす。
詳しくは、明日から有明で!
336名無しより愛をこめて:04/02/16 13:24 ID:h+K7YzRf
テレビシリーズはテレ東系?
だったら主題歌は韓国人歌手か?
337名無しより愛をこめて:04/02/16 13:40 ID:v5XS8xBy
詳しくは、明日から有明で!
338名無しより愛をこめて:04/02/16 14:13 ID:Wr0iekPC

《 イラクで「ウルトラマン」放送開始 》
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076597236/l50
339名無しより愛をこめて:04/02/16 15:34 ID:h+K7YzRf
>>337
有明って何ですか?地名ですか?
だとすると、東京ですか?
当方、大阪につき、その有明というところへは行けませんが。
そういう人は知る資格無しですか?
340名無しより愛をこめて:04/02/16 15:48 ID:jMNhj4UL
>>339
九州にあるだろ。地名だよ地名。
341亀バズーカ:04/02/16 17:15 ID:q/cki7CH

 >>333

 いや、ディティールはともかく、ライダーみたいな根源的な変化と比べて、全然オーソドックスだろ。
『ハリケン』の怪人のバカっぽい雰囲気なんかむしろ初期戦隊っぽいし。
 まぁ、『コスモス』の路線なんかは根源的な変化だったかも知れんが。

342名無しより愛をこめて:04/02/16 17:26 ID:Wr0iekPC
新TVシリーズ、セイザーの後枠狙いだが、無理だろうな
343名無しより愛をこめて:04/02/16 17:30 ID:6VsAI31L
確かに戦隊はライダーほどデカい変化はないね。マイナーチェンジでしかない。てか、もともと毎回別物の話だしな。
344名無しより愛をこめて:04/02/16 18:10 ID:yngvCTdW
>>311
グリッドマン、予算も極小でセットも組めないから
「コンピューターワールド」なんて設定にして、
毎回、同じ場所で戦っていたよなぁ…

結果はともあれ知恵を絞った成果を出しているから評価したいね。
本題からそれてスマソ
345名無しより愛をこめて:04/02/16 18:10 ID:zupedbiY
>>339
東京都江東区有明・東京国際展示場(東京ビッグサイト)
346名無しより愛をこめて:04/02/16 20:29 ID:G432m6fX
>307
>ウルトラはすでにバンダイが相当数の商品化をしていて、バンダイ以外の
スポンサーがつくかどうかってことだよね。
マクドナルドは?
>342
セーラームーンの後番組を狙っても無理だろうな。
347名無しより愛をこめて:04/02/16 21:41 ID:iIPG9ZUE
ぶっちゃけ、もう巨大ヒーローの時代じゃないんだよな。
若い人で、アニメや漫画ヲタも兼ねてる人ならわかると思うんだけど
昔ながらの特撮なんてダサくて見てられない。
ライダーやガメラで、ギリギリ許容範囲ってところなんだよな。
もうちょっと新しいことをやってくれよ円谷!
348名無しより愛をこめて:04/02/16 21:49 ID:6VsAI31L
>>347 いや、メインの対象はそーゆー人たちじゃないからな(´Д`;
349名無しより愛をこめて:04/02/16 22:56 ID:PHDU9UOK
MBS土曜6時はもうダメなのか?
350名無しより愛をこめて:04/02/16 23:15 ID:Qmu20XmV
SEED2の噂もあるし、鋼の錬金術師の未曾有の大ヒットであの枠はもはやドル箱だからなあ。
今のウルトラじゃとても獲得できないと思う。
351名無しより愛をこめて:04/02/16 23:19 ID:Y5Hb7pd7
>>347
>若い人で、アニメや漫画ヲタも兼ねてる人ならわかると思うんだけど

「そういう人」をターゲットにして作品作ったら、商売にならんよなぁ。同人系ならともかく。
352名無しより愛をこめて:04/02/16 23:28 ID:KYQ9ojSw
>>350
>未曾有の大ヒット
Σ(;゚Д゚)そ、そんなに大きかったのか?鋼。
まぁガソ種もなんだかんだ言われてるけど「宣伝売り方式」が上手く行って売れたみたいだけど。

でもあの枠はバンダイやエニクラスの金があれば買える枠っぽいけどな。
そして見返りも大きい。
353名無しより愛をこめて:04/02/16 23:35 ID:Qmu20XmV
>>352
未曾有はちょっと言いすぎたかな。
ただ、少なくとも種よりは明らかにヒットしてるっぽい。
女子中学生〜高校生の若い腐女子層中心にヒットした種と違って、鋼はより低年齢層に受けてるみたい。
秋葉原特集のニュースで、オタ系ショップの店長が、
「鋼が始まってから、店に小学生が来るようになった。こんなの記憶にない」とびっくりしてたよ。

それは本来ウルトラの役割だったはずなのになあ……。
354名無しより愛をこめて:04/02/16 23:48 ID:17u9XrqL
とは言え 所詮はオタ予備軍を作っているだけなんだよな。

ウルトラってのは あるていど歳とって 幼児期に見ていたのを 追体験して
あれ、こんな話だったんだ とか再認識して深まってゆくもんなんじゃないの
かな?

だから そろそろティガ〜コスモス(百歩譲って)世代の受け皿となる 再放送
またはそれに類する再確認できるような仕掛けと そういうムックを作りはじめ
ておいたほうがいいんじゃないかな?

25年前のファンコレと再放送って凄く意味があったように思うよ。
まあ、今と昔じゃ子供達をとりまく環境も情報量も違うと思うけどね。



355名無しより愛をこめて:04/02/17 01:44 ID:G8Vot35U
「子供に甘んじる」とか「教育的に良い」ではなく
子供が見るものだが、何かビターなお味を感じさせる。
それが良いのではないかと思った。
356名無しより愛をこめて:04/02/17 08:28 ID:RbK73hya
ウルトラもアニメでやってみるか・・
357名無しより愛をこめて:04/02/17 08:35 ID:nc5kuD+h
>>356
その発言はぜひここで。
 ↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076764589/l50
358名無しより愛をこめて:04/02/17 12:03 ID:NTJWtiiV
ザ・ウルトラマンの続編きぼんぬ
359名無しより愛をこめて:04/02/17 12:11 ID:dmDaSSJo
THE SAGA REBORN
I G N I T I O N!
ULTRA N PROJECT 始動!
株式会社円谷プロダクションは、
まったく新しいビジネス構造を持ったウルトラマンの
プロジェクト「ULTRA N PROJECT」を始動させます。

このプロジェクトは、世代を超え、鮮烈なる記憶を人々の心に刻み続ける
新たなるウルトラマン像への挑戦、
すなわち、ネオスタンダード・ヒーローの創造を目的としたプロジェクトです。

今春3月、「ULTRA N PROJECT」では、その第一弾として
「ULTRAMAN NOA(第一の使者)」を登場させ、イベント・雑誌・商品化を展開していきます。

円谷プロが贈るネオ・スタンダードヒーローズ、
「ULTRA N PROJECT」に、どうぞご期待ください。
360名無しより愛をこめて:04/02/17 12:49 ID:0Zyqru4z
>>359
おっ、ギフトショー行って来たの? 設置されたノアの巨像見たら、
何だか格好良いかも、と思えてしまったよ…w
361360:04/02/17 13:56 ID:fNn2bD3T
>>359
なんだ、↓ここからのコピペかよっ!!
ttp://www.m-78.com/n_project/index_content.html
ギフトショーでの配付資料からかと思ったじゃんか。
>行かれる方へ 東1ホールだからねー



362名無しより愛をこめて:04/02/17 17:31 ID:dmDaSSJo

あれこれと、どんなに言葉で飾っても、
「肝心要の映像作品が作れないんだろ?」
って突っ込みされたら終わりだな。

363名無しより愛をこめて:04/02/17 20:25 ID:KCAmUlJ2
>304
>テレビ局やバンダイ以外のスポンサーの無知さぷりをご存知か?
>斬新さや開拓性など二の次、不況もあってネームバリューがあるものしか首を縦に振らない。
と言うか、バンダイキャラクタートイ事業部も結局、男玩はマシュランボーや電童の失敗以降、ここ数年は売れた路線の継続・焼き直しに拘り続けている所があるからね。
>350
鋼錬の後番組はアメリカで先行放映の(マイクロン伝説やSDガンダムフォースと同様のケース)のゾイドの新作の噂もありますが……。
http://www.tvtome.com/tvtome/servlet/ShowMainServlet/showid-22384/
あの枠は地方局での放送にも恵まれている時間帯なので、関係各社にとってはメリットが大きいと思います。
364名無しより愛をこめて:04/02/17 22:25 ID:WuskAQTF
>>362
だから、映像作品をつくれるようになる(する)ための
プロジェクトなわけなんでしょうが…ww
365名無しより愛をこめて:04/02/18 08:59 ID:2dPB0eZq
三沢や小橋、秋山も出るの?
366名無しより愛をこめて:04/02/18 10:00 ID:wvNvyMt1
永源さんが出ますよ
367名無しより愛をこめて:04/02/18 11:24 ID:DmPGMOUX
368名無しより愛をこめて:04/02/18 12:08 ID:bgBjDovY
>>367
マジでロボットみたい
369名無しより愛をこめて:04/02/18 12:13 ID:2EHqH1ik
>>367
これじゃもうウルトラマンじゃね〜
370名無しより愛をこめて:04/02/18 12:26 ID:3NkS44+t
>>367
>初代が登場してから続いてきた「ウルトラマン」シリーズの流れには入らず、
平成ウルトラが既にそうなんだから、いまさら大層な言い方をするほどの事ではないのだが。
371名無しより愛をこめて:04/02/18 13:19 ID:5E1AzH7v
>>370
そうじゃなくて、ウルトラシリーズとして扱うけれど、「新世紀ウルトラマン伝説」みたいな共演物
には一切登場させないってことじゃないだろうか。完全独立したブランドにするんじゃないかな。
キャプテンウルトラと同じ扱いw
372名無しより愛をこめて:04/02/18 13:27 ID:DA0SHDBb
>>371
>キャプテンウルトラと同じ扱いw

わかりやすい例えワラタ
373名無しより愛をこめて:04/02/18 13:28 ID:LlGhCAbQ
申し訳ないが、ウルトラマンは1966年に作ったからああなったし、セブンは1967年に
作ったからああなっているワケで、同じモノは2度と出来ないよ。

新たに何かを作れば 前のモノとは違うし 変えなきゃ商業的価値も無いよね。
どの作品にも社会的な背景に根ざした部分があるから あの時代じゃないと出来なか
った面は大きいよ。

新しいこと、今までに無いことにチャレンジするのはしようがない。
それが好きか嫌いかも、個人の嗜好だからしようがない。

愚かなのは 見もしないうちに断定すること。 先入観をもってしまうこと。
食べないうちから マズイって話しても誰も信用しないよな。

まあ、食わず嫌いも個人の嗜好だからしようがないが、かってにどうぞ。
ただ、なんの話にもならんわな。
374名無しより愛をこめて:04/02/18 13:39 ID:OwXr3J17
>>373
もちろん、これがどういう設定なのかわかるまで様子見のつもりです
375名無しより愛をこめて:04/02/18 14:06 ID:QXMEqRj0
現時点で最高の技術を注ぎ込んでも
昭和の作品の魅力には敵わないところに特撮の難しさがあるなあ・・

戦隊にしてもウルトラにしてもライダーにしても・・
376名無しより愛をこめて:04/02/18 14:32 ID:V+GYa85t
どんなにキャラが増えても
仮面ライダーといえば1号ライダー、
ウルトラマンといえば初代、
戦隊といえばゴレンジャー、
なんだから、最初は偉大なんだよな。

「最近の○○って最初のとは違うんですよぉ〜」
と言われるくらいで、名前から想像されるイメージを初代に取って代わることはできない。
377名無しより愛をこめて:04/02/18 14:36 ID:98u5S8Oo
でも今時の女の子に仮面ライダーって言うと一号でも藤岡でもなく、美形の兄ちゃんを浮かべてそうだ
378名無しより愛をこめて:04/02/18 16:58 ID:3NkS44+t
 連綿と続いているシリーズの場合、視聴者がその名前から思い浮かべる最大公約数的な部分を捨ててしまうメリットがあるのかどうかは、正直なところ疑問。
 石坂浩二版“水戸黄門”がいい例。
379名無しより愛をこめて:04/02/18 18:30 ID:gZQYbZQ4
>>367
あれ?ノア、カッコイイじゃないか。
今まで見てきた写真の中で一番良く写ってると思う。
今年も円谷を応援することを誓う!

380名無しより愛をこめて:04/02/18 19:25 ID:zcIWSqEc
早い話があれだ。
381名無しより愛をこめて:04/02/18 21:33 ID:3UU02O2A
なんか全身にオイル塗ったボディビルダーが
スッポンポンで立ってるような気色悪さがあるな。
382名無しより愛をこめて:04/02/18 23:09 ID:j+VTADQo
  _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、                ,.;'
r"           ヽ   ,.-''"~"''ー、_     r'"
{   見 す ま   ヽ<   ,.-'"  ~"'-、  {  す レ フ
 >  つ ぐ っ    >レ'~       \ ゝ ぐ ザ フ
/   け に て   /     , ,.;'' '    . V  勃 | ン
    て 獲 ろ  /    ,.:''"        ';  ち を
    や 物 よ ;'       _,.-'"ミ      ';  や つ
ゝ、  る を   ヒニゝ、 ハ ヒ´_,.-'''"      .|  が け
  ヽ か      ヾ-t''〉 ;';;,,r'五ニ7    r'^';|  る  る
   〉 ら      /~~/ y´ ~~""''-、    タ i     と
  ;'  な      '; ( ノ ,_     ;i   'レ',イ        ノ
  .';         'i `t`"'っ     ;i  r-' 'ト、     r'~
   ヽ_     ,r'~"''| トこニ-.,__、   ;;  |   .'i ヽ_,.-'"
    ~''--'''"~    | t--.,_,,      r'    .'i
             '、       _,.-'     .|
              ゞ,二;;;;='''""     _,..-┴
               |i~  ̄   __,.-''"~   |:;iii
383名無しより愛をこめて:04/02/19 01:44 ID:OIfkbF1k
ノアだけはガチ
384名無しより愛をこめて:04/02/19 21:25 ID:1w7PK9OO
カラータイマーがないのと羽があるのはどうなのか?
どうせなら顔もウルトラマンじゃなくしちまえよ・・・
385名無しより愛をこめて:04/02/19 22:51 ID:kRG+GsBR
>>384
>カラータイマーがないのと
あのね、胸に赤く光るV字ゾーンがあるでしょが。
で、そもそもカラータイマーは…ってことなのよ。
THE SAGA REBORN なんだよ。分かるかなぁ…

>羽があるのはどうなのか?
横からとか、後ろからとか、見たことないでしょ??
アレはね……

>どうせなら顔もウルトラマンじゃなくしちまえよ・・・
ハァ?? 大好きな東映作品でもずっと見ていなさいね〜ww
386名無しより愛をこめて:04/02/20 00:55 ID:3HoEEhk3
>>385
あの赤いのカラータイマーなんだ〜

それともったいぶってないで横や後ろから見た感じを言えよ
387名無しより愛をこめて:04/02/20 02:00 ID:3rW8+uec
>>376
なあ、かねてからのギモンなんだが、
なんでタイムボカンシリーズと言えばヤッターマンなんだ…?
スレ違いスマソ
388名無しより愛をこめて:04/02/20 06:11 ID:1TKBdMr/
一番人気なんじゃねーの。
あれだけ二年やったし。
389名無しより愛をこめて:04/02/20 06:28 ID:R0WwWhs0
>>386
ギフトショーとやらに行けば?
今日までだから。
無理なら「日経MJ(流通新聞)」の
12日付けを入手すればいい。
側面画像が載ってるらしいよ。
390名無しより愛をこめて:04/02/20 07:05 ID:R0WwWhs0
391名無しより愛をこめて:04/02/20 07:50 ID:i+EFYezL
漏れ、12日の日経流通新聞見たよ。
横から見たら、百式とかリックディアスとかのバインダーみたいだった。
どんな役割を果たすものなのかは不明。

やっぱりロボットなのかなぁ……。
392名無しより愛をこめて:04/02/20 08:46 ID:yOc9O6gW
金粉ショーみたいだ
393名無しより愛をこめて:04/02/20 11:23 ID:2yiCPabE
実はこれって等身大のウルトラマンなんだよな。
394名無しより愛をこめて:04/02/20 11:31 ID:MqBNZtOp
腹のわれめから触手がでてくるそうだ。
395名無しより愛をこめて:04/02/20 11:45 ID:A1JHCajD
>>394
チ○コか?
396名無しより愛をこめて:04/02/20 13:31 ID:VS2R3WSZ
いろいろな意見をまとめて見ても
>>385が偉ぶっている意味が分からん・・・
397名無しより愛をこめて:04/02/20 14:05 ID:6QletSDa
>>396
春の先触れでしょ。
398名無しより愛をこめて:04/02/20 14:12 ID:9wD5ruc0
ULTRA N PROJECT
ガンダム A プロジェクト


次のウルトラ映画はターンNとターンZが ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
399名無しより愛をこめて:04/02/20 15:42 ID:VS2R3WSZ
ノアってこれだけ体が斬新なデザインなんだから
頭もタロウとかレオとか一見ウルトラマンじゃないようなのにすればよかったのになあ
400名無しより愛をこめて:04/02/20 15:49 ID:ZXrZDY3e
むしろデザインは銀と赤で頭を斬新なデザインにした方が
大人層からは受け入れられるのではないかと思った。
401名無しより愛をこめて:04/02/20 15:51 ID:ZXrZDY3e
【羽根付き】ウルトラマン・ノア【ハネ!?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077254473/l50
これ、重複スレだよね。
402名無しより愛をこめて:04/02/20 18:57 ID:B/k29Nck
うん
403名無しより愛をこめて:04/02/20 22:28 ID:JQy09Ph9
カラータイマーが見当たらないけど、ゼルエルに装甲が破壊されて下からタイマーが出てくるのかな?
404名無しより愛をこめて:04/02/20 22:51 ID:ehRP30ri
初代ウルトラマンのパラレル世界ってことは、ゼットンに敗れて脳死状態の
初代マンの全身に電極と外装とバッテリを背負わせて無理やり動かしてるのかな。
405名無しより愛をこめて:04/02/20 23:05 ID:UlZe7yXJ
ここ数日間でノアのデザインが容認できるようになった。
406名無しより愛をこめて:04/02/20 23:38 ID:IUx5nAlr
>>404
いや、むしろゼットンの中身に拘束衣を着せて無理やり(ry
407名無しより愛をこめて:04/02/20 23:42 ID:ehRP30ri
ゼットンを自在にコントロール出来るなら、生物兵器としてこれ以上に頼もしいモノもないだろうね。
「ヨソの星攻めたるデェ」と豪気になるのも分かるような気がする。
408名無しより愛をこめて:04/02/21 07:27 ID:HogXGpeq
うちの家の人が、なんか顔はウルトラの母みたいだなといってた
409名無しより愛をこめて:04/02/21 10:51 ID:KCAk0Dyk
>うちの家の人

「○○の中の人」という表現に慣れてしまったせいで、
「うちの家の人」ならビルガモかと思ってしまう。非常にまずいと思う。
410名無しより愛をこめて:04/02/21 12:21 ID:8pQ8QWmA
もちろん地下から出てくるんだよね?
411名無しより愛をこめて:04/02/21 14:07 ID:Qb2vHiA9
信頼できる情報です。内容の大筋は以下の通りです。
江戸時代初期まで、地上には地上人と地底人が共存していた。
だが、徳川幕府による突然の地底人殲滅作戦により、
地底人はその住居を完全に地底に移した。
その後現代まで静かに暮らしてきたが、昨今の環境汚染により
地底での生活に限界が生じ、地上へ侵攻を始める。
地上侵攻の最右翼が「NOA」と呼ばれる一派で、いかにも
悪のロボットらしいルックス・技。
そのNOAに地底人の遺伝子を持つ地上人・稲見拓(仮)が
拉致され、ロボット兵士として進化させられる。
稲見はNOAの一員として地上人を抹殺していくが、
何らかのきっかけで自我を取り戻し、 今まで地上人を大量に
殺したという罪を背負ってウルトラマンノアとして闘う、
というものです。この大筋を元に雑誌展開、ショー活動を進めていきます
412名無しより愛をこめて:04/02/21 15:04 ID:SyfmoE5I
懐かしいコピペじゃのうというかもっと面白くいじれ。
413名無しより愛をこめて:04/02/21 15:24 ID:lL5Ed+gF
>409
直接は関係ないが

自分がにちゃんねらだと思う瞬間
ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1050241389/l50
を思い出した
414名無しより愛をこめて:04/02/21 17:02 ID:yNdsQUbU
>>411
おもしろいと思って言っているね?
415名無しより愛をこめて:04/02/21 17:24 ID:jXn9i5D2
ノンマル島の住人か
416名無しより愛をこめて:04/02/21 21:57 ID:UnmOVhBo
敵の怪獣は「アグラー」
417名無しより愛をこめて:04/02/22 03:42 ID:nEp//S52
ウルトラマンノアだけはガチ!
418名無しより愛をこめて:04/02/22 04:04 ID:nFvBOUXe
万が一にも受けることは無いだろうから、存分に実験してください。
419マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/22 04:28 ID:XUKTugWw
ウルトラマン コーヒー ライター
420マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/22 04:30 ID:XUKTugWw
このスレが例の特撮板版ノアスレか・・・記念アサコ
421名無しより愛をこめて:04/02/22 12:26 ID:ME3mjZw7
ジョーニアスを実写で一度やってみてほしいよ・・

彼は確か劇場版では実写で一回あったが・・・
422名無しより愛をこめて:04/02/22 13:35 ID:QyV5ZdRn
とりあえずパイロット作って、ばっちしVとかで見られるようにしてください
423名無しより愛をこめて:04/02/22 22:46 ID:mNFf4QPj
てれびくんの全プレビデオあたりで。
424名無しより愛をこめて:04/02/22 23:25 ID:QOO1HPgr
既出かも知れませんが、
小 宇 宙 を 感 じ ま し た 。
425名無しより愛をこめて:04/02/23 00:11 ID:otxw2aa6
もしかして、成長したノアの金属パーツがはがれたり、奇跡の力とかで
本物のウルトラ戦士として覚醒→その新たなウルトラ戦士の活躍を描いた
のがネクストだったりして。
426名無しより愛をこめて:04/02/23 01:04 ID:OUN6BLh7
>>425
それならこのデザインでも許しちゃうなあ・・・
単純な俺・・・
427名無しより愛をこめて:04/02/23 08:44 ID:W0VQxJrH
ウルトラマンは遠い星からやってきて遠い星へ帰っていくからいいのであって
詳細に生い立ちを語られると萎える
428名無しより愛をこめて:04/02/23 09:51 ID:wbJ2B+El
>>427
そういう「既成概念」ってやつを打ち砕きたいんだろ?
こんどのシリーズは。
429名無しより愛をこめて:04/02/23 13:58 ID:skVaybT5
>>427
ウルトララビドックでなえたことがあるけど・・・。でもタロウがかっこいいから許した
430名無しより愛をこめて:04/02/23 18:15 ID:123uqeXs
>>428
無理だよ。あの姿からして既成概念どっぷりじゃん(w
431名無しより愛をこめて:04/02/23 23:03 ID:5go4bf1s
今日ファミ劇でウルトラマンノアのCMやってたね。
432名無しより愛をこめて:04/02/24 07:42 ID:0Y0ClLgD
>>431
俺も観た。
胸のVの字の部分が赤く光ってたよね?
あれがカラータイマーなのかな?
433名無しより愛をこめて:04/02/24 07:57 ID:jFvV8HYn
ブレストファイヤー!
434名無しより愛をこめて:04/02/24 08:47 ID:w+34suWD
>>431
あれだと、ノアの次が映画のネクストで、ネクサスが…TVでやるの…?
CS限定番組だったりしたら、笑うけど。
435名無しより愛をこめて:04/02/24 17:29 ID:mtlqjfzW

 □ ウルトラマンノアの詳しい情報を見る

(上の□をクリックしてください)
436名無しより愛をこめて:04/02/24 18:07 ID:3fdl0UnU
>>431
あのCM、ノアの予備知識がなかったら何のCMなのかさっぱりわからんね
437名無しより愛をこめて:04/02/24 18:28 ID:Xt8MiRur
ノアヲタきもいよ
438名無しより愛をこめて:04/02/24 18:39 ID:GSbsIhDb
Area 705 2004年3月1日午前0時00分 閉鎖
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
439名無しより愛をこめて:04/02/25 16:03 ID:MhJOUKDc
>>437
まだそんな風になってる奴はいないと思うが・・・
440名無しより愛をこめて:04/02/25 20:32 ID:XgFb1xMh
最強プロレス戦中止の裏にウルトラマン(夕刊フジ)

 「暴走王」の元柔道世界王者、小川直也選手と「破壊王」橋本真也選手が出場し、
世界最強決定戦と銘打たれたプロレス大会「OH祭」の最終戦(27日)が11日の開幕
直前、急きょ、中止に追い込まれた。橋本選手の欠場など不運に見舞われた大会だ
が、実際は"契約書偽造"の被害に遭い、最終戦の会場を押さえられない状態で、チケ
ットをカラ売りさせられたのだという。「ウルトラマン」関係者まで登場する複雑な
ウラ事情は-。
 OH祭は、「OH砲」小川・橋本組ら4カ国10組のレスラーが参加する総当たりの「世
界最強タッグ決定戦」で、今年5月に概要が正式発表された。東京大会(11日)を皮
切りに大阪、名古屋などを転戦、最終戦の山梨・富士急ハイランド大会(同21日)ま
で5大会。先月14日から、全会場のチケット(2万〜5000円)が発売された。
 最終戦の中止による4大会への短縮などが発表されたのは、開幕戦をわずか2日後に
控えた9日。スポーツ紙では「諸事情」と報じられ、橋本が右ひざ前十字じん帯断裂
などの重傷で、出場を見送ったことがクローズアップされた。
 ところが、である。
 会場に予定されていた富士急ハイランドは「OH祭開催は、立ち消えになったと判断
しており、当園が主催団体と契約した事実は一切ない」。つまり、最終戦チケット
は、そもそも"カラ売り"だったというのだ。
 関係者の話によると、最終戦開催にあたり、OH祭事務局側として、富士急との交渉
にあたったのは、特撮のウルトラマン・シリーズで有名な「円谷プロダクション」の
プランニングプロデューサー氏だった。
 プロデューサー氏は今年3月末ごろ、富士急側に、金額や日時の条件提示をした後
は一切、音沙汰なし。「条件面で交渉していたわけではなく、開催予定の1カ月前ま
でに契約に至らなかったので、常識的に立ち消えと判断した」(富士急)。
 だが、富士急での最終戦開催話は、あるはずのない"契約書"を伴って一人歩きし、
正式発表→チケット発売と準備が進んでいった。
 
441名無しより愛をこめて:04/02/25 20:35 ID:XgFb1xMh
OH祭関係者は「円谷プロは遊園地との付き合いも長く、完全にお任せしていた」と
全幅の信頼を寄せていた様子。
 一方、円谷プロは「社としてOH祭の企画に参加した事実はない」と否定。さらに、
「(プロデューサーは)一社員としての権限を大きく逸脱した行動が発覚したので6
月末付けで懲戒解雇にした。何をしたのかは調査中」という。
 プロデューサー氏は現在、連絡が取れない状態だが、クビの直前、やや落ちつきを
欠いた様子で「契約書を偽造し、多くの人に迷惑をかけた」と電話で夕刊フジに"犯
行"を告白していた。
 だまされたかっこうのOH祭事務局は10日になって、チケット販売を中止。全6000
席のうち販売済みの1200席は11日以降、払い戻すことを決めた。契約書偽造でトク
をした人が見当たらないこともあって、「なんで偽造までしてウソをついたのか」
(関係者)と、まるでキツネにつままれたようだ。
 事務局では「11日から開幕で選手に不安を与えたくないので現時点ではコメントを
控えさせていただきたい」。
 どうやら、小川選手が「外国人、宇宙人でも可。天下を獲りたいヤツはかかって来
い!」とブチあげた舞台ウラで、ウルトラマンの不条理な"裏切り攻撃"にKOされてし
まったようで…。
442名無しより愛をこめて:04/02/25 22:45 ID:8ipczIKC
これはhttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076051536/l50ここ向けのネタですな
にしても………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
443名無しより愛をこめて:04/02/25 23:15 ID:vSLEB4UN
テレマガ版
怪獣墓場で甦った怪獣達がR惑星に集結。
マン・セブン・ゾフィがM78星雲から出動!
怪獣達は、R惑星に着いたウルトラ戦士を
いきなり襲ってきた。なぜだ? 
狂暴化している怪獣達の猛攻撃に大ピン
チのウルトラ戦士!
その時眩しい光が降り注ぎ、白銀の戦士、
ウルトラマンノアが登場した。 (ノア
とは何者だ? 次号その正体が明らかに)
444名無しより愛をこめて:04/02/25 23:17 ID:vSLEB4UN
てれびくん版
宇宙をパトロール中のウルトラマンにバル
タン星人軍団が襲い掛かった。ついに、
バルタン星人の全宇宙制服計画が開始
されたのだ。危うし、ウルトラマン!

だが、宇宙の平和が破られた時、新たな
ウルトラ戦士が誕生した。
ウルトラマンのピンチを救ったのは、銀色
に輝く戦士、ウルトラマンノアだ!!

「宇宙の平和を乱す敵は許さない!」

腕先から発射するライトニングノアで、あっ
というまに、次々とバルタン星人を撃退!

「これからも宇宙の平和の為に一緒に
戦おう!」(と手を組むウルトラマンとウル
トラマンノオ) (次号ノアの秘密技公開)
445名無しより愛をこめて:04/02/25 23:56 ID:SON9t/8X
>>443.444

つまり要約すると、ノア以外のキャラは全部使い回しです ってことか
446名無しより愛をこめて:04/02/26 00:14 ID:66awTnxI
>>445
日経MJ(2/12)にはマンガって書いてあったけど画像に
よるストーリー。かつてのアンドロメロスだわな。
で、その日経MJに”連載では過去のウルトラシリーズ
に出てきたヒーローや怪獣も登場させる。”とあった
からその通りなわけで…
447名無しより愛をこめて:04/02/26 00:22 ID:lh7UusGp
活躍する場がそれくらいしかないのにエヴァだ何だと本当かね。ってありゃネタか。
448名無しより愛をこめて:04/02/26 00:24 ID:66awTnxI
あ、>>444の最後の方、ノアがノオになっとるがな。

加えると、>>444のバルタン星人軍団は、バンダイが
ソフビ展開しているバルタン星人プロジェクトの面子
といった感じもする。80の豚鼻バルタン星人はいいと
しても、ファイト版バルタンやメカバルタンまで…w
449名無しより愛をこめて:04/02/26 02:29 ID:+Djwzz+b
え・・・?
このノリであのデザイン???
450亀バズーカ:04/02/26 05:18 ID:H/s6DQLa

 >>449

 何かワラタ
451名無しより愛をこめて:04/02/26 06:12 ID:7lK2SNk/
日本初の特撮テレビドラマとして1966年にTBS系で放送され、人気を博した
「ウルトラQ」の新シリーズが38年ぶりにテレビによみがえることが24日、分かった。
テレビ東京系で4月6日からスタートする「ウルトラQ dark fantasy」(火曜・深夜1時)で、
ガラモン、カネゴン、ケムール人などの人気怪獣も21世紀版として復活。
スタッフも元祖「ウルトラQ」を手掛けた特撮の巨匠たちが結集して、撮影を開始している。

 数多くの伝説を残した日本の特撮ドラマの元祖が世紀をまたいでよみがえる。
元祖版はガラモン、カネゴンといった怪獣たちの人気ばかりでなく、高度経済成長の弊害などを
ホラー的に描いて平均32・4%の驚異的な視聴率を記録した。
21世紀版「ウルトラQ」でも、現代の様々な問題を怪獣たちとからめてドラマ化。
ガラモンをモチーフにした新怪獣「ガラゴン」、カネゴン、ケムール人といったおなじみの怪獣のほか、
新怪獣も数多く登場する。人間側の主人公は袴田吉彦、遠藤久美子、草刈正雄が演じる。

 制作には元祖と同じ「円谷プロダクション」が担当するが、演出・脚本といったスタッフ陣も
豪華な顔ぶれが出そろった。
元祖も手掛けた上原正三氏、実相寺昭雄氏といった特撮界の巨匠から、
映画「ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃」の金子修介氏、
映画「リング」の高橋洋氏といった新鋭も参加予定。
恐怖感たっぷりだった宮内國郎氏作曲のテーマソングも宮内氏自身の手でリニューアルされた。

 

452名無しより愛をこめて:04/02/26 09:56 ID:UvOWwm+0
>>445
だからはじめから言ってるじゃん。
>>120>>273
453名無しより愛をこめて:04/02/26 10:49 ID:jVIVOxO+
しまった。
近所の子供に
今度テレビで新しいウルトラマンやるよ。
ウルトラマンノアって言うんだぜっ。
と教えてしまったぞ。
だれか一緒に謝りに行って。
凄く喜ばせちゃったから・・
454名無しより愛をこめて:04/02/26 10:54 ID:cr/sKG5I
453の母でございます。
このたびは(略
455名無しより愛をこめて:04/02/26 18:49 ID:N0FGA8iH
とりあえず「今度」がいつか特定してなけりゃそのうちやるだろ。
まあウルトラは80からティガまで20年近く新作やらんかった過去があるが。
456名無しより愛をこめて:04/02/27 00:22 ID:zTgNYMpB
>>455
>80からティガまで20年近く新作やらんかった過去

テレビシリーズに限定して16年。
457名無しより愛をこめて:04/02/27 21:42 ID:sUN8lpQt
このスレ終わっていい?…いいよね?

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
458名無しより愛をこめて:04/02/27 23:39 ID:0VhEzRcD
いいもなにもまだ始まってもいないでしょ。
459名無しより愛をこめて:04/02/28 10:08 ID:h2qWTcEh
このキャラ終わっていい?…いいよね?

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
460名無しより愛をこめて:04/02/28 10:16 ID:k/74LYXB
確かにノアはガチだが、こいつはダイアン西澤だ。
461名無しより愛をこめて:04/02/28 20:27 ID:DyZEm2m/
>425
要するに、サナギマン→イナズマンやアギトのバーニングフォーム→シャイニングフォーム的な感じ?
しかし、他のウルトラ関連のスレッドと同様、このスレッドも例によってアンチによる荒らしが多いですね。
やはり、そんなに嫌われているのかな。
462名無しより愛をこめて:04/02/28 20:59 ID:EtUz92gX
個人的には羽がなければコスモスやレジェンドより好きなデザインだ。
でも羽があるのでレジェンゲリオンにしか見えない。
463名無しより愛をこめて:04/02/29 08:56 ID:Ccorcoll
というか>>725は違うし
464名無しより愛をこめて:04/02/29 17:53 ID:BlE87VDk
ダイナのテラノイドとかぶるかも知れんが

そろそろヒーローとしての純・地球人類謹製の兵器ウルトラマンが見たい。
主人公はライディーン方式(つーかジャンボーグ?)で操縦するっていうようにしてよ。
で、従来の変身アイテムを「召還アイテム」にしてしまえ。
465名無しより愛をこめて:04/02/29 18:14 ID:eC/f0Xmv
>464
カモーン、ウルトラマーン!!(゚д゚ ) と叫ぶ
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・異次元から人造兵器ウルトラマンが出てくる
ウルトラマンの胸のラインから光が出てきて、主人公を包む
主人公「ウルトラマン、レッツゴー!!!」と言うような感じですか?
466名無しより愛をこめて:04/02/29 18:19 ID:OvEmfL39
「ウルトラマーン!」と叫ぶと
主人公の背後にウルトラマンが周囲を衝撃波で吹き飛ばしながらでてくる
467名無しより愛をこめて:04/02/29 18:24 ID:jbPSp4sy
>>466
規格外品みたいですな
468名無しより愛をこめて:04/02/29 18:45 ID:EReZel54
ジャンボーグ方式でウルトラマンを召還する声だけは
神谷明にやってもらいたい。
469名無しより愛をこめて:04/02/29 19:58 ID:zAIS3Erf
なんか撒くとウルトラマンが生えてくるとか
470名無しより愛をこめて:04/02/29 20:16 ID:Q3/e4tk2
いやいや、
石像が顔の前で腕を交差するとウルトラマンに



・・・・・・は、ティガの1話でやったかw
471名無しより愛をこめて:04/02/29 20:28 ID:XkcxNCXl
カイワレマンかよ…
472名無しより愛をこめて:04/02/29 20:33 ID:2+k4mIu6
人造ウルトラマンってウルトラマンの定義から外れちゃうんじゃないか・・・?
アンドロメロスより遠そうだぞ?
473名無しより愛をこめて:04/02/29 21:23 ID:ZmxA3UgD
要はあれかなあ、人造ウルトラマンってティガやダイナで一応否定してるわけだが、
それをあえてやるという事は、平成ウルトラの功績をなき物にしたいのかなあ、昌弘は。
474名無しより愛をこめて:04/02/29 21:29 ID:RAQYXE/H
誰かみたいに
「ノアァァァァァァァッッッ!!!!(指パッチン)」
とか。
475名無しより愛をこめて:04/02/29 21:29 ID:+q9GgFAz
「ウルトラマーソ!!」と叫ぶと
どこかの山の側面がドアのように開いて
アヒルのやうな顔をしたウルトラマソがガイガソと戦うためにノソノソと・・・・・・
476名無しより愛をこめて:04/02/29 21:44 ID:XkcxNCXl
マジな話、コイツは搭乗して戦うの?遠隔操作なの?
遠隔操作だと、なんか昌弘のスタンドみたいでイヤダ。

平成はおろか、昭和ウルトラまで引っ張って引っ掻き回して…どうすんだろ…

477名無しより愛をこめて:04/02/29 21:45 ID:tzV4wrOq
だから 幼年誌を呼んでいるお子様には 昭和も平成もヘッタクレも無いんだよ。わかった?
478名無しより愛をこめて:04/02/29 21:48 ID:Q3/e4tk2
だから、

少年探偵がリモコン持って「行け、ウルトラマン!」と(ry

479名無しより愛をこめて:04/02/29 22:13 ID:eskpKCn7
円谷もさ、そろそろサンライズの傘下に収まって和製実写版ガンダムを作らせてもらえばいいのに。
480名無しより愛をこめて:04/02/29 22:13 ID:dwpAsIHO
>>469
ナマモノって感じでキモイけどドラえもんの道具みたいでいいね。

>>476の遠隔操作が遠藤周作に見えた。逝ってくる。
481名無しより愛をこめて:04/02/29 23:43 ID:6vTYfB1f
>487
そのウルトラマンはガオーと叫びますか?
482名無しより愛をこめて:04/03/01 00:07 ID:LxF1FDoK
>>481
夜のまちで
ガオーって吠えると思いまつ
483名無しより愛をこめて:04/03/01 06:41 ID:QGiENaT1
>>482
ビルの街か夜のハイウェイじゃないか?
484名無しより愛をこめて:04/03/01 10:43 ID:ZJmmDLzp
タケダ♪タケダ♪ターケーダー♪
485名無しより愛をこめて:04/03/01 15:52 ID:ttXP379P
やはり、ノアは劇場版(ザ・ネクスト)の新ウルトラマンの仮の姿だと思う。
テレマガ・てれびくんの次号は劇場版の発表なのでは?
486名無しより愛をこめて:04/03/01 16:07 ID:Vtq0bsMj
ウルトラ=ドラクエ
ライダー=FF
487名無しより愛を込めて:04/03/01 19:20 ID:BRAKaXWW
ふ〜ん、で?
488名無しより愛をこめて:04/03/01 21:07 ID:pPsyi2b+
ノアらしきウルトラマンの頭に初代ウルトラマンが写っているが
ttp://www.henshinonline.com/
既出かい?
489名無しより愛をこめて:04/03/01 22:38 ID:WwaYBO9F
490名無しより愛をこめて:04/03/02 00:07 ID:cAi8AEJB
あの姿は鎧?それとも拘束具?
491名無しより愛をこめて:04/03/02 00:29 ID:Ls9l9x2n
>>490
着ぐるみですよ。
492名無しより愛をこめて:04/03/02 22:23 ID:T3W26M1N
>>490
防寒服です。
493名無しより愛をこめて:04/03/02 23:49 ID:ZATT1Blg
ノアは第一の使者とかということになっているらしい。
この後、第二第三の仲間が登場?
494名無しより愛をこめて:04/03/03 00:01 ID:ft1Xt4V9
>>439
第二の使者>ドイツから来る四ツ目。

第三の使者>起動試験時に敵に乗っ取られる。
495名無しより愛をこめて:04/03/03 00:33 ID:8PezSsFh
ノア=南極で大爆発
第二の使者=地下に幽閉済み
第三の使者=15年後
496名無しより愛をこめて:04/03/03 02:05 ID:vLCR9fxd
ノアって結局どんなストーリーなの?
そもそもストーリーあるの?
497名無しより愛をこめて:04/03/03 06:37 ID:+4hMHUbC
>>496
今のところテレマガでもてれびくんでも、ピンチのウルトラ戦士を助けに来た謎の新戦士としか紹介されてないです。
次号あたりからおいおいプロフィールが明かされるのでは?
498名無しより愛をこめて:04/03/03 07:48 ID:C9ZYvdvM
単純にアンドロメロスのリメイク又は続編のような気もする、
最近メロスのソフビ出したりと脈絡が読めないことやってるし。
499名無しより愛をこめて:04/03/03 09:32 ID:AJFDcPQ8
ウルトラマンオイオイ
500名無しより愛をこめて:04/03/03 13:23 ID:oehCn1p5
>>499
縦ノリ?
501名無しより愛をこめて:04/03/03 14:35 ID:EhLiIPMj
>498
ウルトラ超合金もアンドロメロス編と銘打って、メロス・ウルフ・マルス・フロルを出して欲しい。
502名無しより愛をこめて:04/03/03 15:09 ID:YV6TqXhi
ノア=東京湾で溶ける
第二のノア=アンギラシと戦っているところをハケーソ
第三のノア=電磁波に呼ばれて飛び出て三原山へ
503名無しより愛をこめて:04/03/03 20:03 ID:ce9ling5
カラータイマー・・・
504名無しより愛をこめて:04/03/03 23:29 ID:jcQaXrH/
最近アンドロメロスをお蔵だししてきたのは、過去こういうのがいたから金属質のウルトラマンもありでしょうという感じ。
ジャンボーグAのDVDボックスが近日出るのも、昔ウルトラマンに似たマシーンがいたんだから、ノアみたいなのがいてもいいでしょうという段取りに思える。
505名無しより愛をこめて:04/03/04 00:40 ID:5bwDgdBK
ウルトラマンスタイリー・スタイリー
506名無しより愛をこめて:04/03/04 04:26 ID:wS6f0NxJ
>>505
ワタシニィ デンワシテクダサイ ドゾ ヨロシク
507名無しより愛をこめて:04/03/04 14:47 ID:8R2McMWH
結局今回のプロジェクトは・・・


「過去のすべてのウルトラシリーズ(および少しでもウルトラと世界観共有してた特撮)を全肯定する」

という目的のもと製作されているってことでいいね?黒歴史。
508名無しより愛をこめて:04/03/04 17:19 ID:RhnK/3rN
>>507
ハヌマーンも?
509名無しより愛をこめて:04/03/04 17:35 ID:g2MCdigJ
>>507
バラアヂのノアの神像の前で乱交パーティーじゃなくて成人式やってると
いきなり宇宙人が攻めて来て、んで像の中からウルトラマンノアが出てくるんですね?
510名無しより愛をこめて:04/03/04 20:49 ID:l6l2ZenK
>507
ターンAでつか
511名無しより愛をこめて:04/03/05 10:46 ID:DxQzHC2L
>>510
マウンテンサイクルからビートルやマットアローが掘り出されます。
512名無しより愛をこめて:04/03/05 12:35 ID:w+vDZ+Ib
>>511
各時代のウルトラメカで混成チームが作られるのか、かなり萌える。
マットアロー1号、スカイハイヤー、ガッツウィング1号で高速戦闘部隊を編成したい。
歴代ドリルメカで地面をひたすら掘り進んだりするのもいいな。
513名無しより愛をこめて:04/03/05 21:35 ID:Gww0E8sY
>歴代ドリルメカで地面をひたすら掘り進んだりするのもいいな。

珍掘団
514名無しより愛をこめて:04/03/06 00:34 ID:AyRB2xiY
なんとゾフィーがハヤタにベータカプセルを渡した!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078500084/l50
515名無しより愛をこめて:04/03/06 00:45 ID:ZtpS9GSV
てれびくんの方だったか、初代マンとノアが握手してる写真はものすごい違和感を感じました。
516名無しより愛をこめて:04/03/06 00:48 ID:uJVUck7n
>>513
ワロタ

ノアの中の人って誰よ
517名無しより愛をこめて:04/03/06 00:50 ID:ZtpS9GSV
>>516
今のところ中に人間が乗っているかどうか不明です
518名無しより愛をこめて:04/03/06 01:01 ID:WdVFaw7b
>>478じゃないのか?
519名無しより愛をこめて:04/03/06 03:26 ID:PRD690nA
背中からプラグで乗り込むんじゃないの?
波長が合いすぎると光になって一体化して戻れなくなる。
520名無しより愛をこめて:04/03/06 20:40 ID:VxbUjkqT
>509・510
まさか、地球原人ノンマルトが作った人造ウルトラマンで、コスモスの防衛軍みたいな連中が敵じゃないだろうな。
521名無しより愛をこめて:04/03/06 21:59 ID:uDszMoNe
ロボットってはデマだろ?
522名無しより愛をこめて:04/03/06 22:19 ID:P+ReQOEG
もういい・・・もういいよっ!!
523名無しより愛をこめて:04/03/06 22:20 ID:lrKxXdiO
アレだ。
テラノイド・パワード。
524名無しより愛をこめて:04/03/06 23:03 ID:6jq8D6dw
光が動力となる。宇宙の遺跡だってさ。
525名無しより愛をこめて:04/03/07 01:43 ID:Mo6EQAhH
イデオン?
526名無しより愛をこめて:04/03/07 01:46 ID:Gg0DDSs/
児童誌の表紙で見かけたけどスルー。ノア(適当に)がんばれよ。
ネクストとネクサスも応援しているぞ。
527名無しより愛をこめて:04/03/07 18:50 ID:82FfYhqQ
モビルトレースシステム
528名無しより愛をこめて:04/03/07 23:52 ID:VdX8jLBk
ジャンボーグAかい!
529名無しより愛をこめて:04/03/08 00:19 ID:A2BrFziy
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4445.html

既出だろうけど。ちなみに俺は窓98なので見れないヘタレ
530名無しより愛をこめて:04/03/08 01:22 ID:NGYXzB5w
ノアのデザインテ結構いいじゃんと思った
だが、529を見て思った
やっぱりカッコ悪い(´Д`)
531クレージーゴン:04/03/08 08:28 ID:EdpzMJbx
Feが豊富なウルトラマンのスレはここですか?
532名無しより愛をこめて:04/03/08 17:19 ID:s6w2+LWB
>>531
どうぞご自由に食っちゃってください。
533名無しより愛をこめて:04/03/08 19:50 ID:2boNz2on
4月から地上波放送?それとも10月?
534名無しより愛をこめて:04/03/08 20:05 ID:yad9JFf0
両方未定。まずは雑誌&玩具展開。これが全く新しいビジネス展開(円谷広報曰く)
535名無しより愛をこめて:04/03/08 20:10 ID:Ar6Cwhao
昨日、大阪・円谷ジャングルで実物を見た。
初代マンとコスモスルナモードに伴われて現れた。
店の中はいつになく大盛況だった。
肩や胸は硬質パーツ、腹から脚にかけてはラバーの型抜きのようだった。
胸の赤い部分には電飾が施されて光っていた。
写真撮影会で、小さい子が恐がって泣くのはお披露目ではよくあるので、これはご愛嬌。
ここの人らには意外かもしれんが、その後のコスモスショーでも人だかりは減らなかった。
536名無しより愛をこめて:04/03/08 20:27 ID:yad9JFf0
円谷のNプロジェクトのCMでも光ってたな電飾。
537名無しより愛をこめて:04/03/08 20:34 ID:Ar6Cwhao
あれがカラータイマーに該当する部分なのか、その辺は不明。
538名無しより愛をこめて:04/03/08 21:29 ID:25JDFAvI
兄弟にヴォクシ−がいる。ダイナといいガイアといい円谷はトヨタが好きだなぁ。劇中使用車はホンダのくせに
539533:04/03/08 23:23 ID:2boNz2on
>534
ありがとう。じゃ、ウルトラマン倶楽部@浅草ROXか・・・・
540名無しより愛をこめて:04/03/09 12:32 ID:ND3wG/Kx
>>534
ア・・・、アンドロメロス!
541名無しより愛をこめて:04/03/09 12:50 ID:HIGt0zuM
最近ソフビも売り出したのに・・・(ノД`)
542名無しより愛をこめて:04/03/09 18:15 ID:txw9MjQy
>全く新しいビジネス展開
ってこれさ、チャイヨーに負けたときを見越してのことなのか?
初代使えなくなるからノアを出して〜とか言う??
543名無しより愛をこめて:04/03/09 18:23 ID:xrsYS/bC
チャイヨーが勝つと 本当に初代〜タロウは使えなくなるのかい?
544名無しより愛をこめて:04/03/09 18:26 ID:b5nV3qr8
円谷ファンクラブも終わりかよ!(つД`)
545名無しより愛をこめて:04/03/09 19:30 ID:nH0CYzCz
>>542
普通ならいきなりTVで放送するあたり前の事ができない言い訳。
もうウルトラの映像化企画はうまく通らないので、なんとかそれに向けて下地を作っていきたい
という本音を、格好悪くて言えないので、
表向きには、雑誌・ショー展開がいかに斬新なビジネスであるのか必死に訴えてるのだ。
546名無しより愛をこめて:04/03/09 19:35 ID:sMTI6/mO
>>533

>4月から地上波放送?
それはウルトラQなり。
ウルQの後番でノアやるかも。
547名無しより愛をこめて:04/03/09 19:45 ID:w2R0oeMG
>>544
え、終わるんか?。
548名無しより愛をこめて:04/03/09 19:49 ID:xrsYS/bC
>>542
> いきなりTVで放送するあたり前の事ができない言い訳。

テレビで放送するのが当たり前?
ワケ知り顔で言っているみたいだけど、ティガが始まるまでの紆余曲折を知ってる?
549名無しより愛をこめて:04/03/09 20:33 ID:Tu7DHobF
>>548
だから、今は
もの知らずがうろつく時期なんだってば(w
550名無しより愛をこめて:04/03/09 20:58 ID:WqcLAOsv
>>546
>>ウルQの後番でノアやるかも。

それだ! 第二のタケダアワー。
せめて「シルバー仮面」「アイアンキング」あたりまではがんばってほすぃ。
551名無しより愛をこめて:04/03/09 22:14 ID:OKoXFbyO
ティガだってちゃんと、はじめは >いきなりテレビ ではじまってるけどな。
その前にティガを雑誌・ショー展開で地道に盛り上げた結果で映像化したわけじゃないだろ。
はじめから映像作品の為の企画。16年ぶりの復活にこぎ着けるのは大変であっても、
当たり前の制作過程経てきた。ノアはそうじゃない。映像作品の企画じゃない。そこの違い。
例え、いずれ映像化を目指していても、現段階ではそれを第一の目的にしていない。
ネオスみたいに雑誌・ショーで露出させると同時に、テレビ企画のモーションかけて
行っても失敗したことはあったけどね。

552名無しより愛をこめて:04/03/09 22:23 ID:idlcuJ29
>>551
「ネオス」はウルトラマン30周年記念番組として放送するために
パイロット版制作と雑誌・アトラク展開でがんばったけどTBS
さんが企画を通してくれませんでしたダメでした。
別キャラクターにする条件で大阪の毎日放送に企画を拾ってもらい
ティガとして実現できました。
あのときは本当に大変でした。
553名無しより愛をこめて:04/03/09 23:06 ID:HIGt0zuM
>>552
業者さんですか?w
554名無しより愛をこめて:04/03/09 23:19 ID:ecy6xutn
つまり、あれだろう
実現出来ようが出来まいが、
普通の作品は

・ウルトラマン何々〜 テレビ作品 ○時○分〜○分 30分 約○本

ってのを前提とするのがあたり前なのに、

こいつ(ノア)は、どうもその辺うまくいきそうにないのからか。
はなっから変化球で

・ウルトラマンノア Nプロジェクトの第一段として、雑誌・玩具・ショー展開を行う。

を掲げているわけだ。
555名無しより愛をこめて:04/03/10 00:25 ID:4j/FR5s8
売る頃のかわりに、ウルトラNファイトを。
556名無しより愛をこめて:04/03/10 11:27 ID:xJtH4ZWX
そもそも16年ぶりのテレビシリーズであるティガと比べる事が間違ってる。
ティガの頃と違い平成ウルトラシリーズの実績もあるし、様々な特撮番組がテレビで
放映されてる特撮ブームにもかかわらず、最初からテレビ用企画として通らない
事自体おかしい。
557名無しより愛をこめて:04/03/10 12:04 ID:PtcdRh0s
> ティガの頃と違い平成ウルトラシリーズの実績もあるし、様々な特撮番組がテレビで
> 放映されてる特撮ブームにもかかわらず、最初からテレビ用企画として通らない
> 事自体おかしい。

キミの現実認識の甘さと 自分の考えていることが正しいという思い込みが激しいのは
よく判ったw

どんな企画でもすぐ通ると思っているのが キミの勘違いなんだよ。。
みんなが指摘しているのはソコ。

テレビ番組の企画って そんなに簡単には通らないんだよ。
キミの言っていることを繋げてゆくと キミが何も知らないってことを羅列しているだけ
って結論にしかたどりつかない。

558名無しより愛をこめて:04/03/10 12:20 ID:eF+XYGOg
そもそも今が特撮ブームだという認識自体が誤り。
559名無しより愛をこめて:04/03/10 12:23 ID:KvGy9wyV
まあ、テレビに乗っける企画を出せない円谷に文句を言いたい気持ちはわかるw。
560名無しより愛をこめて:04/03/10 12:32 ID:PtcdRh0s
「仮面ライダー」と「戦隊」なんて使いふるした看板を 日曜の朝に 自社が株を持っている
テレビ局で細々と放送し続けて、新番組とはいえどアニメのリメイク企画の東映と、自社企画
でも「ゴジラ」しか作らない東宝(グランセイザーはコナミの企画)と これのどこがブーム
なんていえるんだ?

今公開を待っている映画も全部リメイクでしょ。
561名無しより愛をこめて:04/03/10 12:57 ID:08tVTX4d
TVドラマの停滞ぶりと通じる所はあるな。あっちもリメイクパクリばっかりだし。
音楽業界みたいに、インディーズというか底辺に裾野がないと、今のご時世には
活性化は望めないかな。
円谷はそういう動きをしてるつもりなんだろうけど、もう少しやり方があるような
気はする。
562名無しより愛をこめて:04/03/10 17:37 ID:k3IkBBWY
>546
・・・深夜枠じゃん・・・
563545:04/03/10 18:50 ID:WsLhoWQ6
>>548
俺が言ってるのは、テレビで放送が「実現する」のがあたり前って意味で
言ってるんじゃないよ。企画が通るか通らないかじゃなくて、
特撮の新ヒーローを映像作品でデビューさせるという
普通の番組であたり前の手順をできないという意味で言ったの。

新ヒーローなのに映像作品じゃなくて、雑誌展開その他でいくっていう、
どうみても今まで比べてと後退した企画なのをファンも業界も見抜いているのに、
言い訳っぽく全く新しいビジネス展開ですと訴えざる得ない状況で必死だって事。

>>556
ウルトラマン80以降も何度も企画が滑ってるよ。
昔にはウルトラレディーって企画もあったな。
それに最近でもウルトラマンジャスティス(TV)
とか実現できなかったよ。
564名無しより愛をこめて:04/03/10 20:50 ID:5MQC6xPy
>>563
書き込みの要旨は了解した。 「新ヒーローなのに〜必死だって事。」の部分も公平に考えて全くそのとおりだと思うわ。
とは言うものの、円谷は製作サイドの立場として「テレビ企画としては通らないので、とりあえず雑誌に載せる事にしました。」等とは言えんだろう。
ま、当面はどう転がるのかを静観したうえで、ある程度見通しが付いてからいろいろ言っても遅くはないと思うが、どんなものかね?。
565名無しより愛をこめて:04/03/10 20:54 ID:68EsreSm
後世ではどう評価されるんだろうね、これ。
566名無しより愛をこめて:04/03/10 21:06 ID:PtcdRh0s
>>563

ブームが うんたらかんたらはドコへ行ったんだ?

キミがテレビ放送マンセーなのはよく判ったが、テレビを外した新展開するのが気に入らないだけなんだろ?
567543:04/03/10 22:00 ID:WsLhoWQ6
>>566
>ブームが うんたらかんたらはドコへ行ったんだ?
ブームの話は俺が言い出したんじゃないよ。

>テレビを外した新展開するのが気に入らないだけなんだろ?
気に入らないというか、がっかりではあるけど、まぁ仕方ないんじゃないって感じ。
568名無しより愛をこめて:04/03/10 22:51 ID:iuHxfyjL
ビジネス展開として新しいかどうかというなら、実際のところはそんなことないだろう。
なんたって仮面ライダーにもZXっていうまさしくそのまんまなのがいるからね。
しかしそんなZXも後に映像化され、近年ではspiritsで再評価されている。
ノアだってそんな形に転がるのを期待したって不思議じゃない。

で、何故「新しいビジネス」と「必死」なのかといえば、当然円谷プロに往年の体力も勢いもないから。
しかし仮にも世代を超えて愛される「ウルトラマン」を生み出したとこだし、知名度だってある。
そんな彼らが>>564のようなことを言えるか?
というか真意はどうであれ、形だけでも取り繕うのが真っ当な組織のあり方だろう。
大体、バカ正直にそんなこと表に出したら、ついてくれるスポンサーもつかないぞ。
今の円谷としては、何よりも先に体力を付けたいとこだろうしね。
慎重になるのも戦略の一つってわけ。
569名無しより愛をこめて:04/03/10 23:33 ID:zDo5qhEK
その弱体化加減や必死さは、セクハラ裁判やお家騒動も含めて、2chでネタにされやすいな。
「やっぱ。ダメだなぁ〜円谷は」とからかう材料。
570名無しより愛をこめて:04/03/10 23:44 ID:PtcdRh0s
経済的に苦境に立ってしまってるのは、ティガ〜ガイアまでに1本あたり1000万以上の赤字を
出すことを前提に製作しつづけた時点で こういう状況に陥るのは判っていたことなんだよね。
150本で少なく見積もっても、15億からの赤字なんだから。

ガイアやる時も円谷は躊躇していたわけで、無理矢理ガイアをやってしまっちゃった。
あんとき やめときゃ傷の広がりもここまでに至らなかったのに。

現状はなるべくしてなった結果なんだけど、高野の訴訟をはじめロクな話が出てこない円谷が
必死になるのも当然といえば当然。
円谷ファンだっていうんなら 応援してやることだよ。

しかし、ガイア&コスモスファンは どこへ行ったんだろうね。
経営状態を悪化させた元凶の2作のファンには 特に金を落としてもらわなきゃならんはずなのにね。
571名無しより愛をこめて:04/03/10 23:49 ID:hqNMU2eq
経営状態を悪化させたのは円谷自身の経営方針だろ。
ファンに責任転嫁して特に金を落としてもらわなきゃならんはず、とか変な義務をでっち上げるなよ。
572名無しより愛をこめて:04/03/10 23:53 ID:go9iAhsf
>>570
私は、コスモスならDVD4本とも買いました。
値段が一本4000円以下なのに、かなり高水準の特撮が見られますから。
でも、あれだけのものを、ずいぶん安く売りすぎみたいな気もします。
もう少し、欲張ってもいいのではないかとさえ思います。
573名無しより愛をこめて:04/03/10 23:58 ID:PtcdRh0s
バカだなあ・・・ 商品化したものを買ってもらうことで 赤字覚悟で製作してたんじゃないか。
返済計画の予想が狂ったのは ファンだといいながら商品を買わないヤツがいるからじゃないか。
ガイア以降なんて 本当に無理してたんだよ。
574名無しより愛をこめて:04/03/11 00:02 ID:EZ9ulbQo
ノアみたいなのなら、発光ギミック付きの「電子ウルトラマンノア」みたいな大型玩具が出来そうですね。
それにノアはまだ第一の使者であって、後に第二第三のヒーローが控えてるはずです。
今回のプロジェクトは、ノアのデザイン見てもわかると思いますけど、今まで以上に玩具メーカーの意見が入ってると思われますので、
そんなちっぽけ企画とは思えないのですが・・
575名無しより愛をこめて:04/03/11 00:02 ID:yDm/mdPa
雑誌のノア
映画のネクスト
TVのネクサス
三つの企画をひっくるめてN−プロジェクト
576名無しより愛をこめて:04/03/11 00:04 ID:Vfy2ADra
買わない原因は>勝手貰えるような代物じゃないかもな。
        内容そのものの以外に、飽きたとか、他に目がいったとかも含めて

577名無しより愛をこめて:04/03/11 00:09 ID:BhMiw+18
だから余計に 無理して作ったガイアとコスモス、つくづくやんなきゃ良かったってことになるんだよ。
578名無しより愛をこめて:04/03/11 00:10 ID:zSwKyay0
ウチのガキはガイア辺りから嵌ってるが、不思議とオモチャは欲しがらんからなあ。
ライダー物ばっかり欲しがりやがる。ウルトラ関連だとソフビとガチャガチャと
何故かガッツウイング1号w。DVDは買ってやったがね。自分も見てるがw。
今は「正義の系譜」に嵌ってるな。ウルトラもゲームあったけど、すぐ飽きた
ようだ・・・
579名無しより愛をこめて:04/03/11 00:11 ID:nzz73vcc
やんなきゃ良いことをわざわざやって失敗したのは円谷プロ自身。
ファンのせいにするのはお門違い。
580名無しより愛をこめて:04/03/11 00:12 ID:BhMiw+18
赤を出しても回収するパターン作っとかなきゃ コスモス程度の規模か
グランセイザーみたいな代物か 東映並のモノしか作れなくなっちゃう。

哀しいね。
581名無しより愛をこめて:04/03/11 00:16 ID:BhMiw+18
>>579
心配するな。ウルトラマンは貧乏人から金を巻き上げるような真似はしないよ。
582名無しより愛をこめて:04/03/11 00:18 ID:Vfy2ADra
当時、監修の立場ある人もよくないんだよ。
ウルトラなら安っぽいものにはできない。(←わかるけどさ)
予算超過前提でいく。人気の周期はあるけどウルトラなら回収可能だ。
だから首切られ(ry それに、ほいほい納得してる一夫もだから代表取締役を(ry
583名無しより愛をこめて:04/03/11 00:21 ID:Vfy2ADra
>>581
>金を巻き上げるような真似

春野ムサシはしたw
584名無しより愛をこめて:04/03/11 00:22 ID:oJzSf2k6
円谷必死だなったって、どこの企業だって新製品は
必死にプロモートするわな。遊びじゃねーんだから。
585名無しより愛をこめて:04/03/11 00:22 ID:oikBKS9L
もう特撮は高いから、いっそしばらく自主製作でアニメ作ってたらどうか?
テレ東系のアニメのいくつかに製作協力してるみたいだから、また製作・円谷プロでオリジナル作品作るんですよ。
その方が、リスク少なそうですし
586名無しより愛をこめて:04/03/11 00:26 ID:oikBKS9L
>>583
それは違いますよ。あくまでくすねられたお金取り返しただけです。
587名無しより愛をこめて:04/03/11 00:26 ID:Vfy2ADra
せっかく自社で揃えた機材を遊ばせるの勿体ないから
アニメ制作協力してるんだろうな
588名無しより愛をこめて:04/03/11 00:30 ID:2PQiXKEe
Qのころからかなり無理ありつつもごまかしごまかし続けてきた
「それなりに高品質の特撮テレビ映画を毎週放映する」
というビジネスモデルが、ここにきて完全に破綻したというだけのハナシかも。
589名無しより愛をこめて:04/03/11 00:32 ID:oikBKS9L
>>587
「F−ZEROファルコン伝説」というの、レーシングカーをCGで表現してるんですが、
これのCGパートは円谷プロで請け負ってるみたいですね
590名無しより愛をこめて:04/03/11 00:36 ID:Vfy2ADra
やっぱりそうか。何年か前に円谷CGルーム作ったのに
ウルトラとかの作品がないと、つらいもんね。
591名無しより愛をこめて:04/03/11 12:35 ID:KpJ/y80Y
>570・573・577
本当にやんなきゃ良かったのはむしろ「ブースカ!ブースカ!!」の方だと思うが。
何か、企画が通ってしまったと同時に、ガイアの5分の1位の予算だからつい作ってしまったような感じだし。
592名無しより愛をこめて:04/03/11 12:50 ID:osUIB2ba
>>577
ていうか、円谷はダイナでやめたかったのに毎日放送の意向でガイアをつくったんだし。

>>591
あれは番組制作の流れを切りたくなかったんだよな、インタビューとか読むと。
結局切れちゃったけどな。
593名無しより愛をこめて:04/03/11 12:53 ID:k8/SSbjY
平成で培ったスタッフとキャストを手放したくなかったんだな。

594名無しより愛をこめて:04/03/11 13:10 ID:7RQUhVf2
予算守って作ったコスモスがあれだったことを考えると、結局は、
「今の円谷の力では、もう良いウルトラは作れない」ってことなんだよなあ。
チャイヨーに何もかも奪われるくらいなら、
いっそ恥も外聞もかなぐり捨てて、東映の傘下にでも入ったらどうなんだ。
それなりの予算とそれなりのスタッフは手に入ると思うぞ。
595名無しより愛をこめて:04/03/11 13:10 ID:9CS3fP12
怪獣プロレス企画?
596名無しより愛をこめて:04/03/11 13:41 ID:YmYMzbuY
>>585
そういえばマンコスが急遽中止になったときのアニメ、意外におもしろかったな。
それともザのことを言ってるのか?
597名無しより愛をこめて:04/03/11 13:44 ID:epVM1fyR
「M78劇場」ね。
同時上映のアニメの中じゃ、あれが一番面白いな
598名無しより愛をこめて:04/03/11 14:24 ID:ctaY2fKD
>>596
あれフッカツキボンヌ
涙流して見てたよ
599名無しより愛をこめて:04/03/11 14:41 ID:winKfoUd
>589・590
セーラームーンのスレッドの過去ログの第一話で流れたCMの事ですが、
おともだち(幼児用雑誌)
たのしい幼稚園(幼児用雑誌)
トップガム(菓子)
ハローキティでキャッチpetit(菓子)
バンダイキャラクターインナー(幼児用下着)
マクドナルド(CMに登場する人物から考えて低年齢層向)
ハートムーンブローチ・ムーンライトスティック(玩具)
falcon(玩具)
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー(ゲーム)
仮面ライダー〜正義の系譜〜(ゲーム)
F−ZEROの玩具のCMってセーラームーンの枠内でも流れているんですね。
>592
ガイアを作ったのは毎日放送よりも、むしろバンダイや読広の意向だったと思う。
バンダイ  単位 億(日経流通新聞)
XXXXX   98  99  00  01  02
ガンダム 133  178 168  200  235
ライダー 12   25  118  94  125
戦隊   93   92  64  110  120
ワンピ  X   X   28  64   70
デジモン 44  160  142  79   50
どれみ X   49   76  65   50
アンパン 41   35   44  50   50
ウルトラ 152   84   69  94   45
実際、上記のデータからも窺える通り、98年のバンダイのウルトラ関連の売上げは一昨年の戦隊・ライダーのそれを上回っていた事だし。
しかも、バンダイや読広はガイアの後もウルトラをあの枠でそのまま続けたがっていたからね。
600名無しより愛をこめて:04/03/11 15:00 ID:k8/SSbjY
唐突に、「サイバー美少女テロメア」あっての円谷プロと言ってみる。
601名無しより愛をこめて:04/03/11 16:22 ID:VPUWP/kD
男女合体変身のウルトラマンをアニメでやったらどうでしょう?
602名無しより愛をこめて:04/03/11 16:42 ID:1SCm2hww
594=文殊王
603名無しより愛をこめて:04/03/11 16:48 ID:osUIB2ba
>>599
だったら赤字が出ないくらいの金出してくれよバンダイ
604名無しより愛をこめて:04/03/11 17:00 ID:osUIB2ba
>東映の傘下にでも入ったら
あんなクソ会社の下に入るくらいなら、見事つぶれてくれた方がなんぼかマシや。
605名無しより愛をこめて:04/03/11 17:06 ID:oT/+paSX
バンダイのおもちゃ展開だけを考えれば、昔のウルトラマンやウルトラセブンの再放送でも流して
子供向けにウルトラ怪獣シリーズの昔の怪獣を売ったり、大きなお友達のために
ブルマァクの復刻版でも高値で販売したりしていればいいんじゃないかなぁ。
何なら夜の8時ぐらいから放送して、パパも一緒に見たりしてさ。
DVDだって売れてるんじゃないの?知らないけどさ。
606名無しより愛をこめて:04/03/11 17:12 ID:UI5PkubF
>>605


>昔のウルトラマンやウルトラセブンの再放送でも流して
>子供向けにウルトラ怪獣シリーズの昔の怪獣を売ったり

2000年の「ウルトラマンティガ」の再放送(TBS系主要都市のみ)がこれに
607606:04/03/11 17:19 ID:UI5PkubF
>>606
途中で切れた。

2000年の「ウルトラマンティガ」の再放送(TBS系主要都市のみ)がこれに
近いな。
608名無しより愛をこめて:04/03/11 17:57 ID:GBzX3iVb
ついでに、ナイスも誕生させる商魂。
609名無しより愛をこめて:04/03/11 18:16 ID:wNX1EsLx
未だに真実だという事が信じられない俺・・・・・・・
610名無しより愛をこめて:04/03/11 18:27 ID:wv9RDW2o
さっき地元のローカルニュース番組にノアが出て、実際動いてた。
激しいアクションは難しそうだった。
でも動くとそれなりに見えるのが怖いな・・・。
とりあえず必殺技はストリウム光線を向かって左に90°回転させたようなポーズだった。
611名無しより愛をこめて:04/03/11 18:30 ID:QiqdhcFM
>>585
「冒険遊記プラスターワールド」も円谷プロが制作協力してる

612名無しより愛をこめて:04/03/11 18:34 ID:okZtrRwI
>>610
とりあえず、あの羽根のせいで宙返りとかバック転は難しそうだ
613名無しより愛をこめて:04/03/11 18:38 ID:+IJiE/Mw
小学何年生だったか忘れたけど、ノアの記事見たら…
なんつーかメタルヒーローを思い出した。
ぱっと見はかっこいいんだけどねぇ。
614名無しより愛をこめて:04/03/11 18:39 ID:BhMiw+18
ウルトラマンは別にバク転しなくてもいいんだよ
615名無しより愛をこめて:04/03/11 19:09 ID:r00Lm/S4
ウルトラマンは昔のだけありゃいいんだよ
616名無しより愛をこめて:04/03/12 22:19 ID:Fx3fBeYO
信頼できる情報です。内容の大筋は以下の通りです。
江戸時代初期まで、地上には地上人と地底人が共存していた。
だが、徳川幕府による突然の地底人殲滅作戦により、
地底人はその住居を完全に地底に移した。
その後現代まで静かに暮らしてきたが、昨今の環境汚染により
地底での生活に限界が生じ、地上へ侵攻を始める。
地上侵攻の最右翼が「NOA」と呼ばれる一派で、いかにも
悪のロボットらしいルックス・技。
そのNOAに地底人の遺伝子を持つ地上人・稲見拓(仮)が
拉致され、ロボット兵士として進化させられる。
稲見はNOAの一員として地上人を抹殺していくが、
何らかのきっかけで自我を取り戻し、 今まで地上人を大量に
殺したという罪を背負ってウルトラマンノアとして闘う、
というものです。この大筋を元に雑誌展開、ショー活動を進めていきます
617名無しより愛をこめて:04/03/13 13:24 ID:2qkudzdQ
ファイヤーマンですか
618名無しより愛をこめて:04/03/13 14:39 ID:BA0lCmpZ
アグラー?
619名無しより愛をこめて:04/03/13 15:13 ID:rZfazSuj
>607
BS−iのガイア再放送は?
620名無しより愛をこめて:04/03/13 15:27 ID:Ba4TvQ9q
こんどのテレビ化のウルトラマンは
ノアかな?
コスモス→シード→鋼の錬金術師の流れですよね。
鋼の錬金術師の後番組がそれだったら、楽しみに待ってるぜ
621名無しより愛をこめて:04/03/13 15:27 ID:Ba4TvQ9q
>>620
それと、コスモス以降はきっと
Project DMMが主題歌を歌うに違いないだろう
622名無しより愛をこめて:04/03/13 17:32 ID:1EMV3qaa
SEED2があるとかないとか
623名無しより愛をこめて:04/03/13 17:32 ID:BoKTnSmq
>>ずっと気になってたんだけどそれって何者なの?
あんまり詳しくないから
624名無しより愛をこめて:04/03/13 17:32 ID:BoKTnSmq
間違えた・・・
>>922
何者なんですか?DMMって
625名無しより愛をこめて:04/03/13 17:34 ID:6F2zJEvP
なんとかわいそうなDMM _| ̄|○
626名無しより愛をこめて:04/03/13 18:42 ID:klkBjwb1
>616
411と同じじゃないか。
>622
アメリカで先行放送のゾイドの新作かも。
http://www.tvtome.com/tvtome/servlet/ShowMainServlet/showid-22384/
627名無しより愛をこめて:04/03/13 18:44 ID:oxH6gYnP
http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040313165624.jpg

ノアの中身です。ビックリしました。意外とイケメンでしたので
628名無しより愛をこめて:04/03/13 18:51 ID:JRhdhwP9
タイだろw
629名無しより愛をこめて:04/03/13 19:24 ID:xtK49WLP
>>627
人相わるい。
630名無しより愛をこめて:04/03/13 19:46 ID:2LFu/5MW
>>627
目をちと修正すれば全然OK
つかコレでいけ
631名無しより愛をこめて:04/03/13 22:04 ID:Ba4TvQ9q
>>627
何だコレは
632名無しより愛をこめて:04/03/13 22:04 ID:Ba4TvQ9q
>>624
Project DMM
ネオス、コスモスの主題歌を歌ってた3人組
633名無しより愛をこめて:04/03/13 23:35 ID:yDYvwvST
>>627
なんか炎男と超男たして二で割ったみたいな香具師だなw
634名無しより愛をこめて:04/03/14 09:17 ID:6J6t/L2O
>>633
「炎」の「超」人・・・・・・・・メガ○マン!
635名無しより愛をこめて:04/03/14 09:20 ID:V02sRRgM
ゴジラ最終作でゴジラの介錯人を務めてはどうか
636名無しより愛をこめて:04/03/14 15:54 ID:KPKVNLpT
>627
あの顔はいただけない・・・。タイのセンスと日本のセンスの違いを実感。
でも体のデザインはイイ(・∀・)!!
637名無しより愛をこめて:04/03/14 16:32 ID:LZZRSwID
初めてゼアスを見た時ほどの驚きはないな。
638名無しより愛をこめて:04/03/14 16:54 ID:NYTHFEXd
>>627
おお、見たことがあるぞ。そいつの名は確かミレニアムとか言ったな。
なんでもタイ式ボクシングが得意だとか。
639名無しより愛をこめて:04/03/14 18:31 ID:AQk97IkQ
>>638
違うよ、チャイヨーオリジナルヒーロー2人目のウルトラマンエリートだよ
(ちなみにミレニアムは作品タイトルで、登場するヒーローの名は
ウルトラマンシュー)。
640名無しより愛をこめて:04/03/14 18:37 ID:bW1KFKr5
チャイヨーのウルトラマンって ちゃんとした映像作品って一本でも作られたことはあるの?
641名無しより愛をこめて:04/03/14 18:47 ID:gwu1ubiD
ノアといえば、『プロレスリング・ノア』という団体が連想されますね。
プロレスもウルトラマンも闘いという共通のキーワードがあります。
今のプロレス界は格闘技界に押されているのが現状です。
プロレス復興には格闘技としてのプロレスの強さを見せるしかないでしょう。
今、格闘技界で400戦無敗の最強といわれるヒクソン・グレイシーの次戦の相手に
誰がふさわしいかファン投票をやってます。
その対戦候補の中に新日本プロレスの中邑真輔の名も挙がっています。
投票結果しだいでは中邑VSヒクソンが実現するかもしれません。
みなさん、どうかプロレス復興のために中邑に投票してください。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
642名無しより愛をこめて:04/03/14 21:02 ID:+XxiA8tO
>>636
「ウルトラマンUSA」の時のアメリカ側のデザインに比べればはるかにマシや。
まったく毛唐の感覚ときたら・・・・・。
643名無しより愛をこめて:04/03/14 21:06 ID:sNJUjYPw
>>642
レジェンドから何か違う希ガス
644名無しより愛をこめて:04/03/14 21:15 ID:tQoGCE38
>642
どんなデザインか興味があるんだけど
アメリカ側のデザインをどっかのHPで見る事は出来ますか?
645名無しより愛をこめて:04/03/14 21:47 ID:eiEflV2n
>>627
タイウルトラマンって、正統なデザインだが、
本当にそれだけで、個性とか新鮮さがまるでないな。
ノアの方が数倍良いと思う。
646642:04/03/14 21:47 ID:+XxiA8tO
>>644
 すいません。 判りません。
 今も「ウルトラマンUSA」で検索してみたんですが、ヒット数が多すぎて訳が判りませんでした。
 ちなみに私が見たのは、製作時か劇場公開時に朝日ソノラマが「宇宙船」に掲載した記事だった様に
記憶しておりますが、円谷が即座に却下したNGデザインなので今は公開されていないかもしれません。
 まあデザイン的には「マーベルヒーロー(サイクロップスとか)のできの悪いやつ」の様なものと
思ってもらえばほぼ間違なく、単品で見せられたら全くウルトラマンには見えない代物でした。
647644:04/03/15 08:15 ID:76wWDp44
>646
そうでしたか・・・。
残念ですが、マーベルヒーローと聞いてなんとなく想像しました。
あの頃はまだ日本のアニメが今と比べると認知されていないから
センスの差というものがまだ大きかったんでしょうね。
どうもありがとうございました。
648名無しより愛をこめて:04/03/15 21:35 ID:NCOKMZaI

日曜日の午後7時30分。テレビではゴールデンタイムと呼ばれる時間帯も、
ことラジオにとっては、死の時間といわれる。聞く人がいないからだ。

ところが、最近、正座し、ラジオの前でひたすら待ちわびる人が多くなった。
ラジオドラマで復活した「ウルトラQ」(TBSラジオ)をあの頃のように、
楽しみにしているからだ。その現象は数字にも表れている。
「ラジオの場合、聴取率調査は2カ月に1度。
すべての年齢層をターゲットとした調査でも1位で、
40代以上の男性に限ると、もう独占状態」と、
うれしい悲鳴は、TBSラジオ編成局・飯島一彰氏。
ウルトラQがTBSでオンエアされたのは、1966年。
現在まで続く、ウルトラシリーズの原点だ。
それが34年ぶりにラジオドラマとして昨年復活した。
649名無しより愛をこめて:04/03/15 22:53 ID:1oAQezZJ
しかし、ケムール人の回では皆から不評を買ってしまった・・・。
650名無しより愛をこめて:04/03/16 13:23 ID:669Od+0A
>>645
目くそ尻くそ
651名無しより愛をこめて:04/03/16 13:39 ID:AZ3d33VQ
>>634
伏字になってない
652名無しより愛をこめて:04/03/16 13:40 ID:H+0HaoxZ
>>648
このTBSの人、飯島監督の肉親?
653名無しより愛をこめて:04/03/16 19:27 ID:OtwFz4+O
勘ぐっちゃうよね
654名無しより愛をこめて:04/03/17 18:53 ID:cArQXbNd
>603(599の続き)
バンダイ子供アンケート「好きなキャラクター」男児部門ベストファイブでのウルトラの順位。
http://www.bandai.co.jp/kodomo
97年……1位
98年……2位
99年……1位
00年……1位
01年……3位
02年……4位
03年……ベストファイブ圏外
99・00年の順位からも分かる通り、如何にバンダイがガイアの後もあの枠でそのまま続けてウルトラをやりたがっていたかが窺えます。
655名無しより愛をこめて:04/03/17 19:01 ID:ryaC1dUt
B社もさあ。ライダー始まったんだから、
今までとは時代がひとつかわったとはわかんないのかね
656名無しより愛をこめて:04/03/17 20:08 ID:xd5nAc6L
>>654
それなら、もう少し金出してくれよう
>>655
そのライダーも、そろそろ陰りがさしてきたみたいだけど
657名無しより愛をこめて:04/03/17 20:54 ID:JQ99LyK7
今度の土日熊本のウルトラマンランドにノアが出るらしいけど
仕事で行けない。行く人どなたかうpして
658名無しより愛をこめて:04/03/17 21:24 ID:ryaC1dUt
っていうか既に円谷ジャングルでも出演してるし。
659名無しより愛をこめて:04/03/18 06:51 ID:UhOWtVnJ

さっきウルトラマンノアと初代マン。TBSに出ていたね。
ベイスターズの応援大会?に駆けつけた様子だ。
660名無しより愛をこめて:04/03/18 06:57 ID:MQwiuoxG
>>659
おう!もうTVに出たではありませんか!
661名無しより愛をこめて:04/03/18 06:58 ID:UhOWtVnJ
アトラク用なので、しわしわな装甲や折れそうな角?羽?みたいだが、
パッ見でも平成ウルトラ連中と違って、特撮素人に対しても
「なんじゃこれ〜」とインパクトが与えられるね。
662名無しより愛をこめて:04/03/18 07:05 ID:UhOWtVnJ
コスモス再放送やってる地方とCSでは、
既に円谷のCMでTV出演済みではあったが。
663名無しより愛をこめて:04/03/18 07:07 ID:MQwiuoxG
>>661
「なにあれ?あれもウルトラマン?」みたいな感じですね。
初代マンと一緒に来たから、効果倍増というところでしょうか。
664名無しより愛をこめて:04/03/18 07:09 ID:v0dBuusT
>>663
某所でみたんですが、後ろから見るとメカゴジラ見たいな感じ・・・
怪獣だな
665名無しより愛をこめて:04/03/18 09:16 ID:w++oCMO4
へぇー、こんどのウルトラマン。ロボットと戦うんだ。(つまりノア=敵キャラと思われるオチ)
666名無しより愛をこめて:04/03/18 09:21 ID:w++oCMO4
しかし、円谷とTBSとのコネクション。
円谷が何でもかんでも、しがみつくのもアレだが、
TBSも使えるときだけ使うのはせこい手だな。
枠だせ、枠を、
667名無しより愛をこめて:04/03/18 13:33 ID:oEKbv8IO
もうTBSとは手を切ってテレビ東京をホームグラウンドにすべきでは?
668名無しより愛をこめて:04/03/18 14:00 ID:v0dBuusT
>>667
同意。そのほうがいろんなことできそうな希ガス
669名無しより愛をこめて:04/03/18 14:19 ID:bmZ0SoYx
TBSとMBSはすでに違う会社age
670名無しより愛をこめて:04/03/18 14:23 ID:QMZvFBei
MBSのが元気ある。でもタイトルを平仮名にすりゃいいってもんじゃないsage
671 :04/03/18 15:32 ID:w++oCMO4
>>669
すでにもなにも TBSとMBSははじめから違う会社age
672名無しより愛をこめて:04/03/18 20:57 ID:yFEmIEfF
テレ東はテレ東で色々表現規制多いような気が・・・
673名無しより愛をこめて:04/03/18 22:47 ID:APdxqVOi
>>667
不許可。あんな関東ローカル局と組まれたら迷惑。
674名無しより愛をこめて:04/03/18 23:43 ID:Vg/MTlen
>>672
旧エコエコアザラクとか残酷なシーンとかあったけどな。テレ東。
まあウルトラ「マン」をするようになっても深夜じゃないだろうが。
675名無しより愛をこめて:04/03/19 06:10 ID:zEN78NAC
テレ東でやって、今のグランみたいに地方で週遅れとかでやられるのは
正直いただけない。ネットも雑誌もネタバレ避けてたらおちおち
見られやしない。
なんか全国規模ってかんじがしないしさ。地味。
676名無しより愛をこめて:04/03/19 07:08 ID:Jw9zHYc/
でもあれ、どこから見ても関係各所からああせえこうせえ言われて創られたキャラっぽい。
その関係各所の後押しに希望を託したい。
677名無しより愛をこめて:04/03/19 08:04 ID:HxDjA61H
http://www.hawaiians.co.jp/oshirase/index_event.html
ノアでも呼ぶんですかね?円谷プロの名前が・・・
678名無しより愛をこめて:04/03/19 11:19 ID:0A1p04B/
ウルトラマンの「あ」!
679名無しより愛をこめて:04/03/19 12:02 ID:logSQNmL
鈴木清の4月からテレビで新シリーズやるって新聞記事を
真に受けてた人。手あげ〜?
680名無しより愛をこめて:04/03/19 12:14 ID:rX9+lZb9
ノアでプロレスデビューの予定
681名無しより愛をこめて:04/03/19 12:33 ID:Vv0EiOvk
「テレビでやる」と「テレビでやりたい」は違うと思う
682名無しより愛をこめて:04/03/19 13:48 ID:i/gGQTwn
新シリーズ=Qとかw
683ggg:04/03/19 15:40 ID:WOzjwRXC
円谷は「ウルトラマン」というブランドにこだわらずにいられないのか?
 もはや従来のウルトラ戦士とは明らかに違い過ぎるのに・・・
 昔のジャンボーグAやファイヤーマン、ミラーマンみたいに、それらしい
新ヒーローとして出発すればよかったのに・・・円谷も落ち目だな。
684名無しより愛をこめて:04/03/19 15:44 ID:logSQNmL
↑↑↑
この手のレスの反論も飽きたが。
円谷だけでどうこうできる問題じゃないからな。
685名無しより愛をこめて:04/03/19 17:29 ID:t0JmZSC1
>>684
というかコピペだろ
686名無しより愛をこめて:04/03/19 18:46 ID:yK7F1GR7
ブロッコリーもウルトラマンを大々的宣伝希望
687名無しより愛をこめて:04/03/19 18:51 ID:H4t91/tg
 ノアの箱舟
688名無しより愛をこめて:04/03/19 19:47 ID:PQkqHYYP
今朝のスポーツ新聞の芸能記事を読んでいたら、
「ウルトラマン復活!!」と言う記事が出ていました。
「おお! 久しぶりのウルトラマンか。」
と思いながら記事を斜め読みして出勤しました。
職場にもウルトラマン好きと言うマニアックな人間がおりまして、
その話をした所、「読んだ、読んだ! 何年ぶりだろうなTVで
新作ウルトラマンするのは!」と彼も興奮気味でした。
インターネットでも噂には上って消え、上っては消えをを繰り返していましたし。
今度こそはと期待していた前回、これが全くのガセネタだった時のショックから、
今回も「どうせまたガセだろ」
と全然期待していませんでした。ところが今日の新聞発表!

ついに、新作のウルトラマンが見れるのです!
今日1日は仕事も手につかず、早々仕事を切り上げ帰って来ました。
家でその記事をじっくりと読んでいました。

689名無しより愛をこめて:04/03/19 19:48 ID:PQkqHYYP
新番組 ... ウルトラマン復活!!. 昨日、世田谷区砧の円谷プロで新作ウルトラ
マンの制作発表が行われた。ここ数年インターネット. などでファン
の間から新作を望む声が多く、ついに新作が制作される事となった。. ...
ttp://mj-13.hp.infoseek.co.jp/man7/man7chara/touyama.htm
690名無しより愛をこめて:04/03/19 21:07 ID:HxDjA61H
http://www.tedori.co.jp/

明日10時よりここでウルトラマンスタジアムがオープン
ノアも来るらしい。
691名無しより愛をこめて:04/03/19 22:01 ID:yIchq69/
>>689
このガセヤロー
692名無しより愛をこめて:04/03/19 22:05 ID:YGltkrSf
>>690
金沢か…。ちと遠い…。
693名無しより愛をこめて:04/03/19 22:13 ID:a377iNH9
そこまでしてノアに会いたくはない(w
694名無しより愛をこめて:04/03/19 23:35 ID:2uf0XWcs
ウルトラマンノア
【基本設定】
身長50m(伸縮自在の翼「ノアイージス」を含めると前高55m。またミクロ化も可能) 体重5万5千t
メタリック・ボディは光を放ち、胸には赤い「エナジーコア」が輝く。
ノアスパーク:スパークした両手から同時に放たれる光の刃。
ノアシュート:左手に添えた右拳から撃ち込む強力光線。
ライトニングノア:
 右手手刀の構えから、体に引き戻す右手首に左拳を打ちつけるように重ね合わせることにより、
 稲妻状の超絶光子プラズマがいくつも重なり合い、七色の光線となって放たれる。

【その他の能力】
グラビティノア:両手の掌から撃ち出す超重力光線
ノアインフェルノ:一兆度の火の玉を撃ち込む技
ノアブリザード:絶対零度を作り出し、相手を永久氷壁に包み込む技
ノアリフレクション:敵が繰り出した光線技を鏡のように反射して撃ち返す防御技
シャイニングノア:全身を輝かせ、その光に包まれたものを一瞬で消滅させてしまう技。
ノアサンダーボルト:背中の翼ノアイージス左右の先端からそれぞれ放電、それが交差して、雷状の凄まじい電撃となる
ノアギャラクシー:特殊波動で集めたアステロイドベルトの隕石群を操る技
ノアミラージュ:自らの幻影を作り出し、敵を翻弄する
ディメンションノア:
 ノア三大究極技のひとつ。
 ノアイージスに集積したディメンショナルエネルギーを放出して時空を超越することができるらしい。
ウルティメイトノア:ノア三大究極技のひとつ。その詳細は全く不明。
ノア ザ ファイナル:
 ノア三大究極技のひとつ。
 この技が発動されたとき、想像を絶する奇跡が起こると伝えられているが、
 未だにそれを見た物はいないという超絶奥義である

以上、特ニュー記事の設定まとめだが、何だろうね、この「僕の考えた最強ウルトラ」みたいな設定は。
695名無しより愛をこめて:04/03/19 23:53 ID:A49WBXrU
>>694
それ立ち読みした。意外とメカニカルな武器は持っていないのね。
696名無しより愛をこめて:04/03/20 01:17 ID:DEqQPxRH
ノアイージス>邪魔ぽ
697名無しより愛をこめて:04/03/20 01:45 ID:vDpjPTf5
どうやらゼットンの能力も所有しているらしいな。
まあどんな形で物語が展開されるかまだよくわからんし、文句はもちっと待とうや。
最初からこれだけの能力が使えるかどうかもはっきりしてないしさ。
もし上でちょこっとあった話しのように、「人類の英知+ウルトラの光」みたいな存在なら、これだけのパワーもちょっと納得してる自分が…
698名無しより愛をこめて:04/03/20 02:27 ID:CebilUKf
>>694
乙。
しっかしコテコテですな・・・
>時空を超越することができるらしい。
他の歴代ウルトラマンと共闘しちまったりするとかしないとか・・・?
699名無しより愛をこめて:04/03/20 09:10 ID:QwkE7N6W
>>694
>歴代ウルトラマンと共闘しちまったり
つーか、そのための設定なんでは?。
しかも自分が移動するだけでなく、
たとえばティガの世界にコスモスを連れて行ったりとかもしそう。
700名無しより愛をこめて:04/03/20 09:24 ID:khtCttHN
>>694
キング以上の力!!
701名無しより愛をこめて:04/03/20 09:32 ID:TJUJ2sRr
>>700
そんなのはぜってー認めねー!とゾフィ兄貴は嘆いているはず・・・
702名無しより愛をこめて:04/03/20 11:18 ID:7W/qRFFv
昔の怪獣とウルトラ戦士が戦うところに割り込んでいったりするのかぁ。

ということは、ノアの正体はウルトラマンボーイの成長した姿で、
うるころでの勉強の成果を出していくという解釈でいいのかな。
703名無しより愛をこめて:04/03/20 12:54 ID:M1kZevja
>グラビティノア
某ロボットアニメ思い出した(w
704名無しより愛をこめて:04/03/20 13:38 ID:Rjah8scU
しかしまぁ、誌面(=静止画)でどれだけこんな技見せれるんだ。
ティガのウルトラドリル見たいなもんでしょ。
ティガは、地中をマッハ○で移動可能。そんなの事したの見たことないぞって。
それを某柳田リカオは、設定だけ見てティガドリルに対して突っ込んでいる。
705何したいんだろう?:04/03/20 16:18 ID:Rjah8scU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ULTRA N PROJECT始動! NOA NOSTALGIA「神秘の光」による黎明!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円谷プロダクションが展開するULTRA N PROJECT第一弾。
目指すのは「魂の原点回帰」。
原点回帰とは、従来のフォーマットをそのままトレースするという意味では
ありません。
成功に慢心せず、常に新しい可能性に挑戦し、
更なるドラマやヒーロー像を模索し続けた
円谷プロダクションが持っている情熱のチャレンジスピリッツこそが、
オマージュをささげるべき「神秘の光」の原点です。
706名無しより愛をこめて:04/03/20 17:22 ID:mG6uK1gI
>>705
こういう滑ってる文章を見ると「アイタタタ」の結果が見えるようだ。
707名無しより愛をこめて:04/03/20 17:22 ID:IiZqYmhg
>>705
>>目指すのは「魂の原点回帰」。

帰ッテクルナ!!
708名無しより愛をこめて:04/03/20 17:43 ID:WAl1PRRk
>魂の原点回帰
言われてみればベムラー
(一話に出てきたアレじゃなくてウルトラマン準備デザイン段階のガッパみたいな奴)
の面影があるような無いような気がするかもしれなくはないのだろうかどうだろかという
気持ちが浮かんで消えた
709名無しより愛をこめて:04/03/20 21:04 ID:a8e9OFas
まだベムラーのが田代だ
710名無しより愛をこめて:04/03/20 21:29 ID:Qm+06iMv
ノアはターンAガンダムみたいなものかも知れんぞ?


今までのウルトラシリーズを全肯定する。つまり全部時系列的にうまくつなげちゃう。

レオの存在を認めつつ、平成セブンも無理矢理認め
ティガ以降の世界観も軽くつなげちゃう。

無茶苦茶だが俺はこのぐらいはやってほしいと思うよ。
711名無しより愛をこめて:04/03/20 22:57 ID:3xeAGMwb
メタルボディに気を取られがちだが、久々に体色が赤と銀のみだったりする
712名無しより愛をこめて:04/03/20 22:59 ID:8vgp4xGX
>>710
それやるなら英二御大を呼び出してからにしてくれ(;´д`)
713名無しより愛をこめて:04/03/20 23:03 ID:ubq/R+dM
>>711
ボーイくんは?ナイスは?ゼアスは?
でも、たしかに正統なシリーズのウルトラマンとしては久々だな。
714名無しより愛をこめて:04/03/20 23:04 ID:UvOtGv7S
過去の遺産を食い潰すだけの円谷に期待するだけムダ。
オヤジ世代のノスタルジ−だけで食って行けると思ってるんじゃないのか?
円谷というブランドにもう魅力は無いね
715名無しより愛をこめて:04/03/20 23:08 ID:3xeAGMwb
>>714
そんなら、もう足洗いなさい。現実だけ見据えて生きていくがよろしい。
716名無しより愛をこめて:04/03/20 23:31 ID:uisQ4nhm
さようなら714・・・ノシ
717名無しより愛をこめて:04/03/21 09:31 ID:krQVTNZl
全肯定どころかウルトラのおもしろさまで全否定
718名無しより愛をこめて:04/03/21 09:34 ID:PAd9537W
>>717
ちょっと硬そうなだけで??
719名無しより愛をこめて:04/03/21 10:34 ID:kyDwn0vL
ノアで逆転できるかも、このデザインはいいかどうかはさしおいて
セブンからウルトラマンエース並のデザイン変更っプリ!これはいいよ!
日本版は変なオタがついたせいかどうかは知らんが4作品とも顔も体もおんなじ!
幼稚園のとき帰マンとマンの区別がつかなかったのはだれしもあるだろう?でもそれ以外は80までちゃんと区別がついた
で仮面ライダーは1号と2号いがいは全部区別がついた、それはデザインも顔も全部違うから

この時点でチャイヨーウルトラマン>>>>ゼアス>>>ハヌマーン>>>>>>>>>>平成四部作

日本のパワーアップと仮称して
青の部分が赤に変わったりスプリームとかいって
ぱっと見まったく見た目が変わらない上同じ顔だった!最低

あれ?スプリームモードってティガだっけ?
ああガイアね。でも顔同じじゃん、シルエットも
フラッシュはダイナ??ああそう、でもどこが変わったの??
ガイア無印とV2???有田焼と備前焼の違いくらいわからない人間にはわからないデザインじゃん、ダメダメ日本円谷。
720名無しより愛を込めて:04/03/21 10:57 ID:pUeE0mep
>>719
毎度毎度ご苦労様w
721名無しより愛をこめて:04/03/21 11:21 ID:TFMUpo1h
>>719は、ファイナルオデッセイに登場した「太古の光の巨人達」くらいの相違がお望みらしい。


ティガのデザインは、マンやセブンと並ぶグッジョブ。
他はそこから派生した亜流に過ぎない。
722名無しより愛をこめて:04/03/21 11:31 ID:Lfuygyg3
ティガのデザインは本当に秀逸だったよな。
初代以来、初めてウルトラを見て「何て美しいんだ……」と思った。
当時合成技術がブルーバックのみで、
青じゃティガが消えてしまうからやむを得なく採用された紫のサブカラーも凄くよかった。
その後は変に原色の青にしてしまったせいで安っぽく見えるし、
どう転んでも「ティガの二番煎じ」にしか見えないしで駄目駄目だったが。

でも、こんな方向に弾けてくれとは全く思ってなかったぞ。
723名無しより愛をこめて:04/03/21 14:11 ID:TUjCjORc
>ノア ザ ファイナル:
> ノア三大究極技のひとつ。
> この技が発動されたとき、想像を絶する奇跡が起こると伝えられているが、
> 未だにそれを見た物はいないという超絶奥義である

パルプンテの呪文?
724名無しより愛をこめて:04/03/21 21:03 ID:ly0FV/7u
>>722
ティガの頃の合成は既にグリーンバックに変更されてまつ。細かいツッコミスマソ
725名無しより愛をこめて:04/03/21 21:10 ID:Lfuygyg3
>>724
え?
確か、ティガの放送当初はまだブルーバックで、仕方なく紫にしたって、何かで読んだけど……。
ティガの放送途中からじゃなかったっけ? グリーンバックになったのは。
俺の勘違いかもしれんが。
726名無しより愛をこめて:04/03/21 21:26 ID:C/7PY/aA
グリーンバックってそんなに難しい技術なの?
アメリカだと俳優が青い眼をしているからグリーンバックを使うと聞いたから
昔からある技術だと思ったんだけど。
727名無しより愛をこめて:04/03/21 21:56 ID:zQcEI+ey
>>719
これってそんなに変な書き込みだろうか。
平成のTV版はガイアしか面白いと思って見ていなかったが、見た目が変わり映えしないと言うのは間違っていないと思う。
728名無しより愛をこめて:04/03/21 22:52 ID:oRgIVdVe
>>657
熊本のウルランに登場したよ。
ノアの他に2体のデザインがあるようなイメージムービーが流れてた。
レジェンド・ジャスティス・フュ−チャ−モードと並んで撮影したけど
違和感あったりした。歌もDMMみたいけどなんか調子狂った。
俺的にウルトラは温かい優しいイメージがこびり着いてたんだな。
729名無しより愛をこめて:04/03/21 23:28 ID:8Q/b50qa
>>694
すげ−な。まじでこんなのやるの?科学兵器みたいなフォルムだから、てっきり路線変更
するかと思ったら、より酷い方向に進んでるのかよ。
結構期待してただけに萎えた。
一兆度の技は空想科学でアレだけ言われててまた出していいのか?
円谷は何を期待してこの設定を作ったんだろうか?

これと戦う怪獣とその周りの人はご愁傷様だなw
730名無しより愛をこめて:04/03/22 01:06 ID:rOsP0MiF
一応、新作なのに特ニューの表紙を飾らせてもらえないのが情けない・・
それと、あのパパイヤ鈴木みたいなガラモンはなんなんだ?
731名無しより愛をこめて:04/03/22 01:43 ID:0p7qJQcS
ううん、ティガ以降のマンをなぜ擁護するかなぁ・・・?
顔もシルエットも同じって認めたくないのかなぁ
当時のバンダイはたまごっちの悪癖の真っ只中で同じことを消費者の嗜好に合わせず
続けてたから別人だけど顔は同じ、パワーアップだけどただの色違い。といった2つの
過ちをやってたじゃん
732名無しより愛をこめて:04/03/22 07:13 ID:vLw5qQTg
>>731
別に全ての人がアンタと同じ考えを持ってる訳じゃない。それだけだろ。そういうのを理解しないとイカンと思うよ。
ちなみに自分は平成(Ti〜Ga迄)のチェンジしても顔変わらない人達は、素直に同一人格と認識出きるから好きだけどね。どのキャラにもきちんと個性があると思うし。
733名無しより愛をこめて:04/03/22 08:28 ID:rmZOsmBE
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス。
普通に見ていれば、区別がつかないほど同じ顔ではない。
734名無しより愛をこめて:04/03/22 08:59 ID:hcN0Gvdb
ゾフィ・マン・新マンなんて顔全く同じだし。

・・・目の大きさ違うとかAタイプとBタイプどうとかヲタな事言うなよ。
735名無しより愛をこめて:04/03/22 09:16 ID:y7SM9tOY
漏れはいままでウルトラシリーズの魅力は
ウルトラマンそのものより、それと戦う怪獣の魅力が大きいと思っていたのだが、
最近はそうではないんだなぁ。
ノアが戦う新怪獣はどんな凄いやつなのかとか、そんな話題なんてなんにもないもんな。
736名無しより愛をこめて:04/03/22 10:26 ID:yKh2ChJy
>>734
マンと新マンは、当初「同一人物」って設定だったから、
仕方ないだろ。
ゾフィは、基本的には「マン上司」。
同じ役どころの「セブン上司」にいたっては…
737名無しより愛をこめて:04/03/22 11:11 ID:yfuHHYdz
平成も昭和もウルトラなんかに興味ないパンピーが言う意見なら判るけど、
似てるから紛らわしい、なんてウルトラファンが言うことじゃないだろ?
それそれのシリーズで好き嫌いはあるだろうが、どれもストーリーを絡めれば
立派にキャラが立ってる。顔が云々の話は造型をネタに嫌いなシリーズに
ついてイチャモン付けてるようにしか見えん。
738名無しより愛をこめて:04/03/22 13:06 ID:y7SM9tOY
ウルトラに好きなシリーズと嫌いなシリーズがあってもイイだろ
文句つける理由はいろいろあるだろうけど
739名無しより愛をこめて:04/03/22 13:09 ID:xMuquG3p
造形的にキライなのはしようがないよな。
ただ、それで映像作品自体まで語るなよな。
740名無しより愛をこめて:04/03/22 13:33 ID:q2Rp45jY
ノアの羽も後ろから見たら悪くないと思った
741名無しより愛をこめて:04/03/22 14:02 ID:ZSgW9XVM
>>740
俺はもぎたくなった。正直
742名無しより愛をこめて:04/03/22 14:15 ID:FhV7eEJd
レオのデザインは好きだな。セブン系列ではあるんだけど少し違う。
ちゃんとウルトラ族の見えるんだけど、よそ者(故郷が違う)にも見える。
変えすぎてウルトラ族とかけ離れても困るし、似すぎても困る。
このさじ加減が、大分苦労したらしいけど。
743名無しより愛をこめて:04/03/22 15:32 ID:zsIMRfer
>>725
今ちょっとソース確認出来ないが、俺の記憶ではティガのスーツ作成時に
紫のヤツしかウエットスーツがなかったんで紫になったんではなかったか?違ったかな…
まぁ、ティガを「美しいウルトラマン」というのは胴衣だが他は>>737に胴衣。
そもそもティガだってウルトラマンの二番煎(っつーか何煎目だ)。
後、ティガを美しいと思うのは権藤氏の功績による所が大きい。俺はね。

ティガのデザインを最初に見た時は(紫のラインが)正直「なんじゃこりゃー!」
だったんだが、でも動いているの観たらグッジョブ!とも思ったんで、
今度のノアも写真で格好良かったり動いて凄かったりしたら、もうそれで良いや。
今の段階でこそ言えるイチャモンも面白く読んでるけどね。長文スマソ
744名無しより愛をこめて:04/03/22 16:56 ID:Gwm6tCpC
ウルトラマン。ウルトラセブンと新ヒーローを創造して、
次は、あのウルトラマンって番組が帰ってくるんだから、
帰ってきたウルトラマンがウルトラマンに似ているのは仕方がない。
で次は、ウルトラA(ウルトラマンA)だが、新しいモノにしようと
がんばったんじゃないかい。
745名無しより愛をこめて:04/03/22 21:18 ID:jP4Ms3lH
>744
同意、帰マンは最初はリメイク(続編)として
だから姿が同じなのはしょうがない。

ウルトラ戦士全員集合するとゼアス、レオやエースはすごく映える
746名無しより愛をこめて:04/03/22 21:47 ID:aKRjMpVM
これ怪獣の間違いじゃ・・・・・
747 :04/03/22 23:12 ID:Rsaherpm
>>746
そりゃぁゼットンの機龍化ですもん。
魂はマソですが
748名無しより愛を込めて:04/03/23 07:24 ID:z51dxtU0
てれびくん見る限りでは、思ったより普通のウルトラマンっぽい。
749名無しより愛をこめて:04/03/23 08:24 ID:RAOyBIKC
主人公が自衛隊員というのは本当でつか。と言うことは、今度の怪獣攻撃隊はSDF?

んなわきゃないか。せいぜい自衛隊出身、てだけかな。
750名無しより愛をこめて:04/03/23 09:03 ID:kzHCjCMu
>>749
朝日の1面の連載記事に載ってますな
映画ということなんでネクサスの方でしょう
751名無しより愛をこめて:04/03/23 11:14 ID:g/FVR8II
>750
どんな感じの内容なの?
752名無しより愛をこめて:04/03/23 13:18 ID:5B69SyUn
>>750
むしろゴジラを主体にした記事。現在の自衛隊と映画との関わり。朝霞駐屯地での「剣」撮影風景の写真付き。
拾ってきて読みなよ。
753映画ってこれか:04/03/23 13:52 ID:JX8w3fzn
> 397 :名無しより愛をこめて :03/10/12 21:59 ID:UdciSU3V
>
> いや、今ウルトラの新作映画作ってる最中なんだってよ?

> 423 :サークルバレー ◆sZMOg20d0E :03/10/14 11:32 ID:Hdl5cFaP
>
> >> 397
> うん。作ってるよ。
> 今度の日曜日には大規模な撮影があるってね。

> 441 :名無しより愛をこめて :03/10/15 20:41 ID:TketScH0
>
> ウルトラマン、次は何だよ、つ・ぎ・は!?

> 442 :サークルバレー ◆sZMOg20d0E :03/10/15 20:47 ID:xkQaHScb
>
> ウルトラマン ザ ネクスト 

> 536 :名無しは最高 :03/11/02 23:50 ID:QpFoTGE9
>
> >> 442の書き込みは間違ってはいない。
>仮題だけど。『ウルトラマン ザ ネクスト』
>
>2004年公開 脚本:長谷川圭一 特撮監督:きくち雄一 本編監督:小中和哉
754映画ってこれか:04/03/23 13:53 ID:JX8w3fzn
> 565 :名無しより愛をこめて :03/11/10 00:39 ID:K7nJPjuo
>
> 石原 辰己(TATSUMI ISHIHARA)
> 【映 画】「ウルトラマン・ザ・ネクスト」:百里基地・警務部係官役
>
> 百里基地ってなんかリアルだな・・・でも警務部ってティガの組織っぽいな。
>自衛隊の警務官は任務が違うし(部内の秩序維持など)・・・

> 647 :名無しは最高 :03/11/25 23:21 ID:2WLwKmB+
>
> 『ウルトラマン ザ ネクスト』(仮題)には、
> 別所哲也が出るらしい。

> 874 :名無しより愛をこめて :04/01/24 20:42 ID:enHFFTmg
>
> >872
> ウルトラマン・ザ・ネクストには紺野あさ美は出ないが、裕木奈江が出るよ。

> 陸自UH-1ヘリ人気映画に登場
> 立川駐屯地(司令・平野隆之1陸佐)は12月3日、立川駐屯地エプロン地区で、
> 子供向け人気映画「ウルトラマンザネクスト」の撮影にUH-1H(多用途ヘリコプター)を
> 使って協力した。 陸上自衛隊のヘリコプターパイロットがセスナ機を誘導するという場面で、
> 東部方面航空隊のパイロット2名が実際にUH-1型ヘリコプターに乗り込んで撮影が
> 行われた。パイロットは「初めての経験なので緊張しました。プロの仕事は妥協が
> 許されないのだなあ」と感想を述べていた。
> 子供達に夢と希望を与える映画になることを祈りつつ、撮影協力を終えた。
755名無しより愛をこめて:04/03/23 14:44 ID:YZ5zhlSa
ノアはテレビじゃなくて映画なの??いつ公開?
756名無しより愛を込めて:04/03/23 14:46 ID:z51dxtU0
>>755
ノアって雑誌展開のみなんじゃねーの?
757名無しより愛をこめて:04/03/23 14:46 ID:DqalpzRd
↑ゲラゲラ。プッ。
758757:04/03/23 14:47 ID:DqalpzRd
誤爆した。_| ̄|○
759名無しより愛をこめて:04/03/23 15:06 ID:yQzdeyXa
>752
>拾ってきて読みなよ。
ネットで拾うという事か?
なんか道端に落ちているのを拾うのかと思ってしまった(w
760名無しより愛をこめて:04/03/24 00:14 ID:PdOnPW7j
あげ
761名無しより愛をこめて:04/03/24 00:28 ID:ALvQDaV0
「社長の首が飛ぶ」
「コスモス大阪で乱暴」
「人類の敵小中千昭」
「円谷 脚本はもらったぞ」
「もう駄目だ平成セブン」
「セクハラ窮地に立つ!」
「必殺!素人の脚本」
「視聴者は見たコスモスの最後」
「手のつけられないセンゲンチャイ」
「長谷川圭一消えたり出たり」
「恐怖の台詞カット!」
「才能なき野郎ども」
「遊星の悪魔世田谷のNさん一家」
「円谷やぶれかぶれ」
「元社長会社をゆすぶる」
「市川森一が無気味だ!」
「円谷が怒るサイトが消える」
「見たり、焼けり、売れり!」
「俺の名は切通ー」
「円谷虫の息」
「特撮残酷物語」
762名無しより愛をこめて:04/03/24 02:59 ID:yszzfywL
ウルトラシリーズの題名を変えたの?
元ネタはぜんぜん解らないな・・・。
763名無しより愛をこめて:04/03/24 06:29 ID:sK89Hc99
>>762
元ネタはウルトラファイトだな
764名無しより愛をこめて:04/03/26 01:40 ID:CPWUJRNH
>763
(・∀・)/へぇへぇへぇ
765名無しより愛をこめて:04/03/28 00:23 ID:1L30WLvl
【カネ、カネ】特撮利権に群がる者ども【金庫!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080396171/l50
766名無しより愛をこめて:04/03/29 00:14 ID:djuVLJVs
あげ
767名無しより愛をこめて:04/03/29 00:26 ID:nVbtgQIc
ひょっとすると、大昔楳図かずおが描いた「ロボットのように見えるウルトラマン」を
再現してるのかもしれない。
768名無しより愛をこめて:04/03/29 01:36 ID:Zb3/Ez9x
そういや庵野は怪獣よりロボット的なメタリックっぽい質感の
ウルトラマンが好きだと、言ってたな。
ノアなんかまんま庵野好みじゃん、いっそ彼にノア撮らせりゃいいのに。
769名無しより愛をこめて:04/03/29 07:35 ID:dzwznTav
やっぱりエヴァンゲリオン・・・。
770名無しより愛をこめて:04/03/29 09:17 ID:OnuBte2i
いや、むしろ否定すると思うぞ。こういうのって。
771名無しより愛をこめて:04/03/29 22:04 ID:WYKGYLHm
「鋼の錬金術師」は終わるはずやったんちゃうん?
「鋼の錬金術師」の後番は、新番組「ウルトラマンノア」や!
 それを待っとんのやわいだって。
772名無しより愛をこめて:04/03/29 22:27 ID:EDVZZmbi
ウルトラマンネクサス
773名無しより愛をこめて:04/03/30 03:37 ID:oIKdFPK+
ウルトラマンBOA! 

キムチの国から僕らのために。
774名無しより愛をこめて:04/03/30 07:57 ID:4t+ySPAV
>>773
おひおひ、そういうネタ振ると、
暴走しちゃうよ。ヲレ。
775名無しより愛をこめて:04/03/30 16:30 ID:+v2dcjEF
>774
このエロビデオ野郎!
776名無しより愛をこめて:04/03/30 19:58 ID:/2wDGQH9
>774 775
全く意味が分からんヽ(`Д´)ノモトネタがあるのカイ?
777名無しより愛をこめて:04/03/30 22:38 ID:NmZ5OChQ
>776
スマン、775はIDの事。
778776:04/03/31 02:51 ID:MHwPPDHL
>777
そういうことか、すごいな。ワラタ(w
779名無しより愛をこめて:04/03/31 16:32 ID:w2FecNoM
グレートを見習え!
780名無しより愛をこめて:04/03/31 17:44 ID:EYDE4pkJ
>>773
ウルトラマンの起源はウリナラかと思ったらタイだし。

「変身」の起源はウリナラだそうだが。
781名無しより愛をこめて:04/03/31 18:14 ID:w2FecNoM
ゾフィーの名前の由来は?
782名無しより愛をこめて:04/03/31 19:41 ID:4LLPOuHR
ソフィア
783名無しより愛をこめて:04/04/01 08:30 ID:YdmCKMKM
ソファー
784名無しより愛をこめて:04/04/02 02:08 ID:nd0Y5VNK
>>777
でも俺は高寺Pの「このアニメ野郎!」だと思ってた。

ウルトラマンAGE見たけど、何か見慣れて来ると結構カッコイイなノア。
久しぶりにソフビ欲しくなったかも…。
785名無しより愛をこめて:04/04/02 08:53 ID:DCFf7hnz
ノアさぁ、股の黒いラインが太腿まで来てるから足が短く見えるんだよねぇ。
786名無しより愛をこめて:04/04/02 08:59 ID:RcKeDctV
エリテってマッチョすぎるよな?
787名無しより愛をこめて:04/04/02 11:48 ID:oELHVl9t
顔がゲッソリしてなければなぁ、ノア。
788752:04/04/02 12:22 ID:1vfKMVpn
>>759
いや、駅のゴミ箱とか電車の網棚のことでつ
789名無しより愛をこめて:04/04/02 14:22 ID:P8DOh9Lg
何?ウルトラマンNOVA?
ああ、駅前留学ですか…
790名無しより愛をこめて:04/04/02 18:57 ID:skyVpVuP
ウルトラマンAGE買ってきたけど、中の人大変ですね。
必殺技のグーにして握ってるところに汗のしずく
791名無しより愛をこめて:04/04/02 19:29 ID:RcKeDctV
AGEにエリテの情報はありましたか?
792名無しより愛をこめて:04/04/02 19:55 ID:skyVpVuP
>>791
あるわけないだろ!w
793名無しより愛をこめて:04/04/02 21:13 ID:3iMkP+4H
767>
梅図かずおのウルトラマン?
それって、父親が猫又で、殺されてしまい
母親を求めて一人で旅をして、あちこちで
迫害されるという・・・
794名無しより愛をこめて:04/04/02 21:18 ID:5cVE5i8K
>791
エリテとはタイの違反ウルトラマンの事ですか
795名無しより愛をこめて:04/04/02 21:56 ID:RcKeDctV
そうです。
ウルトラマンとはかけはなれてますよね?
796名無しより愛をこめて:04/04/03 05:41 ID:KCQ2WCEy
>>795
ノアはウルトラマンとかけはなれてないのか。
( ´_ゝ`)フーン
797名無しより愛をこめて:04/04/03 11:21 ID:7ag2LUxg
 ノアの玩具って銀メッキなのかな?ソフビだとはげそうだけど?
798名無しより愛をこめて:04/04/04 02:38 ID:vmGD12Uh
なんだか、従来のソフビと比べても銀色の光り方が違うようですね
799名無しより愛をこめて:04/04/04 10:39 ID:h0uKpGFI
ソフビ欲しい
800名無しより愛をこめて:04/04/04 13:28 ID:r4bU15bS
>>793
猫目小僧のことかーーーーっっ!!!

とゲキメーションぽく動きながら800ゲッツ。
801名無しより愛をこめて:04/04/05 23:27 ID:LL+IzhN7
何がいいたいのかさっぱりわからないコマーシャルが
今の円谷を象徴してる
802名無しより愛をこめて:04/04/07 19:14 ID:/3Fkpf+o
ファミ劇でやってるやつ?
803名無しより愛をこめて:04/04/07 19:18 ID:RTtNRONT
「やって来たウルトラマン」のCMしてるな
804名無しより愛をこめて:04/04/07 19:33 ID:/3Fkpf+o
>803
CMにゾフィーを出さないとは
何事だ!
805名無しより愛をこめて:04/04/07 20:22 ID:fdizhN1X
イーグニショーン
ってわざとらしい発音が   クズ
806名無しより愛をこめて:04/04/07 20:25 ID:TWfc83Gb
現在は東京と埼玉県にまたがる朝霞駐屯地勤務。仮面ライダーなどテレビ番組の撮影にも協力する。
自衛官が初めて主人公となるウルトラマンの映画次回作では、カメラ位置や撮影の段取りも助言した。

朝日新聞3月23日「岐路の最前線 自衛隊50年」より
807名無しより愛をこめて:04/04/07 20:27 ID:/3Fkpf+o
ゾフィーと2号がもみあった〜♪
あっ!おっおおおおおん!あはん!あっ!あん!
808名無しより愛をこめて:04/04/09 21:21 ID:ZlMS3QVS
>>806
既出過ぎ
809名無しより愛をこめて:04/04/11 16:05 ID:mkv2N7v/
ウルトラマンパワードを前向きに語るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066882256/l50
810名無しより愛をこめて:04/04/11 17:11 ID:34/id2az
ネオスを語るスレっていうのは無いのかなぁ?
811名無しより愛をこめて:04/04/11 18:00 ID:QbXkEYAe
2話で終わった伝説の「ウルトラマンネオス」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077523256/
【気軽に】ウルトラマンネオス3【いつかまたTVで】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027382653/
【ピンチヒッター?】ウルトラマンネオスPart2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1025988123/
【気軽に】ウルトラマンネオス【酒でも飲みながら】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024584934/
ウルトラマンネオスってどうよ
http://salami.2ch.net/sfx/kako/974/974936643.html
ウルトラマン ネオス
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/963/963808346.html
812名無しより愛をこめて:04/04/12 07:15 ID:FwA5rXVE
425の言うみたいなパターンもあり得なくないよね。
クライマックスで最強の敵の攻撃で倒れるノア、
みんなの祈りが奇跡になって装甲が割れて初代マン登場みたいな
813名無しより愛をこめて:04/04/12 09:08 ID:dd7fRj4b
そんな安い奇跡なんかいらねー
814名無しより愛をこめて:04/04/12 10:02 ID:jC7lDP1Z
>809
パワードのスレ落ちたね。
昨日の夜11時くらいに見ようとしたら、もう見れなかった。
815名無しより愛をこめて:04/04/12 16:16 ID:1KLOOsd3
ネオス最高!
816名無しより愛をこめて:04/04/13 00:40 ID:rA9vVLfb
21は?
817名無しより愛をこめて:04/04/13 00:55 ID:BPpHy/05
21も最高!
818名無しより愛をこめて:04/04/13 00:56 ID:BPpHy/05
って、何のスレだよここは。
誰かノアの話すれ。
819名無しより愛をこめて:04/04/13 02:02 ID:UgkiSmD1
ノアだけはガ(ry
820名無しより愛をこめて:04/04/13 09:27 ID:Me2c/HqX
「ガチ」って意味わかってつかってるのかね?
821名無しより愛をこめて:04/04/13 17:09 ID:Eube7Sc6
ひとつ言っておく。
TDGとマンコスは一緒にするな!!!
マンコス逝ってよし!!!!!!
822名無しより愛をこめて:04/04/13 17:59 ID:YZ4bc+FP
ティガと、それ以降(以下)とをいっしょにするな!

ダイナとガイアとコスモスとノアはみんな十把一絡げでオケ!!!!!
823名無しより愛をこめて:04/04/13 18:09 ID:fyLOvz4w
ノアだけがガチ。
824名無しより愛をこめて:04/04/13 18:21 ID:+jHztBCa
>603
別のスレッドより。
>ティガ、ダイナ、ガイアの製作費は、テレビ局から、1本あたり
1750万円、これも普通より無理いって出して頂きました。
>それに、理解あるスポンサーさんから協力費として1本あたり、
250万円。計2000万円の製作費です。
>では実際どれくらい、 かかったかといいますと、
1本あたり4400万円かかっています。
>差額の2400万円は円谷プロの負担となります。
>それに、作りもの関係の費用が別途かかっています。
>これは、かなりの投資でもあり負担にもなるのです。
>実際のところ何も製作をせずにいたほうが、円谷プロの利益率は
いいし経営も安定するのです。
「ミニチュアを向こうの指定で出す」って言う条件の下でバンダイから出る協力費は意外に少ないらしい。
それと、話は変わるが、
>正月明け開始の番組ですら、夏には販売店向け展示会で
商品展開だの「放映作品好調!」だの「CM大量投入でバックアップ!」だの
番組の実績との連動でプッシュを呼びかけるってのに、
秋の改変期で番組の手ごたえがろくすっぽ見えない状態で
直近の歳末商戦の好成績期待するのは、ちーとムシが良すぎないか。
>夏の業界内キャンペーンの時期に番組が流れてないんじゃ、
小売店は検討のしようが無いじゃないか。
>番組の手ごたえが思わしくないんじゃなくて、販売や宣伝の計画がズレてるんだよ。
>グランセイザー関連商品は、番組開始が10月だったため、年末商戦に乗り遅れざる
を得ないという事情もあったので(玩具屋さんが入荷を検討するのは秋なので、判断が
つかず大して発注しなかった店がほとんど)、現段階ではまだ勝ち負けはわかんないかも。
もしかして、コスモスの放送開始が当初の予定より三ヵ月繰り上がった真相はこの辺にあるのでは……。
825名無しより愛をこめて:04/04/13 18:28 ID:DTVsDtvv
上前半部、一夫の自慢話
826ウルトラマンコスモス(コロナモード):04/04/13 18:37 ID:2FA6TTLj
なんだとおー!悔しかったらおで様のテレビ65本、主演映画全4作を抜いてみろお〜〜〜!!!
827名無しより愛をこめて:04/04/13 20:26 ID:FCEqxyHE
>>826
あんたが出てない分までちゃっかり本数に計上してんじゃねー>コロナ
828名無しより愛をこめて:04/04/13 20:28 ID:xBoyHqbc
過去には無かった事情で5本は放送されずじまいだったけどね。
829名無しより愛をこめて:04/04/13 20:50 ID:oRuemxWl
ぶっちゃけ「未来怪獣」と「最終テスト」を
放送するくらいなら「人間転送機」と「かっぱの里」を
放送して欲しかった
830名無しより愛をこめて:04/04/13 22:29 ID:DTVsDtvv
「最終テスト」ガキブサ過ぎ
831名無しより愛をこめて:04/04/14 08:58 ID:uJr+HFz3
円谷英二が4月生まれなら良かったんだよ
832名無しより愛をこめて:04/04/14 14:40 ID:pel940CC
>>829
「かっぱの里」ってきくち英一氏が出てた話だっけ?
勿体無いよなぁ
833名無しより愛をこめて:04/04/14 14:58 ID:5xDRDsfO
ウルトラNプロジェクト第2段
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040414145342.jpg
834名無しより愛をこめて:04/04/14 17:43 ID:clXX5uZ4
>>833
NTTのNか。
835名無しより愛をこめて:04/04/15 00:31 ID:e55jXbld
>>833
タイ製のカバーじゃねーかw
836名無しより愛をこめて:04/04/15 17:37 ID:dLTT4SRW
バカヤロバカヤロ
837名無しより愛をこめて:04/04/15 21:35 ID:KZHighn6
>831
バンダイは4月スタートには消極的だと思う。
>販売店で春季棚替えのレイアウト作成は2〜3月に行われる。
>棚割り作成の際、自社製品の面取りのセールストークで「既に全国ネットで放映中の人気番組の
○○です。是非採用ください」と言えるが、4月スタートの場合キャラクター商品の
開発は2月頃にお披露目するので定番レイアウト作成のタイミングに間に合わない、
この様な理由でバンダイ商品のシェアが上がっている。(玩具・文具・食器他全般)
838名無しより愛をこめて:04/04/16 16:47 ID:OQe1U4wr
バンダ〜イ
839名無しより愛をこめて:04/04/16 22:48 ID:At7ODFUE
ウルトラマンノアの詳細が明らかになりました。
840名無しより愛をこめて:04/04/17 09:36 ID:RZb0RYII
正体は初代マンでした!
841名無しより愛をこめて:04/04/18 12:29 ID:IHW49p+F
ノアのソフビゲッチュ。
頭部が思った以上に複雑なのね。
842名無しより愛をこめて:04/04/18 22:13 ID:8Z/Yb2pU
自分もソフビ、ゲッチュ。
羽のおかげでボリュームがあって得した気分だw
843名無しより愛をこめて:04/04/20 00:30 ID:jFwkyLDE
ソフビ人形の銀色の彩色は、従来のウルトラ人形と変わらないんですが、ボディの黒い部分とのコントラストで、
銀色がこれまでより引き立つようになっているんですね。
844名無しより愛をこめて:04/04/20 17:39 ID:GTKSQHYM
ノアソフビちょっとでかくない?
羽部分除いてもコスモスよりだいぶ大きい。
845名無しより愛をこめて:04/04/20 20:27 ID:REsyH81h
で、結局ロボットなのか?
846名無しより愛をこめて:04/04/20 20:42 ID:GVRsySPY
上のレスで出てたウルトラマンエリート?の画像、もう一回見せてください。。。
847名無しより愛をこめて:04/04/20 23:04 ID:MV3xnwhf
>>846
君はスパイだからいやだw
848名無しより愛をこめて:04/04/24 14:29 ID:3lxsdKQD
>>843
まぁ90%銀だからね…
849名無しより愛をこめて:04/04/25 18:03 ID:1/tQgULD
インパクトの強烈なデザインゆえか、アンドロ警備隊やボーイを差し置いて
ノアのソフビだけ品切れになってました。
850名無しより愛をこめて:04/04/25 18:28 ID:kJL+Kodh
だよな。トイザらスでもノアだけ売り切れてた
851名無しより愛をこめて:04/04/26 16:44 ID:dzipRGj1
ノアソフビ全滅。子供が最後の一個を持って行ってた。
852名無しより愛をこめて:04/04/26 18:25 ID:UI2uRtwL
ノアの装甲は拘束具である
853名無しより愛をこめて:04/04/26 21:53 ID:STuQ2qqM
 i         ア、ノアダ!! (゚∀゚ )←851

ノア ゲトー ∧∧   )      (´⌒(´
 i⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  (゚Д゚ )


(´ω`)\(´ー` ) ドンマイ
854名無しより愛をこめて:04/04/27 01:10 ID:lE0ufMZ0
あの金属感あふれるボディは、なんとメッキではなく、ああいう塗料を塗って
半日くらい乾かすと出来るんだそうな。
855名無しより愛をこめて:04/04/27 20:40 ID:vPq7INme
ノアとボーイを並べると同じシリーズのヒーローには見えないなw
どっちも好きなんだけど
856名無しより愛をこめて:04/04/29 12:53 ID:zvCjQ2WQ
>851
近所のスーパーでムサシ隊員ソフビが99円。在庫多数。
857名無しより愛をこめて:04/04/29 16:15 ID:2Z963B4Q
>>856
なんだ、太陽君のファンの女性は買わないのか?
858名無しより愛をこめて:04/04/29 18:39 ID:zvCjQ2WQ
>857
具体的な場所を書けばそうなる鴨。場所は伏せ、追って売れ行きを報告する。
(たぶん番台の735円シリーズだと思う)
859名無しより愛をこめて:04/05/01 22:42 ID:92osJ8DT
>849
アンドロ警備隊やボーイを差し置いてって・・・・

ニセウルトラマンが相手なら差し置いてもありだが。
860名無しより愛をこめて:04/05/02 00:09 ID:hBhftQpk
何だかんだいって、ノアソフビは好評ぽいね?掴みは今のところ
いいみたいだが、早く映像化してほしいんだがなぁ…。
861名無しより愛をこめて:04/05/03 00:59 ID:2rWxc/2H
ゴールデンウィークなんだから、イベントで見たって人がいても
いいと思うんだが。見たらレポキボン
862名無しより愛をこめて:04/05/03 01:02 ID:jDo/UwgY
というより雑誌展開の方も、もう始まってるの?
863名無しより愛をこめて:04/05/03 01:28 ID:oE89hFCM
>>862
一応、てれびくんとかテレマガとか
864名無しより愛をこめて:04/05/03 22:14 ID:65ntE2/Z
ノアっていつテレビでするんですか?
865名無しより愛をこめて:04/05/04 00:02 ID:xzQOJtt/
今だって「ウルころ」や「ウルトラQ」があるんだし、気長に待ちましょう。
866名無しより愛をこめて:04/05/04 07:13 ID:fF83ZqFB
はい
867名無しより愛をこめて:04/05/04 09:13 ID:tfPzM5rW
>>865
うちの地方じゃ、両方とも放送してません。
868名無しより愛をこめて:04/05/04 12:15 ID:jlSjUodn
>>867
じゃあ、ノアが始まっても見れないよ。きっと
869名無しより愛をこめて:04/05/04 14:25 ID:rooSr9kW
ぶっちゃけ、ノア自身をTVでやんないよ。
ノア→映画→TVの流はれあっても
870名無しより愛をこめて:04/05/04 15:17 ID:fF83ZqFB
>>869
そうですか・・・・・
871名無しより愛をこめて:04/05/04 18:16 ID:rAHp5W/p
>>869
雑誌紙面→雑誌付録読者全員サービスビデオ→オリジナルビデオ(DVD)
の流れもあり得る。
872サークルバレー ◆sZMOg20d0E :04/05/04 18:46 ID:SpoOzuPW
ウルトラマンネクサス
873名無しより愛をこめて:04/05/04 19:22 ID:lgBGya6s
ところで、何で皆TVと映画の主役の名前を
ネクストとネクサスって言ってるんだ?
俺の記憶によるとネクストとネクサスは
TVと映画のテーマだった気がするのだが。
874名無しより愛をこめて:04/05/04 20:02 ID:+C4Ex2HU
TBSでやらないのはどーしてだろう?
そういうネライなのか
TBSが怪獣ものに見切りを付けたか?
875名無しより愛をこめて:04/05/04 20:07 ID:cah+vNZE
>>874
いろいろあってMBSで放映することになった
イベント類も関西が多いのはそのせい
876名無しより愛をこめて:04/05/04 20:13 ID:7HQTCR46
赤坂の放送局は30分の子供向け(アニメ&実写ドラマ)番組は見切りつけているよ。
80年代にことごとくヒット飛ばせなかったからね。
877名無しより愛をこめて:04/05/04 20:56 ID:+C4Ex2HU
仮面ライダーZXと同じ状態??
878名無しより愛をこめて:04/05/04 22:16 ID:7FsrRA+9
地元(地方)の住宅展示場のショーにノアが登場。
でかいイベント限定かと思っていたので驚いた。

宇宙人(魚人)に操られた善良怪獣(レッドキング)を
止む無く倒してしまったレオ。
宇宙人に「お前は、お前の故郷を滅ぼしたマグマ星人と同じだ」と言われ悩むレオは、
宇宙人相手に思うように戦えずピンチになったところでノア登場。
レオを励まし、宇宙人撃退。
倒してしまった怪獣も、実は助かっていて(ノアの力か、単純に無事だったのか不明)
めでたし、めでたし。
879878:04/05/04 22:23 ID:7FsrRA+9
会場の反応はと言うと
殆どの子がノアを知っていたようで、
「知らないウルトラマンだ」という顔した子はあまり見られず

握手会で逃げ回る子もやっぱりいたが
880名無しより愛をこめて:04/05/04 23:48 ID:6CSw9uDJ
ノアってかわかぶってるんでしょ。装甲で無理に正義に働かされている。
本体(中身)は、未熟で善意も悪意もない宇宙生命体らしい。
それが、成長したアカツキに装甲を外し、次なる真のウルトラマンとして
誕生したときに、人類にとって敵となるのか味方となるのか。
881名無しより愛をこめて:04/05/04 23:48 ID:6CSw9uDJ
あるいはそのどちらでもないのか。
882名無しより愛をこめて:04/05/04 23:49 ID:FbuPNBb2
装甲が剥れて真のウルトラマンの姿になる、てのはティガの初期案に
あったな。
883名無しより愛をこめて:04/05/05 00:07 ID:YIZNCCmd
>>878
何だかなぁなストーリーね
884名無しより愛をこめて:04/05/05 13:52 ID:xYSg27sh
>>880
重大情報リークさんきゅ。いいの?

さて、中身はなんでしょう
885名無しより愛をこめて:04/05/05 19:05 ID:XLhkJj/G
>858
GW最終日、ムサシソフビ店頭在庫はほとんど減少せず。
ノアvsムサシは、ソフビではノアの圧勝。
>860
ソフビが売れるんだから、ビデオでも何もいいからやれよ!と言いたい。
886名無しより愛をこめて:04/05/05 19:39 ID:bGMfSJKM
>>880
設定は冒険してるね。ウルトラマンはウルトラマンになれるか?
て感じだし、ただ人間は善か悪か?なんてテーマはもう止めて欲しい。
「ウルトラマン物語」みたくウルトラマン視点でやった方が面白そう。
歴代ウルトラ戦士出す前提で、というよりノアはそのつもりでしょ?
オタスケガールよか売れる見こみあるんだから、本当映像化して欲しい
何なら内山漫画みたく漫画展開でもいい。ZXがライスピでようやく
日の目を見たように、ノアも取りあえず活躍の舞台与えてやってくれ。
887名無しより愛をこめて:04/05/05 20:46 ID:ji02e+Qf
ノアの撮影用のきぐるみが八景島シーパラにあった。
なんかすごいメッキ状っぽくてかっこいいと思った
888名無しより愛をこめて:04/05/06 20:47 ID:ON4wIPui
ソフビ売ってねー
889名無しより愛をこめて:04/05/07 21:56 ID:s0/PCigN
生産数をみやまっただけ
890名無しより愛をこめて:04/05/07 22:31 ID:3SbNZ1Ju
アンドロ族のブノワであって欲しい

で、メロスDVD&ソフビ発売はその布石であって欲しい


で、ゾフィーの声は浦野光キボンヌ
891名無しより愛をこめて:04/05/08 00:45 ID:Svr2k2L9
5月5日に円谷ジャングルでコスモスとの共演を見た。
悪者のチェーン星人をノアが倒し、記憶喪失のせいで悪事の片棒を担がされていた
レイビーク星人をコスモスが助けてやるという筋書きだった。
見物人が多すぎて握手会中止しちゃったのが残念
892名無しより愛をこめて:04/05/08 06:07 ID:jSBU0zyO
>>891
>記憶喪失のせいで悪事の片棒を担がされていた

その設定のキャラがレイビーク星人というのもよく判らん。
ポジション的にはグレゴール人なんかがよさそうに思うんだが。
893名無しより愛をこめて:04/05/08 06:51 ID:zua/3Sqb
>>892
着ぐるみの在庫がなかっただけだと思う。
テレビ本編と設定が同じであるとは限らない
894名無しより愛をこめて:04/05/08 10:21 ID:kT0ZyjEe
で、ノアは?
895名無しより愛をこめて:04/05/08 14:41 ID:zua/3Sqb
>>894
八景島シーパラに撮影アップ用が置いてある。興味があるのなら見に行かれたほうがいい
896名無しより愛をこめて:04/05/09 00:24 ID:yQhXk90r
>>892
まあ、「星人」だから、中には悪くない者もいるだろうと言う事で。
あと、レイビークはマスクと背広があればOKなので、比較的安価だろうというのも考えられる。
897名無しより愛をこめて:04/05/09 09:33 ID:C4aXZB6O
そう言う意味では、被爆していないスペル星人もいるのかな
898名無しより愛をこめて:04/05/09 12:32 ID:eC8CRKJW
M78星雲のウルトラマンは全員がプリズマ(プラズマ)スパーク爆発の被爆者ですから
899名無しより愛をこめて:04/05/09 16:18 ID:ytzeRGse
きょう場外馬券売り場で馬券を買っていたら
モニターに、ノアのCM(ファミ劇でやってるやつ)が流れた。
こんなところで宣伝しても、効果なかろうに。。
900名無しより愛をこめて:04/05/09 19:52 ID:nEgXvwuF
>>880 善意も悪意もない宇宙生命体らしい

中身はWOOですか?
901名無しより愛をこめて:04/05/09 20:00 ID:r51iZ9WW
>>900
翼はベムラー(企画のほう
902名無しより愛をこめて:04/05/09 20:06 ID:c68EsrMx
ノアのCMって円谷ジャングルのCMとセットと言う形でMBSでもやっているのかな?
何か、エースの再放送をやっているチューリップテレビはやっているような感じだな……。
903名無しより愛をこめて:04/05/09 20:29 ID:+ClXJiaE
(902の続き)
とにかく、ノアのCMは初マンの再放送をやっているRCC、ダイナの再放送をやっているMROでもやっているような感じがすると思う。
コスモスの再放送をやっているRKBは言うまでもなく既出だし。
904名無しより愛をこめて:04/05/10 08:04 ID:jPkimme2
テレビシリーズの情報、リークしてもいいですか?
905名無しより愛をこめて:04/05/10 08:38 ID:utqtopmk
>>904
こっそりな
906名無しより愛をこめて:04/05/10 08:42 ID:WLN1w5IP
ノアのテレビシリーズの話が本当にあるんならね
907名無しより愛をこめて:04/05/10 14:55 ID:cn5qPThg
>904
京本でも出るの?
908名無しより愛をこめて:04/05/10 16:35 ID:gaUizMjU
アクションに不向きっぽいからTVではやらんのでは?
909名無しより愛をこめて:04/05/10 18:23 ID:t72Y518n
フルCGです
910名無しより愛をこめて:04/05/10 18:48 ID:zyGogPdJ
確かにあの銀ピカの体はCGに向いてるかも・・・。
911名無しより愛をこめて:04/05/10 19:51 ID:blPE85Iu
ノアの後頭部かなり複雑だよな。
912名無しより愛をこめて:04/05/10 19:57 ID:Bhp1Has4
次スレは>>950
そろそろスレタイ考えようや
913名無しより愛をこめて:04/05/10 20:04 ID:blPE85Iu
>>912
謳い文句を円谷公式HPから引用してみるか?
914名無しより愛をこめて:04/05/10 20:20 ID:WSizxbR9
>913
やはり「魂の原点回帰」だろう。
915名無しより愛をこめて:04/05/10 20:28 ID:zyGogPdJ
一応、コレがノアの公式HPになるのかな?(次スレのテンプレに)

http://www.m-78.com/n_project/index_content.html
916名無しより愛をこめて:04/05/11 04:10 ID:qu23QG2B
【魂の】ウルトラマンノアpart02【原点回帰】
917名無しより愛をこめて:04/05/11 07:50 ID:0EHZiNpy
【ULTRA】ウルトラマンノアpart02【N PROJECT】
【第一の】ウルトラマンノアpart02【使者】
918名無しより愛をこめて:04/05/11 16:10 ID:uinm4RkJ
【またしても】ウルトラマンノアpart02【原点回帰】
919名無しより愛をこめて:04/05/11 16:13 ID:ihHgTnJ0
【個人経営】ウルトラマンノアpart02【債務超過】
920名無しより愛をこめて:04/05/11 16:16 ID:ihHgTnJ0
【経常利益】ウルトラマンノアpart02【前年度−】
921名無しより愛をこめて:04/05/11 16:19 ID:ihHgTnJ0
【リストラ断行】ウルトラマンノアpart02【経営不振】
922名無しより愛をこめて:04/05/11 16:20 ID:lVxZWTuC
【お家騒動】ウルトラマンノアpart02【なんのその】
923名無しより愛をこめて:04/05/11 16:21 ID:ihHgTnJ0
【小切手焦付】ウルトラマンノアpart02【不当たり】
924名無しより愛をこめて:04/05/11 16:23 ID:ihHgTnJ0
【趣味と】オタスケガールpart02【実益】
925名無しより愛をこめて:04/05/11 16:25 ID:ihHgTnJ0
【世田谷の】ウルトラマンノアpart02【プレハブ小屋】
926名無しより愛をこめて:04/05/11 18:45 ID:oseIySnF
【ギンギン】ウルトラマンノアpart02【ギラギラ】
927名無しより愛をこめて:04/05/12 03:07 ID:KXXmG+Yw
【ヘア!】ウルトラマンノア!part02【デュア!】
928名無しより愛をこめて:04/05/12 06:11 ID:rDlcWl3u
ウルトラマンネクサス10月放送開始決定
929名無しより愛をこめて:04/05/12 13:50 ID:5SCsQ84G
【いいかげん飽きたぞ】ウルトラマンノアpart02【原点回帰】
930名無しより愛をこめて:04/05/12 13:56 ID:l4+P0b6l
【限りなき】ウルトラマンノアpart02【原点回帰魂】
931名無しより愛をこめて:04/05/12 15:10 ID:CSh4AEiB
【目覚めよ!】ウルトラマンノアpart02【奇跡の勇者】
932名無しより愛をこめて:04/05/12 15:39 ID:Vs7q7UFn
【こんなの】ウルトラマンノアpart02【ウルトラマンじゃない】
933名無しより愛をこめて:04/05/12 18:24 ID:Q8d1iolA
【ギンギラギンに】ウルトラマンノアpart02【さりげなく】
934名無しより愛をこめて:04/05/12 18:29 ID:sFufC7Yl
【ハイパーエージェント】ウルトラマンノアpart02【大怪獣にアタック!】
935名無しより愛をこめて:04/05/12 18:32 ID:EHfXqW42
>928
まさか、製作費は、
CBC・BS−i……各850万円(「鶴瓶のスジナシ!」と言うCBCとBS−iの共同製作番組がある)
avex・SPEJ・I−ENT……各800万円
バンダイからの協力費……250万円に加え、作り物関係の費用が別途で、プロデューサーは
チーフプロデューサー……長澤・岡崎
プロデューサー……滝山・福井・坂田じゃないだろうな。
936名無しより愛をこめて:04/05/12 20:12 ID:i5T971gu
【ネクスト】ウルトラマンノアpart02【ネクサス】
937名無しより愛をこめて:04/05/12 20:26 ID:KGnuKpKu
(935の訂正)
CBC・BS−i……各850万円→CBC・BS−i……各875万円
938名無しより愛をこめて:04/05/12 23:14 ID:kLDdi4WV
【ガチ!】ウルトラマンノアpart02【だから?】
939名無しより愛をこめて:04/05/13 00:21 ID:rrqtndLP
>>935は、マルチポストです
940名無しより愛をこめて:04/05/13 18:20 ID:sKGHdAXf
【会社ぐるみ】ウルトラマンノアpart02【いじめ】
【セクハラ】ウルトラマンノアpart02【裁判】
【粉飾】ウルトラマンノアpart02【決済】
941名無しより愛をこめて:04/05/15 00:52 ID:rHlDFJP4
【グリッドマンと】ウルトラマンノアpart02【合体しる!】
【町工場の】ウルトラマンノアpart02【心意気】
【零細企業の】ウルトラマンノアpart02【悪あがき】
【夢を求めて】ウルトラマンノアpart02【今度こそ】
942名無しより愛をこめて:04/05/15 01:04 ID:YQVeAHbG
【大人のおもちゃ】ウルトラマンノアpart02【子供のおもちゃ】
943名無しより愛をこめて:04/05/17 00:08 ID:FaFgdF9P
テレビも映画もやらないんじゃない?
(後にビデオドラマになった)ウルトラマンネオスみたいに、お蔵入りになりますな・・・。
残念ながら・・・。
944名無しより愛をこめて:04/05/17 09:33 ID:KKlQr+bf
そんなこと分かってるんだよ。これは、第一の使者なんだから。
(それより、作らないものがお蔵に入るのか)
945名無しより愛をこめて:04/05/17 10:10 ID:VGxqt0yI
白と黒の色のウルトラマンが二人出てくる番組が良いな
946名無しより愛をこめて:04/05/17 18:54 ID:Y2+v9VJD
>>944
まぁ そう言ってやるな。
業界人ぶって知っている言葉を使いたくてしようがないだけだ。
恥ずかしいが、本人の趣味だ。 陰で笑えばいい。

947名無しより愛をこめて:04/05/17 23:45 ID:JTBIhVrt
だからテレビがネクサスで映画がネクストだと何度言えば
948名無しより愛をこめて:04/05/18 09:47 ID:80ImQyJJ
ネクストはいつ公開ですか?
949名無しより愛をこめて:04/05/18 16:53 ID:9djGMmmv
ウルトラマン生誕40周年の時です
950名無しより愛をこめて:04/05/19 00:26 ID:QhjD9B/6
やっとウザイスレがdat落ちした。!!

新ウルトラマンのTVシリーズを語ろう。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072590759/l50
951名無しより愛をこめて:04/05/22 01:10 ID:zBuLMVqO
>945それいいね、見たい

このまま次スレのタイトルを延々挙げ続けてほしい。
テキトーなスレタイ並べつつダラダラしてるこの雰囲気が好きだ。
952名無しより愛をこめて:04/05/22 08:30 ID:hoy5Lst/
メルマガから転載

てれびくん(小学館)、テレビマガジン(講談社)7月号(6月1日発売予定)
掲載の「バトルオブドリームNOA」内にて
ウルトラマンノアの最強のライバルが登場予定!
詳細は6月にオフィシャルホームページ円谷でも紹介する予定です!

Nプロジェクトに関する情報は随時こちらをチェック!
ttp://www.m-78.com/n_project/index_content.html
953名無しより愛をこめて:04/05/22 19:26 ID:JJjqEDoC
954名無しより愛をこめて:04/05/22 19:36 ID:4u27ykuI
鎧の意志に負けた。バンテックノア。
955名無しより愛をこめて:04/05/22 20:49 ID:233QP0S1
暗闇でフォトンブラッドが赤く発光するんですね
956名無しより愛をこめて:04/05/22 20:57 ID:1MUhMzj1
闇を切り裂く赤き閃光
957名無しより愛をこめて:04/05/23 13:32 ID:LuE4MjK2
あかぎれw
958名無しより愛をこめて:04/05/24 14:21 ID:Nta3mPO+
改造手術の傷痕が浮かびあがるんですよ。
感情が高まると・・・。
959名無しより愛をこめて:04/05/24 21:30 ID:uet4s8k5
怒ると目だか尻だかが赤くなるヤシがいたっけな
960名無しより愛をこめて:04/05/25 11:01 ID:pxup74B1
グ・ロ・テ・ス・ク
961名無しより愛をこめて:04/05/25 18:17 ID:NR4Apyoc
【円谷プロ】ほのぼの特撮!?ダンゴ3兄弟を実写化!【NHK教育】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1084113728/l50
962名無しより愛をこめて:04/05/26 20:19 ID:ggE9SwXd
>>961
そこでの社長のコメント読んでみると企画力云々以前にむなしくなるな。
963名無しより愛をこめて:04/05/28 19:31 ID:q//WEmsA
【エロ】ウルトラマンノア→ネクスト→ネクサス【プロジェクト】
964名無しより愛をこめて:04/05/28 23:51 ID:JUHlQm5e
よーし、テレマガ発売日に買っちゃうぞー
965名無しより愛をこめて:04/06/01 17:42 ID:pX3RLKBP
ちっとも話題にならないな、ダークザギ。
966名無しより愛をこめて:04/06/01 17:48 ID:1X6GpXG/
4月号
怪獣墓場から怪獣達が甦り、ウルトラマン、セブン、ゾフィーの三人が
それをしずめるべく怪獣達が集結してるR惑星へ向かう。そこにゴメス、エレキング、サドラ、ノコギリン、サタンビートルが襲ってきた。
ウルトラマンはノコギリンを倒すがゾフィー、セブンは残りの怪獣に苦戦。そこへ見たことも無い戦士ノアが現れ・・・

5月号
ノアは怪獣達を蹴散らすが、その間に現れたゴース星人がゴースバルーンでセブンとゾフィーを
連れ去ってしまう。ノアとウルトラマンは残りの怪獣を倒すがノアは何も告げずに飛び去って行き、
それを見送ったウルトラマンの前に現れたピグモンが現れ、怪獣達を甦らせ、暴れさせているのは、
バルタン星人だとゆうこと、そしてセブンはゴルゴダ星、ゾフィーは宇宙空間にいることを教える。
ウルトラマンは、まずセブンが捕まっているゴルゴダ星へ飛び立った。

6月号
セブンはゴルゴダ星で磔にされ巨大ヤプール、ギャンゴ、オニオンに殺されそうになる。
助けに来たウルトラマンも苦戦するが、そこへノアが登場。マンとセブンを助ける。
そしてノアからあたえられたエネルギーで強化された二人は合体光線スペシウムショットでヤプール達を撃破した。
967てれびくん:04/06/01 17:49 ID:1X6GpXG/
4月号
宇宙をパトロール中のウルトラマンは全宇宙征服計画を開始したバルタン星人の軍団に襲われる。
そこへノアが現れバルタンを撃滅してマンを救う。「宇宙の平和のために一緒に戦おう」と握手するノアとマン。

5月号
(すまん。これだけ持ってないんで分からん・・・。)

6月号
巨大ヤプールがベロクロン、バキシム、ドラゴリーを引き連れて宇宙征服を計画。
その企みをキャッチしたノアは異次元空間へ行き、これを倒した。
968名無しより愛をこめて:04/06/01 18:25 ID:Oyz1EosI
>セブンはゴルゴダ星で磔にされ巨大ヤプール、ギャンゴ、オニオンに殺されそうになる。
ワラタ ヤプールはわかるんだがw

で、この話って写真とかあるの?
969名無しより愛をこめて:04/06/01 19:09 ID:Oqu/g4UP
970名無しより愛をこめて:04/06/01 19:32 ID:Oyz1EosI
>>969
サンクス。
この着ぐるみってアトラク用?出来いいね。
971名無しより愛をこめて:04/06/01 20:09 ID:Oqu/g4UP
>>970
よくみると結構アレだけどね
972名無しより愛をこめて:04/06/01 20:36 ID:dlJclDeS
>966(テレマガ)・967
7月号はまだですか?
973名無しより愛をこめて:04/06/01 22:18 ID:KPjbd4sh
おいッ!!俺のセブンをどこまで玩具にすりゃあ気がすむんだ!!!




やられ役はゾフィだろ!!
974名無しより愛をこめて:04/06/01 22:19 ID:kJS5hSQp
俺の・・・・ Σ(゜ロ゜;)
975名無しより愛をこめて:04/06/01 22:21 ID:Oyz1EosI
レオの一話見たら発狂しそうな奴がいるなw
976名無しより愛をこめて:04/06/01 22:23 ID:Oqu/g4UP
>>975
タロウのタイラントのときもそうかもな。耳ナシだし・・・

ウルトラファイトなんかみたらもう完全に狂い死にしそうな香具師がいるねw
977名無しより愛をこめて:04/06/01 22:27 ID:SzohFpBy
何でセブンがいるの?
あいつは、平成ノンマルト事件で、M78星雲追放の刑に服役中の筈(セブン1999)。
978名無しより愛をこめて:04/06/01 22:31 ID:Oyz1EosI
>>977
アレはパラレルなので無問題。
979名無しより愛をこめて:04/06/01 22:34 ID:SzohFpBy
妄想セブン
980名無しより愛をこめて:04/06/01 22:50 ID:KPjbd4sh
セブンも客演断れよなッ!!
981名無しより愛をこめて:04/06/02 02:33 ID:OFaYPkun
のあ
982名無しより愛をこめて
オニオン最高