このスレを終了しますか?
はい / いえす
じゃあ、俺はJ派。
おっ、IDがダブルJだ。
>1
スレ立て感謝します。
>平成ライダー各派が果てし無く戦うスレ
ふと浮かんだ疑問。
・・・平成ライダー全肯定派は、このスレではどうしたらよいのだろう?
>>9 「ライダー同士戦う事ないんだ!戦いを止めてやる!」と戦ってください。
俺も基本的にどれも好き。
555だけ嫌いなんだけど。
13 :
9:03/12/30 22:03 ID:l7xrNUJ5
>>11 >俺も基本的にどれも好き。
オレ自身はクウガ派で、アギト以降はなにか違和感がある。
でも、好きな作品を擁護するためだけに他の作品を叩くのは、大嫌い。
14 :
名無しより愛をこめて:03/12/30 23:31 ID:vRkUxz/d
もう充分語り尽くした感があるからなぁ・・・。春頃まで待てば
ブレイド派も参戦してくるだろうが、いっそ高寺派白倉派日笠派
が戦うスレのほうがネタもあるのでは?
視点を変えて、BGM系で
(具体的なMナンバーとかわからないくてスマソが)
クウガは、BGMいいと思った。うたの方もね。
アギトも佐橋だが、あんまりいい印象がないな。
アンノウンが事件起こすときの曲とかね。
挿入歌は、イマイチだったかな。
龍騎は挿入歌はいいけど。BGMは好きじゃないものもあった。
555は好きだった。が、(555に限らないが)
ある程度進むと曲数が不足に感じてくる。
ウルトラとかでも思うけど、どちらかというと戦闘中には
うたが流れるよりテーマ曲が流れる方が好きなので
その点ではクウガいいかな。龍騎とかそれぞれのライダーの
テーマ曲があればよかったかも。555が913用に流れる
曲はあるけど、555用がないようで残念
過去スレでの主な楽しみ方としては無理矢理いずれか派になって
他の信者がガチをを仕掛けてくる奴を煽る、というような人がいたな。
>>13 >でも、好きな作品を擁護するためだけに他の作品を叩くのは、大嫌い
そんな香具師を隔離するためのスレ
個々のデザインはひとまず置いといて、
質感としては隆起モンスターが作り物っぽくて嫌だった。
とりあえずブレイドはサイテー。なんだあの頭。
21 :
名無しより愛をこめて:03/12/31 13:57 ID:icQ84mSg
デザインのかっこよさではアンノウンがダントツだと思うのだが、どうよ?
敵のキャラ立ちではグロンギだな。
あそこまで幹部級以外も人間体がイキイキしてると見ていて楽しい。
やられて減っていくのが惜しかった。
動機は古代のDQNゲーマーでも、殺し方に連中なりの美学があったし。
今日アギトやってたんで、
久しぶりに・・・
主人公性格・好感度の比較でもしません?
アギト:性善説な好青年
龍騎:おバカで迷ってばかりだった青年
555:愛想は無いが実はいい人な青年
クウガは見た事無いからな・・・どんな青年でした?
クウガ:アギト主人公の超強力版(というよりアギトの方がクウガの二番煎じな訳だが)
クウガの主人公はアバレッドが近い。(これも逆なんだけど)
クウガ:ママ厨好みの好青年
クウガ:飄々とした人好きのする青年
555の場合は善悪がよくわからん世界だからどれがいい人かわからんのだよね。
プニが微妙だから巧すらいい人かわからん。
浅倉:仮面ライダー史上最強最悪の好青年、でも熱狂ファン多数。
草加:仮面ライダー史上最も笑みの素敵な好青年、同じくファン多数(ただしアンチも)。
三原:仮面ライダー史上最もヘタレな好青年、年増好き。
最凶。
津上:どこかそらぞらしさを感じさせる好青年。五代の後釜のようで実は腹黒そう。
(ごめん、完全に俺の主観だけどそういうイメージだわ)
>>35 俺も同感だが、五代もどうも心底からの善人には見えなかったんだよな。
オダジョーっていろいろ考えてそうな顔してるから。
4作の中でとにかく善人っぽいというと、やっぱ真司かな。
まっすぐな善人が真司。
ヒネた善人が巧だと思ふ。
真司は経験足りなくてライダーや神崎の思惑に翻弄されてたし
巧は(おそらくは)過去の辛い経験が邪魔してかいまいち動きが取れなかったりと見ていて面白い。
五代と津上はこの二人に比べて大人っていうか、こなれてる感じがする。
んで五代はいろいろあるけどそれでも笑顔でいこうってタイプ。
津上は和を大事にしたいから一歩引くって印象かな。
まあそう言いながらもしょーいち君は知らず毒が漏れ出してる訳だがw
(嫌いじゃないけどね)
実は五代が一番、みんなと距離を置いてるんじゃないかという気がする。
笑顔バリアを身にまとって、他人も自分も傷つけないようにしてるみたい
・・・ってのは、穿ち過ぎの見方なのかなあ。
五代は「自分の問題は自分で解決するしかないよ」っていう
メッセージを悩む人事に違う言葉で言いつづけているだけだからね。
そのスタンスが距離を取っているように見えるのだと思う。
しかし、良い事ばかりが、悪い事ばかりが人生じゃないとゆっくり
のんびり生きる彼は決して他人との触れ合いで自分が傷つくのを
怖がっているわけではないでしょう。
だから仮面ライダーやってられるわけでw
ただまあ、他の平成ライダー主人公の中でも特別、一人でいる事が好き
ってのはあるかもしんない(対極は真司ダナ)
>>39 まあそう言うスタンスの人だから、自分の事も周りに相談せずに自分の中で解決するから距離を取っているように見えるかな。
敵が快楽殺人集団だったから戦う事に悩む必要も無かったから、平成ライダーの中で1番早く覚悟を決めたし。
五代も龍騎や555のせ界なら、戦う事に悩むんじゃないかな。
逆にクウガの世界なら、真司や巧もそんなに戦う事に悩まなかっただろうし。
津上はどの世界でもすぐにへタレそうな気が。
東條なんかもクウガの世界なら正攻法で英雄を目指せたかも…
まあ、やられて死ぬだろうけどね。
昭和ライダーの主人公たちを平成ライダーの世界にぶち込んだらどうなるんだろう?
V3の風見志郎が主人公のクウガとか、
Xの神敬介が主人公のアギトとか、
スーパー1の沖一也が主人公の龍騎とか、
ストロンガーの城茂が主人公の555とか…。
>>42 まず、主人公の境遇からまったく変わってしまうから、
「性格付け」から考え直す必要があると思われ。
>>40 真司は浅倉ですら救おうと悩んだ訳だし
グロンギ相手でも悩むだろ。
>44
浅倉は人間だから。
モンスターには躊躇なかったから、多分グロンギにも迷いなく戦うだろう。
>>44 人間性の欠片も無いモンスターと元は人間で言葉も理解し話せる
グロンギで同じ対応になるとは思えないが。
浅倉もグロンギともにやった事は大差ないしな
みんな安心しろ。アークルは真司を選ぶことはないからw
>>47 それを言ったら神崎が五代を選ぶこともまずないだろって話になる。
根本的にズレてるよ、あんた。
>>48 ネタにマジレスする人にさらにマジレスすると、「偶然」カードデッキを手にする
可能性は存在するんだな
五代は浅倉が説得不可能で放置すれば被害が増える一方だと判断した時点で殺すだろ。
生身で人間体の敵を殴り殺した奴だし、その辺は全く甘くない。
真司はグロンギが遺伝子的に人間と同種で言葉を交わせると知ってからはどうにか殺し合いをせずコミュニケーションを取ろうとしていずれ殺られるかと。
>>49 変身する為の原理について選ばれるわけないとか
カードデッキ拾う可能性があるとか論じたら、翔一が龍騎世界、
真司がクウガ世界で戦ったらと言う仮定すらそもそも否定してるわけで
それとは話が別だと48は言いたいんだろ。
つーかwを入れればネタだと言い張れる低能カスが俺は嫌いなんだよね。
とりあえず張っておくか…
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様が釣られると思うなクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
52 :
名無しより愛をこめて:04/01/03 23:41 ID:w3YxdYCr
敵が快楽殺人集団であっても、人間と同じ姿を持ってて言葉も話す時点で真司は殺すのを悩むと思われ。
五代は自分がオルフェであっても、無差別使徒再生やる手合いは同族だろうが構わず瞬殺しそうだ。
>>52 つーか他の作品の主人公に入れ替わる時点で、ある程度の事件の経過は共通するので
結局はあまり変わらん結果になると思う。
大体、五代が悩まず瞬殺しまくってたとはどこをどう見たら…
クウガはそんなに好きではないけどな。
実は一番瞬殺しそうなのって翔一なんじゃない?
何気に一番の戦闘マシーン。
>>54 力に見を委ねる天才だもんなぁ。
あー、アークルとデッキとギアって戦い方教えてくれるんだったけ?
>>55 少なくともアークルは教えてくれないっぽい。
龍騎1話の真司を見ると
デッキも教えてないっぽいな。
>>57 契約した状態なら教えてくれるんでない?
2話のディスパイダーの針を弾いた動きは明らかに素人じゃないでしょ。
ギアの場合は取扱説明書かな?
戦闘技術は個人任せ
>>59 取扱説明書だけでは、練習もなしにブラスターやアクセルを
使いこなせないだろう
ある程度ギア側でサポートしてくれると思うが。
>>60 劇中では何の説明も無く使いこなしてますが…
>>61 ファイズ勢は衛星からデータが送られてくる。
63 :
名無しより愛をこめて:04/01/05 09:43 ID:OMRLAMLS
初代ライダー一号、二号はためらいなくショッカーライダーをぶち殺していたような
最近SICでようやくフォローが入ったが
>>63 スレちがーい。 あえてフォローするなら他の怪人もショッカーライダーも同等だからでしょう。
>>62 使い方だけで戦い方は教えてくれないんだろうなぁって三原を見て思ったw
>>61 んなことはなかろ
2話の途中までたっくんはポインタの使い方を知らなかったぞ
>>65 んじゃあ、「説明の見方を知らなかった」ですね。
そうでないとそれ以降の説明が一切つきません。
>65
1話のオコゼが蹴っただけで死んだから、ポインタの使いどころが分からなかった
んでは?
「衛星から情報が送られてくる」と言うが、どう送られてくるのかわからんからな。
もし目の前に「ミッションメモリーをファイズポインターにセットし、携帯のボタンを〜〜」
なんて説明が浮かんだりするんなら「ミッションメモリー??何だそれ?」
ってなことで使えなかったとかいう説明もできるんだが。
69 :
名無しより愛をこめて:04/01/07 03:24 ID:+b2AXGXQ
このスレ全然盛り上がらないな。
番組終わったら555派の意見を聞きたい。
俺はどうも555に熱くなれなかったもんで…
本スレは進行の早さに着いて行けず、早々に脱落してしまったしな。
70 :
名無しより愛をこめて:04/01/07 04:14 ID:B5Q7yrjI
井上を追放しろ と
>>69 全作品見てる者からすると、わざわざ荒れそうな話題のスレに書き込む気にもなれないからなぁ。
そういうのが好きな人間は案外少ないのかもしれん。
555は映像は凄いけど話がツマンネ。
本スレでも前言ったけど、555は人物ごとのオムニバスにした方が絶対に面白い。
鶴の一生も草加の正義も木場の苦悩もバラバラにやられるから印象が薄い。
テレビジャムリダケドナー
俺は馬鶴蛇をもっと前面に押し出してたらもっと面白くなって田と思う。
ラキクロと3対3で戦ったりして欲しかった。
>>74 ムカデ相手に1対3で負けてたから無理かとw
てか555は強さのインフレ激しすぎ。
深く掘り下げつつまたーりと語ってる555スレってある?
アンチスレ
つか掘り下げようなくね?>555
最初は結構期待してたんだがなぁ。22話のアクセルポインタとかはすげー盛り上がったけど。
それこそ凄いのは映像だけってとこか。
戦うスレだからあえて問うが平成ライダーに順位を着けるとしたらどんなもん?
555も終了間際ってことで龍騎終了間際とはまた違った感じになってるやもしれないし。
>>79 まあ終わってからでいいんじゃないかな。↓今までの既出をまとめるとこんな感じ
「最終回にラストバトル入ってないからクウガはダメ」
「最終回はいいほうだったけどそれまでの展開でテンション下がりまくったからアギトは嫌」
「最終回だけではなんかよくわからんかったから龍騎はクソ」
555の1〜10話は死ぬほどつまらんかった。面白いと感じるようになったのは
ラキクロ登場あたりからかな。
サバイブ>>>シャイニング>>>>>>>>>>>ブラスター>>アルティメット
バンダイは、来年はもっと最終フォームでの戦闘増すように要求汁!
83 :
名無しより愛をこめて:04/01/09 01:05 ID:PAOltdrL
んー
アギト残り五話まで>龍騎>=クウガ>ファイズ>アギト残り5話
俺はこんな感じ。
555は敵(あるいは味方)の強さ設定が回によってあまりにもバラツキすぎ。
それと、アクセルやブラスター使えば楽勝な戦いで使わずに苦戦しすぎ。
その点についてはクウガは敵が強くなる描写の筋が通っていた。
アギト最終5話はギャグとしてみたら結構楽しめる。
まあ最近のカイジみたいなもんだ。
>>85 うまいこと言うね! ここ2年くらいのカイジや倍
まあ、クライマックスバトルの後は、
ただ だれるのみってことか。
水のエル倒して、木野さんが死んで終わり、で良かったよな。
アギトラスト5話は急げは風呂敷を畳めそうなのに広げたのはなぁ……。
555はキャラを増やしすぎて馬鶴蛇が霞んでしまったのが残念。
逆に龍騎はキャラ……というか一部のライダーを本編にも出すべきだった。
個人的には龍騎が一番好き。555と違って、キャラの行動とかそれによる結果なんかがきちんと描写されている。
最終回だけだとイマイチ分からんとか言う香具師がいるが、逆に言えば全編通して見ると良く出来ているという事なのでは?
ただTV版で13人のライダーが出てこない事とか、幾つか不安もあったけどね。
戦闘シーンにしても、主人公が苦悩するとことか、「特撮」としての完成度は一番高いんじゃね?マンせーし過ぎ?
俺も龍騎は好きだが、最終回と13ライダーのデザイン(奇抜な点に重点置いた割に半端なのばっか。ゾルダ以降ので印象に残るデザインってインペラ位だった)のひどさが大きなマイナスだな。命張った戦いを夢オチにすな。555じき終わるが、ワースト1は変わら無そう。
>>89 龍騎の場合、前半はキャラ的にバランスが悪すぎていまいち面白くなかった。
(女は地味キャラばかり、ライダーは悪人かヘタレのどちらか)。
個人的には須藤か芝浦あたりを削って、
代わりに正義の女ライダー(グランセイザーの早乙女蘭か魚住愛みたいなタイプが理想)
を出したほうがバランスが取れていたと思う。
92 :
90:04/01/10 18:08 ID:GhyrlECS
あ、ワースト1ってのは最終回だけでの話ね。平成ライダーは総合評価でクウガが一番好きだが、バトルはアギト、人間描写の馴染み易さは龍騎の方がイイと思う。
ここで井上を貶すのも何だが
アギトと龍騎と555に共通して井上脚本のいやな点は
『何でそのキャラがそこでそういう行動に出る?』
というのが多すぎること。
意外性をねらって居るんだろうけど狙いすぎなんだよ。
たまにある分にはそんなに気にならないし、むしろ話の展開が
めまぐるしく動く場合も多いのでいいのだが
アギトと555は多すぎる。もうおなかいっぱい。
だから、俺はその意外性と協調性が微妙にミックスされている
龍騎が一番好きだ。
クウガも好きなんだけどね。一番填ったのは龍騎だし。
龍騎はオタがハマりやすい要素満点だったからなぁ・・・。
ま、そう言う俺もハマりまくったわけですが。
後から考えてみるとあんまり面白くない。
ちょっとおみその足りない人が多すぎ。<これも要素の一つだとは思いますが
それがテーマだとか言われるとおしまいなんだけどねw
個人的にはクウガが一番好き。
次いで555>龍騎=アギトかな。で、井上信者な訳ですよ
>>90 タイガは普通に良いデザインじゃない?当時の龍騎スレでも珍しく動く前から評判良かったし。
デザインが一番好きなのは555だな。平成ライダーで一番計算されているデザインだと思う。
>>91 龍騎は設定があれだからしょうがない。それと須藤はライダーになることの恐ろしさを
手っ取り早く身をもって視聴者に伝えたキャラとして、脇役ながら重要な役割を果たしたと思う。
ちゅうか、お前はファム以外の女ライダーが見たかっただけじゃないのかと(r
96 :
90:04/01/11 00:11 ID:jbZxlrzN
スマン、俺、タイガは13ライダー随一のひねりの無いデザインだと思うんで、大嫌いだ。東條のキャラと合わせると、あのシンプル感はいいんだけどね。どーせならもっと突き抜けろと。放送中は「オルタナにライダーの名を譲れ!」と思った程w
>>89 > 逆に言えば全編通して見ると良く出来ているという事なのでは?
なんでやねん
>>93 > 『何でそのキャラがそこでそういう行動に出る?』 というのが多すぎること。
あー俺は全然平気。というか意外性はあってもキャラの性格行動の範囲内だし。
人によって違うからこの辺は気になる人もいるだろうし、俺みたいに気にならない人もいよう。
つかグランセイザ−のほうが気になるよ>「謎の行動」
スレ違いだけど。
最終回は〜 て意見をよく見かけるのだけど、そういう人達って最終回の何について言及しているの?
50話中の一話として見たら、そりゃどれも変だろ。クウガは変身しないし、アギトは何つーか「ハァ?」って感じだし、龍騎にいたってはわけワカメだし。
一年間綴ってきた物語のラストとしてどうなのか、と考えると、クウガは許せる。つか何気に好き。龍騎もタイムベントの存在が全てをまとめているし。
来週の日曜はどうなるのだろう・・・。どう転んでも納得のいくラストにはならんだろうが。つかもう既に剣に期待しているおれがいる。
龍騎って最初CMで見たときはもうだめだとか思ったが、見慣れると結構格好いいよな。
戦闘も必殺技の名前を口にするって言う、少年漫画好きにはたまらんのだが、それをバイザーがいうってのはすげー燃えた。
個人的には龍騎が好きだ。つか一番はまった。
クウガ>アギト>
>>555って感じか。555は……ほんと惜しいよな。
おまえらZOは無視ですか
俺の中で555は殿堂入り。
いやまあ冗談だが好きな部分は平成ライダーぶっちぎりなんだけど
それだけじゃ擁護できない要素大杉なんでw
前三作だと
アギト>龍騎>クウガかな。
凄く僅差だが。
意外にアギトファン多いんだな。かくいう俺も大好きだがw
要所要所の盛り上がりではアギトと555は凄まじいな。
龍騎にはそれが一箇所しかなかった(俺は絶対に死ねない!ね)
>>93 俺もそれがだめ。
『何でそのキャラがそこでそういう行動に出る?』
ってだけならまだしも、そこで偶然が多発するんだよ。
しかも偶然で起きた出来事をいつまでも引っ張る。
だから、偶然多発の555は平成最低作品にほぼ決定済み。
>>103 すまん、ファイズのどの辺りが盛り上がってたんだ?教えてくれ。
>105
終盤じゃないかと。
つーか555は終盤に詰め込みすぎ。面白いんだけどなー
>>105 嫌いな人には何言っても無駄だろうけど、「俺には夢が無い!」とか「俺が背負ってやる!」
とか「人間として、ファイズとして!」とか。
平成ライダーでワーストか・・・。
まあクウガだな。本筋に関係なく本編でもロクに絡まなかった家出少年や
引篭もりのガキのエピソードはひど過ぎた。
109 :
名無しより愛をこめて:04/01/11 18:36 ID:bS6r4yAj
>>108 でも、一条さんがライダーに変身したシーンは燃えたYO!
後半のクウガの出番を、かなり喰ってたけどな。
あと劇場版クウガのグロンギ語の訳が知りたいな。
誰か翻訳できた?どこのサイトにも載ってないよ…。
一条刑事のロケット特攻シーンで泣きました
おまい、全然おもしろくない。
555人気ないなw
まぁ俺は大好きなわけだが。アクションがかなり好みだし。
ラスボスで言えば
クウガ 快楽殺人狂
アギト ダミアン=黒ジャージの神
龍騎 シスコン兄貴
555 人殺し偽善者DQNとクソガキ
クウガが一番マシかな…
アクションは嫌いじゃないが強さの序列か気合でパワーアップ
のどちらかがきちんと分かるようになってれば文句無かったんだが。。。
あーだめだ。一番好きだけど人には薦められない罠>555
>>105 アクセルフォームとかJあぼーんしたときの空中コンボ、凝ったバイクアクションとか
>>107みたいな部分で極所的には結構盛り上がってる。
でもその直後に、工エエェェ(´д`)ェェエエ工 な展開で
自らぶち壊しにしてるのがなんとも
白倉Pも井上も、予定調和が嫌いなへそ曲がりタイプだからなあ。
だからすんなりと物語を終わらせられない。
剣からはPもメイン脚本も変わるから、少しは状況が変わるんでないかい?
117 :
105:04/01/11 19:29 ID:19vfNmMv
二人ほどサンクス
>>107 蛇ギターの回は俺も好きだが
「人間として、ファイズとして!」はギャグにしかみえんかったぞ。
>>115 >凝ったバイクアクション
誤解を招く書き方はやめた方がいい。「超絶CGバイク戦闘」だろ。
要するに戦闘の好みの違いが作品の評価に関係してるんだな。
>>117 やっぱ無駄だったな。
俺にしてみればあれをギャグに見れるお前の方がアレだ。
119 :
105:04/01/11 21:56 ID:I28vDRg/
>>118 理由
「人間」の定義が意味不明で理解できない。(プニがひたすら連呼してるだけの単語でしかない)
言う相手が直前に感動の別れをした相手をぶっ殺した奴。
説得力があんたが挙げた他二つに比べて劣りすぎ。
こればっかりは感情移入量の差だからどうしようもないな。
だらだらくだらんエピソード繰り返してくれたおかげですっかりテンション下がってたってのもある・・・
ついでにアギトの感動エピソードも書いてくれないか?
ぱっと思い出しただけだと
「ギルス初変身」「小林脚本回」「弁当」「木野さん死亡」「お前の手は〜」
あー、その他の印象に残った小ネタは長くなるから書かないけどアギト好きだったんだな、俺。
最終五部のせいで脳内から忘れたい作品リストに入れてしまってたw
>>119 俺はアギト最終5話も盛り上がらんが別に嫌いじゃない。あれはあれでイイと思ってる。
アギトも555もなんだが最終近くになってクライマックスのはずなんだが
妙に”日常感”が抜けないところが面白いなと思う。
良いことなのか悪い事なのか(w
多分に普通の特撮とか最終回に全ての事象がラストに向かっていって「最終決戦」って感じになるが
どうもこういうのが苦手というか嫌いなんじゃないかね>白倉P&井上
ただ多くの人は「最終決戦で盛り上がれや!ゴルァ!」って感じだと思うけど。
121 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 03:08 ID:lS3vhoRU
アギトと龍騎は、ちゃんと8時に起きて、2ch実況見て、録画してさらに見る
と言う感じで燃てたんだけど
555はビデオ録画オンリーになってるからなぁ。
ハマリ度合いが全く違う
何がダメだったんだろうなぁ。
やっぱストーリーの唐突さかねぇ
今は555派な俺だが、再来週からは剣派になってることだろう
俺はまあぜんぶ好きなんだけど
空我…全体を通してのストーリーや戦闘力比の破綻が少ない
変身バリエーションが豊富(1人だけだからなんだけど)
脇役の普通の人間達も頑張って闘ってる感じがイイ!
顎…各ライダーのデザインのバランスが良いかも
シブい通常戦闘、そしてさらにシブい木野さん
オープンホーンやG3のギミックカコイイ!
龍騎…音声付きアイテムと本格CGによる必殺技
主人公になんか親近感がわく
オルタナティブイカス!
Φ…変身デバイスの完全機械化でライダーの中の人が変えられる
クリムゾンスマッシュたまらんハァハァ
草加が木野さん以上に昭和のライダーにもなかった
悲壮なライダー像を体現してくれた
>>123 俺は「全体を通してのストーリーや戦闘力比の破綻が少ない」
からクウガが一番好きだ。まあクウガはクラスメイトに例えると
「堅物で一緒にいても面白くない優等生」ってトコロか。
マラソンで全話一気に見た時に一番キツイのはどれだ?
全話をすでに見ている前提で。
俺は555が平成の中で一番きつそうだ(まだ、終わってないが)。
嫌いじゃないんだけど連続して見た時に一貫性がなくていらつきそうだ。
主人公とヒロインは555が一番いい。
ストーリーは46話までのアギト。
戦闘シーンは龍騎。怪人はクウガ。
555のヒロインって誰?
>>127 名前忘れたけど
確か巧や啓太郎と一緒に住んでて、草加がよく好きだとか言ってた人
あれ?マジで名前なんだっけ?
>>128 ぷに。
しっかし、4作連続で続いてると「悪癖」も受け継がれてるのがおもしろいな。
戦闘中に無関係ドラマ挿入 クウガ→アギト→龍騎
戦闘途中ぶった義理 龍騎→ファイズ
2話構成の流れが龍騎で変化したから悪癖も違うものになってる。
130 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 14:22 ID:HpXpT7JY
ラスト2話の盛り上がり
龍騎>>>>>>>>アギト>=555
この位盛り上がってない。
龍騎の34話の「1つでも命を奪ったら、お前はもう後戻りできなくなる」「俺はそれ
を望んでいる・・・」は納得できない。
どう考えても蓮は、(間接的とはいえ)シザース殺してるだろ。
いまさらなんだそれって感じたのが忘れられん。
このバトルに対する覚悟の無さ(王蛇も単なる快楽殺人者でしかない)・罪の意識の
薄さが龍騎の嫌なところだった。
>>131 「(恋人がもう長くは保たない状況まで追いつめられて、
そんなに時間が無いお前が、 あと )一つでも命を奪ったら〜〜」
と解釈すればよろしいかと。
>>131 ガイに寸止めと浅倉についていけなくなるとかの葛藤は無視かよ。
>>133 2話で龍騎を「今の内につぶしておいた方が良さそうだな」って凹ったじゃん。
優衣が止めなければ殺していただろ?
あの時点で殺す覚悟が出来ていたから、シザースと戦って倒した。
後戻りできなくなるも何も、すでに後戻り出来ないと蓮が思ってなければ変だろ。
>このバトルに対する覚悟の無さ(王蛇も単なる快楽殺人者でしかない)
浅倉に覚悟とかあったら萎える。
>>135 スマソ
浅倉には「自分の命すら無視してバトルに興じる」って、ある意味では「覚悟」があったかも。
対する北岡の「永遠の命」に対する執着が感じられなかったんで、「利害の対象関係」がボケて
いた気がする。
>131
覚悟しているんだけど、どうしても根本的に「いいひと」なので
寸止めになってしまうのが蓮なのであって
その葛藤も龍騎の物語の軸だったと思うが。
同じことが北岡にも言える。
ゾルダは登場が最強で、とどめを刺せず、どんどん弱くなる。
「こいつら偉そうなこと言ってるくせにヘタレ」と思って見ていたけど
トータルで見たときにこの二人が面白かった。
だからこそ終盤、病院で真司について語り合うシーンが生きている。
メインのライダー4人がどうなるのか、というドキドキ感がよかったので
俺は龍騎が好きだ。
アギト、クウガも面白かったけど、
どちらも一度見てしまうと、二度目はあまり見る気がしない。
555もきっとそうだろうな。
>>132 それも変だろ。
例えば残り1人を倒すところで止めたら、後戻りOKってことになるか?
これはやっぱり、殺人実行者かどうかで分けてると考えるべき。
>>138 根本的な「いいひと」を振りきって一旦人を手にかけると
後戻りできない。ていうか止められない…って事じゃない?うまく言えんけど
元々真司は誰も殺したく無いし誰にも殺させたく無い、っていうスタンス持ってる
蓮もなんだかんだ自分本意で行動しているようにみえて
実はまず周りの状況を「こうしなければならない」って所まで追いつめてから、みたいなのあるし。
だから「望んでいる」と。
>>134 もちろん、蓮はデッキを受け取った時点から後戻りなど無理だと
心得ている。
あの場面では、真司にとっての蓮はまだ誰も殺していない。蓮に
とっての自分はとっくの昔に手を染めている、という認識の違いが
妙味なんだが。
「ひとつでも命を奪ったら、おまえはもう後戻りできなくなる」は
真司の視点で、蓮はまだ後戻りができる、と考えての言葉。
「俺はそれを望んでいる」とは、後戻りできなくなることを望んで
いる、という意味ではなく(それは最初からできない)、命を奪う
ことをこそ望んでいるんだ、と言っている。
>>140 真司は蓮が蟹を倒したのは知ってるだろ。わざわざ割れたシザースのデッキに気付くって
カットもあるし。
>>138 >殺人実行者かどうかで分けてると考えるべき
結局はそういう事になるんかなぁ・・・
143 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 19:40 ID:AqtBo4EY
蟹の時点でも蓮はとどめを刺そうとする瞬間にためらったような気がしないでもないが
ファイナルベント使ってるからなぁ。
まぁ、そのときは必死だったと言う事で(w
冷静だったら人を殺す事が出来ないへたれな所がナイトなんでしょう(w
おそらく
「須藤は蟹に食われたわけで俺のせいじゃない」
これが本音かと
>>140 前半同意。
後半については、ちゃんとした殺人者になりきれない自分にイラついていて
(それは真司のせいであり、自分が真司を好きになったからだと知っていて)
自分の背中を押すために、後戻りできなくなるのを望んだんだと思う。
蟹のことは、実際のところ、忘れ去られてたんだと思うw
直接 殺してなければいいんだろ?
蓮的に、最初に殺したのは、
オーディンか?(腹に槍を刺した。)
人間、口でどう強がろうが無意識に逃げ道を探してしまったりしているものな訳で。
つか、最初は悪と書かれてるキャラは殺せるような
方向性だったんじゃないだろうか。
真司も「あんたとは戦わなきゃいけない気がする」みたいな事
言ってたし。
王蛇も真司の対となる敵として登場したけど(蛇見てもわかるとおり)
真司が絶対人殺しできないキャラになっちゃったから
北岡のライバルにスライドされてったように思える。
>>147 そうだよな!当時のてれびくんの表紙にも
「龍騎の最大のライバル 王蛇とうじょう!」
って書いてあったし。
その後王蛇は、
「ライバル」ではなく、
主人公2人が殺しにくいヤツを殺す 役回りになって、
それで、キャラが立ちすぎた感じだな。
>147
>「あんたとは戦わなきゃいけない気がする」(シザースに言った台詞だよな)
無視されがちだけどこれに対する蓮の台詞
「許せないから戦うんじゃない、ライダーだから戦う。理由はそれで充分」
て結構深い台詞だと思う。
ライダー同士はただそれだけの理由で戦うという覚悟を促している反面、
許せないから、憎いからという私的な理由で
(つか結局個人の判断でしか行えないライダーの力は私的な理由以外では行使できないのだが)
ライダーの力を振るうことに対する警鐘の意も含まれているのではないか。
真司がこの台詞をどうとったかはともかく、
どんな奴であれ不殺という方向に向かったわけだが。
>>141 もちろん、須藤を倒したのが真司だったら真司は絶対に自分を
許さないだろうねえ。
でも、他人の場合は「この人殺し!」よりも「やりなおして欲しい」が
優先するんだよ、真司は。
浅倉の肉親殺しを見て、「人間じゃない」とまで言ったわりには
その後も浅倉の変化に期待してるし。
>>150 確か人間じゃないって言ったのは蓮だったハズ。
龍騎といえばベルデはSPじゃなくて本編に出てほしかった。
手塚死後からタイガ登場までの悪い意味でマターリしてた時期に。
クリアーベントやコピーベントとか話や戦闘を盛り上げるのにおいしいカードだし。
>>151 「おまえのような人間がいるなんて信じられない」だったっけ?
>>152 「城戸、奴は人間じゃない!モンスターだ!」だよ
龍騎は浅倉にばかりライダーを倒させて、
レギュラーライダーにはほとんど手を汚させなかった。
そこがバトルロワイアルものとして詰めが甘いのかな。
(最終回は置いとくとして)
155 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 19:11 ID:Zga+oaND
龍騎は、あえて二周目を見せても良かったのかもしれないな。
10月頃に一度最後の一人が決まって(オーディンあたりに)
もう一度歴史が繰り返されるみたいな感じで。
ドラゴンナイト4 つっても分からないかもしれないが
そんな感じで
名作度 クウガ>龍騎>アギト=555
だが面白いかどうか、傑作、佳作かは別
確かに俺は駄作だと知りつつ555が大好きだったりする。
>>157 激しく同意する。
ここへ来て龍騎厨の気持ちが理解できるとはな・・・。皮肉なもんだ。
でも俺の中では
クウガ≦555<龍騎=アギ<<<<<<<<<<<<月苦プライド第1話(タバコの箱がわり)
クウガはヒーロー。現代において望まれる理想像。
アギトはホットでアットホームな群像劇。意外と綿密
龍騎は味のある奴らの味のない話。何となく深くしときゃ良いや風味←誉めてるよ
555はクールな群像劇。大味。一歩引けば薄味、近づけばものすごく辛い。
>>158 不等号が逆でない?
まあ俺はファイズが一番好き。ほめられた出来ではないかも知れんが
自分的に気に入った部分があればそれでいいんで。
パーツを愛しちゃってて、一番好きなパーツがある作品=一番好きな作品。とゆー。
まあ昭和ライダーでもXが一番好きなんで、どっかねじくれてるのかも知れんがね(藁
160 :
158:04/01/13 22:31 ID:EGxEsdI4
>>159 訂正dクス。
同意見同士がなれ合うスレじゃないからアンチが来るまで待ち
主題歌で好きなのは、555>アギト>龍騎>クウガ
ED(挿入歌)では、龍騎>555>アギト>クウガ
先日、555で草加の死を確信した巧がものすごく悲しんでいたけど
草加は巧に対して随分ひどい態度だったというのに
どうしてあんなに巧みは悲しんでいるのか、が伝わって来にくかった。
むしろ馬が草加を手にかけた事の方が納得できる。
(それまで馬が草加の態度に睨みつけるような表情を何度もしていた)
それでももしも草加が、どんなに皮肉を言おうと
お互いに口に出さない信頼感みたいなものを感じているのが描けていれば
あのシーンはもっと深みが増したろうに、やや唐突な印象。
その辺も含み、もっと人間関係が魅力的に描かれていれば
555はかなり面白い作品だったろうなと思う。
そんな俺は龍騎派。でも龍騎にも少々不満はあるけど。
>>161 巧は「イイヒト」だからね。
少なくともしっかりした理由やものを自分の中に持ってる奴が被害者になるのが
悲しいんだよ。最初は草加に突っかかってたけど、トラウマを見せてからは違ったし。
その辺の描写はされてたと思うが?
草加が特別なんじゃなくてね。
本筋に関係ない詰らんドラマが挿入されたり最後にハナから解決する気の無い
謎の古文書を出して時間を潰したりしたクウガはとてもじゃないが名作とは
思えんな。
>>161 え?結構そういうシーンあったじゃん。
三原が「助けてくれた」って言ったら草加は真っ先に「乾が助けたのか!?」と聞いたし、
巧は基本的に草加のことが嫌いではない。嫌味を言われてるのに直後に頭痛に襲われた草加を心配したりしてるし。
ていうか、戦闘時の抜群のコンビネーションが何よりの証拠だろw
>>158 なんか関係なさそうな話題でスマンが「月苦プライド」って何?
>>156 「名作」「傑作」「佳作」の基準てなんやねん
>>154 そこは不満だけど、予算とか役者の都合とか話の制限を考えると色々難しいだろうからな。
白倉Pは甲賀忍法帖のような話をやりたそうな気がする。
>>165 ぶっちゃけ
現実にいたらメイビーキモくね?っつー話。
170 :
名無しより愛をこめて:04/01/14 19:30 ID:9686n39i
マリの子供の頃の写真を手に取り
「間違いない、草加のだ」
おい。
>>161 巧はなぜか雅人や勇治にいろいろ相談する。啓太郎や真里に全然相談しない。
テルオ(字をわるれた)がオルフェノクの王だという話は相談する相手がいなくてだいぶつらそうだ。
>>170 灰が波に洗われて誰も草加の死に気付かない、切ない最期だと
思わせといてアレだもんなあ…
>>172 そろそろ修二自身がパワーアップしないと、ラスボスが氏なないと思われ
そろそろも何も、もう水曜じゃねーか。後4日……か。
何つーかほんと盛り上がらないんだけど。いいのかこれで>555マンセー派
アギトの時と同じだなと思う井上ファン
オイオイのクウガ
どうするんだのアギト
盛り上げるだけ盛り上げてアレだった龍騎
>>176 盛り上げるだけ盛り上げた龍騎のアレな最終回で感動できた俺は、
誰に何と言われようと勝ち組だな。幸せって点で。
もちろん、クウガ最終回で感動したヤシもアギトも同じだけど。
しかし、アギトの最終回はあんまり感動したって意見聞かないだよな。
信者の人どうなの?
>>177 なんつーか、「投げやがったな井上」と、
戦闘の燃え度以外は全て47話の方が上だったからさ。
179 :
名無しより愛をこめて:04/01/14 22:55 ID:8Rj63wbv
おれ個人はもりあがってるよ
・巧に生き残る余地はあるのか?
・王をどうやって倒すのか?
あと4日もあるのか、と気もそぞろな連中はかなりいると思う
アギト最終回>御室のヒゲは確実に減点対象
>>174 禿は生き残れるのか。王はちゃんと戦うのか。海堂はカイザになるのか。
ブレイドの長尺予告はどんな感じなのか。ナージャとローズマリーの最終決戦の行方は。
気になることだらけだよ
尾室ヒゲはむしろプラス得点だろ!マネキン学生ももちろんプラス。
いやマジで、アギト最終回好きだよ。
ちょっとだけ「アギトと人間のこれから」を示唆しつつ
希望の持てる終わり方で。
感動とか泣くとか、そういう感じじゃないけど、
すっきりと見れた。
183 :
名無しより愛をこめて:04/01/14 23:16 ID:8Rj63wbv
クウガ、龍騎はラス前が実質の最終回だったからなあ
アギトにいたっては5話手前が以下同文
だから555にはらしい最終回を期待
最終回前に一番盛り上がってたのって龍騎か?
たしかガンダム種のスレも乗っ取ってたな。
それにくらべて555はあんまり盛り上がってないな・・・
俺は龍騎が一番好きだけど、555も大好きなのでもっと盛り上がって欲しい・・・
アギトはラス2話の「その手を離すな!」「きっと、俺が、勝つさ」が好きだった。
クウガ、龍騎は「はあ!?」って感じだったので、いまのとこ最終回はアギト圧勝。
>>182 だな。
感動したとか、燃えたとかいうラストじゃないけど
アギト=翔一のキャラらしい
白黒つけるとかそんなに必要じゃなくて、
それぞれが自分らしく生きていけばなんとかなるさ
って感じでらしくて良かった。
ま、ラスト5話の展開を全肯定は出来ないけど。
>>185 その手を離すな!は良かったけど、その次の最終回で可奈に対してアギト
としての生き方も何も示さないまま、颯爽とバイクでアンノウンを追っかける
翔一に萎え。
加えて沢木は最後まで何がしたいのか明確に語らないキャラなので嫌いだった。
謎を引っ張りたいのは分かるが、もう少しキャラの口からはっきりと真実や
そいつの真意を語らせて欲しい。
555の草加や花形も同様。最後になって急に抽象的な台詞で全てを語ったような
顔をするのはやめろと言いたい。
アギトは最後まで翔一のキャラが薄い感じがした。「人を守る手だ!」のシーンは
結構好きだけど、あれは沢木が美味しいとこを独り占めしてしまった感じがするし。
あのシーンは翔一にも印象的な台詞があればよかったんだが。
ギルス派なんだが、最終五部は(´・ω・`)ハァ?だったなぁ・・・ ワンコニチョットスクワレタケド
アギトはG3派が勝ち組だと思います。
翔一の薄さは、「アギト」っつー作品にハマれるかどうかって点で俺的に大きなマイナスだったな。加えてアギトのデザインのイマイチさ、勝てる敵逃がして犠牲者増やすダメさのせいで主人公としては一番好かんかも。終盤の回想シーンが1話だったらよかったのかも。w
アギト好きなのに、アギト批判の一々に納得してしまうのはなぜなんだろう
あ、アギトのデザインは、俺は好き。特に角展開時ね。
193 :
190:04/01/15 00:25 ID:1/6IS5aN
あ、俺も6本角は好きだよ。でも2本角時が鼻の下伸ばしたクウガみたいでヤダ。(クウガのグレードアップ版らしいが、悪くなってる気が)バーニング&シャイニングは大好きだ。
194 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 00:51 ID:6aIT1Fev
アナザーが大好きだ!
ナイトも好きだ
平成ライダーは順列はあるがどれも好き。
個人的にはアギトで主題歌になる前のAパートを引きずったのが失敗だと思う。
アナザーアギト登場や水のエル撃破を一番最初にやるな。
休憩が入って、折角盛り上がった熱が大分冷めてしまう。(ビデオテープが跨いだりするし)
そのせいで尻切れトンボが異様に多くなった気がするんだよな。特に井上氏。
戦隊やシャンゼは好きなんだが。
微妙な言い回しになるけど、アギトファンで「木野さんが好き」って言う奴が嫌いだ。
龍騎の教授とか。
放送当時ほどではないけど。
微妙な心理だけどこの板の住人なら解ってくれる人もいるんじゃないかなぁ?
>>196 わからんし、わかりたくもない
好きなもん好きって言って何が悪いの?
>>190 >勝てる敵逃がして犠牲者増やすダメさのせいで
巧も澤田を相手にしたとき攻撃が鈍って倒し損ねた事あるし
真司も浅倉を止め刺さなかったのと、モンスターを察知したのに
メグミに変身を見られそうになったから変身を辞めてモンスタ
ーを取り逃がしている。
五代ぐらいではないのか、私情を挟まずに確実に倒していたのは
>>196 俺もまったくわからん。
ちゃんと説明しる。
>>198 ループしているってのが強調されなかったから
香川先生のほうが正義のヒーローにみえてしかたなかったしなぁ。
龍騎はなんていうか、長編ではあったけど、何人かの敵ライダーのエピソード
で区切られていたから、少し無駄があった気がしたんだよな・・
・・で、555では初期設定見るに、どうも完全な長編作品になるみたい
なんで、龍騎からのドラマ性の延長線として物凄く深いドラマを期待しすぎてた
のかもしれない・・・OPなんかもメチャクチャカッコ良くて好みだったし・・
結果的にはかなりガッカリしちゃったけどね・・
龍騎は13人のライダー戦うって設定聞いたとき、「オイオイ、13人で1年持つのかよ」って思ったがちゃんと持ったな
13人出てないけどな。
龍牙とか出たらどうなっていたんだろうね>本編
ベルデなんかも、手塚亡き後の中盤とかにいてくれたらあんなにマッタリせずに済んだのに。
なんだかんだで龍騎好きだけどな。いまだに全キャラの変身ポーズ覚えてるし、見ていてストレス感じなかったし。
この一年は、日曜の朝が待ち遠しかった事もあまり無かった。つかほとんど録画で見てるし。
一話目とかアクセルの回、ぐらいか。朝起きて見てたの。
6月22日とかマジなつかすぃ・・・・・・。
龍騎の頃は漫画・ドラマ・占い・食べ物・映画・声優・無職・モー娘・エヴァetcと
あらゆる板に龍騎スレが立っててすごかったな。
555はアニサロ板とDQFF板にスレがあったな。
206 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 21:58 ID:ygONKAyU
龍騎の変身シーンが一番印象に残ってるな。
次のライダーの変身ポーズは何だろう?ってドキドキしながら見てたからなぁ。
その点ファイズは・・・
アギトも変身ポーズは一応あったけど、詳細を覚えてないんだよな。
変身シーンならファイズも好きだな。
あのベルトからフォトンブラッドが延びて
身体を覆うとこなんかいい。
555に変身ポーズがほぼないのは仕方ないでしょ
ベルト装着→コードプッシュ→「変身!」→フォトンストリーム発生、変身完了
っていうただでさえ長い変身プロセスなんだから。
555:夏〜秋がどうしようもない出来
龍騎:王蛇がでるまでの序盤と絶対決着が付かない龍騎vs騎士を何度も何度も・・・
アギト:ラス前4話が略
クウガ:ラストと総集編連発と説教のために作ったような話というのが見え見えの時
ライダーで駄目展開が入るのはどうしても避けられない運命のようだが
ブレイドはなるべく夏休みの1ヶ月だけに押さえこんでて欲しいなぁ
龍騎の変身ポーズかぁ…当時液晶テレビで観てたんで(テレビは茶の間に一台しか無く親の目が恥ずかったし、まだ録画する程特撮にハマッてなかったw)詳細には覚えてないが、北岡、芝浦、高見沢のはあまり変わり映えしなくて萎えた記憶がある。
211 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 00:32 ID:13mmWs9W
変身ポーズにはまりだしたのはみんな浅倉からだろうしな。
たぶん。
そうか。おれは真司の見たときから結構はまってたよ。
契約後の初変身時の、一号っぽいフリを力んでやる感じが好きだった。
なんつーか真司は何やるにしても、がむしゃらに且つ空回りしているところが結構ツボだったなぁ。
前二作の主人公が達観していただけに。
あくまで個人的なランクだが、龍騎のなかでは
龍騎>王蛇>ナイト>インペラ(変身ポーズ)
龍騎は一号、ナイトは二号、ゾルダがBlackで、タイガがZXモチーフだろ?
他になんかあったっけ?
龍騎、555と小ネタ探しが楽しいな。あと関係ないがアバレも
龍騎に思い入れがあるのは、
当時異様に盛り上がってたここ(2ちゃん)に
張り付いてたからってもあるだろうな。
厨房が流れ込んだだけとか言われそうだが、
乱立してた考察スレとかネタスレとか巡るのは確実に楽しかった。
>>211 蟹の変身ポーズが何気にかっこよかった。
>213
龍騎とナイトはあっているが、他は特にモチーフはないはず。
沢山ライダーがいるから、結果としてにたようにはなってしまうだろうけど。
ゴローちゃんのファイティングポーズがアギトだって話もあったね。
217 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 10:59 ID:VX/qxAsl
>>216 スーツアクターの岡本さんがどんどん複雑にしていったという話が
アナザーのアサルトキックのシークエンスに勝るものなし。
>>218 次回に引き、OP前にちょこっとは残念でならなかったなぁ。
ファイズはこれ↑「ばっかりだったなぁ・・・
>>219 アギトの紋章キックと引き分けたのもあったでしょ。
変身ポーズは、俺も龍騎とナイトのダブル変身が1号・2号のオマージュ
ぽくて好き。
あと、アギトやアナアギ、王蛇のような溜めのある変身ポーズはやっぱり
良いね。
>>220 引き分けとエル戦で終わっちゃったのが残念でならんのですよ。
>>216 それが東映公式のタイガ変身ポーズ練習ページに書いてあるのよね。
ゾルダがブラックなのは、かめんらいだーブアッ!!のとこがちと似てるかな
明日はこのスレどうなるんだろうなあ
224 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 00:09 ID:4t+uFU+6
もちろnファイズの話題で持ちきりです
竹薮祭り再び…か
逆に誰も触れようとしない話っつーのも見てみたい。
227 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 00:55 ID:u+ixoyAh
>>214 対世間への瞬間最大風速では、リュウキが
一番強かったかも。
各板に立ったリュウキスレへのリンクをまとめるスレも立ったからな
というか龍騎はバトロワ系統だからすごくネタにしやすい
キャラもいっぱい出せるからね。。
バトロワ系統なのにちっともバトロワらないんで叩かれてもいたがな
まぁ最終回は毎度恒例のアレだったが
オチは夢オチってことでいいのか
途中の展開はどうあれ、最終回はクウガ、アギト、龍騎とも楽しめた
その全てを後日談としたクウガ
戦闘を主としたアギト
戦闘と後日談をバランスよくした龍騎
だが、ファイズはどちらも中途半端な印象を受けた
なんか特撮史上稀に見るグダグダ最終回だったと
そうかなあ。
平成で一番きれいにまとまった最終回だと思ったんだが。
問題はいろいろありすぎてまとめ切れなかったことだな。
まあもっと早くから処理しはじめろよとは思うが。
>>232 平成で一番かどうかは個人の趣味があるからともかく、俺が思ったのは
子供番組として超えられない壁はでかいな、と。
アギト以降やはりこの範囲内にしか落ち着かないのかという感じ。
そういう意味ではみんなきれいに纏まっているかな?
クウガは範囲内でかなり吹っ切れた方だと思う。
>>234 きっちりやってしまったせいでPが飛ばされたのも印象深い。
>>232 スマンがあれは口が裂けてもきれいにまとまったとはいえんよ。
洗濯屋三人組のラストシーンだけ見て言ってないか?
キューバ砂浜・レストランアギト・花鶏でお紅茶・河原で昼寝
なんか年々しょぼくなってる気がする(;´д`)
エフェクトとかの予算とかとっといてくれたのかね?
なら良心的だったと言えなくも無いが。。。
ドラマで予算のかかる特撮をカバーしてるのなら後半は
もうすこし上手く持って言ってほしかた
>>234 子供番組を大人向けにして、最後に子供向けにしようとするから破綻する。
子供向けだけど大人も楽しめるというのがベストだと思う。
大人向け=謎が豊富というのは絶対違うと思うがな
>>237 > 子供番組を大人向けにして、最後に子供向けにしようとするから破綻する。
> 子供向けだけど大人も楽しめるというのがベストだと思う。
つか制作者側は2行目しか意識してないと思う。
勝手に見てる側が「子供番組を大人向けに〜」と思ってるだけでは?
いろんなスレ見てて思うんだが、龍騎は最終回がわかるかわからないかで随分評価変わるんじゃないだろうか
240 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 19:19 ID:rmhE1Ic9
最終回に自分なりの答が出せたかどうか か。
ファイズはなんか、山無し 意味無し オチ無し ってかんじか?
俺は何と言われようと、ラストに関してだけなら
龍騎>555>クウガ>アギト かな
その差はどれも僅かなんだけど。クウガは最終話が冗長すぎ
アギトはラスト間際で新キャラ2人出して、話自体消化不良な感
シリーズ自体はどれも好き、トータルで見れば
アギト>クウガ=龍騎>555になる
ていうか、555確かに欠点てんこ盛りなんだけどさ、不思議と嫌いといえない自分がいるんだよ。
凄いイライラするんだけど貶されるとムカつく。
だれか俺の感じている感情を上手く説明してくれ。
244 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 20:10 ID:rmhE1Ic9
>>242 お前の感じている感情は精神性疾患の一種だ。
>>235 やっぱ半田の言う通り「人それぞれに受け取れる最終回」だからでは、
網のイメージを受け取れたかたで印象は変わるわな。
>>239 ・タイムベントで全巻き戻し
・神崎兄妹が作り出した新しい世界
どっちかだよな、いずれにしても「真司ががんばったからループが終わった」
ってことを受け取る事はできるはずだが・・・
>>242 555の理屈では表せられない部分が好きなんだろ、
象徴的、感情的な部分が。
247 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 20:21 ID:6ekn8aZq
>>242 「愛」じゃないか。俺も555好きだもん。
今までの批判・欠点はすべて受け止めたうえでね。
ただ、今日のはホント頂けない
ファイズは悲しい話が多くて、あんまし見返す気がしない。
瞬間的には見てしまうけどね。
クウガだと、うそでも笑ってる五代とか、アギトの馬鹿みたいな翔一とか
龍騎の、ほんとうに馬鹿な城戸とか。そういうののほうがいいね
巧もキャラはいいんだけど、神妙な顔してるシーンが多過ぎて
249 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 20:28 ID:L28u0s1k
555はつまらんかったなぁ、ホント。
今クソだけど、いつか面白くなるんじゃねーか?と思って見続けてたけど
スライガーのCGだけはスゲーと思った以外何もないw
役者は見るに堪えない演技の奴が多すぎるし、
演出もことごとく寒い、何よりストーリーが何も無い行き当たりバッタリで
戦って終了。それだけの繰り返しだから魅力が全く無い
で、最終回は井上の醜態晒して、無理矢理ハッピーエンドでこのザマ。
脚本で、ライダーはここまでダメになるという見本だな。
>>246 >どっちかだよな、いずれにしても「真司ががんばったからループが終わった」
止める際に神崎兄妹が真司についていっさい言及してないからそこらもわからない
何度もやってるから真司関係無しに優衣は前回のライダーバトルで次あった
場合は、バトルの無いように関わらず辞めるように説得しようと決めていたかもしれない
神崎兄妹が体験した何度も刳り返したライダーバトルの一部を見たに過ぎないから
何が辞める決め手になったかは決めつけられない。
ダセェデザイン・・今年は駄目だな・・・
↓
一話見たけどシマンネ
↓
でも盛り上がってきたな
↓
動くと意外にカッコいいし
↓
今年は最高かも
↓
ちょっとダレてきたな
↓
つうか伏線張りすぎだよ・・収拾つくの?
↓
何ですかあの最終話は!ヽ(`Д´)ノウワァァン
でも平成ライダーは全部好きです。ラブ。
>>250 兄貴が失敗に終わってしまった事を嘆くシーンで真司が回想に出てくれば良かった。
それだけでも随分と印象が変わったと思うんだがなあ。
個人的には無理やりにでも兄貴がオーディンに変身ほしかったけど。
不思議と剣の第一印象は悪くなかったな、俺。アギトは
>>193の理由で、龍騎、555は「また赤い主役ライダーかよ!」ってガッカリ感で放送前は萎えたのに。…さすがに放送で動いてるの見てガッカリ、にはなるまいw
254 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 21:49 ID:rmhE1Ic9
ブレイドはなんか、変身シーンが格好良さそうだったからちょっと期待。
555最終回、俺は個人的に悪くないと思ってるよ。
最初はたっくんもぷにもKの夢を鼻先で笑っていたのに、ラストでは認めていた。
「人として生きる」っていうのは、結局、一見ばかばかしく思えた
Kのヒューマニティの中にあったんだよ、ってシメたようでさ。
まあアラも多いけど、一年間楽しく見られたし
子供が見るヒーロー番組としてどう納めるかと思っていたから
あんなラストになったのはよかったんじゃないかと思っている。
個人的に最終回ランクは
龍騎>アギト=クウガ>555だけど、あまり差はない。
蛇足。海老姐が永遠の命を手にしたとは思えないんだが・・・
「もう私は死なない」みたいなセリフはあったけど
あれは早死にしなくなった、というだけなんじゃないかと思う。
それとも本当に永遠の命になったのかな。
海老姐、消えない虹が見られるのか?w
Revolution最強説
最終回と風呂敷
クウガ 1話前に風呂敷一気にたたんじゃった。
最終回はうまくまとまった風呂敷を
外からニヤニヤ見ているスタッフを見せる最終回
アギト ラスト5話でこいつはまとめられないと悟った脚本家が
まだまだ詰め込んでやるとやけになって
最後に風呂敷きごと中身を投げつけた最終回
龍騎 もう絶対にまとまらないと思われたが最大のお荷物である
主人公を1話前にぶっ殺し上からさらに灰色の風呂敷を掛けて
うまくまとまったように見せかけた最終回。
555 最初からいらない荷物を風呂敷に次々詰め込み
最終回前でも詰め込み
最終回でも詰め込んでとりあえず結んだが
隙間からいっぱいこぼれ落ちただけでなく
中身もぐちゃぐちゃになってしまった最終回
>>257 訂正
アギト ラスト5話でこいつはまとめられないと悟った脚本家が
重要な物以外中身を総入れ替えして
最後に風呂敷きごと中身を投げつけた最終回
>>256 禿どう。
555最終回でデドアラかけてくれるって信じてたのに・・・(;´д⊂)
EDの使い方
レポリューション>>>>>デドアラ=Believe yourself >>>>>>他>∞>>事件だ
クウガだけ蚊帳の外なのはあまりにもあれなんで
最終回エンドロール・演出
龍騎≧クウガ>>>>>>>>>>アギト>>>・・・・>>>
>>555
優衣の歌が最悪ってヤツいるが、俺は何気にあの歌でも感傷的になって
しまったよ。
262 :
260:04/01/19 14:34 ID:7WVZ8ty7
>>261 (・∀・)ノ\(・∀・)ナカーマ
歌下手なのが、微妙に泣き声で歌ってるように感じられて・・・。
俺はなぜか祈りを聞くと全然関係ないのにダンバインのエンディングが
頭の中で流れてくる…
バ〜イスト〜ンウェ〜ル〜覗けます〜♪ってな具合に
Revolutionはイントロからして燃えるよな!
ブレイドはRevolutionを越える楽曲を聴かせてくれれば良いな。
クウガ一話 グローイングでグムンと戦闘
クウガ二話 マイティでゴオマと戦闘、乱入してきたグムンをキックで倒す
クウガ三話 メビオと戦闘、警察に囲まれる
クウガ四話 トライチェイサー登場、メビオをマイティキックで倒す
アギト一話 G3がジャガー・ロードにボコられる、アギトがジャガーをライダーキックで倒す
龍騎一話 龍騎ブランクが「折れたーっ!!」ナイトがディスパイダーにファイナルベント
龍騎二話 龍騎がディスパイダー・リボーンにファイナルベント
555一話 プニがエラー、たっくんがファイズに変身しオコゼフェノクをヘボキックで倒す 馬が従兄弟あぼん
555二話 クリムゾンスマッシュでゾウフェノクを倒す 馬が元カノあぼん
…さて剣は何話で必殺技が出ますやら
>>264 やっぱりお約束で2話じゃない?
1話はギャレンが美味しい所を持っていきそうな予感。
すまん、555本スレがあまりにも過去ログが膨大になってしまい
追い切れないからちょっとここで質問させてもらえるかな?
最後、蛇が子供たちを見ながら歌っていた歌
「おうまさーん、とーりさん、へーびさん・・・」のあと、
歌詞がどうしても聞き取れないんだけど、なんて歌っていたんでしょか?
これだけではなんなので。
東映公式が「悲劇悲劇」とあったから
最後の戦いでキャラ氏にまくりかと思っていたんだけど
案外そうでもなくて、ハートフルにまとめたな、という印象。
たっくんはあのまま目を覚まさないんだろうな。
>>264 アギトの初期キックってショボかったから、
ギルスのヒールクロウが出るまで燃えなかったな。
…いや、戦闘シーン自体は良かったけどね。
>>266 まず海堂スレにいくのが筋だと思うが。
一応コピペしとくけど向こうでお礼言っておいてくれ。
>843 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:04/01/19 03:58 ID:nor4K7LL
>おうまさん とーりさん へーびさん てけてけん おうまがはっしっる〜か。
>ぱぱぱかん・ぱかぱかん・ぱかぱぱん…ちゅーかオルフェノクの力ってのは、いったい何なのかね…
>…と歌ってるように聞こえたんですが
269 :
266:04/01/19 22:40 ID:nGXqayoU
>268
ありがと。そうか、海堂スレっちゅーのがあったか。失礼。
実は、あまり555って欠かさず見てはいたんだけど
2ちゃんのスレを追うほどではなかったんだよね、自分の中で・・・
それは555が駄作とかそういうことではなく
平成ライダー4作、どれも個性的だから突出してハマる作品(俺の場合は龍騎)
が自然と出てくるからなんだろう。
そこまで行かない作品も、何を見てもそれなりに面白いと思う。
555も一年間楽しかったし、多分、剣も見るな。
270 :
名無しより愛をこめて:04/01/19 23:55 ID:FcbpqYXa
555は31話から40話だけで存在価値あり
あと8話も
もう俺555厨で良いよ厨が出現しそうだな。
俺もなりかけですがね。
>>271 100点満点大好きではないし、グダグダな所もあるが、叩かれたら戦うぜ、て感じか?
少なくとも俺はそうやってアギト派になったな
ここの住人は多かれ少なかれそうじゃないかな。
自分の好きなライダー以外は目も当てられない糞、と本気で思っている奴は少ない気がする
555って板内ではボロクソに叩かれてるけど、仮に作品すら見てない一般人に
馬鹿にされたら、アンチであったはずの連中も猛然と反撃しそうな気がする。
つまりそんな作品。
>>257 アギトはあれだ。5話残してある程度伏線とテーマは回収できたのに、
アギトたちのこれからを描こうとして、唐突に女2人出したのと、
蠍座動かしたのがまずかったと思われ…。
魔魚ちゃんをアギト変化させればまとまったんだが、やっぱりそれは止められたのか?
惜しい…。
555は、やっぱり設定でずっと引っかかったままだったな。俺は。
「人」対「人であったもの」の対立は、やっぱりどう転んでも後味悪いわけで。
そのドロドロとしょうもないギャグ部分の違和感もずっとそのまま。
あと、バトル中断も多すぎ。
かゆいところに手が届かない
これに尽きるかな。555好きなんだが。
>>257 つーかさ、スタッフのオナニー最終回に三十分使うくらいだったら、
ダグバ戦(黒金、アルティ両方)に使えよと。無駄な時間消費だった。
無駄といえば、本編に関係ない話のせいでバトルシーン短くなったり、
戦闘がぶった切られたのにも納得いかん。序盤はドラマパートと戦闘パートの
バランスがかなり良かったのにさ。
序盤の雰囲気を持続して、今挙げた二点が改善されてれば
俺の中では神作品決定だったのに・・・・・・。
555は主人公が受け付けなかった。 これに限る。
キャラクター性は好きなんだけど、行動的に納得いかなかったっていうか・・・
最初から巧がライダーである事に疑問を感じていて、なんか回りの人間に
持ち上げられて利用されてるような感じがして・・・・
「もう、やってられっか!!」 ・・・とか一喝して出ていってくれたら
スカッとしただろうな・・っていう。
>>277 少なくとも最初数話はそうだったがな>利用されてる感じ…
つーか巧がオルフェだった事が分かれば、あの行動も納得が行くと思うけど。
マスターの昔話でも十分補強材料になると思うけどね。
555はそれぞれのキャラの行動原理は、どんな突飛な事をしてもそれぞれの中では正しい。
ただしいちいち視聴者に説明しないんだよね。
今までの流れから考えろよ!って感じで。
変な例えだが、龍騎で蓮の戦う動機を「なにか思いつめた物があるらしい」以外には何も提示せず
20数話まで引っ張る感じだな。
もちろんペアリングのネックレスも10話以内では見せない、そんな感じか。
>>274 可菜の方は悪くないと思ったけどな。今後につながる話だし。
問題は、さそり関係だ・・・。
>>279 さそりはなぁ…
役者で言えば「双子であること」が優先された人事みたいだったし。
もっとも2人出たのがあのシーンでは、双子にこだわる事はなかったような気もする。
蠍座はもう「子供に分かる範囲で」と言う事で許すよ、俺は。
アバレンの「木星」と同じだな。アギトに相応しくない設定だったけどな(w
555のキャラの動きがどうにも掴みづらい最大の原因は
視聴者視点の伽羅が不在だったからではないだろうか?
例えばクウガなら一条刑事(それか桜子)、アギトなら氷川、龍騎なら真司と、
異常な状況を普通の視点で語れる人間がそれぞれいたもんだが、
555だけはそのポジションに該当する伽羅が不在だった。
本来ならKかぷにがその役割を担うはずなのだろうか、何をとち狂ったのか、
こいつらも往々にして電波伽羅だったしな・・・。
>>281 冷静に視てるキャラがいないね。山羊がそうだったのかもしれないが。
俺もファイ図は糞みたいなこと言ってたけど、終わってみるとなんか
吹っ切れた。ラストのブラスタークリスマがカッコ良かったってのも
あるが。ブレイドはやっぱ白倉の路線とは違う感じがするね。
ライダーは悪者じゃないし、敵は人間らしさはないし。全く新しい気持ちで見れそうだ。
終われば粗も忘れてそれなりに面白かった所しか思い出さないからかも
しれない。
283 :
名無しより愛をこめて:04/01/20 12:38 ID:H5xYDLqQ
ファイズは途中で総集編を二回ほどやってその中でそれまでの謎解きをそれとなくやってたらここまでグダグダにならずにすんだと思う。
カットできる話は結構あったし、テーマはよかったから物体無い気がする。
>>283 ファイズは花形に謎が収束している構成だから、彼をもっと出さないと
どうしても謎の解明は出来なかったろう。
しかし花形を前から出した方がよかったかどうか。
個人的には謎の積み残しは残念だが、花形の喋りはあれぐらいが適当
だったかと思う。
ファイズで気になったのは、川にドボーン→敵があっさり撤退、の
パターンが多かったこと。
48話冒頭の乱戦など、何ら説明なしで終わってたし。
説明のつかん所を飛ばすなよ、と思った。
全体の構成より、そういう各話単位での連続性の断絶が気になった。
ファイズはそもそも、前3作のように積極的に謎の真相を追究するポジション
のキャラが一人も居なかった事が問題かと(当初は刑事がその役目だった?)。
主人公である巧が何とかしなくちゃいけない部分だったのでは?受動的に「オルフェが襲ってきた。じゃあ倒そうか」
っていうスタンスだったのが未だに納得できない。お陰で主人公としての存在価値も薄い印象。
永らく引き篭もってた木場たち3人でも良かったな。とりあえず自分から謎に迫っていくキャラが
どこかに用意されてれば全く違った結末になったはずなのに…
今にして思えば視聴者視点の存在として仁丹&沢村刑事をレギュラー化するべきだったな。
とことん井上の主観的視点で描かれちゃったせいで、全体がどう動いているのかってのが
物凄く把握しづらかった。
巧はオルフェである自分を無意識に否定したい
ために戦ってたって言ってなかったけ。
たしかに、謎解き要員は必要だった。
でも、テーマ性が前面にでてた555は好きだよ。
テーマ性を前面に押し出すなら謎自体を控えめにするべきだったと思う。
正直その辺りが中途半端。
人間とオルフェノクの問題だったように見せかけて、実は一部のオルフェノクが
勘違いして自意識過剰に人間を意識していただけだからな・・・・
物語の結論として人間を持ってくるにはちょっと、オルフェノクだけの世界で
終始しすぎてたよね。
555は重要人物の目的と行動が曖昧だったんだよ。
それが気持ち悪かった。それで夢、夢言われてもねぇ。
真理の当初の目的は、花形に合う事だったはずなのに
途中まで美容師になる事にうつつを抜かしていつの間にかどうでも良くなってる。
しかも、結局最後まで会わずじまいなのにそのことに触れようとしない。
まるで本当の父親のように慕っているはずなのに完全に存在すら消去
案外冷たい香具師だったんだな。
村上社長(スマブレ)の目的は3つのギアを取り戻す事、
王を復活させる事、裏切り者のオルフェを抹殺すること、オルフェを増やす事。
これ全部適当なんだよな。
ギアを取り戻す→裏切り者抹殺→ギアを取り戻す→
ラキクロそろえる→ギアを取り戻す→ラキクロそろえる→王を復活させる、
とコロコロと変わってしまう。ま、状況に応じて作戦を変えるのはいいかもしれないが
達成できてない目的も忘れるなよなと。つーか本気出せば、ギアなんか3本とも
簡単に集まっただろ。日本一の大企業なんだから。
木場の最初の目的は人間性を失っていないオルフェノクを
探し出して仲間にする事じゃなかったのかと小一時間。
中盤ではその日暮らしでのうのうとしてただけ。もうバカかと。
それで人間との共存を目指していると良く言えるよな。
草加の目的はオルフェノクをスマートブレインをぶっつぶす事
ラッキークローバーに入ってぶっつぶす、と言うところまでは
作戦性はあったがその後の行動が支離滅裂
時々思い出したように行動に出るが前後の関連性はない。
まるで作戦でもあるのかと思いきや、全くの無鉄砲でつっこんでいくだけ
自分の敵であるドラゴンを倒すはずが一回やられたらもう忘れてるし。
策士じゃなかったのかと・・・
>>285 それだと龍騎の時も同じだよ
「戦いを止めなきゃ」って言ってるだけで、神崎の謎に迫らないし。
令子が途中から謎解き要員になったけど、「真司がライダーですた」で終わりってのは。
つか未だに優衣が「死」を受け入れた事に対して、真司が「本人が望んだ事だから」と認
めたのが納得いかん。
蓮の「それでも生きていて欲しいから戦っている」の返答がこれでいいのか?
一話完結で人情時代劇物みたいにできなかったのかな。とおもう>555
1時間あればなぁ。。。
>>290 中盤木場の影が薄くなりすぎたのは問題だったな 草加の罠〜木場ファイズあたりまで
草加の存在がでかくなりすぎちゃったからなぁ・・アクセル編みたいに草加の途中退席がもう一回
あっても良かった気が。人間対オルフェつうか流星塾に数ヶ月話が終始してたし
確かに、戦闘描写が楽しめる回もありましたし、面白いキャラクターもいました。
でも、少なくともストーリーに関しては、最終回まで見て脱力感しかありません。
他の平成ライダーに比べて「555」が良かった点として、
自信を持って挙げられることと言えば、ライダーのデザイン&設定くらいでしょうか。
>>291 神崎士郎の謎を探ろうとする、ってのは蓮と手塚がやってたからなぁ。
まぁ、それに真司だって香川の資料を漁ったりしてたじゃないか。
555の巧の場合、スマブレっていう巨大な謎に対して
敵という認識しかなくて、その他の興味はなかったみたいだし。
せいぜいカイザギアとデルタギアの初出でちょっと見てみたくなった、て所くらいだろうか。
真司の考えに関しては個人で納得いかないのはしょうがない。
誰もが納得できる答えがあるなら、劇中であんなに真司が悩むことはないし。
>>295 真司が探ったのは手塚と東條の時くらいしか思い出せん(何も解決してないし)。
香川の資料も中身を提示しないから、なんでバトルする決意を固めたのか?なんで
諦められるのか?がさっぱり伝わって来ない。
ぶっちゃけた話
草加がいれば巧がいらないように、蓮がいれば真司はいらないって話にしか思えん。
インペラー編は傑作だけど、香川をあっさり死なせたのは納得いかなかった。
もっと色んな考えを示せたキャラだったのに。
まぁジャーナリストの端くれなんだし、真相を知っていると言ってる
香川に真相を聞き出さないとな。
>>296 何で決意を固めたのかってのは、優衣の命がやばいって事を
資料から察したから、のように受け取れた、自分は。
あと諦めた、っていうのはちと違うような気がする。
結局の所、真司は自分がライダーの命を奪うことができないことに気付いて
どうしようもなくなった、のだと思う。
>ぶっちゃけた話
物わかりが悪くて申し訳ないけど、
これはどうしてそうなるのかちょっと分からない。
謎を解くキャラがいれば、他はいらないということかな。
もしそうだとしたら、さすがにそれでは物語が盛り上がらないと思うんだけど。
>>297 小林脚本で自分が作ったキャラの芝浦を殺されて、
その意趣返しに香川を殺したんじゃないかとも言われたことがあるね。
もちろんただのネタ話だが、あの脚本家ならやりかねないと
思われても仕方がない部分が多々ある。
芝浦しろ香川しても役者のスケジュールを出番のあった時しか
抑えてないだけなんだが
新人の芝浦は別にして、香川役の人は舞台やドラマとかでスケジュール
が詰まって忙しいだろうし
香川役の人は昼メロに出てるな
>299
巧が主人公として存在価値が薄いって意見が
>>285にあったんで、謎解きに関わらない
主人公キャラなら真司もそうだろって話。
>小林脚本で自分が作ったキャラの芝浦を殺されて、
>その意趣返しに香川を殺したんじゃないかとも言われたことがあるね。
芝浦の中の人も、自分のキャラはもっと状況をかき回す役で活躍したかったと
DVDのインタビュー言っていたな。確かに、芝浦・手塚の連続退場で中盤ダラついた
感はある。
>>299-300 話数は関係ないよ。浅倉が東條を探し回るシーンと仮想大賞のシーンを削って、
その分香川のシーンに注ぎ込んでほしかった。
303 :
名無しより愛をこめて:04/01/20 22:08 ID:qUT3NCzx
こんなこというとなんだが、龍騎は小林氏が全て書いてくれたほうが良かったね
井上氏がどうだというわけじゃないんだが、作品の統一性を欠いてしまった感があるからね
まだアギトみたいに1話かぎりとか、戦隊みたいに1話完結なら多少のずれもすぐ修正がきくけど、重要な箇所箇所で変わられるのはちょっとな
特に脚本家の我が強いとキャラクターが大きく変わってしまうのが困りものだ(結局井上批判みたいになっているが)
井上がいない龍騎って、北岡のいない龍騎だぞ。
そんなもの見たくない。
龍騎は俺はイマイチだった。
優衣が死んで一件落着ってラストは
結局、教授の方針が一番正解だったってことじゃないか。
あとは「戦わなければ生き残れない」なんてキャッチで煽っていながら
なかなかまともな対決しなかったのも不満。
>>303 うーん、それはむしろ脚本家を統一しなかったのが問題じゃなくて
製作統括か構成担当か知らないけど重要な大筋や展開を管理する人がいないからでは?
セーラームーンなんか見てると確かに統一感のある世界はいいなあ、と思うんだけど
あの統一感の欠片もない555だって、脚本家は一人だったんだし
1人でヤルと上手くいった場合はいいけど、555みたいに
気分でなんとなくストーリー決めたりしてハズした場合のリスクが高すぎ
308 :
285:04/01/20 23:14 ID:R4ibz3y+
>>301 空回りだろうと、結果を出せず終いだろうと、少なくとも能動的に
「何とかしなくちゃ!」で動いていたから真司にはまだオンリーワンを見出せた。
巧だって結果を出せなかろうと謎が謎のままで終わろうとも、せめて流星塾の
同窓会の謎に対して、真理と一緒に探るようなシーンがあっても良かったんじゃ
ないかな。本筋に絡まなければ存在感が薄くなって当然でしょ?
あと、
>>285で謎を追求するポジションと言ったのは、
クウガでは警察陣。
アギトでは芦原とこれまた警察陣が。
龍騎でイメージしてたのは真司だけでなく蓮も、なんだわ。
優衣と一緒に旧神崎邸に行って、優衣の落書きから「家族が何故描かれていないんだ?」
って言った時の、背筋がゾクッとするようなミステリ調な謎の一端が解れていく印象が強かったから。
↑で挙げたどのキャラも、完全とは言い切れないけれど多少なりと謎を謎のままでなく、次の段階へ
進む為のシークエンスを提示しているよね。
555でその役割を果たしたのは誰か居たかな?という話。
龍騎はライダーに真司という異分子が入り込んだことでメビウスの輪が断ち切れたという話なんだから
真司は絶対に必要であり主人公でなくてはならないのだ。
>305
ゆいが殺されて死んでも神崎がまた生き返らせる。
神崎を納得させなければ意味がない。
>>308 前に涼が、あかつき号事件を追う理由について謎なんて本当はどうでもいい、
今自分の置かれてる状況に悶々としてるとおかしくなりそうだが、謎を追うという当面の目的があれば
そんなこと考えずに済む、みたいな事言ってたな
井上の謎に対するスタンスってそれなんだと思う。人物にとって計り知れん謎があっても、
それは物語の本筋ではなくて、謎のある世界で人物が何やるか描きたいだけなんだと思われ
謎に向かうも、放棄するも、どうでもいいと思うもキャラ次第。作品として解決する必要のある物とは
認識していない。
俺はそれで全く問題ないと思ってしまう訳だが。謎を追う奴がいてもいなくても、別にどうでもいい
>>308 >井上の謎に対するスタンスってそれなんだと思う
あー、それすごく納得できるわ。
555の場合だと、オルフェの謎関係よりも、ある日突然オルフェになって
さてどう生きるかというのが重点なわけだ。
ただ、俺は人間を語るためのダシであってもやっぱり大きな謎を提示するなら
それなりの謎解きはするべきだろうと。それは製作側のマナーだと思う。
それとやっぱり自分たちの置かれた謎に迫るってのは、ある意味すごく
健全に現実に立ち向かってるわけで、やっぱりそのキャラも配置しておくべきだろう。
どいつもこいつも自分、自分だけでは、やっぱり話に一本筋が通らない。
おれもそれで問題ないと思うよ。つかそういうスタンスって、結構好きだわ。
しかし、だ。どう生きるのか。これの描き方が大きく欠けてる気がするんだが>555
どのキャラも行動がでたらめと言うか、一貫性がない故にキャラの生き様みたいなものが全くない。
最終話を見てもこれでよかった、またはこれでよかったのかもしれないなぁ(納得しきれないけど)
て思える様なキャラが少ないよ555は。思いつくのは蛇、k、社長ぐらいかなぁ。
描かなければならないような重要な人間関係とか、キャラの行動とか全部投げやりで、何したかったのって感じだ。
いや、嫌いじゃないんだけどね>555
真理も死んだりしてた割には目立った活躍がなかったし、
ヒロインの影が薄いのは平成の特徴になってしまったな
>>312 巧も草加も一貫性はあるだろ
主張がコロコロ変わった木場も「自己が確立してない甘ちゃん」って点では
一貫性があったと思う。
巧も勇治も”一応”一貫性はある。 だけどそれ、結果論なんだよな・・・
後から振り返って見ると、そうだったんだろう・・・と結論付けられるだけで、
進行の中で感じられるものじゃないんだよね。
巧=オルフェノクなんて1番典型的な例じゃね。 30話くらいまで巧の
オルフェノクとしての苦悩を伺い知る事は不可能だもん・・・
>>315 いくつか巧自身のオルフェノクとしての苦悩は、それとなく提示されてると思うが?
鶴の一件もそうだし、澤田が人間と信じた時もそうだろ。
初期からの「人間なのかオルフェノクなのか」って謎は提示されていたから、結果と
して「オルフェノクでした」って事はそんなに違和感は受けないけど。
>巧=オルフェノクなんて1番典型的な例じゃね。 30話くらいまで巧の
>オルフェノクとしての苦悩を伺い知る事は不可能だもん・・・
これは
「なんで巧はこんなに無愛想なんだ?」と視聴者にずっと思わせておいて
実は・・・っていう物語中盤の大仕掛けだったから、アレでいいんじゃない?
映画で先行ネタバレしてしまったから驚きは減ってしまったけどさ。
映画もネットも見てなかった人はアレ見てどう思ったのかな?
結構びつくりしたんじゃないか。
つーか草加が完全に迷わない、自己主張の強いキャラだったから
対照的に巧はよく迷うようになったんだと思ったり。
それに2番手が木場から草加に移り、また木場に帰ってくるような感じで
脇が不安定だったから主役も不安定になったんじゃないかと。
個人的には草加の自己主張の強さor木場のキャラの弱さが不安定の理由にも思えるな。
龍騎では全編的に「蓮と真司」の関係や強調・対立がクローズアップされていたけど、
対する555では「巧と木場」の組み合わせはいまいち印象に薄いんだよなぁ。
完全に悪い意味で草加に食われてしまったとしか。
それでいてオープニングでの馬vs555と引きずるものだから無理やりにでも木場を目立たそうとして
かえって一貫性のない構造になってしまったような。
>>319 木場を巧と相対化するから弱いのであって、話の幹を「巧」において
それを写す鏡が2つあると考えてみるとどうかな?
1つが「オルフェノク」と言う鏡の木場。もう1つが「人間」の草加。
で、最後に「人間からオルフェノクになった」澤田。
最初は巧から遠い立場である木場から対比していき、巧の中にある問題の答えが見出せたら
次は草加その次は澤田と言うように映し出す鏡を変え、巧自身に迫っていく。
で、「鏡」の退場は巧とは関係なく「鏡自身の答え」が出た時点であり
残念ながらそれは悲劇で終わる。順番的には登場の逆。
と、こんな感じに読み解いてみたのだがどうかな?
草加のアクが強いのは「人間」と視聴者が思っていた頃の巧と対比しやすいようにだが
結果的に「強過ぎた」ようですね(w
>>320 わかりやすい。結局巧の最終回の俺たちの答えをみつけようぜっていうのが
キモでしょ。巧だって自分がオルフェノクだって問題だけでなくオルフェノク
と人間のどっちを助けるかってことで考えてたこともずっとあったろうし。
草加が殺されてオルフェノクなんかみんな滅べって言っても殺した木場を許し
たぐらいだしな。
一年間巧がどういう答えを取るかってことが主題になってたかもよ。
結局のところ、脳内補完レベルに終始しちゃうね。
>>322 しかしここの住人の考察が一番骨があるな・・皆長年戦ってるだけのことはあるw
もはや程々の脳内補完は平成ライダーの醍醐味
逝きすぎると妄想垂れ流しになるがナー
平成ライダーも5年目になると、脳内補完も一つの楽しみになって来るな。
補完し切れんようなもんでも困るが、剣はストーリー云々よりも燃える展開や演出に力を入れて欲しいな。
脳内補完と解釈は基本的に別物だと思う・・・・
脳内補完はもう完全に荒唐無稽な仮定妄想にすぎないけど、
解釈といった時には作中に根拠を求め、説得力を持ってないとな・・・
流れが一段落したかな?終了した555を含めて不等号
評価:アギト>クウガ>龍騎>555
好き:龍騎>アギト>クウガ>555
あれ?555も嫌いじゃないんだけどな。555擁護もしておこう
主題歌:555>クウガ>龍騎>アギト
キック:555>アギト>クウガ>龍騎
評価:クウガ>龍騎>アギト>555
好き:龍騎>クウガ>アギト>555
かなぁ。555嫌いじゃないな、おれも。キックに関しちゃアギトは一番下だが。
挿入歌:龍騎>555>アギト>クウガ
バトル:龍騎>クウガ>555>アギト
555の戦闘は変なところで切るの多すぎ。気持ち悪いんだよね。
クウガは何つーか緊迫感みたいなものがあって好きだった。怪人強かったし。
Revolution燃えぇ!
バイクの扱い
TRCS>トルネイダー>ドラグランザー=バジン様
本拠地の雰囲気
草加が居ない洗濯補>美杉家>花鶏>ポレポレ>>>>草加が居る洗濯補
評価:クウガ=龍騎>アギト>555
好き:龍騎>クウガ>アギト>555
主題歌 555>>龍騎>アギト>クウガ
相棒 ゲラス>バジン>>>>>>>>その他
怪人 グロンギ>アンノウン>オルフェノク>>>ミラーモンスター
評価:アギト>龍騎>クウガ>555
好き:アギト>龍騎>555>クウガ
好きに関してはどれも甲乙つけがたい。不等号は限りなくイコール。
ライダーのデザイン(通常):クウガ>555>アギト>龍騎
ライダーのデザイン(最強):アルティメット>シャイニング>ブラスター>サバイブ
敵のデザイン:オルフェノク>グロンギ>アンノウン>ミラーモンスター
敵のデザインはオルフェが突出。グロンギはキャラの魅力も相まっていい感じ。
アンノウン、モンスターはデザインは悪くないけど印象が薄いせいでちょっと評価は低め。
評価:龍騎>クウガ>アギト>555
好き:アギト>龍騎>555>クウガ
結局はキャラ魅力かなあと思うよ…
1年見続けられるほどの魅力がないと
334 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 07:43 ID:4LAr6r/7
4作のうち一番方向性の近いものというとアギトと555だが
みんなアギトのほうが555よりよかった、という意見のようで
でも完成度とかはさておき、燃える展開とか、テーマの深さ、登場人物の内面描写などは確実に555の方が上だと思う
アギトも好きだけど
ヒロイン:アギト=555>クウガ>>>>>>>>>>龍騎
336 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 08:46 ID:JEVeXkO8
>>335 ほとんど同じだが
アギト>>555>クウガ>>>越えられない壁>>龍騎
こんな感じ。
アギトのヒロインそんなに良かったか?イマイチな位置づけだったような気がするんだが。
555も訳分からんかったがな。夢がどうこう言ってると思ったら、途中からうやむやになってたし。
つか親父に会うのが当初の目的だったよな?555のキャラそんなんばっかだからいいけど。
個人的にはプニマジ可愛いと思うんだが。最近そんなに丸くないしな。腰とか結構細いし。どうよ?
いや、アイツは元々足長いしかなりスタイルはいい方でしょ。
・・・みんなが(井上とかも)二重顎とか丸いとか虐めるから・・・
プニでいいのにね〜
それにしても・・・・
555が終わったというのに、GOOGLEで「仮面ライダー」で検索すると
未だに龍騎がトップに来るのは・・・
>>339 年間トータルとか入ってるからでは?
テレ朝ランキングでは現在ブレイドが1位、2位が555だ。
ググった時のトップ龍騎ページはテレ朝ランキングでは影も形もないからな。
テレ朝の場合は週間ランキングだし。
>>334 主人公はクウガとファイズってある意味似ていると思ったよ。
どちらも滅びゆく種族だし、本音の部分をなかなか出さないから。
人当たりの良い五代が笑顔でいる事が辛くなって仲間の前から姿を消す事を望んだから、人付き合いが不器用な巧が最後仲間といる事を望んだのには嬉しかったよ。
巧の性格なら、最後は人知れず灰になって消えていきそうな気がしたから。
342 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 08:29 ID:AtRfO8go
シリーズ第一弾。ブームの火付け役になる。
↓
人気は頂点に。ライダーの複数化進む。
↓
新機軸や重いテーマをいろいろ盛り込む。が、原点との関係は大分希薄に。
↓
原点回帰を強調。ただし大半の視聴者にはどこがそうなのかさっぱり伝わらず。視聴率徐々に下降・・・
↓
カブトムシをモチーフにヒーローの本道を目指す。でもネタも切れてきたような
やはり平成ライダーは今年で終了かも
視聴率はそんなに落ちてないだろ、アギトが高すぎだっただけで。
まぁ、視聴率なんてバンダイにはあんまり関係ないだろうが。
バトル:555>アギト>龍騎>クウガ
かな、龍騎はソードベント→ビシバシ→時間切ればかりで
ちょっとマンネリだったな。
344 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 11:49 ID:ZsoiCsgs
ネタ:龍騎>(壁)>555>>アギト>(壁)>クウガ
予告編:クウガ>(壁)555>>龍騎>>アギト
設定:555>(壁)>龍騎>(壁)>クウガ>>アギト
オリジナルビデオ:龍騎>555>(壁壁壁)クウガアギト
>>342 天下のバンダイが終了を許すかどうか・・・。
アギトのデザインって、一番嫌。
最初からバーニングがノーマルだったらもう少しアギトが好きになれたかも。
なんであんなデザインになったんだろう。
346 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 13:18 ID:Zsb0zSlx
>>345 一番って・・・クウガと大差ないけど
似ていてまぎらわしいのがいやなの?
バットマン風のアナザーアギト最高
348 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 13:28 ID:kev/KeqE
>>342 クウガ→初代
アギト→V3
龍騎 →X
555 →アマゾン
剣 →ストロンガー
って考えると、その説明が昭和ライダーの遍歴とリンクする部分もあるな。
349 :
:04/01/23 13:31 ID:TeXrM9X+
>>348 アギト→V3
555→X
て話はよく言われるけどな。そうすると龍騎が余る罠
つうか、正直ブレイドの後って想像つかなくないか?完全ネタ切れの悪寒
そもそも、クウガ企画時にメタルヒーローやるかライダーやるかって
話になった時に、ライダーを希望したのはテレ朝だしね。
ネタ切れだろうが何だろうが、そこそこ視聴率が取れてて玩具も好調と
局・スポンサー共にまだまだ旨味のある今、やめるべき要素が無い。
剣がこけたとしても、余程激しい惨敗でもない限りは6年目もやりそうだ。
龍騎そこそこ好評
↓
555不評で何故かテレ朝に苦情殺到
↓
テレ朝ぶち切れる もう東映の勝手にはさせない
↓
今井昭一氏擁立、 龍騎みたいなん作れ!
↓
ブレイド
pu
外人の扱い
ジェイ>>ジャン>>>>ポトラッツ>>>>>最終回のマネキン
>341
>人当たりの良い五代が笑顔でいる事が辛くなって仲間の前から姿を消す事を望んだ
いや、そんな描写ないし。
ホントにクウガ見て言ってる?
今の造詣技術でメタルヒーローのスーツみてみたいな…
と思ったが555がそんな感じか
パワーアップの過程はクウガが一番好きかな。特訓して強化ってのは王道ながら燃える。
アギトの弁当かっこんでバーニングもなかなか良かった。
龍騎は…。サバイブしてからのバトルはカッコイイんだけど、
やっぱり士郎がなぜ真司にサバイブを渡すのか納得できなかった。
555はアクセルの時のはそんなに嫌いじゃないが、結局アクセルの出所が明かされなかったのが少しマイナス。
ブラスターは…ノーコメント。
358 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 23:52 ID:vOKhXr/b
>>350 ブレイドのあとには兄弟ロボのメタルヒーローが復活します
たぶん一時期の隆盛を取り戻す事はできないでしょうけど
ちゅーか、おれはまじめな話アギトのあとはクウガの前がロボコンだった経緯から
絶対キカイダ−のリメイクがくるとおもていた
ストーリーや謎解きはクウガ位で丁度いいと思う。
ドラマとしてもそれなりに楽しめるものもあったし。
アギト以降の作品は謎解きや色々な伏線を張る一面、ドラマとしての部分や戦闘の部分等色々詰め込みすぎて結局様々な謎を残しつつ何か消化不良的な終り方をしているパターンが多い。
個人的な意見ではどれも好きな作品だけどアギト以降はどうもまったりできる部分が少ないし無意味な戦闘や謎解きに時間を取りすぎる分、ドラマのパートが希薄になって薄っぺらい感じが全体を漂っていたりした。
その点、クウガは一区切りを二話と決めていたのでまとまりもあった。
360 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 14:01 ID:GNRcM0Xm
さて、明日からブレイド派も加わるわけだが
明日の朝まではブレイド派です
>>359 謎解きがクウガぐらいってのはわかるが、ストーリーがクウガぐらいって・・・。
あんな教育テレビみたいなつまらんストーリーがいいの?
クウガは、敵の描写と謎解きが良かっただけで、ストーリーは平成でも最低。
あの555でさえクウガよりはちょっと上だと思う。
クウガは方向性が違うからね。
>>363-364 ってーか、
アギト、龍騎はともかくとして、
555に至ってはその場限りの盛り上げで暴走してた訳だが。>ストーリー
>555でさえクウガよりはちょっと上だ
なんて評価は、オレは納得できない。
>>365 そういうのは人それぞれなんだからいいじゃん>評価
ただ人の評価の仕方や見方で新たな一面を見出せるかもしれんから
こういうスレは面白い訳で、画一的に評価決めてもつまんないって。
そういうのをやると100レス以下でスレが終わる。
368 :
366:04/01/24 19:00 ID:hyidvoIQ
俺のいっている事は363とは違うのだが…
>>365の下段で363のレスに
「〜 なんて評価は、オレは納得できない。」
とあるので、そんな応酬続けてもつまらんから363のレスしたんだけどね。
別に彼に突っかかってる訳でもないのだが、レスちゃんと読んでないんじゃない?
不等号のレスもそうだけど「俺の順位」なんてのはただそれだけでしかない。
それを決める個人の考え方や感じ方のほうがおもしろいと言ってるだけなんだけどな。
>>368 > 俺のいっている事は363とは違うのだが…
>>363 と
>>365 の言ってることが同じってことだろ
> 別に彼に突っかかってる訳でもないのだが、レスちゃんと読んでないんじゃない?
それ君だ
370 :
365:04/01/24 20:31 ID:zoibQbjb
>>366 「
>>363の評価は間違ってる」と書いた覚えは無いけど?
オレが
>>363の評価を納得できないってだけの話。
それとも「
>>363の評価に迎合しろ。それができなきゃ黙ってろ。」とでも?
作品の評価なんて「人それぞれなんだからいいじゃん」。
371 :
365:04/01/24 20:41 ID:zoibQbjb
ついでだ。この際、はっきり言っておこう。
>>363 >あんな教育テレビみたいなつまらんストーリーがいいの?
あんな「安心して見ていられるハートフルなストーリー」がいいんだよ。
確かに見ようによっては「教育テレビみたい」だけどなw
>>371 仮面ライダーにハートフルなストーリーなどいらん!
( ´∀`)王蛇と弟のふれあいなどはなかなかハートフルだったぞ
最後は食ったけどな
375 :
365:04/01/24 21:20 ID:zoibQbjb
376 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 21:53 ID:jjY2fBZ6
龍騎も水戸黄門に例えると、印籠を出すべき場面でご老公がどうしようか迷っているような作品だったわけだが
そこを「斬新で面白い」とおもうか「こんなの水戸黄門じゃない」ととらえるかで評価が分かれるんだろうな
斬新つーかだらだらやってただけ
379 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 23:24 ID:XD2z/qaL
555よりは、はるかにマシw
555はダラダラじゃなくてグダグダ
クウガには、興味を引くような謎はないよな
グロンギのルーツとか過去の真相くらいなんだが、
残念ながら基本的に古文書を解読して終わりなんで、やる意味が無い
ファイズはアンチすれでさんざん分析されたてたがお腹いっぱい。
俺面白かったとこしか印象に残さないんで、ブレイド始まったら
忘れたら?剣はファイズより酷いかもしれんし。
酷くても1年見続けるけどさ。数少ない特撮枠だし。特撮がアニメ並に
大量に放送されてればわからんが。
ファイズでいくらつまらない理由が分析されても結局スタッフが変わらない
とどうしようもないとわかったし。テレ朝もなんかイケメン路線で売るしか
考えてないみたいだからな。
これからは、はなから大きな期待して見ないよ。もうファイズであきらめたし。
555は、もう黒歴史だよな。滅茶苦茶すぎて、評価しようという気が起きない。
部分部分の盛り上がり限定での面白さしかないもんな。
剣ほんとに555より酷くなるかもな
385 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 09:06 ID:rKhKsAgs
とりあえず1話目の評価
龍騎>>>>>>>>555>>ブレイド
>>385 あほめ
555>龍騎>くうが>>>>>>>>ブレイド
387 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 09:10 ID:U4RI52ei
ブレイドは早くも脱落。
俺1話評価
龍騎≧アギト>555≧クウガ>>>>>>越えられない壁>>>>>>剣
すみません、全ての設定や展開が台詞で説明されるのに耐えられません>剣
「あれだけのキャラを自在に描き分けられるのは井上敏樹しかいない」という白倉Pの言葉、
最初は何言ってんだと思ったが今その意味が解った。
初登場シーンに全然パンチがない。印象薄い。
1話に登場したメインキャラの数は平成で一番多いのに、それが全部一緒に見える。
これから化けるんだろうか、これ……。
389 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 09:12 ID:rKhKsAgs
セーラームーンにスタッフを取られてるのが忍ともかんとも
龍騎>クウガ>>アギト>剣>>
>>555 みんな555の一話を忘れてないか? かなりグダグダだったぞ。
キャラ立てもあざと過ぎる。
391 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 09:15 ID:8pFYuSjW
>>389 俺、セーラームーンに興味ないけど
剣みずにセーラームーン見ようかな・・・・。
クウガ・アギト・龍騎・555>>>セラムン>>>剣
>>390 >キャラ立てもあざと過ぎる
それは龍騎が一番あざといと思われ。
え〜っと、剣派は加わったの?
役者の区別が付きづらいのがな
とりあえず髪形ぐらい違うのにしたら
>>395サンッ!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
剣、キャラの見分けがつかんのがなー…とはいえ、まだガッカリせず期待はしてるが。一話目の印象は555とドッコイな気がした。555一話目は何かクウガっぽいなーとオモタし。木場が怪人だっつーフェイクが丸わかりでさして斬新さを感じなかったし。
>>393 あざとさではアギトや555が勝ってるよ。良くも悪くも。
しかし、剣の一話で田崎は偉大だったんだなと再確認した。
399 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 09:31 ID:YwRBfg/G
400get
多少あざとくてもいい。
キャラ立てする気もないよりはましだ。
>>398 田崎は安定してる
石田は当たり外れがデカイけど、俺は好き。
>>400 まあ、多少のあざとさは必要だけど、序盤の真理みたいな立て方は勘弁。
あれはもう少しどうにかならなかったんだろうか?
>>402 「折れた〜」の戦いの緊張感の無さに比べれば…
序盤だけかと思えば、一年通してあんなんだし
第1話だけで言えば、アギトが一番良かった。
爆炎に照らされながらユラーリと登場し、
「BELIEVE YOURSELF」をBGMにいきなり必殺キック炸裂!
ケレン味満点だった。
405 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 10:20 ID:pCr46v4M
山下同
漏れも一話の出来は1番アギトが好きだ。木に人間を埋める豹マソだけで名作に認定したよ
いまだかつてない盛り上がり方してるな、剣1話w
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
俺はアギト一話は家族殺されて悲嘆にくれる遺族が結局皆殺しにされたのが、(涼とか覚醒したてとはいえ)ライダーの無能さを見た気がして悪い意味で期待を裏切られた。一話目がヨカタのは龍騎かな。玩具っぽい設定を 上手く活かせてて良い意味で期待を裏切られたw
あ、アギトのバトルは好きだよ。つーかアギトは謎引っ張りの展開のせいか人死にの重さまで無機質なのが(コロシの手口は毎回凝ってたが)平成作品中最も不快な点なんで、当初はバトルと涼と北條たんだけ観てた。…多いなw
オーバヘッドキックはなかなか格好よかった>ギャレン
変身シーンも今ひとつなんだよな>ブレイド
特に力の抜けた「たーんあっぷっ」の声・・・。
龍騎はそんなに好きじゃなかったけど、ドラグバイザーは買ってしまった。
でもブレイラウザーは買わないだろうなあ。
間違い探しがテーマなんやろか・・・>今年のライダー
412 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 12:00 ID:rKhKsAgs
オンドゥルルラギッタンディスカー!! がテーマです
あまり好印象とはいえない第一話だったけど
これ以降の展開がわけわからなくてキャラも不快感しか発しない奴限定でなければ
なんとか見れそうだ。元々戦闘シーン目当てで見てるようなもんだし。
あとは小林が何度かやった設定を反映させた戦闘をやってくれるかだなぁ。
最終回だけ比較だったら・・・
ナージャが一番よかった。
ブレイド派はいないのでつか(つ∀`)
ごめん、俺ああいうの大好き。
1話中に凝縮された、剣崎の戦う理由と橘のボードへの不信感そして裏切り。
そして全作までの反省からか、やたらと増えたバイクアクションw
龍騎で慣れたのか、カードアクションももたついて無くて
「ベテラン戦士」を印象づけたのもgood
このペースで1年間やっていただければ、信者になりますよ。
ただ、剣崎とカリスの中の人の見分けがつかねえ・・・。
何でいきなり無愛想になってんだと思った。
ふつうに子供受けしそうな展開ではあったけどね。
最後でバッタ蹴り殺してくれればさらに喜ばれたろうが。
しかしヲタは
子供向けの作風でも
子供置いてけぼりにした作風でも
けっきょく文句垂れるしなあ・・・
日傘、なんか白倉意識してないか?というより独自性だそうと逆意識
してるって感じ、その結果あのOPかもなw(まぁでも俺は好きだがな)
キャストの選び方も、平成ライダー(というか白倉)の流れに合わせた感
がする、高寺はちゃんと雄介のキャラを再現出来るかに比重を置いてたし
アレコレ出てる批判ももっともだが俺も期待してるよ、剣。平成作品じゃクウガが一番好きだけど事と次第によっちゃ剣No.1になる…かも。
>>418 新体制への移行に伴い路線が変わるのはわかりきっていたことだからな。
今後どうなるかはまったくわからない。
まあ、俺はファイズ1話みたいにアギト最終五部の香りがしないだけで
ほっとしてしまうんだが・・・
滑舌悪いったってアギト初期の氷川の衝撃に比べればどうってことないし
話はファイズ1話のグダグダに比べれば見せ場もあって良い。
1話の印象
龍騎=>クウガ>アギト=>ブレイド>ファイズ
くらいか。
べつにヒーロー番組としちゃあ
ふつうの第1話だったと思うが。
主人公の絶叫声がわけわからんのと
主人公とカリスのなかのひとの顔が判別できないのと
ヒロインが優衣並みなのと
OPの映像が萎え萎えなところと
バトルが次回持ち越しになったところぐらいしか不満はなかったぞ。
敵のアンデッドが1人も襲わず、
なんで封印する必要があるかも分からんうちに、
なぜかギャレンがアンデッドを操って大惨事。
ちょっと待ってくれ、やつらは操れるのか?
えっ、ボードは大した活躍もせずに壊滅?
フォローを、オレにもっとフォローを…。
ブレイドは展開早すぎて、
誰がどんな人やら、何が起こってるのやら。
もうちょっと見守ってみます。
まあ、作品としてはまだまだこれからだから、全然構わないんだけどさ・・・
なんていうか・・・平成(昭和はよく知らない)全体に言える事なんだけど、
あまりにも”親”が蔑ろにされすぎてねえか? 親は死んだ とか アフリカに
行ってんだ ・・・とか、 俺はもっとそういうところで逃げない、親も家族
日々の生活の中で守ってやれるライダーが見たいよ・・・
歴代で親が存命、かつ本編に登場したライダーっていたっけ?
オンドゥルルラギッタンディスカー!!は最高で最低。
V3は出たけど1話で家族皆殺し…あとはスカイが母生存。
Xは父親が1話で死亡
RXの佐原家は一応家族のような。
義理父でいいならなら花形は入るけど、どちらかと言えばΧ△が守られる側だしな。
スカイは1話の時点では筑波洋は天涯孤独ということになっていた。
ところが最終エピソードで事故死と見せかけてネオショッカーに拉致されていたことが唐突に発覚。
ZXは姉が殺された。
ギルスは父親変死。
インペラーは父親病没で遺産を引き継ぐ。
あとは五代に妹がいるぐらいか・・・・
恋人も父親もいたがどんどん殺されるXは悲惨だったな。恋人の妹まで殺されてたし。
物語の展開の中で家族が義性になったりするのはまだ赦せるが、
話の設定として冒頭から 「俺の家族さ、5年前に事故で死んじゃってさ・・・」
とか、見ると最近じゃわざとらしく感じる。
また厄介払いかよ ・・みたいな。
>428
佐原一家も終盤であっけなく殺されましたな。
何しに出てきたんだよ、先輩ライダーって感じに。
親が出てくると軟弱な感じがするからいなくていいよ。
ヒーローは孤独な方がカコイイ。
何もかもが唐突だった、一話以前の話はあるのだろうか。
取りあえず面白いとか面白くないとか以前の問題だろあれは。
いや、一つ面白いところはあったけど。
二作続けて舌絡みですか、去年は猫舌、今年はカツゼツ、来年は二枚舌でしょうか。
今回のだけなら、あんまり良い印象がなかったが、
1話だけではなんとも言えんな。
ところで幼女がレギュラーってことは、
今年は荒川脚本でしょうか?なら、クウガ以来だね。
>>436 >ところで幼女がレギュラーってことは、
>今年は荒川脚本でしょうか?なら、クウガ以来だね。
荒川はデカレンも続投らしいから違うのでは?
438 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 22:36 ID:c9dpi5Hw
一話印象
龍騎<アギト<剣<555<クウガ
剣はそれなりにサービスしてたと思う
クウガも別に悪印象なわけではない
ただ期待しないでビデオによらず、リアルでねぼけながら見ていたので
(アギトからはビデオに録画して見るようになった)
440 :
438:04/01/25 22:41 ID:c9dpi5Hw
>>439
そうだったw
逝く
龍騎はオーディンのFVをぶっちぎったのが印象最悪
なんであんなことしたんだ?一気に萎えたyo
442 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 23:05 ID:sU17KwOu
>>438 ??クウガが一番良いという評価になっているけど?
1話で一番盛り上げ方が上手かったのはアギトかな?
当時はクウガの続編というつもりで見てたから、余計に。
剣の1話は555の5回分の内容って意見が他スレであったけど、それには同意。
ちょっと詰め込みすぎな感はあったな。(ちなみに他の平成ライダーでいうと2、3回分という印象)
でも全体的にテンポが良さそうだったんで、2話以降も期待できるな。
一月やって、今日詰め込んだ分までフォローが入ればよし。
毎週このペースじゃさすがに息切れすると思うけど。
>>415 俺が書いたかとおもうくらいに同意。
良かった。
後から思えばもう少しくらい詰め込んでも良いかな?ってぐらいかな。
気になったのは。
一話の印象
龍騎=ブレイド>>>>>アギト=ファイズ>クウガ
クウガは結局好きになれたんだけど、一話の時点では最悪だった。
とりあえず、剣のレギュラー連中は髪型だけでも差別化してくれ。
1話の時点ではギャレン以外見分けにくかった。
そのうちそれぞれのキャラが立ってくれば見慣れるとは思うけどさ。
446 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 10:53 ID:agcmiTRz
ブレイド一話は2ch的には間違いなく神だろ。
あれだけ素晴らしいネタを提供したんだから。
これからもRXに負けない位ぶっちぎって伝説になって欲しい。
3クールで打ち切られるようなことがあったらもっと神。
ブレイドはあれだ。
やたらに古臭い。
何がどうというんではなく、特撮古臭い。
ブレイドで、なんかまた龍騎以前の雰囲気に戻った感じする・・・
言い方変えると、555だけ他の平成の雰囲気とは一種違ったものを
持っていたという事かな・・・
まあ、555は主要キャラ10代であまり大人的な雰囲気感じなかったから
その辺の空気の違いなのかも・・
アンチスレでは散々既出なんだけど、剣はAPやら属性やらコンボやらそういうのがなんかキモイ。
戦いはカードゲームですか?
>>447 確かにOPといい、エフェクトを見せびらかすの優先で間延びした展開や
無理して秘密基地ぶった演出といいあまりに古くさいセンスがヤヴァ杉
せっかく進化してきたのにクウガ以前に逆戻りなのか・・・?
その辺は龍騎に対するフォローじゃないかな?商品展開面での。
龍騎てのはトレードカードゲーム盛り込みました!て風に見えるかもしれないが
商品としてのアドベントカードはゲーム性はほぼ皆無、故にコレクション性も薄かった。
セットで出したりしてたし。
使い道としてはドラグバイザーの音声を聞くてのもあったんだけど、
厚紙で代用可能。
だからそういった面の強化、なんじゃないかな?
スポンサー、バンダイ様の意向だろうし。
あ、
>>451は
>>449に対するレスね。
とにかく今のヒーロー番組でそういった部分に対するつっこみは不粋だよね、って話。
突き詰めれば「変身」自体がおかしいとか、そういう話にも成り得るし。
>>451 うん、俺もそういうスポンサーがからんだ面のことは頭では理解してる。
でもやっぱり受けつけないんだよなぁ。なんか拒否反応に近いかも。
コンボとかの要素がひたすらキモイっつか寒い。
剣の戦闘がどんなに良かろうが、一生剣の戦闘は好きになれないなと思った。
てか剣のキャラの掛け合いが物凄く泥臭くてしょうがない。
一話目の出来ではアギトにかなうのないだろう。
あの紋章キックは格好良すぎて身震いすら覚えた。
純粋に格好良さだけ求めればアギトが一番だと思う。
1話で主役がちゃんとEDかけて必殺技だして敵あぼーんしたのってAGITΩだけだもんなぁ
空回りするギャグがうすら寒かったけど戦闘とハッタリ"だけ"なら1話の中では最高。
私的にはアギトの強さなんてどうでもよかった。
かっこよく出動して行ったG3が弱い!弱かった!圧倒的に!
それがすべてだった。
あの瞬間から私はアギト信者になった。
>>453 というかそろそろ君は卒業する時期なんじゃないか?
煽りとかでなしに。
ロボ物のアニメとか特撮って基本的に「そういうもん」だし。
459 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 13:00 ID:vUQXNiJS
>>456 その時点でまだアギトがだれなんだかはっきりしない、というのも良かった
>>457 たしかに圧倒的に強いG3ってあんまり見たくない
弱いながらも「決して逃げたことのない」氷川G3が好きだ
キャラはアギトが一番だろ
>>453 厨時代って表面的にでもかっこよさげなら
「僕はこの趣味を続けてもいいんだ!」とか思っちゃうからなぁ。
「これはこれで」って悟れるようになったらまたおいで。
462 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 13:45 ID:jkpu0HiG
初キックのインパクトの話だと
ディスパイダーの針を走り込んで弾き落した龍騎を中心に
グルッとカメラが回り込むと同時に同時に果て無き希望がかかった時から
我を忘れて画面に釘付けになった。
その直後ディスパイダーの巨体を一撃で吹き飛ばし爆散させた
ド派手なDライダーキックを目の当たりにしてすっかり龍騎にはまり込んだ。
で、ブレイドの必殺技ってCMでやってた
キック+サンダー=ライトニングブラストなのかね?
何話になるかは知らんが
平成ライダー、キックは皆カコイイからな・・がんがって欲しい
キャラが初登場する瞬間ってのは、もの凄く重要だと思うんだよ。
上手くすればそれだけで1年分のキャラを固定することが出来る。
井上も小林も「一番こだわる」と言うポイントだ。
で、各ライダーの主人公の初登場シーンを比べてみると、
クウガ:泣いている子供の前に五代登場、ジャグリングであやしてサムズアップ!
アギト:大学の研究室におずおずと乱入する翔一、旨い料理と寒いギャグを披露して一同を引かせる。
龍騎:編集長が電話すると、他人の事故に首突っ込んで仲裁中。
555:超無愛想に冷汁を注文。まるで怪人と間違わせるような初登場。今思えば伏線だったわけだが。
剣:顔の判別もつかない暗い洞窟の中で変身解除。しかも二人同時に。
剣、明らかに失敗してると思う。
見分けがつかない原因のひとつも、初顔見せの状況にあった気がする。
ライダーの迫力(そんな迫力あったとも思わんが)に、役者があっさり負けてしまった。
で、結局1話ではオンドゥル以外何の見所もないという異常事態になっちゃったし。
よく駄目1話と言われる555も、半田の異様な落ち着き(本当に10代かと思った)もあって、
主役は一発で印象に残ったし、冷汁の伏線を2話で回収して、「猫舌」というキャラを即効で確立した。
最初は不要な設定に見えても、いつの間にか巧の決定的な個性まで昇華された。
剣崎にはそういうのもありそうになかった。
脚本家、「子供番組の熱血主人公」という言葉だけに頼って、それを裏付ける描写を放り出してるような。
ちなみに一番好きな初登場シーンは五代のそれ。
一発で五代というキャラのありようを視聴者に教える見事なプロローグだと思う。
長文すまん。
オンドゥルはネタとして、きちんとした「個性」が欲しいな>剣崎
>>466 禿同。 剣崎が牛乳野郎だったらインパクトあったかも
出番が少しだったカリスの方がキャラの把握ができたからな。
剣はキャラの立て方より一話で急ぎすぎなとこに問題があるけど。
それでも555序盤のキャラ立ては疑問だ。巧はともかく真理やK太郎とか。
正直、序盤のK太郎のキャラの立たせ方をするなら剣の方がマシだ。
それとアギトの翔一は記憶喪失というハンデがあっても最後まで薄かった。
ていうか剣崎って「頭脳明晰、文武両道のスゴイ奴」って設定じゃなかったっけ?
ただの熱血バカにしか見えん。
>>467 アニメチックな寒くてイタイキャラ作りは端役だけで勘弁してください
個人的には五代と真司の初登場シーンが見事だと思う。
>>470 そんなの今に限った事じゃないだろ。特に井上脚本では。
>472
>そんなの今に限った事じゃないだろ。特に井上脚本では。
というより井上脚本に限ってキャラ作りがアニメチック
そりゃアニメ脚本も書きなれてる奴だからな。
実写で同じ事されるとキモイってのはいい加減気付けよとは思う。
シャンゼはそこが上手く作用してたから勘違いしたのか?
ブレイドみたいなアニメ風味テンプレート全開懐古系なのはあれだが
別に漫画をとりいれた脚本でもトリックやアギト、
踊るやマトリクスみたいに面白く生かせられてれば全然OK
476 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 13:19 ID:G/78t/Zt
>>465 全面的に同意。五代の初登場シーンが一番好きっていうのは置いといて(w
思うんだが、脚本家が大人番組やってきた人でしょ、剣の今井って。
ベテランで演技がすごい上手い、そんで俳優個人の個性が既にキャラの個性と
して機能してしまうような作品ばっかやってたから、キャラ作りという部分が
ついおろそかになる癖になってるんじゃないだろうか。
まったく演技出来ない役者には、ちゃんと台本上でしっかりキャラを作る、逆に
役者の個性に邪魔されず純粋にキャラを作れるって事がわかってない感じ。
第一話を見て一番青くなったのは脚本家だって気がするよ。
刑事物の脚本家のお陰かどうかは知らんが
ブレイドは現時点じゃそんなにアニメチックで寒々じゃねーだろ
牛乳みたいな記号化したキャラ作りが鼻につくほど蔓延し始めたら終わりだが
つーか平成ライダースタッフはアニメ畑出身が多いな。
荒川とか出渕とか。
>>478 いや、あんた、その程度で「スタッフにアニメ出身者が多い」って・・・。
OPにクレジットされるスタッフの数から言ったら、アニメ出身者なんて
いないのと同じでしょうよ。
流れ読まずに、俺の平成ライダー雑感
・クウガ
なんだかんだで一番まとまってた。
ガドルと子供の我が侭を同列に持ってこられたのはアレだが。
・アギト
氷川と木野さんに尽きる。
この二人だけでもそこそこの評価にする価値はあると思う。
・龍騎
面白かったけど、前二作ほどのインパクトはなかった(しょうがないけど)。
テーマが壮大すぎたせいか、うまいけどクウガほどのまとまりは無かった。
・555
劇場版と俺には夢が無いと俺が背負ってやるは神。
それ以外は……まぁ、コメントは控える。罵倒しか出なさそうだし。
アギトのバーニングとか555の俺が背負ってやるのあたりは
もうちょい心情描写とかそこまでの流れ上手く描いてくれたら
すごく感動したんだけどなあ。
>473
真司は十分アニメチックなキャラだと思うが…
>>482 設定的にアニメチックな所はない。
アニメチックに見えたとしたら、役者の演技(コミカル時)にアニメキャラ
みたいにピョコタンピョコタンはねすぎのせい。
龍騎でアニメ的キャラといえば浅倉だろう。
>483
そうか?
行き過ぎた善人の性格(巧以外の平成主人公共通だが)が、相変わらずアニメっぽいな〜
と思ったよ。そういう意味で、巧の基本的にドライな性格は新鮮に感じた。
設定だけみると、剣はまたモトに戻ったような気がする。
つか、K初登場の時に「五代・翔一・真司のキャラに、キモさを加えるとこうなるな」と
思ったモンです。
浅倉の狂気はアニメチックな記号化が悪目立ちする感じは少なかったと思うが
それより北岡、芝浦あたりがよりアニメチックだった
今時スーパーハカーってあなた・・・
ま、あの程度の脇キャラには丁度いい案配だったかもしれんが
>>484 ドライで感情が激しくなければアニメチックじゃないっていう捉え方自体が
違うような。
五代も真司もありえない程善人ではあるけど、アニメ的とは思わない。
けど、翔一も巧もアニメ的だと思ってしまうんだなー。
設定っていうより、描写の仕方かもね。
別にアンチ井上だから差別してるわけじゃなくて、うまく言えないけど、
なーんか五代や真司とは違う極端さがあるんだよ。
わかりやすすぎる所でいえば、あの猫舌描写とか。他によく用いる変な口癖とかさ。
ああいうムダに濃い味付けがアニメ的手法だと思ってしまう。
井上キャラがよく濃くて立ちまくってるって言われるのは、そういうアニメ的手法の
せいだと思うんだよね。
487 :
366:04/01/28 16:10 ID:wi1UQyGx
>>483 設定にこだわるのもどうかな?
最近ムックが多いから設定とか目立つようになったが
結局劇中でどう描かれてどう映ったかが、そのキャラの本当の姿かと。
>>486 >五代も真司もありえない程善人ではあるけど、アニメ的とは思わない。
俺はその「ありえない程善人」と思う部分がアニメチックと思うんだが。
「善人」である事、つまり「厄介事に首を突っ込む性格」が「ヒーロー番組の牽引力
」として必要なのは理解できるけど、五代・翔一・真司はやり過ぎの感が否めない。
いわゆる「お約束」としての「嘘」になってる(現実味が無いって意味でのアニメチッ
クって事)。
ファイズにおける(物語の初期の)牽引役である啓太郎は、他の平成主人公キャラ
と同様の「必要以上の善人」として描写されている。巧はそれに引っ張られる形で、
厄介に拘っていく。つまり物語の牽引性は主人公から切り離されたキャラとして機
能している。そういう意味で、巧は他の平成主人公から「お約束としての嘘」って部
分を「引き算したキャラ」として確立している(つか元々ヒーロー番組以外では必要
の無い要素で、無くても確立するのは当たり前なんだけどな)。つまりヒーロー番組
以外のドラマでも通用するキャラだと思う(逆に言えば、啓太郎がいなければ、巧は
ヒーロー番組で主役として機能できない)。
その上で、ヒーロー物にありがちな「善人だから事件を解決した」という形ではなく、「
事件を解決したのは善意だった」に持って行く上手さは荒川や小林に無い、井上の
味だなと思う(褒め過ぎだな)。
>わかりやすすぎる所でいえば、あの猫舌描写とか。他によく用いる変な口癖とかさ。
俺としては、これは許容範囲。
キャラ立ての一部として消化しているから、有りでしょ。
逆に小林のキャラ立ては、最終的に皆同じ(妙にヒロイック)になってしまうのがちょっ
と…井上の味だったけど、自分の欲望に忠実だった初期の北岡が、回を重ねる事に妙
にイイ人になっていくのがなぁ・・・命が徐々に無くなるって切迫感が無く、達観したかの
ように「死」を受け入れるのはどうかと。ライダーになる必要があったのか。
>>488 あんまり同意できないし、自分でも言ってる通り誉めすぎなのがなぁ。
俺からみると、指摘してる長所は別に五代でも真司でもあてはまる感じ。
どっちも特別ヒーローヒーローしてるキャラではない。翔一と真司なんか
巧以上にヒーロー番組のヒーローらしくないキャラだし。
北岡に関して言えば、井上が登場させた時から少女の母親救うなんて安っぽい
善意のいい人だったし、達観した死ではなく、戦いが空しくなっての脱落ってのは
井上が書いた映画と同じ。
いい人になっていくのではなく、仮面が剥がれ落ちていくというのは、井上も小林も
北岡というキャラで描きたかった事だろう。
俺は、多分あんたと全く逆で、井上の方が実はステロタイプでヒロイックな描写を
好んでいると感じる。
例えば死に方一つとっても、「いかにカッコ良く、印象的に死なせるか」が中心で、
「死」というものをイベント化する。
時にとてつもなく浪速ブシでウェットなのが井上。
ウェットに見せ、実はドライで「死」というものを「死」以上に描かない非情さが
あるのが小林。
すごくわかりやすい比較キャラが、同じ現代の犯罪に走る若者として描かれた
芝浦と東條。
天才ハッカーというすごくわかりやすいキャラづけされた芝浦。
形容のしようがない狂気をもった東條。
どっちがアニメチックかっていえば芝浦。リアルなのは東條。
けど、悪役としてのわかりやすさは芝浦。
井上の長所であり持ち味は、この「わかりやすさ」だと思うんだな。誰でも
「ああ、こういうキャラね」ってわかる。
それは、やはり行動も感情も全てにおいてデフォルメするアニメ手法だからこそ
だと思う。
つーか、所詮虚構の世界な特撮で、「アニメちっくなキャラ立て」と言われても、何だかなあと思う。
特撮だろうがアニメだろうが一般向けだろうが、
「際立った部分をより強調して書く」のはキャラ立ての基本じゃないのか?
確かにアニメは、イラストの力を借りてそれが過剰になることもあるが、
それが「大げさな特徴描写=アニメチック=悪」ってことになるのはどうかと。
クウガもアギトも龍騎も555も「こんな奴現実にいねえよ」とは思うことあるが(当たり前だ現実じゃないんだから)、
それが「アニメっぽい」と感じたことはない。それがドラマってもんだと思う。
むしろ、どこにでもいるような奴を特撮のキャラにした方が、俺は嫌だな。
そんなのわざわざ特撮ドラマで見なくても、記録映画やノンフィクションドラマで見る。
デフォルメで思いついたもう一つ。
小林はデフォルメが苦手だから、どのキャラも生活感がしてしまう。
井上のキャラは生活感がない。
井上のキャラは、超大金持ちか極端な貧乏、もしくはまったく金銭の臭いがしない
謎の生活環境のキャラが大半。
逆に小林は、ほとんどが中流階級かちょっと貧乏。
これも対照的だと思う。
小林に絶対描けない(描かないのは)龍騎の高見沢とか北岡などの金持ちキャラ。
井上に絶対描けない(描かないのは)龍騎の真司や東條などのごく中流階級過程のキャラ。
だと思う。
>>490 アニメチックを悪い意味だけで言うつもりはないよ。
指摘されてる通り、一定の強調によるキャラ立ちはドラマ作りにおいて必要な
ものだし。
そのデフォルメが強烈なのを、わかりやすいからアニメチックって言ってるだけ。
俺は。
しかもそれはキャラのわかりやすさを生むという事においてはプラスだし。
あ、途中で送ってしまった。
つまり小林の描写の仕方は子供番組としてドライ過ぎていかんって思ってるわけなので。
井上のわかりやすさの方が正しい。
496 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:27 ID:1naBEM/1
>K初登場時
今までのシリーズではどちらかと言えばKみたいな性格のヤシが主人公だったわけだが
「言っていることは立派でも実力が伴わないとこうもウザいものか」
と思った
でも彼は終盤おとこを上げたので存在価値は十分にあった
へなちょこが立派になっていく話ってのはやっぱりカタルシスがある
498 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:35 ID:4B+YhJ8H
デフォルメも自然で魅力的ならいいけど
最近のオタ向けアニメのゴミみたいな奴はNG
人間のデフォルメどころか
デフォルメしたフィクションの更にデフォルメだったり寄せ集めだったりしてな。
既に人間でもなんでもなくなってる。ただの記号。
そういうコンセプトで一貫してやってるならいいけど
それで所々、人間や社会に絡めたテーマをシリアスぶって語られてもな。
少なくとも主役級でやられると萎え萎え。
ブレイドの大家のオバハン(金満里子)ぐらいだったら別にいいけど。
小林はどうもな・・・。どうも俺は、
無知→みんな井上井上言ってる→井上って何?→井上信者
っていう流れだったからかな。そう思う。
>>486 基本的になるべく軽装なはずの独り身の旅人が
どこからかジャグリングの道具を出すのはアニメ的(非現実的)ではないと?
真司のあの回を重ねるごとに馬鹿になっていった感じはアニメ的でないと?
と言うか、そもそも龍騎がアニメ的でないと?
どうも非現実的な事が悪みたいに言われてるけど、
当然そういう部分はあってしかるべきだと思うよ。俺は龍騎も好きだし
クウガも平成一好きだし。
それに紙みたいな人物像見せられても嫌だしね。
そこらあたりのバランスはぶっちゃけ主観だけど、
個人的には井上はいい仕事してると思う。
五代に限ってはアニメのキャラではないと思う。
ありゃ、聖書のキャラだ。モーゼとか、そんなの。
501 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:43 ID:4B+YhJ8H
人造臭丸出しの安っぽい個性に魅力も価値も無い
フィクションは何も悪くない。フィクションを作るなら上手く人を騙す努力をするべきだ。
合成ライン丸見えの特撮なんか見たくないのと同じ。
嘘臭さの魅力もあるわけで。
SFとかフィルム撮影みたいな。
龍騎はそれに該当すると思うんだがどうよ。
503 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:52 ID:4B+YhJ8H
龍騎はまだ真司や連あたりは
阿呆アニメ的デフォルメキャラじゃ無いから見れる部分もあった。
逆にしたり顔で人間を語りだす
ガイとかベルデあたりは安っぽ過ぎて噴飯物だったが。
13人も無理に用意すりゃああいうのも必要になるのは分からん事は無い
嘘臭い設定やキャラをなんでもかんでもアニメよばわりするスレはここですか?
俺は東條とかいかにも誇張されたっぽいキャラがすげー好きだったよ
現実にはありえない個性が逆に魅力になることもあると思う
アニメ的デフォルメキャラといえば、グランセイザーって一体・・・・・
俺はアニメ的デフォルメってのを嫌悪感込めて言ってる人間だけど、
何が嫌って実写(というか実際の人間)でそれをやらせるから嫌。
龍騎の真司なんかはまだコミカルなドラマでよく見かけるタイプだけど
555の巧は猫舌みたいな記号的な部分だけでなく、言動や何かの決意に
至るまでの過程がアニメキャラ臭い。それもコロコロホビーのアニメ版みたいな
幼稚、かつ無駄に熱い感じ。
(ていうか井上の書く台詞も浮世離れした言い回しだから余計なのかな・・)
つーか、アニメと特撮にどれほどの差があるんですかね・・・
小林脚本のファム、ベルデ、インペラーも見てみたかった。
小林ファムはユウリみたいになりそうだけど。
特撮=少年漫画の実写
アニメ=少年漫画の動画
ドラマ=中〜高年齢向け漫画の実写
>>509 小林脚本だと、どんなに裏切られても真司は佐野のことを
信じちゃうんだろうなあ。
その結果、佐野より先に百合絵さんが死にそうだ。
>>508 マジメに答えちゃうけど、今問題になってるキャラ描写でいうと、アニメは
微妙な表情とか仕草が出来ないので、オーバー気味なセリフをつけるっていう
のがある。性格もそうだけど。
例えば、実写では役者が黙ってても感情が出たりして間が持つんだけど、アニメ
でキャラのアップ長映ししてても伝わらない。(映画みたいに作画枚数めちゃ
くちゃ使えるならまだしもだけど。
だから、アニメのキャラは実写より3〜5割プラスされたり、逆にマイナス
されたりして、キャラづけするわけ。
井上はアニメ的なキャラ立てをしてると思うけど、
生身の人間が演じ切れない部分を意図的に使ってると思う。
そのせいで、戯画的に、かえって人間臭さが出ているのじゃないか。
まあ三谷幸喜とかに近いんじゃないかね。
小林の方は、キャラ立てというかキャラの使い方が、
アニメ的なものをもとにしつつ、実写として違和感がなくなる程度の
修正を施してるんだと思うな。
蓮なんかもかなりアニメキャラだよね。
主演俳優の好感度
龍騎>555>>剣>アギト>>>>>>(ry
「アニメ臭い」なんて曖昧な言葉を使うから話がややこしくなる。
要は、井上の脚本は「芝居がかってる」ってことだろ。
アンチも脚本語るならそれなりの日本語を書いてくれよ。
>504
そんな浅い見方をしているのは>499くらいしか見当たらないが?
>>515と被るけど、結局、「アニメ的」って言葉自体の認識がバラバラだから混乱する
んじゃないの?
アンチ云々はまずおいといて。
まぁ「芝居がかってる」とはまた違う気がするけど。
その辺りが曖昧なままで是も非もないでしょうに。
便宜的に「アニメ」を使うこと自体は良いから(アニメファンには悪いけど)、
>>470辺りが定義付けしてよ。
「俺が普段見ているドラマでは見ない表現だから嫌い」ってのは
もはや好みの問題で、戦う上での基準になるのか?
あまりにも曖昧すぎてわけがわからないんだけど。
だいたい、比較対照が間違ってる。特撮番組と対比が可能なのは時代劇だけだろうが。
どうも昨日から故意にか曲解してずれたレスを打つ人間がちらほらいる気がするんだが
>518
どのレスを見て「俺が普段見ているドラマでは見ない表現だから嫌い」という意と
解釈したの?
昔っから無視されてる平成ライターの荒川先生の
アニメ的手法は(あるかないか知らんが)、どう分析するよ?
彼のアニメは主として萌えアニメだが。
仮面ライダーをアニメチックにするスレはここですか?
と聞きたくなるような展開だなw
>>490 同意。
まあオタそれぞれに好き嫌いはあるだろうけど、クウガもアギトも龍騎も555も
キャラ描写に関しては映像作品としての最低ラインをクリアしてるよ。
登場人物の見分けがつくんだから。
>>517 禿同
今何を巡って戦ってるのかさっぱり分からん
しばらく静観するか
作品ごとの比較するのも飽きては来たかもな。終わった作品だし。俺も
555アンチすれはもう行ってないや。今は剣への期待でいまいちモチベーション
も出ないのかも。
どちらかというとオンドゥル以外の剣の見所を早く見つけたい。
俺はアニ特両方兼用のヲタなんでアレだが、どうも特オンリーの中には
アニメに対して妙な偏見を持ってる奴がいるのだなあと言うことだけはよく分かった。
>>514 オダジョをネタにしたかっただけだろうから悪いけど須賀は整形顔でキモイ。
放送中本スレで言ったら叩かれた。反省してる。
>>526 顔がキモイとかまで好感度の判断基準に入れちゃうのか?、
俺は半田のタレ目がキモイと思うけど、性格面ではかなり好感度高いぞ。
>>514の不等号も性格を基準にしたものだろうし(略されてる奴を見るに)。
>>527 合った事無い人の好感度とか言われてもなぁ。
しかも作品に関係無い仲の人だし。
顔なんてどれも同じようなもんだしどうでもいい俺からすれば
嘘でも今の自分が存在するのは龍騎のおかげ
人生の誇り一生自慢したいと述べた須賀は断然好感度高し。
テレビなんだから役者なんだから顔の好感度は大事なパラメータだろ。
男の顔なんざ別にどうでもいい。
まあデブとかは嫌だがそれでちゃんとヒーローに見えるならそれでもいい。
顔は大事だと思う、たいした容姿でもないのに正義のヒーローだと
何か興醒めしてしまう。デブはもっと駄目、自己管理が出来てない
時点でヒーローじゃない。
イケメンじゃないと正義を語っちゃいかんということか?
ていうかそもそもたいした容姿ってどういう顔よ?
>>532は誰の顔のことを「たいした容姿でもない」と言っているのか
書かないとな。
特撮でデブのヒーローっていたっけ?
禿のヒーローは一部で絶大な人気を誇る人がいるが(w
デブはティガのホリイ隊員など、ウルトラの科学系隊員では結構いて、
人気もあったけど、変身するヒーローではなかった。
>>534 キレンジャーとジェットマンのイエロー・・・
キレンジャーは体形以上に、オッサンなところが凄いよな。
平成ライダーにもゼロの人とかカメレオンの人とか社長フェノクとか
いたけど、あれはイケメンの中年なわけで…
ダイレンジャーの亀
538 :
532:04/01/30 23:31 ID:Y7sugWaq
少し誤解されてるようだが、俺は平成ライダー陣は基本的に
カッコイイと思うし役者叩きをする気は無い、ただ>529>531
みたいに「顔なんてどうでもいい」という意見に意義を唱えたかった
だけ。(ある程度の容姿レベルは必要だろう、という意味で)
>534
普通に読めば>532は「外見だって大事だろ」と言っているだけで
具体的にどれかの容姿が悪いとか言っているわけでないのは分かるがな。
540 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 02:17 ID:KLa5lyFT
須賀は整形顔でキモイってことだろ。
リアルタイムでゴレンジャーを見ていた世代としては
キレンジャーを否定するような発言は悲しいものがある。
ゲッターロボのムサシとかもヒーロー失格なのか?
ヒーローの条件に
デブとかヤセとかイケメンかどうかなんて関係ない。
「悪と戦う男」としての心意気が大切なんだよ。
>>540 たっくんのタレ目がキモイってことじゃなかったっけ?
>>543 いや、一連の流れで最もスレタイにそっているのはこいつらだ!
…俺は須賀派かなぁ。
たっくんの二昔前の不良漫画みたいなかっこのつけ方がキモイ。
賀集派とかオダジョー派はおらんのかいのぅ
俺は賀集派。
須賀もたっくんも好きだけど。
アギトに変身した時とのギャップが良かった。
クウガで好きなのは杉田刑事と桜井刑事。
アギトで好きなのは禿。
龍騎で好きなのは吾郎。
555で好きなのはK太郎。
変身しない生身の人間だけど、
ライダーの事情を知っていて心から協力している人に
ついつい思い入れてみてしまう。自分を重ねやすいのもあるかも。
そういう意味では禿って独特のキャラだったな。
アギトがライダー三人とそれを取り巻く人々すべてが
ちゃんとキャラ立ちしていた。
そういう意味では、クウガは五代と一条とそれ以外、ってくくりだった感じ。
龍騎はキャラも立っていたし、それぞれの末路に思い入れをすることで
ドラマに引きずり込まれやすかった。
555はキャラは立っていたし面白かったけど、思わせぶりな展開がすぎた気が。
例えばヤギ父さんは一話で研究員からベルトを強奪するわ
地下に閉じこめられた一般人で人体実験するわ、
「戦い続けろ!」と草加をあおるわと非道な香具師だったのに
妙に丸くなって肩すかしで終わってるとかさ。
主役のキャラは際だっていたけどね。
で、個人的に面白かったのは龍騎。
>>548 禿(北条の方)の立ち位置って、ある意味大きいお友達な視聴者と近い
なって思いながら見てた。
「ライダーに憧れていた(かつての)子供たち」の投影なのかな、と。
仮面ライダーSPIRITSの滝みたいな(いや、あんなカッコよくないけどさ)。
浮世離れしたキャラ達の中で、前半もっとも感情移入できたのはコイツだったりする…
>>548 山羊にとっては、人命よりもオルフェノクの王の抹殺が優先するって事
草加に戦うなと言った時には、王の存在も確認されて抹殺に木場や四葉
の協力を得れたから草加に忠告したんだろ。
クウガを除く平成ライダーは一つ屋根の下で若い女と同居…
エロゲーなら三日でガバガバだぞ
あれ?クウガの関西弁娘も同居だっけ?
>>551 いや、さすがに優衣と栞はキツイだろ・・・(´д`;)
>>553 教授、おばっさん、牛乳の目があることも忘れてはならないな
それでも優衣と栞ry
>>552 奈々ちゃん?同居に関しての描写はなかったな。同居しているとは
思えないけど。
>>555 このスレで555を取っておきながら、平然と普通のレスを返す貴方は素晴らしい。
上の上ですね。
あーーーーーーーーっっっっ!!ホントだ。オレ上の上?へへ。
Aceだしな。
559 :
名無しより愛をこめて:04/02/06 17:45 ID:x5gC5vgY
ブレイドの劇場版(たぶん作られるはず)はどうなるんだろう?
アギトが最高。
クウガ良い。
龍騎=555かな。
平成は優越付け難い作品多し。どれも良い。
個人的に主人公でランク付けすると
城戸君>翔一君>>たっくん>>>>>>五代
どうも雄介は好きになれません。城戸君のように運命に翻弄される主人公は好きである。
>>561 ↑スマソ間違えた
・新フォームが出る
・敵ライダーが出る
これは間違いないが、後はわかんないね。日笠Pだから、普通の、ホント普通の劇場版やるかもな
ストーリーは無難な線で、ちょっと特撮豪華で「あー、金かかってんなー」程度のやつ
>>562 BLACK劇場版みたいな?
萎えるなぁ、それ…
とはいえ、龍騎と555でネタは出し尽くした感があるから仕方ないのかも。
最終回でもいつもの引き演出(クウガは古代文字が3つ、龍騎は鏡パリーンで今週のカード)で
終わったのって、今のところアギトだけだな。
剣はどうなるんだ・・・さすがに気が早いか。
クウガは五代より周りが嫌
566 :
名無しより愛をこめて:04/02/06 22:37 ID:3ShBxJ1I
居候するなら
ポレポレ 美杉家 花鶏
洗 牛乳牧場
のうちどれがいいだろう?
とりあえず一番こき使われそうなところは洗かな
>>566 この仲では一番楽なのは美杉家か。でも、スマートレディなマンションが最も楽
美杉家のリビングから2階にあがる階段に手すりが無い点が怖い
見た目スゴク良いんだけど ビビリだから美杉家はパス
牛乳牧場が好みかなあ
ていうか、美杉家は家事の出来る人間が居ないから、こっちは家政婦さん
にされてしまうと思われ。
牛乳牧場が一番こき使われずに済むんじゃない?
とりあえず洗濯屋の食卓にはつきたくないな。
>>562 ハリケンとアバレンの劇場版は良質な出来だから特に気にならない。
ていうか、今年は戦隊にもっと時間を分けてくれ……。
美杉家は居候に高いバイクやるくらい金があるところだから羨ましいと思うものの、
翔一みたいに家事のスペシャリストじゃないとつとまらないだろうなあ・・・
>>574 あ、俺あのバイクは凶元のプレゼントだと思ってた…
おやっさん、教授、おばっさん、K、牛乳なら同居してて、一番ウザくない
のが教授なのは明白だな。
>>575 > あ、俺あのバイクは凶元のプレゼントだと思ってた…
オレは教授の奥さん(海外で大学講師をしてるらしい)のものを
貰ったのだろうと脳内補完してました。
求められるスキルで考えると、
ポレポレ→カレー調理、接客
美杉家 →家事全般
花鶏 →紅茶を入れる等の業務、接客
洗 →洗濯・アイロン等の業務、接客
牛乳牧場→今のところ、特に何もしなくてもいい。シーズンには、農家の作業全般?
三杉家は辛いでしょ… 女ならまだしも… 俺は無理。
牧場は、楽そうだけど、都心から離れていて、不便そう。
花鶏がベストじゃない?
美味い紅茶を入れるのけっこうむずかしいぞ。カレー作りに
励みたいな。いろんなものぶち込んですぺさるかれー。
ハカランダはダメ?
580 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 08:56 ID:8ZuukQHC
>牛乳牧場
なにも働かなくていい・・・
原点回帰か!
>>576 いやぁ、さすがに女性の乗るバイクには見えなくて…アギトは関連書籍
(超全集とか)持ってないんだけど、何処かに載ってないかな?情報きぼんぬ。
>>581 いや、情報はまるでない。
ただ、買うにしてはその金をどこから出したかわからんし、教授が買ったとして
それと引換えに家事全般をしてもらおうと教授が考えるとも思えない。
あと考えられるのは、真魚の父親の遺品という線かな。
俺は教授がゼミの学生とか真魚タンにカコイイとこ見せようとして買ったはいいが
乗りこなせなくてホコリかぶってたのを
翔一にあげたんではないかと想像していた。
美杉家 →家事全般、日曜大工、農作業
バイクはもとより大型二輪免許まで取らせてもらうには、
これくらいやらなきゃいかん(w
家事頑張ってるから買ってやったのかと思ってた。
翔一を専門学校に入れようとするくらいだから相当に金があるんじゃないかと。
>>574 美杉教授は普段はいいけど、酒は厳禁だね。
花鶏が一番ラクだって!
あの店 混んでたことってほとんどないぞ。
ガキが沢山きたときくらいか。
>>587 添乗員さんに連れられた外人が山ほど来た事もあったぞ。
でも基本的に接客と皿洗いと掃除だけで良いのか。紅茶はおばっさんが
淹れてくれるんだし。
アトリは雰囲気がなんか嫌だ。
視聴者として傍目から見る分には面白いけど…。
590 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 21:56 ID:Or9/Oykj
一番同居したくないヤシ
太一
>>581 VTR1000FはVツインの為リッターバイクにしてはそこそこ軽量、
味付けもマイルド風味なので、大型2輪初心者や女性にも割とオススメのバイクだったり。
それでも、スポ−ツバイクには違いないので、足付き性などは女性向ではないけれども。
翔一のバイク(VTR1000F)の話ですが、手元の資料(超全集上、下、テレマガムック)によりますと
自動2輪免許の取得が平成12年('00年)9月11日月曜日。
「あかつき号事件」は日付けがはっきりしてませんが、同年9月だったことが判明しています。
凶元、もとい「国枝」先生と会ったのが病院で数日経っていますから
瀬戸内海沿岸の街の病院に少なくとも2、3日は居たことになります。
そこから東京、美杉家にご厄介になってから、たった数日で免許取得。
仮に「あかつき号事件」が'2000年9月1日(金)とすると(奇しくもこの日に芦原涼も事故→入院
たった11日、もしくはそれ以下で美杉家に入って免許取得に行ったことになります。
以上から考えられるのは
・美杉家にVTR1000Fは既にあったのではないか?
・翔一、自動2輪免許(限定なし)1発合格か!?
凄いぞ、翔一。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 翔一は2週間、
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 漂流していたんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
>>594 そういう情報はなかったな、手元には。
つーかはっきりした時間がわかったら、「あかつき号」の漂流者とバレてしまうけど。
そのへんどうなんですか?
2週間漂流してたって言ってたのはあかつき号バレ回の後だった気がするけど。
>>577 ポレポレはコーヒーのオリジナルブレンドが求められることを忘れるな
>>597 モン◯フェ+インスタント大さじ半分←オリジナルブレンド
石森原作派なんているのかよ・・・
あんまり面白くないぞ、無印にせよBlackにせよ
そりゃ特オタがメインの板じゃ少数派だろうが
オレは仮面ライダーと付く作品の中では萬画版BLACKが一番好きだぞ
次がアギトで555かな
で、SPIRITSはニガテ
おれもSPIRITSはなじめないな。つかライダーマンが生きているって言うのがどうにも受け付けない。
ガキの頃の感動を返してくれ。ってスレ違いスマソ。
603 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 12:17 ID:0hiM5nYo
>>601 仮面ライダーSPIRITSよりも、
「仮面ライダーSD 疾風伝説(著・かとうひろし)」のほうが熱い展開だし、
遥かに上だと思うのはおれだけ?
俺は仮面ライダーと名の付く作品で、疾風伝説が一番好きだぞ。
次点が TV龍騎、TVブラック ってとこか。
>602
いや、ライダーマン生きてたじゃん。
Xですでに。
何言ってんの?
クウガってかなり手抜きしてたよね
年表なんか作って怪人の数誤魔化して
>605
200体出すのなんか最初から無理だろ。
きっとブレイドでも、53体出なかったという奴が出るに違いない。
…まあ、スペードのAになってるアンデッドくらいは出して欲しいけど。
>>606 俺だって200体出せとは言わんし、無理だってわかってるよ
ただね49話あったのに怪人が25体ぐらいしか出てなかったじゃない?
正直少なすぎって気がしてさ
スーツが出来なかったとかいう話を聞いたことがあるからしょうがなかったみたいだけど
>608
セットに金使いすぎて予算無くなったからじゃなかったか?>スーツできない
手抜きってのは違うと思うが。
>>609 ん? クウガがセットに金を使いすぎた? そうか?
どのへんに? グロンギのアジト(ころころ変わる)とか?
>610
教会。
>>611 あれで数話分の予算使い切った、って言ってたな、そういえば
あと1話のヘリも結構圧迫したと思う。教会セットほどではないが。
教会といえばこの間のセラムンの教会は、龍騎劇場版の教会だったな。
あんなにきれいな教会になるとは。
>>612 それって結構有名な話なのかね?
特撮なんか全く見たこと無い俺の友人も知ってたんだが。
>>614 さんま御殿でオダジョーが話してたんじゃ?
>>608 戦闘が手抜きなのは最終戦を見ても明ら(ry
あれは無駄遣いだったなぁ>教会
俺は警察署と教会でつかみはばっちりだったが
>617
まあ確かにあの教会での変身シーンは燃えたな。
>615
あれはダグバのスーツが中々できなかったかららしい。
クウガの着ぐるみ2話で1体体制については
ビデオ撮りになったせいで画像が鮮明になり着ぐるみが着ぐるみらしい質感に見えてしまうのを
何とか誤魔化そうと試行錯誤したせいで予算的にも時間的にも
1話で1体というペースがきつくなったと当時の宇宙船のスタッフインタビューであった。
(例:着ぐるみに余計なしわが出来ないように中の人の体型にぴっちり合うように調整し
その人1人で全てのシーン演じようとしたために時間がかかった)
初のビデオ撮り作品としてそのノウハウは後発の作品に引き継がれたわけで
そのことは考慮しても良いかと。
クウガのストーリーで、毎週1体倒されるのも大変そうだしな…
毎週一体だったら、ポレポレの働かない従業員から居候に格下げ。
クウガの教会はスゲエ予算を使ったとよく聞くし、その通りなんだろうけど
正直なところコント番組のセットの域を出てなかったような・・・
>622
本来2話で使う予算にしては膨大というだけで
前半の予算のほとんどを注ぎ込んだとかいうのは高寺を貶めるためのアンチの妄言という気はするが。
>>623 でもだな、本来1、2話は「パイロット」として特別に予算を多く投入しているから
それで予算オーバーが過ぎると言うのはヤバいだろう。
普通に見ていても「長野県警セット」「ヘリコプター」「教会セット」とかなり使っている上
セットも他に転用出来ない1発ものだから、かなり予算掛かっているのは明白。
九朗ヶ岳の遺跡跡のロケも何気にスケールでかいしな
一話から「何が始まったんだこりゃあ」感はすごかった
そのせいか後半はセリフでの状況説明が多くなってしまったな
ジャーザのゲゲルは全く映像で見せていないしな
627 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 07:54 ID:88ky+oum
ところで、ブラックと、平成ライダーには
(劇場版以外)戦闘員が出てこないけど、
あれは予算の問題なのか?
それとも、大人向けだから?ストーリーにそぐわないから?
>627
やはり単純にストーリーにそぐわないからでは?
>626
ジャーザに限らずゴ3強(鮫、猪、カブト)のゲゲルは台詞説明ばかりだったような。
そのくせある程度撮影したらしいザギバスゲゲルをOP前でさらっと流してしまう
無茶さもあったな。
アメイジングマイティのスーツは、作る意味あったの?
アルティは装着変身シリーズが出るから、必要だけど
アメイジングは無駄に作ったような。劇中3分くらいしか映ってないべ?
(まぁ、俺のもっとも好きなカラーリングなんだが。)
>630
黒の戦士としてのフェイクじゃないかな?
凄く強くなったと思わせて、ダグバに手も足も出ないという力の差を出そうとしたんだと思う。
とはいえ戦闘シーンほとんどなかったんだけど・・・
アルティが禁忌の姿になった都合、仕方無かったのかも。「破壊力ならアルティ並だぞ気をつけろ〜」ってな示唆的な姿ともいえる。金黒は俺も好きだが、放送中は「もうフォームチェンジは勘弁して、金赤のアンクレット×2でいいじゃん!」と思ったもんだw
633 :
名無しより愛をこめて:04/02/14 03:33 ID:AZyBFNTy
アルティの玩具は売れたのかな?登場シーン少なすぎだろ。
ジャラジを殺ったときイメージ?が出たのと、
OPに一瞬と、最終回1話前のラスト5分だけだろ。
なぜか全然使わなくって売れなかった最強フォームと言えば
「マックスマグマ」だな。
使用はたった2回。1勝1敗。これで売れたら逆におかしいと思った。
>>633 画面に写ってたのは実質2分足らず>アルティ
アルティとビートゴウラムの玩具は惨澹たる結果だった
あまりゲゲルの惨状を映すのも問題あったのでは?実際クレームもあったとかなかったとか。
とくにジャーザのゲゲルなんて、ちょっと刺激が強すぎる気もする。
好意的に解釈すれば、想像力がかきたてられて恐怖感倍増・・・とはならんか(w
つかアルティとビートゴウラムの玩具買った子供はどう思ってるんだろうなあ。
某スレで勧善懲悪が云々語られてるけどそっちの方が余程気になるよオレは。
>>634 いまだに売れ残ってる店あるもんな、凄まじきとビートw
>>635 アンノウンが「不可能」な殺人するのは局Pの意向、って井上が言ってたな
あまりリアルな(人間でもできそうな)殺し方するとまずかったらしい
井上はもう少し残虐描写したかったらしいが、アンノウンはあれでよかったと思う
十分怖かったし、あれ以上エグイとさすがに日曜の朝にはきつい
で、何がいいたいかつうとクウガ後半は
敵が強くなる→今まで以上にゲゲルが激しくなる→今まで通りに映像化するとエグすぎて問題に
→ゲゲルはほぼ説明とイメージ映像に→必然的に戦闘シーン減る→クウガ出番減る→暗い日常シーン増える
→子供離れる→ビートゴウラム&アルティ鬼余り じゃないかと
642 :
名無しより愛をこめて:04/02/14 22:32 ID:AZyBFNTy
クウガのおもちゃ惨敗は、ビートゴウラム・アルティもだけど
「ライジングセット」も酷かったぞ。
フィギアじゃなくて、なりきり変身玩具のほう。
金のパーツのセットで、変身ベルトやドラゴンロッドとかタイタンソードに
取り付けてパワーアップさせようってやつだ。
(まぁ、ドラゴンロッド等を持ってない人は、遊べない代物だ。)
こないだの大晦日、吉祥寺にある玩具店が閉店したのだが、
閉店セールの、店頭ワゴンにはライジングパーツセットが15個くらい
あった。友人が、福袋みたいなのを買ったんだが、その中にも
入ってたくらい。結局、480円で売ってたが、それでも
売り切れてなかったようだ。
まぁクウガで久々に特撮に戻り(当時リア高)アギトが大分たってから「やはり体裁捨てて記念にクウ玩買うか!」なんて思いたったヌル特オタとしては、店回って結構入手できて嬉しかったけどなw(集めたのはフィギュア系のみ、白の人形と紫の装着は未入手)
そのわりにクウガはかなり売れたんだがな。125億ほどだっけ?
…バンダイが売れてウハウハなだけで、小売りは最初良かっただけだったのかね?
やっぱ「ライダー復活」の期待感は小売、消費者ともに大きかったからね。
序盤はかなり売れたようだ。
終盤大失速したせいで、年間トータルはアギトと変わらんと聞いたが。
>>644 最初に馬鹿売れ→調子に乗って増産→大余り
という、バンダイお馴染みの失敗パターン。
>>645 グロンギ怪人のソフビも売れに売れたらしい。
以前は「ライダー怪人のおもちゃは売れない」のが定説だった。
この点でもクウガは画期的だったんだね。
アギトはクウガの1.5倍売れたというのを過去ログで見たな。
実際はアギトはクウガより売上は下廻ってます。
売れ残りは余り出してないかもしれないけど。
G3とアンノウンセットは残りましたが(w
近所のおもちゃ屋では、いまだにディスパイダーのソフビが
売れ残ってるよ。
それと、アドベントカードのカードダスの台、まだ置いてある店多いよね?
あれは、わざと?
>>650 それは君の近所の玩具屋がおかしい。
カードダスはバンダイもしくはバンダイベンダーを扱う業者の方が入れ替えるので
よほど売れなくても中身の入れ替え交換が可能だから。
玩具屋自らカードダスベンダーとカードダス買って自爆した可能性大。
ちょっと前に銭金に出てたアギトヲタがGX-05持ってて、
なんか今ごろほしいんですが
あれは余ってないんだろうか…
>>652 ど田舎まで買いに行くか、オクに手を出すか
どちらか好きな方を選べ
555のブラスターは売れたんだろうか?
TVだけだと最終決戦以外ほとんど活躍しなかったけど、映画だと大活躍だったが。
656 :
643:04/02/15 19:59 ID:tCvftYg1
俺の地域に何軒かある玩具屋、トリプルタイフーンとGX-05,G3-Xの装着(以前リサイクルショップにあったがw)とアギト3体のバイク、ドラグバイザー&唾井以外の商品は大体残ってる…まぁこの手の報告は言い出したらキリないけどw
>>649 何かソースある?ここの過去スレでアギトはクウガの1.5倍売れたって
ソースつきのレスを見た事あるんだけど。
658 :
名無しより愛をこめて:04/02/15 22:12 ID:vCTl9iyK
アギトは別に言われているほど売り上げ悪かったわけじゃなかったんだね。
同期のガオが売れ過ぎたというべきなのか。
生産絞られたというけど、生産ラインも限られてるんだろうし、
パワーアニマル増産を優先されたんだろうな。
香港展開のためもあるけど、
後でG4とかマイルドとかエクギルもちゃんと出たし、
玩具的には結構アギトって商品化恵まれてないかい?
>657
>ソースつきのレスを見た事あるんだけど
そのソースって何?
「確かなソースがあるが云々、という書き込みがあった」というだけでは何の説得力もないよ。
アギトの年の売上が前年より低いというデータは「日経新聞に載っていた」という触れ込みで
よく挙げられている。俺は元の記事を確認していないしどこまで信頼できるか保証しないけど。
流れ読めなくてスマンが…
結局アギト=火のエルロードなのでしょうか?
662 :
名無しより愛をこめて:04/02/16 04:00 ID:MmST3QtN
>>661 そうなの!? 俺は、沢木が火のエルに変身すると思って視聴していた。
>661
火のエルは制作が間に合わなかったそうだ。
まあ地のエル風のエルもむりやり詰めこんでたし無理もないな。
本来なら四元素幹部は
水25:風25:地25:火25 の出番にしたかったのかな?
実際は
水90:風 6:地 4:火 0 だったが。
バルバン四隊長を見習えよw
665 :
名無しより愛をこめて:04/02/16 07:58 ID:1C3b0pHd
フィギュア王だかHYPER HOBBYだかで
「アギトのベルトは前年と似た物、という印象のためか
親が『同じものもってるでしょ』ということで売れ行きが悪かったらしい」
と番台のひとが語っていた
しかしそんなアギトの視聴率が一番高かった、というのも皮肉だ
子供や特オタ(おもちゃを買ってくれる客)以外の層に受けてたってとこか
そのかわりGX05がバカ売れしたんじゃなかったっけ?
ていうかクウガのフォームチェンジしまくり方式の方が売り上げよかっなら
龍騎以降も複数ライダー方式が続いたりしてない気も・・・
>>665 視聴率が一番良い、ってのは龍騎の年から視聴率の調査方法が変わって
低くなったから、らしいよ。
低くなった→低く計上されるようになった
に変換よろ。
>>668 その話は今さら言ってもどうにもならん。
アギトの時と同じ測定法法で龍騎以降を測定出来ないのだから。
1だけ言えるのは龍騎、555の視聴率は制作側各スポンサー共
「十分満足できる値」であるということだろう。
>>670 あの時間帯で9〜10パーセントをコンスタントに取れるのは
マジですごいよな。
ゴールデンでもわりと難しい数字だろ
ゴールデンで蛇ニーズとかを主役にしたドラマでも
ライダーの半分しかとれないのもあるしね。
人それぞれに好みはあるにしても、
平成ライダーはどれもみんな愛されてるんだねー
おじゃ魔女ドレミとか明日のオージャとか二人はプリキュアとかも
視聴率いいのかな?相乗効果というか、連鎖というか。
確かクウガのころは、オジャ魔女>ライダーもしくは同じくらいの視聴率だったような気が・・・
で、その後はライダーが伸びたけど、オジャ魔女は落ちていくって感じで。
やっぱ客層が違うよな。
676 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 02:44 ID:saD9PbhP
>>674 明日のオージャのflashってなかったっけ?
なんか、もう一回見たくなった。
>>670 龍騎放映終了後にサンデー毎日で龍騎が特集されて、アギトより視聴率下がったのが不満
との趣旨の事を白倉が言ってたが
製作者は不満には思っている。
ほんとにあったのか、すまん知らんかったよ。
ぐぐったらすぐ出てきた。 頭痛くなってきた・・・。
ついでに占いやったらナイトだって、おれ。しかも実はEカップて・・・。本日の運勢最低 _| ̄|○モウネマス
まだ、やってたのか・・・。と思ったら何か平和だった(w。
>>677 >龍騎放映終了後にサンデー毎日で龍騎が特集されて、アギトより視聴率下がったのが不満
>との趣旨の事を白倉が言ってたが
>製作者は不満には思っている。
視聴率が若干落ちた理由はやはりヒロインが不細工だったせいで男性ファンが離れていったからか?
そのぶん腐女子にとことん媚びたんだからしょうがないな
二兎追うべからず
>>681 ヒロインよりもストーリー自体が腐女子くさくていやだった。
イケメン友情=腐女子 な思考を改めるようにオススメするよ。
個人的に瞬回最大風速がキツかったのは 五 代 膝 枕
別にストーリーは腐女子にこびてないでしょ→龍騎
写真集連発とかのメディア展開は、もう、もろに狙ってたが
ゴロちゃんの扱いとかどうよ?
>>685 あれはメディア側がしたがった為にそうなったところもあるので。
555の時は軽く「イケ面」で取材するメディアはお断りしたので
一気にそういう露出は減ったしな。
>686
でもあれが女だったら、くどくて見てられなくなったろ。
689 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 14:58 ID:saD9PbhP
>>681 ヒロインがブサイクだったことよりも、
「カードバトルのヒーロー」ってのが、
大人の視聴者が離れた原因ではないか?
なんかいかにもジャリ番っぽく感じるじゃんか。
つか龍騎は前情報だけだととんでもない番組だからなぁ。
クウガ・アギトと割とライダーらしい路線で来たのに、龍騎になって突然
「13人の仮面ライダーがカードデッキで変身し、鏡の世界で自分の望みを叶えるために
カードバトルを行う」なんてとんでもない番組をぶつけてきたわけだし。
おまけに「 爆 誕 ! !」だしな。
アレ見たときはリアルで( ゚д゚)ポカポカポカーン状態だったもん。
俺も龍騎の前情報見たときは「平成ライダーも終わったな・・・」
と思ったもんだが
蟹が出たころにはすっかりマンセーでしたよ
オレも王蛇が出てくる前までは、オモチャみたいなデザインの龍騎やゾルダや
ドラグレッダー大嫌いだったのに・・
694 :
名無しより愛をこめて:04/02/18 00:18 ID:UPMHPFBZ
番組開始直後は、今年のヒーローは酷いデザインだな、
と思うが、半年くらい経つと、すげえカッコイイと感じるようになっている
という、いつものパターン。龍騎はまさにそれ。やられた。
(一年経っても、結局まったくカッコイイと思えなかったのは、オーレッド。)
龍騎のライダーキックが炸裂した瞬間にもう一気に引き込まれた、おれは。
剣もとっとと燃える必殺技キボンヌ!
龍騎サバイブは今見てもブサイクだけどな。
龍鯖はデザイン画だとそんなに悪くないっつうか、意図がわりかし分かりやすい
デザインだと思う。
立体に起こす際の解釈の違いというか絵と高岩氏本人の体型の差っつうか、
凄え微妙なとこでイマイチな感じになっちゃったような気がする。
あの剣道のお面には萎えたが・・
ガイやライアが出た頃にはハマッてた
699 :
名無しより愛をこめて:04/02/18 05:18 ID:UPMHPFBZ
しかし、ライアといい、蛇フェノクといい、なぜ弁髪スタイルなんだろう?
エイやヘビがモチーフだから、と言えばそうなんだが。
手塚も海堂も、弁髪とは程遠い髪型だから、すごく違和感を感じたんだが…
漏れだけかな?
サイサイシーが変身するってんなら、まぁ納得いくんだがなぁ。
今やおれの中ではバットマンは仮面ライダーナイトのぱくり。
俺も龍騎のデザインをはじめて見た時には
何かドス黒い感情が涌いたけど
「折れたぁ!うわぁ!」で何か吹っ切れたよ
結果見続けて大正解だったわけだが
龍騎の場合の批判意見は「こんなのライダーじゃない!」だとか
「腐女子くさい!」だとか完成度そのものよりも個人の嗜好によるところが
大きいからな。
視聴者が離れた、じゃあどうしようって時に旧態依然としたファン層を取り戻す
ために原点回帰を匂わせる作風にしたのが555なんだろうな…
キャストも、巧や草加はいかにも親父世代にウケそうな精悍な顔立ちの奴を
持ってきたし。
やり方が安直すぎな気もするが、狙いとしては正攻法だよな。
龍騎が始まる前「今度は仮面ライダー同士が戦う」って聞いた時、
「エーッ!なんか嫌だな」と思ったが見ていくうちにハマった。
ライダー同士戦う時のセリフにも燃えた。
今までの歴代のライダーの積み重ね(昭和&クウガ・アギト)があったから、
こういう設定が生きてるんだと思ったよ。
最近、龍騎が人気高いな
龍騎が嫌いな人は、「主人公の精神年齢がヒロインに比べて明らかに低い」
というのが許せなかったんだろうな。
>>702 井上持ってきたのも「アギトの夢(視聴率)をもう一度!」だったのかもなー。
平成で、ヒロインより精神年令が高いといいきれる主人公はいないという怖るべき罠。
>>708 辛うじて555の巧と真理が同レベルか。>精神年齢
どちらかっつーとアンチ555なおれだが、平成ライダーで一番感情移入できたのはたっくんだったりする。
クウガ、アギトがよく言われるとおりの成人君主タイプだったからだが。
龍騎は最初は(つか中盤まで)主人公弱いしすぐ戦闘止めようとするしなんだかなぁ、と思ってた。
しかし、バカなりに戦いを止めようと奮闘する姿を見てるうちにいつの間にか真司視点で物語見るようになってたよ。
タイムベントの回とラスト一話手前なんかは、龍騎の中でも特に好き。
711 :
名無しより愛をこめて:04/02/18 14:34 ID:UPMHPFBZ
俺も、五代の成人君主っぷりには、感情移入できなかった。津上も同じ。
それと、「五代・津上」と「真司・巧・剣崎」の違いなんだが、
仲間に対して敬語かタメ語かってこと。
前者は、戦う仲間にもいつも敬語で、なんだか、壁をかんじるんだよなあ。
キャラ設定上そうなんだから仕方ないけど、
やっぱり俺は、真司と巧が好きだ。
712 :
名無しより愛をこめて:04/02/18 14:38 ID:embyzyhT
「成人」君主じゃなくて「聖人」君主じゃないの?わざと?
津上は、物腰優しげで悟りきってるような雰囲気だけど、
実際はちょっと腹黒かったり、エルに殺され賭けた恐怖の記憶に耐えられなくて
逃げ回ったりするヘタレだったりするのが自分的には面白かった。
でも、アギトはそれ以上に脇役たちが面白かった…
平気といえば平気なんだが、折れは犬のDQNぶりはちょこちょこ気にさわる。
目上の人への口の利き方とか、さんづけするのが当たり前くらいな感覚は、
やはり年なんだろうな(w
雄介は好きだけど翔一はダメだ。雄介のパチキャラぽくて。前作の影を悪い意味で引っ張ったというか。
(G3が対未確認用に作られたって設定は好き)
放映前「翔一と涼どっちがアギトだ!?」ってなってた際は「涼が主人公であってくれ!」と願ったもんだw
主人公は真司が一番好きだな。龍騎自体、(途中までは)バトルも人物描写も非常に秀逸な作品だと思うし。
だが、ライダーデザインを11体もPLEXに任せたのは失敗だと思う。「奇抜である」事を念頭に置くっつっときながら、
スリットの形状に留意した程度のヘボライダーばかり乱発するんだもん。前も書いたけど。
龍騎、夜に続いて蟹が出た時は、「キターー!!龍騎イケるよ!!」と感動したけど、ゾルダは「夜の縦ラインに対する横ライン処理」が何か安直で肩透かし。
ライア以降は手抜き臭いヤツらばかりで、つくづく期待外れだった。
(ガイはひねりなくても甲冑ぽい外観にスリッド合うんで好きだが。インペラも)
玩具にし易いメカ路線の555と比べて、龍騎ではPLEXの無能っぷりを見続けさせられたような気がした。
716 :
名無しより愛をこめて:04/02/18 15:06 ID:BC3E/z9p
翔一は記憶喪失であるということが視聴者には感情移入の対象になりにくいのもあるかもしれない。
しかもあの性格。とっつきにくいんだろうと思う。
見ている俺らは記憶喪失じゃないから、「自分は他の人のような思い出も居場所も何もなくて空っぽな人間なんだ」と言うのは分かりづらいのかも。
俺は、番組を見ている時はそのキャラにめっちゃ感情移入してみてしまうから、
逆に翔一の記憶喪失を開き直って楽しんでいる姿が、時々すごく痛々しく見えた。
関係ないが「聖人君子」が正しいのでそういうことで。
便利に使われてるが、実のところ感情移入って何なんだろう。
これ涼とかに移入するとアギトが鬱な物語になるんだろうか?
おれは部外者として見てるだけだからなあ、
ああ分からないさ、人の気持ちなんてなって感じ。
まあ、自己同化の方が正しいのかもな。
実は五代の心情が一番、私的には自己同化しやすいんだが。
あそこまでもろさ出さずに徹底できるのは聖人君子だが、
理想的にはああありたいでつ。
色んなことを考慮しても、翔一はやはり微妙に電波に思えるんだが。
シンジは理解できる。どっかで行動のための覚悟を徹底して欲しかった気もする。
犬も大筋では共感できるんだが。首尾一貫と最後のオチの突発ぶりがねえ。哀れ。
>>717 記憶喪失=視聴者とほぼ同じ情報しか知らないってことで
感情移入しやすいと思うんだけどなぁ・・・
一緒に謎やら人物やらに出会って物語を進んでいく感じで。
>>700 俺も。車椅子に乗った蓮が新ナイトを育てる続編でも作って欲しいところだ。
龍騎は「お前はもう後戻りできなくなる!」とかそういうとこはいいんだけど、
俺に言わせれば肝心の戦闘シーンは微妙。
なんか必殺技がカッコ良くないっていうかゴテゴテしてる感じがする。(鯖とか特に)
最初は「スゲー!!今年のキック!!」とか騒いでた龍騎のキックも、
20話くらいにはもう「いつまでクルクルやってんだよ、早く蹴れよ…」って感じで見てたなぁ。
龍騎鯖FVがナイト鯖FVの轢き逃げネタの使いまわしだからな。
これが違えばな
真司のキャラクター的に、大型バイクが似合わないんだよな…
(この時点ですでに仮面ライダーとしては大問題だが、それはまあ
置くとして)
実際にアクションをすることがなくても、オフロードスタイルの
マシンでドラゴンファイヤーストームならかっこ良かったかもな。
アメリカンバイクのゆったりと座って足を前に放り投げるスタイルで
体当たりする絵はホント間抜けだからな。
騎士鯖の初FVも変形するところでは凄かったが、
最後のあれで台無しだったね。
星人君主
それなりにそのへんの理由は描かれるにしろ、
謎の追求に積極的に動こうとしない翔一の心理は、
一般的には、感情移入は難しいのではなかろうか。
>>729 それは涼が動いていたじゃん。ワキ役でいうなら北條もか。
翔一は記憶を取り戻すのが怖かったから、動けなかったんでしょ。
>729
記憶喪失前は積極的に動いていたけどな
つかあかつき号事件の記憶を思い出さないための心理的行動なのかも
>>729 本人も言ってたが、記憶喪失であることに全く苦を感じてないからな
他人がよかれと思って気遣ってくれるが、本人は別に気にしてない、て奴
こればっかりはなってみんと分からないからなぁ、普通記憶喪失キャラってのは
大体自分探しをするんだが、記憶無くした奴10人中10人がそうなるとは限らないし
俺は翔一を見て「そいう奴もいるんだなぁ、へぇー
あ、でも俺もひょっとしたら記憶無くしてもガツガツせず普通に暮らすかも」と思った
「普通はこう考えるのが当たり前」ってのを崩したがるよな、井上は
たっくんも初変身で超無関心だったし。普通に考えれば、自分がオルフェであることを
差し引いても、むしろオルフェだからこそベルトとそれを持っている真理を問いつめたくなるはず、てのを崩してる
>>732 「毎日記憶喪失になったら良いなぁと思うのよ」(うろ覚え)なんて言ってる
くらいだしな、翔一は。
たっくんの事にしてもそうだけど、「当たり前」を崩す事でキャラの個性を
出す井上の手法って、だからこそ「アニメ的」だと叩かれるのかなと思ったり。
平成のリアル路線でやるといささか浮くんだよね。
翔一は思い出したくないから思い出さないので
思い出す努力をしないのは自然な流れじゃないかなあ
たっくんがベルトの謎に興味持たないのとは
違うと思うけど。
つーても神埼兄の謎に迫るようで迫らない真司もどうかと思うが
「戦いを止めたい」と言ってただけの印象が強い
>>732 何か木場に「俺にはわかる、アレはオルフェノクを倒すものだって」とか言ってなかったっけ?
実際には「王を護る為のベルト」だから違うんだろうケド、何となくベルトの力というものが感覚的に分かっていたんじゃないの?
>>736 あそこまであからさまに「対オルフェノク用」の兵器も無いと思うけどな。
それに正しくは
「(覚醒前に王を潰そうとするオルフェノクを殺して)王を守るためのベルト」
だし。
>>734 過去が怖くなったのは中盤一時的に記憶が戻った時と
エルを見て記憶がフラッシュバックした時だけで、
前半に「昔の事なんて思い出したくない」って描写あったっけ
確か暁号メンバーと会うの渋ってたでしょ?
姉さんが死んだり、水のエルにボコボコにされたイメージがどっかにあったんだろうと思われ。
740 :
名無しより愛をこめて:04/02/19 23:31 ID:bsBudHJn
翔一以外に、あんなに長い間 記憶がなかったメインキャラって
いたっけ? 光明寺博士くらいかしら?
>>735 そいつは行動に結果が伴わなかっただけで、一応動いてはいたけどな。
神崎邸に接近した時、タイガにボコられたりと不運が重なってた…
>>739 俺には、翔一が美杉家での安穏とした生活に浸かっていたかっただけの
ようにも見えたな。
いずれにしろ翔一は、あまり感情移入をさせようという意図のキャラじゃないんじゃ。
つか翔一の場合、記憶も手がかりも無いのに謎解きをしろってのは無茶だろ
>>744 翔一視点で一年見続けた俺はどうすればry
「まるで俺のようだ」って自分を重ねるんじゃなくて、
「へぇーこんな人もいるんだな 面白い奴だ」で肩入れしてった感じだけども
747 :
名無しより愛をこめて:04/02/20 22:28 ID:cyXkvAA8
まあ、翔一がああいう「ぼけら〜」としたキャラだったせいで
氷川の熱さ、涼の哀しみ、木野のいかれっぷりが強調されていた気がする
翔一の性格はアギトの世界では救いなんだよ。
ホッとする瞬間というか。
アギトで一番共感できたのは北条だったりする。
ヒーローに憧れる特ヲタ心理を見事に体現してくれた偉大なキャラだ。
>>749 何かと難癖つけて叩きたがるとか
自分がやって上手くいかないと言い訳して遁走、てのは悪い特オタの典型だけどなw
それでも愛せるのが北條
妨害するけど悪人じゃなかったのが良かった。>北條
氷川と共闘とか燃えたし。
しかしアギトはなんで警察側はG3しか出さなかったんだろ。
正直V1は凍結させずに支援に回せばいいだろと思ったよ。戦力強化につながるし。
まあ井上はあんまりリアリティ重視しないからしかたないけど・・・
>>751 役所がある事業をするとき入札で、2つの企業を選んで同じことやらせたりしないでしょ。
それと同じ出はないかと。しょせんお役所仕事なのでは?
>752
両方ただの開発チームなんだからどっちも根元は同じだと思うけど。
おいおい
開発コンペって知らんのかよ
ぶっちゃけその辺の井上の描写は、昭和ライダー並の強引さだけどな(w
>>754 「どっちかいい方を採用します」ってのは
「どっちも良かったら両方採用します」って事じゃなくて、
「両方やる余裕無いんでどっちかいい方に決めたいんですけど」
って事だからなぁ・・・
分解してGシリーズの部品にすりゃ良かったんじゃ…
>>756 つまり、アンノウン対策の予算はそこまで取れませんよって事か…
なら、アンノウン事件が沈静化したあとのG5部隊の予算はいったい何故・・・?
>757
互換性が無ければパーツの流用はできない(設計思想が違うらしいから無理と思われ)
>759
対アンノウン(転じてアギト対策)装備として正式採用されたから量産したんでしょ
>>759 お役所仕事だから、次年度の予算編成する際に、
「今後はアンノウンの攻撃が激しくなりそうだから来年の予算は多めに」
とか考えてたら事件が沈静化してしまい、予算は使い切らなければという
お役所考えで無理に大部隊をつくったのでは?
おそらく安いんだよG5は…
ガンダムは一機しかなかったけど、GMは腐るほどあったようなもん
性能も推して測るべし
マイルド以下ですか?
それならオムロンが教官だったのもうなずけるかも。
ライオトルーパー部隊のようなバイクアクションが出来るなら強そうなのだが
マイルド以下というのはちょっとな・・・
税金の無駄(ry
765 :
名無しより愛をこめて:04/02/22 09:58 ID:arwLNqnV
どうでもええやん
アンノウンは幾つでるのか何時出るのかわからんから
量産した方がいいとは思う。
しかしそれはアンノウンが現役活動中にすべきことだとは思うが・・・
しかしマイルド以下ならただのお荷物だなw
つーかマイルドは凡人でもOK、G5は訓練が必要みたいだったから
G5の方がマイルドより性能よさげだが。
あまり話題になってないようですが、
ベテラン視聴者の皆様的には、剣はどんなもんでしょ?
難もあるけどなんだかんだいって井上って上手いんだなあ、とか。
荒川と小林は、やっぱり偉大だなぁ、とか。電波ぶりは井上も同じだけど、ヒキはうまいなとか。
>>769 とりあえず5月まではなんとも言えないな。今週から波に乗ってきつつある気もするし。
ちなみに龍騎の時も蟹や北岡に受けつつも、浅倉がでてくるまでは様子見って雰囲気だったし
555も8話やカイザが出てくる辺りまでそんな感じだったしな。
いつものことだ。
>>768 話的には保留
今までで一番キャラ立ってないし、シンプルな話をわざと分かりにくくやってんじゃないか、
ってくらい展開が見づらいと感じるんだけど、これから化けるかもしれない。
ただ、バトル燃えおよび玩具販促として見た場合は酷い
主人公は弱いし、売りのカード何に使ってるか分かりづらいし、戦闘システムを画面で説明仕切れてないし、
各ライダー間の戦闘スタイルの個性、みたいなものも分かりにくい
何がいいたいかつうと、変身前も変身後も魅力が薄い
「原作版仮面ライダー」の終盤での「ショッカー」を倒すということは、
「今までその政治家達の恩恵を受けてきた人たち一人一人」を敵に回す
事になる、っていうのは「クウガ最終回」での桜子と一条の会話での「
大変なことだけど」につながるらしいが、これって別に仮面ライダーで
せんでもええんじゃ?
キャラクターを立てるのに異様にこだわるのが白倉のやり方。
だからクウガあたりはそれほどこだわってなかったが、それでも剣よかマシ。
剣は、五代と一条以外のクウガキャストで話を進めてる感じだな。
>>761 劇中で語られてはいないけど、流れから行くとG5ユニットは対アギト用だと思うぞ。
だから、オムロンが隊長なのだ。
ブレイドの戦闘シーン、設定的には結構好きだけどな。
録画して止めてみないと、どのカード使ってるのか判らんのが辛い。
あと、主人公の武器がでっかい剣なのがツボ。
でもこれも、パワーアップでさらに大きくなったら、ファイズブラスターの
二の舞なわけで…
まあ、今週から剣にも前後編が出てきたわけで
今までよりは掘り下げるのかな、と安堵かな?
今までのノリだと前後編にせず、ギャレンも登場させずに
ムカデとカリスが戦って血清取って今回終了になってただろうし
剣はとりあえずもうちっと普通のペースで話を進めて欲しい所だな。
後、剣崎がボードの入ったいきさつや橘さんとの邂逅シーンの描写は
やはり必要だと思う。
今からでも遅くないと思うので、どうか回想シーンにでも入れて欲しい。
780 :
名無しより愛をこめて:04/02/23 08:21 ID:BAkZ9hkd
剣のスレ見ていると大体キャラへの非難は主人公関連が多く
ギャレン、カリスに対してはそれほどない
たしかに「死への恐怖におびえつつ戦う」
「愛する者のため同族を敵に回す」ヒーロー象というのは燃える
よくあるパターンと見るヤシもいるだろうけど
オンドゥルは3話、4話で周囲に当たり散らしてたのがあまりに
印象最悪だった……。おまけに、ギャレンにお前もこうなる言われたら
いきなりビビって、かと思うとカッコいいかもとか言い出して、あげくに
あっさり心配してくれて嬉しいなあ! ……って、もはや言動が分裂症レベル。
こういう性格のヤツが主人公というのは確かに前代未聞だがな。
折れの印象だと、正直翔一もあんな感じだった。
いや当たりと発声がいい分、ましだけど。
>>782 でも正直翔一よりは置かれた状況があれだからな。
誰かが言ってたが最初から主人公の周囲がみんな「いっぱいいっぱい」
だからしょうがないかと。
784 :
剣派:04/02/23 12:25 ID:dGUeKddn
( ´д`)ウワァァン
俺はキャラ立ちも話の掘り下げもこれぐらいの方が良い。
それを優先したがために、「井上脚本」みたいな
・無駄な引き(ミサイル、爆発、etc)
・無駄な煽り(流星塾の同窓会、言ってはいけない約束に・・・、etc)
・無駄なギャグ(真理は俺の母親に・・・、etc)
・敵が一部を除いて何の特徴もない、ほとんど戦闘員
が入るよりはずっとまし。
そもそも剣にしたって十分キャラ立ってるじゃん。
あれ以上何を求めるのかと。
公式避けてるんでどうなるか分からないけど、
次回冒頭でムカデぶっ殺してくれそうだからちょっと期待。
おれも剣派・・・いや剣ファンとしとこうか。
毎週楽しみにしているけど、叩かれてる内容も最もだと思う。言い返せないのがちと悔しい。
でもまだ5話目だし、十分期待できると楽観してる。
まだ5話目とは思えないほどあれやこれや進んでしまってるような気もするが、投げっぱなしにされて
ストレスたまるよりよっぽどいい。
怪人(アンデッド)と戦う必然性があるし、探索機があることで偶然敵と遭遇なんて事にもならんし。
そうすると、偶然接敵するような話ができるようになるんだろうな。いやないかもしれんが。
少なくとも去年のようにk太郎配達中にオルフェに会いすぎみたいな事がない分安心して見れる。
剣崎や橘の言動がおかしいのは全てライダーシステムのせい
そういうことにしといてやれ
まあ仮にそうだとしても、
ライダーに成り立てで、まだ比較的に穏やかでしっかりした人格の頃の二人を始めに見せておかないといけないが・・・
橘は剣崎と出合ったときにはすでにあんなだったんじゃない?
剣崎が一方的にかっこいいと思ってただけで。
今のブレイドに対して「薄い」と言ってるのは、井上の濃い口に慣れちゃった
人たちでしょう。
ステーキの後に白身かよ、味ないよ、みたいな。
もう、平成ライダー=井上テイスト、になっちゃってるから、「これはこれ」で
受け入れられないのな。
逆にブレイドを好意的に見てる人は平成ライダー枠をフォーマットとして見てるん
だと思う。
>>788 自分の場合はむしろ白倉の色に慣れちゃったって感じかな。
悪い言い方をするとインテリ特有の作風なんだけど、箇所箇所にテーマ性
を匂わすような作りを期待しちゃってるんだな。
それはオープニング映像だったり、劇中のちょっとした演出だったりいろいろ
なんだけどね。
ブレイドもその回その回を楽しむだけなら悪くないんだけど、先への期待感
てのが自分の中に盛り上がってこないんだよなあ。
剣はなんか登場人物が見てて不快になってくる。
ガイや草加みたいなキャラでもないのに…
>>788 ブレイドを好意的に見ている人は「井上テイスト」を
受け入れられない人だと思う
>>784 >>785が好例かと
ただ、よく言われる平成ライダーでの「井上テイスト」
とは、実のところ「白倉テイスト」のほうが正しいのではと思う
>>789の言うような点が脚本にも要求されているのではないかと
>>790 常に登場人物の大半がキレてるからではないのか
見るたびもう少し冷静に話し合えよと思うが
井上脚本はアギトは好きだったんだがなー
555はアクションや台詞は燃えるんだがストーリーで見ると浮いてるのが多かったから・・・
アギトもラスト5話はそんな感じだった。
794 :
名無しより愛をこめて:04/02/23 21:13 ID:Y+OpfMat
でも他作品とくらべると、一番白倉Pの影響うけてるのは間違いない(当たり前か)
剣に不満がないって言っちゃウソになるが
やはり戦隊、グランよりも愛着がある
いや、一番受けてないのはクウガでつよ?
それはどうかな?(ニヤーリ)
いや、高寺がスケジュールと予算の管理があまりにもダメダメだったので、
白倉はそこをフォローする形であって、内容には関わってないんじゃないかな?
高寺も左遷は開始早々の決定事項だったので、
最後の仕事としてやりたいようにやらせてもらえたかと。
>>790 4話までそうだったので、開き直って5話から
キャラを嫌いになるために見たらすげえ面白かった。
これはそういう作品なのか。
作り手は一応真面目にヒーローを描こうとしてるらしいんだけどね・・・。
>>788 慣れたのは確かなんだが、今まであったものが無くなっても、代わりに
良い物が入ってれば「これはこれでいい」って話になるわけさ、
キャラが地味でも世界観の描写に気を使ってるとか、
戦闘がはでじゃない代わりに駆け引き要素がプラスされてるとか
何かしら差し引かれただけで「ブレイドにしかないいいもの」がササパーリ見えてこないから不満たれる訳でさ
つーか白倉は「ライダーで〜がやりたい」ってのがあったが
日笠は無いような。ただ平成ライダーっぽさを継承すればいいやみたいな感じで。
だから脚本の色が薄く見えるんじゃないかと。
とりあえず日笠降板希望。
ついでに今井降板希望。構成や人物のキャラ立ては、まだ改善の
余地はあるが、古臭い台詞回しは流石にどうにもならんだろうな
もう50代だし。
今井は別にいてもいいな。
台詞が古臭いのは別に気にならん。
特撮ヒーロー番組自体が時代劇からの派生だったから、昔から古くさいとこあったしね
役者の力量が追いついてないのがアレだが今井の本自体の出来は結構良い。
井上路線に戻るのだけは勘弁して欲しい
また恒例の「555よりマシ」擁護ですか・・・。
やれやれ。
807 :
名無しより愛をこめて:04/02/24 21:36 ID:txHwtk2w
やっぱ、小林が一番無難かな。
あとは …宮下準一とか。
セリフもだけど今井のギャグつまんな杉。
ストーリーも時代錯誤すぎ(オンドルや時代錯誤ぶりで脚本家を笑うことは可能だけど)
かといって井上だけだと、またえらいことになりそう(´・ω・`)ショボーン
脚本の昭和度
剣>>>>>>>>>クウガ>555>他
以前井上が、荒川と自分の書き方の違いについてインタビューで語っていた。
それによると、荒川の脚本は物凄くト書きが細かい。
「台詞とは裏腹に、心の底では心配している」「信頼しきった表情で」といった心情描写から、
時には「カメラは遠景にパンし、やられるクウガの姿をしばし淡々と映す」といった演出面まで、
事細かに脚本段階で指定する。
その結果、細密な世界観を作れ、スタッフ間の食い違いも減るが、その分小さくまとまってしまうことも多い。
対して井上の脚本は、ト書きでそういう内面・演出の指定は全くない。
例えば北條と司の回なんかでも、「北條は、心の底では司のことをまだ慕っている」なんて書かない。
「そんなことは書かなくてもわかるだろ」ってのが井上のやり方。
「そっちの方が、演出も演技も幅が広がってやってて楽しいだろ。
プロがプロに渡す脚本に、丁寧な解説なんていらないんだよ」と語っていた。
その代わり、井上がト書きで重視するのは臨場感。
例えば、「茶でも飲め」という台詞の後に、「お茶を飲む二人」ではなく「茶でも飲んでる二人」と書いたり、
ファミレスのシーンに「それなりのものを食っている」と記述したり。
それにより、
「茶でも飲んでる、とは、どういう状況だろう?」
「それなりのものを食べてるとき、どんな顔をしてるだろう?」
と考えて、演技の幅が広がると、これは芳賀優里亜が語ってた。
このやり方は、はまれば凄くいいものが出来るが、はまらないとぐだぐだになってしまうのが難点。
しばしば説明不足を引き起こすが、その代わり調子のいい時のパワーは凄いってのはご承知の通り。
ただしクウガでは、「可愛い後輩の作品を俺が壊すわけにいかないよ」と、井上も荒川スタイルで書いていたらしい。
で、今井だが、この人の場合脚本読まなくても大体傾向が解る(もちろん素人目だが)。
この人はト書きで説明も何もない。全部台詞で説明する。
心情、背景、設定、全部長台詞、長台詞、長台詞のオンパレード。
おかげで説明不足はないし、台詞に尺使って余計なシーンを入れられないから、展開も速い。
正直、個人的にはこのやり方は果てしなく合わん。
勿論説明不足は嫌だが、それにしたって台詞の外の「含み」みたいなのが全く感じられないのはどうなのか。
子供に配慮してるのか、2時間ドラマの癖なのか知らんが、
展開だけ速くて物凄く間延びしているように感じてしまう。
>>806 恒例かどうかは知らないけどさ
安っぽいキャラ作りで見せる井上の本よりずっと良い出来だと思うもの。
つか、こういう意見の何が駄目なの?
>>811 確かに凄まじく逐一セリフで説明してるけど、言い回し難しい時が結構あるので、
子どもに配慮してるという可能性はかなり低いと思われ>今井脚本
つうか、言葉でグダグダ言うより仕草や表情でパッとやった方が明らかに子どもは
理解しやすいだろうし。
>>812 >806じゃないけど。
いいかえれば、井上の駄目なトコを引き合いに出さなければ
剣を評価出来ないって事でしょ?井上好きの人にしてみれば
「じゃあ剣単体で評価して面白いと言い切れるのかよ!」という
心境なんだろう。
アギト〜555までの井上脚本が
>ト書きでそういう内面・演出の指定は全くない
のなら、剣で
>ト書きで説明も何もない。全部台詞で説明する。
といって叩くのはおかしくない?
俺はPも脚本も変えなくてもいいが、監督は総入れ替えしてほしいな。
>>815 井上は、今井が台詞で説明するところを、役者の演技と演出に依存するんだよ。
「さあ俺はここまで提示したぞ、後はお前らがどう料理するかだ」ってのが井上のやり方。
解りやすいのは、巧と剣崎に共に与えられた「不器用」という設定かな。
「俺、不器用だから」と一言で自分の心情を説明した剣崎に対し、
巧は何度も何度も対人関係につまずく様子を見せて、
「ああ、こいつは人と付き合うの苦手なんだな」ってのを視聴者に解らせる。
半田の演技力次第では最悪の結果にもなり得たが、どうにか形にはなった。
一見乱暴だけど、裏を返せば役者や監督を誰より信頼してるから、井上って人望厚いんだよ。
そうじゃなきゃ役者があんなに懐かない。
>>814 この手のスレで比較論が駄目な理由って何?
嫌いだった部分がスタッフが変わって改善されていれば嬉しくなるのはある意味当然じゃないの?
だからこそ、元には戻って欲しくないと思うわけで。
でもやっぱり、全体構成はできないと思うな>井上
>この手のスレで比較論が駄目な理由って何?
そういや、戦うスレだったな。流れが剣アンチスレと似てるので
そのつもりでカキコんでしまった。(それに関しては申し訳ない)
ただ、剣を面白いという人は大抵「井上よりマシ」ばっかなので、
妥協してんじゃないの?本当に出来がいい脚本?と思ってしまうの
も事実だよ。(要はアンチ井上UZEEEEEEE!って事なんだろけど)
つか単に癖の強い井上脚本から開放されて安堵してるだけの状態でしょ。
>>819 アンチ井上だとしてそれが何故駄目なの?
人それぞれ、嫌いな物は嫌いでいいじゃないか。
好きな物は全面的に大好きではないとイケナイ理由はないでしょ?
信仰じゃあるまいし。
「マシ」であることも重要だったりすると思うよ
「アンチ井上であること」が叩かれてるんじゃなくて、
「剣を擁護するのに、『井上よりマシ』という意見しか言えないこと」が叩かれてるんだと思うよ。
もう少し論を突き詰めて整理しないと、
「何も解ってないのに井上叩いときゃかっこいいと思ってる玄人気取りの馬鹿」と思われても仕方ない。
>>819 単純にみんな
「555よりマシ」と思ってるだけで
「これで完璧」「出来が良い脚本」とは思ってないんじゃないの?
自分も剣の雰囲気は好みとは言えないが
本来子供番組なんだしこう言うので良いんじゃないかと思う
台詞が聞き取れないのは困るけどw
擁護ではなくてさ、
ただの比較論でしょ?
脚本を井上に戻して欲しいっていう人がいて、逆に冗談じゃないって思う人がいる。
価値観の違う人がいるってだけのごく当たり前の光景。
それをムキになって発言自体を止めさせようとするのはオカシイよ。
信仰じゃないんだから全面的に好きじゃないとイケナイなんて変だよ。
「マシ」でもいいんじゃないのかな
俺は全然マシなじゃないと思うけどねえ。
明らかに前四作と見劣りすると思う。
>>824 そういうことなら、「井上ウザイ」ってだけの意見になる訳で、
平成ライダーどれかの派閥になって戦う、ってここの趣旨には反してる
たとえ剣派として、剣のいいところが「脚本が井上よりましなこと」じゃ、
他の派に対して「ハァ?それしかねぇの?」って印象しか与えられない
戦う武器としては弱すぎるよ
>>821 つか>806の代わりに答えたつもりが、ここまで絡まれるとは
思わなかった。
>人それぞれ、嫌いな物は嫌いでいいじゃないか。
じゃあ何で戦うスレに来てんだよ。
>好きな物は全面的に大好きではないとイケナイ理由はないでしょ?
誰もンナ事気にしてねーっうの。
>「マシ」であることも重要だったりすると思うよ
その評価を「前向き」か「後ろ向き」で意見が分かれるだろうね。
(俺は「後ろ向き」、井上よりマシでないと駄目なら「その程度」
なワケで)
理由書いたと思うけどね・・・
闘う武器が弱いかどうかなんて気にするべき事?
問題は
>>806みたいに真っ当な理由も無く
ある種の発言自体を禁止するかのような動きを見せる事でしょ
禁止してるんじゃなくて嘲笑してるだけかと思われ。
>じゃあ何で戦うスレに来てんだよ。
自分と違う価値観の他人の話を聞くため・・・かな?
つかID:pq3f4rs5は一体何に対してそこまで腹を立ててる訳?
>>806が余程図星だったのか?
むしろ何でそんなに腹を立ててるのかはこっちが聞きたいんだけど・・・
>>833 ここは自分の好きなライダーに肩入れしてる奴、しかもマンセーじゃない人の話もある程度聞ける奴が来て、
他のファンと議論してああでもないこうでもないってやってる訳さ
それは自分の好きなライダーもおもろいんだ、おまいら分かれ!が原動力なわけ
自分が嫌いなものよりマシだから、こっちのが好き、って言われても
住人の感情逆撫でしてるだけだって気が付いた方がいいぞ
剣派としては「嫌いな男からこくられて、すごいウザイの。あいつ悔しがらせるために、対して好きじゃないけど
あいつよりマシだからあんたと付き合ってあげる」
って言われるみたいで不愉快だろうよ
>>829 すいません、ちょっとイラっと来たもんで・・・。
>>828 俺のレスこれで最後にするよ、>806だけ見ても発言禁止なんて
印象は受けないのだが、被害妄想が過ぎないかい?
ここは戦うスレなんだから建設的反論意見を述べれば済む事でしょ?
例えば、誰もルール違反したワケでもないのに一人だけ的のズレた
主張して進行を妨げてるような感じなのよ。君の場合はね。
だから少しイラついたワケよ、誰もアンチ井上が駄目だってる訳
じゃないし、主張するならキチンと根拠に基づいた意見を述べりゃ
いいんだから。ここは戦うスレだから、そりゃアンチ「アンチ井上」
が居るだろうよ・・・(むしろ居て当たり前)
>>834 それは大好きな物を力説する以外に普通に比較論を述べるのは駄目だと言う事?
>>835 根拠のべてるけど・・・
根拠ってまさか
>安っぽいキャラ作りで見せる井上の本よりずっと良い出来だと思うもの。
↑の事か?
いろいろと凄いな。
宿題は大丈夫か?
みんな頭悪いからさ、
>>805の
>役者の力量が追いついてないのがアレだが今井の本「自体」の出来は結構良い。
とか、
>>812の
>安っぽいキャラ作りで見せる井上の本よりずっと良い出来だと思うもの。
を簡単でいいから説明して欲しいわけですよ。
キャラを安く売らないから、もしくは客に媚を売らないから今井脚本は良いって事ですか?
あ、剣自体は否定的ではない。来週しだいでは相当面白そう。予告とか見てるとそう思う。
脚本の好き嫌いについては、そういう意見ですが。何か問題でも?
結論じゃなくて、根拠を聞きたいんでしょ?
デフォルメ化した大げさな個性付けに終始する井上のキャラ作りとストーリーは嫌いなんです
>>839 いやいや失敬。よくわかった。あなたの意見は全くそのとおりだ。
これでやっと対立点がはっきりした。
>>839 誰もお前の好き嫌いの話なんてどうでもいいのだが。
人それぞれって言うのならわざわざ書き込む必要も無い訳で。
>>843 人それぞれ意見が違うから話をする意味があると思うんだけど
>>844 デフォルメ化した大げさな個性付けに終始する井上のキャラ作りとストーリーは好きなんですよ。
これでよろしいかね?
いや、それが言いたいのなら、別に。
できれば、新しい発見がある意見だと嬉しいけどね
そうだね。何か新しい発見があるといいね。
とりあえず戦ってるから、これはこれでよしなのだろう
正直今井脚本は散々井上が叩かれている整合性の面ですら
井上脚本に劣ってるんじゃないか・・・?(当然他の脚本とは比較にならない。)
わずか一分間で性格が変わったりたかが数話で育まれる友情等
到底安っぽくないキャラ作りとは思えないんだが・・・
まるで無意味なマグネシウムトリックの使用もそうだね。
あーあ、言っちゃいけない事を・・・。
>>869 それでも、pq3f4rs5(CG3ZcnF/?)は井上よりマシなんだろうね…
つーか今井脚本のここがイイ!が一つも挙げてくれなかったな。
珍しく本スレで擁護派が意見してますですよ。
なんか、剣は遠慮して書いてる気がするんだよな。
荒川、井上、小林とかは今までに子供番組を散々書いてきたから
どの程度のラインまで子供番組としての体裁をとっておけばいいのか
熟知した上で自分たちの書きたい話を書いてたように思えるが(たまにライン割ってたが)、
今井はそのへんが解らないから、
「子供番組なんだからキャラクターの心情は解りやすくしてあげなきゃ」とか、
「子供番組なんだから必ず戦闘はいれなきゃ」とか、
変に気をつかいながら書いてて自分の持ち味ってのを出し切れてないのでは、
という気がする。
もっともこれは最大限好意的な見方で、ぶっちゃけ無能なのでは、というのが
今のところの素直な感想。
そもそも日笠はどう言う経緯で今井を連れて来たのだろう?
太田愛あたりにメインを張らせて今井がサブ……ってのは駄目か?
こんなベテラン相手じゃ太田愛もやりにくいかな、
アニメから大和屋暁をコンバートと言うのはどうだ?
>>856 太田愛だと、なんか怪人が可哀想な話ばっかになりそうだ。
大和屋は面白いかもしれんな。一度やらせてみたいかも。
>>854 同意。説明台詞が多いってのも、そこら辺が影響してる気がする。
あと、キャラの立て方に関しても「役者側が個性を出す」事を前提に書かれてる
印象を受ける。これってやっぱりべテラン役者さんが演じるキャラをずっと書いてた
からだと思うんだけど…
見ての通り主役が素人レベルの人間だとキャラが無個性(今回はそれどころか嫌な奴)
になってしまう。
ただ、これから先役者が成長し、脚本家も役者側に歩み寄る事を覚えれば面白くなるのでは、
って期待もあるんだけどね。
確かに特撮の特殊な世界観をさりげなく描写してゆくのには、場数がけっこういる
気がする。あと、特撮的な俺の怒りは爆発寸前!という盛り上げ方も、けっこう特殊なコツが
いるのかもしれない。アギト以降のライダーもその辺外し気味にしてたところがあるが、
それでも今の剣よりは勝る(w。さりげなく流れの伏線とかは張ってるから、やっぱその辺の不慣れ感が。
結局どこがどういいのかは言わずじまいか
まあ、井上じゃないってだけで「伏線の回収がちゃんとされるかも」
って期待できるのがよいところだろうな。現時点でもちゃんと片付けてるわけだし。
井上だったら今後の展開を
所長の行方が終盤になって判明→実はとっくに死んでた→10秒間黙祷→全員所長を脳内から忘却
って想像しちゃうんだよなぁ。
後、井上が好かれるのは贔屓した役者からであって
真面目にホン読み込む奴からはウンザリされてるぞ。
これを「先が読めない」って褒るやついるけど「一貫性が無いと」同意なんだよな。
>>861 細かくは言わないけど、推測だけですべてを判断するのはやめたほうがいいよ。
>>861 伏線というか、謎の回収がちゃんとされるのはたぶん、間違いない。
ギャレンはほんとに裏切ったのか?とか、アンデッドの封印を解いたのは?とか、
そもそもアンデッドって何?とか、カリスの正体は、またそれを剣崎がいつ知るのか?とか、
井上だったら解明するのに1クールぐらいは引くところが、
5話時点でもうほとんど明かされちゃってる。
他に描きたいことがあるのか知らんが、これで1年間物語を引っ張れるのかかなり心配。
烏丸所長なんざもうどうでもいいし、今のところ興味あるのは
レンゲルがどういうキャラになるのかな、というぐらいだ……。
剣って評判悪いね
こんな魅力のないストーリーで、伏線の回収だけ早くても仕方ないよ。
主人公外すかカリスに譲って、オンドゥル語なおせばそんな悪くもないとは思う
867 :
剣派:04/02/25 19:33 ID:M7RtLJKQ
なんか 剣ファン:剣アンチ=1:30 ぐらい劣勢な気はするけど。
とりあえずブレイドの良いとこ探し。
・戦闘が多い。←特オタ的に一番重要なポイント
モンスターを倒すのが仕事、ってのをうまく使った感じ。
龍騎と違って、モンスターを倒す=戦闘力upに直結してるのも良い。
そういや、今無職か・・・?収入とかどうしてるんだろ。
龍騎ぐらい、戦闘後も個性を出してくれたら言うこと無し。
カリス目の演出はなかなか良いと思った。
モンスター探索装置が後期G3ユニットみたいにならないか心配。
(一般市民からの通報で〜 ってやつね)
・設定に忠実。
また、その設定で話の流れの邪魔をしていない。
龍騎とか悲惨だったでしょ?
主人公のせいでライダーバトルが進まなかった。
いや、龍騎も好きなんだけどね。
・展開が早い。
散々既出だけど、たぶん平成ライダーで1番早い。
ただ・・・ダレるのが心配で仕方ない。
毎回長レスでゴメンね。つーか心配事ばっかりだな。
脚本家が2時間ドラマの人だそうだから、夏の映画がすんごい楽しみ。
龍騎に関してはある意味バトルが進まないこと自体が
テーマじゃないかと思うんで悲惨とは思わんなあ。
故意かたまたまそうなったのかは分からんが。
(まあだからこそ浅倉がいないと話が進まなかったわけだけど。)
実際バトルで勝ったぜわーい願いゲット!って話じゃなかったでしょ。
剣はとにかく主人公像を早急にはっきりさせて欲しいな。
これは演技力の問題じゃないと思う。
でないとどういう視点からこの話を見ていいのか分かんないもの。
・・・あとキャラがみんな怒鳴りすぎ。
869 :
剣派:04/02/25 20:20 ID:M7RtLJKQ
うん、そうなんだけどね。
「人気が出たから手塚アボンを先送りにした。」
「人気が出たんで浅倉と北岡共倒れを無しにした。」
って話を聞いてから、本当ならもっとばんばん死んでたはずなのになぁ・・・って。
真司が殺さないにしろ、中盤のダレ展開が共倒れに置き換わるだけで
ぐっと良くなってたはずなのに残念だな、と思うのね。
怒鳴りすぎはイッパイイッパイだってことで勘弁してください(´・ω・`)
>>868 悲惨なバトルを止めるのが主役の目的だから定期的に犠牲者を出し
バトルが悲惨であるかを視聴者に印象付けとかなければならないのでは
ライア死んで、暫くの間のバトルは毎回いつもの面子で決着も付かないから
馴れ合いにしか見えないし、馴れ合いなら必死になって主役が止める必要
も無いだろ。
結局は最後の一人が決まった訳だしな。
>>869 確かに死にまくると話は加速するが、殺伐すぎてキツクなることを白Pは考えて
中盤あえて停滞させたんじゃないかね。人気があったから長生きってのももちろんあるけど>手塚
5.6話で蟹が食われたとき、ライダーバトルの世界観はよく理解できたが
「面白いけどこんなん毎週毎週続いたら重すぎて見るの辛くなりそうだな・・・」と思ったことがある
で、その後北岡登場で「あー、こうやってバランス取る訳な」と感心した覚えがある。
何が言いたいかつうと、話がボコボコ進むからってテンションが維持できるわけじゃなくて、
逆にメリハリが無くなって「こいつらギスギスしっぱなしで落ちつかねぇなー」って雑感になるんじゃないかと
剣が現にキャラの人となりも描く前に話ドカドカ進めてるから「謎があっても興味が湧かない」みたいな感想が
出てくる訳で。すっと高速道路で100`飛ばしてると眠くなってくるみたいなもんさ
>>867 >龍騎と違って、モンスターを倒す=戦闘力up
じつは、その龍騎も モンスターを倒す→光の玉みたいなのを喰う。
→契約モンスターがちょっとパワーアップ。 だったんだよな。
でも、つよいモンスターを倒したから経験値アップ!、かなり強くなったな〜
みたいな描写はなかった気が。はっきりと強くなったのって、
王蛇のジェノサイダーや、サバイブカードくらいか。だめじゃん。
剣は、サンダーの鹿を封印したから、サンダーが使えるぞ!
みたいに、分かりやすくパワーアップして、いいよな。
既出だが、やっぱりロックマン的なパワーアップは面白いよな。
なんだ。剣もいいところあるじゃないか。
剣の戦闘ってみんなが言うほど多いか?
今までのシリーズと比べてもそう変わらんように思うんだが。
平成ライダー各派が果てしなく剣の駄目なところを突付きつつフォローも無理やりしてやるスレ
>873
アギトぐらいにまでは戻った感じ。
前作の555が話のほとんどがドラマだけみたいな回が多かったから余計多く感じるのかもな。
アギトや龍騎やファイズは、そこに通りすがりのアンノウン(ミラモンでもオルフェノクでも可)が!
という展開が多かったからなあ。
剣は特徴的な能力で暴れるアンデッドを今までに入手した能力で
いかにして倒すか、という点を中心に据えて描いたら面白くなるかも。
人間ドラマ重視な方々にはウケないかもしれないど。
確かに龍騎の中盤はだれたけど、27話〜29話は結構評価してる。
真司と北岡の共闘は龍騎の戦闘シーンで3本指に入るぐらい好き。
スマン、26話〜28話だった。そういや総集編は蟹の出番が多かったな。
前半と後半で2回ほどバトルあるから多く感じるんじゃないか?
宮崎アクション監督になってから腰タックルと袈裟切り逆袈裟ばっかりになって
必殺技ぐらいしか面白みがない戦闘になった気がする。
初期のグランセイザーみたいな何やるかわかんない感が欲しい…
880 :
名無しより愛をこめて:04/02/25 23:04 ID:pjP8Pq25
島田が クゥゥーッ! とかいって終わるギャグ話の回があったな。
あれは本当につまらん回だった。
>>880 ミラーワールドの設定が微妙に無視されてたな。
ミラーワールドの設定無視もモンスターのエネルギー食わせるのを描写
してないのも井上脚本の回が多いってのは偶然だろうか…
>>882 必然です
・・・と言ってみる。
いや、おれは知らんけどなw
微妙か?もしかして島田もミラーワールドの(ry
めぐみ って、なんのためにレギュラーにしたんだ?
いた意味あったか? 島田だけでもサムかったのに、さらにひどくなったよ。
龍騎という作品は大好きだが、俺がDVD買うのを控えたのは、
島田とめぐみがウザいから。
886 :
名無しより愛をこめて:04/02/25 23:54 ID:3QNqeeBC
剣のいいところ・・・
テレビ版デビルマンを地でいくカリス
あと女医
>>884 TVシリーズには裏真司いないから、彼女がリュウガ(ry
龍騎を「つまりその程度」の存在に変えてしまうとは、
島田とめぐみってのは実はすげぇキャラだったんだな。
同年の戦隊シリーズとの比較ではどうなの?
アバレキラーと仮面ライダーサイガってかぶるんだけど。
そりはデザインの話か?
クウガとタイムの時は
初期は3:7くらいでクウガが楽しみだったけど
終盤は9:1でタイムが楽しみになったな
>>890 前作の嫌キャラ比較だと、草加は中盤目立ちすぎて悪ふざけが過ぎてたが、
仲代は逆にもっと突っこみキャラとして弾ければいいのにと思った。
死に様は仲代の方が上かな。草加は最期にドラゴンを倒すべきだった。
もしかしてサイガじゃなくてカイザの事か?
>893
イイ人になった時点で仲代は糞
>>885 大久保編集長をストーリーの上でシリアスな
部分を担うポジションに動かすためだと思う。
つまり、
大久保 →漫才← 島田 を
めぐみ →漫才← 島田 にして、
大久保編集長をお笑い担当から外したかったのでは?
>>886 それもあると思うけどやっぱテコ入れじゃないの?
優衣や令子が男に全然受けなかったから、
もっと色気のある人をレギュラーにしたほうがいいとスタッフも判断したのでは?
898 :
897:04/02/26 08:55 ID:YPBPh4wp
>>897 TVシリーズにファムを投入すれば、それですべて解決した気がする。
めぐみは、北岡と(恋愛関係で)絡むのかと思いきや、結局漫才担当でしかなかったな。
何度も言われている事だが、手塚あぼん〜タイガ登場までの
ダルい時期に、(ギャグ話やる暇があるんなら、)
ファム、ベルデ、リュウガあたりを
出しておけば、龍騎は史上最高の作品になりえたと思う。
残念だよ。
「劇場版のみSPのみのライダーが出ます。それじゃ、TV版には13人ライダーでないの?と
心配される方ご安心下さい。あっと驚く仕掛けが有ります」って、確か白倉が言っていたけ
ど、結局のところ仕掛けってオルタだったのか?
オルタはオルタで良いけど、それじゃあ「13人のライダーで勝ち残った者が願いを叶える」
って設定の破綻はどうするのかと思っていたら、まんまスルーされたからなぁ…。
901 :
名無しより愛をこめて:04/02/26 10:54 ID:niZ2ZUMH
TV版だと
龍騎
ナイト
シザース
ゾルダ
ライア
ガイ
王蛇
オーディン(1)←ウイングランサーであぼん
タイガ
インペラー
オーディン(2)←飛翔斬であぼん
オーディン(3)←自滅
最後のタイムベント用オーディン(4)
計13個のカードデッキはあることにはあるんだけど・・
そうすると設定破錠になるしなぁ。>13人が〜
どうしたものか。
>>899 めぐみに関しては事務所が強引にねじ込んだって聞いたけど…
実際、話の上で機能してなかったもんな…
>>900 あれって、真司たちが知らないうちに勝手に殺しあって自滅したんだと
思ってた。残りの数人は。
>902
視聴者が見ていないところでの戦いを匂わすような話ってあったか?
>>900 「自分以外の12人倒せば願いが叶う」ってのは、結局お兄ちゃんのホラでしょ。
戦いの結果生まれた強い命を優衣に与えるのが目的だったワケだし。
結局最後の一人になったナイトがそれ手に入れて恋人にあげちゃったけど。
>>900 >>902 あっと驚く仕掛け=タイムベントによる時間ループ
だったんだろうなと。
白倉が悪いのか井上が悪いのかわからないけど
アギトと555の悪いところは
物語の根底の謎にあっと驚く仕掛けがなかったことが残念。
アギトであかつき号事件の謎でさんざん引っ張った割に
ほとんど予想されてた内容だったし
555では同じく流星塾の同窓会の謎で引っ張った割に
実はあの日みんな死んでいたという、予想されてた通りだったわけ。
いや、草加や流星塾が地下にある謎が残っていると期待したけど
うやむやに終わってしまって、盛り上がらなかった最終回に
なっちゃったわけで。
龍騎のタイムベントによる何度も繰り返した世界という予想は
2chや他のサイトでも予想されてなかったんじゃなかったかなと。
さらに、掟破りの最終回1話前主人公の死。
最終回近辺での盛り上げは龍騎が一番だと思うがな。
終わりよければ全てよしという俺にとって龍騎が一番いい。
龍騎の最終回が理解できなければ最悪だろうから、
たたかれる理由もわかる。
あかつき号のエピソードは、それまで登場した
どいつもこいつもドヨーンと暗い乗客達が、事件前はこんなに明るくて
夢とか持ってたのかと切なくなる、個人的には好きなエピソードだった。
だから謎とかは別にいいやと思いました。
流星塾は、まあ、本当にわけわからんかったが…
流星塾はそもそも別に「物語の根底の謎」じゃないと思うが。
だな。むしろ根底の謎になるはずのオルフェノク発生原因が
「はぁ〜い♪オルフェノクは人間の進化型でぇ〜っす♪」
だけであっさり済まされたのが個人的に痛い。
絶対何か裏があると思ったのに・・・。
>>905 おいおい、SPの時点で予想されまくりだったぞ?<タイムベントで繰り返し
あんなのだったら視聴者選択方式何ぞ採用しないで素直に戦いを終わらせりゃよかったんだよな。
>>907 根底じゃないものが重要なポジションに延々と居座ってたのがな〜。
超全集下巻でどんなフォローされるのかと思ったんだが、さすがに無理だったみたいだし
「流星塾の校舎は彼らとの思い出と共に花形が地下に埋めた」ってそれはギャグで言ってるのかとw
>流星塾の校舎は彼らとの思い出と共に花形が地下に埋めた
マジデ?マジデ?そんなオモシロ設定だったんですか?
ウソダウソダドンドコドーン!!
思わせぶりな謎で引っ張っておいて蓋を開けたら投げっぱなしor激ショボでしたっつーのはもー勘弁してください
結局謎をどう捉えてるかって事だな
そこが555/アギト後半に不満を持つかどうかの差になってくる
謎を物語の骨だと思ってれば、アギトや555の種あかしは骨抜き、投げっぱなしジャーマンと感じるだろうが
謎を次回も見ようと客を引っ張るスパイスや、キャラの反応を楽しむ舞台装置だと思えば
種あかしも「はーそんなもんかーなるほどねぇ」で、キャラの決着の方に意識が向く
俺は圧倒的に後者で、平成ライダーに関しては劇中に提示された種明かしで不満を持ったことは
一度も無かったりする
つーか流星塾の真の問題は、陰謀の企画者がうやむやなことなんだよな・・・。
一応、SBの別勢力が暴走して、竜に命令ってことでいいんだよな?
本当にただ出くわしただけの犬! ギャグでつか(w。
俺も
>>911と同じ見方だ。
とかく見終わった後にどれだけ興奮しているかどうかが好きか嫌いかのバロメーターになる。
だから物語としてファイズが一般的に言う名作じゃないってことは分かるけど
俺の中では平成で一番。
剣はどういう意味で・・・・・・・ね。
でもこれまで4年間で一度も期待を裏切られたと思ったことはないので
頑張って見てみる。
914 :
905:04/02/26 14:51 ID:qBuecqDu
>>909 俺が見てなかっただけなのか?>タイムベント繰り返しネタ
まあいいや、
アギトや555は予想できたが龍騎は予想できなかったってことで許してください。
でもこれだけは言わせてくれ
井上脚本の場合、伏線まくときには、はったり効かせて思わせぶりなのに
回収に回ると突然適当になるのが鼻につくんだよな。
伏線まくときにさらっと流しておけばいいのに、わざわざ煽るわ、
重要人物が思わせぶりなことをするわ。
『うぉーこれは何かすごいことになりそうな予感!』
と思っていると実はなんてことないことだったり、スルーされたり。
だから、投げっぱなしと言われる。
流星塾の謎は真理の回想にドラゴンが出てきて一気に冷めた。
>>914 その、今が面白ければそれで良しな刹那主義的盛り上げが
井上脚本の味なんだから仕方ねえべ。
種をまくのは好きなんだろうけど、回収のことはあまり考えてないんだろな。
逆に剣は種まいて育つ前に即回収、という感じだから投げっぱなしの心配は無いな。
おかげで盛り上がらないのが致命傷になってる気はするが。
あの手の謎って刹那的にでも面白いか?
なんか奥が深そうに見える程度でしょ。
つーか剣は今のところ先が見えない・・・
とりあえずアンデッドを倒すってのしかすることないし。
敵の組織だのの動きにハラハラするっていうのが無いからなー
来週なにか組織が出るみたいだから期待はしてるけど。
>>917 奥が深そうに見せることができれば、十分にOKなの。
それがフックとなって、視聴者が次も見ようと思うことなるから。
井上はこのへんの食いつかせる餌のばら蒔き方は上手いと思うよ。
920 :
905:04/02/26 15:23 ID:qBuecqDu
>>918 剣はアギトの初期みたいな感じなんだが
アギトの初期はアギトの問答無用の無敵っぷりで引っ張れたけど
ブレイドは弱いからなぁ。必殺技もでてないし。だから盛り上がれない。
でも、盛り上がる可能性はふんだんにある。
それを見ないうちにもうだめぽとはいえない。
>>919 奥が深そうに見えるだけと言うことがわかってしまうと
「また井上のはったりか・・・」という感じでさめてしまう。
そのくせ、毎週見てあの放りっぱなしはなんだと、怒っている俺は
「そんなエサで俺様がつられるとおもってんのかクマ〜 (AA略」
という感じか・・・
俺アンチ井上だと思っていたが、井上ファンなのかもな(´・ω・`)
謎をなくして持ち味であるはったりのきいたキャラで勝負してくれれば
正直最高なんだけどなぁ。>井上
中身の伴わないハッタリはもうお腹一杯。
>922
平山派が入ったらさらに荒れそうだが。
つーかこの手のスレの乱立って治まらんなー
戦うんじゃなく「平成ライダー総合スレ」にするというテもあるぞ。
>>924 いや、総合スレと戦うスレは一応分けなきゃいかんだろ
マターリ語りたい人と、議論したい人では需要が食い違うし
まぁ、剣でライダー終了ならその時総合しちゃっていいと思うけどね
>流星塾の校舎は彼らとの思い出と共に花形が地下に埋めた
破けた優衣の絵を修復するだけのタイムベントと同じだな
何かあるのかと思っても別に何も無い(つかただの総集編…)
優衣が虐待されていた理由も、神崎邸の写真も見事にスルーだったし…
井上も何食わぬ顔してスルーすれば叩かれずにすむのかw
>>926 え? あの絵が神崎自身の契約カードなんじゃないの?
>926
虐待されていた理由はなくても別にかまわないと思う。
絵に描かれたモンスターがミラーワールドで体を得たように
あの絵に描かれた兄妹が、龍騎に出てきている神崎と優衣なんじゃないの?
つまりあの絵が破けると言うことは優衣が死ぬってことだから
大あわてで修正・・・と解釈していた。
>927
それは初耳だ
つか龍騎の超全集を読んで無いので知らんが、劇場版・TV版・SP版と存在する
龍騎世界は「タイムベントによる時間ループの所為」って設定があるの?
俺はてっきり「同時に存在する並行世界」と思っていたよ。
とりあえず
>>927は詳細キボンヌ
てっきり映画でのリスカを示唆してるもんだと思ってたよ>優衣の絵破れ
>>929 劇場版・TV版・SP版の龍騎ワールドが、
タイムベントにより何度も繰り返された歴史の一つっていうのは公式設定。
超全集最終巻の後ろの方に確か載ってたはず。
神崎士郎がアメリカの大学にいたり、死んだはずなのに日本の大学にいたり、
優衣と写ってる写真があったりするのも全部タイムベント効果らしい。
>930
>神崎士郎がアメリカの大学にいたり、死んだはずなのに日本の大学にいたり、
>優衣と写ってる写真があったりするのも全部タイムベント効果らしい。
楽でいいなタイムベント
まあ便利なタイムベントで解決できることはおいておくとして。
結局、神埼が助けようとしているユイはいつのまにか鏡の中のユイになっていて、
そのユイは何か異常なほどの人格者(命いらない)ってあたりに無理を感じる。
>>930 自分が言いたかったことはほぼ
>>928さんが書いてるね。
あの絵から生まれたミラーモンスターが、優衣に同化した鏡の中の
優衣と、日本で活動していた神崎士郎だったと。
もしもあの絵が単に思い出として大切なだけの普通の絵であった
なら、すぐにタイムベントを使う必要はないんだよね。時間が巻き
戻るのだから、いつ使っても遅くない。
もしかしたら絵が破けた後、ライダーバトルがトントン拍子に進んで
優衣の新しい命が出来上がるとしたら絵の一枚や二枚はどうでも
いいわけだから。
それをすぐに修正したということは、あの絵は破れてはいけない、
破れたら危険なものだったとわかる。
>神崎士郎がアメリカの大学にいたり、死んだはずなのに日本の大学にいたり、
>優衣と写ってる写真があったりするのも全部タイムベント効果らしい。
気にもとめてなかったものを無理に説明されると萎えるな。
これじゃ「ドラえもん」…
>>913 555派なら、もっと違うレスがあるだろ?
次スレよろしく(ウソ)
ようは龍騎は「タイムベント」って言う問答無用かつ無茶苦茶な逃げ道をあらかじめ用意していたから、
設定ばかり重視させるヲタには多少の破綻は「タイムベントです」とか言えば強引に納得させられるんだろ。
その時点で既に安っぽい。
>>933 実際、あの絵が破れてからタイムベント使用までの間(といってもあまり
時間は無いが)、優衣が出てくるシーンは無いんだよね。
エピファイ公開直後だった事もあって、自分はすんなり理解できた。
>>936 まあ、妙にリアルなメカニカルライダー路線狙ってトンでも科学を連発される
のとどっちがマシか(というか個々の嗜好に合うか)って話ですが。
俺はファンタジーですって開き直ってる分、龍騎のが潔くて好き。そこが嫌って
意見も分かるんだけどね。
>929-930
タイムベントの性質上、テレビ本編、映画、スペシャルは
・タイムベントにより何度も繰り返された歴史の一つ
かつ
・同時に存在する並行世界
と言える。
あと超全集の記事=公式設定ではないだろう。
本編から「タイムベントで繰り返された」ことを読み取るのは難しくないとは思うが、
超全集の記事を公式設定としてたてにとるのは違うと思う。
流れを読まずに、ブレイド主題歌初登場11位は凄いな。
相川七瀬のファンはもちろん買っているだろうが、にしても平成ライダーでは
一番高いランクじゃなかろうか?
タイムベントとダイノガッツはどっちがつよいの?
>909
>おいおい、SPの時点で予想されまくりだったぞ?<タイムベントで繰り返し
タイムベントで繰り返し説が唱えられたのはまさに28話「タイムベント」放送して
映画も上映していた頃からだったと思う。
(映画の上映が開始した頃はテレビの28話。リアルタイムで見ていないと意味のないかけ合わせ)
SPでは特にタイムベント繰り返し説を補強するようなものはなかったし、
論にも上がっていなかったと思う。
龍騎ってのは細かい解釈は各自に任せた! という話だからな。
絶対の答えがないと落ち着かない性分の人には不満が多いだろう。
とは言え、畳めなかったから逃げたという感も否めない。
だからって、プロデューサーや脚本家が説明してしまうとそれが
絶対の答えになっちゃうし、難しいもんだな。
>939
ISSAのはベスト10入りしてるが、
と釣られてみる。
>>942 それが見た人それぞれにとって、
自分で補完してみたくなる楽しみになるか、
全部出し尽くせというイライラになるかが
龍騎が好きになるか、嫌いになるかの分かれ目だと思う。
後、オーディンが○○者を体に使っていると製作側で想定していたと
知ったのは自分にとってはショックだった。これはどこかの過去スレで
そう雑誌に書いてあったという書き込みを見たんだけどこれは本当?
>>945 また超全集ネタでスマンが、神崎がそこらの浮○者にデッキを手渡す写真が載ってる。
以下本文から
「神崎士郎は実体がないので、自分の身代わりに町の人々の中から
無作為に一人を選び出し、オーディンのカードデッキを与えて
変身させていたのだ。そして倒されるたびに、また新たな人間にデッキを与え
次々に送り込んでいたのだ。少なくとも3人の名も知れぬ者が
オーディンに変身したと思われる。」
「ナイトと最後の戦いを行わせるために、男にデッキを渡す神崎士郎」(写真付き)
俺は龍騎派だが
アギトも龍騎も555も投げっぱなしになった設定の量は同じくらいだし
最終回もどれも投げっぱなしと言われれば確かにそのとおりなんだが
なぜか、龍騎は許せてアギトと555は許せないんだよな。
超全集で補完されている内容でも龍騎は納得できるけど
アギト、555は納得できない
全部リアルタイムで見て2chの本スレで同じように盛り上がっていたのに
龍騎は最終回まではまりまくったが、アギト555は最終回前で失速してしまい
最終回ではアンチになりさがってしまった。
この違いはなんだ?
結構同じ思いの人が多いと思うんだが・・・
それぞれ背景世界設定の回収は微妙にほっぽったが、
リュウキはキャラの心情は、普通に盛り上げて回収したからだろ。
井上は本質的に、自己満足できればよくて、キャラに愛着ってあまりないんじゃないかな・・・。
少なくとも、もう。
>>948 つまり、草加も龍フェノクと相打ちくらいにはなって、木場も人間との共存
に対しては、なるべく努力してみせてから挫折してくれれば良かったんだよな。
あとは、真理の美容室勤務のシーンを増やすとか。
個々の決着をきちんと着けるって所が甘かったね。
950 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 15:28 ID:ZEPA2EWK
白倉さんはどうして俺を乾君の真の敵にしたんだろうな・・。
>947
俺は逆だな
真司が死んだ最終回前で、龍騎は俺の評価では駄目になった。
真司にとって、優衣が死を受け入れた事が戦いを終わらせるだけの理由になると、
神崎に迫り、実際神崎はループを止めることで戦いを終わらせた。
でも、同じ事を蓮に言えるのか?
恵里が「自分のために傷ついて欲しくない」と言っていたから、連は戦うべきじゃ
ないと?
確かに主人公が死んだ事で話が盛り上がったけど、それは場面として盛り上がった
だけで一年間の戦いの「答え」になってない、単に「逃げた」だけだ。
952 :
945:04/02/27 16:11 ID:vzWpoyGo
>>946 サンクス。そうなると自分は龍騎の最終回での神崎士郎の扱いに納得できなくなってしまう。
勧善懲悪は難しくても(善悪では片付けられない戦いが龍騎のテーマの一つでもあるし)、
因果応報ぐらいのこと(蟹刑事や芝浦がそうかもしれない)は描写としてするべきだと思うから。
最終回はある程度の制約の上での選択かもしれないし、あまりに救われない結末は
無理だったのかもしれないけどそれでも自分は龍騎が好きなんだよな。
真司の願いが戦いを止めることなんだから仕方ない。
龍騎のキャラはどんな行動をしようがそこに理屈なんてないと思う。
望んでいるから願いを叶えるために動いていただけ。
龍騎には答えを求めてもしょうがない。そうゆう話みたいだし
>>951 スマソ、もうちょっと整理して書いてくれないか
論旨がよく分からない
953補足
自分の興味ないものがどうなったって構わないのと同じで、作品への興味が
剣などの新しいものに移れば555と龍騎の話が不完全でも気に障らなくなる。
最近555と龍騎の不完全さはもはや作品の一部だと思っている。
初めから不完全な話として作った作品だって思ってるよ。
>>951 そのあたりは真司を「主人公」とみるか
「13人の一人」(TVじゃ数足りてないが)としてみるかってのもあるな。
俺としては理想って重石を放り出せなくて溺死してくれたのがよかったんだが。
自分は全部を守るつもりでいるくせに一人を守るためにみんなを捨てた時点で
死ぬしかないと感じたけどな。それも「答え」だろ。
どうやったて救えないのにそれでもひたすらあがいた上での結末に違いない。
あんたは「自分の望んだ結末」を「外された」から喚いてるだけだ。
>>952 今更だな。
オーディン以外のデッキも渡した時点でそいつを殺してるようなもんだぞ。
>>943 アギト映画の主題歌「事件だッ!」は、
初登場15位、オリコン登場回数4回、売上は 32000枚 です。
これは、失敗 …って解釈でいいのかな?
>956
重荷に潰されて死ぬことが、真司の行動に対する「答え」でも別にいいんだよ。
問題なのは、それが神崎兄がループを止めた理由に繋がっているのがいかんと思うわけ。
ましてや、戦いそのものを無かったとするかのような「安易なハッピーエンド」になる
のはどうかと。
蓮が恵里を助けて病室で死ぬ、神崎兄が優衣の「死」を受け入れる、で終わっておけば
重荷に潰されて死んだ真司の行動は、様々な「願いの一つ」として納得できるが…
>>956 すまん、そうだな。神崎士郎は13人のライダーを選び、
その犠牲を前提に神崎優衣に新たな命を与えようとしたんだった。
それは12人がライダーになることが殺し合いだと知った上で
ライダーになる道を選んだのとは違うところで神崎士郎の罪だな。
でも、なぜか弁護したくなってしまう。もうちょっと過去の議論を読み直しますsage。
まあ、その前にあのオチにするならもう少しユイをヒロインっぽくスポットを
当てとくべきだったような。
あと
>>932の問題が、個人的には凄く気になる。
>>960 本スレですら、諸悪の根源とか言うわれてそんなに擁護されてなかったからな。
虐待設定とか加えてなんとか悲劇ヒロインに仕立て上げ様としていたが
見えないしな。
>>960 932じゃないがある解釈として、
ユイは幼い士郎がミラーワールドの力(この辺が曖昧)から
妄想で生み出した妹ではないかなと。
つまり幼い頃に死んだ妹をよみがえらせたのではなくて
全くの別物のユイを実体化させたのじゃないかと言う意見もあった。
つまり、鏡の中の士郎の脳内妄想妹が実体化した物=劇中のユイ
でもそれでも、士郎の迷いや悔いやらが脳内妹ユイの言葉を借りて
『もうやめようよ。新しい命なんていらない』発言になったという意見もある。
でもそう考えると、ただの危ない奴だ・・・神崎士郎(w
963 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 18:03 ID:pcgJOhEs
初歩的な質問で申し訳ないが、
神崎兄妹が受けていた虐待って、具体的にどんなだったんだろう?
暴力を受けていたのか?
ミラーモンスターは、両親を殺すイメージで書いたのか?
最終的に、部屋に監禁?→食事・排泄・風呂はどうしたんだ?→ユイの死因は餓死?
わからん。みんなはどう解釈しているんだ?
>>963 マジレスすると、そこまで突っ込んだ描写できないだろう。
児童虐待はもはや社会問題だから、子供番組でやるにはヘビー過ぎる
し、子供を持つ親の身としても一緒に観てていい気はしないだろうしね。
そこら辺は視聴者の各自解釈に委ねるしかない。
( ゚д゚)ポカーン
虐待描写は劇中では一切無し。
「あまり外に出してもらえなかった」
の台詞説明のみ。
ミラーモンスターに関しては優衣の
「お兄ちゃんと私を守ってくれる存在として描いた」
発言あり。
正直、優衣の死因なんて物語上はどうでも良いが。
補完するとすれば、病気なのに親がほったらかした、位でいいんじゃね?
例えるなら、この前捕まった大阪のバカ夫婦ぐらいの虐待で良いかと。
ファンタジーだからなあ。普通に虐待、そのせいであぼーんと認識じゃいかんか?
むしろ執拗に詳しく描写される方がいやだろそんなん。
>神崎兄妹が受けていた虐待
まぁ、神崎兄妹の悲劇の演出効果を狙っただけの設定だから、裏づけに関しては意味
が無いのかも知れん。
アギトの「蠍座が動くと蠍座の人間が死ぬ」という「劇場型大量殺戮」の演出設定と
あまり変わらん。
>963,967
虐待については、優衣が死んだときの回想シーンで
少女優衣が倒れた直後、扉が閉まり、その扉に「母さん!開けて!」と士郎がすがっている。
つまり直前まで暴行を受けていた…ということじゃないかと思う。
あとからビデオで見返して気がついたんだけどね。
親からの軟禁虐待があったからこそ、
2人だけの世界を作り上げてMWが生まれ、
士郎にとっては優衣だけが心の支えだったからこそ、その死を受け入れられなかった。
虐待されていたというのは、重要なんじゃないかと思う。
>960
士郎が助けようとしている一話から出てきている優衣は
MWから出てきて死んだ優衣に乗り移った、20歳まで生きられる優衣。
そのため、彼女はそれまでのいっさいの記憶はなくしており、
絵に描かれた想像の世界を自分の記憶だと思いこんでいる。 >>家族旅行のこととか
でも人格などはそのままで、多分優衣という少女は
他愛心に溢れた素直で優しい女の子なんじゃないだろうか。
他人の犠牲の上で自分の命を得ようとまでは思わなかったんだろう。
特に人格者という印象はなく、優しい子だったということなのでは?
あの北岡でさえ、最終的には同じ決断をしたわけだから。
>>968 結局、士郎は自分が作り上げた理想の妹を、永遠に生かしたかったというあたりかね・・・。
だめぼ。
まあ「神崎士郎は変態(白倉P談)」だし。
971 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 22:23 ID:GbUtPw3X
おいらは優衣は神崎父(たぶん学者)が実験でうっかり作ってしまった人口生命体かなんかで
気味が悪くなった親父がエサをあたえないで死なせようとした、と憶測した
そこまでくるとすごいね
なんかもう…ついてけない。