アバレンジャーもうだめぽ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アバレンときめかないぜ!
好きな方は、本スレで、どうぞ。
アバレンジャーのここが嫌い
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043076973/
アバレンジャーのここが嫌い‥2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051475417
アバレンジャーのここが嫌い‥3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059309366
アバレンジャーのここが嫌い!4【さよならだ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065357776/
アバレンジャーもうだめぽ 5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067875756/l50
2名無しより愛をこめて:03/11/20 12:26 ID:QdHZo+Cz
>>1
3長島茂雄:03/11/20 15:06 ID:uEpFpZrw
3 [Enter]
4名無しより愛をこめて:03/11/20 15:14 ID:9qFa6A61
日笠Pと荒川の仲が険悪になっているらしいな。
5名無しより愛をこめて:03/11/20 15:38 ID:P37MNdVK
最低の戦隊はアバ、ガオ、オーレン。
6名無しより愛をこめて:03/11/20 15:56 ID:iO23ypod
バイオとジェットとタイムが最駄作。
7名無しより愛をこめて:03/11/20 16:23 ID:lMAjskOb
>>4
ひょっとして、ヤツデンワニの扱いを巡って対立しているのかな?
8名無しより愛をこめて:03/11/20 16:36 ID:8hbJZ31J
>>1 乙

アバレンジャーって、見ててぐっと来るものが何もない。
力技で「どうです?こういうのいいでしょ?」って感動の押し付けだけ、それが自己満足で終わってる
ずっとそのパターン。製作側と視聴側の温度差があまりにも激しいと思う。
この先は、さらに寒々しいものを見せられそうな感じ。
9名無しより愛をこめて:03/11/20 17:40 ID:QdHZo+Cz
>>5 >>6
他戦隊叩き、特に名前を挙げるだけなのはあれる元だから止めた方がいいと思うけど。
つーか >>6 は釣りか?その組み合わせで挙げたのは初めて見た。
10名無しより愛をこめて:03/11/20 17:46 ID:QdHZo+Cz
リジュエルは嫌いだが、
ある意味「子供っぽい」言動なので、説教されて改心してしまいそうな悪寒もする。
顔出し女幹部って単純絶対悪として倒されることが少ないだけに。

フラビー、ウェンディーは実は死んでないらしいし。
最近だとディーナスぐらい?でもあれもヒロイン的な死に方と言えなくもないか。
11名無しより愛をこめて:03/11/20 17:50 ID:DqtFxFHy
荒川もハリケンでは結構いい仕事してたのになぁ。
それが何でアバレではあーなっちゃうわけよ。
説教だのキラーだのもううんざりだよ。
マックス、新ロボ初登場話も見事に台無しにしてるし。
いったいどうしちまったんだよ。
12名無しより愛をこめて:03/11/20 17:50 ID:kpR+7+8A
いっそ受精卵レベルまで戻してリセットしてやったらどうだ、
リジェ。
デズモの邪心の影響でああなったんなら、それを倒して真っ当な
両親の子として生まれ変わったっつーことで。
あのへんの流れ不愉快なんであんまちゃんと見てないから、
間違ってるかも知れんが。
13名無しより愛をこめて:03/11/20 17:59 ID:wEwREviv
>>10
ツエツエ
14 :03/11/20 17:59 ID:Wn0b2++7
>>12

純心な部分は分離してるから大丈夫。

あの少女は、ピッコロの片割れ(神)みたいな
扱いになるんだろう。
15名無しより愛をこめて:03/11/20 18:15 ID:QdHZo+Cz
>>13
そうかツエツエがいたか。いいキャラだったなツエツエ&ヤバイバコンビ。
しかしツエツエも死んだり生き返ったりで、なんか死の重みがなかったんで忘れてた。
折角悲劇的に死んだのにあっさり蘇るし。結局最後の死に様を覚えていない。
なんかいつでも蘇ってきそうだ。
16名無しより愛をこめて:03/11/20 18:21 ID:JGgOgQGo
リジュエルの中の人って魚顔なんだけどもしかしてオルフェノクなんですか?
17名無しより愛をこめて:03/11/20 19:20 ID:qLDEjRFv
ひらめオルフェノク
18名無しより愛をこめて:03/11/20 19:34 ID:XuPuM1vU
あゆフェノク
19名無しより愛をこめて:03/11/20 20:03 ID:xFUBJ8Hp
>>1 乙。
よくアバレンと比較されてるガオは馬鹿馬鹿しいながらも、楽しそうな
雰囲気があった。人数もアバレンより多いのにまとまりがあった。
なのに3人くらいでこのまとまりのなさ、スケさんとか舞ちゃんとかいう
ほのぼのしたキャラが居ながら恐竜やでのシーンの冷え切った雰囲気。
赤の白々しい親子押しつけ教育的指導。敵もロボも爆竜もダメダメだし
アクションも演技も脚本もなってない…と、何一つ取りとりえが無い。
よくも戦隊の歴史に泥を塗ってくれたな…と言いたい。
20名無しより愛をこめて:03/11/20 20:16 ID:inZVrA4J
特報!アホバレは48話で打ち切られる事が決定しました!!
ざまあみろ!荒川と西は責任をとって死ね。
21名無しより愛をこめて:03/11/20 20:18 ID:Cjhu1w1h
>>20
ソースは・・・?
22名無しより愛をこめて:03/11/20 20:32 ID:qLDEjRFv
まじか?
本当だったら嬉しいんだけどね
23名無しより愛をこめて:03/11/20 20:35 ID:jqKE86Co
>>15
>なんかいつでも蘇ってきそうだ。
それは長所でもあり短所でもあるような。
ある意味ガオらしさが横溢していると言えるかも。
24 :03/11/20 20:43 ID:Wn0b2++7
>>22

このスレで「アホバレ」って連呼してる香具師の普段の言動を思い起こせば
情報の信憑性など解りそうなもんだろ。
25名無しより愛をこめて:03/11/20 20:57 ID:DqtFxFHy
歴代戦隊でこいつが赤だったらよかったっての誰かいる?
26名無しより愛をこめて:03/11/20 21:55 ID:+hWXLGK3
>>24
1/25が最終回ってのは本当らしい。

中華、アホバレ連呼してる香具師とカイジAA貼ってた香具師って
同一人物?荒川と西しか叩かんし。漏れはむしろ日笠をた(ry
27名無しより愛をこめて:03/11/20 22:05 ID:kuzQaul3
アホバレの奴とカイジAAの奴は放置で…
28名無しより愛をこめて:03/11/20 22:25 ID:hiGOPpUK
>>26
そうなの?でも、12/21にはクリスマス話をやるみたいだし、
ハリケン並みのバタバタした展開になりそうで嫌だなあ…。
29名無しより愛をこめて:03/11/20 22:25 ID:7lGAIcWS
      ./                    .\
       /         ∧ .∧ .∧ ヘ l\ ヽ .ヽ \
..     /      ∧/ ∨: ∨: ∨ \| \|\l\\
.     |     ./::::::     ‐-、_     ,  ヽ    
.       |    ..>::::、     ‐-、_ ` ‐-‐'´, -  ヽ,,,,
     |     >::ミ_ `‐- 、_  U ` ‐-‐'´   /〃   聞いてるぞっ・・・・・・!
     |    .>:::::::`‐-、_ `‐-、_      /::/ ヽ    お前、アンチだって・・・?
     |     〉:::::     `‐-、_|||    ||:::/    ヽ   
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓   あれだけスレ立てておいて・・・・
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ 6番目も立てただぁっ・・・・・・?
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ :::::::u::::; |:iillllllllノ   狂ってる・・・・・・!
     |.  \_.l |::::U   ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; |: ̄ /      ジャンキーもいいとこっ・・・・・・!!
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |  /
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘v/    
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   ⊂ニニニ=====----- /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __   /     
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        :::::::::   /
: : :::::::::::::|/::      ::l:::            /\
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l  l l l l./:::::::::\  
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::

30名無しより愛をこめて:03/11/20 22:26 ID:7lGAIcWS
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|    なんだっ…!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |   この在庫の数はっ……!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!    全部アバレ……!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖   アバレのおもちゃじゃねぇかっ……!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ…!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん……!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
               おもちゃ屋
31名無しより愛をこめて:03/11/20 23:08 ID:BCqGY7De
噂をすると、すぐ出てくるね
32名無しより愛をこめて:03/11/20 23:14 ID:qPjbiI4K
>>10
>顔出し女幹部って単純絶対悪として倒されることが少ないだけに。
でも、ターボレンジャーのジャーミンは単純絶対悪でかなり怖かったよ。
死に方も怖かったし・・・。顔も怖かったな・・。

48話で終了が本当なら嬉しいが、ちゃんと納得いく終わり方できるのだろうか・・。
33名無しより愛をこめて:03/11/20 23:50 ID:wjSpI6vq
>>10
素面女幹部って言っても、昔はヘドリアン女王を筆頭に、
ファラキャットやシーマやアハメスなど勇ましいタイプが多かった。
タイムあたりからは、女幹部がコメディ要員の役割も担うようになったから
確かに絶対悪としては、素直に憎めないかもね。
34名無しより愛をこめて:03/11/21 00:09 ID:mdMHHBrk
>>33
>タイムあたりからは、女幹部がコメディ要員の役割も担うようになったから
>確かに絶対悪としては、素直に憎めないかもね。

ただ単に日笠が勘違いしているだけと言い換えられるかも。
35名無しより愛をこめて:03/11/21 00:18 ID:DSvnhMBm
俺、甥っ子(幼稚園児)とアバレンジャーをよく見るんだけどさ、
甥に『なんでアバレキラーはわるいことするの?』と聞かれて
答えに詰まっちゃったよ・・・
実際、なんで悪いことするのかよーわからん。
36名無しより愛をこめて:03/11/21 00:52 ID:qslNHpxg
>>35

と  き  め  く  か  ら  だ  !!


・・・子供には絶対言えないよなコレ・・・
37名無しより愛をこめて:03/11/21 01:02 ID:xr+h35xb
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、      バカがっ アバレンジャー・・・・・・!
          /                \
       ./〃                  ヽ    下手に新しい事を実行する
     ./                       l     ってのがダメっ・・・・・・!
     /                          |
   /■■■■T E I A I ■■■■■■■■■    もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  マンネリを打破しようとして失敗するなら・・・
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |     アンチに叩かれつづけるより・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    今までのようにのように
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |    普通の路線を貫いた方がいい・・・!
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    その方がはるかに賢明・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./
        |________/  /
               \     /
38名無しより愛をこめて:03/11/21 01:34 ID:D/k30AcB
48話で終わったら見事、不人気戦隊(ファイブマン、オーレン、カーレン)
の仲間入りだね。今の時間帯になってからは初めてだな

39名無しより愛をこめて:03/11/21 02:25 ID:RyVAbAuo
不人気戦隊万歳
40名無しより愛をこめて:03/11/21 03:06 ID:k4ay2uAi
普通に終わらないって。打ち切られる理由がないもん。
新戦隊は二月からだし。
甘い考えは捨てるが吉。
41名無しより愛をこめて:03/11/21 03:07 ID:LeKYPFSb
>>19
そうだなぁ… そう考えると、ほんとアバレンのとりえって考え付かんね

>恐竜やでのシーンの冷え切った雰囲気。
>赤の白々しい親子押しつけ教育的指導。敵もロボも爆竜もダメダメだし
>アクションも演技も脚本もなってない

何かいちいち頷いてしまった。
何なんだろうなぁ、あの恐竜やの変によそよそしいムードって…
どう見ても一つにまとまってないチーム、って感じなんだよな。
42名無しより愛をこめて:03/11/21 08:08 ID:PqISUEk/
>>40
アバレが48話で終了なら、来年の戦隊は2月1日スタートということになりますが?
しかしこれがもし本当なら、たぶん玩具展開を早めに行うからいつもより早めに終わらせるつもりなのだろう。

ちなみにオーレはきっちり一年間やっていたが途中休みが多すぎて結果的に全48話になったのだが。
43名無しより愛をこめて:03/11/21 09:49 ID:jfktCMzE
来年の戦隊、ライダーの新番組は共に2月1日スタートじゃなかったっけ?
そのために話数短縮なりの調整をしているんではないかと。
44名無しより愛をこめて:03/11/21 10:19 ID:E9fPL984
>>43 ライダー時間拡大特番の噂もありますしね。
45名無しより愛をこめて:03/11/21 11:04 ID:skkRJEfE
あるいは撮影中に何らかのトラブルがあったのかも?
46名無しより愛をこめて:03/11/21 11:26 ID:PqISUEk/
しかし全48話というのはソフト化する際には非常に都合の良い数字なんだよな。
ビデオ4話ずつ収録で全12巻、DVD6話ずつ収録で全8巻という具合に。
47名無しより愛をこめて:03/11/21 11:44 ID:LeKYPFSb
いずれにしても、残り話数が少ないのは確かなわけで
こんな、な〜んも話進展してない状態から、どんな力技で片付けられるのか
納得できるような終わり方はまず望めないだろうな
ずーっと迷走し続けてただけに、もうどうにもし難い
48名無しより愛をこめて:03/11/21 12:05 ID:KOkTc2gr
タイム赤は本物は大嫌いだが戦隊の赤としては良かったな。
ジェット、ライブもそうだったけど、ライバル幹部との
最終対決がさまになるのが赤の絶対条件じゃないかと。
タイムは対決はなかったけど、1人だけになって突っ込んでいく描写
は燃えたもんな。
今回の赤と白は危ないクスリをやってる中毒者が意味不明な
口論をしてるようにしか見えない。魚顔も馬鹿男の部屋に入り浸ってる
痛い女みたいで見てられない。
49名無しより愛をこめて:03/11/21 12:20 ID:0Zbw2A4G
ほんと赤死か生死不明エンドしか残ってないだろ。

今日本ブレイク工業聞いてきたけど、あっちのほうがなんか
戦隊魂みたいのを感じる。
50名無しより愛をこめて:03/11/21 12:22 ID:OoTHWetH
残り少ないって言ってもアバレではなくクウガ2としてなら十分終わらせられる量かと。
全て赤白に費やせば大丈夫さ。
戦隊としてはどうかと思うけど
51名無しより愛をこめて:03/11/21 12:25 ID:DG9jnfuX
何か自己満足臭がひたすら強すぎて、話に緊張感がまるで感じられないんですけど。
もうちょっと視聴者を意識して番組作れよと。
>>50
それこそ、完全に自己満足作品で終わりそうだね。
でも確かに、そんな感じしかありえない気がする。
52名無しより愛をこめて:03/11/21 12:25 ID:fs+CkSy5
クウガ2として観て、面白い?
53名無しより愛をこめて:03/11/21 12:26 ID:Ks5X6jGM
つまんない
54名無しより愛をこめて:03/11/21 12:35 ID:/7aQjj5H
そりゃ、どんな見方してもつまんないだろーに
むりやり楽しもうにも限界があるよ
55名無しより愛をこめて:03/11/21 12:51 ID:Ky6vp6HR
黄色のパンチラに期待して見るしかねぇ
56名無しより愛をこめて:03/11/21 13:22 ID:UR6c5hWY
48話で打ち切りなのは本当ですよ!信じないとか言ってるヤツは信者ですか!?
クタバレッドは戦隊の歴史から抹殺!社会的にも抹殺されます!いい気味!
これでバカな信者どもも誰が正しかったのか目を覚ます事でしょう!
祝!アホバレンジャー打ち切り!打ち切り!48話でめでたく打ち切り!
57名無しより愛をこめて:03/11/21 13:55 ID:g1GpscKD
また「アホバレ」気違いがきたか…
本スレも荒らしてるし 君、いつ見てもバカ丸出しだよ
58名無しより愛をこめて:03/11/21 14:06 ID:JThf+My6
「アホバレ」厨は完全無視の方向でひとつ
59名無しより愛をこめて:03/11/21 14:26 ID:u09vwQUT
っていうか、ファイブ、オーレ、カーレンも48話だったことは
戦隊ファンなら誰でも知ってると思うが、単に放送スケジュールの都合じゃん。
打ち切りっていうなら36話とか40話くらいじゃないと

やっぱり、最近の特撮ファンは馬鹿ばかり・・・?w
60名無しより愛をこめて:03/11/21 14:49 ID:E9fPL984
>>59 でもその3戦隊はどちらかというと不人気戦隊…(カーレンはアンチもファンも多いけど)
そういう意味では48話もありうる話だとは思うけど。

ただ、放映期間
ファイブ 3/02〜2/08
オーレン 3/03〜2/23
カーレン 3/01〜2/07
を、見ても分かるように、オーレンは単に放映回が潰れすぎただけだけど。
61名無しより愛をこめて:03/11/21 15:01 ID:lO6FI84s
その3つは視聴率も泣けるほど低かったしね
番組人気も放映期間に少しは影響するんじゃないかな。
チェンジマンの55回というのは休止が少なかったのもあるが
人気も非常に高かったわけだし。

62名無しより愛をこめて:03/11/21 17:05 ID:f/kN4l0J
>>61
その一方で、オーレンは総合売上歴代1位(当時)、カーレンは関連CDの売上歴代1位(当時)を記録。
ファイブマンも一応後半は視聴率の巻き返しに成功し、その勢いを翌年のジェットマンに上手くつなげた。
63名無しより愛をこめて:03/11/21 18:13 ID:gtOfeoxT
もし、本当にアバレが48話で終了となれば、バイオマン以来19年ぶりの1月最終回ということになるな。
BFJ〜バイオマンまでは常に2月頭スタート&翌年1月末終了だったが、
チェンジマンで1ヶ月放送延長になってからは2月半ば〜3月頭スタート&2月中の終了が基本になった。
64名無しより愛をこめて:03/11/21 18:44 ID:yKLIr9X4
アホバレ厨ってイ反面ライダーとか言ってる奴に似てる。
周りが見えてないところとか、シリーズの面汚しを連呼するところとか。
65名無しより愛をこめて:03/11/21 20:25 ID:zkw0D9GJ
555と合わせて今年の特撮は最悪だな・・・
66名無しより愛をこめて:03/11/21 20:30 ID:8Hn9mxqO
こんなのと一緒にしないで
67名無しより愛をこめて:03/11/21 20:37 ID:uM6rWlpa
メルマガキター━━(゚∀゚)━━ (一部抜粋)

トリノイド・ルージュラフレシアの攻撃で花になってしまったえみポン!ついに明らかに
なったヨロイの戦士の正体!オドロキの連続だった前回、みんな見てくれたよね!

>そりゃ、驚きだけど、前からお見通しじゃないのかな

続く次回ももちろん見どころ満載☆寒くなったけど、早起きして応援してね!

>そりゃ、これから盛り上がればの話だが…
68名無しより愛をこめて:03/11/21 20:38 ID:pXHo5VVN
555はあまり好きになれんが
66に同意しとく
69名無しより愛をこめて:03/11/21 20:44 ID:uM6rWlpa
>>61>>68
そりゃ、毎回引っ張る555はイクナイけど
結構はまってる
以前、クウガ〜龍騎までが
あんまり見てなかったせいかもしれないけど。。。
70名無しより愛をこめて:03/11/21 21:39 ID:yKLIr9X4
まあここはアバレのアンチスレだから、555の好き嫌いはどうでもいいっしょ。
71名無しより愛をこめて:03/11/21 21:41 ID:Ky6vp6HR
555は面白いよ
最初から見てないとつまんないかもな
72名無しより愛をこめて:03/11/21 21:53 ID:HyuEuJn1
>>71
555は逆に最初の4話くらいまでがきつかった。
5話とか7話くらいから観た方がいいかもな。
実況では、最初はアバレン>>>>555だったし。
73名無しより愛をこめて:03/11/21 22:02 ID:C4a+HjEX
全体的なダメさで言えば555も相当なもんだが、禿とか草加とか
キャラ萌えっつーか、ネタとして楽しめる部分がある。
アバレンにはそれすらない。
74こーいちろー:03/11/21 22:05 ID:DxLoajJ9
アンチスレ住人のみんなー!
メルマガ読んでネー!
75名無しより愛をこめて:03/11/21 22:08 ID:z4UC2l8r
俺的ファイズの見方。
イカフェノクの回から海堂のギターエピソードまで見たら
一気に先週の回まで飛ばて最終回まで見る。あと劇場も。
これ最強。これならストレスは一切感じない、ストーリーも
駄目だと思わない。

最終回でスケさんをトリケラをケラトに変身させた連中の力で
アバレシルバーに変身させたら、キラーやリジュエルのことは
忘れて、荒川を神と言ってやる。
76 :03/11/21 22:13 ID:Gpr+fpQ/
>>75

つーか、皆が求めてるのはピンクなんかではなく、シルバーだって事に
なぜ気づかないですかね?彼らは?

セブンガーみたいな1分限定の戦士でもいいから出してやればいいのに。
77名無しより愛をこめて:03/11/21 22:14 ID:xbO2WE5t
平成ライダーは龍騎の出来が良すぎた。

なんて書くと龍騎厨と批判されるんだよなぁ…でも一番楽しめたのが
龍騎なのは事実なわけ。映画は555が良かったが。
78名無しより愛をこめて:03/11/21 22:23 ID:qg7R935h
このスレでわざわざそんなことを書く奴は間違いなく龍騎厨
79 :03/11/21 22:27 ID:Gpr+fpQ/
いいかげん話を元に戻せ
80名無しより愛をこめて:03/11/21 22:34 ID:jfktCMzE
俺もアバレシルバーは禿しく見たいな。
55V最終回のブラックマックスビクトリーロボのように
唐突に出現。圧倒的パワーでエヴォリアンを倒してめでたしめでたし

…てな展開にしたら少しは見直す。
81名無しより愛をこめて:03/11/21 23:25 ID:HD39ZbIP
り、龍騎が出来がいい!?
..まぁ色んなヒトがいるわなぁ....えへへ。

全員のダイノガッツを吸収して、アバレシルバー誕生!てのはどうだろう。
マックスより強い!
82名無しより愛をこめて:03/11/21 23:31 ID:xbO2WE5t
アバレは映画の出来も最悪だった。バクレンオーもデザインはトランスフォーマーみたいで
良かったのに見せ方が悪くてあっさり倒されたし。
唯一良かったのがバクレンオーのパイロットだった奴の
声がピッコロだったことかな。「バクレンオーの威力を見ろぉぉ!!」って台詞、
ピッコロが言ってると思うと爆笑。
83名無しより愛をこめて:03/11/21 23:33 ID:Ky6vp6HR
爆竜全部のパワーを介の体に吸収
介がアバレシルバーに!
圧倒的パワーで勝利!
しかしパワーが強すぎ暴走して全員殺す
我に返った介は自分の罪を悔いて割腹自殺
終劇
84名無しより愛をこめて:03/11/21 23:48 ID:yKLIr9X4
う〜ん、確かにアバレシルバーも捨てがたいけど、
ひねりすぎて今の状況になってしまったわけだから、最後はせめてコテコテの王道で締めて欲しいな。
全員死亡とか、冗談で言ってる分にはまだ面白いけど、実際にやられたらたまったもんじゃないよ。
85名無しより愛をこめて:03/11/21 23:51 ID:Ky6vp6HR
いや面白いよ
86名無しより愛をこめて:03/11/21 23:54 ID:MpTjtXyo
アバレシルバーは子供が引くと思うぞ
87名無しより愛をこめて:03/11/21 23:54 ID:E9fPL984
>>82 パイロットが正体を現すときの台詞は好きだったが。
でも戦闘後も全く反省してなかったな。あーえらかった(疲れた)ってな。
88名無しより愛をこめて:03/11/22 00:18 ID:CYD42snV
荒川でも昔の戦隊サブ回やシャンゼの「ヒーローの先生」は面白かったのに、
クウガ以降は、自己のテーマの押しつけに終始してる感が否めないんだよなぁ。
89名無しより愛をこめて:03/11/22 00:28 ID:XPw5i4bi
しかもそれを全部セリフで言わせてるからより最悪…
映像作品である事をもっと考えるべきだよな
90名無しより愛をこめて:03/11/22 00:28 ID:DuC1ynv+
>>67
>>寒くなったけど、早起きして応援してね!

一瞬、(展開が)寒くなったけど、(ツラくても)早起きして(不本意でも)応援してね!
……な感じに読めたよ
91名無しより愛をこめて:03/11/22 00:29 ID:ZED3uajj
>>90 禿同
92名無しより愛をこめて:03/11/22 00:43 ID:qLrX5amr
名前こういちろうって言うのか
俺はてっきり西興 一郎
かと思ってた
93名無しより愛をこめて:03/11/22 00:54 ID:5EktlgOj
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i
      |  /~`'''‐- 、._   _,,. -‐''"´~ヽ.  !
.    | ./        ̄        ヽ !
.     │/   `'‐ 、._    _,.. ‐'´    ヽ !     なんだっ……!?
.     |〈 ─- 、,,_   ̄ ̄    ,.. -─ 〉|        アバレ……!
.    | ヽ     `'v    v'"´    /│
   , -、│ ,. -─。‐;      ‐。─- 、  ! , -、  それで戦隊に新しい風を
    !,ヘ |.l.  ` ‐-‐'´ i   i ` ‐-‐'   |.| i~ i   吹き込んだつもりかっ……!?
    | r‐|.!      |    |        .|.!.ト、.!
   i ト-||. l      |    |      l .!!.ヘl.l    ちっともおもしろくないぞっ…!
   ヽ、_l| !、_   l     l  _ ,ノ .|!_,ノ
      |    __`‐^ー^‐'__   .|      ダメダメっ
    /i!  i´      ̄ ̄ ̄    `i  |\        そんなんじゃっ……!
_,,.. ‐''/  !l  ヽ、.________,ノ  l|. \_
  ,./  │l       .___,       ,!|.   ゙i`''‐-  出直してまいれっ……!
‐''´ !  │lヽ.      ̄ ̄       ノ;;|!   |、._
.   |   | .l;;;;`‐.、.._______,,. ‐";;;;;!|     |  `
  |     | i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;! !     |
  |   │ .゙、               / |.     |
94名無しより愛をこめて:03/11/22 00:57 ID:5EktlgOj
           _,,.. -‐'---`‐- .._
        ,.-''´    /         `ヽ、
       / /    ,'             i
       ,' ,'      l              |
.       | |    |      〔从ハ〕  |    そんな簡単じゃねぇ…
      | |   ___,,,!...... ---―― ''''''""丶、
        `!'''''''''┬――---- .......,,,,,,,,___)  マンネリ化しつつある戦隊を
       |   ヽ___,. -―-、___,. -―ト、     お前が改革しようというのは
       |  /'ヽ丁| ===== |二二|====| !      よく解らなくても
       |  |lニl | ヽ`ー゚‐ノ!   ト゚‐' |,ノ       無理はないが…
       |  ||ニl:|     ̄  |.    |  ̄| ヽ
     /|  ヾ_,|!      l__,...___,..」  |丶、|\    戦隊はそんな簡単に
   /./ |   / |     -―――――|   !  ヽ   変えられるものじゃねえ……!
 /  .|  | /  l         ,,,,,,,,,    |   |   `、
     .|  |/   ヽ       ~~~   ノ   !     `、
     \ \    `ー――――''7´   /
95名無しより愛をこめて:03/11/22 00:59 ID:5EktlgOj
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  話数の短縮なんて
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
96名無しより愛をこめて:03/11/22 01:19 ID:0vuT3I17
なんか、ガオ終盤のはやくハリケン始まらないかなの空気だね。
うわさの48話で打ち切りが本当だったら、1月いっぱいか。
年内で終了でもいいや。
97名無しより愛をこめて:03/11/22 01:54 ID:Giy5Ir9t
せめて、マホロのかっこいいシーンを見せてホスィ。役者は結構美人だし
98名無しより愛をこめて:03/11/22 01:56 ID:S3/KkD6E
もう何か、週を追うごとに空気が寒くなってるよね アバレ
こういう空気を立て直すのはもう無理でしょう どうしようもない
>>82
映画もひどかったな…
見終わってから、「で、何が見せ所の映画なの?」て感じだった
99名無しより愛をこめて:03/11/22 02:01 ID:1U9B+opw
小さいってことは便利だね や厚化粧はなんちゃらやら・・・。
こういう小ネタばかりつかってりゃ喜ばれると思っているから駄目ポなんですよね
100名無しより愛をこめて:03/11/22 02:16 ID:zUz4qbTC
俺はなんだかんだで毎週見て最近は結構おもしろくなってきたなと思ってたけど今週は最悪だったな。なにがアバレピンクだ。 
アバレで一番嫌なのはあのメガネなんだよな、痛くてしょうがない。
説教話も意味のない2話連続話もリジュエルもまあ許せるんだけどあいつだけは許せん。
だいたいヒロインであるイエローのキャラすらたってないのに脇役のどうでもいいポジションにいるメガネの話やってんじゃねえよ。
アスカとマホロの話中心だった時は個人的に結構よかったんだけどなぁ…。
101名無しより愛をこめて:03/11/22 02:53 ID:/IvXIgd5
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o      ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」          ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'                  こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\         アバレンジャーに憧れて………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  恐竜やに入ったし…日陰の人生にも耐えた…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    100%なれるわけの無いアバレピンクにもなった…
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  / どう考えても俺がアバレの中の苦労人だったのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   花にされたっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i   簡単に花にされてしまった……!
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |   いくらコスプレみたいだからって……
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W    こんな扱いはねぇだろっ……!
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   
           \ ノ O \    |_!o ol_|    
102名無しより愛をこめて:03/11/22 03:12 ID:rOsYtsaT
>>9
ジェットとタイムがセットにされるのは珍しくもないだろ。
103名無しより愛をこめて:03/11/22 03:14 ID:rfEWC2XY
映画の見所…ヴォッフアの「555に出してやる〜!」とEDくらいかな本編はスカスカで555の前座にもならん内容だったが
104名無しより愛をこめて:03/11/22 03:16 ID:1IVF3kSh
本編スカスカというか、何かもう問題外だった
105名無しより愛をこめて:03/11/22 04:08 ID:0C3UpYmE
>>102
バイオがはいってるとこじゃない?
106名無しより愛をこめて:03/11/22 04:10 ID:CyluwR5I
アバレンジャーの映画は、どう見てもやっつけ仕事だなこりゃ、とオモタ
107名無しより愛をこめて:03/11/22 04:36 ID:yQmsfJ02
>>105
バイオはロボ戦が最低だった。あと、汚いビデオ合成を多用しすぎ。
108名無しより愛をこめて:03/11/22 04:39 ID:8tEf4v5k
ようやくアホな欲求不満な主婦や大きなお友達向けの
腐りきった方向性から、真っ当な子供向けに戻っただけ
なのに、なんでおまえらはムキになってんの?
アバレンジャーは正常な子供のための番組なんだからさ、
ポンキッキーズみたいなもんだろ?だったら幼児番組に必死になるなよw
むしろ、今のおまえらにうってつけなのはセーラームーンでしょ。
109 :03/11/22 05:11 ID:Df/5A4yw
>>108

「真っ当な子供向け」番組は、幼女同士のキスシーンや、
触手レイプされて子供を身篭る女性の話を放映するのですか。
そうですか。


110名無しより愛をこめて:03/11/22 05:12 ID:qLrX5amr





111名無しより愛をこめて:03/11/22 05:19 ID:wEkrj5Wq
>>108
その言葉を2年前の、純粋な子供番組そのものだった戦隊を
顔真っ赤にして叩いてた連中に言ってやってくれ。
俺達じゃなく。ほら、タイムジェット貸してやるから。
112名無しより愛をこめて:03/11/22 08:31 ID:CYD42snV
>>108
釣れますか?
113名無しより愛をこめて:03/11/22 09:03 ID:wbE4Hlb3
わかった、完全子供向けにしていいから赤の性格だけでもどうにかしてくれ
青や黄は戦隊では元々ああいう色だから多少ダメでもガマンは出来るが
核の赤が偽善者、仲間への信頼ゼロ、腹黒、嘘吐きに見えるのは最悪だ
114名無しより愛をこめて:03/11/22 09:52 ID:jZ1HJNht
>>110
縦読みはそこじゃない気がするw
115名無しより愛をこめて:03/11/22 11:26 ID:1U9B+opw
微妙だがグランセイザーはそれなりに真面目にやってるのが伝わってくる
アバレはキャラつくりもせずやった気になって小ネタや小道具キャストばかり
推して 茶目っ気あるでしょ?みたいな態度。肝心の話は既存の戦隊のお約束
を弄って 革命的だ!な自己満足な構成。戦闘シーンなんか全然力入れてない
のがわかる。何もかもが駄目。スタッフは視聴者のニーズに答えた気になって舞い上がってる。
116名無しより愛をこめて:03/11/22 11:29 ID:8s6MXMM8
>>107
そうだっけ? その頃の水準から特に劣ってたかなあ。
117名無しより愛をこめて:03/11/22 12:03 ID:ZED3uajj
>>116
まあ、それまでの流れとは大きく変わったことをしようとしたから好き嫌いも大きいのでしょう。
そういえばジエット、タイムも戦隊の流れと変わったことを「シリアス」路線でやってましたね。

本来バイオのメカ戦は「売り」だったのでしょうし。
合成が多めなのも、あの妙な色合いも含めて自分は好きだったのですが。
118名無しより愛をこめて:03/11/22 12:26 ID:4bdSLRzO
赤や白のキャラがあーなったのは荒川のせいなのか?

119名無しより愛をこめて:03/11/22 12:30 ID:ysP7EuGW
白は少なくとも、スポンサーの望むようなキャラじゃないよね。
『ときめくぜ』とか言いつつ、最近は大して戦わないですぐ逃げるし。
120名無しより愛をこめて:03/11/22 12:56 ID:CIY2pW6r
「戦隊」を名のるならもっと「チームワーク」に重点を置いてくれ。

単なる個人の集まりでしかないアバレは見ていてキツイ。

ガオに否定的な香具師も多いのは判るが、チームとしてみた時は
ガオのほうがアバレよりはるかに「戦隊」だぞ。

今さらどうにもならないだろうから、来年に期待だな・・・
121名無しより愛をこめて:03/11/22 13:00 ID:Hyj438Os
さっさと赤と白の対決を終わらせて、
エヴォリアン(デズモゾーリャのいる)とアバレンの戦いを始めてくれ。
エヴォリアンにはリジュエルもアバレキラーもいらん、
デズモゾーリャを出して綱紀粛正をしてくれよ。
122名無しより愛をこめて:03/11/22 13:09 ID:qT1zy3Jc
別に釣りじゃないよ。おまえらの完全に大人の立場から
物を言う姿に笑えただけ。
123名無しより愛をこめて:03/11/22 13:10 ID:WegwwNQ4
釣られんよ
124名無しより愛をこめて:03/11/22 13:16 ID:CyluwR5I
>>115
禿同。戦隊ブランドに甘えてテキトーに作って
作ってる方はいい気になってるから始末に負えない。
必死さは見えず、見ていて鼻につく部分ばかりが
やたらと多い。
125名無しより愛をこめて:03/11/22 13:40 ID:4bdSLRzO
>>120
アバレの場合、戦隊より赤白の方に重点置かれてるからなあ
黒はマホロ関連とかで使い道があるからまだ扱いいいんだけど、何も無い青黄はあの様だからね
もう、ここまで来るとさ次回作のために悔いを残さないよう徹底的にクウガ2をやってくれって思うよ
悔しいがアバレには犠牲になってもらおう


126名無しより愛をこめて:03/11/22 13:47 ID:CYD42snV
>>122
そういう話はこっちでやれや
http://tv3.2ch.net/test/r.i/sfx/1068313946/

>>115
禿同。名乗り妨害にしろ、スタッフ側が勝手に盛り上がっているだけで
視聴者から見たら不快なだけだ。
127名無しより愛をこめて:03/11/22 16:22 ID:KgTboE0q
手抜き、妥協、なあなあ、自己満足の塊 それがアバレンジャー
なまぬる〜い雰囲気でやってるんだろうな
128名無しより愛をこめて:03/11/22 17:22 ID:ggDOfEQe
>>115
ほんと真面目に作ってないよね、アバレン。
すぐ悪ふざけ(それも面白くない)に逃げる姿勢が頂けない。
129名無しより愛をこめて:03/11/22 18:30 ID:Ms9gDBLD
スレ違いだが、来年の戦隊に望むこと

・戦隊メンバーは、そこそこ有名な役者ばかりにしてほしい。
(何らかの番組でメインを張ってる・過去に特撮作品に出たことのある・テレビ見ても「あっこの人が出るんだ!」とすぐにわかるような など)
・獣路線はやめてほしい(3年も続くとさすがに飽きる)
・スーツはヘルメット脱着式(最終回とか特別な話だけじゃなくて)
・いかにも"イマドキのアニメ"くさいような台詞回しはやめてほしい
・P及び脚本は、一般ドラマでお馴染みの人材を投入
・そろそろj声優も参加させてほしい
130名無しより愛をこめて:03/11/22 18:38 ID:M2Tljy/0
>>107
( ´,_ゝ`) 汚いビデオ合成をパイロット以降に使い
       始めてのはチェンジマンからなのに
131名無しより愛をこめて:03/11/22 19:01 ID:JIpiyPh1
>>129
一番上と下2列、その金はどこから出すのか小一時間・・・
132名無しより愛をこめて:03/11/22 19:11 ID:59AAxdGy
メンバーのJAEの人間を一人入れてくんないかな。
アバレの連中見てると、イケメンの基準って何なんだ?ってつくづく疑問だし
JAEにだってそれなりにルックスいい男はいるだろ?
演技力に関しては他の新人役者とペーペーかもしれんが
アクション出来る香具師がいるだけでも雰囲気変わると思うんだがな。
スレ違いスマソ
133名無しより愛をこめて:03/11/22 19:22 ID:ikbazab1
>>132
微妙なルックスの人が多いのが実情<JAE
でも西程度でレッドOKなら
パワー戦士役辺りこれでいいだろって人はいる。

笑顔カワイイ押川さん辺り出て欲しい(個人的意見)。
134名無しより愛をこめて:03/11/22 19:51 ID:CPfLgkX5
最近「お陀仏さ」や「MAXになってパパーッとやっつける」みたいな
赤の腹黒さが見え隠れする台詞が目立つな。
あんな奴に説教されるなんて嫌すぎ。
135名無しより愛をこめて:03/11/22 19:57 ID:4bdSLRzO
西が赤に選ばれたのって「今までにないレッドにしよう」とかいう理由かな?

136名無しより愛をこめて:03/11/22 20:04 ID:ggDOfEQe
大々、大失敗だな
137名無しより愛をこめて:03/11/22 20:24 ID:lb+O+8bp
年末って毎年クリスマス決戦やるよね。
このクリスマス決戦でキラーが氏んだらスタッフのこと
少しは見直してもイーのかな?

138名無しより愛をこめて:03/11/22 20:37 ID:CPfLgkX5
>>129
>・戦隊メンバーは、そこそこ有名な役者ばかりにしてほしい。
別に有名じゃなくても、キャラクターに合ったキャスティングしてくれれば
新人でも無名でもかまわん。
例えば、去年のハリケンだって主役3人の演技力は微妙だったけど、
キャラと役者本人の雰囲気が近かったから自然と見られた。
アバレンはその逆で違和感ありまくり。

まあ演技力あってアフレコ上手くて、アクションも出来て見た目もそこそこ
いい人がいればそれが一番だけど(w
139名無しより愛をこめて:03/11/22 21:25 ID:xoZ0MIRQ
アバレのスタッフは「今までの戦隊物」を否定するような物を作りたかったの
だろうけど、「ここが革命的だったな」とか「意表をつかれたが面白かったな」
と言えるような所が何一つない。企画の段階で失敗してると思う。
仮にもスーパー戦隊シリーズを名乗るならある程度型枠にはまって然りだと
思うし、遊びとか冒険を取り入れてみたいなら、根底というかルールの様な物
だけはしっかりと守るべきだと思う。何もかもルーズに崩しておいて
その上で一か八かのバクチ的な事をするから失敗したのだろう。
グランセイザーはロボやCGもショボいし、ネーミングセンスも無いが(w
特撮物としての根っこだけはしっかりしている。だから普通に見ていて面白い。
140名無しより愛をこめて:03/11/22 21:30 ID:zAEzyXUq
>>139
同意だな。
もう基本がボロボロ。
その上、作り手が意識してるであろう「目新しいこと」が
いちいち外してて寒い。
141名無しより愛をこめて:03/11/22 21:47 ID:4bdSLRzO
つーか戦隊で無理にクウガ2なんてやろうとしたのが失敗の原因かも
説教ならもうクウガで十分やっただろうに
まったくあれでも満足できんのか

142名無しより愛をこめて:03/11/22 22:30 ID:CYD42snV
>>134
同じ台詞でも、メガレッドが言うならなんとなく納得できる。

西演じる赤だと、役者とキャラのギャップからくる不快感が苛つかせる…
143名無しより愛をこめて:03/11/22 23:04 ID:kjJikI2p
後楽園で西が言ったという
西「白亜」客「凌駕ー!」
西「ちがいまーす!西興一郎でーす!」
が納得できてしまう程「戦隊赤向き」の役者じゃないんだよな。
144名無しより愛をこめて:03/11/22 23:43 ID:mw3RO5OW
インタープリターの修行中ビルから転落して氏ねばいいのに
145名無しより愛をこめて:03/11/22 23:50 ID:7eId9HEg
ナージャといいアバレといい、
今年は不作だったなぁ。
146名無しより愛をこめて:03/11/22 23:51 ID:VYnVWVjY
ナージャの後番凄いよ。555+龍騎だよ。
147名無しより愛をこめて:03/11/22 23:55 ID:4qDMlVrb
しかしまぁ、ここまで玩具がないがしろにされる番組も珍しいね。
武器関係はそこらの竹光レベルの扱いだし、
爆竜に至っては新メンバーが全く喋らなくなっちゃった。

なんか武器やら爆竜が追加されるにしても、ピンチになったりしない。
(ダイノボンバーは別に敵に通用しなくなったわけでもなく、
とりあえず黒の武器も追加しとくかって感じだった。
マックスリュウオーも敵が格段に強い幹部相手とかでもなかったし・・・)

一応、スポンサーにお金もらって、玩具を宣伝するために
番組作ってるはずなのになぁ・・・
148名無しより愛をこめて:03/11/23 00:16 ID:AjlSPkxz
今日の話は「正義の名を汚す」&「説教」の波状攻撃になると予想されます。
心の準備を忘れずに。
149名無しより愛をこめて:03/11/23 00:21 ID:1EElBSCe
頑張れアバレファーザー!
150名無しより愛をこめて:03/11/23 00:23 ID:N4dmz11O
新爆竜が喋らないのは、キャラ作ってキャラとして動かすのが面倒臭いからなんだろうな
151名無しより愛をこめて:03/11/23 01:00 ID:xOBy4Nb+
赤が前原とかなら同じ台詞でもも少し心がこもってたと思うよ。

来年は自分の役に対してもっと真剣に取り組む人にやって欲し
いや。ちゃんと対象が小さな子供だと自覚していて、キャラに
そぐわない台詞とかがあったら、力及ばずとも脚本や監督に
意見できる人。
152名無しより愛をこめて:03/11/23 05:46 ID:1yb0kke+
こいつらの変身ポーズってへなへなのままだったな。
グランセイザーの変身ポーズみるとつくづくヘボイと思った。
これは、役者より振りつけの責任かな?
153名無しより愛をこめて:03/11/23 07:13 ID:zgbx9foQ
ある意味種より見るところがない
154桜井映里:03/11/23 07:37 ID:Bfkon5uX
い、今の、って必殺の川オチ?
155名無しより愛をこめて:03/11/23 07:45 ID:KN2Rs6Yq
凌ちゃんの悪口を言うな!
156名無しより愛をこめて:03/11/23 07:56 ID:NeagP1DI
リジュエルちょっと可愛い
157名無しより愛をこめて:03/11/23 07:59 ID:0Vg1ehca
      〜〜〜〜〜〜〜(゚∀゚)アァはははははは!

アァはははははは!(゚∀゚)〜〜〜〜〜〜〜〜〜

158名無しより愛をこめて:03/11/23 08:00 ID:La02ST8Y
あの禿オヤジはウザかったが、
白と鎧アスカ対決と、あとは敵怪人との対決の時に流れた
串田アキラの曲は良かった。
159名無しより愛をこめて:03/11/23 08:00 ID:uvJcWqPH
メガ赤も不細工だったけど、西と違って暑苦しい台詞も
うざくないんだよな
160名無しより愛をこめて:03/11/23 08:39 ID:+yKSD5ci
文句ばっか言ってるだけの禿親父もムカついたが、
相変わらず説教モードな展開もムカついた。

今はただ、「早く終わってくれ」と願うばかりである。
これ以上、戦隊シリーズの歴史に汚点を残さんでくれ・・・。
161名無しより愛をこめて:03/11/23 08:44 ID:KN2Rs6Yq
今週は、面白かったのか、つまらなかったのかすらわからなかった。
162名無しより愛をこめて:03/11/23 08:47 ID:zgbx9foQ
適当で話にすらなってないもんね
163名無しより愛をこめて:03/11/23 08:48 ID:Rrr4r60u
ガオの頃が懐かしい
164名無しより愛をこめて:03/11/23 08:50 ID:iFQLgxFX
別スレ、ローカルヒーロー最強列伝、にもアバレネタが・・・
http://tv3.2ch.net/sfx/#6
165名無しより愛をこめて:03/11/23 08:55 ID:/o50fnfG
凄いよね、平成ライダー並みのご都合主義で強敵が帰った後で
「俺たちは何度でも這い上がる」って・・・正気で書ける脚本じゃないよ
166名無しより愛をこめて:03/11/23 08:57 ID:+yKSD5ci
>>165
あのシーン、なんか生身で車を押し返していたけど、
もはやギャグシーンかと疑ってしまうくらいだった。

でも、こちらはもう突っ込む気すら失せてきたよ・・・。
167名無しより愛をこめて:03/11/23 08:58 ID:1yb0kke+
555はアクションの方向性が違うから別にして、
グランセイザーと比べるとアクションがへぼすぎ・・・
168名無しより愛をこめて:03/11/23 09:01 ID:t5HqEC9A
とりあえず言えることは、

鮒 子 は 見 て い る だ け で 不 愉 快 だ
169名無しより愛をこめて:03/11/23 09:04 ID:efFxmegN
555はともかくアバレもあきないのか北崎は?
一般人の漏れたちでもカナーリあきてるのに(w
170名無しより愛をこめて:03/11/23 09:11 ID:fKDBaZaN
何だかんだブーたれながら
俺、やっぱりアバレが好きだったって言いそうだ・・・
171名無しより愛をこめて:03/11/23 09:16 ID:+yKSD5ci
さすが下の下たる番組だ
172名無しより愛をこめて:03/11/23 09:34 ID:C6ncpo71
やっぱ美人がいないのがイカン。
メガネは論外だし、らんるはまぐろだし、リジュエルは魚オルフェノクだし。
ジャンヌはまだマシかな。

…一番可愛いのはリジェ?
173名無しより愛をこめて:03/11/23 09:39 ID:zgbx9foQ
演技も一番うまい。
174名無しより愛をこめて:03/11/23 09:43 ID:jm1AFmNO
>>172-173
ほう、ようやく君らも真の美のなんたるかをわかってきたようだね。
さあ我等がスレに来たまえ。天国だぞ・・・

リジェ舞ちゃんに萌える変態ども集まれ!その2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063619726/

175名無しより愛をこめて:03/11/23 09:52 ID:La02ST8Y
串田アキラの挿入歌は最高。

だが、赤の「パパポン」という言い回しが寒すぎ。
普通に「お父さん」でいいじゃねえかよ…
あとはあの禿オヤジがウザすぎ。
野球見てて、ひいきのチームが負けてると
選手に文句ばかり言ってるタイプだな。
176名無しより愛をこめて:03/11/23 10:05 ID:LdPBVHPU
            _____
        /       \
       /      B-boy \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /俺にあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  俺はいつだって県下で喧嘩で天下とってきた。
       \  ヽ        ノ     \ 童貞?包茎?おまえはどちら?
         \_____ノ        \むけてもねーくせに女と更けるな!
      __// /`  '´\  \        童貞臭さがお前にはお似合いだ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
   丿       \:::::::/    
   /  /__  \.|   |         |
  | ./    \___|______|          |
  \__|      ( ̄____  )        | |
  / | ヽ   ( ̄____  )___       ノ .|
  .|          ( ̄____  .)       |
  |           \    |       /
             |     |       |
177名無しより愛をこめて:03/11/23 11:36 ID:PCnS5gW0
>>175
あの父さん、言動がアンチ凌駕っぽかった。(w
178名無しより愛をこめて:03/11/23 11:43 ID:M3AvKaK1
リジュエルの声がむかついてダメだ…
179名無しより愛をこめて:03/11/23 11:56 ID:PCnS5gW0
あーもうやだ、見るのが辛い。ったくいつになったら終わるんだよ〜。
180名無しより愛をこめて:03/11/23 12:18 ID:jm1AFmNO
来年になったら嫌でも終わるってw
181たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/23 12:29 ID:MOFQoF7p
う〜ん・・・
「口先だけ」だったのはあのお父さんだったと思うのは俺だけか?
せっかくぶっ飛んだキャラに設定したんだから、竹やりででも何でも持って
「俺がえみぽんをたすけるんだ〜!」みたいな事をする展開にしたほうが
良かったんじゃないかと思うんだが。
マイチャソに言われて凌駕を見直した後もただ引きこもっているだけだったからな・・
182名無しより愛をこめて:03/11/23 12:30 ID:GvVDFo8w
正直、アバレがトラックで押しつぶされてた時そのまま死ねって思った・・。
黄と青はいいとして、赤はマジそのままくたばれって思った。
禿げの言い分も、
「うちの娘一人助けられないで何が正義だ!」(だっけ?)
には納得した。

つーかよー、マックソの自分の世界に敵連れてって倒すのがやっぱり腹たつ。
まるっきり黄と青の立場なしだし。

183名無しより愛をこめて:03/11/23 12:41 ID:34zW+Pn+
脚本が荒川でないと伸びが悪いな。ということは(ry
184名無しより愛をこめて:03/11/23 12:45 ID:ZJtal1gE
リジュエル嫌過ぎる…
あの笑い方やばいだろ。
あといつまでトラック押してんだと思った。
なんかもうどーでもいいよ…
185名無しより愛をこめて:03/11/23 13:12 ID:La02ST8Y
>>183
それ以前に本スレですら全然盛り上がってない。
あとこのスレは夜によく伸びるから。
186名無しより愛をこめて:03/11/23 13:23 ID:uvZNHmVV
アバレピンクファミリーが出ている所だけ無視すれば今週は、良かったと思う。
来週は、「アスカ対マホロ」、随分、久し振りに放送が楽しみだ。
187名無しより愛をこめて:03/11/23 14:24 ID:vg8zVh2i
先週とで前後編だった上に
三週続けて諸田演出だったのは予算の都合か?

アバレって放送開始前に専用バイクに乗ってる画像を
見たよーな記憶があるんだが、勘違いかなあ。
188名無しより愛をこめて:03/11/23 14:25 ID:3m6Q4wfA
早く終わってくれ
189名無しより愛をこめて:03/11/23 14:42 ID:3m6Q4wfA
「歯が浮くぜ!」
190名無しより愛をこめて:03/11/23 15:07 ID:N4dmz11O
初めて見逃した。でも全然悔しくない。
むしろ、一度見逃してしまったら二度と見なくなりそうだ…

ちなみに555の方見逃したのはムチャクチャ悔しい…(;´Д`)
191名無しより愛をこめて:03/11/23 15:32 ID:fQdRQEX4
今日も説教臭い前半
マックスのむかつく声の後半
最低の回でした
192名無しより愛をこめて:03/11/23 15:35 ID:4qLOnJOO
とりあえず、まともにアバレマックスが戦って
ロボが出てきただけでも前回よりマシに思えてしまう自分だった。
193名無しより愛をこめて:03/11/23 15:35 ID:fQdRQEX4
>>190
555はね、まぁまぁよかったよ
研究所に捕まってたオルフェのクが何故か結花を助けた
ライダーは相変わらず仲間割れしてる
来週K太郎と結花がメル友ってことがバレルみたいだ
194名無しより愛をこめて:03/11/23 15:37 ID:qGSFHPwb
>>186
あの両親はギャグ狙ってるんだろうけど寒いし、
話はシリアスで大事な話なのになんであんな両親を出すかな。
アバレンはシリアスとギャグの組み合わせが悪すぎる。
シリアスで行きたいならギャグ話は序盤、中盤でやっとけよ、
と思う。
195名無しより愛をこめて:03/11/23 15:37 ID:N4dmz11O
>>191
>>193
わざわざすみません
アバレの方は今週見てなくてもほとんど影響なさそうなw
196名無しより愛をこめて:03/11/23 15:49 ID:eg7T3zd7
赤の目が死んでいて邪悪
黄は色みを加えるだけの要員
青はルックスだけ(でもそのルックスもどうか?)
えみぽん口調がうざい

白は後ろの百太郎
197名無しより愛をこめて:03/11/23 16:00 ID:fQdRQEX4
>>195
たぶんない
白が鎧を強奪しようとしてただけだし
198名無しより愛をこめて:03/11/23 16:20 ID:yBJStenW
アバレンジャーは、正義のために戦っているのではなく
二人の男女(リジュエルとキラー&アスカとマホロ)の
に振り回されているだけの様にみえるんですが?
(ときめくとか言ってる狂者を止めたり、アスカとマホロの恋に関わってしまったり)
実際キラーは世界征服とかやろうとしてないし、
(一回木星落とそうとしたけど、
 俺の言う事聞かないなら落とすぞみたいなのじゃなかった。ただ楽しむため。)
ってかレッドが熱血じゃ無くてドコかおちゃらけてるって時点で終った。
三人戦隊は五人に比べて個性が出せるはずなのに目立たないし、

というわけでアバレンジャーは
「言う事聞かないアフォのワガママに振り回されて
 始末に追えないから倒す」

のようにみえます。ここまで偉そうに言える立場では無いのですが…

ところで来年はダイレンのような戦隊になるのでしょうか?
199名無しより愛をこめて:03/11/23 16:22 ID:H666MSMG
アバレってクウガ2だったのか・・
検索して555公式のコメントを発見。
クウガの続編を望むスタッフなりの回答とか書いてあったが
どのあたりがクウガをなぞってるのかよくわからんのですけど

アバレッドの白亜とクウガの五代雄介の天然系偽善者ぶりと
アバレキラーとクウガ終盤の白い怪人の事ですか・・・・・・
200名無しより愛をこめて:03/11/23 16:40 ID:La02ST8Y
>>197
百太郎と聞くと、某ギャルゲーを思い出してしまう(w

あといつも言われてるがマックスは要らん。特に今回の青黄の扱いは酷すぎ。
リジュエルには散々ボコられたあげく、怪人戦では
マックスに全て持っていかれる上に、ロボ戦でも放置されてるし。
マックスフィールドも、決め技もショボすぎる…

「戦隊」というコンセプトの番組において、他メンバー置き去りで
一人で片づけてしまうマックスの存在は
番組コンセプトそのものを自ら否定してるようなもんだよなぁ。
201名無しより愛をこめて:03/11/23 16:42 ID:La02ST8Y
訂正。>>196だった。
202名無しより愛をこめて:03/11/23 16:46 ID:9Y/s7cwZ
バンダイも何のつもりでマックスなんて考えたんだろ
203名無しより愛をこめて:03/11/23 16:48 ID:H666MSMG
>>202
お約束になってきた6人目の仲間に続く
レッドのパワーアップという新しい商品展開を試したかったとか?
204名無しより愛をこめて:03/11/23 16:54 ID:2AkT/GNU
はっきり言って、何の意味もないね>アバレマックス
ただバンダイにされるがままに、作らされてるだけかと
205名無しより愛をこめて:03/11/23 16:58 ID:ITVlWkXW
>マクース
今日なんか、苦戦している時にマクースにならないで、雑魚怪人が相手になってから変身していたのがちょっと・・・。
物語の都合上、仕方ないのは分かるけど、不自然に思えて。
206名無しより愛をこめて:03/11/23 17:00 ID:fQdRQEX4
リジュエルをマックスフィールドに引き入れて滅多切りしちまえばいいのによ
さっさと氏ね平目顔
207名無しより愛をこめて:03/11/23 17:05 ID:awbo/8aU
冒頭のアスカのケモノ具合は素直に認める。
208名無しより愛をこめて:03/11/23 17:18 ID:ktzXHQQu
舞ちゃんの親父ぶりの活躍で
今日のは前回より比べてまだ良かったと思う>赤
ただ、あのウザイ、メガネ夫妻を何とかしてくれ感じですね

後、気になってたのはスティラゴって一人搭乗だったのか?
らんるのコスプレの回って確か3人搭乗してたのだけど
鎧の話何故か散漫し過ぎ、もうちょっと詳しく描写して欲しかった

>>はっきり言って、何の意味もないね>アバレマックス
このキャラが出てきたお陰でアバレの株がダウン
したんじゃないかと…
209名無しより愛をこめて:03/11/23 17:24 ID:nR4hYrP+
そもそもマックスが赤じゃなければいけない理由が
作中ではまったく説明されていない(w
たまたまアスカが盾を渡したのが赤だっただけで、単なる成り行きやん
最初にあれ見た時、青や黄がマックス化してもおかしくないなってオモタよ。
せめて盾かスティラコが凌駕を指名する描写でも入れれば
多少は説得力も出せたろうに。
アイデア煮詰め不足な商品を押し付けてくるバンダイもバンダイだが
現場の人ももう少し上手くフォローできなかったもんかね。
210名無しより愛をこめて:03/11/23 17:31 ID:J8uCXE1a
マックスのときに声の調子が変わるのが嫌い。
211名無しより愛をこめて:03/11/23 17:32 ID:kip6fAV6
マックスはコンセプトめちゃくちゃですから
212名無しより愛をこめて:03/11/23 17:34 ID:AjlSPkxz
マックスのほうが西には演じ易そうだ。
213名無しより愛をこめて:03/11/23 17:48 ID:/o50fnfG
ヒーロータイムのプレゼントコーナーで赤555と並んでるのをみて
「一人だけでもめちゃ強い奴がいた方が人気が出る」と
万代が勘違いしたんじゃないかと思った>マックス
214名無しより愛をこめて:03/11/23 17:52 ID:y76lBE00
こんな糞番組楽しんでんのは平汚武死とバーンレンジャーと養護学校の知障だけ
215名無しより愛をこめて:03/11/23 17:53 ID:H666MSMG
>>213
実際、子供ってどんなにインチキくさくても
強いキャラ好きだもんね。

来年は全員にマックスモードみたいのがつきそうな予感
216名無しより愛をこめて:03/11/23 17:56 ID:amDEo4FC
全員ならまだいいんじゃね?
217名無しより愛をこめて:03/11/23 18:03 ID:1yb0kke+
マックスは、新戦士もマンネリだから、
パワレンでやってるパワーアップをうちらもやってみようって事でやったんだろ
218名無しより愛をこめて:03/11/23 18:03 ID:rPyziNIF
アバレの制作費を全部555に回せ。
219名無しより愛をこめて:03/11/23 18:06 ID:nR4hYrP+
>>216
でもそれって、既にギンガマンで似たようなのをやってたりする(w
220名無しより愛をこめて:03/11/23 18:14 ID:jm1AFmNO
>>215
>来年は全員にマックスモードみたいのがつきそうな予感

それならあまり違和感ないんだけどね。ギンガマンの「超光装」の例もあるし。
あるいはマックスモードは一人しかなれないが、赤に限らず誰でもなれるとか。
 後者はその回の主役がメンバーがマックスになってとどめを刺すという燃える展開
ができるからぜひやって欲しいのだが。

 アバレの真似がいやだというならいっそのことメンバー全員合体の
「トリプルファイター」状態でもいいぞ。


221名無しより愛をこめて:03/11/23 18:22 ID:efFxmegN
>>220
禿同。つーかこれじゃあもう青と黄色って「電池」じゃん。

あ、もしかしてマトリックスのパロディ? で、ナウい(w)つもりなんかよww
222名無しより愛をこめて:03/11/23 18:25 ID:kip6fAV6
まさに電池だね 
彼らのキャラも存在も薄いのはともかく
それで赤が何か面白いキャラなのかと言えば
単に不愉快で演技下手でかっこ悪いヤシ、ってのがなぁ…
これじゃ面白くなるわけがない
223名無しより愛をこめて:03/11/23 18:39 ID:okyWWGWv
今週、リジュエルに言いようにされてた訳だが
「いざとなったらアバレマックスになって・・・」などと
調子のいい子といってたDQN何処のどいつだってかんじだな。

あとアバレ豚の両親、舞ちゃんの前で赤の悪態ついて(赤自体はキライだけど)
ヌッ殺してやろうかと思った。イカれたヒッピーみたいな格好しやがって(怒)
224名無しより愛をこめて:03/11/23 18:50 ID:La02ST8Y
>>221
いい例え。まさに電池。
>>223
「マックスになってパパァーと…」
やはり赤は口先だけの男だけだ。
225 名無しより愛をこめて:03/11/23 18:51 ID:GKDBspas
ヒーロータイムを維持するため
ライダーと戦隊の開始時期を一致させる措置が取られて
アバレ早めに終了とかあるかも
早めに終わっても惜しいという気はしないが
226名無しより愛をこめて:03/11/23 18:51 ID:PnrIV+ah
今日のいいところは舞ちゃんのセリフぐらい。
リジュエルの大根は見てて脱力する・・・。

で、このまま終わるんですか?この番組。
全ての伏線はちゃんと拾ってくれるんでしょうね?
227名無しより愛をこめて:03/11/23 18:54 ID:3MJV0anN
口直しにDVDの2巻を見た。
普通に面白かったよ、青がブラキオの首を治したり、
黒が一人でギガノイドやっつけたり。ちょっとワクワクした。
あの頃は面白かったのに、いつ頃から失速しちゃったかなあ。
やっぱキラー登場辺りから?

そういや国防総省のお偉いさん、あれっきりだったな…
228名無しより愛をこめて:03/11/23 18:55 ID:awbo/8aU
赤なぁ、初めて福沢さんをカッコイイと思えたアクションだったんだ。
福沢さんは上手くてソツがないけど味が薄く感じられて興味なくて。
アバレッドの開脚ジャンプとか「ああああアバレイザー」玉乗りとか、
声込みで何だよ赤いいじゃん福沢さんカコイイじゃんと期待してたのに
アクションどんどん減っちゃってさー。そこがいやだアバレン。

いやっつーか寂しい。アクションカモン。
229名無しより愛をこめて:03/11/23 18:59 ID:kip6fAV6
>>227-228
もう何か最初の志は遥か彼方って感じだね…
230名無しより愛をこめて:03/11/23 19:00 ID:H666MSMG
>>227
キラーが味方にならないもんで
4人戦隊で赤だけ強化アリという中途半端な印象になってしまた。
去年もゴウライジャーの色がハリケンと同系色だったので並んだとき違和感あったけど。
231名無しより愛をこめて:03/11/23 19:02 ID:ITVlWkXW
初期のアバレンを見て、映画も期待したのにな。
「今年は物凄いことになるぞ!!」って。
最初の頃は特撮も良かった。第一話、第二話は言うまでも無く、
ギガノイド「運命」や「英雄」、「時計」に「復活」の合成や巨大戦も素晴らしかった。
バキケロを赤ちゃんの頃から育てたのも好感触。
他の戦隊とは違い、ロボのパーツをパーツとしない意気込みが感じられた。

それが、いつのまに・・・
232名無しより愛をこめて:03/11/23 19:03 ID:nR4hYrP+
>>228
釣りバカの回で見せた福沢アバレッドの(σ・∀・)σ ナーイス!に萌え(w
イエローの小野さんといい、スーツアクターさんは
キャラ表現では素面の連中よりいい仕事してるんだよねぇ
233名無しより愛をこめて:03/11/23 19:08 ID:H666MSMG
>>231
テロ朝の土曜か日曜の朝の自局番組ピックアップでアバレ特集
東映のプロデューサーが
メカを道具としてではなく仲間として接するところにも現れている通り
コミニュケーションがテーマなんです
とか言ってた・・・・・・

234名無しより愛をこめて:03/11/23 19:19 ID:kip6fAV6
>>231
今にして思えば、初期は制作連中もやたら大風呂敷広げてて
「期待していいですよ!!今年は!」って感じで
実際初めの10話ぐらいは期待持てる内容だったんだよね。
どこで歯車メチャクチャになってしまったのか
235名無しより愛をこめて:03/11/23 19:21 ID:PnrIV+ah
キラーが出てこなかったらいい戦隊だと
思ったのにな・・・。
キラーがいるから赤も説教始めちゃうし。
236名無しより愛をこめて:03/11/23 19:31 ID:efFxmegN
・ 新戦士登場(キラー)
・ 新幹部登場(リジュエル)
・ パワーうp(マックス)
…通常シリーズを盛り上げるはずの要素がここまで全部外す(どんどん
ダメになっていく)例も珍しいと思う。
加えて、新兵器or新ロボの登場はもはやイベントにすらなってないし。
237名無しより愛をこめて:03/11/23 19:37 ID:nt5We5Vp
>>146
マジレスしとくと
「二人はプリキュア」らしいがな
ttp://www.moonfactory.org/moe/src/up0193.jpg
238名無しより愛をこめて:03/11/23 19:43 ID:4qLOnJOO
『爆竜戦隊アバレンジャー』じゃなくて『お説教戦士アバレッド』になっちゃってるね。
どうも荒川って人は集団ヒーロー物を書けない人なんだろうか。
239名無しより愛をこめて:03/11/23 19:53 ID:PnrIV+ah
「愛する者を奪う奴を倒すために〜(中略)戦っている」って言ったの
介だっけ?赤だっけ?
なんだか私利私欲にまみれてるなあと思ったのは漏れだけか。
240名無しより愛をこめて:03/11/23 20:00 ID:/o50fnfG
>>239
介・・・だったと思うが確認できない。録画してないし。
でもそのくらいはいいんじゃないかな?
公務じゃないんだから、全ての人を均等に守りますって言われても気持ち悪い
241名無しより愛をこめて:03/11/23 20:19 ID:kip6fAV6
何か「世界を救うんだ!」みたいなノリとか精神ってのは感じないよね 全然
242名無しより愛をこめて:03/11/23 20:30 ID:T83b+CMh
俺はキラー登場時はまだ良かったんだけどなあ。
マックスが出てきてからがダメだ。
243名無しより愛をこめて:03/11/23 20:36 ID:x2A1C53y
赤、青、黄が全然会話を交わしてない気がするし、
チームとしてやっていく上での対立もなければ、協力も全く描けていない。
やらなきゃいけないことをやらなすぎ、アバレンは。
244名無しより愛をこめて:03/11/23 20:49 ID:PnrIV+ah
>>240
うん、言われてそう思った。ありがd。
そうなると細かい問題になってしまうしな・・・。

>>243
赤は黒とばっか喋りすぎ。「アスカさん」って毎回
連呼してるし・・・。
245名無しより愛をこめて:03/11/23 20:56 ID:9Y/s7cwZ
らんるはすっかりマホロにヒロインの座を取られちまったな。
今の扱い見てると、アスカとくっつくのはらんるの方が良かったような・・・

246名無しより愛をこめて:03/11/23 20:58 ID:15HVOkCo
らんるは、最初はいいかと思ったけど
イマイチ華がないっつー感じが
247名無しより愛をこめて:03/11/23 21:07 ID:iWNL26sd
今週は黒と白対決、黒とマホロ絡みの話の方が緊張感もあって面白かったな。
赤青黄の3人はもうどーでもいいや。
248名無しより愛をこめて:03/11/23 21:17 ID:+yKSD5ci
作品名が「爆竜戦士アバレブラック」なら
「他作品からのパクリネタが多い」と言われながらも
まだ少しは見られたかも・・・




・・・と思ったが、ダメか。33話からしばらく主役がいない状態になる。
249名無しより愛をこめて:03/11/23 21:45 ID:9Y/s7cwZ
黒もせっかく3人より強い設定なんだからもっと活躍してもよかったのにな
一応行動隊長ってポジションらしいし

250名無しより愛をこめて:03/11/23 21:52 ID:RXcCd1hh
>>249
つってもビッグ1みたいになると困る。
ここらへんのさじ加減が難しい。
251名無しより愛をこめて :03/11/23 21:56 ID:C6ncpo71
リジュエルに手も足も出なかった腹いせに数段弱っちいジュラフよ〜んを
完膚なきまでにブチのめす彼等の姿にヒーローの神髄を見たw
252名無しより愛をこめて:03/11/23 22:06 ID:15HVOkCo
>>249
全然活かされてないよね 黒って
253名無しより愛をこめて:03/11/23 22:06 ID:RXcCd1hh
マックスの野太い声が嫌…
なのにマックスの挿入歌は爽やかな曲調で、まったく合わない。
254名無しより愛をこめて:03/11/23 22:07 ID:Wh3Dl0Tg
>>251
強きを助け、弱きをくじく…ってタケちゃんマンか。w
255名無しより愛をこめて:03/11/23 22:11 ID:vR7zh9M4
エミ父、ありきたりのDQN親だった。
個性的なのは見た目だけかよ。
256名無しより愛をこめて:03/11/23 22:28 ID:t5HqEC9A
エミ父みたいなDQNがいて、どんだけむかついてもまぁ別にいい。
完膚なきまでに改心しちまうからたちが悪い。
「がんばれ〜」と応援している様は見てらんなかった・・・

今日はアスカがらみのとこだけピックアップして編集しとけば十分。
257名無しより愛をこめて:03/11/23 22:56 ID:WmUsgTis
>今日はアスカがらみのとこだけピックアップして編集しとけば十分。
禿胴。
つーか、先週のコスプレアバレピンク話も無くても良かった。
それからマックスの声はマジでイヤ。
演出の人(?)にも「変えなくていい」って言われたらしいのに、
なんであんな声にしてんだよ。
西はあれをカコイイとか、個性を出してみましたとか思ってるんだろうか。
258名無しより愛をこめて:03/11/23 23:03 ID:ITVlWkXW
>>257
役者としての挑戦、とか。
259名無しより愛をこめて:03/11/23 23:29 ID:tcbR7YKs
>>234
時期的にはグランセイザーの内容が
バソダイや投影の耳に入った頃?
なんか下手に意識し過ぎたってことはないかな
260名無しより愛をこめて:03/11/23 23:29 ID:1A09ZAN0
あれは寒いよねー
そもそも意味が全くわからんし 
その時だけ人格変えるのか?何だそりゃ…
261260:03/11/23 23:30 ID:1A09ZAN0
あ、アバレマックスの話ね
262名無しより愛をこめて:03/11/24 00:02 ID:0Wb7OBou
別にグランセイザーをマンセーするつもりはないけど
7話とか医者とかバイク便とか(ギャグとして警官w)とか
個人の職業を生かして話作りをしてるのに
アバレって一人のピックアップのロクにできてないよな
今更言うのもアレだけど
なんだかんだで7話ラストのタリアスvsレムルズも燃えたし
キラーvs赤は「早く終らんかな」なのにな
263名無しより愛をこめて:03/11/24 00:19 ID:30lhuRpO
つか燃えられるとこない
一度もそんなシーンなかったし
264名無しより愛をこめて:03/11/24 00:20 ID:CifeNK1e
グランダッシャー
265名無しより愛をこめて:03/11/24 00:35 ID:dF6Jn2pF
>>262
グランは緻密な人間描写なんてできっこないから、それ抜きでサクサク進めてるのが軽快でいいと思う
俺的にはグランがある意味555と相補関係にある。どっちもおもしろキャラを持て余し気味ってとこはあるが

アバレは出来ないこと無理にやろうとしてるからな・・・らんるがパパに文句言おうとして制止する凌駕、
この一点だけは良かったが、あとはグダグダ。全くキャラの立たない世界で椿医師の蝶野への説教
焼き直ししたって説得力0だろ。
266名無しより愛をこめて:03/11/24 01:21 ID:NmUxT18F
>>243
同意。
一人一人のセリフが死んでいる。
いこいの場であるはずの恐竜やでもセリフが自然じゃないから、
仲が良いふりをしているのでは、と思ってしまう。
267名無しより愛をこめて:03/11/24 01:33 ID:znlBJmgQ
俺は555やアバレよりも、最初バカにしていたセラムンと
セイザーにハマッてしまったよ
268名無しより愛をこめて:03/11/24 01:38 ID:6vpPKoQ5
最近全然見てないんだが、白いのは仲間になったかい?
269名無しより愛をこめて:03/11/24 01:46 ID:agTvgNZM
白いのは相変わらずですな>>268

それよりもいつのまにかリジュエルなんてモンになってたのか
>リジェ
270名無しより愛をこめて:03/11/24 01:50 ID:AydS7Qm2
今回の青と黄なんて、巨大戦にも参加してない。
もう単体ヒーローものにしても全然問題みたいな扱いだ。
271名無しより愛をこめて:03/11/24 01:56 ID:30lhuRpO
ヒーローとその仲間もアレだが、敵組織の実態がまるで見えないというか
あまりにもふわふわした敵なのも大問題だ。
デズモゾーリャとかいう奴が何なのかさっぱりわからんし
印象に残るようなセリフすらない。
固定メンバーである着ぐるみ2人は何の個性もないキャラ。
何考えて作ってんだろうね、ほんと。
272名無しより愛をこめて:03/11/24 02:22 ID:CifeNK1e
印象に残ってるセリフ
「お陀仏さ」
273名無しより愛をこめて:03/11/24 02:35 ID:9Vv4EEIZ
正しくは「お陀仏ですよ」
274名無しより愛をこめて:03/11/24 03:29 ID:nD4n1iki
魅力がないな… どこを見渡しても
275名無しより愛をこめて:03/11/24 04:30 ID:WXb04R/S
戦隊の良さってのが完全に殺されてるからね
勢いもなくダラダラやってるだけだし
276名無しより愛をこめて:03/11/24 05:20 ID:a9aRGCuL
>>230
同意。
とっくに承知かもしれんが、ハリケン=色の3原色、ゴウライ+シュリケン=光の3原色
ってモチーフだったらしぜ、とフォローしとく。
277276:03/11/24 05:22 ID:a9aRGCuL
IDがもう少しで光の3原色…
278名無しより愛をこめて:03/11/24 07:12 ID:TVSYCTAz
>>274
ワニは嫌いですか?
279名無しより愛をこめて:03/11/24 08:35 ID:+KDZeWG1
最近出番少ないし>>ワニ
280名無しより愛をこめて:03/11/24 09:33 ID:PFRNA/A8
3人+1人の変則パターンも、結局あまり活きてない
何したいんだかよくワカンネー…
281名無しより愛をこめて:03/11/24 09:54 ID:m9H2gbbT
某ページのスーパー戦隊全キャラ人気投票で現役なのにもかかわらず
100位にも入れないような不人気キャラの凌駕を前面に押し立てている時点で失敗。
282名無しより愛をこめて:03/11/24 10:00 ID:+F2zLlV7
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10324956
オランダ軍HBTJKTです、ミリタリーでも洗礼されててカッコ良いと思います。
283名無しより愛をこめて:03/11/24 10:44 ID:mWcoBHAP
>281
上位は誰が入ってますか?
284名無しより愛をこめて:03/11/24 11:00 ID:qXjpjeSn
>>281
凌駕が不人気というのは同意だけど(子供達にもキラーの方が人気みたいだし)
ああいう一定の層しか投票していないランキングを根拠にするのはどうかと…。
285名無しより愛をこめて:03/11/24 12:05 ID:CgUha4+o
アバレマックスで赤に吸い取られて抜け殻になった黄と青が
超絶合体!!『アバレセックス』

大きいお友達も目をそむける醜悪さ。
個人的にはハリケンブルーと鶴オルフェノクに『アバレズプレイ』をしてホスィ。
286名無しより愛をこめて:03/11/24 12:56 ID:d5REYQDj
>・ 新戦士登場(キラー)
・ 新幹部登場(リジュエル)
・ パワーうp(マックス)
…通常シリーズを盛り上げるはずの要素がここまで全部外す(どんどん
ダメになっていく)例も珍しいと思う。
加えて、新兵器or新ロボの登場はもはやイベントにすらなってないし。

もう末期的症状だな マックスリュウオーの収納は意味があるのか?
287名無しより愛をこめて:03/11/24 13:21 ID:2nhSs/M5
ダメな脚本をダメな監督がさらにダメにしているね(坂本、渡辺はぶく)
288名無しより愛をこめて:03/11/24 13:46 ID:43d09YG+
正直マックスとキラーは強くしすぎでしょ
まったく赤の10数倍強いって言ったら青黄はどうなるんだよ
黒でさえ2人の戦いについていけるかどうか
289名無しより愛をこめて:03/11/24 13:59 ID:2732YU2J
アバレセックス
290名無しより愛をこめて:03/11/24 15:38 ID:ORBQU/kb
ぶっちゃけ、アバレキラーって出さないほうがよかったことでFA?
291名無しより愛をこめて:03/11/24 15:48 ID:ySJRr6Rr
>>290
Fuck Anal
292名無しより愛をこめて:03/11/24 16:06 ID:yUsV1mjc
>>288
黒って、赤青黄の1.3倍強いって設定じゃなかったっけ。
普通に考えれば、4人揃ったとしても勝てない。

まぁ、ダイノガッツでどうとでもなるが。


キラー、最初はどうかと思ったが最近の強さを求める描写はいいよ。
あれがいなかったら今頃もっとひどい事になってる。
293名無しより愛をこめて:03/11/24 16:26 ID:6iCE8Vao
黒は本気出せば巨大化した敵も倒せるしな
294名無しより愛をこめて:03/11/24 17:39 ID:9cStA+s5
>キラー
でも0号スーツも着こなせないくせに伝説の鎧なんか欲しがるなよなぁ・・・
ばっちりトップゲラにツッコミ入れられてたが。
295名無しより愛をこめて:03/11/24 18:11 ID:BiyyFdrC
結局デズモゾーリャって何?もう見てる子供は忘れてそうだが。
一応ラスボスだしもう最終クール突入するんだからいい加減姿見せてくれ。
296名無しより愛をこめて:03/11/24 18:47 ID:XXclLN6u
デズモゾーリャは伝説の神でした。とか言って、終わり。

あの触手レイープの時のデズモゾーリャは
完全無視するとかやりかねんと思うぞ。
297名無しより愛をこめて:03/11/24 19:07 ID:ErLebueP
・・・ところで、あの下駄になる爆竜(名前忘れた)
最後まで裏切ったままにするつもりなのだろうか
298名無しより愛をこめて:03/11/24 19:14 ID:mqbStpDp
で、アナザーキラーオーは売れるのか?
299名無しより愛をこめて:03/11/24 19:40 ID:Wi7zwXlS
名乗りポーズに惹かれるものがないのも辛いが、

レッド:「みんな行くぞ!」
他:「おう!」

が全く格好良く見えないというのが一番見ていて悲しい…
単なる不協和音にしか聞こえない。
レッドか? やっぱりレッドがあかんのか?
気合いたんねーぞ!
300:03/11/24 19:44 ID:8DqdEhXq
ま、あくまで仕事ですから。
301名無しより愛をこめて:03/11/24 20:08 ID:66/GfvbV
嵐を呼ぶ赤

おいらはりょーが
舞タソの父親
ピンチにあれば究極になるぜ
他のキャラに御用が無ければ
アイキャッチにも登場するぜ!
302名無しより愛をこめて:03/11/24 20:33 ID:xt2mTvce
ごめん、101はちょっと面白いな。
303名無しより愛をこめて:03/11/24 20:36 ID:6Xx+h97s
キャラ・スト-リ-・アクション・ロボット・・・
敵・みかた含めてここまで魅力ない戦隊物とは!!

子供には受けてるのかな?
おもちゃ売れているのかな?
304ok:03/11/24 20:36 ID:zp1w5pK1
305名無しより愛をこめて:03/11/24 20:52 ID:OUPxZVN8
なんつーかな
玉乗りしてたりランエボでドリフトかましてたり
ブラキオの針治療してたあたりはスゲエ面白かったんだよな。

気が付いてみたら説教ドラマの超糞に成り果ててるのな。
マックスは今更言う気も無いけど、スティラコのどこに魅力を感じれっつーのかね?
青、黄の扱いは当然としてキャラ立ちさせたレギュラー爆竜組の扱いの悪さは信じられん。
感情移入のしようのないキャラにしかスポットのあたらない話にどうやってカタルシスを求めれば言い訳?
306名在りより恋:03/11/24 20:57 ID:1bhmZLR7
オオアバレンオー頼りないスタイル
最強形態なら全爆竜合体くらい出来てほしかった。
307名無しより愛をこめて:03/11/24 20:59 ID:yhmtYEAw
スティラコの魅力…声がネロンガとか(笑
308名無しより愛をこめて:03/11/24 21:00 ID:ErLebueP
一応キラーアバレンオー+リュウオーで余剰爆竜なしということなんだろうが
リュウオーの足のやつ、収納されるだけって・・・
309名無しより愛をこめて:03/11/24 21:02 ID:PFRNA/A8
>>305
スティラコはひどい、本当に
デザイン無茶苦茶、当初のコンセプト無視して喋らないただのロボ扱い
爆竜4体との合体も無理矢理でかっこ悪く、やっつけで作った感じ
ヤケクソレベルだな、ありゃ

そしてしっかり感情移入できるようなキャラは、はっきり言っていない
今まで一つ一つを雑に作ってきた報いだ
310名無しより愛をこめて:03/11/24 21:14 ID:43d09YG+
>>295
俺にはラスボスの座まで白に乗っ取られそうな嫌な予感がする。
どっちにしろ奴もクウガ2の犠牲になるのは間違いないかと。
311名無しより愛をこめて:03/11/24 21:16 ID:tStiiJ8s
東映公式より引用
>一つ誤解なきよう言っておきたいのは「アバレ」=暴力ではないと
>いうことです。この作品で言うアバレるというのは、枠組みに捕らわれずに
>行動することです。はみだす元気、はみだす本気さ、はみだす勇気を持って
>突き進むこと、なのです。

…はみ出しすぎだよ。
312名無しより愛をこめて:03/11/24 21:17 ID:PFRNA/A8
>>311
何か勘違いしてるよな 絶対
313名無しより愛をこめて:03/11/24 21:18 ID:6iCE8Vao
>>295
ハリケンのタウザント並にあっさりあぼーん臭いな・・
314名無しより愛をこめて:03/11/24 23:01 ID:TEdeqb+f
最近の戦隊は、

初期は面白いけど話が動き始める中期から徐々にグダグダに。
やっつけ仕事なラスボス。

ってのが多い気がする。
特にラスボスは、ここ数年まともな奴をみた記憶がないよ…。
315名無しより愛をこめて:03/11/24 23:03 ID:TVSYCTAz
>>314
ええ〜センキはー?・・・・・・・・・・ダメかw
316名無しより愛をこめて:03/11/24 23:08 ID:Mdm69aBs
これでラスボスが2話にして切り捨てられたまま放置されていた
ガイルトンでアスカとマホロが必死になって助け出して・・・。

なんて展開を今のアバレスタッフならやりかねないな。
317名無しより愛をこめて:03/11/24 23:13 ID:Hfufh4hm
>>309
お前さんの気持ちは良く判る!!
よく判るが1つだけ反論させて欲しい。

>そしてしっかり感情移入できるようなキャラは、はっきり言っていない


ヤ ツ デ ン ワ ニ に は 感 情 移 入 で き ま す !!





318名無しより愛をこめて:03/11/24 23:14 ID:yUsV1mjc

最終回、アスカがダイノガッツで過去に飛んで歴史を変えるとかやったら神。
EDは、赤がジョギングしながらもう見ず知らずの人になった青や黄色、舞ちゃんなんかを
見ながらさわやかに終わる。
319名無しより愛をこめて:03/11/25 00:31 ID:kxvL+/V2
龍騎?
320名無しより愛をこめて:03/11/25 00:31 ID:h/dGVanb
タイムレンジャーかよ!
321名無しより愛をこめて:03/11/25 00:53 ID:wp9D1Lhw
>>317
「感情移入」するようなキャラなのかな、ヤツデンワニって…
無粋なツッコミかもしれないが
322名無しより愛をこめて:03/11/25 01:18 ID:qMayTXxd
最終回エヴォリアンの総攻撃で地球滅亡でいいよ。
323名無しより愛をこめて:03/11/25 01:51 ID:rbD9sX/n
最後は赤が特攻して死ぬ
324名無しより愛をこめて:03/11/25 07:49 ID:nmRen9Ne
>>283
2003年11月22日の時点での途中経過では…

1位 ブラックコンドル・結城凱
2位 ダイナブラック・星川竜
3位 アオレンジャー・新命明
4位 ビッグワン・番場壮吉
5位 ゴーグルブラック・黒田官平
6位 メガピンク・今村みく
7位 三浦尚之参謀長
8位 ファイブイエロー・星川レミ
9位 ダイナピンク・立花レイ
10位 シシレンジャー・天幻星 大五

アバレンジャー勢ではアスカが13位、ヤツデンワニが19位と健闘。
樹らんるも33位にランクイン、仲代壬琴は68位、三条幸人は71位。無論アバレマックスは圏外。
アスカ、ワニは予想の範囲内だったがらんるが幸人より上というのは予想外。

しかし、それにしても凌駕は人気なさすぎ。えみポン(次点)より下とは…。
「それでも未だにアバレッド・伯亜凌駕がベスト100に入ることができていないのが
やはり寂しいところではあります。」というコメントが彼の不人気ぶりを象徴している。
325名無しより愛をこめて:03/11/25 07:53 ID:HNiMUEty
>>324
いや、青と黄が特攻して死んで
赤だけがハッピーエンドになる可能性の方が高い
326名無しより愛をこめて:03/11/25 09:08 ID:FBup2v60
>>324
宮内信者の組織票ばっかりじゃねーかw
327名無しより愛をこめて:03/11/25 09:29 ID:wp9D1Lhw
もう最近問題点ばっか目に付いて
楽しむ目線で見る気がとても起きない。
まさかこんな有様になるとは思わなかった。
328名無しより愛をこめて:03/11/25 10:35 ID:uFjj5YrL
いっそエヴォリアンを単なる愉快犯にしちゃえばよかったんだよね。
329名無しより愛をこめて:03/11/25 10:38 ID:k0TTzxrB
>>325ザンボット風?
330名無しより愛をこめて:03/11/25 10:48 ID:tkjHBbdd
不人気なオーレも、敵幹部は全員着ぐるみだったな。
331名無しより愛をこめて:03/11/25 11:17 ID:Ts/LWCXr
>>330
オーレはむしろ敵組織側のシナリオががんばりすぎで、
そちらの内紛だのなんだのに裂いてるうちにオーレンジャーの影が薄くなった気がする。
果ては三浦参謀長 vs バラノイアになってたし。

だから、各着ぐるみキャラのキャラはかなり立ってたよ、むしろ主人公達よりも。
332名無しより愛をこめて:03/11/25 11:39 ID:SZzn1W5f
密かにエヴォリアンが最大の責任を負ってると思うけど。
なんか竜人がよほど弱かったんだなとしか思えない
ボリューム不足な敵組織に、やっと追加された(覚醒?)リジュエルも
終盤なのに個人的趣味で意味不明な行動だしね。
敵がこんなんじゃぁ、へぼい戦隊が余計に平和ボケに見える。
五代=アバレ赤のキャラが立つのもクロンギがシビアであってこそだったでしょ?
333名無しより愛をこめて:03/11/25 11:54 ID:oqgChl3c
確かに、エヴォリアンはどこをとっても中途半端だからねぇ。
そもそも組織としての存在理由とか、何が目的なのかとか、全然わからん。
結束感もなければ対立具合も実に中途半端だし。
着ぐるみ組がどういうプロフィールを持つ奴で何がしたい奴なのかもワカンネェ
もうちょっと丁寧に作り込めよと。
334名無しより愛をこめて:03/11/25 12:07 ID:YBJg/s8f
俺は最初にエヴォリアンの集合写真を見た時に
こりゃダメそうだな、と思ったよ
予想通りですた
335名無しより愛をこめて:03/11/25 13:30 ID:yxraqstS
前線に出て戦えるタイプがジャンヌだけだもんなあ。
336名無しより愛をこめて:03/11/25 13:33 ID:wv/wW41I
今年の女幹部は芝居が下手なだけでなく、ノリが異常に悪いと思う。
337名無しより愛をこめて:03/11/25 14:19 ID:TLZDCqhM
>>335
ガイルトンを忘れるな!
死んだけど
338名無しより愛をこめて:03/11/25 14:29 ID:+EmX/SoS
樹らんるは色気というか女としての魅力が0だな。
サンバルカンみてるような気分だ。
339名無しより愛をこめて:03/11/25 14:43 ID:TLZDCqhM
そうか?らんる可愛いじゃん
ミニスカじゃないからパンチラ期待出来ないけど
340名無しより愛をこめて:03/11/25 16:21 ID:tkjHBbdd
>>339
まあ確かにかわいい方だとは思うが
なんつーか、女として見てときめかねえっつーか…
341名無しより愛をこめて:03/11/25 16:32 ID:AOLidgzp
ここまでスレが伸びてるところに、いきなり水さす様なこといって申し訳ないが、前スレってまだ、1000埋まってないんじゃ…?とか思ったんだが。
342名無しより愛をこめて:03/11/25 16:46 ID:Ts/LWCXr
>>341
「アバレンジャーが大嫌い」のこと?
あれは前スレの重複スレだから避難所に使う以外は放置。
343名無しより愛をこめて:03/11/25 17:01 ID:RQj3hNgX
脚本メインが荒川、赤のキャラが五代な時点で俺は嫌な予感してたよ。
案の定白が登場してから本性出しやがった。
エヴォリアンも白に乗っ取られ、役目もただ怪人作るだけ。
そんで白がその怪人をゲームに使う。
ほとんどクロンギじゃねえか。
344名無しより愛をこめて:03/11/25 17:33 ID:sTyeXYXW
白はゲームと言いつつ途中でルール変えたり、
ゲームマスターのくせに余計な妨害したりで
全然ゲームとして見ててつまんないけどね。

なんか、番組全体がクウガの劣化コピーって感じ・・・
345名無しより愛をこめて:03/11/25 18:14 ID:6uumlahP
クウガが当たったから調子に乗ってるよな。

萌えアニメのホン描くのがお似合いなのに
346名無しより愛をこめて:03/11/25 18:22 ID:EFEPiPnM
>>334
せめてミケラとヴォッファの代わりにグレイとかブドーみたいな幹部がいれば随分マシになっていたのだが。
347名無しより愛をこめて:03/11/25 19:19 ID:SekFIJQo
あれやこれややろうとしてバランス滅茶苦茶 結果何一つ達成できず
せいぜい説教くらい
>>344
同意。全然成立してない。
348名無しより愛をこめて:03/11/25 19:56 ID:pNPUgx6n
アバレンってファイズと違って怪人の着ぐるみ改造がないね。狩〜第2楽章くらいか。
その点だけは評価してやろうと思うんだが。
349名無しより愛をこめて:03/11/25 20:01 ID:Epmb/1UG
怪人のデザインがムダにごちゃごちゃしてないか?なんか気持ち悪いんだけど。
カーレンジャーのおっさん怪人シリーズと、どっこいだ。
たしかに着ぐるみの出来はいいと思うんだけどな。
350名無しより愛をこめて:03/11/25 20:11 ID:SekFIJQo
>>349
わかる。デザイン良くないね。
351名無しより愛をこめて:03/11/25 20:15 ID:Xj77uDmd
>>349
トリノイドはモチーフを3個いれるかに、必然的にゴチャゴチャする罠
352名無しより愛をこめて:03/11/25 20:20 ID:o+AIAxG6
ていうかここ数年の怪人
どいつもこいつもごちゃついてて印象に残んね。
353名無しより愛をこめて:03/11/25 20:24 ID:itW93PsO
トリノイドのモチーフ、基本的に 動物+物質+植物 なモンだから
どうしても中に必ずある植物にイメージが食われ過ぎてる。
植物怪人っていうのは只でさえそれだけでイメージが際立つのに、それを毎回やってりゃ……
354名無しより愛をこめて:03/11/25 20:39 ID:RntSfR5s
バクダンデライオンとか、ハッカラスナイパーとかは格好よかったと思う。
生物と機械の合成獣という不気味さが出ていて好印象でした。
さらに強いし、真面目に悪い事をやっているように見えるし。


トリノイド、最初の頃の「得体の知れない強敵」というイメージは、どこへやら。
355名無しより愛をこめて:03/11/25 20:53 ID:Epmb/1UG
このあいだの、なんとかルージュの巨大戦。
マックスオージャがトリノイドをいじめてるみたいだった。
356名無しより愛をこめて:03/11/25 21:59 ID:E+nhuDdq
マックス系の存在事体が他のキャラ・視聴者へのいじめだからな。
357名無しより愛をこめて:03/11/25 22:15 ID:RQj3hNgX
マックスはシンクレッダーみたいになると思ってた
358名無しより愛をこめて:03/11/25 22:49 ID:D3PHzxP7
なんか555とセイザーのある意味、対極的な2者の間で
アバレの存在が最近かなり霞んでる気がする。
359名無しより愛をこめて:03/11/25 22:52 ID:6CvlTq8t
これだけ全てにおいてダメダメだとアバレ時空で倒してるのに
通常空間で巨大化復活するトリノイドの謎なんてかわいいもんだなw
360名無しより愛をこめて:03/11/25 23:38 ID:h2NLz4ii
そりゃ存在も霞むだろ
ほとんどダメ出しポイントばっかなんだから
もっと真摯に作らないとダメ
361名無しより愛をこめて:03/11/25 23:40 ID:tkjHBbdd
普通に見ててつまらんよ。アバレンジャー。
362名無しより愛をこめて:03/11/25 23:43 ID:mOxsuTiO
>>344
白はゲーム自体を楽しみたいんじゃなく、相手を負かして
さらに精神的にも苦しめ、それを見下して酒の肴にしたいだけ。
だから、自分のルールでしかゲームをしないし、自分の都合だけで
勝手にルール改正をする。
要するに相手を蹴落として笑いたいだけなのさ。

よく見てみるまでもなく、こいつは自分に有利なゲームしかしない。
自分が負けるとは思ってないし、負けても絶対に認めない。
こんなDQNとゲームが成立するはずがないじゃん。

よく浅倉と比較されるが、浅倉はどんな戦いにも剣一本で殴り込み
搦め手はほとんど使わない。もちろん、生き残るためにはどんな手も
使うだろうが、立って歩けるかぎり戦いをやめないという凄みがあった。
そのへん、キラーはどうだろうね?
363名無しより愛をこめて:03/11/25 23:47 ID:5IJ/r+Wn
>>362
ゲームに対する姿勢では浅倉より神崎士郎に近い(w
364名無しより愛をこめて:03/11/25 23:50 ID:h2NLz4ii
>>362
そんななのに小理屈つけていちいちカッコつけてる白は
全然絵にならない悪役だと思うね。
それをいかにも「いいだろ?」風に見せられるのがまたイヤ。
365名無しより愛をこめて:03/11/25 23:57 ID:rsh8VsSM
まあ、そういう姿勢が仲代壬琴のこれまでの生きかたをも
体現してるんだろうな。

相手を蹴落としたり社会的に抹殺したりが当たり前だったんだろうよ。

これ以上はアンチ白スレ向きだな。
366名無しより愛をこめて:03/11/26 02:03 ID:ZK+6sHOe
>>365
ものすごく肯定的な意見に見えて仕方ないのですが・・・
367名無しより愛をこめて:03/11/26 02:06 ID:rNNtX4QT
ひねくれ者でも深みを感じないキャラだからダメ>アバレキラー
368名無しより愛をこめて:03/11/26 02:10 ID:luEeXRaQ
>>362
むしろ芝浦じゃないの、策に溺れて自滅しそうだし。

あと、既出かもしれんがマックスの
「自分の有利なフィールドに相手を引きずり込んで戦う」って
もろキン肉マンの悪役の所業だよな。
ルージュラフレシアが見てて可哀想に思えたよ。
369名無しより愛をこめて:03/11/26 02:26 ID:KLzfuk45
強いっつーよりは卑怯に見えてしょうがない>マックス空間
370名無しより愛をこめて:03/11/26 02:34 ID:rNNtX4QT
しかも、空間の中で戦ってるシーンが
カコイイとも思えないし、斬新さもないね。
何で赤一人圧倒的になれるのやら、理不尽極まりないし。

そもそも、何なんだ アバレマックスって
371名無しより愛をこめて:03/11/26 02:55 ID:w8nizgta
なんかほんと全て失敗してるな
ハリケンとのVSシリーズがつまらなそうだぜ
来年の戦隊はアバレとVSやらないで欲しいまじで
もう思い出したくもない
372名無しより愛をこめて:03/11/26 03:08 ID:LUmmXf7q
キラーの歌、聞いた人の話だと抱腹絶倒な歌詞らしいぞ。俺がルールだ!
373名無しより愛をこめて:03/11/26 03:29 ID:luEeXRaQ
アバレ崩壊の立役者セット
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=124931&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001

結局、理由不明のままなアスカへの唐突なお告げで出来た盾(原材料・アナザーアースの鉱石)と、
半年以上かけて作り上げてきた凌駕&ティラノコンビをぶち壊しにした伝説の爆竜のセット。
374名無しより愛をこめて:03/11/26 04:00 ID:fbgjFLpm
>>373
プロポーション悪っ!!!!!
何か隙間空いてるし!
375名無しより愛をこめて:03/11/26 07:07 ID:fxTq6aWq
仲代の歌は歌詞よりも歌唱力が(ry
376名無しより愛をこめて:03/11/26 07:25 ID:IA8DY0tD
アバレマックスにしてもスティラコにしてもドラマが無さ過ぎだね
マックスリューオーへの合体も唐突だったしこれでバカ高いおもちゃ売ろうってんだから…

ああ、風雷丸の前口上はカッコよかったなぁ…(遠い目
リボマンは無かった事にしたいがw

>>368
待て待て、そこで例を挙げるならまず宇宙刑事シリーズだろうw

>>374
一応マックスリューオー前提のプロポーションだしな、
ま、どっちにしてもいらんけどw
377名無しより愛をこめて:03/11/26 10:50 ID:oEfZLqMX
>>376
>アバレマックスにしてもスティラコにしてもドラマが無さ過ぎだね
>マックスリューオーへの合体も唐突だったしこれでバカ高いおもちゃ売ろうってんだから…

同意。まともな神経とは思えない…
まさにこういうのを、「手抜き」というんじゃないだろうか?

>>373
>結局、理由不明のままなアスカへの唐突なお告げで出来た盾(原材料・アナザーアースの鉱石)

これも酷い。
別に特撮番組に、しっかりした辻褄合わせとか望まないけど
アバレのこういう手抜き仕事ぶりは本当に許せない。
初めっから誤魔化しきろうって魂胆だからなぁ…

>半年以上かけて作り上げてきた凌駕&ティラノコンビをぶち壊しにした伝説の爆竜
これも… 
もう何か投げやりっぽくて嫌
378名無しより愛をこめて:03/11/26 12:18 ID:1K6gcBme
クウガのときはフォームチェンジやゴウラム登場、ビートチェイサー乗り換えを
それなりにドラマに絡めてたんで関心してたんだけどなぁ・・・

まあ、ビートゴウラムが出番2回きりだったり、
アルティメットフォームが登場時間5分以下とか、
そっちが本性だったのかもしれんが。
379名無しより愛をこめて:03/11/26 15:18 ID:jGOb5h+D
荒川の説教評判悪いが、逆に説教の無い荒川脚本はどうよ?
まあ、そんな話ほとんど無かったと思うが
380名無しより愛をこめて:03/11/26 16:09 ID:8RG+iZNM
>>379
あるとしたら最初の1・2話辺りか?
最初は普通に面白かったのにな、今じゃもう・・・

やっぱり、キラーがダメなんだよ、うん。
381名無しより愛をこめて:03/11/26 17:35 ID:fJ77g3dP
>>379
禿同
最初から爆竜たちが操られて町を壊すってのが
いいアバレっぷりで良かったと思ってた。
あとブラックが変身できないでいるってのも
斬新だと思った。

それが今じゃ・・・・・。
382名無しより愛をこめて:03/11/26 18:33 ID:Ihcixd5+
そういえば、赤には一話から違和感を感じてたな。
事故で死んだかと思ったら幽体離脱したり・・・、なんだったんだあれ?
383名無しより愛をこめて:03/11/26 18:37 ID:RtYelxDm
最近は一時期よりもCGや生身戦や音楽が増えたからスタッフもなんとかしなきゃ思っているのかもしれんが、
魚女の技CG多用や前回の生身での車押しなどどうも力の入れ方がおかしい。

毎年様々な手法で我々を楽しませてくれた戦隊ものはどこにいってしまったんだと感じる。
384名無しより愛をこめて:03/11/26 18:51 ID:QIv/AD0x
グランセイザーのヤツラのが仲良さそうに見える。
アバレはダメだな。
385名無しより愛をこめて:03/11/26 18:54 ID:+Un5RkQo
あの説教話も、役者や演出がもうちょっとマシならここまでシャクに障らなかっただろうな…と思うことはある
本当にアバレンは問題の根が深いというか何と言うか
あっちこっちボロが出てきてて
いったいどんな雰囲気で番組作られてんだろ?とか思ったりする
386名無しより愛をこめて:03/11/26 19:04 ID:jGOb5h+D
アバレは何よりもクウガ2を最優先してるから
物語を盛り上げるための新戦士なのにもろにダグバなキラーなんて出しちゃうくらいだし
387名無しより愛をこめて:03/11/26 19:42 ID:jLww1caU
やっぱ毎年総集編があるのガイカン。
まあ去年はギャバン登場で燃えたが今年は駄目だろうな。

だってアバレンジャーだし。
388名無しより愛をこめて:03/11/26 19:55 ID:Yahn8gJ2
総集編やって振りかえるほどのストーリーの流れってあったか?
389名無しより愛をこめて:03/11/26 20:26 ID:luEeXRaQ
スケさんが横ちゃんに今までの話を打ち明ける形式なら標準で録ります
390名無しより愛をこめて:03/11/26 20:47 ID:RwgCHMFK
507 :名無しより愛をこめて :03/11/26 11:25 ID:KPoCQMI3
アバレアンチが龍騎アンチ並におかしくなってきてる。

>>504
勝った気になってどうするって感じだな。2chも大きくはなったけど、所詮は便所の落書き。
自分の世界を狭くして閉じこもって楽しいんかねえ。いや、気づかなければ楽しいかもな。


508 :名無しより愛をこめて :03/11/26 13:02 ID:mplahRMX
>>507
同意、他所のスレでアバレの名前を出したり誉めたりすると即噛み付いてくるし。
ネタスレにアバレのネタを書いたらいけないのかよ・・・。



509 :名無しより愛をこめて :03/11/26 18:42 ID:uMS9NQHV
アンチアバレ赤のスレが立ってるのにも関わらず、
アバレ関係のスレで何故赤の(アンチ的な)話題を引き出すのかよくわからない。

だそうです。
391名無しより愛をこめて:03/11/26 20:52 ID:XuWh20Z9
>>385
現場でも、「今年はダメだな、こりゃ」と思われているが、誰もどうすることもできず、
番組が終わるまで作り続けなければならない・・・とか。

そういえば、ダイノボンバーって、一度も破られたことがなかったような。
一度も破られなかった戦隊の初期必殺技って、初めてでは。
392名無しより愛をこめて:03/11/26 21:09 ID:xNWwI2XP
っていうか、破られるほど使われてないし
393名無しより愛をこめて:03/11/26 21:13 ID:CvubvA21
むしろ総集編などやってる場合じゃないと思うが…
まだ話の広がり具合があんな状態なのに
ここからいろんな話の流れ作った後、うまくまとめてラストまで持っていくには
全然余裕がないんじゃないかと。
ここまでひたすらムダが多かった気がする。
394名無しより愛をこめて:03/11/26 21:15 ID:luEeXRaQ
>>391
ラッコピーマンのコピー攻撃ぐらいか?
395名無しより愛をこめて:03/11/26 21:30 ID:NEW1sfxP
>>390
どうでもいい。勝手に吠えさせておけ。


個人武器合体系の必殺ウェポンはこれまでもあったが
(ハウリングキャノン、ビッグバンアタッカー、フォーミュラーノヴァ
マルチアタックライフルetc…)
ダイノボンバーはデザインが最悪。全然かっこいいと思わない。
396名無しより愛をこめて:03/11/26 22:16 ID:Ihcixd5+
そういえばフォーミュラーノヴァは、通販で買ったエプロンに簡単に跳ね返されてたな。
397名無しより愛をこめて:03/11/26 22:34 ID:RwgCHMFK
>>395
だよな、言いがかりもいい所だよ。
398名無しより愛をこめて:03/11/26 22:35 ID:EJ8eoK3/
>>395
そう… ダイノボンバーすごくカッコ悪い
というかもっと工夫はできなかったのか?
399名無しより愛をこめて:03/11/26 22:41 ID:IBcSOYrz
うっ
400名無しより愛をこめて:03/11/26 22:42 ID:IBcSOYrz
うんこ
401名無しより愛をこめて:03/11/26 22:50 ID:RwgCHMFK
>>400
アバレンジャーがなー。
402名無しより愛をこめて:03/11/26 22:56 ID:FwnjznUZ
>>398
正直あのデザインにしたバソダイのセンスを疑ってしまう。
もう少しなんとかなったろうに...
403名無しより愛をこめて:03/11/26 23:00 ID:AuTpE2nG
アバレは恐竜モチーフだからバカ売れ確実なロボに注力して
なりきりは555がメインだから、こっちは適当にやっときゃいいや

って感じだったんじゃないかなー
404名無しより愛をこめて:03/11/26 23:13 ID:bWFcejL5
>>403
実際、そういう思惑はあったろうね。子供って恐竜モノが好きだし。

ただそのロボも、アバレンオーずっしり体型ながらもよい出来だったけど、
キラーオーは全体的に練り足りない作り出し、オージャはあんなのだし…。
邪推したくないけど、モチーフに甘えてるような印象を受けるんだよね。

結局、見込みどおり売れ行きは好調だったみたいだけど、
これで味をしめて来年以降も「守りに入ったモチーフ&作りの甘い玩具」が続かない事を祈ります。

405名無しより愛をこめて:03/11/26 23:20 ID:bWFcejL5
あ、あと、>>390は放置するべきなんだろうけど一言だけ。
隆起アンチと同列に語られてるのは心外だけど、そこで言われてるとおり、
わざわざ他のスレに出向いてまでアバレを叩くのはやめたほうがいいと思う。
もちろん、それが「最低の戦隊〜」みたいな趣旨のあったスレなら別だけど、
他作品や関係無いネタスレでヒステリックな書き込みをするのはね…。

まあ、叩くにしても、限度をわきまえて顰蹙買わないようにしよう。
406名無しより愛をこめて:03/11/26 23:21 ID:8D9JM6oi
ロボのデザインがどんなに良くても番組内での扱いがあれじゃ関係ない気もする
マックスと共に無理矢理出してるオージャはともかく腕爆竜とかキラーオーは扱いがぞんざいすぎ

キラーのゲームがキラーオーを駆っての爆竜の奪い合いならその辺も大丈夫だったろうに
荒川がつまらない人間不信と説教に走るからダメになってしまった
407名無しより愛をこめて:03/11/26 23:39 ID:luEeXRaQ
模型誌でアバレンオー発売直後に
「ティラノは細かい分割が出来るので今後、どのような合体が出てくるか楽しみだ」
みたいなことが書いてあったのも今となっては・・・
408名無しより愛をこめて:03/11/26 23:42 ID:jGOb5h+D
荒川がいなけれ少しは変わったんだろうな
409名無しより愛をこめて:03/11/26 23:46 ID:mRrOfr8u
>>408
変わらないよ
赤がいるし
410名無しより愛をこめて:03/11/27 00:02 ID:Kc/PAP97
>>409
じゃ、荒川と赤がいなければもう少しは良かったか・・・
良い訳ないか。
白も魚類女もいらないし。メガネも今となってはいらないし。
だめだ。
411名無しより愛をこめて:03/11/27 00:09 ID:0ZU48dOo
>>404
恐竜つう秘蔵っ子投入した割には微妙だったんじゃないかなぁ>売り上げ
もちろんソースも無いし、恐らくそれなりに売れたんだろうけど、バンダイが期待したほどじゃない気がする。

と、こないだレジを打ちながら思った。
412名無しより愛をこめて:03/11/27 00:14 ID:C9SxvLqp
しかしマックスオージャは予想以上に売れたな
売れなかったのはアナザーシリーズ
413名無しより愛をこめて:03/11/27 00:18 ID:lcv670IV
そりゃあ、番組で緑のまま合体したわけでもないからなぁ。
この辺"わかってる"製作者だったら、
エヴォリアンの作った偽アバレンオー・偽キラーオーとして
番組に出したりするんだろうけど。

あれ、キラーオーって一年通して全然見た覚えないんだけど、
そんなに出番少なかったかな?
414名無しより愛をこめて:03/11/27 00:27 ID:TSxbYo0S
>411
売り上げもいまいちかと。
DXアバレンオーでた時の初動も悪かったと思うよ。

初動が悪いと、後半の生産数絞るんでマックスオージャは少ない。
んで在庫はなくなるかもしれないが実際のところ
あまり売れてないかと。

415名無しより愛をこめて:03/11/27 00:39 ID:IFjRw3Bj
>>413
初登場回、アバレンオーを一撃で倒すわ
ゴジラばりのポーズで必殺ビームをギガノイドにかますわと
強烈なインパクトを残したのだが、それ以降はただのお邪魔キャラ扱い。
バキ&ディメをかっぱらったはいいが、技使ったのは一回きりで
結局取り返されるし、劇場版ではキラーオーにはならないし。

最近じゃ巨大化トリノイド、ギガノイドとタッグ組んでるが
なぜか槍ももたないまま中途半端な攻撃するだけ。
もうスポンサーの顔立てるためだけに出してるって感じ。
416名無しより愛をこめて:03/11/27 00:41 ID:lcv670IV
>>415
そうか、そういえば画面にいたことは居たんだね。
すぐ逃げるし、必殺技なんか全く使わないから印象に残らんかった・・・
417名無しより愛をこめて:03/11/27 01:22 ID:hCOM/Xv1
キラーオーといえば、ステゴスライドンだっけ
田舎弁っぽくてアバレンオーを乗せることも出来るヤツ
何かあれも中途半端な存在として片付けられそうだね
アバレンって風呂敷広げっぱなしで適当にそのまま、みたいのが多い
418名無しより愛をこめて:03/11/27 01:26 ID:pz+p7WoC
キラーオーの一番の問題点は、1番使われてる必殺技がパクリ名前なアレな点だ。
419名無しより愛をこめて:03/11/27 01:27 ID:n/IY5OuM
ぶっちゃけ、セイザーの方がよっぽど(いい意味で)アバレてる気がする

>>417
赤の説教で改心っていうのはマジ勘弁
420名無しより愛をこめて:03/11/27 01:45 ID:FP3ZKMjf
>>419
ステゴは青と密接だったから青がせっきょして改心っぽいけど
421名無しより愛をこめて:03/11/27 03:45 ID:mSKdctAD
腕を爆竜で付け替えて、必殺技が変わるって要素も
あれも何だかんだであまり活かされてないような。
単に武器替えてるだけみたいなレベルだし。
もっとキャラとして生命吹き込んでやるべきだと思うんですが。
422名無しより愛をこめて:03/11/27 05:56 ID:FP3ZKMjf
しかしティラノの子供の話はやるんだろうか
先週ちょびっと触れたよな
423愛知県民:03/11/27 07:53 ID:mW5sEnyD
>>417
はっきり言って、ウジウジしてて優柔不断…それがステゴだと思う。

後、ガイシュツでスマンが
アンキロってリュウオーの時はやる気マンマンだけど、
アバレンオーの時はやる気無しって言うのが、
いまいち解せん。
それとプテラに何か確執があったのか?
424名無しより愛をこめて:03/11/27 08:30 ID:DffpnZ0S
恐らくスタッフの脳内にはあったと思われ・・・
どうもこう、本編にちーとも反映されない変な脳内設定とか多そうだよな。
425名無しより愛をこめて:03/11/27 08:38 ID:7yIsTHxd
>>404>>411>>414
定価や1割引程度では売れないけど、半額ならそこそこ売れているのかもしれないな。>マックスオージャ
つまり、数は捌けているけど儲けが少ないということか?

とりあえず、アバレの総合売上がハリケンを下回るのは確実ということか。
426名無しより愛をこめて:03/11/27 08:38 ID:NVvuMoDc
謎の”快”集団あらわる

今年度初めから首都圏を中心に謎の集団が町を破壊する
事件が多発。
事件の傾向としては人間サイズの怪人や巨大な怪物が様々な
方法で町及び住人に被害を与えている。
この件に対し町の声を聞いてみた。
「うーん?そういえば、このあたりから行きつけのカレー屋でないがしろに・・・。」
「アタシたち〜こいつらとマブだし〜。」
「ステゴ〜・・。何で悪い奴に・・・。卵なんか拾うんじゃ無かった・・・。」
「歌の下手な奴がいて、出前中のそばをひっくり返しちまったよ。チクショー!!」
などその被害は甚大なものとなっているようだ。
427名無しより愛をこめて:03/11/27 09:08 ID:IFjRw3Bj
>>425
年末商戦前に半額で売ってる店なんてあるわけねーだろ(w
428名無しより愛をこめて:03/11/27 13:05 ID:l13miniY
>>425
カラクリボールの売上も悲惨なものだったが・・・


それでも、メインロボ系の売れ行きでは、ハリケン>>>>アバレだろうし、
そのハリケンにしたってガオの売上に遠く届かなかったわけだしさ。

そもそもアバレのロボって「変形合体」じゃなくって「組替合体」だからイマイチ萌えないんだよな。

腕爆龍だって、トリケラふくめてそのままくっ付くだけ。
グレート合体であるはずのキラーアバレンオー(オオアバレンオーでも可)も乗っかって背負うだけ。

DXアバレンオー発売時に

「アバレンオーにはランドセル(バックパック)相当の装備がない。
きっとティラノの下半身が背中に折りたたまれて(実際オモチャで出来る)
そこに合体する下半身相当の新爆竜が出るんだろうな!!楽しみだぜ!!!」

・・・って期待していた俺の時間を返してくれ・・・

429名無しより愛をこめて:03/11/27 13:08 ID:d6tvkqWz
>>427
放置しよう。
なんとしてでも売上が悪い事にしたくて必死なんだよ。

さておき、スタッフが玩具の宣伝する気が無いってのは感じるよね。
爆竜はそれぞれキャラ付けされてる分、PAより話に絡ませやすいだろうに、
テラケラプラが一話に一言しゃべるだけって扱いはどうよ?腕組は論外だし。

しかも、そういう個性的な巨大ロボが一番のウリである戦隊なのに、
スタッフが率先してやってる事といったら、等身大のドラマだし。
なんつーかもう、作品の設定とスタッフのやりたい事が全然違ってるんだよな。
430名無しより愛をこめて:03/11/27 13:54 ID:1fglLoXh
空っぽの星 戦隊をゼロから始めよう (クウガ)伝説は 振り返るもの
今 ダイノガッツを 解き放て
凌駕 熱く蘇れ 凌駕 アバレるエナジー 凌駕 強くある限り〜♪
No fear no pain 愛の前に立つ限り No fear no pain 恐れるものは何もない
完全独走 俺が超えてやる♪
超変身♪アバレマックス凌駕♪
恐れるだけの歴史をゼロに巻き戻す 英雄はただ一人でいい
今あの崖を飛び越えて
凌駕 声なき声が 凌駕 君を呼んでる 凌駕 強さの証明〜♪
No fear no pain 壊す者と守る者 No fear no pain 答えは全てそこにある
頂上疾走 俺が〜変えてやる〜♪
超変身♪アバレマックス凌駕♪

歌ってみると悲しいほどアバレンの現状に近い……。
でもここまでそのまんまだと「クウガ2」じゃなくて「クウガリミックス」だよなぁ。
単にもう一回ほめられてみたいだけなんと違うか。
431名無しより愛をこめて:03/11/27 14:15 ID:GDJpS9ND
新戦隊の画像を見て天使が舞い降りたような気分になった
適当に切り上げてはやくアバレを終わらせて欲しい。
432名無しより愛をこめて:03/11/27 14:20 ID:H0V2nDRG
新ライダーと同時期に新戦隊の画像が発表される=アバレ早期終了っつーことか。
今までなら一ヵ月ずれてたからな。
433名無しより愛をこめて:03/11/27 14:21 ID:c38u7waE
つーかこの時期に新戦隊の画像が正式に出るなんてここ数年じゃ異例中の異例だ…。
やっぱ評判悪かったんだなあ。
434名無しより愛をこめて:03/11/27 14:23 ID:KrT/niz/
開始前はバンダイも「ガオレンとハリケンの集大成をお見せします!!」って
雑誌のインタビューで意気込んでたのにな。見事に空中分解したな。
435名無しより愛をこめて:03/11/27 14:26 ID:c38u7waE
ガオレンとハリケンの(残りカスの)集大成って感じでしたね。
436名無しより愛をこめて:03/11/27 14:31 ID:K3Vv+ObQ
結局、アホバレの言ってた事が正しいと証明したわけだが
嘘呼ばわりしたお前らは謝るべきなんだと思うけど?
437名無しより愛をこめて:03/11/27 14:44 ID:U/uRhqy4
全然 あれは荒らしだから
438名無しより愛をこめて:03/11/27 14:48 ID:K3Vv+ObQ
でも言ってる事は正しかったわけだよね?
それを認めないのはどうかな
僕はここの人たちはとても大人だと思うからわかるとおもうけど
439名無しより愛をこめて:03/11/27 14:54 ID:c38u7waE
>それを認めないのはどうかな

草加ハケーン
440名無しより愛をこめて:03/11/27 15:03 ID:EnkP9dSQ
煽っている、って解釈でいいのかな
441名無しより愛をこめて:03/11/27 15:09 ID:DffpnZ0S
>>429
スティラコが喋らないなんて論外ですよ。
スタッフやる気なさ杉。
ついでにオージャの斧とか兜も一応、武鋼竜とかいう生き物のはずだし。
442名無しより愛をこめて:03/11/27 15:12 ID:K3Vv+ObQ
煽りとか言わないで下さい、僕は真っ当な事を主張しているだけです!
443名無しより愛をこめて:03/11/27 15:12 ID:1fglLoXh
>>438
うんうん。
君にはわからないだろうけど、バカは大人には相手にされないんだよ。
444名無しより愛をこめて:03/11/27 15:14 ID:K3Vv+ObQ
打ち切りが確定したんだからもっと喜びましょうよ
僕らの勝利ですよ?
445名無しより愛をこめて:03/11/27 15:17 ID:1fglLoXh
こんなところで吠え猛ってるお前様が勝ったんじゃなくて、アバレが自滅したんだよ。
446名無しより愛をこめて:03/11/27 15:22 ID:K3Vv+ObQ
あれれ?ここはアンチスレですよー、信者は書き込まないでね(w
447名無しより愛をこめて:03/11/27 15:23 ID:K3Vv+ObQ
まったく・・・アバレ信者ってゴキブリ並みにどこのスレにも沸くから困りますね皆さん
448名無しより愛をこめて:03/11/27 15:34 ID:GDJpS9ND
アバレンジャー打ち切り!

1 :名無しより愛をこめて :03/11/27 14:34 ID:K3Vv+ObQ
玩具惨敗視聴率低迷のため48話でめでたく打ち切りです
みんなで祝いましょう
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031127114915.jpg


こんなの立ててるし
ID:K3Vv+ObQはカイジやアホバレ、自演をやってた煽り厨だろう・・・。
449名無しより愛をこめて:03/11/27 15:34 ID:U/uRhqy4
ID:K3Vv+ObQ
450名無しより愛をこめて:03/11/27 16:32 ID:4haNXeI3
一応K3Vv+ObQに釣られとくか。
アンチスレであっても、別に番組打ち切りが嬉しいってわけじゃない。
漏れはアンチにも関わらず見てるけどな、確かにアバレはつまらない
かもしれないけどな、ちゃんと見てここに書きこむ人がいるってことは
どこかしら見るものがあるんだよ。

と、マジレスしてみる。
451名無しより愛をこめて:03/11/27 16:59 ID:UHW5dd3n
まぁ、さっさと終わって新シリーズ始まってくれた方が、こちらとしてはうれしい限りだけどな
452名無しより愛をこめて:03/11/27 17:16 ID:ZXtnzcJF
アバレの一番の問題児はやっぱ荒川かな?
話も自分の描きたいテーマを優先してる気がするんだよね
それにさ奴が来なきゃ赤白が生まれることもなかったんじゃない?
453名無しより愛をこめて:03/11/27 17:23 ID:4haNXeI3
そういえば、去年まで戦隊ではサブだった荒川が
なんでアバレに来てメインなんだ?
クウガの功績w?
454 :03/11/27 17:48 ID:DV9h7TcR
>>453

クウガの功績だったら、ガオの時点でメインになっとるだろ。

単にアニメとかで主筆を数回こなしたとかして、経験を増したからだろ。
455名無しより愛をこめて:03/11/27 19:17 ID:niucDmiU
やっぱアバレキラーが仲間になるのがイカン。
今までの奴の悪行を考えると許す気にはなれん。

でも赤はあっさり許すんだろうな。
456名無しより愛をこめて:03/11/27 19:17 ID:BHWzu3yO
>>451
その空気読まないレスはID:K3Vv+ObQ?違ってたらスマソ。
457名無しより愛をこめて:03/11/27 20:29 ID:ZXtnzcJF
>>455
え?仲間になるの?
458名無しより愛をこめて:03/11/27 20:42 ID:TufBtR4X
改心して仲間になるよか、終盤にデズモの攻撃を一人で受けて氏んでくれた方が
なんぼマシかわからんな<アバレキラー
それを見てブチキレた赤がマックスになってデズモと差し違えてあぼーん。
赤が居なくなっても舞ちゃんはマホロが居ればオッケーでしょう。
459名無しより愛をこめて:03/11/27 20:48 ID:ZHNsFoUW
 舞ちゃんに二度も肉親を失う悲しみを経験させる気かよ!舞ちゃんファンとしてそれは許せん! 
460名無しより愛をこめて:03/11/27 20:57 ID:1fglLoXh
キラーと生身で殴りあった挙句キューバに高飛びするに15万ペリカ
461名無しより愛をこめて:03/11/27 21:09 ID:mSKdctAD
キラーがいろんな意味で話を寒くしてる気がする。
462名無しより愛をこめて:03/11/27 21:13 ID:J1HgAuvM
アバレキラーさえ出なければ、数々のまずい点には目をつむれていたと思う。
463名無しより愛をこめて:03/11/27 21:17 ID:4hAeVWer
>>459
おまいカッコイイよ。…いや、嫌味でなく。
464名無しより愛をこめて:03/11/27 21:17 ID:Tcy/shmQ
キラーの擬闘自体はステキなんだけどね。
ブラックもアバレてるって感じでイイ。

メイン三人がイマイチ乗り切れない擬闘なんだよね。
未だ暗中模索してますってゆーかさー。
脚本の流れ通りっつーたらそうなんだが。
465名無しより愛をこめて:03/11/27 21:22 ID:uuF0i5jl
アバレキラーは戦闘にキラーオーで乱入して爆竜強奪を企む人で良かったのに。

当初は「どちらがより多くの爆竜をしもべにできるかゲーム」とか言ってたのに
冒頭でバキケロとディメノコをあっさり捕らえて二話もかけて電波話だったり
ティラノ達をキラーノイドの腹の中で消化しようとしたりとやってることがメチャクチャ。
466名無しより愛をこめて:03/11/27 21:42 ID:5v8hdtQ1
アバレはキラーが出てから本当につまらなくなった。
初期は、アバレリーガーやブラキオ針治療、京都で過去に飛ばされたり
文字通り「アバレ」ててすごく面白かったんだが、キラー登場後は、
それまでの明るく楽しげだった作品の雰囲気を、自らぶち壊した。
視聴率批判みたいな説教話や、見てて不快になるだけの赤白のバトル…


キラー登場前と登場後では、作風が違いすぎて別の番組のようだ。
467名無しより愛をこめて:03/11/27 21:52 ID:4hAeVWer
俺さ、説教や風刺を含んだ話は嫌いじゃないんだけど、なぜかアバレの場合は楽しめない事が多いんだよね。
で、なんでそういう風に感じてしまうのかを考えてみたんだけど…。

思うに、アバレの説教はその対象が視聴率主義だったり、運動会の順位廃止、育児放棄だったりするわけだけど、
それらの問題って色々な事情が絡み合っていて、一言二言でポンと解決できるような単純な物じゃないんだよね。
だからといって、子供番組でそうドロドロした部分まで突っ込むことは出来ないので、説教の内容は浅い理想論になってしまう。
結果、見てる方としては「これって本当に解決したのか?」って違和感が残るのだと思いました。
468名無しより愛をこめて:03/11/27 21:56 ID:DMHQ/b2U
京都で生身の人間相手に立ち回ったあたりから嫌いだったぞ俺は
その前から赤や黄もアレだったしキラーが直接のキッカケだったとは思わない
少し擁護になるがキラーがいなきゃいないでつまんないと思うよ

エヴォリアンが糞すぎだし
469名無しより愛をこめて:03/11/27 21:59 ID:yx+34tEd
>>467
要するに「安っぽい」ってことですな、
俺はそれを主人公サイドが語るだけで終わる事にも責任はあると思うけど、
もうすこし行動で表してくれないかな、言いたいこと言えば満足って感じ。
それでポンポン「目が覚めた!」状態になる相手もなんだか薄っぺらい。
470名無しより愛をこめて:03/11/27 22:12 ID:H0V2nDRG
俺は1話からダメだった
471名無しより愛をこめて:03/11/27 23:14 ID:n/IY5OuM
>>466
キラー登場後に底抜けに能天気な話がやりにくくなったってのは事実だが
その中にもワニ初恋や女装幸人みたいな「アバレ」てる話はあった。

それよりもキラーが「エヴォリアンの事実上の首領」になってから本格的に駄目になってきたように感じる。
首領があれだからエヴォリアンがただの目的の無い愉快犯になってしまって。
キラーがただの第3勢力のままならまだ十分楽しめる展開にもなったんだろうけど。

そこにアバレンジャーのチームワークをぶち壊しにするマックスとスティラコがやってきてトドメをさされたって感じ。
472名無しより愛をこめて:03/11/27 23:21 ID:pz+p7WoC
「アバレンジャー」って名前見た瞬間にダメだなって気はしてた。

打ち切りって事はロクな終わり方しない事がほぼ確定したって事だよな。
まあ切られなくて同じ結末なのよりはマシなのかな?
473名無しより愛をこめて:03/11/27 23:30 ID:8yPjRm+6
>>471
>そこにアバレンジャーのチームワークをぶち壊しにするマックスとスティラコがやってきてトドメをさされたって感じ。

禿同。こいつらのせいで青黄の出番が...
474名無しより愛をこめて:03/11/27 23:45 ID:uheLFdo1
悪いときには悪いことが重なるもんだなあ。

去年終わったデジモンの最終形態(の一歩手前)をまた思い出したよ。
あっちは二人で、敵を妙に説得したりはしなかったが、かわりに
残りメンバーが完全に背景になった。

アレに比べれば、らんると幸人ははるかにマシだと思う。
凌駕がアバレマックスになっても、一応肩を並べて戦えるわけだし。
475名無しより愛をこめて:03/11/27 23:49 ID:4hAeVWer
>>474
下には下がいるからねえ・・・。
スレ違いだけど、グランセイザーの前にやってるロックマンエグゼってアニメ見てみ?
酷いぜ。
476名無しより愛をこめて:03/11/27 23:58 ID:uuF0i5jl
>>471
そこでトドメをさされたと思っていたらヤツデンワニと共に登場を楽しみにしていたリジェが
リジュエルなんてバケモノになって追い討ちをかけてくるのが今年の凄いところ

マックスは見てて萎えるだけだけどあの「あっはははは」「ばーか」「ねえみーこーとー」は
耳にするだけでテレビの電源を切りたくなるくらいの不快感だ

これほど初期の期待を裏切ってテコ入れする度にダメになる戦隊も珍しいと思う
477名無しより愛をこめて:03/11/27 23:59 ID:bLXpaP5+
赤と黄は1話目から魅力感じなかったな…変身できる2人がフェイントだった2人よりずっと影が薄く、2話でも青黒に焦点当たるばかり。そして今でもちぐはぐキャラなままな気が。
478名無しより愛をこめて:03/11/28 00:30 ID:M6SjSCTG
1クール目はとにかく楽しかった。
凌駕はボケたように見えても頼れるお父さん。幸人は嫌みなくらい頭脳派で
変なコネをあちこちに持ってる。らんるはとにかく元気でちょっと変わり
者、だけど優しいところも大いにあって。
えみポンと介さんもいずれは爆竜と交流することもあるんだろうなあ、
なんて期待してたもんだ。

シリアス面はアスカがいたし、エヴォリアン側もジャンヌが場を締めていた
ので、これでガイルトンの穴さえ埋まればなんの問題もないはずだった。

やはりキラー登場がケチのつきはじめだと実感。
こいつが呼び水になってアバレマックスまで登場しちゃうし、初期の
いいところが8割がた崩壊したと思う。
可愛らしいけど小悪魔だったリジェも悪い方向へ崩されていった。
まさかアンチスレに書き込むことになるなんて思わんかったよ。とほほ。

どうせならモンスターものの要素も大胆に取り入れりゃよかったのにさあ。
えみポンとステゴが親友になったりとか。ヤツはピンク系だし。
479名無しより愛をこめて:03/11/28 01:06 ID:w/93NeEr
1クール目が一番面白いって所もクウガと同じ轍踏んでるな。
最終回戦闘なしとかマジでやりそうで怖い。
480名無しより愛をこめて:03/11/28 02:21 ID:w6XA8TcG
>>479
オレ、クウガはその1クールしか見てないから
クウガ=おもろい
という人なんだが最終回で戦闘なし?
そんな終わり方ありかよ・・・
481名無しより愛をこめて:03/11/28 02:27 ID:F3sLdtaA
>>467
俺も説教は嫌いじゃない。が、アバレのは嫌だ。

なんちゅうか、テーマにしても社会批判や親子愛を描くならもっと自分の
実体験に基づくものとか、せめていろいろ調査や資料集めをして話を練る
必要があると思う・・・が。
どうも「今時の馬鹿はこんなもんだろ」的な、本当は実態を知らないくせ
にテレビでも観て適当に拾ったかのような、底の浅いものになってる。
482名無しより愛をこめて:03/11/28 03:15 ID:yRAtw4R1
来年はシリアス色復活希望
483名無しより愛をこめて:03/11/28 04:17 ID:viPm2U67
>>467
>>478
>>481
どれも同意できるな… 
底が浅い、練り込みが足りない、で視聴者を見くびってるというか…
まず番組を作る側の姿勢がなってないと思う。
これだけ適当にやって支持が貰えると本気で思ってるなら、本当に甘過ぎる。

最初の頃はまだキャラが生きてると思えたんだけどね。
今はみんなセリフ言わされてる人形みたい。爆竜もそう。
血の通ってない作品になってる。
もう惰性で作られてる雰囲気がいろんな所から伝わってきて、不愉快になる。
484名無しより愛をこめて:03/11/28 04:32 ID:7tN/LeK7
エヴォリアンより「明日のナージャ」のローズマリーのほうが
悪役らしいと感じたのは一体・・・・・・

そういえばアバレッドもお人好しだよなぁ〜
485名無しより愛をこめて:03/11/28 04:43 ID:RAsIFpEX
アバレンジャーは、「どうだ!いい話だろ?」ってな雰囲気で垂れ流される話が
全然良くないというか、常に自己満足レベルなのが見ててムカつく
無理矢理納得させるだけのパワーもない
486名無しより愛をこめて:03/11/28 05:00 ID:VsfhcE5Q
とりあえず言いたい事。

 荒 川 に は 二 度 と メ イ ン や ら せ ん な !

バカ話書く分にはそれなりにいい仕事してたのに
なまじ作家性じみたものが前面に出ると、あそこまでウザイ内容になるとは…
487名無しより愛をこめて:03/11/28 05:47 ID:QZIbX+ZC
五代君もそうだったけど、レッドがこれでもかというほどいい人で、
その支持者(舞ちゃん)はこれでもかというほど健気。
まったく落ち度のない最高の勇者と最高の天使みたいな生き物。
それ自体は別にいいんだが、それに対比される社会問題や
人間ドラマのネタ背負ったキャラがいちいち駄目。
レッド(&舞ちゃん&恐竜やの面々)にいささかのケチもつけたくないために
徹底してDQNが出る。そして子供番組としての行きがかり上、そいつらは
最終的にはコロッと改心。そりゃあペラペラにもなる。
英雄様と天使様に文句をつけるんだから始めから理屈が通るわけがない。
これがクウガなら陰鬱なドラマに仕込んだ極論、ということで
それなりの答えにはなっていたが、アバレはいちいち軽くて
出てくる奴がみんな変態とお調子者ばかり。そんなのが極論語ったところで
バカにされてるとしか思えない。
子供番組としてどちらが正解とは言わない。
ただ、どうにもならない基幹部分にアバレは欠陥があると思う。
実際に視聴者の視点に、何の斟酌もない状態で立たないとわからないソレに
アバレスタッフは気づけなかったんじゃないか。
488名無しより愛をこめて:03/11/28 07:42 ID:F8L73/2/
せめて凌駕がマトイ兄さんみたいな性格だったらなあ…いかにも「アバレてる」という雰囲気が出てたのに。
489名無しより愛をこめて:03/11/28 08:41 ID:RvzryBvs
1話で凌駕の顔だけ見た時はマトイ兄イみたいなキャラかな?と思った。
490名無しより愛をこめて:03/11/28 09:13 ID:cyCDYicD
最近の戦隊の敵キャラはガオ〜アバレンまで死の瞬間が
複雑に思えるキャラがいないね。
シボレナとユガンデみたいなのがまた見たい。
491名無しより愛をこめて:03/11/28 09:26 ID:HS/hFfa4
>>480
おもしろかったのに、なんで見なくなったの?
492名無しより愛をこめて:03/11/28 09:46 ID:0IGvmAhO
さんざん言われてると思うが、赤のキャラ設定は完全に失敗だね

それから、「アバレンジャー」とかいうタイトルなのに
痛快感が0に等しいのは、どう説明したらよいものだろうか…
493名無しより愛をこめて:03/11/28 10:17 ID:PmA3bIQI
悪い意味じゃなく、頭を空っぽにして見られる娯楽性に徹した戦隊になると思ったんだがなあ。
いつのまにやら浦沢いないし。重っくるしい説教や性悪説にはうんざりだ。

あとおれは赤そのものは好きだ。使われ方はたしかに失敗だが。
舞ちゃんがらみでいい話はいくらでもできたんじゃないかと思うぞ。

勿体ないなあ、というのが偽らざる本音だ。
(リジュエルもせめてデズモゾーリャみたく時代がかった言い回しなら見られたものを…)
494名無しより愛をこめて:03/11/28 10:28 ID:HPLhAobH
荒川のオナニーショーには飽き飽き
495名無しより愛をこめて:03/11/28 10:55 ID:d87pCRRc
つかぬことお聞きするが、この荒川はアニメの勇者モノやってた人?

>>493
んなことを魚にやらせようとしても知能が足らないから無理ぽ


白の赤に対する「お前は俺に似ている」発言ってあったじゃん
あれの説明はないよね
この辺もっと掘り下げてれば・・・・・
結局白がどういった経緯でああひねくれたのかもちゃんと説明されてない
世の中つまらなくなったってだけじゃああはならないだろうし
496名無しより愛をこめて:03/11/28 12:01 ID:5AQFBwH4
児童誌買った
キラーゴースト2世が出るらしい
あとキラーは体乗っ取られるってさ
497名無しより愛をこめて:03/11/28 12:03 ID:Ec5ux8db
うぜぇんだよも酷かったが絵馬が一番ムカついた

無視すんなよ〜から何故か徒競走で2位になってるとかいうわけわからんヒネクレ具合が最悪だった
498名無しより愛をこめて:03/11/28 12:12 ID:6DCdnZxV
http://www.tv-asahi.co.jp/aba/contents/hadaka/rijyuel/indexA.html
公式にあったリジュエルの子のアンケート…

>21,自分から見た今の自分の欠点は。
>欠点はない、と思うこと

こんなんじゃ、いつまで経っても良くならねーヨ!!ヽ(`Д´)ノ

>>497
同意〜特にひどかったなぁ、その2つは
499名無しより愛をこめて:03/11/28 13:05 ID:QrZzuedi
>>493
>舞ちゃんがらみでいい話はいくらでもできたんじゃないかと思うぞ。

舞ちゃんのみならず、「〜がらみでいい話はいくらでもできたんじゃないか」ってのが山ほどある。
それが何でこんなことになってしまったのか・・・

おそらく作り手各々が違う方向見てバラバラになってたんだと思われる
それに加えて役者の演技レベルが著しく低い、というか意識が低いから
結局いいとこなしになってしまったと
500名無しより愛をこめて:03/11/28 13:26 ID:+xlV8k3h
ある意味、制作スタッフとキャストが決まった時点で
失敗が決定付けられていたとも言える。
501名無しより愛をこめて:03/11/28 13:53 ID:DuldKrF1
「悲しげな曲」とか「楽しげな曲」の使い方が、すごい嫌
つか曲自体も好きじゃねーけど
502名無しより愛をこめて:03/11/28 14:00 ID:sfODhTVz
アンチスレとしては過去にみない進行速度が全てを物語ってるな
503名無しより愛をこめて:03/11/28 14:11 ID:5AQFBwH4
唯一面白いなと思ったのが1〜2話とイグレッグだけ。
504名無しより愛をこめて:03/11/28 14:15 ID:O9PN73Kx
京都編が良かった。テンポいいし内容濃いなあと感心した。
いまや同じ尺とは思えないダレ加減
505名無しより愛をこめて:03/11/28 14:21 ID:gYr0X4y1
>>495
荒川は勇者シリーズは書いてないよ。
って、それくらいぐぐれ
506名無しより愛をこめて:03/11/28 14:25 ID:2JOrFx5d
>>502
だって週を追う毎に不満点が増える一方…
本スレ住人だった頃が懐かしい
507名無しより愛をこめて:03/11/28 14:26 ID:VsfhcE5Q
20話でキラーがやったレッド名乗り妨害&ダサ発言。
確か東映公式の予告では「タブーを破ります」てな
仰々しい物言いの解説文があったはずだが
改めて見ようと思ったらどこにもない…消したのか?

結局あれは、特に深い考えもなしにネタ程度の感覚でやった事か…
508名無しより愛をこめて:03/11/28 14:29 ID:2JOrFx5d
>>507
「タブーを破ります」も何も、自分で自分を否定しただけだよな それ
この人たちは言うことやることがズレてる
509名無しより愛をこめて:03/11/28 14:47 ID:2VelkBqd
最大のタブーを破る方法があるよ
全く玩具会社に配慮しないストーリー構成をすればいい
そのためには長坂秀佳が登板すれば面白い
かつて、かなりメーカーとバトルを繰り広げた人だから
510名無しより愛をこめて:03/11/28 15:15 ID:5uN8NKp1
>>507
それは雑誌ネタじゃなかった??
511名無しより愛をこめて:03/11/28 15:23 ID:VsfhcE5Q
>>510
そうだっけ?
記憶違いだったらスマソ
512名無しより愛をこめて:03/11/28 15:46 ID:nphWyGWi
>>502
それよりも、本スレで話題がなくなりがちなことの方が…
語ることがない作品って、それだけ薄っぺらいってことだし
513名無しより愛をこめて:03/11/28 16:35 ID:WJUecQnG
>>503
俺もその3話は好きだな。
1話のオープニングなんかすごく期待させるものだったんだけど
いつからこうなっちゃたんだろ・・・
514名無しより愛をこめて:03/11/28 16:58 ID:sQ4PJMhZ
何つーか五代や凌駕みたいなキャラは下手にいじるとボロが出るみたいだな

515名無しより愛をこめて:03/11/28 17:01 ID:CHZKgXxg
>>513
最初は盛り上がっていたけど
メイン脚本家の出して来る脚本で作られていくうちに。
何をやってるんだ?本筋が読めねぇ、展開が燃えねぇ、
何が何だか分かんねぇ状態に段々なっていった。
視聴者も、多分スタッフも、なのではと考えてみる。
516名無しより愛をこめて:03/11/28 17:27 ID:7UXlPENB
アバレ終了後、西が街を歩けば…
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | わーアバレを打ち切りに追い込んだできそこないの役者の西興一朗だー
  \  ____________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< キモいね〜、死んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________    ∧∧ ダイコンヤクシャハシネヨ!!
 | | || | |                            (゚Д゚,,) ペッ!!
 (__)_)__(_)                            、'(__)〜
  ∧_∧ 
  (T∀T)   <え〜ん、俺だけのせいじゃないんだよ〜、許して〜
 (    ) >>西興一朗
 | | ||                        
 (__)_)
                            
   .∧∧ムカムカ             
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧.∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イジメコロソウカ?
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           へ                 
| お前のせいでつまらなくなったんだゴルァ!!                /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\______________         | 早く引退しろよ、笑ってやるから
                               \______________




517名無しより愛をこめて:03/11/28 17:55 ID:6KQDnxlk
二死はアバレ終わったらどうするんだろ
売れないモデルにでも戻るのかな
役者としてはあの滑舌の悪いムカツク声が致命的だよな
518名無しより愛をこめて:03/11/28 17:55 ID:jeyWsvwz
魚女が誰かに似てるとずっと気になっていたが、やっとわかった。
沢田雅美に似てるんだ。
519名無しより愛をこめて:03/11/28 18:05 ID:7UXlPENB
嫌いなタレント部門に西を推薦するにはどうすればいいの?
田代祭りのようにしてみたいんだが
520名無しより愛をこめて:03/11/28 18:12 ID:7UXlPENB
  (´∀`)
 (    ) 今からこのスレはアバレを
 | | ||  駄作と決め付けるアンチを許すなにしよう                       
 (__)_) こいつらはアバレがつまらないとほざくどころか
       おれを最低のレッドとまで…(以下略) 
                            
   

521名無しより愛をこめて:03/11/28 18:16 ID:nphWyGWi
今日のNG IDは7UXlPENB
522名無しより愛をこめて:03/11/28 18:39 ID:7uTZ554b
デカレンジャーもなんか雲行き怪しくなってきた。
スーパー戦隊もうダメぽ・・・?

ttp://www.thai-toku.com/photos/img20031105223354.jpg

ttp://www.thai-toku.com/photos/1068114357.jpg

ttp://www.thai-toku.com/cgi-bin/thscboard/show.pl?forum=1&topic=10367
523名無しより愛をこめて:03/11/28 19:20 ID:1VgT5bMO
別にお説教話やろうがキラー&リジュエルがむかつこうがそれはいい。
だがな、これは販促番組なんだぞ。
子供が番組見て、玩具欲しくなるような努力を少しでもしろよ。<スタッフ
ハッとするようなドラマに新アイテムや爆竜を盛り込めよ。<脚本

ここ数年のバンダイって、番組に関して放任主義なのかねぇ。
それでどんどん製作側が腐って行ってるように思えるんだけど・・・
種とか555とか、特にアバレ。
524名無しより愛をこめて:03/11/28 20:28 ID:wyDPfGjv
新作映画 見ても無いのに嘘情報
「爆竜戦隊アバレンジャー アバレサマーは禁禁注」
海水浴に来た恐竜やの面々。そこにウミガメが助けを求めてやってきた。
なんと竜宮城がエヴォリアンに乗っ取られキャバクラにされてしまったのだ。
休みの無い強制労働にタイやヒラメは虫の息、乙姫様は輪姦寸前。
エヴォリアンを倒すために竜宮城に向かうアバレンジャー。そこには
トリノイド「ウルトラマンコスモス」と「ヤッターマンコーヒーライター」、
ギガノイド「陵辱」
が待ち受けていた。
その裏には乙姫に恨みを持つ浦島太郎や乙姫様の”ご主人様”になったアバレキラーが
関係していろんな意味でドロドロした戦いが見られるぞ!!

みんな映画館にレッツGO!!
525名無しより愛をこめて:03/11/28 20:41 ID:jnxhiP7N
メルマガキター━━(゚∀゚)━━ (■03■発掘!アバレンの秘密より抜粋)

笑里:ルージュラフレシアの攻撃(こうげき)、すごくこわかったんです。
幸人:今中(いまなか)、コブタになったり、ヴィーナス像(ぞう)になったり、
    踏(ふ)んだり蹴(け)ったりだな。

===============================中 略===============================
幸人:そうだ。今中(いまなか)のおかげで今(いま)まで戦(たたか)ってこれたんだ。
笑里:幸人(ゆきと)さん…。私(わたし)、これからもアバレンジャーを命(いのち)がけ
    で応援(おうえん)します!!

幸人へ…お前に「今中」呼ぶには相応しくないと思う
せめて「笑里」と呼んでくれ!w
526名無しより愛をこめて:03/11/28 22:08 ID:pTnPEquY
最近のキラーの「ときめくぜ。」は
喧嘩にボロボロに負けた奴が
「お前のかーちゃんデーベソ!。」
といって逃げて行くのに似ている。
527名無しより愛をこめて:03/11/28 22:13 ID:2JOrFx5d
>>515
何か役者の方にもそういう雰囲気が波及している気がする…
結局みんな自分のことで精一杯って感じだ
全体的にバラバラ感がある
528名無しより愛をこめて:03/11/28 22:45 ID:ZKCtWWm7
やっぱスティラコが喋らないのがイカン。
無口だから喋らないらしいが本当は声優雇うギャラケチっただけなんだろ?

そーいえばカルノリュータスとカスモシールドンも喋らなかったな。
伝説の爆竜は皆無口なんだな。
529名無しより愛をこめて:03/11/28 22:47 ID:1VgT5bMO
無口ったって、アバレマックスの呼びかけに応えて
目がビコーン!と光るとか無言で助けに来るとか、
いくらでも演出のやりようはあるでしょ。

なんかもう、スタッフが全部投げやりに作ってるように見えるよ・・・
530名無しより愛をこめて:03/11/28 22:48 ID:zittO0XW
戦うためだけにでてくるスティラコは、しゃべらせても意味がまったくないからなぁ。
531名無しより愛をこめて:03/11/28 23:01 ID:qb1vQgYr
え、あれって「無口だから喋らない」って設定だったの?
いくら無口でも、だから全く喋らないってことはないだろうにw

そもそも、番組のコンセプトのひとつとして
人間ではない爆竜たちと、会話をして心を通わせて
絆を築いていく、みたいなものがあったんじゃないの?
どうも途中から、この部分はほとんど放棄されてる気がしてならない。
特にスティラコは、どう考えても手抜き過ぎ。

>>529の、>なんかもう、スタッフが全部投げやりに作ってるように見えるよ・・・
に心から同意だな。
目に見えてモチベーションがたがたに落ちてる。
やっつけ仕事丸出しで不愉快だよ。
532名無しより愛をこめて:03/11/28 23:14 ID:sQ4PJMhZ
もう宣伝は一応やったんだから後は好きにやらせてくれよってことだったりして
クウガなんかそんな感じだったし
ましてやアバレはクウガ2だし
533名無しより愛をこめて:03/11/28 23:17 ID:lAJLd1UK
>>532
「もう」も何もマックス以前も全然玩具の宣伝になってないだろう。
腕爆竜もキラーオーも登場した回だけは技使うけどあとは大抵放置されてるし一応にも程がある。
534名無しより愛をこめて:03/11/28 23:21 ID:qb1vQgYr
うむ。宣伝の方にすらやる気を感じない。
535名無しより愛をこめて:03/11/28 23:23 ID:x3rnqAz3
>>528
そんな設定なのかよ。
無口だって言っても、せめて登場シーンくらい何か喋れw
スティラコって正面から見るとなんかマヌケな顔に見えるんだよな。
正月の獅子舞を思い出す。
536名無しより愛をこめて:03/11/28 23:26 ID:cvgki5RA
>>532
>>もう宣伝は一応やったんだから後は好きにやらせてくれよ

全然宣伝になっていないトコだけは、クウガ以上…………


しかし荒川擁護するワケじゃないが、それって既に脚本家の領分じゃないような肝
荒川以上に気がかりなのは日笠なんだよな、いまだにカタルシスウエイフ引き摺ってそうだし


  ギ  ャ  グ  で  な  く
537名無しより愛をこめて:03/11/28 23:52 ID:rx4l9pKz
ネタバレスレによると12月は荒川脚本はないそうです。
538名無しより愛をこめて:03/11/28 23:55 ID:Ec5ux8db
児童誌みたら 「シュシュッと大アバレ!アバレンジャーVSハリケンジャー」の文字が


やめてくれ・・・。
539名無しより愛をこめて:03/11/29 00:05 ID:TXwFUpOA
児童誌を見るとキラーがデズモと戦う為に
普通に仲間になってるんですけど・・・
540名無しより愛をこめて:03/11/29 00:25 ID:V67qofeP
もうキラーに関しては、ちょっとやそっとのことじゃ納得できない。
きっちりやれよ、お茶濁したりすんなよ。
541名無しより愛をこめて:03/11/29 00:44 ID:3/El074w
個人的にキラーは敵のまま死亡するかデズモ様の肉体となるかの二択しかないと思っているのだが。
今まで散々型破りな構成にしておいてキラーが仲間にならないとダメなんてことはないだろう。

まあ凌駕に説教させるためだけにキラーを仲間にするのもアバレらしいかもしれんが。
542名無しより愛をこめて:03/11/29 00:46 ID:DXCwgZiW
>>537
1月は全て・・・?
543名無しより愛をこめて:03/11/29 00:48 ID:cfiX26bt
デズモがキラーを乗っ取ろうとして、
それにムカついたキラーがアバレと一緒にデズモを倒すという展開らしい

絶句・・・
544名無しより愛をこめて:03/11/29 01:07 ID:118z8MzJ
このスレのみんなはオオアバレンオーの存在を知ってるよね?
545名無しより愛をこめて:03/11/29 02:35 ID:/b+OuMgi
>>543
( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン


えっと・・・そのまま今までの白の所業は無かった事にする方向で終わる気ですか?
546名無しより愛をこめて:03/11/29 03:30 ID:plybdR3U
http://www.tv-asahi.co.jp/aba/contents/story/0039/index.html#f1
上から3枚目の写真見て思った この3人はあまりにも華がなさ過ぎると思う、いろんな意味で

やはりオーディションの段階から、どういう方向を見てたのか
よくわからないな… 演技に光るものがあるかと言えば、そうでもないし。
>>544
知らんけどもう何も期待しません
マックス何たらがあまりにも酷すぎたので
547名無しより愛をこめて:03/11/29 03:48 ID:/sYormPb
つーか、もう期待できる要素もなくなっちまった・・・
あとはひたすら消化していくだけじゃないかな
548名無しより愛をこめて:03/11/29 03:53 ID:3/El074w
アスカとマホロの関係もついに次回で落ち着きそうだしあとはデズモ様を倒すだけだね

開始当初は「ロボに乗れないなんてブラックは影が薄そうだなあ…」なんて思っていたけど
ジャンヌ/マホロとの絡みがある分実際にはと青・黄より遥かに出番が多かったなあ
549名無しより愛をこめて:03/11/29 04:18 ID:AccVA58n
なんと言おうとアバレが史上最悪の駄作なのは変わらないけどね・・・。
550名無しより愛をこめて:03/11/29 04:21 ID:JVjtezij
>>549
そう決め付けるのはまだ早い
ここ数年の傾向をみてみると



最低の戦隊シリーズって何だと思う?
決まってるさ!



来 年 の や つ さ !
551名無しより愛をこめて:03/11/29 04:24 ID:dnfxnj04
オーレやろ、いや俺は好きだがね
552名無しより愛をこめて:03/11/29 04:31 ID:DXCwgZiW
>>546
キラーアバレンオーの頭がマックスリューオーになった「だけ」の形態。
期待しないで正解だと思う。
553名無しより愛をこめて:03/11/29 04:44 ID:0pbp+1Cv
多分、劇場版のCG使いまわすんだろうな
キラーアバレンオーの頭だけ差し替えて…
去年の天雷旋風神でも思ったが、ああいうのは止めて欲しいよ。
554名無しより愛をこめて:03/11/29 04:59 ID:+Uj75F97
せめて等身大・ロボの戦闘シーンぐらいは、それなりにやってほしいんだけど
使い回しが極めて多い上にボリュームもなく感心するようなシーンもない。
555名無しより愛をこめて:03/11/29 05:35 ID:IuwNOYA4
カーレンジャーはVRVロボ登場以降のロボ戦がすごく面白かったんだよ。
戦隊もの全体で見ても、最高レベルじゃないか?
ギャグ戦隊をやるなら、ちゃんと燃えどころを作って欲しい。
556名無しより愛をこめて:03/11/29 05:36 ID:118z8MzJ
>えっと・・・そのまま今までの白の所業は無かった事にする方向で終わる気ですか?

1話目で操られているとは言え爆竜の取った破壊行動を完全にスルーしたスタッフの事だから、
それくらい平気でやると俺は思ってたよ。
557名無しより愛をこめて:03/11/29 06:00 ID:bv/b+BcE
白は魅力ない… キャラとしてもだけど、役者のイメージが合わない
結局ズルズルここまで来ちゃいましたな 
558名無しより愛をこめて:03/11/29 06:51 ID:R/mrvjtg
スティラコは、ティラノにでも一言「無口な奴、ティラな」とでも言わせとけば
ここまで叩かれなかったのにな
559名無しより愛をこめて:03/11/29 07:06 ID:iPbly5Ek
スティラコは最終回でノッポさんばりに「あ、しゃべっちゃった」とやるんじゃないか。
560名無しより愛をこめて:03/11/29 07:12 ID:ICq+jlQC
>ここ数年のバンダイって、番組に関して放任主義なのかねぇ。

ここ数年ってのにはガオも含まれてんのか?
561名無しより愛をこめて:03/11/29 07:12 ID:DXCwgZiW
なんで、ヒーロータイムEDで
555組は出演者達が見るからに素で楽しそうなのにアバレ組はいつも通りなんですか?

>>558
「無口なのが魅力」と「単にセリフが無い」とでは全く意味合いが変わるからねぇ。
562名無しより愛をこめて:03/11/29 07:27 ID:PsSnkOQa
かのトオトウミ先生いわく、キラーはシルバと並ぶ人気キャラらしい…
563名無しより愛をこめて:03/11/29 08:01 ID:AItu4YmC
くぅ〜っッ!トキメキさえあれば・・・
564名無しより愛をこめて:03/11/29 08:12 ID:Y1OBVRfX
あのさ。
劇場版のパンフはガオから見てるんだが、ガオとハリケンは
メインの座談会がすっごく楽しそうなんだよな。
ふざけあって、仲良しって感じで。
で、アバレの座談会も見たんだけどさ。
なんかオシゴトですから感がにじみ出ているというか、こいつら
実際仲良くなんかないだろうとしか思えなかったんだよ。

まあキャスト発表時のコメントでいかにも「別に特撮やりたいわけじゃ
ないんだけど最近特撮でのし上がる奴多いし?ステップだよステップ」
といった感じを受けたしな。
ヒーロータイムEDで台本通り、役通りの顔しか出来ないのは当然なんじゃないか。
565名無しより愛をこめて:03/11/29 08:26 ID:VSvKxXom
>557
白に魅力ないのは同意。
ファイアーのようにすげーむかつくとも思わないし、
シルバーのようにクールでかっこええとも
思わない。どうでもいいって感じ。

ところでここで
叩いてる人はどの戦隊がよいの?自分はハリケンもアバレンも
大して変わらん気がするが。

566名無しより愛をこめて:03/11/29 08:27 ID:OY7jYT1m
まあおれは役者まで叩く気はないけどね…
いまいちな空気を感じるのはたしかだが、それやっちゃうときりがない。
567 :03/11/29 08:37 ID:OB2L1CyZ
アバレは、マンマルバ成体が話しを目一杯重く&のろくしてたが、
シュリケンの変装ネタとかである程度中和できてた。

現在のアバレにはマジで「なんもいい所が無い」
568名無しより愛をこめて:03/11/29 08:38 ID:d3LgTUXe
>>543
VSフリーザ戦での、ベジータみたいなスタンスになるのか?
569名無しより愛をこめて:03/11/29 08:51 ID:54G/SlpY
…そういやあベジータも当初は混じりっけなしの悪役だったっけ。
まあアレの場合はかなり長い準備期間があったから、改心していっても
納得はできたのだが…

改心じゃなく共闘という形ならまだ…だけど、
キラーはどうあがいても「おれが悪かったですすいません」
なんて言いそうなキャラじゃない。

ジュウレンジャーのブライ改心も唐突だったが、
そもそも根底にゲキへの憎しみという理由があったので、まあいいか…と思えたわけだし。
しかもブライは、当初の悪印象を払拭するだけの活躍もしている。

いまさらラスボス戦にだけ白が加わってもなあ…
どっちみち最後の最後で死ぬか、どっかへ行方をくらますくらいのオチが
関の山だぞ、これじゃあ。
570 :03/11/29 09:08 ID:OB2L1CyZ
12月放映4話分の脚本は

會川・會川・會川・前川

だそうです。
571名無しより愛をこめて:03/11/29 09:42 ID:XlDxkql7
>>570
會川・・・鋼はどうしたw
12月の最初の週は井上って分かっているが、メインのはずじゃ・・・・

まあ、でも12月は荒川にグダグダ説教やらせてる場合じゃないし。
572名無しより愛をこめて:03/11/29 10:44 ID:TZ2/8cBf
>>570
間違いって可能性もあるけど、正直荒川じゃなくてよかったよ。
あの人がやったら赤白のやり取りを延々と続ける展開になるだろうしね。
クウガ2のために白を出したのにその決着を自分で書けないってことか。
ところで来年の戦隊も荒川がやるってホントなのかな?
573名無しより愛をこめて:03/11/29 12:30 ID:76QgPKN+
>>565
アンタはどれがいいの?

> 自分はハリケンもアバレンも大して変わらん気がするが。

俺はかなり違うと思うけど。
574名無しより愛をこめて:03/11/29 12:38 ID:XlDxkql7
>>565
ごめん、漏れギンガ。
田崎監督信者でスマソ。逝ってくる・・・
575名無しより愛をこめて:03/11/29 12:50 ID:qGBivNj5
問題は脚本や演出を採用する最高責任者じゃないの?
特撮番組で一番エライ人って誰なんだろ・・・
576名無しより愛をこめて:03/11/29 12:55 ID:SpftQgb8
>>573
俺は、大して変わらないと思う。
ハリケンが、役者(青)が良かったので、少し上かな?!
あ、後
赤とカブトとクワガタ
577名無しより愛をこめて:03/11/29 13:04 ID:76QgPKN+
昔と今の戦隊みたいな比較なら、まあ同じカテゴリーだろうけどね。
578名無しより愛をこめて:03/11/29 14:00 ID:SQbbUPBf
>>565
55V以降は何か突っ走りすぎて丁寧にやってない気がする。
なんかファンが特定の層にしか出来ないつくりと言うか・・・。

でも個人的にはハリケンの馬鹿なノリは好きだな。
579名無しより愛をこめて:03/11/29 15:26 ID:5P1HTObM
とにかくアバレが不人気なのは間違いない


580名無しより愛をこめて:03/11/29 16:35 ID:/MwAmcMx
>>564
俺もそんな雰囲気を感じる。
みんなで一つにまとまってない感じが、番組見てても座談会読んでても感じられる。
仕事と割り切ってるのが伝わってくるから、情熱的なものとかが伝わってこないんだな…
>>567
>現在のアバレにはマジで「なんもいい所が無い」
確かにその通りなんだが、作ってる側は何で視聴者を惹きつけられると思ってるんだろう?
興味を引っ張られるような要素が本当に無い。
581名無しより愛をこめて:03/11/29 17:27 ID:3gFW2zno
>>580
というか、アバレンは活かせる要素をダメにして、
ダメな要素を全面に押し出してる気がする。
582名無しより愛をこめて:03/11/29 17:44 ID:C8pykHP4
28日 44話「アバレは電話仕かけの夢を見るか?(仮)」
監督:坂本太郎 脚本:前川淳
アバレンジャー・・・それは平凡な会社員の凌介、幸夫、らん子、アスヤが見た夢だった!?


…結局今年も総集編やるみたいだな。おそらく去年の総集編よりも
つまらないだろうな。間違いない。
583名無しより愛をこめて:03/11/29 17:52 ID:Uhx2zXKi
>>581
激しく同意。
メンバー中ダントツで不人気な凌駕ばかり劇中で贔屓されている時点で終わっている。
人気重視ならアスカとジャンヌ、幸人とトリケラの関係をもっと前面に押し出すべきだった。

ゴーグルファイブがストーリー的には平凡なのにもかかわらず放送当時あれだけ人気が出たのも、
中盤以降、2大人気キャラの黒田とミキを前面に押し出して盛り上げたからだし。
母艦の活躍場面が他の戦隊に比べて格段に多かったことがそれを象徴している。
584名無しより愛をこめて:03/11/29 17:56 ID:Y1OBVRfX
整理してみようか。
・(少なくとも企画側が意図している)セールスポイント
1.型破りな展開
2.ロボット用メカの人格と個性
3.子供受け・オバサマ&婦女子受け・お父さん受けを明確に意図したキャスティング
4.善側と悪側を明確に分け、勧善懲悪を徹底する展開
5.クウガ2
6.ブラキオの今日の一言

・現在までに噴出している問題点(引き出し番号は裏目or相殺するポイント)
お話がワイドショーあたりから適当にネタ拾ってきて説教しているだけ→1・4
キラーやり過ぎ→1・5
主演陣が概して大根→3
キラーと赤と黒がウダウダやってるせいで合体ロボ関係がどんどん存在感希薄に→1・2・4
クウガ展開を意識し過ぎて発展系というよりただのバッドコピー→4・5
というか荒川説教ツマンネ→4・5
リジュエルウザー
型を破るつもりがただフザケてるだけ→1
悪の組織が単なるキラーの下請け化→1・4
合体ギミックに工夫が足りないせいで腕爆竜の印象超希薄→2
スティラコ&マックスの出現による戦闘力&ドラマ一極化→1・2・3
というか最強爆竜(トプゲラ・スティラコ)の元ネタがマイナー過ぎて調べないとわからない

今のところケチのついてないセールスポイントはブラキオくらい……か?
585名無しより愛をこめて:03/11/29 18:11 ID:A0Xj22JU
朝日アナ「みなさんは小さいころヒーローものとかみてたんですか?」

青「変身ポーズとかまねしてました」
俺:へーこの人なかなかいいかも

赤「みてませんでした。でもドラゴンボールとか見てました。」
俺:・・・・・・・・・・・・・
586名無しより愛をこめて:03/11/29 18:13 ID:EN4/9xXi
映画の出来があまりにもひどかった、あの辺りから全てが崩壊に向かい始めた気がする
何か雑なんだよな、あらゆる点で
587名無しより愛をこめて:03/11/29 18:17 ID:v5WPNxZ7
>582
タイトルからしてヤツデさんが出張るなら俺は許す
リジェが消えた今、楽しみはヤツデさんだけ・・・・・・
588名無しより愛をこめて:03/11/29 18:30 ID:mDSTxpU8
何かヤツデンワニをやたらイイ、イイ言う人いるけど、そんなにいいか…?
正直、漏れにはフツーによくいるおちゃらけキャラにしか見えないんだけど…
他があまりにもひど過ぎて、ここだけはマシ、ぐらいの感じになってるのかな
589名無しより愛をこめて:03/11/29 18:31 ID:DXCwgZiW
今回レッド役の役者さんは、主婦ファン層の更なる拡大を目指すため、奥様方による投票
で選ばれるということになったんですよ、まるでモーニング娘。のように。
その結果誕生したアバレッドは、いつもニコニコ…というよりヘラヘラしているちょっと頼りなさげな青年。
変身時の気合の入れているはずの表情も、何だか子供が頬を膨らまして怒っている
ような感じで、奥様方からの受けは良いかもしれませんが、普通に見るとやっぱ弱々しいんですよ。
あれではちょっと人気出ないな、と……。

実際、地元玩具店でのソフビ人形の売上も、

 ブラック →売り切れ
 ブルー →売り切れ
 イエロー→在庫わずか
 レッド  →大量在庫

という感じでしたから。
590名無しより愛をこめて:03/11/29 18:33 ID:QX1TYkL8
                    / おい!大根役者西のファンサイトは
                  ∠   http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6249//らしいぜ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!荒らす!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ西
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__










591名無しより愛をこめて:03/11/29 18:59 ID:fO2ZMZjz
このスレ読んでみると、ほんとにアバレンにはいいところが一つもないなぁ〜って実感できるよ。
592名無しより愛をこめて:03/11/29 19:02 ID:kfWxNKlN
>変身時の気合の入れているはずの表情も、何だか子供が頬を膨らまして怒っている
これは確かに言える…>凌駕
593名無しより愛をこめて:03/11/29 19:09 ID:0pbp+1Cv
>>585
別にそれはいいんじゃないの。
例えば、アカレンジャーの誠直也が
子供の頃にヒーローもの見てなかった言っても何とも思わんだろ?
なまじリップサービスで出まかせ言って後でボロ出すよりはマシっしょ。
594名無しより愛をこめて:03/11/29 19:09 ID:vw//mipU
>583
後半の理屈はさすがに無理があると思うよ。
テレビ以外の娯楽の有無など背景が違いすぎる。

昔のウルトラやライダーが視聴率30%を平気で超えているのに
平成ウルトラやライダーは10%超え位で騒いでいるのは質が下がっているからとか言っている方ですか?
595名無しより愛をこめて:03/11/29 19:17 ID:pd/sRo6D
単純にアバレンは各キャラに魅力・個性がない
結局はここに尽きると思う
596名無しより愛をこめて:03/11/29 19:44 ID:fO2ZMZjz
>>595
それだっ!!
タイムやガオの頃までは、むしろ個性ありすぎで素晴らしかったけど、
ハリケンから急激に没個性戦隊になったよな。
597名無しより愛をこめて:03/11/29 19:45 ID:VB19JUp+
だからさ、
特撮を観てなくて、
特に好きでなくても良いんだよね。
きちんと納得のいけるモノを見せてくれれば。

藤岡弘だって隙あらばライダー役を投げ出そうとしていて、
10年前ぐらいまでは、
ライダーの話を振っても露骨に嫌がっていたじゃん。
それでも、
良い演技をしてくれていたから、
支持するヤツがいる。

赤は何も見るべきところがない、
だから叩かれる。
598名無しより愛をこめて:03/11/29 19:54 ID:E7aGznL9
まあ、みてみましょ!
  これ↓
http://www.tv-asahi.co.jp/aba/contents/hadaka/top/
599名無しより愛をこめて:03/11/29 19:56 ID:o69tGEEU
>>596
アバレンと比べたらハリケンは敵も味方も随分個性的だったよ。
600名無しより愛をこめて:03/11/29 20:03 ID:ceI7JocS
>>599
最終的にはサンダールとシュリケンジャーに全員食われたけど。サンダールとシュリケンジャーは面白すぎ
601名無しより愛をこめて:03/11/29 20:05 ID:LxzLX2B7
赤青黄なんかは、何を個性としたくてやってるのか
全然見えてこないな。
役者連中も、メイン役貰った時点で満足してしまってるんじゃないかな
言われるがままにやってるだけ、みたいな感じ。
602名無しより愛をこめて:03/11/29 20:09 ID:ShlUWUv3
>>423
どうやら、テレビマガジン全プレビデオ絡みのネタだったようだ。
バキケロがプテラにしばかれる場面があったよ。(w

っつーかこのビデオ面白れえよ!こういうのを本編でやってくれよ!(つД`)
603名無しより愛をこめて:03/11/29 20:38 ID:wBoKZTly
グランセイザーの方が全然おもしれーや
アバレは何から何までダメ過ぎ
604名無しより愛をこめて:03/11/29 20:42 ID:prPD/pgn
アバレン=中途半端・無個性・見所なし
605名無しより愛をこめて:03/11/29 20:45 ID:rom6nGhd
>603
気持ちはわかるが比較はやめとこうや。
また変なのが混ざってしまうし。
606名無しより愛をこめて:03/11/29 21:07 ID:hsYEMpWW
このスレ見てるとガン種と同様文句言うためだけに
アバレを見てる人が書き込んでいるようにしか見えない。

つまらないなら見なければいいだろおまいら。
607 :03/11/29 21:20 ID:QrS9bJiA
>>606

戦隊の冠が無ければこんなもん見てねーよ。

ひいきのチームが負け続けるのに、地元に他に
チームが無いからサポを辞められないで、
フロントに文句言ってるサッカーヲタみたいなもんだと
思いねぇ。
608名無しより愛をこめて:03/11/29 21:25 ID:azvyeKgq
今後の展開

 変身不能に陥ったアバレッドはドーピングでアバレマックスになるという
自分の命を削る行為にでる。その覚悟でもアバレキラーを倒せず。
凌駕はダイノブレスを自分のダイノガッツとともに介さんに渡し、
病院に入院する。
 一方、エヴォリアンはデズモゾーリャがついに降臨。アバレキラーを瞬殺し、
リジュエルも巫女としての役目は終わったとばかりに死を与える。
ミケラとヴォッファはデズモゾーリャに改造され、戦闘マシーンと化した。
 アバレンジャーとエヴォリアン、両者の最終対決は近づいていた。
609名無しより愛をこめて:03/11/29 21:31 ID:o69tGEEU
>>606
禿同。ここまで戦隊の歴史を汚してくれた作品という事でかなりムカついてるが、
アバレンのせいでスーパー戦隊シリーズ終わられてもやだし。
610名無しより愛をこめて:03/11/29 21:39 ID:o69tGEEU
スマソ、間違った。
×…>>606
○…>>607
611名無しより愛をこめて:03/11/29 22:48 ID:76QgPKN+
>>596
> タイムやガオの頃までは、むしろ個性ありすぎで素晴らしかったけど、

・・・ガオ?
612名無しより愛をこめて:03/11/29 23:00 ID:TZ2/8cBf
マックスのデザインは結構好きなんだが中身が凌駕だと考えると途端に萎えちまうよ
613名無しより愛をこめて:03/11/29 23:42 ID:NRuL41LE
>>612
そうなんだよ!
凌駕が変身してると思った途端悲しくなる
>>607
禿同 「戦隊」じゃなきゃ絶対こんなん見ません
614名無しより愛をこめて:03/11/30 00:03 ID:HVz7kGjn
種の時は特に叩きに参加はしなかった

でもそれは種に文句が無いんじゃなくて、ガンダム自体への愛情が薄れてたから。
だからどれだけガンダムが腐っても「時代の流れかなぁ」くらいにしか思わなかった。

でも、戦隊はまだ腐っていい時期じゃ無いと思う。
アバレだって腐りきってる訳じゃない。良くなりそうなところをことごとく潰すから、歯痒い訳で。
615名無しより愛をこめて:03/11/30 00:10 ID:oWdB6+En
>良くなりそうなところをことごとく潰すから、歯痒い訳で。
それもあるけど、いたる所でいい加減な姿勢が見えるのが許せない
616名無しより愛をこめて:03/11/30 00:14 ID:r9amlnS6
今回の教訓が次回に生かされれば、アバレも無駄ではなかったことになる。
617名無しより愛をこめて:03/11/30 00:18 ID:F3ynrXLp
予算や設備も違うだろうから一概に比べれる物ではないことは解っているんだが
先週のセイザーのロボ戦闘を見ちゃうとアバレのが酷く安っぽく見えてしまう。
618名無しより愛をこめて:03/11/30 00:28 ID:r9amlnS6
>>617
戦隊は毎週やるから、どうしても安っぽくなるのかも。
ロボ戦、2,3週に一度で良いと思う。
その分、迫力のある燃える映像を見せてくれれば・・・。
619名無しより愛をこめて:03/11/30 01:01 ID:1BiOkXxm
いや、ほんとショボいよね アバレのロボ戦
CG多様が悪い方向に出てるし 
使い回しばっかで新撮部分はいつも泣けるほどショボい
620名無しより愛をこめて:03/11/30 01:08 ID:t2N/SRq6
そもそも映像の質以前にロボ戦が異常に短い
遅くとも7:48くらいにはロボに乗って欲しい
621名無しより愛をこめて:03/11/30 01:56 ID:dtu0TUCG
内容の糞ぶりはガオもハリケンもアバレンも大して変わりないと思うが
アバレンは役者のルックスと演技力が劣ってる分ダントツだな。
622名無しより愛をこめて:03/11/30 02:03 ID:hZ2R9KRD
>>618
いや毎週やってないわけだが
623名無しより愛をこめて:03/11/30 02:16 ID:YmFGeZ7s
そういや今日放送日だったな…
624名無しより愛をこめて:03/11/30 02:58 ID:7+788CrI
ふと思ったんだけど、あんなに大々的に「アバレブラック変身シリーズ」のCM流しちゃって
当のアバレブラックは長らく退場状態というのは、変な感じがする。
625名無しより愛をこめて:03/11/30 03:05 ID:wzVcg6lr
上の方で「叩くために見てる」云々言ってる人がいるけど
実際問題褒められる部分がほとんど無いんだから、仕方がないと思う
626名無しより愛をこめて:03/11/30 03:13 ID:cb8xVlkQ
>>612
テレマガなんかの表紙にド〜ンとカッコ良く載ってるアバレマックス
でもそれに変身してるのがヤシだと思うと・・・・・・・・(;´Д`)
627名無しより愛をこめて:03/11/30 03:38 ID:mWy+Folq
今さらながら、ふと気になった。












何が「アバレ」なんだ?
628名無しより愛をこめて:03/11/30 03:47 ID:YzA1F8wY
売れ行きが悪くて小売店が大アバレ
内容がクソ過ぎて視聴者大アバレ
629名無しより愛をこめて:03/11/30 03:53 ID:t2N/SRq6
すでにオレの中ではヘタレンジャーなんだが。

あるいは
×:爆竜戦隊アバレンジャー
○:説教戦士アバレマックス
630名無しより愛をこめて:03/11/30 03:55 ID:7NZ7Nvhr
連中の提唱してた「アバレ」も、結局ふたを開けてみれば
自己満足オナニー説教+低レベルな悪ふざけに過ぎなかったわけで…
631名無しより愛をこめて:03/11/30 04:23 ID:u8ydWiec
>>621
胴衣。
顔がいい奴が多いぶんガオハリは2割くらいマシに感じる。
話はぐだぐだ・演技もマズーってなったら、顔が良いかキャラ萌えでも
しなきゃ見てらんないもんな。
632名無しより愛をこめて:03/11/30 04:51 ID:0GQVf93U
>>625
むしろ叩かれようとしてやってるとしか思えない
633名無しより愛をこめて:03/11/30 05:32 ID:6t2f2fPP
とりあえず細かいことはいい。良くないが別にいい。
俺さ、ブルーのあの頭が一発ネタのギャグにしか見えなかったんだが、
あれってカッコイイ髪型なのか?
ああいうのが今の東京では流行ってんのか?
あれってすげえ間抜けに見えるの俺だけ?
_| ̄|○
634名無しより愛をこめて:03/11/30 05:49 ID:0GQVf93U
アバレ=制作に関わる連中が皆好き勝手にやること

その結果(ry
635名無しより愛をこめて:03/11/30 06:18 ID:NvgdNnU5
割と人気のアスカ・マホロが、実は隠れた元凶のような気がするんだが。
あいつらがドロドロしたドラマを一年通して毎回繰り広げるもんで、
ただでさえ薄味な赤青黄が背景化してるんだよん。
凌駕の側にも何か一年通して見られるドラマがあって、二つのドラマが同時
進行とかだとバランスもとれるんだが。

つっても、アスカ・マホロもつまんないんで、つまんないドラマが倍になる
だけかなあ。
636名無しより愛をこめて:03/11/30 06:20 ID:MY7Bg6cg
結局アバレンジャーのいい所ってどこなんだよ?
637名無しより愛をこめて:03/11/30 06:31 ID:6n4Mg3zM
活かせてない要素山のごとし
638名無しより愛をこめて:03/11/30 06:53 ID:HFMQ3aRQ
>621
ガオはともかくハリケンよりルックス・演技力が劣ってるとは
思ってなかったよ。
戦隊みたことない友達にハリケン見せたら
アフレコしてるなんて知識ないのにメイン3人のあまりの声と画面の
ズレ具合に「声、別にとってるの?」と言ってきた。
ガオ以前の戦隊見せたらそんなこと言わなかった気がする。
639名無しより愛をこめて:03/11/30 07:38 ID:I1s64Sir
らんるが太っちゃったのはダメだな
640名無しより愛をこめて:03/11/30 07:42 ID:qGR4Gl/+
 ∧_∧
( ;´∀`)らんるの笛を持った口元  
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
641名無しより愛をこめて:03/11/30 07:54 ID:Qz6GnpnQ
今日はなかなか面白かったな。
最後のアスカ変身は燃え。
642名無しより愛をこめて:03/11/30 08:00 ID:GB7MAGc7
本当にクリスマス話やるのかよ…
643名無しより愛をこめて:03/11/30 08:28 ID:4Bp9IsDz
アバアバジャンケンはもう止めていいよ。
644名無しより愛をこめて:03/11/30 08:42 ID:LGwJHqaS
まあ、サブタイのふざけ具合で番組の程度もわかるけどな
645名無しより愛をこめて:03/11/30 08:46 ID:nBQYym8b
今日のは荒川にしちゃ上出来だよ。
アクション多いし、子供はまず喜ぶ範囲だよ。
ストーリーの運びも下手ではない。
646名無しより愛をこめて:03/11/30 08:51 ID:fek+knr6
今週普通に面白かったから、目が腐ったのかとオモタ
このままラストまで突っ走ってくれ・・・と思ったが、

来週おふざけかよ・・・
647名無しより愛をこめて:03/11/30 09:05 ID:9GK/6wR9
>>646
来週はお約束の季節物をやって、それから改めて突っ走るんだよ
とフォローしてみるテスト
648名無しより愛をこめて:03/11/30 09:07 ID:vtqaCC9f
>>636
ヤツデンワニ
649名無しより愛をこめて:03/11/30 09:09 ID:4Bp9IsDz
カーレンジャーのクリスマスは、ボーゾックの陸海空の三大ロボットとの総力戦
三部作で燃えたな。
650名無しより愛をこめて:03/11/30 09:13 ID:CCn36RrE
とりあえず今日見て思った事。

前回までの画とは偉く出来が違うじゃねぇか
ヘタレ諸田はもう戦隊のローテから外せ!
651名無しより愛をこめて:03/11/30 09:14 ID:fek+knr6
>>647
百歩譲って季節物はオケとして、そのあと本当に突っ走ってくれるなら、
俺はこのスレで愚痴ってたことをスタッフに謝罪する。喜んで。
652名無しより愛をこめて:03/11/30 09:18 ID:HujwDvv2
>>「なんで突然サンタ衣裳なの?」と思われた方、それは・・・「いろんな扮装を楽しんでしまうのがアバレンジャーのイイところ!」だからです。ぜひ、このテンションの高いクリスマスパーティのシーンをお見逃しなく!

・・・・・・。
653名無しより愛をこめて:03/11/30 09:24 ID:cGBTDNDf
>>651
残念ながらそうはいかないみたいだぜ…。
654名無しより愛をこめて:03/11/30 09:55 ID:JdPPARBA
来週にクリスマスエピソードなんて一月近く早いのは、例の話数短縮のあおり食らったため?
655名無しより愛をこめて:03/11/30 10:25 ID:k9xbyMbg
今回は面白かった、個人的には文句なしの出来。荒川やれば出来るじゃんか!
しかし来週の話は…、面白そうなんだがなんでこのタイミングで…。
アバレ電波→アバレ女子高生といい、シリーズ構成はまともに働いていないのか?

>>654
ガオのクルシメマスもこれくらいの時期じゃなかったっけ?
656名無しより愛をこめて:03/11/30 10:30 ID:CCn36RrE
>>654
12月は年末商戦に向けて大掛かりなイベント編やる様になってるので
話数短縮とかは関係ないよ。(↑ロボが勢ぞろいしたり、敵幹部の一人倒したり)
今年のクリスマス前の放送日は21日で、そこまでの3話分を
セットにしてるんだろうから、最初の話でクリスマスの用意してても何ら問題ないっしょ。
劇中時間じゃイブの数日前になってるようだし。
ちなみにカーレンジャーの時も似たような流れだった。
657名無しより愛をこめて:03/11/30 11:11 ID:hZ2R9KRD
今日は荒川だったのか。
普通に見られたから、違う脚本家かと思ってた。
658名無しより愛をこめて:03/11/30 11:20 ID:hZ2R9KRD
>>638
年齢的な問題もあるし、たまたま言わなかっただけかもしれない。
ちゃんと聞いてみな。
659名無しより愛をこめて:03/11/30 11:53 ID:ooWm9ZFc
やっぱ季節物怪人が出るのがイカン。
この分だと年明け一発目は正月トリノイドが出るんだろうな。
660名無しより愛をこめて:03/11/30 12:01 ID:LJj9WAg8
もう見なくていいやと思ったら…割と面白かったのね 見なかったよ
661名無しより愛をこめて:03/11/30 12:10 ID:cGBTDNDf
素直に良いと言えるのはDVDと手袋のコマーシャルのみ
662名無しより愛をこめて:03/11/30 12:11 ID:B7oED91H
イパーン人のテロ対策、どうしたらいい?

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070091573/

アメちゃんは、CIAがテロリストの動きを把握しているけど、
日本は警察がやってるの?
やってねーよな。

おまいら、テロを事前に防ぐ為に2ちゃんに
「アルカイダテロ対策本部」を作ろうぜ!

アルカイダと闘うヒーローも同時募集中!
映画よりすげえ事しようぜ!
663名無しより愛をこめて:03/11/30 13:56 ID:r9amlnS6
今日はロボ戦始まるの早かったので、
「どうせアバレンオーやられて、マックスオージャとか出てくるんだろ」
なんて思っていたら、気合で敵をやっつけてくれて驚いた。
ドリルが山を貫く描写といい、半年ぶりに良いものを見た気がする。
アスカの必殺技もかっこよかったし。

この調子でマックスやオージャが出てこないでくれたら・・・・・・無理か。
664名無しより愛をこめて:03/11/30 14:30 ID:wnwmQOxj
まあツマラナイのは
客層とかマーケティング上で考えすぎた
弊害じゃないの。戦隊ってもともと天然なとこが
面白かったはずだから、狙って今年は〇〇層を拡大!とか
言って作っても駄目なんだよきっと。
665名無しより愛をこめて:03/11/30 15:14 ID:6t2f2fPP
さすがにそれは乱暴だ……。
今日びイキオイひとつで一年級のプロジェクトを作れはしない。
天然っぽく見えるのはそれだけさりげなく「遊べる」脚本や監督だったからで、
狙ってないわけじゃないだろ。

ただ今回は狙いにオリジナリティと王道が足りなかったのは事実だけどな。
666名無しより愛をこめて:03/11/30 15:17 ID:6t2f2fPP
オリジナリティのあるテーマとターゲットに対する王道、だな。
そのままひとくくりにすると二律背反しかねん言い方だ。スマソ
667名無しより愛をこめて:03/11/30 15:18 ID:NeDbGM1V
リジュエルの女、声と顔が間抜け過ぎ。あれはやばい。
668名無しより愛をこめて:03/11/30 15:23 ID:UOfOAwa6
何か黒がいればマックスいらんような……
黒も毎回強いわけじゃないけど奴の方がかっこいい
669名無しより愛をこめて:03/11/30 15:34 ID:XAfl/vyD
今週、凌駕が「無敵の力が湧き上がるんダァァ〜!!」って叫んだシーン… 
ほんとに気持ち悪い声なんだよな… 裏返り気味で迫力0だし

凌駕に関しては本当にミスキャストだったな…
言うセリフの一つ一つにも、全然重みが感じられん
能天気とかいう言葉より、単に軽薄な兄ちゃんって感じ
最後まで成長しそうにもないし…
670名無しより愛をこめて:03/11/30 15:47 ID:dbHA5cHc
今週は赤以外はよかったな
アバジャンケンもアスカとじじいのかっぽれだったし
671名無しより愛をこめて:03/11/30 15:53 ID:HujwDvv2
3人の演技がなんかホンがマシだった分駄目さが出てたような?
赤→平坦な喋り方、腹の底から声出してない
青→リアクション毎回同じ
黄→いちいち声が裏返る。
672名無しより愛をこめて:03/11/30 15:55 ID:HKXc6/rm
アスカが戻ったのにマホロがまたジャンヌに
なっちゃったりで同じことの繰り返しだな。
いい加減にしろ!!って感じだね。
673名無しより愛をこめて:03/11/30 16:08 ID:T2NN0410
アスカが鎧の力から解放されて、まだマホロがジャンヌでいる意味がわかんないんだけど。
どういう理屈なの?
674名無しより愛をこめて:03/11/30 16:10 ID:2nVvVYBk
>>671
演技に関する指摘は、だいたい同意・・・
3人ともワンパターンで広がりがない
らんるは、顔しかめた時の雰囲気が頂けないと今日オモタ
たまに出る博多弁?が全然様になってないのも痛い
幸人は、特に印象に残るものがない演技
凌駕は問題山積み、最大の問題はやはり平坦さと声だね

役者の成長見守るのが特撮見る上での楽しみの一つなんだが
この3人はほとんど成長感じなかったなぁ・・・


白に関しては、演技結構頑張ってると思う
今日、鎧を手に入れてはしゃぎながら装着するシーンはワラタ
675名無しより愛をこめて:03/11/30 16:13 ID:dbHA5cHc
>>673
邪の力に支配されちゃってるんじゃない
676664:03/11/30 16:21 ID:wnwmQOxj
>665
俺も言葉が乱暴すぎたようだ。スマソ
じつはこれまでの戦隊のヨサゲな点は
天然つーのでなく「そいうマーケットの苦労を
作品が面白い以上には客に感じさせない
フットワークの自然さ」なんだよな。
なんつーかオフの日に街とかの観察を自分の足でしてそうじゃん、
戦隊現場スタッフって。
アバレはどうしてかそういうノウハウや本来の冴えが発揮できず、
自分の作ったジャンルを中途半端に感情もなく
自家中毒的になぞってるだけのような。
677名無しより愛をこめて:03/11/30 17:03 ID:GS2vu+Fa
そろそろハズレンジャーに改題するという案はどうだろう
678名無しより愛をこめて:03/11/30 17:38 ID:+5YBn7WX
ヤツデ死んだらここ絶対荒れるな。
679名無しより愛をこめて:03/11/30 17:59 ID:k19bTVYh
俺が不満なのは、サブ話と重要な話を同時進行でやってることだ。
鎧話をサブ話にちょこちょこ混ぜたりしてるから、
変にグダグダと同じ話題で引っ張てるように感じてしまう。

それと、キャラの新登場でもインパクトなさ過ぎ。
スティラコなんかの初登場のさせ方でも、ガオのPAのそれより酷い。
リジュエルも番組冒頭でいきなり成長せずに、ラストぐらいで成長したほうが
多分燃えてた。

・・・まあ、全部オレの主観だが。
680名無しより愛をこめて:03/11/30 18:04 ID:s0AIO6xg
今日のお話はよかったと思う。
終りよければ なんて言葉もあるんだから
この調子でせめて締めは綺麗にもってってホスィ

こんなスレ出入りしてるけど
なんだかんだで戦隊もの大好きだから応援はするさ
681名無しより愛をこめて:03/11/30 18:07 ID:dbHA5cHc
アスカと爆竜たちの交流エピソードとか無いのかな
682名無しより愛をこめて:03/11/30 18:31 ID:2nVvVYBk
何かアバレって影の薄いキャラばっかりな気がする
もうちょっとうまく各キャラ動かせないもんかね
683名無しより愛をこめて:03/11/30 18:31 ID:YmFGeZ7s
今回は普通にと良かったじゃないか。ロボを楽しみに見てる俺的には大満足ですわ。

凌駕は論外ですけどね。
684名無しより愛をこめて:03/11/30 18:41 ID:lo7Bji2c
つか、がいしゅつだけど、
飛鳥とまほろたんのラブゲームで
何時まで引っ張る気なのかと。

主人公があまりに善人過ぎるからといって、
傍観者に徹し過ぎているのは如何なものかと。
685名無しより愛をこめて:03/11/30 18:46 ID:eWaUxS1u
今回はアスカ復活は良かったですな

ただ、やっぱりだらだらとした話は変わりないでつ
ダイノ地球時代の戦線話やとアスカとマホロのエピソードが
途切れ途切れになっちゃってるでしょうか…
686名無しより愛をこめて:03/11/30 18:50 ID:sS+lJmlq
>>685
途切れ途切れ感はかなり強いね アバレ
全体見通した流れの作り方とか、ストーリーの語り方とか、すごく下手だと感じる
687名無しより愛をこめて:03/11/30 18:57 ID:ScoSUq/c
黒復活で久しぶりに盛り上がってきたーと思ったのに、
次回予告見て…_l ̄l○
なんでいつもいつも、せっかくの勢いを削ぐような構成にするんだよー。
単発モノを入れるタイミング悪すぎ。
688名無しより愛をこめて:03/11/30 19:16 ID:CCn36RrE
>>686
脚本家数人でローテ組んでるくせに
肝心の日笠Pに舵取りする気が皆無だからな。
話ごとにバラつきや矛盾が生じるのはどうしようもない。
689名無しより愛をこめて:03/11/30 19:38 ID:eWaUxS1u
やっぱりアスカはこうでないと
…今回の復活でやっと分かった

マックスのようなチンラタ
とした戦闘はカタルシスすら
感じない。

やっぱ、これからはマックスの
戦闘を排除して、いつもの戦隊
らしき物を期待したいと思って
ますけど…
690名無しより愛をこめて:03/11/30 19:42 ID:lo7Bji2c
魔空空間は確かにちょっとねぇ>マックス

しかし、これでこの後白が仲間になるっていう
噂もあるしもう訳判らんちん
691名無しより愛をこめて:03/11/30 19:55 ID:x8+xga6t
来週クリスマスネタのポワーンとした話で、年末は総集編だろうから
あとの2回はどうせ説教路線で話詰め込み型シッチャカメッチャカ展開に
なるんだろうな…
692名無しより愛をこめて:03/11/30 20:32 ID:UKssh+Z5
>>674
白頑張ってるか?
思うにあれは及川某のような、キモ系ハンサムを作りたかったのだろうが、
独善的な部分と品の無さばかり目立つ仕上がりになっているのは大問題
だと思う。最初に与えるものが不快感というのは十分失敗だと思うんだよな。
先日他局で及川の芝居を観てそう思った。
693名無しより愛をこめて:03/11/30 20:41 ID:mqjaCVA9
>>691
ネタバレスレによると
どうやら壬琴の過去やヤツデの最後(?)
大阿波連王登場など
内容としては結構いける話だけど…

いずれにしろ赤の説教ネタが登場することも思われ…
694名無しより愛をこめて:03/11/30 20:44 ID:sS+lJmlq
う〜ん、白役者の評価は……微妙だね
まぁあの手のキャラとしては、普通にって感じかなぁ
ただ例によって演技ワンパターンってのはあるけど
695名無しより愛をこめて:03/11/30 20:46 ID:d7LF+1tR
 今更な話だが、トップゲイラーはさっさと合体させるんじゃなく、
「単体でもこれだけ強くて凶悪」という描写を2週くらいは引っ張って欲しかったな。

 あいつにもっと花を持たせておけば、キラーオーのオモチャももうちょっと売れたろう。
696名無しより愛をこめて:03/11/30 20:48 ID:dbHA5cHc
つーか最近ではゲイラーの存在すら忘れ去られているけどな
697名無しより愛をこめて:03/11/30 20:50 ID:Zo1f8l8w
そういやトップゲイラーもステゴスライドンも、すっげー存在感ないね
もっと爆竜たちに、キャラとして力入れるのかと思ってた
698名無しより愛をこめて:03/11/30 20:54 ID:b569RxJ/
アバレキラーはアバレンジャーの敵役で本来憎まれる役どころにあるわけだから
見ていて不愉快になるのは当たり前じゃないか。
すなわちアバレキラーの役者は立派に役をまっとうしているという事だ。




とか言ってみるテスト。
最近キモさに輪がかかってると思うんだが、どうよ
699名無しより愛をこめて:03/11/30 20:58 ID:5KYFd7bI
>>698
キモいかどうかはともかく、何か太ってきたような気がするね
今日のアップのシーンを見ていてそう思ったよ
俺は味方キャラは少々太めでも気にならないんだが(キャラ系統にもよるが)
ああいうスカシ系悪役がほっぺぷくぷくしてるのは違和感があるね
700名無しより愛をこめて:03/11/30 21:00 ID:8M7xqCCv
あああ・・・・・もうすぐ終わっちゃうのねー
701名無しより愛をこめて:03/11/30 21:09 ID:UKssh+Z5
>>698
いや、子供に嫌われるのは必要だけど、普通に見ている自分らが
物語上で必要な横暴独善キャラとしてではなく、その下品さに
げっそりして疲れるタイプの不快さだから、疑問に思うんだよね…
702名無しより愛をこめて:03/11/30 21:15 ID:b569RxJ/
>699
ほっぺぷくぷくw
元々結構ぷくぷく見える顔つきだけどな。だから悪役として違和感がある。
703名無しより愛をこめて:03/11/30 22:02 ID:nqp3Nba+
白はドラマで見たことが何回かあるが
普通の役をやると結構マトモだったりするんだよな

アバレの時は一体何なんだろうって思うくらい
704名無しより愛をこめて:03/11/30 22:02 ID:h++bW7z8
わかるなぁー あの人顔幅がムダに広いというか…
凌駕の人と足して2で割るとちょうどいい形になりそう
>ああいうスカシ系悪役がほっぺぷくぷくしてるのは違和感があるね
↑これには激しく同意
705名無しより愛をこめて:03/11/30 22:11 ID:0MXrPEQJ
>道具立てが単純でも、話は盛り上がる。元気いっぱいのネアカキャラでも、内なるものがないと
演じきれないから、役者さん達も成長する。アバレンの役者は成長できたと思う。いい仕事だったな、
って。

↑アンチ555の戯言・・。
って言っても、自分もアンチ555だったらアバレの擁護派になってるのかもな・・。
しかし、アバレの役者の何処が成長してるのか説明してもらいたいものだ。

706名無しより愛をこめて:03/11/30 22:23 ID:PMieR0wF
「マシになった」ぐらいの成長はあるかも。
でも正直言って初めの頃と変化感じないな。アスカが頑張ってるぐらい?

漏れの印象では、大人連中よりむしろリジェ、舞ちゃんの演技の方が
光るものを感じるぐらいだな。好印象というか。
子役2人はいい雰囲気出してるけど、若手俳優の方々はどーもパッとしないまま来てる…
707名無しより愛をこめて:03/11/30 23:16 ID:UOfOAwa6
青黄にも因縁の相手がいれば良かったのに
ダイレンジャーみたいにさ
708名無しより愛をこめて:03/11/30 23:23 ID:FJL7gAM9
うむ 本筋がフラフラしてる割に、サイドストーリーみたいのも充実してないよね
何年か経った後に、思い出して楽しめるようなとっかかり部分がない
709名無しより愛をこめて:03/11/30 23:28 ID:6vsWizna
とりあえず番組は見てないからどうでもいいんだが
スーパーヒーロータイムに出てくるのがつまらなすぎてウザイ
710名無しより愛をこめて:03/12/01 00:13 ID:9Ga6shOI
>>688
>>日笠Pに舵取りする気が皆無だからな。
というより舵の取り方が斜め上のような肝
711名無しより愛をこめて:03/12/01 00:29 ID:aovwBFp7
マホロ/ジャンヌの役者さん、美人だし最近萌えるキャラだったのに
またあの違和感演技のジャンヌに戻っちまうとはなー
いい芽はどんどん削ぎ獲られていく…(;´Д`)
712名無しより愛をこめて:03/12/01 00:34 ID:ZNIsN8Up
個人的にはリジェがリジュエルになってしまった今ジャンヌ復活はかなり嬉しい
洗脳されてるわけではないからマホロ部分の演技も見れるだろうし
713名無しより愛をこめて:03/12/01 00:36 ID:mm6b14Ux
新幹部を追加する余力もないんだろうなぁ・・・
714名無しより愛をこめて:03/12/01 01:00 ID:l2+MOqPX
>>713
今更出てこられても・・・。
デズモですら忘れ去れてそうだってのに、これ以上そんなものに
時間かけてられないだろ。
出てきたところでスベリそうな悪寒…だし。
715名無しより愛をこめて:03/12/01 01:37 ID:KMDhWunR
バイオマン方式で、ヒーローを一人消しちゃえ
716名無しより愛をこめて:03/12/01 02:30 ID:q9g012ey
もう組織図ガッタガタだよな、エヴォリアンって。
それも興味持たせるような状況設定にもなってないし
あまりにもお粗末。

それからアバレキラーとリジュエルの恋愛設定みたいのも
ものっすごくどうでもいい。
絵に描いたような頭スカスカのバカップルだし
何を狙ってやってるのか?あれははっきり失敗だと思う。
717名無しより愛をこめて:03/12/01 03:09 ID:Amot0nY8
リジュエル、あんなんがこの先のエヴォリアンネタの中心を担うのか
もう信じられんよ、ほんと… 正気を疑うくらい、理解できん
718名無しより愛をこめて:03/12/01 03:17 ID:RxdzwCTl
惚れてるなら俺の邪魔するな
バカかと
719名無しより愛をこめて:03/12/01 05:33 ID:oaYgEZ5l
いいわきゃねーだろが。
ま、そういう設定のプレイで怪我をさせない事に配慮できるならいーけど。

ホンキ、リアルで、強い、弱いあたりの単語に執着してる奴は
格闘技プレイの字面を良く見て色々考えなさい。

楽しむ努力が出来ない奴はこの手の遊びには向かんと思うぞ
720名無しより愛をこめて:03/12/01 06:08 ID:jB8s95DL
>719
誤爆?
721名無しより愛をこめて:03/12/01 07:30 ID:X2lYN3Pa
だけどびっくり!世界がどんどんねじれていく
なんだかでっかい悪さの〜予感〜!
722名無しより愛をこめて:03/12/01 07:31 ID:j/8sRCvV
エ彫りアンてあんなんでよくダイノアースを侵略できたもんだと思う。たかがプロトタイプスーツの馬鹿一人にに牛耳られてるしな。
723名無しより愛をこめて:03/12/01 07:50 ID:nTzBYTlI
リジュエルが下品でイヤだなぁ。
どうしてリジェがあんな風に成長しちゃうかなぁ・・・・・・・・
724名無しより愛をこめて:03/12/01 08:00 ID:QRA6hv8s
格闘技プレイってなんだ……
新手のSMか?
どこから誤爆されたのかが激しく気になる。アバレの続きの65535倍くらい。
725名無しより愛をこめて:03/12/01 08:28 ID:pvsEheEz
>>723
白との兼ね合いもあるんだろうな。同じ棒読みでも、たとえば
幼女ver.と同じ口調、仕種を残していたら、もっと可哀想なバカ娘っぽく
なったんだろうが。
白とリジュエルのカップルの演出は、下品さも売りor個性だと思っているっぽいな。
そんなもの、こっちは求めてないんだが…。
726名無しより愛をこめて:03/12/01 08:35 ID:7AUHlLa+
スティラコとマックスの設定は何がやりたかったんだろ?

説教して自分の主張を相手に押し付けるプロパガンダチックな作風もそうだが
作品世界内で絶対的な存在でありたい精神の現れってことか?
727名無しより愛をこめて:03/12/01 10:27 ID:MDFuHLQO
>>723
全く同じように思ってた。
あんな下品な進化?するなんて考えられない…
あれは超マイナスのテコ入れだと思う。
728今朝はあげてもてスマソかった:03/12/01 13:15 ID:XlSLepMm
>>725、727
同じ考えの人がいてうれしい!
バカっぽかったとしても、もうちっと清潔感が欲しかったよな。
729名無しより愛をこめて:03/12/01 13:33 ID:c4kEL6kE
嫌〜な下品さがあるからねぇ・・・
演技力0でも、敵幹部らしい品というかオーラみたいなもんがあれば
いいんだけど。そういう意味ではリジェはいい雰囲気を持っていたと思う。
730名無しより愛をこめて:03/12/01 15:16 ID:SW/QZuKs
宇宙船って雑誌読んだら読者投稿欄に荒川の脚本がキラー登場辺りから質が良くなったって書いてあったよ
別にそれが悪いってわけじゃなくて人それぞれだからいいんだけどさ
その頃って俺にとっちゃ悪夢だったからちょっと驚いたよ
731名無しより愛をこめて:03/12/01 15:36 ID:1U3ualfk
>>730
投影にこびる編集部が「悪」を「良」に
変換した・・・・・ってことはないか
732名無しより愛をこめて:03/12/01 16:03 ID:aHJwrsGa
この作品の失敗ぶりは、脚本もそうだけど
監督の力量による部分もかなりデカイと思う
全体として何をしたいのか、伝わってこないんだもん
733名無しより愛をこめて:03/12/01 19:01 ID:HcnAFqi5
やっぱミケラとヴォッファが引きこもりなのがイカン。
たまには外に出て戦え。

…って、そんなレベルの問題じゃないか。
734名無しより愛をこめて:03/12/01 19:25 ID:gdEYEqfD
もしアバレが井上敏樹脚本だったらどうなっていただろうか?
735名無しより愛をこめて:03/12/01 19:26 ID:4gFYR8PW
ハリケンとの競演もあまり期待できそうにない予感・・・・・・・
なんかラストにまた踊るらしいし。
736名無しより愛をこめて:03/12/01 19:57 ID:B2PVyqSe
色々な伏線をはってはみたものの、全てにおいて「伏線をはるのが早すぎ」だったな。
アスカが竜人を襲っていた記憶、キラーにジャンヌの頬が反応したことなんかがこれかな。

代わりにマックス・スティラコなんかは、投げやり感がひしひし感じる初登場だった。
737名無しより愛をこめて:03/12/01 20:50 ID:pvsEheEz
>>736
おかしな凝り方をしたとも言えるんじゃなかな。
テレビだけ観ていると、「つまり、どういう設定にしたかったんだ!どこに
重きを置きたかったんだ!」というのが多々あった。
マホロがアスカの浮気映像を見てどうのこうのとか、白の言葉を借りれば
幻を見せられて、ひるんだところで完全な敵幹部とされてしまったという
ことのようだが、相当数の作品で感想を書いている特撮サイトでも、
結構混乱してたぞ。「アスカは浮気していたのかー許せねえ!」とか。
738名無しより愛をこめて:03/12/01 21:27 ID:KMDhWunR
リジュエルをもう一段進化させて、中の人を曽我町子にしてくれ。

悪役組織が少しは締まるぞ。
739名無しより愛をこめて:03/12/01 21:33 ID:3s7HZfjI
エヴォリアンの良くない点を考えてみたんだが、アバレンの3人が
妙に冷えびえとした雰囲気なのに対して、敵の方がずっとアットホームな
雰囲気なんだよねぇ。もう少し禍々しい雰囲気とか、緊張感があってもいいと
思うんだが、ミケラとヴォッファって何か敵のボスお抱えの芸術家っていうか
茶坊主みたいな存在で全然敵幹部らしくないし、デズモは顔見せないから
別にこの先出てこなくても困らないし、リジュエルは見た目が大人でも
頭脳は赤ん坊だし、ジャンヌことマホロは自分なりの考えで敵に居るだけだから
もう敵幹部と呼べないし、白は単なる偉そうな居候っつーだけだし。
こんな敵だからアバレンみたいなダメダメ戦隊で間に合ってるんだろうな…。
740名無しより愛をこめて:03/12/01 21:34 ID:fKvpMpjM
>>738
(・∀・)ソレダ!
741名無しより愛をこめて:03/12/01 21:38 ID:k6L4ed46
曽我さんきっと出たがってるよー。
ヘタレちゃうアバレのキャラに一喝してくれい。
742名無しより愛をこめて:03/12/01 21:43 ID:DmAJwl4Z
曽我信者は隔離スレに帰ってください。
今更戻ってこられても、ただひたすら浮くだけでしょ。
743名無しより愛をこめて:03/12/01 21:43 ID:SW/QZuKs
マックス見てると中身が赤じゃなくて黒だったら違和感無かったかもって思う
正直マックスと赤はキャラが変わりすぎてて別人に見えてしまう

744名無しより愛をこめて:03/12/01 21:50 ID:c+d0jWA4
黒の人の方が赤っぽいが
黒の方が役柄的においしい
745名無しより愛をこめて:03/12/01 21:58 ID:swSuL7eC
どうせやるなら、マホロがアバレ5人目の戦士になるぐらいの展開で暴れてくれたら・・・
746名無しより愛をこめて:03/12/01 22:03 ID:ZNIsN8Up
>>723
宇宙船にリジュエル役のインタビューが載ってたけど
「地のままに近い」とか「女王様気取りが楽しい」とか
「リジェの演技は引き継がないで自分のリジュエル」とかいろいろ痛いことが書いてあったよ。

そもそもお前にリジェの演技を引き継ぐ演技力があるのかと。
747名無しより愛をこめて:03/12/01 22:24 ID:jlvgDuQ/
>>746
リジュエル役がどうこう言う以前に、
役者業というものを完全に勘違いしている発言だな。

まあ、テレ朝HPのインタビューの時点で充分痛かったけど。
748名無しより愛をこめて:03/12/01 22:35 ID:gPOrXgTE
749名無しより愛をこめて:03/12/01 22:40 ID:HKiiSaq/
乳はデカイがアソコはゆるいぞ
750名無しより愛をこめて:03/12/01 22:46 ID:yQY/ACry
>>746
今年役者をキャスティングした奴の罪は重いな・・・。
751名無しより愛をこめて:03/12/01 22:52 ID:gnSgYN0b
仲代がいやなキャラなのに、リジュエルを出したのは意味もなく駄目押ししすぎ。あんなキャラは1人いれば充分だ。
752名無しより愛をこめて:03/12/01 22:53 ID:c+d0jWA4
>>746
電撃ホビーマガジンのリジェ役のインタビューの方が
よっぽどマトモなこと言ってたような気が
どちらがガキなんだか・・・
753名無しより愛をこめて:03/12/01 22:55 ID:SW/QZuKs
>>751
しかもまた強いっていうのが嫌
754名無しより愛をこめて:03/12/01 22:57 ID:U8WPQDLj
デズモ=先代のマックスとか言うオチとか出してますます混乱させるに一票
755名無しより愛をこめて:03/12/01 23:07 ID:uVMtwbpr
>>746
そもそも自分が登場するまでのアバレンジャーを見る気すらないんだから
リジェを引き継ぐことなんか不可能だろう

役的にはイヤ度は白と同程度だが、こんなに中の人がイヤなのも珍しい
756名無しより愛をこめて:03/12/01 23:15 ID:bRqAar0r
まぁ前のシュリケンジャーよりはマシな気はするけどな。
はっきり言って、シュリケンジャーは寒かったよ
どっかのサイトのレビューでも書いてあったが、ヒーローが努力なしに新兵器に頼りきりだったのが情けない。
最後にいつのまにか幹部より強くなってたのも笑いを通り越して呆れた

さんざん既出だが、リジュエルのキャラが安直すぎかと
あの棒読みはコギャルキャラでも意識してんのかな?
シュリケンの宇宙コギャルってのも噴飯ものだったが。

これで人間だからってアバレキラーが最後にいいやつになるってのだけはカンベンな
757名無しより愛をこめて:03/12/01 23:19 ID:mWJ49M0I
>>756
ネタ?
758名無しより愛をこめて:03/12/01 23:22 ID:z3PUNHyx
>シュリケンの宇宙コギャルってのも噴飯ものだったが。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
? ? ? ? ? ? ?
759名無しより愛をこめて:03/12/01 23:32 ID:mm6b14Ux
ハリケンの面子はアクションも頑張ってたが・・・
最終回で青がバク転決めたり。
760名無しより愛をこめて:03/12/01 23:32 ID:v02i6O4a
なんか最近ハリケンアンチが紛れ込んでる気がする
761名無しより愛をこめて:03/12/01 23:35 ID:v02i6O4a
別にハリケンが嫌いならそれでいいが、ここはアバレンアンチスレだ。
よそでやれ。
762名無しより愛をこめて:03/12/01 23:36 ID:5M7jTOZ1
>>743
>正直マックスと赤はキャラが変わりすぎてて別人に見えてしまう
それはありますな。違和感がものすごくある。
>>739
うむ、全体的に同意…
ギャグっぽい作品とはいえ、あまりにも真剣味を感じない。
アバレンジャーが巨悪を倒す、って雰囲気は全然なくて
下手したらおふざけごっこぐらいの様子でやってるからね。

>アバレンの3人が妙に冷えびえとした雰囲気なのに対して、
>敵の方がずっとアットホームな雰囲気
↑やはりこのチグハグさが、作品から緊張感を奪っていると思う。
763名無しより愛をこめて:03/12/02 00:06 ID:Ite23vJa
>>733
いや、そもそもリジュエルに頼まないと他の幹部はお出かけすらできないんですけど…


幹部が自由に攻め込めないシステムなんだな。
764名無しより愛をこめて:03/12/02 00:23 ID:3mDVmbU5
全体で見ると敵組織の方が問題多いんじゃないかなぁ この番組
まぁバランス問題もあるけど
敵組織が何をしたいのかよく見えないのが一番痛い
765名無しより愛をこめて:03/12/02 00:36 ID:y1I2wcaD
主人公側に個性が無いのは戦隊では良くある事だしな
766名無しより愛をこめて:03/12/02 02:56 ID:ZMucdW7z
>アバレンの3人が妙に冷えびえとした雰囲気
これは、役者の演技が妙にお芝居お芝居してるところから来るものかも。
敵組織がアットホームってのは、着ぐるみ声優の演技+リジェの演技がこなれてるのが
良かったのかなぁ。でもその空気は、リジュエルになってあっさり壊れたと思うけど。
組織の方向性がちゃんと見えないのは、しっかり舵取りしてるキャラがいないからでしょうな。
やっぱり全体のバランスが良くない。
767名無しより愛をこめて:03/12/02 04:01 ID:hNcRyf1z
>>766
敵組織の方向性って「地球支配」じゃなかったっけ?
そういう意味では目的意識はちゃんとしてると思うが。

頭(首領)が居ないも同じなのでハッキリ何がしたいか分からない。
しかもキラーに乗っ取られたりしてますます分からない、というのはそうだと思うけど。
過去戦隊でも何やってんだかわからん組織も多かったから、どうこう言えないけど。

『何やってるかわからん敵組織vsしっかりしたプロ組織の戦隊』なら対比として面白く見せれるのだが
アットホームな組織がゆるい戦隊だから対比にならなくてぼやける、と言う点なら同意。
768名無しより愛をこめて:03/12/02 04:25 ID:hFCBnwCR
支配だったのか?
いや、素で……
769名無しより愛をこめて:03/12/02 04:25 ID:CLErO158
キラーに乗っ取られてからは殆ど「地球支配」のために動いてないな。
770名無しより愛をこめて:03/12/02 04:35 ID:Eejc5K+r
トリノイド1号2号はちゃんと働いてんのかな
771名無しより愛をこめて:03/12/02 04:39 ID:twEPY6e5
>>770
2号(棒読み格闘王)は既に鬼籍に入っています。
772名無しより愛をこめて:03/12/02 09:11 ID:XNIb/W+d
木星ぶっつけは支配とは無縁のような・・・
773名無しより愛をこめて:03/12/02 09:45 ID:WLm5oNze
赤の声がほんと気に食わん。
家にいる時はしらじらしいし、
戦闘の時はへなちょこすぎる。

オーデションの時に名乗りのテストとかしないの?
774名無しより愛をこめて:03/12/02 09:46 ID:jaf5blCt
エヴォリアンのふらふら感は、アバレの不安定さを象徴してるようにも思える…
それはそれとして、アバレンジャーの使う必殺技系も冴えないのが多いね
印象に残るのはアバレブラックが使う技くらいで、あとは地味というか印象に残るものがない
もちっと爽快感とかカッコよさがほしいもんだな タイトルも「アバレンジャー」ってぐらいなんだから
775名無しより愛をこめて:03/12/02 10:16 ID:hNcRyf1z
>>772
そん時キラーが指揮してたしな。
776名無しより愛をこめて:03/12/02 10:50 ID:fkEY+w0k
ヤツデワニがまともに見えるんだから随分おまえらの
感覚も狂わされたものだよな。来年に向けてリハビリ
しておいたほうがいいぞ。
777名無しより愛をこめて:03/12/02 10:52 ID:NLNeaeoD
>>773
だよなぁ・・・ まぁ声は仕方ないにしても
>家にいる時はしらじらしい
これが痛い。恐竜やのシーンで感じる違和感はこの影響がでかいと思う。
あれ、多分脚本家とかがイメージしてる感じと違う気がするんだけど・・・
うまく言えないけど、「公共広告機構のお兄さん」的というか・・・
まぁこれは役者どうこう以前に、選んだ側の問題だと思うけどね
778名無しより愛をこめて:03/12/02 11:51 ID:6/66olAt
>>734
>もしアバレが井上敏樹脚本だったらどうなっていただろうか?
きっと思いっきりアバレ過ぎる作品になっていただろうな。終盤で凌駕が悪側に寝返るとか。
779名無しより愛をこめて:03/12/02 12:37 ID:oA6QPFjm
白とリジュエルのDQNさがもっと粘着リアル系になったりな。
780名無しより愛をこめて:03/12/02 16:20 ID:iq44MVcg
これ見て
小林>>>>(超えられない次元の壁)>>>>>>>>>>井上>>>>>>>荒川
だと確定した。
井上はキャラつくりもお粗末で話も適当だが荒川よりはマシだ
781名無しより愛をこめて:03/12/02 16:29 ID:vCNoq/c+
俺どっちかというとアンチ井上だが

激しく見てみたいぞ>井上脚本アバレ

アバレの素材って555よりも敏樹様向けじゃないか?
782名無しより愛をこめて:03/12/02 17:06 ID:MFvigQcY
>>781
というか、平成ライダーの要素を取り込もうとして大失敗、って印象があるな
しかし、戦隊に適した形に直さずそのままぶち込んだので

生々しい人間関係→ドラマに時間が取れないので無理。キャラ描写が薄くなるだけ
シニカルな世界観→えげつない所まで描けない。中途半端に風刺が入るだけ
次週に引っ張る戦闘→派手な戦闘が毎回見られなくなる。戦隊の売りを削るだけ

全部うまくやると、ジェットマンみたいな賛否あるものの人気作、みたいになるんだろうが
783名無しより愛をこめて:03/12/02 18:52 ID:s2IlUFWS
>>782
その点グランセイザーは上手くいっているな。
当初は「あれだけ多人数のヒーローをどうやって描くつもりなんだ?」と思っていたが、
無駄な部分(戦闘中のおふざけ、社会風刺、意味のない子役、OREジャーナルのようなお飾り的脇役レギュラーなど)を一切排除することで、
個々のキャラクター描写に時間を割くことができている。
784名無しより愛をこめて:03/12/02 19:07 ID:7tMbGE/h
マックス出すくらいならその分を黒の出番を増やして欲しい。


785名無しより愛をこめて:03/12/02 19:18 ID:voPj1oz7
マックス登場の唐突さは、ゴールドプラチナムなみだな。
786名無しより愛をこめて:03/12/02 19:22 ID:hNcRyf1z
>>783
個人的にはグランのキャラ立ては上手く言ってないと思う。
基本的に類型的な記号(熱血とか真面目過ぎて融通が聞かないとか)に当てはめてるだけで
どちらかというと”おかしな方向に行ってる伝通院センセイ”がいるから対比として
他のキャラが立ってるように見えるだけだと思う。

あとは番組の性質ですね。
787名無しより愛をこめて:03/12/02 19:26 ID:HKEytNwN
↑上手くいってるよ。少なくとも最近の戦隊よりはね。
788名無しより愛をこめて:03/12/02 19:31 ID:K6OEBW+P
>>787
でもあんまり生き生きとはしてないよな>グランのキャラ
伝通院センセイ以外は。
789名無しより愛をこめて:03/12/02 19:45 ID:iq44MVcg
平成ライダーが最強だからな、キャラ立ては。
あれと比べるとちょっと・・・だが並くらいのレベルは維持してるだろう・
790名無しより愛をこめて:03/12/02 20:29 ID:F4fjmXSD
>>788
セイザーは少々話の展開が早いし個人話に時間を殆ど割いてないからだと思うが
あれだけのコミニュケーションでもキャラの性格が大体つかめると言う点では
アバレンとは比べ物にならないくらいうまく行ってると思う。それに赤や白
みたいに嫌悪感を感じるようなキャラもあんまり居ないし。

グランセイザー関係の話はこれでおしまい。
791名無しより愛をこめて:03/12/02 21:16 ID:eyF+VFKd
スマソ、グランを引っ張りたくはないが、
上のを読んでてちょっと思ったことがあるので。

>>789のいう平成ライダーキャラがグラン以上というのに
ちょっと違和感を覚えて考えたんだが、
平成ライダーは「子供番組にふさわしい範囲」を超えた、
いわば反則のキャラづくりでバラエティを出してる気がする。
その点でいえば、グランはそれを超えない狭い範囲で
キャラ立てしてるので、それはやっぱりうまくいってるんだと思う。
(それが>>786のいうような「類型的な記号」とも言えるのだろうが)

で、アバレだが、キラーやリジュエルは限度を超えている、
平成ライダーの作りを取り入れようとしたキャラだろう。
アスカとマホロもちょっとそうかも。
でも主役3人はやはり規制がかかるのか、はみ出してない。
してみると、平成ライダー的な作りをしようとして
(あるいはそうしかできなくなったのに?)
するわけにいかなかった奴ら(主役)が、
ちゃんとした描き方がされずに埋没した、ってことはないかな。

・・・しかも長文スマソ
792名無しより愛をこめて:03/12/02 21:18 ID:mYTzAEpK
セイザー信者ウゼー、ライダー信者ウゼー
793名無しより愛をこめて:03/12/02 21:20 ID:7tMbGE/h
アバレはキャラ立てより運動会やテレビ批判の方が大切みたいだからね
794名無しより愛をこめて:03/12/02 21:37 ID:tzoMaLvo
「アバレVSハリケン」のスレ見たら「ハリケン」のウェンディーヌとフラビージョが復活するみたいなことが書かれてたが、
そもそもなぜこの二人が?
795名無しより愛をこめて:03/12/02 21:49 ID:54z4oBJV
なんか実は死んでなかったらしい。<フラビ&ウェンディ

最終回、七美が歌ってるシーンで客席にいたし。
796名無しより愛をこめて:03/12/02 21:50 ID:F4fjmXSD
>>794-795
アバハリの話題はこっちで。ここはアバレアンチスレ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063110630/l50
797名無しより愛をこめて:03/12/02 21:51 ID:TfUKQN2X
デカレンVSアバレンにはミケラとヴォッファが出そうで嫌だな。
798たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/02 21:57 ID:w/JsRQaP
リジュエルと白は、なんていうか
ジャンプ系の格闘漫画で大して強くも無いのに主人公サイドに
ネチネチからんで、一撃でぶっ飛ばされる性根の悪いDQNが
フリーザ並に強かったら…って感じのキャラだなあ。
799名無しより愛をこめて:03/12/02 22:03 ID:P5XrlxtJ
アバレキラーはムカつく
800岡八郎:03/12/02 22:14 ID:FBBK6lBg
800 [Enter]
801名無しより愛をこめて:03/12/02 22:23 ID:lU2W4fWY
まああれだけダラダラ間延びした展開だと、結局最終回の後も戦いは続いてて「VSハリケン」で決着をつけたりするんじゃないだろうか?
なーんて思ったりなんかするわけで。
802名無しより愛をこめて:03/12/02 22:25 ID:WuNqx9Mc
次の戦隊のデザイン見た。カコイイ…けど、脚本がまた荒川とか会川だったら嫌だな…。
スタッフの編成はガラッと変えてほしい。
浦沢がアバレンを抜けたのは次の戦隊の準備のため…と期待してるんだが。
あと、いのくまカメラマンにも戦隊に復帰してほしい。ライダーは松村カメラマンで。
日笠は戦隊にもライダーにも来るな!
803名無しより愛をこめて:03/12/02 22:26 ID:ahi+n3CL
浦沢はボーボボボの構成に入ったからじゃないかと、期待を打ち砕く
事を言ってみたりする
804名無しより愛をこめて:03/12/02 22:29 ID:twEPY6e5
諸田にはもう撮らせないでくれ。
805名無しより愛をこめて:03/12/02 22:31 ID:WuNqx9Mc
じゃあ敏樹様おねがい!
…そういえば、ハリケンで参加した吉田伸ってどうした?
806名無しより愛をこめて:03/12/02 23:04 ID:MK6p2KKy
>>802
>日笠は戦隊にもライダーにも来るな!

確かに、いかなる裏事情があろうともここまで酷いと、
もはやフォローのしようがないし、いろんな意味で責任問題だと思う。
今年のアバレに関しては、P失格と言わざるを得ない。
807名無しより愛をこめて:03/12/03 00:47 ID:PdJt47vj
>>801 それをいうなら「来年の戦隊vsアバレン」で決着を、でしょ。
「vsハリケン」はアバレン最終回より当然前の話だろうから。
808名無しより愛をこめて:03/12/03 00:55 ID:/jE0HqNw
>>802
つーか、白倉や高寺やらと較べて、これまで自分のカラーを
出すことに失敗してたから、逆にそのダメダメさを認識されて
なかったような肝>>日笠
809名無しより愛をこめて:03/12/03 01:44 ID:8FsqILcY
怖くて強くて憎い敵がいないんだよね
敵を倒して得るカタルシスが全くない
リジュエルと白をやっつけた場合は別のカタルシスが得られそうだが

810名無しより愛をこめて:03/12/03 01:58 ID:4r4iDSj5
リジュエルと白って言ってしまえば「ケツが青い」って感じなんだよな
素面の悪役は戦隊メンバーより年かさのほうが絵になると思う
リジェくらいに幼くなるとそれはそれで「無邪気な残酷さ」が表現できて効果的ではあるが
(もちろん中の人の演技力に左右されるけどね)
811名無しより愛をこめて:03/12/03 02:12 ID:DtviLfrZ
キラーもリジュエルも一話限りのゲスト悪役なら
あのくだらない下劣さもアリなんだけどね。
7:36くらいに登場して7:50くらいに爆死する奴。
812名無しより愛をこめて:03/12/03 02:36 ID:ANzkWOcH
>>809
それだ!!
自分的には問題の根本がそこに集約されてる気がしてきた。
どうもグダグダだね、その辺が。しっかり作り込まれてない。
813名無しより愛をこめて:03/12/03 03:12 ID:77suQApj
というかえぼりあーんの面々がやってることって
イタズラとか嫌がらせ以外の何物でもない場合がほとんどな気が……
まだ現実の宗教団体の方が何するかわからなくて怖いぞ
814名無しより愛をこめて:03/12/03 09:14 ID:EGcAmnBk
宇宙船読んだが全50話だと…
815名無しより愛をこめて:03/12/03 09:29 ID:jJYg56Zq
えりあぼーん
816名無しより愛をこめて:03/12/03 10:19 ID:bt2ieqpn
>>812-813
スケール感がない、という言い方もできるか
「アバレンジャー」の名に恥じないように、敵も味方ももっとぶっちぎってほしいんだが…
あらゆる点で小さくまとまってる感が否めず…
817名無しより愛をこめて:03/12/03 11:20 ID:/AqyWxss
いずれにせよ今年の特撮の中で最も後世の評価が低い作品になることだけは確実
今後アバレは「2000年代で最も地味な戦隊」というレッテルが貼られるだろう。
818名無しより愛をこめて:03/12/03 14:52 ID:TdpfzXPz
「微妙にいいかも」ぐらいのとこはありつつも、「こういう所だけは最高!」って部分が見当たらないからねぇ…
どうしても印象は薄くならざるを得ないだろうね
819名無しより愛をこめて:03/12/03 17:39 ID:iUt0hmGd
キラー編で話をほとんど無駄に使っちまったのがなぁ
それにキラーもとっとと和解させといた方がいろいろできたと思うんだけどな



820名無しより愛をこめて:03/12/03 17:42 ID:Z/d4vc3F
和解せんでいいから、もっとキャラを掘り下げて描写して欲しかった。
821名無しより愛をこめて:03/12/03 18:45 ID:y518Rzwl
凌駕は理想の父親です!とでも言わんばかりの展開がムカツク。
あんな人格破綻者の糞野郎が俺の父親だったらぶん殴ってやるよ。
822名無しより愛をこめて:03/12/03 19:35 ID:UcM451EP
リジュエルはやはり好きになれない
823名無しより愛をこめて:03/12/03 20:10 ID:w7AmXCg9
やはり、キラーとゲイラーの初登場をもっと盛り上げるべきだったかと。

キバレンジャー初登場の盛り上げ振りを見習え。
824名無しより愛をこめて:03/12/03 20:22 ID:BzAg6SU1
ちゅうか山に穴を開けて環境破壊してんじゃねえよ
木が育つのにどれだけ時間がかかると思ってんだ?
住みかを失った山の生き物の姿も目に浮かぶようだ
825名無しより愛をこめて:03/12/03 20:44 ID:bXRlge3i
まあまあ、星を守る獣なのに、山や木を壊しまくってるのもいるんだから
826名無しより愛をこめて:03/12/03 20:47 ID:a4kRKeew
>>824
マヂでそう思ってるんだったら
この手のジャンル自体見るの止めた方がいいな。
「破壊」は特撮ものの醍醐味よ。
827名無しより愛をこめて:03/12/03 20:49 ID:+7SXdeE/
その辺は突っ込みはじめたらキリが無いしね。(w
828名無しより愛をこめて:03/12/03 20:51 ID:qjKlUXf/
今日、某ショッピングセンターの玩具売場にて、若いお母さん2人が子連れで
オモチャを見ていて、一人のお母さんが「うちの子はアバレンジャーが好きで…」
と言ったら、もう一人のお母さんがあからさまに嫌そうな顔をして「え?
アバレンジャーが好きなん?」と聞き返して、引いていた。
829名無しより愛をこめて:03/12/03 21:05 ID:MhYTpbkw
その会話だけではなんとも言えないな
830名無しより愛をこめて:03/12/03 21:21 ID:+7SXdeE/
ときどき思うんだけどさ。
もしインターネットが普及せずに、2ちゃんねるみたいな場が生まれなければ、
好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでそれぞれが納得して
ファン同士のヒステリックな罵り合いが表面化することもなかったんだろうな。
831 :03/12/03 21:28 ID:MxIPv5cn
>>830

Niftyや草の根BBS全盛の頃もこんな感じだったよ。
832名無しより愛をこめて:03/12/03 22:01 ID:sVlBBVIz
2chのおかげで個人サイトがマターリ出来る側面もあるぞ。
もっとも、荒らされて閉鎖のパターンも数え切れないぐらいあるがな・・・・
833名無しより愛をこめて:03/12/03 23:27 ID:VISRAmo5
やはり貫録のある敵幹部がいないのはなあ…
アバレキラーさえも手玉に取る超強敵にして最強の使徒みたいなのがいりゃ
盛り上がったかもしれん。
その点ハリケンには半分ネタキャラとはいえ、サンダールがいた。

それと同時に武人タイプの幹部が不在だったのも痛い。
ブーバ、グレイ、ブドーなど正攻法メインの武闘派幹部はやはり
重要なポジションだったのだろう。

しかし幹部のバリエーションに関してはハリケンでいろいろやったから
苦しかったというのはあるだろうな。
でもそれならそれで、ガイルトンを長生きさせて彼に0号スーツを与える
という展開も考えられるのになんであっさり消したんだろう。
なんのために出てきたキャラなのかさっぱりわからん。
834名無しより愛をこめて:03/12/03 23:36 ID:iUt0hmGd
ハリケンの時は幹部強過ぎだったが、アバレは幹部弱過ぎ
835名無しより愛をこめて:03/12/03 23:36 ID:H9dNTV+o
>>819-820
うむ、確かに掘り下げてほしかった…
ただダラダラと、漫然とストーリー消化してるうちに
ここまで来てしまった感じだね。
で、その割には話に明確な方向性も見えてこないんだよなぁ。
もうちょっとやりようがあっただろうに…
836名無しより愛をこめて:03/12/03 23:49 ID:hebPJ/Ml
ハリケンは魅力を持たせたはいいが最終回の展開でぶち壊しにしやがったけどな
最初から腐ってるのよりは全然許せるか

次の戦隊(デカレン決定?)の輪郭が見えるにつれ本気でどうでもよくなっていく
最終回は嬉しくてどんなに酷くても叩く気も起こらないかもしれない。
837名無しより愛をこめて:03/12/04 00:16 ID:OqXeomoq
>>836
俺は最終回の七本槍復活勢揃いは、単純に嬉しかったけどな。
結局は再生怪人なんだけど。

それにしてもガイルトンは、かえすがえすも惜しいキャラだった。
なんで一番使えそうな奴が真っ先に死ぬんだ・・・。
838名無しより愛をこめて:03/12/04 00:17 ID:KBrY5uZ+
ガイルトンは何かよくわかんなかったね
あれは最初からああいう形でいくつもりだったんだろうか・・・
839名無しより愛をこめて:03/12/04 00:19 ID:T7nLvJlv
黒幕が化身しただけとはいえ、
最終回に七本槍が勢ぞろいしたのは素直に嬉しかったよ。

アバレもせめて、最終回くらいは
メカ戦、等身大バトル、生身アクションを充実させた
30分にして欲しいが・・・
840名無しより愛をこめて:03/12/04 00:30 ID:IHFE0nK/
アバレ側のダメな点
・赤の存在そのもの
・黄と青の立場(魔っ糞が登場以後拍車がかかる)
・放送開始から引っ張った割にはたいした強さじゃなかった黒
エヴォ側のダメな点
・デズモの復活関係(ハリケンのアレみたいに最後っぺにしかならん)
・ミケ・ヴォのたいしたことの無さ
・女幹部(ジャンヌ)と前線幹部(伝説の鎧)をゴッチャにしたこと。
全体のダメな点
・釣りバカとのコラボ
・説得力の無い説教話
・爆竜たちの扱い

取り合えずこれだけ。
他にもあるだろうから追加ヨロシク
841名無しより愛をこめて:03/12/04 00:34 ID:nJzMvKxi
いや、わけも無くダメ。
842名無しより愛をこめて:03/12/04 00:39 ID:820JIvCC
ロボ玩具が売れないってよく言われてるけど、それも納得出来る。
基本的に普段人格を持ってるキャラクターである爆竜が合体しても、
それはロボじゃなくて生き物って認識の方が大きいんだよね。

パワーアニマルから続く動物系でも、爆竜より前の2種は明らかに違う。
843名無しより愛をこめて:03/12/04 00:48 ID:ZNbR61+h
子供はロボには人間を超えた格好良さを
求めてる部分が大きいと思うんだけど
人格持たしちゃうと、たしかに身近にはなるかもしれないけど
あこがれの対象ってのとは微妙に違ってきちゃうかもなあ。
844名無しより愛をこめて:03/12/04 01:28 ID:JPiZlm2r
>>843
勇者とかトランスフォーマーの例もあるから、人格じたいは問題ないと想うんだ。
ただ、アバレンオーとしての人格が存在しないから、ロボ状態が組み体操してる爆竜にしか見えないんだよな

恐らく合体後まで意思があるとガオみたいにレンジャーが乗ってる意味が無くなるから、
合体後は意思無し、レンジャーの操縦で、って路線にしたかったんっだろうが・・・・
サーモンハントでティラノがしゃべった時点で破綻。しかもアバレンオーの個性は薄いまま。
結局扱いきれんから新爆竜は喋らないときたもんだ。中途半端すぎ
845名無しより愛をこめて:03/12/04 02:06 ID:8wLACELj
アスカもマホロも、ガイルトン(というかミズホ)のことには
一言も触れないまま最終回まで行っちゃうのかな。
物語の進行には影響ないとはいえ、スルーしていい設定とは思えないんだけど。
846名無しより愛をこめて:03/12/04 03:43 ID:/xA9FeeI
>>840
だいたい同意。
アバレブラックの使い方にはかなり疑問を感じたな。
・釣りバカとのコラボ←これは、今にして思うと結構面白い方だった…
847名無しより愛をこめて:03/12/04 04:05 ID:9xnlPWl6
一言で言うと、何したいのかよくわかんない
ってとこが問題なんだろうな アバレ
848名無しより愛をこめて:03/12/04 04:36 ID:DmiVa6uh
「ヘドリアン女王」みたいな、威厳と迫力のある悪役がまた出てほしい。
849名無しより愛をこめて:03/12/04 04:47 ID:8sD+ecvE
威厳も迫力も別にいいから、キラーとその手下衆連れてダイノアース帰ってくれないかな、アスカ。
もう人間界でやることないだろみんな。
850名無しより愛をこめて:03/12/04 04:50 ID:w2BFDqB2
そもそもあいつら何しに来たんだっけ?
ってなぐらい当初の目的を忘れてるw
851名無しより愛をこめて:03/12/04 08:15 ID:kbuPyMSK
考えれば
このスレ終末になりそうやけど
アンチハリケンスレってこの時期
丁度この辺りでつかね…
852名無しより愛をこめて:03/12/04 11:02 ID:o3zuuuxb
>>846
まあ、黒は仕方ないでしょ。
奴がいつも本気出したらロボの出番まで無くなりかねないわけだし
強い時は強いし、アスカのキャラも割りと好きだし俺は今でもいいかな
アバレモードキラーを吹っ飛ばすぐらいして欲しいけど
853名無しより愛をこめて:03/12/04 11:11 ID:zH9VcTnu
>>852
だからこそ、もっとうまく使ってほしかったなぁ、と漏れは思う…
854名無しより愛をこめて:03/12/04 16:35 ID:0B/kGK8y
ブラックが一次退場前に
キラーをボコしてれば「本気出したら強い」ぐらいの
説明はついただろうに・・・。
855名無しより愛をこめて:03/12/04 17:02 ID:o3zuuuxb
ブラックは一応先代に匹敵するらしいキラーゴースト2世倒したからノーマルキラーよりは強いかと

856名無しより愛をこめて:03/12/04 17:07 ID:8sD+ecvE
しかし再生怪人は所詮ザコとしか見られない罠
857名無しより愛をこめて:03/12/04 19:19 ID:6GfFtit/
視聴率スレからコピペ
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7%
858名無しより愛をこめて:03/12/04 20:02 ID:i2uw3jgj
うわっ低っ!ハリケンの時より3%近く下がってるじゃん!
・・・無理も無いか。ヤレヤレ。
859名無しより愛をこめて:03/12/04 21:20 ID:eY7ulE/I
ハリケンそんなに高くない
横ばいぐらいでねの?
860名無しより愛をこめて:03/12/04 21:59 ID:T7nLvJlv
とりあえず安定してるね。
861名無しより愛をこめて:03/12/04 22:00 ID:1KJJcNll
ハリケンが10%いったなんて聞いた事ないけど。
862名無しより愛をこめて:03/12/04 22:08 ID:DJViK6gw
26話って釣りバカとの話だよな、完全に失敗してるじゃん
863名無しより愛をこめて:03/12/04 22:09 ID:NDBeM/zY
>>858
嘘はいかんぞ、嘘は。
864名無しより愛をこめて:03/12/04 22:26 ID:q0XLGXHu
ハリケンアンチは消えろ。ここはアバレアンチスレ。
865名無しより愛をこめて:03/12/04 22:38 ID:eA8rj67U
アバレはギンガ以降で唯一10パーセント越えがない
866名無しより愛をこめて:03/12/04 22:45 ID:sZaS8AnS
>>865
それはなんか集計の方法が変わったから仕方ないんじゃなかったっけ。
去年までより全体的に2%ぐらい低いとか…。
ファイズも龍騎より低いし。
867名無しより愛をこめて:03/12/04 22:50 ID:JPiZlm2r
>>866
集計方法が変わったのはアギト→龍騎の頃と聞いたが
868名無しより愛をこめて:03/12/04 22:56 ID:CMGFWB3n
せめてエヴォレンジャーに活躍の場を与えるべきだった、キラー、空気嫁
869名無しより愛をこめて:03/12/04 22:59 ID:eY7ulE/I
>>868
あぁ、それは自分も思った…
面白い話作れそうだったのにね
870名無しより愛をこめて:03/12/04 23:01 ID:EB6Fn+GD
>>833>>837>>838
多分スタッフは革命を起こしたつもりなんだよ。 
俺はジャンヌに死んでほしかったが・・・。
871名無しより愛をこめて:03/12/04 23:25 ID:OqXeomoq
>>864
その通りだと思うが、今の場合は>>858の方が悪くねーか?
ハリケン好きの俺でも、「3%」には、嘘つけっ!と思ったから。
872名無しより愛をこめて:03/12/04 23:27 ID:oAuBxXzC
>>871
『ハリケンアンチ』も何も、事実を捻じ曲げてるだけだからね
適当な嘘書いちゃいかん
873名無しより愛をこめて:03/12/04 23:41 ID:iswGOQ2a
>>868.869
連中はOPネタのインパクトだけで充分役目を果たしてるよ。
あれ以上やってもゾクレンジャーの二番煎じになるだけだし
所詮は再生怪人の寄せ集めなので、ネジレンジャー並みの活躍もムリ。
874名無しより愛をこめて:03/12/04 23:45 ID:6UmDyd5x
思ったこと。ブラックはギンガの黒騎士風に合体しないロボあげても良かったんじゃない?キラーもカクレの白面朗みたいな食わせ者キャラで。ダイレンみたいな暑苦しくギラついた作品にした方が良かったんじゃ?
875 :03/12/04 23:52 ID:C3DxipXj
何か中途半端という感じが否めない。

第1話の介さん変身未遂の祭りは何処へいったのだろうか・・・
876名無しより愛をこめて:03/12/05 00:11 ID:ZCcTZEof
日傘のインタビューが載っていたがアバレはイイ意味でも悪い意味でも
アバレている作品ですと言ってた。それ以上は吐き気がしそうなんで見るの辞めた
877名無しより愛をこめて:03/12/05 00:34 ID:q1Oz5slu
>>876
んー… やっぱ「自己満足」なところが強いようだね
彼らが「アバレ」と思ってる要素も、受け取る方は悪ノリか過去なぞり・過去いじりでしかないのが殆ど…
やっぱり本人らは面白いと思ってやってんのかなぁ
878名無しより愛をこめて:03/12/05 00:57 ID:uvOfrZL0
>>874
俺の脳内ではスティラコはブラックの所持物。
マックスには変身しないでファルコンサモナー的にスティライザーを使う。

このほうが明らかにバランスいいし。
879名無しより愛をこめて:03/12/05 01:20 ID:dvjQWTCi
今更だけど、爆竜の存在をほとんど有効活用できてないってのが最大にイタイ。
喋らせて性格付けまでするには、やっぱ数が多すぎたんだろう。
そもそも、どう活かすつもりだったのかもいまだにサパーリわからん。
880名無しより愛をこめて:03/12/05 02:23 ID:VDnoJhB2
人間にしてみたりとか
良く判らないケラよ
881名無しより愛をこめて:03/12/05 06:21 ID:rcf+Z7IC
>>879
>そもそも、どう活かすつもりだったのかもいまだにサパーリわからん。

そこなんだよな・・・
最初は人間と爆竜で二人三脚的なストーリー運びかと思ったんだけど
結局双方のドラマとも実に中途半端な状態
中盤以降の爆竜は、ほとんど「セリフが喋れる合体用メカ」に成り果ててしまって
とどめはスティラk(ry
882名無しより愛をこめて:03/12/05 07:17 ID:WE/pHH1C
>>879
禿同。
・ティラノの死んだ息子について
・バキケロの成長
・ゲイラーの全ての爆竜と合体出来る設定。
・ステゴの葛藤
など、頑張れば結構面白い話が作れたと思うんだけどなあ。
883名無しより愛をこめて:03/12/05 07:22 ID:+COon8Cd
主役がもらえた爆竜ってトリケラだけ…
他はただのマックスリュウオー専用合体パーツに成り下がってしまった…
普段はブラキオの腹に監禁されてるのもなんだかなぁって感じ。
たまに話せばつまらん口喧嘩だし。
884名無しより愛をこめて:03/12/05 08:05 ID:FPDbhHu5
ダラダラした展開と、問題ある主役の演技態度…
ああ、何もそんな所だけ「クウガ2」にしなくてもいいのに…
885名無しより愛をこめて:03/12/05 11:56 ID:UjbEzFmq
そもそも戦隊でクウガをやろうとしたのが間違いなんだよ。
荒川さんもクウガで散々説教やったんだから説教はもういいじゃん。
クウガ2のせいでアバレもメチャクチャだよ。
こんだけ暴れといて「クウガ2なんて知りませんよ」とは言わさんぞ。
クウガイズムの映画が出来なかった鬱憤を晴らしてるのか知らんが、二度と戦隊でやるな!
886名無しより愛をこめて:03/12/05 12:15 ID:382vIQDw
>>881-882
だよなぁ。
つか素人でも、いろんな面白そうな流れを予想したり想像したりできるのに
「アバレる」と称して、制作側の願望ばかり優先して作ってきて
結局何も残らなかったという感じ。あまりにもオナニー度が高過ぎて
視聴者を楽しませようって精神はあまり感じられなかった。中盤以降は特に。
887名無しより愛をこめて:03/12/05 12:31 ID:hxdDKMJJ
>885
クウガのストーリーは、殆どプロデューサーの高寺氏の考えたプロットの押し付けだったって話だからな。
うるさい高寺氏がいないもんだから、クウガで本来やりたかった話をアバレンジャーという形で世に出してるって事なんだろうが…

そういやオダギリ氏も、某番組で「クウガに入ってるのはジャックの人です」とかいうバカ台詞を言ってたし、アバレッドといい勝負よ。
888名無しより愛をこめて:03/12/05 12:36 ID:B4YRHV8N
ジャックって誰?帰りマン?
889名無しより愛をこめて:03/12/05 12:44 ID:hxdDKMJJ
JACの事ね。
890名無しより愛をこめて:03/12/05 13:20 ID:e2szUFq7
>>883
うむ、そう考えるとひどいね 
何か脇役にすらなれてないっつーか

>たまに話せばつまらん口喧嘩だし。
これも言われてみれば、その通りだ
何考えてんだろ、ここのスタッフって…
最初あんだけ爆竜爆竜言っといて、結局全然使ってねーじゃん
891CGスタッフ:03/12/05 14:55 ID:jKPw8Seb
お前ら勝手な事ばっかいいやがって!爆竜動かしたいなら予算よこせ・・・・・
892名無しより愛をこめて:03/12/05 14:58 ID:vFQ3QC4K
でもさ、使われてる映像って頭部模型+使い回しのCGばっかりなんじゃ・・・
893名無しより愛をこめて:03/12/05 15:03 ID:SSQ6A8QF
>>887
グロンギのゲゲルとか、超古代の戦士・クウガとか、
そういう話は高寺Pの手柄か・・・

じゃあ、荒川のやったことって
本筋と全然関係ないヒッキーのガキをどうしよう、とか
クソガキ一人旅とか、正直ストーリーと乖離してた部分ばっかりってことなのかねえ。
894名無しより愛をこめて:03/12/05 15:48 ID:WE/pHH1C
しかし、今年ほどOPよりも質落ちした
戦隊ってのも珍しいな。
個人的にOPは結構良かったと思うし。
895名無しより愛をこめて:03/12/05 17:36 ID:Dc8/Y+ic
そーかな?普通戦隊もののOPて後からいろいろ加わるのにアバレは
キラー出てくるまでほとんどなかったから退屈だったよ。
まあアバが半年間なにもやってこなかったということだと思うけど。
896名無しより愛をこめて:03/12/05 17:43 ID:i6aXc4f7
ていうか、今年のOP編集は明らかに手抜きが目立つんだが…
リジュエルは劇中のカットまんま流用だし
オージャもリュウオーもとっくに出てるのに
OPに出てるのは未だにスティラコだけだし…おもちゃ売る気がないのか?
(そういやハリケンOPでは、最後までリボマンが出てこなかった気が…)

とりあえず黒が復帰したので、次回から最終バージョンになりそうだが
もし新作映像ひとつも追加してなかったらスタッフ叩く!
897名無しより愛をこめて:03/12/05 17:45 ID:R2yjikeX
>>893
いや、説教話は高寺だよ。クウガでの荒川の仕事は高寺の書記。
アバレに関しては、日笠が荒川に説教話を書かせてる感じだ。
898名無しより愛をこめて:03/12/05 18:58 ID:QZAI5+Oa
ここに来て新たな事実が…。
すべての現況のはずだった荒川が実はパペット君だったとは…。
ライターにしちゃ権限を持ち過ぎだとは思ってたけど…。

そうだよな、他の荒川脚本はギャグテイストのイイ話系だもんなー。
899名無しより愛をこめて:03/12/05 20:05 ID:gQqfRvuE
でも、入れろと言われた説教の消化不良ぶりは荒川の責任でしょ。
900名無しより愛をこめて:03/12/05 20:35 ID:f/VZ0CWM
900ゲット。自分は最初の頃からつまらないと思っていたけど
新たな展開があるたびアンチが増えていってる事を見たら
やる事なす事すべてダメだった…って感じだね。こうなったら
打つ手なし。さっさと終わって欲しいだけ。
901名無しより愛をこめて:03/12/05 20:47 ID:8UOtQtvn
うちの子供は喜んでみてるんだからいいじゃん。
902名無しより愛をこめて:03/12/05 20:48 ID:9U8ZGb7a
アバレが最悪なのは確実
903名無しより愛をこめて:03/12/05 20:56 ID:ETGDYdQd
>>896
ファイズはもっと手抜きだ!!
904名無しより愛をこめて:03/12/05 21:04 ID:2vw+Wxbh
マンコスのOPも手抜きだったな。
905名無しより愛をこめて:03/12/05 21:06 ID:CLVKnUWK
アバレキラーって、悪のヒーローとして主人公とタメを張れる器でもないのにムリしてる感じ。
愛すべき小悪党というキャラでもないし。
レッドもあまりにも天然すぎて説教に説得力がないし、この2人の対比で盛り上げようというのが
そもそも無理があったんじゃないかな。
906名無しより愛をこめて:03/12/05 21:36 ID:UjbEzFmq
つーかさ、キラーは出しちゃいけなかったキャラだろ。
まぁ、味方なら戦う内に正義や友情に目覚めたとかできただろうし、敵幹部の1人なら別に問題も無かったと思うけど
戦う目的がゲームのグロンギや芝浦的なキャラを第3勢力で出すのは問題でしょ。
アバレとエヴォの戦いには全く関係ないじゃん。
結局エヴォもメチャクチャにされてちまった。




907名無しより愛をこめて:03/12/05 21:41 ID:3t+I5l9G
たまに気まぐれでアバレンジャーの手助けでもすれば、
まだ活躍の機会もあったろうになぁ・・・

キラーアバレンオーの出番とか、アバレンオーゲイラーとか。

ウイングペンタクトなんて、ただ振り回すだけの棒切れと化しとる。
908名無しより愛をこめて:03/12/05 22:06 ID:4f4tK3WQ
声優ネタ、過去のヒーローもの回顧ネタ、続きをCMの後に入れるバラエティ番組の様な編成・・・
ある意味、戦隊はハリケン後半からネタ番組化してるんじゃないかと思う今日この頃。
909名無しより愛をこめて:03/12/05 22:19 ID:Bo4iYjvy
>893
というかクウガでは、高寺氏が、脚本はおろか演出やら演技やら、
何にでも必要以上に口を出して現場を仕切りまくってたらしいから。
荒川氏は毎回脚本を遅らせていたという話だが、
それは高寺氏がやたらめったら注文出しまくってたから。
あと、クセのある脚本は、高寺氏自ら書き直しまくって、
まるで別の話にしてたらしいからな。
ビランやべミウの回は井上氏の脚本という事になってるが、
氏の作品らしくないという意見は当時から多く出ていた。その真相がこれよ。
>897の「高寺の書記」というのは言い得て妙だ。

…こうなると「クウガ2のつもりで作ってる」という発言自体、
高寺氏への当てつけだったんじゃないかなぁ…
910名無しより愛をこめて:03/12/05 22:20 ID:sxOhr4Us
アバレキラーは最初バイオハンターシルバみたいなキャラを狙ってるのかと思ってたよ
911名無しより愛をこめて:03/12/05 22:29 ID:dvjQWTCi
>>910
俺は最初ライダーマン的かと思ってたけど、ここまで来たらそれもなさそうだ。
最後にエヴォもろとも自爆したとしても、「アバレンジャー第五号」の称号なんて
あげたくないしw
912名無しより愛をこめて:03/12/05 22:35 ID:vFQ3QC4K
>>906
ストーリーを無駄に混乱させてるとこがあるね あくまで「無駄に」
もともと流れはあってないような感じだったけど、キラーが入ってさらに見えない話になっちゃった
ずーっと蛇行運転で芯のないストーリー展開だなー、と感じる
913名無しより愛をこめて:03/12/05 22:51 ID:E0MeWgvq
>>906
>>グロンギや芝浦的なキャラを第3勢力で出すのは問題でしょ。

何度も言われ続けてる意見ではあるが、
それ以前にグロンギや芝浦と較べたら失礼な、
つまらん香具師というのが問題だと思う>>キラー
914名無しより愛をこめて:03/12/05 23:08 ID:oAxAO6JE
>>913
同じ「ゲーム」といってても、グロンギとかは
ちゃんと最終目的があって一生懸命やってるしね。
キラーは戦いを遊び半分でやる、という意味で
「ゲーム」といってるわけで、全然違うと思う。

「スポーツ」と「ごっこ」の違いみたいな感じかな?
915名無しより愛をこめて:03/12/05 23:13 ID:5LJTzreU
芝浦は因果応報と言うべき最期だったけど
キラーはどうなることやら・・・
916名無しより愛をこめて:03/12/05 23:15 ID:DI2GhsS1
戦闘シーンの見せ方も、ワンパターンでつまらないと思ふ
917名無しより愛をこめて:03/12/05 23:17 ID:R2yjikeX
キラーが普通に悪役として葬られることはないな。
918名無しより愛をこめて:03/12/05 23:28 ID:sdLivUiG
まあこういう人を嘗めきったケツの青い香具師は、本物の邪悪に
瞬殺されるのがセオリーなのだが…かんじんのデズモ様があれじゃあな。
どっちにしろ、もうアバレ側に倒されるケースは無いと思う。
別にカタルシスだけ求めるわけじゃないけど、倒しがいがない。
そういうところが中途半端なんだと思う。

確固たるものを何も持っておらず、悪役として筋が通ってない
ふらふらした敵を倒したところで盛り上がりもへったくれもないのかもな。
本気になって倒そうとすれば煽るし。どないせいっちゅーねん。

結局キラーはそれまでのメンバーが曲がりなりにも持っていた良さを殺し
爆竜の出番もエヴォリアンの出番も潰し、リジェを変な女幹部に変え、と
ろくなことをしてない。

…まさか、これがホントのアバレキラーなんていうつもりじゃなかろうな。
919名無しより愛をこめて:03/12/05 23:38 ID:+fFW1+WP
爆竜を樽に詰めて「日没までに来ないと死」っていうのがあったじゃないですか、
妨害してた怪人を倒した後、あいつらわざわざ地上を走って行ったんだよ。

イエロー、無駄な機械ばかり作ってないで、飛べる相棒を活用しやがれと小一時(以下略

なんもかんもチグハグにすぎる。
920名無しより愛をこめて:03/12/05 23:39 ID:albo4eIF
>>918
うまい! まさにアバレンジャーを殺したのはアバレキラーだよな。
921名無しより愛をこめて:03/12/05 23:52 ID:+COon8Cd
一話冒頭、主題歌をバックに黒が戦闘員を倒しつつ、ダイノアースの砂漠をライドラプターで疾走。
その上からアノマロガリスがビームを乱射して、最後は大ジャンプで次元の扉に突っ込んでいくシーン。
あの時に、なんて凄い番組が始まるんだ!と思ったが。

ふたを開けてみれば死んでるね…作品自体が。色んな意味で。
922名無しより愛をこめて:03/12/05 23:58 ID:AEPTcl4c
>>918
確かにエヴォリアン連中(特にミケラやヴォッファ)を倒したところで
( ´_ゝ`)フーンってかんじになりそうだもんな、今のままじゃ。
敵組織に対しての危機感や脅威が無さ杉。
923名無しより愛をこめて:03/12/06 00:01 ID:iUhAmkZb
>>921
>なんて凄い番組が始まるんだ!
うわ、それ俺も感じてた…
つか今にして思うと、スタート時にこんなに期待持って見てた戦隊って
実はアバレが初めてだったりもした。

で、今は、最後の一行に同意だな……(つд`)

というか、改めて考えてみると
漏れがこんなにアバレに腹立ててるのは
当初の期待からの落差が、あまりにも凄まじかったからかもなぁ
924名無しより愛をこめて:03/12/06 00:14 ID:q3EH+LYl
>>923
同意>落差大き過ぎ

個人的にはクウガにもまんま同じ事が言える
やっぱクウガ2だわ
925名無しより愛をこめて:03/12/06 00:30 ID:VwuAAe63
>>922
あの2人がアナザーアースに来たときにアスカがそれ見て怒ってたけど
相手があの組織では全く盛り上がらない。

アスカという復讐者がいる設定は
使い方次第でさぞ盛り上がっただろうになんかもったいない。

個人的にはアスカのライバル幹部とか出して欲しかったなー
初期サンダールみたいなやつ。
926名無しより愛をこめて:03/12/06 00:38 ID:AYymSiOr
やっぱガイルトン殺さなきゃよかったのにね。
927名無しより愛をこめて:03/12/06 00:47 ID:PAR8l6Y+
キラーは自分から仕掛けといてやばくなったら逃げる辺りがムカつく
血反吐はいてもゲームには絶対勝つみたいなキャラにすりゃちょっとは好感持てたのに
928名無しより愛をこめて:03/12/06 01:29 ID:T5pcsfPU
俺的にキラーで唯一誉めてやれるのは
努力と根性でゼロ号スーツを着れるようになったとこ。
あとは全部ダメちん。

しかし、ホントに今年の敵組織はだめだな。
現在の構成、

 ・キラーとリジュエル:どっちもただひらすらムカツクキャラ
 ・ヴォッファとミケラ:のんきな芸術家。もはやキラーのいいなり。へたれ。

かぶってるキャラが二組もいるってどういうことよ?
しかもしょーもないヤツばっか。
スタッフ本気でなにも考えて無いのか?

エヴォリアンがダイノアース侵略成功したってのが
どうしても信じられん。
929名無しより愛をこめて:03/12/06 01:33 ID:ok0LxFcx
宇宙船を読んだら0号スーツの設定は
まだ生きてるようで・・・・。


・・・・もうどうでもいいよ・・・。
930名無しより愛をこめて:03/12/06 01:37 ID:HyFZ/B8y
>>928
わろた。
931名無しより愛をこめて:03/12/06 02:06 ID:u2C42ThS
>>928
エヴォリアンってダイノアース侵略時はデズモゾーリャを除けば
主要メンバーがミケラとヴォッファだけなんだっけ?
実質上、こんなヘタレコンビに侵略されたダイノアースって一体・・・。
同じ少数精鋭組織でも、バイラムならまだ納得いくんだけどねぇ・・・。
932名無しより愛をこめて:03/12/06 02:10 ID:FFH8HzNv
でもほら、デビラーだってスバル360だけでトリプルファイターの星を侵略したんだし…
933名無しより愛をこめて:03/12/06 02:10 ID:ok0LxFcx
>>928
そもそも、マホロとミズホが侵略の園の
いつものセットまで辿り着けたってのが不思議だ。
(罠だったって事を覗いても)
正直、マホロのままではバーミア兵相手でも
勝負にならん気がするんだが。
934名無しより愛をこめて:03/12/06 02:16 ID:u2C42ThS
>>933
ガイルトンだって、実戦経験ゼロだったアナザーアース人3人に
ボコられる程度の奴だったもんな。
デズモゾーリャに洗脳されたらどの程度戦闘力が変わるかは知らんが、
この分だと妹も大したことなさそうだ。
935名無しより愛をこめて
しかしアバレは目も当てられんな・・・
ゴレンジャー以来、どんな戦隊もいいとこを見るようにしていたが
こんなにひどくて救いのない作品は初めてだ。
封印してくれ。