最近の若い特撮ファンは馬鹿ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元祖特ヲタ
無知ばっか
2元祖特ヲタ:03/07/24 03:55 ID:bNjSSZDj
とにかく知識のないやつは特撮ファンを名乗るなボケ!
3名無しより愛をこめて:03/07/24 03:56 ID:k8bfABhe
もう「うっさいハゲ」言う気にもならん
いったいぜんたい、何を喰ったらそこまで馬鹿になれるのだ?
シャブ漬けか?

お前も仲間入りだな(w

よって、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4元祖特ヲタ:03/07/24 04:29 ID:bNjSSZDj
何が「萌え〜」だ!?
恥ずかしくないのかね、まったく(W
5名無しより愛をこめて:03/07/24 07:07 ID:mSGIEWuV
何処まで知ってたら認めてくれるの?
6名無しより愛をこめて:03/07/24 07:14 ID:xeLcaBoT
誰だって始めは初心者なのにな…
7名無しより愛をこめて:03/07/24 07:14 ID:vcTglDFC
クリーミィマミやラムちゃんに
ハァハァしてた中年特オタが何を言ってんだか・・
8名無しより愛をこめて:03/07/24 07:38 ID:zOKdtgnm
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|   当時の>>1
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

9名無しより愛をこめて:03/07/24 07:41 ID:bVC4zKWw
最近の年食った特撮ファンは愚痴ばかり
10名無しより愛をこめて:03/07/24 07:53 ID:EKMbWRgB
ファンが増えるのはいいことじゃないか
11名無しより愛をこめて:03/07/24 07:55 ID:v47+5beQ
>>1よ。お前は↓の1なのか?

どうしていい年こいて子供番組を見てるんですか 11
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057497568/

はっきり言っていいかげん対立構図も飽きたんだけど。
12名無しより愛をこめて:03/07/24 13:47 ID:xUnMo8xT
糞スレ逝って良し
13名無しより愛をこめて:03/07/25 04:33 ID:iB3pkjEQ
最近の同人誌の質の低さといったら・・・

もはや特撮界に明るい未来はない
14名無しより愛をこめて:03/07/25 10:32 ID:HhPtBQhw
>>13
特撮と同人誌って今まで結びつけようとも思わんかったわ(〜´Д`)〜
15名無しより愛をこめて:03/07/26 20:12 ID:gHfiWEL5
特オタきもすぎ
16名無しより愛をこめて:03/07/26 20:18 ID:p1x252B2
ここの>>1ってさ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058362029/l50
「佐々木・上原・実相寺の良さを理解しない若い特ヲタ」
を立てて煽ろうとしたんだけど、意に反してまともな実相寺スレに
なっちゃったもんだから話題についていけなくなって立て直した
知ったかな負け犬だろ?
つーか重複だわ。さっさと自分で削除依頼してこい。
17元祖特ヲタ:03/07/28 01:41 ID:gvEkimRu
>16
外れじゃボケ!

だから最近の若い奴らは知的レベルが低いんだよ!(W

18名無しより愛をこめて:03/07/28 01:43 ID:nVUWTSkj
削除依頼マダー?チンチン
19_:03/07/28 01:44 ID:cIGk3zkk
20元祖特ヲタ:03/07/28 02:01 ID:gvEkimRu
>18
削除されるわけねえだろチンカス!

管理人もお前らみたいな若い特ヲタなんて馬鹿だと
思ってんだからな(W
21名無しより愛をこめて:03/07/28 02:03 ID:zK1Lwy9N
>>1
俺もそー思うよ
年とったってことだな
22名無しより愛をこめて:03/07/28 02:06 ID:IEoE+AC5
>>1はスレ立てする前に、リアルの人生でやるべきことがあるだろ
23名無しより愛をこめて:03/07/28 02:07 ID:ohhLn35k
何の役にも立たん特撮の知識ひけらかして嬉しいのか?
一人で語って喜んでろキモオタジジイ
24名無しより愛をこめて:03/07/28 02:09 ID:2dGvLOYv
知識ひけらかしてればまだしも、ろくに語ってすらないぞここの>>1は。
25元祖特ヲタ:03/07/28 02:16 ID:gvEkimRu
>23
こんな年寄りの戯言にいちいち腹立てるお前らのほうが
よほどキモいわ!

お前ら若い馬鹿特ヲタどもは脳波変調器にかけて、反対に
まともにしてもらえ!
26名無しより愛をこめて:03/07/28 02:18 ID:yWjlNXEn
また元気なオサーンか
27名無しより愛をこめて:03/07/28 02:19 ID:Q7/kGsNt
バカヤロウ トクサツは知識が全てなんだよ!

無知なやつは見るんじゃねえよ!  知識も経験も豊富な大人のものなんだよ!
28名無しより愛をこめて:03/07/28 02:21 ID:pQDdyYut
分かった☆
1さんは寂しがり屋さんなんでしょう?
29名無しより愛をこめて:03/07/28 02:21 ID:A2Civ/RX
で、実際のとこ>>1は何歳なわけ?
30名無しより愛をこめて:03/07/28 02:21 ID:jUbWbh3Y
だから知識と経験を存分に語れってば。ニヤニヤ。
31名無しより愛をこめて:03/07/28 02:25 ID:xbF3AJYN
抽象的な罵倒ばかりじゃなくて、馬鹿の具体的な例を出してよ。
俺も最近の特撮「作品」はツマランってなヲッサンだが、最近の特撮「ファン」については
考えた事もなかった。
32名無しより愛をこめて:03/07/28 02:26 ID:wLYMUd/I
Q7/kGsNtも糞スレばかり渡り歩いて大変だな。
33名無しより愛をこめて:03/07/28 02:35 ID:BEqJUUkE
>>1さん、いい病院紹介してあげるから、もうアバレるのやめてくんない(w

それからここでアバレるのはいいが、他のスレだけは荒らさないでね。
いやマジで
34元祖特ヲタ:03/07/28 02:38 ID:gvEkimRu
てめーらもたいした知識もねえくせに、ミーハー女どもを
オバ廚呼ばわりして冷笑すんじゃねー!

お前らのほうがよっぽど「痛い」わ!
35名無しより愛をこめて:03/07/28 02:40 ID:C7ntBZpO
1さん今度オフ会やりましょう
36名無しより愛をこめて:03/07/28 02:43 ID:0nwF4Dds
俺中三だが、一応マン・セブン・怪奇は全話見ました
37名無しより愛をこめて:03/07/28 02:44 ID:Q7/kGsNt
オフ会でふくろだたきにあいまつ
38名無しより愛をこめて:03/07/28 02:46 ID:DzknCqOU
>セブン・怪奇は「全話」

ここが主張したいポイントらしい(w
39元祖特ヲタ:03/07/28 02:49 ID:gvEkimRu
てめえら「たかがジャリ番」って感覚をちゃんと持ってんのか?

ガキだからしょうがねえわな(W
40元祖特ヲタ:03/07/28 02:55 ID:gvEkimRu
>37
バカヤロー!俺はリアルタイムでブルースリーを体験したドラゴン世代だぞ!

てめーらジャッキー以下偽者チンチロ世代がおれに勝てるわけねえだろが!!!

オフ会だろうが第四回特撮大会だろうがやってやるよ、かかってこいや!
41名無しより愛をこめて:03/07/28 02:56 ID:voredMPr
その「廚」の字の使い方とかこのイタい文体とか見るに・・・

ひょっとしてチンコス(味噌汁、馬人)じゃないのか?
42元祖特ヲタ:03/07/28 03:00 ID:gvEkimRu
>36
よし!お前が明日の特撮界をリードしていけ!

俺はもう挫折した!頼んだぞ!
43名無しより愛をこめて:03/07/28 03:03 ID:xbF3AJYN
「リアルタイムでブルースリー体験」から推測して、最低見積もっても40歳以上…?
                         (((゚д゚)))
44元祖特ヲタ:03/07/28 03:05 ID:gvEkimRu
こんな茶々丸文章に「イタい」なんて表現を使うところが
知的レベルが低いっつーの!

もう一回義務教育うけなをせや!
45名無しより愛をこめて:03/07/28 03:07 ID:vkQolxha
もう一回義務教育うけなをせや!
もう一回義務教育うけなをせや!
もう一回義務教育うけなをせや!
46元祖特ヲタ:03/07/28 03:12 ID:gvEkimRu
>45
わはは!
鬼の首をとられたわ!
キー!
47名無しより愛をこめて:03/07/28 03:12 ID:8cvknH3v
>>42
特撮界ってファンがリードしていくの?
製作者とか俳優とかじゃなくって?
48名無しより愛をこめて:03/07/28 03:16 ID:wKMVx3vK
もう一回義務教育うけなをせや!
もう一回義務教育うけなをせや!
もう一回義務教育うけなをせや!

まあ、一回受けたかどうかも微妙だけどな。
49名無しより愛をこめて:03/07/28 03:19 ID:xp/JtCRI
〉〉40
俺は倉田保昭とマイケル・ホイ世代です。
李小龍にヌンチャクを教えたのは倉田氏なのは有名な話しだぞあとカバキの・・・らしい。最近の茶髪の特撮ファンのばばぁうざい。昼のメロドラ見てろ。
50名無しより愛をこめて:03/07/28 03:20 ID:qBV/AA0Y
鬼の首をとられたわ!
鬼の首をとられたわ!
鬼の首をとられたわ!
そう、そこを
鬼の首をとられたわ! だ。
51元祖特ヲタ:03/07/28 03:27 ID:gvEkimRu
>49
倉田保昭がヌンチャクを教えたなんて有名なデマじゃわい!勉強がたりん!

あと茶髪のおばさん特撮ファンはいいぞ!
ケツ軽の入れ食いし放題じゃけえの!
52名無しより愛をこめて:03/07/28 03:31 ID:IxXL2D1i
さあ、いよいよ見てる側がせつなくなって参りました!
53名無しより愛をこめて:03/07/28 03:32 ID:8cvknH3v
>>51
熟女好きですか?
54名無しより愛をこめて:03/07/28 03:35 ID:NBSmCgK1
>>51
闘えドラゴンDVDインタビュー見たのか?
55名無しより愛をこめて:03/07/28 03:38 ID:fWKlhSkh
>>54
そんな簡単に化けの皮を剥がすな。
みんなの玩具を壊す気かお前は?
56名無しより愛をこめて:03/07/28 08:37 ID:YGHm5f4q
倉田保昭の「ドラゴン放浪記」を読め
57名無しより愛をこめて:03/07/28 19:34 ID:o2vEIckk
58名無しより愛をこめて:03/07/28 20:21 ID:x3rG16Dh
中三ですが、普通に特撮好きです。
作品のファンになるのに知識とかは要らないような気がするんですが。
いろんな作品を見て「これおもしろいなぁ」「この作品すごくどきどきする」とかこんなのでいいんじゃないでしょうか?これでも十分ファンのような気がするのですが
それに特撮を見るのにいちいちいろんな知識がいるなら今の特撮界はとっくに寂れていると思うのです。

以上が僕の言いたいことです。変な文章になってすみません。
あと、誤字・脱字もあったらすみません。
59名無しより愛をこめて:03/07/28 20:33 ID:BdS326k3
>>58
ツレルトイイネ。
60名無しより愛をこめて:03/07/28 20:35 ID:Os78S5JU
>>58
どこを縦に読むのでしょうか?
61名無しより愛をこめて:03/07/29 01:56 ID:LsXkF3SW
>>60
中三ですが、普通に特撮好きで                         す 。
作品のファンになるのに知識と                          か は要らないような気がするんですが。
いろんな作品を見て「これおもしろいなぁ」「この作品すごくどきどきする」 と かこんなのでいいんじゃないでしょうか?これでも十分ファンのような気がするのですが
それに特撮を見るのにいちいちい                        ろ  んな知識がいるなら今の特撮界はとっくに寂れていると思うのです。

以上が僕の言いたいことです。変な文章になってすみません。
あと、誤字・脱字もあったらすみません。
62名無しより愛をこめて:03/07/29 03:51 ID:76W0z3qD
>61
内容以前にパソコンで見るとホントに変な文章になってるぞ(笑)

ケータイからカキコんでるのか?
63名無しより愛をこめて:03/07/29 03:58 ID:76W0z3qD
>60
あ、そういうことね。スマソ。前レス読んでなかったわ。
64名無しより愛をこめて:03/07/30 07:02 ID:w02VlKtk
>>1 (・∀・)イイヨイイヨー
65_:03/07/30 07:07 ID:mwcaue4o
66名無しより愛をこめて:03/07/30 08:08 ID:zKw5xUyC
 ∧∧∧
(●◎●)ビーコン追加しま〜す
67名無しより愛をこめて:03/07/30 08:31 ID:5KushdRV
ってか>>1さん若い頃は特撮について無知じゃなかったんだね
「最近の若い」のを指して言ってるってことは
随分とディープな特オタですこと
68ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/31 00:45 ID:GJ5JwXwm
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
69名無しより愛をこめて:03/07/31 00:47 ID:oF3jDYgA
>>68
その騙し情報コピペ、もう飽きた
70名無しより愛をこめて:03/07/31 00:52 ID:mannP0lf
71名無しより愛をこめて:03/07/31 03:57 ID:PaNQDkT0
倉田の話を信じている時点で特ヲタはアホ
72名無しより愛をこめて:03/07/31 04:02 ID:8pC1dKUz
人を信じる事は大事だと、昔の偉い人は仰っていました。
73名無しより愛をこめて:03/07/31 18:30 ID:+f9Z02ta
人を見たら泥棒と思えと、昔の偉い人は仰っていました。
74名無しより愛をこめて:03/07/31 18:33 ID:/D5J8DhX
ttp://no.m78.com/up/data/up030188.jpg
むかしの特オタには関係あるけど
いまどきの特オタには、関係ないだろうな。
75名無しより愛をこめて:03/07/31 22:34 ID:kh6KX5fs
最近(に限らず)若い子たち(これも限らずだが・・・・)の
ネタがつまらん。だからバカ
76アニヲタ:03/08/06 04:29 ID:PlDyfOt+
三十歳以下はみんな馬鹿でえええええす!
77名無しより愛をこめて:03/08/06 08:25 ID:UOgZzw4S
自分の知識ってモンが意味を成さなくなってる。ネットで調べりゃ誰でも知ったかぶり出来るしね。
78名無しより愛をこめて:03/08/06 13:57 ID:y+JKZ6YV
これだけネット上に情報が載って、日常的にファン同士語り合う場があれば、知識なんて
みんなで共有してるようなもんだよね。
俺も30代を半ば過ぎたオッサンだけど、若いファンがすごくうらやましい。
DVDや衛星放送で過去の名作をどんどん観れるし、ネットや出版物であらゆる情報が
手に入るし。
79ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:38 ID:RkEW1tXO
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
80ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:41 ID:6SCxkPLt
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
81ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:42 ID:y7ZM08Ga
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
82名無しより愛をこめて:03/08/07 03:03 ID:WaseC97I
>>78
すんごく激しく同意

今さっきファミ劇のガンバロン見終わった後だけどさ、・・・ガンバロンだぜガンバロン
田舎の片隅の本屋が片手間でやってるビデオレンタル店に
片道1時間半かけて借りに行ったあのリア厨の頃を思い出すと、
引き籠もってネットやってるだけでありとあらゆる作品の情報知識
(ちょっと法を犯せば映像までも)が得られる今の連中が、
ホントにうらやましく思えてくる・・・

・・・反面、色々と溢れてるせいで、一作品一作品に対して思い入れが生まれないのも
それはそれでまた可哀想な気がする。
83名無しより愛をこめて:03/08/07 04:11 ID:34AKK97Q
>>75
わかるなあ。ネタスレ見てるとこの板や書物で拾った知識だけで
ネタ書いてるのまるわかりの香具師いるもんな。
やたら知識を羅列するだけで自分の体験がないのが増えた。
84名無しより愛をこめて:03/08/07 11:01 ID:dYoTeXyH
しょせん特撮なんてガキ向けの番組なんだから、そうムキになるなよなおまいら
85名無しより愛をこめて:03/08/07 11:13 ID:0Ix/4pWj
いい年した特ヲタはハゲばかり。
86名無しより愛をこめて:03/08/07 11:31 ID:RaY7LBgk
>>84
バーカ、ろくにモノを知らない奴が生意気言うんじゃねぇよ
特撮はれっきとしたTVドラマ及び映画の1ジャンルなんだよ
所詮「動くテストパターン」のアニメなんかとは違うわけ?OK?
まぁあれだ、アニメから流れてきたくせに
ライダーがどうの戦隊がどうの、挙句の果てに役者の芝居がどうのと
まるで今のブームは自分達が作ったみたいなツラしていけしゃあしゃあと
講釈タレてくれる特ヲタモドキがたまらなく鬱陶しいね
アニメとマンガしか知らねー癖になにが「○○は演技が上手い」だ(プ

あ〜あ、早く今のブーム終わってくれねーかな
レスキューシリーズとかシャンゼリオンとか
通がコッソリ楽しんでた10年くらい前までが最高だった
今は「ぷに」だの「たっくん」だの、ファンの阿呆さ加減がひたすら
痛くて、内容なんかまともに見てられねーよ
実際内容も駄目だしね
クウガは名作だの、アギトはカスだの、龍騎は泣けただの
目糞鼻糞の作品論で唾の飛ばしあいw

お前ら全員土地から出て行け
87名無しより愛をこめて:03/08/07 11:40 ID:ZFx7AYry
クウガ以降のファンが死ぬまで特オタやるわけないよ。ほっときゃはなれていくわい。
88 :03/08/07 12:41 ID:wK9Pgai1
ジジヲタが自慢げに知識をひけらかし
悦に入ってるスレはここですか?
89名無しより愛をこめて:03/08/07 12:54 ID:mGRqCXfq
>>86
>>特撮はれっきとしたTVドラマ及び映画の1ジャンルなんだよ

36へぇ
90名無しより愛をこめて:03/08/07 13:11 ID:/HTkhVu2
TVドラマ及び映画の1ジャンルというときは
「キャラクターもの」と呼んであげてほしい。
宇宙船が好んで使いたがる「ジャンル作品」という言葉も
そうとう恥ずかしいよな。
91名無しより愛をこめて:03/08/07 14:25 ID:BEzJarZl
レスキューシリーズやシャンゼあたりのファンが
さらに若いファンからジジオタ呼ばわりされる昨今、
第1期ウルトラあたりから現役で観てる世代の皆さんは
いかがお過ごしでしょうか。

私はゴレンジャーから観ていた年齢なんですが、同世代で
今の特撮やアニメを喜んで観てるのは少数派なのかな……。
92名無しより愛をこめて:03/08/07 15:37 ID:YOantTgD
俺は最初にリアルで見たウルトラが「帰ってきた」で、子供が物心ついてきた3年ほど前に
復帰するまで10年以上の断絶期間があった。
中学の時はアニメ、高校の時は特撮にのめり込んでいたけど、今喜んで観るのは特撮だけ。
アニメのほうはもうすっかり興味が失せた。だって全然血湧き肉踊る高揚感がないもの。
特撮には今もそれが脈々と残ってるから、なんだかんだ言ってやっぱり面白いし、子供と
一緒になって一生懸命観てるよ。
93名無しより愛をこめて:03/08/07 18:45 ID:rlj/i9Ff
本から得た知識だけで古い作品を語るヤシは特撮ファンを名乗るなボケ!
94名無しより愛をこめて:03/08/07 18:48 ID:PxxVUjKu
しかしここ数年アニメはロクなのがないのは
ハゲシク同意出来る
95名無しより愛をこめて:03/08/07 19:13 ID:/ZaUmBFF
オタク系のアニメじゃなくて、
ど根性ガエルとか天才バカボン(雨森版)とかなら面白い。
96名無しより愛をこめて:03/08/07 19:25 ID:vZAl7rUz
オタク系のアニメじゃなくて、
ギャラクシーエンジェルとか小さな天使シュガーとかなら面白い。
97名無しより愛をこめて:03/08/07 19:40 ID:UCriGhLy
死ねよおまえら
98名無しより愛をこめて:03/08/07 19:42 ID:/HTkhVu2
>>97
お前こそどっかいけ
99名無しより愛をこめて:03/08/07 20:34 ID:octVG0X+
>>84
お前特撮!板がどこにあるか分かってるか?
文化だぞ文化
特撮は日本の文化なんだよ
日本の文化を語って何が悪い
100名無しより愛をこめて:03/08/07 20:38 ID:PFJOU6YG
>>99
>>お前特撮!板がどこにあるか分かってるか?
>>文化だぞ文化
>>特撮は日本の文化なんだよ
>>日本の文化を語って何が悪い

17へぇ
101名無しより愛をこめて:03/08/07 20:42 ID:BEzJarZl
>>100
トリビアスレが最近完全に雑談スレになってるから
何とかしてきてくれ。
102名無しより愛をこめて:03/08/08 03:19 ID:a/ZqBbfa
俺は、40代のウルQ/マン/セブン直撃世代。
でも当時から、バカはバカだったし、
利口な奴は特撮を離れちゃったり、深く追求しすぎてオタクになったり(俺!)。
今も昔も、大差ねぇよ!

つうわけで、夏らしい臭いスレなんで、終了にしてDATに沈めるか?
103名無しより愛をこめて:03/08/09 15:54 ID:Xcs1CjUn
そうしよう。
104元祖特ヲタ:03/08/10 02:33 ID:fiQBJ1B6
>102
物分りのいい大人ぶってカッコつけてんじゃねえ!

若い馬鹿ファンよりも最低のビチクソオヤジがあああ!
105_:03/08/10 02:33 ID:nsdk0hd2
106名無しより愛をこめて:03/08/10 03:18 ID:dl55E3fH
俺は、60代の「ハワイマレー沖海戦」直撃世代。
でも当時から、バカはバカだったし、
利口な奴は特撮を離れちゃったり、深く追求しすぎてオタクになったり(俺!)。
今も昔も、大差ねぇよ!

つうわけで、夏らしい臭いスレなんで、終了にしてDATに沈めるか?
107もとオタ:03/08/10 04:15 ID:y/DeAPe0
つ〜か今はアニオタと特オタは別なのか?
俺のころは特オタとアニオタの境界は無かったぞ。
そもそもオタクなんて言葉もなかった。
イベントでオタクの語源の「お宅くわしいね」とかの「お宅」はすでに
飛び交ってたけど。
108名無しより愛をこめて:03/08/10 04:27 ID:zR53+iy6
昔と今の比較。
「V3」と「マジンガーZ」には距離を感じないが
「ファイズ」と「おねがいティーチャー」には大きな開きがあると思う。
109名無しより愛をこめて:03/08/10 05:45 ID:fi1gaTPj
極端な人やねあんた。
110名無しより愛をこめて:03/08/10 05:58 ID:a3AEgZC9
>>7
111名無しより愛をこめて:03/08/10 06:25 ID:a3AEgZC9
このスレ嫁と姑の喧嘩だな・・コワイ
112名無しより愛をこめて:03/08/10 07:51 ID:bYc4dDQO
特撮って、平成ガメラ・ティガ・クウガで一度リセットされている気がする。
戦隊もカーレン以降「仮面ノリダー」的なヒーロー物のお約束を一歩
引いた視点からネタとして扱う要素が出てきたし。
昔、いわゆる「通がこっそり楽しんでいた」時代に現役だったファンが
違和感を感じるのも無理はないと思う。
113名無しより愛をこめて:03/08/10 07:54 ID:sBeba9dH
1の意見には同意できる。
114名無しより愛をこめて:03/08/10 08:01 ID:zktPNZEg
いい歳こいて特撮見てるお前も十分馬鹿だろ
115名無しより愛をこめて:03/08/10 09:02 ID:Jc4S+EhM
ウィルス・H・オブライエンやレイ・ハリーハウゼンや金城哲夫を知らないのはどうかと思う。
116名無しより愛をこめて:03/08/10 13:00 ID:0qkqtsS1
1の意見には同意できる
117名無しより愛をこめて:03/08/10 14:16 ID:Bl3JegEh
>>108
そりゃ、マジンガーならそうだろうよ。
当時でも「V3」と「キューティーハニー」じゃ、随分開きがある。
118名無しより愛をこめて:03/08/10 16:30 ID:qwoMc7mO
>>115
一人目は知らん。失格?
ま、俺は元オタだからいいや。
世界のツブレヤとかも一般人なんて円谷英二すら知らない。
119名無しより愛をこめて:03/08/10 21:17 ID:Vl5SZcRF
ガメラは宇宙怪獣ガメラ以降新作なし
戦隊最終作はオーレンジャー
ライダー最終作は仮面ライダーJ
ティガ、ダイナ、ガイアの三部作はウルトラの歴史から抹殺

「こんなマイナーな番組や映画の良さが分かるのは俺だけ」と優越感に
浸りながら観るのが正しい特撮の楽しみ方
120名無しより愛をこめて:03/08/10 21:21 ID:W4QKrDEt
七色仮面の七色を想像してみてたころがなつかしい。
121名無しより愛をこめて:03/08/10 21:31 ID:WoULwGBu
うん、馬鹿だね。
122名無しより愛をこめて:03/08/10 21:43 ID:JjAG+44Q
俺はジジイだが
作品を知ってるかどうかを自慢したり
自分の立場が上だという根拠にするのはほんとバカみたいだからやめた方がいいと思うよ>>ジジイ諸氏

別にお勉強の為に見たくもない昔の作品を見る必要ないし。
今はいくらでもソフトを見る方法はあるんだから、見たけりゃ見ればいいだけの話だ。
123名無しより愛をこめて:03/08/10 22:26 ID:8SwiChXM
1の意見には同意できる。
124名無しより愛をこめて:03/08/10 23:32 ID:Vl5SZcRF
ちょっと外れるけど、俺は次から次へと立てられるネタスレが気に入らないなぁ。
タイトルは言わないけど主に平成ライダー系の。
125名無しより愛をこめて:03/08/10 23:48 ID:JjAG+44Q
>>124
そうそう。
同じネタで何度もウケると思ってるお子様にはまいるね、さすがに。
特に「〜が嫌い」ネタはもういいって。
126名無しより愛をこめて:03/08/11 00:09 ID:78FGe/8w
1の意見には同意できる。
127名無しより愛をこめて:03/08/11 01:43 ID:M9RqLRtM
ネタスレの「愚痴スレ」ってのイラネ。
厨しか集まってこんし、なりきりにしても中途半端。
128名無しより愛をこめて:03/08/11 02:08 ID:zbakjIRz
>>125
お笑い板で馬鹿にされてたなぁ。
あそこは藁えないネタスレが立ち並んでるって。
確かに、今時「こんな〜〜は嫌だ」スレが恥ずかしげもなく立ち並んでる板は
ここくらいじゃないか?

ってか、藁えるのあんの?アレ系のスレ
129名無しより愛をこめて:03/08/11 03:33 ID:0FJax9ao
このスレ見てたら、ムユウボウで「あちまれぇ!」ってやってるのび太を
思い出したよ。
130名無しより愛をこめて:03/08/11 12:21 ID:uVcE1Y74
1の意見には同意できる。
131名無しより愛をこめて:03/08/11 13:04 ID:PBVqoG7J
>>128
なんちゅうかなぁ。>124の言う平成ライダー系の、
いわゆる世間的に「鉄拳ネタ」という認識で見られてる
「こんな〜は嫌だ!」スレなんだけど、
特撮板のは、スレ数を重ねた奴はかなり変化してる、と思うんだ。
スレでできたオリジナル設定とか前面に押し出してるのもあるし、
そりゃ一見さんにはまったく笑えんもんもあるね。
はたから見れば同じネタを何度も繰り返してるだけにも見えるし、
ノリだけで進めてる感はある。
俺はこういうのは嫌だ。
古いネタ切り捨てて新しいネタで勝負しろよ、と思うわ。

‥‥なんか脱線しまくってしまった。スマソ。
132名無しより愛をこめて:03/08/11 14:33 ID:HaolkjCi
オバに占拠されたネタスレはどうよ。ネタでもなんでもないやつ。
マンネリネタスレからネタをパクってまで自称ほのぼのSSを書いている
つもりのSSスレとかな。
133124:03/08/11 21:31 ID:LtvkWpN8
もうぶっちゃけちゃうけど、スレ名「たっくん」のような、
作成意図もわからないし、ネタにも程遠いようなスレが横行してるのが気に入らない。
内容自体は知らないけど、恐らく>>132の言うようなスレでしょ。
134名無しより愛をこめて:03/08/11 22:01 ID:Bz22k/AD
つか、そもそもネタスレばかり大量に立てられても困るわけよ。
酷い時は半分近くネタスレになってたりするじゃない。

もう中身が面白いだのつまんないだのいう以前に、
大量に似たようなスレッドが並んでると不愉快だし迷惑だよ。
135名無しより愛をこめて:03/08/11 22:29 ID:HaolkjCi
龍騎ネタスレについては「○○のスレがあるんだから」と意地だけで
ネタが枯れても続けているようなのもあるしな。
ファムスレなんか基本的に一人で保守してるぞ。キモ。
136名無しより愛をこめて:03/08/12 01:12 ID:750jBBgg
なんか、神崎スレで士郎のアメリカでの死因を機関車トーマスによる
轢死にしたりしてしまったのは漏れです。
一番最初に士郎スレにタマちゃんを出したのも漏れです。
どうも、全裸設定が固まる一因の電波少年のなすびネタやったのも漏
れです。

うーん・・もう士郎スレの士郎は別人ですな。
ハハハハ・・。
137名無しより愛をこめて:03/08/12 01:19 ID:KhCgMACP
>>136
ハハハじゃねえよ。
つまんねえんだよ。
138名無しより愛をこめて:03/08/12 01:21 ID:7nnfTQDL
>>133
たっくんスレは違うよ
139名無しより愛をこめて:03/08/12 01:32 ID:frpU+7DN
>>136
わざわざageて、なんて言って誉めて欲しかったんだ?
140名無しより愛をこめて:03/08/12 01:58 ID:dAViZaCS
>>138
ワケワカンネ八割オバ厨二割スレだったのが嫌スレ化してんのな。<たっくん
フォーマットは城戸嫌と秋山嫌のパクりで。今更。
むなしい…。
141名無しより愛をこめて:03/08/12 04:20 ID:keLK5wMj
ネタスレもそうだが、「うっさいハゲ」ってのも物凄く寒いと思う。
他板の連中に藁われること必死。
142名無しより愛をこめて:03/08/12 04:54 ID:0sjTT51R
>>141
同意
おれは「2ゲット」も大嫌いだけど「うっさいハゲ」はその100倍嫌いだ
もうやめませんか?
143名無しより愛をこめて:03/08/12 08:12 ID:+HSO96CC
>>141
自分の好き嫌いを他人の評価や世間の常識にすりかえて語るなよ。
144名無しより愛をこめて:03/08/12 10:45 ID:d4GliNZK
>>136みたいにネタスレで突然素に戻って自ネタの解説はじめる香具師。
「**さん面白かったです。元ネタは**ですか?自分も大好きで……」
とか、やたら馴れ合いを求める香具師。

あれ、興醒めするんだよなあ。俺の場合。
145名無しより愛をこめて:03/08/12 13:08 ID:4ADwnBN3
>>143
おれは「うっさいハゲ」廃絶希望。
「2」「2get」と同様意味がなくしかもその100倍サムい。
146名無しより愛をこめて:03/08/12 13:25 ID:dAViZaCS
>>144
馴れ合いとオバによるスレ占拠が同時に起きるともうそのスレはダメだね。
ネタでもなんでもない気味悪いママゴトってかイメクラみたいな代物しか
書かれなくなる。住人はマターリスレとかなんとか自画自賛して、いつまでも
保守したがるけどな。
147名無しより愛をこめて:03/08/12 14:02 ID:ezzRzmUP
>>143
ホントに面白いと思ってるの?
凄いなお前、いろいろな意味で。
148名無しより愛をこめて:03/08/12 14:05 ID:iRnOFuI2
つーか うっさいハゲ って元ネタなんなの?
149143:03/08/12 14:11 ID:0rlmy222
>>147
俺は面白いと思っていないが
「他板の連中に藁われること必死」という物言いが嫌なの。

特撮板の住人であることが他から見れば笑いもんだちゅうのに
多勢の意見で語るのが身の程知らずというか
自分の意見に責任を持ってないというか。
150名無しより愛をこめて:03/08/12 15:44 ID:1pP/wun1
>>149
同意。
一般認識の世間体をそんなに気にするなら、
この特撮板に居ることはないよな。

>>148
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1053747674/9
151名無しより愛をこめて:03/08/12 19:40 ID:OxjHib93
若い世代が馬鹿かどうかは別として、同人誌やらファンサイトを見ると
レベルは低くなってると思う。

ハングリーさがないっつーか、ぬるいっつーか・・・。
152名無しより愛をこめて:03/08/12 19:48 ID:BsOZt0x1
ハナタレ小僧はもういいよ
153名無しより愛をこめて:03/08/12 22:28 ID:lQOAwwT1
>>151
同人誌やらファンサイトというか、プロが同人レベルじゃん。
平成セブンとか見てるとそう感じるわ。
いちおうエボリューション5部作まで見たけど、
イタタな妄想SSをまんま映像化して見せられてるようで、鬱。
154名無しより愛をこめて:03/08/12 23:27 ID:OxjHib93
それは激しすぎるほど同意。

かといって更に若い世代は馬鹿そうだし・・・。

特撮界に未来はないのか?
155名無しより愛をこめて:03/08/13 01:29 ID:n/ZttHch
暗いと不平を言うより、自ら進んで灯りをつけましょう
156名無しより愛をこめて:03/08/13 02:29 ID:uJH0Qe3f
>>153
だからって同人が低レベルでいいって訳じゃないだろ?

ってか、資料系同人に関しては鉱脈堀り尽くしたってカンジがするよ
だから最近は「たんけん!”ぼくのまち」とか、読んでる方も書いてる方も
正直、どーでもいー作品なんだけど、この辺じゃないと未踏の作品ないから、
さほど好きでもないけど目立ちたいから出そう、珍しいから買おう、
みたいなのが蔓延してて、なんてかゲンナリ

感想文系はタイム辺りを最高傑作とか言ってる不勉強なコばっかりだから、
正直「へー、最近のコはこういうのが好きなんだ」ってサンプルにしかならない。

あとパロディは・・・まぁ801に関して言及するのは野暮なんで割愛
157名無しより愛をこめて:03/08/13 02:40 ID:uJH0Qe3f
ってか、最近のファンの同人活動って、創作から逃げてるよな。
しょうもねぇ感想文シコシコ書いてねえで映画撮れ映画!!

カメラなんて最近はHARD-OFFで5〜6000円で買えるぞ!
造型なんてダンボールと\100ショップと燃えないゴミでなんとかなる!
演技なんて撮影とともに磨いていけばOK!
アクションもオトタケ以外はアングルと綿密な殺陣の打ち合わせでらしくなる!!
それでもダメなら動ける友達連れてこい!いなきゃ作れ!!

自分の技術不足で出来ないクセニ、一人前にワガママぬかすな!
まずアイデア!そして努力!これだけでなんとかなる!!

おんなじ恥かくなら、感想文やショボイHPで恥かくよりも
映画撮って宇宙船に馬鹿にされた方がまだ気高い価値がある。

撮れ!そして特撮を論じる愚を悟り、特撮の素晴らしさを感じられるようになれ
158名無しより愛をこめて:03/08/13 10:10 ID:L7/ptmNj
創作魂のあって先が見える奴は他の分野にいってるよ。
ライダーの監督とか見てみ。上がつかえていて
20年たっても撮らせてもらえそうにないだろ。
カメラマンも脚本家も似たようなもので
空いている椅子は絶望的なまでに少ないのよ。
159名無しより愛をこめて:03/08/13 10:51 ID:A2NknNVJ
>>157
 自主映画を一回撮った人間は、よほどの馬鹿でない限り、プロ作品の評価文書くとき
も多面的な視点で書けるようになる。同人活動のプラスにもなるから一度はお勧め。

 ただし、俺は二回やりたいとは思わない(w

160名無しより愛をこめて:03/08/13 17:32 ID:dqoO5/nf
若いファンは昔の作品の再放送嘆願署名を集めて地方局に持ち込み、
その番組のOP・EDを観ながら全スタッフキャストを大学ノート一行に
タテに三文字分入るくらいの細かい字で書き出していた先人の苦労は
わかるまい。
161名無しより愛をこめて:03/08/13 17:32 ID:37gTEW/B
昔、8ミリで蟹の死体アニメートしてしょーもない映画撮ってましたが
その程度じゃ評論の足しにはならんでしょうか・・。
162名無しより愛をこめて:03/08/13 17:49 ID:ciGl1p6d
正直、創作意欲のあるオタクは、ゲーム等の別のジャンルに流れているだろう。

実際、(自分も含めて)昔の特オタは、活気はあったが何かと閉鎖的で
新しく入ってくる若い層を「リアルタイムでろくな作品を見ていないガキが」と
バカにして相手にしないことが多かった(今でもそうだな・・・・・・)。
これじゃあ次の世代が育たないのも当たり前だ。
163名無しより愛をこめて:03/08/13 19:46 ID:GGA2XL6c
「最近の年配の特撮ファンは愚痴ばかり」
とはなりたくないものですな。
164名無しより愛をこめて:03/08/13 20:12 ID:KZhCYREC
>162
平成ガメラが登場するまで、特ヲタのコアとなる世代が昭和50年代前半に
活動していた層、現在40代後半の第一オタク世代から全く入れ替わって
なかったんだよな。
その証拠に90年代前半の宇宙船を見ると、十年一日のごとく東宝特撮や
ウルトラ特集ばかりやっている。
当時の特撮に対する印象は、アニメと違って気難しいジジイがウンチク
垂れながら正座して観るものって感じだった。
165名無しより愛をこめて:03/08/13 21:44 ID:VX59kkBS
そうなんだよな。
特撮マニアは昔から何故かリアルタイムで見てたことを自慢する。

その実態は、そこしかイニシアチブとれるところがないからだったりするんだけどな。
166名無しより愛をこめて:03/08/13 21:53 ID:ONnZfTwW
しかし昔はともかくここ数年からアニメオタから流れてきた
オタ住人の軽さもどうも変
167名無しより愛をこめて:03/08/13 22:21 ID:dQaRr4WQ
>>159
自主映画やイラストのセンスは並以上に優れているのに、
文章書かせると飛躍しすぎで何がいいたいのがさっぱりわからない
人を知ってるぞ。今月出た宇宙船の投稿欄のトップの人だけど。
168中江真司:03/08/13 22:27 ID:96uf2meC
>1のような人種を


「老害」という
169名無しより愛をこめて:03/08/13 22:28 ID:p2CtTVr3
>>165
イニシアチブが云々ぬかすところがズレまくってる。
昔はビデオがなかったんだから、リアルで見た記憶こそが
特ヲタとしてのアイデンティティー。
ネットで知識ばかりあさりまくる今の特撮ファンとは違って当然。

あまつさえ、うる覚えのくせして知ったようなカキコする香具師もウザい
ことこの上ないがな。
170名無しより愛をこめて:03/08/13 22:58 ID:VX59kkBS
>>169
うーん。
それこそズレてないか?
リアルタイムで見ようが後で見やすくなってから見ようが別に優劣にはならないんじゃないの?

むしろリアルタイムで見てるってだけで自分は作品の本質を捕らえてると
言わんばかりの勘違いジジイが多いのも事実だよ。
まあ俺もジジイなわけだが、やっぱり見た時期を自分が優位に立つ根拠にするのはおかしいと思うね。

そういう言い方がありなら、ジジイはリアルタイムでがっついて見てたから
必要以上に昔の作品を高評価する、って批判もできちゃうわけで。
171名無しより愛をこめて:03/08/13 23:05 ID:oNwG1x3m
一番イヤなのはリアルタイムで見たきり
そのまま脳内美化した記憶をモノホンだと信じ込んでいるジジイ。

ビデオレンタルしてきて記憶修正しろといいたい。
172名無しより愛をこめて:03/08/13 23:07 ID:h55yEmdO
>>171
まあ、わからんでもないが……
勝手に脳内美化しててもいいんじゃないの?
誰がどう思いこんでいようと、しったこっちゃない。



黙っていてくれる限り罠。
173名無しより愛をこめて:03/08/13 23:10 ID:oNwG1x3m
>誰がどう思いこんでいようと、しったこっちゃない。
まあそうだけどね。




他人におしつけない分には。
174名無しより愛をこめて:03/08/13 23:12 ID:E7lKjM+K
??
読めてないねー。169と同じこと言ってるのわからない?
1.リアルタイムとイニシアチブは無関係。>>170
2.うろ覚えの記憶で偉そうなこと書くな。>>171
175名無しより愛をこめて:03/08/13 23:13 ID:XWZvSwpq
ま、今は昔と違って遠くにいながらにして、違う世代と意見が交換できる
こんな掲示板があるわけだし、情報も自分の足で一生懸命集めてた頃と
違って、番組自体がサイトで公開したりする時代だ。
感覚がズレるのもあたりまえだ、とも思う。

>>170のようにリアルタイムでがっついて見てたってのはわかるなあ。
俺もビデオが無かった頃、それこそ一期一会みたいな覚悟で画面見てたよ。
だが、ネットを利用するようになって、ビデオで何回も確認したという
若い香具師の新発見な意見に唸らされたことがあったりしたよ。

しかし>>169が言うような香具師がネットにいることも確かだね。
この辺は個人の性格にも拠るとこじゃないのかな。
俺は鋭い意見・笑えるネタなら年齢差は気にせず、ただ敬意を表すよ。
176名無しより愛をこめて:03/08/13 23:15 ID:qSYU1Mk4
そういえばゴジラはファンの年齢層広すぎる。
50代から10代まで。
177名無しより愛をこめて:03/08/13 23:19 ID:VX59kkBS
>>175
要は、いつ見たかは単なる事実であって優劣ではないということですな。

見た人間がどう咀嚼してどう評価したかが重要なわけで。
178名無しより愛をこめて:03/08/13 23:46 ID:XWZvSwpq
>>177
そうだね。多くが納得するような意見を出すのなら、リアルタイムも
ビデオも問題じゃない、と思うね。
咀嚼というか、深読みの果てに脳内美化してあんまりにも、な意見に
化けちゃう人もいるけどね。>>171の言う人が近いか。
ただこれはジジイに限らず、若いのにもいるぞ(w

個人個人の評価も、思考や感情、見た時の環境や置かれてる状況で
変わることもあるだろう。
子供の頃は戦闘シーンしか記憶になかったけど、ビデオで再見したら
大人の芝居のほうに魅了されたってのもあった。
んで、掲示板で話してると若い人がこういうのを理解してたりするし。

俺はジジイだけど、若い頃からこういう意見交換が活発にできる場所が
ある香具師、本当にうらやましいと思うよ。
…スレ違いの単なる年寄りの愚痴になってきたんでこの辺で(w
179名無しより愛をこめて:03/08/13 23:58 ID:NOpO38is
どっかの掲示板の自己紹介で自分の年を言いたがるヤツっていない?
それも若ければ若いほど
180名無しより愛をこめて:03/08/14 00:18 ID:6M4wUuC6
エロゲオタの好きな作品脳内美化と比べればジジイ特オタのそれはまだマシ。
あいつら真顔で「エロゲは純文学だ!」とか言ってるんだもん。
181名無しより愛をこめて:03/08/14 00:54 ID:R/8xQV1C
>>180
イタイヤツは年齢・分野に関係なくイタイってことで。


つーか、ここでエロゲオタの話をされてもなぁ……。
182名無しより愛をこめて:03/08/14 06:50 ID:sWHx84QW
>>174
うちの地方じゃ
ほんの数年前まで70〜80年代のヒーロー物の再放送を頻繁にやっていてな・・・(ウラヤマシイカ?
うろ覚えの記憶とモノホンの作品のギャップにいつも唖然とさせられてたんだよ。
183羨ましいなぁ:03/08/14 14:02 ID:3kreMCX+
>>182
地方によっては放送自体がない場合も多い。
こちらは東京12ch・NET系の番組は殆ど全滅状態だし
(七色・ナショナル・ライダーはやってたな)
ハリマオ・ブースカ・サンダーマスク・
風雲ライオン以降のPプロ作品も一切のフォローなし。
戦隊モノもダイナマンの途中で打ち切られて、
オーレンジャーまでやってなかった気がする。
184山崎 渉:03/08/15 12:58 ID:MpeIsNe5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
185名無しより愛をこめて:03/08/16 21:05 ID:ZNgXEBTC
俺はオバ厨なんて言ってミーハー女を小ばかにする奴が一番嫌いじゃ!

少なくとも昔は女の特撮ファンは天然記念物並みの存在やったから、
もっと大事に扱ったもんだぞ若い衆よ!
186名無しより愛をこめて:03/08/16 21:07 ID:7+ICwACT
187名無しより愛をこめて:03/08/16 23:04 ID:LCWcKohW
続編を期待するのは、最近の若い特撮ファンばかりですか?
188名無しより愛をこめて:03/08/16 23:10 ID:aOSvQEqb
>>187
スポンサーでつ。
189名無しより愛をこめて:03/08/16 23:26 ID:ZNgXEBTC
俺は2chであらためて若い特撮ファンの低脳さを知ったね。

スレタイ見ただけでわかる。
190名無しより愛をこめて:03/08/16 23:35 ID:XLR+BwyL
古代エジプトから連綿と続く、年寄りの愚痴スレか?

年長者から見て若い者が愚かに見えるのは当たり前のことだから、
年寄りの愚痴スレならそういうスレでも別に構わないけどさ。
191名無しより愛をこめて:03/08/16 23:36 ID:wliUXxeS
スレタイ見ただけで
スレ立てた人間の年齢が分かるのか

>>189 は霊感易者に1000000ペソ
192名無しより愛をこめて:03/08/16 23:58 ID:JgGH0BAE
>>190
それってね、
「ジジイはいつの世も愚痴っぽい」って意味合いと
「ガキは老人の経験や実績をいつの世も軽んじる」て意味の
二つの意味に取れるそうな。

せめてヲタ達が過去にやってしまった過ちを繰り返すような真似は
辞めて欲しいんだが・・・

なんで脚本しか語りませんか?今でも
なんでガンダムを意識しますか?今でも
なんで2次元でヌく事に罪悪感抱きますか?今でも
なんでそのくせ、自分で作るといつもアニメっぽい作品作りますか?今でも
なんで旧作・第一作目は無条件で名作扱いしますか?今でも
なんでマイナー作評する時「この良さを知るのは俺だけだ」な論調ですか?今でも
なんでリメイクや続編を割り切って見れませんか?今でも
なんで内ゲバや親近憎悪が好きですか?今でも

こういうのって、一体何でなんだろうね?
反ヤマト世代の年寄りに教わった訳でも無かろうにね。
古本屋で見つけた10何年前の宇宙船の投稿とか見ると、当時から
ネットに散在するイタイサイトと似たり寄ったりの連中多いのよね。
ヲタって種は進歩しないもんなんでしょうか?
193名無しより愛をこめて:03/08/17 00:09 ID:G7jnxIH0
>>185
フェミニズム的に云々より
「コイツらより俺達の方が正しい鑑賞と評価をしているゼ!」
なオーラがイヤだなぁ。

メイン視聴者である子供を作ってくれないような連中のクセにな

っつーか、ヲタが騒ぐより女子供が騒いでくれた方が世間的に認知・評価される
って絶対的事実を、どうやったら認めるんだろ、このテの連中
「オバ厨向けではなく、大人の鑑賞に耐えうる良作を作れば、我々マニアが
必ず正当評価する!そしてそれによって商業的成功を収めるであろう!!
何故オレ達の声を聞かない?!」
みたいな論旨が多いのには正直閉口だよなぁ。
194名無しより愛をこめて:03/08/17 00:12 ID:kTkhZMAN
>>192
>ヲタって種は進歩しないもんなんでしょうか?

世間や政治も思ったほど進歩してないのだから、それも仕方が無いかと。



特に、90年代以降。
195名無しより愛をこめて:03/08/17 00:17 ID:gPPslOzG
ん?
2ちゃんの連中(=ヲタ)が支持してる「大人の鑑賞に耐えうる良作」ってのは、
オバ厨や女向けの平成ライダーだろ?
一般人には、普通、ヒーロー物といったら昔風の作品のイメージだが。
それに子供はドラマ路線よりは、怪獣・怪人メインの方が喜ぶけどな。

一般人はヒーロー物に「大人の鑑賞に耐えうる」ものは求めてない。
子供番組が子供番組でどこがわるい?
また、大人が懐かしがって見たからといって別に異常じゃないだろ?
196名無しより愛をこめて:03/08/17 00:23 ID:w3j29kbt
やっぱり、将を射んとすればまず馬を射よ。
子供がおもちゃをねだった時、親の財布のひもを弛めさせるには
親にも人気取っとかなきゃね。
197名無しより愛をこめて:03/08/17 00:27 ID:jKLkTOeZ
最近の子供は特撮の卒業年齢が早いから平成ライダーみたくある程度の学年の子供が
見てもガキっぽく見えないものとガオ以降の戦隊みたくユルユルの子供用と両方用意
せにゃならんのだわな。
198名無しより愛をこめて:03/08/17 00:37 ID:GOPZCL86
まあ、そういう見方もあるだろうが、
俺の場合、小学校高学年でも夕方の再放送は見てたけどなあ。
外じゃ恥ずかしくて言えなくても、家ではけっこう見てたもんだよ。

今の作品って>>197氏が書いてるように両極端だと思う。
俺が子供だったら、ガオ以降の戦隊は多分バカにして見ないだろうし、
逆にライダーは退屈(ヒーロー物らしくないという意味)で見ないだろう。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しより愛をこめて:03/08/17 00:42 ID:jKLkTOeZ
今の子供は娯楽の選択肢が多いからそんな中では対象広げるよりピンスポを
衝いていく方がいいんだろうね。

昔と状況は変わってきているんだよ、やっぱり。
201名無しより愛をこめて:03/08/17 00:55 ID:GOPZCL86
しかし、ギャグ路線と大人志向のドラマ路線の二つだけってのも両極端だな。
80年代の作品って、その中間くらいで丁度いい気もするんだが・・・
202名無しより愛をこめて:03/08/17 00:56 ID:GOPZCL86
ていうか、中間の正統派作品って本当になくなったよなあ。
203名無しより愛をこめて:03/08/17 00:58 ID:F55myM5y
グランセイザーに期待
204名無しより愛をこめて:03/08/17 01:13 ID:G7jnxIH0
>>202
その「正当派」って言葉、嫌いだなぁ
時流に沿えないのを、旧作に権威持たせて担ぎ上げて
自分の好みや慣れ親しんだ時代を唯一絶対にしようとしてるみたいで

大体80年代の特撮って「野心作・挑戦作」と評されて無かったか?当時
205名無しより愛をこめて:03/08/17 01:15 ID:suEWYdbk
その正統派を今の子供は求めていないのでは?と思う。

実際今は多数のスポンサーが関わるそれなりのビジネスだから企画段階で
マーケティングリサーチがされるんだろうけど、その結果が現状の変化球
2種類ということではないんだろうか。
206名無しより愛をこめて:03/08/17 02:37 ID:ChycyT7l
最近の若い特撮ファンは猫ばかり
207名無しより愛をこめて:03/08/17 03:50 ID:D6fwkH2k
まー、あえて一言もの申すなら。

ヒーロー番組が自分の好みと違うからって世界の終りみたく騒ぐな。
まぁ、平成ライダーはいいよ。オタク向けなカンジだし。
でも、ウルトラや戦隊はなぁ…。勘弁してくれ。
これらは基本的に大きなオコチャマのもんじゃないんだよ。
本気でコスモスや、アバレン、ハリケンを好きな子供達もいるってのに、二言目にゃ
「駄作」って…。

大人なら、シリーズ内の差異を楽しんだり、番組の傾向を考えたり、もちっと
まったりと楽しんで欲しいわ。
いちいち本気で怒るな、と。


以上、愚痴終了。
208名無しより愛をこめて:03/08/17 06:42 ID:FCyHirrE
>207
ハゲ胴衣。ここをこうすればとか言ってるぐらいならまだいいが、本気で怒って
罵倒してるヤシを見ると、物凄く了見というか物の見方が狭いなと思う。

あれって幾つぐらいのヤシなんだろ?やっぱり若気の至りってもんなのか?
実社会でもいい年して了見狭いのはいるけど。
209名無しより愛をこめて:03/08/17 11:43 ID:5XSyx61r
時代劇板とか見てごらん。
「子連れ狼」や「水戸黄門」なんかについても、ここと同じような状況だから。

ドラマは娯楽作品だから、好き嫌いがあるのは当然。
好き嫌いに大人も子供もないし、思い入れがあれば文句だって出てくるだろう。
実社会で文句言ってたら大人気ないが、ここで書くくらいはいいのでは?

作品の感想なら、下品なエロネタやコピペよりはマシと思うけどね。
210名無しより愛をこめて:03/08/17 13:37 ID:v4Np7/bk
無知ばっか
211名無しより愛をこめて:03/08/17 14:43 ID:JHxVapFq
これは若いとかに限ったことじゃないがスレで実況するやつはちょっと引く
特に龍騎、555スレは凄い
212名無しより愛をこめて:03/08/17 15:50 ID:F55myM5y
クウガの頃からだが>実況厨
213名無しより愛をこめて:03/08/17 20:18 ID:Vjk/PcSp
というか作品が評価されるのて数年たってからな気がするけど
ヲタはまずは批判が基本のような感じがするし
214名無しより愛をこめて:03/08/17 21:49 ID:VGB2B8vz
238 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:03/08/17 02:28 ID:+1HLmHRw
おーお。おれもヤマトみたよ〜。全部はみてないけどね。
このスレが盛り上がってたのかと
思ってきてみたらカキコない(´・ω・`)ショボーン
ヤマトって初めてみたけどおもしろいね。
エバンゲリオンみたいでカチョイイ(・∀・)
エバはヤマトをぱくってるね。
215名無しより愛をこめて:03/08/17 22:24 ID:NS/R94Sl
>>213
極端やね。マンセーかボロクソに貶すか。
エヴァなんかマンセーの嵐やってたのをいきなり突き落としたから見てて爆笑したけど。

特撮だとリアルタイム時期の平成ガメラとかティガなんかは批判したら刺される勢い
だったなー。今でこそある程度冷静に語れるけど。
216名無しより愛をこめて:03/08/18 00:10 ID:BMNV47G+
>特撮だとリアルタイム時期の平成ガメラとかティガなんかは批判したら刺される勢いだったなー。

ティガは放送当初はむしろ評判悪かったけどな。
ガメラはホビージャパンが目茶目茶盛り上げてて不気味だったよ。
217名無しより愛をこめて:03/08/18 00:11 ID:wyzV7/1J
特ヲタキモイんじゃボケ氏ね
218名無しより愛をこめて:03/08/18 00:22 ID:xnrNKUcu
俺の知り合いの女でオタクに憧れている奴がいる。
特撮よりもアニメの方が強いようだが、特撮もソコソコみているようだが、ストロンガーすら知らないのは痛いと思った。
俺の知り合いのウルトラレベルの30歳男のオタクは、別にオタクに憧れている訳でもないが、部屋にいくと単行本とビデオとゲームとPCで部屋が埋まっている。
ビデオも朝から晩までCS、BSを含めて片っ端からビデオにとっているらしい。
バイト代もすべてDVDとゲームと本で消えるツワモノだ。
ここまではいかんでもいいが、オタを気取るならそこそこ知っておいてほしい。
本当のオタならなぜか何でも知っているもんだぞ。
俺はオサーンだからただ見ていただけで、そんなにビデオも持っている訳でもないが、ライダーは全種DVDがあるものはDVD、LDしかないものはLD。
ビデオだけのものはダビングだが全部とっているよ。
219名無しより愛をこめて:03/08/18 00:25 ID:ydsJM+Vl
>ティガは放送当初はむしろ評判悪かったけどな。
当時は
ジャニ来るなボケァ
主題歌ふざけるなゴルァが全てだったからなあ(w
220名無しより愛をこめて:03/08/18 00:50 ID:nvUZcz64
出される料理はそこそこ旨いんだから、それを美味しく味わおうって方向でいけば楽しいんだけどなあ。
221名無しより愛をこめて:03/08/18 00:58 ID:RENMZhMu
このスレここのところ
なかなかいい意見が出るようになったね
222名無しより愛をこめて:03/08/18 02:06 ID:QVnkm9uz
>>220
それには同感ですが、口に合わないものを無理に食べる必要もないでしょう。
世間でいくら評判でも、どうしても受け付けないものもありますからね。

自分の好きなものを楽しみ、合わないものは手を出さなければいいだけです。
まあ、人間だから嫌いなものを嫌いと言いたいこともありますが・・・
223名無しより愛をこめて:03/08/18 03:51 ID:xtxdCMpt
>222
それぐらいだったらまだいいんだが、口に合った人が食べてるところにわざわざ乗り込んで
いって「よくこんなマズイもんが食えるな。味覚がおかしいんじゃねぇか」と罵ったり、
「ここの料理人は犯罪者だ。俺はひどい目にあった。店なんぞやめちまえ」と執拗に粘着な
嫌がらせを繰り返しているような行為にはどっちがヤクザだよと思えてくるけどな。
224名無しより愛をこめて:03/08/18 04:13 ID:SHaG12Cv
>>223
それは特撮板に限らず、ドラマ板や時代劇板も同様。
「武蔵」や「子連れ狼」、石坂版「水戸黄門」の叩かれ方はひどい。

ま、「子連れ」は擁護派もいるので、ヨロキン版との比較でいろいろ言われるのは、
ここの平成ライダー派と昭和ライダー派の対立にちょっと似てるな。
最悪呼ばわりされてる「武蔵」は、さしずめコスモスみたいなものか。
225名無しより愛をこめて:03/08/18 10:05 ID:a18VxSmv
>>222
嫌いなものに手をださなければいいけど、それでもなお>>223のような状態になるってのは、
やっぱ食べるものがが少なすぎるからだろうか。70年代の乱立期とは違って、
よくてTVシリーズ年間3種類、みたいな時代だからなあ。

言うべき文句は言わないと制作側の自己満足になっちゃうから、どこがいいどこだ駄目という権利は
あるけど、客が客にだけ文句を言ってる現状だもんなあ。
226名無しより愛をこめて:03/08/18 14:37 ID:M6Luzp5V
>>225
>客が客にだけ文句を言ってる現状

言い得て妙だね。
アンチ同士で罵り合ったところで現状は何も進展しないということに
何で気づかないんだろうか。あの人たちは。
227名無しより愛をこめて:03/08/18 22:08 ID:TXBzj0zv
>>226
何の決定権も影響力もない一視聴者にそれを言うのは酷かと・・・
TV番組の文句をいうのは他愛ない雑談なんだから、勘弁してあげては?
228名無しより愛をこめて:03/08/18 22:37 ID:uqzjn83w
>>227
でもさ、なんか自分が一億視聴者の代表みたいな勘違いをして、
歪んだ正義感振りかざして自信満々に批判だけをするヤツ結構目立つよね。

「他愛無い雑談」ですますにはあまりに酷い罵詈雑言が多いと思う。
自分と違う意見があるということに全く耳を貸さないような人間の意見は只の罵声だと思うね。
229名無しより愛をこめて:03/08/18 23:17 ID:lOYwsmnn
>>228
それは「特オタ」に限らず、あらゆる分野のファンやマニアに共通する習性ですよ。
230名無しより愛をこめて:03/08/18 23:38 ID:ep5SZdBQ
「あらゆる分野のファンやマニア『の一部のアホウども』に共通する習性」。


木を1本見ただけで森全体を語られても困る。
231207:03/08/18 23:43 ID:uASjysEM
批判ならまだ、つーか全然悪くないんだけどね。
なかには
「これは俺の見たいもんじゃない!俺の好きなもんを出せ!」
の一点張りの御人もおわれるようで。

歪んだ燃え願望を充足させたいならヨソ行けよ、と。
アニメなり、他の映画なり。いっぱいあるでしょ。
本来の顧客じゃない事を理解してから見ろ、と。

もちろん中年にも頭の痛くなるような輩はおるけど、
まぁ、ああならんうちに引き返せよ、と。
232名無しより愛をこめて:03/08/18 23:54 ID:VneNSkO6
>>231
まあ、そう過激な口調にならなくても・・・
どの作品のファンであれ、所詮、娯楽・趣味の一種なんだし、
実生活で世間に迷惑かけてるヲバ厨よりはマシでしょ。
批判と悪口は紙一重、受け手の解釈次第って面もあるしね。
233名無しより愛をこめて:03/08/19 00:25 ID:2cGpbsxz
>>232
確かに過激だったけど、一応意見と考えを皆出してみる必要もある流れですし。
こう思ってる中庸派(微妙だけど)は多いってのはわかった。
234名無しより愛をこめて:03/08/19 01:01 ID:QY3aGZ3D
世代間の落差較差を論議してたハズなんだけどなぁ、このスレ
235名無しより愛をこめて:03/08/19 02:50 ID:Lbp5kpSk
世代間の落差較差は別に問題なし。視野狭窄ヲタの落差較差の方が実害が大きいから。
236231:03/08/19 03:18 ID:CA48p0nc
熱くなり過ぎました。
申し訳ない。

ただ、各種アンチ板を見てると悲しくなる。
昔はこんなんじゃなかった気がする。
ヒーロー番組の良い所も悪い所も愛していた。
むしろ悪い所ほど愛していた。

ただの記憶違いかな?
昔を美化してるだけか?
そりゃ、今はヒーローファンの絶対数は多いけどさ…。
237231:03/08/19 03:18 ID:TeA9qGAa
熱くなり過ぎました。
申し訳ない。

ただ、各種アンチ板を見てると悲しくなる。
昔はこんなんじゃなかった気がする。
ヒーロー番組の良い所も悪い所も愛していた。
むしろ悪い所ほど愛していた。

ただの記憶違いかな?
昔を美化してるだけか?
そりゃ、今はヒーローファンの絶対数は多いけどさ…。
238名無しより愛をこめて:03/08/19 03:19 ID:CrOMGGKC
二重、すみません。
239ムチムチの無知:03/08/19 05:06 ID:DyeHyb46
特撮好きで
科学者を目指した

科学の限界
経済の限界にぶち当たった
失望した
憧れの世界はきっと来ない・・・
240名無しより愛をこめて:03/08/19 10:11 ID:63EsAo2C
特撮ヒーローは書きのもんです。特ヲタはそれにのっからないといかんのです。前に出ちゃいかんのです。
AVは大人のもんです。書きはそれにのっからないといかんのです。前に出ちゃいかんのです。

241名無しより愛をこめて:03/08/19 12:54 ID:uKYFG0bf
平成ライダーは子供のためというより、
大人(オバ厨、役者オタ、ドラマオタなど)のためのような印象がするが・・・
ここの特オタって、「大人の鑑賞に・・・」とか言ってる理屈っぽい人が多いから、
実のところ平成ライダーの方がオタク向けっぽいと思うんだけどね。
242名無しより愛をこめて:03/08/19 13:04 ID:+eZactYd
何かにつけて七十年代を引き合いに出してファイズやマンコスをけなす野郎が多いのには萎える。
毎週十本以上もヒーローが活躍していて、どいつもこいつも浮き世ばなれした暑苦しい青年だった時代の方が異常だってことがわからんのか?
243名無しより愛をこめて:03/08/19 13:37 ID:cyzbTJsc
アンチファイズは少なかろ?龍騎の時は凄まじかったが。

んで、龍騎最高!昔のはダメでしょ
って意識が透けて見える香具師も少なからず問題だと思うが。
しかも旧作見てなさそうなのが更にムカつく。
つまらんと思うものを見ろとは言わんが少し慎めと。
244名無しより愛をこめて:03/08/19 14:03 ID:mvM001W6
>>242
あんた、口吻が興奮すすぎだよ。
245名無しより愛をこめて:03/08/19 14:04 ID:mvM001W6
「しすぎ」が「すすぎ」になってた・・・
246名無しより愛をこめて:03/08/20 17:55 ID:2SNTSTEs
ここを覗いている人にはCSで旧作だけ見ている「懐かし」派も多いと思う。
ただ、若い(十代〜大学生?)ファンの書き込みが現行作品に集中しているので、
発言の場がないのではないだろうか?
懐かし派には新作の悪口を言う人もいるが、部外者にはどうしようもないことだし、
今の作品に違和感感じたら、もう見ないのが普通だと思う。

私が、ここを見るようになったきっかけも昔の作品への懐かしさからだった。
まさかイケメン役者の話題や新旧作品の罵倒がこれほど多いとは思ってなかった。

「特ヲタ」「ライダーファン」だったら、とりあえず何でも見るって人が多いようだが、
限られた時間とお金を使って全ての作品を見るなんてことはできないし、
特撮だけが趣味ではないので、自分の好きな作品しか見ないのは当然だと思う。
私の場合なら、第1期+スカイまではできる限り見たいと思うが、
BLACK以降の作品になると興味や関心が薄れるのは事実だし、
平成は話の種に何回か見たけど、どうしても肌に合わず視聴を停止した。

所詮、個人の趣味なんだから、これで十分だと思う。
247名無しより愛をこめて:03/08/20 20:31 ID:3lXzQ3w/
特撮板って、もっと昔の作品の思いでを童心に返って語る場所かと思っていたら、
そうじゃなかったんで意外だった。

もっとマターリと懐かし話ができるところかと思ってたのに、ちょっと残念。
248名無しより愛をこめて:03/08/21 00:39 ID:5xC1Jgyx
>>247
そういうのは普通のHPの掲示板に行けばいいのでわ?(w
ここは2chですヨ
249名無しより愛をこめて:03/08/21 02:11 ID:F31Fn27j
>247
それでも昔の作品はまだ割とマターリ語れるところもあるよ。
ただしファンの多さや評価の高さとスレの厨房度が正比例するのは
まぁ仕方ないね。
250名無しより愛をこめて:03/08/21 05:28 ID:MuVKu92+
ネットの普及のおかげで、全国のいろんな世代の人と
特撮の話ができるようになったのは、素直にいいことだと思う。

それだけいざこざも多くなったけど、昔みたいに小さなコミュニティーしか
なかった頃に比べれば、実に良い時代だよね。
251名無しより愛をこめて:03/08/21 15:32 ID:xWUodMZd
懐アニ板とかもあまり懐かしく語っている気がしないな
古い世代にならばなるほど気難しく見るようになるのかな?
252名無しより愛をこめて:03/08/21 15:47 ID:O+029prO
>>251
そんなふうに思われてるとしたら悲しいなー。
俺は35歳で、まぁ古い世代に入るんだろうけど、馬鹿だからすごく単純に泣いたり笑ったり
楽しんでるけどね。眉間にシワ寄せて観るようなもんじゃないでしょう。
金も時間もないから、子供をダシにしてテレビや映画やビデオを見る以外は、おぼろげな
昔の記憶を頼りに、それこそ懐かしく語ってるんだけど。
253名無しより愛をこめて:03/08/21 19:10 ID:rAV261qD
俺は日曜くらい寝坊したいし、実際、日曜の7時台に起きたりできないから、
現行作品はほとんど見てない(何回か見てガッカリしたし・・・)。
でも、スカパーでXもアマゾンもストロンガーも見れたから十分満足だよ。
254名無しより愛をこめて:03/08/21 22:44 ID:lqPrJ44T
>>251
一部の特ヲタにとっては、ウルトラマンも仮面ライダーも今を生きるヒーローなのでつ。
既に生活にすっかり溶け込んでいるので「懐かしい」と感じることはありません。
255名無しより愛をこめて:03/08/22 03:59 ID:Ej1oYNSS
ここ、1が来なくなったらえらくマトモな良スレになったね。
256身体は20代心は30代後半ジジヲタ:03/08/22 07:55 ID:F/uibqv4
昭和のヒーローがいくら良かったからといっても、もう昔には戻れない。
だからそろそろ潮時かと思って今の戦隊もライダーも観てない。
俺のトクサツ熱が再燃するのはサンダーマスクのDVDが出た時かな。
257名無しより愛をこめて:03/08/22 08:01 ID:Y9HkmBDn
>256
ほんとに20代か?あんたw
258名無しより愛をこめて:03/08/22 08:12 ID:k6vB8rV7
昔の特撮だってパターン化されてだらだらやってた時期はある。
日曜朝の今の作品はパターン展開やシナリオはかなりがんばってると
思うよ、もちろんアクション性やヒーロー性等一つ一つのファクター
をみれば過去の作品が勝ってるのも多いけど、現在のも明らかに
黄金期だといえると思うよ。
259名無しより愛をこめて:03/08/22 08:23 ID:pYzXRAba
>>258
同意

あとは「今の黄金期」になじめない人や「昔の黄金期」になじめない人が、
お互いにどうコミュニケーションを取るかという問題だと思う。

もちろん、「俺は特撮ファンでもヒーローファンでもない。ただ特定の作品
が好きなだけだ」と悟って、広範囲な特撮ファン同士のやり取りに期待しない
のも一つの選択肢である。
昔は特撮の選択肢が狭く、仮面ライダーファンがゴジラやウルトラにも少しは
通じていないとファン同士の会話が成り立たない時期があったが、
今は「仮面ライダークウガだけのファン」でも充分に同志が得られる。

特撮ファンとして生きるも特定の作品のファンとして生きるも、自由な時代ということ。

260256:03/08/22 10:17 ID:hZwTsz2a
>>257
昭和50年代生まれですが何か?
リア厨の頃BSでやってたウルトラ再放送にハマって以来、60〜70年代の
特撮作品にドップリ。
放課後は古本屋で宇宙船バックナンバーやファンコレ買い漁ってました。
リアルで「PUFF」や「衝撃波Q」のファンジン活動に参加したかったな〜
って思ってたよ。
261名無しより愛をこめて:03/08/22 15:06 ID:3LJXpstX
例えば「踊る大捜査線」に対して刑事くんや特捜最前線の方が良かった
とか言ってくる爺ヲタっているのかな?
262名無しより愛をこめて:03/08/22 15:30 ID:RUFO6Qjn
>>261
漏れは今13だけど踊る大捜査線より特捜最前線の方が好き。
263名無しより愛をこめて:03/08/22 16:04 ID:jpxScdGs
渋すぎる13歳だ(w
264名無しより愛をこめて:03/08/22 16:16 ID:5unfVwTO
今って黄金期っていうほど本数あるのか?
ライダーと戦隊とウルトラマンが残ってるだけじゃん
265名無しより愛をこめて:03/08/22 16:57 ID:5LOOKXm2
もうじき増えるよ。もうじき。 それに数ありゃいいってもんでもないだろ?
266名無しより愛をこめて:03/08/22 16:57 ID:5LOOKXm2
もうじき増えるよ。もうじき。
それに数ありゃいいってもんでもないだろ?
267名無しより愛をこめて:03/08/22 22:51 ID:t+u0H2Eg
自分はまだ十代の人間だけど、正直に言うと、
ネット始めるまで特撮に限らずアニメ、漫画、
ゲーム、音楽なんかのファンの世界がこんな内ゲバや近親憎悪にまみれた
世界だとは思わなかった。
本当にこんな世界はいるんじゃなかった。
余計な知識がついて、偏見が出来て楽しめる物がドンドン減っていく。


俺は今まで嫌いな作品やジャンルなんてなかったし
まして一つのジャンルを滅ぼしたいなんて思ったことなんか
一度も無いぞ。

それが今では自分とは異なる人間が許せない人間になった。
どこで道を間違えたんだろう。
268名無しより愛をこめて:03/08/22 23:51 ID:NeOq9jGu
>>267
「中途半端なマニア」は、皆そんなもんさ。
薄っぺらな自尊心に縛られてるからな。
269名無しより愛をこめて:03/08/23 00:53 ID:kb8tPyaI
>>267
というか周りがどうかとアンタがどういう人間かは別問題だろ。

>それが今では自分とは異なる人間が許せない人間になった。

って、他人のせいにするなよ。
アンタがそういう素養の人間だったんだろ?
270名無しより愛をこめて:03/08/23 02:49 ID:hjS2QIjV
>>267くらい自覚がある奴のが少ないと思われ
271名無しより愛をこめて:03/08/23 05:09 ID:8CtR6Kwl
十代で>>267くらい自覚があるならもう少し歳とって心に余裕ができりゃまともな特ヲタになるだろ。

自覚ないのはどうしようもないね。
2721:03/08/23 08:05 ID:nxVq43Sc
お前ら若いやつらはこんなにも恵まれた状況でオタク
やってるくせに、文句ばかり言っているから馬鹿だっ
つーてんだよ!

くだらない番組のいいところを必死に見つけようとしていた
わしらの苦労はわからんだろがボケ!
2731:03/08/23 08:15 ID:nxVq43Sc
マンコ巣ぐらいでガタガタ言ってんじゃねえよ!

わしらはなあ、他に見るもんないから糞以下の円谷恐竜
シリーズだって無理やり楽しんでたんだよ!
2741:03/08/23 08:29 ID:nxVq43Sc
今みたいなクオリティの作品が見れるのは、俺たちみたいな
いい年こいた奴らが真剣に見てることを製作側に意識させた
アピールなりなんなりがあっての積み重ねの賜物ものじゃ!

ありがたく頂戴しとけや!クソガキどもめがあああ!!!
275うんこ:03/08/23 08:48 ID:qUFE6Rw3
>>272-274
禿同
それでも特撮のヲタへの浸透度は今でもアニメより20年は遅れている。
ガオやマンコス、ゴジラミレニアムが糞だと贅沢言ってる池沼は
トリプルファイター全26話強制連続視聴の刑だ!
276名無しより愛をこめて:03/08/23 08:51 ID:OQnMz+vc
そもそも特撮の一番のお客さんは幼小の書きでつ。
277名無しより愛をこめて:03/08/23 09:14 ID:Uayjil1b
>>273
身につまされる思いで拝読いたしました。
278名無しより愛をこめて:03/08/23 09:30 ID:Yewqeecr
>トリプルファイター全26話強制連続視聴の刑だ!

ほそろしい....
279名無しより愛をこめて:03/08/23 10:22 ID:XkEw7x9f
>>275
ダイナマン、バイオマン>>>>>>越えがたい壁>>>>>>ガオレンジャー

タロウ、レオ、80>>>>>>>>越えがたい壁>>>>>>マンコス
280名無しより愛をこめて:03/08/23 10:30 ID:kb8tPyaI
>279
なんでダイナマン、バイオマンが第2期ウルトラより上なんだよ。
あんなアニメくさい戦隊はもっと下でいい。
281名無しより愛をこめて:03/08/23 10:32 ID:pYiJyBs8
>>280
おまいは近眼か(w
282280:03/08/23 10:47 ID:kb8tPyaI
>>281
うははは。スマソ。
上と下の行は別なのね。
283名無しより愛をこめて:03/08/23 11:28 ID:WvxzH6tt
>>278
面白い回もあるよ
高際和雄が脚本担当した回とかあるし
284名無しより愛をこめて:03/08/23 15:46 ID:f3t9rVRh
トリプルファイターの面白さすらわからんような香具師にはダイナマンやタロウ、レオを
面白いなどと語ってもらいたくはないがな。
285名無しより愛をこめて:03/08/23 16:07 ID:EG4N4N5C
そういえば俺も工房の頃はライダーのビデオを求めてレンタルビデオ店を探しまくったな。
全部見るのにホント苦労したよ





286名無しより愛をこめて:03/08/23 17:37 ID:I4VMm25W
昔の特撮の方が全話観きった時の達成感が大きかったな。

なぜだ?
287名無しより愛をこめて:03/08/23 20:43 ID:/SbiY9W5
>273
アイゼンボーグは今見てもマジで面白いぞ。
アクションは素晴らしいし、平成三部作のミニチュアとかにも全然負けてない。
脚本は確かにアレだが。あやまれ!!(w
288名無しより愛をこめて:03/08/23 20:46 ID:0DfDQhfP
>>286
難行苦行だからとでもいいたそうだなw
289N氏:03/08/23 20:46 ID:55VKgcOp
ファンフォン ファンフォン
金曜日です シーツ交換してください
ファンフォン ファンフォン
シーツ交換わすれました ためしてください
フォーン フォーン
掃除のときどかないのはおまえだけだぞ
佐藤もいってたぞ!!!
ぜひその根拠がききたいです!!!!!!!!!
290名無しより愛をこめて:03/08/24 01:52 ID:Y0aSj8cr
>287
トリプルファイターやアイゼンボーグのぶっとんだ回のセンスはウルトラの比じゃないもんな。
対抗できるのはウルトラファイトぐらいだよ。
291名無しより愛をこめて:03/08/24 10:51 ID:LmaP0u+t
昔はゴジラ一本観るのも苦労してたもんな。
その分が観る時の喜びや達成感にもなっていた。
292287:03/08/24 11:05 ID:GtfRP+yR
>290
トリプルやアイゼンはお行儀のいい、文法のしっかりした円谷の看板を
破って出来た鬼ッ子だが、いろんな可能性もはらんでいたと思う。
新撮版ファイトは怪獣ごっこをシミュレーションして
屈託のない子供の頃に戻してくれる脳内観光番組っていうか・・・
でも子供向けという点ではコスモスより需要に応えていたんじゃないかな。
次はこれらの作品が持つ作り手のガムシャラな濃度に見習うのもよいかと。
293名無しより愛をこめて:03/08/24 11:59 ID:BQwQm4Eg
せっせと金貯めてLDボックス買ってた作品がCSで簡単に全話ノーカットで
観れてしまうのは便利な反面、味気ない気がするよね。
294名無しより愛をこめて:03/08/24 14:17 ID:HbG7gKOp
そうそう、オイラもキョーダイン1枚づつ見つけてる最中に東映チャンネル
放送されて集める気失くしたもんなぁ・・・。
29540代特ヲタ:03/08/24 14:35 ID:s/N2oc08
 特撮の楽しみは人それぞれだから、どんな愛し方をしようと他人がとやかく言う筋のものでないのは判っている。

 だが、俺たちの世代はビデオ一本の入手にも苦労した世代だからこそ、同人誌一冊、上映会一回にも失敗を
繰り返してファン活動のマニュアルを自分たちで作り上げてきたという自負はある。

 今の十代、二十代のファンは俺たちよりも映像や資料は入手しやすいし、出演者へのアポイントメントだって
窓口が広がっている。

 だからこそ、若いファンには俺たちがやったことより十歩も二十歩も先へ行って欲しいと思うのはオヤジ世代の
わがままかな?
296名無しより愛をこめて:03/08/24 15:43 ID:6DfqGlXC
>295
>だからこそ、若いファンには俺たちがやったことより十歩も二十歩も先へ行って欲しいと思うのはオヤジ世代の
>わがままかな?

うん。
今の40台だってその親からしてみれば戦争もなく何不自由なく幸せに暮らしてるのに
いつまでもTV番組にうつつをぬかしてたり、もっと他にやることがあるだろうに・・・
自分達の出来なかった価値のあることが・・・
と嘆かれてると思う。
297名無しより愛をこめて:03/08/24 16:34 ID:XggvL6LC
そういう>>296はもっと嘆かれていそうだが。
とりあえず数十年前からCGあって当たり前などと
思っている若い奴は死んでくれと思う。
298名無しより愛をこめて:03/08/24 16:42 ID:QoDSaL6R
空気感とか生爆発の話を異様に嫌がる香具師もいるな。
CGが現実の爆発と違和感があるのは仕方ないし
だからV3OPとかを望んでしまうのはそれぞれの好みなんだが。
「ああいう凄い爆発がやれた時代は良かったですね」
と言えずに
「今やったら捕まるだけ(藁」

なんでもかんでも馬鹿にすりゃいいもんでもねぇだろと
特オタ暦1年の俺でも思うんだが。
299名無しより愛をこめて:03/08/24 16:43 ID:6DfqGlXC
>>297
そんな誰も言ってないことを引き合いに出してまで仮想的を捏造せんでもw
3001:03/08/24 20:58 ID:cr3aXaQs
>296
生きていくことにおいての他にやるべきこととか価値のあることって
なんだ?てめえは理解できてんのかよ、あ?




301296:03/08/24 21:13 ID:6DfqGlXC
いやいや、俺がどう思うかじゃなくて
他人を自分の価値観でバッサリ斬るようなこといっても
さらに他人から見たらまた別の価値観で斬られる可能性があるのを考えてみたら?と言ったんだが。
そうカンカンになりなさんな。
302名無しより愛をこめて:03/08/24 21:14 ID:rJ55jsDq
ファンとヲタは違うだろ。
ヲタを自称していて知識が無いと困るけど、
ファンなら軽い気持ちで応援すればいい。
303名無しより愛をこめて:03/08/24 21:22 ID:yt7n0F7i
仮面ライダー555 パラダイム・シフト
304295:03/08/24 21:42 ID:s/N2oc08
>>296
 少なくとも俺の両親は、戦争で自分たちが充分な学問が出来なかった分、
子どもの教育には力を入れてくれて大学まで出してくれたし、俺は反抗期も
あったにせよ最終的にはその両親の期待に応えて大学で学んだ専門でメシを食っている

 特ヲタ趣味と学業や本業との両立は少なくとも分別の付く年齢になってからは守っていた
つもりだし、趣味については「理解は出来ないが、自分で責任を取りそれで学校や職場以外の
世界が開けるなら文句は言わない」と明言してくれていた。

>>296氏は一般論のつもりで言われたとは思いますが、俺個人への反論としては聞けない内容です。
個人特定の出来ない2chで相手の事情を想像してのコメントは無意味とはわかっちゃいるが…
305295:03/08/24 21:57 ID:s/N2oc08
ちとムッとして>>304を書きましたが、後から>>301>>296氏の真意は確認しました。
熱くなって申し訳ない(__)
306296:03/08/24 22:13 ID:6DfqGlXC
いえいえ、こちらこそ揚げ足取るような意地悪い言い方で大人げなかったです。
申し訳ない。
307名無しより愛をこめて:03/08/24 23:05 ID:zcauQ4BX
おまいら熱いな。惚れるぜ。
308名無しより愛をこめて:03/08/25 01:07 ID:studv9ni
昭和時代のヒーロー好きなら今放送中の只野仁見たほうがいいぞ
309名無しより愛をこめて:03/08/25 01:16 ID:j14R1sp7
冷静に考えると自分はオタではないな。もちろん特撮大好きだけどマニアの方々に比べて自分の薄っぺらさに愕然とする。リアルタイムで本放送を経験しないとやっぱだめだわ。
310名無しより愛をこめて:03/08/25 01:27 ID:/aBbBjVK
>>309
それはタイムマシンでもないと無理でしょ。
リアルタイムでしか経験できないことはあるけど
あとから見たからこそわかることもある.。
そう悲観したものでもないんじゃないの?
311309:03/08/25 01:44 ID:j14R1sp7
何て言うのかな、スカパーやらDVDでは観れないちょっとした亊、例えば番宣、玩具のCMとか。当時観てたはずなのに覚えてないことが多いのよ。リアルで見ないとわからん味もある。何かね、悔しいのよ。長々トスイマセン…。
312名無しより愛をこめて:03/08/25 03:00 ID:bCnXM9Lo
>311
まぁCMはあるわな。当時見てたヤツでなければエクシードラフトソーセージの
CMについて語ってもあの笑撃はわからんもんな。間違ってもDVDには収録
されないだろうし(w

>>299
>>297じゃないけど俺もそれはどっかで聞いた。ソースは何だったか忘れたけど、
川北監督だったか?誰だったかが専門学校かなんかで昔の特撮映画で苦心した話を
してたら、生徒から「なんでCG使わなかったんですか?」と質問されたとかいう
笑い話があったね。
313名無しより愛をこめて:03/08/25 10:10 ID:oF6VYkhM
>>312
「ジョイントもできる!」というCMかい?
たしかにCMは味だよなー。当時でないと笑えない時事ネタや
「時の人」を起用するのもあったし。

古くてスマンが、自分的には
「バッテンロボ丸の超合金カリントメイトシリーズ」
が笑撃的だったなあ(w
314名無しより愛をこめて:03/08/25 16:19 ID:eN6jZqJb
>>312
俺は放送当時厨3だったがSREDソーセージのCM、本編同様真剣に格好いいと
マジ思って観てた。
当時は洋画もアニメもドラマも観ない、日本特撮だけマンセーの視野狭い
ヤシだったから、イイ加減マセて何人かはセクースも体験済だった周囲の同級生と
合わなくてイジメられてたんだろうな。スレ違い話題スマソ。
315名無しより愛をこめて:03/08/25 18:54 ID:NGFcI0jJ
>>312

あの、どうみても走っているようには見えない全力疾走でつか?

自分も思わず目を背けてたよ。
脳裏に刻みついて離れないが。
316名無しより愛をこめて:03/08/26 03:18 ID:FG3B/jM5
>315
目を背けるんじゃない!

現実を見るんだ!あの疾走を!そして悶えるのだ!
317名無しより愛をこめて:03/08/26 09:55 ID:P/93SQ4y
やはり不評だったのか、途中あの疾走が無いNewバージョンに変えられたな(w
>エクシードラフトソーセージ
318名無しより愛をこめて:03/08/26 13:46 ID:/CljQ/pu
エクシードラフトパンツ履いて〜♪
ってのもあったな。
319名無しより愛をこめて:03/08/26 19:35 ID:RhLl6dW0
若い特撮ファンなんかよりも、
http://www.mars.dti.ne.jp/~tshsigr/Gkyou.htm
↑の作成者(推定40代前半)方が遥かにイタイ&キモイ。
つうか、コイツがスレ主だったりしてw
320名無しより愛をこめて:03/08/26 20:17 ID:PpS4hzMX
日本特撮は終了いたしました。
皆様お忘れ物のないようお帰りください。
321名無しより愛をこめて:03/08/27 00:32 ID:aixvH43t
>317
一部のスキモノの間では好評だったが、やはり差し替えられたかあの走り(w
322名無しより愛をこめて:03/08/27 04:54 ID:aJNyZzby
ねえ、まだウルトラマンとか見てんの?
323名無しより愛をこめて:03/08/27 11:34 ID:EpUBaX7u
「ウルトラマン」!
永遠の傑作ですね!
324名無しより愛をこめて:03/08/29 02:10 ID:tr1QjqtJ
>319
なかなか納得のいく作品論だと思うが。

ゴジラ=神は嫌だけど
325名無しより愛をこめて:03/08/29 02:12 ID:MdEDhWTs
>>324
ガメラ=亀も嫌?
326名無しより愛をこめて:03/08/29 05:15 ID:hL6sHToa
                         ∧
                           | |           , -、
                        _ _| |_ _         , '   ヽ.
                      /  |.| \  ,      /     ゙、
                   `ヾ>'   .||   く    /     ;  ゙、
               /ノノノノ、/   o|| o   ヽr‐= /     /    !
              /////_-| , - -、. ‖ ,- - 、 | - |     |.   |
            _/ /ヽ,. / / { i´   i ‖i´    i .}‐!     ! ヽ、 .j
          /_ _ ノ  /_/ [| ヽ_ _ ノ  | ヽ、_ _ ノ .|]!     ||   ! /
        ./   ,r-‐‐- 'f   {        |        } !     !|  |/
       /   / / /| |.   |.   __|__   / i     |. |  |
     /    /. |||||.  \  ヽヽ__, //   / |      |.. |  |
    /      /...|| .| | |.     \ \_./   / |      |. |  |
   /       /  |__|__|__.| - ‐ ‐ ‐、. /\___/|、//       |  |  |
  ./       ,/ ̄ ̄ ̄        /  ̄`ー、 _.,-‐=-/  i      |ー -、._j
 /      /           /            /  ./      !
 「なんで555ヌードルのCMは換気扇なのかしら」.
327名無しより愛をこめて:03/08/29 09:46 ID:L8vPZFbc
平成ガメラの世界では亀が存在しないので
亀井静香も総裁選に出られません。
328名無しより愛をこめて:03/08/29 15:07 ID:1ZNoY/Te
>>324
ゴジラ×メカゴジラ(どーすりゃいいのさこの惨状)のページ読んだ?
329名無しより愛をこめて:03/08/29 22:05 ID:IL2MWqPm
>>319
まあ、まともな見解だと思うけど。
ゴジラ教ってのも半分ネタだし。
330名無しより愛をこめて:03/08/30 09:38 ID:IRYQWCSU
ま、最近の若い特撮ファンは馬鹿ばかりなのは事実
331名無しより愛をこめて:03/08/30 12:47 ID:J5jeZ9vE
そりゃまあ、俺らオッサンから見たら
10代20代のガキはみんな馬鹿に見えるわな。
332名無しより愛をこめて:03/08/30 17:54 ID:Ua2XsTsZ
と、自分の若かりし頃を思い返すと
そう思っちゃうわけよ。
333名無しより愛をこめて:03/08/30 18:12 ID:YaRZOnLy
特撮ファンに限らず今の若い奴はみんなバカ。
334名無しより愛をこめて:03/08/30 18:16 ID:jaETzKxf
いやバカな若い奴の中でも特に特撮ファンはバカ度がとびぬけている
335名無しより愛をこめて:03/08/30 18:21 ID:Ua2XsTsZ
そおかー?
電車の中で若者のバカ会話聞こえるけど特撮に限らず相当バカだぜ。
336名無しより愛をこめて:03/08/30 18:26 ID:PPmmlYa7
結局こんなところでボヤいてるオッサン達も相当な馬鹿なわけで。
オレからみるとアンタらの言ってることは若さに対する僻みにしかみえないんだわ。

337名無しより愛をこめて:03/08/30 18:28 ID:YaRZOnLy
>>336
そんな、はっきりいうもんじゃあないよ。
338名無しより愛をこめて:03/08/30 18:30 ID:PPmmlYa7
>>337
ごめん
339名無しより愛をこめて:03/08/30 18:32 ID:zBJMhI68
というか若いくせに特撮に夢中になるなんて可哀想
340名無しより愛をこめて:03/08/30 18:41 ID:0r6d3fNY
というか若いくせに煽りに夢中になるなんて可哀想
341名無しより愛をこめて:03/08/30 18:59 ID:Ua2XsTsZ
>336
やー、そんなことないよ。
この辺りは人によるのかもしれないけど、大人になった方が金がいっぱい使えるしさ。
実はやらなきゃならないことも学生時代に比べて少ない。
というか好みの職業、部署についちゃえば毎日遊んでるのと変わらん。

俺はもう学生時代に戻りたくはないなあ。
342名無しより愛をこめて:03/08/30 19:46 ID:gLppul54
いや、あっちの方の元気がなくなるのは残念じゃよ
343名無しより愛をこめて:03/08/30 19:51 ID:V3ZpYDlZ
>>342
いくつぐらいから元気がなくなるものなんでつか?
344名無しより愛をこめて:03/08/30 20:11 ID:gLppul54
30過ぎがピークだな
345名無しより愛をこめて:03/08/30 20:33 ID:qD9ynMB4
>>341
あ、それは言えてる。
独身なら好きなだけカネもつかえるしね。
346名無しより愛をこめて:03/08/30 22:09 ID:npeqDopI
>>328
重箱の隅をつついて、ただひたすら一生懸命貶しているだけ。
あの屁理屈の羅列を読んでも「どこが気に入らないの?」「それの何が悪いの?」
としか感じなかった。
347名無しより愛をこめて:03/08/31 05:53 ID:mXWAkQTb
俺、オサーンの特撮ファンだけど充分馬鹿だよ。
348名無しより愛をこめて:03/08/31 13:21 ID:7NG53TWE
>>192
遅レスだけど。
>なんで内ゲバや親近憎悪が好きですか?今でも
やっぱ、内ゲバばっかやってるからオタク系の板は隔離板って呼ばれるのか?
349名無しより愛をこめて:03/08/31 18:37 ID:rqNAL8Yl
木曜日くらいかな、茶パツの女子高生の集団ががバスの中で
「アツシのチンコしゃぶりてぇー!」
「この前、バリ乳揉まれたべ!」
等のシモ話を大声で話してた。
親子連れとかもいたわけで、本当に恥ずかしかった
350名無しより愛をこめて:03/08/31 19:34 ID:S05lnvWY
監督も脚本家も造型も演技者も異なるから
好みが割れてくるのは当然だと思うが。
実際アメゴジ批判はお咎めなしだし。
はっきりいってゴジラが変化し過ぎたのが混乱の原因。
351 :03/08/31 19:38 ID:ragJ7h9P
>>1
国民全体が幼稚なんだよこの国は
352名無しより愛をこめて:03/08/31 19:42 ID:SXbOp49v
土曜飲んだ帰りの一番いい時間にやってるからな。戦隊&ライダー。
若い奴がはまってもしょうがない。
353名無しより愛をこめて:03/08/31 20:36 ID:+eMX/JaM
21歳学生です。

実相寺昭雄=神だと思います。髪の方はあれですが...
354名無しより愛をこめて:03/08/31 22:52 ID:kGCVHaGG
なんだ、年寄りがクダまいてるだけのスレか
355名無しより愛をこめて:03/08/31 23:19 ID:V+o974jz
でも実際今の若い連中はひどいね。
一昔前までは、電車のなかで座り込むような奴はいなかったしな。
356名無しより愛をこめて:03/08/31 23:56 ID:8XSEVZq0
それは最近のDQNがひどいのであって、
真っ当な若者からするとそういう十把一絡げ的な言い方は迷惑
357名無しより愛をこめて:03/09/01 01:02 ID:I6wycuSc
>>356
だろうね。
20年前、俺達の時もそういう言われ方して心外だったよ。
358355:03/09/01 01:36 ID:ByBD8VpG
>>356
まことに仰るとおりでございます。
359名無しより愛をこめて:03/09/01 01:40 ID:9o5p/1VX
>>355
電車のなかで座り込むどころか、電車の中で着替えるジョシコーセーって
なんじゃそりゃ?と思ったなw
360名無しより愛をこめて:03/09/03 04:52 ID:jn0eEgy+
>346
読んだけど別にゴジラ教のおっさんの感想文はイタタとも
なんとも感じないが、あなたは何でそう思うかの方が謎だ。

あんな中途半端な馬鹿映画・・・・以下略
361名無しより愛をこめて:03/09/03 05:01 ID:V9XblUmR
>>356 >>357
つまりあなた方は自分を真っ当と思っているわけですね。
362名無しより愛をこめて:03/09/03 20:15 ID:HEoe+ihp
コダイに就職したい(切実
363名無しより愛をこめて:03/09/03 21:00 ID:I06G8RUc
>>361
少なくとも、
その「最近のDQN」とかに比べれば真っ当なんだろうな。
364名無しより愛をこめて:03/09/04 00:46 ID:jOdqY539
>>363
江戸木純が言ってたなぁ
「クソ、・・・そうブタのクソにだって段々がある!上下があるのだ!」
って。

確かにドングリも、アイツは背の高いくコイツは背が低かったりするもんな
365名無しより愛をこめて:03/09/04 11:31 ID:y11QiIL/
正義の特撮ヒーローを見ている人たちは
公共心が欠けている事はないはずだ


そうでしょ?
366名無しより愛をこめて:03/09/04 14:22 ID:pZ1BiXro
それはあまりに理想論すぎるでしょ
だったらなぜ特撮板が荒れるのか?

そういう考え方は、善悪の判断基準を
フィクションに依存しているようで好きになれないな。
367名無しより愛をこめて:03/09/05 02:18 ID:v2F5pPYq
>>365
もちろん独善的な正義感に満ち満ちています。
368微妙に話題はズれるが:03/09/05 14:36 ID:93utPb+w
最近の特撮ファンダムの特徴として「特撮」が好きというよりも
テレビマンガ(主に70年代後半〜80年代)が好きな世代に
シフトしてきてるでしょ。
その結果が2ちゃんねる特撮板に表れてるんじゃないですかね。

十把一絡げに扱う気は毛頭無いんだけど
ガンダムや○○戦隊とかに夢中になってる人の中には
ごく一般的な社会常識から逸脱した連中が目立つような気がしてね…。
もちろん自分たちだって傍から見れば相当痛い言動を残してるだろうけど
「こんなことをやっちゃいけない」という意識は
自然と、それこそ怪獣モノに夢中になっていた要望時代から
持ち合わせていたつもり。無論例外はいるでしょうが。
369名無しより愛をこめて:03/09/06 01:13 ID:qmmPiPyk
どうかなあ。
常識がない人間とガンダム&戦隊好きを結びつけるのは強引過ぎない?

いい年してヒーロー番組見る人間はキモイし常識がなさそう、とか
長年いわれ続けたことをそのまま次の世代に押し付けてるようでどうもなあ。
370名無しより愛をこめて:03/09/06 01:36 ID:pT4ZlKEs
いつの時代も一般から見て軽んじられるような趣味を愛好してる
人は妙な目で見られるもんよ。

で、ちょっとだけ流れから離れるけど・・・
(好き嫌いが分かれるだろうが)竹内義和なんかは
「自分はロリコンで、そっち方面の雑誌をいっぱい持ってるから、
幼女誘拐とかが起こって自分とこに警察がきても仕方ないと思ってる」
みたいなことを言っていたけど、オタクもある程度までいくと達観しちゃうのね。

要するにまぁ、2chでこう騒いでるうちはまだマシなんじゃないのかなーと。
(もっとも、どーでもいいスレ乱立がいいとは思わないけど)
371名無しより愛をこめて:03/09/06 03:40 ID:Inv9QzFD
つーか、若くなくても特撮ファンは馬鹿が多い
372名無しより愛をこめて:03/09/06 04:24 ID:09ZNfbqP
特撮の知識などというものを誇っていること自体が
馬鹿だということに気付かない中年特撮オタク
373名無しより愛をこめて:03/09/06 04:44 ID:vV+hTxVr
まあ相手を自分のレベルにひきずり下そうと必死な奴が最悪なのだが。
374名無しより愛をこめて:03/09/06 05:10 ID:jZWJ3rSd
>>370
それは達観ではなくて諦観だよ
375名無しより愛をこめて:03/09/06 20:06 ID:Any5M5Aw
>>374が「諦観」の意味をちゃんと知ってて使ってるのか非常に不安・・・。


余計な世話だが、
心配になった香具師は辞書くらい引こうな。
376名無しより愛をこめて:03/09/06 20:27 ID:mtsnhr/V
たっかん(タックワン)【達観】
―する
1 眼前の成行き・小さな失敗などにとらわれず、全体の情勢を広い視野に立って見渡すこと。
2 細かい、つまらない事を超越して、物の本当に成り行く姿を見定めること。
377名無しより愛をこめて:03/09/06 20:28 ID:mtsnhr/V
ていかん(テイクワン)【諦観】
―する
1 本質をよく見きわめること。
2 俗世に対する△希望(欲望)を絶ち、超然とした(生活)態度をとること。
378名無しより愛をこめて:03/09/06 20:29 ID:UfELadox
たっくん(いぬいたくみ)【乾巧】
―らしいぜ
1 ファイズギア適格者
2 俗世に対する馴れ合いを絶ち、憮然とした(生活)態度をとる人。
379名無しより愛をこめて:03/09/06 21:09 ID:IbN5He3l
俺は特撮好きで独身。
弟は完全非オタ、既婚で娘あり。

ある日 一緒に車に乗っていた時の事、路上に
轢き逃げされたらしい猫が倒れていたわけ。
まだ生きていて、ピクピク動いてる。
が、急ぎの用があったので、その時は何も出来なかった。
但し、用事が全て済んで、帰りに通った時に まだそこに 
その猫が倒れていたら、近くの動物病院へ運ぼうと俺は言ったわけ。
ところが、弟は「そんな事するか。誰が金払うんだよ。」とか言う訳よ。
自分の娘は溺愛できるくせに、猫の命はどうでもいいらしい。

結局、帰りにはその猫はいなく、血や臓物の痕も残っていなかったので、どうやら
何度も轢かれて死んじゃったりする前に、心ある人が運んでくれたらしいのだが。

重傷を負って倒れている小動物に対して何を思えるか。
これって、「いい年こいて」ヒーロー番組を見ているか否か
によっても差が出るんじゃないかな。

例え、『ごく一般的な社会常識から逸脱した』みたいな揶揄があろうと、
“正義のヒーロー”が好きな者だからこそ持ち得る慈悲や良心
ってのもあるんじゃないかな? 勿論、これも端的な例に過ぎないけど。

長文失敬
380名無しより愛をこめて:03/09/06 21:21 ID:qePMeGf7
>>379
あなたの心掛け自体は大変結構なんだけど、
ヒーロー好き=ヒーローの心を持った善人、みたいにもって行くのはどうかなあ。
別に特撮番組以外にも正義感を育てるものは社会にいくらでもあるし。
人としてのあり方と
たかがTV番組見てるかどうかを直接結び付けたくはないな。

ヒーロー番組長年見てるくらいで善人が出来上がるんなら苦労しないと思う。
381名無しより愛をこめて:03/09/06 21:45 ID:dx1a+iyx
>>379
いやいや、こいつはヒーローから何を学んでんだ??ってのも多いだろ。

自分の快楽を反芻する為だけにヒーロー番組見てる奴らな。
そういう輩が番組内のキャラに「氏ね」とか「ムカつく」とか言ったり、
自分の趣味に合わない番組をけなしたりするんだろうに。
自分以外はどうでもいいから。


…なんかストレスたまってるのね、俺。
382名無しより愛をこめて:03/09/06 21:55 ID:YeQDwL8E
>>379
聞いた話だけど、動物って保険きかないんだってね。
風邪ひいた犬を一晩入院させただけで1万円以上かかるっていうし。
ドラマなんかだとその後、助かったから飼おうか、ってよくある展開が
あったりするけど、現実ではいろんな問題が出てくる。

弟さんの言い分も正論には違いない。
奥さん子供養ってるんだろうし、立場はわかってあげてよ。
383名無しより愛をこめて:03/09/06 22:18 ID:wn0IjOhv
>>379
大事なのは「何を思ったか」では無く、「何をしたか」だろ。
実際に助けを求めていた猫からすれば、あんたも弟も何にも変わらんよ。
尤も、その時用事を捨てて病院に運んだとして、猫が助かったはどうかは疑問だが。
384名無しより愛をこめて:03/09/06 22:34 ID:tC8ak5F0
>>378 のような呼吸の人が居る限り、
人間も捨てたもんじゃないよなと思える。
385名無しより愛をこめて:03/09/06 22:40 ID:Any5M5Aw
>>384
たっくんがいる限り?
386名無しより愛をこめて:03/09/06 23:47 ID:tC8ak5F0
>>384
ううん。
笑いで空気変える呼吸知ってる人って事だよ。
387名無しより愛をこめて:03/09/07 02:15 ID:cGuwtWS4
>>379
そんなもん別に慈悲だの良心だのとは思えないし、ヒーロー番組見てるから培われるって
もんでもないだろ。結局は人間側の勝手な思い込みや自己満足でしかないじゃん。

俺もガキの頃、自転車で通学途中とかに轢き殺されたノラ猫を3回ほど見かけた。
道路の真中で内臓飛び出してたが、そのままほっとけば次々轢かれて潰されてくのは
目に見えてたから、歩道まで持ってって街路樹の所で新聞紙かけてやった。
帰りにはなくなってたから保健所が回収したかなんかしたんだろうな。

厨房の時に見かけた子猫は背骨が折れててもまだ息があったが、仕様がなく動かした瞬間
小さい叫び声上げて死んじまった。放課後に体育館の裏に埋めてやったけど。


なんでそんなことしてやるのかと聞かれたら、気が向いたからとしかいいようがない。
死んじまえばただの肉の塊だし、犬や猫からすりゃどうでもいいこったし。

まぁオサーンになった今でも帰り道にガマガエルやらセミやらがウロウロしてんのを
見かけると逃がしてやったりしてるけどな(w その一方じゃゴキブリぶっ殺してんだから
まったく勝手なもんだ(w
388名無しより愛をこめて:03/09/07 10:41 ID:rXNkKLyG
まあそういうことだよな。
積極的に意味のない殺傷行為するようなのは論外だけどさ。

むしろヒーロー番組見てるのを心の拠り所にしてる方がイタい。
TVはTV。現実とは別でしょ。
389名無しより愛をこめて:03/09/07 11:13 ID:InRhotgL
↓若い特撮ファンは馬鹿ばかりの代表
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058357563/
390名無しより愛をこめて:03/09/07 11:17 ID:c0PUBvIo
>>379は、そのヒーロー番組を大人になっても見続けている人間の集まりである
この特撮板の現状はどう思っているのだろう。
口汚くののしりあい、相手の人格を罵倒し、デマを流し、荒らす。
ヒーロー番組を見て人格が形成されるなら、こんな人間はいないはずでは?
391名無しより愛をこめて:03/09/07 11:49 ID:MUqU0TXC
ガキ向け番組を大人になってまでまだ見続けることを
バカみたいなことだと自覚しないバカこそが困る。

自覚している人とそうでない人との差は激しいよなあ。
392名無しより愛をこめて:03/09/07 12:03 ID:c0PUBvIo
>>391
絵本や子供向け小説など、ガキ向け文学を趣味にしてる人間もいる。
それと同じ。
趣味に高尚もクソもない。
393名無しより愛をこめて:03/09/07 12:04 ID:H9PrhaMz
>>391
そういうバカはまだ許せる。

大人になってまでガキ向け番組にマジに一喜一憂してるバカに比べれば。

・・・・・・もちろん業界関係者は除外だが。
394名無しより愛をこめて:03/09/07 13:57 ID:N3bPu9Gh
俺は>>1だ
ずいぶんと俺のスレを荒らしてくれるじゃねぇか えっ オマエラ!
俺のいいたいことは ただ一つ!
「最近の若い特撮マニアは 気合が足らない」ってことだ

 いいか 特撮ってのはな!
奥様連中が 「木場クンハァハァ!」だとか「タックン 抱いて!(妄想)」だとか、そういう
もんじゃねぇんだよボゲ!
 例えば仮面ライダーV3をみろや!初代ライダーの最初の頃の話をみろや!
あれが仮面ライダーなんだよ。「木場クンハァハァ」じゃねぇんだよ!
395名無しより愛をこめて:03/09/07 13:59 ID:sb0hLGaT
V3ハァハァ
396名無しより愛をこめて:03/09/07 14:00 ID:N3bPu9Gh
第一ハァハァしている間に、蜘蛛男とかコウモリ男におそわれちゃったらどうするよ?
本当にハァハァいいながら死ぬ事になるんだぜ?
 スマブレみたいな甘い悪の組織じゃねぇんだよ やつらはハンパじゃないぜ?
首領サマに反対したら死刑だ!失敗しても死刑だ!

555の澤田が受けたみたいな「お姉さまのお仕置き」じゃすまねぇんだよ!
っていうか あんなお仕置き 逆に受けたいくらいだね 俺は

とにかくもっと硬派であるべきだ!特撮マニアは! 木場クンハァハLやタックン抱いてー
じゃねぇ!
397名無しより愛をこめて:03/09/07 14:05 ID:N3bPu9Gh
あとスマートレディ 何よあれ?
あんな悪の幹部はいねぇよ 歴代ライダーの悪の組織にはな!
スマレは絶対最後に怪人に変身して555を苦しめるほどの活躍をしてほしい!
そうだな くねくねしてるからタコオルフェノクってのはどうだ?
吸盤で吸い付いて、吸引力で吸い付けた香具師をプチッて殺っちゃうっていうやつだ

それでどうしても勝てない555が啓太郎と猛特訓をしてようやく勝つ・・・みたいな
話をキボンヌしたい!
398名無しより愛をこめて:03/09/07 14:06 ID:6aVR9QeG
結局、気合バカならいいのだろうか?
399名無しより愛をこめて:03/09/07 14:13 ID:N3bPu9Gh
あとゾル大佐だとか、ヨロイ元帥だとかタイタンみたいな、怪人たちにさえ恐れられる
ような幹部もほしい!

ラキクロの連中は気合が入っていない!
あの琢磨って香具師なによ?おめざめですか?とかぼくもライダーになりたかったずるい・・・
じゃねぇんだボゲ!
 
 第一悪の幹部がライダーの力に頼ってどうするよ?バダンとかを見習って、時空
破断システムとか開発してみろってんだよ!
400名無しより愛をこめて:03/09/07 14:16 ID:5tW5H2JF
その気合いってのはあれか?
池袋東宝とかのオールナイトで
回りの迷惑も顧みず、自分の好きな役者の場面で拍手したり
回りの迷惑も顧みず、三脚立てて写真撮りまくったり
回りの迷惑も顧みず、資料でパンパンに膨らんだでかい紙袋から
バナナや煎餅を出して貪り喰ったりする常識知らずがやる行為の事か?
最近の若い特撮ファンは昔のヲタクと違って、
趣味が多様化してる分、常識知らずは減ったように感じますがね。
401名無しより愛をこめて:03/09/07 14:21 ID:S7n3UnN4
>>400
>>最近の若い特撮ファンは昔のヲタクと違って、
>>趣味が多様化してる分、常識知らずは減ったように感じますがね。

と感じてる点で、すでに>>400も常識知らず。
402名無しより愛をこめて:03/09/07 14:21 ID:N3bPu9Gh
>>400
オマエのいってるのはアニオタのことだヴァーロー!
いっしょにするなヴュー!
403名無しより愛をこめて:03/09/07 14:26 ID:5tW5H2JF
>>402
いや、そんな事はないよ。
当時の池袋東宝のオールナイトに来る特ヲタの気色悪さと言ったら
そりゃあ凄いもんだったよ。けっして嘘じゃないぞ。
何故なら私は、その気色悪い人達の仲間だったんだから。
今の私はもっと気色悪い人だけどな。
404名無しより愛をこめて:03/09/07 14:33 ID:QGZWobke
>>402
まあ、君こそ無知。
世界はもっと広い。
405名無しより愛をこめて:03/09/07 15:08 ID:CtmA/N41
特撮ファンというよりも今の特撮ものは
猥雑物が入り込みすぎてるな。
ヤンママを発情させるためのジャニーズ系だの
ロリコンご用達のロリロリ美少女とか。
本当に特撮が好きなのか疑問な連中が
かなりいるよ。
406名無しより愛をこめて:03/09/07 15:38 ID:591CmrF6
ヤンママもイタいが、宮内の追っかけと称する30〜50のババアどもがキモイ。
暴言トーク→音痴ワンマンショーの宮内の前で最前列に陣取って、
わめきちらしながら腰シェイクしまくる100kg軍団、氏んで欲しい。
407名無しより愛をこめて:03/09/07 16:38 ID:2mL/+Kb5
>>405とか1の言ってる猥雑物を除いた特撮ファンが本当に「特撮」が好きなのか、
というと疑問だけどな。正しくは特撮ヒーローもののファンてだけだろ。

まぁそれはいいが、昔っからそういう要素なんていくらでもあったじゃん。
(その当時の基準での)イケメンにしろロリロリ美少女にしろ。単になかったのは
イケメン写真集とかが商売になる周辺の事情ってだけでしょ。オバ厨だの特撮ファン
だのも昔はなくて今はある、場合によってはウザイ存在という点では何ら変わりがない。

人に迷惑かけない限りにおいては何だっていいよ。そういう意味で煽りスレ乱立させて
板荒らしやってる馬鹿の方が年齢にかかわらず邪魔だ。
408名無しより愛をこめて:03/09/07 17:25 ID:IALspmcf
>>394-396
ワラタ。
1より395の方がセンス勝ちだな(w
409名無しより愛をこめて:03/09/07 17:58 ID:ktNEWcKc
ID:N3bPu9Ghの1って>>402みたいなことを言ってるところを見ると、実は若いんじゃないか?

少なくとも84年のゴジラ復活の頃のことを知らない年配の特撮ファンなんていないだろ。
その場にいたかどうかはともかく。
410名無しより愛をこめて:03/09/07 19:02 ID:fvJcdoNQ
>>1を名乗った>>394〜はネタだと思ったんだが。
結構ワロタし。
411名無しより愛をこめて:03/09/07 19:46 ID:NwH1/ID3
さんまのからくりテレビとかいう番組に痛いのが出てたな
412他板から来た人間:03/09/07 22:31 ID:EZMR9nw7
>>381
>>390
失礼するが。それはもう特撮板だけの話じゃないよ。
アニメ、ゲームとかの板でも全く同じような事をやってる。

ほとんど内ゲバ状態。
413名無しより愛をこめて:03/09/07 23:14 ID:HMtdmVx4
若いやつほど龍騎みたいなものが好きですからね
自分の周りもそういう人間ばかりで・・・
ちなみに当方は19歳です

414名無しより愛をこめて:03/09/07 23:22 ID:I4gv2Hj7
>>413
時代に合わせて作ってるんだから、
最近の作品の方が若い層に受けがいいのは正常だと思うが。
415名無しより愛をこめて:03/09/08 02:09 ID:/CIakCoF
>>413
今の若いファンが困っちゃう理由の一つだな
現行の傑作、怪作、珍作を否定して、自己の意見の特異性を醸し出そうとする連中とその傾向

既に過去にも(その当時既に)過去のマイナー作品である
「シルバー仮面」「鉄人タイガーセブン」を過剰に賞賛してしまう事で、
屈折した自己主張をしてきた元宇宙船編集者現特殊脚本家がいるけどね。

結局特ヲタはみんな富沢雅彦氏には成れず、皆せいぜい會川昇に成り果てるんだろうか?
(成る果てるなよ、古怒田のケンちゃん。期待してるぞ、グランセイザー)
416名無しより愛をこめて:03/09/08 14:14 ID:Z4araHzx
會川昇イタイよねえ。
不必要にマイナー特撮を神格化してさ。
しかもあんだけ編集時代にブイブイ偉そうなこと書いておいて
自分の脚本があれだしな。
417名無しより愛をこめて:03/09/08 16:14 ID:sPN8pZV2
>>413がこのスレを体現してしまいました。
418名無しより愛をこめて:03/09/09 01:49 ID:GFBEVvPV
ところで、珠にこのテの「昔は良かった」って話題になると出てくる、
この富沢雅彦さんって何者ですか?
419名無しより愛をこめて:03/09/09 01:52 ID:jB/jiQO5
>>418
別冊宝島・おたくの本を読め
420名無しより愛をこめて:03/09/09 02:01 ID:V8bhVA2j
>>418
ここで説明を受けるよりも、自分で富沢雅彦自身の文章に触れてみろ。
421名無しより愛をこめて:03/09/09 03:17 ID:h2V38lDI

          ∧_∧
         ( ・∀・) <アマゾンからギギの腕輪を奪え!
         ( つ旦)
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   .(д゚ e(;´Д`)ヾ゙(・∀・)ヾ(`Д´)ヾ( ゚д)
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

4221:03/09/09 04:05 ID:xzKY4ORq
富沢の一番の罪はなあ、岩佐だの井上だのの不愉快極まりない
デッドコピーを生み出したことなんじゃあああ!
423名無しより愛をこめて:03/09/09 23:30 ID:MYYGoyS7
三十代だが、ヒーロー番組を好きで見ている。
大人の鑑賞に堪えうるのは、娯楽作品として優れているからだと思う。
勿論、作品によって差はあるけど。
ヒーロー番組しか見られない大人は大いに問題ありだが、
多くの趣味の一部として特撮ヒーロー愛好がある位なら、無問題では?
俺もそう。映画にせよドラマにせよ、一般の作品をいくらでも見ている。

>ガキ向け番組を大人になってまでまだ見続けることを
>バカみたいなことだと自覚しないバカこそが困る。

と言うのは、いささか議論が乱暴だと思う。
424名無しより愛をこめて:03/09/10 01:23 ID:8+S5kc1v
昔のファンは自分で作り手の高みに登ろうとしていたような。
今のファンは作り手を自分より下に引き下げようとしているような。
もちろん全てではないだろうが。
425名無しより愛をこめて:03/09/10 09:57 ID:5u7cxQDB
>>423
うわあぁぁぁぁ煽りにマジレス…
426名無しより愛をこめて:03/09/10 22:42 ID:aOXHws2g
>>425
それ以前に
無意味に煽るなとも思うが
427:03/09/11 00:31 ID:h4bWbO2C
とにかく折れがいいたいのはただ一つ!
龍騎とかをみて「仮面ライダーイイ!」とかいわないでくれってことだ
いっとくがあれは仮面ライダーじゃないからな?
 こういうこというとすぐ「平成アンチウザイ」とかバカの一つ覚えみたいにのたまう
香具師がいるが、それはショッカーやデストロンの恐ろしさを知らないからだ
(「ネオショッカーじゃないぞ?ねんのためいっとく」)

 とにかくオマエ 溶かされるんだぞ?怪人の吐く溶液で一瞬にしてどろどろなんだぜ?
想像してみろよ?おまえが一瞬の内にどろどろにされたら・・・・すげぇ怖いだろ?
それがショッカーやデストロンなんだよ!スマブレなんて比じゃねぇ!

555なんて戦いがイヤになったらファイズギアを返せばそれで終わりだろ?
全人類オルヘノク化なんて、すぐ実現できるもんじゃねぇんだから、当分自分らの生活
は安泰なんだぜ?(場合によっては寿命で死ぬまでな)

428名無しより愛をこめて:03/09/11 23:45 ID:kL678hhc
溶解液吐いてりゃイイのかw
おめでたい奴だな。
429名無しより愛をこめて:03/09/11 23:49 ID:C9lfEMxz
ああ、でも溶解液はいいよなあ。
430名無しより愛をこめて:03/09/11 23:59 ID:ErfWSdcP
仮面ライダーの第1話を見た。

「板の穴から吹き出る泡の逆回し」が、すごく印象に残った。


・・・いったい、あれの何処が怖いんだ?>>427
431名無しより愛をこめて:03/09/12 00:35 ID:k28aEMCz
ちゃんと古い作品のDVDさえ出してくれれば
バカ特ヲタが存在しようがどうしようが気にならない。
432名無しより愛をこめて:03/09/12 01:05 ID:KA9Sj99H
>>430
全身を溶かされ、風呂の穴から下水道の中を汚水と共に流れて
何処とも知れぬ場所で再構成される…
その不潔さ、身震いするような嫌悪感を想像してみろ。正しく恐怖だろ。






や、ジンドグマ怪人のシャボヌルンの特技なんですがね。
433名無しより愛をこめて:03/09/12 02:06 ID:wALPEc/J
ってシャボヌルンかよっ!
434名無しより愛をこめて:03/09/12 11:39 ID:YRQXgG0+
心臓刺されて砂になるのも十分怖い
435名無しより愛をこめて:03/09/12 17:28 ID:ZL4iZH8Z
砂になるのは潔癖症だな。
現実はドロドロジュルジュル。
436名無しより愛をこめて:03/09/12 19:58 ID:QTy4opAX
アギトでは、いろいろ有ったな。
砂とか水とか風?とか灰とか。
437名無しより愛をこめて:03/09/13 18:53 ID:nB+51uNr
クウガ→普通に物理的手段?で殺される
アギト→砂にされたり水にされたり灰にされる
龍騎→異次元世界に引きずりこまれたあげく喰われる
555→心臓を刺されて灰になる

438名無しより愛をこめて:03/09/16 12:51 ID:rHg2d0Qu
[Re.13] メタフェノク(2003/09/15 21:37)> ええ、特撮マニアですから、
ぼくは。だから、知ってるものは知ってるんですよ。
それにぼくはあくまでも特撮マニアですから戦隊以外の事にも興味はありますし、
知識も豊富です。スーパー戦隊シリーズは超獣戦隊ライブマン〜爆竜戦隊アバレンジャーまで、
仮面ライダーは仮面ライダーブラック〜仮面ライダー555まで、
ウルトラマンはウルトラマンUSA〜ウルトラマンコスモスまで、
メタルヒーローシーリーズは世界忍者戦ジライヤ〜鉄腕探偵ロボタックまで、
不思議コメディーシリーズは美少女仮面ポワトリン〜有言実行三姉妹シュシュトリアンまで、
ゴジラはゴジラVSモスラ〜ゴジラVSメカゴジラ(2002)まで、
モスラはモスラ〜モスラ3まで、
勇者シリーズはエクスカイザー〜ガオガイガーまでずっと見続けてますからね。
とは言え、偉そうな口をたたいた覚えはありませんよ。
ガンガルさんの〜だとと言う話し方が気に入らなかっただけですし、
決して正しくなくそれも初対面の人に対して話す話し方ではないと思ったので
ただそれをガンガルさんに伝えただけです。
それとこれはもう終わった話です。
第三者さん、あなたが横から口出しすることではありませんよ。
しょうもない争いはもう、やめましょうよ。
たとえここがアンチアバレンサイトだとしても
子ども(現在高校三年生)の立場から見てあなた、大人気ないですよ、本当に・・・・。


だれかこの馬鹿をほんとにどうにかしてくれ・・・。
439名無しより愛をこめて:03/09/16 13:16 ID:aEONAVfG
>知識も豊富です。スーパー戦隊シリーズは超獣戦隊ライブマン〜爆竜戦隊アバレンジャーまで
知識が豊富ですって言った直後にライブマンからってのが藁えるな。
一体どこの掲示板?
440名無しより愛をこめて:03/09/16 13:56 ID:1Z29oanJ
井の中の蛙ってのはこういうのを言うのだな。
441名無しより愛をこめて:03/09/16 15:43 ID:sH2I29/6
>>439
http://www.bellcity.ne.jp/~wild7/

のアバレの掲示版。
こいつのカキコはホントある意味微笑ましくなるほどイタイよ。
442名無しより愛をこめて:03/09/16 16:09 ID:F1K1HxFq
確かに子供だな
443名無しより愛をこめて:03/09/16 18:38 ID:7d1rP0Au
よそのことだから苦笑程度で見てられるけど、ここに出てきたらみんな鬼のように叩くんだろうなあ
444名無しより愛をこめて:03/09/16 19:26 ID:ioMaCjsW
せっかくだから俺はこのメタフェノクを応援するぜ。
445名無しより愛をこめて:03/09/16 23:49 ID:McOQeyKF
結局馬鹿がどうこうって言うより、
今の「特撮ファン」てのは昔そう言われてた存在とは
根本から別のものなんだな。
446名無しより愛をこめて:03/09/17 15:02 ID:lrvSQEth
No.145 (2003/09/14 17:50)
Name:カーbィ (fla1aac102.isk.mesh.ad.jp)
Email:
URL:
みんなー、次回のアバレのOP絶対ビデオに
撮った方がいいよ。なんかねー、歌が
「邪命戦隊エヴァレンジャー」の歌なんだと。
とにかく次回は1回こっきりの特別OPらしいから
絶対録画しよう。お宝だから。



[Re.1] メタフェノク(2003/09/14 17:54)> ぼくは毎週とってるよ。なんでかっていうとマニアだからね、何回も見ていろいろと覚えることがあるんだよ。


メタフェノクキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
447名無しより愛をこめて:03/09/17 20:58 ID:JzgGNQUd
若い特ヲタの恥、平尾武志

失笑戦隊ダジャレンジャー 第三話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058357563/
448名無しより愛をこめて:03/09/17 23:39 ID:jr1A52nU
>445
今は特撮にハマる事に対する羞恥心が急速に薄れてますからね。
449名無しより愛をこめて:03/09/17 23:49 ID:jr1A52nU
平尾くんが痛い最大の理由というのも「特撮にハマ事に対する羞恥心がない」からなんですね。
いい歳して特撮にハマるのは本来恥ずかしい事だという常識がない。
だから痛い。
450名無しより愛をこめて:03/09/17 23:51 ID:SGt4LXkY
「特撮サイト管理人としてこんな訪問者は嫌だ」スレ化しとるな。
イタタを晒すだけならそっちでやってくれよ。
451名無しより愛をこめて:03/09/19 23:06 ID:XWSZF9yF
>>450
俺達のせいにすんな!ボケ!
悪いのは全て平汚武死のせいだ!
攻めるんならコイツを攻めろ!
452名無しより愛をこめて:03/09/19 23:15 ID:aVi6vtww
>>451
人の振りして我が振り直せ。
目糞が鼻糞を笑う様は笑止。
453名無しより愛をこめて:03/09/19 23:43 ID:0EqR6O4q
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてバックレる ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) そのわりに人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
454名無しより愛をこめて:03/09/20 22:57 ID:UkM/35cx
>>452
ウルセーバーカ!
憎むべき相手は平汚武死だろうが!このボケが!
俺は何も悪くない!
メヒヒーン!
455名無しより愛をこめて:03/09/20 23:30 ID:0C8LR+KR

 馬 鹿 が 踊 っ て る な w
456名無しより愛をこめて:03/09/20 23:32 ID:0C8LR+KR
>>454のことなw
457:03/09/21 07:11 ID:mqFN8/Fl
2ch語を恥ずかしげもなく使ってるやつはみんな問答無用の馬鹿

458ネタバレ?:03/09/21 07:13 ID:5B4iFILv
下にも貼ったが・・・
喧嘩の話題が出ているので

議論の鉄則
1.それが結論を必要とするのか
2.その結論は真実に基づいているべきなのか
を念頭に置くことです
そしたら基本的に喧嘩なんてする必要もなくなる(w

459ホーススタッグオルフェノク:03/09/21 09:42 ID:ZjvSCnDb
・・・誰か呼んだ?
460名無しより愛をこめて:03/09/21 20:38 ID:mqFN8/Fl
>457

確かに俺もそれは気になってた。

照れ隠しの部分もあると思うが、さらにみっともない
というのにみんな気がついてないね。
461名無しより愛をこめて:03/09/22 15:09 ID:Ji69acPE
555の1万人エキストライベントの時の事。

空き枠があったんで知り合いを通して参加希望者を拾うことに
なったんだけど「枠ありがとうございました」の一言もない20代の
オタがいたよ。別に恩着せがましくとかじゃなくて普通に礼儀とか
知らんのかとマジでゲンナリした。

こんなことならヤフオクに出したほうがまだましだったかな…と
考えたなぁ(出さないけどね)
462名無しより愛をこめて:03/09/22 23:53 ID:PbsxgjtL
>>458
 >議論の鉄則
 >1.それが結論を必要とするのか
 >2.その結論は真実に基づいているべきなのか
 2はともかく、2chの議論で1を言い出したら、議論すること無くなるのでは。
463名無しより愛をこめて:03/09/23 00:18 ID:y453+uol
>>7
クリーミィマミもラムちゃんも板違い。クリーミィマミはなっちゃん(マミのお母さん)の声が土井 美加さんでヨカタヨ
464名無しより愛をこめて:03/09/23 05:54 ID:DnGkRIly
クリーミィマミ
クリーミーマミ
クリィミィマミ
クリィミーマミ

本物はどれ?
465名無しより愛をこめて:03/09/23 11:22 ID:EX6xWDQ2
マジカルエミ
466名無しより愛をこめて:03/09/23 23:38 ID:SxskOict
クリィマーミミ
467名無しより愛をこめて:03/10/05 05:11 ID:PAcE4OvA
素晴らしいスレ保存のためあげておく。

文句あるか若僧?
468名無しより愛をこめて:03/10/05 08:32 ID:DKJBKbBK
>>1オマエガナー
469名無しより愛をこめて:03/10/05 10:47 ID:nb2E1KrX
>>448
勘違い。羞恥心が薄れてるのは君がオタ化してるから。
470名無しより愛をこめて:03/10/05 12:41 ID:Ax1L2l+S
>>467
文句しかないなオッサン
471中年の特ヲタ・祝二十郎:03/10/06 00:08 ID:PLfaiTph
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <若い特ヲタは馬鹿ばかりだーーーーー!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    :\_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/   祝  \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
472名無しより愛をこめて:03/10/06 23:32 ID:PDJMWeeS
>[Re.5] ( ´,_ゝ`)プッ(2003/10/06 21:09)> >>メタフェノク あなた2ちゃんで笑われてますよ。ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058986193/l50
>[Re.6] メタフェノク(2003/10/06 21:54)> はいはい
>[Re.7] メタフェノク(2003/10/06 22:51)> 勝手に笑ってろ
>[Re.8] メタフェノク(2003/10/06 22:52)> いつか罰があたるさ。近い将来にね。神様はちゃんと見てるんだよ、あなた達の行いを

メタフェノクキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
473名無しより愛をこめて:03/10/07 10:41 ID:xL4SB46R
ここの掲示板にいるttp://w2292.nsk.ne.jp/~eshita/agito.html
こいつも同一人物かな?

メタフェノク  2003/09/11(Thu) 13:29 NO.972
こんにちは、きょう実はオルフェノクだった同級生に襲われ、
オルフェノクとして覚醒したメタです。(ラッキークローバー加入希望)もうまもなく、]
DXデルタドライバーが発売されますねぇ。
ぼくは買うつもりなんですがバンダイさんに電話して発売日も聞いたので発売日には
アクセルフォームになって店に直行する予定です。
ちなみに小6の弟は昨日DXオーガドライバーを買ってきました。

知らなかった!そして、ついに・・・・
メタフェノク  2003/09/08(Mon) 21:58 NO.964
こんばんわ、父親がオルフェノクで母親が人間のメタです。
(^〜^)ところで皆さん、あいかわらず北崎ファンのぼくではありますが知ってましたか?
北崎役の藤田玲さん(年下だけど)、実はハーフだったんですよ。
父親がフランス人で母親が日本人のようです。あと、次週はいよいよ社長フェノクの登場です。(コレ必見)
ファイズ視聴者はお見逃しなく。
474名無しより愛をこめて:03/10/07 15:36 ID:9yFvn/eN
……だから?
475名無しより愛をこめて:03/10/07 16:16 ID:u0MBZ7Vi
イタタ晒し厨くんよ。
なんでそんなに嫌いな奴のために必死なの?
476名無しより愛をこめて:03/10/07 16:25 ID:p1ex9TA3
愛かな
477名無しより愛をこめて:03/10/10 23:33 ID:GqI8QZHh
通を気取りたきゃグランセイザーでも見て悦に入ってろ
478名無しより愛をこめて:03/10/11 11:41 ID:v9iWf96o
スパークする役者馬鹿
479名無しより愛をこめて:03/10/12 18:41 ID:Y7vnphS7
藤岡弘 by リアルゴールド
480名無しより愛をこめて:03/10/14 19:05 ID:yQmAOrkW
「役者馬鹿」久々に思い出した。
リアルゴールドってまだあるの?
481名無しより愛をこめて:03/10/14 19:46 ID:tkf71hi+
今は缶入りになってるね、リアルゴールド。
あと、紙コップ式の自販機でもよく見かける。

ちなみに秋葉原のラジオ会館にある自販機では
リアルゴールドのカルピス割りが飲めるぞ。
482名無しより愛をこめて:03/10/14 22:59 ID:IGAgflXK
意外と美味そうだな>リアルゴールドのカルピス割り
483名無しより愛をこめて:03/10/28 03:16 ID:YxemY2x8
メタフェノクも473もどうせ若い馬鹿特撮ファン
484名無しより愛をこめて:03/10/28 19:15 ID:x0EQ4mSc
イタタ晒し厨くんは愛が止まらないねえ
485名無しより愛をこめて:03/10/29 21:17 ID:Q+TeWBnW
最近の若い奴はみんな「ケータイを持ったサル」だな。
486名無しより愛をこめて:03/11/01 20:07 ID:bAEJ/Tv5
全特撮作品の80%は見てないと「特撮ファン」などとは恥ずかしくて名のれない。

したがって若いのはみんな失格。
487名無しより愛をこめて:03/11/01 20:18 ID:kMj3rGD6
>>486
それは既に「特撮オタク」のレベルだ。
488名無しより愛をこめて:03/11/01 20:18 ID:XlK6g0Bv
>>386
>全特撮作品の80%は見てないと
そんなヤツ この特番にだって5%もいないんじゃないか?
489488:03/11/01 20:19 ID:XlK6g0Bv
>>486
490名無しより愛をこめて:03/11/01 20:24 ID:3PQ2G4BM
自分の見てない作品は「『特撮じゃない』認定」しちまえば、
80%なんてチョロいチョロい♥

でも、今日のあの膨大なるアニメやエロゲの作品数に比べれば・・・
491名無しより愛をこめて:03/11/02 20:38 ID:xZ0TspJ1
アニメは無理だが特撮は金と時間さえかければ過去の作品はほとんど見られるぞ。
492名無しより愛をこめて:03/11/02 21:35 ID:QVXusnTW
折れ50%弱だな。実家に帰らんとスカパー観れん…
493名無しより愛をこめて:03/11/02 21:44 ID:TLnlsYBk
全特撮作品となると刑事もの忍者もの等視聴困難な作品が多いよな、媒体が八ミリしかなかったり。
494名無しより愛をこめて:03/11/02 22:35 ID:xZ0TspJ1
>>493
ヒーロー物と怪獣映画に限ればほとんど観られる。
495名無しより愛をこめて:03/11/02 23:29 ID:CPjuV9oi
まあ、正直自分より20歳も年下のヤシに
「知ってますか、○○って○○なんですよ」としたり顔で講釈垂れられるのも
不快極まりなく思うのは確かだ。
「そんなんお前が生まれる前から知ってるワイ」と言いたくなるのをおさえて
「そうだな」というのがやっとだ。



漏れって心が狭いな・・
496名無しより愛をこめて:03/11/03 00:13 ID:U6Ni/K2J
特撮にはCGが付き物だと思い込んでいるヤツが許せない
497名無しより愛をこめて:03/11/03 00:34 ID:6x+nLqkh
フラッシュマンとか見せてやんな。
498名無しより愛をこめて:03/11/03 03:26 ID:WSGyuMW8
フィルム作品を「汚い」で斬り捨てられるのはカチンとくる。
499名無しより愛をこめて:03/11/03 15:55 ID:cvaMQvv9
年下の人間に昔の作品を馬鹿にされても頭に来るし、
かといって、したり顔で講釈されてもやっぱり頭に来るんだよな…。
500五原修二:03/11/03 22:24 ID:Xl5zemuu
500 [Enter]
501名無しより愛をこめて:03/11/03 22:41 ID:aXyD2cNL
ビデオは夕焼けや水面が綺麗にでないんだよな・・・
光線の鋭さはあっても情感がイマイチ。
まあ致し方ないことではあるが。
502名無しより愛をこめて:03/11/03 23:34 ID:1A3O6btx
せめて日本のSF・怪獣・ヒーロー物ぐらいは9割がた見たうえで
作品語れや糞ガキどもがあああ!!!


503名無しより愛をこめて:03/11/03 23:37 ID:xN8KYiRj
まあハワイマレー沖海戦をリアルタイムで見てない様な香具師は
特撮語る資格は無いってこった。
504名無しより愛をこめて:03/11/03 23:39 ID:mhlp2H2J
人生の負け組が偉そうな顔してるスレはここですか?
505名無しより愛をこめて:03/11/03 23:40 ID:MdUioyeM
>>502みたいな無茶は言わないけど、
せめて昔の東宝特撮作品ぐらいは目を通してほしいね。
506名無しより愛をこめて:03/11/04 00:00 ID:CYX9ofqJ
>>504
うん
507名無しより愛をこめて:03/11/04 00:27 ID:KgRojKHc
とにかく最近の若い特撮ファンは濃度が足りん(知識も)!

もっと勉強してから語れ!ボケ!


508名無しより愛をこめて:03/11/04 00:31 ID:AGJsOZyC
>>507
そういう貴方はどうなのですか?
509508:03/11/04 00:33 ID:AGJsOZyC
>>507
あなたにはまるで知性のカケラも感じられませんがね。
510名無しより愛をこめて:03/11/04 00:43 ID:fx1/lY5a
>>507
若い人はこーゆーオフォなおっさんは影で笑ってあげましょう。
511名無しより愛をこめて:03/11/04 01:09 ID:KgRojKHc
「萌え〜」なんて恥ずかし気もなく言ってるお前らガキどもの方が、
ミジンコ並の脳みそとしか思えないがな(w
512名無しより愛をこめて:03/11/04 01:35 ID:CYX9ofqJ
>>507
はっ!!出直してまいります(シュタタタタ・・・)
513名無しより愛をこめて:03/11/04 13:43 ID:J61p0Kh4
こんな気恥ずかしいスレを緑茶状態で上げつづける基地外のいるスレは
ここですか?
514名無しより愛をこめて:03/11/05 00:31 ID:2AJ38NnP
まあオブライエンのキングコングをリアルタイムで見てない様な香具師は
特撮語る資格は無いってこった。
515名無しより愛をこめて:03/11/05 00:32 ID:2IxfwyhW
>>514
年いくつだ、アンタ?w
516名無しより愛をこめて:03/11/05 01:39 ID:X8wMO3+V
アバレンジャー程度の作品で喜んでる奴らを見ると可愛そうになってくる。
君たちの知らないもっと面白い作品が、昔は一杯あったんだよ・・・。
517名無しより愛をこめて:03/11/05 12:05 ID:xMZn9run
今見たらしょぼい作品を、無理矢理いいとこ見つけて褒めなければ
やってられなかった苦労は、馬鹿ガキには分からんだろな・・・。
518名無しより愛をこめて:03/11/05 12:08 ID:XlT2a2fh
>>517
ハイハイ、自演ご苦労さん。

519名無しより愛をこめて:03/11/05 16:09 ID:P7LPHcWn
>>517
バカだ!バカがいる!!!www
520名無しより愛をこめて:03/11/06 03:30 ID:y4tnOs+t
1は間違っている!
最近の若い特撮ファンが馬鹿なのではない!
最近のしょーもない特撮作品で熱くなっている若い奴らが馬鹿なだけだ!
521名無しより愛をこめて:03/11/06 04:00 ID:mo1G0lEG
age
522名無しより愛をこめて:03/11/06 13:11 ID:oDVjRMRF
1は間違っている!
最近の若い特撮ファンが無知なのではない!
最近の若い奴らの知的レベルが低いだけだ!
523名無しより愛をこめて:03/11/07 01:51 ID:I7dMp+m5
最近の若い特撮ファンはよく昔のつまんねー
特撮に耐えられるな。尊敬するよ
ガキの頃にでも見なきゃ視聴に耐えねーもんばっかだよな
524名無しより愛をこめて:03/11/07 03:40 ID:SYu8pMDD
最近の若い特撮ファンはよく最近のつまんねー
特撮に耐えられるな。尊敬するよ
ガキの頃にでも見なきゃ視聴に耐えねーもんばっかだよな
525名無しより愛をこめて:03/11/07 03:43 ID:zbRs1bwe
>>517
特に70年代東映作品は結構見てて辛いんですが。
キカイダーとかイナズマンとか・・。

ロボ刑、ジャッカー、ロボコンあたりの方がドラマ性高いし。
526名無しより愛をこめて:03/11/07 05:18 ID:PnnYk2Z+
ロボ刑もジャッカーもロボコンも70年代東映作品じゃねぇか。
文脈が通じてないよ。
まったく最近の若い特撮ファンは、まともな文章も書けない馬鹿ばかりだな。
527名無しより愛をこめて:03/11/07 10:21 ID:m9UqL/vm
それ以前に、「ロボ刑」なんて白痴っぽい略称のほうが気になった。
528名無しより愛をこめて:03/11/08 01:14 ID:6xrOR5ic
ところでここの人たちって本場の特撮は見てんの?
529名無しより愛をこめて:03/11/08 14:08 ID:wj8pJh+C
>>528
本場ってどこよ。ハリウッドか?
530名無しより愛をこめて:03/11/08 14:32 ID:MlVd4nR5
本場…最近の特撮監督の苗字かなあ。
コスモス以降はとんと知らない人も増えたし(とかボケボランティア)
531名無しより愛をこめて:03/11/08 14:58 ID:hd007JJJ
皆の衆、世間で日本特撮が最高峰だなんていってた時代(じっさいどうかは
おいといて)があったとは、しんじられんじゃろ。
532名無しより愛をこめて:03/11/08 15:03 ID:MlVd4nR5
タランティーノが「キルビル」でチョイスしたような
意味合いで日本映画がグレイトって言ってる面では
日本の特撮は今も世界で最高峰・なんだが、そういう長所は
皮肉なことに現実の作品から消えていきつつある
…とか今度は心にも無いマジレス
533名無しより愛をこめて:03/11/08 17:02 ID:zLfqQr3t
アナログの良さが身に染みて分かるようになってきた、
そんなアタイはもうオヤジ。
534名無しより愛をこめて:03/11/08 17:04 ID:utvIs5mt
>>1
お前は愚痴ばっか
535名無しより愛をこめて:03/11/08 17:51 ID:Bq+UtItf
>>532
それは少し違うような・・・
どっちかというとタランティーノが言った日本映画がグレイトっていうのは
特撮とかじゃなくて黒澤とかのことじゃないの?
536名無しより愛をこめて:03/11/08 20:52 ID:Iu2GJyze
>>535
違う
タラ公が好きなのは深作欣二や三隅研次あたり。
映画秘宝なんかに啓蒙されたサブカル君がマンセーしすぎるから勘違いしてる人多いけど、
ある意味日本映画の暗黒時代。彼はそれが好きなゲテモノ。
537名無しより愛をこめて:03/11/09 01:48 ID:WKStseY2
Vシネマ大好きなんだよな>タラちゃん
538名無しより愛をこめて:03/11/10 16:58 ID:kTe8MZ3M
世の中はいつも変わっていくから頑固者だけが哀しい思いをする
変わらないもの何かに例えてそのたび崩れちゃそいつのせいにする
シュプレヒコールの波通り過ぎていく変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて変わらない夢を見たがる者たちと戦うため
539名無しより愛をこめて:03/11/10 18:40 ID:1rF5hFoZ
>>538
懐かしいな…
540名無しより愛をこめて:03/11/10 21:07 ID:XyUJNyNt
>>538
中島みゆきだっけ?なんかグサっとくるなあ(w
541名無しより愛をこめて:03/11/11 04:17 ID:8U6uri8k
コラ加藤!
542名無しより愛をこめて:03/11/11 09:48 ID:Xb1bc/Nd
おれじゃねえよ
543名無しより愛をこめて:03/11/11 21:43 ID:cOkQOSOA
おれは腐ったミカンなんかじゃねえ!
544名無しより愛をこめて:03/11/11 21:46 ID:MxpOvlcj
DB世代って馬鹿ばっか
545名無しより愛をこめて:03/11/11 21:48 ID:MxpOvlcj
DB世代って無責任で投げっぱなしで他力本願ですぐ人のせいして
バイトでも契約社員でも全然使えない温室育ちの能無し世代
546名無しより愛をこめて:03/11/11 21:49 ID:j79PDJlw
>>535
タランティーノも黒澤も観てないのバレるよ、キミ・・・
547名無しより愛をこめて:03/11/11 22:17 ID:vsu2VtYm
まあハワイマレー沖海戦をリアルタイムで見てない様な香具師は
特撮語る資格は無いってこった。
548名無しより愛をこめて:03/11/11 22:22 ID:Ofp6HjrL
>>545
ってかDB世代って何?
549名無しより愛をこめて:03/11/11 22:37 ID:JSTpIv86
Detective Boys世代、つまり少年探偵団世代。
550名無しより愛をこめて:03/11/11 22:42 ID:MlrTHUHf
ドラゴンボールだと思ってた
551名無しより愛をこめて:03/11/13 13:53 ID:t8aJzq3p
>550
ドラゴンボールにきまってんでしょーがぁ〜!

「ドラゴンボールの終了が近代漫画史における最大の出来事」
なんてこと平気で言える馬鹿な世代です。
552名無しより愛をこめて:03/11/13 20:06 ID:eTico5F/
あれ?タランティーノは黒澤映画は芸術的すぎてあまり好きじゃないって言ってたような・・・
553名無しより愛をこめて:03/11/14 15:36 ID:Xb2tEnKl
まあ関東大震災をリアルタイムで見てない様な香具師は
特撮語る資格は無いってこった。
554名無しより愛をこめて:03/11/14 16:01 ID:0Kxi73im
まあ蒙古大襲来ら大化改新をリアルタイムで経験してないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
555名無しより愛をこめて:03/11/14 17:53 ID:187GeSvd
まあ生きてる恐竜をリアルタイムで見てないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
556名無しより愛をこめて:03/11/14 18:03 ID:IfcevOmp
まあ地球の誕生をリアルタイムで見てないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
557名無しより愛をこめて:03/11/14 18:04 ID:0Kxi73im
まあビッグバンをリアルタイムで見てないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
558名無しより愛をこめて:03/11/14 18:05 ID:Q+rIEISf
まあビッグワンをリアルタイムで見てないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
559名無しより愛をこめて:03/11/15 13:30 ID:yto/z05T
まあビッグワンガムをリアルタイムで買ってないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
560名無しより愛をこめて:03/11/15 16:49 ID:7ost5OUa
>>559
今でも普通にリアルタイムで変えるという罠・・・
561名無しより愛をこめて:03/11/15 18:12 ID:vzx/PF3b
口のききかたも知らないし、礼儀もなってない空馬
ttp://www1.bbsplus.com/cgi-bin/joy.cgi?id=rider

こういうバカが多いからこんなスレが立つんだろ
562名無しより愛をこめて:03/11/16 06:59 ID:dSUtjEDo
まあ日本飛行機野朗をリアルタイムで見てないような香具師は
特撮を語る資格はないってこった
563名無しより愛をこめて:03/11/16 07:55 ID:A2I6zyp7
まあ「野郎」を「野朗」と書くような一般常識の無い香具師は
特撮を語る資格はないってこった
564名無しより愛をこめて:03/11/16 22:15 ID:GfwMX2DX
まあ最近の特撮のスタッフのレベルが低いと言うのは一理あるが、
懐古ばかりもつらい。
565名無しより愛をこめて:03/11/16 22:34 ID:/merAeHh
まあ円谷特技研究所出身じゃないやつは
特撮を語る資格はないってこった
566名無しより愛をこめて:03/11/16 22:40 ID:ihk50XJx
くだらない子供向け特撮番組の知識を誇るような>>1は恥ずかしい中年
567名無しより愛をこめて:03/11/18 14:02 ID:vzrM1jdX
どっかのスレで555とエヴァを比較して語ってる若い奴がいた。
やっぱり馬鹿だな最近の若者は。
568名無しより愛をこめて:03/11/18 16:31 ID:/KUUdkS7
>567
555とエヴァの比較がどうして馬鹿に飛躍するのかワカラン
569u131041.ap.plala.or.jp:03/11/18 18:04 ID:FGQmhr1Y
エヴァも555も両方いいと思うんだけど・・・
570名無しより愛をこめて:03/11/18 18:09 ID:B+j7pYRa
>>569見なかった事にしてやってくださいw

メール欄消しなさい
571名無しより愛をこめて:03/11/18 18:10 ID:B+j7pYRa
間違った。

>>569は見なかった事にしてやってくださいw
572名無しより愛をこめて:03/11/19 14:45 ID:QPGDa6wW
>568
それがわからんから馬鹿なのだ
573568:03/11/19 15:36 ID:vb0rS8JL
すまん、ホントにワカラン。
そもそも555とエヴァの何を比較してるのかすら書いてないし。

ストーリー?メカ?人物???
教えてくれ>572よ
574名無しより愛をこめて:03/11/19 15:36 ID:xB6XJ4pF
まあガッパの着ぐるみを着たことのない奴は
特撮を語る資格がないってこった
575名無しより愛をこめて:03/11/19 21:20 ID:/WWmvQb/
>>574
着た事のある僕は特撮語る資格がありますか?
576名無しより愛をこめて:03/11/20 00:06 ID:0lkJGuTc
>>575
大いに語ってください。
577名無しより愛をこめて:03/11/20 18:14 ID:bYCKkkWd
で、>>1はこのスレで言われたことぜ〜んぶやったんだろうな。
578名無しより愛をこめて:03/11/20 21:39 ID:Rab6AJBv
特撮作品の楽しみ方は人それぞれなのはみんな分ってるけど、あまり特撮全般に詳しくない人が自ら特撮ファンと名乗ったり、上辺だけの知識を語ったりするのに抵抗を憶える人が多いってことだと思う。
だから、初期の仮面ライダー見たこと無い人が、らいすぴとかの知識だけでライダー語ったりすると、おいおいちょっと待てよってなっちゃんだよな。
ただ、平成ライダーを語るには、昭和ライダーを知ってなきゃいけないみたいな、心の狭い言いがかりをつける輩がいるのも問題である。正直、好きな作品だけ見て、興味のない作品は見ないという方が、番組の見方としては健全だと思う。
勉強のために見てない作品見るとか、とりあえず初期戦隊は押さえておくかとか、そういう見方は正直好きになれない。俺はね。
579名無しより愛をこめて:03/11/20 21:59 ID:vsgLXT2q
>>578
見方の良し悪しは、まぁ、おいといて。

問題は、知らない奴がいかにも知ってるような口振りをする事なわけで。
そういう言い方をしたい、そういう角度から見たい、なら、やっぱり勉強はしなきゃいかん。

ちなみに俺は勉強する派。
自分の好きな作品の文脈や背景も知ったうえで好きになりたいから。
これは単純に嗜好の話だけどね。

そういう見方をすれば、何を言っても良いわけじゃないし。これも勘違いしてる奴は
多い…。
580名無しより愛をこめて:03/11/21 01:22 ID:Z8tTkyFE
このスレの少し前あたりの極論シリーズじゃないけど
極論してしまうとどんなに特撮を見て特撮に詳しくても
実際に作る側にまわったことのない人は「本当の意味で」語ることは
できないんじゃないかな?
581名無しより愛をこめて:03/11/21 03:09 ID:k4ay2uAi
作り手になると、今度は視聴者側の視点では語れなくなる罠。
582名無しより愛をこめて:03/11/22 22:12 ID:bl9fxjAb
特撮板のスレタイ見てみろよ。

最近の若い奴らがたてたとしか思えないしょーもないネタスレばっか。

頭悪すぎる。
583名無しより愛をこめて:03/11/22 22:23 ID:VBiZhoGu
しょせんトクサツは頭悪い奴の娯楽なのだ
(俺も悪いけどな)
584名無しより愛をこめて:03/11/22 22:25 ID:MoZ6z0wI
同感だが、それを言ってしまうと板の大半を敵にまわしてしまうよ。
585名無しより愛をこめて:03/11/22 22:37 ID:VXgWGUWd
近親憎悪や内ゲバが起きてるのってみんな最近の作品のスレが多いもんナ。

それとネタスレだが本当にさむい。
こんな〜は嫌だスレなんて消えてなくなってほしいと心から思う。
586名無しより愛をこめて:03/11/22 22:45 ID:VBiZhoGu
>584
なんでよ、娯楽というのはそういうもんだろ?
頭よさげに理屈こねても何が得られるというんだ。
587名無しより愛をこめて:03/11/22 22:46 ID:VERFk4/E
501 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/11/22 22:36 ID:XZngaeMF
厨房が客観性に欠しいのはともかく、いい年こいた30代以上のおっさんだと頭が痛い。
いい大人の大人気ない愚痴には眩暈がする。

このスレで言う若い特撮ファンっていうのは三十代も入るのか?
一昔前は三十代は完璧な大人!アニメや特撮なんて見向きもしない
という意識が強かったのだが・・・
そんな俺もあと五年で三十代なんだがなぁ
確かに今でもアニメや特撮は好きなんだけど、
このまま三十代迎えるのもなんだしなぁ
588名無しより愛をこめて:03/11/22 23:14 ID:+yHtXqxe
戦隊シリーズより短い人生なんてまったく大丈夫だ。
俺なんてウルトラシリーズより長い。
しかし、ゴジラシリーズより長い人もいるので、ひよっこ同然だと思っている。
589名無しより愛をこめて:03/11/23 01:25 ID:lFv/g0wZ
555とエヴァを比較とありましたが
最近の若者はそういう湿っぽいというか
ちょっと小難しいようなこと言っている作品を
高尚な作品だと思っているようです
「アギトからレベルが高くなった」と友人が言っておりました

ちなみに当方は昭和派の19歳です
590名無しより愛をこめて:03/11/23 02:22 ID:UYc9xGKX
>>589
最近に限らず、若者とはそういうものです。子供のように単純な番組では物足りないので、
表面的に高尚っぽいことを言ってる物を好みます。
591名無しより愛をこめて:03/11/23 03:10 ID:OyzRfKWk
つまり、馬鹿だから感心しちゃうってことだよね。
592名無しより愛をこめて:03/11/23 03:48 ID:qBrB49im
>591
まあ、誰でもかかる熱病みたいなものかと。
593名無しより愛をこめて:03/11/23 04:00 ID:wBMi3YCw
しかし、555に関して、朝からアレを見るのはカナリ重いぞ!
594名無しより愛をこめて:03/11/23 04:33 ID:GZ6xFhSH
佐々木・上原・実相寺の良さを理解しない若い特ヲタ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058362029/

このスレにいる実相寺崇拝の馬鹿になんとか言って欲しい
595名無しより愛をこめて:03/11/23 17:17 ID:QCirjt1U
>>589
知識がないから比較する対象が少ないんだよね。
596:03/11/23 22:25 ID:nKkIP5Ju
久しぶりだな馬鹿者たちよ。

あのな本当はお前ら特撮番組見ている自分にコンプレックスがあるから小難しい
理屈並べて自分の見ている物をさも高尚なものと思いたいだけじゃねえのか?

もっと今自分達が見ているものは本当にしょーもないもんだってことを自覚せい!

597:03/11/23 22:33 ID:nKkIP5Ju
たかがジャリ番が自分の思うようにならないからというだけで、あそこまで
スタッフや役者を心から憎悪するなんてことがどうしてできるのだ?
だから馬鹿ばかりっつーとんの!

ほんとはな、俺はこれが言いたくてスレたてたんだよ!
598:03/11/23 22:44 ID:nKkIP5Ju
平成ライダーならまだしもアバレンみたいな完全に幼児をターゲット
にしている番組を「糞」なんて表現している自体で、すでに間違って
いるとわからんのかい馬鹿どもめが!

599名無しより愛をこめて:03/11/23 23:03 ID:9KBIY6Xo
>>596-598
必死だなw


だが、>>597には同意できる。
600名無しより愛をこめて:03/11/23 23:36 ID:HKFdxneD
>>596-598
がんばってますね。その勢いで若い特ヲタを
啓蒙してやってください。>1さん
601名無しより愛をこめて:03/11/23 23:39 ID:Q6V8v3/X
こんなスレを立てたこと自体馬鹿な行動をしてることに気付かない>>1がいるスレはここですか
602名無しより愛をこめて:03/11/23 23:43 ID:7KVxjHrB
> アバレンみたいな完全に幼児をターゲットにしている番組を
>「糞」なんて表現している自体

時代が時代なら、第一期ウルトラを崇拝してる黎明期の特オタも、
「タロウ」などを「糞」と表現したのだろうかねえ。
昭和に出た関連書籍を読むと、憎悪としか思えん感情を読み取れる
ライターもいるだけに。
603名無しより愛をこめて:03/11/24 00:04 ID:kgZqzi2F
>>602
当時2chがあったら、間違いなく「セブン信者」みたいな連中がタロウを叩きまくってただろうな。
604名無しより愛をこめて:03/11/24 00:29 ID:UQh6Qljp
>602
円谷は一時期はクオリティーの高いものを作っていただけに気持ちはわかる。
605名無しより愛をこめて:03/11/24 01:45 ID:L8vSc3iT
>>582
・・・とかいってても当時2chがあったらやっぱり今と全然変わらない
ような予感。
606名無しより愛をこめて:03/11/24 12:15 ID:vF3rPm/c
>>603
当時はいい歳こいて特撮見るような
キモい人種そんないないだろ
607名無しより愛をこめて:03/11/24 14:04 ID:cNbGqkcX
>「タロウ」などを「糞」と表現したのだろうかねえ。

私の知る限り
「僕でも怪獣が倒せる!」を元にした「僕でも(タロウの)シナリオが書ける!」
とか「ウルトラマン80のファンは知能指数も80」とか・・。

人間は何年立っても変わる事はなく、ちっとも偉くないのであった・・。
608名無しより愛をこめて:03/11/24 15:18 ID:Cds75yz4
「タロウ」や「80」はメッタクソ言われてたよ。
公に言われたのはファンコレの文章だろうけど、それを望むようなムードがあった。

あの本自体「セブンが最高傑作と言われています」とか書いてたり
そりゃ言ったのオメーだろって感じだったけど(w
609名無しより愛をこめて:03/11/24 16:01 ID:kgZqzi2F
>>606
今よりは少ないが、ある程度の数は確実にいた。いわゆる「オタク第一世代」というやつだな。
610名無しより愛をこめて:03/11/24 16:45 ID:pp9uruP5
俺ははっきり言って第一次ブーム世代ののオタクとかライターは嫌いだ。
あいつらときたら第二次ブーム世代の作品をゴミ扱いだったからな。

俺みたいな第二次ブーム世代ってどちらかといえば素直にいろんな作品を
楽しむことの出来た恵まれた世代だと思う。

611名無しより愛をこめて:03/11/24 16:54 ID:2tG/s2n8
マン・セブンで目覚めた世代って、80年代に大学生くらい?
612名無しより愛をこめて:03/11/24 16:56 ID:2tG/s2n8
タロウや80当時、同人誌やってる年齢なら、ウルトラ以前の世代では?
613名無しより愛をこめて:03/11/24 17:56 ID:Cds75yz4
第1次ブームのオタクは上の世代から自分達の時代の作品を否定されてないから他人の痛みもわからないし
それどころかリアルタイムでQや初代マンを見てたのをことさら自慢げにかたりたがるからねぇ。
まあそういう部分でしかイニシアチブ取れなくなってしまったってことでもあるんだけど。

別に自分で作ったわけでもあるまいにねえ。ただTV見てただけでしょ。
614名無しより愛をこめて:03/11/24 18:25 ID:hEcPcHnw
そういうおまいもな
615名無しより愛をこめて:03/11/24 18:41 ID:VkLCr9S7
月光仮面・怪傑ハリマオ・ナショナルキッド世代の意見は?
616名無しより愛をこめて:03/11/24 19:02 ID:Cds75yz4
>>615
その辺ははっきりいって質的に相手にされてないんだよ。
40年もの間まともに作品論を語られる機会もないしさ。
617名無しより愛をこめて:03/11/24 19:19 ID:lbyL5Os6
鞍馬天狗世代は?
618名無しより愛をこめて:03/11/24 19:24 ID:JSltDJeU
>611
ウルトラマンやセブンは再放送が結構多かったから、1970年代前半生まれの人でも
結構みていたりします。
その頃、なんとか大百科とかも全盛だったし。
619名無しより愛をこめて:03/11/24 19:43 ID:2YPj+yZN
>>618
そうそう。俺はリアルタイムで観たのはAやタロウやレオだけど、
再放送で観た初代やセブンのほうが面白かったなあ。
620あぼーん:03/11/24 19:44 ID:DckXkb8a
                             ,. ,ヘ l''/
                      _   ., ‐‐-' `l 「l''´l__  _
                  __ / ̄~/      l|   l |´ |‐┐
               ', ̄    /   /    l  |i|   .l   l  l- .,_
                ',    //  /  |  l| .|i.| l  |l   l  l   .>
         r‐ 、    /,   //  /   l  l| .|W| ll .|l   |l  l  /
        ,. -l  \  / i  .//  /  / .l  l| .l  | .|l  |l l  .|l  |、/ ヽ,
        |/ヽ,.‐,ニ`ト., ゙., / l  // / / '  .l.| l  | l l .|l l  |.ll .|/   >  俺は全身性感帯で淫乱な受けです。
      /,. ニ´‐´  .|  ヽ i |  ,' l l / / // .l  l.l | /|l | l l.l ll  /   ラッシュで淫乱になった俺のアナルを
    _, 'ニ´ ´      .l   | .l l l l |//  ̄ ̄|]  .li  ̄|] ,l ,' l |/li/     犯してくれるバリタチ求む!
    .l  薔薇族   ,r‐-'`'ヽ.,,レN__|_| lヾ_゙ ,_/////////// / | / .il/ ノ      ヨガリ泣かせて欲しい!
    l       .l      l: : : : : :  ̄: '''': ‐"―--=., ''"ノ/l/\/       中出しOK!(24歳)
    .l       |       |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ,.〃.|  |
     .l      .l      .l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |  `ヽ」
     l       `‐ ___ノl: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
     .l       _, -┘ V______: : : : : : : : : : : l
      l   _,. - "         /::::"ヾ:;:::ヾ ̄二ニ : ノ
      l,. ‐"            /::::::::::::::::::ヾ:;::`:‐ ;./
621名無しより愛をこめて:03/11/24 22:12 ID:v9Ltmm5G
でも俺と同じ第二次世代の岩佐が一次世代の輩と同じことしてんだよね。
若い奴に勘違いされる原因かと。こまったバカ野郎だ。
622名無しより愛をこめて:03/11/25 00:08 ID:q4/yPfU8
>>613
>第1次ブームのオタクは上の世代から自分達の時代の作品を否定されてないから

しかし彼らは大人になっても特撮やアニメを見ているということ自体で周囲から散々迫害を
受けてきた世代でもある。ビデオ録画一つするにしても一苦労だしな。今のオタクと比べると、
オタクをやること自体の苦労はかなり大きかった世代だ。
623名無しより愛をこめて:03/11/26 01:05 ID:FQOE0Dmi
>622
うん。そうなんだけどさ。
特撮が嫌いな人種から色々迫害受けるのはもう違う人種だから、とある意味流せるんだけど。

特撮好きが下の世代の特撮好きにネガティブな行為をするのって本当に人間の悪意を感じるというか。
それがどれだけ残酷なことか知っててやってるわけでしょ。
なんか性根の腐った行いだと思うなあ。
624名無しより愛をこめて:03/11/26 19:38 ID:2nMAh+ug
特撮好きと言う時点で、実際に若いか精神年齢が若いかのどっちかなんだから、
みんな仲良くすればいいと思う。
625名無しより愛をこめて:03/11/27 00:59 ID:L8/93R/H
第一次世代はハリー・ハウンゼンのモンスターマニアや海外SFマニアに
「ぬいぐるみ?怪獣?プ」と言われていたりする
626名無しより愛をこめて:03/11/27 01:15 ID:ruAUH2Zw
>>623
おれはガオレンジャー好きだったがタイムレンジャー信者にさんざん馬鹿にされたり
してた。世代とかあんまり関係ないんじゃないか?
627名無しより愛をこめて:03/11/28 20:18 ID:M7bjOGBr
鈴木繭果がピグモンと一緒に特撮エースのグラビアに載って「コスモスで共演した
ミーニンに似ているので親しみが持てました」とか言ってたよ。
違うの!ミーニンがピグモンに似ているの!
628名無しより愛をこめて:03/11/28 21:25 ID:qtAO6tcs
まあハワイマレー沖海戦をリアルタイムで見てない様な香具師は
特撮語る資格は無いってこった。
629名無しより愛をこめて:03/11/29 09:36 ID:IU59GVQh
所詮、特ヲタの内ゲバ(死語)にしか見えんなこのスレ。
630名無しより愛をこめて:03/11/29 15:49 ID:WjCn8OWi
>>613
上の世代のオタク(そんな言葉なかったけど)というものは
40数年前から存在してた。
キンゴジの素晴らしさを必死で訴えていた消防の自分に
「大きくなったらこの映画の罪深さがよく分かる」と
浮かぬ顔で呟いた兄ちゃんがいたっけ…

>>623
気持ちは分かるけどさ、それを過去の作品に興味を広げる
きっかけとして受け取れないかな。番組の親衛隊じゃあるまいし。
誤解されるかもしれないけど所詮マンガ番組だよ。
631名無しより愛をこめて:03/11/30 13:11 ID:b0Lt/FYj
後、第一次世代はSFマニアにSFじゃないとか怪獣プロレスとか
と貶されたりしたみたいだな。
632名無しより愛をこめて:03/11/30 13:49 ID:sSTlZpKM
1960年代ならスターウォーズでもお子様番組扱いだろうな。
633名無しより愛をこめて:03/11/30 13:55 ID:Xkbj7smT
>>632
そうだね。禁断の惑星でさえそうだったから。
634名無しより愛をこめて:03/11/30 13:58 ID:Xkbj7smT
上の世代のオタク
石上三登志、森卓也、井口健二、大伴昌司辺りだな。
635名無しより愛をこめて:03/11/30 15:17 ID:dTMxaq4w
>634
>上の世代のオタク
実相寺の小説でバカにされたファンの世代?
いい年して怪獣にいれあげる、みたいな書き方された。
奇異な目に写るぐらいじゃないと
おちおちファンもやってられないって印象受けたが。
636名無しより愛をこめて
三島由紀夫も東山魁夷もゴジラとか地球防衛軍を見ていたけどね。