■ 平成ゴジラファンスレ ♯3 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しより愛をこめて:04/01/26 01:28 ID:sd9+/W/8
高橋愛のブレーメンに宝田明が出た
939名無しより愛をこめて:04/01/26 07:18 ID:x6C8FuRI
↑新聞見てビビッた。
940名無しより愛をこめて:04/01/26 12:22 ID:/qie+KRY
>>939
ありえない並びだもんな(w
けど視聴率は悪かったらしい
941名無しより愛をこめて:04/01/28 15:05 ID:tGoM/sQM
90年代ゴジラには勢いがある。
なんでもやってくれるんじゃないかって期待がる。
あの勢いをもう一度。
942名無しより愛をこめて:04/01/29 13:48 ID:ahOFwkiE
★特撮視聴★卒業・再入学の届け出スレ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075048977/l50
943名無しより愛をこめて:04/01/31 06:43 ID:0w3FuZhY
川北は地球防衛軍をリメイクしたがってる
944名無しより愛をこめて:04/01/31 07:24 ID:P3RL/miC
↑スペゴジでやったろ?まぁ観てみたいが。
945名無しより愛をこめて:04/01/31 14:58 ID:KhZHRWjz
本は出来てるらしい
川北も樋口も作りたがってる
946名無しより愛をこめて:04/01/31 22:35 ID:bG7Ouseh
>945
「地球防衛軍」のDVDジャケットのデザインは樋口だったけど、
見るからに気合入ってたからな。
947名無しより愛をこめて:04/02/01 02:26 ID:xG3OEuWJ
スーパーXシリーズ各機の動力源の公式設定ってあるの?
948名無しより愛をこめて:04/02/01 03:19 ID:8KR1ghO1
>>943
よく知られている話だが地球防衛軍は川北監督の特撮原体験だからなぁ。

ちなみに俺の知り合いでvsシリーズの特撮班で何度も働いた人。
別に特撮が好きな訳じゃない。どちらかと言うと嫌っている。
単純にギャラが良かったのと、夏の暑い盛りに家の近くの東宝撮影所に
車で通って骨休めが出来る点だけが気に入っていたらしい。
当然、昔の特撮映画は子供時代にしか見たことがない。
その人が偶然に地球防衛軍を見て
「何だよ!川北監督のビカビカってこの映画のまんまじゃねーか!」
あまりにも率直な意見に笑った。
949名無しより愛をこめて:04/02/01 07:54 ID:PDFv/h5J
>>947
Vはレーザー核融合炉
あとは知らない
950名無しより愛をこめて:04/02/01 12:11 ID:zqLgNnSZ
次スレキボンヌ
951名無しより愛をこめて:04/02/01 14:53 ID:e0oIoMOa
>>947
初代はプラズマ核融合反応トカマクタイプ だって
952名無しより愛をこめて:04/02/01 15:47 ID:lNzWsdia
平成ゴジラファンスレだけど
84も含んでいいんだよね?
84は平成シリーズと繋がってますから
953名無しより愛をこめて:04/02/01 18:14 ID:xG3OEuWJ
>952
いいよ。
でも84ゴジラのスレもあるから、ここはワイルドカード的な使い方で。
954名無しより愛をこめて:04/02/01 18:47 ID:R32zb+Ji
>>947
スーパーX2に関しては動力源の記載がない。
おそらく原子力だと思われるが。
955名無しより愛をこめて:04/02/02 00:06 ID:tobWarvY
設定がないにせよ、1と3が核融合なら2も核融合では・・。
メーサ−タンクはトカマク式核融合だし。
956名無しより愛をこめて:04/02/02 02:27 ID:oHX+wbiS
素朴な疑問。
SX3はメカキングギドラの回収以降に出来たメカだから、
未来科学のフィードバックで核融合炉搭載というのは納得出来る。
だけどもし、84ゴジラの時点でSX1に実用核融合炉が搭載されていたとしたら、
それ以後、日本の原子力発電所は順次、核分裂から核融合に置き変わってるんじゃないの?
核融合だったらゴジラが発電所を襲う危険性は少ないから、政府としても
いち早く対応したと思われるのだが。
なのに、ビオランテ〜デストロイアに至るまでずっと描かれているのは
核分裂発電所ばかり。
957名無しより愛をこめて:04/02/02 04:21 ID:av6tydaT
スーパーXに搭載できるほどの小型の核融合炉がありながら
浜岡原発はただの核分裂炉って言うのは
確かに謎だな…。
普通のジェットエンジンでいいじゃん、スーパーX。
別に演出上の不都合があるわけでもなし。
958名無しより愛をこめて:04/02/02 17:23 ID:I1sIfSAk
新ゴジの時点では核融合炉の実用化の最初の物だったと・・、
大体、スーパーXは天皇を核攻撃下に乗せて逃げる兵器と言う説も聞いたんで、
単なる兵器ではないのだと思う。

問題はメーサーに融合炉を積むほどの頃に原発から融合炉へシフトしなかった
事のほうが・・、もっともゴジラが毎年責めてきて、復興に予算を取られて、
そんな事は出来なかったと・・でも考えておこうか。
959名無しより愛をこめて:04/02/02 20:05 ID:AtaTIH5l
誰か新スレ立ててくれませんか?
俺さっき東京SOSスレ立てたばかりで
960テンプレ案:04/02/03 00:38 ID:zJfUBOvK
ここは、平成ゴジラシリーズ(84年の「ゴジラ」からゴジラVSデストロイアまで)
全般を語るスレです。
 
関連スレ、うっさいハゲ等は>>2-10辺りに。
 
前スレ
■ 平成ゴジラファンスレ ♯3 ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058663184/
歴代スレ
■■■やっぱり平成ゴジラでしょ!!■■■
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10333/1033374879.html
■ 平成ゴジラファンスレ ♯2 ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040741949/
961テンプレ案:04/02/03 00:38 ID:zJfUBOvK
●作品単独スレ
ゴジラ84って・・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071727010/
【平成の】ゴジラVSビオランテpart2【金字塔】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070170871/
モスラ映画の名作『ゴジラVSモスラ』
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068023959/
【世紀末覇王誕生】ゴジラVSメカゴジラ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068200167/
平成の異色作「ゴジラvsスペースゴジラ」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043292471/
ゴジラvsデストロイア―ゴジラ死す―
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064411804/
962気付いた所あったら修正キボンヌ:04/02/03 00:40 ID:zJfUBOvK
●昭和・新世紀ゴジラのスレ
■70年代ゴジラ敵怪獣を語るスレ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043319854/
「ゴジラ2000」は悪い映画ではない
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059453438/
TV放送記念!ゴジラ×メガギラス G消滅作戦スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061203900/
【異端】大怪獣総攻撃=GMK【ゴジラ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072846133/
【サヨナラヨシト】ゴジラ27GMMG東京SOS10
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075719181/
963名無しより愛をこめて:04/02/03 09:22 ID:i9elbe5I
>>956-957
原発は一度建てたら20〜30年は動かすからなあ。
放射能まみれの炉心の処理も大変だし、
そうホイホイ核融合に変えられるとも思えんが。

>>958
>天皇を核攻撃下に乗せて逃げる兵器と言う説も
「御動座」の現代版というわけですな
964名無しより愛をこめて:04/02/03 17:47 ID:JrkqoVcy
>>960
乙。俺的には
『84年「ゴジラ」から95年「ゴジラVSデストロイア」までの
平成ゴジラVSシリーズを中心に平成ゴジラ映画作品全般を語るスレです。 』
の方がいいと思うんだ。

ファンの俺からすれば84からデストロイアまでが
「平成ゴジラ」で通るんだけど、ゴジラにあまり詳しくない人から見たら
「今も平成じゃん・・w」とかいうツッコミが入ってしまう。
それと平成ゴジラ(VS)と平成ゴジラ新世紀を比べて語ることも多いだろうから。
 


965名無しより愛をこめて:04/02/03 21:25 ID:3iTQ4trM
……て言うかこのスレではミレニアム以降も普通に語っていたと思うが。
966名無しより愛をこめて:04/02/03 21:55 ID:oA4fnmqB
平成ゴジラがいちばん好きだ。強さと勇気が感じられる。
967名無しより愛をこめて:04/02/04 00:33 ID:swFB94th
VSとミレニアム以降も微妙に世代間派閥みたいなのあるからなぁ。
仲良くやって行けるなら問題ないんだが
968名無しより愛をこめて:04/02/04 02:41 ID:rKmxz2sE
VSシリーズを見続けて大きくなった世代なんですが、
ミレ以降のゴジラってなんか圧倒的に「地味」なんです。
ゴジラがまず小さいし、兵器にも対戦怪獣にも「あっ」と驚くような
華も発想もない。
バラの花とゴジラ細胞を融合させてしまったビオランテ、
タイムスリップしてゴジラそのものを抹消しようという発想のVSキングギドラ。
バトルモスラという、ありそうでいて今まで誰も考えなかったバトラ。
人類の最終兵器としてのメカゴジラ。
宇宙からやってきた結晶生命とゴジラとの融合というとんでもない発想のスペースゴジラ
オキシジェン・デストロイヤーの副作用によって太古の無酸素時代の超生命がよみがえったというデストロイア
どいつもこいつも最近のゴジラシリーズからは比べ物にならないほど豊かな発想からの産物だと思えるわけです。
オルガ、メガギラス、機龍が
彼らより発想とデザインにおいて勝っているようには見えないんですよ。
969968:04/02/04 02:49 ID:rKmxz2sE
続き。
GMKに関しては残念ながら論外。あれってゴジラが亡霊と化してしまってますよね。
発想は悪くないと思うんですが、ゴジラは基本的に空想科学の分野だと思うんです。
GMKってSFをホラーにしてしまったという点でまったく面白味を感じられないんです。
たとえば和製SFの傑作「妖星ゴラス」をリメイクするとして、
「ゴラスは実は怨念の集合体だった!!」とか新しい設定ぶっちゃけて
ゴラスを封じるべく少女が祈りを捧げる、なんてストーリーにしてしまったら
これはもはや「ゴラス」ではなくなってしまうと思うんです。(フィフスエレメント??)
たとえ真っ赤な燃える星のビジュアルがあったとしてもです。
怪獣映画が好きという人間は、そのビジュアルと同じくらいに
海獣達の能力、属性なんかも愛しているのではないでしょうか。
金子修介のやったことが受け入れられてることが不思議でならないです。
原作を意図的にズタボロにするのはどんな映画のリメイクにしてもやってはならないことだと思いますから。
すいません、主観入りまくりの文章です。
気分の悪くなった方、申し訳ありませんでした。
970名無しより愛をこめて:04/02/04 10:01 ID:52WYQcO9
ゴジラが亡霊だから良くないんじゃなくて
ゴジラを「亡霊」と言い切っちゃってるから良くないと思う。

ゴジラは、亡霊とか神様とか水爆の象徴とか教育パパとか(w
いろんな要素が含まれた「ゴジラ」というひとつのキャラであって欲しいと思ってしまう漏れ。
971名無しより愛をこめて:04/02/04 15:07 ID:MA9Y5T6Y
>>968
vsの方が盛り上がるしゴジラの世界の広さを感じられるね
今はゴジラシリーズとして忍耐期なのかもしれんけど
972名無しより愛をこめて:04/02/04 15:31 ID:N5O5O8Ab
>>968
俺も VS>>>新世紀
なんだけど、VSシリーズを過信しすぎるのもどうかと思うよ。
まあこのスレはVSを主に語ってるからいいかもしれんけど。
973名無しより愛をこめて:04/02/04 17:26 ID:V1plJ56T
シネスコと5.1チャンネルはうらやましいな<新世紀
974名無しより愛をこめて:04/02/04 20:19 ID:WTytAIOV
仮にミレニアム以降のスレを作っても内部分裂起こすんだろうなぁ
975名無しより愛をこめて:04/02/04 22:06 ID:AUe331/a
>>969
ゴジラ≠亡霊
ぁゃιぃ老人(天本)がそう匂わせてるだけで
断言はしていない
 ↑
金子のこういう姑息なところが嫌い
976名無しより愛をこめて:04/02/05 00:51 ID:J70YGpYt
>>970
言い切ってないだろアホ
977名無しより愛をこめて:04/02/05 03:38 ID:ZwTAuYy6
亀ヲタが必死に暴れてます!徹底放置推奨
978名無しより愛をこめて:04/02/05 09:24 ID:AFm6Glae
亀オタでも何でもいいが、あれってゴジラ亡霊説を謳ってた怪しい老人こそが、
実は亡霊だったってオチだろ?ゴジラについては心臓だけになってもなお生き続ける
異常な生物として描かれてたと思うが。
979名無しより愛をこめて:04/02/05 20:01 ID:9MXCWw8e
要はGMKってオフィシャルな解釈すらまともなのがなくて、
ファンが自分の脳内で補完しないと
鑑賞に堪えないんだな。
ゴジラの正体すらあやふやなままで
「それでよい」ってなってるのはどう考えても変。
980名無しより愛をこめて:04/02/05 20:58 ID:8Lfwjimd
新スレ
平成ゴジラファンスレ 4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075982011/
981名無しより愛をこめて:04/02/05 21:40 ID:9Ndpmthb
>>979
そのオフィシャルな解釈が必要かどうかって事

よく言えば懐が深いんだよ>GMK
982名無しより愛をこめて:04/02/05 21:57 ID:YjipaRL2
>>981
>>よく言えば懐が深いんだよ>GMK

金子監督作品以外だったら「いいかげん」と言ってケナすのにな>ガメヲタ
983名無しより愛をこめて:04/02/05 22:05 ID:9MXCWw8e
>>982
その通り。
GMKは「いいかげん」なゴジラ映画。
984981:04/02/05 22:36 ID:9Ndpmthb
>982

いや、おれ別にガメオタじゃないし
っていうか ガメラ興味ないんで見たことないし・・・
オタがいる怪獣なら、今度見てみようかな

>よく言えば懐が深いんだよ>GMK

(w を付けとくべきだったかな
985名無しより愛をこめて:04/02/06 00:50 ID:JbcoJftg
ヘドロにしずめ
986名無しより愛をこめて:04/02/07 00:17 ID:sKs4TSg5
GMKの話は鬱陶しいから専用スレでやれ
987名無しより愛をこめて
>>986
あのスレはキモイからヤダ