テレビ怪獣映画ウルトラQ〔制作第2話〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一の谷博士
深夜枠でリメイクの話も出ている元祖ウルトラシリーズのウルトラQを語りましょう。
これからこのスレを読む時間、あなたの目はあなたの体を離れて
この不思議な時間の中に入っていくのです…。

前スレ ウルトラQを・・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1034946390/l50
21:03/05/29 13:39 ID:ci1ZJqrd
引き続きマターリ行きましょう。
3名無しより愛をこめて:03/05/29 14:25 ID:/3v7CMpf
k
4名無しより愛をこめて:03/05/29 14:58 ID:bJhdulLr
制作第2話は欠番予定です。
5名無しより愛をこめて:03/05/29 15:01 ID:4MGzrPBw
Qって「新スタートレック」で羽佐間道夫があてていた連続生命体?
6名無しより愛をこめて:03/05/29 15:03 ID:I4OUrjK2
Qって「戦え!マイティジャック」の敵組織?
7名無しより愛をこめて:03/05/29 15:04 ID:6z5CLQ36
>>5から全ての能力を剥奪してQ連続体から追放せよ!
8名無しより愛をこめて:03/05/29 15:30 ID:V0SdkP0M
>>1
乙。地味〜に進めるか。

>>4
制作第2話は悪魔っ子。
9名無しより愛をこめて:03/05/29 16:48 ID:b1dlECQN
>>1さん乙です
10名無しより愛をこめて:03/05/29 20:46 ID:aD0KizD8
>>http://cgi.2chan.net/g/src/1054155578874.jpg
なんだ、ちゃんとヒーローでてたんじゃん
11名無しより愛をこめて:03/05/29 21:01 ID:w8sjRWi6
>>10
それがウルトラQなのだ
なに、知らなかったの?
オレなんかマルサン製のソフビ人形持っていたよ〜。
12名無しより愛をこめて:03/05/29 21:06 ID:pq4GVAP8
Qって原作者は藤子不二雄?
13名無しより愛をこめて:03/05/29 21:17 ID:cESFkWL3
実際俺は(30歳レオ原体験世代)幼児の頃、ウルトラ大百科とかで
ちょっとしかページがない(ヒーローが出ないから無理もないが)
ウルトラQという番組はゾフィーが出るやつだと思ってた。
14名無しより愛をこめて:03/05/29 21:39 ID:FRq1+1aN
W3てワンダースリー?
15名無しより愛をこめて:03/05/29 21:52 ID:svAmWmN2
>>10
「ペプシマン?」「NO〜!」
16名無しより愛をこめて:03/05/30 04:47 ID:gRMU0xbX
オイラは幼稚園だったけど、ちゃんと全話リアルで見たよい子ちゃんでした。
17名無しより愛をこめて:03/05/30 09:01 ID:TNyrnQUZ
>>16
怖い回とかなかった?悪魔っ子とか。
18名無しより愛をこめて:03/05/30 20:32 ID:vq7TbLj2
ファミ劇の「悪魔っ子」、秘蔵ナレーション版だったね。
でも、子供番組としてあのナレーションはちょっと・・・(w
19名無しより愛をこめて:03/05/30 22:14 ID:B8c9c+hL
リメイクのメインスタッフ誰?グラン星座と被るの?
20名無しより愛をこめて:03/05/31 06:11 ID:lsHoJsnW
>>19
(;´Д`)ナギラは出ますか・・・?
21名無しより愛をこめて:03/06/01 00:31 ID:DuLDSVrF
リメイクに激しく不安…。
22名無しより愛をこめて:03/06/01 01:52 ID:oXtikX8T
特撮ニュータイプ読んだ
10月からかァ
楽しみだ
23名無しより愛をこめて:03/06/01 04:22 ID:dj0xwZc+
Q Q Q ウルト〜ラQ ぼーくは ウルトラQ太郎
あたま〜のてっぺんに 毛が三本 毛が三本
24名無しより愛をこめて:03/06/02 01:31 ID:JY4dn5Vb
Q太郎は新の方が好き
25名無しより愛をこめて:03/06/02 15:59 ID:Fu9ewnPM
昨日ケーブルTVで放送してたので初めて見たけど
白黒映像でマジ怖いね
26名無しより愛をこめて:03/06/02 16:36 ID:T3PXBnqy
Q太郎の最終話にパーマソが出てきたのって覚えてる?
27名無しより愛をこめて:03/06/03 02:50 ID:38Dwjwcz
>26
どっかの特番でやってたような。
当時は割とあったみたいね。サリーちゃんの最終回にアッコちゃんが出て来たり。

って、オバQスレになっとる(笑)


ウルQとオバQは時間帯も続きでQアワーだったらしいが。
28名無しより愛をこめて:03/06/03 03:20 ID:PgAcR5DS
>>27
ウルトラQの最終回に木村二等兵が出てきたのくらいしか覚えてないなぁ
29名無しより愛をこめて:03/06/03 07:44 ID:TZBiRmK1
うろ覚えだがギャングにつかまったQと正太を
木村二等兵が助けるんだけど
Q「君の出るのは24年前じゃないか」
木村「あっ、間違えちゃった」
みたいなやりとりがあるんだよな。
30名無しより愛をこめて:03/06/03 18:09 ID:rIjKhpyp
>>27
NHK サンダーバード(6:00〜)  →民放 ウルトラQ→オバQ
民放 てなもんや(6:30〜)

超ゴールデンタイムであった
31名無しより愛をこめて:03/06/03 23:10 ID:/1TcL6VT
ウルトラQって当時大人とかも見てたの?
32名無しより愛をこめて:03/06/03 23:14 ID:y1ZEzKi3
生まれてないから知らないな。
33ももえ:03/06/03 23:14 ID:URBsXkhu
◆クリックで救える○○○○がある◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
34名無しより愛をこめて:03/06/04 01:20 ID:sPFqu0H2
ウルトラQも終わりに近づいてくると「次回からは空想特撮シリーズ・ウルトラマソが・・・」ってやってて
てっきり次週(=ウルトラQの最終回)からウルトラマソが始まるもんだと勘違いした覚えがあります。
で、Q太郎にパーマソが出てきた前例があったもんだから、おかしいな?と思いつつ、そのうちに
ウルトラマソが出てくるんじゃないかと変な期待の中でウルトラQの最終回を見た僕チャソでした。

その次の週は、渋谷公会堂からのウルトラマソ公開番組で、また肩透かしを食った僕チャソでした。
35名無しより愛をこめて:03/06/04 04:44 ID:XejYOZJf
>>34
実は脚本段階ではトドラとウルトラマンは戦っていたのですが
放送ではカットされました(撮影はされたようです)

妖星ゴラスでビートルがマグマを攻撃するカットがありますが
あれはウルQの最終回用の特撮カットの流用で
唯一の現存フィルムですね





(嘘
36名無しより愛をこめて:03/06/04 04:53 ID:3/iFS2ab
>>35
ウソツキは科特隊に入れないぞ
37名無しより愛をこめて:03/06/04 16:21 ID:TXL5bB9y
>>31
当時漏れのオヤジは毎週見ていました。日曜7時タケダアワー。
ウルトラQ、マン、キャプテン・ウルトラ、セブン、怪奇大作戦まで欠かさず。
「妖術武芸帖」になってから見なくなった。
38名無しより愛をこめて:03/06/04 21:37 ID:MF5aNBOD
オバQの復刊、交渉失敗に終わったってさ。
39名無しより愛をこめて:03/06/04 22:41 ID:PX/DEFXm
ファミリーげきじょうで23時から放送あげ。
40名無しより愛をこめて:03/06/04 23:03 ID:Bt+AyajX
>>38
どことの交渉?
石森?
41名無しより愛をこめて:03/06/04 23:24 ID:vKCuve9L
いまCSで『燃えろ! 栄光』の回観てるんだけど、
昔は出てくる怪獣がただのトカゲだってんであんまりマジメニ観て
なかったのね。
でも今観ると、ドラマ部分とか面白いシーン転換とか、すげえいい
作品だと思った。
42名無しより愛をこめて:03/06/04 23:38 ID:pda0OYEe
ジョーよりピーターのほうが特ダネじゃないのか?
43名無しより愛をこめて:03/06/05 00:29 ID:JOAnZsMX
穂積隆信さん若いな
44名無しより愛をこめて:03/06/05 00:34 ID:eAjINF46
ピーターってあの世界じゃ普通に深海生物なんでしょ?
45名無しより愛をこめて:03/06/05 00:56 ID:eSOX2unF
ピーターがホモ(男性器)の隠語ってマジ?
46名無しより愛をこめて:03/06/05 01:07 ID:X8JUZ0Xr
>>45
だからむくむく大きくなるのか!
あと、タレントのピーターも、その意味か!

なるほど。つじつまはあってますね。
47名無しより愛をこめて:03/06/05 01:30 ID:4UNRcXOX
>>45
深読みライターの言うことを鵜呑みにするのもどうかと…
48 :03/06/05 11:06 ID:5WdjzkUh
結局、あの炎の中ジョーは助かり、ピーターは燃えちゃったってこと?
49名無しより愛をこめて:03/06/05 17:27 ID:FqhFJi0x
ラゴンてラヴクラフトのダゴンが元ネタなんだろうな。
以外と奥が深かったのね
50名無しより愛をこめて:03/06/06 15:40 ID:b/j1hUee
>49
そうなのか?
俺はまた「大アマゾンの半魚人」が元ネタかと思ったよ。
51名無しより愛をこめて:03/06/06 15:56 ID:UGNlkOjM
>大アマゾンの半魚人
今夜CSのムービチャンネルでやるよ
52名無しより愛をこめて:03/06/06 16:59 ID:bqCtnj06
同じ秋スタートなのに、グラン星座と違って何も情報が出ないね
53名無しより愛をこめて:03/06/06 20:00 ID:oXOnbVlw
>>37
漏れの家族も月光仮面からセブンの途中まで、一貫してタケダアワー見てた。
ただあの頃はテレビが最大の娯楽であり、かつこちらで映るのはNHK+民放1局だけだったんで、
仕方なく子どもに付き合って見てたのが真相の様な気もする。
54名無しより愛をこめて:03/06/07 01:31 ID:9pNGhgzm
>5
そういやぁ羽佐間道夫は「燃えろ栄光」で冒頭にアナウンサー役で出てたな。
あの声ですぐ分かったよ。
55名無しより愛をこめて:03/06/08 12:38 ID:i97VzLvJ
グリコのオマケの「ケムール人@カラー」が出ない…。
秋葉原とかで、何処かに売ってませんか?(泣)
56名無しより愛をこめて:03/06/08 17:21 ID:KUFuFP9f
>55
アキハバラデパートとかで売ってるけど中身がわかるわけじゃないから
出るまで買うしかないのは一緒だよ。
一般のコンビニで売られなくなった後でも買えるという点ではいいけど。
57名無しより愛をこめて:03/06/08 19:41 ID:6WDYNxV1
>>56
>>55が言ってるのは、オマケのケムールだけ
売ってないか、ということだと思うよ。
そういうのを扱った店は確かにある。
詳細な場所は知らないけど。
もしくはネットオークションとか。
58名無しより愛をこめて:03/06/08 20:28 ID:cdfqEkiO
中城健のコミックス版だとジョーもピーターと一緒にあぼーんなんだよな
59名無しより愛をこめて:03/06/08 21:12 ID:TcqX3AqI
ピーターはコソーリ逃げ出してその後ゲスラに…(w
60名無しより愛をこめて:03/06/09 01:58 ID:k3g2OjST
>>55
秋葉原デパートの右斜め前 確かコレクションBOXとかいう個人売買の為の
場所(BOX)を貸している店
ケムールのカラーは2〜3000円ぐらいすると思う
61名無しより愛をこめて:03/06/09 15:48 ID:PO+8AlRZ
>ラゴンてラヴクラフトのダゴンが元ネタなんだろうな。
大アマゾンの半魚人の現代が黒い入り江の怪物で入り江のラグーンがラゴン
になったと聞いた気が・・。
ダゴン自体はモスラ2のダガーラの元になったが、原典はアッシリア神話だ
とモスラ脚本家がコメントしてた。

>>55
秋葉ならボークスのレンタルショーケースの奥の方に手ごろな出物が・・、
いや漏れが知人に頼んで置かせてもらって・・。

タイムスリップグリコのウルトラはアレンジが激しくてあまり・・。
6261:03/06/09 15:49 ID:PO+8AlRZ
訂正

誤→現代

正→原題
63名無しより愛をこめて:03/06/09 16:18 ID:r/rwsk/c
ケムールは泣いた。キモカッタ・・・
64名無しより愛をこめて:03/06/09 16:20 ID:CkquSfpI
モスラ2って、そんなコメントするのも恥ずかしいような出来だったような
気がするw
6561:03/06/09 17:58 ID:0ckLzhVu
>>64
平成モスラはゴメスを倒せや虹の卵の数少ない後継だとおもうが、
大体アニヲタ系クリエーターは絶対リメイクしたがらないだろうし。
66名無しより愛をこめて:03/06/09 18:09 ID:Ow9o4uaF
なんだぁ、ラグーンだったのかぁ・・・
67名無しより愛をこめて:03/06/10 18:43 ID:jTpmjyes
>>61
ショーケースNO教えて。メール欄でイイから。
68名無しより愛をこめて:03/06/11 19:04 ID:gch0JXUz
今日ミステリーゾーンの「33号機の漂流」みたが、オチは向こうの方がよくできてるが、異次元空間の表現はQの方がよかった。
69名無しより愛をこめて:03/06/11 19:13 ID:ZE+y6vtE
俺の友人Tは、未だに万条目がゾフィーの人間体だと言ってきかない…

70名無しより愛をこめて:03/06/11 21:33 ID:J0+sPHNr
>>69
いい友達じゃないかw

ところで、Qのリメイクってどれくらい情報出てるんだ?
「今年の秋」「深夜」って事だけなのかな。
なんかすっごい不安なんだけど。
71名無しより愛をこめて:03/06/11 21:49 ID:i+aZo1nh
>>69
ああ、そういうことだったのか!

むしろ万城目が父、由利ちゃんが母、
一平がゾフィの人間体と言う事で。

一の谷博士が(ry
72名無しより愛をこめて:03/06/11 23:22 ID:Y3k2oDER
ゴラスで使用した「アザラシの化け物」が出てる。
73名無しより愛をこめて:03/06/12 02:34 ID:eR5tNc3j
見逃しちゃったよ
(゚д゚)ギャー
74名無しより愛をこめて:03/06/12 02:45 ID:csmo0ZNX
>>72
あの2本の牙を見りゃフツーは「セイウチ」って言うけどな、万城目。ついでにペギラって
ペンギンが元ネタみたいに言われるけど、劇中ではペギミンHを試した動物は「アザラシ」
なんだよな。顔もタマちゃんっぽいし、ペギラは「アザラシ」と「ペンギン」の掛け合わせ
で成田御大がデザインしたのでわ…??
75名無しより愛をこめて:03/06/12 02:47 ID:oQl+IDWO
>>74
ペギラシじゃかっこ悪いからペギラ
76名無しより愛をこめて:03/06/12 03:15 ID:za5pj15v
遠目には愛らしいが
近くで見るとむやみに巨大なトドラの赤ちゃん
77名無しより愛をこめて:03/06/13 19:22 ID:zmxzsuwV
今、思った。
「206便消滅す」と鉄腕アトムの「イワンのばか」って・・・
ストーリーが似てないか??
78名無しより愛をこめて:03/06/13 20:35 ID:Sx/ACy1H
オリオソ太郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
79名無しより愛をこめて:03/06/13 23:13 ID:6M4/RhLW
>>77
「イワンのばか」は怖すぎる…あれはトラウマになる終わりかただ
80名無しより愛をこめて:03/06/13 23:51 ID:Kvr050oy
あさましい心を
もったばかりに・・・
81名無しより愛をこめて:03/06/14 01:39 ID:ZHSd0wlq
>78
沖縄名物「オリオンビール」美味しいよねw
82名無しより愛をこめて:03/06/14 02:49 ID:j6MoK0af
少年チャンピオンで連載してた「学校怪談」の最終回のタイトルが
「206便消滅す」なんだよな。ってか、あの漫画、ウルトラQネタ多すぎ(藁
83名無しより愛をこめて:03/06/14 16:48 ID:1Tbt5LlO
しかし、消防の頃に怪獣図鑑のゴメスを見てなぜゴジラだと思わなかった
のだろう。きっと、脳内でリアルゴメスに補完してたんだろうな。
84名無しより愛をこめて:03/06/14 17:15 ID:xRErcTiT
>>74
ぺギラのデザインは顔がアザラシで体がペンギンという事で、
メーサー車の井上氏がデザインしていたのを、成田氏が引き継
いで仕上げたそうだ。
顔がアザラシなので、ぺギラアザラシ疑惑が出ているが、個人
的にはアザラシって四肢が退化した動物で、あんな立派な足は
どういじっても生えない気が・・。
まあ、純粋な鳥類でもないだろうが、ペンギンに進化した恐竜
の生き残りが怪獣へ進化したという感じだといいとおもう。
85名無しより愛をこめて:03/06/15 14:48 ID:eFmtEdW+
以前この掲示板でも話題になっていた、ラゴンに登場した石井文子役の
珠めぐみ(その後ドラマお嫁さんの主演)さんは、この二十年くらい
動静がわかりませんでしたが、先日名古屋の
中日劇場の8月公演ポスターで名前と顔写真を発見!
詳しくはこのHPごらん下さい。

 http://www.chunichi-theatre.com/presents/8gatsuenka/8gatsuenka.html

 写真部分をクリックすると、顔写真がでます
 すっかりおばさんになっていますが、面影はありますよ。
 なにはともあれ、健在でうれしいです。
86名無しより愛をこめて:03/06/18 21:32 ID:ZkDfy0bj
あけてくれage
87名無しより愛をこめて:03/06/18 23:10 ID:CzYoczNK
有名な話だけど、
SF作家の理想世界は、本当は牧歌的イメージだったのに、
Qらしく未来都市に描いたということだけど、
確かに牧歌的なほうがいいな。
88名無しより愛をこめて:03/06/18 23:28 ID:WPRScWrV
あけてくれ面白いな。Qで一番面白かった。
89名無しより愛をこめて:03/06/18 23:38 ID:8XOahGUz
ぜんぜん面白くない「あけてくれ」見たがこれのどこが最終回なの?
全話録画してる奴はまさかいないよな
90名無しより愛をこめて:03/06/18 23:39 ID:I7PGKlqS
(゚д゚)アケテクレ・・・
91名無しより愛をこめて:03/06/18 23:50 ID:JCiTMlyS
ageてくれ
92名無しより愛をこめて:03/06/19 00:04 ID:qA6PeDZA
>>89

>これのどこが最終回なの?

とりあえず根本的に間違ってるので、全話録画してからまた来なさい。
93名無しより愛をこめて:03/06/19 00:08 ID:JzaUQyOD
>89 最終話ではない。初放送では未放送、再放送では#24として放送された。
94名無しより愛をこめて:03/06/19 00:23 ID:uU9EX3hr
>>89
ちっちゃいお子にはおもろないやろ。
95名無しより愛をこめて:03/06/19 00:35 ID:CEXsFq3L
これ、子供の頃に見たら絶対訳がわからなかっただろうな

故・天本英世さん合掌
96名無しより愛をこめて:03/06/19 00:37 ID:FLfyX8YE
まあ、アンバランス時代に考えられた作品だからな。
怪獣が出てなきゃQじゃない、
というお子ちゃまには、つまらんだろうて。
97名無しより愛をこめて:03/06/19 00:40 ID:O8S1+Tak
天本英世氏の怪演が見物。
合掌...
98名無しより愛をこめて:03/06/19 00:49 ID:fiSK2PVV
ageてくれ!
99名無しより愛をこめて:03/06/19 00:52 ID:xKJgs502
アレはお子ちゃまじゃあ  ダメだ 
天本さま合掌…
100みかげ:03/06/19 00:54 ID:tt2vg+5d
>>あけてくれ!
小さいころ衛星の再放送で見た。
未来世界の描写が現実感なくてちとトラウマ。
101名無しより愛をこめて:03/06/19 01:00 ID:5Uwaus8N
>>89
最終回っつーか、ミステリーゾーンみたいなシリーズに最終回も
くそもないよーな。
つまらんのは、君がシアワセな人生を送っているからだろね。
今でも普通に見れる内容に驚き。40年昔と今も抱えてる病理は同じってことかいな。
102名無しより愛をこめて:03/06/19 01:00 ID:UQBNsU4z
森今日子…だっけ?友野健二の家政婦役。すげー爆乳(w。もうブルンブルン!

などと中年ビジョンには見所満載なのだよ。それが良いことなのかどうか
は別として…。
103名無しより愛をこめて:03/06/19 01:04 ID:5Uwaus8N
>>100
999号の車窓の家族の走馬灯が怖かった。
なんか死ぬ瞬間にああいう映像が流れそうだ。
104ドムドム☆バーガー:03/06/19 01:10 ID:xKJgs502
名著『ウルトラ怪獣500』の「あけてくれ」時の4次元の作家?と
サーリン星人の変な博士役の写真。
ガキの頃通ってたお菓子屋さんと髪型が同じで、子供心に同一人物
だと思ってて怖かった。
105名無しより愛をこめて:03/06/19 01:33 ID:JzaUQyOD
>102
セブンの「緑の恐怖」の家政婦さんと同じ人?
106名無しより愛をこめて:03/06/19 01:44 ID:CEXsFq3L
レッツゴー若大将とか怪獣総進撃にも出ているんだね>森今日子さん
107名無しより愛をこめて:03/06/19 01:44 ID:gqh9wdHz
>>105
「あけてくれ」って疲れたサラリーマンが小田急に乗ると、そこには
終戦も知らずに戦いつづけている潜水艦乗りがいたって言う話だったけ?
108名無しより愛をこめて:03/06/19 01:59 ID:YNXYVKV3
しかしこれだけ特撮に金掛けない作品作りならリメイクも可能なわけだな
低予算=深夜番組で
109名無しより愛をこめて:03/06/19 03:01 ID:gqh9wdHz
>>108
もしもーし
光学合成にはお金かからないと思ってませんかぁー(^o^;
CGじゃありませんよー>999号車の窓の外の景色
110名無しより愛をこめて:03/06/19 03:26 ID:pZkJbu8y
>>93
しかもウルトラQ放送開始直前まで「あけてくれ」は第20話として予定されていた。
111名無しより愛をこめて:03/06/19 04:17 ID:uhHO8767
>108
初期投資が凄かったんだよ、世界に何台しかないオプチカル・プリンター
買っちゃって。
112名無しより愛をこめて:03/06/19 06:59 ID:H7Z5xWw/
>>111
>世界に何台しかないオプチカル・プリンター買っちゃって。
結局「TBS」が買ったんだよね。
113名無しより愛をこめて:03/06/19 17:57 ID:Meaij1sW
>>112
厳密にはTBSの子会社の「TBS映画社」だったような気が。
114名無しより愛をこめて:03/06/19 17:58 ID:gqh9wdHz
>>112
しょーがないよ
TBS制作の番組なんだから>ウルトラQ
円谷だけが作ったわけじゃない>Q
人も金も大量に出してる>TBS

115名無しより愛をこめて:03/06/19 21:48 ID:Meaij1sW
シナリオ表紙の記述も「TBS」のほうが「円谷プロダクション」より前にきてるんだよな。

これが逆転して「円谷プロダクション」「TBS」の順でシナリオ表紙に記述されるのは
ウルトラセブンの途中から。
116名無しより愛をこめて:03/06/20 01:30 ID:LIVeeT2Y
個人的なランキングは以下の通り。

1位:田村奈己
2位:水木恵子
3位:高橋紀子
4位:八代美紀
5位:沢井桂子
6位:中真千子
7位:若林映子
8位:珠めぐみ
9位:市川和子
10位:平井三般子
番外:桜井浩子、白川ひかる
117名無しより愛をこめて:03/06/20 01:58 ID:+BZEOCvi
今日は帰らないわ〜

118名無しより愛をこめて:03/06/20 04:45 ID:TAfondLT
>111
キングギドラの光線のために東宝に買わせたエリアル合成機というのもある。
119名無しより愛をこめて:03/06/20 05:11 ID:2NLiWvP0
>116
85を参照ください。萌えます。
120名無しより愛をこめて:03/06/20 13:46 ID:yxp6ydeL
>>118
太平洋の嵐のために東宝に買わせた大プールというものもある。
121名無しより愛をこめて:03/06/21 18:49 ID:/17wdX20
俺は「あけてくれ」が一番好きだ。スカパで見直してますますそう
思った。

>102 そうそう、目がはなせなかったよ。
>106 さんくす。確認します。

>>89は幸せでいいなあ。皮肉じゃなくてそう思うよ。
122名無しより愛をこめて:03/06/21 22:19 ID:RSy5DcjC
>>106
「怪獣総進撃」出てたっけなぁ・・・・・・

ひょっとしてキラアク星人の一人?
123名無しより愛をこめて:03/06/21 23:08 ID:ntwXnV7P
>>105
遅レスだけど、その通り!ヤッパ爆乳ですわw。

>>122 >ひょっとしてキラアク星人の一人?
そうッス!もうパッツンパッツン!!
124名無しより愛をこめて:03/06/22 00:47 ID:lDmfqV+m
まぁでも、漏れも厨房時に再放送見たときは>>89同様
「ぱっとせん話やなあ」と思った。

30過ぎて地味なリーマソやってる今となってはかなり身に
つまされるものが(;´д⊂)
125名無しより愛をこめて:03/06/23 12:01 ID:sL1SiMcK
age
126名無しより愛をこめて:03/06/23 12:04 ID:R1vi7XpJ
>>118
三船敏郎の合成のために作った役立たずのバーサタイルプロセス・・・
127名無しより愛をこめて:03/06/23 12:16 ID:TC0F0Md+
ウルトラQ新作放映始動!!か?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055148545
128名無しより愛をこめて:03/06/23 18:27 ID:7Ho0K9i2
すまん、オレもスカパーで初めて「あけてくれ」見たけど
第一印象は「地味でぱっとしない話」だった。
今までに怪獣がこれでもかと出てきてたからそのギャップもあるのかも知れないが。

こんなオレは(スレ違いだが)怪奇大作戦の「京都買います」にも同様の感想を持っている。
129名無しより愛をこめて:03/06/23 19:22 ID:x47j4r4d
「あけてくれ」子供の頃に見たけどけっこうトラウマ。
なぜか今でもモノレールにそれを思い出してしまいます。
130名無しより愛をこめて:03/06/23 21:52 ID:5HuoMBgb
なぜ? モノレール?
131名無しより愛をこめて:03/06/23 22:16 ID:j6jWZ5WM
地表より高い位置で走るからね、一応<モノレール
132名無しより愛をこめて:03/06/24 02:08 ID:/CjBALoR
>>130
こーゆーモノレールだと「あけてくれ」の
小田急に見えなくもないような
見えんか(w
ttp://www.shonan-monorail.co.jp/scenery/scenery.htm
133名無しより愛をこめて:03/06/24 02:14 ID:sxm9DTns
134名無しより愛をこめて:03/06/24 18:53 ID:ioRlryLZ
「ウホッ いい電車」
「あけないか?」

135名無しより愛をこめて:03/06/27 18:51 ID:YHpi2kTs
あげてくれ!






                    うん、いいよ。
136名無しより愛をこめて:03/06/30 16:16 ID:FOlRccUy
まだ?
137名無しより愛をこめて:03/07/07 11:33 ID:Daoohen2
カネゴンage
138名無しより愛をこめて:03/07/10 12:22 ID:1mFTiek3
ウルトラQのDVDって買いですか?
帰マンは全巻揃ったけど、マン、セブンは
あと数本残ってるからそのあとにでもと思ってるんだけど。
139名無しより愛をこめて:03/07/11 17:44 ID:4pTH7Pzp
ボスタングって…







ただのエイじゃんか。
140名無しより愛をこめて:03/07/11 22:37 ID:ypzrEOqf
スダールって…







ただのオオダコじゃんか。
141名無しより愛をこめて:03/07/11 23:04 ID:2uLwWaUc
ゴローって…





ただの大猿じゃんか
142名無しより愛をこめて:03/07/11 23:17 ID:rf4d23CT
モングラーって…






ただの異常に巨大なモグラじゃんか
143名無しより愛をこめて:03/07/12 02:26 ID:cfbbz7kz
八分の一計画に出てきた桜井浩子って…





桜井浩子じゃんか(実相寺ヌッコロス)
144名無しより愛をこめて:03/07/12 07:50 ID:2kdj0BqX
M1号って…





ただの小松方正じゃんか。
145名無しより愛をこめて:03/07/12 07:51 ID:HiDhxHCq
3年B組金八先生!!!!
146名無しより愛をこめて:03/07/12 07:53 ID:paE4p8fp
ナメゴンって…





147名無しより愛をこめて:03/07/12 08:05 ID:2NCCJYz1
火星ほうけい?
148名無しより愛をこめて:03/07/12 08:20 ID:UCGFomDc
>>144
ご冥福をお祈りします。
149名無しより愛をこめて:03/07/12 08:22 ID:HiDhxHCq
ケムール人はウルトラマン
150山崎 渉:03/07/12 11:00 ID:8enskPwu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
151名無しより愛をこめて:03/07/12 18:13 ID:24ZAOJAY
「由利ちゃん!」
「特ダネね♪」
152名無しより愛をこめて:03/07/12 20:58 ID:GAoKAsfk
>>139-144
改行して空白を過剰にとっている意味がわからん
153名無しより愛をこめて:03/07/12 21:28 ID:6RhSLdGy
一平! 逝くぞ!
154名無しより愛をこめて:03/07/13 03:11 ID:XZiqAvb+
>>144
ちがいますぅ〜〜〜〜〜〜〜〜!

若松親方ですぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
155名無しより愛をこめて:03/07/13 07:24 ID:j5r++kka
わたしはカモメ
156名無しより愛をこめて:03/07/13 16:17 ID:kDAI6fzw
テレシコワのセリフとは知らずに
覚えていた。
157名無しより愛をこめて:03/07/13 16:54 ID:QmgHS4Fd
>>151
「いくよ」が抜けてまつ
158名無しより愛をこめて:03/07/13 20:17 ID:4niMaYMx
>>108
遅レスだが、Qの制作予算は
当時の金で一本538万円。
大卒の初任給が1万7千円ぐらいの時代に、だぜ。
むしろ、「空前絶後の金喰い番組」だぞ。

>>144
当時のスタッフの間では「的場徹特技監督」であったとか。
159山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:RjtghRys

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160名無しより愛をこめて:03/07/16 02:03 ID:McNQ1f9w
「五郎とゴロー」の回で土屋嘉雄と一緒にいたメガネの男は福岡正剛?
161名無しより愛をこめて:03/07/16 04:05 ID:z6hLjYrH
>>160
あのメガネのおっさんは石田茂樹っていう俳優。
Qでは他に
「南海の怒り」でコンパス島の酋長?役
「あけてくれ!」で警視庁の刑事役
とか演じていますた。

つーか、福岡正剛って誰よ??
162名無しより愛をこめて:03/07/16 17:09 ID:AufBdgvL
163名無しより愛をこめて:03/07/20 21:37 ID:pQgnL/lg
やっぱり石坂浩二たろ、わたる世間だね
164名無しより愛をこめて:03/07/20 21:52 ID:qZG8bC4d
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:40 ID:5bzwUUbW
  
166名無しより愛をこめて:03/07/26 14:00 ID:Hya5q8MM
あけてくれ見た。
何十年も前の話なのに、今でも全然テーマが古びてない。
今はこういう真面目なSFドラマってないよな。
俺も現実世界から逃避したい。
167名無しより愛をこめて:03/07/26 20:53 ID:BQ8Qz7tT
↓ここで「異次元列車」のAA↓
168名無しより愛をこめて:03/07/31 17:44 ID:rX53jPEU
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡   ∧_∧ < そうはさせないニダ
____.|ミ\___<ヽ`∀´>_ \
    |┃=___     \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

169名無しより愛をこめて:03/08/03 06:40 ID:kzIC3R8X
蛇に噛まれて逃げてブルドーザーに乗ろうとするカネゴンに萌え。
170名無しより愛をこめて:03/08/03 23:11 ID:Hqn54dU5
カネゴンはへびが嫌いなんだよね
171ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:28 ID:6SCxkPLt
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
172ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:37 ID:NYdzbSkZ
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
173ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:42 ID:RkEW1tXO
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
174名無しより愛をこめて:03/08/09 00:08 ID:wLPXLjhT
今日のTBSラジオ大沢悠里のゆうゆうワイドに桜井浩子タンが出てたよ
話の節々に「206便消滅す」とかマンモスフラワーとか出てきてたよ
この番組には毒蝮三太夫の名物コーナーもあるので、
アラシ隊員とフジ隊員の競演もあったよ
175名無しより愛をこめて:03/08/10 11:15 ID:nOgrxx4I
176名無しより愛をこめて:03/08/13 16:12 ID:LKn/WU6T
蝮さんってなんで石井伊吉からあんな
えげつない名前にしたの?
Qネタじゃなくてすまぬ。
177名無しより愛をこめて:03/08/13 16:23 ID:UXkbhYt2
>>176
立川だんしが付けた。
石井自身、こども番組出ている自分と同じ名前で自分が笑点に出ているのを
申し訳ないように思って(というか子供があっ、〜だみたいに言うし)
名前を付けたのだが、だんしが、お前は怪獣モノに出てたぐらいだから
すごい名前が良いだろうってまむしだ。
いや、もっとすごく毒まむしだ。みたいになったとか
178名無しより愛をこめて:03/08/13 18:05 ID:oGhXG0PH
石原プロに制作させれば、きっと面白いぞ。
179山崎 渉:03/08/15 13:10 ID:7PYp5ChP
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
180名無しより愛をこめて:03/08/17 18:57 ID:JAklFnB/
ageてくれ!
181名無しより愛をこめて:03/08/17 19:37 ID:yhh4P35V
>>178
なんか、どんな事件も力技で解決しそうだ。
182名無しより愛をこめて:03/08/17 19:39 ID:r+ofHy+q
怪獣が刑事に殴られそう。
183名無しより愛をこめて:03/08/17 19:45 ID:k7oqiG0m
今更だが>>158氏に補足しておくと、
当時の一般的な30分ドラマの制作費は、300万円ほどだったとか。
ウルトラQが、いかに力を入れて製作されていたか分かりますな。
184名無しより愛をこめて:03/08/17 19:55 ID:0RNM3mAr
>>183
一般の30分ドラマ+怪獣着ぐるみ+ぶっ壊される建物などのミニチュア舞台…と考えれば妥当なとこか。
185名無しより愛をこめて:03/08/17 20:21 ID:EJZjTlDK
>>184
妥当かどうかはわからんけど、それだけの予算にOKが出たってことは、
よほど期待されてたんでしょう。
そうじゃなかったら、いくら特撮に金がかかると主張しても、
500万超の予算なんてまず出ないだろうし。
186名無しより愛をこめて:03/08/17 21:51 ID:enP4H0HH
>>184
以下、SFマガジン昭和41年7月号の大伴昌司氏によるコラムより引用。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
円谷プロ製作部長の市川利明氏は語る。
「ふつうのテレビ映画の三倍から四倍の費用がかかりました。テレビ
映画の平均製作費は三〇分で一五〇万円。ところが『ウルトラQ』は一本五〇〇万から
六〇〇万ぐらいかかっています。三五〇万が特撮費用にとられたわけですね。スタッフの
人件費、製作日数の増加、美術費、それに合成場面を撮るためのカラーフィルム。画面を
きれいにするため全部三五ミリで撮影したので劇場用映画と同じわけです。合成はブルー
バックが東宝、光学処理はTBSでやりました。うちは東宝やTBSの器材が使えるので
他社よりも恵まれているが、それでも同時に四本以上のシリーズは作れないでしょう。
次の『ウルトラマン』は合理的にコストダウンするつもりですが、今度はカラーなので……」
(中略)
『ウルトラQ』製作費の内訳を推定すると、一本五〇〇万円として、うち六〇万円が怪獣
一匹の製作費、一〇〇万円がセット費、九〇万円がフィルム合成現像費、残る一五〇万が
特撮を除く全体の製作費ということになるだろう。器材もバックも持たない独立プロでは
とうてい立打ちできるものではない。
187名無しより愛をこめて:03/08/19 01:08 ID:x7STiRYE
>>186
怪奇大作戦大全によると
ウルトラセブンが一本600万
怪奇大作戦がコストを削られて(笑)580万だったそうだ。

セット作らなくていい分、怪奇は役者に金かかってます(w
188名無しより愛をこめて:03/08/19 02:44 ID:scOdCRil
>>187
600万の割には注射器やサラダボウルや水中翼船が空飛んでた…
最終回は白く塗ったジェットモグラ…
189名無しより愛をこめて:03/08/19 03:31 ID:x7STiRYE
>>188
それはMJにみんな金を持っていかれたから…
190名無しより愛をこめて:03/08/19 20:41 ID:31wW2RJP
セブンは怪獣と宇宙人を同時に出すことが多いからねぇ。
単純に考えても、
怪獣の着ぐるみにと宇宙人の着ぐるみを造って、
宇宙人の声を当てる声優のギャラが必要で、
さらに、防衛軍の長官やら参謀やら隊員やらが頻繁に登場するから、
そっちの出演料もかかって…

そりゃ予算不足にもなりますわ。
191名無しより愛をこめて:03/08/20 22:08 ID:+050dtv0
> それに合成場面を撮るためのカラーフィルム

これ現存してるとしたら、どこにあるでしょうか
1.TBS映画社の倉庫
2.キヌタラボラトリーの倉庫
3.日本音楽出版の倉庫
4.円谷家の書斎の押し入れの奥底
5.竹(ry
192名無しより愛をこめて:03/08/24 22:56 ID:dPuklmx4
佐原健二萌え。
193名無しより愛をこめて:03/08/25 14:54 ID:H67Ui/fW
>>191
そのシーンを担当した平スタッフの家の押入れ。
さもなきゃ完全用済みで他に使い道ないので即ジャンク。
194名無しより愛をこめて:03/08/25 21:22 ID:DhCu//+3
>>191
それよりも「キヌタラボラトリー」は今でも現存しているのか?
「TBS映画社」も現存しているか怪しいな・・・
195名無しより愛をこめて:03/08/25 21:25 ID:4A7+0pkW
 「成田亨が残したもの」
 
 会期 平成15年9月13日(土)〜10月13日(月・祝)休館日なし
 樋口監督参加のシンポジウム「怪獣、特撮、そして美術 〜成田芸術の理解
 のために〜」は10月5日(日)午後1時30分〜3時30分、七戸町農村
 環境改善センター柏葉館多目的ホールにて開催。
 他の出演者は脚本家の藤川桂介、美術評論家の椹木野衣。
 
 詳しくはこちらを
 http://www.pref.aomori.jp/museum/event/arttour2003/naritatohl.htm
196名無しより愛をこめて:03/08/26 00:24 ID:x2uJ2ddZ
>>193
担当は中野稔だ!

ちなみに、合成した場所はTBSの社内だ。
屑フィルムは確かに生まれた。
が、その屑フイルムを集めてTBSが予告編作っちゃったからなぁ…

その後はどうなったんだろう?
197名無しより愛をこめて:03/08/26 00:42 ID:mtWZUOcw
>>196
カラーフィルムで撮影されたのは「ブルーバック合成のための素材」。
ですから、カラーで撮影されたのは「青いスクリーンの前で怪獣が動く姿」のみと思われます。
これを元に移動マスク切って背景と合成して、「まともに見られるシーン」になった時は
もう白黒の完成ネガになっているでしょうから、
オミットシーンや予告編の中には(合成後のシーンはあったとしても)カラーフィルムは
なかったと思われます。カラーでブルーバック合成したと思われるシーンは色調が違うので
わりと気がつくと思います。(崖にぶらさがった万乗目にガラモンが迫るシーンとか)
というわけで、担当者はわかりませんがブルーバック合成は「東宝」でやっていましたから
あるとしたら円谷英二のライブラリの奥底とか。あと、
>>194
TBS映画社は現:TBSヴィジョンttp://www.tbs-v.co.jp/
198名無しより愛をこめて:03/08/28 20:17 ID:Nzco3MVf
>>197
レス有難う御座います。
199名無しより愛をこめて:03/08/28 22:03 ID:wz5Xg/5F
>>188,190
ウルトラマン終了からセブン制作時の円谷プロダクションの事情について、
昔と今とで説が違ってきているような気がする。

【現在の説明】
・単にウルトラマンの制作が放映に間に合わなくなってきた
 →とりあえずウルトラマン終了→インターバルを置いて普通にセブン制作

【以前の説明】
・ウルトラマンのリテイクに次ぐリテイクで
 円谷プロは赤字を抱えることになってしまう。
 (白黒のQから、カラーのマンに変わっても制作費は同じである)
・各所への支払い等に支障を来し、ついに制作能力を失う。
 →借金返済のためセブン制作。金をかけられない事情があったため
 宇宙船等のセットをあり合わせで済ませることが多かった。

当時の事情について、以前は普通に後者のような説明がなされていたが、
いつからか前者のようになった(実際には両方正しいわけだが)。
ともあれ、現在では「円谷がウルトラマンで一度潰れかけた」
という事実はタブーになっているのか、誰の口からも公言されなくなった。
関わった人たちに箝口令が敷かれているとしたら、酷く馬鹿げたことだと思う。
200名無しより愛をこめて:03/08/28 22:27 ID:+pS1sMMZ
>>199
単に簡単に説明してるだけだろ?
日本現代企画の設立趣旨が
「ウルトラマンで大赤字をこうむった原因が機材とスタジオのレンタル費」
だったからだ、という話なのは変わらないんだから

別に誰も隠しだてしとらんと思うぞ
201名無しより愛をこめて:03/08/29 00:31 ID:Xt7nUBJA
>>200
そうかな〜。
都合の悪い情報を避けて当時の状況を語るというのは、一種の隠蔽だと思うんだが。

何故セブンの手袋がジッパー丸見えなのかとか、
(こんな事は視聴者が違和感覚える前に、制作サイドで先にマズイと気付いている。
 なのに、そうせざるを得なかった事情とか)
何故、杯合わせただけの円盤が出てくるのかとか、
このスレ読んでる限り、どうも皆あまり知らないんじゃないかな。
(そう感じたので >>188や190にレスしたんだけど)
以前は、ある時期からのファンはそういう事情も含めてセブンを見ていたはずで、
そういう状況であのレベルの作品を作れたことも、少なからず評価の要素にあったと思う。

関係者のコメントからそういう状況説明が出にくいのは分かるんだが、
雑誌等でもそういう情報が載らなくなったのは、どういうことなんだろうね。
なんだか、情報操作されてるみたいで気持ち悪いんだが。
(現在の円谷プロの体質を考え合わせると特にね…)
マンで莫大な赤字を背負って、背水の陣で必死にセブンを制作したことは
その後の新マン以降の復興を考えると、むしろ円谷にとっては感動的な、
社史にとって避けて通れない部分だと思うんだが…
(ま、Qとは直接関係ない話なのでもう止めるけど)
202名無しより愛をこめて:03/08/29 15:13 ID:3sxVuXLS
>都合の悪い情報を避けて当時の状況を語るというのは、一種の隠蔽だと思うんだが。
公的機関でもなし、また、事実関係でユーザーに実害を被らせたわけでもないのに、
「社内事情をベラベラ明かさない」ことを隠蔽とは普通言わん(w

>雑誌等でもそういう情報が載らなくなったのは、どういうことなんだろうね。
>なんだか、情報操作されてるみたいで気持ち悪いんだが。
あんたがマヌケな野次馬根性を自覚してないだけ(藁
203名無しより愛をこめて:03/08/29 17:18 ID:gEvm6/v+
>>202
円谷必死だな(w
204名無しより愛をこめて:03/08/30 00:26 ID:+zdLfF8R
>>201
誤解があると思うんだよね

マンで円谷は潰れかけた…
これは正しくない。そのまま作りつづけたら
潰れるのが目に見えたので製作を打ち切ったのだ。
このときは潰れる前に撤退している。
そこで、潰れないような製作体制ということでセブンがスタート。
ウルトラホーク発進とか毎回使うシーンを先に撮りだめしておいて
1話ごとの制作費がある一定の金額を越えないようにした。

実際には10本追加になった時点で
TBSはきちんと制作費を新たに払ってるし
それ(予算)を使ってBGMはかなり贅沢に追加録音している。

実相寺も指摘していたように
後半で特撮が極端に手抜きになるのは
スタッフのやる気の問題。予算とは関係ない。
MJに会社の視線が行ったっきりだったので
セブン班の士気は絶望的に低くなっていたのだ。

ここいらへんも以前から文献で指摘されていること。
201はなんか相当勘違いがあるように思われる。
205名無しより愛をこめて:03/08/30 02:18 ID:VpclDenT
(´-`).。oO(どこがQの話題なんだか。別スレたててやって欲しいなぁ・・・)
206名無しより愛をこめて:03/08/30 08:32 ID:3VGwjb+G
立ててくれ!
207名無しより愛をこめて:03/08/30 18:18 ID:YaRZOnLy
>都合の悪い情報を避けて当時の状況を語るというのは、一種の隠蔽だと思うんだが。
ほらっ、外国の伝記なんかによくあるでしょ、
「長い年月の間には、苦しかった記憶は流れ去り、美しい思い出だけが残った」ってフレーズ。
これだよ。
208名無しより愛をこめて:03/08/31 22:04 ID:RWVWtIb4
209名無しより愛をこめて:03/09/01 20:05 ID:XpvHUR0g
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058104171/l50
★★★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart2★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042922171/l50
210名無しより愛をこめて:03/09/01 20:57 ID:XpvHUR0g
;;;::::''    ''    ヽ::::: >;;;;:: >
;;;::::,,,_,,,,,..  .. ..._,,,>;;;^;;;;;ヘ
;;:::::く ●ノ:’  ヽ●ノ:; ;;;;;;>;;;>;;;;;ヘ
;;;;;::: ;;; , , <ii ii: ::,:::ヽ; ;;;>;;^;;;;>;;;>
;;<;:::::::: ,,,,..--‐‐‐-:.,,_;; ;;;;;; ;;<:: < ;;ヘヘ
:;;:::,,.-:'''__,,..--‐‐‐‐-.,_ヽ,.:::>.;;::;;;;>ヘヘ/
::;;(';;_ニ.,,....--‐‐‐‐‐‐‐-..)::::  >;;; >;;;>^^へ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;<;;>;;;;;^^;;>;;;<;>;;;>;;;;;;^>
211名無しより愛をこめて:03/09/05 05:11 ID:muZUpgfQ
20年ほど前にTVで録画したのを見てるんだが
じゅんちゃんが何言ってるのかわからん。
「一平〜!モガモガモガ、、、」
212名無しより愛をこめて:03/09/12 20:57 ID:vtUQjNGF
DVDを買うべし。
213名無しより愛をこめて:03/09/12 21:04 ID:xF9LowLz
9/15(月)に神楽坂の今宮公園のお祭りで、ウルトラマンとの撮影会が在るよ。
もちろん仕切っているのは一平ちゃんこと西條さん。
但し撮影会の時間等は未定。
リアル一平ちゃんに会いたい方は詳細を自分で調べて、行ってみてはいかが?
(マジ情報)
214名無しより愛をこめて:03/09/13 03:11 ID:cefat6Ty
>>212
俺DVDでも何言ってるかわからなくて戻す時あるよ→じゅん
215名無しより愛をこめて:03/09/15 13:25 ID:qjyeu9v4
マジ話だが昔「ウルトラQはB級作品」と同人誌で書いたら剃刀
送ってきました。俺的に30分で強引にまとめ過ぎなのを批判した
のですが信者には死に値する冒涜だったようで。そんな俺が一押し
は「ゴーガの像」。あらゆる複線がきちんと張られてる傑作だと思う
216名無しより愛をこめて:03/09/17 11:06 ID:7SRFfnu4
>>215
うーん、そういう感覚ではかみそりもやむをえんのでは?
単にキミは東映作品テイストな作品が好きなだけでしょ。
217名無しより愛をこめて:03/09/17 12:40 ID:wfRmn05F
>>216
つまりどんな批判でもカミソリを送って当然てわけか。




あーこわ(藁
218名無しより愛をこめて:03/09/17 13:09 ID:2CBwfStL
俺もQが一番好きな人だけど
別にけなされても「仕方ないよな、人それぞれだし」と思うくらいで
カミソリ送ろうとは思わないな。
Qファンってもっと精神的にのんびりした人たちかと思っていた。

私は「地底超特急西へ」が好きです。
219名無しより愛をこめて:03/09/18 17:39 ID:7Xauj+su
ttp://www.m-78.com/collaboration_2/tbs.html

ラジオドラマで新作か!
メンバーは佐原・西條・桜井のままだけど、みんなは聞くの?
220名無しより愛をこめて:03/09/18 23:13 ID:28dRVIcj
ラジオって、Qのテイストに合ってるかもしんないね。
深夜のタクシーとかで、あのテーマ曲聞いたら最高かも。
221名無しより愛をこめて:03/09/18 23:24 ID:R4eSrY4T
>>220
残念!
放送日   毎週日曜 19:30〜20:00
だって。
タケダのハイシーAのCM音声もついでに復活希望!
武田薬品、スポンサーに付いてくれ!!
222名無しより愛をこめて:03/09/18 23:32 ID:ZE4CIQp9
いいねぇラジヲ
223名無しより愛をこめて:03/09/19 01:20 ID:GkML3HM6
TBSで引き取った
オックスペリー社の1千万する
オプチカルプリンターって
その後どこ逝ったんだろ?
224名無しより愛をこめて:03/09/19 01:26 ID:kpDpyFvc
地方でも聞けるといいなー。
225名無しより愛をこめて:03/09/19 06:32 ID:Jrc7GUx9
さっきTBSの「ウォッチ!」で記者会見の模様ちらりと見た。
そうですか、ラジオドラマか。聞いてみよう。
226名無しより愛をこめて:03/09/19 08:38 ID:x20eDrY0
>>213
http://www.kaguramura.jp/event/1060329389.html
これのこと? 若宮公園じゃん。
毎年やっているみたいなので、来年行く。
227名無しより愛をこめて:03/09/21 22:04 ID:6NpWiEDj
web放送キボンヌ!
228名無しより愛をこめて:03/09/28 12:03 ID:7IStSkgb
九州の田舎なのでTBSラジヲがはいらないのですがどうすればいいですか?
229名無しより愛をこめて:03/09/30 14:17 ID:SYB69KWJ
しかしリメイクがラジオになるとはな。
TBSラジオなんて聞けないよ!
230名無しより愛をこめて:03/10/02 09:13 ID:UEaZpC20
いずれCDにでもなるかな?
231RIM:03/10/05 20:01 ID:hbk8tmkH
Q倶楽部ヨカタヨ。なんか、何も変わってなかった。
232名無しより愛をこめて:03/10/05 20:03 ID:S+2LbcPG
やっぱ声で演じるのはロコさんが一番うまいな。
233ウホッ!いい名無し…:03/10/05 20:05 ID:2CxZ4sAe
ドラマはどんな内容だったの?
地方だから聴けなかった…
234名無しより愛をこめて:03/10/05 20:05 ID:GpG3dRJQ
>>233
「1/8計画」のリメイクみたいな内容。
235ウホッ!いい名無し…:03/10/05 20:18 ID:2CxZ4sAe
>>234
そうかー。
実況板のログだと、ゴキブリがどーのこーの言ってたから、どんな内容かと思った
236名無しより愛をこめて:03/10/05 21:13 ID:M3GoGZ8Q
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/09/19/print/646017.html

実況板から上のリンクたどって
ウルトラQメンバーの現在の写真見たんだけど
津沢彰秀さん(『鳥を見た』の三郎少年&『初代マン』のホシノ少年)も
もう結構な歳なんだね。見てビクーリした
237名無しより愛をこめて:03/10/06 02:03 ID:DJhOLUFc
>ラジオ
今後のドラマ作家陣に、藤川圭介、山田正弘、上原正三、佐々木守、実相寺昭雄さんら
をお迎えしております。
の、実相寺昭雄さんとこで、思わず吹き出してた桜井さん可愛かったよねw
238名無しより愛をこめて:03/10/06 16:33 ID:3r5NwQcq
_| ̄|○ 30分前まで起きてたのに…
239名無しより愛をこめて:03/10/07 13:07 ID:6Yvo8w4I
>>236佐原さんは髪が後退したとはいえ、当時とあまり変わってないのに比べ、
ホシノ君はえらい変貌ふりだ。 もう60台?
240名無しより愛をこめて:03/10/07 17:37 ID:ttnpnPnS
>>239
大人がジジイになるのと、子供が大人になるのじゃ
同じ見た目にはならんよ。
241名無しより愛をこめて:03/10/08 10:23 ID:CJknZehe
歳を重ねるにつれての容姿の変化も人それぞれだが、最近「河童の三平」や「青影」
を演じてた金子吉延さんの近影も見掛けたんで、それと比較してしまった。
金子さんは写真に付いたキャプションを読まずとも一目で彼と判り懐かしかったが、
ホシノ君は写真だけ見せられたら自分は気付かなかったと思う。
242名無しより愛をこめて:03/10/08 12:43 ID:Q8m9ibn2
佐原氏やホシノくん、お子さんとかいるのかな?
顔が似てたら面白いんだが。
ウルトラマンと黒部氏や桜井さんと並んだところを見てみたい。
243名無しより愛をこめて:03/10/09 23:52 ID:1KQOqOCE
考えてみればQは子役が活躍する回がずいぶん多いね。
レギュラーメンバや内容が大人っぽいので子供を引き込むための配慮なのか。
「カネゴン」や「鳥を見た」「育てよカメ」「悪魔っ子」の他にもペギラの東京の話とか
虹の卵、ガラダマ、地底超特急、ゴメス&リトラ。枚挙に暇がない。
みんな今どうしてるのだろう。
244名無しより愛をこめて:03/10/10 02:32 ID:3YNct7j6
初期の「悪魔っ子」以外は子供の視聴者を意識したのだと思う。
その流れでウルトラマンにホシノ少年が出て、第二期ウルトラや怪奇大作戦まで
子供のレギュラーを設定してたのだろう。
(もっとも怪奇の子供は出番少ないが)
そういう意味で子供ドラマとしてのウルトラ(特にQ)の検証はされても良いと
思うのだが、マニアは子供嫌いだからなあ。

飯島監督なんかマンコス映画版でゴメスを倒せもりメイクしてたなあ。
(侵略者を撃て+ゴメスを倒せ)
245名無しより愛をこめて:03/10/10 03:31 ID:6VP/xsJP
>>241
そりゃ、金子吉延の場合は「どっこい大作」までの間の
少しずつ変貌してくプロセスがあったし、しかも大作状態のまま
ムホホと笑いそうな気のいいおとっつあんになっちゃったし(^^

ホシノ君はの場合は、けっこうナーバスっぽい顔してたけど、
そのままの、気を使って胃袋キリキリさせながら生きてきた感じがする。
いや友人に、ナイーブっぽい顔つきの美幼年から現在の元ホシノ君みたいな
老け方したのがいるから、勝手にそう思ってるだけなんだけど。
246名無しより愛をこめて:03/10/10 04:07 ID:WlSAGMuq
HMVサイト、ウルトラQのCD全曲試聴出来るなんて意外だね。
買うつもりだったけどいまはもうお腹いっぱいです。
247名無しより愛をこめて:03/10/10 19:11 ID:JnP7WJCs
「Q」や「マン」で、子供が集う空地のシーンなんかでよく掛かってた音楽が今聴くと
郷愁を誘うなぁ・・ 何種類かあるみたいだけど。
248名無しより愛をこめて:03/10/11 00:19 ID:bnudH1wG
>>246 そうそう
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=874342 これの‘No.33、53、80 など
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=95323  こっちだとNo.3 とか
249名無しより愛をこめて:03/10/11 08:59 ID:VdO3gFKw
>>248 さっそくリンク先いったけど曲目クリックしても聴けない・・
WMPもRealも入ってるからMacじゃ対応してないバージョンって事ね。( ´Д⊂ヽ
250名無しより愛をこめて:03/10/16 19:21 ID:ytXnvcqz
Qのサントラ欲しくなってきた…。
251名無しより愛をこめて:03/10/19 22:34 ID:zFw+CtTy
第三次ブームの頃、某大学でQの上映会やってたんだけど、
そん時、ゴメスの回の直後にゴローのフィルムが十数秒映写された。
スタッフはしまった、とか言ってたけど。
素材によっては今でも映像だけは予告編残ってるのかもね。マンにしても。
252名無しより愛をこめて:03/10/20 09:13 ID:YEzQ7XU/
ドラマがどんどん短くなってるよー>Q倶楽部
253名無しより愛をこめて:03/10/23 21:18 ID:/7Rn6Tlh
今の子供たちは初代マンとかは見るだろうけど
Qって正直どうなんだろう?好きな子とかいるのかな?
白黒だしヒーローは出ないし。
254名無しより愛をこめて:03/10/23 21:40 ID:/9G/Wlkn
子供=幼児 なら難しい
子供=小学1.2年 なら大丈夫かも
255名無しより愛をこめて:03/10/23 22:57 ID:akpNSHBQ
256名無しより愛をこめて:03/10/26 00:38 ID:R9p7t/Aq
【漫画】あのウルトラQがマンガとなって甦る!【藤原カムイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1067094541/
257名無しより愛をこめて:03/11/01 00:07 ID:6mCNQhS4
ファミ劇 ウルトラQ全28話一挙放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
258名無しより愛をこめて:03/11/01 00:50 ID:HRd19KVT
めでたいんだからあげとこうよ。
259名無しより愛をこめて:03/11/01 12:36 ID:1zgMwpwT
>>257
いつから?
260名無しより愛をこめて:03/11/01 17:22 ID:3GpYB4je
12月なんで日程などは未定。
休日一日で放映…ってことはないよね。
261名無しより愛をこめて:03/11/07 14:26 ID:UOmyLZ7B
今の子供は見てどう思うのかなあ…?
ふっる〜!とか感じるのかね。
262名無しより愛をこめて:03/11/07 15:35 ID:omGvWMx3
>>253,254,261
ウチの子供が3才の時にDVD見せたらQにハマってたよ。
『ウルトラマンは?』と聞かれて困ったけど(w
年齢がもう少し上の子は、Qより初代の方を熱心に見てたけど。
どちらも特に古いとか、そういう感想はなかった。
小さい子供の方が逆に、作品の古さに対する抵抗は少ないのかもしれない。
263名無しより愛をこめて:03/11/07 15:45 ID:T+nDuJLc
>>261
262氏の指摘の通りでしょうな。

我が家の感想は↓だった。
・白黒(TVが変だよ〜)
・ウルトラマンがいない(ウルトラマン出てこない…)
264名無しより愛をこめて:03/11/08 12:56 ID:E3gdhpGP
Qはじめてみたの幼稚園だったな、もちろんビデオがない頃。
265名無しより愛をこめて:03/11/08 15:18 ID:MlVd4nR5
ねえねえ、ウルトラQはいつ出てくるの?
って昔、上映会で言った女の子がいたとか聞いたが
ネタだろう。
266名無しより愛をこめて:03/11/08 15:43 ID:z4EE7S3w
>>265
うちの子はDVD見てる時に
何度も聞いてきたよw
267265:03/11/08 17:25 ID:MlVd4nR5
>266
そうなんだ(w
子どもも純粋にそう思うんだね。
 
今、新作ラジオドラマをTBSラジオでやってるけど
何でもありみたいなストーリーなんで、
いっそのことそういう名のヒーローが出てくる
話とか本家が作ると、皆溜飲が下がるんでないかと(w

268名無しより愛をこめて:03/11/08 17:34 ID:CAkzS22/
ウルトラマン大百科とかってノリの本に
ウルトラQの紹介に「巨人」の写真使ってるので
(ウルトラマンシリーズらは当選ウルトラヒーローの写真で紹介)
ウルトラQは、この大男が怪獣相手に毎週戦っていると思ってました昔。
269名無しより愛をこめて:03/11/08 17:35 ID:CAkzS22/
当選×
当然○
270名無しより愛をこめて:03/11/09 23:35 ID:l4TnZSBG
>>268
フランケンシュタイン対地底怪獣じゃないんだから…
271名無しより愛をこめて:03/11/09 23:54 ID:NbWzaY+f
もうすこしはっちゃけて欲しいなあ…>ラジオドラマ
272名無しより愛をこめて:03/11/11 21:30 ID:YC7bGiqn
今日ウルトラQのDVDを買ったんですが基地外って言いまくりなんですが(焦)
帰ってきたウルトラマンではカットされてるのに・・・
なんで帰ってきたウルトラマンではカットしたんだろ・・・
273名無しより愛をこめて:03/11/11 22:31 ID:+iTOkvbB
>>272
?デジタルウルトラシリーズは音声カットはないよ。
所謂当時の時代背景のまま収録されてる。
帰ってきた〜もセブンもマンも。
ビデオはカットされてるけど。
274名無しより愛をこめて:03/11/12 16:53 ID:EzUb32ON
エクスプラスのソフビ「ガラモン」がトイザらスで1999円で売ってました。
・・ので思わず買ってしまいました。すごく出来が良いです。コレは買いです。
275名無しより愛をこめて:03/11/16 21:09 ID:xeJczIGM
ガラモンってどっからどう見てもマヌケなんだけど、これがなぜだか異様に怖い。
とくにガラダマにヒビが入って出現するシーンとかね。
よく考えたらウルトラQってヒビが入るシーンって多いね
リトラの蛹、カネゴンの繭、ナメゴンの卵、モングラーの地割れ、
マンモスフラワーのビル、パゴスの最後、ゴーガの像・・・などウルトラQはひび割れが怖いのです
276名無しより愛をこめて:03/11/20 12:55 ID:ZiXTkk7O
X-plusのガラモン、GETしましたよ!ソフビなのにトゲトゲの抜きがスゴイね
277名無しより愛をこめて:03/11/20 14:38 ID:xh3H/TGp
>>275
あれよ。卵とかガラダマとか繭とかって、
作品の中においては人々が知ってるはずの現実と異常世界を隔てる最後の壁だから。
だもんで、あれがバシバシバシッ!と亀裂が入る風景は
現実の崩壊を連想させる意図があってひじょぉーに怖い、と。


などと知った風なことを言ってみたりなんかしたりしてみる。
278名無しより愛をこめて:03/11/20 23:07 ID:DsU2shv4
ウルトラマンのザラガスの回「撃つな!アラシ」で人工の空が割れるシーンとかもそんな感じで驚くよね
279名無しより愛をこめて:03/11/20 23:31 ID:xRu6oLF9
で、極め付けがエースのバキシム。モノホンの空を
ガラスみたいに割って出てくるシーン。
やっぱウルトラってこういう
現実と非現実の壁が崩れ去るようなシーンが多いね。
280名無しより愛をこめて:03/11/21 00:16 ID:rowu48W4
>279
ここに書き間違えたのかと思ったよ。

【ミニチュア】すげえ特撮シーン【CG】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067885582/l50

281名無しより愛をこめて:03/11/21 00:28 ID:WFY1cQJP
藤原カムイの漫画読みました。
なかなか味わいがありました。ああいうタッチもありかと。
特に「地底特急西へ」は実写以上に設定ムチャだけど、イタチ君よかった。
282名無しより愛をこめて:03/11/21 05:24 ID:ZHzGzv+k
あ〜ああ〜そ〜らがやぶける〜♪
あ〜ああ〜お〜ともたてずに〜♪
あ〜ああ〜ああ〜あ〜ああ〜♪

<一触即発/四人囃子>
283名無しより愛をこめて:03/11/21 05:39 ID:YcXD+bCl
>>282
「俺も乗せてくれぇー!」←弟の乗った空飛ぶ円盤に
284名無しより愛をこめて:03/11/21 05:48 ID:ZHzGzv+k
四人囃子の世界観はどこかウルトラQテイストw
285名無しより愛をこめて:03/11/21 07:08 ID:YcXD+bCl
>>284
つっても、俺が一番好きなのは
「カーニバルがやって来るぞ!」なのだが(w
286名無しより愛をこめて:03/11/21 12:35 ID:XQedbPQE
「ゴジラ伝説」のQ版「ウルトラQ伝説」とか、「豪快なウルトラQ」とかは出たりしませんか?
287名無しより愛をこめて:03/11/21 20:55 ID:bpx2+z1a
>>286
ウルトラQの東海林なんとかっていう人がつくったシンセ版でアレンジされたアルバムとかなら以前あったけど。
そのアルバムでの「鳥を見た」のエンディング曲は泣けたなあ・・という想い出があります
288名無しより愛をこめて:03/11/21 22:05 ID:cNWXTFjb
>>287
あれ、かなり好みなんだけどオリジナル信奉者には不評らしい。
テーマ曲の「ウホッウホッ」とかが。

最近、ウルトラ関係のCD-BOXでLPまるごと復刻されたらしいですが、
そのCD-BOXも今じゃ絶版なんだろうか…?
289名無しより愛をこめて:03/11/28 06:03 ID:hDt0qSf2
>>288
「信奉者」ってのが引っかかるねい(w

信奉するつもりは毛頭無いんだが、
シンセアレンジものによくある「いじり過ぎ」の見本だと思った。
シンセとかテクノとか好きな人にはあーゆーのがいいんだろうけどさ。
290名無しより愛をこめて:03/11/28 14:15 ID:zsRU2vwe
ウルQじたいの商品がそれほど数が出ないから、そういう点ではアレでも私的にはうれしかったよ。
291名無しより愛をこめて:03/11/30 00:07 ID:AspIjPSi
ウルトラQが本放送されていた頃って子供用テレビ雑誌にどんな記事が載っていたんだろう。
あけてくれはどう書いても子供受けしない内容な気がするなぁ。
292名無しより愛をこめて:03/11/30 01:22 ID:8HVeuo0S
>>289
アレは元々「デジタルトリップ」シリーズの一作として出たんであって
アレ単品をオリジナルと比較してどうのこうの言っても仕方ないんだよ。

路線の中でどうなのかと言うことからすると、アレはああいうシリーズなんだから。
293名無しより愛をこめて:03/11/30 19:37 ID:c5w6+3Dw
>>292
それを承知の上で
日本のシンセミュージシャンのセンスってこんなもん?
と思ってしまうのだが。
294名無しより愛をこめて:03/11/30 22:54 ID:CPdGCM71
>>293
センスとか言う以前にそういう時代なんだよ。
あの音が当時最先端だったんだよ。スタイルとしてね。

今聞けば噴飯物なんだが、しょーがないだろ。

幻魔大戦のサントラだって今聞くと頭の一音鳴っただけで爆笑もんジャン。
295名無しより愛をこめて:03/11/30 23:34 ID:c5w6+3Dw
>>294
いやいや、今聞いてじゃなくて、当時聞いてそう思ったのよ。

ちなみに幻魔大戦のサントラについては、
いかにもキース・エマーソンだなーとしか思わんかった。
296名無しより愛をこめて:03/12/01 00:39 ID:r5aNen64
主観的な感想の言い合いは結論が出ないからもういいよ
297名無しより愛をこめて:03/12/01 00:59 ID:0+ix1VxC
>>296
そーゆー横レスは言い合い以上にスレの空気を悪くします。
気に入らないレスの応酬が続くときは、全然違う話題を提供するの。
298名無しより愛をこめて:03/12/01 08:29 ID:HbnBTkTJ
「特撮エース」に載ってる「ウルトラマン THE FIRST」って、作画の高田裕三曰く
「ウルトラQ」と完全につながってる世界らしい。
299名無しより愛をこめて:03/12/01 09:05 ID:544Y51w+
>298
もういらんことせんでほしいね。同人誌ででもやっててくれって感じだよ。
300名無しより愛をこめて:03/12/01 14:11 ID:aRBDLY+G
パラパラ立ち読みしたんですが
なんか女性隊員がうるうるしてました。
誰ですか、あれは。
301名無しより愛をこめて:03/12/01 16:10 ID:sk5VqdbU
フジ?
302名無しより愛をこめて:03/12/01 18:45 ID:1cH/PMNh
>>295
それを今聞くと「ふっるー、つーか、キースエマーソンそのまんま!」というのが
強烈なギャグになって
「ぴーぽーぱ・ぴーぴー…」のイントロ聞くたびにのた打ち回ってしまうわけで

まぁ、当時聞いてそう思ったとすると、当時聞いている音楽とかもあると思うけどね

当時聞いてショボイと思った「デンジマン 劇場版」を今聞くと
なんか、エディ・ヘンダーソンみたいなって言うか、
ジャズフアンク系もどきみたいなっつーよーな感想に化けるように
(演奏は異様に今聞いてもしょぼいけど)
20年前の録音を20年前に正確に認識している人がいるとはあまり思わなかったので
今聞いていろいろ思うのは勝ってだけど、当時はアレでふつーだったと書いたのね

ま、そゆことで
303名無しより愛をこめて:03/12/01 22:12 ID:pqO0E4Ig
>>302
>>「ぴーぽーぱ・ぴーぴー…」のイントロ聞くたびにのた打ち回ってしまうわけで

ところで俺、「朝まで生テレビ」のテーマ曲を聞くと幻魔を思い出すなぁ
304名無しより愛をこめて:03/12/02 03:48 ID:/joGN5B9
藤原カムイのウルトラQを買ってみた。藤原カムイともあろうものが、あのペギラの絵はないだろ;
305名無しより愛をこめて:03/12/04 11:42 ID:FF4IP8U+
明後日の23時30分〜翌7日のAM5時00分まで、
ファミ劇で前半戦一挙放送があるんだわなぁ〜。
306名無しより愛をこめて:03/12/04 12:22 ID:lNz+gM0Q
>>304
俺も買ってみたよ。
テレビの内容そのままなぞってるだけのように見えるんだけど、何がしたい
のかな?
これならビデオ見返した方がいいやと思ってしまった。
まあ、変に変えても嫌だけど。

というか表紙、変な匂いがするよ!
307名無しより愛をこめて:03/12/04 12:29 ID:9ldT8/yh
>306
>テレビの内容そのままなぞってるだけのように見えるんだけど

文字ページを読んでないか、頭が悪いか、君はどっちだ?
308名無しより愛をこめて:03/12/04 13:46 ID:lNz+gM0Q
>>307
読んでるよ。頭は悪いけどな。
整合性を持たせることでなにか面白くなってますか?と言いたかったんだ。

つまり、面白くなかったなあと言いたいんだ。
>>307氏は面白かった?
309名無しより愛をこめて:03/12/04 17:03 ID:1ueKkOSc
コミックにするなら、いっそオマージュとしてケムール人やペギラの別ストーリーを作ってくれるほうが読みたい気もする。
310名無しより愛をこめて:03/12/06 02:43 ID:rk54RbFh
あれはあれで良いと思うがなあ、漫画
ただ表紙が臭いのは激しく同意
怪しい物質使ってんじゃないのか
311名無しより愛をこめて:03/12/06 08:28 ID:4aXHX14p
キッズの実相時あげ
312名無しより愛をこめて:03/12/06 09:39 ID:6+a+5cx2
今日は一挙放送見るぞ〜
でもナイトライダーとギャバンも数話続けて放送するので
昼間も何処にも逝けないんでありまつ。
313名無しより愛をこめて:03/12/07 00:08 ID:ydvo+unI
30年くらい振りに見て発見したこと。

ゴメスを倒せで冒頭に出てきた
ゴメスを見て錯乱した男は
怪奇大作戦の狂鬼人間で上半身裸で
日本刀を振り回してた奴だった。

そういう役が得意だったのか?
314名無しより愛をこめて:03/12/07 00:11 ID:Ag8fFRBT
>>313
初心者の方は書き込みしないで下さい。
315名無しより愛をこめて:03/12/07 00:23 ID:W0zw5VtA
大村千キチ・・・
316名無しより愛をこめて:03/12/07 00:36 ID:/ZCZnCb8
>>313
|ω゚)
317名無しより愛をこめて:03/12/07 00:50 ID:bQXeKKAU
大村ガイキチのガイキチたるゆえん
を知らんのか。
318名無しより愛をこめて:03/12/07 01:23 ID:Ag8fFRBT
彼はアル中でねえ...........
319名無しより愛をこめて:03/12/07 09:34 ID:Lq9ajIks
まずはウルトラマンのゴルドンの回を見てからだ!
320名無しより愛をこめて:03/12/07 09:36 ID:oxr5vagJ
大林千吉ではないんですか
321名無しより愛をこめて :03/12/07 12:03 ID:VZAd9keT
しかしなんかの本で
「彼の出演した回はよく放送禁止になる」って
書いてあったような…センキチサンに謝レ!!(w
322名無しより愛をこめて:03/12/07 12:37 ID:Ag8fFRBT
緑の恐怖?
323名無しより愛をこめて:03/12/07 13:25 ID:WoH3c5YH
地球最の帽子拾い
324名無しより愛をこめて:03/12/07 13:39 ID:/ZCZnCb8
戦慄!マンション管理人
325名無しより愛をこめて:03/12/07 13:45 ID:VZAd9keT
ガロガに処刑される釣り師
326トンネル工事責任者:03/12/07 13:48 ID:Al06xmPv
彼はアル中でねえ...........
327名無しより愛をこめて:03/12/07 13:52 ID:Aoq9UALY
ファイヤーマンの変な宇宙人
328名無しより愛をこめて:03/12/07 13:55 ID:VZAd9keT
パンダ泥棒
329名無しより愛をこめて:03/12/08 22:16 ID:IhbXInEB
「ペギラが来た」の基地隊員のヒゲ面の隊員は内海賢二に似ているんだけど?
クレジットには出ていない端役ですが。
330名無しより愛をこめて:03/12/08 22:53 ID:MrxMUwZ2
内海賢二氏です
331名無しより愛をこめて:03/12/08 23:48 ID:dvZBXj8l
ところが内海賢二氏ではないという説もあってな
(ウルトラQ全記録の過去ログ、どうやって探せばいいんだ…)
332名無しより愛をこめて:03/12/09 00:55 ID:pDqI4VJe
>>329
当時はアフレコだったので、内海氏が別の俳優さんに声をアテてます。
役を演じた俳優を再呼集しなかったのは、スケジュールの都合とか?
333名無しより愛をこめて:03/12/09 19:31 ID:30bx7Uym
ゴメスとリトラのウンチクたれる手塚治虫似の眼鏡少年の声も、本人の声じゃないよね?
334名無しより愛をこめて:03/12/09 20:42 ID:yVgG6ZuE
>>333
小宮山清という声優さんです。詳しくはぐぐれ
335名無しより愛をこめて:03/12/09 22:59 ID:XvvtskO1
あしたのジョーの青山くんなどが有名だね。
336名無しより愛をこめて:03/12/09 23:05 ID:kzhUDzQD
リトラーァ
 リトラーァ

カネゴンの話の、金男の友達の声も小宮山さん
だよな。
くまのプーさんに出てくるピンク色のブタもそうだな。
まだ元気なのかな?
337名無しより愛をこめて:03/12/11 03:31 ID:GeEx3e/k
夜、窓の外から○○がこっちを覗いていたとして、どれがいちばん怖い?
1)ラゴン
2)ナメゴンの目玉
3)大村千吉
338名無しより愛をこめて:03/12/11 04:37 ID:eosAGay/
3番
339名無しより愛をこめて:03/12/11 07:56 ID:vCxQQ5B6
3
340名無しより愛をこめて:03/12/11 08:47 ID:l7/iqde3
341名無しより愛をこめて:03/12/11 08:52 ID:ujWy0M1n
342名無しより愛をこめて:03/12/11 13:57 ID:pLOj2x1X
>>337
4)一の谷博士
343名無しより愛をこめて:03/12/11 14:00 ID:231M4kZG
小宮山さんといえばキャンディキャンディのニール♪
とか
その昔は宇宙怪人ゴーストのアランとか
344名無しより愛をこめて:03/12/11 14:14 ID:pLOj2x1X
>>343
モンティ・パイソン・アンド・ホーリーグレイルのテリー・ギリアムとか。
345名無しより愛をこめて:03/12/13 00:13 ID:AR/bwxrN
ウルトラQグッズ集めようと思っています。 なんでナメゴンとガラもんだけ
ソフビがあんあに高いのだ? カネゴンは12000ぐらいで買えるじゃないか
346名無しより愛をこめて:03/12/13 00:31 ID:KVl+K12X
ナメゴンは当時、気持ち悪くて子供にも(買ってくれる)親にも人気がなく需要と供給も少なく、それが希少価値になったんじゃなかったっけ?
ガラモンは人気高いからだね。トゲトゲの型抜きも数ある怪獣中、1,2位を争う難しさ・・・
今手に入りやすいガシャポン、メディコム等の(ナメゴン)、X-PLUS(ガラモン)等のグッズ集めでよくない?
347名無しより愛をこめて:03/12/13 01:11 ID:ZhAMvL7G
348名無しより愛をこめて:03/12/13 06:51 ID:3tZtv7gc
雑誌でエイべックスの人が「来年エコエコアザラクとウルトラQをやります」
と言っているからリメイクをやるのは確実だね。エコエコアザラクは1月か
らだから、春か秋あたりか。
349名無しより愛をこめて:03/12/13 09:16 ID:rP+amRbq
Qもセブンと同様に、わけわかんない新作でその価値が汚される運命か。
350名無しより愛をこめて:03/12/13 10:17 ID:MsDifUga
>>348
まさか。また実相寺ウルトラQみたいに
円谷プロ製作じゃなく、円谷映像製作ですか>ウルトラQ
(エコエコは円谷映像だし)
351名無しより愛をこめて:03/12/13 14:57 ID:RmHN8z//
>>350
今、円谷映像とプロは一心同体状態だから可能性は充分にあるね。
352名無しより愛をこめて:03/12/13 17:07 ID:prF6T1+Y
新作ウルQのゲスト演出に、樋口や庵野が起用されるってマジ?
353名無しより愛をこめて:03/12/13 17:22 ID:ijvUfIT7
>>352
8_ですか?>新Q
354名無しより愛をこめて:03/12/13 21:00 ID:AR/bwxrN
復刻ナメゴン買った
355名無しより愛をこめて:03/12/13 23:18 ID:IHV02/Ua
ファミ劇実況はこちらへドゾ
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1070190175
356たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/13 23:54 ID:BnDveuMS
水木しげるの短編漫画(ねずみ男が主役の作品)で
「マンモスフラワー」ってタイトルも内容(太古の植物が云々って話)も
まんまな作品があったが、あれはやっぱりQがモトネタなんだろうな。
357名無しより愛をこめて:03/12/14 00:18 ID:/ANPUmiF
太古の植物ってだけだろうが。
よく知らんのに偉そうに語るなよ。
358名無しより愛をこめて :03/12/14 00:46 ID:4+UFHjp8
原始さん
359名無しより愛をこめて:03/12/14 02:29 ID:MjOh+/TP
モトネタは大賀ハスだと思われ
360名無しより愛をこめて:03/12/14 20:45 ID:J4bxPCrP
>>356
マジレスを期待しているのなら最低限次のデータも書いておきなよ。
・水木しげるの「マンモスフラワー」が昭和何年何月の発表か
・ウルトラQの「マンモスフラワー」が昭和何年何月の発表か
361名無しより愛をこめて:03/12/16 04:04 ID:SCMR78I7
別人だが検索して探してみたので載せておくけど…
1964年(昭和39年)9月にアンバランス第1話「マンモスフラワー」撮影開始。のちに題名はウルトラQに。
1965年(昭和40年)ガロ11月号に水木しげる「マンモスフラワー」掲載(ただし、描いたのがいつなのかもっと前なのかは知らん)
362361 :03/12/16 04:29 ID:SCMR78I7
しかし、ウルトラQ「マンモスフラワー」の放送は昭和41年1月。放送前から宣伝でマンモスフラワーもなんども眼には入る状態だったのだが、とても微妙な前後関係ですね〜
363名無しより愛をこめて:03/12/16 10:29 ID:Vq46JhRZ
漫画読んでみろよ…全然違うから。
たろーごときに釣られてるんじゃないよ。
364名無しより愛をこめて:03/12/17 01:59 ID:hc6D9kZ4
「ビチゴン」や「大海獣」も東宝ネタなんだけど
365名無しより愛をこめて:03/12/17 10:30 ID:EFps6HWP
少なくともマンモスフラワーっていう名前は同じだね
366名無しより愛をこめて:03/12/17 11:43 ID:dkT3omha
手塚治虫のメトロポリスと、古い洋画のメトロポリスみたいなもんだろ。
題名と大まかなイメージだけ拝借する。
367名無しより愛をこめて:03/12/17 13:09 ID:MCtxAiD0
>>364
参考までにどのへんが東宝ネタか教えて下さい
368名無しより愛をこめて:03/12/18 19:43 ID:LAcPHGoi
    ∬ シュウウウウウウ
  ∫ ___
    /     \∬  
   /   ____ . \
  |  ○|  | ○. |
  |   ノ  |   |
  \  |_____|   ノ
    \____/


     ∫ ∫ ビシビシビシ
  ∬ ___
    /  人 \   
   /   人 . \∫
  |  .○从  ○. |
  |    人 |.  .|
  \        ..ノ
    \____/

  ☆    バリバリ !
   \ ___    ☆
    //▽    /  
   /  |     .\
  |  .\△  ./. |
  |   .|  ./.  |
  \   レ  .  ..ノ
    \____/
369名無しより愛をこめて:03/12/18 19:44 ID:LAcPHGoi
    . ___  
    // ミ`"'シ  ヌウ
   /  | ミ゚ベ゚ シ..\
  |  .爪 爪 シ./.. |
  |   .|  ./.  |
  \   レ  .  ..ノ
    \____/

         ズーン
      ミ`"'シ 
     ミ゚ベ゚ シ
    . 爪 爪 シ
     ミ   ノシノ
     ...目目


      ガッチャンガッチャンガッチャン
   ミ`"'シ 
  ミ゚ベ゚ シ
 . 爪 爪 シ
  ミ   ノシノ
 ペタ シ
     ⌒⌒⌒⌒
370名無しより愛をこめて:03/12/18 19:45 ID:LAcPHGoi
      ガッチャンガッチャンガッチャン
             ミ`"'シ 
            ミ゚ベ゚ シ
           . 爪 爪 シ
            ミ   ノシノ
           ペタ シ
               ⌒⌒⌒⌒
             ミ`"'シ  ピタ
            ミ゚ベ゚ シ
           . 爪 爪 シ
            ミ   ノシノ
             ...目目

             ミ`"'シ ゲロッ !!
            ミ゚д゚ シ
           . 爪∬爪 シ
            ミ ∬ ノシノ
             ...目目
            ミ_`"_シ 
            ミ ベ. シ
           . 爪 爪 シ
            ミ   ノシノ
             ...目目

           ∫
         ∫ ,,,,,  
         ,,ツツツ,,,〜__
        ミ" ツ"" ;.:ツ||||щ
       爪''''''''爪''''''''  ̄  ’

           ,,,,,  
         ,,ツ   ,,,〜__
        ミ"  終 ;.:ツ||||щ
       爪''''''''   ''''''''  ̄ ’
372名無しより愛をこめて:03/12/18 21:55 ID:9+rAnAsv
もう東京には帰れないわ!!!
373名無しより愛をこめて:03/12/18 21:59 ID:KYzh11F/
>>368-371
(・∀・)イイ!
      ガッチャンガッチャンガッチャン
   ミ`"'シ 
  ミ゚ベ゚ シ
 . 爪 爪 シ
  ミ   ノシノ
 ペタ シ
     ⌒⌒⌒⌒
      ピタ
   ミ`"'シ 
  ミ゚ベ゚ シ
 . 爪 爪 シ
  ミ   ノシノ
  ...目目

       ゴルァァァァァァァァァァッ !!!
 ((( ミ`"'シ)))
  ミ`Д´シ )))
.((( 爪 爪 シ )))
 (((ミ   ノシノ
   ...目目
375名無しより愛をこめて:03/12/21 00:59 ID:q9W0uE0O
あげてくれ!
376名無しより愛をこめて:03/12/24 21:32 ID:eT6ri8DZ
しかし、1/8計画の食玩が出るとは…
377名無しより愛をこめて:03/12/25 00:32 ID:zRw//PLb
クロー、おれもつれていってくれー、さようなら・・・
378名無しより愛をこめて:03/12/25 01:09 ID:2mAwdw80
異次元電車ー、おれもつれていってくれー、あけてくれーっ
379名無しより愛をこめて:03/12/25 03:38 ID:2fagGqmk
うんと幼い頃に見た「鳥を見た」は、それほど好きでもなかった印象だと思ってたんだけど、
何年かぶりに大人になったときに見たウルトラQの中の回では「鳥を見た」でなぜか大泣きしてしまった。
いろんな幼い頃の想い出がフラッシュバックのように蘇ってね…
それからずっと僕にとって「鳥を見た」のBGMは涙腺を緩ませる曲になってる。
大人になるといつのまにか涙もろくなってしまっていけないねぇ(苦笑)
380名無しより愛をこめて:03/12/25 23:09 ID:FwzmV0/S
>>376
ウルトラ怪獣名鑑も、ケムール人やガラモンはわかるけど、1/8計画っていうのもまたマニアックですよね。
381名無しより愛をこめて:03/12/29 20:51 ID:vL3xprA9
なにやら、開けてくれのプラレールが出るらしい。
382名無しより愛をこめて:03/12/29 21:12 ID:c26OY3El
ロマンスカー?
383名無しより愛をこめて:03/12/29 21:50 ID:qCbwwePC
「ブースカの大冒険」バージョンも欲しいところだな
384名無しより愛をこめて:03/12/29 21:52 ID:l0igJwoV
スイッチ入れて走らせてる最中に
突然舞い上がったら驚くだろうな。
385友野健二:03/12/30 14:26 ID:SW+LW146
その日も2ちゃんねるなどという愚劣なインターネットに付き合わされて死ぬほど疲れた。
386名無しより愛をこめて:03/12/30 16:19 ID:ozj88///
>>385
だったらもう2ちゃんねるに来ないほうがいいよ。
友野健二を騙らなくていいしね。
387名無しより愛をこめて:03/12/30 16:22 ID:yhCHOSv9
おともだちに2ちゃんねらーだとバレて笑われたやつ>>386
388名無しより愛をこめて:03/12/30 17:14 ID:1JbViL7o
>>387
いいおっさんが歳を考えて大人になれよ。他スレでもいつもそんなんで恥ずかしくないか?
389名無しより愛をこめて:03/12/30 17:19 ID:X2T+VlbB
すまん、ちょっとおしえてほしいのだが
>>386はもしかしてマジレスなのか?
390名無しより愛をこめて:03/12/30 18:16 ID:ZeQBdg/e
とりあえず年末にお前ら、もめるな。
391名無しより愛をこめて:03/12/30 18:46 ID:EqK+s6BK
とりあえずチルソナイトの破片でも拾ってこいや、な。
392名無しより愛をこめて:03/12/30 22:00 ID:S7d8z4IT
>>385
あのセリフは天本さんがほんとに嫌そうに言うので笑ったな。
393名無しより愛をこめて:03/12/31 17:25 ID:7VKgGols
育てよカメ!あたりを、大林宣彦でリメイクしてほしいな。
ストーリーには手を加えずに、お約束の美少女のエッチなシーンもありで。
394名無しより愛をこめて:03/12/31 18:04 ID:15uEjvWR
今日はQで年越しだ!
395名無しより愛をこめて:03/12/31 18:15 ID:Nl2dfs8b
曙、負けるかなあ。
396名無しより愛をこめて:03/12/31 19:56 ID:KGMebas/
>393 あけてくれ、クモ男爵モナー
397名無しより愛をこめて:04/01/01 13:20 ID:6CF7jhLR
                            ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
                            §               §
                            §    キユ  点     §
                            §               §
                            ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
                      ===================
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    |
                                    |
                                    |    ∧∧キューッキュッキュッキュッ  __
                 ∧∧                |    (゚∀゚)∩   ∩∧∧  .|大|
                 (゚∀゚)キューッキュッキュッキュッ ∩ ∧∧    (冫z,,く_ノ    く(゚∀゚)キュッ|喜|
   ∧∧キュッキュキュキュキュ…(__」L_)    ∧∧    く (゚∀゚)キュッキュ(________)    冫z,,く__) |利 |   ∧∧
  (゚∀゚)  ∬       (________)   (゚∀゚)キュキュ 冫z,,く__)  彡※※※※ミ  (________)   ̄ ̄  (゚∀゚)キユ!
pく冫y,,く__) 旦     彡※※※※ミ  (__」L_)   (________)  彡※※※※ミ 彡※※※※ミ  |  (__」L_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     彡※※※※ミ  (________) 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ===== (________)

あけおめスレ立て者。あの子達「あキュましておめでとう」って言いたくてしょうがないんですよね、手塚先生<キユ>
Live Like Rocket!!→http://game.2ch.net/test/read.cgi/575/1023116974/
398名無しより愛をこめて:04/01/01 17:50 ID:e8f4Ki+d
仮にだが、ウルトラQの怪獣をゴジラ映画に出してゴジラと戦わせると
したらどれがいいかな?

ガラモン、ペギラ、パゴスあたりは知名度はあるし(本当か)、
実力もある(?)。
ガラモンは同族?のピグモンのやられ方からの連想であまり強くない
感じがするが、やり方次第で面白そう。
バルンガがゴジラのエネルギーを吸収するのもよいが、
ゴジラが負けるのはやはり御法度かもしれない。
399名無しより愛をこめて:04/01/01 18:57 ID:DdrMd/qw
ザラスでたたずむ大人のスレw
400名無しより愛をこめて:04/01/01 19:08 ID:+25GYG/+
>>398
ゴジラ対1/8人間
401名無しより愛をこめて:04/01/01 21:17 ID:wTb3Jlvk
>>398
リトラ


…対戦済みか?
402名無しより愛をこめて:04/01/02 14:57 ID:QPt7FWMw
乙姫
403名無しより愛をこめて:04/01/02 15:00 ID:UoJNp4te
>>398 >>401
ここはずばりゴメテウスさんに。
404名無しより愛をこめて:04/01/02 15:14 ID:/nEc7kg0
原子銃とガンマー光線銃
405名無しより愛をこめて:04/01/02 17:25 ID:NGcoa4eo
>>398
ケムール人とマジレスしてみる。

あと、悪魔っ子リリーとガス人間の対決も観てみたい!!!
406名無しより愛をこめて:04/01/02 17:28 ID:QPt7FWMw
ボスタング対エビラ
407名無しより愛をこめて:04/01/02 17:32 ID:ywHE1n6l
カネゴン対ブースカ
408名無しより愛をこめて:04/01/02 19:04 ID:QPt7FWMw
モルフォ蝶×ラドン
409名無しより愛をこめて:04/01/02 22:37 ID:4b9TCebv
>>399
ガラモンは買えたかい?w
410名無しより愛をこめて:04/01/04 00:35 ID:ZF451ZjP
ウルトラ怪獣軍団VSバルンガ
411名無しより愛をこめて:04/01/04 01:18 ID:Vos6jTur
キングギドラ対カプセル怪獣
412名無しより愛をこめて:04/01/04 01:58 ID:edxHCPSI
バルンガに勝てそうな怪獣はいるかな?
413名無しより愛をこめて:04/01/04 02:12 ID:b13AHzmK
バルンガ対ブルトンでどうだ?
414名無しより愛をこめて:04/01/04 03:13 ID:Vos6jTur
バルンガ対ヤメタランス
415名無しより愛をこめて:04/01/04 11:11 ID:wbDAOAgN
バルンガVSバキューモン
416名無しより愛をこめて:04/01/04 12:28 ID:/lwCLgfc
対決シリーズはわかったよ!

ところでQの怪獣とかの着ぐるみって、何色だったんだろう?撮影当時のスチールとか
載ってる本とかないかな?
417名無しより愛をこめて:04/01/04 13:56 ID:W/ANfeqi
手元にある本で、カラースチールが出てるのはペギラ、ガラモン、カネゴン、ゴルゴス、ピーター、M1号だな。
あとカラー映像見られるのは、マンにも出てきたケムール人とラゴン、それと妖星ゴラスに出てたトドラ(マグマ)くらいか?
418名無しより愛をこめて:04/01/04 17:12 ID:TBdScqxL
NASA探査車が火星着陸に成功
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040104it03.htm

まぁ火星人にとっちゃ、こりゃガラダマそのものだわな。
419名無しより愛をこめて:04/01/04 17:19 ID:nRIRibHZ
NASA探査車はゲロを吐くでつか?
420名無しより愛をこめて:04/01/04 17:48 ID:TBdScqxL
>>419
火星人がNASAの宇宙管制センターに網をかぶせたらゲロ吐きます。

それにしても着地時のエアバックに囲まれた様はなんともグロテスク
http://marsrovers.nasa.gov/gallery/video/challenges.html#ite
421名無しより愛をこめて:04/01/04 17:54 ID:jDJMgvuS
>>419
NASAつったら、筋金入りのオタクの成れの果ての巣窟みたいなとこなので、
ゲロ吐く探査車くらい開発してても不思議じゃない気がする。
422名無しより愛をこめて:04/01/04 19:45 ID:HtwNZsZn
今日はラジヲQはねぇのかな?
423名無しより愛をこめて:04/01/04 20:39 ID:StE43wgl
ラジオやったみたいだね。でも聞きそびれた。

( ´A`)アゥォーン
424名無しより愛をこめて:04/01/12 10:38 ID:8BUbqfc7
保守あげ
425名無しより愛をこめて:04/01/12 20:37 ID:mzNFxoKu
426名無しより愛をこめて:04/01/12 21:52 ID:wfCF20yA
>>425
こっちのほうがそれっぽいというか
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040112214512.jpg
427名無しより愛をこめて:04/01/12 22:13 ID:mimzcp0V
>>425-426
このあと、濡れた地面のとこにいたやつが消えるわけだな
428名無しより愛をこめて:04/01/12 23:12 ID:wfCF20yA
>>427
うまいなぁ
429名無しより愛をこめて:04/01/13 06:38 ID:SVRT58hI
ニュースによると、ケムール人は福男を返上したそうだ。
430名無しより愛をこめて:04/01/13 14:38 ID:hFT31AO7
■これは「TAWARAちゃんがころんだ」にまつわる話です。

たとえば貴方がお風呂に入って頭を洗っている時、決して、「た

わらちゃんがころんだ」と口にしてはいけません。

裸でいる時に頭の中で考えることも大変に危険です。何故なら、前かがみで目を閉じて頭

を洗っている姿が「TAWARAちゃんがころんだ」で遊んでいるように見える

のと、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ

ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。洗髪中に

いち度ならず、頭の中で何度か「TAWARAちゃんが

ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。く

ろい笑点の山田くん顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば

しった目でじっとみつめていることに……。さて、あな

たは今から入浴ですか?  何度も言いますが、

いいですか? お風呂に入るとき、「TAWARAちゃんがころんだ」を決して思い浮かべていけません。
431ウルトラQミッドナイト制作:04/01/15 15:56 ID:lGAjB7gR
円谷映像の営業譲渡を受け、アートポートは完全子会社の円谷エンターテインメント
(東京・渋谷、武内健社長)を設立する。
譲渡金額は明らかでないが、二億〜三億円になる見通し。
円谷エンタは「エコエコアザラク」新シリーズのほか、
「ウルトラQ」を再シリーズ化した「ウルトラQミッドナイト」、
漫画家の松本零士氏原作・総設定のアニメ番組「シンフォニーメーテル」
などのテレビ番組を制作する予定だ。
アートポートは主に若年男性向けの映画の配給や製作、
ソフト販売を手がけてきた。円谷映像を傘下に収め、
子供向けテレビ番組の企画・制作能力を吸収すると同時に、
円谷エンタ制作の番組をビデオ、DVDソフトにして販売。
自社で運営する俳優、声優養成学校の受講生を円谷エンタ制作
の番組に出演させる相乗効果も狙う。
432名無しより愛をこめて:04/01/15 16:20 ID:PtJuVOh3
セブンに続いてQまで新作だリメイクだで汚され続けるのか・・・・
433名無しより愛をこめて:04/01/15 17:30 ID:F7yL7CPX
>>432
Qは一回映画化してるやん。
434名無しより愛をこめて:04/01/16 00:37 ID:uaOd6vFc
まあ、あの映画よりマシなのできるだろう

でも前の前の前くらいの特撮ニュータイプの

インタビューだとホラーものだとか
435名無しより愛をこめて:04/01/16 05:10 ID:nYDQFZSY
映画化の時にはホントはオムニバスでガラモンとかマンモスフラワーも出す予定だったのが
制作スポンサー関係で、おもちゃメーカーとの権利問題で出せずじまいになり、
あの映画になった経過があったからね。
436名無しより愛をこめて:04/01/16 13:10 ID:Zpkm8Vuc
ウルトラQがホラーだと思ってるバカがいるんだろうなあ。

どっちかっつーとファンタジーだろ、怪獣も含めて。
437名無しより愛をこめて:04/01/16 19:28 ID:jJML+eey
>>436
バカは言い過ぎじゃない?

つか、オリジナルのウルトラQにも“ゴシック・ホラー”的な雰囲気を狙った部分はあると思う。
「クモ男爵」なんかガキの頃怖かったし。「あけてくれ!」もイヤな感じがジワジワとする佳作だし。

ただ、ホラーというと今じゃモダン・ホラーとか、ひどい時にはスプラッタ・ムービーやモンド映画
みたいなイメージを持ってる人が多いのも事実。

438名無しより愛をこめて:04/01/16 20:29 ID:aA6fEFzP
>>437
みたいなイメージを持ってる人が多いというより、
むしろモダン・ホラー/スプラッタ・ムービー/モンド映画だけが
ホラーとして扱われてるわね。
439名無しより愛をこめて:04/01/17 00:25 ID:RRxDdHNT
育てよ!カメは最高に面白いね。
440名無しより愛をこめて:04/01/17 00:55 ID:58ak13IY
「バルンガ」の破天荒なイメージは素晴らしい
441名無しより愛をこめて:04/01/17 22:59 ID:l3v0m+Ni
バルンガ、博士の「宇宙空間に…」ってとこの発音がおかしくて好きだ。
この役者さんって、仮面ライダーの
イソギンチャックの時の老人と一緒の人かな?
442名無しより愛をこめて:04/01/19 12:45 ID:zSidWg4N
造形の凄さはよく言われるが、
風船をもう1つの主役にして展開するストーリーがいい。
正直傑作だと思う。

俺はある意味バルンガもホラーだと思うけどね。
翌朝の太陽を確認するまで一晩中引き摺る不安と恐怖・・・
443名無しより愛をこめて:04/01/19 13:10 ID:wtob/aDQ
バルンガの場合、1体で人類社会の息の根を止めかねない
スケールの大きい存在だということが面白い。

怪獣の息の根を止めて終わり、じゃなくて
引っ張って終わるところが今見ても新鮮。

幕切れの鮮やかさは、ウルトラシリーズ中
ベストといってもいい。
444名無しより愛をこめて:04/01/19 13:45 ID:wOmCICIg
アメリカの映画本ではほとんど怪獣映画はホラーに分類されていたよ。
445名無しより愛をこめて:04/01/19 17:13 ID:mtGrKKeq
>>444
それはホラーの文脈の映画しか作られていないからだよ。
446名無しより愛をこめて:04/01/20 05:58 ID:AyNdsbIs
いや、ホラー映画の本にアルファヴィルや華氏451まで入っているので、
言葉の感覚の違いなのだと思う。
447名無しより愛をこめて:04/01/20 09:16 ID:eH7ioemX
まあ向こうの国だって、マルタの鷹みたいな探偵映画だって
「スリラー」と呼んでたのが、マイケル・ジャクソンがスリラー作ったころには
モンスターが出てぐちゃぐちゃでろでろなのを
ジャンルとしてスリラーと呼ぶようになってたしな。
(MJのビデオクリップで定着したわけではない)
448名無しより愛をこめて:04/01/20 17:22 ID:kYZjgXbu
ウルトラQミッドナイトは金子修介も参加するみたいだな。
449名無しより愛をこめて:04/01/21 05:08 ID:W587oxAn
バルンガは『ひる』ってSF短編のパクリっぽいけどね。
映像化作品としてみれば完璧(w
450名無しより愛をこめて:04/01/21 07:55 ID:XX+T96F8
>>448
漏れはそれ非常に楽しみだ。
451名無しより愛をこめて:04/01/21 18:07 ID:IjqgNbKN
金子監督もようやくウルトラQが作れるわけね。私も楽しみ。
452名無しより愛をこめて:04/01/21 19:49 ID:ELVEyDGr
>>449
シェイクリィの「ひる」を実際に読んでたら
こんな書き込み恥ずかしくてできない
453名無しより愛をこめて:04/01/21 20:12 ID:RP3drdMC
「ひる」って、胞子が最後は無限に増殖するみたいなオチだろ?
454名無しより愛をこめて:04/01/21 20:13 ID:cUsKj/C0
ああ、「ひる」ってロバート・シェクリーか。
シェクリーなつかしい名前だねえ。
455名無しより愛をこめて:04/01/22 15:11 ID:sovX6BIZ
「ひる」は軍拡への批判が根底にあるがバルンガはむしろ文明批判かと。
人工太陽なんざ、ありゃ核だろうしね。

なにせ、あの抽象的な物体(現象?)を素晴らしい造形と特撮で
映像化しちゃったわけだから、文句はなかろ。
456名無しより愛をこめて:04/01/22 15:54 ID:8gAzp21Q
でもこれがいま放送された作品だったら

なんだただの風船のくせに怪獣なんて名乗るな とか
なんだあのオープニングのヘボいロケットは とか
なんだ特撮シーンは東宝のデュープばっかじゃねえか とか

どっちにしろケチョンケチョンだろうと
457名無しより愛をこめて:04/01/22 16:24 ID:SQP0uN/A
>>456
んなこたーない

確かにサタン1号だっけ、ロケットはあまりにもヘボいが
今だったら楽勝でもうちょっとマシなの作れるっしょ。
話自体がスケールでかいし、テーマも普遍的で時代性はあまり関係ない。

しかしこういう純粋なSFを今の視聴者が求めてるかどうか疑問ではある。
458名無しより愛をこめて:04/01/22 17:26 ID:Z1KwjrTJ
まぁ「早逝した人が書いてりゃなんでも傑作」理論から逝けば確かに傑作かも
459名無しより愛をこめて:04/01/22 18:54 ID:xye3lvSk
>>458
その手の物言いは1600年代からあるわけだが。
460名無しより愛をこめて:04/01/22 19:58 ID:GpHRr10I
>>なんだあのオープニングのヘボいロケットは
>>ロケットはあまりにもヘボいが

俺思うんだが昭和40年がリアルタイムだった時代にはかなり洗練されたデザインだったんじゃないかな?
デザインの「カッコイイ」「ヘボい」ってのは時代が後になればなるほど優れてるんじゃなくて
その時代の世相とか雰囲気とか、当時の視聴者の体験から見て「良い」「悪い」かの相対的なものだと思うんだ


…今、「科特隊宇宙へ」のフェニックス号のデザインってどういう評価なんだろか。
461名無しより愛をこめて:04/01/22 20:07 ID:sovX6BIZ
ロケットとか浮かび上がる車とかは、
現代のQファンとしては暖かく見守るところじゃない?

俺としては「嵐の東京上空のバルンガ」。これ一発でそれらのキズはブッ飛ぶんだが。
462じじー:04/01/22 20:12 ID:mGcfTFRZ
>>460
>フェニックス号のデザインってどういう評価なんだろか。
個人の趣味の問題と前置きして逃げを打ちつつ、
個人的には、正直な話、なんじゃこりゃと思った。
放映から2年後くらいに、駄菓子屋にアイス買いに行って、
見つけたアイスキャンディーがなんかアバウトに
「お花がモチーフ」みたいな感じで、
「あ。フェニックス号(w」などと思いつつ美味しくガリガリした。
463名無しより愛をこめて:04/01/22 22:44 ID:xV21avjq
フェニックス号って、東宝特撮作品の流用だっけ?
464名無しより愛をこめて:04/01/22 22:56 ID:rfoKObQ1
>>460
うむ、デザインについてはそうだろうね。
しかしあのロケットの場合は、デザインよりも特撮がヘボいと思うんだw
時代を考えても、もっとどうにかなったと思う。内容がいいから許すけどね。

>>461
>「嵐の東京上空のバルンガ」。

だよなー。有無を言わせぬ圧倒的なビジュアルイメージだ。
465名無しより愛をこめて:04/01/23 10:34 ID:aIzI+Mm2
>>464
それもいまの作品だったらなんて言われるか。
466名無しより愛をこめて:04/01/23 10:40 ID:Ilinnl48
>>432
「ウルトラQ」の正当派リメイク(良い意味での大人向け)は、
何と言っても「恐怖劇場アンバランス」だと思う。
467名無しより愛をこめて:04/01/23 12:04 ID:jQ0krdkX
たとえばバルンガをCGでやってもどうだろう、
CG特有のくせがでてしまって、空にぽっかり浮かんでるバルンガの
異常ではあるが日常のようにも感じるあの感覚がでないのじゃないかな?
468名無しより愛をこめて:04/01/23 12:31 ID:7pH5OhcD
>>467
そうだよなあ。
金のかかってないCGを安直に使うと安っぽくなって
画面から浮いてしまうな。
469名無しより愛をこめて:04/01/23 14:41 ID:IfLBtARX
バルンガのロケットの作りはアレだったけど
メインタイトルの後、海岸の青空を斜めに断ち切って
猛スピードで激突するシーンは効果が出ていたように思うよ。
470名無しより愛をこめて:04/01/23 18:20 ID:oj6KVxwo
>>467
しかしCGなら容易であろう「気象衛星から見たバルンガ」は見てみたくもある。
471名無しより愛をこめて:04/01/23 21:23 ID:2uJgqVU+
帰マンのバリケーンってバルンガのオマージュなのかな?
472名無しより愛をこめて:04/01/24 00:35 ID:fi9/Wnyg
>>471
バルンガ+「(Q没脚本)キリガナイ」?
473名無しより愛をこめて:04/01/24 00:45 ID:bi2+gQ5Q
折れのIDを見よ!
474名無しより愛をこめて:04/01/24 04:52 ID:6rc4l++Y
>>473
?つまらん
475名無しより愛をこめて:04/01/24 04:58 ID:oNj0aXPs
>>473
悟空だ!
476名無しより愛をこめて:04/01/24 10:16 ID:98b+4qM5
「バルンガ」って怪獣路線変更後の制作だけど、話としてはアンバランス寄りだよね。
一歩間違えれば没になっていたんじゃないかと言ってみる。
477名無しより愛をこめて:04/01/24 11:42 ID:VsKE+UU5
バルンガとかじゃなく、Qの愚作がいまでも通用するかどうか検証してみし
478名無しより愛をこめて:04/01/24 11:45 ID:JPxaDCey
>>477
「世にも奇妙な物語」
479名無しより愛をこめて:04/01/24 16:56 ID:5Xcs+CBi
>>478
どうせいま「Q」作ったってそれのまがい物程度にしかならないのでは。
480名無しより愛をこめて:04/01/24 17:28 ID:l55M3ijO
2ちゃんねるの書き込み読むと「今現在」からの
視点だけで作品を鑑賞する向きが多くて閉口しちゃうな。
趣味人として間違ってると思うのだが。
481名無しより愛をこめて:04/01/24 17:32 ID:8YYAHLgK
どんなシリーズでも愚作はあるさ。
482名無しより愛をこめて:04/01/24 18:20 ID:fi9/Wnyg
>>481
それを言うなら「駄作」な。
483名無しより愛をこめて:04/01/24 23:04 ID:pBNCHTjF
俺、モングラーの話はもっとなんとかならなかったのか
と思うんだ。
話はいいのに、どうもイメージが広がらないというか。
484名無しより愛をこめて:04/01/24 23:31 ID:aGsMLln2
》483 ラドンのフィルム使いすぎ
485名無しより愛をこめて:04/01/25 02:13 ID:+4tSonqn
「甘い蜜の恐怖」は、梶田興治監督自身が乗り気じゃなかったみたい。
他の自作に比べ、典型的な怪獣モノで云々‥‥というコメントをしてる。

岩下浩が大モグラに特攻〜わざわざ(!)戻ってきて息を引き取る迄の
懺悔シーンが、とにかく長すぎ。
486名無しより愛をこめて:04/01/25 09:47 ID:FE1naxB0
大モグラの巨大化は、イコールあの科学者の欲望 を表現してるわけだよな。

>>485
わざわざ戻ってくるところはギャグみたいだったw
487名無しより愛をこめて:04/01/25 09:52 ID:Ji7OvXT1
>>458
早逝した人が書いている事を知っているファン自体が圧倒的に少ないと思うが…

488名無しより愛をこめて:04/01/25 18:29 ID:By5CF6GQ
今日のサンスポ

オヤジを子供にした「ウルトラQ」懐かしの3人
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004012501.html
489名無しより愛をこめて:04/01/25 19:46 ID:b2v7lttG
490大モグラ対策本部:04/01/25 21:59 ID:C4BL3Orf
モグラってのが地味だね。
でも後半は、ラドンとかバランみたいな、怪獣一匹vs自衛隊
っていう、古き良き怪獣映画の雰囲気あった。
ラドンも手前で燃えてる事だし・・・
491名無しより愛をこめて:04/01/30 19:01 ID:pBe2iOOD
「ウルトラの揺り篭」どうなの?
だれかレヴューして
492名無しより愛をこめて:04/01/30 23:50 ID:lssTdG9E
大人になったホシノ少年が凄い。
493名無しより愛をこめて:04/01/31 00:20 ID:WNW1nXTH
どう凄いの?
494名無しより愛をこめて:04/01/31 11:12 ID:v+tmWShI
495名無しより愛をこめて:04/01/31 12:54 ID:Oxp67wk9
>>493
髪の毛が凄いことに
496名無しより愛をこめて:04/01/31 17:29 ID:ZjhiNzQ7
今日名古屋のイベント行った香具師いる?
497名無しより愛をこめて:04/02/01 00:33 ID:0k8mqfR3
エーッ!
ホシノくんの髪の毛がヘビに・・・
498名無しより愛をこめて:04/02/01 00:57 ID:hDIIUys+
星野君て今40、50代か?
499名無しより愛をこめて:04/02/01 01:12 ID:aIDe/juZ
ttp://www.m-78.com/collaboration_2/yurikago_04.html

小さくだが、写真が載ってる。
500怪夢瑠 五郎:04/02/01 01:31 ID:HjIhtsaf
全速力で走ってきたケムール人が慌てて500ゲット
501名無しより愛をこめて:04/02/01 03:07 ID:qox0NkNz
( ・_・)r;y=ー ターン
( ・_・)r;y=ー ターン 
( ・_・)r;y=ー ターン            >>500
( ・_・)r;y=ー ターン
       
「頭以外は無駄だぞ!」
502名無しより愛をこめて:04/02/01 11:19 ID:s/NToXti
>501
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <   Kミニオード まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
503名無しより愛をこめて:04/02/03 14:23 ID:OW63xr2L
え〜、ニュースであります。

2月22日、29日の『ソニックX』に、佐原健二さんが声優デビューを致します
(東京でのオンエアタイムは、日曜8時半です)。
サブタイトルは「緯度0大決戦!!」「ソニック対地底怪獣」、内容は推して知るべし、
でありますが、是非、ご覧になって下さい。
504名無しより愛をこめて:04/02/03 21:20 ID:c+4PtDTS
>>503
ソニックX 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sonic_x/
505名無しより愛をこめて:04/02/04 22:07 ID:AsTQLvlH
>>503
何だってー!

まんま特撮物のパクリタイトルやん。
506名無しより愛をこめて:04/02/04 22:54 ID:LE0Eu9Aq
>>503
大塚周夫とはウルトラQ以来の共演(?)になるな。
507名無しより愛をこめて:04/02/05 21:30 ID:MSJvCtRd
大塚周夫って俳優やってたのか・・?
ブラック魔王とシナプス艦長ぐらいしか知らないわけでうわなにをするやmだsldj
508名無しより愛をこめて:04/02/05 22:07 ID:+aP93H2O
509名無しより愛をこめて:04/02/05 22:50 ID:eAMuwLiu
>>507
>>508
さらに月光仮面の前番組の「ぽんぽこ物語」から出ていたので
そのキャリアは特撮テレビ映画の開始以来と思ってよろしい
510名無しより愛をこめて:04/02/05 23:28 ID:MSJvCtRd
>>508
ありがd
意外だな・・・。
511名無しより愛をこめて:04/02/06 00:21 ID:6ILphiZ0
テレ東のホームぺージを見ても佐原のことは何もないから釣りか・・・。
512名無しより愛をこめて:04/02/08 20:49 ID:pV7HYhv3
ウルトラQスペシャル21日クル━━━━━━
513名無しより愛をこめて:04/02/08 20:55 ID:1RbOxw/0
>>512
詳細希望
514名無しより愛をこめて:04/02/08 21:21 ID:sZL/wk8r
「ウルトラQ倶楽部2時間スペシャル」
飯島監督1時間ドラマ
ゲストとドラマ出演者・黒部進/森次晃嗣/真夏竜/渡辺いっけい/東海孝之助
監督座談会・飯島敏宏/実相寺昭雄/小中和哉/庵野秀明
午後7時から
515名無しより愛をこめて:04/02/08 21:24 ID:1RbOxw/0
>>514
よっしゃ
21日までに帰省して聴こうっと
(地方だから聴けないのだ)
516名無しより愛をこめて:04/02/09 13:21 ID:z+NKtZr4
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/09/03.html
ウルトラ・ヒーロー“同窓会”
------------------------------
 ウルトラシリーズの懐かしのヒーロー3人が8日、東京・赤坂で“同窓会”を開いた。
TBSラジオ「ウルトラQ倶楽部スペシャル」(21日午後7・00)の収録で、初の座談会を
開いたもの。ウルトラマンに変身するハヤタ隊員役の黒部進(64)、セブンシリーズの
モロボシダンこと森次晃嗣(60)、レオシリーズでオオトリゲン役の真夏竜(53)が参加。


これっていつ放送かな?
517516:04/02/09 13:21 ID:z+NKtZr4
あれ?もしかして>514かな・・・・逝ってきたい・・・
518名無しより愛をこめて:04/02/09 15:40 ID:89LjERbf
>>516
>>TBSラジオ「ウルトラQ倶楽部スペシャル」
>>(21日午後7・00)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ ↑ 、自分でコヒペしとるやないかい
519名無しより愛をこめて:04/02/09 15:41 ID:89LjERbf
コヒペってなんだ>漏れ
520名無しより愛をこめて:04/02/15 20:26 ID:h1taL3yK
「206便消滅す」で万条目が護送犯の拳銃を奪おうとしたとき
そばにいた飛行機のパイロット2人ともに当たっちゃうのは…。
万条目に操縦させる展開にしたいのはわかるけど。
521名無しより愛をこめて:04/02/15 20:46 ID:rvu9PmTa
うおー、ラジオ聞き逃したー!
522名無しより愛をこめて:04/02/16 05:39 ID:8xnRxFLi
「206便消滅す」で一平が拾ったのって、あれはどー見てもビー玉に
見えるんだけど、どうしてダイヤに思えたのかな?護送犯
523名無しより愛をこめて:04/02/16 09:41 ID:6hC5hp7n
>>521
俺もだー!
524名無しより愛をこめて:04/02/18 22:52 ID:6hAEcDM1
>>520
無事東京上空へ帰還した時、客席で機長と副操縦士が
ゲンキに喜んでる図にはワロタ
525名無しより愛をこめて:04/02/19 04:22 ID:UEVJfPkp
>522
アンバランス・ゾーンに入っていたからでしょ。
526名無しより愛をこめて:04/02/20 04:25 ID:xAe+sGq3
大根をナマでかじって、美味しいっていうヤマグ○ミエみたいなものですか
527名無しより愛をこめて:04/02/21 16:56 ID:Dv4zV8qL
こっちにも貼っておきます。

554 名前:ナナシ ◆9I6IAWrfoI 投稿日:04/02/21 16:29 ID:q9+BflWE
●テレビ東京4月改編で25時台にアニメ6作品を編成

・月曜=「マドラックス」他1本
・火曜=「ウルトラQ」
・水曜=「マリア様が見ている(仮)」「鉄人28号」
・木曜=「最遊記REROAD」

*大学生及び20歳台前半を対象に集中編成
528名無しより愛をこめて:04/02/21 17:39 ID:VN2nhgD9
ザ☆ウルトラQ
529名無しより愛をこめて:04/02/21 18:39 ID:5NVSNnAo
2時間かぁ、本気だなTBSラジオ!
実況はどこだどこだ?
530名無しより愛をこめて:04/02/21 18:51 ID:UnmOVhBo
周波数いくつ?
531名無しより愛をこめて:04/02/21 18:53 ID:Hlo7C+Nn
532名無しより愛をこめて:04/02/21 19:17 ID:UnmOVhBo
>>527
新ウルトラQはアニメじゃないよ。
それから円谷プロ制作でもない。
533名無しより愛をこめて:04/02/21 20:59 ID:V23lE/a7
た〜な〜ご〜こ〜ろ〜
534名無しより愛をこめて:04/02/21 21:00 ID:HZKn8T0J
ケムール人のイメージが……。ラジオドラマは黒歴史決定。
535名無しより愛をこめて:04/02/21 21:01 ID:mkA+bgSX
(・∀・)タナゴコロー!
536名無しより愛をこめて:04/02/21 21:03 ID:nAgAurd7
数日したら「ケムール人」「たなごころ」でググってみるよ。
各地のサイトではたしてどんな愚痴が吐かれていることやら。
537名無しより愛をこめて:04/02/21 21:05 ID:jIn8QT9k
オレたちは今、泣いてもいい!!
538名無しより愛をこめて:04/02/21 22:26 ID:Nzg85lib
どんな話だったんですか?
なんかTBSでもみんな「なんですとー!!」みたいなセリフばかり。
539ラララ ◆bknIp0a9D. :04/02/21 22:32 ID:+xEYQXrc
8ちゃんねるにウルトラQキター!
540名無しより愛をこめて:04/02/21 22:35 ID:+xEYQXrc
ついでに内容書いとく。
人類は食糧危機などのため小さくなる?!って内容で
40年前に描かれていた。ってのでテーマソングとともに1/8計画が流れた。
541名無しより愛をこめて:04/02/21 22:36 ID:4PyLw+kr
2分の1計画!!見たよ。
542名無しより愛をこめて:04/02/21 22:38 ID:Tz8f3If+
フジ神だな。ここで1/8計画を流すなんて
543名無しより愛をこめて:04/02/21 22:39 ID:4PyLw+kr
そこは見逃した。残念。
544名無しより愛をこめて:04/02/21 22:41 ID:VxQ4C3QK
黒部・森次・真夏のお三方による座談会をお目当てに久々に聞いた。(PCで録音しようとしたが、失敗)
ドラマ短くして、3人の座談会をもっとやってほしかった。
郷さんが電話のみの参加というのが残念だった。
545名無しより愛をこめて:04/02/21 22:42 ID:jQbQgpMp
リアルで1/8計画考えてる奴がいるとは・・・・・
546名無しより愛をこめて:04/02/21 22:43 ID:Tz8f3If+
515 名前:【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I [(゚−゚*)] 投稿日:04/02/21 22:32 ID:oVFNa2zQ
昔なの嫌いなんだよね。こんな馬鹿げた映像出すなばか。
547ラララ ◆bknIp0a9D. :04/02/21 22:52 ID:+xEYQXrc
で、現在いそいでDVD引っ張り出して1/8計画見てる(w
548名無しより愛をこめて:04/02/21 22:57 ID:MtOzqIAZ
>>546
磊厨のレスなんて晒すな
549名無しより愛をこめて:04/02/21 23:17 ID:8pQ8QWmA
俺も小さなタモリを見たとき一瞬脳裏を過ぎったんだが・・さすがフジ。SFドラマって紹介されてたね
550名無しより愛をこめて:04/02/21 23:50 ID:ljd3RULL
た〜な〜ご〜こ〜ろ〜
551名無しより愛をこめて:04/02/21 23:51 ID:D10HPzN3
>>538
ラジオドラマはケムール人が探していたのは「掌(たなごころ)」だったという話
隠居した爺さんの与太話に付き合うつもりで心を広くして聴くと吉
552以下コピペ:04/02/22 07:36 ID:FD91PBW7
え〜、ニュースであります。

2月22日、29日の『ソニックX』に、佐原健二さんが声優デビューを致します
(東京でのオンエアタイムは、日曜8時半です)。
サブタイトルは「緯度0大決戦!!」「ソニック対地底怪獣」、内容は推して知るべし、
でありますが、是非、ご覧になって下さい。
553名無しより愛をこめて:04/02/22 08:34 ID:FD91PBW7
554名無しより愛をこめて:04/02/22 08:44 ID:FD91PBW7
ご本人そっくりの博士役でした>佐原健二氏
555名無しより愛をこめて:04/02/22 08:46 ID:3Ku2ax0S
も、もしかしてサハラさん、
最初の「シーホークどうした」の一言二言であれでお終い?
556名無しより愛をこめて:04/02/22 08:57 ID:FD91PBW7
アクションが苦手な、アツミ博士 佐原健二 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

>>555
来週も出るみたいだね。
557555:04/02/22 09:01 ID:3Ku2ax0S
最後に台詞あってヨカタ━━!!
>556
来週は地底怪獣ですな
558名無しより愛をこめて:04/02/22 10:32 ID:MCZiC2/a
帰ってきたウルトラQ
その後、
ウルトラQエース
ウルトラQ太郎と続きます。弟はウルトラO次郎です。
559名無しより愛をこめて:04/02/22 10:57 ID:XcvDIk/u
>>558
ウルトラマン(ぴー)コだからP子と言うのは本当なのか?
560名無しより愛をこめて:04/02/22 10:59 ID:MCZiC2/a
ウルトラQ太郎
変身が苦手。犬が嫌い。
561名無しより愛をこめて:04/02/22 12:11 ID:fG+Aau/X
昨日初めて聞いたけど、ウルトラQは出てこないんですね。
562名無しより愛をこめて:04/02/22 13:15 ID:4UAUEd8G
>>561
久々に聞いた
563名無しより愛をこめて:04/02/22 15:09 ID:dqS8s1xg
今、ワンフェスから帰って来たとこだけど主役三人組がウルトラのゆりかごのキャンペーンで来てますた。
564名無しより愛をこめて:04/02/22 19:56 ID:KAp2dAcg
>>563
なんかサイン会してたね。
あの丸い物体はなんだったの?
さっきから気になってしょうがないんだけど。
565名無しより愛をこめて:04/02/22 21:22 ID:iWRuBD3d
>558-560
そういうことは、↓ここで教えてあげると喜ばれる。

竜人アスカに地球の常識を教えるスッドレ その3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076274710/l50
566名無しより愛をこめて:04/02/22 22:37 ID:yk7LVPvh
567名無しより愛をこめて:04/02/22 22:42 ID:bE4zVtCT
>>555>>557
へ? 最初とか最後とか何を言ってるの?
佐原さんのアツミ博士、かなり台詞あったじゃん。
568名無しより愛をこめて:04/02/23 00:03 ID:aCsrAnWl
>>563
オイラも見てきた。
万城目さん相変わらずカコイイ!
一平ちゃん若い!
ユリちゃんそれなり!
569名無しより愛をこめて:04/02/24 14:48 ID:d6AC/JeF
さっきワイド!スクランブルで佐々木正洋アナが
一平ちゃんの新聞記事(あの人は今みたいなヤツ
読み上げとったが、ありゃどこの新聞だったんだ…
570名無しより愛をこめて:04/02/24 16:39 ID:3Cs5pfvv
>>569
コンビニ逝って片っぱしから夕刊紙見てきんさい。
571名無しより愛をこめて:04/02/25 07:11 ID:bkhAnSCE
新ウルトラQ、佐野史郎がナレーションだって。
1話にガラモンの現代版のやつが登場。なんか丸い体してた。
572名無しより愛をこめて:04/02/25 08:02 ID:qRgQZpgB
ガラゴンでちゅね
573名無しより愛をこめて:04/02/25 15:43 ID:wIXWod57
いつから放送ですか?
574名無しより愛をこめて:04/02/25 16:44 ID:keHOBZr3
佐野史郎ってどの作品でもキャラほとんどいっしょだからもういらん。
こんどのウルトラQは出演しないらしいからまだマシだが
京本並にウザイな。
575名無しより愛をこめて:04/02/25 17:52 ID:DQIrQoc8
>569
ゲンダイだよ。駅売りゲットした。
576名無しより愛をこめて:04/02/25 18:08 ID:tef+xlYv
577名無しより愛をこめて:04/02/25 19:43 ID:wIXWod57
サンクス!
578名無しより愛をこめて:04/02/27 00:34 ID:hAHNVkeL
特番で森次氏がセブンを全48話と言っていたのが悲しかった。
579名無しより愛をこめて:04/02/27 00:58 ID:65pyyuTx
>>578
森次さんは立場上そう言わなきゃいけないんだよ。全49話なのは
わかっているのに、そう言わなきゃいけないその気持ちをもっと
察してやってくださいよ。
580名無しより愛をこめて:04/02/27 01:49 ID:iWndnye9
>>578
森次氏がセブンを(今見られるのは)全48話と言っていた。
581名無しより愛をこめて:04/02/27 19:29 ID:L9zt09eJ
>575
しまった、こっちのスレか。あっちに書いちゃった。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=27gendainet0716036&cat=30
582名無しより愛をこめて:04/02/27 23:33 ID:qyPhvxnr
ttp://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20040223_5&no=0

南極はぺギラも逃げ出す熱さだよー!
583名無しより愛をこめて:04/02/27 23:54 ID:nVrPlvjx
この前、中心部は乾燥していて雪も滅多に降らず
降るのは海岸沿いと初めて知った!
584名無しより愛をこめて:04/02/28 00:16 ID:nXRva94b
録音したのを今聞いたよ、タナゴコロ。

これ、怖いよ。とても怖い話だ。
585名無しより愛をこめて:04/02/29 17:36 ID:Gb8mqeAx
【グロ】毒蜘蛛が飼い主を食べる ドイツ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077989509/l50
586ゼー ◆zubatle7vs :04/02/29 20:14 ID:adUVJlBK
>>585
蜘蛛男爵ってか?
だいたいクロゴケグモなんざ管理ちゃんとしときゃ逃げないだろうが。

スレ違いごめん。
587名無しより愛をこめて:04/02/29 22:48 ID:sW4w+4/c
>>586
スレ違い承知でレスつけるなら、
事故原因が書かれてる記事までリンク先ちゃんと読め。
588ゼー ◆zubatle7vs :04/02/29 23:32 ID:adUVJlBK
>>587
保温装置が爆発して逃げた。ってやつだろ?
そんなの容器二重にしときゃいいだけじゃねぇか。ゴケグモ飼う常識だぞ。
蜘蛛飼ってたらゴケグモの毒の強さぐらいわかるっての。
飼う前に書籍ぐらい読めよ。
だいたいな、蜘蛛に名前つけて可愛がるってのがおかしいんだよ。
蜘蛛ってのは一歩引いて楽しむ存在なんだよ。
それで噛まれたって自業自得だろうが。
589名無しより愛をこめて:04/03/01 00:53 ID:eLEwvfwR
何を蜘蛛の飼育方法で揉めてるんだか・・・・。
590名無しより愛をこめて:04/03/01 07:30 ID:pGHx2w3H
クモ男爵のDVD見たら、最後の火事で建物が崩れる時に、スタッフの手が見えて怖かった。
591名無しより愛をこめて:04/03/01 10:12 ID:CKRMJtV5
>>590
あれは“見えざる運命の手”を視覚化したものです。
592名無しより愛をこめて:04/03/01 10:38 ID:pGHx2w3H
>591
なるほど。心象風景ですな。心霊現象じゃなくてよかった。
593名無しより愛をこめて:04/03/01 11:17 ID:JoOu9hcA
火傷したんだってね、スタッフ。
594名無しより愛をこめて:04/03/01 16:24 ID:H/bKIm37
窓から覗くカネゴンの口の中の人の顔も忘れてはいけない!!
595名無しより愛をこめて:04/03/01 23:14 ID:ak0RlPUE
スレ違いの質問でスマソですが
ゴケクモの飼育にはハニーゼリオンが良いと
聞きましたが本当ですか?

596名無しより愛をこめて:04/03/01 23:54 ID:xdhWmE8M
青葉クルミやヘリプロン結晶Gでもいいよ
597名無しより愛をこめて:04/03/02 00:22 ID:HG2j0con
ペギミンHはダメです。
598名無しより愛をこめて:04/03/02 20:01 ID:Jp9HH3/X
シトロネラ酸もアカンです。
599名無しより愛をこめて:04/03/03 15:11 ID:AJFDcPQ8
火星にナメゴンがいたらしい。
600名無しより愛をこめて:04/03/03 15:33 ID:q84q4MfO
火星から金玉が送りつけられてきたらしい。
601名無しより愛をこめて:04/03/03 17:58 ID:223rom+J
はた迷惑だな。
602名無しより愛をこめて:04/03/03 23:08 ID:4ewNzGq5
金の玉がふたつ!一の谷博士!
603名無しより愛をこめて:04/03/05 07:25 ID:+6jBkx9A
オイおまいら!くだらん事いってる場合じゃねえ!!
4月6日より「ウルトラQ dark fantasy」毎週火曜日25時、テレビ東京だ!!
604名無しより愛をこめて:04/03/05 08:58 ID:E/RHlE4P
>>603
もう知ってるよ。スレをよく嫁。
605定期誘導:04/03/05 17:36 ID:IgK1asNl
ウルトラQ新作放映始動!!か?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055148545/
606名無しより愛をこめて:04/03/06 13:34 ID:SRupeLJ6
↑また異次元列車か?
607名無しより愛をこめて:04/03/06 13:59 ID:9/gWbJIC
>>603
だけ、ひと月以上、時空が歪んでいるようで。
608名無しより愛をこめて:04/03/07 09:30 ID:eN/axJ7Y
テレ東だと、また俺の住んでるところにはネットされねーよ。
609名無しより愛をこめて:04/03/11 17:08 ID:ZQMHkGHQ
今朝のNHK連続テレビ小説にて、レギュラーの青年(役:杉浦太陽)が
祖父に「お前は実は宇宙人なんだ」と知らされる場面で、
ウルトラQのOPの効果音が使われてた(「シュウウウン、カーン」ってヤツ)。
610名無しより愛をこめて:04/03/11 19:14 ID:r00Lm/S4
地球人は恐喝をもみ消したりなどしませんから。
611名無しより愛をこめて:04/03/11 20:35 ID:GBzX3iVb
なんとゾフィーがハヤタにベータカプセルを渡した!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078500084/l50
612名無しより愛をこめて:04/03/14 02:08 ID:+LzzT+tm
ニュータイプ誌に、新ガラモンの画像が掲載されたらしいが・・・。
見た人の感想キボン。
613名無しより愛をこめて:04/03/14 09:34 ID:BQ7Q4q8N
>>612
ベテランなファンの人がどう思ってるかは知らんけど、
リア工の俺は唖然としました。
あれもしばらくすると見慣れて愛着わくのかな・・・
614名無しより愛をこめて:04/03/14 14:05 ID:+W+UUKtT
>>613
俺もリア工だが小さい頃に見たガラモンのイメージを悪い意味でブチ壊してくれた。
615名無しより愛をこめて:04/03/14 14:25 ID:qm3QmDzC
ぢゃ本放送リアルタイム世代の漏れからも一言。
「ふざけるな!」

>>613-614
特撮界の未来は頼んだぞ…。
ゴホゴホゴホ

616名無しより愛をこめて:04/03/14 14:48 ID:G7pfyAuv
デジカメ画像だけど、これかね。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1079243160.JPG
石丸でもらってきたave糞の「pam!」ってやつから
617名無しより愛をこめて:04/03/14 15:07 ID:6J6t/L2O
まぁ勝手にやってくれってとこだな。

ウルトラQもセブン同様、汚されちまうってことよ。
618名無しより愛をこめて:04/03/14 15:20 ID:+XxiA8tO
>>616
これじゃ ウルトラP じゃん。
619名無しより愛をこめて:04/03/14 15:38 ID:l1WjazOP
>616
アウアウ
620名無しより愛をこめて:04/03/14 16:19 ID:Nm5lbNRj
殻悶の中は子役でつか
621名無しより愛をこめて:04/03/14 16:24 ID:KPKVNLpT
ウグッ!!

・・・・・・・・・まぁ、ガラ「ゴン」だからいいか・・・。
622名無しより愛をこめて:04/03/14 16:49 ID:KFE2rHeo
なんか薄気味悪い顔だなーー
623名無しより愛をこめて:04/03/14 17:18 ID:+Xr5Gk/T
コスモスに出てきた「ガモラン」「ミーニン」よか怖い感じでよくね?
まあ元祖とはくらべモノにならんとしても。
624名無しより愛をこめて:04/03/14 18:13 ID:+W+UUKtT
目が・・・
625名無しより愛をこめて:04/03/14 18:13 ID:l1WjazOP
モノクロにするってのも手だと思ったんだが
やっぱカラーでつか...
626名無しより愛をこめて:04/03/14 18:33 ID:onJrL/Wc
【社会】「野鳥恐れないで」 鳥インフルエンザで"野鳥の会"PR
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079076717/l50
627名無しより愛をこめて:04/03/14 18:35 ID:jhUP7up8
なあ、ガラゴンって一体何の略なんだ?
ガラダマ・カール・ゴーンか?
628みかげ:04/03/14 20:08 ID:GKOZNOmR
ガラモンが正式名称だと考えているスタッフがいたりして?

まじめに考えるなら「ガラダマ・ゴンザレス」かな。
629名無しより愛をこめて:04/03/14 21:05 ID:+XxiA8tO
ところでさ、オリジナルのガラモンは「草色の怪獣」として設定されたんだそうだが、知ってたか?。
630名無しより愛をこめて:04/03/14 21:11 ID:FTn5SbMx
>>616
なんつーか、もう、ひどいとか許せないとか気に入らないとか
バカにしてるとかじゃなく、単純に笑った(w
631名無しより愛をこめて:04/03/14 22:30 ID:zdXCqlrM
デザインが想像とは逆方向に行ったな・・・
632名無しより愛をこめて:04/03/15 00:13 ID:UYRExK5R
ガラモンっつーかゴーデスみたいですな。
633612:04/03/15 00:51 ID:JPSFob4l
>>616
えーっと。とりあえず、ウプ乙。

で、何ですかこれは。『クロマティ高校』の実写版ですか?
634名無しより愛をこめて:04/03/15 01:00 ID:uvO8Vt6/
>>616
100円のデフォルメ指人形ソックリじゃねーか。
635名無しより愛をこめて:04/03/15 01:04 ID:JPSFob4l
読めた。

オモチャにし易いように、トゲの長さを短く、均一にしたに違いない。
636名無しより愛をこめて:04/03/15 01:11 ID:sBxYDW6M
>632
確かにゴーデスみたいだ(w

まぁ、デフォルメした時にかわいくなるだろうね。
ガラモン・ピグモンは四角でガラゴンは丸だね。
637名無しより愛をこめて:04/03/15 18:36 ID:2Xb2HEAp
爆笑問題のでっかいほう(太田だっけ?)みたいな顔してるな
638ゼー ◆zubatle7vs :04/03/15 19:55 ID:L9OSmFXD
>>616
たしか数年前にこんなボール売ってた。
639名無しより愛をこめて:04/03/15 23:31 ID:eUclWeig
ガラゴンが出るんならチルソニアもどきも出るのか?
640名無しより愛をこめて:04/03/16 12:05 ID:zTGiPL8Z
>629

だから、トイザらスで、緑色のガラモンを売っていたのか!
それにしてもあれは良くできている。俺は、オリジナルの赤色を買ったけど。
641名無しより愛をこめて:04/03/16 16:32 ID:JkkmT85O
ガラモンがガラゴンになるなら
ピグモンはピグゴンになるのか
モングラーはゴングラーで
ジェロニモンはジェロニゴン、わかるかな〜、わかんねえだろうな〜
642名無しより愛をこめて:04/03/17 02:21 ID:UWiWbkbj
ドラえもんはドラえごんか。
643名無しより愛をこめて:04/03/17 02:34 ID:dF+k9wpT
モンモンモンはゴンゴンゴン
644名無しより愛をこめて:04/03/17 11:21 ID:dnPnAzvW
ファイヤーゴンス
645名無しより愛をこめて:04/03/17 19:49 ID:KX8+7wb6
ゴングラーって新怪獣としてもいいネーミングではないかな
646名無しより愛をこめて:04/03/17 20:03 ID:ODlM6XzA
グリーンゴンスでごんす。
647名無しより愛をこめて:04/03/17 20:54 ID:0gcg9oai
ラゴンの立場はどうなるの? 逆にラモンとなるのか?
648名無しより愛をこめて:04/03/17 21:50 ID:OpZGTu44
いいかげんあっちでやれよ。新作の話題は。

ウルトラQ新作放映始動!!か?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055148545/
649名無しより愛をこめて:04/03/17 23:08 ID:Pq6s4X0Q
>>648
だったら話題振れ
650名無しより愛をこめて:04/03/18 08:36 ID:l9qta+je
>>647
なんかクリント・イーストウッドに撃たれそうだな。
651名無しより愛をこめて:04/03/18 14:31 ID:bmZ0SoYx
放送の次の日に学校で話題の中心になるようであってこそ「ウルトラQ」と言える、
と思うのは本放送を体験しているじじいだけが思うことでしょうか
652名無しより愛をこめて:04/03/18 16:45 ID:bGDhaVac
エクスプラスのソフビ「パゴス」発売中。トイザらスでみかけたよ。
653名無しより愛をこめて:04/03/18 17:23 ID:qDr3F8O9
>>651
禿同。
洩れは本放送時幼稚園だったが、第一話のゴメスが怖くて、
コタツに潜り込みガクガクブルブルしながら見ていた。
あのタイトルバックだって、白黒だったから怖かった。
高山造形の半開きの目とか、”これこそがウルトラQ”
みたいな記号が沢山あったし。再現は無理だろうね。
とは言っても気になるので、新作は見ます。
654名無しより愛をこめて:04/03/18 20:59 ID:YoZr2PRi
そのころのゴメスって、見てる人誰ひとりゴジラの改造だって気づかなかったでしょ
655653:04/03/19 09:08 ID:Nvhi743o
>>654
当然。怖くてそんな余裕は無かった。
656名無しより愛をこめて:04/03/21 17:25 ID:lbeIv9aK
パゴスの回を見たんだが
ウルトラマン以降の怪獣とは比べモンにならんくらい迫力あってカコイイ! (・∀・)

ユリチャン萌エ(ターン
657名無しより愛をこめて:04/03/21 19:03 ID:JIa1KcH7
パゴスは最初の出現シーンでの仰角で撮ったあの眼が怖いのと
ウランカプセルを抱いた上を通りすぎるパゴスの絵!
不思議な虹や、竹の花、子供たちとおばあちゃん、そしてウランカプセルにパゴス等、入ってる要素も多くて凄い。
しかもそれが全部伏線となってつながって、30分番組なのにちゃんといかしたハッピーエンドを迎えてる。
アレはやっぱり虹の卵だったのだね。良かったね。
658名無しより愛をこめて:04/03/21 20:25 ID:lbeIv9aK
>>657
あのラストはクララとハイジの元だなw
659名無しより愛をこめて:04/03/21 20:52 ID:kmOatw+r
ウルトラQは白黒だから良いんだが、
「虹の卵」のエンディングだけはカラーで見てみたい。
さぞ綺麗だろうな。
660名無しより愛をこめて:04/03/22 00:34 ID:DaSEaDSr
過去の作品を大人になって
「あれ?白黒だったっけ?」って
脳内カラー化されていたことが多分にある・・・・
661名無しより愛をこめて:04/03/23 20:44 ID:JCh1RhuO
ウルトラQ見たいんですけど(もちろん新作ではなくオリジナル)
スカパーのどっかのチャンネルで定期的に放送してたりする?
近々放送予定ないのかなあ?
662ゼー ◆zubatle7vs :04/03/23 21:28 ID:mRDaXnc0
ビデオ借りたら?全話でてるはず。おもいきってDVD買うとか。
663名無しより愛をこめて:04/03/23 22:13 ID:JCh1RhuO
>>662
やっぱそうすか。
とりあえずスカパーに入っているので
手近でもしスカパーで見られたらとおもったのですが・・・。(´・ω・`)
664名無しより愛をこめて:04/03/23 22:13 ID:1+9Z970j
子供の時見た印象も今見てもボスタングは可愛い。
それはともかく、海でしか活動できないボスタングは宇宙人のゼミに必死に言われてもあまり怖くないね。
それより「あの人もあの人も・・」っていうサンダルのラストのほうが怖いよ。
665名無しより愛をこめて:04/03/24 01:06 ID:pFoOmH0/
ボスタングは、放っておいたら、そのうちスダールと戦って相打ちになりそうだ。
666名無しより愛をこめて:04/03/25 22:46 ID:Rp7VIxZY
スダールは喰ってみたい気もするが、
ボスタングは喰おうっていう気にならない。
667名無しより愛をこめて:04/03/25 23:00 ID:5fcBip4J
ボスタングは飼ってみたいね。
668名無しより愛をこめて:04/03/25 23:04 ID:Td68xUfS
手をポンポンと叩いてボスタングを呼び寄せるなんざ、とてもお大尽。
669名無しより愛をこめて:04/03/26 15:29 ID:REJy9dbk
ボスタングはヒレが旨そう
670名無しより愛をこめて:04/03/26 16:19 ID:q6Mihz4j
タコはどうでせう
671名無しより愛をこめて:04/03/26 17:13 ID:Bu5MFg8y
>>668
warota
672名無しより愛をこめて:04/03/27 22:03 ID:9lrvt5Y1
スダール、ガイロス、タッコングと、ウルトラ怪獣にはタコはいるが、イカはいないね。
673名無しより愛をこめて:04/03/27 22:09 ID:WFVLAwOP
バリケーン、ユニバーラゲス、シルバーブルーメ、メザードなどクラゲは多いのだが。
674名無しより愛をこめて:04/03/27 22:12 ID:9lrvt5Y1
カイだったらゴーガとかキングマイマイとかいるんだが。
675名無しより愛をこめて:04/03/27 22:17 ID:9lrvt5Y1
スマソ。キングマイマイって貝じゃないみたいね。
676名無しより愛をこめて:04/03/28 02:03 ID:WcCPYdYV
まーいー、まーイイ、気にしない
677名無しより愛をこめて:04/03/28 17:00 ID:K9ykFIkN
ペンギン→ペギラ、トド→トドラってネーミングセンスはいかしてるね。
スダールに到っては、スダコからの発想なんて普通できないよ。
678名無しより愛をこめて:04/03/28 18:22 ID:zm2FRCsR
>>677
センスを欠いたところにセンスを見出すコアファンだろ
679名無しより愛をこめて:04/03/28 19:01 ID:RJQzKG0x
シャトー・スダールというワインがあるよ。
そっから命名したんじゃないか?
680名無しより愛をこめて:04/03/28 19:16 ID:K9ykFIkN
>>679
あ、そうだっけ?
681名無しより愛をこめて:04/03/28 19:20 ID:pEV3aPMy
ラスト、万城目一行を見送る雄三の表情が素晴らしいな。
682名無しより愛をこめて:04/03/30 14:01 ID:OvxUSUAi
>>681
あの島で雄三は酋長になったのかな……?
683名無しより愛をこめて:04/03/30 23:07 ID:BYyDcBhj
ううん、まだ係長。
684名無しより愛をこめて:04/04/01 19:49 ID:zXznGGD+
CDを買った人はレビューしる。
685名無しより愛をこめて:04/04/02 03:41 ID:VL5x5saw
>>672

λ...


タガール
686名無しより愛をこめて:04/04/02 18:40 ID:U2SNHA+m
辻堂新町 中山俊紀
687名無しより愛をこめて:04/04/06 19:44 ID:JdGaIbk+
関東はもう六時間きったね。
わくわく。
688名無しより愛をこめて:04/04/06 21:58 ID:OIJWiWDL
地方だと放送日が違うようだ。時差によってのネタバレでもめないようにね。
689名無しより愛をこめて:04/04/07 00:02 ID:YrlGXLn/
しっかし盛りあがんねーな、オイ。
690名無しより愛をこめて:04/04/07 00:19 ID:Bul6Pcbb
めちゃめちゃ話題にならないな
この板ですら話題にならないんだからほんと円谷終わってるな
こうなったら社員が自作自演でもするしかないよ

せっかくなのでage
691名無しより愛をこめて:04/04/07 00:21 ID:aCvcvH73
12chだっけ?
ガンツのアニメはいつからかなァ?
692名無しより愛をこめて:04/04/07 00:25 ID:GqW81vED
新作はむしろこっちがいいんじゃない?

ウルトラQ新作放映始動!!か?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055148545/l50
693名無しより愛をこめて:04/04/07 01:04 ID:hivyFrKW
いきなりCGだよ
694名無しより愛をこめて:04/04/07 01:09 ID:1+Dja/KX
なんか地球防衛家族で似た話があったなぁ。
695名無しより愛をこめて:04/04/07 01:20 ID:buv+EL/o
秋野大作かと思ったら草刈正雄だった。

いや、声だけ聞いてたらね。
696名無しより愛をこめて:04/04/07 01:22 ID:hKgnib5h
セミ人間は出ねーのか。
697名無しより愛をこめて:04/04/07 01:23 ID:hCaP4Xrz
センスオブワンダー
698名無しより愛をこめて:04/04/07 01:28 ID:aCvcvH73
鉄腕アトムのベアーちゃんの回となんか似てたな〜
699名無しより愛をこめて:04/04/07 01:28 ID:kuScVMX5
なんかイメージ違ったなあ。
セミ人間出せよ!
700名無しより愛をこめて:04/04/07 01:28 ID:vubqIVtG
正直面白かった
701名無しより愛をこめて:04/04/07 01:32 ID:mRG2Swx4
たまたまつけてたので見たけど、面白かったよ。
来週から録画ケテーイ
702名無しより愛をこめて:04/04/07 01:33 ID:B5Y3IhNf
ホノボノしてますたね
703名無しより愛をこめて:04/04/07 01:36 ID:tXSrloXg
エンクミはマッチしてるね。
704名無しより愛をこめて:04/04/07 01:37 ID:EtF7wDaF
最初は違和感あったけど結構良かったよ。
705名無しより愛をこめて:04/04/07 01:40 ID:vubqIVtG
ちょっと軽さが気になると言えば気になる
706名無しより愛をこめて:04/04/07 01:43 ID:iBNfok96
そんなに面白かったかあ?
俺は予想通りイマイチ・・・
707名無しより愛をこめて:04/04/07 01:56 ID:1BXfhxC2
ウルトラQ新作放映始動!!か?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055148545/l50
708名無しより愛をこめて:04/04/07 01:59 ID:IJzTE+KJ
旧作の話でスマソが、
万城目って星川航空の一従業員だっけ?経営者だっけ?
709あっちのスレ>>997:04/04/07 02:00 ID:+9qO7Tve
うう…スマン、立てられなかった
誰かヨロ
710名無しより愛をこめて:04/04/07 02:01 ID:gaKaZAyP
ゴローは出るかな
711 :04/04/07 02:01 ID:8at93Rdp
中盤のほのぼの展開がいい。何だかんだで面白いよ。
712名無しより愛をこめて:04/04/07 02:04 ID:8aPW3j9q
713名無しより愛をこめて:04/04/07 09:10 ID:yZtmeK9F
>>708
一従業員
714名無しより愛をこめて:04/04/07 23:25 ID:wn4inEJC
715名無しより愛をこめて:04/04/08 01:54 ID:51c9IfMX
うちの大学の講義で、半年間ウルトラQで消費文化を考察するってのがあったw
716名無しより愛をこめて:04/04/08 02:05 ID:pv5SxLWq
こちら大阪在住、うう、はよ見たい…(つД`)
717名無しより愛をこめて:04/04/08 04:44 ID:t0fV911G
>715
その教授様はリアルQ世代?興味深い!概要きぼんぬ!

物語内での物価とか消費とかがテーマ?
靴磨きは50円とか。
それとも売れているQのDVDの購買層は云々みたいな
講義だったのかな?
718名無しより愛をこめて:04/04/08 07:06 ID:47JHXrZq
ツマランかった。
隕石が落ちてきてまるで被害もないなんてアルマゲドンよりバカ
あれだけで東京周辺は壊滅だろが。(ホントはもっとひどいはず)

ネタは悪くないのに、それを表現するための細かい演出が
全然ダメ!電波消えたら今の厨房は反乱起こすだろうが。
719名無しより愛をこめて:04/04/08 11:13 ID:gvGR6pJF
そもそも隕石のように自由落下してきたら中のガラゴンがアポーンなので
何かの侵略生物の時のように制動がかかったのだな、と考えるのが正しい
特ヲタなわけだが。
720名無しより愛をこめて:04/04/08 12:44 ID:GtbbuJvm
>>719
そうそう。そんな事は旧作の時から言われてきた事だよね。隕石のようだが本当の隕石じゃないんだし。
しかも今回は「電子頭脳」なんだから。旧作の「ガラダマ」で電子頭脳がどういうふうに地球に飛来したのか知ってる?
だいたいアルマゲドンなんてハリウッドの駄作を比較に出してくる時点でダメダメだね。
721名無しより愛をこめて:04/04/08 13:14 ID:99oKQEbl
>>719
そんなの脳内保全してだけじゃねえか
信者はキモイね
ちゃんと映像で表現しろつーの
722名無しより愛をこめて:04/04/08 13:38 ID:Jy6nl4a5
新作厨はウザいからここから出て行け。

新作 ウルトラQ Dark Fantasy
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081271057/
723名無しより愛をこめて:04/04/08 14:56 ID:SEXzBQWV
ここは旧作オンリースレということで…。
724名無しより愛をこめて:04/04/08 17:29 ID:n+intJ+4
>>723
喪前、IDがSEXだぞ。
725名無しより愛をこめて:04/04/08 20:07 ID:Dbs8dZ/Y
>>718
お約束って知ってる?
726名無しより愛をこめて:04/04/08 21:57 ID:Gudox5Pm
お約束うんぬん以前に平成円谷作品の悪い部分を見事にひきずってる。
727名無しより愛をこめて:04/04/08 22:34 ID:oSSlpFdd
つか、君が悪い部分しか見ようとしてないだけじゃねえの?

俺なんかも言いたいことなくはないけど、全体としては好感触だったがなあ。
コスモスで見限ってたから、奇跡の復活とさえ思ったよ。
728名無しより愛をこめて:04/04/08 23:05 ID:Gudox5Pm
>>727
じゃあ悪い部分はあるということだね。
その悪い部分がたまらなくイヤなのよ。
729名無しより愛をこめて:04/04/08 23:08 ID:qXYC3Njf
だからあっちでやれっての。

新作 ウルトラQ Dark Fantasy
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081271057/
730名無しより愛をこめて:04/04/09 00:54 ID:RNvBI2hN
唐突ですが、漏れは「東京氷河期」が好きです。ペギミンHを抱えてペギラに
突っ込むアル中オヤジは実は零戦の名パイロットだった、とかいう設定なんか
いかにも昭和の香りがします。そんな折れはノスタル爺の42歳でつ。
731名無しより愛をこめて:04/04/09 01:19 ID:kVQFLI2O
>>717
俺は必修の都合で受けてませんのでシラバスをコピペ

<概要>
【キーワード】 大衆文化,アイデア・プロセッシング
【目標・内容】 20世紀にメディアの発達,資本主義の普及を背景として重用度を増してきた
大衆文化の諸相について演習形式で発表を重視しながら授業を進める。
今年度は,1966年に放送された「ウルトラQ」を教材とする。
出席20% 提出物20% 発表20% レポート40%

<授業計画>
1 イントロダクション:概論  2 ウルトラQ 第一話,第二話
3 ウルトラQ 第三話,第四話 4 ウルトラQ 第五話,第六話
5 ウルトラQ 第七話,第八話 6 ウルトラQ 第九話,第十話
7 ウルトラQ 第十一話,第十二話 8 ウルトラQ 第十三話,第十四話
9 ウルトラQ 第十五話,第十六話 10 ウルトラQ 第十七話,第十八話
11 ウルトラQ 第十九話,第二十話 12 ウルトラQ 第二十一話,第二十二話
13 総括

732名無しより愛をこめて:04/04/09 01:25 ID:kVQFLI2O
講義名はメタ言語文化論。講師はこの人
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/kiei/58.html

って俺の大学がばれちゃうw
733名無しより愛をこめて:04/04/17 06:16 ID:iXdYwAqM
新作に話題を持っていかれてるが、旧作(Q作)もね。
734名無しより愛をこめて:04/04/18 17:23 ID:LK9/cRA4
Qあげ。
735名無しより愛をこめて:04/04/18 17:50 ID:XRmC+mZ8
>>730
あれはローランド・エメリッヒ監督の「インデペンデンス・デイ」のパクリなんだよ。
736名無しより愛をこめて:04/04/20 13:38 ID:dIboXuBk
>>714
詳細を入手(確定ではなさそうだが)

発売日 2004/06/23
商品番号 DUCD56
タイトル  ウルトラQ倶楽部 コンプリートBOX
出演 佐原健二、西條康彦、桜井浩子
内容 ラジオドラマ。 完全限定生産。

CD5枚(ドラマ全24話完全収録)+DVD1枚(トークコーナー全25回のダイジェスト映像+α)
737名無しより愛をこめて:04/04/26 19:14 ID:NmR5HRhH
店頭でウルトラマンAと一緒に載っている
「ウルトラQ倶楽部 コンプリートBOX」のチラシが置いてありました。
確定ですね。
738名無しより愛をこめて:04/05/01 21:24 ID:Tr/RL/aW
ウルQラッシュだな。新作やラジオドラマで知った人に旧作の良さを
知って欲しいなあ。
739名無しより愛をこめて:04/05/01 21:27 ID:sqtFR8kW
新作はともかくラジオドラマで知る人はほとんどいないと思うが・・・
740名無しより愛をこめて:04/05/01 22:01 ID:XBCHA8K5
ラジオでは、TBS向井アナの意外なヲタっぷりがわかったのが収穫だったりした
741名無しより愛をこめて:04/05/02 07:34 ID:Zm4XjCuH
>>740
「意外な」を「爆発する」に差し替えたい。
742名無しより愛をこめて:04/05/02 15:36 ID:SRdyxkl+
ラジどん終わった直後スタートだったからなあ・・・
743名無しより愛をこめて:04/05/04 12:02 ID:wUZL5TRW
あけてくれ、はなぜ最初は未放送だったのか?
744名無しより愛をこめて:04/05/04 19:07 ID:VPUPUjYF
>>743
製作途中から、自動層を意識した怪獣を目指し、
怪獣たちが子供たちの人気者となっていた当時としては
厭世的な物語が放送を見送られたのは致しかたないように思う。
(DVDの解説書より)
745名無しより愛をこめて:04/05/04 19:24 ID:VPUPUjYF
怪獣→怪獣番組
746名無しより愛をこめて:04/05/04 20:13 ID:L+s2Dc8Y
↑ どうせ訂正するなら自動層は訂正しなくていいの?w

ちなみに「あけてくれ」の場合、次にウルトラマンが始まるので局サイドから
あけてくれの翌週ではつなぎとしてよくないからって判断だったと聞いたことがある
747名無しより愛をこめて:04/05/04 20:57 ID:sZAC3Izl
>>746
「あけてくれ!」の放送予定回はもともとは28話ではありませんでしたので
そこんとこよろすこ。

「あけてくれ!」放送見送りが決まる前から、最終回は206便ですた。
748名無しより愛をこめて:04/05/04 23:09 ID:RTGLZLZE
それより、S41旅客機連続墜落事故のほうの影響が大きかった。
749名無しより愛をこめて:04/05/05 07:26 ID:3v10R+eF
全記録を見てみたら「あけてくれ!」は見送り直前まで第20話あたりを予定されてたみたいだね。
750名無しより愛をこめて:04/05/05 10:08 ID:Ft8n9RtN
206便は旅客機事故であとあとにまわされたんだよね
最終回が206便になったのも、もともとの放送予定回ではないね
再放送時のガラモンの逆襲が最終回向きかなと思ったり
751名無しより愛をこめて:04/05/05 14:08 ID:xYSg27sh
>>750
>>206便は旅客機事故であとあとにまわされたんだよね

飛行機事故で後回しにされたのは「東京氷河期」です。
当時の新聞記事見れ
もともとの最終回放送予定作品は206便です。
当時の宣伝用ハガキ見れ
752名無しより愛をこめて:04/05/05 14:17 ID:ilaQLilK
>当時の新聞記事見れ
>当時の宣伝用ハガキ見れ

そんな簡単に見れるもんでは…
753名無しより愛をこめて:04/05/05 14:29 ID:PF0HTqIs
>当時の宣伝用ハガキ見れ

「自分の常識はみんなの常識」というヲタ特有の自己中心主義をかいま見た思いがします
754名無しより愛をこめて:04/05/05 14:42 ID:EGNi9XI3
S41年の5月5日には「ゴメスを倒せ」と「ペギラが来た」が放送された。
そんなこととは露知らず、その日の午後の
習字の教室で聞いてショックを受けたもんだ。
755名無しより愛をこめて:04/05/05 14:44 ID:xYSg27sh
>当時の宣伝用ハガキ見れ

数多の資料本に写真がナンボでも載ってるんで
いつでもみれるのがデフォだと思っておった。スマソ
756名無しより愛をこめて:04/05/05 14:49 ID:ilaQLilK
>>755
例えば「○○(←本の名前など)に載ってるぞ」みたいなことを書いてもらえれば
それほど不親切な発言ではなかったかと。

しかしその本が今じゃ入手困難なものだったりしたら同じことだがw
757名無しより愛をこめて:04/05/05 14:52 ID:fnNIvEm/
ガラモンの逆襲でウルトラマンにつないだらスゲー盛り上がると思うけど、
本放送時、4月にガラモン2部作・ペギラ・カネゴンと
ゼッタイにウケそうなやつを連発して流した戦略にしびれる。

この出し惜しみのなさ、大ヒットするテレビ番組はやることが違うと思ったね。
758名無しより愛をこめて:04/05/05 19:29 ID:3Lusi8nl
>>756
ヤマダマサミのウルトラQ盆に載ってないか?
759名無しより愛をこめて:04/05/05 20:28 ID:YltNsGu6
758氏の指摘する通り、番組宣伝ハガキは「ウルトラQ伝説」(アスペクト刊)の
153ページに掲載されている。これによると「206便消滅す」は7月10日放映予定
(1月2日から通算28週目)で、当初から最終回に組まれていた事が分かる。
もっとも実際の放送日は7月3日。少なくとも1966年4月あたりまで、「あけてくれ!」
を放送するつもりだったわけだ。
760名無しより愛をこめて:04/05/05 20:57 ID:1Dp0jCc3
俺そのはがきケイブンシャの本で読んだことあるけどな・・・
761名無しより愛をこめて:04/05/05 22:06 ID:FlREDQ7R
>>760
俺も俺も。
子供のころ見た。
そういう人多いんじゃないか。
762名無しより愛をこめて:04/05/05 22:52 ID:cvIT7Jrm
>>761
IDが「ファイヤードラクエセブンリターンズ」はスゴい
763名無しより愛をこめて:04/05/06 01:24 ID:SlQt6IPu
要するに「これで最終回です」っていう最終回は製作しなかったのね。
764名無しより愛をこめて:04/05/06 02:15 ID:1fSs6vgp
俺的にはエンドロールのある「鳥を見た」を最終回に持っていきたいがなぁ
・・・と賛同してくれる人も何人かは居ると思いたい。
765名無しより愛をこめて:04/05/06 17:32 ID:Pxwflgko
766名無しより愛をこめて:04/05/06 23:07 ID:XRZGWV42
コミック版のウルQ第二巻が発売されたので買った。
『バルンガ』が良い出来。

が、巻末の北沢杏子のインタビュー、凄ぇ電波。
電波遮断網でも防ぎきれないくらいの強力な毒電波だ(w
767名無しより愛をこめて:04/05/07 01:02 ID:BBz1WEQd
>>766
まあ、俺は電波とまでは思わなかったが、イタかったのは間違いないな。
どんな話をふっても、強引に社会批判や自分の思想信条の話に持っていってしまう、典型的な
活動家って感じ。
768名無しより愛をこめて:04/05/07 20:23 ID:PARpL4ni
>>767
北沢女史は、「悪魔ッ子」のリリーと酒鬼薔薇の罪状を、全く
同一の次元で論じている点がアイタタタタ‥‥だった。

このインタビューのせいで、俺は第2巻を買っていない(´・ω・`)
769766:04/05/07 22:58 ID:TGx5JFFs
>>768
俺は買ったけど、燃やしたくなった(w

本買ったら、最後のページにウンコが挟まっていたかのような不快さだ。
770名無しより愛をこめて:04/05/10 16:24 ID:5f05lwG0
「甘い蜜の恐怖」にハヤタが出てるけど、この出演がウルトラマンのキャスティングの
参考にしたのかな?

あとモングラーってただのでかくなったモグラなんだよな…。
ボスタングやスダールは一応宇宙生物と化け物なのに。
でもモングラーカワイイね。
771名無しより愛をこめて:04/05/10 16:58 ID:22Dcp1pl
ってかいつの間にモングラーって名前になったんだろ
772名無しより愛をこめて:04/05/10 17:35 ID:OsKyrlb4
>>770
そういや、ゲスト出演は制作側にとって兼カメラテストみたいな面があったかも
773名無しより愛をこめて:04/05/10 17:54 ID:IzdLMvEA
そうか、アラシ隊員以外みんな出てるんだな。
774名無しより愛をこめて:04/05/10 18:25 ID:/M+J3zi8
>>773
二瓶さんは地味な役だけどね>運転手&ギャング
775名無しより愛をこめて:04/05/10 22:15 ID:FvA6aoyL
>>768
まあそんなのは読み飛ばしておくとして。
オレはオマケのウルトラQuestionがよかった。
もうベタベタなんだけど、やっぱり一度は見たいシチュエーション。
776名無しより愛をこめて:04/05/10 22:18 ID:L0B0rarn
>>774
二瓶さんは「カネゴンの繭」で、ヒゲ親父の助手も演じている。
Qではこれが一番大きな役だったね。
777名無しより愛をこめて:04/05/12 22:30 ID:KwPGquku
「鳥を見た」見たんだけど、本編が凄まじく手間がかかっているね。
なんか、監督がフィルム使いすぎて嫌味を言われまくってたのが分かる気が
する(w
778名無しより愛をこめて:04/05/16 12:48 ID:LGfToLNV
山田・中川3部作はいいよな。
779名無しより愛をこめて:04/05/18 19:48 ID:O6Y3fMKu
特撮ニュータイプに宮内國郎のインタビューが。モノクロページだけど。
初めて顔見た。
780名無しより愛をこめて:04/05/18 22:22 ID:6MsuQeQC
「ゴーガの像」発売記念age
781名無しより愛をこめて:04/05/20 17:44 ID:TPDIRKne
シクレだけどね
782名無しより愛をこめて:04/05/21 06:24 ID:fWxI2VyN
ゴーガの像?シクレ?
よくわからんが想像するに、もしかして
セブン名鑑3のシークレットがゴーガの像ってこと?
教えてちゃん。
783名無しより愛をこめて:04/05/21 10:39 ID:JJA81u9c
ウルトラQのスダールは東宝の大ダコと同じ造型物?
784名無しより愛をこめて:04/05/21 11:23 ID:td4RknP2
造型どころか、画面その物がキンゴジからの抜き焼き。
785名無しより愛をこめて:04/05/21 21:36 ID:lCt+8LEj
>>783
脚(冒頭の船に巻きつくシーンね)だけは、高山良策さんの新規造型。
786名無しより愛をこめて:04/05/21 23:19 ID:6jlBMJY7
「鳥を見た」で「ラドン」流用もあるよ
787名無しより愛をこめて:04/05/21 23:33 ID:SJL8blBM
>783、784
あのタコは本物の生きたタコを使っています。人形をつかむシーンは
棒でつっいて、タコを怒らせて撮影したそうです
788名無しより愛をこめて:04/05/21 23:38 ID:Wjt9SGmX
>>787
おいおい(w
789名無しより愛をこめて:04/05/22 07:36 ID:iwMDNHoM
20数年前、タウン雑誌「アングル」の企画「ウルトラの光を!」と
「もっとウルトラの光を」で大画面のQをみました・・・
上映されたQは「カネゴンの繭」「鳥をみた!」「ペギラが来た」「ガラモンの逆襲」
大画面はやはり迫力がありましたね。
このイベントの司会は池田憲章「ウルトラの光」の回のゲストは野長瀬監督
「もっと・・」の回は実相寺監督でしたねぇ

ちなみに、ウルトラセブン「史上最大の侵略前後編」怪奇大作戦「京都買います」
「呪いの壺」等も同時上映。
790名無しより愛をこめて:04/05/24 10:58 ID:DoquVlAL
>>789
いいな!おいしい話ばかり!大画面でカネゴンとはw
791名無しより愛をこめて:04/05/27 17:18 ID:y5PINmyG
QのDVDボックスは出るのかな?
割安なら買う。
792名無しより愛をこめて:04/05/28 17:34 ID:VYMFJRsl
.
793名無しより愛をこめて:04/05/31 15:26 ID:RJO/EXsE
シクレのゴーガの像が出たけど、スケルトンでしょぼかった
794名無しより愛をこめて:04/06/06 10:24 ID:aLHoNhcm
育てよカメの女の子の笑い声が気に障る。
795名無しより愛をこめて:04/06/06 21:22 ID:l+xrIII1
>>794
仕様です。
796名無しより愛をこめて:04/06/09 23:56 ID:D6Emzwnl
星川航空のヘリのプラモってないかなあ?
797名無しより愛をこめて:04/06/13 14:49 ID:6zWw8VGi
Q保守。
798名無しより愛をこめて:04/06/13 16:04 ID:DCF7gF4l
>>786
派手なシーンは,映画からの抜き焼きが結構あるな。
甘い蜜の恐怖でも,最後に,ラドンの阿蘇山攻撃ロケット隊があらわれてびくーり
した記憶がある。バルンガの台風のシーンも妖星ゴラスだなw
799名無しより愛をこめて:04/06/13 16:49 ID:TbvoBTNX
>>796
機種を調べてぐぐる
800名無しより愛をこめて:04/06/14 12:26 ID:xMg/6oI8
>>798
ドゴラもあるでよ
801名無しより愛をこめて:04/06/14 12:32 ID:Mr8CfhP/
>>798
「地球防衛軍」も。
しかしそんな事はむか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しから有名な話なので、いまさらこんなところで盛り上がらんでも。
802名無しより愛をこめて:04/06/14 15:46 ID:dNcVO8j/
>>801
何年くらい前から? 50年くらい?
803名無しより愛をこめて:04/06/14 21:13 ID:jLqsxSM7
3億5千年前。
804アボラス:04/06/14 21:45 ID:ms0GCh0T

300,005,000年前 (w
805名無しより愛をこめて:04/06/17 00:07 ID:mKEsm9EM
なによその変な年数。ふざけてるの?
806名無しより愛をこめて:04/06/19 10:16 ID:h5yXTEW4
ウルトラマンネクサス対ジャスティライザー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086622112/l50
807名無しより愛をこめて:04/06/21 20:21 ID:Kxh9oShP
QのDVD-BOXは出ないのかな?
808名無しより愛をこめて:04/06/23 11:02 ID:3HLu4HSz
DVDどころか家庭用ビデオも無かった時代としては、クオリティの高い
特撮ショットは、何度使い回してもありがたかったのかも知れんのお。
今見ると、なんか興醒めな感は否めないが。

「鳥を見た」でショボいからと親父さんにボツにされたというオリジナル
街破壊ショットの方がむしろ見てみたいとか思ったり。
809名無しより愛をこめて:04/06/24 11:48 ID:eTUgp+47
>>808
しょぼいからじゃないだろ>理由
810名無しより愛をこめて:04/06/24 18:54 ID:uSLiiBnT
>>809
そうなの?
DVDのライナーノートには、
「円谷英二の意には添わぬ出来」だからはずされたと書いてあるけど、
これはクオリティ以外の面で、どういう所がお眼鏡に適わなかったのだろう?
811名無しより愛をこめて:04/06/24 22:01 ID:vO7q6uPr
>>810
スッポン絡み
812名無しより愛をこめて:04/06/24 22:17 ID:uSLiiBnT
>>811
検索かけてみたら「スポンサーの看板を倒した」なる記述が見つかった。
それで「円谷英二の意に添わぬ出来」?(w
DVDの記述が気を遣って遠回しに言ってるのかな。
なんか釈然としないんだが・・・
813名無しより愛をこめて:04/06/25 00:23 ID:3xIdH58b
>>810
円谷英二が現場でダメ出しした挙句に
最終的に自分でメガホン握っちゃったのは
ラルゲリュースの巨大化シーン。

それとごっちゃにされてるのとオモワレ。
814名無しより愛をこめて:04/06/25 00:56 ID:Eur4e7kh
>>813
ああ、そうなのか。ライターの凡ミスですかね。
しかし、川上景司監督、さんざんだったんだな。
815名無しより愛をこめて:04/06/26 12:20 ID:R30thVDz
>>813
それはそれで事実なんだが、>>810が書いている様な事も
かなり昔から資料本などで書かれている。
まあ実際のところがどうなのかはよく判らんのですが。
816名無しより愛をこめて:04/06/30 06:22 ID:IT11/bJ/
Qのおやじは厳しいな。
817名無しより愛をこめて:04/06/30 14:41 ID:8F1XSEMR
ウルトラQモドキ。
ttp://uploda.net/anonymous/etc2/upload24232.wmv

自分で作ってみて痛々しかったかも。。。ムービーメーカー2 で作成
818名無しより愛をこめて:04/07/04 19:39 ID:m2HuvbTw
Q!Q!Q!オッバッケ〜のQ!♪

ウルトラQの「Q」ってクエスチョンのQ?
819名無しより愛をこめて:04/07/10 17:13 ID:KXiF+oE5
Q保守。今の子供はウルQを見て興味を持ってくれるのかなあ。
ヒーローが出ないからきびしいかな。
820名無しより愛をこめて:04/07/11 00:15 ID:xwZwZ1+u
初代マンのスレで見つけたので貼り貼りします。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086164802/429

新宿のロフトプラス・ワンで、ウルトラのトークショー。
出演者の顔ぶれからすると、ウルQの話題が中心かな?
821名無しより愛をこめて:04/07/15 06:30 ID:3x1i0y1/
図鑑で見つけたラルゲリュウスのツバサはまるでコウモリのよう。
実写になったラルゲリュウスとでは見た目も色も全然違うのだけど・・・
822名無しより愛をこめて:04/07/15 13:38 ID:a+WS+WLS
ラルゲ「ユ」ウスじゃないの
823名無しより愛をこめて:04/07/18 13:27 ID:yghmSMs2
TBSラジオに桜井さんが出ておるぞよ
824名無しより愛をこめて:04/07/21 12:51 ID:Z2lOhlfC
怪獣大図鑑などには、「ラルゲリュース」と記載されていた。私もずっと「ラルゲリュース」だと思っていたよ。
825名無しより愛をこめて:04/07/21 14:53 ID:E9LLXql2
>>821
色?
826名無しより愛をこめて:04/07/21 18:52 ID:B1EmF9Eg
図鑑に載ってるラルゲユゥスは、一応会話の内容からも
巨大な大きさのラルゲユゥスを指して述べているようで
図鑑のそこに描かれていたのは真っ白。
でも実際の巨大な元の姿になったラルゲユゥスは真っ白という感じでもなく
見た目も全然違う、ということだろう。
827名無しより愛をこめて:04/07/26 20:26 ID:QpgpMcBf
ラルギュウスと書かれてるのもあった
828名無しより愛をこめて:04/07/26 21:21 ID:G/JMllD+
台本嫁>怪鳥の正式な表記
829名無しより愛をこめて:04/07/28 01:12 ID:JUz/CGw3
怪鳥の正式な表記って?
ラルゲユウス?>台本
ラルゲユース?>あらすじ集
830名無しより愛をこめて:04/08/04 12:57 ID:WV5Fie9C
カネゴンの繭でヒゲ親父役を演じられた渡辺文雄さんがお亡くなりになりました。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0804/001.html
831名無しより愛をこめて:04/08/04 22:50 ID:IZVFK+by
夕方のニュースでやってた。合掌…。
832名無しより愛をこめて:04/08/07 23:15 ID:4aTgPcNo
>>829
> ラルゲユース

U23?
833名無しより愛をこめて:04/08/10 13:32 ID:EmQVYFF3
やっぱりいいな『基地外』っての
834名無しより愛をこめて:04/08/10 20:57 ID:RXHYNgKG
「ウルトラマンDNA」のP34〜37で『ウルトラQ』怪獣の色について考察されているのだが、
P37の「少年」7月号のカネゴンがいかにも後から塗りましたという感じの金色なんだよね。
初めて見たぞ。この後、ずっと金色のまま、アトラクションショーとか出たのだろうか?
835名無しより愛をこめて:04/08/14 22:44 ID:DCiTgSNz
むかしの雑誌の表紙は、カラー写真じゃなくて
写真に着色っていうのが多かったらしいから、
ホントの色じゃない可能性もあるぞ
836名無しより愛をこめて:04/08/15 22:42 ID:79XjosXR
いや、あの「少年」42年7月号の表紙写真のカネゴンは
人工着色ではなく確かに天然色写真だよ。
あの時期にはリペイントされて金色だったのは間違えない。
837名無しより愛をこめて:04/08/17 12:04 ID:TAPes3TE
ウルトラQの造形物は合成の都合を優先して彩色したそうなので、必ずしも設定どおりの色ではないのよ。
ガラモンが赤いのはブルーバック合成をしやすくする為だったそうだし、
ラルゲユウスの飛び人形も同じ理由で真っ赤に塗られていたそうだが。
838名無しより愛をこめて:04/08/21 02:17 ID:hfuwpyzH
モノクロになったときに赤だと陰影もよさそうですね
839名無しより愛をこめて:04/08/26 06:53 ID:lbW9tcti
ケムール人の指先がふにゃふにゃなのはどうして?
840名無しより愛をこめて:04/08/27 21:19 ID:yZMxmISg
金男はどうして頭の上に亀の甲羅を乗せてるのですか?
841名無しより愛をこめて:04/08/29 00:01 ID:Rxduh5XJ
>>840
子供なので、年の功は無く、亀の甲だけだから。
842名無しより愛をこめて:04/08/29 21:29 ID:0ut9HDzW
水泳の中西悠子が桜井浩子の若い頃に似ていると、思ったのは
私だけでしょうか?
843名無しより愛をこめて:04/08/30 17:15 ID:rz8x1pJP
>>839
エンピツの端っこつまんで激しく振ると、
残像でエンピツがふにゃふにゃになったみたいに見えるでしょ?
あれと同じ。
肉体の老化が激しくて、手が激しく震えてるんです。
844名無しより愛をこめて:04/08/31 00:32 ID:c8EFh/SL
巨人が腰に巻いていた巨大な布はどこから手に入れましたか?
845名無しより愛をこめて:04/08/31 02:27 ID:jMd3b4H/
あれは小さくなった服が破れてずり落ちたんじゃないか?
846名無しより愛をこめて:04/08/31 18:43 ID:8uOCGiru
>>845
人間の大きさより巨人の腰回りのほうが何倍もでかいよ。布が足りねぇw
847名無しより愛をこめて:04/09/01 00:00 ID:SoNKsV5j
>>844
布団とか毛布とか、探せばその辺にいくらでもある。
848名無しより愛をこめて:04/09/01 01:47 ID:dnXCMxMw
巨人は20mだそうだ。
849名無しより愛をこめて:04/09/01 06:59 ID:HLSt5tYu
布団とか毛布でも足りねぇ
パラシュートの布の大きさでも足りねぇんじゃないかな?w
850名無しより愛をこめて:04/09/01 13:19 ID:OkrABaLX
少し大きめにとってウエスト80cmとして、巨大化時には約9mの長さか・・・
851名無しより愛をこめて:04/09/05 21:51 ID:vV7wkfEc
鯉のぼり2枚をつなぎ合わせて・・・
852名無しより愛をこめて:04/09/05 22:28 ID:0Q0LHN50
もとの大きさに戻ったときも巨大なぼろ布の下じゃなく、普通の布を身にまとってたなあ
布も大きくなったり小さくなったりするのかなw
853名無しより愛をこめて:04/09/08 16:24 ID:gAQgueZj
あげてくれ。
854リバーサイド星見:04/09/08 16:47 ID:ZkC9L0hH
裸だったらお母様方から苦情がくるからでしょう。
855名無しより愛をこめて:04/09/09 03:29 ID:4o9Mc8V4
裸だったらお母様方からお父様方に苦情がくるからでしょう。
856名無しより愛をこめて:04/09/19 19:03:27 ID:qD/P+DnE
>>852
戻ってる最中にちぎっておいたんだよw
857名無しより愛をこめて:04/09/19 22:52:11 ID:7TOKQs4+
今日初めて19話見たんですが…
何これ怖すぎ( ´Д⊂ヽ
今夜寝れないよ… さぞかしリアルタイム
で見ていた方々は耐久力あったんでしょうね(´・ω・`)
858名無しより愛をこめて:04/09/20 00:27:24 ID:USuutxWS
19話ってなんだっけ?
859名無しより愛をこめて:04/09/20 01:16:52 ID:Yh4VN2P7
2020年の挑戦
860名無しより愛をこめて:04/09/20 01:48:36 ID:yjGshpA5
リアルタイムで見た子の感想が聞きたいね
861名無しより愛をこめて:04/09/20 03:23:57 ID:USuutxWS
漏れはリアルタイムで見たけど、夜の風景が多くてやたら画面が暗いのだけ
覚えてる。あとストーリーとか意味がよくわからなかった。

他の話は内容も理解してたつもりだしよく覚えてるので
幼少だったせいだとは思えないが…
862名無しより愛をこめて:04/09/20 16:25:03 ID:GctD3Veu
>>860
一人で便所に行けなくなるくらいびびりました。
その夜はちびりました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
863名無しより愛をこめて:04/09/20 17:41:58 ID:u+qBOMrv
>>860
夜の遊園地が妙に印象に残ってた。
本放送時はリア幼だったが、恐くは無かった。
「怪獣」として見てたからね。
864名無しより愛をこめて:04/09/20 17:55:27 ID:5DXgUGcK
ウルQでリア幼時泣き叫んだのは「蜘蛛男爵」だなあ
865名無しより愛をこめて:04/09/20 18:48:43 ID:wxZ1OLPX
ラゴンのいきなり勝手口にデェーン!は?
866名無しより愛をこめて:04/09/20 23:11:30 ID:RHWp9Se6
世にも奇妙な物語で・・・・
867名無しより愛をこめて:04/09/20 23:28:48 ID:OrpZU1U6
あけてくれ、か。
奇妙は見ていないが、
まじにウルトラQのリメイクしたらいいのに。ペギラとかカネゴンとかw
868名無しより愛をこめて:04/09/21 18:55:53 ID:yyvG7KIq
灯台のらせん階段を登った先に
ドデカイ蜘蛛がというオープニングがすごく怖かった。

それと「鳥を見た」の魚村に現れた古代の船も怖かったなあ。
869名無しより愛をこめて:04/09/21 18:56:40 ID:yyvG7KIq
魚村っていうか漁港ねw
870名無しより愛をこめて:04/09/21 19:15:44 ID:7jaPsbJ/
「悪魔ッ子」でセスナの窓からのぞくリリーもこわい・・・
871バーベQ:04/09/22 15:48:04 ID:PgjJcPlL
http://www.avexnet.or.jp/bbs/ultraq-df/
公式サイトのBBSでまとめ役をやっているバーベQです。
公式サイトは少ない人数ながら和気あいあいとやっています。
みなさん、ウルトラQも残すところあと1回になりました。
現在公式サイトのBBSでは新旧ウルトラQの人気投票を行っております。
残念ながら投票される人が少なくいまいち盛り上がりに欠けるので、
この機会に皆様にも参加してほしいと思います。
投票する資格はウルトラQ 〜dark fantasy〜 を愛していること。これにつきます。

悪意のある方、荒らしはお断りですが、ネチケットをわきまえた方なら歓迎です。
こちらも結構ですが、公式サイトも盛り上げていきませんか。
以上、ヘンなおじさん、バーベQでした。

Thank you for my writing.
If you love URUTORAQ,Please come our URUTORAQ BBS.
We wait your visiting.
Good bye!
872バーベQ:04/09/22 15:49:25 ID:PgjJcPlL
http://www.avexnet.or.jp/bbs/ultraq-df/
公式サイトのBBSでまとめ役をやっているバーベQです。
公式サイトは少ない人数ながら和気あいあいとやっています。
みなさん、ウルトラQも残すところあと1回になりました。
現在公式サイトのBBSでは新旧ウルトラQの人気投票を行っております。
残念ながら投票される人が少なくいまいち盛り上がりに欠けるので、
この機会に皆様にも参加してほしいと思います。
投票する資格はウルトラQ 〜dark fantasy〜 を愛していること。これにつきます。

悪意のある方、荒らしはお断りですが、ネチケットをわきまえた方なら歓迎です。
こちらも結構ですが、公式サイトも盛り上げていきませんか。
以上、ヘンなおじさん、バーベQでした。

Thank you for my writing.
If you love URUTORAQ,Please come our URUTORAQ BBS.
We wait your visiting.
Good bye!
873名無しより愛をこめて:04/09/25 00:52:17 ID:bCO1IjSq
ツタヤでビデオ借りて少し見ました。
「虹の卵」で竹の花が不吉な前触れとか言っていたが
昔読んだ少年漫画でもそんな話があった。
ちょっと検索してみたら、竹の花は珍しいモノらしいが
本当に「不吉な前触れ」という言い伝えはあるのかな?

しかし、濃縮ウラン運ぶのに警備がいい加減すぎw
874名無しより愛をこめて:04/09/25 06:57:13 ID:Y+KPxR06
竹の花が咲くと大地震の前触れだってのはよく聞くなあ
875名無しより愛をこめて:04/09/25 10:07:38 ID:Ukn2GD7o
 バルンガでCM直前に、桜井さんの隣にいたおっちゃん、
ちょっと前のシーンにもいましたね!
 どういうひとなんだろう?
876名無しより愛をこめて:04/09/25 14:22:55 ID:kycWahSZ
ルパーツ星人、ガラモンが来た時は何もしてくれないのか?
877名無しより愛をこめて:04/09/25 15:49:40 ID:F7Xi14Y+
竹の花が咲く → 竹の実がなる → それを餌に野鼠が大発生 → 疫病が蔓延
という流れがあるとかないとか。
878名無しより愛をこめて:04/09/25 17:45:56 ID:D3o+vOQx
珍しいことが起こると不幸の前兆だというのはよくある話。

竹の花もそうだし、彗星出現とか、麻雀の天和とかもね。
879名無しより愛をこめて:04/09/25 21:02:21 ID:BiOU5fXB
DVDレンタル始まってるんだな。
全部空っぽだったよ。
880名無しより愛をこめて:04/10/02 18:52:50 ID:1ru/PLg4
ageq
881名無しより愛をこめて:04/10/04 18:37:46 ID:mN92dcML
ケムール人はギャンに似てる。
882名無しより愛をこめて:04/10/04 20:55:37 ID:VhI9D/AI
ギャンって?
883名無しより愛をこめて:04/10/04 20:57:42 ID:pgNscilR
>>882
ガンダムのモビルスーツ
884名無しより愛をこめて:04/10/04 22:13:44 ID:pZoJdn9Q
たけのはなってカゲロウの卵?うどんこ?
ありじごく?あれ?
885名無しより愛をこめて:04/10/05 07:48:22 ID:rzDYC7RK
>>884
まじめに逝ってんの?ギャグのつもり?
886名無しより愛をこめて:04/10/05 08:09:41 ID:HjWpxxrH
既出かもしらんけど、ボスタング襲来はルパーツ星人が地球に取り入る為
のジサクジエンとしか思えないのだよなあ。
キール星人なんて実は存在しないんだよ。
887名無しより愛をこめて:04/10/05 08:37:56 ID:mjtOnN4B
>>886
それをいったらベムラーはウルトラマンの自作…(ry
888名無しより愛をこめて:04/10/08 00:14:27 ID:EbP8LpV9
ボスタングの顔はかわいい
889名無しより愛をこめて:04/10/08 00:24:36 ID:FAqGUVqI
声もかわいいぞ
890名無しより愛をこめて:04/10/08 00:57:40 ID:rrtbKxTO
   ヘ
 /´∀`\
  ̄ ̄∫ ̄
891名無しより愛をこめて:04/10/08 01:14:28 ID:rNZDWL1j
ボスタングは漏れが幼稚園児の頃から大好きだった。なつかすぃー

ただエイがでっかくなっただけだけどエイそのものがカッコいい!
テレビ画面やテレビからとった図鑑の写真がよく映ってないので妄想がふくらんで神秘的だった。
ロボットなのにロボットにみえないところも宇宙人のセンスって感じ。生体ロボ?

「ボスタングvsスダールvsゲスラ」の図鑑ストーリーが漏れのベストだったなぁ
892名無しより愛をこめて:04/10/08 01:33:54 ID:sSuBqjFX
しかし新Qは26本やってまともな作品が第24話だけとは・・・
893名無しより愛をこめて:04/10/08 02:12:32 ID:+0R9w2sh
新作のスレより全然伸びてないな
894名無しより愛をこめて:04/10/08 06:36:18 ID:YrW7Knv+
>>891
ボスタングって名前もかっこいいな。どういう意味だろう?
895名無しより愛をこめて:04/10/08 17:22:25 ID:OUNaSSry
クラプトンのツノは外さないでもよかったのにね。
896ボスタング:04/10/12 15:05:22 ID:acq6tZJv
⊂⊃

        ⊂⊃

    / \   
  / ・ー ・ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~人人
人人
      人  人     
897名無しより愛をこめて:04/10/13 11:56:18 ID:sUtMsma/
ぼすたんぐ、かわいー?・
898名無しより愛をこめて:04/10/13 12:35:38 ID:W3loaLwX
ラゴンとかみてると「日本沈没」だとか「は虫類が進化した人類」とか、けっこうすごい大ネタ
をさらっとやってるんで驚いた。
小松「日本沈没」なんてまだ出てないころでしょ?
899名無しより愛をこめて:04/10/15 22:35:58 ID:ijb8jsXO
>>894
アメ車のムスタング(マスタング)は関係ないかな。
900名無しより愛をこめて:04/10/15 23:06:28 ID:UNoahh5M
むしろ戦闘機のムスタングかと
901名無しより愛をこめて:04/10/16 01:46:46 ID:25ntjT4K
Mustang→マスタングだってば!
902名無しより愛をこめて:04/10/16 01:53:40 ID:wVhTvQvK
>>890,>>896
ボスタング、かわいいー(はあと
903名無しより愛をこめて:04/10/16 03:51:29 ID:QA5QrahN
コーヴェット(コルベット)スティングレイ(Stingray)ってスポーツカーがあったけど、
スティングレイって、元はアカエイ(Sting Ray)の事なんだよね。
サイドのエアダクトが、エイの鰓を連想させたかららしいよ(違ってたらスマソ)。

尤も、コーヴェットはシヴォレーだから、やはり関係無いよね(マスタングはフォード)。
興味があったらドゾ。
ttp://www.gm-corvette.jp/history/p-c3/
904名無しより愛をこめて:04/10/16 09:55:43 ID:43Nibuw6
>901
ウルトラQ製作時代はマスタングなどという呼び方はなかったよ。
905名無しより愛をこめて:04/10/16 11:19:59 ID:j0JmtHS2
>>904
毛唐は昔からマスタング(訛り有)と呼んでいたと思うがどうよ
906名無しより愛をこめて:04/10/16 12:05:15 ID:e/6tSTGW
目だと思ったら鼻の穴だったorz
907名無しより愛をこめて:04/10/16 12:14:04 ID:7Lt268TD
>>898
ウルトラQ以前に、小松左京の「果てしなき流れの果てに」の中で、20世紀末に巨大な地殻変動で祖国を失った日本人が
23世紀だったかで流浪の民になっていた、というくだりがあった。
(小松センセイはこれが「日本沈没」の第三部だといってたが、未だ第二部も書かれていないが)
原案の大伴昌司はこの小説を当然読んでいただろうし、または本人からアイディアを聞いていてかで、
「ラゴン」の設定に生かした可能性もある。
908名無しより愛をこめて:04/10/16 16:42:00 ID:43Nibuw6
>905
ボスタングの命名の由来から来ている話なので、毛唐がなんと
いおうと、当時の関係者にはあれはムスタングだろ。
909名無しより愛をこめて:04/10/16 16:51:45 ID:25ntjT4K
というか・・・

本当にボスタングはマスタングから命名されたのかどうか?
が本来の問題なワケだ。
910名無しより愛をこめて:04/10/16 19:08:39 ID:7+Mnw0W8
こればっかりは上正センセに聞かないと分からないか。
911名無しより愛をこめて:04/10/19 16:28:07 ID:3VO8zMLQ
こないだ金八同窓会SP見てたら小山内美江子が出てた。
あけてくれ!を書いた人は浦辺粂子みたいな格好した婆さんになっていた…。
912名無しより愛をこめて:04/10/23 04:15:42 ID:zfrsFLZC
マスタングは昔はムスタングって言ってたね
913名無しより愛をこめて:04/10/25 02:39:26 ID:lTxI6JJf
藤原カムイの「ウルトラQ」ってもうでないのかな?
914名無しより愛をこめて:04/10/25 02:50:00 ID:XxgL++Ke
>>913
あんなもんはいらん
915名無しより愛をこめて:04/10/25 04:20:11 ID:aL6hXeuU
レンタルでウルトラQのボスタングの回かりてきてみた。
けっこうショボイ脚本で萎えるw でもボスタングはかわいかった(はあと
DVDは画質きれいだね。リアルタイムでみたテレビ画面より断然いいのがなんともまた・・・・
916名無しより愛をこめて:04/10/28 06:19:28 ID:hasG6xik
水族館でエイを見てる子供連れ父子の中に必ず
子供以上に父親が興奮して
「ボスタングだw」と言ってる光景が全国でくりひろげられているかもだ。
917名無しより愛をこめて:04/10/28 06:21:24 ID:hasG6xik
タコを見て「スダールだw」
カタツムリを見て「ゴーガだw」と言ってる父親に対しては
子供がひきまくるのも言うまでもない
918名無しより愛をこめて:04/10/28 15:19:50 ID:wqOxIwE+
それもまた一興。
919名無しより愛をこめて:04/10/28 19:17:15 ID:DE2Qn/rt
>>905
訛りも何も、もともとネイティブアメリカン発祥の単語じゃなかったっけ?
920名無しより愛をこめて:04/10/30 01:28:35 ID:k2QQ/wvu
>>919
え?そうなの?どういう意味ですかね?
921名無しより愛をこめて:04/10/31 21:27:37 ID:EwC7lkK7
>>920
確か「野生馬」って意味じゃなかった?
922名無しより愛をこめて:04/11/01 05:22:39 ID:JfQgZwW4
mustangは北米原産の半野生馬の意味。野生馬はbronco
ついでに言うと、どちらもフォードの登録商標でもあるよ。
923名無しより愛をこめて:04/11/01 14:33:59 ID:AYHZqLJ5
>>922
あれって、マスタングを企画してから
同じようなユーザー層狙いのパーソナルユーズの4駆だってんで
ブロンコの名をつけたんかね?
それともパーゾナルユーズのスポーティーカーで
2車種ってんであの2つの単語引っ張ったんかね?

まあどうでもいいわけだが(w



どうでもいいついでに、ブロンコのシャーシにマスタングのボディ乗っけた
カスタム車をブロンスタングと呼ぶのだそうな。
924名無しより愛をこめて:04/11/01 21:44:49 ID:TsL7Y7kA
  ヘ
 /´∀`\
  ̄ ̄∫ ̄
このスレはボスタングが乗っ取りますた

⊂⊃

        ⊂⊃

     / \   
  / ・ー ・ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~人人
人人
      人  人     
925名無しより愛をこめて:04/11/08 22:52:21 ID:GJTEneht
乗っ取り(・A・)イクナイ!!
926名無しより愛をこめて:04/11/09 01:25:29 ID:AeBNoTMl
>>924
ボスタングじゃなくてキール星人ではw
927名無しより愛をこめて:04/11/10 16:35:59 ID:tdi3SG69
928名無しより愛をこめて:04/11/10 19:49:16 ID:dbw9+znQ
>>927
随分と着ぐるみがくたびれてるな……。

(´-`).。oO(ゴルゴスって存在感無いな)
|-`).。oO(ピーターってチンコみたいだし)
ノシ
929名無しより愛をこめて:04/11/10 20:05:49 ID:M1te+1Fm
セブンみたくBOX化されねーかな。
セブンのBOXってばら売りに比べて良いことがあったのか否かよく分からずにカキコしてみたが。
930名無しより愛をこめて:04/11/11 00:48:49 ID:+HqAvkIe
>ピーターってチンコみたいだし
いいところに気がついたw
ピーターはその名の通り同性愛を暗喩してる
(ま、こじつけかもだけど)
931名無しより愛をこめて:04/11/12 22:16:03 ID:Zs5kOOaV
ttp://www.101fwy.com/town/src/1100039704776.jpg
下にカネゴンがいる(w
932名無しより愛をこめて:04/11/13 04:38:18 ID:zeXUDHYF
>>930
ピーターって女役の俗称だっけ?

それより、12日OAのNHK-BS2のゴジラ特集で、梶田興治監督が出演していたよ。
本編の助監督だったんだな、鳥羽の漁港でのエキストラ撮影の想い出を語ってた。
933名無しより愛をこめて:04/11/16 03:05:50 ID:/aUQ+5ZX
ほしゅ
934名無しより愛をこめて:04/11/17 00:05:03 ID:vAkQZtm7
昨日、BSで「三大怪獣地球最大の決戦」にでてくる
自称・金星人を見ていて
宇宙指令M774のルパーツ星人を思いだしたw
935名無しより愛をこめて:04/11/20 13:25:44 ID:vzj1nCFM
モングラーが食べた甘い蜜とゴローが食べた青葉くるみ
どっちが栄養価高い?
936名無しより愛をこめて:04/11/20 13:27:51 ID:vzj1nCFM
チンパンジーとモグラだと元がモグラのほうが小さいから
モングラーになったハニーゼリオンの方が栄養価高いかなw
モルフォ蝶も捨てがたいw
937名無しより愛をこめて:04/11/20 16:44:32 ID:pISaPXVa
>>936を読むと、モルフォ蝶の栄養価が高いように思える。

・・・食うのか?
938名無しより愛をこめて:04/11/20 20:02:12 ID:1sE+tiqx
カネゴンの声とカンちゃんのお母さんの声は同じ?
カネゴンのお母さんは今もテレビでみるね。
939名無しより愛をこめて:04/11/21 20:03:05 ID:bN5H9K7z
食玩の買ったら「鳥を見た」(カラー版)だった。
出来はいいんだが、たんに鳥にしか見えないw
940名無しより愛をこめて:04/11/25 06:15:04 ID:ercEl7/H
ガラモン・・1/8人間・・ゴーガ・・ラルゲユウスか
シークレットじゃなくウルトラQだけで出してくれたらいいのにな、食玩
941名無しより愛をこめて:04/11/29 01:27:03 ID:VRuO4BqP
q
942名無しより愛をこめて:04/11/29 11:32:34 ID:vMsTCBGk
宇宙からの贈りもののラスト近くで一の谷博士に
「急いで塩水を作ってくれ」と言われた本多助手は、
どのくらいの量の塩水を作ったのかな?
943名無しより愛をこめて:04/11/29 13:41:00 ID:617XCi5U
フィギュアショップで食玩の「鳥を見た」を両方見たけど、モノクロの方がいいね。
目がちゃんと丸い。
カラー版は鋭い目つきな感じで。
944名無しより愛をこめて:04/11/30 01:37:51 ID:dVdqpBDX
前のゴーガのときもモノクロの方が良かった。
945名無しより愛をこめて:04/12/05 19:54:33 ID:+wSFegHi
QのDVD、レンタルされてるけど、子供は見向きもしないんだろうな。
946名無しより愛をこめて:04/12/12 01:01:14 ID:ZOvUvK88
DVD七巻に収録されてる武田薬品CMレタッチ版についてなんだけど、
そもそもレタッチの意味がよく分からなくて・・・・
白黒に色でも後付けしたものなの?
947名無しより愛をこめて:04/12/19 01:42:15 ID:y/lnRyLE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041216i411.htm
お前ら良くない事が起こりますよ。
948名無しより愛をこめて:04/12/19 05:15:52 ID:yp6s7pvb
そういやパゴスの最初の出現地は中国だっけ
949名無しより愛をこめて:04/12/25 01:08:47 ID:YI4qQM7J
サンタクロースの帽子を見てケムール人を思い出す今日この頃。
950名無しより愛をこめて:04/12/25 12:38:55 ID:GmD6QEUF
帽子の白いボンボンから液体がピュッピュッと・・・イヤ杉
951名無しより愛をこめて:04/12/31 16:11:36 ID:8Nkw/3xp
餅が膨らむ時バルンガを思い出す今日この頃。
952名無しより愛をこめて:04/12/31 16:55:17 ID:4p7Squy1
バルンガが餅のようにはぜるところを見てみたい
953名無しより愛をこめて:05/01/01 06:55:13 ID:XNzCs61e
バルンガとブルトンが戦うとどうなるだろうか
954 【小吉】 【1008円】 :05/01/01 16:08:43 ID:XlD7y4if
むしろバルンガとバキューモンを戦わせてみたい
955名無しより愛をこめて:05/01/02 19:01:02 ID:mY1jovC2
さぁみんなで「ゴメスを倒せ!」を見よう
956名無しより愛をこめて:05/01/02 19:26:40 ID:QOE/sHP3
あーーおもしろかった。
来週はゴローと五郎だって。
957名無しより愛をこめて:05/01/03 01:29:02 ID:tZ3nYbBz
しまった!今年は1966年と同じ曜日の並びなんだね。
これから毎週日曜日19時からはウルトラQを見よう!
958名無しより愛をこめて:05/01/04 22:22:52 ID:ZNTCYuJN
なんでも鑑定団で、カネゴンの人形80万円査定記念上げ
959名無しより愛をこめて:05/01/06 01:21:14 ID:iH5o0+yC
あけてくれ!缶詰を。
960名無しより愛をこめて:05/01/06 06:20:32 ID:IkCu4yof
あけてくれ!社会の窓を。

やめてくれ!存在を。
961名無しより愛をこめて:05/01/07 04:16:31 ID:Rbw8zimx
当時は「あけてくれ」を放送しないくらいだった時代だったのが
いまだと「あけてくれ」のようなエピソード作の多い時代になってる気がする
962名無しより愛をこめて:05/01/08 08:14:15 ID:QYz6N4iG
あけてくれはアンバランスっぽいねえ
柳生寛さんはもう亡くなられたんだねえ
963名無しより愛をこめて:05/01/09 04:29:02 ID:wzkJRsJW
正月には皆さんは、伏せ状態のパゴスの入った超限定ボックスは買えましたか?
964名無しより愛をこめて:05/01/10 23:36:27 ID:aEF6Hcl4
買ったんですが
ヒビ割れて粉々になりました
965名無しより愛をこめて:05/01/11 01:24:20 ID:yS8MG0St
>>964
じゃあケムールの触覚とガラモンの口から変な液体でも出てきた?
あと、ペギラは黒煙になって消えたとか・・・
ナメゴンは塩水に浸けないようにw
966名無しより愛をこめて:05/01/11 02:04:47 ID:/sVFBipg
カネゴンから人間に戻る手段は失われましたので
みなさん 人のお金を黙って拾わないようにしましょう
967名無しより愛をこめて:05/01/14 04:51:56 ID:MfKjQhJ5
ヒゲおやじが逆さにだっけ?
しかし、あのカネゴンから人間に戻る方法はいい加減だな
ありえなさそうなことが起こると人間に戻れる、って意味なのかな。
それか勇気を出して立ち向かって勝利したときに人間本来の姿に戻れるっていう教えかなw
968名無しより愛をこめて:05/01/14 11:37:14 ID:nM79TIXs
その意味ではQDFのカネゴンヌは分かりやすかったな
969名無しより愛をこめて:05/01/14 11:48:34 ID:CQPTas7K
ヒゲオヤジの人が亡くなられたのな
カネゴンヌはどんなんだったんだろ
970名無しより愛をこめて:05/01/17 04:29:02 ID:UNQy9cP0
ウルトラQのスレは特撮板を離れて
懐かし特撮板に移っていくのです

ヤッパリ ウルトラQでしょ。
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104238367/
971名無しより愛をこめて:05/01/17 06:37:47 ID:sUlsAUyC
いや別にその必要ないし。粛々とここで次スレをたてればいいのさ。
972名無しより愛をこめて:05/01/17 21:41:55 ID:aiJoPY/H
クソスレの掃き溜めみたいな懐かし特撮板の中では良質なスレだと思うけど、あっちはあっちでやればよし。
973名無しより愛をこめて:05/01/17 23:25:35 ID:sUlsAUyC
次スレ立てられなんだ・・・
974名無しより愛をこめて:05/01/20 22:52:45 ID:KgUjXdSc
ウルトラQ〔制作第3話〕

でスレ立て希望。
975名無しより愛をこめて:05/01/20 23:57:27 ID:m+0rtwws
今の進行具合だと980超えてからでも遅くは無い
976名無しより愛をこめて:05/01/21 20:52:47 ID:WFyr6Wh4
980超えると即dat落ちしますよ?
977名無しより愛をこめて:05/01/25 21:33:29 ID:uRRXB6co
で、スレ立ては?
978名無しより愛をこめて:05/01/26 07:01:24 ID:A+iYCpVM
埋め
979名無しより愛をこめて:05/01/27 06:37:57 ID:QTLDfzf4
ume
980名無しより愛をこめて:05/01/27 18:02:27 ID:grn8GgJH
次スレ立ててください。無駄に埋め立て始めてる奴がいるし。
当方失敗・・・
981名無しより愛をこめて:05/01/28 06:30:16 ID:s0d5cNEa
980超えると即dat落ち
982名無しより愛をこめて:05/01/28 06:33:11 ID:s0d5cNEa
それほど書き込みも多いわけじゃないし作品もモノクロだし
次スレは懐かし特撮板に統一でいいんじゃない?
983名無しより愛をこめて:05/01/28 09:12:43 ID:X6f2gBnf
臨時・次スレ

ヤッパリ ウルトラQでしょ。
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104238367/
984名無しより愛をこめて:05/01/28 09:44:32 ID:dHiHHNIh
埋めトラQ
985名無しより愛をこめて:05/01/28 11:18:53 ID:efowYRhg
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

        まもなくここは 乂ワショーイ乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ワショーイ!! ワショーイ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ´∀`) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,\ワショーイ!!/ \ワショーイ!!/  \ワッショーイ!!/
      //三/|三|\     /■\/■\ /■\ /■\  /■\ /■\
      ∪  ∪       ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀`  ( ´∀` ) ´∀` )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  /■\/■\ /■\ /■\  /■\ /■\
      ,,、,、,,,       ( ´∀` )´∀` )´∀` ) ´∀`  ( ´∀` ) ´∀` )
             (( (つ  ノ(つ 丿(つ  つ(つ  ノ(つ  丿(つ  つ
                ヽ  ( ノ( ヽノ ) ) ) ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
               (_)し' し(_) (_)_)(_)し' し(_)   (_)_)
986名無しより愛をこめて:05/01/28 12:43:29 ID:77dgA9Pe
あなたのウメはあなたのからだをはなれて
987名無しより愛をこめて:05/01/28 14:12:57 ID:EAMgKc/j
懐かし特撮板出来ました
http://bubble3.2ch.net/rsfx/
988名無しより愛をこめて:05/01/28 17:52:44 ID:x8uD418M
989名無しより愛をこめて:05/01/28 17:59:24 ID:efowYRhg
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

       まもなくここは 乂 ぃょぅ 乂 となります。

     \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,  /〇゚ω゚)ノゝ < ぃょぅ!! ぃょぅ!!  ,,、,、,,,
     /三√=゚ω゚)ノ  \________       ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\       ,,、,、,,,                 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (=゚ω゚)ノ   ,,、,、,,,
     //三/|三|\
      ∪ ∪        \ ぃょぅ!! /  \ ぃょぅ!! / \ ぃょぅ!! /
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,    ∧∧  ∧∧  ∧∧ ∧∧   ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧
      ,,、,、,,,         (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚) (= ゚ω゚)ノ
                 〜(  x ) (  x )(  x )〜(  x )〜(  x ) (  x ) (  x ) (  x )
                  ∪∪  ∪∪  ∪∪ ∪∪  ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
990名無しより愛をこめて:05/01/28 18:01:22 ID:efowYRhg
   カレードゾー
  (⌒⌒)    ¶ ∧ ∧ Ψ
.  |__|.     ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
 ( ・∀・)   | V    V/
 (  : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●●●)
 (___)__)

   ニヤニヤ
  (⌒⌒)       ∧ ∧
.  |__|   .     ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
 ( ・∀・)     (つ と)
 (  : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●   )
 (___)__)

   ウンコー        人
       人      (____)
      (__)   ¶ (___)Ψ
     (__) . ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
(⌒⌒)( ・∀・)  | V    V/
│__|⊂  : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     人  Y   (●   )
991名無しより愛をこめて:05/01/28 18:02:49 ID:efowYRhg
 アヒャ
| | ∧    ∧∧ ぃょぅ! ぃょぅ!
| |∀゚) ヽ(=^ω^)ノ
| | |  〜(O x )   
| | u      ∪


 キラリ |ヽ * 
| | ∧ L|    ∧∧ うれιぃょぅ!
| |∀゚)‖  ヽ(=^ω^)ノ
| | |つ   〜( x O)   
| | u       ∪


| |∧∧ プシュッ ∧∧ ぃ゛ょ゛ぅ゛ぅ゛!!
| | ゚∀゚)   ;:':,(=>ω<)ノ
| |  丿つ=「二ノ  xノ   
| | u     (ノ (ノ


| |                  痛ぃ゛ょ゛ぅ゛ぅ゛!!
| | サッ       Π;:':, ∧∧    痛ぃ゛ょ゛ぅ゛ぅ゛!
| |彡       ;: | |( =iωi )  誰か助けてょぅ!!
| |      ,.,.,::ζ;;::::;;;)  U;;,
992名無しより愛をこめて:05/01/28 18:03:44 ID:efowYRhg
  _  ∧__∧モナッ?        ΛA_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ \ ( ´∀`) wwwwwww (・∀・ )<  マターリ光線!!
 _ = (    ) マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \_______
 / / | | |  wwwwwww  Y 人 \
    (__)_)\         (_) (_)
        ! ?
     ∧_∧          ΛA_Λ
    ( ((´∀・)))         (・∀・ ) ムム?
    (    )        ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

  \ ∧_∧ /        ΛA_Λ
  パッ!( ・∀・)パッ!        (・∀・ )ヨシ!
  / (    )\       ⊂\o⊂ )
     | | |            Y 人 \
    (__)_)          (_) (_)

\さあ、みんなもマターリしよう!/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_A_∧   Λ_Λ マターリ♪
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   アリガトウ!
 ( \o/つ⊂    つ
 |∧|∧|   | | |
 (__)_)  (__)_)
993名無しより愛をこめて:05/01/28 18:04:50 ID:efowYRhg
               ∧∧
     ∧ ∧       (゚Д゚,,)  ん? また虐められたのか・・・
 。・゜゜・(*>o<)・゜゜・。 と  ⊃
      |つ⊂      |  |〜
 .:..:':,;〜O つ.:..:':,;.:;..:':,;. U U ;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;:::

            ∧ ∧ ∧ ∧
     ∧ ∧    (゚Д゚;)≡(;゚Д゚)
 。・゜゜・(*>o<)・゜゜・。 .と  ⊃
      |つ⊂       |  |〜
 .:..:':,;〜O つ.:..:':,;.:;.:':,;.: U U;;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;:::

ナデナデ
         ∧∧
     ∧ と(*゚Д゚)  ・・・・
     (*゚ O゚)..|  ⊃
      |つ⊂ |  |〜
 .:..:':,;〜O つ;:U U;;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;';.';,.'.;;,; .,;.;;;:::;;'; .';';;;';.;';.';,.

        ・・・           ∧∧
     ∧ ∧            (,,゚Д゚)  強く生きろよ・・・
     (*゚ -゚)            と  ⊃
      |つ⊂           .〜|  |
 .:..:':,;〜O つ;;'; .';';;;';.;';.';,; .,;.;;::(( . し"J.,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;';

        ♪
     ∧ ∧
     (*^ー^)
      |つ⊂                                  (( 〜
 .:..:':,;〜O つ:: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;';:: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;'; .';';;;';.;.,;.;;;::: ;
994名無しより愛をこめて:05/01/28 18:05:54 ID:efowYRhg
      人
     (_)
    (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )<  うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ・・・
  _| ̄ ̄||_)_\________________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| くさーいウンコーがでています|
|____________|
               /
              <
             / ブリブリブリーーーーー!!!!
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O ・∀・) | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|

      人
     (__)
    (__)
ピュ.ー ( ・∀・)           ウンコ参上〜!!
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
995名無しより愛をこめて:05/01/28 18:06:43 ID:efowYRhg
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) コロコロしてやるぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj                     (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

(・∀・)ニヤニヤ置いときますね
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
  ∧__∧   (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
   ( ´・ω・)   (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
   /ヽ○==○ (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
  /  ||_ | _(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄
996名無しより愛をこめて:05/01/28 18:07:53 ID:efowYRhg
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│  人           /
│|___|│ (__)     あなたのためなら どこまでも ついていける わたし
└───‐┘ (__)       せつないおもいを うたにして あめふるしんかいち
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

                     人      ∩         人
               _n    (_ )     ( ⌒)     ∩_ (_ )
              ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
               \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
  ┏┓  ┏━━┓     ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)"  ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ../ ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_// _   ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ..|  |. (__)       /   (__)   \_///!━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人"┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__) !┏━┓
  ┗┛      ┗┛  | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_┗━┛
             | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/
             ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
997名無しより愛をこめて:05/01/28 18:09:38 ID:efowYRhg
    ∧w∧
   (  ゚ー゚) < AA倉庫が欲しいんじゃよ
   / ⊃旦     フォフォ…
 ◎(___)

           ∧ ∧    ∧ ∧    ∧∧
          (,,・∀・)  (*,´ー`)   (,,゚ー゚)
        @∧,,∧ ノ 〜∧,,∧ノ 〜▲∧ノ
         ミ,,・д・ミ   (,,◎ー◎) (=゚ー゚)
        〜ミ∧ ∧  @∧,,∧ノ (_∧ノ∧
          (,,・д・)   ミ,,・∀・ミ    (*,,・ー・)
          (___ノ 〜(___ノ  〜(___ノ

          /  \

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||                        ;||
           ||                         ||
           ||                         ||
           ||                         ||
______| ̄||                         ||
998名無しより愛をこめて:05/01/28 18:11:16 ID:efowYRhg
     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(´・ω・`)っ゜  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )< かわいいなぁ
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \________
 煤Q    ∪  ゚Д゚)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気安く触るんじゃねーゴルァ
           ゚o
            〇 
       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  
       ( ̄\ 
       ( ´∀`)モキュモキュ       
       ( ̄ ̄
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          .__
          |木|
          |曜|
          |だ|
          |け|
  _∧ .∧(oノヘ||ど| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (_・ |/(゚Д゚ )|\ <  決戦は金曜日なのだ!!
    |\Ю ⊂)_|√ヽ \______
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
999名無しより愛をこめて:05/01/28 18:12:23 ID:efowYRhg
次スレ

テレビ怪獣映画ウルトラQ〔制作第3話〕
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106902090/
1000名無しより愛をこめて:05/01/28 18:13:09 ID:efowYRhg
      /■ヽ              /■ヽ
     (,,・∀・) アーン、マッテヨー    (,,・∀・) イクゾー!
     (  O┬O            (  O┬O
〜 〜  ◎-ヽJ┴◎         〜  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ <1000デスカ?
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪    ノ  フワーリ
  ∪∪

          1000ゲットォォォ!! 
                              (´´
             ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
           ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
                     (´⌒(´⌒;;
          ズサーーーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。