格好良かった、感動した変身・名乗りシーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
貴方が格好いいと思った、感動した変身シーンや名乗りシーンなどについて語って下さい。

この作品の何話、ここでの変身は良かった、この部分の名乗りは燃えた、など。
変身、名乗りでなくとも普段から繰り返されているようなポーズならOK。
2名無しより愛をこめて:03/05/09 23:00 ID:NZgCMIh6
ちなみに漏れは
龍騎の東條と北岡のガラス越し変身とか、ハリケンの初四人シノビチェンジとか。
最近ではファイズの「夢を守ることは出来る」あたりも良かった。
3名無しより愛をこめて:03/05/09 23:06 ID:qhX1Yqmr
ダイレンジャーが生身で名乗りをしたとき
4名無しより愛をこめて:03/05/09 23:09 ID:mY0o54iS
水のエルVSアギトの会メンバー(ギルス・アギト・木野アギト)の連続変身
そのあとに余計なことするG3−Xも萌え
5名無しより愛をこめて:03/05/09 23:12 ID:vv0jmJtD
「3人の宇宙刑事」の「チェイス!ギャバン」をBGMに3人が蒸着・赤射・焼結するシーンで燃えないヤシはどうかしてる。
あとはやはり555の8話か。上着をめくってベルトを見せるのがカコイイ
6名無しより愛をこめて:03/05/09 23:15 ID:cT5aUT/w
シャリバンでヘレンがレイサにやられた時、怒りに燃え
「ウオオオオ!!!赤射アアアア!!!」と叫びながら変身するとこ
が良かった
7名無しより愛をこめて:03/05/09 23:20 ID:kdc7Mik5
科学戦隊ダイナマンで、ニュースーパーダイナマイトを斜めアングルでポーズをとったとき
8名無しより愛をこめて:03/05/09 23:29 ID:lvOE6FG7
激走戦隊!心は、
カ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜レンジャー!!
9名無しより愛をこめて:03/05/10 09:13 ID:BWaL8Vjg
素面名乗りは全体的に感動するな
10名無しより愛をこめて:03/05/10 10:08 ID:4nrCH4Vs
バイオマン31話。「新型メガス出現」
ドクターマンの罠にはまってバイオマン5人が大怪我をしてしまい
動けない仲間から敵の目をそらすために郷さんがたったひとり囮になって逃げ回る。
4人はなんとか立ち上がって安全な場所で合流することができるが、郷さんはメイスンに追い詰められる。
郷さんの危機を知った4人は、まさにメイスンが郷さんにとどめをさそうとしたその時に駆けつける。
全員満身創痍で「バイオマン!」
もうすぐスカパーで観れるはずだけど。
11名無しより愛をこめて:03/05/10 11:47 ID:VR6z38wd
ファイズの四話のイヌタクの変身がよかった。
12ピンクファイブ:03/05/10 12:27 ID:VEgyRAfm
ロストギャラクシーでサイコレンジャーに襲われるレオとアンドロスたちを
TJたちが助けにきたときの『レッツロケット!』
13名無しより愛をこめて:03/05/10 12:28 ID:VEgyRAfm
それと「シフトイントゥターボ!」の後期バージョン
14名無しより愛をこめて:03/05/10 22:29 ID:q2ZrHpEn
劇場版で龍騎のファイナルベントは叫びっぷりがイイ
15名無しより愛をこめて:03/05/10 22:39 ID:QlnBPLRQ
仮面ライダーBLACKの初期。人知れず戦うヒーローっていう感じが燃えた。このころまではヒーローは好青年だったもんなぁ
16名無しより愛をこめて:03/05/10 23:00 ID:QtNSWxj1
>>10
この間再放送していた
新堀ドラキュラ率いる妖怪軍団とのリターンマッチで
レッドのスーツアクターが別人だった時の名乗りや、
ヒドラの像をバックにした名乗りも良かった。

個人的に好きなのは龍騎の本編における初サバイブ化。
映画やSPで散々肩すかし喰らってただけに、
燃えさかる炎と新EDをバックに変身する演出にひたすら感動した。
17名無しより愛をこめて:03/05/10 23:13 ID:fDqNMouD
アギト35話ラストの木野さん初変身。
同じくアギト50話ラストの翔一の変身。「変身!」の声に加奈が振り替えるのがいいし、その後のセリフにも燃えた。
18名無しより愛をこめて:03/05/10 23:17 ID:H84rtK/C
「蒸着ッ!」「赤射ァ!!」
ガキの頃見て大喜びし、最近、約20年ぶりに見て感動した
19名無しより愛をこめて:03/05/10 23:22 ID:xHWWByee
劇場版ティガの最後の最後に一言。

がんばれよ、後輩。
20名無しより愛をこめて:03/05/11 19:25 ID:vQ+YlJJ/
メタルダー31話で夢を破壊された時の流星の「怒る!」も良かった。
21名無しより愛をこめて:03/05/11 19:33 ID:b6s9nnBE
>20

「メタルダー」の中で俺の好きなエピソードの3本の指に入りますだ。
瞬転前の
「この子のメモリーを思い出でいっぱいにする。」
という流星の台詞にも非常に萌えましただ。
ただ、夢ちゃんの頭の構造が「サンバルカン」の「ダークQ」だったのは笑た。
22名無しより愛をこめて:03/05/11 19:34 ID:m2B3bt5L
Blackでバラオムぶった倒した時に崖の上から悠然と見下ろす
Blackが超絶に格好良かった。
勧善懲悪モノならではのカタルシスだな。
23名無しより愛をこめて:03/05/11 21:11 ID:Kn/R7oAi
タイムレンジャースペシャルで流れたライブマンの名乗り&音楽。
しびれた〜。
24名無しより愛をこめて:03/05/11 21:20 ID:suwB+Np4
ギャバン28話でモニカを殺され怒りに燃える
烈の「蒸着!」にはしびれた。
25名無しより愛をこめて:03/05/11 21:35 ID:/I4afgHE
>>2でがいしゅつだけどファイズ8話

「俺には夢がない!」
(5・5・5・Enter)
「でも夢を守ることは出来る!」
(standing by.............)
「変身!」
(complete!!)

たっくん(;´Д`)ハァハァ
26名無しより愛をこめて:03/05/11 21:50 ID:r9LW28aj
うろ覚えだけど
ソルブレイン(?)の一話(?)で服に
火がついた状態でゴロゴロ〜って転がって
変身するところ
27名無しより愛をこめて:03/05/11 22:24 ID:doc4tnEx
「ゴッドマン!かくだーい」
28名無しより愛をこめて:03/05/11 22:26 ID:dXPVAbFJ
屁性イ反面ライダー以外。
29名無しより愛をこめて:03/05/11 22:32 ID:rwfWqlqA
龍騎49話の真司。
30名無しより愛をこめて:03/05/11 22:47 ID:9coDXt+L
「ジェットマン」で怒りに震える凱が、煙の中、無言でブラックコンドルに変化(変身とはいいがたい)していくシーンには燃えました。
3110代特撮好き:03/05/12 15:40 ID:2PuxV4s6
俺はティガのジョバリエ戦での変身シーンのセリフが燃えた
32(・∀・)y−~~~ :03/05/12 15:40 ID:2oibpdFB
良心的なアダルトだ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
33名無しより愛をこめて:03/05/12 16:33 ID:UpKJlERW
クウガ2話の教会へバイクで突っ込んでから以降の五代が好きです。
34名無しより愛をこめて:03/05/12 16:35 ID:Y0T/dCVG
俺も龍騎最後の変身は呆然として、本当に応援した。
35名無しより愛をこめて:03/05/12 16:38 ID:MDJxVGvg
撮影の中で龍騎の一番最後の変身時(神崎邸前)で、
初めてデッキがベルトにはまったという話を聞いたときは感動したなぁ
36名無しより愛をこめて:03/05/12 17:13 ID:rgZ8nrSy
スケさんの変身(未遂だったが)
37名無しより愛をこめて:03/05/12 17:50 ID:LHMKgL6G
あかつき号の翔一。
初めてバンクじゃなかった。
38(××):03/05/12 18:28 ID:0PAAlrle
超電子バイオマンのエンディングを久しぶりに聞いたとき。
全ての自衛隊員、消防隊員にきいてほしいと思った。
39名無しより愛をこめて:03/05/12 19:09 ID:109nO6mQ
クウガの2話
「見てください!俺の変身!」
敵を殴っていく箇所からの変身。
ムチャ燃えた!
で、最後の決戦の変身。
「見てください。俺の変身。」
ムチャ泣けた!
40名無しより愛をこめて:03/05/12 19:15 ID:109nO6mQ
がいしゅつだが、
ファイズの8話も。
乾が初めて自分の意思で
変身を望んだ「変身」!
泣いた!
アギトが進化した時も、燃えた!
41名無しより愛をこめて:03/05/12 21:39 ID:zccb8smb
ウルトラマンレオage
あの変身ポーズは全ウルトラ史上最高ではないか?
真夏氏のかけ声もグッド!!

「レオォォォォォォォ!!」
42名無しより愛をこめて:03/05/12 22:08 ID:80+IGPiR
ベタだが、ショッカーライダー編や最終回でのダブルライダー同時変身。
リアルタイムで見てたチビッコは失禁寸前までに興奮したんじゃないか?
43(××):03/05/13 10:57 ID:LC7PM0vJ
ズバッと参上、ズバッと快傑!!
人呼んでさすらいのヒーロー!
快傑・ズバァァァァァット!!!
44G4:03/05/13 17:23 ID:chTsaNJF
王蛇の初変身
4510代特撮好き:03/05/13 17:53 ID:nSb4TZcc
555第10話で海堂がファイズに変身するシーンの「変身!」のセリフがかっこよかった
46名無しより愛をこめて:03/05/14 00:48 ID:yGZx9oWc
龍騎の34話
「俺は絶対に死ねない。一つでも命を奪ったら、お前はもう、後戻りできなくなる……!」
「俺はそれを望んでる…。」

俺は蓮の台詞の方が好き。
47名無しより愛をこめて:03/05/14 01:38 ID:ZmY7sa2h
名乗りとかじゃないけど、ハリケン」最終回の「暗黒七本槍!」「見切ったり!」
で今まで生きてきた中で一番の衝撃を受けたね。
48名無しより愛をこめて:03/05/14 08:20 ID:LH4lCL65
キカイダーと01が絶体絶命の危機に陥った時に体をクロスさせて
変身する、「ダブルチェンジ」はよかったなぁ・・。
49名無しより愛をこめて:03/05/14 08:26 ID:Rb35lRM1
バロムクロス・・・。
50名無しより愛をこめて:03/05/14 10:36 ID:0oyHnQnB
>>42
再放送で見たけどあれは興奮しましたよ!
ショッカーライダー編は全体的に面白かった!

あとは自分的にはシャリバン最終回の蒸着&赤射の同時変身は興奮するほど燃えた!
今までの鬱憤を晴らすかのごとくのギャバンの活躍にも感動!
51名無しより愛をこめて :03/05/14 13:02 ID:NMu2HBMH
PROJECT G4のギルス「変身!」。自分燃え上がるかと思うほど燃えた。
5210代特撮好き:03/05/14 16:24 ID:3wYlQ99I
劇場版龍騎のリュウガ第2の変身シーンもBGMとともに燃えた!!
53名無しより愛をこめて:03/05/14 19:02 ID:7iBKtzwt
最近ので言うとやっぱファイズ8話「オレには夢がない〜」と
龍騎34話の龍騎サバイブ初登場の回かな?
後はハリケンラスト1話の終盤のスーツ着たハリケン3人組による顔見せ名乗りが
個人的にすごく燃えました!

旧作だと、スカイライダーでX客演の回のラスト?で変身したXが
「トオッ!」と飛んで『X』の字が重なったのは印象深かったですね。
確かX本編ではそんな演出はなかったでしたっけ?
54名無しより愛をこめて:03/05/17 01:00 ID:TpXfLdej
ロストギャラクシーでマイクがマグナガーディアンの意志を継いで新たなマグナガーディアンに変身するシーン
55名無しより愛をこめて:03/05/17 21:22 ID:zK0Gp44b
命光一がオーバーなほどに気合を入れて「サンダー!!」と叫んで変身するのは
結構格好良いと思うのは自分だけでしょうか?
56名無しより愛をこめて:03/05/17 21:26 ID:hjxFsEnm
変に気合の入った変身というと、タイムファイヤーだな(w
言葉に全部濁点ついてそうだ。

そーいやギャバンで寝ながら変身した回があったような・・・。
57名無しより愛をこめて:03/05/17 21:29 ID:LeHr57/4
龍騎の49話。
マジ泣いた・・・・
58名無しより愛をこめて:03/05/17 21:31 ID:4xaOhY4Q
蟹…
59名無しより愛をこめて:03/05/17 22:01 ID:ShrGytW5
バイオマン31話でのバイオマン&ジューノイドによる合同名乗り。
びっくり。
60名無しより愛をこめて :03/05/18 10:34 ID:RjJPw5Kw
>>56
「蒸着」な「蒸着」・・・・・・・・・・・・・・もしかしてネタ?

ギャバンと言えば「人の命をなんだと思ってるんだマクゥー!!蒸着!!」
っていうのが燃えたな
61ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/05/20 00:59 ID:jloWIgMc
 一文字隼人が正体を明かすシーン。
「ショッカーの敵、そして人類の味方!」
 それまでのお茶らけた雰囲気がスウッと消え、戦う男の顔になっているのがいい。
621:03/05/20 12:50 ID:4q9Rtgeh
t
63名無しより愛をこめて:03/05/20 18:17 ID:a5jBMbB6
最近の話だが、「555」の17話。
主題歌にのせての変身は燃えた。
64名無しより愛をこめて:03/05/20 18:30 ID:faXVDrmk
竜騎スペシャルで王蛇が何をやってるんだ…俺も混ぜろ
と、ライダーに警察は要らないな
って感じの奴が気に入った
あと王蛇の変身(ダークトーン
がいつも好きだったなぁ(´・ω・`)…
65名無しより愛をこめて:03/05/20 19:00 ID:Jsii3+yG
ダイレンジャー27話「最終拳だだだッ」での亮の炎の中での転身。
壷道人の攻撃を食らって爆炎に包まれ、炎が消えたと思ったらそこに
仁王立ちで姿を現すリュウレンジャー・・・思い出しても鳥肌が立つ。
66名無しより愛をこめて:03/05/20 23:16 ID:QlkmkcTa
今週のたっくんも良かった(;´Д`)ハァハァ
「俺が背負ってやる!」
67名無しより愛をこめて:03/05/21 19:00 ID:WTPBwl9W
スーパー1で、弁慶も老師も殺された一也が
「うわぁぁぁ!!」と叫んで生身でカイザーグロウに突進し殴りかかるところ。
その後投げ飛ばされ、空中で変身!だったかな。
68名無しより愛をこめて:03/05/21 20:52 ID:CVTkvRvM
仮面ライダーZOの変身は面白かったな。空気があって。
アクション監督の人がそういうのを出したいとか言ってたけど。
69名無しより愛をこめて:03/05/21 21:22 ID:X+Q0li06
age進行推奨
70名無しより愛をこめて:03/05/21 21:31 ID:IluuTRRC
ライダー
1位今週の555
2位BLACK1話の「この身体を見てよ父さん」から初変身まで
3位リュウガの「ミラーワールドからのライダー・・・リュウガ」の台詞+変身
4位オルタナの「答えは出ているんですよ」の台詞+変身
5位瀕死の龍騎の変身
戦隊
1位ダイレンジャー名乗り
2位タイムファイアー変身
3位牙吠レンジャー名乗り
4位銀河マン名乗り
5位アバレンジャー名乗り(爆発あり)
71名無しより愛をこめて:03/05/22 17:01 ID:N0iVoUzP
龍騎OPの蓮の変身。コートバサササ−が激しくかっこいい。
あれで毎週観ることにした。
72名無しより愛をこめて:03/05/22 18:37 ID:Vhv/2NRC
>>49のレオの変身に一言。
最終回の、トオルの前で変身したシーンは感動した!
「トオル、見ていてくれ!レオー!!」

あとウルトラセブン最終回もね
「僕はM78星雲に帰らなければならない・・・中略 さようならアンヌ」
「まって!ダン行かないで!!」
「アマギ隊員がピンチなんだよ!デュア!」
73名無しより愛をこめて:03/05/22 19:01 ID:dlLzmNwY
烈堂のシュリケン変身は燃えたなあ。
「ああ、大葉さん衰えるどころか円熟してるなぁ」って。
74名無しより愛をこめて:03/05/23 05:40 ID:ioup2z13
タイム49話ラストの竜也の変身に燃えた。
ブイレックスを呼び、スローで駆けてくる竜也の
右手にはいつものクロノチェンジャー…
左手には直人の形見になってしまったVコマンダー…
その後の最終話予告で、Vコマンダー着けてる方の手を
もう一方の手で握り締めてたのがこれまたグッときた。

変身アイテムを同時に2つ着けたケースって、これの他にもある?
75名無しより愛をこめて:03/05/23 13:47 ID:3EaFQgxZ
>>74
南夕子が月に帰った後
彼女のウルトラリングを嵌めた北斗星司(w
76名無しより愛をこめて:03/05/23 21:32 ID:b9+jPQKW
ウルトラマンAですな。
77名無しより愛をこめて:03/05/23 22:39 ID:0UrEhtuy
戦隊の名乗りはどれも個性があって好きだけどあえて挙げるなら
カクレンジャー。
大抵のポーズは閉じる状態から開くのに対して、
カクレンジャーは開いた状態から足をすり寄せて閉じる。
初見の時、「おっ、忍者っぽいな」と思った。
78名無しより愛をこめて:03/05/23 22:46 ID:jfCgHUVI
ズバットは燃えたな・・・。
毎回早川ピンチ→ズバット登場のパターンだけど
それがいい。ゴットタイガー、暗闇組々長、ナチスジャガー
、ニセ早川、首領L戦が特に燃えたよ!ちなみに用心棒との戦いなら
レッドフォードとダルタニアン。

最近なら「龍騎」の王蛇初バトルで「近くにいた、お前が悪い」から
『ファイナルベント』→ベノクラッシュと、ナイトサバイブ対タイガ
・オルタナ組。どんな状況でも淡々とした発音の各バイザーにしびれました。
79名無しより愛をこめて:03/05/23 23:05 ID:cwGaQXGp
秘密戦隊ゴレンジャー『真っ赤な特攻!キレンジャー夕陽に死す』

キレンジャー・熊野大五郎が壮烈な戦死。怒りを胸に4人で戦いを挑むゴレ
ンジャーにカンキリ仮面は『4人ではゴレンジャーハリケーンは使えまい。
ワシの勝ちじゃ!』と勝ち誇る。

そこへ乱入したバリタンクから大岩大太が姿を見せ、『ゴレンジャーのピン
チば聞き付けて、駆けつけたばい!』とキレンジャーに転換。

「秘密戦隊ゴレンジャー」のイントロに乗って久々にオリジナルの5人が揃い
名乗ったシーンは、中々燃えるシーンだったヨ。
80名無しより愛をこめて:03/05/23 23:09 ID:JuoT/KpH
格好いいのは宇宙刑事の蒸着、赤射、焼結だな。
81名無しより愛をこめて:03/05/24 13:03 ID:tDGngh59
戦隊で、素顔での名乗りシーンは燃える。
ゴーゴーファイブみたいに一人一人に視点が移るのもイイ
82名無しより愛をこめて:03/05/24 14:22 ID:GxxTDmV0
ダイナマンの初変身。
全員がダイナブレスを付けた腕を前に出した時にOPのイントロが流れた時
萌え〜。
83名無しより愛をこめて:03/05/24 14:47 ID:o9A97Jy4
ドゥドゥドゥダッタダ〜♪
ボカーン!!
伊賀電「ふわぁ!」ボカーン!ボカーン!
伊賀電「ふわぁ!ぃぃ!」
ガイラー将軍「自分の墓場を探しあてたなシャリバン!!」
伊賀電「久美子ちゃんをどこへやった!!」
ガイラー将軍「娘はその中だ!これからガス攻めだ!!」
伊賀電「なにぃ!!」
84名無しより愛をこめて:03/05/24 14:47 ID:o9A97Jy4
チャラ〜チャラ〜ララ〜♪
ドコン!ガチ!
ガイラー将軍「やれぇ!!」
戦闘員ファイトロー「ゴワゴワゴワゴワ」
ビシ!ドコ!
伊賀電「ふっ!ぃぃ!へあ!」
ビシ!バシ!バシ!
伊賀電「へっ!」
バシ!
キバビースト「イィィ〜!」
ボ〜〜〜!ドカーン!ボカーン!!
伊賀電「ふわ!ふわああ!ぐぐぐ!」
ドコン!ドコン!
伊賀電「赤射!!」
ボカーン!!
ポワォ〜〜〜!ピキ〜ン!!
ドクターポルダー「ええい!」
ピキーン!
シャリバン「宇宙刑事!」ピシィ!ピシィ!
シャリバン「シャリバン!!」ピシィ!
ピシィ!ピシィ!ピシィ!
ナレーター「宇宙刑事シャリバンはわずか1ミリ秒で赤射蒸着を完了する。では赤射プロセスをもう一度見てみよう。」
伊賀電「赤射!」
ボカーン!!
ドコォォォ!
ナレーター「灼熱の太陽エネルギーが、グランドバースの増幅システムにスパークする。増幅された太陽エネルギーはソーラーメタルに転換され、シャリバンに赤射蒸着されるのだ。」
ピシィ!
85名無しより愛をこめて:03/05/24 14:48 ID:o9A97Jy4
シャリバン格好良すぎだぜ!!
86:03/05/24 14:49 ID:YPRSNOgW
やっぱり巧の「俺が背負ってやる!」
かなぁ・・・

TVじゃないけど仮面ライダーヴァルゴの9話、SHADOW変身とか(ずれまくりな意見でスマソ)
87名無しより愛をこめて:03/05/24 18:37 ID:ZshsVT3j
巧の「背負ってやる!」時はOPがかかったおかげでなお燃えた。
OPがかかる事自体珍しいからなー
88名無しより愛をこめて:03/05/24 20:59 ID:gLbDLOaF
アギトの「ものすごい勢いで走りながら変身」は良かった。
変身って見せる為にどうしてもテンポ止めちゃうし。走りながらだとそのままバトルにすんなり移行出来るのがいい。
89名無しより愛をこめて:03/05/24 22:51 ID:MdRW8NdT
サンバルカン!!OPイントロで太陽をバックに宙返り。
戦隊の中で一番カッコイイと思うのだが・・・。
90名無しより愛をこめて:03/05/24 23:26 ID:gLbDLOaF
シャークの名乗りポーズはいいなぁ・・・。
91名無しより愛をこめて:03/05/25 01:22 ID:uLmlCdDJ
この間のアバレン京都編の後編。
アバレッドが文字通り叫びながら名乗りを上げたシーン。

多分レッド史上初めてだったんじゃないか?
92名無しより愛をこめて:03/05/25 01:28 ID:rkZVRJoZ
ハリケン三人のあれは叫んでないことになるん?

第一話のナイトの変身、影のみのやつ。ホラー風味ってか異形もの風味
入った演出にほくそえんだ。
93名無しより愛をこめて:03/05/25 03:36 ID:TgCthev9
何が何でも宇宙刑事が一番格好いい!!
94G4:03/05/27 15:51 ID:yTmYSue1
>>89

それは超共感できるよ。カッコイイもんね
95山崎渉:03/05/28 09:22 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
96スト論がー:03/05/30 14:20 ID:1wpVkD7p
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ!
97名無しより愛をこめて:03/05/30 14:28 ID:w/WagVJS
聞け!悪人共!!
98名無しより愛をこめて:03/05/30 14:49 ID:MpUTowxE
俺は正義の戦士!!!
99名無しより愛をこめて:03/05/30 14:50 ID:ocOneX5k
郷「君が新しいイエローフォーだ」

ジュン「はい!」

(テクノブレスをつけた手を出して、ピーボも含めて6人で誓いを立ててたところ、ずっと追いかけてきていたファラ一向が再び追いついた)

郷「来たかファラ!帰ってドクターマンに伝えろ、バイオマンは不滅だとな!」

ファラ「なに〜〜!?」

ジュン「矢吹ジュン!この美しい地球を守ることを、このテクノブレスに誓う。イエローフォー!」

ひかる「まるでミカが生き返ったみたい」


Blue Togethernessが流れる中でのこのシーンは感動したよ
100名無しさん@お腹いっぱい:03/05/30 14:59 ID:6lQPTOV6
仮面ライダー1号2号&V3の最初の返信はカコイイ!
最近ではビーファイターとか好きだったな
101名無しより愛をこめて:03/06/01 21:06 ID:DiiG60sW
ビクトリーマーズの惑星グランデでのライジングフォーメーションはかっこよかった
102名無しより愛をこめて:03/06/03 14:52 ID:fpe4l3bf
>>91
確かに暴れモードで名乗りは格好良かった。
ていうか暴れモード自体大好き。萌え。
103G4:03/06/06 23:04 ID:X6896zdh
ハリケンの初名乗りはイイね
104名無しより愛をこめて:03/06/10 03:46 ID:GHnMlqhz
>>3
hagedou
ダイレンジャーの素面名乗りほどこのスレタイにマッチしたものは
ないと思う。
105名無しより愛をこめて:03/06/15 09:24 ID:pC6fKlzZ
格好いいわけじゃないけど
バイオマンの初代イエローフォーが死ぬ話しの
力尽きて横たわるイエローフォーをバックに4人が名乗りのポーズを決めるシーンは悲しかったな
106名無しより愛をこめて:03/06/15 10:43 ID:j7kYcG6I
異論はあるだろうが、クウガ2話の燃える教会での変身は
自分的にはカッコ良かった。
107名無しより愛をこめて:03/06/15 11:10 ID:wySq9EaQ
誰も・・・
誰も・・・
人の未来を奪う事は出来ない!
変身!
アギトではこの変身が一番かっこよかった
だけど、このセリフ『誰も人の未来を奪ってはならない』
の方が言葉的には正しかったような・・・
108名無しより愛をこめて:03/06/15 11:22 ID:qVTct2fv
ガイシュツだが、宇宙刑事シャリバン最終回「赤射・蒸着」

マドー軍団に取り囲まれての
烈が電に拳を突き出して「蒸着!」
そして電が返して「赤射ァッ!!」
光球化した二人がマドーをなぎ倒して並んで実体化する。
そこにはポーズを決めたギャバン・シャリバンが!

この辺のカット割りが実にスピーディで (・∀・)イイ!!!
両雄の共演を1年間待たされた甲斐があった名シーンだった。
109名無しより愛をこめて:03/06/16 08:37 ID:DHM1ZAp+
ファイズのギターの回
110名無しより愛をこめて:03/06/16 10:50 ID:i5k7re05
ゴーイエローの「着装っ!」はキレが最高。
111名無しより愛をこめて:03/06/16 13:14 ID:7WG3Vmra
>>106
あれは良かったねえ・・・。
まだ平成ライダー見始めて最初ら辺だったしその教会のシーンは凄く萌えた。
裏話とか聞いていくとその苦労がナマナマしく見えてきたけどね。
112名無しより愛をこめて:03/06/16 20:57 ID:zrnC5Hzv
俺は太陽の子!
この世の全て生きるものを守る!
仮面ライダーBLACKRX!
聞こえにくいがRXのXを強調した言い方と手の動きがカッコイイ!
11310代特撮好き:03/06/23 17:12 ID:A9izQWzn
ウルトラマンダイナの最終回でダイナがグランスフィアにソルジェント光線を打つ前のシーン
「俺は俺だ!!ウルトラマンダイナだ!!」のセリフがよかった。
114名無しより愛をこめて:03/06/23 18:00 ID:pZFf6h2D
ダイレンジャーの名乗りと、ギルスの変身が好き。
あと、RXの「俺は太陽の子!!」も良いですね。
115名無しより愛をこめて:03/06/23 19:40 ID:EDewQD+k
龍騎OPの蓮変身シーン。小さいけど絵ヅラとしてドラマチックで好きだな。
116名無しより愛をこめて:03/06/25 22:05 ID:W3QW9/RP
ZX特番の、9人ライダーが次々と名乗りを上げるシーン、バックに流れる
「9人ライダー永遠に」と絶妙にマッチ。ZXも加わって、「よーし、みんな
いくぞ!」の合図で勢ぞろいの10人がばらばらの方向に散るのもイイ。
117名無しより愛をこめて:03/06/28 17:04 ID:Y5a9E9V4
変身じゃなくて元に戻るときになってしまうが、
ウインスペクターでファイヤーがヘルメット取るときの「ぷはーっ」。

戦いと着化の負担の激しさを伝える汗と、
事件が解決し、その安堵を告げる竜馬のさわやかな笑顔にシビれたもんだ。
118ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/06/28 23:20 ID:eQAKAlm6
>>108
 確かにあれはキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!って感じでした。
 あそこまで溜めて溜めて視聴者の見たいものを最後に持ってきたスタッフの深慮には恐れ入ります。

>>117
 「お疲れ様」と言いたくなりましたね>メットアウト
 そういえば仮面ライダーSPIRITS第3巻の折込にもダブルライダーと仮面ライダー滝のメットアウト状態で並んでました。
119名無しより愛をこめて:03/06/29 06:35 ID:D50h8LpW
ダイレンジャーの初変身、紐男爵につり上げられた状態でオーラチェンジャーを出し、
「気ッ!」
「力ッ!」
「転ッ!」
「身ッ!」
「了ッ!」
「オーラチェンジャーッ!」
転身して縛めから脱出、アレは格好良かった。

ダイレンジャーといえば他には「アイドル初体験」でのリンの怒りの歩行転身、アレもいい。
12010代特撮好き:03/06/30 16:28 ID:/JLZiKh6
ガイア第2話のガイアのセリフで「負けない!僕はウルトラマンなんだ!!」にも一票
121名無しより愛をこめて:03/07/03 14:57 ID:ytYQXN8V
シャンゼリオンの「さらなるライバル」だっけか?
「俺の怒った顔を見られたくないんだ!(中略)燦然!!」
マジでよかった。
122ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/07/04 23:43 ID:U9FEr8b7
>>121
 あれもそれまでヘラヘラしていた男が怒りを爆発させたから格好良い。
 でもそこで暁が熱血漢にな……らないのがまたシャンゼリオンらしい。
123山崎 渉:03/07/12 12:47 ID:dWakOybu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
124山崎 渉:03/07/15 12:04 ID:RjtghRys

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
125名無しより愛をこめて:03/07/21 23:16 ID:fXKcC2nR
龍騎34話、双方鯖化の流れ。燃えたねえ。
龍騎の台詞は予告で出てしまっていたんでワンクッションあったんだが、
騎士の返事にまたしびれた。
126名無しより愛をこめて:03/07/21 23:27 ID:yxIYoctt
555で8話と17話は言うまでもないが、
海堂からベルト取り返して「やっぱファイズはたっくんじゃないと!」
って変身したのに燃えた。巧ファイズキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
「ああ、かもな」っていうイヌタクの表情もイイ!!
127名無しより愛をこめて:03/07/21 23:38 ID:PJ8znYaZ
ベルへレンの死を見取った伊賀電の
「うりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!赤射っっ!」
128名無しより愛をこめて:03/07/22 04:08 ID:RUtchQ5p
クウガの2話&48話の変身は好きだ。
終盤、不満と突っ込みたい部分は色々とてんこ盛りだが、
一条が見守る形、同じセリフで「見てて下さい、俺の変身」。
2話の厚い絶叫調と48話の静けさ、2話の炎と48話の雪山といった対比もよし。
129名無しより愛をこめて:03/07/26 00:33 ID:ctRa/+RP
クウガだったらキノコ怪人の時の連続キック。
たまにはああいう泥臭いのもいいな。
130名無しより愛をこめて:03/07/27 21:41 ID:pUQ0oQFY
異論はあるだろうがシャンゼ最終回の「燦然」!
131名無しより愛をこめて:03/07/27 21:55 ID:6J+3iHCh
1.2話の秋山蓮変身。
あのコートの裾さばきには、操演(誤の人もいたというのが笑えるような
カコイイような。
132名無しより愛をこめて:03/07/27 23:03 ID:mkQsbIbl
タイムレンジャースペシャルでタイムジェットを背景にポーズを取るゴレンジャー。
技術の進歩を素直に喜べた。
133名無しより愛をこめて:03/08/05 17:43 ID:VY43xz8H



「俺には夢がない・・・でも夢を守ることは出来る!」


「戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!」



 
  
134名無しより愛をこめて:03/08/05 18:11 ID:FI2wLDs3
クウガの2話が最強かな
135名無しより愛をこめて:03/08/05 19:18 ID:G/Yy/x+y
メガ第1話の変身と、ガオ第2話の変身かな。

久保田博士「君たちはたった今からメガレンジャーだ」
メガレッド「よおおし!!」
の後に5人の腕を前に突き出すアクションがぴったりそろうところ。
そしてユガンデがそれにびくっと震える。

ガオイエロー「どうする?お前がリーダーだ。自分で決めろ!!」
の問いにガオレッドが叫ぶところ。
ガオレッド「それしかないのかぁぁぁぁ!!ガオアクセス!!!」
4人がそれに答えるように「ガオアクセス!!!」
こちらもぴったりと動きがそろっていた。
136名無しより愛をこめて:03/08/06 17:06 ID:PvkeY73N
もう散々禿げ上がるほどにガイシュツだけどファイズ8話
今朝再放送やってて、やっぱ何度観てもいいなーとオモタ

あとはこれもガイシュツだけどハリケンの4人シノビチェンジか
一鍬頼もしすぎ

最終回の「俺達は伝説の後継者なんだぜ!」もいいね
1話を観てることが前提になってくるけど
137_:03/08/06 17:07 ID:3vyJzTqG
138山崎 渉:03/08/15 14:13 ID:MpeIsNe5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
139名無しより愛をこめて:03/08/16 22:43 ID:1h24s7U2
龍騎のライアと龍騎の同時変身が一番と言うわけではないけどあれはしびれた
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しより愛をこめて:03/08/16 22:44 ID:MwFjsXmv
( ´_ゝ`)フーン
142名無しより愛をこめて:03/09/04 09:04 ID:JTFAybAc
タイムvsGGVの10人名乗り。
永井「人の命は地球の未来!」
纏兄「救急戦隊! ゴー! ゴー!」
兄弟「ファイブ!!」
TR「タイムレンジャー!!」

やっぱ救急戦隊のBGMはしびれるぜ!
143名無しより愛をこめて:03/09/04 22:10 ID:dV2/T8Y8
俺はRX初登場(1話の光太郎が地表に落下した直後)。

  「これは・・・・BLACKの体じゃない!!」

かっこ良いけど、「改造人間ならでは」のセリフでもある。
144名無しより愛をこめて:03/09/04 22:25 ID:2C2madmH
555の四話
145名無しより愛をこめて:03/09/04 22:33 ID:s33TzKnl
宇宙刑事の蒸着赤射焼結はどの回も格好いい。
146sage:03/09/04 23:50 ID:ibyZJYSH
でてないのが不思議だけどティガの51話 
ダイゴ、レナ、イルマ隊長のやりとり
「いいわね!必ず勝って!ウルトラマンティガ!」

147名無しより愛をこめて:03/09/05 02:50 ID:6KY4gNCX
ズバット「悪い風だぜ港町」。
船内に時限爆弾とともに閉じ込められる早川と少年。
見張りが目を離した隙に脱出する早川。
慌てて周りを探すマイナス団一味。
そこへ遠くから駆けつけるズバッカー。
敵の狼狽の中、ムチを操り現れるズバット。
カラオケの映像にも使用されてる名シーンですな。
148名無しより愛をこめて:03/09/07 13:09 ID:gd9e/Tcz
龍騎最終話浅倉の
「会いたかったぜ北岡!変身!」。
鏡の中にゾルダの姿を見つけたときの笑みが
浅倉っぷり全開でたいへんすばらしい。
149名無しより愛をこめて:03/09/24 18:08 ID:tbAQm0f+
RXだと、ひとみちゃん誘拐の光太郎空から登場のシーンが・・・
あ、変身してなかったっけか。
150名無しより愛をこめて:03/09/29 21:03 ID:UhlU66t3
まんこ
151名無しより愛をこめて:03/09/30 23:30 ID:qoIL39FP
子供の書いたガイアとアグルが手をつないでいる絵を見て、藤宮が

「無駄だと分かっていて、それでも守るのか人間を。
 それがウルトラマンだというのか!」

と苦悩して変身するシーン

アグルが怪獣に立ち向かうやいなや、「青い巨人」とよんでいた
地球守る隊の人が「各機、ウルトラマンを援護せよ!」って言うとこも
152名無しより愛をこめて:03/09/30 23:52 ID:8/9s6WdZ
時空戦士スピルバンの17話で、
夢と現実と同時に「結晶」したシーン
153名無しより愛をこめて:03/10/01 00:06 ID:MO/cp+Uh
154名無しより愛をこめて:03/10/01 03:01 ID:zh96UlkX
アギトで小沢さんの前で変身する翔一。
155名無しより愛をこめて:03/10/04 00:55 ID:dNPxcrZ6
OPがかかると自然と燃えるな〜
156半裸厨:03/10/04 00:58 ID:fzREqQcb
早く全裸になりたい。
お前らだってそう思っているはず。
157名無しより愛をこめて:03/10/04 01:19 ID:diXgmSUb
>>156
ハルクの変身シーンなんてそんなに燃えるのか?
158名無しより愛をこめて:03/10/11 14:14 ID:fWHAAV7R
散々ガイシュツだが、ダイレンジャーの素面名乗り。
特にダイゴの名乗りが燃える。
159名無しより愛をこめて:03/10/12 19:26 ID:fEAAeLXc
ジュウレンジャー、ブライ死す
メダルを死にかけている子供に握らせてしまって変身できない兄さん
生身で、一人ロボ戦
「神よー!!」と絶叫しながらの変身はすごく感動した
この後の展開も含めて
すごい好きな話
160名無しより愛をこめて:03/10/12 20:42 ID:Ea5YAZpZ
龍鯖初登場。
バックで流れるRevolutionがピッタリはまっててすげー興奮した。

161名無しより愛をこめて:03/10/14 01:45 ID:OTSqmz/h
ジーク・ジェンヌの変身シーン。
162名無しより愛をこめて:03/10/14 02:16 ID:Eh6dRZ4J
ゴーゴーファイブで、長男がビルに取り残された弟達と妹を助けに行くシーン

「待ってろ! 絶対助けてやっかんな!」

号泣・・・
163名無しより愛をこめて:03/10/14 06:45 ID:SKCFvase
何話かは忘れたが
ジェットマンの凱が、少女に散々振り回される話の中で、
広い公園?の階段を、ゆっくりと降りながら変身するシーン。
迫力があってすげー気に入った。
164名無しより愛をこめて:03/10/17 20:22 ID:T9kOxKbc
>>163 20話 結婚掃除機だ!!あれは名作だ!!炎のコンドル聞けるし、最高傑作だよ。
165名無しより愛をこめて:03/10/17 20:56 ID:Mqzi3xrn
仮面ライダーXにおいて、
ピンチの敬介を救うために向かう風見志郎
そしてオートバイに乗りながら立ち上がり、変身ポーズを取りながら
「変身…ブイ!スリャー!とぉ!!」
しかもジャンプポーズつき。
166名無しより愛をこめて:03/10/17 21:10 ID:gsOZmJ4Z
オレもクウガの2話が最強だな。

これ以上誰かの涙なんて二度と見たくない

見ててください!オレの!変身!!

カッコいい上、決意を感じて感動しました・・・
167名無しより愛をこめて:03/10/17 21:19 ID:Mqzi3xrn
>>166
五代の「これ以上誰かの涙なんて二度と見たくない〜」は
本郷の「ショッカーの犠牲者は自分で最後にしたい〜」に通ずるものがあるな。
168名無しより愛をこめて:03/10/17 21:36 ID:F1PNN7A4
555第1話、静止した雨粒の中でのホースオルフェノクの初変身シーン。
あれは背筋がゾクゾクきた。
オルフェノクの変身シーンは静かで格好いい。
169名無しより愛をこめて:03/10/17 21:43 ID:F1PNN7A4
龍騎19話の予告(18話で流れた)の北岡&浅倉、蓮&芝浦、真司&手塚の「変身!」「変身!」「変身!」
全プレビデオED(またはCM)の画面6分割しての「変身!」
170名無しより愛をこめて:03/10/18 00:45 ID:TMtdN68t
一文字「ショッカーの本当の狙いは仮面ライダーにあるのかもしれない…」
立花「お前いったいだれなんだ?」
一文字「本郷猛はショッカーの別計画を追ってヨーロッパへ旅立ちました。」
立花「外国へ行ったのか?」
一文字「ルリ子さんもそれを追って…」
立花「ルリ子さんもか」
一文字「私は本郷猛に代わってこの日本を守る仮面ライダー。」
立花「するとお前も改造人間!?」
一文字「ショッカーの敵、そして人類の味方。お見せしよう仮面ライダー!」
一文字「変身……」
立花&滝「(ポカーン)」
一文字「どぉ!」
171名無しより愛をこめて:03/10/18 00:52 ID:hcfWgb5+

赤影参上!

172名無しより愛をこめて:03/10/18 01:31 ID:6U45td3g
>>170
そのシーン変身ポーズ間違ってるやんw

でも2号の変身は好きだなぁ、Xの最終回前での一文字の変身シーンはカッコよかった。
173名無しより愛をこめて:03/10/18 07:03 ID:j3Huf6iP
555劇場版での巧の変身シーン「お前ら、そういえばずいぶん
いじめてくれたっけなあ・・。こんどはこっちの番だ!」「変身!」

 のシーンなのは俺だけか?


174名無しより愛をこめて:03/10/18 10:44 ID:r+6BIB2r
>>173
そこはむしろ直後のアクセルクリスマに目が行く罠。
175名無しより愛をこめて:03/10/18 21:21 ID:TMtdN68t
>>172
「私の変身をお見せしよう」ってやつか。
でもその回の2号は変身後はたいした活躍してなかったなあ。
176hugin:03/10/18 21:33 ID:ayStfiaM
「アギト」最終話。
地のエル「貴様、何者だ?」
氷川誠「ただの人間だ!」
氷川誠の科白で、この科白が最高にかっこいい。
このあとの小沢澄子の科白をあわせると、更にいい。
177名無しより愛をこめて:03/10/18 21:33 ID:bKJDpizZ
ウルトラマンコスモス最終回
コスモスとムサシが再び同化して、ミラクルナになったのは結構ヨカタ。一瞬だったけど。
178名無しより愛をこめて:03/10/18 21:37 ID:OPjeCwe6
>>176
ギルス「ヲレは不死身だ!!!!!!!」
もヨカタ
179名無しより愛をこめて:03/10/18 21:58 ID:5BASODzd
オーレンジャーの一話のオーレッド
180名無しより愛をこめて:03/10/19 07:35 ID:RKkUgwkG
ゴーグルファイブ26話の黒田官平
181名無しより愛をこめて:03/10/19 10:25 ID:fNfp0iWb
「バイオマン」終盤で、意思に反してドクターマンに協力
 させられていたレッドワンの父、佐原博士が命を賭して
 ドクターマンに反撃ピンチに陥ったレッドワンを助けるが
 父が、「ダメ人間にできるのは、これだけだ」の言葉を
 残して自爆死。
 爆風を受け、こみ上げる涙をふりきり変身し、最後の闘いに
 挑むシーン。消防だが泣いた。初めてTVで泣いた。
 周りを見回したら。。みんな目が赤かったよ。

 しかしこの作品は、今みると闘いが人間対人間だったという点で稀有だよね。
 大ボスが人間だったという作品は戦隊では少なくともこれだけだよね??
182名無しより愛をこめて:03/10/19 13:24 ID:hPDlno4U
>>181
「ライブマン」の大教授ビアスも人間だったはずだが...
183名無しより愛をこめて:03/10/19 13:51 ID:haW942zx
>>179
オーレンジャーの一話のオーレッド

これをみて、背筋がゾクッときたな。
あのバームクーヘンみたいな敵をやっつけて、炎上する背景の中、
4人の前に颯爽と現れるところは。

184名無しより愛をこめて:03/10/19 15:06 ID:Cw9AD+pQ
やっぱマンコス特別総集編の冒頭でのマンコスの科白↓サイキョー

いつもウルトラマンコスモスを応援してくれてありがとう
ムサシが急に(ry
185名無しより愛をこめて:03/10/19 15:40 ID:G80Tdc7K
アギトの変身で好きなものが多い。
音楽とあいまってカタルシスを感じまくり。

・翔一G3-X出動シーン
・ギルス復活直後の走りながら変身
・弁当食べてバーニングフォーム
・小沢の前で変身
・あかつき号での初変身
・可奈の前で変身
・最終回、G3-X出動シーン
・劇場版冒頭のG3-X出動シーン
・劇場版のシャイニングフォームへの変身

いっぱいあるけど順位つけられない…。
変身ではないけどG3-Xに偏りが見えるのは個人的趣味ということでw
186名無しより愛をこめて:03/10/19 18:51 ID:KIUV8xrZ
>>175
 結局サボテグロンは逃げちゃったし、最終的には自爆だったし。
 でもまぁデビュー戦なんてそんなものでしょ。
187名無しより愛をこめて:03/10/24 20:23 ID:TOor5o3X
>>186
仮面ライダー14〜15話の話じゃなくて仮面ライダーXの34話のこと。
RS装置を自爆させた(?)働きは大きいが、変身してからの2号ライダーは
まったくといっていいほど何にもやってない。
殴る蹴るはXライダーとV3がやってたし、挙げ句の果てにタイガーネロは
Xライダーの目が光って後ろが爆発したらポカーンとしてるし。
188名無しより愛をこめて:03/10/24 20:39 ID:BWPj8Yi8
>>181
あんたこっちでも同じこと書いてたな。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055222632/730
189名無しより愛をこめて:03/10/24 21:01 ID:QEpm93Iw
蟹好きだからと言う訳では無いが、蟹の最後の変身(TV)
確か13ライダース同士が戦うために並んで変身したのはこれが最初だったような。
見た感じ、これから命かけて戦う奴同士が並んで変身というのは間抜けな感じがあるが…
(浅倉なんて、馬鹿を見るように真司を殴り倒してから変身したことあるし)
ある種、命をかけるからこそのフェアな精神のようなものを感じて、これはこれでありだな、と思ったものでした。
じっさい、あんときの蟹と蓮はかっこよかった。
190名無しより愛をこめて:03/10/25 13:28 ID:OLAHwO8q
13RAIDERSの時の浅倉の水変身
191名無しより愛をこめて:03/10/25 22:19 ID:33pqE8QK
スカイライダーも思い出深いシーンが多かった
第1話の偶然の変身、湖面に映った己の姿に驚愕、
ガメレオジン「そんな姿でどう生きていく?死んだほうが身のためだ」
スカイライダー「その心配は無用だ!」そして初戦に勝利して自分を
改造人間にしたことを詫びる志度博士を逆に励ますスカイライダー
セイリングジャンプで飛翔するスカイに「君こそ…君こそ仮面ライダーだ」と涙する志度博士

もう一つはにせスカイライダーの48話、偽者の蛮行に俺が本物だとばかりにスカイ変身する洋
そしてM31をBGMに三面アップの見栄きりがマジでカコイイ!

最後は最終回でがんがんじいに別れの挨拶をしてから「8人ライダーヒットメドレー」の
スカイのパートをBGMにバイクに乗りながら最後のスカイ変身をして魔神湖に向かうシーン
192名無しより愛をこめて:03/11/05 23:58 ID:lMWkY/5B
ここ5年なら「アグル復活」かな
まるまる1クール引っ張ったうえで
凝りまくりな映像
アグルも高野も幸せもんだ
193名無しより愛をこめて:03/11/09 09:25 ID:nRLsAwTP
今日の555は、経緯はどうあれ変身シーンだけなら俺のこれまでの特撮人生の中でもっとも燃え、もっとも感動した物だった。


なんであそこで終わる!曲最後まで流してから終われ!
194名無しより愛をこめて:03/11/09 18:23 ID:GzMT/NBA
>>193
同意
今日のたっくんは8話以来のカコヨサだった(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
195名無しより愛をこめて:03/11/09 19:05 ID:EzWlbNi6
話はどうであれ、やはりライダーの同時、連続変身は燃える。
196名無しより愛をこめて:03/11/10 02:04 ID:r+YAnYpR
ちょい台詞とか微妙に違うかもしれんが
ゴーゴーファイブの冥界三魔闘士に徹底的に負けた後の再戦の

  敵「どうした?足が震えているぞ?」
マトイ「だったらどうした!?俺達はこっからが強えんだよ!!」
にめっちゃ痺れた
197名無しより愛をこめて:03/11/10 07:32 ID:gBhBo+s2
仮面ライダーBLACK RX第2話「光を浴びて!RX」
2話目にして初の本格戦闘シーン。

リボルケイン片手にバイクで爆走、ジャンプしてリボルクラッシュ

怪人の土手っ腹にぶっ刺したまま
「この世に光がある限り、仮面ライダーBLACK RXは不滅だ!」

あぼーん

やはり、BGMに主題歌がかかるってのは重要な要素だなぁ。
198名無しより愛をこめて:03/11/10 20:26 ID:9nfQN5tK
ベタですが、ティガの「うたかたの・・・」の回は燃えました。
ファンの間では話(テーマ?)が支持されてるんだろうけど、
自分としては、ダイゴの変身→怪獣倒してそそり立つティガ
・・・このシーンにカタルシスを持たせるための回ととらえ
てます。
199hugin:03/11/10 21:23 ID:P58BLbj+
>>197
BGMに主題歌、で思い出したのだが、以前チラッと「ガイア」観た時に、
ガイア大ピンチのときに主題歌(ギーリーギリーまーでー頑張ーってー)
が流れてて、ガイア反撃開始のときには主題歌終了というのを観て、
「BGMの使い方まちがっとるだろうが」
と、思わずTVに突っ込みをいれた覚えがある。
200名無しより愛をこめて:03/11/10 21:23 ID:CPTMPrSo
メガレンジャー24話『独走!!銀色のニューフェイス』でのメガシルバー・裕作アニキの初変身シーン!!

『ネジレジア!!今日から俺がおまえら最強の敵だ!!ケイタイザー!!』

(M…E…G…A…MEGA!!)

『インストール!!』

BGMと相まって鳥肌モンだった。変身解除と共に敵が爆発するのもイイ!!
201名無しより愛をこめて:03/11/10 23:02 ID:8JSLPD2Q
>>189
俺もあの蟹VSナイト好きだ。
「そいつが許せないから戦うんじゃない。仮面ライダーだから戦う。
 理由はそれでだけでいい」
「あなたは話が早い。いいでしょう。
 1対1で」
(タメ)
ババッ
と向き合ってデッキを出して鏡に走って変身!
変身後互いに牽制するように一度向き合ってミラーワールドへ。
あのシーンはロケ地も無機質に荒涼とした都会の荒野って感じで
西部劇の一騎撃ちっぽくって良かった。
202名無しより愛をこめて:03/11/12 19:16 ID:lZtkk9Aj
特撮じゃなくて漫画だがARMSという漫画も変身シーンはカッコよかった。
21巻の主役三人の3連続見開き変身シーン(6ページ消化)とか。


今週の555見て思い出した
203名無しより愛をこめて:03/11/12 19:53 ID:MwB09CpT
見開きといえば、13ライダーズコミックの変身シーン。
中心に荒々しく書かれた「返信!」の文字から対照して、それぞれの
変身前と変身後が鏡に映ったように並ぶ。
漫画だからこそできる手法だな。

…顔は似てないが
204hugin:03/11/12 21:13 ID:6aHby/YH
>>202
あれはよかった。
読んでて背筋に震えがくるほどだった。
ああいう、追い詰められて、その果てに反撃に転じるカタルシスはいい。
スレ違いすいません。
205名無しより愛をこめて:03/11/18 02:36 ID:PfSC3h7Y
ターボレンジャーの第2話で5人が変身能力を取り戻したシーン。
OPのアレンジをBGMに5人が戦う姿はかっこよかった。
206魔方陣アタック:03/11/18 15:09 ID:HTAgYAoX
ジェットマンが珍しくひとりひとり名乗りを上げてポーズをちゃんとやるのは「グッ」ときます。
滅多にやらないからこそ感動的で50話のときなんて泣けてきますもう。
207名無しより愛をこめて:03/11/18 17:37 ID:1s/0To4C
アギトの最終回直前の回。
「可奈さん…生きてください。俺も生きます」
アギトの力を恐れる可奈に、自分もアギトであることを示し
戦いへと向かう翔一。
感動したよマジで。
208名無しより愛をこめて:03/11/18 17:47 ID:XXjtel0m
ズバットの最終回の名乗りはかっこよくない?
あのボロボロになりながらも強気なところ。
男を見た。
209名無しより愛をこめて:03/11/21 08:43 ID:tnGDjOjw
>>206
めちゃめちゃ同意
210名無しより愛をこめて:03/12/02 21:05 ID:NdSoJ+2+
もう超ガイシュツだが

○クウガ:2話,48話?(最後の黒くなる時)
  「見ててください、俺の、変身」はやはりいい。

○アギト:ダントツで映画版
  アギトの言葉のないシャイニングへの変身にはぞくぞくした。
  変身ポーズじゃないがG3の「もういいだろう!」は激よかった。

○龍騎:コレというのがないなぁ。。。

○555:話数忘れた
  ファイズ:「戦うことが罪なら俺が背負ってやる!」→変身
  カイザ:「敵をとらせてもらう。俺自身のな!」→変身
  デルタ:ヘタレが立ち上がる一連の過程が好きだ。
       つかこいつの場合りな?が変身するのを後ろから見てるシーンが一番燃える(藁
211名無しより愛をこめて:03/12/06 21:04 ID:yx/FGo8a
ライダーだと村雨良の変身が一番好きだ。
その次は瀬川耕司の変身、
次に香川教授。
212名無しより愛をこめて:03/12/06 21:25 ID:UP/EhFO2
ネモトマン登場シーン!
213名無しより愛をこめて:03/12/06 21:27 ID:6BgkWXh5
ガオ対戦隊のときの10人での変身+全レッド集合。
壮観だった。
214名無しより愛をこめて:03/12/13 15:44 ID:jv9waaim
ライブマンで鉄也と純一がブラックとグリーンとして加わった回での5人での初名乗り
ケンプでなくても「ライブマンが5人に」と驚き&感動した
215名無しより愛をこめて:03/12/15 16:37 ID:/GcK9KxK
「超獣戦隊ライブマン」の、ブッチー最後の回・“ブッチー涙の大暴走”。
岬めぐみが、ブッチーの凄絶な最期(“さようならっ”と叫んで爆発)を、
目の当たりにして、涙声で「ブルー・ドルフィン!!」と叫んで、変身する
シーン。岬めぐみのファンならずとも、感動します。
216名無しより愛をこめて:03/12/17 07:33 ID:/OZVHB3I
>>214
そのシーン俺も驚き感動した。今でこそ戦士の増員は当たり前だけどあの頃としては新鮮だったからな。
217名無しより愛をこめて:03/12/17 08:20 ID:/NpP9alj
シャイニングで帰るときに北條に捕まった津上が小沢についてって変身するとこ
218名無しより愛をこめて:03/12/17 12:26 ID:6cM+NM1u
ハリケンジャーの名乗りはなんかかっこいい。
とくに劇場版とVSガオは最高だった。
最近の戦隊ではハリケンが一番好きだ。
アバレ見てると特に思う。
219名無しより愛をこめて:03/12/17 17:13 ID:Qn4eUpyU
RXの変身→名乗り&せわしい動き→この俺がゆるさん!
この一連の流れが好きだ、特にバイオライダーの名乗りが好き
220名無しより愛をこめて