1 :
555:
2 :
555:03/05/05 01:49 ID:zWqjodqf
3 :
555:03/05/05 01:50 ID:zWqjodqf
4 :
555:03/05/05 01:52 ID:zWqjodqf
5 :
555:03/05/05 01:53 ID:zWqjodqf
7 :
555:03/05/05 01:55 ID:zWqjodqf
前スレハリコ失敗したスマソ
9 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 01:59 ID:7+oEpdW3
バイトから帰ってきてやっと昨日放送分のビデオを見た。
結花の場面でマジ泣きしてたんだけど、ラストのロボットバトルで大爆笑
しつつエキサイト。
いやー、やっぱ最高だわ、ファイズは。ドラマもアクションも高レベル。
バジンたんが「今俺を撃ったのはコイツか!ヌッコロス!」とばかりに
カイザに向かって行く様は可愛かった。
10 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:02 ID:Eoo/we36
>>9 ×バジンたん ○バジン様
15話終了直後から改定されました。
新スレ オメデトーーーーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゜Д゜⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡⊂(゜Д゜⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゜Д゜⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゜Д゜⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゜Д゜⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
俺、バジン様になら蜂の巣にされてもいいよ。
13 :
555:03/05/05 02:07 ID:zWqjodqf
14 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:08 ID:DPSFLKWB
バッシャー萌えの奴はいないのか?
15 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:12 ID:Eoo/we36
やっぱり1000げっとできなかった…。
おやすみなさい。(;´д`)
バッシャーたんは
バジン様を片手で掴んだ不届きものだから…
8月に変形トイ出るそうなので絶対買うよ!
18 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:13 ID:+UdJn20q
999だったよぉぉぉぉぉぉぉん。
19 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:14 ID:1fp/3ZXp
書きこんどきゃ良かった
20 :
名無しより愛をこめて :03/05/05 02:14 ID:d4zsqWYE
>>1 乙〜♪
キミは正直だなあ、好きになりそうだよ!!!
1000いったなオヤスミー
>>17 オモチャの馬車たんは
変形パターンが違うそうなのでなんだかなぁ。
23 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:15 ID:7+oEpdW3
バッシャーたんの変形を完全に再現するのは不可能では?ゲッター合金でも
使うんならともかく。
24 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:17 ID:ftraNE7+
>>23 素材の巨大化技術に手間取っているため、発売が8月なんだよね。
>>23 オルタナのアレはしょうがないけど
完全変形できないデザインを
オモチャメーカーが許すなんてスポンサーとして……
27 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:25 ID:rNMbqAfn
>1
乙
タイトル、ワラタ
今ビデオで
バッシャーたんの
バトルモード → ビークルモード
のシーン、スローで見て確認したけど
スケール変わって中田よ
>>!
乙です。
前スレで900踏んだのに
立てなくてすみませんでした。
あ〜、うんこうんこ
ぜんぜん関係ないけど
蛇って、嗅覚の強い設定なかったっけ?
木場探しで使わなかったのは何でだろう
「クンクン、き、木場の匂いがする…」
…ハァハァ
31 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:31 ID:1CNvccPs
>>30 鼻が効きすぎるのでドブ川の匂いでわからなかったとか
32 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:31 ID:rNMbqAfn
>30
>蛇って、嗅覚の強い設定なかったっけ?
公式ページにあるオルフェノクの能力設定は
あってないようなものです
33 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:31 ID:7+oEpdW3
木場のことはかなり本気で心配したくせに、結花たんにはあくまでも冷たい
蛇男。罰当たりめ。俺と替われ。
34 :
厨:03/05/05 02:34 ID:7+oEpdW3
そうえいば、今回の話では
色んな役者さんが、ドブ川の
ウンコ水まみれになってたんだよな。
草加も、あの潔癖なのによくウンコ水に触れたな。
馬に冷たかったのは、馬のせいでウンコに触るハメになったからだな。
あ〜、うんこうんこ。
555面白いし好きなんだけど、オルフェノクが個々の特殊能力を
生かして戦ってくれないのが唯一の不満。
この点に関してだけはクウガを見習って欲しいな。
37 :
厨:03/05/05 02:36 ID:7+oEpdW3
>>32 >公式ページにあるオルフェノクの能力設定は
蛇の嗅覚設定は、
珍しく本編でも出ていたです。
>>33 蛇氏は801だから。
それを誤魔化すために
必死に真理好きになろうと…
■part36〜38より
Q.巧と結花がこれまでに会った事はなかった?
A.今回が初めて。巧「誰だ……お前?」結花「(海堂に)知ってる人ですか?」
Q.カイザがクレインを人質(怪人質?)にしようとていたような……?
A.クレインを先に倒そうとしていた。
Q.次回予告で「君だって千恵の無念晴らしたいだろ」と言っているのは誰?
A.千恵の兄(東映公式より)
Q.次回予告に出ていたオルフェノクはマンティスオルフェノク?
A.違う。(ネタバレスレに名称あり)
たまには、5センチの隙間から逃げてほしい <蛇
しかし、特撮に出るバイク集団って
なんでこう絵に描いたようなDQN描写なんだろう。
いや、いるけど。
どうせDQNだすなら、結花のネット逃避を利用した
キモイ2ちゃんねらー出すとか、アニオタ出すとかも…
…シャンゼリオンの世界かそりゃ。
40 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:46 ID:7+oEpdW3
結花たんにはDQNセンサーみたいなものがあって、無意識的にDQNの
現れそうな場所に立ち寄ってしまうのかもしれない。
バジン変形からラストまで
何度も繰り返しビデオ再生して観てる奴多そうだな
俺は5回くらい観ちゃった
井上さん龍騎を経て成長したと思う。素直に。えらそうでゴメンだけど
なんかの呪縛から解き放たれて本来の持ち味を出すとああなるのかな。
次回以降で判断するけど。今週はパラレルワールドの交錯って感じで
すごくよかったよ。ホントによかった。
だからこそくだらないその場限りの寒いアレ(ギャグ)は
やらないで欲しい
せっかく書ける人なんだから…ね。
43 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:48 ID:fQDqwlrk
3人目は女ライダーという噂が前スレででたが(仁丹娘?)
てことは・・・
啓太郎→結花→海堂→真理→木場→仁丹娘?→啓太郎
という堂堂巡りな関係を個人的には見てみたい。
事前情報知らないと、こんなにも楽しめるものなんだなぁ。
禁ネタバレして良かった。
種も禁ネタバレしてみようかな。
46 :
ネタバレ厨:03/05/05 02:51 ID:7+oEpdW3
草加は実は同窓会の日に
密かにイジメの復讐を…
公式の
「撮影ハードだよほ。」「 でもがんばります! 」
の写真滅茶苦茶可愛いな・・・・
やばいでしょ
48 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:53 ID:meoT90fb
49 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 02:54 ID:ftraNE7+
>>46 ビールに爆弾をしかけて同窓会に差し入れ・・・って事件が前あったね。
母親の通報で、警察が調べてる最中に爆発、警官死亡。
>39
アギトの映画でやりましたが、何か?
>45
だな!漏れも本スレでネタバレぽいレスがあったら速攻で視界から外し、
たの幼やテレマガ買ってる知人(幼児持ちの親)と555話する時も
ネタバレなしでお願いしてきた甲斐があったよ。毎週が面白い!
52 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:05 ID:gi4/PRWx
あの同窓会の日に草加がダイナマイトを仕掛けて爆発の衝撃で生徒たちは死亡、オルフェノクになりました。草加はその罪の意識から逃れるため巧を追い詰めます。漂流塾
1万人の555より1万体のバジン様のがかっこよくない?
54 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:07 ID:hlTIiXXz
今日はどうみてもロボコップだった
>>45 種はネタバレとか関係者の愚痴とか込みじゃないと楽しめないだろ
そのロボコップのマシンも日本のアニメ(ザブングル)に登場したロボットがモデルだったりするわけだが。(デザイナーはアンノウンのデザイナーでもある出渕氏)
へえ、そうなんだ。ザブングルをやってたのは無論知ってたが、
(つーかリアルタイム)あのロボを出渕氏が。
58 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:23 ID:5DwTG7VY
しかし、なんでいつも怪我人が出ても警察とか救急車を
呼ばないのだろう。はぐれオルフェ派はともかく
今回の木場なんてウザがってる草加がそう進言したって
いいだろうに。
それからSB社はなんで改めてファイズのベルトを返せって
連絡して来ないのだろう。担当がいい加減な奴なんだろうか。
固定資産としてはかなりの額だと思うのだが。
朝の分から読んでやっと追いついた。(;゚∀゚)
ここには乳揺れハァハァのオパーイ星人しかいないようだが
漏れはむしろ後ろ姿、安産型の尻に激しく動揺した
オシリー星人です。
スマソ、これだけが言いたかった……
(新参者なんで15話以前で外出だったらスマソ)
今週の555は燃えたなぁ。
イヌタクが後先考えずに、思ったままに行動するのがイイね。
クサカを本気で殺すかとか、この後オルフェに対してどうするとか
何も考えていないけど、今自分がやらなきゃ駄目だからやる!みたいな。
変身!の掛け声・顔つきも良かった。ヤケクソみたいな開き直りの気合に満ちてた。
美容院帰りのぷにを守る時の変身に並ぶカコよさ。
次週予告の鶴の台詞を聞いたイヌタクは、
そういう夢を守るのも自分の使命と感じてこれから行動するのかな?
だとしたらカコイイな。
警察を呼べばクウガになっちまうから
ちなみに、先週の予告で見たバッシャーはバイク形態でカイザ乗せて
機関銃で撃たれながら爆走だったから、登場シーンかな?と思ってたが、
あんな派手に登場とは・・・。
バジン様もイカスし、バッシャーもイイ!
こりゃあ、ついに特撮物の玩具に手を出す事になるかも。
63 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:36 ID:EeGKSL0m
>58
今更、ベルトだけ返してもらっても駄目でしょう。
ベルトの秘密やらオルフェノクの秘密を知られてる連中をそのまんまに
しとくとマズイし。
64 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:45 ID:5DwTG7VY
>63
resどうも。
でも一度は連絡してきて、ちゃんと返却してるのに
敬太郎の「やっぱりタックンでなきゃ」の一言で
全て解決してるのはおかしい。
駄目なオルフェノクはファイズが始末する、って言う
方針もコロッと消えてしまって、なんかいい加減な
会社だなあ、って印象があるけど。
海道なんかに、当時はベルト渡してるし。
65 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:45 ID:hlTIiXXz
オルフェノク増やしてる気配ないんだがな
すでに数万人いなきゃ人類と戦うもくそもないだろうに
66 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 03:46 ID:JI96Jhtk
>>59 >ここには乳揺れハァハァのオパーイ星人しかいないようだが
漏れはむしろ後ろ姿、安産型の尻に激しく動揺した
オシリー星人です。
おお、同志よ!(w
漏れも、意外とでかい胸より、年齢と美人顔からはちょっと想像できない
でかいケツに燃えますた
ああ、あのおけつに顔をうずめたい…クンクン
おいおいおい、スレ消費早すぎですよ!おまいら。
前スレと前々スレ読んでたら、こんな時間になってしまいましたよ。
早く寝なければ…。(´Д`;)
しかし、最近(ってか、第7話あたりから)の555はホント面白い。…555マンセー!
さて寝る前に、もう一度見ることにするか、、
美人で巨乳、しかも巨尻…鶴たん完璧ですな
つーか最近の若い女優の活舌のひどさはあんまりだと思う。
男もまあそうだが、特撮系女優はほぼ100ぱー(W。
(*´Д`)鶴タンハァハァ
薄幸美人って言うのか、鶴の性格&容姿
それと天然なイジメられっ娘な行動、どれもパーフェクトですな。
安産型の下半身の量感と清楚な上半身のバランスも絶妙。
理想的な日本人女性だす。
>>69 それはどうじゃろ? 現実の若モンもメールばっかで、会話の経験もなく、
グダグダ喋ってるし。それを高度な演技で役者は表現してるんだよ。
んな事ァ無いか(w
既出だろうけど、後半の鶴vsカイザ
音だけ聞いてるとヤバいな
オルフェノクの強い、弱いはどうやって決まるんだろう?
そして何の能力を持つとか。
自分で決められるのならつくしなんてフツーは選ばんよな。
何角関係なんだ今?
角数増やして円に近づけて丸く収まる…わけねぇよ
とりあえず オリジナル>それ以外 なんだろうな
>>42 特に変わってないと思うよ、井上たんは。
昔からあんな感じだし。
あなたのフィルターがはずれたんじゃないかな?
80 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 04:38 ID:AZevWLLq
いぬたくが後ろから斬りつけた件だが。
とりたて騒ぐようなことではないと俺は思ったよ。
生の人間のモノサシで考えると
『剣で斬る』という行為=致命傷ってイメージがあるから
なんだかDQNな感じに思えるのかもしんないけど、斬った相手
はライダー。あれでカイザギアがはずれて草が血へど吐いたなら
問題あっけど、致命傷になるこたぁないってのを承知の上での
行動でしょ?普通のドラマでも誰かをいきなり殴る
ってのはよくある光景で、今日のそれも同じ程度の
事じゃないんかねぇ。
81 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 04:45 ID:m8dxJF/Q
>あれでカイザギアがはずれて草が血へど吐いたなら問題あっけど
次週は、そんな様子が演出されるらしい・・・
http://www.tv-asahi.co.jp/555/002_story/index.html 【第16話】人間の心 -5/11放送-
真理と啓太郎の視界を外れ、戦闘を続けるファイズとカイザ。
遠くからは、両者を心配する真理たちの声が聞こえる。
その声が近づいてくるのを確認すると、カイザはなぜか、
ファイズに自分を殴らせるような態度をとり始める。
挑発に乗り、思わず手を出すファイズ。吹き飛ばされたカイザは、
駆け付けた真理たちの前に転がり、苦しそうに変身を解く。
「一体どういうつもり!」。巧に疑いの眼を向ける真理と啓太郎。
だが、巧は相変わらず何も応えず、その場を去っていく。
3人の不協和音を、薄く笑って見ている雅人。一体、何を企んでいるのか・・・。
今日の5時55分に555ゲットできれば・・・いいなぁ。
↑
どうせなら再来年の5時55分まで待った方がいいのでは?
俺にはキリバンゲットは出来ない!
だが、キリバンゲットさせる事は出来る!
>>555!さあ、ゲットしろ!
85 :
うんこ:03/05/05 04:56 ID:SYTsn+2x
<草加の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部の草加を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>82
ついでだから、平成555年の555月555日まで待てば?
本当に殺す気があったならエクシード・チャージしてるだろ
5時55分
>>555はスクリプト荒らしでも来なきゃ(来るなよ)無理ぽだが、
それ抜いても5月5日の
>>555ってス・テ・キ!
プチ祭り位にはなるか?
89 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 04:58 ID:EeGKSL0m
草加のウェットティッシュ攻撃はただの潔癖症だったんだね。
冒頭のところで看板に手が触れた時にウェットティッシュが無くて手で手についたホコリをはらってた。
91 :
厨:03/05/05 04:59 ID:SYTsn+2x
今回は、鶴の羽毛飛び散りがなかったなぁ
カイザに何かされる毎に飛び散ってほしかった…
92 :
厨:03/05/05 05:01 ID:SYTsn+2x
そして、羽むしられる毎に
頭が北條化していく結花さま…
意味はないけど555ゲット
ハッ いつの間にかあちらのスレをヲチしてたぞ
・・・しかしすごい伸びだね、こっちの分までがんがれってか
あと18分
結局ムリだったね。555ゲット
せめて今日中には
>>555ゲットしないと、555本スレの沽券に拘る
555
555?
wアフォだ
そろそろstanding by
104 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 05:54 ID:FZuK5qYt
今だ!5:55(σ・∀・)σゲッツ!
あ、しまた、もー一度555
5月5日5時55分ゲト
記念カキコ
standing by
>95
挑戦しよかと思ったらスレストかかってた…
110 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 05:55 ID:AvvxKtr1
うきゃー
記念カキコ
騎馬の看病よりたっくん捜索に逝ったぷに萌え
5 5 5
みんなおめでとう、ありがとう!
せめて、ここだけでも…
あぁ、555まで遠いよぉ〜
ナッテコッタイ・・・
:/pxDIEHcが可哀想すぎます(´Д⊂グスン
100 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/05/05 05:54 ID:/pxDIEHc
555
102 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/05/05 05:54 ID:/pxDIEHc
wアフォだ
113 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/05/05 05:56 ID:/pxDIEHc
5 5 5
(´・ω・`)
そういや、今日のティアに山本先生はくるんだろうか?
それはともかく、牙の伯父は今ごろ何してるんだろ
>121
>今日のティアに山本先生はくるんだろうか
山本先生とはまさか山本さだ…“ピー”
自分は今日は朝から会社でし
124 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 07:00 ID:VWMsJf0q
555に変身できるのはコピーのオルフェノク
イヌタクはオルにアボーンされない限りオルにはならない
プニとかK太郎はオルにアボーンされると灰になります
出来そこないのオルのみ使用可能。
と、朝から妄想を書いてみました
CGならミサイル連射はいらん
実写というよりゲームみたいでより嘘臭くなる
どうせ嘘ならレーザーのほうがいい
カイザを止めに入るならそれなりに説明したら
巧の性格ということで脳内補完しておくけど、
555がオートバジンを蹴り飛ばした時の様な違和感がある
128 :
嘔吐婆人:03/05/05 08:20 ID:DX/9zImS
何だかんだ言って、龍騎並に面白くなりそうな予感
129 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 08:23 ID:nv2y0v06
やっとキャッチできて見られたよ
もう、しばらく黙ってみてみます
130 :
須賀:03/05/05 08:26 ID:QUcWJYtd
竜気はつまんねだろ、知障。
龍気は龍気で面白い
555は555で面白い
比較厨はイクナイJ分VjgンB甥hpなjくえ
ムカつくキャラを描かせたら右に出る者はいない井上超先生も、
今年で劇場版3年連続かあ。なにげにすげえな。
133 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 09:06 ID:WY2JDY0Q
イヌタクは間違いなく全ライダー中もっともDQNだと思っていたが、東映ヒーローMAXを読んで神敬介の中の人の方がDQNだという事がわかった。
鶴はDQNのみアボンなわけだが、DQNがオルフェ化したらどうすんだよ!
DQNオルフェ珍走団とかできちゃったら手がつけられんだろう。
後始末は馬に押し付けます
何気に最近たっくんに好感持ってきた。
昨日は真剣に555にエール送ってたし。
つか、あんなに真剣に主人公を応援したの子供の時分以来かもなw
まあ、それは草加の負の要素も大きいんだが。
138 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 09:41 ID:uaE5MWMt
>>136 \800で買った海道っぽいシャツの効果では(w
139 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 09:45 ID:GransLDw
ライダー同士では、剣で切りつけるというのは、一般庶民がピコピコハンマーで叩く程度のものなんだろうな。
それにしても井上はやたらと映画版に大量の敵を出すなぁw
141 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 09:48 ID:7KE7/9GF
>>140 それは脚本家が決めることじゃないでしょ。
レベル低いなここ(pu
>>141 それじゃあ、
アギト:アリ大集合
龍騎:トンボ大集合
555:ライダー大集合
って言うのはどう説明が?
バジン様(;´Д`)ハァハァ
今日の放送はイヌタク変身からラストまでをビデオで10回以上は見返した。
何度見ても飽きない、特にバジン様、貴方は輝いてます。
カイザを右左のストレートの連打からアッパーでぶっ飛ばす格ゲーの様な
コンボに惚れました。
145 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 09:55 ID:u6c2Yc8P
>>139 防具着て、木刀で殴り合うくらいのもんじゃないの?
あるいは鎧着て、日本刀で斬り合う。
当たり所がいいと助かるが、悪いと致命傷。
テロ麻の予告・・・
草加が嫌いになりました。大嫌いです。蟷螂を裏切ったサボテンよりも嫌いになりました。
>>143 ちゅうか、ライダー映画は昔から大量の敵が出るが
1種類の同じ奴じゃねえけどな(w
148 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 10:01 ID:KGnDul+4
草加って、バッシャーの使い方すでに知ってたの?
>>146 折れは、今までの完璧さわやか君な草加より、歪んでるけどまだ人間臭い部分が
出てきたほうがアリだった。ああいうキャラが後半「俺だってつらいんだよ」みたいな
弱さをボロボロ出してきたらまだ好意(というより同情)を持てるかもしれん。
151 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 10:18 ID:ftraNE7+
草加がやたらに手を拭くのは、SARS対策として正しい。
草加も可哀想なんだよ。天涯孤独の孤児で流星塾に入ったら
こいつは俺達とは違う(草加はオリジナルじゃないんじゃ?だから
無事変身できる)と虐められたんで性格が捻じ曲がったんだよ。
153 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 10:34 ID:dG6uk3Kk
この間の回で、「俺たちもオルフェノクの正体は知らないんだ」みたいなことを
イヌタクが言っていたと思うけど、なぜ今回イヌタクはカイザの人に「オルフェノク
の中にも人間の心を残している人がいたとしたら……」と、オルフェノクの
正体が人間体でいることが前提な会話をしているんだろう。
>>133 神敬介もDQNだが
全ライダーということなら
東條はイヌタクなんかぶっちぎりでDQNだろ。
155 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 10:40 ID:20y7nSk/
1万人のライダー軍団でバッシャー倒す話でしょ?
社員を総動員したSB社運を賭けた一大イベント!
157 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 10:43 ID:ehTk2C6V
>153
お前、15話観ましたか?
結局草加ってクリーニング屋に住んでるの?
たぶん奴はトイレは和式派と思うがどうよ
>>153 それは思った。
元々オルフェノクの事は「人間に化ける怪物」って認識だったんじゃ?
ていうか、イヌタクは初めてオルフェノクに遭遇したときも
全然驚かなかったし、初めて変身したときも戦いなれてるカンジだったし、
過去になにかあるんじゃ…
神経異様に太いだけじゃ(w
(´-`).。oO(K太郎的にはバックミラーで見たおるへと違うのは別に良いんだろうか・・・)
>>159 うん。「人間の心を持ったオルフェノク・・・」ぐらいに言って欲しかった
数々のバイトをこなした(クビになった)成果が戦いに出てるんだよ
タっくんすごーい!
>>165 2回しか出ないといことは騎馬にあぼーんされるってことか?
草加?ってあいつなんだ?
主人公トリオがびっくりするくらいいい人なのに
あいつだけすげー嫌ーんな奴に見えんだけど。
>>166 そういう展開かもね。
木場はだんだんと人間を憎み始めるんじゃないかと思う。
今回の草加との話しみててそう思った。
5.1chホームシアターを導入したので2chステレオの555をプロロジックUで
5.1chに変換して音量大きめで見てみました。
すごいです。特に今週の終盤戦等シーンは爆裂音が後ろから前から
響きまくって鳥肌ものですた。
DVDが出るときにはドルビー5.1で出してほしいです。
>>168 予告を見る限り、千恵の謎の死を原因を一緒に追求しようと
木場に話し掛けているから、木場に罪の意識を再確認させる役のような気も…
琢磨オルフェあたりに巻き込まれてあぼーんじゃないかと。
草加との時は、草加が去った(お客さんに対応にいった)後だから
オルフェの力を出してとりあえず部屋を出て、戻ろうとしただけなのかと思ってました。
千恵謎の死を遂げる。元彼の馬失踪だから馬が犯人と確信して近づき
馬に罪を償わせ(自首)ようとするが馬これを拒否。従兄の時と同じく
「俺は悪くない!」と絶叫し変身し千恵兄アボーン。
馬は悪の道へ・・・。
うそ!!!あの人たねひこだったんだあ!
できてねぇよ 父ちゃん殺したんだよ
>>168 木場も変わっていくだろうね。
今の木場の「いい人」ぶりはなんか「頭でっかち」
ないい人ぶり。
「早くまともな生き方をして下さい」
とか。
結局世間知らずのぼんぼんではある。
177 :
うんこ:03/05/05 12:01 ID:MrhxE0Gm
1万人といっても
画面に出るのはCGのコピペや点々の塊で
数千人写ってるかどうかなんだろうな
そしてラストは
いつの間にか熱い仲良しになってるファイズとカイザが
数億人ライダーに突っ込んでいくところでEND…
178 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:03 ID:MrhxE0Gm
>167
>主人公トリオがびっくりするくらいいい人なのに
ン?
179 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:07 ID:vEkv0QZE
>>178 だから、「びっくりするくらい」・「いい人」なんだろ。(w
>>179 おっしゃられてる事の意味がわかりません
木場「君は本当に変わってしまったね…」
なんつってもな〜。
本当はそういう女だったのを、お前が見抜けなかった
だけなんだよ。
馬はある意味鶴以上に堕ちそうだね
今、必死でいい人ぶろうとしてる分
一番反動も大きそうだ
>>179 あ、わかった! そ〜ゆうことね なるほど
185 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:12 ID:Sgt6p8lb
草加とか見てて思うんだけど
なんか井上って視聴者を
ムカツかさせるキャラクターを書くよな。
龍騎の芝浦とか。
アイツのキャラクターってなんか好きになれない
味が無さ過ぎ。
もうちょい浅倉とか東條みたいな
味のあるキャラクターは作れんのかのぉ
>>167 主人公トリオ
「びっくりする」真理
「くらい」巧
「いいひと」敬太郎
かいな?
187 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:16 ID:EpqXpopO
福田の嫁より100光年ぐらいはマシですよ。
189 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:21 ID:EpqXpopO
185へのレスね。
190 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:22 ID:tepdeUZl
多分色々あってバジンがカイザにばしゃがファイズ側にそれぞれ寝返ってカイザが倒されるんだと思う。
>>浅倉とか東條
個人的には、こいつらも安い
まぁ、井上キャラもだけど、同じくらい安い
>>190 その後バジンたんがメタルゲラスみたくたっくんを付け狙う訳ですな
193 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:31 ID:EpqXpopO
プニはすこし、太りすぎじゃないか?
ニ重顎に見える・・・
194 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:32 ID:v+w4i6s7
>草加ファン : たえこ 2003/05/01
>もうすぐ日曜日。また草加くんのあの笑顔を見れるかと思うと今日から眠れそうにありません。楽しみで〜す!!
こういう人たちが先日の放映を見て
どう思うことになったか気になる…
>175
ちゃうちゃう、ドラマじゃなくて
リアル世界の話
ttp://www.ytv.co.jp/asaichi/ishikawa/back/2003/030228.html 番外! 真珠夫人、離婚の次は真珠不倫!?/横山めぐみ(33)
舞台の会見が、あらかじめセットされている前日に、離婚していた
ことが明らかになった、横山めぐみさん。話題づくりかと思われたの
もつかの間、今度は、ブレイクのきっかけとなったドラマ「真珠夫人」で
共演した8歳年下のイケメン俳優、松尾敏伸さんとの不倫疑惑が浮上! 目をキラキラさせ、明るい表情で離婚の報告会見をした横山さん。貫禄!、だって、新しい恋でウキウキなんだモン!
196 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:32 ID:1CNvccPs
>>192 すでに付け狙ってますけど(過去2回のガトリング誤射)
先日の、カイザに向かっていった犬は
「俺の仲間を傷つけるな」と言って
555に向かっていった馬と
ほんのちょっとだけかぶる
(寸前のライダーのオルフェ嬲りの様子とか)
…ワザとなんだろうな
>>185 浅倉や東條、いかにも漫画漫画したキャラで草加や芝浦よかよっぽど安っぽかった
ような。
まあ、龍騎のキャラは全員そうなんだけど。
199 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:43 ID:cH/1JNf8
>>185 そこまで嫌になるキャラを作れるんだから大したモンだと思うよ。
ちなみに、龍騎での主な井上創作キャラは、北岡、吾郎、芝浦、めぐみ、高見沢、佐野、美穂ね。
200 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:50 ID:GRVMxROu
サボテン、ツクシ…植物系のオルフェを出したなら、
いっそ、花のオルフェも出してくれないだろうか。
ローズオルフェノクとか、オーキッドオルフェノクとか。
あれ…?なんだか、エッチな響きを感じる…?
すまん。昨日見逃したんだが、スレのタイトル「好き、好き」って、
誰が誰に対して言った台詞なんですか??
203 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:55 ID:38qBkwyU
うちの地元で「555ショー」やってたので見てきた。
鶴オルフェがでてきて、カイザと戦ってるのを見て
隣にいた女の子が「おねえちゃん、がんばれ!!」って言った。
そりゃ、昨日の放送見たらそう思っちゃうよな。
205 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 12:55 ID:tyAgJ8E7
>>201 魔法組のみんなが,魔女先生に・・・。(w
>>201 蛇→ぷにだよん
ちなみに昨日は鶴のムッチンプルルンポロリもあったよ
207 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:01 ID:vXjW4BZe
>201
情報が錯綜していますが
鶴→蛇が正解です
209 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:03 ID:sqXh/JVm
210 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:04 ID:2MsnuyAw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 続けて次でボケて!! |
|___________|
∧∧. ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
212 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:04 ID:BOFieiyE
ごめんなさい実は正解は
琢磨→チャコでした
214 :
_:03/05/05 13:05 ID:L7bAMB/O
実は誰も嘘を言っていない。
昨日の話は、みんながみんなに「好き!好き!」言い合ってた
216 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:06 ID:WPcwfjzm
北條→小沢姉さんが正解
>>201 ホントは琢磨(北條)→ゲスト出演の小沢澄子だよん
膨らむ>北斗
219 :
201:03/05/05 13:08 ID:9jyS+nhR
みなさん、ありがとう。。。。じゃなくて、どれが本当なんだよう(T_T)
鶴→蛇だったら、どういうシチュエーションで言ったんだろうなあ。
気になる〜。
蛇→ぷに、だったらなんとなく想像できて笑えるんだけど。
220 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:08 ID:isXIukrH
ゴローちゃん→北岡でした
221 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:09 ID:sqXh/JVm
馬神様→鶴
「お嬢さん、いまそちらに従者を・・・」
222 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:10 ID:Z8mDGMOA
海堂の行為はストーキングである
>>219 本当は(ピー)が(ピー)に言ったのです。
(ピー)が(ピー)しようとしたので、それを止めようと(ピー)が追いかけて告白するのですが、(ピー)は(ピー)するのです。
>>222 次回予告でも、ガラスにべたーって張り付いてたよな。
>>201 馬「これからは単独行動はしないように」
蛇「死ぬのが恐くて恋ができっかよ!」
と部屋を飛び出して行く蛇
鶴「海堂さん舞って!」
蛇「あんだよう!はなせよう!」
鶴「わたし、あなたの事が好き!好き!好き!もっと好きになりたい!
あなたを好きなだけのアタシでいたい!」
蛇「氏ね」
鶴「海堂直也、待ちなさい!」
……みたいだったよ。
いや、まぁネタだけどね。
226 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:15 ID:6AtxYKMf
執念だけは蛇だな
228 :
555(スレ立て人):03/05/05 13:15 ID:zWqjodqf
229 :
201:03/05/05 13:16 ID:9jyS+nhR
>>223 本当は(蛇)が(ぷに)に言ったのです。
(蛇)が(ぷにをナンパ)しようとしたので、それを止めようと
(鶴)が追いかけて告白するのですが、(蛇)は(無視or琢磨が
表れてそれどころじゃなく逃走)するのです。
こんな感じでしょうか??? ( )に何を入れるか? で妄想
が膨らみますね。
231 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:19 ID:c3czYJzP
蛇「氏ね」
鶴「海堂直也、待ちなさい!」
↑ワラタ
>>227 けいたろう(・∀・)イイ!!
続きが気になるw
234 :
201:03/05/05 13:19 ID:9jyS+nhR
>>228さん。ありがとうございます。
いままで一度も見逃さなかったのに昨日だけは不覚でした。
235 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:20 ID:Eoo/we36
>>201 切なくなってきたので真相を。
>>225がほぼ正解。
但し、最後は蛇は「氏ね」とは言わず、思い切り回し蹴り食らわせた。
>>201 ってか、勿体ないなぁ<昨日見逃し
いろんな意味で、見所いっぱいの回だったのに。
話的にも映像的にも
>>236 そうだねえ
。
鶴の乳揺れとか、たっくんKタロに恋敵宣言とか
鶴の告白とか、婦女暴行とか、ファイズVSカイザとか
バジン様VSバッシャーたんとか、エンドオブワールドとか
すっごいおもしろかったよね!
238 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:27 ID:aSoCGdAu
昨日の視聴率はどれくらいだったんだろう?
239 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:28 ID:Eoo/we36
>>201 前スレでも既出だが、
>>237の言っていることは本当。
エンドオブワールドも含めて。(素)
誰かキャプったのうpしてあげなよ。出来る人・・・
>>237 あと珍走団のジェットストリームアタックとか
鶴の光の翼(月光蝶)とか
Kぷに草の黒い三連星が「最低」三連コンボ
かましたりガンヲタもビックリだったね
242 :
555(スレ立て人):03/05/05 13:30 ID:zWqjodqf
鶴の乳揺れとか、<うんうん
たっくんKタロに恋敵宣言とか、< うんうん
鶴の告白とか、<うんうん
婦女暴行とか、<うんう・・・・んん?
んんんん???
243 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:31 ID:Eoo/we36
244 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:32 ID:Eoo/we36
婦女暴行=913VS鶴のことだろ。
特に音声。
245 :
201:03/05/05 13:33 ID:9jyS+nhR
>>236-237 もったいないことしました、ホント。
乳揺れとか、ロボコップは前スレッドでも話題になりました
から知ってはいますが、どちらかというと人間ドラマのほう
に興味があるんで、スレタイが気になっていたんですよ(あ
と、馬さんへの草加の態度とか、巧の心理描写とか、、演技
見てみないとわからない雰囲気ってありますからねえ)。
来週からの脳内補完に努めます。
246 :
555:03/05/05 13:33 ID:zWqjodqf
247 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:35 ID:XWWQ1jqk
ビデオ録画しなかったんだよなー。もう一回見たい。
ちゅうか、ここんとこマジで面白い。
どうしたらいいかわかんないくらいおもしれー。
最初は犬にむかついてたのに……。
行方不明になっていた巧が、
見ず知らずのDQN娘と一緒に帰ってくる。
K「たっくん!無事だったんだね!」
娘「ここはアタイたちのアジトなんだよ!出て行きな!」
犬「お前にはメル友のゆかちゃんがいっだろが!そっちにしとけそっちに!」
K「たっくんサイテー!」
ぷ「サイテー」
草「サイテー」
こんなカンジだったな。
415 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/05/04 20:43 ID:wfeVhXPi
今日のバジン様の心情を字幕で表すなら
変身直後のシーン
「初対面の相手にいきなり銃を向けるとは、君は紳士の風上にも置けないな。
撃たれたのが私でなかったらどうなっていたか分かっているのかね?」
カイザにパンチを見舞うシーン
「無抵抗なご婦人に対する狼藉千万、これ以上見るに耐えぬ!
ここからは小生がお相手仕る!」
サイドバッシャーにガトリングを見舞うシーン
「さあお嬢さん、この場は小生が引き受けます。
従者をそちらに向かわせましたから、今のうちに早く!」
251 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:43 ID:Eoo/we36
ちょめじ?
252 :
555:03/05/05 13:44 ID:zWqjodqf
マジでカイザが鶴をやっつけてるシーンの音声、
やけに生々しくて嫌になった(録画した方は再度聴いてみてちょ)
ありゃヒーローじゃないぞ
>224
なんか、あのガラスにへばりついてるとこ
「てひひひひ」とか言いそうだった…
草の馬への行動は許せないものがあるよな…
動けない馬に無理矢理あんなこと…
うぅぅ…
257 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 13:58 ID:hr5lI8gv
木場はデビルマンのときの不動明のように人間を守ろうとする立場から
人間は守るべきに値するかという考えにシフトしていくような気がしない
でもない。ただ不動との違いは真っ先に恋人を自らの手であやめてい
るのだけれど。
鶴と馬が心情的に逆の立場になっていくと面白いなあ
しかし、ムカデオルフェ激強かったのに
あんまり話題に上がらないな…。
なにげに好きなんだが。
260 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:03 ID:XWWQ1jqk
>>257 それいいね。
今の馬ちゃんはなんだかまだ甘い感じがする。
俺的には役者の力量不足なのか、演出の意図なのか、判断がつきかねてるんだけど。
超低画質で、全編うぷしよか?
>>257 むしろたっくんがそのようにシフトする気がしないでもない。
主人公ヒーローであるから一時的にだろうけど。
自分のことしか考えない草と対峙するのもそうだし。
>>259 好きだけど、なんか地味なんだよな。
今までの雑魚の方がビジュアル的には印象に残る。
264 :
201:03/05/05 14:09 ID:9jyS+nhR
>>261様
貴方は神様ですか? 期待してます! m(_ _)m
>>257,260
馬ちゃんは、初回のインパクトを越える印象をまだ残してないですから、
他のキャラがどんどん魅力的になってきた中ではそろそろ新しい局面に
向かって欲しいところですね。
>>263 まあパワーアップした馬とか555、カイザあたりに
倒されるんだろうな。
残りのクローバー3人にも期待。幹部っぷりを見せ付けて欲しいね。
266 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:12 ID:jAOsGrnY
>>254 !(;´Д`)ハァハァ!!!!!(;´Д`)ハァハァ!shぁぁ!!
>>264 あ、これからエンコするんで、10分くらい待ってくらはい。
できれば、その間に、いいアプロダ探しておいてけれ
今回見逃した人はなんとしても見なきゃだめ!
来週の冒頭はバジンvsバッシャーのところから始まるだろうし。
変形すると明らかに体積が変わるバジン様とバッシャーたん萌え(´∀`*)
GWで遊びに行って録画忘れの人多いみたいだね(w
カク言う折れも録画失敗して人から借りた身だが・・・
>>270 まぁ人間の男も勃起すると表面体積が変わる訳だが
そうだねえ
バジン様のオモチャ買ったけど、
ちゃんと完全変形した時は不思議でしょうがなかったよな。
バッシャーたんもなにごともないように
オモチャでは完全変形するだろうな。
表面体積?
275 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:25 ID:0/8qbnmw
馬人タンの場合は、中に人が入るから体積が大きくなるんだろうなー。
ずっとCGでやれば、違和感感じないんだろうね。
大きいイベントでのアトラクショーではバジン出てるみたいだが(貧相な作りだが)
バッシャーもマグナギガとかみたく出てくるんだろうか?
子供だけじゃなく、俺らも興奮するだろうな・・・。
278 :
261:03/05/05 14:31 ID:TpvufXqm
ごめん、もっと時間かかる
欲しい香具師はまったり待って
アトラクションショーのバジン様って喋るんだろ?
「ファイズ、お前もまだまだだな」
とか言って。
すっげー見に行きたいんだが。
280 :
201:03/05/05 14:35 ID:9jyS+nhR
>>261さん
私、アップローダについては疎いんです。すみません。
どなたかよいところを
>>261さんによろしくお願いします。
281 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:35 ID:bvum8/ZM
語尾に「〜バジン」とか付けてたらサイコー
「オルフェノクめー、負けないバジンよ」
「くっそー、頑張るバジン」とか
283 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:42 ID:jAOsGrnY
>>277 バジンの中の人は子供に「変形して!」ってせがまれて困りますか?
バジンはともかく。バッシャーは、ヒーローショーには出ないんだろうな。
今の段階で、誰がどこまで知っているのかがややこしくてたまらん。
とりあえず蛇は真理に惚れてて巧が嫌いだが二人のつながりは知らない。
一方巧は馬、蛇、鶴の3人とも面識があるが、3人が知り合いとはわからない。
であってる?
>>284 子供の期待を裏切らずに無理やり変形し、全治3ヶ月ほどの重体を負ってしまったら神。
野島昭生の声で、「はい、マイケル」とかがいい。
289 :
_:03/05/05 14:46 ID:E58A7S8X
290 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 14:46 ID:xqqv3ulV
291 :
イヌタク:03/05/05 14:49 ID:MrhxE0Gm
草加のことはムカつくが、俺のように
後ろから正々堂々と戦えばよいのだ
蛇の目の前で犬宅が変身し、やられかけたところに「仲間をいじめるなー」と馬(馬形態)登場。)
293 :
292:03/05/05 14:50 ID:SeYFxUCm
あ、馬形態>オルフェ形態。
294 :
292:03/05/05 14:59 ID:SeYFxUCm
>>286 鶴と犬が出会ったことでそのへんはウヤムヤに。
鶴と蛇、馬が一緒に住んでるのを知っていて
犬「さあ早く!馬と蛇のとこへ行くんだ!」
とか言うシーンが出てくる。
蛇には下半身ヘビのヘビ形態は出てきませんか?
オリジナルじゃないから無理?
297 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:06 ID:1fp/3ZXp
そもそも巧っていつ、
「オルフェノクは人間が変化したもの」ということを知ったんだ?
>>297 たっくんは「オルフェノクは人間に変身できる」と思ってたっぽい。
その辺は1話で見てるし。
モトが人間だったっていう確信はまだないんじゃない?
最初の方でバイクに乗ってやってきた奴がオルフェになったり
ベルトで変身してるから、「元は人間か?」と思っていたのではないの?
>>297 オルフェノクは人間の姿をしている、というのは初回で既知だが、「元々
は人間だった」という事情は、上京後に新社長のとこに呼び出されたときか、
遅くとも流星塾のメンバーと合流したときには情報の共有化はできていたの
ではないかな?
301 :
261:03/05/05 15:12 ID:TpvufXqm
エンコできましたが、とりあえず祭りスレに移動します。
画質最低でも、サイズでかいんであげれるとこない・・・
302 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:13 ID:1fp/3ZXp
>>298 そういえば、人間からオルフェに変身
するシーンはみてたっけ? そこから
人間→オルフェになるとか、
オルフェは人間になれるし、人間の
心を持っている奴もいるかもって
考えてもおかしくはないか。
ありがd
303 :
286:03/05/05 15:18 ID:KNYK+62q
>>290 >>295 ありがとう。
ついでに、オルフェトリオの犬の認識は、
蛇→ファイズに変身する嫌な奴
鶴→倒れてた人で蛇の知り合い、かと思ったらファイズに変身してびっくり
馬→ぷにのろくでなしの兄貴(w
でいいのか?
>>302 1、4(ファイズ変身>オルフェ)、8、9-10(蝸牛)、11〜(ジェイ)
305 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:20 ID:MrhxE0Gm
小林靖子インタビュー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye291102.htm >子供番組こそ、お互いを大切に思う気持ちや、
>愛し合う事で子供が生まれるという事を描くべきだと思っています。
>そういう事をタブー視する現状だと、隠れて見るエッチな雑誌で初めて、
>愛情抜きのセックスに触れる事がほとんど。
>その結果、セックスとは単なる娯楽で、悪いことのようになってしまっていると思う。
>といって、ご大層な性教育をするつもりはありませんが。
>タイムレンジャーでは、お互いが大好きな男女がいて、結果その間に子供が誕生したという、
>自然な成り行きを描いただけなので、周囲の抵抗も特にありませんでした。
井上氏はどう思っているのだろう
>>297 鶴が変身を解いたシーンを見た時
(こ、この女、オルフェノクだったのか…!やべぇ!やられるかも?)
犬「お前…」
鶴泣きながら逃げていく。
(なんだ?今泣いていたのか?どういうことだ?化け物のクセに…
俺を殺さないのか?そもそもなんで介抱してくれてたんだ?化け物のクセに…)
鶴を追って行く途中Kタロに遭遇。
犬「お前、好きな人がいるっつってたがまさか…」
照れくさそうに
K「う…うん…」
(どういうことだ?Kタロは化け物が好きなのか?まさかとは思っていたがコイツ…
フェチなのか…?いや、いくらなんでもそれは…いや、Kタロなら…いやいや…)
…などとたっくんなりに考えたんだろう。
一晩じっくり考えて
(あぁ、なるほど、オルフェノクってのは、なんらかの影響で
人が変化したものなんだな。改造手術かなんかで。まあ、それはいいとして
ってことはなりたくないのにオルフェノクになった香具師もいたり…
あの女…長田ってのも…あの涙……あぁっちくしょうわかんねー!)
…と妄想してみますた。
見逃した人は
MXを使ってでも見るべき
既にゆうべの2時にも15話はアプされているぽい
>>306 (・∀・)イイ!!
黙っていてもグチャグチャ一人で考えてる感じが出て良いですな。
309 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:49 ID:MVXK5/ac
15話で一番可哀想なのは、惚れた女が目の前でシバかれているのに
タッくんの変身(; ´Д`)ハァハァ…しているk太郎な訳だが
310 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:51 ID:W1LZWibC
けいたろーって不憫だね。
>>306 何か史実の近藤勇みたいですな。
ものすごく色々な思考が頭の中に在るんだけど、
上手く相手に伝える方法や言葉が(無学だから)判らなくて
結局、極端な形で発露するみたいな…
たっくんの場合は無学ではなく性格なんでしょうが。
312 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 15:57 ID:uaE5MWMt
313 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:00 ID:aSoCGdAu
結局、鶴は犬=555ってわかったのかな?
鶴の所に犬と草がバイクで駆け付けた時、鶴のリアクションが
なかったからその辺がよくわからんかった。
ビデオに録ってる人教えてくだちい
>>313 そもそも、Kタロが蛇からベルトを奪って行ったのを見て
そして、橋の上で肩からベルトを下げたKタロを見て
鶴はどう思ったのだろう?
まぁ、蛇のことで頭がいっぱいで、555なんてどうでもいいんだろうが。
315 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:12 ID:9/Rnb3rH
そもそも鶴怪人は、ライダー555とは過去の遭遇したことあったけ?
凄いなぁ2スレ消費したんだ!こりゃ16話までにPart40行けると思う。
自分の5〜6倍はあろうかというバッシャーに必至に立ち向かうバジン様を見て興奮のあまり勃起したんだが…
>>314 >鶴はどう思ったのだろう?
ちゅうか鶴の眼中にそもそもKタロは最初から入ってないし
鶴の脳内イメージのKタロはのっぺら坊の顔に
「洗濯屋」って書いてあると思う(八景島の時もね)
318 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:20 ID:hZc0ESB8
>>315 おそらく初めて遭遇だが海堂が社長さんからファイズギアもらってきた時に何か聞いてるかも
ちなみに海堂555VS木場の時は変身解けた後に駆け付けてる
319 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:22 ID:f2DYHAzp
俺は、草加の態度で気に入らない点があった。
痛みで苦しんでいる木場をほったらかしにするのは、OK
だけど、意識を取り戻したら手の平を返したように、優しくしてもらいたかった。
そうすれば、草加の自分をよく思われたい性格だということが強調できたと思う。
それ以上に、木場は真理とKたろーとは顔なじみなんだから、恩を売っておけば株があがっただろうに。
320 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:24 ID:2TTc4R5I
>>303 結花は巧がファイズに変身するところを見てないし、結花が鶴形体になった前後でも「オルフェノク」と言ってない(=オルフェノクを知っていることをばらしてない)から、巧=ファイズとは知らないんじゃないかと。
そういえば、全編うpしてくださる人はどこ言ったんだろ?
容量サイズを教えていただければすぐにアプロダ探してきますよ
323 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:29 ID:1D7Gjl7v
ファイズの姿で鶴を助けたからわかるだろ。 話したりもしたし
犬がファイズだと知らないのは木場だけか
東映ヒーローMAXで分かったんだけどツクシオルフェノクは季節ものだったんですね
そういや海堂が蛇に、結カが鶴になった現場をK達が目撃してもおかしくなかったはず。
>>326 確かに。どうなんだろうな。知らないみたいだが
でも来週の「怖くないんですか私の事」
って台詞は・・・
>>320 オルフェノクである自分を助けた事や「はやく逃げろ」とかの声から、
巧=ファイズだと気がつく可能性はあると思われ。
次回逃げた後で回想 → 会って確かめる、とかありそう。
330 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:37 ID:elvoA4OF
>>325 夏はスイカオルフェノクか?
夏休み怪奇シリーズとかやって欲しいw
331 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:40 ID:fDJ/37va
>>328 俺はコワーイコワーイ、ファイズさんだぜ(ワラ
…と、微笑むイヌタク
332 :
292:03/05/05 16:41 ID:7DQv3MVi
333 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:44 ID:+KKYahCu
>俺はコワーイコワーイ、ファイズさんだぜ(ワラ
>…と、微笑むイヌタク
そして、おもむろに
股間のファイズエッジにエクシードチャージ。
335 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:52 ID:87XGt8jw
336 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:54 ID:gwH+GVg1
真理と啓太郎の視界を外れ、戦闘を続けるファイズとカイザ。
遠くからは、両者を心配する真理たちの声が聞こえる。
その声が近づいてくるのを確認すると、カイザはなぜか、
ファイズに自分を殴らせるような態度をとり始める。
挑発に乗り、思わず手を出すファイズ。吹き飛ばされたカイザは、
駆け付けた真理たちの前に転がり、苦しそうに変身を解く。
「一体どういうつもり!」。巧に疑いの眼を向ける真理と啓太郎。
だが、巧は相変わらず何も応えず、その場を去っていく。
3人の不協和音を、薄く笑って見ている雅人。一体、何を企んでいるのか・・・。
337 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 16:54 ID:zX26Fsft
種なんか吹き飛ばせばいいんだよ!飛んでけ、ガン種!!
「水…水を…」のシーンで草加が消えた後勇治が一瞬馬になる演出が燃えた。
やはりあの時勇治は草加に対してかなりの恨みを持ったに違いない。
切れると一番怖いのは勇治かな、やっぱり。
>>334 × エクシードチャージ
○ エレクトチャージ
>>332 種を飛ばす?それじゃ昔のカトちゃんケンちゃんに出てきたスイカ男だ。
342 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 17:02 ID:6yj3Ijgm
こんなに早く草加が正体をあらわすとは意外だな。
巧が誤解されたままの状態をそのまま放置されることはないだろうから
近々、草加との全面対決は避けられないだろう。
343 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 17:02 ID:2NNm5FyM
>>329 ちゃんと15話見てないだろ。もう知ってるよ。
それはそうと、地下教室に閉じ込められた二人組、そろそろ助けてやらない
と餓死するぜ。
>>341 でも変身を止めた。彼は自制心が強い。メタルダーへのオマージュだったりして
次スレタイは石ノ森先生へのオマージュで
仮面ライダー555 Part40【魔女先生】
で、おながいしまつ
>>323 >>329 あーそうか、ファイズになった後声かけてたな。忘れてた。
次回は結花に会いに行くみたいだし、次回辺りで確定するだろうな。
>>23 切ないほど恐れすだが
戦隊ロボかったことある?
349 :
348:03/05/05 17:22 ID:piIff2AZ
350 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 17:27 ID:/hO1G3N9
バッシャーの玩具はちゃーんと完全変形するから安心汁。変形自体は驚くほど単純だよ。
>>342 次回対決しますな。555vs913。
予告の最後でお互いに剣を構えて対峙してるね。
さっきニュース+1見てたが・・・
今日巧と走る会ってイベントが会ったらしい・・・。
誰か逝った香具師いるか?
ウォーカーマシンシリーズのキットはディテールがすごかったんだよな。
デザインはアンノウンと同じく出渕裕氏というのはガイシュツだったよな。
355 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 17:59 ID:/hO1G3N9
怪人デザインは
アンノウン>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>オルフェノク>>モンスター>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>グロンギ
ってことで良い?
う〜ん、オルフェノクのデザインは嫌いじゃないけどなぁ
アンノウンは似たり寄ったりだったし
折れグロンギデザイン好きだったけどな
金かかってるし
アンノウン…( ´,_ゝ`)プ
アンノウンの方がしょぼかったと思うが。
むしろ
オルフェノク(下半身変形)>>>>>>(越えられない壁)>>>アンノウン>>>>>>オルフェノク>>モンスター>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>グロンギ
だと思う。
>>354 そうそう!特に1/100ね。漏れ模型板住人でもあるんで、ザブングルスレでキット作ってるよ。
出渕裕氏は脇メカほとんどデザインしてたね。特撮だとアンノウン以外はダイナマンとか…。
鳥脚好きなんでバッシャーも早く欲しいなあ。
ゲラスたんに勝てるのはバジン様しかいない!
シャ!シャシャシャシャシャ!!シャ!をカッコいいと思ったのは俺だけか…
>>363 む、あれは過剰パーツがほとんどないシリーズだったね
来週はユウマ、ビッグフット、ロッズが大暴れ
いい年こいたオッサンが子供向け玩具かってらw
>>367 俺は18だい!と言ってみるテスト。
鏡見てから言えよと言って見るテスト。
370 :
292:03/05/05 18:18 ID:unLMh1Ps
>>367 「子供に買ってやるんだー」って顔してたらOK。
子供がいるような年に見られるのも悲しいがな。
漏れは弟に買ってやる。
アンノウンはタコより後、何が出たか覚えてないや・・・。
水のエルはラブのエル
リップのエルじゃないの?(w
風のエルの声 くじら
昨日、赤タン本舗で555とバジン様セット2480円(確か・・)だったんだけど、
こないだの放送見てモーレツに欲しくなってしまった。
でも、アンチの旦那を横にして買えなかった。
ちなみに子供は娘・・・ダメだぁ〜(涙)
379 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 18:46 ID:UFZkPSiC
好き 好き 好き 好き 好き 好き すきやき
たけしの挑戦状
>>378 娘さんをたっくんと馬人様萌えに洗脳して、
555と馬人様を欲しがる様に仕向ければ完璧。
まあその後の人生は保障しないが・・・
381 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 19:02 ID:ASl+bZM5
最近スマートパッド出てこないね
382 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 19:03 ID:6HOZ5ng9
鶴にとっては、
自分たちオルフェノク以外の[変なモノ=仮面ライダー]の存在を
一応、今回初めて知ったって事なんだね。
ところで、海堂がああいう殆ど無関心なキャラだから成り立ってるんだよなこの番組。
あれこれ気にするタイプなら、
まず、ベルトで変身する奴が居て、自分もその役目を負わされたりしたら、
色々と考えそうでしょ普通。
まあ他のファイズ側連中もスマブレ社についてとか、色々考えてもよさそうではあるが
実はスマレがクローバーの4人め
>>384 じゃあ、あの時ラッキークローバーと聞いて
スマレが怯えた表情を見せたのは田中を欺いていたと?
田中って誰!?(゚Д゚)
そいや田中とか言われてもわかりにくいよな。
鬼畜系太郎とか。
すまそ。
ヒーローはバジン様、ヒロインはバッシャーたん
>>378 あの変形トイはバジンもファイズもプロポーションが糞なんで300円食玩を買う
といいよ。変形はしないし銀メッキもすぐ剥がれるけど食玩のほうがプロポーション
もいいしクリア眼だし可動少ないけど満足は出来るよ。まぁ玩具板にいったほうがいいけど。
ヽ/
__((;X;;;)#)
とヽ ≫;;≪ ▽
|{χ};;|∪
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/● ● \
/ |
<\ | ▼ <\ | ウイイイイイン・・・・
\\ |_人_ \\ |
\/ \_____. \/ ̄\
|二二二二( ) |二二二二( )
/\_/\ /\_/\
// ヽ \ // ヽ \
. </ ヽ__\ .</ ヽ____\
/ / / /
/ / / /
/ / . / /
/ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄|
/ | / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カイザはファイズエッジで浮かしとけばいいじゃないかと思った。
>>392 もしそれやってたらボクはたっくん見損なっちゃうなぁ。
394 :
ふら〜り:03/05/05 19:57 ID:cIG3eSsD
>>319 ど〜いです。あれって、もし勇治が出て行かなかったら、
真理にチクられてましたよねえ? もしそうなってたら
どうするつもりだったんでしょ。まあ、勇治の場合は
性格上黙ってそうな気もしますけど。でもそんなの草加は
知りませんし。
395 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 19:58 ID:Eoo/we36
ageとくか。本スレだしな。
396 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:01 ID:N6eJ0Uo7
善悪がはっきりしてたクウガに比べて、平成ライダーも変化したよね。
今回は善悪が混沌としてる。
397 :
たっくん:03/05/05 20:03 ID:GxoF8vEJ
>>392 なんでお前にそこまで言われなきゃいけないんだ!?
398 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:09 ID:Eoo/we36
399 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:11 ID:kL3VG87W
400
K太郎、演技が中々上手いな。「諦めろ!」の時の涙目なんか
真に迫っていた。
402 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:24 ID:9Ueq3bhp
ファイズって、「同一人物だって事に気付きさえすれば・・・」っていう展開が大過ぎだ。
403 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:26 ID:ALDbwj4I
乾巧=イヌタク=キムタク
村上社長=ココリコ田中
添上刑事=コロンボ
長田結花=バファリン
404 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:29 ID:+vu6r3aK
チャコ・・・
405 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:31 ID:Eoo/we36
K太郎=G3チームの下っ端
街道=火野玉男(勝俣の元相方)
406 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:31 ID:d3rj0A81
>>402 それを言うなら、ウルトラマンも…
カミングアウトしない事の理由さえわからん
407 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:32 ID:ALDbwj4I
スマートレディは社長の片腕で結構 強い気がする。
ダチョウオルフェノクとか
スマートブレイン会長が出てきたり
408 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:34 ID:ALDbwj4I
409 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:34 ID:d3rj0A81
>>407 ラッキークローバーにビビってたような…
410 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:37 ID:kL3VG87W
>>402 そう?
Kタロがメル友ユカちゃんと長田さんが同一人物だと気付きさえすれば…
鶴がたっくんと555が同一人物だと気付きさえすれば…
犬が馬フェノクと木場が同一人物だと気付きさえすれば…
木場がたっくんと555が同一人物だと気付きさえすれば…
たっくんがぷにと写真のぷにが同一人物だと気付きさえすれば…
…あとは?
411 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:39 ID:VD368sB1
>>406 ウルトラマンは人間が自分で戦うことをやめるといけないから正体を明かさない、と小学館の入門百科に書いてある。
まぁオルフェノクとは違うんだが。
オルフェノクは正体を明かすとみんな恐がっちゃうからな。なかなか明かせまい。
412 :
_:03/05/05 20:40 ID:Xl3ko8ea
ところで今日ほんとに555逝くんか・・・?
414 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:45 ID:JN4inXiB
逝かせようぞ!
415 :
MAPPY ◆4jTRMCSjjM :03/05/05 20:47 ID:/lvdBYma
いや シャッチョさんは
鶴屋華丸だろ というか
同一人物?
416 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:48 ID:kL3VG87W
むずかしいな。ネタ不足だ。
417 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:48 ID:/ybY+/xB
>>406 たかがアザラシ一匹でも世間やマスコミが大騒ぎなんだから、ウルトラマンが
正体あらわしたら家の前に見物人やアイスクリーム屋が集まるのは必定。
418 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:48 ID:P/+RAAs0
東映ヒーローMAXの前の号を見てたら、半裸の海堂と鶴が並んでる写真が会った。
419 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:48 ID:d3rj0A81
>>411 子供に聞かせられる理由じゃないな(ワラ
つーか、防衛隊と共同作戦する方が良いと子供でも思うだろ。
人間が怠けるからなんてウルトラマンが
考えてるなんて、子供の夢壊しすぎ…
420 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:50 ID:kL3VG87W
421 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:54 ID:d3rj0A81
いや、全国的にウルトラ暴露は無いだろ。
隊員内では言う方がベストだろ。
つーか、皆色々な秘密があるから人生オモロイ。
全部の感情を話したら恋愛モノなんか、
告白ラッシュで2話で終わるぞ。
422 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 20:58 ID:Ys5XijBg
巨大ロボが出た今、この先、巨大怪獣が出る展開もありうるのだろうか?
423 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:00 ID:xEg/6aVl
>>417 ウルトラマンガイアで主人公が正体バレして、マスコミに追っかけられるのは
あったな。最終回の3つ前ぐらいに
424 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:04 ID:ftraNE7+
アバレンジャーは、ぜんぜん正体を隠さないな。
426 :
295:03/05/05 21:10 ID:Y2MmGJbi
>406,419
だからそれに対するアンチテーゼが「クウガ」なのでは?
ウルトラマン(ライダー)と共同作戦をとれるので
ものすごく役に立つ防衛隊(警察)て感じで
427 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:18 ID:j9Kfy4CA
>>426 アンチテーゼっことは無いんじゃないかな?荒川は帰マンの大ファンだし。
漏れはヒーローが警察とか防衛組織と毎回連携するようなのは好きじゃないな。たまにあると燃えるんだけど。
だからクウガには燃えなかったがアギトは燃え萌えですた。
>>428 「どうして外に出ようとしないの?」
「嫌いなんだよぅ・・・・」
431 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:43 ID:kL3VG87W
あと2時間20分足らずで555か…
がんばる?
432 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:47 ID:J6gHqNOW
>>409 スクライドでいう
戦闘向き=ラッキークローバー
特殊能力=スマレって感じでは?
雲慶とかスーパーピンチ
情報集めるやつとか
スーパーピンチはバリバリの戦闘向きだろう
434 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:52 ID:8ZivKyio
>>407 股間からダチョウの首が生えてる
お笑いウルトラクイズのたけしみたいな格好の
オルフェノクを想像してしまいました。
OPで蝶出してるからやっぱバタフライオルフェノクとかなんだろうか<スマレ
>>433 スマレ版スーパーピンチはバジンとかバッシャーとか
呼びそうな気がする。
スーパーピンチはピンチになるとロボットを呼べる能力
雲慶は自分の書いたすじ書き道理に相手を操る能力
情報の奴はどんなものにでもハッキングを掛けられる能力
437 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:53 ID:ehTk2C6V
>422
スカイライダーで大昔やった
>>435 蝶だとあんまり攻撃手段がなさそうなので蛾あたりでは?
粉攻撃
439 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 21:56 ID:8ZivKyio
>435
股間に蝶の形の(RY
バタフライオルフェノクは何故か医療器具で戦います。
必殺技はゴッドアンドデビル。
ケミカルケミカルうるさそうなオルフェノクですね。
なんでもかんでも「ケミカル」つけるなっちゅうねん
スクライドの敵の能力を奪うやつってなんだっけ?
445 :
444:03/05/05 22:03 ID:mPiwo/62
誤爆スマソ
>>441 IDが惜しい。もう少しで灰になれたのに・・・(993
>>443 本体 無常矜持
スタンド名 アブソープション
448 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:06 ID:J6gHqNOW
>>447 サンクス
なんかそれっぽいキャラが後半に出てきそうで怖い
450 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:10 ID:ehTk2C6V
nyにはもう15話が流れているな ありがとう放流してくれたひと
過去ログみるのもめんどくさいから確認してないけど、
公式サイトにある555の壁紙、右目に何かサングラスのおっさん
みたいな顔が映っているのって既出?
あと一時間半で100ほどか・・・
頑張れ
>>451 ほんとだ!小さい大門部長刑事みたいなのがいるよ!!
無理して
>>555目指すのもスレの無駄遣いな気が…
457 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:20 ID:WqrYm9Rl
パナウェーブ研究所の次はマトリックスか。
今日のNステはワイドショーみたいだ。
458 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:21 ID:WqrYm9Rl
映画版の555のライダー一万人はマトリックスもビックリの特撮になるのだろうか?
459 :
v:03/05/05 22:22 ID:rRRSP/vD
460 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:22 ID:ehTk2C6V
>455
関西のほうだと、負け惜しみの台詞なんだけどね
>>457 みたいじゃなくてワイドショーそのもの。
バジンが欲しい。
462 :
:03/05/05 22:25 ID:/PKVO3D7
>462
メダカオルフェノクですか?
463 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:26 ID:WqrYm9Rl
パナウェーブ研究所の方々は白っぽいから(・∀・)イイ!!オルフェノクの方々ですか?
464 :
462:03/05/05 22:28 ID:/PKVO3D7
モチロン>460の間違イダー555!
>>463 カタツムリオルフェノクのマントにヒントを得て白い布を使っております◎→
466 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:29 ID:kL3VG87W
よぉーしパパ555クイズ出しちゃうぞー
Q1、たっくんが殺害したオルフェノクの数は?
今日はこんなところ、ですか →
今日は、このくらいで勘弁してやるか
勝ったように聞こえない
469 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:33 ID:G/33yNBw
>>466 スティングフィッシュ、エレファント、オックス、カクタス、スクィッド、スカラベ、スネイルの7体でつ。ジェイは復活したから除く。
470 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:34 ID:rO/Ml/iZ
ウザイけど
バジンVSバッシャーはガンダムで例えると・・
ガンダムVSビクザム
百式VSフルアーマーZZ
F91VSラフレシア
リ・ガズィVSナイチンゲール
ジムVS試作3号機
正解ある?
漏れ 間違ってんじゃねーよ
>>462のヴォケと攻撃
>>462 謝る
漏れ さらに叩く
>>462 さらに謝る
便乗組
>>462を叩く
>>462 「今日はこのくらいにしといたるわ」
当該スッドレ爆笑の渦
○
゚。
ナンテウマクイクワケナイヨネ・・・
(´・ω・`)
( ∩ ∩)
>>469 ちゅーか、たっくんはまだジェイに致命傷を与えた事無いし。
ぬっ殺したのは今のところカイザだけ
473 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:36 ID:ehTk2C6V
そういえば、ファイズギアが当地では \2980で安売りしていたんだが
新製品でも出るのか?
474 :
469:03/05/05 22:37 ID:fQkNEc7t
>>472 あ、そうか。勘違いスマソ&フォローサンクス。
478 :
466:03/05/05 22:40 ID:kL3VG87W
>>469 以外と殺してないのね。
いや、クイズと称して質問したのでつが。すまそ。
>>477 いや、カイザってのは草加カイザと西田カイザをひっくるめたつもりだったんだが・・・・・。
愛されて一万個
482 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:44 ID:1ubmb997
もうガノタは出ていけー!
ガノタって同じ話題しか出来ないからキモイ。
>476
「総員!変身せよ!」ってそれだったのか!
484 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:46 ID:JmF0xOqq
555のデザインは、頭部の角がちゃんと触角に見えるから好き。
やっぱ角より触角でしょ。
>>476 ファイズギアが足りなくって、何人かカイザがライダー軍団の中に混じっています
>484
斜めから見るとウサギ耳にも見えるけどね
迫り来る一万人の555マイルド軍団・・・
489 :
:03/05/05 22:52 ID:5DpREZj+
茶小・・・しょぼん
>488
装着可能な人間が一万人必要ということは
G3マイルドのように「誰でも装着できる」という仕様になっている
可能性が高いわけだよね
491 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:53 ID:P/+RAAs0
>>486 そこは大丈夫。劇場版のラストカットは
ライダー軍団に突っ込んでいくバジン様
の止め絵だから。
赤ファイズ、青ファイズ、黄ファイズ、緑ファイズ、桃ファイズ、黒ファイズ、白ファイズ…
ふう、あと何体だ?一万色ファイズ。
メタルクウラでも100体だったのに・・・・・・
495 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:57 ID:8ZivKyio
中の人不要AI搭載555作成工場の引き絵で1万体が横たわっているだけ。
バジン様が一万台揃ったら、さぞ壮観であろうなぁ
497 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:58 ID:M2sgfoi/
オルフェ仲間大量に増やすってのはそういう事じゃないの?一万人オルフェノクにファイズギア装着させて・・・
なんでバジンに様つけるの?
499 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 22:59 ID:Q6Fzgg52
>>487 マジレスすると、あれは商品化を考慮してのデザイン。
昔のライダーは商品化するとああいうウサギ耳にせざるを得ないので、購買者から不満が出ていた。
だから平成のライダーは基本的に細い触角のデザインは採用していない。
>497
だな、ファイズギア一杯売れてスマブレ社の社益にもかなうと
今更な質問かもだけど、とどめのときのエネルギーチャージみたいな声って
なんていってるんですか?
どうせファイズ、バジン、カイザの三人が
空中から飛来するライダー軍団一万人に向かって突進していくところで
スタッフロールだから、今年も。
ファイナルベント
507 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:02 ID:ehTk2C6V
>503
えくしーど ちゃーじ
>>494 5人揃ってファイズレンジャー作りたいから。
510 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:04 ID:AsNUe7J/
一万人もいいが何かしらの新ライダーあるいはバージョンアップに期待
513 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:05 ID:aCpF8keF
劇場版の見所は一万人のカイザ軍団が一斉に灰になるところです
514 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:06 ID:ZFse3HXs
Nステマトリクスリローデッド見たが龍騎や555全然負けてないとオモタ
草加が志垣太郎に見えてしょうがないんだけど
なんか対処法はないかな?
マトリックスのエージェントスミスより数多いけど、
動きとかは555の方がぶっちぎりでしょぼいんだろうな。
518 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:07 ID:JmF0xOqq
ノリダ−の頃は日本も景気がまだ良かったんだよね・・・
遠い眼・・・
520 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:07 ID:8ZivKyio
>>515 志垣太郎は周りが引くほどの愛妻家であることを常に念頭に置いてください。
522 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:08 ID:zP6z/BTL
そお?草加はどつよに見えるけど
おいお舞いら、場人までは目をつむったが、場っ写は
ヤリ過ぎと思いませんか?
世界観がだいなしになって逝く・・・。
524 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:09 ID:JmF0xOqq
イヌタクがキムタクもどきに見えてしまう俺は、眼科にいくべきですか?
>>523 うわっまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>518
一話の花火だけで400万使ったんだっけ?>ノリダー
>>523 バジン様とバッシャーたんあっての555でつが何か?
528 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:10 ID:ehTk2C6V
>523
龍騎見た後なので、全然兵器ですが?
>>495 >>中の人不要AI搭載555
それは当然、いままで経験値積んできたバジン様のAIだろうな
もしくはバジン様が量産555ギアに手刀突っ込んで、自分のAIを次々コピー…
532 :
無料:03/05/05 23:12 ID:iHqS6TFX
もう「ロボ出すな」とか「後ろから斬りかかるな」とかは無視。
>>533 ロボ(バジン)がカイザの後から殴りかかるのはどうかと思いましたw
>>533 まあしかし、今日のところは今日中に
>>555に到達する為に
どんなカキコでも望むところ、って事で。
それ以降は無視
草加って初回はもの凄くいい人に見えたけどやっぱり裏があったんだね。
カイザドライバー買った漏れはちょっと悲しくなった。
555
バジン様もパワーアップしないかな。
↑早漏
541 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:19 ID:ehTk2C6V
>537
今日、トイザらスに行ったけど
カイザドライバ売り切れてました
買ったお子さまは15話みて何思ったかしらないけど
うちのガキはカイザは強いからOKみたい
そういや、バッシャーの音声って、カイザフォンみたく低音じゃないんだよな。
ちょっと残念。
543 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:19 ID:ehTk2C6V
>539
手始めにマフラー交換だな
特殊能力系オルフェノクが欲しい
>537
クオンプリイイト・・・ってあんな音が出るの?
漏れも欲スィ。
913!
>>490 オルフェ化が進行しているのでつ。オルフェ変身ライダー部隊が
一斉に人類に戦線布告し、対する巧がひとりでがんばります
スタンディングバイ・・・
>>541 タイガみたいな根暗ライダーでも玩具は売れてたみたいですね。
本編の優遇が子供の購買意欲そのものになってるんだろうな。
真面目に見てる漏れはダメージが大きかったですけど。
バッシャー様もパワーアップしないかな。
551 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:21 ID:zGWN0Oel
555!!
超高速オルフェノク
>>526 マトリックスでは高速道路3.2kmを50億かけて作ったらしい
553 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:22 ID:JuSVpGvG
555コンプリート!
error
555?
555がとれますように
>>550 あれ以上パワーアップしたらすごいことに
フーフー
三本目の○○ギア(ライダーベルト)の音声ガイダンスは
オルタナデッキみたく女の声きぼん
555!!俺?
562 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:22 ID:ehTk2C6V
>549
幼稚園児の間にはこないだのロボ戦はもの凄く受けていた様子
上の上ですね
>>537 真に悲しむのは草加が(スマブレの)オルフェ側に寝返るかどうかを確かめてから。
なんだかんだ言って555側ならまだ救いようが・・・
913!
568 :
555:03/05/05 23:22 ID:zWqjodqf
・゜・(ノД‘)・゜・ 無理だったポ
もう寝るっす
569 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:22 ID:zGWN0Oel
琢磨たんもパワーアップしないかな。
571 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:23 ID:ehTk2C6V
555 名前:名無しより愛をこめて 本日の投稿:03/05/05 23:22 ID:Bx505SLI
error
おめでと
IDはPC自作板向きだね
Bx505SLI
YOU'RE 555!
>>564 一応ぷに対する気持ちだけは本当だと信じてるから草加には頑張って欲しい。
576 :
523:03/05/05 23:24 ID:/wpf5iUv
やはりそう来たか、皆の衆。
イヤ、漏れもサイコーにハマって見てて、皆がオモシレーと言ってる
トコに水を差すつもりはないんだが、ショージキなとこどう思うのかな?
と思って。
以後、だまりまつ。(あ、アンチ板行けばいいんか!)
ガンダム(XやSEED)見たいにライダーを使いまわすのはどう?
イヌタクが新ライダーギアを使うときに555ギア&バジンは
別の奴が使うとか 蛇とか・・・
580 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:25 ID:8ZivKyio
>>576 サイコーにハマって観てる最中の気持ちを忘れないでください。
581 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:26 ID:VnaVbAav
おそらく草加はラスカル君(「アライグマ」のオルフェノク)であると予測。
>>578 既に利用してK太郎の家でただ飯食ってますが。
584 :
555:03/05/05 23:27 ID:zWqjodqf
今回、消化するの早くない?
>>576 >以後、だまりまつ。(あ、アンチ板行けばいいんか!)
いや、もう見るの辞めて下さい
>>583 あれはむしろK太郎を利用したと思われ。
言い出しっぺはKだし。
あぁぁっ!!
555とるために昼からはりついてたのにっ!!
風呂入ってるあいだにぃ…なんてことだっ!!
常時接続当たり前になってもまだ23時以降、一気に人増えるんだね…
草加は寝返らないような気がするなぁ。あいつはロクでも無い奴だが、あの潔癖な信念に基づいてオルフェノク全員ぶっ頃してやるって感じだと思うから。
591 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:37 ID:/wpf5iUv
>>585 いや、だからハマって見てるけど、っつってんじゃん。
ここはマンセーオンリー板でつか?
592 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:39 ID:S4He8gas
歪んだ信念と正義感というとこではタイガに近い?
593 :
1:03/05/05 23:39 ID:3a2md4yz
いまだにカイザの名を聞くとマジンカイザーを思い出すんです
ファイズトリップ
オープンヨアアイズ!
ついにスマートブレインが本気をだした!
木場に今までたてかえていた多額のマンション代を請求し
イヌタクにはファイズフォンの使用料をつきつけたのだ!!
カイザトリップ
>>595 しかし月額2/3割引と家族割引サービスコースも提示!
スマートブレイン商売上手!
#555=TpifAK1n8E
#913=bWHYWnZ5pw
555フォン使ってんのはじめて見た気がする・・・
♪ゼットライ!ゼッゼットライ!♪
ほんとは何て歌ってんのさ?
>>598 そのネタで気付いたが、イヌタクの家族ってまだ誰も出てないんだよなあ。
そこら辺も今後の謎か?
漏れはユーサプライ?ファイズサプライ?って聞こえる
ライダーに家族はいらない
イヌタクって記憶喪失なんだよね?
お姉ちゃんはこの世に現れた最初のオルフェノク。
>606
♪ホーマンチェチェ!
・・・って、さすなあっ!!
二酸化マンガン 二酸化マンガン♪
無差別かつ容赦ないオルフェ狩りを続けた草加は
ある日野良オルフェの一団に拉致監禁されて
子供番組に似つかわしくない悲惨な最期を遂げるような気がする。
「出してくれ!出してくれェッ!」
「俺は…俺は…正義の味方になりたかっただけなのに…」
>>610 あああ〜、それ、元ネタなんだっけ???
やっぱり子供が見て理解できるように、とは言わないけど、
子供が見ておびえない、引かないくらいの話にしておいて
欲しいような気はする。
>609
さんQ。
614 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:02 ID:aCl7dMmZ
なーんか龍騎の頃から悪役ライダーなのに子供に人気がでるの?とかおもちゃ売れるの?とか言ってるヤシがいるが、そーゆーヤシはトランスフォーマーの事を知らないんだろうな。
子供にはトラウマ植え付けてなんぼ。
618 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:06 ID:EuMRtdCM
ライダー同士で戦うなんてなぁ、龍騎だけにしてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーっっっっっ!!!!!!
619 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:08 ID:7t762e1z
620 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:08 ID:pPGthYRT
>>612でも、どう考えても年齢層を若干高めに設定してる気がするんですが…
ところで、王は何時になったら深い眠りから覚めるのかな?
一話の山羊オルフェノクは姿を現さないのは捕らわれの身なのか?
>>618 カイザをやたら強くてしぶといショッカーライダーだとでも思え。
624 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:11 ID:VJOcRYxM
>>623 だってライダーマンじゃ・・相手に(ry
何か913は3人のライダーの一人じゃ無いとか言ってるやつがいたんだが
627 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:17 ID:YbIiuBsa
何かライダーは8人出てくるとか言ってるやつがいたんだが
第1話に出てきたフォトンブラットは赤、緑、青
3人目が緑でラスボスが青だとか・・・
629 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:19 ID:Egc0SaYp
>>620 すっかり忘れてた山羊フェノク。
ここの住人はいいとして、お子様たちも絶対に忘れてると思う。
(忘れてるっつうか、認識してない)
あーーーーーーーーっ!!
思いだした!サノマンかぁっ!
あのシーン見てた時、子供心に恐くてライダー辞めたくなったっけなぁ…
>>627 なんだ、50人ぐらい出るんじゃなかったのか
632 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:23 ID:Egc0SaYp
>>628 じゃあ、草加は単なるかませ犬か?
あるいは相当悲惨な目に遭ってあぼん?…東條&サノマン再び。
634 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:24 ID:Egc0SaYp
ベルトをぱくったのを見る限り山羊は
マリの親父か前社長の仲間なんだろうな・・・
そろそろライダー役エキストラ一万人募集してもよさそうな頃なのにな。
1万人こそ噛ませ犬だろ
「量産仮面ライダー集団!!!」
「この10,000人のライダーたちに君は勝てるかな?」
「イエス」
「! ノーとしか言わないハズ・・・!?」
「 激 動 の グ ラ ン イ ン パ ク ト ×10,000」
1万人のKタロー
多分映画の1万人ライダーはヤゴみたいにバッシャーの
ミサイルや新555の栗無損スマッシュとかでばらばら
死んでくんだろうな・・・
栗スマのドリルで5人位いっぺんにグサリ
643 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:33 ID:2nEFR3aA
>>628で、山羊フェノクが一つ手に取った筈だよね…噂では山羊フェノクが前社長かもと…
SB社長交代劇の時に「強引な手を使いましたね」と話してた。
ここで疑問、山羊フェノクが前社長なら一つのベルトはSBにある筈だが…ベルトの奪還を叫ぶあたり…
それとも山羊が三つとも?
ヤッターマンみたいにたっくんがバジンに「メカの素」を食わすと
バジンの口からゾロゾロ1万匹ライダーが出てくるのかな?
山羊が三つともだと思う
ついでに913が三つの中に含まれないなら
前社長チームが555サポート用に作ったとか
>>297 井上脚本ではそういう細かいことは気にしない
よくよく考えたらライダー同士の戦いって無印の頃からあったんだよな。
(桜島1号が死神博士に操られて旧2号と戦うエピソード)
そう考えると555vs913なんてさほど騒ぐ事でもないか・・・。
>>645 カイザのベルトは最初っから草加用に開発されたもので
だから他の人間が使うと死んでしまう。すんなり草加が使えたのも
草加もスマートブレインとどこかでつながってるのかなあ?
いきなりサイドバッシャーが現れたり、常に行動を監視されてるのか?
流星塾の謎が明かされない限り真理の素性もわからんけど…。
一万人のライダー「さて、全員で散歩に出かけ・・・何ィ!」
555「ズゴオオ」
一万人ライダー「き、貴様は!・・・うわぁぁああ」
一万人ライダー「全員負けたぜ・・・」
>>649 元ネタの有無もどんなシチュエーションなのかもわからんし
いきさつそのものからしてよくわからないのにワロタ
651 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:07 ID:Egc0SaYp
1万人のライダーってサクを連想するなあ。
ファイズが発する謎の波動と、オルフェノクパワーが共鳴すると
あと6分以内に地球が真っ二つになることがわかったから
馬フェノクは涙をのんでK太郎をぶっ殺した。
655 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:17 ID:rX0PjaJP
657 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:21 ID:YN0Q8+rN
実はK太郎はオルフェノクの「神」。ルシフェル以上のサタン。(藁
供えガイ
660 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:29 ID:AhE6lEUc
>>628光の三原色…RGB色の三原色…赤青黄、それぞれを混ぜると白と黒
前社長は元々草加にベルトを送っていたが
何らかの理由で草加は流星塾のあいつ(名前失念)に
送りなおしたってのは既出?
>>662 高宮…クン?
たしか草加を虐めてたメムバーの一人だよね?
>>663 そうそう!その高宮クン!
草加が唐突に変身出来た理由はそれで解決するんじゃないかな?って…
送った理由はわかんないけど。
>>664 草加が唐突に変身できた理由に関しては、みんな
「まぁ、井上だしな…」
ってことで自己解決してるようなので…
俺的には草加は同窓会にちゃんと出席してるのに
影が薄いせいで誰も覚えてないだけだと思ってるんだけど…
ぷにと再会した日、色紙を見せられ、
「草加クン、同窓会来てないのに変だよね?」
と言われたことにショックを受けたのではないかと…
そのせいで馬は…うぅ…鶴も…
オーメン
おにいちゃんが、カイザはラッキークローバー側について、ファイズと戦うようになるんだよ。
んで、馬と鶴はファイズ側につくんだって、言ってるんだけど・・・どうなの?
>>664 >送った理由はわかんないけど。
その設定で行くと、
確実にエラーする事が分かってるので、イジめられた腹イセ?
>>555 遅レスだが
5月5日に555ゲットおめ
670 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 02:21 ID:DZxgwhZa
テレ朝の公式と東映の公式と見比べると、
来週のイヌタクと結花が並んで話してるシーン、
立ち位置が逆なんだけどどういうことなんだろう?
どっちかの写真がNGなのか、話しながら
歩き回るのか?(予告ではどっちだったっけ?)
今年のライダー映画は超大作鴨
1万人ライダーの「変身!」シーン1人1秒×10000=10000秒≒3時間
672 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 02:27 ID:Z4M+3675
つまんね
>>671 大丈夫、映画が始まる前に、9990人くらいは倒されています。(嘘)
674 :
うんこ:03/05/06 02:28 ID:Y41gNgcm
>406
まぁ平成ウルトラマンはほとんど
正体が隠れてるつもりなのは本人だけで
周りの連中には後半気づきまくりだったわけだが
>>670 左イヌタク右に鶴…が正解。
…らしいぜ!
あぁ、画面に向かってな。
ただ来週は、ぷにがスポットライトを浴びたのと同じような演出がされるらしいし
あの森(?)の中でコロコロと立ち位置が変わるんじゃないかな?
ミュージカルタッチで動きまくりながら。
鶴「おお犬よ、なぜにあなたはファイズなの?〜♪」
犬「お前こそなぜにオルフェノクなのだ〜♪」
ってカンジなのかな?
くだらん
>>671 どっかの魔女モノのように一画面で1万人変身するので、1分で済みます。
678 :
670:03/05/06 02:39 ID:DZxgwhZa
>>675 ありがとう!ビデオが壊れてしまって
つうか、ミュージカルワラタ
679 :
うんこ:03/05/06 02:42 ID:Y41gNgcm
>423
ウルトラマンガイアでは最後には全世界TV中継で
フジミヤとガムがアグルとガイアに変身してた。
しかも、その変身法は、怪獣やら何やら色々な生物の協力を元に
地球のみんなの元気を集めてやっと出来るという非常に大がかりなもので
そのエネルギーを集める方法も世界の戦闘機が反射衛生砲の衛生のようなことを…
(※最終回では変身エネルギーが切れてたのでこんなことを)
ちなみにマスコミの人は中盤もストーキングをするレギュラーで
その一人のねーちゃんは途中でフジミヤとラブラブになって
アグルに乗って空のデートをしたりもしていた。
ガイアのアグルも最初は悪役だったなぁ。
ファイズのカイザはどうなんだろ?
とりあえず、真理をすくうためトラックにひかれるような最期だけは嫌だ
680 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 02:45 ID:l4Ase0RF
もう700に到達しそうだ。スレ消費、激しくすぎ!
681 :
680:03/05/06 02:46 ID:l4Ase0RF
sage忘れた。
しかも、激し「く」すぎ!ってなんだ?w
…疲れてるんだな、、もう寝ます。
682 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 02:50 ID:Y41gNgcm
555 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/05/05 23:22 ID:Bx505SLI
error
>>680 かちゅ使ってるんだが、取得ログが555だけ異様に多い。
part17から居ついたんだっけか、俺・・・
変形で巨大化すんのはかなりひくよね・・・
でもあのバトルはオモロイというか笑えるというか・・・
巨大化はしてないはずだが…ってもう何度もあがった話題だしいいや。
その程度でかなりひける漏まえが裏山C
だから質量保存の法則を少しだけスルーしたら可能だってば
ああ、少しだけな
少しだけ目をつぶれば、世界中の視聴者が幸せになれるのに
689 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 04:25 ID:WiNw72uv
乗り遅れた…
ライダーの変身は許せてもバイクの変身は許せないもんなのかねぇ
バトルは常に進化する。
違和感あって当たり前。
変化が恐くて戦はできんよ。
藻前らもついてこい!
と言ってみるt
692 :
サイコマンティス:03/05/06 05:03 ID:p3NKynpF
693 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 06:38 ID:PAiN769W
694 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 06:48 ID:03gELeZf
695 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 07:05 ID:q7R+Yga0
バッシャーロボがあんなのだから、この先三人目用のバイクがモスピーダだろうが、SB本社ビルが巨大ロボに変形しようが、さして驚かないな漏れは。
696 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 07:51 ID:Ggowz8Yz
>673
THE ONEかよ!
ファイズエッジで警官の警棒と俺のファイズエッジで戦いたい
698 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 09:12 ID:wounVbJj
銃夢がハリウッド映画化するそうだ>とくダネより
699 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 09:16 ID:i2RMh2G+
次回予告で、なにやら物騒な台詞を吐いていたカイザのために、
こんなことを書いてみる。
自分が愛されたかったら、自分から愛することを学ぶこと
>>699 貴方は旅の写真師マリ・パンダボワヌ夫人ですか?
702 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 10:54 ID:CMvCo4VT
仮面
ライダー
ファイズ
ショー
703 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 10:58 ID:CMvCo4VT
ゴールデンウィークに遊園地の555ショーを見てきましたが、
話は思ったより暗くて深刻だった。でも子どもたちは無邪気に
応援してた。
どんな話だったの?
>>703 >話は思ったより暗くて深刻だった。
詳細きぼんぬ(うpしてる途中だったらすみません)
706 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 11:11 ID:kGACmRgL
俺が診た555ショーはクレインが謎の怪人と戦闘員軍団に陵辱されて手下になる話だった
で、555のベルトを奪おうとするが、失敗してあっち向いてホイで負けた
謎の怪人はバジン様のキックとファイズエッジで散りました
708 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 11:26 ID:8GD7KAeb
>>670 わたしゃ一度「水戸黄門」の撮影を見たことがあるんだけど
同じシーンを違う角度からとか立っている位置を変えてとか
何回も撮影している
当然、どれが採用されるとか直前で変わることもあるわけだし・・・
そう言えば龍騎の予告編で手塚君のカードを燃やすシーンが有ったけど
よく考えたらSPで使われていました
解説を読む限り、ジェイ=パワー 琢磨=スピード のようだが、
影山はどうなるんだろう?木崎はバランスタイプになりそうだし。
710 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 11:39 ID:SiHS1bZY
ツインテールかよ
夢を持つと時々すっごいせつなくなるが時々すっごい熱くなる…らしいぜ、マジで
713 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 12:16 ID:IC4Kus2B
バ ジ ン
↓ ↓ ↓
ジ バ ン
カイザが馬車に乗ってるときの「プ」って顔がむかつく。
715 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 12:30 ID:IC4Kus2B
>>709 考えられるのは特殊能力系
相手の影に入って操ったり
道とかを水を跳ねるように次元移動したり
>715
バ○オライダー?
717 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 14:09 ID:8j1PAXbT
>>709 この手の四天王キャラは、パワー系、スピード系、バランス、四天王最強、というのが定番。
四天王ではないけど例えば、
リクーム・パワー系
バータ・スピード系
ジース・バランス型
ギニュー・最強
といった感じに。
だからエビがスピードかバランス。むしろ俺はムカデがバランス型だと思う。
>>717 漏れ的四天王の定義は筋肉バカ、卑怯千番、紅一点、良い奴って感じだ。
死天王といえばこいつらだろ!
影慶(えいけい) 最強。毒手。
羅刹(らせつ) パワー。指。
センクウ(せんくう) バランス。ワイヤー。
卍丸(まんじまる) スピード。モヒカン。
最強ってジャンルがよくわからん。
721 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 14:40 ID:kGACmRgL
>718
熱血な奴
ニヒルな奴
デブか子供
紅一点
これが王道
722 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 14:42 ID:qD2zbdyS
カイザブレイガンってスマートブレイン的には何の製品ですか?
少なくともジェイは頭が悪くてスピードも遅い力馬鹿決定だな。
724 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 14:51 ID:+PVi09Sq
ま、四天王のパワー型ってのは新キャラや、パワーアップした主人公の噛ませ犬だからな。
>722
俺は三角定規だと思っていたが。
726 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 14:54 ID:jQLwNV5Q
なるほどいろいろ考えて頑張ってるんだな村上。それでこそ嫌い甲斐があるってもんだ、あの腐れ外道雅人めが。