クウガ派 アギト派 龍騎派 555派が果てしなく戦うスレ11
>>883 なんつうか、住人の8割はジェノサイダーの存在知ってたろうから、
覚悟が出来てたんでないの?犬死にじゃなけりゃいいなと
>浅倉の手で手塚死亡
変わる運命も面白い話だし。
でベストキャラだな。椿、翔一、北岡、巧 強いて言えば翔一
885 :
名無しより愛をこめて:03/07/14 17:29 ID:BaJcX5V1
どの作品も楽しめたから別に何処って訳でもない。555はまだやってるけど。
どの作品にも長所と短所はあるし。強いて上げれば龍騎かもしれない。
ベストキャラは芦原、木野さん、手塚、巧。一つに搾るんなら木野さん。
>880
やっぱりその場を掻き乱すようなキャラは必要だとは漏れも思う。
555は犬に尽きるな。出番が少なかった前回も錯乱する草加を
かっこ悪いんだよ!とたしなめるところなんか決まっていた。
蛇は演技がオーバーで作り過ぎていて煩いだけでダメだな。
実際のところ、追加ライダーも客演もなしに闘ったライダーは、
アマゾン、スーパー1、BLACK、真、ZO、J、クウガの7人だけ。
アマゾンの放送はわずか2クール、スーパー1は映画で客演あり、真・ZO・Jは映画のみ、
BLACKには敵側だがシャドームーンがいる。
つまり本当に1年間たった一人で変身し続けたのって、実は歴代でもクウガしかいないのな。
888 :
名無しより愛をこめて:03/07/14 19:09 ID:VoSQyYmi
>>BLACKには敵側だがシャドームーンがいる
意味不明。
BLACKだってたった一人で戦ったライダーだろうが。
まったくだ
>アマゾンの放送はわずか2クール
放送期間で差別されたらたまらんと思うが。一年間にこだわる理由でもあるんか?
他ライダー好きのクウガ信者も見た事がないぞ。
信者というククリで言うとどれでもそうだろ。
892 :
名無しより愛をこめて:03/07/14 20:14 ID:70ZuqO1E
>>512 もの凄く遅レスだが、木場フェノクは「騎手=ライダー」に引っ掛けてるんだと思う。
893 :
名無しより愛をこめて:03/07/14 20:51 ID:CkjJp0cx
自分X好きのシャドームーン好きのクウガ好きだが?
>891
信者は信者でも、クウガ原理主義者クラスの信者ともなれば、
確かに、ほかの作品が好きなわけはありません。
あそこまでのが、そうそういるとも思えんのだが。
それに、あれは他と違って一神教だからね。
クウガ以外の神は受け入れられんのさ。
俺は龍騎派でアギト好きですが 何か?
プロジェクトG4(DC)は傑作です。
TV本編なら
龍騎>>>アギト>>>>>>>クウガ>555
映画なら
アギト>>>龍騎
555は、やっと面白くなってきた気がする。
映画に期待。
昭和と平成ライダーの狭間世代の漏れは(28歳、ブラックは見た)
クウガの○○フォームの多さに耐えれずリタイア。
アギトの序盤のマッタリとした展開にリタイア。
龍騎の13人ライダー他、無茶な設定に見る事もせず。
555に至ってはいつの間にか始まってますた(ニガワラ
そんな漏れは暇潰しと思ってレンタルした龍騎にドップリとハマってしまいました(w
龍騎を見終わったら他の平成ライダーをちゃんと見ようと思う次第。
とりあえず…クウガからいっとくべき?
>>894 馬鹿なことを。信者って形容されるレベルならどの作品のでも同じだ。
歴代スレではどの作品の信者も平等に釣られてる。
>899
894は釣りだろ
901 :
名無しより愛をこめて:03/07/15 00:58 ID:0IWMNQB3
龍騎派がやっぱり多いのかな?
アギト一番好きだけど、龍騎も好きだ。
イケメンに惑わされがちだが意外にテーマ重かったし。
キャラだとやっぱダントツで浅倉か。
555もかなりおもろくなってきた。
因みに2代目蛇はパス。動きがコワイ。
俺の青春〜
シャア板と違って、自分のポリシーと主観をきちんと持ってるのが好意的だな。
ちゃんと何が糞なのか説得してるのがすごい。
「シャア板と」比べれば、の話だがな。
>>806はクウガ信者にしては香ばしいほうだと思うがな
>>904 このスレは比較的マトモだからな。
マトモじゃないスレはもっと…
>>899 ポレポレに居着いていたクウガ狂信者に対抗できる他派信者はいないよ。
「クウガは特撮史上最高傑作」なんて、スレを立てる奴もな。
まぁ、オレはそれで釣られてたわけだが(w
遅ばせながら全作品の私的べストキャラは氷川だ
なんか井上に弄ばれつつも熱血漢っぽさが出ていたし装着後もカッコイイ。
次点では北岡、翔一、東條、巧
909 :
山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:Szhg/ZXj
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>907 いつもクウガとセットでポレポレが持ち出されるが、そこ全然2chと関係ねーじゃん。たまたまツボに
はまってヲチされてただけで。
それだったらアギトだって龍騎だって痛いサイトくらい探せるはずで、そこにはヲチャーに狙われたか
狙われなかったかの違いしかない。
>910
調べ物をしない人は馬鹿にされますよ。
せめてアギト、龍騎の痛いサイトを探してから書いてください。
「探せるはず」なんてあいまいな言い方をしておいて「ない」なんて断言するのは(・∀・)カッコワルイ
>910
釣りにマジレスするな
でもそういえばアギトのサイトって放映中からあんまり無かった気がする
913 :
名無しより愛をこめて:03/07/16 03:44 ID:ip0AU+nj
おやすみ
914 :
名無しより愛をこめて:03/07/16 08:18 ID:gjRrb0em
>908
井上キャラだな全部
俺も氷川ベストだ 映画以来、評価が↑↑
916 :
名無しより愛をこめて:03/07/16 08:42 ID:w3C4kyjs
つーかアギト以外全部おもろい。555はこれからだけど
917 :
名無しより愛をこめて:03/07/16 09:21 ID:u+0eWqYP
>>914 同意。映画で氷川の評価がかなり上がった
映画だったら個人的にアギトが一番かな
といってもクウガは劇場版無いし555は公開まだだが
あのころは本編が恒例の夏の中だるみに突入していたから
相対的に面白く見えたとも考えられる訳だが>映画アギト
>>918 それは去年と勘違いしているな。
アギトは9月公開だったから、ちょうどバーニングフォームが出た頃。
水のエルが出てた頃なので中だるみ期はとっくに過ぎてた。
俺のベストは東條かな。
初めて龍騎見たのがちょうど奴が出てきた辺りで
えらいインパクト受けて最後まで見た。
前の方は最近見たけど、しょうもないギャグ回なぞはちと辛い。
それでも平成では今のところ龍騎がベスト。
見始めた所がよかったんだろうな
>>921 半日以上経ってからなんでいちいちそんなレスを…?
狂アンチだから
ズッポリとクウガ信者ですが、
(旧1号世代の旧円谷派だからあの雰囲気にはタマランものがあるのだよ。
マンコスに幻滅して流れてきた円ヲタはたいがいクウガ好きじゃない?
旧円谷派はあーゆうATG的な独りよがり演出にはさんざん免疫あるからね!)
でもアギトも龍騎にも無茶無茶ハマリまくりましたよ。
「変身ヒーローモノにしちゃあよく出来てる方だな・・」じゃなく、
「ヤマトやガンダムと同じ感覚で特撮ヒーローにハマれる」ってのは、
ず〜っとず〜っと夢だったからねえ・・・・。
ティガからガイアを経てやっとここまで来たんだなあと感激ひとしおですよ全く。
俺もクウガ派。一人で戦いを背負うあの孤独さがたまらん。
それとあの不気味な雰囲気がホラー好きな俺にはグッとくる。
龍騎はよく解らんが、団体で楽しげな雰囲気が
羨ましいかもしれない。クウガじゃ味わえない賑やかさだしなー。
>>926 何回も既出だけど、五代が孤独って意見は、どうにも理解できない。
あの程度の孤独は、龍騎の蓮と同じで、自分では一人で頑張ってるつもりだけど、
周囲の人間はすごく心配してくれたり、構ってくれる人がいるって感じ。
蓮の場合は、それも蓮の弱さとしてわざと描かれてる感じがあるけど、
五代は、そういうの無視して「孤独」って言われてもなぁ。
恰好よくて孤独っぽいステロタイプな描写を入れてみましたって感じがする。
それに騙されてるんじゃないかと。
本当に孤独な戦いは、別に恰好よくもなくて、涼とか真司とか浅倉とかイヌタク
みたいなもんだと思う。本当の孤独っていうのは、わざわざ孤独っぽいポーズなん
かしない方がいい。
朝倉が出るまでのリュウキは「虐殺厨対アンチ虐殺」レベル。
>>925 マンやセブンの暗い話も好きだし、ライダーと言えば旧1号最高!な俺だが
クウガには馴染めなかった。
シリアスさがエセな感じがしたし、なんか脆弱っぽくてねえ。
>>927 うん。
五代の孤独ってやつは「オタクが頭で考えた孤独」に見える。
笑顔の裏にある寂寥感みたいなものの表現が下手だなあと思ったよ。
それが演出のせいなのか脚本のせいなのかはよくわからんが。
クウガ信者だが、五代は孤独じゃなかったと思ってる。
一条の存在を無視しちゃいかんよ。
>>931 そのへん(五代は孤独)の読み違いが、クウガが変な方向へ逝っちゃった原因では?
ファンもそうだっし、制作者もね。
一応クウガ〜555まで主人公には「帰る場所」がきちんと設定されているんだよな。
クウガ・・・ポレポレ
アギト・・・美杉家
龍騎・・・火鶏
555・・・K太郎の家
で、その中で一番悲惨な状況なのは犬、次点で真司だろうな。