▼爆竜戦隊アバレンジャー10【心はアバレピンク】▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
▼爆竜戦隊アバレンジャー9【違う!技が早い!】▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049583677/


テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/aba/index.html
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/abaren/index.html
スーパー戦隊ネット http://www.super-sentai.net/aba/

【案内】
ここは「爆竜戦隊アバレンジャー」本スレです。
・原則として950を取った人が次スレを立てること
・スレタイは900あたりから住人の総意で決めること
・実況は鯖に負担がかかるので絶対にしないこと
なお、このスレでアバレてはいけません。他の住人に迷惑をかけないようにしましょう。

過去スレ、関連スレ及びうっさいテラ(ケラ・プラ)等は>>2-10
2名無しより愛をこめて:03/04/20 11:40 ID:t5GlyWIv
乙ハゲ!
3名無しより愛をこめて:03/04/20 11:43 ID:iNucmR9g
過去スレ
8 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047894336/【いい歌だケラ】
7 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047170068/【一言いわなきゃ!】
6 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046273955/【ダイノガッツ!】
5 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045901408/【爆竜チェンジ!】
4 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1045/10453/1045355170.html【暴れん王!】
3 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1043/10439/1043945759.html【恐竜総進撃!】
2 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1041/10417/1041727393.html
1 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10394/1039404060.html
0 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1037/10373/1037351893.html

アバレンジャー ネタバレスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046095236/l50
爆竜戦隊アバレンジャー 実況スレッド5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1050187159/l50
(本スレでの実況は鯖に負担がかかりますのでご遠慮ください)
4名無しより愛をこめて:03/04/20 11:44 ID:iNucmR9g
関連スレ
【爺】 スケさん応援スレ 【老】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045353052/l50
【メガネ】えみぽんについて語るスレ♪【女子高生】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045763375/l50
みんなでトリノイドの名前を考えよう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046597558/l50
爆竜たんトリケラトプスたん(;´Д`)ハァハァ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047651651/l50
爆竜ブラキオサウルスに言ってほしい今週の一言
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047199371/l50
竜人アスカに地球の常識を教えるスッドレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045475314/l50
こんなアバレブラック・アスカはいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045479845/l50
こんな【本気爆発】アバレブルー三条幸人は嫌だ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047189832/l50
▼△▼こんなアバレンジャーは(・∀・)イイ!!▽▲▽
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045368903/l50
こんな【破壊の使途】ジャンヌはいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048328699/l50
5名無しより愛をこめて:03/04/20 11:44 ID:iNucmR9g
関連スレ(つづき)
【先取り?】真アバレンジャースレッド【PART2】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044638782/l50
アバレンジャーのここが嫌い・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043076973/l50
リジェ舞ちゃんに萌える変態ども集まれ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046105075/l50
◇リジェ・ジャンヌ ALLアバレンガールズ萌え 1◇
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1045/10452/1045248374.html
アバレンジャーがOKなら、
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10397/1039700808.html
【ガオ?】爆竜戦隊アバレンジャー!【キンガ?】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1045386909/l50
★いとうあいこ★スターダストプロの最終兵器★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1030739091/(html化待ち)
6名無しより愛をこめて:03/04/20 11:44 ID:iNucmR9g
<キャスト>
伯亜凌駕 西 興一朗 http://www.nishi-kouichiro.com/index.htm
              http://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04637.html
三条幸人 冨田 翔 http://www.ogipro.com/Tomita.html
樹らんる いとうあいこ http://www.stardust.co.jp/rooms/aiko/
アスカ 阿部 薫 http://www.gurre.com/abe.htm

今中笑里 西島未智 http://www.jfct.co.jp/nishijima/index.htm
舞ちゃん 坂野真弥 http://www.kirinpro.co.jp/girls/maya_b.html

ジャンヌ 桜井映里 ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/king_brunch/king_brunch.html
リジェ 鈴木かすみ http://www.aa-artiste.com/suzuki-kasumi.html
ガイルトン 加々美正史 http://skycorporation.co.jp/page.php?tl_id=12

爆竜ティラノサウルスの声 長嶝高士 http://www.artsvision.co.jp/actor/men-a/a-17-2.html
爆竜トリケラトプスの声 宮田幸季 http://www.81produce.co.jp/man/miyatakouki.html
爆竜プテラノドンの声 篠原恵美 http://www.81produce.co.jp/lady/sinoharaemi.html
爆竜ブラキオサウルスの声 銀河万丈 http://www.aoni.co.jp/talent/0903502.html

杉下竜之介 奥村公延 http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/o/okumura-kiminobu.htm

いとうあいこ(D★shues)
http://www.stardust.co.jp/music/dshues/
http://www.universal-music.co.jp/d_shues/
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/2002/12/27/640965-000.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/interview/2002/11/14/639901-000.html
7名無しより愛をこめて:03/04/20 11:45 ID:iNucmR9g
【制作発表】
アバレッドは「子どものお手本」
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20030209071430.html
冨田翔 お母さんに人気
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20030211071685.html
アバレンジャーにママもメロメロ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030208_40.htm

【ファンサイト】
WEST.WEST.WEST.(赤)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6249/
SOAR(青)
ttp://deco.cside.to/soar
8名無しより愛をこめて:03/04/20 11:57 ID:iNucmR9g
関連スレ(取りこぼし分)
みんなでギガノイドの名前を考えよう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049632147/l50
アバレンジャーはクウガ2?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050197430/l50
アバレンジャーの赤死ね!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048916081/l50
アバレブルー・冨田翔について語ろう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049671420/l50
9名無しより愛をこめて:03/04/20 12:08 ID:YHa7iAad
うっさいバキ
10名無しより愛をこめて:03/04/20 12:41 ID:EOLPx/z6
うっさいケラ!!
11名無しより愛をこめて:03/04/20 12:57 ID:VS3kvswc
うっさいブラ。
12名無しより愛をこめて:03/04/20 12:58 ID:zLIFL28N
乙!
13名無しより愛をこめて:03/04/20 13:05 ID:3Ncyvaiq
今起きて録画してあったビデオを見終わったところだが、やっぱり演出がひどいなぁ…。
折角の浦沢ワールドがぶちこわし。浦沢の話の場合、あまり演出しすぎるのは良くないよ。
似たような話だとナイルなトトメスのなんでもお金で解決するいやーな体質は面白かったんだけど。

俺もカーレンとは全く違うと思うが引き合いに出す人はカーレンしか浦沢脚本を見ていないんでしょう。
14名無しより愛をこめて:03/04/20 13:09 ID:le2AqEos
今日の感想:演出が暴れすぎw

何に関して暴れるのかが楽しみなんだからこれはこれでええんやないかと。
何度もやられるとさすがにあれだがw
15名無しより愛をこめて:03/04/20 13:21 ID:Svy/142a
お子様的には、今回はどうだったんだろうな。
いい年こいたオッサンである俺は、普通に寒いと思ったが、子供が喜んでるなら、
まあたまにはこういうのもいいか、って感じ。許せないって程じゃないな。
16名無しより愛をこめて:03/04/20 13:22 ID:4ChAoMA4
アバレピンクって夜の仕事で暴れるんでしょ?

アバレピンク「い、いぃぃぃっ!いくぅ!あ〜〜〜〜」
17名無しより愛をこめて:03/04/20 13:40 ID:iNucmR9g
関連スレ(まだあった ;)
ギャラクシアン・イグレックgt;gt;平成ウルトラマン
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049597360/l50
18名無しより愛をこめて:03/04/20 14:34 ID:YaRw9nHO
>>15
うちの娘(4歳)もあんまり笑ってなかったよ。
大人と違って「寒い」って感じはなかったみたいだけど、
すべってたのは確かな気がする。
19名無しより愛をこめて:03/04/20 14:37 ID:ru5yWK2c
関連スレ追加
【アバレイエロー】いとうあいこ【美しすぎ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050234412/
アバレブルー・三条幸人の獣姦記録集
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050798185/
20名無しより愛をこめて:03/04/20 14:44 ID:vpagW+oG
今日の演出見て真っ先にタイムの22話思い出した。

アレも諸田だったっけ?
21名無しより愛をこめて:03/04/20 14:45 ID:TSlf8svj
脚本は普通に面白かったのにCG多用の過剰な漫画的演出が多くて
ぶち壊しだったりする。
あんな脚本ぶち壊しの演出されておいて
喜べる浦沢好きの人の気持ちがわからん。
演出にだまされていない人々なのだろうか。
私はちょっと浦沢さんのことはよくわからんのだが、
ギャグ満載だから漫画的ってことで、
短絡的にあんなにされたんだと思うと悔しくてたまらない。
演出差し引いたら絶対万人受けの面白い話だったのに。
ああいう漫画的演出は特撮にあわないと思うんだが。
漫画原作の勘違いドラマでやってたらいい。
22名無しより愛をこめて:03/04/20 14:50 ID:eKj4JS3i
こんなスレも貼ってみるテスト
(アバレンジャーは特にそれ関係の話題が出てきそうだし、参考までに)

子供たちから見た今のヒーロー Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049508042/
23名無しより愛をこめて:03/04/20 14:54 ID:/3vI3/03
>>21
シャンゼリオンのときはまだ、先を楽しみにしたんだけどねえ>諸田監督
すっかり勘違いな方向に行ってしまったのか。

>>20 そうだった。
24名無しより愛をこめて:03/04/20 15:00 ID:migHxEWv
>>21
本音を言えば、おっしゃるとおり。今回はいいとこ探しをしているに近い。
でも、冒頭のカレーフルーツポンチ試食を巡るやりとりあたりは普通に面白かった。

やっぱり浦沢さんといえば坂本太郎監督かな。海外にいっちゃったけど。
それかアバレ監督の中だとカーレンもやった渡辺監督なら浦沢さんの
話のツボをわかってそう。
25名無しより愛をこめて:03/04/20 15:06 ID:cTMhEM/p
漫画的演出がどうこうよりも、ギャグの緩急のテンポが悪かった。メリハリがないというか。
ボケの時はもっと勢いをつけて激しいノリで、落とす時はハッキリとやって欲しかった。
26名無しより愛をこめて:03/04/20 15:17 ID:ot7YdpoT
むしろ、シリアス話系の演出で描いて欲しかった。
ギャグをギャグとして描いたのでは浦沢脚本の真価は発揮できんと思う。
27名無しより愛をこめて:03/04/20 15:21 ID:migHxEWv
>>26
それそれ、禿堂。
「ここが面白いところですよ」ってわざわざ強調するんじゃなくて、
おかしなことを当たり前のようにやることで、
浦沢脚本の特徴であるシュールさが際立つんだよな。
だからこそ、これまでも意外と棒読み役者の方が
面白く出来たりすることがあるんだよね(w
28名無しより愛をこめて:03/04/20 15:32 ID:2YvEcBRe
>20
タイムの22話もかなり諸田氏の演出が暴走していて、元の脚本の粗雑さとの相乗作用で
この回は個人的にタイムの中でもワースト1の回だった。

諸田氏は脚本家や脚本によっては「混ぜるな危険」な監督だと改めて痛感…。なので
>>21に禿しく同意。
29名無しより愛をこめて:03/04/20 15:36 ID:gty+/X8o
映画版はTRICKの堤監督がいい
30名無しより愛をこめて:03/04/20 15:39 ID:S1jGpn0R
今日の30分は長く感じた
31名無しより愛をこめて:03/04/20 15:51 ID:T3Zp4/LY
1言で言うと「うざかった」
32名無しより愛をこめて:03/04/20 15:55 ID:Du8rMDE9
アバレンオーナグルスじゃなくて普通のアバレンオーの方が良かった。
33ニンジャマン:03/04/20 15:56 ID:lI4rVfYU
ブラキオの今週の一言はポワトリンか・・・・・・・・・
来週は何かな?
34名無しより愛をこめて:03/04/20 16:03 ID:iNucmR9g
テレビ朝日 毎週日曜AM 9:00〜9:30
「題名のない音楽会21」

4月27日、5月4日の放送分では2回連続で
「私のヒーロー!永遠のアニメソング」特集
ゲスト歌手の一人に遠藤正明氏
ピアノ演奏で羽田健太郎氏が出演。

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/html/onair.html

アニソン板の遠藤正明スレの噂では
遠藤氏は挿入歌「爆竜合体!アバレンオー」を歌うとか
羽田氏がアバレンのスコアを演奏するとか
(一回目の曲目にはないけど二回目なのかな?)

(*´∀`*)個人的に凄く楽しみ♪
35名無しより愛をこめて:03/04/20 16:03 ID:s/fu0I2v
パキなんとか殴るスは元々まほろさんの爆竜だったの?
36名無しより愛をこめて:03/04/20 16:04 ID:7bsUgrCs
フケ顔の時は渡辺監督だったんだよなぁ
37名無しより愛をこめて:03/04/20 16:09 ID:J2R7AkgR
素直な感想。
今日のは気が狂ってると思いました。

いや、俺カーレン大好きで毎週ゲラゲラ笑いながら見てたけどなぁ…。
今日のはちょっと…猛烈な違和感が…。(過剰演出込みで)
これがガオレン後半だったら何の問題もなく爆笑してたかもしれんが。
荒川ノリに慣れすぎたかなあ。

れこそ恐竜やで毎週お気に入りの恐竜カレー食べてたら、
いきなりカレーフルーツポンチ強制的に食べさせられた気分でした。ええ。
38名無しより愛をこめて:03/04/20 16:39 ID:76WfeTBU
カレーフラッペをたべましょう
39名無しより愛をこめて:03/04/20 17:21 ID:suhW+Z/U
ギャグ話は嫌いなんで今日は寝坊して正解だったな。
40名無しより愛をこめて:03/04/20 17:30 ID:4z3QGGhL
「心だけで何が変わるって言うんだッ!!!」
だっけ?
41名無しより愛をこめて:03/04/20 17:30 ID:IjMjSnOB
金でホームランを買うシーンを見て某国がW杯ベスト4になったことを
思い出して激しくワラタ
42名無しより愛をこめて:03/04/20 17:56 ID:3pTpGuMV
「この金でその若さを売っておくれ」
アバレンって年寄りネタ多い印象が……。

前の時も浦沢だったけど。
43名無しより愛をこめて:03/04/20 18:00 ID:FRBJHkYS
今回の画の力を見た浦沢の演出陣へのリベンジ脚本に期待したい。
ライターも演出も演技者もさらなるアバレきぼんだ。
44名無しより愛をこめて:03/04/20 18:01 ID:QC1UIMCc
>>42
そのネタは年寄りより女子高生の「無理無理」の方に笑った。
なんか逃げながら手を振るリアクションがツボにはまったよ。
45名無しより愛をこめて:03/04/20 18:07 ID:ot7YdpoT
>>「この金でその若さを売っておくれ」
オサーンは真似すんなよ。捕まるから(w
46名無しより愛をこめて:03/04/20 18:24 ID:euuiKmkH
とりあえず来週の見所はらんるたんの昔のAVみたいな無理のある
セーラー服姿ということでよろしいか?
47名無しより愛をこめて:03/04/20 18:27 ID:6rJxhWm5
そんなことより、リジェをF1の番組に登板させろ!
永井大他は圧縮冷凍してさ。
48名無しより愛をこめて:03/04/20 18:47 ID:KP0H2DBr
>>46
いや、赤の欽ちゃんファミリーのコントみたいな
無理のある学生服姿かな。
49名無しより愛をこめて:03/04/20 18:49 ID:I9NwI4B0
>>47はTFオタ
50名無しより愛をこめて:03/04/20 18:59 ID:TM1VzOpV
今日のアバレンジャーでカレーを食べに来た横田役の諏訪太朗さんが
本日の大河ドラマ「武蔵」に出演します。
仮面ライダーアギトでラーメン屋を演じた方です。
51名無しより愛をこめて:03/04/20 19:12 ID:Q4uF6Xxz
俺は脚本化とか演出家とか知らんが
こういうノリも好きでつ
52名無しより愛をこめて:03/04/20 19:14 ID:/FMwiTnK
アヌス
53名無しより愛をこめて:03/04/20 19:56 ID:PoiYfFnv
次回のめがねっ娘大暴れに期待
54名無しより愛をこめて :03/04/20 19:57 ID:i784YRvm
>>52
うむ。良レスだ。
55名無しより愛をこめて:03/04/20 19:57 ID:CdMR6N+9
個人的にはアバレンオーナグルスとかの形式よりもナグルンオーとかのほうが・・・
56名無しより愛をこめて:03/04/20 19:59 ID:6f2qYugs
>>49
F1ヲタですが何か?
57名無しより愛をこめて:03/04/20 20:01 ID:kxWZvf5i
 まぁ、俺は今回の話、違和感を感じたけど、先は長いんだし、
実験的にこういうの取り入れてみても前半はいいと思う。スタッ
フだって試行錯誤しながら制作しているんだろうし、戦隊物とい
うジャンルがちゃんと確立しているんだから、多少の冒険は寧ろ
歓迎したい。
58名無しより愛をこめて:03/04/20 20:14 ID:JlT9RCuK
>>50
諏訪太朗は
ピンク映画と特撮にしか
出ないのでしか
59名無しより愛をこめて:03/04/20 20:15 ID:6WU5RKK6
>>28
諸田氏の暴走演出なら、ハリケンの「キノコと100点」もあるけど、
こっちはマシな方だった。

今回、「美女をはべらす幸人」の妄想シーンで、嫌な予感がしたけどね…。
60名無しより愛をこめて:03/04/20 20:17 ID:BwjJ0Osd
厳しい意見ばっかりだなぁ。
放送後は容認派もいたのに。
 
俺はドルの印入った袋両手にぶら下げた大リーガーでお腹いっぱいだったよ(w。
 
しかし、メガレン以降サミュエル・ポップは特撮ヒーロー番組によくでるな。
61名無しより愛をこめて:03/04/20 20:17 ID:a5JPDP7O
>58
蛍雪太郎モナー
62名無しより愛をこめて:03/04/20 20:19 ID:a5JPDP7O
>61
間違えたー
63名無しより愛をこめて:03/04/20 20:24 ID:SHpaWsbL
実況スレはレスが偏りすぎ。
ここを見てると良くわかる。
64名無しより愛をこめて:03/04/20 20:26 ID:CFFcdxPJ
さっき思い出したのだけど、『魔法少女ちゅうかなぱいぱい』のエピソードで
斉木しげるの高山パパが「あっ……スフィンクスが呼んでいる〜」って言うと
エジプトのスフィンクスがウィンクするカットが挿入されるシーンがあって、
写真のスフィンクスにアニメでウィンクする目を合成した「画」だった。

脚本は当然浦沢義雄なんだけど、監督が三ツ村鐡治だったように記憶している。
今回のアニメ鳥や冬眠シーンを見て14年前のそんな話を思いだしたが、もし仮に
三ツ村監督が今回の話を撮ったら、どんな風になっていたかなぁとか邪推したり。
65名無しより愛をこめて:03/04/20 20:39 ID:J2R7AkgR
>63
これだけ読んでれば大笑いしちゃったけどね>実況スレ

はっちゃけるのはいいんだけど、ギャグにまかせて
これまでのらんるのキャラが無視されてたっぽかったのが気になった。
あんな拝金主義だったっけ?
むしろ第二話では、ギャラが払えないアスカに協力できないって言う幸人に
憤っていたのでは…。
凌駕ともどもマッシュルームカットにされて、銭ゲバになったうえでの暴走ってなら
普段のギャップも含めてオッケーなんだけど。
そういうところは大事にした上で、アバレるならどんどんやってほしいけど。

ちなみに幸人のキャラもだいぶ崩れていたが、あっちは個人的には許容範囲。
66名無しより愛をこめて:03/04/20 20:43 ID:CFFcdxPJ
今TVで流れているCMを見てると、CG演出の凄い奴はもう徹底して凄い。
画面に出てくるテロップなども、CMやバラエティによっては過剰演出気味な
表示がままあったりする。

だからその凄いCGが使えるはずの特撮が、何もCMやバラエティよりも地味で
控えめな「画」で済ませていいのか?という作り手の挑戦的精神は評価したい。
「やり過ぎ」という批判は避けて通れないだろうけど。

あと今後のシリアス展開(あれば)や、幹部連中の芝居とのギャップを気にする
向きもあるだろう。一応はまだシリアスなジャンヌやリジェに今回のごときギャ
グをやらせたらまた一つ「タガ」が外れてしまうかも知れないし。
67名無しより愛をこめて:03/04/20 20:55 ID:5Wtm/ssY
じじい出てこないけど


 リアルで死んじゃったの?
68名無しより愛をこめて:03/04/20 20:57 ID:1psVcmKl
今日のガーナ人、確かにここヘン出てたね。特徴的な名前だったから覚えてる。
確かテリーがメインの特番でテリーと大喧嘩して、最後に握手して泣きながら和解してたっけ。
69名無しより愛をこめて:03/04/20 21:02 ID:CFFcdxPJ
「スケさんの不在」って、どう評価されているんだろうね?
このスレ的には「不安」に思う人も多いけど、子供は普通に「EDの爺チャン」
……なんかこう書くとCMのペレみたいなので「現代の少年同盟」に変更、と
いう位にしか記憶に留めていないのだろうか?
老人とかおっさんってレギュラーにしづらそう。館長も殆どハムスター状態だったし。

個人的には『カブタック』の高円寺博士のように、「新アイテム引っさげて復帰
&再度旅へ」を繰り返していただけると嬉しかったりも。
70名無しより愛をこめて:03/04/20 21:03 ID:BfWlmkTi
さっき見たけど普通に面白かったよ。

なんで拒絶反応が多いのか?
71名無しより愛をこめて:03/04/20 21:09 ID:/QSbzg6w
今見終わった。そんなに酷いかなぁ?

この演出は多分に実験的な試みを兼ねての事だろうし、
シリーズの中でこうした試みがあってこそ映像技術も演出手法も
進化して行けるものでしょ。
各話ごとに一作品としての完成度を求めていたら、
明日につながる冒険は出来ないよ。

あまり頻繁にやられると困るけどね(w
72名無しより愛をこめて:03/04/20 21:13 ID:4z3QGGhL
うーん。
どっちにしろ往年のギャグ戦隊よりはまし。
73名無しより愛をこめて:03/04/20 21:20 ID:CFFcdxPJ
「ギャグがサムい」「演出がクドい」っていうのもあるけど、
今回以上にエスカレートしたり、シリアスになった時のリバウンドを危惧する
向きもあるにはあると思われ。中盤以降ならともかく1クール行かないうちに
なんかこんな凄いことになって正直どうしようかっていう戸惑いもある事かと。

自分は「無駄遣いに対抗するには……貯金だ!」のシーンで大笑い出来たけど
アバレモード〜ダイノボンバーがいつも通りだったのに萎えてプラマイゼロ。

「これ以上ギャグやったら一体これからどうなるんだろう?」って想像してみる
のも、また一興かと。
74名無しより愛をこめて:03/04/20 21:22 ID:7AhcAXh1
今回の話が面白くないという意見はいいんだが、
せっかくの浦沢脚本を諸田演出がダメにした。
という浦沢信者の必死な論調は、気に入らん。
誰か一人を悪者にしたい気持ちはわかるが。
だからあえて今回の話は、浦沢のダメな脚本を、諸田監督があそこまでにした。
と言ってみる。
75名無しより愛をこめて:03/04/20 21:26 ID:/QSbzg6w
作り手もアバレてみた、って事なんでしょう。
好き嫌いは分かれるに決まってるけど、作り手にノリがなかったら
ここまでの事はやらないはず。
このヤル気がシリーズ通してはきっといい方向に向くと思うよ。

いや、実験作としては必要充分にエンタテインしてたと思うしね。
76名無しより愛をこめて:03/04/20 21:27 ID:dnDwiMjH
>>73
漏れは、そこからアスカが
「私もそう思ったので持ってきました!」
とかいって大八車に貯金箱を持ってくるのが最高にツボだった。
テンポといい「なんでやねん」感といい、最高。

ついでに、わざわざ相手を起こす黄色もワラタ。
77名無しより愛をこめて:03/04/20 21:27 ID:CFFcdxPJ
「浦沢・諸田」の次回作を見てからでも、まぁ遅くはないでしょう>スタッフ批判
考えてみれば浦沢義雄が戦隊脚本に「復帰」している事自体アンビリバボーだし。
78名無しより愛をこめて:03/04/20 21:29 ID:TGnxsaR1
漏れは最初見たとき、今までのあまりのギャップにとまどっていたが、ここの評判見てたらそういう解釈もありかー、とオモタ。
あとでもう一回見直して、その時結論を出そう。

ただ、年俸いくらのシーンで目玉がでかくなるのと、金を貯金箱で防ぐのはいくらなんでも凄すぎかと(w
「つまった!」はワロタが。

>>74
それも結局前者と変わらないよ。
79名無しより愛をこめて:03/04/20 21:30 ID:J2R7AkgR
まーでも、印象深い一話だったな。
良くも悪くも、ギャグやるなら徹底的にやろうって感じがした。
(大分大人しかった老け娘の時は、アバレンin浦沢の様子見だったのかもしれない)

なんだかんだ言って、カレーフルーツポンチを巡ってのやり取りはかなりワラタ。
あと、イエローが番熊起こして自分でピンチ招いておいて
「冬眠から覚めた熊は凶暴だわ!」って冷静に言ってるとこ。
普通はあの場面は「だったら起こすな!」とレッドかブルーのつっこみ待ちだけど
そのままノーフォローで流すところが浦沢ギャグだなあって思った。
80名無しより愛をこめて:03/04/20 21:33 ID:NTI9CnNa
アバレンジャーて今日初めて見たんだけど
いつもこんなノリですか?
81名無しより愛をこめて:03/04/20 21:33 ID:bhSwnS7c
アバレってこの先シリアス展開あんの?
カーレンのノリでいくと思うんだが
82名無しより愛をこめて:03/04/20 21:34 ID:J2R7AkgR
>>76
ライドラプター、久しぶりの出番があれなんだもんなあ。やられたよ。

>>78
四人が倒れたとき、レッドかな?詰まってたコインが1枚
貯金箱の口からチャリンと落ちてたのが芸コマですた。
83名無しより愛をこめて:03/04/20 21:35 ID:7AhcAXh1
>>78
だから「あえて」と書いたんだが。
皮肉のつもりだったが、わかってもらえなかったみたいね。
84名無しより愛をこめて:03/04/20 21:37 ID:TGnxsaR1
>>83
いや、それくらいは話の流れから読みとってるけど。
こっちこそ判って貰えなかったみたいだな。
85名無しより愛をこめて:03/04/20 21:41 ID:CFFcdxPJ
>>83
そこをノーフォローで流せば今回の演出っぽくキメられたのに……。

いちおうジャンヌとリジェ、アスカの関係がシリアスになるだろうね。
ガイルトンの鎧の件も片付いていないから、その辺をどうまとめるか。
86名無しより愛をこめて:03/04/20 21:41 ID:iNucmR9g
実験的な試みといっても
3年前のタイム22話で似たような事は既にやってるんだよな。
(あっちは元の作風が作風だけにもっと違和感バリバリだったけど)

フルーツポンチのやり取りや、バッキーのリアクションなど
今回のギャグはCG使わないシーンだけでも充分面白かったけどね。
トリノイドもなかなかいい味出してたし。
芝居だけで充分な所までCGを多用するのは(それも全面に押し出しすぎるのは)
逆効果じゃないかと思う。
8783:03/04/20 21:42 ID:7AhcAXh1
>>84

>それも結局前者と変わらないよ。

じゃあ、これの意味は、
結局前者と変わらないとオレがわかってることくらいは、話の流れから読み取っているけど、書きました。
ってことか?
そんなの判れって方が無理だろ(w
つーか、意味わからん。
88名無しより愛をこめて:03/04/20 21:42 ID:dnDwiMjH
でもやっぱりロボットに合体後がアバれ足りてないよね…。
89名無しより愛をこめて:03/04/20 21:45 ID:z8WP5r3W
>>76>>78
漏れも、
アスカ「私もそう思ったので、持って来ました!!」
ブルー「ハッ、詰まった!!」
が最高にツボだった。

たまにはこんなノリも良いと思う。
「罵詈雑言」「美辞麗句」は チビっ子のお勉強になるだろう!
90名無しより愛をこめて:03/04/20 21:48 ID:a5JPDP7O
>89
四文字熟語にはルビをふってあげて欲しかったよ
親と一緒に見れる子ばかりじゃないからね
91名無しより愛をこめて:03/04/20 21:49 ID:BQ81Dujx
>>76
俺漏れも〜。第一話プロローグ以来の登場になる黒ラプターにリヤカー
引かせちゃだめじゃん!って一人で突っ込んでたよ(w
アナザーアースに疎いアスカの性質を上手く使ったいいボケだと思った。
92名無しより愛をこめて:03/04/20 21:49 ID:pgZ/yY82
>>90
ちっちゃいけど振ってあったよ。
93名無しより愛をこめて:03/04/20 21:49 ID:CFFcdxPJ
>>88
そこかな?>アバレ足りてない
巨大トリノイドの「もっと無駄遣いインフレ攻撃(札束が飛ぶ)」に対抗して
「Hey!ユキト!!ミーのスイングを見るネ!!」でバンズのフォームを参考に
ダブルテイルソードをバットに構えて、大回転スイングで全部打ち返すとか。

今考えたんだけど、これじゃバキケロの出番ないよな……。
94名無しより愛をこめて:03/04/20 21:49 ID:6WU5RKK6
ライドラプターとリヤカーの組み合わせが、おもろかった。
95名無しより愛をこめて:03/04/20 21:51 ID:vXpCicwM
>>88
その辺りはシリアスパートに期待ということで。
来週はシリアスとギャグ?の同時進行のようですなぁ。
96名無しより愛をこめて:03/04/20 21:52 ID:a5JPDP7O
>92
あ、そうスか。見落としてました

よくよく考えたらあれが黒ライドラプタ―のアナザーアースデビューなんだよなぁ
97名無しより愛をこめて:03/04/20 21:52 ID:iNucmR9g
>>88
今回はドラマにかなり時間割いたから仕方ないよ。
トリノイド倒した時点でBパートの残り時間2分を切ってたし。
個人的には、アバレンオーの歌が3話以来に流れたたので不満はなかったけど。
98プチ人間:03/04/20 21:53 ID:ykqhM/14
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
99名無しより愛をこめて:03/04/20 21:54 ID:dnDwiMjH
>>93
いきなり合体するんじゃなくて、空中を舞い散るお札をバキちゃんがぴょんぴょんと飛び回って集める
アバレンオーと離れて動き回れるキャラって事で活躍する、ってのもアリだと思う。
100名無しより愛をこめて:03/04/20 21:55 ID:rvCKj6uB
文字と言ったら、今回は文章が多く表示されたね。
四字熟語以外はルビ無かったし、読みにくい色遣いとかもあったから(幸人のハーレムの所とか)あれは子供に不親切だろ。
あと、罵詈雑言と美辞麗句、読めても意味がわかる子供が何人居ることか(w
101名無しより愛をこめて:03/04/20 21:56 ID:NTI9CnNa
エンディングの歌の振り付け
どっかで見たことあるんだけど思い出せない・・・
102名無しより愛をこめて:03/04/20 21:57 ID:eKj4JS3i
つーかミケラの
「マッシュルームカット・・・。これを利用して、適当に〜」
にワロタ


   適   当   か   よ   
103名無しより愛をこめて:03/04/20 21:57 ID:BQ81Dujx
>>97
うん、ドラマに時間ずいぶん食ったな〜と俺も思った。
アバレンオーの戦闘でもう一ひねり欲しかったトコロ。

ところで、キノコのお菓子作ったのとフルーツポンチ作ったのは
同じ人なんだろうか。
104名無しより愛をこめて:03/04/20 21:57 ID:dnDwiMjH
>>100
「文句を言われてる」「褒められてる」みたいなのはわかるからいいんじゃないかね。
それをいったら牙吠だって、獣連者だって(笑)、メインターゲットは読めないw
105名無しより愛をこめて:03/04/20 21:59 ID:J2R7AkgR
テレ朝公式HPのあらすじ紹介より抜粋。

>「グォォォォォォ」咆哮をあげながら、バンクマッシュルームはアバレンオーを追い詰めるが、
>その姿はなぜかボクシングのファイティングポーズ。
>「ボクシングなら、あいつだ!」ブルーの一言でバキケロが発進。

「なぜか」って…。
そんな理不尽な理由でケラたんの出番が…。
106名無しより愛をこめて:03/04/20 21:59 ID:cTMhEM/p
>>83
アホか。
演出に不満を持つ奴はそれなりに理由があるからそう書き込んでるんだろう。
そんな程度のことも考えられない馬鹿が何が皮肉なんだか。
107名無しより愛をこめて:03/04/20 22:00 ID:CFFcdxPJ
>>99
後半では合体パーツ化したガオアニマルやシノビマシンからの脱却ですな。
>離れて動き回れるキャラ

いずれにせよ後は尺の問題か……。OP前やED後引き伸ばしても限界はあるし。
コミカライズ(ガオ)やCDドラマ(ハリケン)とかでやって欲しい戦法ですね。
108名無しより愛をこめて:03/04/20 22:05 ID:CFFcdxPJ
いずれにせよ来年出る「アバレンジャー超全集」では、
「マッシュルームカットから適当に」「なぜかボクシングスタイル」で
語られる事でしょう。>バンクマ
109名無しより愛をこめて:03/04/20 22:08 ID:iNucmR9g
マッシュルームカットになったバンクマ見て
バーミア兵が笑う所はウケタ。
今年は戦闘員の扱いがぞんざいじゃなくて嬉しい。
110名無しより愛をこめて:03/04/20 22:09 ID:eKj4JS3i
>>93
それだ。

玩具のプロモ的には今週もバキケロを出さざるを得なかったのかも知れんが
やっぱり巨大戦にも等身大時の特性を生かして欲しいね。
>>105も言ってる「なぜか」だけではさすがに・・・。

よって今日の話はバキケロの宣伝の必要のない時期にやれば良かったんじゃないか?
とも思ったんだが・・・
メジャーの開幕時期ともある程度合わせたのかな、やっぱり。
111名無しより愛をこめて:03/04/20 22:10 ID:pgZ/yY82
>>110
いや、サムエルポップの都合に合わせた







てなことはないか(w
112名無しより愛をこめて:03/04/20 22:17 ID:J2R7AkgR
>>109
あー、あそこも良かった。
しかも、それまで闘ってた相手がいきなり目の前でゲタゲタ笑い出したの見て
レッドもどうしていいのか困っていたしw
113名無しより愛をこめて:03/04/20 22:20 ID:z8WP5r3W
>>103
そうそう、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、
あのキノコのお菓子が妙にうまそうで気になったw
あれは誰が作ったのか、どなたかプロファイルしてください
114名無しより愛をこめて:03/04/20 22:24 ID:FF8P5XOf
そもそも今回、CGが多かっただけで別にたいして実験的でもなかったと思う。
「罵詈雑言」なんて、むしろ「逃げ」を感じた。子供には受ける、ていうやつでもないし。
リヤカーとかはちょっと面白かったけどね。
115名無しより愛をこめて:03/04/20 22:32 ID:KP0H2DBr
きのこお菓子バクバク食ってた赤と黄色いい。
イイ食いっぷりだった。
116名無しより愛をこめて:03/04/20 22:37 ID:JEeUGSVl
キノコのお菓子、売ってるっぽくなかった?
なんか輸入物みたいなラベル貼ってあった様な。
117名無しより愛をこめて:03/04/20 22:39 ID:VYk5iRAY
お菓子は小道具に入るの?
11883:03/04/20 22:42 ID:7AhcAXh1
>>106
いっぺん、氏ね。
119名無しより愛をこめて:03/04/20 22:43 ID:MuKklM29
結局、笑いは感性。理屈で斬る事に無理がある。
120名無しより愛をこめて:03/04/20 22:45 ID:J2R7AkgR
ID:7AhcAXh1とそれに絡んでるヤシは、あんまりアバレ過ぎないようにな
121名無しより愛をこめて:03/04/20 22:45 ID:6jQxv+Sh
マッシュルームカットの爆竜&アバレンジャーは藁タ。
冬眠から覚めるあたりは『起こしちゃった!?』みたいな感じもほしかったが。
122名無しより愛をこめて:03/04/20 22:49 ID:VYk5iRAY
そういや、春休みの時期の放送で舞ちゃんに弁当が必要だったりしたから、現実とアバレン世界の
日付ってリンクしてないと思ってたけど、少なくとも季節レベルぐらいでは一致してるのね。
<もう春よ
123名無しより愛をこめて:03/04/20 22:51 ID:pgZ/yY82
おい、おまいら!ギャグもいいけど、
今回のアバレッドの名乗りはギャバンっぽくて
カコ(・∀・)イイ!と思いませんでしたか?
124名無しより愛をこめて:03/04/20 22:54 ID:Dj4a7Ob2
アバレッドの名乗り変わったっけ?
125名無しより愛をこめて:03/04/20 22:58 ID:VYk5iRAY
>>110
>よって今日の話はバキケロの宣伝の必要のない時期にやれば良かったんじゃないか?
おちおちしててマッシュルームカットブーム再燃なんてことになったら話が食い違うじゃん。

んなこた万に一つもないんだろうが…
126名無しより愛をこめて:03/04/20 22:59 ID:eKj4JS3i
名乗りポーズは全員ちょっと違ってたかな?

ブルーも、いつもは親指立てたりとかしてなかったような
127名無しより愛をこめて:03/04/20 23:01 ID:pgZ/yY82
>>124
ぐるっと体を捻ってガッツポーズで「アバレッド!」だったのが
膝を抱えるように構えてからガッツポーズで「アバレッド!」に変わった


ように見えた。
128名無しより愛をこめて:03/04/20 23:05 ID:nk1Mc5Mh
え、親指はいつも立ってただろ
129名無しより愛をこめて:03/04/20 23:06 ID:VYk5iRAY
うん、ブルーはいつもイエーイだよ。
130名無しより愛をこめて:03/04/20 23:23 ID:+66aEO/L
ブルーはいつも両手でサムズアップだぴょん
131126:03/04/20 23:52 ID:eKj4JS3i
Σ(´Д`ズガーン




関係ないけど、レッドがさりげなくゲッツしてたのにもワロタ(逃
132名無しより愛をこめて:03/04/20 23:56 ID:/QSbzg6w
>>131
あ!それ忘れてた。予告で見た時絶対
「ダイノゲッツ!」って言うんだろうと思ってたのに
133名無しより愛をこめて:03/04/21 00:03 ID:B0KAPvRu
ブルーの名乗りのポーズって、立てた3本の指でトリケラの3本ツノを表現してるんだよね?

と勝手に解釈してたんだが、これは漏れがケラたん萌えだからか
134名無しより愛をこめて:03/04/21 00:23 ID:EC3Zp7LA
今日のやっと観た。感想としては、
今回のアホっぷりにはワロタ。
アバレって製作側がずっと温めてきただけに
もうアレだ、会議とかでも
「いーんじゃんアバレちゃえ(・∀・)y-~~」
で終わるんじゃん?(w  
135名無しより愛をこめて:03/04/21 00:38 ID:iJq2/2yB
>>132
つーか、ダンディズムがテーマなら
それこそダンディさんを(ry
136名無しより愛をこめて:03/04/21 00:47 ID:bLylIMDr
>>133
俺は指圧だと思ってた。
カリスマ整体師なだけに。
137名無しより愛をこめて:03/04/21 00:53 ID:+QyVEiFZ
最近だんだんとトリケラトプスの必要性が・・・
そろそろ解雇ですか?
138名無しより愛をこめて:03/04/21 00:55 ID:B4IXa/xn
そういえば、女レーサーの回のとき、週刊誌の幸人の記事に「整体士」と書いてあったのに、
今回の放送でのテロップでは、「整体師」になってた。
どっちが正しいんだろう?
139名無しより愛をこめて:03/04/21 01:35 ID:qtDL/zjZ
>>138
正しいのは「整体師」なんだろうけど、週刊誌とかはお得意の煽り文句に
駄洒落かなんかでさむらいの「士」にしてあるのかもな。
頭に変なちょんまげあるし。

今日の話思い返すと面白かったんだが、
やたらとCG多様な演出は寒いよう。
らんると赤い人の目が飛び出て金額になるとかは止めて欲しいよう。
気持ち悪いよう。
嫌なことは大勝手けどマッシュルームカットの想像とか面白いとこは面白かった。
さじ加減じゃね。
140名無しより愛をこめて:03/04/21 01:40 ID:qtDL/zjZ
>>139
「嫌なことは大勝手けど」じゃなくて「多かったけど」だゴメソ

やっぱり唐突にああいう演出過剰になるのは嫌だな。
1年通してああいう演出の特撮にしてくれればいいのに。
そしたらそれで毎週楽しみにしちゃうYO
141名無しより愛をこめて:03/04/21 01:45 ID:pUIqGHpz
ブラキオの
「愛ある限り闘うぶら〜」に萌え
142名無しより愛をこめて:03/04/21 01:49 ID:B3p4VFF+
>140
一年通してアレはちょっと…。
143名無しより愛をこめて:03/04/21 02:22 ID:bOIGtXVT
カレーとフルーツってそんなに合わないことはない。
しかしポンチか・・・う〜ん
144名無しより愛をこめて:03/04/21 03:13 ID:Slrag1Zp
髪の毛の生えたバンクマッシュルームがなぜか片桐はいりに見えた。
疲れてるのかな…。
145名無しより愛をこめて:03/04/21 05:08 ID:zo4735A5
今回は自分的にめちゃおもろかったけど、案の定賛否両論なのね。
子供のファンは減ったのかもしれんな、なんとなくだけど。
子供にとって難しい漢字についてだけど、四字熟語とかは傍にいる親に聞くもんじゃない?
となると、親が子供に教える機会ができるし、会話にもなっていいと思われ。
やたらと平仮名ばかり使っても勉強にならん。

>>144
カリスマ整体師の元へどうぞ。
146名無しより愛をこめて:03/04/21 05:52 ID:arhIGk9+
絵で見たときはなんか違和感あったが、
テロ朝のHP見たら、
あらすじの文章があまりに淡々としてて結構きた。
あの話でこんなかいと。
147名無しより愛をこめて:03/04/21 06:34 ID:2wEcn75F
親と一緒に見てる子はホントにそんなに多いのか?
子供だけ見てて親は寝てるとか仕事行ってるとかの方が多いような気がするんだけど。
148名無しより愛をこめて:03/04/21 07:18 ID:7zmnXD/V
もしかしてダイノブレスとダイノガッツがあれば、
バキケロナグルスでアバレパープルに変身できるんじゃないのか?
149名無しより愛をこめて:03/04/21 08:32 ID:8Ky4brNW
バンズは普通に食ってたし、実は単に竜人の体質に合わなかっただけだったりしてw<カレーポンチ
150名無しより愛をこめて:03/04/21 08:50 ID:zhxRjWXO
コインの山から顔だけ出した
ブルーの変身に萌えた。
151名無しより愛をこめて:03/04/21 09:18 ID:jT348nUG
>>150
おまえもやっとダンディズムに目覚めたようだな。
ダンディーな男になれよ。
152名無しより愛をこめて:03/04/21 10:26 ID:WRpgo2WJ
しかしこのスレ人気ねーな
555は人気あんのにな
153名無しより愛をこめて:03/04/21 10:31 ID:WhTBF5eg
きいろいお姉さんについて

あれだけ笑顔の汚いヒロインは珍しいと思う。
下くちびるの両端がグイッて下に引っ張られてる。
154名無しより愛をこめて:03/04/21 10:34 ID:r4MSJIrZ
>>153
俺もキライ。
155名無しより愛をこめて:03/04/21 10:39 ID:iJq2/2yB
>>152
鯖に優しいスレなんだよ(w

というか、ライダーは基本的にはお約束崩しで、
次の展開やら謎とかで各々解釈の幅が広がって話題の展開がし易いのに対して、
アバレはストーリー的には予定調和だから、
ライダーと比べれば、改まって語るネタは少ない。

でも、今回みたいな異色話になると、色々と盛り上がるわけで(w

もちろん、比較の問題でいえば、ライダーの方が人気はあると思うけど、
スレ数の差ほどではないと思う。
156名無しより愛をこめて:03/04/21 11:15 ID:OSHAsW3z
カレーフルーツポンチは「ウマソー」と思いながら見てたから演出に違和感が…
劇中の小道具のモノポリー日本語版はTOMYの商品なんだが。


漏れもリジェたんに癒された〜い(w
157名無しより愛をこめて:03/04/21 11:26 ID:FOZGWsPI
おれ的には蛍原を出演させて、マッシュルーム化。
しかし結果変わらずバンクマッシュルーム混乱とかを
見たかったのだが…
158名無しより愛をこめて:03/04/21 14:30 ID:LNfT8063
>>153
やる気が伝わってくるから俺は好き。
159名無しより愛をこめて:03/04/21 15:49 ID:f8i8LRph
>>152-154
朝っぱらから連続で釣ってるなよ
ちゃんと働くか、外へ出て遊べ。
160名無しより愛をこめて:03/04/21 16:23 ID:jchWgAdD
>>156
バソダイらしくパーチージョイやってたらよかったのにな(w
161名無しより愛をこめて:03/04/21 16:31 ID:2wEcn75F
>>157
スマイリー鈴木程度ならいいんだろうが、蛍原はもうそこそこのギャラ払わなきゃいけないんじゃないの。

あとどうせマッシュルームならいとうせいこうを推す。
162名無しより愛をこめて:03/04/21 16:35 ID:1R5TFGlM
最近薄くなってきたビートルズファンのオヤジがマッシュルームカットになって大喜び!
とかでもよかったかもw
163名無しより愛をこめて:03/04/21 16:42 ID:/OoyPQAw
なんかリアル「正義の味方」っぽかった
クソゲー大好きだ
164名無しより愛をこめて:03/04/21 17:18 ID:WhTBF5eg
>>159
ただ単に、いつも思ってること書いただけだよん。
それと世の中には、昼間家にいて夜働きに出るって人も
大勢いるってことを覚えとこうね、ボクちゃん。
165名無しより愛をこめて:03/04/21 17:23 ID:ha4mjWwZ
>>164
でも一人でやってたって事でつね(ワラ
166153:03/04/21 17:33 ID:WhTBF5eg
>>165
どーゆー意味?
167名無しより愛をこめて:03/04/21 17:36 ID:iJq2/2yB
売り言葉に買い言葉的ないざこざは余所でおながいします。
喧嘩両成敗。
168名無しより愛をこめて:03/04/21 17:41 ID:KSqFvMd+
>>164
無視しときゃいいものを・・・
わざわざ相手にすることもないのに

まぁ、オレモナー
169名無しより愛をこめて:03/04/21 18:18 ID:fIodfe5t
>>156
癒してやろう。
170名無しより愛をこめて:03/04/21 18:31 ID:JFXGUZPP
またいつもの粘着君でしょ。
じゃないにしても、アンチってみんな似たような感じだな。何が楽しいんだろ
171名無しより愛をこめて:03/04/21 18:42 ID:FA2TZMNG
あーあ、今年もはずれか。
いつになったらシリアス
戦隊見れるんやろ。はあー。
172名無しより愛をこめて:03/04/21 18:45 ID:lPUIuVtI
ライダー枠が路線変更して、明朗快活、勧善懲悪物になったら
差別化の意味で、シリアス化もあり得るかもな とマジレスしてみたりする
173名無しより愛をこめて:03/04/21 18:45 ID:C6ID48NS
>>161
スマイリー鈴木て誰?
174名無しより愛をこめて:03/04/21 18:45 ID:S1R1HARV
>>170
ここの後、芸能板のあいこスレにも出現してるから間違いない

って、スルーしなきゃね。スマソ
175名無しより愛をこめて:03/04/21 19:09 ID:yCWh+3Sq
>>173
スマイリーキクチ(9話の自殺志願のリーマン)でしょ。
176名無しより愛をこめて:03/04/21 19:12 ID:oLOsyUZ3
>>172
玩具的には、今のところアバレンは苦戦気味だけど、ファイズのほうは比較的安定している。
それを考えると、来年のライダーが単純な勧善懲悪路線になる可能性よりも、
戦隊がシリアス路線になる可能性のほうが高いかな?
とりあえず、来年の戦隊が非生物系モチーフ&通常の5人編成(もちろんピンクあり)になるのはほぼ確実といっていいだろう。
177名無しより愛をこめて:03/04/21 19:31 ID:U/heZm6s
>>176
俺的にはファイズの玩具が売れてる理由は少し違うと思う。
親は仮面ライダーの玩具と認識してるけど子供の方はデジカメとか携帯とか
大人のアイテムとして捕らえている節がある。
玩具屋の店頭で見ている限りではそう思える。
178名無しより愛をこめて:03/04/21 19:56 ID:JFXGUZPP
ストーリーの分かる5歳の甥っ子はアバレンの方が好き。
分からない3歳の姪はファイズが好き。ピカピカしてるかららしい。
子供の認識なんてそんなものかもね。
179名無しより愛をこめて:03/04/21 20:04 ID:yw1GCHgB
>>178
なんか和んだ。
180名無しより愛をこめて:03/04/21 20:38 ID:upZtcgRK
バキちゃん魅力ないよね。欲しがってる子供いるのかな?
181名無しより愛をこめて:03/04/21 21:17 ID:AlXksuCR
母親の同僚の子供が昨日八時に起きちゃって、アバレンジャーを見逃した。
そして、あまりのショックに、いつも見ている555も見なかったらしい。

何だかんだ言っても、アバレンってやっぱり人気なんだねぇ…
182名無しより愛をこめて:03/04/21 22:16 ID:kO12tOxz
>>178
粘着アンチも馬鹿だがこういうのも・・・
183名無しより愛をこめて:03/04/21 22:26 ID:fLdrJqMK
>>182
何が言いたいんだ???
555のストーリーわかって見てる幼稚園児なんていねえぞ。
184名無しより愛をこめて:03/04/21 23:25 ID:WhTBF5eg
555のことは他でやってくれ。
185名無しより愛をこめて:03/04/21 23:27 ID:ORV7CHfL
ガオみたいにならなければいいが
186名無しより愛をこめて:03/04/21 23:32 ID:EcBNbWfA
何か、爆竜たちって、CGがグミっぽいから、いっそあんなグミを
作ってもらってはどうでしょう
187名無しより愛をこめて:03/04/21 23:32 ID:GzupKjmk
正直、今回のはムチャクチャだと思ったけど、
アバレは明るい戦隊物だから毎回でなけりゃこんなのもアリだ!とか思う。

つーか、555がシリアス路線に走りつつあるから、
バランス的にはちょうど良い気がするな。
188名無しより愛をこめて:03/04/21 23:52 ID:arhIGk9+
今回のはなんだか金かけまくったノリダーみたいだったね。
189名無しより愛をこめて:03/04/22 00:00 ID:gvho/MQ9
ノリダーは十分金かかってるんだが
190名無しより愛をこめて:03/04/22 00:02 ID:BK0FMoVj
>>178
え〜マジで?

うちの2歳半の子は派手な変身シーンのアバレンジャーが大好きで、
あっさり変身しちゃうファイズは楽しくなさそう。見た目の派手さで
選んでるので小さい子には取っ付きやすいと思う。
191名無しより愛をこめて:03/04/22 00:22 ID:1is+khtU
昔も年間通してはシリアスでも、個々の話では
馬鹿馬鹿しいギャグエピソードがあったりなんてことはあったと思う。
それでも確かにアバレンはいまのところ、コミカル色が少なくないとは思うけど、
ストーリーの背景として、ハートウォーミングなものが基盤になっているから、
全般的には「おちゃらけ」というより「ほのぼの」に転化されている気がする。
勿論、ばりばりにハードなシリアス路線を期待する人には
それでも難しいかもしれないけど、全般的にはそんなにおふざけが過ぎてるとは
思わないかな。

あと、555にも跨る子供さんの話でしたら、
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049508042/l50
でされた方が話題が広がるかと思いますよ。
192名無しより愛をこめて:03/04/22 01:06 ID:cxFuDZu7
来週は久々に怪人の人間体登場?
193名無しより愛をこめて:03/04/22 01:15 ID:6foCwc32
予告を読むと、何だか宇宙刑事(それもシャイダー)の雰囲気が漂うな。
次回は上原脚本へのリスペクトが入ってそうな予感。。。
194名無しより愛をこめて:03/04/22 01:48 ID:KxFWkX9i
夜遊び明けの朝帰りで偶然つけたテレビでアバレン観てから一ヶ月と少し・・・
いやー、まさかこの歳になって改めてレンジャーものにハマるなんて、思ってもみなかった23歳独身女性。
今では日曜は早起きするかもしくはその時間まで起きてるか・・・そんな習慣がついてしまいました。

子どもの頃ダイナマンとか観てたの覚えてるけど、チェンジマンあたりからはサパーリ観なくなってたからな・・
ものすごいギャグなストーリーとか、新しい技術はいくらでもあるはずなのにあえてあの頃と変わらない映像とか、もう全てが新鮮。
子どもいる訳でもないのにこういうの観てる私ってイタイ香具師・・とか思ってたけど、
このスレ見てて、私みたいな人もいるんだろーなーって思ったさ。
とりあえずDXアバレンオーとフィギュア買っちゃうもんね!! 
195名無しより愛をこめて:03/04/22 01:51 ID:1is+khtU
今度僕と夜明けのアバレンジャー、一緒に観ませんか?(w
196名無しより愛をこめて:03/04/22 01:57 ID:KxFWkX9i
>>195
その口説き文句イイ(・∀・) !! そうやって口説かれてみたいわ〜(w
197名無しより愛をこめて:03/04/22 02:04 ID:75goF50Z
いいのかよ!そんな風に口説かれてみたいのかよ!
三村ばりにつっこんじゃうよ!

しかし、物証が残るようなモノはやめとけ…
彼氏できて見つかってみろ、言い逃れできないぞ?
198名無しより愛をこめて:03/04/22 02:40 ID:zxR37HK9
彼氏と玩具屋に行きますが何か?
去年の誕生日プレゼントは、旋風神でした。
199名無しより愛をこめて:03/04/22 02:52 ID:75goF50Z
>>198
いい彼氏さんをお持ちだねぇw
200名無しより愛をこめて:03/04/22 02:56 ID:1is+khtU
世の中には羨ましい人たちがいるものだ…

ダイノ200(σ・∀・)σ ゲッツ!
201名無しより愛をこめて:03/04/22 06:45 ID:eu8K8dXM
>>198
俺は彼女にクリスマスプレゼントで風雷丸あげますた。
だって巨大ロボよりそういう小物がかわいいっていうんだもん。
今年はケラたん単体で発売されたらそれかな…
202名無しより愛をこめて:03/04/22 09:45 ID:7B8Ijl5V
いーなあ。アバもこのスレもほのぼのだね!
203名無しより愛をこめて:03/04/22 10:15 ID:M4yZlwRZ
>>201
食玩つくってあげませう。
204名無しより愛をこめて:03/04/22 10:20 ID:ZxcQoHtR
ていうかこのままケラが一番人気? バキは?
まあ公式に書いてるまだ見ぬ爆竜どもは全然可愛くないんでバキかケラだろうが。
205名無しより愛をこめて:03/04/22 10:25 ID:D+/GMvQE
>>204
新爆竜たちも声やら性格やらキャラがつくとどう転ぶかわからんので、まだまだわからん。
実際、バキちゃんも本編で登場するまではそんなに可愛いとは思わなかったが、キャラにやられた。
206名無しより愛をこめて:03/04/22 13:15 ID:e9qdKiA2
>>205
同意!
みんないい感じにキャラが立ってると思うんで、
一回爆竜メインの話をやってくれないかな〜。
207名無しより愛をこめて:03/04/22 13:24 ID:iWJ3ib/m
バキちゃんは完全に巨大化する前に人間キャラとからめて欲しかった、
アバレンオーナグルスの腕パーツをギニョールの変わりに使って
舞と遊ばせるとか。
208名無しより愛を込めて:03/04/22 14:53 ID:cZbS+Xne
>>207
十分、人間キャラとからんでたと思うが。
209名無しより愛をこめて:03/04/22 15:02 ID:+zzgUc/B
気が早いけど、アバレンジャーの最終回はどうなると思う?
210名無しより愛をこめて:03/04/22 15:30 ID:R8vqGZUe
>>209
悪が滅んで正義が勝つ。
211名無しより愛をこめて:03/04/22 16:17 ID:dc6Cxa8V
プテラ以外にも女爆竜はいて欲しいな。
あとは関西弁爆竜とか。
212名無しより愛をこめて:03/04/22 16:41 ID:gUi0Ovok
>>209
現在のほのぼの路線からは想像もつかないくらい悲劇的な結末になったりして。
213名無しより愛をこめて:03/04/22 16:43 ID:6Nnem/Ye
とりあえずじじいは最終回までに氏ぬかも
214名無しより愛をこめて:03/04/22 16:47 ID:7PebK7G0
>>211
同意。人間側にツッコミどころ満載なボケキャラが多いので、
関西弁でツッコミまくる爆竜キボンヌ。
215名無しより愛をこめて:03/04/22 17:20 ID:mon17jCZ
なんでやねん
216名無しより愛をこめて:03/04/22 17:42 ID:9/eDcMyz
どっかのトカゲ型ロボットみたいに
「今週こそ俺の出番だぜ〜っ!」って毎週張り切ってるけど
なかなか出番がもらえずショボーンってなる爆竜キボン。
217名無しより愛をこめて:03/04/22 18:06 ID:UCdQ4aZP
>216
富樫・虎丸ですか?
218名無しより愛をこめて:03/04/22 18:31 ID:ZxcQoHtR
じゃあついでに雷電のような物知り爆竜もキボン。
219名無しより愛をこめて:03/04/22 18:32 ID:aQhvJOh/
>>216
いや、確かに爬虫類だけど…シリアス玉ないし…
220名無しより愛をこめて:03/04/22 18:54 ID:k7yrnSJJ
バンクマッシュルーム見てちょっとだけゴミ次元を思いだしたの俺だけ?
221名無しより愛をこめて:03/04/22 18:59 ID:p2hzhO/Z
最近のトリノイドはコミカルでイカンな。
222名無しより愛をこめて:03/04/22 19:14 ID:nTV0fqhF
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  最近この顔がアバレブラックに似てると思ったのは俺だけか?
              \____________________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                 /_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < そうだね兄さん!
 /|         /\  \_________________
223名無しより愛をこめて:03/04/22 19:29 ID:u2Kt5bzt
いつから田中と太田が兄弟に?
224名無しより愛をこめて:03/04/22 19:30 ID:nTV0fqhF
>>223
君はバイクロッサーを知らんのか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1026073711/l50
225名無しより愛をこめて:03/04/22 19:51 ID:u2Kt5bzt
>>224
バイクロッサーを知ってるかどうかは関係ないじゃん。
226名無しより愛をこめて:03/04/22 20:31 ID:EiBKqo8P
>209
アスカとマホロとリジェが「必ず復興させる」とか言ってダイノアースに還るんじゃないの

ベタだけどね
227名無しより愛をこめて:03/04/22 20:41 ID:5tOrIUSK
そりゃやっぱり帰るでしょ。爆竜たちとの別れが泣けそう…

全然違ったら凄いけどね。ダイノアースとアナザーアースが融合して
爆竜と竜人と人類が共存…とか(w
228名無しより愛をこめて:03/04/22 21:02 ID:T8XNm5hL
>>227
はれぶたかよ!(w
229名無しより愛をこめて:03/04/22 22:48 ID:8KV8/WjJ
熱海後楽園のCM前のサブリミナル、何種類あるですか?
230名無しより愛をこめて:03/04/22 23:13 ID:0EQjPL6l
>229
あんたも中部地方在住か。諦めれ。
231名無しより愛をこめて:03/04/23 02:21 ID:YJQnn3/2
232名無しより愛をこめて:03/04/23 09:40 ID:FgN7V2ab
リジェが竜人のお姫様とかで「わらわはアナザーアースに残る!」
マホロ&アスカも仕方なく残るなんて展開希望。
233名無しより愛をこめて:03/04/23 10:49 ID:GKHDi9w3
爆竜との別れは絶対やるよな、こういうシチュじゃお約束みたいなもんだろ。
234名無しより愛をこめて:03/04/23 11:07 ID:GFSiz90O
∩ 赤と黄色が食べていたきのこのお菓子はなんですか?
235名無しより愛をこめて:03/04/23 11:07 ID:0cTPNHTu
スケさんは「余生は恐竜と送りたい」ってダイノアース行き。
236bloom:03/04/23 11:10 ID:C/BC9m36
237名無しより愛をこめて:03/04/23 12:58 ID:O8YBuzmp
しかし入りたてのバイト5人に店を任せて突然どっか逝ってしまう店主のじいさんに
勝手に変な新メニューをつくってしまうバイト連中・・・。


今さらだけど  大  丈  夫  か  恐  竜  や
238名無しより愛をこめて:03/04/23 13:15 ID:Nlw4YLrn
>>234
きのこの山のでかいバージョンじゃない
239名無しより愛をこめて:03/04/23 13:23 ID:UO5wb4zz
実は爺がデズモゾーリャ様。
240五代:03/04/23 13:43 ID:4bLqwYKG
>>237
だいじょーぶ!
241名無しより愛をこめて:03/04/23 15:47 ID:lmcQipjD
>>240
いや、そっちはバイトが突然どっか行く側だから。
242名無しより愛をこめて:03/04/23 16:15 ID:xT3lcjja
店主のじいさんがどっかいったのはスケジュールの都合か?
243名無しより愛をこめて:03/04/23 17:37 ID:07zYr3IJ
そろそろ劇場版の話でないのかな?
ワンピースや魔界転生で予告流れてないのかな?
劇場版のサブタイトル予想
「爆竜戦隊アバレンジャー 映画館でも大アバレ!」
べたすぎか…
244 ◆KeraUyTRpU :03/04/23 18:01 ID:+5ZVI/M9
>>243
いやいや、ベタでこそ戦隊劇場でしょう。
ダイノアースにみんなで乗り込むって話じゃないかなぁ。


ギガノイドって、サイコロで対象の行く先(運命)を決めるとか
TVヒーロー(英雄)の姿や能力持ってるとか、名前がちゃんと能力に
反映されてたのね。今更だけど。
単にオーケストラの曲目からギガノイド名考えるだけじゃなく、
名前からどんな能力持つかまで考えてみると面白いかも。
245名無しより愛をこめて:03/04/23 18:53 ID:uu9oJGuP
>>243
ちなみに、ワンピではばりばり予告やってます。
劇場版の話はこっちよりネタバレスレでやることの方が多いみたい。
246名無しより愛をこめて:03/04/23 19:41 ID:0cTPNHTu
ミケラに比べて断然仕事が遅いので焦るヴォッファ。
デズモーリャ様に怒られる前になんとかしなければ!

ギガノイドスコア第3番「未完成」堂々誕生!
247名無しより愛をこめて:03/04/23 20:05 ID:B/O6MdFA
>>246
仕事が遅い上に、ようやく仕上げた作品はアナザーアースのパクリだからな…。
248名無しより愛をこめて:03/04/23 20:24 ID:ND8j79GK
劇場版のタイトル。
「大アバレTHE MOVIE」に100ダイノガッツ。
249名無しより愛をこめて:03/04/23 21:06 ID:tX3edfUf
映画はエンディングでのキャスト全員での
♪アバアバアバアバ〜
を期待してかまいませんかねッ!
250名無しより愛をこめて:03/04/23 21:12 ID:0cTPNHTu
>>248-249
「映画だけの爆竜合体!」→TV後半で普通にその合体が出てくる

もOKですか?
251 ◆KeraUyTRpU :03/04/23 21:13 ID:+5ZVI/M9
映画だけのオリジナル爆竜。
当然、オモチャは限定販売。
252名無しより愛をこめて:03/04/23 22:28 ID:mucviyiC
トロエドンとエダフォサウルスとサウロロフスとケントロサウルスが一挙登場!
253名無しより愛をこめて:03/04/23 22:49 ID:0cTPNHTu
>>251-252
そういうのがいたらせっかくの映画なのに見せ場が分散されるんでちょっとな。
254名無しより愛をこめて:03/04/23 22:55 ID:UiNYbByn
魔界転生でアバレンとファイズの予告をドキムネしながら
待ってた自分。
そうか、試写会には予告はないのか…
255名無しより愛をこめて:03/04/23 23:45 ID:GVlFx46S
旧解釈のティラノサウルスが登場、幻のアンシェントアースの物語だった、とかではどうかな?>映画
256名無しより愛をこめて:03/04/24 00:02 ID:e6GaPcel
ライダーはまた暗い話になるだろうから
アバレンはファイズのあとに上映してほすい。
生きのいいエンディングを見て気持ちよく帰りたい。
257名無しより愛をこめて:03/04/24 00:43 ID:7Vb5miSj
>アバレン映画
ダイノアースからエヴォリアンを追って新戦士がやって来たが、死亡。
えみぽんが形見のブレスでアバレピンクに爆竜チェンジ!!

つーのは既出?(w
258 ◆KeraUyTRpU :03/04/24 00:45 ID:25Wz1e3W
>>257
劇場版つーよりも、Vシネマですな(w
259名無しより愛をこめて:03/04/24 01:52 ID:wRpryXb9
>>255
だったらブラキオに相当するのはブロントサウルスだな。
260名無しより愛をこめて:03/04/24 02:42 ID:KK6L0H31
>>257
死んじゃう人はリュウレンジャーの人な訳ね(w
261名無しより愛をこめて:03/04/24 02:46 ID:Cz06jmfR
えみぽんさんに関しては、爆竜チェンジでなく爆乳チェンジしてほすぃ
262名無しより愛をこめて:03/04/24 03:04 ID:HxkB84c5
>>260
>>257-258はゴーゴーファイブのOVのことだと思ったが
確かに龍騎TVSPと展開は一緒だ罠
263 ◆KeraUyTRpU :03/04/24 03:23 ID:25Wz1e3W
>>262
ゴーゴーファイブのOVのオリジナルキャラも
リュウレンジャーの人な罠(w
264名無しより愛をこめて:03/04/24 04:58 ID:KK6L0H31
>>263
フォローdクス
265名無しより愛をこめて:03/04/24 10:59 ID:D96erqh8
266名無しより愛をこめて:03/04/24 11:15 ID:eA46PwYs
>>265
ふざけるな









・・・(毎週ビデオセット!)
267名無しより愛をこめて:03/04/24 17:34 ID:6gORephQ
>>266
イ〜ンリ〜ン
268名無しより愛をこめて:03/04/25 01:27 ID:PQ7hZyTH
269名無しより愛をこめて:03/04/25 02:09 ID:1qBV/aZj
ちっちゃいままの爆竜登場希望。ちびケラとか。
ちっこいのがいていすぎることはない。
270名無しより愛をこめて:03/04/25 06:42 ID:Ximnu2TH
>>269
エサ代
271名無しより愛をこめて:03/04/25 08:18 ID:mdtReS/T
ちっちゃい爆竜が集まって、「チビ爆竜合体!!」
そして新しい戦士になります
272名無しより愛をこめて:03/04/25 08:24 ID:slr/5Gds
>>271
それだ
273名無しより愛をこめて:03/04/25 16:10 ID:SK/NX4pD
>>261
君は何故えみぽんが「さん」付けなのだ
274名無しより愛をこめて:03/04/25 18:20 ID:eS9WAcdb
>>261
アスカハケーソ
275名無しより愛をこめて:03/04/25 19:25 ID:dA2RY4EO
今回の過剰演出をみて、「少林サッカー」を連想したのはわたしだけですか?
276名無しより愛をこめて:03/04/25 19:41 ID:UaHX8i9B
>>271

チビ爆竜は仲間を呼んだ

チビ爆竜は????

キングチビ爆竜になった!
277名無しより愛をこめて:03/04/25 21:25 ID:zYb7LBTO
>>276
キソグスライムかよ!
278名無しより愛をこめて:03/04/25 21:32 ID:D9X6Nr6h
バクダンデライオンがトリノイド4号だったから、てっきりミケラとヴォッファもトリノイドなのかと思ってたら、
今度のテンサイキックがトリノイド3号なのか。
なんだってそんな回りくどいことを。
279名無しより愛をこめて:03/04/25 22:15 ID:FrrRXPHa
最終回、アスカはダイノガッツの使い過ぎでウルトラセブンのモロボシ・ダンみたいに
なるような気がする。もちろんセブン上司に該当するのがブラキオ。
280名無しより愛をこめて:03/04/25 22:33 ID:9sTKmdQF
>>278
いやいや、よく考えたらバンクマッシュルームなんて「マッシュルームカットを使って適当に」だぞ?
作るごとに仕事が適当になっていってるっぽい。

逆に言えば最初のやつはキッチリ仕事してて強いに違いない!
281名無しより愛をこめて:03/04/25 22:33 ID:Pc44CHeh
まだ出てきてない爆竜が…4体?色が妙に気になるんですけど…

ステゴスライドン…赤系
ディメノコドン…青系
アンキロベイルス…黄色
パラサロッキル…緑系

最低1人は、新メンバー(アバレグリーン?)が増えることを
期待してもよろしいのでしょうか?
282名無しより愛をこめて:03/04/25 22:39 ID:m+8hCprb
あさって出るのはトリノイド3号なのか…

テンサイキックって、甜菜+サイ+サイキックなのかな
283名無しより愛をこめて:03/04/25 22:48 ID:auqW6Tkd
>>281
期待も何も6人目は毎年恒例になってきてるし
284名無しより愛をこめて:03/04/25 22:59 ID:auqW6Tkd
失礼。
今回は新メンバーが加わってようやく五人になるのか。
285名無しより愛をこめて:03/04/25 23:01 ID:9sTKmdQF
>>281
1話で暴れてた時のティラノ達は緑だったしなあ。
緑なのはジャンヌについて敵側に回るからで、ホントの色は違うとかじゃない?
286名無しより愛をこめて:03/04/25 23:03 ID:ibCNwLBC
>>284
アバレモンを入れれば既に5人な罠。(w
287名無しより愛をこめて:03/04/25 23:08 ID:flzaYMRH
>>275
アスカがサッカーしてた所がそれっぽかったね。
俺は「火山高」を思い出したけど。やたらとテロップが出て来る所とか
288名無しより愛をこめて:03/04/25 23:16 ID:9sTKmdQF
少林サッカーの方が突き抜けてて笑える罠。
289名無しより愛をこめて:03/04/25 23:28 ID:M59yTDdK
>278
多分、1〜3号は先に地球に送り込まれてて、
ある程度下準備を着々と進めてるんだろうな。
テンサイ〜もずっと教師になりすまして予備校に潜入してるっぽいし。

しかし、それよりも長く仕事に就いてるヤツ(1号2号)が居るんだよな。
ある意味、ちゃんと地球征服考えてるな、ミケラも。
290名無しより愛をこめて:03/04/25 23:33 ID:PdbRQJEC
トリノイド1〜3号はダイノアース侵略に使われてそのままダイノアースに待機してるのかと思ってたよ
291名無しより愛をこめて:03/04/25 23:33 ID:mJSLwLBm
5人目は狼鬼とか時空炎とかみたいなシリアスキャラにして欲しいな。
292名無しより愛をこめて:03/04/26 00:44 ID:cxPEPpmf
たしかに、物語中盤の盛り上がりのために
シリアスキャラは一人欲しいよな。
今のままだと本気でほのぼの戦隊だからさ。

まあ5人目はジャンヌの予感がひしひしとするわけだが、
ここはあえて別のキャラクターを出して意外性を見せて欲しい。
293名無しより愛をこめて:03/04/26 01:01 ID:FoxZl/5B
クウガとか
294名無しより愛をこめて:03/04/26 01:10 ID:HqlMvlhr
>>281
ブラキオが本編に出てくるまで公式のちゃんと紹介されてなかった事を考えると、
追加戦士の爆竜は完全に伏せられてるっぽいけどね。
各人の爆竜が本物の名前そのままなのに対し、
バキちゃんを始めとする爆竜は名前が弄られてるのも意味深。
295名無しより愛をこめて:03/04/26 05:54 ID:WN81Qm6d
>>290
たしか、号数は「アナザーアース版」って前置きしてつけてたような。
だからダイノアース攻略に作ったのは除外だと思われ。
296名無しより愛をこめて:03/04/26 08:21 ID:8vQgGmj/
6日遅れの放送、今朝見ました
バンクマッシュルームの話だけど、なんだか話がくだらない方向に
すすんでいるんでしょうかね。
こんな面白くもない寒いバカ話を続けていると、アスカの孤独な
戦いぶりも感情移入しにくくなる。
今、ハリケンの1話から25話ぐらいまでDVDで見ているのだが、
このままでは
ハリケン>>>>>>>>>>>>アバレ
と言わざるをえないです。
主題歌とエンディングの曲がアバレの方がぜんぜん好きなだけに
残念でならない。
期待していたスケさんもぜんぜん出てこないし。
今朝は本当に失望した朝でした。
297名無しより愛をこめて:03/04/26 08:27 ID:A7B30DbL
>>296
今回の感想自体についてはわかるが、
たった1話そういう話があっただけでそういう方向に
進んでいると考えるのは気にしすぎ。
4クールもあるんだから、もっと気長に考えましょう。
298名無しより愛をこめて:03/04/26 08:54 ID:4dhtzR+D
>>297
そうですね。
よく考えたらまだ1クールも終わってないんですよね。
どう考えてもこんなくだらない単発ギャグの連発で40話も
つづけられるわけないし。
今後の展開は、話自体は軽めでもいいから中心を
貫くストーリーが骨太なものであってほしいと思います。
それを期待することにしましょうか。
299名無しより愛をこめて:03/04/26 09:28 ID:A7B30DbL
>>298
そういうことです。
多分、基本的には言われるようにライトタッチでありながら芯は重厚という路線でいくんじゃないかと。
ただ、あの10話、好きな人間もいるので、嫌いな人は辛いかもしれないけど、
ごくたまにならやって欲しいかなと思う人間がここに一人…(w

300名無しより愛をこめて:03/04/26 09:30 ID:A7B30DbL
そして、300もゲットしてしまったりして。
301名無しより愛をこめて:03/04/26 09:34 ID:ocgoVQ0g
6日の演出はアクマでもわかりやすさを優先した結果と
思うがどうだろうか?
浦沢氏のギャグは大人にはわかるが子供には
わからないことが多いのだから・・
302名無しより愛をこめて:03/04/26 09:35 ID:A7B30DbL
3連続カキコスマソ。
ただ、今度10話のような浦沢コメディをやるときは、
演出はもうちょっとスマートにおながいします(w
303名無しより愛をこめて:03/04/26 09:47 ID:A7B30DbL
>>301
おかげで3連続カキコにならなかった(w

確かに浦沢さんのネタは毒がメインだから、子供には
伝わりにくい面もあるというのはわかる。
でも、カーレンやら不思議コメディやらで
散々やってきているように、すでに明らかなことだと思うし、
それを承知の上で浦沢さんをライター陣に据えたんじゃないかなと
漏れは思うんですよ。
で、こういってはなんだけど、カーレンジャーは数字的には苦戦したわけで
(個人的には凄く好きだけど)そのメインライターをわざわざ
再度起用するには、やっぱり、それなりに意図するものがあるような気がするんです。

だから、言われるように、確かにわかりやすさの為の
手法だったのかもしれないけれど、
だとしたら、わざわざ浦沢さんをライターに据えたのは
ちょっと勿体無いなぁと、漏れ的には思います…。
ま、あくまで仮定の話ですけどね。
304名無しより愛をこめて:03/04/26 10:44 ID:WfWFDD4C
>292
アスカが戦死か何かで降板して、台頭してジャンヌが
アバレブラックになったりしたら、ちょっと面白いかな。

ついでに眼鏡がアバレホワイト化して、史上初の、
女性メンバーの数が男性メンバーより多い戦隊に。
305名無しより愛をこめて:03/04/26 10:50 ID:ocgoVQ0g
>>304
オバ厨やイケメン目当てのバカ女と変わらない位に
ハゲシクウザイので晒しあげ
306名無しより愛をこめて:03/04/26 12:01 ID:KtT3KvSW
一年間のうちほんのちょっとコメディ入ってるだけで萎える人がいるんだな。w
もうちょっと心を広く持てないものか・・・?
307名無しより愛をこめて:03/04/26 12:02 ID:RgvimJdg
最終的には

アバレッド
アバレブルー
アバレイエロー
アバレブラック
アバレピンク
アバレシルバー
アバレゴールド

メンバー構成がこんな感じになるのを希望してるのって俺だけですか?
308名無しより愛をこめて:03/04/26 12:30 ID:RSph7RSS
>>296
どうでもいいが6日遅れの放送なら6日前のログ見てくれんか、思いきりそういう意見既出だから。
309名無しより愛をこめて:03/04/26 12:35 ID:lUzV60xg
>>301
笑えないのが問題なんだって
310名無しより愛をこめて:03/04/26 13:15 ID:l46BS5kJ
今からすると抑えてると言われた「老け娘」の回の方がよほど浦沢らしかったな…
311名無しより愛をこめて:03/04/26 13:30 ID:EqYNWzY5
なまゴミなのよぅ!とかな。
312名無しより愛をこめて:03/04/26 17:57 ID:cq5vaNQo
>>306
コメディのやり方が問題有るんだと思う…
今回の、ただカレーフルーツポンチだけを見たら良い(例は私的意見だが)けど、全体の話を見たら行き過ぎだ、って思われるんじゃないかな
313名無しより愛をこめて:03/04/26 18:24 ID:55Pfre7G
どうかな
オレもあの話はえらく寒いと感じたけどね
面白くないものは面白くない
今年はダメだな
役者もなんだか近年になく最悪だし
314名無しより愛をこめて:03/04/26 18:26 ID:SfZcWW44
306 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/04/26 12:01 ID:KtT3KvSW
一年間のうちほんのちょっとコメディ入ってるだけで萎える人がいるんだな。w
もうちょっと心を広く持てないものか・・・?
315名無しより愛をこめて:03/04/26 18:29 ID:aDFgLXAM
あれ、コメディだったんですかw
316名無しより愛をこめて:03/04/26 18:32 ID:eppUxZGF
戦隊の基本は一話完結連続。ライダーみたいな完全連続ドラマとは違うんだよね。
特撮じゃないけど、いろんな意味で東映テレビのアクションの原点になってる
「キイハンター」(CSでよくやってる)を見るとわかる。
スパイもの、ヤクザもの、コメディ、ホラー、ロマンス…と、まるで別番組のように
毎回テーマもタッチも違う。アクションというお約束さえあれば、後は何でもあり。
東映テレビの伝統というか、目指したいものってその辺なんじゃないかな。
だから、今回は面白かった、今回はちょっと…、って落差があっていいんだよ。
前回を面白いと思う人も思わない人もいる。皆が同じ意見のわけないんだから。
ひとつ確かな事は、一話で全体を判断するような作り方ではないって事かな。
317名無しより愛をこめて:03/04/26 18:32 ID:HL53yJD3
とにかくさ、相反する意見をもつ同士で互いを牽制しあったところで残るのは虚しさだけだよ…。
318名無しより愛をこめて:03/04/26 18:39 ID:+13XS974
みんなただ意見を言ってるだけじゃないの?
それなのに我慢しろだの広い心を持てだの宗教番組みたいな言い方こそおかしくないか?
自分と違う意見が出るとそれを抹殺しようとするのはいかがなものだろう。
319名無しより愛をこめて:03/04/26 18:39 ID:/+W0rjNs
今年はいつものように「見なくては」という気に
ならないけどどうしたもいものか…
なにが足りないのか?
眼鏡っ子には期待しているんだけど
320名無しより愛をこめて:03/04/26 18:42 ID:HL53yJD3
>>318
違う違う。俺の言葉足らずだった。
意見交換というか議論があること自体はむしろ健全なんだけど、
執拗に揚げ足を取ったり、挑発するような発言は荒れる元だし、
それこそ荒らしに付け入る隙を与えるんじゃないかと。

確かに2ちゃんねるの良さは玉石混交であるところなんだけど、
わざわざ石が出来やすい環境を作るのはいかがなものかなと。
321名無しより愛をこめて:03/04/26 18:44 ID:+13XS974
それから文句が言いたくなるのは期待してることの裏返しでもある
ということを忘れないでくれ<信者
俺もえみぽんには期待してる
スケさんも早く復帰して盛り上げてくれ
322名無しより愛をこめて:03/04/26 18:44 ID:HL53yJD3
とはいえ確かに、俺がちょっと意見の遣り取りの言葉の強さを過敏に
捕らえていた感はあるので、それは反省。
323名無しより愛をこめて:03/04/26 18:46 ID:+13XS974
>>320
了解
こちらも言葉を選ぶようにしまつ
324名無しより愛をこめて:03/04/26 18:47 ID:Ev62t0CK
アバレピンクじゃなくてアバピンクが正しい名称と言ってみるテスト
325名無しより愛をこめて:03/04/26 18:49 ID:HL53yJD3
>>323
理解して頂きさんくす。
おっしゃる通り視点は違っても、共に作品には期待してるつことで。
326名無しより愛をこめて:03/04/26 18:51 ID:13IDQ4uB
スケさんは具体的に何話から復帰するのだろう
327名無しより愛をこめて:03/04/26 18:54 ID:/+W0rjNs
えみポンがアバレピンクになれば面白くなる
と思うんだけどな、絶対イエローよりいいぞ!
スケさんも帰って来い!俺は待ってるぜ
328名無しより愛をこめて:03/04/26 19:02 ID:XMBVpJL4
>>327
学習能力ないな
329 ◆KeraUyTRpU :03/04/26 20:38 ID:64ybTdxk
いいスレだなぁ、ここ。
本当にアバレが好きで、お互い語り合いたいってのが、伝わって来ますよ。
330名無しより愛をこめて:03/04/26 21:21 ID:lUzV60xg
それほどでもない
331名無しより愛をこめて:03/04/26 22:20 ID:9eOjul+d
今ラジオで生主題歌やってる。
332名無しより愛をこめて:03/04/26 23:46 ID:Cy5K9v9J
明日の題名のない音楽会は見ますか?
333名無しより愛をこめて:03/04/27 00:12 ID:YgztnV3m
そーか、3号出ちゃうのか。
「じつはアバレン3人がトリノイド1〜3号」という
究極裏切りパターン。シリーズ最終数話で、
トリノイド1〜3(意識はアバレンのままあやつられる)VS
アスカ・マホロ・カスミ(仮名)のダイノアーストリオ

とかいった展開を妄想していたのだが。
334名無しより愛をこめて:03/04/27 00:36 ID:g+QMtGCI
それにしても番熊が妄想してたマッシュルームカットでキメポーズの
アバレン三人&爆竜三匹は何度見ても笑える。
今週はいろいろ評価が分かれたけど、あれだけでも見た価値あったなあ。

さて、あと七時間か。どうか今週も良いアバレがあらんことを。
335名無しより愛をこめて:03/04/27 01:24 ID:qwQGMy/F
CDTV見てたら60何位かにOPがランクインしてて
びっくりして振り返ってしまった…
336名無しより愛をこめて:03/04/27 01:53 ID:Iay3tp6Y
>>332
とりあえず見ます。
この手の特集は滅多にない事だし。
アバレン関連は次週の後編に期待。
337名無しより愛をこめて:03/04/27 05:39 ID:KYDqvyxS
>>326
何言ってんだよ、スケさん先週からいたじゃん。トリノイドの中の人で頑張ってただろーが。
338名無しより愛をこめて:03/04/27 07:14 ID:801HqQci
>>334
おまえ痛すぎ
思い出したくもない寒い場面についていちいち書き込むな
面白いなら面白いでいいから胸にしまっておけ
339名無しより愛をこめて:03/04/27 07:44 ID:lO+EoaOk
怪人のモチーフのなかの植物がしっくり来ないな。
サイキックとか神隠しとかモチーフがいい加減すぎ。ダメポ
340名無しより愛をこめて:03/04/27 07:46 ID:x0nXys65
あ、そうか今回の植物は「テンサイ」なのか。
だからサトウダイコンがどうとかいってたのね。
341名無しより愛をこめて:03/04/27 07:47 ID:j0G6WnY0
いや待て、落ち着けブラ。
342名無しより愛をこめて:03/04/27 07:48 ID:INPddCB7
ヒステリックに喚きちらしたんならイタイだろうけど、
静かに思い出してる人間に対してつっかかってる338のがイタイ。
俺も先週のは一度みたら十分っつーか二度とみたくはないけど。
343名無しより愛をこめて:03/04/27 07:52 ID:qwd5BO2R
さっきのメチャクチャ怖かったよ!!!!
半透明の子供たちが「ァァアアアアアァアア」とかいいながら
突進してきたとこ!!!!
マジで怖かった!!!!!!!!
344 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 07:52 ID:tLRbnrjI
合図、仲間にも教えといてやれって思わない?(w
345名無しより愛をこめて:03/04/27 07:52 ID:yUXud3mU
夢があれば、明日があればいいじゃないかブラ
346名無しより愛をこめて:03/04/27 07:53 ID:j0G6WnY0
夢があれば明日があればいいじゃないかブラ



シャリバン?
347揚げ物:03/04/27 07:53 ID:NSFAw3PM
さて、今日のブラキオですが、
ほほぉ、今回はシャリバンですか
348名無しより愛をこめて:03/04/27 07:53 ID:IKUFdEN0
シャリバンとは通な…。
349名無しより愛をこめて:03/04/27 07:55 ID:iPSKyBR+
これでシャリバンは2度目だね
350名無しより愛をこめて:03/04/27 07:55 ID:o9/aSYWl
アバレピンク来るーーーーーーーー?
351名無しより愛をこめて:03/04/27 07:56 ID:yUXud3mU
しっかし、相変わず巨大化後に意味が無いな
352名無しより愛をこめて:03/04/27 07:56 ID:yUXud3mU
うお、歌詞が!(笑)
353 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 07:56 ID:tLRbnrjI
か、歌詞が!(w
需要があったのかな?
354名無しより愛をこめて:03/04/27 07:56 ID:+rza9ODy
カラオケついてる
355名無しより愛をこめて:03/04/27 07:57 ID:o9/aSYWl
カラオケきたーーーーーーーーーーー !
356名無しより愛をこめて:03/04/27 07:57 ID:YFUHTEN4
異例な事だ・・・
357名無しより愛をこめて:03/04/27 07:57 ID:ANKf/Fhn
子供たちから要望があったのかな。カラオケ
358名無しより愛をこめて:03/04/27 07:57 ID:GsIefotz
字幕が! 子供が歌いたいから とかって要望多かったのかな
359名無しより愛をこめて:03/04/27 07:58 ID:Iay3tp6Y
爆竜ディメノコドンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
360名無しより愛をこめて:03/04/27 07:58 ID:mX/BpZ/Y
来週の敵は「魔界忍軍」でつか?
361名無しより愛をこめて:03/04/27 07:58 ID:YFUHTEN4
ファイズも歌詞あったら笑うんだが
362名無しより愛をこめて:03/04/27 07:58 ID:sgCN1EV8
京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
363名無しより愛をこめて:03/04/27 07:58 ID:yUXud3mU
でも、歌詞が表示されるってのはアニメとかでちょくちょくあったけど
カラオケガイド付きははじめて見た気がする。
色んな意味で面白すぎだ、ED。
364名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:qXQlG+e4
次回は地方ロケか
365名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:KYDqvyxS
ディメ鋸ドンってことなんだろうなあ。
パラサロッキルはパラサロッ斬るか?
366名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:3vV39LTJ
映画村のイベントはこういう意味だったのか!
確かに西って言ってたしな。
367名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:+pEp35u3
来週面白そうだね。
368名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:f61z5yc2
来週は京都
369名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:YR0izBnP
なかなかオモシロカタけど、普通こういう超能力養成ネタって子供使わないか?
370名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:bGGAR62D
京都駅キターーーーー

つーかあそこでロケやったんだ・・・
見たかった・・・
371名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:7sazt2p7
映画村はこれの複線だったのか!
372名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:o9/aSYWl
アバレピッグは今回だけ?次回からは超能力も消えるのか?やっぱり
373揚げ物:03/04/27 07:59 ID:NSFAw3PM
特撮番組本来の、子供が歌える主題歌という方向では需要があるかも。
タイムレンジャーみたいな主題歌じゃ、
歌えないものな
374名無しより愛をこめて:03/04/27 07:59 ID:o5bMKpM2
今日のブラキオの歌詞は何の歌だったのか?
375名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:tQQgwTYm
たぶん来週の大ネタは「暴れンジャー将軍」だな(w
376名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:lYxWr6PX
OPで歌詞つけられるとちょっと雰囲気が壊れそうだけど
EDならもともとほのぼのな雰囲気だから大丈夫だった。
377名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:12mclMtL
遂に来週は暴れん坊将軍と夢の共演でつね(´▽`)ノ
378名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:kANWtPZO
それはピッグだろ!
379名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:2F/xccD0
青影舞ちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!

他の時代劇パロディもあるのかな。来週も楽しみだ。
380偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:00 ID:mgkFdGrP
次は「地球ぶった斬り作戦」か!?

この元ネタ知ってる香具師はそうそういまいて…。
381名無しより愛をこめて:03/04/27 08:00 ID:Ikv/wOrz
>>374
シャリバン?
382名無しより愛をこめて:03/04/27 08:01 ID:Q7x7jOeW
予告で走ってた馬の装飾品が
なにげに暴れん坊将軍してたような…アバレつながり?
383名無しより愛をこめて:03/04/27 08:01 ID:Iay3tp6Y
>>374
シャリバンOP
384揚げ物:03/04/27 08:01 ID:NSFAw3PM
細かい話だけど、
テンサイはあんなニンジンの化け物じゃないぞ
どっちかというとカブ
385 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 08:01 ID:tLRbnrjI
>>380
ぶったーぎるん
386名無しより愛をこめて:03/04/27 08:02 ID:o5bMKpM2
>>381>>383
シャリバンか〜
戦隊だけじゃないのか
387名無しより愛をこめて:03/04/27 08:02 ID:CwH28VJ7
今回のテーマがあれですか,「クウガ2」な感じですか?
388偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:02 ID:mgkFdGrP
>>385
ウワッ!知ってる人いた〜〜!?
389名無しより愛をこめて:03/04/27 08:02 ID:Ikv/wOrz
シャリバンOPも串田アキラが歌ってるね。
390名無しより愛をこめて:03/04/27 08:03 ID:RFitI12b
歌詞付きEDだれかうpして〜
391名無しより愛をこめて:03/04/27 08:03 ID:lYxWr6PX
ブラキオの一言は、多分最初は普通に格言みたいなものを
やろうとしたんだろうけど、特撮の主題歌を入れてみたら受けがよかったから
そっちにシフトしたのかな。俺はその方が好きだけど(w
392 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 08:03 ID:tLRbnrjI
凌駕に励まされると、人がいいおかげで嫌みが無くっていいよね。
ホントに元気になれそう。
393名無しより愛をこめて:03/04/27 08:03 ID:WWYCNtGY
京都にノコギリ怪獣現る…って、やっぱりでかい仏像を切ったりするんだろうか?(w
394名無しより愛をこめて:03/04/27 08:04 ID:GQIh/XVw
このまま暴走して円谷の名言も言ったら神なんだがw
395名無しより愛をこめて:03/04/27 08:04 ID:MTBRsz8c
眼鏡っ娘交代キボンヌ
ttp://www5.big.or.jp/~58room/photo/hitomi_f/14.html

ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  (●`つ´)ブヒ
 しー し─J
396名無しより愛をこめて:03/04/27 08:04 ID:K2bdiAyA
ってか今日現在までのブラキオの台詞リストがあったら面白いのに(w
397偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:05 ID:mgkFdGrP
>>394
つぶらや御大の名言って?
398名無しより愛をこめて:03/04/27 08:05 ID:GsIefotz
ちゃんとした地方ロケ、何年ぶりだろう(;´д⊂)
399名無しより愛をこめて:03/04/27 08:05 ID:opr1kQEh
>393
80?
400名無しより愛をこめて:03/04/27 08:06 ID:o5bMKpM2
今日は面白かった
401偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:06 ID:mgkFdGrP
>>399
だから地球ぶった斬るんだよ。
で、その時の話の敵は捕縛されてドロップキックであぼ〜んだ!
402名無しより愛をこめて:03/04/27 08:07 ID:WWYCNtGY
ギガノイド第三番「時計」だそうだけど、これって誰の曲だっけ?
403名無しより愛をこめて:03/04/27 08:07 ID:3i4Vg1QZ
じいさんはまだでしょうか。
次回予告だと来週は出てこなそうですが。
404名無しより愛をこめて:03/04/27 08:07 ID:CnLioprG
>>380 スパロボで出たからみんな知ってるかと。
405名無しより愛をこめて:03/04/27 08:07 ID:RsI4Of8C
>>380
こないだでたスパロボでそのネタあるからね。
406偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:08 ID:mgkFdGrP
>>404
まっ、確かにそうだわな。
407偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/27 08:08 ID:mgkFdGrP
>>404,405
ケコーンだ!
408名無しより愛をこめて:03/04/27 08:09 ID:mhAkiHG7
OP、アレンジ変わってた?
409名無しより愛をこめて:03/04/27 08:09 ID:tQQgwTYm
>>402
ハイドンの交響曲101番だよ。
410名無しより愛をこめて:03/04/27 08:09 ID:YL0bM9vW
ディメノコドン、来週初登場でいきなり成体なのか
バキケロは成体になるまで3週間ほどかかったのに
411名無しより愛をこめて:03/04/27 08:12 ID:YGFjFCBZ
>>398
りんどう湖以外の地方ロケってのも久々だ・・・・・・・。
412名無しより愛をこめて:03/04/27 08:14 ID:GsIefotz
ニセモノの地方ロケはしょっちゅうだったけどね(w
413名無しより愛をこめて:03/04/27 08:14 ID:WWYCNtGY
日光江戸村はちゃんとしたロケ地じゃないのか…
414 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 08:15 ID:tLRbnrjI
最近、モスクワやオーストラリアのロケあったじゃん(w
415名無しより愛をこめて:03/04/27 08:16 ID:ps1LLnu7
>カラオケ
テロ朝公式で結構要望あったみたいだよ。
416名無しより愛をこめて:03/04/27 08:17 ID:qMjsW/wp
パイナップルコギャルは放置ですか?
417名無しより愛をこめて:03/04/27 08:17 ID:A705R6AO
来週、大五郎出るのか。
あの子、演技力凄いもんなー。
418名無しより愛をこめて:03/04/27 08:18 ID:/u8N6OZX
>>339

モチーフ云々よりもデザイン自体がしっかりしていれば良し。

よって問題無し。
419名無しより愛をこめて:03/04/27 08:19 ID:k+eRrVYb
>416
コギャルは動物じゃないだろ
420名無しより愛をこめて:03/04/27 08:19 ID:+y3dew0F
実際、今日までソルジャーをそれじゃあ、だと思ってた。
421名無しより愛をこめて:03/04/27 08:21 ID:43fPUEbY
若菜役って誰? 声優の清水香里に声が似てたような気がすんだけど。
422名無しより愛をこめて:03/04/27 08:24 ID:kUqjvwxR
>>417
初代大五郎がその後人間の道を踏み外してしまっただけに
あの子にはがんばってもらいたいもんだ
423名無しより愛をこめて:03/04/27 08:27 ID:GQIh/XVw
>>419
いや、ヤマンバだったら動物として認める
424名無しより愛をこめて:03/04/27 08:30 ID:A705R6AO
>>421
聞く前に公式くらい見ような。
425名無しより愛をこめて:03/04/27 08:32 ID:Hlf1+qJQ
>>416
本格的に役に立たなそうだな(w
426 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 08:32 ID:tLRbnrjI
バキちゃん馴染んだ頃に、次の爆竜登場。
ガオの頃も、このぐらいの登場ペースだったかな?
427名無しより愛をこめて:03/04/27 08:33 ID:Iay3tp6Y
>>426
象、キリン、熊×2、ゴリラとぶっ続けで出たw
428名無しより愛をこめて:03/04/27 08:34 ID:w4eWyl5i
ED字幕(´・ω・`)
429名無しより愛をこめて:03/04/27 08:49 ID:Gsm88YLD
今回の若菜役のコ清楚っぽくて
結構可愛かったな・・・。
430名無しより愛をこめて:03/04/27 08:50 ID:lYxWr6PX
>>429
上の上ですね。
431名無しより愛をこめて:03/04/27 08:52 ID:0UK1G7HF
ひとたん良かった
432名無しより愛をこめて:03/04/27 08:52 ID:GsIefotz
予備校で隣に座ってた娘も(・∀・)イイ!!
433名無しより愛をこめて:03/04/27 08:52 ID:xzaOAioG
>429
眉毛太すぎ萎え
434名無しより愛をこめて:03/04/27 08:56 ID:KYDqvyxS
pigとpink字数さえ違うしどっちかつーと中学英語なんだけど…えみぽん超馬鹿?
435( ゚(ダ)゚ ) ◆Cr49mC5Vjc :03/04/27 08:57 ID:xGkGkYfa
新愛の嵐の藤原ひとみはよかったな
436名無しより愛をこめて:03/04/27 09:00 ID:lYxWr6PX
>>434
あそこは本来はちょっとしたスペリング間違いで、の方が自然だけど、
見てる子供は中学英語以前の年齢だから、発音の違いで
現した方がわかりやすいからじゃないかな。
437名無しより愛をこめて:03/04/27 09:07 ID:KYDqvyxS
>>436
ピングーだと著作権に引っ掛かるから断念しましたか。
438名無しより愛をこめて:03/04/27 09:07 ID:lYxWr6PX
>>437
そこまではアバレられなかったようで(w
439名無しより愛をこめて:03/04/27 09:13 ID:61klvV1d
東映公式の予告、幸人にキスマーク。
多分舞子さんあたりだと思うけど額と頬にだった。
唇は男専用か?
440名無しより愛をこめて:03/04/27 09:13 ID:ps1LLnu7
>>436
狙いは、
親に説明してもらう>毎週ひとつ賢くなる+親子の会話が生まれる

これなんだろうな。

どうでもいいがあいこたん&ブタさんかわいかった。
441名無しより愛をこめて:03/04/27 09:14 ID:GsIefotz
>>437
そこまで予算がなかったようで(w
442名無しより愛をこめて:03/04/27 09:14 ID:lYxWr6PX
>>439
まったくブルーの人はキスされまくりだな(w
443名無しより愛をこめて:03/04/27 09:15 ID:9JP76vuo
ED、「ソルジャー」だたのか……

「それじゃぁ」だと思ってたよ……
444名無しより愛をこめて:03/04/27 09:16 ID:+Mqqxud+
学生服とセーラー服の話題はスルーですか?
445名無しより愛をこめて:03/04/27 09:17 ID:R+IyczQj
どうでもいいけど、最後まで見ないとサブタイの意味が分からんぞブヒッ
446名無しより愛をこめて:03/04/27 09:19 ID:+maMuOaU
>>445
木綿のハンカチーフ…。
447名無しより愛をこめて:03/04/27 09:19 ID:lYxWr6PX
>>444
他はただ制服きただけなのに、ブルーの人だけメガネかけてたのは
やっぱり「ごくせん」のときと被らないようにしたのかな。
448名無しより愛をこめて:03/04/27 09:20 ID:KYDqvyxS
じゃあサブタイのアバレサイキックはえみぽんのことだったてこと?(w
449 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 09:20 ID:tLRbnrjI
>>444
メガレンvsカーレンで、カーレンの5人が制服姿になって、
メガレンの連中に「無理ありすぎ!」と言われてたの思い出した(w
450名無しより愛をこめて:03/04/27 09:21 ID:A6WLwyPx
メガネブルーが良かった。
俺が眼鏡男好きなだけだけど。
 
リジェの「今日はキスしないの?」ってセリフはもうなんか
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
451名無しより愛をこめて:03/04/27 09:22 ID:riwhikKn
今週はかなり面白いと思ったんだけど、後のファイズが大荒れだったからね・・・そういうこともあるさ。

劇場版でも、後半一回限りでもいいから、スケさんとエミポン本当に変身しちゃう回やっぱキボンヌ。
452名無しより愛をこめて:03/04/27 09:23 ID:lYxWr6PX
>>448
ええ、すべてはCパートのあのオチのことだったのですよ…
453名無しより愛をこめて:03/04/27 09:23 ID:gTW8Go1E
今週はまぁ面白かったなぁ、と。えみぽんの超能力ネタは引っ張るのかな?
ただ、大事なものがみんなEDの歌詞で吹っ飛んでしまった(w
なんだって今日に限って歌詞が?思わず見入ってしまった

>>403
撮影現場の目撃情報だと居たらしいけどね。
454名無しより愛をこめて:03/04/27 09:30 ID:Iay3tp6Y
アバレンの面々、エヴォリアン側の呼称が
「アバレスーツを着したアナザーアース人」だったのが
さりげなく前回から「アバレンジャー」になっていた。
455名無しより愛をこめて:03/04/27 09:31 ID:lYxWr6PX
散々名乗りまくりだから、エヴォリアン連中もいい加減覚えたんだろうな(w
456名無しより愛をこめて:03/04/27 09:35 ID:YL0bM9vW
それにしても今週はさりげなく(でもないけど)ゆとり教育批判してましたな
457名無しより愛をこめて:03/04/27 09:40 ID:tQQgwTYm
やっぱスケさんが暴れんジャー将軍なのか?
それともやっぱ助さん役?(w

今の水戸黄門には戦隊OB二人いるし…。
458名無しより愛をこめて:03/04/27 09:45 ID:KYDqvyxS
スケさんってもう何話出てきてないんだっけ?
459名無しより愛をこめて:03/04/27 09:45 ID:5cMTiptb
次回のタイトル見た瞬間、
「松方弘樹世界を釣る」を連想してしまった…
460名無しより愛をこめて:03/04/27 09:49 ID:mhAkiHG7
いたっけ?銀河青しか知らないけど>>457
461名無しより愛をこめて:03/04/27 09:52 ID:A0BglP7h
来週は太秦で撮ったんだな。五日六日のやつかな。

…京都来てたのかよ!見に行きゃよかったよ!
俺もチェンジしてえよ!
462(:゚↓゚):03/04/27 09:57 ID:Ck5SuOwe
GATTAI!TA!TA!I!
とか何とかを「堕胎」って言われるのがイヤになっただけってのが字幕の理由なんだがな。
463名無しより愛をこめて:03/04/27 09:59 ID:tQQgwTYm
>>460
今撮影中のシリーズから登場する新格さんがオーブルー
http://www.tbs.co.jp/mito/mito31/onrei/kettei.html
464名無しより愛をこめて:03/04/27 10:04 ID:A0BglP7h
>GATTAI!TA!TA!I!
俺これ「合体!合体!」だと思てた
465名無しより愛をこめて:03/04/27 10:04 ID:o9/aSYWl
>>462
あ、俺も思ってたのよ「合体!堕胎!」って…
凄く直接的だなあと…
466名無しより愛をこめて:03/04/27 10:14 ID:mhAkiHG7
なんと。情報三楠>>463
結構頻繁にレギュラー入れ替わるんだなあ。
467あばあばあば:03/04/27 10:31 ID:Ck5SuOwe
わかな可愛い!
468名無しより愛をこめて:03/04/27 10:33 ID:DQZNZpdj
ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/html/onair.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
469 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 10:33 ID:tLRbnrjI
まだ、トリノイド1号2号がどこかに潜伏してるのか・・・。

>>467
禿同。
470名無しより愛をこめて:03/04/27 10:37 ID:Iay3tp6Y
>>468
>M−1 「爆竜合体!アバレンオー」
><『爆竜戦隊アバレンジャー』(2003年2月〜)より>

>作詞/八手三郎  作曲/羽田健太郎  編曲/高木洋

>Vo:遠藤正明 
>指揮:羽田健太郎

待ッテマシタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

♪吠えろ爆竜 太古の勇者 向こう見ずに激しく 駆けろよ今こそ〜
471名無しより愛をこめて:03/04/27 10:46 ID:LsVdR1Lx
>>464
俺は「ひとつになって ソルジャー!」を「「ひとつになって それじゃ〜!」だと思ってた。
472世界にひとつだけの花:03/04/27 10:53 ID:MIjZkEmQ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
473名無しより愛をこめて:03/04/27 10:54 ID:IMlWiit/
>>443
俺もCDまだ買っていないから「それじゃぁ」だと思ってた
474名無しより愛をこめて:03/04/27 10:56 ID:oZe0LgnM
爆竜が言い争っている時にブラキ夫が言った一言が
「まぁ、もちつけ」に聞こえた。病院行って来る。
475名無しより愛をこめて:03/04/27 11:06 ID:yGRFASgN
パイナップルコギャルが見たかった香具師手を挙げろ
476名無しより愛をこめて:03/04/27 11:13 ID:b8bib4Ay
既出かも知れないけど
「夢があれば明日があれば良いじゃないかブラ」
って宇宙刑事シャリバンのOPだよね?
477名無しより愛をこめて:03/04/27 11:51 ID:+Mqqxud+
ジャンヌの演技が少しだけマシになってきたな。
478名無しより愛をこめて:03/04/27 12:05 ID:Tas8pmlm
>>453
しかしテンサイキック倒したのに、えみぽんさんに超能力は残ってたんだな・・・。
つまりあの超能力はテンサイの力によるものではなく、あのきもい大根の力だったと。

なら、他の塾生達の超能力も消えるはずがないわけだが・・・。


まあ多分消化しきってうんこになったら効果も切れるんだろうけども
479名無しより愛をこめて:03/04/27 12:08 ID:lYxWr6PX
>>478
確かに超能力は消えきってないんじゃないかな。あれは、洗脳が解けたってことじゃないかな。
んで、超能力を維持するためにはあの砂糖大根を定期的に食べなければならないから、うんこになったらおしまいと(w。
480名無しより愛をこめて:03/04/27 12:44 ID:ylVM0Mc0
>475
肉料理にパイナップルを入れちゃ駄目だッ!
酢豚とかホントやめて欲しいです・・・

そういや、ギャラクシーエンジェルでも超能力で豚に変身するネタがあったが何か元ネタあるのか?

あと、来週の予告、舞さんは青影のコスプレだったよね?
「だいじょうぶ」をやるのか?
481名無しより愛をこめて:03/04/27 12:50 ID:2F/xccD0
>>480
スケさんが大凧に乗って駆け付けます。
482名無しより愛をこめて:03/04/27 12:53 ID:YTVk4RUT
「勉強できなくたって優しくて素直なら〜」「現実は人がよくてリストラ〜」云々のくだり
なんとなくどれみへの当てつけみたいなのを感じたw
483名無しより愛をこめて:03/04/27 12:55 ID:n8h4Qyj2
ダイレクトメールの関係してこない着メロありますか?
OPもEDもすごいいいと思います。ゼヒ!教えてください。
48463:03/04/27 13:06 ID:z9xDkliC
>>483
自作しる。
エンディングのサビだけならけっこう簡単に作れる。
485名無しより愛をこめて:03/04/27 13:07 ID:z9xDkliC
間違えた…漏れ63じゃありません。
486名無しより愛をこめて:03/04/27 13:34 ID:RcdhKyHu
テンサイキック ボンバー森尾 
 
ジャンパーソンのナレーターの人です。
487名無しより愛をこめて:03/04/27 13:40 ID:ps1LLnu7
気が早すぎるが次スレのサブタイは【まだまだ現役たい!】きぼん。
488名無しより愛をこめて:03/04/27 13:55 ID:R+W2utVW
散々既出だが、東映ヒーローカラオケかよ!とEDみて突っ込みました
489名無しより愛をこめて:03/04/27 14:10 ID:fHj1eIMw
素直に言うけど、本日の作品は面白くも何とも
なかった。
「勉強できなくたって…」のくだりも、上っ面
だけで共感できなかったよ。
脚本家もやっつけ仕事だったのかね?
490名無しより愛をこめて:03/04/27 14:20 ID:lO+EoaOk
できなくていいよ
491名無しより愛をこめて:03/04/27 14:21 ID:RoNLAHL3
サイキックって何を足したんだろ?
二つしか分からない
492窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 14:24 ID:Iy9FK8pU
>>489 父親がリストラされたプロセス、若菜が塾に通うことになったプロセス
というのがあれば、よりシンパシーが得られるという意味ではわからなくはないです。
ただ、今回の主題はそれらを受けて、えみポンが活躍することだったので、
あまりウェイトを置かなかったのかなと思います。

ところで、ヒロインの苗字が「小松」なのは、荒川さんだけに、
中日ドラゴンズ往年のエース・小松辰雄投手を意識したものなのかな?
493799:03/04/27 14:31 ID:5/OQ/FOu
>>478
暗記パン@ドラえもんですか?
494名無しより愛をこめて:03/04/27 14:33 ID:q5nVinJ1
>>491
テンサイ+サイ+サイキック
テンサイはダブルミーニング(巨大戦闘中の台詞も入れればトリプル)

あとは検索しる
495名無しより愛をこめて:03/04/27 14:36 ID:B99w+bPx
>491
動物のサイと、天才とサイキック(超能力)だろ?
496名無しより愛をこめて:03/04/27 14:40 ID:tuRzbYrT
>>495
テンサイは甜菜。あの大根みたいなヤツだよ。天才もかかってるんだろうけど。
497名無しより愛をこめて:03/04/27 14:40 ID:ehEpLyLl
親がリストラされた云々は確かに必要無かったね。
英雄の時も、たとえば英雄が子供たちの前で
トリノイドに変身して正体をばらすとか
そういった演出があればスッキリするのになあ、と思った。
30分は短いんだから、あんまりテーマを盛り込みすぎると
消化不良になるぞ。
498名無しより愛をこめて:03/04/27 14:54 ID:6+q78Uyp
テンサイのダブルミーニングは
ビートたけしも使ってたよなあ
天才たけしの元気が出るテレビとか・・・
499名無しより愛をこめて:03/04/27 15:01 ID:q5nVinJ1
劇中でも親切にサトウダイコン(テンサイの別名)て説明してくれてたな。

>>497
感じ方は人それぞれだが、俺はあのリストラ云々の台詞は必要だったと思ってる。
あれでラストの三条の台詞が一層生きたと思う。
英雄のときも、最後までイグレックの姿のままだったのは良かったと思ってる。
あの話の場合は、あれくらいの毒はあった方がいいと思う。
500名無しより愛をこめて:03/04/27 15:16 ID:Adgi6v3K
ほら、最初の方のシーンで若菜は父子家庭っぽい状況だったじゃん。
しかも父親が「いつもすまないな、若菜」って。

だから、リストラ云々の台詞で、

リストラ→家庭崩壊→奥さんが出ていった→父子家庭
→父親がいつも子供に謝っているような生活→(・A・)イクナイ!

まで考えた。
そらまぁ、若菜も怪物に力を植え付けられていたと知っていても
「親みたいになりたくない!」という一心で、あえて怪物側に付くというもの
多少頷ける気がする。
501名無しより愛をこめて:03/04/27 15:20 ID:6OkwbWAS
 今ざっとスレ見たけど… 相変わらず過去レスも読まんで書き込むやつが後絶たんのな…
れの速い555スレならいざ知らず、たかだか200そこそこのレスの間に
ループな質問するやつばっかり…
502名無しより愛をこめて:03/04/27 15:23 ID:VSuAu+km
何かいつもながら説教臭い内容だった
503名無しより愛をこめて:03/04/27 15:32 ID:D8HZ9GdQ
>496
おお。知らんかったよ。
何で大根なんだろうと思ってたんだが。
勉強になった。
504名無しより愛をこめて:03/04/27 15:35 ID:Iy9FK8pU
というか、お父さんノンビリ車なんか洗ってないで就職活動を(w
505名無しより愛をこめて:03/04/27 15:35 ID:Iy9FK8pU
と思ったり。
506名無しより愛をこめて:03/04/27 15:38 ID:WuY2QYzJ
>>489
「できなくてもいい」だけで終わってたら確かに上っ面だったかも
知れんけど、一応それは避けたし。
507名無しより愛をこめて:03/04/27 15:42 ID:QQgNHEcD
>>494-496
サンクス
508窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 15:42 ID:Iy9FK8pU
>>504-505でのトリプ付け損じフォローも兼ねて…

>>500 なるほど。
確かに、父子家庭なのがリストラされたことを受けてであると考えると、個人的には割としっくりです。
その二つを別々に考えてしまってた、というか、父子家庭のうえに追い討ちをかけるようにリストラされたと考えてたもので。
509名無しより愛をこめて:03/04/27 15:50 ID:lO+EoaOk
「ゆとり教育のせいでゆとりが無くなって」とか「リストラされたんだよ」とか
何故か滅茶苦茶野党っぷり満載ですな。前者は何を根拠に言ってるんだろ?
510名無しより愛をこめて:03/04/27 15:53 ID:QQgNHEcD
天災
天才+サイ+サイキック
甜菜
511名無しより愛をこめて:03/04/27 15:54 ID:8V/RxvMZ
>509
土曜日休みのために無茶苦茶なカリキュラムになっていることは
ご存じだと思うが
512名無しより愛をこめて:03/04/27 16:02 ID:FNjS/g0O
>>509
ゆとり教育の皺寄せで毎日早朝補習受けさせられてますが、何か?
513名無しより愛をこめて:03/04/27 16:02 ID:SAwRUAGO
えみぽんって十分すごいな
なんたって豚に変身できるって・・・
514名無しより愛をこめて:03/04/27 16:07 ID:DGVFWndj
映画のポスターが映画館の前にはってあったけど、新たなライバル出現テラ
だってね。(555は一万人ライダーだとさ)
515名無しより愛をこめて:03/04/27 16:17 ID:yK5Cc1He
ブレス無しで変身できるなんて
一番sげーんじゃねーか? <えみぽん
516名無しより愛をこめて:03/04/27 16:38 ID:16RJpd8s
>>510
甜菜でつ
517名無しより愛をこめて:03/04/27 16:45 ID:oLAj0UMG
ブタ変身はギャラクシーエンジェルの2期でも
戦隊ネタみたいな雰囲気で蘭花がやってたな
518窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 17:30 ID:Iy9FK8pU
些細なことですが、前回の鳥がCGだったのに対して、
今回は生豚を出したのは良かったかも(w
519名無しより愛をこめて:03/04/27 17:37 ID:bO0yaBQn
あの生豚可愛かったよなー。
520名無しより愛をこめて:03/04/27 17:53 ID:xz1Orh6Q
「飲み込みが遅い」ってのがちゃんと伏線になってなくて、
えみぽんが大丈夫だった展開が、はぁ?だった。
521名無しより愛をこめて:03/04/27 17:56 ID:da2y2TtH
歳がばれる訳だが、今回のは狙われた学園(原作)を思い出した。
ってか、モチーフ被りまくりじゃんー。

自分も「一つになって、それじゃあ」って思ってたし、「合体合体」だと思ってた。
そんな勘違いのヤシらの為の歌詞表示だったりして。
522名無しより愛をこめて:03/04/27 17:59 ID:ZrV52SI6
>>519
うん、あの豚はよかた(*´∀`)
523名無しより愛をこめて:03/04/27 18:01 ID:rIYjG4nS
しかしあいつら、無防備に基地と店を行き来しすぎじゃないか?

いつも諏訪太郎を追い出してるんだから基地は秘密のはずだよね?
524名無しより愛をこめて:03/04/27 18:03 ID:B99w+bPx
正体バンバンさらしてるのに、
基地はヒミツとはこれいかにって感じもするが…
525名無しより愛をこめて:03/04/27 18:05 ID:FNjS/g0O
つーか、ダメダメ君とかにはバレてるのに、横田さんにだけ秘密なんて嫌がらせとしか思えない(w
526名無しより愛をこめて:03/04/27 18:06 ID:gjN+WIzs
敵も基地を探そうと思ってないから特に問題ないかと(w
527名無しより愛をこめて:03/04/27 18:18 ID:37CO0W3C
みなさんアスカはシカトですか?
雑魚キャラに大技使ったり今日も良いアバレっぷりなのに…
528名無しより愛をこめて:03/04/27 18:29 ID:Xy/G1XSA
現役高校生だがそんなにゆとりないものかなぁ?
小学校でも土曜日が休みで大変とか書いてるけどよくわからん
小学校は2時間だけ授業であとは学級活動とかだったし
中学校は土曜日に正式な授業がなかった 今の高校でも特別に補習とかなくて
夏休みとかも普通だったが DQN高校だからだとか言われるかもしれんが
新聞でも深刻なように書かれてるが実感がない
529名無しより愛をこめて:03/04/27 18:34 ID:FNjS/g0O
>>528
羨ますぃ…。
俺も現役高校生だが、一学期始まってからすぐに毎朝補習受けてるし、夏休み、冬休みも半分は補習で埋まるし…

これ全部がゆとり教育のせいって訳でもないと思うけど、少なからず影響を受けてると思うよ
530名無しより愛をこめて:03/04/27 18:35 ID:ZrV52SI6
>>528
学校の空気とかって、地域性も大きいから。
本気でピリピリしてるとこや、ガッコの存在が形骸化してるとこもあるのよ。
531名無しより愛をこめて:03/04/27 18:37 ID:Xy/G1XSA
>俺も現役高校生だが、一学期始まってからすぐに毎朝補習受けてるし、
夏休み、冬休みも半分は補習で埋まるし…

公立?私立?それ全部学校でやってるの?考えられん
希望者だけとかそんなんじゃないの?
532名無しより愛をこめて:03/04/27 18:46 ID:v37tfs8/
「希望者」ってのがトリックなんだよね。
実質は強制というか、出ないと話にならないというか。
義務教育は中学までで高校以上は進学は自由です、と言ったからって
ほとんどの人は高校まで行くわけで、「進学は自由」と言ったって意味は無い。
それと同様に「希望者」と言っても結局は参加しなければ話しにならない。
そんな「ゆとり教育」なわけだな。
533名無しより愛をこめて:03/04/27 18:59 ID:BoDIzCEO
>>520
テンサイキックの死後になってようやく砂糖大根が効いてきた
534名無しより愛をこめて:03/04/27 19:01 ID:foXcJjn2
>528
土曜日の授業時間がが2時間だけとしても一年分になると
かなりの時間になるわけだ。
その穴埋めは結局平日にまわされるうえに「総合的な学習の時間」
とやらで国語など従来の学習時間も減らされている
うちの子は3年生だがもう週に2回も6時間授業だぞ
ゆとりなんかどこにもねーよ
実際に小中学生の親にならんと実感はないと思われ

535名無しより愛をこめて:03/04/27 19:16 ID:tuRzbYrT
スタッフにロリコン狙い打ちされている気がします。
536名無しより愛をこめて:03/04/27 19:28 ID:eBxMnbte
>>534
高校生としては実感はないわな 総合は漏れの小中時代にもあった
遅れてる授業をしたりしてたな
たしか漏れの3年の時は6時間は週1時間あとは5時間だった気がする
それにしても夏休みの半分が補習とは 中学の同級生にでも聞いてみるか
537名無しより愛をこめて:03/04/27 19:47 ID:5WGhk9Ky
>>536
進学校だったら夏休みの6割が補習でも別に不思議ではない。
名門私立ならそれ以上だろうし。
その上、部活や塾通いなどの課外活動もあるとなると…。

でも、本当に出来る奴は通信添削のみで塾通いはしてないっぽい。
538名無しより愛をこめて:03/04/27 19:50 ID:pib1k0MM
来週のアバレンジャーは、ビラ星人が登場します。
539名無しより愛をこめて:03/04/27 19:52 ID:H3vWa1W3
今回のは素直に宇宙刑事シリーズへのリスペクトなんだよ。
微妙に時事問題を盛り込むのもあの頃の上原脚本のテイストで、
そんなに深い意味はないのかと。
アクションの場面転換はもう少ししつこくやってほしかったけど。

次回はいろいろありそうだね。まさか実相寺リスペクトとか・・・
540名無しより愛をこめて:03/04/27 19:59 ID:B99w+bPx
凌駕の手品みてて、
経歴不肖な主人公'sとか、
脈絡なく織り込まれる世相ネタとか、
今回つくづくクウガ2の意味を思い知った気がする。
541名無しより愛をこめて:03/04/27 20:02 ID:ylVM0Mc0
>540
戦隊って昔からそうですが何か?
542名無しより愛をこめて:03/04/27 20:07 ID:2fpaO6KY
来週はヴォッファが作戦遂行時に
「これでええのや…これで何もかも、思い通りや!」と叫びます。
543名無しより愛をこめて:03/04/27 20:10 ID:B99w+bPx
>>541
これまでのシリーズは、オブラートに包んだと言うか、
もう少し控えめだった気がするんですよ。

今回の話はクウガのゴ戦あたりから見られたようなノリがきついと思ったんで。
544名無しより愛をこめて:03/04/27 20:19 ID:BESIeSpB
1号は「折り返し」まで引っ張りそう。
545窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 20:28 ID:Iy9FK8pU
>>543
気を悪くされたら申し訳ないのですが、もしかすると「クウガ2」ということを
聞いてしまったことがそういう風に思わせているのかも。

私もあれを読んでしまって、別に「クウガ」自体が悪いわけではないのですが、
それまで余り気にも止めなかった点までクウガっぽく見えてしまい、
そのフィルターを外すのに一苦労だったので…。
546名無しより愛をこめて:03/04/27 20:37 ID:dVCcVVCI
海岸を走る、と言うか飛び跳ねてたライドラプターの合成がちとアレだった
とオモタのは漏れだけですか漏れだけですね。
547名無しより愛をこめて:03/04/27 20:40 ID:ylVM0Mc0
>546
あの動きはハリーハウゼンへのオマージュ&リスペクト・・・な、わけねぇな
548名無しより愛をこめて:03/04/27 20:42 ID:/QdNYCKr
来週はアスカに追跡されたジャンヌが仏像になって終わります
549名無しより愛をこめて:03/04/27 20:52 ID:Tjf8pT3D
>>548
それじゃ怪奇大作戦だ。
550名無しより愛をこめて:03/04/27 20:58 ID:GQ9OjgaI
来週は舞台が宇宙になってバードオブプレイにのったジャンヌをエンタープライズに乗って追っかけます。
…それじゃ宇宙大作戦だ、とやりたかったのだけれども無理があったな。
551名無しより愛をこめて:03/04/27 21:02 ID:AkdnqLGx
おいおい、ゲストの藤原ひとみちゃんに誰一人言及せぬとは。

あのスマイリーキクチでさえ、あったのに、、、、、、
552( ゚(ダ)゚ ) ◆F00UjECyXM :03/04/27 21:06 ID:xGkGkYfa
>>551
オイラは萌えさせてもらいやした
553名無しより愛をこめて:03/04/27 21:06 ID:gjN+WIzs
だって知らない人だし
554窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 21:07 ID:Iy9FK8pU
>>551
↓このあたりで、ぼちぼちとは話題に出たようです。
>>395
>>421-424
>>429-433
555名無しより愛をこめて:03/04/27 21:07 ID:ylVM0Mc0
>551
なんか、疲れた顔してたね
556名無しより愛をこめて:03/04/27 21:10 ID:Knjbx0vE
ああ、若菜って藤原ひとみだったんだ
あんな顔だったっけ?
557名無しより愛をこめて:03/04/27 21:12 ID:GQ9OjgaI
漏れ、スマイリーは知ってるけど藤原?って知らないし。
スマイリーの時はあの毒舌キャラがあんな役?!っていう衝撃があったし。
558名無しより愛をこめて:03/04/27 21:19 ID:D92TtREF
来週は京都ですか・・・。
おれ京都なんだが、
今東映太秦映画村では魔界忍軍(魔界転生)とアバレンジャーの
ドリームマッチが展開されてる模様。
・・・ハリケンならピッタリだったのに・・・。
559名無しより愛をこめて:03/04/27 21:27 ID:YTVk4RUT
天才キックの人間体、見覚えあると思ったらゼーレのおっさんかw
560名無しより愛をこめて:03/04/27 21:27 ID:z85hopmk
ジャンパーソンのナレーターの人については触れてあげないのか?
561窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/04/27 21:30 ID:Iy9FK8pU
若菜のお父さん役の人については(略
562名無しより愛をこめて:03/04/27 21:30 ID:44LFsHZT
>>527
大技使ったらまた寝込むんじゃないのか!と突っ込みいれてしまったよ。
当然ガイシュツかと思ったらここでは話題になってなかったようだ。
あれは大技の連発だからダイノガッツを消耗しすぎたと解釈していいのかな?
卵を探すのもダイノガッツが必要で、雑魚相手に大技使ってまたダイノガッツ消耗して。
あれでピンピンしてたら絶対最初の設定と矛盾してるが、もうそういう設定を
忘れてたりして・・・。そういうのよくある事だしなあ。
そういや、最終回がモロボシダン化するという説がここで出てたな。
覚えてたらそういうのもありかもね。
563名無しより愛をこめて:03/04/27 21:31 ID:44LFsHZT
補足
×あれは大技の連発だからダイノガッツを消耗しすぎたと解釈していいのかな?
○あの時は〜以下同文
564名無しより愛をこめて:03/04/27 21:37 ID:ylVM0Mc0
>563
あれは使うたびに力をガッツリ吸い取られるわけじゃなくて、注ぎ込む量は自分で調整できるンじゃないの
今回は、弱火だったんだよ
565563:03/04/27 21:40 ID:44LFsHZT
そういうことなのか。
でもそういうことなら納得。
雑魚相手だからギラ程度の消費MPだった訳か・・・。
566名無しより愛をこめて:03/04/27 21:42 ID:9zWdvqWd
先週の貯金箱シーンに「ピンクの子ブタ」が無かったので
「何で?」と思っていたけど…今日のラストで出てくるとは…
567名無しより愛をこめて:03/04/27 22:07 ID:nI0HWN7t
それはそうと、今から教育テレビでスケさんが出るぞ!
568名無しより愛をこめて:03/04/27 22:19 ID:lO+EoaOk
先週だるまの貯金箱があったよな。
都市伝説によると海外旅行に逝き不運にも行方不明になると闇市場で手足をもがれ
舌を抜かれ見せ物にされていることが多いらしい。
569名無しより愛をこめて:03/04/27 22:20 ID:B99w+bPx
>>568
ライトノベル校というスレに心当たりは?
570名無しより愛をこめて:03/04/27 22:24 ID:mrul2gJx
話は変わるが、そろそろ5人目のある戦隊物が見たいな。テレ朝も予算ないのかな?
笑みボンが単純に5人目になってくれるとありがたい。あと、笑みボンが爆竜たちに
呼ばれた理由があいまい過ぎてわからない。そろそろ、新しい展開が見たい。
まあ、笑みボン役の子がもう18歳になり、夜中のシーンも平気になってきたので
彼女は5人目になるとうれしい。ビーファイターじゃないんだから。
571名無しより愛をこめて:03/04/27 22:32 ID:Tjf8pT3D
舞ちゃん来週出る?出るよね?
572名無しより愛をこめて:03/04/27 22:34 ID:ylVM0Mc0
>571
予告で青影の格好してたじゃん
573名無しより愛をこめて:03/04/27 22:37 ID:Tjf8pT3D
>>572
dクス!
574名無しより愛をこめて:03/04/27 22:45 ID:iRdqHe43
>570

 助さんがインドの山奥で修行していてアバレインボーで戻ってくると言うことでまけてください。
575名無しより愛をこめて:03/04/27 22:50 ID:rIYjG4nS
ブラキオの「今日の一言」は、どうやら東映特撮全般から引用可能なようだが、
毎回脚本家の一存で決めてるんだろうか・・?
576名無しより愛をこめて:03/04/27 22:53 ID:YHc2ImRa
>>559
それだ!!!!
漏れも気になってたんだ(笑)
577名無しより愛をこめて:03/04/27 23:04 ID:Adgi6v3K
どうでもいいことだが、予告の最後に出ていたリジェの人間体が
激しく気に掛かるんだが。

あれ、リジェじゃないのかなぁ…見間違いか?
578名無しより愛をこめて:03/04/27 23:06 ID:OVXjUaTw
オタクって、ほんと設定にうるさいよね。
なんでそんなに設定にこだわるの?
1年スパンの番組のスタート時なんて、基本設定くらいしか決まってないだろ。
細かい設定はみんな後づけで考えてくんだよ。
最初と設定が変わったって、別にいいと思うけど? お話が面白くなるなら。
設定に懲りすぎると、お話しの自由度が低くなるので、基本設定さえあれば十分。
設定ってのは、あくまでドラマを面白くするためのスパイスなんだから。
それが昨今は、ドラマが「設定を消化するもの」になってしまっている。
これでは本末転倒でしょう。
でも、オタクは設定好きだから、オタク向け作品はそれでいいかもしんないけど。
子供番組は、設定なんてどうでもいいんだよ。
579名無しより愛をこめて:03/04/27 23:20 ID:YGFjFCBZ
>>577
どれの事だ?
ちなみに青影は舞ちゃんだが。
580名無しより愛をこめて:03/04/27 23:20 ID:l3B+nTiL
NHK教育で今放送してる芝居にスケさん出てる!
581名無しより愛をこめて:03/04/27 23:22 ID:B99w+bPx
>>559
漏れにはなぜかリュウガにみえた
582名無しより愛をこめて:03/04/27 23:25 ID:yK4s87yy
>>578
おもちゃ売るためにもう決まっているよ。
ロボット物はみんなそうだよ!
おもちゃに出来ないことは基本的にしないし
オタク以前に子供が萎えるではないか!
設定を消化できない脚本家の方の資質を疑えよ!
途中で換えたりするとスポンサーが怒るんでぞ!

それとも君は釣りかい?
まあここにわざわざ来る君も立派なオタクだけどね。
583名無しより愛をこめて:03/04/27 23:35 ID:Ebs8DicJ
>>580
つまりダブンブッキングで舞台の仕事とった?>スケさん
584名無しより愛をこめて:03/04/27 23:38 ID:Ebs8DicJ
>>570
今週けっこう伏線だったかも。
のみこみが遅いと
585名無しより愛をこめて:03/04/27 23:41 ID:yGRFASgN
>>546
皆、敢えて言わないんだよ。
586名無しより愛をこめて:03/04/27 23:44 ID:OVXjUaTw
>>582
オレが言ってるのは、ドラマの設定。
例えばハリケンでいうと、「アレ」の設定は、絶対、後から考えたと思う。
それともキミは、オモチャの設定さえあれば、ドラマが作れると思ってるのか?

>途中で換えたりするとスポンサーが怒るんでぞ!

まったく現実を認識してないね。
テコ入れの場合は、スポンサーが設定を変えさせるんだよ。
587 ◆KeraUyTRpU :03/04/27 23:49 ID:d+wEtuiy
>>586
基本設定が多少変化していくのはアリだと思いますけど、
いったん作中で語られたことが変わっちゃう(無かったことにされたり)ようだと、
ちょっとアレかもしれないですね。
設定にこだわりすぎるのもアカンでしょうけど、あなたも少し落ち着いて(^_^;)
588名無しより愛をこめて:03/04/28 00:03 ID:kUmfnEMt
次回予告を見たとき、思わず、福本清三さんや、峰蘭太郎さんはもとより、
川鶴晃裕さん、笹木俊志さん、木谷邦臣さんといった東映京都のメンバーを
捜してしまった時代劇ヲタは漏れだけですか?
589名無しより愛をこめて:03/04/28 00:09 ID:CcCOQU85
>579
森林の中で伝説の鎧に指を指されている白い服を着た少女。>リジェ?

プリマハムとセイカの広告でよく見えなかったんだが、
何回巻き戻しても頬爪のないリジェのような気がして仕方ない。
回想なのか、よく似た別人なのか、幻影なのか、
はたまた地球人のフリして地球に降りてきたのか…。
590名無しより愛をこめて:03/04/28 00:10 ID:3qF6mIje
>>586が言いたいのは、
たとえば、今回なら恐竜やに基地があるのは秘密なんだから
本来ならば、横田が入らないように店を閉めておく方が
設定に忠実かもしれないが、
あれはああすることで、すれ違いの面白さが描かれるのだから、
そういう場合は拘るべきじゃないというようなことだろ?
591名無しより愛をこめて:03/04/28 00:32 ID:KaMVe1iq
Bパート終了時のアバレピンク予想イラスト
SDで影がかかってたけど、後頭部の突起物3つが気になる
何の恐竜をイメージしたものだろう?
592名無しより愛をこめて:03/04/28 00:40 ID:8ZIGcUEi
>>591
あれ見たときはステゴサウルスと思った。
実はアバレピンクのデザインは既に出来てて、それを使ったとか。
今後出てくるであろう爆竜ステゴスライドンのパートナーになるのかねぇ
593名無しより愛をこめて:03/04/28 00:43 ID:+Xk7Dady
た、たいへんだ!!!
教育テレビで介さんがドラム演奏しかも熱演!!!
594名無しより愛をこめて:03/04/28 00:44 ID:T3BUIQ3V
漏れもあれ見て、もしかして将来的に本当に出るのかと思った。
595名無しより愛をこめて:03/04/28 00:51 ID:8ZIGcUEi
正直、今週は個人的にそんなに面白くは無かったけど
いいことは言ってるなって思った。
(エンターテインメントがメッセージを凌駕してないと、説教臭いと叩かれやすいんだけどね…)
むしろ来週が色々と楽しみ。

ところで、らんるが天才塾の生徒たちを気絶させたストロボみたいなやつ、あれ何だったんだ?
何か説明が入ると思ったらスルーだったし。
596名無しより愛をこめて:03/04/28 00:55 ID:YloogSkh
>595

 らんるは武器ヲタだからアメリカ軍のなんとかが使っている特殊武器とかそういうことではないか
597名無しより愛をこめて:03/04/28 00:56 ID:3qF6mIje
>>595
大きなストロボだろ。
598582:03/04/28 01:04 ID:oycMjx1n
>>586
おもちゃの設定だけでドラマは作れるよ。
二つの武器を合体させるときにどんな演出にするかとか
構成要素の一つが無くなるとどうなるかとか
その中に面白い話を混ぜるのがこのシリーズの醍醐味だと思っている。
てこ入れのためにスポンサーが変えるのはありだと思っているよ。
おもちゃが売れないのは困るからねえ。
基本設定が豪華すぎたり壮大すぎて消化できないようなら
最初から設定をスリムにすべきだし。
587さんの言うとおりさんざん語っておきながら謎解きをしないで終わるのが多いし
ロボットが合体しても対して驚かなかったり。
さめた感じが嫌いだ!

ハリケンジャーのアレは君と同じ意見だから気を悪くしないように。
599名無しより愛をこめて:03/04/28 01:05 ID:cVR/WvhE
>>593
見た見た。すごくキレがよかった。
恐竜やの主人であり実はドラマーでもあった、ていう設定もありかもね。
この前激しく演奏しすぎて首が痛くなった、ということであれば
幸人に治療してもらったのも辻褄あうのでは?
600582:03/04/28 01:07 ID:oycMjx1n
600get
601名無しより愛をこめて:03/04/28 01:18 ID:3qF6mIje
>>598
>基本設定が豪華すぎたり壮大すぎて消化できないようなら
>最初から設定をスリムにすべきだし。

それは確かに理想だけど、さじ加減は難しいと思うよ。
偉大なるマンネリではあるけど、やっぱりシリーズが重なるごとに
新しい要素は増やしていきたいとは思うだろうし。
一方で、要素を減らすってのはなかなか出来難いだろうし。

というか、壮大だとか消化できないというのは、基本的には結果論だと思う。
だからそれを根拠に設定を調整するべきというのは、ちょっと難しいんじゃないかなと
漏れは思いました。
602名無しより愛をこめて:03/04/28 01:19 ID:wPzlDLyh
アバレブルーって不細工だよね。
なんでもっとハンサムを使わなかったんだろう。
よりによってあんなのを・・・・。
603名無しより愛をこめて:03/04/28 01:23 ID:5W7Zd4lB
どっかにブラキオの今週の一言リストないですか?
604586:03/04/28 01:24 ID:Kdg3sI9/
>>598

>おもちゃの設定だけでドラマは作れるよ。

本気で言ってるなら、相当痛いな。
じゃあ聞くが、
凌駕や幸人やらんるのキャラ設定が、オモチャの設定とどう関係あるんだ?
もしかして、ストーリー=ドラマと勘違いしてないか?
605名無しより愛をこめて:03/04/28 01:24 ID:vHb+7LG/
堂本剛に似ていると思う
606598:03/04/28 01:27 ID:oycMjx1n
>>601
さじ加減!
それにつきますね。
ただ劇中で語ったことは責任取って欲しいだけで
エヴァンゲリオンみたいになっていくのに危惧を感じておりまして・・・
謎のまま終わる場合も良いことはあるけどなるべく解決して欲しい。
それもさじ加減なんですねえ。
マンネリもいいもんですよ。
607名無しより愛をこめて:03/04/28 01:35 ID:3qF6mIje
>>606
気持ちはわからないでもないです。
ま、ともかく、やってみないとわからんってことだと思いますよ。
その流れに対して、過度に期待しすぎたり悲観しすぎたりしないのが
精神衛生上いいかななんて思います。
608598:03/04/28 01:39 ID:oycMjx1n
キャラの設定が良いから子供はそのキャラの人形買ってくるわけでしょ。
それを傍らに置いて番組見るんでしょ。
そのためにはキャラが魅力的じゃないと売れないでしょ。
なんのために人形出しているわけ?
痛いとか人を見下した言い方ばかりしないで冷静になったら?
609dukemon22:03/04/28 01:42 ID:siKJT1VA
新しいメンバーの写真がありますか。
610 ◆KeraUyTRpU :03/04/28 01:42 ID:km7d+nia
>>604
あなた>>578
>子供番組は、設定なんてどうでもいいんだよ。
・・・って言うてますやん(w
611___:03/04/28 01:44 ID:wtXqEDsx
612名無しより愛をこめて:03/04/28 01:45 ID:bLmIOry3
>>608
もうやめとけ
613名無しより愛をこめて:03/04/28 01:47 ID:86ALYRsv
考えすぎないで楽しく見ましょうよ!戦隊ですから。
あーでもないこーでもないは、ファイズでやりましょ。ね!

by 凌駕(説教臭いって言わないでねw)
614608:03/04/28 01:49 ID:oycMjx1n
うんやめる!
言いたいこと言ったからすきりしたし。
615名無しより愛をこめて:03/04/28 01:51 ID:3qF6mIje
>>613
概ね同意ですが、ファイズでやりましょうと
向こうではOKみたいなことを言ってしまうのは、
凌駕さんらしくないですよw
616名無しより愛をこめて:03/04/28 01:52 ID:kHsZ8fyo
凌駕のあの喋り方って、演技下手なだけかも知れないけど好き
617名無しより愛をこめて:03/04/28 02:00 ID:B8z/1CKR
>>616
おでも好き。
ついでに舞ちゃんのほんとのパパだともっとよかった。
618608:03/04/28 02:01 ID:oycMjx1n
>>616
確かに良いね!
リーダーとしても良いかもしれない。
あんな感じでも勉強できるし以外と切れると怖いかも。
619名無しより愛をこめて@空き地モード:03/04/28 02:03 ID:5sO0WYAx
オフィシャルページの次回予告の画像で、背景に水戸黄門らしき3人が……
620名無しより愛をこめて:03/04/28 02:07 ID:/PexVmEO
そういや前に「介さんとみきぽんが時代劇の恰好で近所で撮影してる」
って言ってた奴いなかったっけ?特撮板で。
621名無しより愛をこめて:03/04/28 02:08 ID:3qF6mIje
>>620
そういえばいたね…って、みきぽんって誰だよ(w
622名無しより愛をこめて:03/04/28 02:12 ID:nF+zCRfF
テンサイキック、今までのトリノイドと違って大人っぽくて
上司として頼りになりうそうでイイ!
今までのトリノイドもそれぞれいいところがあるわけだが。
623名無しより愛をこめて:03/04/28 03:58 ID:gtXlQGr0
昨日の内容、普通に感動したのは俺だけなのか?
三条と凌駕の台詞は身につまされた。
やっぱり特撮モノは教育番組だよ。大人が穿った観方をするもんじゃない。
624名無しより愛をこめて:03/04/28 04:14 ID:Zfa43Cig
おまえらおちつけブラ
625586:03/04/28 04:31 ID:Kdg3sI9/
>>608
凌駕がインタープリターだったり、幸人がカリスマ整体師って設定は、
「オモチャの設定」じゃないだろ。って言ってんだよ。
話をすり替えるな。

>>610
設定なんてどうでもいいって言ったことに対して、反論あったら、
反論してるだけだろ?
横からチャチャ入れんなヴォケ。
626名無しより愛をこめて:03/04/28 08:30 ID:FHXSfpwH
スケさん出なくなってもう何週だ?
627名無しより愛をこめて:03/04/28 09:18 ID:bLmIOry3
>>623
穿った観方だ
628名無しより愛をこめて:03/04/28 10:33 ID:2SwbFT5q
設定にこだわるのもオタクなら、設定にこだわる事にこうまで熱くこだわって
反論するのもオタクだよなあ。
何をそんなにカリカリしてるんだ?
カルシウム取ったほうがいいぞ。
629名無しより愛をこめて:03/04/28 11:30 ID:pM8+G4bV
>>539-541
個人的には、ギンガマンのように時事ネタ・世相ネタの類を一切排除した作品のほうが好きだな。
630名無しより愛をこめて:03/04/28 11:55 ID:OFy2mYot
>>625
おおっとこれは…なんと自分が横から設定ヲタにちゃちゃ入れておきながら逆ギレだーーー!
ドキュン、ドキューーーーン! GW厨!
631名無しより愛をこめて:03/04/28 12:17 ID:QZQIR/dB
今年のGWってさ、「黄金」っていうにはちょっとおこがましいよな。
「黄銅鉱週間」くらいでどうだろう。
アルファベット表記すると「FGW」
632名無しより愛をこめて:03/04/28 12:31 ID:4FkdMDZb
次週の話地球ぶったぎり作戦ってがいしゅつ?
633名無しより愛をこめて:03/04/28 12:57 ID:uHp72fgU
ああ、それでノコが出て来るのか。

何にせよ、ずいぶんと豪快な話しだ(w
634名無しより愛をこめて:03/04/28 13:03 ID:aazoocxc
地球をまっぷたつにすると
次の瞬間万有引力に従ってまた一つに…
なんてのは言ってはいけないんだろうな。
635 ◆KeraUyTRpU :03/04/28 18:01 ID:km7d+nia
爆竜の語尾に自分の名前が入ってるけど、
今度の爆竜の語尾がどんなのになるのか、非常に興味津々だ(w
636 ◆KeraUyTRpU :03/04/28 18:02 ID:km7d+nia
>>635
会話の語尾に、ね。
分かりにくい書き方しちゃってすまそ。
637名無しより愛をこめて:03/04/28 18:49 ID:MAFkXNk5
来週のアバレンジャーはビラ星人が登場します。
638:03/04/28 18:51 ID:PDExKF89
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
長瀬愛 堤さやか 白石ひとみ サンプル充実
 http://www.dvd01.hamstar.jp

639名無しより愛をこめて:03/04/28 19:16 ID:4Pzrnsrv
>>635
とりあえず、愛称は「ノコどん」かな?
640名無しより愛をこめて:03/04/28 20:26 ID:XXsJHLqa
>>626
たぶん5話の頭から。
641名無しより愛をこめて:03/04/28 21:30 ID:K54O3E0r
ディメノコドンだから語尾は「〜ドン」って言う九州男児っぽいキャラになりそうな気が。
西で見つけた爆竜の卵から孵ってるし。
642名無しより愛をこめて:03/04/28 21:31 ID:RRtefuep
でもプテラノドンは九州弁なんて使ってないよ
643名無しより愛をこめて:03/04/28 21:38 ID:zVO6s3jK
昨晩アバレンジャーの夢をみてしまった

しかもメインがヴォッファ・・・


どうなんだろう自分・・・・
644641:03/04/28 21:40 ID:K54O3E0r
>>642 あっ!そうか・・・。でも「〜ディメ」っていう語尾は使いにくそう。
いずれにしても方言を使う爆竜って一匹くらいいても良いような気がする。
あとはプテラの他にも女の子爆竜も希望。
645名無しより愛をこめて:03/04/28 21:58 ID:E+38DIed
語尾は「〜だノコ」と予想。こういうアホなことで予想とか議論するのが戦隊の楽しさだよ。
646名無しより愛をこめて:03/04/28 22:05 ID:/Nl8PAXl
「〜メノ」かもしれんぞ。これならメスでも通るかな。

647名無しより愛をこめて:03/04/28 22:09 ID:ef6sjUBb
>>636
IDがケラだケラ!しかもその後がトリ ケラト プ ス!
648名無しより愛をこめて:03/04/28 22:10 ID:5u2h/dRp
>>647
それはIDじゃなくてトリップって言うんだよ。トリケラ君
649名無しより愛をこめて:03/04/28 22:32 ID:OFy2mYot
騙された人の数→(1)
650名無しより愛をこめて:03/04/28 22:51 ID:XXsJHLqa
(2)
651名無しより愛をこめて:03/04/28 23:00 ID:n43OdfcL
ノコギリ野郎が「〜〜だノコ」とか言っても可愛くないような・・・。
652名無しより愛をこめて:03/04/28 23:22 ID:E+nlQ8Bf
フレンズとか歌うのか?>ノコ
653608:03/04/28 23:32 ID:oycMjx1n
>>625
じゃあアバレンオーは飛べないって言う設定は?
2話ですばらしい逆転劇が生まれたではないの。
それとも君はそこらにある物でお話も作れないのかい?
全く君は子供以下だな。
子供が友達とおもちゃで遊んでいるときは
幼稚かもしれないけどちゃんと話を作っているよ。
フィギアがでている以上そのフィギアのキャラ設定がおもちゃの設定だ!
トイストーリーを見ろ!
それに子供は大人と違って寛容じゃないから
設定が変わったりすると怒ったり親に聴いたりするんだよ。
君は一部分しか読まないで逆上するタイプだな。
おもちゃ前提番組とトレンディドラマを一緒にしているし。
君こそ設定オタじゃん。
それに言葉づかいに気をつけな!
おいらは君に対して痛いとかヴォケなんて言っていないぞ。
よっぽどストレスたまっているんだね?。


>>628
カルシウム足りてマース。
安心してちょ!
654名無しより愛をこめて:03/04/28 23:38 ID:5u2h/dRp
アバレブルーの中の人
どこかで見たことあると思ったら

ヤンクミの生徒だった
655名無しより愛をこめて:03/04/28 23:48 ID:oVw0OyId
ティラノが「〜テラ」なので、ディメノコは「〜デメ」と思た出目。
656名無しより愛をこめて:03/04/28 23:51 ID:QztCYAid
議論でヒートアップしてる君たちは、ちゃんとアバレた数だけ優しさをしれよ、と。

〜ノコ、に一票ノコ。
657608:03/04/28 23:59 ID:oycMjx1n
>>656
了解しました。
658名無しより愛をこめて:03/04/29 00:13 ID:I9yA1Q6g
今回の敵久々に真面目に悪やってない?最近コミカルな敵(ふざけながらも悪はやってたけどね)続いてたから余計にそう思えただけかもしれんが。
659625:03/04/29 00:21 ID:EahnFysr
>>608

ほんと話をすり替えるね。
オレが聞いたのは、バンダイがオモチャつくるときに、
今度のレッドは、インタープリターで兄夫婦の子供を預かってることにしようとか、
ブルーは、カリスマ整体師で年収4億かせぐとか、イエローはメカオタクとか、考えたんですか?
ってことだ。
「オモチャの設定」ってのは、そういうことだろ?
そんなの全部、バンダイじゃなくて、番組スタッフ(PとかDとか脚本家)が考えたに決まってる
ことはバカでもわかる。
それはあんたもわかってるからこそ、ワザと話をすり替えてるんだろ?

オモチャの設定だけでドラマが作れるわけないじゃん。
子供たちは番組の設定で、オモチャで遊んでるの。わかる?

だいたい「アバレンオーが空飛べない」って設定だって、なんでオモチャの設定だって言えるの?
オモチャは空飛ばないからか?(w

もう、この話はいいや。
どうせ、また話そらされるだけだから。

ちなみにオレは設定なんかどうでもいい。
とは書いたが、設定がいらない、とは一度も書いてないからな。
660名無しより愛をこめて:03/04/29 00:25 ID:EBpmlgcV
なんじゃろなあ
661名無しより愛をこめて:03/04/29 00:25 ID:LHCCs03U
放置で
662名無しより愛をこめて:03/04/29 00:35 ID:KPEp9JAB
アバレるのはいいが、アレるのはいかんのう。
663名無しより愛をこめて:03/04/29 00:41 ID:PDdIa6f+
2ちゃんを荒らすエヴォリアンには負けないデメ
664名無しより愛をこめて:03/04/29 00:46 ID:/hj0keJ3
えみぽんのブタ形態が公式でえみトンと呼ばれてるね(w
しかも「今後の運命は…!? 」とか引っ張る気満々。

なぜか超能力はえみぽんにだけ残った、でファイナルアンサーなんだろうか。
あのままだと ブラック>えみぽん>他三人 という戦闘力になるんじゃ…
665名無しより愛をこめて:03/04/29 00:48 ID:5+EO4+/c
>>664
覚えが悪いえみぽんには甜菜の効果が出るのも遅かった、ってだけで
放っておけばそのまま超能力は使えなくなるだろ。
666名無しより愛をこめて:03/04/29 00:48 ID:1GLUMM3H
もういいと仰ってるので、終わりということでよいのでは。

>>658 前線に出てくるのが大真面目な人だけだしね。
ていうか後は前線で動けそうにないが。
667名無しより愛をこめて:03/04/29 00:50 ID:1GLUMM3H
>>665
元に戻る前に超能力が使えなくなって、以後最終回まで
豚のままのえみぽん。
668名無しより愛をこめて:03/04/29 00:51 ID:/hj0keJ3
>>665
じゃあさっさと戻らないとブタのまま?
669名無しより愛をこめて:03/04/29 00:53 ID:b/ZEDo9y
そのままでは可哀相なのでさっさと
広東風酢豚にして頂きましょう。
670名無しより愛をこめて:03/04/29 00:53 ID:ACQwo/Et
持続的な超能力の効果は、
その能力の持ち主が倒される、または能力を失った時点で
打ち消されるという戦隊もののセオリーを活用しましょう(w
671名無しより愛をこめて:03/04/29 00:55 ID:6NaFQuMY
>>664
えみトンって・・・せめてアバレピッグと呼んでやれよw

>今後の運命は…!?

超能力が有る内に戻るか、超能力が無くなると戻るかでは?
・・・とかマジレスしてみる。

>なぜか超能力はえみぽんにだけ残った

あれはあの食べたテンサイの効果が遅れてでただけと思ったが。
つーか、そのうち食べたテンサイの効果が切れることにしないと、
今後のストーリーが成り立たないっしょ。
672名無しより愛をこめて:03/04/29 00:58 ID:W3N9Pg6z
>>667
最終回にて
赤「あ〜えみポンさん!元に戻れたんですか!!」
え「崩れてきた瓦礫の中で思わず呪m(ry
673名無しより愛をこめて:03/04/29 00:59 ID:/hj0keJ3
次の放送の冒頭で「この前は大変だったねーえみぽん」という凌駕の一言で済まされるヨカン。
674名無しより愛をこめて:03/04/29 01:43 ID:aD2E7I6D
エンディングで「ダイノガッツ!」って合いの手が入るところ、
画面見ながらだと、まいちゃんの映像と相まって
「おかわり!」っていっちゃう。
今週は字幕だってでてたのに。

あのおかわりの仕方、凄くおいしいもの食べてそう。
675名無しより愛をこめて:03/04/29 02:20 ID:Rifw4sP7
>えみトンの今後の運命は…!?
カツカレーがいいなぁ(´ρ`)
676名無しより愛をこめて:03/04/29 02:23 ID:ACQwo/Et
>>669
>>675
随分遠回りなカニバリズムですね。
677名無しより愛をこめて:03/04/29 02:56 ID:+/crfKDk
豚から戻った瞬間、真っ裸なえみぽん(;´Д`)ハァハァ
678名無しより愛をこめて:03/04/29 03:01 ID:j2KbRQdA
>>677
ちょっと待って、想像してくる
679名無しより愛をこめて:03/04/29 03:04 ID:j2KbRQdA
想像してきた。
いやはやなんとも(;´Д`)ハァハァ でござるな一休さん。
680名無しより愛をこめて:03/04/29 03:06 ID:ACQwo/Et
>>677のおかげでこんな夜中に下半身がアバレまくりですが、何か(;´Д`)
681名無しより愛をこめて:03/04/29 03:18 ID:j2KbRQdA
>>680
おやおや和尚様も(;´Д`)ハァハァ でござるか?
682一イ木:03/04/29 03:50 ID:OVxC0Irz
アバレないアバレない・・・一休み一休み・・・
683名無しより愛をこめて:03/04/29 04:02 ID:RIvpM0yT
>>679
>>681
>>682
おまいらこんな時間に面白すぎ。
684名無しより愛をこめて:03/04/29 04:13 ID:FNU+/wLM
>>677
尻尾だけはそのまま残ってたほうがいいナ(;´Д`)ハァハァ
685名無しより愛をこめて:03/04/29 06:15 ID:Xy4lKQTz
せっかく九州弁でセーラー服なんだから、
らんるすこしはスケバンネタやれよ〜とおもってしまった。
686名無しより愛をこめて:03/04/29 08:51 ID:h1374deF
らんるがモニターを通してバキちゃんを見て、「お昼食べたら寝ちゃった、かわいいー!」
と言っていたが、爆竜達はいったいどんな食事をしているのだろう。
あんなデカい体を維持しなければならないから、相当食べるハズ。
687名無しより愛をこめて:03/04/29 08:56 ID:EahnFysr
>>685
九州弁は、3代目(浅香唯)でつね。
イマイチ、マイナーだからかと。
やるならやっぱり、2代目(南野陽子)の土佐弁、
「おまんら、許さんぜよ!」ではと。
余談だが、何話か忘れたけど、南野陽子の「おまん、これをどこで?」ってセリフが
あって、そこだけ何度も聞いて逝ったことを思いだした。

激しくスレ違いで、スマソ。
688名無しより愛をこめて:03/04/29 09:25 ID:KLgIC5Uq
いかん、妄想してしまった。夜のアバレピンク。尻尾つき。
689名無しより愛をこめて:03/04/29 10:17 ID:Xy4lKQTz
>>687
・・・リアルタイムの頃は消防でしたが、
歯医者さんに「レイ○マン」と「ゴ○ゴ13」が置いてあって、
(というかそれしか漫画がなかった・マジな話)
それで勉強してますた。
もし、ジャンヌ&えみポンが最初から「チーム恐竜や」だったら
ぜったい誰かが案出してたと思うんだけどなあ。
ジャンヌスケバン風の長いスカート似合いそう(w
690 ◆KeraUyTRpU :03/04/29 10:41 ID:LHCCs03U
おかしな方向から、えみぽんのキャラと人気が固まってきたなぁ(w
691名無しより愛をこめて:03/04/29 10:50 ID:BTtvMAVu
来週は超能力がちょっとだけ使えて、
それがストーリーのキーになると予想。
692 ◆KeraUyTRpU :03/04/29 10:55 ID:LHCCs03U
>>686
あの成長っぷりからして、卵焼きではないかと(w
693名無しより愛をこめて:03/04/29 10:57 ID:Xy4lKQTz
>>692
餌切れしたらまたしぼんでしまいますケラ
694名無しより愛をこめて:03/04/29 15:25 ID:XfMzEl4I
特撮ものも随分変わったな。
東映テレビプロと京都テレビプロのコラボレだもんな。
695名無しより愛をこめて:03/04/29 15:42 ID:a1hvk3Gr
それもガオの流れ。この本、面白い!

http://www.esbooks.co.jp/product/esb/author/20030312sakai?accd=31096591
696名無しより愛をこめて:03/04/29 18:16 ID:lEvJ2Qrx
>>686
新作カレーフルーツポンチきぼんぬ・・・。
爆竜たんたちは大きいので、大味でも大丈夫かと(w
697名無しより愛をこめて:03/04/29 18:49 ID:1qMsiAqu
来週のアバレンジャー こちらでは、
京都切ります ですね。
698名無しより愛をこめて:03/04/29 21:11 ID:Xy4lKQTz
>>697
西と東でタイトル変わるの?
699名無しより愛をこめて:03/04/29 21:32 ID:92eAgVe3
顔に舞がきた
700名無しより愛をこめて:03/04/29 22:03 ID:QIONGDeJ
700getずさ
701名無しより愛をこめて:03/04/29 22:23 ID:JEAmRVxv
俺の心はアバレグンジョーだけど皆は?
702名無しより愛をこめて:03/04/29 22:30 ID:io1lv2kg
>>701
アバレグレー
703名無しより愛をこめて:03/04/29 22:43 ID:jnacW2uS
アバレビリジアン
704名無しより愛をこめて:03/04/29 22:54 ID:5gEJXDvU
アバレバイオレット
705名無しより愛をこめて:03/04/29 23:35 ID:b/ZEDo9y
アバレオレンジ
706名無しより愛をこめて:03/04/29 23:37 ID:s39HOZ1E
アバレシアン
707名無しより愛をこめて:03/04/29 23:38 ID:71nts/xJ
アバレマゼンダ
708名無しより愛をこめて:03/04/29 23:39 ID:MTeQHvpi
アバレブラウン
709名無しより愛をこめて:03/04/30 00:23 ID:JuDFNjNp
アバレスカーレット
710名無しより愛をこめて:03/04/30 00:33 ID:i6UP06Dm
アバレドドメ
711名無しより愛をこめて:03/04/30 00:35 ID:OqLXlEb/
アバレブラックRX
712名無しより愛をこめて:03/04/30 00:39 ID:J6S6MS8e
アバレネイビー

爆竜はフタバスズキリュウ
713名無しより愛をこめて:03/04/30 00:39 ID:626rAHUD
ユキトさん、八つ橋おいしかった?(藁
714名無しより愛をこめて:03/04/30 01:05 ID:Wnr8Ly14
アバレコゲチャ

爆竜はカブトガニ。
715名無しより愛をこめて:03/04/30 01:06 ID:37U3fW8T
アスカさん、アンギラスに火をつけても爆竜になりませんか?
716名無しより愛をこめて:03/04/30 01:58 ID:kLzse6M0
アバレヤマブキ
717この番組への本音:03/04/30 02:05 ID:Rk7irh+P
らんる水着まだー?
何で毎年夏まで待つのー?昔は関係なく話の内容で水着になってたじゃん
脚本家年に2回はやってくれよ 本編つまんねーし
718名無しより愛をこめて:03/04/30 02:12 ID:3cKvqgNE
>>717
つか、本編が気に入ってても年2回の水着はきぼんぬなのがもっと本音だろ(w
719名無しより愛をこめて:03/04/30 03:01 ID:Vjp1zqJw
ジャンヌを味方にして、満を持してふたりともイッキに水着がもっといい。
720名無しより愛をこめて:03/04/30 03:03 ID:kLzse6M0
派手なアクション決めりゃ 怒涛の嵐がまきおこるぜ
721名無しより愛をこめて:03/04/30 04:26 ID:VjyFx7Aw
戦隊シリーズも最近の仮面ライダーみたいにハイビジョンで放送すればいいんだよ。 なんでやらないのか。もしや、製作費の都合か?。
722名無しより愛をこめて:03/04/30 04:39 ID:3cKvqgNE
>>721
というか、ライダーはハイビジョン放送ではないわけで。
http://www.toei.co.jp/tv/agito/making/03-system/
723名無しより愛をこめて:03/04/30 05:08 ID:3cKvqgNE
つか、要は表現技法の違いに過ぎないのではないかと。
受け止め方は色々ありましょうが、個人的には
画質については双方ともに一長一短あるように思いまふ。
724名無しより愛をこめて:03/04/30 05:33 ID:Vjp1zqJw
アバレンジャーは爆竜に乗り込むが、
先々代レッド金子さんは機龍に乗るのね。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/04/29/02.html
725名無しより愛をこめ:03/04/30 16:43 ID:FMJoAzSt
えみぽんの肩幅ガチーリ過ぎた。
726名無しより愛をこめて:03/04/30 17:47 ID:oTLbtr8C
アバレなんとかって、ガッツマンの隊員証みたいな流れだな(誰もしらないか?

>>719
それだ!
727名無しより愛をこめて:03/04/30 18:20 ID:FEWMgly5
早くアバレンジャーのCD(not 主題歌)出ないかなあ
728名無しより愛をこめて:03/04/30 18:29 ID:yHWPfPMX
>>726
企画の中心になってた雑誌が潰れたかなんかで途中でうやむやになったまま自然消滅したんだっけか。
実物よりも燃える漫画家の描いたイラストのほうがいい感じなのは秘密だ。
729名無しより愛をこめて:03/04/30 18:55 ID:DNbjf9O2
TUTAYAの店長さんも大変だな。
730名無しより愛をこめて:03/04/30 20:16 ID:Sloj/dVc
ジャンヌ役のひとってAV女優なの?
731名無しより愛をこめて:03/04/30 22:30 ID:kLzse6M0
そう。これはもう戦隊シリーズの伝統だからね。
732名無しより愛をこめて:03/04/30 22:35 ID:CxW7aznV
伝統どころか、元AV女優が悪幹部なのは戦隊シリーズ全27作のうち、高寺がプロデュースしたたった3作しかありませんが。
733名無しより愛をこめて:03/04/30 22:35 ID:lu6sEH2l
去年はフラビとウェンのどっちがAVだったの?
734名無しより愛をこめて:03/04/30 22:43 ID:lr+ek564
>>732
ロマンポルノの人もいれるともうちょっと増える。
(ファラ・イガム・ジャーミン)
735名無しより愛をこめて:03/04/30 22:46 ID:CxW7aznV
>>734
うむ。そだね。
いずれにせよ、ジャンヌもフラビもウェンもAV出身ではないということで。
736名無しより愛をこめて:03/04/30 22:57 ID:K8MavAoy
東映のエログロ映画もOKなら、アマゾンキラーもいる。
ゼロワンやキメラもポルノ出演歴あり。
737美人OL:03/04/30 22:58 ID:hVk1pitK
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
738名無しより愛をこめて:03/04/30 23:12 ID:EKRnKvVB
横田さんはエロいのにイロイロ出演してるよ
739名無しより愛をこめて:03/04/30 23:24 ID:uBVq3PHG
えみぽんは実はひっそりお菓子系雑誌&ビデオに出演してるよ
全裸にはなってないけど、かなりキワドいところまで見せてるよ













                                             とかだったらなあ
740名無しより愛をこめて:03/05/01 01:17 ID:WO1zDD9/
ゾンネットたんは炎の(ry
741名無しより愛をこめて:03/05/01 02:16 ID:UhM0YK6W
ゾンネットは水谷リカ。
742名無しより愛をこめて:03/05/01 03:27 ID:wJ63E9as
>>721 ディテールが見えてちゃちくなるぞ
743名無しより愛をこめて:03/05/01 03:37 ID:SGtV34Lb
特別ゲストでABBAを出そう
744名無しより愛をこめて:03/05/01 03:38 ID:0IEkHOsv
何ゆえ高寺のプロデュースははAVが出てたんだ?
745名無しより愛をこめて:03/05/01 08:08 ID:ygqb+TCj
男の子なら、テレビや映画にああいうお姉さんが出てると「青年誌のグラビアはダメだけれど子供向番組なら堂々と見れる」どきどきわくわく感を味わったことと思う。
そういうのを自分の番組でもやろうと思った。



というようなことが「特撮ヒロイン画報」の高寺インタビューに出てた。
746名無しより愛をこめて:03/05/01 08:47 ID:9+KXyE58
747名無しより愛をこめて:03/05/01 09:28 ID:lBGSOVWw
>>739
つい検索しちゃったじゃないか
748名無しより愛をこめて:03/05/01 10:02 ID:Vz+R3fgH
お菓子系雑誌を一時期見まくっていたのでそういう罠には引っかからないワナ。
しかし見まくってたこと自体がワナ。
749名無しより愛をこめて:03/05/01 12:22 ID:gudPoH/i
>>717-719
リジェたんのスク水があったらスタッフは神認定
750名無しより愛をこめて:03/05/01 14:22 ID:y6EkrL20
>>749
「人気特撮番組 アバレ過ぎで厳重注意!!」(爆朝新聞 15時23分)

戦隊ものと呼ばれる特撮番組シリーズの最新作『爆竜戦隊アバレンジャー』が、文科省などから
厳重注意を受けていたことが分かった。
先週の放送でスクール水着を着た幼女の胸や股間を強調するようなカットが多かったことが原因という。
文科省側は「幼児性愛者による性犯罪を助長しかねない」としてそれを厳重注意したと発表、
PTA団体などからも「こども向け番組とは言えどんな人が見ているか分からない。配慮が足りなかった
のでは。」との声が上がっている。
放送局のテレビ朝日側はこれを受け「あくまで『こどもと仲良く遊ぶヒーロー』という和やかなシーンを
演出するための表現手段であった」とした上で「今という時代を考えに入れた配慮を怠ってしまった」
と謝罪した。
特撮番組に限らず、放送内容について厳重注意されるのは異例のこと。
この事件は業界に大きな波紋を呼びそうだ。
751 ◆KeraUyTRpU :03/05/01 17:51 ID:Qnc2QSw9
アバレとファイズの劇場版、同時上映でイグレックもやんないかなぁ(w
10分・・・いや、5分でいいからッ!
752名無しより愛をこめて:03/05/01 19:44 ID:9fQlm2v8
横田さんが主役の回が見たいなぁ。
恐竜屋を追い出されて家に帰る途中で
落ちこぼれトリノイドに出会って意気投合したりとか。
753名無しより愛をこめて:03/05/01 19:49 ID:FDpN6KAc
>>750
日本政府、PTA解散令発令───教育機関の暴走食い止める

日本政府は、「教育上良くない」などの理由でメディアに圧力をかける団体が年々増加している現状を改善すべく、
「“表現の自由”を侵している団体を解散することができる法案」を国会に提出、今日賛成多数で成立した。
首相は「“表現の自由”の徹底こそが日本経済復活の最大のエネルギーになる」と力強いコメント。
754名無しより愛をこめて:03/05/01 20:29 ID:qI/7cEYs
>>743
めでたいやつだなお前
755名無しより愛をこめて:03/05/01 21:38 ID:aGR6BfvA
ハイパーホビーの放送予定に脚本会川だってよ。
終わったなアバレン・・・。
756名無しより愛をこめて:03/05/01 22:13 ID:QVTNo+uw
>>755
あ、会川!?
東映特撮では、スピルバンで1話だけやって以来か?
うーむ、昔の会川なら期待できたんだが、今は……。
これを機会に再びアバレてくれることを望む。
757名無しより愛をこめて:03/05/01 22:17 ID:aGR6BfvA
スピルバンはデビュー作やん。
脚本散々いじられたって愚痴ってたけど新人が何様だって感じ。
その後特撮ではグレートと、途中で消えたけどガイファードか。
正直特撮に来るなって言いたいわ。
758名無しより愛をこめて:03/05/01 22:44 ID:oCxIZDR2
そんなにひどいのか…?
759名無しより愛をこめて:03/05/01 23:00 ID:QVTNo+uw
>>758
87 ダンガイオー/ミスター味ッ子
88 ボーグマン/妖刀伝
89 ゼオライマー
90 THE八犬伝(企画・構成・脚本)
93 疾風!アイアンリーガー
94 勇者警察ジェイデッカー
95 アイアンリーガー[V](シリーズ構成・脚本)
97 機動戦艦ナデシコ(ストーリエディター・脚本)
98 南海鬼皇(原作・脚本)
00 機功奇傅ヒヲウ戦記(原作・脚本)
02 十二国記(脚色)
   ラーゼフォン
02 奇鋼仙女ロウラン

この辺りが代表作らしい。
俺が少しでも見たことあるのはナデシコくらいだが、あれはメインの会川より、
サブの荒川や川崎ヒロユキ、あかほりのほうが面白いものを書いてた気がしないでもない。
あと、十二国記では結構いい仕事してるとかなんとか。
760名無しより愛をこめて:03/05/01 23:04 ID:aGR6BfvA
見たことないけど「ナデシコ」ってアニメでは評判良いようなので
アニメではいい仕事してるのかな。
会川のアニメ仕事は詳しくないくせに煽り過ぎたな、少しだけ反省。
761名無しより愛をこめて:03/05/01 23:08 ID:AV4iGri6
>>759
サンクス
ジェイデッカー、アイアンリーガーは大好きなんだが
ナデシコとネオランガは大嫌いだ・・・
とりあえず放送を待つか
762名無しより愛をこめて:03/05/01 23:12 ID:oCxIZDR2
>>759-760
ナデシコは世間的にはそんなに悪くなかったようなな。
それよりむしろアイアンリーガーの方が個人的には評価が高い。
OVAは未見だから何ともいえないけどあれでいい話が書けたんならアバレでも頑張れる気がする。
763名無しより愛をこめて:03/05/01 23:15 ID:9COEYdld
しかしロウランは糞だよな
764名無しより愛をこめて:03/05/02 00:50 ID:I1tqn/VG
さっきバーミア兵の中の人がテレビ出てた
765名無しより愛をこめて:03/05/02 01:21 ID:xRgzmJ9B
ダイガード、うろつき童子、美夕あたりはよかった
あとヒオウの漫画は泣けました
>>759
766名無しより愛をこめて:03/05/02 01:35 ID:h3TAgETn
なぜみんなミスター味っ子に言及しない!
あれはイカれた名作だぞ。もっとも、監督の力量だとは思うが。
767名無しより愛をこめて:03/05/02 05:26 ID:rbYSjg7p
>>765
会川はダイガードはやってないんじゃ、
もしかして葉月九ロウと同一人物って確定したの?
768ネタバレさん ◆CU.YF1n0M6 :03/05/02 10:39 ID:Zl/SzuP7
ぼくのマリーの原作も、変名の会川です。
庵野とみやむー張り合って、マリーやネオランガに起用するも、
例の流出で衝撃を受けたようですね。
特撮には向いてないと(特にアバレのようなノリ)思います。
769名無しより愛をこめて:03/05/02 13:33 ID:3D6EhtCy
ナデシコはタイラーのパクりっぽくて嫌い。
THE八犬伝はちょろっと見たけど、独特の世界観で好き嫌い分かれそうだった(俺は好きだけど)。ただ八犬伝に関しては、アバレっぽくないことは確かかね。
770名無しより愛をこめて:03/05/02 18:39 ID:lwfZ6YVr
>>766
監督って今川だっけ?たしかGガンもやってた人なんだよね。
771名無しより愛をこめて:03/05/02 18:57 ID:/u87P5tg
同じ「あいかわ」でも、哀川翔ならいいアバレっぷりなんだけどなあ。
772名無しより愛をこめて:03/05/02 19:25 ID:mjqKoqeK
坂本監督復帰には誰も触れないのでつね…(つД`)
773名無しより愛をこめて:03/05/02 20:15 ID:8SNKNwEY
というか哀川がゲストで出るってのは、このネタを聞き間違えた馬鹿の書き込みだったんだなあ……
774名無しより愛をこめて:03/05/02 20:29 ID:lPlrTKxI
>>759
アイアンリーガー好きだったなぁ。
会川ってその会川なのか。
775名無しより愛をこめて:03/05/02 20:36 ID:l6HaIlbi
週刊恐竜やキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
776名無しより愛をこめて:03/05/02 20:56 ID:qJHv2vj3
東映ヒーローMAX、後記のところにイグレックのグッズが
いかにもな感じで載っててワロタ。
ウチワやお面もあんのか…
777名無しより愛をこめて:03/05/02 21:54 ID:gM13l3VM
東映MAXによるとスケさんの本格復帰は五月の撮影かららしい
江戸編が終ったら、初夏頃までまたサヨナラだな・・・
778名無しより愛をこめて:03/05/02 22:12 ID:tOj+WBLW
>>777
いや、京都ロケだってつい一ヶ月くらい前のことだから、
六月くらいには戻ってくるんじゃないの。
と希望を持ちたい今日この頃。
779名無しより愛をこめて:03/05/02 22:21 ID:gM13l3VM
>778
なんか、夏は夏で、あんまり無理させてはと気を使って、
過ごしやすくなる秋口まで休んでもらいそうな気もするなぁ・・・
780名無しより愛をこめて:03/05/02 22:27 ID:tOj+WBLW
>>779
そういう場合は、たぶん途中途中の話で出ない回をつくったりして
「ほぼ」レギュラーという形で調整するんじゃないかなと
あくまで前向きに考えてみる昨今。
(>>779を批判してるわけじゃないっす)
781名無しより愛をこめて:03/05/02 22:27 ID:9q9ePNZY
フカーツした暁には

「 こ の じ い さ ん 誰 ? 」

とかいう声が飛び交いそうなヨカーン・・・
782名無しより愛をこめて:03/05/02 22:33 ID:iTXJTMUX
>>781
少なくともバキちゃんはそう思うだろうなw
783名無しより愛をこめて:03/05/02 23:14 ID:ziXykKVF
もしかすると、最終回までバキちゃんとスケさんニアミスしたりして…
784名無しより愛をこめて:03/05/02 23:28 ID:6qZ65QlZ
スケさんはアバレンジャーになるために修行していました
なんてやってほしいなぁ
お年寄りが変身するぐらいのノリを見せて欲しいぞ
785名無しより愛をこめて:03/05/03 00:07 ID:Rbe0RnJh
スケさん=バキちゃんなのか!?
786名無しより愛をこめて:03/05/03 00:15 ID:0iyj6jdB
>>785
爺さんを合体ロボの右腕にする4コマ漫画ってなかったっけ?w
787名無しより愛をこめて:03/05/03 00:46 ID:zXxMt3BZ
アバレシルバーないしグレイだと変身の映像がサイボー(ry

788名無しより愛をこめて:03/05/03 01:11 ID:VdsluPKM
スケさんが2号ロボに乗ってアバレンジャーのピンチに帰ってくるとか
789名無しより愛をこめて:03/05/03 01:20 ID:nzUwl0OJ
>>788
正直、それなら唐突に新しい爆竜が登場して商品化されても許せる
790名無しより愛をこめて:03/05/03 02:51 ID:0iyj6jdB
>>788
うん、ロボがピラミッドでも許せる
791 ◆KeraUyTRpU :03/05/03 03:00 ID:3MePEGJY
高齢のため、2分30秒しか変身していられないシルバー(w
792名無しより愛をこめて:03/05/03 06:05 ID:ZRoDXCca
2分30秒もあれば、最近のBパートの戦闘シーンよりは多いかと…
793名無しより愛をこめて:03/05/03 07:10 ID:Nf/Ynzhi
あれでも、アスカの元にまっさきに駆け付けたダイノガッツの戦士だからな。
>スケさん
794名無しより愛をこめて
アバレブルーのスーツアクターってひろゆきに似てないか?