ゴジラ・ライダー・ウルトラだけの特撮に未来はあるのか?
山田風太郎の忍法帖シリーズは?時代劇の特撮。バジリスクがすごく面白いし
現代でも十分通用すると思う。っていうか願望。
忍者物は悪く無いと思うけど赤影がコケタのがな・・・。
石川賢くらいぶっとんだ忍者なら、エンターティメント性もあると思うんだけど。
ある意味「ジパング」がそれか。
赤影どころか魔界転生がこけたばっかじゃんw
377 :
名無しより愛をこめて:03/10/16 21:18 ID:Bgo1tj1p
魔界転生は原作の魅力を伝えるには映画の尺じゃ短すぎると思うなあ。
1クールくらいの伝奇ものでドラマにした方が魅力が伝わると思う。
けっこうエロい描写があるからそのままゴールデンタイムで放送できるのか
どうかは知らないけど。
SFXが使われている一般ドラマよりも
ウルトラマン・ライダー・戦隊と並ぶヒーロー番組が欲しいぞ。
子供が無条件に憧れる、強くて格好良くて弱者の味方なヒーロー。
ここに書き込む特オタが古臭いとか、二番煎じ(どころか数十番煎じ)と
馬鹿にするくらい前向きに、ヒーローを描いた作品。
始めて見る子供の心に深深とささる『直球ど真ん中』の作品が欲しい。
そうだなぁ・・・。
忍者物って声もあがってるけど、ここいらで一発忍者ヒーローの決定打とか見たいかも。
無論、それ以外でもいいけど。見てるこっちが度肝を抜くような。
ファンタジックヒーローもモスラがそれにあたるくらいで、決定打といえるものはないし。
かつて技術が足りなくて表現出来なかったヒーローも、今なら成立しそうな気がする。
>>380 原作等不用。
特撮ヒーロー番組の為に、特撮ヒーロー番組用に作り起された新規作品が欲しい。
もちろん、ヒーロー番組を作りつつコミカライズとかはした方が良いが。
既存の作品ではなく、新しいヒーローを。
グラン星座は? 一部では古臭いと言われてるけど・・・製作者の意図も
昔風の特撮番組の(熱気とか含めて)再現にあるよね。
漏れはまだ3話の段階なんで様子見だけど。面白いとも面白くないとも言えない。
まあ東映はさすがに継続して作品を作ってるだけあってアップ・ツー・デート
なものを作ってるんだな、と思ったけど。
スタッフは?
漏れは脚本に興味があるので脚本家に目が行くけど、演出とか色々と。
>>382 最終的に12人とか、三人ずつチームのチーム+群像の作りとか
どう考えても、直球ど真ん中ではないと思う。
かといって、全く新しい魔球を投げるでもなく。配球の組みたてで
勝負する技巧派ピッチングな作りだと思う。
問題は、コントロールが良いかと読みが当ってるかだよなぁ。
385 :
名無しより愛をこめて:03/10/19 13:32 ID:50Y8yrnJ
結論:ロッカーの花子さんこそ特撮の未来を担う希望の星である。
>>378 子供と一言で言ってしまっているが、今のライダーと戦隊だって
対象年齢のズレは存在しているのだから、どの辺を狙うかに
よると思うのだが。
そこまでバカ正直なヒーロー物をやるとすると年齢層的に
戦隊とバッティングする感じかな?
387 :
名無しより愛をこめて:03/10/25 16:53 ID:vzBkUDQe
>>378 ”ターゲット”で考えてみたんだけど、「ライダー」の場合、
制作サイドは大きく分けて3つある。ご存じ、東映・バンダイ・テレ朝。
この中で、どこが一番現状を憂えなきゃならないかと言えば、漏れはバンダイだと思う。
東映にせよテレ朝にせよ、特撮が無くなったって時代劇等の別作品で食っていくことは出来るけど、
バンダイはおもちゃ屋でしょ、少子化が進行しているでしょ。
他の部門も開発しているけど、それでも大部分を占めるのはおもちゃ部門。
ママはイケメン俳優が目当てだから、特撮番組として見てくれるのは子供とヲタ。
その子供は確実に減少しているわけだから、結局ヲタを大事にしなきゃ、
会社の未来は無いと思うんだけど。
作品作りへの影響力が絶大だというなら、その辺を考えるべきだと思ふ。
388 :
名無しより愛をこめて:03/10/25 17:14 ID:t+f3IN5b
>その子供は確実に減少しているわけだから、結局ヲタを大事にしなきゃ、
そうなんだ、その通りだ。だからこそだ、萌えなんて一過性の物よりも、
「ヲタが一晩中語り明かしても止まない作品」こそが今必要だと思うのだが。
なぜ最近の番組は、「つまらない」と3秒で終わる物ばかりなのだと小一時間(っ_-;)。
389 :
387:03/10/25 18:35 ID:vzBkUDQe
あと一つ、自分の気持ちに気がついたことが。
以前は「ウルトラ」や「ライダー」という言葉に安心感があった。
「ビーファイター」や「カブタック」などの新機軸の新ヒーローが続いていた時期も、
心のどこかに「”ライダー”が帰ってきてくれれば」という思いがあった。
まあ、スタンダードへの安心感なのだけど。
それが「龍騎」や「555」など”ライダー”で新機軸を投入するものだから、
もはやどのキーワードに回帰を期待すればよいのか解らなくなってね・・・。
グラン星座の本スレはネタスレ化してる・・・
age
>もちろん、ヒーロー番組を作りつつコミカライズとかはした方が良いが。
>既存の作品ではなく、新しいヒーローを。
せめて、ジャンプとはいわんがマガジンあたりで・・。
テレマガじゃないぞ。
70年代は少年誌とのタイアップで特撮物の対象年齢も高かった
気がする。
作品の評価、出来は置いといて、ガンダムSEEDが現時点でできることを
網羅してるよね。
・コミックス・小説での二次展開
・フレッツADSLでのネット配信
・DVD発売
・ゲーム発売
・ガンプラ(食玩)の発売、コンビニとタイアップした販促
...etc
ビジネス的には成功したと言われる所以だ。
394 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 21:22 ID:3Zg9BfRy
マガジンZとか雰囲気が『冒険王』的な漫画誌が増えてきたので、やりようはあるんじゃないか?
あげ
オタなんて相手にしなくてもうまく展開できればドラゴンボールや
ワンピースみたいにガキむけオンリーでヒットする作品を特撮で
だって十分作れるはずだ。
そういう作品が全体を牽引していくんじゃなければ先細りだ。
>ガキむけオンリーでヒットする作品
コロコロとボンボン両誌同時漫画掲載を成し遂げた平成ゴジラなんか
まさにそんな感じでは会ったが。
またそういう作品は、過去の特撮物と異質な作品になって、過去の作
品に極端に固執する特ヲタからはむしろ異常なまでに叩かれそうだ。
タイアップか・・・特撮だとやりづらいな。漫画展開とかだと絵のイメージが植え付くし。
ZXみたいな企画ならできると思うけど、漫画とかに比べると情報量とストーリー展開のバランスがとり辛い。
テレビメインなら今と大差ないだろうし・・・独立した企画でありながら補完する形にしないと。
展開時期もどっちが先か、同時なのかで話は違うが。
幼稚園くらいまでの層だと小説とかの展開は出来ないし、そういう壁もあるんだよな。
でも雑誌から派生するにあたって、必ずしもテレビアニメにこだわらない姿勢もあるし、特撮に派生する企画も出るかも。
最初からそういう展開を視野に入れて企画しないと、派生し辛いけど。
玩具やゲーム企画から派生するパターンが無難だと思う。
アニメに出来ない表現力を特撮で補う事はあるだろうし、今なら劇場版から始められなくもない。
・・・と思ったがCGムービーの方が通りそうか。
異世界を描く作品があっても良いとおもうのだけど現状では現代に異物を描く作品の方が多いですね。
ウルトラ、ライダー、ゴジラともソレですけど。
ドラマのシーンで特撮使わなくて良いから楽なのかな。
時代劇なんかはある意味、現実に無い世界を描く特撮ではあるのだけど。
でも特撮といえばファンタジーが無いと。
ビデオ合成のビビッドなカラーはファンタジー似合いそうだが。CGもそうだけど。
モスラで飽きたのか?
402 :
名無しより愛をこめて:03/11/30 07:15 ID:znDlIgTr
今年はセラムンとセイザーが比較的あたっている模様なので、
来年もこの二つの枠で特撮やるかもね。
・戦隊(東映/テレ朝ライン)
・ライダー(東映/テレ朝ライン)
従来のこの枠に
・東映/CBCラインの女児向けスーパーヒロインもの(特撮部分は少しグレードが落ちるが、脚本は地に足のついたもの)
・東宝/テレビ東京ラインの男児向けスーパーヒーローもの(脚本の出来は問わないが、それを押し切る無茶なパワーあふれる特撮)
この二本の路線が追加されるとなると、見ているほうも飽きなくていいんだが。
>>401 映画秘宝でのホールマーク製ファンタジーの不評を考えるとそうとも言いきれない。
趣味でやる分にはともかく二次創作はダメ。オリジナルじゃないから話の骨格が
既にできてるんだよね。その分話を作るのは楽になるけど、つまるところ二番煎じ
だから。とにかく二次創作に商業価値はないと思った方がいいよ。
オリジナルでも素人が商業的価値のあるものを作るのはほとんど不可能だろうね。
まあ職人さんが降臨すれば別だけど、そういう人たちは自分で企画作って持ち込み
するなりしてるだろうね。
どうでもいいが、平成モスラってコロコロよりも、ちゃおやなかよし
とタイアップした方が良かったのにと思う。
実際、観客に少女の割合も比較的多かった気がするし。
しかし、今の子供は160センチ代の漏れと背丈大差ないんだよな。
モスラ2のとき目の前に並んでた小学生女児が漏れの背丈と同じ
高さで・・。
あげ
>>405 >趣味でやる分にはともかく二次創作はダメ。オリジナルじゃないから話の骨格が
>既にできてるんだよね。その分話を作るのは楽になるけど、つまるところ二番煎じ
>だから。とにかく二次創作に商業価値はないと思った方がいいよ。
それって、今のゴジラシリーズに対する論評か?(w
そのまんまあてはまるぞ。
今回の「GMMG」も、ゴジラをはじめとしてみんな使いまわし怪獣なのは
相変わらずだが、人間の登場人物まで中条博士を使いまわしたくらいだからな。
使い回しと言うか
今回は続編的な内容だから中条博士は入らないんじゃない?
今回は特撮シーンのネタまでモスラ対ゴジラの使いまわしで、ある意味
川北特撮時期以下である。
逆に平成モスラシリーズは怪獣と設定以外何一つ使いまわしていなかっ
たりする訳だが。
(モスラ3の予算がなくて名古屋タワーを使いまわしたりはしたが)
>趣味でやる分にはともかく二次創作はダメ。オリジナルじゃないから話の骨格が
>既にできてるんだよね。その分話を作るのは楽になるけど、つまるところ二番煎じ
>だから。とにかく二次創作に商業価値はないと思った方がいいよ。
考えてみたら、ガメラ大怪獣空中決戦がモスラ+サンダ対ガイラだな。
話の骨格も何も。
新味は微塵もなかった、特撮シーンのネタの使いまわしも凄かった、
三大怪獣の東京タワー倒壊シーンをほぼそのままやった直後に、5年3
組魔法組オープニングの様に車に巨大な卵が落下して割れるし。
age
ゴジラはガメラに喧嘩を売っている
平成ガメラはよく頑張ったんじゃない? 現実世界にもし怪獣が登場したら……
というシミュレーションものとして良く出来てたんじゃないかな。ファンの間
では2の評価が高いんでしょ? 漏れは3の方が好きだけど。
オタク臭いといえばオタク臭いよね。ファンがオタク化することは質の悪い作品
を淘汰することにつながるから必ずしも悪いことじゃないけど、何か違和感も
あるな。
>現実世界にもし怪獣が登場したら……というシミュレーションものとして良く出来てたんじゃないかな。
あんなにギャオスの保護を進言する理由は現実の環境庁のどこを
ひっくり返してもない。
海洋哺乳類の保護が水産庁の横槍で21世紀まで先送りにされて
るのに、ぽっと出の人食い怪獣を急いで政府が保護できる訳がな
い罠。
猟友会も出てない(特撮物初登場はマンコス)。
全然,現実を反映してない罠。
単純に映画としてみれば2は金子作品の中でも傑作と言えるが3は駄作だろうと、
好みでいけば3の方が1より楽しめたが。
そこでエンジェルヴィーナスですよ。
あげ
419 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 00:32 ID:4plFyYwr
よかったなあ、メタルヒーロー。
メタルヒーローは最近の仮面・・・。
>>266 お見事!ブレイドではそうなるみたいだ。
422 :
名無しより愛をこめて:04/02/02 22:11 ID:5CYlomca
「予算が無いからセットが作れない、作りこめない」
厳しい制約を逆手にとって(半ばヤケだったそうだが)
グリッドマンを送り出した心意気が円谷にはあったんだよな…
確かに画はショボいけど、俺あの番組好きだったんだよ…
>>422 レスキューポリスも似たような所が・・・