仮面ライダー龍騎part126【…っしゃあ…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ900
前スレ 仮面ライダー龍騎part125【それでも止めたい】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042368566/l50

・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/ryuki/
・劇場版公式 http://www.toei.co.jp/ryuki/

案内、過去スレ、関連スレ、ローカルルール うっハゲetc.は>>2-20くらい
2名無しより愛をこめて:03/01/13 14:49 ID:JO15C1+r
うっせえハゲ!
3名無しより愛をこめて:03/01/13 14:49 ID:aqB5Oh/0
>>1
お前は間違ってい・・・
4前スレ900:03/01/13 14:49 ID:5Nxtn365
【案内】
■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・実況は鯖の負担になるので実況スレで行うこと
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・900が次スレを立てること→【次スレについて】参照
・スレを立てられない人、初心者等は900あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc.2ch.net/pcqa/へ

【姉妹スレ】
ネタバレ → 【ネタ?バレ?】仮面ライダー龍騎 最後のライダーPart13
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042129856/l50
劇場版 → 【劇場版】仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL Part7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032941630/l50
アンチ → ***龍騎のイヤなところ・紅の花***
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040879583/l50
実況 → 仮面ライダー龍騎 part16@アニメ特撮実況板
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1041095564/l50
祭り → 【ココが】仮面ライダー龍騎隔離スレ2【祭りの場所】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041299943/l50
次回作 → 仮面ライダー555part0【誕生前夜】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042359451/l50
5名無しより愛をこめて:03/01/13 14:49 ID:s0/UxsB2
うっさいハゲ
6前スレ900:03/01/13 14:50 ID:5Nxtn365
■過去スレ・関連スレ保管所
秘密の龍騎スレ龍騎ネタ保管所サバイブ
http://www.medianetjapan.com/2/14/tv_radio/gokuakurider/
仮面ライダー龍騎本スレまとめ
http://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

【次スレについて】
■スレタイは原則としてその週の回のセリフからつけること
 ○【これで1人減りましたね】 ×【オーディン降臨!!】
■長すぎるセリフは使えません(最長全角10文字)
 ○【あいつは俺が殺る!】 ×【他のライダーも全部連れてこい】
・変なスレタイは叩かれたりスレ乱立の原因となります
・再放送や映画のセリフはやめましょう
■原則として900を取った人が次スレを立てること
・連続投稿での900は無効、次のキリ番(910)がスレを立てること
・900がスレを立てられない場合、次のキリ番(910)を取った人が立ててください
・新スレへの書き込みはテンプレが貼り終わるまで我慢しましょう
・次スレを立てた人は、テンプレを貼り終えたら新スレに誘導してください
・900以降は新スレが立ち、誘導が済むまでなるべく書き込みを控えましょう
・荒らしの立てた次スレ、900以前に立った次スレは放置しましょう
7名無しより愛をこめて:03/01/13 14:50 ID:sNlhsvBP
うっさいハご!
8名無しより愛をこめて:03/01/13 14:50 ID:x6fzV0JF
>>1
グッジョブ!!
9前スレ900:03/01/13 14:50 ID:5Nxtn365
【ローカルルールVer.5.16】
●二重書込はコピーベント、重複レスはユナイトベント、1000はファイナルベントでしめる
●特撮板初心者に対して「へー(略)」「もしかして、ライダーになったばっかりなんだ」
●激しく既出な質問・話題には「42回目ですよ」「答えは出てるんですよ」
●思い切った予想をする時「俺の占いは当たる」
  当たり→「運命はやはり変えられないのか…」「何か賭けておけばよかったか」
  はずれ→「俺の占いが…やっと、外れる…」反論→「当たんないわね。私の勘に間違いは無い」
●気に入らない時「イライラするんだよ…」「奴は人間じゃない」
●痛い発言に対して「彼ハ変ワッタ生徒デシタ…」「お前クビ」
●喧嘩スレになった場合「ライダー同士の戦いはやめるべきだ」
●シザースは永遠のヒーローにして真の勇者。ガイは永遠のDQN、メタルゲラスは永遠のアイドル
 ライアは永遠の赤ジャケ、エビルダイバーは永遠の未亡人、仲村は永遠の喧嘩腰、
●同意を求める時「こういうもんなんだろ?…違うのか?」
●褒め言葉は「ちょっとカッコイイかも」「あなたは話が早い」 「先生、素敵です」
●逝く時は「二度と会うことはない」、逝った人に対して「これで一人減りましたね」
●自分や人の書き込みに補足したい時「少し修正が必要になった」
●批判・攻撃に晒され開き直る場合「〜には悪い事したかも。でも、もうやっちゃったから」
 「今日は調子が悪かったかな…」
●丁寧なレスには「あら、礼儀正しいじゃない」
●スレ進行が停滞している時「少しペースが遅い」、促進する場合はアクセルベント
10名無しより愛をこめて:03/01/13 14:50 ID:ExraO4lY
あばばばば
11前スレ900:03/01/13 14:51 ID:5Nxtn365
■出演予定
01/13(月) 23:17〜 ABC クイズ!紳助くん 久遠
01/16(木) 21:00〜 テレ朝「恋は戦い!」松田(・友井・姜)
01/21(火) 19:58〜 NTV 踊る!さんま御殿!! 一條
01/21(火) 21:03〜 NTV 火曜サスペンス劇場「夏の記憶」一條
01/23(木) 20:00〜 NHK総合「コメディーお江戸でござる」角替

■龍騎FAQ
Q.浅倉威の消息と東條悟の最期
A.東映公式を参照
--東映こぼれ話 抜粋--
   切望していた英雄になって死んだタイガ…。
   アイロニーを含んだラストの台本(以下略)

Q.東映予告の新モンスターは何?
A.シアゴーストが脱皮したモンスター、レイドラグーン(映画にて登場)。

Q.なぜタイガのデッキは、3つあったのですか?
「優衣殺害」の目的をかく乱する為。オルタナティブの為に複製したとも取れる。

Q.龍騎の放送はいつまで?
A.放映は全50話。 次回は(2003.1.19放送)最終回 脚本:小林 靖子

Q.東映予告にあった画像の何枚かが本編に出てこなかったような……?
A.ライダー揃い踏み→ジャンクション(ハリケン終了後の予告)で使われた。
  オーディンがナイトサバイブを攻撃→カットされた、もしくは次回で使用。

Q.シアゴーストと戦っていた時の王蛇のセリフは?
A.「(足りないんだよこれじゃあ)もっと闘えぃ北岡ぁ!」
12前スレ900:03/01/13 14:51 ID:5Nxtn365
■龍騎FAQ 2

Q.【浅倉威イライラTシャツ】  → 東映ヒーローネット会員限定販売。
 大人気破壊的キャラクター「浅倉威=王蛇」の名台詞「イライラするんだよ!!」を胸に配したTHNオリジナルTシャツ。
 文字は浅倉演じる萩野氏直筆。ボディカラーは勿論“王蛇カラー"。女性用M、男性用M・Lの3サイズ。
 ■商品価格 \3,800(税・送料別)
 ■受付期間 2003年1月20日から2月28日
 ■発売元 バンダイ

Q.てれびくん全員プレビデオ → 龍騎vsアギト キャプチャ画像での紹介
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%BE%8D
%E9%A8%8E%EF%BD%96%EF%BD%93%E3%82%A2%E3%82%AE%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

Q.シアゴーストの鳴き声は?
A:高音の「フェ」と低音の「ヴ」で成り立っている
 「ヴ」担当と「フェ」担当がいるらしい
 基本的には交互に来るが、ある程度の長さになると「ヴ」が連続で続く
 「フェ ヴ、フェ ヴ、フェ ヴ、フェ ヴ、ヴ、ヴ、ヴ」のように
 そしてアクセントに「ヴ〜!」という叫び声を入れること
13前スレ900:03/01/13 14:52 ID:5Nxtn365
テンプレ以上。
後の補完はヨロスコ。
14名無しより愛をこめて:03/01/13 14:53 ID:yokIj0n+
>>1


>>3
この戦いに正義はない。
15名無しより愛をこめて:03/01/13 14:53 ID:JO15C1+r
>>1
スレ立て乙!
まじないのうっハゲ、上手く2に入れられてよかった。
16名無しより愛をこめて:03/01/13 14:54 ID:aqB5Oh/0
ライダーはみんな自分が正しいと思って戦ってる自己中集団なんだぞ?
17名無しより愛をこめて:03/01/13 14:54 ID:sNlhsvBP
向こうを使いきろうぜsage
18名無しより愛をこめて:03/01/13 14:56 ID:5Nxtn365
よく考えたら、俺前スレ900じゃなくて、910だった・・・鬱
19名無しより愛をこめて:03/01/13 14:57 ID:e9eieA4L
最終回の後はスレタイはどうなるんだ?
20名無しより愛をこめて:03/01/13 14:57 ID:kjMTdwpb
うっさいハゲ!
ということで乙。
21名無しより愛をこめて:03/01/13 15:03 ID:yokIj0n+
>>16
マジレスするのもなんだが、

「そこにあるのは純粋な願いだけである。」by 最終回予告。
22名無しより愛をこめて:03/01/13 15:05 ID:yokIj0n+
>>19
夏頃には、

仮面ライダー龍騎part145【シチガツ ハ セカイリクジョウ】

になってる。
23名無しより愛をこめて:03/01/13 15:14 ID:uXKk4EmO
part122〜125より
Q.真司死亡シーンは現実世界?
A.現実世界で負傷→ミラーワールドで戦闘(一部反転ミス有)→現実世界で死亡

Q.真司死亡シーンで真司の最後のセリフは?
A.
  真司「お前が……俺に……そんな風に言ってくれるなんてな……」
  蓮「おい……おい!」
  真司「ちょっと………」(「やっと……」等に聞こえるという説あり)

Q.最終回予告のナレーションの声は誰?
A.編集長。

Q.テレ朝おさらいや東映予告にあった一部のシーンが本編にはなかったような?
A.カットされました。

Q.龍騎CDコンプBOXの3枚目のピクチャーレーベルの写真って誰?
A.テレ朝公式の画像では白っぽく見えるがリュウガ

Q.漫画版龍騎の単行本は発売日いつ?
A.01/18(ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=49632

>>1
乙。
24最悪のシナリオ:03/01/13 15:42 ID:G0NTa6w4
ラストカット、路上に捨てられた傷だらけのカードデッキのアップ
        ↓
「仮面ライダー龍騎 Fin」の文字
        ↓
画面が白くフェードアウト
        ↓
(cv・山寺宏一)
「仮面ライダー龍騎を御覧の皆様、お久しぶりっす!ハマチャンです!
 龍騎の最終回どうだったすか?さて、今度の釣りバカ日誌は・・・」
25名無しより愛をこめて:03/01/13 15:54 ID:2PwQkXDw
もし釣りバカ来たらその後一ヶ月は抗議の電話入れ続ける
26名無しより愛をこめて:03/01/13 15:57 ID:5Nxtn365
>>24
それ、禿しく有りえるだけに怖いなw
何気に555の予告ですら、止めて欲しい気がする・・・
27名無しより愛をこめて:03/01/13 16:15 ID:8c2wPWy0
とりあえずグダグダ文句いい続けるためだけにここに来てる奴と
オバ厨ウゼーとか一つ憶えの煽りしか投下できない奴、
テンプレに割り込む奴は今すぐ死ね!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28名無しより愛をこめて:03/01/13 16:16 ID:ntfsJLiL
今日もトークショーあるんだよね。
行った人、レポよろ。
29名無しより愛をこめて:03/01/13 16:18 ID:5Nxtn365
>>27
おまいさんの意見には同意だが、このタイミングでやるとキミも荒らしに見えんこともない。

ネタにマジレスカッコ悪いスマソ
30名無しより愛をこめて:03/01/13 16:20 ID:XrEvPjW3
>>24
ありそうで嫌…
31名無しより愛をこめて:03/01/13 16:22 ID:5p1oGy9K
普通に考えて555の予告がくるにきまってるやん
32名無しより愛をこめて:03/01/13 16:25 ID:Ndpcc7TA
>>24
ワロタ
33名無しより愛をこめて:03/01/13 16:38 ID:SiqqW+U0
>>24
で、ファイズになってパッタリ無くなったりしたら
それはそれで、なんとなくムカツク>釣りバカの宣伝
34名無しより愛をこめて:03/01/13 16:41 ID:B0gl0GRt
しかしすんなり提供に入ったら入ったで、何か物足りなくなる可能性もある罠
35名無しより愛をこめて:03/01/13 16:41 ID:4Xs6iGVq
「ブラック・サン」を「ブラックさん」だと思ってました。
36名無しより愛をこめて:03/01/13 16:47 ID:B0gl0GRt
>>35
誤爆?
37名無しより愛をこめて:03/01/13 16:54 ID:4Xs6iGVq
兄妹と男二人の計四人が画面に埋まってて萎えますた・・・。
ワイドなんだからもっとカメラヒケよ。
38名無しより愛をこめて:03/01/13 16:59 ID:5Nxtn365
前スレの埋め立て終了!
39釣りパカ:03/01/13 17:01 ID:okVewloD
仮面ライダーファイブを御覧の皆さん!
40名無しより愛をこめて:03/01/13 17:03 ID:/ZhdwZLy
>前スレ終盤
まあ、ユイは本当にトモダチいなそうだよね。
蓮も少ないだろうけど、いないわけでもなさそう。
弁護士は孤独っぽい(56ちゃんのみ例外)浅倉論外(w
直接描かれなくてもそうした背景模様は読み取れる描写できてたと思うよ。

>>24-26
どれみも次回作の広告いれてるらしいし、さすがにここは555じゃないかと・・・
41名無しより愛をこめて:03/01/13 17:04 ID:+uPesZEF
優衣が消えたあの部屋、ドアの向こうから日光が入ってたってことは
あのドアの向こうは屋外なんだろうか。
42名無しより愛をこめて:03/01/13 17:07 ID:MbPX6G6C
>>40
真司はタイムベントの回、須藤からの電話のあと、蓮に電話してるな
その時の携帯のアドレス帳見ると結構いそう
43名無しより愛をこめて:03/01/13 17:08 ID:ZLNt1HDX
【・・・っしゃぁ・・・】
 ↑一瞬だが、目にする度勝俣を連想してしまう・・・。
 今夜、もう1度録画した昨日の放送見直します・・・。
 (昨日3回くらい見たんだけど)
44名無しより愛をこめて:03/01/13 17:12 ID:Iyq6tQrL
終わった後シャンゼのDVDCMもいやだがな
45名無しより愛をこめて:03/01/13 17:12 ID:Ibeu4q/j
>>44
にゃは!
46  :03/01/13 17:13 ID:MzQtIG/1
途中から見始めてるんでよくわからんのが、
神崎士郎と高見士郎の違いなんですが。どう違うんですか?

ライダー達の前に現れるのがミラーワールドの神崎士郎で、
オーディンがライダーになった高見士と名乗った現実世界の神崎士郎なんですか?
47名無しより愛をこめて:03/01/13 17:17 ID:1rWo4mdp
最悪のケース
Aパートラストで浅倉の最期→CM一発目にシャンゼDVD
48名無しより愛をこめて:03/01/13 17:24 ID:0PTOqJNZ
>>47
それが「新しい命」
49名無しより愛をこめて:03/01/13 17:24 ID:qAy9nEHV
ナゴヤ最終日逝って来たよ。
トークは1回目(前の方)と2回目(後方スタンド)を見て来た。
まず先生とシンジが出て来て、最後にステージ上にライドシューターがせり上がって来た。
そのコックピットには蓮が…




…乗ってなくて普通に客席前を歩いて来た。
司会のおねぇさん下手だった。
各々変身ポーズやったり「彼女いますか」とかちょっとした質問やった。
トークや変身ポーズ全てに覇気がありませんでした。
もう撮り終わっちゃってるし彼等は冷めちゃってたんでしょうか?

ステージ後方にあるプライズコーナーはオバサン方が凄い形相&連コインで頑張ってました。子供そっちのけで怖かったです。
50名無しより愛をこめて:03/01/13 17:28 ID:j8Lh+e0z
オバ厨=ゴミ
51名無しより愛をこめて:03/01/13 17:28 ID:ODESUSop
>46
高見家に引き取られてアメリカで死んだ現実世界の士郎=高見士郎
ミラーワールドからあらわれた士郎=神崎士郎
ちゃうのん?

それにしてもお兄やんの慌てぶりはビデオで何度見てもはしたないな
舞台の人だから大袈裟なのは仕方ないのだが

>49
>もう撮り終わっちゃってるし彼等は冷めちゃってたんでしょうか?

オバサンらに若さを吸い取られて疲労困憊していたと思われ
52名無しより愛をこめて:03/01/13 17:30 ID:FboEJu53
ダメだ、昨日オンタイムで見てから
今日で4回も見てる…無印FVがカッコイイ、さらに泣ける
53名無しより愛をこめて:03/01/13 17:33 ID:qAy9nEHV
オバサンも多かったけどヲタ女も多かったよ。
もーステージ前は子供よりも…
色々写真とって来たけどうpしたら肖像権侵害になる?
54名無しより愛をこめて:03/01/13 17:34 ID:RMJllNMc
そう言えば、ブスはODNのせいで病気になってるんだから、
別に願わなくても、ナイトがODN殺せばブスは復活するんだよね。
55名無しより愛をこめて:03/01/13 17:36 ID:s0/UxsB2
>>54
56名無しより愛をこめて:03/01/13 17:37 ID:Iyq6tQrL
>>53
目に線入れとけ
57名無しより愛をこめて:03/01/13 17:39 ID:5Nxtn365
>>54
性格ブスとはお前のことだ
58名無しより愛をこめて:03/01/13 17:41 ID:5Nxtn365
59  :03/01/13 17:45 ID:t2ktjvJ/
最終回:生き残った連の願い
連「ミラーワールドやモンスターに関わって死んだものを全員生き返らせてくれ
 …おっと悪人は除いて」
北岡「あれ?浅倉、お前悪人じゃないと思われたみてえだぞ、よかったな」
60名無しより愛をこめて:03/01/13 17:45 ID:TTn3/+l6
となるとこの前のコス写真は侵害しまくりですな。

まあ、見知らぬ人間のカメラの砲台の前でピース出してる集合写真
は割と自業自得だけど。
61名無しより愛をこめて:03/01/13 17:46 ID:TRXE2+vD
 一番最悪な最終回は、番組が終わったあと、
木戸が出てきて、グッズのプレゼントの企画で
「御応募待ってま〜す」とか言い出すことかな。
62名無しより愛をこめて:03/01/13 17:46 ID:RMJllNMc
>>55
ODNっつーか、神埼かも。
33話で神崎がエリを見つめる描写があったでしょ。その途端、エリが苦しみだして
医師からあと数日の命と宣告される。
で、ナイトODNを倒した途端に一時的ではあるが目を覚ました。
つまり、エリの病気は神崎の仕業でバトルに決着がつけば自然に回復するのでは?って事。
63名無しより愛をこめて:03/01/13 17:48 ID:H/UktMPi
>53
うpきぼーん
64名無しより愛をこめて:03/01/13 17:49 ID:TWqQO5Kr
スマンす。ゾルダサバイブ等の画像置いてあるURL教えてください
今出先なもんでわからないのです
65  :03/01/13 17:51 ID:t2ktjvJ/
てっきりオーディンはライダー同士の戦いに勝ち残った
最後の一人になると願いが叶う事を知った神崎士郎が変身した姿で、
「唯に命を与える願い」を叶える為に残りの12人を戦わせて
最後の一人と戦って楽に願いを叶えようとしていたと思ったりしたのだが。
66名無しより愛をこめて:03/01/13 17:59 ID:S+Xs9C4z
一番泣けたのは北岡が携帯取り落としてゴロちゃんが目を閉じたとこ
67名無しより愛をこめて:03/01/13 18:00 ID:5Nxtn365
68慰安石鹸:03/01/13 18:25 ID:8lx+graQ
>>22
セカイスイエイ だろ?
69名無しより愛をこめて:03/01/13 18:26 ID:fREEJ6Ci
Revolutionをバックに
真司登場
  ↓
  変身
  ↓
 サバイブ
  ↓
ODNと闘う

をやってほしいと思っていまつ。
70名無しより愛をこめて:03/01/13 18:27 ID:oKS5Ez0O
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
71名無しより愛をこめて:03/01/13 18:28 ID:aPsv4DsM
>>67
ほんと職人さんの腕には脱帽するよ
72名無しより愛をこめて:03/01/13 18:37 ID:WxewQnzW
本編見ても劇場版見ても今だわからないのですが
神崎の目的がライダーの命を唯に与えるのが目的だったとして
なぜそれが最後の一人でなければならないのか 誰でもいいから適当に
できないのか 死が目前なのだから最強の命などと選り好みしている余裕は
ないと思うのだけど…

 この辺最終回で判明するのでしょうか?それともクウガのグロンギの出自の謎
やアギトのさそり座や神そのものの設定と同じくうやむやのまま終わってしまうのでしょうか?
73名無しより愛をこめて:03/01/13 18:42 ID:fREEJ6Ci
うやむやかもねー。
劇場版はともかく、TVの場合は最後の一人の命じゃなく12人の命が必要なのかもと考えてみたが如何かエライ人。
74名無しより愛をこめて:03/01/13 18:47 ID:74v4BYSn
>49
>もう撮り終わっちゃってるし彼等は冷めちゃってたんでしょうか?

ズバリ、二日酔いでしょう〜

>59
ワラタ。
75名無しより愛をこめて:03/01/13 18:49 ID:n4fB4G/6
>>67
このAA見てたらまた泣けてきた…・゚・(ノД`)・゚・。
76名無しより愛をこめて:03/01/13 18:50 ID:XrEvPjW3
>>72
それは神崎がやろうとしていることがそういう「儀式」だから、で良いと思うけど。
(簡単には最終回で説明できると思うけど)

つか「13(2)人の生命を使って一人の人間を生き返らす」システムを不思議がるっているのに
「1人の生命を使って1人の人間を生き返らす」システムなら納得できるというのがよくわからないんだけど。
77名無しより愛をこめて:03/01/13 18:51 ID:FboEJu53
>>72
多分既出意見だろうけど
12人のライダーが死ぬことよりも
ライダーが与えてきた野良モンスターとかのエネルギーを蓄えた
最強の契約モンスターを作ることとか、
そんな感じのことが重要なのではないだろうか?

でも劇場版でモンスターは自分が命を手に入れるために
人を襲ってるとか言ってたような…
78名無しより愛をこめて:03/01/13 18:52 ID:mzMU6OrP
前スレで【・・・っしゃぁ・・・】がいいと言ったのだけど、
こうして出来上がったスレタイ見ると…うう…心臓がぎゅうっとなる。

思い出す。見事な戦いだった。真司ーー!!
79名無しより愛をこめて:03/01/13 18:54 ID:T261kMur
あー……見忘れたァ…
今まで龍騎を見てきて初めて見逃した……録画も忘れた……
もう人生のおしまいを感じますた…まぁ…いっか…

どういう風な感じだったのか教えてください…
見所というか。
80名無しより愛をこめて:03/01/13 18:54 ID:n7dIIqJu
多分、誰でもいいって命は、
とっくに試したんじゃないか?
81何ともはや・・・。:03/01/13 18:54 ID:PoTrv12u
結局、どうやって劇場版とリンクさせるのでしょう??
あんだけ劇場公開時に関係者が「これが間違いなく最終回!!」と言い切って
いたけど・・・。
82名無しより愛をこめて:03/01/13 18:56 ID:aPsv4DsM
>>81
白倉Pがパラレルワールドと明言してたからリンクはないと思われ
83名無しより愛をこめて:03/01/13 18:57 ID:nR8VIMHv
>>79
ユイ消滅。真司死亡。
84名無しより愛をこめて:03/01/13 18:58 ID:/ZhdwZLy
>>77
別に矛盾はないさ。
最も多くの生命エネルギーを蓄えたモンスターの力を生贄にするんだろ?
契約主であるライダーを媒介にしてね。

なかなかあざとい発想ではあるな。
直接そこらの通行人を襲って生命エネルギーを集めろ、なんていったらさすがに参加者集めるのが大変だろう。
じっさいにライダーが狩るのは、野良モンスターやライダーだけで良い。
85名無しより愛をこめて:03/01/13 18:58 ID:Z4uaPU8j
>79
>67 と公式で補完できる。
あと前スレや前々スレあたりを読み漁ると、君と同じ境遇の人達に
優しい人があらすじ書いててくれてるよ。
86何ともはや・・・。:03/01/13 18:59 ID:PoTrv12u
>>82
それも前、聞いたんですけど、どこでコメントしてたのでしょう??
不勉強でゴメンですが、よかったらおせーてくだされ。
87名無しより愛をこめて:03/01/13 18:59 ID:TBFzAVdv
>31
だからファイズを555と書くのは救急戦隊とかぶるのでやめてくれ
お願い。
避けてくれ
ファイズかΦズ希望


88名無しより愛をこめて:03/01/13 18:59 ID:T261kMur
>>85
あ、分かりましたーありがとうございます〜…
もう最終回は家のビデオ全部使って録画しないと…どもでつ。
89名無しより愛をこめて:03/01/13 19:00 ID:WxewQnzW
>「13(2)人の生命を使って一人の人間を生き返らす」システム

そうだったんですか?
90名無しより愛をこめて:03/01/13 19:02 ID:aPsv4DsM
>>86
確か何かの龍騎関連の本のインタビューで言っていた。
何の本だったかはよく覚えていない
91名無しより愛をこめて:03/01/13 19:07 ID:dv8BXTMR
>>87
しつこい。
人の勝手だろ。
92名無しより愛をこめて:03/01/13 19:07 ID:g5K3lhwP
>>72
そういう書き込み見る度に
一つの命を他人に与えることが簡単なことみたいに言っているのに
凄い違和感があるんですが。
93名無しより愛をこめて:03/01/13 19:09 ID:0dqRzpCI
少女時代の優衣が描いた物語では12人のライダーで勝ち残った最後の1人が最強の
オーディンに挑戦できる。そしてこの最後の戦いで生き残った者はどんな願いでも
叶えられるとされてる。

ミラーワールドは優衣の妄想から成り立ってるので上記の物語がライダーバトルの
ルールとなっている。願いがかなうのは本当。
94名無しより愛をこめて:03/01/13 19:11 ID:u5jyIB5B
結局ネタタイトルの「君にさよなら」は使われなかったか。
意外と気に入ってたのに。
95何ともはや・・・。:03/01/13 19:12 ID:PoTrv12u
>>90
ありがとう。でも それだと納得しない人、相当いそうだよなあ。
今更 いうまでもないか・・。
96名無しより愛をこめて:03/01/13 19:12 ID:eNUC4nvh
>>87
正規タイトル自体が555なんだからしょうがないだろ。
97名無しより愛をこめて:03/01/13 19:13 ID:TBFzAVdv
>91
しつこいの分かっていってるんですよ
なので555は使わないでナ。
98名無しより愛をこめて:03/01/13 19:14 ID:p24Wxcwt
>>72
出来ないからあの場面でも最強の命を必要としたんだろ
そういうシステムなんだよ
99名無しより愛をこめて:03/01/13 19:15 ID:Ibeu4q/j
>>97
どうでもいいことだが救急戦隊って何?
戦隊シリーズ?
100名無しより愛をこめて:03/01/13 19:16 ID:B0gl0GRt
>>99
ゴーゴーファイブのこと

100get?
101名無しより愛をこめて:03/01/13 19:21 ID:xjzt29e5
178 :名無しより愛をこめて :03/01/13 19:10 ID:TBFzAVdv
555とかいてファイズと読ますセンスはどうにかならんか。
とりあえず555を通称にするな。しつこくいつまでも主張するぞ。
102名無しより愛をこめて:03/01/13 19:24 ID:T261kMur
あー…テレ朝のストーリーの所見るだけで
涙が出て来ますた…TVでまともに見てたら号泣だったろうな…

見たかったー…
103名無しより愛をこめて:03/01/13 19:26 ID:Ibeu4q/j
>>100
そうかthx
104名無しより愛をこめて:03/01/13 19:28 ID:Vl1b9n+f
今回のVSハイドラグーン戦は、龍騎とナイトだけだった。
前日に劇場版のビデオを見ていたから、かなり寂しかった。
105名無しより愛をこめて:03/01/13 19:30 ID:+Lo6Kuz5
>>97は放置な。>ALL
106名無しより愛をこめて:03/01/13 19:39 ID:k/uwO/i6
ゾルダVS王蛇はゾルダが勝って
先生は令子とのデート場所にたどり着いて令子に看取られて死んで欲しいな
107名無しより愛をこめて:03/01/13 19:45 ID:kEOfzJPF
【仮面ライダー龍騎 死亡】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1039182743/l50
神の>>1のいるスレ
108名無しより愛をこめて:03/01/13 19:47 ID:Lwzhl0t7
>>107
ワロタよw
109名無しより愛をこめて:03/01/13 19:48 ID:3xlN7Z6M
>>106
王蛇が勝ったら、MWを出てきた処を警官隊に蜂の巣にされるのキボヌ。
110名無しより愛をこめて:03/01/13 19:50 ID:1EvFRX3h
ゾルダ対王蛇の結末予想。
ゾルダがとどめの攻撃をしようとしたところで病気で息切れ、死亡。
残された王蛇はストレス爆発、生身に戻ってから警官隊に突撃、死亡。
と妄想してみた。
111名無しより愛をこめて:03/01/13 19:50 ID:vtAU9o5/
ここの人減ってきたから
種スレ逝って語ってくる。
112名無しより愛をこめて:03/01/13 19:52 ID:0WVqHQIe
>>84
漏れも似た事考えてた。
野良モンスターが人間の命を集めて、
ライダーがそれを狩ってさらに命を集めて、
更にライダーは他のライダーを倒して命を集めて、
結局最後に残ったライダーが一番命を持ってる、と。
113名無しより愛をこめて:03/01/13 19:56 ID:vtAU9o5/
最終回終了後一部の信者とアンチどもに叩かれてスレッド乱立する予感。
一日で10は立つな。俺の占いは当たる。多分な
114名無しより愛をこめて:03/01/13 19:57 ID:B0gl0GRt
>>107
きっとタイムベントで変わったのは真司の死に方だったんだね。
修正前→藤岡弘が龍騎をあぼーん
修正後→49話



ゆ・・・許してくれ・・・!
115名無しより愛をこめて:03/01/13 20:00 ID:0EWWHAEA
・・・今気が付いたんだけど、
まだ優衣、死んだ(というか完全消滅)わけじゃないんだよな。

最終回に「最後の私の命を上げる!お兄ちゃんを止めて!」
で真司が復活する事もありえるわけか・・・。

コッチのほうが違和感ないんでそうなって欲しいぞ。
116名無しより愛をこめて:03/01/13 20:07 ID:HA7+SC2k
>>113
当たるかもしれん、10も立てばすごいことになる…

本当にもう終わっちゃうんだなー‥龍騎…むちゃくちゃ寂しいんですが…
117名無しより愛をこめて:03/01/13 20:08 ID:8c2wPWy0
おれも555と書くのはなんかヤ派
118名無しより愛をこめて:03/01/13 20:08 ID:deda6uyC
北岡vs浅倉は浅倉は一発撃たれた状態で変身して、お互い満身創痍なのきぼん
119名無しより愛をこめて:03/01/13 20:09 ID:C/3BsJrs
龍騎アライブ登場の悪寒
120名無しより愛をこめて:03/01/13 20:10 ID:eNUC4nvh
そういやなんで種スレってあんなに龍騎の話してるんだ?
121名無しより愛をこめて:03/01/13 20:10 ID:96PTnfJb
龍騎が変身後の辛そうに戦ってるシーン
スーツアクターさんの演技が凄く上手くてグッっときたけど
うつ伏せで倒れてる時ちょっと笑ってしまった…
頭横にすればよかったのに…
122名無しより愛をこめて:03/01/13 20:12 ID:rGrPcgV+
>>120
以前住人に聞いたら「人間は皆ライダーだから」と返ってきた(w
123名無しより愛をこめて:03/01/13 20:14 ID:49Qf/2St
映画版をやっと見ました
ファムはヨカタ、本編であの要素入れてないので
しっくり来てたけど、入れても大丈夫だったのねん
個人的には王蛇軽くやられすぎって思ったけど。
124名無しより愛をこめて:03/01/13 20:14 ID:PkKG9bPy
いつもクールな蓮が大泣きしてたのが意外だった…
蓮なりに真司のこと、大事に思ってたんだねえ。
つられて見返す度に泣いてます…
125名無しより愛をこめて:03/01/13 20:14 ID:zQFkhiEW
変身ベルトはめた人達の集合写真があるって聞いて来たんだけど何処にあるの?
須賀ちゃんの格好した人がかっこいいらしいんだけど…。
126名無しより愛をこめて:03/01/13 20:17 ID:ajEIZ/Ui
士郎「だがそれがなんだ。お前はお前だ。こうして生きている」
優衣「違〜う!あたし、本当は…最初からいない!」シュワシュワシュワ

最初からいない、ってのは…?優衣が死んだから鏡の世界の
優衣が取って変わった、ってことだろーが、「最初からいない」を
文字通りに受け取ると優衣の存在自体が士郎の妄想ってことにならんかね?
127名無しより愛をこめて:03/01/13 20:17 ID:rGrPcgV+
>>121

148 :お前名無しだろ :03/01/12 12:21 ID:vqehfmNC
        ●  <ドウカシタノカ? オイ! オイ!!
       ー■ー  
●■=   /\  

龍騎
128名無しより愛をこめて:03/01/13 20:20 ID:eNUC4nvh
>>122
涼平のガンオタ関係かと思ってたけど、そんな人生悟ったような繋がりだったのかw

>>125
多分これ。
http://218.43.18.16/~ryuga/cgi-bin/source3/up0071.jpg
129名無しより愛をこめて:03/01/13 20:22 ID:y/NHIlhX
>>128
さすがにちょっときつい…
130名無しより愛をこめて:03/01/13 20:24 ID:vOq92gVn
優衣に命を与えるために儀式の完遂が絶対必須なのなら
北岡や浅倉を放置してるのは納得いかないし、
単にどうせやるならなるたけいい命を……と考えてるだけだったら
なんでこんなギリギリになるまで何もしなかったのかが理解できない。
131名無しより愛をこめて:03/01/13 20:25 ID:B0gl0GRt
>>128
左下のマジキューの袋にワロタ
132名無しより愛をこめて:03/01/13 20:26 ID:2PwQkXDw
>>128
写真の連中に今週の龍鯖のFVかまして全滅させたい
133名無しより愛をこめて:03/01/13 20:26 ID:vtAU9o5/
いまさらだがミスチルのヒーロー、東條悟みたいだな。
134名無しより愛をこめて:03/01/13 20:28 ID:cXhAErMq
龍騎って平成ライダーでは一番ドラマシーンが見れるな・・・
135名無しより愛をこめて:03/01/13 20:30 ID:GTYB8aX8
ずっとヒーローでありたいー、ただーひとりきみにとってのー、、
136名無しより愛をこめて:03/01/13 20:31 ID:rGrPcgV+
>>134
クウガはダメかな?
俺は良いと思うんだけど?
137名無しより愛をこめて:03/01/13 20:31 ID:aIySoHig
俺も夢ドームいってきますた。
司会の人が
「萩野さんは仮面ライダーゾルダに変身する人ですよ〜」
との誤爆があったので3人ともツッコミを入れたトークショーがよかったです。
でも整理券もらうために並んでた時にヲタ女をウザいと感じた…
138名無しより愛をこめて:03/01/13 20:36 ID:HA7+SC2k
>>137
たまぁにイベントとかで司会者が間違えるときあるよね(w

12月に熊本の須賀と松田のトークショーの時司会者が
『お2人はほかのライダーになれるなら何がいいですか?』
と聞かれて、
須賀『僕はー…タイガですねぇ』
司会者『え?タイガーは動物ですよね?(みたいな事言って)』
松田『いやいや!いますやん!』
須賀『はい、仮面ライダータイガですね〜サトちゃんです』
司会者『すみません!!』
と言ってたこともありますた……あとは、ライダーのジャンプ力が
40メートルあるって、どっちかが言ってて
司会者『えー?それはないですよねぇ?』って言って、2人のツッコミが
効いてますた(w)

たまぁーにいるよね、そういう司会者・・・
139名無しより愛をこめて:03/01/13 20:38 ID:orXWS1lt
そういえば土曜日の司会者が北原秀一って言ってたように聞こえたのは気のせいかな…
140名無しより愛をこめて:03/01/13 20:45 ID:XRtcq08j
>>138
司会のおねえさん、「ライダーにはいろんな昆虫がいますよね」てな
ことも言ってますた。おねえさん、49話は会場で見たらしいが、あ
のブーンブンとんでるトンボがライダーだと思ってたかも(w

あと、わろたのは、おねえさんと須賀のこんなやりとり

おねえさん「みんな〜、きのうの龍騎は見てくれたかなあ?
(明るく)きのうはすばらしい展開になってましたね、須賀さん」
須賀「そ、そうですね〜。・・・すばらしい展開・・・(絶句)」
141名無しより愛をこめて:03/01/13 20:46 ID:f1e8uGmV
>>140
横からツッコミがあれば最高ですね
142名無しより愛をこめて:03/01/13 20:47 ID:8i5C2d5I
>>140
ワロタ。
番組内での真司のボケと同じリアクションを想像してしまった。
143名無しより愛をこめて:03/01/13 20:47 ID:74v4BYSn
>>121,127
あのシーンは、うつぶせなのはいいんだが
手の位置が「きおつけ」なのが笑えるんだよな。
144名無しより愛をこめて:03/01/13 20:56 ID:08hBCBKv
最近見てないんだけど、今までに13ライダー全部出たの?
145名無しより愛をこめて:03/01/13 20:57 ID:x0gi0tND
>>106
令子「あら、北岡さんは?」
吾郎「・・・こないっす・・・」

なヨカーン・゚・(ノД`)・゚・
146名無しより愛をこめて:03/01/13 20:58 ID:SnVMIYac
ユイって死んだのか?まだMWがあるってことはまだ死んでない
ってことでいいの?(真司復活への複線か?)
147名無しより愛をこめて:03/01/13 20:58 ID:c73eyC8O
>121
俺も唐突に甘栗思い出して困惑してたよ。
148名無しより愛をこめて:03/01/13 21:00 ID:o37mU96h
>>145
急な仕事ッスとかでも泣ける〜〜〜〜〜
149名無しより愛をこめて:03/01/13 21:00 ID:3jin9PTP
>>148
ごろーちゃん号泣だったら自分、声あげて泣くな…
150名無しより愛をこめて:03/01/13 21:03 ID:o37mU96h
ごろちゃん後ろ向いて号泣、涙を令子ようにしてるとかでも泣けるぅ〜〜〜〜
151名無しより愛をこめて:03/01/13 21:03 ID:3acHZMRW
>>143
そうそう、俺もそれ思った。w
あれなんとかならんかったのかねぇ。
152名無しより愛をこめて:03/01/13 21:08 ID:XRtcq08j
>>139
いや、「北岡」と言うてはったよ(ビデオ見返して見た)。
涼平のことは紹介の時以外は、終始「先生」と呼んでたが。
土曜日のおねえんさん(おねえさん歴が長そうなおねえさんだったが(w)
は、松田や涼平とは旧知の間柄って感じで、撮影現場に行ったことがあっ
て現場の様子も知っているげな口ぶりだったし、松田に「何回も変身み
てはりますやん。」てなことも言われてたことからすると、彼らのトー
クイベントの司会をこれまでにやったこともありそうな感じだったが、
どうなんだろう?

でも、土曜のおねえさんも、涼平のタイガの変身ポーズはすぐ見てわか
らなかったがね(それはおねえさんの問題ではなく涼平のポーズの問題
の可能性もなくはないが(w)。
でも、まあ、涼平に「タイガです」と言われたら、すぐ「タイガに変身
してどうすんねん!」とつっこめる程度には「タイガ」を知っているよ
うだったが。

日曜・月曜のおねえさんと比べたら、土曜のおねえさん(?)は、格段
に司会がうまかったよ。
「松田さん、騎士の中に入ったんですよね」てな話題を自分からふれる
のは(松田は「いいんですか、ここでその話して」と心配してたが(w)、
司会のおねえさんとしては、かなりの龍騎通だと思われ。

昨日・今日のトークショー見て思ったが、やっぱ司会者が番組知らない
トークショーはダメだね。ゲストがおもしろいこと言っても、司会者が
言っている意味理解できないから話を広げられんのよね。
153名無しより愛をこめて:03/01/13 21:08 ID:K+f6dUnb
最後のライダーキックになんか泣けた・・・・
154名無しより愛をこめて:03/01/13 21:08 ID:mxyTzaI8
月9に教授出演中!
155名無しより愛をこめて:03/01/13 21:08 ID:o37mU96h
>>150
見せないようにね…
想像しただけで泣けるわ…
どれみとCOMBOで一時間泣きっぱなしだな。
156通行人さん@無名タレント:03/01/13 21:09 ID:PN1/Yb6Y
あたふたするナイトの後ろでしばらくピクリとも動かない。

ttp://210.153.114.238/img-box/img20030113210713.jpg
157名無しより愛をこめて:03/01/13 21:09 ID:euejG+pd
>>119
龍騎アライブ=グリッターティガな罠。
158名無しより愛をこめて:03/01/13 21:10 ID:4rUuxRII
番組見てない奴が司会なんてやるなよ
159名無しより愛をこめて:03/01/13 21:12 ID:o37mU96h
>>157
ひぃぃぃぃ
160名無しより愛をこめて:03/01/13 21:13 ID:0PTOqJNZ
>>157
つまりMW中の子供が龍騎に力を与え、普段の3倍の大きさの龍騎が・・・・・・・
161名無しより愛をこめて:03/01/13 21:14 ID:jEfZ5G4N
見直してみるとどうしても蓮の
「お前こそ生きろ」というセリフで笑ってしまう。なんでだろ。
162名無しより愛をこめて:03/01/13 21:15 ID:ODESUSop
>153
ドラゴンライダーキック、当たった直後にポトッと龍騎が落ちる。
番組初期はあの落ちっぷりに「かっこわりー」と思ったが、
今回はまさに最後の力を振り絞っての一撃という風に見えて…
163名無しより愛をこめて:03/01/13 21:16 ID:puxinfza
>>144
TV版
龍騎、騎士、シザース、ゾルダ、ガイ、
王蛇、ライア、オーディン、タイガ、インペラー、

加えてSPでベルデ、劇場版でファム、リュウガと
取り敢えず13ライダーの枠は埋まっている。
マジレススマソ
164名無しより愛をこめて:03/01/13 21:17 ID:Ng8LvsOI
イ`
165名無しより愛をこめて:03/01/13 21:18 ID:vtAU9o5/
最終回予想

オーディンのファイナル弁とを受けそうなナイト。
横から飛んでくるドラグランザー
「ほいっ」
「城戸!!!」
「俺、いつも思うんだけどよ、バイザーに入れたカードってどこにいっちゃうんだ?
 (まぁ俺馬鹿だし考えるだけ頭痛くなるだけだけど)。
俺、夢を見てた。編集長が出てきて、ついてこいっていわれた。最初は何にも
考えずついていったけど、ちょっと戻ろうと思った。そしたら編集長が「おまえがどうするかは
自分で決めろってそういったんだ。俺は「蓮のいるところに戻る」っていったんだ。
確かに編集長は頼りになるけど俺はこうなる方がいいってそういったら夢から覚めた」
「のんきに夢なんか見てんなよッ!!生きてんならさっさと目ぇさませよ。」


166名無しより愛をこめて:03/01/13 21:18 ID:Yv4YkH3l
ガオ黒公式HPギャラリーに「騎士、ゾルダ」の写真!!

http://www.kazuyoshisakai.com 折れ遅い?
167名無しより愛をこめて:03/01/13 21:19 ID:08hBCBKv
>>163
わぁ、ありがとう。
ファムってTV版にも出るんでしょうか。
この1年間、どうしても龍騎に馴染めなくて
アギトとクウガをビデオで見てました。
でもやっぱ最終回は気になる〜。
168名無しより愛をこめて:03/01/13 21:19 ID:kK7WMPsD
>>165
そのシチュは編集長より手塚のほうが良かったな。
169名無しより愛をこめて:03/01/13 21:19 ID:vbrOwLiC
>>157
>>160
いやもうこの際それでもいいわ。
で、今までのマンセー派もアンチになって大暴れ(w
170名無しより愛をこめて:03/01/13 21:20 ID:ZeljO6Vu
>>165
ジョジョ?
171名無しより愛をこめて:03/01/13 21:21 ID:rGrPcgV+
>>167
最終回だけ見ても意味無いだろ。
172名無しより愛をこめて:03/01/13 21:23 ID:08hBCBKv
>>171
見たっていいじゃん。
173名無しより愛をこめて:03/01/13 21:23 ID:VP9Yd+Mg
エピソードF借りてきて、美穂が死ぬシーンみてから昨日のシンジが死ぬシーン見ると
これで、2人は天国(MW?)で結ばれるのかなと・・・。
174名無しより愛をこめて:03/01/13 21:24 ID:rGrPcgV+
>>170
第四部だね。
175名無しより愛をこめて:03/01/13 21:24 ID:xKRHSIeo
既出だと思うんですが、お聞きしたいことがあるんですが。士郎が蓮に倒された場合、蓮の願いは誰が叶えるの?
176名無しより愛をこめて:03/01/13 21:26 ID:o37mU96h
救われねぇなぁ…
177名無しより愛をこめて:03/01/13 21:26 ID:NolY/VO9
>>165
つーかジョジョ。
178名無しより愛をこめて:03/01/13 21:26 ID:Xbs6uvxq
>168
手塚でやるならアバッキオがいい。

「俺って人間は
 ………………………
 くだらない男さ 
 なんだって途中で終わっちまう いつだって途中でだめにしちまう…………」
「そんなことはないさ………………城戸」
「え?………………………」
「おまえはりっぱにやってるじゃあないか………
 『意志』は同じさ………
 おまえが母を亡くして泣きじゃくる女の子を見たばかりの時いだいていたその『意志』は………
 今…おまえのその心の中に再び戻ってるんだよ………城戸」
「なんで俺の名前を………知ってるんだ?
 ………………?
 そういえば…あんた…前にどっかで会った事が………ある」
「どこに行くんだ城戸?」
「あのライドシューターに乗らなきゃ……
 思い出してきた……そうだ!
 もう行かなくっちゃ………俺は戦いに戻らなくっちゃ…!!」
「忘れたのか城戸!?
 おまえはあれに乗ってここに来たんだ
 ここは終点なんだ………
 もう…戻る事はできない」
「あ……あんたは……!!
 そうだ!!あんたはッ!!
 俺をかばって死んでいった………………………………!!」
「城戸………
 おまえはりっぱにやったんだよ………………
 そう………俺が誇りに思うくらいりっぱにね………………」
179名無しより愛をこめて:03/01/13 21:27 ID:o37mU96h
>>175
願いは自分でかなえるものというメッセージがこめられてます。
180通行人さん@無名タレント:03/01/13 21:30 ID:PN1/Yb6Y
181名無しより愛をこめて:03/01/13 21:31 ID:hMrAzfZb
>>152
それ、2回目公演でない?
1回目の公演では「北原秀一」って言ってたよ
2回くらい。その後涼平が自己紹介したとき間違いに気付いたのか
それっきりだったけど。
土曜日の人もそう龍騎に詳しいとは思わなかったなぁ
ライダーショーのゾルダの戦い方で
(いきなり出てきて舞台上の遠くからシュートベント撃ってさっさと退場)
涼平が、「ライダーショーをモニタで見てたとき、
松田に『北岡ってこーいうときにでもこういう戦い方するのか』
って言われた。」って話があったんだけど
「(ゾルダがいつも)いるのかいないのかわからないと」っていってて
なんかとんちんかんっていうか、松田達がいいたかったこと
取り違えてるかな〜と思ったもんで。
ゾルダの事知っていれば、こんな事言わなかっただろうと。
多分、龍騎について事前によく勉強してたんじゃないかなぁ
いろいろネタは用意してて、それで龍騎に詳しいようにみえても
ミスがあったんだと思う。

私は土曜、日曜と5回トークショー観たけど、
土曜日の2回目が一番面白かったね。1回やっておねーさんも
慣れたっぽいし、質問も面白かった。
182名無しより愛をこめて:03/01/13 21:37 ID:o37mU96h
バンダイが初代ドラグバイザー売る気満々なのが凄いな。
まだCMうってやがる…
183名無しより愛をこめて:03/01/13 21:37 ID:XRtcq08j
連続投稿うざいかもしれんが、すんまそん。
名古屋ドームの須賀・松田・涼平トークショーのレポです。

今日のトークショーは1回目と2回目を見たが、昨日見た1
回目・2回目のトークショーよりはおもしろかったよ(司会
のおねえさんは同じだったが)。
3人が仲良さげに、互いにボケたりつっこんだりして、かな
り笑えた。

昨晩は、3人で朝まで飲んでたらしい(3人いわく、龍騎チ
ーム恒例の「打ち合わせ」だそうだ(w 。松田と涼平は、
きのう一緒に栄にバーゲンにも言ったらしい。
涼平は、しょっぱな挨拶で「みんさ〜ん、元気ぃ〜?僕は二
日酔いで元気ないです。」と言って、松田に「いらんこと言
わんでもええて」とつっこまれたり、松田が客席に降りて質
問を聞いてくるコーナーでは、子供の「どうしたら龍騎にな
れるんですか?」という質問に、須賀が「よく食べてよく飲
むことです。」と答えてた(おいおいw)。松田が、子供に
「信じたら絶対あかんから」と一応フォローはしていたが(w。
ちなみに、須賀は、「健康法?」という司会者の質問にも
「よく寝て、よく飲むことです。」と答えていた。

あと、3人が、各回、競い合って(?)ステージの変なと
ころから登場したり、生変身コーナーで、涼平がゾルダに
生変身して小芝居したり(もっと説明しないと伝わらんと
は思うが・・・)。

ま、そんな調子です。
184名無しより愛をこめて:03/01/13 21:40 ID:XRtcq08j
>>183
書きまちがえますた。
「健康法?」ではなくて「健康法は?」です。
185名無しより愛をこめて:03/01/13 21:42 ID:XRtcq08j
>>181
なるほど。言われてみれば、そうかもしれない。
186名無しより愛をこめて:03/01/13 21:42 ID:88qLDdaO
>>182
次はファイズの携帯を売らなイカンからな(w
必死なんだよ
187名無しより愛をこめて:03/01/13 21:43 ID:rGrPcgV+
>>186
docomoとかとタイアップして本当にファイズフォンを発売したりするのかな?
188名無しより愛をこめて:03/01/13 21:44 ID:cXhAErMq
>>137
遅レスだけどあれは本筋とあまりにも離れすぎ。苦痛すぎてとばさないと見れない・・・
189名無しより愛をこめて:03/01/13 21:45 ID:cXhAErMq
>>136だった・・・
190名無しより愛をこめて:03/01/13 21:46 ID:o37mU96h
>>186
にしても初代なのが凄いなぁと(w

ファイズホンはぷりけーで出すんじゃないかと予想。
こんどDoCoMoの人に聞いときます。
191名無しより愛をこめて:03/01/13 21:52 ID:hnbBET+L
バイザーはヴォイスデータの更新が出来りゃーよかったのに。
でももしかして中身ばらしたら交換できる?
192名無しより愛をこめて:03/01/13 21:52 ID:0PTOqJNZ
>>190
もうドラグバイザーに限らずほとんど全部のバイザーが売ってねーってのに
CM出すなと小一(ry
193名無しより愛をこめて:03/01/13 21:53 ID:0PTOqJNZ
>>191
玩具板でベノバイザーとかにドラグバイザーの基盤を仕込んで
しゃべるようにした英雄がいたよん
194名無しより愛をこめて:03/01/13 21:54 ID:cyTq+XV5
>161
禿同。なんかこう顔つきとか云い回しとかが面白いというか…。
良かった、漏れだけじゃなかった…(´▽`)

真司が最期に弱々しく微笑んでる表情はぐっと来たのに。
195名無しより愛をこめて:03/01/13 21:55 ID:4r8njwwD
>>180
ばっちりきまってるな
196名無しより愛をこめて:03/01/13 22:02 ID:49Qf/2St
最終回希望

オデンのファイナルベントの前に、地べたに這いつくばる
ナイト。武器も壊されて、絶体絶命。その時、ナイトの頭に流れる声。

龍騎「武器なら、お前のすぐそばにあるやろ!」
なぜか浮かび上がる、ギガランチャー。

ナイト「こんなにも空が美しいんだよ、オデン」
197名無しより愛をこめて:03/01/13 22:04 ID:FAwaTcp3
>196
TVのトライガンか、(・∀・)イイ!
198名無しより愛をこめて:03/01/13 22:07 ID:/lLfd7xO
>>139>>181
すみません、確かめてみたら、土曜の1回目は「北原」と言ってましたね。
199名無しより愛をこめて:03/01/13 22:07 ID:LXKs9I+B
www.katch.ne.jp/~yk-ts/page096.html

この世にはこんな器用な人もいるんだなぁ…。
200名無しより愛をこめて:03/01/13 22:13 ID:CB/N/OqI
>>199
すっっっごくウマイんだけど………(苦笑)
なんだかなぁ、ライダーの絵はめちゃめちゃウマイね。

サノマンが1番雰囲気とか似てる……な。
201名無しより愛をこめて:03/01/13 22:14 ID:vbrOwLiC
>>199
器用っつうか・・・俺的には微妙。
202名無しより愛をこめて:03/01/13 22:18 ID:IyeM6suZ
>>199
つーかファムがいないのはど(ry
203名無しより愛をこめて:03/01/13 22:22 ID:8g/zJPgJ
>>199
ナイトの胸が洗濯板なのにわらた
204名無しより愛をこめて:03/01/13 22:24 ID:JPUFkhTz
タイガの局部萌え
205名無しより愛をこめて :03/01/13 22:24 ID:H/qvQctM
やな最終回。こんなナレーションが入っている。

「ライダーの戦いを知るものは幸せである…」BY富○4式
206名無しより愛をこめて:03/01/13 22:26 ID:cpOWl16o
王蛇のオパーイでかっ
207名無しより愛をこめて:03/01/13 22:26 ID:tF1wdYW2
ミラーワールドのリュウガが魂同化して登場したら山のように
残ってるトイ売れてウマー
ってか、OPのモザイクな方々どうなるの?
208名無しより愛をこめて:03/01/13 22:28 ID:y/NHIlhX
種スレがすげえ。龍騎ネタこっちより多いんじゃなかろうかw
209名無しより愛をこめて:03/01/13 22:30 ID:aPY1zFE9
210161:03/01/13 22:31 ID:jEfZ5G4N
>194
お、同意者がいて良かった。もちろん一回目見たとき笑ったわけじゃないけどね。
考えてみたけど、ツッコミだからかな。「お前モナー」にも似てるし。

「イ`」「お前こそイ`」「お前こそ……」みたいな感じで無限に続けてもいいな。
211名無しより愛をこめて:03/01/13 22:33 ID:9FxdOb2g
212名無しより愛をこめて:03/01/13 22:33 ID:CTalupXw
超ズレた話題で恐縮なんだけど、悲劇的な終り方をするアニメ作品ってやつで、

ザンボット3・イデオン・ダンバイン・Zガンダム
漫画版のマーズ・漫画版キョーダイン・エルガイム・エヴァ

・・・と色々上がっていたが、俺らの世代だと『スーパービックリマン』も
いわゆるバッドエンドだった気がする。

造物主かなんかに戦いを挑んで、「光りあれ・・・!」って言って終るヤツ。
まあ、いまさらどうでも良い気がするけど。
213名無しより愛をこめて:03/01/13 22:34 ID:IklUtXiQ
ツバイの基盤をデストバイザーに仕込んで
真っ昼間から街中で不意打ちベントする真の英雄キボソヌ
214名無しより愛をこめて:03/01/13 22:39 ID:c73eyC8O
>>209
昨日異様に職人指数の低いオバカキコがちょこちょこあったのは、ここで
誘導したヤシがいたせいかよ… 

 呪 う 。
215名無しより愛をこめて:03/01/13 22:44 ID:puxinfza
>>209
((゚Д゚))ガクガクプルプル
216名無しより愛をこめて:03/01/13 22:45 ID:n7dIIqJu
よく知らないんだが、あの別れのシーンは801の人たちにとっては
やっぱりとってもいいシーンなのかな?

凄く些細なことでいつも大騒ぎ(ねつ造 してるように見えるんで、
あんなシーン見たら血管ブチギレとかにはならないかと心配かも。
217 :03/01/13 22:50 ID:ICVsHaPE
レンアイダーはもうないのかなあ
218名無しより愛をこめて:03/01/13 22:51 ID:blG3y+kx
多分、この回(49話)が一番ショッキングだったかもしれない。
最終回待たないで主人公死なないでよ!って言いたいな。

でもこーなると神崎家で一体親たちは何を子供たちにやってたのか・・・
ヒジョーに気になる。やっぱ虐待?
219名無しより愛をこめて:03/01/13 22:51 ID:vbrOwLiC
まあ俺は801関係はさぱーり分からんし嫌いだが、向こうの人たちは
ほとんどの参加者が「日陰者」と自覚して特撮板には迷惑かけないように、と
やってるみたいだからほっといてやれ。
220名無しより愛をこめて:03/01/13 22:53 ID:5bArHD7P
>>216
いや、あのシーンは、普段「萌え!」とか言ってるのが
申し訳なくなるような気分で観てたよ。
素で涙が滲んできたし・・。
221名無しより愛をこめて:03/01/13 22:54 ID:c73eyC8O
>219
誘導されたんだよ!秋山嫌スレに!!
222名無しより愛をこめて:03/01/13 22:56 ID:zP8VbGCm
てかアニオタ多いんだね特撮マニアって
龍騎面白いから見てるけどこのスレ見ててちょっと引いた
まー自分も特撮見ない人から見るとオタクって思われるんだろなw


223名無しより愛をこめて:03/01/13 22:57 ID:cyTq+XV5
>220
いいからさっさと自分達の巣に(゚∀゚#)カエレ!!
こんなところでノコノコ自己主張するから嫌われんだって!

んー、もしかして釣りだった可能性もふと考えてみた。ツラレタ……?
224219:03/01/13 23:02 ID:vbrOwLiC
>>221
そうか。秋山嫌スレは読んでないので知らなかった。
すまんかった。
225名無しより愛をこめて:03/01/13 23:04 ID:ZKAPm8gU
芸能人がガンダム好きとか、仮面ライダー好きって言っても
オタク扱いされないが、一般人がそんな事言うと、オタクと
見なされる。

つーか、こんなトコ来てる俺はオタクになりかけだな・・・。
226名無しより愛をこめて:03/01/13 23:07 ID:kK7WMPsD
元アニオタで今は特オタになりかけてまつ。
227名無しより愛をこめて:03/01/13 23:08 ID:9FxdOb2g
ガノタで特オタですが何か?
228221:03/01/13 23:08 ID:c73eyC8O
>219
いや、こっちこそすまん。
昨日、>>214な事態が頻発したもんで、「おまいらが犯人か!」とちょっとな…。
229名無しより愛をこめて:03/01/13 23:10 ID:kWew/6Nz
主人公死亡でこのまま終われば革命的だけど、そういう終わり方はせんだろうな多分。
真司が本当に死んで終わりというのであれば、龍騎という作品の方向性というか、テーマ
というのが、より一層鮮明になるような気はするが。

それは、白倉氏が当初言っていた「ヒーロー(英雄)とはなにか」というのを突き詰めるということだろう。
これは一貫して語られてきたテーマだし、タイガ編でも明確にその問いかけがなされている。
価値観が多様化し、旧来の善悪の観念もその視点によって変化し、「絶対」or「普遍的」というものの存在が
曖昧になっているこの時代だから、
従来の文法であれば絶対であったヒーロー(主人公)の存在さえも脆いものだという事を示しているのか?
ただ、ヒーロー(主人公)たる者のスピリットというのは49話の死に際の真司の台詞でも「絶対」的なもの
だと語られているような気がするワケで、だからこそ真司がこのまま死んでしまった方が、ドラマとしては、
すっきりと完結すると思うんだけどな。

ところで、
今までの連ドラ形式の特撮で、主人公死亡のまま終わった作品ってあった?
230名無しより愛をこめて:03/01/13 23:11 ID:FAwaTcp3
ジェットマンは違うか
231名無しより愛をこめて:03/01/13 23:13 ID:I5q/j/CG
>>229
「連ドラ形式の特撮」と「そうじゃない特撮」の線引きはどこですか?
232名無しより愛をこめて:03/01/13 23:13 ID:rGrPcgV+
>>229
それは「最終回に主役が死んで終わり」って意味?
それとも「最終回前に主役が死んでそのまま終わり」って意味?
233名無しより愛をこめて:03/01/13 23:13 ID:DXdFB5Jd

放送前なので再掲。
01/13(月) 23:17〜 ABC「クイズ!紳助くん」久遠
234名無しより愛をこめて:03/01/13 23:14 ID:GTYB8aX8
>>220
同感。
普段回ってる龍騎感想サイトで、今回ので801な話題に触れられてると
ちょと空気読んでください、と思た。
私も申し訳なく思えた…というか、それどころじゃなかった。
235名無しより愛をこめて:03/01/13 23:15 ID:mxyTzaI8
昨日のタモリのラジオ番組で、龍騎についてとりあげてた。
やっぱりあの世代にとっては、ライダー=バッタなんだね。
236229:03/01/13 23:15 ID:kWew/6Nz
連ドラ形式ってのは、映画とかとの対比って意味ね。

主人公が死んで生き返らずに終わりって意味。

考えたらGRは主人公が最後に死ぬっつーか、壊れるな。
237名無しより愛をこめて:03/01/13 23:16 ID:puxinfza
一般人というかなんの能も無い奴が
特撮とかアニメとか好きっつーと即オタク扱い。

何て暗い時代なんだ
238名無しより愛をこめて:03/01/13 23:16 ID:cJSnVZ1O
ガノタで特オタでアニオタですが何か?
239名無しより愛をこめて:03/01/13 23:17 ID:5bArHD7P
>>223
釣られてくれたのは、君だけか〜。
ごくろうさん。
240名無しより愛をこめて:03/01/13 23:17 ID:2PwQkXDw
>>235
どんな内容だったか解説きぼんぬ
241名無しより愛をこめて:03/01/13 23:17 ID:o37mU96h
そう云えば新愛の嵐でも死んじゃったね>主人公。
242名無しより愛をこめて:03/01/13 23:20 ID:qBaL4cdg
>>238
そうか・・い、いや・・・なんでもないよ・・・そうだな・・・がんばれよ・・・
243名無しより愛をこめて:03/01/13 23:21 ID:nLejWfc5
名古屋はテンション低い萎えトークだったと聞いてスーパーライブが激しく心配。
去年のアギト映画前夜祭なんかもそうだったが、
俳優が終始、素の状態で通されるとつまんないなー。

集まっている客は番組内のキャラに惹かれてやってきているわけで。
一瞬、一言でもいいから、きちんと役になりきった言動をしてほしい。

大山のぶ代や野沢雅子が舞台に出て、「オッス!オラ吾空」とか
「ぼくドラえもんです」って言ってくれないのは寂しいやん?
244名無しより愛をこめて:03/01/13 23:21 ID:ZKAPm8gU
たくましくイ`
245名無しより愛をこめて:03/01/13 23:22 ID:XP1poy/9
真司がいたから楽しかった。ドシで明るくて、優しくて、
そんな真司が皆大好きだったから、これで仮面ライダー龍騎の話はおしまい。
246名無しより愛をこめて:03/01/13 23:22 ID:RP8QWwRP
これまでのところ龍騎は3つの映像作品があるのだが(テレビくん全プレ除く)
映画『EPISODE FINAL』・・・・おそらく死亡(あの群れじゃな・・・)
SP『13Riders』・・・・・・・おそらく死亡(オーディン含めたRider皆殺しで勝ち残りは考えにくい)
ときているので、製作者側としては主人公が物語の「完」時に死んでいても
それほど抵抗感はないんじゃないかと思える。そこが怖いところ。

もちろんあの死に様をみればこそ真司のあのバカ爽やかな笑顔をもう一度
見て終わりたいのだが・・・・その答えまであと6日。
247名無しより愛をこめて:03/01/13 23:23 ID:I5q/j/CG
ドラマじゃないが
「ベルサイユのばら」はオスカルが死んだ後、
単行本一冊分ストーリー続いてたな…。
248名無しより愛をこめて:03/01/13 23:23 ID:2PwQkXDw
>>245
ドラゴンボールGT
249名無しより愛をこめて:03/01/13 23:23 ID:vbrOwLiC
>>237
5年10年前に比べればはるかにマシな時代だと思う。
250223:03/01/13 23:23 ID:cyTq+XV5
  ,〜'~`〜'~`〜'~`〜'~` 、  。 ((( )))。゚
 (  うわーん >239の )  ゚ (゚´Д`゚)っ゚
  (  意地悪ぅぅぅ    >  (つ   /
  `、_,〜、_,〜 、_,〜 、_,〜'     |  (⌒)
                   し⌒^
                     '''''
いかん、このAAが真司に見える…
251名無しより愛をこめて:03/01/13 23:25 ID:kWew/6Nz
とりあえず、最終回後に上野のてんこ森で青のりをぶちまけるOFF開催だね。
252名無しより愛をこめて:03/01/13 23:27 ID:2qZrg0Pl
ファイズが映画化のときには龍騎役者ゲストで登場するかな
253名無しより愛をこめて:03/01/13 23:27 ID:DXdFB5Jd
>>229
前スレでの似た話題。
但し「TVシリーズ」「主人公」「死んだまま」といった括りはなし。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042368566/587-598
254名無しより愛をこめて:03/01/13 23:27 ID:bnVuHZFb
>>247
ベルばらのもう一人の主人公がマリーアントワネットだからだろ。
だから彼女が処刑されたとこでおしまい。板違いスマソ。
255名無しより愛をこめて:03/01/13 23:27 ID:hDh0/671
俺は主人公が死んで感動っていう話は基本的に好きじゃない。
だが、今までの話の中でシンジは幾度か子供を助けている、一話で
一人取り残された子供のシーンも印象的だった。
他のライダーの多くは自分の為か身近の人間の為に戦うのにくらべ
シンジはユイの為に戦う決意をした時もあったが見ず知らずの第三者の為に戦う
シーンも多かった、その姿に一番感動したし、この一年欠かさず見ていて
本当に良かったと思う。
256名無しより愛をこめて:03/01/13 23:31 ID:Kb30Thrn
名古屋夢ドーム3、今日の1回目のトークショーの締めのあいさつはこんな
感じだった(彼らはこんなところに書かれるの嫌かもしれないが、許せ)。
自分的には、それぞれのコメントがいかにも3人らしくて、笑えたり感慨
深かったりしたんだが、どうだろう? 

(須賀)
「今日は楽しかったです。そして仮面ライダー龍騎も残すところあと1話。
 真司は先に逝かせていただきました。ありがとうみなさん。
 最終回もでも楽しみに見て下さい。今日はありがとうございました。」

(松田)
「すごく楽しかったです。仮面ライダー龍騎という番組にたずさわって一年
 間が過ぎたわけなんですが、すごく面白い番組だったと思います。作ってる
 側としてすごく満足のいく番組でした。皆さんにも満足していただければ、
 と思って一年間頑張りました。残すところあと一話ですが、50話絶対見逃
 さないように楽しんで下さい。今日はすごく楽しかったです。ありがとうご
 ざいました。」

(涼平)
「この辺の方から、どうもありがとうございました(と、上手の客席におじぎ)
 真ん中の人も、ありがとうございました(と、中央の客席におじぎ)
 そして、ありがとうございました(と、下手の客席のおじぎ)
 以上です。」
  松田「おわりかい!」
  涼平「感謝をあらわすのはね『ありがとう』」
  司会者「ありがとうという言葉の中にいろいろな思いがつまっているとい
      うことですね。」
  涼平「はい、そうですね。」
257名無しより愛をこめて:03/01/13 23:32 ID:Kb30Thrn
名古屋夢ドーム3、今日の2回目のトークショーの締めのあいさつはこんな
感じ 

(須賀)
「今日はどうもありがとうございました。仮面ライダー龍騎、残すところあと
 一話となりました。ここまで盛り上げてくれたのも本当みなさんのおかげだ
 と思っています。残り一話、真司は先に逝ってしまいましたが、まだまだ見
 どころもあるんで楽しんで残りの一話を見て下さい。そして期待して下さい。
 どうもありがとうございました。」

(ちなみに、トークショー中、須賀は、真司話をしてから「・・・もういなく
 なってしまいましたが・・・」てなこと言って暗くなり、「なんで暗いこと
 言うねん!」と松田につっこまれていた。それを念頭におくと、上のコメン
 トのトーンが想像できるかも)

(松田)
「ね、一年経っちゃいましたが、面白かったですか?(客席「面白かった」の
 声)うれしいです。すごい番組だと思うんですよ。49話をご覧になった方
 もわかると思うんですけど、すごい番組だと思います。今までになかったよ
 うな。そういう番組にからめたことがすごくうれしいし、同年代の俳優がこ
 うやってたくさん出て一緒に同じフレームの中で勝負できるということも本
 当に機会のないことなので、すごく勉強になりました。この仮面ライダー龍
 騎という、すごい、新鮮な、斬新な、革命のような番組をみなさんと一緒に
 一年間楽しめたことがすごくうれしいです。今日はすごく楽しかったです。
 ありがとうございました。」

(涼平)
「本当にね、最初に2人が言ったのと同じで、以下同文。
 感無量です。
 ありがとうございました。」
258名無しより愛をこめて:03/01/13 23:32 ID:c73eyC8O
>255
2話だよ2話。更衣室から母が消えて泣く少女と、その時は何もできなかった
真司だろ?あれは今回のあのシーンと対になってると思うぞ。
259名無しより愛をこめて:03/01/13 23:33 ID:Kb30Thrn
名古屋夢ドーム3、トークショー中のやりとりはこんな感じ

(司会者の質問「それぞれから見て、それぞれはどんな人?」)

須賀から見た松田「撮影所のムードメーカー。現場で笑いが絶えないようにし
         てくれる人」
松田から見た涼平「萩野さんが『中学高校にいそうなちょっとあぶなっかしい
         先輩』なのに対して、涼平さんは『中学高校にいそうなち
         ょっとやさしい先輩』」
 ←涼平「先輩でもちょっと弱めなね。後輩にカツアゲされそうな。『そんな
     んいうなよ〜お金でなんとか』言うような」
  松田「いやいやいや。でもお金は持ってそうな」
涼平から見た須賀「君は心の太陽だ」
260名無しより愛をこめて:03/01/13 23:36 ID:vbrOwLiC
>>258
だね。
少女に何も出来ず、人を救うためにライダーになる決意をした真司
そして色々迷いはあったが最後に少女を救い、改めて自分の原点を思い出した真司


いかん、また泣けてきた・・・俺いいオサーンなのに・・・・゚・( ノД`)・゚・
261229:03/01/13 23:36 ID:kWew/6Nz
>>253
ありがd。
しかし、いわゆる子供向けの連続特撮ヒーロードラマで主人公が最終回を待たずに
死亡っていうシチュエーションは今まで無かったんじゃなかろうか。
龍騎はそういう意味でも、特撮ヒーロー(ライダー)の既成のお約束を全て破って
いくという非常に革新的な番組だと思った。
上で言ったように、ヒーローは何かというテーマの掘り下げはこの番組においては、
真司が死ぬことによって完結すると思うんで、来週生き返ったら鬱だ。


262名無しより愛をこめて:03/01/13 23:37 ID:1tvjG2JI
なんかトークショーの須賀さんのコメント見ると
真司はもう生き返らない気がしてきたよ・・・(;´Д⊂
263名無しより愛をこめて:03/01/13 23:38 ID:rGrPcgV+
>>261
>いわゆる子供向けの連続特撮ヒーロードラマで主人公が最終回を待たずに
死亡っていうシチュエーションは

レッドタイガー
264名無しより愛をこめて:03/01/13 23:37 ID:Kb30Thrn
名古屋夢ドーム3、今日の生変身コーナー・ゾルダ生変身編はこんな感じ

(1回目)
 まず、須賀、松田がステージ上で、普通に(?)変身ポーズを披露。
 その後、せっかく鏡があるから鏡の前で変身します、と、ステージの上段にあが
 って舞台装置の鏡の扉の前で、変身ポーズをとる涼平。
 涼平が扉に飛び込むと、扉から飛び出すゾルダ!
 「お、ゾルダ得意気だ」と松田&須賀に言われて、ゾルダ、得意気ポーズをとる。
 そして扉に飛んだゾルダにかわり扉の中から飛び出す涼平
涼平いわく、「浅倉が今日も手強かったよ〜」
(「戦ってきたんだ」「もうやってきたんや」「あの一瞬のうちに戦ったきたんで
すねえ」と松田&須賀&おねえさんに口々につっこまれてたw)
 
(2回目)
 涼平が、上段の鏡の扉の前で変身!鏡の扉から飛び出すゾルダ!(そこまでは1回目
と同じ)
 しかし、今度は、動きつきで涼平の声でしゃべり出すゾルダ
 「いやあたくさんの子供がいるなあ。
でも俺はこういうごちゃごちゃした場所は好きじゃない。
じゃあな。」
と言って鏡扉の中に消えるゾルダ(w

 ゾルダの声とスーツアクターの動きがぴったり合っていて、かなり笑えた。
 (1回目と2回目の間に、涼平とゾルダのスーツアクターとで練習してたのか(w?)
 「よく合ってるなあ」と須賀&松田も感心しながらうけていた

涼平いわく「いやとんだ小芝居を」
265名無しより愛をこめて:03/01/13 23:39 ID:ZKAPm8gU
一度死んだやつが生き返るってのは好きじゃないけど、
城戸真司に限っては生き返って欲しいと思ったりする。
266名無しより愛をこめて:03/01/13 23:44 ID:RP8QWwRP
>>265

まあな、やれ「チャラオ」だとか「ロンゲがライダーとは世も末」とか
最初は(今でもいるな)言われてた真司だがこれだけ死を嘆く声が多い
ってことは1年間で愛してくれた人がこれだけいたんだよな。野郎からも
オバ厨からも。
作品としてはそのまま死なしておくことで記憶に残る作品になるのは理解できるが・・・
やっぱり生き返って欲しいな。もう理屈じゃなく。
267名無しより愛をこめて:03/01/13 23:45 ID:Vl1b9n+f
>>265
同意!
前情報も何も無かったし。
俺としては、宮内氏が「仮面ライダーは死んじゃいけませんよ。」と龍騎を否定しないか心配。
268名無しより愛をこめて:03/01/13 23:48 ID:2PwQkXDw
一見さんや評論家面した香具師に駄作だと罵られてもいいから
とにかく城戸真司を生き返らせてほしい
駄作でないことは今まで見てきた奴にはもう十分伝わっているから
269名無しより愛をこめて:03/01/13 23:48 ID:Vl1b9n+f
でもJAEのホームページで、最終回の出演者に龍騎/高岩成二の名前が無い事が、復活しない事を物語っているんだよな。
須賀貴匡が龍騎のスーツを着るという線もあるけど。
270名無しより愛をこめて:03/01/13 23:49 ID:5Moip/BL
テンプレ追加キボンヌ

荒らしがいた場合の対処
抵抗著しい場合(ここに荒らしのID)の射殺やむなし。
271名無しより愛をこめて:03/01/13 23:49 ID:nSKDsaxG
今ビデオ4巻見ているんだけど(この頃はきっちり見ていなかった)、
蓮の悪ぶり方にちょっと泣けたよ…今と比べて。
北岡の嫌な奴であろうとする姿勢。
あとりで食卓囲んでいるのを見て、また泣けたよ…

手塚の色々な言動がなかなか伏線になっていたような
272名無しより愛をこめて:03/01/13 23:53 ID:ePgbs8z+
>>256
南光太郎の法則(ボソ)…。
273名無しより愛をこめて:03/01/13 23:54 ID:zyqQOKwd
>>268
最後でヘタレなことをしてしまうと、結局駄作扱いされなかねないよ。
アギトがその典型的な例。
274名無しより愛をこめて:03/01/13 23:56 ID:I5q/j/CG
最後でヘタレなことをしてしまうと、結局駄作扱いされなかねないよ。
クウガもその典型的な例。

3作続けては避けて欲しい…
275名無しより愛をこめて:03/01/13 23:56 ID:5lALmaEd
そういや手塚が優衣を占えないって言ってた事があったけど、
最初から死んでるんじゃそりゃ未来は占えないわな
276名無しより愛をこめて:03/01/13 23:57 ID:0oo6FLE1
>>273
アギト、もったいなかったよなー。
好きだけどさ。
277名無しより愛をこめて:03/01/13 23:57 ID:3yjQxndr
仮になんやかやあってこれまでと違う過去に戻ってそこに真司が
いた場合は、「生き返った」のとは違うんだよね。
278名無しより愛をこめて:03/01/13 23:58 ID:LbrXD5dY
生き返るかどうかに関わらず、真司は英雄決定。
279名無しより愛をこめて:03/01/13 23:58 ID:bnVuHZFb
>>273-274
「されなかねない」って一体(w
俺も最後はビシッと締めてほしいけどさ。
280名無しより愛をこめて:03/01/13 23:59 ID:o37mU96h
そうかなぁ…ちょっと英雄とは違う気がするな。
解決しないし。
それが悪いとは言わないけどね。
281名無しより愛をこめて:03/01/14 00:00 ID:avAF2y8k
>>273
アギトは最終回はまだましだと思うが。その前4回分がアレだっただけで。
282名無しより愛をこめて:03/01/14 00:02 ID:LKcTeiZS
でも、直接的に真司を生き返らす手段はもう無いよな。
望みを叶えるパターンで生き返ると、あまりにもヘタレ。
タイムベントで何も無かったことにすると、テーマが薄れるしドラマとしての完結度がヘタレ。

しかし、
「新しい命」って50話のタイトルは、意味深だ。
優衣の命なのか、真司が生き返るって意味なのか、それとも13人が生き返る???
283名無しより愛をこめて:03/01/14 00:03 ID:DHLgIBuj
クウガはまだありだが、
アギトの失速で俺は龍騎も信用してなかった。

蠍座の女〜
もう終わっちゃうんだな・・・
284名無しより愛をこめて:03/01/14 00:03 ID:46uB8Dtt
最終回に手塚出るんだっけ?
285名無しより愛をこめて:03/01/14 00:04 ID:EBtTiCRx
14人目の新ライダーの特殊能力でなかった事に…
286名無しより愛をこめて:03/01/14 00:04 ID:nWqcWzNe
真司ばかりがクローズアップされているが
蓮が生き残っている以上、恵理さんをスルーして終ってしまったら
どうしても納得がいかないと思う。
287名無しより愛をこめて:03/01/14 00:04 ID:dyqXprwY
>>282
「新しい」命だから生まれてくる子供の事かなぁと思ったんだけど
288名無しより愛をこめて:03/01/14 00:04 ID:WjjJpWtN
次回予告の部分だけでも最終回は十分名作になる悪寒があるから、
ヘタレだろうがなんだろうが真司を生き返らせてホスィ
289名無しより愛をこめて:03/01/14 00:05 ID:WjjJpWtN
>>286
恵理は東映のサイトによればスルーされずにすみそう
290名無しより愛をこめて:03/01/14 00:07 ID:L9MdK0we
前スレ>>914
>「ごはんあるけどドーナッツでいい?」っていうのは、
>ごはんはあるけどおかずはないよ、でも私作る気起きない、
>だから作らないよ、それだったらドーナッツでいいよね?
>この虚脱状態の私に作れとかいわないよね?」
>ってことなのかなと思った。

スレ違いの話を長々して申し訳ないけど一応弁明。
どうやら本人曰く
「ご飯は炊いてあるけど、おかずは何がいい?」
と聞こうとしていたらしいのだけど、龍騎見た後で思考が混乱し
おやつ用に買い置きしてあったドーナッツのことが「食事」と
いうキーワードで一緒に思い出されたらしく意味不明の質問に
なったようですわ。あほな奥さんでスマソ。
291名無しより愛をこめて:03/01/14 00:07 ID:MBdeORvO
生き残った重要キャラがカップルであるというのは・・・ある意味不吉だな・・・
292名無しより愛をこめて:03/01/14 00:07 ID:gwPJUEOh
弁護士びいきだったけど、あの最期で真司の株が一気に上昇。
須賀の演技が良かったってことかなぁ。泣けるんだよね…
293名無しより愛をこめて:03/01/14 00:07 ID:LKcTeiZS
>>289
つーことは、蓮が生き残るってこと?
蓮と恵理に子供ができて、真司とかいう名前をつけたらベタすぎなのでヤメレ。
294名無しより愛をこめて:03/01/14 00:07 ID:T1odiovn
>>287
蓮と有里の?
295名無しより愛をこめて:03/01/14 00:08 ID:T1odiovn
>>294
恵理だ...
296287:03/01/14 00:10 ID:dyqXprwY
>>294
蓮は死ぬだろうなぁと思っているんで
エリが処女(なわけないだろうが)懐妊みたいな感じで
子供にはわからん演出ではあるけど
297名無しより愛をこめて:03/01/14 00:10 ID:EBtTiCRx
で、名前が真司とか言う落ちだったら泣くに泣けない…
298名無しより愛をこめて:03/01/14 00:13 ID:lzD3nr/f
>>293
東映サイトのあの写真から予想すると
蓮のほうがやばそう。
299名無しより愛をこめて:03/01/14 00:13 ID:fXz8FtCN
>>275
おお!そういえば。
こういうところの辻褄合わせは流石だな、と思う。
300名無しより愛をこめて:03/01/14 00:13 ID:RXRgNjgL
蓮と恵理だけ生き残って、アダムとイヴになるのでは?
301名無しより愛をこめて:03/01/14 00:14 ID:gwPJUEOh
そういえばエリって死んでなかったんだ。
ずっと出てこなかったんで忘れてたよ(w
いや、蓮が戦ってるから考えりゃ当然なんだけど。
302名無しより愛をこめて:03/01/14 00:15 ID:DEDYptMz
>>290
アンタの奥さんに萌えてしもうた(w
303名無しより愛をこめて:03/01/14 00:15 ID:LKcTeiZS
>>297
いや、あるんじゃないだろうか。

−1年後−
生まれたばかりの男の子を見つめる蓮。
恵理「名前は考えたの?」
蓮「ああ。生涯、唯一の友と呼べる男の名前をつけたい...」
恵理「...?」
蓮「真司だ...」
微笑む赤ん坊。

♪Alive a Lifeが流れ出して、クレジットエンドロール。

こういうのは絶対にいやだぁぁぁぁぁぁぁぁ!
304名無しより愛をこめて:03/01/14 00:15 ID:T1odiovn
う〜ん・・・別に子供が生まれても・・・って感じだけどなぁ。
トンボも最後まで進化してないのも気になる。
305名無しより愛をこめて:03/01/14 00:15 ID:JRTlXqBU
可能ならの話だが、神埼亭爆発時に「死んだ」優衣が、死ななかったことに
なればその後の物語は変わるのかな。いや、恵理さんが昏睡状態に追い込まれた
のも真司が死ぬ結果になったのも蟹やその他の死亡ライダーや香川教授らが不幸な
結果になったのも、元はといえばあの爆発のときに優衣が死んだことから端を発して
るわけでしょ? でなきゃ神埼兄もカードデッキやらは作らなかっただろうし。
だから「本当に、んな願いがかなうのであれば」幼少優衣の死の運命を変えてくれ
っちゅうのが一番ベストな選択と思うんだが。「そんなことできるならオーディンが
とうにやっとる」という声もあるかと思うが、「13人の頂点に立ったものが願うもの
は何でもかなう」ならばこれかなあと思ったんだが。
306最後のシーン:03/01/14 00:17 ID:SLIdquHA
赤ちゃん「びえーん、びえーん」
蓮「早く大きくなれよ、真司」
ALIVE A LIVE・アドベントミックスが流れる
307名無しより愛をこめて:03/01/14 00:19 ID:AMgb5Q6X
>>296
処女懐妊っつーと、どうしてもエクシードラフトを想像してしまうなぁ(w
308名無しより愛をこめて:03/01/14 00:19 ID:pn1GTyCJ
>>303
ガイシュツで「男なら真司、女なら優衣」なEVAも混じった意見が出ている。

俺はべたでもそれで良いと思う。
不満な人もあろうが、真司・北岡・浅倉・神崎兄妹は死んだまま
ただ1人生き残った蓮が未来を紡いでいくという結末を希望(予想)しているけど。
309名無しより愛をこめて:03/01/14 00:19 ID:bp3nNVuC
オルタナティブとゼロを入れてもTV本編に出てきたライダーは12人。
最終回のサブタイトルが「新しい命」?

最終回で、全ての戦いが終わった数年後、
城戸真司の黄金の精神を受け継いだ13人目(最後)のライダーが、
エピローグ的に登場!?
310名無しより愛をこめて:03/01/14 00:20 ID:YigrMzZQ
>240
例によって、最近の特撮はイケメン俳優が多いっていう話。
ライダーが13人もいるのはおかしいとか、子どもはついていけないんじゃないかとか。
タモリが『なんで仮面ライダー同士が戦わなきゃいけないんだよ』って言ったのが、
ちょっと真司っぽくてワロタ。
311名無しより愛をこめて:03/01/14 00:20 ID:Sjoibe5a
>>305
爆発で優衣が死んだんでなく優衣が死んでMW世界の優衣が出てきた
影響だか衝撃で爆発が起こったんでは。
優衣が死んだのは昏倒してそれを両親に放置されたからでしょう。
312名無しより愛をこめて:03/01/14 00:20 ID:T1odiovn
>>306
ヤッパきもいッス・・・。
313名無しより愛をこめて:03/01/14 00:21 ID:EBtTiCRx
勘弁して欲しいな(w
神埼兄妹放置だし…
314名無しより愛をこめて:03/01/14 00:21 ID:I+6A22RI
>306
やめれ!

315名無しより愛をこめて:03/01/14 00:23 ID:oIRvumbb
>>293
子どもができるとかだったらタイムレンジャーとかぶるなあ。いくら脚本家が同じでもさ
そりゃいくらなんでもねえ。
>>269
最終回龍騎はでないのかあ。なんかさびしいなあ。手塚や東條も出るんだよねえたしか。
手塚や東條として出るのかなあ、それともタイムレンジャーみたいに良く似た別人として
登場するのかなあ。
龍騎はでなくてもアフレコあるんだから真司は出るよねえ。
316240:03/01/14 00:24 ID:WjjJpWtN
>>310
さんくすこ
317名無しより愛をこめて:03/01/14 00:25 ID:ybBQfLq8
>>311
ああ、そういや映画でMWと現実の境目が無くなった時にも鏡が派手に割れてたもんね
318名無しより愛をこめて:03/01/14 00:26 ID:DHLgIBuj
13人にさらにオルタナも出てきたんだからいいじゃん。
そんなにTV本編でも出てきて欲しいのか?

ベルデ。
319名無しより愛をこめて:03/01/14 00:26 ID:4iqodO8U
じゃあゴローちゃんが懐妊でもいいじゃないか
320名無しより愛をこめて:03/01/14 00:27 ID:EBtTiCRx
お腹をさするゴロちゃん
「幸せッス…」
321名無しより愛をこめて:03/01/14 00:28 ID:0KPDRJjO
>>319−320
待て待て待て待て!(w
322名無しより愛をこめて:03/01/14 00:28 ID:HvbutVlO
とにかく、白倉氏の言う「隠し玉」に期待。

というか、普通にタイムベントをやっても
最後の3日間はそうそう変わらないというのはわかっているので
どうして劇場版的3日間になるのかが・・・
323名無しより愛をこめて:03/01/14 00:29 ID:AKxWeqcz
予告でふらふらになって階段を上っている蓮の映像があったけど、
恵里の病室まで辿り着く直前に倒れてしまいそう……。
それと同時に恵里が目覚めて、蓮の死を知らないまま待っているような。
蓮の死を伝えてくれる人もいないし……考えてたら悲しくなってきた。

本当に大切なものは、あるときにはわからなくて、なくなってみて
初めてわかるものなんだって、真司見てて改めて思ったよ。

それにしても、蓮って最初で最後のライダーになったのか。
へたれへたれと言われ続けていたけれど、何か感慨深いものがあるな。
324名無しより愛をこめて:03/01/14 00:31 ID:pn1GTyCJ
出産ネタは不評か? べただが見せ方次第と思うけど。

自分なりに308の修正版


助産婦さん「おめでとうございます、元気な双子、男の子と女の子です」
恵理「名前決めてくれた?」
蓮「ああ、もう決めてある」
恵理「当ててみようか?」
名前ははっきりされないままエンドロール(alive a life)に突入。
325名無しより愛をこめて:03/01/14 00:31 ID:RuzlD4uM
>>322
最終回前に主人公がアボーンした事以外にもあるんすか>隠し玉
326名無しより愛をこめて:03/01/14 00:32 ID:+B2IF6G6
やっぱ神崎含めライダー全員死亡が一番美しいよ。
327名無しより愛をこめて:03/01/14 00:33 ID:HvbutVlO
>>325
いや、それいうなら優衣の早めの死も隠し玉だと思うし。
328名無しより愛をこめて:03/01/14 00:34 ID:sNFv5Y1v
>>326
それもいいけど、誰か今までの戦いを見てた人間が残って欲しいなあ。
ライダー達の意志を受け継いで欲しい。
329名無しより愛をこめて:03/01/14 00:35 ID:LKcTeiZS
>>324
優衣と士郎じゃないよな(w
330名無しより愛をこめて:03/01/14 00:35 ID:xo/RFZSA
>>322
タイムベントでタイガ死亡直後くらいまで巻き戻して
やり直せば映画につなげることも可能かと。
331ポトラッツ:03/01/14 00:36 ID:IGFxwfCW
ジツワ、ワタシガ カクシダマ アルヨ〜
332名無しより愛をこめて:03/01/14 00:36 ID:/c3BrN5f
出産ネタはやめてくれ。
頼むからやめてくれ。
土下座してもいいからやめてくれ。
この通りだからやめてくれ・゜・(ノД`)・゜・。
頼むよ、靖子タン。
333ラスト予想:03/01/14 00:37 ID:46uB8Dtt
「赤ちゃんの名前、何にしようか?」

「男だったらベルデ、女だったらゲラスだな」

(BGM)♪夢よ踊れ この星のもとで…♪
334名無しより愛をこめて:03/01/14 00:37 ID:2DY60LvE
なんかいろいろあって蘇った真司と、これまたいろいろあって結婚した霧島美穂の子供が生まれてエンド。
335名無しより愛をこめて:03/01/14 00:37 ID:4NR2pbzR
ブラック・サバイブって出るのかなあ、最終回で。
336名無しより愛をこめて:03/01/14 00:39 ID:T1odiovn
>>334
でも甦った真司はリュウガな罠?
337名無しより愛をこめて:03/01/14 00:39 ID:cxf61fGk
>>332
ドモンとホナミ・・・・・・(ボソッ)
338名無しより愛をこめて:03/01/14 00:39 ID:xo/RFZSA
「赤ちゃんの名前、何にしようか?」

「男だったら雄介、女だったらみのりだな」

(BGM)♪からっぽの星 時代をゼロからはじめよう…♪
339名無しより愛をこめて:03/01/14 00:40 ID:cdtXrK8i
龍騎の最大の失敗点は、やはり神埼兄妹のキャスティングだな。
神崎士郎というキーマンに演技素人のモデルを使ったのはどう見ても失敗だし、
優衣はもっともっともっと美少女であるべきだった。

龍騎という作品自体はマンセーなだけに、これだけが惜しい!
340名無しより愛をこめて:03/01/14 00:41 ID:LnWdO1q6
オーディンとの闘いでなんとか勝利を収めたナイト。
(王蛇とゾルダは同士討ちと考えて)最後の願いで恵里を生きかえらせるが
本当にこれで良かったのか苦脳する蓮。
しかし、その日の夜に夢の中で真司と対面
夢の中の真司は蓮を諭し笑いながら消えて行く。

次の日、川にナイトのカードデッキを投げすてて
「真司、俺はこれからを精一杯生きようと思う」みたいな事を言って終了。


・・・我ながら想像力乏しいな(;´Д⊂
341名無しより愛をこめて:03/01/14 00:42 ID:HvbutVlO
>>330
解けた!!!!!!!!!!>隠し玉

・・・・でも言わない!!!!!!
49話が複線かと。
ハラハラドキドキして最終話を待つです!!!
342名無しより愛をこめて:03/01/14 00:42 ID:pn1GTyCJ
>>335
児童誌のプレゼントから類推してるなら、過去にブラックエクシードギルスとか出てたらしいから
あまり当てにならなさそうとのこと。
ハリケンでもサーガインが最後に使うのではと予想されていたブラック轟雷旋風神も出ずに終った。
これから出る可能性も無いとは言えんけど。
343名無しより愛をこめて:03/01/14 00:43 ID:T1odiovn
>>339
優衣は別に今のままでいいや。萌えなくてもいいキャラだと思うし。
それよりか俺的に、ファムがテレビに欲しかった・・・。
344名無しより愛をこめて:03/01/14 00:43 ID:wkXlI1L0
全ての決着がついて、優衣は結局死亡。
優衣「これで良かったんだよ、お兄ちゃん」
で、閉じていくMWに帰っていく士郎と優衣。
微笑む士郎&優衣、シュワシュワシュワ〜 なんてのもベタで嫌だ。 
345名無しより愛をこめて:03/01/14 00:44 ID:To8WanqZ
>>243

いや、そう心配はいらないと思うよ、たぶん。
名古屋のトークショー、涼平はだいたい毎回、北岡なりきりしゃべりを1回は
やってたし、そもそも>>264にあるゾルダ生変身は涼平が考えたネタみたいだ
しね。客席からの「みなさんはライダーですか?(バイクに乗りますか?)」
てな質問にも、「僕は、ズーマー、原付乗りです」「俺はジャガー乗ってるか
ら。自分ではあんまり運転しないけどね」「僕は(バイク)ちょこちょこ乗っ
てます。でも普段は自分でこぐやつやけど(と自転車乗るまね)」てなふうに
番組内のキャラとして答えてたっすよ(ま、蓮が関西弁なのはおくとして)。

というか、自分は、今日のトークそうテンション低いとは思わなかったが。
どっちかっていうと、一晩飲み明かしてハイになってる感じがした(須賀
は、真司の名を口に出すとしんみりしてトーンダウンはしてたが)。
まあ、こういうのの感じ方は人それぞれだからね。
346名無しより愛をこめて:03/01/14 00:45 ID:HvbutVlO
>>342
ブラックが悪役って・・・超者のブラックライディーンもそうなんだけど
あれ、最後まで悪役だったからスタッフに怒りすら覚えたよ;

リュウガははるかにまし。
347名無しより愛をこめて:03/01/14 00:50 ID:xo/RFZSA
>>346
PS版ハリケンジャーでは立派に悪役だし>ブラック轟雷旋風神
348名無しより愛をこめて:03/01/14 00:51 ID:gwPJUEOh
>>339
神崎士郎に上手い役者を、は同意だけど、
優衣のルックスは好みの問題じゃ?
そういう自分も優衣は美少女つーよりファニー系だと思ってるが…
暗闇の中のアップなんかほとんどホラーだしね…。
349名無しより愛をこめて:03/01/14 00:52 ID:2DY60LvE
>>339
兄ちゃんはあれはあれで味が出てた
350名無しより愛をこめて:03/01/14 00:54 ID:4gJ7Rggv
>>246
>>SP『13Riders』・・・・・・・おそらく死亡(オーディン含めたRider皆殺しで勝ち残りは考えにくい)

漫画版では荒廃した世界で一人だけ生き残っていたよ。無関係だってのはわかるけど。
351名無しより愛をこめて:03/01/14 00:56 ID:0KPDRJjO
ユイはルックス結構役柄に合ってる気がしたけど。
神崎兄も。ちゃんと兄妹にみえるし・・・演技は別として・・・
352名無しより愛をこめて:03/01/14 00:58 ID:ybBQfLq8
つーか49話冒頭の神埼兄に関しては、演技もアレだけど演出ミスの方が大きいと思う。
カット割しとけばごまかせたのになあ、と。
353名無しより愛をこめて:03/01/14 00:59 ID:pn1GTyCJ
優衣も士郎も雰囲気はよく出ていたとは思う。

優衣は段々演技も良くなってきたけど、兄貴の方は判断に苦しむな。
まあ演技力を高められるようなシーンがほとんど無かったのもあるが
(ひたすら不気味で抑揚を抑えた士郎の演技は良かったし)、
前回の取り乱し様が、演技が拙いんだかそれ程士郎が焦っているという演出なのか
よくわからんのがなー(w

どさくさに紛れてライダーバトルの目的をあっさりゲロっちまう辺りのお茶目さには萌えたんだが。
354名無しより愛をこめて:03/01/14 01:00 ID:To8WanqZ
>>339
兄ちゃん役に演技のうまさは必要ないだろう。
独特の雰囲気持ってることこそが命。
だから、ライダーオーディション1次で落ちていた菊池が、
あえて呼び戻されたんじゃないかね。
355名無しより愛をこめて:03/01/14 01:00 ID:ckHrb3WC
優衣は普通にカワイイと思うんだけどね。
皆さんの彼女はそんなにカワイイんですかと小一時間…(略)

あと未だに役者の演技にどうこう言うヤシは文学座にでも入れるくらい優秀な
演技力をお持ちなのかと小一時間…(略)
356名無しより愛をこめて:03/01/14 01:00 ID:EoQ+Ayfg
声が甲高くなっちゃったときのお兄やんって
子供時代の士郎役の子と顔も声もそっくりになってるよな
357名無しより愛をこめて:03/01/14 01:00 ID:wkXlI1L0
演技は巧くないと思うが、ミステリアスな存在の神崎に菊池氏はハマッテると思うし、
ひたすらクールで陰気な感じは良いと思う。
けど、49話での神崎のうろたえ方は何だかなぁと思ったね。
菊池氏の演技云々という以前に、神崎はある種超越した存在だから、いくら妹の
事とはいえ、あんなにうろたえちゃイカンでしょ。
358名無しより愛をこめて:03/01/14 01:02 ID:0KPDRJjO
>>356
その辺のキャスティングはすごい上手いよな
359名無しより愛をこめて:03/01/14 01:02 ID:T1odiovn
『戦えっ!!』はあの人だからハマった。
360名無しより愛をこめて:03/01/14 01:02 ID:oIRvumbb
今まで感じなかったんだけど、神崎兄の唯が消えるシーンのあの演技はちょっと・・・。
一緒に見ていた夫が一言「下手すぎる。」
今までは気にならなかったのに。
361名無しより愛をこめて:03/01/14 01:03 ID:Ty+6uUvd
>>267
ミヤーが何を言おうと関係無いじゃない。
362名無しより愛をこめて:03/01/14 01:03 ID:T1odiovn
>>360
アレはひくね、マジで。
最終回前なのに醒めちゃった人もいるかも・・・。
363名無しより愛をこめて:03/01/14 01:03 ID:/Zgpg0bp
兄貴演技上手くないね、、、あのうろたえ方。
あの手の突き出し方と足の開き具合が最高にウケる。
ある意味見ごたえある演技だが。
364名無しより愛をこめて:03/01/14 01:03 ID:EDhcCk7T
DVD−BOX発売はいつですか?
365名無しより愛をこめて:03/01/14 01:04 ID:Ql90Acvb
で、主要な謎解きとしてオデンが何者かまだわかってないわけだが…
トンボ大発生の理由はこの際スルーでも許すが、オデンの存在はラストに直接関わるぞ。

あとライダーバトル→命の蓄積→最後にオデンが狩る→ユイに与える
っつー説明も本編で一応してほしかった。
366名無しより愛をこめて:03/01/14 01:04 ID:1ZVBdi68
由井とアニキ同じ事務所だったはず
367名無しより愛をこめて:03/01/14 01:06 ID:46uB8Dtt
シアゴースト大発生の理由、実はナイトが語っていますた

「複数タイプだ!!」
368名無しより愛をこめて:03/01/14 01:06 ID:T1odiovn
単純に、兄ちゃん=オーディンでOK?
知り合いの子供(5歳)が優衣のことを「オーディンの妹の優衣ちゃん」ってすでに言ってたけど(w
369名無しより愛をこめて:03/01/14 01:07 ID:2DY60LvE
今、フジに龍騎のOP歌ってる人が出てますよ。
370名無しより愛をこめて:03/01/14 01:07 ID:pn1GTyCJ
>>357
>神崎はある種超越した存在だから
いや妹の為に超越したようなシスコンだから妹のことになったらとり乱すのは良いんだけど、
その取り乱す演技が…… ということだと思います。
371名無しより愛をこめて:03/01/14 01:07 ID:s4pbub+p
>366
優衣と同じ事務所なのは蟹じゃなかったか?
兄貴は確か前永井マサルがいた事務所。
372名無しより愛をこめて:03/01/14 01:08 ID:9yHxrsJ8
>>342
ブラックエクシードギルスは来週出ます
373名無しより愛をこめて:03/01/14 01:08 ID:2EExDcvV
>>366
優衣とシザース須藤が同じ事務所では。
374名無しより愛をこめて:03/01/14 01:08 ID:o7NUIUWn
>>357
あのちっとも人間味が感じられず、ラスボス然としてふるまってた神崎が、
ただのお兄ちゃんとしての姿を見苦しいほどに露呈させてしまったところが
逆にイイと思うんだがなぁ。所詮神崎も、願いを持つ者の一人でしかないんだから。
375名無しより愛をこめて:03/01/14 01:08 ID:T1odiovn
>>369
ホントだ。
hexagonの人選って好きだよ。
376名無しより愛をこめて:03/01/14 01:12 ID:wkXlI1L0
>>370
>>374
まあ、脚本の意図はわかるけどね。
やはり菊池氏の演技力のなせる技かな。
しかし壁に尻餅ついて、かん高い声で泣きの演技をされた日にゃあ、正直萎えた。
石田監督もよくあれでOK出したな。
菊池氏に合わせて、もうちょっと演出変えればいいのに...
377名無しより愛をこめて:03/01/14 01:17 ID:zFq7Z3DQ
>>356
俺もそう思った。
まさかそんなトコまでスタッフが狙ったとは思えないけど・・・
378sage:03/01/14 01:20 ID:sJ2E+b4+
CMに出てた黒い龍騎がブラックサバイブですか
市販で無く雑誌がらみでした黒クウガ思い出しますなあ
379名無しより愛をこめて:03/01/14 01:22 ID:2biQfMJ8
>>303
蓮ならこう言うよ、きっと。

−1年後−
生まれたばかりの男の子を見つめる蓮。
恵理「名前は考えたの?」
蓮「ああ。生涯、唯一の友と呼べる男の名前をつけたい...」
恵理「...?」
蓮「城戸だ...」
微笑む赤ん坊。

♪Alive a Lifeが流れ出して、クレジットエンドロール。
380名無しより愛をこめて:03/01/14 01:23 ID:o7NUIUWn
>>376
演技のせいで実際に見苦しかったために
余計ツボにはまった俺はどうすれば…(´Д`;)

あ、演出は悪かったと思う。
せっかくのクドくてインパクトのある表情をもっと撮らにゃ
もったいないだろう、と。(劇場版での発狂顔が忘れられん)
381名無しより愛をこめて:03/01/14 01:26 ID:CbGY6Aqq
>>379
『秋山城戸』ってオイ(w
382名無しより愛をこめて:03/01/14 01:26 ID:8eOTTqFV
>>379
チョットワラタ
383名無しより愛をこめて:03/01/14 01:26 ID:6WXiFzaW
>>379
赤ん坊ネタが微笑ましく思えてきた。
384名無しより愛をこめて:03/01/14 01:28 ID:lwtQDpvY
>>305
神崎亭って・・(w

「神崎亭士郎介でございます。え〜・・キラキラ光る鏡と
 かけまして、神崎優衣の怒った顔と説きます。」
 「で、そのこころは、」
「反射(般若)でございます。」
「バンザーイ!バンザーイ!」



仮面ライダー龍騎     完
385名無しより愛をこめて:03/01/14 01:29 ID:Nxs+eYc5
やはりこれに適うものはないだろう

361 :  :03/01/12 09:22 ID:VBGKaQQD
来週最悪の展開

浅倉、狙撃で即死
北岡、病気でアボーン
当然ドゥームズデイは出ず。

ナイト、オーディンに普通に殺される。
オーディン、ナイトとの戦いでヘロヘロなところを、
何の前触れも無く生き返った元気な龍騎にあっさりとどめを刺される。
当然、エターナルカオスは出ず。

最後、なぜか龍騎のデッキに入っていたタイムベントで全員復活。
浅倉改心して北岡、手塚らとがっちり握手。
北岡、玲子と結婚。なんと北岡の病気もなぜか回復。
OREジャーナルやっぱり貧乏。
エンディングは、「金返せー」といいながら蓮が真司を走って追っかけて、
ジャンプしたところで、ポーズがかかって終りの文字。
386名無しより愛をこめて:03/01/14 01:31 ID:T1odiovn
>>385
蓮に見つかった真司が『イッケネ〜!』と舌をペロリと・・・
387名無しより愛をこめて:03/01/14 01:34 ID:EoQ+Ayfg
>蓮「城戸だ...」

激ワロタ
388名無しより愛をこめて:03/01/14 01:35 ID:/51cXlx3
最後の願いでファイズ登場。ダサいコアミラー壊して完
389名無しより愛をこめて:03/01/14 01:35 ID:sC+crjGp
>浅倉改心して北岡、手塚らとがっちり握手。
ごめん、ちょっと見たいかも(w
390名無しより愛をこめて:03/01/14 01:35 ID:sifanN9E
土手で居眠りしてかにに食われる夢を見てうなされ、

はっ!・・・・夢か・・・

と安心する刑事さんも・・・
391名無しより愛をこめて:03/01/14 01:35 ID:L5hrygrW
ぼるぼる
392名無しより愛をこめて:03/01/14 01:38 ID:pn1GTyCJ
最終決戦で真司の自縛霊の助言でオーディンのワープ先を読み
逆転するというパターンは普通にあるかもとふと思った。
393名無しより愛をこめて:03/01/14 01:38 ID:fXz8FtCN
>>385
それはもはや神の領域に達している(w
BGMは三波春夫だっけ?
394名無しより愛をこめて:03/01/14 01:39 ID:2DY60LvE
フジにアギトが出てます。
東野とユースケサンタマリアと共演してます
395名無しより愛をこめて:03/01/14 01:41 ID:T1odiovn
MR,BIGだ。
396名無しより愛をこめて:03/01/14 01:41 ID:AKxWeqcz
>380
それに同意。
演技力を求められる重要なシーンなのにいっぱいいっぱいな
兄やんが情けなくて、かえってリアルに見えた。

それよりも、頭が龍騎一色で何も手に付かない……。
夢に蓮と北岡が出てきて、捜し物してた。
何を捜しているのかわからないけど捜しているものがあるって。
目が覚めて切なくなった。
397名無しより愛をこめて:03/01/14 01:46 ID:lRxomCsr
>>202
今更なんだけどファム描いてたよ。
半角住民お絵かき掲示板って所に。
398名無しより愛をこめて:03/01/14 01:47 ID:nqWO6GZo
龍騎と騎士、ゾルダ、王蛇と出てこないファム、ベルデ、リュウガの
デッキを7つ集めて祈るとあたりが暗くなり、
ドラグレッダーが出てきて「何でも願いを一つ叶えてやる」と言う。
そんで、MWに関わって死んだ人を悪い奴を除いて生き返らせてくれるように頼む。
城戸、手塚、東條が生き返る。
ん〜、でも虎が生き返っていいものなのかな?
399名無しより愛をこめて:03/01/14 01:49 ID:sifanN9E
ナイト「俺の体を、みんなに貸すぞ!」

神崎「何だ、あの光は・・・
     私の知らないカードを持っていると言うのか!?」

ナイト「分かるまい、ライダーバトルを妹のためにしているシスコンには!
    この、体を通して出る力が!」

神崎「体を通して出る力?
    そんな物があるものか!」

蟹「ナイトは、その力を表現してくれるものに変身している・・・」

ODN「・・・誰!?」

ナイト「まだ、抵抗するのならっ!」

神崎「な、何だ!止まった!?
   動け、ODN!動いてくれ!」

ナイト「ここから、いなくなれぇ!」

ナイト、ODNに体当たり。爆発閃光。

そのご・・・

玲子「聞こえますか、編集長?こちらは・・・・」

                                       完
400名無しより愛をこめて:03/01/14 01:52 ID:dQKeYsYD
生まれ変わる龍(からだ)が 心熱くさせて
新しい翼から 風が生まれた

人は誰も独りきりじゃ生きられずに
愛すること傷つくこと
何度も求めて…

そう迷いながら 許しながら 分かり合える運命
最後はただ ひとりだけが 勝ち残ると知っても
鏡の中 闇の中へ 飛び込んでく宿命
燃やしながら 焦がしながら 消えない夢を つかめ

いま戦うほど 傷付くほど 強くなれる真実
この世界に 生まれてくる 意味がそこにあるなら
叫ぶように 駆けるように 変えてしまえ現実
この未来に 待ち受けてる 見えない敵を 狙え
401名無しより愛をこめて:03/01/14 02:00 ID:HvbutVlO
>>368
その子は天才だ(;∇;)

神崎兄は叩く気が俺的には起きないです。
ゲームマスターとしての風格はあるし、どこが駄目だとみんなが言っているのか
自分的にはピンと来ない。
異様に叩いてる人がいるのはわかるんだが;

神崎兄といえば、蓮がオーディンとの対決を最初に求める時(予告にもあり
蓮「戦ええ!!」
神崎「いいだろー」

この「いいだろー」の抑揚が忘れられず、
知人にわざわざ「戦ええ!」と叫んでもらい
「いいだろー」とあの抑揚で応えて遊んでマス
402名無しより愛をこめて:03/01/14 02:00 ID:EThdspoN
全て編集長の書いた物語でしたってオチもいやだ。

ところで城戸が死んでしまうシーンで
最後に何て言っていたんですか?
ビデオで何回聞いてもピンとこないのです。
過去ログ多すぎて少しは読みましたが全部読みきれません。
おせーてください。
403名無しより愛をこめて:03/01/14 02:02 ID:4E9TA8vc
ピンとこなくて良いよ
404名無しより愛をこめて:03/01/14 02:04 ID:RT9Wd9tU
本当のLonely Soldierって王蛇だった気がする…。
405名無しより愛をこめて:03/01/14 02:05 ID:ybBQfLq8
本編の神埼兄ちゃんはいいんだけどPS龍騎の兄ちゃんは無茶苦茶笑える。
同じ演技同じセリフなのにね。
406名無しより愛をこめて:03/01/14 02:10 ID:t4uYYAy8
49話で龍騎関連は祭りだね。
小林女史は神だ。
神崎兄ちゃんの芝居のアレさ等を含めても、よくここまでやれたものだ。
やっぱり凄いや。
407名無しより愛をこめて:03/01/14 02:11 ID:HvbutVlO
つか・・・
「オーディンとの決着をつける」と49話ラストで神崎は言うんだけど
決着ついとらんのかい!!と本気で思った俺。

2度倒してんだもんなぁ(1度目はデッキ破壊、2度目はファイナルベント)
408名無しより愛をこめて:03/01/14 02:11 ID:1c2Jv2mf
遅レスでスマソが
>>197
ども、わかる人がいるとは思わなかったYO!
何故か大阪弁になる真司w
409名無しより愛をこめて:03/01/14 02:11 ID:X7KSjwvU
神崎兄演技力なし
今後の見通し暗し
410名無しより愛をこめて:03/01/14 02:15 ID:2DY60LvE
>>409
元々俳優が本業じゃないのでOK
411名無しより愛をこめて:03/01/14 02:16 ID:uF00CAxF
>>407
デッキ破壊はしてないと思うが。
腹刺しただけじゃん?
412名無しより愛をこめて:03/01/14 02:17 ID:pn1GTyCJ
>>410
本業モデルだったっけ。まあ芸の幅は広いに越したことは無いが。
413名無しより愛をこめて:03/01/14 02:21 ID:RedGHbbf
映画版、TVスペシャル、まだ終わってないけど本放送と、
それぞれのエンディングに納得がいかない人は、全員プレゼントビデオ
「龍騎対仮面ライダーアギト」もひとつのパラレルとして考えたら、
結構ありなんじゃないかと。
奇面組だけど。
414名無しより愛をこめて:03/01/14 02:22 ID:1ZVBdi68
13話見よ
415名無しより愛をこめて:03/01/14 02:23 ID:HvbutVlO
>>412
でもダイナブックのCFはめちゃナイスでかっこよかったぞ。
ライダー終わったらあの路線も継続してほしいよ。
416名無しより愛をこめて:03/01/14 02:28 ID:/mL/Ofuj
>>409
バイク関係でも食っていけそうだしな。
417名無しより愛をこめて:03/01/14 02:29 ID:+OLXFRa0
王蛇だけに王者つー事で最後まで生き残るのが王蛇なら神!
最後まで生き残るが現実世界で警官隊に射殺。

個人的に暗い終わり方だがライダー全員アポーン希望。
安易に死んだライダー全員生き返ったら相当に萎えだろう。
418名無しより愛をこめて:03/01/14 02:31 ID:3v1c3ooo
龍騎対仮面ライダーアギトはもう手に入らないのですか?
419名無しより愛をこめて:03/01/14 02:32 ID:w+2423Ff
浅倉が最後まで生き残って更なる戦いを望む。
そして今まで死んだライダー復活。
420名無しより愛をこめて:03/01/14 02:35 ID:2idhOKiM
>418
全プレは終了してまつ。
ヤフオクにはまだ出てるかも。
421名無しより愛をこめて:03/01/14 02:39 ID:3v1c3ooo
サンコス。
ヤフオク駄目なら諦めます。
422名無しより愛をこめて:03/01/14 02:44 ID:27jkRx4Z
超全集の下巻にダイジェストだけど紹介されてる<VSアギト
大まかなストーリーや押さえドコロ(イイ人王蛇とかw)は把握出来る筈。
DVDへの映像特典での収録は…リクしてみるのも手かな。
423名無しより愛をこめて:03/01/14 02:47 ID:uF00CAxF
アフレコはちゃんと本編の俳優達がやってるの?
424名無しより愛をこめて:03/01/14 02:51 ID:2DY60LvE
>>423
アギトは高岩氏がアフレコ
425名無しより愛をこめて:03/01/14 02:51 ID:gwPJUEOh
>>423
お前がこの戦いに勝ち残る事が出来たら、知るだろう。
426名無しより愛をこめて:03/01/14 02:56 ID:zFysRqNc
どんな結末でも納得する奴とそうでない奴は出るだろう。
つまり、真の戦いはこれからって事で(信者とアンチとの)
427名無しより愛をこめて:03/01/14 02:59 ID:mlhqzaxB
>423
須賀、松田の両氏は普通に登場。(31)と萩野は声の出演のみだがスーツアクターは本編と一緒?
テロップ見てないが。アトリや編集部もそのまんまだし、
オリジナル編集のエンディング(本編オープニングに相当)まで付いて、
かなりお得度高し。
これマジでDVD化してほしい!
428名無しより愛をこめて:03/01/14 03:00 ID:MlNZzDbg
浅倉が最後まで生き残って更なる戦いを望む。
そしてシャンゼリオン復活。
429名無しより愛をこめて:03/01/14 03:31 ID:hnXkDWli
しかし、なんですな、この龍騎スレの part124 や part125 を読むと、皆さんのカキコの早いこと早いこと(笑
マシンガンカキコ、マシンガンレス・・・いや、ヴァルカンカキコorヴァルカンレスっつーカンジなんで、特板初心者の漏れは正直ビビターYO!
それだけショックでかかったんですねェ・・・
430名無しより愛をこめて:03/01/14 03:43 ID:Qbdsei9l
>>374>>380>>396>>401
なんかもぉ、激しく厳しく華麗に同意。

批判者の気持ちもわかってはいるんだけど、あの演技でイイと思った。
今まで見せていた表情を全て捨てて、どうしようもなくなってる人間の姿がクリアに表現されていたと思う。
所々本気で焦ってる顔を入てくだされば、自分的には永久保存モノっす。
431名無しより愛をこめて:03/01/14 03:59 ID:GpDbSkqM
356でも描かれているけど、神崎兄の演技はあれでいいと思う。

実はそれまで、少年時代の兄と現在の兄が重ならなかった。
少年時代の兄の「ひとりにしないでくれ!」の声は高いのに、今
の兄の声は低くて…年齢的に、少年時代の兄が声変わり前だった
とは思えないし、もう少し似ているキャスティングにすればいい
のに…と思っていた。
それが今回の兄がうろたえたときの慌てぶりと、意外と高い素の
声で、ようやく自分の中で少年時代の兄と一致した。
少年時代の「ユイ!ユイ!」と叫ぶ兄と、今回の兄のイメージが
重なった。おそらくそれを意図しての、ああいう演技だと思う。

演出が単調なのは同意。もっと効果的な見せ方はあったと思う。
432名無しより愛をこめて:03/01/14 04:04 ID:lqwoH+ZR
龍騎終わったら首吊ります
433名無しより愛をこめて:03/01/14 04:05 ID:HyyErzoE
応援してます
434名無しより愛をこめて:03/01/14 04:07 ID:Oh3sXopF
あーーー、思い出したらまた涙出てきた・・・・・
真司ィー
しかも、来週最終会・・・
朝倉ぁぁぁぁ・・・・・
435名無しより愛をこめて:03/01/14 04:10 ID:30GlcKNE
予告で流れた編集長のあのモノローグ。
いったい、どんなシチュエーションで語るのか?
全ての決着がついた後っぽいが...
真司の死を受けとめてから言うのが、らしい感じだけどな。
436名無しより愛をこめて:03/01/14 04:13 ID:0Xv42XBU
今更だが、R&M王蛇とベノバイザー+デッキがほしくてたまらん
朝から探しにいくかな
437名無しより愛をこめて:03/01/14 05:05 ID:xg0zr6ze
♪たった一度ぉ与えられたぁ〜
命はチャンスだーからぁ〜

のBGMで真司が復活するのもベタ過ぎて嫌。
438名無しより愛をこめて:03/01/14 05:06 ID:vOKGLERK
ナイトvsオーディンで、ナイトピンチ時に
ドラグレッダーが加勢にきてくれないかなー。
今は無き契約主のかわりに。
439名無しより愛をこめて:03/01/14 05:07 ID:2QBCumNW
っていうか神崎叩いてるのって粘着一人しかおらん気が。
440名無しより愛をこめて:03/01/14 05:10 ID:4NBui2Ac
浅倉、警官隊に囲まれ銃撃を受ける大ピンチ!
そこに現われるゾルダ、なぜか浅倉を救う。
警官隊は現われたモンスターにより全滅。
「お前との決着が・・まだだったな」
戦うゾルダと王蛇だったが・・北岡は病気が原因で倒れる。バタリ。死亡。
浅倉もじつは銃撃を受けていた。北岡のそばに倒れる。バタリ。
「これで・・イライラする事も・・ねえ」死亡。
一方、連はモンスターと戦い、満身創痍で神崎の元に。
「俺は・・今まで、俺自身のために戦ってきた。だが・・今は・・」
ナイト大ピンチ。しかし何故かリュウキのサバイブカードが
力を与え勝利する。「・・お前が最後のひとり・・だ」神埼バタリ。死亡。
しかし、連も傷は深い。倒れた連の前に光が・・。その中にユイに似た少女が
立っていた。「あなたの願いは・・」
連、最後の力を振り絞って・・「俺の願いは・・」
光が画面を包む。画面が変ると
お互いの事は知らないまでも平穏に暮らすライダーたちの姿。
カメラがバックしていき、街の情景が映る。つづいて空。主題歌がかぶる。
そして。
次週から新番組「仮面ライダー555」
ご期待ください!
441名無しより愛をこめて:03/01/14 05:12 ID:MQs30+Ef
>>440
どの主題歌が被るんでしょうか?
EDは合わないし、OPもテンポが良すぎるし・・・
442名無しより愛をこめて:03/01/14 05:12 ID:cGJGtYKR
番組終了迄の生存可能性率

龍騎90%
ナイト40%
シザースdead
ゾルダ10%
ライア20%
ガイ5%
王蛇10%
443名無しより愛をこめて:03/01/14 05:15 ID:cGJGtYKR
俺はこうと思ってるのだが。

龍騎98%
ナイト20%
ゾルダ10%
ライア0%
ガイ0%
王蛇0%
444名無しより愛をこめて:03/01/14 05:17 ID:cGJGtYKR
775 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:02/04/29 17:30 ID:rQO1gGNA New!
蓮は好きなんであぼ〜んな展開は嫌なんだが、ナイトがあぼ〜んされて
辛うじて生き残った蓮(でもヨロヨロ)が最後の力を振り絞ってエリたんの
入院する病院へ到着。
エリたんの顔を見て安心して眠るように永眠。
それと引き換えにエリたん目を覚まして「蓮?」みたいなD映ドラマ
みたいなベタな結末も見たいような気がする。(w
でも実際やったら萎える…
445440:03/01/14 05:21 ID:4NBui2Ac
>>441 かかるとしたら
現OPじゃないかなあ。でも途中で音が小さくなって終わるといいな。
446名無しより愛をこめて:03/01/14 05:29 ID:A3hkZWVx
447名無しより愛をこめて:03/01/14 05:35 ID:4NBui2Ac
>>446は糞。
448名無しより愛をこめて:03/01/14 06:11 ID:d7haHCiX
8:仮面ライダーアトラス 動物モチーフ不明 聖書型モンスターと契約
9:トンボライダー トンボ型モンスターと契約 空爆攻撃
10:インディアンライダー 動物モチーフ不明 トーテムポール型モンスターと契約
11:女ライダー(ソフィアorアクア)動物モチーフ不明 パペットマン型モンスターと契約 盗賊 ダガー攻撃

これでも11人で後二人か。。
映画版のホークアイは13人にカウントしないらしいから、実質14人?

しかし聖書やらトーテムポールのモンスターってなんだか??
シザースで例えれば、鋏型モンスター、ゾルダだと巨人型モンスター・・ってところかな。
アトラスはでっかいCGの聖書が空から落ちてきて、プレス攻撃をイメージ的に期待しているんだが・・・
449名無しより愛をこめて:03/01/14 06:42 ID:qMugR3nU
>>437
そのたった一度与えられた命が今週燃え尽きてしまったのでつ(涙)
450名無しより愛をこめて:03/01/14 06:50 ID:tUd2J74t
>>449
仮にユイから新たな命を与えられて真司が復活した時にこの歌詞が流れたら
ぴったしかな?って思って書きました。でもやっぱヤダ。



451世紀王より愛をこめて:03/01/14 07:18 ID:2Nrgg7hi
真司は仮面の奥でどんな表情をして、何を考えてたんだろう。
452名無しより愛をこめて:03/01/14 07:21 ID:YcOd8vMo
クウガの場合、五代は仮面の奥で泣きながら戦っていたんだよなー
龍騎の場合は、悩みながら戦っていたんじゃないだろうか?
「仮面」ライダーだけに仮面の奥で何を考えてどんな表情をしていたのか想像するのも楽しいかも
453名無しより愛をこめて:03/01/14 07:34 ID:ND6od+Bs
多分ガイシュツだろうが、東映公式より。

>監督は声で指示するにはあきたらず、とうとう中まで入って須賀さん(真司)につきっきりでみっちり指導。アフレコで中入って演出するのって初めて見ました…。その演出のセリフは50話です。……(おやおや? 蓮の回想シーン等ですね)

ヤパーリ真司のフカーツは無さそうだね…。

454名無しより愛をこめて:03/01/14 07:46 ID:vOKGLERK
>>452
仮面の奥なんて言わんでも素のまんまで悩んでたじゃん
455名無しより愛をこめて :03/01/14 07:51 ID:L4LysFLl
結局OPのもじゃもじゃ何だったの?
456名無しより愛をこめて:03/01/14 08:05 ID:F/ZEL1mq
けんざぶちゃんはイラストうまいな。
457名無しより愛をこめて:03/01/14 08:08 ID:a+uX/SRC
>>432-433
ワラタ
458名無しより愛をこめて:03/01/14 08:41 ID:taohu6L0
で、448は何?
459名無しより愛をこめて:03/01/14 09:33 ID:7CWD3ZMU
最終回、マシントルネイダーに乗って現れるライアきぼーん。
460名無しより愛をこめて:03/01/14 09:35 ID:uBoh0Kv3
>>458
>>6の「昔の噂のライダー」参照。
461名無しより愛をこめて:03/01/14 09:43 ID:7CWD3ZMU
ライア「浅倉!お前にエビルダイバーを取られたが、かわりにこれで勝負だ!」
とマシントルネイダーをスライダーモードに変形させて突撃するライア。
462名無しより愛をこめて:03/01/14 10:58 ID:ggd3WTmv
手塚「しっかりしろ、秋山!」蓮「手塚....」ODN「お前は...」手塚「俺は...不死身だ!!変身!!」
463名無しより愛をこめて:03/01/14 11:21 ID:8tzAQaYM
オーディンの声、あれ神崎兄のセリフがあまりにも下手なんで他の声優にやらせたと思う、昔のメタルダーみたいに。そうすれば謎のライダーみたいな演出にもなり一石二鳥
464名無しより愛をこめて:03/01/14 11:28 ID:euZSp2gI
お兄やんと蓮の演技に笑ってしまった。
別に下手とかじゃないんだが何故かツボに入ったよ。俺ってヤシは…
465名無しより愛をこめて:03/01/14 11:39 ID:SGF0QQ7T
リボーンベントが使用される可能性はなくはない気がする。
スチールベントもあったんだし。
466名無しより愛をこめて:03/01/14 11:54 ID:zkLRCHri
>464
蓮の演技は普通の若手としては全然問題無いんだよな。真司の死に衝撃を
受けてへたりこむ図やら何やら実にいい感じだし。

ただ時々、関西の変な血が意図せず騒いだようなシーンがあるよな。
御見合い合戦のサラリーマン姿で眼鏡を上げるシーン、あれは間違いなく
横山やすしの霊が降りていたと思う。
467名無しより愛をこめて:03/01/14 11:54 ID:DVMyDdNU
予告で蓮が上ってる階段って、49話で真司と島田が北岡の話をしてる
踊り場と同じ場所じゃないですか?ではあのヨロヨロの蓮は、エリの病室
ではなく、OREジャーナルに向かっているということ?
468名無しより愛をこめて:03/01/14 12:05 ID:hy8w0B46
つーか喪前ら流れ早すぎ。
久々に来た俺は過去スレ読めんでショボーンだよ。
469名無しより愛をこめて:03/01/14 12:07 ID:2DY60LvE
>>453
>(おやおや? 蓮の回想シーン等ですね)

「等」の意味を考えろ。
470名無しより愛をこめて:03/01/14 12:09 ID:2DY60LvE
ちなみに俺は終了時の真司の生死に付いて。

希望:そのまま死亡
予想:復活
471名無しより愛をこめて:03/01/14 12:09 ID:1L0qLoLx
人を殺して感動させようとするドラマは下の下だと思うなあ。
真司は結局、誰かを犠牲にすることを許容するという間違った道に
入り込んでしまったわけで、であるならば、彼はこの先も
その罪を背負って生きて行かなければいけないはず。
(つーかたぶん、その辺りをウヤムヤにする意味もあって殺したんだろうな)

今週が起承転結の転に当たるんならいいんだけどもね。
472名無しより愛をこめて:03/01/14 12:09 ID:ZrPaibzj
今カレンダー見てわかったんだが、今度の日曜ってよりによって仏滅なのね……ああ、真司よ、やはりお前は…
473名無しより愛をこめて:03/01/14 12:10 ID:1ZVBdi68
>>471
概念
474名無しより愛をこめて:03/01/14 12:10 ID:aEJz+ttd
>>469
他に、北岡の回想シーンと島田の回想シーンで登場します。
475名無しより愛をこめて:03/01/14 12:10 ID:LniJAXYU
>>407
そうなんだよな
ランス刺されてあぼーんはさすがにウソ臭かったけど
まともにファイナルベント食らって爆死してんのに
後から平然と「決着をつけさせてやる」って、そりゃねえだろ
オーディンが負けるシーンって、どう描けば死を確信できるのだ?
デッキを壊すしかないかも

ところで龍騎もナイトも、ソードとかで相手に「手で」とどめを刺すのは
ためらうけど、ファイナルベントはぜんぜんためらわないんでつね
今回のナイトにしても、とりあえず戦いを終わらせて優衣のもとに行くのが
先決で、あれでオーディンを倒せたとは思ってないんだろな
476名無しより愛をこめて:03/01/14 12:17 ID:LniJAXYU
来週描ききってほしいものとして、オーディンのモンスターとかFVとか
いろいろ挙がってましたが、漏れ的にはやっぱり神崎士郎の変身ポーズ。
これだけはとにかく出してほすぃ。

最終回は、どういう結末でも必ず異論は噴出するだろう。
視聴者全員を満足させるなんて無理なんだから。
そこで、その異論の殺到に対するスタッフ側の声はこれか?
「でも…もうやっちゃったから…」
477名無しより愛をこめて:03/01/14 12:17 ID:GZwp2xvJ
>>475
真司が蓮へのFVをためらってカード落とした描写ならあったが。
剣落とす前の回。

>>470
IDがレベルE
478名無しより愛をこめて:03/01/14 12:20 ID:2DY60LvE
>>471
演出としての人殺しは俺も嫌だが、そのキャラのテーマと合致した人殺しなら賛成。
龍騎の場合は後者だとおもうんだが

>真司は結局、誰かを犠牲にすることを許容するという間違った道に
入り込んでしまったわけで

とはどういう事?解説キボン
479名無しより愛をこめて:03/01/14 12:23 ID:JeNHX45r
今、今週分見終わった。

すげえ感動した!
龍騎カコイイ!きっと傍らに風見志郎がいたらライダー19号の称号を授けていただろうなあ
480名無しより愛をこめて:03/01/14 12:36 ID:zkLRCHri
>>478
語弊はあるが、要は最後の台詞の「すげえ辛い思いするだろうし、させるだろう
けど、ミラーワールドを閉じたい」の事を指してるんだろうな。

香川の時のような「優衣を殺したらオッケー、一人を犠牲にもっと沢山の人が
助かる」という嫌な意味の深謀遠慮ではなく、第2話で彼が心動かされた、
とにかく今目の前にいる傷付いたたった一人(時としてこれが優衣や蓮にもなった)を
救いたい、という切実でシンプルな思考に立ち返っただけだと思うんだけどな。

まあ、既に優衣が自ら消滅を選んだ状況だったからこそ言える台詞でもあるだろうが。
481名無しより愛をこめて:03/01/14 12:36 ID:k2vvRNFi
>>475
オデンは未登場のライダー三人分を含めて4回倒せば終了。
蓮に一度倒されて予定がくるった士郎兄貴が、やむなく他のライダー分のデッキをオデンに再投入。
これで強引に13人ライダーの辻褄も合わせます。
482名無しより愛をこめて:03/01/14 12:37 ID:8f2fCeiN
>>471
「最後に残る1人」というのを作るためには
どうしたって真司か蓮のどっちか殺す必要があるわけで。
ODNを2人して葬ったあと
何か都合の良い話が唐突に出てきて解決したり
2人して具合悪そうに殺し合ったりするよりは
今回の死に方の方がよっぽど良かったと思う
後者なんてそれこそお涙頂戴になるだろうし
483名無しより愛をこめて:03/01/14 12:42 ID:OPfgeF3Q
やはりドゥームズデイ最初で最後の犠牲者は
先生か…
浅倉はゾルダとの闘いのあと
鉄パイプで警官隊に向かって行って…
って感じだからな
484名無しより愛をこめて:03/01/14 12:46 ID:2DY60LvE
>>480
なるほどね。
でもそれは別に「誰かを犠牲にする」ってのとはまた違うとおもうけど。

>とにかく今目の前にいる傷付いたたった一人(時としてこれが優衣や蓮にもなった)を
救いたい、という切実でシンプルな思考に立ち返っただけだと思うんだけどな。

それに気づいた時には命を落としてしまうという皮肉。
ライダーバトルっていう悲劇を描いている以上、ラストになっても何人も生き残るってのはやっぱおかしいだろ。
たまたま脱落したのが主役だったわけで、例外はありえないって事だろ。
そういえば、BRでは最後まで戦いを否定していた人間が生き残ったけど
龍騎では命を落としてしまった。
やはり「戦わなければ生き残れない」ってことか・・・。
485名無しより愛をこめて:03/01/14 12:48 ID:KPahevBY
戦っても生き残れなそうだが・・・
486名無しより愛をこめて:03/01/14 12:49 ID:2DY60LvE
>>483
あの鉄パイプ持っての特攻シーンは北岡との対決前のシーンだと思う。
で、逃げ切るも銃撃を受けて負傷してしまう。
手負いの王蛇vs病魔に蝕まれたゾルダは相打ちと予想。
ドゥームズデイはどうかな?
小林の事だから北岡に犬死にさせるって事は無いと思われ。
487名無しより愛をこめて:03/01/14 12:52 ID:qL35AKTC
>>485
シンプルだけど激しくワラタw
488名無しより愛をこめて:03/01/14 12:54 ID:lJy9DAsv
死を安易に扱うドラマは嫌いだが、しっかり責任持って
死を描いているのなら良し。
49話の主人公の死は衝撃的だったし、ちょっと感動した。
もし最終回で、「主人公だから」という理由で簡単に
復活させたりしたら、絶対許さないけど。
489名無しより愛をこめて:03/01/14 12:54 ID:zkLRCHri
>484
その辺、471の表現に語弊を感じはするが、恵理や北岡の事は救えなくなるに
しても、それでもまた目の前で子供が親とはぐれて泣くようなことには
したくない、くらいの思いはあったんじゃないのかね。

香川の10対1ではなく、1対1の理屈だろうか。
490名無しより愛をこめて:03/01/14 12:57 ID:8f2fCeiN
>>48
それだと東A予告の
「狙撃チームに包囲される中、脱出よりも、北岡と戦うことを選ぶ浅倉」
に繋がらない気が。

北岡はまあ、浅倉を萎えさせて特攻に導くんだろうな
これなら苦しいが犬死にでもないといえる
491名無しより愛をこめて:03/01/14 12:57 ID:KPahevBY

そもそも一番力の限り戦ってそうな浅倉さえ次回死にそうなんだし、
「戦わなければ生き残れない」ってのはただ煽ってるだけだよな、今更だけど。
492名無しより愛をこめて:03/01/14 12:57 ID:2DY60LvE
>>489
ああなるほどね。それなら納得。
真司がそういう結論に至ったのは、願いが叶うなんて嘘って分かってるからなのかも?
香川のファイルを見た時にそんな事言ってたし。
493名無しより愛をこめて:03/01/14 13:00 ID:HG351XXI
>>486
>手負いの王蛇vs病魔に蝕まれたゾルダは相打ちと予想。

あぁ、これ↑いいかも。
浅倉は警察に追い詰められ傷を負い、北岡は迫り来る
病魔に身体を蝕まれ命が尽きようとしている・・・。
互いに、もう本当に後が無いという状況での最終対決!!

是非、このシュチエーションで闘ってもらいたいもんだが・・・。
494名無しより愛をこめて:03/01/14 13:00 ID:2DY60LvE
>>490
なんで?
むしろ北岡との対決後の方が繋がらないと思うが。
495名無しより愛をこめて:03/01/14 13:07 ID:8nti9LBz
真司あぼーんの衝撃で忘れられているような気がするが、浅倉はベノ毒液の跡も
サトちゃんトラップによるヤケドの跡もキレイに治ってたねえ。だったら真司も
何事もなかったように生き返ってもいいような気がするんだが。
496名無しより愛をこめて:03/01/14 13:10 ID:zkLRCHri
>492
言ってたっけ?「そういう事かよ。」くらいかと思ったが。

自分はむしろ、「凄いんだな…」と幾分スーパーヒーロー(万能)を夢想して
ライダーになった真司が何度も挫折した挙げ句、一人の人間に立ち返って
たった一人の少女を守るために命を落とす図に、「人一人ができることなんて
所詮この程度だ」「しかし真摯に生きることは貴い」系のメッセージがあるの
かも知れないとも思ったが。
497名無しより愛をこめて:03/01/14 13:11 ID:wzYhPJR/
>490 DDay展開を見計らってEOW零距離射撃はどうだ? 全弾弾着で
モンスター四体同時あぼーん。ブランク浅倉はK察の手で射殺され、先生
は令子さんとデート。願いの叶った唯一のライダーになる。
498名無しより愛をこめて:03/01/14 13:15 ID:ScFlpoa3
>>496
それはむしろ東條だと思われ。
499名無しより愛をこめて:03/01/14 13:16 ID:bzzio2C6
500名無しより愛をこめて:03/01/14 13:16 ID:2DY60LvE
>>498
いや、それは違うだろ。
501名無しより愛をこめて:03/01/14 13:18 ID:zkLRCHri
東條は自己完結してるし、生命の重みなんか感じてなかったからなー…。
502名無しより愛をこめて:03/01/14 13:19 ID:2DY60LvE
>>499
コーヒー吹いた(w
503名無しより愛をこめて:03/01/14 13:21 ID:+hDLQXVi
>>497
>先生は令子さんとデート。願いの叶った唯一のライダーになる。

北岡がライダーバトルに架けた願いは「レーコさんとデート」
じゃないだろ(w
504名無しより愛をこめて:03/01/14 13:21 ID:qDIHqOf6
>>479
その風見志郎によると、武器を持って闘うイケメンライダーはライダーと認めないそうです(苦笑
505名無しより愛をこめて:03/01/14 13:23 ID:8f2fCeiN
>>494
「脱出よりも北岡との戦いを選ぶ」のに
脱出後に北岡と戦うってのは変じゃない?
北岡と対決→北岡EOWのチャンスをつかむも病に倒れる
→浅倉勝利→空しくなる→自棄気味に特攻と予想したけど
逃げる気あるならパイプ振りまわさないでモンスター呼ぶんじゃ
506471:03/01/14 13:24 ID:1L0qLoLx
>>480
それもあるが、優衣が消えた後の神崎への言葉などね。
誰かを犠牲にすることを考えず、ライダーであることも捨てて
最後の時まで彼女を救う道を模索する真司であって欲しかったかな。
具体的には香川の資料を持ってって編集長とかに相談するとかさ。
507名無しより愛をこめて:03/01/14 13:26 ID:v2hg+TnO
皆死んじゃいます,宇宙も滅びます.

みんな裸の幽霊になって因果地平の彼方で
「今度は仲良くやろうね」と約束しあって
新しい生命として生まれ変わります.

The END.
508480:03/01/14 13:26 ID:zkLRCHri
そか。

じゃあ俺はそろそろ時間切れなので離脱。
509名無しより愛をこめて:03/01/14 13:29 ID:RrsnaGkO
TVブロスに須賀氏と津田氏の対談あったよ
で須賀氏が
なんだか気になること言ってるんだけど
「ついにはミラーワールドの真相を知ることになって
で、真司の正体も知って」だと
これってまさか、まさかねーーー
510名無しより愛をこめて:03/01/14 13:30 ID:KPahevBY
>>507
それってイデ(ry
511名無しより愛をこめて:03/01/14 13:31 ID:Pf0XODzY
イデ隊員?
512名無しより愛をこめて:03/01/14 13:36 ID:8wC2EkmW
>495
浅倉も実は既に死人だったりして。
BRの転校生(メロリンキューじゃない方)のように、場をかき混ぜるためだけの
目的でお兄やんが仕込んでた、とか。
(劇場版とはもちろん繋がらない)
513名無しより愛をこめて:03/01/14 13:37 ID:KONB6T9A
井手らっきょ
514名無しより愛をこめて:03/01/14 13:39 ID:wBNU1LTp
真司が手塚と旧神崎邱を探した時の写真って
最近取られた写真って言ってなかったっけ?

そこに子供優衣と子供士郎が写ってたってことと、
最近「消えちゃうよ」で子供優衣が出まくってたってことから
子供士郎も現存してると思う。

で、神崎士郎自身も既に死亡していることから、MWの住人だと思われるが
実は子供士郎と大人士郎は同一人物じゃないかな。
だから演技も敢えて同じようにしている、とか。
515名無しより愛をこめて:03/01/14 13:43 ID:fH+o8tk7
>507
コスモス宇宙を駆け抜けて〜祈りを今、君の元へ〜♪

>514
うん。手塚が窓ガラスに映りこんだ地下鉄の写真からそう断じていた。
<最近撮ったもの。
それにしても大人ユイと大人士郎のツーショット写真の謎が
解明されるかが気になるんですが。
516名無しより愛をこめて:03/01/14 13:45 ID:sifanN9E
>>504
Xとライダーマンも否定?
517名無しより愛をこめて:03/01/14 13:45 ID:uBoh0Kv3
>>509
実際にTVブロスを読んでいないので分からんが、
49話の内容(真司がライダーだという事を編集長等が知る)
の事を言っているだけなのでは?

できればファイズスレでファイズの情報もよろ。
518名無しより愛をこめて:03/01/14 13:57 ID:QSAIU260
実はこのお話は、唯一生き残ったミ・フェラリオの語る物語だったのです。
519名無しより愛をこめて:03/01/14 13:58 ID:2DY60LvE
>>505
時間軸的に
「早朝」に浅倉の包囲→浅倉脱出→北岡、令子さんに「ランチ」の誘い→それまでに浅倉との対決を決心→
両者対決→(両者死亡?)→(午後、真司死亡)→(蓮、「最後の一人」としてODNと対決)
の流れだと思われ。
520名無しより愛をこめて:03/01/14 13:59 ID:A3tkYdDE
通常ならTVブロスは明日発売。

今売ってるオダジョ・浅野の表紙のは前号なので注意
521名無しより愛をこめて:03/01/14 13:59 ID:wFXI6fP0
みんな富野タソ好きね(w
522名無しより愛をこめて:03/01/14 14:01 ID:RrsnaGkO
>517
スマソ、あわてててカキコしたあとによーく読んだら
編集長が真司がライダーだって知る〜ってなってた(鬱

ファイズの情報ね
また〜勘違いしたら恥なので
もっときちんと読んでからにしまっす・・・
523名無しより愛をこめて:03/01/14 14:03 ID:dTyf379E
>>516
イケメンじゃないからOK。
524名無しより愛をこめて:03/01/14 14:07 ID:GEBvQOsc
>>515
おばっさんは13年前の子供士郎しか知らない。(その後一度も会っていない)
大人士郎が優衣に会いに来た時もおばっさんは会っていない。
士郎に口止めされたのか優衣も会った事を言っていない。
おばっさんは士郎が死んだことを知っているので写真の男が士郎だとは思わない。
でいいんじゃない?つじつま合うでしょ?
525名無しより愛をこめて:03/01/14 14:07 ID:qDIHqOf6
>>516
そういうことになるわなぁw
下手すっと冗談じゃなしに、あの人にとって「ライダー」は
1号、2号、V3しか認めないらしいし。あ、風見志郎じゃなくてアクターの話ね。
526名無しより愛をこめて:03/01/14 14:08 ID:KPahevBY
素直に宮内と
527名無しより愛をこめて:03/01/14 14:10 ID:2DY60LvE
>>524
>士郎が死んだことを知っているので写真の男が士郎だとは思わない。
「大人の時にアメリカで死んだ事」は知っていると思われ。
死亡診断書の時の反応はそれっぽかった。
528名無しより愛をこめて:03/01/14 14:12 ID:2DY60LvE
>>523
神敬介は当時の基準ではイケメンの部類。
今じゃ考えられないが宮内もそうだな。
529名無しより愛をこめて:03/01/14 14:14 ID:RrsnaGkO
>520
あわあーー
本当にごめんなさい!
地方なのに発売はやいなんて・・・

とにかく逝って来ます!!
530名無しより愛をこめて:03/01/14 14:22 ID:7Grs8sEl
>>525
歳とると・・・って書こうと思ったが。
本人の資質の問題か・・・。
531名無しより愛をこめて:03/01/14 14:24 ID:58iorZyI
>>521
結構あっちのスレともいい感じだからね。
終盤入ってから人がいっぱい死ぬとことか、ラスト前でさらに盛り上がるところとか、なんか近いもんがあるし。
532名無しより愛をこめて:03/01/14 14:31 ID:dTyf379E
>>528
ごめん。
当時の基準は考えていなかったよ。
533名無しより愛をこめて:03/01/14 14:37 ID:naK8hckc
最後の別れの時(葬式?)に蓮が真司に「借金はチャラだ」っていって欲しいー
534名無しより愛をこめて:03/01/14 14:42 ID:OPfgeF3Q
真司は助けた子供の母親が救急車を呼んで
治療の中で心臓に電気ショックを受けます。
そして最終決戦でサバイブになるときに
電撃が走って(以下ネタばれ
535名無しより愛をこめて:03/01/14 14:45 ID:sifanN9E
>>534
なんじゃこりゃなんじゃこりゃ
536名無しより愛をこめて:03/01/14 14:46 ID:J8o8fChE
ライジングサバイブってか
537名無しより愛をこめて:03/01/14 14:46 ID:8nti9LBz
>>533
そしたら次の瞬間「ほんとだな!?」って言いながら真司が生き返って欲しい。
538名無しより愛をこめて:03/01/14 14:52 ID:KBMKzaHY
>537
なんか ストーリーをメチャメチャになるけど

それいいなぁ

鎌田行進曲みたいで
539538:03/01/14 14:53 ID:KBMKzaHY
× ストーリーを
○ ストーリーが

でした 逝ってきます
540名無しより愛をこめて:03/01/14 14:56 ID:J8o8fChE
>>537
その時は、白の死装束姿で額に白い三角のヤツをつけて
顔は白塗りで唇の隅から血が少し滴ってる、という
スタンダードなスタイルで出てきて欲しい>城戸
541名無しより愛をこめて:03/01/14 14:57 ID:sifanN9E
>>540
その姿で先生の後ろにこっそりあらわれ・・・

吾郎「先生!後ろーーー!」
542名無しより愛をこめて:03/01/14 15:03 ID:regAE7vp
ゴロちゃん懐妊の線は捨てたくないね。
543名無しより愛をこめて:03/01/14 15:05 ID:6Y4VJgxH
>>542
「なんか…少し、動いたみたいッス」
544名無しより愛をこめて:03/01/14 15:08 ID:J8o8fChE
>>543
生まれてくるのは「ちびゾルダ」しか
考えられないのだが・・・。
545名無しより愛をこめて:03/01/14 15:08 ID:regAE7vp
最終カットはアカチャンホンポの前で!
546名無しより愛をこめて:03/01/14 15:10 ID:fH+o8tk7
>544
お前、北岡嫌スレに毒され過ぎ(´∀`)デモモレモチョトカンガエター
547名無しより愛をこめて:03/01/14 15:12 ID:Sfy3P4Iy
>>540
蓮にしかその姿は見えず、うろたえる蓮を不審に見つめる他の葬儀参列者。
ここぞとばかりに妙な行動を取る死装束真司。
そのたびにあわてて真司の行動をおかしな感じでフォローする蓮。
548名無しより愛をこめて:03/01/14 15:22 ID:ujJS5hkW
>>547
見てえ・・・

そしてそれが流れてる間の実況スレも見てえ・・・
549名無しより愛をこめて:03/01/14 15:26 ID:m3WGOBaj
>>547
「ごっつええ感じ」のコントでそんなのあったね。(w

真司「なにやっての?」
蓮「葬式だ」
真司「葬式やってんの?俺死んだ?俺死んだの?」
蓮「あぁ、死んだ」
真司「暇だよ、蓮」
蓮「え?」
真司「暇。」
蓮「仕方がないだろう」
真司「・・・・」(水鉄砲で坊さんを撃つ真司)
蓮「・・・おいっ!!」

見テェーーーー
550名無しより愛をこめて:03/01/14 15:29 ID:4u68mI/g
上のほうの書き込みで思ったんだが、そういえば浅倉はなんでモンスターよばないのか。
1、北岡が死ぬ、もしくは戦えないほど衰えていて、浅倉が萎える>イライラ>特攻
2、時間軸が実は真司死亡と平行。ナイトがODN倒してMW閉じる>ライダーの力がなくなる>特攻

2だと、どちらも死なずに現実世界に帰還できるかもしれない
先生もゴロたんにみとってもらえる・・・
3、大穴。あっさり死ぬ北岡>北岡がそんな簡単に死ぬはずがない>現実世界に帰還するも錯乱>銃に狙われる>銃=ゾルダ>死ね!ソードベント(鉄パイプ)だ!
551名無しより愛をこめて:03/01/14 15:30 ID:KPahevBY
>>549
やってる事はそんな感じw
無表情で喋らないけどね。
552名無しより愛をこめて:03/01/14 15:36 ID:Pf0XODzY
> ソードベント(鉄パイプ)
藁た
ガードベントも是非
553名無しより愛をこめて:03/01/14 16:01 ID:EBCo5SaL
どうでもいいが
カードから次ぎはスロットか?
来年は花札とかじゃないだろうな?
仮面ライダーおいちょかぶとか
仮面ライダーちんちろりんとか
554名無しより愛をこめて:03/01/14 16:01 ID:dahKCjfO
ところで46話くらいに「消えちゃうよ・・・」って言ってた子供優衣って鏡像の鏡像?
鏡像だったらいくらでもあるよーなー・・・・

と、小さいオツムで考えているのだが
555名無しより愛をこめて:03/01/14 16:08 ID:SGF0QQ7T
小さいオムツと見えてしまった(;´Д`)
556名無しより愛をこめて:03/01/14 16:10 ID:6Y4VJgxH
オムツ=新しい命の象徴
557名無しより愛をこめて:03/01/14 16:12 ID:ScFlpoa3
王蛇のファイナルベントでマグナギガがあぼーんして、ブランクゾルダが登場したらいいな。
558名無しより愛をこめて:03/01/14 16:13 ID:uF00CAxF
最終回で最低限見ておきたい物
・エターナルカオス
・ゴルドフェニックス
・ODNのサバイブ3枚挿入
・ドゥームズディ

みなさんはどうですか?
559名無しより愛をこめて:03/01/14 16:14 ID:OPfgeF3Q
ギガホーンとギガテクターの接近戦仕様ゾルダ
560名無しより愛をこめて:03/01/14 16:16 ID:6UpIxzZ3
うんこ   
561名無しより愛をこめて:03/01/14 16:17 ID:/gorfgeh
王蛇ファイナルベント4連発。
562名無しより愛をこめて:03/01/14 16:21 ID:2DY60LvE
>>560に最初で最後のドゥームズデイ

         ━━┓・・ 
             ┃ ━━┓・・
         ━━┛     ┃ ━━┓・・
                ━━┛     ┃ ━━┓・・
                       ━━┛     ┃ ━━┓・・ 
               ___            ━━┛     ┃   
              /\,,\∧  /l          ━━┛    
              i:::/  ̄、^ヽ//                  
           <ニ/ニ〈/^ 。〉 <_,,/、                     
          <ニ|三ヾ√ゝー―'三|ニ>
          <ニヽニlヽ==~ ̄/ニ/ニ>
              ヽ,il----il//
 ________    /ヽ==== l    _______
 \  == =〒/\_ノ;;;;/二二vi/7/〒= ==   /  
    ̄`ー―\__ヘ/、ヽ;/ ;;:::::;; V^\/――一´ ̄
         /-、ミ_;;;\__/;;;彡-ヽ        
        /へ__、<´......:::::::::::::::::::.....>,,_/\      
        | <>V:::::::::::::   ::::::::V<>, |
        ヽ<>:::::::::::       :::::::<>ノ      
        :::::::::::::::           :::::::::::::::
          :::::::::::::::       :::::::::::::::
         /_/:::::::::::::::   :::::::::::::::\
        〈^\;;;;;/ ::::::::::::::::::::: \;;;;;/^〉
        /三/__/  /:;;;;;;;;;;;/   ヽ__ヽ三ヽ  
 ____/V ̄ / /;;;;;;;;;;;;/     ヽ  ̄V、
 :::://::::::/   ....::::l ̄;;;;;;;;;;;;;/      l::::....   \  
 ――〈_〈_〈___)--――'        (____〉_〉_〉
563名無しより愛をこめて:03/01/14 16:25 ID:Pf0XODzY
>>558
ODNの変身は?
564名無しより愛をこめて:03/01/14 16:28 ID:GemaCCnS
>>559
最終回ゾルダは病気のため目がかすんで中距離戦が出来なくなったため
ギガホーン・ギガテクターの近接戦闘装備で王蛇と戦います。
565名無しより愛をこめて:03/01/14 16:29 ID:XqcKWuDQ
>>558
ナイトの目が青く光るのは?
566名無しより愛をこめて:03/01/14 16:37 ID:T2gWP9Lk
>>558
・神崎士郎の変身
・ODNかと思わせて一瞬見切れる変身忍者嵐
・編集長のアドリブ
567名無しより愛をこめて:03/01/14 16:37 ID:Ioz28ckZ
>>565
それいいな。最後の最後でナイトの目が
青くポワーッと光るの、ぜひ見たい。

「ブルーアイが光った!光った!」と喜ぶ登場人物全員を
バックに、誰かが
「おめでとーーーございます」と傘とか回して完。
視聴者大満足。
568名無しより愛をこめて:03/01/14 16:41 ID:zkLRCHri
>567
光ってはいなかったらしいが、16話ラストでガイに詰め寄るナイト図では、
目のところが遠目にもくっきり見えてたんだよな。
当時「おおお!?」と騒いだ覚えが。
569名無しより愛をこめて:03/01/14 16:41 ID:vs7Gyjx8
>>509
だからそれが49話じゃん。
それより涼平のラストシーンの話の方が気になる。
570名無しより愛をこめて:03/01/14 16:43 ID:/gorfgeh
てれびくんビデオでは光ってたぞ、ナイトの目。
571名無しより愛をこめて:03/01/14 16:47 ID:BpYff+mQ
最初の頃の龍騎のソーセージのCMでは思いっきりドアップで光ってたよね。
572名無しより愛をこめて:03/01/14 16:53 ID:Y7IqOFz0
PSのゲームでも思い切り光ってるな
573名無しより愛をこめて:03/01/14 17:00 ID:jUWguQzf
今更だが、名古屋ドーム13日3回目公演。
オーラスだけに、3人ともテンション高かったように思う。
 印象に残っていることをちょっと。

「なってみたいライダーは?」の質問に涼平は芝浦の真似をして「ガイ」。他の二人と
「懐かしいねー」と言いあいつつ、「ていうか、俺、メタちゃん欲しいんや。かわいいやん」と。
二人も同意、松田「モンスター1の人情家やし」。
 
「死んだライダーで復活させたいのは?」の質問に須賀が「カニ。あのカニだましいが…」
それに対して涼平「すし屋やし」

 漏まえいら、そんなにゲラスタンやカニが好きでつか?(w。

 観客からの質問コーナーで、王蛇ルックのお子ちゃまに涼平がマイクをむけて
「イライラしてますか〜?」

 あと、シメの挨拶で松田の「龍騎には誇りをもってとりくめた」「秋山蓮に叱られないように
演じていた」ってのになんかホロリきそうになった。ヤシ、熱かったよ。
 須賀のしんみり具合も切なかったし。

 最後、退場しつつ3人が何度も大きな声で「ありがとうございましたー!」と叫んでいたのが
気持ち良かった。特に、涼平。力いっぱい言ってたように思う。

 ビデオとってないのし、うろ覚えモードでスマソ。
 自分的にはいい感じのイベントだったと思う。(混雑や待ち時間の長さはちょっと辛かったけど)
574名無しより愛をこめて:03/01/14 17:10 ID:slQGn3bh
>>573
>観客からの質問コーナーで、王蛇ルックのお子ちゃまに涼平がマイクをむけて
>「イライラしてますか〜?」

ワロタ、リョウヘイオモロイ(・∀・)
575名無しより愛をこめて:03/01/14 17:20 ID:BywCJQ1r
意外にも最後に残るのは浅倉。
北岡はバトル中に病状悪化であぼん。
煮え切らない浅倉は残りのライダーを捜すも
蓮×オデンで相打ちなっているのでもはや誰も残っていない。
最後の一人になって望みを叶えられる権利を得た事も知らず
警官隊に突入しながら叫ぶ。
「お前ら全員戻って来て俺と戦えー!!」
直後に浅倉は射殺。浅倉以外全員復活。

なんてな…
576名無しより愛をこめて:03/01/14 17:20 ID:6TksUIYd
>>573
なんか関西弁すごいなw

「イライラしてますか〜?」って聞かれて、
子供がなんて答えたのか気になる。
577名無しより愛をこめて:03/01/14 17:21 ID:loai1uao
42回目だったらスルーしてくれていいんだけど、出てこなかったライダーいるじゃない?
ファムとリュウガとベルデね。この3人ってさ、物語中で時間が飛んだシーンがあるじゃない?
例えばクリスマス〜優衣の誕生日前までとか。
あーゆーとこに勝手に埋め込んで視聴者の脳内で完結させていいの?
578名無しより愛をこめて:03/01/14 17:24 ID:TWwviLLM
ナゴヤドームで、
ライダーショーの最中、歴代ライダーを罵倒しまくっていた隣にいた女にイラついた。
トークショーの最中、いちいち松田の行動を実況していた隣の女にイラついた。
「ここだと涼平しか見えない!」と文句を言っていた隣の女にイラついた。

しかし、何よりイラついたことは…その女は俺の妹だと言うことだ…
579名無しより愛をこめて:03/01/14 17:26 ID:i+AmSwCg
そういや、番組中のCMにある「仮面ライダー龍騎変身スーツ」
のラインナップ、龍騎・ナイト・ゾルダ・王蛇は、(現時点での)
最終的生き残りの4人だね。

つまり、変身スーツになれたキャラは1年通して活躍出来るって
ことか?
580名無しより愛をこめて:03/01/14 17:29 ID:Pf0XODzY
>>578
俺にくれ
581名無しより愛をこめて:03/01/14 17:30 ID:sI9nN14o
>>578
ワロタ
582名無しより愛をこめて:03/01/14 17:31 ID:+nCVRrex
578は神崎士郎。

>>579
それなら「城戸真司がバカだと思うやつ手ぇあげ」で手をageた3人が最終回に残ってるゾ(w
583名無しより愛をこめて:03/01/14 17:31 ID:k4dVkdEB
予告での浅倉の特攻は、王蛇の突進のイメージ映像ってことはないだろうか。
584名無しより愛をこめて:03/01/14 17:31 ID:2DY60LvE
>>578
その妹を僕にかしてください。
みっちり調教いてやりますから(w
585名無しより愛をこめて:03/01/14 17:31 ID:h0YliSOv
>>450
それなら
♪希望(いのち)果てることはない〜
の方が似合ってるような
586名無しより愛をこめて:03/01/14 17:59 ID:aNNfjG2h
ゾルダのギガランチャーがでかいちむぽにしか見えない漏れは逝ってよしですか?
587名無しより愛をこめて:03/01/14 18:05 ID:o4Q9cUOU
龍鯖が夜鯖にトドメさそうと思って
落としたFVが複線にならないかな…
588名無しより愛をこめて:03/01/14 18:08 ID:HG351XXI
>>577
まぁ取り敢えず次の日曜まで待とうよ。
ストーリー内で強引なコジツケしてくれるかも知れないし(鬱
589名無しより愛をこめて:03/01/14 18:09 ID:J+g/jyYT
>>586逝ってよし!!
590名無しより愛をこめて:03/01/14 18:10 ID:vL3WYUtt
名古屋の「イライラしてますか〜?」はお子さんは完全に緊張していたYO
あれはあれで微笑ましかった

あとその三回目のトークショー
三人とも会場動きすぎ
舞台なんて関係なかった。
591名無しより愛をこめて:03/01/14 18:14 ID:vCx2rhkb
結局龍騎史上最大の祭はインペラー。
592名無しより愛をこめて:03/01/14 18:16 ID:12vlEY7L
そうでもない。
593名無しより愛をこめて:03/01/14 18:16 ID:t4SZJghr
いや、今回の城戸真司死亡だろう…
594名無しより愛をこめて:03/01/14 18:21 ID:NC2peIkC
教授は…
595名無しより愛をこめて:03/01/14 18:22 ID:sifanN9E
>>591
596名無しより愛をこめて:03/01/14 18:22 ID:7mb/rXGx
蟹刑事は…
597名無しより愛をこめて:03/01/14 18:23 ID:BDRE73Du
>>586
おまえの粗末なチンポと一緒にするな
598名無しより愛をこめて:03/01/14 18:26 ID:2DY60LvE
今までの祭り

・「折れたぁ!」「はしゃぐな!」
・「龍騎爆誕」
・「私の勝ちですね」
・「もう二度と会う事は無い」
・「近くに居たお前が悪い」
・「俺の占いが・・・やっと・・・外れる」
・「この物語には二つの結末が用意されている」
・「俺は絶対に死ねない!」
・「もうやっちゃったから」
・「答えは出ているんですよ!」
・「先生は僕にとって大事な人だから・・・」
・「出してくれ!!」
・「先生・・・次は僕、誰を・・・。」
・「蓮、お前はなるべく・・・生きろ。」「お前も生きろ!!」
599名無しより愛をこめて:03/01/14 18:27 ID:2DY60LvE
あ、これを忘れていた。

・「お前も食うか?」
600名無しより愛をこめて:03/01/14 18:28 ID:12vlEY7L
「お前こそ生きろ」だろ
601名無しより愛をこめて:03/01/14 18:32 ID:tKgxHTtk
・「ぼぉくモラいもぉ〜ん」も追加してくれ
602名無しより愛をこめて:03/01/14 18:35 ID:UHBCnHX0
>>587
何を言ってるのかさっぱり解らんのだが・・・
603名無しより愛をこめて:03/01/14 18:39 ID:2Nrgg7hi
MWから北岡が来る
焦った新米警官が発砲!

「ダメージは五分といったところみたいね」
「…おもしろい」
604名無しより愛をこめて:03/01/14 19:11 ID:lJy9DAsv
もう残り30分で説明するのは不可能かと思うが、
結局MWって何だったの?

神崎兄妹が、MWのパワーを利用してモンスターやライダーを作り出したの?
それともMW自体を神崎兄妹が作り出したの?

後者だとしたら、神崎兄妹はどのようなパワーでMWを創造することができたの?
605名無しより愛をこめて:03/01/14 19:14 ID:tHVl98nl
>>603
漏れが思うにはガチンコバトルの末
EOW発射直前に北岡が倒れ、死亡。
「おい、どうした!もっと戦えよ、北岡ァ!…北岡ぁぁぁぁぁぁ!」
浅倉鉄パイプもって特攻。蜂の巣に。(TД⊂)
606538:03/01/14 19:16 ID:KBMKzaHY
>604
じゃあ お前マクー空間の説明してみろ!

607名無しより愛をこめて:03/01/14 19:20 ID:t4SZJghr
マクー空間は一種のブラックホールである。
ダブラーはマクー空間では3倍の力を発揮するのだ!
608名無しより愛をこめて:03/01/14 19:21 ID:uw7POZij
真司「俺達・・・友達だったよな」 ('_`)ウゥ
蓮「当たり前だ!!」ヽ(`Д´)ノウワァン
劇場版とは逆に真司に蓮の事を友達って言って欲しかった。
609名無しより愛をこめて:03/01/14 19:27 ID:rhmfsIWX
>>607
ドゥームズディ食らうと3倍の力を発揮できるのか・・・
610名無しより愛をこめて:03/01/14 19:31 ID:NI3yupsD
>>609
通常の3倍につられて食らいたくなる北o(スレ違い
611名無しより愛をこめて:03/01/14 19:33 ID:tHVl98nl

蓮が真司の墓の前で「借金は…チャラだ」とか言って
その場を去って終わったら俺は泣く
612名無しより愛をこめて:03/01/14 19:35 ID:Jnca1c8c
「仮面ライダー龍騎」のロゴでとぐろ巻いてる龍が
「無限大」の形をしているのが、今更ながら気になる・・。
散々ガイシュツだけど、
タイムベントあるいは最後の願いで振り出しに戻る・・
というような無限ループ的な終わり方はマジで勘弁して欲しい。
613名無しより愛をこめて:03/01/14 19:44 ID:AnfP2WF2
>598
>「もう二度と会う事は無い」

EOW祭りか…懐かしすぎるな
614名無しより愛をこめて:03/01/14 19:45 ID:sifanN9E
葛飾の土手で目が覚めて「ハッ!・・・・・夢か」
だけはないだろうな
615名無しより愛をこめて:03/01/14 19:53 ID:s6xBthz8
ちょっと前のスレでも話題になってたけど、個人的には、次週予告に浅倉ヤキソバ
爆食シーンが出た時の盛り上がりが忘れられない。
何かもう、すごく昔の事のような気がする…。
616名無しより愛をこめて:03/01/14 19:57 ID:ccKmEMkR
自分も焼きそばUFO買って食ったなあ…
617名無しより愛をこめて:03/01/14 19:58 ID:tOpZklA3
>>602
テロ朝公式の「ストーリー」の「47話」を見て思い出せ!!!
618名無しより愛をこめて:03/01/14 19:59 ID:AnfP2WF2
焼きそばがっついてるってだけで一週間藁って、
実際を見てみたら「お前も食うか」でもう一週間。
確かにスゲー楽しかったのを覚えてる。
619名無しより愛をこめて:03/01/14 20:05 ID:Pf0XODzY
なんか、もう終わった作品を懐かしむ空気が流れてるんですが。・゚・(ノД`)・゚・。
620名無しより愛をこめて:03/01/14 20:06 ID:AnfP2WF2
この一年楽しかったなぁ……
621名無しより愛をこめて:03/01/14 20:08 ID:7R9tzZiS
無限ループ勘弁…には同意だけど、
TVスペシャルの「戦いを止める」結末は
まさしくそうなんだろ??

番組の最初の方で、電話ボックスに写る士郎を見て
真司絶叫、ってのが映ってたけど、
あのシーン結局出てこなかったもんな。

622名無しより愛をこめて:03/01/14 20:09 ID:UQiWETN8
スペシャルが「蓮の死→ナイト鯖に変身する真司」だったので
TV本編は「真司の死→龍騎鯖に変身する蓮」という可能性はどうか?
次回冒頭に真司のデッキを蓮が持っていけば、ほぼ確定かのぅ。


予想が当たろうが外れようが、次回はマジ泣きしそうな予感…。
623名無しより愛をこめて:03/01/14 20:19 ID:ilwKS433
↑楽しそうだね!
624名無しより愛をこめて:03/01/14 20:20 ID:UN6D3JMF
絶対泣くね、号泣だと思う・・・
625名無しより愛をこめて:03/01/14 20:21 ID:w+2423Ff
おまいら、まだ最終回祭りが残ってるぞ!
626名無しより愛をこめて:03/01/14 20:22 ID:ufZACLfL
('_`)ウゥ
627名無しより愛をこめて:03/01/14 20:22 ID:RJIOc2zd
まあ、最終回が良くも悪くも過去最大の祭りになるのは確実だろ。
628名無しより愛をこめて:03/01/14 20:27 ID:/SeNIKXu
この一週間だって、十分熱気を持っていると思う。少なくとも俺の心は。
いくつかの謎は解けないだろうが何となくホッとする終わり方ではないか?
理由は、ここまでがあまりにも悲劇だったから。悲劇やバッドエンドを
貫き通すのは、英雄的行為を必要とします。
629名無しより愛をこめて:03/01/14 20:33 ID:ND6od+Bs
龍騎スレがここまで熱くなるとは、一年前には誰が予想出来ただろうか
630名無しより愛をこめて:03/01/14 20:34 ID:Qc5LYboH
いかん!
真司の死に衝撃受けすぎて、優衣が消えたこととか、
緑のザクじゃない戦士VSコブランジンの事とか忘れてた。
631名無しより愛をこめて:03/01/14 20:36 ID:ND6od+Bs
>>630
弁護士vs脱走犯はまだ結構語られてるけど、
偽釈は完全に忘れ去られてるよな(w
632名無しより愛をこめて:03/01/14 20:38 ID:UN6D3JMF
>>629
誰も予想してないかもねー…
今だからいえるけど…龍騎予告の頃なんてさんざんバカに(ry

だったけど、今こうやって振り返ると…龍騎って最高だったんだなって
思うなぁ…本当終わってほしくないよ(ノД`;)ウゥ
633名無しより愛をこめて:03/01/14 20:41 ID:ZLCayHbN
ところで、ブラックサバイブって出ないの。
634名無しより愛をこめて:03/01/14 20:41 ID:/4h4AXd2
>>533
香典から金を抜き取りながらだったら最悪だが。
635名無しより愛をこめて:03/01/14 20:41 ID:tHVl98nl
>>631
いっそこのまま出ないで欲しい。
ホント、龍騎に文句をつけるとしたら真っ先に出てくるのがあのブサイコ
φずは問題なさそうで嬉しい
636名無しより愛をこめて:03/01/14 20:43 ID:TWwviLLM
龍騎のデザインが気にならなくなった頃、龍騎は終わってしまう…
ああ、悲しい…!
637名無しより愛をこめて:03/01/14 20:44 ID:EdXK7WcX
前スレ見れないんだけど、ガイシュツだったらスマソ
子供ユイの死亡の原因ってなに?
エコノミー症候群?
638名無しより愛をこめて:03/01/14 20:44 ID:ND6od+Bs
批判覚悟で言うけど、ぶっちゃけ龍騎のデザインは今でも馴染めない。カコワルイと思ってる。




でも龍騎、お前の活躍は滅茶苦茶カコヨカタ。最高。
639名無しより愛をこめて:03/01/14 20:46 ID:qMugR3nU
>>638
完全同意。
640名無しより愛をこめて:03/01/14 20:46 ID:tHVl98nl
>>636
俺は2話の時点で全く気にならなくなってたな
何より日本語をよく喋る姿に感動した。
前二作ではおりゃー!とか、ほっ!とかしか言わない
主役ライダーだったから嬉しかった

龍騎大好きだったんだな、俺・・・
641名無しより愛をこめて:03/01/14 20:47 ID:tUKaXJyC
>番組の最初の方で、電話ボックスに写る士郎を見て
>真司絶叫、ってのが映ってたけど、

番組っていつの?
642名無しより愛をこめて:03/01/14 20:48 ID:ND6od+Bs
>>640
クウガは喋りまくってたYO!
アギトは本当喋んなかったけど(逆に喋ると違和感バリバリ
643名無しより愛をこめて:03/01/14 20:48 ID:2ua6Plbu
次回予告見てて思ったんだけど・・・
まさかおじいさんが孫とかに伝記とかを語ってるっていうオチじゃないよね?
644名無しより愛をこめて:03/01/14 20:49 ID:RJIOc2zd
>>637
不明。
優衣が死ぬ前の回想のセリフから推測しての極度の栄養失調の可能性。
飯もろくに食わせてもらってなかったんじゃない?

>>638
俺は龍騎は動画で見たらカコイイと思えるようになったが、龍鯖は未だに(´Д⊂
645名無しより愛をこめて:03/01/14 20:49 ID:/SeNIKXu
>>637
よう分からんが、病気及びその放置が原因?MWが原因に関わっていたと
いう描写は無いようだが・・・
646名無しより愛をこめて:03/01/14 20:49 ID:xz4zLrig
龍騎の画像を始めて見たとき
「スリットかよ」とか思って馬鹿にしてた事が懐かしい・・
647名無しより愛をこめて:03/01/14 20:50 ID:ND6od+Bs
>>644
俺はドラグバイザーツヴァイがどうしても駄目だわ…
648名無しより愛をこめて:03/01/14 20:50 ID:tHVl98nl
>>642
喋ってたか?
怪人が日本語で喋ってるのに、クウガはうなってたり苦しんでる声ばっかりで
どっちが怪人だか…とか思いながら見てた。
649名無しより愛をこめて:03/01/14 20:53 ID:RJIOc2zd
>>648
確かにしゃべっていたけど、
クウガ、アギト共に変身前はしゃべりまくりなのに変身後には明らかに無口になってます(w
650名無しより愛をこめて:03/01/14 20:53 ID:ND6od+Bs
>>648
確かにグロンギは人間体では日本語喋り捲ってたけど、
怪人体の状態でクウガに話しかけたのは、
ズ・ゴオマ・グ究極体とゴ・バベル・ダだけ。
逆にクウガは一条との掛け合いで結構喋ってたよ。
651名無しより愛をこめて:03/01/14 20:56 ID:7R9tzZiS
>>641

TVスペシャル。
最初に士郎が投票についての説明してるときに白黒で
映像が流れてたのね。

最初に、「戦いを続ける」のラストシーンの
真司が変身した夜鯖のUP画像になって、
その次に電話ボックスシーン。
電話ボックスの前で真司が頭抱えて叫ぶ。
こっちが「戦いを止める」の方の映像じゃないかと。
652名無しより愛をこめて:03/01/14 20:57 ID:nQv2TzxB
>>649
いや、喋る必要がないから無口だっただけだろ。
少なくとも翔一は氷川と一緒に戦ってた時は、いつものノリで喋ってたぞ。
653名無しより愛をこめて:03/01/14 20:57 ID:xo6EN9M0
映ってたのオーディンじゃなかったっけ。
654名無しより愛をこめて:03/01/14 20:59 ID:7R9tzZiS
>653

そうかも。
655名無しより愛をこめて:03/01/14 20:59 ID:KogGsy/U
去年の今頃はサソリ女が(番組を)大ブレイク。
それに比べたら(いや比べる必要もなく)今年の何と幸せなことか。
656名無しより愛をこめて:03/01/14 20:59 ID:FpXgl8Qk


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | いつも仮面ライダー隆起を応援してくれてありがとう。
  Λ仝Λ    | 竜一が(罪状または事故)で(逮捕または死亡)したため、
  《()冒()》   < 急に番組に出られなくなった。
 ⊂〇Y〇つ   | 彼が何時またみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか私にもわからない。
  |={Σ}|    | (ここで服役の場合、「罪状からしてあと○○年後かもしれない」と付け加える)
  (__)_)   | そこで今週から二回に渡って私と(敵役…ショッカーズやムネオヘッダー等)との
          | 最後の戦いを見てもらうことにした。
          | 竜一も出ないし編集もちぐはぐなので、見たい人だけ流して見て欲しい。
          \          
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
657名無しより愛をこめて:03/01/14 21:00 ID:ND6od+Bs
>>655
いたなあ、新世紀シリーズ最強の棒読み女…。
アギトスレでは、こいつの棒読みを野次ったAAが大流行してたっけ。
658名無しより愛をこめて:03/01/14 21:03 ID:O4M4jVdt
>>650
 あと、始めの方(4話かそこら)で杉田刑事に「大丈夫ですか?刑事さん」とか。
まあ、変身してからコントとかはやらなかったと思うが。
659名無しより愛をこめて:03/01/14 21:04 ID:rR70YsNN
優衣が消えたことが話題に上がらないという意見があるが、あれはだって
神崎兄が「まだ間に合う!」って言うんだもん。それで「ふーんそっか、
まだ死んだ訳じゃないんだ」って安心というか、まぁいいや的な感情に。
別にブサイコだからってわけ(だけ)じゃない。
660名無しより愛をこめて:03/01/14 21:06 ID:xo6EN9M0
まあ確かに何某かのどんでん返しがありそでなさそな感じだね。
661名無しより愛をこめて:03/01/14 21:10 ID:ND6od+Bs
劇場版は、真司と蓮の死を匂わせるような終わり方だった。
SPも、ライダー達の破滅を思わせる終わり方だった
(事実、漫画ではその後の話が追加され、そこでは世界はモンスターによって壊滅、
唯一生き残った真司ナイトがただひたすらに戦いを続けている…って結末だった)

こうして見ると、テレビだけがハッピーで終わるとはどうしても思えないんだよなー。
662名無しより愛をこめて:03/01/14 21:10 ID:tUKaXJyC
>>651
ありがとう。ビデオ見返します。
いいかげん「戦いを止める」方の場合が見たいよ…

確かにユイの件はどこか、まだ死んでないという妙な安心がある。
でもそれは真司でも感じていたんだけど。
(出血による気絶だろうと思ってたら、はっきり死んだと言われたが)
663名無しより愛をこめて:03/01/14 21:15 ID:tHVl98nl
そういえばファイナルドアーって?
664名無しより愛をこめて:03/01/14 21:16 ID:qL35AKTC
TVブロスのライダー特集を見ました・・・そして、ショックのあまり鬱になりました。
ウワーン、見なきゃよかったよ(涙
665名無しより愛をこめて:03/01/14 21:17 ID:UN6D3JMF
>>663
最後の扉のこと?

ファイナルドアーて……(w
666名無しより愛をこめて:03/01/14 21:17 ID:xo6EN9M0
>>663
そういえば。
あとテレ朝公式の13ライダーのページに、
残りのライダーを最終回放送後に
一気にうpしてくれるのかなあ。
667名無しより愛をこめて:03/01/14 21:17 ID:iA53w/mK
>>665
生き残った一人がファイナルドアを開いて願いを叶えられるんでしょ?
668名無しより愛をこめて:03/01/14 21:19 ID:ND6od+Bs
劇場版では、ファイナルドアー=現実世界とミラーワールドの境界って解釈じゃなかった?
神崎の死によってそれが解き放たれ、モンスターが大挙して現実世界に押し寄せてきた、と。
669651:03/01/14 21:23 ID:7R9tzZiS
>662
俺は記憶だけで書いてるので、細部違ってたらゴメン。

それよか、テレ朝のHP、「13人のライダー」はマジで
3人分空白(「?」マーク)のままで終わるつもりなのか??
670651:03/01/14 21:25 ID:7R9tzZiS
>666

かぶっちゃった;;
671名無しより愛をこめて:03/01/14 21:27 ID:uF00CAxF
OPの目もじゃもじゃの女、おっさん、子供が残りの3人です
672名無しより愛をこめて:03/01/14 21:29 ID:AQIUoy2I
最後の祭りまであと5日か・・・

楽しみなような寂しいような。
673名無しより愛をこめて:03/01/14 21:30 ID:ND6od+Bs
>>672
アギトの時とは違うドキドキで残り5日間待ってます、漏れ。
674名無しより愛をこめて:03/01/14 21:38 ID:y1KAmbgP
最終回はアギト同様OPなしです。それは出演者バレを防ぐ目的もあります。
まず結果が流れます。そしてAパートの終わりからとBパートで何故そうなった
のかが描かれていきます。
あと、社会のゴミみたいな浅倉ですが、以外に役に立つんだな〜と。

675名無しより愛をこめて:03/01/14 21:45 ID:49/KSnB3
今までビデオに録画して観てたけど最終回だけはリアルタイムで観ます
というより、完徹しようとオモテます
676名無しより愛をこめて:03/01/14 21:45 ID:AQIUoy2I

圧倒的なODNのパワーの前に絶体絶命のナイト。
ODNのファイナルベントが炸裂する、まさにその寸前、颯爽と龍騎サバイブ登場。

「ライダー龍騎を忘れていたな!」

「城戸・・・お前一体どうやって・・・」

「そんなこと俺が知るか!!」


昭和ファンも納得。
677名無しより愛をこめて:03/01/14 21:46 ID:d2hoVFVx
>>674
何者だアンタ?(w
678名無しより愛をこめて:03/01/14 21:47 ID:kSbSRrQv
今日、白っぽいコートで外を歩いてたら
ガキに神崎士郎といわれますた
679名無しより愛をこめて:03/01/14 21:48 ID:WZkCule7
>>637

実は優衣自体が士郎の妄想で、最初から存在しなかった
というのはどうだろう。

子供が倒れてるのに、あの放置っぷりはさすがに酷い。
680名無しより愛をこめて:03/01/14 21:49 ID:MixLQyIu
勝ち残った蓮がファイナルドアーを突き破ると泥の海に突っ込んでジエンド
681名無しより愛をこめて:03/01/14 21:50 ID:bO12UcyY
最近ハマって、一気に見ている者です。
ガイシュツの質問かもしれませんが、教えてください。
オープニングに出てくる、モザイクのかかった4人は何者ですか?
おっさん、女、子供、若い男のようですが。
本編とは全く関係なしですか?
682名無しより愛をこめて:03/01/14 21:51 ID:6Y4VJgxH
>>680
その後敗者復活戦があります
683名無しより愛をこめて:03/01/14 21:52 ID:ND6od+Bs
>>681
一番いいのは、その四人の存在を綺麗サパーリ頭から消し去る事です




何てのはライダーになったばかりの人には酷なのでマジレスすると、
あれは「誰でもライダーになれる」って例えであって、
映っている人物自体に特に意味はないっす。
684名無しより愛をこめて:03/01/14 21:54 ID:iA53w/mK
>>681
関係無いよ。
685名無しより愛をこめて:03/01/14 21:54 ID:bO12UcyY
>>683
即レス感謝です。
>あれは「誰でもライダーになれる」って例え
なるほど…
「いつモザイクがはずれるんだ」と思ってしまってました。恥ずかしい。
686名無しより愛をこめて:03/01/14 21:56 ID:DgC9K+nQ
バーニングの背中ってオーガだよね?
687名無しより愛をこめて:03/01/14 21:58 ID:iA53w/mK
>>685
人間は皆ライダーなんだよ!
688名無しより愛をこめて:03/01/14 22:05 ID:XOaQBT53
>>687
あのセリフ聞いて「あほかい」と思ってしまった俺ですが何か?
689名無しより愛をこめて:03/01/14 22:07 ID:Qc5LYboH
63億人の仮面ライダー
690名無しより愛をこめて:03/01/14 22:07 ID:ND6od+Bs
>>687
キン肉バスター使いのカメレオンのセリフだっけ、それ。
691名無しより愛をこめて:03/01/14 22:09 ID:rEXhI3d2
692名無しより愛をこめて:03/01/14 22:11 ID:cRQsT7k1
>>690
ベルデのあれはキン肉ドライバー。もしくは犬神家。
693名無しより愛をこめて:03/01/14 22:11 ID:dGelFrnn
テンプレ追加キボン。
・迫りくる醜悪な化け物=優衣
694名無しより愛をこめて:03/01/14 22:11 ID:rEXhI3d2
人気投票やってます。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028964773
695名無しより愛をこめて:03/01/14 22:12 ID:XOaQBT53
49話から時間が過ぎてイタ厨ばかりになってきたな・・・
696名無しより愛をこめて:03/01/14 22:12 ID:ND6od+Bs
>>692
あー、そうだった。キン肉マン世代なのに初歩的なミスを…(恥
697名無しより愛をこめて:03/01/14 22:14 ID:iA53w/mK
>>692
正確にはキン肉ドライバーと言うよりもツームストンパイルドライバーの方がイメージ的にあってると思うんだが…
ツッコミをしてしまった為に漏れが肉マニアなのがバレてしまう罠
698名無しより愛をこめて:03/01/14 22:17 ID:ByFTtsiy
キン肉ドライバーとデスパニッシュの違いは、技をかけられたほうの体の向きだな。
699名無しより愛をこめて:03/01/14 22:31 ID:dktfuUoz
皆は13人の中で、どのライダーのファンなの?
700名無しより愛をこめて:03/01/14 22:32 ID:058ZlYWY
>>699
ライア一択
701名無しより愛をこめて:03/01/14 22:34 ID:8RrBULiz
>>699
選べねェ。みんな好きだー!!


でもやっぱ龍騎かな。主人公だし、いい奴だし、頑張ってたし。
702名無しより愛をこめて:03/01/14 22:38 ID:ngdbT20v
>>699
インペラ
703名無しより愛をこめて:03/01/14 22:39 ID:uz/RGNUa
とりあえず蟹は神
704 :03/01/14 22:39 ID:iNbmC2SZ
>>678

右手(パー)を突き出して上目使いに

『戦えッ!』

って、スゴんでやりますたか?(w
705名無しより愛をこめて:03/01/14 22:40 ID:RRDPTfv3
>>701
早くも過去形・・・
706名無しより愛をこめて:03/01/14 22:41 ID:+ssZTjHL
>>699
タイガ
707名無しより愛をこめて:03/01/14 22:46 ID:dTyf379E
>>699
王蛇
708名無しより愛をこめて:03/01/14 22:47 ID:dxF2soDS
>>699
ゾルダ
709名無しより愛をこめて:03/01/14 22:48 ID:mlhqzaxB
過去型になっちまうが主人公(´Д`)
710名無しより愛をこめて:03/01/14 22:49 ID:o5VOAmpq
王蛇
711名無しより愛をこめて:03/01/14 22:51 ID:8RrBULiz
>>705、709
スマン。このスレには「真司は復活しない」が多い感じがしてつい。
俺は復活してほしいんだけどね。
712名無しより愛をこめて:03/01/14 22:52 ID:rGFrErT9
ゾルダ。
ギガランチャー見た瞬間にメロメロ。
713名前なんて見えやしねー!:03/01/14 22:52 ID:1AfV1QQs
>>699
とりあえずゾルダっていうか弁護士。
でも蛇も好きだし教授も好きだし蟹は神だし・・・
まあ、全部好きだ。
714名無しより愛をこめて:03/01/14 22:52 ID:yKljYarV
>>701
そういう書き方をされると先週の放送を思い出して涙が・・・

>>699
1話のナイト(台詞とかは別として)か王蛇かね。

あと、やっとこさ映画を見たけど龍牙の強さって・・・
オーディンがラスボスって設定はいただけない。もっと強くあってほしかった。
しかし、ゾンビ声ファイナルベント後のフワーって浮く>キックはカコイイ
715名無しより愛をこめて:03/01/14 22:55 ID:BJkpttcQ
>>699
王蛇こと肩凝りさん。
716名無しより愛をこめて:03/01/14 22:59 ID:zkLRCHri
>>699
ナイト。ウツクシー。
717名無しより愛をこめて:03/01/14 23:00 ID:tKgxHTtk
ゾルダ。北岡と吾郎ちゃんのコンビが(・∀・)イイ!
718名無しより愛をこめて:03/01/14 23:02 ID:LhGwINZz
>>717 禿同
719名無しより愛をこめて:03/01/14 23:07 ID:lGb5UD4f
タイガだ、タイガに決まっておろう。
にくきう、おひげ、 (;´Д`)ハァハァ
720名無しより愛をこめて:03/01/14 23:09 ID:8RrBULiz
>>719にクリスタルブレイク。
721名無しより愛をこめて:03/01/14 23:10 ID:Q27KrkNm
日曜から鬱な生活を送っていた所、こんな夢を見た。

オーディンに圧倒され、膝をつくナイト。
悠々とFVを放とうとするオーディンを見、諦めかけようとしたナイトを突如
巻き起こった炎が守り、オーディンの放ったFVを防いでしまう。
「一体何が…」
「まだ終わってないだろ?」
戸惑うナイトに届く真司の声。
揺らめく炎の向こうに一瞬だけ龍騎らしき影が姿を現わし、すぐに消える。
「そうだ…まだ、終わっていない…!!」
力を振り絞って立ち上がるナイト。
ゆっくりと炎は消え、何が起こったのか分からずに立ち尽くすオーディンへと
ナイトがFVのカードをかざして見せる。
そして…。

目が覚めたら泣いてたし。
ある意味良い夢だったよ…。
722名無しより愛をこめて:03/01/14 23:11 ID:AQIUoy2I
>>721
・゚・( ノД`)・゚・
723名無しより愛をこめて:03/01/14 23:11 ID:5OWaWZDo
>>699
タイガ
つかサトちゃんと香川教授と仲村くんの401号室チームが好きだ。
724名無しより愛をこめて:03/01/14 23:14 ID:8tzAQaYM
結構人気が高い王蛇とゾルダの対談とか番組終わったらやりそうだな。最終回も何気にこの二人のバトルをメインにするために主人公の龍騎を殺したんだと思った
725名無しより愛をこめて:03/01/14 23:17 ID:dTyf379E
>>721
。・゚・(ノД`)・゚・。
726699:03/01/14 23:18 ID:dktfuUoz
皆色々とありがd、皆はどういう思いで龍騎を見てたのか
どのライダーを応援してたのかっていうのがすっごく気になってて。
龍騎に出てくるライダーにはそれぞれいいところがあって
それぞれ個性があって、全員応援したくなるような、そんな感じで。
最初の頃は絶対受け入れることが出来なかったけど
ココまで視聴者を釘付けにしてハマらせたのはある意味本当スゴイ。

今まで龍騎を見てきて本当よかったと思う。
ちょっと早いけど………ありがとうの気持ちでいっぱい。
727名無しより愛をこめて:03/01/14 23:18 ID:H1fhn66Q
>>699
変身後ならナイト(鯖前)。
変身前なら弁護士。だったけど、
もしかしたら自分で思ってるより真司が好きだったのかも。
日曜から泣いてる…
728名無しより愛を込めて:03/01/14 23:18 ID:O9CNbcq2
>>720
漏れもにくきゅうハァハァなんだよぉぉぉぉ・・・
>>723
プロXスレで401号室チームハァハァなんだよぉぉぉぉ・・・
729名無しより愛をこめて:03/01/14 23:19 ID:NI3yupsD
人気投票みたいなのやりだすとレスとスレが進んで、
datオチで過去ログ読めなくなったりしそうだから、
別でスレ立てしてはどうかと言ってみるテスト。
730名無しより愛をこめて:03/01/14 23:22 ID:dTyf379E
>>726
はげどう!
731名無しより愛をこめて:03/01/14 23:23 ID:xUwXf2E2
>>699
蟹刑事サイコー
732名無しより愛をこめて:03/01/14 23:25 ID:2mEnDq8y
日テレにガイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
‥‥一瞬ダタ・゚(つД`)゚・。
733名無しより愛をこめて:03/01/14 23:25 ID:Vxsk/2Xj
>>699
強さではリュウガ。
でも「好き」なのは龍騎。
泣きっぱなし。
734名無しより愛をこめて:03/01/14 23:26 ID:Ddkqk66M
>>675 オラもだ。

>>678
去年の11月、スーパーで食玩あさってたら
小学生が3人龍騎コーナーに集結。
消防人気を知るべく立ち聞きしてみた。
 ミニ真司:(ODNを指して)「おーでぃんだ」
 ミニ蓮:「馬鹿、これは おるれでぃん っていうんだよ」

…本気で注訳するべきか悩んだ…

>>679
「優衣が士郎の妄想で、最初から存在しなかった」
おんなじ事思った。
(ミラーワールドの存在ゆえに)
どこから来たのか解らない少女を
息子の士郎もろとも親が気味悪がって
閉じ込めたとか?(世間に晒さないように)
モンスターが見えるのは優衣じゃなくて士郎だけだったとか。
優衣を引き取ったんは実の兄妹じゃないからで。
おばっさんは知ってたんじゃないかな、と。

>>699
龍騎

>>721
目を開けたまま同じ夢を見た。
735名無しより愛をこめて:03/01/14 23:29 ID:c0N5R3WB
俺たちは夢を見続けていたんだ。





             仮  面  ラ  イ  ダ  ー  龍  騎  と  い  う  夢  を  。






736名無しより愛をこめて:03/01/14 23:32 ID:qL35AKTC
俺は途中から見たんだけど、最初は憎たらしい弁護士が、
実はこいつって良い奴?って思い始めてからどんどんはまっていった。
「龍騎」は、シンジの成長物語であるんだけど、一方で北岡の成長物語でもあったと思っている。
737名無しより愛をこめて:03/01/14 23:38 ID:C5RqVvqN
>>232
かなり遅レスだが最終回前に主人公が死ぬ特撮物ってレッドタイガーしか思いつかん!
これ知ってる人おる?
738名無しより愛をこめて:03/01/14 23:42 ID:tKgxHTtk
>>737
知ってる。レッドバロンの流用体で作られた奴。
最終回はレッドタイガーが戦った場所を巡りながら爆弾を探す話?
739名無しより愛をこめて:03/01/14 23:43 ID:LnWdO1q6
>>736
確かに北岡は登場したときは本当に嫌味な奴としか感じなかったなー
1年前と比べて大分印象変わったライダーってけっこういる。
浅倉は変わって欲しくないけど(w


関係ないけど浅倉役の萩野さんって
街を歩いてて子供に泣かれたことあるのかな(w
740名無しより愛をこめて:03/01/14 23:43 ID:TsFilJAr
>>735
リアルでキモイ。龍騎に酔いすぎ。
741名無しより愛をこめて:03/01/14 23:45 ID:YQt+Xubh
>>739
フェリーの撮影で同乗した小学生にキモがられたらしいが。
詳しくは東映HPで。
742名無しより愛をこめて:03/01/14 23:52 ID:tKgxHTtk
>>741
正直萩野をキモいというのは納得できんな。
それでそいつの顔がキモかったら笑いモンだがなw
743名無しより愛をこめて:03/01/14 23:52 ID:0d+q7a1W
龍騎が盛り上がり過ぎたから、
555にはあんまり予算使ってないのか・・・。
744名無しより愛をこめて:03/01/14 23:53 ID:27jkRx4Z
大方浅倉のカッコしてるのに「にゃは♪」とかやっちゃったからだろw
745名無しより愛をこめて:03/01/14 23:54 ID:M79FMmlL
>>736
というか今生き残ってるヤツ全員「成長した」と思う。
蓮も北岡弁護士も最初の頃とえらく印象違うし・・・。

そして、彼等を変えたのは間違いなく真司だったと思う。
色々「印象薄かった」とか言われてた主人公だけど、やはり彼なくして
「仮面ライダー龍騎」という物語はありえなかったと。
746名無しより愛をこめて:03/01/14 23:54 ID:yKljYarV
>>739
恐がられてはいそうだね。
ただ、シャンゼリオンを知っている自分は、笑いたくなるのはなぜ・・・
DVDのCMであの明るい声を聞けてよかったw
てか、かなりの月日が経ってるのに、あの声が出せた事に驚いた。
747名無しより愛をこめて:03/01/14 23:55 ID:wDOzHmtW
>>699

ちと乗り遅れたが王蛇。もう初登場からシビれまつた。シャンゼを
観ていなかった事が悔やまれる。
748名無しより愛をこめて:03/01/14 23:56 ID:DHLgIBuj
555はフツーに苦しいだろうな。
いい作りをしてても比べられるだろうし。
749名無しより愛をこめて:03/01/15 00:02 ID:dIy4qf34
萩野は最近やったテレ東のドラマもイカニモなチンピラを好演してますた。
750名無しより愛をこめて:03/01/15 00:03 ID:gHOaBCxI
俺の中では、平成ライダー三作と平成ウルトラ三作って、流れが一致してるんだよね。

クウガ=ティガ 「久々のシリーズにハマる。正直面白かった。」
         ↓
アギト=ダイナ 「期待してたけど、前作ほどはハマれなかった。」
         ↓
龍騎=ガイア  「期待してなかったら、前2作を超えるメガヒット。」

ライダーも、龍騎で一度区切りをつけてくれると余韻に浸れるんだが・・・。
個人的な話でスマソ。
751名無しより愛をこめて:03/01/15 00:05 ID:gCUre+JU
>>48
龍騎はお祭り番組だからなぁ。
見た目的に地味なファイズがどこまで健闘してくれるのか楽しみではある。
まあ、井上脚本だからコント劇場でなんとかカバーするんじゃないかと今から絶望的予想をしておくかw
752名無しより愛をこめて:03/01/15 00:07 ID:USXygFgI
>>748

龍騎と比べられて辛いときは、
ここの龍騎本スレ初期過去ログを見て
「龍騎だって最初はこんなにボロクソに言われてたんだから・・・」
と思って元気をだせばいいと思う(w>ファイズ制作側の人々
753名無しより愛をこめて:03/01/15 00:09 ID:ClbL0Yl4
754名無しより愛をこめて:03/01/15 00:13 ID:TbEyOiAn
>>750
俺もほぼ同意だが、ダイナはアスカの役柄に惚れた。
ガイアは三部作で一番はまったな。
って事は、555=コスモス?ヒィィィ

んで、真司君死亡で、東映やらテレ朝やらに抗議はいったんでしょうかね。
755名無しより愛をこめて:03/01/15 00:13 ID:DAtXJw7g
>>753
前から思ってたが、これ単に蛇ジャケがキモイということだったんじゃ?
女の子らが龍騎を知ってたかすら怪しいものだ
756名無しより愛をこめて:03/01/15 00:14 ID:+cbeYZ1k
確かに555、ストーリーはどうか分からんが、今回これだけ怪人をまとめて出す演出をしたからこれから1体や2体の怪人を出されても迫力に欠けちまうような気が
757名無しより愛をこめて:03/01/15 00:14 ID:khx3d2LY
うえーん!!
「蛇キモイ」なんて言われちゃったよー!!!

    萩 野
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ◎ シャンゼDVD
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
758名無しより愛をこめて   :03/01/15 00:16 ID:gmllnhji
アマゾン始まったなスカパで
759名無しより愛をこめて:03/01/15 00:17 ID:3L5Lv5Xu
仮面ライダーやってた俳優って最近は大化けして、色々な番組に出たりしているけど
戦隊、ウルトラマンって、そこまで目立つようなのっていない気がする。
ジャニーズ関連は別としてだけど。
760名無しより愛をこめて:03/01/15 00:19 ID:PLZhnXWv
>755
あと、アレだ。アニメ作品における変なカラーリングの最後まで改心しない系
悪役に通じる部分があるのも確かだからな、浅倉は。(ちょっと脳内で
アニメキャラ風に描いてみてくれ。黄色とパープルで。)
それが目の前に実在してたらお子様的にはキモいかもしれん。
761名無しより愛をこめて:03/01/15 00:20 ID:5vIXVmGU
>>756
そこはシャベリでカヴァするでせうマル
762名無しより愛をこめて:03/01/15 00:21 ID:dQjVGont
>>760
>変なカラーリングの最後まで改心しない系

イメージが浮かばん。例えば何?
763名無しより愛をこめて:03/01/15 00:24 ID:PLZhnXWv
>762
悪役じゃないんだが、先日LDで見せてもらったガッチャマンのキャラに
そんなのがいたんだよ。生き返ったコンドルのジョーだったかな。
なんというか、濃かった…。
764名無しより愛をこめて:03/01/15 00:26 ID:Kt+ktqrf
>>759
金子やら永井が頑張ってるじゃない。
765名無しより愛をこめて:03/01/15 00:27 ID:qE8v0LT5
>>763
コンドルのジョーって全然違うじゃん。
あいつはニヒルキャラ、戦隊でいう昔のブルーとかブラックだろ。
766名無しより愛をこめて:03/01/15 00:27 ID:j+mdqTi/
後、昭英や玉鉄もいるね。
女では佐藤たまおとか。
767名無しより愛をこめて:03/01/15 00:28 ID:ClbL0Yl4
768名無しより愛をこめて:03/01/15 00:31 ID:B94aaisb
>>757
可愛いなw
769名無しより愛をこめて:03/01/15 00:32 ID:3s/WghgO
>>754
ありうるかも。
555の怪人は人間が変化するらしいし。
「殺す」じゃなくて「浄化」が555の怪人の倒し方だったら
コスモスと被る・・・・ガクガク
770名無しより愛をこめて:03/01/15 00:33 ID:gseF92Ba
新しい命・・・赤ん坊の名前は『真優』(まゆ)
ベタですな。
771名無しより愛をこめて:03/01/15 00:40 ID:cabQhYgR
男だったら「優真(ユウマ)」かw
772名無しより愛をこめて:03/01/15 00:43 ID:YWN9nCdB
>>754
コスモスのタイトルと555の顔のマークに相関性が見られます……

下品ネタスマソ
773名無しより愛をこめて:03/01/15 01:02 ID:tP3S6MGq
ネタ倉庫に職人さんの壁紙は無いんですか?
よければ場所を教えてください
774名無しより愛をこめて:03/01/15 01:19 ID:YWN9nCdB
東映予告の編集長の独白(だろう)で思い出したが、
令子の持ってきた神崎のアメリカ時代の研究資料、真司がもたらした香川の研究ノート、
ならびに真司自身の体験談と今のOREってMWの情報が最も集まっている場所だよな。

次回、編集長がことの顛末を伝えるモノローグの傍ら、
ミラーワールドの形成やモンスター、ライダーバトルの意味など
何となくわかるけどよくはわからない謎について補足説明してくれることを期待しても良いのかな。
775名無しより愛をこめて:03/01/15 01:22 ID:cabQhYgR
あとは恵理と百合絵さんからの情報提供があれば更に充実だな<MW情報
776名無しより愛をこめて:03/01/15 01:25 ID:jTGC7ExP
>>773
>>6の「仮面ライダー龍騎本スレまとめ」より
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7649/
777名無しより愛をこめて:03/01/15 01:27 ID:ppB0QLbQ
もしこのまま真司も優衣も蘇らないで他のライダーは全滅するラストになったと
すると、手塚の変えた運命ってなんだったんだろうな。
単に蓮をサバイブさせて真司の死を先送りしただけなんだろうか?
手塚好きだから何か悲しい……(つД`)
778名無しより愛をこめて:03/01/15 01:30 ID:lp1Vm67K
>>777
確かに、そうなると手塚以外にも、
タイムベントの意味ってなんだったの?ってことになる。
ねえ。
779名無しより愛をこめて:03/01/15 01:31 ID:L5CBQgsi
>>774
もし、予告の編集長のモノローグが、
真司が戦いのさなか書き溜めていた記事だったりしたら泣くな、俺・・・
780名無しより愛をこめて:03/01/15 01:34 ID:tP3S6MGq
>>776
行って来ましたありがとうございます。ゾルダイイ!
781名無しより愛をこめて:03/01/15 01:35 ID:dQjVGont
>>779
それは当たったら泣ける。
想像しただけでグッと来た。
782名無しより愛をこめて:03/01/15 01:36 ID:6uaTW3b4
北岡対浅倉

ドゥームズデイを決めて得意げな王蛇にマグナギガが左フック。
783名無しより愛をこめて:03/01/15 01:38 ID:PLZhnXWv
>779
ありえそうだな。さなかというか、編集長と話してから死ぬ日の朝まで
くらいに。
「ゆうべからずっと考えてた」って台詞があるのと、優衣がいないのに
二人とも花鶏に戻っていたあたりからして。
784名無しより愛をこめて:03/01/15 01:42 ID:R9ecZzni
そういえば、テレ朝サイトにあって本編でカットされたらしきシーンあったじゃん。
遅くまで俺ジャーナルの灯が消えなかったとかなんとか…
あれって真司が記事を書いていたシーンだったんじゃ?
785名無しより愛をこめて:03/01/15 01:44 ID:YWN9nCdB
>>777
もし手塚の最初占い通りあの後真っ先に真司が脱落していたら、
蓮や北岡に与えていた影響が弱くなり、
結末が全滅というのは変わらなくてもそれまでの戦いが陰惨なものになり、
結果脱落したライダー達はもっと悲惨な生を過ごしていたかもしれない、とか。

最終的に待っているの死は変わらないにしても、それまで数ヶ月間の生を
より後悔のないものに変えられて、それがまた更に広い範囲の人たちの好影響を与えられていたらとか、
まあそんな感じの他愛の無い影響だったとでも思っている。
786名無しより愛をこめて:03/01/15 01:46 ID:0RMFpKqY
>>779
>>783-784
tv-asahi.co.jp/ryuki/story/49/index.htmlだと
>翌日。それぞれの思いを秘め、最後の一日が始まる。
>兄妹の絵を手にしている士郎。
>真司のために一世一代の記事を書いてやると、
>気合いたっぷりパソコンに向かう大久保。

最期の朝だったのかもね。。
787名無しより愛をこめて:03/01/15 01:48 ID:R9ecZzni
>>786
あ、編集長が書いてたのか。確認せずスマンカッタ。
788名無しより愛をこめて:03/01/15 01:50 ID:YWN9nCdB
>>787
本編ではカットされてしまったシーンですし
789名無しより愛をこめて:03/01/15 01:56 ID:ClbL0Yl4
カットされたシーン全部収録してくんねぇかなあ>セルビデオ&DVD
最後の2、3巻だけでもいいから。
790名無しより愛をこめて:03/01/15 01:58 ID:0RMFpKqY
>>789
結構重要なシーンをだいぶカットしたみたいだね。
最終回前というか49話と50話はセットで最終話としていいのかも。
だから真司は答えをみつけて・・・

---演出の話(勝手に)

でも49話のカットは間違いなく成功だったと思う。
真司の意志をはっきりさせてる。
アンチには「主人公殺しは甘い」とか云われてるけど、
あんなに強いヒーローは居ないと思った。

そりとOREジャーナル編集部での
編集長と真司の会話シーン。
薄暗い部屋が次第に優しい光に満たされていくとこ、
あれは胸が熱くなった。

「編集長についていきます!」
「編集長〜〜!!どうかクビだけは!!!」
「いえねえってか…ま…」

なんだかいっぱい思い出す。
791名無しより愛をこめて:03/01/15 02:02 ID:GaSFA64I
>>790
>薄暗い部屋が次第に優しい光に満たされていくとこ、
>あれは胸が熱くなった。

禿同。
あの演出は良かった。
792名無しより愛をこめて:03/01/15 02:08 ID:PLZhnXWv
楽しかったんだけどさ、どうも視聴者側のテンションも無闇矢鱈高くなりがち
だった気が。レビューを上げているサイトもテンションが高くなりすぎたり
感情的になりすぎる所が多くて、どんどんブックマーク減っていくのが
残念だった。

49話も女性の長過ぎる感想読んでると、大筋は同じ意見なのに登場人物の
母親気取りみたいな口調でねっとりメソメソ書いているんでどうもカチンとくる。
793779:03/01/15 02:11 ID:L5CBQgsi
>>786
なんだ、編集長が記事書いてたのか・・・
真司には、最後ぐらい記者らしい仕事をやらしてあげたかった・・・
まぁ、TVの前で号泣せずにすんだか・・・
794名無しより愛をこめて:03/01/15 02:15 ID:0RMFpKqY
>>793
結局、ライダーの神輿かついじゃったからね
795名無しより愛をこめて:03/01/15 02:16 ID:DAtXJw7g
>>792
2chも例外ではない、と感じる
796名無しより愛をこめて:03/01/15 02:17 ID:Tfnte01S
>792
誰もが自分と同じ感想を持つとは限らない。
気に障ったのなら素直に読むのをやめればいいと思うよ。
個人サイトも。2chも。
797名無しより愛をこめて:03/01/15 02:26 ID:dspshR8R
たぶんずっと前にさんざんガイシュツなんだろうけど

トカゲ食ったり、泥を食ったりと極貧?の逃亡生活を送ってる浅倉が
なんで高額報酬の北岡弁護士を雇うことができたんでしょうか??
798名無しより愛をこめて:03/01/15 02:26 ID:PLZhnXWv
>796
いや、そういう話ではないんだが…
799名無しより愛をこめて:03/01/15 02:29 ID:PLZhnXWv
>797
確か、国選だったんじゃないか、という意見を見た覚えが。
あと、考え難くはあるが、当時どこかの組事務所の世話にでもなっていた
可能性は?
800名無しより愛をこめて:03/01/15 02:34 ID:G1F5MZow
誰かPSの龍騎ゲームのサントラ買う人いる?
詳しく知らないんだけど、買う意味ってあるんかな?
またアドベントカードでもつくの?
801名無しより愛をこめて:03/01/15 02:35 ID:++vlsjid
あの49話が放送されたというのに、腐れ女子特有の発想をまだ働かせてる
カキコを2ちゃで見かけるに及んではもうアフォか馬鹿かと・・・
そういう話は腐れだけが集まるところでやれと小一時間(略
802名無しより愛をこめて:03/01/15 02:35 ID:WmZNmfuo
今CSにめぐみチャソが出ているぞ。
化粧薄い方が可愛いな。
803名無しより愛をこめて:03/01/15 02:42 ID:3XIQfSYs
ガイシツだったらすまんが、真司が最後の変身(サバイブでなく)した時点で
だいたい11時だ。
804名無しより愛をこめて:03/01/15 02:45 ID:PFrvGn1w
サバイブ最後のカードが気になるけど最終回でちゃんと使ってくれるのかなあ・・
ゾルダのストライクベントみたいに設定だけなのかな
805797:03/01/15 02:49 ID:dspshR8R
>>799
レスthanks
国選ってのは安すぎるので、普通だったら北岡は引き受けないよね。
詳しい罪状はわからないけど、あれだけの犯罪者を無罪にできれば
名声が上がる、とでも考えたってことでしょうか。
806名無しより愛をこめて:03/01/15 02:49 ID:PLZhnXWv
腐れじゃなくてもさ、なんかセミナー通ってんじゃねえかという凄い勢いで
優衣の決意マンセー、真司マンセーするのはまだわかるとして、その反動として
必ず責める相手を求めるタイプの意見が結構あったのはどういうことなのかな。
大事な人間に生きていてほしいっていう考えをエゴだエゴだと毎週叩いて
説教かまして溜飲を下げてたヤシとかさ…

自分の感覚と合わない/共感できないもの=嫌いなもの=悪いものって
公式でも脳内でできてんのかと。
807名無しより愛をこめて:03/01/15 02:53 ID:DWqaaiHu
>>806
残念ながらそれが2CHというものです。
808  :03/01/15 03:01 ID:TOhVut6D
>>806

東條が車のガソリンかけてる時のセリフカモン
809名無しより愛をこめて:03/01/15 03:03 ID:MCo19t3Y
>806
いまそれをここに書いて、
結局どうしたい&どうしてほしいのだ?
810名無しより愛をこめて:03/01/15 03:05 ID:MFA0rguP
>>800
正直、買う価値ないような……。
PC用スクリーンセーバー等が収録されるらしいが。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCA-14586
811名無しより愛をこめて:03/01/15 03:08 ID:PLZhnXWv
>809
ああいうのが特撮ファンの常のリアクションてわけじゃないよな?と
安心を得たいってことかな。
812名無しより愛をこめて:03/01/15 03:21 ID:0f8gi56+
ライダー全員殺したら、子供番組として成立する?
813  :03/01/15 03:29 ID:TOhVut6D
>>812

スカイライダーの最終回も、(一応あの時点では)
8人ライダーが全員星になってる。
814名無しより愛をこめて:03/01/15 03:35 ID:0f8gi56+
>>813

リアルタイムで見てないので始めて知りました。

ライダー一人一人の死に様が痛々しいので子供が見たらトラウマになりそう。 
815名無しより愛をこめて:03/01/15 03:35 ID:R9ecZzni
>>812
そんなこと言ったらかつての富野アニメは…
816名無しより愛をこめて:03/01/15 03:42 ID:XWY8Oio1
>>815
そうそう、ざんぼっと3のほうが百万倍悲惨だ。
817名無しより愛をこめて:03/01/15 03:49 ID:GNlmK542
しかし最初から通してみると子役に演技派が多い作品だったな…
818名無しより愛をこめて:03/01/15 03:50 ID:DNHUOkX6
ザンボットの時に幼稚園だったけど、個人的経験ではトラウマになるのも
悪くないと思われ。
何故かと言えば物事を考える下地を与えてくれるから。
819名無しより愛をこめて:03/01/15 03:58 ID:R9ecZzni
70年代から80年代初頭の子供番組はアニメでも特撮でも
悲惨なのばっかだったよな〜
大人番組もメチャクチャなのばかりだったし。
今思うといい時代だったんだなあ。
820名無しより愛をこめて:03/01/15 04:19 ID:866vdntx
あまりのスレの消費の速さに前スレ読み損ねました。
保存していてウプしてもいいよという神様神崎様、一日でいいのでお願いします。
821名無しより愛をこめて:03/01/15 04:35 ID:XZ/oeXmW
>820
まだ、起きてる?

かちゅのログでいいのなら 上げるけど

822名無しより愛をこめて:03/01/15 05:00 ID:JokuNOgb
俺は読むの諦めたよ・・・
そんなに時間もなかったし。
823名無しより愛をこめて:03/01/15 05:16 ID:SDJ4ZAr2
龍騎スレの過去ログ読むために●を買ったら、それは神!




ではなくオレですた、ハイ。
それくらい、オレは龍騎が好きだったんだなぁと。
みんなの感じた龍騎を知りたかったんだなぁと。
何年ぶりだろうか、一フィクションにこんなに入れ込むなんて・・・。
824名無しより愛をこめて:03/01/15 05:56 ID:JokuNOgb
動画集見てたら・・・ストーリーもそうだけど、
このへんてこ召還獣カードバトルを、
メチャメチャ気に入ってた事に気づいたよ。
もっと・・・戦え。戦いを続けろよ。
・・・お願いだから、ってカンジ。
825名無しより愛をこめて:03/01/15 06:08 ID:ClbL0Yl4
おわっちゃうよ・・・


来週の日曜日に、おわっちゃうよ・・・
826名無し:03/01/15 07:14 ID:wcan5hPx
ドゥームスデイやゴルドフェニックスは い つ 出 ま す か ?
827名無しより愛をこめて:03/01/15 07:17 ID:rHbx+80+
今度の日曜日
828 :03/01/15 07:26 ID:i82E0yYl
普通に病院で目ー覚ますんじゃないか?シンジは。
王大人がいたわけでもないし、死亡確認難しそうだが・・・。
829名無しより愛をこめて:03/01/15 08:14 ID:nNC1bpjJ
編集長が記事を書こうとパソコンを立ち上げたら、真司の記事があって
それを読んでる、という設定ではないのかなあ。

んでその独白に沿って、北岡vs浅倉、蓮vsオーディンとなる、と。

最後はどうなるかわかんないんで、そのあたりは期待して待ってます。
子供が幼稚園にはいるようになって、ストロンガー以来のライダー
だけど、非常に面白かったな、うん。
830名無しより愛をこめて:03/01/15 09:15 ID:gumska2g
>>828
むしろ王大人に死亡確認されたら、それは生きてるってことかと。
831名無しより愛をこめて:03/01/15 09:38 ID:SkuLCYAR
城戸真司は
新たな命を得たものの虚脱した表情で街の雑踏を彷徨う。
街には劇場版「仮面ライダー龍騎エピソードファイナル」の
看板がありヒーロー達の勇姿が描かれているが、もはや真司
はなんの関心も示さない。
832名無しより愛をこめて:03/01/15 10:05 ID:9UqLxXua

今までライダーを、いやライダーに変身できる城戸真司
を演じ続けてきたその男は、確かに新たな命を得て歩き始めた。
しかし、彼の心は抜け殻のようになってしまっている。
私達の知っている城戸真司はもうどこにもいない。
彼の消えたその街で、一際輝くある看板を除いては……
833名無しより愛をこめて:03/01/15 10:05 ID:XbhXyEng
真司が生き返るかどうか手っとり早く知りたい人はテレビジョン読め。
これホント?ふつーにネタバレしてるが。
834名無しより愛をこめて:03/01/15 10:26 ID:ClbL0Yl4
なんか強いネタバレ臭が漂ってきたようです。




俺は静かに最終回の時を迎えることとします。
例えどんなラストだろうと、受け入れることを心に誓って。

楽しかったよ。みんな。
アヴァヨ。
835名無しより愛をこめて:03/01/15 10:28 ID:GXC2H1iA
あの最後のモノローグが真司の記事なら泣けるのは事実だけど
そうでなくても実際、編集長は真司の話を聞いてその印象や心情を記事にするのだから
書かれた記事は真司の気持ちそのものではないかとも思うよ。
836名無しより愛をこめて:03/01/15 10:39 ID:8HWzn7mw
真司の死って、仮面ライダーであったことと直接の関係はないんだよね
837名無しより愛をこめて:03/01/15 10:39 ID:PLZhnXWv
>834
俺も離脱。ちと危険だ。
純粋なストーリー寄りの議論はこの辺でもできるかもな。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038846834/l50
838名無しより愛をこめて:03/01/15 10:40 ID:B7/+Hsb/
>833
そういうのは読まずに、オレは最後まで妄想し続けます。
祭りの取材に行って自分が御輿を担いでいるシンジの満面の笑みでENDと
なることを。
ベタでもお約束でもドラゴンボールでも良い。生き返ってくれシンジー。
839名無しより愛をこめて:03/01/15 10:46 ID:pyENcj0R
>820
ttp://kobe.cool.ne.jp/zolda/125.htm

前スレ125です。どぞ。スキン入れたかちゅーしゃをコピペしただけですが。
いつものところにあげたらファイルでか過ぎ( ゚д゚)、ペッ と云われちったーよ。
840名無しより愛をこめて:03/01/15 11:00 ID:LSz8NLqo
>>838
妄想はするのは自由だけど、それをこのスレに書き込むのだけはやめてね

そういうの、ウザイから
841名無しより愛をこめて:03/01/15 11:09 ID:amVCLE7l
真司は生き返らない・・・絶対にな。
842名無しより愛をこめて:03/01/15 11:12 ID:uD2EwznN
>>840
はぁ?じゃあこのスレくんなよ。
843名無しより愛をこめて:03/01/15 11:23 ID:a6SprWf8
「その時、奇跡が起こったのです!」とマスオさんの声がして
死んだライダー全員が生き返ります
844名無しより愛をこめて:03/01/15 11:24 ID:amVCLE7l
>841
嘘だろ?
845名無しより愛をこめて:03/01/15 11:25 ID:amVCLE7l
>844
マジで・・・w

自作自演より妄想の方がマシだろ?
846名無しより愛をこめて:03/01/15 11:28 ID:a8bdITse
だったら自作自演すんなや(w

>841 名前:名無しより愛をこめて :03/01/15 11:09 ID:amVCLE7l
>真司は生き返らない・・・絶対にな。
>844 名前:名無しより愛をこめて :03/01/15 11:24 ID:amVCLE7l
>>841
>嘘だろ?
>845 名前:名無しより愛をこめて :03/01/15 11:25 ID:amVCLE7l
>>844
>マジで・・・w
>自作自演より妄想の方がマシだろ?
847名無しより愛をこめて:03/01/15 11:29 ID:Vv2YMHrb
オレはODNの正体が神崎士郎かどうかを知りたいのだが・・・・わかるか?
848名無しより愛をこめて:03/01/15 11:40 ID:866vdntx
>839
820です。
さっそく保存しました。ワーイ!\(゚∀゚)/ありがd!
これからはみんなのペースについてくようガンガリマス。
849名無しより愛をこめて:03/01/15 11:41 ID:Ad8ZRlBU
>>840
隔離スレで何いってんだか アフォ
850名無しより愛をこめて:03/01/15 11:57 ID:YomQy6UQ
>>817
ゆかりたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
851名無しより愛をこめて:03/01/15 11:59 ID:B7/+Hsb/
>>840
ん??ウザかったか。ワリイね。
852名無しより愛をこめて:03/01/15 12:28 ID:ZPw/R9uP
>>846
ヤシは、「だから妄想させてくれ」と言いたいのだと思われ。

妄想は
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042328481/
この辺でやれば?
853名無しより愛をこめて:03/01/15 12:34 ID:ucCmMz3G
ラスト手前でスチールベントが出たんだから、リターンベントや
ゾルダのストライクベントとかも登場してほしい。
854名無しより愛をこめて:03/01/15 12:39 ID:fXmO0uoa
>>792
俺には、他人が夢中になってると、横から水ささずにいられない厨のたわごと
にしか読めないね。
いいじゃねぇか、感動して、その勢いのまま書いてたって。イタイ事書いたの
は後で、わかる。夜に書いた手紙を朝読むとすげー恥ずかしいのと同じ。

ただ、そのときの自分の感情がどれだけ大きく動いたかって事はその時の
リアルな感想でしか書けない。
俺は逆にそんだけ夢中になれるヤシは羨ましいよ。

他人の感想に何求めてんのかしらないが、だったらまず自分で、これが
正しい感想文だってのを、ここで発表しろよ。
自分がブックマークはずす事はさも相手への制裁であり、相手のマイナス点
であるかのような高見の姿勢がイタイよ。
855名無しより愛をこめて:03/01/15 13:04 ID:+cbeYZ1k
龍騎のスレ結構盛り上がってる感じだが、去年アギトの時もこのくらい盛り上がったんでしょうか
856名無しより愛をこめて:03/01/15 13:10 ID:T+nsVBUV
2ch的には盛り上がってました(w
くさすネタには事かかなかったし
857名無しより愛をこめて:03/01/15 13:17 ID:onf+Fd5I
テレビジョン見たけど最終回のネタバレ載ってないじゃん
858名無しより愛をこめて:03/01/15 13:18 ID:Tkssup2H
で、去年は見事に最終回バレがあったんだよなあ。
ここもそろそろ注意しないと本当に危険だよ。
859名無しより愛をこめて:03/01/15 13:20 ID:qxjjPzBr
>>792
女は泣いていいんじゃないのかな、別に。
男はさ、自分をかえりみちゃうから、真剣に見ようとするし
脊髄反射で「泣く」というのがどうもできないんだよね。

というか、単に俺の反射能力が鈍くなってるのかもしれませんが・・・
860名無しより愛をこめて:03/01/15 13:22 ID:Tkssup2H
おっと、誤解を招きそうなレス順になったけど
>>858>>855宛ね。
861名無しより愛をこめて:03/01/15 13:31 ID:C47dy+Nj
ま、どっちにしろ>>792が痛い奴には変わりないのだが
862名無しより愛をこめて:03/01/15 13:32 ID:nNC1bpjJ
でもこの間の放送をみてたら、まるまるネタバレされても、本放送で
十分感動できそうな気はするけどね。

あ、もちろん本スレでのネタバレを奨励するものではないですよ
863名無しより愛をこめて:03/01/15 13:38 ID:Q3Ghz3RR
去年は真魚タンハァハァというレスばっかりだったきが
864  :03/01/15 13:56 ID:PdxfR4sD
46 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/02/25 20:27 ID:sDiCNFtC

>>44
一年後には三部作では一番好きになってたりして。

49 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/02/25 20:36 ID:xmHGMrYJ

>46
いや、大いにあり得る話だ。



50 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/02/25 20:40 ID:sDiCNFtC

最終回には泣いて最初に馬鹿にした事を悔やんだりして。

↑この人達に今の感想を聞きたいな。
865名無しより愛をこめて:03/01/15 14:07 ID:fyDEgiJq
流れ変えるけど聞いて欲すぃ

今日、学校でオタクが龍騎の話をしているのが聞こえた。
A「今週の龍騎見たか?」
B「あー見忘れちゃったよ」
A「どんな話だったか教えてやろう、信ちゃん死んだよ」
B「しんちゃん?」
A「龍騎、龍騎。子供を助けようとしてドラグーンに刺されて、血吹いて死んだよ
そして、その後に蓮が泣き出して。あんた、そんなキャラじゃないだろ!と思ったよ」
B「龍騎死んだら、仮面ライダー龍騎って番組じゃないじゃん」
A「来週は仮面ライダーナイトだ…(以下略)」

あきれた…俺が泣きそうになったシーンをこんな風に言われるとは…
まぁ俺もオタクの部類なんだろうけどさ、工房にもなってお前はそんな感想しか持てないのかと…。
866名無しより愛をこめて:03/01/15 14:08 ID:OdCFLVWc
>>865
鼻毛
867名無しより愛をこめて:03/01/15 14:14 ID:koS3DeFv
>>865
工房なら仕方なし。友達との話の種で、真剣に腹の内明かして特撮作品を批評する奴は
社会人でも滅多にいない。いたら「真性オタク扱い」されて煙たがれる。
まぁ、口でそう言っても本心は違うと信じて、暖かい目で見守ってやれよ。
868名無しより愛をこめて:03/01/15 14:14 ID:x3Nx7K9T
まだ真司が死んだと決まったワケではない
869名無しより愛をこめて:03/01/15 14:19 ID:tjlcXgsY
>>865
気持ちは分かるが、それも視聴者の感想の一つなんだよな。
そもそも自分と同じ感動を他人と完全に共有できる訳がない。
このスレには龍騎マンセー派が多いと思うが、それでも各々の印象が
微妙に異なるのは、時としてファン同士言い争いになるのを見てれば瞭然。

それに感動した自分の感受性を信じてやればいいんだよ。
他人がどう思おうといいじゃないか。
感動したという事実は当人にとって掛け値のない真実なんだからそれでいい。
何かに感動できるというのは、それだけで充分値打ちがある事だと俺は思うよ。
870名無しより愛をこめて:03/01/15 14:22 ID:XvBqYknz
うんこ    
871名無しより愛をこめて:03/01/15 14:51 ID:fyDEgiJq
>>867,869
なんか納得した、サンクス

感動できないからって悪いわけじゃないもんな、なんか痛い事を言ってたみたいで恥

俺も真司を見習って、少しぐらいは何でも飲み込もうとしてみるかな
とか言ってみるテスト
872千火山ロン:03/01/15 15:08 ID:221odqfR
>>871
お前はそうやって……何にも飲み込もうとしないからイタイんだ

それはそうと漏れも工房時代は特撮に限らず映画やTVドラマも
本当は感動したのに素直に感動したって言うのが恥ずかしくて
馬鹿にしてたYO。そうゆう年代だと思われ。


873名無しより愛をこめて:03/01/15 15:14 ID:rBqxe1tf
ハナタレ
874名無しより愛をこめて:03/01/15 15:16 ID:HEhquclE
>>872
俺は逆になんにでもすぐ感動するタイプだったから、良くツレに
とりあえず落ち着け!って諭されてたなぁ(ニガワラ
875名無しより愛をこめて:03/01/15 15:27 ID:Y4QQUK82
真司・・・よえ〜
876名無しより愛をこめて:03/01/15 15:32 ID:0mADE4EZ
前回見た後興奮して彼女に電話して呆れられましたが何か?
「今日の龍騎見た!?何?見てない!?
 よし、ビデオ全部貸すから最初から見て!
 ってかDVD全部買うから!見て!絶対見て!」

これを機にフラれたら龍騎で人生変わったって言い張ろうか…
877名無しより愛をこめて:03/01/15 15:43 ID:Y4QQUK82
>876
龍騎のせいにすなw
878名無しより愛をこめて:03/01/15 15:45 ID:WNnfFGvl
一回の戦闘で同じファイナルベントって何回もつかえるの?
王蛇が20話ぐらいで龍騎とナイト相手にベノクラッシュ2回
使ってたからさ。両方不発におわったけど。
879名無しより愛をこめて:03/01/15 15:46 ID:M9i3H/AU
>864
その書き込みは俺じゃないけど、
俺も同じようなこと書いた憶えがある。

そして去年の今頃はアギトの顛末と新ライダーのデザイン、
両方をボロクソに貶してた…もう特撮なんか見るかよヴォケとか書いたよ。
悪かった。反省してる。マジで。
880名無しより愛をこめて:03/01/15 15:48 ID:XvBqYknz
うんこ
881名無しより愛をこめて:03/01/15 15:51 ID:At2wluU1
>>879
気にすんなって。

どうせファイ図はくそだ!
882名無しより愛をこめて:03/01/15 15:58 ID:L+zA3VqP
真司は永遠の仮面ライダー
883名無しより愛をこめて:03/01/15 15:58 ID:wAKzzKZk
真司死亡がショックすぎて、ドレミタンを見る事が出来ませんでスた。
884名無しより愛をこめて:03/01/15 15:59 ID:4QHec1Cn
仮面ライダー龍騎part127【熱い紅茶でもいれます】
885名無しより愛をこめて:03/01/15 16:02 ID:zeavOWV0
来週の冒頭で真司が、
「あ〜、死ぬかと思った」
っていつもどおり出てきたら、ある意味伝説
886名無しより愛をこめて:03/01/15 16:08 ID:vvpEfaLf
劇場版踊る大走査線の青島刑事も死んだと見せかけて
実は寝てたからなあ。
887名無しより愛をこめて:03/01/15 16:10 ID:h93R+QtE
>>881
去年も同じ事を言ってる奴がいた。
888名無しより愛をこめて:03/01/15 16:16 ID:kPWMz7sh
>>887
だって、面白くなさそうだもん。Φ
889名無しより愛をこめて:03/01/15 16:16 ID:Y4QQUK82
ファイズは仮面ライダーじゃねーな
890名無しより愛をこめて:03/01/15 16:20 ID:HEhquclE
厨防止
891名無しより愛をこめて:03/01/15 16:35 ID:xXx1fVK9
しかし、テレビジョンの解説無茶苦茶だな。内容1週間違えて無いか、アレ?
それとも、初めに流れる先週のダイジェスト部分だけか?

まあ、何事も無かったかの様に来週あの展開なら小林を破壊神認定します。
892名無しより愛をこめて:03/01/15 16:36 ID:ywIKCDaB
>>876
自分は全く同じ事を彼氏に言いましたが何か?
振られるかなぁ。。。
893名無しより愛をこめて:03/01/15 16:48 ID:wXRZzy5+
>>876
>>892
さようなら
894名無しより愛をこめて:03/01/15 16:53 ID:ORPnoXyt
 >>891
すみません。あれはこちら(静岡)向けの記事なんですよ。
校正ミスでそのまま載っちゃって・・・・
895名無しより愛をこめて:03/01/15 16:54 ID:hCBendUX
>>876>>892
たとえ別れても
君らでケコーンすりゃええ。
896名無しより愛をこめて:03/01/15 16:56 ID:xXx1fVK9
>>894
関係者の方ですか?

   反   省   し   る

897名無しより愛をこめて:03/01/15 16:58 ID:oywe59Ru
次スレから編集長コンボしない?スレタイで
part127【この戦いには】
part128【善悪はない】
part129【そこにあるのは】
part130【純粋な願いだけである】

久しぶりにビシッと決められる
898名無しより愛をこめて:03/01/15 16:59 ID:fyDEgiJq
>>892
そんなことを言う彼女がホスィ…(ボソ
899名無しより愛をこめて:03/01/15 17:00 ID:oywe59Ru
真司は来週、生き返ると思うなぁ。きっと死んだライダーに会って
望みを叶えるためにちょっとだけ時間をくれるんだ。
んで・・・終わって願いが叶ったら真司だけ消えるんだ
900名無しより愛をこめて:03/01/15 17:00 ID:oywe59Ru
900
901名無しより愛をこめて:03/01/15 17:03 ID:3XIQfSYs
>>897
part127【この戦いに】
part128【正義はない】

な。
902名無しより愛をこめて:03/01/15 17:03 ID:flO0VoCQ
>>899
ぅゎ・・・それかなり悲しいよー?

全員生き返るのは反対だ!とか言う人もいるけど・・・
私的には生き返ってホスィ、ハッピーエンドを望みます。
903名無しより愛をこめて:03/01/15 17:03 ID:Vq05e3az
>>897
善悪じゃなくて正義
904名無しより愛をこめて:03/01/15 17:04 ID:hxoMLb4n
【最終回】仮面ライダー龍騎part127【最終回】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042607451/l50
905名無しより愛をこめて:03/01/15 17:04 ID:ORPnoXyt
>>896
ネタです。勘違いさせて失礼。エターナルカオス喰らって逝きます。
906名無しより愛をこめて:03/01/15 17:04 ID:yrJp77CC
>>897
放送前に消化できるかな?
907名無しより愛をこめて:03/01/15 17:06 ID:PgphZ/iM
>>657
新世紀シリーズって呼んでるソースは?公式ですか?
908名無しより愛をこめて:03/01/15 17:07 ID:KQs9ofl4
>>905
喰らったらどんな技だったかレポートよろ。
909900:03/01/15 17:12 ID:oywe59Ru
じゃあ
910900:03/01/15 17:13 ID:oywe59Ru
編集長コンボでいいですか?
911名無しより愛をこめて:03/01/15 17:14 ID:CHpFaAxQ
ふと思ったんだが、最終回終わってからしばらく経つと最終回の台詞もネタ切れになると思う
その場合の新スレのタイトルってどうなるんだろうか?
912名無しより愛をこめて:03/01/15 17:15 ID:lHNE13HW
>>910
多分消化できるだろうから
漏れは良いと思う。
913900:03/01/15 17:16 ID:oywe59Ru
えぇっと
スレ立て失敗しました。
誰か代わりに立ててください。920さんくらいが・・・。
914名無しより愛をこめて:03/01/15 17:19 ID:vssSAPBn
神崎士郎=ゴルトフェニックス説ってのはどう?オーディンが士郎とは
思えず、何か機会的(ゲームの装置的)なものを感じるので。士郎と
オーディンが一つになった時、真のオーディンの力、エターナルカオスが
生まれる!・・・みたいな。
915名無しより愛をこめて:03/01/15 17:20 ID:yrJp77CC
仮面ライダー龍騎part127
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042618488/
>>913
削除依頼を出さねば生き残れない!
916名無しより愛をこめて:03/01/15 17:22 ID:HKnhhCG8
個人的には【この戦いに正義はない】【そこにあるのは】【純粋な願いだけである】
の三スレの方が語呂が良いと思う。

と言う事で次スレは【この戦いに正義はない】を希望。
917名無しより愛をこめて:03/01/15 17:25 ID:Vu5kpqF+
918名無しより愛をこめて:03/01/15 17:28 ID:M4GXG6Cs
>>891
今週のはまだ読んでないけど先週のも全然違ってたからあてにならんさ。
919名無しより愛をこめて:03/01/15 17:31 ID:Vv2YMHrb
>>916
「■スレタイは原則としてその週の回のセリフからつけること」

の原則論より、セリフではない【この戦いに正義はない】は特大却下。
920名無しより愛をこめて:03/01/15 17:31 ID:yrJp77CC
後4日か
921名無しより愛をこめて:03/01/15 17:32 ID:yrJp77CC
踏んじまった…逝ってくる。
922名無しより愛をこめて:03/01/15 17:32 ID:HKnhhCG8
>>921
よろしゅう
923名無しより愛をこめて:03/01/15 17:34 ID:/+LSWdQI
つーか原則無視して次回予告のセリフをスレタイに使うのか?

924名無しより愛をこめて:03/01/15 17:37 ID:T7HDHouZ
>>916
( ´,_ゝ`)プゥ
925名無しより愛をこめて:03/01/15 17:39 ID:j7ADF8nV
原則に例外あり


とはいえ、ちゃんと回りから同意を得ないと荒れる元なのは違いないな。
926920:03/01/15 17:39 ID:yrJp77CC
仮面ライダー龍騎part127【お前はなるべく生きろ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042619690/
立てました。移行よろ。
927名無しより愛をこめて:03/01/15 17:39 ID:4QHec1Cn
>>923
ちゃんと立ったぞ。

オレとしても「うっさいハゲ!」を本スレで入れられて
うれすかった(つo^;)
928名無しより愛をこめて:03/01/15 17:46 ID:R3OFqCtJ
どっちだよ!
929名無しより愛をこめて:03/01/15 17:49 ID:YdmAc5TN
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \…っしゃあ…!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
930名無しより愛をこめて:03/01/15 17:54 ID:hxoMLb4n
真スレ
仮面ライダー龍騎part127
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042607451/l50
931名無しより愛をこめて:03/01/15 18:04 ID:3XIQfSYs
スレ立てフライング&スレタイセンスゼロなためにシカトされて悔しがってる
hxoMLb4n には、25円やって帰ってもらっていいでしょうか?
932名無しより愛をこめて:03/01/15 18:13 ID:Wioe558o
一応いっておきます&さんざんガイシュツですが
リターンベントはさとちゃんのカードですyo
誰も最終回に出ること期待してないと思うけど
933名無しより愛をこめて:03/01/15 18:17 ID:R3OFqCtJ
>>932
そんなのがあったことすら知りませんでした。
934名無しより愛をこめて:03/01/15 18:20 ID:M4GXG6Cs
龍騎サバイブ亡き今、ストレンジベントでリターンベントが出ることも期待できないのですね。
935920:03/01/15 18:25 ID:yrJp77CC
リターンは出して欲しかった人のカードじゃ…?
936名無しより愛をこめて:03/01/15 18:26 ID:VEDp1mUa
オーディンの正体
937名無しより愛をこめて:03/01/15 18:29 ID:kiXATFqf
>>879
龍騎に乗り遅れて夢中になっている自分はその反省を踏まえて
555は最初からちゃんと見ようと思います。

でもどうしても目玉オヤジに見えます。
938932:03/01/15 18:32 ID:p+SG9vvI
テレビvarのアドヴェントカード(夢ドームでフライング)
のリストに書いてありますタ。
永遠の出してくれは3枚しかないっぽいデス。
ODNのFVの名前もエターナルカオスってかいてあります
939名無しより愛をこめて:03/01/15 18:33 ID:HEhquclE
リターンベントってどんな効力なの?
940名無しより愛をこめて:03/01/15 18:34 ID:uD2EwznN
           ノノノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,     ( ゚∋゚) < 1000取り合戦だ…戦え!       ,,、,、,,,
        ( <y>)   \____________  ,,、,、,,,
         |   |    ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,.     ∪∪,,、,、,,,  \オーーーッ/       ,,、,、,,,
                    ∧△∧
       ,,、,、,,,        《≫V≪》   ,,、,、,,          ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,,,   ∧仝∧          \V/           Λ仝Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,,、,、,,,       《≡゚≡ 》        (三゚三 )         《 ||||||||||》<城戸!城戸!城戸ォォォ!
                                                   \____________
941名無しより愛をこめて:03/01/15 18:51 ID:T+nsVBUV
1000取りも寂しくなったな
942名無しより愛をこめて:03/01/15 18:58 ID:xzaQ6oXK
「結構もったよな。」

最近むっちゃゾルダ好きです。
最終回はゾルダのためにあるんじゃないかと。
943名無しより愛をこめて:03/01/15 19:11 ID:/+LSWdQI
>>940
ワロタ
944名無しより愛をこめて:03/01/15 19:17 ID:SmGZIHt4
>>943
信じられない・・お前、お前のような人間がいるなんて
945名無しより愛をこめて:03/01/15 19:31 ID:x998SsOt
>>943は人間じゃない、モンスターだ!
946名無しより愛をこめて:03/01/15 19:34 ID:dH05QYOu
           ノノノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,    (; ゚∋゚) < 1000取り合戦だ…戦え! 戦えぇ!       ,,、,、,,,
        ( <y>)   \______________  ,,、,、,,,
         |   |    ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,.     ∪∪,,、,、,,,  \オーーーッ/       ,,、,、,,,
                    ∧△∧
       ,,、,、,,,        《≫V≪》   ,,、,、,,          ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,,,   ∧仝∧          \V/           Λ仝Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,,、,、,,,       《≡゚≡ 》        (三゚三 )         《 ||||||||||》<城戸!城戸!城戸ォォォ!
                                                   \____________


兄貴を必死にしてみますた
947名無しより愛をこめて:03/01/15 19:38 ID:XPAnxCZQ
よっしゃぁぁ・・・・・!!
948名無しより愛をこめて:03/01/15 20:03 ID:YZGL5wNW
特別編の逆で、れんちゃんがしんちゃんのデッキを受け継ぐという展開は
ないですかね?
ナイトのデッキが壊れても龍騎に変身できるぞ。
がいしゅつ?
949名無しより愛をこめて:03/01/15 20:04 ID:O1EWO01u
ageてみる
950名無しより愛をこめて:03/01/15 20:06 ID:Wioe558o
>>948
「しんちゃん」って…
前に出てきた工房さんですか?

何故龍騎のデッキを使おうとするのか理由がわからないのでないよ
951名無しより愛をこめて:03/01/15 20:08 ID:oZ0rktAB
いつか
【喫茶グッチ】【50 OFF】
がスレタイに使われる日を夢見て・・・

これが正しいかどうかじゃない
漏れもライダーの一人としてかなえたい願いなんだ
952名無しより愛をこめて:03/01/15 20:10 ID:YZGL5wNW
>>950
いい年こいたオヤジです。
ナイトのデッキが壊れちゃったので、
龍騎のデッキを使うってのは理由にならない?
953名無しより愛をこめて:03/01/15 20:11 ID:Wioe558o
真司からデッキ盗む蓮もいやだなぁ
954名無しより愛をこめて:03/01/15 20:12 ID:0D62aeeX
今更だが、「…っしゃあ…」は禿しく名台詞だ
955名無しより愛をこめて:03/01/15 20:13 ID:IQAGkyVR
>>952
とりあえず結構にガイシュツ
956名無しより愛をこめて:03/01/15 20:14 ID:YZGL5wNW
>>954
禿同!
先週は涙が出そうになった。
957名無しより愛をこめて:03/01/15 20:16 ID:YZGL5wNW
>>955
やっぱりそうなの、残念w
958名無しより愛をこめて:03/01/15 20:24 ID:duLY+Yf3
>>953
盗むんじゃない。強敵(とも)の形見だ。
959名無しより愛をこめて:03/01/15 20:54 ID:VzVwTeHV
うむ、デッキクラッシャーのODNと対決するんだからな。
備えあればってやつだ・・・。



そんな展開いやだな〜。
960名無しより愛をこめて:03/01/15 20:59 ID:Ppm7dAOW
漏れはスレは作らぬ
961名無しより愛をこめて:03/01/15 21:05 ID:6iV5erv9
みんなはライダーのデザインはどれが一番好き?
「キャラクター」とかそんなんは別として、
「一番好きなライダー」っては何?俺はタイガ。
初めて見たとき銀のボディにブルーのラインがメチャクチャクール
でかっこよく見えたよ。あとおなじくらい王蛇のデザインもすき(^^
962名無しより愛をこめて:03/01/15 21:07 ID:wYitMXCx
うんこ様はどこいったの?
963名無しより愛をこめて:03/01/15 21:07 ID:O1EWO01u
あと 38
964名無しより愛をこめて:03/01/15 21:11 ID:WGSZOAX8
>>961
そういう系の質問って・・・・確かこの本スレの700あたりに
あったと思うんだが・・・
965名無しより愛をこめて:03/01/15 21:15 ID:6iV5erv9
>>961
スマンカッタ、すこしでもアクセルベントしたかったから…
966名無しより愛をこめて:03/01/15 21:16 ID:6iV5erv9
↑レス間違えた、
>>964氏へのレスです、激しく鬱
967981:03/01/15 21:20 ID:UpJ6LkGG
>>961
タイガにもう一票!
あとはナイトかな。
968名無しより愛をこめて:03/01/15 21:25 ID:bMmym+W0
>>961
ナイトに一票。次点はファム。シンプルでスマートなのがいい。
969名無しより愛をこめて:03/01/15 21:25 ID:0mADE4EZ
ゾルダ!ゾルダ!メカゾルダ!!
970名無しより愛をこめて:03/01/15 21:28 ID:FqMjWnbQ
>>961
タイガに一票。色合いとかカッコイイ!
あのひげっぽいのが一番好きw
971名無しより愛をこめて:03/01/15 21:31 ID:iB76oyC5
ファム!
ファム!
ファム!
漏れはファムちゃを守るためだけにライダーになりたひ!
ああああああファムちゃ、ファムちゃ、ファムちゃあーッ!

                      ・・・制御不能
972名無しより愛をこめて:03/01/15 21:31 ID:qCGCKDhO
>>961
ナイト。

それにしてもここ数日の秋山嫌スレは素晴らしい。
973名無しより愛をこめて:03/01/15 21:33 ID:roblKs31
>>961
ベルデにイピョー!! 何か好きだ。
変身前はどーでもいいけどな。
974名無しより愛をこめて:03/01/15 21:33 ID:0mADE4EZ
まぁ本音を言えばシザースが一番な訳だが。
主役、準主役に続く3人目のライダーなのにあの度肝を抜くデザイン。
しかも地味に強かった。APは最低レベルなのに頑張った。感動した。
975名無しより愛をこめて:03/01/15 21:34 ID:M7puHf/7
>>961
ライアに一票。弁髪にアイデア賞。
976名無しより愛をこめて:03/01/15 21:36 ID:0D62aeeX
オルタ、しかも仲村版の方がシンプルで良い。
977名無しより愛をこめて:03/01/15 21:37 ID:khJvmeVI
ファイナルベント
978名無しより愛をこめて:03/01/15 21:37 ID:khJvmeVI
エンドオブワールド
979名無しより愛をこめて:03/01/15 21:38 ID:yFWNuuWR
オルタティブ・ゼロ むちゃくちゃカコイイ
980名無しより愛をこめて:03/01/15 21:39 ID:GluqjAqi
>>961

タイガ!!!タイガ!!!六甲おろし!!!
981名無しより愛をこめて:03/01/15 21:40 ID:7CXFfJBu
>>961
龍騎に一票!!
あの主人公はめちゃめちゃ好きです。
私の中では最高のライダーですね。変身ポーズもカッコイイですし。
982名無しより愛をこめて:03/01/15 21:40 ID:23ehlYjR
1話のOPでナイトに。

>>972
はげど〜。
あのスレは和める(w



…………現実逃避なのはわかってらあ〜・゚・(ノД`)・゚・
983名無しより愛をこめて:03/01/15 21:41 ID:YZGL5wNW
タイガは最初ガイと見間違えてたなあ、今じゃ全然違うのわかるけど。
ナイトサバイブに一票。
984名無しより愛をこめて:03/01/15 21:45 ID:k4fOAMYn
>>961
タイガだなあ。色使いクールな割になんか可愛いし。
次点、オルタナティブゼロ。
985名無しより愛をこめて:03/01/15 21:55 ID:f/IelGpk
>>961

 僕はベルデ。

限りなくモンスター寄りのデザインと、ベントインする時のまわりくどさは
他のライダーの追随を許さない!!…って呆気無いあぼ〜んではありましたが。(藁
986名無しより愛をこめて:03/01/15 22:01 ID:+MF+3MJZ
>>961
オーディン、かっこいいじゃん偉そうで
987名無しより愛をこめて:03/01/15 22:03 ID:1VE8pu+q
やっぱり前代未聞の紫色のライダーだな。あの下品な色使いがいい。


王蛇に一票。
988名無しより愛をこめて:03/01/15 22:03 ID:RNnKYu4L
>>961
俺はナイトだな。
それにしても蟹が好きだと言い出す奴はいないのか?w
989名無しより愛をこめて:03/01/15 22:05 ID:RNnKYu4L
>>974がそうだったな、失礼
990名無しより愛をこめて:03/01/15 22:06 ID:0D62aeeX
さあ、まだ挙がってないのは誰だ?(w
991名無しより愛をこめて:03/01/15 22:09 ID:VzVwTeHV
意外にガイ好きなやつがいないな。
カッコいいのにな〜。皆、ゲラスだけが好きなのか?

ちなみに俺は王蛇。
992名無しより愛をこめて:03/01/15 22:09 ID:+MF+3MJZ
鯖は…
993名無しより愛をこめて:03/01/15 22:10 ID:XPAnxCZQ
さのまんとインペラーが大好きでつ。
ファイナルベント
994名無しより愛をこめて:03/01/15 22:12 ID:3XIQfSYs
リュウガ…
995名無しより愛をこめて:03/01/15 22:13 ID:f/IelGpk
>>991

ガイはベントインする時、よく腕がつらないなぁと思いますた。(禿藁
996名無しより愛をこめて:03/01/15 22:16 ID:qkilHEar
1000
997名無しより愛をこめて:03/01/15 22:16 ID:fnFC3mDw
・・・しゃあ・・・
998名無しより愛をこめて:03/01/15 22:16 ID:6iV5erv9
【このスレに正義は無い、あるのは、純粋な願いだけである】 part126 完
999名無しより愛をこめて:03/01/15 22:17 ID:Sh9ySUuI
ファイナルベント
1000名無しより愛をこめて:03/01/15 22:17 ID:FqMjWnbQ
ふぁいなるべんと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。