【ドリル戦車】アイゼンボーグ【巨大ヒーロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
もう一度、愛の太ももについて語り合いましょう
2名無しより愛をこめて:03/01/12 09:03 ID:w28tG9p6
うんこ
3名無しより愛をこめて:03/01/12 09:03 ID:CGzSjBlQ
よっしゃよっしゃ
4名無しより愛をこめて:03/01/12 09:04 ID:pMqRlyiF
うっさいハゲ。
5名無しより愛をこめて:03/01/12 09:05 ID:Fpqxb6hN
龍騎で盛り上がりの時、
こんなスレ立てるとは…
アイゼンボーカコワルイ
6名無しより愛をこめて:03/01/12 09:06 ID:QX8dHzD2
いや,今日から放映開始だしね。
73mさん:03/01/12 09:06 ID:R53bkcXR
新スレおめ。一応今日から放映開始!だからでしょ?w
(ホームドラマチャンネル)

それなりに楽しみではあります。
8名無しより愛をこめて:03/01/12 09:31 ID:+/KGdBaY
新スレおめ。
ところで恐竜3部作(タンサー5も含めると4部作になるのか?)
ってスカパーでどれくらい放送されているの?
コセイドンも見たいなぁ。
9名無しより愛をこめて:03/01/12 09:35 ID:EgllJrJ7
>>1
死んじゃうyo
10名無しより愛をこめて:03/01/12 09:40 ID:LS8vaOZY
ウルトラセブンからわずか10年で…何があったんだ>円谷プロ
11名無しより愛をこめて:03/01/12 10:25 ID:3eseOber
第1話から、たしか機体にキューバンのような跡
があるのを見逃さなかった当時7才のオレ
12名無しより愛をこめて:03/01/12 18:45 ID:I2HXElG3
鳥居博士のヒゲって食事の時、すごく邪魔になりそう
13名無しより愛をこめて:03/01/12 18:57 ID:VVkr4kUl
>>11
キューバン見てきますた。
コセイドンなら記憶があるんだけど、こいつは無いんだよなぁ。
14名無しより愛をこめて:03/01/12 19:01 ID:0G+yVYCV
ついさっき1話視聴終了。
冒頭のやけくそ気味な流用シーンの投入だけで、もうお腹一杯でつ。
15名無しより愛をこめて:03/01/12 21:29 ID:0D6miB8T
アイゼン1号&アイゼンボーグ号の内部構造は一体どうなってんの?
誰か放映当時のてれびくん&学年誌を持ってる人いる?
16名無しより愛をこめて:03/01/12 21:54 ID:3EptySnt
ボンフリーを見ていた身には、しょぼい着ぐるみ怪獣が
暴れて殺されちゃう、この番組は思いっきり萎えましたさ
17名無しより愛をこめて:03/01/12 22:48 ID:iZXnR9wK
キャリーボーインsage
18名無しより愛をこめて:03/01/12 23:25 ID:et1vFpBN
やっぱビーストウォーズセカンドのガルバトロンは
激似だよなぁ。
19名無しより愛をこめて:03/01/12 23:57 ID:FiLyARjW
>16
でも、今改めて見てみると・・・ゴルゴのぬいぐるみ、結構頑張って作ってなかったかな?
実際の恐竜に忠実な前肢とか、皮膚表現の細かいディティールとか。
20名無しより愛をこめて:03/01/13 00:05 ID:q/EoDdjz
>>16
 ああ、萎えたね。。。
 現代に蘇った恐竜を、保護するという先進的なコンセプトからの逆転。
 ボーンフリーで、監修の人が国立科学博物館のセンセで、そのセンセが
自分の持っていた恐竜図鑑の監修と同じ人で、小学生のクセに感動した
あの気持ちを無残に打ち砕かれました。

 
 
21名無しより愛をこめて:03/01/13 00:10 ID:7OkyJ34a
アイゼンボーに合体するときの愛のセリフ
「善、早く…早く私の中に入って!」はヤバすぎ。(^^;
リアル視聴者だが、今思い出すと昔のTVは際どい内容が多かったよなぁ。
土曜ワ劇場なんかも、今のVシネぐらいのエロシーンが当然のようにあったし。
22名無しより愛をこめて:03/01/13 00:13 ID:5Fp/7HjP
でもさ、「恐竜保護」がいまいち地味で子供に受けなかったからと、
「怪獣路線」に戻して、さらにやっぱり対等に戦えるヒーローが
必要だからってアイゼンボーを出したりする方がさ、
母親に受けがよいからって「怪獣を保護」したりする路線で
番組を作るより、よっぽど健全だと思うけどな…。
23名無しより愛をこめて:03/01/13 00:26 ID:Efm74TyD
ボーンフリーから路線が変わって萎えたという意見、
漏れも当時そうだったけど、20年経ってみると、
アイゼンもけっこう愛せるようになった(^^;

むしろそのダメさ加減にラブ!

保護→虐殺への急激な路線転換は、
局がテレ朝から12チャンに移ったことにもあるんかなー、と思ったり。
24名無しより愛をこめて:03/01/13 00:39 ID:qJFDqEug
悪い事は悪いと言い切る勇気を持て!というメッセージがなければ
それはヒーロー番組でもなんでもないよ・・・

ボーンフリーからアイゼンボーグに替わるにいたって、
悪役が密猟者から恐竜にすりかわってしまったのはご愛嬌というほかない・・・

保護の対極に虐殺があるのも事実だし、短絡的すぎるかもしれないが
どちらにしろアイゼンボーグはいずれ辿る道だったのではないだろうか
25名無しより愛をこめて:03/01/13 00:51 ID:Cf8oagOI
最後はゴッテス一人に絶対悪としての役割を引き受けてもらって、抑圧されていた恐竜たちを開放したのだが
26名無しより愛をこめて:03/01/13 02:36 ID:9dAivPsd
とりあえず・・・全39回視聴&録画しきる自身が持てなかったよ。
まえに24時間まるごとウルトラマンで最終回を先に見てしまったのも一因だけど。
27名無しより愛をこめて:03/01/13 03:38 ID:+JQBTbuk
>>26
ソビーナを見ずに諦めちゃダメだって!
全話中、4回しか出てないけど、円谷作品のレギュラー悪としては、
ヤプール以上のインパクトがあるから、
ダマされたと思って見続けてみ!
アステカイザーと同じで、回を重ねるごとに面白くなっていくから!
28名無しより愛をこめて:03/01/13 03:39 ID:+JQBTbuk

ごめん、“ゾ”ビーナ、ね。
2926:03/01/13 03:47 ID:9dAivPsd
>>27-28
CS入ってから、俄然特板の必要度が上がったなあ。こういう人がいるから・・・。
情報ありがと。頑張ってみるよ。


ただ、その4回だけ見ればいい気もしないでもないですが(w
30名無しより愛をこめて:03/01/13 06:25 ID:WDjQqY1c
このスレに限っては>2は「うっさいハゲ」より「ドリルちんちん」の方がいいのでは?
31名無しより愛をこめて:03/01/14 00:24 ID:J+TTvQQC
愛ってエッチな体してるね。
32名無しより愛をこめて:03/01/14 20:04 ID:Sf91tTp1
アイゼンボーって、服が巨大ヒーローらしくないよなぁ…
33名無しより愛をこめて:03/01/14 22:30 ID:4t+9zwDH
( ´D`)ノ<セクシーな愛のイラストれす。どうぞ抜いてくらさい。
ttp://galnyan.kir.jp/aizenborg98.JPG
34名無しより愛をこめて:03/01/14 22:43 ID:E9nITs9U
変身して人間大砲で射出されるアレだろ?
35名無しより愛をこめて:03/01/15 00:39 ID:OgwpDUSd
>>34
それはコセイダー
と釣られてみるテスト
36名無しより愛をこめて:03/01/15 06:10 ID:EXNDoYPk
このシリーズメカが使い回されているんだって?
37名無しより愛をこめて:03/01/15 16:57 ID:cd4Jlbh8
>>19
あの着ぐるみは『極底探検船ポーラボーラ』からの流用
38名無しより愛をこめて:03/01/16 00:45 ID:pPn/hxYW
たまりません(*´Д`)ハァハァ

http://galnyan.kir.jp/ai_________ai.JPG
39名無しより愛をこめて:03/01/16 00:51 ID:pPn/hxYW
表示がうまくいかないのでこちらからどうぞ。

http://galnyan.kir.jp/aizengalary3.htm
40名無しより愛をこめて:03/01/16 01:48 ID:XJS0U7IA
愛って善より2歳年下だったんだな。「ゼン、ゼン!」って呼び捨てにして
るからてっきり双子の兄妹かと思ってた
41名無しより愛をこめて:03/01/16 02:28 ID:iOs3riYQ
しかしそれらも今だから言えることであって、
地方局で再放送も少なく、ビデオなんか当然ない当時
円谷作品がテレビで見れるというだけで十分うれしかった俺。

つまみをグルグルまわしてドリルぐりぐりしてたよ。
42名無しより愛をこめて:03/01/16 04:46 ID:QOzIGO7z
いーそげ〜


43名無しより愛をこめて:03/01/16 06:31 ID:hsHnb2u8
愛染防具
44名無しより愛をこめて:03/01/16 09:04 ID:3jo0WmxE
そういえば、アイゼンの企画は恐竜が狂暴化して暴れたボーンフリー2の
企画からうまれたと聞いている。
ボーンフリーの最終回自体、放射能で巨大狂暴化したティラノを保護した
ら、暴走して保護エリアを破壊して、やむなく倒してお終いだから・・。
ボーンフリー自体、ウルトラマンから怪獣物を描いてきて、ファイヤーマ
ンで怪獣は悪その物ではないという方向へ行って、ボーンフリーで一応の
帰結をしたはずが、受けなくてアイゼンになった・・って感じで。
ボーンフリーが受けていれば、コスモスだってもっと怪獣保護をテーマに
しても骨太な作品になったと思う。
45名無しより愛をこめて:03/01/16 09:16 ID:adT9ejS8
オープニング“だけ”はやたらカコイイ作品(w

でもこの時期って他の実写系ヒーロー番組が軒並み打ち切りで
ほとんど放送してなかったから当時は嬉しかったもんだ。
個人的にはアイゼン号のミニチュアワークとウルルの怖さが好きだったもので、
アイゼンボー編になってから巨大感のない格闘シーンのあまりのヘボさにさすがに見なくなった・・・
46名無しより愛をこめて:03/01/16 12:24 ID:MEqPj7gM
ニ家本辰巳の超絶アクションカコイイ
4719:03/01/16 13:31 ID:nkvjyPg5
>>37
いや、それは判ってるんだ。
その件は昔っから特ヲタの語りぐさだったし。

そうじゃなくて、俺があそこで言ってるのはゴルゴ。
アイゼンボーグと最初に戦った、ゴルゴザウルス型のあいつのことね。
48グロテス星司:03/01/17 03:30 ID:IKIv5Ig0
>45
でも1話はまだカット割がイマイチだね。
アイゼンボ〜〜〜グ♪ いっそげ〜 の飛んでくカットが好きなんだが

やたら仰々しい主題歌はカコイイ

でもウルルが「お仕置きだべ〜」とか言いだしそーな印象はやっぱり
当時と変わらんな(笑)
49名無しより愛をこめて:03/01/17 08:01 ID:7DnrEUa9
アイゼンボーグ♪
アイゼンボーグ♪
アイゼンボーグアイゼンボーグアイゼンボーグアイゼンボーグ
地球をまーもーれー♪

…歌うとそうでもないが
字で書くとえらいしつこい歌詞だな
5037:03/01/17 09:46 ID:bOmK7kBX
>>47
うっかりとアフォな事書いてしまいスマソ。
仰る通りゴルゴはよく出来てますな。あとプテラも。

これも語り草だけど、ED映像は東宝マークのバックを流用してたんだよね
51名無しより愛をこめて:03/01/17 22:19 ID:0fT6ofcU
変なおっさんが指揮するようになって、恐竜と言いつつ変な怪獣が
出るようになったのにも萎えたな
52名無しより愛をこめて:03/01/17 23:11 ID:h0+Occ/u
このシリーズってなんでメインメカがニ分割の細長戦車なんだろ?
53名無しより愛をこめて:03/01/18 03:11 ID:CZfK5JE9
1959年
総話数 : 39話
声の出演 : 上恭ノ介、麻上洋子、水島鉄夫、滝口順平

ホームドラマチャンネルが酷い誤植を(w  以上、小ネタでした。
54名無しより愛をこめて:03/01/18 03:38 ID:5YTW2ZvR
>>52
スポンサーがプラレールのTOMYだから、連結ギミックを売りにしたかったんじゃない?
55グロテス星司:03/01/18 03:40 ID:hsEii2oh
>51
えー、そおなの?

まー俺も確かに当時はしょぼい愛染坊に萎えて見なかったクチだけど、日本映画専門チャンネルの
「24時間まるごと円谷」でゾビーナたんの遺影を前に地団駄踏んでくやしがるレオタード姿のオッサン
見て以来、後半の壊れっぷリの方がおもしろそうで期待してるんだけど(笑)
56名無しより愛をこめて:03/01/18 06:36 ID:oC54MmXk
アイゼンボーグ号からアイゼンボーへの変身はかなり無茶だよな。ジャン
ボーグA&9の変形にもこれまでさんざんツッコミが入っているが「宇宙人が
作ったモノだから」で済ませることができた。しかし純地球産の科学とメカ
ニズムであそこまで不条理なメタモルフォーゼをやっていいのか?
57名無しより愛をこめて:03/01/18 06:44 ID:cSXp7ILD
アイゼンボーが飛び出して、アイゼンボーグ号をおでこにペタッ!と
貼り付けて「アイ!ゼン!ボー!シャキーン!」とやるとこが好きです
58名無しより愛をこめて:03/01/18 07:04 ID:H+K+9Ymx
キャラ愛って言うことでは小林よりオタ臭いんじゃないかと思う。
ただ収束考えないで自由にキャラを暴れさせると面白い話を書くので
(エンジェル隊なんかで開き直って書いてる気がする)そこは長所
でもあると思う、龍騎みたいに丁寧な小林とのタッグはある意味最強
なんではないだろうか。
5951:03/01/18 08:12 ID:U4ahM452
>>51
当時、ボンフリーの流れで恐竜もの(殺されちゃうのはアレだったけど)として
見てた身には「なんだよ、これー」としか思えなかったよ
60名無しより愛をこめて:03/01/18 10:06 ID:UKPxmL8K
「JP2ロストワールド」の装甲車はドリルを積んでなかったのが敗因だな
61名無しより愛をこめて:03/01/18 12:30 ID:HxxFaymk
>>57
つまり巨大化したアイゼンボーグマンがアイゼンボーグ号を
まんまファティマにしちゃうと?
62名無しより愛をこめて:03/01/18 14:27 ID:UV2GC8Xp
>「アイ!ゼン!ボー!シャキーン!」
同意 あれ、サイコー! 
 ボーンフリーと逆に恐竜虐待みたいにおもわれがちだけど、
普通の恐竜は極力助けようとしているぞ、ポリシーあるぞD戦隊。
63名無しより愛をこめて:03/01/18 14:39 ID:lnvGm+lK
>>56
それ言ったらアイゼンT号→アイゼンボーグ号への
変身はどーよ・・・。
64閑話休題:03/01/18 14:50 ID:17Qd8J3C
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12818
↑内山まもるのウルトラ漫画未復刻分を復刊させよう!

65名無しより愛をこめて:03/01/18 14:51 ID:UKPxmL8K
>>63
俺はあのインチキ変形が大好きだったよ。平成モゲラに通じるところがある。
66名無しより愛をこめて:03/01/18 15:02 ID:EW25D1eD
>>60
俺もかなり高純度の本気でそう思ってる(w

>>65
俺もそう。メカニックがウルトラセブンのような変貌を遂げるのもアリだろ、と。
なんでもかんでもバルキリー式に理屈を見せられるより、
初代のゲッターロボにも似たダイナミズムが堪らん。
67名無しより愛をこめて:03/01/18 15:05 ID:fUV7kCTa
アイゼンT号カコワルイからアイゼンボーグ号への変身は(・∀・)bOK!
68名無しより愛をこめて:03/01/18 19:18 ID:5re8MVUK
>>61
そうか!モーターヘッド&へヴィメタルはアイゼンボーのパクリだ!ほんとか
69名無しより愛をこめて:03/01/19 01:00 ID:xAQLv3x2
キャリーボーイン見てビッグタンサー思い出した。
ナツカシー
70名無しより愛をこめて:03/01/19 01:02 ID:xAQLv3x2
それにしてもアイゼンボーグ号にカラータイマーがついている意味無いのでは?
本人達搭乗しているんだし・・・・・。
71名無しより愛をこめて:03/01/19 02:54 ID:THZaTpvr
>>70
それ言ったらウルトラマンの大麻だって同じ。あれは敵に自分のエネルギー状態を
知らせる以外、ほとんど意味がない。自分の体力なんて警告灯なんか無くてもわか
ると思われ
72名無しより愛をこめて:03/01/19 03:13 ID:pAwLJfgD
>>70-71
かつてガッツ石松は「プロボクサーは試合中の時間の経過なんてカンで
わかるだろう」という意味の質問に対し
「わからない。わからないからゴングが鳴る!」
と自信たっぷりに答えていた。マンやアイゼンのタイマーも同じなんだよ
73名無しより愛をこめて:03/01/19 03:35 ID:XydhrNKG
ガッツ基準にするのってどうよ?
74名無しより愛をこめて:03/01/19 03:47 ID:Fv86FNMx
>>73
ガッツじゃなくても、わからんもんらしい。
実際の話、プロ・アマ問わず、ボクシングでも総合格闘でも、
試合中は、セコンドの一人がストップウォッチにらみながら
でっかい声で15秒とか30秒ごとに経過時間叫んでる。
75山崎渉:03/01/19 05:23 ID:AJ3JuR3B
(^^)
76名無しより愛をこめて:03/01/19 11:43 ID:ohmJBbok
今日も放送age
77名無しより愛をこめて:03/01/20 17:18 ID:wBL45zpK
世界大戦争、ファイヤーマン、レオに続き
セブンのフィルムも登場
78名無しより愛をこめて:03/01/20 18:22 ID:95tNNFEX
そういえば、対アイゼンボー用恐竜(と言うか怪獣)が人型で「敵を研究した
からそういう姿なのだ」とレオのウリンガが殆どそのまま出てた気がするが、
覚えている人いないか?
79名無しより愛をこめて:03/01/20 18:58 ID:H4LdqApT
ちがいます。アステカイザーのクライム・バリアンの改造です
80名無しより愛をこめて:03/01/23 00:07 ID:ygSfH86D

8178:03/01/23 18:26 ID:mHyd1/TH
>>79
前回のケーブルテレビの放映でその話を見損ねたのでずっとウリンガだと
おもってたが胸のつかえがとれたよ。
そいつ怪獣図鑑に載らないし・・。
82名無しより愛をこめて:03/01/24 20:01 ID:FOXAI1W3
愛染かつら
83名無しより愛をこめて:03/01/24 21:09 ID:id1JzNBj
愛染恭子
84名無しより愛をこめて:03/01/25 05:54 ID:2IUoYiCY
人間を恐竜の奴隷にしたいとウルル様

動物操れるんなら人間に恐竜光線浴びせりゃいいじゃん!
85グロテス星司:03/01/26 02:13 ID:RdeofbKQ
そりゃそうだ(笑)

きっといやがる人間どもを屈服させて陵辱して奴隷にしてこそウルル様の征服欲が
満たされるんだよ。
86名無しより愛をこめて:03/01/26 18:50 ID:57/FVLWn
放送日
87名無しより愛をこめて:03/01/26 19:08 ID:+t3g43Kc
第3話視聴終了。

つか、過去のライブから流用するのは別に良いんだが・・・
せめて夜中のシーンには同じ「夜中のシーン」のライブから流用して欲しいと思う俺は
もしかして何か間違っているだろうか?
88名無しより愛をこめて:03/01/26 23:32 ID:fqqNadvN
しかし1話からこれでもか!これでもか!とものすごいライブの嵐だよな(w
89名無しより愛をこめて:03/01/28 22:20 ID:i5AWOfkE
ガ・キーン+ボーンフリー÷2だなあと思ってリアル消防の頃見てた。
90名無しより愛をこめて:03/01/30 00:57 ID:9gLBs4ZJ
注油保守
91名無しより愛をこめて:03/01/30 03:29 ID:4n5QMMcP
お約束の「喧嘩して合体不能の危機」、理由がクリーニング屋に弁償させろさせないのの言い争いなのに萌え。
愛の私服姿も素敵。

当時リアルタイムで見てた筈なんだが、滝口順平氏の声に混乱しなかったのか俺。
92名無しより愛をこめて:03/01/31 00:47 ID:kO4YzDob
愛善棒
93名無しより愛をこめて:03/01/31 12:48 ID:iaCgxBUW
アイゼンボーグ号からアイゼンボーになるシステムを教えて。
94名無しより愛をこめて:03/01/31 13:22 ID:XbW9cEvG
結局、雷竜型の敵は登場しなかった・・・
95名無しより愛をこめて:03/01/31 15:29 ID:O1diptOX
96名無しより愛をこめて:03/02/01 07:20 ID:PQYzTWzk
アイゼンボーグ号って全長33mらしいけど、
それを額に貼り付けるアイゼンボーって400mくらいある
計算にならない?
97名無しより愛をこめて:03/02/01 17:45 ID:w1tDYR76
>>96
アイゼンボーグ号は外に飛び出した善(アイゼンボーグマン→アイゼンボー)に
養分を吸い取られて縮みます
98名無しより愛をこめて:03/02/02 06:24 ID:wGMhU3qP
>>93
アイゼンボーの変身原理は意外にシンプルです。

まず、善(アイゼンボーグマン)が愛の回路に飛び込みますが、
この時「ガラッ!」と回路が開いて善が外に放り出されます。
それはもう物凄いスピードなので、善の身体の表皮が全部
めくれて、サイボーグの素顔(アイゼンボーのフェイス)がムキ出
しになります。
すると額の穴から空気が大量に入ってきて、善の身体は風船
の原理でパンパンに膨らみ巨大化します。
そのままでは空気が抜けてしまいますから、アイゼンボーグ号を
額の穴にはめ込んでフタをして変身完了です。
99名無しより愛をこめて:03/02/02 10:52 ID:iqrSCFWf
輝け一番星!愛染坊
100名無しより愛をこめて:03/02/02 17:11 ID:J+dyh216
D(ダメ)戦隊
101名無しより愛をこめて:03/02/02 17:41 ID:lxm0KIcC
赤の他人のおっさん二人が乗ってて、
かつアイゼンボーグ号とは無関係なのに
アイゼンII号って…
102名無しより愛をこめて:03/02/02 20:36 ID:beLr+S4L
>>101
本放送当時の「てれびくん」でやってた
アイゼンボーグファンクラブの読者イラスト投稿で、
一平とバラさんがペイバラクロスした、ペイバラボーを
思い出したよ。
103名無しより愛をこめて:03/02/03 01:04 ID:USSwhqdk
>>98
そうだったのか!長年の胸のつかえがとれたよ、ありがとう。
104名無しより愛をこめて:03/02/03 01:17 ID:fzu3bRQh
>>95
なつかしー!!アイゼン号持ってたよ。
ドリルをグリグリ出すのが好きでねえ。

…しかしこのギミック、変形を中途半端に再現してるあたりが
ポピニカゲットマシンとコンセプトが似てるかも…
いや、もちろん完全変形など無理なのだが。


ちなみにちっちゃい方ももってたが、そっちは
ボタンを押すとバネでドリルがポン!と出てくる(飛ぶわけではない)。
そのため、フタはなく最初からドリルが見えてた。
105名無しより愛をこめて:03/02/03 01:19 ID:YaUiT+VC
>>98
合理的な説明だ
106岩本博士:03/02/03 01:43 ID:+2CaBqqv
>>98
科学的に充分ありうることです。
107名無しより愛をこめて:03/02/03 01:56 ID:q36eeGTM
当時、地方でネット局なかったので今回初めて観ました。
1、2話は正直「どーかな〜?」と思いましたが、3話あたりから
良くなってきたような気がします。ノリも作画も。
愛たん、髪が出てると結構カワイイすね。
108名無しより愛をこめて:03/02/03 15:53 ID:YWgvqJyb
時々テレビ画面の中に現れるウルトラ兄弟の活躍に涙
109名無しより愛をこめて:03/02/04 18:07 ID:rSkJH9r9
>>108
時々だなんて、嘘ついちゃだめだよ!
ジャック(当時:新マン)とタロウが
出る、第27話だけだぞ!
110名無しより愛をこめて:03/02/04 18:42 ID:RwRiGMX7
ボーゼンボー(w
111名無しより愛をこめて:03/02/04 19:34 ID:GbtUCYXU
>>109
しかもわざわざ新撮
112名無しより愛をこめて:03/02/06 02:04 ID:gMv7K25H
こんなアイゼンボーグは嫌だ!

・アイゼンボーグ号が中国製だ
・愛が善のことを「あにぃ」とか「兄くん」とか呼ぶ
・愛が7人に分身して、みんなややこしい性格をしている
・愛が戦闘中の事故で小学生の人格に戻ってしまった
・鳥居博士がノーベル賞を受賞したが、田中耕一と同時
受賞だったので全然目立てない
・一平とバラさんがプロジェクトXに出ておじさん達を泣かせる
・ウルルが最後、鳥に進化してハッピーエンドになる
113名無しより愛をこめて:03/02/06 10:32 ID:QoQ6h9LG
綺麗に半身生身で半身機械ってかなり気持ち悪いな
114名無しより愛をこめて:03/02/06 14:32 ID:TGrCBz6L
>>113
半身機械にできるならアンドロイドも作れそうな気がするな。
115名無しより愛をこめて:03/02/07 00:49 ID:X/pFxgSD
愛のオパーイ部分のグルグル回転に子供ながら興奮シマスタ
(あれってなにやってるんだろう?)
116名無しより愛をこめて:03/02/07 00:53 ID:4BkGP3iA
>>110

出典・「マンガ少年別冊・すばらしき特撮映像の世界」
117名無しより愛をこめて:03/02/07 00:59 ID:R10aZy2V
>>115
ミルクの成分が沈殿しないようにミキサーしてまつ。
118名無しより愛をこめて:03/02/08 03:36 ID:UTnIsmjA
カラージュ化した恐竜を救おうと防衛チームが奮闘、
主役は保護を目的とした地上兵器から、攻撃タイプの戦闘機に変形、
番組中盤より両者を併せ持つ巨大ヒーローに変身…

これって、まんま『コスモス』の先駆け的な設定だけど、
面白さが段違いジャン(もちろん『アイゼン』の方が面白い)!
昔はヒーロー物として面白くすることができた設定でも、
今同じことをやると、なんで説教臭くなるのかねぇ?
119名無しより愛をこめて:03/02/08 12:26 ID:bwLSzkjU
まあ昔は戦中派とかサヨとか戦争や学生運動とか体験した現場にいた連中が
作っていたからな。今は老人ボケと教条主義者だけだから説教臭いものにし
かならないわけだ。
120名無しより愛をこめて:03/02/09 00:37 ID:MQTbvZfK
>>118
ボーンフリー見たら説教臭く思うぞ多分。
121名無しより愛をこめて:03/02/09 03:29 ID:bP8BNb37
次回作の「コセイドン」では再び恐竜を救う方針に戻ったところをみると
恐竜を殺しすぎて反省したらしい
122名無しより愛をこめて:03/02/09 18:50 ID:m+yskBnx
今スカパーでやってる

(;´Д`)なんてシュールなんだ・・・
123名無しより愛をこめて:03/02/09 19:02 ID:ftFwIRMZ
>>118
アイゼンは説教しようと思ってないからな(w
でもどっちにしてもあんまりレベルの高い争いじゃないような。
せめてヌイグルミだけでももーちょっと。
でもそしたら今度はセルアニメのひどさが目について仕方ないんだろうなあ。
(しかし目が離せない漏れ!)

10-4・10-10とかもそうだが、予算のない円谷は東映より怖え。
124名無しより愛をこめて:03/02/09 19:13 ID:P+xkAG7P
愛がいなかったり、もしくは弟だったりしたら激しくつまらんだろうな
125名無しより愛をこめて:03/02/10 00:32 ID:S6QaJIek
愛の服って結構破れやすいんだな。
今回メカ露出しているし。
あれ右側にビリビリ破れてくれんかね。
たぶん愛はノーブラでしょ。
126名無しより愛をこめて:03/02/11 02:02 ID:hp3aYChQ
>>125
ノーブラでし
127名無しより愛をこめて:03/02/11 02:09 ID:q7ZfwA6E
ノーブラだけど、愛タン服の下は素肌なしでいきなりメカメカでしか?
128名無しより愛をこめて:03/02/11 02:35 ID:4QwsdGNc
お前はPSだ。
129名無しより愛をこめて:03/02/11 02:52 ID:q7ZfwA6E
チリコキューピー
130名無しより愛をこめて:03/02/11 03:13 ID:4QwsdGNc
うぷしろん
131名無しより愛をこめて:03/02/11 03:17 ID:hp3aYChQ
「ザ・ウルトラマン」のムツミ隊員と一緒で乳首がないんだよね 確か
132名無しより愛をこめて:03/02/11 03:19 ID:hp3aYChQ
そーいえばムツミ隊員ってパイロットスーツ下、何も着けてないんだよ
133名無しより愛をこめて:03/02/11 03:20 ID:4QwsdGNc
つまり片方だけ生身だから善に擦り切れるほど吸われていたと?
134名無しより愛をこめて:03/02/11 03:31 ID:ev0bBM1n
そういや、放送当時てれびくんかなんかで「アイゼンボー」っていう表記をみて
当然のようにミスプリだと思ってたのを思い出した。本編みたらそれで合っていたのびっくり。
「ジオング」でも同じ間違いしたな・・
135名無しより愛をこめて:03/02/11 04:07 ID:bxgm4rsK
根本的な設定がよくわからないんだが、アイゼンボーグマンの身体ってあしゅら男爵状態なの?
136名無しより愛をこめて:03/02/11 10:48 ID:g9FckEag
>>135
そうだと思うんだけれど、そうは見えないよな
(オパーイあるように見えないし・・・)
137名無しより愛をこめて:03/02/11 14:16 ID:xcEVjADY
ボーグマンは基本的に男なんだろう。
ボーグ号のあのメタモル変形を見る限りでは。
回路状態の愛を見ているとゼオライマーの美久を思い出したな。
愛をパクったのかな?
138名無しより愛をこめて:03/02/13 10:43 ID:VQv4f9Ol
第5話、アステカイザーのBGMが結構使用されてたね。
サタンソルジャーの襲撃シーンによく流れてた曲。
両作品とも津島利章が音楽担当だから、その流れだろうね。
139名無しより愛をこめて:03/02/13 16:11 ID:bWcPeHV+
こんなアイゼンボーグは嫌だ
「抱くなあああ!男だあああ!」
善がベットのネグリジェの女を襲おうとしているが、実はあの二人組。
それに気づいて唖然とする愛・・。
140名無しより愛をこめて:03/02/13 17:02 ID:IqTs5B76
>>139
新規でスレ立てたら?
続かないかも知れないけど
141名無しより愛をこめて:03/02/14 15:47 ID:x4AMhOU3
>>140
もうこれ以上「嫌だ」スレが立つのはご勘弁。
よってネタが無い時、沈みそうになった時にでもやってほすい。
142名無しより愛をこめて:03/02/16 18:54 ID:f8kqH9Nc
今日の話のクロージングに流れたのは映画「仁義の墓場」の劇伴
143名無しより愛をこめて:03/02/17 14:59 ID:jZ4N9ALd
戦え!マイティジャックのザウルス編と少し似てるナー、
と思ったら山浦弘靖氏の脚本でした。
144名無しより愛をこめて:03/02/18 02:01 ID:rCWseelG
>142
あの曲、他のヒーロー番組かなんかでも流用されてたと思うんだが何の話だったか思いだせない。
シルバー仮面だったかなぁ?
145名無しより愛をこめて:03/02/18 03:53 ID:vaFhh+Qh
>144
少なくとも「アステカイザー」での流用例があったことは事実。
19話、グレート東郷の生死についてのアステカイザーとデモン様の掛け合いの場面。
146144:03/02/19 02:46 ID:8ctJptGI
>145
サンクスコ。あの名シーンか〜。

あの回の印象かなぁ。違うような気もするし。

曲の記憶だけがやけに残ってるんだよね。
147名無しより愛をこめて:03/02/19 06:20 ID:S62A93fO
ほっしゅ
148名無しより愛をこめて:03/02/19 12:11 ID:O1YpZJi4
ステラコサウルスて何?
149名無しより愛をこめて:03/02/19 21:05 ID:DtTUM08W
これがステラコサウルスだ
ttp://www.econavi-mall.com/item/list/img/wood_brp/styraco.jpg



…骨だけだがな
150名無しより愛をこめて:03/02/19 21:08 ID:DtTUM08W
151名無しより愛をこめて:03/02/19 21:18 ID:DtTUM08W
スティラコサウルスと発音すれば君も今日から恐竜通だ
  ^^^^
ttp://www.ne.jp/asahi/dinosaur/araki/im/38.htm
ttp://www.niji.or.jp/home/shinzen/Styraco2.html
152名無しより愛をこめて:03/02/20 10:37 ID:kNkwpcvm
麻上洋子タンの声で喘ぐのはチョト反則
153名無しより愛をこめて:03/02/22 23:26 ID:oyhom4Ce
ステラコあげ
154名無しより愛をこめて:03/02/24 21:47 ID:eabnPjap
千葉繁の二枚目age
155名無しより愛をこめて:03/02/25 05:00 ID:UgGQZ4H/
そういやバニラとイプシロンの競演だったか。
156名無しより愛をこめて:03/02/25 09:29 ID:sw9CvVxG
レッドスパロー隊のテーマ?がアステカイザーだったのはワロタ。
157名無しより愛をこめて:03/02/28 02:13 ID:ATMUAh4x
思いっきり アーステーカイザー おーれーはーまーけないー♪の曲だった

普通、繋がりもないのに主題歌のメロオケなんて流用しないだろうに(w
まぁそれを言ったら普通はOP映像にあんなに他作品のバンクフィルム使わないけど(w
158名無しより愛をこめて:03/03/02 18:52 ID:ujGtS6D6
金田伊巧の作画回あげ
159名無しより愛をこめて:03/03/02 21:25 ID:WEPG2Kuh
>>158 もっと愛タンの出番が多い回を担当して欲しかった…。
160名無しより愛をこめて:03/03/02 23:50 ID:t6Mmgc3I
親父が恐竜と剣一本で戦って燃やされる話ですた。
161名無しより愛をこめて:03/03/06 00:39 ID:1xSY3FWR
>>160
井上も愛染防具見てシナリオの勉強し直すべきだな
162名無し:03/03/06 17:28 ID:rR7aBzSv
♪チャーチャチャチャチャーチャーチャーチャーチャーチャチャチャチャー
163名無しより愛をこめて:03/03/08 08:22 ID:es6lPZ8p

♪さぁ〜行くぞ戦えアイゼンボ〜グ〜、って聞こえるBGMですね。
俺もこの曲、大好き!
164名無しより愛をこめて:03/03/08 19:40 ID:/Do180QA
「俺の屍を超えてゆけ」ってゲームに
愛染院 明丸(アイゼンイン アキラマル)という神様が出ていたね
愛染明王がモデルなんだろうけど
肩当と腕当が左右赤と黒の色違いっていうのはちょっと興味深いよ

(兄妹神「阿狛・吽狛」(アコマ・ウンコマ)とか
左半身が褐色の縞模様の「陰陽児 中」(オンミョウジ アタル)なんてのもいたな・・・)
165名無しより愛をこめて:03/03/10 01:00 ID:z3MY7QyH
うそ〜ん来月から深夜へ移行?
日曜はサンバルカンとブッキングするからみられないじゃん。
166名無しより愛をこめて:03/03/11 17:58 ID:7DrrhrCv
魔王ゴッデスの最期はむごすぎる・・・・
167名無しより愛をこめて:03/03/12 16:38 ID:Smnuyuic
>>165
漏れは録画しやすくなって嬉しい。
夕方は家族の手前、いちいち頭下げなきゃいけないし…
168名無しより愛をこめて:03/03/12 23:40 ID:3SzAQ+m1
愛も「人一倍頑丈な体してる」んだよなあ。
169名無しより愛をこめて:03/03/14 23:49 ID:lwna1DNm
 
170名無しより愛をこめて:03/03/16 19:16 ID:5DIkSBaf
バラさんの発明も大した事ないな。
171名無しより愛をこめて:03/03/16 19:36 ID:EUEEXLLT
最終回の最後、愛と善が宇宙へ旅立つシーンに流れた
「黄色いカバン〜♪」
は何の歌だかご存じの方いらっしゃいますか?
教えてください。
お願いします。
172今日の放送:03/03/16 19:46 ID:po1igCDZ
バラさん、前からこんなにガンス、ガンス言ってたか?w
173名無しより愛をこめて:03/03/16 20:35 ID:1GaHoUxg
恐竜どころか恐竜の近くで気絶してた猫にも効かない爆弾(藁
174名無しより愛をこめて:03/03/16 23:02 ID:j+Smn5u8
>171
作詞:満田かずほ、作曲:子門真人 編曲:柴田耕穎、朝霧マチのヴォーカルによる
「小さな出発(たびだち)」という歌だそうですよ。

ポニーキャニオンショッピングクラブから出てる「THE POPCON〜ポピュラーソングコンテスト」に収録されてるので、
とりあえず現在でもその気になれば入手は可能なモヨリ。
いかんせんCD五枚組というのは痛し痒しでしょうけど。
175名無しより愛をこめて:03/03/17 04:32 ID:gU87MvKB
しかしドリルでぶっ刺して内蔵グリグリはいいとして、
科学忍法火の鳥で恐竜を消すというのは・・・・。
176名無しより愛をこめて:03/03/17 10:07 ID:++6u9yt1
今回のは、女の子の命を取るか、ダム下流の住民の命を取るか、
という緊迫感のある良作でしたな。
177名無しより愛をこめて:03/03/18 21:08 ID:1aZywTuR
今回、「仁義なき戦い」からの音楽も流用されてたような・・・。
気のせいかな?
178名無しより愛をこめて:03/03/18 23:34 ID:8IWoFG4N
ダムで猫を追いかけるシーンの曲は「代理戦争」の曲じゃけん
179名無しより愛をこめて:03/03/20 20:22 ID:j3Kk+z1x
    
180名無しより愛をこめて:03/03/23 16:23 ID:nVJFFCGP
        
181名無しより愛をこめて:03/03/24 01:03 ID:wN5zsazT
ED曲名「誓いの兄"弟"」
歌詞「泣くな〜"男"だ〜」

愛って初期段階の設定で男だったとか?
182名無しより愛をこめて:03/03/24 01:41 ID:+x+ZNA1s
今回善はアンキロサウスル見殺しにするために
わざとアイゼンクロスに失敗していないか?
アンキロがピンチだ→失敗
アンキロ玉砕→子供の声援→善奮起してクロス→成功
アンキロ冤罪事件が発覚してから善の行動はあ・や・し・い
しかしでかいイグアナドンだったな。
183名無しより愛をこめて:03/03/24 12:49 ID:hZCiafLx
今回の話は、夕日に十字架という、70年代特撮モノの王道を行くようなラストシーンだったね。
184名無しより愛をこめて:03/03/24 12:54 ID:5BtdV6zs
ウルル様のついてるだけの手に萌え。
185小さな器:03/03/26 00:23 ID:4I87Rc7X
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
186名無しより愛をこめて:03/03/27 18:04 ID:8e5BKfuQ
↑そんなアイゼンボーグはいやだ。
187名無しより愛をこめて:03/03/28 13:02 ID:WRq4JUn1
ドドラ萌え
188名無しより愛をこめて:03/03/31 00:58 ID:KLRDknlj
2週連続で部下に裏切られるは
上司から結果が出ないのを責められるはで
IQ300なのに中間管理職のウルル様も大変だな。
189名無しより愛をこめて:03/04/01 10:14 ID:r41IkYih
ウルル様の中の人も大変だな
190名無しより愛をこめて:03/04/02 01:59 ID:8wWVwTNV
アイゼンボーグ特集でつい買っちまったよ、ウルトラマン嬰児。
191名無しより愛をこめて:03/04/03 23:37 ID:iJTcrQ0z
梶原善
早乙女愛
192:03/04/05 09:24 ID:qCcBWwfA
193:03/04/05 09:28 ID:qCcBWwfA
194あ!:03/04/06 07:06 ID:IloDYOWi
全然違う絵柄に笑った・・・。
tp://galnyan.kir.jp/aizenmanga.htm
195名無しより愛をこめて:03/04/06 08:36 ID:Y93YjOR5
4月から時間帯が変わるからって録画したらまだ先週分だったな・・・・。
196名無しより愛をこめて:03/04/06 19:27 ID:IloDYOWi
tp://galnyan.kir.jp/aitachibana6.htm
p://galnyan.kir.jp/aizenmanga.htm
http://galnyan.kir.jp/aizengalary3.htm
すごい・・。
197名無しより愛をこめて:03/04/08 22:30 ID:Wr+VMi30
最終回で宇宙に旅立った愛と善が、宇宙の放射能か何かの影響で、
ゴッテスとゾビーナになり、時空のひずみで過去の地球に戻り、
恐竜を使って地球征服をする。
198名無しより愛をこめて:03/04/09 00:23 ID:lGlQsfdO
今回は丸ノコがかすり、皮膜を破られた程度で恐竜が爆散しますた。
199名無しより愛をこめて:03/04/11 07:34 ID:UUo0qrlO
DVD化されないかなあ・・
200白蛇 ◆SUYRYOSONA :03/04/11 13:07 ID:4qXXP/Be
俺の神崎をかえせ
201名無しより愛をこめて:03/04/11 21:43 ID:t5iPSF31
いそげー〜〜〜
202名無しより愛をこめて:03/04/11 21:57 ID:g7ReA+Y9
アイゼンボーグ本放送時、漏れはリア小だったんだけど
アイゼンボーの初登場回を見逃して、ものすごく悔しかった思い出がある。
203名無しより愛をこめて:03/04/11 22:11 ID:qYbYqR9u
けぇ〜んりゅうつーのりゅうせーめてくるー♪
アイゼンボーぐ♪
204名無しより愛をこめて:03/04/13 21:16 ID:80Irungm
ちきゅううををまーもーれ〜〜〜
205名無しより愛をこめて:03/04/14 00:01 ID:q/McYWgF
>202
アイゼンボーグ本放送時、漏れはリア小だったんだけど
アイゼンボーの初登場回を見て、ものすごく悲しかった思い出がある。


今はこれもアリかなと思うけど(w
206名無しより愛をこめて:03/04/14 01:04 ID:0gTqZHAg
仮面ライダーが改造人間でなくなっちゃったりして、久しくサイボーグヒーローが登場しないが、
人体改造というのはやっぱり設定としてまずいのかな?
207名無しより愛をこめて:03/04/14 01:16 ID:2NW/aRyy
最近、サイボーグ009を放送していたが、
実写では駄目でアニメではいいのか?人体改造は
208名無しより愛をこめて:03/04/14 03:21 ID:kYQNTCpY
>>206-207
改造人間という言葉自体が放送コード(自粛)に引っかかるとも聞いたが
209名無しより愛をこめて:03/04/15 02:57 ID:OIhNd75/
整形したAV女優を隠語で改造人間というらしいw
210名無しより愛をこめて:03/04/17 13:10 ID:GVcmamFB
>>209
真珠を埋め込んだ漏れも改造人間ですか?
211名無しより愛をこめて:03/04/19 03:52 ID:RGLlODqM
>210
あなたは改良人間です。
212名無しより愛をこめて:03/04/19 13:58 ID:E/mOr+W1
あしゅら男爵
213名無しより愛をこめて:03/04/19 19:49 ID:kteN1u3O
いま発売中のウルトラマンage観た?
214山崎渉:03/04/19 22:41 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
215名無しより愛をこめて:03/04/20 03:28 ID:vC649tnV
>213
見たよー。最終回で流れた「小さな出発(たびだち)」の朝霧マチって
おてもや〜ん♪の葛城ユキだったんだね。
216名無しより愛をこめて:03/04/20 10:41 ID:6ItrIQYk
>213感動。
217名無しより愛をこめて:03/04/21 00:53 ID:bL9c+TjD
変身時の愛タン、ミルク攪拌ぐるぐるオッパイのアップに萌えw
218名無しより愛をこめて:03/04/21 10:43 ID:R3c1YQ42
絶対 愛タンの透視図しかみんな見てないよな
219名無しより愛をこめて:03/04/21 12:54 ID:hJJ930ZM
まったくだ。
あの乳首からは何が出るのか・・・・。
よくみると股間にも筋が通ってるし。鳥居博士すごい!
220名無しより愛をこめて:03/04/21 12:56 ID:hJJ930ZM
善の変わりに僕を改造してくれ
221名無しより愛をこめて:03/04/21 12:56 ID:HJPuuErS
実はバラさんと一平もサイボーグで、「バラペイクロス!」
をする事でバラペイボーグになるって皆知ってた?

勿論、バラペイクロスの時はバラさんと一平の見たくも無い
透視図が画面一杯に映し出されます。
222名無しより愛をこめて:03/04/21 16:00 ID:T26VU6Sm
>>221
タツノコだったらそういうネタ絶対やっただろうな〜
223名無しより愛をこめて:03/04/21 16:33 ID:pyfd5M5A
>222 そそ、ポリマーに対するポラマーみたいなギャグでねw
224名無しより愛をこめて:03/04/21 18:40 ID:IelB9AXU
>>221 もしかして当時てれびくんに投稿した本人ですか?
225名無しより愛をこめて:03/04/21 21:23 ID:E4fH4WxP
「てれびくん」に載ったのは、ペイバラボーだよ。
226名無しより愛をこめて:03/04/22 09:38 ID:wKKwuVgg
バラノポーダ?
227名無しより愛をこめて:03/04/22 15:23 ID:wKKwuVgg
ヘプタポーダ!
228名無しより愛をこめて:03/04/23 18:17 ID:44vEfrxi
作画者によって愛のおっぱいが小さいときと大きいときがある
最小はダムのとき、最大は19話最後の再改造のとき(ふとんをかけられたとき)また、4話ではなぜかズボン。
229名無しより愛をこめて:03/04/25 20:23 ID:dzDtjbM7
ちきゅうを〜ま〜もーれ〜

230名無しより愛をこめて:03/04/25 20:24 ID:F4z6K4hU
アステカイザーがDVD化される昨今、これもDVDになるかな?
231名無し:03/04/27 22:19 ID:M2P3CLy0
232名無しより愛をこめて:03/04/27 22:22 ID:yrv2LkC+
改造手術代は誰が出したのかな
233名無しより愛をこめて:03/04/28 15:38 ID:ie1Ijy1k
漏れなら金を払ってでも愛タンの体を改造しまくりたいが何か
234名無しより愛をこめて:03/04/28 17:32 ID:6g5HXFIH
どんな改造をするんだか(w
235名無しより愛をこめて:03/04/28 18:02 ID:Kp6QKLPY
すでに目からビームが出るし・・。あとは口から火炎、鼻から毒霧、
髪の毛がカッター、おっぱいからもビーム、指からニードルガン、
ひじからミサイルぐらいか
236名無しより愛をこめて:03/04/28 19:31 ID:b2BhSC7y
ミサイルは膝がお約束だろう?
237名無しより愛をこめて:03/04/28 20:00 ID:Kp6QKLPY
ひざにミサイル、ひじは折りたたみのカッター。ベロが伸びる。
髪の毛が伸びてムチ。股間から波動砲。しりの穴からロケット噴射。
ヘソからもミサイル。
238名無しより愛をこめて:03/04/28 23:13 ID:b2BhSC7y
肘からドリルミサイルもお約束か?
239名無しより愛をこめて:03/04/29 04:33 ID:KIbd0wY7
ミサイルはおっぱいが基本です。
240名無しより愛をこめて:03/04/29 07:25 ID:brhcCGeJ
ミルクはおっぱいが基本です。
241名無しより愛をこめて:03/04/29 07:45 ID:rNVE/ubM
ゼンのチムポはドリルだって知ってるよね?
242名無しより愛をこめて:03/04/29 09:00 ID:PNSJjIu9
じゃあ挿入したときドリルの回転に連動してあそこも・・・・。
243名無しより愛をこめて:03/04/29 09:35 ID:HHIrrwEP
「善 早く 私の中に入って!」
244名無しより愛をこめて:03/04/29 11:34 ID:HMoQgVnR
232〜243
おまいらアフォか?
245名無しより愛をこめて:03/04/29 15:05 ID:rNVE/ubM
>221
チンポが蛇口になっていそう。
246名無しより愛をこめて:03/04/29 15:25 ID:rNVE/ubM
>>243 愛タンが死んじゃうYO
247名無しより愛をこめて:03/04/30 17:48 ID:aj5nl8MW
今週のゲストの青年に愛タソは萌えてたんだろうか?
それにしても、アイゼン号に花を飾れ!ってサブタイそのまんまの内容だったんでワラタ
248名無しより愛をこめて:03/04/30 17:59 ID:81Hx9vY4
249名無しより愛をこめて:03/04/30 18:13 ID:RsCiO3f4
肌があったり無かったりするんだよ この娘は
250名無しより愛をこめて:03/04/30 18:53 ID:81Hx9vY4
ブラはしていないがパンツは穿いている。
251名無しより愛をこめて:03/04/30 20:01 ID:rDY1NzUL
>>50 そうか。
「東宝マークの光」といえば、以前の「ナショナル劇場」(水戸黄門、大岡越前、江戸を斬る)の開始時提供表示とか、
TVアニメ「Drスランプ」の次回予告でもバックに使われてた。
 提携とか真似とかじゃなくて、良さそうだから使ったんだろうね。 
 俺はTVで先に見たから本家東宝の方が真似にみえちまった。
252名無しより愛をこめて:03/05/01 07:23 ID:gVG42lUB
>>247 いいえ、サッカー選手の浜本くんのことがすきだったのれす。
この回善はトレパン姿になったのだが愛タンはD戦隊の服のまま・・・。
ブルマになってほしかった(緑の)
253名無しより愛をこめて:03/05/01 23:17 ID:gVG42lUB
http://galnyan.kir.jp/00aizenmechawomantachibanaai.jpg
股間の円い穴はなんだろう?
254名無しより愛をこめて:03/05/01 23:27 ID:y/4JhKG5
早くアイゼンボーが見たい!
メカで攻撃だけは見ててツマラナイ。
255名無しより愛をこめて:03/05/02 03:03 ID:htg/mzu8
愛染某とゴッデス登場以降の壊れっぷりは相当なもんみたいだしね。
256名無しより愛をこめて:03/05/02 23:24 ID:0GTtU/pb
むかし宇宙船に愛が巨大化した「アイゼンガー」なるものが載っていた
257名無しより愛をこめて:03/05/03 07:29 ID:CcQrPzWd
愛は処女のまま改造されたのかな?
258名無しより愛をこめて:03/05/03 15:35 ID:z7HbFkh3
アイゼン1号の先頭のドリルって劇中で使われた事あるの?
俺はOPでしか観た記憶がないのだが・・・・
259名無しより愛をこめて:03/05/03 17:12 ID:CcQrPzWd
マグマ地獄の回で使ったと思う
260あげ:03/05/05 08:57 ID:AHOUQMmb
261名無しより愛をこめて:03/05/05 15:14 ID:bmm5UfjP
善の亀頭のドリルって劇中で使われた事あるの?
俺は妄想でしか観た記憶がないのだが・・・・

262名無しより愛をこめて:03/05/06 17:47 ID:xJ0SY4bz
>>254
俺はメカ攻撃の方が、かえって燃える
263名無しより愛をこめて:03/05/06 18:39 ID:Shwyep3t
>>229
恥丘を守れ?・・・愛の恥丘はすごく盛ってるからな。四角い穴3つあいてるけど。
264名無しより愛をこめて:03/05/06 21:01 ID:Shwyep3t
265名無しより愛をこめて:03/05/08 02:17 ID:gOqlaVEA
今日の話見て、ジャイアントロボのヒドラゾーンを思い出したよ
266名無しより愛をこめて:03/05/08 11:36 ID:esDVVFWP
おなじ話やんか
267名無しより愛をこめて:03/05/11 22:38 ID:g3wAYKm1
リメイクしてほしいな。CG駆使して。
実写+メカ・変身部分CGで。愛役は加藤夏希
268名無しより愛をこめて:03/05/12 12:25 ID:o6a0Hl7I
>>267
加藤夏希って、そんなに胸デカかったっけ?
まあ、巨乳でブサイクよりは良いけど。
269名無しより愛をこめて:03/05/12 13:08 ID:MQWeUOqk
愛役は小倉優子を希望する
270名無しより愛をこめて:03/05/12 13:22 ID:oDk+YtFo
今度、恐竜大戦争アイゼンボーグがBSデジタルで復活するかもしれません。
きっと、最新のCGを駆使して、モノスゴイ作品になる予定です。
そして、愛を演じるのは加藤夏希さんがよいでしょう。そうすれば、
きっと、はまっちゃうかもしれません。
271名無しより愛をこめて:03/05/12 14:12 ID:6wo9eoyD
>>268
胸はないっぽいけど>>269が言ってる香具師よりはマシだ。
272名無しより愛をこめて:03/05/12 18:51 ID:eYKsZKG7
愛役ソニンってのは?ゾビーナ役マチャミで。二人の絡みあり。
ほかに一平役松村邦洋で。
273名無しより愛をこめて:03/05/12 19:25 ID:Mv7Rri2i
愛タンは胸じゃないよ
声だよ
274名無しより愛をこめて:03/05/13 20:05 ID:2i5dxWmO
要はメカ
275名無しより愛をこめて:03/05/14 00:32 ID:DWeHOCve
古生代クンが氏んじゃう!
276名無しより愛をこめて:03/05/15 21:33 ID:Gup0BJxZ
鳥居博士になりたい
277名無しより愛をこめて:03/05/17 12:48 ID:rESCjFUU
加藤夏希ちゃんを本当に改造したいなあ
278名無しより愛をこめて:03/05/17 13:02 ID:RVNmhKP0
ナッキーのおっぱいぐるぐるロビーナたん
279名無しより愛をこめて:03/05/18 23:22 ID:qqCnDSVk
愛の声反則的にエロイなぁ。
280グロテス星司:03/05/19 00:55 ID:LVMlkjbi
煙出す愛タンage(笑)

しかし勝ち誇るウルル様、なんで突然「UFO」なんだ?(笑)

変態レオタード魔王出現の巻
さあ、盛り上がって参りました(笑)
281ボーゼンボー:03/05/19 21:05 ID:FjYm9XTK
いやー、次回いよいよアイゼンボー登場ですか。
期待してイイ?
282名無しより愛をこめて:03/05/19 22:35 ID:BGkjSpiI
私の中に入ってきて!
283名無しより愛をこめて:03/05/20 00:24 ID:H4TiHjwK
「兄貴面しないでよ!」とマジ妹に言われる善。

自分もかなりのケガをしてるのに
愛がやってくれと言った事をやったのに
鳥居博士に激しく非難・叱責される善。

鳥居博士の発言にフォローを入れるのかと思いきや
愛を実の娘のように思ってるとただ単に
自分の感情を吐露したバラさんに殴られる善。

ある意味善祭りの1話でした。
284名無しより愛をこめて:03/05/20 00:48 ID:J1S1j6b9
泣くな〜男だ〜♪
285名無しより愛をこめて:03/05/20 12:23 ID:FKC5UqUv
ところで包帯で腕つっていたが、誰に巻いてもらったのかな?愛はくたばってたはずだし・・・。
謎。
286名無しより愛をこめて:03/05/23 00:26 ID:g07+51vC
というか、機械の方の手を包帯で吊ってたような…
287名無しより愛をこめて:03/05/25 01:38 ID:YZSl1HeC
西六郷少年合唱団てこの頃はまだ活動してたのね。
288名無しより愛をこめて:03/05/25 09:24 ID:sK2X+FHn
活動していたでごわす。…あれは西郷さんか
289名無しより愛をこめて:03/05/25 19:24 ID:VgrgAEoq
愛善交差!
290名無しより愛をこめて:03/05/25 20:32 ID:O18EIMGZ
今夜は愛に善が突っ込んで大興奮な日だけど
サンバルカンがあるから見れないや。
291名無しより愛をこめて:03/05/26 00:59 ID:Xl8UXKqL
結局、
「私の中に 飛 び 込 ん で 来 て !」
だったな。
292名無しより愛をこめて:03/05/26 01:32 ID:wbAkEp3W
生まれてはじめて動いてるアイゼンボーを観た……
電エースかと思った(w
293名無しより愛をこめて:03/05/26 01:33 ID:wbAkEp3W
「電エース」はネタですが、アイゼンボーって、どうしてあんなゴツイ顔なんでしょう?
294名無しより愛をこめて:03/05/26 03:17 ID:OG+MihIi
アイゼンボー、カッコいいじゃないか!!
あのマスクとコスチュームのデザイン嫌う人多いけど
俺はかなりお気に入り。やっぱり二家本さんの動き凄いなあ!
泥臭さが魅力のレオとはまた違った、スマートで回転技多様なアクションだな。

突然の巨大化変身で、己の肉体をまだうまく駆使できずに
ギラーにボコられるアイゼンボー。こういう演出って巨大ヒーローでは
あまり類を見ないね。
295292:03/05/27 01:51 ID:jCOi5Tb8
>294
見馴れたらナカナカ味のあるデザインでした。
スーツもマスクもまだ新しいから綺麗でシャープ。
確かに二家本さんだと思うと、ありがたみがこみ上げてきたぞ(w

>突然の巨大化変身で、己の肉体をまだうまく駆使できず
 いや、正直凝りすぎ……(w
 演出としては諸刃の剣ですな。
296名無しより愛をこめて:03/05/28 00:19 ID:UOa2nl+z
う〜む
イプシロン声の巨大ヒーロだ。
297名無しより愛をこめて:03/05/28 00:20 ID:WxVCf/1J
うわー、初めて巨大ヒーロー版アイゼンボーグ見た。
こんなにブサイクな顔したヒーローって他にいるのか?
298名無しより愛をこめて:03/05/28 00:25 ID:WxVCf/1J
アイゼンボーって名前もなんか坊さんみたいで変
299名無しより愛をこめて:03/05/28 00:26 ID:PaWQuwl5
>>297
俺はグリーンマンの方がブサイクだと思う。
緑男ファンの人には悪いが。
300名無しより愛をこめて:03/05/28 00:33 ID:ykvZcFD/
アイゼンボーグ号ってあのままのサイズでアイゼンボーに貼り付いてるのか?
301名無しより愛をこめて:03/05/28 00:36 ID:tZBhkcIR
丸ノコに変化する右手燃え。
302名無しより愛をこめて:03/05/28 00:44 ID:VWPYzJE0
山口修デザインのヒーローの顔って人気ないんだよな・・・
アイゼンボーも80も。でも漏れはどっちも大好き。
グリーンマンとかレオ、メガロマン等アクの強いマスクに惹かれちまう・・・
ハヌマーンも・・・
スレ違いスマン
303名無しより愛をこめて:03/05/28 03:27 ID:l94XH/IO
「死ぬ時は二人一緒よ(逃げたら承知しないわ)」と善に死を共用する愛タンは恐ろしい
304名無しより愛をこめて:03/05/28 06:28 ID:U8oUf5zu
ヒューマンが一番かっこ悪い
305山崎渉:03/05/28 08:49 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
306名無しより愛をこめて:03/05/28 16:02 ID:PLusfyCG
山崎死ね
307名無しより愛をこめて:03/05/28 16:40 ID:tyoRnngt
>294・295
予想もし得ずにアイゼンボーになって
とまどいのあまり自分の手をじっと見る演出とか
当時では斬新だったと思う。

なんかパチモン怪獣ブロマイド的な怪作って印象があったのだが、
恐竜をやたら殺してないし、ヒーローのアクションもイイし、
見直すべき点が多いな。ゾビーナ編楽しみ〜


308名無しより愛をこめて:03/05/28 20:07 ID:F3ON/c9L
(昭和53年初冬、某プロダクションにて)

「というわけでアイゼンボーグに巨大ヒーローを出すが。ネーミングは」
「アイゼンボーグA」
「アイゼンボーグX」
「アイゼンボーグマン7」
「アイゼンボーグ…」
「尻尾になんかつけりゃいいってもんじゃねえだろ!」
「あの〜。逆転の発想で削ってみては。グを抜いてアイゼンボーとか」
「あ、それいいかも」

…といった会議があったかは不明です。
309名無しより愛をこめて:03/05/28 20:14 ID:TxPlfC9t
はじめはグレートアイゼンになるはずだった。
310名無しより愛をこめて:03/05/29 02:06 ID:wOXMOfSu
アイゼンファイターでいいじゃん……
311グロテス星司:03/05/29 02:36 ID:/8IcpQdv
うーむ。バックブリーカー使う恐竜ってなんか斬新(笑)


ゴッテス様も「さすがは善と愛!俺達の正体を見破ったようだな」
ってそのまんまなよーな気が(笑)


愛染坊はデザインは無茶苦茶だけど中の人の動きはカコイイ!(・∀・) 
312名無しより愛をこめて:03/05/29 02:38 ID:Kp9qwdcx
>>311
二家本さん、やっぱり凄いよなあ。
313グロテス星司:03/05/30 02:17 ID:vjyiC4rR
>311
ちゃうわ。ブレーンバスターと言いたかったんだ。寝ボケてたな。

>312
愛染坊、二家本さんなのかー。
あの小首をかしげるポーズがコケティッシュだね。意味不明
314名無しより愛をこめて:03/06/01 00:44 ID:VQGC9sYM
             
315名無しより愛をこめて:03/06/01 00:53 ID:6GEJx8nd
愛染坊って書くと女犯坊の親戚みたい。
そそり立つドリルちんちんが目に浮かぶ。
316名無しより愛をこめて:03/06/01 01:26 ID:pBV8OsvB
愛「わしは不滅だ ガハハハ!」
317名無しより愛をこめて:03/06/01 01:36 ID:nWUaBXal
アイゼンボーに巨大変身したあと、どうやって元に戻るんだろう?
318名無しより愛をこめて:03/06/01 04:58 ID:dj0xwZc+
>317
>>98によると額のアイゼンボーグ号を外せば空気が抜けて元に戻る

…らしい(w
319名無しより愛をこめて:03/06/01 07:26 ID:FLfcfoub
>>317ゾビーナを倒した回で元に戻るよ。
320(・∀・)ラモーン:03/06/01 07:43 ID:ihC3LIkP
高校生だったけど毎週見ていた俺。
満田が監督していたなあ・・・。
321名無しより愛をこめて:03/06/01 17:01 ID:vA8n00w5
当時「てれびくん」か「テレビマガジン」にウルトラ兄弟と握手しているアイゼンボーの写真が載っていた
322名無しより愛をこめて :03/06/01 23:57 ID:///s9H7S
>>317
319の言うとおりだが、見たらハア、だよ。
323名無しより愛をこめて:03/06/02 00:50 ID:m27NKmwY
今日はゴッドマンみたいだけどこんなんのはこれっきりだからまた見てね
324名無しより愛をこめて:03/06/02 12:58 ID:HD7/Qs48
アイゼンボーの「ボー」って
どういうネーミング意図なんだろうと
リアルタイムの幼房のころから思ってたけど
ジャンボの「ボ」を意味しているんでは。
マイティジャックの戦艦でジャンボーとかあったじゃん。
325名無しより愛をこめて:03/06/02 18:48 ID:uXLff64d
あと、超マイナーヒーローでセブンの弟ジャンボーXというのがいた
http://blacksun.cool.ne.jp/book/48-49.htm
http://www1.odn.ne.jp/ceb87610/j.htm
326324:03/06/02 21:11 ID:PtEwfJxF
>325
ああ、いたねえ。そういえばなんかの特撮ムックに
載ってたんだが、小学何年生だかの
告知イラストでジャンボーX、敵が
「目の血走ったティラノサウルス」だった記憶があるぞ。
やっぱその辺見てもヤシが「ボー」の命名ルーツなんだ!(W
327名無しより愛をこめて:03/06/04 00:05 ID:jCLphUrH
正式名称は巨大変身人間ですか?
328名無しより愛をこめて:03/06/04 00:10 ID:C4rPAwd1
愛タンを電気ショックで拷問(;゚∀゚)=3ハァハァ
329名無しより愛をこめて:03/06/04 00:20 ID:jCLphUrH
なるほど確かにゴッドマンだ。
330名無しより愛をこめて:03/06/04 00:22 ID:jCLphUrH
引き分けでつか?
どう見てもエネルギー切れのアイゼンボーがゴッデスより不利ですが。
331名無しより愛をこめて:03/06/04 00:25 ID:C4rPAwd1
今週の戦いはウルトラファイトみたいだったな。
来週はまともにミニチュア街でやってくれるみたいだが。
332名無しより愛をこめて:03/06/04 05:34 ID:ghQghs89
>327 巨大格闘人間
333名無しより愛をこめて:03/06/04 05:58 ID:N5Yy+MrV
>>325
下のリンクのソフビはすごいな。昔はこんなのでカネとってたのか。
334名無しより愛をこめて:03/06/04 23:27 ID:gBhI3EdO
これをかぶれば君もアイゼンボー
http://www.asahi-net.or.jp/~rb3s-ymnu/shouhin/sub4/sub4-063.htm
変身サイボーグ・アイゼンボースーツ
http://galnyan.kir.jp/aizenbo.JPG
335名無しより愛をこめて:03/06/06 03:12 ID:7p5Msehn
ウルトラファイトもそうだが、あの草は一体何十mある設定なんだ(笑)

>334
愛染坊お面、目がコワヒ(笑)
336名無しより愛をこめて:03/06/06 12:03 ID:1aC1jBWH
>>334
変身サイボーグのスーツは自作?
良くできてるなぁ〜。
337名無しより愛をこめて:03/06/06 12:59 ID:ZMJSEBKr
そういや、放映当時アイゼンボーってまともに立体化されてたっけ?(現在もそうだけど)
ソフビとかその類のオモチャを全然見たこと無いのだが。
アイゼンボーグマンのソフビやメカのオモチャは記憶にあるんだが。
338名無しより愛をこめて:03/06/06 15:44 ID:GTSINfn+
>>334
お面ワラタ
339名無しより愛をこめて:03/06/06 18:47 ID:BoEr7pdq
>>336
ガルニャン帝国の王様がオークションで競り(?)落としたそうです
http://galnyan.kir.jp/aizengarary2.htm
340名無しより愛をこめて:03/06/09 00:17 ID:JTGZF2ps
放映日にょろ!
341名無しより愛をこめて:03/06/09 22:35 ID:O15eOrcO
 
342名無しより愛をこめて:03/06/11 00:22 ID:3N7pcOqM
ぶぁかな怪獣ざざ
343名無しより愛をこめて:03/06/11 00:22 ID:3N7pcOqM
ひたすらぶぁかな怪獣ざざ
344名無しより愛をこめて:03/06/11 00:24 ID:BpXfxQVT
今週の話、ワラタ
345名無しより愛をこめて:03/06/11 01:13 ID:GWlWa7hd
今週の話、シャンゼリオン並にハジケてないか?
346名無しより愛をこめて:03/06/12 02:37 ID:oH4QUwb2
「帰マン」でいえばベムスターにあたる初の宇宙怪獣出現。恐竜魔王も恐れる恐怖の宇宙怪獣
不死身のザザ ザザが甦れば大変なことに …ってこれでもかこれでもかと煽って
おきながら、このトンデモないオチは――――――( ゚∀゚ )イイ!(笑)


みんなザザばっかりバカにしてるけど、ゴッテス様の「そうだ!ザサはこれを持って
地球の上をぐるぐる走り続ければいいのだ。恐竜魔王様ともあろうものがいやぁー
不覚であった♪」にもツッコんでやって(笑)
347名無しより愛をこめて:03/06/12 15:49 ID:QPpEGZZv
>>346
その台詞で笑ってたら、さらにあのオチで止めを刺されたよw
348名無しより愛をこめて:03/06/14 12:11 ID:PdXv715u
ベムスターに当たる宇宙怪獣があんなオチでいいのかと小一時間(ry

…いや今後の展開を推して知るべしだな(w
349名無しより愛をこめて:03/06/14 15:43 ID:aBlu4WRi
氷付けのザザをキンキン叩くだけで街中に放置で帰る
アイゼンボーはすごい。

必殺技使って派手に破壊するとか、どこかに持っていって
捨ててくるとかしてくれよ(w
350名無しより愛をこめて:03/06/14 19:44 ID:kZ14KPvM
円谷プロご用達声優
高橋和枝
兼森新吾
351名無しより愛をこめて:03/06/15 04:11 ID:RgFySUNm
>349
しかも、迷惑なことに百万年も二百万年も凍ったまま眠りつづけるとか言ってるし(w


峡谷から洞窟へ進むシーンて凝ってるんだか手ー抜いてるんだかわからんな。
愛タンの声だけの演技が妙にエロい(w
352名無しより愛をこめて:03/06/15 13:21 ID:V0FkjsCK
円谷プロ所属の声優っていないのかな?
353名無しより愛をこめて:03/06/15 13:26 ID:bBQcGgiD
所属というわけではないが、一時期の池水通洋、なんか多かったな。
ファイヤーマンにジャンボーグA(子門真人と混声)
ウルトラマンAのゴルゴダ星のセブンもこの人だったような。

さらにショッカー怪人とかアニメ版月光仮面も演じてたなー。
354名無しより愛をこめて:03/06/15 17:38 ID:bTx7ogUK
ダイヤモンドアイ(初期)モナー
355名無しより愛をこめて:03/06/16 01:00 ID:8P2ef4p7
おおっ!久しぶりに見た愛染坊のレオキック

「覚えていろアイゼンボーグ」の二分割画面のゴッテス様なんかワロタ。
356名無しより愛をこめて:03/06/16 21:36 ID:id4DZ7wD
攻撃しようと思ったら
砲塔にナマケモノがぶるさがってて撃てない!

357名無しより愛をこめて:03/06/18 00:22 ID:4qBpvg+U
必殺技が固定されないな愛善坊
358名無しより愛をこめて:03/06/18 00:25 ID:HkN7uQug
何も考えずに次元の壁をくぐって帰れなくなる間抜けな二人

愛タンのビキニが見れたからいいか
359名無しより愛をこめて:03/06/18 00:28 ID:u/wXhCKF
レオキックまんまやー!と思ったらやっぱり
役者さん一緒だったね。2作とも年代も結構近いんだね。
残念なことにリアルタイムではアイゼンしか覚えがないので
感慨深い。
360_:03/06/18 00:29 ID:Pfep9r0L
361名無しより愛をこめて:03/06/18 22:50 ID:jBEsBJxf
半分生身で半分機械だと食事や排泄ってどうなってるんだろう?
とくに愛タン
362名無しより愛をこめて:03/06/18 22:57 ID:7l3LSH0g
( ^▽^)ノ排泄なんかしないyp
363名無しより愛をこめて:03/06/19 17:48 ID:VXaFD3xZ
>>361
半身透過されるだけであって、半分生身ってことはないんじゃない。
とくに愛タンはアイゼンボーグ号内では全身機械が見えてるし。
364名無しより愛をこめて:03/06/19 22:11 ID:fY+0fQZf
コーヒーとかは飲んでいたような気がする。排泄は愛にはスリットらしきものがあるから大丈夫かな(でも飲んでいたシーンは善)
365名無しより愛をこめて:03/06/19 23:07 ID:fY+0fQZf
366名無しより愛をこめて:03/06/23 05:56 ID:JTEVSAN5
http://galnyan.kir.jp/aitan1003.JPG
赤くなる仕組み教えて
367名無しより愛をこめて:03/06/23 20:05 ID:AiFhm0Tw
アイゼンボーへの変形メカニズムが未だに理解不能。
普通にアイゼンボーグ号が変形してアイゼンボーグマンが操縦という形にすればよかったのに。
368名無しより愛をこめて:03/06/24 17:44 ID:CDisSB8e
動画スタッフ
作画:野館誠一、山下プロ、増谷三郎
美術:池田繁美(スタジオ・ユニ)
仕上:スタジオ・ディーン
撮影:テイ・ニシムラ
演出助手:秦 義人
製作進行:小野 忠、稲見邦宏
背景スチール:高須久幸
キャラクターデザイン:河島治之、菊田武勝
メカニックデザイン:野口 竜
製作担当:小池一三、藤田紘一
デスク:梅本正明
動画監督:秦泉寺 博
369名無しより愛をこめて:03/06/24 23:43 ID:JUD2ryZq
>>367
じゃ、じゃあアイゼンI号からアイゼンボーグ号への
変形は理解できたって言うんだな!?(w
370名無しより愛をこめて:03/06/25 00:13 ID:cu5/beXq
アイゼンI号II号合体セットが欲しいわけだが…

億にもでねーなー。
371名無しより愛をこめて:03/06/25 01:00 ID:MLAOt941
でおすが定期的に出してるから気をつけろ
うっかり取引して住所を知られると君の姉妹がストーカーされるぞ
372名無しより愛をこめて:03/06/25 02:49 ID:/x0iSG5m
どろろタン落ち着きなさ杉(笑)

愛タンの乗ったバイクを出会い頭に蹴りとばしたのには意表つかれて笑ってしまった
373名無しより愛をこめて:03/06/25 21:24 ID:cu5/beXq
>>371
でおすって誰?と言いたいところだが、でおすは勘弁でつ
情報thx
374名無しより愛をこめて:03/06/25 21:47 ID:fgOJ7KzY
愛たんのあえぎ声が聞きたい
375名無しより愛をこめて:03/06/27 17:07 ID:FhZ5Pq+z
                              从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从从'''从从)) ;;  )  ))←>>374
  ユーザー→/   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /エヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
------------------------------------------------------------------------------------------
                ,  .∴' _ ・ ;.
                 ∴' ', ・; *; ;。
                 +・.;,;ヾ∵ ,.
                   *; ・∵
                   (゛'゛  )←←>>374
                   | | |
                  (_(__)
376名無しより愛をこめて:03/06/27 17:22 ID:jpQYBoS0
>>374
アニメの「うろつき童子」の第1シリーズ(だったか?)見なさい。
絵は違うけど聞けるから。
377名無しより愛をこめて:03/06/27 20:05 ID:vLmVWWXN
学級戦隊ブンボーグ
378名無しより愛をこめて:03/06/27 22:19 ID:dqQ4BRVo
>>373
>でおすって誰?
http://dexiosu.tripod.com/
379名無しより愛をこめて:03/06/28 05:25 ID:Ebnfg8NG
自作自演(しかも集団で)荒らし?
カッコ悪い・・・ >>371>>373

けど粘着厨で作品スレ汚されるのもやだから去るよ。
作品も何もどうでもいい奴ばっか・・・>荒らし
380名無しより愛をこめて:03/06/29 18:16 ID:M3m196K3
381名無しより愛をこめて:03/06/30 00:57 ID:KFA/J9na
ゴ、ゴリラはっ、
巨大化したゴリラは一体どうなったんだ―――っ?!(w
382名無しより愛をこめて:03/06/30 01:12 ID:bzrOCTBF
目が赤いってだけで「赤いゴリラ」って報告するエリート候補の軍人

善が鳥居博士の「命令」に従って戦おうと決意しているときに、
「善、お前は攻撃できまい!」とむなしく煽るゴッテス様
383名無しより愛をこめて:03/06/30 10:43 ID:16jdN841
幼房の頃、この番組の存在を
教えてくれた近所の子が
なんだかちびまる子ちゃんに出てくる
山田みたいなヤシだったのを思い出した…
384名無しより愛をこめて:03/06/30 19:23 ID:SgcypPsl
愛タンのフトモモとアイゼンボー当時の子供にはどっちが重要なファクターだっただろう。

俺にとっては前者だったが。
385p:03/06/30 19:35 ID:CWXmGzBZ
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

  無修正DVDなら新宿歌舞伎町の老舗 
    ** 送料無料 ** ** 代金後払い **
  店頭の売れ筋のみ厳選
 現在の人気No.1 及川奈央 レジェンド
       http://www.dvd01.hamstar.jp/
    白石ひとみ 小森詩 山田まり
    堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
386名無しより愛をこめて:03/06/30 21:40 ID:/1ulww8+
愛タンのパンティーラってないの?
せっかくタイトミニなのに
387m:03/06/30 21:41 ID:l3lBAmvf
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
388名無しより愛をこめて:03/06/30 22:11 ID:1i9+vGNz
>>368
http://galnyan.kir.jp/ai00130.JPG
不鮮明だが。一応純白。
389名無しより愛をこめて:03/07/01 23:06 ID:zWb4REqe
>>388
アンタはエロイ!いや、エライ!これで今夜は、ハァハァ
こーゆーびみょーなヒロインのパンチラやピンチの総合サイトってないのかねぇ
390名無しより愛をこめて:03/07/02 07:02 ID:ZhMNCK9x
眼鏡かけた隊員がいかりや長介に見えていかん
391名無しより愛をこめて:03/07/04 18:48 ID:v8y4iPlr
>>390
声が全然違うだろうがゴルァ
392名無しより愛をこめて:03/07/04 18:51 ID:qgDku2MF
長さんの病気治るといいね。…奇跡を祈ろう。
393名無しより愛をこめて:03/07/04 18:56 ID:csTkWmqE
>>392
え? 奇跡が起こらないといけないほど
危ない状態だったの!?

マジで知らんかった・・・
394名無しより愛をこめて:03/07/04 21:54 ID:Ir+RzsGy
>>379
でおす?
395名無しより愛をこめて:03/07/07 00:46 ID:x6b4FmGZ
ゾビーナタンの思いっきりお椀入れたオパーイに萌え(w
396名無しより愛をこめて:03/07/07 05:46 ID:/kancYp/
丸ノコ走り
397名無しより愛をこめて:03/07/07 05:47 ID:/kancYp/
あれ?予告なしでつか?
398名無しより愛をこめて:03/07/07 12:07 ID:KekZuDMk
ゾンビーナが愛を捕まえて磔にし
毒ガスで責める回があったような記憶がある。
399名無しより愛をこめて:03/07/07 17:19 ID:qR4eW7ZV
400名無しより愛をこめて:03/07/08 02:38 ID:Oou73En1
>398
それが今週のゾビーナタン初登場の回では?
401名無し:03/07/12 12:48 ID:GjchT3yU
二家本辰己
402名無しより愛をこめて:03/07/14 22:05 ID:h9ZnoMWT
ウルトラマンレオ => アイゼンボオ
403名無しより愛をこめて:03/07/15 11:20 ID:fOFjG9Oi
        
404山崎 渉:03/07/15 11:37 ID:RjtghRys

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
405名無しより愛をこめて:03/07/15 18:32 ID:Fd3YBqtd
恐竜魔王の最期は火だるまなのがワロタ。
406名無しより愛をこめて:03/07/15 21:24 ID:J9mLR6jt
地球にひーとーりー♪

タロウとジャックが握手してら。

407名無しより愛をこめて:03/07/16 10:50 ID:takOZCjt
鳥居博士の息子、まゆ毛まで青々としてるのはなあ……(´д`)
アニメパートここで語るのも何だが。
408名無しより愛をこめて:03/07/16 14:31 ID:z8Nbk9bI
そろそろ内容がカナーリハジけてきたね。
(つーかこれまでもウルルのピンクレディー踊りとか
忍者怪獣ドロロとか怪獣人形とかカラージュゴリラとか、
この作品の「普通」がどの辺りのことを
指すのか特定しがたいけどw)
409名無しより愛をこめて:03/07/18 17:37 ID:2d97JGAm
愛タンが同僚のおっさん隊員にイタズラされるSSキボン!
410名無しより愛をこめて:03/07/21 01:53 ID:n6da+ZAZ
円谷作品でなぜかデブがモテるのは既にこの頃からの伝統だったのか。

ゴッデス様、次回予告にまでマヌケなやられっぷり晒されて(w
411名無しより愛をこめて:03/07/22 19:50 ID:IoVvB6tp
博士の息子がTVで見てたウルトラマン、新撮でしたな。
412名無しより愛をこめて:03/07/23 17:07 ID:xzN3vi2g
ウルトラマンの声が
オサーンの咳みたいだったぞ。

413名無しより愛をこめて:03/07/26 00:24 ID:mIub+3EA
愛たんと結婚したい
414名無しより愛をこめて:03/07/26 16:23 ID:Td9nHXVm
アイゼンボーグの作品世界なら、
三次元の人間と二次元の人間が
ケコーンできる気がする。
415名無しより愛をこめて:03/07/26 22:11 ID:P/DeKKHv
愛タンいい体格しているから、抱きごこちがよさそうだな。
とにかく激しくやってみたい。
416グロテス星司:03/07/28 01:59 ID:MaFBp9vu
愛染坊のことみんな劇中で坊、坊って呼んでるのな(笑)

今回なんか前半みたいなまじめな話でヨカータよ。
ゴッテス様が遊園地走り回ってるあたりから元に戻ったけど(笑)
ラストもしんみりしててなかなか。

しかし次回は予告篇見ただけでアホ話が炸裂してる予感(笑)
417名無しより愛をこめて:03/07/30 12:52 ID:jciBLs38
親子星の回、タイトル、ストーリーもすごいが、
一番感動したのは、役名もない酔っ払いが見るビル街と公園の夜景が
ミニチュアセットで表現されてる点。
酔っ払いの目線に映った風景にこいだけ作りこんだセットを用意するなんて
ゴージャスというか、何か勘所が狂っているというか・・・

418名無しより愛をこめて:03/07/30 23:37 ID:Sj23SMiS
今となっては手の込んだ特撮場面に思えても、当時の円谷には手馴れた絵作りですな。
419417:03/07/30 23:42 ID:sJU5BCku
>418
まあ茶化したけど
ナニゲなシーンでも作りこんでるね。
怪獣人形の回に出てきた怪しい谷間のセットも良かった。

ファミ劇の西遊記を見ても壊滅した村のセットとか、山奥の妖怪が住む沼とか
数秒のショットでも印象深い場面が一杯ある。
420名無しより愛をこめて:03/07/30 23:56 ID:AxyNEILv
鳥居博士の息子の回とか、グラウンドやお茶の間だけをわざわざ実景にして
アニメの人物合成したり、変なところに凝ってるのな(w
421名無しより愛をこめて:03/07/31 10:58 ID:FpfAAzex
>>417,>>420
実は、良く見るとアニメパートは毎回使う背景決まってるからなのだ。
新しい背景描き足し発注してないから実写で合成してるんだね。
実写なら円谷内部で出来ちゃうし。
422417:03/08/01 21:13 ID:JMDYgxvg
>421
ホントだ。ビデオで見返したら、同じような基地内の場面以外、
皆実景取り込みかミニチュア設置して撮ってるんだね。
この手法、面白い。いわゆる「箱庭特撮」の魅力
が生き残れるいい試金石だった気もする。
その後、商業作品でこういうのやってる作品が多かったら
認知もされたろうに。他に探しても、猫目小僧、ゴキブリたちの黄昏、
はれときどきぶた、彼氏彼女の事情(の一部の話数)、
押井作品の一部のシーンとか、結局数えるほどだったね。

423山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:1Ofe/qod
(^^)
424名無しより愛をこめて:03/08/02 03:38 ID:R2I+3GyK
>421
なーるほど。実は科学的な裏付けがあったんですね。博士
425名無しより愛をこめて:03/08/04 01:07 ID:6udZckYS
ゾビーナタンたら地球に来て以来、ちっとも姿を見せないと思ったらこんなことに…(w
426名無しより愛をこめて:03/08/04 01:13 ID:6udZckYS
ドリフのアパートコントかよ(w


なんか予想通りのアホ話に(w
427名無しより愛をこめて:03/08/04 01:24 ID:6udZckYS
うーむ。ほんとにドリフオチだったとは…(w
428名無しより愛をこめて:03/08/05 14:25 ID:5uRJ2WCG
「超兵器R1号」の作者に何があったのか…

先週の正統派感動話は(評判の悪い)田口だったわけね。
429ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:36 ID:NYdzbSkZ
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
430ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:46 ID:y7ZM08Ga
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
431ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:54 ID:6SCxkPLt
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
432名無しより愛をこめて:03/08/06 21:35 ID:Dlq6oBpl
ウルトラマンAGEの特集見てから、このスレ見て、それで激しく見たくなったんですがビデオとか出てます?
433名無しより愛をこめて:03/08/07 00:44 ID:HSEB7HFs
今週、久々に見たんだけど
なんだか内容がスゴイことになってるな・・・w
最高だ。
434名無しより愛をこめて:03/08/07 04:32 ID:gbxpzQeU
今日の話は昔、CSとかなかった時代の
円谷系マニア上映会でもセレクトされてかかり、
大受けしたキオクがある。
しかしいつぞやのサウスポーを踊るウルルといい
今こんなの作ろうとしても理性が働いて絶対無理だろうな(W



435名無しより愛をこめて:03/08/07 15:31 ID:C+ZUM7A6
>>434
俺、そのイベントで初めて「アイゼンボーグ」見て大ファンになったんだよね。
あれから、全話コンプリート出来るような状況になるまで、
長い年月がかかったな〜(遠い目)。
436名無しより愛をこめて:03/08/07 16:09 ID:eUTGNib3
「池の底が抜けた!」ってすげえナレーションだなあ。
437434:03/08/07 20:33 ID:gbxpzQeU
>435
あのイベントがアイゼンボーグを世に知らしめた功績は
大きかったね。
まさかこうして週に三回くらい同じ話を見れるような
状況になると思わんかった。(おれは録画しても全部の放映見てる!)
当時はマイナーでまだ真面目なウルトラファンからも
色物扱いだったんじゃなかったかな。

特典満載のDVDBOXもキボン〜
アイゼンクロス・愛タン萌えチャプター
麻上洋子とイプシロンの音声解説
ゴッデス様生首BOX仕様でも買うぞ(w
438名無しより愛をこめて:03/08/08 04:35 ID:TlLtVDBF
怪獣番号三三が9 ヨタノドン

↑EPGでこのサブタイ見ただけで笑えた
ヨタノドン・・・
439名無しより愛をこめて:03/08/08 05:28 ID:g4VElTmq
>>437 第20話の愛タン再改造時の内部構造図の特大ポスターが付属していると良いな。できれば等身大。
440名無しより愛をこめて:03/08/08 06:45 ID:391BNEES
次のお楽しみは「特撮映画 戦え!D戦隊」かな。
まだビデオとか出回ってない頃、サブタイのみの情報から、
どんな話なのか皆目見当つかなかったエピソード。
ある意味この時期の円谷特撮の真骨頂みたいな話なので期待しよう!
441名無しより愛をこめて:03/08/09 04:58 ID:9/k6XlN6
特撮物の中でもヨタノドンはかなり好きな怪獣だ。惚れた!
あっさり死にすぎなのが哀れだが・・・
442437:03/08/09 10:55 ID:ACSAiPiP
>439
>DVD BOXの特典
愛タンの滝修行バージョン水着姿の
抱き枕カバーとかもいい(w

でもこう見返すにつけ、愛タン、当時萌えなんぞいう言葉こそなかったが
作画の現場にはコソーリ描かれたムタクタなポーズのエロ絵とかも一杯
存在したかも知れんなあ(w


443名無しより愛をこめて:03/08/09 12:40 ID:hefFzGqj
怪獣使いのキザ男が出てきたような記憶があるのだか、ヤシの名前を思い出せん…。
444名無しより愛をこめて:03/08/09 17:35 ID:MKkWzpa0
>>443
最終回前後編ゲストのムサシのこと?
445名無しより愛をこめて:03/08/09 18:56 ID:ACSAiPiP
もう来週の敵なんか
恐竜じゃなくなってるみたいっすね。
446名無しより愛をこめて:03/08/09 21:56 ID:64J+DEcB
>>442 そういうお宝流出しないかなあ・・・。
でも愛タン、どんなにムチムチしてても、きっと抱くと硬いんだろうなあ・・。
447????s??s:03/08/09 22:04 ID:C+Ckgwdi
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
448名無しより愛をこめて:03/08/10 08:56 ID:ILphoAs8
>446
私はサイボーグ・・・とか言って刹那的になって
東電OLみたいに夜の街に繰り出すコテコテなエロマンガとか
スタッフがコソーリ描きそう。ゾビーナの愛拷問シーンは
裏作画コソテも作って怒られてたりして(w

当時はまだヤマトがファソの間でカルト化してた時期だろうから、
声優業も当時はいわゆる普通の専門業だったとはいえ、
麻上洋子も注目ポジションにいたろうし、愛登板でスタッフも
いろんな意味でモチベーション上げたのでないだろうか。
449名無しより愛をこめて:03/08/10 17:42 ID:7MKw1N+w
ヨタノドンが自動車でスケートやってるのをふんふん頷いて見てるボーに
おいおいと思ってたら案の定コケて爆発した。

見てるなよボーw
450名無しより愛をこめて:03/08/11 00:38 ID:mS98m3uG
>>448 愛タン、メカをよく見ると股間にスリットらしきものがあるから、あるいはそういう機能があるのかもしれないなあ。
451名無しより愛をこめて:03/08/11 01:04 ID:hdVEYf1h
街で赤犬が暴れてます!
452名無しより愛をこめて:03/08/11 01:15 ID:etkuLwJn
ボロロの頭ってクライムバリアンか?

けっこー気合の入ったニセボーとの戦い。
「どっちがボロロなの〜」「強い方がボロロだ」「あ、そう」って
なんかのどかなゴッテス様とゾビーナたん(笑)
453名無しより愛をこめて:03/08/11 08:22 ID:fMaQn03+
なんかサタンデモン様思い出すよ。
454名無しより愛をこめて:03/08/11 10:55 ID:lN0QMFfB
なんか今回のアクションいつもに増してすげえなあ。
特撮もアクションも一番円熟してた時期と言うのもうなずける。
455名無しより愛をこめて:03/08/11 14:54 ID:VSC1d0AT
ダブルアーム・スープレックスとかはわかるけど
この時代にウラカン・ラナまで出るとは。スーツに入ってる人、
すごいねえ。
456名無しより愛をこめて:03/08/11 17:02 ID:JrV0A22b
でも、肝心の脚本のレベルが……
457名無しより愛をこめて:03/08/11 22:51 ID:fRKMLWuj
先日、たまたまチャンネルいじってたら、この番組が映りました。
アニメと特撮の組み合わせなんておもしろいなーと思いながら見ました。
ゾビーナだったかな?あの人の胸はお茶碗でも入れてるのでしょうか。
気になってじーっと見つめてしまいました。

ところで質問があるのですが、ヨタノドンが踊ってた時の曲のタイトルを知ってる方はいませんか?
ちょっとテンポがはやい感じの曲なのですが。
現在19歳でリアルタイムで見た世代じゃないので、その時代の音楽もあまりわかりません。
googleとかで調べてみたけど、さすがに挿入歌?までは載ってませんでした。
番組とはあまり関係無い質問で申し訳ないですが…。
458名無しより愛をこめて:03/08/11 23:07 ID:VSC1d0AT
>>457
基地内でゾビーナと踊ってたのはピンクレディの「UFO」
街で踊ってたのはダウンタウン・ブギウギバンドの「カッコマン・ブギ」
459名無しより愛をこめて:03/08/11 23:52 ID:0qZQAuXj
おおっリアル19歳だとピンクレディーの「UFO」を知らんのか!

すると当然GMKでゴジラと戦ってた宇崎竜童が「カッコマン・ブギ」を
歌ってたことや、ウルトラマンコスモスの嶋大輔が熱唱する「男の勲章」も
知らないんだろうなあ。幸というか不幸というか(w


460名無しより愛をこめて:03/08/12 02:42 ID:r1dStPD0
下手すると457の両親が振り付きでUFO踊れる世代かもよw
461名無しより愛をこめて:03/08/12 05:07 ID:2b2XzCRL
そういえば、ウルルって、どんなふうに死んでいったの?
けっこう善戦はしたのかな?
462_:03/08/12 05:08 ID:OUJHNtNc
463名無しより愛をこめて:03/08/12 05:19 ID:komBTPEv
kakoii
464名無しより愛をこめて:03/08/12 09:15 ID:+5yJydO2
>>459
自分、17ですが知ってますよ(藁
465457:03/08/12 21:33 ID:M0sMEwsA
>>458
知りたかったのは後者の方です。ありがとうございます。
カッコマンブギか。よく覚えておこう。

>>459
さすがにUFOは知ってますよ。モノマネとかでテレビで見聞きする回数も多いですし。
男の勲章は、めちゃいけの数取り團で間違えた時のやつですよね。
これもモノマネ番組か何かでタイトルと歌手名を知ったような…。
一応歌えます!でも嶋大輔ってどんな人かは知らんです。
歌詞のイメージからあいかわしょうみたいな人を想像。
466名無しより愛をこめて:03/08/13 00:03 ID:NTV/bvQM
主題歌でツッコむ恐竜ファンっているんだろーな。
恐竜連呼で恐竜は一番だけに始まり、雷竜は海にはいないとか
鳥竜は飛ばないとか・・・
そーいえば雷竜系いなかったな。メジャーなのに
467名無しより愛をこめて:03/08/13 22:35 ID:9CGUNaMT
>>466
♪けんりゅう つのりゅう せめてくる〜

どっちも草食じゃねえか、と今回思った。
468名無しより愛をこめて:03/08/14 10:33 ID:6Q9erjv7
カラージュされてればウサギでも凶暴になるぐらいだからいいんじゃないか?
469山崎 渉:03/08/15 13:19 ID:7PYp5ChP
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
470名無しより愛をこめて:03/08/16 23:03 ID:8RSZk2aG
>466
水物は予算とかあってやらんかったのかな・・・
たしかボーンフリーも海の恐竜なかったね。
471名無しより愛をこめて:03/08/17 13:48 ID:1dAPMnfj
俺は駄目なゴッデスだ。
472名無しより愛をこめて:03/08/17 23:10 ID:xe5DHWFi
回想シーンとかで愛タンのブルマ見たかった
473名無しより愛をこめて:03/08/20 09:07 ID:p7fgudwF
ボーじゃなくて、アイゼンボーグ号の状態でも活動限界時間ってなかったっけ?
474名無しより愛をこめて:03/08/20 22:00 ID:00yvIsf7
>>473
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~megatron/mechanics2.html
でもこのサイト読むと必殺技のネーミング統一すら満足に
できてないんだな(w
475名無しより愛をこめて:03/08/21 15:00 ID:BS4TB01o
アイゼンデスビームって・・・

正義のヒーローっぽい名前じゃねえよ
バイオマンのサイゴーンか!
476名無しより愛をこめて:03/08/23 11:37 ID:/SbiY9W5
面白いのだが、
来週もこれまた敵が恐竜じゃない・・・
もうなんでも有りだな。
477名無しより愛をこめて:03/08/24 19:22 ID:7VrtXFYA
jまじでリメイクしてくれないかな
478名無しより愛をこめて:03/08/24 19:46 ID:GtfRP+yR
いまだと人物と恐竜部分はランディムみたく
CGになっちまうかも。あまつさえアイゼンボーも液体金属サイボーグとか
もっともらしい考証がつきそうで違うだろ!とか叫びたくなりそう。


479名無しより愛をこめて:03/08/24 19:52 ID:aSL1gPk1
>>478
アイゼンボーはナノマシンを使って周囲の空間から
材料となる物質をもらって誕生するとかね
(一部のスタンド・アルターの類っぽく)
480名無しより愛をこめて:03/08/24 21:59 ID:GtfRP+yR
ああ、確かに昔空中元素固定装置、今ならナノマシンとか言いそうだね(w
設定担当者が青山ブックセンターとかに行って
奇天烈なレイアウトの科学書一杯仕入れて変形の御託構築しそう。

ボーが出る下りを細かく見返してないでレスするんだが、
ボーに変形する機能は鳥居博士も意図せず発生した
アイゼン号とサイボーグ兄妹の急激な自己進化による結果なんだろうか?

481名無しより愛をこめて:03/08/25 19:03 ID:Q2fxC1jf
いやいや、アイゼン1号からアイゼンボーグ号へは玩具でも再現できる変形、アイゼンボーは
角張ったロボットだろう。
482名無しより愛をこめて:03/08/25 22:31 ID:PTjoilLH
愛と善が○○○することにより合体する方法とか、
半分づつ合体し、残った部分の肉がグチャグチャになってカプセルに入って、
合体したほうはちゃんと愛の部分にはおっぱいがついていて、あしゅら男爵みたいになるといい
483名無しより愛をこめて:03/08/25 22:50 ID:UD6XjqGX
オープニングの後半を見る限り、1号からアイゼンボーグ号に変形するシーンは
1号の骨組に粘土のように装甲が盛り付けられていっているので、
ドリルやら主翼は1号に付随した可塑性の高い金属なのだろう。
アイゼンボーへの変形ではその液体金属が善の防衛
本能を読み取り、善の外形を模倣しつつ強化するような形で
ダイアポロンの外皮状に全身を覆うようになったとか。
その時1号の箱状の機体はどこにいくかっつーと
外皮の液体金属の支配度が高まるため、分子レベルでいったん
ボーの装甲として逆に取り込まれて消滅しているとか。
484名無しより愛をこめて:03/08/26 00:05 ID:l2/1B0xC
>>483では愛タンの体は・・?
485名無しより愛をこめて:03/08/26 05:13 ID:axQgQC/X
>>478ゾイドみたいな感じになるのでは?しかし本当に丁寧で芸の細かい番組だった。
いくらなんでも一家団欒まで実写とアニメを合成する必要はないだろうに
486名無しより愛をこめて:03/08/27 02:36 ID:aixvH43t
もう今回の話なんて、どこが「恐竜軍団」なんだかわからんな(笑)

機械蛍の合体した蛍だかフクロウだかわからんデザインの怪獣相手に
派手な投げ技打つ愛染坊。

ボーの戦いを観戦しながら白熱する鳥居博士にも萌え(笑)
487名無しより愛をこめて:03/08/27 15:46 ID:M8HTgCxB
10月から同チャンネルで「恐竜探検隊ボーンフリー」
開始アゲ。アイゼンほどハチャメチャでないが
途中参入する密猟者のキングバトラー一味は
ゴッデス様ぽいリアクション多し。

・・・来年の話になるが、
次はぜひ「恐竜戦隊コセイドン」やってクレ!!
488483 :03/08/27 22:42 ID:0tgiLBM9
>484
>では愛タンの体は・・・?

だんだん辻褄が合わなくなりそうだ(w
ボー初登場時に「善!私の中に飛び込んできて〜!」と愛が叫んでいるから、
彼女はボーになるときは消えたのでなく、可視化されない
全体のシステムになってるって感じだろうか。
本当は普段愛の姿として見えている彼女は
アイゼン号の部品のごく一部というかセキュリティ上も考慮して
分離した単独活動ユニットみたいなもんなのかもしれない。
アイゼンボーグ号になって以降は完全に機体内で基盤のような姿になってるし。
善がソフトで愛がハード、アイゼン号が筐体って感じだろうか。
489名無しより愛をこめて:03/08/28 16:12 ID:5dMr75l1
>>487
ボーンフリーかあ。コセイドンの方がいいな。
490名無しより愛をこめて:03/08/28 23:02 ID:I1o+8bMN
後ろから見たメカ姿見たい
491名無しより愛をこめて:03/08/30 05:01 ID:lryvfDYt
愛たん・・
492名無しより愛をこめて:03/08/30 11:51 ID:G83rBAP/
>>488
単純に
愛善ボーグマンが巨大化→ボー本体へ
アイゼンボーグ号(愛回路)→ファティマとなってヘッドオン
じゃないの?
493名無しより愛をこめて:03/08/30 15:37 ID:lryvfDYt
>>492 愛巨大化、善操縦
494名無しより愛をこめて:03/08/31 00:35 ID:WwbF+z6M
>>492 愛巨大化、善挿入

「善!私の中に飛び込んできて!」

495名無しより愛をこめて:03/09/01 09:31 ID:mm+5JUQa
愛が巨大化したらほんとうにいいな
496名無しより愛をこめて:03/09/01 23:32 ID:mm+5JUQa
愛たんの推定サイズ、身長168センチ、体重50キロ、
上から90-58-88ぐらいかな
497名無しより愛をこめて:03/09/02 02:01 ID:6w+ni6pJ
身長168センチ、体重3万トン
498名無しより愛をこめて:03/09/02 12:44 ID:Ok88mCl+
体重は確かに100キロ以上はありそう
499名無しより愛をこめて:03/09/03 02:30 ID:RttXGJ71
埃まみれの愛染坊、目にヘンな汚れがついて焦点の合ってない目玉があるみたいなのがコワヒ
鳥怪獣もあのぼってりした着ぐるみで華麗に空中回転するとは(笑)

来週また予告編からしてアホ話らしいので期待age。

しかしカーンデジファー様といいゴッテス様といい円谷系魔王は東映と違って幹部とか戦闘員とかが
全然いないので、爆弾の発明から作戦の実行までほとんど全部一人でやってるのが侘びしくてイイ(笑)
ガンコ親父のこだわりの店みたい。ゾビーナタンは口うるさい女将さんだな。
500名無しより愛をこめて:03/09/03 11:52 ID:HfawkPT9
>499
朝っぱらから笑かしてくれるね。
確かに個人商店というか
田舎に出来た営業所みたいだな(w
501名無しより愛をこめて:03/09/04 01:18 ID:cXiiFJ3b
>円谷系魔王は東映と違って幹部とか戦闘員とかが全然いないので、
>爆弾の発明から作戦の実行までほとんど全部一人でやってるのが侘びしくてイイ(笑)

激ワラ
502名無しより愛をこめて:03/09/05 18:29 ID:1ORzsT8a
愛たん・・・・・・・・・・
503名無しより愛をこめて:03/09/06 00:25 ID:h7RuKFe0
バラたん・・・・・・・・
504名無しより愛をこめて:03/09/06 10:48 ID:Mn8Mwvcj
ゾビーナたん・・・・・・・・

505名無しより愛をこめて:03/09/06 13:57 ID:DhNXglvr
愛タンのことを更に改造したい
506名無しより愛をこめて:03/09/08 00:30 ID:IChfDL4O
>501
デビラーは?
507名無しより愛をこめて:03/09/08 00:40 ID:LZeFmRnf
チョコレートは・・・昭和
508名無しより愛をこめて:03/09/08 00:54 ID:arOLmFMf
今日の怪獣は魔王に愛されていたらしい。
509名無しより愛をこめて:03/09/08 01:42 ID:AEAACIwo
>506
デビル星人は円谷悪の中では唯一といっていいマトモな軍隊組織。
マトモすぎて上官怪人の命令にやる気をなくしたデビラーとか総統が命をかけて
戦うデビラーに感謝しろとかいう、マトモな特撮番組では見られない展開が続出(w
510名無しより愛をこめて:03/09/08 23:34 ID:z3lFcAM2
冒頭、欽ちゃん走りでジョギングする立花兄妹・・・
511名無しより愛をこめて:03/09/09 21:45 ID:GVGttl+g
>>510 何故愛タンブルマじゃないんだ。。。
512名無しより愛をこめて:03/09/11 02:41 ID:8TsHr6vk
>510
欽ちゃん走りのジョギングにもワラタが、浜本のヘタレたドリブルと日本一のキックもオモロ杉。
しかしまさかあのキックを愛染坊で実演するとは思わなかったが(笑)

ハヌマーン声の浜本は回想シーンの雄叫びでゴジラに親父を殺されたのかと思ったら、
ビジュアルはシーモンスだった。さすがあんなキックで日本一になるだけのことはある。

魔王のくせにアクティブなゴッテス様も萌え。頭にうんこのっけてるみたいなデザインがまた良し(笑)
513名無しより愛をこめて:03/09/12 19:55 ID:Pafi3t0M
愛タンの瓦礫発売希望
514名無しより愛をこめて:03/09/13 02:40 ID:yf6NL2vA
愛タンに2回もボールをぶつけた浜本許すまじ。
善も2回目ぐらいはよけてないでかばえよ〜

つか愛タンもドンくさ杉。
515名無しより愛をこめて:03/09/13 10:33 ID:nk/334B6
愛タンは浜本と過去に何かあったのかな
516名無しより愛をこめて:03/09/17 06:05 ID:HzsLgUmp
合体してー
517名無しより愛をこめて:03/09/18 23:32 ID:ksvbHzcY
誰か何か書け
518グロテス星司:03/09/20 02:46 ID:MYClLe8j
次回は>>440お楽しみの「特撮映画 戦え!D戦隊」だけど、期待していい?
あ、でも440もサブタイだけで見てるわけじゃないのか。

しかしゾビーナタン久々の登場なのでやっぱり期待しよう
519440:03/09/20 04:08 ID:nFb1At81
>>518
いや、ごめん、見た上で(アイゼン好きになってから、
必死こいてテレ東の再放送を入手したんですよ)の
オススメ話だから、ぜひ期待して見てくだされ!
怪獣役者を演じる一平のカットなんか、凄すぎて笑っちゃうから。
あと『ウルトラマンダイナ』第30話「侵略の脚本」が好きな人なら、
この話も、きっと楽しめると思うよ。
520名無しより愛をこめて:03/09/22 00:56 ID:W9o+Ye71
今日放送分(D戦隊の映画撮ってる話)の放送後に
「不適切な表現・お見苦しい場面がありました」と出たんですけど
具体的にどの部分が不適切だったんでしょうか?
521名無しより愛をこめて:03/09/22 00:58 ID:W9o+Ye71
今日放送分(D戦隊の映画撮ってる話)の放送後に
「不適切な表現・お見苦しい場面がありました」と出たんですけど
具体的にどの部分が不適切だったんでしょうか?
522名無しより愛をこめて:03/09/22 01:12 ID:iM9fuzZB
映画キチガイ
523グロテス星司:03/09/22 01:16 ID:lSmi0M01
>521
ゾビーナタンが柳にぶつかって堀に落ちる場面。



…じゃなくて鳥居博士が「高校生の時から映画基地外でなあ」と言ってた場面だろう
音声カットじゃなくてよかった。
524520:03/09/22 02:09 ID:W9o+Ye71
>522&523
アリガトウゴザイマス!
525名無しより愛をこめて:03/09/25 06:02 ID:LIhRh2bv
懐かしい話してるなあ…おれも昔再放送で見た。
何とか怪獣シャドウが出てくるやつだろ?
じゃあもうすぐ終りか。
俺はテレキラーの(テレビを壊してたからテレキラー?)「ピッチングマシーン作戦だ!」が印象に残ってるな。
526名無しより愛をこめて :03/09/25 23:17 ID:vQ+y57ZH
二家本アクション最高!!
終わるのがマジさびしいっす。
DVDも出してけろ。
527名無しより愛をこめて:03/09/25 23:23 ID:3OJejd8A
ボーンフリーも出るって聞くし、出る・・・かな?(期待薄)
528名無しより愛をこめて:03/09/25 23:30 ID:vQ+y57ZH
なんかホームドラマチャンネル放映の
フィルムは画質悪くないし、アステみたく
DVD前提での貸し出しとかだったりとか妄想(期待薄)
言うだけじゃなく俺は必ず買うので是非。
529名無しより愛をこめて:03/09/25 23:56 ID:inMuc3+Z
未だにトラウマになって心にひっかかってるイラスト(というかマンガ)が
あります。当時のてれびくんかテレビマガジンだかの、迷路だかあみだくじ
だかのコーナーで、スタート地点の選択肢4つがあるんだけど、ライダーや
ウルトラマンなどメジャーヒーローが「あっち」「こっち」「そっち」の台詞
を発しながら3か所を担当するなか、残り一か所の地点には、和式便器に汚い
尻を出して跨がったアイゼンボーが、「うんち」の一言・・・子供心に激しく
ショックを受けた(ヒーローのうんち姿)のですが、今思い返してもあんまり
だと思います。アイゼンボーの話題が出る機会があったら、いつか言おう言お
うと思ってた事なんで、つい書き込んじゃいましたが、スレ違いすいません
でした。
530名無しより愛をこめて:03/09/26 00:58 ID:L5WC81z3
なんちゅートラウマだw
531名無しより愛をこめて:03/09/26 19:03 ID:8sKNfULC
>>529
てれびくんだよ。

違う号のクイズコーナーでは、迷路の真ん中に縛られた愛タンがいて脱出させようと云うの
があって、子供心にハァハァしますた。
532529:03/09/26 21:40 ID:itVcxNEY
>>531
すごい、覚えてる人がいたなんて!
なんか、感激です。
それにしても、あの頃のマンガの尻って、必ずばんそうこうが貼られてましたよね。
533名無しより愛をこめて:03/09/27 01:31 ID:1yZI/QaT
ああ、アクションの決まり具合に
幼房時持っていたイマイチな視聴印象から
すっかりカッコいい存在へと格上げされたアイゼンボーだったのに。
529の回想レスで
また元のドンクサヒーローへと戻っていく…(苦笑
534名無しより愛をこめて:03/09/27 13:27 ID:NUnoOeDH
アイゼンボーは初登場時がかっこよかった
535名無しより愛をこめて:03/09/27 21:57 ID:1yZI/QaT
初登場時の首チョンパ恐竜との戦いも
良かったが、対ボロロ(にせアイゼンボー)戦の
細かいカットをつないでスピード感のあるキックと
投げ技の応酬で見せる格闘戦は燃えた。
「恐竜大戦争」のタイトルに偽りありだが、
ヒューマノイドタイプの敵との戦いも
もっと見たかった。
536名無しより愛をこめて:03/09/29 00:40 ID:856qAzbT
怪獣ワーラ、声がオットセイなのが(笑
537名無しより愛をこめて:03/10/02 10:05 ID:ve8qoN4q
ゾビーナタンが燃えてしもうた・・・
538名無しより愛をこめて:03/10/02 14:56 ID:cVBaD1+3
「アイゼンボーグ・ジョイントアウト」のイントネーション、聞く度に気になる。
539名無しより愛をこめて:03/10/03 01:40 ID:xMvdMCQo
誰かアイゼンボーからアイゼン1号へのリターンについて熱く語ってください。


私はイヤですw
540名無しより愛をこめて:03/10/04 12:48 ID:yozO1NGU
>>539 一旦分離してからまた合体してまた分離するのがややこしい。
合体するときもこの逆なんだが不思議と違和感が無かったのに、何故なのかな。
541名無しより愛をこめて:03/10/04 13:03 ID:nQhuJkl1
>>539
いや、それよりもタイムリミットの設定の方が問題かと。
アイゼンクロスした時の「3分30秒しか戦えない」だの
「制限時間を超えると兄妹の命も危ない」といったハードな設定が
ボーチェンジした場合は特に制限がなくなり
エネルギーが残り少なくなるとスペクトルマンのごとく
ただヘタレて終わりというのは納得いかなかった。
ゴッデスと等身大のススキの中で初対決するという
アイゼンボー登場二話目にしてこんな場面を見せられて
正直辛かった。
542名無しより愛をこめて:03/10/04 13:46 ID:BTUGg+8B
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

543名無しより愛をこめて:03/10/04 15:57 ID:yozO1NGU
>>541 本当はボーも2分30秒(合計6分)しか戦えない設定だった
544名無しより愛をこめて:03/10/04 16:15 ID:DJMbLQv6
どうせなら「アイ!ゼン!ボー!シャキーン!」「ボーチェーンジ!」も
テープ逆回しで叫べばよかったのに(w

>541
ウルトラファイト空間にはヒーローにタイムリミットなどないのだ
時間制限があったら昼寝ができないじゃないか(w
545541:03/10/04 17:11 ID:75xwtjj4
>>543
勉強不足でした、御指摘感謝します。 
でも、アイゼンクロス後のナレーションの如く
その設定が本編中で語られた事はありませんよね?

>>544
ハハハ、それを言っちゃあ…理に適っているいるだけに笑えない(欝
546名無しより愛をこめて:03/10/04 22:50 ID:bFBrlxrU
挿入歌「小さな出発(たびだち)」age。
最終回に合わせたかのように話題を作ってくれる芸人魂に敬礼。

戦え!人間大砲コセイダー
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/10/04/02.html
547名無しより愛をこめて:03/10/04 23:05 ID:QAdggl5I
違うって(w
548名無しより愛をこめて:03/10/06 00:42 ID:kXxaysZe
今夜放送の最終回で愛タンのセリフが聞き取れない(マズイセリフで音声消去された?)部分があったんですけど
何としゃべっていたのでしょうか?わかる方、教えてください。
549名無しより愛をこめて:03/10/06 00:44 ID:R8NVdmfz
おまんこにドリラー
550名無しより愛をこめて:03/10/06 00:46 ID:0M1NMEeX
>>548
別にまずいセリフじゃなくて、フィルムが損傷しているそうですよ
ちょっと前に映画専門チャンネルでやったときもこんなだった

なんといってるかは漏れも知りたい
551名無しより愛をこめて:03/10/06 00:53 ID:kXxaysZe
>550
そうなんですか。
最終回見たの初めてなんですけど、都合の良い&とーとつな終わりかたッスね。
あのロケット、アイゼン号積んでるんでしょうか?
552名無しより愛をこめて:03/10/06 00:55 ID:0M1NMEeX
>>551
すまん、途中からゴーグルV見ちゃった・・・
553名無しより愛をこめて:03/10/06 01:02 ID:5qn9JD76
>550
最終回だけ他よりちょっとフィルムの痛みがひどいね。

「小さな出発」改めて聞くと、葛城ユキも朝霧マチ名義の頃はそんなにハスキーホイスじゃないな。
いつからあんな声になったんだ(w
554名無しより愛をこめて:03/10/06 01:23 ID:kXxaysZe
>553
え!?ラストに流れてる曲を歌ってるの葛城ユキさんなんですか?
こりゃまたタイミングがいいのか悪いのか・・・
555名無しより愛をこめて:03/10/06 01:54 ID:5qn9JD76
>554
だから>>546なんだよ(笑)

ウルトラマンageのアイゼン特集に載ってた。
「小さな出発」はミラーマンの藤本こと工藤堅太郎がやってた店の常連客が結婚するってんで、
お祝いに満田かずほが作詞して子門真人が作曲した歌をポプコンに出したら入選してしまった
というものらしい。

その時歌った歌手が朝霧マチこと後の葛城ユキ。
556名無しより愛をこめて:03/10/06 06:32 ID:SlVUEju6
飛び出せ人間大砲!ゴドメス戦艦をやっつけろ!!
(ナレーション:村松克己)



…スマソ、逝ってくるわ。葛城さんのご回復を祈ります。
557名無しより愛をこめて:03/10/07 12:42 ID:7FUgCnyq
今週で愛タソやゴッデス様ともお別れか・・・
後番組にこれまたキャラ立ちしてる(シリアス方面でだが)
ボーンフリーが控えているものの、寂しいっすよ。
アイゼンDVD化してくれないかなあ。
558名無しより愛をこめて:03/10/07 20:33 ID:Rx2Ak7GE
愛タンと善は、何日間食わないで生きていけるのだろう?
サイボークとはいえ、何か食べていたシーンがあったと思う。
アイゼン号は持っていったのだろうか?二人でムサシの跡をついで戦うといっても、
レーザーガンだけではあまりに貧弱。それと、着替えはどうするのか。
しかしこの終わり方、ブルースワットがぱくったよね。
559名無しより愛をこめて:03/10/08 00:25 ID:e7F+boj+
アイゼンボー・・・刃物から光線技に切り替えたら
ムサシが確実に死んじまうだろうが。
560名無しより愛をこめて:03/10/08 00:31 ID:WCyqGhzc
光線技使ったのってひょっとして初めて?
味方にも容赦ないなあ

>しかしこの終わり方、ブルースワットがぱくったよね。
そういやゴールダとゴールドプラチナムって名前が似てるな
561名無しより愛をこめて:03/10/08 00:59 ID:e7F+boj+
なんだかなー。
ゴッデスが岩でアイゼンボーを潰そうとして怪獣が
かばったやりとりがコントに見えてしょうがないんだが。
怪獣血を吐いて死んでいるし・・・。
562名無しより愛をこめて:03/10/08 02:57 ID:iFOpWuyS
コントに命をかける芸人魂あふれる怪獣たちに乾杯


怪獣のくせにワイドショットを発射し、アイゼンボーをかばって股おっぴろげで大岩につぶされるゴールダ
ゾビーナタンの仏前の前で地団駄踏んで悔しがり、不死身だからってチャンバラコントみたく何度も切られるゴッテス様
カッコよくジャンプしたと思ったら、ゴッテス様のペンダントにしっかりしがみついて光らなくしようとするムサシ
行くあてもないのに強引に宇宙に旅立つ善と愛に「二人の新しい旅立ちだ」と仁王立ちでコメントする鳥井博士
葛城ユキの歌をバックに「いつまでもいつまでも幸せあれ!」とエコーつきで祝福する村山ダイアポロン明ナレーター

いや〜、えがったえがった(笑)
563名無しより愛をこめて:03/10/08 03:06 ID:iFOpWuyS
仏前の前で、とか書いちゃった


オープンセットを走るアイゼン1号はカコイイ!
564名無しより愛をこめて:03/10/09 02:01 ID:whUENLma
最初からムサシとゴールダーに地球守ってもらえばよかったね。
あんなサイボーグ兄妹意味なし(w
565名無しより愛をこめて:03/10/10 20:34 ID:e7vZH40U
今夜が最後だ皆の衆!
566名無しより愛をこめて:03/10/10 20:45 ID:QKxwZtBq
おうよ!!俺も見るぞ!
円谷、初心を思い出してまたこんな見たことも無い
斬新な作品を作ってくれ!(微妙な意味だが結構マジレス)
567名無しより愛をこめて:03/10/11 00:40 ID:HVfrzt36
>566
微妙に違う。

 円谷、初心を「忘れて」またこんな見たことも無い
 斬新な作品を作ってくれ!

が正しい。
568566:03/10/11 12:45 ID:Zu2CWz8L
>567
ガーン、そのほうが現実に合ってるばい!!

569名無しより愛をこめて:03/10/12 18:16 ID:Npgw8FNj
幼稚園のころ、親父にアイゼンボーのソフビを見せて
「これのマンガ描いて」とねだった(親父はデザイン業なので絵がうまい)
「ちゃんと武器持って戦ってる絵だよ」と、注文もつけた。
親父もナニ考えてるのか、出来上がったのは
『大鋏で恐竜と戦うアイゼンボー』という快作だった…
翌週から、なぜかアイゼンボーグを見るのが怖くなり、後半はほとんど覚えていない。
まあ漠然と「武器」なんて言った俺も悪いけどさぁ…
570名無しより愛をこめて:03/10/12 19:33 ID:4yqnlRo0
>>569
お父さんセンスすごい(笑い)。
そりゃあトラウマにもなりますわ。
571ハサミアイゼンボー:03/10/12 21:38 ID:cZE3YbbN
シ〜ザ〜〜ス シ〜ザ〜〜ス
572名無しより愛をこめて:03/10/13 05:38 ID:VfYWL1Kf
>>569
アイゼンボーのソフビってあったのか!? そっちの方が衝撃的証言だ!!
もし詳細を覚えているなら、その商品のこと教えてくれ〜!!
(中に緑色の砂が入っている、アイゼンボーグマンのソフビじゃないよね?)
573名無しより愛をこめて:03/10/13 10:48 ID:mP3WWz00
>>571
鋏邪牙?
574名無しより愛をこめて:03/10/13 14:19 ID:kfMaEEq6
>572
タカトクのミニソフビがあったという話はあるらしいけど
575名無しより愛をこめて:03/10/13 14:48 ID:Mx+ItrNm
改めて全話通して見た。愛たんの機械萌え
576569:03/10/14 23:41 ID:tngN+Ogu
>>572
ごめん、そこまで覚えてない…
577名無しより愛をこめて:03/10/20 18:52 ID:2o9OopqA
ああ、D武威デー化されんかなあ
578名無しより愛をこめて:03/10/20 21:03 ID:ajQREW2S
ホームドラマチャンネルで前半だけ見た。結構面白かった。
是非DVD化して欲しい。
579名無しより愛をこめて:03/10/21 03:02 ID:+dKncdxd
CS、ボーンフリーと放送順が逆になったことで今更のように思ってしまった。
この番組、怪獣が着ぐるみなのになんで人物をアニメにする必要があったんだ?(w

ボーンフリーは恐竜が人形アニメだったから人物を絡めるのにアニメという手法は
便利かなと子供心になんとなく納得してたが、アイゼン別に実写でもええやん(w

いや、もちろん愛タンはアニメなればこそなんだけど。
580名無しより愛をこめて:03/10/21 23:38 ID:eHP77bdS
ボーンフリーいいな。
メカがカコイイ!

次はコセイドン見たいので、リクしといた。
581名無しより愛をこめて:03/10/24 20:17 ID:TOor5o3X
やっぱ麻上洋子声のヒロインはええよな。
「古代く〜ん古代く〜ん」とうるさい森雪を除いてだが。
582名無しより愛をこめて:03/10/24 22:24 ID:cUfXq6EC
愛タソが牧れいや藍とも子やスターウルフのヒメだったら
実写でもマンセーするが、とりあえず俺は
アニメでなくては考えられん。しかし当時は萌えゲームなんて
ジャンルはなかったが、麻上さんのピンチ声はまさに
当時でいうその需要にしっかり応えていたな。
583名無しより愛をこめて:03/10/25 00:17 ID:ndo71G+E
麻上洋子の声でポールをパックン
584名無しより愛をこめて:03/10/25 04:47 ID:CbfZ+Ggz
>>583
下品な奴め!
ベルターーーーーーーーー!!!!
585名無しより愛をこめて:03/10/25 12:15 ID:HP9zmik2
>580
リクエスト乙。
しかしコセイドンで再び人間ドラマは役者のライブ演技に
なったが、手間より予算アップてな方向になったのかな。
ジャンボーグAが敵ロボで出るくらいだから
ゆとりはそう無い感じなんだが。
586名無しより愛をこめて :03/10/26 17:52 ID:atgb3LA7
浪漫堂からソフビ製のアイゼン号とアイゼンボーグ号が出るみたい。

ディフォルメされてるけど、アイゼン号は、1号・2号(ジェットジャイロも再現)に分離。
アイゼンボーグ号は翼の開閉ギミック有り。

今月号の電撃ホビーマガジンで紹介されてたよ。

587名無しより愛をこめて :03/10/26 22:06 ID:uKixU6Hy
浪漫堂、トライゼノンやら
バンドックやら、常にわが道を行くって感じ。エライ。
588名無しより愛をこめて:03/10/26 23:07 ID:Jnb5edKl
リメイクしてほしい。愛タンはぜひ加藤夏希で。
589名無しより愛をこめて:03/10/27 00:20 ID:Jd9bUPcZ
ナッキーはいかにもサイボーグな愛を
演じきれるとは思う。しかし次点として、
子役時代からウルトラに出ていてコネクションもカンペキ、
ラキクロ澤田に刺されたシーンの悶え顔もイイ
斎藤麻衣タソもかなりよさげ。
590名無しより愛をこめて:03/10/27 02:08 ID:/rYcjxL3
ナッキーのロビーナ愛タンとロボコン善
591名無しより愛をこめて:03/10/28 17:45 ID:U02pNlSe
リメイク案。愛タン・・加藤夏希。善・・氷川誠役の人。
ゾビーナ人間体(オリジナル設定)・・中澤裕子
一平・・デーブ大久保 鳥居博士・・長塚京三。
パラさんとゴッテスは誰がいいだろう
592名無しより愛をこめて:03/10/28 21:40 ID:DsshMLY0
>>586
電ホ立ち読みしてきた。
ボーンフリー号もでるんだな。

ただ、ディフォルメしすぎの気もしないでもないな
593名無しより愛をこめて:03/10/29 03:15 ID:N126Ki9h
パラさんはやっぱりいかりや長介か?(笑)

ゴッテス様は…思いつかん。
最近ああいうタイプのぶっちぎったキャラクターっていなくなっちゃったもんなあ。
強いて上げるならサイジョウ武官ぐらいだもん(笑)
594名無しより愛をこめて:03/10/29 03:24 ID:n0yPMt0J
>ゾビーナ人間体(オリジナル設定)・・中澤裕子

ちょっとワラタ 
595名無しより愛をこめて:03/11/03 12:18 ID:lAkN8njK
保守してみる
596名無しより愛をこめて:03/11/03 14:52 ID:MLKJyAVQ
なっきーの改造シーン見たい
597名無しより愛をこめて:03/11/06 21:14 ID:yaG6vFFQ
ほしゆ
598名無しより愛をこめて:03/11/07 21:44 ID:VSgIS05Y
鳥居博士は怒ると
時々マジギレして嫌だ。
冷静な判断が求められる科学者とは思えん。
そのせいか息子も少々屈折して育ってるように見えるし。
599名無しより愛をこめて:03/11/07 22:18 ID:2YFsGAiT
題忘れたんだけど
アイゼンボーに瓜二つのやつが
出るのが最近あったような。
メタルヒーローシリーズだっけ?
円谷作品じゃないのは間違いない。
顔かたち色づかいまでほとんど同じだったんで驚いた。

600名無しより愛をこめて:03/11/08 01:10 ID:GSzE1GTy
>>598
千葉繁だっけ?息子の声
601名無しより愛をこめて:03/11/10 22:07 ID:akF6xKEn
>599
超人機メタルダー?
602名無しより愛をこめて:03/11/13 07:28 ID:wSrBOs4m
いろちがうよ
603名無しより愛をこめて:03/11/15 08:02 ID:xC80mYDi
リメイクしたらもっと愛をもだえさせて欲しい。股間からオイル漏らしたり
体から火花散ったり
604名無しより愛をこめて:03/11/16 21:32 ID:SzN6/Yh1
>>599
うりふたつがどの程度かによるw

顔がうりふたつのものは漏れの記憶にはないけどな
605名無しより愛をこめて:03/11/19 07:30 ID:sc1Q9mrU
アフリカかどこかの巨神像(首だけ)がアイゼンボーにそっくり
606名無しより愛をこめて:03/11/22 20:48 ID:OW/Lpel/
ドドラて、この作品に登場したんだっけ?
607名無しより愛をこめて:03/11/26 07:32 ID:E6RaRQVS
あげ
608名無しより愛をこめて:03/11/30 11:58 ID:8oEQE32X
誰か何か書いてよ
609名無しより愛をこめて