【爆発!】『爆竜戦隊アバレンジャー』【恐竜!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸足のエリー
おい!来年の戦隊のタイトルが決まってたぞ!
その名も

 『 爆 竜 戦 隊 ア バ レ ン ジ ャ ー 』


みんなもこのタイトルからどんな番組か想像してみよう!
ちなみにまた3人チームで、また恐竜がモチーフだ!
え?ソース?バンダイ系の仕事してる友人から聞いたから、んなもんねーよ。
2裸足のエリー:02/12/09 12:21 ID:zm/vTj3U
たぶん「ABBA」は関係ありません・・・
3裸足のエリー:02/12/09 12:22 ID:zm/vTj3U
松平健も関係ないと思います。
4裸足のエリー:02/12/09 12:23 ID:zm/vTj3U
ジュピタービットも出ないでしょう。        
5名無しより愛をこめて:02/12/09 12:25 ID:Elircz3n
ひらめけひらめけ…ひらめいたー! とも関係ないでしょう。
6名無しより愛をこめて:02/12/09 12:29 ID:wjQ3qnnf
7名無しより愛をこめて:02/12/09 12:36 ID:b4qqsIph
>>6
ハリケンの服ににジュウレンの山形模様つけて、
顔がマスクマン・・・?
8名無しより愛をこめて:02/12/09 12:37 ID:wjQ3qnnf
ヒロイン役はこの人だと言われているが本当だろうか?
http://www.at-misty.com/idol/sample/ono_mayumi/
9名無しより愛をこめて:02/12/09 12:42 ID:78Xi3IJ1
>>8
おいおいー!これネタじゃないだろーなー!
真弓タソ(;´Д‘)ハァハァ・・・
10名無しより愛をこめて:02/12/09 17:25 ID:v9YGYWj4
ネタバレさんの降臨待ちAGE
11名無しより愛をこめて:02/12/09 17:36 ID:VqrDRv2d
 それじゃアバレンジャーの長官は恐竜つながりで
ジュウレンジャーの誰かにやってもらうってのはどうよ。
1211:02/12/09 17:48 ID:VqrDRv2d
ブライあたりどうよ。
13名無しより愛をこめて:02/12/09 17:49 ID:v9YGYWj4
>>11
和泉氏は既に引退されてしまったようだ。
14名無しより愛をこめて:02/12/09 18:00 ID:frV+524S
それで、赤はティラノサウルスでケテーイ?
でもどうせメカは指三本だったりでアロサウルスっぽくなるんだろうな(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 18:23 ID:kbfR/imS
赤は「モササウルス」だってよ。
「海竜」だってよ。
16名無しより愛をこめて:02/12/09 18:26 ID:JhCglbTK
>>8が真実なら漏れの中では放映前からハリケンを超えた。
それはものすごくね。
17名無しより愛をこめて:02/12/09 18:44 ID:vRfe7VeT
俺は七海のがいいけど
18通行人さん@無名タレント:02/12/09 18:53 ID:AjIxA2rr
ポセイドン編?
19名無しより愛をこめて:02/12/09 18:56 ID:C8uMXcl/
ガオレンジャーと同じアホっぽいタイトルがまた出たか。
20名無しより愛をこめて:02/12/09 19:19 ID:WOYExEqu
男性メンバーは誰が演じるのか情報知りませんか?
21名無しより愛をこめて:02/12/09 19:28 ID:jusBXFYe
レンジャー系のタイトル、もういい加減やめたら?
まだ○○マンの方が、よっぽどいいよ。
2211:02/12/09 19:44 ID:HwUAfRg0
>>13 そうなNO
23名無しより愛をこめて:02/12/09 19:52 ID:frV+524S
>>15
まじで!?
ガオ ライオン   陸
ハリ   鷹    空
アバ モササウルス 海

で無理に陸海空にしたのかな?
どうしてそんなことをしたのか意味不明だけど
24名無しより愛をこめて:02/12/09 19:56 ID:AeCZ8/XE
モナサウルスのネタ元ってここじゃないのか・・・?
25名無しより愛をこめて:02/12/09 21:40 ID:cSPHIySW
>>23
それは君の脳内だけの妄想だから…
答え求められても誰も答えられないと思うよ?
26名無しより愛をこめて:02/12/09 22:23 ID:Yx4MOzIU
>>8
また、おっぱいかい。
27名無しより愛をこめて:02/12/09 22:48 ID:P6qG38tn
敵組織はどんなの?
28名無しより愛をこめて:02/12/10 02:38 ID:z19f7+lv
>>1・裸足のエリー
去年のネタバレンジャーかよ?お前(w
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10087/1008740868.html
29名無しより愛をこめて:02/12/10 02:44 ID:z19f7+lv
ちなみに、おととしは・・・
ホントの情報を是非。 百獣戦隊ガオレンジャー
http://salami.2ch.net/sfx/kako/975/975883362.html
30ばらしんじゃ:02/12/10 02:51 ID:iLJNECk7
だから、
赤 ティラノ
31名無しより愛をこめて:02/12/10 03:23 ID:QOW6pT9c
赤はティラノです。
なんで「アバレンジャー」なのか考えりゃわかるだろ?
32名無しより愛をこめて:02/12/10 07:54 ID:S7N5eFuK
>>29
そのスレ、今になって読んでみるとすごい面白いな。
まともなヤツとそうでないヤツの差がはっきりしてて。
33名無しより愛をこめて:02/12/10 12:40 ID:4l1z+dVd
出演者情報はまだですか?
34名無しより愛をこめて:02/12/10 13:34 ID:FIe33UZE
爆乳戦隊・・・ァハァハ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:25 ID:NEGPArVs
既出だが・・・。
http://beetlezord8.tripod.com/sentai.htm
海外サイトより。
赤は「モナ」サウルス。
ティラノ似だが、海竜だす。


36名無しより愛をこめて:02/12/11 01:31 ID:x/iFSOEw
>>35
「モササウルス」の間違いだと思うがどうか。
37名無しより愛をこめて :02/12/11 01:32 ID:ETFnxPoC
>>35
だからそれが、ここからの憶測情報なんだって!
ティラノで正解
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:34 ID:NEGPArVs
あの海外サイトはネタじゃないだろ。
39名無しより愛をこめて:02/12/11 04:24 ID:ETFnxPoC
>>38
新番組に関してはネタ、ってかこの辺で拾った物の憶測
大体、向こうの新番組は「ハリケンジャー」だし、
再来年の話を日本の正式解禁日より早く載せるなんて有得ない
向こうの知りたいクンが、この辺の情報を適当に拾って書いた物と思われ
モノクロコピーの画像がその証拠、だから色も間違い
関連スレのどっかに正解が書いてあるけど、
「モナ」でも「モサ」でもないのが正しい恐竜
3人って言い切ってるところも間違い
40名無しより愛をこめて:02/12/11 06:43 ID:fpZg57DJ
↑の言う通り。ま、あと一月もしないうちにわかると思うけど。
41名無しのエリー:02/12/11 06:46 ID:RnbjHr/a
今ニュースでやった女はロンチャーズのいとうあいこ
42名無しより愛をこめて :02/12/11 06:47 ID:Q0Q0bcdt
さっきやじうまワイドでアバレンジャーの記事が出てますた

ボーっと見てたんで何新聞なのかは確認できず・・スマソ
43名無しより愛をこめて:02/12/11 06:54 ID:cE/h2KMW
44名無しより愛をこめて:02/12/11 06:57 ID:K7TlsC0/
新聞にはメイン三人の写真とティラノサウルス(ロボじゃなくて本物)が写っていたな。
レッドは西とか言う奴で吉本興業だと。

ていうかモササウルスは恐竜じゃないだろ。
これでティラノに確定。
45名無しより愛をこめて:02/12/11 07:08 ID:fpZg57DJ
いとうあいこ、おっぱい大きいよ

ttp://www.ishimaru.co.jp/softj1/aiko_ito.htm
46名無しより愛をこめて:02/12/11 07:24 ID:K7PnYmWm
>>45
俺的には小野まゆみのほうがいいけど、
こっちもおぱーいが大きいのでよし!
47名無しより愛をこめて:02/12/11 07:33 ID:1z0r1Wf1
だめっぽ〜い つかイケメンを前面に押し出した時点でダメ決定(ex:ガオ、ハリケン、アギト)
つまんねーんだろうね今年も
大葉さん使えよ大葉さん
48名無しより愛をこめて:02/12/11 07:36 ID:op7PbUzY
いとうあいこよりも肘井美佳の方がいいな
49名無しより愛をこめて:02/12/11 07:37 ID:6I1mihos
>>47
今年じゃなくて来年でしょ?
まぁライダーの主役もイケメンだろうから。
50名無しより愛をこめて:02/12/11 07:45 ID:5Xost/c5
吉本所属ってぇから・・・、驚いたよ
(関西人がいたら悪いが)グリーンレーサー的なポジションなら問題ないが、
関西弁で喋るレッドなんて想像しただけでも・・・ガクガクブルブル
51名無しより愛をこめて:02/12/11 07:49 ID:XGsLYlJn
>>50
来年のレッド、吉本だけど出身は愛媛だとよ。
52名無しより愛をこめて:02/12/11 07:50 ID:++BLMYW7
53名無しより愛をこめて:02/12/11 07:58 ID:CZtLQvm2
>>39
日本で分からない情報が海外で分かるはずがないと言う発想は認識不足
日本国内でも既に関係各位には情報は伝わっているのだが
契約上固く口止めされているから
日本国内では情報が出回らないだけで
海外に漏れた情報が伝わる場合がある

玩具に詳しい人は知っているけど
海外の通販サイトが
日本では未公開なはずの情報を
バラしてくれる場合が多い
54名無しより愛をこめて:02/12/11 07:59 ID:fpZg57DJ
53の言うことは一般論としては正しいと思うけど、ホントにティラノなんだってば!
55名無しより愛をこめて:02/12/11 08:27 ID:++BLMYW7
決め台詞はどんなだろう。
56名無しより愛をこめて:02/12/11 08:38 ID:YPZ0yiA5
>50-51
関西弁コテコテの映画に出てるやん(「IKKA」で秋野暢子の息子役)。
西興一朗は関西語圏の子だよ。
57名無しより愛をこめて:02/12/11 08:48 ID:4/7o86OP
正式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アバレンジャー・・・仮称じゃなかったのね・・・(´・ω・`)ハボーン
58名無しより愛をこめて:02/12/11 08:49 ID:SkuB7S7g
【戦隊】2003年は「爆竜戦隊アバレンジャー」=テレビ朝日[021211]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1039558055/
59名無しより愛をこめて:02/12/11 09:28 ID:svqaHKv5
どうせ恐竜じゃないどころか、時代もぜんぜん違う動物が出るんだろーなー。
恐竜についてなら製作者より視聴者のガキの方が詳しいような気がするし。
それにしてもイケメン系ヒーローってやめにしてホスィ。
60名無しより愛をこめて:02/12/11 09:38 ID:BB5JcA+v
「いとうあいこ」でググってみたら、こんなん見つけた。
『オデンとユゲの事』
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=1262795

オーディンとゴロちゃんでつか。

ついでに本人。
ttp://www.ref.co.jp/aishitel/02_11/02/
61名無しより愛をこめて:02/12/11 10:33 ID:74hXLFMJ
>>59は不細工中年オタク
62名無しより愛をこめて:02/12/11 10:39 ID:pMz0/mKX
フジテレビの内田恭子アナにちと似てない?
63名無しより愛をこめて:02/12/11 12:22 ID:ikkVRBGF
さとう玉緒にみえる・・。
64名無しより愛をこめて:02/12/11 12:48 ID:Ax9skdva
俺は久々の20歳以上の大人ヒロインで嬉しかったりする。
近年、お子様ヒロインが横行してたから。

ハリケン・・・さわやかすぎて色気がない
ガオ  ・・・子供
65名無しより愛をこめて:02/12/11 12:51 ID:0bQyqLJp
>>64
七海タンに色気が無いとか言うな!
俺はハァハァしっぱなしでつよ!?

毎晩天井に貼ってるポスターに微笑みかけられながら幸せに眠ってるのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
66名無しより愛をこめて:02/12/11 12:56 ID:hcF0BNh9
>>64
七海はエロい、これは定説ですよ?
「お子様」という点に関しては否定はしませんが。
とりあえず喘ぎ声は過去5年間で最高峰ではないかと。
67名無しより愛をこめて:02/12/11 12:57 ID:Ax9skdva
>65
ワルィ!!
でもワラタよ。
68名無しより愛をこめて:02/12/11 12:58 ID:fTcnMdD1
おまいらこれ見れ。
http://members.tripod.co.jp/ppten/aiko1.jpg
腹がなんだか(´・ω・`)ショボボーン。
69名無しより愛をこめて:02/12/11 12:59 ID:N7MD7ZY7
途中からヤブレンジャーとカブレンジャーを仲間に加え.....るなよな〜
70名無しより愛をこめて:02/12/11 13:00 ID:Ax9skdva
>66
その喘ぎ声も、色気とは違う「頑張っているな!」という目で見てしまうのは
俺だけ?
71名無しより愛をこめて:02/12/11 13:19 ID:V8BqXwkB
んん?
ガオホワイトは・・・・意外にヤリテッポイゾ(´・ω・`)ショボボーン
七海に関しては・・・・ハリケンブルーのがエロい。w
72名無しより愛をこめて:02/12/11 14:14 ID:1Jut3UCP
戦隊シリーズのオーディションって1800人も受けるんだね。
せいぜい100人くらいかなって思ってたけど。
73名無しより愛をこめて:02/12/11 14:47 ID:Fe6JigjO
>>47
古い地球人ハケーン! つ−か何で大場久美子なんか使うの?(W
74:02/12/11 14:51 ID:UybzDp3l
>>72
公募ってとこがミソだろ。どのオーディションでも一次は
数千集まるらしいが、とりあえずは合格というレベルでも
1割いないそうだ。要するにほとんどが勘違いのクズばっかね。
数人に絞られる最終選考でもこいつは明らかに落選だろという
感じの香具師も多いらしいからね。
75名無しより愛をこめて:02/12/11 16:50 ID:fpZg57DJ
公募っていっても事務所に所属してないと受けられないから、一般的な「公募」とは
ちがうよ。でも、変なヤツは確かに来るけどね。
76名無しより愛をこめて:02/12/11 17:42 ID:ETFnxPoC
>>53
日本で分かってる情報が海外で分かっていないと言う事実が理解出来ない>>53は認識不足
日本国内でも既に関係各位には情報は伝わっている事は百も承知だし
契約上固く口止めされているのも知っている
日本国内では情報が出回らないのも当たり前
海外に漏れた情報が伝わる場合があるが、あのサイトには漏れていないのも一目瞭然

玩具に詳しい人以外もそんな事はとっくの昔に知っているけど
海外の通販サイトが
日本では未公開なはずの情報を
バラしてくれる場合が多い事を偉そうに書き込むのも痛い

結局あのサイトの書いていた事は
ここら辺で拾ったガセ・ネタであった事が証明された訳だが
まだなにか?
77名無しより愛をこめて:02/12/11 17:49 ID:6GAf1iuX
とりあえず恐竜ヲタでおもちゃヲタの立場から言わせてくれ。

普通に考えて、モササウルスのヒーローってどうよ?
78名無しより愛をこめて:02/12/11 17:51 ID:ETFnxPoC
>>59
大丈夫、今回は結構その辺堅持してるみたいだし
79名無しより愛をこめて:02/12/11 17:57 ID:d+iVpDou
モササウルスじゃおもちゃ売れないだろ。
80ガオプレーリードッグ:02/12/11 18:06 ID:ROCdDlpB
爆竜戦隊でよかったのね。
俺がこの板で仮定のつもりで「爆竜戦隊」と名付けたときは、
アバレン説とローリングレンジャー説の二つがあった時期だから、
両方くっ付けて「爆走+恐竜」で爆竜戦隊としたんだが。
これと同じ由来だとしたら、3人ともバイクに乗ってんのかな。
それとも「暴竜」じゃアレだから火を付けて「爆竜」にしたのか、
どっちも違うのか、大した意味無いのか・・・
81名無しより愛をこめて:02/12/11 18:19 ID:I6VoqVbT
富田はごくせん出身か。
82名無しより愛をこめて:02/12/11 19:11 ID:Xr614nk8
>>45>>51って同一人物?
どっちにしても可愛くって(;´Д`)ハァハァ・・・
83名無しより愛をこめて :02/12/11 19:14 ID:lbzDwpSR
二十歳以上の大人のヒロインはメガイエロー以来?
84名無しより愛をこめて:02/12/11 19:21 ID:+KvIxVWp
85名無しより愛をこめて :02/12/11 19:21 ID:u7O+jX9w
 しかし何だな。昔はこういう特撮役者とかアニメの声優とか
一歩間違えると次の仕事がこなくなる可能性が高いと言われてた
けど、人気が出てくるとオダジョーや永井や金子や賀集みたいになれるんだもんな。
声優でも波平が声優なんて絶対やるもんじゃないなんて言ってたけど
人気あるやつはひっぱりだこでCDとか出す人もいるくらいだし
時代は変わったよなあ。
86名無しより愛をこめて:02/12/11 19:25 ID:Fe6JigjO
「ばくりゅうせんたいっ!」
「アバレンジャーッ!!」
87名無しより愛をこめて:02/12/11 19:28 ID:uLz88wNu
西興一朗の画像。この中にいると思う。
http://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04637.html
88名無しより愛をこめて:02/12/11 19:30 ID:tbnF6KNv
ああ、「西」が名字だったのか‥‥
89名無しより愛をこめて:02/12/11 19:34 ID:+KvIxVWp
>>87
たぶん向かって左から2番目の人だと思う。
90名無しより愛をこめて:02/12/11 19:48 ID:yZowBFyL
取りあえず三体合体ロボだよね?
ということはハリケン系か?
91名無しより愛をこめて:02/12/11 19:55 ID:Sm5Vv6pH
>>90
来年の特撮スレによれば、頭+胴体、両腕、下半身という分割らしい。
92名無しより愛をこめて:02/12/11 20:17 ID:0xj/Qz+O
>>85
声優はまだまだ辛いぞ。
以前のブームでチヤホヤされてた連中のほとんどが仕事無い。
93名無しより愛をこめて:02/12/11 20:18 ID:EnNI72l+
で、パワーアニマルジョイント対応?
94名無しより愛をこめて:02/12/11 20:20 ID:a1aT2W/H
>91
ほう、チェンジ系とな?
95名無しより愛をこめて:02/12/11 20:25 ID:x5QaT58D
>>91
サンクス

今年の敵幹部の声優 役者も気になるね。
96名無しより愛をこめて:02/12/11 20:27 ID:UZugzjkg
>>94
マスク等は「ジュウレン」の焼き直し
ロボの合体パターンは「チェンジ」の焼き直し、かも。
これまでも
デンジ→メガ
ジェット→タイム と、結構焼き直ししてるから。
97名無しより愛をこめて :02/12/11 20:36 ID:2vCLaZXG
>>94>>96
ロボの合体パターンはファイブロボっぽい気がするが。

おもちゃは下半身もPAと互換性がとられるのかな?
98名無しより愛をこめて:02/12/11 20:43 ID:Sm5Vv6pH
恐竜なのか恐竜メカなのかは知らんが、できればミニチュアであることを願う・・・
99名無しより愛をこめて :02/12/11 20:54 ID:TmsO+59H
「いとうあいこ」じゃなくて、「いとうせいこう」だったら見たい
100名無しより愛をこめて:02/12/11 20:55 ID:4x87VCWZ
ロボ、
下半身は、ガオバイソンかガオライノス のパターンだろうな。
トリケラが真っぷたつ・・・だったら萎えるw
で、
腕は、俺的には「ヘリチェンジャー2」のパターン希望だが、
PAのジョイントで行くなら、こっちは、プテラ真っぷたつ・・・かw
それも萎えだが、もしそうなら、頭と尾を、うまいことヤってもらいたいもンだ。 
101名無しより愛をこめて:02/12/11 20:59 ID:rm0/HfEF
毎年こういって断片的に情報が出てきて
みんなであれこれ予想しあう時期が一番楽しいね
実際始まると結局無難な所で収まっていているからね
102名無しより愛をこめて:02/12/11 21:01 ID:DnYATUV2
こんなんだったら三体合体ロボで
両腕 胴+頭 下半身立ち変り入れ替わりできたらいいのに
103名無しより愛をこめて:02/12/11 21:05 ID:4x87VCWZ
>>102
それ、イイ!
・・・でも、アニメなら出来るけど、実写だと・・・。
玩具にしたときカッコ悪くなるだろうし。腕と足のバランスが・・・。
104名無しより愛をこめて:02/12/11 21:06 ID:DnYATUV2
A   B   C
BAB CBC ACA
 C   A   B
C C A A B B

ってな具合に
105名無しより愛をこめて:02/12/11 21:08 ID:atcehdRE
ていうか
2年続けて3人デフォですか?
106名無しより愛をこめて:02/12/11 21:10 ID:DnYATUV2
>>103
ガジェトは出来たんだからやろうとはすると思うよ。
107名無しより愛をこめて:02/12/11 21:31 ID:m+v5/rFz
>>88
西はじめ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:33 ID:SdDrC6AC
3体合体6変化?
109名無しより愛をこめて:02/12/11 21:41 ID:6U6fG8jV
どーせなら、MRRとコンパチで
110nanasi:02/12/11 22:06 ID:LMGD1Dm2
何度目の龍だ?
111名無しより愛をこめて:02/12/11 22:09 ID:s49YLUeL
いとうあいこって、広瀬仁美、宮沢寿梨、柴田かよこ、勝村美香らと同い年だよな。
なんだか凄い。
112名無しより愛をこめて:02/12/11 22:34 ID:Xj+5dYnP

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ>>110
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

113名無しより愛をこめて:02/12/11 22:36 ID:uLz88wNu
114名無しより愛をこめて:02/12/11 22:36 ID:U4Tk97up
>>102
ゲッターロボかよ!(w
光速電神アルベガスぐらいにしとけYO!!
115名無しより愛をこめて:02/12/11 22:43 ID:Xj+5dYnP
>>102
>>114

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < それをやると必ずグレート合体で破たんするーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______// モレノ ウラナイハ アタルーヨ
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

116名無しより愛をこめて:02/12/11 22:55 ID:ib+/LGTl
どうでもいいけど、左のヤツ背が小さくないか?
117名無しより愛をこめて:02/12/11 23:02 ID:HwWcBh9F
まさか、いつか出たショタ層を取り込むって話が半分マジだったとか?
118名無しより愛をこめて:02/12/11 23:04 ID:xu0DKNag
追加の戦士はステゴサウルスとブラキオサウルスですか?
119名無しより愛をこめて:02/12/11 23:05 ID:gDhp/Dij
西、ほのぼの系レッドっぽくて、イイ。
いとう、久々の大人女で、イイ。
富田、・・・ちょっと若&ヤンキーっぽいな。
まあ、これなら「青」ではなく「緑」という説も納得できるが。
120名無しより愛をこめて:02/12/11 23:08 ID:UybzDp3l
またガオ、ハリケンみたいに当初だけの勢いで終わりそうだな。
必ず1話1殺のパターンだから仕方ないか。
一度すげえ殺伐とした戦隊をやってほしいね。例えば、敵が
超強力で最終回までには殉職しまくって当初のメンバーが
1人しかいない(しかもイエロー)。中途参加メンバーも
5人は消える。ロボも敗北を繰り返し、必然の上で10体ほど
登場する。
121名無しより愛をこめて:02/12/11 23:14 ID:HwWcBh9F
>>120
金掛かる。ガキが混乱する。
122名無しより愛をこめて:02/12/11 23:15 ID:hcF0BNh9
>>120
そんな戦隊、消防当時バイオマンを10話以降観られなかった漏れは観たくありません。
123名無しより愛をこめて:02/12/11 23:20 ID:UybzDp3l
>>122
じゃあ、せめて1,2人くらいは殉職するというとこで
妥協というせんでw
124名無しより愛をこめて:02/12/11 23:23 ID:mIrF4Meq
>123
バトルフィーバーJ?
125名無しより愛をこめて:02/12/11 23:29 ID:hcF0BNh9
>>123
あんたいいやつだな(w
でもメインのヒーロー側から死人が出るってのはリアルお子様的にはどうなんだろ。

>>124
バトJでは氏んだのはコサックだけだよ、初代ミスアメリカは本国に帰っただけ。
コミカライズではダイアンは氏んじゃってるらしいけど。
126名無しより愛をこめて:02/12/11 23:37 ID:OGgrof11
>>125
ダイナマンかなんかでイエローがやられなかった?
で2代目イエローを探したような気が。
127名無しより愛をこめて:02/12/11 23:40 ID:Rk264y0H
>>126
バイオマンでし
128122=125:02/12/11 23:45 ID:hcF0BNh9
>>126
>>127が言ってるように、それはバイオマンでの出来事です。
で、それ以降リア消の頃の漏れはバイオマンを観られなかったわけで。
129名無しより愛をこめて:02/12/12 00:04 ID:oo5SZB3+
>>128
俺はガキの頃から「太陽にほえろ!」好きだったから殉職話は燃えたのだが、
現に君の様な人がいるなら、やっぱり子供にはキツイんだな。
まあ、どの殉職も交代劇も、予定されてたモノでは無かったと、
大人になってから知ったわけなのだが。
130名無しより愛をこめて:02/12/12 00:10 ID:+FunjeuS
>>120
殉職厨ってけっこういるもんだな。基本的には役者が出れなくならない限り、
生き返りを前提としない殉職は戦隊に限っては見れないものだと諦めたほうがいいぞ。
ライダーとか、他で我慢すれ。じゃなきゃ同人とか自分でやれ。
131名無しより愛をこめて:02/12/12 00:22 ID:VxAPh+kH
>>129
殉職者が続出するとアメコミみたいになっちまいますから。

あと刑事ドラマとヒーロー番組にはかなり大きな壁があるような気が(w
132名無しより愛をこめて:02/12/12 00:30 ID:h+uN8+3z
ちなみにメインの脚本は荒川稔久だから、ここ二作よりはシナリオのレベルは
高くなると思います。
133名無しより愛をこめて:02/12/12 00:33 ID:D9BuY0/Z
>>132
油断めさるな。
荒川の本来のスタイルを忘れるべからずPurePure
134名無しより愛をこめて:02/12/12 00:37 ID:VxAPh+kH
>>132
荒川って聞くとなんか一年中女性隊員メインの話を書きそうなイメージがあるんだが。
135名無しより愛をこめて:02/12/12 00:39 ID:5HCYRVyV
>>132
マジ情報?
ちなみに、メインの監督は誰?
136名無しより愛をこめて:02/12/12 00:40 ID:akP8LvvN
>>113
をを! あいこタン結構萌えかも
137名無しより愛をこめて:02/12/12 00:47 ID:efHkvZTH
つーか>>134のレスと、別スレで電柱氏が書いた
>426 名前:|電柱|(′ー`)y−~~~ :02/12/12 00:33 ID:0Pwmq4Zv
>今度のイエロー(あいこ)は「お姉さま」的存在で
>レッド(興一郎)とブルー(翔)を引っ張っていくんだな…。
の情報を合わせた時に浮かび上がってくる答え…。

今度の戦隊はタイムボカンシリーズの悪玉系?



138名無しより愛をこめて:02/12/12 00:50 ID:+FunjeuS
>>132
荒川ってことはもちろんあるよな! 恥ずかしい詞の女性メンバー挿入歌(w
139名無しより愛をこめて:02/12/12 00:51 ID:J7fXtqfd
氏んだ戦隊ヒーロー

2代目キレンジャー
初代バトルコサック
初代イエローフォー
ブラックコンドル
ドラゴンレンジャー
タイムファイヤー

あとは?
140名無しより愛をこめて:02/12/12 00:52 ID:h+uN8+3z
ちなみにちなみに、いとうあいこより若い女の子も出ます
141名無しより愛をこめて:02/12/12 00:54 ID:DMAngZC6
ダイヤモンドアイって主人公がアイコーじゃなかった?
142名無しより愛をこめて:02/12/12 00:56 ID:J7fXtqfd
>141
ライコウな。
143名無しより愛をこめて:02/12/12 01:00 ID:OyUFVe6i
もしイエローが女の子なら追加キャラはブルーで女の子にして欲しい。
144名無しより愛をこめて:02/12/12 01:00 ID:lUbBopWq
常識を壊すレッド殉職希望
だって吉本なんだもんw
145名無しより愛をこめて:02/12/12 01:01 ID:VxAPh+kH
>>144
そんな事言ったらハリケンイエローだって太田プロだよ(w
146名無しより愛をこめて:02/12/12 01:05 ID:5HCYRVyV
>>145
http://www.ohtapro.co.jp/index2.html
画像をクリックしてね
147名無しより愛をこめて:02/12/12 01:12 ID:5HCYRVyV
>>111
遅レスでスマソ。
いとうあいこは、宮澤寿梨や勝村美香とタメ。
広瀬仁美、柴田かよこ(80年の早生まれ)はいとうの1コ上。
148名無しより愛をこめて:02/12/12 01:17 ID:o26ntnMf
・・・「来週も、大暴れだぜ!!!」って、絶対言うな。
・・・ああ、言うとも。
149145:02/12/12 01:17 ID:VxAPh+kH
>>146
なんか和んだ。
結構お笑いじゃない人居るんですね。
山田邦子、ダチョウ、松村のイメージしかなかったから。
しかしゼクロスやらダイナやら石ノ森の息子まで・・・・・ついでに羽柴誠三秀吉の息子も(w
150 :02/12/12 01:23 ID:5wwtdHIM
ギザギザかっちょわりィ

でも見る。
151名無しより愛をこめて:02/12/12 01:29 ID:5HCYRVyV
>>148
禿げしく胴衣(w
ある意味、ガオレンの「やる気満々だぜ!!」や
ハリケンの「シュシュッと○○」みたく
番組内で座右の銘にでもなるのかも。
152名無しより愛をこめて:02/12/12 01:42 ID:FcFdHAYH
>>113
あいこタソ(・∀・)イイッ!
153名無しより愛をこめて:02/12/12 01:48 ID:3tfZ1hXl
マジで>>6のデザインなの?
154名無しより愛をこめて:02/12/12 02:06 ID:o26ntnMf
写真見るかぎりでは、西と いとうは あんまり暴れそうじゃない。
正直、久々の成人女性はウレシイがw、
「アバレンジャー」なんてタイトルつけときながら、なんで年齢を上げるかね。
二十歳過ぎた女性が、そうそう暴れるか!酒でも飲むんかい!?w
155名無しより愛をこめて:02/12/12 02:35 ID:EN5vQnh8
じゃあ長官は松平健でキマリ
156名無しより愛をこめて:02/12/12 02:47 ID:V9i3x8Nt
157名無しより愛をこめて:02/12/12 02:51 ID:3FNDaMNc
デザイナーはさとう続投きぼんぬ。流石に単独は無理かもしれないけど。

サブで羽山賢二とか連れてきてくれんかな。
158sage:02/12/12 06:57 ID:R9knWE9e
ロボは爆竜王じゃないだろうな?
159名無しより愛をこめて:02/12/12 07:40 ID:v7OBHKo3
テレ朝的には「恐竜やるなら今年やれよ!」と思ってるな。
朝日新聞主催で恐竜博やってたから。

三人が ティラノ・トリケラ・プテラ だとして、あとなにがいる?
俺が知ってるのは ステゴ・ブロント・ブラキオ ぐらいなのだが。
今の子供たちは、そんなに恐竜に詳しいのか?
PAのように、次から次へと出せんのか?
新戦士も多分出るだろうが、ヘルメットにヒレとか付けない限り
あとの恐竜は特徴出しずらいぞ。
・・・そこで、結局 マンモス・サーベルタイガー に、もう一匹加えた
三人組の「原始哺乳類」別戦隊が登場する・・・と言ってみるw
160名無しより愛をこめて:02/12/12 07:53 ID:JQ7qeg7w
>>154
コピペうざい
161名無しより愛をこめて:02/12/12 08:11 ID:7IKGHdaa
>>160
コピペかどうか知らねえが、俺も富田意外はおとなしそうだと思ったが?
別にうざくねえよ。
そんなカキコに2行も使うオマエのほうが、うざい。
162名無しより愛をこめて:02/12/12 08:14 ID:Fo3FXQEB
3人揃った写真のところに、なにげにロゴの一部が
あるような気がするんだが。
163名無しより愛をこめて:02/12/12 08:15 ID:VkcNGyNP
荒川稔久といえばドラゴンズ、だから爆竜?
164名無しより愛をこめて:02/12/12 08:16 ID:JQ7qeg7w
154=160
165名無しより愛をこめて:02/12/12 08:17 ID:Fo3FXQEB
てーか、ローリングレンジャーだと一瞬でも信じた厨って一体。
そんなタイトル付けると思うのか。
166名無しより愛をこめて:02/12/12 08:18 ID:JQ7qeg7w
167名無しより愛をこめて:02/12/12 08:24 ID:L1qgawSf
>>165
それもそうだが、さりとて「アバレンジャー」も
なかなかそんなタイトル付けるとは予想し難いけどな(w
168名無しより愛をこめて:02/12/12 08:26 ID:Fo3FXQEB
>>167
そりゃ予想付くでしょ。
カクレンジャーの次の戦隊の仮題だったんでしょ?
カクレンが視聴率最悪で、次の戦隊を最終作にしようとしてたときに付けられた・。

俺が予想しがたかったのは、そういう経緯があったから、
アバレンジャーって、ある意味忌み名になってんじゃないかと思ったからなのね。
169名無しより愛をこめて:02/12/12 08:33 ID:w4hD/STj
とにかく名前正式発表で俄然盛り上がってきたね
次の祭りは月末のてれびくん、テレビマガジンの
ロボとスーツの黒フィルター画像公開か?
170名無しより愛をこめて:02/12/12 08:33 ID:L1qgawSf
>>168
ま、確かに、そこまで知ってればの話だけどさ(w
普通は予想し難いやね。
171名無しより愛をこめて:02/12/12 09:04 ID:yfjUvcDa
真アバレンジャー
長官・・・泉しげる
アバレッド・・・やすしの息子
アバグリーン・・・直木賞のカラフルなおっさんの息子
アバイエロー・・・この前広島で逮捕された族の世話役
アバブルー・・・アニータ
アバピンク・・・この前学ラン姿で暴れた女子中学生
アバシルバー・・・ガチンコの梅宮

敵首領・・・力也
女幹部・・・デビ夫人、カイヤ
戦闘員・・・落合の息子 ふくし?
172名無しより愛をこめて:02/12/12 09:28 ID:OsAvgpcy
>>168
へー!
戦隊打ち切りの話題ってマスクマンの頃から聞いてたけど、
あんまり現実味ない話にしか受け取れないなー。
でもそういう裏話って面白いね。
どこで仕入れてくるの?
173通行人さん@無名タレント:02/12/12 09:35 ID:Mdd+Ny3i
2004年ネタ・・・
外国人戦隊
留学生戦隊
きのこ戦隊
オタク戦隊
174名無しより愛をこめて:02/12/12 09:58 ID:H7UBIq02
>>52
こんなオネイサンが
「ゴルァ!テメエ!ブッコロス!」とか言って暴れたらクレームきそうだ。
年上なのはブレーキ役なのかな?
とりあえず野郎が暑苦しいのでお色気ウッフンをキボ〜ン。
175名無しより愛をこめて:02/12/12 09:59 ID:9f0eorp8
とりあえずファイブマンで打ち切り寸前まで追い込まれたのは確か。
176名無しより愛をこめて:02/12/12 10:37 ID:VJkRG72N
>>175
俺もファイブマンで打ち切り寸前という話はきいたことある。
ジェットマンが盛り上がったから生き延びて新たな道でファンタジー戦隊に
繋がったと。

カクレンとマスクマンは初耳・・・。
まあ何にせよあそこで終わらなくてよかった。今こんなに盛り上がってるのが
嬉しいし。
177通行人さん@無名タレント:02/12/12 11:09 ID:YB23q8dg
イエローヒロインって今までダブルヒロイン制の時しか登場したこと無いじゃん。
ヒロイン1人の時は今回が初めてとなるんだよね。
178名無しより愛をこめて:02/12/12 11:11 ID:gleEN63y
>>73
遅レスで申し訳ないが、
>>47が言いたかったのは「大葉健二」だと思われ。
さすがに「大場久美子」はナイっしょ。
と、ネタにマジレスかな?
179名無しより愛をこめて:02/12/12 11:21 ID:+FunjeuS
>178
勿論さっ!!(w
180名無しより愛をこめて:02/12/12 11:39 ID:yfjUvcDa
ときめき戦隊ゲイレンジャー(ノンケ1人在籍)
赤・・・熱血系ノンケ、ピンクに一途な愛を感じる
青・・・たくましい赤の男気に惚れるイケメン
黒・・・赤に嫉妬しつつ次第に赤に惹かれていく(メカ担当)
黄・・・ピンクの恋人だがピンクの揺れる心に戸惑う
ピンク・・レズながら赤の誠意に惹かれ両刀ということに気づき始めて・・・

首領・・・全宇宙反ゲイ組織のリーダー。今でもかつて奪われた
後ろの穴が疼き、ゲイへの復讐に萌える
幹部・・・実はハードゲイながら首領を愛するあまり地獄の道を選ぶ
181名無しより愛をこめて:02/12/12 11:41 ID:TNBR2AGd
主題歌はゼヒ、遠藤正明に!!
182名無しより愛をこめて:02/12/12 11:54 ID:yfjUvcDa
妄想戦隊ネガティブマン
ネガレッド・・・自分が必要とされてないという強迫観念に
怯えながら嫌々レッドをやっている(レッド指名なんて嫌がらせなのか?)
ネガブルー・・・変身後のヘルメットの中で倒した敵の断末魔が
聞こえてくる妄想に苦しむ。落ち着くために吐くことも・・・
ネガイエロー・・・口臭がきついと思い込む。1日10回の歯磨きが日課。
変身すると口が隠れるので安心する。女性メンバーとは話ができない。
ネガピンク・・・典型的対人恐怖症。自己改革のために入隊したが
ストレスの連続で生理が不順。
ネガホワイト・・・かつての男を重ねて全ての男に嫌悪感を感じる。
かつて敵側の幹部と付き合っていたのが・・・

首領・・・ドクター堀田、有名な精神科医(レッドの父、家庭では・・・)
色恋キング・・・かつてホワイトを弄んだ色事士
183名無しより愛をこめて:02/12/12 12:07 ID:Dzc7nzUV
今度のヒロインはお姉さん系か…外見から考えるとイエローレーサータイプかな?
184名無しより愛をこめて:02/12/12 12:08 ID:VJkRG72N
妄想やネタは他でやってくれ。
185名無しより愛をこめて:02/12/12 12:20 ID:e4JJj8tv
今夜も貴方と大暴れ(はぁと
186名無しより愛をこめて:02/12/12 12:21 ID:NpdJCOQF
メインライターはマジで荒川なの?
武上はちょっとかんべん。。。
187名無しより愛をこめて:02/12/12 12:39 ID:VxAPh+kH
武上以外なら誰でもいいよ、もう。
188名無しより愛をこめて:02/12/12 12:44 ID:VJkRG72N
黒田洋介キボンヌ
おねてぃマンセー
189名無しより愛をこめて:02/12/12 12:52 ID:oHkEVeUx
決まっちゃったんだ・・・。
ピンク=女の子というイメージをもたせない為にピンクを出さないらしいけど、3年間もピンクが出ないっちゅーのは寂しい・・・

メインライターは2年ぶりに小林靖子さんを指名したいっ!
小林節復活望むっ!
190名無しより愛をこめて:02/12/12 13:01 ID:PJgG06CF
>ピンク=女の子というイメージをもたせない為
なら、男でピンクを出せばいいのに。
別にそうじゃ無きゃピンク=女の子で良かろうに。
191名無しより愛をこめて:02/12/12 13:11 ID:OG87HV/F
>>181
ありそう…
ここ近年の状況からして
そろそろメイン張らせてもおかしくないな。
192名無しより愛をこめて:02/12/12 13:16 ID:sagfVXL2
予想されるライター編成は荒川、前川、吉田、酒井と言った辺りか。なんとなく宮下は外れそう。

あと個人的には山口亮太に帰ってきてもらいたい所。

>>189

ライダーで味しめちゃったから、戦隊にゃ戻らんだろ >小林
193名無しより愛をこめて:02/12/12 13:20 ID:7/HGdvoF
シャアザクみたいなピンクのイメージで男の追加戦士は?
194名無しより愛をこめて:02/12/12 13:54 ID:OG87HV/F
3人か…どうせ途中からレギュラー増員するんだろうけど
メンバー追加して5人揃えるのかな? ライブマンのように。
ゴウライでやったライバル勢力ネタは2年続けて使えないだろうし。
195名無しより愛をこめて:02/12/12 14:35 ID:ohXvIQEO
どうせならライブマンのようなシリアス路線でいってほしい。
3年連続で動物モチーフ&コミカル路線ではいずれ飽きられる。
196名無しより愛をこめて:02/12/12 14:44 ID:ZS8Q/ki6
よく考えたらマジで>>171の通りに「アバ○○」で呼ばれるんだろうか。
アバレッド、アバブルー、アバピンク・・・・だっせぇ
197名無しより愛をこめて:02/12/12 14:50 ID:OY/36r8m
ちがいますよ
198名無しより愛をこめて:02/12/12 14:51 ID:Mdd+Ny3i
赤アバ、黒アバ、白アバ
199名無しより愛をこめて:02/12/12 14:52 ID:Mdd+Ny3i
スマソ
赤暴、藍暴、黄暴
200名無しより愛をこめて:02/12/12 14:54 ID:XokJexym
にしゃくげと。
201名無しより愛をこめて:02/12/12 14:57 ID:eFP/ZOmT
>>195
まあ、アバレンのおもちゃがあまり売れなかったら、次の戦隊はメカニック系になる可能性が高いかも。
ギンガ→555のパターンみたく。
202名無しより愛をこめて:02/12/12 15:09 ID:Mdd+Ny3i
え?「マジックル」系じゃない?
203名無しより愛をこめて:02/12/12 15:12 ID:89sWWmZh
メインの脚本が荒川氏
20代のヒロイン→エロい

テーマは「オトナのC」でふか。はふ〜ん。
204名無しより愛をこめて:02/12/12 16:14 ID:XzZnSSsP
>>201
ギンガっておもちゃ売れんかったん?
205名無しより愛をこめて:02/12/12 16:30 ID:OY/36r8m
ギガライノスとフェニックスとバイタスは大失敗
206名無しより愛をこめて:02/12/12 16:38 ID:/VpAK7Ji
そりゃあの三つは売れないわな…。
世界観ぶち壊しまくり。
207名無しより愛をこめて:02/12/12 16:58 ID:sb2NBJWx
>>205
「そこそこ良かったから、次(555)からロボが
小っちゃく(ギガ〜と同じサイズに)なった」
って話も聞いたけどどうなんだろうね。
208名無しより愛をこめて:02/12/12 17:04 ID:7/5xXeqx
売れ行きはダメでも、アンケートでサイズ感(だけ)が好評なのを採用したとか。
209名無しより愛をこめて:02/12/12 17:21 ID:K/rsAhOR
ABBAレンジャー。
210名無しより愛をこめて:02/12/12 17:25 ID:i7OIpEIr
この出演者達も後々さんま御殿に出て、さんまに「なんのヒーローやってるの?」って聞かれて
「アバレンジャーっていうのやってます」って答えるのかなぁ
211名無しより愛をこめて:02/12/12 17:27 ID:AxV+w75w
>>210
レッドが吉本だしな。それだけでもさんまは
ハリケンイエローとかと比べてもいじりやすいのでは?
212名無しより愛をこめて:02/12/12 18:04 ID:D9BuY0/Z
アバレンジャーの音楽はまたオーケストラをふんだんに使った、豪華なモノになると予測。
昨今は一年おきにそのサイクルだし。
 ハリケン
●ガオ
 タイム
●555
●ギンガ
 
213名無しより愛をこめて:02/12/12 18:22 ID:GIM7yvgZ
主題歌はダンシングクイーンで決まりですか?
214名無しより愛をこめて:02/12/12 18:24 ID:UonI5tv4
いえ、SOSでつ(w
215名無しより愛をこめて:02/12/12 18:42 ID:OY/36r8m
編成はわかんないけど、作曲家は大物らしいよ
216名無しより愛をこめて:02/12/12 18:43 ID:CLryLXQN
普通に襟巻きがついたディロフォサウルスとか出しそうだな

個人的に恐竜じゃないけどイクチオサウルスキボンヌ
サメ、イルカと並べられる(w
217名無しより愛をこめて:02/12/12 20:48 ID:RVoJ8Hr7
PZ(パワーザウルス)シリーズの候補

ティラノサウルス・レックス(本命)
トリケラトプス(同じく)
ブラキオサウルス(キングブラキオン)
ステゴサウルス(ゴウザウラーでもあったし)
スピノサウルス(最近売り出し中)
スティラコサウルス(トリケラのバリエーション)
ヴェロキラプトル(小型乗用ビークルだってね)
コリトサウルス(カモノハシ竜、知らない?)
イグアノドン(ちょっと古いか)
パキケファロサウルス(石頭な奴)
アンキロサウルス(甲竜、盾にぴったり)

恐竜以外でも、
プテラノドン(本命、空戦用、翼竜)
イクチオサウルス(水中戦用、魚竜)
プレシオサウルス(同じく水中戦用、首長竜)
218名無しより愛をこめて:02/12/12 23:47 ID:0nNr7i36
アノマロカリスは出ないのか
219名無しより愛をこめて:02/12/12 23:52 ID:VxAPh+kH
>>218
出てきたら俺的にアバレンは神。
220名無しより愛をこめて:02/12/13 01:51 ID:P2x4UOqQ
そして、キングブラキオン色替え再版へ....
221名無しより愛をこめて:02/12/13 02:09 ID:uebsXPul
>>220
パワレンで改修されたらしいけど残ってるのかな。
222名無しより愛をこめて:02/12/13 02:26 ID:FsSLpgOS
おそらくば今年のハリケンと同じく2クール突入時に新メンバー2人加入
更に3クール目に6人目ってパターンになりそ。もしそうなるとしたらどうなるやろ?
特に最近の戦隊はパワレン、つまり海外展開をあらかじめ意識してるし。

で、今回特徴的なのがイエローを女戦士にしたこと。パワレンではほぼ当たり前なんだがね。
ということは、新メンバーは緑or黒(♂)とピンクor白(♀)と予想してみる。
223名無しより愛をこめて:02/12/13 03:46 ID:4uqEITZk
敵女幹部役に中根ゆまが出ることが決まったそうです
久々のAV女優でハァハァ
224名無しより愛をこめて:02/12/13 09:30 ID:FMUhP09K
>>223
ソースきぼんぬ。。衣装はどんなのだろう・・・
225名無しより愛をこめて:02/12/13 09:56 ID:QerF+npR
>>222
最近の戦隊はパワレン、海外展開をあらかじめ意識しているというけど、
国内ではメガレンジャーを最後に女性2人の戦隊が出ていないのが不思議でならない。
226名無しより愛をこめて:02/12/13 10:07 ID:KZYCny7J
実際、恐竜で知名度高いのって。

ティラノザウルス
トリケラトプス
プテラノドン
ステゴザウルス
ブラキオザウルス
アンキロザウルス

これくらいなもんじゃないの?
PAみたいにガンガン出して人気出るかどうか微妙。
それ以前にガキ連中が獣系そのものに飽きなきゃいいが…。
227名無しより愛をこめて:02/12/13 10:23 ID:IBvR1klF
>>226
プテラノドンは『恐竜』じゃ無いよ。
228名無しより愛をこめて:02/12/13 11:08 ID:XJcQa+js
>>226
ドラゴンシーザーみたいに架空のやつ出したりして
尤もジュウレンジャーはRPGもモチーフに取り入れてたからだろうけど。
229名無しより愛をこめて:02/12/13 11:11 ID:sfs1qNL0
来年が恐竜なら再来年はチェンジのような伝説獣戦隊キボン
伝説獣合体見たい。
230名無しより愛をこめて:02/12/13 11:17 ID:O5dt4Fux
>>227
スイカを果物に入れる感覚で。
231名無しより愛をこめて:02/12/13 11:21 ID:KZYCny7J
伝説獣も来年辺一斉にやっちまいそうな気もするなあ。
気が早いが再来年なんてマジでどうするんだろう…?
232名無しより愛をこめて:02/12/13 14:02 ID:ISH06Glx
富田ってデビュー前に何かやらかしてそうな顔だな。
233名無しより愛をこめて:02/12/13 15:05 ID:uebsXPul
>>232
俺も思った。
来年の今頃「冨田メンバー」にならないことを望む(藁
234名無しより愛をこめて:02/12/13 15:48 ID:vasy5csw
シリーズ途中で冨田がパクられたら死人扱いにされるかな?
235名無しより愛をこめて:02/12/13 16:17 ID:3/1PbRX3
冨田がパクられる

次週マスク姿のままお葬式、棺桶の中も変身後の姿

富田の事務所の大物役者がゲストで登場

何事も無かったように新メンバー登場

バイオ(゚∀゚)マーーーン!!!!
236名無しより愛をこめて:02/12/13 16:30 ID:BElSZbjk
とりあえず、黄は「オバOン」呼ばわりされない事を祈る!
237名無しより愛をこめて:02/12/13 17:12 ID:Xg5VjXre
<<156
とみたしょう、なぜガクラン!?
238名無しより愛をこめて:02/12/13 17:27 ID:G2FV2ULX
今年は3人じゃなくて、3+1人スタートなので、増員はあるとは思うけど、
今年みたいな形ではないと思う
239名無しより愛をこめて:02/12/13 18:21 ID:QapCmnqT

レッド「いつも爆竜戦隊アバレンジャーを応援してくれてありがとう。
アバレッド・暴君リュウが警察に逮捕されたため、急に番組に出られなくなった。
彼は終身刑を言い渡されているので番組を続行する事は不可能だ。
そこで今回は打ち切りスペシャルとして、我々と全敵組織との最後の戦いを
総集編で見てもらうことにした。感動しろ!そして泣け!」
240名無しより愛をこめて:02/12/13 19:16 ID:PqmRHld4
>>239
マンコスより
「感動!キミも泣け!」
を思い出した
241名無しより愛をこめて:02/12/13 19:17 ID:KBw2Bld3
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
242名無しより愛をこめて:02/12/13 19:22 ID:s2MWd8Eo
--------------------------------------------------------------------------------
やまがたすみこさんと俊幸 投稿者:渡辺宙明  投稿日:12月10日(火)02時16分03秒
    (略)
私には、すでに来年の大作の話がちらほら来ています。
まだ企画提出まえの段階なので公表できないのが残念ですが、来年は忙しくなりそうです。
あっと驚かせるような仕事がしたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
243名無しより愛をこめて:02/12/13 19:29 ID:3Qwm3T+N
追加メンバーはたぶん男女一人ずつだと思う。
個人的には和田圭市と加藤夏希キボンヌ。
244名無しより愛をこめて:02/12/13 19:35 ID:4KbpfTEf
>>237
ごくせんの生徒役。
245名無しより愛をこめて:02/12/13 20:13 ID:Mgio9lnq
「美男ヒーローにママも夢中」
……って、なんじゃこりゃ。
246名無しより愛をこめて:02/12/13 20:35 ID:Vxh8LQZX
>>243
女優より男優の方が今は注目されているから来年も今年同様、女性は
一人だけのような気がする。
でも和田さんには出てほしいね。オーディションの応募も20代後半から
30代前半の人を募集してたらしいし。
247名無しより愛をこめて:02/12/13 20:45 ID:4hCSsPvg
ほかの事はどうだっていい。
とにかく俺にとって重要なのは
あいこちゃんの衣装がスカートかどうかって
いう事だけだ
248名無しより愛をこめて :02/12/13 20:54 ID:dQMARuDx
1年くらい前に買ったヘアカタログ見てたら、富田がモデルしてた。
かなり童顔だね、二十歳にしちゃ。
249名無しより愛をこめて :02/12/13 21:34 ID:9BxLvsJ5
テレ朝側のプロデューサーは中嶋豪。
「テロメア」「ヴァニーナイツ」「笑ウせえるすまん(実写版)」を
担当した人だ。
250名無しより愛をこめて:02/12/13 21:43 ID:4kZ0Pia+
三年連続ドーブツメカってもなあ…
不況だしスポンサーとしてはアンパイ狙いたくなる気持ちはわかるんだが…
冒険しなくなったら戦隊はマジで衰退しちゃう気がする…
251名無しより愛をこめて:02/12/13 21:56 ID:GrbbtX7A
久々の成人の女戦士。
やっぱり、ガオやハリケンにくらべると、大人びてるね。
例年より、半月程度早い、正式発表だけど、長官や、敵の情報が無いね。
オーディションで30代前半の男性の役があったらしいけど、長官かな?
そうなると、戦隊OBの可能性が高いな。だれやろ。
252名無しより愛をこめて:02/12/13 21:58 ID:kWXR3pJ4
>>251
この際、大葉健二に長官役で出て欲しい。
253名無しより愛をこめて:02/12/13 22:19 ID:PDMrCThA
暴れんジャーにしてもファイズにしても名前予想が当たってるな。
  _、
( ,_ノ` )凄いな特撮板
254 :02/12/13 22:34 ID:ZMqEiHcB
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb/img-box/img20021212210821.jpg
このでかいサイズのロゴは既出??外人のサイトのだけど
255名無しより愛をこめて:02/12/13 22:45 ID:NS38ISUJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256名無しより愛をこめて:02/12/13 22:46 ID:9BxLvsJ5
ロゴ、牙が強烈。
257名無しより愛をこめて:02/12/13 23:21 ID:a6sEfbPZ
次の注目は女幹部が誰か、だね
258名無しより愛をこめて:02/12/13 23:24 ID:CPDVWxsD
ネタバレンジャー?
259名無しより愛をこめて:02/12/13 23:33 ID:1IaM5IhG
>>257
今年のようにまた2人なのだろうか?漏れは1人と予想。
衣装にも期待したい。
260名無しより愛をこめて:02/12/13 23:35 ID:W5h16AEC
ヒロイン役の女優の名前が「いとうあいこ」か・・・。
「名前が某不良少女と一字違い」なんて考える俺はもう若くないな。
261名無しより愛をこめて:02/12/13 23:35 ID:a6sEfbPZ
>>259
一人でもいいけどもっと憎憎しい悪役がいいね。
やっつけて爽快感が得られるような。
今のじゃそれは無理だし
262名無しより愛をこめて:02/12/13 23:36 ID:a6sEfbPZ
ちなみに>>223はネタなのかな?
263名無しより愛をこめて:02/12/13 23:37 ID:1IaM5IhG
中根ゆまで検索してみまつ。。
264名無しより愛をこめて:02/12/13 23:49 ID:GrbbtX7A
>>263
ttp://shinoyama.cplaza.ne.jp/n_sample/nny.html
目がもう、女幹部してます。レッド、ブルーがいたぶられます。
265名無しより愛をこめて:02/12/14 00:01 ID:iXbl612C
>>264
何歳なの?
266名無しより愛をこめて:02/12/14 00:08 ID:wcDYNdRl
>>235
そして吹き替えが田中真弓?
267名無しより愛をこめて:02/12/14 00:10 ID:wcDYNdRl
ジュウレンジャーみたいに一分間も前説?というか曲の間幕を射れるのはちょっと・・・
268名無しより愛をこめて:02/12/14 00:34 ID:ceYs/LhG
>>246
何か一昔まえのセンスって感じたのは俺だけ?
いや、ねーちゃん自体はべつにいいんだけど
「いかにも!」って感じがさ〜・・・
269名無しより愛をこめて:02/12/14 00:43 ID:oHV2uFh8
メンバーの構成って赤緑黄じゃなくてまた赤青黄なの?
270名無しより愛をこめて:02/12/14 01:00 ID:8kt2X6il
女浅倉って顔してる。
271名無しより愛をこめて:02/12/14 01:14 ID:9UA9632W
なぜか、どのサイトでも、生まれた年は?になっている。
インディーズの過激路線でうってたらしい。
インディーズAV女優から、特撮レギュラーとは、大出世だね、これは。
272名無しより愛をこめて:02/12/14 05:11 ID:iXbl612C
>>271
ネタじゃなきゃね
273名無しより愛をこめて:02/12/14 11:25 ID:fzdjI4lw
2004年こそはバイオマンのような「シリアス・女性2人・非動物系」戦隊が観たい。
どれか一つでも満たしてくれれば十分だが…。
274名無しより愛をこめて:02/12/14 11:34 ID:AtS68CtR
主役三人の画像upしてー。
275名無しより愛をこめて:02/12/14 11:41 ID:ghXWmZcI
>>274
前レスくらい読め。
まだtanoyoにあるぞ。
276名無しより愛をこめて:02/12/14 12:51 ID:6zfaTcIu
www.cute.or.jp/~makuchan/oekaki/data/mdk_163.png
277名無しより愛をこめて:02/12/14 13:50 ID:zqkvdhUW
まさか、敵はジュラ紀に恐竜を滅ぼしたヤシとかいう設定じゃないだろうな?(メテオストームだー)
278名無しより愛をこめて:02/12/14 14:02 ID:fd3qMttI
>>189>>195>>246
このままだと…

シリアス路線…タイムが最後
女性2人…メガが最後
非動物系モチーフ…タイムが最後
素面男性幹部…メガが最後
知的レッド…オーレが最後
ピンクヒロイン…タイムが最後

になってしまうのか?
279名無しより愛をこめて:02/12/14 16:37 ID:8bdbLM0/
敵の女幹部は3年連続お笑い系キャラだけど、そろそろ555のディーナスや
メガのシボレナみたいなクールビューティ系を復活させて欲しい。
280名無しより愛をこめて:02/12/14 16:43 ID:3Zs7dJQi
>>278
まぁ、またそのうち路線についての話があって、ピンク復活させようとか
そろそろメカ物が良いのでは、とか話し合いがされるんじゃないのかな。
せっかくなんだし、今は今の路線をゆっくり楽しむとしましょうや。
281名無しより愛をこめて:02/12/14 17:00 ID:bkSM1mgh
>>278
ピンクじゃないのは残念だけど、久々のイエローヒロインは嬉しかったよ。
製作者側も色のマンネリは意識してると思うけど。
282名無しより愛をこめて:02/12/14 17:06 ID:+0Ma1WqV
ロゴの縁取りがロボの頭部デザインになるのかな・・・
283名無しより愛をこめて:02/12/14 18:04 ID:3ytyksws
>>278
そろそろ知的なレッドを出してほしい。
イケメンが絶対条件ということを考えると、郷史朗みたいなタイプが理想か。
284名無しより愛をこめて:02/12/14 18:06 ID:LLcInJWU
来年の戦隊はドロンボーみたいな感じらしいからそれは有り得ません。
285シャドウストーム:02/12/14 18:26 ID:r442JU1J
>205
ギガライノスとギガフェニックスは元々はメガボイジャーのデザインの別案だったからね……。
286名無しより愛をこめて:02/12/14 18:31 ID:BJBCKnUc
>>283
アバレンなんてタイトルの時点で期待するだけムダ。
俺的にはダイナ〜フラッシュの頃のような戦隊がいいんだがなあ。

何ゆえ、東映はガキ&ヘタレレッドやギャグ戦隊にこだわるのか?
287名無しより愛をこめて:02/12/14 18:43 ID:BFbkeEfW
>>286
それが売れるからに決まっとろーが。
288名無しより愛をこめて:02/12/14 18:56 ID:HXRRg34P
ガオブラックの人が出るって本当?
289名無しより愛をこめて:02/12/14 19:06 ID:0AkteWBv
>>278
シリアス路線…仮面ライダーのドラマ路線が行き詰まったら次回からそうなるかも
女性2人…海外での評価が下がり気味なら次回からそうなるかも
非動物系モチーフ…おもちゃが売れなくなったら次回からそうなるかも
素面男性幹部…視聴率が伸び悩んだらテコ入れで途中登場するかも
知的レッド…こればかりは役者の力量頼み
ピンクヒロイン…これは黙っていても次で復活すると思う
290名無しより愛をこめて:02/12/14 19:06 ID:KRdoMjF+
レッドはガキ、女幹部はおちゃらけ、渋いオヤジ幹部はいない・・・

もうタイムボカンシリーズでもやったらって感じだな。
291名無しより愛をこめて:02/12/14 19:13 ID:jMMd9qm6
素面男性幹部は、戦闘の時だけ仮面付けて戦うとかなら、
問題なく出せると思うんだがな・・・。
292名無しより愛をこめて:02/12/14 19:18 ID:st7dNYoG
>>291
アポロガイストやマッドギャランのようにね。
293名無しより愛をこめて:02/12/14 19:58 ID:R+jqsdlz
スレ違いかも知れんが出演予定?のいとうあいこが前に伊集院のラジオに出てた
酔った伊集院を前にかなり引いてたが・・・
294名無しより愛をこめて:02/12/14 20:44 ID:Ni1YkW5V
>>286-287
ヘタレレッドでも売れないときは売れないよ。
295名無しより愛をこめて:02/12/14 21:04 ID:9e09TOwc
子供向け特撮番組如きのことで本気になる見苦しい中年特撮オタクたち
296名無しより愛をこめて:02/12/14 21:08 ID:Qz+fVCj6
誰か>>295をあぼーんしてくれ
297名無しより愛をこめて:02/12/14 21:09 ID:1H7NDEVK
アバズレンジャーなら見る
298名無しより愛をこめて:02/12/14 21:16 ID:HPV5HHym
>>297
プレイガールみたいな女戦隊をきぼん。
299名無しより愛をこめて:02/12/14 21:24 ID:6TGYf/Z8
>>295
おっきいお友達って言え
300名無しより愛をこめて:02/12/14 21:27 ID:ape5DIrT
>288
いらない。
301名無しより愛をこめて:02/12/14 21:50 ID:WhtGnTxA
302名無しより愛をこめて:02/12/14 22:17 ID:3wbjyyQn
>>295はとある糞スレから飛び出して、孤軍奮闘しているアホレンジャーですから、優しくしてあげましょう。
303名無しより愛をこめて:02/12/14 22:46 ID:hDbg8VA6
AV女優が悪いとは思わないけど、
親達はその事知ったらどう思うんだろう。
途中でクレームがついて、降板なんてヤだなぁ。
304名無しより愛をこめて:02/12/14 23:05 ID:cLufCdBy
>>293
やっぱりか!
俺もはっきり いとう だとは覚えてなかったが、
ホームページのアイドルグループの面子見て、
「たしか・・・」と思ってたよ。

305名無しより愛をこめて:02/12/14 23:24 ID:BDU2o0mc
>>303
着ぐるみ男幹部の声をヤッテヤルゼにすればよし。
306名無しより愛をこめて:02/12/14 23:43 ID:ISif8YDO
今更言われないでしょ。一種の伝統ですよすでに。
307名無しより愛をこめて:02/12/14 23:58 ID:WF6+wXK+
>>305
ハニームーン(合ってる?)かよ!
308名無しより愛をこめて:02/12/15 01:14 ID:AUj89b3Y
早坂あきよは、ヌードだかセミヌードだかで
急遽降ろされたというのになあ・・・w
309名無しより愛をこめて:02/12/15 01:34 ID:9DFN2fn2
来年のヒロインは伊集院に「好きな戦国武将は?」とギャグで聞かれたのに
「織田信長」と答える女。で「織田信長大好きなんですよ〜漫画とか出てますんで読んでください」と本人談。
激しく鬱だ・・・
310名無しより愛をこめて:02/12/15 01:51 ID:LfQsszvz
>>309
まさかバガボンドを・・・
311名無しより愛を込めて:02/12/15 02:04 ID:HngFqSTD
>>303
でもかつて七瀬理香も城麻美も水谷ケイも出てたしなあ。

しかし文句つけるっつっても所詮は主婦層(オバ厨)だよな。
南佳也とか出たらむしろ手放しで喜びそうな気がするが。
312303:02/12/15 02:45 ID:wsN6vJih
>>311
それはそうだけど。
昔は良かった事でも、最近はバカ共が
いちいちギャーギャー言いやがるでしょ。
深夜なのにお色気番組も作れないんだよ、今の時代。
313名無しより愛をこめて:02/12/15 03:06 ID:if4cnCro
>>310
実は「内閣総理大臣織田信長」
314名無しより愛をこめて:02/12/15 04:01 ID:SfSg/PQf
アバレンジャー、光が丘の撮影会はいつやるんだ?age
315名無しより愛をこめて:02/12/15 04:41 ID:fna6QJzm
>>314
クリスマス
316名無しより愛をこめて:02/12/15 05:07 ID:A4oHHnfx
http://www.universal-music.co.jp/d_shues
あいこタンからスペシャル・メッセージ!!
317名無しより愛をこめて:02/12/15 06:54 ID:q9fBaXt+
>>316
微妙だ…
318名無しより愛をこめて:02/12/15 07:09 ID:eDjL33J/
AV女優が今度の悪役、っていうのはマジネタなの?
いや、俺自身は嫌じゃないけど。
でも演技力のある悪女も見たいな
319名無しより愛をこめて:02/12/15 07:33 ID:m07AUIOc
>>318
演技力はあるじゃないか・・・限定だけど
320名無しより愛をこめて:02/12/15 08:13 ID:kea5pnFe
まさかあの関西弁のあいこタンじゃないだろうな?
321名無しより愛をこめて:02/12/15 09:04 ID:cTHv0/rM
ヒロイン宮崎瑠依がよかったなー
322名無しより愛をこめて:02/12/15 09:44 ID:s5Fj2NFG
>>309
ああ俺も聞いてた。
しかし、よくそこまで正確に覚えてるな
かなり前のことだろ?
323名無しより愛をこめて:02/12/15 10:19 ID:slrdVMjR
>>316
もしかして無駄に年食ってきたアホ女って奴か?
わぁ〜
324名無しより愛をこめて:02/12/15 11:40 ID:wMlOBmAB
>>322
録音したテープが・・・
325名無しより愛をこめて:02/12/15 11:54 ID:jdOISj9h
>>316
なんだ、このバカさは、年食ってるだけか。
年長のアフォじゃ、年少のアフォのほうがマシじゃ。
326名無しより愛をこめて:02/12/15 12:02 ID:+sRtvczj
>>286
同じ恐竜モチーフでも、ジュウレンジャーには知的なイメージがあったけどなあ。
327名無しより愛をこめて:02/12/15 12:10 ID:DIC/NXrg
ガオレンとどこが違うんだよ(゚Д゚)ゴルァって作品になりそう。
328名無しより愛をこめて:02/12/15 12:13 ID:Nyypn636
>>327
脚本が武上じゃなくて荒川だという噂があるから
マジだったらガオよりかはマシになる・・・・・かな?
329名無しより愛をこめて:02/12/15 12:33 ID:+sRtvczj
戦隊のレッドとブルーのキャラの変遷

70年代〜80年代初め:レッド、ブルー共に知的(例:ゴレンジャー)
80年代半ば頃〜90年代前半:レッドは知的、ブルーは馬鹿(例:フラッシュマン)
90年代後半〜2000年:レッドは馬鹿、ブルーは知的(例:メガレンジャー)
2001年以降:レッド、ブルー共に馬鹿(例:ハリケンジャー)

例外もかなりあるけど、大体こんな感じでしょうか。
330名無しより愛をこめて:02/12/15 12:37 ID:DIC/NXrg
>>328
武上と荒川ってシナリオの方向性が似てるから心配なのよ(;´Д`)
良くも悪くも情緒的と言うか依存症と言うか。
331名無しより愛をこめて:02/12/15 12:43 ID:+sRtvczj
ちなみに今のところ女性イエローには馬鹿タイプはいない。
ピンクには馬鹿タイプが何人かいるが…。
332名無しより愛をこめて:02/12/15 13:29 ID:mjkqng+2
アバレンジャーの3人は、レッドとブルーは熱血単純馬鹿、イエローは男勝りでしっかり者タイプ、
つまり「男=馬鹿、女=知的」のライブマン方式になると見た。

個人的には逆のタイプ(男=知的、女=馬鹿)が見たいけれど…今まであったか?
333名無しより愛をこめて:02/12/15 13:48 ID:emFQ6YLt
>>316
計算したうえでやってんならいいけど
天然は一番始末が悪いからな
ホント大丈夫か?来年のヒロイン
334名無しより愛をこめて:02/12/15 13:58 ID:s5Fj2NFG
>>333
天然と思われても仕方がないところもあるけど、
真面目だから大丈夫だろう
335名無しより愛をこめて:02/12/15 14:16 ID:5Hn8Vmj9
>>334
なぜ真面目だとわかる?
336名無しより愛をこめて:02/12/15 14:48 ID:LfQsszvz
>>316
どれだけアホっぽいのかと思い見てみたが、アホっぽさはそれほど感じなかった。
確かに天然なとこはあるけど。
337名無しより愛をこめて:02/12/15 15:09 ID:atVEr6Ck
天然でも馬鹿でも演技がよければイイヨ。
338名無しより愛をこめて:02/12/15 15:53 ID:TBz9B4Xv
>>332
重甲ビーファイターの後期
339名無しより愛をこめて:02/12/15 16:32 ID:IRSlvIc1
アバレンジャーって、ゴールドライタンの仮題だったんだよね。
340名無しより愛をこめて:02/12/15 16:43 ID:3Hv+q9Rp
>>339
ガイシュツです
341名無しより愛をこめて:02/12/15 16:59 ID:D/G3c7KX
海外のリンクだと赤・緑・黄になってるけど、やっぱり赤・青・黄なの?
青って弱い雑魚イメージが付いてるから途中参加の方が強そうでいいと思うんだが。
赤の対照の色だし、今まで皆勤だしそろそろ復権してほしい。
昔の強いクールな青が見たい。
342名無しより愛をこめて:02/12/15 17:01 ID:nRZY1i/0
343名無しより愛をこめて:02/12/15 18:15 ID:1QQfbFlU
>>341
最近でもゴーブルーやタイムブルーはクールだぞ。
メガレンジャーでブルーが久しぶりにクール系になったときは嬉しかった。
344名無しより愛をこめて:02/12/15 18:19 ID:gU9RZ7qT
そういやパチ系のガセ攻略機械に
「アバ連坊」ってのがあったな・・・・・。

と、このタイトル見て思いだしますた。
345名無しより愛をこめて:02/12/15 21:51 ID:3/b2mSoG
アホバカレンジャー
346名無しより愛をこめて:02/12/15 22:51 ID:ZdF6Apce
>>343
ゴーブルーが「クール」かはどうか同意しかねるが(でも好きだが)。

実はブルーは「クール系」よりも、「真面目系レッド」と対比した「やんちゃ系ブルー」の方が多い罠。
347名無しより愛をこめて:02/12/15 22:54 ID:mYrYCVaw
あいこタンが帰ってきたよう・・・

神奈川出身?
348名無しより愛をこめて:02/12/15 22:55 ID:avROuhvC
>>346
ブラックとかグリーンがクールを受け持つほうが多いからなぁ。
349名無しより愛をこめて:02/12/16 01:07 ID:GBJSHTkL
>>348
グリーンって異色なキャラのが多くない?
レッドより熱血漢とか、大阪弁とか、好き嫌いの多い2枚目半とか
あとショタキャラとか…w 全員好きだな〜
350名無しより愛をこめて:02/12/16 01:13 ID:hK0z5o/W
>>346
やんちゃ系ブルーはテンマレンジャーかな?いやあれはヤンキー系か。
ギンガブルーはどんなブルーだろう。気がやさしくて力持ち。涙もろいキャラだったが。
351名無しより愛をこめて:02/12/16 01:41 ID:KmBYBq3I
おい、いとうあいこって
D☆shuesの一員じゃねえか!
フジテレビでやけにかかってる「ベラカミ」とかいう歌、歌ってる・・・。
福岡サヤカとかいう奴がいたから、もしかしたら・・・とおもったが、
曲のCMにも出てるぞ!
352名無しより愛をこめて:02/12/16 01:49 ID:UgX54g4o
マスクマンのブルーもやんちゃ系。
ガオレンもそうか。
353名無しより愛をこめて:02/12/16 02:30 ID:Jh9vRDxz
秋頃、フジTVの深夜にアリキリとグアムロケの番組やってたね<いとう
354名無しより愛をこめて:02/12/16 03:18 ID:y49pdmea
先日、池袋行きの西武線に乗ったら、目の前の席にカワイイ娘が座ってた。
ギャルっぽい格好なんだけど、なぜか傍らには東映のモノと思われる手提げ袋(ペロの絵が描いてある袋)。
変わった組み合わせだったのでよく見てみると、袋から刀の柄がのぞいている。
日本刀だとかサーベルだとかの現実にある刀ではなく、いかにもファンタジーっぽい、
柄の部分に宝石のようなモノが埋め込んであるようなタイプ。
おそらく東映の撮影所のある大泉学園あたりから乗ってきたのだと思うんだけど、もしかしたらアバレンジャーに出演する娘だったのかも。
役作り用に小道具を貸し出したりするなんて有り得ないかもしれないけど。
それとも、東映でもそういった小道具を売ったりしてるのかな?

ちなみに、いとうあいこチャンでも中根ゆまチャンでもありませんでした。
355かとけん:02/12/16 03:59 ID:vjSEehYm
アバレンジャーの実写画像どっかないっすかなぁ?(^-^)
356名無しより愛をこめて:02/12/16 11:30 ID:5TfdhTjk
>>350
ギンガブルーは、イエロー系ブルーかな?
この場合のイエローは、キレンジャーだが。
357名無しより愛をこめて:02/12/16 12:44 ID:vKFPrW1x
>>354
アバレンではなくファイズの出演者かも知れない罠
358名無しより愛をこめて:02/12/16 16:35 ID:GiL0EQA+
 いとうあいこと同じ年齢なんだけど、何故この人が
ヒロインに選ばれたのかが分からないんだが・・。

 皆さんはどのような理由で彼女を選びますか?
359名無しより愛をこめて:02/12/16 17:33 ID:yDSYUd8z
>>358
何が不満なのか、まず自分の意見を述べてから人に聞けよ
まだ演技を見てないからわかんねーよ
360名無しより愛をこめて:02/12/16 17:44 ID:Lbhip7/7
ところで、赤・青・黄の横に、
腕組んで突っ立ってる黒い奴はなに?
また一匹狼系?
361名無しより愛をこめて:02/12/16 18:26 ID:3TM0CaEF
>>360
どこにそんな画像があるんだ?
362名無しより愛をこめて:02/12/16 18:45 ID:FASAJNku
つーかマジゆまタンなん?ヤバイヨ(:´Д`)ハァハァすぎる
363名無しより愛をこめて:02/12/16 18:52 ID:y0cV/Bet
どの画像見たか知らないけど、それはいわゆる、ビッグワン的ポジションの人です
364名無しより愛をこめて:02/12/16 18:54 ID:UZYLzrV2
画像うpをば!
365名無しより愛をこめて:02/12/16 19:19 ID:Lbhip7/7
>363
げげ、、そうなんだ。
ありがと。
>361>364
残念ながらうp出来ないんだ。
某所にポジが10枚ほど放置してあったのを、
コソーリ見ただけだから。
366名無しより愛をこめて:02/12/16 19:39 ID:HdOnjJFd
ナレーションなのですが、以前より噂されていた、たてかべ和也氏がスケジュールの重複を理由に
出演できなくなってしまい、急遽キートン山田氏が起用されました
367名無しより愛をこめて:02/12/16 20:14 ID:UNeSiZze
>>366
マヂかね?

「後半へつづく」
368名無しより愛をこめて:02/12/16 20:39 ID:/77k1FDF
キートンじゃ暴れらんねぇよ!ジャイアンにしてくれよ!
369名無しより愛をこめて:02/12/16 20:55 ID:2hNg8duL
俺はボインちゃんが好きでなんでな
370名無しより愛をこめて:02/12/16 20:58 ID:7aXrH0FK
「来週も、大暴れなのである。」
371名無しより愛をこめて:02/12/16 21:59 ID:C0fOCnXr
>>243
超亀レスで申し訳ないですが、男女一人ずつ追加って新しくて良いですね。
役者についても禿同。!因みに自作自演じゃないです。
372敢えて釣られる男。:02/12/17 00:22 ID:bGbIWt6P
>>360>>365
ネタはいいよ。
373名無しより愛をこめて:02/12/17 02:04 ID:fobrPGEa
>>368
たてかべさんだと、あの歌を歌っちゃうからだめです
374名無しより愛をこめて:02/12/17 02:35 ID:s+SZ9fdd
ナレーションはベルクカッツェのひとだって
聞いたけど
375名無しより愛をこめて:02/12/17 06:00 ID:NBr8l5f7
>>374
ベルクカッツェって何?
376名無しより愛をこめて:02/12/17 06:36 ID:K2frtnJ/
ガッチャマンの敵幹部
377名無しより愛をこめて:02/12/17 07:23 ID:zdeCtp83
ナレーションは森本レオを希望w
378名無しより愛をこめて:02/12/17 07:24 ID:Mp39IXSK
>>375
ベルクカッツェ知らないの…??
年寄りなんだな漏れ…スレ違いスマソ
379名無しより愛をこめて:02/12/17 09:38 ID:odeb12+5
>>376>>378
あーオカマ言葉の幹部か・・・あしゅら男爵の女側の声優さんであってる?

ガオレンジャーの羅刹じゃん
380名無しより愛をこめて:02/12/17 10:08 ID:I+2aEHzT
違うよ、ベルクカッツェの声は男だよ。

…で、旧作とリメイク版OVA、どっちのガッチャマン?
381名無しより愛をこめて:02/12/17 10:54 ID:ZjwNwW3S
>>286

>俺的にはダイナ〜フラッシュの頃のような戦隊がいいんだがなあ。

「出渕帰って来い」って事?(w
382名無しより愛をこめて:02/12/17 11:44 ID:IkOjrpq0
ビッグワン的存在は何月から登場?
383名無しより愛をこめて:02/12/17 11:59 ID:vP9sWzGu
とりあえずアバレンに望む事。

雑魚戦闘員の出番増やしてくれー!
マゲラッパの扱いはあんまりだった…

ライダーすら戦闘員排除してる現状で
戦隊まで集団戦とっぱらったら魅力半減どころじゃないよ。
来年は見ててスカっとさせてくれる大チャンバラの復活きぼん。
384名無しより愛をこめて:02/12/17 12:33 ID:Bf1/ldjA
>372
え〜っと、、黒い人の存在はもしかしてまだ既出じゃなかったのかな?
それともビックワン的ポジションってのがネタなのかな?
頭の形状も3人とは違ってたみたいだし、
なんか偉そうな感じだったんですけど。
龍騎のオーディンみたくな感じ。
385名無しより愛をこめて:02/12/17 12:36 ID:V6n5Whyu
>>384
ビックワン的ポジションの戦士が出るというのはマジらしいが。
386名無しより愛をこめて:02/12/17 13:23 ID:BMQjwyk6
>>380
OVA版の方は2年前に亡くなられました。
387名無しより愛をこめて:02/12/17 15:59 ID:fi6LAF6S
今日いいともに出てたな、いとうあいこ。
D★Shoesだっけ?あの6人組みで。
388名無しより愛をこめて:02/12/17 18:04 ID:V6n5Whyu
>>387
どんな感じの人でしたか?
389名無しより愛をこめて:02/12/17 18:07 ID:zGbUm8Hc
>>383
去年のオルゲットも出番少なかったもんなあ。
一昨年のゼニットはうじゃうじゃ出ていたのに…。
390名無しより愛をこめて:02/12/17 20:08 ID:OjxVINFe
アバレンジャーに出る人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━??

さんま御殿
391名無しより愛をこめて:02/12/17 20:12 ID:SvrkNHbg
今話している人 目が怖い ダイレクトメールの人
392名無しより愛をこめて:02/12/17 22:10 ID:4p9emPiF
>>383
禿るほど同意!!
もう俺が言いたい事全部言ってくれてる。サンクス!
これさえあればアバレンという名前だって許せちゃうね。
393名無しより愛をこめて:02/12/17 22:43 ID:V7BYJJYM
ハリケンジャーは「名前にレンジャーも付いてないのか!」って思ってたのに
今ではすっかり慣れちゃったし。
アバレンジャーも、かっこいい名乗りとか聞いてるうちに慣れちゃうだろうねぇ。
394名無しより愛をこめて:02/12/17 22:49 ID:7BPnB8Va
>>383
人件費の関係で
戦闘員は出したくても出せないのが現状
だから予算に若干余裕のある劇場版やビデオ版は
これ見よがしに出てくる
395名無しより愛をこめて:02/12/17 23:09 ID:IH1RNb4J
>>393
15/25がレンジャーの付いていないスーパー戦隊なわけだが。
396名無しより愛をこめて:02/12/18 00:21 ID:BXp9Owxg
古本屋に行ったら中根ゆまたんのDVDがあったんで買ってきますた
ハァハァ
397名無しより愛をこめて:02/12/18 01:16 ID:zZDnKkBh
>>395
いやいや、「〜レンジャー」というタイトルの中で、それに似た響きなのに
違う名前という意味で。
・・・ニュアンス分かりにくいかな?(^_^;)
398名無しより愛をこめて:02/12/18 01:38 ID:M7wJpgWX
ジャー
399名無しより愛をこめて:02/12/18 02:21 ID:/1S7K4sz
>>397
ターボ - レンジャー
メガ - レンジャー

みたいに区切れないって事かな?
でもカクレン忘れちゃダメダーヨ…
漏れが一番好きな戦隊なのに(関係茄子
400名無しより愛をこめて:02/12/18 02:45 ID:Xj84DGez
D★shues
http://www.stardust.co.jp/music/dshues/index.html
http://spa.fusosha.co.jp/kao/main.html

来年のヒロインは何系だろう?
元気系?はたまた姉御系?
だが本人は自分のことを癒し系だと思ってる模様(w
401名無しより愛をこめて:02/12/18 02:48 ID:Xj84DGez
堀江慶じゃなければ何系でもいいや・・・
って、あまりにも寒いので下げ
402名無しより愛をこめて:02/12/18 07:31 ID:0tG2imJw
>>399
・・・・・あ(^_^;)
403名無しより愛をこめて:02/12/18 12:30 ID:zn9hkuai
ファンタジー戦隊なのですか?
自分は以前バイク+恐竜ものと聞いたのでメカニックものを期待してたのですが。
まだ設定などは分からないんですか?
404名無しより愛をこめて:02/12/18 14:18 ID:vST57VSx
レッドの決めゼリフは「太いんだよ!固いんだよ!暴れっぱなしなんだよ!」です
405名無しより愛をこめて:02/12/18 15:35 ID:mgeIA4c2
>>403
ファンタジー系だと、ジュウレンジャーとの差別化が難しくなる。
406名無しより愛をこめて:02/12/18 15:58 ID:0sq6x4ss
とりあえず、風太郎みたいなキャラは出さないでほしい。
407名無しより愛をこめて:02/12/18 17:13 ID:G8ENpfNl
一太郎なら可
408名無しより愛をこめて:02/12/18 19:53 ID:IIYo/bGa
ハリケンの撮影会は去年の12月20日だったけど、
アバレンは何日になるんでしょうかね?
409名無しより愛をこめて:02/12/18 19:59 ID:zrnSL5em
三木ひろしが出るって本当ですか?
410名無しより愛をこめて:02/12/18 20:06 ID:IIYo/bGa
411名無しより愛をこめて:02/12/18 21:49 ID:jeULQP13
恐竜型のバイクにでも乗ってくれ
412名無しより愛をこめて:02/12/18 21:58 ID:DjjJOq01
>>409
五木ひろし出るの?
413名無しより愛をこめて:02/12/19 00:29 ID:+pZQHImW
>400
ま、なんにしてもいいんじゃない?
珠緒ちゃんも天然やったしね。
414名無しより愛をこめて:02/12/19 02:07 ID:3lMI9d/F
>>413
あれのどこが天然なんだ。
どう見ても確信犯だろー。
415名無しより愛をこめて:02/12/19 07:45 ID:kpKVh88A
今日発売の女性自身にアバレンの主役3人が載ってるよ。
イエローの変身前の役名すごく変わってる・・・(名前は「樹らんる」だって。)
あとあいこタン本人も変なキャラ・・(小学生のころから外人になりたかったとか)

3人のモチーフは
アバレッド=ティラノサウルス
アバレブルー=トリケラトプス
アバレイエロー=プテラノドン
のようですね。

416名無しより愛をこめて:02/12/19 08:30 ID:4399FIaw
>>415
何て読むんだ?「じゅ らんる」か?
417名無しより愛をこめて:02/12/19 08:36 ID:z0KOUPMq
いつき?
418名無しより愛をこめて:02/12/19 08:44 ID:QaQopBkb
ひょっとして、樹らんる=ジュラ んる
とかで、ジュラ紀にかけてる?
419名無しより愛をこめて:02/12/19 09:26 ID:N/pDNbNt
他の二人の役名もきぼん!

「白亜○○」とかか?
420名無しより愛をこめて:02/12/19 09:46 ID:Ij1zEMFj
で、今回のPDは誰?
去年と同じ日笠淳じゃないかと思うんだけど・・・
421名無しより愛をこめて:02/12/19 10:40 ID:CIrWviaq
モチーフの恐竜のいた時代をもじった名前になるんか?
422名無しより愛をこめて:02/12/19 10:43 ID:C6XdY4iq
>>415
何!さっそくコンビニいってくる!
423422:02/12/19 11:31 ID:C6XdY4iq
まだおいてなかった しょぼーん
424名無しより愛をこめて:02/12/19 12:17 ID:JUnvwIso
アバレッド・伯亜凌駕(西興一郎)
アバレブルー・三条幸人(冨田翔)
アバレイエロー・樹らんる(いとうあいこ)
425名無しより愛をこめて:02/12/19 12:30 ID:pifU4Lwu
おお、やはり三畳紀、ジュラ紀、白亜紀に対応してるんだな。
でも、レッドだけ「アバレッド」でほかの二人は「アバレ〜」
になってるのに萎えだなぁ。
「暴れ」を強調すすぎな感じがイヤン!
426名無しより愛をこめて:02/12/19 12:30 ID:bJ2TRKXk
敵組織の情報はまだ?
427名無しより愛をこめて:02/12/19 12:32 ID:7Xh7NbkA
言いづらい。誰だ、こんな名前考えたのは。
こうなったらガオみたく色で呼び合え。
428名無しより愛をこめて:02/12/19 12:35 ID:808AG6bK
>アバレッド
>アバレブルー
>アバレイエロー

これマジかよ…(;´Д`)
429名無しより愛をこめて:02/12/19 12:36 ID:JUnvwIso
>>428
女性自身にはそう書いてありますた。
430名無しより愛をこめて:02/12/19 12:42 ID:pifU4Lwu
アバブルー、アバイエローで良いじゃんねぇ?
何故にアバレブルー、アバズレイエロー?
431名無しより愛をこめて:02/12/19 13:30 ID:bJPSgUxJ
伯亜凌駕・・・炎 力に対抗できる変な名前
432名無しより愛をこめて:02/12/19 13:33 ID:c8kUroD2
獅子走もなー
433名無しより愛をこめて:02/12/19 13:37 ID:Ju3pnLTN
アパチャイ
434名無しより愛をこめて:02/12/19 13:47 ID:pifU4Lwu
ロボの最終形態が「アバ レインボウ」だったりしてな。

なんか俺、オヤジギャグばっかり。
まあ、ゴレジャー世代はこんなもんか。
435名無しより愛をこめて:02/12/19 14:15 ID:gMAsiDUp
すごくどうでもいいが、ガオの予想スレの最後の方を見てふと思った。
東京ミュウミュウアニメ化したな・・・。
436名無しより愛をこめて:02/12/19 14:39 ID:CIrWviaq
ロボの名前なんだろうな。
まあまたPA系統だから「〜ロボ」って名称じゃあないだろうし。


ダイアバレー...とかw
437名無しより愛をこめて:02/12/19 14:42 ID:C6XdY4iq
爆竜王とかが一番無難かなあ?

他に候補としては
アバレ将軍
アバレキング
アバレンオー
暴れん坊
438名無しより愛をこめて:02/12/19 14:43 ID:gMAsiDUp
解った! がいしゅつかもしれんが、次のアクションモチーフはバレーだ!
439名無しより愛をこめて :02/12/19 14:45 ID:wOPikY4l
爆竜王はバクリュウオー(絶対無敵ライジンオー)と商標で引っ掛からないかな?
暴れん坊がありそうでコワヒ・・・
440名無しより愛をこめて:02/12/19 14:51 ID:HaW8ibwI
アバレンボールに期待しよう。
441名無しより愛をこめて:02/12/19 14:55 ID:6XV29Vig
>>434の「アバレインボウ」、戦士7人出して虹とかければイイ!
と思ったんだが、「暴れ淫棒」と解釈されそうで無理だな(w

「アバレイバー」なんてどうだろう?

>>440
アバレンボールイイ!
442名無しより愛をこめて:02/12/19 14:56 ID:gMAsiDUp
アバレンボーに3000ボー。
必殺技はビッグマグナム。
443名無しより愛をこめて:02/12/19 15:03 ID:6XV29Vig
>>442
パワーアップして「アバレンボージェネラル!」とかになったらすごいな(w
444名無しより愛をこめて:02/12/19 15:06 ID:gMAsiDUp
ありそうだ・・・。しかしむしろ、アバレンボーテングが登場したら、
スタッフを褒め称えたい。
445名無しより愛をこめて:02/12/19 15:25 ID:0BxeAmxM
アバレンボーイ、なんて。
446名無しより愛をこめて:02/12/19 15:41 ID:CIrWviaq
ボウギャクオー
447名無しより愛をこめて:02/12/19 16:16 ID:skjB4RA4
アバレンボーってなんか共通武器っぽいなw
448名無しより愛をこめて:02/12/19 16:19 ID:43ASlrDb
松平健が噂のビックワンだったら、もう俺、毎週見るけどな。
449名無しより愛をこめて:02/12/19 16:19 ID:fTIrLdjr
>>447
ああ、言われるとそんな感じも。

ヒーローの呼称が「アバ○○」だったら、
「アバティラノ」「アバトプス」「アバキング」とか有りだと思ったんだが、
レまで入るとどうしても語呂が悪いよなぁ。
450名無しより愛をこめて:02/12/19 16:20 ID:fTIrLdjr
>>448
当然OPで白馬に乗ってるのな(w
451名無しより愛をこめて:02/12/19 16:26 ID:vwjl013t
鳥取砂丘を駆け巡ると。w

>>441 それだとパトレイバーと被るんじゃない?
452名無しより愛をこめて:02/12/19 16:28 ID:C6XdY4iq
三体の総称はシノビマシンに対応させるとアバレマシンかと考えたが
想像すると笑ってしまって全然かっこよくないのでアバレックスを提案。
レックスマシンとか。

ティラノレックス
トリケラレックス
プテラノレックス
爆竜合体 アバレンボー?

なんかこうやって限られた情報だけで想像していくのって楽しいかも
453名無しより愛をこめて:02/12/19 16:33 ID:fTIrLdjr
>>451
いや、あえてパトレイバー(ロボット)を意識させるために「アバレイバー」(w

>>452
いや、ほんと毎年今くらいが実は一番楽しいよ。
作る方は追い込みで大変な事になってるんだろうけど。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 17:06 ID:N7prTMOU
「アバレンジャー」は、モロお子様向けネームなのに、
三人の変身前ネームは、お子様どころかパパママにも分かりずらい。
変なところで妙に凝ってると思いきや、なんか適当な設定にする東映。(バンダイ?)
・・・結局、オモチャが売れりゃあ、それで万事OKっつうことですか?

あと、ロボは「爆竜王」が妥当かと・・・。
455名無しより愛をこめて:02/12/19 17:13 ID:7aF8w7PP
三畳紀にトリケラトプスはいないけどな
456名無しより愛をこめて:02/12/19 17:16 ID:+a1tvxqL
絶対無敵ライジンオーってアニメにバクリュウオーってメカがあったような
457名無しより愛をこめて:02/12/19 17:17 ID:YPm7nRnP
>>454
雷神王と合体でつか?
458456:02/12/19 17:18 ID:PVenncJJ
すでに>>439でガイシュツですた。スマソ
459名無しより愛をこめて:02/12/19 17:28 ID:q335Uz/Q
 爆 竜 戦 隊 
   ア バ レ ン ジ ャ ー 
        VS      
   ハ リ ケ ン ジ ャ ー 

今から楽しみで仕方がなくなるタイトルだw
460名無しより愛をこめて:02/12/19 17:30 ID:ah8s1Ct1
名前が平仮名表記のヒロインはメガの今村みくに続いて二人目か。
でも「らんる」はいくらなんでも変過ぎないか?
名前の最初に「ら」の文字を持ってきたかったら「らんこ」「らな」とかでもいいのに。
461名無しより愛をこめて:02/12/19 17:37 ID:bqwG2D/0
樹らんるってレディースコミック作家みたいな名前だな…。
462名無しより愛をこめて:02/12/19 17:38 ID:uuuzCLnd
463名無しより愛をこめて:02/12/19 17:40 ID:7aF8w7PP
いっそのこと「ジュラ」っていう名前でもいいような…
それじゃ悪者みたいか…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 17:40 ID:N7prTMOU
>>456
「ライジンオー」は覚えてないけど、
「飛影(とびかげ)」に「爆竜」というのが出てたのを思い出しました。
「爆竜王」は商標的に言って、無いですね。多分。
465名無しより愛をこめて:02/12/19 18:00 ID:xN3niXWG
>>460
俺も変だと思う。
「ペギー松山(モモレンジャー)」は、
「ペギー葉山」のもじりだろうと幼稚園児なりに理解出来たんだが、
「らんる」ってなぁ。

北海道に「蘭留」って地名があるんだよね。
466名無しより愛をこめて:02/12/19 18:34 ID:q335Uz/Q
襤褸
467名無しより愛をこめて:02/12/19 18:40 ID:N7prTMOU
ジュラ紀もじりにしたいなら、「○○ 樹里」でいい。
「いつき らんる」では、もじりにもならん。
468名無しより愛をこめて:02/12/19 18:46 ID:FFex97M+
樹まり子をもじったのかね。懐かしのAV女優
469名無しより愛をこめて:02/12/19 18:56 ID:Q24IMXZT
>>462
ムカツクものが出て来たんでつけど。ある意味面白いというべき
なんだろうか。引っかかった自分に鬱。
470@#:02/12/19 19:02 ID:a67X1FjB
樹かずかもよ
471名無しより愛をこめて:02/12/19 19:48 ID:xN3niXWG
樹欄○○とかの方が普通の名前っぽいのになぁ。

やっぱ「樹」は「いつき」って読ませるのか?
472名無しより愛をこめて:02/12/19 19:55 ID:XRzVFCbC
ブルーの職業は整体師だってさ。(w
473名無しより愛をこめて:02/12/19 19:57 ID:XrIXxC+2
なんですか、いつきらんるって、めちゃ、言いにくい。
奈央たんには、萌えたが、あいこたんには萌える要素が無いな。
追加メンバーに期待。
474名無しより愛をこめて:02/12/19 20:11 ID:XRzVFCbC
>>473
追加メンバーも男ばかりだったらどうするYO!
475名無しより愛をこめて:02/12/19 20:48 ID:8gxPNj6L
今回、ヒロインは他にもいるよ
476名無しより愛をこめて:02/12/19 20:51 ID:iZP/KBKm
>>475
敵の女幹部でしょ?
477名無しより愛をこめて:02/12/19 20:54 ID:JU1ambBw
第一回撮影会ってもうやったんだろうか?
478名無しより愛をこめて:02/12/19 20:55 ID:C6XdY4iq
らんタンでいいじゃないか.
らんタン らんタン
大人のおねーさんの魅力を期待してるぜよーらんタン
479名無しより愛をこめて:02/12/19 21:00 ID:iZP/KBKm
>>478
アバズレイエローという罠(w
>大人のおねーさんの魅力
480厨房:02/12/19 21:43 ID:kH6e+AKS
個人的にヒロイン=少女、敵役=大人の女性、ってのがいいんだけど
そして、ヒロインが戦いながらだんだん大人の女性になって行くっていうのが
481名無しより愛をこめて:02/12/19 21:50 ID:c8kUroD2
パンチラしろ。したらどんなヒロインでも許す!
482名無しより愛をこめて:02/12/19 22:48 ID:DztBcrZn
>>480
ガオレンジャーでも見てて下さい(w
483名無しより愛をこめて:02/12/19 23:21 ID:6jS2qIZP
みおっち→なおっち→あいこっち→?
484名無しより愛をこめて:02/12/20 00:27 ID:v88lztiB
ロボットは「オオアバレー」キボン。
485名無しより愛をこめて:02/12/20 00:48 ID:AnoZpkc9
恐竜モチーフなら「ダイリュウオー」とか「リュウオー」とかもありそな気が。
そういえば戦隊シリーズでは「大龍神」とかって名前はまだでてないよね?
ダイレンのは大神龍でジュウレンは大獣神だったし。
486名無しより愛をこめて:02/12/20 00:53 ID:scf5sVLj
これでアバレンジャーロボなんて名前だったらみんな引っ繰り返るな。
487名無しより愛をこめて:02/12/20 00:55 ID:ttrPo0a6
>>485
実は「ダイリュウオー」も「リュウオー」も「完全勝利ダイテイオー」
って言う作品で出てきちゃってるんだよねwまあ、映像化はしてないん
だけどさ。やっぱ来年もロボ名は漢字になるのかなあ・・・?
488名無しより愛をこめて:02/12/20 01:17 ID:EJ9P6qSB
ロボの名が判明しますた

「アバレはっちゃく」です
489名無しより愛をこめて:02/12/20 01:21 ID:UkUxHLEi
「アバレん坊将軍」はボツかよ!
490名無しより愛をこめて:02/12/20 02:09 ID:Qq8OGgTf
レッドがティラノだと、ビッグワンみたいな奴は何になんの?
俺、恐竜詳しくないんだけど、ティラノ以上のヤツって、いるのか?
「ビッグワン的な奴登場」がマジネタだとしたら、そいつがティラノだと思ったので
海外サイトの「レッドは『モナサウルス』とかいうヤツ」説を信じたのだが・・・。
・・・「ドラゴンレンジャー」みたいのが出てきたら鬱だな。(名前が、な。)
491sage:02/12/20 02:24 ID:b1gnQTLf
多分、トリケラトプスの顔がロボの胸になるんじゃないか?
492名無しより愛をこめて:02/12/20 02:31 ID:HZrXZcVX
>>490
ウルトラサウルスとか・・・ごめん俺も知ったかです。
493名無しより愛をこめて:02/12/20 02:49 ID:Py61IM96
女性自身の個人プロフとアバレンジャーの画像を見て思うんだけど
役者身長からいくと 赤>青なのに対して
画像からいくと   青>赤なんだよね

なんとなくティラノよりトリケラの方がパワー系って感じがするから
ブルーがあんなチビで大丈夫なのだろうか  
494名無しより愛をこめて:02/12/20 07:07 ID:fKs0/fQY
>>490
ギガノトサウルスとか
あとでかいだけならスピノサウルスもいる
部分でしか見つかってないけど全長22メートルのケルマイサウルスってのも
495名無しより愛をこめて:02/12/20 07:20 ID:ppBmPvcT
お〜い今回の衣装がなんと「ジーパン」(いとうあいこ)だぞ〜。<br>パンチラはなしみたい。
事務所の圧力かな?
496 :02/12/20 07:23 ID:HvAY8Fna
>>495
女幹部がまじめに悪事をする極悪人で、ちゃんとセクシーなかっこうで、しかも最期は
ちゃんとやっつけられてくれればヒロインなんかはどうでも・・・
497名無しより愛をこめて:02/12/20 07:41 ID:UjJ6igwW
>>495
ソースは?
498名無しより愛をこめて:02/12/20 07:56 ID:GOadftfY
499名無しより愛をこめて:02/12/20 07:59 ID:iKpGnXpw
>>495
より活動的な女性をイメージしてるんじゃない?
ロボがパワーアニマル形式なら、イエロー専用メカを核にして、
戦隊初の女性型巨大ロボ登場なんてのも良いかもね。
当然名前は「ダンシングクイーン」(藁
500名無しより愛をこめて:02/12/20 10:16 ID:edJCHgis
>>460
>名前が平仮名表記のヒロインはメガの今村みくに続いて二人目か。

桃井あきら、桂木ひかる、渚さやか、岬めぐみ、森川はるな
この5人を忘れちゃいけない。

>>495
>お〜い今回の衣装がなんと「ジーパン」(いとうあいこ)だぞ〜。

もしかして矢吹ジュン以来か?武器も弓矢だったりして。
501名無しより愛をこめて:02/12/20 10:41 ID:sI42gC55
>>481
パンチラが見たい人には、メガレンジャーをおすすめする。
502名無しより愛をこめて:02/12/20 11:08 ID:CUxOaIul
がいしゅつだろうけど、恐竜だけでPAくらい数出せるのか?
マイナー系の恐竜出しても売れないと思うんだけど。
元から恐竜ってメジャー系以外区別つきにくいしさ。
503名無しより愛をこめて:02/12/20 11:10 ID:e4jjw6qg
>お〜い今回の衣装がなんと「ジーパン」(いとうあいこ)だぞ〜。

>もしかして矢吹ジュン以来か?武器も弓矢だったりして

ユウリの夏服も
504名無しより愛をこめて:02/12/20 11:22 ID:HZrXZcVX
>>459
アバレンジャーとシュリケンジャーファイヤーモードのからみは
みてみたい(笑)
505名無しより愛をこめて:02/12/20 12:44 ID:lhwQYCGw
ダブルヒロインなら片方がズボンでも許せるけが単品ヒロインでズボンってのは
ちょっとなぁ。
506名無しより愛をこめて:02/12/20 13:11 ID:kMiLZ6Xt
ズボンでも月に1回くらいの割合で、
鞭が武器の敵女幹部と素顔で戦って、
ズボンぼろぼろにしてくれたら萌え(w
507名無しより愛をこめて:02/12/20 16:19 ID:u4xLvi+A
>ロボ名 もう「暴龍神」でいいんじゃないか?w

マジ予想で「鎧龍皇」とか言ってみるテスト。
508名無しより愛をこめて:02/12/20 17:30 ID:1PM6RBtA
がいりゅうおう?
509名無しより愛をこめて:02/12/20 18:06 ID:MNHMUkmC
今年漢字だったし、次は横文字なんじゃないかなぁと、勝手に思ってる。
ワイルドドラゴンとか。


いや、「アバレロボ」の可能性も捨てきれないが(w
510名無しより愛をこめて:02/12/20 18:30 ID:Y21DYHOY
ダイノカイザーとか
511名無しより愛をこめて:02/12/20 18:35 ID:0TwcFBIK
ダイガンダー
512名無しより愛をこめて:02/12/20 18:39 ID:yCi/dKCP
ズバリ「アバレンボー」とか。

アイゼンボーってのもいたし(w
513名無しより愛をこめて:02/12/20 18:40 ID:7Mq8q/4m
ダ ダ ダ ダ ダ・ダ・ダ・ダダ
514名無しより愛をこめて:02/12/20 18:44 ID:MNHMUkmC
>>513
ジャイアントロボか?キョーダインか?(w
515名無しより愛をこめて:02/12/20 18:56 ID:Y21DYHOY
「カイザー」が付くと、一発で勇者系な名前になるな(^_^;)

「爆龍神」とか・・・
「アバレンオー」とか(w
516名無しより愛をこめて:02/12/20 19:05 ID:ED0bxWEi
>>502
>>217参照。
恐竜は子供のほうが詳しいんじゃないか?

ダイノキングってのもありそう…って、TFで既出か。
517名無しより愛をこめて:02/12/20 19:20 ID:fDyBZzfd
そういやキングダイノスなんて名前もどっかのスレで挙がってたような…
518名無しより愛をこめて:02/12/20 22:02 ID:+WEkoOmq
アバレザウラー
519名無しより愛をこめて:02/12/21 00:11 ID:RA5ut0rh
>>516
>ダイノキング
あれも恐竜戦隊だったなぁ(w
520名無しより愛をこめて:02/12/21 02:52 ID:H6/Rag52
ダイガンダー
521名無しより愛をこめて:02/12/21 07:02 ID:c7Y48Set
>>516
っていうか特撮物で、今までティラノサウルスとトリケラトプス以外の恐竜が
いないことにされてたほうが不思議だった。
まあ企画立ててる人間とか特オタの年齢層が高すぎることが原因なんだろうけど。
522名無しより愛をこめて:02/12/21 08:06 ID:jbFZ7MMk
>>521
そうか?コセイドンとかボーンフリーなんてのも特撮なんだが(w
「東映の戦隊物で」という区切りなら解らんでも無いが、
「元祖恐竜戦隊」があったから避けてたのかも。
523名無しより愛をこめて:02/12/21 11:07 ID:Q5qteHcq
>>521
年齢が高い方が古い(今は学説的にいなくなってしまった)恐竜しっててイイ!
と思うんだが(w(プチ恐竜ブームみたいなのは周期的に昔から何回も来てるんよ)
学説的にいないのは使えないのかなぁ。
その辺が恐竜モチーフの難しい所なのかも。
524名無しより愛をこめて:02/12/21 11:21 ID:hW65gy+Z
今更ウルトラサウルスとか持ち出したら袋だたきに合いそうだしね…。
525名無しより愛をこめて:02/12/21 11:34 ID:we0bSAyp
★いとうあいこ★スターダストプロの最終兵器★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1030739091/l50
☆★☆いとう あいこ☆★☆
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1038699703/l50
526名無しより愛をこめて:02/12/21 18:48 ID:Zz7YjftV
タイトルからしてまた熱血コメディ系な路線なんだろうか。
これでライブマンやジェットマン並のシリアス路線だったらタイトルとの
ギャップに違和感が出るかも。
527名無しより愛をこめて:02/12/21 19:03 ID:rWuI7Yo9
>>526
いや、ジェットマンも主題歌と本編のギャップは日本海溝よりも深かったから良いんじゃない?(w
528名無しより愛をこめて:02/12/21 19:07 ID:cHBa9/ZJ
>>526
タイトルから想像すると…ジャスピオン路線になりそうな気がする。
529名無しより愛をこめて:02/12/21 21:44 ID:7bV0Fa3g
ロボは「アバレンオー」だそうでつ…
530名無しより愛をこめて:02/12/21 21:49 ID:hW65gy+Z
>>529
言いにくい。アバレンニョーとか言っちゃいそう
531 :02/12/22 05:05 ID:1gXV3//H
アバズレイエロー(年増ヒロイン)age
532名無しより愛をこめて:02/12/22 10:21 ID:k+0L4tDX
ここ数年の戦隊ヒロインは七変化ネタがあまりないので
らんるには是非共コスプレバトルを希望。
533名無しより愛をこめて:02/12/22 13:29 ID:DkJE+dj6
>>529
じゃあ、強化合体「アバレンオージェネレラル」は有りだな(w
素直に「アバレンオー将軍」の可能性も捨て切れんが。
534名無しより愛をこめて:02/12/22 14:29 ID:t68ZEVCl
ショッカーおおののネタ ワロタ
535名無しより愛をこめて:02/12/22 15:20 ID:5ypYyb2H
本当にこの人なの?
ttp://www.uraya.tv/sample/sap0122.wmv
536名無しより愛をこめて:02/12/22 17:26 ID:2jPU0HBg
恐竜はティラノサウルスとトリケラトプスとプテラノドンらしいですなー
ガイシュツだったらスマソ。

冨田好きな人いないかな…。
537ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/22 17:30 ID:hak0y8Eb
ダイノガッツの超戦士、「爆竜戦隊アバレンジャー」!
アバレッド・アバレブルー・アバレイエローの3人が取り敢えず載ってます。
ブレスレッドで変身、それぞれ3人のシンボル恐竜がブレスに。
銃から剣に変形する専用武器は、ジュウレンジャーの武器に似てます。
てれびくんには、ロボのイラストとスチールが載ってますが、
名前はまだ不明です。
精悍な顔つきで、旋風神より子供受けしそうな感じですね。
538名無しより愛をこめて:02/12/22 17:45 ID:3fC89jcK
敵組織はのってますか?
539ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/22 17:52 ID:hak0y8Eb
>>538さん
残念ながら、敵組織は載っていません。
仮面ライダーファイズには、組織と言うか敵怪人のイラストが、
3体分載っているのですが‥‥。
「超進化した恐竜”爆竜”が大あばれ!!」
「爆竜に選ばれ詩3人の戦士・アバレンジャーが地球をまもる!!」
「爆竜パワー・ダイノガッツで悪の軍団をぶちたおすぞ!!」
と書いてありますね。
http://groups.msn.com/jbab9cvmb8vrmjmm3jdojmmj15/shoebox.msnw
540ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/22 18:00 ID:hak0y8Eb
>>539
×選ばれ詩
○選ばれし
です、どうもすみませんでした。
541名無しより愛をこめて:02/12/22 18:03 ID:09cDW5Le
>>539
「超進化した恐竜”爆竜”が大あばれ!!」
・・・こりゃあ、『ドラゴンシーザー』みたいなのが出てきますな。

あと、いとうあいこ の写真集、出てるぞ!
542名無しより愛をこめて:02/12/22 18:10 ID:66bQNkFb
ネタバレさんサンクス
とりあえず、ロボが思っていたよりゾイドっぽくなかったからいいかな
543ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/22 18:24 ID:hak0y8Eb
>>542さん
顔がいいと思いませんか?
はっきり載っていないので詳しくは判りませんが、
右腕がトリケラトプスみたいですね。
レッドのティラノザウルスは、ジュラシックパーク以降の影響が伺えます。
乗用のヴェロキラプトルは、今回載っていませんでした。
544名無しより愛をこめて:02/12/22 18:50 ID:66bQNkFb
歴代のティラノメカの中でも一番らしいですね
暴れが似合う顔で良かった
545名無しより愛をこめて:02/12/22 20:56 ID:3tsRsT3E
ところで、アバレンの劇伴担当って誰?
ハリケンの三宅氏ではないと思うテスト
546ガオプレーリードッグ:02/12/22 21:40 ID:I/t78bs7
アバレンロボ(仮)、右腕がトリケラトプスの頭ってことは、左はティラノザウルスの頭部と推測。
見たところ、プテラノドンとロボの頭部の色が同じなので、多分頭部なんでしょう。


・・・あれ?


・・・・まさか旋風神と同じですか?
547名無しより愛をこめて:02/12/22 22:18 ID:ZS053ysS
>>546
いやなヨカーン
548名無しより愛をこめて:02/12/22 22:27 ID:GguP4V9w
主人公が三畳紀、ジュラ紀、白亜紀から名前をとっているのに
メカに三畳紀の生き物がいねーじゃねーか!(怒 w)
549名無しより愛をこめて:02/12/22 23:18 ID:W5Gds5Ni
>>546
俺はフラッシュキングの変形合体パターンに近いのではないかと予測する。
旋風神みたいな変形合体パターンに真新しさがないのはもう勘弁。

ティラノサウルス(左腕+右脚)
トリケラトプス(右腕+左脚)
プテラノドン(頭+胴体)
550名無しより愛をこめて:02/12/22 23:24 ID:GiXl/XOe
確かな情報ですなのですが、ガシャポンの「新戦隊ソフビコレクション」
は、全6種だそうです。6種って…?
551名無しより愛をこめて:02/12/22 23:26 ID:QLtGiiZo
どーでもいいけど
戦隊シリーズでXX戦隊対XX戦隊ってあるじゃん?
それで、アバ対ジュウレンはだめか?
552名無しより愛をこめて:02/12/22 23:32 ID:GiXl/XOe
ハリケン対カクレンがないからだめ
553名無しより愛をこめて:02/12/22 23:34 ID:QLtGiiZo
いっそのこと全戦隊対全凶悪軍団ってのを作ってみよう!
554:02/12/22 23:37 ID:J+Mcdpgn
>ガシャポンの「新戦隊ソフビコレクション」 は、全6種

アバレン4名+旧作レッド2名  だよん
555名無しより愛をこめて:02/12/22 23:40 ID:uJZonDlD
アバレン4名? 赤と青と黄と何?
556名無しより愛をこめて:02/12/22 23:41 ID:A15CgV6c
>>554
旧作レッドって・・・
SDガン○ムフルカラーみたいな売り方しやがるな
557名無しより愛をこめて:02/12/22 23:44 ID:Eq9Vglgn
なあ誰か答えてくれよ!どうしてアバレンは隆起のネーヨバイザーツヴァイを持ってるんだ!
頼むからおしjtぁj;tkぁhjhふぁ;んぇんふ
558名無しより愛をこめて:02/12/22 23:45 ID:GiXl/XOe
わけわからん
559名無しより愛をこめて:02/12/22 23:46 ID:+wPBdJYH
旧作レッド・・・・・・とりあえずまだ未製品化のところから
持ってきて欲しいような、それでお茶を濁されて他のが出ないとイヤだから
ハリケンレッドとアカレンジャーくらいでいいような・・・・・・
560名無しより愛をこめて:02/12/22 23:49 ID:Mxdgahye
メインロボの顔はいいと思う
でも援軍ロボの増えすぎだけは勘弁してね
561名無しより愛をこめて:02/12/22 23:58 ID:A15CgV6c
手が恐竜の顔まんまなのは(・А・)イクナイ
562名無しより愛を込めて:02/12/23 00:03 ID:guQ+AcG9
マッハプテラ、サンダーブラキオ、ランドステゴが三体合体
563名無しより愛をこめて:02/12/23 00:13 ID:WdPzNz4D
熱血〜最強〜ア〜バ〜レンジャー♪
564名無しより愛をこめて:02/12/23 00:24 ID:XQp6ZwbH
ネタを超えたマジを書き込め〜Fry away〜♪
565名無しより愛をこめて:02/12/23 01:10 ID:8YurFRje
アバレンオーの顔、ダグサンダーに似てねぇ?
566名無しより愛をこめて:02/12/23 01:43 ID:TSTrEr93
>>536
冨田は変身前のアクションやりたがってるとこに好感が持てるよ。
567名無しより愛をこめて:02/12/23 02:38 ID:9j8rd/iM
結局、敵の女幹部は誰なんスか?

ttp://www.uraya.tv/title/0101/0122.htm
ttp://www.uraya.tv/title/0051/0087.htm
この人ならそれでもいいんだけどサ。
568名無しより愛をこめて:02/12/23 03:19 ID:QaQajJM1
いいなー中根由真たん…
こんな可愛い子が、スケベな事してるなんて…
オレみたいな気持ち悪いヤツから見たら高嶺の花だ…
569名無しより愛をこめて:02/12/23 04:35 ID:9j8rd/iM
(;´д⊂
570名無しより愛をこめて :02/12/23 05:01 ID:zQKElc8j
>539 ネタばれさん
いつもありがとうございます。m(__)m
アバレンにも驚きましたがハリケンにもビクーリ。
まさか量産型とは・・・・・・・
571名無しより愛をこめて:02/12/23 05:41 ID:ZPz7nLGN
アバレンのメンバーって、最初から知り合い同士なのか?ハリケンみたいに。
それともガオみたく拉致されてきて構成されるとか?

あと、レッドとイエローの職業って何だろう?
572名無しより愛をこめて:02/12/23 05:58 ID:eTyrUoB8
>>568
切なくなるのでそういうことは言うな
573名無しより愛をこめて:02/12/23 08:03 ID:dncWeF95
アバレイエローのマスクって、ハリケンブルーと大して変わらない気が。
ハート型のゴーグルとか頭のてっぺんとかが。
574568:02/12/23 09:12 ID:WzMQvy7/
>>569>>572
ごめん。
毒男板常駐者なもんで…。
575名無しより愛をこめて:02/12/23 11:14 ID:gLCdq7bE
>>566
富田ならごくせんの頃からのファンがぼちぼちいるみたいだが。
576名無しより愛をこめて:02/12/23 11:40 ID:T+XENBB4
ふと思ったんだが、ギンガマンの時に「獣撃棒」って武器があったよね?
アバレンには「暴連棒」なる武器が出てきそうな気がしてきた・・・・・・。
577名無しより愛をこめて:02/12/23 11:52 ID:I0994XGD
織れのムスコも暴連棒
578名無しより愛をこめて:02/12/23 12:00 ID:xxqyquGH
>>577
カエレ
579名無しより愛をこめて:02/12/23 12:08 ID:UJ1Yjihy
毎年始めに心配するのが役者の演技だな。
今年は青がごくせんを始め、端役を結構こなしているとの事だし
赤は映画の経験が数本あるので心配はないかもしれんが
問題はあいこたん…奈央が結構上手かっただけに余計心配だ。
580名無しより愛をこめて:02/12/23 12:22 ID:gLCdq7bE
スーツアクターの情報はまだ?
581名無しより愛をこめて:02/12/23 12:52 ID:KWuDwLRP
ロボの名前は『暴将軍』
仲間が四人増えて『アバレインボー将軍』に
582名無しより愛をこめて:02/12/23 12:54 ID:JKrHp5Pw
>>577
最近暴れてないくせに〜
583名無しより愛をこめて:02/12/23 13:11 ID:aVqycCSu
主題歌はガオレン並に熱いの希望
584名無しより愛をこめて:02/12/23 13:33 ID:Y7LytR4k
>>581
暴淫棒将軍?
585名無しより愛をこめて:02/12/23 13:41 ID:WjiKVqiZ
>>575
ごくせんの頃と髪形全然違うのがまた良い感じです。
586名無しより愛をこめて:02/12/23 13:56 ID:b4VR6igi
>>580
赤=福沢 青=三村 黄=小野 黒=日下
587名無しより愛をこめて:02/12/23 14:52 ID:T+XENBB4
暴れん坊将軍のアイキャッチ音楽をそのまま使ったら東映は神。
588もっと:02/12/23 15:03 ID:CCjTSbfm
今回の女幹部は受難の予感
いままでは「強くて美しい」ですんでいたけど今回は主婦層からの反感が大きそう
589名無しより愛をこめて:02/12/23 15:05 ID:6dv+KgfB
>>584
暴虹将軍
590名無しより愛をこめて:02/12/23 15:11 ID:juhRE8Nc
暴れ七本光。
591名無しより愛をこめて:02/12/23 15:19 ID:JKrHp5Pw
>>583
『アバレリミット』
♪アーバレアーバレ地球をアーバレー♪
 
592勇者戦隊ブレイブファイブ:02/12/23 16:09 ID:1PRvTnZm
最近の戦隊ものは、勇者シリーズのノリに近くなったな。
恐竜のロボだったよな。
これも何か、勇者モノにあったよな?
593名無しより愛をこめて:02/12/23 16:11 ID:A08DL9BH
勇者モノに恐竜モチーフってあったっけ?
エルドランシリーズのゴウザウラーと間違ってない?
594名無しより愛をこめて:02/12/23 16:13 ID:T+XENBB4
>>592
ゴウザウラーのことなら勇者シリーズじゃなくてエルドランシリーズね。
しかしジュウレンジャーの方がゴウザウラーより先立ったような・・・・・・
595名無しより愛をこめて:02/12/23 16:13 ID:T+XENBB4
被った・・・・・・しかも「先立った」じゃなくて「先だった」だし。
先に逝ってどうする、漏れ。というか漏れが逝きまつ。
596名無しより愛をこめて:02/12/23 16:15 ID:oJ+bYvo3
黄金勇者に恐竜いたような…(うろ
597名無しより愛をこめて:02/12/23 16:28 ID:T+XENBB4
逝ったのに何だがゴルドランのは黄金竜ゴルゴンでは?
確かに恐竜っぽい体型だけど。
598名無しより愛をこめて:02/12/23 16:44 ID:1PRvTnZm
>>593
それかも知れぬ。
599名無しより愛をこめて:02/12/23 16:50 ID:FbS0a8mP
アバレンジャーにはレギュラーとして野村義男氏も出演されるそうです。
600名無しより愛をこめて:02/12/23 17:59 ID:ynl6xnZ3
>>599
ネタなのかマジなのかわからんね。
601名無しより愛をこめて:02/12/23 19:26 ID:ZQPw6/AX
アバレンのロボもだけど、最近のロボって顔小さいね。
天雷はその極致か(w。
602名無しより愛をこめて:02/12/23 23:15 ID:ZcdHFw/i
>>586
アバレブルーって竹内さんじゃないの?
603名無しより愛をこめて:02/12/23 23:22 ID:QmWQsG5O
昔コミックボンボンで、バトンQっていう戦隊漫画があったんだよ。
「人はみんな一つの棒を持っている…」っていう。レッドバトンは
あわてんぼう、イエローバトンはけちんぼう、ブラックバトンはいばりん
ぼう、ブルーバトンはあまえんぼう、ピンクバトンはあばれんぼう。
604名無しより愛をこめて:02/12/24 00:41 ID:QrbrWHR0
等身大怪人にとどめを刺す必殺技は、
サンバルカンの「バルカンボール」の様な、
「アバレンボール」です。
605名無しより愛をこめて:02/12/24 00:58 ID:dZ4g+aWI
>>602
竹内さんはライダーに移籍だそうです
606名無しより愛をこめて:02/12/24 01:45 ID:GNLUQK2c
607名無しより愛をこめて:02/12/24 02:34 ID:pZmhtms5
>>606
ネタバレさんの秘密基地にあった。
が、オフラインだと見れないんで、たのよの方がありがたかったりする。
正直でスマソかった(w

http://groups.msn.com/jbab9cvmb8vrmjmm3jdojmmj15/shoebox.msnw
608名無しより愛をこめて:02/12/24 08:09 ID:N3EbSzc+
ビッグワン的な戦士は鳥モチーフであって欲しいよなあ…
でもドラゴンなんだろうなやっぱトホホ
609名無しより愛をこめて:02/12/24 09:03 ID:VThy9ZoO
>>608
始祖鳥がモチーフって事にして、
後半にはもっと進化したほ乳類メカも登場。
馬メカにケンタウロス合体したのが、
「アバレンオー将軍」
とか言ってみるテスト(w
610名無しより愛をこめて:02/12/24 12:20 ID:2DNBeHnB
ナレーターは千葉繁きぼんぬ
611名無しより愛をこめて:02/12/24 13:05 ID:FISa0HNg
主題歌タイトルは「アバレンジャー大暴れ!」



・・・・・な気がする。
612Д:02/12/24 16:06 ID:dUJT3RkV
何でAV女優が良くて、AV男優は駄目なんだろ?
613名無しより愛をこめて:02/12/24 16:13 ID:PhdR+YHG
ソフトオンデマンドから発売された特撮物に、村西とおる出てるよ。
ttp://www.sod.co.jp/patties/
冗談は置いといて、加藤鷹とか出てもかっこ(・∀・)イイ! と思うんだけどなぁ。
614Д:02/12/24 16:17 ID:dUJT3RkV
あと演技が出来て格好良いといえば、
樹かずとか佐川銀二とか。
ピンク映画の男優とかってちょろっと出てたんだけどねぇ。
法福法彦とか。
615名無しより愛をこめて:02/12/24 16:19 ID:/CgqJdHV
山本竜二は演技上手いじゃん。
お笑い系の悪幹部なんて似合いそうだよ。
で、中根由真たんは決定なの?
616Д:02/12/24 16:22 ID:dUJT3RkV
>>615
だって元は俳優だし。

由真タン、本当なら頑張って欲しいですね。
617名無しより愛をこめて:02/12/24 16:25 ID:PhdR+YHG
>>615-616
AV抜いてもこんだけ出てるんだね。
http://ryuji.gooside.com/profile2.htm
618Д:02/12/24 18:02 ID:dUJT3RkV
栗原良とか出て欲しい。ゴレンジャーにも出てたし.
619希望:02/12/24 18:16 ID:2PxfIxcc
そろそろ正悪逆バージョンが欲しい
正義役がヤンキーで悪の女幹部が黒髪の真面目な才媛みたいな
620名無しより愛をこめて:02/12/24 18:23 ID:87FTWe1W
公式ページって、放送開始の何日前にできるもんなんすか??
621名無しより愛をこめて:02/12/24 19:51 ID:StUjKQ5f
>>619
それってライブマンでは?
622Д:02/12/24 19:52 ID:dUJT3RkV
ギンガマンかもよ?
623615:02/12/24 19:57 ID:Ay0rwZxD
>>616
あ そうなんだー。
あの人が出てると笑っちゃって、抜けないんだよね。
由真たんの出演が気になってしょうがない。
624名無しより愛をこめて:02/12/24 20:33 ID:e8t5OqyJ
戦隊に詳しい人が集まってそうなんでスレ違いの質問させて
ください。自分はタイムの終盤からの新参なんですが、
旧作もレンタルしてみようと思ってます。そこでゴーゴー、メガ、
カクレン、ギンガ、ジュウレンジャーあたりで2,3お勧めが
あったら教えてください。他にもお勧めがあればいいのですが。
カクレンジャー、ジュウレンジャーくらいまでなら全て揃ってる
店でレンタルするつもりです。
625名無しより愛をこめて:02/12/24 20:37 ID:RB4XrKwU
626通行人さん@無名タレント:02/12/24 21:07 ID:/Z00swV/
冨田翔公式
http://ogipro/com/Tomita.html
なかなか男前だね〜♪
627通行人さん@無名タレント:02/12/24 21:09 ID:/Z00swV/
628名無しより愛をこめて:02/12/24 21:10 ID:usATaOCg
>>624
好きなのはメガ、ギンガはタイムの小林靖子たんが書いてるよ。
629通行人さん@無名タレント:02/12/24 21:12 ID:/Z00swV/
何度もごめん(笑)正しくは
http://www.ogipro.com/Tomita.html
630爆乳戦隊:02/12/24 21:22 ID:G7mrLcrJ
メンバーは全員イエローキャブ。味方ボスは野田社長ってのはどうよ?
631名無しより愛をこめて:02/12/24 23:20 ID:jFzVf3mJ
>>630
それじゃメンバー全員がイエローになってしまう!
そんなゴレンジャイみたいな話があってたまるかぁ〜!w
632名無しより愛をこめて:02/12/24 23:24 ID:9UHIbTze
>>624
そのあたりだったらまず『ダイレンジャー』です。
中国拳法を取り入れたアクション、とにかく絶叫が似合う熱いストーリー。
オレ自身は歴代で一番好きな戦隊です。
633名無しより愛をこめて:02/12/25 00:59 ID:20yHEHHe
>>624,632
スレ違いさんへのレスだけど…
俺もダイレンジャーに一票。近年の戦隊で一番完成度の高い作品だと思う
メンバーのキャラも立ってて話しのテンポも抜群。いろんな特撮好きに聞
いたけど、やっぱり皆ダイレン勧めてるね。全巻見る価値絶対にあるよ
634ガオプレーリードッグ:02/12/25 01:27 ID:sXpWtI7G
ロボの名前は「アバレックス」か「アバレンボーイ」辺りかな。
さすがに漢字の名前や「王」、「キング」、「神」なんかは避けると思う。
635名無しより愛をこめて:02/12/25 03:26 ID:Hd28y57H
オーレンジャー、1話観てやめた。
あきれた。
636名無しより愛をこめて:02/12/25 03:58 ID:p1kCYcDT
>>624さんの趣味的な部分にもよるけど、
アクション、スーツのカッコ良さ、ストーリーやメンバー加入の意外さ、
ロボのカッコ良さ、男前度からみても、
そこそこイイ点取れてるのはダイレンジャーかなぁ?
もし女性ならなおさら。もし男性ならばピンクは期待しない方がいいカモ。
…ホウオウレンジャー(ピンク)ってアクション重視みたいなトコもあったし。

個人的には、『カクレンジャー』のヴァカっぽい所と、
キャラクターの位置関係とロボは嫌いじゃないんだけど、
嫌われてるだけあって、確かに50話付き合うのは正直ツライ。

ゴーゴーとかも、結構人気あるみたいですよ。
637名無しより愛をこめて:02/12/25 04:17 ID:redD1D/S
遅レスですがありがとうございました。誘導してもらったので
向こうのスレでも聞いてしまったのですが。総合すると
ダイレンジャーとメガレンジャーが評判が良いみたいですね。
やはりタイム系の適度に軽かったり重かったりするのが受ける
みたいですね。自分もハリケンが苦手で好きな方向性が
わかってきました。メガレンジャーから見て、ギンガ、ダイレンジャー
を順不定で見る予定です。全部見たいのですがさすがに社会人に
なるとまとめて5タイトル以上になるときついものがありますね。
638名無しより愛をこめて:02/12/25 04:20 ID:redD1D/S
>>636
転身だぁですよね?なぜか録画されていたOPだけ見たこと
あります。OPは見た感じかっこよかったです。
ゴーゴーはテンポが良い感じですが、メンバーの人間関係が
兄弟なのが少し引っかかってしまいました。
639名無しより愛をこめて:02/12/25 06:20 ID:olx23tPW
みんな戦隊シリーズ何年続けて見てるの?俺はダイナマンからライブマン辺りまで
見ていてダイレンあたりから「あ〜まだやってるのか」みたいにちらほら見てて
オーレンジャーから完全復帰してしまった。ハリケンは面白いと思わないな。
>>635
1話は良かったんじゃない?1つの作品として見ると郡を抜いて出来悪いと思うが。
640名無しより愛をこめて:02/12/25 06:26 ID:MJS5n1oC
ライブマンまで見ていて、ターボレンジャーで卒業した人
って多いよね。
戦隊で連続で録画しだしたのはハリケンくらいだなぁ。
タイムは嫌いじゃないが、敵組織がいまいちだし・・・・。
641名無しより愛をこめて:02/12/25 07:39 ID:2V7YDQ3E
いい加減スレ違いの話題になって来てるような気が・・・
雑談スレがあるんだからそっちでやれば?
642名無しより愛をこめて:02/12/25 10:14 ID:hPQUQD5G
アバレンジャー、どうも前評判が悪いみたいですね…。
「ハリケンの二番煎じ」とか「また動物ものかい」とか「馬鹿レッドには飽きた」とか…。
番組が始まったらテコ入れの嵐になりそう…。
643希望:02/12/25 11:46 ID:DyuPWqO1
出演者の記者会見とかはやるんだっけ?
644ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/25 11:51 ID:z12ZXiW0
これは全くの想像なんですが‥‥
このデザイン見ているとアメリカのパワーレンジャーで、
再来年辺りに何か大きな事を考えてるんじゃないでしょうか。
パワーレンジャーと言えば、初代はジュウレンジャー。
あくまでそれを第1弾として、それに近づけたと言うか、
まるで先祖帰りかリメイクしたかのようなデザインライン‥‥
ストーリーは国内とは全くの別物ですが、見た目やロボ等、
国内は勿論、寧ろ海外を強く意識したが故のデザイン・モチーフ選択なのでは?
更に言えば、例のここ2年共通のガオジョイントの採用、
豪華競演の特別編とか、これは早くも国内OVで実現した訳ですしね。
645名無しより愛をこめて:02/12/25 12:20 ID:m+9n3AjT
>>644
海外を意識するなら「女性2人制」を復活させるべきでは?
途中でヒロインが増員されるならテコ入れ大歓迎。
646名無しより愛をこめて:02/12/25 12:25 ID:x6mTABgO
>>645
正義側女性二人制は弊害が大き過ぎてもうやらんそうな。
1年の長丁場、若い女性タレント二人の管理は至難の技。
東映はそれで何度煮え湯を飲まされた事か。
647名無しより愛をこめて:02/12/25 12:35 ID:tW2ujxv/
>>646
何かあったの?
648名無しより愛をこめて:02/12/25 12:37 ID:hR0AQmFz
>>646
関係者の方ですか?
649名無しより愛をこめて:02/12/25 12:37 ID:Ce4fGlMa
>>646
それなら、悪の女幹部が中盤で改心して後半から仲間になるというパターンはどう?
パワーレンジャーでも似たようなことがあったし。
650名無しより愛をこめて:02/12/25 12:44 ID:hR0AQmFz
>>649
そこまでして女性二人制度にこだわらなくても別に良いような気が。
651名無しより愛をこめて:02/12/25 12:51 ID:CgSKkklq
>>644
豪華共演の特別編はワイルドフォース(ガオ)の最後の方であったよ。
(昔の後楽園であった「レッド大会」みたいなの。笑)
俺もパワレンの方での原点回帰を視野に入れたデザインだと思うが、
どうなるんだろうなぁ。
652名無しより愛をこめて:02/12/25 12:52 ID:Ce4fGlMa
思い切って、北米中心だった海外展開をアジア中心かヨーロッパ中心に切り替えるというのはどう?
これならアレンジする必要もないし、素面幹部も心置きなく出せると思う。
事実、フランスや韓国では80年代中期〜後半あたりの戦隊がアレンジされずに放送されて大人気だし。
653名無しより愛をこめて:02/12/25 12:52 ID:CgSKkklq
>>646
でも、悪役含めたら今年は3人ほど若い女性タレント管理してた訳で。
654名無しより愛をこめて:02/12/25 13:13 ID:tosW/w37
>>652
賛成。
最近、海外展開も行き詰まっているらしいし、そろそろ考えたほうがいいのでは?
規制の厳しいアメリカは見捨てて、規制の緩いフランスあたりをメインターゲットにすればアレンジする手間がかからなくて良い。
セーラームーンがフランスや中国で成功したのにアメリカでは失敗したのも、アメリカの子供番組に対する厳しい規制のせいらしいし。
655名無しより愛をこめて:02/12/25 13:17 ID:XjDjPEi1
なんかもの凄く勘違いしてる人がいるみたいだけど、パワレンの
北米展開は、サバン主導なんですよ。
サバンがアジア展開したいと思ったら、話はわかんないけど、
東映は基本的にサバンに素材を提供しているだけ。だから、東映
が北米展開やめて、アジア展開しようとか、そういうことは考えま
せん。
656名無しより愛をこめて:02/12/25 15:00 ID:T51BgTdK
爆乳戦隊アッハ〜ンレンジャー
657名無しより愛をこめて:02/12/25 15:59 ID:4+DiwFsJ
>>656
妊婦戦隊の次は爆乳戦隊かい…
658名無しより愛をこめて:02/12/25 16:25 ID:x0c+3oMS
>>646
若い女性タレントのスケジュール管理ってそんなに大変なの?
それなら正義側の女性を2人にする代わりに素面女性幹部なしにして、
その代わりとして美形の素面男性幹部を出せばいいのでは?
その場合、正義側の女性のうち片方をセクシー系にすればバランスが取れる。
659名無しより愛をこめて:02/12/25 18:14 ID:YDGQUC24
何となくダイレンみたいなノリになりそうな感じ。
660名無しより愛をこめて:02/12/25 18:45 ID:+Xsq7KJT
>>659
しょっちゅう前後編になったりとか
ロボ戦が極端に少なかったりとか
最強合体が2回しか出ないとか
変身しない回があったりとか
最終編が6話連続話とか
661名無しより愛をこめて:02/12/25 19:12 ID:DzKLhiq8
>>659
ダイレンジャー路線なら大歓迎。
662名無しより愛をこめて:02/12/25 20:52 ID:ZxERgCXB
>653
朧さんは若くないですかそうですか(´・ω・`)
663名無しより愛をこめて:02/12/25 22:11 ID:tLVx37fm
そんなに正義側女性は仲が悪かったんかい?
664名無しより愛をこめて:02/12/25 22:53 ID:8kDdCcdd
 でスタッフはそうなのよ?(音楽とか監督とか?)

 俺は脚本は、荒川メイン、サブで井上、千葉亮太、前川淳、
が入ってきてくれることを希望してるんだが・・・・。
665名無しより愛をこめて:02/12/25 23:40 ID:UIPJm6O4
>>646
どんな事があったの?
>>663とか?
666名無しより愛をこめて:02/12/25 23:43 ID:BUL4xAhs
>>658
そこまでして正義側を女2人にする意味がわからない。
悪の女幹部楽しみに見てる人も多いのに。
セクシーならいいんじゃなくて、美女が悪役だからこそいいのに。
だいたい、美形の男性幹部、とかいってるのがキモイ、いらない。
667名無しより愛をこめて:02/12/25 23:46 ID:tLVx37fm
>>666
たまには良いと思うが。善悪2人づつとか。
668名無しより愛を込めて:02/12/25 23:48 ID:Aee8q6o/
顔を露出している男性幹部はメガレン以降
登場してないから、そろそろ出てきて欲しいってのはあります。

子役だろーがおっさんだろーが美形だろーが。
669名無しより愛をこめて:02/12/26 00:07 ID:iuMfTdgL
>>655
なんかもの凄く勘違いしているみたいだけど、
パワレンの北米展開は、サバン無き今はディズニー主導なんですよ。
670名無しより愛をこめて:02/12/26 00:13 ID:+3gMuQ9Z
メイン脚本は荒川氏。サブはまだ知りません。
音楽は某大物作曲家、とだけ言っておきます。
671名無しより愛をこめて:02/12/26 00:17 ID:xzrfUR2L
音楽は大事だけど、そんなに予算があるのだろうか?他にしわ寄せがいかないと
いいけど。ちゃんと画と合うように作ってくれるんだろうか、逆に心配。
672名無しより愛をこめて:02/12/26 02:29 ID:F6RDUPn4
大物作曲家?筒美京平かな
673名無しより愛をこめて:02/12/26 02:35 ID:u8v3Xu9D
>>670
アバレンのメイン脚本、荒川で決まりかぁ。
するってーとハリケンは練習台だったのかよ。
674名無しより愛をこめて:02/12/26 02:38 ID:YyapiTdZ
メガレンジャーにあったように、パソチラ希望。
最近、特撮にパソチラが全く無くなって悲しい。
シャイダーは良かった…
675名無しより愛をこめて:02/12/26 02:41 ID:u8v3Xu9D
>>674
ヒロインの衣装がジーパンなのでありえず。
悪の方にも期待が持てんな(w
676名無しより愛をこめて:02/12/26 02:47 ID:C8O6V6tD
とりあえず小林亜星と予想しとく >大物作曲家
677名無しより愛をこめて:02/12/26 03:16 ID:M1ntsbbs
渡辺…宙明?
678名無しより愛をこめて:02/12/26 03:22 ID:PCWrIKBi
♪アバ〜とびかかれ
 アバ〜くらいつけ
 アバ あば ABBA〜
679名無しより愛をこめて:02/12/26 03:57 ID:xuy0J+iQ
>>665
役者同士の仲よりも、事務所同士がモメたりしたのでは・・・?

680665:02/12/26 04:12 ID:tmuKfaqi
>>679
それありそう。
でも東映が煮え湯を飲まされたって事も気になる。
681名無しより愛をこめて:02/12/26 04:20 ID:fLAhFlij
>>678
アバ!もっと!
アバ!強く!
爆竜戦隊〜ア〜バ〜レンジャ〜ァ〜(グァァォォォ!)暴れろ〜!
682名無しより愛をこめて:02/12/26 04:44 ID:xuy0J+iQ
歌は、歌詞はお子様向けでいい。
むしろ、子供番組なんだから、お子様向けの方がいい。
ただ、曲はカッコよく、クオリィティーの高いモノにして欲しい。
あと、EDは「ウンガー!」とか「ジャンボー!」とか言うのは止めて欲しいw
683名無しより愛をこめて:02/12/26 06:14 ID:qhZtgwfi
再来年のパワレンロボはアバレンボー・ショーグン・メガゾード希望。
684名無しより愛をこめて:02/12/26 06:59 ID:/Hn5ysAl
>665
マネージャと駆け落ち
685名無しより愛をこめて:02/12/26 07:40 ID:14YgPJRX
メインライターが武上じゃなくてよかった・・・
686665:02/12/26 08:06 ID:tmuKfaqi
>>684
バイオマンの時の?
あれって真相はどうなんだろうね。
でも、あれは女性メンバー二人だからって起きた事じゃないでしょ。
あえて、二人だから起こってくる事って何なんだろう?
687名無しより愛をこめて:02/12/26 09:12 ID:KfEzcTmW
>>676
メロディしか作曲しない(できない)作曲家に劇伴は無理。
688名無しより愛をこめて:02/12/26 09:31 ID:+3gMuQ9Z
ヒント:これまでに名前は出てない
689名無しより愛をこめて:02/12/26 09:36 ID:5C/2DvHz
シボレナが放映終了直後にフェードアウト、なんてこともあったしなあ
690名無しより愛をこめて:02/12/26 10:12 ID:xzrfUR2L
>>689
それ正義側女性2人とは全く関係ないね。
691名無しより愛をこめて:02/12/26 10:23 ID:qpp5nuDL
おい、まだかYO!! なんだYO、コレ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/abare/
692名無しより愛をこめて:02/12/26 10:30 ID:M1ntsbbs
菊池俊輔?
693名無しより愛をこめて:02/12/26 11:05 ID:g20WC9Zm
冨田勲?
694名無しより愛をこめて:02/12/26 11:20 ID:GBdBo/2i
羽田健太郎?
695名無しより愛をこめて:02/12/26 11:25 ID:1yt7TON1
すぎやまこういち?
696名無しより愛をこめて:02/12/26 11:27 ID:gFOKOf/F
>>684
付き合うのに駆け落ちって必要なのか?と思ってしまうね
697名無しより愛をこめて:02/12/26 11:29 ID:KfEzcTmW
>>692
それだと暴れん坊将軍だ、モロにw
698ガオプレーリードッグ:02/12/26 11:30 ID:M0LZnk/r
無難なとこで、田中公平?
699名無しより愛をこめて:02/12/26 11:34 ID:k1+h3QSP
浪花のモーツァルト?
700名無しより愛をこめて:02/12/26 11:35 ID:Ss2nryXb
うんこ             
701名無しより愛をこめて:02/12/26 11:50 ID:5C/2DvHz
>>690
「全く関係ない」ってこともないんじゃない?
漏れは完全な一般人だから分からないけどね
702名無しより愛をこめて:02/12/26 11:51 ID:mNEuY2bh
とりあえず
>>687が若いってことは確定。
703名無しより愛をこめて:02/12/26 11:54 ID:joS7B27c
ヒント:すでに名前が挙がってしまった
704名無しより愛をこめて:02/12/26 12:04 ID:xzrfUR2L
>>701
じゃあ、その意見はどこから来るのかと。
705名無しより愛をこめて:02/12/26 12:25 ID:KfEzcTmW
そうなると二人くらいに絞られてきたなあ.

どっちが来ても大喜びだ。
706名無しより愛をこめて:02/12/26 12:33 ID:p8ObcxEL
オモチャが多すぎる
投稿者: noriko1103jp 2002/12/24 14:53
メッセージ: 41 / 47

スーパー戦隊もハリケンになると、ゴーライジャー・
シュリケンジャーやら出てくるたびにオモチャが増えて
ロボットだけでも3体、子供もハリケン商品がほしいんだけど、
目移りしてなかなか決まらないのです。
今度も3人にプラスαでしょうね!きっと。

これは rapnthel さんの 40 に対する返信です
707名無しより愛をこめて:02/12/26 12:42 ID:KNIN46eA
>>704
消え方がおかしかったので不思議がってるだけ
他意はないです
708名無しより愛をこめて:02/12/26 13:13 ID:R+pFycfU
709名無しより愛をこめて:02/12/26 13:15 ID:IRCdl7vK
>>705
「キダタロー」か「すぎやまこういち」だよね?きっと。
710名無しより愛をこめて:02/12/26 13:31 ID:gzEfXS0V
>>708
イイ!物食ってる時だったら絶対吹き出してたよ(w
711名無し:02/12/26 14:08 ID:RoD0Bfva
だれか
パンチラネタのスレを上げてくれ
712名無しより愛をこめて:02/12/26 17:17 ID:um+Q4frZ
>>691
おちけつ(w

あっちのアバレもシリーズ終了ってことはないだろうから
URLの表記はそれとは違うものになるんだろうなー。
713名無しより愛をこめて:02/12/26 17:49 ID:SuOGOB2O
爆竜戦隊アバレンジャー・テレ朝公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/abaranger/
714名無しより愛をこめて:02/12/26 18:00 ID:sumsZbA5
ダイ、ダイ、ダイ、ダイ、ダイナソアー
ダイ、ダイ、ダイ、ダイ、ダイナソアー
爆発、爆発、スーパー、スーパー、スーパー、スーパー、ダイナソアー
715名無しより愛をこめて:02/12/26 18:01 ID:VFCxhSYN
>>686
バイオマンのイエローは「マネと駆け落ちした」とか「レズだったから・・・」とか
色々言われてるけど、
何か2ch情報だけど、変身前の声も声優の田中真弓が吹き変えてたらしい。
だとすると、もしそれが本当なら、JACなのでアクションは出来たが芝居がダメで降ろされたか、
本人が根詰めてしまって逃げた・・・といったところが真相なのかも。
「そう言われれば・・・」だが、1話か2話で、
今までバイオマンになることを拒否していた小泉ミカが、
意を決してイエローフォーに変身した時の、「小泉ミカ・・・イエローフォー!!!」
という台詞が、田中真弓っぽかった様な気も・・・。
まあ、所詮記憶の中の話だがw 誰かビデオ録ってた人、いないか?(・・・いないよな。)
716名無しより愛をこめて:02/12/26 18:15 ID:ydMTRG3H
717名無しより愛をこめて:02/12/26 18:41 ID:d9y1G3MT
>>716
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。

--------------------------------------------------------------------------------

次のことを試してください:

アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。

www.tv-asahi.co.jp ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。



HTTP 404 - ファイル未検出
Internet Explorer

って出るんですけど…
718名無しより愛をこめて:02/12/26 19:27 ID:xzrfUR2L
>>717
このアドレスで合ってたとしても未だ見れるようにはなってないってことだよ。
719名無しより愛をこめて:02/12/26 19:49 ID:KTl6HJ+y
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20021211/spon____hou_____000.shtml
爆竜トリオ 悪と戦う
戦隊シリーズ新番組「アバレンジャー」来年2月登場
美男ヒーローにママも夢中
720とりあえず、まとめ:02/12/26 20:25 ID:Lq3SZ6rV
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)←?
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 他
音楽 大物作曲家?  
<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西興一朗
アバレブルー・三条幸人 冨田翔
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ
<スーツアクター>
アバレッド 福沢博文
アバレブルー 三村幸司
アバレイエロー 小野友紀
721名無しより愛をこめて:02/12/26 21:18 ID:UtBePcOe
大物作曲家

和田薫
服部隆之
鷺巣詩郎
大谷幸
羽田健太郎
大島ミチル

・・・あたりだろうか?
722名無しより愛をこめて:02/12/26 21:27 ID:tueEpjXZ
すでに正解が出てるYO!
大変なのはギャラの折衝で、あんまり曲数頼めなくて(゚д゚)マズー
723名無しより愛をこめて:02/12/26 21:47 ID:ue302LD1
これで主題歌が、
>>181にあるとおり、遠藤正明だったらなおさら…。
724720:02/12/26 21:55 ID:Lq3SZ6rV
東映のPは未定です。
個人的に、塚田続投希望。アバレン日記、見たいぞ。
725名無しより愛をこめて:02/12/26 22:41 ID:RQ0C741b
>>724
日笠Pが勇退して塚Pがチーフに昇格するものと思われるが、
そうなればそうなったで、
こぼれ話やら日記やらはP補の人に任せてしまうという罠。
でも漏れも期待しないで密かに楽しみにしてるぞ、アバレン日記。
がんがれ、塚田英明!
726名無しより愛をこめて:02/12/26 23:30 ID:NetMv2jb
やっぱりギャルーんな感じの作品になるのだろうか
727名無しより愛をこめて:02/12/27 00:37 ID:F2RcwfiZ
つーか、来年は主題歌と劇伴、同じ人なの?

728名無しより愛をこめて:02/12/27 01:17 ID:4JxC9JzI
とっくにガイシュツだが
アバレブルー(三条幸人)役 
冨田 翔
http://www.ogipro.com/Tomita.html
729686:02/12/27 02:52 ID:R6fa2Of6
>>715
田中真弓が声をアテたのは、イエローがバックれた為
映像としては変身後のスーツで補えたけど、
声はどうしようもないから変わりにアテレコしたんだよ。
それ以前はもちろんイエロー本人がアテレコしてた。
730名無しより愛をこめて:02/12/27 04:07 ID:mLGXjWo7
>>729
俺も、当然逃げたあとのスーツ時の声だろうと思ったんだが、
どうも逃げる前の素顔時も吹き替えだったらしい。
まあ、2ch情報なので、なんとも言えないが。
ただ、シャイダーの俳優は変身前も吹き替えられてたらしいから、
無い話ではないと。・・・こっちは「怪獣VOW」情報だがw
・・・スレ違いなんで、もうやめます。
731名無しより愛をこめて:02/12/27 08:15 ID:m/L5hLwk
♪ガッツ、ガッツ、ダイノガッツ!!


みたいな歌詞は入りそうだな。
732名無しより愛をこめて:02/12/27 09:33 ID:ocEvf4n0
>>730
そうだったん?
メタルダーは変身後は吹き替えだったけど....

スレ違いだが、それで思い出した話。
当時「なんでメタルダー変身すると声こもるの?」と親に俺。
親「ああいう着ぐるみ着てるから声こもるんじゃないの?」
「ふーん」

親の無知と納得した俺。
733名無しより愛をこめて:02/12/27 10:13 ID:AiSLYZTb
個人的には主題歌は坂井紀雄をきぼんしているんだが。
それか串田アキラか。轟雷旋風神の歌はめっさヨカッタからなぁ。
734名無しより愛をこめて:02/12/27 10:25 ID:ivU/vn1E
その「吹き替え」って、意味が違うんだけど……
シャイダーの吹き替えって、つまりアクションのスタントって意味。

田中真弓が変身前もアフレコしたのは、そのエピソードの音の収録するとき、
もう矢島……ああ下の名前が思い出せない……イエローのひとが、その時点
でばっくれてただけでしょ?
735:02/12/27 10:46 ID:K/UAZR2f
メイン監督の話題が出ていませんが、とりあえずパイロットは小中肇監督ということで。
736名無しより愛をこめて:02/12/27 11:07 ID:cWpvlnKP
透明なスーツをきぼん
737名無しより愛をこめて:02/12/27 11:10 ID:AiSLYZTb
>>736
発破に耐え切れないと思ふが。
738名無しより愛をこめて:02/12/27 11:14 ID:61abZCz1
 _  _        Λ
 ・Y・  ‘ -‘   ゚   ゚
      ^^^^
 ブルー  レッド  イエロー
739名無しより愛をこめて:02/12/27 11:22 ID:s4PTZZ/o
田中真弓がこのことについて某ラジオでしゃべってたな。
740名無しより愛をこめて:02/12/27 11:24 ID:Dwff5C0g
うんこ
741名無しより愛をこめて:02/12/27 11:43 ID:eO9oo+Yu
俺 本人から聞いたが?>田中真弓吹き替え

最終回まで田中真弓でイエローが死ぬ?らしいんだけど人間の姿に戻らないのが(ワロタとか

日本人の吹き替えは難しかったそうだ
742名無しより愛をこめて:02/12/27 12:19 ID:OaKfoaLC
俺も塚田Pの日記みたい。
あの絵は(・∀・)イイ! だがアバレンの劇中ではもう使えんだろうな・・。
743名無し:02/12/27 13:37 ID:BRjfdq5K
だれかパンチラスレ上げて
744名無しより愛をこめて:02/12/27 16:28 ID:6fQmoQrs
メイン脚本、荒川なんだ。そっかー。
小林メインの戦隊、見たかったんだけどなぁ。再来年に期待!(早過ぎ)
まぁ荒川氏も好きだから、まぁいいか。
745名無しより愛をこめて:02/12/27 16:50 ID:XwL68ab5
>>735
アバレンジャーのメイン監督は諸田氏ですが何か?
746745:02/12/27 16:58 ID:XwL68ab5
>>735
今、ハリケンスレ見てきた。
スマソ。逝って来る。
747745:02/12/27 17:02 ID:XwL68ab5
しかもハリケンスレではなく、ハリケン「ネタバレ」スレの間違いだった。
度重なる失レス、本当にスマソ。
今度こそマジで逝って来る。

474 :の :02/12/27 10:49 ID:K/UAZR2f
>450
スタッフ編成補足。

45・46 脚本 前川淳 監督 中澤祥次郎
47・48 脚本 吉田伸 監督 諸田敏
49〜51 脚本 宮下隼一 監督 渡辺勝也

因みに「アバレン」の1・2話は脚本 荒川稔久 監督 小中肇 です。
748名無しより愛をこめて:02/12/27 17:47 ID:JqH0andK
>爆竜戦隊アバレンジャーのストーリーと主題歌と4,5,6人目の戦士の大予想。
>name:和賀望 time:2002/12/27(Fri) 16:59.19
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>2003年に始まる。爆竜戦隊アバレンジャー。
>ストーリーは、
>宇宙の恐竜星座伝説を知った。美少女天才科学者は、宇宙恐竜星座伝説の古文書に導かれ、美少女天才科学者は、3人若者を捜した。結果、3人を宇宙の勇者爆竜戦隊アバレンジャーを結成した。
>彼らの使命は、宇宙犯罪組織から、宇宙の平和を守ることと同時に残り6人のアバレンジャーを探すこと。
>
>4人目の戦士は、アバレグリーン(5月登場)。
>演じるのは、ウルトラマンガイアの吉岡毅志。
>
>5人目の戦士は、アバレオレンジ(5月登場)。
>演じるのは、ウルトラマンコスモスの須藤公一。
>
>6人目の戦士は、アバレピンク(7月登場)。
>演じるのは、石川エリ。
>
>今度のアバレンジャーは、前年の龍騎の影響で複数の戦隊ヒーローが登場。
>総司令の美少女天才科学者役を声優の真田アサミが演じること。
>ナレーターは、ワンピースの中井和哉。
>主題歌は、デジモンの和田光司。

妄想ヤロー和賀望ハケーン。 うぜー。
749名無しより愛をこめて:02/12/27 17:55 ID:OaKfoaLC
アバレン アバレン べろべろばぁ〜
アバレン アバレン べろべろばぁ〜

(略)

大暴れったら大暴れ〜♪
750名無し:02/12/27 18:01 ID:BRjfdq5K
だれかパンチラスレ上げて
751名無しより愛をこめて:02/12/27 18:07 ID:0odaRM6u
>>748
こんなもん引っ張ってくるアンタもウザい
752名無しより愛をこめて:02/12/27 18:09 ID:v6cv98qd
753名無しより愛をこめて:02/12/27 20:56 ID:oDoOYlPZ
散財戦隊キャバレンジャー
754名無しより愛をこめて:02/12/27 22:14 ID:6fXMFxYd
>歌予想

最後はきっと
〜爆竜戦隊、アバレンジャ〜♪
・・・だと思う(w
755名無しより愛をこめて:02/12/27 23:35 ID:4uoeV7Ki
>>754
そのあと

ゴルァァァァァァッ!萌えろ〜〜〜♪
756名無しより愛をこめて:02/12/28 01:26 ID:U3Fo5hKy
        _ _
      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>
        ノ从ハ)从〉 ♪アバ アバ
        ヽ.リ´∀`§へつ
         √ ヽ@_X  .|      アバレンジャ〜♪
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ      ∧∧      ∧_∧     /■\ 
      /    ヽ__ノ      (,,゚Д゚)っ     ( ´∀`)っ   ( ´∀`)っ
     く        │       |っ  ノ     (  つ ノ    ( つ  ノ
      ヾ=====┘    〜|  |       )  ) )     ( ヽノ
        し  し         し^J      (__)__)      し(_)

757名無しより愛をこめて:02/12/28 02:16 ID:rzCxArOx
新鮮味まるで無しなデザインだな
758名無しより愛をこめて:02/12/28 02:46 ID:fWt3GNFv
マスク全体が一色のみってのは、オーレンと同じでメリハリ無くてちょっと嫌だなぁ。
そろそろ、「口」が付いたマスクかと思ってたのに。
・・・でも、それだとジュウレンに似通っちゃうか。
なかなか難しいモンだなぁ。
759名無しより愛をこめて:02/12/28 02:47 ID:fWt3GNFv
>>758
あ、「マスク一色」と「口の有無」は別の話題ね(^_^;)
オーレンだって、一応口はあったもんね。
760名無しより愛をこめて:02/12/28 06:10 ID:sgDdMKg8
そろそろ悪役のキャスト分かってもいいころだよね?
去年もこの時期ぐらいには分かってなかったかなー?
761名無しより愛をこめて:02/12/28 09:36 ID:SrN8q3G3
3人の熱血馬鹿?
762名無しより愛をこめて:02/12/28 12:59 ID:KcQ1HoOH
とにかく駄作であることには変わらない
763名無しより愛をこめて:02/12/28 13:03 ID:JGCk7E4o
>>762
まだ始まってないわけだが。(w
764名無しより愛をこめて:02/12/28 13:17 ID:KcQ1HoOH
明日の針件に大葉健二さまが出演されるが、ビックネームに頼って話題ずくりをする
ような作品にならん事をイノル。藤岡さんとか過去数年以内に使ったばかりのイケメ
ンとかね。
765名無し募集中。。。:02/12/28 16:07 ID:DBeSa05h
夏期エンディングテーマは『幸せきょうりゅう音頭'03』、
増員レンジャー俳優は国民投票で!
766名無しより愛をこめて:02/12/28 16:17 ID:YdDzgfep
>>765
じゃあ、途中で単体ヒーローとして独立する奴とか、
別の戦隊にレンタルされる奴とかもいるのか?(w
767名無し募集中。。。:02/12/28 16:43 ID:DBeSa05h
Vシネで夏期限定シャッフル戦隊もあるよ!
樹らんる、城ヶ崎千里、星川レミ、サラ、矢吹ジュンで「黄色5」!
768名無しより愛をこめて:02/12/28 17:13 ID:/znieRCB
追加メンバー、マジで男女一人ずつ希望。
ハリケンジャーは追加メンバーが両方男だったせいで、
初期メンバーの男2人が完全に食われてしまったからなあ。
(ちなみにライブマンでは逆に追加メンバーがいまいち目立たなかった)
769名無しより愛をこめて:02/12/28 18:50 ID:/HP1Qepx
極端な話、もし人気が出なかったら半年で終わらせちゃっても構わない。
そうすれば、2005年(30周年)の戦隊をちょうど30番目にできる。
770名無しより愛をこめて:02/12/28 19:23 ID:jwoOZroo
中根ゆまが某サイトの掲示板で撮影のことを書いてましたよ
771名無しより愛をこめて:02/12/28 19:34 ID:/qV3iQKa
なんか「悪の女幹部」に見えない顔だよな。>中根ゆま
>>649の言ってた「中盤で改心して後半から仲間になる」というパターンもあながちありえない話ではないかも?
772名無しより愛をこめて:02/12/28 19:36 ID:gWKFxcht
H系悪のヒロイン女優は数あれど、制服フェラした女優なんて前代未聞でないかい?
773名無しより愛をこめて:02/12/28 20:19 ID:uGdhHtqq
>>771
そうかぁ?
774:02/12/28 20:29 ID:IZTSqLLW
ジャニ系俳優で主婦を、AV女優でハパをとりこんで家族で観させる気だな。
775名無しより愛をこめて:02/12/28 20:33 ID:l2MTm6rn
>>772
つーか、宇羅ビが流出された悪のヒロインも彼女が初めてなのでは?
776名無しより愛をこめて:02/12/28 20:34 ID:pyac644y
>「中盤で改心して後半から仲間になる」
ヒーローの性欲処理系メンバー?
777名無しより愛をこめて :02/12/28 21:41 ID:FuoAGiMY
主題歌のCDは、3月1日発売です。
778名無しより愛をこめて:02/12/28 22:10 ID:ZsFbFwd7
>>770
釣れますか?
779名無しより愛をこめて:02/12/28 22:55 ID:Dm9M2PGd
正直悪の女性幹部は減らしてほすぃ。
コスチュームは萌えだけど、ドラマとしては萎え。
久しぶりにシリアス路線を期待したい。
・・・無理だな。
このタイトルじゃw
780はなたれ小僧:02/12/28 23:08 ID:Z8Ozpecm
でも、何で3人のカラーが、赤、青、黄なの?
ピンクとか白を使わないのは、新メンバー用かな?
謎のキャラクターがちらっと出てきても、ピンクや白なら女性キャラだとわからせやすいし!
希望的観測かなぁ?女性新メンバーは・・・・・
781名無しより愛をこめて:02/12/29 00:03 ID:e3ButAIU
>>777
誰が歌うの?
782名無しより愛をこめて:02/12/29 00:04 ID:oky6WNMS
オカマかもしれない・・・
783名無しより愛をこめて:02/12/29 00:47 ID:t7xXiX3W
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/2002/12/27/640965-000.html

いとうあいこだが、D★Shuesが忙しくてアバレンの撮影に支障をきたす 
ってなこたないよな。
ユニットの活動が忙しいのは一時的かもしれんので心配いらないか。
マジで魂込めてがんがってくれよ。樹らんる

そういや、光が丘での撮影会の話題がまるで出てないが
もう終わったんだよな。
誰か見た人いる?
784厨房:02/12/29 09:45 ID:qX1iRd+U
アバレるのはヒーロー側なのか悪側なのか
まずそこに注目したい
785ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/29 09:55 ID:76X6KcDK
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021229090343.jpg
何だか4人目が写ってます。
と言うか、このタオルはバンダイが配る奴ではないですか?
後ろに、開いた包装紙が見えるのもいい感じですね。
786名無しより愛をこめて:02/12/29 10:03 ID:MgxJ+VZq
>>785
四人目キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!

同じく恐竜モチーフのマスクな事は解るが、
どんな恐竜かは解らないなぁ。
ブロントサウルス系?
(ってか今、ブロントサウルスっているの?w)
787名無しより愛をこめて:02/12/29 10:06 ID:MHBELBEU
>>785
4人目はゴルトフェニックスと契約(以下略
788名無しより愛をこめて:02/12/29 12:39 ID:HWQYC3+C
>>785
なんとなくアルティメットサウルス系?
789名無しより愛をこめて:02/12/29 12:40 ID:YyX4KZYb
4人目の役者情報はまだ??
790名無しより愛をこめて:02/12/29 13:13 ID:FqoC0s/9
4人目つーかビッグワン的ポジションというから0人目かな。

ほぅAV女優出ますか。楽しみですね
791ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/29 13:23 ID:76X6KcDK
このキャラの恐竜が、母艦タイプになるのでしょうか?
手にはロッドのような物を持ち、マスク後部の処理も3人とは違うみたいですね。
それに、額に「1」って書いてないですか?
792名無しより愛をこめて:02/12/29 13:32 ID:j1sb/RVc
なんか信じてる人がいるから言うけど、AV女優の話はネタだよ。
ホントは25歳のタレントさんがキャスティングされてます。
衣装はかなりエロいですが。
793名無しより愛をこめて:02/12/29 13:38 ID:FqoC0s/9
ショボーン
794名無しより愛をこめて:02/12/29 14:00 ID:btGcFvwh
>>791
え!今年母艦復活するの?
嬉しいような悲しいような(子供にねだられると。笑)

俺は翼竜か始祖鳥モチーフで、背中に合体、飛行可能とかが良いなぁ。
795名無しより愛をこめて:02/12/29 14:36 ID:PwN2r94T
>794
メガウィンガーとかツバサマルとかのパターン…?
でも、プテラノドンは既にいるわけで。
796名無しより愛をこめて:02/12/29 14:56 ID:MAC34BGE
この時期が一番楽しいな。
797名無しより愛をこめて:02/12/29 15:19 ID:btGcFvwh
>>795
そうそう、リーダーっぽいじゃん。
恐竜よりちょっと進化してる始祖鳥がリーダーだと納得だし(w
母艦もそろそろ良いような気もするけど、リボマンの事を考えると無い方が良いような。

>>796
禿同!
798名無しより愛をこめて:02/12/29 15:19 ID:i8n69JFT
>>792
その女優さんは脱いでない人なのか?
AVじゃなくても脱いでる人は多々いるし。
昔はキメラがそうだし最近ではツエツエがそうだったね。
また東映の戦隊物にAV女優やポルノ女優が敵幹部で出るのは
サンバルカンからの伝統だし。
799名無しより愛をこめて:02/12/29 15:29 ID:btGcFvwh
>>798
ってか、ヒロインにだって珠緒の例があるしな(w
800名無しより愛をこめて:02/12/29 15:47 ID:WWkaRyWm
>>791
額に「1」って…ビッグワンかい!?
801名無しより愛をこめて:02/12/29 16:18 ID:TUECYYDv
「1」じゃ無くて、角って事はない?
802何も知らない人 ◆f9ZZwPxQs2 :02/12/29 16:46 ID:8QJgqtI0
アバレッド
アバレブルー
アバレイエロー
ってダイナマンのマスクを直した感じだね。

アバレビック?アバレブラック?はやっぱりバードマンっぽいね。
803名無しより愛をこめて:02/12/29 16:54 ID:+YS3BcgY
今回イエローが女性でカレー好きってホント!?
804名無しより愛をこめて:02/12/29 16:59 ID:elnpMI3S
↑はぁ?
805名無しより愛をこめて:02/12/29 17:01 ID:c54tzIzC
>801
俺もそう見える。なんとなくトリケラトプスっぽいんだが・・・
806名無しより愛をこめて:02/12/29 17:23 ID:PwN2r94T
>805
トリケラトプスはブルーでしょう。
807名無しより愛をこめて:02/12/29 17:51 ID:DEKKaMAf
>>786
ブロントサウルスじゃなくていいんで、今いる恐竜を教えて欲しい…。
808名無しより愛をこめて:02/12/29 17:55 ID:iFtxxeev
ブロントサウルス=カマラサウルスの頭+アパトサウルスの体
つまり、間違った復元だったんだよ
809名無しより愛をこめて:02/12/29 18:05 ID:f1Nl7V6f
>>808
おお、やっぱりいないのか。勉強になるなぁ。
810名無しより愛をこめて:02/12/29 18:22 ID:0k4aFWLv
そういえば、先週の半ばごろ、静岡県の某砂丘で撮影やっていました。
第一話の冒頭のシーンだそうな。
アバブラックが戦っていました。
811名無しより愛をこめて:02/12/29 19:21 ID:PmwfQeCh
>>803
今まで女性イエローで大食い系とかお笑い担当はいなかったよな。
(ピンクにはいたけど…)
もしそれが本当なら楽しみ。
812名無しより愛をこめて:02/12/29 19:40 ID:f1Nl7V6f
キレンジャーの頃と違って最近はカレーって言ってもいろいろあるからな。
おしゃれなカレーショップの常連とかいう設定なら無理なく出来そう。
あ、本部がカレーショップでブラックがマスターでも良いね。
イエローがココイチでバイトってのも捨てがたいけど(w
813厨房:02/12/29 20:37 ID:qX1iRd+U
目つきが悪役っぽかったらそれでいいです
814ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/29 20:48 ID:76X6KcDK
>>794さん
ボディに3体収納可能な、巨大恐竜型母艦が出ますよ。
>>797さん
残念ながら今の所、電動歩行のギミックが採用されるようです。
それに今回のロボは、色んなギミックが増えるようですし、
今よりもっと小さな子供が、楽しく遊べる物になりそうです。
>>800さん
>>801さん
確かに角に見えないでもないです。
あのタオルの絵では、細かい確認は出来ないですから、
これももう少しはっきりした画像が出るのを待つしかないですね。
>>796さんの仰る通り、こんな時期が一番楽しいですよね!
815名無しより愛をこめて:02/12/29 20:48 ID:T4gl7Gn+
主題歌はもちろんアバで。
816名無しより愛をこめて:02/12/29 20:52 ID:LVFvCRiP
アバレはっちゃく繋がりで堀江ミッチ御大だろ(w
817名無しより愛をこめて:02/12/29 20:55 ID:oZlMRH6Z
ネタスレのマシンガンブラキオが現実にならない事を願う
(首を振り回して地雷避けをするメカなんて絶対ごめんだ)
818名無しより愛をこめて:02/12/29 23:17 ID:cZ2+Wy6V
あんまり関係なくて申し訳ないけど
上の方で話題になってるような最新恐竜情報がわかる解説書とかで
オススメのってあります?
819名無しより愛をこめて:02/12/30 02:48 ID:K4lAsLTm
ttp://www.yk.rim.or.jp/~akira_t/rbdble/topix.htm

もう知ってる人も多そうだけど一応貼っておく。
しかしハネケン起用とは思いきったなぁ。
あと、さとう続投でヨカタ。
820名無しより愛をこめて:02/12/30 06:09 ID:FZHp1h5g
>>814
本当に知ってるのならもう少し女幹部のヒントをください
推理して楽しみたいです
821名無しより愛をこめて:02/12/30 08:59 ID:+oENl78A
>>818
俺も子供に聞かれて昔の知識のまま解説するのはどうかと思い、
Webをあちこち見たりしてるんだが、「これ」っていうのが知りたいなぁ。

アメリカの児童向け恐竜本には羽毛が生えてたって説を元に挿し絵を描いてるのもあるらしい。
(全ての恐竜かは解らないが)
パワレンの事とか考えると、この辺りの解釈も気になるよね。
822名無しより愛をこめて:02/12/30 09:10 ID:0wuKbER4
>>819
いくつか挙がってた作曲家で、もう出てる、とか言われてたけど、やぱりハネケンかあー。
主題歌も
「アバレの空を貫いて 地球を以下略」

823ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/30 11:13 ID:yARSpOA5
>>820さん
ごめんなさい、今の所敵側の設定は情報が入って来てないんですよ。
ファイズ含めた最近の情報管理の反省からか、厳しくなったみたいで、
自分のところには、まだ来てないんです。
皆さんより少しだけ早い幼年誌の情報で飢えをしのぎつつ、
分かったらすぐにここで、皆さんと楽しみたいと思ってますので、
もう少しお待ち下さい。
824名無しより愛をこめて:02/12/30 11:18 ID:hEC2JXOD
これを見た子供たちは暴れ者に育ってほしい。

もうちょっとマシなネーミングにしろよな。
825名無しより愛をこめて:02/12/30 11:54 ID:gkWiRtOZ
ネタバレさんじゃないけど……
敵幹部の子は、タレントだけど、ほぼ無名なのでヒントの出しようもないです。
ただ写真を見るかぎりは美人なので、期待してもいいかと。お姉さん系です。
826名無しより愛をこめて:02/12/30 12:02 ID:u9rgP0PO
>>825
クールでかっこいい系だといいけど。>来年の女幹部
827名無しより愛をこめて:02/12/30 14:23 ID:7lRe1Fzr
ごくせんの再放送やってるから富田翔が見れるかも。
828名無しより愛をこめて:02/12/30 14:51 ID:iX5NE4Sj
そうか…羽健なのね。
崎陽軒のCMっぽい曲だったら、どうしよう?アワワ

きよ〜けん〜♪
↑の節でアイキャッチ
829名無しより愛をこめて:02/12/30 15:20 ID:OrvcwDl4
そういやごくせんにファイズも出てるんだった
830名無しより愛をこめて:02/12/30 15:23 ID:cDEiWcmZ
2001年 元ジャニーズ
2002年 ジュノンボーイ
2003年 ごくせん
831名無しをおめて:02/12/30 15:41 ID:CvmqjmUU
>>825
美人なお姉さん系って、最高じゃないですか!
832名無しより愛をこめて:02/12/30 16:50 ID:/hv056KV
4人目がトンボーグみたいな性格の人だったらいいな♪
833名無しより愛をこめて:02/12/30 18:19 ID:IsFqQpjO
>>821
正直な話、恐竜の復元やら生態推測やらは凄いスピードで変化してる為、
刊行されて5年たてば時代遅れになってると思ったほうが良い。
子供向けなら最近学研や小学館から出た図鑑がおすすめ。
あなたが読むのなら、正反対の主張だけど、平山廉か金子隆一の本が面白い。
ぶっちゃけた話、トンデモ系の福田芳生以外なら新刊は全てOK。
834 :02/12/30 18:37 ID:FZHp1h5g
>>823>>825
ありがとう。ちなみに今年も着ぐるみじゃない男性幹部はいないの?
いや、別にいらないけどさ、女性幹部さえいれば。
835821:02/12/30 18:59 ID:YZCMj3+A
>>833
ありがとう。さっき学研の「はじめてのずかん」っての買ってきたよ。
(新発売って書いて有ったから)
俺が幼稚園の頃は、「ボーンフリー」やってて、
俺は既に怪獣と恐竜区別付いてたんだけど、
このあいだCSでやってた「ボーンフリー」子供に見せたら恐竜って知らなかったんだよね。
これでABBAレンに備えて今から教育するよ。
836名無しより愛をこめて:02/12/30 19:04 ID:1YMDQ1a+
やっぱり母艦は竜脚類(アパトサウルス、ブラキオサウルス等)なのかな?
837名無しより愛をこめて:02/12/30 20:27 ID:QUaP2AYX
ふざけた女幹部だけはもうやめてくれ〜 
838名無しより愛をこめて:02/12/30 20:50 ID:iFWbPvRR
「ふざけてない」女幹部って誰だ?
839名無しより愛をこめて:02/12/30 20:52 ID:lgEnNyGN
フラビージョ。いたって真面目です。
840名無しより愛をこめて:02/12/30 22:26 ID:imFuP3o0





     ゾ   イ   ド





841名無しより愛をこめて:02/12/30 23:56 ID:cH61gxg8
脚本家の荒川さんといえば, やはり女の子ものが得意!といった印象があります。
17話修学旅行のみく・千里編や10話の瞬とアンドロイドの話とか,
荒川さんならではの脚本ではないでしょうか。
11話のバラネジレの話も千里・シボレナ編でした。
今回もみくの瞬へのかわいい微妙な気持ちを描いた作品です。

アバレンではどうキャラを活かしていくのか楽しみだ。
しかし、武上がメインライターじゃなくて本当に良かった。
842名無しより愛をこめて:02/12/31 00:38 ID:16GIPe0k
マンモスとかサーベルタイガーとか恐竜じゃない奴も出てくるんかねえ。
リボルバーマンモスがあったからマンモスはないと思うけど。
843名無しより愛をこめて:02/12/31 01:00 ID:lxte+2je
アトラクショーやってる人から聞いた人の情報

仕様書みたいなのには全部で6人になるのは決まってるようらしいでつ。
まあ予想はつくだろうけど一応ということで。
844名無しより愛をこめて:02/12/31 01:32 ID:MtdqhZMK
>>827
ごくせん再放送って、いつやってんの?
もしかして、俺の地域じゃ見れないのかな?
845名無しより愛をこめて:02/12/31 02:55 ID:tunFWuKL
846名無しより愛をこめて:02/12/31 03:19 ID:LAxrIei1
>841
荒川さんに根性見せてもらいたいですね。6人出るって事は今の流れだとイケメンに
押し潰されるだけだからな。戦隊物は主婦や801同人娘の為の作品じゃない。
847名無しより愛をこめて:02/12/31 03:32 ID:uH3BuGPB
>>846
いい事言った!
戦隊シリーズは全国のチビッコと我々特オタのものだ(w
荒川氏にはオバ厨やら腐女子やら、他の誰にも媚びることなく
シナリオを書いていってもらえればと思う。
武上メインじゃないので、鑑賞に値する作品を期待してみたりな。

それよりアバレブルーの職業は整体師らしいが、
レッドとイエローの職業は何なんだ?
早く知りてぇ〜
848名無しより愛をこめて:02/12/31 03:42 ID:QE5xKKtZ
>>846
6人出るってもうケテーイなの?まぁたぶんその位の人数は出るだろうが。
アバレンジャーの3人+ビッグワン的ポジション?の黒
それからあと2人か。
さずがにハリケンと同じ登場のさせ方はしないハズだから
後から出てくる奴らが主人公のライバルってことはないだろうな。
849名無しより愛をこめて:02/12/31 03:46 ID:QE5xKKtZ
>>45
今さらで非常に恐縮だが、
漏れには寄せて上げているようにしか見えんよ。

http://www.ishimaru.co.jp/softj1/aiko_ito.htm
850 :02/12/31 04:36 ID:Ho6HE71+
>>825
せめてイニシャルを・・・
わからなくても、あとで「あの情報本当だったんだー」とかいう楽しみもあるから・・・
851名無しより愛をこめて:02/12/31 08:39 ID:bmF9kbUi
>>848
「ハリケンの二番煎じ」にならないためにも、追加メンバーのうち一人は女性にすべし。
色はもちろんピンク。もう一方の男はたぶんグリーンになるはず。
852名無しより愛をこめて:02/12/31 09:46 ID:iKgxM2Ny
>>851
追加カラーでピンクは弱いなあ。
安直に白でもいいし。

でもやっぱここ2年のピンク不在もあるしなあ。
853名無しより愛をこめて:02/12/31 10:19 ID:xmc6fsD5
例えば、カブトライジャーの「紅(つーか、赤紫)」は
今までの戦隊モノではない色だった。

オレンジ(あ、でもバトルコサックがいるのか・・・)とか、
グレー(あ、でもタイタニウムレンジャーが・・・)とか、
ライムとかブラウンとかベージュとかエメラルドグリーンとかいうのはどうか。
854名無しより愛をこめて:02/12/31 10:42 ID:MiFcTfMi
>>843
何か半年くらい前のハリケンスレで同じ様な書き込みがあったけど…。
その時には「ハリケンは最終的に7人になる」とアトラクショーの人が
言ってたとか何とか書いてあった。
でもそれは結局デマだったからその情報も怪しい。
855名無しより愛をこめて:02/12/31 11:47 ID:4tLKivyK
>>847
>荒川氏にはオバ厨やら腐女子やら、他の誰にも媚びることなく
シナリオを書いていってもらえればと思う。

でもクウガみたいに同人女に媚び売った展開もある罠(w
856名無しより愛をこめて:02/12/31 13:37 ID:du3gDjU4
>>851-852
追加メンバーのカラーを基本メンバーと同じような色にすると主役を食ってしまう恐れがあるからなあ。
タイムファイヤーしかり、ゴウライジャーの二人しかり。
ちなみにホワイトはブラックと対比させないとバランスが悪くなる。
ブラックがビッグワン的ポジションにいるということを考えると、
ホワイトを出すなら単独で出さないといけない。
その点、ピンクとグリーンなら同じ「自然」をイメージさせる色なので相性もいいし、
「恐竜」というモチーフにも合いやすい。
857名無しより愛をこめて:02/12/31 13:48 ID:LAxrIei1
>855
ライダーは基本的に1人の主役で始まるから後で何人増えようと、どの道イケメン使
うしかないんだろうね。
敵側にイケメンを投入すればいい。それならヒロインもヒーローもバランスよく活躍
できる。レッドのライバルだとまた801奥様に偏るから、ヒロインと恋愛させれば
いい。最終回で敵の本拠に乗り込んでヒロインが敵を討つ。
858名無しより愛をこめて:02/12/31 14:11 ID:LAxrIei1
池面を出す出さないはどうでもよくて、ただ普通の特撮戦隊物を作ってもらいたいだ
けです。池面がリーダーでなければ良いんでしょうか。ロボットが出るだけのただの
ドラマはもう嫌です。
859名無しより愛をこめて:02/12/31 14:17 ID:iKgxM2Ny
>>858
戦隊ってのはそういうもんなんだろ。 違うのか。
860名無しより愛をこめて:02/12/31 14:34 ID:U26MF7yl
今度こそ個人エピソード中心であってほしい。
861名無しより愛をこめて:02/12/31 17:16 ID:aSc7D/u9
まぁ、イケメン役者ブームが続く限り女性メンバー2人制度復活は無理でしょ。
女性メンバーが二人になったのもそもそもヒロインブームがきっかけのような
ものだしね。
862名無しより愛をこめて:02/12/31 17:50 ID:Lh+4dnrl
>>861
十分可能だと思う。男性3人を全員イケメンにすれば女性2人でも問題ない。
チェンジマンがいい例だ。
863名無しより愛をこめて:02/12/31 18:06 ID:Woz48vji
逝け面や広員が何人出ようが出まいがどーでもいい。
燃えさせてくれ。萌えじゃなく。
864名無しより愛をこめて:02/12/31 18:12 ID:/vUidUA6
>>862
>チェンジマンがいい例だ。
当時と今とでは特撮イケメン役者の扱いが全然違うわけで・・・
865名無しより愛をこめて:02/12/31 22:17 ID:AuriQY/j
>>825>>831
敵幹部は松金洋子とかのようなタイプが適当だと思うがね。
866名無しより愛をこめて:02/12/31 23:47 ID:kuqWMcVe
ひょっとして黒いの女だったりして
867名無しより愛をこめて:03/01/01 00:07 ID:9cpr9xZL
アバレンジャーの年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
868某板住人:03/01/01 01:01 ID:x2sUjOWx
−−−宣戦布告−−−
今年は20周年だ
恐竜?電動?上等じゃねーか
おまえら正々堂々と勝負をよろしくお願いします
869名無しより愛をこめて:03/01/01 01:38 ID:dwPC2HiW
おもちゃ板のガチャポンスレから

爆竜戦隊アバレンジャー サウンド変身ブレス
アバレッド用
アバレブルー用
アバレイエロー用
ブラック用
1回400円
870名無しより愛をこめて:03/01/01 01:38 ID:MZ9wcYZ0
>>868
おもちゃ?
871名無しより愛をこめて:03/01/01 02:04 ID:OiZn3k3W
>>869
400円かー(;´Д`)
872名無しより愛をこめて:03/01/01 02:25 ID:Jg9NhLN/
ファイズと比べたら、情報の漏洩具合が雲泥の差だな。
873名無しより愛をこめて:03/01/01 03:26 ID:obKNv9Kn
アバレッド(伯亜凌駕)の西興一朗は吉本興業所属なんだな。
一瞬、お笑いの人が何故戦隊のレッドに?と思ったよ。
本人は役者志望だそうだが。

西岡竜一朗と名前が似てるという罠・・・
874名無しより愛をこめて:03/01/01 04:02 ID:PfYrD1y4
>パイロット(1、2回)は、監督が小中肇監督、脚本が武上純希さん。
>ともに「星獣戦隊ギンガマン」でもお世話になりました。
>小中監督は、大変エネルギッシュな方で、
>そのバイタリティーでパイロット小中組を何とか完成へと導いて頂きました。
>また、ライターの武上さんは、子供番組の経験が豊富な方なので、
>企画段階から色々とお知恵をお借りしました。

小中監督が撮るアバレンのパイロットに期待!
875名無しより愛をこめて:03/01/01 04:08 ID:PfYrD1y4
>さて、今回は主役の5人がどうやって決まったかをお話ししましょう。
>主役は毎年オーディションで決めています。
>この主役オーディションは、準備段階の最も重要な作業のひとつで、毎年かなりの時間と労力を使って行ないます。
>今回の場合は昨年の9月の末から募集をし、書類選考の上、オーディションを開始したのが、11月頃だったと思います。
>毎年千人近い応募があり、その中でオーディションに来てもらったのが、男女合わせて3、4百人でしょうか。
>1年間という長い番組ですし、この中に未来のスターがいるかも知れないと思うと、選ぶのは慎重になります。
>また、一日に100人以上会う時も有りますし、受けに来る人たちが皆真剣で、我々も気が抜けず、非常に疲れる作業です。
>オーディションに来てくれた人の芸歴はさまざまで、ドラマや舞台で活躍している人もいれば、
>モデルをやっている人、お笑いの人、全くの新人もいました。
>また、芸で笑わせてくれた人、緊張してコチコチになっていた人もいました。
>そして、ようやく最終オーディションで5人が決定したのが、12月10日頃。
>その時は、これでやっとオーディション作業から解放されると、ほっとしました。
>こんな具合に、大変労力のかかるオーディションですが、
>第一話の出来を見たとき、そんな苦労も報われたような気がしました。
876名無しより愛をこめて:03/01/01 04:12 ID:1cWvPpw0
武上じゃあろくな作品にならないな。小中監督はドラマ撮らせたら上手い!
そういや荒川がメインライターじゃなかったのか?
877名無しより愛をこめて:03/01/01 04:17 ID:PfYrD1y4
>先週の31章と32章を担当されたのは、小中肇監督。
>「森村誠一サスペンス」「世にも奇妙な物語」などで辣腕を振るわれ、
>最近では「超光戦士シャンゼリオン」を担当されました。
>非常にエネルギッシュな方で、常に撮影現場をグイグイと引っぱって下さいます。
>お声もとても大きい方で、監督の「カ―――――ッ(カット)!!」
>の声が響きわたると、あたりが一瞬静まりかえるほどの迫力です。

>そう言えばこの間、サヤこと宮澤さんが、
>監督の「カ―――――ッ!!」の真似を披露してくれました。しかも顔マネ入りで。
>しかしその背後には、監督が....。

>>875の文章、長すぎて見づらいな。
正直スマンかった。
リンク貼った方が良かったよな。
重ねてスマンかった。
878名無しより愛をこめて:03/01/01 04:21 ID:PfYrD1y4
>>876
紛らわしくてスマン
>>874-875のコピペはゴーゴーファイブの公式サイトから持ってきた
アバレンのメインライターは仰るとおり
武上じゃなく荒川だから安心してくれ
879名無しより愛をこめて :03/01/01 13:15 ID:7cdApA9C
880名無しより愛をこめて:03/01/01 13:29 ID:9gsj/RRQ
>>879
女性幹部!?
881名無しより愛をこめて:03/01/01 13:38 ID:xvWZ8cB0
あはは、その子は敵幹部じゃないっす。巫女さんみたいな役回りだよ。
882名無しより愛をこめて:03/01/01 13:38 ID:ZVkCbwdF
>>879
90年生まれとはすごいね・・・
883名無しより愛をこめて:03/01/01 14:46 ID:3V5/MXpl
>>881
ターボレンジャーのシーロンみたいなポジションか?
884名無しより愛をこめて:03/01/01 14:59 ID:aOBCWYEd
某所より
アバレンジャーの5月から8月までの展開はこうなっている。
その1、アバレイエロー(いとうあいこ)が海外の活動するために、爆竜戦隊を脱退した。その代わり、2代目アバレイエロー(黒川芽以)が登場。
その2、5月に発明家で手先が器用のアバレグリーン(吉岡毅志)と格闘技が得意なアバレオレンジ(須藤公一)とエリート女子高生のアバレピンク(石川恵理)が登場。前年の轟雷旋風神の6体合体アバレンジャーバージョンが登場。
今年の爆竜戦隊アバレンジャーは、前年の仮面ライダー龍騎の影響で複数の戦隊キャラが登場。
94年の隠大将軍。95年のオーブロッカー。96年のVRVロボ。
97年のメガボイジャー。99年のビクトリーマーズ。
2001年のガオイカロスの様なロボが登場する。しかも、8体合体。
レッドが剣を持つ。



885名無しより愛をこめて:03/01/01 15:28 ID:ddrraMQH
>>883
シーロンよりオーレンのドリンを想像した。
886名無しより愛をこめて:03/01/01 17:40 ID:wY3Ym+xp
>>884
なんというか書いたやつの願望丸出しですな(w
887名無しより愛をこめて:03/01/01 17:42 ID:9vPmHUMJ
>>884
それってマジ?ネタ?
888名無しより愛をこめて:03/01/01 18:18 ID:VObsl8eV
>>884
初夢にはまだ早い訳だが
某所ってのは、そんな同人かナンかをコミケで買ったのか?
それとも自分で作ったのか?
889名無しより愛をこめて:03/01/01 18:42 ID:Ok5kayjB
>>884
これがマジならアバレンジャーは間違い無く戦隊史上に残る
怪作になるだろうなぁ(藁
890名無しより愛をこめて:03/01/01 19:40 ID:stBBke58
>>881
巫女さんのようなものですか
ってことは、カーレンのラジエッタみたいな存在になるのかな?
891名無しより愛をこめて:03/01/01 19:41 ID:8BSpBW66
ラジエッタって巫女だっけ?w
892名無しより愛をこめて:03/01/01 19:44 ID:KWIINJ69
>>879
この若さで悪役やったら凄いだろうな
史上初の幼女幹部
893名無しより愛をこめて:03/01/01 19:45 ID:stBBke58
>>891
違うけどさ、あんな感じの存在になるのかな?って思って
894名無しより愛をこめて:03/01/01 19:58 ID:b0KhM7Vx
すっごく気になるんだけど、アバレン開始は2月中旬で決定、しかし、
ハリケンの最終回は1月最後の日曜って書いてある雑誌があったんだけど、
これはどういう意味でしょうか?なんかの間違いでしょうか?
895名無しより愛をこめて:03/01/01 20:06 ID:9gsj/RRQ
何か他の番組か特番が入るんじゃないの。
896名無しより愛をこめて:03/01/01 20:09 ID:PueZBA4K
TV雑誌の間違い。ハリケンは2月9日までちゃんとある。
ソースはハイパーホビー。
897綾乃:03/01/01 20:27 ID:3KUcCYrR
アバレンジャーって(笑
暴れすぎて地球を壊しちゃういそう・・・(汗
898894:03/01/01 20:53 ID:b0KhM7Vx
>>896
ありがdございます。
899名無しより愛をこめて :03/01/01 21:33 ID:qDpX2E45
>>886,>>887
>>884(の元ネタを書いた奴。同一人物かもw)って各所でまことしやかに「断定調」の予想を書いて
無視られつつある御仁じゃ。
アバレンジャーって出てきたあとにも「車神戦隊ビークファイブ」とか主張するアフォなので
適度に楽しむべし。

....今までも何度かこういうこと言われてるけどちっとも懲りて無いみたいだからな(藁
900名無しより愛をこめて:03/01/01 21:40 ID:bSEHyidP
ていうかただのロリコンにしか思えん。
(か、厨房だな)
901名無しより愛をこめて:03/01/01 21:48 ID:9gsj/RRQ
>>897
綾乃たん、あけおめ。姫始めは済んだ?
902名無しより愛をこめて:03/01/01 21:56 ID:GL18MXjT
>869
これな。
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20355918
903894:03/01/01 22:55 ID:b0KhM7Vx
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20268927
こんな所にもいとうあいこが。
904名無しより愛をこめて:03/01/02 00:25 ID:eOPZZl45
>>884は、Edボキフゼーン
905名無しより愛をこめて:03/01/02 07:09 ID:H3ODadQZ
前に、東映のアバレンオーディションで20代後半から30代のリーダー
見たいな募集してたから、今考えるとこれがブラック役ってことなのかな。
906名無しより愛をこめて:03/01/02 12:32 ID:Bjv0JtXO
さとう続投は当然と言えば当然か。

今んトコ他に良いデザイナーいないからw
907名無しより愛をこめて:03/01/02 12:45 ID:6fcZ/zz3
原田吉朗は?
908名無しより愛をこめて:03/01/02 13:48 ID:ATbYTLtk
あと竹島文彦とか?
909720に追加:03/01/02 17:43 ID:M/GRzn4x
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)←?
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 他
音楽 羽田健太郎
キャラクターデザイン さとうけいいち
監督 小中 肇 他   
<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西興一朗
アバレブルー・三条幸人 冨田翔
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ

??? 鈴木かすみ
<スーツアクター>
アバレッド 福沢博文
アバレブルー 三村幸司
アバレイエロー 小野友紀
910名無しより愛をこめて:03/01/02 17:58 ID:R5rlvLGn
>>905
「京本政樹」説も、まだ捨てられんぞw
主演三人が発表されてるのにブラックは勿体ぶってる感じするし、
以前京本HPに本人が書いてた「長寿番組(注・表現は違ったかも)への出演が決まりました。」の
『長寿番組』が未だ明らかになってない。
まあ、当然「水戸黄門」や「大河」etc.という可能性もあるが。
911名無しより愛をこめて:03/01/02 17:59 ID:/pEIVbhT
>>879
根本的に正義なの?悪なの?
912名無しより愛をこめて:03/01/02 18:12 ID:d/gklbuc
ダイレンジャー以来小学生戦士は出てないけど
いずれ出るかもね。
913名無しより愛をこめて:03/01/02 18:16 ID:64AVPQ8q
アバレンジャーか・・・・( ´,_ゝ`)
914名無しより愛をこめて:03/01/02 20:40 ID:nRotAKhq
そう、アバレンジャーだよ‥‥( ´,_ゝ`)
915名無しより愛をこめて:03/01/02 21:41 ID:IyR2F8DF
楽しみだね。( ´,_ゝ`)
916名無しより愛をこめて:03/01/02 21:50 ID:zXA6FuJT
ずーっと自分のターンのアバレンジャー
自分が不利でもひたすら逆二択
このネタわかんねーか...
917名無しより愛をこめて:03/01/02 22:03 ID:kcGliRFR
>>916
うむ、わからん。
918名無しより愛をこめて:03/01/03 02:05 ID:QdjVoOcw
>>907

原田はダメだ。80年代から進歩してないから。
タイムレンジャーじゃ最低の仕事してたし。
919名無しより愛をこめて:03/01/03 04:27 ID:1hCCTw9c
恐竜の謎を解く・ここまでわかったその驚異の生活
 「巨大恐竜の謎」
2003年1月3日(金)夜9.00-1.00 NHK教育

恐竜研究の最前線を、CGを駆使して紹介する。
ジュラ紀最大級の恐竜・セイスモサウルスは、2002年4月に完成した骨格復元により、
「尾を引きずって歩く」「首を立て、樹上の葉を食べる」
などの定説が覆された。

9.00「巨大恐竜の謎」
▽恐竜とはなにか、いつ発生したのか?
▽巨大恐竜はなぜ出現したのか?
▽約2億600万年前のジュラ紀の環境
▽恐竜学の若きホープ ポール・セレノ博士が恐竜黄金時代を解明
▽巨大恐竜セイスモサウルスの生態の謎 他

11.00「進化と絶滅」
▽約1億4400万年前の白亜紀の環境
▽多様化する恐竜たち
▽大型化が進んだ肉食恐竜
▽恐竜が絶滅した理由とは
▽恐竜は鳥へと進化したのか?羽毛恐竜の謎
▽フィリップ・カリー博士がそれぞれの謎について説明
▽肉食恐竜ティラノサウルスの生態に迫る 他
Gコード(50871628)

この番組を見ずして、爆竜戦隊アバレンジャーは語れない(w
920名無しより愛をこめて:03/01/03 04:35 ID:1hCCTw9c
■■■忍風戦隊ハリケンジャー・これ一本!■■■
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10087/1008740868.html

ホントの情報を是非。 百獣戦隊ガオレンジャー
http://salami.2ch.net/sfx/kako/975/975883362.html
921名無しより愛をこめて:03/01/03 04:45 ID:1hCCTw9c
関連スレ
先取り!爆竜戦隊アバレンジャースレッド
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037351893/l50
アバレンジャーがOKなら、
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039700808/l50
922名無しより愛をこめて:03/01/03 06:12 ID:7d92J0xG
今更ながら、秋頃にあったローリングレンジャー説って、
今のハリケンジャーが「ハリーポッターと賢者の石」の
略で「ハリ賢」説があったのを真似て「ロード・オブ・ザ・リング」を
略して「ローリング」だったのですか?知らなかった・・・
923名無しより愛をこめて:03/01/03 08:20 ID:BXSoS7Hr
>>922
もはやデフォルトですよ
924名無しより愛をこめて:03/01/03 08:21 ID:LjD5lkpG
>>922
大車輪戦隊ローリングレンジャー?
925名無しより愛をこめて:03/01/03 13:04 ID:bnpG1PAp
ズバガンジャーに期待してた奴、挙手!
926名無しより愛をこめて:03/01/03 14:19 ID:fAcP5jk1
楽しみだな〜アバレン。
ハリケン、早よ終われ、もう飽きたよ。
927名無しより愛をこめて:03/01/03 14:57 ID:fcKAxiKS
>>879
マジ!?かすみタソ出るの!?
アバレン、ちゃんとみようかな。。。

亀レススマソ。
928名無しより愛をこめて:03/01/03 15:54 ID:qXusebG7
>>926
去年の今ごろも同じことを言ってたんだろうね。
そして来年の今ごろも同じこと言うんだろうな。(p
929名無しより愛をこめて:03/01/03 16:27 ID:QwDV0WNS
>▽肉食恐竜ティラノサウルスの生態に迫る 他
たぶんこれ「最高時速が遅かった」を中心にティラノサウルスを小馬鹿にする企画だな
幼少時(又は現在)ティラノサウルスが一番好きだった人は見ない方がいいよ
930名無しより愛をこめて:03/01/03 16:47 ID:IpPYp5vR
ここまでの情報を読むかぎりではかなり予算を使った作品になりそうなのだが、どこかでしわ寄せがくるのかな?
敵の組織がショボイとか
931名無しより愛をこめて:03/01/03 17:33 ID:K9TDAT+H
>>930
コア・ミラー並?
932名無しより愛をこめて:03/01/03 17:51 ID:i/NZMqMC
>>930
>敵の組織がショボイとか
ロンダーズやオルグは本当にしょぼかったよな。
その反省からか、ジャカンジャは久々の大所帯になったが。
933名無しより愛をこめて:03/01/04 00:51 ID:RNfEyBvZ
>>919
現在ビデオ録ってますw
ブラックは「セイスモサウルス」か?

>>932
味方の数だけ敵幹部も出して、一対一の因縁めいたものを描いていって、
最終回orその前に、それぞれの一騎打ちが見たいよ、俺は。
934名無しより愛をこめて:03/01/04 01:06 ID:iBnULgli
伯亜凌駕(白亜紀)→ティラノサウルス
三条幸人(三畳紀)→トリケラトプス
樹らんる(ジュラ紀)→プテラノドン

無理やりこじつけんでも・・・
他にもっといい名前は無かったのか?
935名無しより愛をこめて:03/01/04 01:28 ID:nsn0+oNx
>>934
全部白亜紀の生き物だけどねw
936名無しより愛をこめて:03/01/04 01:34 ID:LtxPxDO5
主題歌誰が歌うの?
937名無しより愛をこめて:03/01/04 02:03 ID:DsTEnOn2
爆「竜」→ドラゴンズ→名古屋→荒川稔久!!
それで荒川氏をメインライターに起用したのか・・・フーン
アバレンジャーの情報が一番先に表に出たのも中日スポーツだったし。
って、漏れの考えすぎ?

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20021211/spon____hou_____000.shtml
938名無しより愛をこめて:03/01/04 02:07 ID:Fv997fNd
テーマ曲はダンシングクィーン!
939名無しより愛をこめて:03/01/04 03:01 ID:RNfEyBvZ
>>938
サビの部分を上手いことパクったりして。
♪もぉえっろ〜 たぁたかっえ〜 こーのーち きゅーうーの ために〜
940名無しより愛をこめて:03/01/04 14:12 ID:5b1vjgAQ
マンネリ化を防ぐためにも、そろそろパターン破りを期待。
戦隊史上初の「最終回でメンバー全員死亡」とか。
あるいは戦隊史上最短の「半年で終了」とか。(←ジャッカーより短い)
941名無しより愛をこめて:03/01/04 14:14 ID:yTtquABz
>>940
水戸黄門のように「偉大なるマンネリ」というのもあるわけだが。
942たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/01/04 14:16 ID:aqarbFUO
ヒーロー達が乗り込むメカは当然恐竜型だろうが
まさか尻尾を引きずっていたりしないよな(W
943名無しより愛をこめて:03/01/04 14:27 ID:P7j+2Sq+
視聴者層は3〜4年で入れ替わる(ヲタ除く)んだから
マンネリは弊害ではない罠
944名無しより愛をこめて:03/01/04 14:53 ID:dqea5O5O
>>939
ワロタ。
アリかも。
945名無しより愛をこめて:03/01/04 15:01 ID:Jc1M89J6
4人目がわかったぞ!
アバレブラック・役名はアスカで阿部薫が演じる!
パートナーはブラキオサウルス!
某テレビ雑誌に載ってますた。
946名無しより愛をこめて:03/01/04 15:21 ID:chCDFauG
それって男?
947名無しより愛をこめて:03/01/04 15:46 ID:eT9fkU8H
>>946
男だよ。
ちなみにイエローのらんるは元アイドルという設定らしい。。
948名無しより愛をこめて :03/01/04 15:49 ID:AgK95IjF
>>945
悪の組織は載ってた?
949947:03/01/04 16:05 ID:eT9fkU8H
>>948
載ってませんでした。メイン4人の紹介(グラビア)だけです。
TVブロスには男3人だけ載ってますた。
950名無しより愛をこめて:03/01/04 16:25 ID:chCDFauG
次のスレッドもまだ本スレじゃないよね。ちなみに私はまだたてれません。
951名無しより愛をこめて:03/01/04 16:32 ID:r+dBjl9a
>>945
なるほど、飛鳥時代だな!
飛鳥時代といえばブラキオだな!!?
952名無しより愛をこめて:03/01/04 17:05 ID:xX3r1nPz
次のスレ、立ってるの??
953名無しより愛をこめて:03/01/04 17:27 ID:chCDFauG
私はまだたてれません。
954名無しより愛をこめて:03/01/04 18:08 ID:AjZiAfdX
ttp://www.gurre.com/yakusha.htm
どうやら本当みたいだ、しかし181cmって高いな。
955名無しより愛をこめて:03/01/04 18:16 ID:1FLioGql
阿部薫、若い・・・
956名無しより愛をこめて:03/01/04 19:25 ID:CZx4HZI4
テレビジョンにもちっちゃいけどアバレ記事あったよ。
ブラックの背が高いのがよくわかります
957名無しより愛をこめて:03/01/04 19:26 ID:oM5MfwBk
私はまだたてれません。
958名無しより愛をこめて:03/01/04 19:30 ID:esc1bcnk
同じD★shuesメンバーでも肘井美香はコントみたいなミニドラマでびびるの大木にディープキスされてたな。
いとうあいこは一年拘束だし、D★shues自体は完全に売れないと事務所に見込まれてる?
959POY:03/01/04 19:35 ID:Rv/+bqdN
このブラックって、いかにも頭が良くて力持ちって感じだな。
ゴウシやナガレと同じ系統のキャラかな?

他四人がチャラチャラしてそうなので、ブラックが三人の引率者だったりして。
960名無しより愛をこめて:03/01/04 22:11 ID:oIquGhXk
>>945
TVガイドには「悲しい過去を持つ」と書いてあり、
TVブロスには「もう一つの地球から来た竜人(?)」と…。
どんなキャラなんだ、アスカって…?

ごめんなさい、私もまだ立てられません。


961名無しより愛をこめて:03/01/04 22:22 ID:aSlcAuPh
つか、「まだ立てられません」って?
962名無しより愛をこめて:03/01/04 22:26 ID:chCDFauG
最近ほかのスレッドをたてたので、まだ新しいスレッドをたてれないと。
963名無しより愛をこめて:03/01/04 22:30 ID:xpgOpBwE
アバレも霞兄弟みたいな奴が中途参戦すんの?
964名無しより愛をこめて:03/01/04 23:15 ID:qk5EfNoQ
しかし、いとうがイエロー役を獲ったのはロンチャ−ズでテレ朝に貢献したお返しか
な?コネかな?
965909修正:1:03/01/04 23:34 ID:oIquGhXk
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)←?
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 他
音楽 羽田健太郎
キャラクターデザイン さとうけいいち
監督 小中 肇 他   
966909修正:2:03/01/04 23:36 ID:oIquGhXk
<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西興一朗
アバレブルー・三条幸人 冨田 翔
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ
アバレブラック・アスカ 阿部 薫

??? 鈴木かすみ
<スーツアクター>
アバレッド 福沢博文
アバレブルー 三村幸司
アバレイエロー 小野友紀
967名無しより愛をこめて:03/01/05 00:33 ID:2DFi3IE8
阿部 薫、1980年生まれの22or23歳ということは、
ブラックは「ビッグワン」的なポジションではないのか?
年齢的に「行動隊長」という感じがしないのだが・・・。
基本が4人なのか?
それともやっぱり、あくまで3人+ドラゴンレンジャー という感じか?
968名無しより愛をこめて:03/01/05 00:50 ID:DCiIqoEm
ブラックはビッグワンというより、「パーマン」のバードマンみたいなポジションです。
969名無しより愛をこめて:03/01/05 01:54 ID:Q0KpkN+9
>>954
一見、口元がバイクロッサー兄に似ているように見えた
970名無しより愛をこめて:03/01/05 02:48 ID:chdITXRm
次スレは980の人が立ててね。
971名無しより愛をこめて:03/01/05 06:20 ID:x3yFZYNA
ブラックもカコイイね。
佐藤浩市に似てるなーとオモタ。
972名無しより愛をこめて:03/01/05 09:01 ID:25zYj0tL
>>954
ハリケンの一鍬も181cmだよ
兄者なんか185cmだし
スーツアクターと体格差がないといいけど
973名無しより愛をこめて:03/01/05 09:54 ID:2wiHPVW6
980にはまだ達していませんが、新スレ立てました。
タイトルに工夫が足りないのは否めませんが(w
皆さん使って下さいm(_ _)m

【爆発!】『爆竜戦隊アバレンジャー』2【恐竜!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041727393/l50
974名無しより愛をこめて:03/01/05 16:46 ID:9ozNudA8
アバレブルー 哀川翔の映画に出ているのか・・・
975名無しより愛をこめて:03/01/05 16:47 ID:daHLANVP
>>974
窪塚洋介主演の「ピンポン」にも出てるよ。
976名無しより愛をこめて:03/01/05 16:51 ID:9ozNudA8
>>975
サンクス アバレブラック神崎士郎系やね 役者
977名無しより愛をこめて:03/01/05 18:11 ID:1EcPfS+0
みんな新スレに行ったわけだが、ここの1000ゲットは誰だ?
978名無しより愛をこめて:03/01/06 22:37 ID:iBchBnwN
産めますか?
979名無しより愛をこめて:03/01/06 23:03 ID:cHMqg+aB
1000
980名無しより愛をこめて:03/01/06 23:43 ID:F0wZFosS
まあとりあえず埋めるだけ埋めませんかみなさん
981名無しより愛をこめて:03/01/07 00:28 ID:5FUyuuNa
>>978 男なんで無理っぽいっす
982名無しより愛をこめて:03/01/07 09:52 ID:kbBm3UBt
ABBAレンジャー!
983名無しより愛をこめて:03/01/07 14:16 ID:dvOUHmv5
かすみタソハァハァ
984名無しより愛をこめて:03/01/07 18:59 ID:fq5ExGDL
15
985名無しより愛をこめて:03/01/07 18:59 ID:fq5ExGDL
1000
986名無しより愛をこめて:03/01/07 19:00 ID:fq5ExGDL
110000
987名無しより愛をこめて:03/01/07 19:09 ID:mUQAUSjR
先取りスレこそ真のアバレンジャーだ!
988名無しより愛をこめて:03/01/07 19:11 ID:fq5ExGDL
>>987
そうか?
989名無しより愛をこめて:03/01/07 19:11 ID:fq5ExGDL
埋め
990名無しより愛をこめて:03/01/07 19:11 ID:fq5ExGDL
あと10
991名無しより愛をこめて:03/01/07 19:11 ID:fq5ExGDL
992名無しより愛をこめて:03/01/07 19:12 ID:mUQAUSjR
イジェクトヴェント
993名無しより愛をこめて:03/01/07 19:13 ID:mUQAUSjR
age----------------------------------------
994名無しより愛をこめて:03/01/07 19:21 ID:fq5ExGDL
6
995名無しより愛をこめて:03/01/07 19:22 ID:iomgsooy
5
996名無しより愛をこめて:03/01/07 19:22 ID:NJ4/iNLO
4kana?
997名無しより愛をこめて:03/01/07 19:23 ID:NJ4/iNLO
3de.
998名無しより愛をこめて:03/01/07 19:23 ID:NJ4/iNLO
2ttetokokana.
999名無しより愛をこめて:03/01/07 19:24 ID:NJ4/iNLO
ginngatetudou999
1000名無しより愛をこめて:03/01/07 19:24 ID:NJ4/iNLO
1000000000000kita-------------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。